【2010年】受動喫煙防止条約【喫煙所・分煙廃止】
1 :
774mgさん:
2 :
774mgさん:2007/10/13(土) 03:45:51 ID:7XrsBa0j
煙草が吸えるからJRを選んだりしてるのに、
それすら無くなったら俺地下鉄に乗る事にするわ。
3 :
774mgさん:2007/10/13(土) 03:53:33 ID:XGufLFsz
FCTCはWHOと密接な関係だから、脱退は出来ないだろうな
イラン・イラクと同類になってしまう・・・
190カ国中、148カ国がFCTCに加盟しているって事は
42カ国は、その条約には、従わないわけか
4 :
774mgさん:2007/10/13(土) 08:00:49 ID:wGqA294l
5 :
774mgさん:2007/10/13(土) 08:40:50 ID:YVQDgRz9
じゃあどこで吸えとwww
家は臭くなるからイヤだなあ…
6 :
774mgさん:2007/10/13(土) 12:18:58 ID:GoPfgUcH
【煙草銘柄・喫煙具板ローカルルール】
ここは趣味カテゴリに属し、煙草の銘柄や喫煙具について語る板です。
(未成年の喫煙は法律で禁止されています。)
嫌煙・禁煙の話題、またはそう連想される恐れのある話題
煙草の社会的な批判や話題、またはそう連想される恐れのある話題
煙草に関連した健康上の話題、またはそう連想される恐れのある話題
>>1 削除依頼してこいハゲ
7 :
774mgさん:2007/10/13(土) 22:16:35 ID:/K9gBd+w
嫌煙の自演が
8 :
774mgさん:2007/10/15(月) 09:25:18 ID:22/6Gbjn
その、条約に基づいた、喫煙方法を考えないとな
9 :
774mgさん:2007/10/15(月) 12:18:07 ID:irlM+NaA
ageんなバカ。
10 :
774mgさん:2007/10/19(金) 00:40:09 ID:7O2koxDG
人生の大半は室内ですごしますが、タバコを吸う人と同じ室内に暮らすと、
環境基準の5000倍の致死リスクをもった空気を吸わされることがわかりました。
先進国社会で環境基準の5000倍も危険な環境汚染がほったらかしにされているのです。
受動喫煙問題は喫煙者の「喫煙権」と非喫煙者の「嫌煙権」のぶつかりあいなどではありません。
生存権の問題なのです。
受動喫煙にさらされている人の20人に1人がタバコ産業の商品によって殺されます。
ある産業の商品を適正に使用した消費者の2人に1人、
その消費者の周辺にいる人の20人に1人を死亡させることがわかれば、
その商品の販売も製造も禁止されるでしょう。
参考サイト
http://www.health-net.or.jp/tobacco/more/mr293000.html 厚生省保健医療局/たばこの依存性と有害性
11 :
774mgさん:2007/10/19(金) 04:06:05 ID:J+H2MBQO
12 :
774mgさん:2007/10/19(金) 09:23:24 ID:I+9QCU+V
コイツ何とか率〜倍って言葉好きだよなw
よくインチキダイエット商品のチラシに書いてあるようなのw
それにしてもコイツ、喫煙者どころか真っ当な嫌煙家からも嫌われてんじゃね?w
13 :
774mgさん:2007/10/20(土) 10:13:14 ID:cPcj+SVw
>真っ当な嫌煙家
何だそれ?
14 :
774mgさん:2007/10/20(土) 10:19:58 ID:V71XOPZn
>>1 家で吸えばいいだけだろ
何も困るようなことじゃない
15 :
774mgさん:2007/10/20(土) 12:38:48 ID:3z/48+XW
じゃあ飲食店も要らないな
家で飲み食いすればいいだけだろ
何も困るようなことじゃない
16 :
774mgさん:2007/10/20(土) 13:57:09 ID:LpsUGoxB
>>13 こんな所まで来て自慰行為に耽るようなヤツじゃなく、単に煙草の煙が苦手なだけの人だよ。
嫌煙権の主張だけだったらマナー守ってるヤツにまで突っかかっては来ないだろ。
17 :
774mgさん:2007/11/22(木) 03:09:01 ID:ha13xIQ7
579:名無しさん@HOME :2007/11/21(水) 19:01:45 0
俺、8階のベランダ・ホタル族だけど何か?
灰や吸殻は手摺の向こうにポイねっ。丁度下が駐車場で、吸殻をポイすると
風に乗って一番端のBMWのフロントあたりに着地〜ザマミ
いがらっぽくなって痰もペッペと飛ばしてます
いけませんかねw
18 :
774mgさん:2007/11/24(土) 06:37:56 ID:58i6Fu/k
「慎太郎都知事一喝でミシュラン落選?」(11月23日8時1分配信 スポーツ報知)
東京都の石原慎太郎知事(75)が22日の会見で、この日発売された「ミシュラン
ガイド東京版」で、のれん分けされた店が星を獲得しながら、皮肉にも落選して
しまった某飲食店の“本家”に対し「タバコの臭いを嗅ぎながら食う気はしない」と
注意していたことを明かした。我が意を得たりといった感じの知事は「それだけで(星)
失格」とミシュランの評価に太鼓判。
石原知事の一喝で、星をつかみ損ねた(?)この日発売された「ミシュランガイド
東京版」では、のれん分けされた店が本店を差し置いて星を獲得する「下克上現象」も
いくつか起きている。石原氏は実際に下克上の憂き目に遭った某飲食店について
「(以前)本店の方に注意した」と明かした。「タバコを吸わせるんだよ、カウンターで。
隣のタバコの臭いを嗅ぎながら食う気はしない。今はどうなったか知らないけど、
もう行かなくなっちゃった。やっぱり外国人が行って(喫煙には)『えっ』て思うでしょう」
と述べ「それだけで(星)失格だね。大変結構な結果だと思います」と評価した。
・・・慎ちゃん、真っ当なこと言ってる
19 :
774mgさん:2007/11/24(土) 15:15:36 ID:WKjEwVSB
別になぁ
俺たばこ苦手でも得意でもないけど
受動喫煙てそんなに気にするもんか?
そこまでして生き長らえたくないもん
あんま規制すると嫌煙の異常ぷりばっかり浮き彫りになる気がする
20 :
774mgさん:2007/11/24(土) 16:17:56 ID:wWi3/zQW
まぁ外で吸えなくなっても室内で吸うからいいけどなぁ
21 :
774mgさん:2007/11/24(土) 18:13:48 ID:9sbRWJRJ
煙草税を喫煙所設置に使ってほしい。
22 :
774mgさん:2007/11/24(土) 23:41:26 ID:eO/k/46n
>>18 ミシュランガイドに太鼓判押してる時点で変。
23 :
774mgさん:2007/12/20(木) 02:46:33 ID:DmGQdZlm
だから室内でも吸えなくなるんだって。
ざまぁw
24 :
774mgさん:2007/12/20(木) 05:07:52 ID:sfapYHR0
>>23があまり事態を把握していないにも関わらず煽り、醜態を晒している件
25 :
774mgさん:2007/12/20(木) 09:33:54 ID:JloKi31D
町中に一件だけでいいから金払って入れるでかい喫煙所とかできればいいのに
27 :
774mgさん:2007/12/20(木) 10:57:17 ID:KUR5FXWs
>>26 日本はいままでJTが口出しして、都合の良いように解釈を変えてきたからな
だから、例外なくって付け加えられてる。
外部に煙草の煙が漏れない、設備が整ってる場合でも
例外は認められない。
28 :
774mgさん:2007/12/20(木) 12:15:26 ID:NvvEII7u
よ、ドM(^o^)/
29 :
774mgさん:2008/01/23(水) 01:23:42 ID:KUscLmzV
マナー守れない奴が多いから仕方ない気もするけど
真っ当な喫煙家はかわいそうだな
30 :
774mgさん:2008/01/24(木) 00:35:54 ID:9Nqt/VOg
※喫煙している時点で人間として真っ当ではありません
31 :
774mgさん:2008/01/24(木) 02:19:05 ID:L2yzNvkc
つローカルルール
32 :
774mgさん:2008/01/24(木) 10:39:23 ID:faVhHXIV
33 :
774mgさん:2008/01/25(金) 01:05:13 ID:Un4ZagKz
ファッション雑誌とかのスナップ見るとタバコ持ってるやつ日本よりおおいきがすんだけどな
34 :
774mgさん:2008/01/25(金) 03:32:11 ID:PSTIruHa
スレ違いだ馬鹿。
相手にするな。
35 :
774mgさん:2008/01/26(土) 15:19:23 ID:nMra8UGM
うちは家族全員嫌煙家だから、台所か蛍だったのに…それすらも出来なくなるのか
36 :
774mgさん:2008/01/26(土) 16:11:19 ID:WvmjR+II
そこで嗅ぎタバコですよ
37 :
みかん男:2008/01/27(日) 08:20:10 ID:xunpGGnE
>>19 キミねぇ、長生きとかそういう問題じゃないんだよ。
世の中には呼吸器を患ってる人や、免疫力の弱い老人・子供たちも
いるんだよ。
そういう弱者に対して大鉈を振るうような言い方は、反感を食うぞ。
規制するんじゃなくて、貴方たちが規制されるような振る舞いをしてんの。
駐車禁止や携帯運転にしたって、先に規制有りきじゃないんだよ。
規制しないと無法者が続出して社会が正常に機能しなくなるから、規制してるだけ。
歩きたばこや屋内禁煙も同様。
規制しないと無法者が続出して社会が正常に機能しなくなるから、規制してるだけ。
38 :
774mgさん:2008/01/27(日) 09:00:03 ID:1Yc4q3un
そうやって喫煙者全員をひとくくりに「マナーを守らないDQN」みたいに言うところがまず異常だよな。
板違いな所で暴れてる馬鹿は誰だよ。
39 :
↑:2008/01/27(日) 10:04:25 ID:p+FaQ5Nj
魚みたいに口をパクパクさせてんじゃねーぞ(笑)
40 :
774mgさん:2008/01/27(日) 10:44:25 ID:US/URO0B
まぁまぁモマイラモチツケww
とりあえず深呼吸して一服汁(・∀・)y-・
41 :
774mgさん:2008/01/27(日) 10:44:52 ID:88vbtliz
>>37のラスト三行見たらなんか凄く気持ち悪くなった。
ただそれだけ。
42 :
774mgさん:2008/01/27(日) 11:50:29 ID:QjbwCoEZ
43 :
774mgさん:2008/01/27(日) 12:07:40 ID:9xoCoGoK
>>1 要するに自宅だけで吸えばいいんだろ
なにも困ることないじゃん
44 :
774mgさん:2008/01/27(日) 12:40:21 ID:T9IKWqVb
>>42 規制されてもゴキブリのように這い出す無法者。
45 :
774mgさん:2008/01/27(日) 17:32:06 ID:1Yc4q3un
相変わらず全然反論になってねーしw
46 :
喫煙者は即刻死ぬべき:2008/01/30(水) 23:09:43 ID:Ur2kolAE
喫煙者=犯罪者
47 :
774mgさん:2008/01/30(水) 23:55:02 ID:OcwPt0Ij
結局反論する頭持ってねーんだなw
こんな所で非建設的な荒しばっかやって何になるんだ?
こんな事書いたぐらいで喫煙者が減ると思ってんの?w
48 :
774mgさん:2008/01/31(木) 16:26:00 ID:vIR79dI8
49 :
774mgさん:2008/01/31(木) 18:11:21 ID:PBvY7PdH
わざわざ提示なんかしなくても、ここにいるのは喫煙者とお前みたいなキチガイだけだよw
だから一部の現状を極大化して騙っても誰も騙されねーよw
50 :
いくらでも持ってきまっせ〜:2008/01/31(木) 18:26:53 ID:d0ZjsRcT
51 :
774mgさん:2008/01/31(木) 18:35:56 ID:PBvY7PdH
おまえは犯罪者と一般人の区別もつかねーのかw
煙草吸わないDQNや犯罪者も世の中ごまんといるよw例えばお前みたいにw
52 :
喫煙者はうんこ:2008/02/01(金) 01:10:10 ID:GZB1tGm4
自分の身を守るための大切な知識
「喫煙者を見たら犯罪者と思え」
53 :
774mgさん:2008/02/01(金) 01:26:46 ID:+jJKSS8N
本日のおっぱいスレはここですか?
54 :
774mgさん:2008/02/01(金) 08:40:58 ID:bjJfySlL
>>51 ほれっ、新着だよw
. /⌒ヽ
(#`ω´) 「金を出せ!」
/ ヽ
| | | |
| | | |
|| ||
~~・━し| i |J=二フ
.| ||
| ノ ノ
.| .| (
/ |\.\
未明のコンビニ 刃物強盗5万奪う、男逃走 浜松
http://www.shizushin.com/local_social/20080131000000000060.htm 31日午前1時55分ごろ、浜松市南区白羽町のコンビニエンスストアで外国人風
の男が包丁のような刃物を男性アルバイト店員(31)に突きつけて脅し、レジ
から現金約5万円を奪って逃走した。店員にけがはなかった。浜松東署が強盗
事件として捜査している。 調べでは、男は客を装い店内に入り、レジでタバコを
注文。店員がカウンター内で商品を用意している間に、男は上着内側に隠し
持っていた刃渡り約30センチの刃物を店員に突きつけ、「金を出せ」と脅したと
いう。男はカウンターに飛び乗り、レジの中にあった現金をわしづかみにし、
そのまま北へ走って逃げたとみられる。当時店内に客はいなかった。 男は
20―30歳くらいで身長170―175センチのやせ形、話しぶりや顔立ちから
外国人とみられる。水色の上着に黒いズボン姿で、上着のフードを目深に
かぶっていたという。現場はJR浜松駅の南約3キロの市道(通称中田島街道)沿い。
55 :
774mgさん:2008/02/01(金) 13:06:56 ID:dZPbcOyc
56 :
774mgさん:2008/02/01(金) 14:13:44 ID:5jM/Qd98
コイツ日本語通じてないんだなw
57 :
774mgさん:2008/02/01(金) 16:28:13 ID:d/4+oRnY
実際喫煙所は分煙じゃないし喫煙所を無くすのはおかしいと思う。密封してる。しかも路上禁煙してるのは日本だけ。こんなクレイジーな国だからマグロとか輸入できないんだ。
58 :
774mgさん:2008/02/01(金) 17:44:16 ID:PTGYKsTd
屋外で受動喫煙もクソもあるか。迷惑だと言ってるやつが異常なだけだ。
俺も堂々と『罪悪感はない』と言い切るぜ。屋外なら、たばこの煙なんか
より車の排ガスのほうがはるかに害があることを何故わからんのだろうな。
あのインタビューしてる地域住民とやらは、自分が異常だと思わないん
だろうか??
59 :
774mgさん:2008/02/01(金) 18:07:54 ID:uu6kLL57
ひっきりなしに通っている何千、何万という車の排ガスの害はそっちのけ
で、ほとんど害を及ぼさない、ほんの数人の歩行喫煙者の出すたばこの煙
を受動喫煙だ!迷惑だ!と鬼の首を取ったように責め立てる。
この異常さに何故気づかないのだろうか??
60 :
774mgさん:2008/02/01(金) 18:12:02 ID:uu6kLL57
嫌煙って、今流行りのクレーマーやモンスターペアレントと
まったく同じ症状だな。
61 :
774mgさん:2008/02/01(金) 18:13:57 ID:897fSxKO
マナー守らんのは一部のDQN。
>>52の理屈で言えば外歩けないぐらい世の中犯罪者だらけw
更にコイツの知り合い、家族、親戚にも犯罪者ゴロゴロw
62 :
774mgさん:2008/02/01(金) 21:26:07 ID:Vi2mpTV/
タバコはマナーを守って吸おうな
歩きタバコ、ポイ捨てはやめよう
63 :
774mgさん:2008/02/01(金) 21:40:42 ID:bjJfySlL
>>59 お前ら、建前では自動車の排ガス問題を口にするけど、
ホンネでは、排ガス問題なんてどーでもいいんだろ?
問題視するのなら、お前自身なにか対策でも立ててんのか?
思い切り排ガス垂らしてやって来る宅急便を利用してんだろ?
それって明らかな【 自 己 矛 盾 】じゃねーか。
排ガス問題を口にするんだったら、そういうものを利用するなよ。
要するに矛先が喫煙に向かってこなければいいだけの話だろ。
虫が良すぎらぁ。
64 :
774mgさん:2008/02/01(金) 21:56:14 ID:ULUB3Oh0
矛盾してねーよ。
煙草の害も排ガスの害もさほど気にしてないもん(正確に言えば嫌煙やロハス厨ほどはだけど)
煙草の害は気にして排ガスの害は気にしないってのを「矛盾」っていうの。
分かる?坊や。
65 :
774mgさん:2008/02/01(金) 21:58:11 ID:bjJfySlL
>>64 >煙草の害も排ガスの害もさほど気にしてないもん
お前らのホンネは全てが汚れちまえ!だからなw
だったら排ガス問題なんか取り上げんな、馬鹿タレ!
66 :
774mgさん:2008/02/01(金) 22:01:11 ID:ULUB3Oh0
何だ?全てが汚れちまえってw
発言の一部だけ取り上げて誇張すんな馬鹿。
排ガスを取り上げたのはここを荒らすお前の「矛盾」について言ってんだよ。
自分だって何も考えてねーくせにここを荒らす権利は無いんだよ。
67 :
774mgさん:2008/02/01(金) 22:06:08 ID:bjJfySlL
>>66 荒らし?
だったら荒らしに付き合うのも荒らしだな。
つまり、お前w
お前、自己矛盾だらけじゃねーか!
アタマ大丈夫か、マジ?
68 :
774mgさん:2008/02/01(金) 22:07:55 ID:897fSxKO
あ、自覚してんだw
喫煙者よりタチ悪いなコイツ。
69 :
774mgさん:2008/02/01(金) 22:21:14 ID:ULUB3Oh0
>>67 うん、じゃあいい加減に止めるよ。
お前論点次々にすり替えるから全然話にならないしなw
お前も本当に煙草の害減らしたいなら、嫌煙のイメージダウンになるからいい加減にしろよ。
まあ荒らしたいだけなんだろうけどw
70 :
774mgさん:2008/02/01(金) 23:00:59 ID:Vi2mpTV/
排ガスは生活をしていれば必ず出るものだからしかたがない。
それでも最近では地球温暖化防止のために低排出ガスの車が増えてるし、電気自動車の開発も進められている。
最近で排ガスもどんどん規制されてるよ。だからタバコが規制されるのにも文句は無いよね?
71 :
774mgさん:2008/02/02(土) 00:38:48 ID:6TbkZFsl
>>排ガスは生活をしていれば必ず出るものだからしかたがない。
いいえ、違います。
人間は車がなくても生活できます。
われわれの祖先は、150年前までは、排ガスのない世界で暮らしていました。
72 :
774mgさん:2008/02/02(土) 02:18:51 ID:gP8XL310
73 :
774mgさん:2008/02/02(土) 08:54:17 ID:0SnHuS3/
74 :
774mgさん:2008/02/02(土) 18:05:15 ID:LARIVDwB
75 :
774mgさん:2008/02/02(土) 18:33:50 ID:mxR3DZ0F
焼畑で排ガスがでるwww
76 :
774mgさん:2008/02/03(日) 07:18:56 ID:z2MIjLg5
キチガイはキチガイらしくガスマスクでもしてれば?
77 :
774mgさん:2008/02/03(日) 07:40:32 ID:iVbtrKDh
ローカルルールをもう一度読んで欲しくなるスレがあると聞いて
78 :
774mgさん:2008/02/03(日) 07:44:17 ID:z2MIjLg5
宇宙服でもきてればいい
79 :
kanami:2008/02/03(日) 12:07:26 ID:8bsyw4a6
…非喫煙者で超嫌煙者でしたが
某キャラの影響でコッソリながら
吸っちゃいました俺(汗)
80 :
新着でーす!:2008/02/03(日) 14:56:24 ID:nU+mWNCM
81 :
774mgさん:2008/02/03(日) 15:42:24 ID:gNqdg7px
82 :
774mgさん:2008/02/03(日) 17:14:38 ID:ne0EKQlz
タクシーはいいけどラリア、シンガポール、カナダのグロイ写真を
箱に貼り付けんのはやめてほしい。あれこそやりすぎ。タバコを好きで
吸う人は迷惑だ。そう思わない?でもそれでも吸う人いるしな。すごいよ、
尊敬できる。日本もそうなんのかな?
83 :
774mgさん:2008/02/03(日) 20:44:18 ID:r5J47ErV
喫煙者がいないと日本は大変なんだよ。
わかる?
84 :
774mgさん:2008/02/03(日) 21:31:28 ID:HR/sqJXp
タバコを吸うなとは言ってねえよ
他人に迷惑をかけずに吸えって言ってんの
そこんとこ理解してね
85 :
774mgさん:2008/02/03(日) 21:41:52 ID:gNqdg7px
>>84 迷惑かけてないよ
むしろ他にも危険が空気中にいっぱいあるから
宇宙服でも着てればぁ?
86 :
774mgさん:2008/02/03(日) 23:31:30 ID:HR/sqJXp
87 :
774mgさん:2008/02/04(月) 03:26:15 ID:IftOlCdA
タバコぐらいで迷惑なんかない
88 :
774mgさん:2008/02/04(月) 06:43:46 ID:jrluxOTn
喫煙者はそう言い張るが、非喫煙者からしたら、あの臭いはかなり迷惑
ひどい人はあの煙を吸うだけで咳き込んで頭痛がしてくるんだよ
複流煙のほうが有害物質が多く含まれてるしね
タバコはマナーを守って吸いましょう
89 :
774mgさん:2008/02/04(月) 12:10:14 ID:IftOlCdA
>>88 だから宇宙服でも着てろ
空気中には複流煙のほうがマシって有害物質もいっぱいある
90 :
774mgさん:2008/02/04(月) 12:25:01 ID:hpQnrsTt
嫌煙がこのスレに来ることがおかしいんだから喫煙が普通。嫌煙がクレイジー
91 :
774mgさん:2008/02/04(月) 14:04:27 ID:kgh1HMux
煙がどうのこうの言うぐらいなら嫌煙は車に乗るな
92 :
774mgさん:2008/02/04(月) 18:28:27 ID:15drwsoW
いちいちあげるなよ
93 :
774mgさん:2008/02/04(月) 19:06:48 ID:57kl/B3k
94 :
774mgさん:2008/02/04(月) 19:52:04 ID:jrluxOTn
マナーを守ってほしいって言ってるだけなのに、喫煙者ってなんでそんな極論言い出すの?
マナーを守って吸ってくれればそれでいいんだって
95 :
774mgさん:2008/02/04(月) 20:07:44 ID:IftOlCdA
>>94 お前の体を心配してやってるんだよ
空気中には複流煙のほうがマシって有害物質もいっぱいある
宇宙服でも着てろ
96 :
喫煙者は死ね:2008/02/04(月) 22:02:59 ID:avNEDlwz
人工衛星にでも乗り込んで地球外でタバコ吸えよ、クズ共
97 :
774mgさん:2008/02/04(月) 22:50:00 ID:xSP8WIHR
98 :
774mgさん:2008/02/04(月) 23:54:58 ID:fW5SVKr5
人工衛星にでも乗り込んで地球外に出れば煙草の煙から逃れられるぞ、基地外
99 :
774mgさん:2008/02/05(火) 00:39:59 ID:xhY9tqb4
>>97 ただのくわえ煙草で火はついてなかったはずだが
見間違えだったらすまん
不特定多数が煙草の煙をかぶりうる公共の場で吸えなくなる決まりだから
一人住まいの自分の部屋や家族住まいでもベランダは大丈夫だよ
ただ家族が皆非喫煙者だった場合は知らん
けどこの条約でそこまで取り締まる事はできない
煙草を吸わせない条約じゃなくて、受動喫煙を極力減らす条約だから
人が密集する場所での煙草は我慢しろってこと
今までは曖昧で、それぞれ努めてくださいという程度なのが
強制的になったという話
101 :
774mgさん:2008/02/05(火) 16:08:46 ID:YxyCS1oT
>>100 減らさなくていい
日本人は平均寿命が高すぎる
102 :
774mgさん:2008/02/05(火) 16:48:16 ID:+IcFvUcy
禁止区域及び人ごみ以外での歩きたばこ、座りたばこ(吸殻は携帯灰皿に)など
の屋外での喫煙はマナー違反じゃないってことで決まりだな。
俺は喫煙禁止区域でも屋外で人がいなけりゃ吸う(もちろん携帯灰皿常備で)
だけど周りに煙草の煙が苦手な人がいれば、例え喫煙可能な場所でも吸わない。
そうやって法律ではなく柔軟性と思いやりで判断してるし、嫌煙には一定の理解は示しているつもり。
だけどこの板に粘着してる荒しは嫌煙でも何でもないね。
単に荒らしたいだけで目的が全然無いもん。
喫煙者だろうが非喫煙者だろうが、良識の無い奴は軽蔑する。
104 :
そうは言っても、こういう輩が出てくるのは、いかがなものだろうか:2008/02/06(水) 18:12:27 ID:whUqxaUG
105 :
774mgさん:2008/02/06(水) 19:13:49 ID:WWLnMR/e
ガタガタ言うなら「喫煙者が長生きした時の年金や高齢者サービスの支出が問題ない」と言うソースをだせ
喫煙者が長生きした時の年金や高齢者サービスの支出が問題ないのかと聞いてるんだよ
あのねぇ、年金も福祉も税金が足りないんだよ
2000万人居ると言われる喫煙者の寿命が5〜10年増えて問題わけないだろ
タバコでも吸って落ち着いて考えてみろ
タバコは販売だけで税収3兆です
ライターやマッチ、灰皿、その他喫煙具でも莫大な税収がある
最近では税収が足りなくなると喫煙者にタバコ代で協力してもらってますよ
そのたにも雇用や流通、医学貢献を考えれば社会的
特に癌の治療の研究はタバコのおかげで進んだと言ってもいい
しかも、早く死んで年金も払うより受け取る方が少ない人が多数
感謝しても恨まれる覚えは欠片も無い
タバコでも吸って落ち着いて考えてみろ
阪神大震災時にしても焚き火で暖を取り助かった人が多数います
タバコがなけりゃライターやマッチも殆ど流通しないのでいっぱい死んでただろうね
捕鯨反対と一緒で裏があり、欧米政府はタバコを禁止したいんじゃない
ライターを禁止したいんだよ
>>104 簡単な事。
そのDQNもお前も等しく軽蔑するだけだ。
そういうDQNの行動を煙草にすり替えていいのか?
「煙草のせい」にしても、却ってそういう奴は減らねーよ。
>>104 簡単な事。
そのDQNもお前も等しく軽蔑するだけだ。
そういうDQNの行動を煙草にすり替えていいのか?
「煙草のせい」にしても、却ってそういう奴は減らねーよ。
108 :
↑:2008/02/06(水) 20:15:03 ID:whUqxaUG
2重カキコして、どーすんだよw
ニコチン中毒者よ、いいから落ち着け。
2重カキコなんてよくある事じゃねーか。
反論できないからって下らない事突っ込んでるんじゃねーよw
110 :
774mgさん:2008/02/06(水) 21:22:01 ID:whUqxaUG
自分の犯したミスを認めない…これも喫煙者の特徴の一つですね。
しかも、逆ギレw
何を言ってるんだ?コイツは。
114 :
喫煙者はクズ:2008/02/07(木) 00:06:49 ID:ba3vICMu
とにかく年金が破綻しそうだから喫煙者は率先して死んでくれたまえ。たまには社会貢献しろよ。
116 :
774mgさん:2008/02/07(木) 02:58:07 ID:2BToCck1
ガタガタ言うなら「喫煙者が長生きした時の年金や高齢者サービスの支出が問題ない」と言うソースをだせ
喫煙者が長生きした時の年金や高齢者サービスの支出が問題ないのかと聞いてるんだよ
あのねぇ、年金も福祉も税金が足りないんだよ
2000万人居ると言われる喫煙者の寿命が5〜10年増えて問題ないわけないだろ
タバコでも吸って落ち着いて考えてみろ
タバコは販売だけで税収3兆です
ライターやマッチ、灰皿、その他喫煙具でも莫大な税収がある
最近では税収が足りなくなると喫煙者にタバコ代で協力してもらってますよ
そのたにも雇用や流通、医学貢献を考えれば社会的
特に癌の治療の研究はタバコのおかげで進んだと言ってもいい
しかも、早く死んで年金も払うより受け取る方が少ない人が多数
感謝しても恨まれる覚えは欠片も無い
タバコでも吸って落ち着いて考えてみろ
阪神大震災時にしても焚き火で暖を取り助かった人が多数います
タバコがなけりゃライターやマッチも殆ど流通しないのでいっぱい死んでただろうね
ここの粘着、しばらく他のスレに逃げてほとぼり冷めるころにまたageるんだろうなぁ・・・。
118 :
ほとぼりが冷める前に、また起きちゃったベw:2008/02/08(金) 21:35:04 ID:ed4o98a4
さすが嫌煙。ものすごく頭が悪い
ソースがないから妄想じゃないのか?
ソースがあったところで単にDQNが暴れただけの「だから何なの?」てニュースだしな。
>>118 自分から頭の悪さを証明して見せるとは・・・。
124 :
774mgさん:2008/02/24(日) 13:56:40 ID:/P179nLf
書ちゃ食ちゃ寝:喫煙者に一言 /青森
http://mainichi.jp/area/aomori/news/20080223ddlk02070055000c.html 青森は喫煙率が高い。がんとの因果関係も指摘されており、県は喫煙者減少
を目指すが、具体策は乏しい。県によると、タバコ農家が多いこともあって、
なかなか行政も政治家も「禁煙!」と声高に叫べないそうだ。私はたばこは
吸わないが、喫煙反対派でもない。学生時代、女性教授が仕事の合間に一服
しているのを「なんだかいいなあ」と眺めていたのも事実。だが一つ。
歩 き た ば こ だ け は ど う に か な ら な い か 。
前を歩く他人が吐いた煙が流れ、後ろの私が吸う。吸わない人間にとって
煙は不快。 私は狭量なので、それを見ず知らずの他人に強いられていること
がまた不快。どうしても外で吸いたい方々へ。せめて後ろを確認して吸う
くらいの配慮はいただけないものでしょうか。(遊)
きょうの怒:2歳の長男の手をひき、繁華街の人込みを…
http://mainichi.jp/select/opinion/kidoairaku/news/20080223ddn041070024000c.html 2歳の長男の手をひき、繁華街の人込みを歩いていた時のこと。前にいた男性の手が
いきなり下がり、持っていたたばこが長男の顔のすぐそばに。思わず「危ない」と
声を荒らげたことがありました。京都市では昨年、条例で市中心部での路上喫煙を
禁止。今年6月から、「歩きたばこ」の違反者は過料1000円を徴収されることに
なりました。同様の取り組みは、もっと多くの自治体に広がってほしいと思います。
この世から煙草なくなれば日本は赤字になるんだから
分煙はおかしい。
127 :
125:2008/02/25(月) 16:29:59 ID:ed7ZL1sT
間違えた。全面禁煙だ。
128 :
774mgさん:2008/02/26(火) 10:06:10 ID:dyI6qjty
禁煙:長岡の16小中学校敷地内、全面禁煙進まず 市教委が改善求め /新潟
( ´Д⊂ヽ ◇先生、煙たいよ〜−−「検討中」全面禁煙進まず
http://mainichi.jp/area/niigata/news/20080225ddlk15040268000c.html 公立校の「敷地内禁煙」が全国的な流れになる中、長岡市では全体の18%に
当たる16の小中学校で教諭が敷地内での喫煙を続けている。市教委は改善を
求めているが、3校は「検討中」としていまだに態度を保留している。市教委に
よると、市立の計87校で敷地内を全面禁煙としているのは71校。10小学校と
4中学校は、校舎の裏口などでの教諭らの喫煙を認め、2中学校では「分煙」
して校舎内で吸っているという。 敷地内禁煙が当然視されるのは、健康増進法上
の「受動喫煙」を防ぐ目的のほか、大人が喫煙する姿を見せないことで、子供が
成人後もたばこを吸わないよう意識づける教育的な理由があるため。 県立学校
では05年度に実施され、新潟、上越、新発田、阿賀野、妙高など各市教委も
全面禁煙に踏み切った。中越地方で最も早い柏崎市では04年度から実施されて
いる。長岡では、市が喫煙容認の16校に禁煙を呼びかけたものの、2小学と
1中学は回答を留保。判断は各校長に任されており、市教委の担当者は「市立校
とはいえ、教諭の人事権は県教委なので厳しく指導できない」と嘆く。 長岡市は
08年度予算案に140億円超の教育関連費を計上。この中には「先生の資質を
向上し、教育環境を充実する」ための教員海外研修事業なども含まれる。
読んでないけどはいはい。
130 :
774mgさん:2008/03/04(火) 22:52:51 ID:vJ1r/YYM
. ∧__∧
(・ω・)
┏━━━━━○━○━━━━━━━┓
┃喫煙者の居ない世の中、プライスレス!!.┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━┛
はいはい
132 :
774mgさん:2008/03/05(水) 01:47:39 ID:TJYQkjkm
学術会議がたばこ税二倍とか言ってなかったっけ?
アホどもが二倍だ1000円だって騒ぐ分には気にもならんが、
仮にも日本トップクラスの秀才どもにそう言われると辛いなあ
嫌煙は神経質だからな。しょうがない。 ただ最近はアメリカより禁煙大国だな。
1000円には何年後かにはする、路上喫煙禁止はなぁ…… 最近レストラン、何年後かには 居酒屋、バー、喫茶店も禁煙にするらしいし。
タイとシンガポール、オーストラリアはやりすぎ。肺の写真とか売る気無いじゃんw
路上喫煙禁止は賛成だけど
飲み屋や喫茶店は残して欲しいなぁ
たばこ税上げるなら、それでも吸ってる奴らのために、分煙のための設備投資に奨励金でも出せばいいのに
その学術なんたらの試算では1兆以上も収税が増えるんだろ?
mixiのたばこ税2倍のニュース日記見たら嫌煙厨ばっかでワロタ
反捕鯨団体には文句つける癖に、自分達も似たような事やってんだもんなぁ・・・嫌煙厨。
この板の喫煙者見てると器の大きい大人ばかりで、涙が出てくる。
中国産の葉っぱ
はいはい
たばこ(笑)
140 :
774mgさん:2008/03/06(木) 20:03:57 ID:myx4+Bxq
,、 ,、
l \ / l
| \ __ / |
| `´ `' |
/ '''''' '''''':::::::ヽ、
/ (●), 、(●)、. ',
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::. |
', `-=ニ=- ' .::::::: | <ごめんなさいね、喫煙者の入店はお断りなの。
ヽ `ニニ´ .:::: /
\__ /
,. ' ´ ̄ < ̄
/ r-r‐、 ヽ
/ (ヽ \ `y(\ ` ヽ、 ,`ー―- 、
| f\\\ヽ ヽ:::::::..... \ ヽ、
| \ 'ー( }(ー;;)、:::. ヽ ::::`....-、
| |\ ' ノ::::`´::::::: ', ::::::r'
| | / ´ |::::::::::: | ` :::::!
| ,. -―‐' | 人 Y
| / i / ヽ、 /
| / ,'__,. '" `ト-'"
', / |
ヽ / ,'
\ / /
>――'´ fト、 {
/ `'' i
141 :
喫煙者はクズ:2008/03/07(金) 23:50:33 ID:BjRedGB+
喫煙者は死ね
タバコ税上げるなら当然酒税も上げるべきだよな。
缶ビール1本5000円位だ妥当だよな!
143 :
774mgさん:2008/03/08(土) 15:14:18 ID:QBm+/LOc
もちろん。喫煙者=キチガイ飲酒野郎=コーヒー(カフェイン)中毒だし。
144 :
774mgさん:2008/03/08(土) 15:18:20 ID:8UJ1c+Kx
あまい!缶ビール一缶五万でどうだ!!タバコ一本10円でどうだ!
>タバコ一本10円
マイルドセブン1箱20本入り300円。1本15円。
その内煙草よりも銃弾の方が安くなったりしてな
148 :
774mgさん:2008/04/01(火) 06:36:56 ID:C5YbX5y7
あげとくか
149 :
774mgさん:2008/04/03(木) 04:49:40 ID:l156f9ff
嫌煙あげ
150 :
774mgさん:2008/04/03(木) 05:05:42 ID:agEK3QsC
チンチン
( ´ー`)y-~~
152 :
774mgさん:2008/04/04(金) 02:33:31 ID:JA5cQYB/
早く職場全面禁煙にしろ、クソ自民党。キチガイオヤジ共がタバコ吸いまくりで臭くて死ぬ。
153 :
774mgさん:2008/04/04(金) 07:10:59 ID:tIa/aPoO
154 :
774mgさん:2008/04/04(金) 08:05:31 ID:wPO176tZ
>>153 どこに住んでるか知らんが、、、
良い所が見つかると良いな
マナーも守れん嫌煙厨に同情してやるこたないよ。
156 :
774mgさん:2008/04/04(金) 14:48:52 ID:58r25YNP
飲食店は全面禁煙でも良いと思うねぇ。
どうせなら店舗ごと分煙して、喫茶店ならぬ喫煙店でも出来ると良いな。
どうせ喫煙するなら気兼無く喫煙したいし。
158 :
774mgさん:2008/04/04(金) 17:34:19 ID:iJK+2FbB
>>156 賛成。フランスやアメリカもそうしたらいいのに、アメリカにも煙草好きな人たくさんいるんだぜ?嫌煙さんよ
>>156 RJRが直営でタバコ作ってサービスに飲み物提供して
法律に引っかからない喫茶店みたいな事してたなぁ
160 :
禁煙は愛!:2008/04/29(火) 09:06:29 ID:ZIQp7XoV
店舗単位分煙して「喫煙店」を設置される場合のガイドライン
基本:店舗従業員の健康のため 有害煙は空間に充満しない仕組みにします。
店舗の義務:全席チューブ式喫煙具装着、CO濃度測定通報機設置=店舗内10ppm以下
喫煙被害を示すポスターをテーブル、壁それぞれ1/3以上の面積に掲示すること。
1.煙草吸引・排気チューブ100円を購入
2.自分でチューブと煙草を機器に装着 (自動着火)
3.チューブによって喫煙。 吐くときもチューブに戻します。
吸気のコツ:圧力センサーで軽い吸引で吸えます。ライト系煙草の
フィルターの穴相当の希薄化手元スイッチも使いましょう。
※薄くしても有害性は同じです。
排気時注意:5呼吸以内にチューブを外し室内に吐いたら罰金です。
店舗内CO濃度が10ppmを超えたら自動通報で、店舗閉鎖です。
>>160 残念。今のスモーカーズ国際空港は喫煙者しか雇わないからそんな変なもの使わなくていい。
喫煙者しか雇わないか二階を喫煙、一階を禁煙にして二階に空気を通せば問題無し。
これは医師や学者のおすすめ。
>>160 莫迦だねw
従業員をカウンターに配置してセルフサービス化、
喫煙エリアとの境をエアカーテンで仕切る。
必要なら各テーブルに焼肉屋の様な排煙装置を設置。
従業員の受動喫煙を防ぐならこれで良い。
最近ここの嫌煙元気無いね。
大丈夫?メシ喰ってる?
ま、煙草でも吸ってリラックスしろよ。
164 :
禁煙は愛!:2008/04/29(火) 10:49:42 ID:ZIQp7XoV
>>161 喫煙者も吸っていない時は全て自覚有無関係なく受動喫煙被害を受けます。
>>162 セルフサービス店ではエアカーテン(気流制御)を容認します。
ただし、後片付けできないニコ客が多いようですね。マクド見てると。
「各テーブルに焼肉屋の様な排煙装置」は認可されません。
排煙装置の有効吸い込み範囲は小さいです。
濃いのは吸い上げられているように見えても部屋に充満します。
>>164 何、本気で言ってたのかw
では
有効範囲の大きい排煙装置と
あなたの言うガスマスクタイプの供給・排煙共用装置
より簡便なのはどっちだ?
もちろん、開発・設置・メンテナンス・イニシャルコスト・ランニングコスト全て考慮してな。
スタッフは雇用時に片付け時の受動喫煙等、職務上のリスクとして説明を徹底するだけで良い。
166 :
禁煙は愛!:2008/04/29(火) 12:46:06 ID:yHtFA0Ll
>>165 「職務上のリスクとして"説明"」だけでは被害は免れない
★片付け時だけならと譲歩した。
簡便さは判らない 「有効範囲の大きい排煙装置」の拡大解釈は建物全体の
換気構造を含むこともありえる。その空気対流研究も含む。
コスト・簡便さのみがポイントなら
@タスポ導入(自販機リプレース、タスポ事務処理)
とタバコ屋が自販機を見ていないとき電源を切るのとの比較
Aニコチン依存症をニコチン断ちするのと、ニコチン供給する経済損失比較
などの検証も参考となるが、それらを乗り越えて(商業施設での)「喫煙」を選んだ。
その代償は、喫煙者以外が受動喫煙をしないことに最大の努力をすることで、
すなわち、手段・方法・コスト よりも受動喫煙をしないと言う効果が求められる。
いくらか施設に金がかかるなら、施設利用者(店・客)の受益者負担が原則。
よって「簡便・コスト」云々はさしたる課題ではない。
>>166 危険な職務に就く人間はそのリスクを承知で働いている訳だが。
働く本人が納得しているのであれば、無関係な人間によるそれ以上の配慮は余計なお世話と言える。
でだ
焼肉ロースター用排煙設備の改修とエアカーテン、パーティション設置による気流調整により、店内の環境は整備出来る。
これはガスマスク様の装置の開発・設置等と比較しても充分安価に仕上げられるだろう。
また、論点の拡大によって誤魔化しがきく、という考えは莫迦を晒すだけだと覚えておきなさい。
お前が言うのが成立したら車も廃止されるね。
工場やビール工場も廃止されてしまう
換気扇を回せば煙は出ていくね。反論するなら換気扇作った奴にいいな
169 :
禁煙は愛!:2008/04/29(火) 13:58:21 ID:yHtFA0Ll
>>167 「誤魔化し」のための「論点の拡大」はキミでは?
(
>>168は放置 ここまで拡大できない) じゃれ合いはこの程度で
「危険な職務に就く人」にリスクを伝えても事業者の安全配慮義務を免れない。
最大の配慮が求められる。十分な配慮の上で事故があれば過失責任。
受動喫煙被害は確実であり顕在化することが10-30年後として伝えても
事業者は最大の安全配慮が必要である。
結果的に受動喫煙の被害を負わせない設備の研究によって
「気流調整により、店内の環境は整備出来る。」のであればその方法を受忍する。
(現状の「焼肉屋の様な排煙装置」程度は形だけの設備なので認可されません。)
CO濃度測定通報機設置による管理で実効的運用が求められます。
ちなみに空調電力維持費高くなりそう。(10-20m程度で1KW/h 10万円)
機器のイメージ 客用チューブ先端のマウスピースΦ3cm:紙コップ型10円
装置:単1万円/4口用2万円:着火装置、吸い込み気圧検出、送風吸気FAN制御
設置費:屋外排気配管・排気フィルター 10万円(電力は子機1w、集中排気20w)
2年でトントンです。
>>169 店員についてはとりあえず置いておくよ。
まず環境設備から。
> CO濃度測定通報機設置による管理で実効的運用が求められます。
CO濃度管理はしても良いんじゃね?
通報連動だと無駄にコストかかるから、数値記録型で定期チェックしたら良いと思うが。
エアカーテン+二重ドアで隔離、外気強制供給でCO濃度下げて、排気・空気清浄機器で対応、と。
いや内側の気圧は下げた方が良いのかな?
現状の機器の組み合わせでイニシャルコストを稼ぐというコンセプト。
> ちなみに空調電力維持費高くなりそう。
これは仕方ない。
究極的にはエアコン完備、自販機・灰皿設置でエアカーテン+二重ドア、店員非常駐
ってのが秋葉原にあるがこれでも悪くないと思わないかい?
> 機器のイメージ 客用チューブ先端のマウスピースΦ3cm:紙コップ型10円
> 装置:単1万円/4口用2万円:着火装置、吸い込み気圧検出、送風吸気FAN制御
> 設置費:屋外排気配管・排気フィルター 10万円(電力は子機1w、集中排気20w)
> 2年でトントンです。
これは無理だろう。
煙道となる供給チューブは頻繁に交換・洗浄しなきゃならんし、
客毎にマウスピースは交換する必要もある。
市販品が使えないから、専用にタバコを開発しなきゃならんし、メジャー銘柄だけでも揃える必要がある。
単純に考えて、エアコンより複雑な機構の機器をエアコンより安価に出来る訳が無い。
単価一万二万じゃ出来ないよ。
171 :
禁煙は愛!:2008/04/29(火) 21:41:04 ID:w4V470RS
>>170 珍しくこんなネタで続けられるなんて・・ いい奴だねw
CO濃度測定管理は 通報連動/数値記録型 どちらでもOK
CO測定はスモーカライザーが15万円なので 10万円
通報型はLAN型で+1万(回線は店持ち)
記録式はUSB、SD Flash +パス・暗号化 +1万
ただし、どちらも細工の可能性があるので抜き打ち必須。
ご提案の設備:空調一体型は大量の空気を排気するから熱効率悪そう。
エアカーテン+二重ドア は好感。 エアシャワーのほうが良いかも。
チューブ型「機器のイメージ」 はエアコン型で無く、テーブルにおく弁当箱型
1人用は煙草箱の倍程度、4人用は弁当箱程度のサイズ。
煙草を1本/4本置く穴?スロット? と1/4人分の客チューブと排気用固定チューブがある。
煙草は普通の市販の紙巻:ご自分のを、穴?スロット?に置く。
装着されると、着火機にロード>吸引使用位置にロード。
利用者の吸い込み力/吸わないとき(チューブ内気圧) に応じて小型FAN制御。
口から放してもチューブから煙は出ない。客側は口を開くと煙は出る。
客用チューブは先端に使い捨てマウスピースを付ける。(紙コップと同じ)
マウスピースは 10円 咥えたときのフィルターの味を付けてもOK
「供給チューブは頻繁に交換・洗浄」これは言い換えれば喫煙者のそれですなw
システムでもやはり頻繁に交換がいる。客管は消耗品 店負担 500円/本/週
排気固定用メイン配管は交換不要。テーブル毎端末への枝管は3ヶ月交換。
店側負担 チューブ交換費用 店の規模によって1-10万
>>171 うむ、ネタ談義は嫌いじゃないw
要は水パイプとかキセルみたいなカタチか。
細い紙巻や葉巻、パイプへの対応が欲しいな。
タバコ持ち込みだと資金回収・利益の点で難しいし。
いっそ個人〜二人程度の半気密ブースに空気清浄機器を設置、
インターネットカフェ+αのカタチはどうだろう。
時間いくらで料金取って、使用時・非使用時でブース毎にオンオフ出来ればコストを抑えられる。
オーダーはマイクで頼み、入り口と反対側の二重ドア付き小窓から受け取る。
客が帰ったらブース内の空気を排気装置に流してから清掃。
ブース内(使用時)・煙多、店員入らない
ブース外客用通路、ブース内(非使用時)・煙少、CO検知機による管理、清掃担当店員入る(マスク等貸与有)
店員用エリア・エアカーテン等による分煙隔離
こんなのどう?
173 :
774mgさん:2008/05/17(土) 12:34:53 ID:GfWbzQux
神奈川の珍煙涙目w
喫煙者はタスポ所有を義務化すべき。
タスポ購入費50000円、再発行費用も50000円に設定。
未成年者に貸したら、執行猶予なしの懲役刑を課す。
タスポに記録されたタバコの購入金額に応じ国民健康保険料を
アップする。
タスポ購入者は自動的に7割負担に、あとは購入額に応じ最大
10割にする。
タスポ購入者は医療、教育関係の就職は拒否される(犯罪者が
運転免許証
に記録されるように)ようにすると良い。
タスポを国に返納した場合のみ禁煙者と同じ権利を享受できる。
喫煙監視員の導入
まず都市部の路上を禁煙にする。繁華街には監視カメラを設置。
違反者の映像はネットで公開。情報提供者には少額でも報奨金を支払う。
違反者は逮捕後はタスポ返納の上、禁煙させる。そして自ら喫煙監視員
となり、一定期間(1年以上)禁煙活動に貢献した場合は前科がつかない
ようにする。
【煙草銘柄・喫煙具板ローカルルール】
ここは趣味カテゴリに属し、煙草の銘柄や喫煙具について語る板です。
(未成年の喫煙は法律で禁止されています。)
嫌煙・禁煙の話題、またはそう連想される恐れのある話題
煙草の社会的な批判や話題、またはそう連想される恐れのある話題
煙草に関連した健康上の話題、またはそう連想される恐れのある話題
はスレッド・レス問わず全てたばこ板へ
176 :
774mgさん:2008/09/17(水) 09:48:14 ID:CF97Friq
日本は脱たばこ社会を目指します
喫煙者は病院へどうぞ★
市販タバコは違法毒物です。
喫煙者は、歩きタバコとタバコのポイ捨てしか出来ない毒ゴキブリです。
喫煙者は、本物の毒ゴキブリです。
日本中がタバコ臭い毒ゴキブリだらけで汚いです。
日本の喫煙者は、猛毒です。
駆除して下さい。
178 :
774mgさん:2008/10/17(金) 14:28:41 ID:rqquHV8E
正直な話 パイプ愛好家な私はパイプポイ捨てとか出来ないし・・・
パイプポイ捨てしてるなら拾いに行くから場所教えて( ゚д゚)ホスィ…
基本 お家でマッターリ吸うから外で何て吸わないし・・・
嫌煙家がストーキング趣味過ぎなんだと思う。
キチガイは氏ねば良いと思う。
どれだけ擦り寄ってくる気なのよ?
ゴミ漁ってまで捨てた灰嗅いで迷惑とか言うなよ?
キモイよ!
中南海とか言う中国タバコのハーブだかメンソールだかの匂いが強烈。
家中一週間窓開けっぱなしにしても匂いが取れない・・・
シックハウス症候群のように目がチカチカするし頭は痛くなるし
他のタバコにない殺人的なすさまじい匂い・・・
中国製だけになんかヤバイ物質が入ってるんじゃないの?
普通のタバコのニコチンにアセトアルデヒドが含まれているっていうから
シックハウスと似た症状になるのもあり得るかもね。
さらに変な臭い付きのタバコとなれば非喫煙者にとっては気分悪いだけですまないだろうなぁ。
182 :
774mgさん:2008/11/07(金) 20:27:25 ID:9oyG9wrw
早くこい2010
183 :
774mgさん:2008/11/07(金) 21:49:38 ID:wGLgnGPe
もう2010年まで待てない。
184 :
774mgさん:2008/11/18(火) 16:34:24 ID:NB+K+XZb
喫煙者自身が、「俺が嫌いなやつにはタバコの煙を武器として使うぜ」と
白状してくれた、貴重なスレです。(ネ実)
嫌煙者の方々は、このスレを永久保存して、今後の活動に役立ててください。
タバコ吸っている奴に言いたい
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1226744903/l50 547 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 2008/11/18(火) 14:58:38 ID:ftLiMuHY
前にラーメン屋のカウンターにいたらリュックを俺の頭にぶつけた馬鹿がいたんだよ
そいつは何も言わなかったが大人だから我慢してたんだが
横に座ってきて、俺もムカつくから煙草すったら「ちっ」って言いやがったんだよ
頭にきたからリュック掴んで外に引っ張り出そうとしたら
財布だして、ごめんなさいとかいってくるから余計にむかついたわ
カツアゲじゃねーよ、土下座させたけど
589 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 2008/11/18(火) 15:44:37 ID:ftLiMuHY
>>586 可哀想に、これからもおまえみたいな奴には煙草の煙かけるからよろしく
185 :
774mgさん:2008/12/08(月) 12:51:32 ID:e+ok4eRm
クズだな
186 :
774mgさん:2008/12/08(月) 18:58:41 ID:0XT2KgoS
神奈川県の「受動喫煙防止条例」の骨子案の一文に
【第2種施設】施設管理者が禁煙又は分煙のいずれかを選択するものとし、
施設の入口にその旨の表示を義務付けます。
ってあるけどさ・・・なんで全面喫煙所って風には出来ないんだよ
タバコを吸う人だけを入場させるって事にすれば良いんじゃないのか?
大体条例でタバコを規制するなら販売しなきゃ済むだけだろうよ!
ちなみに俺はタバコ吸わないけど、【第2種施設】の禁煙条例は反対だよ!
187 :
774mgさん:2008/12/11(木) 10:50:41 ID:KvxMzdDd
分煙は良いことだとは思うが、反面、喫煙者には禁煙する必要なぞない。
肺癌になるまで吸い続けろといってるのと同じであり、いわゆる棄民政策だと思うぞ。
188 :
774mgさん:2008/12/11(木) 11:14:42 ID:G4BO+PXp
>>186 >ってあるけどさ・・・なんで全面喫煙所って風には出来ないんだよ
その通り。
禁煙又は分煙のいずれかを選択という二業態しかないのが間違っている。
経営者には喫煙者だけ入店可。
非喫煙者は立入禁止。
の店を作り、経営する権利がある。
この条令は憲法違反であり商法にも違反。
居酒屋みたいにガキ連れてくる奴出てくるだろうな
190 :
自業自得:2008/12/26(金) 02:03:55 ID:+yMrjPv7
仕事よこせ〜〜
生活保護よこせ〜〜
タバコすわせろ〜〜〜
191 :
774mgさん:2008/12/26(金) 06:25:14 ID:cvxwVcYL
ライター所持者=テロリスト
192 :
774mgさん:2008/12/26(金) 17:01:58 ID:QSvdU4gN
だが私はオナニストだ。
入り口を2重にすればいい
第一入り口と第二入り口の間の狭苦しい空間を禁煙区域にして残りを喫煙可にする
第一入り口周辺に外気をガンガンとりこめるような設備を作って煙が流れないようにする
禁煙区域が満員になったらその旨を表に張り出す
喫煙者に優しい店作りは可能
>>188 禿げしく同意。
表示義務だけきちんとつけておけば、あとは市場原理にまかせれば
いいとこに落ち着くんでは。
スタバは禁煙、ドトールは事実上は喫煙なわけだし。
完全な分煙だとかなりの額の設備投資が必要なわけで、
そこまでみこしているのが見え見えだよな。
(松沢はうまく行間に隠しているつもりだろうけど。)
195 :
774mgさん:2009/01/11(日) 15:25:30 ID:Ct5rzGEr
珍煙は
肺がん、口腔がん、喉頭がん、食道がん、胃がん、肝臓がん
膵臓がん、膀胱がん
心筋梗塞、慢性気管支炎、肺気腫、十二指腸潰瘍、胃潰瘍、
歯槽膿漏、白内障、難聴、アルツハイマー、
早産、流産、死産
肺炎、乳幼児突然死症候群、慢性閉塞性肺疾患
歯周病、皮膚の老化、骨粗鬆症、閉塞性血栓性血管炎
などにより健常者より多くの苦痛をともない、しかも 短命
~~~~~~~~
>>195 なんか背伸びして、難しい単語いっぱい羅列しているだけにしか
見えないが。
197 :
774mgさん:2009/01/11(日) 15:51:23 ID:Ct5rzGEr
198 :
774mgさん:2009/01/12(月) 12:58:43 ID:mtmZDAEk
ところで、家で吸えばいいと言うけど、赤ちゃん、子供、奥さん、親は
どうなるの?
199 :
774mgさん:2009/01/12(月) 13:53:14 ID:3WD/C/AA
↑
そんなものはそこの家族だけの問題。
公共性は無い。
200 :
774mgさん:2009/01/14(水) 11:58:55 ID:TFcVEd8D
小規模飲食店など適用除外=禁煙条例でさらに譲歩−神奈川県(1月13日15時58分配信/時事通信)
民間も含め屋内での喫煙を規制する受動喫煙防止条例の制定を目指す神奈川県の松沢成文知事は13日の記者会見で、
小規模飲食店やマージャン、パチンコ店などを規制の適用除外とする修正案を発表した。業界からの反発が強く、
当初目指した一律全面禁煙から大きく譲歩した。修正案では、これら店舗について努力義務を課した上で、
全面禁煙に向け施行から3年後の見直し条項も設けた。松沢知事は「一歩でも進めることが重要。
施設の努力を引き出しながら段階的に目標に近づいていくアプローチが必要だ」と語った。2月県議会に提案する。
201 :
774mgさん:2009/01/15(木) 16:27:47 ID:fjAup6t0
>>200 努力義務など課させる必要すらない。
客を選ぶのは店の勝手。
店を選ぶのも客の勝手。
202 :
774mgさん:2009/01/15(木) 17:57:52 ID:CV1Usrxf
203 :
774mgさん:2009/01/15(木) 18:10:40 ID:7mkplc6h
インチキ分煙推進企業=JT
働けば?
205 :
774mgさん:2009/01/15(木) 19:46:03 ID:fjAup6t0
>>202 大嘘。
世界最長寿をたたき出した和泉重千代さんは煙草が大好きだった。
先進国で喫煙率が最も高い日本が世界最長寿国。
これだけで全て終了!!
ついでに、嫌煙が最も進んでるアメリカは肺ガン率No.1で、
嫌煙に比例して何故か肺ガン増加中。
これは最近の話でなくて、車社会になった時から現在に至るまでどんどん増加中。
それはタバコを吸っても長生き出来るくらいの
体力があったというだけの事
結果として長生きしたがもしタバコを
吸っていなかったら200年くらい
生きていられたかもしれんだろ
207 :
774mgさん:2009/01/15(木) 23:00:37 ID:CV1Usrxf
珍煙の考えるタバコのイメージ
・自分は肺がんにならないと思っているが根拠は無い。
・自分の家族は肺がんにならないと思っているが根拠は無い。
・長寿の人がたばこを吸っている姿を見るのが好きだ。
・肺がん患者の壮絶な最期は考えないようにしている。
嫌煙の考えるタバコのイメージ
・煙草吸わない自分は肺癌にならないと思っているが根拠は無い
・同じく自分の家族は肺癌にならないと思っているが根拠は無い
・何歳だろうが煙草吸ってる人が亡くなると、不謹慎にはしゃぎ回り、根拠無く原因を煙草にしたがる
・肺癌患者が苦しむ様子をワクワクしながら想像し、面白おかしく話す
209 :
774mgさん:2009/01/15(木) 23:44:40 ID:CV1Usrxf
210 :
774mgさん:2009/01/16(金) 08:18:44 ID:KCq4t4J/
>>205 > 世界最長寿をたたき出した和泉重千代さんは煙草が大好きだった。
> 先進国で喫煙率が最も高い日本が世界最長寿国。
> これだけで全て終了!!
昔の頑健な人ならともかくひ弱な現代人はどうかねぇ。
それに一人の特例だけじゃね。十分な量の統計がないと断言できんよ。
あ!喫煙者はそういう疫学的調査が大嫌いなんだっけ。
> ついでに、嫌煙が最も進んでるアメリカは肺ガン率No.1で、
> 嫌煙に比例して何故か肺ガン増加中。
> これは最近の話でなくて、車社会になった時から現在に至るまでどんどん増加中。
あれ?アメリカでは喫煙率の低下に肺ガンの発生率が遅れて反映されているじゃ?
何十年も潜伏して発祥するものがそんなに直ぐに結果が出るものかい。
肺ガン率No.1なのは発見しにくく見つかったときは手遅れな場合が多く
有効な治療法があまりないせい。
でも、本当に怖いのはCOPD(慢性的肺気腫)だよ。生きながら溺れる感覚が味わえるらしい。
死因にならないから目立たないけど長く苦しい生活が待っている。
それに年取ってこれ発症して酸素吸入の電気代って結構掛かるんだけど保険対象外。
いっそ、ガンであっというまに死んだほうが楽らしい。
非喫煙者が煙草銘柄板来る必要無くね
しかも珍煙(苦笑)て…ゆとりか
一人だけの例を挙げるなと言うならお前らも下らないDQNの事件記事コピペすんな。
それに日本が長寿国なのは確固たる事実だし、クリーンシンドロームのアメリカが医療崩壊起こしてるのも事実
ついでに疫学が嫌いなのではなく、それ“のみ”を根拠にした実証の伴わない言が信用ならないと言ってるだけ
そもそも禁煙目的に作られた、偏りだらけの統計を医学知識の無いネット嫌煙がいくら叫んだところで、それは疫学ですら無い
最後に病気は癌のみにあらず
喫煙・非喫煙に関わらず、世の中3人に1人は成人病だし、メタボも多い
煙草吸わなきゃ健康なんて神話は存在しない
213 :
774mgさん:2009/01/16(金) 12:38:05 ID:ACcS69X1
2009-1/16中日スポーツの杉下茂氏のコラム
中日球場はヤニ厨のせいで火事になった…だってさ
215 :
774mgさん:2009/01/16(金) 19:44:31 ID:lYXBywZX
>>206 >吸っていなかったら200年くらい
>生きていられたかもしれんだろ
有り得ん。
タバコを取り上げた方が早死にしただろう。
216 :
774mgさん:2009/01/16(金) 19:51:35 ID:lYXBywZX
>>213 吸わなくても、日本人はたいていが癌、脳梗塞、心不全で死ぬ。
217 :
774mgさん:2009/01/16(金) 19:58:49 ID:6e+7Ma+F
タバコ吸い続けると、遅かれ早かれ肺癌になって、
苦しんで苦しんで
「もういっそのこと殺してくれ!」ってくらい苦しんで
苦しみぬいた挙句、
「まだお若いのに・・・」て言われながら荼毘に付されるんだよ
218 :
774mgさん:2009/01/16(金) 21:10:13 ID:ACcS69X1
>>216 たばこに関係なく「がん」で死ぬ人が多いのは誰でも知っている。
問題は「たばこ」を吸い続けると多くの苦痛をともなう呼吸器系の「がん」
で早死にすること。
219 :
774mgさん:2009/01/16(金) 22:40:56 ID:KCq4t4J/
>>217 そうだよな・・・。
俺のヘビースモーカーの叔父も40の若さで肺がんで死んだ。
最後はあちこちに転移してすごく苦しんだって・・・。
叔父さんの死までネタにする嫌煙・・・
JR東海ホームからも喫煙姿は死滅
順調に喫煙場所は無くなっていきますね
222 :
774mgさん:2009/01/17(土) 14:16:18 ID:2FyBtDA3
∧ ∧
|1/ |1/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ ⌒ ⌒ |
| へ へ | 喫煙場所がはやく
/ | 無くなりますように♪
/ |
( _ |
(ヽ、 / )|
| ``ー――‐''"| ヽ|
ゝ ノ ヽ ノ
223 :
774mgさん:2009/01/17(土) 14:55:06 ID:xdf2XMzn
>>218 という話は医学的に立証されていません。
よってそれは非科学的なオカルト医学です。
224 :
774mgさん:2009/01/17(土) 15:17:55 ID:2FyBtDA3
>>223 何で科学的なオカルト医学なのに厚生労働省や公的な機関で
ある医師会、世界保健機関(WHO)までもがたばこを有害とし、
禁煙を推進するのですか?
225 :
774mgさん:2009/01/17(土) 20:53:22 ID:xdf2XMzn
>>224 厚生労働省、医師会、世界保健機関(WHO)は嫌煙者の巣窟だからです。
特にWHOは捏造データを垂れ流しています。
WHOは受動喫煙が有害だという結果を出す調査をしていたら、
逆に受動喫煙は無害という統計データが出てしまい、都合が悪いので
長らく隠していたのがバレた事件もあります。
またWHOがタバコの有害性を証明したと称する研究発表を出すと、発表の度に全て
否定されています。反嫌煙の医師、科学者も沢山います。
医学の世界ではWHOは世界のスタンダードではありません。
WHOは酒も有害だからと禁止しようとしています。つまり健康に託けた思想運動の巣窟。
勿論まともな活動もしていますがこれが実態です。
WHOを信じているのは権威に弱い素人だけです。
ついでにWHOの代表の女は有名な嫌煙家です。
これらの事実知ってますか?
知らないでしょ?
日本の公的期間も知りません。知っていても嫌煙運動に不利なので黙ってます。
ちなみに、タバコと病気の因果関係が証明できたらノーベル賞が取れると言われています。
226 :
774mgさん:2009/01/17(土) 22:11:20 ID:iuyt5VMi
さあ、これに対する嫌煙の反論は?
227 :
774mgさん:2009/01/17(土) 22:25:27 ID:hwR2Ful1
タバコはこの世の快楽です、刑務所では吸えません。
大昔から人間はたばこと生きてきました。
人間的営みを阻害する嫌煙家は自由の無い管理された社会(刑務所とか施設)
で生きてゆきなさい…。
お前らみたいなバカは太陽の下で生きる資格無しです。
たばこの煙が充満してる室内で生活しているなら病気になることもあるでしょう。
煙の充満してる室内で生活しないかぎり、副流煙で病気になることは不可能です。
嫌煙家は自由に振舞う人を忌み嫌う恥ずべき人たちです、決まってこいつらは弱い者の
味方をする人間を許しません。
228 :
774mgさん:2009/01/17(土) 22:55:50 ID:iZmtJM2U
>>227 > タバコはこの世の快楽です、刑務所では吸えません。
> 大昔から人間はたばこと生きてきました。
え?タバコが全世界に普及したのってたかだか数百年で吸わない時期のほうが圧倒的に長かったんじゃ。
> 人間的営みを阻害する嫌煙家は自由の無い管理された社会(刑務所とか施設)
> で生きてゆきなさい…。
無理、もう手遅れさ。自分達の弱点を放置したまま戦う戦略・戦術的無能な喫煙者は自分達の無能さゆえ
人類社会から消え去る運命。
人間的営みの中に喫煙は含まれない時代は来るよ。喫煙者が自分たちの弱点を放置し、損切り出来ない
かぎり回避できない未来だ。
もう、喫煙者は文明社会から離れるしかないんじゃないの。ここままじゃ。
229 :
774mgさん:2009/01/17(土) 23:05:13 ID:iZmtJM2U
ちなみに弱点って言うのは喫煙が他人に不快を与える点だね。
これある限り大衆の支持は得られない。まあ伏流煙吸ってかえって健康になるっていうなら話は別だけど。
無害程度じゃ納得してもらえんね。それある限り禁煙を大衆は消極的にだが支持し続ける。
これをひっくり返すのは容易じゃない。誰かの台詞じゃないけど「愚民共全てに英知を与えて見せろ」でも
しないと管理社会がまずいなんて言い草じゃタバコの煙をガマンしてはもらえんよ。
でもここで逆転できるならその戦略的、戦術的センスは尊敬できるな。
>>225 幼児期に受動喫煙していた方が肺癌にかかる割合が減ってしまうデータなんか瞬殺だったね。
人殺しのタバコ売りがデマ宣伝に必死w
232 :
774mgさん:2009/01/18(日) 16:35:19 ID:gqE4od9j
>>230 そんなんが後からバレて信用を失うというのが毎度のパターンになってるな。
公平でなく、思想運動の為の意図がありますよー!!
ってのがバレバレなので、それらを世界中から指摘されてるありさま。
233 :
774mgさん:2009/01/19(月) 12:32:44 ID:G8EdBycn
タバコ会社(メーカー、タバコ屋)は死の商人・悪魔の巣窟だからです。
特にタバコ会社は捏造データを垂れ流しています。
タバコ会社は受動喫煙が無害だという結果を出す調査をしていたら、
逆に受動喫煙は有害という統計データが出てしまい、都合が悪いので
長らく隠していたのがバレた事件もあります。
またタバコ会社がタバコの無害性を証明したと称する研究発表を出すと、発表の度に全て
否定されています。現在ではタバコなど吸わない医師、科学者がほとんどです。
医学の世界ではタバコ会社のいうことなど世界のスタンダードではありません。
タバコ会社は酒も有害だからとすりかえようとしています。
つまりタバコが売れればよいと考える死の商人だからです。
多少はまともな活動もしているかもしれませんがこれが実態です。
タバコ会社を信じているのは知能が弱い低脳=ニコチン家畜だけです。
ついでにタバコ会社の代表はタバコを吸わない人だったりします。
これらの事実知ってますか?
知らないでしょ?
日本の公的機関もうっすら知ってます。知っていても煙草税収減になるので黙ってます。
ちなみに、タバコが健康に良いということ証明できたらノーベル賞が取れると言われています。
234 :
774mgさん:2009/01/20(火) 00:38:20 ID:33J8rYLe
235 :
774mgさん:2009/01/20(火) 16:11:11 ID:NcnP/FvA
悪魔ビジネスの片棒担ぎ
死の商人の下っ端
依存性薬物をさばく末端の売人
ようするに人間のカスw
236 :
名無しの権兵衛さん:2009/02/09(月) 16:22:23 ID:Wc82wajm
ぜんそくで医者に通ってたけど、
タバコ吸ったら良いって言われて吸ったら、
ホント楽になったよ。食後3回だけだけど。
幼児の受動喫煙の話と関係あり?
237 :
774mgさん:2009/02/09(月) 16:26:07 ID:CKDgcLt/
WHOが云々いうんならおまえらもタバコと健康は無関係っていう証拠出せよ
欧州に続き、いよいよアメリカでタバコの値段が1箱10ドルに。
日本も先進国各国を見習って、いよいよ1箱1000円が現実的に。
ニューヨーク市では4月1日から、
タバコの値段が1箱10ドル(約915円)を超えることになりそうだ。
これは新たな連邦税が課税されるため。複数の米メディアが伝えた。
課税後のたばこの値段は1箱あたり10ドルとなり、
うち6ドル強は税金(市税、州 税、連邦税)だという。
米国では専売制を導入しておらず、
最終的な小売価格は店側の裁量にゆだねられているため、
店側の利益がこれに上乗せされる形となる。
今回の課税について米国肺協会のMichael Seilback氏は、
「大変いいことだと思います。州内での喫煙がらみの死亡件数も減ることでしょう」と
コメントしている。
州によって、さらには市や郡によっても税率の変わる米国でのタバコ販売。
ニューヨークでの小売価格は全米平均の約2倍とも言われており、
今回の値上げでさらに喫煙人口は減少するものとみられている。(c)Web-Tab
http://www.web-tab.jp/article/6121/ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1234183487/
240 :
774mgさん:2009/02/10(火) 02:53:56 ID:VjxasWNV
道路と空気がきれいになりそうだな
まあ確かに。
でも納得できません
納得させてくれたら素直に諦める
242 :
774mgさん:2009/02/10(火) 03:43:43 ID:YBtShEXD
>>238 タバコが健康に良いとか言ってないのでその必要なし
243 :
774mgさん:2009/02/10(火) 03:45:47 ID:YBtShEXD
>>239 そのかわりオバマは大麻を全面解禁で合法化しようとしている。
もう、たばこスレで「酒、大麻、車の排ガス」のどれかを使って、
話のすり替えと、加害者の責任逃れはやめてくれませんか?
245 :
774mgさん:2009/02/10(火) 08:20:43 ID:YBtShEXD
>>244 断る!!
たばこだけが不当な集中攻撃をされる限り、断固として引き合いに出す。
お前等嫌煙に都合の悪い事のみ突き付ける。
気に入らなけりゃお前等が反論して論破すれば良いだけ。
246 :
774mgさん:2009/02/10(火) 10:20:08 ID:G/LtxvjX
煙草は「百害あって一利なし」なんだから
迫害されて当たり前。
247 :
774mgさん:2009/02/10(火) 11:13:03 ID:VjxasWNV
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
肺がんになって死ぬのに何でたばこを吸うのですか?
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
248 :
774mgさん:2009/02/11(水) 02:29:10 ID:aj6P2Ez4
>>246 >煙草は「百害あって一利なし」なんだから
違う「百害なくて一利なし」だ!!
百害があるという前提が大嘘。
嘘から話がスタートしてる。
たばこと病気の因果関係は未だ科学的に証明されていない。
249 :
774mgさん:2009/02/11(水) 03:19:59 ID:HOyfl5nN
>>248 WHO、医師会、厚生労働省はタバコが人体に深刻な影響を及ぼすということ
で見解が一致しています。
「百害なくて一利なし」というのは全く害が無いということになり、逆の見解にな
ります。
タバコに含まれる以下の物質は科学的に発癌性が実証されていますがこれを
否定する根拠はあるのでしょうか?
ベンゾピレン
ジメチルニトロソアミン
メチルエチルニトロソアミン
ジエチルニトロソアミン
N−ニトロソノルニコチン
ニトロソピロリジン
キノリン
250 :
774mgさん:2009/02/11(水) 06:54:41 ID:aj6P2Ez4
251 :
774mgさん:2009/02/11(水) 11:14:59 ID:HOyfl5nN
>>250 まさに荒唐無稽という内容です。
>>225 > 厚生労働省、医師会、世界保健機関(WHO)は嫌煙者の巣窟だからです。
> 特にWHOは捏造データを垂れ流しています。
192の国が加盟している国際的な組織が捏造データを流しているというなら大問題です。
タバコに限らず具体的にどういうデータが捏造なんでしょうか?
「たばこの規制に関する世界保健機関枠組条約」は国々は騙されたことになります。
> WHOは受動喫煙が有害だという結果を出す調査をしていたら、
> 逆に受動喫煙は無害という統計データが出てしまい、都合が悪いので
> 長らく隠していたのがバレた事件もあります。
受動喫煙が無害だとする統計データ、分析結果はどこにあるのでしょうか?
日本たばこ産業(JT)は受動喫煙の有害性に対して否定的ですがR.J.レイノルズ社、
フィリップ・モリス社、ブリティッシュ・アメリカン・タバコ(BAT)などの企業が
有害性を認めています。無害であるものをどうして認めるのでしょうか?
> またWHOがタバコの有害性を証明したと称する研究発表を出すと、発表の度に全て
> 否定されています。反嫌煙の医師、科学者も沢山います。
> 医学の世界ではWHOは世界のスタンダードではありません。
国内では以下の団体が受動喫煙の防止を推進しています。
これをどう説明するのでしょうか?
日本肺癌学会、日本公衆衛生学会、日本癌学会、日本循環器学会、日本口腔衛生学会
日本呼吸器学会、日本癌治療学会、日本口腔外科学会
> WHOは酒も有害だからと禁止しようとしています。つまり健康に託けた思想運動の巣窟。
> 勿論まともな活動もしていますがこれが実態です。
> WHOを信じているのは権威に弱い素人だけです。
こんなこともあります。
WHO/IARC の受動喫煙とがんに関する調査研究に対するタバコ産業側の妨害
http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/tobacco/kaigai/00/00_12_iarc_tobacco.html > ついでにWHOの代表の女は有名な嫌煙家です。
> これらの事実知ってますか?
> 知らないでしょ?
陳馮富珍(Margaret Chan)のことだと思います。
同氏が就任したのはわずか2年前です。
> 日本の公的期間も知りません。知っていても嫌煙運動に不利なので黙ってます。
> ちなみに、タバコと病気の因果関係が証明できたらノーベル賞が取れると言われています。
受動喫煙が無害だというのも証明できたらノーベル賞が取れますねw
252 :
774mgさん:2009/02/11(水) 16:06:27 ID:aj6P2Ez4
>>251 >192の国が加盟している国際的な組織が捏造データを流しているというなら大問題です。
大問題になってるよ。だから信用を失っている。
>タバコに限らず具体的にどういうデータが捏造なんでしょうか?
タバコと病気に関する疫学調査全て。
あとは自分でググれ。WHOの嘘に対する批判は山ほどある。
>「たばこの規制に関する世界保健機関枠組条約」は国々は騙されたことになります。
そうだよ。皆思い込みに支配されていて「偉い人が言うのだから真実だ」方式の思い込み。
そこで思考停止した結果がこれ。誰のせいかと言えば情報を全部鵜呑み
にして知識もない政治家。次に無知な為に騙されている国民。
>受動喫煙が無害だとする統計データ、分析結果はどこにあるのでしょうか?
ない。
無害だとするデータがある等とは誰も言っていない。
お前が言っているのは「悪魔の証明」。意味が解らなかったらググれ。
でもまあ、ニコチンの発癌性を調べるため、動物実験をしてもマウスが癌に
ならなかった結果等ならあるぞ。
マウスが癌になってくれないので、しまいにはタバコの数万倍の濃度のニコチンを
塗布しても、何をしてもダメだったという有名な結果がある。
残念だったね。
>有害性を認めています。無害であるものをどうして認めるのでしょうか?
それが嘘かホントか俺は知らんから何とも言えん。
会社の言い分は何て言ってるんだ?
とにかく、タバコと病気の因果関係は科学的に証明されていない。
その実験結果はただの一つもない。一つくらいあると思いたいだろうが、
残念ながらひとつもないのが現状。あるのは失敗した実験だけ。
>国内では以下の団体が受動喫煙の防止を推進しています。
>これをどう説明するのでしょうか?
だから
>>225を100回音読しろ。文盲か?
ついでに言えば、その団体の医学博士で、タバコは無害と主張している人が
いるのはどう説明するのでしょうか?
>こんなこともあります。
タバコ産業も非科学的なオカルト医学の捏造で営業妨害を受けています。
>同氏が就任したのはわずか2年前です。
WHOの嫌煙が始まったのは自動車の排ガスや公害が問題になったころからだ。
2年や3年前からではない。
>受動喫煙が無害だというのも証明できたらノーベル賞が取れますねw
取れないよ。何の発見もないだろが。
ならば「キレイな空気」が無害だと証明した人はノーベル賞が取れるんかよw
害はあるだろう。死んでる人も居るんだろ?
でも喫煙所無くすのは「その辺で好きに吸え」みたいなものなんだが…
なんたら条約は別にいいけどスレタイの後者は願望だろw
先に言っておくと自分は非喫煙者だ。ただ、神奈川に見られるような
喫煙区域規制は行き過ぎかなと思っている。「分煙が可能なら」
喫煙席を設けることにOKを出すくらいのことが
なぜ出来ないのかと思ってしまう。
よく、煙草の煙が害になる、副流煙が害になると言うが、
外でちょっとくらい煙草の煙浴びたくらいでガタガタ言うな!
といいたい。ほんのわずか吸ったくらいで、人間の体に
ガタが来るかっての! まあ、病人やアレルギーの人は別だけど。
・・・・以上をふまえた上で(笑)、いいたい。
煙草が有害というデータはないとか、科学的に証明されてないとか
言っている人がいるけれども、・・・・おいおい、それはムリがあるだろって!
そう思いたくないってだけならいいけれども、ごくごく普通に考えて、
「煙を吸い込む」わけだから病気、ガンになる確率が上がるっていうのは
「感覚的に分かりそうな」ものじゃないかい?又、実際に
そうだろうと「容易に推測できそうな」ものじゃないかい?
そこの部分を無視するかのように、かたくなに
「煙草はそれほど害じゃない」っていう主張を続けている人には
首をかしげてしまうね。
一番素直な言い分っていうのは「害だけど吸わせて!」っていう、
これに尽きると思うけどな。実は自分は煙草は吸わないけど、
煙草の煙のおいしさっていうのは分かるごく少数派の人間で(?)、
喫煙者の「たばこがおいしい」っていう気持ちも分かるんだ。
だから同情できる面も多いんだけど、健康に害がある部分を全く無視して
喫煙問題を語るのは、未来がないなって私なんかは思うよ。
だって、ぐうの音が出ないデータが発表された日にゃ、喫煙者の居場所が
ますますなくなるからね。だから、「害があるけど吸わせて」っていう
のが一番生き残れる気がすると思うんだな。
255 :
774mgさん:2009/02/11(水) 16:30:00 ID:HOyfl5nN
>>252 > >192の国が加盟している国際的な組織が捏造データを流しているというなら大問題です。
> 大問題になってるよ。だから信用を失っている。
データが捏造されているという根拠は何ですか?
> >タバコに限らず具体的にどういうデータが捏造なんでしょうか?
> タバコと病気に関する疫学調査全て。
> あとは自分でググれ。WHOの嘘に対する批判は山ほどある。
疫学だけでなく
>>249のような物質は科学的に発がん性が実証されています。
これはどう説明したらよいのでしょうか?
> >「たばこの規制に関する世界保健機関枠組条約」は国々は騙されたことになります。
> そうだよ。皆思い込みに支配されていて「偉い人が言うのだから真実だ」方式の思い込み。
> そこで思考停止した結果がこれ。誰のせいかと言えば情報を全部鵜呑み
> にして知識もない政治家。次に無知な為に騙されている国民。
騙されているとする根拠は何ですか?
> >受動喫煙が無害だとする統計データ、分析結果はどこにあるのでしょうか?
> ない。
> 無害だとするデータがある等とは誰も言っていない。
読めと言われた
>>225では無害だと断言しています。
> 塗布しても、何をしてもダメだったという有名な結果がある。
どこにあるのでしょうか?
> >有害性を認めています。無害であるものをどうして認めるのでしょうか?
> それが嘘かホントか俺は知らんから何とも言えん。
無害だと断言している
>>225を読めと言っておきながら随分と無責任ですね。
> 会社の言い分は何て言ってるんだ?
> とにかく、タバコと病気の因果関係は科学的に証明されていない。
> その実験結果はただの一つもない。一つくらいあると思いたいだろうが、
> 残念ながらひとつもないのが現状。あるのは失敗した実験だけ。
> >国内では以下の団体が受動喫煙の防止を推進しています。
> >これをどう説明するのでしょうか?
> だから
>>225を100回音読しろ。文盲か?
列挙した団体名とは違いますがこれをどう説明するのですか?
> ついでに言えば、その団体の医学博士で、タバコは無害と主張している人が
> いるのはどう説明するのでしょうか?
どの団体の誰ですか?
> >こんなこともあります。
> タバコ産業も非科学的なオカルト医学の捏造で営業妨害を受けています。
捏造だとする根拠は何ですか?
> >同氏が就任したのはわずか2年前です。
> WHOの嫌煙が始まったのは自動車の排ガスや公害が問題になったころからだ。
> 2年や3年前からではない。
> >受動喫煙が無害だというのも証明できたらノーベル賞が取れますねw
> 取れないよ。何の発見もないだろが。
> ならば「キレイな空気」が無害だと証明した人はノーベル賞が取れるんかよw
タバコの煙とキレイな空気は例えになっていませんよ。
ここまで社会問題化しているのに受動喫煙が無害だと証明されれば画期的ですよw
256 :
774mgさん:2009/02/11(水) 17:03:22 ID:HOyfl5nN
家でしか煙草吸わないからあんまり関係ないわ
258 :
774mgさん:2009/02/12(木) 11:12:36 ID:mmQRDvzN
>>256 >そうであれば陳馮富珍(Margaret Chan)に限った話ではありませんね。
そうだよ。WHOは嫌煙の巣窟。
>自動車の排ガスや公害と同じように受動喫煙は大きな問題であり、対策を講じる必
>要があるというのが今や世界の潮流です。
受動喫煙は大きな問題という根拠を作ろうとして調べてみたら受動喫煙してた方が
病気にならなかった結果が出てしまい、長らく隠していたのはWHO。
それがWHOの体質。つまり真実はどうでもよくて運動がしたいだけ。
だからWHOの禁止運動はいつも眉唾で見られている。
嫌煙運動はアメリカの自動車会社が排ガスの批判をかわすために
政治家に献金して始まった事実は知っているか?
259 :
774mgさん:2009/02/12(木) 12:47:57 ID:4xKPIrnX
喫煙者の定説だけど
日本の喫煙率は他の先進国より高いよね。
でも、世界一の長寿国なのはなぜ?
既出ならゴメン
260 :
774mgさん:2009/02/12(木) 12:51:43 ID:7CT5zcZd
社会という集団は一度火がつくともう止められない流れというものがある様な気がする。
暴動も戦争もそうやって起きてきた。
完全禁煙の風潮もかなりその「流れ」の影響が強いのだと思う。
もはや良い、悪いとか冷静な議論は通用されなくなってきている。
嫌煙派は「どうだこれだけ証拠がそろてんだぞ!」とばかり大合唱する。
愛煙家にとって完全禁煙とは「おまえはもう社会生活をするな」と言っている
のと同じであるが、その様な心の痛みは誰も考慮しない。
喫煙者もまた被害者であるのだ。
社会にだまされて依存症患者になったのだ。
しかし、どうにもならないだろう。
戦争を誰にも止められなかったのと同じ様に、禁煙の流れももはや誰もとめられない。
人類は完全禁煙に確実に向かうだろう。
その過程での個人の心の痛みは社会全体にとって大したことではないのだろう。
まさに現代版「魔女狩り」だ。
261 :
774mgさん:2009/02/12(木) 13:02:18 ID:4xKPIrnX
調査捕鯨船にグリンピース
の船に妨害を加えているけ
ど、調査捕鯨船が愛煙家で
、グリンピースが嫌煙家に
見えてしまう。
>>259 医療が進んでるのと欧米ほど脂っこいもの食べないから
食事が欧米化してる今の中年以下が老年齢化する頃には長寿国ではなくなってるかも
或いはもっと医療が進歩してそれを補えれば長寿国のままかも知れん
>>261 珍煙猿が一時期、
「最近の禁煙風潮は、調査捕鯨に攻撃するグリンピースに似ている」と、
さも言われ無き被害者ぶって、よく書き込んでいたが、
グリンピースの乗組員が一人残らず、全員ヘビースモーカーな件。
俺喫煙者だけど喫煙者のマナーが悪いのも事実。
飲み屋とかで隣に人がいて吸うときはせめて一言断れよ。
一方で嫌煙が過剰反応し過ぎてるのも事実。
まあ、みんな承知のことだな
265 :
774mgさん:2009/02/12(木) 16:59:32 ID:aZqexaVN
毒煙に対し過剰に反応するのは生物として当然のこと
266 :
774mgさん:2009/02/12(木) 17:26:55 ID:4+6d9Xqe
じゃなんでこの板このスレにくるの?
267 :
774mgさん:2009/02/12(木) 18:16:29 ID:mmQRDvzN
>>260 いわゆる「禁煙ファシズム」ってのがソレだな。
268 :
774mgさん:2009/02/12(木) 18:22:05 ID:aZqexaVN
煙草業界による喫煙ファシズムはもう終了だねw
269 :
774mgさん:2009/02/12(木) 18:24:48 ID:mmQRDvzN
>>265 >毒煙に対し過剰に反応するのは生物として当然のこと
なのにタバコの数千倍有毒な車の排気ガスという毒煙を、
毎日路上や横断歩道で胸一杯吸い込んでも無反応な不思議。
270 :
774mgさん:2009/02/12(木) 18:30:45 ID:aZqexaVN
>>269 車の排気ガスが煙草の数千倍有毒だというソースをご提示下さいませ。
271 :
774mgさん:2009/02/12(木) 19:19:25 ID:mmQRDvzN
272 :
774mgさん:2009/02/12(木) 20:11:28 ID:aZqexaVN
>>271 排気ガスでググッテも煙草の数千倍有毒だというソースは出てきませんが?
もしかして数千倍って、ウソついてる?
273 :
774mgさん:2009/02/12(木) 20:39:00 ID:mBpka6CI
>>270 車の排気ガスより受動喫煙の方が危険
ttp://www.tokyo-gas.co.jp/env/column/200505/col01.html 日常リスクの大きさ比較
リスクの種類 死亡者数
--------------------------------------------------------------
胸部X線撮影1枚で肺ガン死 0.05〜0.5
地方都市に住みディーゼル排ガスで肺ガン死 3
今のレベルのダイオキシン摂取でガン死 26〜117
東京都心に住みディーゼル排ガスで肺ガン死 300
内装アスベスト破損住宅で肺ガン死 460
お茶の間の受動喫煙で肺ガン死 1000
職場の受動喫煙で肺ガン死 2000
居酒屋の受動喫煙で肺ガン死 5000
274 :
774mgさん:2009/02/12(木) 20:51:41 ID:mBpka6CI
>>258 > 受動喫煙は大きな問題という根拠を作ろうとして調べてみたら受動喫煙してた方が
> 病気にならなかった結果が出てしまい、長らく隠していたのはWHO。
受動喫煙してた方が病気にならないというデータは?
> それがWHOの体質。つまり真実はどうでもよくて運動がしたいだけ。
> だからWHOの禁止運動はいつも眉唾で見られている。
非難している具体的な団体や人物は?
> 嫌煙運動はアメリカの自動車会社が排ガスの批判をかわすために
> 政治家に献金して始まった事実は知っているか?
知らない。
自動車会社と献金を受け取った政治家は?
275 :
774mgさん:2009/02/12(木) 23:17:29 ID:wRstz0Jy
筒井の最後の喫煙者って言う話を読んでみろ
まさに今と同じ状況だ
276 :
774mgさん:2009/02/13(金) 11:12:06 ID:vhlDfreK
277 :
774mgさん:2009/02/13(金) 11:27:04 ID:vhlDfreK
>>272 あるよ。お前が見つけられないだけ。
「排気ガス」のキーワードだけでググってもなかなかたどり着かないがな。
ヒント:密閉車内に排気ガスを導入したら確実に死ねる。自殺の手段。
たばこを同じ条件で同じ量を吹かしても決して死なない。
24時間何処でも排気ガスを出して走っている車。窓を開ければ風と共に排気ガス。
生まれてこの方、24時間体制で撒き散らされるその排気ガスの濃度。
たばこのひと吹かしの濃度。
モルモットの強制喫煙では癌が発生しなかったが、排気ガスの実験では
あっさり癌が発生している。
278 :
774mgさん:2009/02/13(金) 11:31:33 ID:QHFM29DC
>>276 それでは回答になっていない。
根拠があるかのように持論を展開しておきながら具体的な事柄は
何一つ示せていないということは全てデタラメを言っていることになる。
279 :
774mgさん:2009/02/13(金) 12:36:34 ID:D8r/optg
>>277 >密閉車内に排気ガスを導入したら確実に死ねる。自殺の手段。
それって、排ガスならではの毒素で死ぬわけじゃなく、
一酸化炭素中毒死だよね。練炭とかと一緒の死因だよね。
密閉車内でタバコで同量の煙出せば、一酸化炭素中毒で死ねるんじゃね?w
それに住宅内や飲食店や公共機関で吸い込むリスクが高いのは
圧倒的に排ガスよりタバコの副流煙だろ?w
ヒントとか偉そうに言ってるけど、結局ただの馬鹿じゃんw
タバコ屋のクズw
280 :
774mgさん:2009/02/13(金) 12:37:46 ID:D8r/optg
>>277 あと、
>モルモットの強制喫煙では癌が発生しなかったが、排気ガスの実験では
>あっさり癌が発生している。
これのソースもよろ
281 :
774mgさん:2009/02/13(金) 12:54:19 ID:QHFM29DC
ID:D8r/optgは嫌煙家なのにこのスレに張り付いてる基地外
283 :
774mgさん:2009/02/13(金) 13:57:49 ID:D8r/optg
>>282 ごめんごめん、タバコ屋の商売の邪魔しちゃったねw
284 :
774mgさん:2009/02/13(金) 15:14:10 ID:+hEfTNaK
煙草吸ってるやつがみんな煙草屋ならそこらじゅう煙草屋だらけだ(笑)
285 :
774mgさん:2009/02/13(金) 15:25:33 ID:D8r/optg
>>284 この板は某タバコ業者のセールスプロモーションの場だって知ってる?
とぼけてるの?それとも・・・
お前、もしかして純粋なタバコ屋の家畜なの?迷えるニコチン子豚なの?
まんまとタバコ屋の術中にはまってる○○なの?
笑えるw
286 :
774mgさん:2009/02/13(金) 15:40:40 ID:QHFM29DC
副流煙で脳が腐った奴がほざいてるw
288 :
774mgさん:2009/02/14(土) 11:02:06 ID:V4h88Ac4
主流煙で脳が腐った奴=喫煙者w
副流煙で脳が腐った奴=喫煙者w
289 :
774mgさん:2009/02/14(土) 12:51:05 ID:toxlBPXT
290 :
774mgさん:2009/02/14(土) 13:41:27 ID:V4h88Ac4
脳も肺も歯茎も・・・、心身ともに完全に腐ってる物体=喫煙者w
292 :
774mgさん:2009/02/14(土) 16:17:39 ID:V4h88Ac4
生きる屍=喫煙者w
293 :
774mgさん:2009/02/14(土) 16:21:09 ID:toxlBPXT
ID:V4h88Ac4
こいつ多分煙草吸ってるやつに苛められたんだろうなw
294 :
774mgさん:2009/02/14(土) 17:41:45 ID:9K4STVFJ
たばこ規制枠組み条約第八条によって公共の場、職場、レストラン、
交通機関など例外なく完全に禁煙になる。
そのデッドラインは 2010年2月 である。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
295 :
774mgさん:2009/02/16(月) 18:21:41 ID:jVK0ZJP0
296 :
774mgさん:2009/02/16(月) 19:54:32 ID:H8ol1yEl
>>295 二日後に罵るなんてよっぽど図星なんですね分かります
297 :
774mgさん:2009/02/17(火) 18:41:58 ID:DCt/raeA
298 :
774mgさん:2009/02/17(火) 19:52:28 ID:lgb+uAuK
299 :
774mgさん:2009/02/18(水) 06:18:51 ID:7+qYt5eh
300 :
774mgさん:2009/02/18(水) 06:20:32 ID:7+qYt5eh
301 :
774mgさん:2009/02/18(水) 06:25:44 ID:7+qYt5eh
>>279 >それに住宅内や飲食店や公共機関で吸い込むリスクが高いのは
>圧倒的に排ガスよりタバコの副流煙だろ?w
いや。窓を開ければ排気ガスが入ってくる。玄関出れば排気ガスでいっぱいだ。
道路があるだろ。外の風は何処から来る?
あのな、排気ガスを吸わない生活は不可能だ。
303 :
774mgさん:2009/02/18(水) 08:51:45 ID:Quzr/Nl8
304 :
774mgさん:2009/02/18(水) 18:04:09 ID:hrJg4B88
排ガスすり替え厨はソース出さずに言い張るばかり
305 :
774mgさん:2009/02/18(水) 18:06:27 ID:hrJg4B88
排ガスだけでもうんざりなのに
さらにタバコの毒煙を好き好んで吸う馬鹿ってなに?
さらにそのタバコの毒煙を他人に吸わせて平気な馬鹿ってなに?
306 :
774mgさん:2009/02/18(水) 18:14:34 ID:Hw65ONjY
馬鹿の連投にうんざり
307 :
774mgさん:2009/02/18(水) 18:18:15 ID:7+qYt5eh
>>303 自分で見つけな。
俺のはネット情報だから必ずあるよ。
嫌煙が書いてるページをいくらあさっても出てこないが。
308 :
774mgさん:2009/02/18(水) 18:44:04 ID:hrJg4B88
309 :
774mgさん:2009/02/18(水) 18:44:13 ID:Quzr/Nl8
311 :
774mgさん:2009/02/19(木) 18:17:20 ID:OiSW5PNV
>>310 そうだね。ソースとは言えないね。
>直接排気ガスを吸えば短時間で死にいたることを考えても,どちらが危険か明らかだと思う。
こんな言葉で締めてる権威ゼロな珍煙トンデモ理論w
排ガスを直接吸っての死因は、一酸化炭素中毒なのにw
屁理屈捏ね回して
なんとかタバコの害のほうが少ないという結論にしてるのミエミエw
313 :
774mgさん:2009/02/19(木) 18:37:44 ID:lCl5MbG7
>>311 そりゃ葉っぱが燃えた煙とガソリンが燃えた煙を比べたら
排気ガスの方が遥かに毒性が強いだろ。
タバコの一酸化炭素だって血中に数日残るが微量過ぎてそれで死ぬやつはいない。
排気ガスは死ぬけどな。
314 :
774mgさん:2009/02/19(木) 18:40:47 ID:OiSW5PNV
>>313 それは単に量の問題だろ?
密室で排ガス並みの量のタバコふかせば死ねるんじゃね?w
315 :
774mgさん:2009/02/19(木) 19:29:05 ID:lCl5MbG7
>>314 >それは単に量の問題だろ?
いや毒素の問題。
葉っぱとガソリンの煙。
排気ガスなんかハッキリ言って猛毒だよ。ガソリンの燃焼煙だぞ。
葉っぱとは比較にならん。
>>314 単純に考えて、自殺の方法とされてる排ガスの方が毒性ヤバイに決まってる
たばこをくべて自殺できるんだったら練炭の代わりになってるだろうけど。
317 :
774mgさん:2009/02/19(木) 23:45:30 ID:AEhg2cO3
車道で喫煙すればいいよw
ホントバカだね
飲食店のように屋内の食事をする場所で
異臭がする有毒な煙を発煙するから嫌われるんだよ
人間の健康を守るためその迷惑行為を規制する条約だよ
318 :
774mgさん:2009/02/20(金) 00:20:17 ID:G8ZfYoNm
>>317 自分の健康を守るため喫煙のできる所へ近づくな。
そして喫煙OKの店にも行くな。禁煙の店に行け。
飲食店も嫌煙全員が利用しなくなって困るのならば店も食えなくなるから
全面禁煙にするだろ。そんなもん店の勝手だ。
俺もスターバックスみたいに禁煙の店はたばこを持っていない日でも断固
行かないし、禁煙の店には金を落とす気もない。
彼女に行こうと誘われた時でも別の店に行くからな。
嫌煙も住み分けろ。
俺にできるんだからお前等にもできるだろ。
319 :
774mgさん:2009/02/20(金) 01:01:24 ID:M1EkHy8k
市場原理に任せておけばいいんじゃないの、俺も禁煙の店には行かない
320 :
774mgさん:2009/02/20(金) 09:48:17 ID:1faQghJ9
>>318 彼女に受動喫煙させてるんだ
自分の事しか考えないんだ、最悪だな
お前、ちゃんと社会生活できてるか?
嗜好品ごときで人様に迷惑かけるなよ
お前みたいな落ちこぼれが喫煙者に多いから
喫煙に対する風当たりが強いんだよ
この法律より優先される条約にしても、喫煙者が喫煙室がある店を捜して
そこで喫煙するようになれば
喫煙室くらいは認められるよう譲歩してくれるかもしれないぞ
>>319 ワタミが隣の店に客を取られて、それで失敗したから一律なんだろ
321 :
774mgさん:2009/02/20(金) 12:32:17 ID:G8ZfYoNm
>>320 >彼女に受動喫煙させてるんだ
勿論、基本的にたばこが嫌いな人の前では吸わない。
彼女はたばこを吸わないが、良い匂いだから好きだと言ってる。
ちなみに俺が吸ってるのは紙巻きたばこでなくてパイプたばこ。
>嗜好品ごときで人様に迷惑かけるなよ
かけてないよ。パイプは紙巻き以上に気を使うからな。
出先で気軽においそれとは吸えないし。
つーかあまり人前で吸わないから迷惑かけたことはないよ。
>>320 来る板間違ってるよ?
嫌煙・禁煙の話題、またはそう連想される恐れのある話題
煙草の社会的な批判や話題、またはそう連想される恐れのある話題
煙草に関連した健康上の話題、またはそう連想される恐れのある話題
はスレッド・レス問わず全てたばこ板へ
323 :
774mgさん:2009/02/20(金) 19:06:59 ID:gy80c0Ku
>>315-316 だから密室での一酸化炭素中毒死なんだから
排気ガスの致死量と煙草煙の致死量は変わらないってw
アホ珍煙w
325 :
774mgさん:2009/02/20(金) 19:26:15 ID:gy80c0Ku
>>324 タバコ屋乙w
ニコチン家畜の囲い込みと育成に必死だなw
326 :
774mgさん:2009/02/20(金) 21:15:00 ID:TvkP4l2n
禁煙条例作るんならいっそ
神奈川県ではタバコは犯罪にしちゃえよ
税金も取らない代わりに、神奈川県ではタバコの所持でも罰金って感じにさ
奈良県では「児童ポルノの単純所持禁止」にしてるんだからタバコだって禁止できるはずだろ
327 :
774mgさん:2009/02/21(土) 00:24:26 ID:cHMT+ByM
禁煙条例って何?
喫煙で人に迷惑をかけないようにしましょうってだけだろ?
だれもたばこを禁止しろとは言ってないぞ
328 :
774mgさん:2009/02/21(土) 01:50:28 ID:9/dDrx4p
タバコ嫌いならたばこ板行け
ここで嫌煙の話を出す意味がわからん
331 :
774mgさん:2009/02/21(土) 08:26:07 ID:s+RoKv2B
って言うかだったら、たばこ板に統合して
もう銘柄板自体を削除依頼でいいじゃん。
たばこ板でも、銘柄板を嫌煙みんなで削除以来出して、
つぶそうって運動してるし。
煙草自体、人体への甚大な害が明るみに出てきて、
分かってきた以上アスベスト見たく国内外問わず、
日々淘汰と排除の方向で加速してるんだし。
とりあえず削除って言うか、一段階目として銘柄板はたばこ板と統合でいいと思う。
332 :
774mgさん:2009/02/21(土) 11:41:44 ID:9/dDrx4p
火災の主な原因は「タバコ」
333 :
774mgさん:2009/02/21(土) 11:45:03 ID:+ODa+jI+
肺ガンの主な原因は「大気汚染」
>>331 そもそも銘柄板ができたのは、たばこ板に乗り込んだ嫌煙のせいで
今の銘柄板で話しているようなスレが、全部荒らされたことが原因
まずは、たばこ板に自治スレができる位の民度を形成してから言え
335 :
774mgさん:2009/02/21(土) 13:49:29 ID:9/dDrx4p
肺ガンの主な原因は「タバコ」
336 :
774mgさん:2009/02/21(土) 14:42:01 ID:+ODa+jI+
肺ガンの主な原因は「大気汚染」
337 :
774mgさん:2009/02/21(土) 15:09:32 ID:9/dDrx4p
肺ガンの主な原因は「タバコ」 による「大気汚染」
338 :
774mgさん:2009/02/21(土) 18:44:28 ID:+ODa+jI+
肺ガンの主な原因は「排気ガス」 による「大気汚染」
339 :
774mgさん:2009/02/21(土) 18:51:40 ID:9/dDrx4p
肺ガンの主な原因はベンゾピレン、キノリン、ヒドラジンなどの
「発癌性物質」が含まれた副流煙を周囲に撒き散らすによる「大気汚染」
>>331 嫌煙ならこの板こなきゃいいだろ?
わざわざ愛煙家と喧嘩してどうする
たばこを日本からなくしたいなら2ちゃんに書いてないで行動したら
341 :
774mgさん:2009/02/24(火) 17:52:18 ID:Hu+X0TR7
タバコ屋、肺癌の原因を排ガスにスリカエようと必死w
どう考えても肺癌の原因の筆頭はタバコw
342 :
774mgさん:2009/02/24(火) 23:05:21 ID:ej58ALYE
>>341 たばこと病気の因果関係は今だに解明されていない。
343 :
774mgさん:2009/02/25(水) 01:49:54 ID:Kg0WlOq9
>>342 たばこに含まれる主な発癌物質:
ベンゾピレン
ジメチルニトロソアミン
メチルエチルニトロソアミン
ジエチルニトロソアミン
N−ニトロソノルニコチン
ニトロソピロリジン
キノリン
メチルキノリン類
ヒドラジン
2−ナフチルアミン
4−アミノビフェニール
O−トルイジン
4−(N−メチル−N−ニトロソアミノ)−1−(
3−ピリジル)−1−ブタノン
もういい加減、金出して買ったもので周囲に文句言われるのは疲れませんか?
喫煙なんて高額納税してるのに反比例して肩身もせまくなるし
自宅が火事になれば真っ先に疑われるし
歯槽膿漏にもなりやすいし口くさくなるし。
なんかいいことあるの?
345 :
774mgさん:2009/02/25(水) 18:44:36 ID:dpX8k9UN
文字通り
タ バ コ は 百 害 あ っ て 一 利 な し
346 :
774mgさん:2009/02/26(木) 02:15:25 ID:ycVnaRBp
.
347 :
774mgさん:2009/02/26(木) 04:42:56 ID:mUrBzNfY
タバコの箱に書いてある肺気腫の確率は推計
【推計】
推定して計算すること
要は推定の範囲内なわけ
だからタバコと病気の因果関係のなんにもならん。
なんの証明もできてないのにタバコは毒って……
政府とマスコミに踊らされすぎ
わかったらこのイタか失せろ糞嫌煙
WHOによると、タバコには発癌性があり、劣化ウラン弾には癌の心配はない。
349 :
774mgさん:2009/02/26(木) 14:18:34 ID:9qwz/hQW
幼稚園児でも知ってるが、アホな煙児は正面から向き合わない事実
タ バ コ は 百 害 あ っ て 一 利 な し
350 :
774mgさん:2009/02/26(木) 15:32:55 ID:KKInSpbX
喫煙者は今まで知らなかったと思いますがタバコを吸い続けると
何と肺がんになって死にます。
ウソではありません。
あまりにも衝撃的な事実ですがこれは本当の話です。
351 :
774mgさん:2009/02/26(木) 16:09:49 ID:mUrBzNfY
まぁ嫌煙は決まってこのパターンだな
いい加減タバコと肺癌の因果関係の証明されたソースでも持って来いよw
352 :
774mgさん:2009/02/26(木) 17:28:43 ID:KKInSpbX
>>351 タバコによる肺がんのリスクはWHO、医師会、厚生労働省のサイトでも
閲覧できます。
たばこ産業はこれらの情報をかく乱するために誤った情報をリークする
ディスインフォメーション工作を続けています。
353 :
774mgさん:2009/02/26(木) 18:53:44 ID:jj6PzZ2R
タバコのパッケージにも書いてあるじゃんw
喫煙は肺癌の原因のひとつ
だとw
354 :
774mgさん:2009/02/26(木) 19:40:43 ID:mUrBzNfY
どれも証明になってない。
証明わかる?中学でならわなかった?まだ厨房以下?
大体癌の原因だって完全に解明されてないのに肺癌だけ原因がタバコってのがおかしいだろ
355 :
774mgさん:2009/02/26(木) 19:47:07 ID:jj6PzZ2R
ID:mUrBzNfY
こいつなに必死になってるの?タバコ屋なの?バカなの?w
>肺癌だけ原因がタバコってのがおかしいだろ
そうだね〜!
タバコは様々な病害の原因だからな〜
肺癌も、咽喉癌も、舌癌も、食道癌も、胃癌も
タバコが原因になってるからなぁ〜
356 :
774mgさん:2009/02/26(木) 23:21:48 ID:eabdVHjp
>>352 >タバコによる肺がんのリスクはWHO、医師会、厚生労働省のサイトでも
>閲覧できます。
あれは全部推測でしかない。
しかもそれらの根拠であるWHOの発表は否定されている。
工作もバレている。
357 :
774mgさん:2009/02/26(木) 23:24:30 ID:eabdVHjp
>>353 あの警告文を考えた医者は養老猛に
「たばこと病気の因果関係は医学的に証明されたのか?」
と聞かれ何も答えられなかった。
358 :
774mgさん:2009/02/26(木) 23:27:47 ID:eabdVHjp
>>355 医学的に証明されていない擬似科学な事は言わない方が良いよ。
359 :
774mgさん:2009/02/26(木) 23:30:00 ID:eabdVHjp
>>343 実験ではそれをマウスに強制喫煙させても癌が発生しなかった。
360 :
774mgさん:2009/02/26(木) 23:32:31 ID:eabdVHjp
>>344 脳の覚醒とリラックス作用。記憶力のアップなどは解っている。
361 :
774mgさん:2009/02/27(金) 00:08:56 ID:mn6MTxzc
嫌煙様は気に入らないだろうな〜
いいことは証明されてんのに、癌とか体に悪いことは証明できないんだからな〜ww
癌は全部たばこが原因ってか?
アフォだなwwwwww
さ、癌がたばこの原因ってのを証明してごらんよ?嫌煙様〜wwwwww
362 :
774mgさん:2009/02/27(金) 01:10:29 ID:IMUpzKb/
363 :
774mgさん:2009/02/27(金) 02:15:03 ID:GxZqmz01
>>362 >「吸わなくてもガンになる」
>「悪いのはタバコじゃなくて、ガンになる臓器や体質」
>「クルマからも有毒ガスが排出されている」
> 長年タバコを常用することによってレセプタへニコチンを補給しない
>と平常心を維持できない症状から出てくる発想である。
いや違う。何故ならそれ事実だから。
癌の原因をたばこに絞る事なんて不可能なんだよ。
たばこを吸わなくても癌になるし、体質でなりやすい人もいる。
大気汚染や車の排気ガスで肺癌になる人もいる。
交通量の多い幹線道路の近くに住む人程、肺癌患者が多く道路から離れる程
肺癌患者が減る事が科学雑誌「ニュートン」で報告されている。
また、産業の発展で大気汚染が問題になった頃から肺癌が増加したのも事実。
それ以前は喫煙者が今より多かったのに肺癌患者は今より圧倒的に少なかった。
そもそも人体は一年中癌を発生させては自分で駆逐している。マッチポンプ方式。
たばこが原因だ等と言う嫌煙医者は単なるバカの集まり。
科学性を欠いたオカルト医学。
364 :
774mgさん:2009/02/27(金) 02:33:56 ID:IMUpzKb/
365 :
774mgさん:2009/02/27(金) 19:45:00 ID:jRkB+1MN
タバコは肺癌の原因ではない
っていうほうがオカルト医学、いやタバコ屋の情報操作w
366 :
774mgさん:2009/02/27(金) 19:49:24 ID:jRkB+1MN
>>360 それ、たんなるニコチン依存症の錯覚だw
ニコチン切れると
脳がダメダメになって、集中力や記憶力が低下することの裏返しw
367 :
774mgさん:2009/02/27(金) 21:40:02 ID:IMUpzKb/
>>360 ニコチンがレセプタと定期的に結合しないと平常心を維持できない
症状に陥ると一種の精神病だと言えます。
・自分は肺がんにならないと思っているが根拠は無い。
・自分の家族は肺がんにならないと思っているが根拠は無い。
・長寿の人がたばこを吸っている事例だけを注目する。
・肺がん患者の壮絶な最期は考えないようにしている。
368 :
774mgさん:2009/02/28(土) 17:03:31 ID:uVVob3A/
趣味の話に健康だなんだかんだと野暮な奴らだな
コーヒーでもビールでも死ぬほど飲めば死ぬわな、
常識的に考えて・・・
369 :
774mgさん:2009/02/28(土) 17:09:20 ID:NdDHwNbo
>>368 死ぬほど飲めば死ぬわな
そりゃ死ぬほど飲むんだからw
370 :
774mgさん:2009/02/28(土) 17:10:55 ID:uVVob3A/
その通り タバコだって死ぬほど吸うのは大変だ
371 :
774mgさん:2009/02/28(土) 17:21:52 ID:NdDHwNbo
日20本×365日×20年=146000本も吸えば
すっかりCOPDか肺癌へまっしぐらw
372 :
774mgさん:2009/02/28(土) 17:27:16 ID:uVVob3A/
ところがそうならんのですよ
タバコの煙が苦手な人は花粉症と同じで
本人の問題なんです
花粉症の人がいるからといって山の木を
全部切るのは無理なんです・・・
373 :
774mgさん:2009/02/28(土) 17:32:48 ID:wcE8ZcnA
ブリンクマン指数(Brinkman Index)
喫煙指数=1日のタバコの本数×喫煙年数
喫煙が人体に与える影響は,過去から現在の喫煙量と関係して
います。
その総量を割り出す目安として1日当たりの平均喫煙本数
と喫煙年数を掛け合わせた喫煙指数をよく用います。
400以上で肺がんが発生しやすい状況になり、600以上の
人は肺がんの高度危険群といわれています。
また,同指数の値が1,200以上で喉頭がんの危険性が極め
て高くなるといわれています。ブリンクマン指数が400にな
る前に禁煙をお勧めします。
374 :
774mgさん:2009/02/28(土) 22:41:32 ID:kffp0Y44
375 :
774mgさん:2009/02/28(土) 22:47:15 ID:kffp0Y44
>>367 >・自分は肺がんにならないと思っているが根拠は無い。
たばこは肺がんになると思っているが科学的根拠は無い。
>・自分の家族は肺がんにならないと思っているが根拠は無い。
喫煙者の家族は肺がんにななると思っているが根拠は無い(WHOが証明済み。隠蔽してたけどw)。
>・長寿の人がたばこを吸っている事例だけを注目する。
長寿の人がたばこを吸っている事例だけを無視する。
>・肺がん患者の壮絶な最期は考えないようにしている。
肺がん患者の壮絶な最期だけを考えるようにしている。
376 :
774mgさん:2009/03/01(日) 00:40:55 ID:uYcvI3N1
>>375 肺がんのリスク要因を考えるうえで、喫煙習慣を切り離して
考えることはできません。
377 :
774mgさん:2009/03/01(日) 01:17:38 ID:NJ1OcdhV
>>376 しかし、たばこで病気なるとは科学的に因果関係が証明されていません。
これだけ科学が進んだ現代ですらです。
378 :
774mgさん:2009/03/01(日) 02:11:01 ID:uYcvI3N1
379 :
774mgさん:2009/03/01(日) 02:21:07 ID:NJ1OcdhV
>>378 たばこで病気になるというのは科学的には因果関係が証明されていません。
380 :
774mgさん:2009/03/01(日) 02:45:54 ID:uYcvI3N1
381 :
774mgさん:2009/03/01(日) 04:00:48 ID:NJ1OcdhV
>>380 因果関係は証明されていません。
証明されたというなら引用して指摘して下さい。
ちなみに科学的に証明されたらそれは新発見です。
世界中にニュースで流れているはずです。
382 :
774mgさん:2009/03/01(日) 05:04:11 ID:NJ1OcdhV
>>380 ついでに言っとくと、
「たばこと病気の因果関係を証明した」
「たばこで病気になるのは既に解っている」
とか言い張っている嫌煙による研究発表は山ほどありますが、
嫌煙信者以外には全く相手にされていません。
原因は只の疫学調査が根拠だからとか、検証ができないように必要なデータを
隠して発表しているとか沢山あります。
研究の手法に問題があるとか、意図的に数字の独り歩きをさせてるとか
反嫌煙や中立の科学者に毎回批判されているのが現状です。
批判が付く限り、問題点を指摘される余地がある限り、科学的には
証明された事になりません。
こればかりは運動したってダメなのです。運動するほど捏造の意図を怪しまれます。
382の言う通りだ
わかったなら嫌煙の方&
>>1は削除依頼してたばこ板にお帰り下さい
384 :
774mgさん:2009/03/01(日) 18:17:35 ID:kQDPdBS2
385 :
774mgさん:2009/03/01(日) 18:21:43 ID:kQDPdBS2
ID:NJ1OcdhV
こいつはタバコ屋の工作員確定w
もはやタバコは百害あって一利無しが世界的な定説なのに
屁理屈こねまわして
なんとかタバコには害がないとミスリードして、
タバコ需要の低下加速を食い止めようと必死だが、
世の中はそんなタバコ屋の目論見とは裏腹に
どんどんタバコの害悪が明るみに出て、
どんどんタバコが売れなくなっている。
ざまぁぁぁぁぁぁwwwwwww
386 :
774mgさん:2009/03/01(日) 18:55:11 ID:kQDPdBS2
喫煙は、あなたにとって肺がんの原因の一つとなります。
疫学的な推計によると、
喫煙者は肺がんにより死亡する危険性が
非喫煙者に比べて約2倍から4倍高くなります。
やっぱりタバコはいかんだろ
生理学的に、刺激物は癌の元だ
酒とか唐辛子とか電磁波とか、まとめて禁止にしよう
>>385みたいに論破されて何もいえなくなると、
たばこ屋工作員必死杉w
とかってのが嫌煙のパターン
嫌煙様、毎日たばこの害の嘘の宣伝、乙でつwwww
390 :
774mgさん:2009/03/01(日) 20:23:59 ID:NJ1OcdhV
>>385 >もはやタバコは百害あって一利無しが世界的な定説なのに
その定説は嫌煙による思想運動によって作られたものです。
嫌煙は頼むからたばこの害が証明できてからこの板に来てください。
証明がわからない人は調べてから2ちゃんねるに来てください。
日本語がわからない人は祖国に帰って勉強してから日本に来てください。
以上このスレ終わり
392 :
774mgさん:2009/03/02(月) 10:48:48 ID:RoMGnu21
たばこと癌の
「因果関係の証明」
意味が分からないならそういう書き込みはたばこ板で
394 :
774mgさん:2009/03/02(月) 18:29:18 ID:greW00v7
JTも言ってますよw
喫煙は、あなたにとって肺がんの原因の一つとなります。
疫学的な推計によると、
喫煙者は肺がんにより死亡する危険性が
非喫煙者に比べて約2倍から4倍高くなります。
395 :
774mgさん:2009/03/02(月) 18:30:18 ID:greW00v7
>>389 誤魔化さないで、名前を挙げろ!
タバコ擁護の医者の名前を!
>>394 確率の問題
推計の意味知ってる?
全く証明ではありません。
397 :
774mgさん:2009/03/02(月) 21:35:14 ID:SAnnZnbc
>>394 >JTも言ってますよw
JTは認めていませんよ。ホムペ見てみな。
警告文は仕方なく貼付けてる。
398 :
774mgさん:2009/03/03(火) 18:17:31 ID:qKFAtRAp
仕方なく
だってwwwwwwwww
タバコ屋のバカ、必死すぎますよw
それより喫煙擁護の医学博士の名前教えろよ
それともいつもの嘘かい?
五月蝿い黙れ糞嫌煙カス場違いなのがわかんねーのか消えろ
たばこ屋だけどなんか質問ある?
401 :
774mgさん:2009/03/05(木) 11:31:24 ID:dc7tIgLX
いーからとっとと喫煙擁護の医学博士の名前教えろよ
まーたタバコ屋お得意のウソかよ?
w
潰瘍性大腸炎に効果がある時点で一利なしとはいえないなw
403 :
774mgさん:2009/03/05(木) 14:02:26 ID:dc7tIgLX
>>402 とりあえずソース上げてみ?
タバコ屋の御用学者が時々そうやって
タバコの一利をむりやり捏造するんだよな
アルツとか、大腸炎とか、ゴキブリ退治とか・・・
でも結局否定されて、よけい立場を危うくするのが
タバコ屋のマヌケなところw
まあ、ささいな一利があったとしても
タバコはリスクの方が上回りすぎてるから笑えるんだがw
死ね消えろ二度とこの板くんな
405 :
774mgさん:2009/03/05(木) 15:21:34 ID:dc7tIgLX
おまいら
頭のおかしいヒキニート相手に、よくここまで粘れるな
こんな馬鹿相手にしなくても、普通に煙草吸えるだろ?
407 :
774mgさん:2009/03/12(木) 18:53:13 ID:affDT000
喫煙可能な店舗施設も風営法規制対象にして未成年者の立ち入りを禁止すべき
408 :
774mgさん:2009/03/12(木) 20:01:22 ID:wTezSf8Z
喫煙擁護の医学博士の名前は〜?
まーたタバコ屋お得意のウソだったのかな?
w
409 :
774mgさん:2009/03/12(木) 21:04:28 ID:hSvvBGlp
拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
このたびは、弊社ホームページにお問い合わせいただきまして、誠にありがとうご
ざいました。
早速ではございますが、お寄せいただきましたお問い合わせに関しまして、ご回答
申し上げます。
弊社では、国内産の原料用葉たばこの買入れを行うとともに、世界主要産地からも
買い入れており、葉たばこの主要な生産国としては、アメリカ、中国、ブラジル、マ
ラウィなどがございます。
また、在来種と呼ばれる国産の葉たばこのみを使用した弊社たばこ製品につきまし
ては、刻みたばこの「こいき」がございます。
弊社といたしましては、お客様に愛される製品の提供に努めてまいりたいと存じま
すので、今後とも、弊社事業に対しまして、ご理解を賜りますようお願い申し上げま
す。
敬具
日本たばこ産業株式会社
お客様相談センター
--------------------
410 :
774mgさん:2009/03/15(日) 23:53:59 ID:3zSSsN7+
>>408 まだ言ってたのかw
実在するけど、あなたがそれを知ってどうするの?
まさか医学博士の論があなたに批評できるの?
まさか論破できるとでも言うのですか?
できると言うなら教えてやっても良いけど、あなたも医学博士である事が条件です。
そうでなければ素人のいちゃもんであり、意味がありませんから。
>>408 ggrks
貴様は能無しか
そしてわざわざ叩かれに来てるドM嫌煙ども、巣に帰れ
ここは喫煙者の板だ
なんでこんなスレがあるの?
たばこ板でやれや
413 :
774mgさん:2009/03/18(水) 19:00:27 ID:CdcbLp79
おまえら珍煙どもの御託はいいからw
喫煙擁護の医学博士の名前は〜?
まーたタバコ屋お得意のウソだったのかな?
w
414 :
774mgさん:2009/03/18(水) 22:24:59 ID:I8IMPES/
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1159190819/341 <<クリックで情報の詳細(2ch内リンク)
1、今は亡き筑紫哲也さんの失言から失敗学的な見地から
学ぶ教訓
(ナチス・ドイツによって強制収容所のガス室で用いられた毒ガス・繊毛 )
2、JT条例アンケートに社員等を動員工作、社員による駅での放射性物質散布事件
イギリスでのJTの活動
3、タバコの循環器系への影響 「バージャー病」
「フリーラジカル 喫煙」、「活性酸素 喫煙」でも検索してみよう
4、タバコに含まれる物質について
*毒物及び劇物取締法の毒物(劇物より毒性が強い)
→ニコチン、シアン化水素(=青酸ガス)
*化学兵器禁止条約→シアン化水素(=青酸ガス)
COPD(タバコ病)とは?海外のタバコパッケージの写真へのリンク
タバコでハゲる、乳幼児突然死症候群
喫煙と自殺、ニコチンの脳への影響
女性の喫煙者は短命、寿命は一般平均寿命より14.5年短い
5.受動喫煙、副流煙の影響
6.謎の集団「禁煙ファシズムと戦う会」とは?
7.×俺たちの麻生 ○タバコ屋の麻生
8.飲食店を「全面禁煙に」が半数―東京都調査
飲食店での受動喫煙に関する意識調査
回答者の95%超が飲食店に対して受動喫煙対策を希望
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1159190819/341 <<クリックで情報の詳細(2ch内リンク)
まー日本でも「公共の場」で吸えなくなったら
次は「煙草全面禁止(自宅でも吸えない)」の流れだな。
「煙草を作らせない、売らせない、持たせない」
もー直ぐ煙草が吸えない時代がヤッて来る、、、
喫煙者の皆さんは電子タバコで我慢してね
ってコトだな。
417 :
774mgさん:2009/03/23(月) 19:29:30 ID:Qbic0gzl
>>414 いいから喫煙擁護の医学博士の名前教えろや、ヘタレw
それとも珍煙お得意のウソかい?w
さーて、喫煙擁護の医学博士っているのかな〜?w
418 :
774mgさん:2009/03/23(月) 19:37:15 ID:jbFgkX1l
たばこ規制枠組み条約第八条によって公共の場、職場、レストラン、
交通機関など例外なく完全に禁煙になる。
そのデッドラインは 2010年2月 である。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
喫煙はあなたにとって肺がんの原因の。一つとなります 、疫学的な推計によると
喫煙者は肺がんにより死亡する危険性が非喫煙者に比べて約2倍から。
4倍高くなります 、(詳細については 厚生労働省のホームページ
www.mhlw.Go.jp/topics/tobacco/main.htmlをご参照ください)
420 :
774mgさん:2009/03/24(火) 09:43:20 ID:+jSi5XuU
_
肺がんになって早く タヒぬ のに何でたばこを吸うのですか?
421 :
774mgさん:2009/03/24(火) 13:05:58 ID:NqifgvDb
422 :
774mgさん:2009/03/24(火) 18:24:12 ID:6qvLooH5
>>421 喫煙擁護の医学博士の名前を上げられない言い訳は
もういいからwwww
おいへタレ、
つべこべ言わずにとっとと名前上げてみろよ?
ウソじゃないなら名前上げることくらい屁でもないだろ?
それともやっぱりウソだったのか?
喫煙擁護の医学博士の存在はwwwwww
とりあえず喫煙者は肺がんあたりで死ねば良いと思うよ
ニコチンに塗れて死ぬぐらいが本望じゃないの?
424 :
774mgさん:2009/03/24(火) 19:06:13 ID:nt8UkFLL
おれ、喫煙者だけどタバコが肺がんの原因にならないなんて
思ってないし、確実にあるよ。
多くの喫煙者もわかってるけど認めたくないから
脳が都合のいい理屈を言わせているだけ。
おれはそういうこともわかってタバコ吸ってる。
どうせ吸うならそれくらいの覚悟で吸わないとうまくないし
害や危険と楽しさとは紙一重なわけよ。
425 :
774mgさん:2009/03/24(火) 23:15:22 ID:AWuILSK1
総量規制にタバコ禁止、次は特殊景品の取り締まりか?w
日本終わりだな
426 :
774mgさん:2009/03/25(水) 06:02:32 ID:Se0dY/y3
427 :
774mgさん:2009/03/25(水) 08:11:39 ID:Bth98MSs
>>426 410はうそらしいよ、有名な学者から聞いた。
428 :
774mgさん:2009/03/25(水) 10:50:17 ID:Se0dY/y3
429 :
774mgさん:2009/03/25(水) 13:10:17 ID:Bth98MSs
いや、ほんとだよ。
430 :
774mgさん:2009/03/26(木) 01:00:52 ID:OR+vZoJk
俺の知ってる医学博士も
タ バ コ は 百 害 あ っ て 一 利 な し
って言ってたw
431 :
774mgさん:2009/03/26(木) 01:12:54 ID:0nB8AytQ
吸い続けると肺がんになるリスクが激増するって周知の事実
なのにそれでも吸い続ける理由は何だろうね?
オレにはただの薬物中毒としか思えないが・・・
432 :
774mgさん:2009/03/26(木) 01:58:25 ID:HzHIQ7YH
ってことは428がうそつきか?
433 :
774mgさん:2009/03/26(木) 17:56:28 ID:OR+vZoJk
>>410も
>>428もウソツキだよ
もともとタバコ屋(メーカー、販売店、工作員含むw)はウソツキばかり
喫煙者もウソツキ多いし
434 :
774mgさん:2009/03/26(木) 21:18:33 ID:LnAvA4k6
JT自身は分煙のCMしたりとか努力はしていたと思うよ。
でも結局のところ、
マナーの悪い基地外が多すぎた
おかげでこの結果だよ
ま、嫌煙厨だから俺には関係ない話だなwwww
基地外ざまぁwww
喫煙擁護の医学博士として有名なのに養老孟司がいるよ。
この人の著作は何冊も読んでるし、嫌いなほうじゃないんだが‥
喫煙に対してはバカの壁をこえられないようだw
436 :
774mgさん:2009/03/27(金) 18:16:57 ID:7cxhmVAo
>>434 マナーCMも分煙CMも、偽善だよ
企業責任の放棄&完全禁煙化への抵抗w
ポイ捨てやタバコの百害はすべてユーザー(喫煙者)の責任!
飲食店なんかは分煙ってことで既成事実をつくってしまえ!って感じw
分煙と完全禁煙じゃタバコの売り上げ桁違いだからねw
>>435 養老はタバコ屋お抱えの解剖学者(多忙なタレントw)として有名だよね。
「喫煙者も非喫煙者も、肺は同じ色」とトンデモ言い張りw
そもそも検体なんかヘビスモのホームレスばかりなんじゃね?w
しない善よりする偽善
438 :
774mgさん:2009/03/27(金) 20:50:33 ID:p0Yy0npH
ニコチンやタールを摂取しても安全無害と言う馬鹿学者が
養老以外にいたら名前を教えてください。
439 :
774mgさん:2009/03/28(土) 14:38:32 ID:OroC4CSk
>>437 まあそうだが・・・
善とか偽善とかの前に、そもそも
タバコなんか吸わなければ、タバコなんか売らなければ、
すべて解決。
早く気付けよ、ニコチン家畜のみなさん。
440 :
774mgさん:2009/03/28(土) 19:14:37 ID:OFfF1sVX
441 :
774mgさん:2009/03/28(土) 19:22:29 ID:BSOk0+Cn
本当と思わないと吸ってられないよな。
440の気持ちをみな察してやれよ。
442 :
774mgさん:2009/03/28(土) 22:24:59 ID:law4Z6wJ
タバコ一箱一万円にしろよ
毒撒き散らして吸い殻までポイポイ捨てて街汚してるんだからそのぐらい当たり前だろう
もう住む場所も完全に住み分けして隔離しないとダメだろ
443 :
774mgさん:2009/03/29(日) 15:47:35 ID:gxTPFWMF
タバコの煙の中には 4,000 種類の化学物質が含まれており、その中
の 200種類以上は有害物質(毒物)と言われています。
また、発癌物質は現在わかっているだけでも 50 種類以上含まれてい
ます。
■有害物質(毒物)の例
ニコチン ・・・ ゴキブリ殺虫剤の成分
ヒ素 ・・・ 毒薬
カドミウム ・・・ イタイイタイ病の原因物質
ベンゼン ・・・ ガソリンの成分
ホルマリン ・・・ 死体や生物標本の防腐剤
トルエン ・・・ シンナーの主成分
フェノール ・・・ 消毒殺虫剤の成分
シアン化水素 ・・・ 殺鼠剤の成分
アンモニア ・・・ 神経毒
■発ガン物質
タール
ベンゾピレン
カドミウム
ニッケル
ポロニウム 210
ジメチルニトロサミン
ベンゼンなど
444 :
774mgさん:2009/04/15(水) 19:35:10 ID:iQU8OyLK
タバコのヤニをおでんにぬったり煮込み料理の隠し味で
少々入れるとおいしいし
ストレス解消になるし
害は科学的に証明されていないし
とってもいいと思うよ。
近所の居酒屋でそんな料理作ってくれないかな。
443よく勉強したな。
君の努力は買う。
次は、食品に入っている有害物質を調べてくれ。
例えば、甘味料のチクロは日本では禁止されているが、
アメリカではFDAが許可している。
アメリカではチクロを禁止すると、
カロリーの多い、砂糖類を使わざるを得ず、
今以上に肥満による疾病が増えるからだそうだ。
つまり、アメリカはチクロの害と肥満を天秤にかけた。
タバコにも、こんなアホ話があるかな。
446 :
774mgさん:2009/04/15(水) 20:39:47 ID:iQU8OyLK
肥満が疾病の病気になる科学的根拠はない。
448 :
774mgさん:2009/04/15(水) 22:27:55 ID:zecXGRfS
449 :
774mgさん:2009/04/15(水) 22:58:59 ID:VhyhInra
>>443 ■ベンゾピレン
ベンゾピレン(benzopyrene)とは、化学式C20H
12で表される、5つのベンゼン環が結合した分子。300℃から
600℃の間で不完全燃焼する。コールタールや自動車の排気ガス
(特にディーゼルエンジン)、タバコの煙、焦げた食べ物の一部な
どに含まれる。
強い発がん性を持ち、体内で酸化されると近くのDNAを傷つけ
、DNAを破壊された細胞はガン細胞へと変化する。IARCの発
がん性評価では、グループ2Bの「発がん性の可能性が高い物質」
に分類されている。
1930年にコールタールから主要発がん性物質として単離され
、1977年に発がん機構が解明された。
ベンゾピレンと癌の関係について、長年様々なことが研究されて
きた。人におけるがんの発生がベンゾピレンに由来するものだと証
明するのは非常に難しいことだった。カンザス州立大学の研究者が
喫煙者におけるビタミンAと肺気腫との関連性を証明した。ベンゾ
ピレンがビタミンAを欠乏させることがラットを用いた実験で判明
したため、ベンゾピレンと肺気腫との関連性も証明された。
1996年10月18日、ベンゾピレンを含んでいるタバコの煙
を吸うことが肺がんの原因となるということが初めて証明され、論
文が公開された。喫煙によりベンゾピレンは肺の細胞に対して遺伝
子に対する損傷を与える。そして悪性の肺腫瘍にかかっている肺の
細胞内のDNAに対しても同様の損傷が観察できる。
2001年、アメリカ国立癌研究所は十分に焼いたバーベキュー
、特にステーキ、鶏肉の皮、そしてハンバーガー等の食べ物にも一
定量のベンゾピレンが含まれているという報告を出した。日本の研
究者は、焼いた牛肉に変異原が含まれており、DNAの化学構造を
変化させる可能性があるとの報告を出した。
>>449 ここ大事だね
>1996年10月18日、ベンゾピレンを含んでいるタバコの煙
>を吸うことが肺がんの原因となるということが初めて証明され、論
>文が公開された。喫煙によりベンゾピレンは肺の細胞に対して遺伝
>子に対する損傷を与える。そして悪性の肺腫瘍にかかっている肺の
>細胞内のDNAに対しても同様の損傷が観察できる。
451 :
774mgさん:2009/04/24(金) 01:23:46 ID:MH4XvVtQ
馬鹿だから煙草を吸うのか?
煙草を吸うから馬鹿になるのか?
それが問題だ
452 :
774mgさん:2009/04/24(金) 04:18:14 ID:/BXF6O2N
>>450 バーベキューやハンバーガーも同じな点は無視ですか?
453 :
774mgさん:2009/04/24(金) 04:19:17 ID:/BXF6O2N
>>451 ヘビースモーカーのアインシュタインは馬鹿ですか?
454 :
774mgさん:2009/04/25(土) 03:02:27 ID:bXQrhUEM
アインシュタイン等はヘビースモーカーの中の突然変異種
喫煙者の98%は馬鹿で、犯罪者の98%は喫煙者
一般的には喫煙者は
馬鹿か、犯罪者のどちらかで
もしくは馬鹿であり犯罪者でもあるということを否定はできない
455 :
774mgさん:2009/04/25(土) 03:49:53 ID:hn0VkpHW
>>454 アインシュタインが最初に論文を発表したのは100年以上前のこと。
タバコの害についてはアインシュタインでさえ知らなかった。
そんな時代の状況を今の基準で判断するのが誤りです。
456 :
774mgさん:2009/04/25(土) 04:06:52 ID:bXQrhUEM
どっちにしろ、そこいらのニコチン家畜どもが
アインシュタインのようにはなれないことに変わりなし
脱タバコ社会の実現に向けて(日本学術会議,2008)
これまでの疫学的および実験的研究によって、喫煙はがん、循環器疾患、呼
吸器疾患、消化器疾患、歯周病、胎児の成長障害、その他さまざまな健康障害
の原因になっていることが科学的根拠を持って示されており、喫煙がもたらす
直接的健康障害に関しては議論の余地はないといえる。(中略)
国民の健康と環境を守るとともに、日本が健康面や環境面での国際的リーダ
ーシップを発揮するためには、できるだけ速やかに脱タバコ社会を実現させる
ことが必要である。
ttp://www.jca.gr.jp/e18.html(日本癌学会)
458 :
774mgさん:2009/05/01(金) 06:44:47 ID:LXDBZXrE
来年か
459 :
774mgさん:2009/05/01(金) 19:44:16 ID:P1sJMa61
家と車ん中で吸えば俺には関係ないね
460 :
774mgさん:2009/05/02(土) 01:00:01 ID:MXvNaX8V
嫌煙って世界からタバコ無くすのが目的だから
あと数十年したら
「車の窓を開けてタバコを吸うのは周りの歩行者の受動喫煙につながるからたとえ自分の車の中だろうが喫煙禁止」
とか言い出して車から灰皿が消えちゃうんだろうな。
シガーライターの部分だけはコンセントと形を変えて残る。
461 :
774mgさん:2009/05/02(土) 14:54:57 ID:GE0i1vB+
当たり前だろ。タクシー運転手の馬鹿共が、路上駐車しながら窓からタバコ出して吸いまくりやがって迷惑なんだよ。
全員くたばれ。
タクシー運転手の馬鹿共はないだろ。
お前は職業に貴賎意識があるのか。
悪意ある差別意識が判りすぎるぞ。
そんなお前に言ってやろう。
差別野郎はくたばれ。
463 :
774mgさん:2009/05/03(日) 09:09:46 ID:DMMPS9Hw
>461
タクシーに乗る金の無い貧乏ちゃんですね
464 :
774mgさん:2009/05/03(日) 09:19:19 ID:hc6tnzjf
>>461 たしかにタクシー運転手にはDQN多いな
465 :
774mgさん:2009/05/03(日) 13:30:37 ID:4iyKNZXU
DQNというか
ヤクザや暴走族から足を洗った人が
タクシーやトラックの運ちゃんになるパターンが多いだけ。
ていうか今はタクシーはどこも禁煙だから
運転手はタバコ吸ってないはずだけど。
それこそ社名書いてある禁煙車でタバコ吸っちゃったら
イメージダウンだからね
タバコ吸うとしたら車降りてるだろ。
466 :
774mgさん:2009/05/03(日) 15:17:35 ID:YOZVlLhZ
この条約のことを全く知らなかったのですが、喫茶店やシガーバーなども例外なく禁煙になるのですか?
またこれは強制なのですか?推奨なのですか?
467 :
774mgさん:2009/05/03(日) 15:18:50 ID:SLMoaftJ
強制に決まってるじゃん
468 :
774mgさん:2009/05/03(日) 16:50:58 ID:hc6tnzjf
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
|::::::::::: U | {t! ィ・= r・=, !3l
|:::::::::::::: | モクモク `!、 , イ_ _ヘ l‐' 条約なんて
|:::::::::::::: | ( ) Y { r=、__ ` j ハ 強制じぇねえだろ?
ヽ:::::::::::::: / ) ノ r‐/)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
ヽ:::::::::: ノ (/ l / //) `ー‐´‐rく |ヽ
/:::::::::: く ・━━/ /〉、_\_ト、」ヽ!
__ |:::::::::::::::: \ /| ' /) | \ | \
|:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
469 :
774mgさん:2009/05/03(日) 16:54:34 ID:4m08sRu2
マジレスすると、西ヨーロッパの民主国家(笑)がアヘン戦争の再現を狙ってるというだけの話だよ。
470 :
774mgさん:2009/05/03(日) 18:11:52 ID:P0YtimAA
>>454 作家、作曲家、作詞家、学者等の頭脳労働者は喫煙率が異常に高い。
471 :
774mgさん:2009/05/03(日) 18:54:39 ID:hc6tnzjf
472 :
774mgさん:2009/05/03(日) 19:02:06 ID:N3snWKfY
>>465 個人タクシーなんて窓から頭出して吸ってそのままポイ捨て@東京
タクシー運転手くたばれ
473 :
774mgさん:2009/05/04(月) 02:37:18 ID:nxuX7C1r
>472
直接言えば?
474 :
774mgさん:2009/05/04(月) 04:11:43 ID:N3JQ3y8l
475 :
774mgさん:2009/05/04(月) 11:23:12 ID:GTWs8t78
>>471 統計ではない。
業績のある有名な人をみていくと大体が喫煙者。
逆に嫌煙家を見つけるのが難しい。
476 :
774mgさん:2009/05/04(月) 12:01:56 ID:5wFa92Iv
>>475 統計は無いのですね。
例えるなら千人に1人が偶然にも喫煙者だったがそれを全体の
傾向だと勝手に思いこんだということですね。
ご丁重に回答を頂きましてありがとうございました。
一日も早く肺ガンになるようにお祈りしております。
477 :
774mgさん:2009/05/04(月) 13:50:12 ID:RofG+pcK
このひねくれハゲぼうずめ!
478 :
774mgさん:2009/05/04(月) 15:47:56 ID:sa4gGoTa
「嫌煙 大麻」でググれば、嫌煙家がどんな連中かわかる。
479 :
774mgさん:2009/05/04(月) 17:21:36 ID:GTWs8t78
>>476 ならば業績のある有名な頭脳労働者で嫌煙家を教えて下さい。
480 :
774mgさん:2009/05/04(月) 17:31:21 ID:LR6T66Ap
有名な文化人に喫煙者が多いのは昔の話で
現代で考えたら喫煙も嫌煙も半々なのでは?
それこそ喫煙は害と訴えてる学者はいっぱいいるし
学者でタバコ吸ってたらバカにされそうだからと
禁煙したり元々吸わない人が増えそうだな
学者じゃないけど出川ってバリバリの嫌煙なんだな。酒も嫌いらしい
あの顔じゃ酒もタバコも大好きそうだけどなw
481 :
774mgさん:2009/05/04(月) 20:48:49 ID:5wFa92Iv
482 :
774mgさん:2009/05/04(月) 21:45:50 ID:Jch6eZQv
483 :
774mgさん:2009/05/04(月) 23:17:34 ID:GTWs8t78
484 :
774mgさん:2009/05/06(水) 16:50:34 ID:KlBE/pHL
あと1年きってるが、喫煙者は大丈夫か?
JTは喫煙者や生産者集めてデモ行進するのか?
ま、もうすぐらくになるな。
肺がんって脇腹を袈裟掛けにきる手術で最高痛いぜ。
老人になったら、たばこの代わりにボンベを持つことになるな。
485 :
774mgさん:2009/05/06(水) 21:22:01 ID:lj8d7MOT
>老人になったら、たばこの代わりにボンベを持つことになるな。
これはウソに近い。
うちのじ〜さん、ボンベなんか持ってない。
486 :
774mgさん:2009/05/06(水) 23:39:28 ID:PODJWhqK
http://content.nejm.org/cgi/content/abstract/307/17/1042 Cigarette smoking as a risk factor for epidemic a(h1n1) influenza in young menJD Kark, M Lebiush, and L Rannon
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1159190819/385 <<クリックで情報の詳細(2ch内リンク)
1、今は亡き筑紫哲也さんの失言から失敗学的な見地から学ぶ教訓
(ナチス・ドイツによって強制収容所のガス室で用いられた毒ガス・繊毛 )
2、JT条例アンケートに社員等を動員工作、社員による駅での放射性物質散布事件
イギリスでのJTの活動
3、タバコの循環器系への影響 「バセドウ病 たばこ」「バセドウ病 喫煙」
「バージャー病」「フリーラジカル 喫煙」、「活性酸素 喫煙」でも検索してみよう
4、タバコに含まれる物質について
*毒物及び劇物取締法の毒物(劇物より毒性が強い)
→ニコチン、シアン化水素(=青酸ガス)
*化学兵器禁止条約→シアン化水素(=青酸ガス)
COPD(タバコ病)とは?海外のタバコパッケージの写真へのリンク
タバコでハゲる、乳幼児突然死症候群
喫煙と自殺、ニコチンの脳への影響
女性の喫煙者は短命、寿命は一般平均寿命より14.5年短い
5.受動喫煙、副流煙の影響
6.謎の集団「禁煙ファシズムと戦う会」とは?
7.×俺たちの麻生 ○タバコ屋の麻生
8.飲食店を「全面禁煙に」が半数―東京都調査
飲食店での受動喫煙に関する意識調査,回答者の95%超が飲食店に対して受動喫煙対策を希望
9.たばこと火事
488 :
774mgさん:2009/05/09(土) 12:56:38 ID:6jihIoIf
>>485 では、喉を潰すか?脇腹を袈裟がけにきるか?
爺さんは運がいいんだな。おまえはわからんぞお。
きをつけなよお。
たばこ吸う奴って、●●が大丈夫なら俺も大丈夫ってよくいうが
なんか哀れだな。
489 :
774mgさん:2009/05/09(土) 18:27:32 ID:00Eq9ipH
>>488 タバコ吸わなくても肺がんになるヒトも居るしなぁ〜
アンタも気をつけな
490 :
774mgさん:2009/05/09(土) 18:43:13 ID:aRwdWeCj
まあ、一度しかない人生だし、死ぬ時ぐらいは地獄の苦しみってやつを味わってもいいかな。何せ生きてないと味わえないんだからな。
491 :
774mgさん:2009/05/09(土) 18:52:45 ID:8LH1oN9Z
492 :
774mgさん:2009/05/10(日) 11:04:46 ID:BCs8TqaD
>>491 最近呼吸器内科、外科で話題になっているのが
喫煙歴のない女性の肺がん。この人たちの罹患率が大幅に上昇しています。
喫煙者は、毒物を取り込むだけでなく、発生源になっていることも認識
すべきでしょう。
喫煙者の方で 痰 がでるかた。すでに肺、喉がダメージをうけている
証明です。今のうちに禁煙しましょう。
症状が出てから病院に行ってもいいですが、
ほぼ末期ですのでご注意ください。
493 :
774mgさん:2009/05/10(日) 12:27:55 ID:rh4mhmya
喫煙者の皆さんはCOPD(慢性閉塞性肺疾患)という言葉をご存じでしょうか?
ICD-10 F17による精神疾患だけでなく喫煙者だけが患う呼吸器の病気が
COPDです。
このサイトをよく見てたった1度の人生をタバコと言う薬物に蝕まれることを
理解しましょう。
http://www.spinet.jp
494 :
774mgさん:2009/05/11(月) 22:01:24 ID:E5uVfefI
はいはい、おめでとう
495 :
774mgさん:2009/05/11(月) 22:05:04 ID:+JI7AEai
496 :
774mgさん:2009/05/12(火) 01:36:28 ID:m6ACrB+R
まあ、嫌煙ってのは明らかに人格障害者の傾向があるのは確かだな。自覚がないのがより病的だ。
497 :
774mgさん:2009/05/12(火) 02:03:54 ID:eM44Qtzy
>>497 さっきからずっとルール違反だ
たばこ板に帰ってくれ
499 :
774mgさん:2009/05/12(火) 20:21:00 ID:eM44Qtzy
はいはい
501 :
774mgさん:2009/05/14(木) 17:48:43 ID:gWH+uBaM
そうかそうか
502 :
774mgさん:2009/05/14(木) 19:03:49 ID:SKaubm4v
503 :
774mgさん:2009/05/14(木) 20:53:45 ID:ZoDZ2YIt
>>502 何故私がワザワザ491のリンクを開かなければいけないのですか?
あなたのその傲慢さに乾杯
504 :
774mgさん:2009/05/14(木) 22:56:07 ID:SKaubm4v
505 :
774mgさん:2009/05/14(木) 23:12:12 ID:9khEbXEv
いえ、みません
「そうか」な学会の方の提示資料はまともではありませんので
以上で、この論文は
まともでない人間がまともでないと言ったことによって
まともな論文であると証明された
507 :
774mgさん:2009/05/16(土) 23:55:38 ID:JgijfL0Q
2010年か。
国内法の整備はどうなってるんだ?
法案は可決されたのか?
508 :
774mgさん:2009/05/17(日) 00:38:40 ID:bOtvTR8h
嫌煙一派が凍りつく質問だな。
509 :
774mgさん:2009/05/17(日) 01:06:05 ID:ITOfd5mF
自治体の条令化が進んでいることを示すソースが提示されていない
511 :
774mgさん:2009/05/17(日) 03:18:42 ID:ITOfd5mF
>>510 ウェブ イメージ ニュース マップ グループ more ≫
______________
|禁煙条例 | 検索オプション
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 表示設定
______ ________
|Google検索| | I'm Feeling Lucky | 言語ツール
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◎ウェブ全体から検索 〇日本語のページを検索
広告掲載 - ビジネス ソリューション - Google について - 人材募集
512 :
774mgさん:2009/05/20(水) 00:22:51 ID:zkEiCCTf
喫煙一派は・・・やがて肺気胸、喉頭がん、肺がん
がんばれってたばこ吸えよwwww
おれは別に横ですわれても平気だけどな。
ぶん殴られても文句言うなよwwwww
513 :
774mgさん:2009/05/20(水) 17:48:21 ID:DeabH/fR
犯罪ですね
514 :
774mgさん:2009/05/20(水) 18:21:18 ID:tfdI6Zhd
>>513 そうそうタバコの煙を周囲に撒き散らすのは犯罪だよね
515 :
774mgさん:2009/05/20(水) 22:11:05 ID:ifcs+L5F
516 :
774mgさん:2009/05/20(水) 22:37:15 ID:tfdI6Zhd
>>515 たばこに含まれるベンゾピレン、キノリン、ヒドラジンなどの発癌物質を撒き散らし
周囲の人々の人体に害を及ぼしている。
刑法
(傷害)
第二百四条
人の身体を傷害した者は、十五年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。
(傷害致死)
第二百五条
身体を傷害し、よって人を死亡させた者は、三年以上の有期懲役に処する。
517 :
774mgさん:2009/05/20(水) 22:44:09 ID:rK41nYzE
518 :
774mgさん:2009/05/20(水) 23:34:34 ID:tfdI6Zhd
>>517 知らない。
民事は
江戸川区受動喫煙損害賠償請求事件【受動喫煙】
東京地裁 平成11年(ワ)13320号
JR西日本(受動喫煙)事件
大阪地裁 平成16年
江戸川区(受動喫煙損害賠償)事件
東京地裁 平成16年
のようなものがたくさんあるでしょ。
519 :
774mgさん:2009/05/22(金) 07:51:12 ID:SCCMbwC+
喫煙って
恥ずかしいよね
520 :
774mgさん:2009/05/22(金) 11:57:29 ID:ZYpPRzau
そうかそうか
521 :
774mgさん:2009/05/22(金) 17:41:42 ID:WIKS2vGw
そういえばこれって結局どうなったんだ?
522 :
774mgさん:2009/05/22(金) 18:41:41 ID:I35hYq78
条約と言えど、国内法を整備しなければ我が国での効力は無い。
今期国会で法案採決される見込みは全く無い。
・景気対策でそれどころじゃない
・総選挙前国会という事もあり、各政党の国民に対する売込み多数
よって、今期国会では立法化できない。
つまりだ、2010年3月には何も法的措置は取られないということ。
523 :
774mgさん:2009/05/22(金) 19:44:40 ID:pTniMly4
>>522 そうやって「たばこ規制枠組み条約」での取り決めが守れないと
WHOの総会で日本がフルボッコになるのは確実ですね。
日本の醜態が世界の晒しもの
>>522 なるほどね
とりあえずは放置するしかないのか・・・
不況じゃ残念だけど仕方ないね(´・ω・`)
525 :
774mgさん:2009/05/23(土) 09:09:12 ID:mYLdyILv
我々が選んだセンセイ方が何もしないという事は、
そのセンセイ方を選んだ我々の責任。
それが民主主義。
という建前は置いておいて。
関係省庁の官僚が糸引いてるんでしょ。
いろいろ利権とか有りそうだから。
526 :
774mgさん:2009/05/24(日) 23:36:48 ID:nWnI+Qee
ちょっとまじめな質問です。
自分はベランダ蛍族です。(マンション2F)
先日うちのマンションの丁度上の階(3F)のおばさん(ちょっとマダム風)にベランダでタバコ吸ってますよね?
窓空けてるとうちに入ってくるので本数を控えて欲しい。あなたの前に住んでた方も換気扇の下で吸ってたみたいでそれもうちに入ってくるからわざわざ言いにいったのよ〜
と言われました。
こんな状況での対処法は何かありますか?
うちの中では赤ちゃんがいるので吸えない状況です。
一番良いのはやめろ!ってことはわかってるのですが・・・
527 :
774mgさん:2009/05/25(月) 07:13:58 ID:UuEDebLq
煙を吸う灰皿が量販店で売ってると思います。
528 :
774mgさん:2009/05/25(月) 11:32:20 ID:Drl0ueLd
529 :
774mgさん:2009/05/25(月) 12:19:41 ID:kVrXNesI
そりゃおめでとう
530 :
774mgさん:2009/05/25(月) 23:11:55 ID:Drl0ueLd
>>526 悩み事というのは
たいていの場合はすでに解決方法を知っているんだよ
ただ、ちょっと背中を押してもらいたいだけ
お前なんてもう解決方法を書いているくらいだ
さぁタバコやめろ
532 :
774mgさん:2009/05/26(火) 16:30:07 ID:vqza3JCn
ユーモラスすぎて勃起しそうです
533 :
774mgさん:2009/05/27(水) 17:05:51 ID:XXk8BBu9
◆────────−- - - - - - -−────────◆
5月31日は世界禁煙デーです。
毎年世界で300万人が喫煙が原因とみられるガンや心臓病で亡くなって
います。
このまま放置すると2030年代初頭には喫煙による死亡者が年間100
0万人に達するとWHOは警告しています。
5月31日から6月6日までの1週間が禁煙週間となっているので皆さん
頑張って禁煙しましょう!
◆────────−- - - - - - -−────────◆
534 :
774mgさん:2009/05/27(水) 20:40:46 ID:tHbRHbu1
対策最低レベルの日本は長寿世界一だからなww
タバコ最強
535 :
774mgさん:2009/05/27(水) 21:41:29 ID:XXk8BBu9
536 :
774mgさん:2009/05/28(木) 01:27:40 ID:K+pm5wuX
はいはい、よかったねぇ
537 :
774mgさん:2009/05/28(木) 01:49:51 ID:GmeWEHzA
>>534 大丈夫。おまえは早死にするから。
心配するなよww
538 :
774mgさん:2009/05/28(木) 06:18:20 ID:c4utPnp0
長寿は戦前生まれの世界屈指の医療レベルだろ。
戦後や第二次ベビーブーマーが長寿するには禁煙が不可欠、平均値ね。
さもないと世界中から過労死の働き蟻のレッテルを世界から張られる。
しかも出産率最悪。キューバで葉巻吸いながら子供5人生んだほうが遺伝子の保存には役立つんじゃねえの?
とにかく煙は体に良くないからお線香ていどにしときな。
胃がん
肝臓がん
大腸がん
539 :
774mgさん:2009/05/28(木) 06:20:22 ID:c4utPnp0
肛門がん??
540 :
774mgさん:2009/05/28(木) 06:32:29 ID:c4utPnp0
徳島県は糖尿病がトップクラス。おやつ食わせるな。
541 :
774mgさん:2009/05/28(木) 16:57:53 ID:HkDhiBvX
長生きしてもらっちゃ困るんだよ、年金的には。
542 :
774mgさん:2009/05/28(木) 20:59:43 ID:AzmzR98A
>>541 働き盛りの年齢層まで癌になることもある。
また死ぬほどではなくてもCOPDなどの疾患で国家的な損失になる。
543 :
774mgさん:2009/05/28(木) 22:44:07 ID:GvH0LjUR
>>542 働き盛りの労働人口は余剰になってるの。
だから、早死しろっつ〜の。
タバコ吸わないヤシも。
544 :
774mgさん:2009/05/29(金) 23:07:59 ID:R9S3PxQY
生活保護世帯はなぜ喫煙率が高いのか
だれか教えて
545 :
774mgさん:2009/05/30(土) 00:58:50 ID:ojESlYhs
546 :
774mgさん:2009/05/30(土) 01:09:51 ID:jy7R7dGx
>>544 1日 タバコ2箱 ¥300 × 2 = ¥600
1年 ¥600 × 365日 = ¥219,000
生涯 ¥219,000 × 60年 = ¥13,140,000
貧乏なのにタバコを吸うと生活に困窮するのは当たり前のこと。
547 :
774mgさん:2009/05/30(土) 17:58:02 ID:t9EtCrSj
>>545 そういうことだね。
生保世帯は糖尿病も多いことと似ている。
>>546 生活に困窮するかどうかを聞いているのではなく
貧乏人はなんで喫煙率が高いのかを544は聞いている。
548 :
774mgさん:2009/05/30(土) 19:49:54 ID:/4q25DPB
金がなくて煙草ぐらいしか娯楽がないからじゃね?
549 :
774mgさん:2009/05/31(日) 00:39:51 ID:btHWgHsH
そしてさらに貧困に陥ると
愚かしいね
550 :
774mgさん:2009/05/31(日) 02:09:50 ID:hrbsYxmW
>>547 > 生活に困窮するかどうかを聞いているのではなく
> 貧乏人はなんで喫煙率が高いのかを544は聞いている。
タバコのコストは平均すると所得に関係なく一定なので金持ちにとって
タバコ代はわずかな負担であっても貧乏人にとっては大きな負担になる。
貧乏人はますます貧乏になって生活するカネに困り、やがて生活保護
を申請することになるので結果的に生活保護世帯に占める喫煙者の割
合が増える。
551 :
774mgさん:2009/05/31(日) 12:11:30 ID:UBxOFO7G
今日は禁煙デーなんだが
そんなの関係なく家を一歩でたら
タバコを吸えるところがない。
552 :
774mgさん:2009/05/31(日) 13:22:59 ID:btHWgHsH
553 :
名無しさん:2009/06/01(月) 21:30:45 ID:jP71NAKs
あおりでもなんでもなく普通に聞きたい
喫煙者はこうやっていろんな規制とか広がってるけど、
これからどうするの?
555 :
774mgさん:2009/06/07(日) 11:20:56 ID:W3K0MLgM
556 :
774mgさん:2009/06/07(日) 12:56:54 ID:IKm9eRRg
気にせず吸える場所で吸うよ、何のポリシーもない禁煙策にいち
いち気使ってられん。
日本人なのにこれ以上長寿にこだわること自体がむしろ迷惑だわ。
まあ、車廃止と一緒にやるくらいの一貫性と本気度があるなら少
しは考える。日本がそんな方向をきちんと打ち出すことがあれば、
そのこと自体が貴重だからな。
557 :
774mgさん:2009/06/07(日) 14:07:55 ID:QAjQXttx
>>556 > 気にせず吸える場所で吸うよ、何のポリシーもない禁煙策にいち
> いち気使ってられん。
気を使ってください。特に子供や妊婦に近くでは・・・
> 日本人なのにこれ以上長寿にこだわること自体がむしろ迷惑だわ。
それは随分と自分勝手な主張ですね。
喫煙によって寿命が縮まることを認めているならなおさらです。
> まあ、車廃止と一緒にやるくらいの一貫性と本気度があるなら少
> しは考える。日本がそんな方向をきちんと打ち出すことがあれば、
> そのこと自体が貴重だからな。
物流を支えているクルマを廃止なんて非現実的です。
HVやEV車で排ガスを削減するというのは地球温暖化対策として
方向性や一貫性がはっきりしている。
558 :
774mgさん:2009/06/07(日) 21:01:56 ID:5zQgzJPS
笑瓶ヘーイッ
559 :
774mgさん:2009/06/08(月) 12:42:46 ID:eLHajQQt
嫌煙マヌ豚が大量だわwww
嫌煙は嘘つきだからな。
煙草の煙が云々言うわりには車乗り回して排ガス撒き散らすわ、健康云々言いながらマックには行くわ、説得力無さすぎwww
560 :
774mgさん:2009/06/08(月) 15:16:41 ID:gBr4Vt8+
喫煙所まで無くすとか極端すぎないか?
561 :
774mgさん:2009/06/08(月) 18:36:06 ID:DVdLAEjv
>>557 >物流を支えているクルマを廃止なんて非現実的です。
では物流以外は全面禁止でもOKなんですね?
別に唯の遊びであるドライブが出来なくなったトコロで、
さほど問題はありませんね?
通勤バスはともかく、観光バスは無くてもさほど問題は無いと読み取れます。
我が国の基幹産業である「自動車産業」を否定する訳ですね?
>HVやEV車で排ガスを削減するというのは地球温暖化対策として
HVはゼロ・エミッションではないと言うコトですね?
内燃機関が搭載されていますし。
まぁ、燃料燃やして排ガスは出ますし、油脂の定期交換も必要です。
もちろんタイヤも。
ましてや、大事故を起こしてバッテリーが破壊された場合、局地的な
環境汚染が引き起こされます。リチウムイオンにせよ、他のバッテリーにせよ、
人体に有害です。
これはEVも同じコトですが。
EVは、電気を造る過程が・・・。
火発はCO2の問題が有ります。
原発は意見の分かれるトコロですが、放射能漏れ、
放射性廃棄物の処理という問題があります。
廃棄物については、深い土中に埋めて捨てているのが現状です。
国は「安全だ」と言ってますが、100%の安全などというモノは
存在しない訳で。
また、現時点では、水力、風力、太陽光発電では我が国の電気需要は
賄えません。
もう少し、大局的に物事を判断出来ないのですか?
562 :
774mgさん:2009/06/08(月) 19:52:28 ID:lB5T2Gc9
>>1 >日本も、2010年2月27日までに受動喫煙防止条約に沿った対策を行う事に同意した為、
>公共の場、職場、レストラン、交通機関など例外なく全ての喫煙所が撤去され、分煙も廃止されます。
2010年2月27日までに、全ての喫煙所が撤去され、分煙も廃止されまるんだな?
絶対に行われるんだな?
「日本も」と書いている以上、国として実施されるんだな?条例レベルでは無く。
563 :
774mgさん:2009/06/08(月) 21:17:32 ID:e4Ni3rbD
>>561 > >物流を支えているクルマを廃止なんて非現実的です。
> では物流以外は全面禁止でもOKなんですね?
オレは別にいいけど
> 別に唯の遊びであるドライブが出来なくなったトコロで、
> さほど問題はありませんね?
オレは別に問題ないけど
> 通勤バスはともかく、観光バスは無くてもさほど問題は無いと読み取れます。
> 我が国の基幹産業である「自動車産業」を否定する訳ですね?
物流を容認しているから自動車産業のを否定にはならないよ(笑)
> >HVやEV車で排ガスを削減するというのは地球温暖化対策として
> HVはゼロ・エミッションではないと言うコトですね?
違うでしょ。
> もう少し、大局的に物事を判断出来ないのですか?
大局的だとスレの論点から外れるでしょ(笑)
「環境・電力」板でやってください。
564 :
774mgさん:2009/06/08(月) 21:31:05 ID:3+FJfna5
総括すると、
「自分さえ良ければいい」
という事ですのね。
565 :
774mgさん:2009/06/08(月) 22:16:46 ID:e4Ni3rbD
566 :
774mgさん:2009/06/08(月) 22:27:01 ID:p7QOuw7R
たいへんファンタジックな展開だ
567 :
774mgさん:2009/06/08(月) 23:07:23 ID:qBGhznPr
とてもユーモラスな展開に期待せざるをえないな
568 :
774mgさん:2009/06/16(火) 19:18:06 ID:SkuN1HVt
あげあげ
>>556 まぁ車も流通に関係ない一般家庭は廃止みたいなのは大事かもな
それは無理としても高速道路安くなりすぎだろ。。。スレ違いだが
吸える場所が家しかないとかは流石にありえない
570 :
774mgさん:
パチンコ店も禁煙になりますか?