【140円】ゴールデンバットを盛り立てるスレ Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774mgさん
美味い!安い!珍しい?
ゴールデンバットは税込み140円で絶賛発売中です!
過去スレ
ゴールデンバット(両切り)を盛り立てるスレッド
http://life.2ch.net/cigaret/kako/981/981734689.html

ゴールデンバットを盛り立てるスレッド Part2
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1048392634/

ゴールデンバットを盛り立てるスレッド Part3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1086168784/

ゴールデンバットを盛り立てるスレッド Part4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1104159959/

ゴールデンバットを盛り立てるスレッド Part5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1121643683/

ゴールデンバットを盛り立てるスレッド Part6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1136711479/

【140円】ゴールデンバットを盛り立てるスレ Part7
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1157036780/

【140円】ゴールデンバットを盛り立てるスレ Part8
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1173210486/

【140円】ゴールデンバットを盛り立てるスレ Part9
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1202030879/

バット党のためのサイト
http://www35.websamba.com/goldenbat/

全日本金鵄党ホームページ(過去スレ保管所)
http://gbparty.web.fc2.com/

     (\,,,,/)
  /( ゞ ゚(M)゚) )、
  / | Y" (,,゚Д゚)y-~~~  <100周年でもなにもなかったがバットウマー
  | .|  (ノ;;;;;;;;;ミ | |
  ヽ(⌒Yヘ;;;;;;;ノ⌒)/
      ∪∪
2774mgさん:2009/02/11(水) 00:13:06 ID:8N5Gx0mV
こんな強いたばこ飲んで体に変調はありませんか?
3774mgさん:2009/02/11(水) 02:57:35 ID:0LHklyip
>>983
おつ。
4774mgさん:2009/02/11(水) 02:58:10 ID:0LHklyip
いちおつ。
5774mgさん:2009/02/11(水) 10:39:59 ID:t2VVrrlI
いちおつ。

>>2
ぜんぜん。元気だ。
6774mgさん:2009/02/11(水) 13:19:25 ID:jmi9xuxy
2ヶ月くらいバットを吸ってかなり喉を痛めた、肺煙だからね。
メインのタバコにはならんな。
7774mgさん:2009/02/11(水) 21:27:38 ID:ArXhGEGp
ゴールデンバットってマズいよね…
マズいけどクセになる、なんか2箱買ってゆっくり飲んで一本一本の味の違いを楽しむ…
なんかそんな感じ
今日も1カートンかって加湿中
8774mgさん:2009/02/11(水) 21:30:38 ID:ArXhGEGp
なんかバットのサイトがおかしい・・・
ttp://www35.websamba.com/がおかしいのかな
9774mgさん:2009/02/12(木) 19:42:01 ID:Bp2bOgnM
>>1
10774mgさん:2009/02/12(木) 20:27:19 ID:hKKTWn6w
バット吸い始めて2ヶ月ちょい。
ギリまで吸うせいか、持ち手の中指が黄色くなってきた気が…。

喪前らどーよ?orz
11774mgさん:2009/02/12(木) 23:52:29 ID:2MxhiM6e
そのうち顔が黄金のドクロになるぞ
12774mgさん:2009/02/13(金) 10:43:07 ID:N5R+eVTW
>>10
黄色いよ。
両切を嗜むなら普通の事だ。
13774mgさん:2009/02/13(金) 12:38:43 ID:xoS0hYM5
左ママ指・兄指の第2、兄指・パパ指の先端はまぁ黄色いよ
そんで香ばしい香りww

14774mgさん:2009/02/13(金) 19:29:29 ID:m8B55wMC
バットのいいところ
忙しい仕事のときに灰皿に置くと勝手に消えてくれてるから長持ちすることw
15774mgさん:2009/02/13(金) 20:27:12 ID:9eZVEP16
長持ち?火を点けなおすのか・・・
16774mgさん:2009/02/14(土) 02:21:28 ID:XPxsYRrd
バットの良いところ

まず貰われない
17うはぁ:2009/02/14(土) 05:51:02 ID:3+K7IeVE
うんまー!
18774mgさん:2009/02/14(土) 12:37:31 ID:mEFyUddA
>>1


バット最高に美味いんだけど、歯が黄ばむ…
19774mgさん:2009/02/14(土) 13:49:58 ID:nyvMO4fb
フィルターつけて吸ってる
20774mgさん:2009/02/16(月) 00:05:01 ID:UQZyFffm
セレクト25
21774mgさん:2009/02/16(月) 14:41:30 ID:dWzNhoA4
キセルに刺して吸ってる
22774mgさん:2009/02/17(火) 10:55:44 ID:wtKHXG2v
バットが入ってる自販機発見、が良く見ると稼動してないorz
隣の自販機(PM銘柄)は普通に稼働してるのに。
ヌカ喜びさせんなよ。稼働させないなら撤去しやがれ。
23774mgさん:2009/02/17(火) 13:54:48 ID:b+FqUBoh
バット吸いがタスポなんて…
24774mgさん:2009/02/17(火) 16:08:20 ID:1SoBRYvh
ほとんどカートンまとめ買い、一ヶ月で3カートン
25140円だと!?:2009/02/17(火) 16:17:59 ID:2lkZTqsW
僕んちから車で15分ぐらいのフツーの自販機に売ってましたー!!(めっちゃ探した)。フィルターにもいろんな種類があるみたいなんで色々と試してます。長くお世話になったマルボロとは別れを告げます。いえー
26774mgさん:2009/02/18(水) 10:38:34 ID:XZwmmcDn
スーパー25にバット突っ込むと落ちるって聞いたけどちゃんと入って落ちなかったよ。
27774mgさん:2009/02/18(水) 12:14:18 ID:hGlz65hY
そりゃパケ変更前の細巻きバットの話だ
28774mgさん:2009/02/18(水) 16:22:41 ID:Zel9wr1d
はじめて両切りすったけどきっついなw
喉にガツンとくる
味は文句なしだわ
29774mgさん:2009/02/19(木) 21:51:44 ID:BxVIjjPf
バットにしてからお金の大切がわかりますたw

2カートンも買えば自宅はキセル併用で吸っているんで
余裕でひと月は持つからさ、これでも3000円ぐらいですむってありがたい。

以前はマイルドセブン系のよくある300円のやつを
平気で2箱とか吸ってたからなぁ・・・、だいたい少なくても月2万だもんねぇ

バットさまさまww
30774mgさん:2009/02/20(金) 18:53:02 ID:z6V5OVL7
バットのサイトが見れないお( ^ω^)
31774mgさん:2009/02/20(金) 23:36:07 ID:P1PjGK34
バットにはジッポが似合う
32774mgさん:2009/02/21(土) 01:37:58 ID:0H5ZnZpG
マッチも似合うね。
33774mgさん:2009/02/21(土) 12:48:24 ID:PjCpOqYV
バットにzippoって、なんか青いな。
オレはzippoは油臭くて嫌だ。
マッチか100円ライターだな。
34774mgさん:2009/02/21(土) 14:18:21 ID:gvt/4UrH
うむ。
35774mgさん:2009/02/21(土) 22:28:22 ID:Olazn27C
今日3〜4年ぶりに吸ったんだけど
こんな美味かったっけこれ?w
前は鉛筆削りのカスみたいだったような記憶があるんだけど、
これが個体差なの?
36774mgさん:2009/02/22(日) 20:42:09 ID:l8XwdJHP
それが大人になるって事だ。
37774mgさん:2009/02/23(月) 09:29:32 ID:SQWi2u9l
しんせい、ゴールデンバットを吸っていて、気になったのは、
左手の人差し指、中指がヤニで黄色くなっている点。

葉巻の吸い口にあるラベルは、本来は白い手袋がヤニで
黄色くなるのを防止するための物だ(たまに葉巻を吸う)。
38774mgさん:2009/02/23(月) 20:02:28 ID:1nTsRcW4
バットにはマッチが似合う
39774mgさん:2009/02/23(月) 20:45:50 ID:A9ndhAhw
>>38
100円ライターも似合うよ。
ただし、他のタバコのキャンペーンでついてたオマケは不可。

変に気取らない自然体がいいね。
40774mgさん:2009/02/24(火) 04:06:12 ID:/7NEKfO8
気取らないには、全く同感。
だから、何でもいいの。おまけライターでも。
こだわらないのが、こだわり。
41774mgさん:2009/02/25(水) 14:00:00 ID:/8FCJYYL
歯磨きしたあとの吸うバットの甘さすごーい!!
42774mgさん:2009/02/27(金) 12:35:55 ID:2Fj/DhAU
いつも吸ってるピースミディアムが無くてバット買ってみた
マイルドとか書いてるけど、あんまりマイルドでは無い気がした

だけど旨い。ピースとは違った旨さだと思う
18mgだけど吸いやすいしミディアムよりニコチン少ないのね
43774mgさん:2009/02/27(金) 19:22:53 ID:8jcTesYD
いままで会社のそばのタバコ屋でフツーに買えたが、会社辞めたんでこれからどなぃしよ(´`;)。
とりあえず5箱ほど確保したけど、地元じゃ見たことないしなぁ…
44774mgさん:2009/03/01(日) 10:32:13 ID:GAJNkERd

たがい〜にさぐ〜る〜ぽぉ〜けっと〜
殴る山野の雨風に〜タバコかなしや水びだし〜
45774mgさん:2009/03/01(日) 22:15:21 ID:PGWyr/uj
バット吸いたいけど売ってないよ
46774mgさん:2009/03/01(日) 22:42:47 ID:0Rkj3rWr
100円屋で買ったセレクト25にバット挿してみたら、バットの旨みが飛んだような気がする。
やっぱ素のバットがイイ!(・∀・)
47774mgさん:2009/03/01(日) 22:44:16 ID:5BwucyJk
やっぱり生バットがイイ-7ンw
48774mgさん:2009/03/07(土) 11:48:31 ID:yj4zQgVV
全部吸いきったと思ったら一本残ってて、それが当たりだったときの至福感
49774mgさん:2009/03/07(土) 23:25:10 ID:kLfhv8ml
アタリだと甘すぎだと感じる俺は異端か?
50774mgさん:2009/03/07(土) 23:28:04 ID:hoTePebh
一本一本の違いはそんなにないよ
本人の体調の問題
51774mgさん:2009/03/08(日) 18:55:58 ID:aaAU6r2S
両切りなんて吸ってるから体調悪くなるのかな?
キセル使ったほうがいいかな?
52774mgさん:2009/03/09(月) 00:17:39 ID:/2mlx/BN
バットにプラスチックフィルター
丁度いいけど気を付けないとフィルターが溶ける
53774mgさん:2009/03/09(月) 00:19:15 ID:/2mlx/BN
>>10
そのまま吸うときは手袋してる
54774mgさん:2009/03/09(月) 02:13:13 ID:gLlA2qE/
>>53
爪楊枝でいいじゃん。
根元まですえるし
55774mgさん:2009/03/09(月) 19:14:45 ID:CLoWhKpW
>>35
激しく遅レスですが
鉛筆の削りかすみたいなってのは
タバコを焦がしてしまった味なので
前は勢いよく吸い過ぎてたんだね
56774mgさん:2009/03/09(月) 20:34:58 ID:wE1J6pM1
どうでも良い事なんだろうけど、カートンの“ソフトパック”って三角表示あったけ?
57774mgさん:2009/03/14(土) 01:14:39 ID:6k30vMj8

三多摩地区ではどこにも売ってない・・・
58774mgさん:2009/03/14(土) 01:57:54 ID:djDWzObO
飛田給駅前踏切そばの煙草屋にあったよ
59774mgさん:2009/03/16(月) 02:46:55 ID:IPyy86fK
口に入った葉っぱをいかにさり気なくサッと取れるかに神経使う…
でも他のタバコには移れないんだなこれが。
60774mgさん:2009/03/20(金) 17:17:47 ID:KxuF/hZm
普通の煙草と同じような味なのに
普通の煙草よりかなり安い

俺に限ってはこの煙草が一番美味しいと感じる
普通の煙草買うのが馬鹿らしくなってきた
61774mgさん:2009/03/24(火) 14:30:46 ID:2LRIfGT0
本数減らすのをあきらめてCABINPRE→BATになった。
月に10カートンぐらい消費するけど、財布は軽くならなくなったな。
62774mgさん:2009/03/25(水) 01:46:19 ID:5Bse2krG
10カートンはすごいな

バット用の煙管を今日掃除したんだけど
小粋と比べてヤニの量ハンパじゃなかったよ
手作り羅字が一ヶ月しかもたない
63774mgさん:2009/03/26(木) 22:34:27 ID:KYhqWHHd
うちの近所のセブンイレブンに置いてあったのはびっくりした。
新橋、平和島、池袋、板橋と買えるところは押さえてあったけど、
まさか近所のコンビニであるとは、、、灯台もと暗し。。。

今日行ったら、たばこコーナーの端っこにあったのが、
レジに向かうと真っ正面の位置に格上げされてた。
64774mgさん:2009/03/26(木) 23:08:20 ID:ZV0dwTMG
>>63
前にも書いたんだが、セブンイレブンでの扱いは増えてると思う。
「カートンで」と言うと、大抵は「バックヤード見てきます」と
言われて「ごめんなさい、バラしかないです」と言われるが。
65774mgさん:2009/03/28(土) 00:46:29 ID:rnDZx4kq
ファミマでも結構置いてるけど、ローソンはあまり見ない
66774mgさん:2009/03/29(日) 10:59:05 ID:ii0mf5DK
最近葉っぱの量(詰め込み)が多くなってる気がする
同じ加湿で同じトントン回数だと前の半分くらいしか落ちないんだよな
67774mgさん:2009/03/29(日) 17:50:33 ID:W7GKZ2s+

たしかにこれ吸うと少しだけしか吸ってないのに舌先がひりひりするよ・・・
タールのせいなのかな?これはきついねえ・・・
これからはピアニッシモでいいや
68774mgさん:2009/03/29(日) 20:56:23 ID:48cS1ixc
>>66
昔はそれこそネオシーダーみたいに硬く乾燥した葉っぱで
隙間があったけど、今は質が良くなったのか結構詰まってる気がする。
味もかなり変ってんだろな
69774mgさん:2009/03/31(火) 12:50:44 ID:EUQGkZkX
葉っぱの量に違和感あったのは俺だけじゃなかったか
味はあんまり違いはない気がするけど

きっかけはおそらくレシピ公開でなにかあったか
もしくは

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1237509538/l50

のニュースあたりが原因かと思うのだが
70774mgさん:2009/03/31(火) 15:48:46 ID:6oKheauM
バットとエコーは他のタバコ生産時に出たカスで作られてんちゃうの
71774mgさん:2009/03/31(火) 18:02:20 ID:f8HWfsP7
ちゃうちゃうちゃうんちゃう?
72774mgさん:2009/04/01(水) 01:57:05 ID:50fDv/gV
今日紙巻き器を買ってきました。

根元の部分をほぐしてまとめて
また一本にして、頂きました。

コストパフォーマンスがさらに良くなりました。
73774mgさん:2009/04/01(水) 02:48:35 ID:vHNW9+nz
おいらはキセル使ってる
以前は他のタバコを一日2箱は平気で吸ってしまうヘビーだったけど
ゴールデンバットととキセルのお陰で2日で1箱もあれば十分すぎるぐらいになった

もうやめられません、バットww
74774mgさん:2009/04/01(水) 02:53:25 ID:Gs3BRo2e
ウマー
75774mgさん:2009/04/01(水) 03:57:18 ID:SpOmFYH0
>>73
外ではバット、家ではパイプだから、タバコ代月3000円で済む。
もうやめられまへんわw
76774mgさん:2009/04/01(水) 20:30:09 ID:L5hfhv4T
オレはバットを1日3本くらいだから、1か月700円だ。
77774mgさん:2009/04/01(水) 23:56:09 ID:SpOmFYH0
バットも、出来て100年経つんだねぇ。。

明治39年(1906年)・・・・103歳か。。。
78774mgさん:2009/04/02(木) 00:17:41 ID:OzhsHtNV
100周年の時はスレの住人でお祝いしたよね。
JTは何もしなかったが…。
79774mgさん:2009/04/02(木) 00:30:42 ID:X34ctQur
JTからすりゃ、銘柄の一つに過ぎないからね。
80774mgさん:2009/04/04(土) 19:05:06 ID:V3uxpk1+
>>73
全く同じでワロタ
81774mgさん:2009/04/04(土) 23:49:07 ID:RFyp/U8l
外ではエコー、家ではバット。
82774mgさん:2009/04/05(日) 18:00:45 ID:JtxVeRWH
外ではPM
家ではバット

湿度管理とか、外ではできないもんね
83774mgさん:2009/04/06(月) 19:01:57 ID:Vz+r5Ll8
夏場なら蚊取り線香がわり家でバット吸うよ
84774mgさん:2009/04/06(月) 22:48:22 ID:EfDqmbJ4
このスレ読んだら吸ってみたくなった。明日買ってくる。

85774mgさん:2009/04/07(火) 00:17:34 ID:fp1LroQ3
>>84

最初はゆっくり吸うんだよ。
普通の感覚で吸うと、むせるぞw

あと、葉っぱ食わないようにw
なれないと、葉っぱが口の中で運動会♪
86774mgさん:2009/04/07(火) 03:04:42 ID:BEaQrv+O
オクにバットのZIPPOが出てるんだが、手を出すには高すぎる…。

もともとバットにZIPPOのスタイルなんだがな俺。オイル臭が玉にキズ。
87774mgさん:2009/04/08(水) 22:08:49 ID:ElSKbw+8
>>86
「玉にキズ」って、それが全てじゃん。
そのオクに出てるのだって、箱バットの奴だろ?
88774mgさん:2009/04/09(木) 13:23:21 ID:WL9jaZJA
BOXの景品のzippo、5種類くらい持ってる。
当選数も多かったし応募すればほとんど当たる状態だった。
発売当初の奴なんか、たしか毎週1000名×12週の大盤振る舞い。
89774mgさん:2009/04/10(金) 14:15:33 ID:EEPuPYdf
通常、ゴールデンバット吸ってる人が
フィルター付き吸っても、吸い口が唾液で濡れないよな。
ある意味衛生的
90774mgさん:2009/04/10(金) 21:01:02 ID:EWb+F/GY
うんうん
吸い口を濡らすように吸っちゃうと、口の中が葉っぱだらけになるから。
91774mgさん:2009/04/11(土) 03:08:26 ID:cd3R6au4
なぜだ‥‥
近所のコンビニ、たばこ屋にも置いてない
実家だと歩いて数分のコンビニ、たばこ屋には確実に置いてあったのに

あ〜〜ショックだ
92774mgさん:2009/04/11(土) 09:40:42 ID:iUi/wvf0
両切りタバコのうまい吸い方はもち手で吸い口を潰すと
葉っぱが口の中に入らなくていい具合だよ。

よく鶴田浩二とか健さんとかが出てる仁侠映画でそうやって吸ってた。
藤純子もそうやって吸ってたな
9384:2009/04/11(土) 14:30:46 ID:KrbpHRih
はじめて吸った。
最初は少し辛い気がしたがゆっくり吸うとうまい。
これはセッタやマイセンに300円だすのが馬鹿らしくなるレベル。
時々買わせてもらいます。
94774mgさん:2009/04/11(土) 19:38:03 ID:SqJcJwj6
>>85
両切りはすでに慣れている。

>>92
私はおじいちゃんから両切りの吸い方を教わった。
「口にくわえる部分を潰すの。」と言っていた。
95774mgさん:2009/04/11(土) 22:45:34 ID:IMHG7X+K
バットって最近全然懸賞ないよね?
96774mgさん:2009/04/12(日) 00:02:06 ID:VC8226JB
バットって、ハイライトと吸い心地似てますか?
似てるなら乗り換えようかと思っているのですが。
97774mgさん:2009/04/12(日) 07:35:27 ID:13RQlcZ2
似てるのもある
個体差あるけど、ハイライトの乾いたような煙はするよ
バット吸うとピース吸いたくなり、ピース吸うとバットがほしくなる
98774mgさん:2009/04/12(日) 08:25:13 ID:U7qzlvOv
>>95
最近もなにも、箱バット以外は懸賞なんかあったか?
99774mgさん:2009/04/12(日) 12:07:35 ID:OXTptLah
購入所情報に群馬県を一件追加しておきました。
100774mgさん:2009/04/12(日) 12:15:44 ID:C/qy660q
>>98
ソフトからは一回もないね、景品ライターくらいじゃない?
バットでコレクションするなら箱バット時代にタバコ屋に配られたカートン入れの缶ケースとかだろ
101774mgさん:2009/04/13(月) 04:38:24 ID:gHJmDUc3
近所のセブンイレブンで取り扱いはじめた
ピースをたまにやるけど、バットは燃焼が早い
詰めもあまいし軽く感じた
同じデザイン、テイストでボックス出して欲しいわ
今の煙草産業の世情じゃ、派生商品は無理だろな
102774mgさん:2009/04/13(月) 22:52:46 ID:IQFQAXUA
今のパッケージになって、大分詰めは良くなったけどね。
携帯を考えるとピースみたいなボックスが欲しいと思う事もあるけど、
オレの場合はそのままズボンのポッケに入れとくと丁度いい加湿になる。
103774mgさん:2009/04/13(月) 23:01:50 ID:dVUi01Jq
なんかムンムンしそうだなw
ショートピースみたいな箱はいいよね
久しぶりにショートピースすったら上手かった
でも、お口が既にバット用になってしまっているのw
104774mgさん:2009/04/13(月) 23:16:53 ID:IQFQAXUA
ウチではピースはデザートみたいなもの。
週に2〜3本しか喫わない。週末の夜くらいかな。

バットはポッケの中で、
ムンムンしててクシャクシャがいいんだよ。
喫う時は大抵曲がってる。
最近は1日に5本くらいになったけど。
105774mgさん:2009/04/13(月) 23:36:39 ID:63yHJE07
やっぱりピースとバットの二つを楽しむのがいいよね
味も香りも全く違ってて気持ちいい
106774mgさん:2009/04/14(火) 11:01:23 ID:hJsDKBRb
バットふかしてるやついる?
肺喫煙したことないけどふかしでもうまい
107774mgさん:2009/04/14(火) 20:35:37 ID:mjnqplwx
>>106

漏れはふかしたり、肺喫煙両方しながら吸ってるよ。
バットはふかしの方が味がよく分かるし、うまいと思う。ただ、ふかしじゃ
満足感がないから肺喫煙もしてまつ。
108774mgさん:2009/04/15(水) 04:56:41 ID:PNJSpYAG
ピース吸いがバット試した
これ20本入りなんだ!
比較するのは意味ないな。CP高すぎる!
109774mgさん:2009/04/15(水) 15:02:42 ID:VsRdkMar
携帯灰皿程度でもいいからまたキャンペーンやってくれんかなぁ。
箱バットの頃、っていつだっけ。
110774mgさん:2009/04/15(水) 20:56:22 ID:zj/UXDXY
箱バットの頃は常になんかのキャンペーンやってたような気がする。
腕時計に傘に鏡にzippoに……。
111774mgさん:2009/04/16(木) 02:57:01 ID:8UJwJcac
その頃たばこ解禁されてたらなあ
生まれるのが遅かったか
112774mgさん:2009/04/16(木) 21:25:02 ID:VLnl7gFY
箱バットって100周年に向けての発売やったんでしょ?
100周年に向けて羽ばたくって意味を込めて羽を閉じた蝙蝠デザインで
なのに100周年には何もしないってww

113774mgさん:2009/04/16(木) 21:47:47 ID:1aP+FTa7
>>112
それ、青バットと赤バットの事じゃないかな?
100周年云々は知らないけど、羽の閉じたデザインは確か。
114774mgさん:2009/04/17(金) 14:11:19 ID:zWiRu1mZ
もう20年以上(70円時代から)吸い続けてるオヤヂがきましたよ。
週4カートン吸ってるから、他に移れないってのもあるが。
115774mgさん:2009/04/17(金) 15:52:43 ID:MxOs5mYR
週に4カートン=800本/週
一日に吸う量≒114.28本/日
一日六時間睡眠として活動時間18時間に吸う量≒6.34/時間
つまりおきてから常に煙草をくわえつつ寝るのか
116774mgさん:2009/04/17(金) 20:34:50 ID:Ncs+8Dni
>>115
寝たばこは危険です。
火災につながります。
117774mgさん:2009/04/17(金) 20:52:38 ID:Kp2YNiWk
まぁ今時、喫煙本数を誇るってのもなぁ。
ふつーの社会人なら、煙草の好き嫌いに関らず本数は減る。
喫えるとこないんだからしゃーない。

オレは日に4〜5本だけど、満足してるよ。
別にニコ中ってわけでもないし、趣味で喫ってるだけだから。
逆に、禁煙するつもりも毛頭ない。趣味だもん。
118774mgさん:2009/04/20(月) 01:31:36 ID:L7JFNSId
いやそれニコ中だろw俺もだけど
119774mgさん:2009/04/21(火) 09:28:38 ID:eLsvR+Mz
別に誇ってる訳じゃないけどね。

普通の社会人だし、通勤は電車だからもちろん吸えないんだけど
社内が仕事中でもフリー喫煙だからなぁ。
他の社員にゃ缶ピースやロングピースの奴もいるし、ヘビーな環境だよ。
120774mgさん:2009/04/22(水) 13:26:43 ID:D9txAi3j
突然だが
箱ごとトントンしてまとめて吸い口を作って吸っている

まず最低2日ほど加湿する。タッパに入れ、蓋にティッシュを貼り付け酒を含ませる
俺はタッパに5箱ほど入れて、残り1箱になったら5箱追加して酒も注ぎ足す
なぜか中が結露すると逆に加湿されにくくなるので結露に気をつける

箱は力を入れて叩き付けると点火する側がつぶれて葉を寄せづらくなるので力を加減する
叩き付けた時の角度が良いと「タン!」と鋭い音がする
なるべくその音が出るよう気をつけてトントン
鋭い音20回カウントで葉っぱの寄せが完了、2ミリ程度下に寄っている
2ミリの紙をすぼませて吸い口とする
121774mgさん:2009/04/22(水) 19:26:30 ID:cTAYpq/n
     (\,,,,/)
  /( ゞ ゚(M)゚) )、
  / | Y" (,,゚Д゚)y-~~~  <ウマー
  | .|  (ノ;;;;;;;;;ミ | |
  ヽ(⌒Yヘ;;;;;;;ノ⌒)/
      ∪∪
122774mgさん:2009/04/23(木) 00:01:00 ID:dwflVT9j
>>120
俺と逆だな
俺の場合、葉の詰まってる方を咥えてるわ
123774mgさん:2009/04/24(金) 15:42:23 ID:ysP1CM9p
>>122
ほんとだ、詰めた方でもうまいこと吸えるな
バット持ち歩くと、落とした葉が振動でまた上がってきて困ってたから外では詰めた方から吸ってみよう
124774mgさん:2009/04/25(土) 02:48:43 ID:x7dasksH
昔バットを吸ってた。このスレにもちょくちょく来てたよ。

先日、彼女と別れたんだ。大好きだった。今も大好き。クズだった俺を本当に変えてくれた大切な人なんだ。
彼女が匂いが嫌だって言うから、その頃吸ってたピースから甘い匂いのアークロイヤルに変えた。
本当に幸せだった。

今日たまたまコンビニでバットを見つけてさ。
懐かしい味。まぁバット自体が懐かしい感じの味なんだけどさw
まだ彼女と出会う前の味なんだよ。失恋して無気力になってる今とクズだった時を重ねて思い出す。
だけどバットって『また頑張ろう』て思える味じゃないんだよなw
『昔は良かった』って思っちまうんだよなwww

チラ裏すまんね
125774mgさん:2009/04/27(月) 11:24:10 ID:i2GQEsUU
ハイライト吸いで、最近この煙草に興味があるんだが、大丈夫かな?
126774mgさん:2009/04/27(月) 11:59:21 ID:DWzQS79J
両切りは初めてかい?力抜けよ。
まあ、安いし吸ってみなよ。
127774mgさん:2009/04/30(木) 07:59:46 ID:IOIYx6PM
最近不景気で金銭対策にバットとキセルやパイプですうと少なくすむってあるけど
それに適したパイプやキセルある?
パイプやキセル未経験だけどさ

予算1万で
128774mgさん:2009/04/30(木) 10:45:18 ID:I9Sft9he
パイプは不眠症になるし、ちゃんとしたものを揃えると1万じゃすまない。
ミニパイプとか有るけど、エンジンのシリンダーと同じでパイプタバコ本来の味を出すにはもっと大きめの穴、径と深さのパイプが必要。そうなると結構タバコ葉入れるから一服あたりの単価も高くなる。

BC・ミラージュシリーズ+(6mmフィルター)+ハーフアンドハーフ(パイプタバコ)とか+コンパニオンで1万ちょっとオーバーかな。

キセルもパイプも経験してるが、パイプだと米食文化の日本では夕食後にNHKでクラシック音楽とか聴きながら優雅にスモーキングは出来ないよ。
キセルで安いクラシックのcd-BOX.50枚位位買ったけど雰囲気合わなくなってキモクなる。NAXOS、napstarも同じ。キセルは無音かNHK・邦楽のひととき程度。
両切りならゴロワーズ・カポラルがシガリロより安く葉巻の雰囲気が味わえる。

それにしても1万あればバットなら70箱買えるな。旧3級品の紙巻たばこ安


129774mgさん:2009/04/30(木) 17:11:36 ID:IOIYx6PM
マジか。。。
正直キセルやパイプを一回やってみたかったのだがこのままでも旨いしまぁいいか
130774mgさん:2009/04/30(木) 17:18:36 ID:B2dprbl+
http://gbparty.is.land.to/
ゴールデンバットを売っている場所のデータベースで大阪の所が荒らされまくり
131774mgさん:2009/05/01(金) 07:56:18 ID:Pe9G25A7
パイプはコーンでも上手く吸えば30分は保つぞ?
紙巻きと違ってすべて吸いきれるからパイプスモーカーにはバットと桃山なんかを混ぜて吸うのが多い。

コーンパイプは1575円でコンパニオンが500円。安いからパイプやってみれば?
初心者にはパイプの燃焼を高める為にバットやしんせいなどを混ぜる事もあるそうだ。

パイプなんてどれで吸っても味は同じさ。

デカいのを買うと二時間位かかるし、吸うの難しいし高い。
132774mgさん:2009/05/01(金) 20:12:49 ID:JGBiuTfp
ゴールデンバットは両切りですよね。
私は28歳ですが、両切りは初代ピース、しんせいを喫煙し、
更に、おじいちゃんに両切りの吸い方を教わりました。

初代ピース、しんせい、ゴールデンバットでは、一服する前に、
吸い口とする部分を指で少し潰す。これで、吸うときに煙草の葉っぱが
口の中に入ってくるのが減少される。

興味本位で購入したキセルを大事に持っている。
133774mgさん:2009/05/01(金) 20:35:57 ID:iiCM4qlu
パイプといえば、俺は未だに入門セットの使ってるw
ぱっと見、プラスチックっぽいツヤに耐えられず木肌むき出しにした
食用のくるみ油を塗っては拭きの繰り返しで渋くなりました‥
マクレーランドやラットレーの旨さと、バットの旨さは別腹だな!
134774mgさん:2009/05/02(土) 05:52:37 ID:9ALzOyc3
フレンドホルダー ショットガン ブライヤー
135774mgさん:2009/05/05(火) 14:51:10 ID:4pgQqZnG
10年振りに東京来たら昔買ってた煙草屋がつぶれとったorz
高田馬場or新宿でどこか売ってない?
136774mgさん:2009/05/08(金) 04:40:11 ID:U4gS8Org
エイジ
137774mgさん:2009/05/09(土) 01:39:29 ID:7Dpbk7kr
俺の住んでる下総中山周辺にはどの自販機にもバットがある
でも職場の神田近辺には全く置いてない
非常に困る
138774mgさん:2009/05/10(日) 08:38:58 ID:t/LZ4Ops
今日ピースを買う

帰ってくるからまっとってね、バット
139774mgさん:2009/05/10(日) 18:29:51 ID:GvMdt+uj
場所によってはファミマにも売ってるだね。嬉しかった。
140774mgさん:2009/05/11(月) 06:41:41 ID:3O/YbjHP
ローソン、カートン注文ok
セブンイレブン、バラ・カートン在庫あり
オーナーの品揃え次第。

ちなみにダビドフ・ダンヒル・ゴロワーズはコンビニ注文不可。
141774mgさん:2009/05/12(火) 17:33:27 ID:UDRpcSwn
コンビニってその出自が各地域の酒屋とかタバコ屋・・・
ってパターンが多いから、
元タバコ屋のコンビニはタバコのラインナップがマニアックだったり、
Zippo の消耗品がやけに充実していたりする印象がw

貧乏学生だった10年前はバットをカートン買いしていたもんだが
最近はお世話になってないな・・・
142774mgさん:2009/05/12(火) 19:12:32 ID:nh5vrRH5
みんなバットをどうやって吸ってる?吸い口を潰して吸ってるんだけどそれでも葉っぱが口の中に入って舌が段々ビリビリして困ってしまうorz
100均とかに売ってるフィルター付けたら味が変わってしまうだろうか?
143774mgさん:2009/05/12(火) 19:23:18 ID:sPf/Oq9f
強く、かつ長く吸い込みすぎなんだろうね
トントン詰めて隙間ができた方の紙を潰して吸い口にしてもそうなってるようだし
144774mgさん:2009/05/12(火) 22:31:15 ID:dbuIO0po
吸い口を潰すとどうしても吸い方が強くなるわな。
正解は、多少の葉っぱは気にしない。
145774mgさん:2009/05/13(水) 00:28:35 ID:eH9O1/Ay
>>142
一時どうしても葉っぱが気になってフィルター使ってみたけど、どうして何か違う味になったな
146774mgさん:2009/05/13(水) 02:27:50 ID:rd18v6T/
両切りタバコに市販のプラスチックフィルター付けて吸ってたら変かな?バット大好きなんだけど葉っぱが気になる。
147774mgさん:2009/05/13(水) 02:35:50 ID:VbVZEJ8z
>>142
俺も百円屋に売ってるフィルタ使ったことあるけど、味が全然別物になってやめた。
軽いだとかソフトだとかそんなチャチなもんじゃあ断じて以下略
148774mgさん:2009/05/13(水) 04:39:00 ID:eYKtVVzR
おれもフィルター付けて吸ってみたけど普段吸うよりもかなり甘く感じた
人によってはおいしいと感じるかもしれない
おれの中で最大のメリットはギリギリまで吸えることかな
149774mgさん:2009/05/13(水) 05:08:30 ID:mvpjp65w
初めてこれ吸ったが、旨い・・・。思わずカートン買いしてしまった〜。このスレ見ててよかったよ(*´∀`*)
150774mgさん:2009/05/17(日) 13:59:35 ID:Kstoq4wp
机事の時とかハサミで半分に切ったりする。
吸いきらず、ムダが多いなってとこからやりだしたんだけど、
両切りタバコと金属フィルターに感謝する瞬間だね。
151774mgさん:2009/05/22(金) 14:43:06 ID:oL6+DoGz
バットはT値の割りにN値が低いな、
くず葉を紙にしたタバコシートの比率が高いんかな。
まぁ旨いからいいけどw
152774mgさん:2009/05/23(土) 19:12:13 ID:kV2cALzX
普段ショートピースだけどバットは常備しておいて気が向いたら吸ってる。

指が黄色くなるけど、どうせ仕事上オイルで汚れるから気にならなくてよろしいです。
153774mgさん:2009/05/23(土) 22:21:14 ID:NkhOkrm+
最近当たりがないなぁorz

ハズレばかりで舌がヒリヒリするよorz
154774mgさん:2009/05/23(土) 23:16:19 ID:QAq32+BG
優しくゆっくり吸うと良いよ

味も違う
155774mgさん:2009/05/24(日) 20:59:31 ID:Xgst8xSh
クールスモーキングしたときバットの旨さは異常だと思う。
最近マイルドセブンやセブンスターとか吸ったけど正直クソ不味かった。
おまけに高いし。
学生の財布にも優しい。
156774mgさん:2009/05/24(日) 21:28:26 ID:r+Ua7WBN
プロだなぁ

俺も近づきてぇ

でももうバット専だからねぇ
どんどんバッチラーになってるよ
157774mgさん:2009/05/24(日) 21:50:10 ID:qgx8zlrn
>>155
比較する相手がなぁ……。
旨い旨いというが、正直値段なりのもんだよ。
旨さだけならピースの方がよっぽど上。
オレは惰性でバット喫ってるけど。
158774mgさん:2009/05/24(日) 21:59:55 ID:E5DASiWi
煙草は好みだからなぁ
俺はピースより好きだな、ピースはバニラ香料が効き過ぎで口にあわんな。
159774mgさん:2009/05/24(日) 22:48:37 ID:3P1imxHF
確かにバット慣れるとピースはそんな感じする
160774mgさん:2009/05/25(月) 00:33:11 ID:Kid7es3V
ラム酒で加湿してみる
161774mgさん:2009/05/25(月) 19:33:40 ID:1rOgj8Yg
いや、まぁはっきり言っちゃうけど中一から何故かバットやわかばやシンセイばかり
好んで吸ってたけど何か最終的にバットに落ち着いた。
もちろん吸い始めた最初はマルボロとかセブンスターとかピースインフィニティとか
今風なのも吸ったけど正直値段と味がつりあってない気がしてすぐやめたねぇ。。。
ホープは銀色以外は旨いと思う。

話は変わるが
でもみんなに「おっさん」呼ばわりされたのはいい思い出。
つか知らないやつの方が多い。
あと、街中で吸っててもおじさんマルボロとかセッタなら「お前未成年だろ?何街中ですってるんだ。」
って言われたとこがバットとかわかばだと「お前未成年だろ?バット吸ってるのかw一本くれ!」
ってなるという。。。
162774mgさん:2009/05/25(月) 22:01:58 ID:Kid7es3V
いや、まぁはっきり言っちゃうけど未成年自慢はお呼びでないっていう。。。
163774mgさん:2009/05/26(火) 00:30:09 ID:ZpNMdZaj
いや、まぁはっきり言っちゃうけど巣に帰れ。。。
164774mgさん:2009/05/26(火) 06:29:30 ID:pFEsRP2r
大学生ですが巣に帰ります
165774mgさん:2009/05/26(火) 19:20:38 ID:lgGyrKvS
バットはオトナが嗜むモノ。

値段相応ともいうかもしれんが、俺はもうJPSに戻れない…。
166774mgさん:2009/05/26(火) 22:24:46 ID:NYoQHSAL
貧乏人のプライドって奴か
まぁ
頑張れ


そんなんでもなきゃバットなんて吸えねえわな


167774mgさん:2009/05/26(火) 22:42:40 ID:bPMi3C+C
>>166
そうでもないぜ。オレは惰性で喫ってるだけだ。
貧乏でもないし、煙草ごときにこだわりもない。
168774mgさん:2009/05/26(火) 22:56:06 ID:NYoQHSAL
>>167
かっけぇ

頑張れw

予想通りの反応w
169774mgさん:2009/05/26(火) 23:05:36 ID:bPMi3C+C
で、何が言いたいの?
170774mgさん:2009/05/26(火) 23:37:44 ID:8OGlhC9Y
湿度とか気にしてる?もし湿度気にしてるんだったら管理の仕方教えてくれないか?
171774mgさん:2009/05/27(水) 19:06:20 ID:2Uh2i8zO
>>169
きもちええええw


ほんと予想通りwwwww
172774mgさん:2009/05/27(水) 19:52:45 ID:27wQoMKW
ガキがわいてるな

ゴールデンバットもっとコンビニに置いてくれ
173774mgさん:2009/05/27(水) 20:40:46 ID:ME+7gD8A
最近はコンビニの扱い増えてるけどな。
ただ、カートンでくれと言うと無いと言われる。
TASPOの一件以来、明らかに集客目的だけで扱い銘柄増やしてる感じ。
174774mgさん:2009/05/30(土) 16:37:02 ID:WxkULoLt
>>172
悔しかったんだなw

必死だねぇ
175774mgさん:2009/05/30(土) 16:38:38 ID:WxkULoLt
話変えて逃げる気だねw


ガンバレェww
176774mgさん:2009/05/30(土) 17:41:20 ID:n5b+kIHy
煽りもほどほどにな
177774mgさん:2009/05/30(土) 18:24:25 ID:JLlj3o0V
6月からフィルター付き出るぞ!
値段は据え置きでフィルター分葉っぱは少ないけどね
178774mgさん:2009/05/30(土) 18:33:31 ID:3Iq+hHPi
ついでにボックス出してくれ
179774mgさん:2009/05/30(土) 18:45:37 ID:Edq90U0C
>>177
本当に?!
180774mgさん:2009/05/30(土) 19:17:53 ID:NEXb0iyk
>>177 mjd?

ついでに何かキャンペーンやってくれんかなぁ。
181774mgさん:2009/05/30(土) 19:19:54 ID:NLtDITnu
どこに売ってるのかサッパリわからん!
缶ピやショッピなら、近くの煙草屋でもコンビニでも売ってるが・・・
182774mgさん:2009/05/30(土) 19:24:08 ID:y3BBWhxn
俺の地元は自販機で普通に売ってる
183774mgさん:2009/05/30(土) 20:11:40 ID:Yh6BqC6Z
タバコ屋の姉さんに「ゴールデンバット?そんなタバコあるんですか?」って言われたことある
at 神田の十思公園側
184774mgさん:2009/05/30(土) 20:13:54 ID:90xly52e
俺も徒歩圏内にはない
チャリで酒屋兼タバコ屋で買ってる
185774mgさん:2009/05/30(土) 20:34:30 ID:mBYrkTnU
まじでバットうめえ
吸い方によって味もかなり変わるし
ただどこも売ってないんだよな
いつもカートン買いしてるがなぜかバットのカートン買いはライターやら
灰皿もらえないんだよなwww
186774mgさん:2009/05/30(土) 20:53:43 ID:NLtDITnu
カートンって、バット程度の値段なら20箱入りだろうな?
それでもライター付かない?――あ、3千円超えないからかぁ??
187774mgさん:2009/05/30(土) 21:02:05 ID:y3BBWhxn
10個
188774mgさん:2009/05/30(土) 22:09:25 ID:UZ8KtpRc
ラムに漬けたバットうまい
189774mgさん:2009/05/30(土) 22:46:41 ID:kWEZ4+j+
>>177
マジ!?
本当なら結構うれしいかも・・・
190774mgさん:2009/05/30(土) 23:05:05 ID:FtWUU6Dv
俺ももともとBOX終売で両切りに移行してきたヘタレバッターだからマジなら嬉しいな
191774mgさん:2009/05/31(日) 00:46:20 ID:qKRksHo4
ゴールデンバットのフィルター付きなんて発売されませんよ。
確かタールの付着量が通常のシングルフィルターの規程量を超えている為、味が変わってしまうとかだと思います。
フィルター部に厚めの紙でホルダー状にする案もありましたがソフトパッケージでは潰れる可能性があるのでこれもなくなりました。
どちらにせよゴールデンバットの新製品は今後もないと思いますし、変らないスタイルでロングセラーを狙う位置付けだと捉えています。
192774mgさん:2009/05/31(日) 08:19:07 ID:lDLPZzGI
>>191
まぁそれならそれでおk

何でみんなフィルターがそんなに欲しいんだ?
193774mgさん:2009/05/31(日) 10:17:37 ID:04T7SSKY
殆んど吸いきるからか、ショットガンのカートリッジって4〜5本で交換だな
タールが固まるみたいで吸い込めなくなる
194774mgさん:2009/05/31(日) 16:44:55 ID:xMwtGwl1
フィルター付きが一度出たことを
みんな忘れてるのか……。
まぁ、黒歴史だもんなw。
195774mgさん:2009/05/31(日) 17:48:26 ID:lDLPZzGI
>>194
だよね。

あれ?
メンソールかなんかが宮崎限定ででなかったか?
吸った人詳細キボン
196774mgさん:2009/05/31(日) 18:15:29 ID:C8YyWHkf
宮崎じゃなくて宮城じゃなかったかな?紅茶だかとメンソールの2種類

個人的にメンソールは受け付けないんだが吸ってみたらやっぱり受け付けなかった
もう一方のも軽すぎてイマイチだった憶えがある
197774mgさん:2009/06/01(月) 17:11:25 ID:4iVA30qy
仙台在住の田舎者だが・・・

>宮崎じゃなくて宮城じゃなかったかな?紅茶だかとメンソールの2種類

そう、宮城(仙台)。
後輩が買ってた記憶がある。
自分では手を出さないうちに消えちまったな・・・
198774mgさん:2009/06/01(月) 21:15:54 ID:V5bOfC74
くだらねええええええええええええええ


もうやめろよw


レス禁止な
199774mgさん:2009/06/02(火) 10:39:15 ID:Z0xCxUnL
今日もバットがおいしい
200774mgさん:2009/06/02(火) 12:30:21 ID:0R7+a4BJ
9年連続200安打!
201774mgさん:2009/06/02(火) 12:41:34 ID:THlk7yLN
ホームランはないんだね
202774mgさん:2009/06/02(火) 15:06:55 ID:P6O/uuIV
203774mgさん:2009/06/02(火) 20:44:59 ID:FhCDDoAd
>>201
うまい事いうなぁw
204774mgさん:2009/06/02(火) 21:42:03 ID:kV5EZh/C
イチローよりも川相寄りじゃね?
205774mgさん:2009/06/02(火) 22:19:35 ID:FhCDDoAd
バットもで大きいホームラン的なのはないけど細かい安打の積み重ねってところはかぶると思う
206774mgさん:2009/06/03(水) 19:29:33 ID:OSLZ5eT8
>>204
犠打?
Peaceを進塁させてるってかw
207774mgさん:2009/06/04(木) 13:08:42 ID:RZqPKP8h
>>185
ライターは貰えるけど
208774mgさん:2009/06/04(木) 20:10:32 ID:oYmNqR5o
おれんとこもらえねぇ。。。
209774mgさん:2009/06/04(木) 20:44:55 ID:T+6XVFzg
1500円って安いから2つ買わなきゃくれないってか?
俺の使うタバコ屋は必ずマッチを付けてくれるが、今までは両切りだから気を利かしてくれてると思ってたが違うのか?
210774mgさん:2009/06/05(金) 06:23:44 ID:1iMfBEKk
知らんけどサークルKはくれないのかね?
まぁジッポ使ってるからいらねぇけど。。。
211774mgさん:2009/06/05(金) 20:08:51 ID:nUXiUZo4
最近、吸い残しの長さが気になるようになって、
ショットガンってやつを買ってみた。

残り8〜5mm程度まできっちり吸えるが・・・肺にガツンと来ない。
本数が増えてしまった。

中のカートリッジを取ったら良い感じ。
212774mgさん:2009/06/06(土) 21:04:43 ID:FDimX8zt
コンビニの店長と顔馴染みになったら、色んなオマケライターくれるようなった

新発売のサンプルタバコは特に嬉しい
213774mgさん:2009/06/11(木) 01:22:18 ID:zbEVCQah
バットに興味沸いて売ってる場所色々調べて
すこし遠出になるから明後日買いに行ってみようと思ってたら
目の前のコンビニに普通に置いてあった

今からちょい吸ってきま
214774mgさん:2009/06/11(木) 10:17:48 ID:LQMhNYEk
有料でもいいからノベルティでZippo出さんかね
コレクターとしては復刻の外ヒンジでお願いしたい
215774mgさん:2009/06/11(木) 14:31:54 ID:el+AHndh
バットはマッチ煙草だしねぇ
216774mgさん:2009/06/12(金) 20:37:01 ID:x9vzDQtK
>>215
うん。
オレもzippo使ってた時期があったけど、
オイル臭さが鼻につくようになってマッチか100円ライター。
217774mgさん:2009/06/13(土) 11:48:37 ID:bY/gfQYF
>>216
最近のzippoオイルって昔ほど油臭くないよ。
218774mgさん:2009/06/13(土) 13:00:27 ID:HMnsJILC
マッチって最初のボワッって炎が火薬くさいないかい
静まってから着けてんの?
219774mgさん:2009/06/13(土) 13:04:53 ID:ruN2PHw3
>>218
普通の人はそうするけど、もしかして、
頭薬が燃えてる間に着火してるの?
220774mgさん:2009/06/13(土) 14:47:44 ID:5X7ZThku
むしろあの鼻の奥が痛いにおいが割りと好き
221774mgさん:2009/06/13(土) 16:04:12 ID:QQYOSn4P
昔は臭い便所でマッチを擦ると、臭いが消えて良かったんだよな。

ところで俺のショットガン知らない?
吸い殻と一緒に捨ててしまったらしい・・・
222774mgさん:2009/06/13(土) 23:23:42 ID:5jSefkJh
便所の臭さは今も昔も変わらんだろ
223774mgさん:2009/06/14(日) 00:45:56 ID:01/iRZG5
全然違うよぅ
224774mgさん:2009/06/14(日) 12:36:43 ID:gConc9PB
中華で飲み会やった翌日の便所は臭いぞ
225774mgさん:2009/06/16(火) 12:56:40 ID:6jSEZP1i
インナー着ない自分としては、Yシャツの胸ポケットのバットが汗で湿る季節です。
サラリーマン諸兄いかがされてますか。
226774mgさん:2009/06/16(火) 14:32:19 ID:vHb27z4B
シガレットケースはどうでしょう
227774mgさん:2009/06/17(水) 20:34:03 ID:cFNnalMl
最近何故かバットよりピースミディアムの方がキツく感じるんだよなぁ……

ふしぎー
228774mgさん:2009/06/18(木) 10:59:59 ID:XvBXPDlu
嬉しいねえ
俺もレガシィ乗り
車内は禁煙だけどね

■ おすすめ2ちゃんねる <開発中。。。>by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
<初代BF/BCレガシィに乗り続けるヤシのスレpart5> [車種・メーカー]
<【宇宙】スペースシャトル「ディスカバリー」のタンクにコウモリしがみつく 打ち上げ直前> [科学ニュース+]
229774mgさん:2009/06/19(金) 05:24:24 ID:hy6HbCVq
指についたヤニが一行にとれない・・・
230774mgさん:2009/06/20(土) 21:23:08 ID:InSG5VZ0
今もこのタバコ140円ですか?
231774mgさん:2009/06/20(土) 23:17:14 ID:DneAmZEj
>>230 そうですよ
232774mgさん:2009/06/21(日) 14:19:31 ID:um9meUC3
最近金欠で数年ぶりにバット買ってきたんだが

なんだこれは
めちゃくちゃ葉詰まってますやん
昔はもっとスカスカだった気が
233774mgさん:2009/06/21(日) 16:53:25 ID:RZBzzo0h
葉の詰まり具合が増えたっていう感想けっこう見るね
234774mgさん:2009/06/21(日) 17:02:18 ID:1myDU8/n
製造機械の精度が以前と比較して誤差程度に多少よくなったって事なんじゃない
スカスカっつーか巻きが細いのは変わらんよね
235774mgさん:2009/06/21(日) 20:38:21 ID:Q7Drwrwi
>>234
誤差なんてもんじゃないよ。
巻きの太さが変わったってのは、製造ラインそのものが変わったって事。
236774mgさん:2009/06/21(日) 23:01:53 ID:sEa0iFXb
それでも妙に詰まってる感じがするのとスースーするのとがある気がする。
さっきの1本は吸ってもなかなか減ってかない詰まりすぎ感のやつだった。

>>228
BC/BFスレは多分俺のせいw
237774mgさん:2009/06/22(月) 07:21:38 ID:TW6Dtoze
太宰百周年記念age
238774mgさん:2009/06/22(月) 12:03:21 ID:yrIqxH8i
>>237
彼の場合、芥川のマネをしたかっただけじゃないかと思う。
239774mgさん:2009/06/22(月) 19:11:00 ID:Ut+vB5pe
普段はECHO吸ってるんですが
今日はじめてゴールデンバット買ってみた。

ズシんと重いっ

けど、うまいなこれ 香りもいい。

さっそくラムも買ってきて、加湿もやってみたいのですが
>>120 を参考にしつつ以外に方法ってどんなのあります?

一応ググって探してみたけども。
http://batage.seesaa.net/article/117467589.html


240774mgさん:2009/06/22(月) 19:44:49 ID:etHGxaqH
>>239
120だけど俺も我流だしいろいろ工夫したら楽しいかも
今は米焼酎で良好な結果が出てるよ
メソッドは「残り2箱になったら5箱追加」に変わったけど
241774mgさん:2009/06/22(月) 20:48:12 ID:Ut+vB5pe
>>240
米焼酎かぁー
焼酎でもフルーティーな感じだから、合うのかな
黒糖焼酎とかもいいかもですね

とりあえずバット1箱しか買わなかったから、試しに10本取り出して
大き目のタッパに入れて、中に小さなラム注いだタッパ入れてみた



これから色々とレシピと加湿時間を試して、報告してみますー
242774mgさん:2009/06/22(月) 21:46:04 ID:ccEwhhbQ
タッパーの中にラムを湿らしたティッシュにそのまま煙草乗せてまた湿らしたティッシュを上からかぶせて加湿してるわ


これなら一晩でイケる
243239:2009/06/23(火) 20:27:23 ID:Og/HaxRc
昨日加湿したバットを吸ってみた。
ほんのりラムの香りが乗って・・・ うまい!

ゴールデンバットいいですね
吸う前に葉っぱを詰める為に
トントンと打ち付けてから火を点けるのとかも (昔 親父がやってたなぁー)
なんというか一種の儀式というか、一呼吸置いてから吸う感じもいいしw

煙草を嗜んでるという感覚で、
以前に比べ無駄吸いやチェーンスモークが無くなった。

>>242も試してみましたが、濡れて変色してて
火を点けようとしてもなかなか点かないってのは、湿らしすぎ?
244774mgさん:2009/06/23(火) 21:25:55 ID:xjogv47t
この短さがちょうどいいな
245774mgさん:2009/06/23(火) 21:52:39 ID:ZWYoIP5r
ZIGZAGのフィルターをテープで止めて吸ってみた

フィルター付きでもそこそこいけるのな、邪道だが
246774mgさん:2009/06/23(火) 21:55:50 ID:vUHcPK37
邪道とは言わんが、粋ではないな……。
247774mgさん:2009/06/23(火) 22:54:17 ID:xqjpzK9b
>>243
葉っぱの色が紙まで浸透して変色してるのはやりすぎだろうな
そんなに加湿しなくても味は変わるよ
248774mgさん:2009/06/24(水) 00:23:38 ID:Dtg2+yrR
>>247

葉の色というかラムの色だね
直に湿らせてるから

かなり甘くなる
249774mgさん:2009/06/24(水) 22:53:44 ID:0fPs0lk4
>>248
??
ラムに直付けしてるの?
加湿っていうより濡らしてる?
250774mgさん:2009/06/24(水) 23:30:09 ID:MWcUU7ps
>>239
正直、何でわざわざタバコ湿気らすのかと、これまでスルーしてたけど、
簡単にできるもんなんだね。
道具と酒は手元にあるので試してみるよ。
251774mgさん:2009/06/25(木) 00:03:41 ID:HB2cg6E2
>>249

そういうことだね
ラムをティッシュに湿らせてそれに乗せてるからぶっかけて火がつかないわけじゃないけど

ラムの濃さを追求したらこうなったんです…
252スラックス:2009/06/25(木) 12:55:01 ID:StmdZyMY
 ∧,,∧           ∧,,∧
(´・ω・)  ,∧_∧    (・ω・´)調子こくんじゃねえお
⊂( ⊆ ̄つ☆))Д`)⊂ ̄⊇)⊃
  \ /⊂ ⊂~ノ  \ /
  と丿⊂ と_ノ      ∪ 
253スラックス:2009/06/25(木) 12:55:51 ID:StmdZyMY
 ∧,,∧          ∧,,∧
(´・ω・)  ,∧_∧    (・ω・´)>>3調子こくんじゃねえお
⊂( ⊆ ̄つ☆))Д`)⊂ ̄⊇)⊃
  \ /⊂ ⊂~ノ  \ /
  と丿⊂ と_ノ      ∪ 
254774mgさん:2009/06/25(木) 20:52:40 ID:Hck6eHvl
>>251
興味本位の質問だけど旨いの?
255774mgさん:2009/06/25(木) 23:36:43 ID:uWmv3vIr
>>254
手間かければうまくなるんだろう。
でも、オレは面倒くさいからそのまま喫ってる。
256251:2009/06/25(木) 23:46:10 ID:HB2cg6E2
>>254

めちゃくちゃうまいし、フレーバーものにありがちな薬っぽさもない
257774mgさん:2009/06/26(金) 16:49:30 ID:6V3AdkKr
写真で加湿中の様子と加湿後のバットアップしてくれるとうれしい
258774mgさん:2009/06/26(金) 17:43:39 ID:W6170DHN
昔製菓用の安いやつ残っていたので試したら
失敗して残念な味にしてしまったな
今度は酒屋さんいってダークラム買って試してみるか
259774mgさん:2009/06/26(金) 18:04:34 ID:nBi+al9R
俺も画像参考にしたい頼みます
260239:2009/06/26(金) 20:12:41 ID:/iTZi/hj
初心者のオレが乗せるのもあれだけど、参考画像少なかったから
乗せてみる

241で書いたタッパinタッパ
ttp://dl8.getuploader.com/g/7%7Cisurugi/31/batto.JPG

↑ので加湿3日目が↓
ttp://dl8.getuploader.com/g/7%7Cisurugi/32/batto2.JPG


煙草が水分吸って、まだらにシミができてる

自分も参考にしたいので&2週間とか加湿したバット見てみたいな
261774mgさん:2009/06/27(土) 09:32:03 ID:3eQrPpfH
>>260
thx
スポンジ無しでもやれるんだね
とりあえず手元にある富士山麓でやってみる

ガラムもそんなシミあったりするよね
262774mgさん:2009/06/27(土) 12:46:33 ID:kmBYNbRu
最近はフレーバー強めの銘柄が若者に受けるってのがここ見るとよくわかるな
263774mgさん:2009/06/27(土) 14:28:58 ID:leCPN9zK
>>261
そういえば『ペプシしそ』が発売されてるな。
264774mgさん:2009/06/27(土) 17:24:35 ID:93swwNl/
バット2カートン追加
うまままま
265774mgさん:2009/06/27(土) 22:38:45 ID:GyF1Afl4
加湿に酒を…
と聞いてテーブルワイン赤で試してみた

ウマー(゜д゜)y━~~~
266774mgさん:2009/06/28(日) 01:42:12 ID:jkLmDuoK
ノドをやられてもた……食事すらマトモに取れない。
しばしバットはオアズケだorz
267774mgさん:2009/06/28(日) 06:28:33 ID:K0WRMdoa
何もわからん俺は加湿も何もせずただ吸うだけ
ロンソンシガレットパイプつけるかな
268774mgさん:2009/06/28(日) 14:53:12 ID:VPKe41iY
度数96のウォッカで過失したら逆に乾燥したでござる
269774mgさん:2009/06/29(月) 23:40:16 ID:h4lcSE4B
>>260
バナナの星みたいなものかな。
シミがでてきたら食べ頃、完全に変色したら熟しすぎ
270774mgさん:2009/07/01(水) 01:18:04 ID:/6Zh89+e
>>269
真っ黒になったバナナを冷凍庫で凍らせばバナナアイスになるぜ。
糖度が高すぎてカチカチにならないのがナイス。
271774mgさん:2009/07/02(木) 00:38:11 ID:s0bX2FZT
>>270
あれはうまい。夏の必需品だ
272774mgさん:2009/07/02(木) 01:42:15 ID:M9qHfabM
>>270
mjd?
今度やってみる
273774mgさん:2009/07/03(金) 01:09:13 ID:NcCr17qc
ゴールデンバットって安いから、アンモニアだとか変な添加物が少なそうな気がする
274774mgさん:2009/07/03(金) 14:00:52 ID:qUn0B6eh
バットが安いのは茎を使ってるから

茎だから味にバラツキがある
275774mgさん:2009/07/03(金) 17:14:20 ID:t+vhv8Hn
>>274
茎は収穫しませんん。
使ってるスジスジは葉脈というものです。
276774mgさん:2009/07/03(金) 19:54:24 ID:LNihpQdK
金欠のため久しぶりに5箱ほどお世話になるよ・・・
上の方に出てた加湿ってのをやってみた、どうなるか楽しみだ
tk久しぶりに吸うとバット美味いな、昔より美味しくなってる気がする
277774mgさん:2009/07/03(金) 23:00:08 ID:NlbkhMON
前の方にも書いてあったけど
葉の密度前より高くなっている
地方でばらつきがあると思うけど、気がついたのは今年になってからかな
俺の所は
278774mgさん:2009/07/03(金) 23:10:31 ID:LNihpQdK
だよね、ちょっと前これまた久しぶりにショートピース吸ったけどもそれとあまり変わらないぐらい
葉が詰まってる気がする、とりあえず明日起きたら加湿したやつ一本吸ってみよう
安ウイスキーだけど多分大丈夫だよなぁ
279774mgさん:2009/07/04(土) 00:06:43 ID:0jbue5Jn
>>277
パッケージが変わった時からだと思う。
280774mgさん:2009/07/04(土) 00:09:27 ID:0jbue5Jn
書き忘れた。
巻きだけじゃなくて、葉脈の配合も減ってるね。
以前のように大物が釣れなくなった。
昔は15mmクラスが結構あったんだけどな……。
281774mgさん:2009/07/04(土) 13:31:19 ID:X+QnpqHc
ますますお得感がupだな
282774mgさん:2009/07/04(土) 13:51:23 ID:pEjg1g79
いずれ税金の値上げでバットしか吸えなくなるだろうから今から慣れてく事にする。
283774mgさん:2009/07/04(土) 19:43:14 ID:R0mX1Xmy
加湿したやつ吸ってみた、正にSWEET&MILDになったな、これは美味い
だけど普段アメスピ黄とかジタンとか吸ってるからきつく感じるな
セレクト25付けてみたけどあんまり変わらんし・・・
284774mgさん:2009/07/05(日) 19:53:01 ID:COk7p9bW
表紙と銀紙で傘とか折った人いますか?
もうすぐ100枚たまりそうです。
285774mgさん:2009/07/05(日) 22:54:31 ID:+9KPBTeu
加湿ってこういう感じで良いのかな?一度に大量はまだやったことないのでテストとして一箱だけ…

100均に売ってたボックス用のケースを利用して、加湿しながら持ち運び出来るようにしました。蓋の部分にティッシュを詰めてウイスキーを染み込ませてます。
http://imepita.jp/20090705/821130

さすがに厨臭くて人前にはだせませんがね(苦笑)
286774mgさん:2009/07/05(日) 23:45:30 ID:39FJgMwR
変なフレーバーつけない方が美味しいのに……。
287774mgさん:2009/07/06(月) 06:25:55 ID:tympLkYi
>>285

それだと断面のとこしか効果ないんじゃないか?
アルコールだから揮発性も高いし、数時間で乾くかと


いっそのこと弁当とかと一緒にタッパーでいいんじゃないか?
288774mgさん:2009/07/06(月) 13:25:15 ID:wZKgGa/0
>>287
悲惨な結果になりましたw

ふと思ったんだけど、湿らせた物が煙草の下にくるようにした方が効率がいいのかな?
289774mgさん:2009/07/06(月) 19:37:06 ID:56IJ5UdH
自分は気密性の高いタッパーにいれて、ふたにコットンを張り付けて、そこに酒を染み込ませてます
湿気は下にいくから、上から加湿したほうがいいんじゃない?
290774mgさん:2009/07/06(月) 19:55:13 ID:rt091Of2
一本づつ葉巻のアルミケース入れればいいんだろうけど
そんな煙草じゃないしな
291774mgさん:2009/07/06(月) 22:43:11 ID:risVsHtn
箱ごと入れると箱が湿気吸うから箱からだしたほうがいいよ
煙管で吸うとさらにうまい
292774mgさん:2009/07/08(水) 00:28:22 ID:Gfk27XJ1
90円の頃から吸ってる者です。
こんなスレあるんだね。

かれこれ10年以上吸ってるけど加湿とか全然しらなんだ。
いろんな吸い方があるんだね。勉強になりました。

ちなみに地元ではカートン買いするとライターつけてくれます。
ZIPPO使いだから断ってますが。
293774mgさん:2009/07/08(水) 02:18:15 ID:JIIF1yQY
>>1
ゴールデンバットは150円
294774mgさん:2009/07/08(水) 02:26:51 ID:yb7pTP4y
>>293
ぼったくられてませんか
295774mgさん:2009/07/08(水) 04:36:12 ID:R+84oKfJ
>>293は過去のレスの間違いを指摘して揚げ足を取ったつもりなんだろw
296774mgさん:2009/07/08(水) 07:17:11 ID:zrWyNMGB
ぼったくりっつても150円なら十分満足できる罠w
297774mgさん:2009/07/08(水) 10:41:46 ID:8hZ5odYm
定価以外で売ると犯罪
298774mgさん:2009/07/08(水) 23:17:08 ID:5lAQ6pZ7
普段ハイライト吸ってるんだけど、さっき初めてこのタバコすいました
予想外にうますぎて吸ってる間ニヤニヤしっぱなしだったw
299774mgさん:2009/07/09(木) 00:22:57 ID:/lIZV4wF
バット吸ってるとハイライトはなんというか、苦いよな
300774mgさん:2009/07/09(木) 06:05:25 ID:fKUUTdZD
そうか?

つかきついきつい言われてるタバコ吸っても何が?ってなっちゃう
301774mgさん:2009/07/10(金) 20:49:10 ID:x4XVuF6u
探してやっと買えたぞゴールデンバット
うまいんだけど何故か両切りのピースよりも重く感じた

折角なんで加湿にもチャレンジしてみます
302774mgさん:2009/07/11(土) 01:56:09 ID:aUf/EJp5
いや、軽くね?
8mgぐらいに感じるが。
303774mgさん:2009/07/11(土) 02:32:18 ID:jnDchuUI
8mgは言いすぎだが確かに18mgとは思えんな
ショッポよりバットのほうが少し軽いぐらいに感じる
304774mgさん:2009/07/13(月) 02:14:24 ID:p3RZvkHM
指が黄色くなってきた・・・
305774mgさん:2009/07/13(月) 22:33:49 ID:u6o653x7
元いた会社の上司指黄色い顔色もどす黒いありゃ肺がんだわな
ゴールデンバットもいいけどみんなも死ねばなんにもならないから
本数を減らしていこう☆
306774mgさん:2009/07/14(火) 14:33:17 ID:7EEYQy7E
(笑)
307774mgさん:2009/07/14(火) 19:58:37 ID:EIP5v0kD
早死にしようが長生きしようが、吸うぜ
バッターの誇りにかけてwww
308774mgさん:2009/07/15(水) 18:03:46 ID:7c/mebpu
フィルター使用でかなり軽減されるんじゃないの
自分はそう思って全て灰になるまで完全燃焼してる
携帯灰皿いらねーってくらいw
309774mgさん:2009/07/15(水) 21:43:16 ID:ro99D6n6
>>308
いや灰皿はいるだろjk
310774mgさん:2009/07/15(水) 23:00:49 ID:YWsNQX+k
初めてバット買って吸ったますけど思ってた以上に美味しいです
311774mgさん:2009/07/16(木) 00:28:31 ID:PnPgfaKs
↑すったますw
312774mgさん:2009/07/16(木) 00:33:49 ID:ZQKm6ye0
すったまげた
313774mgさん:2009/07/17(金) 23:22:14 ID:bcNZuYfQ
最近近所のコンビニで置いてるところ増えてきた希ガス
どの店もカートンで買うとライターつけてくれるし嬉しいなっと。
314774mgさん:2009/07/18(土) 18:46:38 ID:H5xrMn6i
>>313
ウチの近所でも増えてるが、カートンで置いてるとこは少い。
おそらく一回の発注が1〜2カートンなんだろうな……。
315774mgさん:2009/07/19(日) 14:17:20 ID:/Luy6O08
俺が取り寄せてるローソンは店頭には出してないぞ
316774mgさん:2009/07/20(月) 00:59:41 ID:neUFKDTT
バットのライターとか良く見るけど、マッチ派なので、
バットのマッチケースとか出してくれるといいなぁ。
317774mgさん:2009/07/20(月) 19:08:01 ID:FkAvQ2FU
今日初めて吸ってみたんだが、辛い!辛いよ
318774mgさん:2009/07/20(月) 20:15:40 ID:8Fb/3M8w
>>317だけどバットはお酒で加湿すればいいらしいけどみんなのお勧めは何?
小瓶で買ってくるから
319774mgさん:2009/07/20(月) 20:21:55 ID:GiMQPJRT
>>318

菓子用のラム酒
菓子用だから香りも甘めでいいと思うよ
安いし
320774mgさん:2009/07/21(火) 00:58:53 ID:ngJynyB9
>>317
辛いか?
みんな加湿に真剣に勤しんでいる様子をずっと読んでいるんだが、個人的には
デフォルトで普通にマイルドに吸えているんだが。


ゆっくりと吸ってみな。心持ちゆっくりと。
321774mgさん:2009/07/22(水) 03:59:27 ID:OtAokaYB
>>320
同意。デフォだけど特に辛くはないなー。
ちと辛いなと思ったら、ほとんど燃え進まないくらいゆっくり吸ってる。

ゆっくり嗜む煙草だしなーコレ。
322774mgさん:2009/07/22(水) 13:36:42 ID:1UOmeXXE
>>320
まぁ人の好き好きだからどうでもいいが、
オレもそのまま喫ってる。
昔は、加湿に柑橘類の皮をひとかけとかいったんだけどな……。
323774mgさん:2009/07/27(月) 04:33:11 ID:i74VTHj9
この煙草ってさ
肺喫すると辛いの?葉巻みたくふかせって事?
324774mgさん:2009/07/27(月) 06:14:49 ID:p5gWtJlc
いやフィルターがないからもともとフィルター付タバコ吸ってた人には口にタールが入りすぎるんじゃね?
俺は肺喫してるけど辛いとわ思わん。
なれただけかも知れんけど
325774mgさん:2009/07/28(火) 06:52:49 ID:/tAuB8Bm
俺も肺で吸うけどうまいよ
フカシもうまいが
326774mgさん:2009/07/28(火) 10:42:43 ID:cGapbPLF
ふかしてると馬鹿にされない?
327774mgさん:2009/07/28(火) 13:05:01 ID:wkGB/ode
そんなやつほっとけ
328774mgさん:2009/07/28(火) 13:17:42 ID:TbCT5Dx0
ふかしをキンギョとか言うやつはガキだからほっとけ
329774mgさん:2009/07/30(木) 11:21:32 ID:ijB7JglF
あーつまりお前等は肺喫できないガキだから一番低級な煙草をふかしで吸ってる見栄張りのアフォ共って事か!糞馬鹿乙!wwwwwwww
330774mgさん:2009/07/30(木) 11:55:39 ID:rUOUv93S
>>329
お前がな
331774mgさん:2009/07/30(木) 12:51:50 ID:8NXwhRM7
「ふかし」も喫煙方法の一つ。
肺でなくともニコチン摂取できるしな。

肺喫だけにこだわるのはガキ。
>>329
20になってから吸いなさい、ガキは煙草吸っちゃいけないことを知ってるのかい?
お前は阿呆だなwww
332774mgさん:2009/07/30(木) 12:55:58 ID:MMjvppbh
>>331
口の粘膜?
マジ分からん
333774mgさん:2009/07/30(木) 13:25:57 ID:yrz8rtn0
>>332
舌下錠という薬がありましてね
334774mgさん:2009/07/30(木) 21:34:51 ID:nlmdqRSm
>>333
それじゃお子ちゃまには余計分からんよ。

>>331
お高い葉巻は普通ふかすだけだしね。
335774mgさん:2009/07/30(木) 22:11:50 ID:/Yobmtue
パイプもふかしが基本だ。
336774mgさん:2009/07/30(木) 22:29:33 ID:G27ul9vS
噛みタバコなんてのもあるな。
337774mgさん:2009/07/30(木) 22:55:54 ID:/Yobmtue
ニコレットも腔内喫煙と同じ原理だね。
338774mgさん:2009/07/30(木) 23:06:58 ID:G27ul9vS
>>337
パッチタイプのは皮膚からだな。
339774mgさん:2009/07/31(金) 02:22:46 ID:4cq0X1N3
ゴールデンバットを一年位吸ってるんだけどさぁ、人差し指と中指が黄色を通り越して茶色になってるんだけど、みんなはどうだ?
洗っても落ちないしorz
でもゴールデンバット旨くてやめられないし…
340774mgさん:2009/07/31(金) 02:44:52 ID:Dma03YXS
よく通販でやってるような洗剤にでもつければ落ちるかもナ
ミューズやキレイキレイなんかじゃ歯が立たないよ
341774mgさん:2009/07/31(金) 04:30:16 ID:WTZSk3JU
>>339
中性洗剤<スクラブ入り洗顔料<クリームクレンザー<粉末クレンザー<工業用手荒い剤
342774mgさん:2009/07/31(金) 07:58:00 ID:hWNwHLZG
いつ自分の指を見ても黄色くないから都市伝説かと思ってた
しょっちゅう工業用洗剤で手を洗ってたからだったのね
343774mgさん:2009/07/31(金) 12:33:37 ID:y7AWHyFu
短くなるまで吸ってるなら、熱で皮膚が厚くなってる可能性も
344774mgさん:2009/08/03(月) 03:06:49 ID:hUCudrLZ
禿げろや肺喫童貞金魚共
345774mgさん:2009/08/03(月) 03:17:39 ID:FAGe4suF
いくら夏休みでも早く寝ろよ!
346774mgさん:2009/08/03(月) 23:28:22 ID:emPIAGaq
おまいら、
バットの字のどこまで吸ってる?
おれは大体O。
347774mgさん:2009/08/04(火) 02:20:27 ID:xygJ+oVl
↑だからお前等は金魚なんだから吸ってるうちにはいらんだろ肺喫童貞共がwwwww
ママのおっぱいでもしゃぶってろやwwwwww
348774mgさん:2009/08/04(火) 02:49:45 ID:DUV+PbD4
>>346
ショットガンにさして吸って、字が全部燃えたら火消してる
直接だと人差し指と親指でつまんでL〜Oあたり。それ以上は熱くて持てん
349774mgさん:2009/08/04(火) 02:53:27 ID:2LAY4fsP
>>346
貧乏性なのもあって、文字はおろかつまんでる指先が熱くなるまで吸うな。
しかし相変わらず味のばらつき激しいね。ショッピ並に薫り高くうまいってのもあれば、最後まで吸うのがしんどいのもあるよ。
それが魅力なんですけど…
350774mgさん:2009/08/04(火) 06:11:39 ID:6/LayOkl
こんなしっとりやってるスレを荒らす意味がわからん
351774mgさん:2009/08/04(火) 06:55:38 ID:C9zmVOeZ
それも金魚って
金魚と童貞組み合わせてもあんまりおもしろくないし
352774mgさん:2009/08/04(火) 07:06:44 ID:D9ETfv76
俺もショットガン使ってる
吸い殻は2センチくらいかな
353774mgさん:2009/08/04(火) 09:13:35 ID:roCoZ00j
俺は1cmもないな
ファミレスとかで灰皿交換されると灰しか入ってないから不審に思われてるかもしれない
354774mgさん:2009/08/04(火) 19:40:49 ID:6/LayOkl
>>353
お前気づかないうちに指と唇の一部がビフテキになってることあるだろw
355774mgさん:2009/08/05(水) 07:02:21 ID:dR9SYWSC
今のバットって140円もするのか…5、6年前は缶ジュースより安かったような。
356774mgさん:2009/08/07(金) 12:23:34 ID:hb3s3HAj
金魚の餌も高くなったもんだ(笑)
357774mgさん:2009/08/08(土) 03:58:25 ID:LZyEkvyI
バット歴十数年にして、凄く美味しい吸い方に気づいた。
シガレットホルダーにいれて口腔喫煙をすると
非常に甘い。

これも最近パイプを吸うようになったための発見です。

肺喫煙だけが喫煙ではないですよ。
358774mgさん:2009/08/09(日) 17:15:20 ID:H1pGGbK6
ホルダーに挿して吸うとギリギリまで吸えないのは俺だけか?
手持ちならちょっと熱いが字が消えても吸えるけど、ホルダに挿すと溶けてきて変な臭いが混じることも。
下手すると火消せなくなるし。
359774mgさん:2009/08/09(日) 18:17:31 ID:4DBQwZHb
プラ製は使っちゃいかんでしょ
http://imepita.jp/20090809/657210
360774mgさん:2009/08/10(月) 16:25:33 ID:jsEtDFIi
>>358
私はダンヒルのシガレットホルダーを使ってます。
プラスチックは溶けたら危険ですよ。
361774mgさん:2009/08/11(火) 00:11:52 ID:dZvCnssY
なんだみんな高級品ホルダー使ってるのか…。
百円屋で買ったシロモノじゃバットには合わないか。雰囲気的にも。
362774mgさん:2009/08/12(水) 00:24:40 ID:HtSDFY6N
最近1年ぶりにたばこを再開したんだが、やはりバットにスーパー25を付けて吸うのが最高にうまいな。
たまーにピースを吸いたくなるのだが高い。がんばって働こう。
363774mgさん:2009/08/13(木) 09:33:27 ID:WcG30i8F
裏原世代の俺は今度給料はいったらヴィヴィアンのシガレットホルダー買うつもり。
ありゃオシャレだ。
364774mgさん:2009/08/13(木) 21:09:18 ID:IxyEY3Wv
>>361
オリハルコンのホルダー使えよ。
365774mgさん:2009/08/14(金) 17:11:32 ID:4eSI4u1I
>>361
高級って。¥1300程でブライヤー製のホルダー売ってるし!
¥300とかの紙巻タバコを1カートン買ってた人がゴールデンバットを
1カートンにすれば¥1600浮くし、そんな高級とは思わないと思うけど。

GBを2カートンにすればベルポップのホルダーとかもかえるよ!
ベルポップならフィルターを付けても外しても吸えるし、気分転換で
ジグザグのメンソフィルターを挿せばメンソールのゴールデンバットも吸えるようになるよ!

あくまでネタとか気分転換として楽しんでる。

366774mgさん:2009/08/14(金) 19:44:26 ID:e1XGfRiE
世にメンソールのフィルターが存在すること初めて知った
ベルポップ製とやらじゃなきゃダメなの?
当方テラサキ社のショットガンを愛用
367774mgさん:2009/08/14(金) 20:10:37 ID:4eSI4u1I
他にもメンソフィルター使えるホルダーはあると思うけど、
俺もベルポップでジャストフィットしてるわけじゃない。
ちょっとユルイ状態で強引に使ってる感じ。

ちなみにジグザグのメンソフィルターは(径)6mm×(長)15mm(入数)150個(価格)¥420。
フィルター1個でGB3〜4本は吸えるかな。

ジャストフィットするホルダーがあったら俺も知りたい。
368774mgさん:2009/08/14(金) 21:22:02 ID:e1XGfRiE
>>367
thx
ショットガンのフィルター計ってみた
8mm×12mmだから本体に合いそうもないね
メンソール吸ってた時期あるから変えてみるかな
369774mgさん:2009/08/14(金) 23:04:35 ID:Y2GfdtWh
ショットガンに千切ったポルモル緑とかマルメンとかのフィルター無理やり詰め込む事あるけど、問題ないよ
ついでにバットとメンソ煙草を一緒の箱に保存しとけば、嫌でもメンソール効いてくる
370774mgさん:2009/08/15(土) 06:23:53 ID:VEuhdu0n
最近バット吸ってるけど、毎朝喉が痛くてたんが真っ黄色orz
あまりに体に悪そうだからHOPEに戻したけど、バット常吸してる人はみんなそうなの?
371774mgさん:2009/08/15(土) 11:17:51 ID:YeuEJT1A
俺は外はハイライト。
やっぱ移動してるとき見たいな動いてるときはフィルターつきがいいね。

家では落ち着いてバットすってる。

のどはハイペースで吸いすぎると痛くなる
372774mgさん:2009/08/15(土) 13:46:38 ID:v95thcTN
肺喫しすぎるとそうなる。
元々両切りってふかす用で、肺に入れることを想定して作られてないから。
373774mgさん:2009/08/15(土) 20:31:38 ID:nDsT6dO+
>>372
そんなことはありません。
そもそもシガレットは肺喫煙を想定したものです。


両切りもそれを想定して作られています。
374774mgさん:2009/08/16(日) 19:27:32 ID:DGmZ+xyi
何か奇跡的な美味さの一本に当たった
これ体調なのかな?それとも本当に一本一本味にバラつきがあるのか…
375774mgさん:2009/08/17(月) 20:35:29 ID:uLJeptvL
たまに吸いたくなる
外出先だと葉詰めしにくいから別のを吸うけど

久々のバット美味い
376774mgさん:2009/08/17(月) 23:17:22 ID:Asdh79U1
>>375
俺もその口
外ではハイライトで家ではゆっくりバット愛煙
377774mgさん:2009/08/18(火) 01:14:56 ID:tDlMWC3E
「タバコは両切りに限る。とくにバットに限る。」 by太宰治
太宰治好きで、この言葉で興味でて吸ってみたんだが、こりゃあ癖になるな
しかも安い
貧乏な学生には優しすぎる
378774mgさん:2009/08/18(火) 03:35:50 ID:20KzD5gE
太宰は「両切りでないと不潔な感じがする。その人の人格まで疑わしくなる」とも言ったそうだな
どうでもいいこどバットって吸った後他の煙草とは比べものにならないくらい指がヤニ臭くなるよな
風呂に入っても取れない
379774mgさん:2009/08/18(火) 09:01:05 ID:Vk/WElzW
>>378
どうでも良いな
380774mgさん:2009/08/18(火) 21:45:37 ID:Kazj48k0
人差し指と中指の爪が黄色く染まり、ヤニ臭い
男らしくてカッコイイじゃないか
381774mgさん:2009/08/19(水) 03:56:41 ID:O9xsm+CF
>>380
私もそう思うんですがね
友人に黄ばんだ指を見られたときに「爪水虫か?」と問われたんですよ
説明している最中何故か哀しい気分になりました
両切り煙草のすばらしさは世間ではあまり知られて無いんだなぁ、と
382774mgさん:2009/08/19(水) 08:02:26 ID:+zo0swyS
>>381
そんな他人の言葉を気にするのでしたら
吸わない方が良いですよ。
383774mgさん:2009/08/19(水) 12:25:26 ID:BQsDeJq6
たくあん指の俺がきましたよ。辛くて旨いバット最高!
384774mgさん:2009/08/19(水) 15:58:15 ID:SCFN4vUC
今日初めてバットすったんだけどどちらから吸っていいか分からない
385774mgさん:2009/08/19(水) 19:16:05 ID:+zo0swyS
>>384
それはどちらから吸っても良いと言うことです
386774mgさん:2009/08/19(水) 21:06:02 ID:BQsDeJq6
喫茶店とかでワカバとかエコー出すのは何か恥ずかしいけどバットは恥ずかしくないんだよなぁ。なんでだろう?一番安タバコなのに。
387774mgさん:2009/08/19(水) 21:43:09 ID:lSy1zGDR
いつも箱の底側(他のタバコでいうと火をつける方を咥えてるんで
たまにフィルターつきのタバコを吸うとフィルターに火をつけそうになる。
388774mgさん:2009/08/19(水) 22:12:38 ID:5Sf5imKZ
なるほどどちらでもいいのですか、
寛大な煙草ですな
389774mgさん:2009/08/19(水) 23:45:38 ID:Yfi6MLX6
パッケージかわいいって言った飲み屋の女はいたな
390774mgさん:2009/08/20(木) 11:03:11 ID:gwi+UV0u
死んだじーちゃんが喫ってたとは、良く言われる。
391774mgさん:2009/08/23(日) 21:30:58 ID:EL/A2VqO
バットの缶灰皿貰ったんだけどこれはいつの物なんだろう
ボックスのおまけらしいが何年前なんだこりゃ
四角い缶に中敷の構成なので加湿箱に丁度良い
392774mgさん:2009/08/25(火) 19:30:15 ID:KjQDdyPo
393774mgさん:2009/08/25(火) 21:39:52 ID:seAdm8Tk
紅茶フレーバーのやつなら5年位前かも
ちなみに宮城限定だったような

やっぱりふかしだと甘いな
肺喫でも多少甘味あるけど
18mgには思えない吸いやすやだ
394774mgさん:2009/08/26(水) 16:59:09 ID:AvjNk8xI
ホルダーなんての使うか?
俺はまんま喫るがな

395774mgさん:2009/08/26(水) 17:59:41 ID:UEmlaYlf
ホルダー使うのは飲み屋でおねーたんの話のネタ作りに
そんな俺は金のないしょうもない恥ずかしい客です
396774mgさん:2009/08/26(水) 18:36:49 ID:b0KfsqA+
>>394
普通に使ってますよ。
私的には使って口腔喫煙したほうが断然美味いです。

甘い!

今まではホルダーを使わずに1日2箱肺喫煙してました。
397774mgさん:2009/08/26(水) 19:01:29 ID:wmxhuqn4
ホルダーってやっぱ長い方がおいしいのかな?
今使ってるのはショットガンだけど味が変わるなら試してみたい
398774mgさん:2009/08/26(水) 21:47:31 ID:bpMbmuA9
ゴールデンバットを買ったんだが、その時は合わなくて、三ヶ月もほったらかしたんだけどまだ吸えるかな
399774mgさん:2009/08/26(水) 22:55:51 ID:9Vish6lR
普段はショッピ常喫だけど、初めて金鵄を吸ってみた
ショッピと同じようにクールスモーキングに気をつけて吸ってみると、
正直言えばピース程の味わいはないものの結構旨い
これで140円ならCP高いと思った
400774mgさん:2009/08/26(水) 23:35:06 ID:LwTU16hr
>>399
俺と逆だ。
普段はバット吸いなのに、
たまにショッピを吸う。





そして400get
401774mgさん:2009/08/26(水) 23:45:30 ID:TEdh7VMl
>>396
本数は減ったの?増えたの?
402774mgさん:2009/08/27(木) 00:10:56 ID:03crLsC2
>>401
減りましたよ。
といいますか、同時にパイプを始めてしまったので
ニコチン摂取量としては大幅増ですけど・・・。
403774mgさん:2009/08/27(木) 01:03:08 ID:yG0JSJNs
>>402
俺も以前はマイセン1日40本くらい吸ってたけど、パイプ初めて紙巻きはバットかピースを1日20本くらいになった。

パイプは安物の道具を揃えて、1日1〜2回だから金銭的には負担は少なくなった。
404774mgさん:2009/08/28(金) 19:10:09 ID:6+MfB1G5
ゴールデンバットって紙芝居で昔あったよね。
405774mgさん:2009/08/28(金) 19:45:00 ID:XCY9x7Dn
黄金バットな
406774mgさん:2009/08/28(金) 20:57:10 ID:VQ3M1NO7
>>398

とりあえず吸ってみて、好みでなければ捨てれば?
後は加湿してみるとかすれば味が変わるかも
407774mgさん:2009/09/02(水) 02:51:31 ID:uf/w92c+
ちょっとバット買いに行ってくるわ!
408774mgさん:2009/09/02(水) 04:39:29 ID:QmekLu2R
バットのハズレは小便くさいか超スカスカ
ハズレ引いてしまうと泣けてくる

あとバットって灰皿がよく火事にならねえ?
409774mgさん:2009/09/02(水) 07:48:02 ID:0lcgUFCP
>>408
ならないけど。
410774mgさん:2009/09/02(水) 11:25:47 ID:VigzFZ+Z
>>408
フィルタタバコはフィルタに難燃剤入ってるのかな

家具の後ろに落ちて数ヶ月経ってたバットをいつもどおりの加湿して吸ってみたがハズレ味だった

あと昔しんせいに浮気してた頃
加湿しっ放しで数ヶ月放置のバットを吸ってみたら不味かったがよく見たらカビってた
411774mgさん:2009/09/02(水) 15:04:38 ID:TRH0Y3Sh
定価8銭のバットは昭和初期の物ですか?
それとも大正なんでしょうか?
412774mgさん:2009/09/02(水) 20:47:57 ID:k03NcTEo
>>410
普通に燃えるよ。
413774mgさん:2009/09/02(水) 22:54:05 ID:RvWVd9X5
>>411
1938年から8銭だと。
414774mgさん:2009/09/03(木) 01:38:15 ID:4S8Zs8n2
>>413
1938年ですか。有難う御座います。
415774mgさん:2009/09/03(木) 21:20:58 ID:y0Ay0GIr
>>412
原料であるアセチルセルロースが難燃性を持つ か
それでも燃えるんだな
416774mgさん:2009/09/05(土) 13:51:10 ID:yhZQANtH
金欠で今日はじめてゴールデンバット買ったけどキツイなこれ
キセルで吸うと良いみたいに言われてるからキセルで吸ってみた
・・・何これ、全然喉がイガイガしないし逆に美味くなってる、なんで?
417774mgさん:2009/09/05(土) 15:41:45 ID:G/2exNkD
>>416
クールスモーキングだな
俺はフレンドホルダーフィルター抜きで吸ってる
418774mgさん:2009/09/05(土) 18:04:21 ID:yhZQANtH
なるほど、これはクールスモーキングの効果ですか
タバコをゆっくり吸うと美味くなるとは聴いた事ありますが、まさかこんなにも効果があるなんて・・・
419774mgさん:2009/09/06(日) 20:45:18 ID:S+OqeDpy
これ舌や唇痺れるね

420774mgさん:2009/09/07(月) 07:55:41 ID:GaPhym1p
>>419
だからクールスモーキングで吸えば痺れないよ。吸い込み過ぎ。
421774mgさん:2009/09/07(月) 16:19:23 ID:NVH6UIMW
肺いっぱいに吸うオレはバット痺れる…
422774mgさん:2009/09/07(月) 19:46:29 ID:kCovLtiA
ピースの味の濃さに、両切りは避けてきたけど
これは美味いな。
この味でこの値段は凄すぎる。
ローテのひとつに組み込みしなければ!
423774mgさん:2009/09/08(火) 09:41:18 ID:5rYtRYL/
>>417

フレンドホルダーフィルター抜きって素で吸うよりキツく感じない?俺だけか
424774mgさん:2009/09/08(火) 09:50:36 ID:gIKac46g
きついなら吸うのを止めれば良いだけではないですか?
なぜ無理をして吸うのでしょう?
両切り吸ってる俺ってかっこいいとか思ってます?
425774mgさん:2009/09/08(火) 10:09:22 ID:z/OhWPGi
>>423
吸気抵抗が増える→普段より強めに吸ってしまう
→素で吸うよりキツい。
かな。
426774mgさん:2009/09/08(火) 15:21:29 ID:mjwGTenu
両切り吸ってキツイとかw
馬鹿ガキだらけ
427774mgさん:2009/09/08(火) 17:02:09 ID:0qU9NodF
おれは逆にフィルター付きの方がきつく感じる
428774mgさん:2009/09/09(水) 03:54:32 ID:9fOwJA47
こうもりさん、こうもりさん、ボスケテ
429774mgさん:2009/09/09(水) 18:06:32 ID:dUdpey8L
昨日初バットですげーきつかったけど今日は美味しく吸える

タバコなんてみんなこんなもんか
430774mgさん:2009/09/11(金) 13:23:48 ID:ajtCr+6T
コンビニとかは空調効いてるから夏場でも乾燥気味になるのかも知れん
431774mgさん:2009/09/11(金) 13:36:41 ID:XwYefjRp
ほんとにアタリハズレというか味違うな
こんなタバコも珍しい
432774mgさん:2009/09/13(日) 09:56:22 ID:6je8bCEd
みんな何歳くらい?
飲み会で吸ってるタバコの銘柄の話になって家ではバット外はハイライトって言ったら馬鹿にされた。。。
21でバットハイライトって異端なのか。。。?

ところで俺みたいに外ではフィルター付きで家では両切りって人はバットと何吸ってる?

キセルほしいが3000円くらいので十分?
433774mgさん:2009/09/13(日) 10:14:58 ID:JF4P4wMW
人のいうことなんて気にしない
自分も22だけど、缶ピーとバット、煙管もパイプもやるよ

煙管はラウが木の小町煙管が千円くらいで買えるはず
434774mgさん:2009/09/13(日) 13:40:50 ID:4ckTD4Eq
>>432

家ではバットとshinseiと小粋がメイン
吸いたくなったら、他アメスピ赤とコイーバとブラックストーンやガラム
手巻きでゴールデンバージニアやドラム、マニトウなど
たばこ代圧縮するつもりで色々と試したら、好きな物増えてかえってお金かかるようになってしまったよ
キセルはそれくらいのでいいと思う
安い物でたまに羅宇という部分が木で出来ている物があるが、はっきり言って長持ちしない


435774mgさん:2009/09/13(日) 17:38:30 ID:ObcpVq01
>>433
同意

体裁を気にするなんて┐(´д`)┌ヤレヤレ
好きなタバコを決められた場所で吸うってのが良いと思う。
別に貧乏くさいといわれようが、爺臭いといわれようが
いいではないか!!
貧乏臭いといわれたら「貧乏なんで」と
爺臭いといわれたら「爺なんで」
でいいじゃないか!!
もっと自分に自信を持て!!
436774mgさん:2009/09/13(日) 19:14:17 ID:jAJKwuv7
貧乏くさいとか安物吸いとか言われてもキニシナイ!(どーせ貧乏だしー

表でもバットだったけど最近はショッポとかJPSも多いな。家ではバット一択。
437774mgさん:2009/09/14(月) 20:20:10 ID:AXB77i1U
おまえらサイコーだぜ
バットうんまー(・д・)y-~~~
438774mgさん:2009/09/15(火) 23:00:44 ID:gfnE3JKu
去年位にこのスレに高校時代の思い出を投稿してからバット吸い始めたけど、今日初めてバット愛好家を見たよ。
その人も旨そうに吸っていたな
439774mgさん:2009/09/16(水) 07:56:58 ID:QkD4eRqU
意外にも若い奴もGBやシンセイとか吸ってるの多いだな。
そういや家の側の自販機でも真っ先にGBが売り切れるもんなあ。
440774mgさん:2009/09/17(木) 19:17:08 ID:YTHB6oR+
>>439
それは入荷する数が少ないからじゃないの?
441774mgさん:2009/09/18(金) 03:10:47 ID:caL+ihVo
銘柄により売れる個数には、当然ながら違いがある。
そこで、多くの自販機は効率良く補充できるように収納個数に差を持たせている。
バットなんかは一番少ない箇所に入れられるため、少し出れば売切れの可能性大。

バットの売切れ状態が多いということは、
容量の多い箇所と入れ替える程にはバットが売れていないということか、
入れ替えれば補充効率は良くなるがバットは売れなくても良いと思ってるか。
442774mgさん:2009/09/18(金) 20:28:07 ID:/OI/j/+z
シガレット用のキセルにバット挿して吸うといい感じ。
普通のキセルだと2cm位しかすえないけどシガレット用なら丸々一本キセルでいけていいよ^^
443774mgさん:2009/09/19(土) 00:17:55 ID:5lQfEqZO
コレってメンソ?
444774mgさん:2009/09/19(土) 00:19:24 ID:zgJtLHGA
>>443
コンソメ?
445774mgさん:2009/09/19(土) 00:21:17 ID:5lQfEqZO
ごめんなさいこれはメンソールのたばこですか
446774mgさん:2009/09/19(土) 00:27:06 ID:2mpq5WHm
>>445
うん、パッケージも緑でしょ。
447774mgさん:2009/09/19(土) 01:16:21 ID:I7pnrtU0
これこれ
448774mgさん:2009/09/19(土) 02:03:02 ID:9in8kRyi
コンソメです
449774mgさん:2009/09/19(土) 06:51:29 ID:LVtd1miX
メンソールじゃありませんw
450774mgさん:2009/09/19(土) 12:49:58 ID:IEREAoe5
>>446
こらこらw
451774mgさん:2009/09/19(土) 21:27:42 ID:JuuGXG4J
>>446
エリカ様もう私はおしっこが出来なくなってもかまわないので、
エリカ様にアイスピックで尿道をいじめて頂きたいです。
尿道が潰れて血が出ても、お前はスイカなの?キモイとか言われながら、ペニスの奥まで、アイスピックを入れて
出血多量で天国にいきたいです。
エリカ様〜(爆
452774mgさん:2009/09/20(日) 14:26:36 ID:zXTZnKX9
>>446
俺もセーラム切らした友達に同じ事言って吸わせた事あるよ。
453774mgさん:2009/09/20(日) 15:36:08 ID:d8vN+Fa/
>>452
セーラムってまだあるの?
俺の行動範囲で見かけなくなったから、てっきり
無くなったものだとばかり……。
454774mgさん:2009/09/20(日) 19:21:40 ID:3UhK7P58
>>453
ライト(7mg/0.6mg)

アラスカ・メンソール(5mg/0.4mg)
455774mgさん:2009/09/22(火) 03:07:00 ID:pltx7v7G
普段はピースミディアムなんだけど
自販機で見つけたんでついで買いでバットを購入
ミディアムと比べてタールは多いのにニコチンは少ないのか・・・

火をつけてふかしてみる。 気分は人間失格
・・・・・・と口の中がピリピリするだけで味がしない
なんかエクスタシーを吸ってるようだった orz

肺喫煙のほうがよかったのだろうか?
456774mgさん:2009/09/22(火) 03:50:10 ID:c6NOo+Qg
>>455
品種もあるけど、ピースみたいな高級品は、
タバコの上部の葉っぱを主に使う。
大麻と同じで、上部の葉っぱの方がニコチンや
芳香成分、糖分なんかが多くて高級品。
対して、下部の葉はそれらが少ない上、先に生えたから、
自然に晒される時間が長く、痛みも多いので安い。
バットは等級の低いそのへんの葉っぱを使っているのと、
更にそれら成分が少ない葉脈まで入ってるから、タール値
の割に、ニコチンは少なくなる。
457774mgさん:2009/09/22(火) 06:43:58 ID:kUS7V4Ar
>>456
レスありがとうです

なるほど。そういうことだったのですか
他の銘柄用にいい部分だけをカットして、その残りがバットみたいな安い煙草用ってことですか
上のほうでバットは当たり外れがあると書いてあったがわかったような気がします
458774mgさん:2009/09/22(火) 07:52:01 ID:uqSy++xB
>>457
だ が そ れ が い い
459774mgさん:2009/09/22(火) 08:24:53 ID:wgI6wl4Z
昨日、ハタチそこそこぐらいのお兄ちゃんが、ドトールでバット吸ってた。

かっこよかった
460774mgさん:2009/09/23(水) 23:33:16 ID:qRC+ukFZ
>>459
あれ?俺いつドトール行ったんだろ?
461774mgさん:2009/09/24(木) 00:50:46 ID:claUp1UH
>>460
>>459はかっこよかったって言ってるから、ちがうと思うよ
462774mgさん:2009/09/24(木) 03:30:54 ID:zB7+KEPM
そーか、俺二十歳そこそこに見えたか
463774mgさん:2009/09/24(木) 03:33:15 ID:Zu92mXDQ
なんでこんなエコなタバコなのに爆発的に売れないんだろ
464774mgさん:2009/09/24(木) 04:07:51 ID:Wya/Mbfz
・売ってないから
・古くさい、貧乏くさいというイメージ
・両切りだから
465774mgさん:2009/09/24(木) 17:02:40 ID:bexc9SJA
好き嫌い激しそうな味だもんなぁ
22年間生きてきて吸ってる人自分以外で見たことない
466774mgさん:2009/09/24(木) 17:16:14 ID:Zu92mXDQ
自分の話でおちもなくスマンのだが
よく行く飲み屋に一人バット吸ってる御老体がいる
あとそこのマスター(43歳)も昔吸っていたといってた(トイレにバットのステッカーが
貼ってある)
467774mgさん:2009/09/24(木) 17:58:38 ID:bexc9SJA
>>466

そうなのか
ご老体でバットとか、そこらへんのパンク野郎よりパンクだわ
468774mgさん:2009/09/24(木) 19:54:34 ID:wZ9xlUn5
>>466
ステッカーって箱バットの奴じゃないかな。
ふつーのタバコ2個分くらいの大きさ。
オレも昔、自転車の工具箱に貼ってた。
469774mgさん:2009/09/25(金) 22:51:11 ID:8svYy+4n
両切り吸い出すとフィルターつきが体質的にだめになったかもしれん。
いつものすい方でも煙少なくて味薄い=軽いタバコみたいな
470774mgさん:2009/09/26(土) 14:37:56 ID:P0lw8LqD
わかば喫ってみ
美味いから

471774mgさん:2009/09/26(土) 16:54:41 ID:tODFghLt
わかば‥
馬糞くせえタバコは消えな
472774mgさん:2009/09/26(土) 23:38:03 ID:WSVe+C0P
>>470
あんな糞不味いもん吸うくらいなら、葉っぱを直で吸うわwボケwww
473774mgさん:2009/09/27(日) 01:18:01 ID:FikV3Nx1
みんなにはバット以外の拘わりってあるの?
車とかスーツとか文具とか。
自分以外のバッターの嗜好にふと興味が湧いた。
474774mgさん:2009/09/27(日) 04:42:01 ID:/xh5K0s/
GBで使うお勧めのフィルターとかある?
水パイプで吸おうかなとも思ったけど、
手入れが面倒くさそうだし・・・。
475774mgさん:2009/09/28(月) 03:39:47 ID:WMzU9oO3
>>474
ダンヒル
476774mgさん:2009/09/28(月) 04:41:40 ID:d/JNa4nz
>>473
金ないんでモンキー
後ポーターはみんな持ってるから嫌いでバッグはすべてハーベストレーベルのフライヤー
477774mgさん:2009/09/28(月) 05:46:17 ID:tCJZ/r7d
>>473
ひーじーさんの頃から世話になってる仕立屋と靴屋・・・位かな
基本大雑把でめんどくさがりなので拘りと言えるほどのモノではないけどw
478774mgさん:2009/09/28(月) 07:20:49 ID:sCRtUsiZ
二十歳からレガシィ乗り出して今のが4台目
479774mgさん:2009/09/28(月) 11:51:55 ID:y03SN2uW
Leeののカッティングが好きだ<こだわり

まぁ、それはともかく
フィルターが苦手でバットに走ったんだから
わざわざフィルターを付けようとは思ってないなぁ

あ〜カートン40個時代の値段にならないかな?
480774mgさん:2009/09/28(月) 17:48:40 ID:0x9s6sYn
神奈川でバット売ってる所どなたか知りませんか?
481774mgさん:2009/09/28(月) 17:48:54 ID:WMzU9oO3
>>479
シガレットホルダーがいいよ。
旨さ倍増!
482774mgさん:2009/09/28(月) 18:46:17 ID:tO84vX07

バット少し飽きてきた
しばらくバイブにチェンジしようかな

483774mgさん:2009/09/28(月) 20:37:38 ID:SVtlQALm
>>477
俺もー。
フィンテックスイージーオーダー。
単に既製服が合わないからなんだけどw
484774mgさん:2009/09/29(火) 22:55:54 ID:fC01mbY1
>>480
大和駅南口のCD屋と環2の新横浜から川崎に向かう車線の末吉大通り手前1キロくらいのファミマ以外では見たことないや。
試しに吸ってみるんじゃなくコンスタントに吸うなら、何処でも取り寄せしてくれるんじゃね?
485774mgさん:2009/09/29(火) 22:57:33 ID:fC01mbY1
>>480
大和駅南口のCD屋と環2の新横浜から川崎に向かう車線の末吉大通り手前1キロくらいのファミマ以外では見たことないや。
試しに吸ってみるんじゃなくコンスタントに吸うなら、何処でも取り寄せしてくれるんじゃね?

俺は近所のローソンで毎月3カートン取り寄せしてもらってるよ。
486774mgさん:2009/09/29(火) 23:02:51 ID:9+RZaKpV
一本一本顔が違うのがまたいい。
487774mgさん:2009/09/29(火) 23:03:50 ID:fC01mbY1
>>478
初代BF/BCレガシィに乗り続けるヤシのスレpart5 [車種・メーカー]
これはオマエの趣味かw

俺はシトロエンとカランダッシュのボールペンとアシックスの安全靴だな
488774mgさん:2009/10/02(金) 19:34:40 ID:jZ9KDDNU
>>487
すまんそれ俺。
初代と12年以上つき合ってるぞ。いまだに元気てたまに手に負えない。

>>480
神奈川ってゆーても広いぞwww
町田を含めていいなら商店街に2ヶ所大きめのタバコ屋があって、俺はそこで買ってる。
近所にもあるが「〜〜タバコセンター」とかいう名前のとこなら置いてる率高し。
489774mgさん:2009/10/02(金) 21:43:19 ID:ZLE5u9zs
ここ最近、急速に近所のコンビニに拡がってる。
行動半径内で7〜8店舗、2軒に1軒くらいの感じだ。
490774mgさん:2009/10/02(金) 23:46:13 ID:G75L5iTQ
うちのまわりのコンビニも置いてるところ増えたけど通勤ルートから外れてるのが難点。
491774mgさん:2009/10/03(土) 03:41:23 ID:BsLJqlTc
吸いたいのですが!両口煙草ですよね?
492774mgさん:2009/10/03(土) 03:50:35 ID:BsLJqlTc
吸いたいのですが!両口煙草ですよね?
493774mgさん:2009/10/03(土) 08:58:45 ID:5LCsL//e
>>492
安いのは良いが不味いよ
味も素っ気もない
フレーバーが無いからと言う訳じゃないよ

494774mgさん:2009/10/03(土) 13:14:39 ID:h/CjsGWG
手に染み込んだヤニ、どうやって落としてる?
495774mgさん:2009/10/03(土) 13:33:52 ID:UZSVXiuT
これ吸ってるときは上手いけど、後に口に残ったヤニが凄い臭いするな
普通に自分の口臭で吐きそう
496774mgさん:2009/10/03(土) 19:39:39 ID:mSYonZVs
これ安いし
HOPEの箱に入れて吸うわ

吸い始めた方は吸う本数増えた??
減った??
安いけどタール値高いし
497774mgさん:2009/10/03(土) 20:29:40 ID:qXFSf4/I
俺はピースとバット併用してるけど
ピースだけの日は一日10本くらい。
バットだと15本くらいかな。

まぁ正味かわなねぇかな・
498774mgさん:2009/10/05(月) 03:15:02 ID:IqNipZNP
お兄さん「すみませんがタバコ一本貰えますか?」

俺「いいっすよ、両切りですけど・・・」

お兄さん「吸えればなんでもいいっすよ。」

俺「18ミリのバットですけど大丈夫ですかい?」

お兄さん「ちょっと・・・いいです・・・・」


なんか寂しかった。バット旨いよな。慰めてくれ。

499774mgさん:2009/10/05(月) 14:46:56 ID:bAJVHO4X
>>498
ありがたいじゃないですか。
タバコが無駄に減らなくて済んだんですし。
500774mgさん:2009/10/05(月) 17:53:52 ID:EXJJvHHy

500get!
バット不味い
ロンピーのが美味いよ


501774mgさん:2009/10/05(月) 18:24:32 ID:B+WYr519
>>498
口に葉っぱが入るって両切り敬遠する人も多いよね
トントンして詰めて呑めば平気なんだけどさ

ここのみんなはシガレットホルダーとかは使ってるの?
オレはRONSONのロングタイプ使ってる
502774mgさん:2009/10/05(月) 18:57:47 ID:byPSFPhQ
使わないなぁ。
シガレットホルダーは使った事ないや。
503774mgさん:2009/10/05(月) 20:46:05 ID:VzpHC8d4
面倒くさいな、そんなの使うの。
504774mgさん:2009/10/05(月) 21:11:41 ID:aUFSU31+
俺もそのまま吸ってる。
505774mgさん:2009/10/05(月) 21:23:29 ID:VzpHC8d4
だよなぁ。
このスレ見てると、
フィルターだの加湿だのマメな奴が多いと感心する。
506774mgさん:2009/10/05(月) 22:42:25 ID:REAEkzdY
明日取り寄せしたバットが届きます!楽しみで眠れません!ちなみにバット初めてです    
507774mgさん:2009/10/05(月) 22:47:33 ID:bojMU9l1
加湿したりシガレットホルダー使ったりというのは
まぁ人それぞれだと思いますよ。

私も始めは上記は面倒だと思っていましたが
シガレットフォルダーをつけて吸うと
タバコの甘さが強調され、非常に美味しくなりました。
だからホルダーをつけています。

ちなみにフィルターとホルダーは別物です。
508774mgさん:2009/10/05(月) 23:46:51 ID:VSfgRXBE
バットはそのままの方がいいかな。
両切りになれてきた所だし。もっと格好良く両切りを吸える用になりたい!

509774mgさん:2009/10/06(火) 01:47:10 ID:WskFuXqn
保守
510774mgさん:2009/10/06(火) 02:17:11 ID:ky4O29p1
バットすった後の口臭がキツすぎる
美味いんだけどなぁ・・・ピース吸うしかないか
511774mgさん:2009/10/06(火) 14:03:25 ID:eVqey2RC
散々言われてた"ポップコーンの匂い"ってのがやっと判った!確かに手が香ばしい匂いw

バット歴7年
512Z400FX:2009/10/07(水) 01:07:54 ID:KE6X4X64
初めてバット吸いました!めっちゃうまいです!GBage
513774mgさん:2009/10/07(水) 01:26:04 ID:yexblzLg
誤字脱字多過ぎ
514774mgさん:2009/10/07(水) 23:53:53 ID:YirZrmCO
初めて加湿して吸って見た
ピリピリしていた味が丸くなって美味しかったお
加湿したバットをいつもの様に机でトントンしたら、いつも以上に葉っぱが詰まったお!
515774mgさん:2009/10/09(金) 20:10:44 ID:CL6EcI85
バット吸い始めて1月越えたけど
恐ろしいほど指が黄色くなるなw
516774mgさん:2009/10/10(土) 00:12:34 ID:bK7INf1i
両切吸いの運命なんよ
517774mgさん:2009/10/10(土) 00:25:01 ID:wzxCIOtW
このスレにレガ乗りが2人もいるとは思わなかったな
俺は4代目GTワゴンが初の新車
いまのところ車内禁煙
518774mgさん:2009/10/11(日) 03:57:25 ID:b0SK9wn5
>>517
レガ乗り自体は少なくねーぞ。
ウチは初代セダン。とーぜん禁煙。

バットは吸い後のニオイも強いから、外で吸った後はコーヒーとか飲んで誤魔化してから乗ってる。
519774mgさん:2009/10/11(日) 16:48:29 ID:PF6IghCL
バットを吸う前に紙が燃えないように注意しながら10秒くらいライターで炙ったら喉への刺激が減ることを発見
これはなんでなんだろう?
試しに30秒くらいレンジで加熱してみたら喉への刺激が強烈過ぎて吸えたもんじゃなかった
520774mgさん:2009/10/12(月) 01:59:15 ID:0TvoZays
>>519
炙ると巻紙が焼けて穴が開くので軽くなるとか。
レンジでチンすると水分が飛ぶから辛くなるんじゃない?
521774mgさん:2009/10/12(月) 16:44:43 ID:6ZseK1Jx
>>520
炙るといってもタバコ本体をくるくる回しながらなんだけどね
巻紙のところどころがかすかに薄茶色になるくらい
水分が飛ばない程度だったら少々加熱してもいいってことなのか
522774mgさん:2009/10/13(火) 02:14:23 ID:S1QsQh80
>>521
やってみたらすごく香ばしい匂いがして焼き芋食べたくなった。

喉への刺激が減るってのはなんとなく感じた。不思議。
523774mgさん:2009/10/13(火) 02:50:23 ID:V5xX0DqJ
そんな面倒なことをしなくても
シガレットホルダーを使えば、すごく甘い味になりますよ。

でも肺喫煙しては、だめです。
肺に味覚はありません。
シガレットホルダーを使ったら、
口腔喫煙をお勧めします。
本当に美味しい!!

是非お試しあれ。
524774mgさん:2009/10/13(火) 04:14:01 ID:+m9arS8L
やれやれ。
普通に吸う、ただこれだけ、ウマい
525774mgさん:2009/10/13(火) 04:38:32 ID:QEmH1ew8
まあふかすのもアリだと思うよ
俺は肺喫もするけど
526774mgさん:2009/10/13(火) 14:46:56 ID:veCVgUKf
>>520
穴といえば昔も爪楊枝で穴をあけて吸うとって話あったね

パイプから入ったんで、
喉喫煙(煙を口に含んで一瞬口から息を吸い喉で味わって吐く)してるけど、
肺喫とふかしのどっちに入るんだろう
527774mgさん:2009/10/13(火) 20:39:17 ID:AXyPyB+b
>>526
それって喉喫煙って言うんだ。
俺は前々から喉を煙が通ってる感じはしてるけど肺に入ってる感じが無くてヤニくらもしないからどうなってるんだ?
って思ってた。
自然と喉喫煙をしているわけか。
528774mgさん:2009/10/14(水) 13:15:54 ID:P9npCg3I
>>527 喉喫
いあ俺が適当に言葉にしただけ・・・肺喫と違うのかわかんない
肺まで入れると(鼻をつまんでタバコを吸うと)むせます
パイプ吸いだった頃からだけど、煙吸いながら唇も開け気味で空気入ってるし鼻からも空気を吸う

安い電子タバコを買って減煙中だけど朝のバットのニコクラがすげえ・・・マジクラクラ
529774mgさん:2009/10/15(木) 23:15:44 ID:mzkTR+B8
ドラマ、不毛地帯でGB大活躍だなWWW
530774mgさん:2009/10/16(金) 21:55:53 ID:6O6VClZN
フィルター入れて吸うと湿気ってるかどうか分かるな
湿気ってるとサラのフィルターでも吸い込みが重苦しい
531774mgさん:2009/10/19(月) 00:28:27 ID:omBLIHpl
ショートピースとの違いを教えてケロ。
532774mgさん:2009/10/19(月) 00:29:02 ID:GTP9TiUS
>>531
味&香り
533774mgさん:2009/10/19(月) 06:06:24 ID:7kBklPHd
値段
534774mgさん:2009/10/19(月) 11:22:53 ID:WaBZvh0R
質が違う
535774mgさん:2009/10/20(火) 06:45:27 ID:lhGkdi3F
普段から両方を愛煙している俺からしてみると最大の差は薫りかな。
ピースは物凄い豊満なバニラの薫りがいっぱいに広がってくる。
言ってみりゃバニラアイス食った後の匂い。
それに大してバットは何の匂いかは知らんが香ばしい良い薫り。
バットの方があっさりしてる気がする。
つってもバットはバラつきが多いからケース by ケースかな。

あと葉の詰まり方。
ピースは葉が超ギッシリ詰まってるから口に葉が入りにくい上にタバコ自体もひしゃげにくい。
ピースはクールスモーキングで10分くらいで吸う。

バットはスッカスカ。ひしゃげるし咥えてるとつぶれる。
こっちはクルスモで5分くらい。

タールとニコチンは
ピースがタール28のニコチン2.3
バットはタール18のニコチン1.1

あとピースが10本入りボックスケースでバットが20本入りソフトケース

煙量は同じくらいかな。
ただ煙の匂いがキツイのはピース。

あと値段
ピースは10本150円
バットは20本140円

俺は外ではピースを吸う。
何故ならギッシリでフィルターが無いにせよバットよりは吸いやすいから。
バットは家でゆっくりシガレットホルダーつけて吸う。(家ならピースもシガレットホルダーつけるが)
536774mgさん:2009/10/21(水) 04:00:38 ID:a4E1Qoq8
>>535
俺は全く逆だな。
ピースは香りを最大限に楽しみたいから味が落ちないように落ち着いて吸う。
バットは値段的、香り的にどこでも吸う。

バットじゃないとダメ!っていう感じでもないからなのかもしれないな。
まぁ、なんていうか、バットのコスパが良すぎるせいで、ってのもあるのかな・・・・
140円であれだけ旨いってのはね。
537774mgさん:2009/10/25(日) 19:14:23 ID:Y4zrrJft
個人的に、洋酒とこれ程相性のいい国産煙草は無いんではないかと思う
ウイスキー片手にバット吸いつつ音楽聞いたり、映画見てるとホントまったりする

安いし、パッケージデザインはレトロで洒落てるし
香りも自分的にはPieceより断然BAT!!
538774mgさん:2009/10/25(日) 19:32:02 ID:SAtxgg1O
まぁ洋酒っていうか蒸留酒だな。泡盛なんかもいいよ。
日本酒とかワインとか、料理と合わせる酒は問題外。
539774mgさん:2009/10/25(日) 20:54:21 ID:Y4zrrJft
>>538d

蒸留酒かぁ…
言われてみればそんな感じするw

泡盛も今度試してみるよ(´ω`)ノ有難う!
540774mgさん:2009/10/26(月) 20:59:53 ID:s5cYBG/g
酒を片手に両切りタバコって唇濡れて葉入ってこないのか?
やってるひとは俺とはまた違う喫煙技術を持ってるわけか
541774mgさん:2009/10/26(月) 21:10:24 ID:ZfQa0oxV
ホルダー使えば大丈夫
542774mgさん:2009/10/26(月) 23:04:57 ID:Qf6myPXp
>>540
多少の葉っぱは気にしないが、多分正解。
舌先に集めて指で取ればいいよ。
543774mgさん:2009/10/27(火) 11:55:37 ID:pMPG5af+
バット、両切りを好んで吸っている時点で、多少の葉っぱなんて気にしない。
気になるなら始めからフィルターつき吸うし。
544774mgさん:2009/10/27(火) 12:30:55 ID:pYweu9Hg
ウケ狙いと値段から入ったんで簡易フィルター(?)使ってるけどね
続けてる理由はウマイから
でも外だと何となくカッコ悪いからそのまま吸ってる
545774mgさん:2009/10/27(火) 13:56:52 ID:4+QXjYK4
トントンして葉っぱ落として
吸い口葉巻みたいに丸めて吸っているから
口の中に葉が入ってきたことはない
546774mgさん:2009/10/27(火) 21:25:57 ID:4pGFv/7R
>>540だが以外に水の見ながらでも両切りすえるもんだな。
唇を丸め込めばほぼぬれないということに気づかせてくれた人たちありがとう

俺は葉っぱ入っても特別気にはならないけど普段フィルター付き吸ってる人に両切り上げると
口つける部分がビチョビチョになって葉っぱがたくさん入ってるのを見て何か飲み物のみながら吸ったときも
同じような状況になるんじゃないかとかってに想像してた。。。
547774mgさん:2009/10/28(水) 04:16:32 ID:cpCiDGay
そもそも飲み物飲んでも、唇がびちょびちょにならなくね?
548774mgさん:2009/10/28(水) 08:51:01 ID:gVDQ7yMh
水分を取ると両切り吸えないって
いったいどんな唇してんだ?

よっぽど口の締まりが悪くて
だらしない感じなんだろうなぁ。
549774mgさん:2009/10/29(木) 00:57:58 ID:bYnDIeg8
びちょびちょってかぬれることね?
550774mgさん:2009/10/29(木) 07:57:07 ID:Zh69PoGQ
よっぽど口の締まりが悪くてだらしない感じで
びちょびちょってかぬれるって
ここは何板だ?www
551774mgさん:2009/10/29(木) 16:11:33 ID:Ai4rBMdC
久しぶりに来てみたらバットスレでまさかの絶賛隠語炸裂中とわw

バット歴1年を迎えた。旨すぎだろ
552774mgさん:2009/10/30(金) 12:02:26 ID:SnjUCEU5
さっきダイソー行ったらセレクト40ってのが売ってたので買ってきた
553774mgさん:2009/10/30(金) 14:38:44 ID:ySbqANr+
次スレは【340円】かw

【政治】「たばこ1本につき10円の増税を」厚労省が要望方針…1箱500円前後に★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256871740/
554774mgさん:2009/10/30(金) 16:56:10 ID:raOjat4y
>>553
だな…
この安さの割には旨い…ってのが良かったのに…
555774mgさん:2009/10/30(金) 21:51:54 ID:PGSbfum8
100カートンくらいまとめて買うか?香りが飛ぶのはあきらめて。
556774mgさん:2009/10/30(金) 22:26:50 ID:z+YY8et8
バッドもいいけどキセル買って小粋にしたぜ
キセルにバッド詰めればばもっと安上がりだけどな。小粋330円絶賛発売中。一箱で3日はもつ、1日110円。
557774mgさん:2009/10/31(土) 05:42:15 ID:KimNNRow
人差し指と中指で浅く挾んで指の隙間をフィルター替わりに吸えばびちょびちょにはならんよ。
指先が真っ茶っ茶になるけど。
558774mgさん:2009/10/31(土) 07:12:14 ID:iB3iUL3w
増税でバットにスポットライトが当たる日がくるのか
今の旧三級品の形で1本5円くらいで落ち着いてほしいけど
559774mgさん:2009/10/31(土) 15:37:39 ID:8KyEbq4h
金欠だからバットにしようと思って、さっきタバコ屋で取り寄せの手配してもらってきた。

バットは初めてだから、どんな感じか今から楽しみで仕方ないw
560774mgさん:2009/10/31(土) 15:53:50 ID:vB5LhiKI
優しく吸ってあげてね
561774mgさん:2009/10/31(土) 16:11:47 ID:a/3M+3Qw
340円はギリ許容範囲だが多分何も考えずに増税しようとしてるのがムカつく
562774mgさん:2009/10/31(土) 17:09:27 ID:2IfybKWz
バットが340円になったら、年金暮らしのおじいちゃんが怒るからもう少し安くなるんじゃね?
563774mgさん:2009/10/31(土) 18:04:36 ID:CF99/Ixd
http://www.youtube.com/watch?v=IAJnOKi9A9Q&fmt=18
世の中はいつも、変わっているから
頑固者だけが、悲しい思いをする
変わらないものを、何かにたとえて
その度崩れちゃ、そいつのせいにする
シュプレイヒコールの波、通り過ぎてゆく
変わらない夢を、流れに求めて
時の流れを止めて、変わらない夢を
見たがる者たちと、戦うため
世の中はとても、臆病な猫だから
他愛のない嘘を、いつもついている
包帯のような嘘を、見破ることで
学者は世間を、見たような気になる
シュプレイヒコールの波、通り過ぎてゆく
変わらない夢を、流れに求めて
時の流れを止めて、変わらない夢を
見たがる者たちと、戦うため
シュプレイヒコールの波、通り過ぎてゆく
変わらない夢を、流れに求めて
時の流れを止めて、変わらない夢を
見たがる者たちと、戦うため
シュプレイヒコールの波、通り過ぎてゆく
変わらない夢を、流れに求めて
時の流れを止めて、変わらない夢を
見たがる者たちと、戦うため
564774mgさん:2009/10/31(土) 18:37:43 ID:6tkwkH8L
なんでこんなに旨いのか
565774mgさん:2009/11/01(日) 02:51:00 ID:fx/9S7ea
政治家は、簡単に増税増税言うけど、煙草農家さんたちのことも考えて欲しいよ。
自分が農家さんに出来る事と言ったら、美味しい煙草を作ってくれるお礼に、
バットを買い続けることくらいかな。
566774mgさん:2009/11/01(日) 18:48:13 ID:SbTFN8i9
ふと吸いながら思ったんだが、バットって茎ワカメみたいなものだよね。

うまいからいいんだけどさ。
567774mgさん:2009/11/01(日) 21:44:21 ID:NfRA7IZ1
ん?例えがよくわからないyo
568774mgさん:2009/11/02(月) 05:15:55 ID:umTGt7GA
普段は缶ピ吸ってて他の両切りが気になって調べてバット知った
140円…3級品とかどんだけ酷い味だよwwwとか思ってさっき買ったけど普通にうまい
色んなタバコ吸ってきたけどその辺のメジャーな300円クラスの物よりずっといい

これは定期的に買いそうな予感
569774mgさん:2009/11/02(月) 22:56:39 ID:/m5dZv0Q
>>568
それはきっと気のせいだよ……。
570774mgさん:2009/11/05(木) 04:23:54 ID:Fyf/OV3c
これのために純銀製の煙管買ったよ
571774mgさん:2009/11/05(木) 22:28:27 ID:gzlgJWRF
>>570
バット挿して全長何センチくらい?
572774mgさん:2009/11/06(金) 04:38:34 ID:SueNqyGN
>>571
40cmくらい
573渚 カヲル ◆2ch.jVzWDA :2009/11/06(金) 06:45:39 ID:m5b2A6ya
>>558
ゴールデンバットが売っているタバコ屋さんなら、私はしっかり確保していますぜ。
あと、峰も。
574774mgさん:2009/11/06(金) 08:40:20 ID:RKnR+tEN
今日引越しage

引越し先にバット売ってないかもしれんので普段買ってるとこで買い占めてきた
575774mgさん:2009/11/07(土) 22:55:24 ID:lTvRV6K5
売ってなければコンビニで取り寄せてもらえばいいじゃないか
576774mgさん:2009/11/07(土) 23:36:17 ID:f6yzx9IV
安いから、値段を全く気にせず絶えず指にかけておける。
・・・ファミレスで打ち合わせしてる間、気づいたら灰皿がとんでもないことになってた。
火をつけるとき以外、ろくに吸った記憶が無い。
577774mgさん:2009/11/08(日) 03:36:22 ID:qA72vsJs
そんなに売ってないかな?
関西だと何処のサンクスにもバットとわかばが並んで有るが
578774mgさん:2009/11/08(日) 09:18:31 ID:7BttyDv7
>>577
それは関西が貧乏人の街だからです
579774mgさん:2009/11/08(日) 13:07:13 ID:8NSBpoCy
確かにいつもバット買ってるコンビニの裏手、ぼろぼろの市営住宅だな……
580774mgさん:2009/11/08(日) 21:03:00 ID:y65KrKiB
>>578
>>579
なんでそんなに貧民町に詳しいんだお前らw
581774mgさん:2009/11/08(日) 22:27:44 ID:7BttyDv7
えっ!?こんなの普通でしょ?
たぶん京都奈良でもいろいろなところで
売られてるんじゃない?
エコー、新星とともに。
582774mgさん:2009/11/08(日) 22:37:44 ID:ggwGoGB/
ID記念真喜子
583774mgさん:2009/11/09(月) 03:05:53 ID:WFcauDFD
まあ元々、貧乏人の為の煙草なんだから理にかなってるわなw
584774mgさん:2009/11/09(月) 12:46:37 ID:96e2qzA4
つまりバットを探しても見つからない人は、いかにも貧しそうな人たちが住む地区のコンビニを狙えと
585774mgさん:2009/11/09(月) 13:03:13 ID:6UjxnaHd
>>584
本当にその通り!
あと下町とか、そういう所が狙い目。
586774mgさん:2009/11/09(月) 14:48:57 ID:r0piaswK
あとは朝鮮人街かな。
俺は在日街にある会社にいた頃はバットに不自由しなかったぞ。
587774mgさん:2009/11/09(月) 15:53:30 ID:6UjxnaHd
売ってる場所はあくまでも自分の経験則だったんだが
やっぱりその傾向はあるのね…。

嫌なこと考えちゃった。
バットの販売所分布図を作ると何かがわかる。

頼む、わからないでくれ…。
588774mgさん:2009/11/09(月) 17:05:41 ID:pRaB/SIF
皇居の近くのコンビニにもあるぞw
589774mgさん:2009/11/09(月) 18:13:38 ID:gRXljJL0
バット喫いのお前らの他の愛飲銘柄は何?
俺は青矢とピース(両切り)。
バット以外は高級タバコだぜ。少なくとも出てきた当時は。
590774mgさん:2009/11/09(月) 18:36:36 ID:fpeCYXUY
近所のデパートの地下タバコ売り場でカートン単位でまとめて買ってる。
そこには、わかばはあったけど、しんしとエコーは無かったようだ。
591774mgさん:2009/11/09(月) 18:56:46 ID:6UjxnaHd
個別にみれば至る所に売ってますが
大きく見るとどうなんだろうと。

コンビニであれば販売戦略があるわけですから
安いタバコが売れる地域売れない地域を
分けていると思うんですよ。

都会やデパートはある程度すべての階層に
合わせて販売する傾向がありますが
地方はどうなのか。
何だか気になっちゃいました。
592774mgさん:2009/11/09(月) 19:18:42 ID:/4OCVzEL
最近のコンビニは売れ行き関係なく置いてるとこ多いよ。
カートンで頼むと在庫ない事が多いから、単に客寄せだな。
593774mgさん:2009/11/09(月) 19:31:20 ID:ysegB3Hv
俺が買うセブンイレブンは、レジの背中にNo.1〜150くらいまでタバコ置いてる
元はタバコ屋だったのかな
594774mgさん:2009/11/09(月) 19:46:02 ID:/4OCVzEL
セブンイレブンは多いな。
逆に、皆が期待してるようなとこには案外無かったりする。
2〜3年前だが、大阪の新世界で見つけられなかったよ。
595774mgさん:2009/11/09(月) 20:07:00 ID:6KK7oS65
高級住宅街のコンビニでも見かけた。店主の趣味だと思う。

今日、初めてカートン買いしたけど、これでも1,400円か。うまくて安いって最高。
596774mgさん:2009/11/10(火) 01:56:18 ID:ubTcXFq5
紅茶風味があったことをいまさら知った
吸ってみたかったがもう手に入らなさそうで残念
597774mgさん:2009/11/10(火) 20:13:07 ID:wNasY/mt
赤バットの事かな。
アレはブランドイメージを利用しただけの全くの別物だよ。
598774mgさん:2009/11/11(水) 22:00:57 ID:B9k/plFn
金欠だからバット試してみた。

思ってたよりも、ずっと旨いね。
屑タバコってイメージだったから、大した期待してなかったんだけど。
これからは悔い改めてバット党の党員になるわ。

会社で吸ってたら、上司が一本くれって言うからあげたんだ。
したら、盛大にむせてたw
599774mgさん:2009/11/12(木) 00:31:38 ID:5tgfg85E
両切りのピースなら倒れてたかもなw
600774mgさん:2009/11/12(木) 02:00:37 ID:Rgof8FhJ
セブンイレブンでバットくれと言ったら、そんなもん煙草専門店にしかねーよと言われた
そんなマイナーなの?
601774mgさん:2009/11/12(木) 03:20:51 ID:bRZppCe0
店主が好き者だったり理解のある人なら置いてある。
自宅の近所のローソンにあるから、そこで買ってる。
職場の近くのたばこも扱う酒屋でも売ってる。
602774mgさん:2009/11/12(木) 06:53:20 ID:+edczA0a
バッドって書いてる人は何なの?

脳の病気?もう治らないの?死ぬまでバッドって書き続けるの?
603774mgさん:2009/11/12(木) 09:57:40 ID:pZDDVbG1
>>602
自分のことを言ってるんですね。
わかります。
604774mgさん:2009/11/12(木) 12:36:40 ID:+0i8fxib
605774mgさん:2009/11/12(木) 12:53:52 ID:AlV0seHJ
幸運にも家から一番近いセブンイレブンに置いてる
あと、住んでる地域(札幌)のコンビニで見かけたのはローソン1件のみ
どちらも交通量の多い国道沿いだった、なんか意味あんのかね?

片っ端からコンビニ入って探せばもっとあるんだろうけど…
606774mgさん:2009/11/12(木) 12:57:44 ID:eYIbWpna
元たばこ屋のコンビニなんじゃね?
607774mgさん:2009/11/12(木) 16:21:38 ID:+edczA0a
>>603 違うよ。>>556の事だよ。
608774mgさん:2009/11/12(木) 22:03:59 ID:8gnooO4f
GOLDEN BAD/井上陽水
609774mgさん:2009/11/12(木) 22:17:08 ID:Ezv50VzQ
このスレで加湿の方法を学習しショートピースの加湿を昨日からやっている俺がちょっとレスをさせてもらいますよ
初めてだから上手く出来るか不安だけどねw
加湿してるピースが無くなり次第バットを吸ってみる予定


最後にチラ裏&スレチかもしれんが許しておくれ('A`)
610774mgさん:2009/11/13(金) 04:59:39 ID:qBzPQWGQ
ピース(両切り) 3本目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1228663194/

猪口に安い焼酎入れて、タッパーに保存でいいよ。
湿らせたティッシュで包むなりして紙が茶色くなるほど湿気らせると、甘いものが好きな人にはたまらないと思う。
湿らせる焼酎にバニラエッセンスでも加えればもう最高。
巻紙が茶色になるまで湿らせるのはちょっと外道っぽいかな。
611774mgさん:2009/11/13(金) 07:48:49 ID:Cb0PmFjJ
ばっとうまい
612:2009/11/13(金) 22:40:10 ID:nzfSNEPW
613774mgさん:2009/11/14(土) 00:48:09 ID:JIsZiEY1
バットじゃないが、
探偵ナイトスクープに出た94歳のばーちゃんカッコええなぁ。
しんせいがサマになってる。
614120mgさん:2009/11/14(土) 14:22:08 ID:YeYOnCte
ミカンの外皮加湿が手軽にできる季節になったね
615774mgさん:2009/11/14(土) 17:01:49 ID:ToISCyhC
セブンスターからエコーに替えたら意外に美味い
なんか癖はあるけど値段を考えたら十分いけるわ
今度はゴールデンバットも吸ってみたいんだが、全然売ってないよ
味はどういう感じなの?
616774mgさん:2009/11/14(土) 17:09:09 ID:D9vY1hi6
エコーとバットの味はまるで違うよ。
俺はエコー好きじゃない
617774mgさん:2009/11/14(土) 22:10:45 ID:ToISCyhC
バットは何に似てる?
エコーはショッポ混じりの雪駄だと思うけど
618774mgさん:2009/11/14(土) 23:32:39 ID:D9vY1hi6
俺はそんなたくさんのタバコを吸ってないからわからないけど正直バット独特だとしか言いようが無い。
仮にバットに味が似ているタバコがあったとてそれなら値段的にバットの圧勝だと主うけどね
619774mgさん:2009/11/15(日) 18:17:36 ID:4HpJQAH3
それにしても売ってない!
どこにあるんだ!
620774mgさん:2009/11/15(日) 19:23:09 ID:LN7Bod0J

煙草専門店よりコンビニの方が期待できる
621774mgさん:2009/11/16(月) 15:13:29 ID:dbAn3xhP
そのコンビニにタバコをおろしてるのは近くの専門店なんだか。
622774mgさん:2009/11/16(月) 18:00:22 ID:RoUkIM9S
ゴールデンバットを吸いたいが見かけたことがない
623774mgさん:2009/11/16(月) 18:31:56 ID:A2DUV/sa
コンビニに寄る度に探してるけど見つからない
タバコ税金上がる前に見つけないとなぁ
624774mgさん:2009/11/16(月) 18:56:26 ID:o/l7viFa
http://gbparty.is.land.to/
ここで探してみ
625774mgさん:2009/11/16(月) 19:43:37 ID:DqCEpKer
>>621
そんな話は聞いた事がない。
コンビニと街の煙草屋で卸価格が若干違うのは知ってる。
626774mgさん:2009/11/16(月) 20:22:58 ID:yNBoHkdZ
>>625
煙草の販売制度についてもっと学びましょう。
627774mgさん:2009/11/17(火) 00:51:53 ID:C2Blufj2
利幅が少ないから置かないとこもあるからな
俺は片道40分かけて買いに行くし
いや、それが普通なんだろうけど
628774mgさん:2009/11/17(火) 09:31:34 ID:cDO76Eaq
>>624
ありがとう!
埼玉県だけど売ってる店あるみたいだ
629774mgさん:2009/11/17(火) 10:12:05 ID:pr5X1Bpx
売ってねえ
630774mgさん:2009/11/17(火) 10:13:04 ID:pr5X1Bpx
と、おもったら>>624で近所のコンビニでみっけ
買ってみるか
631774mgさん:2009/11/17(火) 11:06:54 ID:XIucO1hh
無いなら仕方ないけどコンビニよりたばこ屋のがいい気がする
マッチとかライターとか、セブンスターのZippoも貰ったことある
632774mgさん:2009/11/18(水) 08:54:44 ID:Jgi7cOFS
運よく家の隣のタバコ屋にバットある。毎月月末に5カートン買ってる。今月からツレもセブンスターからバットに変えるからそいつの分も入れてバット10カートン買わねばならん。たくあん指ブラザースの誕生だ!
633774mgさん:2009/11/18(水) 15:04:49 ID:+A4qdDUe
色々と探しまわって、遂にみつけました!
なんと自宅前のセブンイレブンに置いてました!
灯台下暗しとはこのことですね。
とりあえず2つ購入してみましたよ。
パッケージが渋くて見た目はバッチリです。
あとはメシの後に吸ってみて自分に合うかどうか…
634774mgさん:2009/11/18(水) 16:32:56 ID:Peou8B0Z
ゆっくり吸えばかなり辛みが減る。とはいっても、同じ両切りでも
ピースの方が辛みが少ないけど、そこは安タバコだから仕方ないな。
635774mgさん:2009/11/18(水) 16:54:46 ID:Jgi7cOFS
休憩時間終わりかけに一気吸いするとムセかえる。旨いが辛い!ゆっくり吸わねばいかんね。
636774mgさん:2009/11/18(水) 17:07:14 ID:+A4qdDUe
ゴールデンバットデビューしましたよ。
ほんのり甘くて濃いめの味!
慣れてないから葉っぱが口の中に入るw
これで140円なら文句の付けようがないです。
今まで高い銭だして洋物買ってたのがアホらしくなりました。
どこのコンビニでも置いてほしいなぁ。
637774mgさん:2009/11/18(水) 17:59:12 ID:gTUj7gP8
いつの間にかたくあん指ブラザーズになってた俺が通りますよっと。
口をカラッカラにして吸うと葉っぱ入らないよ。

638774mgさん:2009/11/18(水) 19:58:21 ID:3j3xLSZx
唇が微妙に湿ってると巻紙が引っ付いてちょっと焦るぜw
639774mgさん:2009/11/18(水) 21:07:40 ID:xhe2+vrw
このスレみてるとバットがメジャーに思えてくるのが心強い。
いやまぁロングセラーな事を考えりゃあ十二分にメジャーなんでしょうけど。

最近、興味本位で似たようなモノを探してみましたけど、結果なかなか個性のある煙草って再認識しましたよ。
バットに似たような煙草って何かあります?
640774mgさん:2009/11/18(水) 23:06:51 ID:io6oWNJ1
色々やり取りを見てると、
ここの住人は本当に両切り煙草がすえるのか疑問を感じてしまう・・・。
641774mgさん:2009/11/18(水) 23:39:39 ID:C08rMwJJ
そのうち巻紙を湿らせず・葉っぱを食べずに吸えるようになって
話題がなくなって、スレ一覧の下に下がってくるんだよ・・・。
642774mgさん:2009/11/19(木) 07:06:35 ID:ycwjOOjO
>>6411
ほとんどの人はそうだと思うが……。
643774mgさん:2009/11/19(木) 07:29:46 ID:HhQXBYFj
>>642
6411番目のコメントに期待
644774mgさん:2009/11/19(木) 13:41:13 ID:ozGnWFJ6
毒手と呼ばれてる俺も来ましたよ。
645774mgさん:2009/11/19(木) 14:32:04 ID:eb0b1aFP
>>643
はてさて何年後になる事やら…
646774mgさん:2009/11/19(木) 16:18:17 ID:r35m5VSK
バットの唯一の弱点は匂いが充満しすぎることだな
車ん中とか半端ねえw
647774mgさん:2009/11/19(木) 16:40:11 ID:y+mk45Uq
>>644
柳龍拳乙

>>646
だよね。
俺の知り合いが俺んち来ると換気扇が充実する前のパチ屋の匂いってよく言われるw

とりあえず>>6411のスレへの期待ももってksk
648774mgさん:2009/11/19(木) 20:24:53 ID:ozGnWFJ6
確かヤニ臭は他のタバコよりするね。仕事終えて玄関あけたらうっすらパチ屋の臭いがするよな(^_^;)
それと『唇の色悪いな。なんでや?』とよく聞かれる。
649774mgさん:2009/11/19(木) 21:06:24 ID:7Yu2bJsW
>>647
糸巻き拳法乙
650774mgさん:2009/11/19(木) 21:52:13 ID:7rlGMotA
ショットガンとやらを買ってみた
これ洒落てるし外で使うにいいね
中身は外すけど
651774mgさん:2009/11/19(木) 23:01:50 ID:paKLaier
>>650
茶とか金はやめてねw
652774mgさん:2009/11/19(木) 23:31:56 ID:GJ5fsXrk
金・銀・茶しかなかったから茶にしたんだが駄目なのか
653774mgさん:2009/11/19(木) 23:46:13 ID:ozGnWFJ6
どんなん?うっぷしてよ。なんか欲しいぞ。
654774mgさん:2009/11/20(金) 00:34:50 ID:SnU4xZca
http://imepita.jp/20091120/018720

こんな感じでよろしいでしょうか
655774mgさん:2009/11/20(金) 01:35:20 ID:6CY+3xTT
たばこを最近始めたらしい同僚から、1本交換してくれと言われたのであげた。
思いっきりむせてた。はははは。
656774mgさん:2009/11/20(金) 08:38:31 ID:ku1oHXcA
>>654さん
ウップありがとうございます!パイプ?長くもなく短くもなくいい長さですね!俺も買います!
657774mgさん:2009/11/20(金) 12:36:24 ID:lZlhxJG4
>>654
好みの部分に余計なこと言って失礼
自分はこんな感じです
http://imepita.jp/20091120/450630
658774mgさん:2009/11/20(金) 15:44:49 ID:HWN4R6Yg
他スレで値上げの話結構出てるけど、バットってどんくらい上がるんだろ。
\500とか言われたら手が出せなくなるなぁ……。
659774mgさん:2009/11/20(金) 16:56:12 ID:FsRwhSew
ゴールデンバットは値上げしないよね
660774mgさん:2009/11/20(金) 17:32:50 ID:837Hpnto
今までは他のタバコの半値の値上がりだったけど今回はどうなんだろね。
320円→500円
くらいなら200円の値上げでその半値で100円…240円くらいか?
661774mgさん:2009/11/20(金) 17:57:16 ID:+fqHCoEq
>639
バットに似てるってんならしんせいかな バット以上に手に入りにくいけど
味はバットを少し辛くした感じで\190 正直バットのがコスパは上だけどまぁ好みの問題か
個性的といえばゴロワーズカポラル。一度は黒タバコを味わって欲しい。\320

ショットガン使ってる人結構いるのかな 自分も使ってたけど今は水タバコ使って両切りタバコを吸ってます
安いしまろやかになるので結構オススメです
662774mgさん:2009/11/20(金) 19:50:54 ID:ntInFTz9
バットもピースも好きだから同じ両切りのゴロワーズカポラル買ったことあるけど

黒煙草独特の香り?っていうの?
もの凄くクセあってロクに吸えなかったw
663774mgさん:2009/11/20(金) 20:17:25 ID:vZ/7ZuFQ
黒煙草は葉を堆積発酵させて作るから堆肥みたいな何とも言えない臭いがする
初めて吸ったときは馬糞?腐葉土?なんだこれってなった
664774mgさん:2009/11/20(金) 22:17:59 ID:ku1oHXcA
でもそれがクセになるんだろ?一度吸ってみたい!
665774mgさん:2009/11/21(土) 03:28:52 ID:spWVe00T
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~  浮気すんのかい?
666774mgさん:2009/11/21(土) 15:37:23 ID:M1nFgjpW
バット一年吸ってたけど
口臭キツくなって止めた…
布団に潜ったりマスクしてたりすると
自分でも不快なくらいの匂い
歯の裏も真っ茶色になって今だに取れん…
美味いタバコだけに惜しい
667774mgさん:2009/11/22(日) 00:45:23 ID:QGngjHUC
>>666
半年か一年ごとに、歯医者でヤニをとれば良い
15分ぐらいで簡単に真っ白になるよ
まあ面倒くさいけどタバコ吸いなら仕方ないだろ

そんなことより俺は値上がりが気になる…
668774mgさん:2009/11/22(日) 02:21:00 ID:riv4HDd3
>>667費用kwsk

初めて吸いました。葉巻風な香りが多少広がりますね。

あと葉がギッシリでトントンしても中に詰まっていかんでした
669774mgさん:2009/11/22(日) 03:36:06 ID:NH0KZnJr
歯のヤニは「歯石屋くん」でとれる
http://www.mindup.co.jp/product/lineup-haisyakun-pp.html
670774mgさん:2009/11/22(日) 05:15:22 ID:15BUN0b9
最近はゴールデンバット+100均で買った20個入り使い捨てミニパイプが定番になりつつあるなぁ
パイプがあると葉っぱが口に入らなくて吸いやすい
671774mgさん:2009/11/22(日) 08:11:24 ID:QGngjHUC
>>668
たしか3000円程度。間違えてたらゴメンよ。
>>669
実物を見てみたいんだけど、薬局とかに売ってる?
672774mgさん:2009/11/22(日) 13:10:19 ID:X+/yvgqW
>>671

電話で売っているか聞くと確実かと

俺は見かけたことある

音波歯ブラシは使っている?
673774mgさん:2009/11/22(日) 14:42:57 ID:QGngjHUC
>>672
電波歯ブラシって何?
使ったことないわ
674774mgさん:2009/11/22(日) 15:03:38 ID:z0hnbQUY
音波な
675774mgさん:2009/11/22(日) 16:30:33 ID:QGngjHUC
>>674
音波?
それも使ったことない
676774mgさん:2009/11/22(日) 18:03:32 ID:X+/yvgqW
略称で書いてわかりずらかったか
音波振動歯ブラシの事です

手で磨くより汚れ落とす力は断然上
677774mgさん:2009/11/22(日) 18:17:29 ID:HcAEG0eo
もう面倒だからデザインナイフでヤニは削ぎ落としてるぜ。
あとダイソーで売ってるリューターに爪楊枝刺して擦り落としてる
678774mgさん:2009/11/22(日) 18:49:22 ID:QGngjHUC
>>677
危なくない?
679774mgさん:2009/11/23(月) 13:25:45 ID:n6r2ZrMs
俺はカッターで歯裏のヤニ削ってたら歯茎縦に切ってしまった。半年位傷がひっつかなかったよ。歯ヤニは検診兼ねて歯医者でヤニ取りしてもらった方が良いよ。
680774mgさん:2009/11/23(月) 17:11:37 ID:QJQ35Yhm
さすがにカッターは絶対に使わんw
681774mgさん:2009/11/24(火) 03:23:06 ID:0v8iBI/Z
ゴールデンバット吸いはこの歌を聴くべし
http://www.youtube.com/watch?v=ePfM7Ct1H_8
682774mgさん:2009/11/24(火) 17:59:57 ID:6KAoFgSy
サブとしてエコーも吸ってる俺
バットは強烈に美味い時とダメな時があるんだけどw

俺だけかな?
683774mgさん:2009/11/24(火) 18:22:36 ID:uzP5lF6C
体調でタバコの味って結構変わるし、それじゃないかね。
同じ箱でも違う味に感じられることもあるし。
684774mgさん:2009/11/24(火) 18:43:01 ID:Flo38Zhd

「甲府へ行って来て、二、三日、流石にぼんやりして、
仕事をする気も起こらず、机のまへに座って、
とりとめのない楽書をしながら、バットを七箱も八箱も吸ひ、
また寝ころんで・・・・」

太宰治のエッセー『富嶽百景』より
685774mgさん:2009/11/24(火) 18:48:48 ID:Flo38Zhd

七銭でバットを買つて、

一銭でマッチを買つて、

ウレシイネ、

僕は次の峠を越えるまでに、バットは一と箱で足りると思つた。


中原中也『七銭でバットを買って』より
686774mgさん:2009/11/24(火) 20:21:29 ID:Rd7N6LY+
バットが500円になったら自殺しなけりゃなりません。
687774mgさん:2009/11/24(火) 21:00:37 ID:4pbwuDnJ
吸う前にバットに息をプーッてやって葉っぱに湿気を送ってから火を点けると、たいがい甘くなる。乾燥したこの時期には特にいい感じ
688774mgさん:2009/11/25(水) 00:12:58 ID:aAhmf9K6
バット最高に安くてうまい
今まで高いタバコを無理して買っていたのはなんだったんだ
689774mgさん:2009/11/25(水) 15:21:05 ID:4hFKuzKE
一般タバコからわかばやエコーに変えると『金ないんか?』と思われるがバットにはそんな憐れみはないような気がする。
690774mgさん:2009/11/25(水) 15:34:21 ID:YfpU/ktu
それは身なりや職業によると思うけどな
白髪の大学教授がバーでトリスウィスキー飲んでても様になるみたいな
691774mgさん:2009/11/25(水) 15:47:55 ID:6MT9lGdJ
むしろ歳いったナイスミドル(死語)とかにえらく似合うものだと思ふ。
若いやつが吸うよりカッコ良くみえる。
692774mgさん:2009/11/25(水) 18:20:03 ID:QB1Hyl74
安いからバットにした
けど何気にうまい

こういう奴が多いだろ
693774mgさん:2009/11/25(水) 19:12:08 ID:8AqfllJA
バットの封の開け方って、>>657さんみたいのが正しいのかな?
694774mgさん:2009/11/25(水) 19:19:49 ID:UEfOMk4H
>>693
何も考えず最初から破いてたが
封を見直したらその開け方になるほどと思わせられた
695774mgさん:2009/11/25(水) 19:54:21 ID:Gk6vbcfH
帯封のないパッケージだった頃はそれが自然な開け方だった
からね。
俺は帯封つきのパッケージになった最初の頃は銀の部分の
端っこを破ってたけどしっくり行かなくてすぐに>>657と同じ開け
方をするようになった。
696774mgさん:2009/11/25(水) 20:14:57 ID:8AqfllJA
帯封なかった頃の開け方なんだ。確かに「帯封」だよね。
BOXタイプにでもデザインで帯封風のがついてるけど、まさにそれだったんだね。

今試しに帯封を開けて胸ポケいれてみたけど、帯封がないことで、つぶれ易いですね。
それを解消するための帯封なのかなと、ふと思いましたよ。
697774mgさん:2009/11/26(木) 02:11:09 ID:AmwkFUWR
ソフトパッケージは銀紙の重なりが「入」型になってる方を切るこだわり
698774mgさん:2009/11/26(木) 06:43:37 ID:POYFHMA1
アレ?俺は人だわ
普通は入なの?
699774mgさん:2009/11/26(木) 06:52:44 ID:FoxrUNF/
人斬りすんなよってんで入る方らしいよ
700774mgさん:2009/11/26(木) 08:47:26 ID:TAzXG22w
タバコ値上がりしたらバットに流れてくる人も多くなるだろうな。いい事だ。
701774mgさん:2009/11/26(木) 10:16:40 ID:POYFHMA1
>>699
え〜、そうだったのか!
>>700
なんか複雑だわ、俺だけのバットじゃなくなる…
702774mgさん:2009/11/26(木) 12:29:30 ID:2LSdILOc
>>700
そんな奴はほとんどいないと思う。
止めるか、本数減らすか、頑張って税金払うか……。
703774mgさん:2009/11/26(木) 12:58:00 ID:mzS7zL+J
そもそも値上げあるのかね
仕分けで目標届かなかったら安易にタバコに走るのやめる気がするけどな
仕分けの行為は支持されてるけど内容は批判だらけだし
704774mgさん:2009/11/26(木) 14:10:21 ID:jFUaEDoE
封を開けるにしてもこだわりがあるのがいいね。
705774mgさん:2009/11/26(木) 14:52:34 ID:/up9hSvM
たばこ増税きたら三等たばこで税軽減というの自体なくなるような
706774mgさん:2009/11/26(木) 15:23:08 ID:POYFHMA1
値上がりしたらタバコは卒業だ
でも酒飲んでる時は吸いたくなるだろう
707774mgさん:2009/11/26(木) 17:02:00 ID:DjkVyHNi
バットで火を点ける時に、スターリングのジッポで付けたら似合わないかな?

708774mgさん:2009/11/26(木) 18:05:00 ID:lr0dJ7RA
>>707
バットにはマッチだろう
709774mgさん:2009/11/26(木) 19:27:00 ID:5vdh/mMy
スタシルの『キンッ』て音好きだな
マッチの香りも好き

封の開け方とか火種とか人それぞれだろ。そんなの気にする方がバットに似合わないと思うんだ、僕
710774mgさん:2009/11/26(木) 20:05:42 ID:KpnV05oh
>>709がいいこと言った

ピースの空き箱に入れてシガレットケースに収めると、ライターも一緒に入って便利だな。
711774mgさん:2009/11/26(木) 21:05:32 ID:TAzXG22w
スタリンジッポーやマッチもかっこいいけど、サロメなんてどうだろうか?そんな俺は100円ライター(緑限定)野郎です。
712774mgさん:2009/11/26(木) 21:20:44 ID:wgmKS/W1
イコムって、最古のオイルライターらしいじゃん。現在国内最古の
タバコ銘柄ともあうんじゃね?安めなところも共通している。
713774mgさん:2009/11/26(木) 22:04:36 ID:KpnV05oh
一方ロシア人はターボライターを使った
714774mgさん:2009/11/27(金) 00:49:41 ID:dpuX6Gdj
IMCOはいいよ、メンテが楽しい
715774mgさん:2009/11/27(金) 12:43:51 ID:1jWnmF59
デュポンなんかもありだと思うけどね
昔の金持ちっぽくて
716774mgさん:2009/11/27(金) 17:09:14 ID:OFCqvDDy
>>712
どこで売ってるの?
717774mgさん:2009/11/27(金) 20:04:49 ID:wJidCemr
カートン買いのおまけにKOOLの販促ライター貰った
これで過去ログ保管所のバットライターを真似出来るぜ
718774mgさん:2009/11/27(金) 20:49:54 ID:MhIuO/k9
オリバーのクラシックTいいよ
まあ安いし
719774mgさん:2009/11/27(金) 21:17:07 ID:QzbewjWi
オイルマッチってまだ売ってますか?またオイルマッチってちゃんと火つきます?人前で火つかずバチバチバチバチしてたらカッコ悪いですもんね。ちゃんと火つくなら一つ欲しい。
720774mgさん:2009/11/27(金) 21:58:05 ID:QzbewjWi
短パン氏ね
721774mgさん:2009/11/28(土) 00:11:04 ID:/Ag7a0gk
>>719
最近売ってるの見かけないね。
長いこと使ってなかったけど今つけてみたらちゃんと付いた。
コツがあるんだよね。手首のスナップをきかせて一気にこする。
5年以上放置してたのにちゃんと付いたわ。ZIPPOより密閉度高いなコレw
722774mgさん:2009/11/28(土) 01:29:32 ID:HCpoZCzR
>>716
ヴィレッジ・バンガードや煙草専門店に売ってるぜ
一発着火と軽さが売りで、値段も1000円いかないオイルライター
専門スレもあるし一度見てくれ

>>719
俺は大手ショッピングモールの海外モノ売り場で買ったかな?
>>721が言ってるように機密性が高く、着火には少しテクニックがいるな…
コツ掴んだら普通に着火するし、値段も600円ほど
723774mgさん:2009/11/28(土) 08:37:05 ID:XeXjJUCQ
>>721氏&>>722
どうもありがとさんです。コツがいるんですね!今度オイルマッチ買いに行って練習してみます(^^)/゜
724774mgさん:2009/11/28(土) 20:05:18 ID:fvdKLYQI
口に葉っぱが入るのを防止する器具ってある?
吸い応えが好きだから、フィルターは嫌なんだけど
725774mgさん:2009/11/28(土) 20:15:26 ID:buFjxOPZ
>>724
シガレットホルダー推奨
726774mgさん:2009/11/28(土) 20:31:08 ID:fvdKLYQI
>>725
サンクス
調べてみる
727774mgさん:2009/11/28(土) 22:24:24 ID:XeXjJUCQ
バットよりキツイ、ハイライトやロンピーはむせないのにバットはニコチンパイプつけてもむせてしまう…なんでだろう?
728774mgさん:2009/11/28(土) 22:32:03 ID:fvdKLYQI
>>727
ゆっくり弱めに吸うとか
729774mgさん:2009/11/28(土) 23:05:41 ID:buFjxOPZ
煙量の差だと思う。
フィルターつきはタール高くてもフィルターなしより軽く感じる
730774mgさん:2009/11/29(日) 00:18:37 ID:B4uyv/rE
バット吸うときはアクアフィルターだね 
731774mgさん:2009/11/29(日) 12:14:07 ID:kPU0qJjP
てす
732774mgさん:2009/11/29(日) 12:15:16 ID:kPU0qJjP
規制解けたうほほーい!
>>725

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1117634914/

シガレットホルダー、ショットガンまじおぬぬめ。
733774mgさん:2009/11/29(日) 12:16:07 ID:kPU0qJjP
↑スマソ。>>724やったわ。
734774mgさん:2009/11/29(日) 13:14:41 ID:xlWpIxGX
ショットガン、名前が良いな
735774mgさん:2009/11/29(日) 14:41:42 ID:kPU0qJjP
500円程度だし買っちまいなYO!!
736774mgさん:2009/11/29(日) 15:02:30 ID:xlWpIxGX
>>735
もう買いましたがww
メシ食った後はショットガン無し、それ以外はショットガン有りで吸いますわ
737774mgさん:2009/11/29(日) 15:28:49 ID:Wz8zUeV6
ショットガンのブライヤってまだ売ってるけど、昔のとデザイン違うな
738774mgさん:2009/11/29(日) 22:13:25 ID:lbvY9n8f
>>724
フィルターがイヤならコンビ二で100円以下で売っている
使い捨てヤニ取りのフィルターを取って使うといいよ
楊枝で押すと簡単に取れる
そうすればただのプラの吸い口だから
ヤニがついて汚れたら無水アルコールに漬ければ簡単にきれいになるよ
739774mgさん:2009/11/30(月) 15:52:44 ID:/7wQSfW/
バット最高
値上がり反対
740774mgさん:2009/11/30(月) 19:02:07 ID:OO7VLuc1
ただのプラ吸い口で良いなら、鉛筆キャップが丁度ハマったはず
見栄えはアレだけど
741774mgさん:2009/11/30(月) 20:48:42 ID:dr7QXfMU
鉛筆キャップって若いもんは
知らなそうだな
742774mgさん:2009/11/30(月) 21:53:25 ID:q/TVSDbh
はじめて吸ったがうまいな
フィルターがないだけに最初はクラっときたが・・・
今までマイセンだったからこれからはタバコ代半分ですみそうw
なによりパケが渋すぎる
743774mgさん:2009/11/30(月) 22:53:22 ID:ttaiVGBH
バットは葉がスカスカだからポケットの中や鞄の中が葉っぱクズだらけになるのは俺だけかな?シンプルなステンかアルミのシガレットケース買おうと思っておりまする。
744774mgさん:2009/11/30(月) 23:30:11 ID:Og72V1a0
>>743
ピースの空箱へ10本入れてケースへ入れればライターも一緒に入って便利。
ヘビースモーカーだと無理だけどね。
745774mgさん:2009/12/01(火) 00:09:54 ID:SPT5WErA
正直、安煙草ってダサいイメージなんだけどさ、バットだけは別格だな
渋くてかっこいいわ

つーわけで7.11バット取り扱ってくれ
746774mgさん:2009/12/01(火) 00:37:51 ID:U9HNPo0p
増税の前に「140円のバット」を買っておいたほうがよさそうだな
747774mgさん:2009/12/01(火) 00:49:30 ID:ZQj2Yk7Q
>>743
シガレットケースでもこぼれ落ちますよ。

私は革製のポーチに入れてます。
女性みたいですが、葉はこぼれません。
748774mgさん:2009/12/01(火) 01:17:06 ID:9X9l03qw
ケースの中は葉っぱが散らかってるものの、カバンやポケットの中では散らばらないよ。
749774mgさん:2009/12/01(火) 13:15:26 ID:RWpcVx4s
何年かぶりに買ったがパケの紙質がよくなってるような・・・
デサインかわった?
750774mgさん:2009/12/01(火) 15:38:11 ID:tX/dRT6W
今初めて吸ってるけどうまいね 吸い方下手だからかもしれないけど舌がピリピリするでもそれもまたいい
751774mgさん:2009/12/01(火) 16:23:14 ID:ZSs3bP7u
俺もケース買おうかな
でも買ってから増税されても嫌だなぁ
752774mgさん:2009/12/01(火) 16:52:18 ID:HRYvKdaO
増税されると、
粋な奴が吸うものから、貧乏人が吸うものになりそうで厭だな。
753774mgさん:2009/12/01(火) 17:04:22 ID:jADTKm+Q
そうなったらチェリーかハイライト吸うかねえ
754774mgさん:2009/12/01(火) 17:41:05 ID:HRYvKdaO
>>753
安いから吸ってるの?
755774mgさん:2009/12/01(火) 17:53:56 ID:ZSs3bP7u
金欠がきっかけって多いと思うよ
まあこの御時世だしね
で、吸ってみて気に入った人は吸い続ける
俺はそのパターン

サブでエコーも吸ってるけど
756774mgさん:2009/12/01(火) 19:57:49 ID:jADTKm+Q
>>754
近所にはチェリーとハイライトがなくてバットしかないからね
それに安いし美味い、煙草がひん曲がっても吸える

バットとハイライトはともかく...
俺の地域だとチェリーはマイナーだからもうほとんど見掛けない。
757774mgさん:2009/12/01(火) 20:13:43 ID:VxI13q/d
独身のリーマンだし正直、倍になってもあんまり関係ないけどね
758774mgさん:2009/12/01(火) 20:14:49 ID:roLWhnL6
>>754
年収5000万から200万になった俺に言ってるの?
759774mgさん:2009/12/01(火) 20:36:24 ID:HRYvKdaO
せいぜい500万⇒200万にしとけば?
760774mgさん:2009/12/01(火) 21:03:06 ID:roLWhnL6
>>759
テヘ><
761774mgさん:2009/12/02(水) 10:13:17 ID:dC73wQl2
リアルに280万円…
ボーナスないしキツキツだぜ



俺にあるのはバットだけさ
762774mgさん:2009/12/02(水) 19:23:10 ID:Qcf+EmPT
バットとブラックニッカがあれば十分じゃないか。
763774mgさん:2009/12/02(水) 19:31:20 ID:2hUQ8xg7
これってフィルターないわけだが
そのまま直で吸うのが王道なの?
764774mgさん:2009/12/02(水) 19:37:58 ID:8MzQhswU
俺も層だけど、ホルダーをつけてるヤツもいる。必ずしも
直に吸ってるわけではない
765774mgさん:2009/12/02(水) 20:46:14 ID:mig+r51S
王道っていうか、おそらく昔の人はそのまま喫ってた。
今の人でも、このスレの住人以外はほとんどそのまま喫ってると思う。
766774mgさん:2009/12/02(水) 20:57:22 ID:MdRid7jg
ホルダー付けるの面倒だからそのままやってるけど、付けたければ付けたらいいよ
別に王道から外れてようと美味しく頂けるならそっちの方がいいっしょ
フィルターまで付けちゃうともったいない気はするけどね
767774mgさん:2009/12/02(水) 21:16:45 ID:QrQHdaei
柘製作所のサイトから引用

1936年7月、柘恭一郎25歳の時、象牙のシガレットホルダーを製造する工場として発足。
当時、シガレットは両切りであったため、シガレットホルダーは喫煙者にとって必要なものであった。
たばこは比較的高価であり、根元まで喫煙するのが当たり前だった。

まぁ結局の所色々試して自分がおいしいと思う吸い方で吸うのが一番だと思う
768774mgさん:2009/12/02(水) 21:28:19 ID:8MzQhswU
これによると、日本では昔は口つきというタバコが一般的だったそうだ。
両切りはマウスピースと呼ばれる紙のパイプを使ったらしい。

ttp://www.jti.co.jp/Culture/museum/tabako/meiji/minei.html
769774mgさん:2009/12/03(木) 00:42:37 ID:wDGZuJqt
俺は弱くしたいなって思ったらスーパー25使ってる。
テキメンに弱くなる。
香りも変わるけど、どうせ安タバコだし勿体無いとかは思わないな。
770774mgさん:2009/12/03(木) 01:45:36 ID:d199uR6/
>>768 パーラメントの吸い口からフィルター抜いた感じと思えば良いのかな。

771774mgさん:2009/12/03(木) 03:09:49 ID:tbsCKfoX
昔はみんなホルダーつけて吸ってたか、ホルダー使う人が多かったのか。
俺は直吸いで吸ってきたから、フィルター付を吸うと煙がこなくて困る。
772774mgさん:2009/12/03(木) 03:48:43 ID:SjjKNbYY
フィルター無しだと指はやはりサンライトイエローのオーバードライブなのかね?
773774mgさん:2009/12/03(木) 03:51:21 ID:tbsCKfoX
一日5本くらいしか吸わないからピンク色ですよ

と言いたかったが、やっぱり黄色いわ。
774774mgさん:2009/12/03(木) 15:35:33 ID:7GfMOmdg
真っ黄色だけど気にならないよ
775774mgさん:2009/12/03(木) 16:07:53 ID:n9gx+38j
>>769
俺もスーパー25使ってる
1カートンに一個付けて貰えるから
ただし、おばちゃんが店番してる時だけだけど

店主だとスーパー25は駄目でライターとかになる
やっぱり安物のたばこだからかなw
なので、おばちゃんのいる?曜日に買ってる
776774mgさん:2009/12/03(木) 17:52:13 ID:7GfMOmdg
ついに増税確定だな
でも大幅増税はしないってね
777774mgさん:2009/12/03(木) 18:09:45 ID:4HwgJby9
170〜180円くらいか?
778774mgさん:2009/12/03(木) 18:32:09 ID:7GfMOmdg
180〜200だろうね
一本あたり2〜3円としてね
微妙な金額だなぁ
779774mgさん:2009/12/03(木) 18:47:32 ID:7AIj1ly3
旧三級なんだし3も増えないとは思うがなぁ
780774mgさん:2009/12/03(木) 22:26:03 ID:andEM8/i
1〜3円幅だからバットは160円じゃないかな
781774mgさん:2009/12/04(金) 02:27:13 ID:tUxzn0Hs
バットの値上げの推移って
90→110→130→140
だっけか
782774mgさん:2009/12/04(金) 04:40:42 ID:Tbr8E1/m
>>775
たまにヤニ取りフィルター使うとめっちゃ溜まるからビビらない?w
これ肺に入れていいのか?みたいな。
いや美味いから結局吸うけどさ。
783774mgさん:2009/12/04(金) 09:08:55 ID:foPZVmhJ
昨日ね、嫁はんにバット6カートンこうてきてもらた。
6つも買って1万円でお釣りくるなんてすごーいだってさ。
784774mgさん:2009/12/04(金) 13:27:09 ID:vGNxRDHf
7カートンでも釣りがくる。バット様々じゃ。
785774mgさん:2009/12/04(金) 20:46:34 ID:MjeVNojr
今日、久々に買ってきた。
他の銘柄いろいろ試して戻ってきたけど、バットがやっぱりうまい。
ポルモルもキャスターも紙臭くてダメだった。
786774mgさん:2009/12/04(金) 21:33:24 ID:IkX+fn6p
>>782
やにとり使い始めて3日くらいだけどあれヤバイねw
787774mgさん:2009/12/04(金) 23:06:39 ID:gfNQ5QsG
ショットガンの中身入れたまま使ってるとすごいね
怖い物見たさにちょくちょく外して確認してしまうw
何となく耳かきの快感に通ずるような気がするわ
788774mgさん:2009/12/05(土) 04:31:37 ID:S5svZQMt
辛いヤニ汁が出て来る時もある(´Д`)y-~
789774mgさん:2009/12/05(土) 04:44:37 ID:nW3g4I8K
>>788
肺から?
790774mgさん:2009/12/05(土) 09:23:15 ID:NrZ/Zf+e
>>788 もうすぐ死ぬの?
791774mgさん:2009/12/05(土) 14:32:33 ID:Q7g5D0oA
芥川龍之介、こんなの1日100本も吸ってたのか。
792774mgさん:2009/12/05(土) 15:02:21 ID:GdXMtlOP
早死にしたけどなw
793774mgさん:2009/12/05(土) 15:33:04 ID:rMQOqtLi
試しに二箱吸いきった感想
まずい・・・
香りもなく辛くて酸っぱい

ショッポ吸ってみろ
煙草とはどんなものかわかる
安いのがいいならエコーもいい
ふくらみのある香りだ
794774mgさん:2009/12/05(土) 16:21:12 ID:GdXMtlOP
ゆっくり吸わないと辛いよ。そうしないと甘みも感じられまい
795774mgさん:2009/12/05(土) 16:38:52 ID:S5svZQMt
辛いヤニ汁がまた出てきたぜ!しかし旨い(-辛-)y-~
796774mgさん:2009/12/05(土) 19:18:17 ID:DfbzD4iP
賛否あるだろうけど窓を閉める季節はジッポもどきで点火
ああ冬だなぁとおもう、味の違いはわからない
暖かくなってきたらターボ、外に持ち歩くタバコケースにもターボの小さいのを入れてる
797774mgさん:2009/12/05(土) 21:52:47 ID:ioAkFoKy
メンソールのたばこをもらった。
何これ湿布の臭いがするお・・・
798774mgさん:2009/12/05(土) 22:11:10 ID:GdXMtlOP
ゴールデンバットメンソールってのが昔あったそうだが・・・。
消えてるところをみると、売れ行きは良くなかったんだろうな。
799774mgさん:2009/12/06(日) 02:37:06 ID:8/36xseg
短パン
800774mgさん:2009/12/06(日) 02:57:35 ID:7X1Yt8pr
>>793
ショッポは確かに美味しいがあれで煙草がどんなものかわかるとか言っちゃうのは……
あれ甘いシガレットなのはわかって言ってるよね?
だったら普通バットが辛いとか酸っぱいとか言わないはずなんだけど……物が古かったのかしら
801774mgさん:2009/12/06(日) 03:33:35 ID:/rZhgNvs
常喫はショッピなんだが、バットは酸っぱいとは思わんがたまに炭酸みたいなシュワシュワ感を感じる
んでショッピには無いラム着香独特の甘さがあって上手い
ショッピは高級な美味さ
バットはクセになる美味さ
どちらも美味さは違えどおいしい煙草だと思うぜ
802774mgさん:2009/12/06(日) 09:06:40 ID:UfiLJW+H
確かにショッポは美味い!
いやバットの方が美味いお!
803774mgさん:2009/12/06(日) 09:16:25 ID:7X1Yt8pr
おれショッポとショッピは別もんだと思うんだわ
804774mgさん:2009/12/06(日) 15:18:39 ID:iYepZO68
比べなくていいよ
805774mgさん:2009/12/06(日) 17:27:10 ID:BRU0WFKX
コンビニで「ホープください」って言うと「ショートホープですか?」って聞き返してくる店員なんなの。
806774mgさん:2009/12/06(日) 17:30:40 ID:8/36xseg
番号でお願いします!と言われるよりマシだ。
807774mgさん:2009/12/06(日) 17:42:51 ID:zSPUQRog
今でもホープってあるの
808774mgさん:2009/12/06(日) 17:43:45 ID:VZI/zASr
ロングホープは無い
809774mgさん:2009/12/06(日) 20:21:20 ID:Gi6lTUjy
>>781
そういう店員に限って胸元の名札みるとアジア系外国人だったりする。
810774mgさん:2009/12/06(日) 20:22:19 ID:Gi6lTUjy
間違えた。>>806だ。
811774mgさん:2009/12/06(日) 23:04:32 ID:Xq/TbnTz
それはさすがに偏見だろ
コンビニのマニュアルなんじゃないかな
高校生っぽい若いバイト君も言うぞ
812774mgさん:2009/12/07(月) 06:45:13 ID:p11WypHC
タバコ吸わない新人、高校生君あたりはわからないだろ
うちの高校生の弟もわかんねぇから番号でお願いするつってたし
813774mgさん:2009/12/07(月) 08:41:48 ID:17QH8urt
いつも買ってるコンビニに新しいバイトさんが入ると
「ゴールデンバット1カートン」って言っても大概
陳列棚を探しながら頭の上に小さな?をたくさん出すので
「その緑色のそれ」とか言う
814774mgさん:2009/12/07(月) 14:40:31 ID:SKcQyaGI
マイルドセブンファミリーだけで23種類もある現状じゃ仕方あるまい。
オレも最近は番号で頼む。最初は面倒だったが、結局その方が早い。
815774mgさん:2009/12/07(月) 15:06:16 ID:kJ1Va4Uh
>>798
メンソールの吸いかけの箱にバットを数本投入
そのまま1〜2日置いとくとバットがメンソールになるよ
816774mgさん:2009/12/07(月) 20:19:37 ID:I5G610l0
板ガムのブラックブラックを四枚ほど投入すると更にメンソール。
817774mgさん:2009/12/08(火) 09:33:48 ID:R6GtkZXA
ペパーミント精油をたまにスッとぬりょ
量を間違えると超からい
818774mgさん:2009/12/08(火) 18:23:07 ID:TSQT+pBh
hi-liteからバットにしてみた。
これ…旨い!
同じラムフレーバーだからなのか、すんなり受け入れられた。
しかもhi-liteみたくラムラムしてなくて、心地よい。
値段も魅力的だ。
819774mgさん:2009/12/08(火) 20:04:47 ID:a6gX7ijb
加湿器の吹き出し口に30分くらい置いておいたら甘みが増して
うまくなったんで、もっと長時間やればもっと甘くなるかと一晩
置いておいたら、世にも奇妙な味のないタバコができあがっていた。
紙のまずさだけ感じられるという・・・。
820774mgさん:2009/12/08(火) 21:07:10 ID:M7Icy4rx
この欲張り者めw
821774mgさん:2009/12/09(水) 01:27:26 ID:HSoZdEK0
普段GBとピースを吸っていて、ふと他の安たばこに興味がわいたので買ってみた。
わかば・・・うまい! エコー・・・うまい! しんせい・・・うまい!
結果、ゴールデンバットが最高だという結論に達した。支離滅裂でスマン。
822774mgさん:2009/12/09(水) 07:30:27 ID:d6bYi4XV
まぁタバコは何でも旨い。バット切れてツレから貰うマルボロやケントやマイセンやガラムなどなど『ん?』とは感じる物もあるが適当に旨い。軽い貰いタバコは相手さんに気ずかれないようにフィルター千切るけど(^_^;)ゴメンネ
823774mgさん:2009/12/09(水) 15:13:01 ID:pM2/K0fi
ケント1mmのフィルターをバットに移植して吸ってみた。

信じられないくらい軽くなった。

逆に、フィルターちぎったケントは、1mmとは思えないくらい重くなった。

低タールって、フィルターの性能で調整してるのか?
824774mgさん:2009/12/09(水) 15:53:55 ID:jX2vkRlt
そうだよ。
軽いやつのフィルタは穴あいてるだろ?
825774mgさん:2009/12/09(水) 18:46:00 ID:OoaBF0Yp
自販機でバットが買えずに別のタバコにしたときフィルターの穴をメンタム塗って塞いで吸ってた
826774mgさん:2009/12/09(水) 20:15:03 ID:CILWRYOk
去年のサブプラ問題以降、世の中が不景気になったお陰で世間が贅沢思考から質実思考に
変わって来て安タバコ吸うのも以前ほど抵抗がなくなってきたのは良い傾向だね。

エコーやバットを安タバコってだけで真の価値も分からず馬鹿にする奴が、逆に何時まで
も表面的なブランド志向の洗脳から抜け出せず、このご時世に高いタバコありがたがって
吸ってる浅はかな人間に見えるってのは少しは時代がまともになってきたのかも・・

むしろ今では、300円も出して低タールタバコ吸ってるくらいならエコーやバット吸っ
てる方がすごくまともなスモーカーに見えるのと、以前みたいに単純に貧乏くさいってイ
メージではなくなりつつあるし、また今度タバコ値上げされたら本当にバットの真価が見
直されるかもしれないね・・


827774mgさん:2009/12/09(水) 21:01:59 ID:+tTSi6u4
バットって高級タバコに使えない葉脈近くの部分を集めているんじゃなかったっけ?
それがこの味わいを生んでいるんだと思ってるんだけど。
他のタバコが売れなくなると当然葉脈部分も減るだろうから、高級タバコ吸う人には是非そのままでいてもらいたい。
828774mgさん:2009/12/10(木) 00:14:55 ID:7V99SLKf
今日試しに、ゴールデンバッドってのを買ってみた! この値段でこの味は
すごい! はっきり言って日本たばこの中で一番ましじゃね!? 
ピースより良いと思う。 この煙草の味って、ちょっとフランス煙草の
ジダン カポラルに似た感じの風味で、若干さっぱりしてた感じ。 
この値段でこのうまさならたばこに300円出すのはバカバカしい!? 
欧州たばこ好きな人には良いかもしれない!
829774mgさん:2009/12/10(木) 00:44:23 ID:bZihcE2J
ジダン カポラル
禿げそうなタバコだな
830774mgさん:2009/12/10(木) 01:54:15 ID:7gk0MuzI
バットの長い歴史を感じながら煙をくゆらす。太宰治にでもなったような錯覚を覚えるが鏡の中にはチンゲパーマのキモブタが一匹
831774mgさん:2009/12/10(木) 03:34:56 ID:PoAsNTHB
ジダンじゃなくてジタン・・・
ついでに味似てないと思う
832774mgさん:2009/12/10(木) 04:10:18 ID:E/9RS5IO
>>830
髪型とタバコは自分でたのむ
.__________
|| // //         |
||    / ̄ ̄ ̄ ̄\ . |    / ̄ ̄ ̄ ̄\
||   (  人____) |   (          )
||     |ミ/  ー◎-◎-)|   (ヽミ        | 
||    (6    ゜(_ _) )|.  ( 6)        | 
||  __| ∴ ノ  3  )|  (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ |   >--(っ___□__)
|| / (   ))    ))ヽ|  (  ))     |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |  ||========[]===|)
                    |_||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  (_)\|三三三三三|
                   (:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
                    |:::::::::::::::::::::|:::::::::|   |
833774mgさん:2009/12/10(木) 12:26:41 ID:eifXEXPX
一箱吸い終えた時の箱クシャ!が気持ちイイ
834774mgさん:2009/12/10(木) 13:13:53 ID:MGBa/An8
ゴールデンバット100'Sサイズ希望します。
835774mgさん:2009/12/10(木) 20:38:28 ID:lpjL9j4Q
今の倍の長さにしてくれたら半分に切れば今まで通りになるし
一本当たりの税金というシステムだから節税になる。
両切りだからできることだし、是非やってほしいよ。
836774mgさん:2009/12/10(木) 21:00:11 ID:Gz12FRAm
ほぐしてキセルに詰めてすってる変態は俺だけかな
837774mgさん:2009/12/10(木) 21:04:59 ID:+g+Bp232
たまにそれしようと思うんだけど刻みが細かすぎない?
838774mgさん:2009/12/10(木) 21:05:33 ID:aAbAlepk
吸殻をほぐしてピースの箱に詰めている俺が呼ばれた気がする
839774mgさん:2009/12/11(金) 01:32:14 ID:r+eM1lo/
>>836
あ、自分もそれ。けど変態とか言わないで(笑)。うんまいよねー。
840774mgさん:2009/12/11(金) 04:37:37 ID:snV0+y/7
>>838-839
たばこが貴重品だったころの江戸の嗜みだな。
841774mgさん:2009/12/11(金) 07:10:48 ID:ZTzFKmeX
手巻きたばこの紙だけ買って巻いて吸う
842774mgさん:2009/12/11(金) 10:12:31 ID:7MPpinst
>>840
これからも貴重品になるぜ
843774mgさん:2009/12/11(金) 12:18:39 ID:c2jcT+Ny
>>835
たしか製造過程では倍尺で作ってたはず。
フィルター付きでもそうだけど、2本分の長さで作って最後に半裁。
844774mgさん:2009/12/11(金) 20:34:22 ID:nmuwR4RR
ロングバットいいなぁ。
845774mgさん:2009/12/11(金) 21:46:19 ID:Q3L4W2Gt
この時期風呂上がりにさ、ベランダで哀愁漂わせて目を細めながらゆったりと吸う自分ってかっちょえぇって思いつつも、俺キメェwwとか毎回恥ずかしくなるけど誰が見てるわけでもないしw

大都会の高層マンションから街を見下ろしてるつもりなんだけど、実際には周り真っ暗な田舎だし独り身で、ワインとかよりワンカップが似合う様なヤツなんだけど


で?って話しだよな、ごめんw
846774mgさん:2009/12/11(金) 22:00:31 ID:snV0+y/7
この季節風呂上がりにベランダで一服って考えただけで寒くなった。
風邪ひかんようにな。
847774mgさん:2009/12/11(金) 22:09:42 ID:Q3L4W2Gt
ありがと。
その優しさに心がぽっとなったよw
848774mgさん:2009/12/11(金) 23:02:25 ID:Cl0yt/q2
俺の住んでるマンション、東京タワーから10キロくらいの超高層なんだけど部屋は4階なんだ
849774mgさん:2009/12/12(土) 08:03:18 ID:dz9kda1M
メシの後のバットはうまい!
ついにカートンで買っちまった!
850774mgさん:2009/12/12(土) 09:03:18 ID:RKJm6ne6
>>849
ついにって、バットは入手性を考えればカートン買いがデフォだろJK
851774mgさん:2009/12/12(土) 13:00:10 ID:9yr9Ijkt
>>850
そうなの?

俺は近所のコンビニに定期的に入荷してもらうように頼んだからいつも3,4箱ずつだなぁ
852774mgさん:2009/12/12(土) 16:43:30 ID:VZ+4xxtr
うちの近所には、ローソンと個人経営の酒屋両方にバットがある。
それでもカートン買いしちゃう。
853774mgさん:2009/12/12(土) 17:21:46 ID:vkfKrUOJ
タスポ無しの俺は毎日毎日店先で買ってたらなんか店のおばちゃんに悪い気がしてから俺もまとめカートン買い。
854774mgさん:2009/12/12(土) 17:35:36 ID:KsJRrqwV
1カートン買っても安いし、封を開けるのが何気に好きなんで必ずカートン買い。
855774mgさん:2009/12/12(土) 17:48:09 ID:VZ+4xxtr
もちろんカートン買いは個人経営の酒屋。
よく試供品のミニ缶くれる。
856774mgさん:2009/12/12(土) 17:58:42 ID:YuNY99mf
バットの灰皿どこにもないな
857774mgさん:2009/12/13(日) 20:01:22 ID:SixL2Z2t
>>845
東京に出ると定宿にしてるホテルが浅草にあって、
いつも隅田川の見える側の部屋をとる。
で、神谷バーで買った電気ブランをちびちびやりながらベランダでバット。
鉄橋を渡る東武電車を眺めながらマターリ、至福の一時だ。
858774mgさん:2009/12/13(日) 22:20:04 ID:WQaXLn/P
近くのコンビニ
わかばとエコーは置いてあるがバットはない
バットは売ってる店見つけるのが大変
859774mgさん:2009/12/13(日) 23:33:19 ID:4Wc+IApH
初めて行ったタバコ屋さんでバット頼んだらカートン売りのみって言われた。
バットは時々吸うだけだからカートンで買っても古くなるだけだし買わずに帰ってきた。残念。
860774mgさん:2009/12/13(日) 23:41:26 ID:WtVVyb1G
客を選ぶタバコ屋カッコ悪い
861774mgさん:2009/12/14(月) 07:04:52 ID:YzJB2TSV
滋賀の温泉街っぽいところに住んでるがすごいぞー
バットは普通に自転車で買いいける距離のコンビニに売ってるからなぁ
駅から徒歩15分のとこには紙巻の国内流通品ほぼ全部扱う店もあるし幸せ
862774mgさん:2009/12/14(月) 09:45:39 ID:zwHP022L
>>861
雄琴かな?
羨ましいぜ…@大津
863774mgさん:2009/12/14(月) 15:38:20 ID:ySJH7hAa
それ電車に一駅も乗れば普通にあるだろ
葉巻パイプに紙巻きは地域限定まで
おまえらどんだけ田舎在住なんだよ
864774mgさん:2009/12/14(月) 20:31:53 ID:9G3G7Xih
普段COHIBA Club吸ってるおいらが久々にカートン買いしましたよ(・∀・)

こんなに辛かったっけ?
いいじゃないか(・∀・)
煙管で吸ったのに辛い。
しばらくこれでいこう。
865774mgさん:2009/12/14(月) 22:33:28 ID:9ZlFjlG/
バットうめえ
もっと早く知っとけばよかった
866774mgさん:2009/12/15(火) 00:03:43 ID:LV04Sl3H
>>864
コイーバ・シガレットはたしかフィルター付きだったよね。
フィルター付きの感じで強く吸うと辛いと思う。ゆっくり吸うといいよ。
867774mgさん:2009/12/15(火) 00:41:20 ID:RMa/CAgA
>>866
clubって言ってるからシガリロだろ
868774mgさん:2009/12/15(火) 01:10:35 ID:LV04Sl3H
あ、ホントだ。駄レス失礼。
869774mgさん:2009/12/15(火) 02:09:26 ID:ZK43b7wu
帰宅時に寄れるから、いつも秋葉原の喫煙所用意してるたばこ屋かな。
バットどころか、しんせい・わかば・エコー、ガラムさえ買えるからいつも寄ってる。
870774mgさん:2009/12/15(火) 02:27:45 ID:YZlV5LII
>>869
あそこに置いてない煙草って無いんじゃないかと思うくらい種類あるよなー。
俺もバットとJPSソフトは大概そこで買ってる。

たまにキャンペーンが来ててサンプル貰えるのもいいねw
871774mgさん:2009/12/15(火) 02:41:51 ID:ZK43b7wu
そういえば、煙管用の刻みたばこもあった。
小粋ありますか?って聞いたら、当たり前のように奥から出てきてびっくりしたよ。
ひさしぶりの煙管はこの上なくうまかった。
872774mgさん:2009/12/15(火) 16:19:45 ID:Y1yKcstP
小粋、さすがにあまり出てないみたいで乾燥してるのが多いから加湿もお決まりの儀式になってるよね。
つまんで揉んだら粉々になるw
873774mgさん:2009/12/16(水) 22:45:08 ID:eYw0ULBp
ハイライトは、同じラムフレーバーで近い味がした。
しかし、バットの後だと軽すぎて物足りないという。
874774mgさん:2009/12/17(木) 00:29:23 ID:itXOpAIJ
フィルターの存在はでかいな。バットは旨いけどむせるんだよなぁ…ニコチンやタール以上の物がバットには存在してる。一応ショットガンつけてんだけど。
875774mgさん:2009/12/17(木) 00:37:16 ID:Q3gqnPp1
ショットガンつけると味変わらない?
フィルターは抜いてるんだけど,旨みがなくなるから使ってない
876774mgさん:2009/12/17(木) 02:11:37 ID:xZBuKhG9
恐らく勢い良く吸い込みすぎ。
ゆっくり、やさしく吸い込むといいんじゃないかな。

!?煙がこないいいいいいいいいいっていう感じで
両切りに慣れるとフィルター付きが吸えなくなる。
877774mgさん:2009/12/17(木) 08:33:51 ID:txeJvsji
確かに両切りやったあとになんかフィルターの吸うと一本目はあんまり美味しくねーな
まじあれ濡れ雑巾レベルに密封してきやがる
878774mgさん:2009/12/17(木) 09:06:46 ID:x1qzAhp9
このスレの勢いが伸びると、世情不安を感じる
879774mgさん:2009/12/17(木) 09:13:53 ID:sX7CRgqO
安さも確かに重要だけど、まずけりゃ吸わないよ。うまいから吸ってるんだ。
880774mgさん:2009/12/17(木) 09:24:29 ID:x1qzAhp9
安さ目当てで買ってみて、思ったよりウマイと感じてるやつが多いのが事実か
881774mgさん:2009/12/17(木) 11:48:28 ID:1tSTZJq5
合わないタバコを長い期間吸えといっても
吸えない人がほとんどだろう
気に入って普段の選択肢にはいっている人が
多くなってきたのではと思う
882774mgさん:2009/12/17(木) 16:22:18 ID:PQdSkvBh
一人の時はバット
人と一緒にいる時はチェリー
883774mgさん:2009/12/17(木) 22:54:18 ID:itXOpAIJ
りょう切りバットは安いけどボックスバットは高いですよね。なんでなの?バット吸いのアニキ教えてちょ(^^)y黄-~
884774mgさん:2009/12/17(木) 23:30:34 ID:sX7CRgqO
箱が立派になってフィルターが付いた・・・これ以上の説明が必要カネ?
885774mgさん:2009/12/17(木) 23:33:43 ID:OCCpQODF
ボックスのバットなんてあるの?
886774mgさん:2009/12/17(木) 23:35:53 ID:sX7CRgqO
今はもう無い
887774mgさん:2009/12/17(木) 23:44:00 ID:ZbSQK02U
手巻きバット

フィルター付きバットが発売されていた頃有ったらしい
888774mgさん:2009/12/18(金) 03:28:44 ID:iGtxZ8/u
フィルター付きの煙草吸ってると
バットがどれだけ臭いが付くかがよくわかるな
889774mgさん:2009/12/18(金) 07:19:00 ID:+Bgsb6j7
ががが
890774mgさん:2009/12/18(金) 17:56:56 ID:PCoql6IV
>>874
俺もショットガン使いだが、たまに洗った方がいいの?
雑菌とか溜まると嫌だから一週間置きに洗ってるんだが
891774mgさん:2009/12/18(金) 18:42:51 ID:CJa3nRWS
洗った後の水飲んだら死ぬよ、生物的に。
892774mgさん:2009/12/18(金) 19:11:38 ID:PCoql6IV
>>891
その水は飲まないよ
893774mgさん:2009/12/18(金) 20:35:01 ID:VI/IhHtb
俺は洗ってないや。3日に一度くらいの間隔でティッシュでヤニ取りするくらい。やっぱ洗わないとダメなのかなぁ(^_^;)
894774mgさん:2009/12/19(土) 11:44:00 ID:/LBEE8qe
指が黄色くなってきた。バット歴3ヶ月のぼく。
895774mgさん:2009/12/19(土) 13:01:50 ID:pxRO5w5U
>>894
それは気にならないが、吸いすぎると痰が出る
フィルター付きの軽いヤツとは流石に違うわ
しかしメシ食ったあとのバットの濃厚な味は最高だ
そして安いから財布に優しい
896774mgさん:2009/12/19(土) 15:02:22 ID:LZkD/o7M
なんかピースのスレと似た流れ
897774mgさん:2009/12/19(土) 15:26:04 ID:UVKJcZ3s
ピースも指が黄色くなる?
898774mgさん:2009/12/19(土) 16:02:00 ID:H9sbrEYQ
>>897
両切りは基本的に指が燻されるからなぁ
899774mgさん:2009/12/19(土) 20:16:37 ID:ReF/4+fq
14箱(1カートン+バラ4個)買うので14の二乗が勘でわかるようになった
900774mgさん:2009/12/19(土) 20:31:54 ID:+IViNd1C
14(いっちょん)
28(にんぱち)
42(しにんが)
56(ごろり)
……バラで数箱買う時こうして値段覚えた。値上げしたらもう使えないけど
901774mgさん:2009/12/19(土) 20:40:41 ID:wYsk2mFl
>>899
落ち着け
いくつ買う気だ
902774mgさん:2009/12/19(土) 20:58:20 ID:KGsEOHpm
バット吸うようになってから右の親指と人差し指が熱に強くたったわ。
903774mgさん:2009/12/19(土) 22:36:09 ID:6Ks9tP5+
>>895
894です。
味に関して激しく同意です。
黄色いのが気にならなくなったら一人前なんだね(照)
痰はどないな銘柄でも出る希ガス。
904774mgさん:2009/12/19(土) 22:37:23 ID:6Ks9tP5+
あと値段も。
連投ごめん。
905774mgさん:2009/12/19(土) 22:56:16 ID:pxRO5w5U
>>903
黄色いのはファッションみたいなもんさ
ハードボイルド小説の登場人物なんて、両切り吸い多そうだし黄色いよ
906774mgさん:2009/12/19(土) 23:26:27 ID:VVSqh59c
>>901
14箱で1,960円、2,000円分ほしいんじゃないかな。
907774mgさん:2009/12/20(日) 01:54:23 ID:GPTnLt72
14×14=
14×14×14=
14×14×14×14=


908774mgさん:2009/12/20(日) 12:57:01 ID:nLmKtPyU
2000円で区切る人っているかなw
財布によく二千円札入り込んでくるとかw
909774mgさん:2009/12/20(日) 18:46:54 ID:WZb2LVN+
太宰治の時代の人って、みんなマッチで火をつけてたのかな
あともう一つ、両切り吸う吸い口パイプ、あれ燃えない素材なら最後まで吸えるのか?
910774mgさん:2009/12/20(日) 19:30:19 ID:yzSLOoV5
吸えるっちゃ吸えるが、灰が入るぞ
911774mgさん:2009/12/20(日) 22:13:39 ID:C9vo1fd7
ばらして煙管で吸っちゃうから、最後まで吸ったことがない
912774mgさん:2009/12/21(月) 07:54:23 ID:rlt7WEAx
>>905  903です
ありがとう、なんか自信がついた。
913774mgさん:2009/12/21(月) 17:05:54 ID:sK6jNVx8
ショットガンの中のヤニがハンパない!
やはり掃除は必須だな
914864:2009/12/21(月) 19:44:52 ID:A9v++NlM
しまった。
バット吸ってたら、COHIBAが野暮ったく、まずく感じる。
すっかりのりかえちゃった。
今後は小粋とバットでいきます+(0゚・∀・) +
915774mgさん:2009/12/22(火) 00:30:14 ID:ouYZ/uPX
バットはどれくらい値上げされるんだろう
916774mgさん:2009/12/22(火) 06:34:51 ID:mSvn/wK+
>>915
値上げ幅2円〜4円なら2円×20本で40円じゃないか?
917774mgさん:2009/12/22(火) 14:48:14 ID:5H30CIdj
来年度からバットに変えます
お世話になります
918774mgさん:2009/12/22(火) 15:00:10 ID:3l6a8vJ9
>>917
いらっしゃい。
しのごのいわずに今日から変えろよw
919774mgさん:2009/12/22(火) 17:02:35 ID:c8UE+eTD
>>915
よくわからんが、来年の10月あたりに値上げらしいぜ
ソースは日本テレビのニュース
920774mgさん:2009/12/22(火) 17:27:26 ID:mSvn/wK+
>>917
旨いんだから今日からでも嗜んでみなよ。
921774mgさん:2009/12/22(火) 17:50:23 ID:eLWoT7Gr
値上げ前に高いタバコを楽しむ塔のも一つの手だな
922774mgさん:2009/12/22(火) 17:57:02 ID:EBaheLLM
なんで俺達が国鉄の有利子負債を払ってるんだろうな・・・。
おかしな話だ。
923774mgさん:2009/12/22(火) 21:14:27 ID:3kWledRE
まぁ、すでにオレは1日3本だからどーでもいいや。
924774mgさん:2009/12/22(火) 21:24:12 ID:c8UE+eTD
>>923
3本はすごいな
俺なんて20本だぜ
更にエコーもサブで10本は吸うしね
925774mgさん:2009/12/22(火) 21:39:07 ID:RPcjBxPg
一日5本かな。
増税決まったので、バット10カートン注文してきた。一年分だ。
926774mgさん:2009/12/22(火) 22:32:42 ID:3kWledRE
>>924
廻りからは「そんなんなら、止めれば?」と言われる。
「趣味だから止めるつもりはないよ」と答えてるけど。
927774mgさん:2009/12/22(火) 22:58:13 ID:/QYRcGNN
意外と近所のコンビニで発見したが、どう見ても一つ浮いてるデザイン。
928774mgさん:2009/12/23(水) 00:41:11 ID:y4GMW1/G
バットアニキ達の歴戦の指をウップしてください。 m(__)y-~
929774mgさん:2009/12/23(水) 03:39:05 ID:o/M9Urxu
>>927
箱のサイズが違うってのもあると思う。あとフィルムに包まれてないからってのもあるかな?エコーも同じように感じるが
930774mgさん:2009/12/23(水) 04:56:36 ID:TsF+Xn9f
>>925
いつから値上げか知ってるか?
931774mgさん:2009/12/23(水) 05:00:45 ID:CppNFyZ8
>>923
俺も本数少ないから一箱1000円でも問題ないくらいの出費増にしかならないが、
子供手当てとやらのバラ撒きやら朝鮮への貢ぎ金に使われると思うと許せない思い。
ここまであからさまに狙い撃ちで課税されると腹が立つ。
金額の多寡の問題ではないな。
932774mgさん:2009/12/23(水) 15:18:15 ID:itO72fxp
30本吸う俺は_| ̄|○
933774mgさん:2009/12/23(水) 15:19:41 ID:pKmiYkBf
>>930
来年の10月じゃなかったっけ。
934774mgさん:2009/12/23(水) 16:43:25 ID:xJMiKkJX
バイクで5分の所にバット売ってる店発見。
いつも病院に行った帰りに買いだめしてたが、それしないですみそうだ。
935774mgさん:2009/12/23(水) 16:48:35 ID:lXVadNCe
キツすぎてダメだと思ってたけど打ち捨てられてた使い棄て電タバカートに刺して刷ったらマイルド
私は堕ちた
936774mgさん:2009/12/23(水) 22:35:39 ID:LI8r5nw5
バットは180円〜190円ってところで落ち着きそうだね
937774mgさん:2009/12/23(水) 22:57:23 ID:7Xsh4F2v
増税反対スレに行ってくる。
938774mgさん:2009/12/24(木) 06:25:29 ID:xmQ3V5QY
ガンバッテコイ
939774mgさん:2009/12/24(木) 16:53:27 ID:jdKwVAs9
やっぱバットも大幅値上げかぁ…。
安くて旨いのイメージ潰れちまうじゃんかー。
940774mgさん:2009/12/24(木) 18:11:09 ID:I0j83+Zv
>>939
それでも200円越えない(といいな)んだから良しと
941774mgさん:2009/12/24(木) 20:54:14 ID:LMbcvXpZ
240円じゃないのですか?
942774mgさん:2009/12/24(木) 21:52:21 ID:yRXGQlY7
そしたら各タバコの税率バラバラになっちゃうよ
943774mgさん:2009/12/24(木) 22:17:22 ID:6RkA2IUc
税金だけじゃなくて本体ぶんの値上げ率によるんじゃね?
944774mgさん:2009/12/24(木) 22:23:27 ID:7CROPPk4
3級品って言葉を知らないようだな。
945774mgさん:2009/12/24(木) 22:52:07 ID:+BbmlJKI
3円+2円=5円だったよね

で、バットは2円がかからんからってこと?
946774mgさん:2009/12/25(金) 05:36:42 ID:k5PkeBRY
値上げ前に2〜3年分買う予定なんだけど買いだめの保存方法てどうやるの?
カートンをラップでグルグル巻いて保存で大丈夫?
947774mgさん:2009/12/25(金) 06:00:02 ID:yHEwRtSM
冷蔵だったか冷凍だったかで保存
ただし2年が限度でそれ以降hは味がおちる
948774mgさん:2009/12/25(金) 07:54:01 ID:1bgcf5IX
>>941
だよな一箱100円値上げだよな
949774mgさん:2009/12/25(金) 13:32:50 ID:nVs58pGr
タバコの課税率みればわかるのに
見るだけでわかるのに100円値上げとか
頭に蛆とかわいてないですか?
大丈夫ですか?
950774mgさん:2009/12/25(金) 13:37:15 ID:yXtVOoSC
蛆わいて欲しいけど大丈夫ですよ。
951774mgさん:2009/12/25(金) 18:26:56 ID:JRM7w5KO
今日から俺もバット信者

で、結局値上げされたら幾らになんの?
952774mgさん:2009/12/25(金) 18:28:47 ID:l332J64m
いくらでもなるようになるし気にすることないさ!
953774mgさん:2009/12/25(金) 20:31:51 ID:cQON0+VM
増税で皆が吸いだしたらなんかなぁ。
好きなインディーズバンドがメジャーになって嬉しいけど、なんか寂しさというかそのバンドからフェードアウトしてくような、そんな感覚。

んで、必ず出てくるのが『昔はこうだった』とか得意気に説明しだすヤツ。


僕ちんの性格は曲がってますか?ww
954774mgさん:2009/12/25(金) 20:55:26 ID:l332J64m
マイナーな煙草吸ってる俺かっけーってなってるからじゃない?
別に増えようが減ろうがバット吸えるってことは変わりないんだし気にするな!
955774mgさん:2009/12/25(金) 21:05:24 ID:5sc+cSi/
>>944
それ、もう死語なんだが……。
バットはあくまで、旧「3級品」。
956774mgさん:2009/12/25(金) 21:28:33 ID:cQON0+VM
そだね。メジャーになりゃノベルティグッズが出るかもw
100周年に向けて封冠紙をため込んでたけど…
そいつが遂に日の目を見る事になりそうなwバーコードとかなら役立たずなんだが
957774mgさん:2009/12/25(金) 21:41:42 ID:TrnYuyVQ
クールスモーキングできずに舌がビリビリしてきた
長いパイプ使って吸うかな
958774mgさん:2009/12/26(土) 00:06:52 ID:YWIRk6R7
今回の値上げは等級問わず一律1本5円できそうだな…
959774mgさん:2009/12/26(土) 00:37:50 ID:n9w+8YEd
増税後に値段がそこそこ安い新しい銘柄出ないかなぁ
バットとローテーション出来そうなやつ
960774mgさん:2009/12/26(土) 00:40:26 ID:bgLmTHgq
ショートピースかガラムヌサンタラ
961774mgさん:2009/12/26(土) 03:53:47 ID:6HqvoE/N
お前らバットが売れ筋の大衆煙草だった時代もあったことを忘れるなよ
962774mgさん:2009/12/26(土) 04:05:08 ID:6dpEFcLb
>>961
実際にその記憶をもっていそうなのは80歳以上の人生の大先輩くらいじゃね?
963774mgさん:2009/12/26(土) 07:08:38 ID:YWIRk6R7
>960
高い(>_<)
964774mgさん:2009/12/26(土) 09:08:59 ID:bQZ5/W1E
しかしバット好きならショートピースは気に入る人も多いと思う。
バットとの味の違いは明白かな。
それとバットよりもはるかにしっかり葉を詰めているので燃焼時間が長いので価格差に見合うものはある。
バットとショートピース、HOPE青はJTに残された最後の良心だと思ってる。
965774mgさん:2009/12/26(土) 09:15:52 ID:n9w+8YEd
>>960

ガラムはたまに吸うよ
あの銘柄はちょっと癖になっちゃったな
毎日は吸えないけど
あとはアメスピ赤とかね
966774mgさん:2009/12/26(土) 09:25:00 ID:Bcy83JYo
銘柄を痛ぶって話しても結局バット吸ってんだろって話
967774mgさん:2009/12/26(土) 11:27:33 ID:Rs/fxGQc
>>957
俺も
どうしたらいいんだ
968774mgさん:2009/12/26(土) 12:32:25 ID:n9w+8YEd
>>965

普段の7割方がバット、他気分次第で他銘柄という吸い方ですが

969774mgさん:2009/12/26(土) 12:35:03 ID:TrYOFqiQ
>>967
吸わなきゃいいんだよ。
煙草は喫うもので、吸うものじゃない。
970774mgさん:2009/12/26(土) 17:08:07 ID:jxUxAhFv
971774mgさん:2009/12/26(土) 20:53:15 ID:NVVuq0uT
>>963
よく考えたらガラムは一本当たり単価が高かったw
972774mgさん:2009/12/26(土) 21:21:09 ID:QYdtNqcO
下がピリピリするのは単にすいなれていないだけ
今までどんな吸い方してきたか知らないけどバットを吸うときは味を楽しむためにゆっくり味わって吸うのがいい

冷たい煙を口に充填させるのを意識すれば自然とクルスモが身につく
973774mgさん:2009/12/26(土) 23:43:51 ID:G/at+bNg
加湿したら物凄くマイルドになる
974774mgさん:2009/12/27(日) 14:12:05 ID:MAle9AHe
>>972
喫方がわかり始めた
弱めにジワジワいくと舌に優しいね
975774mgさん:2009/12/27(日) 17:24:06 ID:FHItihYS
バットをピース風にしたいけどバニラエッセンスで加湿してる人いる?
976774mgさん:2009/12/27(日) 17:30:22 ID:tko/w/zC
>>975
一滴でえらい事になりそうだなw
977774mgさん:2009/12/27(日) 21:04:27 ID:lPuARmdD
>>975
やったけど、バットはバットのままがうまいと思った。
欠けたお猪口とか100均のお猪口に、35度の梅酒用焼酎5ccとバニラエッセンスをこれでもかと入れて
タッパーの中にパッケージの口を御開帳状態で1週間・・・・・・ピースとはほど遠い味になった。
あれは専売公社に残された最後の良心、比べるのも恐れ多い別格だよ。

>>962
俺に還暦を足したくらいのうちの爺さん85歳、戦時中に近衛師団へいたときは
週に100本、菊の御紋が入った両切の最高級たばこ(今のピース相当?)が支給されたそうだ。
夏に帰省したとき縁側でバットを吸ってたら「ごーるでんばっと・・・金鵄か、金鵄がまだあるのか!!!!」と目を丸くして驚いてたよw
978774mgさん:2009/12/27(日) 21:09:50 ID:LPxAGfgM
増税決まって今吸ってる箱が空いたらゴールデンバットデビューです
979774mgさん:2009/12/27(日) 21:11:34 ID:JDsquzpJ
焼酎にバット最高です。
980774mgさん:2009/12/27(日) 21:46:04 ID:u+pDYY/A
久しぶりにガラム吸ったらやっぱ旨いわ!バット&ガラムのコラボでいきマックス!
981774mgさん:2009/12/27(日) 21:46:57 ID:9kAL42AX
両切りってだけでバットとピースは別物だよね
俺はバットはラッキーストライクがいちばん近い気がするな
982774mgさん:2009/12/27(日) 21:55:07 ID:McEwGmdm
>>981
ラッキーストライクの両切りってもう売ってないだろ?
983774mgさん:2009/12/27(日) 23:13:14 ID:9kAL42AX
もう売ってないのかな
むかーし、一時吸ってたけど今はフィルター付き買ってるから分かんない
あくまで夕方、飲み屋とかでバット切れたときの代替えだけどね
984774mgさん:2009/12/28(月) 03:07:21 ID:csvoVLg9
>>981
フィルターとっぱらっちまえば両切り……ってならないのか。
味の調整ってフィルターでしてるんだっけか。
985774mgさん:2009/12/28(月) 06:43:28 ID:1FsESBWe
>>981
近いか?
俺はtラッキーストライク吸ったときは不味くてニ三本吸って上げたけどなぁ
986774mgさん:2009/12/28(月) 07:10:57 ID:oAVWe6zm
昔のラッキーはしらないが今のラッキーはザ・洋風な味がする、バターだよあれ
バットの緑茶とも紅茶とも付かん風味とはお国が違うように感じられるんだぜ
987774mgさん:2009/12/28(月) 10:28:34 ID:UXcHrsNa
>>977
俺のじぃちゃんは戦時中潜水艦のりだったが、目を丸くはしないで、懐かしい目をしてたな。
988774mgさん:2009/12/28(月) 12:37:55 ID:hs6M0NKu
やっとバット売ってる店みつけた
少し辛酸っぱい
これで140円はいいかも
989774mgさん:2009/12/28(月) 12:52:04 ID:EyrraxgU
>>988
辛いのは冬だからだよ。
春になれば甘くなる。
990774mg:2009/12/28(月) 14:25:49 ID:gTZ3gZxG
密封出来るジッパーのついたビニル袋の中に、
みかんの皮とバット(箱から出す)を一緒に入れて2〜3時間熟成。
すげーマイルドになって旨い。
991774mgさん:2009/12/28(月) 15:05:11 ID:VCDU2yfX
>>990
YouTubeの見すぎwwwww
992774mgさん:2009/12/28(月) 18:23:51 ID:TWWBTcP8
おれてきに二日ぐらい寝かすとちょうどいいな
993774mgさん:2009/12/28(月) 18:42:38 ID:eRKri3q2
次スレまだ〜
994774mgさん:2009/12/28(月) 18:45:13 ID:TWWBTcP8
テンプレ同じでいい?
995774mgさん:2009/12/28(月) 19:02:55 ID:crZMJrcf
>>994
お願いします
996774mgさん:2009/12/28(月) 19:07:04 ID:TWWBTcP8
おお もう次スレあった
997774mgさん:2009/12/28(月) 22:22:19 ID:pCVIZW/U
埋めようかね。
998774mgさん:2009/12/28(月) 22:46:08 ID:H5yHuBoG
やだよ。埋めないよ。
999774mgさん:2009/12/28(月) 23:05:41 ID:NTN/emxG
999
1000774mgさん:2009/12/28(月) 23:07:12 ID:H5yHuBoG
埋めないってば
10011001
  __        吸殻が1000を超えました。
  |::|         もう灰皿がいっぱいなので、
 | ̄| ̄ixi. ̄|     新しいスレッドを立ててくださいです。。。
 |--|------|
 |  |      |∬            ⌒),)
 |  | (,,゚Д゚)∫ ウマー       (,,,(  ∧_∧  
 |  | つ=・    ξ       )ノ_0(´∀` ) アチチ
 |_|___| ,、ゞ;,、      (;:));;;;;;;;;;;)⊂ ヽ
     し´U  ll ̄ ̄ll         ´ ̄(つと⌒,)
            ̄ ̄