【140円】ゴールデンバットを盛り立てるスレ Part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774mgさん
美味い!安い!珍しい?
ゴールデンバットは税込み140円で絶賛発売中です!
過去スレ
ゴールデンバット(両切り)を盛り立てるスレッド
http://life.2ch.net/cigaret/kako/981/981734689.html

ゴールデンバットを盛り立てるスレッド Part2
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1048392634/

ゴールデンバットを盛り立てるスレッド Part3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1086168784/

ゴールデンバットを盛り立てるスレッド Part4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1104159959/

ゴールデンバットを盛り立てるスレッド Part5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1121643683/

ゴールデンバットを盛り立てるスレッド Part6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1136711479/

【140円】ゴールデンバットを盛り立てるスレ Part7
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1157036780/

【140円】ゴールデンバットを盛り立てるスレ Part8
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1173210486/

【140円】ゴールデンバットを盛り立てるスレ Part9
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1202030879/

【140円】ゴールデンバットを盛り立てるスレ Part10
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1234275719/

バット党のためのサイト
http://www35.websamba.com/goldenbat/

全日本金鵄党ホームページ(過去スレ保管所)
http://gbparty.web.fc2.com/

     (\,,,,/)
  /( ゞ ゚(M)゚) )、
  / | Y" (,,゚Д゚)y-~~~  <100周年でもなにもなかったがバットウマー
  | .|  (ノ;;;;;;;;;ミ | |
  ヽ(⌒Yヘ;;;;;;;ノ⌒)/
      ∪∪

2774mgさん:2009/12/28(月) 15:07:17 ID:VCDU2yfX
YouTubeに美味いシガーの吸い方が載ってるよ。
密閉袋にみかんの皮と一緒に2、3時間。
そしたら美味い。
3774mgさん:2009/12/28(月) 15:15:05 ID:ad0xD7rz
気が早いなw
4774mgさん:2009/12/28(月) 19:36:28 ID:crZMJrcf
>>1
乙です
5774mgさん:2009/12/28(月) 23:11:41 ID:H5yHuBoG
いちょつ
6774mgさん:2009/12/29(火) 02:22:42 ID:J2CGW6KG
>>1
  ,,,,,,_
                     ,,,,,iiiilllllllllllllliii,,,,
          ,,,,,_   .,,,,,,,,,,iiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllll丶
          ゙llllllllliiillllllllllllllllllllllll!!!!llllllllllllllllllllllll!!゙
           ゙!llllllllllllllllllll!!!゙゙゙° ,,illllllllllllllllllll!゙゜
              ゙!lllllll!!l゙゙’   .,,illlllllllllllllll!!゙゜
             ^     .,,illllllllllllllll!!゙゜
                  ,,illlllllllllllll!゙°
                 ,,illlllllllllll!l゙゜
                  ,,illllllllllll!l゙゜
                 ,,illllllllll!!゙゜.
                ,,illllllllll!゙゜            liiii,,
             ,,illllllll!゙゜                'llllllli,,
            ,,illllllll!゙                  lllllllllli,,
           ,illlllllll゙                  ,lllllllllllllii,
           llllllllllli,_             ,,,,illlllllllllllllllli,
           !llllllllllllllliiiiiiiiiiiii,,,,,,,,,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiillllllllllllllllllllllllll
            ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
              ゙゙゙゙!!!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!!l゙゙゙゜
                    ̄”””””” ̄ ̄
7774mgさん:2009/12/29(火) 06:20:31 ID:J2CGW6KG
嗚呼、バット旨し。
8774mgさん:2009/12/29(火) 11:26:18 ID:v9o5n6Q2
こっちにすんのか
9774mgさん:2009/12/29(火) 12:22:09 ID:LzGDfrEV
時間から言ってこっちだろ。
ここのまったり具合からいって、再利用も無理だろうし
このまま放置して落とせば?
10774mgさん:2009/12/31(木) 23:39:05 ID:vcWVP8K7
2009年最後のバットに火を着けるか。
オマエラよいお年を
11 【末吉】 【301円】 :2010/01/01(金) 01:26:55 ID:5N1NlDhU
あけましておめでとう
新年もバットが旨い
12omikuji:2010/01/01(金) 03:15:24 ID:wueEqDn9
あけおめ。今年もよろしく>バット様々

試しにビニールにミカンの皮入れてバット入れて数時間おいてみた。
口先だけ柑橘系の匂いが………腐ってやがる(ねーよ)、早すぎたんだ。
13774mgさん:2010/01/01(金) 03:19:04 ID:wueEqDn9
あれomikujiじゃなかったっけか?(゚Д゚;三;゚Д゚)
14 【ぴょん吉】 【1481円】 :2010/01/01(金) 03:46:57 ID:TG2uP6Kt
>>13
!omikuji !dama

!が要る。

年をまたいでバットを吸っていたぜ(`・ω・´)
15 【凶】 【1645円】 :2010/01/01(金) 04:25:21 ID:wueEqDn9
おみくじてすとー
バットも喫ったし、寝るとしよう
16 【中吉】 【1078円】 :2010/01/01(金) 04:26:40 ID:wueEqDn9
ガーーーーーΣ(゚□゚ノ)ノーーーーーン 凶ですとー!
縁起悪いなぁ。
17 【大吉】 【1247円】 :2010/01/01(金) 04:58:20 ID:kmOyHJh3
あけましておめでとうございます
18774mgさん:2010/01/01(金) 07:54:33 ID:GD3xWFLu
迂闊にも目覚めのバットはシケモク
19774mgさん:2010/01/01(金) 10:01:23 ID:2dGwyhph
あけましておめでとうございます
20 【吉】 【1625円】 :2010/01/01(金) 13:01:11 ID:378zzKTz
あけましておめっとーございます
21 【大吉】 【395円】 株価【19】 u:2010/01/01(金) 13:33:32 ID:5ePFkCcG
あけおめ
22 【大吉】 :2010/01/01(金) 18:34:08 ID:O7RZTwbE
バットうまー
23 【凶】 【692円】 :2010/01/01(金) 20:00:50 ID:1ZW2R9LF
aoky
24 【大吉】 【1560円】 :2010/01/01(金) 20:08:59 ID:bM82936k
女神登場
25774mgさん:2010/01/05(火) 17:29:44 ID:ZM2K0j8Z
面接は全然通らないけどバットはうまい……。
哀しい。
26774mgさん:2010/01/07(木) 04:58:22 ID:A6k5f0i8
面接通って、バットとおさらばできるといいな。
バットはうまいし、お洒落ではあるが、金のある奴は高いモノを吸うべき。
27774mgさん:2010/01/07(木) 11:49:10 ID:cMUI3v+4
その高いモノがまずく、うまいものがピースくらいしかないのでラム風味のバット

と言えるような人になりたい。多分>>26と同じ世代ではないだろうか。
28774mgさん:2010/01/07(木) 12:16:49 ID:ukp5egWK
>>26はそれなりに年を行ってると見た
29774mgさん:2010/01/08(金) 01:59:41 ID:OsQVuR7p
26なんだが、「それなり」に年喰ってる。
肩叩きを受けて、リタイヤしてからのバット派。
(好みとしては)好きで吸ってんだが、
(経済的には)好きで吸ってるワケではない。

バットは、飲み屋でお姉ちゃんに「素直に」受けるのがいいよな。
30774mgさん:2010/01/09(土) 16:49:11 ID:MfqXKJ2H
>>29
リタイヤって早いなおい。
31774mgさん:2010/01/09(土) 18:27:18 ID:2uwrx0NZ
もちつけ、恐らく26はレスの番号だ。
肩たたきの憂き目に遭ってしまったとあるので、いいお歳だと想像した。
32774mgさん:2010/01/09(土) 18:40:07 ID:Rbw/rLKF
バットフィルターないけどエコーみたくフィルターあったらタールニコチンどんくらいになんの?
33774mgさん:2010/01/09(土) 18:59:58 ID:QdJw9oiy
34774mgさん:2010/01/09(土) 19:05:36 ID:Rbw/rLKF
それは味が違うだろ
パイプ使ったらエコーの2本分くらい黒くなった
35774mgさん:2010/01/11(月) 18:42:37 ID:xuB+9/ux
ヤニ取りパイプが2回しか使えなくてコスパが悪いので、
ちり紙でヤニを拭き取りながらなんとか5本吸ってる。
セレクト25が持ちがよく、スーパー25は持ちが悪い。
36774mgさん:2010/01/11(月) 18:50:44 ID:ZmVCy+kz
>>35
貧乏神だなぁ
強く吸いすぎじゃないの、俺はスーパー25だけど
37774mgさん:2010/01/11(月) 19:11:23 ID:xuB+9/ux
>>36
強く吸いすぎてるかもしれない。時間が無くてゆっくり吸う習慣がないんだわ。
38774mgさん:2010/01/11(月) 19:22:18 ID:ZmVCy+kz
燃焼遅いもんね、バット
39774mgさん:2010/01/11(月) 19:27:47 ID:ZamKH2eb
バットはゆっくり吸っても辛いけど、これ以外のフィルター付き銘柄はゆっくり吸うと
甘すぎる。バットを吸う前はそうでもなかったのに。
40774mgさん:2010/01/11(月) 19:45:17 ID:xuB+9/ux
>>38
余計な燃焼促進剤が入ってないのかな。
ゆっくり吸いたいけど急いで吸う癖がついちゃってるからだめだわ。
寝る前の一服はゆっくり吸う事を心がけてみるよ。
41774mgさん:2010/01/11(月) 19:53:42 ID:Pvkb9juz
バットって辛いの?
42774mgさん:2010/01/11(月) 21:13:55 ID:TXFJU+x+
なれるまでは辛い。
慣れてからは超旨い
43774mgさん:2010/01/11(月) 21:46:19 ID:lSEAW2uS
火を点ける前に吸い口から息を吹く
吐息の中に含まれてる湿気で葉っぱに程よく水分が回ったところで火を点けてみるとあら不思議
甘みを感じるようになるよ

目安は吸い口と逆の方の巻紙が温かくなったらOK タッパーに入れ替えて加湿するより全然手間じゃない
44774mgさん:2010/01/12(火) 00:54:34 ID:izA/qREM
>>43
そんな簡単にできるの?
もちろん、クールスモーキングだよね。
45774mgさん:2010/01/12(火) 01:20:46 ID:hNkmBvE8
ttp://www.excite.co.jp/search_stream/filter_off/

ここで検索ワードを眺めてたら「金鵄」が流れてきてびっくりした。
46774mgさん:2010/01/12(火) 20:03:26 ID:XkO7vKQi
>>43の吸う時の儀式的なのやってる。

開封前にトントンして、いい感じに頭が凹んできたら開封
匂いを嗅ぐ←ここ重要!
一本取り出し、吸い口の甘詰めの葉っぱを吹き飛ばし
>>43をやって着火
一口目はズッシリ吸い込む


バットに変えて5年。すっかりクセになりました
47774mgさん:2010/01/12(火) 20:57:41 ID:Aio+sqyY
このタバコは渋みが多くて好きなんだよ。なんともいえぬうまさ。
48774mgさん:2010/01/13(水) 00:13:23 ID:QRFzPRV3
バットの朝のヤニクラが気持ちよすぎていつも前夜の9時から禁煙してる。
49774mgさん:2010/01/13(水) 00:24:31 ID:arXtaIW/
俺はクールスモーキングもするし
肺喫もふかしもする
さらに花火みたいにバチバチ音させながら強く吸うのも好き
舌ヤケがたまらん

タバコって面白いよね
50774mgさん:2010/01/18(月) 22:22:05 ID:dBLQ2eIn
出先でバットで一服してると、キャメルと間違えられる事が多々ある。
長さが違うちゅーのね。色もだけど。
51774mgさん:2010/01/20(水) 04:53:39 ID:Bav0qrkr
>>41いや最近俺のちんちん射精する為の得物じゃなく、単なる小便用の筒と化してるよ
52774mgさん:2010/01/20(水) 04:59:36 ID:Bav0qrkr
>>41
大変申し訳ないm(._.)m
誤爆しました。
なんか前にも似たような誤爆した気がする。
53774mgさん:2010/01/20(水) 08:28:30 ID:TnuEMCE5
>>51
バット用にいいパイプの話かと思ったわ
54774mgさん:2010/01/20(水) 09:28:18 ID:0Q6haUs5
ちんこで煙草吸えたら、一生食っていけると思うぞ。
55774mgさん:2010/01/21(木) 07:32:15 ID:h91wgIrx
バット吸いだが、バットには安物のまがい物といった「イメージ」があると思う。
そこでの質問ですが、このスレの住人で酒を飲む方へ。

合成清酒、発泡酒、新ジャンルなどを酒として選びますか?
(後者2つは社会的認知も受け、前者とはちょっと異なるか)
(また、これらの安物のまがい物と、安物だがまがい物ではないバットを比べるなの批判もあるか)
ウマけりゃ何でもいい、飲んだがウマくない、飲むまでもなく偽者は選択対象外?
私は家では飲まないし、外でも日本酒(系)は飲まないが、合成清酒が気になる。
56774mgさん:2010/01/21(木) 08:59:38 ID:K0ZH8bNH
>>55
バット用にいいちんこの話かと思ったわ
57774mgさん:2010/01/21(木) 22:12:40 ID:HRL1isKw
20代後半、二十歳からずっとバット、金には困らんがそんなに余裕があるわけでもなし。
普段は麦とホップ、発泡酒飲むくらいなら一番搾り。
日本酒は○や鶴でなく地元の蔵元の酒を、醸造・吟醸・純米・純吟、色々飲む。

合成清酒?三倍増やアル添、糖添のことかな?アル添糖添の酒って少なくなってきてると思う。
北海道をオートバイにテント積んでツーリングする時に、干し鱈をあてにワンカップをバーナーでお燗にして飲む。
ワンカップ飲むのはこの時だけ・・・。
58774mgさん:2010/01/21(木) 23:43:10 ID:ZKSbmmdL
>>55
俺誤爆してチンコ流れ作った罪人だけど、呑んだけどマズイだな。
ビールはエビスの瓶、焼酎は九州産の一升瓶毎回違うけど白金の露に固定しそう、ワインは白赤問わず千円以下のいろいろお試し、ウヰスキーはランダンディュバディュバダデー♪って昔の曲聞いて以来達磨、テネシーはターキーのライ、あと、冷凍庫にズブロッカかな
5955:2010/01/22(金) 02:24:28 ID:+9WacpdA
合成清酒て聞きなれないし、何かと思うよね。
よく聞く三増酒は、米から造った酒に、増量用のアルコールと調味料を追加。
合成清酒は、基本は酒を造らず、増量用のアルコールに調味料を追加(米原料もあり)。
三増は知らずに飲んでる可能性があっても、合成は余程安いのを飲まない限りないのかな。
(ワンカップの安物を飲む人だと知らない内に飲んでるかも。ラベルを確認)

このスレの住人なら、あえて安物にチャレンジする者もいるかな、と聞いてみた。
同じバット吸いでも、経済状況や生活スタイルも違い、飲む酒だってピンキリだろうね。
ただ、自分で聞いときながら、ワインやウイスキーは語られても私には分んない。
酒の味に興味のない私は、飲み会ではビールらしきものを違いが分らずに飲んでる。
60774mgさん:2010/01/22(金) 07:23:58 ID:QaBkrXyH
なんかエラソーだな。
友達いなさそうだな。
61774mgさん:2010/01/22(金) 09:15:07 ID:ZUX5HgQ2
>>59
わざわざこのスレ覗くような人は安物とか関係なくこだわって吸ってんだと思うよ。
(なににこだわってるのかは知らんが)
俺は葡萄から作った酒以外はアルコール入ってればなんでも飲むが、家には面倒なので
ブラックニッカしか置いてない。微妙に安物。単にアルコール量でいえばかなり安価。
62774mgさん:2010/01/22(金) 15:05:45 ID:mPi3G1O8
勝手なイメージだけどバット吸ってる人は日本酒とか焼酎が好きそうなイメージ
63774mgさん:2010/01/23(土) 01:31:00 ID:nYvAozzX
>>55
ビールと純米酒だな。
基本、混ぜ物がある酒は飲みたくないし、いくら金が無くても
合成酒にしてまでアルコール摂取したいとは思わない。
でも吟醸酒は好きw  焼酎はあんまり
64774mgさん:2010/01/23(土) 01:50:45 ID:MyYClT1i
俺は焼酎派かな
最近は神の河(麦)と黒霧島(芋)ばっかり飲んでる
美味しいし、どこ行っても大抵売ってるから
65774mgさん:2010/01/23(土) 02:01:10 ID:+yy975lx
黒霧か。
バカが飲む酒だな。
66774mgさん:2010/01/23(土) 09:04:04 ID:6i333bRp
黒霧は芋らしさがあまり無いのがウケたんでそういう人はどんどん呑むと思う

おれはジン以外大概呑むけど今のメインは焼酎お湯割りだな
安い日本酒は値段に目が行くけど、ばかみたいに悪酔いしたんでもう呑まない
67774mgさん:2010/01/23(土) 20:56:53 ID:NI/dJ6bx
今は滅多に呑まなくなったけどバーボンとウォッカが中心だ
自分的にバーボン=バット、ウォッカ=しんせいって感じで嗜む
一切飲まなくても平気かつ弱い身だから安酒は苦手
相性悪い酒だと度数関係なく体調崩しちゃうし
68774mgさん:2010/01/24(日) 02:25:31 ID:2/hzhc7U
男は黙ってサッポロ黒ラベル
69774mgさん:2010/01/24(日) 05:14:35 ID:pSgsIT+G
>>67
ウォッカって代表的な安酒なんだけど・・・
70774mgさん:2010/01/24(日) 12:33:51 ID:5QzPoCZn
いつから酒のスレになったんだ
71774mgさん:2010/01/24(日) 12:57:50 ID:I8/sMNiV
増税でバットがいくらになるか気になる。
72774mgさん:2010/01/24(日) 17:41:06 ID:zrSISKAw
一本3.8円らしいから220円くらいじゃね
まだ民主がブレるかもしれないから分からないが
73774mgさん:2010/01/24(日) 18:38:04 ID:I8/sMNiV
>>72
年金暮らしのおじいちゃんとか怒るだろうなぁ。
俺も怒るけど。
74774mgさん:2010/01/24(日) 18:44:09 ID:zrSISKAw
どうせ上げるなら4月から上げりゃいいのに
参院選を見越して10月からとか卑怯にも程がある
75774mgさん:2010/01/24(日) 21:48:18 ID:l61PqjHZ
値上がりしたらこのスレ伸びそうだね。
76774mgさん:2010/01/24(日) 23:19:06 ID:xp2yatjO
値上がり見越して試しにバット吸い、
そのまま移行した新参者が通りますよ。
77774mgさん:2010/01/25(月) 07:59:22 ID:Dyg6MDdw
おかえりください
78774mgさん:2010/01/25(月) 20:38:43 ID:hN5IqYa8
値上がりとともにバットを置く店が増えるといいなぁ。
79774mgさん:2010/01/25(月) 22:59:05 ID:AP4ErRr3
値上げされたら普通のたばこの消費量が減りバットの販売量が増えて、葉っぱが2.5級品くらいになりそう。
80774mgさん:2010/01/26(火) 00:03:30 ID:h1lAkJIK
民主が旧3級品廃止して普通のタバコと同じ税率にしないことを祈らないと...
本当にそうしたら気が狂って暴動起こしに行きそうで怖い
81774mgさん:2010/01/26(火) 17:22:43 ID:rhj2G+76
俺酒飲めないけどバット吸いw
オワタw
82774mgさん:2010/01/28(木) 15:46:13 ID:in/MHLfX
バット値上げしてもタバコ吸い続ける?
バットは安さも魅力の一つだし…
83774mgさん:2010/01/28(木) 16:09:52 ID:+PUlHle4
他のタバコと同じになっても吸い続けると思うな
ただ浮気の回数は増えそうだ
ハイライトとピースも美味いからなぁ
84774mgさん:2010/01/28(木) 20:29:47 ID:+WSz46OD
一番安い限りバットを吸い続けるさ。俺みたいな貧乏人は辛いよ。
85774mgさん:2010/01/29(金) 09:03:18 ID:xiH1nssi
ただ安くあげたいだけならバットをバラしてパイプに詰めて吸えばいいじゃん。
1本分の葉で45分ぐらい吸えるし。1箱で3〜4日吸える。
86774mgさん:2010/01/29(金) 09:40:41 ID:xiH1nssi
連投すまん。

ちなみに俺はバットが千円になろうが気にしない。
嫌煙厨が1000円にしろww!とか叫んでるが、
いつも鼻で笑ってるわぁ。
俺は2000円ぐらいまでは吸い続ける。
87774mgさん:2010/01/29(金) 10:29:28 ID:YRB780LI
バカは書き込まないでくれないかな。不愉快だ。
88774mgさん:2010/01/29(金) 11:13:29 ID:j/rw/fus
どうがんばっても日本で一番安い紙巻タバコだから
いくらになっても買い続けます。
89774mgさん:2010/01/29(金) 14:35:07 ID:CRXZYsls
金がありゃ他のタバコ吸いたいが無職だからこれ吸ってる
90774mgさん:2010/01/29(金) 17:04:23 ID:dbFDzM/7
>>85
45分てマジすか?
道具とか必要?パイプは専用の物があるの?

質問ばかりで申し訳ない…
91774mgさん:2010/01/29(金) 19:10:55 ID:UKEoXDkR
おれもそれ昨日試してみたが、
30分もったから、人によってはマジ45分↑吸えると思うよ
1本ばらして、普通のパイプ葉用の小さめのプライヤパイプで満タン近かった
燃え杉でボウルかなり熱かった。
92774mgさん:2010/01/29(金) 19:26:24 ID:+FYqAGTU
職場や店、街中じゃ吸わんのか
俺にはとても真似できん
93774mgさん:2010/01/29(金) 19:37:42 ID:dbFDzM/7
>>91
パイプはどこで売ってたの?
それ以外に道具はいらないんだ?
94774mgさん:2010/01/29(金) 19:56:45 ID:8jrBsHSw
単に安さだけなら2000円あれば一式そろうよ
95774mgさん:2010/01/29(金) 20:09:19 ID:dbFDzM/7
>>94
パイプ以外にも色々と必要なの?
96774mgさん:2010/01/29(金) 20:15:09 ID:UKEoXDkR
http://www.ikutaka.jp/
ここで買ったけど、道具だけなら楽天とかで買えばいいと思う
他にタンパーとライターくらいは必要と思う。

最安セットで
クレイパイプ:300円
タンパー:200円
パイプ用ライター:100円
ってとこ?(自分のはここまで安モン使ってないよw)

ここ、パイプの話してて怒られない?
97774mgさん:2010/01/29(金) 21:21:19 ID:dbFDzM/7
>>96
ありがとう、試してみる
98774mgさん:2010/01/29(金) 21:26:24 ID:8jrBsHSw
パイプ用ライターはパイプに神経使ってる人じゃないといらないと思う。普通のライターとそんな変わんないし。

正直安いからバットすってるって人多いみたいだし安さを追求することならいいような気もする。
けどそれならシャグのが安上がりだし、さらにパイプ葉なら2ozで$3,5とかだしもっとコスパいいのはあるんだけどね。
どうなんだろ
99774mgさん:2010/01/29(金) 22:08:42 ID:eIDl0vw2
>>97
できればブライヤーのパイプがいい
ショートスモークとかスポーツって言われてるのは
基本的に小さくて安い傾向だよ
あと、味を気にしないならカピートって手もある

スレチすまん
100774mgさん:2010/01/30(土) 12:11:53 ID:rv4upldu
コーヒーとか飲みながらだと吸い口濡れちまうな
101774mgさん:2010/01/30(土) 18:13:21 ID:bRmWtAwZ
ショットガンは簡単でおすすめだよ
味が変わらないように、フィルターは外してね
葉っぱが口に入らないし、根元のほうまで無駄なく吸える
102774mgさん:2010/01/31(日) 09:45:59 ID:mUfrcdWz
今日は雨。適度な湿度でバット旨い。
103774mgさん:2010/02/01(月) 02:10:18 ID:XgRkNXgd
先月わかばからバットに変えた22歳のガキです。
両切なのでダイソーのフィルター付きパイプを使用して吸ってます。
1日5〜10本程度しか吸わないのでバットの安さは魅力的
フィルター付きで1箱170円位ならもっと売れるのになぁと思うよ
104774mgさん:2010/02/01(月) 02:32:59 ID:Wq5UF52p
現状で170円だと値段に見合ってるなぁになるだけ
フィルター付きは昔あったけど無くなったんだからそういうことなんだろ
105774mgさん:2010/02/01(月) 06:27:08 ID:H83hnskk
フィルター付きならわかばでいいだろ。
フィルターなんぞどうせちぎってしまうんだから、着けるな。
106774mgさん:2010/02/01(月) 21:14:55 ID:wUIhlyuv
>>103
フィルター(゚听)イラネ
てか、ホントに知識も書き込む内容もガキだなw
107774mgさん:2010/02/03(水) 00:58:17 ID:vBqPoCWu
嗚呼、バット旨し(´ー`)y──┛~~
108774mgさん:2010/02/03(水) 22:58:47 ID:8VOXy4dg
今日、会社の若造がバットをバカにするから、
加湿した旨いのを一本すわせたら旨くて驚いてた。
109774mgさん:2010/02/03(水) 23:32:24 ID:yyuqUzP7
もともと、バットをバカにしてるんじゃなくて、お前がバカにされてるんだろw
110774mgさん:2010/02/03(水) 23:35:41 ID:TNkbjWYp
20本140円をばかにする人は多い
111774mgさん:2010/02/03(水) 23:49:16 ID:A9JSNnqX
でも>>108の後輩は>>108を馬鹿にしてたんですけどね
112774mgさん:2010/02/04(木) 00:19:20 ID:/+2i99Mn
>>101
煙管使って吸うというのもアリ。
煙管の長さで重さの調節もできる。
113774mgさん:2010/02/07(日) 09:39:41 ID:Tquy2sOs
最近乾燥して煙草がまずいから加湿しようと思うんだけどどれくらいの分量に大してどれくらいおけばいいの?
とりあえず今は試験的にバット三箱にたいしてティッシュ10枚くらい濡らして置いてある
114774mgさん:2010/02/07(日) 10:20:29 ID:exNxX+sM
紙巻きは過加湿でもちゃんと燃えてくれるから、ちょっとずつ吸ってみて自分の好みの加湿をみつけてみたら?
115774mgさん:2010/02/08(月) 01:12:44 ID:by48emZS
すごい!!!
>>113だけど半日加湿したタバコ吸ってみたけど俺の欲っしていたバットが帰ってきた!
ここ数カ月バットの味に不満を感じていたのは乾燥していたからか!
思えば毎年冬になるとバットより違う銘柄の方が旨と感じてバットあんまり吸わなくなったのはこのためか?
116774mgさん:2010/02/08(月) 01:38:35 ID:BUtfJC9a
さあ、次はラム加湿に挑戦だ
117774mgさん:2010/02/08(月) 09:09:27 ID:by48emZS
詳しいやり方教えてくだはい
118774mgさん:2010/02/08(月) 10:28:55 ID:Ja9M4O/s
やり方もなにも今までと同じ方法で水の代わりにラムを使うだけだぜ!
119774mgさん:2010/02/08(月) 12:06:57 ID:by48emZS
細かい分量とかない?

これ以上やると腐るとか
120774mgさん:2010/02/08(月) 12:14:08 ID:by48emZS
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org633778.jpg.html
とりあえずこんな感じでやってみた
121774mgさん:2010/02/08(月) 12:29:25 ID:Ja9M4O/s
どうだろ 加湿したら腐る可能性はあるけど俺は腐らせたことないからわからない
けどティッシュは腐ったwww
122774mgさん:2010/02/08(月) 21:25:13 ID:GFzWg66V
嗚呼、バット旨し(´ー`)y──┛~~
123774mgさん:2010/02/09(火) 11:53:57 ID:bh+ifo94
>>120だがラム酒ハンパないなw
甘みヤバイねw
これはいいわ
124774mgさん:2010/02/09(火) 19:07:57 ID:6vZch14W
バットを吸うから象牙のパイプを買った人がいます。義理の父です。
教えた俺はセレクト25です。
125774mgさん:2010/02/09(火) 20:11:45 ID:TkK2d6ro
日本たばこ産業(JT)が9日発表した2009年4〜12月期連結決算は、国内たばこ販売の落ち込みが響き、売上高が前年同期比13・0%減の4兆6518億円、純利益も18・7%減の1069億円だった。

国内たばこ販売数量は5%減少。10年3月期も減収減益を見込む。

記者会見した武田宗高副社長は、10年度税制改正法案に盛り込まれたたばこ増税の販売数量への影響について
「10年度は通年で20%を上回る大幅な需要減を予想している」と説明。価格に関しては「銘柄によっては1箱100円を超える値上げを検討せざるを得ない」と述べた。
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp2-20100209-594299.html

>価格に関しては「銘柄によっては1箱100円を超える値上げを検討せざるを得ない」と述べた。
ゴールデンバット他のより追加値上げくる????
126774mgさん:2010/02/09(火) 21:07:38 ID:u9CcKtKj
今日、もらいタバコでキャスター吸ったが、バットの方が断然旨く感じるように
体が慣らされてきてる。
127774mgさん:2010/02/10(水) 20:07:44 ID:oqwMTOKX
加湿は焼酎でもうまいね。
128!omikuji !dama :2010/02/10(水) 21:18:07 ID:AkYAZLX8
test
129774mgさん:2010/02/11(木) 12:42:14 ID:/Spwzx02
三月まで待ちなよ
130774mgさん:2010/02/11(木) 16:04:57 ID:F9gHNLKA
3月に何かあるのか?
131774mgさん:2010/02/13(土) 11:32:58 ID:oZ5pW5cz
ある
132774mgさん:2010/02/13(土) 22:33:56 ID:nd6xiND/
ここで誰かが言ってた「人を切らない」GBの封の開け方
すっかり癖になってしまった
封帯の文字が読める時に左を破る
133774mgさん:2010/02/14(日) 13:09:48 ID:EdufBvcs
近所にバット置いてる店があったから、つい2カートン買ってしまった。
ストックがまだ6カートンあるのに。
見つけた時に買わないと、無い時はホントに無いからねぇ。
134774mgさん:2010/02/15(月) 23:28:13 ID:cOq3ejfH
なんかフィルー付きのタバコ吸うとたまに
吐き気に襲われるバットは平気なんだが
バット以外うけつけない体になっちまった
135774mgさん:2010/02/16(火) 14:59:37 ID:t4M0RVpu
両切りに慣れた後にフィルター付きのを吸うと
フィルターが雑巾のように感じる
136774mgさん:2010/02/16(火) 19:37:21 ID:6z+Z4a8j
金ないんで久々にバット買ってみたけど悪くないね

ふかし気味であんま吸い込まないようにしてるけど
137774mgさん:2010/02/16(火) 23:10:27 ID:0WfugdGf
加湿するときってプラスティックのタッパーに開封詩ただけのバット並べるより
葉巻様の箱みたいな木製の箱にパッケージなしで直接並べた方がむらなく加湿できる?
138774mgさん:2010/02/17(水) 00:17:39 ID:gd67eG4S
均一に湿ると思うけど、今度はラムの風味が飛びそうだなあ。
139774mgさん:2010/02/17(水) 06:27:59 ID:iZH7/4ux
まぁラム酒で加湿するなら大丈夫じゃね?
140774mgさん:2010/02/17(水) 23:50:38 ID:dQ8/eWHn
実家に戻ったら小学校の時に作ったオルゴール箱があって
これをヒュミドールにしたらよさげだったのでうp
真ん中のはラム酒で湿らせたガーゼ。
これで管理するとおいしくなる。
http://loda.jp/akkunjapan/?id=32
http://loda.jp/akkunjapan/?id=33
141774mgさん:2010/02/18(木) 00:02:06 ID:7kP6u+jP
プラッチックのタッパーなんかない。
142774mgさん:2010/02/18(木) 04:18:52 ID:3EmPRgDL
>>141
100均にザルのついたタッパー(豆腐を水切りできるヤツね)があるからそれで
143774mgさん:2010/02/19(金) 21:44:18 ID:34vj/Wkj
加湿中に不意に箱にあたってラム酒がバットにぶちまけられてまっ茶色になったバットすったが嗚呼旨い
144774mgさん:2010/02/22(月) 17:23:38 ID:Gv8j4H4O
加湿ってどうすればいいの?
145774mgさん:2010/02/22(月) 20:36:03 ID:cGbzLqut
140とか見てみればわかるだろ
146774mgさん:2010/02/22(月) 22:27:25 ID:DyUPvi9k
え、なに
あれって加湿しないといけないのか!?
俺ぁてっきりあのまんま吸うもんだとばっか思って

「うわマズっ」

とか言いながら渋々一箱吸ってたんだが
147774mgさん:2010/02/22(月) 22:40:10 ID:uJSslfMU
俺たちの大半は加湿する前も好きで吸ってるから加湿してなお好きになってる。
まぁ正直俺は冬にバットがまずく感じててその理由が乾燥だとわかったから加湿してる。

元が嫌いな人間はバット加湿してないでもともと好きなタバコ加湿してればもっと幸せになれるんでない?
148774mgさん:2010/02/22(月) 22:47:55 ID:DyUPvi9k
>>147

赤マルだけど……フィルターがしけるといやーな苦みを感じるんだよな
果実酒で加湿するといいのか?
149774mgさん:2010/02/23(火) 02:29:34 ID:u9z6sDRa
湿気(シケ)ったたばこはシケモク。
どんだけシケモク好きなんだよ。
150774mgさん:2010/02/23(火) 04:38:16 ID:clwKFb+M
フィルターとって加湿してる人は確かにいたはず。。。
151774mgさん:2010/02/23(火) 09:59:38 ID:nJyNrdbs
>>149

好きじゃないよ
臭いじゃん、シケモクに火ぃ着けると

>>150

ぇえぇええええ……
フィルターぶち抜いてそのあともう一回付ける方法ってあるのか
それとも上から紙を巻き直すのか
152774mgさん:2010/02/23(火) 11:37:31 ID:Fv4V/CTl
>>151
フィルターなんかつけません。
153774mgさん:2010/02/24(水) 21:40:20 ID:Io1RySGS
あくまで一個人の行動だけどおれは加湿してる
100円タッパーにティッシュを敷き、7個を縦横交互に入れて
蓋にセロテープで留めた畳んだティッシュを付けそれを蒸留酒で濡らす
蓋など内部が結露すると何故か味が落ちるので、濡らす時に滴ったり垂れた酒は丁寧に拭く
結露防止に底面にティッシュを敷く、そして酒の量も加減
残り2個になったらカートン半分の5個を追加してまた蓋のティッシュを濡らす

今は俺とお前と大五郎で加湿・・・意外と味が出るね
154774mgさん:2010/02/25(木) 04:19:08 ID:S03N/Pf0
3週間、自作加湿器に放置しておいたら、真っ茶色になったw
...が、味はまた新たな領域に突入、ってくらい、うまいね。
煙を舌に当てた瞬間、蜂蜜でもなめたかのような甘さがきたよ。
155774mgさん:2010/02/25(木) 13:05:13 ID:XUY0sWK8
なぜこのお手軽ご気楽なシガレットを
加湿するのか分からない。

葉巻やパイプタバコじゃあるまいし。
156774mgさん:2010/02/25(木) 13:17:51 ID:x1te1Oij
辛みが強いからね・・・
157774mgさん:2010/02/25(木) 13:21:09 ID:e8w4xneX
安い食パンもトーストした方がおいしいだろ。
それに理解できなきゃやらなきゃいいだけ。
何でたばこなんか吸うのか理解できないと散々よそで言われてるだろ。
158774mgさん:2010/02/25(木) 18:38:49 ID:66QU2wbb
>>157
そもそもパンは一度焼いてあるのに何故もう一度焼くの?
159774mgさん:2010/02/25(木) 21:04:19 ID:7btOJ74/
香ばしさが増すからではなかろうか
でも焼きすぎると逆に失うから要注意
160774mgさん:2010/02/25(木) 22:29:22 ID:x1te1Oij
フランスパンは、焼かないと皮が妙に固くて食べにくい。焼くとぱりっとしておいしくなる
161774mgさん:2010/02/26(金) 04:23:28 ID:lqlJrZSq
昔はエコーや若葉も安かったのにね…
煙草はもう楽しめない時代になっちゃったな
162774mgさん:2010/02/27(土) 15:43:51 ID:x8nLjewl
加湿した奴をトントンすると1cmぐらい詰まる w

天使の取り分?
163774mgさん:2010/02/27(土) 16:20:31 ID:7FfLUZEl
天狗じゃ、天狗の仕業じゃ!!!
164774mgさん:2010/02/27(土) 17:41:59 ID:u8OaQGMa
加湿で葉っぱが柔らかくなってるんだから当たり前。
165774mgさん:2010/02/27(土) 18:12:39 ID:bE4ca27i
加湿マニアしかいなくっちゃったなw
特に他に話題もないしな
166774mgさん:2010/02/27(土) 18:58:50 ID:NgXFmh48
不良品タバコ入ってた奴いる?

写真撮っとけばよかったんだけど俺の時は半分に千切れたバットが一本入ってた
167774mgさん:2010/02/27(土) 20:43:11 ID:TsEWugCD
保守
168774mgさん:2010/02/27(土) 23:24:26 ID:hLARA7Vm
過失加湿いってるお前らに簡単な方法を

・カートンをレンジで1箱10秒計算でチンする。
 (カートンなら110秒。)
169774mgさん:2010/02/28(日) 00:51:00 ID:02N4sCNw
箱ごとチしたら銀紙に火が着いてえらいことになりそうだが
170774mgさん:2010/02/28(日) 22:58:59 ID:o63ZjW2m
>>166
不良品じゃないけど今手元に17年9月賞味期限の奴がある。




カートンで。
171774mgさん:2010/02/28(日) 23:20:59 ID:dsiZFhji
それ、味はいかが?
172774mgさん:2010/03/01(月) 02:57:01 ID:moaZ8U3y
>>171
なにしろカートンなので分からんのだけど
おなじくらい古いJPSすった時は新品なのにめっさシケモクの味がした。

あとなぜか17年期限の缶ピースが4缶も・・・
でもこれは保存期間耐久試験用(ということにした)なので問題ない。

173774mgさん:2010/03/01(月) 04:22:53 ID:MkJmVuGs
>>172
その耐久試験はいつ終わるんだw
174774mgさん:2010/03/01(月) 06:45:05 ID:/sYnfITO
耐久試験をして何をしようと思ってるんだw
缶ピなら結構長持ちしそうだよね
175774mgさん:2010/03/03(水) 22:26:44 ID:zn51TCHU
そのまま地面に埋め、宝の地図作って子孫に残せよw
176774mgさん:2010/03/04(木) 06:21:46 ID:KjUetOW4
「こうしてGBをカートンで植えると、やがてGBの芽が出てGBの木になり、GBの花が咲いてGBが沢山なるんです」
「カートンで植えて辛いのは、間引きの時期ですね。せっかく育ってきたGBの芽を間引く時」
「間引かなきゃ、いいGBは育たないんです。結局GB栽培は、愛情なんですよ」

最近では、嫌煙運動の煽りを受け、喫煙者が減少。
農家の経営は決して楽ではない上に、地元の小中学校では森田さんがGB農家であることが槍玉に挙げられ、
子供がいじめにあうこともあるという。

「でも、待ってくれてる人がいるんですよ。それが、私の誇りです」

「私のGBを楽しみにしてくれている人がいる限り、私はGB農家を続けますよ」

最後のGB農家を守り続ける森田さんは、GBを吹かしながら、顔をしわくちゃにして笑った。

森田さんの朝は今日も早い。
177774mgさん:2010/03/04(木) 07:48:23 ID:QTkxaitf
ぜひ火曜夜10時にNHKで放送していただきたい
http://www.youtube.com/watch?v=ygB4Y36cEXQ
178774mgさん:2010/03/05(金) 01:51:48 ID:olXcsxxi
>>176
下ネタやめろw
179VIP軍総司令官 ◆SOUSHirEIY :2010/03/08(月) 11:31:00 ID:VD6j+E9H BE:287133326-2BP(0)
手が黄色くなってしまった・・・
180774mgさん:2010/03/09(火) 00:45:31 ID:FQ6XODvE
何言ってんだ!バッティストはみんなまっ黄色だぜ!
181774mgさん:2010/03/09(火) 03:37:09 ID:KFIpM+yO
さすがにそんなこともないぜ!
182774mgさん:2010/03/09(火) 08:30:26 ID:Dn0gSV2Q
ちんこが黒くなってしまった・・・
183774mgさん:2010/03/09(火) 11:49:01 ID:CO2QxJXc
己の性欲に火をつけ過ぎ
184774mgさん:2010/03/09(火) 14:42:53 ID:GiBuJrzE
>>180
バッティストってBuddhistみたいだな。w
185774mgさん:2010/03/09(火) 18:48:28 ID:OYT8SUIi
またティンコの話ですか。定期的ループ。
186774mgさん:2010/03/10(水) 10:16:41 ID:VH1gr6VP
戦前のバットの箱の方が高そうに見えるな
187774mgさん:2010/03/10(水) 17:00:02 ID:/8+w5Dlw
うちの爺さん(86歳)にバット見せたら「まだ金鵄があるのか!!」とびっくりしてたよ
いろいろ聞いてきた結果
昔(40年くらい前?)は絵柄が横向きでコウモリが一匹だけだった、
パッケージがコウモリ二匹に新しくなって、右下左下に菊が入った、
注意書きを入れるために菊を刻むとはけしからん(爺さんは元近衛兵らしい)、
ピースは今よりもう少し長かった、
参謀本部にいたときは毎週菊の御紋が入ったたばこ(ピースクラスの高級品?)を100本毎週もらっていた、
味については、ずっと前にたばこをやめており高齢なので聞けなかった。
188774mgさん:2010/03/10(水) 18:12:39 ID:anspKzIG
>>187

今¥140だって教えてあげた?
189774mgさん:2010/03/11(木) 00:00:40 ID:uifWnvge
うむ。ピースと比べて、バットは1/4くらいの値段だったらしいので、高くなったなと言っていた。
ピースの一人一箱限定の話も実在したらしい。
190774mgさん:2010/03/11(木) 01:52:58 ID:IcfPgYIL
節約のためにバットに移行した
安煙草ってどうなのかな〜と思ったけど意外に美味いね
流石に両切り、一本でも満足度◎
191774mgさん:2010/03/11(木) 20:11:33 ID:44zMGWBN
コンビニでバイトしてるけど、ゴールデンバットを買っていくのは
そうそうたるめんばーだお^^
192774mgさん:2010/03/11(木) 21:22:33 ID:UIxXSRkH
>>191
たとえば?
193774mgさん:2010/03/11(木) 21:25:21 ID:rtdZc2Jo
>>191
芥川とかに会っちゃった?
194774mgさん:2010/03/11(木) 21:36:40 ID:iEyVW0G+
今日1カートン買った
195774mgさん:2010/03/11(木) 22:47:58 ID:SNFLYYFY
黄金バットとの関係ってあるのかな?
196774mgさん:2010/03/12(金) 00:44:51 ID:NgCmkvEV
>>193
タバコ屋のおっちゃんの話によると、太宰は女連れてくるからうざいって言ってた。
芥川は河童連れてくるから生臭いって言ってた。
197774mgさん:2010/03/12(金) 02:27:34 ID:XtDv78Fq
ここの住民的には邪道かも知れんが、わざわざバットを手巻きグッズで巻きなおして愛喫してる。
かなり細く巻いてライト風にしたり、太巻きにしてマグナムにしたり。
そんな自分もバット党を名乗ってよかとですか?
198774mgさん:2010/03/12(金) 03:32:59 ID:AO3ZICHe
煙管にブッ刺して吸ってる俺みたいなのもいるから何ら問題ない
199774mgさん:2010/03/12(金) 14:13:17 ID:N1gSbH2t
ばらしてパイプで吸ってる奴もいるから尚更問題ない
200774mgさん:2010/03/13(土) 09:59:38 ID:/FpOV/Da
今日もバット2カートン買うぜ。
201774mgさん:2010/03/13(土) 14:33:54 ID:KeudLkVa
同士よ。俺は昨晩2カートン買ったぜ。
頼んで入れてもらってる煙草屋なんで毎回「また入れときますか?」「おながいします」の会話がデフォだw
202774mgさん:2010/03/14(日) 22:15:10 ID:6H57NUXx
>>201
俺ん所はバット吸いが多いらしく、店に常備してある所があるよ。
あと、病院に毎月通ってるんだけど、その近所にも2件常備店がある。
だから入手は楽なんだ。2カートン買うとライターくれるし、どこもいい店だよ。
203774mgさん:2010/03/15(月) 01:38:09 ID:bq2kynQh
うちも。
あいりん地区に住んでるから、ゴールデンバットとワカバ、エコーがどこでも売ってる。
それに、貧困地帯やからみんな住所無いからタスポ持ってないねん。
だから、販売機は顔認識。
204774mgさん:2010/03/15(月) 02:42:39 ID:Ph4mzCqd
薄汚い関西人は書き込むなよ。
205774mgさん:2010/03/16(火) 22:13:08 ID:4uERlyMI
>>204
大阪無くなったらロケット飛ばへんど。
206774mgさん:2010/03/16(火) 22:53:08 ID:uEW1HoJx
直はキツいのでスーパー25つけたら
ハイライト風の喫味になって吸えるようになった。
ところでこのスーパー25つうのは
普通のタバコのフィルターと同じ効果があると思っていいのか?
207774mgさん:2010/03/16(火) 23:53:47 ID:rr1Wi94M
>>206
似たようなもんだ。セレクト25なら、たまに分解掃除してやれば、1個で1週間は持つ。
208774mgさん:2010/03/20(土) 09:26:00 ID:2uOQb2Wz
ショットガン使ってるんだが、吸い口の掃除が難しい。
ショットガン愛用者の方、どうしてます?
209774mgさん:2010/03/20(土) 11:10:19 ID:icVQTIlq
普段はティッシュでコヨリ作って掃除
それでも厳しいときはぬるま湯とセッケンでやってるよ
210774mgさん:2010/03/20(土) 16:22:57 ID:2IAmAdgR
>>208
俺はエタノールで掃除してる。
211774mgさん:2010/03/20(土) 18:32:44 ID:2uOQb2Wz
>>209
なるほど
>>210
そんな方法もあったか
212774mgさん:2010/03/21(日) 20:43:43 ID:fqpXbkQe
俺もティッシュかな
フィルター使ってるけど10本でフィルター交換&掃除
213774mgさん:2010/03/21(日) 21:37:36 ID:PYyQEISX
>>212
10本はマメだね
214774mgさん:2010/03/21(日) 22:12:06 ID:nOCSKkl1
セレクト25が3本目を吸ったあたりでヤニ詰まりでだめになる

オレンジ部分を爪楊枝でほじくりだしてただの吸い口として使用

計10本くらい吸うと熱でひしゃげたりするので次のフィルターを投入

こんなかんじだな。根元のほうまで吸うからヤニと熱収縮が早いと思う。
215774mgさん:2010/03/22(月) 11:45:31 ID:S5+FISpm
失業してからマイルドセブンからこれに、酒は1合100円の紙パックに替えた。
頭も丸坊主にして姉にバリカンあててもらうようになって散髪代はタダ。

・日本酒5合 1,000円×30=30,000円 ⇒ 500円×30=15,000円
・タバコ 300円×30=9,000円 ⇒ 140円×30=4,200円
・散髪 3,800円 → タダ

これだけで月23,600円浮きます。
タバコをやめりゃいいだろと言われるが、今更やめられない。
それどころかゴールデンバットが案外うまいと知ったのは収穫だ。
216774mgさん:2010/03/22(月) 12:50:41 ID:r7TmM6r1
>>215
酒代高すぎ
日本酒は特別な日だけ飲むことにして
普段は1本100円の第三のビールでも飲んどけ
217774mgさん:2010/03/22(月) 12:53:07 ID:5XkJOnjM
>>215
俺金欠で乗り換えた口だが、バットは美味い
クールスモーキングを覚えたら、こっちの方が良くなった
218774mgさん:2010/03/24(水) 18:28:23 ID:MIZMX5Dz
10月に100円くらい値上げか?もう最悪だ
219774mgさん:2010/03/24(水) 22:05:56 ID:EmjRoDAl
バットはいろんな酒に合うな
ポン酒・焼酎・ビール・ウイスキー・ブランデー・ワイン・ラム・テキーラ・ウオッカ・・・

俺が酒好きなだけか?
220774mgさん:2010/03/24(水) 22:52:03 ID:Sg1oii8x
変に合う合わないを作る着香がないからねー。
221774mgさん:2010/03/25(木) 00:05:34 ID:X0yE1BQw
お前ら、もっとおいしい吸い方を覚えろ。
222774mgさん:2010/03/25(木) 00:18:53 ID:id9zGgp4
じゃーもっとおいしい吸い方を教えやがれ。
223774mgさん:2010/03/25(木) 06:52:26 ID:fE9boXBE
クルスモ・加湿・ホルダー
の三点がベストじゃね?
224774mgさん:2010/03/25(木) 17:57:35 ID:IQMvpTgw
>>219
何にでも合うし、組み合わせなんて考えた事もない
225774mgさん:2010/03/25(木) 22:08:16 ID:jAK/y/xk
なんにでも会う、という点では、バットの右に出る銘柄はないんじゃなかろうか。
いわばプレーン味の煙草なんだろう。
226774mgさん:2010/03/26(金) 16:30:36 ID:StcUP+nj
みんなフィルター使ってんのか・・・。
俺は直でぎりぎりまで吸うのが好きなんだなー。
ただ最後のほうで口についた葉っぱとるのに気がいって
最後の一服が中途半端になるのが嫌なんだけどね・・・。
227774mgさん:2010/03/26(金) 16:48:04 ID:iPMuM7gD
フィルターは無しの単なるホルダーを使ってる。これだと手で持つより
ぎりぎりまで吸えるよ。
228774mgさん:2010/03/26(金) 19:01:25 ID:4RFOR4CH
>>227
俺はショットガンでフィルター抜いてる
229774mgさん:2010/03/26(金) 20:45:37 ID:sqEE/6Md
俺は送料込み50円のフィルタなしホルダ
230774mgさん:2010/03/26(金) 20:47:15 ID:ufDuMeg8
外ではそのままだけど家では延べ煙管使ってじっくり最後まで味わってる(゚Д゚)y─┛~~
231774mgさん:2010/03/27(土) 14:23:45 ID:j/hTO7Zo
最近バットの入った自販がないか探してるんだけど
なかなか見つからん・・・。
エコーとか若葉が入ってるのは割とあるけど、バット入りの自販は
ホンとないよな。
一か所だけ知ってるけど、ちょっと遠いわ。
232774mgさん:2010/03/27(土) 14:55:39 ID:Nv7UR23B
>>231
コンビニの方があったりする
2カートンくらいまとめ買いすると楽だね
233774mgさん:2010/03/27(土) 16:55:10 ID:YpB+tVXb
今日もバット2カートン買ったぜ。
ウチの近所じゃ2カートン買うとライターくれるんだぜ。
234774mgさん:2010/03/27(土) 18:34:09 ID:Nv7UR23B
>>233
俺の方のコンビニじゃ1カートンでもらえるぞ
埼玉の田舎だからかな?
235774mgさん:2010/03/27(土) 18:58:40 ID:PXCIIFzn
バット2カートンて、普通の煙草の1カートン分の売り上げもないから、
2カートン買っただけでライターだのおまけだのを色々くれたりするのが、
なんだか悪いような気がしているw
236774mgさん:2010/03/27(土) 20:32:18 ID:5Zr00mHA
俺んちの半径100km以内のコンビニも自販機もタバコ屋もバットおいてるよ
237774mgさん:2010/03/27(土) 23:25:02 ID:Nv7UR23B
>>236
そりゃそうだろw
100キロって相当だぞ
238774mgさん:2010/03/27(土) 23:38:31 ID:6WLDcbhb
父島の住民なのかもw
239774mgさん:2010/03/27(土) 23:46:23 ID:9oe6F3X0
>>238
あなたいいセンスしてるねえw
240774mgさん:2010/03/31(水) 17:53:19 ID:mQminq5y
火沿ってるねー
241774mgさん:2010/03/31(水) 21:19:48 ID:ZVm1z4bB
そりゃあ、100年前からあるんだから話題も出尽くすさ。
242774mgさん:2010/03/31(水) 21:54:54 ID:DOntwDNm
吸ってたなぁ

最後の煙草だ
懐かしいわぁ
243774mgさん:2010/04/06(火) 18:07:45 ID:FZGaZg92
新年度オメ
244774mgさん:2010/04/06(火) 21:20:18 ID:7mg6RpmF
黄の指よガムを噛んでも臭い息
うたまるです
245774mgさん:2010/04/07(水) 11:01:12 ID:a1Gjadyo
俺んとこのたばこ屋のおばちゃんは、1カートン買うとお菓子くれるぞ?
246774mgさん:2010/04/07(水) 11:13:29 ID:nMSJ7yBO
そんなところもあるのか。お菓子屋兼業?
247774mgさん:2010/04/07(水) 11:14:51 ID:a1Gjadyo
いや、たばこ専門店なんだけど
おばちゃんが食べてるお菓子をおすそ分けしてくれる。
こないだは煎餅もらたw
248774mgさん:2010/04/07(水) 15:17:27 ID:iSgsM/Y7
ライターよりいいなw
249774mgさん:2010/04/07(水) 23:32:10 ID:pq5ycehY
ゴールデンバット、やっぱりうまい
というか140円でこれはマジでヤバイ
缶ピース吸ってみて確信した
250774mgさん:2010/04/08(木) 00:54:14 ID:qDEJDmFM
缶ピースはそれなりのうまさがあるし
バットにはそれなりのうまさがある。

比較については主観であるしフトコロ具合も大きいわなw
251774mgさん:2010/04/08(木) 06:03:33 ID:b+T1hcfm
純粋に味だけでバットのほうが好きな俺
252774mgさん:2010/04/09(金) 11:15:41 ID:u2FAVag7
加湿したバッドは最高だな
253774mgさん:2010/04/10(土) 11:36:30 ID:SAJuuLPu
失業節約でバットに替えたが、右手人差指が黄色くなって落ちないんだよ。
お金の支払時に右手を出すのがちょいと恥ずかしい。
でも案外うまいと判ったからいいか…。

先日、セブンスタを久しぶりに吸ったら何だか物足りないの。
軽いからというよりも、フィルタの存在が煩わしいのね。
両切りがタバコ本来の姿じゃないかなぁと思う。
そしてピースもうまいと思ったが、私はバットの方が好み。
254774mgさん:2010/04/10(土) 13:17:40 ID:ZEJ0g2GH
今日もバット2カートン買ったぜ。
255774mgさん:2010/04/10(土) 21:33:48 ID:Boh2uNHK
俺もあさって2カートン買うぜ
256774mgさん:2010/04/10(土) 21:40:27 ID:3p5PhvfO
明日じゃないのかw
257774mgさん:2010/04/10(土) 22:35:18 ID:zNkiv7Eh
バッド買うときは2カートンが基本なのか?
258774mgさん:2010/04/10(土) 23:21:18 ID:qVbpsbtR
自分は基本。
259774mgさん:2010/04/10(土) 23:41:59 ID:Tw9pLHM+
万札だして7カートンも買えるバットって凄い
260774mgさん:2010/04/11(日) 00:45:23 ID:sJWNuECr
このスレ見て初めて加湿してみたけど

うめぇ

これまでのバット歴は何だったのか・・・
口に合わなくて放置してたラム酒が有効活用できた
261774mgさん:2010/04/11(日) 05:36:22 ID:yQvpt0/e
>>260
加湿の方法教えてくれ…
ラムならある
262774mgさん:2010/04/11(日) 08:55:17 ID:qzA9rN6i
10月からバットも240円になっちゃうのかなぁ。
263774mgさん:2010/04/11(日) 08:59:11 ID:zxDmeF/g
>>262
値上がりは間違いない
264774mgさん:2010/04/11(日) 10:52:43 ID:sJWNuECr
おはよう、寝てた
>>261
ログ嫁

俺のやり方は、タッパーの底にティッシュ敷いてラムドボドボ
(「直で滲み込ませた方が手っ取り早いんじゃね?」と思いもしたが
「加湿は空気を介して、これ絶対」みたいな書き込みもあったので)
サランラップを箱一回り大き目に切って敷き、包装の一面を剥がしたバットを置く
蓋をして後は好みの期間放置
丸1日程度でも香りは十分移り、味もマイルドになる

霧吹きでシュッシュして「直で滲み込ませver.」もやってみたが
程度の調節が難しい上に、火が点く程に再乾燥させなきゃならんので手間
バットの味が失われるのも出る、しかし成功作は絶品
お勧めできない


昔と違って、今はそんなにバカバカ吸わないから、1000円/1箱でも許容範囲
周りが財布の都合で挫けてく中、悠然と呑み続けるよ
家にプレハブの喫煙所建てたのに、止めたらMOTTAINAI!
265774mgさん:2010/04/11(日) 11:00:02 ID:/uWuGZp4
ログ嫁と言っておきながら長文カッコ悪す
266774mgさん:2010/04/11(日) 12:22:26 ID:sJWNuECr
人によってやり方は異なるだろ ってこと
267774mgさん:2010/04/11(日) 12:40:47 ID:bL3t4LI/
なんだかスレの勢いが上がってきたな
増税の影響かな?
俺は増税前に三年分買い溜めする予定
それでも三万もかからない
268774mgさん:2010/04/11(日) 13:27:36 ID:yNiA72ZI
>>264
直でやると何か吸った時にすごい喉か乾く気がする。
なんていうかかさかさになるってな感じかなぁ?
加湿中にこぼしてタバコにべったりついた時とか
俺は空気で介したほうが好き。
269774mgさん:2010/04/11(日) 13:30:00 ID:zxDmeF/g
>>267
賞味期限ってないんだっけ
270774mgさん:2010/04/11(日) 13:39:21 ID:7mSf8eSF
あるよ
271774mgさん:2010/04/11(日) 15:25:36 ID:bL3t4LI/
>>267
完全密封して保存するから賞味期限より持つと思うけど多少味が落ちるかな
272774mgさん:2010/04/11(日) 16:34:07 ID:zxDmeF/g
完全密閉ってビニールに入れるとか?
273774mgさん:2010/04/11(日) 16:58:05 ID:bL3t4LI/
酸化防止剤と使い捨てカイロと一緒に数枚重ねた圧縮袋に入れて
一斗缶にでも入れて保存する予定
274774mgさん:2010/04/11(日) 18:53:58 ID:yuBdp3dP
初めて加湿したんだが、これは吸いやすいな、だが加湿しすぎたせいかシミだらけになって火つけても時々消えたりする

この加湿の調整は難しい・・・辛すぎず軽すぎずこの微妙な間隔をつかむのに時間がかかりそう
俺は薄いスポンジで水で濡らして軽く絞って豆腐タッパーと温野菜タッパーで加湿したんだが豆腐の方は網目が大きいせいかふにゃふにゃになり↑のようになる温野菜のほうは網目が小さいせいか豆腐までとは行かないがこれもシミだらけ、だがなかなか良い感じになった

使っている器具で水分の量、期間で大分差が出る事に驚いた
けどその分面白いタバコだと思う、ラムが好評なようなのでラムも試したいがラムってその辺のスーパーとかで売ってる?いくらぐらいか教えてもらってもいいですか?ラムは高そうな印象だが・・・貧乏な俺では買えないかもだが
275774mgさん:2010/04/11(日) 20:13:10 ID:7HJPh+4G
276774mgさん:2010/04/11(日) 20:26:18 ID:yuBdp3dP
今からデコポンの皮で加湿してみるよ
どうなるか楽しみ
277774mgさん:2010/04/12(月) 11:52:24 ID:wLdx1aU9
>>274
それは加湿しすぎだ・・・。

デコポンおいしいよなあ。アメ公のオレンジが霞んでみえる。
278774mgさん:2010/04/12(月) 14:57:14 ID:J15BLZzA
>>274
ケーキ用ラムなら
スーパーのケーキ材料コーナーにあるじゃん
300円くらいで売ってる
279774mgさん:2010/04/12(月) 23:04:11 ID:2eVOlRi4
タッパで水滴に気をつけてるとだいぶ前に書いたが
日陰者だった加湿派が増えてるのか?(;´Д`)
280774mgさん:2010/04/13(火) 20:46:50 ID:FxVER0LQ
>>279
俺はバット6年目にしてココで「加湿を知った」

雨の日のベランダに出しっぱなしでフニャッたのは今まで捨ててたから
(煙管にうまく刺さらん)
今思うと天然加湿なのなw

>>274
おそらく一番ポピュラーなのがマイヤーズラム
200mlくらいのが\500〜700くらいだったと
コンビニで売ってるから2〜3店回ればあるはず
後で呑むならこっちに(加湿だけならケーキ用で十分)
281774mgさん:2010/04/14(水) 05:50:32 ID:RwCIGy4W
ケーキ用って酒として飲めるの?
282774mgさん:2010/04/14(水) 11:33:18 ID:TA2BX8vI
>>281
酒板池

ラム人気だな
俺はブランデー
283774mgさん:2010/04/14(水) 13:12:49 ID:eTMBXREy
飲めるよ。
料理酒みたいに塩入ってないし。

お袋がケーキ学校(?)の先生だったから、家にケーキ用ラムとかコーヒーリキュールとかあったからこっそり飲んでた。
まあ、甘いけどな。
284774mgさん:2010/04/14(水) 17:48:56 ID:Ee64LkT6
加湿って流行ってるのか
俺の周りは誰も知らん
285774mgさん:2010/04/14(水) 20:24:00 ID:PPDPZpXq
バッドってコンビニであんまり見かけないよね
286774mgさん:2010/04/14(水) 21:12:06 ID:OlBvDKMi
バッドだもんな。そりゃどこも置きたくなかろう。
287774mgさん:2010/04/14(水) 22:24:03 ID:GvAQK5ws
ちょっと質問、今すってるバットがまずかった! 以前はこんなにまずくなかったのに
それで試しにもういっかい買ってみたら以前と同じく美味い! 
これって季節によって味が変化するもんなのか? 冬にかったのはまずかった。(洋モクも同じく!)
288774mgさん:2010/04/14(水) 23:04:15 ID:XDA/18JQ
>>287
不味いウマイは体調もあるんよ
289774mgさん:2010/04/14(水) 23:43:05 ID:bGFnpByF
うちの近くに煙草扱ってるコンビニ2件あるけどどっちもバットあるよ
エコーわかばもあるけどなぜかしんせいは無い
290774mgさん:2010/04/15(木) 00:59:03 ID:pmH1MK3Q
いいな
都会だけど引っ越してきてから一向に見当たらない
後1箱でストックも無くなる
ピースで凌しかないな
291774mgさん:2010/04/15(木) 01:18:04 ID:EH4JuQXE
>>287
ヒント:日本の冬は乾燥する
292774mgさん:2010/04/16(金) 09:30:24 ID:VqkdekwL
バージニアが入ってるから久しぶりに吸ってみた。
喉いてぇー!
293774mgさん:2010/04/16(金) 09:37:58 ID:e8i8hBTC
加湿流行ってんのか
要するに素のキツさが受け入れられん惰弱だろ

これがいいんじゃないかよ
294774mgさん:2010/04/16(金) 09:41:24 ID:13KXzgiZ
水でやっても変わるのかね
295774mgさん:2010/04/16(金) 09:44:10 ID:lrwCjkuO
そら変わるでしょ。葉巻は適度な湿度で保管しないといけないっていうし。
296774mgさん:2010/04/16(金) 16:35:34 ID:KSXdfFab
カートンこうた。うまい
297774mgさん:2010/04/16(金) 16:40:42 ID:Y28uWo6Q
>>295
葉巻じゃないバットは煙草
298774mgさん:2010/04/16(金) 20:59:43 ID:RNzT9rj4
増税うぜえぜ
299774mgさん:2010/04/16(金) 21:06:07 ID:KSXdfFab
>>297
アホか。紙巻、葉巻、パイプ、煙管等全部ひっくるめてタバコっていうんだよ。
お前のいってるのは紙巻だ。知ったかしてんじゃねぇよ糞が
300774mgさん:2010/04/17(土) 02:05:26 ID:q16MqgGe
紙巻って煙草じゃないの?教えてエロい人
301774mgさん:2010/04/17(土) 03:44:53 ID:H930MsAc
たばこ
302774mgさん:2010/04/17(土) 11:02:25 ID:ZFVwew+b
ウィスキーで加湿してみたけどなかなか美味いね
303774mgさん:2010/04/17(土) 14:21:02 ID:haQEyivf
パンパンに葉が詰まったバットに当たったwたまにあるよねw
304774mgさん:2010/04/18(日) 16:18:20 ID:sgJAY89t
持ち歩ける加湿器具って無いかなぁ?

家じゃ吸えないから、外に持ち歩ける奴じゃないと都合がいくないんだけど、なにか方法無いかなぁ
305774mgさん:2010/04/18(日) 16:32:45 ID:bmtymmEN
★Cigar Caddy社製/made in USA
306774mgさん:2010/04/19(月) 05:34:01 ID:4PKUfhVv
>>304
>>43
307774mgさん:2010/04/19(月) 17:50:02 ID:BdQv0S1L
>>306
304じゃないけど効果をあまり得られなかったわ
まあいつも吸う時は過加湿ぎみだからしょうがないのかな
308774mgさん:2010/04/23(金) 02:20:29 ID:ZKeWVZHW
>>293
バットはどんな味か情弱な俺に教えてくれ
309774mgさん:2010/04/23(金) 02:30:58 ID:ZKeWVZHW
ドラえもんケツから始まるとは思わなかった
310774mgさん:2010/04/23(金) 05:30:28 ID:nIBWpMdF
>>308
293じゃないけど
バットはヴァージニアの甘さをクールスモーキングで堪能してくれ。
がちでうまいから
311774mgさん:2010/04/23(金) 06:31:29 ID:Qp2BXhAe
最近しんせいのほうが美味いんじゃないかと思ってくるようになってしまった
悪いな…
312774mgさん:2010/04/23(金) 07:31:38 ID:zCbLcWpb
しんせいは濃い日本茶に合いそうだ。
バットも合うけど。
313774mgさん:2010/04/23(金) 14:28:39 ID:8AX/k+O/
しんせいって、なんか葉っぱが詰まってないかんじがする。
バットの方が吸いやすい
314774mgさん:2010/04/23(金) 15:37:45 ID:Qp2BXhAe
>しんせいって、なんか葉っぱが詰まってないかんじがする。
間違いない

でもうまいのはしんせいだ…
バットは味が薄い
315774mgさん:2010/04/23(金) 17:27:27 ID:789Q/DyT
仕事やめて金無くて初めて買ったが凄い美味しい・・・とりこになりそう
316774mgさん:2010/04/24(土) 13:13:44 ID:suOf9nFs
カートン買いが出来る所をやっと見つけて
2カートン買ったらライター2個付いてきたー
317774mgさん:2010/04/24(土) 18:55:18 ID:AIxCpAOm
>>315
初めてで美味しいと感じるとはやるね
俺はクールスモーキングできるまでは舌が痺れたけど
318774mgさん:2010/04/25(日) 01:42:47 ID:A+RVzAGz
ふせんで作った吸い口をバットに巻きつけ吸うのが日課w
319774mgさん:2010/04/25(日) 11:18:45 ID:8KcyIHTe
>>318
かしこいな。でも貧乏さくさいw
320774mgさん:2010/04/26(月) 20:34:19 ID:Gpeg4j1t
321774mgさん:2010/04/28(水) 14:58:39 ID:vJAigbmz
バッド吸い出したら2倍の金出して何年も吸ってたことが馬鹿らしく思うわ
322774mgさん:2010/04/28(水) 15:58:25 ID:NkNpbdzq
10月から200円にきまったねぇ
323774mgさん:2010/04/28(水) 16:31:57 ID:N4gf0oSV
324774mgさん:2010/04/28(水) 16:34:36 ID:QFCc4uMP BE:179115326-2BP(112)
セブンスターが140円も値上げされているのに60円ならましなほうだな
325774mgさん:2010/04/28(水) 16:52:52 ID:BS4cA5dp
パイプにしたら安く楽しめるかな
普通に吸って200円は結構高くつくなあ
326774mgさん:2010/04/28(水) 17:53:38 ID:1AlkYM5y
なんでマイセンが410円でセッターが440円なのかわからない。
327774mgさん:2010/04/28(水) 20:35:36 ID:UbOunKCj
バットなら一箱1000円までは安いだろ
328774mgさん:2010/04/28(水) 20:36:01 ID:PapIwTDx
タバコ\400時代で\200ゴールデンバットが脚光浴びるだろう
全国のコンビニでも取り扱えよ
329774mgさん:2010/04/28(水) 21:21:01 ID:xQpj2SOZ
俺は両切りが旨いと感じるから吸えるけど、値上げがきつくて旧3級に落とそうとする人にとってバットとしんせいの両切り2銘柄は敷居が高いだろうから、あまり増えないと予想。
330774mgさん:2010/04/28(水) 22:38:36 ID:yJZf2Avf
>326
葉の質が違うから便乗で値上げしたんだよ
元々利幅が薄かったんだ
331774mgさん:2010/04/28(水) 23:14:55 ID:IU3e5qUx
バット200円かぁ。節煙しなきゃ。
332774mgさん:2010/04/28(水) 23:59:53 ID:7xhQ4sxN
俺がはじめて買った煙草GOLDEN BAT(BOX)がたしか200円くらいだったんだよなー
もうあれから15年くらいになるのか・・・煙草もお高いモノになったもんだねえ
333774mgさん:2010/04/29(木) 01:53:57 ID:VXxugTjW
バットBOXは新発売時、マイルドセブンが220円位の中、250円だったと思う。
デザインも味もお気に入りで愛用してたが、当時は金があったなぁ。
たった10数年で、バットが当時の「普通の」タバコと同じくらいになろうとは。
他と比べて安いのは確かだが、バットの値段じゃないよなぁ。
334774mgさん:2010/04/29(木) 15:08:57 ID:sWzxuz/Z
庶民にはきつい値段になってきた
335774mgさん:2010/04/30(金) 18:26:57 ID:eihgqW1d
バットは近隣には売ってないお
みんなどこで手に入れてるの?
336774mgさん:2010/04/30(金) 18:45:21 ID:5lPv+Tvp
近隣で(・ω・)
337774mgさん:2010/04/30(金) 20:24:03 ID:9xZUKVzl
タバコは煙草屋で買うに決まってんだろ。
338774mgさん:2010/04/30(金) 20:52:24 ID:zZKiOe0M
別に決まってはないな。
コンビにでもスーパーでも自販機でも買える。
339774mgさん:2010/04/30(金) 21:32:25 ID:9xZUKVzl
コンビニならまだしもスーパーや自販機にバットがある確率なんてかなり低いだろ。
バットが無いって質問の流れでいってんだから常識で考えろ
340774mgさん:2010/04/30(金) 22:03:44 ID:gRCsSwlI
家の近くにセブン2店舗あるんだが両方置いてある
俺はついてる方か
341774mgさん:2010/04/30(金) 22:31:31 ID:K8sp9XR1
ECHOはコンビニで置いてるところが多い@東京23区
342774mgさん:2010/04/30(金) 22:37:23 ID:gRCsSwlI
エコーは普通に置いてるな
自販機にも結構ある@埼玉県北葛飾郡
343774mgさん:2010/04/30(金) 22:41:25 ID:8z/HJ/Wv
>>339
うちの近くには多種のタバコが置いてるスーパーがあるんだ。もちろんバットもある。
カートン買いするとティッシュ2箱か2lのペットお茶まで付いてくるw
344774mgさん:2010/04/30(金) 22:58:11 ID:zZKiOe0M
>>339
コンビニにおいてある確率も低い件。
なんか、かわいそうなやつだな。(´・ω・`)
345774mgさん:2010/04/30(金) 23:37:45 ID:5lPv+Tvp
でもウチの近所のコンビニでも置いてないなあ
夜中にストック切れたときBATとCHERRYはちょっと苦労する(´・ω・`)
346774mgさん:2010/04/30(金) 23:59:04 ID:aijmxLa4
近所のセブンイレブンにはないがローソンにはあった。
だがバットは煙草屋で買う派なので利用したことはほとんどない。
347774mgさん:2010/05/01(土) 01:48:15 ID:ueP4lXkF
売ってるとこ2件なくなって徒歩30分が最寄バットになったよ
348774mgさん:2010/05/01(土) 02:15:15 ID:rrfOe0XS
とりあえずGWはバット探しの旅に出るわ
値上がりしたらこのスレはおおいに盛り上がることでしょう
349774mgさん:2010/05/01(土) 09:24:19 ID:eAy9IWgC
低タール全盛の時代に盛り上がるとも思えんがのう

わかばエコーは売ってるけど、ゴールデンバット見たことねぇ
350774mgさん:2010/05/01(土) 13:39:35 ID:AFhKTpDL
あんまり売れると次の値上げでセブンスターみたいに狙われそうだからそこそこ売れるだけにして欲しい
351774mgさん:2010/05/01(土) 13:51:51 ID:jlcwXHpr
今日からバット吸います
352774mgさん:2010/05/01(土) 17:35:50 ID:jnqA+WXe
バット200円でワカバ250円か・・・
353774mgさん:2010/05/01(土) 21:55:21 ID:wYfBcsx2
うちの近所の自販機は
なぜかバット・シンセイ・エコー・わかばが必ず入ってる

あと自転車で行かなきゃならんけど、天野屋の自販機は半端じゃない
売ってないタバコは無いんじゃネェの?って感じ
自販機でコイーバだのロメオジュリエッタの紙巻き売ってんのはここぐらいだろ
354774mgさん:2010/05/01(土) 22:35:48 ID:jnqA+WXe
>>353
うちの近くのタバコ屋もそうだw
田舎だがスゲェ種類のタバコが揃ってる
バットはいつもそこで買ってる、つーかそこでしかバット見た事ねぇーw
355774mgさん:2010/05/01(土) 23:31:57 ID:CvDrNDqX
そういや、此処の住人達は一週間でどれ位バットを消費するのかね?
因みにおいらは3箱だが
356774mgさん:2010/05/01(土) 23:37:54 ID:5qd59GLf
7個
357774mgさん:2010/05/02(日) 00:25:27 ID:pnLm0G43
しかしかれぇ
加湿すりゃマイルドになるのかね
358774mgさん:2010/05/02(日) 00:30:53 ID:7XIPvAqH
>>356
毎日一個かぁ。
>>357
なるぜ〜
359774mgさん:2010/05/02(日) 00:35:30 ID:PqIaq70p
バットは甘いと思うんだが。
強く吸いすぎじゃない?
360774mgさん:2010/05/02(日) 01:09:56 ID:JSjFPSPZ
値上げになるからバット吸うってのは粋じゃないねぇ
361774mgさん:2010/05/02(日) 08:04:58 ID:FwIxLj+5
>>360
きっかけはなんでもいいさ
俺もきっかけは金欠だった
その後で愛せるようになるかどうかは本人次第
362774mgさん:2010/05/02(日) 14:11:52 ID:sJPqjO2o
>>355
理想は二日に一箱なんだけど、どうしても増え気味で
一日に一箱に近くなっちゃうな、自分は。
363774mgさん:2010/05/02(日) 16:39:10 ID:JrWwffFF
一日一箱でいいじゃない。俺なんか一日七箱だぜ。しかも指が熱くなるまで吸って七箱だ。
物書きやってるといつでもタバコが吸えるからヘビースモーカーになったよ
364774mgさん:2010/05/02(日) 18:34:11 ID:FwIxLj+5
>>363
ほんと?w
365774mgさん:2010/05/02(日) 18:39:15 ID:sJPqjO2o
>>363
それはさすがにヘビーすぎないかw
健康に気をつけて楽しんでねw
366774mgさん:2010/05/02(日) 18:48:42 ID:JrWwffFF
ガチだよ。みんなも経験あるとおもうんだけど、悩んだり気分転換するときに一服するじゃない?
物書きとかクリエーターって0から1を作って10に膨らます職業だから気分を一新させないといけないことが多くてさ。
こないだ見た煙草の薀蓄って本によると太宰治も同じくらいの喫煙量だったらしいわ。職業病だな。
367774mgさん:2010/05/02(日) 18:59:04 ID:JrWwffFF
あと立ち上る紫煙を目で追ってると言葉や構想が膨らんでくる。
これは友人のミュージシャンも言ってたから結構効果ある、と思う。
368774mgさん:2010/05/02(日) 19:15:32 ID:mHqkfHwS
俺も過去に何回か1日7箱目(バットじゃないよ)突入したことあるが、
40時間とか起きてる時だった。
1日20時間くらいだと7箱は時間的に厳しい。
20時間で140本だと1本8.5分。
喫煙時間が1本5分だとして、間隔3.5分。
食事、トイレ、風呂、移動とかで1日2時間くらいはかかるだろうし、
毎日7箱は人間技じゃないと思う。
7箱毎日じゃなくて、多いときで7箱とかじゃ?
369774mgさん:2010/05/02(日) 21:49:38 ID:JSjFPSPZ
太宰治さんなんだよ
370774mgさん:2010/05/02(日) 21:53:20 ID:FwIxLj+5
さすがにネタだろ・・・
371774mgさん:2010/05/02(日) 22:06:56 ID:2SXb1Xht
パイプタバコやシガーを扱ってるとこでバットを知って紙巻きに転向したなぁ
最近パイプを久しぶりに吸ってるがヘタクソになってる
372774mgさん:2010/05/03(月) 00:08:19 ID:jptI6W62
っていうか手熱くなるまで吸ったら10分以上かかるよな
もちろんクールスモーキングしてのお話だけど
過加湿ぎみだから15分かかるわ
373774mgさん:2010/05/03(月) 03:37:08 ID:cyStY6si
どうしても葉が口についちゃうんだけど
みんな対策してる?
374774mgさん:2010/05/03(月) 03:43:42 ID:YBouIhhY
食え
375774mgさん:2010/05/03(月) 04:02:35 ID:cyStY6si
食べちゃって身体大丈夫っすか?
376774mgさん:2010/05/03(月) 05:07:51 ID:4ooZt8Xr
吸っちゃってるのに体の心配なんてするな
377774mgさん:2010/05/03(月) 05:12:36 ID:6pXN3E2I
食べたら結構まずいですがな。

ついたら、手をなめて落としてる。
部屋の中でしか吸わないから出来るやり方
378774mg:2010/05/03(月) 06:36:44 ID:XnSHpUFj
>>377
飲め
379774mgさん:2010/05/03(月) 06:42:42 ID:XnSHpUFj
「さん」忘れてた;;ごめんなさい
380774mgさん:2010/05/03(月) 08:00:02 ID:4ooZt8Xr
>>379
あ?
381774mgさん:2010/05/03(月) 08:47:41 ID:W+Kr+/Xl
名前欄は空欄でいいのだが?釣りか?
382774mgさん:2010/05/03(月) 09:05:40 ID:gKkacVoi
釣りかアホだ
383774mgさん:2010/05/03(月) 13:02:18 ID:oqlrVXJv
>>382
アホっつってるお前がアホだ
384774mgさん:2010/05/03(月) 13:56:51 ID:kVeYe2fu
まあまあ、いらいらせんと
そんな時はバットを吸おうぜ
385774mgさん:2010/05/03(月) 18:32:08 ID:/XeWpxLq
>>363
太宰を気取ってるみたいだけど、馬鹿にしか見えんぞw
何が「クリエーターは」だw
ぺらっぺらに薄っぺらいなw

ところで、俺も物書きだ。
なんせここ十年ちかく、一日中2ちゃんに書き込んでるんだぜ?
386774mgさん:2010/05/03(月) 19:03:19 ID:LcGZW9qJ
>>385
誰がうまいこと言えと
387774mgさん:2010/05/03(月) 19:14:35 ID:YalEh7fc
>>385
10年ごときで威張られてもな
388774mgさん:2010/05/03(月) 20:28:02 ID:YfafKASY
長いことバットを喫ってるが、ふと「止めるか……」と思った。
特にきっかけは無い。最近じゃ喫える場所なくて1日3本くらいになってるし。
なんか「もうどーでもいいや」ってのが本音。

禁煙じゃなくて、非喫煙だな……。
389774mgさん:2010/05/03(月) 20:34:06 ID:e5wUQc+E
あまり長いこと煙草を吸ってると、特に吸いたいという気がなくなってきて、
ふっと吸わなくてもいいような気がしてくる、って話を筒井康隆が書いていた。
390774mgさん:2010/05/03(月) 20:43:38 ID:MIUppmKZ
値上げになる頃前には20カートンは買い溜めしておきたい
391774mgさん:2010/05/03(月) 20:47:17 ID:4ooZt8Xr
>>388-389>>390の温度差が…

でも>>388見たいな現象って紙巻ならバットやしんせい、缶ピース吸ってる人間特有だと思うよ
他の喫煙猿どもは肺喫煙(笑)でニコチン摂取を目的としてるからさ
フィルターなんて付いてたらどう吸っても同じ味にしかならないのにアホじゃないかと本気で思う
何が面白いんだか
392774mgさん:2010/05/03(月) 20:56:32 ID:YfafKASY
今まで禁煙なんか考えた事もなかったし、
今でも健康の事とか考えてるわけでもないんだけどな。

定年を迎えたお父さんに、「今までお世話になりました」
と言って出て行くお母さんみたいなもんだと思う。
理由があるわけじゃない。
393774mgさん:2010/05/03(月) 22:38:27 ID:4ooZt8Xr
>定年を迎えたお父さんに、「今までお世話になりました」
>と言って出て行くお母さんみたいなもんだと思う。

エ…まじでこんな話あるの?
マジで詳しく教えてくれ…ばあさんはそれからどうするの?
394774mgさん:2010/05/03(月) 22:50:04 ID:YfafKASY
>>393
「熟年離婚」って、
何年か前にテレビドラマ発で流行語になったぞ。
395774mgさん:2010/05/04(火) 01:07:56 ID:wB3/NLJb
手巻きからきたが、なんだかバットがウマそうだな!
明日一箱だけお試しに買ってみる。
396774mgさん:2010/05/04(火) 02:11:06 ID:jmyNT39m
指が黄色くなってます
397774mgさん:2010/05/04(火) 06:28:22 ID:w9uaJxgX
>>391
うん、まあ、その言い方もどうかと思うんだ……。
味わうのも煙草だけれど、ニコチン摂取を目的としてても煙草は煙草だし、
それで例えば不安を抑えることのできる鬱病の人がいたとしたら、
それはそれで間違った煙草の吸い方じゃないと思う。
急にふっと吸いたくなくなるのもまた煙草であっていいし……。

何が言いたいかというと、やっぱり煙草はこの世に必要なものなんだな、
って、しみじみ思ったのさ。
398774mgさん:2010/05/04(火) 08:09:14 ID:HsYJffhj
>>394
熟年で離婚する意味がわからねえよ糞ババアが
399774mgさん:2010/05/04(火) 12:45:00 ID:aMwIWO9T
>>397
>それで例えば不安を抑えることのできる鬱病の人がいたとしたら
 まさに俺・・・
400774mgさん:2010/05/04(火) 13:31:56 ID:UY+BDljf
コンビニでいつもバットを取り寄せてもらってるんだけど
おそらく俺のあだ名は「バット」のはずだ
401774mgさん:2010/05/04(火) 13:36:57 ID:AkNpOSnt
>>400
またあのバットがきたよクスクス
402774mgさん:2010/05/04(火) 13:44:02 ID:I3pe2Ea+
しかもゴールデンだってクスクス
403774mgさん:2010/05/04(火) 14:48:57 ID:UY+BDljf
う、うるせえ
ミルクティーも一緒に買ってんだから
404774mgさん:2010/05/04(火) 15:47:27 ID:zhL1vXYd
>>403
インパクトからいってバットしか見えてないよ、店員には
405774mgさん:2010/05/04(火) 17:29:44 ID:PExKrzNr BE:124513722-2BP(13)
>>403
いいじゃない。顔覚えてもらえてるんだし。上客じゃない^^
406774mgさん:2010/05/04(火) 20:46:55 ID:PTemB0Ay
ヒソヒソ 紅茶こうもりがきたぞ クスクス
407774mgさん:2010/05/04(火) 20:54:00 ID:Ia1TuT/r
男店員「俺の夜のゴールデンバットでお前の洞窟に住み着いてやるぜ」
女店員「ああっきちゃうのぉぉ!両切りちんぽがかきまわしてくりゅうううう!!」

こうですか?わかりません><
408774mgさん:2010/05/04(火) 21:10:01 ID:P0D/Jglr
>>407
その意味不明さに不覚にもワロタw
わかるわけねーだろ!w
409774mgさん:2010/05/04(火) 21:31:54 ID:5LSB1nio
あだ名はバットマンだろ。。。
410774mgさん:2010/05/04(火) 21:41:13 ID:cDOmeIzz
両切りちんぽって双頭バイブってことか
411774mgさん:2010/05/04(火) 21:49:37 ID:tT/22tlr
紅茶こうもりw いいあだ名だw
ちなみに、かつて販売してた白いGBボックス。あれ紅茶フレーバーとか言ってたような気がする。
412774mgさん:2010/05/04(火) 23:03:28 ID:zhL1vXYd
おまいらのあだ名は全員バットだろうがw
413774mgさん:2010/05/04(火) 23:26:07 ID:96T+NjtJ
単純に「貧乏」だとおもう
414774mgさん:2010/05/04(火) 23:27:13 ID:VvQw95YT
最近コンビニで売ってエロ本で、DVDと女物パンツ付きってのがある。
あれをレジで打ってもらうのは恥かしいから、
その間に「タバコ……、バット一つ」と言って間を取る。

>>411
紅茶風味は赤バット。
415774mgさん:2010/05/05(水) 00:53:43 ID:nUQI5mgS
コンビニでゴールデンバット3つ下さいって言ったら店員さんレジから出てったんだけどなんだと思ったんだろう・・
416774mgさん:2010/05/05(水) 01:01:54 ID:EXn3QS3f
チョコバットとかそういう物だと思ったんじゃね
417774mgさん:2010/05/05(水) 10:48:35 ID:XU3I62Z8
元コンビニ店員だけど
カートンで買ってくれるんなら何でも取り寄せられるよ
注文してみたら?
418774mgさん:2010/05/05(水) 18:59:22 ID:HzQ8TDBF
うちの近所のセブンイレブン今までGBやエコーわかば取り扱ってなかったのに売ってたよ
やっぱ10月の値上げで三級品が脚光浴びてきたのかな
419774mgさん:2010/05/05(水) 19:43:13 ID:VUIq810a
リプトンの紅茶パックと一緒に加湿してるんだが、味はどう変わるんだろう
今度はミルクティーにつけて乾燥させてみたい
420774mgさん:2010/05/06(木) 04:43:37 ID:8NhY1fP2
>>417
バットなら単価低いからいいけど、高級なたばこをカートン取り寄せさせられると
客がこないときめんどくさいって店長がいってた。
タバコって返却できたっけ?
421774mgさん:2010/05/06(木) 20:28:53 ID:F4SQ9sX5
>>417
時給数百円のコンビにバイト程度で、えらそうなことを書き込まないほうがいいよ。
最底辺の価値観で語ってる内容を信じる人が出てくる。

実際、注文しても客が取りに来ないパターンも多くあるから、店側で断ることも多い。
常連さんとか、信用できる客だと、注文できることもある、という言い方がいいと思う。
JTさんじゃなくて、TSUGEさんと取引が必要だったりするし。

そこら辺のコンビニで「何でも取り寄せられる」なんて、ちょっと考えられない。

小学生が、「俺は昔総理大臣だった」とか言ってるのと同レベルだよ。
穢多や鮮人じゃないなら、知的障害ぎりぎりの相当の低脳だと思うけど、黙って生きていったほうがいいよ。

まあ、コンビニでバイトしてる程度だから、在日鮮人以下の生活なんだろうけどさ。
422774mgさん:2010/05/06(木) 20:32:35 ID:rh0mOdZT
↑何こいつ語っちゃってるの?気持ち悪い
423774mgさん:2010/05/06(木) 22:21:01 ID:iqdzx96V
差別用語を頻繁に使う奴は消えて無くなればいいのにねー
424774mgさん:2010/05/06(木) 22:30:15 ID:j09i3Jax
>>417
お前はよくこんな下品な長文を書き込めるな
425774mgさん:2010/05/06(木) 22:31:29 ID:5WYFD3bP
ここはそういうスレじゃないだろ
426774mgさん:2010/05/06(木) 22:43:05 ID:bs8HZsmo
品格なんかより、粋か無粋かの方がとっても大事だってたばこやのばっちゃがいってた。
427774mgさん:2010/05/07(金) 07:26:07 ID:Nqnp2mlE
>>421
まぁ、然うだな。
俺はGITANES カポラルとGBの併用者だが、例えばローソンではGBは置いて居る所もあるし、
取り寄せも可能だったが、GITANESは駄目だった。
「全て」可能とは言い過ぎだけど、JT(専売公社)ファーストブランドのGBに関しては取れるだ
ろうし、地道に探せば通常在庫として置いて居る事も多いだろうとは思うけど。
428774mgさん:2010/05/07(金) 13:11:05 ID:Fdqd989I
>>422-425
スルー汁。池沼なんだから。
429774mgさん:2010/05/07(金) 13:19:42 ID:EeJWTWce
前の客「ゴールデンバットください」
店員「ワンカートンでいいかい?」
前の客「いえ、全部ください」
店員「えっ」
ぼく「えっ」
前の客「えっ」

その後譲り合って2カートンずつ買う事にしました
ゴールデンバットすってる人初めて見たわ
430774mgさん:2010/05/07(金) 22:38:32 ID:Cg+c1aLN BE:1120618894-2BP(13)
昨日、酒屋でゴールデンバットワンカートンって頼んだら、先にレジに並んで
ワイン買ってたおじいさんに「まだゴールデンバットってあるのかい?」って
言われた。レジのお兄さんいわく、100年くらい歴史あるらしい。
知らんかったw
431774mgさん:2010/05/07(金) 23:20:41 ID:NBUkqh8E
>>430
まさか○カーマウンテンか・・・?
432774mgさん:2010/05/08(土) 03:06:54 ID:aN2viXlT
バット吸うと他のタバコに戻れなくなるな
433774mgさん:2010/05/08(土) 09:06:31 ID:TrdgUGql
明治39年、1906年からあるそうだ

その他紙巻たばこ | JT ウェブサイト
http://www.jti.co.jp/products/tobacco/others/index.html
434774mgさん:2010/05/08(土) 09:19:55 ID:Qza2zrRY
2006年、100年祭のときにこのスレみてたぜ。
まぁ祭というほどのことは何もなかったがw
435774mgさん:2010/05/08(土) 14:38:55 ID:iYAT7l7g
専売公社(現JT)オリジナルファーストブランドだから吸って居る。という俺の様な人も居るし。
と、同時に美味いからってのもあるが。
436774mgさん:2010/05/08(土) 14:40:31 ID:iYAT7l7g
バットは国内販売前に支那輸出用として1905年(明治38年)から製造・販売開始して居る。
国内販売は確かに明治39年からだけど。
437774mgさん:2010/05/08(土) 14:56:09 ID:TrdgUGql
柄がコウモリなのは、中国で縁起がいいとされてるからだっけ
438774mgさん:2010/05/08(土) 19:02:58 ID:oib9rFq4
おまえら、黄金バットってのをしらないのだろ
439774mgさん:2010/05/08(土) 19:24:20 ID:nXBXa5Ov
黄金バットは昭和に入ってからだ。このにわかめw
440774mgさん:2010/05/08(土) 20:09:01 ID:oib9rFq4
>>439
そんぐらいしってるわあほw
なんで黄金バットだってことだks
441774mgさん:2010/05/08(土) 20:24:11 ID:Wj6Ju9YN
知らない(´・ω・`)
赤バットの川上、青バットの大下なら知ってるけど
442774mgさん:2010/05/09(日) 00:59:00 ID:gpIfs4IM
こうもりだけーが知っている

って誰か書くと皆さん思いませんでしたか?
443774mgさん:2010/05/09(日) 01:05:15 ID:tVmMw6MM
>>442
みんな我慢してたのに・・・
あーあ言っちゃった。
444774mgさん:2010/05/09(日) 02:04:51 ID:uX1kfxZ0
うるせぇよおっさん連中加齢臭するんだから近寄るんじゃねぇよ
せめてはじけるレモンの香りになってからこいよ
445774mgさん:2010/05/09(日) 02:13:29 ID:F/nEqkgW
自己プロフ乙w
446774mgさん:2010/05/09(日) 02:17:30 ID:fDS+4W7T
失敬だな
酸っぱい臭いならするぞ
447774mgさん:2010/05/09(日) 08:55:22 ID:oiLFS3bq
>>435
それは勘違い。
現存するブランドで最古参ってのが正解。
448774mgさん:2010/05/09(日) 09:48:37 ID:3qnLF7av
イカ臭いのはダメなのか?w
449774mgさん:2010/05/09(日) 10:23:42 ID:MAiZkZ9o
>>447
明治37年の「敷島(1904-1920)」「大和(1904-?)」「朝日(1904-1976)」「山桜(1904-?)」
を忘れておりましたぁ。 ><

無く為っちゃって居るからなぁ・・・。
ファーストブランドは確かに間違っていたな、スマン。

明治専売制来名前だけは連綿と引き継がれているのは「チェリー」だな。
味が違うと専らの評判だけど。
450774mgさん:2010/05/09(日) 17:18:42 ID:F/nEqkgW
ググったぐらいでいい気になるなよw
451774mgさん:2010/05/09(日) 19:00:09 ID:EGQ019SL
いい気になっちゃいかんぞ?w
452774mgさん:2010/05/09(日) 20:31:51 ID:qA1OkArB
オナったくらいでいい気持ちになってる俺はどうなの?
453774mgさん:2010/05/09(日) 21:12:44 ID:+XMCW5Nw
>>452
正常www
454774mgさん:2010/05/10(月) 07:25:00 ID:TK2eB3pE
>>452
正常だからっていい気になるなよカスが
455774mgさん:2010/05/10(月) 10:39:05 ID:MnMjE3lY
>>454
いい気になったからといって正常になるなよ春日。
456774mgさん:2010/05/10(月) 13:35:50 ID:TK2eB3pE
>>455
トゥーッス!
457774mgさん:2010/05/10(月) 15:56:17 ID:fvK3dMmh
半年ぶりにセッター吸いたくなって浮気した。

けどバットの方が遥かに良い事に気付いた。
バッドちゃん、ごめんね、またヨロシク!
458774mgさん:2010/05/11(火) 12:30:46 ID:e54eTox9
煙管に詰めて吸ってみたら結構いけるな。
むしろきついレベル。
ピースかと勘違いするレベル
459774mgさん:2010/05/11(火) 13:43:28 ID:r4YT/B49
葉が口に入るのはどうしたらいいの?
460774mgさん:2010/05/11(火) 17:01:09 ID:W0O8roZ2
小指の先で葉をかるく押し込んで周りの紙を寄せる
461774mgさん:2010/05/11(火) 19:26:47 ID:a6NbsKQ9
GBを洋酒で加湿する場合ですが、皆さんは何時間後くらいが
お好みですか? 自分は安いブランデーを使ってますが
吸い終わりギリギリまでまろやかに香りを感じられる
36時間後くらいが好きです。
462774mgさん:2010/05/11(火) 19:33:46 ID:Qn2Kr9w0
加湿の方法が分からない
このまえやったらめっちゃしけった
463774mgさん:2010/05/11(火) 20:40:32 ID:2UStgrc/ BE:933849656-2BP(13)
>>459
トントンするだけでもかなり違うと思うけどね。
464774mgさん:2010/05/11(火) 21:57:47 ID:xysmw2Wp
>>459
食べてる 1本丸飲みするようなことをしなければ大丈夫
465774mgさん:2010/05/11(火) 22:06:13 ID:akHs5meV
毛を巻き込んで痛いのはどうしたらいいの?
466774mgさん:2010/05/11(火) 22:16:31 ID:qT8GBugu
きめーーー。ゲイ同士二人だけのスレW
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/pinkcafe/1271942152/
467774mgさん:2010/05/12(水) 02:01:31 ID:vQ8BWrr7
ミルクティーで漬けた物をのんでみたがすんごくキツイ
468774mgさん:2010/05/12(水) 03:45:31 ID:WLQPisgq
加湿と葉っぱの問題は定期的に出るな
469774mgさん:2010/05/12(水) 05:54:06 ID:ywB+w3vH
記憶障害の人が前回を忘れて書き込みしてるのだろうw
470774mgさん:2010/05/12(水) 09:43:26 ID:EMIAQhy1
今日も元気だバットがうまい
外で吸うのは主にシガリロだがこのタバコはたまに吸いたくなるな
471774mgさん:2010/05/13(木) 00:07:27 ID:v3cehuyT
>>468
それ以外に何を語れと?
472774mgさん:2010/05/13(木) 01:27:09 ID:wkj0brE4
最近ピースと吸い比べて思ったんだが、味はバットなんだが、
指につく匂いはピースのがましだね・・・。
味は好きだし、指黄色くなるのもいいけど、どうしても、この指につく匂いは
好きになれん・・・。
473774mgさん:2010/05/13(木) 03:48:58 ID:WcOlvpE1
フィルター無しで身体に悪そうだけど大丈夫なのか?
474774mgさん:2010/05/13(木) 04:41:13 ID:nfC4JkPe
強いために本数が減る人もいるし、安いために本数が増える人もいる。
一度吸ってみればいいよ。
475774mgさん:2010/05/13(木) 04:47:11 ID:hRGqeWkM
>>473
身体に悪そうなら止めてる。
476774mgさん:2010/05/13(木) 11:09:56 ID:tn8Gd96L
フィルタありだろうがなしだろうが、吸ってる時点で体に悪いわ
477774mgさん:2010/05/13(木) 18:28:34 ID:QB2Gz/WB
>>473
吸いたいから吸うんだよ
そんな事を気にするなら最初から吸わない事
478774mgさん:2010/05/13(木) 21:01:43 ID:qGfFNmZk
バットに手を出してみた
この値段でこの味なら大満足だ
479774mgさん:2010/05/14(金) 00:53:24 ID:if91eSu+
バットばらしてから巻紙だけ燃やしたら、昔懐かしい農家の塩ビシートの野焼きの臭いw
逆に手巻きにしたらかなりイケるw
いろいろとめんどくさいけどねw
下処理してからなら10mgぐらいに感じるし、ほとんど辛く無くなる。
安いとは言え紙だけ燃やして臭いのわかったら、とても吸う気になれんw
480774mgさん:2010/05/14(金) 01:51:30 ID:+dTefkKf
まじかよ
481774mgさん:2010/05/14(金) 02:24:07 ID:JKrijbkY
糞箱売ってくる
482774mgさん:2010/05/14(金) 02:45:23 ID:if91eSu+
479だけどマジで紙の臭いじゃなく「塩ビ」の匂いw
ちょっとでいいからばらして、少し紙をピンセットでつまんで(手ダイレクトはやけどしかねないからw)ライターで燃やしてみ。「ヤバすぎる」って思うよ。
しかし5箱あったからシャグにしたら(手巻き参照)ウマーになったよ。
香りはピースに近いものがある(マジデ
ただーしシャグにするとちょっと高くなるからね。
483774mgさん:2010/05/14(金) 04:41:07 ID:hIYtlFyv
農家の塩ビシートの野焼きの臭いってのがわからんのだが?なにそれ?
484774mgさん:2010/05/14(金) 05:54:51 ID:if91eSu+
米作る水田の事だよ。
塩ビじゃ分かりにくいなら、かなり昔は有害な「塩素」が発生するビニールの事。水田にシートがよく使われてた。またコンビニの袋も当時はそれだった。
今は野焼き禁止、レジ袋も塩素が発生しないが、15年ぐらい前は上記の通りだったよ。
分かりにくいかもしれないが、塩ビ燃やした臭いが似ている。
ちなみにシャグに使う紙は物によるが、少しは紙臭い・・・が、バットの紙は昔の稲作を思い出されるw
485774mgさん:2010/05/14(金) 06:05:51 ID:hIYtlFyv
お前の鼻がおかしいんじゃね?
486774mgさん:2010/05/14(金) 06:34:45 ID:if91eSu+
何度試しても、目がしみるぐらい臭うよ。
485は燃やしてみた?リズラの赤と比べればわかるはずだが・・・
487774mgさん:2010/05/14(金) 06:42:58 ID:hIYtlFyv
たばこ吸い方まちがってんよ。
肺喫煙でもしてんじゃね?
488774mgさん:2010/05/14(金) 07:14:58 ID:if91eSu+
んっ?勘違いしてない?俺は「巻紙」が臭いっていってるんだけど?
バット吸ってて「紙が臭い」じゃなく巻紙を燃やしたら、ひどく臭いいってるんだが?
肺喫煙とかはふれてないよ。
ちなみにバットって「ふかし」で吸うの?
489774mgさん:2010/05/14(金) 09:33:21 ID:3z3w154U
吸い方は人それぞれだろうけどふかすっていうとなんか印象悪いな
燻らすのほうがしっくりくるかも
490774mgさん:2010/05/14(金) 10:01:46 ID:zJyuPl7u
>>488
なぜバット限定で紙が臭いって言ってる?
他の紙巻の紙も同じような臭いするがな!
リズラ赤?せめてリズラ銀やジグザグ白ぐらいと比較すれば?

そもそも紙が臭いならバットばらして加湿→パイプに詰めて
吸えば解決するが?
491774mgさん:2010/05/14(金) 11:33:59 ID:J5B5vlDY
>>480-481
俺と一緒にゲハに帰ろう!な!
492774mgさん:2010/05/14(金) 11:39:00 ID:A1BkWeaG
私>197だけど、手巻きグッズで撒きなおしてもうまいよね。バット。
副流煙が強い(臭い)から、手巻きにすればちっとはマシになるかなってのが動機だったけど、
単純に味がよくなったせいでやめられん。めんどっちいけどね。もはや副流煙はどうでもいい。
ま、気になった人は試してみるのをおススメ。試すなら>490があげてる巻紙はおすすめ。

ちなみに、どうしても試したくなってフィルター付さや紙というのを試してみた。
まぁ、普通に手巻きした方がうまいんだけど、わざわざチュービングし直してCamelミニの箱に入れて市販シガレットの振りをしてみた。
で、「両切りじゃないんだ。一本くれ」と友達に言われたんであげたら、かなり高評価だった。
彼はあの後Camelを買っちゃったのかな?マキマキするのは楽しいんだけど、説明すんのメンドクサ。
493774mgさん:2010/05/14(金) 11:55:31 ID:if91eSu+
>>490
俺はバットの「巻紙」しかいってないが?
下処理して吸えばとか、マキマキして吸ってる…とか良い点も言ってるつもりだが…全否定はしないはずだよ。
もちろん巻紙だっていろいろ燃やして香り嗅いだよ。
ただ、下処理して巻いたらあまりに香りが違いすぎて、驚いたからせっかく吸うならさらに美味しく吸いたくてと思ったから…
ちょっと悪い言い方してすまなかった。
494774mgさん:2010/05/14(金) 16:53:44 ID:joOfpGpu
ま、どうでもいいことだろう…

パイプで吸うとバージニアの甘みがよくわかるよねバット
下手なパイプ銘柄より好きだ
495774mgさん:2010/05/14(金) 19:49:39 ID:+dTefkKf
他の安煙草吸ってる奴いる?

いましんせい吸ってるけど…すげえ雑巾臭いんスけど…
496774mgさん:2010/05/14(金) 20:22:23 ID:hIYtlFyv
しんせいスレで言って来いよ
497774mgさん:2010/05/14(金) 22:56:39 ID:+dTefkKf
過疎だし
498774mgさん:2010/05/14(金) 23:21:24 ID:hIYtlFyv
てめぇで手巻きが良いなら好きにするがいい。
だが、ゴールデンバットの紙が塩ビ臭いだのなんだのをここの黄金バトラーに認めろだと?あ?

てめぇの鼻がおかしいかもしれん事をまず疑って人に相談しやがれよ、このすっとこどっこいおっとどっこいしょ
499774mgさん:2010/05/15(土) 03:44:36 ID:wXrFSw8O
GB吸い始めたら\300のタバコがめちゃ高く見えて買えなくなっちゃったよ
500774mgさん:2010/05/15(土) 05:07:33 ID:24yjsxPF
んだんだ
常喫がGBになったら余裕できて葉巻に手を出しちゃったよ
安タバコと安葉巻で充実したスモーキングライフだぜ
501774mgさん:2010/05/15(土) 06:06:09 ID:SCPrz8JI
>>497
GBは確かにウマイから手巻きにしてるだけだよ。
手巻きなら加湿しないと辛くなるから、ばらして手巻きにする…まぁこれだけじゃ下処理足らないが、荒らになるのでやめとく。

おまえは1同は副流煙で目がしみった記憶ない?
502774mgさん:2010/05/15(土) 08:21:37 ID:KwB1pl+b
>>501
アンカミスする上に何言ってるかわからん
ニコ厨毒で手震えてるのか?

お前は手巻きする以前に厨毒直すために少し禁煙すればぁ?
503774mgさん:2010/05/15(土) 11:33:11 ID:0sXM3cSX
バット吸うたびに副流煙に目をやられてるぜ…!
504774mgさん:2010/05/15(土) 12:19:07 ID:1tO6hnNc
>>503
あるあるw

つーか、>>501は下処理下処理言ってるけど、企業秘密なの?w
昨日からがんばってる人だよね?
505774mgさん:2010/05/15(土) 13:49:13 ID:6DkVdsO8
煙が目にしみる、葉っぱを食べちゃう、手巻きがうまいとかいってる玄人気取りのヤニ厨はこれ見て初心に戻れ。

http://www.youtube.com/watch?v=GU-5_P4Q6o8&feature=related
506774mgさん:2010/05/15(土) 14:44:56 ID:n68QUg3V
>>505
コメントにニコニコ動画にもアップされてると書いてあったので見てみたら案の定ニコ厨は馬鹿ばっかだったw
507774mgさん:2010/05/15(土) 18:03:59 ID:SCPrz8JI
スレチだが手巻きにすると、副流煙(もちろんおきのとこ)鼻下10cmで副流煙を吸ってみたら、目も鼻も刺激しなかった。
ついでに至近距離で副流煙も同じく吸ったが、ほとんど刺激しない。フィルターはつけなかった。だが巻き直さないとキツイし、目がシパシパする。
副流煙の確認にフレーバー系タバコもいくつか試してみたが・・・あまってるリズラ赤でいくらか刺激あるがOKレベル。
シャグで鼻喫煙wでもできそうなぐらい、ツーンとこない。もちろん香りはバニラ系で変わらない風味になった。
上記、そうすればバットでも刺激臭がかなり少なくなる。だから俺はバットシャグにしてる。ちなみにいくらか甘いとオモ
>>504
下処理は俺は叩かれるだろうから、書き込まない。湿度たけじゃないよ。
特におまえみたいに書き込めば叩く、書き込まないとまた馬鹿にする。
加湿にしても15分でできる方法もあんだよ。もちろん100均で三点もありゃ十分。
508774mgさん:2010/05/15(土) 18:46:16 ID:24yjsxPF
よくわからんがローエンドタバコなんだから好きに吸わせたったらええねん
509774mgさん:2010/05/15(土) 19:23:31 ID:SCPrz8JI
早い話しやっぱり紙が臭いのは事実かと。
遠回に行ったが意味不明だろ。
このスレでバット紙がやはり臭い。
だけどタバコでGB紙が塩ビ臭いのを指摘してみた。
俺はバットは巻き直しして塩ビ紙はやめとく。
510774mgさん:2010/05/15(土) 19:51:58 ID:wXrFSw8O
バッドの当たり引いたみたいだ
この箱だけやたらうまいハイライトそっくりの味
でもフィルターつけないと指がめちゃ臭くなるな



511774mgさん:2010/05/15(土) 20:07:02 ID:ez3Z8VLw
散々既出だが、ショットガンつけろ
フィルターはつけないで
512774mgさん:2010/05/15(土) 22:19:54 ID:6DkVdsO8
>>509
手巻きがうまいなら、それでいいじゃないか
だが、塩ビ臭いことさえ知らず旨いと思ってる奴にいちいち、
これはまずいあれはまずいと指摘するのは粋じゃねぇ阿呆と言われてんだ。それぐらい年でもないんだろうに。

だから、お前が必死に塩ビ臭いっていっても、それはお前の話であってだな
いちいち何度もしつこくポリシーを他人に押し付けるのはどうか?といっても、たぶんわからんだろうな
513774mgさん:2010/05/15(土) 22:56:33 ID:y00cCu7m BE:373540043-2BP(13)
>>512
禿同
514774mgさん:2010/05/16(日) 01:02:24 ID:QQsBtVLC
指臭くなるから爪楊枝ぶっ刺して吸ってる
ホームレスみたいでさすがに人には見せられないけど
515774mgさん:2010/05/16(日) 04:47:04 ID:2djEB+CX
塩ビの兄ちゃんまだガンバってんの?
だれかバットの紙を燃やして『臭くない』って否定してたか?
みんな臭いのは分かってるって。オマイさんが言う手巻きにすれば
匂いがましになるのも分かってる。ただオマイさんはリズラ赤で巻けば
クサい匂いが消えるってのは間違ってる。

リズラ赤とかフリーバーニングの巻紙も硝酸ナトリウム燃やしたような燃焼促進剤の匂いするぞ!
せめてリズラ銀やジグザグ白、最低でもジグザグ青とかのスローバーニングの巻紙と比較しろって
言われてるだろ?リズラ赤で『手巻きはいいぞ!』って自慢してる時点で手巻き初めたてで
嬉しがってる初心者ってのはわかるが。

シガレット・手巻き・リトルシガー・シガリロ・煙管・パイプ・スナッフ(シガーとスヌース以外)やってて、
自宅に数十銘柄在庫してる俺から言わせてもらうと、オマイさんもう少し
日本語勉強した方がいいぞ。
516774mgさん:2010/05/16(日) 05:16:36 ID:BSeWviT/
>>510
そうかBadの当たりを引いたらGodになったんだな?
517774mgさん:2010/05/16(日) 05:18:52 ID:2djEB+CX
それと『バットばらしてシャグにして』とか勘違いしてるようだが
シャグカット(又はファインカット)ってタバコ葉のカットの分類や
方法のことだと思うぞ。
今時の若者は手巻きタバコ限定(パイプ葉でも手巻きした時点)で
シャグって言うのか?

てか俺も勘違いしててスマン。ここバットのスレだったよね。
みんな悪かったね。バット吸いながら反省するわ。

518774mgさん:2010/05/16(日) 05:20:28 ID:BSeWviT/
ゴールデンバットをゴールデンバッドと言ってる人が多い希ガスんだけど、どうなんすか?
金の棒を吸ってんですか俺たちって勢いで
チョコ付きの金玉までしゃぶっちゃいそうですなゴールデンバッド好きの人は。
ほんとお願いしますよ。
519774mgさん:2010/05/16(日) 05:22:07 ID:BSeWviT/
アー俺もなんか頭おかしくなってきた
badでも吸って落ち着くわ
520774mgさん:2010/05/16(日) 05:54:41 ID:i6rppfyC
>>518 バッドは棒じゃないぞ
521774mgさん:2010/05/16(日) 05:57:47 ID:BSeWviT/
>>520
>>519なw
522774mgさん:2010/05/16(日) 06:50:56 ID:NBLE5pMG
>>479
マジで?
ちょっと塩ビシート買ってくる。
523774mgさん:2010/05/16(日) 06:57:36 ID:NBLE5pMG
>>498
黄金バッターの方がかっこよくね?
524774mgさん:2010/05/16(日) 13:15:18 ID:9Wo1NNE7
今日GBデビューした、いい意味でいかにもって感じの煙草臭さで気に入った
今までフィルターつきでも思い切り強く吸うような癖は無かったので口に葉が入ることは無いけど
短くなると指が熱くなってちょまる、今からホールダー探してくる

と、書いたところで・・・みんな( `・∀・´)ノヨロシク
525774mgさん:2010/05/16(日) 13:19:16 ID:QpCXoLdZ
初心者は概出の質問とかウザイから半年程ROMってから来てね
526774mgさん:2010/05/16(日) 14:06:19 ID:9Wo1NNE7
お前はいったい誰と戦ってるんだ
527774mgさん:2010/05/16(日) 14:15:05 ID:MA8Sp86p
>>525
ロムった結果がこれだとしたら・・・
528774mgさん:2010/05/16(日) 14:58:31 ID:QpCXoLdZ
初心者出入り禁止
529774mgさん:2010/05/16(日) 15:00:39 ID:FQkjWuRS BE:435796272-2BP(13)
別にいいじゃん^^ 初心者だろうが誰だろうが^^ 吸いたいように吸えばよろしいわ
530774mgさん:2010/05/16(日) 16:03:22 ID:NAhl6QIl
なぁなぁこんな(俺も含めて)好きモノしか来ないはずの過疎スレが
なんでこんなにレス伸びてんの?
今北産業
531774mgさん:2010/05/16(日) 17:09:57 ID:QpCXoLdZ
530
9割はゴミみたいな不要なレス
532774mgさん:2010/05/16(日) 17:43:12 ID:osnUCsN+
ゴールデンバットのおちんぽみるくぷしゃあああああああああああああああ
533774mgさん:2010/05/16(日) 17:45:56 ID:NAhl6QIl
なるほど、↑こういうのかw>>531
534774mgさん:2010/05/16(日) 22:52:58 ID:Jr3ZxsDl
そりゃ、100年前からあるものの話題が尽きなかったらびっくりするわ
535774mgさん:2010/05/16(日) 23:45:21 ID:+x0Z4jVU
200円になっちゃうけどこれからも俄然バットマンで行くけぇの
増税前に手巻き銘柄を一通り買っておくか
536774mgさん:2010/05/17(月) 00:52:38 ID:ndIhJWD0
うっせえっ!バットはとても好きだ。だがゴニョゴニョすれば(リズラ銀やらなにやら)にしたら、とにかくうまかったをだよ。
だから気に入ってるから自分なりに、いろいろ試して更に美味くなってなにが悪い!
とにかくもうこれがいいから、ばらして吸ってるだけなんだよ!
俺の勝手だろうが!
537774mgさん:2010/05/17(月) 01:07:35 ID:ctUQE11T
百年前からあってもこういうコミニュティができたのは此処10年だろw
逆に数年で話題が尽きるほどバットの歴史は浅くねぇよ
538774mgさん:2010/05/17(月) 01:16:50 ID:8OblLqzk
バットの歴史

芥川が吸ってました
太宰が吸ってました



終わり
539774mgさん:2010/05/17(月) 01:31:55 ID:QbfXR23I
バットの歴史はまだ始まったばかりだ!


応援ありがとうございました
次回作にご期待下さい
540774mgさん:2010/05/17(月) 10:08:12 ID:OJBjYNLr
塩ビ臭いってのは百均タッパで加湿に失敗したくちじゃないの?
百均タッパはしばらく使ってると無性に臭くなるし。
俺はヒュミに入れて保管・加湿してるけど臭くなったことないし。
541774mgさん:2010/05/17(月) 10:16:29 ID:E7jKdfLe
皆さん、自己主張が強いようですねぇ。
同じバット党なんですから仲良くしましょうよ。
542774mgさん:2010/05/17(月) 10:40:28 ID:8OblLqzk
バッ党、バットを抜刀



543774mgさん:2010/05/17(月) 11:27:29 ID:jFFtwSJc
色々試したりして好きに楽しめばいいのさ
と云う事で怪傑ズバッ党
544774mgさん:2010/05/17(月) 18:06:07 ID:+Z7rynGQ
人によって好みがあると思うけど、ラム酒はホワイト、ゴールド、ダーク
バットの加湿用にはどれがおススメ?
加湿前のバットは自分には辛すぎて喉にきついので、できるだけ
まろやかに甘くなるラム酒が好みかも・・・?
ちなみに今は安物のブランデーを使ってます。
545774mgさん:2010/05/17(月) 19:10:48 ID:FkGv8m2N
>>544
過去ログ嫁
546774mgさん:2010/05/17(月) 19:32:57 ID:5OzTuhXO
>>544
情弱新参乙
547774mgさん:2010/05/18(火) 00:09:08 ID:Sal1e/PL
このタバコはフィルターがないから口の中が葉っぱが入ってくるんですがどうやって吸えばうまく吸えますか?
548774mgさん:2010/05/18(火) 00:36:14 ID:ZTerYG+r
>>547
フィルター付きのようにたばこを咥えずに下唇に押し当てるような感じで、そしてかるーく吸え。
舌や鼻を通したときに辛いとかビリビリ来るようなら、まだ吸い方が強い証拠。
549774mgさん:2010/05/18(火) 00:47:38 ID:Sal1e/PL
ありがとうございました強いタバコじゃないと物足りないんで強く吸い込みすぎたのかもしれません今度買ったときは弱く吸ってみますピースも好きです
550774mgさん:2010/05/18(火) 02:05:37 ID:BFQThcvb
>>549
とりあえずこのスレぐらいは全部見てくだされ
いろいろな吸い方や喫煙具など載ってるからおもしろいよ
551774mgさん:2010/05/18(火) 16:01:59 ID:oQNjepdi
黄色くなった人差し指の汚れがおちないよ。
支払の時に恥ずかしいから左手使ってる。

552774mgさん:2010/05/18(火) 18:25:57 ID:w6hZKjV3
俺は左手人差し指がかなり黄色い
爪にも侵食
右人差し指はまあまあ黄色い
553774mgさん:2010/05/18(火) 20:44:26 ID:XsDY3lhd
まぁ恥ずかしいだろうけど、
そんなこと気にするんだったら
バットなんてやめちまえ!!
554774mgさん:2010/05/18(火) 20:47:27 ID:w6hZKjV3
まったく気にしてないけどね
個人的な感想なんだけどタバコってなんか聞き手の逆で吸うイメージがあるからさw
俺のくせなだけかもしれないし、聞き手で何か操作してることが多いからなのかな
555774mgさん:2010/05/18(火) 21:57:46 ID:LdfpVrXK
風呂入ったら殆ど目立たない位落ちるから問題なし
556774mgさん:2010/05/18(火) 22:22:26 ID:ZO1OAuRE
5
557774mgさん:2010/05/19(水) 00:09:23 ID:iZ58r8Yb
指黄色くなるやつって手洗わないのか?
洗えばすぐ落ちるだろ。
558774mgさん:2010/05/19(水) 16:11:57 ID:nGvZ+8O+
かなり丁寧に洗っても落ちないんだけど
559774mgさん:2010/05/19(水) 17:06:37 ID:NbNripc7
じゃあ諦めろ
560774mgさん:2010/05/19(水) 17:22:44 ID:92WAt2Ge
クレンザーでも付けてたわしでゴシゴシすれば取れんじゃね?
561774mgさん:2010/05/19(水) 18:09:04 ID:f6pQJsN+
横30、縦20、高さ30cmの木箱に、水入れた容器とバット20本入れてみた
最初の内は美味かったけど、日が経つにつれて味が落ちていった
きっと木箱でか過ぎて香り飛んだんだろうな
我ながらアホ過ぎて笑った
562774mgさん:2010/05/19(水) 18:10:50 ID:f6pQJsN+
>>561
高さ9cmだった
アホ過ぎて泣ける
563774mgさん:2010/05/19(水) 18:40:03 ID:6ITsFU1+
香り抜けてまずくなったと思うのなら
水の代わりにラムとか使って香り付けを試してみればいいじゃない
564774mgさん:2010/05/19(水) 20:08:30 ID:rVwKCaLd
Mrゴールデンバットが集まるスレはここですか
565774mgさん:2010/05/19(水) 22:57:07 ID:wh7PbpJO
>>561
シガーと同じ扱いしたのかw
ぎっしり詰め込んでみたらどうかな?
>>563
それもいいな。バニラエッセンスと精製水とかどうかな?
確かシガーだと薬局で売ってるエチレングリコールと精製水を半々に混ぜて
加湿するとちょうどいいとか聞いたことがある。
水だけだと駄目みたい。
あと水道の水は厳禁らしい。精製水
566565:2010/05/19(水) 23:03:19 ID:wh7PbpJO
訂正!!!
エチレングリコールは間違い。プロピレン・グリコールでした。
御免なさい。
567774mgさん:2010/05/20(木) 00:25:57 ID:z0b9BNG2
100均で園芸用オアシス買ってきて水か好みのお酒を含ませて容器に同梱するのがいい
シガーほど多湿にすると香りはとんでしまうと思うし、管理が甘いとカビるのでほどほどの湿度がいいと思うよ
568774mgさん:2010/05/20(木) 00:38:27 ID:bFrG1ZVh
オアシスとは考えたね
大きさも自由に調整できるしいいね
569774mgさん:2010/05/20(木) 00:51:45 ID:eayteERO
100均にあったこんなのと精製水で実験中
http://i.imgur.com/kV8Oh.jpg
膨らむのに時間かかったが4粒程バットと一緒にタッパに入れてみた
一応加湿効果はあるし水垂れないからシガーケースに内蔵できないか思案中
570774mgさん:2010/05/20(木) 10:08:10 ID:RErbpe0S
精製水は単なるこだわり
水道水で十分
571774mgさん:2010/05/20(木) 11:01:38 ID:w0Y2Yr8M
水道水よりは、酒、塩水がいいんだな。
とくに時間を掛けて湿度コントロールするときはおススメ。
加湿するほどじゃなくて、ちょっと辛みを取りたい程度なら、タバコをくわえて息を吹き込めばおk。
ま、今の時期カラカラになることはないけれど。
572774mgさん:2010/05/20(木) 13:52:31 ID:bFrG1ZVh
焼酎
573774mgさん:2010/05/20(木) 14:07:40 ID:BPFbmMlc
それぞれの好みで「良い/悪い」を言っても意味がないような。

水道水での加湿は、すぐに吸うなら良いですが
そうでない場合、カビが生える可能性があります。

なので、アルコール類をここの住人は推奨しているわけです。
574774mgさん:2010/05/20(木) 14:32:17 ID:RErbpe0S
精製水が一番カビがはえやすいってはなし
575774mgさん:2010/05/20(木) 23:55:34 ID:wHiLueMe
>>574
今度同時に実験してみるわ。あと普通のラム酒より香りの強い
製菓用ラム酒で加湿してみる。
576774mgさん:2010/05/21(金) 01:09:10 ID:9RlFE6Oi
あれカビだったのか・・・
とくに変わらねえなとか思いながら今さっき三本吸ったけど
もしかして病気になったりする?
577774mgさん:2010/05/21(金) 10:52:20 ID:b5GpwIxo
>>576
白い粉カビなら、払えばいいとはいうけどね。
それ以外の青だったり黒だったりは捨てろと聞いたなぁ。
578774mgさん:2010/05/21(金) 11:33:57 ID:gm1CDZED
>>576
人体実験ということで。
毎日体調を書いてくれ。
万一の事があっても心配するな。
このスレ住人で手厚く葬ってやる。

線香代わりはバットでいいよな?
579774mgさん:2010/05/21(金) 13:57:11 ID:KhehZK9C
>>576
お焼香もバットでいいか?
580774mgさん:2010/05/21(金) 17:56:26 ID:6lCuR/Ol
線香としてバットを使うよ
581774mgさん:2010/05/21(金) 18:29:58 ID:OtQVEX+t
棺の中にもバット敷き詰めてやるよ。俺の吸殻だけどな!!
582774mgさん:2010/05/21(金) 18:38:06 ID:12zwaYpb
バット、コンビニで売ってますか?

買う時番号で言うなら恥ずかしくないけど「ゴールデンバット下さい」は
ちょっとな。

エコーもな。
583774mgさん:2010/05/21(金) 18:44:13 ID:OtQVEX+t
場所による。我が家の周辺3軒は全部取り扱ってるが、会社周辺は全く置いてない

ただ、安煙草4種のうちどれか一つは大抵取り扱ってる。
584774mgさん:2010/05/21(金) 18:56:58 ID:us1Z9Ebz
>>582
大丈夫大丈夫。客が何買おうが気にしちゃいねえだろうさ。
クスクス
585774mgさん:2010/05/21(金) 19:18:31 ID:5wLzTMrH
変なカードないから自販機で買えないから対人で買うしかない
面倒なもんつくりやがって
586774mgさん:2010/05/21(金) 19:21:32 ID:pEmEfcqS
加湿したバットを冷凍して吸うと美味いという事を発見した
587774mgさん:2010/05/21(金) 20:17:28 ID:5wLzTMrH
>>586
凍るとどうなるの?
凍らせた後解凍するの?
588774mgさん:2010/05/21(金) 20:24:22 ID:ZVI3+nfQ
日曜日に纏め買いしたバット2カートン、コンビニ袋に入れておいた

猫のしょんべんで加湿されてた・・・('A`)
589774mgさん:2010/05/21(金) 20:27:13 ID:9hxMs0ro
吸って感想をどうぞ
590774mgさん:2010/05/21(金) 20:55:33 ID:pEmEfcqS
>>587さん>>586だけど最初の一口二口は冷えてキツク無い澄んだたば
この味だよ。釣られたと思って試して見ては、ちなに二時間位が目安かな。
591774mgさん:2010/05/21(金) 21:56:52 ID:id0ZCWXh
すんだたば?

>>590は冷凍タバコの味を求めていたのか
592774mgさん:2010/05/21(金) 22:03:33 ID:KhehZK9C
>>580のつまらなさが飛びぬけてる
593774mgさん:2010/05/21(金) 23:16:11 ID:9RlFE6Oi
>>576の青カビ・黒カビバットを吸った者です。
体調的には変化無し。でも上喉にイボというか口内炎がひとつだけできてる。
口蹄疫かな?ストレスの多い時期なので原因は別かもしれません。
なにかあればまた報告しますよーっと。
594774mgさん:2010/05/21(金) 23:17:11 ID:TOuaDC4R BE:280155233-2BP(13)
>>593
>口蹄疫かな?ストレスの多い時期なので原因は別かもしれません。

ワロタ^^ うしさん、ぶたさんじゃないんだから^^
595774mgさん:2010/05/21(金) 23:20:32 ID:KhehZK9C
ぼくたちはこうもりさんたちだよね〜〜
596774mgさん:2010/05/21(金) 23:39:51 ID:+iPRUvrB
吸ってみたいんだけど、売ってるトコが全く見付からん。
597774mgさん:2010/05/21(金) 23:49:19 ID:5wLzTMrH
安いタバコは店舗も利益が出ないので置きたがらないのが現状
598774mgさん:2010/05/21(金) 23:58:29 ID:TOuaDC4R BE:871593247-2BP(13)
>>597
例えば小売価格300円のたばこと140円のたばこでは店の利益も違うの?
単に税金額が違うだけで利益は一緒かと思ってたw
599774mgさん:2010/05/22(土) 00:02:16 ID:Dylq7h53
>>598
店の利益はタバコ価格の約1割です。

外国タバコは15%近辺で国産より儲けが多い。
600774mgさん:2010/05/22(土) 00:02:58 ID:z83Q0PK4
できれば旧三級品は自販機はカートン販売にして欲しいぜ。
601774mgさん:2010/05/22(土) 00:11:15 ID:yFluBGgd
利益少ないからバッドとか安いタバコは、カートン買いしてもライターが付かない時があるもんね
>>600
自販機で買いたいけどカードないんだよな…
マイセンが5個か4個パックで売ってたのは見たことあるけど、
自販機の構造上カートンは無理なのかな
602774mgさん:2010/05/22(土) 00:18:36 ID:6BxCLZhe
連続で出せば良い

長押ししてる間出るとか
603774mgさん:2010/05/22(土) 00:22:16 ID:yFluBGgd
ていうかちゃんとフィルムに包んでほしい、衛生面で心配
604774mgさん:2010/05/22(土) 00:22:59 ID:PU56ae23
久々にロンピ喫ってみたが、バットみたいにガツンと来ない。
やっぱり、バットは偉大だ。
605774mgさん:2010/05/22(土) 00:30:26 ID:CCF1iJSP BE:1494158786-2BP(13)
>>603
だよねー。衛生面や湿度維持もあるし、そもそも強度が無いよねw
なのでアルミのシガレットケース買うことにした。だって潰れ易いんだもんなぁ、パッケージがw
606774mgさん:2010/05/22(土) 01:31:18 ID:xBeIcfmg
>>588
荒島はいつも小便で加湿してるぞw
607774mgさん:2010/05/22(土) 01:33:40 ID:5qkEFp0G
>>605
すぐ潰れちゃうから1500円くらいのシガレットケース買ったけど
やっぱバットのパッケージがかっこいいから使ってないわw
608774mgさん:2010/05/22(土) 02:20:12 ID:Dylq7h53
俺横浜在住だけど売ってない。

おまいら何処で買ってるの?
609774mgさん:2010/05/22(土) 02:34:51 ID:z83Q0PK4
>>601
これこのようにカートン販売機は出てます。
だが普及しない。なぜだろ・・・
610774mgさん:2010/05/22(土) 02:36:24 ID:z83Q0PK4
ごめん、URL貼り忘れた。

ttp://www.shibaura.co.jp/archives/press/000136.html
611774mgさん:2010/05/22(土) 09:30:06 ID:gYMeVqOo
バットみたいにガツンと…

いい表現だな。実際そんな感じです。
元々節約目的でピースからバットに切替えたクチだけど、バットの方が心地好い。

タールとニコチン数値だが、ピースは21mg/1.9mg、バットは18mg/1.1mg。
数値が両方低いバットの方が味が濃い。この数値はフィルタを除いた状態でのものなのかな?
612774mgさん:2010/05/22(土) 09:56:49 ID:5Z/iw6BU
>>611
ピースは元々両切り(ショートピースと缶ピース)で、フィルター付きはその派生
タール28mg、ニコチン2.3mg
613774mgさん:2010/05/22(土) 16:20:18 ID:hn/RimQ/
>>610
芝浦メカトロニクスかと思ったら、当然のように芝浦メカトロニクスだった
614774mgさん:2010/05/22(土) 16:51:01 ID:5qkEFp0G
両切りピース吸ってみたけど
葉っぱが多過ぎてそれはいいことなんだが
詰まり過ぎててゆとりがないから口の中に入ってくるね。
バットのちょっとセコく思える巻き方がベストなんだろうね。
615774mgさん:2010/05/22(土) 16:54:10 ID:PU56ae23
>>612
缶ピースも喫ってみたけど、香りがいいから
特にバットの様な、喉にくるような刺激はなか
ったよ?
616774mgさん:2010/05/22(土) 18:12:25 ID:5HHQJqZh
缶ピは煙草自体も強いが、香りも強すぎて、個人的には苦手だな。
バットの方がナチュラルな味という気がする。
617774mgさん:2010/05/22(土) 18:27:38 ID:yFluBGgd
ピースのほうが断然旨い
いい葉使ってるから当たり前だけど
618774mgさん:2010/05/22(土) 20:18:22 ID:4TC4As+g
ピースもバットもめちゃうめえ
ホルダーでピース吸ったあとにバット吸うといい感じ
619774mgさん:2010/05/22(土) 20:25:39 ID:z83Q0PK4
葉っぱのつめ具合は缶ピース>しんせい>バットの順でよろしいかな?
みんな好きだけど。
一本あたり何グラムの葉っぱが使ってあるんだろ
620774mgさん:2010/05/22(土) 20:35:42 ID:yFluBGgd
>>619
アメスピ>缶ピース>しんせい>バット
621774mgさん:2010/05/22(土) 22:49:53 ID:z83Q0PK4
>>620
あ、確かに。アメスピがありました。
でも国内両切りたばこ選手権ってことで。

話がぶっ飛びますがゴールデンバットはシャグでも出して欲しいね。自分で巻きながら
または煙管に詰め込んでとか良くないですか?
622774mgさん:2010/05/23(日) 01:19:59 ID:a0nYWThA
出して欲しいがJTがだすわけないな
623774mgさん:2010/05/23(日) 03:08:36 ID:+/ZAVIrE
煙管はそのまま挿して吸えばいいじゃない
羅宇がすぐベタベタになっちゃうけどね(゚Д゚)y─┛~~
624774mgさん:2010/05/23(日) 06:20:14 ID:gYEFXJMs
バットの旨さって・・・
普通の葉を使ってる莨が煎茶とすれば、葉脈や茎まで使ってるバット
は番茶みたいな旨さだと思うが・・・
皆さん、どう思う?
625774mgさん:2010/05/23(日) 11:18:54 ID:thchxowW
意味不明
626774mgさん:2010/05/23(日) 14:01:27 ID:iqSEbDDX
ホープもうまいがバットもうまい
あとは興味なくなった
627774mgさん:2010/05/23(日) 14:18:58 ID:fbNJ8qDA
ホープ エコー ピースアコースティックが好き
バットは売ってないから吸った事ない
628774mgさん:2010/05/23(日) 16:39:39 ID:8JYQOepg
日本のタバコの中で売上ランキングはどの辺にあるんだろ?
タバコ売上ランキングのサイトはあるにはあるが、上位の順しか出ていない。
629774mgさん:2010/05/23(日) 19:10:56 ID:fbNJ8qDA
下から数えたほうが早そうだな
630774mgさん:2010/05/23(日) 21:33:53 ID:5oVYJ+ka
ゴールデンバットって値上げの対象じゃねーの?
631774mgさん:2010/05/23(日) 21:33:57 ID:26Y8kgvt
フィルター付きキングサイズのやつにすら負けてるだろうな
632774mgさん:2010/05/23(日) 21:50:14 ID:fbNJ8qDA
>>630
200円になる
633774mgさん:2010/05/23(日) 22:03:50 ID:gvvf4rRX
200円でも年金暮らしのオジーちゃんや俺みたいなワープワは怒るぞ。
634774mgさん:2010/05/23(日) 22:07:26 ID:fbNJ8qDA
こうなったら政府に対して抗議デモを起こそう
今こそ立ち上がれ!
635774mgさん:2010/05/23(日) 22:19:47 ID:mCfUG3fo
ニコ中の君たちに言ってもしょうがないが・・・・・


タバコを止めれば全て解決
636774mgさん:2010/05/23(日) 23:53:17 ID:+/ZAVIrE
はいはい。おとなしくゼロスタイルくわえてろよ
637774mgさん:2010/05/24(月) 15:18:56 ID:AbIDLTHd
というか煙草やめても別の趣味で金つかうから
煙草やめれば解決とかそういう話ではない
638774mgさん:2010/05/24(月) 20:24:04 ID:f47NV1Ej
パッケージに惹かれて吸ったら、うま〜。
わかばから乗り換えました。
さっそく米屋で3カートン購入。キセルで吸ってます。
こんなゴルバー(GB吸い)をどう思いますか?
罵ってください。
639774mgさん:2010/05/24(月) 21:34:57 ID:E3A8TRcP
死ねよ
640774mgさん:2010/05/24(月) 21:59:09 ID:T/bHZZnd
醜い豚めが
641774mgさん:2010/05/24(月) 22:14:00 ID:E3A8TRcP
>>640
臭いんだよ
642774mgさん:2010/05/25(火) 00:29:47 ID:h988d05q
>>638
だからゴルバゴルバと某自動惑星みたいな略し方をするなと何度言わせるんだ
643774mgさん:2010/05/25(火) 00:41:17 ID:9CTYI0fP
644774mgさん:2010/05/25(火) 16:16:12 ID:dKCoXgbA BE:574265838-2BP(1)
コーヒーで加湿ってどうなの?
645774mgさん:2010/05/25(火) 16:47:37 ID:IWwJO+p9
>>644
レポよろしく!
646774mgさん:2010/05/25(火) 18:40:14 ID:QGCcxm9j
加湿失敗しちゃって綿だらけだ
今はどこまで成長するか観察してる
647VIP軍総司令官 ◆SOUSHirEIY :2010/05/25(火) 22:49:05 ID:dKCoXgbA BE:1339951687-2BP(1)
>>645

かしつ方法は日本酒の酒瓶にコーヒー湿らしたトイレットペパー入れて5時間おいて吸って見た
微妙ですwww
648774mgさん:2010/05/26(水) 16:51:54 ID:QL+k183V
わかばはきつすぎる、バッドのほうがうまい
649774mgさん:2010/05/26(水) 17:00:25 ID:+7wEbopi
バット吸うと喉がイガイガするが、やっぱ強く吸いすぎなのかな
ショッピだとこんなことにはならんのだが
650774mgさん:2010/05/26(水) 17:17:27 ID:+8GZErB1
缶ピース買ってみたんだが、これいいね。
缶が空になったらバットを詰めようっと。

こんな事、人前じゃ言えねぇ。
でも、やってる人はいると思う。
651774mgさん:2010/05/26(水) 18:17:24 ID:yplMeEU7
3日間、紙が変色するほどブランデーで加湿したら何を吸ってるのか
わかんなんくなるくらいマイルドになってしもた。
そして1本吸うのにすごーく時間がかかる。これは成功なのか
それとも失敗と言うべきか・・・?
652774mgさん:2010/05/26(水) 18:32:08 ID:vFW/ptYx
>>651
加湿すると基本的に辛味が薄くなってマイルドになるから問題無い
まあそれが旨いと思うなら成功で逆なら失敗なんじゃね
653774mgさん:2010/05/26(水) 18:57:16 ID:SZbdP6Sa
>>650

バットを詰めたら一緒にグリーンガムを一緒に入れておくと
格段にバットが旨くなるよ。
654774mgさん:2010/05/27(木) 04:04:24 ID:kNAf1MLv
10月になったらスレタイ変えなきゃなorz
655774mgさん:2010/05/27(木) 11:16:37 ID:JdNY7ACT
>>653
何その裏技。これ以上楽しみを増やさないでくれ。w
656774mgさん:2010/05/27(木) 14:30:48 ID:KjgRbLig
>>653
どうなるのそれ?
657774mgさん:2010/05/27(木) 14:47:59 ID:hmXQSEuA
バットに近いほかのたばこってなに?
658774mgさん:2010/05/27(木) 14:50:28 ID:dHx6Hdio
半年くらいタッパーでほったらかした小粋がバットに近い味がした
昨日のことです
659774mgさん:2010/05/27(木) 16:23:08 ID:Udg1AM78
ホームセンターで冷凍ストッカー買ってきてしこたまバットとしんせいを詰め込もうか
思案中。今のうちにお金貯めなきゃ・・・・
両切りは増税しないでくれ。どうせ早く死ぬんだからさ・・・・
660774mgさん:2010/05/27(木) 17:47:04 ID:HLiY/aJR
>>659
冷凍ストッカーですか、すごい興味あります
これで品質保持出来るんですかね?
何箱くらい買うつもりですか?それによって容量計算しないとですね
661774mgさん:2010/05/27(木) 18:16:42 ID:soUjxJBd
めちゃくちゃ期待してハイライト買ってフィルター外してすってみたんだが…
アレ…?ハイライトってこんなラム弱かったっけ?
普通にGBのほうがうまいんだが…あれ…

同じ子とやったことある人いない?
662774mgさん:2010/05/27(木) 18:20:15 ID:Udg1AM78
>>660
冷凍ストッカー、結構安くホームセンターで売ってますからね。ペイするかどうかは
分かりませんが、どうせ再値上げは数年後またやるんでしょう。
ですから実験と実益を兼ねてやってみようと思ってます。
冷凍たばこは元JT社員の森永卓郎さんが同じ方法を取ってます。たしか250円の時のタバコを
今でも吸っているはずです。あの人、お金持ちだから出来るんでしょうけど。
タバコに関わっていた彼がやるのなら品質保持できると思います。
冷凍する理由は品質保持もさることながらタバコの葉に付く虫対策だと思います。(タバコシバンムシ、だったかな)
葉巻なんかでも一旦冷凍庫で虫を殺してから加湿庫にいれることがありますから。
真空にして殺す製造元もあるそうで。
ストッカにはバット専用で他の食品入れたりしなければ臭い移りとかしないから大丈夫だと思います。
でもバットってビニール包装がないからジップロックとかに入れて置かないといけないですよね。庫内壁面に霜だって付くでしょうし。
もう少し低コストで考えるならゴミ袋で2重にするとか考えてます。タッパーだと空間が出来すぎるだろうし。
ビニールだと空気の抜き方工夫しなきゃいけないですね。軽く掃除機で吸い出してガムテ貼りかな?

何カートン入るかはホームセンターで寸法測って、計算しないといけないのでまだこれからです。
10カートン単位で可能な限り・・・ですね。
あと、詰め込み余裕があればシャグたばこも冷凍保存できないものかと思案中です。
 
他にも「俺は缶ピースのほうが長期保存出来そうな気がするから缶ピーで行くぜ」とか
言っている友人もいますが、缶ピーを大量に買ったらえらいことになりそうな気がするので
まあ数個買って常温と冷凍保存して比較してみるつもりです。
喫煙者をここまでいたぶりまわさなくても・・・・・ねえ。。。
両切り吸ってる我々なんて健康なんて元々期待してなくて割り切って吸ってるのだから
両切りはほっといてほしいです。

あと、僕はまだググっていないですが、冷凍煙草・煙草の冷凍保存とかでググッたら
森永さんのことが出てくるかも知れないです。
色々突っ込みどころがあると思うので博識の方、訂正お願いします。
駄文・長文失礼しました。
663774mgさん:2010/05/27(木) 19:02:46 ID:JdNY7ACT
>>661
俺性格的に浮気できないタイプだからやる時はいつもそうだよ。
664774mgさん:2010/05/27(木) 19:05:31 ID:HLiY/aJR
>>662
なんか常時冷凍しておくのも結構電気代?とかお金がかかりそうですね
ラップでカートンごとぐるぐる巻きにするとかどうですかね?w
賞味期限の切れたタバコを吸った事がありるんですが、かなり嫌な味がして不味かったです。
665774mgさん:2010/05/27(木) 19:08:10 ID:6hPozf1r
大きな冷蔵庫の野菜室とか普通の冷蔵庫じゃ駄目なの?
666774mgさん:2010/05/27(木) 19:10:31 ID:gaYb7XFo
セブンスター+マイセン+ハイライト=ゴールデンバット
つまりゴールデンバット最強ってことだ
667774mgさん:2010/05/27(木) 19:34:09 ID:JVNpG6JP
バット、ショートビース以外の両切りに興味があってゴロワーズを買ってみた。

まずいです。燃やした紙を吸ってるみたいです。
フランス人はあんなのを喜んでるんだろうか?
668774mgさん:2010/05/27(木) 19:59:22 ID:JdNY7ACT
>>667
強くすいすぎて・・・とはいえ、あんなに癖の強い煙草の風味がなくなるほど吸って平気なものだろうか。w
ゴロワーズは甘さとコクと独特の薫味が魅力の臭いけどうまい煙草っすよ。
まだ残ってるのなら軽く加湿してやさしく吸ってみては?
669774mgさん:2010/05/27(木) 20:23:06 ID:soUjxJBd
かしつかしついい加減うぜえ
670774mgさん:2010/05/27(木) 23:17:48 ID:gnidu5Pc
かしつのうむはりょうけいにかかわってくるのでじゅうようですお
671774mgさん:2010/05/27(木) 23:34:08 ID:HLiY/aJR
>>662
また経過報告お願いします。
672774mgさん:2010/05/27(木) 23:41:16 ID:Udg1AM78
>>664
間違いなくやるから人柱になってみます。
電気代と値上げ分の差額をどう埋めるかですよねw無理かなあ・・・・

ラップでカートンぐるぐる巻き、どうだろ・・・一度試して風味の飛び具合
を試してみるのも手ですね。値上げのたびにどうやって持たせようかと・・・・
673774mgさん:2010/05/28(金) 00:44:48 ID:qBmc3ZEZ
私、東村山市に住んでるんですが、
最寄りの久米川駅を中心に半径300m内のバット扱店遭遇件数が4件ありました。
これは多い方じゃないかと思うんですね。
内訳は、コンビニ1件、たばこ専門店2件、和菓子屋に併設のたばこ屋1件です。

東村山市は資金的に多忙な所で、三多摩26市中、税収が最下位に近いくせして
たばこ税と軽自動車税は上位に属しますw 
バット扱店が多いのもそんな事情が影響してるようにも思います。

尤も税収順位自体はグロス値によるもので、人口差異を差し引けばあまりあてになりません。
でも財政が逼迫してるのは間違いありません。

674774mgさん:2010/05/28(金) 00:49:29 ID:qBmc3ZEZ
追記

たばこ専門店2件のうち1件は、屋外設置の自動販売機にも入っていました。
これをきっかけにタスポを作る事にします。
675774mgさん:2010/05/28(金) 02:06:23 ID:hv+uUqsc
どうでもいい
まじで
676774mgさん:2010/05/28(金) 12:15:35 ID:iEWP6n5A
>>664
賞味期限切れから2年たったしんせい吸ったことがるけど、不味過ぎて爆噴いたw
やはり賞味期限ってあるんだな。煙草の缶詰作ってくれんかな・・・・
677774mgさん:2010/05/28(金) 12:23:41 ID:Yo/z18FI
>>676
(・∀・)つ【缶ピ】
678774mgさん:2010/05/28(金) 13:07:12 ID:ZwbTvb/t
>>676
そのときの保存方法はどうだったの?
自分で何かしていた?それともパッケージのまま常温放置?
679>>664:2010/05/28(金) 13:36:37 ID:NnIvEKbw
ぼくの場合は、ピースアコースティックカートンで買った時点で2ヶ月程賞味期限切れてました…
680774mgさん:2010/05/28(金) 13:54:17 ID:iEWP6n5A
>>678
何もしてなかった。未開封のまま常温放置w
というのか棚に仕舞ったまま忘れてた。で、あるとき煙草切らして
探してたら「おっ!いいもの見っけ!!」と吸ったらゲブウorz〜〜〜と。
そりゃ駄目に決まってるよね。
681774mgさん:2010/05/28(金) 14:43:40 ID:ZwbTvb/t
>>680
> 探してたら「おっ!いいもの見っけ!!」と吸ったらゲブウorz〜〜〜と。
ワラタw
シンセイもビニール包装してないんだっけ?
ある程度持たせるためには密封して冷蔵庫がいいのかな。
パイプなんかじゃ、よく10年ものとかあるよね。缶入りだけど。
682774mgさん:2010/05/28(金) 16:22:11 ID:KBszl13z
缶入りのパイプタバコは密閉だけじゃなくて中を減圧して真空に近くなっている
だから長期保存が出来る
683774mgさん:2010/05/28(金) 23:23:35 ID:iEWP6n5A
>>681  
しんせいも同じくだよ。
これから非常用のタバコはジップロックに入れて冷蔵か冷凍で数個確保して置こう
と思ってる。ゲブウORZ〜〜〜の悲劇を避けるためにね。
なるほど、パイプ煙草はいいね。でも結構いい値段するからあまり意味ないかな・・・・
バット200本缶入り災害時長期保管用とか出るといいのに・・・・
684774mgさん:2010/05/29(土) 17:26:33 ID:5hHgAJrM
フィルターなしの場合、残り何センチくらいまで吸ってます?
自分は半分よりちょっと短めくらいが限界です、根元の方まで吸うと
煙いし指が熱くて。
685774mgさん:2010/05/29(土) 19:24:46 ID:s6RPCDDb
その気になればブライヤー製のシガレットホルダーに挿すとか、
キセルに挿すとか、バラしてパイプに詰めるとか、
全部吸う事は可能だけどね。
強く吸って根本のタバコがきつくなってしまえば厳しいかも。
686774mgさん:2010/05/29(土) 21:24:55 ID:VZIYiD8L
俺は無意識に1cmくらいまで吸うことがあるなあ。
消す時びっくりするんだよねw
687774mgさん:2010/05/30(日) 04:44:33 ID:4utPuNdH
こんなん吸っていたら、早死にするぞ
688774mgさん:2010/05/30(日) 07:30:03 ID:grt1S38U
シガレットホルダーに差してぼーっと吸ってたら、
差し込み口ギリギリまで行っちゃったことがある
ここまで来ると、火が消しにくくて困った
689774mgさん:2010/05/30(日) 08:53:49 ID:SDd+matt
何で消す必要があるのかわからん。
ホルダーがプラスチックかなんかなのかいな。
690774mgさん:2010/05/30(日) 09:45:09 ID:VxjnoKKU
>>687
本望です。特別長生きしたいとも思わない。注意してくれる人って貴重だけどな。
休日はリュックにバット入れてお出かけ。結構「一本もらえる?」って言う人
多いよ。で、火をつけて一服めの反応が面白い。
大体「げほっ、うあーーーつえ〜〜〜」って。でも今日はお篭りです
691774mgさん:2010/05/30(日) 10:18:30 ID:5zmZhbzY
692774mgさん:2010/05/30(日) 13:17:52 ID:fhmvPjdF
>>691
その動画の人、ここに書込してるかな?
693774mgさん:2010/05/30(日) 13:42:53 ID:SDd+matt
自分で貼ってんじゃないの?
694774mgさん:2010/05/30(日) 16:47:46 ID:fSdYXiSh BE:840465239-2BP(13)
>>687
遅死にするとなんかいいことあんのか?
695774mgさん:2010/05/30(日) 21:49:33 ID:nP/mOZf/
ゴールデン以前に煙草をだな

金は無くなるし禁煙な所も多いし
寿命なんて知ったこっちゃねぇ
長く生きても若い世代に負担がかかるだけだし
696774mgさん:2010/06/01(火) 18:00:22 ID:j1gwXKhI
10月の値上げがきたらどうする?おまいら・・・
697774mgさん:2010/06/01(火) 18:02:00 ID:8lOMSAdw
煙草をやめる
698774mgさん:2010/06/01(火) 18:37:23 ID:GTCzni8b
値上げ分をタバコ屋に支払う。
それ以外に何かあるのか?
699774mgさん:2010/06/01(火) 20:16:36 ID:JNMSRT2Y
元が安いとはいえ、140円→200円はキツいわ
値上り率ではトップ?
700>>664:2010/06/01(火) 21:16:58 ID:QHNUUm7Y
値上げ率一番低いだろ
701774mgさん:2010/06/01(火) 21:31:52 ID:PXVKVEVK
マイルドセブン→37%値上げ
ゴールデンバット→43%値上げ
702774mgさん:2010/06/01(火) 22:48:26 ID:GTCzni8b
俺の小遣い→16.6%値下げ

嫁さん、GB値上がりするんだよ・・・(´・ω・`)
703774mgさん:2010/06/02(水) 00:16:32 ID:1BKKwNu0
嗚呼、バット旨し。値上げになっても喫い続けるぜ、愛しのバットよ・・・
704774mgさん:2010/06/02(水) 05:56:35 ID:bOayvN0V
きもい
705774mgさん:2010/06/02(水) 12:16:14 ID:UhoGDbSP
4箱目にしてようやくバットの味が分かるようになった
スウィート&マイルドって本当だったんだな
706774mgさん:2010/06/02(水) 13:40:00 ID:i6LZ1eq7
バットのパッケージは昔あったほうろうびきの看板を思わせる様な好さがある。
国産たばこの中では一番じゃないかな。ゴロワーズも似たようなイメージだ。

それにしても健康云々の注意書きはどうにかしてほしいもんだ。
箱の側面にでも書いときゃいいじゃん。せっかくのデザインが台無しだ。
707774mgさん:2010/06/02(水) 20:24:33 ID:ZgJPEbpW
>>706
何を今更……。
古い人からみれば、
バーコードだのTN値だの賞味期限だの余計なものだらけだ。
そもそもパッケージの縦横比も変わってるし。
708774mgさん:2010/06/02(水) 21:00:25 ID:Zr+Qn4cC
もう煙草そのものはビニール袋か何かに詰めて売って、
その安っぽい袋に注意書きだの賞味期限だの書くことにして、
詰め替え用の箱を別売りで出せよ、JTは。
709774mgさん:2010/06/02(水) 21:03:49 ID:LZoit6fu
二十歳でバット愛煙してる俺は異端
710774mgさん:2010/06/02(水) 21:14:57 ID:ZgJPEbpW
そういやどっかの国で、
タバコ屋の店頭でパッケージが見えてもダメってのがあったな。

もうエロ本と同じだよ。
711774mgさん:2010/06/02(水) 21:22:45 ID:Ku/k0OXm
>>709
十七歳ノ吾愛煙セシ六年ノ月日ガ経タリ
712774mgさん:2010/06/03(木) 00:08:14 ID:9XgF1ZA+
バットのデザイン・・・
今は横2匹だけど、注意文言が入るまでは縦2匹だった。
加えて裏地は真っ白てか無地だった。
713774mgさん:2010/06/03(木) 09:26:15 ID:1cx3RQvo
体調を崩してからたばこを吸いたくなくなってしまった
封あけたままのバット、もったいないなあ
714774mgさん:2010/06/03(木) 10:07:23 ID:7ZrT9ty3
加湿してまた吸えばいいじゃない
もうたばこ自体やめるようなニュアンスならおめでとう
715774mgさん:2010/06/03(木) 10:23:24 ID:sEn7DzrU
>>710
タイがそうらしいですね。

それと縦長パッケージだった頃のバットって何mmサイズだったんでしょうねえ。
ショートピースやショートホープのように10本入りの箱で縦長に見えてるだけなんだろうか。
716>>664:2010/06/03(木) 19:16:31 ID:KbCLkiIy
外装フィルムのない安いタバコ買ったんですが、
ゴールデンバットとかフィルムの無いタバコは、どういうふうに保存すればいいんでしょうか?
1日で吸いきるのがいいんでしょうが、1日一本くらいしか吸わないんで
717774mgさん:2010/06/03(木) 19:32:53 ID:ACySOP7u
安価でおいしいウィスキーがブラックニッカで、Gバットもその類。

失業を機に節約目的でマイルドセブンからGバットに替えたところ、両切の好さを知る。
「ならピースは?」って事で買ってみたら、当然だろうが、こっちの方がうまい。
「では輸入品はどうだろ?」とゴロワーズ買ってみたら、クセは強いがこれもなかなか。

そんな事から、缶ピーの50本入800円をたばこ購入額標準としてですね、
ゴロワーズ(320円)×1、ピース(150円)×2、Gバット(140円)×1 の3品4箱をセットで買うようになりました。
60本で760円ですから十分節約になってるでしょ。
718774mgさん:2010/06/04(金) 15:53:38 ID:1CFwd3Z5
YouTubeにチェリーのフィルタを取って両切仕様のデモがあったので真似してみた。
なかなか好いです。興味ある方は試してみてください。
719774mgさん:2010/06/04(金) 16:24:21 ID:mux6uOZI
>>717
俺もGB&黒日課の組み合わせ
720774mgさん:2010/06/04(金) 17:14:10 ID:nzuVilWg
>>717,719
(・∀・)人(・∀・)
721774mgさん:2010/06/06(日) 03:44:07 ID:3DzSutL5
店で「バット二つ」で通じなかった…
レジがいつものおばちゃんじゃなくてバイト風のおねーちゃんだったからかな
722774mgさん:2010/06/06(日) 09:54:00 ID:exttzhcm
拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
 このたびは、弊社ホームページにご意見をお寄せいただきまして、誠にありがとうございました。また、日頃は、弊社製品をご愛用いただいておりますことに、重ねてお礼申し上げます。
 早速ではございますが、お寄せいただきましたご意見に関しまして、ご回答申し上げます。
 日本国内で流通されるたばこ製品につきましては、たばこ事業法に基づく財務省令により、
注意文言を表示することが義務付けられており、刷記する注意文言および刷記面積等、その刷記方法が定められております。
弊社はこれを遵守し、パッケージに注意文言を記載しております。
 また、弊社は、たばこそのものの製造販売は行っておりますものの、
シガレットケース等の雑貨や、喫煙具等につきましては取り扱っておらず、
種々の商品をメーカーより購入し使用しているところでございます。弊社では、現在のところ、喫煙具や雑貨を製造販売する予定はなく、
このたび頂戴いたしましたご要望につきましては、お応えすることができません。
せっかくのご提案にお応えできず誠に恐縮ではございますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
 弊社といたしましては、お客様に愛される製品の提供に努めてまいりたいと存じますので、
今後とも、弊社事業に対しまして、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
敬具

日本たばこ産業株式会社
お客様相談センター
723774mgさん:2010/06/06(日) 09:54:44 ID:exttzhcm
>>708
だそうな
724774mgさん:2010/06/07(月) 02:15:56 ID:Rt6i7CEd
こりゃまたw
わざわざありがとう、としか言いようがないが。。。

こんな婉曲な断り方しなくても、検討します程度のことを言うだけ言っときゃいいのにね。
あまり可愛げのないお返事ではありますな。

だがJTに何を求めても、もはや仕方ないのだろうな、こんな時流じゃ・・・。
725774mgさん:2010/06/07(月) 17:27:10 ID:M/6QHX4K
このスレ見てコンビニに置いてあったので買ってみた。


ただ辛いだけでその上苦い。


140円捨て金だった。
726725:2010/06/07(月) 17:37:53 ID:M/6QHX4K
勿体ないのでもう1本吸ってみた。

やはり激不味で残り18本はゴミ箱へポイですた。
727774mgさん:2010/06/07(月) 17:50:16 ID:TblHx7u9
>>726
俺にくれよ
728774mgさん:2010/06/07(月) 18:27:59 ID:BikbmECd
10月の増税対策でセッタからバットに変えたいけど売っている店が少なすぎる
この煙草セブンイレブンとかコンビニで取り寄せできます?
729774mgさん:2010/06/07(月) 19:13:14 ID:+4XxHOhB
>>728
店の方針次第。
730774mgさん:2010/06/07(月) 19:26:12 ID:iYGK6bDe
>>726
どーせクールスモーキングしないでスパスパやってる馬鹿だろ
いつもなに吸ってるの?
731774mgさん:2010/06/07(月) 20:04:42 ID:M/6QHX4K
>>730
ピースライト

当然ゆっくりまったりクールスモーキングで旨ウマ。

バットは味が悪いからペケ!
732774mgさん:2010/06/07(月) 20:35:24 ID:FyhYpj8G
まあピースライトはかなり軽いからな
合わなくても仕方ない
733774mgさん:2010/06/07(月) 20:44:16 ID:M/6QHX4K
>>732
実はな、バイトを首になって金が無くなりそうだからピースライトは
贅沢でこれから暫くは吸えないんだorz

で、バットを買ったんだが口に合わなくてガッカリだが
今はこれしかないから捨てたと言うのは嘘でしばらくは
不味いけどバットで我慢だよ。
734774mgさん:2010/06/07(月) 20:54:11 ID:+4XxHOhB
>>733
ツンデレだな。
色々言い訳するなんてかわいいじゃないか。
そう照れるなよ、バットの世界へようこそ。

スレ一同歓迎だ。
735774mgさん:2010/06/07(月) 21:04:20 ID:FyhYpj8G
>>733
唇に軽く当てて、もっともっと優しく空気を混ぜるような気持ちで吸ってみるといいよ
やっぱり辛い、濃いなあって思うならこのスレを読み返して、水やラム酒で加湿してみるのもいいしね
ピースに比べるとバットは雑だけど、駄菓子のような旨さがあると思う
736774mgさん:2010/06/07(月) 21:12:08 ID:M/6QHX4K
>>734>>735d

スレ全部読んで吸い方や加湿のしかた研究してみるよ。

これから俺も仲間、貧乏人共ヨロ!
737774mgさん:2010/06/07(月) 21:29:23 ID:tqACHD1N
おれは3本一気に吸うけどな
お前もやってみたら笑
738774mgさん:2010/06/07(月) 21:48:49 ID:/DKMLBLm
>>736
ようこそ! よろしく!
739774mgさん:2010/06/08(火) 00:18:20 ID:NTevCGSi
バットが吸いたい…
けど、近所の自販機はタスポがいるから買えない
故郷の自販機は免許証でオッケーだったのに
740774mgさん:2010/06/08(火) 01:41:20 ID:DBui7ogE
最近バット吸うと嗚咽や咳、目眩、頭痛、等典型的な一酸化炭素中毒がでる。。。
でもそれでもふと気がつくと火を入れておぇおぇいいながら吸ってる。

傍から見たら喫煙初心者かw
741774mgさん:2010/06/08(火) 02:40:24 ID:wwL/3O/x
体調なんかにもよるんじゃないのかな。
酒や煙草なんか全般そうだろうけど、特にバットは体調や気分で
味とか変わるし、変に吸いすぎたら吐き気がすることもあるわ。

多少意識的に減らしてみるのもいいんじゃない?
742774mgさん:2010/06/08(火) 08:21:21 ID:TOnOfunr
初めてタバコ吸った時のような
あの鼻の奥で煙を味わう感覚
普段テキトーに吸ってると感じない判らない

まったりと吸って口の中で煙を転がす
またあの感覚が感じられる
743774mgさん:2010/06/08(火) 08:44:20 ID:HMEypE6c
>>736
貧乏だから吸ってるのではなく好きで吸ってるんだよw
744774mgさん:2010/06/08(火) 22:12:47 ID:Lm+6Itfh
>>736
いや、金はそれなりにあんだけどバットが旨いんだよ。
バットを吸いながら貧乏人に見られたくなければ、小綺麗な身なりを心掛けてマッチを常用するといいよ。
好事家に見えないことないから。
でも、あんたがバットの旨さに気付いて好きになってくれるのが一番だけどな。
745774mgさん:2010/06/08(火) 23:26:19 ID:HdYpU2Ps
前に飲み会の席で先輩に断らずタバコ吸ったら怒られそうになった
でも説教モードに入ろうとした先輩がバットとイムコのライターに気づいてなぜか許してくれた
746774mgさん:2010/06/08(火) 23:57:33 ID:0iL9GzAs
加湿したバットを封付きの小さな透明ビニールに入れてるんだが、職質されても文句は言えないよな
747774mgさん:2010/06/09(水) 00:18:37 ID:B9H/mmtM
職質の所持品検査で不審者(犯罪者)扱いされても文句は言えない、かな?
透明袋をむき出しにして歩くってのは、どうかと思うよ。
748774mgさん:2010/06/09(水) 15:26:51 ID:BLNtiApM
この煙草初めて吸ったが、旨いね。

副流煙もたいしてツーンとこないし。
749774mgさん:2010/06/09(水) 15:38:52 ID:gwZXCtLl
目に煙りいれてから出直して来い
750774mgさん:2010/06/09(水) 20:34:41 ID:fcdTDuo5
バットはキツイから楊枝の先でタバコの両側に2つ穴を空けて吸ってます。

穴を開けるとかなりマイルドになって良い感じです。
751774mgさん:2010/06/09(水) 22:21:28 ID:V7H7fPON
Gyaoで『巨人の星』を配信中だが、一徹はGバットを吸ってるようだ。
チラリと映ったタバコの箱が緑色だったもん。
752774mgさん:2010/06/10(木) 14:11:00 ID:y24lkXjq
GBをさっき3箱買ってきてタッパでブランデーで加湿中です。

1日で香りの良いGBが出来上がるかな?

楽しみ(^ニ^)
753774mgさん:2010/06/11(金) 06:45:31 ID:ZUU2EFIc
バット200円は高いよな。3000円でおつりが来なくなる。
754774mgさん:2010/06/11(金) 12:14:32 ID:wn5gCwHH
は?
755774mgさん:2010/06/11(金) 15:15:37 ID:LuLY7tFn
ここは慎重に行った方がいいな
罠かもしれん
756774mgさん:2010/06/11(金) 15:26:41 ID:vQneR0hp
2カートン買った時に2800円で3000円出したら200円のお釣りが合ったのに値上げによって3000円じゃ足りなくなるって意味だろ
757774mgさん:2010/06/11(金) 15:40:21 ID:z8SGkWEm
それでも俺は>>754に同意するわ。
日本語ひどすぎ。w
758774mgさん:2010/06/11(金) 19:21:40 ID:wn5gCwHH
>>755
ちゅど〜〜ん!!
あ…後は任せた…
759774mgさん:2010/06/12(土) 00:11:58 ID:tfTSAakg
夜中にやってる志村けんのコント番組で、
志村が吸ってるのがGBっぽいんだけど、違うかな。
760774mgさん:2010/06/12(土) 00:16:51 ID:7sq7aT6D
そういや、バカボンのパパはハイライトっぽいの吸ってたな
761774mgさん:2010/06/12(土) 06:40:21 ID:8QbzpVZ+
ショッピに慣れてるとバットが軽く感じてしまう・・・
762774mgさん:2010/06/12(土) 11:15:46 ID:3W4lhnRy
>>751
お祭りに親子で来ていた際、一徹が飛雄馬にバットを買ってきてくれとお金を渡すの
買いに行く途中で夜店の射的の景品に洋モクがあるの
しかもコルク鉄砲じゃなくて野球のボールを投げる射的で
そこで飛雄馬はバットのお金で射的をやって3発3中、3個の洋モクをもって一徹の元にもどるの
きっと喜んでくれると思って
事情を聞いた一徹は野球の才能をそんなことに使った息子を殴るんだけどね

そんなエピソードがいまだに記憶に残ってる
763774mgさん:2010/06/12(土) 14:44:36 ID:f/RWzj67
>>759
志村けんはアメスピじゃなかたっけ
764774mgさん:2010/06/12(土) 15:16:41 ID:tfTSAakg
>>763
そうなのか〜。
確かにあれも緑あったな。
765774mgさん:2010/06/12(土) 15:49:44 ID:JJ8KkkHh
>>763
コントでの役どころがおっさん役だから
小道具としては、いかにもな国産タバコなのかも知れぬ
766753:2010/06/12(土) 23:00:49 ID:nqbjafHs
簡略しすぎてごめん。連日14時間労働で解かれてたんだ。
>>756さんがちゃんと訳してくれている。ありがとう。
767774mgさん:2010/06/13(日) 19:05:06 ID:xgqgWJ0h
皆さん加湿して吸ってる様ですが素では不味くて吸えないんでしょうか?
768774mgさん:2010/06/13(日) 19:33:43 ID:TyRNPXVv
>>767
素でも十分旨いケド、手間をかければかけるだけ旨くなるから皆そうしてる
ちなみに自分は素のバットにショットガン付けてるだけだけど、それでも素より旨く感じてる
769774mgさん:2010/06/13(日) 19:45:01 ID:9WziiC//
加湿もしなけりゃホルダーも使わないという人の方が多いと思う。
770774mgさん:2010/06/13(日) 21:13:54 ID:LgSkYh10
加湿をしないで吸うと、心なしかニコチンの回りが速くなる気がする
771774mgさん:2010/06/14(月) 16:18:38 ID:gR1S7X7r
再値上げいつ頃になるのかなぁ…
最悪海外に逃げるか…
772774mgさん:2010/06/14(月) 16:44:27 ID:Yh6JfI5c
>>771
海外ってどこだよw
773774mgさん:2010/06/14(月) 19:25:20 ID:gR1S7X7r
>>772
とりあえず発展途上国?
ハンガリーも安かった気がする…
774774mgさん:2010/06/14(月) 21:01:35 ID:bqFGkt0b
>>772
タイ、ミャンマー、ラオスの国境付近でガンジャ生産w
775774mgさん:2010/06/15(火) 04:44:39 ID:vuBiCilf
自作っててもあるけど
煙草の葉っぱって何処に生えてんだろ?
776774mgさん:2010/06/15(火) 08:21:08 ID:Kq8wrrq5
自作も良いな
栽培キツイのかな
777774mgさん:2010/06/15(火) 12:11:56 ID:UPOjF8hs
どうして、皆が加湿するとか妄想しちゃうわけ?
ほんとうの基地外なんだな
778774mgさん:2010/06/15(火) 12:20:29 ID:cXIyryxP
加湿すると燃焼温度が上がりにくくなり、辛くならず旨味を感じやすくなる
シガーも一緒
779774mgさん:2010/06/15(火) 13:08:09 ID:D/d4Fd04
>>777
基地外さんちぃぃぃいいっす
780774mgさん:2010/06/15(火) 13:13:17 ID:UPOjF8hs
>>779
いえいえ、どうぞどうぞ
781774mgさん:2010/06/15(火) 18:47:55 ID:D/d4Fd04
>>780
ああ、やっぱり基地外さんか
782774mgさん:2010/06/15(火) 19:42:47 ID:fboWR9D5
久しぶりにコンビニで2カートン買ったぜ
783774mgさん:2010/06/15(火) 21:03:23 ID:lM27G1DR
>>775
自作したら逮捕ですよ。。。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%90%E3%82%B3
育て方について案外詳しく書いてあるww

育て方は難しいけど、育てられないことはない。
戦後、専業農家以外で煙草をこっそり育ててました。ってのはたまにある話。
関係はないが、阿片の芥子何かは未だに育ててる人もいるね。
(観賞用の芥子と間違えて育ててるパターン。そもそも芥子が阿片の材料だって知らない人も)
おうちに似たような花があったら警察へお伝えくださいw
784774mgさん:2010/06/16(水) 01:09:32 ID:dQhCNd4f
友達とタバコ交換したんだけど、「体に悪そうだね」って言われた
785774mgさん:2010/06/16(水) 02:17:43 ID:x0ddrov8
肺でも口内喫煙でも楽しめる
最近浮気症でたまたま出会ってたまに吸いたくなる味だな、と思った
786774mgさん:2010/06/16(水) 03:43:51 ID:CRLe/ItM
>>783
煙草の葉っぱって、なんか思ったよりかなりでかいんだなw
787774mgさん:2010/06/16(水) 06:02:56 ID:bWLaFVVT
みんな保管ってどうやってる?
フィルム付いてないし剥き出しだと乾燥が気になるんだが…
788774mgさん:2010/06/16(水) 11:53:31 ID:g7BtV7pG
健康気にしてたら煙草なんて吸ってないっていう

保管はしてないな、どうせ3〜4日で終わるし
しいてするなら水orラム酒と一緒にタッパに入れるくらいか
789774mgさん:2010/06/16(水) 12:40:59 ID:dQhCNd4f
別に保管なんて気にしないがなぁ…
バットは細かい事気にしないで吸うタバコだと思ってる
790774mgさん:2010/06/16(水) 16:29:55 ID:dQhCNd4f
バットに慣れるとピースが甘ったるいな
791774mgさん:2010/06/16(水) 22:25:33 ID:4MO6aVAT
200円って高くね? 180円くらいかと思った。
792774mgさん:2010/06/16(水) 23:43:28 ID:dWNo3MOL
バットにしてから深い肺喫煙しなくなって
口から喉か肺の入口程度までしか入れないから
本数が前より増えた。

みんな一日どれくらい吸うの?


エコー2日で一箱が
バット1.5日で一箱になりました。
793774mgさん:2010/06/17(木) 00:07:10 ID:QZbaTXne
ベランダで煙草を吸うので、100均で買ったプラの小物入れにタバコとライターを入れて
ついでにその中に小さいタッパにフラワースポンジ入れたのをおいて加湿みたいな事をしてる
794774mgさん:2010/06/17(木) 11:23:38 ID:nIa0VhgV
>>792
二〜三日で一箱くらいかな
ちょい増えた感じ
795774mgさん:2010/06/17(木) 12:00:59 ID:FjAm7FAP
796774mgさん:2010/06/17(木) 16:28:41 ID:nIa0VhgV
こういうの定期的に来るよぬ
797774mgさん:2010/06/17(木) 16:33:25 ID:6fUlAiVd
そんなの見せられても吸い続けるにきまってるじゃん
798774mgさん:2010/06/17(木) 16:59:50 ID:17XDzS5s
そんな出だしで見せようと思う方が間違ってるよな、見ないで終わりw
799774mgさん:2010/06/17(木) 20:41:41 ID:0z+/M6r9
>>792
俺は一日、二箱かなバットってそんなに重くないしな。
セブンスターの方が重く感じる
800774mgさん:2010/06/18(金) 01:07:18 ID:o/vfbTf8
てす
801774mgさん:2010/06/18(金) 17:41:21 ID:a15G3vUr
バットが旨過ぎて困る
802774mgさん:2010/06/18(金) 17:50:08 ID:o/vfbTf8
ピースと違って気軽に吸えるのがいいな
803774mgさん:2010/06/18(金) 18:54:33 ID:qOPYUaiv
ビアニッシモ1_吸ってるやつからピースとバットをマズイって言われてイラッとしたわ
804774mgさん:2010/06/19(土) 03:46:44 ID:CZvQdCXA
流石にそれは・・・イラッと来るなw
805774mgさん:2010/06/19(土) 10:11:06 ID:N9dUc5C+
でもピアニッシモ貰ったら不味いっていうだろ?
不味いっつうか薄いっつうか
806774mgさん:2010/06/19(土) 10:48:27 ID:JAbdEXmN
807774mgさん:2010/06/19(土) 13:22:38 ID:ENc1e291
両切りのほうがラクに吸えるからいいね
フィルターついてると強く吸って疲れるw
だだ俺にしては結構重いからチェーンは無理だけど
808774mgさん:2010/06/19(土) 15:20:46 ID:yk8YjUyW
バットとかの良さが分かると、メンソール系は吸えないな
809774mgさん:2010/06/19(土) 17:51:23 ID:C3RLDNyQ
たまにメンソールすうけど、美味しいと思ったメンソールタバコはホープくらいだわ
810774mgさん:2010/06/20(日) 02:27:15 ID:brKpI9Y8
俺はバットとキャスター、時々ピース。
バットは常用そして最高。
キャスターのお菓子みたいな甘ったるさも、寝る前とかには良い。
ピースは流石にうまい。
811774mgさん:2010/06/20(日) 02:47:42 ID:YHWiR/O4
>>810
バットは旨い。でも小粋も旨い
812774mgさん:2010/06/20(日) 18:55:43 ID:Dam6JhsC
バットを堂々と吸える人がうらやましいぜ
俺なんかまだ21だからバットを吸ってると「あいつかぶれてるな」と思われるのが怖くて飯屋とか人目があるとこではフィルター付きしか吸えないぜ...
813774mgさん:2010/06/20(日) 19:01:02 ID:XHrfJbVb
他人の目なんてきにしてたらきりがない
そもそもそんな細かいことみてる奴なんているのか?
814774mgさん:2010/06/20(日) 22:14:19 ID:GyajfHtr
正直、遠目から見たら両切りかそうじゃないかとか分からないと思う
815774mgさん:2010/06/20(日) 22:17:32 ID:LmM+QOds
同僚には馬鹿にされた事あるな。
「ゴールデンバットってwwww」とか。
気にせず吸い続けてるけどね〜。
816774mgさん:2010/06/20(日) 22:59:35 ID:XHrfJbVb
でも「増税するんで」っていういいわけがつかえるじゃないか
817774mgさん:2010/06/20(日) 23:13:04 ID:CJOf3faZ
喉が痛くて久々にハイライトのメンソール吸ったが、
バットのガツンと来る感覚に慣れると、ハイライトも
上品なタバコだなと思った。
818774mgさん:2010/06/21(月) 00:13:13 ID:Ef+2zBj1
さよう。ハイライトも名前の通り元々は軽いタバコじゃった
819774mgさん:2010/06/21(月) 08:54:34 ID:Cvn/90rX
20代ながら、ピースやバットを吸っている人に会ったことがない。
>>812は外でもゴールデンバットを吸うべき。
820774mgさん:2010/06/21(月) 14:44:14 ID:KBBAoYFV
俺20代だがバット1択だな。
わからない人にはわからない旨さだろうけど。
821774mgさん:2010/06/21(月) 15:44:51 ID:DkITmDFa
17でバットです
822774mgさん:2010/06/21(月) 15:48:46 ID:KBBAoYFV
それは捕まれ。
823774mgさん:2010/06/21(月) 17:24:29 ID:E0GP/j54
ここはガキや朝鮮人の来る所じゃないよ。
さあ、帰った帰った(--;)ノ'' シッシッ
824774mgさん:2010/06/21(月) 20:22:37 ID:DkITmDFa
まぁ、喫茶店で、マッチで火をつけるんだけど2分に一回くらい新しい煙草取り出す女がいたが何なんだアレ
俺を意識してんのカ
825774mgさん:2010/06/21(月) 20:45:33 ID:XvQT7H+S
最近は若いモンが何言ってるかよく分からんでのう ( ´ω`)y−~~
826774mgさん:2010/06/22(火) 00:33:26 ID:nOBa7LdM
手品の練習じゃね?
827774mgさん:2010/06/22(火) 14:18:20 ID:Zpjdz1TN
火をつける練習じゃね?
828774mgさん:2010/06/22(火) 14:43:50 ID:4AEjV4iO
マッチで火を着けるとジッポとはまた違った味が楽しめるね
829774mgさん:2010/06/22(火) 19:43:27 ID:UP4Qt7o0
ニッポン大相撲にまた激震が!昨年の大麻疑惑に続いて野球賭博疑惑が浮上、これでいいのか相撲界!
大麻や賭博は法によって固く禁じられています、絶対に悪事に手を染めてはなりませんよ!
でも力士のみなさんご安心ください、

 た ば こ な ら ば 合 法 な の で す

財務省公認の嗜好品なんだから堂々と吸っても問題なし!
颯爽と路上喫煙しようが豪快にポイ捨てしようが何の罪にも問われませんからね、ならば吸ったほうが断然お得w

副流煙ごときに怯える嫌煙を副流煙であっさり寄り切って勝ち越し!あとは群がる女性ファンの股ぐらを連日いじり放題!
出世街道の電車道、それは「た ば こ」
わかったかね!
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ む わ ぁ ぁ ぁ ぁ ん ん ん っ っ!
830774mgさん:2010/06/23(水) 11:56:03 ID:eZcAd4tQ
バットって一箱ずつ味が違うって本当なんだな
吸い比べて実感したわ
831774mgさん:2010/06/23(水) 14:53:51 ID:5SgCZcjC
バットにぴったりのシガレットケースとかないかなぁ。
ポケット入れとくと潰れてひらべったいバットになる。
832774mgさん:2010/06/23(水) 18:37:55 ID:Is29DpS0
>>831
坪田のコスモス辺りかな?
あれ欲しいけど高いんだよなぁ・・・
833774mgさん:2010/06/23(水) 19:30:27 ID:5SgCZcjC
>>832
さんくす。
約4000円か。約バット3カートンか。
まぁ長く使う事考えるといいかも。
834774mgさん:2010/06/23(水) 19:40:03 ID:9Bixa6yY
JTはあまりものを入れてるわけではないとか言ってるけど、明らかに味違うよな
835774mgさん:2010/06/23(水) 22:02:12 ID:IWgQp/U5
>>834
安い部分を使ってるから味の維持が難しいとか?
836774mgさん:2010/06/24(木) 17:11:46 ID:YlCbtSvm
確か葉脈近く使ってるんだっけ?
ゴメン自信ない
837774mgさん:2010/06/24(木) 18:23:38 ID:jbg75AXq
確かに味違うけどここ数年は葉っぱの量も増えたし、安定してきた感じじゃない?
838774mgさん:2010/06/24(木) 20:07:29 ID:3ItdyJlD
もともとたばこは嫌いでメンソールは吸いやすいくてはまるっていうから
あえて避けてていままで一本も吸ったこと無いけど
バットをくわえたときのあのなんとも言えない香りにはすっかりはまったwww
839774mgさん:2010/06/24(木) 20:19:46 ID:jbg75AXq
バット以外のタバコに火を点けるとフィルターが燃えてる。
840774mgさん:2010/06/24(木) 21:56:22 ID:YlCbtSvm
>>839
危ないなwww
841774mgさん:2010/06/25(金) 01:10:22 ID:08I/ok1k
バットを鞄のなかにそのまま入れてたから葉っぱがほとんど出てしまった
ああもったいないないいいいいいい
しょうがないから二本いっぺんに吸ったら辛すぎてワロタ
842774mgさん:2010/06/25(金) 03:05:50 ID:NuvGqItj
>>114
いけいけ
843774mgさん:2010/06/25(金) 11:21:11 ID:qEgCApRd
>>839
何故ゆえwwwww
844774mgさん:2010/06/25(金) 11:34:31 ID:9lkMKN/r
手元ギリギリまで吸うのが癖になってるんじゃない。

ところで「何故」、これだけで「なにゆえ」って読むんだよ。。
845774mgさん:2010/06/25(金) 12:06:30 ID:zgfBXJoA
「なぜゆえ」だろうね、他に「とらまえる」とか言う人もいる。
846774mgさん:2010/06/25(金) 12:07:34 ID:Qloc4+Xu
吸うときに両切りの習慣が抜けなくて
口元には葉の方をくわえて点火、フィルター焦がす
俺も2回ほどやったことあるよ
847774mgさん:2010/06/25(金) 18:02:06 ID:CY5NvN3z
>>896
だろ?俺が言いたかったのはそれだよ。
葉っぱ見える方をくわえて、純粋無垢な俺は何も疑わずフィルターに火をつけるわけだ。

まぁここ数年バットしか吸ってないから大丈夫だけどさ。
848774mgさん:2010/06/25(金) 18:43:55 ID:RPlexrNR
896に期待
849774mgさん:2010/06/25(金) 18:51:55 ID:nmCGQndw
いつもバットを買うコンビニで、マイルドセブンメンソール貰っちゃった
850774mgさん:2010/06/25(金) 20:01:26 ID:CY5NvN3z
なんでだよwww
バットとドラム混ぜるとやばい。バラム。
851774mgさん:2010/06/25(金) 20:08:55 ID:mQJtmTgT
同じバットなのにヤニクラするときがあるんだけどやっぱり一本一本成分が違うのかな
まぁそれもたのしみの一つなんだけどw
852774mgさん:2010/06/25(金) 20:16:16 ID:CY5NvN3z
成分はさすがに一緒じゃないのか?
853774mgさん:2010/06/29(火) 15:57:40 ID:2gNFn05V
851
単に体調のせいなんじゃね?
854774mgさん:2010/06/29(火) 21:57:07 ID:tHzj9D+V
キャメル吸ったが、バットのが断然旨いのな…
855774mgさん:2010/06/30(水) 12:01:27 ID:4hUdcLcp
キャメルはキャメルで好きだけどな。
エリア66とかも大好きだが、結局はバットが最強過ぎて困る。
856774mgさん:2010/07/01(木) 13:17:34 ID:CoBvdS7y
キャメル馬鹿にして悪かった。
案外美味しいな、あれ。

いや、バットは最強だけど
857774mgさん:2010/07/01(木) 14:08:47 ID:T/BRqbo3
いやーサムライブルー日本、パラグアイ相手に一歩も引かない激闘、散る姿も美しかったですね
唯一心残りは一度でいいからパラグアイのゴールネットにシュートを突き刺したかった・・・

だが我々愛煙家とて一歩も引くわけにいきませんからね、男として後退はできない、リベンジあるのみ!
さっそく表に出て歩き煙草を開始!まずは深々と吸い、鼻の穴から豪快にむぁああんっ!!そして・・・
親指と人差し指でばねを利かせ、クールにポイ捨て!美しい放物線を描いて側溝のドブ板の穴に突き刺さる、すぽっ!

   決まったああぁぁぁ!ゴーーーーーーーール!!!!!!!!!!!!
   ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!
   ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!
   ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!
   ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!
   ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!
   ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!
   ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!
   ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!
   ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!
   ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!
   ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!
   ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!
   ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!
   ゴーーーーーーーーーーーーーーーーーール!!!!!!!!!!!!

どうかね諸君?敗戦のショックが吹っ飛んだだろう?わかってくれたらさぁご一緒に!
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ む わ ぁ ぁ ぁ ぁ ん ん ん っ っ!

ちなみに公務員のボーナスは消費税の3%分に相当する
858774mgさん:2010/07/01(木) 15:44:32 ID:CoBvdS7y
まぁアレだ
他人がいるとこでは歩きタバコ無しな
あと、両切り以外はポイ捨てすんなよ
859774mgさん:2010/07/01(木) 15:51:49 ID:QhR659pE
両切りは根本まで吸っちまえ
860774mgさん:2010/07/02(金) 07:01:58 ID:UBKRXHCD
いつもゆび火傷して皮むけてる
861774mgさん:2010/07/02(金) 07:50:52 ID:q/wJWlFB
>>860
いい事聞いた。ちょっとちんこやけどしてくる。
862774mgさん:2010/07/02(金) 09:49:47 ID:9gWKM1c5
140円の包茎治療…
863774mgさん:2010/07/02(金) 12:47:54 ID:4ziEM2SH
バット置いてる煙草屋休みだったからピースにした
864774mgさん:2010/07/02(金) 15:49:02 ID:EHQrt+3B
バット置いてるコンビニにピースがなかった。
どんな味だったか吸い比べしたかったのに。
865774mgさん:2010/07/02(金) 16:28:18 ID:kd+nRwiq
ショッピはバットに比べて甘いな。
もうほんと甘い。
雑味が少なめだからバッターからすると超まろやか風味かな。
866774mgさん:2010/07/03(土) 12:51:06 ID:2DFXzOV5
甘すぎて無理なのです。。。
867774mgさん:2010/07/03(土) 19:10:50 ID:dskPLbKP
バットってセブンスターより細いの?
868774mgさん:2010/07/05(月) 06:53:13 ID:YSKvzrt9
>>867
自分で買って比較しろ。
869774mgさん:2010/07/05(月) 09:54:52 ID:gwTBGMv/
>>868
いいから教えろや屑
870774mgさん:2010/07/05(月) 12:44:51 ID:kCuS866M
答え:両方とも煙管の火皿に詰められる
871774mgさん:2010/07/06(火) 08:20:40 ID:3b/5gNEq
意外にも近所のスーパーに置いてたw
872774mgさん:2010/07/06(火) 14:04:07 ID:TJH4FkfE
地元のコンビニとかスーパーに売ってる奴らがうらやましすぎるんだが。
バットメンソとかが無くなってからコンビニ等には一切なくなっちまったよ。

いつも遠いクリーニング屋で買ってる。
873774mgさん:2010/07/06(火) 16:53:06 ID:YfcVXxFh
近所に煙草センターがあるから葉巻や小粋も売ってるぜ
874774mgさん:2010/07/06(火) 17:36:39 ID:3b/5gNEq
バットの最後の一本って、何であんなに旨いんだろうな
875774mgさん:2010/07/06(火) 18:46:46 ID:Zu5kdF0c
凝縮されてるんだろう何かが
876774mgさん:2010/07/06(火) 18:52:29 ID:TJH4FkfE
20本の中で最後まで生き残ったつわものだからだな。
877774mgさん:2010/07/07(水) 10:43:35 ID:WbWDV4RO
なんか泣けた
878774mgさん:2010/07/07(水) 14:04:06 ID:RhQmiyYf
全バッターが泣いた
879774mgさん:2010/07/09(金) 11:24:29 ID:c2SqpDsb
バットは鞄やぽっけにそのまま入れとくとえらいことになるんだよな・・・

ケースいれとけばいいんだけどそれはちょっとなあ
880774mgさん:2010/07/09(金) 13:11:21 ID:Y+bl+4dq
気にしたら負けだと思ってる
881774mgさん:2010/07/09(金) 16:53:44 ID:eeeO+IyZ
葉っぱ沢山落ちる→集める→幻の21本目
882774mgさん:2010/07/09(金) 17:13:20 ID:OU8V0aOw
ts
883774mgさん:2010/07/09(金) 17:18:16 ID:Sqwv3/Px
バット吸ってみたくて、近所のコンビニ10件ほど回ったけど売ってない…
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
884774mgさん:2010/07/09(金) 17:33:36 ID:eeeO+IyZ
>>883
コンビニを回るって時点でダメだ。
バット置いてるコンビニとか希少価値。
たくさんタバコ自販機があるところの右下とかにひっそり佇んでるのがバット。
885774mgさん:2010/07/09(金) 22:17:40 ID:Y+bl+4dq
あとは個人店だな。
言ったら意外とあったりする
886774mgさん:2010/07/09(金) 23:22:26 ID:4KdLKDvC
セブンイレブンなら結構置いてある
887774mgさん:2010/07/10(土) 00:07:36 ID:hVjr2NtY
うちの近くはセブンにある。
友達の家の近くのローソンにもある。
福岡は結構あるのか?
888774mgさん:2010/07/10(土) 01:54:55 ID:1o85w0Ic
神戸在住の俺はコンビニでバットは見たことないな。いつもたばこ専門店で買うわ。
889名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:01:47 ID:yu9jv/PV
>>888
同じく神戸だけど専門店でバット扱ってるのは三宮くらいしか知らないなぁ
890名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:49:45 ID:ng2rIrC3
うちの近所のヤマザキショップは置いてるな
郊外だと元酒屋のコンビニとかあるからそういう店なら売ってたりするね
891名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:32:53 ID:feNBrnHY
ヒゲそったあと吸うと煙りがしみるよね

雨の中のバット最高
892名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:56:47 ID:ywm+ze9h
>>888
一応神戸ってことになってる山の向こうの北区のコンビニにはあるよ
893774mgさん:2010/07/12(月) 14:15:07 ID:KWktJNww
愛知の地元周辺はセブン、K、ファミマ、ローソン、ヤマザキのどこにもないな……。
クリーニング屋で買ってる。
894774mgさん:2010/07/12(月) 14:42:06 ID:OQTm/30h
神奈川県相模原市だが、
近所の「バンバンたばこセンター」と、
市役所横のタバコ屋でしか見かけたことないな。
895774mgさん:2010/07/12(月) 21:09:34 ID:ZukQLdH7
>>ヤクザ
俺名古屋だけど近くのマルKにバットおいてる。
そこのタバコは豊富でB級タバコからWILLEMIIなんて五本550円もする葉巻も売ってる。
葉巻ヤバイな。香りがヤバイ。
でもそんな葉巻と対等に香りを楽しめるのはバットくらいなもんだ。

バット550円になっても惜しくないね
896774mgさん:2010/07/12(月) 21:54:54 ID:BeDJjXs/
>五本550円もする葉巻・・・

笑い所はここですか?
897774mgさん:2010/07/12(月) 22:00:10 ID:MgFTGk26
シガリロ?
898774mgさん:2010/07/12(月) 22:21:29 ID:CbkSyEBw
隣の酒屋にも、近所のスーパーやコンビニにも置いてなくて、いつも駅近くの煙草専門店で買っていたが、
先日、滅多に行かない近所の薬局に置いてあって、まさに灯台下暗し。
899774mgさん:2010/07/12(月) 23:03:42 ID:voChHaZ3
>>896
ク…ク…ク……ブッーーーー!!!!wwwwwwwwwwww
そりゃバットスレだもんな!!バットだもんな!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
900774mgさん:2010/07/13(火) 03:11:53 ID:/+Xu5zRB
550円あったらバットが3.9箱も吸えるぞ!
901774mgさん:2010/07/13(火) 04:06:56 ID:eaWX/n5d
みんなが自販機にて千円で三箱買ってる横で、千円入れてボタン連打して七箱出て来る爽快感、それがバット。
902774mgさん:2010/07/13(火) 11:37:52 ID:qWPU5vbG
あいつ…魔法を使ってやがるぜ…!!
903774mgさん:2010/07/14(水) 15:50:54 ID:zocEDyq8
やっぱバット最強だわ
最近メンソール入りすってみたんだけどストレートに言うと不味すぎる
なんていうかあわない
スースーするガムは好きなんだけどたばこに関しては無理だな
904774mgさん:2010/07/14(水) 15:52:12 ID:jfkPFPVG
俺はメンソール好きだな。
メンソのが味濃く感じるし。

ただバットメンソールだけはいただけなかった。なんだよボックスな上に値段高いって。
905774mgさん:2010/07/14(水) 18:42:01 ID:EV4Hrsah
むしろフィルター付き買うときはメンソールしか買わない
普通のはチャコールフィルターばっかりで不味すぎる
906774mgさん:2010/07/14(水) 19:15:35 ID:jfkPFPVG
だがあくまでフィルター付きは緊急時だな。
あとパチ屋。
907774mgさん:2010/07/14(水) 21:41:21 ID:sqzN8AKf
>>906
パチ屋wwわかるぜ
908774mgさん:2010/07/14(水) 21:48:25 ID:1YBfz9TD
朝鮮人に金を貢ぐのが楽しいの?
909774mgさん:2010/07/15(木) 03:26:43 ID:DczbjUKH
楽しいんだろうな
910774mgさん:2010/07/15(木) 14:06:17 ID:t6iaTOyr
ああ、朝鮮人に金を貢ぐのは楽しいぞ。
奴らもバット吸えばいいのにな。
911774mgさん:2010/07/16(金) 18:50:58 ID:NHCEcuRA
10月から値上げ・・・
バットは上がらないんだよね?><;ね?ね?
912911:2010/07/16(金) 18:59:17 ID:NHCEcuRA
上がるんだね・・・
913774mgさん:2010/07/17(土) 03:38:17 ID:NzkUFyBV
タバコはタバコだからあがるさ。
914774mgさん:2010/07/17(土) 06:51:34 ID:7NAq2X9h
バットは200円になるのかあ
915774mgさん:2010/07/17(土) 23:53:52 ID:tnQuh2Cu
別にバットになら300円払ってもいい。
他の煙草と同じ値段だったとしても俺達は吸っているはずだ。
916774mgさん:2010/07/17(土) 23:57:33 ID:7uoNAjDd
>>915
そりゃそうだ。今、¥300代の煙草吸ってる奴だって吸い
続けるだろうさ。愛煙家ならね。
917774mgさん:2010/07/18(日) 02:11:30 ID:lbxs2V+e
フィルター付きってみんなおんなじ美味しくない味しかしないんだもん・・・
バットが好きだからこれが販売される限りずっと吸う
918774mgさん:2010/07/18(日) 04:01:26 ID:PW6Gt2Ro
>>917
決め付け乙
919774mgさん:2010/07/18(日) 17:43:47 ID:28b9hA/3
値上げをするなら葉っぱの量を増やして紙をキツく巻いて欲しい
920774mgさん:2010/07/19(月) 01:46:01 ID:nOy7N6hg
昔みたいにゆるゆるスカスカじゃないから今のままで十分かな。
ロングとか出たら少しうれしいけど。
921774mgさん:2010/07/19(月) 10:53:31 ID:n5ZbWhTb
一本あたりいくら、て課税されてるから、イギリスみたいに異様に長いサイズとか出ないかな。
自分で切って吸うの。
922774mgさん:2010/07/19(月) 10:58:31 ID:n5ZbWhTb
長いタバコでググッたら変な人いた><
ttp://bs2.blog.so-net.ne.jp/2007-11-26-2
923774mgさん:2010/07/20(火) 23:27:53 ID:CKaH2QUB
10円上げていいからフィルター付けてほしい
924774mgさん:2010/07/20(火) 23:42:33 ID:EzdoI161
>>923
葉っぱバラして手巻きのペーパーとフィルターで巻き直したら?
925774mgさん:2010/07/21(水) 00:45:40 ID:slrY/yRm
926774mgさん:2010/07/21(水) 12:50:37 ID:SehQUTEV
バット吸ってる層にフィルターの需要があるとはあまり思えない
927774mgさん:2010/07/21(水) 17:07:56 ID:w0arQHut
フィルターあると常に強く吸わなきゃいけないじゃん
なければその時の気分で軽く吸ったり強めに吸ったり自在に楽しめると思う
928774mgさん:2010/07/21(水) 17:12:55 ID:pRUKb1A/
フィルターあると、ゆるゆる吸えないからなあ・・・。
ゆるゆる吸った時のバットの甘さは格別。
929774mgさん:2010/07/21(水) 18:13:36 ID:xfr5SH3C
フィルターあったら味落ちるじゃん
両切りだからうまいんだよ
930774mgさん:2010/07/22(木) 00:04:18 ID:/rUvtKa7
100年ちょい売られてるタバコはバットだけ
931774mgさん:2010/07/22(木) 00:18:05 ID:O90sqx6U
両切り慣れたらフィルター付きなんか吸ってられんな
今日,贅沢してタビドフクラッシック買ってみたけど、正直バットのほうが旨いわ
932774mgさん:2010/07/22(木) 01:21:32 ID:Y+0yEY2F
>>931
同意。両切りを吸うときの吸い方だとフィルター付きタバコは煙が入ってこないよねw

話はかわるが、今日初めて加湿したバットを吸ったが、ゆっくり燃えていつも以上にクールスモーキングできて美味かった
今度は加湿した葉を手巻きで使うスローバーニングの紙で巻いてみるわ
933774mgさん:2010/07/22(木) 06:19:54 ID:fyhx7QY6
>>932
れぽよろ。

外出先でバット切らした。
ピースうまいけど物足りない・・・
934774mgさん:2010/07/22(木) 11:11:44 ID:ufylyRbO
両切りは吸殻まで絵になるな
ふたつきの透明な小瓶を灰皿代わりにしてるけどひねり方長さすべて同じものが二つとない
フィルター付きのまっすぐの吸殻はなんか味気ない
935774mgさん:2010/07/22(木) 12:12:49 ID:fyhx7QY6
吸殻か・・・おいらは灰しか出ない・・・。
936774mgさん:2010/07/23(金) 13:02:48 ID:V9EnTaHM
ショートピース吸ってみたけど葉っぱが口に入るね
バットだとほぼ入らないのに
ただ味にかんしてはうまいw
あと長持ちするから世話しなく吸うのには向かない
まったり吸える目覚めの1本にもってこいかも
937774mgさん:2010/07/23(金) 18:23:15 ID:EDSYaz6+
おおう200か
来るなぁ
938774mgさん:2010/07/23(金) 19:09:13 ID:cnrTkk2p
せめて180円にして欲しかった。200円はきつい。
939774mgさん:2010/07/23(金) 19:13:06 ID:hdJIglsR
きついなぁ。小粋にするか迷う
940774mgさん:2010/07/23(金) 21:44:20 ID:0eozQWfz
煙管を最近吸い始めたが、だいたい20回吸ってもまだいっぱい葉が残ってるわしかも美味しい
バットも美味しいけど、また別ベクトルのおいしさ
941774mgさん:2010/07/23(金) 23:00:03 ID:XTPENyq2
バットを煙管にさせばいいじゃない
942774mgさん:2010/07/24(土) 11:49:42 ID:RgoVOLUT
バットの加湿ってタッパの中にラム酒入れた小皿置いて
@バットそのまま入れるAバットの封を切って入れるBバットをバラにして入れる。
どれが一番良いのですかね?
943774mgさん:2010/07/24(土) 16:35:14 ID:jzdlymqB
値上げしたらSHINSEIから逃げてバットに行こうと思ってるけど旨くないんだよな
944774mgさん:2010/07/24(土) 17:02:08 ID:glXecRac
>>942
>>140の画像見るといいお( ^ω^)y-~~

>>943
値段の割りにかなり良く出来てるとは思うけどね。俺は好きだな、バット。
ショッピうめえお( ^ω^)y-~~
945774mgさん:2010/07/24(土) 17:58:57 ID:glXecRac
ショッピ吸ってたら、じじくさい煙草吸ってんねって言われたお
じじくさい俺かっけーお( ^ω^)y-~~
世界にも誇れる最高の紙巻煙草だと言っておいたお
946774mgさん:2010/07/24(土) 18:31:05 ID:exekuuzV
うるせえよ
だいたい末尾に付いてる「お」ってなんだよ
947774mgさん:2010/07/24(土) 18:51:31 ID:3HUethf2
>>946
夏だから涌いてんだよ。気にせずクールスモーキング(´ー`)y─~~
948774mgさん:2010/07/24(土) 19:28:38 ID:maH9gRxc
しんせい吸ってたら爺さんに声かけられたお( ´;ω;)y-~~
949774mgさん:2010/07/25(日) 22:47:25 ID:9LvFXksD
バイトの先輩にじじ臭いって言われるけどな
950774mgさん:2010/07/25(日) 23:09:02 ID:NjsseAqn
>>949
その発言がガキ臭いって言ってやれ
951774mgさん:2010/07/27(火) 13:01:41 ID:SZTF1ogj
>>942
そのままのめよ
952774mgさん:2010/07/28(水) 16:34:18 ID:YxrP4KY8
安いしうまいが、健康にすっごい悪そう
953774mgさん:2010/07/28(水) 21:09:29 ID:oPlGPplH
タバコ吸ってる時点で健康に悪いがな
954774mgさん:2010/07/28(水) 21:58:16 ID:N9dsjfmu
この流れ…
955774mgさん:2010/07/29(木) 01:32:48 ID:ianHe6FZ
新しいな
956774mgさん:2010/07/29(木) 14:04:10 ID:0S213LIk
>>946
ローマ字打ちで「よ」を打とうとして、yを空振った誤変換が発祥。
ワープロが一般に普及し出した頃から普及し出した。
職業オペレータは、親指シフト入力が主流だったけど、一般人は
ローマ字打ちする人が多く、この方向の誤変換が増えて行った。
「だお」って何だよw っていうツッコミを初めて見聞きしたのは、
記憶している範囲だと1983年。
実際には電算機でローマ字日本語入力が可能になった頃から有ったと思われる。
その当時は一般にはあまり普及していなかったため、「だお」も普及
することは無かった。
爆発的に普及し出したのはパソコン通信が一般的になった頃から。
インターネットが主流になった頃に一旦廃れたけど、子供の頃からネット漬け
だったしょこたんの知名度が上がるに連れ、再度脚光を浴びた。
957774mgさん:2010/07/30(金) 11:07:31 ID:kC7lzEpR
シャグ買いに行ったついでに久しぶりに買ってきた。
スリムメンソフィルターとリズラ銀で巻き直して吸ってるけどやっぱうまい。
半分くらいから根元まで甘みが倍増してほんとうまい。
958774mgさん:2010/07/30(金) 23:33:24 ID:Lv1O0BMH
健康が煙草に悪いんだって何かでみたなぁw
959774mgさん:2010/07/31(土) 13:04:14 ID:wX0BH7Zy
しんせいすってみたけど重いね
わかばみたいに捨てたくないから何とか吸ってるけどやっぱりバットが一番だな
960774mgさん:2010/07/31(土) 16:02:22 ID:yGrJEOCg
>>959
俺もわかばだけは吸えない
気持ち悪くなって捨てたw
しんせいはけっこう好き
961774mgさん:2010/07/31(土) 17:06:08 ID:Zz5b05ev
おれもわかばは駄目だった。バット吸ってるけど、
たまにハイライトのメンソールが吸いたくなるんで、
一箱だけ買って、一月くらい持たせてる。
962774mgさん:2010/08/02(月) 21:38:20 ID:tlFtO1Yt
>>958
西尾維新のクビキリサイクルだな
963774mgさん:2010/08/02(月) 21:41:31 ID:SFiuxyQn
指のヤニはどうしているの?俺はそのままにしてるけど。
964774mgさん:2010/08/02(月) 21:57:14 ID:ZOzK6C9N
>>963
クレンジングクリームで洗うと綺麗になるんだとか。
965774mgさん:2010/08/02(月) 22:13:21 ID:F7+ChqNx
梅酒で加湿すると旨い
966774mgさん:2010/08/03(火) 03:36:17 ID:GVAHTctB
ショートピースは、香料がきつくて好きになれない。
目覚めの一服にはバットのクールスモーキングが一番だよ。
967774mgさん:2010/08/03(火) 09:09:11 ID:5tpMPgpi
はぁ?????
968774mgさん:2010/08/03(火) 22:10:47 ID:dgX9DXUx
バットもしんせいも旨いな
どっちに落ち着こうか悩むぐらいだ・・・やっぱ値段でバットの方がいいかな
969774mgさん:2010/08/03(火) 22:45:21 ID:x2/YonVv
上司にタバコくれって言われたんでバットあげたんだが、不味いの一言。
そりゃ普段からメンソールばっか吸ってる味覚障害にバットの味は解るまい
970774mgさん:2010/08/03(火) 23:35:43 ID:5tpMPgpi
殴ってやれよ
971774mgさん:2010/08/03(火) 23:40:44 ID:dgX9DXUx
メンソールはタバコとは言わん
ただのあめちゃんだろ
972774mgさん:2010/08/04(水) 00:04:45 ID:hxkWxCM6
>>971
ハッカ舐めてるのと一緒だよな
馬鹿みたい
973774mgさん:2010/08/04(水) 09:57:53 ID:j8nvLlsO
たまに貰うけど、メンソはメンソで旨いと思うけどなぁ
974774mgさん:2010/08/04(水) 11:52:39 ID:nSit/Cyz
なんであんなにメンソ流行ってんの?
975774mgさん:2010/08/04(水) 16:25:51 ID:UytVqvKC
バットもミントオイル付ければバットメンソールだぜ
メンソだとガフガフ吸えるから怖いけど
976774mgさん:2010/08/04(水) 21:53:51 ID:snntq9on
ゴールデンバットというのは、マルボロやホープ吸ってる人の前で吸うと嫌がられる?
977774mgさん:2010/08/04(水) 22:15:20 ID:pkl0DW5j
>>976
何を理由に嫌がられる可能性があるかもと思うんだい?
俺なら人の吸ってる銘柄よりも、人の吸ってる銘柄を嫌がる人の方がよっぽど嫌だけどな
978774mgさん:2010/08/05(木) 18:48:54 ID:bVMpj8oB
嫌がられて何の問題があるのだろうか?
そんな奴等はこっちから願い下げでしょう
979774mgさん:2010/08/05(木) 18:55:55 ID:ZxfVMYvx
>>977
俺はお前みたいな人間が一番嫌だ。
間違った平等意識を持ち、差別はよくない!みたいな事を平気で言う奴みたいな感覚の持ち主。

朝鮮人差別はいけない!とか思ってないか?
平等じゃないといけない!とか思ってないか?

持ち物、吸っているタバコの銘柄、食べ物、食習慣、モラル、その他思想宗教。

そういうもので嫌悪感を抱くのは当たり前。それが人間。

差別はあるし、生まれながらにして人間は平等じゃないし、障害者は遺伝子を絶つべき。

同じように、人間社会では貧乏人、安物は嘲笑される運命にある。
知恵遅れ、池沼と同じく、ただそれだけで、笑いの対象になる。
だが、それでいい。
本能的に池沼を気持ち悪いと感じるし、朝鮮人を汚いと感じる。
安物や貧乏人を蔑む。
池沼や鮮人を気持ち悪いと感じるのは、まともな遺伝子を残す本能があるから。
人間は、病気だったり血が汚かったり、著しく知能が低い個体を本能的に見分ける能力がある。

そして、貧乏人や安物は、自分はああはなりたくない、という気持ちと、優越感から、馬鹿にする。

それが、人間。

人間ってそんなもん。



つまり、何がいいたいかと言うと、バットはうまい。
980774mgさん:2010/08/05(木) 19:38:39 ID:THRhQ857
バットだからというより両切りだからか
「お前煙多すぎだろw」と言われた事はある
981774mgさん:2010/08/05(木) 21:16:42 ID:sUeZRR2x
>>980
両切りのけむりみちゃうとフィルター付きはけむりがしょぼすぎておもしろみがないね
982774mgさん:2010/08/05(木) 23:14:14 ID:yb1F7UR/
バットをセレクト25のパイプで吸ってます
やっぱバットが落ち着く・・・
983774mgさん:2010/08/06(金) 16:05:15 ID:/utG9Uuz
さっきバット吸ってたら、窓から部屋に蝙蝠が・・・
なんか、いいことあるかなぁ?
984774mgさん:2010/08/06(金) 16:40:56 ID:+Wcgk9ns
>>983
寄生虫、病原菌に注意。
ペットや子供がいるのであれば、徹底清掃をお薦めします。
大人一人でも、掃除しておいた方が無難ですよ。
985774mgさん:2010/08/06(金) 17:33:23 ID:/utG9Uuz
>>984
ありがとう。5cm位の小さな奴だったけど、ちゃんと外に
出してあげました。(勿論、手洗い&清掃済)俺には幸運
を運ぶバット様に思えたけどね。まあ、こんな偶然もある
のかと報告まで。
986774mgさん:2010/08/06(金) 20:24:23 ID:o5JigK/4
実際バットの煙は臭いと良くいわれる。。。
987774mgさん
俺が吸ってるとバットはいい香りといわれるけど、周りが気を使って言ってくれてるのかなあ・・・