手巻き煙草だよ。その18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774mgさん
手巻きたばことは、紙巻きたばこのような巻紙にタバコを詰めて巻く喫煙方法。
外国ではRoll Your Ownなどとよばれている。
元々黒たばこを好むフランスやスペインなどで盛んだった。
喫煙方法としての手巻きたばこの特徴は、
シガー・シガレットとパイプの中間にあると言える。
前2者は製造者から与えられた製品をそのまま喫することになるが、
後者はパイプの選択・たばこの詰め方・たばこの選択などにかなりの選択の幅がある。
手巻きたばこも後者と同様に巻紙にたばこの刻みを巻くという条件さえ充たせば、
中に詰めるたばこの選択が自由となる。
それ故、パイプたばこの葉組みに関する知識のあるスモーカーが
自ら好みのたばこを自家調合する如く、
手巻きたばこにおいても同様の楽しみ方が可能となってくる。

そんな手巻きたばこについて語るスレです。

前スレ
手巻き煙草だよ。その16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1307427046/l50

テンプレその他は>>2-5
2774mgさん:2011/08/30(火) 16:22:45.01 ID:YVwykJyD
テンプレ

タバコ屋情報
http://www.cigarjapan.com/cigarshoplist/cigarshoplist.html

マイナータバコの店舗情報
http://www.wikihouse.com/tobacco/

巻き方・知識等
http://www.tabako.co.jp/temaki_ta.htm
http://afmonline.phpwebhosting.com/bzjp/kitsuen/index.htm

海外の手巻専門誌(英文)
Roll Your Own Magazine
http://www.ryomagazine.com/

手巻きたばこwiki
http://wiki.nothing.sh/1891.html

【ペーパーサイズ表】
http://www.cigaretterollingpapers.co.uk/ekmps/shops/starsmokes/resources/Design/rollingpapersizes.png


【手巻きたばこ販売店の探し方例】
・ナチュラルアメリカンスピリットのサイトへ行く
・メールか電話で「アメスピのシャグ」の販売店を問い合わせる
 必要な情報は自分の住所と希望銘柄。
「オリジナルブレンド」「オーガニックブレンド」のシャグ

そうすると近くの販売店がわかり、大抵は他のシャグや手巻き用品を置いている。
常時在庫が無い場合でも注文対応をしてくれる可能性が高い。

【付箋紙について】

フィルターは嫌い、でも両切りは葉が口に入るので嫌。
といった人の為にフィルターチップという商品が販売されている。(ZEN、RAW、Smokingなど)
用途は丸めてフィルターの代わりに詰めたり、喫煙時間の短縮のために下駄として使うことが多い。
間違っても葉を巻くためのペーパーではないので注意。

フィルターチップ自体は厚紙を切ったもので、折りやすくするためのガイドが付いている物もある。
日本ではポストイットのような付箋紙で十分代用可能で安いため愛用者が多い。
色が気になる場合はクラフト付箋紙がオススメ。
3774mgさん:2011/08/30(火) 16:23:44.57 ID:YVwykJyD
   名  称       価 格  内容量  グラム単価  
アメスピ オリジナル    1,080円 (40g)   27.00 ※巻紙付き
 〃   オーガニック   1,160円 (40g)   29.00 ※巻紙付き
イメージ          1,050円 (40g)   26.25
エクセレント アップル    950円 (40g)   23.75
 〃     マンゴー    950円 (40g)   23.75
 〃 キールロワイヤル   1,000円 (40g)   25.00
カプチーノ          950円 (40g)   23.75   
クラン・アロマティック   1,000円 (40g)   25.00
ゴールデンヴァージニア   1,100円 (50g)   22.00 ※巻紙付き
コルツ グリーンティー    850円 (40g)   21.25 ※巻紙付き
 〃  スムーズテイスト   850円 (40g)   21.25 ※巻紙付き
 〃  ヴァニラ       850円 (40g)   21.25 ※巻紙付き
スタッド・オートマールスム 1,050円 (40g)   26.25
スティープル        3,100円 (140g)   22.14
 〃    メンソール   3,100円 (140g)   22.14
ドミンゴ オリジナル     820円 (40g)   20.50 ※巻紙付き
 〃   ナチュラル     820円 (40g)   20.50 ※巻紙付き
 〃   ラズベリー     820円 (40g)   20.50 ※巻紙付き
 〃   メンソール     820円 (40g)   20.50 ※巻紙付き
ドラム           1,100円 (50g)   22.00 ※巻紙付き
 〃   ブライトブルー  1,100円 (50g)   22.00 ※巻紙付き
 〃   メンソール    1,100円 (50g)   22.00 ※巻紙付き
ルックアウト         750円 (35g)   21.43 ※巻紙付き
ハーベスト ヴァニラ     860円 (40g)   21.50 
 〃    チェリー     860円 (40g)   21.50
 〃    ミント      860円 (40g)   21.50
 〃    ストロベリー   860円 (40g)   21.50
ブラックデビル        920円 (40g)   23.00
ブルーリッジ         620円 (25g)   24.80
ブローアップ         570円 (25g)   22.80
フロリーナ         1,000円 (40g)   25.00
マニトウ           850円 (40g)   21.25 
 〃 ゴールデンシャグ    750円 (35g)   21.43 ※巻紙付き
 〃 ヴァージニアブルー   750円 (35g)   21.43 ※巻紙付き
 〃 缶          2,200円 (100g)   22.00
ラスタ            560円 (25g)   22.40 
 〃 シルバー        560円 (25g)   22.40 ※巻紙付き
 〃 メンソール       560円 (25g)   22.40 
リンボーシェ・ペリック   3,400円 (100g)   34.00
レッドブル          900円 (40g)   22.50 ※巻紙付き
 〃 ブロンド        900円 (40g)   22.50 ※巻紙付き
4774mgさん:2011/08/30(火) 16:24:25.26 ID:YVwykJyD
【Q&A】
Q:どの紙がお勧め?
A:紙は個人の好みがある上に葉の相性もあるので一概にどれがお勧めとかは無い。
  自分の巻き方・好きな葉で美味いと思う紙を選べばOK。

Q:お勧めのローラーは?
A:基本的に何でも巻ける事は巻ける。
  初心者の場合は特殊なのよりZig-Zag(70mm)やOCB(79mm)のローラーなら
  横が透明なので葉の量などが確認できるから無難。

Q:箱売りの○○吸ってるんだけど、似たようなのとかお勧め無い?
A:手巻きは、箱売りシガレットタイプのタバコとは似て非なる物、
  人によって巻き方、吸い方や好みが分かれ、○○と同じようなとか言う物はまずない
  とにかく自分に合った葉を見つけ出す事からはじめなきゃ駄目

Q:おまけのリズラオレンジってどうよ?
A:60枚入りだが紙は若干厚く糊が付きにくい、燃焼させた時の匂いも良くない、
  初心者なら手巻きの練習用として使う、経験者ならきっぱり割り切って捨てましょう.

Q:ジャグだよね?
5774mgさん:2011/08/30(火) 16:25:11.12 ID:YVwykJyD
6774mgさん:2011/08/30(火) 16:35:49.88 ID:NHxH3sdm
ファインパイプ等の話題は専用スレがあるので注意。

【ショート】ファインパイプ・カピート【スモーク】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1305669449/
7774mgさん:2011/08/30(火) 16:38:00.05 ID:NHxH3sdm
あと>>4の最後が前スレから切れてるから訂正。
まあ大したことじゃないんだけど・・・

Q:ジャグだよね?
A:いいえ、シャグ(SHAG)です。
8774mgさん:2011/08/30(火) 16:39:58.50 ID:2c1tu/1o
乙彼
9774mgさん:2011/08/30(火) 20:16:47.43 ID:Jb6EhL32
スレ立て乙
10774mgさん:2011/08/30(火) 20:32:26.37 ID:RVgCCXzu
>>1
11774mgさん:2011/08/30(火) 20:35:43.92 ID:ObGePOBz
※テンプレ補足

画像アップローダ

喫煙具全般あぷろだ (´ー`)y─~~
http://bbs.avi.jp/475327/
12774mgさん:2011/08/30(火) 23:31:10.60 ID:ZBiGbfeF
☆節約を考えて手巻き煙草に騙される前に☆

   名  称        価 格   内容量    グラム単価  
   ゴールデンバット   200円   (14g1本0.7g) 14.28 ※機械巻
   缶ピース       1100円  (50g1本1g)  22.00 ※機械巻
手巻き
   ドミンゴ        820円   (40g)      20.50 ※巻紙付き
   マニトウ        850円   (40g)      21.25
ゴールデンヴァージニア  1100円  (50g)     22.00 ※巻紙付き
 アメリカンスピリット   1080円   (40g)     27.00 ※巻紙付き

節約を考えている人にはたばこ税率が安い旧3級品
「ゴールデンバット」「しんせい」「わかば」をばらし
燃焼の遅い紙で「1本0.4gを目指し」巻きなおせばとてもお安くなりますw

手巻タバコの作り方 (手巻き初心者必見!)w
http://www.youtube.com/watch?v=yfbRlUyLw6s
13774mgさん:2011/08/30(火) 23:52:37.33 ID:ZBiGbfeF
【手巻き】コスパについて考えるスレ【パイプ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1313535557/

手巻きたばことは、外国では税がとても安いためホームレスタバコなどとよばれている。
元々既製品のタバコの値段が高い国などで盛んだった。
日本での喫煙方法としての手巻きたばこの特徴は、
何も知識の無い初心者が紙くさい・燃焼促進剤ガーとふかして喫することになる。

そんな手巻きたばこについて語るスレです。
14774mgさん:2011/08/31(水) 00:21:52.40 ID:I9ECjoWO
13の書き込みが+民臭がきつくてワラタ
15774mgさん:2011/08/31(水) 00:25:53.68 ID:rXB+3YQz


前スレから気になってたんだけどテンプレの
>マニトウ           850円 (40g)   21.25
て何? 
16774mgさん:2011/08/31(水) 00:43:17.31 ID:+BfwRkgK
精霊です
17774mgさん:2011/08/31(水) 09:28:26.13 ID:CB0D/VTF
新商品明日だってお
18774mgさん:2011/08/31(水) 09:40:06.87 ID:y6N2xe4V
週末買いに行くから、それまでにレポあがることを期待しておこう
19774mgさん:2011/08/31(水) 10:44:27.50 ID:PheqKGCT
>>15
シャグの名前        値段 内容量  1gあたりの単価
マニトウ           850円 (40g)   21.25
20774mgさん:2011/08/31(水) 11:31:28.85 ID:z/qlpzDh
前スレ埋めてからここ使えよ
21774mgさん:2011/08/31(水) 14:59:53.35 ID:NC8QSdXb
>>19
多分だけどマニトウってマニ金マニ青マニ缶以外にもあんの?って事じゃねかしら
22774mgさん:2011/08/31(水) 17:23:05.91 ID:qTL89ZGo
値段と重量からすると、マニトウじゃなくてテイストかコルツだよな。
書間違えたのだろう。
23774mgさん:2011/09/01(木) 01:04:55.13 ID:4/2jfLgG
閉店間際に明日の為のサンプルの
マニトウオーガニックとフランドリアブラック吸わせてもらった

マニトウオーガニック
吸い比べてないから詳しく分からないが、青とほとんど同じ味。
5g少ない代わりにマニトウのヘンプペーパー付き。
スローバーニングにしては燃焼速度速めかも。
個人的には青とほとんど同じなので、買うかどうか微妙。
というか、黄、青も無添加なのにオーガニックとは?
化学肥料使ってないとか?

フランドリアブラック
これはかなり旨い。
ゴロワーズとレッドブル混ぜたような味というか
レッドブルを黒煙草にしたような味でコクがかなりある。
紙はフリーバーニング。
確かフロリーナ付属の紙と同じ。

フランドリアバージニアは時間なくて巻けなかったけど
店主曰く「のっぺりした味でイマイチ」らしい。

時間なくて、しかも発売前日で、店内で巻く&吸うだった為
詳しくは無いけどレポでした。
24774mgさん:2011/09/01(木) 01:33:47.43 ID:tzyXvqbQ
葉巻初めて体験したけど
kuseeeeee
大当たりのまんこのようでがっかりした
25774mgさん:2011/09/01(木) 03:05:41.78 ID:3thG1cQp
葉巻は バーボンウイスキーと共に
素で葉巻吹かせば キツイッスヨ。
26774mgさん:2011/09/01(木) 11:52:08.06 ID:NDbngNv4
今日発売されるの>>23の三流類だけなんですね
27774mgさん:2011/09/01(木) 14:02:19.47 ID:hZHyveZZ
新商品のフランドリアブラック(?)買ってきた
これはウマい
ジタン吸ってた自分としては香りが少し物足りない感はあるけど好きな巻き方、詰め方ができると思えばいい感じ
付属の紙はzigzazオレンジぽい
刻みはGVより細かい
煙管で吸うかな
28774mgさん:2011/09/01(木) 15:39:54.49 ID:S09+EET5
今日、あざみ野のナベヤに
フランドリアブラックを買いにいったんだが、
今日入荷も知らないようで、
日本中どこにも入荷していないと断言されてしまった。

新製品の情報とか問屋では周知しないものなんだろうか?

しかも、既に手に入れている人の情報もネットにあると言ったら、
ガセネタをつかまされてると疑われてしまったよ(ι´Д`)
29774mgさん:2011/09/01(木) 15:51:19.12 ID:3clstt8g
>>23
アメスピオーガニックと同じで有機栽培のタバコ葉のみを使ったってことでは?
アメスピのシャグはオーガニックとオリジナルでブレンドが違うから有機栽培云々とは別に喫味の好みとしてオーガニックも有りとは思う
でもそもそも喫煙という行為が不健康なものなのに有機栽培に拘るのには何か特別な意味があるのだろうか (´・ω・`)
30774mgさん:2011/09/01(木) 15:56:24.01 ID:WJX74jm0
「ネイティブアメリカンが吸ってた頃のタバコを味わってくれ」って事じゃね…
31774mgさん:2011/09/01(木) 16:13:29.84 ID:/ycF/KBM
吸う人間よりは、農家の人たちとか農地周辺の環境を考えたものなんじゃないの。
フェアトレードもののコーヒーとか綿花とかみたいに。うまく仕組みが働くのなら、悪くはない試みだと思う。
32774mgさん:2011/09/01(木) 16:34:06.37 ID:a8ZtWIId
http://non.gazo-ch.net/img.tmp/2011090116281444025.jpg

>>27
これ位だと加湿しなくてもいけそうですか?
買っては見たもののまだすってません
33774mgさん:2011/09/01(木) 17:35:27.91 ID:Xr6PHusx
画像消えてるっぽいけど見た目じゃ判断できないだろ
34774mgさん:2011/09/01(木) 17:38:12.39 ID:hZHyveZZ
>>32
写真からじゃ正直よくわからないけど、自分のは常喫のGVと比べると初期状態でかなり乾燥してた
一応、黒タバコだし加湿したほうがウマいはず
今、半分を加湿してる
35774mgさん:2011/09/01(木) 17:56:55.14 ID:zW7IknpW
哀れな嘘吐き煙草屋:NABEYA
36774mgさん:2011/09/01(木) 18:49:21.08 ID:lv+nGIe4
前スレがアホが立てた17重複だったからスレ番その19じゃないのか
37774mgさん:2011/09/01(木) 20:24:12.56 ID:MvUvj+DH
前スレで黒タバコおすすめしない。吐く。
とか言ってる奴何なの?
黒タバコ好きで待ち望んでたのに、何で黒タバコ嫌いな奴から「お勧めしない」とか言われなきゃならんの?
気分悪いわ!
38774mgさん:2011/09/01(木) 20:34:25.22 ID:noohtqwp
天気予報じゃ明日・明後日と天気が悪いようなので、(因みに台風直撃コース)
タバコ屋でGVとハーベストバニラ買ってきた(新商品は未入荷だった)
帰って袋の中身たら、オマケでコルツの巻き簾が入ってたw
39774mgさん:2011/09/01(木) 21:07:33.67 ID:UAtNXxH/
カプチーノ+アメリカンミクスチャーうまー
40774mgさん:2011/09/01(木) 21:11:01.49 ID:Xr6PHusx
まぁ念願の黒煙草だし他人の評価なんて関係ないんだぜ
自分で試して判断するわ
41774mgさん:2011/09/01(木) 21:14:11.50 ID:TripwGkx
>>28
煙草屋ってそういうところ頑固というか融通きかないよな
アメスピ発売の日に「聞いた事もないし何言ってるの?」という対応
後日しっかり入荷して「何のことかね?」って顔してたがw
42774mgさん:2011/09/01(木) 21:15:25.24 ID:Xr6PHusx
店と言うか店員の人柄によるんじゃね?
俺の行きつけの店は謙虚に対応してくれるよ
43774mgさん:2011/09/01(木) 21:20:08.89 ID:pbdmlnSW
なんかお勧めとかある?
今吸ってるのはブローアップとドミンゴバニラの混ぜたやつ。
44774mgさん:2011/09/01(木) 21:22:12.04 ID:IuF6WN6d
俺がいつも買ってるタバコ屋は発売日前のタバコでも入荷したら
即店頭に出して売ってて何か言われないのかこっちが心配してしまうw
その代わり逆にフライングで出て無ければ入荷予定が無いという事なんだけどね
45774mgさん:2011/09/01(木) 21:24:02.30 ID:pbdmlnSW
連投失礼。
フランドリアの黒とマニトウオーガニック吸ったわ
サンプルで来たけど、マニトウくそ乾燥してて笑った。
感想は、マニトウは黄色より吸いやすい感じ。なんか新緑の味がした。
フランドリアはポールモールを思い出す。
かなり癖が強いから、好き嫌いあるんじゃない
46774mgさん:2011/09/01(木) 21:25:08.18 ID:Xr6PHusx
最近は宝船とマイミクスチャー965がお気に入り
47774mgさん:2011/09/01(木) 21:28:36.25 ID:pbdmlnSW
マイミクスチャーってパイプでしょ?
宝船もだけど、ミキサー使ってんの?
あれ使ったけど、ぜんぜん細かくなんなくてあきらめたよ。
そのときはダニッシュバニラとアンホーラー
48774mgさん:2011/09/01(木) 21:32:29.62 ID:Xr6PHusx
宝船はシャグより細いしそのままでおk
965はミキサー使ってるよ
パイプ葉はミキサー使ってもシャグと巻く感覚かなり違うから慣れが必要かも
49774mgさん:2011/09/01(木) 21:33:04.84 ID:Xr6PHusx
あ、あとパイプ葉使う場合着香物はベタつくから個人的におすすめしない
50774mgさん:2011/09/01(木) 21:36:02.02 ID:pbdmlnSW
べたつくからうまく砕けなかったのか…
アドバイスありがと。
宝船、サンプルが置いてあったはずだから、巻いてみるわ
51774mgさん:2011/09/01(木) 21:37:47.89 ID:Zm6Q198K
965手巻きにしたら糞まずかったけど本当に巻いたの?
52774mgさん:2011/09/01(木) 21:37:49.37 ID:Xr6PHusx
あとはシャグにも言えるけど加湿状態でもかなり変わるなやっぱり
宝船はラム酒で軽く加湿してるわ
ロイヤルヨットとかは乾燥しきったやつ軽く砕いたらすげえ美味かった
53774mgさん:2011/09/01(木) 21:38:17.19 ID:Xr6PHusx
>>51
普通に美味いよ
火種管理少し面倒だけど
54774mgさん:2011/09/01(木) 21:42:05.83 ID:pbdmlnSW
52
加湿は多分大丈夫。
ヒュミドールに入れっぱなしなはず
55774mgさん:2011/09/01(木) 21:47:07.56 ID:5UZZnTqd
好みじゃないって程度ならともかく糞不味いってのは吸い方や扱い方疑ったほうがいい
ただでさえパイプ葉なんて砕いても燃え難いのに
56774mgさん:2011/09/01(木) 21:57:34.83 ID:Zm6Q198K
一度やってみてくれよ
パイプじゃあれほど美味い965が豹変するぜ
57774mgさん:2011/09/01(木) 22:01:41.48 ID:/ycF/KBM
シガレットで火種管理ってすごいなぁ。
58774mgさん:2011/09/01(木) 22:03:55.34 ID:pbdmlnSW
まあ結局、好みは人それぞれだからなあ。
普通の煙草だってあるわけだし、手巻きなんて
巻き方とか管理の仕方で変わるしね。
自分はいろいろ試したい派だ。
59774mgさん:2011/09/01(木) 22:16:40.41 ID:Xr6PHusx
とりあえず不味かったら美味しくなるまで工夫する
60774mgさん:2011/09/01(木) 22:31:07.56 ID:pbdmlnSW
久しぶりに2ちゃん来たけど楽しい。
手巻きについて話せる人いないからなー
ってことで、ぜんぜん違う話。
最近シャグポーチを買ったんだけど、あれいいよ。
一日くらいなら乾燥もしないし、ロールアップだからバラバラしない。
男の人でシャグポーチ使ってたら惚れるねww
61774mgさん:2011/09/01(木) 22:47:14.44 ID:5VOJr0km
京都住みだけど新製品入るのは明日だとさ
フロンドリアブラック試飲させてもらったけどスタッドをやわらかくした感じかな
刻みはドラム並、湿り気はそのままではちょっときついかなってぐらいだった
62774mgさん:2011/09/01(木) 22:53:30.67 ID:PB/cx4gI
俺も965ハサミで刻んで巻いたことあるけど、普通に美味かったよ。
甘味のあるバランスいいブレンドに、ラタキアが薫る感じ。
ただパイプで吸った事無いのと、
他に吸ったラタキアがイメージしか無いから美味く感じたのかも
63774mgさん:2011/09/01(木) 23:10:04.52 ID:zn+m2PR0
>>61
俺も京都だわ
どこの店か知らんけど新製品入るなら買いにいこかな
64黒煙草:2011/09/01(木) 23:36:03.38 ID:hNY1VoDb
               ,, -―-、       
             /     ヽ   
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    オエーー!!!!
      /  (゜)/   / /          
     /     ト、.,../ ,ー-、       
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o   
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
                    U
65774mgさん:2011/09/02(金) 00:28:58.23 ID:VoMy9LBz
>>43
よう、オレ。

さらにそこにパイプ葉のキャプテンベスターのハニーラムを加えたら最高だ。

66774mgさん:2011/09/02(金) 00:43:40.59 ID:pwOuYbZD
>>61
自分もそう思いました
スタッドから雑味を取ったような味
ちょいと乾燥気味だったので、ラム酒で加湿して再度・・(゚д゚)ウマー
珈琲に良く合う
67774mgさん:2011/09/02(金) 07:33:10.86 ID:XUxJ5Brm
ねこのフードの保存とかに使ってる真空容器に封切ったシャグを保存しはじめた
効果の程はわからんがラム酒を湿した脱脂綿と保存してる
真空保存容器 新鮮倉庫大というステンレス製の容器だが
使うたびにシュポシュポ空気抜くのが面倒だけど
68774mgさん:2011/09/02(金) 11:46:16.80 ID:8J99pWjU
フロンドリアブラックを24時間タッパで加湿
俺にはあわねー買って失敗した
初めての黒タバコだったけど合わない人にはとことん合わないを実感した
69774mgさん:2011/09/02(金) 11:58:01.60 ID:gWaGJ/zl
>>68
どう合わないのか、その味をどう感じたのか
その辺教えてくれ。さっぱりわからん。w
70774mgさん:2011/09/02(金) 12:22:22.71 ID:8J99pWjU
>>69
すまん、あまりにも合わなかったから勢いで書いてしまって
味とかじゃなくてあえて表現するなら、生理的に受け付けない

荒らしとかに思われたくないんで画像張っとく
http://bbs.avi.jp/photo.php?wid=51846&kid=475327&mode=&br=pc&s=
71774mgさん:2011/09/02(金) 12:35:14.37 ID:C4T3NNvK
合わないのはとこんとん合わないから仕方ないよ

何かと比較なりするとわかりやすいかもしれないけど
例えば
エコーとマニトウ金は似てて
不味くて吸えないとかさw
72774mgさん:2011/09/02(金) 12:36:06.66 ID:zTAmcw9z
そこで画像はる意味がわからんが黒煙草はダメな人はダメだもんな
黒煙草好きな人のレビュー聞きたい
73774mgさん:2011/09/02(金) 13:16:28.90 ID:ZPEjYrtZ
黒煙草はクセきついってさんざん言われてるんだからジタンあたりで試せよと・・・
74774mgさん:2011/09/02(金) 13:29:27.96 ID:c8h36bXm
元ジタンカポラル吸いだけど今加湿中だわ
楽しみで仕方ない
75774mgさん:2011/09/02(金) 14:19:46.16 ID:p7UYdeaK
カプチーノとハーベストバニラをブレンドでしてるんですけど、普段の保管の際に、パッケージはそのままで同じ引き出しに入れてたりしても香りがごちゃ混ぜになったりとか、悪影響出ますか???
76774mgさん:2011/09/02(金) 14:25:45.28 ID:/KO5EAW9
自分に合わないシャグが何十グラムも残ってる虚しさったらないよな
77774mgさん:2011/09/02(金) 14:45:25.98 ID:CAIUBgAG
でも巻いとくと知らず知らずに減っていく不思議
78774mgさん:2011/09/02(金) 16:21:24.22 ID:n7PCEuIm
借りスモーカーのアリエボビッチ
79774mgさん:2011/09/02(金) 17:25:28.71 ID:JhyvB/Jj
ちょっと前までどこも欠品状態だったZigzagリコリスを買ってみた。
RAWの70mmはZigzagローラーだと長すぎて挿入しにくいってのは他の人の書き込みでもあったが、このリコリスもそうだったorz
おい、Zigzag。お前んところのローラーとペーパーだぞ・・・

味、臭いはあんまり感じなかったけど、ほぼ真っ黒のタバコ、かっこいいw
この手で80mmのペーパーってないのかな。
80774mgさん:2011/09/02(金) 18:29:24.22 ID:5WNz70i9
フロンドリアブラック買ってみたけど、なんかドラムに似てる感じ??
黒タバコ自体初めてなんだけどさー
81774mgさん:2011/09/02(金) 20:54:59.91 ID:oa7foJYn
>>74
俺も元ジタンカポラルファンだ。
楽しみで仕方ない。
何か月分ものシャグストックあるけど、
黒煙草シャグ発売と聞いてまた煙草屋行きたくなってしまったぞいw
82774mgさん:2011/09/02(金) 22:04:42.48 ID:G0+xf2u4
>>71
そんなレベルなのか?手巻きって?
83774mgさん:2011/09/02(金) 22:07:23.35 ID:oa7foJYn
いまさらながらドミンゴオリジナル吸ってみた。
確かにドラムっぽい。
黒煙草じゃないけど、火をつけるとどことなくジタンの香りを思い出す。
84774mgさん:2011/09/02(金) 22:32:18.10 ID:a3uSHQuT
>>83
ドミンゴオリジナルは開封時乾燥してるからちょっと加湿してあげるとさらにドラムっぽくなるよ?
85774mgさん:2011/09/03(土) 01:41:03.33 ID:EPPi2ko7
グリーンティ吸ってる人いる?
テイストからコルツに変わってから
香りが薄くなったような、変わったような気がする。

保存方法とか季節の湿度のせいかとも思うんだけど
タッパーに入れて忘れてたテイスト発見したんで
開封したてのコルツと比べたら、やっぱ違うような気がするんだよね。
何がどう違うか説明できないんだけど、同じように感じた人いますか?
86774mgさん:2011/09/03(土) 04:59:18.37 ID:Ns2YfwRS
香りが薄くなった、っていうかライムがきつくなった気がするよ。自分は。なんか一周回って、ライムっていうかレモンって感じw
87774mgさん:2011/09/03(土) 07:56:39.58 ID:8b0PhQpI
湿度が高い分どうしても香りが抑えられてそう感じるかもしれないね
88774mgさん:2011/09/03(土) 10:21:37.63 ID:4fSy4Btt
湿度高いほうが香りが出やすくなると思ってたが違うのか
服とかタオルでも湿ると匂い出てくるし
89774mgさん:2011/09/03(土) 11:43:32.90 ID:M8AtHy0i
もともと湿度高めなシャグは乾燥してしまうと香り飛ぶ気がする
乾燥気味のシャグを加湿するのはいいが、一定の湿度保ち続けないとそれが乾燥したらそれこそ香り飛ぶと思う
90774mgさん:2011/09/03(土) 14:15:53.90 ID:9Vg7MK7h
マニトウ金がエコーに似てるってレスあったけどマジ?
ドラムとかどうなの?
91774mgさん:2011/09/03(土) 14:18:49.34 ID:SlgKHXy8
新しく入るシャグの一覧ってどこで見れる?
92774mgさん:2011/09/03(土) 14:21:40.92 ID:SlgKHXy8
前スレにあったわごめん
一応貼っとく


151 名前:774mgさん [sage] :2011/07/26(火) 11:00:21.00 ID:1MzATBHI
柘製作所の新カタログに載っているようです
9月以降?

マニトウ・オーガニック・シャグ
ルックアウト・ナチュラル
ルックアウト・アメリカンブレンド
ラスタ・ナチュラル
フランドリア・バージニア
フランドリア・ブラックスー
トップ・レギュラー
トップ・ゴールド
トップ・メンソール
ハーベスト・アップルレモン
エクセレント・パイナップル
エクセレント・レモンミント
SGシャグ・ターキッシュ
PL88・ヴァージニアブレンド
ピカユーン
スリーセイルズ
アクロポリス
93774mgさん:2011/09/03(土) 14:48:35.41 ID:MooGlhvl
>>90
うぜえ 似てるわけねーだろ
94774mgさん:2011/09/03(土) 15:02:58.32 ID:d+Xwllk3
>>92
フランドリア・ブラックとスーが合体してる
95774mgさん:2011/09/03(土) 15:27:40.53 ID:rgEwjHbW
>>92
トップ
洗剤みたいだな (´・ω・`)
96774mgさん:2011/09/03(土) 15:37:49.33 ID:4fSy4Btt
新しいの試して常喫銘柄が変わるか楽しみだ
97774mgさん:2011/09/03(土) 16:36:47.59 ID:xie5MaI1
>>86
同意。ライムが強くなってるよね。テイスト時代の方がバランス良かったなー。
98774mgさん:2011/09/03(土) 16:57:30.65 ID:SlgKHXy8
>>94
ブラックスーってものがあるのかと思ってたw
99774mgさん:2011/09/03(土) 17:35:32.17 ID:QJL+9iQk
前スレで相談して初めてマニトウ金買ってきたものだけど、半分くらい消費して
悪くはないけど、やっぱり自分は着香ギトギトについてるほうが好きかも、
多分味覚がおこちゃまなんだべなぁ、、w
今日買ってきたコルツバニラとブレンドして、残り消費しますっ
100774mgさん:2011/09/03(土) 17:41:20.63 ID:obSy8OK/
トップって11月発売らしいです
タバコ屋のおばちゃん言ってた。
値段 340円だって!
101774mgさん:2011/09/03(土) 18:00:41.54 ID:MooGlhvl
>>99
加湿してクールスモーキングしたらすごい甘いよ
むしろ着香ものには戻れなくなるくらい
102774mgさん:2011/09/03(土) 18:07:45.56 ID:2L7f65fq
>>90
金とエコー似てるよー
ドラムは全然似てねえ

マニ金厨沸くーwww
103774mgさん:2011/09/03(土) 18:15:06.73 ID:MooGlhvl
どんだけ強く吸ったらあんなに辛くなるんだよw
バージニアとオリエントしか入ってない、ド標準な味だろw
104774mgさん:2011/09/03(土) 18:43:37.52 ID:+leY1cqk
マニトウ金キングサイズを固めに巻いたら吸い終わるのに30分かかったw
これじゃ休憩時間オーバーだw
105774mgさん:2011/09/03(土) 18:47:53.60 ID:GB9irSuH
新しい銘柄の中にブラックでビルみたいなのあればうれしいんだけど
106774mgさん:2011/09/03(土) 19:28:20.88 ID:2L7f65fq
>>103
エコーもマニ金も甘いよ
似てるのはあの風味だ。生理的にむり
107774mgさん:2011/09/03(土) 19:43:05.77 ID:kgAPnNvE
大宮のフジサワ、リニューアルしてた
買ってきたフランドリアブラックをスモーキングのブラウンで太巻きにして喫煙中
思ったよりも・・・いや、ほとんど癖がなくておいしいよ、これ
10年くらい前にジタンカポラルを吸った事があって、黒タバコってのが臭いものだとは記憶していたつもりだけど、
記憶にあるその味とはまったく別物だ
10年の間に俺のほうが手巻き・パイプ・葉巻などに手をだして、味覚が変わっている可能性もありそうだけど。
少しホコリっぽい風味のなかに控えめな甘さとごく軽い香ばしさがあって・・・
上品って訳ではないけどこれはこれで洗練された味わいって感じ
なにより初めての味だ

それにしてもスモーキングのブラウン、初めて買ったけどいい紙だな
RAWが「明るい黄みがかった、無地で、コシのあるツヤツヤ」なのにたいし、
こちらは「くすんだ黒っぽい、縞々とロゴの透かしのはいった、やや柔らかめ」の紙
糊の張り付きも良さげ

半分位吸ってきたあたりで味が濃くなって来た。
旨いもので、つい強くすってしまった所、記憶にある黒タバコの味が出てきた。
黒タバコってのはごく弱く、クールスモーキングすると激変するものなのだろうか
あと紙が片側だけ燃え残りをしだしたので見てみると、濡れている。
触った感じ以上に湿気が出るものなのかも。
吸っていると後半徐々に独特の風味が強くなってくるし、厚めの紙がいいかな?
108774mgさん:2011/09/03(土) 19:54:47.49 ID:2L7f65fq
ブラウンは良い
109774mgさん:2011/09/03(土) 20:54:25.97 ID:rgEwjHbW
>>105
ブラックでビルにちょっとウケた
110774mgさん:2011/09/03(土) 20:54:55.86 ID:KO2avsBz
スモーキングの紙って残り6枚5枚1枚出す時ワシャワシャんなんね?

あのポップな残数お知らせ紙は何種類あんのかしら
111774mgさん:2011/09/03(土) 22:48:02.79 ID:3M5ktI51
マニトウがエコーって鼻バカになってんのか
112774mgさん:2011/09/03(土) 23:34:38.73 ID:Cr56pIHh
試しにエコー買ってみて吸い比べてみたら・・・
もうだめだ、書かれたとおりで似てるように感じる・・・
値段も安いし、巻く手間も掛からないし・・・
これからエコーにします・・・
113774mgさん:2011/09/04(日) 00:41:24.50 ID:ny8rQUm2
>>105
ブラックでビル・・既にあるじゃないと釣られておこう

フランドリア・ブラック旨いね
はまってしまった

スモーキングブラウンは良いものだ
自分はBULEと使い分けています(巻いて持ち歩くときに葉っぱ識別

RAWは休日外で巻くときに、滑りが良くて楽なので使用
114774mgさん:2011/09/04(日) 00:47:39.32 ID:KOdfDKig
JTタバコの流通が元に戻った辺りから急にJT厨の手巻きシャグ叩きが始まったなw
別に引き留めないからわざわざ書き込まなくても良いよ、黙って好きなタバコ吸ってなよ
また品薄になったり製造中止になった時に来て騒げばいいww
115774mgさん:2011/09/04(日) 01:08:46.45 ID:2zbjO7pk
やっぱりグリーンティの香り変わってたんだ。
開封したときの、あの香りが好きで常喫してたんだけどなぁ。
変わるって知ってたらテイスト買いだめしてたのにぃっ。
116774mgさん:2011/09/04(日) 02:08:19.82 ID:vJerqY2j
俺もフランドリアブラックは美味いと思った。
元ジタン・ゴロ吸いだから黒煙草としてはマイルドに感じるけど、
バランス良いブレンドだと思う。
スタッドより好きだわ。
117774mgさん:2011/09/04(日) 02:10:17.61 ID:zQeGagZt
俺もマニトウ金買った当初はエコーに似てると感じて、自分には合わないと思った。
でも1週間吸ってたら、好きになったよ。
118774mgさん:2011/09/04(日) 05:14:49.32 ID:+ipf/pip
>>115
未確定情報、しかも「変わった気がする」程度の書き込みに対し「変わってたんだ」と決め付けるような書き込みは控えた方が良い。
119774mgさん:2011/09/04(日) 08:17:17.63 ID:OOAz4dEq
リズラとジグザグのリコリスだけど、ジグザグは余り味がしないね。リズラはほのかに甘い
120774mgさん:2011/09/04(日) 09:24:06.07 ID:fau23+CA
消費スピードって皆どれくらい?
自分は紙巻併用で家のみ手巻だと2週間以上
シャグのみでも1週間以上もつ
同じ銘柄ばかりだと飽きるからつい次のパウチを開けてしまう。おかげで吸いかけが・・・
121774mgさん:2011/09/04(日) 09:55:46.05 ID:Ti9Yl5ks
いつも通販で買っているが巻紙が足らなくなったので
近くのタバコ屋で巻紙のついでにドラム1つ買ってみた
古くて相当マズかった
122774mgさん:2011/09/04(日) 14:51:06.99 ID:kT9Gh9DI
エコーなんてクソまずくて吸えないだろ
フィルターつきをクールスモーキングしても辛いって馬鹿げてる
過燃焼上等で吸ってるなら何吸っても同じだろうからエコー吸ってれば良いよ
123 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/09/04(日) 15:00:32.50 ID:o3MmzFLI
>>121
俺もgvを地元のタバコやで買ったらかなり乾燥しててびっくりした…あの加湿具合が好きで吸ってるのに
124774mgさん:2011/09/04(日) 15:05:08.57 ID:uorwl16C
>>120
自分も外出時は紙巻タバコで、手巻きは家で専門なんだけど、大体9〜10
日くらいもつかな、最初興味本位で1バウチで負ける本数とか書いてたら、
本数的には、あんまり市販の紙巻たばことコスパ変わらないよね。
ただ一服がしっかりできてるのか、チェーンしちゃうことは目に見えて減った
から消費本数は明らかに手巻きはじめる前より減ったなぁ
125774mgさん:2011/09/04(日) 15:05:57.54 ID:0WlWE6vP
>>122
感じ方も人それぞれ、好みも人それぞれ。

ま、好きなの一本巻けばいい。
126774mgさん:2011/09/04(日) 15:17:20.36 ID:itToJmRC
>>124
煙管やパイプでシャグ吸うようになったら劇的に減るよ?今、既成のタバコ吸ってたころの半分以外、かつ、めちゃ美味いので満足度は倍増
127774mgさん:2011/09/04(日) 17:57:44.28 ID:70gQibED
マニトウ吸ったけどどう吸ってもエコーでワロタ
128774mgさん:2011/09/04(日) 17:58:00.62 ID:c4tufx3A
あの価格はエコーだろ
129774mgさん:2011/09/04(日) 17:59:39.54 ID:mlC+pX0Q
味もね
130774mgさん:2011/09/04(日) 18:13:55.69 ID:t+Cm37Ue
>>127-129
なんで1人で会話してんの?
131774mgさん:2011/09/04(日) 19:45:34.27 ID:ZzkcZYlQ
マニトウがエコーとかww
味覚も嗅覚も腐ってんじゃね?
132774mgさん:2011/09/04(日) 20:02:54.80 ID:5bO9USPN
マニトウ金がエコーなんてありえない!
そう思っていた時期が僕にもありました(AA略)

エコーはほぼマニトウ金でした。
教えてくれた方、本当にありがとうございました...
133774mgさん:2011/09/04(日) 20:03:22.18 ID:iGEOnAPe
マニトウ黄を買ってみたんだ。

乾燥してたんで、加湿したいんだが
このぐらいの湿り気を与える方法で
はじめて見たらヨロシ とかあるかな?
134774mgさん:2011/09/04(日) 20:11:44.92 ID:oR7M6TvW
>>122
タバコが辛いと感じる自体で、クールスモーキングができてない。
第一、辛いと感じる器官は舌には無い。
強い刺激、つまり痛みが辛味になる。
つまりタバコで辛味を感じるなら舌が焼けている証拠。

そもそも、エコーって結構甘い部類だけどな。
135774mgさん:2011/09/04(日) 20:14:56.04 ID:wNsqV+JA
どこの乾燥した国の人だよ
日本は雨降りまくりだよ
136774mgさん:2011/09/04(日) 20:19:57.66 ID:4bQTK84I
コイーバシガレットはクールスモーキングにかなり気を使ったな
15本ぐらい吸ってやっと美味しく吸えるようになった
137774mgさん:2011/09/04(日) 20:25:59.63 ID:EEI9Daey
>>133
水に濡らしてグにゅっと絞ったティッシュをパウチにはさんで、
パウチをコンビニ袋にでも入れてクルくるっとしとけばおk
138774mgさん:2011/09/04(日) 20:35:39.97 ID:rlrLVhw4
RAWとアランゴのコットンフィルターってよく似てる
どっちも味わいをかなり損ねる気がする
やっぱアセテートの方が使いやすいな。
たくさん余ってヤバイ、組み合わせとか何かいい利用法ない?
139774mgさん:2011/09/04(日) 20:37:52.89 ID:iGEOnAPe
>>137
ありがとう。
試してみるよ。
140774mgさん:2011/09/04(日) 20:42:20.43 ID:ZzkcZYlQ
>>138
フィルターチップと組み合わせて使えば?
俺はフィルターを1/2から1/4ぐらいに切って、フィルターチップとシャグの間に挟んで巻いてる
141774mgさん:2011/09/04(日) 20:42:39.15 ID:8rTgteYS
マジかよ。マニトウ窓から捨てるわ。
142774mgさん:2011/09/04(日) 20:47:17.75 ID:I4nI1H0T
拾いに行くから住所を晒せ
143774mgさん:2011/09/04(日) 21:03:16.67 ID:rlrLVhw4
>>140
そうかカットして短くする手があったか、サンクス
144774mgさん:2011/09/04(日) 21:12:39.85 ID:WZ4bYNww
>>133>>139
タッパーにシャグを解して入れる
ペットボトルの蓋に水で湿らせたティッシュを丸めて詰めて、一緒に入れて半日程置く

水の変わりに酒(ウィスキーやラム酒等の香が強いもの)で加湿すると喫味の変化が楽しめる
145774mgさん:2011/09/04(日) 21:19:40.04 ID:M1R5FlaC
ローリングボックス買ったけどローラーより巻くの難しいな
6ミリで巻いてるんだけど、巻き上がるとフィルターが簡単に抜けちゃう
146774mgさん:2011/09/04(日) 22:10:30.24 ID:iGEOnAPe
>>144
加湿が物足りなかったら、やってみるよ。
ありがとう。
147774mgさん:2011/09/04(日) 22:13:07.88 ID:rlrLVhw4
代理店はなんでスタッドやクランを手巻にもって紹介するのかな?
欧米でもそうなのか?
148774mgさん:2011/09/04(日) 22:21:07.92 ID:znUuhi2o
>>145
ローリングボックス使ったこと無いけど、通常フィルターはレギュラーサイズじゃなかったっけ?
で、スリムサイズを使用するときは、ピンの位置を差し替えるとかじゃなかった?
149774mgさん:2011/09/04(日) 22:37:27.72 ID:5yI7MGaL
手巻き初めて一ヶ月経つけど、手の皮がむけてきた
そんな症状出た人いる?
150774mgさん:2011/09/04(日) 23:05:31.26 ID:JyVp89ho
>>148
ピンの位置差し替えしてるんだけど上手く巻けないんです
151774mgさん:2011/09/04(日) 23:26:39.25 ID:TZOqpPeD
どうしてもスリムを巻きたければ、ローラーに紙テープでも巻いて太くすればいい。
でも、ボックスは緩めの太巻きが作りやすいのがいいんだと個人的には思う。
152774mgさん:2011/09/05(月) 01:07:21.10 ID:iIGAhIpf
>>149
前スレか前々スレでチラッと出てたけど、どうも紙の糊にかぶれる人が稀にいるようだ。
俺もその一人なわけだけど、二、三ヶ月で落ち着いた。
煙草葉を直接触るから糊だけが原因じゃなくて、葉の影響もあるかも知れない。
153774mgさん:2011/09/05(月) 01:21:37.98 ID:vkHyFO21
>>149
あんまり関係ないが俺はコンビニ店員始めて1ヶ月くらいは指先が被れてた。
>>152の言うように糊(テープの粘着剤)が原因かもしれん。
そのあとは全くかぶれることなかったけどね。
体が慣れたら大丈夫になると思うよ。


ところで、このスレ住民に聞きたいんだけど
最初に試した葉、それと好みが分かるようになってから常喫するようになった葉を聞きたい。
俺はまだドラムとGVしか吸ったことなくて、
常喫はドラムだけど好きなのはGV、って感じなんだが。
154774mgさん:2011/09/05(月) 02:35:13.56 ID:3VCVXK36
上から目線
155774mgさん:2011/09/05(月) 03:25:04.10 ID:lprUH9YH
テイストバニラ、ハーベストバニラ、カプチーノだったけど
飽きてきて今はGV
156774mgさん:2011/09/05(月) 04:26:17.23 ID:gC2oQjGN
ドラムは一度しか買ってない
GV,マニトウ青、マニトウ金、アメスピオーガニックは気にいってる
マニトウ金とアメスピオーガニックが常喫
157774mgさん:2011/09/05(月) 04:28:49.32 ID:fvvyB80y
最初 gauloises
現在 gauloises
158774mgさん:2011/09/05(月) 06:24:42.82 ID:khIZJ6TQ
>>123
それも相当古かったんだろうね
大きなタバコ屋が近くに無い場合は通販が一番だね
159774mgさん:2011/09/05(月) 08:19:36.20 ID:Rjd/+hzr
時間がない朝は市販の手巻き最高だわ。
160774mgさん:2011/09/05(月) 08:24:52.51 ID:QZViPFH1
ローリングボックス使っているけど、レギュラーフィルターでは、蓋をちょっと勢い付けてパチンと閉めるといい感じに巻けるよ!
161774mgさん:2011/09/05(月) 11:04:54.62 ID:7AU7Rwn7
OCBプレミアムで巻くとうまくすえない!
方燃えしたり、日が消えちゃったり…
吸い方か巻きかたがわるいのかな??
162774mgさん:2011/09/05(月) 11:15:23.94 ID:khIZJ6TQ
>>161
ローラーは機種によって全く別物だから色々試してみればいいよ
163774mgさん:2011/09/05(月) 11:17:04.61 ID:vBOVrGkc
>>161
スローバーニングの紙なんだから仕方が無いんじゃ?
ゆっくり吸ってれば消えやすいのは普通だし。
それか硬巻きし過ぎて吸えてないとか。
紙に拘りが無ければフリーバーニングにしたら良いかもね。
164774mgさん:2011/09/05(月) 11:18:44.88 ID:Mx15ddWz
>>157
巻けよ。w
165774mgさん:2011/09/05(月) 11:35:17.55 ID:7AU7Rwn7
>>163
こだわりが無いというか、普段はスモーキングのライスペーパーつかってます!
ただ好奇心でOCB買ってしまって、どうしようかと…
とりあえず緩めに巻いてみます
166774mgさん:2011/09/05(月) 12:44:46.14 ID:TfIBs89n
>>153
テイスト(コルツ)バニラ+GVやらマニトウやら、ドミンゴラズベリー、
で落ち着いてきたかな、なんかどっかバニラテイストがなきゃ、って
自分の嗜好に気がついたw

今度はコルツグリーンティーあたり試そうかな、と。
そん時の気分で、自分でブレンド変えられるのも手巻きのいい所ですね、
たまに忙しかったり疲れてたりで「巻くのかったりーー!」ってなるけどw
167774mgさん:2011/09/05(月) 13:05:19.77 ID:8CO+Xzul
>>147
俺みたいにスモーキングたばこを手巻で吸うのが好きな変態が居るから
168774mgさん:2011/09/05(月) 13:24:24.79 ID:Mx15ddWz
スモーキングたばこ?
169774mgさん:2011/09/05(月) 14:16:17.58 ID:ZIE+Ot0M
横綱の煙草って言う意味じゃないか?
170774mgさん:2011/09/05(月) 14:30:51.02 ID:U8ynE4Dn
スモウカイザー  「スモーキングがやられたか」
スモウエンペラー 「スモー四天王の面汚しめ」
スモウプレジデント「奴は四天王最弱、われらの敵ではない」
171774mgさん:2011/09/05(月) 14:32:11.33 ID:Mx15ddWz
ああ、そういう意味なのか。把握した。
172774mgさん:2011/09/05(月) 14:37:37.12 ID:/uauk7Bg
>>167
元々手巻きでもパイプでも吸えるのがスモーキングたばこじゃなかったのか
173774mgさん:2011/09/05(月) 14:52:48.06 ID:vBOVrGkc
スモーキングタバコは柘用語だね。
内容は>>172が書いてる通り。
174774mgさん:2011/09/05(月) 15:20:19.42 ID:Mx15ddWz
そうなのか。用語解説参考になりました。
でも柘さんは相変わらずのセンスだね。w
フィットサルリーマーとかもあったよな。w
175774mgさん:2011/09/05(月) 16:18:40.77 ID:uFU/J1I3
糊で被れたりすることもあるんですか
情報ありがとうございます
176774mgさん:2011/09/05(月) 16:34:22.19 ID:utK9aDRs
>>173
柘用語というわけでもないんじゃない?
ブルーリッヂのパケにも「SMORKING TOBACCO」って書いてあるし。
177774mgさん:2011/09/05(月) 17:10:57.92 ID:ziA8RSSZ
どうでもいいけど、スモーキングたばこって聞くと、
頭痛が痛い、危険が危ない、フランスに渡米と同じような気持ち悪さに苛まれる。
178774mgさん:2011/09/05(月) 17:18:03.12 ID:mbEg00W2
フランスに渡米…
179774mgさん:2011/09/05(月) 17:23:26.23 ID:Pkx/5vr/
180774mgさん:2011/09/05(月) 18:00:36.63 ID:j8+BmI7e
やべっ、マニトウだと思ったらエコーだった!
181774mgさん:2011/09/05(月) 18:03:27.44 ID:noXuBxCw
>>180
いいかげん、しつこい。
182774mgさん:2011/09/05(月) 18:13:25.47 ID:a8ZY80ZP
Smorking Tobacco ってのは「パイプ用タバコ」って意味。
柘のおっさんがテキトーに勝手なジャンルに仕立て上げただけ。
183774mgさん:2011/09/05(月) 18:35:26.73 ID:Gt7w322V
>>182
つまりはパイプで吸うタバコだけど楽しみ方はシガレットみたいに吸ってね、ってこと?
184774mgさん:2011/09/05(月) 18:39:32.10 ID:RKeuP1zr
糊でかぶれる人って、指に水付けて巻いてんの?
なんか当然のように皆舐めてると思ってた
185774mgさん:2011/09/05(月) 18:42:03.82 ID:a8ZY80ZP
柘の解釈では「パイプ、手巻き両用」ってなってるけど、元々パイプ用に製造されたもの。
柘にのせられて「これはSmorking Tobaccoだから、パイプでも手巻きでもできるように作られてるんだよ。」なんて事を海外でスモーカーに言った日には失笑を買うだけだよ。
186774mgさん:2011/09/05(月) 18:51:57.72 ID:jsHVNawO
>>183
パイプ用だからパイプで愉しむのが主じゃないだろうか。
パイプ葉を手巻きで愉しむ事は昔からあるみたいだし、特別な事ではないみたい。
187774mgさん:2011/09/05(月) 18:52:45.92 ID:/uauk7Bg
なんだっけか忘れたけど、英語だと別の表記があるんだよね
188774mgさん:2011/09/05(月) 19:32:05.10 ID:U0kdnll0
今日も紙巻クランがおいしいです
189774mgさん:2011/09/05(月) 19:41:27.66 ID:dBsGU+Jk
>>175
俺は葉っぱ自体で指ボロボロになった。あかぎれみたいになって辛かったわ。二カ月目くらいで自然に治った。
190774mgさん:2011/09/05(月) 20:17:37.85 ID:TfIBs89n
手巻き初めてまだ半年の初心者なんですが、外国製の手巻き用のシャグ、って日本じゃ
いつくらいから売られてたんですか?あと過去値上げ、とかやっぱりあったん
ですかね?
191774mgさん:2011/09/05(月) 20:27:18.17 ID:yD2oMeNG
ところでSmo"r"kingってなんやねん
192774mgさん:2011/09/05(月) 20:34:39.24 ID:zSjXj+ts
みんな英語は不得手なのか・・・
193774mgさん:2011/09/05(月) 20:51:10.13 ID:Z17XPLSs
せっかく海を超えてゴロワーズのシャグをうpしたのに誰も相手にしてくれない…
194774mgさん:2011/09/05(月) 20:55:59.59 ID:V3+VLxP+
>>193 そういってくれないと見ないべなw 2chなんぞ何の画像貼られるかわからないんだからw
195774mgさん:2011/09/05(月) 21:06:01.53 ID:mbEg00W2
ゴロ、ジタンのシャグって黒タバコじゃなくてブロンドなんでしょ?
196774mgさん:2011/09/05(月) 21:15:36.62 ID:Z17XPLSs
>>195
両方あるよ>>179に上げたのは黒
197774mgさん:2011/09/05(月) 21:16:23.93 ID:Z17XPLSs
あと、ジタンのシャグは存在しないよ
198774mgさん:2011/09/05(月) 21:39:11.06 ID:RKeuP1zr
ブロンドて何?
ブロンドタバコ的な物があるの?
199774mgさん:2011/09/05(月) 22:11:21.44 ID:U8ynE4Dn
汚い、さすが忍者汚い
200774mgさん:2011/09/05(月) 22:13:02.11 ID:sxCivQtX
ブロンド=黄色葉=バージニア じゃないかな
つまり紙巻のゴロ、ジタンのブロンドは黒たばこじゃなくてバージニアブレンド
201774mgさん:2011/09/05(月) 22:18:52.07 ID:ePyj2RuM
この前発売された黒タバコの臭いどう?
喫茶店で吸えそう?
202774mgさん:2011/09/05(月) 22:26:48.24 ID:7AU7Rwn7
相方に聞いたら、副流煙的には普通の匂いと変わらんらしいよー
203774mgさん:2011/09/06(火) 01:46:56.71 ID:HV+RIlmW
>>179
オレのとはパッケージが違うなあ。

GAULOISES
HAND ROLLING TOBACCO
Original
Flavour
FINE CUT

オレのは Imperial Tobacco 製だ。
204774mgさん:2011/09/06(火) 02:37:20.60 ID:SQ6FSgRx
23区内でカプチーノ買える所ってありますか?
205774mgさん:2011/09/06(火) 02:44:29.88 ID:c8LaNfik
>>204
ドンキ
206774mgさん:2011/09/06(火) 04:41:00.68 ID:lIZOvwHD
>>203
英:HAND ROLLING TOBACCO
仏:TABAC A ROULER

英:Original Flavour
仏:Mélange Original

英:FINE CUT
仏:COUPE FINE

で意味的には同じだから、たぶんそれは英語圏販売仕様なんだろう。
ちなみにこっちはAltadis製
207774mgさん:2011/09/06(火) 04:55:30.61 ID:snH1entq
また値上がりだよおまえら
あの厚生大臣ニヤニヤしながら会見して腹立つわ
208203:2011/09/06(火) 05:33:15.85 ID:HV+RIlmW
>>206
ありがとう。
209774mgさん:2011/09/06(火) 06:55:38.51 ID:hLPhQ1VV
夢物語みたいなマニフェストにまんまと騙されて
自分の頭でものを考えることもできない馬鹿が民主なんかに票を入れるから…。

また増税ですか。本当に残念な国になったね。
210774mgさん:2011/09/06(火) 09:13:35.15 ID:zAf0beWY
別にタバコ増税は民主関係ないだろ
趣向品なんだからまっ先に増税される
特アの犬どもは死ねとは思うけどタバコが今より安くなることは世界大戦おきて物価が崩壊しないとありえない
211774mgさん:2011/09/06(火) 11:04:43.34 ID:FaHl1Kq5
コーラとかハンバーガーにも税金かけて欲しい
あれもかなり健康に悪いだろ、人に迷惑はかけないが…
212774mgさん:2011/09/06(火) 11:13:50.23 ID:mcG67eLK
増税したら一箱がめし一回分くらいになるのか
ヘビースモーカーは大変そうだが
213774mgさん:2011/09/06(火) 11:16:02.96 ID:XfnQNnEr
そもそも景気悪いのに増税ってのが間違ってるわ
金の廻り悪くして自ら首絞めてるとしか思えん

景気や復興うんぬんほざきながら財源しか見てないオワコン政府だから仕方ないか
214774mgさん:2011/09/06(火) 12:28:51.12 ID:A81EfVfV
既成シガレットは高いかもしれないけど、
シャグやパイプ葉は安いのが普通の先進国だろ?
215774mgさん:2011/09/06(火) 12:48:56.81 ID:lk8TDSUi
藤村官房長官が小宮山洋子厚労相によるたばこ増税に関しての発言について
「個人的な思いで述べたもの」との見解を示した。
との事。
まあ毎回真っ先に来るのが酒と煙草だから値上がりはするんだろうけどね。
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23036020110906
まず全国会議員の報酬を減らしてからにしろと言いたいが・・・
216774mgさん:2011/09/06(火) 13:04:07.05 ID:CAPTaoq+
でも野田さんって増税マニアでしょ?あと外国人参政権反対派だったり
遅かれ早かれ免れないっぽいよね
217774mgさん:2011/09/06(火) 13:08:17.47 ID:+Q+CBNgq
化粧品から増税しろよ
嗜好品なんてレベルじゃねーぞ
218774mgさん:2011/09/06(火) 14:10:59.27 ID:rSKgWeFZ
>>216
野田はタバコ税率引き上げについて親父狩りと評して批判してる
219774mgさん:2011/09/06(火) 15:14:04.47 ID:esF6Xeqk
ニュー速辺りでやれよ。
220774mgさん:2011/09/06(火) 15:17:49.76 ID:0dQOidsY
ほれ
【政治】 「タバコ1箱700円は、小宮山大臣の個人的思い」官房長官、「700円なんて念頭に無い。たばこ税の所管は私だ」財務相★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315287004/
221774mgさん:2011/09/06(火) 18:53:46.50 ID:52m1sEVK
酒はいくらでも密造できるけど煙草は難しいからなぁ
222774mgさん:2011/09/06(火) 20:08:59.08 ID:S8NLLz4q
今こそ大麻。
簡単に作れるよ。
223774mgさん:2011/09/06(火) 20:44:57.82 ID:mOY93K2J
フランドリアブラック吸ってみた
糞不味い
葬式のお香吸ってるみたいだった
これははっきり言ってナシ
224774mgさん:2011/09/06(火) 20:45:58.38 ID:7YbdlPww
お前お香吸った事あるのか
225774mgさん:2011/09/06(火) 20:47:42.99 ID:4fffyxTE
>>223
そう言われると吸ってみたくなるな
来月の補充の時に1パック買ってみよう
226774mgさん:2011/09/06(火) 21:02:02.25 ID:zAf0beWY
お香てお焼香か線香か?
新しい畳のが匂い近くね?
よく牧草の匂いとか言われるけど畳のが似てる気がするわ
227774mgさん:2011/09/06(火) 22:41:12.28 ID:eOR296Rs
ポーチ使ってる奴いる?
もし使ってるならどれがおすすめ?
228774mgさん:2011/09/06(火) 23:00:41.26 ID:52m1sEVK
お香系といえばガラム
229774mgさん:2011/09/06(火) 23:11:44.03 ID:x4mErNUZ
クローブ混ぜた手巻は美味しくなかった
230774mgさん:2011/09/06(火) 23:34:21.35 ID:lk8TDSUi
>>227
REDMOONのロールアップポーチを使ってる。
開くと蓋?部分が長く広がるから葉がこぼれても直ぐ片付けられる
というのもあるけど、個人的にREDMOONが好きというのもあるね。
↓と同じやつ。
ttp://www.ikutaka.jp/SHOP/redm1n8.html
231774mgさん:2011/09/07(水) 00:14:23.01 ID:ZLBdssJA
>>226
新しい畳の匂いってことはグリーンティと似てると思っていい?
232774mgさん:2011/09/07(水) 00:21:30.01 ID:eXmdzdnw
>>224
あれはマニトウ以上、ピース以下って感じ。
まあまあ好き。葬式の時は必ず吸う。
233774mgさん:2011/09/07(水) 00:37:29.10 ID:bV1e1s66
>>230
財布をもう10年以上使ってるけど値上げ以降はボッタクリすぎだと思う。
234774mgさん:2011/09/07(水) 00:54:44.74 ID:djzS+W1T
マニトウオーガニック買ってみたけどマニ金のクセ減らした感じだった
物足りなさがあるからもう買わないかな
235774mgさん:2011/09/07(水) 01:13:14.29 ID:kRZBpnAr
>>233
確かに値段は酷いけど昔から皮の小物はREDMOONで統一してるから
シャグポーチを見つけた時に買わずにはいられなくなってw
まあ10年単位で使える物だから多少はね。
実際使っていて便利だと思える物だし。
236774mgさん:2011/09/07(水) 03:39:50.78 ID:vUAY+b+P
>>234
俺も金が好きな人は金を吸った方がいいと思う。
青が好きだけどキツい、って人にはオーガニック良いかもね
237774mgさん:2011/09/07(水) 06:51:58.60 ID:fCH1i6RZ
青ってキツイか?
むしろサッパリしてね?
238774mgさん:2011/09/07(水) 11:02:26.19 ID:qIQ38CXt
ペーパーが決まらない。。。

RAWとかスモーキングブラウンとかマスターとかの極薄系はタバコの味を邪魔しないってあるけど、どれで吸っても独特の臭みがある。。。穀物燃やしたような。。。

リコリスも紙の燃える味と匂いがキツすぎて紙の甘い味しかしないし。。。2社とも燃焼温度が高すぎて半分ぐらい吸ったら喉が熱いのなんの。。。
てかスモーキングとスワンのリコリスペーパーって絶対同じもの。。。味も匂いも柄も燃えた時の少し茶色がかった灰も、その灰の模様も全部一緒。。。
委託して製造してるんだろうな。。。両方買って損したよ。。。

リコリスはジグザグが一番良かった。

スモーキング、ギザ、スワン、ジグザグ、マスコットの紙20種類ほど今日届くから頑張って試してみよう。
239774mgさん:2011/09/07(水) 11:22:44.27 ID:JqS3GCar
何これ?突っ込んだら負け系?
240774mgさん:2011/09/07(水) 11:32:53.18 ID:ZabjZTUx
フランドリアブラックとフランドリアバージニア、それと
マニトウオーガニックの新商品買ってくるぜ!ヒャッハー!
241774mgさん:2011/09/07(水) 11:51:50.32 ID:qIQ38CXt
>>239

勝ってもいいっすよ。
242774mgさん:2011/09/07(水) 12:02:09.99 ID:xUY76PGX
>>241
気にしない気にしない。長文アレルギーの奴が噛み付いてるだけだから。

ってか、そんなに敏感な舌ならパイプや煙管の方がいいかもね。
243774mgさん:2011/09/07(水) 12:09:51.45 ID:ZnAF9ehs
>>238
そんな貴方にはリズラの銀かマスコットのエクストラがお勧め。
244774mgさん:2011/09/07(水) 12:13:16.88 ID:qIQ38CXt
>>242
フォローありがとうございます。

パイプやキセルも興味はあるんですが、いまの年齢の自分が吸っても滑稽に見えるだけだろうと。。。

持ち運ぶ際にもシガレットに比べて荷物も多くなりますし、今の自分の生活環境には似合わないと思うんです。。。

紙巻きの作る楽しさも好きですし。
245774mgさん:2011/09/07(水) 12:15:33.48 ID:qIQ38CXt
>>238
提案まいどです。

マスコットは今日届くんで試してみます。紙ばっかり注文するのも恥ずかしくてリズラのシルバーは今回注文しなかったorz
246774mgさん:2011/09/07(水) 12:17:05.80 ID:qIQ38CXt
>>245
間違えたorz

自分にレスて。。。。。。。。orz

>>243さん宛てでしたorz
247774mgさん:2011/09/07(水) 12:28:25.46 ID:KBsEHVms
つか何のシャグか書いてないから釣り扱いなんだと思うよ
まあどうせジグザグ白かリズラ銀でFAになると思うけど
248774mgさん:2011/09/07(水) 12:51:57.60 ID:qIQ38CXt
>>247

ゴールデンバージニア、カプチーノ、フロリーナの3種類です。

1つに絞りたい性質なのでシャグはこの3つに絞りこんで、後はペーパーで決めていこうとしてるんです。。。

シャグに変なバラつきがありますが、基本は食後しか吸わなんで1日3本ぐらいだからその時の気分やら体調やらで随分好みが別れちゃうんですよ。下手したら半日吸わない時もあるので。。。これには正直困ってるんです。もとは甘めのタバコ好きですし。。。

短時間で吸い比べすれば一番良いんでしょうが、いかんせん元々時間を空けて吸ってきてるんで、短時間の内に2本目に手を出すとなんでもまずく感じちゃうんですよ。。。orz

てかここでもリズラシルバーが。。。買えばよかったorz。。。紙ばっかりの注文も恥ずかしいし、RAWとスモーキングブラウンにがっかりして、スモーキングマスターで再度自分には極薄系は合わないと感じたけど頼めば良かった。。。
249774mgさん:2011/09/07(水) 13:00:39.30 ID:xb19EvvK
君は本当に二十歳超えてるの?
250774mgさん:2011/09/07(水) 13:15:16.84 ID:qIQ38CXt
>>249

25以上30未満の小売店経営者
251774mgさん:2011/09/07(水) 13:17:25.80 ID:qIQ38CXt
でも不況で暇だからいつでもカキコできるwww
252774mgさん:2011/09/07(水) 13:20:27.18 ID:kmF5nDf7
薄い紙にも市販紙巻の味を薄くしたようなのと、金属っぽい味の混じる薄い系の紙があるね
金属というか酸味というか、それよりは紙系の味のほうが好きだな
253774mgさん:2011/09/07(水) 13:26:42.59 ID:JqS3GCar
喉が熱いとか、紙の燃焼速度以前の話じゃねーか
吸い方と巻き方と調湿が安定してねーで過燃焼おこしてるだけじゃねーか
この辺を安定してこなせるようになってからじゃねーと紙の違いなんてわかんねーよ

厨二患者のシャグ初心者が「紙にもこだわれとガイヤが俺に囁いている」と言ってるようにしか見えん
254774mgさん:2011/09/07(水) 13:36:23.33 ID:qIQ38CXt
>>252
酸味なんですかね。。。なんか独特の味ですよね。。。


>>253
>ガイヤが俺に囁いている
メンズエッグでガイシュツですな。。。あなた程イタくないです。。。
255774mgさん:2011/09/07(水) 13:51:22.56 ID:7/rJv5Y0
厨二患者のシャグ初心者…
…あなた程イタくないです。

二人共やめれ。
256774mgさん:2011/09/07(水) 13:55:53.47 ID:AtMjqTZG
お願いだから二人とも4見れ
257774mgさん:2011/09/07(水) 14:07:17.22 ID:Alajd7OR
>>254
rawで違和感あるなら麻臭さじゃねーかな
リズラ銀はかなり匂い感じるよ

紙巻きは何吸ってたの?
258774mgさん:2011/09/07(水) 14:08:23.45 ID:qIQ38CXt
卒ID:JqS3GCarします。。。

みなさんすいませんでしたorz
259774mgさん:2011/09/07(水) 14:12:07.65 ID:xUY76PGX
>>244
俺なんかは味音痴だしものぐさだから
チュービングマッスィーンでFAしちゃったアレな人だけど。
手で巻いてたときはリズラ銀かピュアヘンプだったなあ。

ってか若者でも浴衣とか作務衣とか着て
堂々とキセル吸ってたらカッコいいと思うけどねえ。
260774mgさん:2011/09/07(水) 14:17:30.75 ID:qIQ38CXt
>>257
ヘンプで薄いのとライスで薄いのはどちらも合わないんですよね。。。先に書いた穀物のような匂いは、スモーキングマスターの匂いを形容しました。。。

紙巻きは一度禁煙するまでは、吸い始めから5年ぐらいはセブンスター、赤マルを行ったり来たり→ラッキー4年ぐらい→アメスピ緑?(メンソールじゃないやつ)1年ぐらいでした。

約2年の禁煙の後、再び吸うようになってからはブラックデビルのチョコばっかり吸ってました。。。
261774mgさん:2011/09/07(水) 14:20:34.06 ID:JqS3GCar
おまいらいい奴らだな

俺は過燃焼するような吸い方しか出来ないカスが、紙が悪いから半分吸ったら喉が熱いとか言い出したあげく
形だけこだわって「一つに絞りたい性質なんで(キリ」とかやってんのにマジメに答える気にはなれん
262774mgさん:2011/09/07(水) 14:23:54.52 ID:ZnAF9ehs
>>261
そう感じる時はスルーしておくのがいいよ。
全レスする必要はないんだしさ。
263774mgさん:2011/09/07(水) 14:28:58.78 ID:qIQ38CXt
>>259
ピュアヘンプも買うかどうか迷ったんですが、また失敗なんじゃないかとどうも不安があって結局買わずにいます。。。
安いから買えばいいんですけどね。。。

あと、極薄ペーパーにがっかりと書いてますが、あくまでもエロい自分の個人的な戯言なのでこれらを愛して使用されている方に不快感を与えてしまってたらすいません。。。こんなガキの意見スルーしちゃってください。。。
264774mgさん:2011/09/07(水) 14:34:12.88 ID:7/rJv5Y0
>>263
今はRAW一択の私も最初は何種類も買ってあれこれ試行錯誤したな…
それも又、手巻きの楽しみの一つだと思えば安い買い物じゃないか。
265774mgさん:2011/09/07(水) 14:45:55.56 ID:qIQ38CXt
>>261

素朴なギモンなので質問させて下さい。

スモーキングとスワンのリコリスだけ過燃焼してしまうのはなぜなんでしょうか?
昔からセカセカ吸う方ではないので、特に手巻きにしてからは意識するまでもなく、クールスモーキングになっています。屋内で座りながらじゃないと吸わないぐらいに吸うときはゆったりと吸っています。過燃焼になるような吸い方はしていないつもりです。

いずれの紙も一回だけじゃなくて、日をおいて何度か試していますが、やっぱりこの二つだけはどうにも熱くなるんです。。。

>>264

吸う本数少なすぎて半年以上経っても決まらない自分はまだまだ先が長そうです。。。
266774mgさん:2011/09/07(水) 14:59:32.26 ID:kRZBpnAr
極薄で有名所だとリズラシルバー・OCBエクスパート・OCBプレミアムあたりじゃ?
後はチョクチョク出る出るsmokingの銀(白?)・RAWかね。

最近出たのがOCBヘンプアンブリーチか。
個人的には使ってみてOCBプレミアム・エクスパートとの違いがよく分からなかった。
↓がOCBヘンプアンブリーチの説明だけど大げさだw
※3年以上完全無農薬土壌で栽培されたヘンプから作られた巻紙。
 このオーガニック原料の栽培量は限りがあり、5年先まで生産が決まっているとても
 スペシャルな巻紙。

後はネタで買ったリズラタトゥーが極薄でビックリしたw
スローバーニングならともかくフリーバーニングになると紙が厚めになるから
どうしても匂いは出るけど、まあそこは好みかな。
上の方でもレス付いてるけど俺も色々行った店舗で売ってるほとんどの紙は試したから
とにかく試しまくって自分に合うのを探した方が確実かかとは思うけどね。
267774mgさん:2011/09/07(水) 15:01:23.30 ID:xUY76PGX
>>263
材質がなんであれ燃やせば匂いはあるだろうし、
無いものねだりなかんじがしてきたねえ。うーん…。

http://item.rakuten.co.jp/plaza/10004359/
この辺か
http://item.rakuten.co.jp/elephantgroovy/061pc10/
この辺になるのかなー。
268774mgさん:2011/09/07(水) 15:06:10.87 ID:kRZBpnAr
>>267
横レス失礼。
ワンバックはセルロースだけど巻いた後に縮んでよじれがちになるし、
やっぱり若干プラスチックが焦げたような独特な匂いがあるよ。
個人的にはお勧めできない。
269774mgさん:2011/09/07(水) 15:15:57.74 ID:qIQ38CXt
>>266
結局自分に合うかどうかですもんね。。。シャグとの相性もありますし。。。結局>>4でこういう話題は終わちゃってるんですよねorz
シャグすら絞り込めてないですからねorz

>>267
ないものねだり。。。まったくその通りなんですよorz
自分でも感づいてしまってます。。。



結局どれが良いのかわけわかんなくなってきたので>>238で愚痴ったしだいです。。。
270774mgさん:2011/09/07(水) 15:16:53.68 ID:xUY76PGX
>>268
あいたたた。そうなのか。
271774mgさん:2011/09/07(水) 15:28:15.98 ID:hB9kX6t/
>>265
まずどうして毎度ageてんのか訊きたい sage方知らないのかな?

リズラ銀→Smoking Brownに落ち着いた自分としては
燃焼臭=パルプ>ヘンプ>ライスって感じたけどね
リコリスは試してないから知らんけど
272774mgさん:2011/09/07(水) 15:40:18.24 ID:qIQ38CXt
>>271

何にも考えずにカキコしてました。。。sageます。。。

>>燃焼臭=パルプ>ヘンプ>ライス
紙だけ燃やした時は全くその通りなんですよね。。。でもなぜか吸いだすと今手元にあるペーパーではリズラの赤がマシなんですorz
舌くるってきましたかね。。。
273774mgさん:2011/09/07(水) 15:41:08.18 ID:NAqgsSQf
トップの3種類はいつ発売かしら?
11gで340円は割高だけどチャック付きポーチが色々と使えそう
274774mgさん:2011/09/07(水) 15:43:21.43 ID:xUY76PGX
しまった。俺もageてた。失礼。

>>272
もう葉巻とかリトルシガーとかの方がいいのかもね。
キースマイルドアロマロースト(旧カフェラテ)とか。
常喫できるかんじじゃないけど、食後にコーヒーと一緒だといいかも。
275774mgさん:2011/09/07(水) 15:44:51.43 ID:kmF5nDf7
まあRAWあたりがベストなんだろうな 高すぎて買う気にならないけど
276774mgさん:2011/09/07(水) 15:47:59.25 ID:kmF5nDf7
シガリロはチワワオリジナル、ネオスミニレゼルバ、ノーブルプティットあたりが加湿するとうまい
チワワはカスタードクリームみたいな甘さとコクがあってうまかった かなり高くつくけどね
277774mgさん:2011/09/07(水) 15:54:22.76 ID:qIQ38CXt
>>274
実は先週シガリロに浮気したんですが、巻く楽しさが無くなっちゃって。。。
まさしくないものねだりだorz

黙って一通り試します。はい。。。
278774mgさん:2011/09/07(水) 16:06:41.30 ID:UhdttfW6
手巻きって紙巻よりも大抵緩いから,より弱く吸わなきゃなの分かってるのかな
279774mgさん:2011/09/07(水) 16:11:43.32 ID:aYuqn4oG
いやそこは巻き方と加湿次第だろ
280774mgさん:2011/09/07(水) 16:18:31.52 ID:qjjMatEp
スワンとスモーキングのリコリスを持ってたから試してみたけど、他のペーパーと比べると多少熱く感じるかもしれない
他のペーパーはリズラ赤、ジグザグ青、OCBプレミアム、マニトウと比べた結果ね
どうしても熱さを感じるなら口の中で煙りを転がしてから飲み込むようにしたら良いんじゃないかな?
自分好みのペーパーが見つかると良いね(^^)
281774mgさん:2011/09/07(水) 16:26:09.05 ID:hB9kX6t/
>>273
TOPのチャック付きポーチ→再利用可能な材質?
それならメンソだけ買ってみようかな

自分はハーベスト アップルレモン待ち 
282774mgさん:2011/09/07(水) 16:37:44.94 ID:qIQ38CXt
>>278
興味本位でリトルシガーにも手を出してた時期があるんで、かなりゆっくり吸う癖は付いてると思います。
あれこそスパッと吸うと辛いですから。。。

>>280
検証フォローありがとうございます。。。頑張って今年中には納得のいくペーパー見つけます。。。
283774mgさん:2011/09/07(水) 16:39:24.38 ID:aYuqn4oG
つーか手巻きで過燃焼しちゃうのはクールスモーキングもゆっくり吸うのも全然出来てない証拠だと思うよ
284774mgさん:2011/09/07(水) 16:41:32.52 ID:NAqgsSQf
>>281
わっかんねえっす
んでも「てまきや」のページにカテゴリーができたからそろそろ発売かも
285774mgさん:2011/09/07(水) 16:49:09.57 ID:njgIDYIo
>>273
トップは確か 11月発売って聞きました。
286774mgさん:2011/09/07(水) 16:57:35.66 ID:NAqgsSQf
>>285
なんだーまだ先か
どうもありがとう
287774mgさん:2011/09/07(水) 16:58:56.82 ID:fCH1i6RZ
>>282
リトルシガーなんてたいして難しいものじゃないのに何言っちゃってるの
相当乱暴に吸ってると見た
288281:2011/09/07(水) 17:05:36.72 ID:hB9kX6t/
>>284
レスありがと 
材質→手元にある柘カタログ見てみたけどよくわからんねw
ビニールっぽい気はするけど

常喫が残り2パウチorz 一緒に注文したかったけど諦めるか・・。
289774mgさん:2011/09/07(水) 17:05:55.74 ID:bV1e1s66
ウゼーからもうさわんなよ
290774mgさん:2011/09/07(水) 17:06:26.54 ID:Z6rgr4dD
>>282
難しいって何??
291774mgさん:2011/09/07(水) 17:08:48.16 ID:Z6rgr4dD
292774mgさん:2011/09/07(水) 17:10:04.78 ID:hB9kX6t/
>>285
11月ってw 随分先ですなー。情報さんくす。
293774mgさん:2011/09/07(水) 17:34:01.63 ID:enratCre
>>282
紙の匂いが気になってしょうがないなら、煙管やパイプでシャグを喫煙するのもアリ
294774mgさん:2011/09/07(水) 18:09:53.07 ID:rr89yM1X
俺の感想では、「最高の味を求めて右往左往する」のも良い経験だとおもうけどね。
>>238は既に言われている様に吸い方そのものに問題が有るように思う。
技術のなさを紙のせいにしているような気がするな。
だからこそ、問題点の切り分けの為に、ファインパイプかカピートを買ってきて、
それでシャグタバコを吸ってみることを試して欲しい。
それで本当に自分の納得する味になるってのなら、たしかに紙の問題だろう。
後は紙で諦めるか・パイプに移行するかの判断。
パイプで吸ってみてもやはり辛くてマズイなら、それは吸い方の問題だよ。

最高の味を求めるなら、そうしても葉巻やパイプにならざるを得ないと思う
利便性の為に味を妥協している紙巻タバコ程ではないにしろ、手巻きもある程度の妥協は必要なモノだと思うな
俺も以前は葉巻やパイプにだいぶハマった
ただ葉巻は金がかかりすぎて辞め、パイプだと外で吸えない。
またパイプってのは味にしろ、喫煙スタイルにしろ、「重い」んだ。
その点手巻きは「軽い」。
今では外では作りおきした手巻きで、家では手巻きとパイプが半々かな。
手巻きばかりだと、パイプの濃厚さが恋しくなり、パイプばかりだと手巻きの軽さが欲しくなる。
どれか一つになんて決めないで、いろんな味をしっておいた上で、その時吸いたいものを吸いたい様に吸えるのがいいと思うんだ。
295774mgさん:2011/09/07(水) 18:13:37.12 ID:1l5U6pSK
みんな紙の匂い程度のことが気になって大変だな
さすがにフリーとスローの匂いの差は分かるけど
リズラ・シルバー スモーキング・マスター ピュアヘンプ
この辺の違いは全然分からん
どれで吸っても旨く感じる俺は人生得してるな
296774mgさん:2011/09/07(水) 18:40:03.77 ID:YZFNn1R6
なんか、紙臭さをやたら気にする人に限って着香強めのシャグ吸ってる率高いようなw
297774mgさん:2011/09/07(水) 19:24:18.84 ID:hB9kX6t/
>>296
自分は着香しか吸わない奴だけどヘンプやライスペーパーで十分満足してるよ
そりゃ中には気にする人も居るだろうけど、所詮は個々の感覚の問題でしょ
着香吸ってる人間全てがそうみたいな表現は控えて欲しいな
298774mgさん:2011/09/07(水) 19:38:54.39 ID:b5wIUFho
紙臭いと一言に言っても好みとか吸い方で個人の感じ方変わるしね
適当に何個か試しながら気長に遊んでればそのうち勝手に使う紙決まる
299774mgさん:2011/09/07(水) 20:22:55.23 ID:T/fLYzrj
>>271
別にqIQ38CXtの擁護をする気はないが、
age、sageは個人の自由であり、他人に指図するものではない。
300774mgさん:2011/09/07(水) 20:40:29.60 ID:bt4bCnAB
紙の臭いうんぬんは
実は自分の指の臭さが原因だったりするんだよねw
301774mgさん:2011/09/07(水) 20:57:07.73 ID:mzA7FqYD
紙で盛り上がってるけど、海外でスモーキングの茶ってあまり見ないな。
Smoking No 8 HEMP 送料入れて 28.99USD って奴かな?
俺は糊舐めた感じ旨いOCBなんだが、ちょいマズのリズ銀で我慢。

レギュラーからスリムに変えたけど感じ良いねスリム
302774mgさん:2011/09/07(水) 20:59:02.10 ID:1zWbsv8x
カミノニオイガーってのを脳が認識すると本当に紙臭くなるんだよ
着香が〜もしかり
303774mgさん:2011/09/07(水) 21:29:47.59 ID:YZFNn1R6
>>297
読んでの通り、そんな表現はしちゃいないからご心配なく。
304774mgさん:2011/09/07(水) 22:07:09.14 ID:mMA9641G
はあ
305774mgさん:2011/09/07(水) 22:07:26.16 ID:346cP4Hn
まい
306774mgさん:2011/09/07(水) 22:07:34.64 ID:346cP4Hn
おに
307774mgさん:2011/09/07(水) 22:15:48.91 ID:Bp+ZndSp
きゃわうぃぃねぇ〜
308774mgさん:2011/09/08(木) 01:31:56.05 ID:/cPM30k6
お前らのツネキツおしえれや
309774mgさん:2011/09/08(木) 02:08:35.88 ID:Tvw9Qh3h
ジョウキツって読んでた…
始めてまだ3ヶ月なんでなかなか定まりません
310774mgさん:2011/09/08(木) 02:11:25.98 ID:AhH0m2e1
リズラ銀は超長持ちだから俺はパイプ用シャグをミキサーで細かくして巻いてるわあ
311774mgさん:2011/09/08(木) 02:44:00.76 ID:FsyD8y39
流れを変えて
煙草ポーチで、こんな事出来る逸品知りませんか?
1.シャグはパケで収納(当たり前か)
2.ペーパーは指含めて2個入れて問題なし
3.レギュラーフィルター30位収納

この状態で、尻ポッケにいれて歩ける

かさばってダメかな
今はヒップポーチにそれぞれ入れて歩いていますが、電車で座れないw
312774mgさん:2011/09/08(木) 03:04:53.26 ID:uv+tCpnp
なにその四次元ポケット
313774mgさん:2011/09/08(木) 03:15:25.73 ID:4Wj4Yz/y
RAWはもうちっと安くならないのかな 値段だけがどうしてもネックでいろいろ試さざるを得ない
手巻き派の俺としては1と1/4でコシがあって火が消えにくくて味のしない紙がベストなんだよな
今のところはOCB使ってるけどどの条件も満足に満たしていない
314774mgさん:2011/09/08(木) 03:20:04.80 ID:uv+tCpnp
火が消えにくい云々は吸い方で調節すればいい
315774mgさん:2011/09/08(木) 03:22:33.84 ID:4Wj4Yz/y
吸い方っていうか咥えながらでも消えたりするんでさすがにそれは勘弁して欲しい
あと灰皿においてキーボードいじって手に取り直したら消えてるとか
316774mgさん:2011/09/08(木) 03:28:13.42 ID:1q6EHfqh
くわえっぱなしなら慣れでほぼ無意識に吸い吹きして火消えなくなるよ
灰皿に置いといたら消えるってのは燃焼促進剤入ってないから諦メロン
317774mgさん:2011/09/08(木) 03:36:17.22 ID:uv+tCpnp
火が消えやすいくらい燃焼ゆるいから美味いとも言える
318774mgさん:2011/09/08(木) 09:18:08.98 ID:hzxFK2wS
>>315
吹き戻しをするんだ。吸うだけじゃなくてね。
319774mgさん:2011/09/08(木) 09:34:40.81 ID:XxAUWHSt
>>313
自分はRAWはたまに糊付けがよくなくて、巻き上げるときにうまくくっついてくれないし
吸ってるときにぺらっとはがれてくるのが許せない。それ以外は良いんだけど。

1 1/4でヘンプで薄いのが好みの自分はSmoking Brownに落ち着きました。
それと、OCBってOCBオーガニックのこと?
320774mgさん:2011/09/08(木) 09:50:20.58 ID:gleD6ObG
手巻き吸ってて巻紙の匂いとかどうやったらわかるんだ?
犬並みの鼻持ってるんだな
リズラの銀は薄いのはいいんだが吸っててガシャガシャ音がするのと
薄くて強度がないので葉とフィルターの間が折れ易いのでやめた
リズラのブルーに戻した
321774mgさん:2011/09/08(木) 11:59:43.00 ID:Cjf5MeCY
>>320
どんな巻き方・吸い方したら吸ってる時にガシャガシャ言うの
322774mgさん:2011/09/08(木) 12:01:00.97 ID:QY1p3jc5
ペーパーの臭いまで拘っちゃうなら加湿用の水にまで拘らないと
やっぱ波動水が最高だよな、次点で南アルプスの天然水か
水を付けるティッシュはクリナックス一択だな、紙臭さが違うし
タッパーはダイソーの奴はケミカル臭が気になるな、ここは100円ローソンのレンジで使えるシリーズがベストかね
大穴としてはファミマのレジ袋だな
323774mgさん:2011/09/08(木) 12:05:38.69 ID:9/YDNOon
最高のこだわりは銘柄毎にヒュミドールを用意する事だろ
324774mgさん:2011/09/08(木) 12:06:55.28 ID:gjKxetV0
Peru- World's fastest cigarette roller
http://www.youtube.com/watch?v=h42zuSrnCiU&feature=player_embedded

おまいらの中で巻きに自信がある奴、誰かこいつに挑戦しろ
325774mgさん:2011/09/08(木) 12:08:13.73 ID:Cjf5MeCY
>>324
すげえ!
手が早送りみたいだ
326774mgさん:2011/09/08(木) 12:13:44.20 ID:uv+tCpnp
加湿はラム酒かウォッカが俺のジャスティス
327774mgさん:2011/09/08(木) 12:20:37.60 ID:D/BcTP2S
ebayで
RAW 1 1/4 CIGARETTE PAPERS UNBLEACHED FULL CASE OF 24
送料込 25.97GBP 約3377円 1個141円

RAW 1 1/4 CIGARETTE PAPERS FULL CASE X24 PACK
送料込 20.98GBP 約2728円 1個114円

Pure Hemp 1.25 Hemp Rolling Papers, Box of 25 Packs
送料込 29.79USD 約2383円 1個96円

50 SMOKING BROWN King Size Unbleached Rolling Papers
送料込 35.97GBP 約4676円 1個94円

俺は70mm専だからサイズに疎い
そして他のオンライン店は調べてない
328774mgさん:2011/09/08(木) 12:27:24.52 ID:0AbX834V
>>324
関連にオートマチックチュービングマシンとかいろいろ動画あったから見てたけど
このアホなマシンに笑ったw
http://www.youtube.com/watch?v=VoBGau9623I
329774mgさん:2011/09/08(木) 12:29:06.24 ID:QY1p3jc5
まあ俺くらいになると初めてのローラーで巻いたら4mmの激固ウルトラスリム出来ちゃうんだけどね
マジペーパーが2週してやんのwww
330774mgさん:2011/09/08(木) 12:34:57.66 ID:xkYeV777
>>328
なんだこれww
331774mgさん:2011/09/08(木) 12:51:26.68 ID:xbUr1zmQ
>>328
なにがしたいんだよこの機械をつくったやつw
332774mgさん:2011/09/08(木) 12:53:11.11 ID:Cjf5MeCY
>>330-331
予め煙草を一回くわえておくとアリバイ工作に使えるだろう?
333774mgさん:2011/09/08(木) 15:16:05.23 ID:AaXB/c26
>>328
これはヒドイなwwww
お香の代わりにシガレットを使うマシーンかな
334774mgさん:2011/09/08(木) 17:18:35.67 ID:uQOul1Zj
>>328
やばいちょっと欲しい
335774mgさん:2011/09/08(木) 17:52:42.42 ID:I02dDDmy
紙の臭いが気になる人は、紙幅についてはどうしてるの?
レギュラー(70mm)は幅が35mm。
普通のタバコの太さ(Φ8mm)だと円周が約25mm、糊代を3mm見ても28mmで充分なので、8mmも無駄(重なる部分)ができる。
1・1/4(80mm)なら幅が44mmなので、16mmも重なってしまう。

手巻きで裏巻きすればいいんだけど、ローラー巻きの場合はいらない部分を切ってるの?
336774mgさん:2011/09/08(木) 18:22:26.30 ID:QY1p3jc5
>>335
バッカおめー、紙が2週する勢いだからこそ、紙の臭いに拘るんだろwww
337774mgさん:2011/09/08(木) 18:24:05.22 ID:Cjf5MeCY
>>336
あなたはスリムペーパーで巻いた方がいいと思います
338774mgさん:2011/09/08(木) 18:24:43.16 ID:UnN10AGq
唾液がくさいんだよ、うん
339774mgさん:2011/09/08(木) 18:27:13.53 ID:XxAUWHSt
>>335
自分は1 1/4サイズでコニカル巻きするから吸い口に強度があるほうがいい。
普通の巻き方する人はその分太く巻けばいいんじゃないかな。
ローラーは使わないからワカンネ。
340774mgさん:2011/09/08(木) 18:27:26.74 ID:qvPwOJrg
喫味なんて人それぞれとは分かってはいるけど、ここの不毛の会話は勉強になります
341774mgさん:2011/09/08(木) 18:41:25.65 ID:xbUr1zmQ
近くのタバコ屋で手巻きタバコ商品を売ってると聞いて見に行ったんだけど
シャグ   ドミンゴ・ナチュラル ドミンゴ・バニラ
ペーパー リズラ・タトゥダブル
フィルタ  リズラ・スリムフィルタ
のみの品揃えだった。
私的にはなんでそんなマニアックな品揃えなんだよ(特にペーパー)と思った。
リズラ・タトゥ買ってみたけど、これリズラ銀とあまり変わらない感じだね。
342774mgさん:2011/09/08(木) 18:44:57.65 ID:db+9NG6j
リズラオレンジとそれ以外の違いが分かるだけで十分でしょ
343774mgさん:2011/09/08(木) 19:17:20.19 ID:7KeONZrK
zigzagオレンジはわりとできる子なのにリズラはどうしてああなったんだろうな

初めてRAW買ったけどいいなこれ
強度もあるしコニ巻きするときにクセがつけやすい
344774mgさん:2011/09/08(木) 19:19:10.11 ID:GeyBS3lV
>>320
真面目に答えると、新しく買ってきた紙は1枚とってはしっこに火を近づける
燃え方と煙の臭いはチェックしてるよ
345774mgさん:2011/09/08(木) 19:47:13.12 ID:2z3zG8JB
なにその儀式
どうせ吸ってると匂いの感じ方変わるのに
346774mgさん:2011/09/09(金) 00:54:14.33 ID:/joB+28S
>>321
オレはスリムで巻くから巻紙の幅の3分の1はハサミで切つてから巻く
紙が薄いからガシャガシャ音がするんだと思うよ
347774mgさん:2011/09/09(金) 02:10:58.06 ID:ca8+Y6qR
リコリス巻紙は甘草液を塗ってるからか管内が冷えにくい気がする(熱が逃げない?)
セルロースペーパーとかもそうだけど、
俺の場合は煙を吸いこむ前のタイミング少し吹き戻してから吸うと
かえって過加熱されず最後まで美味しく吸いきれる

如何にまだ火種の遠い葉っぱの温度を上げないかが旨さの秘訣な気がする

チップ、フィルターなしのコニカルゆる巻き派だけど参考までに
348347:2011/09/09(金) 02:11:59.81 ID:ca8+Y6qR
最新読み込んでなかった
話題ズレすまん
349774mgさん:2011/09/09(金) 11:58:56.16 ID:2ymVeMSi
GV(゚д゚)ウマー
350774mgさん:2011/09/09(金) 12:07:35.54 ID:9vHV2HnJ
皆、手巻マシンとかたばこ外に持ち歩いてる?
俺安藤で買った麻みたいな素材のポーチで持ち歩いてる。

暇な時は巻き貯めて、シガレットケースに持ち歩くけど。 
351774mgさん:2011/09/09(金) 12:30:53.61 ID:/oH9qnR4
基本巻いたやつ
たまにパウチと紙だけ
352774mgさん:2011/09/09(金) 12:51:42.73 ID:Rr0OnlEV
>>350

巻きだめというかチュービングで1パケ全部巻いてから加湿保存してる
だいたい70本くらい
残り半分になったら1パケ巻きで2日ほど加湿
出かけるときにはケースから20本取り出してシガレットケースに入れて出かけする
353774mgさん:2011/09/09(金) 13:03:14.21 ID:2ymVeMSi
シガレットケースに保湿剤入れてる人いる?

エバーウェット余ってるから入れてみようかなと考えてた
354774mgさん:2011/09/09(金) 13:12:25.65 ID:yTd21jAj
自分はシャコムのロールアップ赤。普段から、巻いててもいい環境と、誰かに聞かれたいのと見せびらかしたいのもあって、いつも持ち歩いてる。カフェとかで巻いてるとたまに視線がいたい
355774mgさん:2011/09/09(金) 13:25:17.71 ID:rqfSRo9Z
>>352
チュービング未経験者です。
マシン・さや紙はどんなのをお使いですか、またその使い勝手は如何?
356774mgさん:2011/09/09(金) 14:30:36.23 ID:Rr0OnlEV
>>355

さやは今まで使った物は手に入った国内流通物で
OCB,ZEN,ララミー7mm,ララミー8mm,zigzag,ハーベスト,スモーキング
マシンはユーロジェットとララミー7mm用の二つ持っているよ
上のマシンは使い難いと思ったことはない
サヤは好みだけどOCBは結構良かった
ララミー7mmはフィルター性能がいいのか、他のサヤよりちょっと味が薄く感じたかな
メインはOCBとララミー
詰める時間は他の人と比べたこと無いのでわからないけど
1パケ40グラムテレビ見ながら30〜40分くらい
DRUMあたりの湿度のある細かい葉はやはり詰めずらい、葉がさやから飛び出る
この手の葉ははやりローリングマシーンか手巻き向き

最近はチューブも手に入る種類増えてきているので
手持ちが少なくなったら新しいのを購入予定
357774mgさん:2011/09/09(金) 14:43:12.85 ID:9jNI3Oo6
>>352
俺も最初は巻きだめしてたんだけど、上手く保管できなくて辛くなってやめた。なんかコツみたいなのってあるのかな?良かったら教えて下さい
358355:2011/09/09(金) 14:50:30.01 ID:rqfSRo9Z
>>356さん
とても参考になるレス、ありがとうございます。
OCBのチュービングマシンとララミー8mmを試してみようと思います。
手巻きとはまた違った楽しみ方ができそうです。
359774mgさん:2011/09/09(金) 15:29:58.57 ID:9vHV2HnJ
なるほど、チュービングマシン使いも大きな意味では手巻と同じか。

手巻しか頭に無かったから今度機会があったら挑戦してみるか。
360774mgさん:2011/09/09(金) 15:40:13.27 ID:9vHV2HnJ
連投すまん。普段ドラム吸ってるんだが、大体パウチで乾燥し切らないうちに吸いきってしまう。

バルクで買えるたばこで、手巻に向いてるたばこって何だろうね?
361355:2011/09/09(金) 15:45:37.28 ID:rqfSRo9Z
>>356さん
あ、>>358は勘違いレスでした...orz
マシンはララミーマエストロ、さや紙はスモーキングチューブ200を選択しました。
届くのが楽しみです。
362774mgさん:2011/09/09(金) 16:22:23.67 ID:86Pra8MH
>>360
シャグ用でも今やパイプタバコを名乗ってるのが多いもんな。w

以下、簡単なレビューを。
Peter Stokkebye DANISH PIPE TOBACCO
 3大陸のVAを使ってるという、素朴な味わいのVaブレンド。
 スムースで尖ったところがなく、骨太なやさしさ。個人的にはまた買いたい。

Peter Stokkebye NORWEGIAN PIPE TOBACCO
 Va+Buかな。清涼感がある微妙な青臭さとコクのある甘みは、人を選ぶかも。
 Norwegianというだけあって森の中を連想する。木や草の匂い、木陰で感じる涼しい風。
 正直何を言ってるか分からないだろうが、吸うと納得してくれると思う。w

Peter Stokkebye Turkish
 Va+Tu。説明を引用します。
 "Turkish Pipe Tobacco is delicate Turkish Samsun grown on the Black Sea coast,
 blended with ripe Virginia tobaccos for a complex pleasing smoke."
 常喫です。マニトゥ金よりTurkishが香り、コクのある甘さ。繊細さはマニトゥかな。パイプで吸ってもウマー。

Peter Stokkebye Amsterdam
 dark cured kentuckyの苦さがあるけど、その苦味が心地よい。
 ダシ系の旨み。スパイシーでジューシー。Virginiaに飽きた時に最適。

D&R Three Sails
 GV同様BritishStyleでGVよりも味しっかりという印象。ShagCutで巻きやすい。
 D&Rのタバコを試してみたいという人にまずはおススメできる安心の銘柄。

D&R Penhooker
 Va。カナディアンブレンド。
 随分乾燥しているせいか、アメスピオーガニックのような辛みに芳醇な葉の甘み。こういう甘みは大好き。
 香りもいいし、後味すっきり。辛みと書いたけど、何か癖になる。痛くはないよ。w 刻みはFineCut程度。
363774mgさん:2011/09/09(金) 16:27:46.24 ID:seCDwXCF
今から新しいのを買いに行こうと思うんですが
「これは一度試しておけ」みたいなのってありますか?
吸ったのはGVとドラムで、好きなのはどちらかと言うとGVでしたが、
ドラムもなかなか美味い。酒飲む時はドラムでした。
お世話になってるお店は手巻き専門店ではないので、10〜20種類しか無く、
マイナーなのとか、あまり流通してない商品は無かった気がします。
個人的な観点で構わないので、良ければ是非。
364774mgさん:2011/09/09(金) 17:04:21.97 ID:FB47vwYk
>>363
マニトウのエコーおぬぬめ^^
365774mgさん:2011/09/09(金) 17:08:26.42 ID:Ntx57oBn
>>364お前まだ居たのか
366774mgさん:2011/09/09(金) 18:10:27.13 ID:9vHV2HnJ
>>362
お前さんのお勧め通り、Peter Stokkebye DANISH PIPE TOBACCO を14oz頼んどいた。

3大陸のVAってのが気にいってねw

チュービングマシーンとチューブも買ったぞ。
Laramie DOUBLE SHOOTER Tube Filling Machine KingSizeってのと、
Laramie・BLUE KING SIZE Cigarette filter tubes 250ての。

そっちはマニトゥーの100gで使おうかな。
367774mgさん:2011/09/09(金) 18:24:34.32 ID:12mTLwPa
>>362
参考になります
もっと書いてほしい全部吸って全部書いてほしい
368774mgさん:2011/09/09(金) 18:32:05.06 ID:LmeX04KI
だとさ
369774mgさん:2011/09/09(金) 18:40:52.44 ID:86Pra8MH
>>366
おめ。w
ま、そのうち他のも試してみてね。
上で挙げたPeterStokkebyeは特に無添加系みたいな感じだから、しみじみ味わってくれ。

>>367
無理だから。w
D&Rはもう何種類か言ってみようかなと思ってる。
でも全部とか無理。w
370774mgさん:2011/09/09(金) 18:41:05.26 ID:tx0RemsL
>>352
シガレットケースに入れる分だけなら、夜、こうしてネットしながらでも巻けるが・・・
1パウチ全部となるとそれなりに気合入れての作業になるなw
371774mgさん:2011/09/09(金) 18:46:29.27 ID:KKzJtbjb
。w。
372774mgさん:2011/09/09(金) 19:05:21.93 ID:MOY2H7ct
>>363
GV、ドラムときたらやっぱりマニトウゴールデンシャグが良いとおもう
個人的なオススメというよりも、やっぱり過去のスレ覗いても登場頻度からしてこの3つは基本だとおもう
373774mgさん:2011/09/09(金) 19:20:58.72 ID:Gt9ag0iz
>>363
上でも出てるけどマニ金は試したほうがいいと思う
GVとドラムは方向性が似てるけどマニはまた系統が違うから
あと個人的にはブルーリッジも試してみて欲しい
374774mgさん:2011/09/09(金) 19:33:56.84 ID:fO+DOkbY
>>362
うっかりミスっぽいので訂正させてもらうよ。

シャグ = 刻んだ煙草葉(手巻き用、パイプ用、煙管用)

「手巻き用シャグ」と書きたかったんだろうとは思うけど、初心者が間違えるといけないので指摘させてもらいました。
375774mgさん:2011/09/09(金) 19:40:22.80 ID:LjwvIVvl
マニトウ金はエコーだから
薦めるなら安いエコー薦めてやれよw

ていうか、マニトウなんて
こないだの一斉値上げまではカビるわエコーだわで
地雷って感じだったんだけどな


ただ、ちょっと安いだけで
ここまでマンセーとか気持ち悪いわww
376774mgさん:2011/09/09(金) 19:49:53.79 ID:kHSH6JQP
エコーとマニトウが似てるとか頭おかしい
ついでにエコー不味いみたいに言うけどちゃんと吸えてればそれなりに美味いだろ
377774mgさん:2011/09/09(金) 19:52:22.73 ID:seCDwXCF
>>372-373
マニ金はこのスレではあまり良く思われてないんでしょうか?
たまにマニ金で荒れているのを見かけます。
せっかく挙げてもらったのに申し訳ないんですが、諸事情で急がなきゃならず、
パパっと買ってきちゃいました
ドミンゴヴァージニアとルックアウトをそれぞれ。
今はマック食べてますが吸うのが楽しみです。付箋紙(?)買うの忘れた・・・
378774mgさん:2011/09/09(金) 19:59:00.70 ID:qhna6rKk
うん、おれもマニトウ黄とエコーにてるってのは頭へんとおもう
最初乾燥して刻みでかいから扱いにくい人もいるかもしれんが
フツーにショートピースの系統だよね
オリエント入る分やわらかくて自分は青よりすきだった
379774mgさん:2011/09/09(金) 19:59:23.10 ID:l+L60IsJ
エコーエコー言うヤツがいるからマニトウ買ってみたけどカラッカラに乾いた状態だと確かに似てるわ
でも加湿するとめちゃくちゃ甘い
常喫がGVなんだがGVより甘いかもしれん
380774mgさん:2011/09/09(金) 20:01:10.84 ID:HiaE4Jbl
>>375
値段の話は荒れるからアレなんだがグラム単位だとGV(50g)もマニトウ(35g)
もドミンゴ(40g)もグラム当たり1円単位でしか変わらないんだがな。
それとその比較に出してるエコーが好きな奴だっていてきっとそいつは
不愉快に感じるだろうからタバコに限らず嗜好品で自分の好みと味覚だけが
絶対で世の中の標準みたいな考えは恥かくからやめといた方が良いぞ
まあ、そもそも書き込みに何吸ってるのか書いてないからあなたが普段
どんなタバコが好みで吸ってるか判らんけどな
381774mgさん:2011/09/09(金) 20:23:33.25 ID:GhO3zniz
マニトウ金がエコーか…。
安上がりな舌で羨ましいわw
382774mgさん:2011/09/09(金) 20:36:41.92 ID:kuuti4Jg
エコーも丁寧に吸えばそれなりに美味いわな
383774mgさん:2011/09/09(金) 20:37:07.09 ID:/joB+28S
23年前に事情あってエコー吸ってたけど
ありゃニコチン補充するだけのもので旨いとは言いがたい
マニトウとは別物
384774mgさん:2011/09/09(金) 20:57:41.87 ID:LjwvIVvl
一緒だろ
どっちも不味いからww
385774mgさん:2011/09/09(金) 21:01:04.17 ID:LjwvIVvl
>>378
はぁ?
さすがに、おまえが馬鹿だろ
ショートピースと一緒にすんなぼけw

てめーらめたいな安物シャグ吸いが
吸ったこともねーくせに、適当なこというなよww
386774mgさん:2011/09/09(金) 21:06:02.37 ID:kuuti4Jg
煙草の味は別に値段で決まるわけじゃねーし
ショッピーとエコーって似てるよね^q^
エコーにバニラフレーバー付ければピースだな^p^
387774mgさん:2011/09/09(金) 21:10:08.04 ID:kHSH6JQP
なんの銘柄でも好みはさておき不味いって言う奴は大概吸うのが下手糞なだけ
388774mgさん:2011/09/09(金) 21:13:32.58 ID:MOY2H7ct
>>377
ドミンゴナチュラルもとおもったらもう買って来のね
まぁここでの評判が良いかどうかはおいといてとりあえず試してみなさい
安定した流通量で市場にあるからには一定の愛煙者がいるわけだから
自分に合うシャグは吸わなきゃ分かんないけど、合わないシャグを確かめるのも結局は吸わなきゃいけないんだし
389774mgさん:2011/09/09(金) 21:15:55.64 ID:Zrr5CThD
定期的にマニ金=エコーってのは同一人物じゃないか?
なんの恨みがあってマニ金をそういうのかはわからんが
好きなの吸ってろよ、誰も文句いわねえから
390774mgさん:2011/09/09(金) 21:19:14.35 ID:kHSH6JQP
定期的に来る荒らしみたいなもんなのかしら
391774mgさん:2011/09/09(金) 21:22:58.45 ID:MOY2H7ct
>>389
パチ代削ってまで買ってみたのに想像してた味と違ってファビョってるんじゃない?w
392774mgさん:2011/09/09(金) 21:26:34.54 ID:kHSH6JQP
>>385でショートピース高級品みたいに言ってる辺り物悲しいな
シャグも紙巻もタバコ的には安いもんなのに
393774mgさん:2011/09/09(金) 21:40:06.32 ID:Gt9ag0iz
単価が高いアメスピのシャグとマニトウが似てるけど
安いマニトウのほうが全然旨い
394774mgさん:2011/09/09(金) 21:54:27.03 ID:MOY2H7ct
>>393
アメスピのあの半分理想郷を語るかのようなスレは何だんだろうなw
アメスピだけは他のシャグと違って支持者の異様な崇拝が感じられるw
395774mgさん:2011/09/09(金) 22:23:08.12 ID:sxyamo27
>>392
安いものと言うか・・・税額を除いたグラム単価とかを考えると、普通に売ってる紙巻も
手巻き用として国内流通しているシャグも大した差が有るように思えないと思うが・・・
銘柄による値段の幅ってあんまり無いよね?

パイプ用になるとシャグ同等から4倍とかまで売っているけどさ
396774mgさん:2011/09/09(金) 22:23:57.99 ID:hVvrzdfQ
崇拝するならMANITOUじゃね?
397774mgさん:2011/09/09(金) 22:28:58.00 ID:hVvrzdfQ
>>395
差が有るように思えないと思うが・・・

思えないと思うが・・・

思えないか?
398774mgさん:2011/09/09(金) 22:29:55.08 ID:kuuti4Jg
昔とあるフリーゲームに「マニ様」とゆう偉大な神がいてだな…
399774mgさん:2011/09/09(金) 22:48:16.40 ID:/oH9qnR4
公式は開発終わったけど有志が開発続けてるあのゲームか
400774mgさん:2011/09/09(金) 22:53:41.87 ID:2/3hsOYj
ナチュラルってシャグ的には無添加のことなのかな
ルックアウトナチュラルとラスタナチュラルが楽しみ
401774mgさん:2011/09/09(金) 22:53:45.14 ID:go8Y5sIz
マニ金吸ってるけどペーパー付いてるときと付いてないときがある
マニトウはパウチにしっかり接着されてるし落ちたりはがされてたりはまず無いしなんでだろな
店主も客に出すときに付いてるか確認するらしいんだが不思議がってた
402774mgさん:2011/09/09(金) 22:54:18.05 ID:WhDB5nM/
ラムセス2世みたいなターキッシュは無いものか……。
SGのターキッシュに期待しておく。
403774mgさん:2011/09/09(金) 23:03:00.99 ID:Rr0OnlEV
>>357

加湿は前に一度ハイドロストーンで、それ自体カビちゃって失敗した経験あるので
ネイルケース6個ほど購入して蓋に穴あけ、2〜3個でローテーションで使用
キッチンペーパーに精製水(薬局で2〜300円で500ml)たらして加湿
2日ほどで濡らした物は捨て、ケースはキッチン用アルコール除菌でさっと拭く
これで今のところカビなし

>>370

1パケコピー紙の上でデザイン ピンセット(先が少し曲がっている)2本でほぐした後に詰めるから
そんなには気合い入れていないです
324みたいに吹くぐらい速かったら動画上げるんだけど一生無理



404774mgさん:2011/09/09(金) 23:15:15.52 ID:w2GZLH6X
甘く香りの強い葉っぱって何がお勧めだろうか?
キールロワイヤルとか結構気に入ってるんだが
近々通販で取り寄せるからお勧め教えてくれると助かる
405774mgさん:2011/09/09(金) 23:34:55.39 ID:sxyamo27
>>397
すまん、「差が有るように思えないが・・・」だった。値段の事ね?
旧3級品は特殊だから省くとして。アレは品質が安定しないって事だと思うしね。

マイルドセブンの税抜きで1本0.7gとして単純計算すると、100gだと千円少々ドラムも千円くらいじゃね?
シャグの値段見ても、グラム単価がせいぜい3割位しか違いが無い気がする。>>380 に同意というか
一般的な銘柄なら、どれが安物って叩くほどでも無いって事が言いたかった。
税込みで、パイプみたいに50gでも千円位から3千円とかもあるならともかく、皆50g千円前後みたいだし。
406774mgさん:2011/09/09(金) 23:37:36.21 ID:yTd21jAj
ドミンゴラズベリーは?
キールロワイヤルみたいな辛味とかはないけど。葉っぱも細かくて巻きやすいよ
407774mgさん:2011/09/09(金) 23:52:32.85 ID:TYtdp67x
>>404
エクセレントマンゴー一択
408774mgさん:2011/09/10(土) 00:33:42.64 ID:G/c6c7Vk
>>404
お気に入りのバージニア系シャグに着香系のパイプ葉をブレンド
409774mgさん:2011/09/10(土) 00:38:46.58 ID:67OpwYSE
>>366
>362だけど、一言。
Danishは、チュービング向けじゃないかも。
カットが荒いんだな。いわゆるリボンカットで、パイプタバコと名乗ってるだけあって
よーく揉み解してある程度崩さないときついかなぁ。
一度揉み解さずに太巻きにしたら20分以上持つタバコになりましたっと。w

410774mgさん:2011/09/10(土) 00:46:41.70 ID:0Xh3uuqd
>>406
あれいいよね、植物性酸味、って所ではあれが一番感じたなぁ。
411774mgさん:2011/09/10(土) 01:00:52.53 ID:gvnXGcJp
>>409
おいおい今さらw

たばこミキサーで砕くかw手巻の積りだったんだぜ?
412774mgさん:2011/09/10(土) 01:05:38.15 ID:Ek6EqhFD
ルックアウトが好きなんだけど人気なさそう
413774mgさん:2011/09/10(土) 01:51:23.45 ID:S6cjfK7h
>>412
>>377です。最近手巻き始めた者ですが、ルックアウトは好きです。
シガレット吸ってた時も喫味の軽いものを好んで吸っていたので。
今のところ吸ったことのある種類では
GV>ルックアウト>ドミンゴバージニア≧ドラムって感じです。
GVは「煙の甘み」ってのが衝撃的で大好きになりました。
414774mgさん:2011/09/10(土) 02:16:45.70 ID:67OpwYSE
>>411
いや、手巻きはいいんだよ。
チュービングには大きすぎるんじゃないかなと。w
ミキサーは持ってないから分からない。
415774mgさん:2011/09/10(土) 03:42:55.26 ID:puFiqd0D
メンソールカプセルが入ってるフィルターってどっか売ってるの?
416774mgさん:2011/09/10(土) 03:57:20.67 ID:AsoviV5h
多分無い
417774mgさん:2011/09/10(土) 04:58:19.53 ID:Sn4xOxwf
アパラギミントでもつけとけ
でもあれ出すぎるから
先っちょ溶かして塞いで
針で小さい穴開けるのおすすめ
418774mgさん:2011/09/10(土) 06:31:53.81 ID:l1coR+vs
>>413
おれは
マニトウ金>アメスピオーガニック>マニトウ青=GV>>>ドラム って感じだな
バージニアだけでも甘いけど、アメスピオーガニックは牧草のような風味がある
マニトウ金は逆に癖がなくて甘さを強調したような味だな
GVとマニ青はほのかな甘さと、バージニア独特の強さが強調されてるな
GVは後半がうまいけど前半中盤までは味わいが弱く感じた
419774mgさん:2011/09/10(土) 09:00:57.95 ID:YvO7WnA5
>>418
わかる。GVは後半しか旨さを感じない。

そんな俺はフロリーナ
420774mgさん:2011/09/10(土) 13:30:27.15 ID:4hPkb9jx
410 ラズベリー、美味しいよね。

あ、フロリーナどんな感じ?
香りがすっごくすきなんだけど、葉っぱおっきくて巻きにくそう・・・
421774mgさん:2011/09/10(土) 14:29:30.45 ID:gvnXGcJp
>>414
手巻でも荒かったらスッカスカになるだろw

チュービングより細かくないと。

422774mgさん:2011/09/10(土) 15:33:47.46 ID:7t/KEkLr
>>420
フロリーナいいよ

吸った感じは他のシャグと比べても結構重い。黒タバコみたいな製造法だからかな、吸いごたえはバツグンだし、臭みもなくコクと旨みが吸い始めからしっかりとある

GVとかと一緒でシャグ自体の匂いは酸っぱさもあるけど火を着ければそんな匂いもしない

香ばしさは無いからドラムも好きな自分としては飽きが出始めてる・・・

おれレビュー下手だから参考にならんとおもうけどorz

ただ、ひとつだけ言えるのは、着香ものすってる人は一度フロリーナは試したほうがいいとおもう

おれ自身着香ものは好きだし、いろんな着香もの吸ったけど、フロリーナ吸ってからは他の着香ものは興味なくなった

てかフロリーナって着香なのか?

巻にくいは巻にくいね
423774mgさん:2011/09/10(土) 16:37:35.96 ID:5nuBu66f
スタッドとスモーキングマスターの組み合わせで
ハンドロール限定で1パウチ消費したらかなり巻くの上手くなった
424774mgさん:2011/09/10(土) 17:49:52.78 ID:G3sgcs/n
ミニマキシ巻きやすすぎ
425774mgさん:2011/09/10(土) 21:14:46.17 ID:gvnXGcJp
頼んでおいたマニトウ金パウチが届いた。
早速テイスティング。

煙草屋の管理からか、ドラムとかより乾燥しているみたいだ。

リズラのキングサイズで巻いて着火。牧草の様な味・・・
何より辛いよママン(泣

これは一度ヒュミドールで加湿しなければ分らんね。
ヒュミドールとタッパー待ちだな。
426774mgさん:2011/09/10(土) 21:16:29.15 ID:0Xh3uuqd
>>422
>>おれ自身着香ものは好きだし、いろんな着香もの吸ったけど、フロリーナ吸ってからは他の着香ものは興味なくなった
>>てかフロリーナって着香なのか?

なんだその自問自答わw
でも参考になりました、着香好きだからためしてみようかな

427774mgさん:2011/09/10(土) 21:53:53.77 ID:n1kI5TBe
フロリーナはほんのりシナモンを感じる(何故だw
428774mgさん:2011/09/10(土) 22:22:13.03 ID:WDNiAdJZ
>>425
ドラムよりは乾燥してるけどパサパサじゃなかったらそんなもんだよ
加湿するなら少しだけで試してみて
買ってきたそのままでスリムのちょいきつ巻きが一番香りいいと思う
429774mgさん:2011/09/10(土) 22:26:27.40 ID:vz4Fkmb6
フロリーナは旨いけど巻きにくいからボツ
もうちょっと細くならんもんか
430774mgさん:2011/09/10(土) 22:50:01.27 ID:gvnXGcJp
>>428
OK
少しだけ加湿して、チョイきつ巻きね・・・

マニトウ金100が来たら、そっちはチュービングで使用しようと思ってた。
確かに普通のたばこも乾燥してるよな。

試しにもう1本吸ってみるよ。
431774mgさん:2011/09/10(土) 22:55:33.28 ID:YvO7WnA5
>>426
いや、実はほんとに謎なんだよ・・・

ネットの何店舗かの情報にも着香の有無は記載されてないし、個人のブログやらレビューには非着香と書いてるか、着香の有無には触れてない
唯一トンカ豆で着香してるって紹介してる個人ブログがあって、具体的だから納得できそうなんだけど、この人しか着香とは明言してないからねぇ

個人的は紙巻きもそうだけど、着香ものって100%吸いごたえないじゃん?
でもフロリーナはほんとにしっかりとシナモンのような味もするし、なにより吸いごたえが着香ものとはまったく違うんだよ

だから根拠のない個人的な感想としては非着香だとおもってる・・・


長文スマソ


誰か詳しいひといる?
432774mgさん:2011/09/10(土) 22:58:43.20 ID:PfBaDLvv
吸いごたえねぇ。
ガラム缶吸ったことあんの?
433774mgさん:2011/09/10(土) 23:01:45.66 ID:6bJ2jl4I
フロリーナも黒煙草になるのか
434774mgさん:2011/09/10(土) 23:04:33.78 ID:2xP/Do8R
711のネットショッピングで扱ってくれたら
と思ったことない?
435774mgさん:2011/09/10(土) 23:44:21.57 ID:zB1YP1yp
>>433
ならないよ。
436774mgさん:2011/09/10(土) 23:45:29.81 ID:YvO7WnA5
>>432
はいはい、おまえは何でもよく知ってるw
437774mgさん:2011/09/10(土) 23:48:30.83 ID:6bJ2jl4I
>>435
違うのか・・・・
ガラムの話題が出てきたからそうなのかと思ってしまった
438774mgさん:2011/09/10(土) 23:48:51.23 ID:YvO7WnA5
>>433
ならないとおもう

ただ熟成させたあとに発酵させてるから、黒タバコ「みたいな」って言っただけ
439774mgさん:2011/09/11(日) 00:11:41.49 ID:dmWG9v6E
>>431
伝統的な作り方だそうだから着香はしてないんじゃないかな
440774mgさん:2011/09/11(日) 00:31:33.28 ID:woOMGKXi
うお?
今日届いたジグザグのレギュラーフィルター細ッ?
間違ってスリムタイプ注文してたのかと思ったよ
441774mgさん:2011/09/11(日) 03:39:12.72 ID:MZT5X74c
普段
442774mgさん:2011/09/11(日) 03:43:19.54 ID:MZT5X74c
途中で書き込んでしまった・・・
普通の感覚で8mmのフィルターを使ってるとZig-Zagのフィルターは7.5mmだっけ?
だから実際細いよね。
逆にZig-Zagのに慣れてると8mmのが太く感じる。
俺は最初Zig-Zag使ってて半年くらい前からMASCOTに変えたから太く感じたよw
443774mgさん:2011/09/11(日) 16:19:01.23 ID:q5wc39aV
購入後に一度だけ吸って放置していたフランドリア・バージニアを
他の在庫切れたので改めて加湿して吸ってみたら別物になってたw

流石ージニア甘い!!
癖の強い煙草好きな自分はリピしないが、好きな人多そう

ところで、アメスピのサンプルパケ(2本巻けた)貰ったので、
久々に吸ったが、味以前に刻みが細かいのかハンドロール途中で
ボロボロ落ちてイラッっとしてしまう
444774mgさん:2011/09/11(日) 16:31:04.21 ID:DrLAw826
>>443
くずくずになったアメスピは困るよねぇ。

そんな時は紙の手前と両端を折って袋状にすればきれいに巻けるよ。
445774mgさん:2011/09/11(日) 18:39:44.36 ID:Qojy3Z39
>>443
流石ージニアwwwwww
アメスピもハンドロールしにくいね
446774mgさん:2011/09/11(日) 18:52:20.39 ID:6rZjmIDe
>>443
フランドリアバージニアってGVやドラムよりもクセある?

最近ちょっと気になってる
447774mgさん:2011/09/11(日) 19:01:02.52 ID:q5wc39aV
>>446

クセ・・自分基準では全くないです@紙巻きだとHi-Lite吸っています
味的に物足りない
448774mgさん:2011/09/11(日) 20:11:58.32 ID:ZdgIVehR
誰か半自動チュービング機械輸入した奴っていないかね?
こんな様なもの↓
ttp://kaya.es/4518-4614-large/liadora-electrica-automatica-rocket-special.jpg
ソーセージ作る機械みたいなやつ
449774mgさん:2011/09/11(日) 20:37:44.30 ID:eH1H9OH0
それヤフオクで大量に出回ってなかった?
450774mgさん:2011/09/11(日) 20:39:20.68 ID:ZwN2FOk7
訂正 金マニは美味い。甘い。

レギュラーサイズの紙でスリムに巻くと丁度良い感じ。

あれだ、辛かったと感じたのは、直前までパイプ3ボウルも吸ってた俺の馬鹿舌のせい。
451774mgさん:2011/09/11(日) 20:43:39.82 ID:ZdgIVehR
>>449
マジで?探してみるわ、dクス
452774mgさん:2011/09/11(日) 20:44:33.25 ID:woOMGKXi
>>447
なるほど・・・じゃあGVのままでいいやw

ありがと
453774mgさん:2011/09/11(日) 21:04:13.33 ID:ZdgIVehR
探したけどなかったわ
今は出回ってないみたいだな
454774mgさん:2011/09/11(日) 21:11:03.51 ID:GgDBZYAb
タバコ増税が話題になってるけど
手巻きタバコも対象になるんですか?
455774mgさん:2011/09/11(日) 21:12:49.70 ID:ZwN2FOk7
>>453
俺も探したwララミーのダブルシューター持ってるのにw

少しでもラクしたくて。
456774mgさん:2011/09/11(日) 21:17:17.31 ID:21skL0Mk
>>454
もちろん対象になるよ、この間の増税でも上がっただろ
457774mgさん:2011/09/11(日) 21:17:19.16 ID:ZdgIVehR
>>455
俺もララミーのダブルシューターだわw
PL88一缶詰めたけどめんどくさくて仕方がない
458774mgさん:2011/09/11(日) 21:26:50.76 ID:GgDBZYAb
>>456
マジで?俺吸い始めたの今年の3月からだから知らなかった。ショック。
459774mgさん:2011/09/11(日) 21:35:18.17 ID:ZwN2FOk7
>>457
めんどくさいよなw

マニ金100gこれから詰めるんだけど憂鬱だわw
460774mgさん:2011/09/11(日) 21:41:47.86 ID:21skL0Mk
>>458
マジだよ。
確か値上げ前はGVとかドラムは880円だった
461774mgさん:2011/09/11(日) 22:04:22.68 ID:ZdgIVehR
>>459
ガンバレw
俺はPL88があと四缶あるわorz
462774mgさん:2011/09/11(日) 22:19:17.32 ID:Ksp6nOFc
フロリーナはシナモンの着香だって煙草屋のおっちゃんが言ってた。
鵜呑みにして買ってえらい目に遭ったw
463774mgさん:2011/09/11(日) 22:27:18.14 ID:eH1H9OH0
>>453
前は3000円くらいか1円開始であったのに今はこれしか見つからないや

http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x193209035
464774mgさん:2011/09/11(日) 23:02:37.27 ID:ZdgIVehR
>>463
おーこれこれ、dクス

中国製なのにこのボッタクリ価格はひどいな
EUですら45ユーロ辺りで日本円になおすと4800円なのに
中国と近い日本で7800円とか(ry
465774mgさん:2011/09/11(日) 23:03:33.90 ID:Jgb1VIEo
流れを断ち切るようにカキコします
地方在住なのですが、手巻きに触れはじめてごくわずかの初心者です
今まで吸っていたシャグがなくなったので新しいのを買いに行こうと思ったのですが
如何せん最初に買った店が遠かった…

そこで質問ですが
皆様はシャグを売ってる店をどうやって見つけてますか?
地方じゃなかなか売っているところがないので苦労してます

通販で買えば一番楽なのでしょうが、実際に目で見て買いたいというのもあるので余計に苦労してます

初心者の為、使ってる言葉がおかしかったら申し訳ありません
466774mgさん:2011/09/11(日) 23:09:59.87 ID:VrqHSUwk
>>465
テンプレくらい嫁ks
読まずに質問してんじゃねえよ

>>2
【手巻きたばこ販売店の探し方例】
・ナチュラルアメリカンスピリットのサイトへ行く
・メールか電話で「アメスピのシャグ」の販売店を問い合わせる
 必要な情報は自分の住所と希望銘柄。
「オリジナルブレンド」「オーガニックブレンド」のシャグ

そうすると近くの販売店がわかり、大抵は他のシャグや手巻き用品を置いている。
常時在庫が無い場合でも注文対応をしてくれる可能性が高い。


それか楽天がどっかで適当にポチっとけks
ポチるときはメール便対応してるとこにしとけよ、80円かそこらでポストに届くから
分かったかks
467774mgさん:2011/09/11(日) 23:20:05.01 ID:sf/jkm7r
>>448

過去スレにあるかどうかわかんないけど
過去に買った人はいるよ
写真載せていた記憶はあるが悪いことは扱いていなかった
ebayあたりで買えば今ならそんなにしないだろう

つべに海外ではあるけど、探せばレビュー動画いやと言うほどあるが
468774mgさん:2011/09/11(日) 23:21:12.07 ID:sf/jkm7r
扱いていなかった→書いていなかった
469774mgさん:2011/09/11(日) 23:22:07.31 ID:18Kw+eN7
なんだかんだ言っても、優しいやつらだよな(・∀・)y─~~
470774mgさん:2011/09/11(日) 23:33:47.31 ID:cRfuADdl
>>465
まちBBSの地元のスレで質問してみても良いかも
471774mgさん:2011/09/11(日) 23:50:06.04 ID:ZdgIVehR
>>467
ebayでRolling machineで検索したらいっぱい出てきたわ
472774mgさん:2011/09/11(日) 23:54:36.31 ID:Dly9wVl5
>>450
>訂正 金マニはエコーと同じく不味い。が甘い。

>レギュラーサイズの紙でスリムに巻くと丁度良い感じ。

>あれだ、辛かったと感じたのは、所詮エコーだからだ
473774mgさん:2011/09/12(月) 00:05:51.86 ID:irDClxL6
マニトウオーガニック
青と比べて煙が細かくなった
味はクセが少なくなってマニトウらしさが若干薄くなった。
万人に勧められるけど、
青好きには淡白過ぎてイマイチかも

フランドリアバージニア
クセが無くてコルツスムースを
バージニアのストレートにした感じ。
煙はウェットで荒らさは無い。
発売次期的にマニトウと比較されるけど、
マニトウ、アメスピ以下でコルツ、ドミンゴ以上って感じ
474774mgさん:2011/09/12(月) 00:11:29.89 ID:irDClxL6
ついでに昼に湿度測ってみた(28℃ 62%)全部開封直後
購入時期はバラバラで、
半年前に買ったやつもある
マニトウオーガニック 69%
フランドリア 73%
マニトウ缶 68%
ドラム 75%
GV 76%

マニトウは実際には葉が硬いだけで、
特別カラカラじゃ無い
個人的にはマニトウ位の湿度が好き
475774mgさん:2011/09/12(月) 00:22:37.08 ID:KiC6Anej
マニマニマニ・・・最近さすがにうざく感じてきた(´д`)
ツゲの営業マンかどこぞの子役か?
476774mgさん:2011/09/12(月) 00:37:53.05 ID:Wf2ASpG/
>>472
変な改変しないでくれw

エコー好きだなw一生吸ってろよ。
477774mgさん:2011/09/12(月) 00:40:51.12 ID:ySFeSzub
>>466
カスカス言いながらも優しいのねw
478774mgさん:2011/09/12(月) 00:45:58.08 ID:ySFeSzub
上でジグザグのレギュラーフィルターの細さにびっくりしてた者だけどちょっと質問よろしい?

今までずっと使ってきてるリズラのローラーだとどう巻いてもフィルターが細すぎてスカスカになっちゃうんだけど、ジグザグのローラーだったらこんな事無い?

なかったらジグザグローラー買う
479774mgさん:2011/09/12(月) 01:08:40.08 ID:p+wI7gAG
>>478
ジグザグのセットにも入ってる一番安いレギュラーのローラーだと癖が付く前なら
6mmスリムでも一応巻けるけど(セットに入ってるフィルター6mmスリムだし)
太めのレギュラーフィルター使ってるとシートが伸びてテンション掛けないと
上手く巻けなくなる。
480774mgさん:2011/09/12(月) 01:20:32.26 ID:Yfkuipx1
新品のジグザグローラーでフィルター無しで巻いたら4mmスリムが出来たYO!
481774mgさん:2011/09/12(月) 01:56:15.29 ID:Zk8duYqj
シートが伸びないローラーてないのかね
ゼンのローラーなんて即効で片伸びしたよ
482774mgさん:2011/09/12(月) 03:17:49.86 ID:gNEvi/qE
>>478
普通のローラーでテンションかけながら巻けばいいんでね
483774mgさん:2011/09/12(月) 03:30:43.46 ID:U2l6RFN2
>>482
スマソ。もうポチッちゃった・・・
リズラのしかもってないんだけど、やっぱムリだわorz
484774mgさん:2011/09/12(月) 03:32:25.45 ID:U2l6RFN2
>>479
d。参考にさしていただき一ポチ入れました
485774mgさん:2011/09/12(月) 08:31:13.08 ID:YcuEOc2h
朝から手巻き吸いたいけど時間が無い。
朝は紙巻きに限るな
486774mgさん:2011/09/12(月) 08:35:41.51 ID:+1uHuZea
寝る前に巻いてタッパに保管すればいいんじゃね
487774mgさん:2011/09/12(月) 09:19:18.30 ID:f6rjVIbG
>>481
レギュラーかスリムで巻いてるのかわからないけど葉の詰めすぎじゃね?
色々使ったけどスリムに関してはZENが最高によろしい
488774mgさん:2011/09/12(月) 10:01:33.77 ID:SsVArB/4
>>471
買ったらレビューよろ
489774mgさん:2011/09/12(月) 11:06:36.48 ID:HJg/c1Tu
コルツのメタルローラー意外と使えるな
これで400円ちょいなら得な気がした
490774mgさん:2011/09/12(月) 11:10:03.46 ID:vrKo6XI6
>>460
まじっすか、、自分も「欧米じゃ紙巻が高価で手巻きが主流」って聞かされてた
ので値上げも手巻きには関係ないんじゃ、って思ってた、、

ちなみにテイスト系(現コルツ系)は値上げ前いくらだったんですか?
491774mgさん:2011/09/12(月) 11:18:25.25 ID:Wf2ASpG/
チュービングに適したタバコでバルク買い出来るのってない?

マニトウ金100g巻いたけど、チューブが余りまくってるんだ。
492774mgさん:2011/09/12(月) 11:43:39.38 ID:bFtnU07x
>>491
スティープルじゃだめかい?
493774mgさん:2011/09/12(月) 12:08:07.94 ID:Wf2ASpG/
>>492
140g缶かあ。サンクス。

マニトウ金とさほど変わらんな。

もっと14ozとか大量に欲しい感じ。
494774mgさん:2011/09/12(月) 12:29:24.78 ID:Zk8duYqj
>>487
俺の場合 葉の詰める量が少ない ってかケチりすぎかw
ドラムだとコルツのスリムで130〜140巻けた事ある
495774mgさん:2011/09/12(月) 12:46:44.41 ID:IaHMVDum
RAWが、6.5mmと8.5mmのさや紙作ってくれたら買いたい…
496774mgさん:2011/09/12(月) 13:33:24.03 ID:bFtnU07x
>>493
PL88の非メンソ版がそのうち出るはずなんだが、予定すらわからん
今わかっているのは

ルックアウト・アメリカン・ブレンド(35g/750円/オランダ)手巻き 10/1予定
ルックアウト・ナチュラル(35g/800円/オランダ)手巻き 10/1予定

だけっす
497774mgさん:2011/09/12(月) 13:35:41.24 ID:bFtnU07x
連投すまん・・・
さつき濃に既にあがっていたPL88バージニア
http://www.temakiya.jp/136_447.html

前からあったっけ??
498774mgさん:2011/09/12(月) 14:29:40.32 ID:lCWzjXmU
>>497
思いっきりリンク先に NEW って書いてあるだろww
新銘柄の一つだったはず
499774mgさん:2011/09/12(月) 14:58:29.99 ID:bFtnU07x
いや、新製品はわかるんだが既に発売してたっけ??と
まだ発売日の発表聞いた認識無かったので
500774mgさん:2011/09/12(月) 15:20:39.91 ID:O7fws0wB
>>490
日本は欧米ではない。
日本が安いのは紙巻だけ。
501774mgさん:2011/09/12(月) 16:31:43.93 ID:M0vc/3q0
JTが人気銘柄だけでも箱とシャグ並行販売して、シャグはお情けで税率減
ってなことまあ頭固いしやらんだろうなー
まず消費数量減ばかり考えるだろうからな

だけど、シャグは全部外国にってことでもういいのかなJT(と財務省)
そろそろ外国シャグに食われる分無視できなくなるかもしれないよ
502774mgさん:2011/09/12(月) 16:41:59.49 ID:p+wI7gAG
>>490
テイストは700円しなかった、680か690円だったはず
マニトウは660円だったな
503774mgさん:2011/09/12(月) 16:53:08.05 ID:p+wI7gAG
>>501
購入者が署名とかで要望、嘆願書とか纏まった署名を議員とかに
出して議題にでも取り上げて貰わない限り外国産タバコにシェアを
持っていかれても無理だと思う
反面シャグがもし税制優遇になるならJTは直ぐに作ると思うし
販促にも力を入れる筈(雑誌等で手巻き特集の記事書かせたりとか)
現状だと販売しても手間と道具や用品代考えると寧ろ高くなるからなぁ
504774mgさん:2011/09/12(月) 17:50:40.43 ID:DtadksxL
>>488
おkいつになるかはわからんけどな。



PL88海外だと450gプラ缶あるけど日本でも発売しねぇかな
505774mgさん:2011/09/12(月) 20:23:21.05 ID:FHYXQdiA
フィルターってメーカーによって結構値段違うんだけどどんぐらい差ある?
今はジグザグの使ってるんだけど
506774mgさん:2011/09/12(月) 21:02:07.79 ID:MwhAu0jy
大抵の人にとってはシャグ自体が視野に入っていないのだから、
既存銘柄のシャグ版を出せば興味を持ってくれる人ももっと出てくるような気はする。
ただ、手巻き・パイプ・葉巻などは本当にタバコを愛する者の隠れ里的なとこもあるから。
日の目を見ることで厄介ごとを呼び込みたくない気持ちもあるな。
507774mgさん:2011/09/12(月) 21:32:17.61 ID:qz0b0XF0
メジャーなものでシガレットとシャグの両方で国内で売ってるようなのって
アメスピくらい?アメスピもメジャーかどうかはよくわからんけど

どっかキャメルのシャグ取り扱ってくれないかな
508774mgさん:2011/09/12(月) 21:34:41.12 ID:OfQR98Wb
>505
ジグは標準価格。
最安値はコルツ。
102ヶ入ってて140円。
質は殆ど変わらん。
高いのはイースターで、100ヶ程入ってて450円だったかな?
509774mgさん:2011/09/12(月) 21:36:45.51 ID:nUhxmcS4
>>506
スゲー気持ちが分かる
そこら辺で巻いてても怪しまれない位に一般的にはなって欲しいが
そこまでやる人が増えて欲しくないってのも正直な気持ち
510774mgさん:2011/09/12(月) 21:39:29.03 ID:nUhxmcS4
>>508
zenのフィルター200個入で420円だったよ
511774mgさん:2011/09/12(月) 23:10:15.31 ID:UN6F7rR5
>>509
俺かと思った
好きなインディーズバンドが有名になってファン仲間が増えるのは嬉しいけど
ちょっと複雑なあの心境と同じ感じ
別に手巻き吸ってるからって偉いわけじゃなければ
優越感感じるわけでもないのにね・・・
512774mgさん:2011/09/12(月) 23:16:06.74 ID:VaG10IkX
人が吸ってるのみたらコイツ気持ち悪いと思ってしまうのであります
513774mgさん:2011/09/12(月) 23:34:31.66 ID:w8J7PmIQ
コルツは安すぎて何か遠慮しちゃう
514774mgさん:2011/09/13(火) 02:48:31.28 ID:U4kKNbzs
ハーベストのミント買ってみたが
メンソールが無理な俺が買うんじゃなかった
515774mgさん:2011/09/13(火) 03:35:55.45 ID:iCH5EZAI
手巻きのコスパは確かに安いし味も旨いが
一日60本位吸う俺には巻く時間が相当無駄に思える
516774mgさん:2011/09/13(火) 04:02:19.22 ID:I6m12OMv
手巻きで60本/日・・・
節煙してはどうかね?w
517774mgさん:2011/09/13(火) 05:04:24.67 ID:KO6o4jWc
パイプ吸え
518774mgさん:2011/09/13(火) 08:11:43.68 ID:DCCcZArZ
マニトウエコー吸え
519774mgさん:2011/09/13(火) 08:19:43.31 ID:0qlbh66Z
酒でも食い物でも、過剰な摂取は体を壊すし、そもそも味なんてわからなくなる
60本も吸ってて味が分かるの?ニコチンを摂取するだけじゃないの?
あるいはそんな事どうでもよくて、「タバコを咥える」事が目的と化してない?

まず強いタバコに変えてみたらどうかな
6mgのタバコ4本を24mgの1本とかに
軽いタバコだから満足感がなくて次々にタバコに火をつけちゃうんじゃないかな
そもそも強いタバコなら60本も吸うことは不可能でしょ
パイプで紙巻とは比較にならないような強いのをフィルター無しで吸って、ヤニクラ(=急性ニコチン中毒)に一度なってみるのもいい経験かもよ?

次にいつでもだらだら吸うんじゃなくて、「タバコを吸っていい時」決めてその時以外は吸わない様にしたらどう?
メシ食った後、コーヒータイム、寝る前、とかさ。
520774mgさん:2011/09/13(火) 09:00:43.43 ID:KO6o4jWc
チェーンスモーカーなんだろ
521774mgさん:2011/09/13(火) 10:27:05.73 ID:8xbFq14X
ポンドやっすー
買いだめしようかな
まだ1000以上ストック持ち
522774mgさん:2011/09/13(火) 11:15:48.62 ID:Cr/PY2Wm
エバーウェットって最初に水に浸す必要あるの?
523774mgさん:2011/09/13(火) 11:20:13.10 ID:WqKlM1++
>>522
加湿器入れて湿度調整に使うならそのまま
保湿に使うなら浸水させる
524774mgさん:2011/09/13(火) 11:52:15.16 ID:VC9U56yS
>>521
ポンドって何?通貨?それともシャグのメーカー?
525774mgさん:2011/09/13(火) 12:17:51.39 ID:+pJPZCIb
>>524
ポンド=GBP 通貨
526774mgさん:2011/09/13(火) 12:20:58.84 ID:Cr/PY2Wm
>>523
ありがとう!!何気にわかんなくて困ってたから助かった!!

>>524
この場合はイギリス通貨の£ポンドだよ
リーマンショック前は1ポンド/240円ぐらいだったのが、今は1ポンド/130円ぐらいだからほぼ半値になってる
かなり単純だけど、前まで日本円で1000円/1個ぐらいのシャグが今なら500円/1個ぐらいで買えちゃうんだよ

ドルも最安値だし、ユーロも史上最安値の100円迫ってるし、シャグ値下げしないのかね?
527774mgさん:2011/09/13(火) 13:11:09.43 ID:WqKlM1++
>>526
俺のエバーウエットの使い方はこんな感じ

シャグ加湿の際に加湿器と一緒に2つ入れる

シャグを加湿中余分な水分はエバーウエットが吸い取り
湿度計は85%を超える事無く加湿

1日〜3日程度加湿し、シャグが自分の好みの状態になったら
加湿機だけ取り出しエバーウエットはそのままにして保湿にする
湿度計は大体75%前後で安定
※パウチを外に持ち出す際はパウチの中にこの保湿に使ってる
エバーウエットを一つ入れて持ち出す

シャグ消化間際に新しいシャグ投入
以下繰り返しで、中の保湿剤が崩れてきたら新しいのと交換
528774mgさん:2011/09/13(火) 13:16:50.16 ID:Cr/PY2Wm
>>527
詳細d。加湿器ってハイドロストーンでも十分?あと、さつき濃さんの初回シャグ購入特典のHBIヒュミもある
529774mgさん:2011/09/13(火) 13:25:34.30 ID:WqKlM1++
>>528
ハイドロストーンは保湿向けだったと思うよ
加湿器は売ってるから買っても良いけど安いやつの構造は
中に綿と保湿剤が詰まってるだけだから密閉容器の蓋に複数穴開けて
スポンジ入れれば代用できる。これの方が自分で加湿器の容量選べるし

530774mgさん:2011/09/13(火) 13:50:53.85 ID:Cr/PY2Wm
>>529
そうなんだ。ありがとう
加湿とか保湿とか面倒ぐさがりだったからしなかったけど、この機会にまたいろいろ買わにゃいかんなw
531774mgさん:2011/09/13(火) 14:04:12.26 ID:WqKlM1++
まあ、加湿や保湿は絶対やらなきゃという訳ではないから
乾き気味が好きな人もいるし
でも知ってると味わいの幅が広がるし、冬場の乾燥する時期に役に立つよ
532774mgさん:2011/09/13(火) 16:19:24.23 ID:YDUC9Efx
マニトウは美味しいです。でもエコーの方がもっと美味しいです。
533774mgさん:2011/09/13(火) 16:33:58.81 ID:iCH5EZAI
>>519
自分の価値観でしか物を見ることの出来ない人なんだな
かわいそう
534774mgさん:2011/09/13(火) 16:36:22.04 ID:N2pN38iU
シャグ一通り吸ってみたけど、ひでぇ味だな
マイセン、キャスターの方が遥かに美味いわ
535774mgさん:2011/09/13(火) 16:41:27.42 ID:lgpLPJoc
誰か太さ切り替え式のローラーを使ってませんか?
使い勝手はどうなのかしら
536774mgさん:2011/09/13(火) 17:08:33.73 ID:TZ2Zz1Lw
>>534
チャコール食ってろ
537774mgさん:2011/09/13(火) 17:13:20.97 ID:liD+PYji
>>532
お前も本当に頑張り屋さんだなw
思うにお前って美味しんぼで言うところの富井副部長みたいなキャラだよな。
あぁ別にdisってるわけじゃないから。お前みたいなのも世の中には必要だからな。
538774mgさん:2011/09/13(火) 17:50:14.40 ID:rFW9cwok
エコーとマニ党金の件だが
今日買って俺も非常に似てる「部分」があると感じたよ
なんかごめん
539774mgさん:2011/09/13(火) 17:52:54.03 ID:yoI8HbUO
子供 「美味しい!これ本当にエコーなの!?」
母親 「まぁ、この子が自分からエコーを吸うなんて…」
山岡 「これが本来のエコーの味なんです」
谷村 「いつも吸ってるエコーの味とは雲泥の差だ」
三谷 「バージニアがオリエントの香りと混ざって、とっても香ばしいわぁ!」
荒川 「旧三級品特有の嫌味な匂いがちっとも無いのよ!」
栗子 「煙がシャッキリポン(ry」
中松 「しかしよぅ、山岡の旦那。これは市販のエコーとは全く別物だぜ?一体どんな魔法を使ったんだ?」
山岡 「魔法なんかじゃありませんよ、中松警部。
    商品に入っている葉っぱは使わず、買ってきたマニトゥ金を使って巻き直しました。
    更に、ペーパーも本来の物は使わず、ヘンプを使用した極薄のオリジナルのペーパーを使っています」
富井 「ひええ、たかがエコーに、そんなにお金と手間をかけるとは…!」
大原 「いやはや、何と贅沢な…」
山岡 「エコーは、手間隙と金を惜しまなければ、本当に美味くなるものなんだ。
    だけど、殆どの人はその手間と金を惜しんで自販機で買ってきてそのまま吸ってる。
    だから本当の美味さを知らないんだ。嘆かわしい事だよ」
小泉 「ふむ…確かに普通のエコーは、人口のまがい物といった感じがするからなぁ」
山岡 「機械で巻いたエコーは(中略)というくらい危険なんだ。
    例えば、この成分表示表を見て欲しい。(中略)これらは全て、1日1トン摂取すると死に至ると言われている」
三谷 「何ですって!そんな危ないものがエコーに入っているの!?」
山岡 「それだけじゃない、ここに書いてある(中略)これもやはり、1日にプール一杯分摂取すれば確実に死ぬね」
富井 「こんな危険なものを、どうして売る事ができるんだ!?取り締まるべきだろう!?」
山岡 「それは、厚生労働省の怠慢が原因なんですよ。(中略)この国の政治家はどうかしているとしか思えない」
栗子 「私達は、知らず知らずのうちに、猛毒と同じ様なものを吸わさせられていたのね…」
母親 「でも、このエコーなら、安心して家族に吸わせるる事ができますわ」
子供 「うん、僕、このエコーなら毎日でも平気だよ!」
中松「未成年の喫煙は違法だ、逮捕する」
富井「ひええ、だったら最初から子供にタバコ吸わせなければいいのに!」
540774mgさん:2011/09/13(火) 18:02:15.81 ID:zG0XSZvh
>>535
Zenの太さ切り替え式(70mmと79mm)持ってるよ
今は70mmメインで使用中 スリムで巻く方が多いけど何も問題なく使えてるよ
スーパースリムのフィルターは使ったこと無いから分からないけど・・。

541774mgさん:2011/09/13(火) 18:18:10.16 ID:lgpLPJoc
>>540
どうもありがとうございます!
買って試してみます!
542774mgさん:2011/09/13(火) 19:00:15.47 ID:SA/hmcjf
加湿したゴールデンバットてブレンド水増し用として考えたらかなり優秀だな。
543774mgさん:2011/09/13(火) 19:12:24.59 ID:qFX6lKUo
>>519
パイプよりも両切りの方が強いよ
基本的にパイプはなるべく煙を出さないで吸うものだから強いとか間違ってる
シガレットの肺喫煙がニコチンの摂取量はダントツで強い
544774mgさん:2011/09/13(火) 19:13:39.14 ID:pf0Rldsl

味の詳細お願いします
・フロリーナ
・ドミンゴチェリー
・エクセレントキールロワイヤル
・フランドリアブラック
・ブラックデビル
・カプチーノ


どれから始めようか迷ってます
カピートでシャグ吸おうとしてます
545774mgさん:2011/09/13(火) 19:18:12.72 ID:qFX6lKUo
三級品は所詮三級品の味しかしないよ
ゴールデンバットだけはあたりもあるけど外れとかは凄い味がするからな
546774mgさん:2011/09/13(火) 19:24:46.96 ID:qFX6lKUo
>>544
味なんて吸い方でも変わるし、加湿状態でも変わるから聞いても意味ない
ドラムとゴールデンバージニア買ってきて吸ってみるのが一番だと思うぞ
それにパイプなら間違いなくパイプ葉を吸うのが一番うまいバージニアNo1かロイヤルヨットにしとけ
甘いのがよければテイクイットイージーかブルーノートかキャプテンブラック
547774mgさん:2011/09/13(火) 19:30:32.30 ID:yoI8HbUO
さすがカピート
パイプスレでも追い出され、シャグスレでもあっち行け




本当はカピートだからじゃなく、お前の好みなぞエスパーできるかハゲ、なんだけどね
548774mgさん:2011/09/13(火) 19:34:15.36 ID:pf0Rldsl


参考になったわ


549774mgさん:2011/09/13(火) 19:51:20.04 ID:bBSHISmS
高いもんが美味いに決まってる!
アメスピ最高!!
550774mgさん:2011/09/13(火) 19:52:05.27 ID:qPbUcH4O
>>543
>基本的にパイプはなるべく煙を出さないで吸うものだから強いとか間違ってる

んなこたぁない。それって着香物を吸う時の話だから。
それに煙を少なくして吸ったところで燃焼時間は長く燃やす葉の量も多いので、ニコチンの量も比例して多くなる。
551774mgさん:2011/09/13(火) 19:54:12.51 ID:faXDJZIh
カピートスレあるからこっちおいで
552774mgさん:2011/09/13(火) 21:24:04.11 ID:L7gLrfi4
今日、今まで敬遠してたドミンゴオリジナルを買ってみた。
これうまいね。今までドラムがメインだったけどドミンゴに乗り換えようかな。
ナチュラルとバージニアも気になるけど。
553774mgさん:2011/09/13(火) 21:28:30.72 ID:OJFyRM95
>>550
一寸良くわからないんだけど、燃焼時間が長いのなら逆に減らないか?
紙巻1本0.7gでパイプが5倍の3.5g入ると考えても、紙巻1本5分・パイプ1回1時間とかなら
紙巻の方が燃やす量多くなると思うんだけど・・・
紙巻を5分に1本肺喫煙のチェーンするのとパイプで1時間なら、紙巻の方が圧倒的な気がするんだけど
554774mgさん:2011/09/13(火) 21:51:10.94 ID:yahaUYqO
>>552
ちゃんと加湿した?ドラムまでは無理でもしっかり加湿するとかなり美味いと思う
555774mgさん:2011/09/13(火) 22:05:54.72 ID:tsbv8Xvx
経験上、強いタバコで本数減らそうとしても体が慣れたw
あと紙巻でニコクラの経験は一度もないからパイプ・葉巻のほうがやっぱ強いとおもうな
556774mgさん:2011/09/13(火) 22:41:40.86 ID:dh2UMK+O
>>553
それじゃ設定がおかしくないか?
1回の喫煙での摂取量の多寡を比べるのに何故時間が基準になるんだ?
紙巻1本0.7gをを30秒で吸おうが10分かけて吸おうが、燃える量は0.7g。
パイプ1ボウル3.5gを10分で吸おうが1時間で吸おうが、燃える量は3.5g。

同じ葉を使ったとして、1回の喫煙で摂取するニコチン量は葉が多いパイプのほうが多くなるよね。
パイプだろうが紙巻だろうが、葉の量が同じであれば摂取できるニコチン量は同じなわけだ。(肺喫煙か口腔喫煙か吸い方も揃えた場合)
557774mgさん:2011/09/13(火) 22:51:52.11 ID:UO3VnPxP
灰皿にルーツのキャップ付き缶コーヒー使ってるんだけど最近キャップ開けると炭酸みたいにガスが抜ける
中覗いて揺らしたらコポコポ泡立ってるw
液体が石油みたいに真っ黒w
558774mgさん:2011/09/13(火) 22:51:54.89 ID:cCUJPwWl
フランドリアブラック初吸いage

ジタンを期待してたけど、ジタンと言うよりゴロワーズ。
むしろそれよりもコイーバシガレットに近い感じ。
非常に強い煙草だね・・・
559774mgさん:2011/09/13(火) 23:08:29.30 ID:3xht2tdn
>>558
レポトンクス!
あの特有な香りより重さによってるって感じなのかな。
でも黒タバコ好きな俺には参考になりやした。
今度試してみますん。
560774mgさん:2011/09/14(水) 00:03:13.94 ID:gmDXijlx
>>556
上の方で出てるニコチンの強さって、濃度の事じゃないの?急性中毒みたいな事書かれてるしヤニクラとかさ
葉の燃える量やニコチン総量だけで考えていいの?

紙巻で捨てずに燃える分が0.5gって定義し直すとパイプは紙巻の7本分
パイプ1時間でマッタリ吸うのと、紙巻7本を数分でスパスパ吸い切るのと全く同じって事なの??
561774mgさん:2011/09/14(水) 00:07:29.83 ID:SBoWJcEQ
ヤニクラはニコチンが原因ではなくて、軽度の一酸化炭素中毒と聞いたことがある。
562774mgさん:2011/09/14(水) 00:21:48.02 ID:Y8LQMY/4
煙草吸う度にいちいちニコチンがどうとか考えて吸ってるわけじゃないだろ?
>>543の根拠も何も無いレスに釣られてスレ違いの話をいつまで続けるんだよ。
ニコチンの量だとかそういうのは専門家の賢い人に任せて、好きな煙草をおいしくいただこうじゃないか。
563774mgさん:2011/09/14(水) 00:38:17.17 ID:9wJ7VK7K
>>552
オレは吸い口側半分にドミンゴバニラ
先半分にナチュラルかオリジナルを入れるよ
バニラが他のタバコの成分吸収して甘すぎず最後までおいしい
564774mgさん:2011/09/14(水) 00:46:00.59 ID:qkQ105N2
>>563
おっしゃれ!真似させてもらいます!
565774mgさん:2011/09/14(水) 01:25:18.46 ID:Fg+YOBY7
>>558

おお、コイーバシガレットか
1回試しに買ってみるか
強めのは好みなんだ
566774mgさん:2011/09/14(水) 01:53:49.62 ID:iVzgMsgt
ドミンゴは安物だしーとかって吸わず嫌いだったんだけど
今月ちょっとお金ピンチでドミンゴバージニアとオリジナルを買ってみたら
普通にアリだねコレ。GVとドラムの廉価版感は否めないけどコスパ高いし
567774mgさん:2011/09/14(水) 02:26:58.44 ID:6gA/HXLA
ドミンゴ安物って言うほど安くないだろ。
40g820円だから50gに換算すれば1,025円

GVやドラムと75円しか違わない
568774mgさん:2011/09/14(水) 03:34:49.86 ID:mWfwYzaz
フランドリアブラック買ってきた
レッドブルをかなり刺激強くした感じ
鼻から煙出すと痛いくらい
けどレッドブルにはあまり無い上品な香りと甘みがある
レッドブル好きな人は試してみるといいかもおすすめ
569774mgさん:2011/09/14(水) 04:23:23.39 ID:LnXpmjVF
>>567
ドミンゴは乾燥してるので葉の量ならおそらくGVやドラムと変わらないか
むしろ多いんじゃないかなと思う。
570774mgさん:2011/09/14(水) 04:27:35.48 ID:eNxPpf2S
>>567
ところが乾燥した状態でギチギチに詰めての40gだから結構吸いでがあるんだ
ドラムと交互に吸うと吸い切るのがそんなに変わらない
571774mgさん:2011/09/14(水) 09:02:36.31 ID:rAxpmtJ7
手巻きはステータス(キリッ
こんなこと他スレで書いておいて、コスパコスパ
これだから馬鹿にされる

頼むからみっともない事やめてくれ

てか、貧乏人はタバコじゃなくてたまねぎでもかじってろ
572774mgさん:2011/09/14(水) 09:19:11.30 ID:cB0VT8nm
はい、わかりました。
573774mgさん:2011/09/14(水) 09:46:21.54 ID:9wJ7VK7K
コスパ無視なら葉巻吸ってるよ
1本500円くらいのでも最高に旨い
574774mgさん:2011/09/14(水) 10:06:30.64 ID:dH5gkJ1k
葉巻って肺にいれるのかすら分からないから手が出しにくい。
葉巻ってバックトゥ・ザ・ヒューチャー2のビフのイメージだわ。
575774mgさん:2011/09/14(水) 10:33:02.62 ID:Ri7xAQCG
>>574
葉巻はフカシ
576774mgさん:2011/09/14(水) 10:43:38.10 ID:m2fYaj4t
>葉巻って肺にいれるのかすら分からないから手が出しにくい。

よくわからないな。
昔のマンガかドラマでトサカのついた人が「金魚かよ、情けね」みたいなシーンとかで
間違ったイメージ刷込まれてんのか
577774mgさん:2011/09/14(水) 11:04:49.74 ID:9wJ7VK7K
>>574
葉巻は最初の3分の1くらいまでは肺に入れるよ
今度通販で買う時インディペンデンスあたり
1本500円くらいだから試しに買えばいい
最高にウマイよ
578774mgさん:2011/09/14(水) 11:05:11.60 ID:4CiyTXRl
>>568
黒タバコだって言ったりレッドブルっぽいって言ったり、一体どっちなんだ。w
>>568は黒煙草愛好者ですか?
579774mgさん:2011/09/14(水) 11:21:58.79 ID:Pj3Cs9jz
>>578
肩の力抜けよw
580774mgさん:2011/09/14(水) 11:39:12.15 ID:xBoTNJxz
おい 上の方でPL88云々言ってたよな。

俺柘にまでрオて要望しておいたよ。450gのバケツみたいなの扱ってくれって。

ドイツ辺りのサイトでは日本に送ってくれないんだよな。

取りあえず欲しい奴いたら、柘のお問い合わせフォームから送ってくれ。

HP担当の人も、要望が多かったら仕入れるかもって。
581774mgさん:2011/09/14(水) 11:57:23.13 ID:2wml85v/
マニ金ブーム?
俺、咳でるけどな。
やっぱGVでたまにドラム
ドミンゴのヴァージニアはいけてないけど
オリジナルはドラムが吸いたくなる誘引シャグ。

REGからSLIMに変えたけど驚くほど本数取れるな。
582774mgさん:2011/09/14(水) 12:09:11.58 ID:gIKnosSP
>>566
ドミンゴオリジナルって後味に他の手巻きのシャグとは
ちょっと違う砂糖っぽい甘み感じない?
後、オリジナルというから癖が強い先入観だったんだけど
実際は全体的に癖がそんなに強くなくて万人受けしやすい
という印象を持った。
583774mgさん:2011/09/14(水) 12:14:22.94 ID:eNxPpf2S
先ほど届いた
クラン アロマティック
コルツ グリーンティー

うまし
584774mgさん:2011/09/14(水) 12:47:53.13 ID:QTJYzf91
>>510
zenのフィルターは〜200個入って書いて在るけど、今まで4パック買ったうち
1:集計せず
2:205個
3:203個
4:205個
だった

>>513
コルツペーパは愛用してる
コルツフィルターは、zenスリムフィルターより一回り細い(断面積で半分位)で箱入りなので、空き箱を煙草ケースに使用出来る
因みに、コルツフィルター使用時17本、zenスリムフィルター10本(隙間あり)、市販の煙草(PALL MALL青の場合)ならきっちり10本入る

585774mgさん:2011/09/14(水) 13:06:38.09 ID:2DKHi4Hv
>>584
そりゃあ、個数でなくて重量で袋詰めしてるな。たぶん
586774mgさん:2011/09/14(水) 13:58:28.62 ID:mjns+pDG
>>580
メール送った。
587774mgさん:2011/09/14(水) 17:25:13.88 ID:tYyNcOJW
GV、コルツバニラ、ドミンゴラズベリーあたりで買う銘柄きまってきたかなぁ、
無添加とかは、自分はあわないかも、と。あとグリーンティーは1回試して
みたいです。とチラ裏。
588774mgさん:2011/09/14(水) 18:03:21.44 ID:jM3ymszx
最近手巻き始めたんだけど自分には着香系は合わないなーと思った
しかし懲りずにカプチーノとドミンゴチェリーポチってみたw
589774mgさん:2011/09/14(水) 18:19:10.95 ID:qkQ105N2
手巻きにしてからタバコ屋に行くのが楽しい
親身にアドバイスしてくれるし試供品や粗品をもらえるし
590774mgさん:2011/09/14(水) 19:18:51.19 ID:6ZQHoJaj
レッドムーンとかの頑丈そうな革製のロールアップポーチにパウチから出して直接シャグ入れてる人いる?
591774mgさん:2011/09/14(水) 19:36:36.48 ID:5jlzVn3w
>>589
手巻き初めてしばらくの間は休みの日にタバコ屋巡りが日課でしたwww
しかしなんかタバコ屋のあの独特の匂いって何の香りなんだろうな
すげーいい匂いがするよな
592774mgさん:2011/09/14(水) 20:19:03.31 ID:f0yDOFk6
>>584-585
重量ってたって、この32ナノプロセス時代にどんだけ大雑把なんだよw
593774mgさん:2011/09/14(水) 20:21:59.96 ID:nEaYhSXV
よくコストの話が出るけど、海外から大量に買ったら国内で紙巻買うのとは比べものにならないくらい安くなるよな
594774mgさん:2011/09/14(水) 20:24:06.24 ID:+T6fH7z3
サイトによっては180〜200個入りとか書いてあんな
595774mgさん:2011/09/14(水) 20:48:41.32 ID:csLsBzgq
>>587
おお同志。
グリーンティーは俺には合わなかった。とチラ裏
596774mgさん:2011/09/14(水) 22:47:38.55 ID:kyZhY/zG
いや、このゴルデンヴァギナってどんだけクソうめーんだよ
俺の汚いケツにも吸わせてやりたくなっちまうファッキンシャグだな
ほらねーちゃんもチュパチュパ吸ってみなよ

俺って、ほら頭壊れてるからさ、心配は要らんぞ心は根っからの悪だから
だから、指がお下品にキー叩くんだよ

おれ、院に居るんよ
院っていや院だよ
いけね、先生が来た、またな
597774mgさん:2011/09/14(水) 22:58:01.50 ID:qkQ105N2
>>591
あの匂いは独特ですね!なんだかガラム系が強い気がする
店主は語りたがりな方が多くて、話を聞くだけで面白い!
最近じゃCRライターについて怒ってた
598774mgさん:2011/09/14(水) 23:01:58.45 ID:Qz8C9yKb
手頃な入れ物無かったからココアシガレットのケースにちょっと入れてたら物凄い匂い移ってて笑ったw
599774mgさん:2011/09/14(水) 23:06:38.78 ID:nf75C+ga
>>598
何を入れたって?
600774mgさん:2011/09/14(水) 23:11:59.03 ID:Qz8C9yKb
GV巻いて入れてた
吸ってる時になんかいつもと味違うなと思ってさー
601774mgさん:2011/09/14(水) 23:17:08.37 ID:tYyNcOJW
>>589
いいなぁ、「えっとコルツとGVと、」とか注文すると狭い店内で
「あれどこだっけなぁ...」って困惑するんで、「ほれ、これですよ...」
と指差さないとシャグ出してくれないいつもいくタバコ屋のおっちゃん
に見習ってほしいや、orz

>>595
普段甘いものとか、果物とかあんまり好まないんだけど、たばこに関しちゃ
甘ったるかったり、果物系の酸味を求めてる自分に気がつきましたw
しっかりしたたばこ感がある、ってのは前提なんだけど、人の嗜好って色々
でおもしろいですね〜
602774mgさん:2011/09/14(水) 23:33:27.70 ID:f0yDOFk6
味と香りを混同してるヤツ多すぎ
603774mgさん:2011/09/15(木) 00:09:36.93 ID:Dv5VvWF6
>>602
いいじゃねぇかw結果オーライだw
604774mgさん:2011/09/15(木) 01:27:07.11 ID:O24HNvct
オレが一番好きな匂いは40年位前の肉屋の匂い
最近の個人商店の肉屋は客をスーパーに取られ売れ行きが落ちて
肉が古くてとんでもなくマズイとこが多いけど
605774mgさん:2011/09/15(木) 01:56:02.60 ID:a+ULZKrk
ベーコン味のタバコあったら一部でバカ売れしそうだなw
606774mgさん:2011/09/15(木) 02:11:24.75 ID:qvnS6BpF
パイプではブラックペッパー着香とかあるんだぜ。w
607774mgさん:2011/09/15(木) 02:13:06.55 ID:sD+6Elcb
アメリカでありそう
608774mgさん:2011/09/15(木) 02:51:00.35 ID:+V0xVvfs
おっとアメスピの悪口はここまでだ
609774mgさん:2011/09/15(木) 04:22:04.45 ID:Rx4VYyH7
ブローアップに巻紙が付いていた。
ケースはなく、二つ折りになっていないシートが35枚くらい重なっていて、
宣伝リーフだと思ってうっかり捨ててしまうところだった。
紙質は好きではないが、本体の割高感が軽減される。

久しぶりに吸ってみたのだが、最初の2本くらいまで、ゲルベゾルテを
想い出す香りを感じた。
610774mgさん:2011/09/15(木) 04:32:46.80 ID:3Ye8wGJ2
マルボロ吸ってんだけど
これは市販のより金かからない?
611774mgさん:2011/09/15(木) 05:03:09.78 ID:PbwcZEhd
>>610
つテンプレ
612774mgさん:2011/09/15(木) 07:43:08.80 ID:oJKsAfxy
テンプレはよみました。
呼んだ上での質問です、現在セブンスターを嗜好しています。
個々で感じ方が変わると思いますが、主観でかまわないので似ている、と思う種類の葉
があれば教えて頂けないでしょうか?

宜しくお願いします
613774mgさん:2011/09/15(木) 07:52:25.20 ID:QnY/M6R9
>>612
そういうのは自分で色々試してみるしかない
単品を吸い比べたり、ブレンドしたり・・・
614774mgさん:2011/09/15(木) 08:08:54.42 ID:oJKsAfxy
難しいですね・・近くのタバコ店はしごして試してみます!
615774mgさん:2011/09/15(木) 09:59:29.52 ID:1g3DfJHw
俺もセブンスターをずっと吸ってて半年ぐらい前から手巻きだけど。
いろいろ吸ったけどセブンスターと同じような味ってのは無いと思うなあ。
個人の主観だから絶対とは言えないけど、
セブンスターよりも良い出会いがあると思うよ。
616774mgさん:2011/09/15(木) 10:56:55.29 ID:jSmMnbvf
ラッキーストライクのシャグ出たら良いな。
昔は有ったんだっけ?
617774mgさん:2011/09/15(木) 11:05:05.00 ID:kZ1h9nx7
ラッキーぽいのが欲しいならハーフ&ハーフがそっくりだよ。

それとイタリアでキャメルのシャグ買って吸ったけど
紙巻のキャメルと味かなり違ったよ、なんか乾いた喫味でバーレー強めの印象でした
618774mgさん:2011/09/15(木) 11:09:15.99 ID:GTr9EIxC
コルツローリングマシーン操作性良し。

ただベルトに葉っぱ付き過ぎないか?
色が黒いから目立つだけかな?・・・
619774mgさん:2011/09/15(木) 11:16:25.02 ID:BkeLFGdC
今までドラムをシガレットと同じ太さで巻いてたけど、スリムで巻いたらめちゃくちゃウマイ!!

なんで?
620774mgさん:2011/09/15(木) 11:25:43.45 ID:R/mewVMk
スリムの方が自分の吸い方に合ってたそれだけだよ
621774mgさん:2011/09/15(木) 11:27:35.15 ID:BkeLFGdC
>>620
まぁそういわれるとおもったよ・・・

スリムってさぁ、なんで開発されたの?女性向け?それとも喫味?
622774mgさん:2011/09/15(木) 11:49:12.30 ID:Ut/rAO+0
マルチすまぬ、こっちのスレにするべきだった...orz


横浜在住のアメスピファンいるかな?

ttp://www10.plala.or.jp/SUZUEI/top/index.html
鈴栄商店さんのホームページより引用
手巻きタバコのアメリカンスピリット2つ購入で缶ケースとゴムと
ヒュミドールアルミがセットになったオマケキットプレゼント中。

私はすでに入手済み、残りはわずかかも…
急ぎメールで問い合わせを。
623774mgさん:2011/09/15(木) 11:51:49.50 ID:O24HNvct
>>615
ドミンゴバニラをベースにブレンドすれば
結構セブンスターに近い味がでる
624774mgさん:2011/09/15(木) 12:44:31.02 ID:Sv4OocxW
>>621
俺もドラムはスリム巻きが好みだな 旨味が引き出されてる感じがする
ドラムだけじゃなく他のも全体的にスリム巻きの方が味が濃く出る気がする
625774mgさん:2011/09/15(木) 13:00:12.44 ID:GTr9EIxC
キングサイズで多めにタバコをつめて巻いたら、20分吸えるタバコが出来ましたとさ。

俺もスリムがいいな。味がダイレクトに感じる。
レギュラーサイズが最近のマイブーム。
626774mgさん:2011/09/15(木) 15:38:21.27 ID:1g3DfJHw
>>621
煙草の太さは女性の乳首の太さになっている説というのがあってな。
咥えていて心地よい、手放すと寂しいというような太さを目指して
試行錯誤して開発されたものなのかもしれん。

ところが女性の乳首と言っても千差万別で大きさは様々だ。
大きい(太い)人もいれば小さい(細い)人もいるだろう。
そしてそのそれぞれに好みが分かれるだろう。つまりそういうことだ(ニヤリ
627774mgさん:2011/09/15(木) 15:45:33.67 ID:BkeLFGdC
>>626
説得力あるな。実際巨乳でも乳首乳輪のでかいのは全く好みじゃない
628774mgさん:2011/09/15(木) 15:50:25.07 ID:R/mewVMk
>>621
後場終わって一服してたらレスついてたw
多分スリムは当初そんなに深い意味は無くて女性向けだから
細くしよう程度のデザイン優先のノリで作られたんじゃないかな?
で、後になってから経済性とか味わいとか当初とは違う利点が
出てきて現在に至る気がする。
あくまでも推測だけどヴァージニアスリムの販売経緯とか読むと
そんな気がするよ
629774mgさん:2011/09/15(木) 16:36:53.22 ID:BkeLFGdC
ほぉ。明日スリムのローラー届くから綺麗に巻いてみるとしよう

で、今日は儲かったかい?デイ?スイング?ON?
630774mgさん:2011/09/15(木) 17:02:47.01 ID:R/mewVMk
>>629
ボチボチだね
昨日の負け分ぐらいは取り戻したかな
631774mgさん:2011/09/15(木) 17:08:35.61 ID:rTT9yPt1
昨日負けたんかいw

昨日の日経は日中のボラこの一週間でいちばんデカくなかった?

ってスレチだわなw
632774mgさん:2011/09/15(木) 17:11:13.45 ID:R/mewVMk
>>631
うん、スレチだから株の話はやめておこう
633774mgさん:2011/09/15(木) 17:26:15.93 ID:Xsy//F6x
『一本のタバコの吸いかたに無数の方法があるものだ。
薬をのむように吸う人もいるし、アメをしゃぶるように吸う人もいる。
撫でるように吸う人もいるし、いたぶるようにして吸う人もいる。
いちばん品が悪いのは吸ってると知らないで吸っている人である。
あれはそばで見ている人のタバコまでまずくしてしまう。』 開高健

だって。手巻きしてる人は一本一本を丁寧に煙にしていると思う。

634774mgさん:2011/09/15(木) 17:30:24.14 ID:rTT9yPt1
>>632
だな
635774mgさん:2011/09/15(木) 18:28:49.35 ID:7axAZkAO
>>633
そのセリフを言ってる人は全く知らんが「吸う」という表現が多彩で関心しつつ笑ったw
そして「吸ってると知らないで吸っている」ってどういう意味なのか・・・
チェーンスモーカーで知らず知らずの内に煙草と意識してないで、味わう事も無く
ただ機械的に吸ってるという事か?
それとも味も銘柄も何も知らないで吸ってるという事か??
636774mgさん:2011/09/15(木) 19:13:28.88 ID:Xsy//F6x
>>635
多分そんな感じだと思う
味わう楽しみや所作など忘れてただニコチンを惰性で摂取している様のことかな?
ここの方々は喫味という不毛で楽しい会話を延々としているだけあって、そんな人はいないと思う。

ちなみにこの本に載ってた
http://www.amazon.co.jp/dp/482115191X/

この本のなかで井上ひさしが
夜中2時、出版社で執筆中にマッチが切れた。守衛にマッチかライターを借りようとしたら非喫煙者だった。
たばこが無ければ1行も書けないから外に出たけど、コンビニなんか無い時代で24時間営業は交番だけ。
そうして交番の前に行き、おまわりさんが一服するの待って火種をもらう。
それから急いで出版社に戻って翌朝9時に喫茶店が開くまで約80本のチェーンスモーキング。
火種を絶やさないように気をつけすぎた結果、原稿を1枚も書けなかったらしい。

すげー
637774mgさん:2011/09/15(木) 19:14:10.49 ID:HiDMZg6p
「地球はグラスのふちを回る」開高健
酒や煙草が好きならオススメ。
638774mgさん:2011/09/15(木) 19:15:39.12 ID:V6tleBRZ
>>635
前者じゃないか?無意識に吸ってることだと俺は思う
開高健は有名な小説家で、いろんな国でいろんな魚釣ってた人
もう20年ぐらい前に亡くなってるけどいろんな名言ある
639774mgさん:2011/09/15(木) 20:14:09.65 ID:1r2QMNNb
さっきやっとフランドリア・ブラックとマニトウ・オーガニック買ってきた〜
そして何故かイメージが手巻コーナーに・・・・!?
おまけでイメージ・ラタキア買って来て早速吸ってみたら


お寺の匂いwwwwwwww
外で吸うには下手な着香より質が悪いwwwwwwww

でもうめぇwwwwwww

細かいことは分からんが意外と甘みが有る様に感じた

640774mgさん:2011/09/15(木) 20:41:57.42 ID:vuN4eQEG
JTからシャグださねえかなぁ
641774mgさん:2011/09/15(木) 20:44:24.50 ID:4ijMr/9r
なんでわざわざセシウム付きを吸いたいの
642774mgさん:2011/09/15(木) 20:44:57.19 ID:7axAZkAO
>>636-638
下らない質問に答えてくれてありがとう。
しかも有名な人だったのか。
相当な煙草好きなんだなw
ちょっと読んでみたくなったよ。

>>639
イメージ・ラタキアはラタキア好きな人なら直で良いかもしれないけど
かなりキツイから多くの人はブレンドの味付け用に使う人が多いよ。
イメージ・ラタキアというかイメージシリーズか。
643774mgさん:2011/09/15(木) 20:45:19.86 ID:z81SrSp2
奇遇だね
今日初めてタバコ屋で手巻き一式を揃えてきたんだけど
おばちゃんに「新作」と言ってすすめられたマニトウ・オーガニック買ってきた

バージニアの無添加だから似たようなもんかと思ったら
紙巻きのアメスピとは全然違うなこれ

紙巻きはずっとマルボロだったんだけどおすすめあったらお願いしますです
644774mgさん:2011/09/15(木) 20:54:52.55 ID:s3YzH8r+
定番全部試せばいいんじゃね
645774mgさん:2011/09/15(木) 22:43:31.98 ID:bBIa2t5n
マルボロだとバーレー強めかな。
>>646がお勧めのを教えてくれるよ
646774mgさん:2011/09/15(木) 22:49:51.74 ID:QgUibpq0
S&Bの一味唐辛子おぬぬめ
647774mgさん:2011/09/15(木) 22:54:24.88 ID:+UeEkbiy
>>640

結構前のスレで、大昔JTからシャグ出したことあったらしいが不発に終わった話があったな
でも、これから先大幅にたばこの値段上がったら何かしらあるかもしれん
648774mgさん:2011/09/15(木) 23:11:42.35 ID:5JZwRfUv
JTは添加物にセシウムとちゃんと書くべきだと思う
649774mgさん:2011/09/15(木) 23:15:29.07 ID:2X5Opcu3
>>648
つまんねぇ奴。一応、お前ん家のポートスキャンはしておいた。
650774mgさん:2011/09/15(木) 23:21:03.43 ID:5JZwRfUv
こわいので通報する
651774mgさん:2011/09/15(木) 23:26:31.05 ID:2X5Opcu3
>>650
どうぞご自由にw
馬鹿な書き込みをすれば、チェックするのは当然。
モデムの履歴でも確認すれば?w
30回アクセスしたw
652774mgさん:2011/09/15(木) 23:30:11.56 ID:5JZwRfUv
なにこの脅迫
そもそもチェックすらしないJTに非があるんじゃねえか
653774mgさん:2011/09/15(木) 23:30:40.40 ID:Dv5VvWF6
ドラム切らしたからGVとマニトウGS吸ってるけど・・・



やっぱドラムが最強にウマイなw
654774mgさん:2011/09/15(木) 23:36:40.11 ID:z81SrSp2
>>644
順番にいってみる予定

>>645
なるほど、次はバーレーも買ってくるかthx

>>646
いれてみたくなっちまった('A`)
655774mgさん:2011/09/15(木) 23:36:55.69 ID:ewaSAc18
単芝生やしまくりとかクサ過ぎ
656774mgさん:2011/09/16(金) 00:33:43.53 ID:4tQi3iKd
トリチウムやウラニウムに囲まれて生活してる俺には今さらセシウムごとき増えたところで
657774mgさん:2011/09/16(金) 01:27:31.82 ID:hZ4DLRxm
塩とか胡椒混ぜたら上手いかな?
658774mgさん:2011/09/16(金) 01:54:06.21 ID:mXvuS8+w
うまいよ
659774mgさん:2011/09/16(金) 02:14:48.38 ID:gdGjkDFX
海苔をまぶすとかな。
香ばしい香りになりそうだけど。w
660774mgさん:2011/09/16(金) 05:53:54.08 ID:4tQi3iKd
海草系ペーパーってないのん?
661774mgさん:2011/09/16(金) 07:09:06.55 ID:+tC/r4YR
紅茶は普通にウマイよ
662774mgさん:2011/09/16(金) 10:52:34.11 ID:ZcO9rRhT
紅茶葉のみ吸うのはなんか怖いけど
シャグとブレンドとかするのはちょっと興味あるな。

>>661お勧め紅茶葉教えてくだしあ
663774mgさん:2011/09/16(金) 11:22:12.24 ID:Ii7RyHkz
>>649
          ____
       / \  /\  キリッ  
.     / (ー)  (ー)\    つまんねぇ奴。一応、お前ん家のポートスキャンはしておいた。
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
664774mgさん:2011/09/16(金) 11:33:55.94 ID:kfqJLbQw
>>663
おや、君の所にはwebサーバが在るね。
665774mgさん:2011/09/16(金) 11:50:27.41 ID:FI2tQJFj
過去スレで既出だけど、紅茶葉単体を巻くと香りは紅茶、でも渋味と苦味が多くてあまり美味しいとは言えないよ。
666774mgさん:2011/09/16(金) 12:27:38.97 ID:58YNwRLW
アールグレイ混ぜてみようかな
667774mgさん:2011/09/16(金) 12:32:00.94 ID:/3bNrx0m
バナナの筋を乾燥させたやつをまぜてみようかな
668774mgさん:2011/09/16(金) 13:36:39.67 ID:7zJi54Po
なんでタバコの話題からポートスキャンまでぶっ飛んでだ?

二人とも出てけ
669774mgさん:2011/09/16(金) 13:44:11.12 ID:yYsg2Ijz
フランドリアのブラック評価いいようだね
明日にでも買ってみよう

あとヴェラクルーズの黒さや紙が再入荷してた
製造中止になったと聞いていたけど違ったのか
670774mgさん:2011/09/16(金) 14:15:06.45 ID:yhAfc6gk
ヴェラクルーズの黒さや、興味あります。
燃えた匂いはどんなかな?

今、私が使っているスモーキングのさや、燃焼促進剤が強いかも…
灰になるのが早いし、かなりくさい。
671774mgさん:2011/09/16(金) 15:14:55.21 ID:88v1Yyaz
鼻つまんで吸えばおk
672774mgさん:2011/09/16(金) 15:54:40.44 ID:ognMDntC
>>617
ハーフアンドハーフ買ってみたぜ。
旨い。アメリカタバコって感じの味わい。
ただ巻きにくいぜw
673774mgさん:2011/09/16(金) 18:00:11.23 ID:R3gmbhmL
さや紙で上等なのは無いんじゃね
あんま薄いと詰められねえし
674774mgさん:2011/09/16(金) 18:10:34.52 ID:ET7YlMMy
>>672
そもそもパイプタバコじゃなかったっけ?
675774mgさん:2011/09/16(金) 20:24:03.66 ID:r5RB/WwG
>>669
今日、フランドリアのブラック買ってきた(現在加湿中)
付属の紙はLOWと同じサイズ(zigzagローラーだとちょい長い)ので注意
676774mgさん:2011/09/16(金) 21:23:31.01 ID:yYsg2Ijz
さやはどれも似てるけどスモーキングは割とマシな方じゃないかな
それにチュービングは外出用に巻く人が多いと思うから
ある程度燃焼はやい方が外では便利じゃないかな
677774mgさん:2011/09/16(金) 21:46:17.93 ID:Vu9Z0D8A
>>674
そうそうパイプ用だな。
パイプ用がこんなに巻きにくいなんて初だったからしらなかったぜ。
678774mgさん:2011/09/16(金) 22:02:03.19 ID:tlsNywKK
上にあった開高さんの著書『生物としての静物』で手巻器について書いていたので紹介。

14歳の夏に大阪で終戦を迎えた開高少年は、飢えの苦しみを引きずりながら早く大人になりたくて闇市に出入りする。
そこでカストリや煙草の味を覚えた。煙草はシケモクを拾ってほぐして手巻器で巻いたいがらっぽいものだったらしい。
そんな敗戦の味を舐めつくし、30歳になり小説家として行った1960年冬のパリの話。

『〜ところが、たまたまゴォロワーズを買いに行った一軒のタバコ屋でシケモクの手巻器を売ってるのを見つけた時は
血がいちどきに騒ぎ立った。しかもそれは構造が"微"少年期のシケモク器とまったくおなじであり、
見れば見るほどそのままであったので、沸騰の次に恍惚がきた。
一も二もなくそれを買い、ついでに紙と、手巻用のタバコも買い、涙が出そうになってその店を出た。
下宿で夜更けに骨を刺す隙間風にふるえ、遠い街角の孤独のタイヤの叫びを聞きつつ、昔のコツを思い出しつつ
タバコを巻いていると、歳月の薄明が消えて、おびただしい声と、顔と、光がつぎつぎよみがえり、茫然となってしまった。』

私には煙草1本で流す涙や、よみがえる思い出がまだないので素敵な文章だと思いました。そんな金曜日の夜。
長文失礼っ
679\_____________/:2011/09/16(金) 23:56:53.80 ID:dVFP+arI
            )ノ
         ,,.-───- 、
        / o       ヽ
  ,r'ニニニ゙ヽ、 i 0       i  //ニニニヽ、
 ("´ ̄ ̄ヾ))  ___   __   ((/ ̄ ̄`゙)     
 |   rー< ノと|  (゜)  (。) | (つ(_,,ア  |     
 |   `フ"ノ (|    ,.、    |) \_Y   |    
 ヽ、  ' (  ヽ r‐-ニ-┐ /  / `  /    
   \  \  i  ヽ 二゙ノ  i    / 
     \  \\` ー一'´丿   /
       \  ヽ ー─ィ   /     
        ヾ、         )    
            |        /      
          l       |    
         /   二二二つ   .    
            (、 /⌒ヽ、 )     
          〉 ) ( (         
             ゙ー′ `ー'
680774mgさん:2011/09/17(土) 00:44:37.14 ID:KAaqCr36
開高健は酒についての文章は幾つか読んだ事があるが、タバコも愛していたのか
681774mgさん:2011/09/17(土) 03:07:52.39 ID:abQ7zr8s
開高さんはパイプ愛好家として有名だったね
紙巻はラッキーをよく吸っていたような
682774mgさん:2011/09/17(土) 07:32:01.50 ID:a6gVTlLN
おおむかしよく読んでたなあエッセイは
ダンヒル、イムコ、ジッポとかの喫煙具はよくでてくるね
まだバブル期頃はオーパ!とか風に訊けとか現役バリバリだったんよ
若い子はしらんのも無理ないけどね
683774mgさん:2011/09/17(土) 10:59:20.01 ID:JijLzOhN
酸素と結合されたときにうまそうなものじゃないとダメなんじゃないの?
と思ったけど少量なら香りがちょうどよく混ざりそう
燻製チップとか更に細かくできたら試してみたいかも
684774mgさん:2011/09/17(土) 11:01:34.53 ID:JijLzOhN
ごめん更新ボタン押すべきだったわ
685774mgさん:2011/09/17(土) 11:04:49.14 ID:N8PQLwEh
チェルノブイリの高濃度セシウム入り

無検査手巻きシャグうめぇwww
686774mgさん:2011/09/17(土) 11:55:35.34 ID:v3GPjR5u
アールグレイの茶葉を入れてみた
入れすぎると不味くなる、かといって量を減らすとわずかにしか香らない
ウーン('A`)
687774mgさん:2011/09/17(土) 12:04:09.19 ID:IzUdbOVs
紅茶飲みながら煙草吸えばいいんじゃね
688774mgさん:2011/09/17(土) 12:07:55.38 ID:v3GPjR5u
結局そういうこった('A`)
689774mgさん:2011/09/17(土) 12:30:06.06 ID:V3H9RDHR
アールグレイ自体が着香タバコならぬ着香茶だからな
アールグレイの香りが欲しければタバコにベルガモットの香りをつければいいような気はする
690774mgさん:2011/09/17(土) 12:50:51.06 ID:Lf425a2D
シャグに煙草以外の香草や茶葉なんかを試す人が多くて
これまた失敗する人も多いけど、基本は料理に使ったり
湯に浸けるという用途がメインだから、結局煙草だと燃やして
しまうので味が変わるのは当然なんだろうな。
分かりやすく言えば砂糖は普通に舐めれば甘いし、程良く加熱したら
味や香りも良いけど焦がすと苦くなる感じ?
だから燃やしても香りがしっかり残る計算された着香剤を使用してる
煙草の方が多いんだろうと思う。
691774mgさん:2011/09/17(土) 13:29:01.09 ID:TygPxual
わかっちゃいるけどやってみたくなっちゃうのは何でなんだろうなw
紅茶だけ巻いたら焚き火の味がしたよ
シャグに砂糖混ぜたらキャラメル風味になるかな?
692774mgさん:2011/09/17(土) 13:30:09.44 ID:BAnlkmAt
>>678
近縁の70超えるおばあちゃんと話してて、「たばこ手巻きにしたんですよ」
みたいこと言ったら、その人の実家タバコ屋だったらしくて、戦後まもなく
亡くなったその人の父もやってた、みたいこと言ってたんで煙管かなんかと
勘違いしてんのかな?って思ってたんだけど、戦前の日本なんかにも手巻き機
&手巻き用シャグ、なんてあったんですかねー
693774mgさん:2011/09/17(土) 13:35:50.38 ID:2AQTvKrx
>>692
煙管から機械巻き煙草(紙巻き)へと変遷する過程で手巻きはあったよ。
煙草と塩の博物館HPには当時の国産手巻き煙草の画像もある。
694774mgさん:2011/09/17(土) 14:50:28.89 ID:0qLiM+hk
>>686
紅茶葉ではないが、アールグレイオイル(食品用)を使ってる
シャグに混ぜ込むよりフィルターに付けた方が程良く香って(゚∀゚*)ウマー

↑とは関係ないけど、eBay(ギリシャの店)でフィルター買ったんだが
届くのに何日掛かりますかね? オーストラリア→15〜30日とあったんで同じ位かな?
695774mgさん:2011/09/17(土) 14:51:54.12 ID:M8PgbBZt
>>694
あの店もう辞めるみたいなメールきたけどまだやってるよね
俺が注文したときは2週間ぐらいで届いたよ
696694:2011/09/17(土) 15:04:52.95 ID:0qLiM+hk
>>695
エコノミー便だから1ヶ月待ち覚悟してポチったんですが
早く届くみたいで安心しました。教えてくれてありがとう。

普通にやってますよね 「近日閉店します」とも書いてないしw
697774mgさん:2011/09/17(土) 15:25:35.64 ID:Rk+oI+mi
>>690
燃える時の煙は高温で変質してしまうんだろうけれど、発生した蒸気が香りとかの
揮発成分やエキス見たいなモノを抽出しつつ、まだ熱くない部分を通過する・・・
って言うのも有ったりして
只の思いつきだけど
698774mgさん:2011/09/17(土) 15:29:12.47 ID:3XJlY7Qu
>694
wじゃねーだろ
通販とくに海外通販ネタはすんなって何回言われたらわかるんだよ

>>1
通販ネタ禁止、これもテンプレに入れた方がいいぞ


正直、こういうアふぉのせいで
海外通販なり国内通販がアレコレ規制されたら困る


とりあえず、694は紅茶で顔でも洗って出直せww
699774mgさん:2011/09/17(土) 15:38:20.68 ID:2AQTvKrx
フィルターを海外通販で購入することで何か規制されるのか?
問題のある煙草の個人輸入での関税逃れ云々の話とは全く別物だと思うけど。
700774mgさん:2011/09/17(土) 15:39:47.75 ID:a/NLM7ov
うん、そうだな
ついでに柘が取り扱ってる商品の話題も禁止な
調子こいてこれ以上のボッタクリ価格になったら迷惑だし
701774mgさん:2011/09/17(土) 15:50:06.53 ID:2AQTvKrx
仕切りたいなら別スレ立てれば?
702774mgさん:2011/09/17(土) 15:54:06.63 ID:1Ch9+fDB
そうか、通販ネタ禁止だったのか。
久しぶりに来たから知らなかった。
テンプレに入れてください。
703774mgさん:2011/09/17(土) 15:54:08.59 ID:oJBTCd/k
じゃあ長文で能書き垂れるのも禁止
コニカルだのコストだのなんて話題も禁止にしてくれ
そんなもんmixiで好きなだけやりゃいいんだから
704774mgさん:2011/09/17(土) 16:03:24.74 ID:2AQTvKrx
あれ?自演の匂い?
705774mgさん:2011/09/17(土) 16:11:32.42 ID:nRkL7EVY
やけに伸びてると思ったら…
とりあえず、今日届いたPort Royalウマ〜
706774mgさん:2011/09/17(土) 16:48:41.30 ID:SV5b3EUx
あらまあ…
こんなインターネットの隅っこで喧嘩しないで
ただでさえマイナーな趣味で仲間が少ないんだから

とりあえず10月発売のルックアウトが楽しみー
707774mgさん:2011/09/17(土) 16:53:09.35 ID:ebD+cUH2
>>694
そのアールグレイオイル、どこで探せば手に入る?

旨そうだ。
708774mgさん:2011/09/17(土) 16:54:35.13 ID:sNj5CY7m
手巻きスレ長くみてるつもりだけど、通販ネタ禁止なんてコンセンサスあったか?
709774mgさん:2011/09/17(土) 16:59:39.71 ID:ebD+cUH2
>>708
いや、俺普通に手巻きに合うパイプタバコをバルクで売ってる所聞いて、そこで注文したが。

別にいいんじゃね?柘にボッタくられるよりは。
710774mgさん:2011/09/17(土) 17:04:19.58 ID:sNj5CY7m
だよなあ。
米国の通販禁止令が施行される前は俺も輸入シャグのレポートとかしてたんで最近そういう流れなのか気になったんだよ。
711694:2011/09/17(土) 17:21:28.95 ID:0qLiM+hk
>>698
国内通販ネタ禁止は理解していましたが
海外通販ネタも禁止だとは知りませんでした
アふぉで申し訳ない・・今後気をつけます

>>707
ttp://www.cuoca.com/
自宅着香派は幸せになれるかも。 これも禁止ですか?煙草店ではないですが
712774mgさん:2011/09/17(土) 17:29:41.09 ID:Lf425a2D
>>708
俺も年単位で見てるが「テンプレに特定の店を入れるな」というのとか少し前に国内の
特定の店のリンク貼ったのがいて、
それに対して業者だ何だというので一時的に文句言ってたのは見たな。
ただそれだけで特に沢山の意見があった訳では無いと思う。
だから同じ奴かその時に見た奴あたりがウザッ!となってるだけじゃ?

通販の情報は聞いてもいないのに店のリンク貼ったり、あまりにも同じ店ばかりしつこく
べた褒めしまくるならともかく、昔から普通に通販ネタはあったし近場に店が無い人にとっては
有益な場合もあるし、安い店を探せて良いんじゃないかな。
まあ限度というものはあるから通販ばかりの話だけになるとウザイから別スレ作ってくれ
という話は出るかもしれないけど・・・。
旧カジュアルパイプスレ(現ファインパイプスレ)なんかが別スレになったし。
そもそも去年の値上げ前までは凄くマッタリしたスレだったからな。
713774mgさん:2011/09/17(土) 17:40:42.77 ID:opIgduJ3
>>710
米国の通販禁止令ってなに?
俺、葉巻だけど今月アメリカからたくさん買ったよ
714774mgさん:2011/09/17(土) 18:39:14.45 ID:R32hIBh3
たまにこのスレ荒らすやつは手巻きやらない第三者っぽいけど、
スレ頭のアメスピ表記にむかついて荒らしているみたいだけど。
なに通販ネタ禁止って?
715774mgさん:2011/09/17(土) 18:40:29.58 ID:sNj5CY7m
>>712
了解。
なんであれ書き方しだいで鬱陶しくなることはあるからそこは気をつけないといかんよね。

>>713
紙巻と手巻用シャグの通信販売が禁止されたんだよ。オバマがサインして去年の7月から施行された。
葉巻とパイプ煙草は今のところ規制対象外。
716774mgさん:2011/09/17(土) 18:42:58.56 ID:8yN65bdB
フランドリアブラック旨かった
GVの香りとコクを強くした感じがした
でも好き嫌い分かれると思う
717774mgさん:2011/09/17(土) 18:51:02.29 ID:Lf425a2D
>>716
俺も全く同じ感想だったw
バージニアの甘さをメインに求める人だと合わないかもね。
GVやDRUMが好きな人なら受け入れられるかも。
718774mgさん:2011/09/17(土) 18:53:07.46 ID:/OfmTCJz
>>713
アメリカは州によって煙草税額が違うので税額の安い州から通販を利用して購入する人が増え、
州間の煙草税収入に大きな不公平が生じてきた為に州を越えての煙草通販が禁止になった。
719774mgさん:2011/09/17(土) 18:56:59.46 ID:opIgduJ3
>>715
サンキュー
そっか紙巻のナットシャーマン国内廃止で海外通販探したけどほとんど無かったのはそのせいか
720774mgさん:2011/09/17(土) 19:50:45.34 ID:6UmzN4np









南三陸のクソ町長、災害支援で提供されたトレーラーハウスを勝手に自宅へ 「寝タバコがしたかった」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316247272/
721774mgさん:2011/09/17(土) 21:54:06.15 ID:OVE+xzpo
チュービングして持ち運んでたコルツバニラを外出先で吸ったら、同僚に
「甘ったるい匂いが香水かけすぎの女みたい」とか言われた。
やっぱりあの手の臭いのタバコは第三者にはきついのかな
一般的なシガレット愛飲の方には、甘い匂いのタバコは結構嫌われる・・
722774mgさん:2011/09/17(土) 22:13:42.94 ID:BCeM6K7T
香料強めのは手巻きに限った話じゃないね
723774mgさん:2011/09/17(土) 23:07:25.61 ID:/2dCRJXY
手巻きやってる人にも周りに気を使えない人が居て残念
724774mgさん:2011/09/17(土) 23:32:58.12 ID:vmLiHogn
アンティークのローラーをコレクションしてる人っているのかな?ちょっと面白そう
725774mgさん:2011/09/17(土) 23:54:44.84 ID:Lf425a2D
>>724
柘の社長ならアンティークローラーのコレクションしてるよ。
と今年版のカタログに書いてあった。
726774mgさん:2011/09/17(土) 23:56:49.50 ID:ebD+cUH2
上でちょっと話題になってた半自動チュービングマシーンのレポ。

大きさはララミーのダブル2個分位。

詰めの硬さを調節するツマミあり。1〜5まであり数が大きいほど硬さが増す。

ただし、正常に作動しての話。

使うにしたがってチューブを刺すピンが過熱する。説明書では20本したら冷やせと書いてあった。

俺はそれを見ずに150本は巻くか、意気込んでやったが途中で回転が止まった。

ピンに葉が詰まった。プラスドライバーで詰まった葉を突き出し、清掃ブラシ使用。

結論。

数やるには向かない。ララミーのダブルの方が気にしないで使える分良いと感じた。
727774mgさん:2011/09/18(日) 00:02:30.96 ID:FhDjrYoZ
>>725
いるんですね!しかも柘のボス!
728774mgさん:2011/09/18(日) 00:12:28.83 ID:+XNzXhQG
>>720
南三陸の町長は自分だけ助かって
最後まで放送続けた女子職員や他の職員は亡くなってたな
729774mgさん:2011/09/18(日) 00:16:11.97 ID:DbYPOmUM
日本のローラーってこれか
ttp://www.jti.co.jp/Culture/museum/collection/tobacco/t22/images/ph_07.jpg

たしかにぱっと見OCBやコルツのメタルローラーに似てるね
730774mgさん:2011/09/18(日) 00:32:38.07 ID:pjT7rJOG
>>728>>720
ν速へ帰ってからして下さい。
731774mgさん:2011/09/18(日) 00:50:05.09 ID:Fu88dU7V
なんかパイプ葉銘柄のシャグVerが10月前半に発表になるようだ
名前忘れた・・一緒にKEITHとかも載っていたから暇な人ググってくれ
732774mgさん:2011/09/18(日) 01:05:12.43 ID:Z217t2Nw
>>726
レポ乙

言い出しっぺの俺はまだ買ってないわ
733774mgさん:2011/09/18(日) 02:22:37.08 ID:Rmlh+2Uz
>>771
サンキュー。話聞いてる限りじゃフィルターに着香してる様だが、浸してんの?

それとも垂らす程度?
734774mgさん:2011/09/18(日) 02:24:11.14 ID:Rmlh+2Uz
連投ゴメン

上のは>>711
735774mgさん:2011/09/18(日) 03:33:28.13 ID:YxDEJvXS
>>733
一本に一滴垂らすと多過ぎなので
カードか小皿に伸ばしてフィルターの先にちょこっと付ける程度で大丈夫
736774mgさん:2011/09/18(日) 11:08:05.58 ID:B1FlRjSs
フランドリアブラック買ってきた
黒たばこって言われるとなんか違う気はするけどうまい
737774mgさん:2011/09/18(日) 12:30:14.34 ID:f5GK+ECm
>>726
レポ乙です。更に質問を幾つか…

1.ピンというのは竹槍状の部分のことですか?
2.そのピンが過熱する理由というのは分かりますか?
3.ムラ無く葉は詰まりますか?
4.マシンが苦手な葉形状はありますか?(細い、太い、長い、短い、粉状、多湿、乾燥)
5.20本ぐらい作ったら冷却というのを繰り返せば葉が詰まることはありませんか?
6.対応さや紙は従来の紙巻煙草と同じ太さ?or若干太い?

分かる範囲で答えてもらえればありがたいです。
738774mgさん:2011/09/18(日) 13:11:05.73 ID:Z217t2Nw
違う半自動マシンみつけた
ttp://freshchoicetobacco.com/images/image-of-how-to-use-machine-for-web.png
動画もあった
ttp://www.youtube.com/watch?v=G7443s2v0Ic

価格は10倍だわw
739774mgさん:2011/09/18(日) 13:19:20.47 ID:FhDjrYoZ
なんだこれ!ついでにエスプレッソもでてきそう!
740774mgさん:2011/09/18(日) 13:28:20.48 ID:ge/bA6R0
自分で巻きたいです・・・・
741774mgさん:2011/09/18(日) 15:44:05.12 ID:Eagjwmig
>>737
726氏ではないですが、半自動チュービングマシーンを使っているのでレスしてみます。あくまで私見ですが…。

1.そうです。

2.ピン内部に螺旋形状の金属(スプリングのような形状)があり、
それが回転する事によりピン先端方向へタバコ葉を押し出す仕組みになっています。
発熱は螺旋状金属とピン内壁とタバコ葉が擦れ合う事による摩擦熱が原因です。
無理してるとピンに触れないくらいの温度になります。多分80℃以上です。

3.構造上、完全にムラ無く均一にというのは難しいです。
ピンに刺したチューブを押さえつける圧力を調整する事によって、
葉の注入具合(密度というか堅さというか)を調節する簡易的な機構が付いていますが、
葉の湿度やほぐし具合などによる変化が大きいです。
コツを掴めば、葉の湿度とマシンのダイヤルを調整する事で
スカスカ気味にして本数を多くすることも出来ますし、
逆に紙巻のアメスピ並に吸引力を必要とする高密度詰めも可能です。
742774mgさん:2011/09/18(日) 15:47:59.00 ID:Eagjwmig
続きです。

4.葉が長い状態のままですと螺旋状金属に絡まる事があり、
また小粋のような粉状になりやすい葉ですとうまく押し出せない事もあります。
「細い、太い、長い、短い」←これらはほぐし具合で、ある程度カバー出来ます。

5.発熱が起こるから詰まるという訳ではないようです。
使い始めの頃はあまりほぐさずに使用していたのでよく詰まっていましたが、
しっかりとほぐして繊維を短めにするようにしてからは詰まらせた事はありません。
なので詰まる原因は、おそらく葉の状態によるものだと考えています。
(そもそもの構造がよくないのですが)

6.従来の紙巻と同じ8mmサイズです。
ですがララミーチューブの場合、波型金属ケースに入れるとパンパンなので、
もしかしたらコンマ何ミリか太いのかもしれません。

使い続けるには慣れが必要なマシンだと思います。
743774mgさん:2011/09/18(日) 16:12:05.55 ID:umDq/P5V
GVでスリム110本は普通の密度と考えていいのかな?
少し吸い辛い時もあるんだが

エレメントかエレメンツというかのローラー駄目
替えシート憑いてたから買ったけど、早くもつなぎ目がはがれだした
やっぱZIGZAGがいいな
744774mgさん:2011/09/18(日) 16:17:14.69 ID:cvLP8F4k
チュービングはまた別だけど、自動巻き機の仕組みには興味有るけどこれつかったら手巻きの楽しさ半減だよなぁ〜、
745774mgさん:2011/09/18(日) 16:56:09.73 ID:8+e/gtz3
質問です。
手巻きでフィルターを使わずに巻いて吸うとしたら、
何かいい方法はありますか?
普通に吸うとパラパラ葉が口の中に入るので
746774mgさん:2011/09/18(日) 16:57:59.25 ID:rD9D4K2G
>>1よんどけ
747774mgさん:2011/09/18(日) 17:19:42.94 ID:DwKhb8AC
フィルターチップ
付箋紙でフィルターチップを代用
クッキングシートでフィルターチップを代用
吸口をよじる
コニカル巻き
固く巻き、強く吸わない

お好きに
748774mgさん:2011/09/18(日) 17:32:19.36 ID:8+e/gtz3
>>747ありがとうございます。
749774mgさん:2011/09/18(日) 20:06:00.48 ID:f5GK+ECm
>>741-742さん、レスありがとうございました。大変参考になりました。
押し出し+回転でかなり高熱になるようで恐ろしいですね。
手巻き用の長いファインカットのシャグよりも
パイプ葉のリボンカットやグラニュレーテッドカットの方が
うまくマシンにマッチするのかなあなんて想像したりしました。

今は手動のZIGZAGチュービングマシンを使っていて、
半自動のマシンの購入を考えていましたが。なんか難しそうですね…。
因みにZIGZAGとZENのさや紙は8.5mmのようで、ちょい太めです。
750774mgさん:2011/09/18(日) 20:48:39.86 ID:a6cdqp2P
チュービングじゃなくてペーパーの自動巻きマシンは無いものか
751774mgさん:2011/09/18(日) 21:26:13.32 ID:PCQckLxk
>>750
ローリングマシンの事?
752774mgさん:2011/09/18(日) 21:47:01.56 ID:Rmlh+2Uz
>>741
代返サンキュー
補足するとしたら、俺が巻いてたのはPeter Stokkebye DANISH PIPE TOBACCO

パイプ葉というだけあってリボンカットだった。これも絡ませる原因かもな。

こんどミキサーで砕いてからやってみるよ。
753774mgさん:2011/09/18(日) 23:17:46.09 ID:A6CsSn3H
さつき濃で売ってるジグザグのローラー

通常バージョンと海外仕様バージョンって巻ける太さ違うのな・・・orz 書いといてよ・・・
754774mgさん:2011/09/18(日) 23:23:38.70 ID:CZsIT32M
>>745
自分はシガレットホルダーのショットガン使ってます
たまに両切りの紙巻とかも吸うんで、便利です。

ただ先日知人に「ジジくせぇーーーーwwww」
って言われて「確かに。。。w」って思いましたw
755774mgさん:2011/09/19(月) 00:35:07.82 ID:TYKOZohU
>>744

チュービング派ではあるけど
手巻は自分だけがちょうどいいフィルターと巻紙の組み合わせがあるからいいね

756774mgさん:2011/09/19(月) 06:42:49.02 ID:hAneEd3y
ヒントミント缶に入れとくのぴったりだな
色剥げるからウレタンクリアー塗ったった
757774mgさん:2011/09/19(月) 07:27:19.09 ID:0rwfNg26
なーにマキマスカ買っておいたら問題ないですよwww久しぶりに見に行ったらサイト豪華になってやんのw
758774mgさん:2011/09/19(月) 09:30:18.68 ID:0QLLkwaQ
シャグ切らしたときに代替で以前吸ってた紙巻タバコ買って吸ったんだけど、
一口目で強烈な違和感と不快感が襲ってきたorz
ちなみに常喫はドミンゴメンソールで、代替にしたのは7スター深メンソ。
なんだろう、メンソール感が嫌味でしかなくタバコの味も薄いような感じやった。
もう紙巻には戻れんな・・・。

759774mgさん:2011/09/19(月) 11:54:39.36 ID:5ls111q0
メンソール()
760774mgさん:2011/09/19(月) 13:24:21.55 ID:kXV2D8DV
>>743
私の場合、スリムでも5ミリ下駄かまして140本くらいかな
ほぼ根元まで吸うけど、下駄を作ったりする手間考えたらメリットないかも

スリムだとZENが一番相性がいいですよ
つなぎ目がはがれるのは早いけどホムセンで塩ビ用接着剤130円買ってきて
2人で協力して接着するともうはがれることはないです
1人だとずれたりしてうまくっつきません
それと新品のベルトを一旦外し180度回転させて付け直すとはがれにくいです
ベルトの接着部分の上にあたる方を手前にして回転させると
引っ掛かりがなくスムーズに回転しますから
761774mgさん:2011/09/19(月) 15:34:26.95 ID:pOMZgCai
>>760
ありがとうございます
捨てなくて良かった、エコします
762774mgさん:2011/09/19(月) 18:18:00.14 ID:Z4PI+F+3
手巻きに変えてから、嫌なタバコ臭さがしなくなったと言われたんだけど、そう言うもの?
763774mgさん:2011/09/19(月) 18:33:33.65 ID:MNFZdWy/
吸っていて自分で分からないか。
特に手巻の紙はあまり臭くない。
シケモクの臭いが違う。
764774mgさん:2011/09/19(月) 19:36:26.76 ID:T+h+Uwks
煙草の嫌な臭いって、質の悪い紙が燃える臭いって思ってる
765774mgさん:2011/09/19(月) 20:04:49.13 ID:oQWpA83J
ルックアウトは牧草地で飲む麦茶って感じで芳ばしくて良かったよ いえい!
766774mgさん:2011/09/19(月) 21:01:53.16 ID:AXhS7r4l
アメスピはキツく吸うとどうも化学臭がする
巻紙のせいか?
キングサイズで匂いの少ない奴教えて
今使ってるのはOCBプレミアム
767774mgさん:2011/09/19(月) 21:16:48.98 ID:Z7+syjxD
葉っぱそのものがそういう匂いなんじゃないの?
シャグで買ったことないからわからないけれどアメスピって薬品っぽいイメージある
768774mgさん:2011/09/19(月) 21:23:54.49 ID:0ZLeHPBn
そもそもタバコなんてキツく吸う物じゃないし
769774mgさん:2011/09/19(月) 21:43:12.15 ID:dbfwRsna
アメスピオーガニックをRAWのオーガニックで巻いてるけど変な匂いはしないな
RAWならロールもあるからサイズは問わないよ
770774mgさん:2011/09/19(月) 22:15:28.28 ID:GkywnTTM
紙巻から吸ってる人ならともかく違うなら、湿度が低めなアメスピを吸い慣れてないとか?
それで過燃焼して臭うのか、それとも紙のせいかのどっちかかね。
オーガニックはバーレーが入ってるからバーレーの香りを異臭として感じたというのはあるかも。
771774mgさん:2011/09/20(火) 00:08:19.46 ID:FaFKU1j+
アメスピは牧草のような香りがするなんて言う人は居るけど
化学臭ってのは聞いたこと無いし俺もそれはよく分からん
わざわざ無添加を謳ってるシャグなのにね
772774mgさん:2011/09/20(火) 00:50:28.59 ID:BGHHbP48
>>766
バージニア葉を強く吸った時の金属臭のことかもね。
基本的にクールスモーキングを心掛けた方が美味しいとは思うけども…。
忙しい合間とかニコチン切れで強く吸っちゃったりとかなのかなあ。

強く吸うくらいなら、フィルターを無しにしてクールスモーキングとかの方がいいかも。
773774mgさん:2011/09/20(火) 01:12:06.65 ID:Lb3UfzPR
>>757
宗教臭いサイトっす
774774mgさん:2011/09/20(火) 01:29:16.11 ID:eAlEgiUA
>>772
あ、それだわ
金属っぽいかも
マニトウにもあった
775774mgさん:2011/09/20(火) 01:47:17.66 ID:5lq1NiJI
ポートロイヤル吸ってる方いますか?
通販で買えるのであれば教えて頂きたいです
ググりまくったけどない・・・・
776774mgさん:2011/09/20(火) 09:42:35.25 ID:WW7IMLdP
さて、今手元にコルツグリーンティー、ラスタメンソール、GVとあるが、まずはコルツからやるか。

いい加減ドラムにも飽きてきたしな。
777774mgさん:2011/09/20(火) 10:05:53.87 ID:tiakWwKA
>>760
RIZRAレギュラー用。ベルトの圧着部分が割れてきたのでセロテープで補修しながら使っていたが、
圧着部を切り落とし、2ミリくらい接着してみた。
使いやすい超細巻き専用手巻き器が出来た。

ヒント、ありがとう。
楽しくなって喫煙量が増えている。www
778774mgさん:2011/09/20(火) 12:18:29.75 ID:mTKNRjZt
リズラの70mmメタルローラーの棒と底面の間にcripperの100円ライター(小)がすっぽり収納できて気持ちいい!
779774mgさん:2011/09/20(火) 12:18:33.89 ID:WW7IMLdP
コルツグリーンティー吸い始めてるけど、緑茶ってより紅茶みたいな香りだな。

外国人はこれを緑茶だと思ってんのかな?これはこれで旨いが。
780774mgさん:2011/09/20(火) 14:54:16.35 ID:2oY7EPCM
フランドリア・ブラック買いに行ったらそういうのがあると初めて知ったって言われた
取り寄せできるか調べるって言ってたんだけど、フランドリアの最少取り寄せ単位って1個?1カートン?
781774mgさん:2011/09/20(火) 15:19:23.07 ID:D31a5rRK
>>780
大抵シャグは5個1パックでまとめられてるはず
1個単位の取り寄せは無理じゃないかな?
最低5個からだとは思うけど、だからと言って1度に全部買えなんて地元のタバコ屋には言われないな
782774mgさん:2011/09/20(火) 15:31:50.22 ID:2oY7EPCM
>>781
おばちゃん曰く返品すると1個につき税金以外の4割が手数料として引かれて〜みたいな
あとカタログのシャグのページを指差しながらどれそれの銘柄は一個単位で取り寄せできるみたいなことを言ってた
自主流通かそうじゃないかが関係するらしい?

あまり量吸う方じゃないからブラデビ1袋でも2ヶ月ぐらい吸えるのに、150gもあったら半年以上煙草屋行く理由がなくなっちまう
味も好みかわからんし
783774mgさん:2011/09/20(火) 15:55:04.35 ID:gpQO3mrZ
>>782
ブラデビのレビュー欲しい・・・
784774mgさん:2011/09/20(火) 16:40:25.83 ID:ISF2438L
>>783
いまいち。味薄かった

785774mgさん:2011/09/20(火) 17:33:02.71 ID:KzQPPbX8
フランドリア・ブラックおいしいね
レッドブルを少し優しくして旨みを強くした感じ
786774mgさん:2011/09/20(火) 19:13:22.21 ID:GapzoulU
喉に刺激のくる煙草が苦手なんだけど(アメスピとかセッタのソリッド)フロリーナってそういうのない煙草?なかった買ってみようかと思う!

GVとロンピが常喫です
787774mgさん:2011/09/20(火) 19:26:09.05 ID:aYQcL3+O
>>784
サンキュ。やっぱり紙巻きのブラデビ吸った事ある人は薄く感じるみたいだな・・・

>>786
フロリーナは、イガイガするような刺激はなく、しっかりガツンとくる重い吸い応え
GVみたいにまろやかに喉に入ってはこないから、クールスモーキングをバージニアもの以上にしっかり心がけないといかんかな?
たぶん>>786の銘柄趣向だと重すぎると感じるかもしれないけど、試してみる価値は十分にあるよ
788774mgさん:2011/09/20(火) 19:44:00.17 ID:FaFKU1j+
>>787
個人的にだけどブラデビのシャグは加湿をしっかりすれば
市販のシガレットよりも香りが強くなると思う

ブラデビのシャグにハマってた時に
市販のシガレット買ったら香りが凄い弱く感じてガッカリした
789786:2011/09/20(火) 20:16:39.41 ID:GapzoulU
>>787
ありがとう!
前から気になってたから試してみるぜー
790774mgさん:2011/09/21(水) 00:48:09.12 ID:xYeaE521
今円高なんだから手巻たばこも安くすればいいのになぁ....
791774mgさん:2011/09/21(水) 02:29:10.22 ID:STtb+99W
手巻き煙草で一番香ばしいのはどの銘柄だろう?
GV,DRUM,アメスピ,マニトウ金と吸ってきたけど、いまいち香ばしさが足りない
甘みはあるんだけどね

ラッキーストライクがマレーシア製になって手巻きで香ばしいのがあるか探してるんだけどなかなか見つからん
一番香ばしいと思う銘柄どれか教えてくれないか?
792774mgさん:2011/09/21(水) 02:40:52.91 ID:BonjgB1U
そんな曖昧な事言われても答え様が無いよ
具体的にどんなブレンドが好きとか香料の系統とか
793774mgさん:2011/09/21(水) 02:47:37.54 ID:vAHcib0q
小粋巻くとすごい香ばしそう
794774mgさん:2011/09/21(水) 02:53:06.32 ID:bGNqTDkQ
小粋巻いたけど吸いにくいってレベルじゃなかった
ペーパー置き去りにしてガンガン燃えて行く
795774mgさん:2011/09/21(水) 02:59:58.26 ID:STtb+99W
>>792
よく言われるようなバージニアの米のような甘みが足りないんだな
禁断の質問になってしまうけど、ラッキーストライクのような甘香ばしい煙草が吸いたい
796774mgさん:2011/09/21(水) 03:04:03.92 ID:KjTsL+CW
それ一回やってみたいな

ガチガチに詰めてみたらどうだ?
797774mgさん:2011/09/21(水) 03:04:51.02 ID:KjTsL+CW
すまん>>794へのレス
798774mgさん:2011/09/21(水) 03:09:25.21 ID:vAHcib0q
昨日買ってきた加湿してない小粋巻いたけどピュアヘンプでもすごい勢いで灰になったwww
美味しいけどこりゃ駄目だ
799774mgさん:2011/09/21(水) 03:45:49.70 ID:BonjgB1U
>>795
とりあえず片っ端からバージニア系のシャグ色々試すしかないね
今まで吸ったのでも加湿具合、詰め具合、太さ、ペーパー、吸い方で結構変わるから色々やるしか

バージニア系で甘味が足りないってのは大概扱い方に問題がある
甘味は十分感じれたけど好みではないとかはどうしようもないけど

香り云々は好みの着香物を少しブレンドするって手もあるけどラッキーは香料使われてるイメージないよね
まぁ色々やるしか
800774mgさん:2011/09/21(水) 03:48:38.57 ID:NRDHS1UA
>>798
キセル用の葉は燃え易いんだな
どうりで手巻き用の葉をキセルで吸ったらすぐ火が消えるはずだ
801774mgさん:2011/09/21(水) 03:51:16.22 ID:STtb+99W
>>799
いやなんか根本的に違うんだよ
書き方悪かったが甘みは感じるんだな
でも香ばしさが無い

なんかこう…ラッキーをちりちり燃やしたときのコクというか旨みがな
手巻きをどう吸っても出汁をとらなかった味噌汁みたいな味がする
802774mgさん:2011/09/21(水) 04:41:23.38 ID:dkcWhs/z
>>801
手巻き向いてないかもな
紙巻きで探した方がいいと思うよ
803774mgさん:2011/09/21(水) 04:45:03.85 ID:mlDnCyqk
ラッキーってどんな味だったか…。
かなり昔に吸ったけど全然覚えてないなあと思い、少し調べてみたのだけど。
http://jinsen.exblog.jp/i13/
http://nararan.ocnk.net/product/3694
この辺がちょっと面白かった。たばこに歴史あり。

香ばしさってのはちょっと抽象的な感覚の気がするから
人によってどういうものが香ばしいっていうのかは違いがありそう。
求めてるのはバーレーキックなのかなあ。

あと、ラッキーはキャラメルフレーバーみたいなので、
その辺も工夫すればいける、かも?
804774mgさん:2011/09/21(水) 09:44:55.94 ID:vz/4/Vdq
出汁といえばドラムオリジナルと思うのは俺だけか?
805774mgさん:2011/09/21(水) 10:57:44.05 ID:KM+iV9to
フランドリアブラックも美味しそうな匂いだよね。
806774mgさん:2011/09/21(水) 12:40:41.90 ID:bGNqTDkQ
カレーフレバー作ったら最強じゃね?
807774mgさん:2011/09/21(水) 13:34:42.01 ID:3FJe3YDk
バーレーキックのキックってどういう意味?
辞書で調べてみたけど結局「蹴る」以上にそれらしい意味が載ってなかった。
もしそうなら、「パンチの効いた〜」とは言うけど「キックの効いた〜」なんて言わないしなぁ・・・
808774mgさん:2011/09/21(水) 13:37:42.34 ID:bOWcPVqI
日本語の言い回しで考えるからダメなんじゃね
809774mgさん:2011/09/21(水) 13:43:37.97 ID:CIH9ij8p
反動があるとかガツンとくるとかの時に「キックがある」とか使うと思うけど
810774mgさん:2011/09/21(水) 13:50:38.17 ID:b6qaRZCz
>>807
本気で調べたのかwww
811774mgさん:2011/09/21(水) 13:55:26.89 ID:z0zsPygD
キックってのはこの場合、喉に感じる抵抗感だと思う。
JTのブレンダーの人は、「米バーはゴクッと来る」と表現してたな。
812774mgさん:2011/09/21(水) 14:27:59.32 ID:h61Nh9vy
台風の日のタバコはうまい!!
バージニアの甘みが際立つ。吸っててヨダレ出ちゃった。

湿度でこんなに違うんだな。
ヒュミドール買うわ
813774mgさん:2011/09/21(水) 14:36:51.91 ID:b6qaRZCz
紙巻き見下す訳じゃないけど、手巻き吸うと紙巻き吸いたいとはホントに思わないねぇ
ただJT紙巻きのシワ一本ないあの純白の見た目はやっぱり美しいな
814774mgさん:2011/09/21(水) 15:25:10.61 ID:STtb+99W
ちなみに何吸ってる?
俺は手巻きでコレというのに出会った事が無い
フィルターの枚数なども教えて欲しい
815774mgさん:2011/09/21(水) 15:59:26.44 ID:R7w3UqQ3
フィルターの枚数って何?
816774mgさん:2011/09/21(水) 16:00:46.70 ID:STtb+99W
個数の間違い
ペーパー想像しながら書いたらそうなった
817774mgさん:2011/09/21(水) 16:04:09.70 ID:b6qaRZCz
>>814
ドラムのブライトブルーをzig-zagのレギュラーフィルター1ケでzig-zagブルーの紙で巻いてる
818774mgさん:2011/09/21(水) 16:28:57.65 ID:HAZmcMSd
ふと疑問に思ったのだが、紙巻き吸ってる人は禁煙しようって思ってる人多いけど
手巻き吸ってる人でも禁煙しようって思ってる人は同じくらいの割合でいるのかな?

俺は以前、紙巻き吸ってるときは禁煙しようと思ってて、実際禁煙したんだけども
手巻きにしてからは禁煙は一切しようとは思わなくなったもんでね。
肺喫煙から口腔喫煙に変えたってのもあるんだろうけど。

なんていうか、タバコはタバコでも中身は別物だよね。
819774mgさん:2011/09/21(水) 16:35:41.87 ID:yiqGbenD
なんとなくフランドリアバージニアの適当レポ投下

まず開封、湿り具合はマニトウと同じくらいの若干乾き目
付属の巻紙(Pay-Pay SENCILLIO)は使わずにSmoking Brownでフィルターなしコニカル巻きで喫煙
吸った感じは開封後何日か経ったGVに似てる気がしました、でも酸味は全く感じずナッツみたいな
香ばしい香りが遠くからやってくる感じ、たぶんGVよりはバーレー多め
香りと喫味がよかったので、普通においしく吸えました

820774mgさん:2011/09/21(水) 16:53:48.95 ID:b6qaRZCz
>>818
俺かw

俺も数年タバコ辞めてて彼女のとある事がキッカケでまた吸いだしたけど
辞める前まで吸ってたラッキー吸っても全然美味しくなくて(吸った後の後味がとにかく気持ち悪かったから
吸った後お茶飲んでうがいしてたし・・・一度タバコ辞める前はこんなの全く気にした事は無かった)
やっぱりこんなの吸っててもビミョーだから辞めようと思ったけど、手巻き始めてみたら一吸いでこりゃ別モンだと気付いたw

以降辞める気はさらさら湧いてこないw



>>819
日記みたいな作風だなw
821774mgさん:2011/09/21(水) 17:32:37.66 ID:z5AYr9Vd
カプチーノ買ってみたけどうまくないね
ドミンゴチェリーはほのかに酸味があって若干の味気なさはあるけどいいね
822774mgさん:2011/09/21(水) 18:37:24.59 ID:NRDHS1UA
>>821
ドケチのオレでもあれはさすがに速攻捨てた
ブレンドする気にもならなんだ
823774mgさん:2011/09/21(水) 18:48:09.95 ID:IhqnR2T+
カプチーノは多種多様な銘柄とブレンドしても美味くなかった
でも着香系としては定番なんだろうな
824774mgさん:2011/09/21(水) 18:59:44.41 ID:bJ8pwRZA
>>823
カプチーノが出たのは1年くらい前だよ。
とても定番とは言えないくらいの不人気ぶり。
825774mgさん:2011/09/21(水) 19:13:38.52 ID:IhqnR2T+
あ、そうなの?買ってみたの最近だから知らなんだ
なんか最近このスレでも目にするから人気あるのかとおもたよ

ジッポの灰皿キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
826774mgさん:2011/09/21(水) 19:31:27.46 ID:z5AYr9Vd
>>822
俺は頑張って吸うわ。
まぁ節煙するには最適かもなw
827774mgさん:2011/09/21(水) 20:13:52.83 ID:KjTsL+CW
マニトウについてくるペーパーってどこのだろう
マニトウを付属ペーパーで吸ってて
ちょっと足りなくなってZIG-ZAG使ったらなんか臭かった
828774mgさん:2011/09/21(水) 20:15:26.04 ID:KjTsL+CW
…と思ったら普通に売ってた、スマソ
ttp://item.rakuten.co.jp/lightersk/tu78895/#tu78895
829774mgさん:2011/09/21(水) 22:50:27.17 ID:r/Mh+f0I
カプチーノが不味いと感じているのが俺だけじゃなくて良かった
830774mgさん:2011/09/21(水) 22:58:14.95 ID:TyETkgC6
カプチーノは泣きながら我慢して吸っていると
パケ半分ほど消費した頃から旨く感じるのさ
831774mgさん:2011/09/21(水) 23:06:45.72 ID:076feL55
カプチーノ常喫な俺参上。
苦くてうまいんだけどな〜。ただし副流煙の香りが周りからかなり不評。だから家でしか吸わない。
ちなみにカプチーノのバニラを探してるがなかなか見つからない。あの白バッケージが好きなんだけどな。
832774mgさん:2011/09/22(木) 00:18:32.55 ID:L2T+neNl
>>831
カプチーノバニラはもう廃止されたんじゃなかったか?
833774mgさん:2011/09/22(木) 03:41:50.04 ID:Kd+qhF16
海外ではラッキーストライクの手巻があるよ。
二種類もある。

あと、オレは試したことはないが、
パイプ用のハーフ&ハーフが近いらしいよ。
バージニアとバーレイとのハーフアンドハーフらしいけど。
834774mgさん:2011/09/22(木) 03:43:20.49 ID:2Q8bV7j/
>>827
マニトウシリーズ紙付きなの?
付いてきたことないんだけど
835833:2011/09/22(木) 03:44:08.31 ID:Kd+qhF16
ごめん、
833は791,795,801宛に書いた。
836774mgさん:2011/09/22(木) 07:27:33.18 ID:ExlaKplX
ラッキーストライクとHALF&HALFが似てるっていったいなんの冗談だ。
火点けたら煙出るくらいしか共通点無いぞ。
837774mgさん:2011/09/22(木) 08:21:16.14 ID:VgqJz9Tc
>>836
>>803
現行のラッキーとハーフアンドハーフが同じとは思わんが、元は同じ煙草だった物に共通点がないとはこれいかに
838774mgさん:2011/09/22(木) 09:24:40.08 ID:Vdk+IfXO
カプチーノは、おいしくはないが、吸えないほどまずくはなかった。

だが、>>831と同じく、煙が臭いらしい。
家族が臭い臭いって文句言いにくるレベル。
消費するまで我慢してくれってお願いして完走した。
839774mgさん:2011/09/22(木) 10:21:23.72 ID:HD932x22
>>834
新パッケージ(太陽みたいなマーク)になってから、
内容量が少し減った代わりにマニトウペーパーが付くようになったんだよ。
840774mgさん:2011/09/22(木) 11:36:24.36 ID:pHbybHcS
マニトウはペーパー付いてたり付いてなかったりだぞ
841774mgさん:2011/09/22(木) 11:52:59.66 ID:03EMkPCl
アメスピのHPからメールして近所で扱ってる店無いか聞いた。

結構近くにあった。灯台下暗し。

ただ店のオバちゃんはあまり喫煙具に詳しくない。

俺はヒュミドールとフランドリアを扱ってくれって要望。

アメスピオリジナルとラスタのメンソールを買って帰った。

もっと要望を出してやるw
842774mgさん:2011/09/22(木) 13:38:00.33 ID:4eilzIA2
おめぇたち
あえて言わせてもらうとだな
タバコは大事に吸うもんだぞ
俺なんか小学生のころ一生懸命しけもく集めたもんさ

貧しい国にはタバコも吸えない子供たちがたくさんいる

それを心して根元まで吸えよ
俺らが子供のころは親から教わったもんだ
843774mgさん:2011/09/22(木) 13:38:07.60 ID:5luSsFJO
>>831
コルツのバニラをブレンドするといいよ
844774mgさん:2011/09/22(木) 16:08:46.35 ID:XuZHJb5c
>>842
くたばれカス野郎
845774mgさん:2011/09/22(木) 17:31:46.41 ID:PoDMtChL
バニラで一番香料きついのってドミンゴ?
846774mgさん:2011/09/22(木) 17:41:08.20 ID:LH8qjF8U
パイプ葉
847774mgさん:2011/09/22(木) 17:42:29.17 ID:3by/hfZC
>>821
あれこそ果物の酸味が感じられて、チェリー味って感じだよね。
テイストチェリー、ドミンゴチェリーとかも吸ったんだけどいまいちでした。
手巻き初めて半年、一通り吸って、ドミンゴチェリー、GV、コルツバニラ
あたりのブレンドがマイ定番(←笑)になりつつあるなぁ
848774mgさん:2011/09/22(木) 18:43:16.64 ID:nFcj5WWy
>>779
コルツグリーンティーはキウイフルーツティーの着香だよ
緑茶でも紅茶でもない
849774mgさん:2011/09/22(木) 19:40:55.27 ID:W4qnCoBj
>>779
吸った後に、ほんのりと舌の上に
緑茶の味が乗っかってる気がする。
俺だけかな?
850774mgさん:2011/09/22(木) 20:27:53.68 ID:KuIrfNQO
>>831
俺もカプチーノ常喫。
毎日、翌日分にカプチ10本、その他(こっちは毎回いろんな銘柄を買う)10本を作ってる。
MoreやJokerを思い出す味で好きだけどな〜
万人受けはしないだろうけどw
851774mgさん:2011/09/22(木) 20:38:41.10 ID:Vdk+IfXO
>>849
テイストのときはそう感じたけど、コルツになってからは>>848
852774mgさん:2011/09/22(木) 21:22:09.16 ID:DoKw6aGs
>>845
ダントツでコルツ!!
生ごみの中に捨てても翌朝ゴミ箱開けたら匂ってたもんなw
853774mgさん:2011/09/22(木) 22:13:52.01 ID:WlfzSY8I
日本では売っていないシャグも試してみたくなってきた。
海外通販でシャグを買っている人がいたらそのサイトを教えてくれまいか。
探し方がヘタなのかなかなか見つからないので..
854774mgさん:2011/09/22(木) 22:34:49.61 ID:g1QgSR4g
このスレでそれを言うと、海外で買われたら困る方たちが叩き出すからやめとけ
855774mgさん:2011/09/22(木) 23:05:24.38 ID:WlfzSY8I
日本で買えるものは日本で買うよ。コストを気にして海外から買おうってわけでもないしね。
色々なシャグを試してみたいだけだよ。
856774mgさん:2011/09/23(金) 02:16:59.41 ID:l9zZOyJE
先日ジグザグのオートローラーを買ってみたんだけど、どうも上手く巻けないw
紙が傾いたり細くなったりと要練習な感じだ…フィルター使えばもうちょい安定するのかな
手巻きローラーもあまり上手く使いこなせなかったんだよね
現状 コルツの巻き簀>ローラー>オートローラー
オートローラーなら出先で巻くのにスマートかなと思うんで早く慣れねば
857774mgさん:2011/09/23(金) 02:32:27.76 ID:OSm7YrmT
外に持ち歩く時はみんなどうしてんの?

俺はシャグ、フィルター、ペーパー、ライターを適当なポーチに入れて持ち歩いてるんだけど、出先でこれら並べて巻いてるの恥ずかしいんだよね
スモーキングのタバコボックス買おうかと思うんだけどレビュー無いから不安で
無難にオートローラー使おうか?
858774mgさん:2011/09/23(金) 02:58:57.25 ID:BTMbxi5J
手で上手く巻けないローラー必須な俺は全部家で巻いてる
859774mgさん:2011/09/23(金) 03:27:12.91 ID:luVIJ5ci
持ち歩く時はペーパーとシャグだけ
860774mgさん:2011/09/23(金) 04:16:24.08 ID:eV0UoVUy
家で巻いて、シガレットケースに入れて持ち歩いてる。外でも巻きたてを吸いたいんだが、周りの目が気になるし…
861774mgさん:2011/09/23(金) 04:24:34.57 ID:l9zZOyJE
TPOによりけりだよな
巻きだめして持ち出すこともあるし、ペーパーとシャグだけ持ち出すこともあるし
ただローラーは個人的にスマートさに欠ける気がしてたんでオートローラーに置き換えられればいいなって感じ
○○だけ!(でなければならない)みたいな考え方はちょっと窮屈だなあ
862774mgさん:2011/09/23(金) 04:27:05.49 ID:l9zZOyJE
話変わってテンプレ修正案

【付箋紙について】 → 【フィルターチップについて】 

フィルターは苦手、でも両切りはちょっと・・・
といった人の為にフィルターチップという商品が販売されている。(ZEN、RAW、Smokingなど)
丸めてフィルターの代わりに詰めるもので、喫煙時間の短縮のために下駄として使われることもある。
付箋紙で代用すれば安価だが若干の雑味が混じる。



付箋紙のゴリ押し感がものすごく不自然だったので、こんな感じにまとめてはどうだろう?
863774mgさん:2011/09/23(金) 05:16:32.82 ID:iqOs1vAs
ゴリ押し感なんか誰も感じてねーよw
864774mgさん:2011/09/23(金) 06:02:52.98 ID:HgNWd45Z
フィルターチップが売れないと困っちゃう立場の人なんだろw
865774mgさん:2011/09/23(金) 07:11:56.76 ID:q7v/mPVa
外で巻いたりすると不審者だよな
嗅ぎタバコを電車の中で吸ってたら通報されて
駅で停車したら警官入ってきてしばらく拘束された人もいるし
866774mgさん:2011/09/23(金) 07:58:55.11 ID:A1rAQDof
済まない。
付箋紙の使用を言い出したのは私なんだが、既製品のフィルターチップを押しのけようなんて気はなかった。
ゴリ押しと感じたのなら申し訳ないが、記憶する限りそれ以前に既製品のフィルターチップはこのスレで話題にすら上がったことすらないよ。

私がローラー巻きから手巻きに変えた際、手巻きだとフィルターをいれて綺麗に巻くのが意外と難しいのに気づいたんだ
かといって両切りは吸いにくいし捨てるタバコが多くて勿体無い
何かいいものは無いかと思って探していて、フィルターチップというものを見つけたんだけど、不満点が2つあった
一つは小さい事。フィルターと違って火の熱を止めないので巻いた時の長さ(紙の幅)が足りない
(これは後に吸い方を変えることで解決)。
また太巻きを好むので紙の長さも足らないと感じた。
二つ目は値段。画用紙を短冊状に切っただけの物なのに微妙に高い。100枚で200円とZENフィルターと同じ値段だった。
そこで代わりの物を探していて付箋紙に行き着いたんだ。
最初は同じ画用紙ということで単語帳も考えたけど、あれは大きさは良くても値段が高い。
付箋紙なら幅も色々と選べるし、一枚の強度は画用紙より弱くとも安いので何枚か重ねてもいい。

フィルターには気楽な吸い方が出来るなど便利な点があって、決して否定はしないけど、タバコの味そのものを楽しもうとしたらやはり無いほうがいい。
ただ両切りが吸いにくいのも事実で、吸いやすさの為だけにフィルターをつけていたのは私だけではないと思う。
少なくない人が付箋紙の使用に言及するのは、それだけ潜在的なニーズがあったからだと思うよ。
867866:2011/09/23(金) 08:09:39.36 ID:A1rAQDof
既製品のフィルターチップの長さ・幅が今の倍位あって、
値段も今の半額(1枚1円)だったとしたら、
付箋紙なんか使わないで既製品を買っていたと思うんだ。

値段に関しては、あまり数の出るものでもないから高めにならざるを得ないのはわかるけど。
これだけ付箋紙にニーズが有るならフィルターチップも大きくして安くすれば売れいきが伸びる可能性はあるよね。
どこかのメーカーがガンバってくれないかなー(チラッ、チラッ)
868774mgさん:2011/09/23(金) 11:51:50.06 ID:Qu1BkkPS
あんなただの紙買うやついんのかよ
869774mgさん:2011/09/23(金) 12:23:11.59 ID:FRvHOFI1
ティッシュとか360枚x5箱で250円とかですしおすし
一枚あたり0.138円ですしおすし
ティッシュくらい売れるほど手巻きブームがおきればペーパーも安くなるんじゃ
870774mgさん:2011/09/23(金) 12:40:25.77 ID:25IQ/tC3
フィルターなんてルーズリーフ切ってつかってた
最近はコルツのやつが比較的安いから外用はそっちつかってるけど
871774mgさん:2011/09/23(金) 12:55:29.94 ID:shGNGFyK
手巻きなら海苔でいいんじゃね
872774mgさん:2011/09/23(金) 14:24:55.05 ID:sB9jmJmx
増税で巻きタバコが今よりメジャーになれば周りの目も気にならないんだけどね
873774mgさん:2011/09/23(金) 15:01:30.35 ID:iyxwJOQ0
いや、多分>>862は前スレで、
「付箋紙の糊が臭くて吸えない、この臭さが分からない奴は新参」
みたいな感じの訳の分からない理論を展開した御仁かと。
流れ的に分析すると非常に味覚・嗅覚が優れた人間の可能性がある反面、
自己陶酔的・排他的で自分の考えを押し付ける自己中心型の人間ではないかと。

>>866が謝罪するような必要は全く無いでしょう。
フィルターチップの代わりになる、安価で丁度良い形にカットされている
紙が存在することはかなり奇跡的なことだと思うし。
俺自身は臭い付箋紙は使ったこと無いけど、多少臭いというリスクがあったとしても
<葉が口に入らない><葉を節約できる><手に入り易い><安価>という
リターン部分を考えれば充分過ぎる代替案であると言えるでしょう。

>>862も不平を述べるだけじゃなくて代替案でも出せればいいと思うんですけどねえ。
874774mgさん:2011/09/23(金) 15:14:14.82 ID:ZGStWsww
結論は

マキマスカ!!
875774mgさん:2011/09/23(金) 17:00:13.53 ID:UaRs0iTc
>>848
なるほど、知らなかったありがとう。

>>849
俺もそういう感じはする。スリムに巻いた時。

まあ旨ければなんでも良い訳で。気に入ったからタバコ屋に置いてもらおう。
876774mgさん:2011/09/23(金) 17:26:39.98 ID:SBh6Yrw4
>>845
俺もコルツだと思う
あまりにくどすぎてダメだった
ドミンゴバニラは香ばしくてシャグの匂いも吸った感じもキャラメルっぽい気がする
自分の中では
コルツ>ドミンゴ>ハーベスト
877774mgさん:2011/09/23(金) 20:15:25.78 ID:uQyW8C8P
フィルターチップの代替案ではないけど
口に葉っぱが入るとか、葉を節約できるとかなら
コニカル巻きにするとかでも解決できるんじゃね。
吸い口が細すぎたり葉っぱ詰まってなかったりすると
唇にヤニがベトッとついたりするリスクもあるし、
お世辞にも吸いやすいとはいえないかもしれないが。
878774mgさん:2011/09/23(金) 20:57:38.88 ID:PL4hvG32
男は黙ってRAWペーパー&RAWフィルターチップ
879774mgさん:2011/09/23(金) 21:03:08.82 ID:qAApeHKo
>>857
俺の場合は、オートローラーの中にシャグ、加湿器、フィルター+ローラー+Wペーパー
を、コンデジのカメラポーチに入れて持ち歩いている。
車に乗ってる時などは、信号待ち等でオートローラで巻いて吸ってる。
880774mgさん:2011/09/23(金) 21:03:26.46 ID:a5CjqQFg
ZENの手巻き機のシートがはじめて破れて、交換したよ、
前からこれ、予備のシート?はついてるけど、どーやって交換するんだろ?
もしやついてる棒みたいやつと、太さ調節のレバーみたいの、強引に抜かない
とだめなのか?って思ってたんだけど、その通りなのね...w
881774mgさん:2011/09/23(金) 21:35:35.60 ID:ZGStWsww
ZENって破れ易いから交換シート付きなんだw
882774mgさん:2011/09/23(金) 23:05:05.25 ID:q7v/mPVa
>>880>>881

>>760を読め
ZENはローラーの芯が折れるまで使える
883774mgさん:2011/09/23(金) 23:25:40.48 ID:Tb93HJDt
久々にマニトウ黄age
なんて良い香りがするんだ・・・
青と同じブランドとは思えないほど。
884774mgさん:2011/09/23(金) 23:28:51.84 ID:luVIJ5ci
味はバージニア好きとしては青のがいいな
885774mgさん:2011/09/24(土) 00:27:07.66 ID:kfkBDFJ2
調子に乗って加湿しすぎで風味も甘みも飛んだジャグも、乾かせば風味が戻るん?
886774mgさん:2011/09/24(土) 02:03:33.62 ID:qpiNezzr
マニトウは青もすごく旨いよ。
黄よりも辛くなりやすいから、
丁寧に吸わないと味が出にくいけど。
887774mgさん:2011/09/24(土) 04:22:48.16 ID:YK64PcAa
付箋紙の話が出たんで
無印良品の付箋紙・50x15mmをお勧めしとく
値段は210円とちょっと高いけど、色も地味だし、
染料や紙の味があまりしないので最近ではこればっか使ってる。
ttp://www.muji.net/mujilife/stationery/img/memo/4548076724742.jpg

888774mgさん:2011/09/24(土) 09:53:18.20 ID:kjafd/tq
見た目どうこうよりも
手巻きは灰が不規則に散乱しすぎて
部屋着の時ぐらいしか吸えない

JTありがたや
889774mgさん:2011/09/24(土) 10:02:50.15 ID:eDHzNl1N
あーそれはある
化繊の穴あけたの結構あるわ最初のころ
風でとんでくんのよね
890774mgさん:2011/09/24(土) 10:35:09.48 ID:9QhIG14O
ジグザグのリコリスペーパーあたりはそうでもない
あとは詰め具合とか
891774mgさん:2011/09/24(土) 11:27:19.19 ID:lOsFfIap
しまった、ローチ忘れた
892774mgさん:2011/09/24(土) 11:40:32.35 ID:cECkMK+n
>>859
外で手で巻いてんの?かっけー
893774mgさん:2011/09/24(土) 14:55:58.76 ID:wGLdmhWh
小さい火種が落ちまくって手足にミニ根性焼きが多数…これ何とかならない?
894774mgさん:2011/09/24(土) 15:10:38.59 ID:5F7WPDIl
>>893
御両親か担任の先生に相談してください
895774mgさん:2011/09/24(土) 15:13:20.24 ID:VYhGoAsN
手巻きタバコってどんくらいの節約になるんですか?
896774mgさん:2011/09/24(土) 15:25:53.41 ID:VBvrvUhn
>>895
巻き方や詰め方によって様々。
このスレを最初からと過去スレを読むべし。
897774mgさん:2011/09/24(土) 16:16:04.14 ID:NHZ9QT5c
なんか紙巻きはいくら重いのでもチェーンしちゃう。満足感が無い。
燃焼時間がどれも持って5分だからか?
ロンピ吸ったけどアメスピの方が満足感があるわ。
898774mgさん:2011/09/24(土) 17:26:20.13 ID:g6/x6dRM
俺 マイセンと比べて一本7円位かな
899774mgさん:2011/09/24(土) 17:34:47.93 ID:wY7s7bPp
ポートロイヤル売ってるとこ教えて
900774mgさん:2011/09/24(土) 18:07:20.02 ID:NoCMbOaG
                                              (  (
                   ,,.r'' ゛~~` ''ッ,,                     )   )
                 、 ゛  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ.               ,.、   / /
                  ミ   ミ゛,へ.__, ,_ノヽ i.                .| |l   l ,´
                ミ    ミ, ( ・) {・フ 〉 ミ.          _-、i::| |ニニii '
            、,,,,ツi:     ミ,`~´ ヽ~〈  .ミ        /,‐ヽヽ`、||
          、シ``   i:      ,ゞ  'n.inヽ. .ミ          ( .〉〉/
         シ  //      ミ`    l.l ヽ"、         /  ノ
        ミ/ シ           彡 ,=こ二=.{ ミ,,      ,r'´ ,,、'゛
        ミi. /  /       ' ! w、`~^' vwv '、   ミ      〃 .ミ
       .ミ /     i:  /      `^^     \ ."   〃  ミ
      .ミ.:/ / / i:      v    !  ,,   \ 、 〃  ミ
      :i;     .i:   w      !!   ミ!:   ミ \\( ⌒ヽ
      :i;  /   i:      !!       .ミ キ    , ⌒`、_  )  )
      :il     .i:    !    w!    ミ .:i.   (_ (  _,ノ  ) ,
     :il   !  i:           ! ,〃゛  キ    ゞ、 __,  ノ ,
901774mgさん:2011/09/24(土) 23:35:15.30 ID:mI4IQQ0q
   名  称       価 格  内容量   グラム単価  
   ゴールデンバット  200円  (14g1本0.7g) 14.28 ※機械巻
   缶ピース      1100円 (50g1本1g)  22.00 ※機械巻

アメスピ オリジナル    1,080円 (40g)   27.00 ※巻紙付き
 〃   オーガニック   1,160円 (40g)   29.00 ※巻紙付き
マニトウ           850円 (40g)   21.25 
 〃 ゴールデンシャグ    750円 (35g)   21.43 ※巻紙付き
 〃 ヴァージニアブルー   750円 (35g)   21.43 ※巻紙付き
 〃 缶          2,200円 (100g)   22.00

【手巻き】コスパについて考えるスレ【パイプ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1313535557/
902774mgさん:2011/09/24(土) 23:39:44.06 ID:mI4IQQ0q
マニトウ旨い旨いて言ってる奴は

手巻きやる前は売れなくて廃止になった既製品のマニトウを吸ってたのか?

どーせ「アメスピ」なんだろ?www
903774mgさん:2011/09/24(土) 23:47:13.42 ID:mI4IQQ0q
タバコ屋さんの宣伝あほブログは手巻きの宣伝ばかりだねwww

タバコブログ何読んでる?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1295506476/

58 :377:2011/02/23(水) 15:16:27.66 ID:Trkgxljc
じゃあ定番あたりから貼っていくか。

喫煙至上主義
ttp://blog.livedoor.jp/ks_revenge/

59 :774mgさん:2011/02/23(水) 15:17:35.41 ID:Trkgxljc
名前ミスった。

Pierre Smokes Every Day.
ttp://pierre.blog01.linkclub.jp/

魔女と煙の魔法
ttp://blog.livedoor.jp/smoking_witch/
904774mgさん:2011/09/25(日) 00:05:16.67 ID:2qYk74j1
>>902
そんな高いの無理です
エコーです...
905774mgさん:2011/09/25(日) 00:43:39.74 ID:RDBSRamA
>>902
ガチガチに巻いて湿度管理もしないで、スパスパする奴にバージニアを吸う資格はない
的湿に管理してクールスモーキングが出来ない奴はマイセンでも吸ってろ
906774mgさん:2011/09/25(日) 01:35:01.06 ID:PgYnw4RA
マニトウは手巻から入った。
既製品しか置いてないので普段は行かないタバコ屋の前を通ったら、
既製品のマニトウがショーウィンドウに並んでいたのを見つけて買った。
旨かったので一箱吸い終わってからまた買いに行ったら「もうありません」と素っ気無く言われた。
そのタバコ屋には二度と行っていない。

手巻のマニトウの前は既製品ではゴロワーズとかピースとか
ラッキーストライクの両切りとかを吸っていた。
あ、アメスピも。

マニトウのシガリロも旨かったなあ。
まだあるのかな。
907774mgさん:2011/09/25(日) 01:45:07.46 ID:iZDpNyYg
定期的にアメスピ叩きが現れてたけど少し前からターゲットがマニトウに変わったのか
┐(´д`)┌ヤレヤレ
908774mgさん:2011/09/25(日) 01:49:30.58 ID:okYYCHfo
なんか変なのがいるな
葉に合った詰め具合とか吸い方を探すのも楽しみの一環
909774mgさん:2011/09/25(日) 08:18:20.45 ID:2qYk74j1
>>903
こ、これは・・・
さっそく手巻き業者勢がさわいでますよ

だめじゃないですか、精一杯洗脳をしてるのに..

あやしいタバコ、手巻きさん
そんなの嫌じゃないですか!!!.
910774mgさん:2011/09/25(日) 08:22:34.71 ID:INwaFlzb
なんでアメスピ吸わないの?
911774mgさん:2011/09/25(日) 08:26:31.26 ID:1iS2T9ij
>>909
手巻き業者ってなんだよw

お前は何と闘ってるんだ?
912774mgさん:2011/09/25(日) 08:48:42.10 ID:2qYk74j1
君こそ何と闘っているんだい?

宗教ですか、そうですかw
913774mgさん:2011/09/25(日) 08:56:55.07 ID:Vo0bm2uE
自作自煙(自ら作りて自ら煙にす)
914774mgさん:2011/09/25(日) 09:03:51.29 ID:pfPm1+sg
メンソール系をひとつ試してみたいと思う。
以前、手巻きに切替時、ヴォーグ・メンソールをバラして巻いてみたけど、メンソール感は大幅減。
他の紙巻メンソールも同様で、結局フィルターに仕掛けがあるのよね。

だから、手巻き用のメンソールにはそこまでのメンソール感は期待せず、吸った後ほのかにさわやかってのでいい。
(コルツのグリーンティーがそんな感じだった)
ラスタ、ドラム、ハーベスト(これはミント)etc...
インプレよろすく。
915774mgさん:2011/09/25(日) 09:09:20.80 ID:l38zpZIn
メンソール系は一通り試したけどやっぱどれもたいしたことないよ。
フィルターがすべてです。フィルターはコルツかZIGZAGのメンソフィルターがおすすめ。
好きな葉っぱにフィルター組み合わせでメンソ化が一番だと思います。
916774mgさん:2011/09/25(日) 09:48:59.51 ID:PXzjE8Nw
アパラギはどうよ
917774mgさん:2011/09/25(日) 10:30:32.26 ID:EsUUhozk
メンソ最強はPL88.
んで、並べると
PL>>>>ラスタ>ハーベスト>ドラム>スティープル>ドミンゴ。
フィルターの効きは
コルツ>ZIG>ZEN。
PLとコルツの組み合わせだと、かなりの強メンソになる。

メンソを求めるならPL88.
ラスタは口に合わなかった。
癖の無いのはハーベスト。
味がしっかりあるのはドラム。
煙草感がしっかりしてるのはスティープル。
可も無く不可もないのがドミンゴ。

こんなんでよろし?
918774mgさん:2011/09/25(日) 10:30:47.65 ID:qKItYskO
俺はPL88だと思うけど200gは多すぎる
919774mgさん:2011/09/25(日) 10:46:08.73 ID:1v9t3VtF
>>911

手巻き業者って言ったらあれだろ?
上の方で出ていた動画のもの凄い速さで巻いちゃってる人じゃないか?
920774mgさん:2011/09/25(日) 11:09:06.98 ID:/FJlkZo4
>>917
非常に分かりやすくて参考になりました!
先輩ありがとうございます!
921774mgさん:2011/09/25(日) 13:29:37.46 ID:NSytoHAA
PL88キツイよね。初めて吸ったセブンスター思い出した
缶横に書いてあるの見ると0.75g直径7.2mmでペパータイプAが14mg1.1mg
ペーパータイプBが17mg1.2mgとなってる
ペーパータイプが何のことかは知らん
922774mgさん:2011/09/25(日) 13:54:22.03 ID:OEGuYaFr
PL88を40gか50gパウチで売ってくれたら飛びつくんだけどなー
923774mgさん:2011/09/25(日) 16:34:18.61 ID:IPyuUImz
プレーンフィルターと比べてフィルターチップだと雑味も混じってると感じるんだけどおんなじような人いる?
924774mgさん:2011/09/25(日) 17:50:04.67 ID:PgYnw4RA
フィルターが何をしているのかを知りませんか?
925774mgさん:2011/09/25(日) 18:56:56.13 ID:wsaZGG4x
雑味があると感じてるんなら雑味があるんでしょ。
なんで同意を得ようとしてるのか意味が分からん。
926774mgさん:2011/09/25(日) 20:00:14.11 ID:V5hHhaAF
能書き垂れたいんだろうね
無駄な長文で
927774mgさん:2011/09/25(日) 21:07:14.23 ID:ntfQj2gc
やけに好戦的につっかかってくるなw
あんたらの手巻き人のプライドかなんか傷付けたか?w

同意得てるんじゃなくて聞いてるのw
3人とも能書き垂ねぇでレスするんなら答えろよw
928774mgさん:2011/09/25(日) 21:15:04.57 ID:/FJlkZo4
ジップ付きのパウチってあるのかしら?
929774mgさん:2011/09/25(日) 21:20:16.77 ID:dyPuNGn8
GV
930774mgさん:2011/09/25(日) 21:20:26.79 ID:GKCyTBM/
Golden Varginia がジップつきだね。
931774mgさん:2011/09/25(日) 21:29:27.76 ID:UqOXqb0F
GVはジップ付きだけど
その代わりにパウチがへニョへニョで持ち歩きづらい

個人的にはジップ要らないからパウチをしっかりしたものにして欲しい
932774mgさん:2011/09/25(日) 21:29:49.41 ID:t7CrYJ1L
今家で巻いてヒントミントの缶で持ち運んでるんだけど出先で巻く用の持ち運びポーチが欲しいんだがやっぱレッドムーンかな?
通販で探してもあんまり見つからないんだが他にある?
ないなら作ろうかと思うけど作ってる人いたりするのか?
他に持ち運びに便利なものとかあったら教えてくれないか?
933774mgさん:2011/09/25(日) 21:36:56.16 ID:rMFEAdyS
>>921
スローバーニングとレギュラーの違いだって聞いた。
どっちがどっちだったか忘れたがw
原理的に考えれば、Aがレギュラーかと。
934774mgさん:2011/09/25(日) 21:57:12.61 ID:GKCyTBM/
>>932
最近、麻製の手巻きポーチ(1000円くらい)が発売されたから、手巻き用品を扱ってるショップサイトを探してみるといいかも。
俺もいいなぁ と思いながらまだ買ってないんだけどね。
935774mgさん:2011/09/25(日) 22:21:22.62 ID:PNkLkXNw
ドラムってバーレー入ってたのかorz
急にドラムが不味く感じてきたわ
936774mgさん:2011/09/25(日) 22:31:10.53 ID:ntfQj2gc
>>935
オリジナルは入ってないよ
937774mgさん:2011/09/25(日) 23:10:55.03 ID:0Zu/4vJW
>>927
そのカキコでアナタは狂犬扱いとなりました。
第一、>>923のカキコでは同意を求めてるようにしかみえませんねぇw

日本語が不自由で、物事を考える事ができない御仁で
あることはわかってましたいたのですが、そこまで駄目な御仁だとはw

そもそも、なぜそうなるかは>>924が答えているし、
これで判らないのなら、そんな脳味噌なんか、ゴミ箱に捨ててしまいなさい
938774mgさん:2011/09/25(日) 23:26:27.72 ID:Vo0bm2uE
ポーチも素敵な事はわかってましたいたのですが、スウェーデン軍のアルミケースもかっこいい
939774mgさん:2011/09/25(日) 23:34:25.15 ID:ntfQj2gc
>>937
>日本語が不自由で、物事を考える事ができない御仁で
 あることはわかってましたいたのですが、そこまで駄目な御仁だとはw

>あることはわかってましたいたのですが
>あることはわかってましたいたのですが
>あることはわかってましたいたのですが
>あることはわかってましたいたのですが
>あることはわかってましたいたのですが

日本語wwwwwwうせろカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
940774mgさん:2011/09/25(日) 23:40:18.49 ID:RF1QH1Or
タバコポーチの画像見てたら長財布を加工無しで応用出来るような気がしてきた
941774mgさん:2011/09/25(日) 23:47:28.08 ID:ldXFZ9nl
初めてコニカル巻きで吸ったら舌火傷したわ

942774mgさん:2011/09/26(月) 00:02:42.97 ID:Jq7gacpe
外でも手巻き吸ってる人結構いるんだね
手巻きは火消えやすいから外では紙巻吸ってるわ
943925:2011/09/26(月) 00:10:09.49 ID:2T1DZuLm
>>937>>939
ま、まあまあ。ちょっと落ち着きなさいよ。

俺も好戦的と言われた中の1人だけどさ。
好戦的なつもりは無いんだけど、うーん。なんていうか…。
雑味があると感じたなら自分の感覚を信じればいいじゃない。
それによって同意を募る必要は無いと思うのだよ。

例えば
雑味を感じるんだけど他に良い吸い方は無いかい?
とか
雑味を感じるから俺はこういう新しい方法を考えたぜ!
みたいな書き込みだったら普通に納得できたとは思うんだけど。

ちなみに俺は気になるほどの雑味は感じなかったよ。咥え心地は良くないと思ったけど。

「あんたら手巻き人」という書き方からすると、手巻き始めたばかりの人だろうか?
嫌な思いさせてしまったかもしれんけど排外的な考えは無いから、
手巻きをやめたりとか、ここに来るのをやめたりはしないで欲しい。

>>935-936
前スレで説明してくれてた人がいるけどケンタッキーは火力乾燥させたバーレーだそうな。
ドラムのパッケージで見ると比率的にはバージニアとケンタッキーが半々みたいだね。
ってかバーレーと知ってから不味く感じるのはどうしてなんだぜ?差別?
944774mgさん:2011/09/26(月) 00:36:43.70 ID:nUIRdSy3
>>943
もしかして>>924>>925?だったらスマン
>>926のガキに好戦的になっちまったからついつい>>924>>925にも喧嘩吹っ掛けちまった
すまんかった

俺の手巻き歴は課長クラスかなw
いろいろ巻きは試してみたんだけど(もちろん紙も)どうしても雑味感じたからカキコしただけだ
いままで通りフィルター付けて吸うからいいんよ
ただ、そう感じる香具師もいるんかと思ってカキコしただけだ
いなかったらいなかったで別にいいんだ

↓以下気にせずどうぞ↓

945774mgさん:2011/09/26(月) 00:46:40.88 ID:kWvGQZqo
一件落着、めでたしめでたし。
さぁさぁ、好きなの一本巻きましょう。
946774mgさん:2011/09/26(月) 00:53:01.66 ID:gFagKaGc
ドミンゴのオリジナルは不味いな
バニラとナチュラルはまあまあなのに
のどに刺さる感じする
947774mgさん:2011/09/26(月) 01:05:26.71 ID:nUIRdSy3
>>946
さっそく波乱を呼びそうな展開だなwww

良いセンスしてるwww
948774mgさん:2011/09/26(月) 01:11:14.20 ID:EywvxLYH
手巻きに手出してみようと思うんだけど
アメスピならどっちがおすすめ?
949774mgさん:2011/09/26(月) 01:17:27.83 ID:kWvGQZqo
>>948
好み次第だから両方試してみればいいよ。
950774mgさん:2011/09/26(月) 01:19:09.47 ID:Sfuj75oG
>>948
アメスピに手出しても恐らくきみが知ってるアメスピの味にはならないと思う
951774mgさん:2011/09/26(月) 06:36:36.03 ID:iO4xRO2J
ローリングボックスの6mmと8mmのピンの差し替えって
左右どちらかに引っこ抜くいて差し替えるの?
952774mgさん:2011/09/26(月) 07:28:49.52 ID:T3y8zKz+
そうだす
少々のことじゃ壊れないから心配無用
953774mgさん:2011/09/26(月) 07:30:39.22 ID:T3y8zKz+
まさかとは思うけどピンだけは抜けないよ
954774mgさん:2011/09/26(月) 09:12:46.04 ID:xbFqacc1
>>951
上のピンから外して下さいます。
955774mgさん:2011/09/26(月) 12:58:39.06 ID:VO24oss0
手巻き歴3年今日初めてアメスピ吸ってみたんですよ。

こんなに旨かったのねorz
アメスピ新興宗教の仲間入り致します。

さよならGVちゃん・・・
956774mgさん:2011/09/26(月) 13:09:27.26 ID:rrPWkf5j
マニトウは一回止めてたけど、上のほうで騒いでたから
また吸ってみたくなったょ

ところであの1mmぐらい長いリコリスはマニトウに合う?
957774mgさん:2011/09/26(月) 13:44:10.62 ID:n6VxO1ew
アメスピは試供品でオリジナルとオーガニックもらったから試したけど、俺には合わんな
958774mgさん:2011/09/26(月) 16:43:04.03 ID:IGIrhMxU
フロリーナ手巻きで吸ったら最高に旨い
パイプだったら不味かったけど
959774mgさん:2011/09/26(月) 16:50:30.39 ID:FaABlZ+B
フランドリアブラック探したんだけど名古屋圏じゃぜんぜん売れてないのかな
店の公式見解じゃなくて、店の人と話して自分がおおまかに感じたところだけど
松栄:他に買ってくれる客がいるかわからないので現状だと単品では置かない
赤門堂:置くかどうか検討中(サンプル?が一袋あったので売ってもらった)
どちらもカートンなら手に入りそうだけど
960774mgさん:2011/09/26(月) 17:31:45.43 ID:9XLvB5LA
チビチビやってきたテイストチェリーが残り1/2になってしもうた。
どこかに売れ残りないかなぁ。
961774mgさん:2011/09/26(月) 18:39:53.90 ID:wy9hjCAw
>>956
個人の好みなんで試せばいいよ
俺としてはバージニア系にリコリスは大概合う
962774mgさん:2011/09/26(月) 18:49:45.75 ID:IBORmD9J
一般的には常識とされている普遍的なテーマ、例えば

 真実は一つだけ
 怒りは自然な感情
 戦争・テロは無くならない
 死刑には殺人の抑止力がある
 虐められる側にも虐めの原因がある
 自己チューな人間ほど自己愛が強い

といった命題の間違いとその論拠を解説
義務教育では絶対教えない最新合理主義哲学
   感情自己責任論
963774mgさん:2011/09/26(月) 18:49:48.68 ID:78UZMtDV
>>959
売ってないんだから売れないだろうwww
964774mgさん:2011/09/26(月) 18:52:42.17 ID:iO4xRO2J
>953 954
どうもです。上のピンからでピンときて把握できました
知らずにやってたら下のピンをペンチで無理やり引っこ抜いてた所です
965774mgさん:2011/09/26(月) 19:02:08.90 ID:YFRRlLR9
>>961
サークルKサンクス
喫って見ます
966774mgさん:2011/09/26(月) 19:14:12.16 ID:78UZMtDV
>>3
マニトウ           850円 (40g)   21.25 
 〃 ゴールデンシャグ    750円 (35g)   21.43 ※巻紙付き
 〃 ヴァージニアブルー   750円 (35g)   21.43 ※巻紙付き

国内のマニトウに40gってあんの?
967774mgさん:2011/09/26(月) 19:34:10.07 ID:i5m7jnQS
>>960
自分が行くタバコ屋には、テイスト系まだ結構おいてて、先週行った時まだ
あったなぁ、宇都宮です、田舎だからかな、
968774mgさん:2011/09/26(月) 22:44:16.57 ID:Eq2fwYXz
蒸し返すようで悪いんだが
ゴリ押しかどうかはさておき>>862の修正案ってそんなにおかしいか?
この手の話題で熱くなってるのっていつも同じ人だよね

実際に試してみるとわかるけど
付箋紙と巻紙をフィルターチップのように使うと付箋紙のほうは舌にエグ味が残る
根本近くまで吸うと多分鈍い人でもわかるんじゃないかな
手軽さという面で付箋紙という選択肢は十分アリだと思うけど
それで雑味を感じられないという人はむしろ少数かと
969774mgさん:2011/09/26(月) 23:28:25.08 ID:n6VxO1ew
いっそ巻き紙も付箋紙にしちまえ
970774mgさん:2011/09/26(月) 23:38:21.09 ID:OzaH4gZ2
>>968
つかさフィルターチップだって根元まで吸えば紙くせーぞ
971774mgさん:2011/09/26(月) 23:51:32.55 ID:pr8Xpm2f
また課長クラスかw
ほんとジジイはしつこいなw
972774mgさん:2011/09/26(月) 23:59:09.19 ID:CwIyKKoF
来年2012年秋からまた値上げみたいだな
紙巻き1本2円の値上げらしいから1g辺り2円の値上がりとなりそうだ
973774mgさん:2011/09/27(火) 00:08:08.65 ID:tMtFmF1N
>>968
「若干の雑味が混じるという意見も有り。」
って表現にすべき
それならばおおいに賛成

>この手の話題で熱くなってるのっていつも同じ人だよね
それって自分のことじゃないの?頭冷やせよ
974774mgさん:2011/09/27(火) 00:08:19.91 ID:59JKWelQ
そこでシガレットフォルダーですよ。とはならないのかな?w
付箋紙って何だろ?とか思いつつ検索するのもそこまでの興味はないんで、
ショットガンに好きなシャグさして楽しんでます。
975774mgさん:2011/09/27(火) 01:21:03.22 ID:yPbR6ZmW
>>973
俺じゃねぇよ
976774mgさん:2011/09/27(火) 01:22:06.39 ID:yPbR6ZmW
↑間違った>>971のカス宛て
977774mgさん:2011/09/27(火) 01:44:09.24 ID:GsXw1tjF
だってよw
978774mgさん:2011/09/27(火) 01:55:32.59 ID:ZWzO2ywb
だってよw
979774mgさん:2011/09/27(火) 02:22:50.46 ID:y6o+dnwC
加湿器作ったけど全然加湿されてない気がする…パサパサだしorz

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2072528.jpg
こんな感じで真ん中の容器は100均の灰皿で入れ物も同じく100均のステンレスのタッパー
水は大体容器の半分くらいまでいれて周りにシャグ散らしてるんだけどどこか直すところありますか?
980774mgさん:2011/09/27(火) 02:24:10.36 ID:y6o+dnwC
あ、これにシャグいれたの昨日の20時頃です
981774mgさん:2011/09/27(火) 02:31:46.65 ID:U05vU0LK
ペットボトルのフタに水浸したティッシュ詰めてシャグと一緒にダイソーの密閉容器に入れてるだけで簡単にしなしなになるのに
982774mgさん:2011/09/27(火) 02:45:27.67 ID:ti5zrLq7
もうちょっと待て
983774mgさん:2011/09/27(火) 03:00:21.32 ID:U05vU0LK
まぁ最低でも数日放置だよね
984テンプレ修正案:2011/09/27(火) 05:04:29.42 ID:5WqkyOK+
   名  称       価 格  内容量  グラム単価  
アメスピ オリジナル    1,080円 (40g)   27.00 ※巻紙付き
 〃   オーガニック   1,160円 (40g)   29.00 ※巻紙付き
イメージ          1,050円 (40g)   26.25
エクセレント アップル    950円 (40g)   23.75
 〃     マンゴー    950円 (40g)   23.75
 〃 キールロワイヤル   1,000円 (40g)   25.00
カプチーノ          950円 (40g)   23.75   
クラン・アロマティック   1,000円 (40g)   25.00
ゴールデンヴァージニア   1,100円 (50g)   22.00 ※巻紙付き
コルツ グリーンティー    850円 (40g)   21.25 ※巻紙付き
 〃  スムーズテイスト   850円 (40g)   21.25 ※巻紙付き
 〃  ヴァニラ       850円 (40g)   21.25 ※巻紙付き
スタッド・オートマールスム 1,050円 (40g)   26.25
スティープル        3,100円 (140g)   22.14
 〃    メンソール   3,100円 (140g)   22.14
ドミンゴ オリジナル     820円 (40g)   20.50 ※巻紙付き
 〃   ナチュラル     820円 (40g)   20.50 ※巻紙付き
 〃   ラズベリー     820円 (40g)   20.50 ※巻紙付き
 〃   メンソール     820円 (40g)   20.50 ※巻紙付き
ドラム           1,100円 (50g)   22.00 ※巻紙付き
 〃   ブライトブルー  1,100円 (50g)   22.00 ※巻紙付き
 〃   メンソール    1,100円 (50g)   22.00 ※巻紙付き
ルックアウト         750円 (35g)   21.43 ※巻紙付き
ハーベスト ヴァニラ     860円 (40g)   21.50 
 〃    チェリー     860円 (40g)   21.50
 〃    ミント      860円 (40g)   21.50
 〃    ストロベリー   860円 (40g)   21.50
ブラックデビル        920円 (40g)   23.00
ブルーリッジ         620円 (25g)   24.80
ブローアップ         570円 (25g)   22.80
フロリーナ         1,000円 (40g)   25.00 ※巻紙付き
マニトウゴールデンシャグ   750円 (35g)   21.43 ・巻紙付き?
 〃  ヴァージニアブルー  750円 (35g)   21.43 ・巻紙付き?  
 〃  缶         2,200円 (100g)   22.00
ラスタ            560円 (25g)   22.40 
 〃 シルバー        560円 (25g)   22.40 ※巻紙付き
 〃 メンソール       560円 (25g)   22.40 
リンボーシェ・ペリック   3,400円 (100g)   34.00
レッドブル          900円 (40g)   22.50 ※巻紙付き
 〃 ブロンド        900円 (40g)   22.50 ※巻紙付き



新銘柄のせてません

修正点
フロリーナは紙付きです。あとマニトウの巻き紙付いたり付かなかったり問題。
985テンプレ修正案:2011/09/27(火) 05:12:32.98 ID:5WqkyOK+
>>984
ズレーたです、なんか出しゃばってごめん

あとブローアップも巻紙付きです
986774mgさん:2011/09/27(火) 08:33:56.22 ID:neSg2BaI
やっちまったよ
ラム飲んでたら、どうも加湿しようとしたんだろうな
朝見たら、1/4インチくらいラム浸し
カブトムシに適してるくらいかな

巻いてみたら細細になっちまう

加湿を過失ってことだな
987774mgさん:2011/09/27(火) 08:57:57.66 ID:frxbcx4T
>>973
同意
そもそもが
>付箋紙で十分代用可能で安いため愛用者が多い
これは主観に過ぎないわけで、テンプレに恣意的表現を使うのはちょっと気持ち悪いよね

他にも新製品出てテンプレ修正が大変だけど、スレ立て人がんばってくれ
俺は立てられん
988774mgさん:2011/09/27(火) 09:38:53.69 ID:9K7JffSC
だよねー
付箋紙だと臭いがとか言うのも主観に過ぎないわけで、ンプレに恣意的表現を使うのはちょっと気持ち悪いよね
989774mgさん:2011/09/27(火) 09:57:45.08 ID:63JEvm46
付箋紙が臭いと言ってるのは大方ダイソー辺りの付箋紙使ってるんだと思うよ
カラーの付箋紙で紙が薄い奴、これは染料と糊の匂いが酷いから臭いとなる。
無地の付箋紙で端にちょっとだけ色分けが付いてるだけの紙の厚いのが
売ってるからこれを使ってみるといい、微かに糊の臭いがするが糊の部分を
切ってしまうと殆どフィルターチップと変わらないよ
990774mgさん:2011/09/27(火) 10:23:36.84 ID:frxbcx4T
>>989
紙それ自体は別に臭わないんじゃないかな?
いわゆるクールスモーキングが完璧にできている人なら気にする必要ないかも

普通に口腔喫煙、って程度だとだんだんフィルター付近も高温になってくるからそのときにいろいろ揮発する感じ
最初は糊のせいかと思って糊部分を切り取ったけどダメで
画用紙やコピー用紙も試したら、若干改善
コピー用紙を濡れティッシュで拭いたら大分マシになったけど
巻紙を丸めて突っ込んだら全然別物でわろた

実際に試せば誰でもわかると思うよ
991774mgさん:2011/09/27(火) 10:28:48.86 ID:frxbcx4T
あー
ちなみにフィルターチップは使ったことがないからそれとの比較はわからん

しばらくは巻紙を使ってたけどめんどくさくなったんで
最近は吸い口部分を竹串使って細く丸めたり三つ指で絞ったりしてる
992774mgさん:2011/09/27(火) 10:39:00.17 ID:AThHy6ZQ
しつこいな、んなもん個人の好みの問題だろうが
付箋紙の匂いが嫌ならそいつが勝手に変えるんだからそれでいいじゃねーか
993774mgさん:2011/09/27(火) 11:03:46.23 ID:4kBFIW7a
めんどくせえ
フィルターも付箋紙もいらねえ
994774mgさん:2011/09/27(火) 12:03:14.57 ID:InWLip/H
まぁ必要かと言われればそうでもないしな
995774mgさん:2011/09/27(火) 12:20:17.21 ID:DC4Cz5zS
うめ
996774mgさん:2011/09/27(火) 12:26:22.67 ID:DC4Cz5zS
ウメ
997774mgさん:2011/09/27(火) 12:31:08.87 ID:DC4Cz5zS
ウメ
998774mgさん:2011/09/27(火) 12:34:07.21 ID:DC4Cz5zS
999774mgさん:2011/09/27(火) 12:37:24.28 ID:9K7JffSC
1000ならシャグだけ減税
1000774mgさん:2011/09/27(火) 12:38:38.62 ID:0ra4soUr
どじょめ
10011001
  __        吸殻が1000を超えました。
  |::|         もう灰皿がいっぱいなので、
 | ̄| ̄ixi. ̄|     新しいスレッドを立ててくださいです。。。
 |--|------|
 |  |      |∬            ⌒),)
 |  | (,,゚Д゚)∫ ウマー       (,,,(  ∧_∧  
 |  | つ=・    ξ       )ノ_0(´∀` ) アチチ
 |_|___| ,、ゞ;,、      (;:));;;;;;;;;;;)⊂ ヽ
     し´U  ll ̄ ̄ll         ´ ̄(つと⌒,)
            ̄ ̄