誰か漏れのライター修理してください。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774mgさん

http://www.geocities.jp/sanhana5515/raita.html
マルマンのライターです。
タンスを掃除したらでてきました。64歳のオヤジが数十年前に買ったものだそうです。
ガスが出てこないので分解して掃除しようと思ったら元にもどせなくなりました。
メーカーに電話したら部品なくて無理 その他喫煙具修理屋も拒否
誰か手先の器用な人1万円振り込みますので直してちょんまげ
2774mgさん:2012/08/31(金) 16:02:19.81 ID:1tEVy3+H
クソスレ
3774mgさん:2012/08/31(金) 18:07:02.13 ID:3gnEPz08
バラした人が組むっていうのが車関係では常識ですよ
4真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2012/09/09(日) 01:50:04.03 ID:08M8VT6K
ハンダ付けとか、練習をしてみるか。
ハンダゴテは熱いからやけどに注意な。

それと、半田の煙(金属ヒュームという)は有毒なので吸わないように注意。
※半田は鉛が含まれているので、その金属ヒュームは有害。
5774mgさん:2012/09/09(日) 18:27:27.16 ID:iOdb3UzV
鉛フリーが主流です
6774mgさん:2013/03/06(水) 23:49:07.81 ID:8GOdCHRF
漏れ(笑)アホだこいつ
7774mgさん:2013/09/25(水) 18:01:04.13 ID:Hp/UQh/g
なぜ直せると思ったんだ
8774mgさん:2013/10/04(金) 12:28:41.89 ID:irrrD2O8
>>1
いくらメーカーに部品がなくとも、同じ部品を使っている完動の中古を見つけて
部品取りすれば良い
組み立ての仕方は分解するときによく覚えておけばいい
ちなみにマルマンのこういうようなライターはヤフオクではせいぜい千〜2千円ぐらい

ttp://auctions.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%B3&oq=&auccat=26138

それが出来る自信がないのなら、どこに頼んで断られたのか知らないが
下記のようなところへ頼めばたいていは修理できるはずだ

ttp://www.kagaya-smokeweb.com/archives/2006/07/231924.php
ttp://members.jcom.home.ne.jp/j-persons/tokei_koubou/lighter.htm
9774mgさん
a