手巻き煙草だよ。その17【避難所】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774mgさん

手巻きたばことは、紙巻きたばこのような巻紙にタバコを詰めて巻く喫煙方法。
外国ではRoll Your Ownなどとよばれている。
元々黒たばこを好むフランスやスペインなどで盛んだった。
喫煙方法としての手巻きたばこの特徴は、
シガー・シガレットとパイプの中間にあると言える。
前2者は製造者から与えられた製品をそのまま喫することになるが、
後者はパイプの選択・たばこの詰め方・たばこの選択などにかなりの選択の幅がある。
手巻きたばこも後者と同様に巻紙にたばこの刻みを巻くという条件さえ充たせば、
中に詰めるたばこの選択が自由となる。
それ故、パイプたばこの葉組みに関する知識のあるスモーカーが
自ら好みのたばこを自家調合する如く、
手巻きたばこにおいても同様の楽しみ方が可能となってくる。

そんな手巻きたばこについて語るスレです。

前スレ
手巻き煙草だよ。その16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1307427046/l50

テンプレその他は>>2-5
2774mgさん:2011/07/07(木) 12:46:42.92 ID:9g85sm/T
テンプレ

タバコ屋情報
http://www.cigarjapan.com/cigarshoplist/cigarshoplist.html

マイナータバコの店舗情報
http://www.wikihouse.com/tobacco/

巻き方・知識等
http://www.tabako.co.jp/temaki_ta.htm
http://afmonline.phpwebhosting.com/bzjp/kitsuen/index.htm

海外の手巻専門誌(英文)
Roll Your Own Magazine
http://www.ryomagazine.com/

手巻きたばこwiki
http://wiki.nothing.sh/1891.html

【ペーパーサイズ表】
http://www.cigaretterollingpapers.co.uk/ekmps/shops/starsmokes/resources/Design/rollingpapersizes.png


【手巻きたばこ販売店の探し方例】
・ナチュラルアメリカンスピリットのサイトへ行く
・メールか電話で「アメスピのシャグ」の販売店を問い合わせる
 必要な情報は自分の住所と希望銘柄。
「オリジナルブレンド」「オーガニックブレンド」のシャグ

そうすると近くの販売店がわかり、大抵は他のシャグや手巻き用品を置いている。
常時在庫が無い場合でも注文対応をしてくれる可能性が高い。

【付箋紙について】

フィルターは嫌い、でも両切りは葉が口に入るので嫌。
といった人の為にフィルターチップという商品が販売されている。(ZEN、RAW、Smokingなど)
用途は丸めてフィルターの代わりに詰めたり、喫煙時間の短縮のために下駄として使うことが多い。
間違っても葉を巻くためのペーパーではないので注意。

フィルターチップ自体は厚紙を切ったもので、折りやすくするためのガイドが付いている物もある。
日本ではポストイットのような付箋紙で十分代用可能で安いため愛用者が多い。
色が気になる場合はクラフト付箋紙がオススメ。
3774mgさん:2011/07/07(木) 12:47:34.16 ID:9g85sm/T
   名  称       価 格  内容量  グラム単価  
アメスピ オリジナル    1,080円 (40g)   27.00 ※巻紙付き
 〃   オーガニック   1,160円 (40g)   29.00 ※巻紙付き
イメージ          1,050円 (40g)   26.25
エクセレント アップル    950円 (40g)   23.75
 〃     マンゴー    950円 (40g)   23.75
 〃 キールロワイヤル   1,000円 (40g)   25.00
カプチーノ          950円 (40g)   23.75   
クラン・アロマティック   1,000円 (40g)   25.00
ゴールデンヴァージニア   1,100円 (50g)   22.00 ※巻紙付き
コルツ グリーンティー    850円 (40g)   21.25 ※巻紙付き
 〃  スムーズテイスト   850円 (40g)   21.25 ※巻紙付き
 〃  ヴァニラ       850円 (40g)   21.25 ※巻紙付き
スタッド・オートマールスム 1,050円 (40g)   26.25
スティープル        3,100円 (140g)   22.14
 〃    メンソール   3,100円 (140g)   22.14
ドミンゴ オリジナル     820円 (40g)   20.50 ※巻紙付き
 〃   ナチュラル     820円 (40g)   20.50 ※巻紙付き
 〃   ラズベリー     820円 (40g)   20.50 ※巻紙付き
 〃   メンソール     820円 (40g)   20.50 ※巻紙付き
ドラム           1,100円 (50g)   22.00 ※巻紙付き
 〃   ブライトブルー  1,100円 (50g)   22.00 ※巻紙付き
 〃   メンソール    1,100円 (50g)   22.00 ※巻紙付き
ルックアウト         750円 (35g)   21.43 ※巻紙付き
ハーベスト ヴァニラ     860円 (40g)   21.50 
 〃    チェリー     860円 (40g)   21.50
 〃    ミント      860円 (40g)   21.50
 〃    ストロベリー   860円 (40g)   21.50
ブラックデビル        920円 (40g)   23.00
ブルーリッジ         620円 (25g)   24.80
ブローアップ         570円 (25g)   22.80
フロリーナ         1,000円 (40g)   25.00
マニトウ           850円 (40g)   21.25 
 〃 ゴールデンシャグ    750円 (35g)   21.43 
 〃 ヴァージニアブルー   750円 (35g)   21.43 
 〃 缶          2,200円 (100g)   22.00
ラスタ            560円 (25g)   22.40 
 〃 シルバー        560円 (25g)   22.40 ※巻紙付き
 〃 メンソール       560円 (25g)   22.40 
リンボーシェ・ペリック   3,400円 (100g)   34.00
レッドブル          900円 (40g)   22.50 ※巻紙付き
 〃 ブロンド        900円 (40g)   22.50 ※巻紙付き
4774mgさん:2011/07/07(木) 12:48:21.83 ID:9g85sm/T
【Q&A】
Q:どの紙がお勧め?
A:紙は個人の好みがある上に葉の相性もあるので一概にどれがお勧めとかは無い。
  自分の巻き方・好きな葉で美味いと思う紙を選べばOK。

Q:お勧めのローラーは?
A:基本的に何でも巻ける事は巻ける。
  初心者の場合は特殊なのよりZig-Zag(70mm)やOCB(79mm)のローラーなら
  横が透明なので葉の量などが確認できるから無難。

Q:箱売りの○○吸ってるんだけど、似たようなのとかお勧め無い?
A:手巻きは、箱売りシガレットタイプのタバコとは似て非なる物、
  人によって巻き方、吸い方や好みが分かれ、○○と同じようなとか言う物はまずない
  とにかく自分に合った葉を見つけ出す事からはじめなきゃ駄目

Q:おまけのリズラオレンジってどうよ?
A:60枚入りだが紙は若干厚く糊が付きにくい、燃焼させた時の匂いも良くない、
  初心者なら手巻きの練習用として使う、経験者ならきっぱり割り切って捨てましょう.

Q:ジャグだよね?
5774mgさん:2011/07/07(木) 12:49:14.49 ID:9g85sm/T
6774mgさん:2011/07/07(木) 13:33:01.99 ID:mb7OO6x2
加湿は欧米の若者もやってるの?はげしくめんどくせーんだけど。
7774mgさん:2011/07/07(木) 13:33:49.78 ID:z5kEanzK
あげ
81:2011/07/07(木) 13:42:32.53 ID:9g85sm/T
>>6
加湿したほうが旨いと感じる人はしているんじゃないかな。
そんなに面倒なことじゃないと思いますが…

>>7
sage推奨でお願いいたします。
9774mgさん:2011/07/07(木) 13:42:40.15 ID:mpIeNAua
夜はむしょうに
欲しいなぁと思ったのですが、
朝になったら
全然要らなくなりました

ああ、こっち見ないでください
その締まりのない顔、大っ嫌いです
吐き気すらします

でも、
夜には愛しくなるのはなぜでしょう
夜は一緒に布団に入って
朝には投げつけられて
ボロボロのくまさんのようなあなたは

おおおおおっ 刻むぞ血液のビート! 
山吹色の波紋疾走(サンライトイエローオーバードライブ)!!

32インチの後ろめたさが太陽と月を駆ける

或る朝の終わりが日々の始まりを素敵だ
すばらしいね
やさしくしてね
以下は異化の差延に過ぎない

夜には静かな炎が燃え始め
ただ啓蒙したいだけ
それがディコンストラクションさ!

霧雨のように灰が降り注ぎ
暗黒舞踏は酩酊してる
それがディコンストラクションさ!

神殿のカーテンは切り裂かれ
朱に染まれるは水の音
それがディコンストラクションさ!

それがディコンストラクションさ!


寂寂寂寂寂寂寂寂寂寂寂寂
寂寂寂寂寂寂寂寂寂寂寂寂寂寂寂寂寂寂寂寂
寂寂寂寂寂寂寂寂寂寂寂寂寂寂寂寂寂寂寂寂寂寂寂寂寂寂寂寂寂寂


寂キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
10774mgさん:2011/07/07(木) 13:43:12.00 ID:at3vUpeB
加湿が面倒なら乾かさなければいいじゃない
俺はすぐ保存瓶に移す
11774mgさん:2011/07/07(木) 13:47:42.43 ID:mpIeNAua
夜が明けたら限界だ

昼が来たれば陶酔だ

ゑが落ちれば破局だ

消えた唐辛子の影をつい蒸して


鬼の電化を叫ぼう!叫ぼう!


政府の狗どもは既得権益にしがみつくばかりに電化を先回りして拒否するだろうが負けるな

ヨガの正月もう来ない (so lonely)

ヨギの夏至は耐えられない(can't stand)

乙姫様は領収書を忘れたから福井の郵便局で打ち首じゃ

カンガルーのお澄ちゃんはバスの時刻表を塗りつぶし爺様に犯される

だってあんたは自由工作やってこなかったからね


自業自得 仕方ないさ


背任罪も行政書士もみな同じ


why!why!なんでさ?


消えても壊れても壊死する細胞は再結晶して気化して夢となる

見るな叫ぶな踊るな割れるな持ちつくな覚めるな呼ぶな


人は変わらないけれども 後悔は語れる


君は落ち行く靴下見てる振り みんな知ってるその卑怯

卑屈で卑怯で卑しく卑弥呼

ひどい名前だ可愛そうだよまったく 


ああン いくぅ
12774mgさん:2011/07/07(木) 13:49:46.63 ID:mpIeNAua

今夜は大シケ

船は全部沈んで


魚たちはその上でくたばれ


神様に舟盛りを大サービス

海女はみんな潜って

洗濯機の中みたいに回ってろ

脱水過程でミイラになあれ


まだだよまだだよ


灯台は折れるし

島は飲まれる

ペンギンは捻挫して

ホッキョクグマは死に絶えた

シケだシケだ

大シケだ

大シケだというのに


あんたはローソンにシコシコ通ってる!


頼んます頼んます頼んます頼んます頼んます頼んます

頼んます頼んます頼んます頼んます頼んます頼んます頼んます

頼んます頼んます頼んます頼んます頼んます頼んます頼んます

頼んます頼んます頼んます頼んます頼んます頼んます頼んます頼んます頼んます

頼んます頼んます頼んます頼んます頼んます頼んます頼んます頼んます頼んます頼んます
13774mgさん:2011/07/07(木) 13:51:50.27 ID:mpIeNAua
コンビニエンスストアと

心中願望のあるあなたとは

何をどんな風に話せばいいのかな?

たくさんの心臓の話や

ペタペタという足音の話

ヘソの尾でつながってる素敵なものの話

なんかもうしてあげない

しても通じそうもないから

お口にチャックして

ポケットの中の小銭

全部ぶつけてあげる

えいやっ

銀や銅の金属がリノリウムの床に

がしゃあぁん色とりどり跳ねて

ちょっとだけ綺麗だったことは

一緒にお話しよう

心中願望のあるあなたとは

何をどんな風に話せばいいのかな?

一緒にお話しよう

心中願望のあるあなたとは

何をどんな風に話せばいいのかな?

一緒にお話しよう

たくさんの心臓の話や

ペタペタという足音の話

ヘソの尾でつながってる素敵なものの話
14774mgさん:2011/07/07(木) 13:54:58.97 ID:qfWPUkiC
まただ

定期的に起こる気まぐれなソレ

どうしてこんな風にプログラムされてるの

へっぽこ機械!

たまに

上手に使える時がある

そんな時の気分は最高


全知全能の神!


だけど

たいていは使えない

過ぎ去るのを待つしかない


不自由な囚人!


今日もキバって ウンコ出して 行こう〜!!☆


世界中にゴロンゴロンと転がっている童貞クンたちの


臭くて ぶっといチンポを ぜんぶ かき集めて 奇跡を起こしたい!*


ぶっといチンポで ズコズコズコォォォ〜ッ!!☆


と 突かれてみたい!!* それが ドリーム!!☆


本当にスバらしいです*


人生には勝ち負けも、失敗も成功もない! *


本当に 人は 人を 愛する必要があるんですね☆
15774mgさん:2011/07/07(木) 13:57:04.15 ID:qfWPUkiC
本当に 人は 人を 愛する必要があるんですね☆

その精神は 本当にスバらしいことです*

自分に対して悪口を言う人や、根も葉もないデマを流す人や

ありもしないことで非難する人や 嫌う人や、ひどいことをする人、

挨拶をしても 挨拶を返してくれない人に対しては すぐに怒ってしまいます。

けっこう怒りっぽいところがあるんですね。

でも そういう人に対しても 愛する必要があるんですね*

その精神は 本当に素晴らしいことです。

それが知れて、本当に良かったです*

今までは 皆さんに 傲慢な部分を見せてしまってました。

それで みんなに 嫌われなかったかなぁと心配しております☆

でも「人生には勝ち負けも、失敗も成功もない!」

メッセージを知れて トテモうれしいです* 

今 トテモ幸せです! ほんとうに憎しみからは何も生まれないぞ!

大切なのは… いがみ合い 憎しみ合うことではなく、

お互いに 愛し合うことだったのです! *

一兵卒として 完全勝利に向けて

少しでも役に立てるよう 微力を尽くしたいと思います。


ご存知のとおり 常勝軍団であります。


心から 努力いたしますので これからも 仲良くしてくださいネ*
16774mgさん:2011/07/07(木) 13:59:13.22 ID:qfWPUkiC
立ち向かう風を体に感じて

走り抜けてく 自分の夢に向かい

理想通りには 行かない事もあるよ

頑張って行こう!

泣いても笑っても人生だよ  後悔することもあるけれど

振り向かず前だけ見よう  しあわせが待っている


成功と挫折となり合わせだね

強い気持ちで乗り越えて行かなくっちゃ

明日があるから失敗してもいいよ

頑張って行こう!


進んでも止まっても人生だよ  やり直すことならできるから

怖がらず挑戦して行こう しあわせが待っている


泣いても笑っても人生だよ  後悔することもあるけれど


振り向かず前だけ見よう しあわせが待っている

成功と挫折となり合わせだね

強い気持ちで乗り越えて行かなくっちゃ

明日があるから失敗してもいいよ


頑張って行こう!


泣いても笑っても人生だよ  後悔することもあるけれど

振り向かず前だけ見よう  しあわせが待っている

進んでも止まっても人生だよ  やり直すことならできるから

怖がらず挑戦して行こう しあわせが待っている
17774mgさん:2011/07/07(木) 14:09:23.01 ID:XgCoBMlw

今からおめかしして

モルモットを盗みに行きます

1000000匹のうちの たったの1匹ダ

管理者は気づくまい

しかしその茶色いモルモットの引き算

我が家にとっての足し算は

のちに1000000匹より ずっとずっと


たくさんのものを生むと確信スル


ウルトラマンが3頭やってきた

1頭はアメリカに移住した(背番号55と闘う為に)

2頭目は怪獣ショーでワーキング・プア

3頭目は僕ん家でイソーローカドー

ドラえもん程では無いが、まあ、便利である


辻希美と分けたその体躯

幸せは紙一重である

100重もの喫煙

20年で150年生きたような女

嗚呼 芸能界


モルモットを盗みに行きます

1000000匹のうちの たったの1匹ダ

管理者は気づくまい

今からおめかしして
18774mgさん:2011/07/07(木) 14:12:01.66 ID:XgCoBMlw
「黙秘」


人生の三大馬鹿

判断力の欠如による結婚、忍耐力の欠如による離婚、記憶力の欠如による再婚

だからこそ私は黙秘権を行使する

誰にも何も喋らないから弁護士も呼んでくれなくて結構

あの丘を越えたらあの丘を越えたら

そこには無があった紛れも無く

高速で走る死の向こうに命が見えて

いつか心が穏やかになった

リアリティとは己の心が作り出す幻想

イマジネーションとは己の心が作り出す幻覚

メモリーとは己の心が作り出す幻影

では最後にホープとは?

生きる上で必要となる狂気

私は黙秘を続ける

脳味噌の狭心症とか疲れた疲れた

あの胸に巣食う魔術は耳をすませば

ロマンと悪魔と闇の暗い文字に出来ない

なぜならそれは尊いから

私とあなたと私私

自分を愛せ教祖の愛よ

遠くに飛んだあの子の波がね




19774mgさん:2011/07/07(木) 14:14:19.29 ID:XgCoBMlw
映画色の街 美しい日々が

切れ切れに映る

いつ過去形に変わったの?…


あなたの傘から飛びだした

シグナル背中に感じた

追いかけてくれる優しさも無い


哀しいうわさも微笑(わら)い飛ばしたの

あなたに限って

裏切ることはないわって…


でもあなたの眼を覗きこんだ時

黒い雨雲が

二人の青空 消すのが見えた


頭から歯が生えて

黄緑色の汁が出てる人


君はすこし笑って

それをブチュブチュ踏みつぶしてる

涙を流して喜んでいるね

いいことをしたね

いいことをしたんだね

頭から歯が生えて

黄緑色の汁が出てる人

二人の青空 消すのが見えた
20774mgさん:2011/07/07(木) 14:18:27.09 ID:XgCoBMlw

批評の批評、

引用の引用でなにが悪いの?

ハイパーリアリティに

インターテクスチュアリティー、

表層の戯れ、

これがぼくたちの時代の環境です。

『郵便本』くらいは目を通してください

以上が

「超・大統一理論」=量子論と相対性理論の統一後に残存し得る

『唯一の最終真理(思想)』の輪郭です。

全宗教全観念論は徒労です。

批評の批評、

引用の引用でなにが悪いの?

ハイパーリアリティに

インターテクスチュアリティー、

表層の戯れ、

これがぼくたちの時代の環境です。

『郵便本』くらいは目を通してください

以上が

「超・大統一理論」=量子論と相対性理論の統一後に残存し得る

『唯一の最終真理(思想)』の輪郭です。

全宗教全観念論は徒労です。
21774mgさん:2011/07/07(木) 15:52:25.04 ID:IW/2HhTd
ギャハハハハ!
22774mgさん:2011/07/07(木) 17:05:53.99 ID:6EWIRSDG
悪質なコピペ荒しへの対応について
http://www.2ch.net/accuse2.html
23774mgさん:2011/07/07(木) 17:07:54.84 ID:GHDXGRuq
お慕いしております、土曜日の夜中様
ちょっとアラン・ドロン似?

一緒に無理心中したいくらい好き
今日は何して遊ぼうか

わたしたちは心も身体も最高の相性だね
悪い遊びを許してくれるのはあなただけ

ねえ、ずっと一緒にいよう

その黒くてしなやかで何もかもができる腕で
永遠に触っていて欲しいな

poemu

ねえねえ 何度同じこと言うの?
約束守ったことないのに

ねえねえ 何度同じことするの?
いいかげんにしないと

ねえねえ 何度言い訳するの?
もうあなたをぽいする

マジックだんごむし
すし屋の裏手
スーパーだんごむし
すし屋の軒先

そのメタリックの
(すしの上に乗った)
スーパーだんごむし

マジックだんごむし
すし屋の裏手
スーパーだんごむし
すし屋の軒先

Do you like dangomusi?

ねえねえ 何度同じこと言うの?
約束守ったことないのに

ねえねえ 何度同じことするの?
いいかげんにしないと

ねえねえ 何度言い訳するの?
もうあなたをぽいする
24774mgさん:2011/07/07(木) 17:55:21.86 ID:NCpLjEX6
えーこっちも荒れるのかよ
居場所ないじゃん
まともなスレつくろう
25774mgさん:2011/07/07(木) 19:29:24.04 ID:z5kEanzK
(´∀`∩)↑age↑
26774mgさん:2011/07/07(木) 19:32:20.45 ID:X/P+m2DW
JTの株価対策か
27774mgさん:2011/07/07(木) 21:24:22.88 ID:ixAhzPDM
ageたから荒れてるとかそういう問題じゃないからwww
28774mgさん:2011/07/08(金) 00:57:00.55 ID:F3ltHqs5
スルー能力これ大事
29774mgさん:2011/07/08(金) 01:18:19.49 ID:MI5vQVoI
荒らされてアメスピ工作員涙目www
ざまぁwww
30774mgさん:2011/07/08(金) 01:20:35.82 ID:MI5vQVoI
>>2のテンプレ

【手巻きたばこ販売店の探し方例】
専門店に行くでいーじゃん
わざわざアメスピのサイトの宣伝www
31774mgさん:2011/07/08(金) 02:10:57.92 ID:muGyuF+S
32774mgさん:2011/07/08(金) 04:09:01.40 ID:u72k9DH5

へたたな火消しww
おまえどこいってもとろいなww
33774mgさん:2011/07/08(金) 18:46:35.56 ID:muGyuF+S
荒らしの特定間近だな。
おまえに知り合いが居たと仮定する。
まぁ馬鹿だから知り合いも少ないだろう。
痛いヤツが居ないか聴き込みしてみよう。
34774mgさん:2011/07/09(土) 07:53:13.10 ID:M8OvmNUw
本スレ書き込み出来なくなってるが
俺だけか?
35>>34:2011/07/09(土) 07:56:28.92 ID:M8OvmNUw
スマン俺だけだった・・・・
36774mgさん:2011/07/09(土) 14:02:42.18 ID:Ypo6KF6D
削除来たからログ取り直すなり
37774mgさん:2011/07/09(土) 15:12:36.77 ID:FOkWwHVz
本スレ俺も書きこめね
38774mgさん:2011/07/09(土) 15:40:28.66 ID:bLaziEm5
前に誰か教えてくれた店
ttp://www.everyonedoesit.com/
ハーブのほうから調べたら利用者ありでちゃんとした店だそうだ
ソース
ttp://www.gekiura.com/clinic/info/cat249/post-1888/
フィルター巻紙種類もそろってるし結構安い
カード決済だけどね
39774mgさん:2011/07/09(土) 17:58:56.28 ID:BcHDtzU1
品揃え悪いわ高いわのゴミサイトじゃねえかよw
40774mgさん:2011/07/09(土) 18:43:14.84 ID:RDBju0DC
正直店なんて欲しい商品ぐぐってたら幾らでも出てくるんでここでの報告とか要りません
空気悪くなるしな
41774mgさん:2011/07/09(土) 19:40:46.50 ID:sVHXCh6a
業者の宣伝は放置
42774mgさん:2011/07/11(月) 00:42:59.00 ID:YEemuTyH
初GV
濃いマイセンかセブンスターですね。まー天然ニコ中の自分には、安上がりで
いいかもw
43774mgさん:2011/07/11(月) 00:54:29.62 ID:E3/+v7+4
>濃いマイセンかセブンスターですね
これは微塵も同意できないレベル
44774mgさん:2011/07/11(月) 01:35:05.67 ID:1TFEueSI
避難所だから、無理に盛り上げようとしなくても…
45774mgさん:2011/07/11(月) 02:29:27.74 ID:CiPWrqwV
>>43
多分、>>42はドラムを吸っても同じ事言うから大丈夫だ
46774mgさん:2011/07/11(月) 04:29:56.70 ID:owjt4klW
スタッドを吸った後彼女に会ったら、「髪が鉄臭い」と言われた。後日フロリーナを吸った後も同じことを言われた。
テイスト・ヴァニラは「紅茶の匂い」、キールは「なんか良い匂い」だそうだ。
47774mgさん:2011/07/11(月) 08:13:41.55 ID:AK9+VBwE
>>46
うちはハーベストバニラが紅茶の匂いって言われる
48774mgさん:2011/07/11(月) 09:05:00.58 ID:nLIigMy9
ちょうど話題に登ってるハーベストバニラ買ってみようと思うんだけどどんな感じ?
49774mgさん:2011/07/11(月) 09:06:31.89 ID:nLIigMy9
バニラ感があるものが欲しいです他にいいものありますか?

コーヒーが好きなので合うのがいいです
50774mgさん:2011/07/11(月) 13:54:14.45 ID:gQQBUjAm
ハーベストはバニラ薄く感じる。ドミンゴの方が好き。コルツは知らん。
51774mgさん:2011/07/11(月) 14:57:05.97 ID:101zt1SU
コルツバニラは匂いキツいよ、単体では吸う気にならぬ
52774mgさん:2011/07/11(月) 14:59:51.81 ID:CiPWrqwV
>>50
ドミンゴもキツイよ、よくあんなの吸えるな
1パウチを消費するのに結構日数かかった

53774mgさん:2011/07/11(月) 16:13:28.05 ID:2Jybjghb
テイスト(こるつ)>ドミンゴ>ハーベスト
甘甘←            →ほんのり
54774mgさん:2011/07/12(火) 10:41:05.84 ID:xPBSDDNi
普段、ゴールデンバット愛飲者だけど、
手巻きが楽しそうだからお店で、初めて手巻きやるのだけどおすすめはないですか?と尋ね
ゴールデンバージニアなる葉っぱとローラーを買ってきました。
今日の夜が楽しみです!
55774mgさん:2011/07/13(水) 09:45:50.00 ID:A2kP6dpc
>>54
手巻き入門おめ!
初体験はいかがでしたか?



本スレにヘンなのが又湧いてきたな...orz
あぽーん依頼乙。
56774mgさん:2011/07/14(木) 09:58:39.96 ID:7Mu3E7z2
本スレはこちら。

手巻き煙草だよ。その17
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1309742250/
57774mgさん:2011/07/14(木) 20:42:22.04 ID:DWnChktb
新宿まで出るのがめんどくさかったから近所のタバコ屋いったんだけどドラムが三種類あるだけだった
おばちゃんの愛想がよくて断りにくかったのでオリジナル買ったら……なにこのカツオブシ???ってかんじでお腹いっぱい

タバコ屋のおばちゃんに進められたのって断れない雰囲気あるよね
58774mgさん:2011/07/15(金) 17:00:32.03 ID:UTPMjtoc
>>57
自分は先ほど、割と愛想のいいタバコ屋のおっちゃんに『最近良く売れてる』とコルツ・グリーンティを勧められて買ったけど・・・





グリーンティって言うよりは紅茶かウーロン茶…
因みに自分、ウーロン茶アレルギー有り、(ミルクティなら大丈夫・・・っていうか、大好きなんだけど)

とりあえず、少量を残ってたコルツ・バニラに混ぜて様子見・・・
5958:2011/07/16(土) 00:53:32.25 ID:o9WkbUgT
だいぶグリーンティに慣れてきた、
コルツは少し乾燥気味にしたほうが吸いやすいのかな?バニラも暫く封を開けたまま置いたら気にならなくなったし・・・・・

あと、コルツの紙って糊弱い?
何本か作り貯めてたのが剥がれてきたんだが・・・
(とりあえず、スティック糊で貼り直したけど)
60774mgさん:2011/07/19(火) 21:45:01.42 ID:hQdTh+Gh
スティック糊とかで大丈夫なのか・・・
61774mgさん:2011/07/19(火) 23:02:17.82 ID:JnO/FsxC
厳密にはヤバいだろ
6259:2011/07/20(水) 02:43:13.84 ID:Mtc1eqYz
>>60-61
本スレで紹介されてたコニカル巻きで、吸い口の辺りだから問題無いかと
その後に巻いた物で糊が付かなかった物は、吸い口を逆側にして巻き直してる
63774mgさん:2011/07/20(水) 21:22:21.21 ID:WpLG5BIK
>>62
吸口の方なら大丈夫かw

本スレのコニカル巻き練習中だが難しいなw
64774mgさん:2011/07/21(木) 15:14:02.23 ID:otXEW7il
股間のスティック糊ですね
65774mgさん:2011/07/21(木) 23:13:53.33 ID:+uIQxdUt
>>63
前提として、普通の巻き方を手で巻けるようになってから挑戦してくださいね
あと、紙は厚くてゴワゴワとしたコシのある紙が巻きやすいです
66774mgさん:2011/07/22(金) 08:03:15.73 ID:I8qjWdxA
ゆっくり動画のコニカルやってるんだけど、どうしても吸い口が潰れてしまいます。
OCBプレミアム使ってるんですが変えたほうがいいですか?
それと、吸い口に茶色いヤニが着き露骨に苦くて辛いです・・・
何か対応策あればお願いします。
67774mgさん:2011/07/22(金) 08:09:26.79 ID:2piKvUFX
>>66
吸口側に葉を少し入れて巻かないと紙がタールと唾ででベチャベチャになるよ。
葉がある事によって余計なタールも取ってくれるんだから。
吸口側に葉を入れて巻けるように練習するしか無いと思う。
68774mgさん:2011/07/22(金) 13:19:02.76 ID:FQWTMPQ9
>>66
深くくわえ過ぎか強く吸いすぎ
69774mgさん:2011/07/22(金) 14:14:05.25 ID:1Fo4Z8ID
下ネタ?
70774mgさん:2011/07/22(金) 14:41:42.09 ID:R2kCaSPa
じゃあ確認してやるから、とりあえず俺のくわえてみろ
71774mgさん:2011/07/22(金) 14:47:19.25 ID:FQWTMPQ9
マジレスしたら下ネタ扱いされるとかないわー
72774mgさん:2011/07/22(金) 15:08:43.19 ID:2JIdoNp3
初めてかい?力抜けよ
73774mgさん:2011/07/22(金) 16:16:29.37 ID:I8qjWdxA
レスありがとうございます。口に葉が入るのが嫌で、楊枝で奥に押しやっていました、これで原因がわかりました。

帰ったら早速やってみます
74774mgさん:2011/07/22(金) 21:07:48.54 ID:6IgOVbRD
>>66
吸口側は特に固くタバコを摺りあわせて、細く固くしてください
全体を軽く摺りあわせたあと、吸口側を細く尖らせるように丹念にすりあわせます
ただ、紙にヤニが結露するってことは強く吸いすぎているか、タバコが加湿しすぎなんだと思います
コニカル巻の場合、若干乾燥気味のほうが向いてますよ
買ってきてそのままのマニトウ・アメスピ位でいいかと
75774mgさん:2011/07/22(金) 21:23:21.66 ID:h0SIV2qv
PCから>>73です
強めに加湿してましたし、硬く巻いていた結果火種キープのため強く吸っていました
両方当てはまりますね・・・
確かに動画の人のシャグも見た感じからパウチからだして乾燥ぎみぽかったですね。

ともあれ、動画を見直してきます、アドバイスありがとうございました!
76774mgさん:2011/07/22(金) 22:02:49.47 ID:6IgOVbRD
ついでながら
紙で「厚くて〜」って言うのはそのほうが巻きやすいってだけの話でして、
自分の愛用の紙で巻けるならそれに越したことは無いですよ
探したらOCBプレミアムがあったのでちょっとやってみました。ロール紙だけど。

http://2ch-ita.net/upfiles/file11001.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file11002.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file11003.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file11004.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file11005.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file11006.jpg

最初は普通の円柱型にするつもりですりあわせ、その後吸口側を細く整形します
吸口をどれだけ大きくとるかは好みですが、爪楊枝以下の小さな穴にすればタバコが口に入る心配は無いかと思います
77774mgさん:2011/07/22(金) 22:26:43.67 ID:xa1hhcTX
一瞬、まじめにレスしといてなんてグロ画像はってんだ?!とおもっちゃった
よ、シャグだったか、ゴメンナサイ、、w
78774mgさん:2011/07/22(金) 23:25:41.00 ID:2piKvUFX
葉を加湿し過ぎというかGVやDRUMなんかは元からしっとりしてるくらいだから
葉によって違うという考えの方が分かりやすくないか?
79774mgさん:2011/07/23(土) 15:04:21.32 ID:nbies77W
>>78
加湿せず保存してたら何だって乾燥するんだから、それを葉の違いというのはちょっと違うんじゃないか?
80774mgさん:2011/07/23(土) 19:13:11.82 ID:KEOM38MS
いつも細巻きだからロール紙が良さそうな気がしたけど糊はどうなってるの?
81774mgさん:2011/07/23(土) 19:17:31.70 ID:kwf41H14
>>80
よく勘違いする人が居るのだが、ロール紙は紙幅が固定で長さだけ調節できるので
短く切れば細くなるわけじゃない、
82774mgさん:2011/07/23(土) 19:21:56.85 ID:KEOM38MS
あーそういうことか・・よくわかったありがd
83774mgさん:2011/07/23(土) 21:32:32.27 ID:ZtKoJkvE
だれかスモーキングのコーンペーパー使ってる人いない?
とうもろこしの風味すんのかな
84774mgさん:2011/07/23(土) 21:47:40.26 ID:uBBR42MU
トウモロコシの茎の繊維だぞ。
トウモロコシの風味がすると思うか?
85774mgさん:2011/07/23(土) 22:11:39.23 ID:ygUsateG
そんな事言ったらコーンパイプがトウモロコシの匂いするってのが嘘みたいに聞こえるじゃないか
86774mgさん:2011/07/23(土) 23:02:20.96 ID:uBBR42MU
トウモロコシの芯の匂いはするから嘘じゃないんじゃないかなw
87774mgさん:2011/07/23(土) 23:07:10.35 ID:mZumD5kn
サツマイモの茎を食べるとほんのりサツマイモ風味になる。
だからトウモロコシも風味が少しはしそうな気がする。
88774mgさん:2011/07/23(土) 23:23:43.87 ID:zN2ZnBpt
>>83
試しに吸ってみたけど風味はしないな。それよりなぜか吸引力がハンパなくいる。理由はわからん
89774mgさん:2011/07/24(日) 04:30:15.66 ID:ZOWjEAcx
>>79
すげぇ屁理屈だなw
90774mgさん:2011/07/24(日) 05:55:06.69 ID:bOhBnQfe
>>78は銘柄毎に保湿具合が違うと言いたかったんだろうけど
>>79はケンタッキーやバージニアなどの葉の違いと勘違いしたんじゃまいか?w
91774mgさん:2011/07/24(日) 12:55:38.53 ID:2/i+mgKU
おしえてほしいんだけど、レッドブルってどんな感じ?
今まで試したなかでは、マニトウ青とかブルーリッジが
好みなんだけど

ドミンゴやドラムは、独特の香りむっは〜感で全部よう吸いきらんかった
92774mgさん:2011/07/24(日) 13:51:06.51 ID:fi9sE+ck
そんだけはっきり嗜好を自覚してんなら
レッドブルがどんな葉っぱ使ってるか調べればわかるやんw
93774mgさん:2011/07/24(日) 14:21:48.59 ID:ZwCH1gr4
ドラムとスタッドを9:1で混ぜたらレッドブルになりそうな予感がする
94774mgさん:2011/07/24(日) 16:03:33.48 ID:5Tc4auLg
ずっとドラム青だけ吸ってたがGVとドミンゴ買ってみた。
良くも悪くもやっぱりかなり違うな。
これから色んなシャグ試してみようかね
95774mgさん:2011/07/24(日) 16:11:28.36 ID:bigHPLxE
色々試すの楽しいよ。合わなきゃブレンドしてみたりしてね。
不味いと思っても混ぜれば何とかなる!
96774mgさん:2011/07/24(日) 17:32:06.88 ID:zdIIqd3I
>>94
逆にGV、ドミンゴは吸ったことあるけど、ドラムは未経験なんだけど、
その違い、ってどんな風ですか?一回買ってみようか迷ってます。
97774mgさん:2011/07/24(日) 18:03:18.84 ID:VCkwkwpF
DRUMはド定番だし、こんな具合にたとえに出される事も有るだろうから一度すってみたら?
98774mgさん:2011/07/24(日) 18:09:59.32 ID:KpDKW0M5
レッドブル青は煙量多くて甘みと苦味のすっきりした切れ味
シャグの臭いは鰹節臭。美味いよ
99774mgさん:2011/07/24(日) 18:15:28.86 ID:5Tc4auLg
帰宅してどちらも吸ってみた。
GVがちょっとクセあるように感じるのはドラム吸ってたせいかな?
口や鼻に残る風味が独特なのかな?
ドミンゴは割と好きかもしれない。
ブレンドはしたことないからこれから色々試してみたいね。
>>96
嫌いな人は嫌いかも。
鰹節っぽい香りといわれればそうだなあ
まあ吸えねえよこんなもんっての聞いたことないし、一度吸ってみてほしい。
100774mgさん:2011/07/24(日) 20:02:51.11 ID:++R/u5zZ
双方とも紙巻きにはない一癖ある味わい故にハマる人はハマるよね

ドラム青はまあ、ドミンゴ青が出たから替えがきくっちゃきくけど・・・
101774mgさん:2011/07/24(日) 20:12:46.19 ID:zdIIqd3I
>>97
>>99
手巻き初めて毎回銘柄違うの買ってみててGV、テイストバニラ、
ドミンゴラズベリーあたりローテ&ブレンドで落ち着こうかな、なんて思って
そのへんも手ーだすか、迷ってたんですよね
なるほど、よく銘柄聞く定番らしいし、そっちのほうも買ってみます
102774mgさん:2011/07/24(日) 20:27:05.22 ID:GTBoasfP
手巻きにしてひとつ難しくなったのは、短くなった時スパッと吸うとアチチとなる点。
パイプのように熱い煙で舌焼けというのではなく、フィルター代わりの付箋を通して唇がアチチ。

で、紙巻のように付箋紙の境目くらいに穴を数個開けたらいい感じ。
でも、面倒だよね。
端から20mmくらいの位置に穴がポツポツ開けてある紙ってないのかな?
103774mgさん:2011/07/24(日) 20:31:21.46 ID:P1J7NDsS
つか、穴開けると軽い煙草になるんじゃないか?
104774mgさん:2011/07/24(日) 20:34:01.96 ID:kt6/ho1V
フィルターつけたらいいじゃん
105774mgさん:2011/07/24(日) 20:43:11.10 ID:qGM9/syB
>>102
強く吸いすぎてるだけだろう
106774mgさん:2011/07/24(日) 20:52:43.65 ID:Lm3EgNHj
吸うと言うより口中の空間を広くする事によって
流れ込んでこさせる感じにしてる
107774mgさん:2011/07/24(日) 21:00:23.90 ID:B69q6UO0
俺は15mmのレギュラーフィルターを半分にカットしてフィルターチップと
併用し78mmのペーパーでパーラメントみたいにして巻いてる。
以前は両切りかフィルターチップで吸っていたけど、この巻き方だと
フィルターの効きが程良くて味わいも落ちず、口に葉も入ってこない
ちょうど市販の100sタバコのフィルター部くらいの長さになるので指に
はさんだ時も丁度いい、欠点は毎回作るのが面倒な事
108774mgさん:2011/07/24(日) 21:14:18.94 ID:VCkwkwpF
無理しないでフィルター使えばいいと思うな
ただ、フィルターってのは吸いやすくすると同時に、
タバコの成分を付着させて、薄くさせるものでもあるから・・・
なるべくフィルターなしの吸い方に慣れたほうがいいとは思う
109774mgさん:2011/07/24(日) 21:15:42.75 ID:VCkwkwpF
>>107
そうやってあれこれ工夫するのは楽しいけど、
めんどくさいやり方は長続きしないよねw
110774mgさん:2011/07/24(日) 21:25:22.02 ID:MiUIfNdJ
みんなタバコケースどんなのつかってる?
手巻きの人は必要ないんだろうけど・・
111774mgさん:2011/07/24(日) 21:27:14.87 ID:GTBoasfP
>>102です。
一応、付箋紙の中はクッキングペーパーの簡易フィルターにしてるんだ。
メンソールは紙巻を吸うので、つい手巻きでもスパッと吸ってしまうことがある。で、アチチw

112774mgさん:2011/07/24(日) 21:36:39.74 ID:B69q6UO0
>>109
確かにw
作り忘れて面倒な時は手でささっと巻いて終わりが多い
113774mgさん:2011/07/24(日) 21:47:23.58 ID:DWD2aMgI
>>110
エヴァのチロルチョコアソートの缶ケースw
78mm〜紙巻サイズに丁度良い。スリムだと25本位入るし
本数減らせばライターも入るので便利だわ
114774mgさん:2011/07/24(日) 22:46:23.53 ID:lkzIMmwX
>>113
おぉ!まさか俺以外にもエヴァのチロル缶ケース使ってるやつがいるとは…
ちょうどいいサイズだよなこれ
115774mgさん:2011/07/24(日) 22:52:22.56 ID:qGM9/syB
お菓子のケースならヒントミントも定番だな
輸入食品扱ってるところなら結構見つかる
小さいほうのヒントミント缶も小物入れになるし
116774mgさん:2011/07/25(月) 00:19:02.37 ID:D6AOzQpD
>>115
内幅72mmだったかな。
手巻きは入れてないけどジタン入れたらぴったりだった。

チョコはおいしかったけど緑茶マズー
117774mgさん:2011/07/25(月) 00:28:23.17 ID:e6ph2KrL
ハンズで買った内径7mmの真鍮パイプぶったぎって入れ物にしてる
ちょっとコニカル気味になると入らないスパルタ教官です

http://s.pic.to/7bklx
118774mgさん:2011/07/25(月) 01:15:36.92 ID:HWrxuYa0
ヒントミントの缶て、尻ポッケに収まりやすいように湾曲していない?
自分が別な奴をヒントミントだと思いこんでいるかもしれないが
119774mgさん:2011/07/25(月) 01:18:44.99 ID:5IZMWPvs
湾曲してるけど70mmなら横に入れればいいから関係ないよ
120774mgさん:2011/07/25(月) 01:38:47.20 ID:D6AOzQpD
121774mgさん:2011/07/25(月) 02:00:33.05 ID:Q0bNaAm5
久しぶりにマキマスカのページみたら豪華になっててワロタ。相変わらずのボッタクリ価格でまたワロタ
122774mgさん:2011/07/25(月) 03:32:41.54 ID:NoWM0tbf
>>110
古道具屋なんかで古いの買って使ってま〜す
123774mgさん:2011/07/25(月) 04:05:22.76 ID:7RQcjpmq
>>110
シガリロのケースを使いまわし、レギュラーサイズで18本入る。
124774mgさん:2011/07/25(月) 05:18:30.91 ID:s7cXv1EE
誰だよ!ブラックXX手巻きでイケるって書き込みしたの!
めんどくさいし、味わいなんかわからないよw
125774mgさん:2011/07/25(月) 05:27:21.55 ID:5IZMWPvs
ロープ煙草?
ミキサー使わなきゃ無理じゃね
126774mgさん:2011/07/25(月) 06:11:31.36 ID:s7cXv1EE
>125
それ。かりんとうみたいなタバコ。
グラインダー使ってみてもダメぽ。
めんどくさいからトドメにミキサー使っても…なんか違うんだよね〜w

まぁ…吸えなくはないけど、オススメできんw

ところで皆はどのタイミングでタバコ葉を補充してる?
俺は粉っぽくなったら追加するけど…皆はどうかな?
127774mgさん:2011/07/25(月) 06:18:07.17 ID:W8tJElxx
ロープ煙草なんて近場に無いしなぁ
細かく刻んでもまぁシャグと同じ感覚で吸えないだろ

葉の補充のタイミングなんて気分と状況で変わる
128774mgさん:2011/07/25(月) 09:54:34.77 ID:iY/JKT5H
俺はパイプたばこの缶とか、小粋の箱とかに入れるな

>>126
ロープタバコはみたことないので分からないが、
グラインダで粉状にしたたばこは「手で巻く」と言うより、
紙筒にサラサラと流しこむって感じで作る。

youtubeに色々参考になる動画はあるけど、ジョイントの物なのでurlははらないよ
129774mgさん:2011/07/25(月) 10:02:22.33 ID:C0OYu54N
tuneフィルター使ってみたら意外とおいしいなこれ
130774mgさん:2011/07/25(月) 14:00:44.95 ID:bOecRPlS
バーレー主体と聞いてD&R コックストロングってのを買ってみようと思うんだけど、結構キックきつめ?
吸ったことある人感想頼む。
131774mgさん:2011/07/25(月) 16:29:45.13 ID:uYApihqP
ヒントでピントかとおもた
132774mgさん:2011/07/25(月) 17:05:09.27 ID:HEHRxo3q
皆さんの常喫銘柄教えて下さい
133774mgさん:2011/07/25(月) 17:08:42.74 ID:xUACGvcZ
シャグはGVたまにマニトウ青か金
パイプはロイヤルヨットと965
紙巻はGB、わかば、ピース
134774mgさん:2011/07/25(月) 17:28:27.26 ID:OlQ4q503
>>130
結構強い方だと思うよ
個人的にはスタッドより少しキツい気がしなくもないような、といった感じ
135774mgさん:2011/07/25(月) 17:54:02.96 ID:3el5aIMc
>>134
ありがとう
ものは試しだといつも買ってるタバコ屋に来てみたけど置いてなかった……
大人しく常喫のレッドブル買って帰る。
136774mgさん:2011/07/25(月) 18:20:15.12 ID:C0OYu54N
逆に軽い物って何ありますか?
137774mgさん:2011/07/25(月) 18:36:31.76 ID:YsZIiSxl
>>136
コルツ・スムースとか?
138774mgさん:2011/07/25(月) 18:39:40.41 ID:C0OYu54N
>>137
今気づいたらがwikiにコルツ系って書いてないんだな

ありがとうコルツ系試したこと無いからやってみる
139774mgさん:2011/07/25(月) 19:27:01.87 ID:73cuSMab
>>132
マニトウ黄、GV、宝船、ブルーリッジ

ブローアップとフロリーナ吸ってみたい・・・
140774mgさん:2011/07/26(火) 00:58:40.82 ID:1MzATBHI
>>132
ブローアップはRedBullにスタッド増量した感じ
とってもこくがあって旨いが、過燃焼状態にしてしまうとすっげぇ苦い
141774mgさん:2011/07/26(火) 01:00:39.66 ID:1MzATBHI
おっとフロリーナ忘れていた
苦めのブラック珈琲のお供に是非1パケ
ほんのりシナモンを感じる、他には無い味わい

しっかし、ハイライト一筋だったのに手巻きになってから気分で銘柄変えるようになった
142774mgさん:2011/07/26(火) 01:21:24.43 ID:jSK3MV5O
>>132
GV,フロリーナ
143774mgさん:2011/07/26(火) 01:29:48.14 ID:CFqmkAd3
まだ始めたばっかで色々試してる最中だけど、
気に入ったのは、DRUM紺 MANITOU金 HARVESTバニラ
フロリーナは香りは好きなんだけど喫味はあんまり合わなかった
144774mgさん:2011/07/26(火) 01:38:03.58 ID:WOnIZlo4
慣れてきて最初合わなかった銘柄吸うと美味しく感じたりもあるよな
145774mgさん:2011/07/26(火) 02:44:58.10 ID:3JAdazvd
常喫 金マニ。
でも最近、ショートピースバラして
吸ってる。三箱で金マニぐらいになるし、
名作をシャグで!
146774mgさん:2011/07/26(火) 02:52:30.12 ID:jU1UgpZO
ドラム初めて買って見たけど噂通りのかつおぶしのにおいでワロタ
でもうまそうだなこいつ
147774mgさん:2011/07/26(火) 04:29:57.82 ID:k0bd55rf
>>145
残念ながら散々既出なんだわ
148774mgさん:2011/07/26(火) 08:10:51.62 ID:/3hvMiF3
マイルドセブン辺りをバラすとどんな感じなんだろ?
149774mgさん:2011/07/26(火) 10:18:34.84 ID:DAtkckp2
>>148
めちゃめちゃ乾燥してて苦いだけ
吐きそうなるよ
150774mgさん:2011/07/26(火) 10:44:50.58 ID:rJHQyzmL
コルツ・スリムフィルターってどうですか?
他のフィルターに比べて安いけど、殆んど話題になってないので。
やっぱ質とか落ちる?
151774mgさん:2011/07/26(火) 11:00:21.00 ID:1MzATBHI
柘製作所の新カタログに載っているようです
9月以降?

マニトウ・オーガニック・シャグ
ルックアウト・ナチュラル
ルックアウト・アメリカンブレンド
ラスタ・ナチュラル
フランドリア・バージニア
フランドリア・ブラックスー
トップ・レギュラー
トップ・ゴールド
トップ・メンソール
ハーベスト・アップルレモン
エクセレント・パイナップル
エクセレント・レモンミント
SGシャグ・ターキッシュ
PL88・ヴァージニアブレンド
ピカユーン
スリーセイルズ
アクロポリス
152774mgさん:2011/07/26(火) 11:43:13.96 ID:y5pbc+zm
ドラム青ずっと吸ってた者だがGV慣れてきたらうまいな。
153774mgさん:2011/07/26(火) 12:49:26.43 ID:iGb/xUnr
ラッキーストライクとかキャメルのシャグが欲しいけど海外通販しかないのかな
154774mgさん:2011/07/26(火) 13:08:29.11 ID:tzN1ctXC
>>148>>149
乾燥したタバコならそれに応じて詰め方・吸い方を変えればよい
おれは紙のエグ味がなくなる分、ココアと蜂蜜の甘みがはっきり感じられたよ
155774mgさん:2011/07/26(火) 13:11:56.36 ID:ESDnZDSC
>150
コルツフィルター愛用してる。
1mm短いけど、ボディはしっかりしてるんで使いやすい。
根元まで吸うと、理由は判らんが柔らかくなる以外、何ら問題なし。
メンソのメンソ感は他のフィルターより強めだし、余計な味がしないのでお勧め。
チャコール(初期の入りが偏ったヤツ)は、あまり効果を感じられず。
レギュラーも、他のフィルターを2倍以上の価格で買う気が無くなる出来。
このフィルター以外、使う気にならなくなった。

参考になる?
156774mgさん:2011/07/26(火) 13:57:35.96 ID:TCn7AWOP
>>151
着香気になる
パイナップルとかレモンとか待ってました
157774mgさん:2011/07/26(火) 14:07:55.04 ID:IR/XU9Eq
How to make kizami tobacco
http://www.youtube.com/watch?v=qV_VBnRMBwU
これ面白かった
刻み終わったのをチェックしてるところなんか特に
158774mgさん:2011/07/26(火) 15:11:16.66 ID:bZ4XK4IQ
俺はアップルレモンが気になるな。出たら買うと思う。
159774mgさん:2011/07/26(火) 15:25:21.39 ID:XJ4HINVb
>>151
トップ?洗剤かよ..
160774mgさん:2011/07/26(火) 16:26:50.16 ID:f7SyQ7YN
気温が高い時期はメンソが吸いたくなる。
そこでハッカ脳買ってみた、、。
熱湯で溶いてフィルタにしみ込ませるのと
粉末のままフィルタに穴を開けて入れるのとどちらがイイのかな?
161774mgさん:2011/07/26(火) 16:53:41.92 ID:FUZrkyT5
葉に直接つけとくほうが毎回つけずに済むから楽だよ
162774mgさん:2011/07/26(火) 17:33:52.32 ID:f7SyQ7YN
>>161
ありがとう。
直接ですか…
とりあえず手巻き5本分くらいのシャグに計量してまぶしてみる。
配分は色々試してみないと。
フィルタかチップにつけたら気に入らない時、斬って捨てられるから
いいと思ったんです…
163774mgさん:2011/07/26(火) 17:51:03.19 ID:15SlVZ7z
>>160
フィルターの切り口に結晶を乗せて、遠火で炙るという手もありますよ
164774mgさん:2011/07/26(火) 18:00:41.11 ID:loqYMoBB
PL88メンソいいんでヴァージニアブレンド気になるな。
コルツ、ドミンゴの紙、結構使える気がする。
ocbプレ,rizla銀すごくいい。
rizlaリコリス、糊弱い感じ、
きわどく吸えるんだけどもみ消すとポロッなんて
あたり悪かったのかな?
165774mgさん:2011/07/26(火) 18:09:20.99 ID:KT2JvqPJ
>>112
みたい人ほんと尊敬するよ
図工とか2だったぶきっちょな俺にも手でささっと、なんて巻ける日は
くるのかなぁ...w
166774mgさん:2011/07/26(火) 18:16:53.26 ID:y5pbc+zm
慣れだよ。ハンドロール縛りで一週間も吸えば毎度ほぼ同じ完成度で割と短時間で巻けるようになる。
167774mgさん:2011/07/26(火) 18:17:12.50 ID:IR/XU9Eq
>>164
なんだろう・・・なにか狂気を感じる・・・
168774mgさん:2011/07/26(火) 18:26:24.26 ID:X81LsHP7
おまえら紙何つかってるん?
169774mgさん:2011/07/26(火) 18:32:47.52 ID:3YtyAQ9Z
ジグザグのフリーバーニングとリコリス
たまにOCB
170774mgさん:2011/07/26(火) 18:56:41.18 ID:IuySzgbe
リズラシルバー
171774mgさん:2011/07/26(火) 19:00:37.60 ID:6Sohnf49
グラビア誌の水着部分
172774mgさん:2011/07/26(火) 19:02:24.82 ID:WRZxEGEf
チラシの裏
173774mgさん:2011/07/26(火) 19:04:13.90 ID:3KtUovEE
>>151
ナチュラルとかオーガニックとかいらないから・・・

マニトウの金は元々およびじゃないけど
青がたまに欲しくてもカビが怖くて複数購入避けてるのに

シャグの質や味が良くても、
吸う前に腐ったら意味無いじゃん柘さんよ・・・
174774mgさん:2011/07/26(火) 19:18:38.11 ID:dbTGFUvA
ペーパーはやっぱリズラシルバー安定かなあ
あとは最近マントラで気分転換
ピーチはストロベリーよりあっさりでオススメ
175774mgさん:2011/07/26(火) 19:50:07.37 ID:WRZxEGEf
リズラシルバーは供給が安定してないという
176774mgさん:2011/07/26(火) 19:51:04.50 ID:VpL7MeF8
俺はマスコットのエクストラだな
177774mgさん:2011/07/26(火) 19:56:41.91 ID:U8ZcBq1+
>>168
ドミンゴとコルツ
178774mgさん:2011/07/26(火) 20:22:10.01 ID:HF9iZzp4
俺はギゼのエクストラスリムのスロー。
スリムで巻くと、糊の部分しか重ならないからすこぶるよろしい。
値段も100枚で157円とお得。
179774mgさん:2011/07/26(火) 21:02:06.68 ID:ezKcd9oe
>>168
OCBプレミアム(レギュラー)、RAW(1 1/4)
RAW高いからSmokingのBrownに乗り換えようかと思ってる。

>>151
たしかフランドリアってパイプ葉だよね?それとトスカーナ?とかいうのも新商品だったような
下4つが特に気になりますなー
180774mgさん:2011/07/26(火) 22:06:16.34 ID:QeqBoIxK
>>151
ターキッシュが気になったので煙草屋でカタログ見せてもらったけど高すぎ
181774mgさん:2011/07/27(水) 00:46:34.13 ID:SoDw2FOX
ターキッシュってことはトルコのオリエント?
マニトウ黄みたいだったら多少高くても吸ってみたいな
182774mgさん:2011/07/27(水) 01:03:36.74 ID:V1gv+SLA
>>151
九月から黒タバコが出るらしいが一体どれなんだ?
ドロワーズと似た風味なら乗り換えようと思ってる
183774mgさん:2011/07/27(水) 01:06:53.98 ID:Aj8aACta
>ドロワーズと似た風味なら乗り換えようと思ってる
変態!
184774mgさん:2011/07/27(水) 01:26:46.08 ID:HVyq3uwo
>>181
サミュエル・ガーウィズターキッシュ250g7000円

>>182
柘カタログによるとフランドリアブラックは黒煙草らしいよ
185774mgさん:2011/07/27(水) 01:27:18.41 ID:ZHoAKxwY
黒タバコ出るんなら嬉しい。
スタッドも黒タバコっぽいって聞くけどタバコ屋に置いてないから試したことない。
186150:2011/07/27(水) 01:54:37.01 ID:l4dEK8+I
>>155
とても参考になりました!ありがとうございます。
チャコールかメンソか迷っていたけど、決心つきました。
メンソ買ってみます。
187774mgさん:2011/07/27(水) 08:19:57.86 ID:4e6NIAi3
高すぎワロタwwww
と思ったけど50gで1400円換算なのな、気に入れば問題ないけど合わなかったらきついね。
天下のSGだし買ってみようかねー。
188774mgさん:2011/07/27(水) 21:49:35.89 ID:or0WE2hc
>>166
一週間やっても多少は上達するが、できない奴はできない。
ハンドロールのみで10日頑張ってみたが自分はできなかった。
189774mgさん:2011/07/27(水) 22:03:14.43 ID:jyIYn2Y3
無理するこたあないよ、ローラーを使えばいい。
けど気が向いたときは要らない紙で手巻きを試してみるといいよ。
俺もそんな感じで時々練習して、巻けるようになったのが半年後だったし。
190774mgさん:2011/07/27(水) 22:06:01.33 ID:jyIYn2Y3
書き忘れ
手で巻くのは指の動かし方にコツが要る
ある程度は我流でもいいと思うけど、抑えるべきポイントはあると思う
そのコツがまったくつかめていない状態で何時間練習しても上達はあまり望めないんじゃないかな?
youtubeにあるいろんな手巻きの動画をみて参考にするのもいいと思うよ
191774mgさん:2011/07/27(水) 22:16:28.24 ID:ZobjVRDq
スリスリするとうまくいくよね
192774mgさん:2011/07/27(水) 23:47:26.90 ID:5vbKgKe/
スリスリよりも問題なのは、あのなんていうか端を入れ込むのが未だにミスったりする
コツがつかめねえ
193774mgさん:2011/07/27(水) 23:49:17.05 ID:GvDctrZx
先に折り目つけてもいいのよ
194774mgさん:2011/07/28(木) 00:00:23.23 ID:XttMUhrx
フィルターを使って、フィルターに巻き付けるイメージで巻き巻き
195774mgさん:2011/07/28(木) 00:16:07.01 ID:PWSibR4X
動画も見たし、写真入りに説明してるサイトも見た。動画は何度も繰り返し見た。
スリスリの練習もしたし、端を折ったりもした。
ハンドロール縛りを何度かやってみたけどできなくて諦めた。
それでも、時々思い出したようにハンドロールにチャレンジもした。
それでもできないんだよ。

今じゃコルツの簾みたいなのでめっちゃキレイに巻けるようになって満足してる。
これってオマケ品だけど、無くなったら配布終了?
196774mgさん:2011/07/28(木) 00:20:08.47 ID:FI8AVmU0
ハンドロールは慣れだしなんとも
あんま綺麗にやろうとしないで適度に妥協するのもコツ
197774mgさん:2011/07/28(木) 00:54:43.81 ID:XttMUhrx
吸えりゃぁ〜いいんだよ
と・・自分に言い聞かせて20秒位で汚たないのを巻いて吸っている・・
198774mgさん:2011/07/28(木) 02:58:02.36 ID:L4uwl+SA
>>184
助かった、ありがとう
しかしネットでも情報が無いな、海外で吸った奴のレポートも無い感じで不安だよ
だからと言って一箱420円は学生にはキツイし
199774mgさん:2011/07/28(木) 06:32:28.31 ID:JIFMPcnj
学生(笑)
200774mgさん:2011/07/28(木) 07:31:49.31 ID:1mMQyLzM
シケモク拾って再生してろ
201774mgさん:2011/07/28(木) 08:03:28.45 ID:bf3oKVE2
一箱420円が辛いって、、、タバコやめた方が良いレベル
202774mgさん:2011/07/28(木) 08:11:05.45 ID:t1+SnwKY
コスパ気にすんならGBでも吸っとけよ
加湿してやりゃふつうにいける
というスレチループを何回見ただろうか
203774mgさん:2011/07/28(木) 08:35:30.88 ID:26MMCZEO
だよなスレチだけどバットは普通に旨い。バラして加湿して巻き直ししたら旨いし安い。
この前巻き直して計算したら1本あたり約7.5円だった。常喫してるのはマニトウだけどな
204774mgさん:2011/07/28(木) 11:00:30.53 ID:rSHPiaBJ
>>201
どこの資産家ですか?420円はつらいだろJK
205162:2011/07/28(木) 11:35:21.10 ID:BtvfPL/y
マニトウメンソールに挑戦w

メンソールクリスタル、熱湯で溶いてフィルタにしみ込ませ
マニトウ(青)手巻きした。
うわ!メンソ、エグい、タバコの味しない...orz

マニトゥ(黄)シャグ10本分(8g)に0.5g混ぜ込んで手巻き。
えぇ!まだ強い...orz

もっと少量にして、クリスタルは砕いて粉末にしてまぶさないと…
薬剤師さんが使っているあの小さなすり鉢・すりこぎは何というのでしょう?
206774mgさん:2011/07/28(木) 11:44:41.38 ID:CuHMj8D8
メンール化って結晶をシャグに突っ込んでおけば良いんじゃね?
変にやると強すぎてとんでもない事になっちまう。
207205:2011/07/28(木) 11:46:05.12 ID:BtvfPL/y
乳鉢と乳棒。自己解決っす。
208774mgさん:2011/07/28(木) 12:06:37.24 ID:tRnvSBcb
そこは乳首と乳房を用意してだな(ry
209774mgさん:2011/07/28(木) 12:11:06.01 ID:o0Pilbhk
>>205
そりゃそうよん。お風呂に小さじ一杯でも相当スースーするくらいだからなーw
自分が思っているより少量でいいと思うヨー
210774mgさん:2011/07/28(木) 14:58:08.31 ID:+5lc+iAM
メンール化・・・・・orz
211774mgさん:2011/07/28(木) 15:18:25.06 ID:BtvfPL/y
ソとンは似てるしね…
あたしゃ、「メンソール化」と読めたよ。
212774mgさん:2011/07/28(木) 16:22:51.57 ID:bLECGjl9
〆ソソーノレ
213774mgさん:2011/07/28(木) 16:25:37.74 ID:xxC4jxd0
マソソソソマソソソール
214774mgさん:2011/07/28(木) 17:16:59.89 ID:6UigO5Wh
ちょっと上で話題になってたHINTMINT買ってきた
ちょーど限定デザイン缶があって すげーオシャレ
タバコ吸わない嫁にも同じの買ってきてと言われる始末
今まで外出時はフツーの市販煙草だったけど 外にも手巻き持っていきます
紹介してくれた人ありがとう

ところで
みんな混ぜる時どーやって混ぜてる?
たばこミキサーってのを買ってみようかと思っているんだけど
使っている人いる?
215774mgさん:2011/07/28(木) 17:38:29.66 ID:QXj5cVKU
GVボックス再販されねーかなー
216774mgさん:2011/07/28(木) 17:55:24.00 ID:AAYBkSvw
PL88・ヴァージニアブレンド
すごく気になるんやけどこれなんかな?

http://www.tabak-brucker.de/themes/kategorie/detail.php?artikelid=200789
217774mgさん:2011/07/28(木) 18:01:29.69 ID:Q+FkpgfG
18.2ユーロか.. 2000円強位で買えるんだったら安いな
日本だともう少し高くなるかな
218774mgさん:2011/07/28(木) 18:33:25.48 ID:fo4jC/lD
ていうか170gなのか。メンソールは200g4100円なんだけどな。
219774mgさん:2011/07/28(木) 18:52:25.10 ID:AAYBkSvw
でも写真の缶の上のほうに200gって書いてあるでしょ?
不思議
220774mgさん:2011/07/28(木) 18:57:09.93 ID:HGMolfJk
>>214
たばこミキサーは混ぜる道具じゃないよ
葉を細かく砕く道具
221774mgさん:2011/07/28(木) 19:23:11.85 ID:NK9MmfLA
コルツバニラ注文してみた
明日か明後日には届くから楽しみ
222774mgさん:2011/07/28(木) 19:40:04.21 ID:YK3sVVOo
ミキサー買ったけど、あんまり使ってないよ。手で解すのが一番


223774mgさん:2011/07/28(木) 19:46:32.63 ID:PAe5bvcb
クラン吸うのにミキサー欲しい・・・・・
224774mgさん:2011/07/28(木) 19:49:08.81 ID:+aN7TTug
>>195
どの動画を参考にみて、
自分でやるとどこで躓く?
具体的に言ってもらえれば助言出来る
225774mgさん:2011/07/28(木) 21:31:11.27 ID:Kqyfolb2
>219
ドライで170g、梱包状態で200gとか?
226774mgさん:2011/07/28(木) 22:25:00.68 ID:26MMCZEO
ミキサーは山善の電動のでしてる。タバコ用の手動は使ったこと無いけど、こっちの方が安いし。
電動は便利だと思う。1度に5gくらい挽けて、スイッチ入れて3秒で出来上がり。
タバコ用のミキサーの方が上手いこと細断できるのかもしれんけど。
227774mgさん:2011/07/28(木) 23:38:19.36 ID:PAe5bvcb
>>226
山善のミキサーkwsk
228774mgさん:2011/07/28(木) 23:43:48.15 ID:T8ZjK6dj
>>221
コルツバニラってのは、テイストバニラと一緒なの?
229774mgさん:2011/07/29(金) 00:07:04.64 ID:5sR5S7AN
メンソの結晶使うって書き込み結構見るけど既製品のメンソフィルターとかだとやっぱ物足りないのかしら
230774mgさん:2011/07/29(金) 00:54:20.58 ID:gcZAkmGi
>>227
山善のミルミキサーってやつだよ。アマゾンとかに売ってるわ。
2000円でお釣りくるし、葉っぱの細断にはお茶挽き用しか使わんから、ミキサーとかはミックスジュース用にでもすればいい。
というか元々これ持ってたんだけどお茶挽き用なんて使うこと無いからたばこミキサー専用にしてる。
231774mgさん:2011/07/29(金) 00:59:38.53 ID:F748wlk7
>>228
中身一緒らしい・・・

良く分からないんですけどね
232774mgさん:2011/07/29(金) 01:00:44.70 ID:gcZAkmGi
>>228
テイストのバニラなくなってとコルツのバニラになるよー。合併でもしたんかな?ってタバコ屋の姉ちゃんが言ってた。
吸ったこと無いからわからんスマソ
233774mgさん:2011/07/29(金) 01:26:23.36 ID:NjbwHHbD
参考になるか判らんがテイスト・グリーンティとコルツ・グリーンティは全く同じものだ
付属の巻き紙が違うが… 前の巻き紙の方が良かったかな
234774mgさん:2011/07/29(金) 02:20:23.69 ID:IuhDa8wc
>>229
フィルターもメーカーによってメンソ強度違うからね
Zenは全然足りなかったから結晶使いますた
あと個人的にメンソ感が強いのが好みだったのもあるけど
235774mgさん:2011/07/29(金) 12:50:41.40 ID:8wsbiYnJ
メンソール吸ってるのか
タバコの味を楽しんでるのか
どっちなんだ?
236774mgさん:2011/07/29(金) 12:56:50.36 ID:HEjjT7z6
メンソールは清涼感を、
タバコは風味を味わうもの、だと思っています。
味を損なわなければそこそこ強くても桶。
237774mgさん:2011/07/29(金) 14:17:19.44 ID:voJkpA2K
>>231
>>232
なるほど、アリガトン。
自分が行くタバコ屋さんは、コルツは置いてないんだけど、テイスト系はまだ
あるんだよなぁ、北関東の田舎だからかw
238774mgさん:2011/07/29(金) 16:11:51.43 ID:PDyl86oH
ジグザグのフィルター&巻紙セットとローラー買ってきた


巻いてみたらしわが・・・
239774mgさん:2011/07/29(金) 16:14:16.85 ID:RnNhDyDY
>>238
巻くとき軽く紙引っ張りながら巻いて見たら?
240774mgさん:2011/07/29(金) 16:15:06.10 ID:nfceDaQ8
>>238
まあシワあっても気にせんでよろしいよ

チュービングが楽すぎるんだがwww
241774mgさん:2011/07/29(金) 16:34:22.38 ID:vF/2dL3T
シワは出来るし、仮に綺麗に巻けたとしても、吸ったらシワになる
気にスンナ
最悪、「吸えれば問題ない」
242>>227:2011/07/29(金) 17:40:00.74 ID:WOwoC9zf
>>230
サンクス参考にします
243774mgさん:2011/07/29(金) 17:43:28.21 ID:nfceDaQ8
煙草用のミキサーつかってるなぁ

イメージシリーズとかちょっと刻み大きいのはミキサーかけてる
ちょっとやりすぎてシガレットなみのフレークになっちゃったけどチュービングには調度いい大きさになったかもw
244774mgさん:2011/07/29(金) 17:45:37.12 ID:HWEVYyyR
チュービングっていいの?
245774mgさん:2011/07/29(金) 18:20:53.53 ID:7f2bm0NP
>>244

巻紙のあれがいいとかフィルターはこれが一番好みとかこだわりがなければ

慣れもあるけど楽といえば楽
葉の量少なめに詰めるとさやだけ先に燃えてしまう事があるのと
刻みが細く湿度の高い物はかなり詰めにくい
246774mgさん:2011/07/29(金) 21:45:21.58 ID:nfceDaQ8
刻み細かくても問題ないよ
まあすこし先端からこぼれてくるけど

家では巻いて外出用のストックはチュービングって使い分けてる
247774mgさん:2011/07/29(金) 21:55:06.43 ID:4TDxbIBk
外出用はローラーで巻いた奴何本か持ってくな
家だとハンドロール
248774mgさん:2011/07/29(金) 22:14:54.85 ID:7f2bm0NP
>>246

詰めずらいのは俺のマシンのみだったかすまん
先端から少しどころではなく3/1残ることあったりしたもんだから
買い換えてみるか
249774mgさん:2011/07/29(金) 22:26:34.68 ID:XE3VC5Hd
ローラーのベルト交換したら初心者に戻ったw
250774mgさん:2011/07/29(金) 22:57:09.17 ID:UpxEKId0
>>151
新製品出すぎ。
どれも一度は買わなきゃならんタチだから困る。
251774mgさん:2011/07/29(金) 23:08:57.86 ID:fNtjr9u+
外だとGBかショッピ
巻いたのを持って出かければいいんだけど
なんかめんどいやん!
252774mgさん:2011/07/29(金) 23:50:42.65 ID:mWgaxZ5K
>>248
自分も詰めにくかった。
湿度が高いのは刻みに関係なくかなり残るし、押し出すときに力が必要だった。
シャグを乾燥させると詰めやすくなったが、やはり刻みが大きい方が失敗がなかった。
253774mgさん:2011/07/30(土) 00:07:01.76 ID:Ary8ouEY
細かいのチュービングするときはやや硬めに詰めると綺麗にでてくるよ
その分フィルターを短くしてやれば強いし
254774mgさん:2011/07/30(土) 02:07:08.20 ID:xVoIlLYw
一人1K位会費取って、どこかの煙草屋で味見会みたいのやってくれればねぇ
色々とたのしそうなんだが・・柘なにかやれよ
255774mgさん:2011/07/30(土) 02:12:39.58 ID:75YEmI5t
煙草に風当たり強いしそんなことやったら何言われるか
256774mgさん:2011/07/30(土) 03:00:56.76 ID:Ary8ouEY
>>254
パイプなんかじゃそういう会合あったりするし
手巻き煙草の会みたいのあったりもする

ただお店がやるんじゃなくてそういうの好きな人同士で集まってやるみたいな感じだけどね
全国区で手巻きの会みたいなのが発足したら楽しそう
257774mgさん:2011/07/30(土) 03:01:57.94 ID:c29YlDNp
フィルターの無いチューブは無いのか
手軽そうで欲しかったんだがなあ
258774mgさん:2011/07/30(土) 03:05:15.67 ID:ORl8nYlQ
>>257
あるよ
259774mgさん:2011/07/30(土) 03:13:02.81 ID:xVoIlLYw
肝炎の賠償金まで自分たちが背負うことに勝手になりそうだし
喫煙可能な場所にまで文句行ってくる人々を黙らせたいw
とぼやきながら・・

手巻きの会 素敵な響きです

>>257
http://www.ikutaka.jp/SHOP/temd6n1.html
260774mgさん:2011/07/30(土) 03:18:33.53 ID:a6HdMLm1
公共の場でやるわけでもなし誰に文句言われるんだよ。試飲会あるんなら俺も行きたいわ
好みに合わないシャグ買って30gとか40gとか消費しようもんならな
261774mgさん:2011/07/30(土) 03:38:25.64 ID:Ary8ouEY
オフ板とかで2ch発祥の手巻きオフあってもいいかもねw
それぞれシャグやら持ち寄ってみたないなw
262774mgさん:2011/07/30(土) 03:46:03.96 ID:1F41V/LE
黙々とモクを巻きながら
モクモクと燻らすオフか
263774mgさん:2011/07/30(土) 03:51:28.95 ID:Ary8ouEY
>>262
それ異様な光景だなwwwww
264774mgさん:2011/07/30(土) 04:45:13.09 ID:Ary8ouEY
自分で言い出してからその気になっちゃって
オフ板でスレ立ててきちまったw
265774mgさん:2011/07/30(土) 04:47:26.99 ID:BQuQPoZT
ガラムのシグネチャを70mmに切るついでに巻いてみたら重くて重くて脳みそはじけるかと思った
フィルター1.5倍にしたのに
266774mgさん:2011/07/30(土) 13:52:33.31 ID:3RWJJ7QP
>>252
マニトウゴールデンシャグがパウチ(手巻き向け)と缶(チュービング向け)で
刻みを0.2mm変えてる所以だな
267774mgさん:2011/07/30(土) 14:52:33.36 ID:mMCs+DrR
コルツバニラ届いた
268774mgさん:2011/07/30(土) 15:30:27.69 ID:54NCcqND
>>269
ここはお前の日記帳じゃねんだよカス
269774mgさん:2011/07/30(土) 15:39:46.17 ID:Ukf9iR+C
日記を勝手に読まないでください
270774mgさん:2011/07/30(土) 15:59:29.69 ID:mMCs+DrR
この時期巻いてる時の扇風機は強敵だね
271774mgさん:2011/07/30(土) 16:37:47.81 ID:EqIS5uRf
スリムフィルター+スローバーニングで巻いたやつ吸う時も
扇風機は強敵。油断してると消される・・。
272774mgさん:2011/07/30(土) 16:45:12.65 ID:EqIS5uRf
さっき燃えかけの灰が太股に落ちてきて火傷しそうになった
短パンに焼け焦げorz 扇風機使いの人、注意な
273774mgさん:2011/07/30(土) 17:39:10.39 ID:w7loS3xl
ピュアヘンプの残り枚数を知らせる紙が楽しげでふいたwww
おもむろにリズラ橙の内側を見たらキチガイじみた絵があってげんなりした…
274774mgさん:2011/07/30(土) 18:06:18.29 ID:pczU9Qq4
ところでさ、「残り5枚ですよ」のお知らせ紙って必要ないよな。
普通は50枚入りのパックがあと数個になったら買いに行くわけで、「あっ、あと5枚だから次のを買っとかなきゃ!」とはならないよなw。
なんで入れるのが当然となってるのだろ?
275774mgさん:2011/07/30(土) 18:46:40.98 ID:DIgBm5ea
>>274
お前の普通が常識ではないだろ
276774mgさん:2011/07/30(土) 18:54:09.05 ID:vs4A4vaY
>>274
お前中心の世界じゃないんだぞ
277774mgさん:2011/07/30(土) 19:24:54.22 ID:RFSqbt1y
俺も要らないなあ
あの紙入れる分、一枚余計に入れてくれた方がありがたい

たぶん、作りおきをせずに、出先であろうとも吸いたくなったらその場で巻くようなスタイルを想定してるんだろね
278774mgさん:2011/07/30(土) 19:26:46.08 ID:ed3DJpMI
ドラム巻いてみたけどかなりマイルドだね
バーレーが多いのかカフェオレの様な味がする
279774mgさん:2011/07/30(土) 19:35:21.37 ID:3rrQE9Tz
ドラムは湿り気多いのできつく巻いてもゆるく巻いてもマイルドに感じるから困る
280774mgさん:2011/07/30(土) 23:29:02.13 ID:0B9mPFLl
>>277
ずぼらな自分みたいのには、あれはありがたかったりする
281774mgさん:2011/07/31(日) 00:20:14.52 ID:WSg+0pT9
>>250
それ、わかるww

結果、全く合わない銘柄出た時は、好きなドラム(青)を多めに入れて吸うか、
何をとち狂ったか、興味本位で買ってきたZIGZAGのメンソフィルターで
吸っちまう・・・もったいないが。
(メンソの味しかしなくなるんで)

>>279
きつく巻くと、ドロー悪くならない?
俺は吸い方が下手なのか、結構気ぃ使うんだよね。
青好きなだけに。
282774mgさん:2011/07/31(日) 00:29:36.29 ID:1VXKEdfu
煙草屋さんで柘のNewカタログ貰っちゃったw

SGシャグ・ターキッシュすげぇ悩む値段と量だ
283774mgさん:2011/07/31(日) 00:30:36.91 ID:1VXKEdfu
>>264
誘導・・たの・・む
284774mgさん:2011/07/31(日) 00:55:37.77 ID:FukBC5QR
>>277
向こうも商売だからね
あくまで次を買って欲しいから入れてんだろ

原価換算で考える話しじゃないよ
285774mgさん:2011/07/31(日) 05:15:56.69 ID:Xf3QOtmE
>>282
何人か集めて買え。それで等分にわければいいw
286774mgさん:2011/07/31(日) 08:46:16.22 ID:+vXR+KmA
>>281
ドラムやオールドホルボーンみたいな湿り細切りシャグは
葉自体のフィルター効果というかタール除去能力が高いので
ドローが許せる程度のきつ巻きでも味わいを損なうこともありまする
287774mgさん:2011/07/31(日) 09:19:18.30 ID:jy223H6J
コルツ・スムースのスターターキット買っちまった〜
スリムフィルターとペーパーは要らんかったが
バンブーシートが+140円で付いてくるなら安いもんだ

問題のスムースの味はなんと言うか特徴が無い
可もなく不可もなくまさに「スムース」と言う言葉がぴったりのタバコ
288774mgさん:2011/07/31(日) 09:53:02.16 ID:seJeN1oL
手巻きって市販と比べて本当に安上がりかな?
フィルター、紙買ったりして・・・・・。

俺の場合巻きが強いのか上手く煙を吸えないてか
煙が入ってこないで困ってるのでもう止めようかと思ってる。
市販のタバコくらい煙が吸い込める様に巻くには何か
コツでもあるんかいな?
289774mgさん:2011/07/31(日) 10:32:26.32 ID:kweeZp11
>>288
そもそもタバコ税が2割ぐらい有利だから
物足りないならフィルター半分に切るかチップ使え
290774mgさん:2011/07/31(日) 10:33:52.66 ID:jy223H6J
>>288
シャグのグラム単価が一番安いドミンゴで計算すると

一本0,7g位使うとして14.35円 紙が一枚2円 フィルターが一個2円
すると一本18.35円 20本で367円

ちなみにグラム単価が高いアメスピのオーガニックだと
同じ計算方法で20本486円

市販のタバコ並に吸いやすくしたいなら
葉っぱを乾燥させまくったら良いのでは?
もしくは使ってるフィルターが悪いとかもありえる
RAWのフィルターは殆ど煙入ってこない
291774mgさん:2011/07/31(日) 11:17:57.86 ID:Q71nfmtE
正直フィルターなんて必要ないだろ
あんなもんがあるせいで思いっきり吸って味がわからなくなってるやつだらけ
で、紙巻き会社はその味覚に合わせるからひどい味になる。悪循環
292774mgさん:2011/07/31(日) 11:21:59.53 ID:7kh3ZaE3
そこまで値段的には変わらないんだな
293774mgさん:2011/07/31(日) 11:22:35.61 ID:TquYLI5k
294774mgさん:2011/07/31(日) 11:35:07.29 ID:TDu5lRcz
コスパだけ考えて吸うなら紙巻きの安いやつ吸えば良いんじゃ?
計算だけしたって巻き方や紙などは人それぞれなんだから一概に高い安いは言えんよ
295774mgさん:2011/07/31(日) 11:44:24.24 ID:YmSGv+Se
市販紙巻と同じようなタバコ(太さ、フィルター等)を作るならコスト的にもほぼ同じじゃないか?
しかも太さは合わせても長さ的には短くなるし(市販は85mm、手巻きは70mmが一般的)、フィルターの質では完敗レベルだし。
フィルターに関しては、市販の両切りを吸う感覚で、葉っぱが口に入らないように吸い口だけ作ってるというスタンスだな。

コスト的に手巻きが有利になるのは細巻き派。
俺は、スーパースリムサイズ(Φ5mm)で作る。
フィルターはΦ5mmのストローにクッキングペーパーを入れてから長さ20mmくらいにカット(ただみたいなもん)。
紙は79x44mmを半分に切って79x22mmにして使う。これでレギュラー(69mm)よりも割安にw
(のりはでんぷん糊を水で薄めたものを使用)
普通のΦ8mmよりも葉っぱが約1/3になるので、だいたい10円/本くらいでできる。
スローバーニングの紙を使うので、カプリやヴォーグ(Φ5x100mm)と同じくらいの時間吸えるし、今のところこれで質的にもコスト的にも満足。
296774mgさん:2011/07/31(日) 11:57:25.03 ID:zY6nygBA
吸えないぐらいってのは硬く巻きすぎなだけだな
しっとり加湿葉でもゆったり巻けばモクモク吸える
ローラーなら手前だけじゃなく奥のローラーも回したりとか
慣れればどんな硬さでもいけるね
297774mgさん:2011/07/31(日) 12:33:46.17 ID:7Qh9+9Pa
>>295
そうか、大変だな
まぁ色々と頑張れよ
298774mgさん:2011/07/31(日) 12:41:06.77 ID:EAjuqHZ3
前も同じように長文でダラダラ書き込んで
最後には「もうこない」的な事書いてた基地外がいたなw
299774mgさん:2011/07/31(日) 12:45:44.23 ID:w+jpIooN
手巻きの魅力ってコストよりも
>>295みたいに自分に合ったタバコが作れることだと思う

手巻き始めたばっかりだけど巻くの楽しいわ
不揃いな出来上がりも一興
300774mgさん:2011/07/31(日) 12:56:56.78 ID:gePM89Ep
自演くせぇwww
だからコスパ論は荒れると散々言われてるだろw
301774mgさん:2011/07/31(日) 13:06:58.46 ID:iCH8DeVT
コスパと100円ショップだけが〜ともーだーちさー♪
302774mgさん:2011/07/31(日) 13:22:04.20 ID:/bdzo5LP
通販で一番おすすめな店って何処?
303774mgさん:2011/07/31(日) 13:49:23.24 ID:LrEns8lG
しらねーよ
304774mgさん:2011/07/31(日) 14:13:11.61 ID:vSpa2wNZ
>>302

302が住んでいる一番近い店
305774mgさん:2011/07/31(日) 15:10:18.34 ID:q1Q3zr7Z
コスパ重視でタバコを吸いたいなら、煙管やパイプを用いた喫煙方法に移行すればよい。
ちなみに俺は紙巻なら1日2箱消費してしまうのだが、試しに1ヶ月間、マニトウ金を煙管のみで吸ってみた。
するとたった3パウチ消費しただけだった。1ヶ月のタバコ代=\2250。圧倒的なコスパ。
それから手巻タバコに関してはコスパは求めなくなった。虚しいから。
手巻タバコにはコスパ以外の楽しみを見つけませう。
306774mgさん:2011/07/31(日) 15:32:43.16 ID:R57wY4fT
うぜぇwしつけぇw
307774mgさん:2011/07/31(日) 15:44:27.32 ID:seJeN1oL
>>305
外出するときも煙管使用だったの?
恥ずかしくなかったの?
それとも引き籠もりなの?
308774mgさん:2011/07/31(日) 15:52:43.11 ID:e4Vewy1U
コスパが問題な人たちは日本のJTには先進国最安の旧3級タバコがあるから
そちらを試してみれば?味わいが好みならば言う事ないよ
銘柄
ゴールデンバット、わかば、エコー、しんせい 
200〜250円

常喫はゴールデンバージニアとマニトウ金でフィルターチップ使用だけど
上記の中でゴールデンバットとしんせいはたまに吸うよ、他にもショートピースとか
国産以外だとゴロワーズ両切りなんかは外で切らした時吸ってるけど美味いよ
309774mgさん:2011/07/31(日) 16:00:12.45 ID:zKTP/HCo
個人的にはコスパも味もありだと思うな
両方あっていいと思う
その時の気分次第、こう言う使い方をすべきとか自分の手巻きに対する思いを強要するのもね、おかしいと思う

>>305
紙巻きや煙管にすると虚しくなくて手巻きだと虚しい?
良く分からんて
310774mgさん:2011/07/31(日) 16:06:26.12 ID:BZEbR238
コスパより味だろ? 俺は両切り派なので紙の質がいい、葉を加湿できる
この二点で市販品の選択肢はないわ
肺喫するならアメリカンスピリットの黄色とかの方がいいんだけどね
311774mgさん:2011/07/31(日) 16:15:49.50 ID:jy223H6J
俺も最初は安くしようとして手巻き始めたんだが
もはや値段どうこうじゃ無くて旨いタバコが吸いたくてやってる
たまに市販の紙巻買って吸うと味にガッカリして買ったことを後悔する
312774mgさん:2011/07/31(日) 16:22:48.40 ID:+vXR+KmA
アフラトキシン米糊はやめたほうが...
313774mgさん:2011/07/31(日) 16:42:45.88 ID:7ONLopDY
コスパは考えても仕方ないなぁ
紙巻きサイズで巻いたりブレンドしたりすると高いくらいだし
もう味を楽しむ趣味だからね
314774mgさん:2011/07/31(日) 17:17:52.04 ID:ApqsaDeE
うん。コストより味。それと自分好みの巻き方が出来る事。
手巻きってソレが楽しくてやるもんじゃないの?
315774mgさん:2011/07/31(日) 18:03:39.91 ID:TxtjWJxU
テイストバニラひとつと...
って言ったら、おっちゃんなんのためらいもなくハーベストバニラだして、
脳内「そーだよな、たしかテイストバニラと、コルツバニラって一緒らしい
んだよな」って思って買ってきちゃったんだけど、これハーベストじゃん...
のまっきw、
316774mgさん:2011/07/31(日) 18:03:59.21 ID:1VXKEdfu
>>288
そんな貴方に
多分9月発売になるトップお勧め(柘
11gで340円 スリムペーパー40枚付き・・
スリムで40本巻けるとうさんくさいこと書いてあるw
317774mgさん:2011/07/31(日) 21:36:26.26 ID:wP8DjIp+
>>299
>手巻き始めたばっかりだけど巻くの楽しいわ
自分も始めたばかりだけど、吸う本数以上に巻いてしまうw

処で今回テイストのチョコミント買ってみたけど、ミントの味しかしない…
あと巻紙にPureHenp使ってみたけど、紙に透かしが入っているのが面白い
ただ巻くとちょくちょく餃子みたいになるので、巻くたび紙にクセをつけるのが面倒…
何かいい方法無い?
318774mgさん:2011/07/31(日) 21:38:11.07 ID:PN5GiWWk
最近はマニトウ青とドミンゴヴァージニア2対1
ヴァージニアonヴァージニアで
もぉ〜ヤムヤム
319774mgさん:2011/07/31(日) 22:54:25.06 ID:zKTP/HCo
多数決で決まるもんでもないんだが
320774mgさん:2011/08/01(月) 00:20:15.27 ID:zYdwULfA
ラジオ聞きながらマシーンで巻き巻きするのが至福の時間。
321774mgさん:2011/08/01(月) 02:05:14.08 ID:BQ09chVk
あたしはグラントグリーン聞きながら巻くとテンション揚がるだわよ
322774mgさん:2011/08/01(月) 06:30:37.62 ID:ETLCmBnz
酔っ払いながら巻くのが一番
323774mgさん:2011/08/01(月) 08:39:00.45 ID:ZLY5NKSp
よっしゃー!
ようやくローラー使わずに手巻きするコツつかんだー!
324774mgさん:2011/08/01(月) 11:48:24.55 ID:rD/wQJSG
寝る前の一時間前からだらだらと15本くらい巻くのが日課でありんす
325774mgさん:2011/08/01(月) 12:09:57.38 ID:ePIujt56
シャグの中に入れてる保湿器ってどのくらいのペースで水に付けたらいいの?
326774mgさん:2011/08/01(月) 12:21:55.08 ID:8+JWQRDP
おれは二週間に一回つけ直してる、適当w
気づいたらする

ヘンプのペーパーで1 1/4サイズで味と臭いが少ないやつで他にオススメありますか?

RAWは高いしSMOKINGの使ってます。
漂白無漂白問いません。
327774mgさん:2011/08/01(月) 12:57:35.45 ID:wyZLYkP1
>>288
タバコ代を安くすることは可能だよ、間違いなく
ただ結局のところ、自分で巻くという行為を楽しめるかどうかなんだよね

使っているタバコの銘柄と巻き方(手?ローラー?)、フィルターの有無を教えてくれ
出来る限りアドバイスする
あと煙が入ってこないってのは
・タバコが詰まってしまって空気が流れない
・空気は流れるけど、煙が少なく感じる
のどっち?
前者なら乾燥気味のタバコ葉をゆるく巻いて、出来ればフィルターなどもあれば改善出来る
後者なら、それで正解。
タバコを味わうってのはタバコに含まれる成分を摂取する行為であって、炭化するときに出る煙を吸っているわけじゃないんだ
タバコの喫煙方法はいろいろあるけど、紙巻たばこってのは必ずしもタバコの美味しさに主目的を置いた喫煙方法じゃない
紙巻たばこと比べれば確かに煙は少ないよ
328774mgさん:2011/08/01(月) 13:01:50.98 ID:gi/BZrYX
なんでこうアホは話を蒸し返したがるのか・・・
329774mgさん:2011/08/01(月) 13:07:23.14 ID:wyZLYkP1
>>295
紙巻タバコだと本来グラム単位での課税が本数単位へすり替えられているからな
細い紙巻タバコ買うなんて納税意識の旺盛な方だよな、尊敬しちゃうぜw

>>308
俺が二十歳の頃なんてバットが80円、エコーが130円だったのに・・・
いや、老人の繰り言はよそうw

>>326
PUREHEMPはだめなん?
紙が柔らかくてちと巻きにくいのが難だけど

330774mgさん:2011/08/01(月) 13:35:28.14 ID:am6jYg07
基本的に吸わなきゃ消えるんでちょっと安全な気もするな
ゲームしながら咥えてると何時の間にか消えて再着火となって長持ちしまくりw
331774mgさん:2011/08/01(月) 13:44:15.51 ID:eAKnufYV
>>325
シャグと保湿器はパウチの中なんですよね。
密封容器なら温湿度計も入れて湿度管理しているだろうし…

エバーウェットなら手触りで湿っているかどうか分かるかもしれない。
アルミやプラのヒュミドールは乾燥時の重さと比べれば分かるでは…
心配なら毎日蒸留水にドブンとすればいい。
332774mgさん:2011/08/01(月) 14:00:48.82 ID:Cp5FAxSF
>>328
うるさいぞ若造
年寄りはな、話が長い事もさる事ながら、同じ話を何回も繰り返すもんなんじゃ
それが楽しめないなら2ちゃんねるなんぞ止めてしまえ


ウソデスゴメンナサイ
333774mgさん:2011/08/01(月) 14:13:15.15 ID:a5QNAtEZ
ところでコスパについてなんだけど
334774mgさん:2011/08/01(月) 14:56:58.84 ID:uy+0f4X9
クールビズなんだから
ふんどし一丁

>>333
煙草は腰紐に引っ掛ければいい
335774mgさん:2011/08/01(月) 16:59:37.14 ID:NvoVIV7R
ブロー・アップ初めて吸ってみたけどなかなか美味しいな。
本みたいに綴じてある面白い巻紙も付いてきた。
336774mgさん:2011/08/02(火) 00:00:07.01 ID:/ZpyDSMP
一昨日ぐらいに買ったけど紙付いてなかった

シャグが乾燥してたのは古いパッケだったからかな
337774mgさん:2011/08/02(火) 01:22:00.36 ID:G33apvut
先週末たまたま入った田舎のタバコ屋でスタッド発見。ずっと試してみたかったけどよく行くタバコ屋には置いてないので即買い
旨いなこれ。フランドリア・ブラックも早く吸ってみたい。
338774mgさん:2011/08/02(火) 11:43:35.24 ID:u4oXYnyd
新商品は9月らしいね
馴染みのタバコ屋入れてくれるかな
339774mgさん:2011/08/02(火) 17:49:42.91 ID:t1uK7OQV
クラン吸ってからラタキアに興味を持って
タバコ屋でイメージ・ラタキアを試し吸いさせてもらったが
なんかお寺の匂いがする
俺は嫌いじゃないが・・・

クランの独特な香りはラタキアだけのせいでは無いのね
340774mgさん:2011/08/02(火) 18:15:21.51 ID:AfBxT/Ho
クランアロマティックってラタキアの香りする?
ココアの香りしかしないんだけど
341774mgさん:2011/08/02(火) 18:18:05.61 ID:IhboAEKL
強く吸っても煙が口に入って来ないので手巻き2パウチで止めた。
巻き方が下手なんだろうがもう二度と手出しはしないつもりです。
342774mgさん:2011/08/02(火) 18:30:23.23 ID:Mb70SoPV
どんだけ馬鹿力で巻いてんだよ
343774mgさん:2011/08/02(火) 18:36:56.39 ID:EoACe727
ローラー使えば不可能じゃないな
344774mgさん:2011/08/02(火) 19:10:37.89 ID:ePwcN4Hb
不器用にも程があるだろw
345774mgさん:2011/08/02(火) 19:48:15.83 ID:znFSb5kC
ドロー悪くてムキーってなってんの想像したら腹いてー
346774mgさん:2011/08/02(火) 20:04:41.68 ID:t1uK7OQV
>>340
甘い香りがどこから来てるのか知りたかったけど
ラタキアは本当に隠し味程度でしか無いみたいだね
347774mgさん:2011/08/02(火) 20:09:34.41 ID:EoACe727
何が凄いってまともに吸えないレベルの固巻きで2パウチも消費したってのが凄い
348774mgさん:2011/08/02(火) 20:18:27.83 ID:GB/zqHua
>>341
具体的に聞いてくれればいくらでも助言したのに・・・
(´・ω・`)
349774mgさん:2011/08/02(火) 21:01:27.72 ID:ygUoJe/f
エクセレントアップルうまいね
後味がほんのり砂糖っぽい甘みでりんご飴みたいな風味になる
350774mgさん:2011/08/03(水) 00:33:32.12 ID:Ko5wtf/s
ドミンゴのバニラ買ってみた。
香りだけかと思ってたけどそこそこ甘いのね、気に入ったわ。
351774mgさん:2011/08/03(水) 01:09:25.33 ID:3pTJS+ON
バニラ風味もちょっと飽きてきたから
ドミンゴのチェリー買ってみた
思ってたよりうまいな
352774mgさん:2011/08/03(水) 01:35:51.61 ID:JuqWTkms
>>351
ドミンゴチェリーは俺もありだと思うよ
いかにもなチェリーの香りがするのではなく、
さりげなく煙草の香りに溶け込むような香りなので飽きが来にくい

353774mgさん:2011/08/03(水) 02:50:16.12 ID:yMFpUOgi
エクセレント系に比べると大人しいけど
あれはあれで俺も好きだな
354774mgさん:2011/08/03(水) 03:08:20.60 ID:djUApalZ
>>341
ワロタww
もっと詳しく描写してほしい
355774mgさん:2011/08/03(水) 09:34:37.02 ID:lt9aMISW
巻こうとしたときにタバコが巧く丸くなってくれない。
と言うか、指が紙の上で滑ってしまう。(リズラ銀、OCBプレミアム)
力のかけすぎって事かな?
硬巻きにしたい場合、軽い力で時間を掛けるしかないんだろうか?
誰かアドバイス頼みます。あるいは、巻きやすくて燃焼の遅い紙の紹介とか…

使ってるタバコはマニトウ青、スタッド(こっちはZig-Zag赤が多い。普通の硬さなら巻ける)。
いずれも若干加湿して使ってます。
356774mgさん:2011/08/03(水) 09:45:15.00 ID:s3OJQzxe
・指が滑る時は指先に息を吹き掛ければ改善する。
・燃焼遅いの紙の中ではOCBはコシがあって巻きやすい方かと。
・どうしても手巻きで固巻きが難しいならローラーなり使うか、巻いた奴をトントンして出来た隙間に葉っぱ詰め込めば良い。
357774mgさん:2011/08/03(水) 12:41:06.57 ID:oaZ+ukO/
自分は手巻き初めて3ヶ月くらいの初心者なんだけど、やっぱりそんな固く
巻いてないのに10本に1本くらい、吸っても吸っても煙はいってこねー
って時はあります。
シャグをよくときほぐしてなかったり、なのかな?加湿はあんま好きでないので
してません、そんな時は早めに消して巻き直したらあら不思議w普通に吸える
わ、とw
まーそんなのも含めて、自分で巻くのが楽しい、って人向きでしょうね、と...
358774mgさん:2011/08/03(水) 20:23:52.17 ID:PHuQZWhh
パウチの最後の方で
細かくなってる奴がたくさん入ると
かなり吸い難くなるな
359774mgさん:2011/08/03(水) 20:28:47.62 ID:HM9XYMKM
そういう時こそローラーやチュービングの出番だ
360774mgさん:2011/08/03(水) 20:37:05.32 ID:yRSwrU/N
手だけで巻く事にこだわる奴って何なの?
ローラー使えよ。
吸う事が目的であって巻く事自体が目的じゃないだろ。
煙草はファッションじゃないぞ。
361774mgさん:2011/08/03(水) 20:39:35.42 ID:dkFwCcZw
ロマン
362774mgさん:2011/08/03(水) 20:44:14.37 ID:SOnwFmqP
>>355
あくまで自分流を紹介したいんだけど

>巻こうとしたときにタバコが巧く丸くなってくれない。
と言うか、指が紙の上で滑ってしまう。(リズラ銀、OCBプレミアム)

これは説明しにくいんだけど、人・中・親指で塩をつまむときにみたいに
これらの指で三角形を作ってください、それで巻くとき中指を手前に親指を奥に滑らせて
形成していきます、人差し指はほとんど動かさずに支えるだけ。
我ながら理解しにくいけど、なんとか読み取ってくれたら助かるw
あとは風呂上りで指に油分がないときは滑りまくって巻きづらいから息をはあーってしたり。

硬巻きにするときは、シャグを圧縮することが第一なので形成するときにぎゅーっと圧縮し
てあげる、でもギッチギチにしすぎたら煙が入ってこないのでこの辺は自分で加減してくれ。

紙については散々スレで出てるので調べてみて。

長文すまん
363774mgさん:2011/08/03(水) 20:47:33.33 ID:4r8+izl4
>>341
ざまぁw俺もジグザグローラーで最初の数本はそうだったけどw
初心者ならやっぱゆる巻きできるアズテックローラーあたりが間違いないとおもわれ
364774mgさん:2011/08/03(水) 21:19:09.19 ID:n+EvFYQf
巻けば巻くほど、JTのありがたみがわかる
それが手巻きw
365774mgさん:2011/08/03(水) 21:47:49.78 ID:AwCTHhfE
>>364
うけたw

もう手巻き派は市販のタバコ
○○は○○臭い!と自分に言い聞かせてないとやってられない状態w
よろこんでるのは柘○作所だけw
366774mgさん:2011/08/03(水) 22:16:17.30 ID:M2RXEtfa
最近ドラムばっかり吸ってる。安く手に入るからだけど。
367774mgさん:2011/08/03(水) 22:25:42.91 ID:PHuQZWhh
>>366
手巻き売ってる所ならどこでも手に入るし
なんだかんだ言ってもやっぱり旨いから良いよな

と書き込んでる途中に気がついた
安く手に入るとはなんぞや?
海外輸入とか?
368774mgさん:2011/08/03(水) 23:43:21.72 ID:oaZ+ukO/
>>364
>>365
いやいや元々紙巻チェリー好きだった自分は、今は
「俺がブレンドした手巻きは、チェリーに近い、てかもはやうまい!」
って思ってるけどね、キャスター吸ってる友に吸わせたら激しく不評だったけどw

でもさすがに>>364巻き加減については同意です
369355:2011/08/03(水) 23:56:41.44 ID:yN9dOTvh
>>356
指先に水分だけだと、紙に吸収されてすぐに滑るようになってしまった。
で、鼻の頭を軽く触ってみたらかなり改善。油分も重要っぽいですね。

紙はOCB系列を色々試してみます。

>>362
成形の仕方、参考になりました。
親指だけでやろうとしてたのが問題だったのかも。

二人ともアドバイスありがとう。
370774mgさん:2011/08/04(木) 00:36:57.28 ID:LLhZ//gW
外ではwest吸って家ではドミンゴナチュラル+D&Rシガロ手巻きしてる
かなり安上がり
371774mgさん:2011/08/04(木) 02:27:01.46 ID:iDFLrQRz
ローラー使わないで巻く時は平らな台の上で巻いたら良いんだよ。
372774mgさん:2011/08/04(木) 04:12:00.32 ID:iDFLrQRz
>>360
ただでさえ人目を惹きかねないっていうのに、あんなおもちゃみたいなもん人前に出せるかよ!
373774mgさん:2011/08/04(木) 06:14:04.31 ID:g1Enk52g
書き込み読むとほんと

タバコ初心者さんのスレだね☆(ゝω・)v
374774mgさん:2011/08/04(木) 08:54:22.76 ID:JMh9OjFJ
>>372
夜に家で巻いて外出用のストック作るのが嫌ならローラーボックス持ち運びは?
見た目はスマートだと思うけど
375774mgさん:2011/08/04(木) 08:57:28.37 ID:sa/MmDCc
タバコというか手巻き初心者だろうけどな
376774mgさん:2011/08/04(木) 12:22:10.53 ID:oGIn+eD9
リズラ青に相当するのってジグザグ青だよな
スモーキングでも青なの?
377774mgさん:2011/08/04(木) 14:27:37.70 ID:DQdRYazd
>>360
ハンドロール出来る俺様ってすげぇ
って話しだろうな
378774mgさん:2011/08/04(木) 14:50:15.52 ID:B0h0/vrW
質問させてください、ニコ動で見て手巻きに興味持ったんですけど
ショートピースの感じに近い銘柄があったら教えてください
379774mgさん:2011/08/04(木) 14:56:52.16 ID:It6faVKw
>>378

>>4
> Q:箱売りの○○吸ってるんだけど、似たようなのとかお勧め無い?
> A:手巻きは、箱売りシガレットタイプのタバコとは似て非なる物、
>   人によって巻き方、吸い方や好みが分かれ、○○と同じようなとか言う物はまずない
>   とにかく自分に合った葉を見つけ出す事からはじめなきゃ駄目
380774mgさん:2011/08/04(木) 15:05:01.86 ID:yuY3We1/
>>378
ドラムメンソール
381774mgさん:2011/08/04(木) 15:24:55.33 ID:It6faVKw
>>378
近い銘柄だと、ショートピースは
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%B9_(%E3%82%BF%E3%83%90%E3%82%B3)#.E5.95.86.E5.93.81.E6.A6.82.E8.A6.81
>バージニアブレンドタイプでバニラ豆のワニリンのような加香を施して、「ほのかに甘く華やかな香り」と深みのある味わいを実現している。
との事なので、>>3のゴールデン・バージニア(GV)かドラムにバニラ着香のシャグ(コルツバニラ・ドミンゴバニラ・ハーベストバニラ等)を混ぜ込むか
GV(またはドラム)にバニラオイル(スーパーの製菓コーナー等で300円位で売ってる)を適量振りかけて混ぜ込んでやれば似た感じになるかも…
382774mgさん:2011/08/04(木) 15:37:35.07 ID:TPFoLIll
GVは癖があってバニラ系混ぜてもピースとは程遠い気が
383774mgさん:2011/08/04(木) 16:35:15.82 ID:CqJ3g8IO
前ここで見かけたクラフト付箋紙あったんで使ってみたが良かったわ
普通の付箋紙よりちょっと厚めでふにゃっとせずかっちり持てて色もシックでナイス
ただ微妙に紙の臭いがあるのが玉に瑕かな
384774mgさん:2011/08/04(木) 16:53:32.88 ID:s8insXU8
>>377
泣くなよw
385774mgさん:2011/08/04(木) 17:21:02.98 ID:pBNSx4Rp
>>384

          |  ○ 
        ─┼─        ── 
          │              │
        /│ \           │
          」           __/

                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''    '''''':::::\
     `'<`ゝr'フ\.                 +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                 |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                .+ |   `-=ニ=- ' .:::::::| + .
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|  .
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
.   ______________________  ____
  |一|九│一│九│一│九│  │  │  │  │  ││  │  ├──┐
  |萬|萬│索│索│筒│筒│東│南│西│發│中|│  │  │    |
  └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘└―┴─┴──┘
386774mgさん:2011/08/04(木) 20:39:02.59 ID:BhFwxdGf
人前で巻いて

ハンドロール出来る俺ってかっけー(見てもらいたい願望)
他人が吸ってるタバコは薬品臭いと否定
387381:2011/08/04(木) 21:00:28.20 ID:It6faVKw
>>378
追記
さっきタバコ屋行ったら、ドミンゴにもバージニアが有ったので買ってみた
パウチを開いたときの香りはピースに似てると思った
味の方はあまり癖がない感じで吸いやすい、(コルツペーパー・ZENスリムフィルター使用)
数日前に買って残ってた、ピーススーパーライトと比較してもあまり違いが判らなかったので
ショッピと比べると少々物足りないかも…(ショッピは、遥か昔に1回吸ったきりなので比較出来無いが…)

388774mgさん:2011/08/04(木) 21:50:07.93 ID:DpQhH4dV
シャグは人目を余計に引くから外ではチュービングしたストックだなぁ
家では普通にローラーかハンドロールで
389774mgさん:2011/08/04(木) 22:02:33.56 ID:6l4C0D/K
職質されて手巻きがマリファナと間違われた
390774mgさん:2011/08/04(木) 22:33:29.59 ID:ZFO7fzes
ローラー使うのが普通ってことにしとかないと都合が悪い人がいるみたいねw
391774mgさん:2011/08/04(木) 22:44:15.12 ID:+ZSENSXw
ローラー壊れたのがきっかけでそれ以来手で巻いてるよ
392774mgさん:2011/08/04(木) 22:57:28.54 ID:OpgGmK9m
言わせんな恥ずかしい
金がないからハンドロールじゃww
393774mgさん:2011/08/04(木) 23:19:34.57 ID:hzZapl4d
>>387
つか、ドミンゴバージニアはGVのパクリ的存在
GVの方が全然いいが
394774mgさん:2011/08/05(金) 00:18:10.84 ID:KX0ayZcm
ZIGZAGのレギュラーサイズフィルター使ってるんだけど
吸ってるうちにフィルターが縮んでる気がするんだが、俺の使い方のせい?
395774mgさん:2011/08/05(金) 00:27:20.21 ID:+byk+HX/
意味が分からん
396774mgさん:2011/08/05(金) 00:36:24.30 ID:I9X1pE7u
>>394
ZENのフィルターじゃなくて?
397774mgさん:2011/08/05(金) 03:25:01.66 ID:sZldpu+Z
増税

タバコ屋とメーカーの手巻きはコスパ良い工作

情弱なオマエらwwww
398774mgさん:2011/08/05(金) 04:19:09.37 ID:M0hcmubY
手巻きがコスパいいって思ってやってるやつどんくらいいるんだろう
普通に美味しいって噂と人とは違うことやりたいって気持からだったかなぁ
399774mgさん:2011/08/05(金) 05:52:30.92 ID:2CQEq/4T
最初はコスパ目当てだったけど
今もやっぱコスパだわw
ちょっとした手間でGB買うより安いし旨い
ああ、コスパだけじゃねえな
400774mgさん:2011/08/05(金) 06:35:59.45 ID:8taK24ih
アメスピが手巻き並みの紙を使うようになったら手巻きのメリットなくなるが
現状だと紙の味が強すぎて市販品は無理だな
401774mgさん:2011/08/05(金) 06:54:46.75 ID:kDE8qDFq
両切り5服程度とフィルター付きを10服〜するのじゃ体に取り込むTN量って変わらんよな
むしろ両切りの方がCO量は減る件
402774mgさん:2011/08/05(金) 09:05:00.12 ID:L0oTBzlD
相変わらずまともなタバコが買えない乞食を煽ると反応がいいなww

二言目には「手巻きのほうが美味しい」「人とは違うことw」

お決まりの味覚障害者のタバコ「アメスピ(笑)」だよwwwww

紙の臭いが気になるならタバコ屋に「燃焼促進剤」が入ってないシガリロが売ってるよ

そっちにすりゃ良いんじゃねw
403774mgさん:2011/08/05(金) 09:12:19.67 ID:L0oTBzlD
コスパ目当ての人はなんでタバコ葉を個人輸入しないの?www

タバコブログ何読んでる?http://toki.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1295506476/
↑のスレにあるタバコ屋とグルのアホブログも手巻きのゴリ押し

初心者のキタネェ巻き方で見るだけで不味そうwww
404774mgさん:2011/08/05(金) 09:23:51.81 ID:L0oTBzlD
紙巻なのに何故か「ふかし」て紙の味が強すぎ君とコスパ君

葉巻やシガリロも個人輸入すると安いぞw
405774mgさん:2011/08/05(金) 09:35:43.91 ID:8taK24ih
シガリロはフィルターついてないから肺には入れられない
406774mgさん:2011/08/05(金) 09:46:11.44 ID:AhJIsOTR
夏だな
407774mgさん:2011/08/05(金) 10:00:28.61 ID:YHCnwXjg
紙巻吸ってた頃のたばこ代 約1万円/月
手巻きにした今 約2500円/月

1本に使うシャグの量は0.3gくらいかな
普段はこのくらいの量で十分満足
がっつり吸いたくなったら太巻き作る
こういう調整が容易なのがいいわ
408774mgさん:2011/08/05(金) 11:09:59.58 ID:mkmn88+g
ウルトラスリムで腹一杯っす
409774mgさん:2011/08/05(金) 12:37:41.59 ID:bNszwCzj
>>407
ていうか、コスパじゃ負けるのはどうしようもないんだよ
しかも、葉の質も3級品程度で値段は倍以上ときたもんだw

こんなのは嗜好品だから好きにやらせろ!
こう開き直っていればいい
無理に言い訳するから余計に煽られる

最近他スレで暴れた馬鹿がいるから煽られても仕方ないわな
耐性ないなら無理に手巻きスレに来る事無いさw
410774mgさん:2011/08/05(金) 12:49:39.35 ID:c39GR3Fv
>>387
ありがとう、今度ドミンゴヴァージニア買ってみるよ

5,6種類置いてあるとこみつけてドラム青?っての買ってみた
あわなかったw
411774mgさん:2011/08/05(金) 12:52:13.84 ID:ref6GmZe
>>410
がっつり加湿したら鰹節のにおいもまろやかになってふんわりと香ばしい味になるよ?
412774mgさん:2011/08/05(金) 13:05:32.46 ID:c39GR3Fv
>>411
http://www.gazo.cc/up/50897.jpg
あまり物で、作ってみたんですけど
こんな感じでオk?
413774mgさん:2011/08/05(金) 13:08:34.54 ID:YHCnwXjg
>>409
特に流れも読まずたまたまコスパという言葉が目に入ったから
俺はこんな感じってことで書いただけなんだが
言い訳とか煽りがどうのっていう流れなんだったらすまんかった
414774mgさん:2011/08/05(金) 13:08:50.55 ID:w3ubDVtJ
>>412
紙は入れないほうが
415 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/08/05(金) 15:36:27.19 ID:lSxjz6UP
本当時代は手巻きに移行しますのお
416774mgさん:2011/08/05(金) 15:41:19.27 ID:LUgnLoYD
>>412
リズラオレンジ...orz
417774mgさん:2011/08/05(金) 17:02:16.48 ID:ref6GmZe
>>412
俺は100均でブリキの蓋のガラスの容器と化粧用のクリームいれる小さいプラスチック使ってるわ
ガラスの容器にシャグをほぐしていれてプラスチックの容器の蓋に穴を開けて中にスポンジ入れて使ってる

もしかしてドラムがまずいのリズラオレンジのせいじゃね?
418774mgさん:2011/08/05(金) 17:19:32.96 ID:RuCihkVM
カンボジア向けのドラムは匂いからして酸っぱい。でも旨い!
419774mgさん:2011/08/05(金) 17:31:35.43 ID:3N60zivG
シャグによって、すぐバラバラになっちゃうのと、最後の方まで固形状態を
保ってるの、ってあるよね、
買ってきたハーベストバニラ、まだ3分の1も消費してないのに、半分以上
がばらけちゃった、でもこれはばらけても巻きにくいことはないからいいけど...
420774mgさん:2011/08/05(金) 17:41:18.46 ID:c39GR3Fv
>>416.417
オレンジのは買ったときに付いてきたやつです
ジグザグ?赤いやつは買いました
421774mgさん:2011/08/05(金) 17:44:45.22 ID:Xl8zBuO3
オレンジはあぶらとり紙として使うのが一般的
422774mgさん:2011/08/05(金) 17:51:34.73 ID:3xXYLsMy
ハーベストバニラ買ってきたんだけど、これすげー葉がでかくね?
ドミンゴ、テイストと比べてだけども
423774mgさん:2011/08/05(金) 17:54:50.86 ID:8taK24ih
コスパは比べ物にならないくらい手巻きのほうがいいだろw
1100円のドラム一袋で一週間は余裕で持つんだが
JT品買ってたら7〜10は消費するから半分くらいだな
424774mgさん:2011/08/05(金) 19:11:39.29 ID:w3ubDVtJ
>>423
だから手巻きだと儲けが少なくなるタバコ屋の工作が
425774mgさん:2011/08/05(金) 19:39:43.24 ID:vSjHFCes
俺がよく行くタバコ屋はジグザグののぼりまで立てて絶賛広告中だったな
426774mgさん:2011/08/05(金) 20:21:09.36 ID:vQyGIEtv
いいかげんしつこいな
「手巻きのコスパについて考えるスレ」でもたててそこで議論すればいいだろうに
427774mgさん:2011/08/05(金) 20:42:39.94 ID:AhJIsOTR
特定の奴が少し前から自演して粘着してるだろ
428774mgさん:2011/08/05(金) 22:04:49.07 ID:JxfK2OfF
嗜好品なんだから、コスパコスパ言う奴はタバコやめたらいいよ。
429774mgさん:2011/08/05(金) 22:19:31.15 ID:M0hcmubY
コスパで言えば明らかに手巻きが悪い気がする
普段シガレットなら一日に1箱ちょい
最近常喫になってるスタッドは一袋消費に2日ちょい

そういうこった・・
430774mgさん:2011/08/05(金) 22:41:33.70 ID:QeRD/ySZ
手巻きに慣れてからたまに紙巻を吸うと、あれよあれよという間に燃えてしまうので戸惑う
431774mgさん:2011/08/05(金) 22:52:10.26 ID:BgtT+BJZ
不味いから紙巻は吸わない、不味くないから手巻き吸う、それだけのこと。
432774mgさん:2011/08/05(金) 22:54:26.70 ID:excdgoCd
コスパじゃどうやってもパイプに勝てない
433774mgさん:2011/08/05(金) 23:16:30.92 ID:3xXYLsMy
コスパ考えんなら禁煙してろよ
434774mgさん:2011/08/05(金) 23:24:12.58 ID:3N60zivG
>>432
パイプ一度は吸ってみたいなー
あれって、どー考えても、自分の美的感覚的に美しくうつらないんすよね
>>433
確かにw
435774mgさん:2011/08/05(金) 23:27:03.97 ID:vSjHFCes
>>429
どれだけ太巻きで固巻なんだ?スタッドならレギュラー+付箋で80本は巻ける。
ジタンかゴロワーズにしたほうが幸せになれそう。

>>432
コスパだけ考えてパイプ吸ってる人ってそんなにいるとは思えん!あれもこれもと買ってしまうだろーが。
436774mgさん:2011/08/06(土) 00:05:20.17 ID:z1ohQR6R
パイプはコスパ悪いよ
超悪いよ
最初一本を間隔あけてすってたのが
チェーンスモークしようとおもって二本目、三本目って買ってしまうようになって
今度ラタキア入りとそうでないもの、着香ものとか考えるとそれようにも買ってしまうことになる
ラタキア用は二本くらいなってるし

基本タバコは金かかるもんだよ
コスパ考えたら旧3のシガレットだけ買ってたらいい
437774mgさん:2011/08/06(土) 00:08:23.34 ID:z1ohQR6R
>>435
レギュラーサイズだよ
あと外出用にチュービングしたっての大きいかも

タバコを空気のようにスパスパ吸う人間だから一日で半分以上消費しちまったよ

ジタンとかゴロもいいんだけどスタッドにはスタッドの旨みあるじゃん
黒タバコっていうよりもコイーバのシガレットのほう近い雰囲気もある気がする
438774mgさん:2011/08/06(土) 00:12:05.97 ID:/IxiixRL
旧3のなかでもGBだけずば抜けてうまいのはなんでだろうね
439774mgさん:2011/08/06(土) 00:12:19.52 ID:CdeTaG/D
>>436
パイプは1本なんて言い方しないし内容に矛盾があり過ぎ
440774mgさん:2011/08/06(土) 00:12:43.68 ID:LjAe1zzQ
コスパってコストだけじゃなくてパーフォーマンスもだから
手巻き覚えてからは紙巻きがまずく感じる
満足感も比較して手巻きを選んでるだけ
441774mgさん:2011/08/06(土) 00:17:00.06 ID:z1ohQR6R
>>439
一本じゃない?
他の数え方しらんよ
それにどこに矛盾あるよ
442774mgさん:2011/08/06(土) 00:19:54.35 ID:CdeTaG/D
ああ、ゴメン。
俺が>>436の書いてる意味を勘違いしてただけだった。
シャグの吸い方を書いてるのかと思ったけどパイプの吸い方を書いてるだけで、
冷ます為に別なのを買って匂いが付くラタキア用にまた買い分けるという意味か。
443774mgさん:2011/08/06(土) 00:28:56.09 ID:nJST1Xro
安いからって旧3にしろとか正気かよ。バットは評価されすぎっつーか。俺は嫌い。
444774mgさん:2011/08/06(土) 00:32:13.80 ID:eonzCUdD
ハイエンドのショートピースでもシャグと同値なんだよね
正直なところ、旧3とシャグで同程度だよね

それは認めなきゃ
445774mgさん:2011/08/06(土) 00:32:32.37 ID:z1ohQR6R
俺はそんな嫌いでもないかなぁ
446774mgさん:2011/08/06(土) 00:33:20.80 ID:eonzCUdD
>>444

> 旧3とシャグで同程度

味と質に関して同程度ってことね
447774mgさん:2011/08/06(土) 00:39:02.10 ID:O9hP83Id
そりゃ空気みたいに吸ってる奴からしたら味何でも良いんだろうなw
448774mgさん:2011/08/06(土) 00:44:58.84 ID:eonzCUdD
んんん?

あれれシャグ下げに見えたのかな?
褒めてるんだよ、3級品と同程度の実力はあるって?

だって、本場じゃそういう扱いだし
実際に両方をばらせばわかっるしょ質は
味は個人個人で受け取り方が変わるけどさ
449774mgさん:2011/08/06(土) 00:52:20.95 ID:qgg2y57R
旧3はエコー以外基本的に好き
450774mgさん:2011/08/06(土) 00:56:21.34 ID:vdbf1WPb
>>437
うんスタッドはコイーバシガレット寄りだな。個人的にはコイーバ>スタッド>>>ゴロ

バットは好きだな。結構好んで買ってる。
JTもシャグ出してくれんかなって思う。
451774mgさん:2011/08/06(土) 01:34:10.83 ID:wNSBfZrg
くせぇ!くせぇぞ!!
452774mgさん:2011/08/06(土) 01:53:26.41 ID:5BO0Sqdm
GVが好みの乾きにならないもんで、タッパーに入れ フタ外して レンジでチンした
453774mgさん:2011/08/06(土) 01:59:50.33 ID:qgg2y57R
なにやってんだ!
454774mgさん:2011/08/06(土) 02:04:58.38 ID:Bb9FYZNG
変なやつが粘着してるなぁ
455774mgさん:2011/08/06(土) 02:13:58.56 ID:U/N21NDO
同じ話をループさせようとする奴が粘着してるね
456774mgさん:2011/08/06(土) 02:40:25.75 ID:b8WwDDAL
通販で注文してから19時間くらいで届いたw
店の対応も早かったけど、東京‐大阪間の距離も最近は早いのね

シャグ3パウチと小粋一箱買ったんだけど、送料を考えるともっと買っといた方がよかったかな?
通販組の人たちは一回の注文で何パウチくらい買うの?
457774mgさん:2011/08/06(土) 03:23:22.08 ID:oWNTWCJz
コニカル厨が静かになったと思ったら今度はコスパ厨か
どっちもmixiから出てくんなよw
458774mgさん:2011/08/06(土) 05:11:27.19 ID:NhIX/vlZ
GVの乾いたのが欲しかったらドミンゴバージニアと混ぜる
459774mgさん:2011/08/06(土) 08:39:48.34 ID:nP894NLZ
紙巻のタバコの質ねえ・・・
確かに紙巻タバコをばらして、葉だけをパイプに詰めて吸ってみると「意外と美味しい」のは実感として知ってる。
しかしそれは巻いてある紙が味を落とす原因でもあると言うことでもあるね
紙巻タバコが「手軽さ」で普及したものであって「味」を追求した喫煙方法でないことは異論ないと思うけど、
そこにタバコ会社の思惑(品質の安定・喫煙時間の短縮)もあって今の形(1本がすぐ燃える)になっているからな。
それに欧米では手巻きが普及していると言っても前提となる税制が違う事は考慮せねば。
欧米で「日本では安い発泡酒や第三ビールが普及している。我が国でも普及させよう」としたって誰も見向きもしないでしょ。

だからコスパでもどっちが優れているなんて議論は不毛だと思うんだよね。
紙巻から手巻きに変えたら結果としてタバコ代が安くなった、って事はあるとしても。
安くすることだけを目的に手巻きに入ると挫折するんじゃないかな?
葉巻でもパイプでもいいけど、紙巻以外の喫煙方法をしている人の大半は、
”「旨いタバコ」を追い求めていたら紙巻では収まらなくなった”人たちなんじゃないかな?どうだろう。
旨いタバコを吸いたいという欲求が探究心になるからこそ、
めんどくさい保管方法・作成方法・喫煙技術の習得にも耐えられたんだという初心を忘れてないかな。
460774mgさん:2011/08/06(土) 09:12:01.28 ID:Bb9FYZNG
巻くことに興味があったりコスパ良くする目的で手巻きを始めて、
その後でうまさやブレンドの楽しさに目覚めるってこともあると思う
461774mgさん:2011/08/06(土) 09:13:36.27 ID:dWGGB1ec
>>459
あ、はい
462774mgさん:2011/08/06(土) 09:46:24.90 ID:MOIlHwjv
スワンリコリスペーパーもらったのですが、どのシャグに合いますか?
マニトウ青に使ってみたけど合わなかったです。

あと、ローラーで巻く際に太巻きでもスリムでも最初に送った紙が
手前から度々出てきてしまうのですが、どうすれば上手く巻き込まれますか?
上手く巻き込まれたとしても巻き上がりのタバコを見ると一部紙が折れて入っていたりするのですが
綺麗に巻くにはどうしたらよいでしょうか?
ジグザグとコルツのローラーを使用しています。綺麗に仕上がるときは綺麗なのですが
シャグの量などを一定にしても毎回綺麗に巻き上げることが出来ません。
463774mgさん:2011/08/06(土) 10:22:48.79 ID:/qjWNjKK
>>462
送った紙が飛び出てきてしまう時は、文庫本などに付いてくる、しおりとか厚手の紙で
少し突いてから巻き込んでやると上手く行くと思うよ
464774mgさん:2011/08/06(土) 10:26:25.13 ID:sLdAGnDC
普段ショートピースばかりなので
手で巻いていると同じような巻太固さになってコスパ超悪い
手巻きは趣味と思うように心がけている
465774mgさん:2011/08/06(土) 10:50:13.88 ID:pL6ApSu6
>>462
紙を巻く時だけキツメに巻く感じで奥のローラーを多少押さえながら
やれば結構うまく行くと思いますよ
466774mgさん:2011/08/06(土) 11:49:48.14 ID:EvKkNbC3
バットをダビドフマグナム気分で10mm太巻きにしたが
残念な味わいは相変わらずであった。
467774mgさん:2011/08/06(土) 12:25:34.09 ID:MOIlHwjv
>>463 >>465
ありがとうございます。帰宅したらやってみます。
468774mgさん:2011/08/06(土) 15:27:23.68 ID:sLdAGnDC
>>466
葉の好みとか質とかは、紙よくても巻き加減変えても基本変わらんよね。
シャグ買ってきても、体が受け付けんようなのあるもん。
469774mgさん:2011/08/06(土) 23:46:49.02 ID:awDYeqpo
ちょっと前のゆっくり式コニカルおぼえてからコニカルばっか吸ってる
んだが、ふと普通の巻き方できなくなってないか不安になってジグザ
グスリムで巻いてみた。
きちんと巻けてほっとしたが、スリムなのに唇への当たりがえらく太く
感じるわw
470774mgさん:2011/08/07(日) 13:09:23.30 ID:rATHuadi
逆にコニカル巻は細すぎて、唇で支えるのに苦労しなかった?最初の内
471774mgさん:2011/08/07(日) 14:00:02.62 ID:Is6nXoL4
   名  称       価 格  内容量   グラム単価  
   缶ピース      1100円 (50g1本1g)  22.00 ※機械巻

これに落ち着いた

472774mgさん:2011/08/07(日) 14:35:47.31 ID:Izx5tzch
>>470
>>469じゃないけど、自分は上唇を少し湿らせて吸い口を貼り付けてる

昨日コンビニ行ったついでにGB買って、一本ばらして巻き直してみた
(ドミンゴペーパー・ZENスリムフィルター・A6紙を縦に8等分して作ったロールフィルター使用)
GB1本で2本巻けた…
473774mgさん:2011/08/07(日) 14:40:40.30 ID:2NPRlvTA
>>471
すげーコスパいいなww
474774mgさん:2011/08/07(日) 16:50:55.71 ID:oSm/QvJ4
コスパコスパ言ってる人は、むしろJTの煙草を吸うべきだと思う。
巻く手間を人件費と考えたら、紙巻のほうがコスパが高い。
尚且つ、巻く時間をそのほかに使える。

手巻きは凝り性の人間が、巻く手間自体や、個人個人の煙草のブレンド
巻き方の工夫などを楽しむ趣味だ。
475774mgさん:2011/08/07(日) 16:56:27.35 ID:VzcrSiUM
タバコは趣味

趣味にケチルようなら辞めちまえ
476774mgさん:2011/08/07(日) 17:13:13.44 ID:SP9D2YMr
貧乏人が集まってグダグダとホントくだらねぇな
477774mgさん:2011/08/07(日) 17:19:07.28 ID:9PsekmN6
ドミンゴチェリー買ってきたんだがすげぇ乾燥しててチェリーのにおいも全然ないんだけどこんなもんなのか?
とりあえず今ジャーに移して加湿してる
478774mgさん:2011/08/07(日) 17:42:54.13 ID:Evdwrz3B
>>477
ドミンゴチェリーは、チェリー感が全然なかったなぁ、って今買ってきた人
に言うのもなんだけど...w
ハーベストチェリーあたりはどーなんでしょ?
479774mgさん:2011/08/07(日) 20:37:13.49 ID:rATHuadi
単にコストの事を言っているのに「コスパ」という人が多い
480774mgさん:2011/08/07(日) 21:07:24.75 ID:Cmk8/OIm
まあ和製英語だしなw
481774mgさん:2011/08/07(日) 21:21:45.71 ID:oSm/QvJ4
>>474
コスト(費用)だけのことではないよ。
費用対効果の事だから。

むしろcost-effectivenessと言うべき。
482774mgさん:2011/08/07(日) 21:25:03.14 ID:ONRmASIS
嗜好品なんだからパフォーマンスの部分に絶対的な評価がない
ただそんだけ
483774mgさん:2011/08/07(日) 21:27:55.75 ID:oSm/QvJ4
あ、読み間違えた。ごめん>>479

「値段が安い事を、コスパが良い事と思い込んでいる人が多い」
って事か
484774mgさん:2011/08/07(日) 22:48:21.73 ID:opZHEWmw
自分で巻くのが好きな人→コスパ良い
自分で巻くのが嫌いな人→コスパ悪い
485774mgさん:2011/08/07(日) 23:16:36.59 ID:wB9L3X8J
コストとか考え、環境、経済的など人それぞれだろうから口出す方が余計なお世話だと思うな

そんな私は手巻き初めて4ヶ月ほどで
ローラーで最近揺る巻きできるようになって手巻きライフ楽しんでる新参者ですが
カビが怖くて2,3日分を加湿して巻いているんですが初日より2,3日目の方が香りが良い気がするのですが
こんなものなのですかね?
486774mgさん:2011/08/07(日) 23:58:44.39 ID:opZHEWmw
味や香りについても人それぞれだろうから口出しできんな
ましてや加湿の加減とか好みの問題
487774mgさん:2011/08/08(月) 00:17:56.14 ID:hXDVhz6L
コストの話題になるとスレが荒れる
っと意味を含めて言っただけなんですがね

確かに好みと言われたらそのとうりですね
一日目だけ加湿して(タッパに1/3パウチ入れて、ペットボトルの蓋にティッシュを濡らしたものいれて)
2,3日目は、そのまま寝かせて使っているんですが
寝かせると風味は変わるものなのかなっと思い質問しちゃいました
488774mgさん:2011/08/08(月) 00:21:39.78 ID:hXDVhz6L
あっ、加湿してるのは一日目だけでティッシュは取り除いてます。
2,3日目は、一日使う分だけ取り出すだけです
489774mgさん:2011/08/08(月) 00:25:33.70 ID:XEl0QDfU
今吸ってる紙巻きって随分と葉が詰まってるんだよな、紙巻きバラして手巻きで二個作ってみようかな
入門に向いた巻紙って何ですかね、両切り向きで
490774mgさん:2011/08/08(月) 00:34:20.03 ID:LvZG8jCM
荒れると思う話題なら触れなきゃ良い。

>>485
加湿すると吸いやすくなる葉もあるし、着香物なんかは香りが弱くなったりする。
巻きやすくなったりする事もあれ逆もある。
適度に加湿してあった方が刺々しさが減る場合もあるし。

そう考えれば風味は変わると言っても良いかもしれないけど、それが好みに
合うかどうかは本人次第なので何とも。
加湿して美味いと思ったら、その方法で吸えば良いんじゃ?

加湿は青カビが出なきゃ良い。
白カビはモワモワになるくらい放置してたら捨てた方が良いかもしれないけど、
多少なら払って直ぐ消費しちゃえばOK。

>>489
基本的に手巻はフィルター入れなきゃ両切りなんだが・・・
紙巻をばらして2本にするなら何処のでも良いけどウルトラスリムの紙を買ってみれば?
491774mgさん:2011/08/08(月) 01:14:12.97 ID:hXDVhz6L
>>490
レスありがとう
カビはカビでも青カビ注意なんですね
加湿すると辛みは抜けるのはたまにスレを覗いていて知っていたのですが、着香物は香りが飛ぶんですね
良いことを聞きました、ありがとう

今ドミンゴ、ナチュラルとブラックデビルを2-1の割合で
一緒に加湿していたのですが今度はドミンゴだけ加湿して巻いてみようと思います
さっき混ぜたばかりだから三日後ですが・・・
楽しみが増えましたムフフッ
492774mgさん:2011/08/08(月) 01:51:18.55 ID:XEl0QDfU
>>490
このスレ見てるとフィルター付ける人が多いから巻紙もフィルター付ける前提で作られてるのかな、と思いまして
細巻き向けの巻紙買えばいいのか、試してみます
ありがとう
493774mgさん:2011/08/08(月) 01:52:16.44 ID:JjD/AHcu
>このスレ見てるとフィルター付ける人が多いから
えっ
494774mgさん:2011/08/08(月) 01:58:53.12 ID:TEbZs+Yz
むしろチップもしくは両切りのほうが多いと思うけど
495774mgさん:2011/08/08(月) 02:21:03.17 ID:DpX5ob21
どーでもいい
496774mgさん:2011/08/08(月) 04:18:32.23 ID:nKnpISF5
フィルターいれてローラーで巻いてフィルター抜いてポストイット入れてる
497774mgさん:2011/08/08(月) 04:36:07.92 ID:xme1w6XB
ローラーを履いた新しいスタイルの不良グループ
498774mgさん:2011/08/08(月) 05:06:27.98 ID:HpQXmCyB
>>489
アメスピがいいよ 基本的に葉の質がいい
KENTの1mとかバラしたら葉の質がやばかった
499774mgさん:2011/08/08(月) 05:07:29.15 ID:HpQXmCyB
勘違いした 紙の質を聞いてたのかw
500774mgさん:2011/08/08(月) 05:36:50.63 ID:ni3Unjj1
>>496
なんでそんなめんどくさいことを?
501774mgさん:2011/08/08(月) 06:19:34.46 ID:OHE/N66d
アメスピとドミンゴ・バニラをブレンドしたらおいしいかなあ。
アメスピの味でバニラがほしい。
502774mgさん:2011/08/08(月) 07:12:28.51 ID:GUD1tNFi
アパラギのバニラ使えばいいじゃん
503774mgさん:2011/08/08(月) 13:54:48.36 ID:nQOMixML
>>496
ポストイットならコシが強いから、丸めても後で広がる。
普通にローラーで巻いた後、小さめに巻いたのを差し込んでおけば良いかと。

504774mgさん:2011/08/08(月) 14:24:22.41 ID:thE8EKFr
一番香り強いのってテイスト系?
505774mgさん:2011/08/08(月) 16:33:54.51 ID:ILGnW8eO
エクセレントだな
506774mgさん:2011/08/08(月) 19:20:00.31 ID:15Azxrhp
シャグ毎に入れてる箱とか分けてます?
それとも一まとめに入れてます?
507774mgさん:2011/08/08(月) 20:38:08.78 ID:9dj1IotH
一応全部パウチごとにジップロックに入れてまとめてでかい箱に保存してたけど変な匂いになったから止めた
508774mgさん:2011/08/08(月) 20:38:42.91 ID:znNC5HI+
>>507
パウチ輪ゴムで止めてるんだけど・・・
509774mgさん:2011/08/08(月) 20:52:51.19 ID:obkYz0X1
何だこの流れw
510774mgさん:2011/08/08(月) 23:38:40.19 ID:U8ku8MF4
セリアの広口瓶で保管派は俺だけ?
511774mgさん:2011/08/08(月) 23:50:40.26 ID:UPuGYNVl
定番ながら大タッパーのなかに小タッパーで不満なし
512774mgさん:2011/08/09(火) 00:21:35.11 ID:2nl/nb1R
>>510
ダイソーで柘のパイプたばこジャーそっくりのガラス容器買ってきて使ってる
513774mgさん:2011/08/09(火) 00:25:33.48 ID:fHgt+bsj
着香系のは小さいタッパーに
大きいのはパウチのまま大きいタッパーにつっこんである
514774mgさん:2011/08/09(火) 00:42:18.57 ID:Y1zMtVaf
>>511
前に全く同じ事書いたが百均のとでは蓋のクオリティかなんかが違って
百均のは直ぐに壊れるらしい。
まあ俺には違いが全く分からないし壊れたとしても100円だから買い換えれば
それで済む話だと思ってるけどねw
515774mgさん:2011/08/09(火) 00:44:19.31 ID:Y1zMtVaf
あ、同じ事書いたってクオリティの違いじゃなくて>>510と同じ事書いたって意味ね。
516774mgさん:2011/08/09(火) 00:46:30.58 ID:Y1zMtVaf
何回もゴメン・・・
>>511と同じ事書いたんだ・・・
517774mgさん:2011/08/09(火) 01:25:51.02 ID:0pS1v9Gd
更に>>512と間違えてたりしない?
タッパーの蓋のクオリティとか意味わからんがガラス瓶のレスは前に見た覚えがあるぞ
518774mgさん:2011/08/09(火) 01:27:46.48 ID:orXZFceG
タッパーは壊すほうが難しいな
519774mgさん:2011/08/09(火) 01:48:59.94 ID:Y1zMtVaf
>>517
確かに>>512だった・・・orz
その見たレスのやつだと思う。
他の事に集中しながら書き込んだから結局後から色々とボロが出る事に!
と言い訳してみる。
520774mgさん:2011/08/09(火) 02:38:51.11 ID:yYBfjObF
>>502
おお、こんなのがあるのね。
手巻きたばこ初心者なので知らなかった。ありがとう。
521774mgさん:2011/08/09(火) 04:36:32.42 ID:/cRDeez2
PL88〆ソソーノレすんごい強力
これどうやって持ち歩けば良いのやら

ARANGOオーガニックフィルター使えね
PL88の〆ソソ感がゼロんなる
522774mgさん:2011/08/09(火) 05:58:27.51 ID:2vt435cS
>>477
あれはさりげなく香る程度と何度も書いてる気がするが
しかし、保存容器に暫く入れてると開けた時にかなりチェリーの香りはするよ

ドミンゴバニラ辺りみたいにパウチを開けた瞬間からかなり香るやつは
数本吸うと香りが鼻に付いて吸いたくなくなるので個人的にリピはないな


523774mgさん:2011/08/09(火) 06:12:32.84 ID:2vt435cS
つか、フレーバー物はフレーバーが煙草の香りと如何に調和するかと言う所に煙草にフレーバーを添付している意味があるのであって、
ただ特定の香りを嗅ぎたいだけだったら調理用のエッセンスとか楽天なりハンズなりその辺の店舗で買って持ち歩いて嗅いでた方がいいような気がするけどな
524774mgさん:2011/08/09(火) 06:15:25.75 ID:ZSds3o0n
でも好みのブレンドがある程度ハッキリしてるならそれに好みのフレーバーつけたいってのは分かる
525774mgさん:2011/08/09(火) 11:52:49.65 ID:RNH115yW
>>522
元々バニラ系のタバコが相性よかったからそこにブレンドするシャグ探してたんだ
加湿したら結構匂いし始めたから満足してる
526774mgさん:2011/08/09(火) 18:57:00.59 ID:MJlTWD4w
ジグザグのチュービングマシーンでギゼのさや紙を使うこと出来ますか?
メンソールのさや紙を使いたいんで
527774mgさん:2011/08/10(水) 00:10:31.39 ID:WVyrnzLe
アークロイヤルとかロングピースの俺にオススメの葉を教えてくれ
528774mgさん:2011/08/10(水) 00:11:32.72 ID:iqbWJB+f
ハーベストバニラ
529774mgさん:2011/08/10(水) 00:35:55.90 ID:WVyrnzLe
>>528
ありがとう
手巻きって吸った感じ重いのかな?
530774mgさん:2011/08/10(水) 00:54:58.02 ID:L4fff7A5
重さは巻き方というか葉の詰め具合によるのかなー
あとフィルター有りか両切りか
なんか手巻き始めてからたばこの重い軽いがよくわからん
531774mgさん:2011/08/10(水) 01:00:09.70 ID:/s4wOsx2
>>529
あくまで俺の場合だがフィルター無しのポストイット派なんだが手巻き吸っててたまにショッピ吸うと軽くヤニクラきたりするから重さ的にはトントンか下かと思う
でも友達とかに一本あげると確実にむせるから吸い方もあるだろうが煙の量と濃さは多いんじゃないだろうか?
加湿の具合や葉の詰め方で全く変わるだろうけど俺の感想はこうだ
532774mgさん:2011/08/10(水) 01:11:06.00 ID:WVyrnzLe
>>531
参考にしやっす
533774mgさん:2011/08/10(水) 01:11:27.21 ID:vEl2fjbp
>>224
すごく遅くなったけど一応。

スレにあった動画やら、検索して出てきたのを見まくったよ。

失敗するのは、最初に紙を巻き込むとき。
折り目をつけたりもしたけど、思うように入らない。←第一の難関

何本も巻くうちに、どうにか入るときもあるけど
それを形にしようとするとユルユルになる。←第二の難関
ふわっと巻がすきだけど、それ以上にユルユル。
ここからきつく巻こうとすると、せっかく巻き込んだ紙がヨレヨレになって逆戻り。

ここまで成功したとしても、まだ気が抜けない。
のり面を舐めて最後の仕上げの段階で、
一気に押さえられず、真ん中あたりにシワが寄る。←最後の難関
シワだけならいいが、力加減が悪いせいで、そこからぐにゃっと曲がる。

今は小さく丸められるバンブーがあるから、外出時にも重宝してる。
バンブー使い始めてから、かなり成功率が上がってきたんで、
無理にハンドロールに拘らず、いつかひょいと出来る日が来るんじゃないかと思ってる。
534774mgさん:2011/08/10(水) 01:43:56.74 ID:efDIKDwn
>>533
要するに殆どの部分が分かってないんだろ。
素直にローラーかチュービングマシンを使っておけ・・・
どうしてもハンドロールがやりたきゃ嫌でも毎日巻き続けるしかない。
そうすりゃいつかは自分なりに巻けるようにはなる。
それは個人差なので分からん。

っとだけじゃ少し可哀想なので一言だけ。
巻く時に唇で糊側の紙を引っ張るとテンションが保てる。
ゆる巻き向けではないが加減を調節すりゃ何とかなるだろ。
535774mgさん:2011/08/10(水) 08:40:26.84 ID:vEl2fjbp
>>534
ハンドロールはできたらいいな程度で、道具使ってやってるから別にいいんだけど
親切レス貰ったんで、できないできないって言ってんのもアレかなぁと思って
できない自分はこういうとこでつまづくってとこを書いたんよ。

分かってないとか言われて、朝っぱらから気分悪いわ。
536774mgさん:2011/08/10(水) 09:29:16.06 ID:9S79DxqQ
はい、お大事にどーぞ
537774mgさん:2011/08/10(水) 10:08:53.25 ID:cBQMZrjV
http://www.youtube.com/watch?v=KN8B4fmqVaU

2つ前のスレに出てたコニカル巻きの動画。これが一番わかりやすいと思うよ。但し、吸い口側にも葉を詰めないと吸い口がヤニでクソ苦くなるのでケチらないで入れる。
538774mgさん:2011/08/10(水) 10:21:43.91 ID:o2q0iROd
>>537
俺もこの動画が一番分かりやすいと思うわ
吸い口作るときに折り曲げてそのまま巻くのはコニカルじゃなくても応用できるし
539774mgさん:2011/08/10(水) 10:31:19.50 ID:c9VRhI8E
>>530
>>531
俺も重いのか軽いのかイマイチ判らない。
ただ吸い応えはあるんで、細めやや硬巻きでも満足できる、と言う所。
ポストイット使用。
540774mgさん:2011/08/10(水) 10:46:09.68 ID:kBPRSirL
>>539
チェリーから手巻きにしたんだけど、本数的には4分の3くらいに減りました
ねぇ、自分は。吸ってた銘柄にもよるんだろうけど、重いか軽いか感じるのは
ちなみにJTからマイルドセブンが送られてきて、久々に吸ったんだけど、
このたばこはチェーンしちゃうよなぁ、微妙な軽さ?みたいに思いますた
541774mgさん:2011/08/10(水) 11:49:37.58 ID:kBvsVhXK
>>535
結局何を言い訳しようとつまづくことだらけなんだから分かってねーんじゃんw
図星を突かれて逆ギレしてるのを見る方が気分わるいわ。
カッコ悪ww
542774mgさん:2011/08/10(水) 12:33:29.26 ID:c4AYE1TT
ポストイットを連呼してる人ってどんだけ味や香りに無関心なんだろうとかわいそうになってくる
543774mgさん:2011/08/10(水) 12:42:16.59 ID:9v4RM0tD
おぃおぃ、やめとけw
巻き方なんざ吸えりゃどーでもいいわさw
十人十色でエエじゃないか…

♪エエじゃないか、エエじゃないか、エエじゃな〜いか…
544774mgさん:2011/08/10(水) 16:27:30.65 ID:vGb0kRMF
>>533
第一について
折り目をつけるのは紙の上に葉をのせやすくするだけ
横から見たら葉っぱが乗ってるときに紙がUの字になってる状況をまず作る

第二
入らない っていうのがどういう意味かよくわからないけど、Uの字のまま前後にスリスリ
ちょっとやりすぎくらいまで細くしてみたらうまくいくんじゃないかな

第三
これもたぶん紙に対して太めに巻こうとしてるから起きてるんじゃないかと思う
J←こんな形で糊のところ舐めるのがベストだけど慣れない内は 6←これくらい細くして
貼るときに余分なテンションはかけずに上からチョチョンと押さえるようにしたらいいと思うよ
545774mgさん:2011/08/10(水) 17:51:52.42 ID:2GDeVB8z
マニトゥゴールデンが全く口に合わなかった、夏
546774mgさん:2011/08/10(水) 18:08:36.54 ID:ySa04ayg
ブラデビのペーパーって別に黒くないのか
ちょっとがっかり
547774mgさん:2011/08/10(水) 18:12:12.89 ID:HjndCfd9
>>521
強いメンソールを求めるならハッカの結晶買うといいよ
割高だけどほかのメンソールと比べられないほど強いから
548774mgさん:2011/08/10(水) 18:55:44.51 ID:loCnK8sb
>>542
付箋紙程度の匂いが気になるほど敏感じゃ
生きていくの大変だろーなと逆に心配しております。
549774mgさん:2011/08/10(水) 19:49:08.67 ID:7vfmXWh/
安モンの付箋紙使ってんじゃねえの?w
550774mgさん:2011/08/10(水) 21:07:32.47 ID:D9o3Bj8c
ピンクとか黄色とかの色つきの付箋はまずいと思った。500円分買ったからちょっと後悔
クラフト紙のやつは別に変な味はしなかったな。ローのチップカードと変わらん感じ
551774mgさん:2011/08/10(水) 22:21:16.59 ID:JzGWSzC8
>>545
最近の異常なまでも持ち上げは
エコーあたり吸ってた人なんだろうなw
552224:2011/08/10(水) 22:33:13.08 ID:MOUUrNXJ
>>533
言わんとすることはだいたい分かった
すり合わせ〜巻き上げ〜糊付けの過程でタバコの形を保持することが出来ないんだね
俺から出来る助言は幾つかあるけど我流で有ることは了解してね
あと半ば無意識にやっている事を無理やり言葉に置き換えているので説明がくどいのも勘弁


・整形しやすく、型崩れしにくいタバコを使う
 アメスピみたいなサラサラしてるタバコは巻きにくい
 カットが細長くてある程度加湿してあるのが巻きやすい
 「宝船」を買ってきて試して見てくれ
 一番巻きやすいと思う

・大きく、固くすりあわせる
 脇からこぼれるのを気にせず、タバコを多めに紙に乗せて しっかりとすりあわせる
 すりあわせたあと、紙を広げても整形したタバコが円柱状を保っている位に
 レギュラーサイズの紙よりも11/4の紙の方がやりやすい
 細巻きやユル巻は慣れてからの応用ね

・巻きあげ方
 フレミング左手の法則の手の形から、力を抜いて指を曲げた状態でタバコを持つ
 中指の先端がタバコの下、人差し指の先端がタバコ後ろ、親指が正面斜め上から抑える
 この状態から巻き込む紙の端を親指の爪先と一緒にタバコと人指し指の間に押しこむ
 両手とも指の位置はタバコの中央ね
 タバコの下の中指とタバコの上の親指だけでタバコと紙を強めにおさえ、人先指は後ろから添えるだけの状態にする
 上記力加減のまま、両手の親指を左右に開いて3cm位中央を開ける
 開いた所に人差し指をかぶせ、人差し指を中指でタバコと紙をしっかり抑えてから、親指をそっと抜く
 最初の三本指で抑えた状態に戻るが、紙はしっかりと差し込もれた状態になっているはず、
 あとは慎重に指の腹で転がせば巻き上がる

 ポイントは、「親指と中指でタバコを挟む」→「親指&人指し指と中指でタバコを挟む」→「中指でタバコを挟む」の移行
 途中で紙が滑って緩くなってしまったものはどうやってもきつくはならないので、この項目の最初からやり直し
 最初から最後まで、紙をきつくしっかりと合わさった状態を保つために、タバコを抑えている指が無くならないようにね

・糊付け
 前項をクリアしたとして、糊の部分だけが開いている状態になったら片手に持ち替える
 もちろんタバコの中央部を持って
 糊全体を濡らしすぎないように舐めた後、開いている方の手の指でタバコの中央部をそっと合わせる
 中央部分だけ糊付けした状態から、左右に指をそっと滑らせて糊付けする事、
 一気に全体を貼り合わせようとすると失敗するよ
 ここまでやって初めて抑えている指を離して良い
 あとは飛び出たタバコを押し込み、フィルターチップか付箋紙チップを挿入する

説明が前後したけど、フィルターチップ使用が前提の話ね
紙を張り合わせたあとで吸口側と火口側の整形が出来るので難易度が低いと思う
アセテートフィルターを使った手巻きは実は難易度が高いと思う
553224:2011/08/10(水) 22:40:12.08 ID:MOUUrNXJ
ごめん、訂正

誤:ポイントは、「親指と中指でタバコを挟む」→「親指&人指し指と中指でタバコを挟む」→「中指でタバコを挟む」の移行

正:ポイントは、「親指と中指でタバコを挟む」→「親指&人指し指と中指でタバコを挟む」→「人先指と中指でタバコを挟む」の移行
554774mgさん:2011/08/10(水) 22:41:32.51 ID:JzGWSzC8
なんだこれ?

まーきますか
 まーきますか
   まーきますか


誰もそんなウザイ巻き方もしねぇし
そろそろブログかツイッターでやってくれw
555774mgさん:2011/08/10(水) 23:09:18.21 ID:MOUUrNXJ
話は変わるが、以前マイルドセブンをバラして実測して、「1本あたり0.6g」と報告したのだけれど、
>>471の書き込が気になって、10本のショートピースを買ってきてバラしてタバコ葉の部分だけを計量してみた。
10本分で10.4gありました。
何なんだろうね、この差は。
556774mgさん:2011/08/10(水) 23:17:04.01 ID:x7eoW15F
>>552
> 説明がくどい

まさにそのとおりw

できなきゃ別に必死に手巻きしなくていいじゃん。
557774mgさん:2011/08/11(木) 00:28:43.86 ID:LgR9KkQV
>>545
俺もいまいち合わなかったからマントラペーパー使って消費中

>>533
コニカルはゆっくり式がすごく参考になったけど見た?
558774mgさん:2011/08/11(木) 00:34:32.93 ID:APLFspc9
>>545
夏に判断するのは早計だよ、チミィ
559774mgさん:2011/08/11(木) 01:04:10.54 ID:45uuzrVg
>>555
フィルター付きのキングサイズだから少ないんだよ
両切りのレギュラーのほうが葉っぱはいってるところ長いだろ
560774mgさん:2011/08/11(木) 01:11:44.72 ID:rxOfTgnM
>>544,552
丁寧な説明ありがとう。レスをコピーして保存したよ。
急にはできないけど、ちょっとハンドロールしてみっかなって思ったときに参考にさせてもらいます。

>>543
そうなんだけどね。
チュービングもローリングマシーンもバンブーもやってみて、それぞれコツがあって面白くて
でもハンドロールだけはできないのと、やってる人が楽しそうに感じたから真似したくなったんだ。
561774mgさん:2011/08/11(木) 01:21:48.22 ID:mQYiiuxH
俺は外で立って巻かなきゃいけない時とかは無理して中空で巻くけど、
テーブルとか板がある時は、その上で巻き寿司みたいにコロコロキュッキュと巻くよ。
562774mgさん:2011/08/11(木) 03:40:05.33 ID:tmzDeMMJ
別に汚くてもいいなら巻けるでしょ
綺麗に巻いたほうがうまいけどさ
563774mgさん:2011/08/11(木) 11:46:54.76 ID:dYQJK/Df
>>547
PL88〆ソソは十二分な〆ソソ感なのだ紙巻きメンソーレより強力かもしんない
ARANGOオーガニックフィルターが激ウソコなのさ他のシャグでもダメダメだもの
564774mgさん:2011/08/11(木) 12:58:24.37 ID:BEd6cHmz
ドミンゴラズベリーとキルロワ買ったら
どっちの匂いなのかわからん
開封すればわかるだろうけどまだ先だ
565774mgさん:2011/08/11(木) 13:53:22.03 ID:z9ygNkUK
PL88メンソールはメンソール感はとてもあるけど
シャグの香りも吸っている時の香りも独特の臭いで臭すぎて駄目だった!
知人達にも大不評で4100円捨ててしまった。
今は、ハッカ油スプレーを購入してほんの少しフィルターに付けるだけでメンソールタバコは満足してます。
1プッシュだと物凄いメンソ感で吸えなかった。
約5カートン分メンソタバコにしてまだ4分の1程しか消費していないので12mlのハッカ油経済的だと思う。
566774mgさん:2011/08/11(木) 18:25:16.77 ID:Z0Ogp2sL
ハッカ結晶を付けるにはどうしたらいいだろう?
ちまちまフィルターに一本づつつけるのもなあ。。。。
567774mgさん:2011/08/11(木) 19:40:42.92 ID:TZFRy1vg
>>566
酒で溶かしてるわ
ただすぐ抜けるんであまり作り置きはできん
568774mgさん:2011/08/11(木) 21:09:56.26 ID:Z0Ogp2sL
>>567
加湿用の酒に一緒に溶かすってこと?
569774mgさん:2011/08/11(木) 22:08:57.00 ID:TZFRy1vg
>>568
いや、極小のビンで酒いれて溶かして棒でフィルタに付けてる
水だととけにくい
570774mgさん:2011/08/11(木) 23:45:02.43 ID:7olokWLa
買ってきたペーパーの箱に水を2~3滴たらして置くと
571774mgさん:2011/08/12(金) 02:58:31.24 ID:V5fHjpkZ
>>570
中でペーパーが数珠繋ぎになりそう…

>>566
>>160-163みたいに乳鉢と乳棒で粉末にして、少量をシャグに混ぜるとか
普段メンソ系は吸わないけど、偶にスポイトで薄荷油を一滴たらして吸ってる
(シャグの先端に垂らしても、フィルターに垂らしても感覚的に変わらなかった)
572774mgさん:2011/08/12(金) 10:09:19.53 ID:6BnvXZqX
製菓材料のヴァニラエッセンスなどで
自分で適当な葉に着香してる人いる?
573774mgさん:2011/08/12(金) 13:51:00.04 ID:V5fHjpkZ
>>572
ノシ
タッパーに非着香のシャグをほぐして、バニラオイル数滴垂らして混ぜ混ぜしてる
あと、以前紹介されてたドミンゴラズベリーにバニラオイル数滴垂らしてJTチェリー風にしてみたり…
574774mgさん:2011/08/12(金) 14:11:34.07 ID:rawGGd38
メープルフレーバーつけるのってどうすればいいんだろ
メープルシロップだとベタ付きすぎるし
575774mgさん:2011/08/12(金) 14:12:09.70 ID:1Kj4dmlM
>>572
ドミンゴバニラがコルツバニラより弱かったからバニラエッセンス直接かけてブランデーで加湿してる
バニラと洋酒は結構合っててまろやかになって良かった
576774mgさん:2011/08/12(金) 14:12:59.02 ID:gnh3sA0C
廃盤チェリー廚きもいー☆
577774mgさん:2011/08/12(金) 15:49:58.62 ID:7p+ONcJ6
フロリーナに最近はまってる
578774mgさん:2011/08/12(金) 18:18:25.10 ID:Mo6FyR2k
フロリーナってほんとにシナモンの香りするの?
吸ってみたいのよねー
579774mgさん:2011/08/12(金) 18:35:40.73 ID:wD5po2oL
いつも着香系ばかりだったけど
GVのお試しサイズ買って巻いて吸ってみた
変な癖もないしなかなか美味しいね
580774mgさん:2011/08/12(金) 18:46:46.22 ID:eh7I1Anw
お試しサイズとかあるのか・・・
581774mgさん:2011/08/12(金) 19:19:45.42 ID:wIhwwY3z
お試しサイズ聞いたことなかったな
582774mgさん:2011/08/12(金) 19:24:22.55 ID:UMrZzohu
25gで600円の奴でしょ今月頭に出た
583774mgさん:2011/08/12(金) 20:14:12.72 ID:JHSBLUzd
さすが量が少なくなると割高になるな
584774mgさん:2011/08/12(金) 20:50:35.36 ID:BBjiQozx
小分けにして売ってくれるのはうれしいけどねー
585774mgさん:2011/08/13(土) 00:01:13.12 ID:cPmq1f9S
余計なペーパー付けなければ少し安くなるのかね

みんな9月第2週頃に始まる新製品ラッシュ第壱弾に備えて
葉っぱの自宅在庫調整するんだ
586774mgさん:2011/08/13(土) 00:08:05.52 ID:Ix6k+Cex
GVの25gて同じ巻紙付いてるなら葉の値段は変わらんと言う考え方もできるぞ

GVのハーフ買ってないから何のペーパーがついてるか知らんけど
587774mgさん:2011/08/13(土) 00:13:05.67 ID:8izDdqMd
ハーフはリズラ赤が付いている
588774mgさん:2011/08/13(土) 01:04:21.97 ID:hCHFXQmg
フロリーナとスタッドとクラン買ったけど、どれも合わなかったorz
テイストバニラとブレンドして消費するかな
589774mgさん:2011/08/13(土) 01:25:22.79 ID:/RgRQdBq
フロリーナってクセ強いの?
590774mgさん:2011/08/13(土) 01:52:29.81 ID:hCHFXQmg
>>589
クセとかってより、パイプ煙草は手巻きしたら味ではシャグにはかなわないんだと思った
591353 :2011/08/13(土) 07:36:22.88 ID:L6jTXq3r
フロリーナとスタッドは黒煙草なんですか?
それとも味が黒煙草に似ているだけですか?
黒煙草が好きなんで興味があるのですが
592774mgさん:2011/08/13(土) 07:38:21.91 ID:L6jTXq3r
すみません名前欄に数字を間違えて入力してしまいました。

593774mgさん:2011/08/13(土) 07:52:13.82 ID:9D9+bEOn
>>591
どちらも黒煙草ではない、
日本国内での黒煙草シャグの取り扱いは現在無いはず
594774mgさん:2011/08/13(土) 08:56:16.41 ID:uZqzpts5
9月の新作ラッシュで黒煙草のやつでるぞ
名前はわすれた
595774mgさん:2011/08/13(土) 11:00:28.19 ID:to5UEOC0
クランは甘すぎ、気持ち悪くなるよ。
596774mgさん:2011/08/13(土) 12:19:58.58 ID:qxhKK3Rp
楽天ってタバコ葉は禁止なの?
自分が使う紙を扱っててメール便が使えるので「さつき濃」ってとこで買ってるんだけど、そこが楽天外で「てまきや」という販売HP立ち上げてる。
しかし、未だにクレジットカード非対応なので宅配+代引きになってしまう・・・

クランアロマティックを一回試してみたいんだけど、メール便+クレジットカードで買えるところってないでしょうか?
(今のところ紙以外は近くのタバコ屋で買えるので、送料や代引き料を負荷に思わないほどまとめ買いすることもないので)
597774mgさん:2011/08/13(土) 12:22:13.12 ID:h8yfyZUs
楽天はポインヨがグレーなんでねーの。
タバコは定価販売以外禁止だし、色々面倒なんだろうな、楽天側が。
598774mgさん:2011/08/13(土) 12:35:53.70 ID:Ix6k+Cex
たばこにポイントは行政指導されるからグレーつーかアウト
599774mgさん:2011/08/13(土) 14:30:00.51 ID:hCHFXQmg
>>596
てまきやは銀行振り込み+メール便できるよ
600774mgさん:2011/08/13(土) 17:00:01.54 ID:4BGA0aZ/
ドミンゴオリジナル吸ってみたら、このシリーズの中では結構キツいタバコだったよ。
もうリピはしないなw
逆にスタッドとか好きなら気にいるかも?

上の方で書き込みあったけど、ドミンゴラズベリーとキールロワイヤル…だが。
香りはあんまり変わらない様な(ry
なので着香系なら安いラズベリーをオススメ。
ドミンゴ梅ガムwよりはかなり出来がいいよ。
601774mgさん:2011/08/13(土) 18:02:00.54 ID:520EPAhC
パイプ葉を巻くようになってから
ファインパイプ大活躍だ。
手持ちじゃくしゃくしゃして持ちにくいからな。
602774mgさん:2011/08/13(土) 18:07:08.22 ID:eiP7+WYk
>>548-549
嗅覚麻痺しすぎだろ・・・
気にするか気にしないかは好きにすればいいが「気にならない」はちょっとねw
603774mgさん:2011/08/13(土) 18:11:51.91 ID:IKkRGKrA
臭いなんてどうでもいい
どのみち煙草は臭いんだから


おまいらわざとにしてもクド過ぎる
コスパ、通販系の話題を蒸し返す


そんな話はツイッターあたりでやってろw
604774mgさん:2011/08/13(土) 18:21:11.52 ID:jNqKpMhH
俺は付箋紙の匂いって気になったことないなぁ

つかそれ以前に付箋紙って図工っぽくてダサいから家で一人んときしか出来ないお
605774mgさん:2011/08/13(土) 18:45:36.59 ID:/RgRQdBq
>>590
やっぱりそうなのかぁ…
マックバレンベルベットってやつが気になってたんだが…

>>600
梅ガムってラズベリーのことじゃないの?
勘違いしてたわ

俺も付箋紙わからんわ
色分けて使うと常喫3種だからわかりやすくていいって程度(笑)
606774mgさん:2011/08/13(土) 19:04:30.06 ID:3P6/Lw3P
気まぐれで買ってみたメーカーの紙フィルタも結構紙くさいし
むしろ100均の付箋の方がマシな気がする

まあ元がそうなだけで実際使うとどちらも変わらんけど
607774mgさん:2011/08/13(土) 19:27:59.59 ID:D0Uk45i3
別に付箋紙燃やすわけじゃないのにそこまでグダグダ言うのもどうかと
俺は使わないから何とも言えんけどさ
608774mgさん:2011/08/13(土) 20:23:51.69 ID:L6jTXq3r
>>593
回答ありがとうございました。

609774mgさん:2011/08/13(土) 20:51:05.13 ID:uZqzpts5
なんていうか、口当たりが気になるんだよね
フィルターチップが口にあたることはないし事実ペーパーが
口にあたるんだけど、粉っぽいっていうかザラついてるっていうか表現しにくいんだ。

一種のプラセボ効果かもしんない、結局いわゆる両切りコニカルに落ち着いた。
610774mgさん:2011/08/13(土) 21:19:21.20 ID:iRUOWYS1
もはや病気だろ
611774mgさん:2011/08/13(土) 21:31:02.02 ID:hMMx9BMT
神経質すぎだろ、タバコ吸うだけなのに疲れそう
この動画くらいのラフさ加減で俺はちょうどいい
http://www.youtube.com/watch?v=tRCC2BcAU_w
612774mgさん:2011/08/13(土) 21:46:26.28 ID:4BGA0aZ/
>609
気持ちわからなくもないけど、それ言い出したらキリがないよ。
紙、フィルターやチップとかにしても、あらゆる銘柄を収集する人もいるだろうし、逆に使えればいいとして、クッキングペーパーとかでフィルター作る人もいるし…。

自分が気にいるやり方でいいかと思う。不満なら試行錯誤かな?
てか、手巻きタバコの楽しみは喫う事ばかりじゃないかと。

613774mgさん:2011/08/13(土) 22:11:48.36 ID:IKkRGKrA
コニカル キリッ

以上、こういう事だから相手すんなw
614774mgさん:2011/08/13(土) 22:18:33.74 ID:uZqzpts5
>>613
おまえはどんな話題なら納得いくんだ
>コスパ、通販系の話題を蒸し返す

正直これくらいの話題くらいしかないだろうに
それに加えて使用感についてのフィルターのことをだしても相手にすんなと。
このスレでどんなことをレスすればいいのか教えてくれないかな^^
615774mgさん:2011/08/13(土) 22:23:36.00 ID:IKkRGKrA
コニカル キリッ


以上、相手しません
ミクシでやろうw
616774mgさん:2011/08/13(土) 22:42:58.74 ID:qaCw7bsX
吸う人が増えればシャグの種類も増えていくだろうから、シャグ、紙、フィルター、保存法、加湿法とかをてきとーに話しとけばいいんじゃない?
617774mgさん:2011/08/13(土) 22:56:33.30 ID:YHXymsni
友人からシャグもらったので
クッキングペーパーで巻いて火をつけたら
ボーボーに燃えてアブねーな、おぃ
618774mgさん:2011/08/13(土) 23:06:00.95 ID:uZqzpts5
>>615
ちょっとレスの理解が出来ないんだけどmixiでもmsnでもなんでもいいけど
ちゃんとコミュニケーションできるのならやろうか^^

乗ってあげるからID晒せよ、な?
晒し次第消えるわ、これ以上は荒れそうな気がするし
619774mgさん:2011/08/13(土) 23:16:59.80 ID:4BGA0aZ/
612だけどちょっと話題振ってみるw

少々スレチだし馬鹿馬鹿しいと言われるが、バットシャグ…もどきw
バットは安いのはありがたいんだが、やはりこれらの銘柄だと上手く喫える、慣れるまでは400円代のタバコみたいに喫煙できる人は少ないはず。
そこでバットをより喫いやすい方法がないか?テストしてみた。

まず、バットをバラしてタッパーにぶち込むw
次にホムセンか熱帯魚店で活性炭を買い、タッパーにぶち込みフタをして時々かき混ぜながら2〜3週間放置。
できれば一ヶ月放置。
活性炭の効果でタバコ臭が、大幅に弱くなる。
乾燥するので最後に加湿して、バットシャグのできあがりw
巻いて喫ったらかなり軽くなり、クセが少なくなったw
メンソールフィルターつければ、バットメンソールw
細巻きバットとかもしてみたw

面倒くさいからもうやらないけどねw



話題振ってみた。
620774mgさん:2011/08/13(土) 23:44:08.87 ID:wr/c8nAJ
そんなことよりタバコ吸おーぜw
621774mgさん:2011/08/13(土) 23:55:26.11 ID:pCnBLFkd
>>618
べつに無理してレスしなくていいよ?
mixiで馴れ合い、褒め合い、傷の舐め合い、能書きの垂れ合いでもやってれば?
あっちじゃコニカル流行中みたいだしw

という意味合いなんじゃないかな?
622774mgさん:2011/08/14(日) 00:08:10.83 ID:d/ZwpH0P
>>617
くさそう
623774mgさん:2011/08/14(日) 00:25:30.96 ID:XrRNLbeB
>>605
ベルベットは着香たっぷりのべたべただから
巻いて吸うのはかなり難しいよ
624774mgさん:2011/08/14(日) 00:36:43.24 ID:Rh/kzrvv
>>619
自分は出先だとバットかショッピなのもあって
似たようなことやってるよ
バットだけだと刻みが荒いからかなりフワ巻きになるよね
タッパーに入れるときにバニラエッセンス入れてる
今回はピースの葉が多めだな とかいろいろ思いつつ吸うんだけど
たぶんバット100%でもバットほど辛くないとおもう
巻紙の燃える速度の差を感じることができたよ
625774mgさん:2011/08/14(日) 05:56:53.31 ID:MCCptnzm
617だが、
目覚めてよくよく考えてみたら
これアレだ、キッチンペーパーだ
626774mgさん:2011/08/14(日) 07:42:52.04 ID:vdnJ7pc+
バットのおいしさが全くわからないorz
627774mgさん:2011/08/14(日) 07:48:06.23 ID:7iCoi2Xw
甘酸っぱいじゃん
628774mgさん:2011/08/14(日) 09:56:02.30 ID:nhtE3na5
>>611
その動画は以前見た時も思ったが、めちゃくちゃ上手いじゃん
必要量のタバコを一発でつかみ、下に敷物をせずこぼしもせず、最小のすり合わせで整形を終えて、巻き上げも早い。
神経質に綺麗に巻こうとしていないのは確かだけど、
ラフに見えるのは目をつぶっていても出来る(たぶん)くらいにやり慣れているからこそ、だと思うな。
629774mgさん:2011/08/14(日) 11:19:46.89 ID:n/3MFZsm
>>606
さすがに百均の付箋紙は無いだろ
あれ、接着剤がモロ中国品質だぞ
クールスモーキングがしっかり出来ていても根本近くになるとかなり揮発する

ってかほんとにこんなにたくさん味のわからんやつがいるのか?
夏休みでスレ住人が普段とまるっきり違っちゃってるんだろうか
630774mgさん:2011/08/14(日) 11:24:04.57 ID:7iCoi2Xw
むしろ今まで付箋紙でこんなに必死になる奴とか見た事無いわ
新参さんですか?
631774mgさん:2011/08/14(日) 11:25:31.95 ID:aix2wLBT
え?
お前糊の部分そのまま使ってたの?
632774mgさん:2011/08/14(日) 11:28:59.37 ID:7iCoi2Xw
もうフィルターなんて使わなきゃいいんだ
633774mgさん:2011/08/14(日) 12:24:42.24 ID:nhtE3na5
>>629
中国の糊と日本の糊とどう違うのさ
634774mgさん:2011/08/14(日) 12:39:53.62 ID:npo6+vA7
俺は付箋紙使わないでプリンター用紙を5×1.5cmに切って使ってる
ジグザグに4回折って丸めてるが、のりで固定しないらシャグの量によってチップの反発力で太さ勝手に合ってくれるからよかった
635774mgさん:2011/08/14(日) 12:45:49.11 ID:FqKOY1Y5
100均の付箋紙に関しては蛍光色のものとダ○ソーのものは
袋開けた時からツーンとした糊と染料?のにおいがきつくて確かに駄目だわ
袋から出して1週間以上臭い消えないから俺は断念した。
真っ白なやつと端っこに少しだけ色分けが付いてるタイプは大丈夫だったから
俺が思うに蛍光色の染料の臭いが混じってるんだと思う
636774mgさん:2011/08/14(日) 15:38:28.17 ID:ZRAmvZTI
デカめのを買って糊の部分を切れば良いのでは

637 [―{}@{}@{}-] 774mgさん:2011/08/14(日) 17:04:46.54 ID:KF8LroqJ
細かいこと気にするなら代用品じゃなくてフィルターチップ使えばいい
638774mgさん:2011/08/14(日) 17:35:34.02 ID:Rh/kzrvv
何度も使える陶器製のフィルターチップとかあればいいなとおもう
けどなくてもペッペすればいいや
639 [―{}@{}@{}-] 774mgさん:2011/08/14(日) 17:53:30.36 ID:KF8LroqJ
そこまでいくともうホルダー使おうぜ
640774mgさん:2011/08/14(日) 18:39:35.27 ID:NtNPwn5H
>>623
そうかー、いつも利用するネットショップに増えてて気になったんだけどやめておくよ
641774mgさん:2011/08/14(日) 19:11:54.77 ID:89CFuGY2
プラのチップがあったよね
ただコニカル用でローラーの使用は不可だった
642774mgさん:2011/08/14(日) 19:45:18.31 ID:2kQZCgQD
>>638
そんなあなたにマキマスカ
スレではまったく話題にならないけど、物としてはいいんじゃないかな
ただ、シルバーだからくそ高いし作り置きが出来ないって点で自分には実用的じゃないけど
安かったら欲しいかもしれない
643774mgさん:2011/08/14(日) 19:46:55.74 ID:FktAWYzK
業者乙
644774mgさん:2011/08/14(日) 20:41:30.91 ID:Rh/kzrvv
>>642
あれけっこういいと思ったけど高すぎる
落とすのが嫌でジッポすら持ち歩かない自分には無理だわ(匂いの問題もあるけど)
バットスレでちょっと前にあったレスなんだけど

ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/tanomail/4162605.html

これが金属製でゴムの部分にすっぽりはいる(巻き方によるけど)らしいから今度見かけたら買ってみるつもり
645774mgさん:2011/08/14(日) 21:17:23.38 ID:YzH0SLHP
キャ━━━━━━━━━━━━ !!
646774mgさん:2011/08/14(日) 22:10:33.22 ID:pKowGU5v
マキマスカのHPで謳っているコンセプトは全面的に共感できるのだけど、
それは既にキセルによって実現できているものだからね。
安い金属で作って、数千円で売れば買ったかもしれんが。
あと筒を吸口側に突っ込んで、抜けないように安定したコニカル巻きにするのは至難の業だと思う。
あの手の物に大金叩いちゃうような自称ちょいワルの道楽者に身につくとは思えないな。

話は変わるが、今日RAWの紙で巻いてて気づいたんだが、
あれって糊が弱いというより、紙自体が糊がつきにくいんだね。
647774mgさん:2011/08/15(月) 00:46:09.25 ID:UxYQXCV5
RAWは高いなら、怪しげな店なら安いぞ!
300枚が600円でお釣りがくるw
URLは伏せとくw
648774mgさん:2011/08/15(月) 01:16:54.14 ID:gQmQTp3q
>>647
その値段ふつうじゃねw550円だっけか

どなたかマニトウバージニアブルーレポってくれればアナルバージン贈呈します
649774mgさん:2011/08/15(月) 01:35:06.33 ID:w99Buils
マニトウバージニアブルー

たばこ喫むというよりは、ニコチャンを摂取するという感じ

男の尻はいらん
650774mgさん:2011/08/15(月) 02:41:11.78 ID:gQmQTp3q
>>649
なんとなく想像できました
参考になったトンクスです!
女だよ!

>>648の一行目は勉強不足だた
ROWのペーパー高いんすねw
 
651774mgさん:2011/08/15(月) 03:44:03.74 ID:JZ+Btn5r
きちんとしなくちゃ
652774mgさん:2011/08/15(月) 08:25:15.74 ID:vGFSICVl
マニトウ青は香りが自然な気がするのとニコチンとタールがなんか自分好みなので常喫にしてる
653774mgさん:2011/08/15(月) 08:46:56.56 ID:ui6jc88k
マニトウ青はなにかが物足りない、あっさりしすぎ?な気がしました。
マニトウ黄と比べると結局マニトウ黄に戻っちゃう。
654774mgさん:2011/08/15(月) 08:58:55.48 ID:qig0ytMu
>>653
マニトウの青と金の違いは、
砂糖がなければコーヒーが飲めない。
そんな人の為に金がある。
655774mgさん:2011/08/15(月) 09:50:13.38 ID:uh81wG0P
>>654
例えとしてオリエント葉が砂糖とは思えないけど

マニトウ青はいたってふつうのバージニアブレンドだよ
656774mgさん:2011/08/15(月) 09:56:44.61 ID:uIjWocQM
ゴタゴタうるせぇyo!

今、時代はマニトウオーガニックだyo!
657774mgさん:2011/08/15(月) 09:59:46.82 ID:qTDZL1IU
yo ! www
658774mgさん:2011/08/15(月) 10:08:17.14 ID:ojuZoC4i
オーガニックもう出てるのか
見かけたら試してみyo!
659774mgさん:2011/08/15(月) 10:31:54.01 ID:GjGnmzpY
>>652-655
この尻好きどもがw
660774mgさん:2011/08/15(月) 10:38:20.87 ID:CCHn4new
何が尻なのか分からん
661774mgさん:2011/08/15(月) 12:29:34.68 ID:w99Buils
>>654
コーヒーはブラックだがマニトウは金な俺は、冷コーは甘いのが好き
662774mgさん:2011/08/15(月) 12:53:25.98 ID:+4gmZLBM
いつものタバコ屋がコルツの紙とかローラー置き始めたからペーパー買って見たけどなんか粉っぽくないか?
ドミンゴチェリー巻いて見たんだがOCBが1番美味しく巻けた気がする
663774mgさん:2011/08/15(月) 13:08:19.74 ID:5chjDiaY
コルツのペーパーとマニトウのペーパー似てる気がする
664774mgさん:2011/08/15(月) 13:12:00.87 ID:Zsn8kDWV
9/1〜
フランドリア・バージニア
フランドリア・ブラック
マニトウ・オーガニック
665774mgさん:2011/08/15(月) 13:38:16.41 ID:BuWhAdLc
珈琲にはフロリーナでしょ
666774mgさん:2011/08/15(月) 14:58:23.59 ID:iiuIT+c3
637 名前: [―{}@{}@{}-]774mgさん [sage] :2011/08/14(日) 17:04:46.54 ID:KF8LroqJ

ここにまでこいつ出てきたのかよ
667774mgさん:2011/08/15(月) 15:14:00.83 ID:nho/+24I
まさか [―{}@{}@{}-] がコテだとか思ってないよな
668774mgさん:2011/08/15(月) 16:10:54.34 ID:nho/+24I
宝船買ったから巻いてみたけど悪くないなこれ
669774mgさん:2011/08/15(月) 18:36:21.45 ID:zKgIpqJC
柘さんのカタログ買ってきた

「サミュエルガーウィズ レイクランドターキッシュ」
ってのが出るんだな
SG社のシャグなんて楽しみ過ぎるんだが・・・
これいつ発売なんだろうな
2011〜12のカタログだし来年になってからとかもありそうだ
670774mgさん:2011/08/15(月) 18:52:24.73 ID:uh81wG0P
>>669
それも9月の新作ラッシュにでると思うよ
そろ気になるよね、オリエント葉っぽいしマニトウ黄とはどう違うのかな
高いけどw
671774mgさん:2011/08/15(月) 19:34:19.82 ID:1PVZZj+M
ヘンプとかライスペーパーって普通のペーパーと比べて味の違いとかわかるもんなの?
672774mgさん:2011/08/15(月) 20:03:04.71 ID:zKgIpqJC
>>670
9月予定なんだ・・・って、上の方で話題出てましたね
申し訳ない・・・
情報どうも!オリエントの喫味が大好きなんで、とにかく楽しみだぁ

「アクロポリス」ってのも気になるよね(これも高いんだけど)
あとマニトゥオーガニックの葉組みも気になる・・・
673774mgさん:2011/08/15(月) 20:29:03.51 ID:vy8uP+v/
「アクロポリス シャグ」でググったらおばちゃん無双だった
674774mgさん:2011/08/16(火) 10:03:02.87 ID:16dCPiVZ
>>611
うますぎw かっこよすぎw すげーきれいだな
675774mgさん:2011/08/16(火) 12:11:31.88 ID:16dCPiVZ
>>611
真ん中を一回すりすりして両脇を一回すりすり その後のり付けだな
大量の煙もはかないし、かなりいいスモーカーと見た
676774mgさん:2011/08/16(火) 15:20:00.04 ID:2YrSvHdI
最近は先の方にだけ葉が来るように円錐気味に巻いて短いパイプみたいな吸い方してる
フィルター要らないし手早く手軽に巻けていいよ
677774mgさん:2011/08/16(火) 20:33:45.75 ID:o8QPzLlu

誰か〜だれかぁ〜
678774mgさん:2011/08/16(火) 20:35:14.06 ID:WwpnFW70
http://www.ikutaka.jp/SHOP/temb1n31.html
http://www.ikutaka.jp/SHOP/temb1n30.html

俺の目には同じものに見えるんだが・・・
679774mgさん:2011/08/16(火) 20:46:13.53 ID:o8QPzLlu
昨日レッドブル青買ってみた。

好きじゃないモワッとした発酵系の味なんだけど、
本醸造の安目の地酒飲んだら、なんだか純米吟醸の香りでコリャ旨いんじゃないのかぁ?
みたいな、呑んでも呑んでも答が出んような、なにこれ
なんか着香してあるのかなぁ?
680774mgさん:2011/08/16(火) 21:30:58.84 ID:vsp6JbpZ
>>677
どうした
681774mgさん:2011/08/16(火) 23:12:24.66 ID:KSKmdzvS
>>678
前スレより

手巻き煙草だよ。その16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1307427046/249

249 名前:774mgさん 投稿日:2011/06/12(日) 19:26:16.56 lt5tlP4h
>>121
OCBメタルローラーを愛用してるので、
コルツのメタルローリングマシーン買ってみた

あれ?裏の刻印が「COLTS」か「OCB」かの違いだけでほとんど同じだ。
しいて言えば、COLTSのほうが本体左右のモールドが若干浅いのと、
若干シートが薄いぐらいで、使用感はほとんど変わらなかった。
OEMなんじゃないかと思う。

まあ、COLTSは450円でOCBの840円の半額に近いから
OCBメタルローラータイプに興味があるなら購入してもいいかも知れない。
682774mgさん:2011/08/16(火) 23:43:02.71 ID:Y69dUAst
極太巻きに最近はまってる

手順は簡単
まず紙を用意します
紙のノリの部分をおります
塗らして紙の反対側を接着します
筒状になります
そこに葉っぱを詰めます
吸い口に付箋紙を使います
以上です
683774mgさん:2011/08/16(火) 23:45:46.16 ID:YvhyART1
>>679
認めちゃえよ〜。ちょっと好きになっちゃったんだろ?
684774mgさん:2011/08/17(水) 00:03:28.15 ID:mohQ9ODh
679だけど

このまとまりのない、甘みとコクとどこまでも尾を引く芳香
チャートで表すとすべてがテッペンなんだけど
このテッペンを線で結んでいいものかと悩みながら、また一服
685774mgさん:2011/08/17(水) 07:50:30.01 ID:0s7Y+QhM
俺もレッドブル好き。ドラムより若干クセがあるけどそれがいい。
686774mgさん:2011/08/17(水) 09:02:45.53 ID:nxSILddE
>>684
チャートに「まとまり」を入れたらいいんじゃないか?
687774mgさん:2011/08/17(水) 16:41:00.04 ID:fTQatU45
レッドブルにドミンゴラズベリーをブレンドすると美味いよ
688774mgさん:2011/08/17(水) 19:33:40.19 ID:mohQ9ODh
679だけど

3日目になるけどこれ、クローブたばこなんかの独特の後口だな
ガラムやアークロイヤルにはまった時のようだ

ちょっとってか、ごめん大好きです。>>683
689774mgさん:2011/08/17(水) 20:05:05.99 ID:quDNyNhr
次ルックアウト試してみようと思ってたのにレッドブル気になってきたじゃないか
690774mgさん:2011/08/17(水) 20:24:21.37 ID:qhzARinC
ドミンゴオリジナルけっこう味濃くて良い感じ
でもこればっかだと多分飽きる
691774mgさん:2011/08/17(水) 21:16:42.70 ID:BIrbA+KA
ハッカ油買って来てフィルターに1滴弱つけてよく拭き取って巻いてみたけどメンソ強烈だった
強烈なのはいいけどハッカ臭が結構きついんだがどこに付けるのがベストなんだろ
つけた後乾かしてから巻いたほうがいいのかな?
誰か使ってる人居ないか?
692774mgさん:2011/08/17(水) 21:32:02.00 ID:vGeD7xru
ハッカ油を薄めるという発想はないのか
693774mgさん:2011/08/17(水) 22:32:16.25 ID:g7E9hK0K
>>690
オリジナルうまいよな。俺はいつも2パック買うからもう一個はチェリーかヴァージニアにしてる。
694774mgさん:2011/08/17(水) 23:05:07.59 ID:VmbvEl2b
>>682
うーん地雷シャグを手っ取り早く消費するにはいいかも
695774mgさん:2011/08/17(水) 23:30:23.57 ID:FOOloZga
ハッカ油以外でメンソを楽しめるものないかね
696774mgさん:2011/08/17(水) 23:58:14.99 ID:ozpD5bCj
エアーサロンパスをシュッと一吹き
697774mgさん:2011/08/18(木) 01:27:02.44 ID:0zIh3YU1
フリスクを口に含んで吸う
698774mgさん:2011/08/18(木) 01:52:45.14 ID:Hpzfns+d
>>695
メンソフィルターやハッカ結晶やアパラギもある
まあアパラギはハッカ油と変わらないけど・・・
他の物を使ってメンソ感を美味く味わえたと聞いた事無いかも
699774mgさん:2011/08/18(木) 02:56:16.05 ID:OdXMFg2U
>>691
同じくハッカ油使ってるが1滴弱でも強すぎると思う
小皿に1滴垂らして伸ばす→フィルターの先端にちょこっと付けてみて
付けた後に乾かしてから巻くのがベター
700774mgさん:2011/08/18(木) 03:04:24.44 ID:OdXMFg2U
↑だいたい1滴でフィルター15本分ぐらいを目安に付けてくと
丁度いい感じになるよ
701774mgさん:2011/08/18(木) 05:17:06.38 ID:qhmWTxUy
>>699
なるほど、確かに一滴弱でもかなりキツイ
いらんカードか何かで伸ばして付けてみるか
さんくす
702774mgさん:2011/08/18(木) 05:27:52.19 ID:41YhvLDm
エタノールみたいなもので薄められないのか?
もしくは葉に混ぜれば良いんでは?
703774mgさん:2011/08/18(木) 08:28:15.64 ID:fZn11kVv
キールとドミンゴバニラ買ってみたんだが
キールは旨かったがバニラが地雷すぎた、これどうやって消費すりゃいいんだろ
704774mgさん:2011/08/18(木) 09:05:29.87 ID:6XJF6c0G
>>703
そのキールとバニラを混ぜたら幸せになれるよ。

最近はブローアップとキャプテンベスターのハニーラムを混ぜたのがお気に入り。
705774mgさん:2011/08/18(木) 10:43:52.22 ID:tYutkUk8
>>703
友達にあげる
ほかのシャグとブレンドしてみる
フレーバーをつける
極太巻きにする
アブラムシ駆除に使う
枯木に撒いてみる

好きなの選んで
706774mgさん:2011/08/18(木) 10:43:58.12 ID:bKnJd2ZA
>>703
加湿して様子見たりブレンド用にしたり
707774mgさん:2011/08/18(木) 12:06:24.22 ID:GVdcZFc7
アパラギハッカ注意
目薬と間違えた、でも身体に使用禁止って書いてないよな
きつい
708774mgさん:2011/08/18(木) 12:26:57.39 ID:fQPHcEjB
>>707
ハッカを目に垂らしたのか?
709774mgさん:2011/08/18(木) 12:28:29.07 ID:tgqc/8Bz
フィルターが唾液で湿って紙まで破れて取れちゃうんだけど、これを防ぐなんかいい方法ある?
710774mgさん:2011/08/18(木) 12:45:32.62 ID:TOfa6POb
>>709
深く咥え過ぎ

数ミリくらい唇の先っちょでチュッチュしたら大丈夫
711774mgさん:2011/08/18(木) 18:06:44.68 ID:BBv+LLQS
ヨダレが出るほど煙草が好きなんだなwwww
712774mgさん:2011/08/18(木) 19:46:09.02 ID:q+ysX09H
679だけど

4日目になるけど、もーヤムヤムだなこれ
これあれだなzwareってのがこの濃い味なんだな

zwareってタイプは他にどういうのがあるの?
713774mgさん:2011/08/18(木) 22:17:42.15 ID:drbT4Dg+
レッドブルはHalfzwareでは
他はドミンゴオリジナルとか
714774mgさん:2011/08/18(木) 22:40:21.08 ID:m1yIUnT3
>>712
悪いがアンカー入れてくれ
すごく見ずらい
715774mgさん:2011/08/18(木) 22:42:15.40 ID:EEXK+W6/
レッドブルってバーレー中心のブレンドだろ?
716774mgさん:2011/08/19(金) 05:09:19.51 ID:BuwErmlb
>>709
ショットガンって名前のシガレットホルダーお薦め
カートリッジ式なのでカートリッジ外して使えば味も変わらない
俺はコーヒー飲みながらタバコって時に使ってる
717774mgさん:2011/08/19(金) 07:55:02.71 ID:IBB+TH+t
>>716
吸い口側の掃除方法を教えてくれないか?
装着側は簡単に掃除できるが吸い口側の方法が思いつかん
718774mgさん:2011/08/19(金) 08:55:50.53 ID:3e7rNZgQ
100均で紙紐買ってほぐして突っ込めばええんや
719774mgさん:2011/08/19(金) 11:26:34.06 ID:/+xsuRxH
>>717
綿棒の先っぽほぐして突っ込んでる
720774mgさん:2011/08/19(金) 11:38:54.16 ID:1tjYEsmH
>>717
吸い口が納まる程度の容器(フィルムケース等)にアルコール入れてシャカシャカ
721774mgさん:2011/08/19(金) 11:41:31.76 ID:6lpK9P9i
>>717
パイプ用のモールとかどうよ?
>>720みたいに無水アルコールとかでもいいと思うけど
722774mgさん:2011/08/19(金) 11:56:38.48 ID:BuwErmlb
>>717
つまようじとウェットティッシュで可
ショットガンはカートリッジを入れるために真ん中で分かれるようになってるから中は綿棒で掃除すればいいよ
723774mgさん:2011/08/19(金) 12:24:18.57 ID:0jxS2Osu
ショットガンてコルツのフィルター入らないよね
フレンドカスタムだとスーパースリムのフィルターもちゃんと収まるの?
724774mgさん:2011/08/19(金) 14:24:11.96 ID:WKnJ1Q+Z
>>723
カスタム差込口径7.6〜6.5mm
海外販売用にmulti-slimがあるけど、差込口6.5?.3mm
スーパースリム(5mm)は無理
725774mgさん:2011/08/19(金) 14:29:57.90 ID:WKnJ1Q+Z
すまん
海外販売用にmulti-slimがあるけど、差込口6.5〜5.3mm
726774mgさん:2011/08/19(金) 14:32:35.31 ID:6lpK9P9i
手巻きは太さまちまちだからあんまホルダー向きじゃないよね
727774mgさん:2011/08/19(金) 15:14:57.29 ID:xdzVrXd+
フレンドカスタムをコルツのフィルターで使ってみたけど、
差込口がテーパー状になってるから、かなり奥の方に入っちゃう感じで、
吸殻を取り出し難いね。
内径の太い先端部分をパイプカッターで切り落とすと使い易いかも。
728774mgさん:2011/08/19(金) 15:22:49.50 ID:6lpK9P9i
吸殻押し出せるホルダーあったよね
あれのブライヤーの欲しい
729774mgさん:2011/08/19(金) 16:37:06.95 ID:x43e7uC0
730774mgさん:2011/08/19(金) 17:09:21.58 ID:6lpK9P9i
それじゃなくてフカシロのオシダシって奴欲しい
731709:2011/08/19(金) 20:22:10.03 ID:Nr3xIL5b
レス貰っといて悪いけどもフィルターチップ試してみたらうまく吸えるようになりました
もっとヨダレだらだら出るようになったらシガレットホルダー試してみます
732774mgさん:2011/08/19(金) 22:15:46.34 ID:PJjTANZw
しかし面白いスレだな
ダイソーの付箋紙の臭いすらわからんような単発がわらわらと沸いたかと思えば
銘柄ごとの香りの違いを語る流れになったりw

最近コルツの巻き簾を手に入れたんで2,3日試してみたんだけどローラーより楽だなこれ
仕上がりもきれいだし
それでも結局ハンドロールに戻ってしまう不思議
733774mgさん:2011/08/19(金) 22:19:12.21 ID:6lpK9P9i
まーた付箋の臭いですか
734774mgさん:2011/08/19(金) 22:23:20.14 ID:LnYdq9n7
>>732
コルツスターターセットに付いてる奴?

コルツのラベルみたいな奴の糊が剥がれかけてたから契っちゃったんだけど糸がほつれて来てるorz

735774mgさん:2011/08/19(金) 22:41:51.35 ID:PJjTANZw
耐久性は見るからに無さそうだよねw
そのうちメタル製のが出たりして
736774mgさん:2011/08/19(金) 22:43:14.53 ID:o5CQpkbp
>>693 690
バージニア
葉の香は好きなんだけど、火を着けると馬糞臭くてちょっと苦手
オリジナルもこれ系の匂い?
737774mgさん:2011/08/19(金) 22:49:24.64 ID:0W0pjMkk
>>734
うちも使ってるうちにシール剥がれちゃったけどまだほつれてはないな。
糊で固めてあるだけでいかにもばらけそうな感じはするが。
オマケじゃない売ってる巻き簀だともう少し作りマシなのかな?
安いからたいして変わらんか?
738774mgさん:2011/08/20(土) 05:05:07.12 ID:gbqESLGA
>>732
そりゃネット掲示板は勝手知ったる身内だけがいる訳じゃないし
面白いも何も自然な流れじゃねーの?
739774mgさん:2011/08/20(土) 05:49:37.70 ID:CZCqkmVI
いつもは吸う直前に手で巻いて吸ってたから、
シャグ1袋で何本できるかとか数えたこと無かったんですが。
マニトウ黄(35g750円)を79mmローラーにZENレギュラーフィルターを入れて全部巻いてみました。

巻き方は特に多目でも少な目でもなく普通を心掛けて巻いて56本。
単純計算で1本当たり0.625gで13.4円。
これに巻紙とフィルターを1本当たり4.2円上乗せさせて17.6円。x20本で352円でした。

なんだかんだで節約にはなるようです。
国内最安価で巻紙付きのドミンゴの葉(40g820円)にして、
70mmローラーでスリムフィルターor付箋紙にして1本あたり0.4g以下を目指せば
20本で200円前後もいけそうなかんじですね。

節約を考えて手巻き煙草への移行を考えている人の参考になれば幸いです。
740774mgさん:2011/08/20(土) 06:10:14.09 ID:AOe4mIow
フィルタをコルツにするともっと安いかえ?
紙がRAWなら時間当たり単価はもっと安いかえ?
741774mgさん:2011/08/20(土) 06:58:10.38 ID:UFmfHtXO
742774mgさん:2011/08/20(土) 07:32:10.38 ID:CZCqkmVI
仮に1本0.4gを達成できたとして、ドミンゴの場合1本8.2円。
100本作れる計算になるので、付属巻紙50枚にプラスして別の巻紙50枚を購入したとする(105円)
コルツスリムフィルターは102個入り140円なので単価1.4円。
8.2+1.05+1.4で1本あたり10.65円。x20本で213円

>>741
お目汚し失礼。これで終了します故
743774mgさん:2011/08/20(土) 07:58:33.54 ID:AOe4mIow
mixiの棍棒巻きどもの話題は勘弁だぜ?
744774mgさん:2011/08/20(土) 10:44:41.72 ID:6y8uHV/Z
さくらんぼ苦手なんでチェリー敬遠してたけどドミンゴチェリー買ってみた
うまいな!
745774mgさん:2011/08/20(土) 12:23:34.68 ID:tzWrC9ou
>>743
誰も言ってないのに他所の話出すなよ
746774mgさん:2011/08/21(日) 13:20:37.51 ID:U7v6SLHK
>>714
数字選択して右クリ
747774mgさん:2011/08/21(日) 14:28:09.82 ID:bW2e8+Jm
>>746
みんな同じブラウザ使ってると思うなよ
748774mgさん:2011/08/21(日) 14:29:19.95 ID:2sxrjXJx
>>746
それは>>714じゃなくて>>712に言ってやれよ。
749774mgさん:2011/08/21(日) 15:27:41.68 ID:rtS0yMVJ
クッキングペーパーはノリはつかねえわ、燃えすぎるわ、ろくなことないな。
休日だから試してみたが、大失敗だわ。

付箋の代わりにフィルターにするしかないな。
750774mgさん:2011/08/21(日) 16:56:09.88 ID:g/k2Wu+T
日めくりカレンダー使ってみたら?
751774mgさん:2011/08/21(日) 20:25:08.50 ID:U7v6SLHK
>>747-748
ユーザーの多いJane系(V2Cだと左クリック)にはこういう機能もあるよと教えただけなのに
752748:2011/08/21(日) 20:54:52.65 ID:GgEwwws9
>>751
アンカー先が間違ってる事にそろそろ気づけよ。
753774mgさん:2011/08/21(日) 20:59:44.99 ID:+S/yhays
おっ、数字を選択(左クリック、またはシフトを押しながら←→キー)した後、
選択部分を右クリックすると見えた。
初めて機能を知った。dです。
754774mgさん:2011/08/21(日) 21:03:36.61 ID:W/qS/hYw
live2ch愛用の俺にはさっぱりだぜ
755774mgさん:2011/08/22(月) 00:30:02.09 ID:JPa+0drr
ロリパンツ使いきった
最後の一枚は柄が全くない真っ白いのだった

フヒッ
756774mgさん:2011/08/22(月) 00:44:32.37 ID:Qa2XoKHU
>>751 私も知らなかった アリガト
>>753 左ボタンを押したまま数字部分を選択・・・だね
757774mgさん:2011/08/22(月) 02:51:06.56 ID:W3a5fL+E
>>755
よっ、フルーツ系男子
758774mgさん:2011/08/22(月) 05:38:21.74 ID:+/GE6Lei
フルーツ違いだけど、水たばこ用のアップルフレーバーを混ぜてみた。
ローラーに浅くブラデビのシャグを敷いて、その上に4x2mmぐらいのかけらを3つ等間隔に入れてからまたシャグを上から乗せる感じ。
かなり甘いアップルの味がしたよ。
アップルフレーバーのところに来るとはちみつなんかで湿ってるからかパチパチとガラムみたいなはじける音がしてちょっと驚いた。
759774mgさん:2011/08/22(月) 11:36:03.71 ID:mBjC7GOe
>>758
読むからに美味しそうだね
760774mgさん:2011/08/22(月) 12:21:11.94 ID:+/GE6Lei
>>759
国内で買うとキングサイズぐらいの大きさの箱に50g入って1000円するけどね
大半が蜂蜜やなんかの重量らしくて、たばこ葉としてみるとすごい損してる。
輸入かけると400円まで下がるけど脱税っぽいのが・・・

シーシャ出して吸うのは結構手間だし、吸い終わるのに1時間ぐらいかかるから当面これの予定
761774mgさん:2011/08/22(月) 15:28:07.01 ID:vFTI6mj8
>>736

俺の主観だと、ヴァージニアはオリジナルより酸味が強い。
オリジナルの方が鰹節みたいな匂いが強くてマイルドかな。
762774mgさん:2011/08/22(月) 18:46:06.59 ID:IQICKP/+
英国でRizlaSlim 10P 1500個送料入れて 9.48GDPで買ったけど
過去ログ読むともっと安いとこあるみたいに書いてあるけど、どこ?
763774mgさん:2011/08/22(月) 19:35:08.48 ID:Q6A2v6fq
マニトウ黄買ってみた。個人的にはかなり好き
ドラムに似た香りが少しあって乾燥してるからかキツめで辛みあるね
付いてるピュアヘンプの紙もよかったしコスパもドミンゴ並
加湿後が楽しみだわ
764774mgさん:2011/08/22(月) 19:57:56.92 ID:VSUifUOx
>>763
俺はマニトウ金にバニラフレーバーのシャグブレンドしたのが常喫になってる
個人的な感想としてはマニトウはGV、ドラム並みまで加湿するとイマイチ良くない
765774mgさん:2011/08/22(月) 21:16:38.86 ID:vzaIPR/k
先週かったマニトウに紙ついてなかった
そして今日ピュアヘンプ買ってきたんだが・・
そうか、この紙がついてくるのか
766774mgさん:2011/08/22(月) 21:21:00.02 ID:mLCY0dX2
>>765
市販のピュアヘンプとは別物だぞ
普通のフリーバーニングのヘンプペーパーだ
http://item.rakuten.co.jp/lightersk/tu78895/#tu78895
767774mgさん:2011/08/22(月) 21:29:26.23 ID:vzaIPR/k
oh、そうだったのね
今日買ったの薄いからなのかすぐ紙に焦げ目が付いちまう
768774mgさん:2011/08/22(月) 21:47:43.72 ID:pMR5/0k0
マニトウ青って不味いよな
甘いわけでもないし良い香りするわけでもないしニコチンだけやたら強い
769774mgさん:2011/08/22(月) 21:48:04.84 ID:mLCY0dX2
薄くて燃えづらい方が一般的には良いって言われてるし
加湿してゆっくり吸えば良いんでないか
その方が旨いと思うし
770774mgさん:2011/08/22(月) 22:06:52.75 ID:40VjXait
ひょんな事からピー缶もらったんでバラして巻いてみたがマニトウ黄みたいだった
前に目一杯詰まってるって見たがたしかにギッチリ詰まってて1本でスリム3本は巻けるな
771774mgさん:2011/08/22(月) 22:36:48.30 ID:l7hdlqmt
>>768
バージニアの甘味はあるじゃん
俺は金より好き
772774mgさん:2011/08/22(月) 22:42:18.11 ID:VSUifUOx
手巻きのスレではフリーバーニングのペーパー敬遠されがちだけど
最近しっかり加湿した(された)シャグにはフリーの方が良いように思えて来た。
厚みがあって確かに紙くさいけど、あのリズラの赤(オレンジ)ですら
既製の紙巻きと比べればたいして臭くないし、フリーバーニングのペーパー
の方が加湿したシャグだと燃焼のバランスが良いように思えるんだよな。
なので最近GVとかドラム買って巻く時にはOCBのブルーダブル(フリーの方)
やジグザグの赤、付属のリズラなんかも使ってる
マニトウぐらいの半乾きのシャグを少し加湿したぐらいだと圧倒的にスローバーニングだと思うけどね
俺だけかな?
773774mgさん:2011/08/22(月) 23:12:53.36 ID:c1v9lBW5
紙巻だとキャスター、ピースが好きな俺にオススメの葉教えてもらえないだろうか
今はとりあえずGVまいてる
774774mgさん:2011/08/22(月) 23:14:22.26 ID:l7hdlqmt
>>773
気になる着香物試しながらバージニアメインのブレンド色々吸ってみればいいんじゃね
775774mgさん:2011/08/22(月) 23:23:38.66 ID:Q6A2v6fq
>>773
キャスターってバニラの香りついてたっけ?
ならコルツのバニラあたりかそれと別に何か混ぜればいいんでない?
776774mgさん:2011/08/22(月) 23:27:23.66 ID:Q6A2v6fq
>>764
辛みと一緒に香り消えるような事なら困るが
適度に加湿してみる
777774mgさん:2011/08/22(月) 23:28:00.42 ID:gijC2bHL
お味噌ならハナマルキ
ミルキーはママの味
バニラならハーベスト
778774mgさん:2011/08/22(月) 23:37:24.63 ID:l7hdlqmt
キャスターはバニラ系らしいけど俺にはチョコっぽくも感じる
779774mgさん:2011/08/22(月) 23:39:14.22 ID:VSUifUOx
>>773
両方ともバニラの着香したタバコだから単品でこれというのは無いと思う
でもピースだったらヴァージニア主体の銘柄にバニラフレーバーのシャグブレンド
するとそれっぽくなるよ。自分の場合はオリエントがブレンドされてるマニトウ金7に
コルツかドミンゴのバニラを3の割合で混ぜて巻いてるけどピース風の味わいと
言われればそんな感じがするかな。
味は似て非なるものという感じで同じではないけれどピース好きなら嫌じゃないと思う
キャスターは暫く吸ってないんで味の記憶が曖昧でピンとこない


780774mgさん:2011/08/22(月) 23:51:09.41 ID:c1v9lBW5
レスてんくす
今度やってみるわ
781774mgさん:2011/08/23(火) 00:59:10.47 ID:ACCGw2AU
俺も水パイプ葉あまってたから>>758やってみた
手元にあったドミンゴオリでダブルアップル挟んでみた
加減わからんかったからゆる巻きになっちゃったけどすげー持つw
手巻きっていうよりキースみたいなシガリロってな感じ
組み合わせをちゃんと工夫すればかなりイケるかも
782774mgさん:2011/08/23(火) 04:12:41.19 ID:vmFEa1uV
2本ほど条件変えて巻いてみたけど、水たばこゾーンは煙がかなり通りづらいのでゆる巻き推奨かな
ちょっと強く押さえて巻いたら大変な目にあった。
783774mgさん:2011/08/23(火) 07:01:34.14 ID:C/1kVuBv
>>772
常識^^ ドラムにRAWとかなんの修行かと。
でも紙くさいのはやはり苦手なんで、
プレミアムペーパーの中では燃えの早めなzigzag白が好きだ。
784774mgさん:2011/08/23(火) 07:59:45.00 ID:XlWoz9pI
ドラムは合わなかった なんか軽いし甘さもみずみずしさが無いというかでダメだった
マニトウ金がうまかったな こんどはGVとマニトウ青あたりを試してみる
785774mgさん:2011/08/23(火) 10:30:18.31 ID:7XB+lX0y
>>780
俺はコルツバニラはオススメできない…
あれはくどすぎるよ
初めてのバニラはハーベストもすげー甘いと思ったし
786774mgさん:2011/08/23(火) 11:49:52.77 ID:6GZLY06S
マニ金買ってくる

開封後、MEIDI−YAバニラエッセンスを適量

エタノール飛ばしに軽くレンジでチン

取り出し、巻き巻き

うまうま
787774mgさん:2011/08/23(火) 14:22:17.59 ID:tpevk2c2
非着香で GV ドラム
ドミンゴヴァージニア ドミンゴオリジナル マニトウ黄
と喫ってマニトウ黄だけは駄目だったんですが、
ドミンゴナチュラルってどんな感じですか?
788774mgさん:2011/08/23(火) 15:34:24.15 ID:Up1pS92g
ドミンゴナチュラルは個人的に可もなく不可もなく目立ったクセがあまり無い感じだった
GVやドラム吸ってるなら物足りないかもしれん
俺は着香系にタバコ感を出したいときのブレンドに使ってる
789774mgさん:2011/08/23(火) 16:15:11.23 ID:NLxloqlu
>>785
いつもはGV、ドミンゴラズベリーなんかにテイストバニラブレンドしてる
んだけど、テイストバニラだけ残っちゃって単体で吸ってるんだけど、
たしかにくどいし、タバコ感に物足りなさを感じるね
自分のおすすめはGV7のテイスト、コルツバニラ系3のブレンドかなぁ、
790774mgさん:2011/08/23(火) 17:16:46.04 ID:ZMbravKW
今更だけど>>666恥ずかしいな
791774mgさん:2011/08/23(火) 17:17:37.92 ID:Y9rOQb30
ドミンゴは葉の品質がいいとは思えないからな、コスパ廚向けだろどっちかと言うと

チェリー辺りは香りがまあまあなので多少許せるが
792774mgさん:2011/08/23(火) 17:33:38.99 ID:oPcNy4uq
手巻きビギナーです
ドラムに合うペーパーを教えてください
793774mgさん:2011/08/23(火) 17:43:15.95 ID:bWeUWg3w
>>788>>791
サンクU
794774mgさん:2011/08/23(火) 18:12:04.03 ID:W+Be8joH
795774mgさん:2011/08/23(火) 18:41:45.83 ID:ekpuYdMd
>>792
個人的にはドラムはリコリスペーパーで巻くのが好き
リコリスの香りで鰹節臭さが消えるので
796774mgさん:2011/08/23(火) 22:25:31.49 ID:kOaTiLxG
パッケージにブレンド比率表記してほしいよな
バーレーの多い粗悪銘柄買う心配がなくなる
797774mgさん:2011/08/24(水) 00:01:22.45 ID:yilI4lw0
>>772
加湿する・固く巻く・パイプたばこ巻くなどなど
色々と試している人なら厚い紙の必要性も理解していると思うよ
「薄いスローバーニング最高」ってのは手巻きを始めた人が一度は通る道かと

>>792
リズラ赤
798774mgさん:2011/08/24(水) 00:20:38.49 ID:Z2T3248a
ドラムはかなりバーレー入ってるだろうね
あとショートピースって吸ってる時はバニラ着工気にならないよね むしろ硬派な味わい
軽めのバージニアブレンドなんだろうけど、甘さ控えめで木質系の味わいが楽しめるタバコだね
独特のものだからショートピースをばらして加湿して巻くのが良いんじゃないかな
手巻きではそういうのに行き当たったことが無い
799774mgさん:2011/08/24(水) 04:36:33.18 ID:mYhG+Q1s
>>798
DRUMのライトブルーかメンソールの事言ってるのかな。
要するに濃い青のDRUM以外。

・DRUM
 ブライト・フルキュアドのバージニア、茶褐色のファイアキュアドのケンタッキー。
・DRUMライトブルー
 ゴールデン・フルキュアドのバージニア、エアキュアドのバーレー、補足的に、暗茶褐色のファイアキュアドのケンタッキー。
・DRUMメンソール
 フルキュアドのバージニア、茶色のエアキュアドのバーレー。

ブレンドは上記らしいよ。
比率は流石に分からんかった。
800774mgさん:2011/08/24(水) 07:49:28.98 ID:wWlWLzqw
>>796
バーレーが粗悪?
アタマおかしいんじゃね
枯れ葉でも吸ってろ
801774mgさん:2011/08/24(水) 08:46:46.72 ID:CVlQnuSZ
いわゆるバーレーキックが嫌いなんだろ。俺もバーレー多い銘柄は好んで吸わないけど
802774mgさん:2011/08/24(水) 08:52:52.58 ID:w21m+FLZ
水タバ入りのやつ、ちょっと横着してまいたらこんなことに・・・
これじゃ刑事ドラマの殉職した刑事の遺留品だよ
専用ケース用意してよかった
ttp://cyclotron.mine.nu/up/gazou/src/cyclotron_g2286.jpg
803774mgさん:2011/08/24(水) 10:27:30.89 ID:fctr8mjg
うわぁどう見ても血痕ww
804774mgさん:2011/08/24(水) 10:33:55.97 ID:050xxqhP
バーレーとケンタッキーの違いを説明する男子なんて嫌いですっ┐(´-`)┌
805774mgさん:2011/08/24(水) 10:56:42.54 ID:6/fckGlz
>>800
なんだこの野郎すずむし
806774mgさん:2011/08/24(水) 11:26:23.04 ID:Z2T3248a
>>804の要望にこたえてレスするとケンタッキーは火力乾燥させたバーレー
ドラムみたいにカフェオレっぽいチョコっぽい味わいが強くて、味を軽くしたり着香したりするためのブレンド
バージニアにバーレーかオリエントを混ぜたり混ぜなかったりするのが一般的なタバコやね
807774mgさん:2011/08/24(水) 12:20:37.13 ID:IULsy3A4
レギュラーからスリムに変えようと思うんだけど、
コルツスリムで吸ってみた感じでは、
なんとなく頼りないような気がしたんですけど、
非着香物、着香物で使いわけている人います?
慣れなのかな
808774mgさん:2011/08/24(水) 20:09:56.22 ID:6ZGkuQyB
なんだかんだで10種類ほどためしたが
マニトウ金が一番旨い
他もそれなりに旨いがドミンゴバニラが酷すぎて困る
処分どうすんべ
809774mgさん:2011/08/24(水) 20:36:21.00 ID:dy+HdiKx
加湿したりブレンドに使ったり
810774mgさん:2011/08/24(水) 20:46:02.79 ID:l8F4E8vt
ドミンゴバニラをジップロックで加湿したまま存在忘れてた
先日気が付いたが湿り過ぎで火が点かない
乾かせば香りも飛ぶし
どうしたもんか
811774mgさん:2011/08/25(木) 00:22:22.56 ID:9AdE2EEO
>>810
もう1つドミンゴバニラを買ってきて、
混ぜるのはどうだろう?
812774mgさん:2011/08/25(木) 00:32:03.71 ID:lnWoj377
>810
花火をばらして黒色火薬を混ぜると適度に燃え進んでイケるかも
813774mgさん:2011/08/25(木) 00:41:03.99 ID:+nyam4P1
バニラの中ではドミンゴが一番好きなんだがなあ・・・
814774mgさん:2011/08/25(木) 01:15:49.15 ID:eObq7aSI
>>813
同じく
815774mgさん:2011/08/25(木) 06:37:41.48 ID:JA+1Qy0w
>>813
>>814
俺もだ
816774mgさん:2011/08/25(木) 07:17:26.10 ID:Gl+wPVxr
俺はテイストだな
817774mgさん:2011/08/25(木) 08:25:20.50 ID:9FDZBfxP
マニトウ金うめー

こんな馬鹿舌の自己紹介に
おまいら優しく相手しすぎwww
818774mgさん:2011/08/25(木) 09:22:24.08 ID:RajJ6yM8
実際マニ黄がうまいんだから仕方ないよね
819774mgさん:2011/08/25(木) 12:12:57.16 ID:MAnoyIvE
ドラムメンソ→ドミチェリ→コルツバニラ→
GV→ドラム→ドミバニラ→ドミナチュ→
GV→GV→ワインベリー→マニ金→マニ金
こんな感じに色々試してきたけど
なぜもっと早くマニトウ金買わなかったんだろ・・・これに定着しそうだわ
着香系はどれもあまり好きじゃなかったけど唯一パイプ用のワインベリーがそのまま吸ってもブレンドにもメンソにもよかった
820774mgさん:2011/08/25(木) 12:26:46.49 ID:JBzDx25o
GV→テイストバニラ、チョコミント→ドミンゴバージニア、バニラ、ラズベリー
あたりを吸ってみてGV、テイストバニラ、ドミンゴラズベリーあたりで
定着かなぁ、って思ってたけどマニトウってそんなにいいの?
うーーん、ドラムもまだ吸ってないし、まだ試してみるか、
てか、20グラム半額くらいで売ってくれたら試すの楽なのに...w
821774mgさん:2011/08/25(木) 12:48:56.19 ID:AoVIzLqm
>>820
元々マニトウは35g750円のパウチだから20gは出さないだろうね
822774mgさん:2011/08/25(木) 12:49:39.12 ID:MAnoyIvE
>>820
マニトウ金はドラムやGVにくらべて結構きつめで、乾燥気味からか少し辛みもある
しっかりしたタバコ感だからきつめのタバコ好むなら買ってみていいかもしれん
そういえばGVが20gぐらいで売り出してなかったっけ?
823774mgさん:2011/08/25(木) 12:55:05.26 ID:MAnoyIvE
マニトウの何が良いって味以外にも35gに紙が付いてるのと、その紙がドラムやGVに付いてる紙より良いのが嬉しい
使える紙が付いてる分コスパ的にもいいんだよな
824774mgさん:2011/08/25(木) 14:45:07.11 ID:J2hwi4Hl
マニ金誉めてるブログやサイトなんて少ないけど、マジ旨いよな。
ブログどれだけ信用ないのよwww
すぐ混ぜる話とかウエーッw
825774mgさん:2011/08/25(木) 15:49:28.61 ID:TDIq1M7Z
ドミンゴナチュラル買ったけど
フレーバーで誤魔化してないとモロに安っぽい葉って感じがするな
826774mgさん:2011/08/25(木) 16:03:10.69 ID:k/06Zmq1
定期的に他人の好み否定したり自分の嫌いな銘柄貶めたりする奴居るな
空気悪くなるだけなのに
827774mgさん:2011/08/25(木) 16:05:17.43 ID:tloNlZBb
ウマイマズイなんて主観でひとそれぞれなのにね
828774mgさん:2011/08/25(木) 16:19:50.92 ID:k/06Zmq1
煙草の味の感じ方なんて体質でもかなり左右されるのにな
舌だけで味わってる訳じゃないし
829774mgさん:2011/08/25(木) 18:22:15.59 ID:6kMU4M6t
まして手巻きは葉の状態、つかう紙、巻き方でずいぶんと味変わるからな
830774mgさん:2011/08/25(木) 19:28:24.05 ID:TDIq1M7Z
いやごめん言い方は悪かったけど別に嫌いなわけじゃないぞ
普段安タバコ好んで吸ってるから同じ様な味がした思っただけで
831774mgさん:2011/08/25(木) 21:21:09.55 ID:fmLz6LIr
ナチュラルはどう吸えばおいしいんだろうな
おれもスカスカだと思った

マニトウの青が好きだし俺は少数派なんだろうか
832774mgさん:2011/08/25(木) 21:22:22.53 ID:9FDZBfxP
マニトウは金以外認めない
らしいからww
833774mgさん:2011/08/25(木) 22:01:39.86 ID:ejpj7EKC
自分で着香しちゃえばいい。
コーヒーとかバニラぶっかけて適当に乾燥させてみる。
834774mgさん:2011/08/25(木) 22:13:05.43 ID:qsptZP8+
手巻き始めてアメスピ三日目。
肺にも抵抗なく入るようになった。
キャスマイが空気と化した。

リズラの赤使ってるんだけどこれってどうなの?
1番臭わない巻紙って何?
835774mgさん:2011/08/25(木) 22:21:06.18 ID:d+29oZD5
着香だったら水たばこ葉混ぜよう
836774mgさん:2011/08/25(木) 22:28:28.41 ID:mct53tNg
アメスピとマニトウは国内基準だと何級品ですか?
吸った感じ全部三級品な感じがしました。
837774mgさん:2011/08/25(木) 22:57:46.51 ID:JBzDx25o
>>822
なるほど、ありがとう、
今さらだけど調べてたら、無添加タバコなんですねーマニトウは、
自分はきついたばこのほうが好きだとは思うんだけど、結構フルーツ系の
フレーバーやらバニラ系のフレーバーついてたのが好きで、多分無添加って
吸うのはじめてだと思うんですが、一応一回は買ってみます
基本たばこ好きなんで、捨てるほど嫌い!ってことにはならないと思うんでw
838774mgさん:2011/08/25(木) 23:08:05.29 ID:XY/PnX3G
>>836
まずその質問の前に答えて欲しいんですけど
あなたが一級品だと思って喜んで吸ってる煙草ってどれなんですか?
839774mgさん:2011/08/25(木) 23:27:47.59 ID:RajJ6yM8
>>838
マイセンとか言い出すからそっとしとけ
840774mgさん:2011/08/25(木) 23:29:15.61 ID:p+QVg72K
>>836
着香をほとんどしてないのはJT銘柄では旧三級たばこしかないから、そう感じるんじゃないかな。
マニトウとかアメスピとか、葉自体の甘味が感じやすくって、それはそれでいいものだと思う。
>>838
税区分の話とか租税移行措置であって、三級イコール質の低いものではない。
旧三級品もゆっくり味わうとか湿度管理をちゃんとすれば、悪いもんじゃないよ。
841840:2011/08/25(木) 23:38:30.60 ID:p+QVg72K
三級が質が低いものではないというのは誤解を招く表現だった。訂正。すまぬ。
均質度が低い、つまり工業原料としての歩留まりとかそういう意味で、間違いなく質は低い。
でも、三級イコール不味いとは必ずしも言えないけど。
>>839
マイルドセブンは間違いなく一級タバコ。
842774mgさん:2011/08/25(木) 23:45:25.16 ID:hjplSH/+
一級とか三級とかどうでも良いわ
そんなの気にして吸ってて楽しいかね
843774mgさん:2011/08/25(木) 23:49:40.53 ID:Oeh8dBVs
だって手間暇かけたんだから拘るでしょー

アメスピとか辛かったりするのは質が悪いからじゃないかと思ってしまう。
キャスターとかは思いっきり吸っても何ともないのに。
844 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/08/26(金) 04:05:47.10 ID:APVq3OP1
手巻き始めて三日目の初心者です。
やっと納得できるくらいにこのスレ読んで出来るようになりました!でも俺は裏巻きがかなり簡単に出来てこれからはGVはピュアヘンプ裏巻きで頂きます!
あと友達がバリシャグ青吸ってるんですが珍しいシャグなんですか?
845774mgさん:2011/08/26(金) 05:29:26.05 ID:c93aCIH5
ロリパンチェリーにドミンゴチェリー美味い
しかし外では吸えそうにない
匂いがきついと家族から非難ごうごうw
846774mgさん:2011/08/26(金) 07:00:24.44 ID:OTNe8Bkv
裏巻きってなに?
847774mgさん:2011/08/26(金) 08:01:14.59 ID:Li1RMvhC
ローリングマシンが少しくたびれたのでひさしぶりに安藤のHPとかのぞいたら
かなりグッズとかふえてるのな
ギゼー扱いはじめたのありがたいなローリングマシンとか安くなったし
ギゼーのマシンはRYOマガジンでも結構いいレビューだったし
小物のギゼーのボックスとかも日本で買えるのもいい
848774mgさん:2011/08/26(金) 08:08:46.22 ID:Li1RMvhC
調べてみると坪田パールか
mascotteも扱ってるヤン
渋いし外してない
なさすが柘植とは違った老舗ではある
849774mgさん:2011/08/26(金) 08:22:43.01 ID:/1g5KNSA
>>843
そもそも思いっきり吸うとか大概の煙草の味殺してるだけじゃないか
アメスピ辛いってのは流石に初めて見た
思いっきり吸っても平気云々は葉の質じゃなくてフィルターのおかげだろ
850838:2011/08/26(金) 11:07:18.22 ID:bsdQSx7Z
>>840
ゑ?それ俺に対して言ってるんですか?なんで安価付けられたのか意味がちょっと…。
薀蓄語るのは結構なんですけど、俺に言われても困るんですけど?
851774mgさん:2011/08/26(金) 11:33:07.64 ID:01GWveOp
あぼーん推奨
852774mgさん:2011/08/26(金) 11:34:56.73 ID:A9fH/ovz
>>850
キチガイさん?
853774mgさん:2011/08/26(金) 12:34:35.86 ID:fbu9nWXG
そもそもほとんどのタバコはバージニア主体だから、加湿さえされていれば甘く感じられるはず
甘さが感じられないのならそれは吸い方が間違ってるからだよ
もっと弱くなるべく煙を出さないように吸ってみたら?
フィルターは味をマイルドにしてごまかしてくれるけど、それでも上手に吸ったほうがうまいよ
854774mgさん:2011/08/26(金) 14:33:48.09 ID:Ub60zPAn
チャコールフィルターかプレーンフィルターか。

タール除去はチャコールなんだろうけど活性炭だけあって香りも除去しそう
どっちがいいんだ?
855774mgさん:2011/08/26(金) 15:15:16.36 ID:/WwhJt0o
>>854
ニコチン摂取が目的ならチャコール、味と香りを楽しむならプレーン
856774mgさん:2011/08/26(金) 17:29:17.71 ID:srolJuQs
「三級」じゃなく「旧3級品」だ
これは現在においては税区分の問題で品質の優劣じゃない

手巻きの銘柄を「旧3級品」みたいと感じる理由は840の言うとおりだと思うが、
別の見方をすれば、それほどまでに甘味料や香料のはいった紙巻タバコに慣らされているってことでもあるな。
それでいながら甘味料・香料を使っていると感じさせないのはJT等のブレンド技術だとは思う。
マイルドセブンを吸っている奴に聞いても「砂糖・蜂蜜・ココア」が入っていると認識しているのは多くないだろうね。

>>843
砂糖水に好みの香料を加えたものを霧吹きで少しずつアメスピに噴きかけてみ
水滴が垂れるようにならない様、少し吹きかけては時間をおいて、水分をタバコの葉になじませるようにね
そうすればあなた好みの味になるよ(#^ω^)

そうした手間をかけていないのを「質が悪い」と主張するなら・・・そうだな
サワー割しか飲んだことのない奴に焼酎をストレートで飲ませたとして
「辛くて飲めない」という感想はまあ、分かる
でも「辛くて飲めない。これ質の悪い酒じゃないの?」と言われたらぶち切れるわ
857774mgさん:2011/08/26(金) 17:55:16.05 ID:Ub60zPAn
>>856
これ読んでたらアメスピの火が消えた。
858774mgさん:2011/08/26(金) 18:39:07.35 ID:oJFfcWgm
ツゲのかがやきってどんな吸い味なんですか?
GVの味は余り好みではなく、普段はショッピの巻き直しやブルーリッジなんかを吸ってます。
859774mgさん:2011/08/26(金) 22:43:03.38 ID:dW1071sT
ブルーリッジ後味の良い甘さでいいよね

でも、JT復活したから
ショートピース買ってこよっと
860774mgさん:2011/08/27(土) 00:31:31.43 ID:CB72ZfPT
かがやきは高いし売ってないし手が出ない
多分手に入れたらパイプで吸っちゃう
861774mgさん:2011/08/27(土) 00:38:13.60 ID:gGDBbOgQ
質問です。ローラーの蓋があることによる利点は何ですか?
862774mgさん:2011/08/27(土) 00:45:55.07 ID:2/Dq3Lv2
>>858
雑味がない代わりに旨味もない退屈な煙草という印象。
ヴァージニアにしてはえらく糖度が低い感じ。
あと、そのまま手巻きするのは無理のあるカットだから要グラインダー。
863774mgさん:2011/08/27(土) 01:24:28.84 ID:nND7pZ9w
>>846
ダッチロールでググるとよい
864774mgさん:2011/08/27(土) 01:30:51.75 ID:Jsut45W5
裏巻きって何の得があるの?
865774mgさん:2011/08/27(土) 01:31:34.29 ID:nND7pZ9w
パイプ葉のアメリカンミクスチャーを
どうブレンドしたらいいか悩む
チョコレート+洋酒の匂いマジ最高なんだが
単体だと巻きにくいし味が薄い
866774mgさん:2011/08/27(土) 01:59:34.69 ID:Vs5cbpDw
>>861
蓋付きのローラーは使った事無いから推測だけど、
予備のフィルターをローラーに挟んで携帯する時、飛び散らない様にする為?
867774mgさん:2011/08/27(土) 02:25:21.58 ID:emeN3Lfy
>>864
俺が教えてもらった蘭人が言うには、「煙草以外で燃える物は少ないほどいいから。」らしい。
確かに煙草の香りや味が邪魔されにくいとは思う。
868774mgさん:2011/08/27(土) 04:03:04.08 ID:bX12Gdv0
これから発売される topってシャグ、これどんなんだろ?誰か吸った事ある?
869774mgさん:2011/08/27(土) 04:36:43.62 ID:+ek1/zNQ
オリエントに偏った感じとだけ言っておく
870774mgさん:2011/08/27(土) 07:04:41.02 ID:2K4KppGN
>>864
裏巻きにすれば普段は紙が重なる部分を燃やせる(通称フラッグ)から
後は>>867の言ってる事と同じ。
まあ特に燃やさなくてちぎっても良いんだけど燃やした方が早い。
871774mgさん:2011/08/27(土) 07:32:03.43 ID:AK+4kGpo
そこまで気にするなら小型パイプ使っちゃう
872774mgさん:2011/08/27(土) 08:54:10.24 ID:ttnzzxwI
やっぱマニトウがうまいな アメスピも良いけどどうしてこんな乾燥してるんだ
マニトウも結構乾燥気味で、GVみたいに買ってすぐ吸えるようにしてくれよ
873774mgさん:2011/08/27(土) 08:58:16.69 ID:ttnzzxwI
パイプタバコは俺もいくつか試したけど、絶対にパイプで吸うほうがうまいわ
パイプの味を手巻きで出そうとしても味が薄くなってどうにもならない
細かく砕けばいいのこも試練が面倒だし、1000円くらいのコーンパイプでも
パイプ葉はパイプで吸ったほうがいい パイプはボウル一杯で二時間近く燃えるから
コストパフォーマンスは最高だな 50g1000円が一週間持つわ
874774mgさん:2011/08/27(土) 09:19:16.17 ID:7LwG7QLO
>>872
個人の好みの問題だと思うけど、アメスピもマニトウもすぐに吸えるよ。
俺はGVの湿りすぎは苦手だ。
875774mgさん:2011/08/27(土) 10:31:27.46 ID:AK+4kGpo
>>873
俺はダンヒル辺りの銘柄は刻みをGVみたいにしてくれればかなり美味いと思う
ロイヤルヨットとかは上手く巻ければ結構好きだよ
なんにしろパイプ葉はミキサーで細かくしてもなんか巻き心地が違うから難しい
876774mgさん:2011/08/27(土) 10:58:16.67 ID:SAHrdAq7
日本で普通に手に入る銘柄を片っ端から吸ってみた結果
どうやらスモーキングたばこと言わてるのが好みで
クラン・アロマティックは最高だと思ってる様な人間は
パイプをやった方が良いのか?
877774mgさん:2011/08/27(土) 11:01:26.81 ID:AK+4kGpo
スモーキング煙草好きだって言ってもパイプと手巻きじゃ吸う環境変わるしそんな事は無いと思うよ
パイプは美味しく吸えるまで大変だし
878774mgさん:2011/08/27(土) 11:22:47.16 ID:SAHrdAq7
>>877
パイプは確かに色々と難しそうで手を出しづらいな
俺みたいな若輩がやってても様にならないだろうし
ジジィになっても煙草吸ってたらその時にでも始めてみるかな


スレチの話題で失礼
879774mgさん:2011/08/27(土) 11:22:52.53 ID:El5bg7YI
>876
男は度胸!なんでも試してみるのさ。
880774mgさん:2011/08/27(土) 11:25:18.55 ID:SAHrdAq7
>>879
う・・・・確かにやってみるのも悪く無いかもなwwww
パイプスレでも覗いてみよう
881774mgさん:2011/08/27(土) 12:39:24.29 ID:AK+4kGpo
むしろ始めるなら早い方がいいよ
年とってパイプ始めて下手とかそっちのが様にならんし
パイプ初心者スレはたまに変なの沸いてしばらく荒れたりするから注意してね
882774mgさん:2011/08/27(土) 13:03:19.95 ID:k+Pcrnpl
とりあえずやる夫よんどけ

http://warosu.livedoor.biz/archives/1208873.html
883774mgさん:2011/08/27(土) 13:27:17.64 ID:PM1CXcw5
>>862
レスありがとう。
ってことはあれかな。
薄いけど微妙についてる味を感じ取れっていう、
京都のすまし汁みたいな感じ?
884774mgさん:2011/08/27(土) 16:58:18.29 ID:ZbmODOSa
思いつきでコーンパイプで手巻き用のシャグ吸ったら全然ダメだった。最初はいいけどどんどん酷い味になる。
885774mgさん:2011/08/27(土) 17:10:52.95 ID:AK+4kGpo
コーンパイプは径小さいのがほとんどだし詰め方と吸い方悪くなきゃ結構普通に吸える
886774mgさん:2011/08/27(土) 17:45:02.63 ID:ttnzzxwI
相当固くつめないと過燃焼で後半がマズマズになるだろうな
887774mgさん:2011/08/27(土) 18:07:19.34 ID:AK+4kGpo
シャグに燃焼促進剤入ってるわけじゃないし過燃焼は怖くないな
俺は片燃えとか煙突燃えのが怖い
888774mgさん:2011/08/27(土) 18:07:25.47 ID:2/Dq3Lv2
詰め方なんかどうでもいいとまでは言わないけど、過燃焼の殆ど(もしかしたら全部)が吸い方の問題。
固巻きでもゆる巻きでも過燃焼させずに吸えるでしょ。パイプもそれと一緒。

ただ、手巻きシャグは手巻き、パイプ煙草はパイプで吸ったほうが美味いってのは確か。
作り手がそれぞれの吸い方想定して作ってんだから当たり前のことだけど。
889774mgさん:2011/08/27(土) 19:30:50.65 ID:QKPE2uv2
はいはい、はいはい♪
てまーきたばこだよー

ぱいぷじゃないよ、きせるじゃないよ


てまーきたばこだよーーーー
890774mgさん:2011/08/27(土) 21:45:42.56 ID:SmLLCEvF
1 1/4のローラーはOCB(zig zag別ブランド)使ってたけど、ベルトが切れはじめたので
GIZEHの1 1/4のローラー買ってみた。
OCBと比べるとGIZEHは、ベルトは柔らかく、長さが長めで緩い。
OCBは意識して奥のバーからベルトを送り出しても気持ちスリム気味になっていたが
GIZEHは意識してテンションをかけないとゆる巻きになってしまう。
どちらもレギュラー巻きしようとして。
俺が下手なだけだろうけど、zig zagのレギュラーフィルターが7.5mmだからOCBは
それに合わせているのかな?
891774mgさん:2011/08/27(土) 23:46:57.98 ID:DuJO3O57
今日そこそこ大きいショッピングモールで
手巻きローラーとペーパーを見つけたから足りないものを買おうとした一幕
俺「(リズラの青ばっかだな…ROWはなさそうだけど、ジグザグくらいはあるだろ)すみません、ペーパー他にありませんか?」
店「ペーパー…?」俺「この煙草巻く紙です」店「あぁ、すみませんこれしかないんですよ」
俺「え?じゃあフィルターあります?」店「フィルターですか?」俺「煙草吸う時葉っぱ口に入らないようにするアレです」
店「すみません、ここにあるものしか…」俺「あ、残念じゃあシャグ…刻んだ葉っぱだけの煙草あります?手巻きに使う」
店「あ!御座いますよ、こちらですね」
出てきたもの シガリロ2種 パイプ用煙草1種
俺「あー…これだけですか?あとこっち小さい葉巻みたいな奴なんですけど」
店「そうなんですか?お勧めですよ?」
俺「じゃあ、これを」店「有難う御座います600円になります」
MARIPOSA2ってのゲットwwwwwwww旨くねぇwwwwwwwww
892774mgさん:2011/08/28(日) 00:56:45.22 ID:K655k4ID
何故なのか説明はできないが
なんか「キモイ」という言葉が頭に浮かんだ
893774mgさん:2011/08/28(日) 01:02:58.74 ID:Q0SazB49
久し振りに人間と会話したのが嬉しかったんだろう
894774mgさん:2011/08/28(日) 01:23:34.57 ID:W2t0VleZ
>>887
葉が大きければ大きいほどゆっくり燃えるし、細くて隙間があるほど空気の通りがよくて早く燃えるよ
だから固詰めしたほうが吸いやすくなる
パイプ葉は大きくて畳まれてるものもあるのは遅く燃やしても濃い煙が出るようにするため
895774mgさん:2011/08/28(日) 01:27:30.21 ID:mzUA0BBc
煙管スレからこちらを覗きだしたんだけど、質問や発言をすることが何もない。

まあ「キモイ」とまでは言わないけど・・・。
そんなに種類があるのかとは思った。それに独自の味付けとか、ブレンドとか。
それで煙管スレよりレスが多いのな。

ついでに聞きたいんだけど、
ユル・ブリンナーの映画「荒野の7人」の中で、紙の端を舌で濡らして手巻きタバコを
作るシーンがあったのだけど知ってる人いる?

896774mgさん:2011/08/28(日) 02:01:48.93 ID:Q0SazB49
ユル・ブリンナー?
オレ若いからウエストワールドとコダックのCMしか知らねーなw

897774mgさん:2011/08/28(日) 04:50:56.62 ID:oraaFzaE
>>895
そりゃ煙管よりも手巻の方がやってる人数が多いだろうからな・・・
煙管専用の葉だって少ないし。
シャグを煙管で吸うという人も居るけど煙管スレに行っても
逆に何も質問する事無いだろうな。
ファインパイプスレもあるけど伸びてないしw
898774mgさん:2011/08/28(日) 05:13:25.33 ID:kj4+3DAo
黒たばこって発売いつだっけ?
899774mgさん:2011/08/28(日) 08:58:26.43 ID:K388qkTY
9月中旬じゃなかったっけ
シャグで初めての黒たばこ期待だねー
900774mgさん:2011/08/28(日) 10:27:03.85 ID:vf/skC9n
こないだブラックデビルをダメ元で買ってみたけどなにあれ、すげーうまいな
ココナッツ好きには全力でオススメする
紙巻きはくどいけどシャグは甘みを抑えたあっさりした香り
やっぱあれって巻き紙の問題なのかな?
901774mgさん:2011/08/28(日) 10:38:47.40 ID:X3u6U1bH
フィルターもじゃね
ブラックデビルの既製品は金がめちゃくちゃ好き
902774mgさん:2011/08/28(日) 11:36:24.97 ID:G3ADM+fp
ブラックでビルシャグってココナッツの香りする?
俺ぜんぜん感じない。
903774mgさん:2011/08/28(日) 12:00:23.35 ID:vf/skC9n
>>901
金なんかあるのか、知らんかった

>>902
チャコールフィルターつけて銀リズラで巻いてるけど自分はすごい感じるよ
念のためマントラのココナッツ買ったけどいらんくらいだ
でも着香って人それぞれだよね
エクセレントマンゴーがさっぱりわからんもん
904774mgさん:2011/08/28(日) 12:29:58.92 ID:X3u6U1bH
金は美味いから見つけたら是非買うといいよマジおすすめ
他のブラデビと違ってお菓子みたいな着香とか無いしフィルターに甘味もついてない王道系
ただ紙の匂いがちょっと癖ある事と見た目が派手すぎて人前で吸うとすげえ目立つのが欠点
905774mgさん:2011/08/28(日) 13:23:50.59 ID:Gzij7EXW
いままでずっと惰性で柘植さまのzigzagフィルターとか紙かってたけど
ギゼーの細い紙とかコルツのフィルターとかコスパいいののいつのまにかふえてありがたや
環境はよくなってるなあとしみじみ感じる
906774mgさん:2011/08/28(日) 13:27:33.22 ID:uwa4XI2h
ブラデビシャグは香りは凄いけど吸うと微妙なんだよな
葉はやたら真っ黒だしw
907774mgさん:2011/08/28(日) 14:07:26.00 ID:r6DW3k+6
手巻きの葉は結構グロいよね
妙な茶色してると、ゴキちゃんと間違いかねない
908774mgさん:2011/08/28(日) 14:14:11.17 ID:vt/xY1T2
ゴキブリの卵に見えた事は一度も無いな、うん
909774mgさん:2011/08/28(日) 14:39:48.22 ID:A34Bvek9
910774mgさん:2011/08/28(日) 16:05:39.68 ID:jy+1mDxm
着香系が合わず、マニトウ金が一番美味しいと感じたんだけど
マニ金以外で美味しいノーマル系?つったらなんだろ
着香ばっかりに目が言って着香無しはマニ金以外吸ってないから
まったくわかんね
911774mgさん:2011/08/28(日) 16:17:13.18 ID:X3u6U1bH
ゴールデンバージニア、ロイヤルヨットと965の軽く乾燥したカス葉
912774mgさん:2011/08/28(日) 16:24:15.77 ID:dF6yN1BE
最近ずっとマニトゥ金だったけど久しぶりにドラム買ってみたら
やっぱり匂いが鰹節っぽかった
たまにかぎたくなる匂いだな
913774mgさん:2011/08/28(日) 16:35:47.43 ID:d4iM3qTN
>>910
マニトウ金が気に入ってて手堅くいきたいんならマニトウ青もいいよ、
金よりパンチは無いがシンプルでいかにもヴァージニアという感じの
後味のほんのりとした甘味がいい。あと若干加湿すると更に甘味が
増すのもいい感じだし、マニトウ金よりも癖が強くないからブレンドの
ベースとしても良いと思う
914774mgさん:2011/08/28(日) 17:23:17.74 ID:K388qkTY
マニトウ金好きならGVとか宝船、ブルーリッジ、たまにスタッド。とかいいよ
これおれのローテーションなんだけど
915774mgさん:2011/08/28(日) 17:42:29.27 ID:X3u6U1bH
宝船結構美味いよな
916774mgさん:2011/08/28(日) 19:00:26.89 ID:yxnuoAst
でもあれ税金安い(刻みは2gで1本分)はずなのに高いよ?
917774mgさん:2011/08/28(日) 19:16:30.66 ID:n9nPd8U5
誰も宝船の値段の話はしてないと思うが。
918774mgさん:2011/08/28(日) 19:16:40.46 ID:Q1eIAymp
ダウト
刻みはパイプタバコなんかと同じだよ
税金が半額(2gで他の1gと同じ税額)なのはスナッフとスヌースだね
こないだちょっとだけ話題になったゼロスタイルはコレに当たる
919774mgさん:2011/08/28(日) 19:36:02.32 ID:q5Q//lh/
ドラムは着香だよ。
鰹節フレーバー
920774mgさん:2011/08/28(日) 20:03:03.47 ID:X3u6U1bH
宝船はグラムあたりの値段考えるとちょっと高いけど手巻きでも煙管でも使えるし結構好みのブレンドだから重宝してる
和風な名前とかパッケージも面白いし
921774mgさん:2011/08/28(日) 21:29:39.56 ID:kj4+3DAo
>>918
水たばこは重量の大半が水分なんだから半額にしてほしいなー
922774mgさん:2011/08/28(日) 21:32:10.38 ID:V7phJYU7
コルツのフィルター1個残してラップにピンセットでシャグ詰めて。。。
これ喉と言うか肺と言うか、刺さるわ
923774mgさん:2011/08/28(日) 21:39:22.67 ID:kj4+3DAo
無茶しやがって・・・
924774mgさん:2011/08/28(日) 22:00:17.86 ID:BrOANthy
910だけどトンクス
次回購入時 マニ青 ブルーリッジ スタッド挑戦してみる
925774mgさん:2011/08/28(日) 22:09:51.06 ID:XR0p194N
スタッドは俺も興味でて2パック買ってみたけどかなり癖あるぞ
ただすごく濃くて旨いと思った
926774mgさん:2011/08/28(日) 22:59:21.78 ID:Oxww+8d6
オリエントよりバージニアのほうが甘いはずなのにオリエントの入ったマニトウ金のほうが青よりも甘いのは何でだろう?
マニトウ金の甘さは衝撃的だったんだが、青のほうはほんのり甘い程度だよね
927774mgさん:2011/08/29(月) 00:13:32.86 ID:6KgNDTyW
>>918
ダウトにダウト。
かぎたばこや噛みたばこ以外に煙管用刻みたばこも2gで1本に換算される。
こいきと宝船はこれにあたる。

パイプ用の刻みは1gで1本に換算。
手巻き用や水たばこ用はパイプ用とみなされている。
928774mgさん:2011/08/29(月) 00:44:51.03 ID:4yQr7jiF
>>898
9/1発売
929774mgさん:2011/08/29(月) 01:27:16.07 ID:v0pmN1wJ
>>927
そうなのか
って事はやっぱり、小粋って煙草としては高級品だよね?本体価格ざっと300円弱かな
もし同じ税率で50g入りとかがあったら2000円超えるし
930774mgさん:2011/08/29(月) 04:06:09.41 ID:t2Kz4KYl
>>926
体調じゃね?
金はそんな大げさに甘い銘柄じゃないと思うんだけど
青の甘さに他の旨味加えた感じ

銘柄うんぬんて言うか体調とか煙草の状態でめちゃくちゃ甘く感じる時あるよね
俺は昔アメスピ吸った時とんでもなく甘く感じた事がある
931916:2011/08/29(月) 05:27:48.80 ID:Ib43KX9V
>>927
あまりツゲさんを追い込まないでくださいw
932774mgさん:2011/08/29(月) 08:48:57.97 ID:YeA16ZVm
>>927
刻み1g、紙巻0.8gって聞いたけど
933774mgさん:2011/08/29(月) 09:23:14.55 ID:p/9CiL2F
>>932
それは紙巻きが葉の重さじゃなく1本が1gって計算に誤魔化されてるからじゃない?
実際は0.7〜8gしか葉がないのに1g分の税金がかかってる
934774mgさん:2011/08/29(月) 13:27:32.27 ID:xyneUjKY
>>926
それで正解だよ。オリエントって甘いから。
また、オリエントから作られるラタキアも甘い。
この辺は単葉のものを買って試してみると分かりやすい。
935774mgさん:2011/08/29(月) 17:45:59.59 ID:5fhgNXuJ
イライラしたからアメスピをギュウギュウに詰めてフィルター無しで、もうクールとか関係無しに深呼吸するように吸ったら
ヤニクラでグロッキーになった。
イライラは収まったけど吐き気がやばかった。でもオススメ。
936774mgさん:2011/08/29(月) 17:46:24.48 ID:5fhgNXuJ
ちなみにキングサイズ
937774mgさん:2011/08/29(月) 17:48:23.70 ID:9zmcGBRZ
イライラした時に煙草吸っても美味しくないと言う事実
と言うか煙草を楽しめない時に吸うのは勿体無い
938774mgさん:2011/08/29(月) 18:51:48.08 ID:YFkLr13A
たしかにイライラした時とかは味とか関係なしにガッバガバ肺喫したくなる。
あれって結果的に深呼吸してるのと同じ効果が得られるから落ち着くのかな?
939774mgさん:2011/08/29(月) 19:00:09.53 ID:5fhgNXuJ
ニコチンのとかの効果が加わるだろうね
1mgとかのは結構な本数吸わないとイライラが収まらない。

素での深呼吸はイライラして過呼吸になるからテクが無いとダメだわw
940774mgさん:2011/08/29(月) 20:16:34.75 ID:ocf54dq0
初マニトウ金、なるほど、ほんのり甘さがありますね、テイストバニラとか
ぎとぎと着香も好きなんだけど、この自然な甘さもいいかも

フルーツ系の着香でお勧めとかあります?できれば洋酒のような...
ドミンゴラズベリー試して悪くない、って思ったけどちょっとガムみたいな
着香だな、と。
941774mgさん:2011/08/29(月) 20:19:26.77 ID:9zmcGBRZ
>>940
マニの金をラム酒で加湿したら好みの物が出来そうだけど
942774mgさん:2011/08/29(月) 20:28:26.76 ID:G3yaxAcs
ゴールデンバージニアんめー
943774mgさん:2011/08/29(月) 20:31:29.73 ID:V2LddiwN
マニトウキングサイズで喫茶店で三人抜き
アメスピで4人抜き
平均的な紙巻きは五分と持たないが手巻きは悠に15分は持つ!

と一人で煙草ファイトしてましたw
はい、馬鹿です。

排気量、分数、どれをとっても大勝利!!
944774mgさん:2011/08/29(月) 20:35:08.72 ID:V2LddiwN
あまりの排気量に咳き込んだ相手にふかし攻撃!!
キングスモークあたーっく!
945774mgさん:2011/08/29(月) 20:55:08.40 ID:htBqSJra
はしゃぎ過ぎ
946774mgさん:2011/08/29(月) 21:06:44.82 ID:/4SkF7a4
青が売り切れてたからレッドブル赤買ってみたけど全然別物やな
葉の匂いとかGVに近い感じ
やっぱ青のようなガツンとくる熟成感のある濃厚さが欲しい
947774mgさん:2011/08/29(月) 21:08:26.54 ID:cLyMKGCj
        ._ _ _ コン☆
       (ヽl_l_ll_l,l
      // ̄ ̄ ̄\       テヘッ☆ミ
   //  ノ   ⌒   \
  //  (>) (●)  \
  | .l    //(__人__)//    l
  \\     ` U ´     /
    ヽ ヽ          \
948774mgさん:2011/08/29(月) 23:33:26.25 ID:td8O8kCb
俺はフィルター使わないから多少バーレーの入った軽めのほうがくどくなくて好きだな
アメリカンスピリットのカーがニックを加湿したらショートピースみたいな味わいが出て美味い
ショートピースよりは多少ワイルドな風味がするけど、この牧草みたいな香ばしさもいい
マニトウゴールデンも美味いけどきつくかんじるんだよな
949774mgさん:2011/08/30(火) 00:14:32.40 ID:p8YmUcUi
>>943
前に一本で25分だか30分だか時間かけるとか言う馬鹿が居たの思い出した
950774mgさん:2011/08/30(火) 00:17:50.84 ID:+S5zYhAB
>>949
居たねー。同じ時期にショッピスレにも似たようなレスがあったよ。
同じ人だったのかもしれないね
951774mgさん:2011/08/30(火) 00:25:50.40 ID:qMNAbLC1
ショッピで20分以上とか流石に考えられん
ちょっとした芸だなもう
952774mgさん:2011/08/30(火) 00:33:58.16 ID:qt95aAPb
長く吸う自慢とかパイプでロングスモーキングの競技やり過ぎてるとしか思えない
953774mgさん:2011/08/30(火) 00:36:01.67 ID:zAUONHnh
二郎に通じる物がある

やられました、あいつらグルでしたよ
Aマニ金キングカタメ
Bマニ青キングカタメカスタム
Cドラムベースカクテルカタメ
見事嵌められました
陰険なやり方だよ。正々堂々とショッピで勝負しろよ。
正直喫煙タイムは心臓バクバクだった。
でも俺は覚悟決めた。この卑劣なやつらに勝負挑んだよ。
ロット乱して店主に恥かかせるわけにはいかないし、一応ここの常連の看板背負ってるしね。
『いかに長くこのブツを燃やすか』これだけを考えた。
結果ですが、なんとか三位に入ることができました。。
あいつらの唖然とした表情は俺の最高のデザートだった。
平常心を装ってさりげなくいつも通りの『ごちそうさま』と店主に軽く会釈
その時、店主と目があった。
店主の目は少し笑っているようにも見えた。俺もついに店主に認められたかなw

三馬鹿トリオがその後どうなったのは知りません。
しかし一言だけ言わせてもらう。

『勝負する時は相手を選べ』

以上レポっす。チラシの裏すんません。




954774mgさん:2011/08/30(火) 01:03:13.56 ID:b3YqSfdE
意味ふ
955774mgさん:2011/08/30(火) 01:27:05.28 ID:ucBrl5XM
改変するなら最後までやれや
956774mgさん:2011/08/30(火) 01:34:48.76 ID:ucBrl5XM
大学の奴が「タバコくれ」っていうから固めに巻いたアメスピキングサイズ渡したら授業に遅れて外人の講師に締め出されてたw
957774mgさん:2011/08/30(火) 02:20:31.00 ID:+7op5ayx
>>956
途中で捨てたら君に申し訳ないと思って最後まで吸い切ったんだよ、きっと
いいヤツじゃないか (´・ω・`)
958774mgさん:2011/08/30(火) 05:33:21.08 ID:NvSDC5dM
巻くのに時間がかかってしょうがない
本数吸うから時間がもったいないや
無職だけど( ´・ω・` )
959774mgさん:2011/08/30(火) 09:49:53.19 ID:6gv86S7h
吸う度に巻けばいいじゃない、面倒になれば本数も減るぞ
960774mgさん:2011/08/30(火) 12:43:04.38 ID:BD4mDlyo
大学てw
ガキが粋がって手巻きしてるのか
タバコの事何にも分かってなさそうだな
961774mgさん:2011/08/30(火) 13:29:18.56 ID:FPHfdALV
俺にはいちいちそんなところにグチグチいってる>>960のほうが幼稚に見える
962774mgさん:2011/08/30(火) 13:30:42.33 ID:ucBrl5XM
粋がってるように見えるのはオッサンがガキの頃に経験してなかっただけ
煙草のことはオッサンにわかって若いのにわからない根拠はない。香り味は識別できる。
手巻きは市販の紙巻きの延長線上にあるもの。価格からしても粋がってたり背伸びしているとはいえない。
むしろカラフルな道具を揃えて巻くことはオシャレ。
粋がってるというのは身の丈に合わない行ないをすること。
例えば若いのに高級なパイプ、ライター、ケース、葉巻を使う。

わかったかクソジジイ
963774mgさん:2011/08/30(火) 13:38:03.20 ID:Jj6u1KVg
あらやだかわいい
964774mgさん:2011/08/30(火) 13:55:39.37 ID:0NK8bYcd
オサレってw
だったらしょぼいもん使わずに貫かなきゃ。
100円ショップとかお菓子のケースとか使わずにさ。

こういうのが矛盾するから煽られるんだって
965774mgさん:2011/08/30(火) 14:23:17.71 ID:VCLOvnIG
966774mgさん:2011/08/30(火) 15:00:11.37 ID:ucBrl5XM
ハーベストのキャラメルってもう手に入らない?
967774mgさん:2011/08/30(火) 15:29:23.94 ID:iJvzCQ+o
某板でアドバイス受けてドラムとGV買ってきたんですが
ローラー使って緩く巻く小技みたいなのってないでしょうか?
量を少なくすると細くなるだけだし、多くするとキッツキツになってしまう
手巻きだとどうしても綺麗に巻けないし・・・。
968774mgさん:2011/08/30(火) 15:36:23.85 ID:6gv86S7h
ローラーで葉だけ巻いて、形を作ってから手で紙を巻く練習するといいよ
機械系で緩く巻きたいならポルタ系のが自然に巻ける

GVもDRUMもローラーで巻くには初期湿度が高いから不向きなんだよね
マニトウとかの乾燥気味な奴はあってると思うけど
969774mgさん:2011/08/30(火) 15:38:39.85 ID:RQVtCORV
ローラーの送り方でだいぶ変わる
手前に引くだけじゃなくて後ろの方を前に送るようにも気をつけるといいと思う

ハンドロールの不揃いな感じもいいと思う
970774mgさん:2011/08/30(火) 15:42:05.09 ID:YVwykJyD
>>967
水分多いシャグは力をかけすぎるとまとまっちゃうから細くなりやすくて固巻きになりやすいよ

シャグをよくほぐす
ローラーを回しすぎない。1回転ほどでじゅうぶん
ローラーを回す時、ペーパー入れる時も奥のローラーにテンションをかけすぎない

こんな感じに巻けば吸いやすく巻けるよ
971774mgさん:2011/08/30(火) 16:20:25.21 ID:iJvzCQ+o
お三方、即レス感謝です。
やっぱりローラーはちょっと向かないのですね。
レスにある巻き方でちょっとばかし巻いてみたところ、慣れればなかなかいい感じにできそうな予感。
手巻き吸った後は歯や唇にヤニが着きまくるのがちょっと悩みですね。
少しずついろんな巻き方や葉に慣れていって、いずれこのスレで初心者にアドバイスできたらいいなぁ。

余談ですが、GVは緑茶に何故か合う気がする。
まだ残暑も厳しいし、冷たい緑茶と合わせてぜひ。
972774mgさん:2011/08/30(火) 16:26:20.95 ID:YVwykJyD
次スレ立てておいた

手巻き煙草だよ。その18
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1314688924/
973774mgさん:2011/08/30(火) 16:33:48.78 ID:NHxH3sdm
>>972
974774mgさん:2011/08/30(火) 16:41:09.12 ID:nlDREqRj
>>967
>>971
ローラーどこの使ってる?
ジグザグ(OCB)は自社製のフィルターがレギュラー7.5mmだし意識しながら巻かないと細くなりやすい
975774mgさん:2011/08/30(火) 19:03:50.21 ID:NvSDC5dM
>>971
細巻きだとZENの太さ切り替え付きローラーが一番巻きやすいよ
ベルトの接着部分がはがれ易いという欠点もあるけど
ホムセンで140円で塩ビ用の接着剤買えば解決
それと短いフィルターだとたばこの先端部分に負荷がかかって先が細くなる
フィルターの吸い口側にスペーサーを入れるか長いフィルターで解決する
オレはフィルターをキッチンペーパーと広告で自作するけど
時間がかかりすぎるのでお勧めしない
976774mgさん:2011/08/30(火) 19:18:29.45 ID:oviTz5tQ
マニトウオーガニック微妙だな、また買うことはなさそうだ。
977774mgさん:2011/08/30(火) 19:32:15.64 ID:+Ua8QuJ4
>>967
説明しずらいが最初にシャグを良くほぐして(ひと固まりが3倍くらいになるイメージで丁寧にほぐす)
ローラーにふんわりのせ、ならす時もほんの少しだけ軽く押さえる程度にする。ローラー回して
整える時もほんの2、3回転程度でその状態でテンションかけ過ぎないように巻くと緩く巻けるよ。
マニトウぐらいの乾燥状態と同じ方法で巻くとドラムとかGVとかは硬巻きになってしまう
手巻きで巻くには巻きやすくて丁度いい感じで巻ける湿り具合なんだけどね
あと新品のローラーは5、6パウチぐらい巻くとシートが程良く緩んできて同時に自分の癖がつくので
癖がついた後はかなり巻きやすくなると思うよ
978774mgさん:2011/08/30(火) 20:24:03.85 ID:QMQ5Uuna
>>967
手巻き初めてまだ半年もたってない初心者なので、亜流ってか俺流だと思う
し、失敗することも多々あるのですが、、
太さを決定づける吸い口、そして火をつける先端になるべく葉を真ん中に比べ
多くつめるようにします、で歯を入れてローラーを2,3回転させたら
再びローラーを開けちゃって、吸い口から一センチくらいの葉を、親指で
「くいっ」って外側に押し出してやるようにして、吸い口を硬く&太くなる
ようにしてペーパーをセットして再び一回転。

自分の場合はショットガンにさして吸ってるので、これで細すぎてショットガン
にささらなくなる、って事はだいぶなくなりました。
それでもささらないのなら、上記のやり方で吸い口は葉が多めにつまってるんで、ほぐして
中の葉を2,3ミリ程度こぼれないように外に押し出し、それをさすショット
ガンと巻き上がったたばこのペーパーの間にいれて太さを増させて、ささるようにする、と、
最初はなれずに太すぎちゃったりしたこともあったけど、慣れと感覚で大分
一定の太さで巻けるようになりました...
979978:2011/08/30(火) 20:26:56.14 ID:QMQ5Uuna
失礼
歯→葉(シャグ)です...w
980774mgさん:2011/08/30(火) 23:14:04.01 ID:NHxH3sdm
>>978
横レス失礼。
smokingのメタルローラーはZig-Zagよりも太めに作れるので、
それで試してみてはいかが?

スモーキング メタルローリングマシーン 70mm 819円(税込)
ttp://www.ikutaka.jp/SHOP/temb1n17.html

上記の店では70mmしか無かったけど1 1/4もあるよ。
実際に俺は持ってるので確実にある。
981774mgさん:2011/08/30(火) 23:18:10.91 ID:NHxH3sdm
更に連投失礼。
別な店で1 1/4を見つけた。

【スモーキング】【ローリングマシーン】【1 1/4】 830円 (税込)
ttp://item.rakuten.co.jp/satsukinou/10000506/

個人的な感想だけど、蓋が付いてるからテンションの掛け具合が
強くならなくて良いのかもしれない。
使ってるフィルターはMASCOTかGIZEH(同じ物)で8mmのやつ。
982774mgさん:2011/08/30(火) 23:23:41.32 ID:NHxH3sdm
あああ・・・
更にゴメン・・・
>>980でアンカー間違えた。
>>978宛じゃなくて>>967だった。
眠くて朦朧としてるので寝まっす。
983774mgさん:2011/08/31(水) 00:51:06.84 ID:E3yEPRHo
全レスみたいになっちゃうけど埋めがてらってことで。
ID変わってるけど>>967です。

>>972
スレ乙です。
>>974
手巻き買う時、店主のオッチャンに
「兄ちゃん、初めてかい?」てなことを聞かれたので
「そうです」と答えたらセットみたいなんと箱(葉巻用?)を頂きまして。
今はそれに入ってたローラーを使ってます。
DOMINGO?ってとこのやつ。
http://item.rakuten.co.jp/satsukinou/10000641/
>>975
ありがとう。ZENのではないですが、ギゼの太さ調節付きを購入したとこです。
>>977
やはりテンションをあまりかけずに、というのが大事なんですね。
それにしても5、6パウチか・・・
そんなに吸わないのでちょっと時間がかかりそうです。頑張ってみます。
>>978
ふむ、亜流っていうのも面白いもんですね。俺も自分の巻き方見つけてみたい。
関係ないがググッてみたらショットガン良さそう。今度買ってみます。
>>980
太めに巻ける、ってのを既に購入済(到着待ち)なんですごめんね。
ローラーにこだわってみるのもいいかもしれませんね。
もう少し長めのローラー買うのもアリかな?

頂いたレスの巻き方は全部試してます。皆々様本当にありがとう。
今のところどれも自分の巻き方とは違って本当に面白い。
やりやすいやり方見つけるまでは精進あるのみか・・・
984774mgさん:2011/08/31(水) 01:23:28.87 ID:NC8QSdXb
>>978
フィルター+ショットガン使いだったら
そんな面倒くさい事してないで
付箋でもシムにして挿した方が早えってばYo
985774mgさん:2011/08/31(水) 08:17:00.80 ID:ZL8veAM3
なんだスレが進んでると思ったら
また手の込んだ自演宣伝か

ここの店もうすぐ潰れるんだろうか
こえぇ、潰れた後はなにされるかわからんな
触らぬセシウム茶に祟り無しっていうし

怪しいお店w
986774mgさん:2011/08/31(水) 10:19:34.48 ID:U5tMtfsp
>>985
どこが自演?

お茶も放射線に汚染されてるんだから
国内のたばこの葉も汚染されてて当然だよね
あまり聞かないのは元々たばこは害があるもんだから
多少放射能が含まれてても文句言われないと
JTが考えて公表しないんだろうなあ
外国産の手巻きは安全だろうけど
987774mgさん:2011/08/31(水) 10:36:37.77 ID:PheqKGCT
>>983
そんなに吸わないというなら、使わない時はローラーにフィルターを入る分だけ入れて
ローラーを回してやれば、シートに癖をつけられるよ
988774mgさん:2011/08/31(水) 17:38:45.70 ID:+igNBMuv
明日いよいよ新商品が出るんだよな
台風らしいがタバコ屋逝って来るかな
989774mgさん:2011/08/31(水) 18:04:57.45 ID:qgCggWDN
ユルフワ巻きにはバンブーがオススメ。
990774mgさん:2011/08/31(水) 18:35:03.01 ID:vSexDQ9k
こいせ氏名 小澤正人 連絡先 募集 求人 職種
ハウスクリーニング 住所(勤務地) 東京都 コメント
長期出来る方大募集!!ハウスクリーニングスタッフ
コメント (詳細) ■業務内容:一般家庭のハウス
クリーニング洋服作業 ■雇用形態:アルバイト・正社員
■給与:アルバイト日給8,000円?正社員月給20万円?
■資格条件:18歳?歳位まで (普通免許あればなお可 )
■勤務時間:京都8:00?:00・実労7時間(現場により異なる)
■休日:隔週2日 ■勤務地:東京 ■待遇:技術の向上等による
昇給有り交通費支
こいせ氏名 小澤正人 連絡先 募集 求人 職種
ハウスクリーニング 住所(勤務地) 東京都 コメント
長期出来る方大募集!!ハウスクリーニングスタッフ
コメント (詳細) ■業務内容:一般家庭の
991774mgさん:2011/08/31(水) 21:29:50.17 ID:dIbx/bi3
ヘンプを練りこんだローラーに意味はあるんでしょうか
992774mgさん:2011/08/31(水) 21:37:34.92 ID:rXB+3YQz
夏っぽさの演出
993774mgさん:2011/09/01(木) 00:27:47.54 ID:wn6WDDZf
>>988
新商品が9月1日から出荷とはいえ明日どの店にも入るわけじゃない。
店ごとに入荷日が違うし、そもそもどの店も必ず新商品を入れるとは限らない。
台風の中で無駄足を踏まないよう、まずは店に問い合わせた方がいいと思う。
994774mgさん:2011/09/01(木) 00:47:25.83 ID:awLnJ7IG
黒葉タバコにはあまり期待しないほうが良いよ
昔吸ったことあるけど、本当に吐いたからね
混ぜてどうにかなるなんて生易しいもんじゃない
本当に牛の糞でも入ってるのかってくらいのにおいがする
995774mgさん:2011/09/01(木) 01:42:27.23 ID:/IbPuJ8k
黒タバコは嫌いな人はどうしようもなくダメだけど
好きな人はとてつもなくはまり込む

アレだクサヤとか納豆みたいな感じだな
996774mgさん:2011/09/01(木) 09:10:02.58 ID:6kt2Ffh6
最近落ち着いたブレンドは
細巻きでフィルター側半分にドミンゴバニラかナチュラル
先半分にGVかマニトウ金かドラム
もしくはフィルター側半分にドミンゴナチュラルで先半分にドミンゴバニラ
997774mgさん:2011/09/01(木) 09:27:42.50 ID:QPWGVf05
ume
998774mgさん:2011/09/01(木) 09:31:54.21 ID:QPWGVf05
うめ
999774mgさん:2011/09/01(木) 09:33:13.91 ID:QPWGVf05
雨女
1000774mgさん:2011/09/01(木) 09:33:59.29 ID:QPWGVf05
埋め立て完了age
10011001
  __        吸殻が1000を超えました。
  |::|         もう灰皿がいっぱいなので、
 | ̄| ̄ixi. ̄|     新しいスレッドを立ててくださいです。。。
 |--|------|
 |  |      |∬            ⌒),)
 |  | (,,゚Д゚)∫ ウマー       (,,,(  ∧_∧  
 |  | つ=・    ξ       )ノ_0(´∀` ) アチチ
 |_|___| ,、ゞ;,、      (;:));;;;;;;;;;;)⊂ ヽ
     し´U  ll ̄ ̄ll         ´ ̄(つと⌒,)
            ̄ ̄