【140円】ゴールデンバットを盛り立てるスレ Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774mgさん
美味い!安い!珍しい?
ゴールデンバットは税込み140円で絶賛発売中です!

過去スレ
ゴールデンバット(両切り)を盛り立てるスレッド
http://life.2ch.net/cigaret/kako/981/981734689.html

ゴールデンバットを盛り立てるスレッド Part2
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1048392634/

ゴールデンバットを盛り立てるスレッド Part3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1086168784/

ゴールデンバットを盛り立てるスレッド Part4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1104159959/

ゴールデンバットを盛り立てるスレッド Part5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1121643683/

ゴールデンバットを盛り立てるスレッド Part6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1136711479/

バット党のためのサイト
http://www35.websamba.com/goldenbat/

全日本金鵄党ホームページ(過去スレ保管所)
http://gbparty.web.fc2.com/

     (\,,,,/)
  /( ゞ ゚(M)゚) )、
  / | Y" (,,゚Д゚)y-~~~  <100周年でもなにもなかったがバットウマー
  | .|  (ノ;;;;;;;;;ミ | |
  ヽ(⌒Yヘ;;;;;;;ノ⌒)/
      ∪∪
2774mgさん:2007/03/07(水) 04:49:27 ID:gg3x0D27
ごめん!前スレ忘れてた!
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1157036780/
3774mgさん:2007/03/07(水) 08:38:57 ID:0ZCYWHND
>>1

(´∀`)y-・~~バットウマー
4774mgさん:2007/03/07(水) 10:16:15 ID:/ed0q/nh
>>1
(´・ω・)y-・~~
5774mgさん:2007/03/07(水) 13:57:13 ID:DUz9wbcF
【Q】
どうやって吸うの?

【A】
人によって少し違いはありますが、オススメは、まず裸になって遠くを
見つめ、100年の歴史に思いを巡らせながら点火します。後は普通の
煙草と同じように吸って下さい。


>>1
6774mgさん:2007/03/07(水) 19:29:08 ID:G28w+NtC
【Q】
どっちから吸うの?

【A】
人によって少し違いはありますが、オススメは、まず裸になって遠くを
見つめ、100年の歴史に思いを巡らせながらしばし考えることです。後は
爺さんのようにとんとんとテーブルをつついたあと、点火してください。


>>1
7774mgさん:2007/03/08(木) 16:29:23 ID:B+SYi0Vd
8774mgさん:2007/03/09(金) 18:50:20 ID:YFqwKfIo
加湿してうまかったんだが、しばらく放っておいたら乾いてまずく・・・
再び加湿したらやっぱりまずい・・・

9774mgさん:2007/03/10(土) 10:48:41 ID:J267eGVJ
一箱吸い終ったあとに、何となく外側の緑の紙パケをぐるりと剥いでみた。
すると、中の銀紙に何やら数字とアルファベットの刻印が。
ちなみに、N176X27Bと打ってあったが何か意味があるのかね、これ。
10774mgさん:2007/03/10(土) 14:20:07 ID:mi9vT8QM
一般的なヤニ取りホルダーは使えますでしょうか?
11774mgさん:2007/03/10(土) 15:15:11 ID:YTmNehJX
>>9
手元の見てみたら、N176X28Bだったよ
12774mgさん:2007/03/10(土) 17:26:36 ID:XKj8ytUO
>>10
最近のは太くなって使えるようになったよ。
13774mgさん:2007/03/10(土) 19:53:35 ID:R70/8B58
何だかんだで約一ヶ月間思いを馳せていたバットを、昨日ついに入手したぜヒャッホー
ドキドキしながら吸ってみたら、一本目からSWEET&MILDを感じることが出来た!
葉っぱも口に入らず、「もしかしたら俺はバットの神様に選ばれた人間なんじゃないか」と嬉しくなった。
っていうか美味い。すごく美味い。
これが一般的なタバコの半額程度だとは信じられない。むしろ1.5倍でも吸うかもしんね。
でも、今日、自転車こぎながら吸ったら信じられないくらい辛く感じた。
立ち止まってゆっくり吸ったら、やっぱりSWEET&MILD。
歩きタバコ(自転車タバコ)をするなというバットの神様からのメッセージだったんだろうか?
ごめんよ神様、もう歩きタバコはしないよ。

すまん、嬉しすぎてちょっと長文になってしまった。
14774mgさん:2007/03/10(土) 23:23:58 ID:Lx0Ipaac
昔は自転車乗りながら喫うと、ボロボロと葉っぱ
がこぼれてあっという間に無くなったものだ。
15774mgさん:2007/03/11(日) 16:00:42 ID:uwDjOHud
加湿してないときは軽く吸い込むのがおいしく吸う秘訣だよ。
チャリング・スモークはお勧めできないな。
16774mgさん:2007/03/11(日) 19:14:06 ID:Vwmee25H
これ販売機にないよね?
17774mgさん:2007/03/11(日) 20:26:17 ID:21YSVrMS
めったにはないが、ある。
俺はカートン買いするとき以外は自販機で買ってる。
18774mgさん:2007/03/11(日) 21:25:18 ID:Vwmee25H
17 レスありがとう
今度探してみる
19774mgさん:2007/03/11(日) 21:41:24 ID:VmFPFEu5
俺の行動範囲だと自販機にしかない
20774mgさん:2007/03/11(日) 22:13:53 ID:yoZSPZ6v
同じく自販機にしかない
隣町まで買いに行く

しかし、普通のタバコみたくパックの片側だけ破って開けたままポケットに入れて歩くと
ポケットの中が葉っぱでザラザラになるなぁ…
みんなどうしてる?
21774mgさん:2007/03/11(日) 22:24:06 ID:m0BHGDS1
>>20
ぴったり入るソフトケースに入れてる
つぶれるのも防げて一石二鳥だよ
でも出すのに手間かかるけど
22774mgさん:2007/03/11(日) 23:22:27 ID:ZSsY8zqW
100均で売ってるトレカ用のカードケースに入れ替えてる。長さがぴったりでいい感じ。
23774mgさん:2007/03/11(日) 23:53:01 ID:uwDjOHud
俺はホープの箱に入れてた。大きさぴったり。
だけど、加湿したのにまた乾燥しちゃうから、
最近はぴったりの大きさの100均タッパに入れてるよ。
24774mgさん:2007/03/12(月) 05:44:33 ID:FAFrk9TE
85mmがぴったり入るソフトケース(過去スレで紹介されてた)が、
100均にあったので、それをバットのサイズに切って使ってる。
25774mgさん:2007/03/12(月) 18:14:36 ID:7uQ2erLY
>>9
しんせいスレ見てみな。かなり前のレスだが。多分JTの社員さんだと思うが、丁寧に書いてくれているよ。
タバコ工場に多分バイトはいないと思うからな。
2625:2007/03/12(月) 18:20:55 ID:7uQ2erLY
追加すると、しんせいスレの#58と#94レスだな。
27774mgさん:2007/03/12(月) 18:40:28 ID:fjCqUaQz
バットを残してくれているだけでJTには親近感が沸く。
28774mgさん:2007/03/12(月) 20:10:01 ID:3z2tYwKZ
>>25
サンクス、今見てきた。
そういうことか…
ってことは、N176X27Bってのは
06年12月27日製造ってことなのね。

29774mgさん:2007/03/14(水) 23:31:26 ID:rAUMPr2O
>>13
(´・ω・`)イイヨイイヨー
30774mgさん:2007/03/15(木) 12:24:31 ID:wLeVd0TO
かばんに一箱入れといたら潰れてしまったory
31774mgさん:2007/03/15(木) 12:25:40 ID:wLeVd0TO
しかも変なポーズさせちまったorz
32774mgさん:2007/03/15(木) 17:25:51 ID:TmD0Qtzp
ど根性ガエルの南先生もバット
33774mgさん:2007/03/15(木) 23:17:24 ID:oc3UuEYH
明日は休みだ
海腹川背でビョンビョンしつつバットage
34774mgさん:2007/03/16(金) 01:29:00 ID:R12s8F20
海腹川背…

対抗してマリオ3でぴょんぴょんしつつ一服
バットウマー
35774mgさん:2007/03/16(金) 13:44:38 ID:2AAyPA1M
花火の火薬のような香りが…
36774mgさん:2007/03/16(金) 14:02:52 ID:S0e6lmJK
>35わかる!夏を思い出すな
37774mgさん:2007/03/16(金) 14:47:25 ID:it8zkdQ5
ちょっと薬草っぽい臭いなんだよな。
38774mgさん:2007/03/16(金) 16:36:42 ID:hmi/kPsK
加湿させると全然味が変わるのな。
でも俺は乾いてる方がいいや。
39774mgさん:2007/03/16(金) 16:55:51 ID:S0e6lmJK
自分は口に葉っぱが入るのがやだからフィルターを付けて吸っとるのですが負け組でつか?
40774mgさん:2007/03/16(金) 17:34:10 ID:KyD1fSxL
>>39
別にいいんじゃね?
そのほうが煙が冷えて旨いかもしれんね。
俺は面倒くさいからそのまま吸ってるけど。
41774mgさん:2007/03/16(金) 18:24:13 ID:S0e6lmJK
>40レスありがd
42774mgさん:2007/03/16(金) 18:24:59 ID:S0e6lmJK
>40レスありがdこれからもフィルター付けて吸おうと思いますた
43774mgさん:2007/03/16(金) 18:26:03 ID:S0e6lmJK
↑吊ってきますorz
44774mgさん:2007/03/16(金) 19:24:00 ID:UvWxioSc
吊るこたーない。
吸いたまえ。
45774mgさん:2007/03/16(金) 20:04:50 ID:hmi/kPsK
>>39
葉っぱが口に入るからじゃなくて素のままだと熱いからだけど俺もスーパー25使ってるよ。

しかし本当に安いな。お財布が助かるよ。
46774mgさん:2007/03/16(金) 20:12:46 ID:HV+w50BG
葉っぱ寄せる為にトントンすると飛び散るから、家ではフィルターつけてるよ
でもさ、フィルターにどんどんヤニが溜まってくるじゃん?
フィルターつけないとあれが全部体内に入ってきてると思うとガクブルですよ
47774mgさん:2007/03/16(金) 21:03:32 ID:+xWoOPmF
いつもながらカートンで買うと改めて140円の威力を見せつけられる思い。
48774mgさん:2007/03/16(金) 22:14:54 ID:VLh+NHXt
バット1カートン = パーラメント100's 4つ

と例えると、その威力はよくわかる。
49774mgさん:2007/03/16(金) 22:30:07 ID:DBRzIG/j
バット2カートン+100円缶コーヒー=キャスターワン1カートン
50774mgさん:2007/03/19(月) 17:41:12 ID:oOWUT6ct
加湿すると生臭さが消えてえらくまろやかになるな、というか全くの別物に感じる…
51774mgさん:2007/03/19(月) 23:21:03 ID:PZXktcAE
フィルター煙草から乗り換えた者ですが、甘みとまろやかさが段違いですね。
とりあえずは暫くバットで行こうっと。
52774mgさん:2007/03/20(火) 00:09:40 ID:Pps2kErm
バットが美味くて仕事がはかどりません
53774mgさん:2007/03/20(火) 00:57:38 ID:3d1Cp9dL
俺、味障だからバットのブレがわからないんだよね
当たり外れを楽しめるバッターが羨ましい
54774mgさん:2007/03/20(火) 15:03:28 ID:WKws7/ti
>>53
味が分からないから安いバットにしたのか?
そうでなくてもおいしいのに、お気の毒に・・・・。
55774mgさん:2007/03/20(火) 15:03:39 ID:bBmh7WdJ
香りがしっかりした物と弱めの物とある。気がする。
薄く吸って薄く吐いた後の残り香で。何となくだけど。
56774mgさん:2007/03/24(土) 19:50:50 ID:QsYkpOrM
うまage
57774mgさん:2007/03/24(土) 20:20:17 ID:gEjJluT/
加湿しようと思ったら手が滑って水がぶっかかった
火がつかない。。。
おまけに紙がほどけちまったYO!
58774mgさん:2007/03/24(土) 21:21:04 ID:SmygdLfE
常喫三ヶ月目。口に葉っぱが入らなくなった。
でもこれ日本酒や焼酎には合わないね。
59774mgさん:2007/03/25(日) 00:24:04 ID:9Oq2x3R6
>>58

太宰はジンやブランデーに合うと書いているよ。
60774mgさん:2007/03/25(日) 01:46:14 ID:dNeyYGoy
>>58
オレは泡盛にバット、音楽はジャズ。至福の一時。

日本酒とかワインって料理と合わせる酒だから、そ
もそも煙草はなじまないと思う。
61774mgさん:2007/03/25(日) 14:15:04 ID:VnCcWpxw
女が男のことを顔と金でしか判断してくれないから自殺します・・・
22なのに一度も彼女できたことないから・・・
女は何で男を顔と金でしか判断してくれないんだろ(´・ω:;.:...

すごく辛いよ・・・
62774mgさん:2007/03/25(日) 15:12:55 ID:9Oq2x3R6
バットを加湿せずにすったら

すごく辛いよ・・・


人は何で煙草を見た目と金でしか判断してくれないんだろ(´・ω:;.:...
63774mgさん:2007/03/25(日) 19:03:30 ID:VnCcWpxw
セレクト25使えばいいじゃん・・・
女は男を顔と金でしか判断してくれないけど
バットは漏れが吸ってもキムタクが吸っても差別してこないし・・・(´・ω:;.:...
64774mgさん:2007/03/25(日) 23:55:40 ID:H8/Opqkk
同じ状況で23だよ。
告白して振られて、数少ない人生の楽しみがバットさ(´・ω:;.:...
65774mgさん:2007/03/26(月) 00:01:11 ID:763Eiq0B
バットを見た目と金で判断してないやつはここにもいっぱいいるし世の中にもいっぱいいる。
男に関してもまた然り。

てか22でできないで悩んでたら俺なんか2回ぐらい死ぬ羽目になる。

66774mgさん:2007/03/26(月) 17:24:51 ID:fCOaQ6JS
>>63バットなりに差別していると思うよ。
ほら、耳を澄ましてごらん。聞こえてくるよ。チリチリと抗議の声が……(´・ω:;.:...


40越えの>>65に乾杯。
67774mgさん:2007/03/26(月) 22:59:27 ID:k1N1q8zq
普段セッタ吸ってますが、この前バット初めて吸ってみますた。
美味い!! 確かに最初葉っぱ入ったけど段々慣れてきた。

あとこの煙草、副流煙が明らかに他の紙巻煙草と違う・・・。
なんかおれには「石焼いも」の香りがする。なぜか懐かしい香り。昭和の匂い。
68774mgさん:2007/03/26(月) 23:11:17 ID:yCJ8IUD1
>>67
石焼いもね…。
なんだか俺も吸ってみたくなった。
69 ◆6QljcpDrls :2007/03/27(火) 15:44:12 ID:p7+dEaNZ
uho
70774mgさん:2007/03/27(火) 16:21:01 ID:ZXG/LZT8
加湿して吸ってみたけど、俺はやっぱり乾いてる方がいいや…
しかし140円っていう低価格は本当に助かる。
71774mgさん:2007/03/27(火) 19:39:31 ID:EvSixql3
以前は状況次第でラッキーライトとクールマイルド
飲みに行ったときは2箱が当たり前だったのに
あら不思議
バットにしたら半分も吸わない
イイネーコレ。 数量明らかに減るよ
72774mgさん:2007/03/27(火) 23:09:08 ID:dCCJXa0Q
気がついたら右手の中指と人差し指が茶色くなってた
手荒れでガサついた皮膚にヤニが染み込んだらしい
うーむ
せっかく両切りにも慣れたところだが、ホルダー付けるしかないか
73774mgさん:2007/03/28(水) 00:22:14 ID:eVhQbp0t
この指じゃオナニーする気が起きなくなるよな…
74774mgさん:2007/03/28(水) 07:57:19 ID:EuLfFyz0
(´・ω:;.:...
75774mgさん:2007/03/28(水) 10:20:04 ID:aDDtnVCs
指サックでもつけたらいいんじゃね?
それか、割り箸で挟んで吸うとか。
76774mgさん:2007/03/28(水) 11:49:05 ID:gfiUa7si
爪楊枝でさして吸えばいいんじゃないか
77774mgさん:2007/03/28(水) 11:54:30 ID:jFQJw2WS
スキンを指に被せて喫えばいい。その後オナニーに
も使える。
78774mgさん:2007/03/29(木) 00:14:36 ID:A0Zbi82a
>>77
ゴムくさ
79774mgさん:2007/03/30(金) 13:18:57 ID:rZE8d7dM
シガレットの王様=バット
喫煙者が最後に行き着く先=バット
80774mgさん:2007/03/30(金) 21:40:44 ID:MfNodthc
>>79
少くともオレの周囲では、喫煙者が最後にいきつく
のはケント1mgとかが多いが。
81774mgさん:2007/03/31(土) 02:35:04 ID:6qizYsz/
俺は、生産中止もしくは自分が死ぬまでバット吸うつもりだよ
82774mgさん:2007/04/01(日) 18:34:20 ID:wzck2ZMo
安くてウマウマ珍しがられるし。
83774mgさん:2007/04/02(月) 01:17:30 ID:leFsHWXB
味の分る喫煙者の変化。
マイセン等→バット ピース→葉巻 パイプ
84774mgさん:2007/04/02(月) 13:50:42 ID:Tmdf5BFo
バットってフィルターないから
口に葉っぱと紙の溶けたものが入って
辛い。でもやっぱ通な人っていうのは
こんなのは屁でもないものなんかね?
まだまだオレもアマちゃんだということか
それにしても140円は有難い・・・
昔は120円だったのになぁ。値上げすんなよな
85774mgさん:2007/04/02(月) 14:04:33 ID:f8mR3NVu
セレクト25使ってるから無問題
86774mgさん:2007/04/02(月) 14:26:14 ID:Y9WHM17u
俺は1000円パイプにはさんで吸ってる。掃除がめんどい
87774mgさん:2007/04/02(月) 17:06:24 ID:kLVObTsy
くわえると言うより、唇に付ける感じでくわえればいいんだよ
唇の外部に出ている乾いた部分でくわえればいいんだよ
グリーンダヨ
88774mgさん:2007/04/02(月) 20:14:42 ID:BKo5ck+Q
俺が最初にお目にかかったときは\90だったなあ。
たしか封緘がなくて、中の銀紙もパラフィン紙みたいなやつだった希ガス。
今のは立派になったもんだ。
89774mgさん:2007/04/02(月) 21:37:43 ID:0RDcxM0u
あのヤニが怖すぎる。。。
おれは25を使うよ。。。
90774mgさん:2007/04/03(火) 00:48:29 ID:j9T1Pa2A
金無い時のお口の友 貧乏学生の頃お世話になったが今は近所に無いから長らく吸ってねーな
91774mgさん:2007/04/03(火) 01:14:39 ID:p2s3A4th
行きつけの自販機にあったから買ってみたけど、予想GUYに旨いな。
ちと辛いが
92774mgさん:2007/04/03(火) 01:28:39 ID:1pf2eBXn
25を買うにしても普通の煙草(例えばハイライト)を買い続けるのと比べると
だいぶコストに差が出る。問題はバットを扱ってる自販機や店自体が少ない事か。
通販で買えばいいんだけどマンドクセ。
9384:2007/04/03(火) 14:51:01 ID:caii8p+v
>>87
教えてくれてアリガdさっそく試してみるよ。さっきバット買ってきた
買ったの久しぶりだけど忠告表示がデカくてかなりウザい
何あの表示?言われなくてもわかってるっつーの
折角のレトロでいいデザインが大無しじゃんかよ
ついでに峰という純和風のものもあったのでついでに買った


94774mgさん:2007/04/04(水) 09:59:00 ID:jXmeOzdl
バット無かったから一昨日ロンピ買って
昨日、それ切らして出先でショッポ買ったんだが
やっぱりバットだな〜
もうすぐ地元のタバコ屋開店だから買ってくっか…
夜勤が多い俺の友だぜ…。コウモリだし。
95774mgさん:2007/04/04(水) 10:56:54 ID:vzisSANX
バットうまいのに
(-.-)y-周りには、バットがマズイっていうやつが多いんだよな
あんなにうまくて安いのにみんなラークとか臭いの吸いやがって

でも、このスレみてなんだか嬉しくなった(^_^)y-

パケがコウモリだし超音波みたいにわかるやつにはわかるんだよな
96774mgさん:2007/04/04(水) 12:53:00 ID:KaJWeAVd
箱のデザインは勿論警告文が無かった頃の方が好きだけど
巻きは現在の方がいいな。以前はバットって細かったけど、太くなったせいで
味が深くなった。
97774mgさん:2007/04/04(水) 19:12:56 ID:c5RI0Wmj
前にバットを愛煙してたが‥久しぶりに買って吸ってみたらあの時ほどおいしいとは思えない(>_<)
98774mgさん:2007/04/04(水) 22:13:14 ID:6UXyumFq
人それぞれだなw
99774mgさん:2007/04/05(木) 01:39:05 ID:TUDmUbR+
封冠紙の糊づけってカートンごとにバラつきない?
ペリペリッて楽に剥がせるやつは快感
100774mgさん:2007/04/05(木) 17:14:55 ID:JJVHYGL6
100
101774mgさん:2007/04/05(木) 19:10:17 ID:TwVf4HuJ
ゴロのカポラルもウマイヨ
320円だけど、強い味と両切りのスパイシーさはなかなか
ビックリしたのが葉っぱが詰まりまくりで残り1cmくらいから根本が崩れないんだよ
バットは唇が熱くなるくらいになるとスカスカじゃない?
102774mgさん:2007/04/05(木) 19:21:44 ID:JeWxlPrl
まぁ確かに、そこは140円だからで納得するしかないね。オレはむしろこの安物感が好きだけど。
でもたまにはピースやゴロワーズみたいなギッチリ感も恋しくなる。
103774mgさん:2007/04/05(木) 19:54:30 ID:TwVf4HuJ
確かに…あの擦り切れそうな GOLDEN BAT ってロゴも味があるしな…
すぐフニャるのもなんだかイイ。100年の歴史もイイ
買ってこよ
104774mgさん:2007/04/05(木) 20:17:00 ID:SJNONZ5g
>>101
> 320円だけど

だめじゃん。バット2箱買ってうまい棒4本も買えるじゃんww
105774mgさん:2007/04/05(木) 21:29:04 ID:48SI5RS4
>>104
貧乏人乙
106774mgさん:2007/04/06(金) 01:09:24 ID:VyhHbqN7
今日100均で25買ったんだけど、つけて吸ったらなんだか辛くて苦味が強くなったきがする
(-_-)y-何か使い方間違えたのかな?
107774mgさん:2007/04/06(金) 08:18:09 ID:FbdvmoZh
今始めて吸ったけどセッタっぽい味じゃない?
108774mgさん:2007/04/07(土) 01:11:31 ID:dua/gB0y
そんなに上等な味しねーよw
でも、バット吸い始めたら、バットじゃないと物足りない
109774mgさん:2007/04/07(土) 15:41:09 ID:8LMp4lUE
バット四日加湿すると甘いよなー。
ラークだのラッキーだの、臭いのはもうごめんだよ。
110774mgさん:2007/04/07(土) 21:35:28 ID:PH/fo1jL
バットってやけにスレ進むの早いなw
吸ってる人なんか見た事無いのに。

ウマー(,,゚Д゚)y-~~~
111774mgさん:2007/04/07(土) 22:47:35 ID:iJDghiQP
俺バット吸うときは箱をポケットから取り出さないことが多い。
ポケットの中の箱から直接一本だけつまみ出して口にくわえる。
だから周りの人は俺がバットを吸っていることに気付いていない
場合が多い。
もちろん両切りだからつまみ出した煙草を持ち替える動作はせずに
箱の底側だった方をくわえる。
112774mgさん:2007/04/08(日) 19:44:05 ID:zgv1PImU
煙がスカスカで吸った気がしない
113774mgさん:2007/04/08(日) 20:53:31 ID:j4CPOiZe
豆キセルで吸ってる俺は池沼でふか?
今年で28才になりまふ。
114774mgさん:2007/04/08(日) 21:52:54 ID:dNRBeJeF
>>112
安いからいくらでも気の済むまでチェーンでどうぞ
115774mgさん:2007/04/09(月) 11:02:18 ID:RSbXNkje
煙管で呑むと匂いが残っちゃうね。バット専用買おうかな。
116774mgさん:2007/04/10(火) 23:47:51 ID:HOtgxbgW
豆キセル吸いsage
117774mgさん:2007/04/14(土) 09:00:52 ID:l1X6Yp72
バットのおかげで新しい恋が始まった
118774mgさん:2007/04/14(土) 15:33:46 ID:LQCr5RuF
女「へぇ〜こんなの吸うんだ〜」
俺「まぁ両切りだからねぇ」
女「両切り!?なんて男らしい…抱いてください」

いいなーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
119774mgさん:2007/04/15(日) 00:10:23 ID:jw/gUtCl
女「てめぇのナニも両切りにしてやるよ」
120774mgさん:2007/04/15(日) 00:23:03 ID:cCF+Qe8z
>>118
patoかよw
121774mgさん:2007/04/15(日) 10:53:36 ID:Ekfdr4W4
>>119
アベサダか!
122774mgさん:2007/04/16(月) 16:49:34 ID:RUJf+o00
惚れた女が旦那持ちだったというオチ…orz


バットの煙が目にしみるぜ
123774mgさん:2007/04/16(月) 16:54:55 ID:nDPv3Iy+
>>122
がんばれ!
124774mgさん:2007/04/16(月) 18:53:31 ID:ytHakwHF
食後のバットage
125774mgさん:2007/04/16(月) 22:30:05 ID:LX24AqVu
さっき初めて吸ってみたけど、レビューにもあるように、お茶のような渋みがありました。


みなさんも渋みを感じますか?
126774mgさん:2007/04/17(火) 05:30:26 ID:28TFm4SW
フィルタ買って付けないと吸えたもんじゃないな
でもそれだとゴールデンバットの意味ないな
127774mgさん:2007/04/17(火) 16:00:18 ID:ucyPlYis
断面を見ると、バットって葉っぱの刻みが大きいね。
葉脈が主原料だから?
128774mgさん:2007/04/18(水) 00:30:41 ID:553ktS69
>>125
なんだか最近バットの味が落ちてるような気がするよ
129774mgさん:2007/04/18(水) 02:07:32 ID:eG4uKNvY
>>128
ロットによって味が違うって聞いた事ある。本当かどうかわからないから教えてエロイ人。
130774mgさん:2007/04/18(水) 10:43:12 ID:4i5rErKj
ロットによっても違うし、一箱あたり1〜3本当たりが入ってるはず
131774mgさん:2007/04/18(水) 15:40:33 ID:sVNtMtvr
さすがにネタぎれですか?
頑張ってください
132774mgさん:2007/04/18(水) 17:37:24 ID:4iCORjue
バットの煙の量とか、吸うときの力み具合とか、
一服の短めな時間とか、味とか、病み付きになるな。
一番近い自販機で久々にフィルター付き買ったら改めて思った。
ちなみに二番目に近い自販機でバットが買える。
133774mgさん:2007/04/18(水) 22:54:53 ID:FHAM4Gpk
バットを吸ってぼーっとしているとき、知らぬ間に火が指に迫っていて熱っ!てならない?
或いは二回に分けて吸っているときに、煙が目にしみたり。
バットならではだよねー
134774mgさん:2007/04/20(金) 00:08:00 ID:axQQ77LD
>>133
熱っ!てのは俺もたまになるけど、

>二回に分けて吸っているときに
これの意味が分からん
135774mgさん:2007/04/20(金) 10:48:48 ID:3CQXcH+8
(゚д゚)ウマー
136774mgさん:2007/04/21(土) 01:01:18 ID:rwFQo7yM
ゆっくり吸って味わいを堪能、一回消して後味を堪能、もう一度付けて……

だべ。
137774mgさん:2007/04/21(土) 01:06:15 ID:PDsHoOcv
放置してたの吸ったら若干ハイライト気味だったウマー
138774mgさん:2007/04/21(土) 18:09:09 ID:xr7i7k03
140円の煙草でシケもくすんなよ。
139774mgさん:2007/04/22(日) 17:53:48 ID:LStvKV6E
>>159
おまえには聞いてねえw
140774mgさん:2007/04/22(日) 18:11:16 ID:PoMu3Y/J
ロングパスキター
>>159に期待
141774mgさん:2007/04/22(日) 20:30:26 ID:MqM7wPCd
ksk
142774mgさん:2007/04/23(月) 08:42:18 ID:83xDx+Y0
ksk
143774mgさん:2007/04/24(火) 01:19:42 ID:ftj6opQR
豆キセル吸いsage
144774mgさん:2007/04/24(火) 13:32:45 ID:sK05Pgvf
>>132
フィルター付き東京に売ってる?
145774mgさん:2007/04/24(火) 14:02:19 ID:b/S9jrwh
>>144
久々にフィルター付きの(他のタバコ)を吸ったら、
改めてバットの良さを分かったって意味じゃね?
今BOXバット売ってるとこはないだろ、常識的に考えて。。
146774mgさん:2007/04/24(火) 16:41:31 ID:UulKIyOA
今日専門店まで行ってGBとゴロワーズ買って来た
GB一口目はなんじゃこりゃって感じだったけど、吸い続けるとアンマーイね
147774mgさん:2007/04/24(火) 21:38:09 ID:f7X+yh2s
先端切った鉛筆キャップにティッシュ詰めて吸ってるぜいえーい
バットは喫んでもココロは錦♪
148774mgさん:2007/04/25(水) 11:27:14 ID:PrusfS/m
豆キセル吸いsage
http://p.pita.st/?phffhis6
バットウマァ
149774mgさん:2007/04/25(水) 11:32:31 ID:zJrDvE9m
フィルター付きBOXの金鶏って、もう作ってない?
12〜13年前に吸ったきり、全然見かけないんだけど。

(・ω・)y━~~両切リモ オイシイケドネ!
150774mgさん:2007/04/25(水) 17:28:44 ID:U/gTy/Rb
外で吸う時、シケモク恥ずかしいや
151774mgさん:2007/04/25(水) 20:11:58 ID:L46dTauR
>>149
もう作ってない
152774mgさん:2007/04/25(水) 21:21:43 ID:7om3JGIr
>>147
奇才現る
153774mgさん:2007/04/26(木) 01:42:20 ID:ib2QGopm
コンビニで売ってるの見た事有る?
近所の自販が売切れになると他で見た事が無いからどこで買おう物かと。
154774mgさん:2007/04/26(木) 02:05:49 ID:M1o4///R
あるよ、家の近くのセブン、会社の近くのファミマで確認

俺が特殊ですかそうですか
155774mgさん:2007/04/26(木) 02:25:27 ID:ib2QGopm
セブンやファミマには可能性があるんですね。
スリーエフで言ったら「有るかもしれないですねー……やっぱ無いです」って断られたもんで。
156774mgさん:2007/04/26(木) 09:04:44 ID:KHn7GS1/
うちの近くのスリーエフバット置いてあるよ
目黒大鳥神社〜大崎郵便局間の山手通り
157774mgさん:2007/04/26(木) 16:21:44 ID:RSLAEk13
スーパー25で吸うと妙に辛くないか?
158774mgさん:2007/04/26(木) 17:49:28 ID:qVnyj0qm
>>157 そうかい?漏れはあんま感じないなぁ
     葉が口にはいってノンフィルが一番!

     人それぞれだけど・・・・・
159774mgさん:2007/04/26(木) 17:50:43 ID:qVnyj0qm
↑訂正 はいっても
160774mgさん:2007/04/26(木) 19:39:06 ID:/JtMnzAa
>>153
近所のローソンで売ってる

最近扱う煙草屋が減った代りにコンビニの扱いが増えたようだ
161774mgさん:2007/04/26(木) 23:06:23 ID:UhBYGhuA
近所のサークルKローソンで売ってる
162774mgさん:2007/04/27(金) 03:16:48 ID:xNBsKMh8
今日、ちょうど切れたし、帰宅前に寄ろうと思ったら売り切れ…

誰だ買い占めたのヽ(A)ノ
163774mgさん:2007/04/27(金) 09:36:22 ID:onhrmvnc
新参なんですが,加湿ってウィスキーや水をスポンジに含ませて数週間タッパーにいれておけばおkでしょうか?
164774mgさん:2007/04/27(金) 13:53:47 ID:jTXvN46/
>>163
だいたいそんなもんでいいんじゃないかな。期間は数日でOKだとおもう。
あと、ウィスキーよりもラムがおすすめ。
165774mgさん:2007/04/28(土) 08:16:41 ID:8zXkg5pD
慣れてくると、バットでも軽く感じるのは仕様ですかw?
166774mgさん:2007/04/28(土) 08:18:57 ID:8zXkg5pD
追記
でも バットウマ-( ゚д゚)
167774mgさん:2007/04/28(土) 19:22:29 ID:IE0BVJb+
町内で買ってるの俺だけかも
168774mgさん:2007/04/28(土) 21:18:23 ID:zd7OlzUt
>>165
仕様です。

ていうか、自分は初めて吸ったときから軽く思ったけどな。本当に18mgあるのかこれ?って感じで。
平気でチェーンスモークできたし。
169774mgさん:2007/04/28(土) 21:25:10 ID:lYB6VwQE
妙に軽いというか甘ったるいよな
煙草っぽくない味
170774mgさん:2007/04/29(日) 00:33:06 ID:GMX1xC98
>>163

加湿ってそんな面倒なのかorz

GB吸ってみたいけど迷うなぁ…
171774mgさん:2007/04/29(日) 00:43:41 ID:OcaiXl3H
>>170
バットだから加湿をしなければいけない、バットだから加湿をしないと旨くない、というわけではないよ。
酒とかを使って加湿をすると多くの煙草は(勿論個人の味の好みはあるけど)旨くなる。
172774mgさん:2007/04/29(日) 00:56:53 ID:j4PqshAT
数本ずつ取り出して加湿するなら数時間でいけるさね。やりすぎると火がつきにくくなるけど。
カルーアで数本だけ加湿してデザートに吸ってたりする。

・・・かえって面倒な気もするけど。
173774mgさん:2007/04/29(日) 01:07:46 ID:hY25jlGZ
夢野久作の『少女地獄』では

ド田舎の乗合バスの運転手が
「バットを吸い吸い、モノスゴイ速力で」
ボンネット・バスを走らせていた。

映画化されて浅野忠信が演っていた。
174774mgさん:2007/04/29(日) 01:58:20 ID:CTtddKtn
スーパー25ってTN値減らす効果なんてあるのか…?
175774mgさん:2007/04/29(日) 02:21:09 ID:4acKJ3V4
>>173
浅野忠信君はバットとか今は亡き朝日なんぞが似合ひさうな顔立ちですな。
176774mgさん:2007/04/29(日) 11:04:26 ID:hlbs6xTn
文章書く時ぁやっぱりバットだねぇ
177774mgさん:2007/04/29(日) 12:39:31 ID:4V28E81H
私も文豪きどってふかしてますw
178774mgさん:2007/04/29(日) 14:16:34 ID:+NSBtAtI
しまった、加湿中なのを忘れてて、染み染みのふやふやにしてしまったorz
179774mgさん:2007/04/30(月) 01:50:30 ID:4BSJUklC
マイセンのような味の時、ピースのような味の時、マルボロみたいな味の時
色々あるからたまに良い
180774mgさん:2007/04/30(月) 15:07:15 ID:0E0rHUwE
だから都市伝説だと何度(ry
181774mgさん:2007/04/30(月) 17:50:57 ID:hRwDnb3V
でも実際湿度で味が変わる
182774mgさん:2007/04/30(月) 18:04:03 ID:Lj8MtC0U
imigachigau
183774mgさん:2007/04/30(月) 20:09:27 ID:VXKZiRoA
てか、バットってさ、他の煙草と明らかに煙の匂いが違うよな。
184774mgさん:2007/04/30(月) 20:56:29 ID:5qR4HMk5
加湿失敗して濡れたけど,ドライヤーやライター駆使して乾かして吸ってみたら以外とウマー
葉が疎らになってたりしけってたりで燃焼が遅くなってるだけだけど,ふかすにはちょうどいい感じ

185774mgさん:2007/05/01(火) 00:12:22 ID:TLCQuj2p
ゴロワーズ吸って咽たあとのGBマジ癒し系
186774mgさん:2007/05/01(火) 00:32:44 ID:iEsBdYl0
煙管吸い始めて気付いた
バットて煙管に味が結構似てる
187774mgさん:2007/05/01(火) 16:19:31 ID:YgTskIaS
>>183
うちの母は
「あんたの煙草はきな臭い」
と言ってます。
188774mgさん:2007/05/01(火) 21:22:07 ID:TLCQuj2p
日本酒で加湿するのは合わないかな?
189774mgさん:2007/05/01(火) 21:37:05 ID:SwBipi3g
>>188
ってか、日本酒と煙草自体が合わないと思うけ
ど。

オレ日本酒も煙草も好きだけど、日本酒呑んで
る前で煙草喫われるとイヤだ。煙草に合わせる
酒って他にもあるから、日本酒とかワインはや
めてくれ。
190774mgさん:2007/05/01(火) 22:33:49 ID:ZXpI5lWD
オフロードバイクで林道を抜け山頂でバットを一服、うまい!
環境に優しい両切りとはいえもちろん吸殻は携帯灰皿へ

こんなかんじで残りのGW過ごしてやんよ
191774mgさん:2007/05/01(火) 22:53:02 ID:SwBipi3g
>>190
いいな、それ。オレはもっぱらチャリンコだ。
ロードでもMTBでも。

あぁ、新しいクロスバイク欲しいなぁ……。
192774mgさん:2007/05/02(水) 00:13:51 ID:gykh82bM
>>187
きなってなんですか?><
193774mgさん:2007/05/02(水) 02:03:36 ID:j390VruF
バットにしてから早1年、やたらと指が黄色くなったけど何か対策ありませんかね?
こまめに手を洗うようにしてるけど飽和突破したようで洗っても落ちません・・・・
ホルダーは芳醇な味わいが損なわれるので避けたいです。
194774mgさん:2007/05/02(水) 02:08:45 ID:xZOsU0cP
>>193
上にもあったが鉛筆のキャップを使うとか
195774mgさん:2007/05/02(水) 02:41:29 ID:L+0xTEYa
>>194
既出だったのか、スマンです
でもそれだとホルダーと同じで繰り返し吸ってるとヤニで味が変わってくるよね
指についたヤニの落とし方を考えた方がいいのかな・・
196774mgさん:2007/05/02(水) 03:09:38 ID:xZOsU0cP
>>195
ティッシュでこよりを作って定期的に中を拭けばいいんじゃないかな
指に付いたヤニ染みについては俺はわからないわ
でもヤニって水溶性らしいから小まめに手を洗えば少しは防げるんじゃないかな?
197774mgさん:2007/05/02(水) 03:25:17 ID:E/HcboFY
>>195
風呂に入ってナイロンタオルに石鹸ですぐ落ちる。
おれは余り気にしていないけどね。
198774mgさん:2007/05/02(水) 03:45:49 ID:L+0xTEYa
こまめに洗ってるつもりなんだけど
黄ばみどころか既に茶ばんで来てるんだよね
HIROのほっぺのように黒ずんだら後戻り出来無そうなので
誤魔化すかたちで家庭用タンニングマシンを購入思案中・・・
199774mgさん:2007/05/02(水) 07:26:20 ID:3aciba0u
その1
上の唇で上の前歯を、下の唇で下の前歯を
それぞれ包み込むようにしてから
くわえれば、吸い口が濡れないし葉もこぼれません。
パッケージから引き出すときに指でつまんで崩れてしまったら、
箱の底側(お尻)を吸い口にするのがいいでしょう。

その2
まず、吸い口端を少しつまんで軽く揉みほぐします。
葉をほんの少し引っ張り出して捨て、少しだけスカスカにします。
(完全な空洞にしてしまわないように、葉と葉の隙間をつくる。
空洞になってしまうと、吸うことが出来なくなってしまう)
片手の親指と中指に唾を付け、指どうしをこすってなじませます。
(濡れてはいないが湿っている、というくらい。巻き紙を濡らさないように)
湿った親指と中指で吸い口をごく軽く押さえながら、
吸い口が円錐形になって先端にわずかに葉が見えるように、
もう片方の手で回転させます。
(七夕の短冊を吊るす「こより」「紙縒り」を作る要領で)
軽く押さえては少し回し、を繰り返してもいいし、
最初は当てる感じで、回しながら整形してもいい。
これで、普通のたばこのように唇でくわえても
葉が口の中にこぼれません。
200774mgさん:2007/05/02(水) 07:46:34 ID:3aciba0u
▼たばこ板
【両切り】Golden Bat ゴールデンバット【歴史】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1177841001/
1 :名無しは20歳になってから :2007/04/29(日) 19:03:21

▼煙草銘柄・器具板
わかば・エコー・しんせい・GB総合 3本目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1107993372/
1 :774mgさん :05/02/10 08:56:12 ID:Ft3oVhFj ?

両切り煙草総合スレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1113314584/
1 :774mgさん :2005/04/12(火) 23:03:04 ID:ZPpDo+MC

やっぱり両切りたばこが1番だ!
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1174385980/
1 :缶ピース ◆nxcN5cwt2c :2007/03/20(火) 19:19:40 ID:iz5cwM9e

ピース(両切り)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1175576159/
1 :774mgさん :2007/04/03(火) 13:55:59 ID:z+rtR/Ge
201774mgさん:2007/05/02(水) 09:43:27 ID:pXRCIMS2
俺は指黄色くならないんだが、もともと指自体がヤニ色なんだろうか。
202774mgさん:2007/05/02(水) 15:41:46 ID:+PxkPuAT
>>192

きな‐くさ・い【きな臭い】


[[形]]
@紙・綿・布などのこげるにおいがする。こげくさい。
A硝煙のにおいがする。戦いや物騒なことが始まりそうな気配である。「―・い情報が流れる」
Bなんとなくあやしい。うさんくさい。「―・い男」

広辞苑から
@の意味と思われ
203774mgさん:2007/05/02(水) 17:36:05 ID:dfAR5qQz
Bだと思ってしまった俺ガイル
204774mgさん:2007/05/02(水) 18:36:31 ID:5D9t/tih
昔「きなこ臭い」ことだと思ってました。
もちろん今は違うよ。違うってば!
205774mgさん:2007/05/02(水) 21:03:16 ID:02QStDpI
喫煙家に肩身の狭いこんな世の中に、あえてバット吸ってる人間はBと思われても仕方ないかと…
206774mgさん:2007/05/03(木) 12:02:09 ID:mVd22ILf
>>205
こらぁぁぁぁぁぁぁ!!1
207774mgさん:2007/05/03(木) 21:15:56 ID:q6L6oinb
俺はそれ見て2番だと思ったなあ。
ちょっと前のレスにもあるけど、花火のあとみたいな匂いがする。

まあなんにしてもバットは旨いやね。
208774mgさん:2007/05/03(木) 22:17:10 ID:g5gOL0t4
アマゾンにはキナという植物があってな、、、
209774mgさん:2007/05/03(木) 23:40:10 ID:G84qLGM3
タバコ吸わない(てゆうか嫌煙家)なのについうっかり販売店を必死に探し出して買っちまったぜ
NHKのラジオで黄金バットが流れたせいに違いない
210774mgさん:2007/05/03(木) 23:48:47 ID:GY/H0S0d
嫌煙家だった頃は煙草が嫌いだったにも関わらずたまに煙草を買って、封を切って、
まだ燃えていない箱にきっちり詰まった煙草の臭いを嗅ぐのが好きだったなぁ。
葉っぱの臭いっていうの?独特で。
今はあまり気にしなくなってさっさと開けてさっさと吸うけど。
211774mgさん:2007/05/03(木) 23:49:33 ID:GY/H0S0d
で、一番いい臭いだったのがピース、その次がバットだった。
212774mgさん:2007/05/05(土) 14:48:35 ID:ICO40QUA
Darker than BLACKに出てきたよね、この煙草
213774mgさん:2007/05/06(日) 14:29:57 ID:sg9Q+qfU
今日みたいな雨の日に吸うと特に美味く感じるね。
214774mgさん:2007/05/06(日) 16:02:19 ID:JoZMHQbX
雨だから旨いんだ。当たりの箱かと思ってた。
やっぱり加湿しようかな。
215774mgさん:2007/05/07(月) 03:16:02 ID:m6zS11dx
>>209
その後どうすんだww
216774mgさん:2007/05/07(月) 08:54:09 ID:icVdj8OO
>>215
駅前で配る
217774mgさん:2007/05/08(火) 00:37:01 ID:ucHWCqpI
>>215
試しに吸ってみました
むせました
218774mgさん:2007/05/08(火) 16:39:10 ID:VZWJw3H5
>>217
バットはふかしでもウマー

ゆっくりと口内に溜めるようにスパスパ
強く吸うと熱いくて味が落ちるからから、あくまで呼吸するように頂くべし
219774mgさん:2007/05/08(火) 18:34:39 ID:D08HruPH
バットのうまい季節になってきたね
220774mgさん:2007/05/09(水) 23:49:18 ID:GITqAMwD
久しぶりにバット吸ってみました。やっぱりおいしいね。

前はハイライト・メンソールを吸っていたけど、別れた彼女がいま大切に思っている男の人(僕も面識がある)が
同じくハイライト・メンソールなので、とても心が痛んだ。
この際タバコを変えてみようかと思い、バットに至った所存でございます。

寂しさが似合うタバコですね。
221774mgさん:2007/05/10(木) 08:15:11 ID:xzbJdNMG
>>220
お互い、バッターとして頑張っていこうな・・。
222774mgさん:2007/05/10(木) 08:50:46 ID:2TwwJr2W
芥川age
223774mgさん:2007/05/12(土) 13:53:46 ID:+QzmrFd6
加湿のちゃんとしたやり方を教えていただけたら嬉しいんですが、誰か教えてもらえませんか?(;_;)
224774mgさん:2007/05/12(土) 14:14:20 ID:rQLA0XwL
1:ペットボトル入りの飲み物(ジュース、お茶等)を用意する
2:とりあえず飲んで空にしたら、キャップを取っておく
3:次にティッシュとタッパを用意する
4:ティッシュを折折してペットボトルのキャップに詰める
5:【4:】に水を浸す(逆さにしても水がたれない程度に)
6:タッパに【5:】とタバコを入れて一晩寝かす
7:馬ー
225774mgさん:2007/05/12(土) 17:14:35 ID:QGnHOlpW
加湿したらもっと旨くなるんだろなーとは思いつつも、なんか面倒くさくてそのまま吸ってた俺。
そんな俺が、前スレで見かけた簡単な加湿方法を。

バットを口にくわえて火をつける前に、息をフーッと吹き込む。ただそれだけ。
これだけで風味が良くなる。
最初そのレス見た時は半信半疑だったけど、やってみたら本当に旨かった。
それ以来、吸う前は必ずその儀式をしてから吸ってる。
226774mgさん:2007/05/13(日) 03:41:18 ID:VO+8lkha
>>225
それ、無意識のうちにやってるなー
咥えてから暫く火をつけずにふーふーやるクセがついてる
確かに馬ー
227774mgさん:2007/05/13(日) 03:48:48 ID:28SONEXr
俺もやってみようと思って箱から取り出して
うっかりそのまま火をつけちゃったんで
慌ててフーッとやったら灰が舞った('A`)。
228774mgさん:2007/05/13(日) 17:45:32 ID:gHqtZMuT
それは「あっそう」としか言いようがないな。
229774mgさん:2007/05/13(日) 20:07:14 ID:LypwWXJA
昭和天皇
230774mgさん:2007/05/13(日) 23:15:31 ID:KwpRy5TY
いや俺も時々やってしまう
231774mgさん:2007/05/15(火) 16:47:14 ID:SwGPzeBr
じゃあ俺も
232774mgさん:2007/05/15(火) 17:19:04 ID:uHGbnRAa
いやいや俺が
233774mgさん:2007/05/15(火) 20:18:21 ID:O5vaTqI0
俺だよ俺
234774mgさん:2007/05/15(火) 22:12:44 ID:+PTOZ8Rh
どうぞどうぞ
235774mgさん:2007/05/17(木) 01:54:02 ID:QkSl/Zjy
バットは加湿してもしなくてもうんまいな。
俺はマッカランかスミノフで加湿しとるが酒代のほうが高いかもなwwww
236774mgさん:2007/05/18(金) 20:39:57 ID:gx7dj7bL
223です。
224さん、加湿のやり方を教えていただきありがとうございました。m(__)m
237774mgさん:2007/05/19(土) 00:19:51 ID:KW3xoNhn
>>236

漏れの加湿の方法も教えてやるよ。我ながら秀逸だからみんな見てくれ。
http://www.uploda.org/uporg814069.jpg
238774mgさん:2007/05/19(土) 01:42:04 ID:QfHu9WJU
パケ空けて放置してしまったバットがあまりに辛く感じたんで、初めて加湿してみた。

ウマー!
239774mgさん:2007/05/19(土) 07:29:31 ID:CW/rMZDy
>>237
うはwwwww
何ヶ月熟成したんだwwww
240774mgさん:2007/05/19(土) 07:50:40 ID:5z5mGxGH
パッと見、美味しそうに見える。
241774mgさん:2007/05/21(月) 19:43:38 ID:GxtNpqAo
やっとゲトして吸ってみた。
肺まで吸い込んでも思ったほどキツくはなかったが、やっぱ吹かしたほうが美味いね。
美味いんだが・・

指が黄色くなるのがネックだよ・・
242774mgさん:2007/05/21(月) 22:20:49 ID:S8Xk2D5R
>>241
指が黄色くなるのは仕方ないね。
一本吸うたびにゴシゴシ丁寧に洗えばいいのかもしれないけど、面倒くさいし。
243774mgさん:2007/05/22(火) 18:17:36 ID:Rcj5j+Qi
さっき秋葉近くのたばこ屋に「バットありますか?」て聞いたら、ないどころか「ありますかなんて聞いてきた人初めてよwww」とか言われた。
ありそうなたたずまい出してそりゃないよorz
244774mgさん:2007/05/22(火) 19:37:34 ID:Q5QQI/32
常喫者はたいてい固定の店で買ってるからな。
オレも引っ越す度に店は替わってるが、外出先で買った
ことはない。
245774mgさん:2007/05/22(火) 20:43:40 ID:3N54KL5N
>>243
あの喫煙所になってる煙草屋?あそこにはないね。
俺も固定の自販機でまとめ買いしてるよ。
246774mgさん:2007/05/22(火) 20:47:08 ID:5tUF3l3e
末広町の方の自販機にエコーとわかばが有って感動した覚えが。
バットは自販機にもコンビニにも無いから苦労するねぇ。
247243:2007/05/22(火) 23:59:17 ID:Rcj5j+Qi
昭和通り沿いにある小さな店でした。細かく晒すとまずいよね?
248774mgさん:2007/05/23(水) 00:00:03 ID:hVif7WYL
>>243
日曜にアキバ行ってきたとき
公園で一服してたらVipperの群れが突然寄ってきて
ビビってたら一本しか吸ってないバット忘れてきちまったぜ・・・orz
249774mgさん:2007/05/23(水) 00:20:13 ID:5ObiUvq0
ビッパーってそんな暴走族みたいな奴らなのか
250774mgさん:2007/05/23(水) 01:30:06 ID:Ct5c9W1Z
>>249
おりのマブダチの親父は元族でよくGBや若葉すってたという罠
昔はGBは50円だったそうな
251774mgさん:2007/05/23(水) 01:37:10 ID:ycBpHUtN
>>248
ブーンとかうはwwwとか言いながら大群で駆け寄ってきたのか
252774mgさん:2007/05/23(水) 01:52:17 ID:hVif7WYL
>>249
なんかのオフだったらしく、たくさんの男メイドが
突然押し寄せてきたと思ったら
「Vipからきますた」とか聞こえてきて

こいつらVipperかよ・・・Vipからきますたとかリアルで言ってる奴初めて見たわ
とか思ってたらどんどん数が増えてって気づいたら周りVipperだらけ

女Vipper「どの人たちがVipですか?」
男Vipper「こっからここまでです」
俺「(ちょ、いや、俺は違うっつうの!!!)」

このままじゃ吸収されちまうと思って慌てて逃げてきたら
帰りの電車で「煙草が無い・・・」
てなわけでした
253774mgさん:2007/05/23(水) 01:54:25 ID:hVif7WYL
>>251  こんな感じだった
                      ''';;';';;'';;;,.,    ザッザッザ・・・
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッザッザ・・・
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy、
                      MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、  VIPからきますた
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
    VIPからきますた    ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
             __,.ヘ /ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ   VIPからきますた
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\
254774mgさん:2007/05/23(水) 02:21:01 ID:ycBpHUtN
>>252-253
vipperは本当に恐ろしいな
255774mgさん:2007/05/24(木) 15:59:37 ID:Y1m2mXm+
vipperオソロシス現在ラークスーパーメンソールに浮気中
256774mgさん:2007/05/24(木) 16:15:41 ID:B11PhJAK
>>252
男メイド姿のビッパーと一緒にされるって事はYouもメイドの格好してたんだ^^;;;;;
257774mgさん:2007/05/25(金) 06:45:44 ID:YrJ72cNc
>>256
してねぇよw
個人でメイドの格好して
アキバ行く男ってどんだけ基地外なんだよw

そいつらはメイド姿の奴もいれば普通の格好してる奴もいた
258774mgさん:2007/05/26(土) 06:22:36 ID:VUnGE7th
びんぼーくせーたばこwwww
と笑いもんにしていた俺が一度すったら・・・・
安いしな。金欠のときにやむなく吸ったら美味すぎ。
ピースからバットに変更だ!
259774mgさん:2007/05/27(日) 20:23:29 ID:42+4E46r
おいらはパイプタバコに移行して3年くらい経つけど、
何故か未だにバットだけは手放せないよ。
260774mgさん:2007/05/28(月) 14:01:49 ID:Odv1J6Ll
禁煙時間 効果
20分 血圧・脈拍・体温が正常になる
8時間 血液中の一酸化酸素濃度が正常化し、酸素濃度が正常に上がる
24時間 心臓発作のリスクが減る
2日以内 末梢神経が再成長を始め、嗅覚・味覚が改善する
2〜3日 ニコチンが体内から検出されなくなる
3日 気管支が緩み、呼吸が楽になる
2〜3週間 循環器機能が良くなり、歩くのが楽になる。肺の機能は30%も良くなる
1〜9ヵ月 せき、疲労感、けんたい感、息切れが減る。肺の細胞が修復されキレイになり、細菌感染が減る。カラダにエネルギーがみなぎってくる
5年以内 肺がんで死亡するリスクが半分に減る
10年以内 肺がんの死亡リスクが非喫煙者と同程度になる。他のがんのリスクも減る


最低でも1ヶ月絶煙してみて体調の変化を実感し、それでも虚構のリラックスを取りたいと思うなら勝手に吸え。
261774mgさん:2007/05/28(月) 18:53:48 ID:6zstMvNb
よりによってバットスレ住人に健康被害のネタ振られてもw
262774mgさん:2007/05/28(月) 20:12:01 ID:H9ePNGtB
ある意味、おまえら潔いよね。パイプスレの人たちとかさ >>261
263774mgさん:2007/05/29(火) 14:03:31 ID:Xr75MsI6
リスクといえば中国から輸入される食材も相当に危ないよね。
264774mgさん:2007/05/29(火) 15:31:39 ID:FgjQgvax
自販機って来年から運転免許証を提示しないと煙草買えなくなるんだよね?
近所に1台だけあるバットを置いてる自販機も貼り紙されてるからそうなるっぽい。
困ったな、免許持ってないんだよな…
バットの為に免許取るってのもなぁ。
265774mgさん:2007/05/29(火) 15:42:57 ID:TqvBmzhv
運転免許じゃなくてたばこ専用のカードだよ。
年齢証明が出来る書類が有れば作ってもらえるはず。
266774mgさん:2007/05/29(火) 17:06:06 ID:COGk4hlT
市役所とか行くのかなあ、めんどくせ。
267774mgさん:2007/05/29(火) 18:14:00 ID:LG1iorvc
コンビニで買ってる俺は勝ち組
268774mgさん:2007/05/29(火) 18:55:23 ID:4VBwmyoS
家から二分ほどの自販機で売ってるぜww
269774mgさん:2007/05/29(火) 19:42:44 ID:ds/hy9Cw
>>265
そうなのか。煙草カード…
面倒臭くなるなぁ。
270774mgさん:2007/05/29(火) 20:37:30 ID:qQhxWXzB
まじかよ!!
めんどくせぇー世の中!!
そんなことしたってタバコ吸うガキが減るわけでもねぇのによー
バットはタバコ屋でまとめ買いしてるからいいけど、忘れてて在庫切れたときとかめんどくせー
271774mgさん:2007/05/30(水) 10:09:28 ID:j64ffQx7
今日も病気だバットがうまい
272774mgさん:2007/05/30(水) 20:21:50 ID:3hzkcxAs
普通に吸う( ^ω^)にはアメスピとかのがウマイけど、たまに物凄く吸いたくなる
273774mgさん:2007/05/30(水) 20:22:33 ID:3hzkcxAs
( ^ω^)→ぶん
274774mgさん:2007/05/30(水) 21:57:42 ID:WEACDH05
>>270
どーせ自販機で買えるわけないと思ってるから、
出先でバット切れた時は素直にあきらめる。
275774mgさん:2007/05/31(木) 19:11:22 ID:zgMCXrCD
golden hamster is coming soon
golden hamster is promising

明日になぁったらきっと誰もがハムの可愛さにうなづくだろう。
276774mgさん:2007/05/31(木) 23:00:59 ID:98vbhEwu
ゴールデンバットって何ミリですか?
277774mgさん:2007/05/31(木) 23:09:29 ID:+ppmQHmR
ググレカス
278774mgさん:2007/06/01(金) 13:38:08 ID:EIcZa/RL
>>276
T/N値考えて吸うような煙草じゃないと言っておこう。
279774mgさん:2007/06/01(金) 14:13:30 ID:jCcX8J0J
ゴールデンバット吸ってみたいが、売ってない…
今日もホープでがまん
280774mgさん:2007/06/01(金) 14:32:36 ID:UrXiN+Pm
>>276
長さは70mm
281774mgさん:2007/06/01(金) 15:49:17 ID:OSbqkMBL
だれがうまいそらし方をしろと。
282774mgさん:2007/06/02(土) 00:00:16 ID:A6TMcg3Y
今日ゴールデンバット買ってみたけど、この煙草フィルターないんだね
283774mgさん:2007/06/02(土) 11:12:21 ID:aa7ydVqR
フィルターなんて飾りです。偉い人にはそれがわからんのです。
284774mgさん:2007/06/02(土) 13:00:27 ID:A6TMcg3Y
でもフィルターないと吸いずらくない?
285774mgさん:2007/06/02(土) 13:15:24 ID:nkloGEGY
>>284
× 吸いずらく
○ 吸いづらく
286774mgさん:2007/06/02(土) 14:50:20 ID:aa7ydVqR
>>284
嫌なのははじめのうちだけ
慣れればよくなる
287774mgさん:2007/06/02(土) 20:39:44 ID:xi/gbKjA
なんかフィルター独特の味ってない?
あれが嫌いになった
288774mgさん:2007/06/03(日) 10:26:07 ID:x6W4iRfR
両切りは口の中に葉っぱが入らないよう気をつけながら吸わないといけないのが面倒くさい
なんかGBの葉っぱって塩味だよね
289774mgさん:2007/06/04(月) 14:37:41 ID:5i5NeRlF
フィルター焦がしたりする心配がなくなるから慣れてしまえばハッピー
自分好みの濃度に煙の濃さを調節しながら吸う、
これもまたバットの醍醐味。
290774mgさん:2007/06/06(水) 16:25:31 ID:5ExnZ1d1
熱い緑茶とバットの組み合わせが最高

やっぱニッポンの煙草はいい
291774mgさん:2007/06/06(水) 20:15:34 ID:Tp1W55yB
>>159
おまえにはガッカリだ

>>139
292774mgさん:2007/06/06(水) 23:01:56 ID:7hhE9URY
>>290
酒だとどんな奴でも合わないけど、お茶は合うね。
293774mgさん:2007/06/07(木) 20:27:41 ID:Q9//SEfi
俺は吸い口から爪楊枝である程度葉っぱをほじくりだしてから吸ってる。
駄目かな?
294774mgさん:2007/06/07(木) 20:50:54 ID:oUQvSWAu
そのうち面倒くさくなってそのまま喫うようにな
るよ。慣れれば葉っぱも口に入らないし、入って
もそんなに気にならなくなる。
295774mgさん:2007/06/07(木) 23:53:00 ID:yJeIDNxp
緑茶とあわせるならわかばのほうがおいしいと、私は思う。
バットもいいけど。
296774mgさん:2007/06/08(金) 09:58:04 ID:wCFz4+AL
そろそろワンカートン買ってこないと。
297774mgさん:2007/06/08(金) 12:59:50 ID:5vUrLntQ
俺はヤニとりフィルター使ってこの煙草吸ってるよ
298774mgさん:2007/06/08(金) 18:53:58 ID:SyqE2WLe
長いパイポってどこで売ってるか知ってる人居ますか??
299774mgさん:2007/06/08(金) 19:00:57 ID:6utQDuGV
>>298
もうちょっと詳しく書いてくれ
300774mgさん:2007/06/08(金) 20:26:55 ID:wCFz4+AL
ロンソンで楽天にある。¥3500くらい
301774mgさん:2007/06/08(金) 20:49:28 ID:TJ7pAUxM
長いパイポって「パイポパイポパイポのシューリンガン
シューリンガンのグーリンダイ グーリンダイのポンポコピーの
ポンポコナーの長久命の長介」のことか?
302774mgさん:2007/06/09(土) 01:57:23 ID:ELtb94Hr
誰がうまいこと言えと(ry
303774mgさん:2007/06/10(日) 19:09:23 ID:QCyRPKmH
バット旨いよバット
304774mgさん:2007/06/10(日) 19:36:51 ID:4sq8QJkH
★中高生の喫煙が大幅減 長野

 県衛生部が県内の中学1年生と高校1年生を対象に行った喫煙と飲酒の状況調査によると、
たばこを吸った経験のある生徒は高1男子で22.1%、同女子が13.3%、中1男子が7.3%、
同女子が4.9%で、前回調査した2001年の半分以下になるなど大きく減少し、全国平均も
大幅に下回った。飲酒は5割から7割が経験ありとしており、こちらも前回より減ったが、全国
平均は上回った。

長野日報 更新:2007-6-8 6:01
http://www.nagano-np.co.jp/modules/news/article.php?storyid=7380
305774mgさん:2007/06/10(日) 21:31:49 ID:GkRtmJ8j
風呂場にしばらく置いて強制加湿ってなんか問題あるかな?
もちろんヤニが溶けて流れ出すほど置いとくわけじゃないけど。
306774mgさん:2007/06/10(日) 21:45:39 ID:APtAsRJz
>>305
今、風呂上がりだからやってみた。
307774mgさん:2007/06/10(日) 21:45:54 ID:BN7+Jooi
カビに気をつけなよ
308774mgさん:2007/06/10(日) 22:22:22 ID:APtAsRJz
さすがに、30分じゃ何も変わんなかった。元々、今日は湿度高めだったしなぁ。
309774mgさん:2007/06/12(火) 23:11:05 ID:cZF3RPud
298です。
100キンとかで売ってるのゎ短いし、持ちにくい。100キンより、長めなやつどっかで売ってませんか?
310774mgさん:2007/06/13(水) 03:04:10 ID:Huqs54My
>>309
そんなのゎ自分で探せ☆
311774mgさん:2007/06/13(水) 19:56:36 ID:Iq59jcU+
教えていただけませんか……?
312774mgさん:2007/06/13(水) 20:08:37 ID:Xmrjiojt
>>311
まさかこのスレで使うことになるとは思わなかった

ググレカス、そしてsageろカス
つかログ読めば一発だろ・・・。
313774mgさん:2007/06/13(水) 21:01:10 ID:NR7X0tJ/
活性炭入りの長いフィルター売ってるからそれを使いなさい。
それでも使いづらいというなら、ホームセンターで8_径の真鍮買ってきて自分でつくるのです。
314774mgさん:2007/06/15(金) 02:24:51 ID:3ok42sRU
雨のなか傘を差さずチャリンコで疾走しながら吸うバットは格別
315774mgさん:2007/06/15(金) 06:07:14 ID:Pj8SrFyj
マナー悪いな
316774mgさん:2007/06/15(金) 15:23:26 ID:gcqqWX2J
>>314
GJ!
317774mgさん:2007/06/15(金) 15:35:39 ID:hVoDrzpz
>ホームセンターで8_径の真鍮買ってきて自分でつくるのです。
コレいいね
JTでバットのキャンペーンでもして、真鍮製の吸い口オマケでつけてくれないかな?
318774mgさん:2007/06/16(土) 01:16:20 ID:yfsoa1uF
金属製の鉛筆キャップの端を切ってティッシュ詰めて吸ってる。
勢いよく吸っても吸い口が先細りしてるからティッシュが口に入ることもないし、真鍮管よりも使い勝手いいな。
319774mgさん:2007/06/18(月) 00:27:45 ID:R9wAGa86
なんか色々な味になるをだな。
最近はツーンと来て後々マイルドになる気がする。
あれ?逆から吸ったらどーなるんだ?
320774mgさん:2007/06/18(月) 00:50:56 ID:SUxXBKYs
セブンスターを吸うとむせてゲロを吐く。
バットは身体に合ってるみたいだ。
321774mgさん:2007/06/18(月) 01:43:41 ID:3Lt7veus
>>320
俺も久しぶりにクール吸ったらなんか気持ち悪くなた
なんというか胃にくる
322774mgさん:2007/06/19(火) 17:10:18 ID:ZOhKgCBY
もう
我慢できない


千円分かってくる

ところで千円で何日もちますか?

俺は三日ぐらいです
323774mgさん:2007/06/19(火) 19:50:36 ID:ok1STe5f
千円分って中途半端だな
1400円で1カートン買えよ
324774mgさん:2007/06/19(火) 20:07:58 ID:phFGXPEq
最近メンソールに浮気中。明後日ころからまたバットになる。
一日20本から10本に減らしたから。明日はクールナイツ。
今日はマルメラ。
325774mgさん:2007/06/20(水) 21:02:21 ID:m8Gq5h7y
マルメラって略し方、最高にダセえ
326774mgさん:2007/06/20(水) 23:25:42 ID:mnTBugkF
ゴールデンバットを「ゴッパ」って略してる人もいたけど、初めて聞いたとき非常に寒い思いした
327774mgさん:2007/06/20(水) 23:49:58 ID:lowBAcdH
う〜ん、このたばこをまずいって人は何度も出ている話だろうが、軽いたばこの吸い方に
慣れきった人が、そのままの吸い方で1,2回だけ吸って
以来(嫌いになって)吸わないって人が多いのではないだろうか?
だとしたらもったいないことだと思う。
328774mgさん:2007/06/20(水) 23:50:44 ID:uc6SW6SX
バットはバットだよな
俺「バット4つ下さい。」
店員「は!?」
俺「あ、いやゴールデンバットを…」
orz
329774mgさん:2007/06/21(木) 00:19:25 ID:IT1154NQ
「バット1つ」と言えば普通は1カートンだ。

週末に近所の酒屋で、五一わいんの一升瓶と瑞泉の
一升瓶とバットを1カートンとつまみを少し買う。
これだけ買っても5,000円でお釣りがくるんだから安
いもんだ。
330774mgさん:2007/06/21(木) 00:50:29 ID:0SChLlf+
今日初めて買ったんだけど、うまいね。
ただ指が黄色くなるのがネックだなぁ。
331774mgさん:2007/06/21(木) 01:13:27 ID:Lecjk6NX
VIPでひろゆき釣れたwwwww

また騙されてVIPに来たわけだが・・・・・・・・・・
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1182352006/6
> 6 :ひろゆき@どうやら管理人 ★ :2007/06/21(木) 00:08:45.01 ID:????
> スレ一覧から来ましたよ。。。
332774mgさん:2007/06/21(木) 16:12:01 ID:w+R4yb7g
>>330
どうせお前 前からいるだろ
333774mgさん:2007/06/23(土) 02:04:29 ID:Dc4sHVCR
本当に疑問なんだけど、どう吸ったら指が黄色くなるの?
そんなに指が濡れてるの?黄色くなったことなんかないから本当にわからない。
334774mgさん:2007/06/23(土) 16:25:22 ID:/QNhUUFD
>>333
俺も黄色くなるよ、何故か分からんが。
最近は石鹸でも落ちないから風呂で軽石で擦ってる。
335774mgさん:2007/06/23(土) 22:42:28 ID:IQxP5nCj
>>333
普通に吸ってるだけなんだが・・・
336774mgさん:2007/06/24(日) 01:40:20 ID:BuhGCttB
ほぐしてみるとなんかタバコシート?としか思えないのですけどね。
詰め方も甘いし。
337774mgさん:2007/06/24(日) 03:41:21 ID:wvtWgzoy
近所の自販機では150円で売ってる……
コンビニと自販機で値段違うのか?
338774mgさん:2007/06/24(日) 10:52:27 ID:xIB5OVED
すげえレアものかボッタクリ
339774mgさん:2007/06/24(日) 11:10:45 ID:pZaybBaq
設定ミス
340774mgさん:2007/06/24(日) 16:08:02 ID:wvtWgzoy
だよなぁ……そこの自販機、何故か24時間買えるから助かってるけど。
341774mgさん:2007/06/25(月) 01:50:42 ID:perspdZO
>>340
違法なうえにボッタクリってどんだけwww
342774mgさん:2007/06/25(月) 02:57:10 ID:AmiY2zBj
>>341
ぼったくりは違法だが自販機の販売時間に関しては、
販売を自粛するつとめはあるが違法性は無い。

343774mgさん:2007/06/25(月) 06:21:38 ID:rf8M4S0K
>>340
JTに電話してみろよ「バットを150円で売っている店がありますが」って
たばこ事業法36条違反だろ
ttp://senbaijigyou.hourei.info/senbaijigyou11-5.html

置いてくれなくなるほうが痛いかな?
344774mgさん:2007/06/25(月) 08:13:35 ID:/Zs9rnZo
やべぇw

140円てw

半額ジャンw

それで普通の300円より旨いんだけど

まじやばいw  めっちゃ主力になるじゃん

家は絶対これだな    旨すぎ
345774mgさん:2007/06/25(月) 10:05:07 ID:OEQ0lOJ/
バットの中の人乙
346774mgさん:2007/06/25(月) 16:00:14 ID:Fpps0II1
うまいな。心安らぐ味と香り。
100年の歴史。
347774mgさん:2007/06/26(火) 10:10:46 ID:+XludUDw
いつもより旨く感じるのはやはり梅雨だからか
348774mgさん:2007/06/27(水) 02:45:25 ID:iD0B3tnj
今気がついた。バットって曲げても折れない。
他の煙草は曲げると折れる。葉っぱの詰め方がゆる過ぎるのかな?
349774mgさん:2007/06/27(水) 03:44:09 ID:SZY9Y5Kv
僕のポッケは葉っぱだらけ
350774mgさん:2007/06/27(水) 11:56:34 ID:dzWCNLKE
バット歴5年目辞める気まったくなし
351774mgさん:2007/06/27(水) 12:36:29 ID:zaaVtJGA
チョーベリーバット
352774mgさん:2007/06/28(木) 05:15:53 ID:aIfIsPHB
ポンポコピーWWWWW
353774mgさん:2007/06/28(木) 06:07:55 ID:MIjR1pk6
さっき近くの自販機で買ってきて吸ってみたらすごく旨いねバット。
フィルターが湿るのが嫌で元々唇の先で吸ってたから葉っぱが口に入らない俺は勝ち組
354774mgさん:2007/06/28(木) 09:45:37 ID:fTlRsuHn
試しに加湿してみたら凄く旨くなった
まさにSWEET&MILD
355774mgさん:2007/06/28(木) 12:16:19 ID:e/I4Sky9
気持ち悪い
そういう初めてですよみたいなレスやめて

バレバレだよ

君何回目?
356774mgさん:2007/06/28(木) 14:45:23 ID:/mo4/kN1
>>355
スマソ。17回目っす´з`
357774mgさん:2007/06/28(木) 15:11:43 ID:lSg3t83F
バットを褒める書き込みが全部自演だと思ってる人だから気にすんな
358774mgさん:2007/06/28(木) 16:25:40 ID:e/I4Sky9
>>357
356 名前: 774mgさん [sage] 投稿日: 2007/06/28(木) 14:45:23 ID:/mo4/kN1
>>355
スマソ。17回目っす´з`
359774mgさん:2007/06/28(木) 21:45:18 ID:d4uG/2Z5
ネタをマジにとるe/I4Sky9はちょっとかわいいと思った。
360774mgさん:2007/06/28(木) 23:19:25 ID:dO3JDY3G
○バット初体験
○両切りの吸い方
○湿気らせて吸うと違う味
○売ってる場所
以外に話題がでませんね…何かないかな…
361774mgさん:2007/06/29(金) 02:46:41 ID:p2uknGad
DARKER THAN BLACK
362774mgさん:2007/06/29(金) 16:23:15 ID:VjUOs3PN
バット初めて吸ったがうまいな
363774mgさん:2007/06/29(金) 17:04:52 ID:7/GJJsdX
ところで両切りだと口の中が葉っぱだらけになるよね。

なんとかならないもんかな。
364774mgさん:2007/06/29(金) 17:07:02 ID:jc2Wx7it
どうもならん
365774mgさん:2007/06/29(金) 17:58:26 ID:VjUOs3PN
ところでバットって短いよね。どうにかならんかな
366774mgさん:2007/06/29(金) 19:13:36 ID:jScmziKw
>>365
植木鉢に植えて水をやってみるとか
367774mgさん:2007/06/29(金) 22:01:09 ID:lW9+rc8/
>>366
水をやるとダシが出るってじっちゃが言ってた
368^:2007/06/30(土) 00:38:08 ID:3Z6OZDsw
>>342
自販機の販売時間って決められてるんじゃないのね、知らなかったよ

>>343
サンクス、朝に電話して帰りに見たら140円になってたよ
JTのおばちゃん優しかった
369774mgさん:2007/06/30(土) 02:45:26 ID:BGQnN1uJ
>>364
流れを読め
流れを読め
流れを読め
流れを読め
流れを読め
流れを読め
流れを読め
流れを読め
流れを読め
流れを読め
流れを読め
流れを読め
流れを読め
流れを読め
流れを読め
370774mgさん:2007/06/30(土) 04:18:04 ID:rqhA9Wbo
爪楊枝で2・3箇所穴を開けるとバットマイルドになるぜ?
371774mgさん:2007/06/30(土) 05:55:13 ID:g9nm8tYo
今日始めてバット吸ったけど
両切りって難しいね

なんかコツある?
372774mgさん:2007/06/30(土) 10:19:57 ID:l2trUFoc
トントンする
373774mgさん:2007/06/30(土) 11:30:00 ID:gL56XgKh
鋏で切って煙管で吸ってるヤシいる?
374774mgさん:2007/06/30(土) 14:52:36 ID:NbN/Mefl
イナイアルヨ
375774mgさん:2007/06/30(土) 21:46:25 ID:FJVeJN51
>>371
ゆっくり、少量を吸う。こつをつかみ始めたら徐々に吸う煙の量とかを
調整してみる。
376774mgさん:2007/07/01(日) 02:06:56 ID:HWmOhpG/
だね。吸いかたを加減するだけで驚くほどの変化が楽しめるよ。
377774mgさん:2007/07/01(日) 09:45:15 ID:tM9QDvLF
今日始めて買ったけど
安いね

なんか聞いたけど
色んな葉っぱ混ぜてるらしいよ
378774mgさん:2007/07/01(日) 15:51:49 ID:W4iS95EV
>>373
以前やってたけど、最近は面倒になってそのまま刺すか煙管使わず吸ってる。
外じゃ煙管使い辛いし。
379774mgさん:2007/07/01(日) 20:01:13 ID:p0ubdFOR
>>377
それ有名なガセビアだよ。

‥と、釣りに反応しただけでは面白くないので小ネタもひとつ。
俺の周りにはハイライトが混ぜものタバコだと言ってるおっさんがいる。
リアルの世界ではなかなか突っ込みにくい。
380774mgさん:2007/07/01(日) 20:11:25 ID:aRhC3LAy
>>379
いや、ガセっていうか何ていうか……。

そもそもセブンスターの葉っぱとかマイルドセブン
の葉っぱとかあるわけじゃないから、色んな葉っぱ
混ぜてるってのはバットに限らず正しいと思う。
381774mgさん:2007/07/01(日) 20:18:09 ID:p0ubdFOR
>>380
あ、なるほどね。
そういう視点に立つとバットのブレンドは絶妙だなぁ。
他のタバコにはない旨さと香りと際立つ安さ。

高いタバコではPMシリーズ(安い方だが)のノーブルな
ブレンドも好きなんだけどね。
382774mgさん:2007/07/01(日) 23:38:57 ID:4T42Tvfe
マルボロからバットに変えて半年、歯が黄ばんできた気が……
歯はマメに磨いてるが、それでも気になる
なんか、いい方法ない?お薦めの歯磨き粉とか
383774mgさん:2007/07/01(日) 23:55:13 ID:GHiNoXlm
ザクトで歯磨きしてるけど本当にヤニが落ちてるかは自分ではわからない。
384774mgさん:2007/07/02(月) 00:01:52 ID:m9ADphWv
Ora2はいいよ。
385774mgさん:2007/07/02(月) 01:10:52 ID:Dvo3qPjR
Orz
386774mgさん:2007/07/02(月) 02:14:43 ID:slidOnZW
>>383
デンター使ってるけど、同じように落ちてるか分からん

>>384
サンクス、Ora2ね
今度、試してみる

>>385
悪い、体に良くなさそうだしやめとく
387774mgさん:2007/07/02(月) 04:42:28 ID:EHsTFAs5
おまいら!
バットケースに良いモノを教えたる。

マルボロワイドのPK箱だ。
試しに買ってみて似たようなサイズだなと思ってた。
俺はソフトパックのタバコは封印をペリっとめくって上部全体を開封するんだ。
フィルター付きなら問題ないのだが、両切りはすぐ潰れてしまう。
ケースも良いのが見つからずバットは家タバコだった。

前述の空き箱に入れてみると・・・。

ピッタリ!
キツ過ぎずユル過ぎず出し入れ簡単!
なにより無くしても痛くないのがイイ。


ケース330円なら100均のでイイじゃん、てコトに
ココまで書いて気付いたorz


ちなみにマルメンライトも吸う俺ですが、
ワイドメンソはなしだと思います。

あまりのジャストフィットになんか嬉しくなって勢いで書いたんだ。
許せ。

388774mgさん:2007/07/02(月) 11:17:30 ID:fa2sXPX8
>382
重曹って知ってるかい?
めちゃくちゃヤニ落ちるよ。
味はしょっぱいけど体には悪くないから試してみて。
389774mgさん:2007/07/02(月) 22:53:12 ID:slidOnZW
>>388
一番、効果ありそうだし重曹試してみた
凄いな、びっくりしたよ
初めて重曹買ったけど、あんたスゲェーなぁ
こんな発想、俺には思いつかないや
390774mgさん:2007/07/03(火) 10:17:33 ID:cbxAmS9j
>>388
軍曹に見えた
391774mgさん:2007/07/03(火) 13:20:18 ID:0NYm0U6D
のらくろって軍曹だっけ?2等兵だっけ?
392774mgさん:2007/07/03(火) 14:06:24 ID:/AobvMzw
2等兵に始まって出世しまくって最後は喫茶店のマスターな。
393774mgさん:2007/07/03(火) 15:03:45 ID:W8JTiA6K
>389
以前喫煙所の掃除の際に掃除のおばちゃんが使っていて下手な洗剤なんかより壁が真っ白になってたんで、歯にも使用してみた。
一回使っただけでも効果あったけど、継続すると歯石も落ちるオマケつき
アメリカでは重曹は色々使われているみたいです。
394774mgさん:2007/07/03(火) 15:06:51 ID:ISZgk6as
>>393
やはり使いすぎると歯にダメージになるか。
一度だけ実験でやってみよう。
395774mgさん:2007/07/03(火) 20:42:41 ID:iQWHK6If
重曹は、それ自体アルカリ性なのでそういう意味で洗剤の効果が期待できる。
また、粒子なので、研磨の作用も期待できる。重曹それひとつで、
研磨+洗浄の役割を果たすというわけだ。

重曹の研磨剤としての役割は、一般のクレンザーに含まれる研磨剤とは(おそらく)違い、
水と併用して使っているうちにやがて溶けるわけで(クレンザーの研磨剤は溶けないだろう)、
そういう意味で「マイルド」な研磨剤といえる。粒子自体もやわらかいだろう。

ところで、一般のクレンザーを歯磨きに使うのは当たり前だがよくない。
研磨力は強いが強すぎるので、歯の表面そのものまで削ってしまうからだ。

理屈はともかく、>>388のレス見ると、重曹はベスト?

ちなみに重曹でインスタント炭酸水を作ることも出来る。興味ある人はググれたし。
396774mgさん:2007/07/03(火) 21:36:42 ID:/NeYRCdT
つい一週間前クレンザー使って歯磨いた((((;゚Д゚)))
重曹にしようorz
397774mgさん:2007/07/03(火) 23:14:12 ID:fHB9oGRL
のらくろって大昔の漫画のあの二足歩行の犬でしょ?
昔物置からすげー古い雑誌みたいのを引っぱり出してきたとき
漫画みつけて母親に聞いてもわからないって言われて
もう死んだばあちゃんに聞いたら、それはのらくろちゃんだよって教えてくれた

なんでこのスレでこんなこと思い出しとるんだろw
急に懐かしくなってきた
398774mgさん:2007/07/03(火) 23:22:29 ID:Ndw0A16u
>>393
>>395
すげぇー、詳しい説明ありがとう
それにしてもバット愛好家って物知りが多いような……実際、俺の周りの数少ないバット吸いもそうだし

>>396
そのチャレンジ精神は見習いたい
399774mgさん:2007/07/05(木) 12:52:22 ID:X6xOfrXZ
姉ちゃん、姉ちゃん、重曹の姉ちゃん… by 藤田まこと
400774mgさん:2007/07/06(金) 05:57:12 ID:qatXtg3c
キャンペーンか何かでバットケース作ってくれないかな……
これってケースが見つからない
401774mgさん:2007/07/07(土) 00:50:34 ID:cAC6fEdM
うちの近くの自販機バットだけ24時間出てくる
402774mgさん:2007/07/07(土) 01:04:54 ID:dBK3eiAG
2008年から証明が必要になるって自販機に張り出されてる。
前にも誰か書き込んでたけど、役所で煙草購入の為の証明証がもらえる?本当かな。
運転免許だったら俺持ってないから買えなくなるわな。
403774mgさん:2007/07/07(土) 01:42:14 ID:t1qKM1Og
>>402
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%82%B9%E3%83%9D
年齢が分かれば運転免許じゃなくても良いんじゃ。
404774mgさん:2007/07/07(土) 16:55:25 ID:s2jdYRXb
でもコンビニだったら未成年でも買えるね。なんかわざわざ郵送でしかも顔写真必要てメンド
405774mgさん:2007/07/07(土) 16:57:14 ID:Pu5scYoD
すこし前から、節煙と節約を兼ねてこれまで吸ってたライト系煙草からバットに切り替え
てみたんだが、これが大正解だった。

今は一番煙草が美味しいと感じる食後の一服は贅沢に缶ピース、その他はバットと言う風
な組み合わせ。これまでライト系の煙草をあくせく何本も吸ってたのが如何に馬鹿げてた
かってのが良く分かったよ。一本の美味さ充実感ってのは、これこそ煙草吸う本来の意味
だよなぁとつくづく思うな。ライト系の煙草って煙草の美味さを味わうってより習慣的に
ばかすか煙吸ってるようなもんだったと気づかされた。

今まではライト系を一日一箱ちょい吸ってたが、一本の充実感と多少意識的に節煙を心が
けて。今は半分の10本で十分だ。しかもバットの安さを考えるとまさに自分的には理想
的。バットは美味い安いで、本当に心強い味方だね。

ちなみに、よく葉っぱが唇にくっつくけどって書いてあるが、浅く軽くくわえる方法だと
、やっぱりいくら気を付けててても葉っぱは付いてしまうものだが、私は切り口が唇に触
れない程度に逆に深くくわえている。その方が全然付きにくいみたい。
406774mgさん:2007/07/08(日) 00:57:14 ID:F8ckoXiM
>>405
ようこそー、俺もバットと時々ショッピ
バットって安いし美味いのに、吸ってる人少ないね
やっぱ両切りは敬遠されんのかな、てか貧乏タバコ扱いするのはいい加減やめてほしい
407774mgさん:2007/07/08(日) 02:51:09 ID:vRnva/XP
両切りが吸いにくいのもあるけど売っている場所が少ないのもあるんじゃないか。
俺の場合周りの喫煙者がバットのパック見ると「なにそれ?」って言うよ。
高齢な人や余程のタバコ好きは「バットじゃん、今時珍しい」ってわかるみたいだけど。
408774mgさん:2007/07/08(日) 09:39:44 ID:sl/w7Mv9
>>407
「一本くれ」と言う人はいるけど、それ以上喫う
人もいない。両切りもそうだけど、TN値が敬遠さ
れてんだろ。
409774mgさん:2007/07/08(日) 18:49:37 ID:AnsUaQ9A
実際に貧乏なオレの登場ですよ。バットウマー月給10万でやりくりしております。
410774mgさん:2007/07/08(日) 19:00:42 ID:YJw0FLgb
>>409
大学生の俺より月収少ないよww
411774mgさん:2007/07/08(日) 19:17:03 ID:7LZG4HCi
今から最後の一本を吸って禁煙します
経過はここで報告するのでよろしくお願いします
皆さん頑張りましょう
412774mgさん:2007/07/08(日) 21:15:46 ID:bBb1coxv
指がウンコ色になるのが難点
413774mgさん:2007/07/08(日) 21:57:50 ID:NslcPjHl
>>412
これ見てみって誰かに見せてその後に
「けつに指突っ込んでみたらこうなった」

マジオススメ
414774mgさん:2007/07/09(月) 01:19:53 ID:vylp3cFx
>>408
喫煙者がTN値って気にするのかな?ここの人は気にしないだろうけど
俺はどうせ吸うなら美味いの吸いたいからバット
415774mgさん:2007/07/09(月) 07:01:49 ID:bu3Shk5t
>>414
昔バット喫ってたじーちゃんが、ケントの1mg喫って
るってよくあるパターンだぞ。
416774mgさん:2007/07/09(月) 18:33:58 ID:F8kEvBtm
30円のとき吸っていたけどまだ売ってるのか? 懐かしいw
417774mgさん:2007/07/09(月) 22:31:26 ID:p8imHsCs
およそ5倍に値上げして現役です
418774mgさん:2007/07/10(火) 02:15:20 ID:gFDODRCO
>>408
俺の友達は一本やったらそれからバット吸いだしたよ
やはりコストパフォーマンスに惹かれたらしい
419774mgさん:2007/07/10(火) 03:28:39 ID:gTorXetM
>>415
そうなんだ、知らなかったよ
でも、何でケントなんだろ……味似てるのかな
420774mgさん:2007/07/11(水) 00:28:58 ID:is30/Ozt
これ舌がしびれない?
421774mgさん:2007/07/11(水) 11:22:54 ID:wgaei55F
>>420
フィルターなしのモロだからね。決して軽いたばこではないことは確か。
本来煙草はこういう刺激性があることを改めて覚えておこう。

420さんは両切りの経験は以前はあるの?
舌がしびれる場合は一般的に言って強く吸いすぎてる。
あと、量を多く吸いすぎても上で書いたように
煙の質が強いせいもあって人によっては舌がしびれることがある。

だから、ゆっくりと少しの煙の量を吸ってごらん。
かなりおいしいよ。このさじ加減で味を調節できるのがバットのよさ!!
422774mgさん:2007/07/12(木) 06:58:10 ID:qgIag0bA
バットに限らず、両切りって吸い方一つで味に変化があるのがいいよなぁ。
気を使うのが面倒な時もあるけど
423774mgさん:2007/07/12(木) 08:11:12 ID:CciwaDJV
>>422
焦って吸うとめっちゃ辛いよな。
「トイレ行きたいけどこれ吸ってから」 ってやってると鼻の頭に汗かくくらい辛い。
424774mgさん:2007/07/12(木) 19:18:21 ID:0I3+QEgh
もっと世の中の煙草人が、ゴールデンバットの良さに気が付いて欲しいと思う
今日この頃。

歩き煙草に代表される様々な煙草喫煙者によるマナー問題も、もしバット党が
増えたら少しは軽減されるんじゃないか?ゴールデンバットは歩きながらスパ
スパ吸うような煙草じゃない。ゆったりと煙草の本当の味わいを嗜む事が出来
る煙草だもん。ここ何年かで喫煙者マナーの悪さがクローズアップされるよう
になった一因は、ライト系煙草の横行にもあるような気がする。

一本の重みがないから、短時間に2本3本と吸わずにいられない。吸いやすい
から歩きながら吸っても苦にならないしね。その点バットだと一本の充実感が
全然違うから、吸うべき時と場所を弁えて、他人に迷惑掛けずにのんびり一服
する余裕ってもんが生まれてくる。しかも安いんだから素晴らし過ぎる。

貧乏煙草ってバカにする奴もいるようだが、BMWから降りたスーツ姿の男がポ
ケットからGB取り出して火を付けてもめっちゃ格好良いし、植木屋のオヤジが
粋に吸うのもこれまた格好良いじゃないか!
GBをバカにする奴ってのは、自分の価値観を持てずに、自分の人生ですら他人
から借りた物差しでないと計れないよな人間だよ。

な〜んて、そんなこたねぇだろって言われそうな話を、ついゴールデンバット
党の一員として書きたくなってしまったぜ。気楽に読み流してちょ!

ところで、この人のブログのGBの絵がえらく気に入ってプリントアウトして
壁に貼ってあるんだが、絵心在るGBファンいたら、誰かもっと色々GBの絵
を書いてくれたら良いなぁ・・・

この↓ブログの人勝手にアド貼ってスマン・・

ttp://blog.livedoor.jp/dagacyo/


425774mgさん:2007/07/12(木) 21:40:45 ID:ev+inl5g
タールとニコチンが多すぎて吸えないよ
いいなー安くて・・羨ますぃ
426774mgさん:2007/07/12(木) 21:41:21 ID:TxNxStSs
バット吸いだが

>>424
ちょっと持ち上げ過ぎじゃないかな。
別に特別なものでもない、安くて昔から売ってるタバコぐらいの認識だけど。(俺はね)
427774mgさん:2007/07/12(木) 21:57:38 ID:XO8uUowt
吸い方一つで大きく味が変わるから、軽くてフィルターがついた奴と同じように吸って
( ゚ A゚)マズーと言われるのは勿体無いなとは思うけど、そこまで高尚なものでもないと思うよ
428774mgさん:2007/07/12(木) 22:21:25 ID:xjAQ7ILF
>>424
>植木屋のオヤジが粋に吸うのも

BMWもいいが、これがありありと絵が浮かんだ。いいね!

>>425
少なめに吸えばいい。あと個人的な感想だけど、一本の半分を過ぎると
味がだいぶ変わると思う。3分の1くらいで終わらせるのが、
ぜいたくだけど一番おいしいと思う。いいじゃん、140円だもんw

>>426
しょせんたばこの一つとしてとらえるのはいいけど、
吸った事すらない人がいるのは勿体ない事だなあと思う。
そして、吸い方一つで味の調整が出来るというのに気づかないうちに
バットをまずい安タバコと決め付けるのも、惜しいなあと思う。
429774mgさん:2007/07/13(金) 00:47:07 ID:XU+OTK7f
>>423
そうそう、でもその辛さが良かったりする時もあるんだよね。
俺の場合は食後、特に甘いもの食べた後とか。

>>426
まあ、ちと持ち上げすぎなとこもあるけど>>424の気持ちも分かる
自分の吸ってるタバコには、やっぱり愛着あるし
430774mgさん:2007/07/13(金) 20:43:30 ID:wkXCRoCu
俺は一生バットを吸い続けるつもり

ところで百均のセレクト25だっけ?あのフィルターのサービスケースって凄く出しづらくね?
431774mgさん:2007/07/13(金) 20:55:17 ID:bgj5dNXK
>>430
出しづらいね。
セレクト25は使ってるけどあのおまけのケースは親切なのか不親切なのかわからない。
432774mgさん:2007/07/13(金) 21:10:33 ID:zA0GxSON
>>426
そだね。特別うまいと思ったことはないけど、習慣で
喫ってる。もっとうまい煙草はいくらでもある。
433774mgさん:2007/07/14(土) 21:42:01 ID:IniRrEGZ
ゴールンバットを吸うと、指がウンコ色になってしまうので困ってます。(22歳・女性)
434774mgさん:2007/07/14(土) 21:50:26 ID:i3li0VI/
俺バット吸ってもうんこいろにならないんだけどなんで?
435774mgさん:2007/07/14(土) 22:57:05 ID:XgLzaPAM
ぎりぎりまで吸うか吸わないかとか、ずっと指と指の間にはさんだままとか、
ヘビースモーカーかそうじゃないかの違いか、実はみかん食い過ぎかのどれかだと思う。
436774mgさん:2007/07/14(土) 23:09:09 ID:PinLCVoK
逆に、うんこを吸えば、指がゴールデンバット色に。
437774mgさん:2007/07/14(土) 23:25:45 ID:KlqWP7S5
そうそう、バットってか両切りの煙草吸いだすと適面に指が黄色くなるし歯の裏
が真っ黒になって吃驚するよね。

とりあえず指が黄色くなるのを最小限に防ぐには、吸い口の唾液で湿った部分
を指で持たないようにして、吸ってる間も、なるだけ持ち方をこまめに変えて
手近に灰皿が在る場合は、手でずっと持ってないでそこに乗せるようにすると
かくらいかなぁ。

この黄色い染みって本当に洗ってもなかなか取れないのが不思議。なんか良い
方法とかあるの?
438774mgさん:2007/07/15(日) 00:38:53 ID:JXPkvawS
歯磨き粉、クレンザー、マジックリン、ハイターなら落ちそうだw 
そこまでする理由はないと思うけど。
439774mgさん:2007/07/15(日) 00:43:08 ID:ZPmmaR9A
歯の裏が真っ黒になってるの気づいた時はなーんかショックだったなぁ。
440774mgさん:2007/07/15(日) 02:38:50 ID:efHxln9l
バット吸うとうんこしたくなるのは俺だけ?
441774mgさん:2007/07/15(日) 03:35:12 ID:abCy3yYS
ニコチンで催しが来るらしいよ。
キツいから余計そう感じるのかもしれない。
442774mgさん:2007/07/15(日) 04:46:52 ID:TrTaVG2W
このスレ見たらなんか吸ってみたくなった
ちょうどタバコきれたから今から探してくる!
443774mgさん:2007/07/15(日) 05:50:42 ID:r7+N0Sky
>>439
吸って煙を肺でとめる、口を白いシャツ(いらないシャツね)で口を塞ぐ
そのまま思いっきり煙を吐く
やってみそ
444774mgさん:2007/07/15(日) 11:07:52 ID:SdMBYmqU
>>443
カミナプキンでやったら見事にうんこいろになったwwwwwww
445774mgさん:2007/07/15(日) 23:38:38 ID:JXPkvawS
以前一本だけハイライト吸った事あるんだけど、か〜るくしか
吸わなかった。興味わいたので買ってきた。

バットのほうがうまい・・・。少なくともオレには。
煙もバットの方がやわらかい(やわらかく出来る)。
フィルターない分、調節がしやすいんだよな。

ただ、火つける前の香りはハイライトのほうがいいなw
この香りかいでるだけで幸せになる。
446774mgさん:2007/07/16(月) 07:03:59 ID:6xWOXnvx
てか、うんこ色ってのやめようぜ
吸ってる奴の身にもなれよ、って思ったけど……みんな吸ってるんだな……
447774mgさん:2007/07/16(月) 16:26:47 ID:DrDeD9nc
実際の所黄土色くらいだよね
448774mgさん:2007/07/17(火) 07:06:38 ID:adoPc78M
初めまして。
私もバットを吸ってます。近所に売ってないのでキレたらエコーですが。

それで前に出てた歩き煙草に関連してなんですが、煙草の『灰』は捨てて?も良いが吸い殻はダメみたいな風潮がありますよね??
携帯灰皿を持っていても灰は普通に落としてしまう人も多いと思うんです。私もそうです。
フィルター以外の灰になった部分は自然に還るのかな?とかも考えて。
じゃあ両切りなら、そのまま捨てとけば全部灰になるから問題ない(火事などない事はないでしょうが)のでは?
と思えてしまうのですが、灰と吸い殻の扱いの違いはなんなのでしょうか??
もし灰が自然に還るなら、バットは自然に優しげな紙巻き!!なんて戯れ言を・・・。
449774mgさん:2007/07/17(火) 09:56:53 ID:Qt98JMci
>>448
> 煙草の『灰』は捨てて?も良いが吸い殻はダメみたいな風潮がありますよね??

そんな風潮ないよ、何の為に携帯灰皿持ってんだ
450774mgさん:2007/07/17(火) 11:12:44 ID:5SurWOL3
>>448
灰がボロボロ落ちてるのも自分は良いとは思わないけど?
実の所フィルターはパルプだから時間が掛かれば自然に戻るらしい。
451774mgさん:2007/07/17(火) 12:07:32 ID:6+lw914Z
自分の部屋じゃ絶対にしないのに、何で屋外だと許される
と思ってんだろ……。
452774mgさん:2007/07/17(火) 12:25:53 ID:aQpVrqhA
>実の所フィルターはパルプだから時間が掛かれば自然に戻るらしい。

理屈はそうかもしれないが、現実は厳しい。
一般的に紙というものは化学処理がなされていて
(巻紙やフィルターがどの程度化学処理されているかは分からないけど)
酸化や腐りにくくなっているというのはあるんだけど、
それでも自然分解には時間がかかる。
巻紙、フィルター、共にこれらに対し自然分解を期待するものではない。
特に実際は土の地面じゃなくて、アスファルトの社会で暮らしているわけで、
自然分解がほとんどされない巻紙やフィルターが雨水と混じり下水管に流れ、
下水処理場でゴミとして採取されるのがほとんどでしょう。
もちろん、それ以前にポイ捨ては街並みを実際に汚し、又景観上も汚くする。
そういう意味で両切りと言っても、自然分解を期待し屋外に捨てるものではない。

だから携帯灰皿を持って吸い殻は全部回収し、自宅でゴミ処理するほうがベター。
453774mgさん:2007/07/17(火) 12:41:23 ID:Ipm+xSeI
>448
その気持ち分かるなぁ。
私も屋外で吸うときは、灰を落とすのはそんなに気にしない。灰皿がないとき
残った吸い殻はポケットに入れさえするのに。
携帯なりなんなり手近に灰皿があれば、灰だって勿論灰皿に入れるけどね。

>451

許す許さないって問題じゃないんじゃないかな?
水をこぼした時には部屋だったら拭き取るものだが、外ならそんな事はしない
のと似ているよ。

448は灰を捨てるのが取り立てて良い事だと言ってるんじゃなくて、比較の問題と
して両切がフィルター付きより、後に残るものが少ないだけ自然に優しいって事を
言いたいんじゃないのかな。
454774mgさん:2007/07/17(火) 13:25:58 ID:5SurWOL3
>>452
どこかで見たけど分解されるまで水中で年単位掛かるらしいもんね。
もちろん俺は自然分解を期待して水溜りや植込みに捨ててる訳じゃないよ。
歩道の隅で転がってる吸殻は景観的にも良くないし、衛生的でも無い。
不審火の上位が煙草のポイ捨てだって言うし、
両切りでもフィルターでも喫煙者として灰皿を使う義務が有るのは当然。

>>453
両切りならチリ紙と落ち葉を捨てるような物だって言えばそうだよね。
まあ皆仲良くスタンド灰皿に集まってバット吸おうぜ。
455774mgさん:2007/07/17(火) 13:31:21 ID:F4LdgXPY
土に還る還らないもあるが自分の常識の問題だと思ってるから
灰だろうと吸わなかった吸い口部分だろうと全て携帯灰皿に入れるよ。
456774mgさん:2007/07/17(火) 15:56:06 ID:DQ5n8qG3
でも全てが灰皿の中にはいるってわけじゃないじゃん。灰なんかそよ風でも飛んでいくんだし。歩きタバコは本当に迷惑だろうな。
俺はそんなの全く気を付けてないしポイ捨てするけどな
457774mgさん:2007/07/17(火) 16:20:15 ID:p7q9u5re
まっとうなスモーカーなら
そもそも屋外で煙草吸わない。
マナーとかじゃなく、味わうって意味で。
歩き煙草は論外。ただのニコ中じゃねーか。
458774mgさん:2007/07/17(火) 16:23:48 ID:qHJGDQ+m
ま た ニ コ ニ コ 動 画 厨 か
え?違う?ごめんなさい><
459774mgさん:2007/07/17(火) 17:04:06 ID:bWV7Dytk
歩きたばこするかどうかは
ニコチン摂取のための喫煙か嗜好品としての喫煙かの違いだと思う。
自転車とか原チャ乗りながら吸ってる奴って何なんだろうな

って>>457と被ってるな
460774mgさん:2007/07/17(火) 18:32:27 ID:DQ5n8qG3
でも基本喫煙者はニコチン中毒だろ?
461774mgさん:2007/07/17(火) 19:32:02 ID:RP5m+jho
自称健全愛煙家が出てくると必ず荒れる
462774mgさん:2007/07/18(水) 02:36:56 ID:8Upd8czR
>>443
…こらスゲェ…。
でもやめないんだろうな。
463774mgさん:2007/07/18(水) 12:02:41 ID:oSVT/7B/
>>462
どこかのHPで、肺喫煙とふかし喫煙とで実験やってた。

肺喫煙をし、口にティッシュか白いハンカチあてがって煙をはきだす。
ふかしで、同じことをする。
結果は肺喫煙のほうが、ティッシュについた、その色が薄いというもの。
つまりそれだけ肺喫煙のほうが煙の成分が多く体内に吸収され、
それは肺をそれだけ汚しているって事を意味しているというわけ。
今ちょっとググったんだけど見つからなかった。
見つけた人いたら貼ってくれ。
そして興味わいた人は、実験してみてくれw
464774mgさん:2007/07/18(水) 14:21:23 ID:Yq4iqSHt
当たり前の事じゃん
465774mgさん:2007/07/18(水) 15:07:07 ID:O1JZkRlX
ところで、歯についた煙草のヤニだが、ザクトライオンって効果あるの?
気休め程度の効果しかないようなら、買うの止めるんだが・・
466774mgさん:2007/07/18(水) 15:21:56 ID:IloiPdUd
効果あるよ。ただし、研磨剤たっぷりなので歯と歯茎を痛めるおそれアリ。
467774mgさん:2007/07/18(水) 16:46:01 ID:plDzqcnZ
歯科医で半年に一度、クリーニングしてもらったほうのがいい。
468774mgさん:2007/07/18(水) 19:57:53 ID:O1JZkRlX
レスありがとう。
とりあえずザクト・クール・ライオンってのを買ってみた。
さすがにすかっと白くはならないが、かなり効果はあるね!これなら
週のうち2回はザクト他は普通の歯磨き粉でよさげだ!
469774mgさん:2007/07/18(水) 22:37:47 ID:yibXYB7x
ザクトあれ発癌物質入ってんじゃなかった
470774mgさん:2007/07/18(水) 23:04:54 ID:Yq4iqSHt
商品名は忘れたけど一時期缶入りの歯磨き粉(本当に粉)を使ってたな。
効果があったかはよくわからない。味付けが変な歯磨き粉だった。
471774mgさん:2007/07/18(水) 23:22:17 ID:oSVT/7B/
ヤニ取り歯磨きって、研磨剤の違いだけなの?
472774mgさん:2007/07/19(木) 00:04:31 ID:2IqdVwQw
研磨剤だけ かどうかは知らんが大きな違いはそこ。

むかしヤニ取り系のハミガキはヘビースモーカーの必需品だった。
ところが1980年代にアセスというハミガキが研磨剤ゼロをアピールする。研磨剤は歯と歯茎を痛めるんだぞ〜ってね。
すると、研磨剤が多い(のか他のハミガキより堅いのか忘れた)ヤニ取りハミガキは急激にシェアを落としました。

そのころ、オレの友達で研磨剤ナシでヤニを取るという触れ込みのハミガキを通販で買ったヤツがいたのだが、全く効果がなかったらしい。
473774mgさん:2007/07/19(木) 01:06:49 ID:JhWsqRVM
芸能人は歯が命使え
474774mgさん:2007/07/20(金) 19:52:50 ID:MO7e/c8i
今日買った一箱がすんごい旨い。大当たりだ
475774mgさん:2007/07/20(金) 20:23:55 ID:kefkXc4Q
やべぇw

140円てw

半額ジャンw

それで普通の300円より旨いんだけど

まじやばいw  めっちゃ主力になるじゃん

家は絶対これだな    旨すぎ
476774mgさん:2007/07/21(土) 00:58:59 ID:Pp8i2gmL
うまいけど身体に悪そうなんで一日2本だけにした
残りは仕方ないからガラムにした
477774mgさん:2007/07/21(土) 01:08:31 ID:fRw6ROuu
なんだかんだ言っても、やっぱバットは重いから、半分も吸わないうちに満足してしまう。
そこで、はさみで半分にカットして、金属のパイプに挿して吸ってみた。
短くなる分煙は熱くなるけど、そこはクールスモーキングで対応。
火種が手元に近くなると、金属パイプが熱くなってくるので、やけどしない程度で消す。

結果、満足感を得つつも、実質的に1箱70円也。
478774mgさん:2007/07/21(土) 01:19:47 ID:ciSkMyUR
>>476
もっと悪くね?
479774mgさん:2007/07/21(土) 23:03:06 ID:o8UKTuNY
>>478
ガラムなら喉には良いはず
480774mgさん:2007/07/22(日) 11:25:23 ID:ZF2qUtxk
>>479
>喉にはよいはず
禿すくスレちがいだが、敢えて釣られ。
良いわきゃないって。クローブの成分(オイゲノール?)で感覚麻痺して痛みや違和感消えるだけ。常用してると気道の繊毛運動が完全停止して肺炎発症率が格段にアップ。
481774mgさん:2007/07/22(日) 16:03:56 ID:lzgwYeyd
両切りピースを吸ってみたが、ゴールデンバットを吸っていたせいか、あまりきつく感じなかった。
ピースのほうが上品で芳醇な味がする。ゴールンバットは一本一本の当たり外れが大きいような気がする。
ピースは三冠王も狙えるバッターで、ゴールデンバットはホームランの飛距離は大きいが、ムラっ気がある荒削りなバッターといったところか。
でも、当たりのゴールデンバットは決してピースには味は負けていない。
482774mgさん:2007/07/22(日) 19:32:55 ID:m9S1XDsM
喩え話は要らない。
483774mgさん:2007/07/23(月) 00:11:37 ID:sahp46Uh
行きつけのたばこ屋に頼んで
GBおいてもらった
それなのに毎日1箱ずつしか買わないおいらは迷惑かな・・・
484774mgさん:2007/07/23(月) 02:02:54 ID:skgejZxO
カートンで買えよ
そんな高いものじゃないだろ
485774mgさん:2007/07/23(月) 03:44:18 ID:mpIrJYME
カートンで買っても吸う量はあんまり変わらない事ない??
包み紙破る手間だけ?
486774mgさん:2007/07/23(月) 04:25:08 ID:SrslY58h
>>485
買いに行く手間が省ける、まあ近所に置いてるなら手間じゃないけど
487774mgさん:2007/07/23(月) 04:28:28 ID:21QuW6e2
煙草屋に頼めば置いてもらえるのか。
駄目でも取り寄せてもらうだけでもいいや。可能なのかな。
488774mgさん:2007/07/23(月) 07:28:34 ID:3vZVdeEG
>>485
カートンで注文すると売れ残りを掴む可能性が少し減るから
吸った時しっかりとラムの香りが楽しめてウマー、な気がする。

もちろん自分で寝かせておいたらあんまり意味ないが。
489774mgさん:2007/07/23(月) 08:42:29 ID:Ed3/Hern
>>487
近所の店(煙草を扱うセブンイレブン)に頼んだ所、
数日間時間を置いて「仕入れの都合で不可能」という回答を貰ったことがある。
JTに頼むだけじゃないのかね。
セブンイレブンの配送区分内で、一定量の需要がないと駄目とか、
そういう理由かな。
490774mgさん:2007/07/23(月) 13:01:17 ID:kPSaHVnq
>>489
その地区では不可なんじゃない?
近所のセブンではおいてあるけどなぁ
もしくは 店 長 が め ん ど く さ が っ て い る か
491774mgさん:2007/07/23(月) 13:11:21 ID:KMziJkPE
始めまして

家にある10円をすべて使って買いました
僕の手元に32個のバットが手に入りました

これからもこういう買い方をしようとおもいます
492774mgさん:2007/07/23(月) 16:11:14 ID:AqD4LT1q
店にはいい迷惑だな
493774mgさん:2007/07/23(月) 19:25:55 ID:oXORmd36
>>491
別にその買い方は否定せんが店が込んでる時にやるな。
まあ店側にとっては両替手数料がほんの少し節約できるぐらいだが。
494774mgさん:2007/07/23(月) 21:01:46 ID:3GAsbynm
たしか、同一硬貨20枚以上での支払いは拒否できるんだよな。
拒否する店もなかなか無いだろうけど。
495774mgさん:2007/07/24(火) 01:05:26 ID:ZMqT7E00
バットって、美味いのやスカスカのや辛いのって……当たり外れがあるけど、何でなの?
単に買ったのが古かったりするから?
496774mgさん:2007/07/24(火) 02:16:20 ID:wCjCm3Jp
>>491カワイソス
497774mgさん:2007/07/24(火) 05:35:17 ID:WDhY3sTm
>>494
>拒否する店もなかなか無いだろうけど。
僕は経験がある。そしてそれはかなりショックな出来事だった。

まだ少年の頃、とあるミニカーが欲しくてたまらなかった僕は、当時の小遣い
だった銭湯のお釣り、すなわち50円玉-入浴料35円-買い食いの焼き鳥10円=5円玉
を300円分ビニール袋に詰めて、おもちゃを買うならここだと心に決めていた
横浜高島屋へ。

自分のお金でミニカーを買うという一大イベントに興奮していた僕は、
顔を上気させたまま、目当てのミニカーを手につかむ。そして、レジで
大量の5円玉を支払おうとしたその時、記憶に残っているのは、高島屋の
お姉さんが浮かべていた気の毒そうな笑顔、ただそれだけ。

ショックのあまり何が起きているのか、よく分かっていなかったと思うのだが、
少なくともお金を受け取ってもらえないことは理解したんだろう。

泣きながら帰る道すがら、自転車のペダルの如何に重かったことか。
ビニール袋に詰まった5円玉が、ただひたすらに恨めしくて悔しくて悲しくて。

あのとき辛い記憶とともに、押し入れの奥底に押し込んでしまったビニール袋の
5円玉は、一体どうなったのだろうかと、バットをふかしながら思い返す。
498774mgさん:2007/07/24(火) 07:56:27 ID:RI5ZTZGK
ジャスコで万引き、まで読んだ
499774mgさん:2007/07/24(火) 13:56:47 ID:ErPUnMoX
>>497
高島屋でおもちゃ買わないようにするわ
500774mgさん:2007/07/24(火) 14:14:14 ID:GOcyIzz/
>>497
つかこれバットが幾らの時代の話だ?
501774mgさん:2007/07/24(火) 14:26:22 ID:ulgcSUp8
>>497
何でその後母ちゃんに頼んで銀行で両替してもらわなかったんだ
502774mgさん:2007/07/24(火) 15:30:20 ID:Gl1BAUTz
指が熱いね
50310en :2007/07/24(火) 18:08:39 ID:V2vBDOIq
10円だけど

自販機ですよ

知ってると思うけど
同時には20枚までだから
一個ずつ買いました

楽しかったです
504774mgさん:2007/07/24(火) 23:43:27 ID:8XYaJefF
バットいちいちとんとんするのちょっとめんどいから、キセルにさして吸おうかな

だれかキセルで吸ってる奴いる??
505774mgさん:2007/07/24(火) 23:53:49 ID:ulgcSUp8
以前、キセルで吸ってたよ。
キセルの方が面倒だから止めたけど。
506774mgさん:2007/07/25(水) 00:15:35 ID:VOoILQPk
やってみたけど、煙管は小粋専用にして
バットはシガレットホルダーにでも差して吸ったほうが楽だし旨い
507774mgさん:2007/07/25(水) 23:23:15 ID:F30OX3V+
煙管も使ってたが面倒臭くなったから普通に喫ってる
ホルダーも面倒臭い
二年程前に煙管買ったついでに買った小粋が一向になくならないw
508774mgさん:2007/07/26(木) 06:54:10 ID:H+Q98dOo
煙管もシガレットホルダーもある程度使ったらヤニがたまるし掃除が必要だよ。
特に竹を使用してる煙管なんかは、ある程度使ったら竹を交換しないといけないんだと。
消耗品なんだと。だったらトントンして吸った方が楽だと俺は思ってる
509774mgさん:2007/07/26(木) 08:02:01 ID:LuEFSgy6
風邪4日目。早く吸いたいぞー
510774mgさん:2007/07/27(金) 04:14:23 ID:uzUnNTzj
>>509
以前風邪ひいたときに食欲がなかったから4日ほどなんも食ってなかったんだ。
で、煙草を吸いたくなって吸いましたよ。当時はラッキー吸ってたんだけど



立って吸ったら意識失いかけててぶっ倒れそうになった。
食欲なくてもメシは食っといたほうがいい。当たり前だけど
511774mgさん:2007/07/27(金) 07:25:09 ID:32d8mhIC
>>510
いつもハラヘってるのに朝から吸ってクラクラするのがいい俺はもうだめですか
お腹減った… 金がない訳じゃないのに食欲がない
512774mgさん:2007/07/27(金) 07:31:31 ID:UXmuH/vY
ロンソンのシガレットホルダー使って吸ってる。今日からバットの
ジッポつかって吸おうと思う。
513774mgさん:2007/07/27(金) 22:55:24 ID:n6mYPaRN
なるほどシガレットホルダーね
今度買ってきてしばらく試してみるわ
514774mgさん:2007/07/28(土) 00:56:39 ID:w8fsSn6x
>>510
四日って・・・
人間って四日間なにも食わないで生きられるのか?
515774mgさん:2007/07/28(土) 01:43:47 ID:3zFUeOgY
>>514
>人間って四日間なにも食わないで生きられるのか?
それは大丈夫。いや大丈夫じゃないけど、何か食べる力くらいは残っている。
516774mgさん:2007/07/28(土) 02:07:46 ID:wC8uVLGC
>>514
若かったんだよ、あの頃は…
もうあんな無茶はできません
517774mgさん:2007/07/28(土) 03:56:55 ID:j0wWjpVX
>>514
鬱が酷い時、一週間食わなかったけど、一食食べたらすぐ復活したよ。
518名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:07:19 ID:ef3sBKg/
へぇ〜案外人間って丈夫なんだな
俺なんか胃が小さくてガリガリだから
一日何も食わないと意識がもうろうとしてくる
519名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:23:34 ID:mtqvqoOI
病んでて食欲減退して体重20kgほど落とした時はバットの本数はかなり減ったな。
煙草、特にバットみたいな強めのやつは身体が「これ以上俺達を痛めつけるのはやめろ!」と
抵抗するのかもしれない。
520名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:10:19 ID:nCkSpurf
不食自慢スレ
521774mgさん:2007/07/29(日) 13:17:14 ID:JwDwOg1C
これくらいの横道レスでもう気に入らないってどんだけ幼稚なんだ
522774mgさん:2007/07/30(月) 08:43:05 ID:v3RYA3z7
ゴールデンバットを略して『ゴルバ』と発音する。
ゴディバ効果により、高級感に満ち溢れる。
523774mgさん:2007/07/30(月) 09:48:12 ID:4GXc4+jn
>>522
手巻きも吸うおいらからすれば『ゴルバ』はゴールデンバージニアだな。
やっぱり『バット』という方がしっくりくる。
524774mgさん:2007/07/30(月) 10:00:53 ID:cjdGGIuH
ゴバットと略すとなんだか某日本一の男のようだ
525774mgさん:2007/07/30(月) 10:17:33 ID:76xZ+9Ks
略す必要も無いが、
仮に略すなら、「ゴット」だな
526774mgさん:2007/07/30(月) 14:06:51 ID:eSUNpCg+
御殿場だらう
527774mgさん:2007/07/30(月) 20:48:37 ID:Pe1M7eG9
>>522
ポケモンみたいでつね
528774mgさん:2007/07/30(月) 22:22:48 ID:PhkZmuUk
ルンバ
529774mgさん:2007/07/30(月) 23:21:29 ID:dlPosdZt
久々に買ってきた。うますぎるっっ!
残りはピースの空き缶使ってラムで加湿着香中
ずっと前から気になってたけどソース見た事ないので不明なんだが、バットはブレンドに葉脈部分も使ってるから安いってのは本当?
本当ならバットブレンドした人は天才だな…
530774mgさん:2007/07/30(月) 23:59:18 ID:42zVuSr0
今は露骨に等級をつけてないけど、旧三級品(製造たばこ定価法における三級品)と言われる
葉っぱの安い部分が主原料だから。
というのが主な理由かと。

紙巻たばこ 三級品
中質及び下質の葉たばこを主原料に用いて調製したもの
ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_housei.nsf/html/houritsu/04819650603122.htm

見方によっては、「余った葉っぱ」といえなくもない。

当時(法成立は昭和四十年)で高級たばこの半額。
531774mgさん:2007/07/31(火) 02:04:33 ID:gV2iT98L
GBが近くに売ってないので、これも両切り、ぇえい!ままよ!!とショートピースを購入。

葉詰めはキッチリ味も悪くない。多くの愛煙者が最後に行き着く理由も分かる。言わば優等生だ。

だけど改めて、俺は中身が若干抜けてる小汚いアイツと一生友達で居たいと思った。
532774mgさん:2007/07/31(火) 02:11:31 ID:50AaIxEg
今日は1日雨降りでバットが美味い
533774mgさん:2007/07/31(火) 02:12:28 ID:jMmL2zHW
>>530
確かにそうだったはずなんだけど、
以前のように吸っている最中に爆ぜたりしないよね。
最近は事情が違うのかもしれない。
534529:2007/07/31(火) 05:46:42 ID:m370rXVK
なるほど 勉強になりました。
>>530のリンク先読むと、一級&二級は「特色を保つように…」と書かれてて、三級にはそれがないところを見ると、極端に考えれば『特色を保たなくてもいい→葉にこだわらなくていい→余り葉の混ぜ物タバコ』って巷のタバコネタにつながるのもわかるような。
100周年イベントもなく、それでいて廃止にならないのにも納得がいくかも。
「昔は爆ぜてた」部分が葉脈だったりしたのかな。ん〜面白い…
 
ラム酒に加えてラムエッセンスまで使ったらハイライトもびっくりのラム漬けタバコ完成 うますぎるっっ!
535774mgさん:2007/07/31(火) 07:02:09 ID:JG9rQCl7
葉脈部分は見ればわかるんだけど、今のパッケージに
なってから少なくなった。
536774mgさん:2007/07/31(火) 09:16:57 ID:HY+YI8ux
>>529
ちょうどうちにもマイヤーズと缶ピがあるので試してみたいんだけど、
着香どんな風にやりました?
537774mgさん:2007/07/31(火) 10:55:24 ID:Ufz0oExj
>>531
ピースは味がまとまっていて煙もやわらかい。
538774mgさん:2007/07/31(火) 17:37:53 ID:m370rXVK
>>536空き缶にバット40本セット
  →できた隙間に、缶に入ってた厚紙を適度な大きさに切り、筒状にしてセット。筒がタバコ圧迫して隙間が埋まる。
  →ラム(うちもマイヤーズでした)でコットンを浸す…私は加えてお菓子等に使うラムエッセンスも数滴追加…ラップで一部開いてる状態にして包む
  →厚紙で作った筒の中にコットンを入れて蓋閉めて完了。香りついたらコットン取り出しておわり〜
 元から乾燥してるからか、あんまり時間かからないのがイイヨ
539774mgさん:2007/08/01(水) 10:15:35 ID:lH8OtSJb
>>538
サンクス、早速試してみます。
540774mgさん:2007/08/08(水) 03:47:33 ID:Y1xkxduC
缶ピもそうなんだけど、味は好きなのに上手く吸えない。
両切り煙草の葉に悩まされない上手い吸い方教えてorz
541774mgさん:2007/08/08(水) 04:08:48 ID:KdP2317Q
プラスチックのフィルタを使うのが一番簡単な方法。100均でも売ってる。
吸い口にする方を指で押して葉を詰めて、それから指でバットを回しながら吸い口を指で挟んで
すぼめてから吸ってたよ、最初の頃は。慣れてくるとそうしなくてもコツがわかってくると思う。
短く切ってキセルで吸うのが安定して吸えるし全部の葉っぱを味わえるけど、
どこでもそうはいかないだろうし、面倒でもあるよね。
542774mgさん:2007/08/08(水) 16:40:41 ID:PbiPqv5l
>>540
タバコをトントンして葉を詰めると隙間が出来る。
余った巻紙を唇で潰すように吸えばおk。
でもシガレットホルダーを使ったほうが手間も無く、
よりおいしくなるよ。もちろんフィルタは外すこと。
543774mgさん:2007/08/08(水) 16:44:43 ID:lGjc++Ds
>>540
俺はまずタバコの上1cmぐらいを少しもみほぐして葉をやわらかくして
爪でひっぱりだす、5mmぐらい空きがでてきたら指で横につぶして葉が出てこないように閉じる

ってやって吸ってるよ、準備にちょっと時間かかってちょっと面倒かもしれないけど愛してるバットだからこの作業まで好きだ
ちなみに自分は暇な時にまとめてやってたりする
544774mgさん:2007/08/08(水) 17:01:56 ID:ysPG2DeA
つか唇内側の粘膜に接触するくらい咥え込まなきゃ
葉っぱなんかそうそう付くもんじゃない
おしゃぶりみたいに咥えるのって結構居るのか?
喫煙歴1年チョイで、最近ピースやらバット吸い始めた
俺でも葉っぱなんか気にした事無い
545774mgさん:2007/08/08(水) 18:26:38 ID:+ej/l0xm
喫煙歴1年ちょいで

喫煙歴1年ちょいで

喫煙歴1年ちょいで

喫煙歴1年ちょいで

喫煙歴1年ちょいで

喫煙歴1年ちょいで

喫煙歴1年ちょいで

喫煙歴1年ちょいで
546774mgさん:2007/08/08(水) 19:13:43 ID:WBIwdDgK
ガキを晒してやろうぜage
547774mgさん:2007/08/08(水) 20:15:34 ID:QJS2Rb9Q
おとなげない
548774mgさん:2007/08/08(水) 20:55:34 ID:ul/Dub8A
バットの歴史に免じて許してやれよ
549774mgさん:2007/08/08(水) 20:57:39 ID:Xosy7OWo
バットももうすぐ101歳か・・・
550774mgさん:2007/08/08(水) 21:15:47 ID:Y1xkxduC
>>540です
皆さんアドバイスありがとうございました(´∀`*)
教えていただいたように練習してみたところ、
フィルターやキセルを使わなくてもだいぶ吸えるようになってきました
キセルは半端なくおいしかったですww
今度フィルターも買って試してみます
551774mgさん:2007/08/08(水) 21:16:16 ID:YOfSdxRw
>>549
ブランドだけはね。中身は相当変わった。
552774mgさん:2007/08/09(木) 01:56:52 ID:QMnmjz9c
100年の歴史。
新発売してる煙草って言うのは、最初から『今』(未成年にww)売れれば良いって言う経営戦略なのか??
100年残り続ける煙草を新発売してる様には思えないよね。
やっぱり新しいブランドを作るのが長生きの秘訣??
553774mgさん:2007/08/09(木) 09:54:41 ID:R90ZBoQi
ショットガンのフィルター取ってティッシュ詰めて吸ったらアマー
554774mgさん:2007/08/10(金) 04:28:32 ID:MJDVmLwy
>>553
薬莢にティッシュ詰めて吸うのか?
555774mgさん:2007/08/10(金) 05:56:00 ID:9j2QLPSZ
>>553
俺はカスタムに綿棒の綿を詰めて飲んでる
綿のほぐし方で味が変わって面白いw
>>554
釣り?
556774mgさん:2007/08/10(金) 21:19:12 ID:ZOfrqhNa
ショットガンてなんですか?><
557774mgさん:2007/08/10(金) 22:00:04 ID:4UEzVzDg
>>556
ショットガンとは、フジテレビ系でやってた1分ニュース番組。
558774mgさん:2007/08/10(金) 22:35:55 ID:dd3jQqt8
>>557
いや、俺は銃の方を意味してると思う。
559不良:2007/08/10(金) 22:39:30 ID:eoqqPJv5
ゴールデンバットね。
あれ、わいらの時は、
60か70ぐらいや無かったっけな?
560不良:2007/08/10(金) 22:40:24 ID:eoqqPJv5
90円?
561774mgさん:2007/08/11(土) 00:59:52 ID:l8U62Hsf
>>559
意味ワカンネ
なに?60とか70って?ww
タール値?
562774mgさん:2007/08/11(土) 02:06:46 ID:G1PpnOd1
値段でしょ。
特異な考えで長さとみる人もいるかもな。
563774mgさん:2007/08/11(土) 02:19:06 ID:3EeIxqpL
不良wwwww
564774mgさん:2007/08/13(月) 00:53:52 ID:Kti//47i
阿呆には吸わないで欲しい銘柄の一つだな
565774mgさん:2007/08/13(月) 01:56:02 ID:ya1Irai6
>>564
逆に阿呆に吸って欲しいのは??
566774mgさん:2007/08/13(月) 15:09:03 ID:Pc2nxkrx
ブラックデビル
567774mgさん:2007/08/13(月) 16:43:32 ID:4nClkdap
主に吸うのがバッドとブラックデビルな俺はどうすれば?
568774mgさん:2007/08/13(月) 19:57:20 ID:ya1Irai6
>>567
つ[喫煙銘柄の自由]
569774mgさん:2007/08/13(月) 22:19:33 ID:2eEVnWOu
>>567
【普通】じゃね?
570774mgさん:2007/08/14(火) 09:54:59 ID:UY4KN4Fn
>>567
>566はブラックデビル→俺たちひょうきん族の明石家さんまのキャラ→パーデンネン→阿呆
くらいの連想とおもわれるので気にする必要なし。
571774mgさん:2007/08/14(火) 21:04:46 ID:IXo2gQB5
>>570
そういう連想なのか!!
そなた賢いな。
572774mgさん:2007/08/15(水) 12:22:28 ID:DJ79ckf1
>>570
天才!よくわかったなw
573774mgさん:2007/08/15(水) 15:52:31 ID:a8138UUU
一本づつ吸う側をセロテープで補強してるヘタレな私をお許しください
574774mgさん:2007/08/15(水) 20:41:06 ID:nvYEzsuo
>>573
深く咥えすぎなんじゃない?
575774mgさん:2007/08/16(木) 23:39:18 ID:F0mpfMS9
今日はエコーみたいな味がした
576774mgさん:2007/08/18(土) 18:13:38 ID:vcHIqakX
82 名前: 774mgさん 投稿日: 2007/07/13(金) 17:34:42 ID:T1cyDKSV
昔あったゴールデンバットボックスのCMをお願いします

83 名前: YM ◆LUPPY/OVvs 投稿日: 2007/08/18(土) 16:17:34 ID:vOIORkBf
久しぶりにUPします。何も書いていないのは画箱からDLしたのを編集したものです。
>>81
ラーク・マイルド100ボックス14(1996)
http://members14.tsukaeru.net/mori/cm/lark_milds100_14_1996.wmv
>>82
ゴールデンバット・ボックス(1997)
http://members14.tsukaeru.net/mori/cm/goldenbat_box1997.wmv
>>33 のL&Mの15秒版(曲が違いました。これは自キャプです。)もUPします。
http://members14.tsukaeru.net/mori/cm/landm881009_15.wmv
http://members14.tsukaeru.net/mori/cm/landm1988_30.wmv

昔のCMをUPするだけのスレになっているのですが、新しく作ったのをUPするスレでもあるので、昔のパーラメントのCMを編集して、プラチナムのCMを作ってみました。
パーラメント・プラチナムボックス(元の映像は1985〜1987年)
http://members14.tsukaeru.net/mori/cm/parliament_fake1985-1987.wmv



【もう一度】タバコのCMをFLASHで【新しく】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1134320618/
577774mgさん:2007/08/19(日) 03:37:18 ID:MCjmuQCj
近所の壊れて放置された自販機にはバットのメンソールが入ってる
578774mgさん:2007/08/19(日) 10:19:47 ID:uTPddUKi
>577
それ、パッケージが日焼けして青くなっちゃたバットだろ。
俺も騙されそうになったことがあるw。
579774mgさん:2007/08/23(木) 21:35:01 ID:RCBe0LQR
おおおおー浅田次郎の壬生義士伝読んでたらゴールデンバットが出てきた!スゲー
580774mgさん:2007/08/25(土) 12:51:07 ID:+E36ZSw7
ふかしなんだけど
馬鹿にするんですか?
最低ですね
581774mgさん:2007/08/25(土) 14:34:49 ID:B7zrXgvf
>>580
吸い方なんて人それぞれ
勝手にしたらええがな。
582774mgさん:2007/08/25(土) 22:44:17 ID:UV/etHUe
>>580
そうやって馬鹿にする人はどうせ「俺一日2箱吸ってるんだぜ」とか不健康自慢したい人でしょ?
583774mgさん:2007/08/26(日) 12:56:52 ID:F5O/8xpt
近所のコンビニとか自販機で全然バットが売ってねえ・・・
584774mgさん:2007/08/26(日) 14:19:27 ID:BJrljsY6
>>582
あw
泣いてるんだw
笑ったw
585774mgさん:2007/08/26(日) 18:10:56 ID:NuZogKAy
意味不明
586774mgさん:2007/08/26(日) 18:12:35 ID:GWwyCxtJ
>>585
嫌煙に触っちゃいけない
587774mgさん:2007/08/27(月) 10:22:04 ID:EmhIsa1b
外回りしてれば気付くだろうが、
安いのしか買えない人が居る地域の自販機には大抵ある。
588774mgさん:2007/08/27(月) 12:15:52 ID:3DBvOGEn
>>587
それってどんな集落よ?
589774mgさん:2007/08/27(月) 13:44:56 ID:Eks/Fka8
>>588
区営とか市営住宅のソバ

590774mgさん:2007/08/27(月) 14:16:52 ID:5k1WfaMp
市営住宅住まいだけど見た事無いな
591774mgさん:2007/08/28(火) 07:48:36 ID:Hbb99Uo+
>>587それは偏見だろw
大阪市内でバットを売っている店
難波、長堀、心斎橋、梅田・・俺が知っている限りだが
592774mgさん:2007/08/28(火) 08:51:58 ID:0zs/voOO
>>590
ベランダ見渡して3色旗とか出てないだろ じゃ非該当地区
あとはプロレタリア文学調の人が回りにいなければさらに桶

居るところには有るぞ(笑
593774mgさん:2007/08/28(火) 11:53:52 ID:hdqrhxmm


貧乏人元気?

こんなんすってたら死ぬよw

じゃなw


まw

死んでも良い日だとよw

死ねw
594774mgさん:2007/08/28(火) 14:58:16 ID:vdu/UUvl
>>592
すぐ近所に会館あるけど売ってない
595774mgさん:2007/08/30(木) 00:48:46 ID:V7O2qUz6
金が無いから安い煙草を買うだろうってのは煙草呑みを解ってない
596774mgさん:2007/08/30(木) 02:16:24 ID:mjG5P+iR
>>595
スルー汁
597774mgさん:2007/08/30(木) 08:59:19 ID:FjydoxU/
たしかに595みたいにシケモク専門な奴等の気持ちはわからんな。
598774mgさん:2007/08/30(木) 15:55:09 ID:tBI3h6Sc
>>587
偏見w 


バットとピースを併用している人は多いと思うけど、
オレはバットのほうが「ずっと」おいしいと思うんだよなあ。
バットとピースって味の方向性が違うでしょ。
オレはバットのそれのほうが好き。

バットはハイライトとマイセンとセブンスターの余り葉で作っているらしいけど、
それはつまりは「ブレンド」であり、だからうまいのかな。
個人的にはこの3つの銘柄よりバットのほうが味があって好き。
特にマイルドセブンだと味が単一的に感じてしまう。
3つそれぞれ単独で吸うよりバットのほうが吸っていて面白い。

あくまで個人的感想です。ピースもマイセンもハイライトもセブンスターも
好きでバットも好きだって人がいるのは重々承知した上で
書かせてもらいました。失礼します。
599774mgさん:2007/08/30(木) 16:41:05 ID:r3sm3M8X
>>598
>残り葉のブレンド
お前こんなガセネタ未だに信じてたのか?
600774mgさん:2007/08/30(木) 17:53:09 ID:kWHv2Dpp
等級の低い、タバコ葉の葉脈の部分を主原料にしてるから、味の統一が
計りにくく、味にばらつきが生じてることは確からしい。ゆえに、他のたばこの
余り葉を使ってるというような、まことしやかな噂が流れたということだな。

他の銘柄で使わない部分の再利用ってことだな・・・ん?・・・んん?
・・・結局、余り葉を使ってんじゃん。
601774mgさん:2007/08/30(木) 18:13:28 ID:AHbjbZ5N
再利用じゃなくて葉の根本付近って事だ
だから味が濃い
602774mgさん:2007/08/30(木) 20:08:16 ID:E/gJ710t
>>599
ってか、マイセンの葉っぱとかハイライトの葉っぱとか
の品種があると思ってるらしい。
603774mgさん:2007/08/30(木) 20:19:40 ID:y4wdcI6F
バット切らすこと無いよう常に気を付けてるが、年に数回切らすことがある。
当然近くにバットが売ってるところはない(知らない)。
そういう時にピース買うが、大抵その場で数本吸うだけでその後バットにありつけたらもうお払い箱。
604774mgさん:2007/08/30(木) 20:32:58 ID:E/gJ710t
>>603
そういう時はオレは何も喫わない。そのくらいの我慢
はできる。

でも家には缶ピー置いてあるんだな。たまにデザート
感覚で喫ってるよ。
605774mgさん:2007/08/30(木) 21:29:52 ID:s5+mTReE
バット切れたときたまにピース吸うけど、ピースきつい・・・
606774mgさん:2007/08/30(木) 22:15:06 ID:wgi/lGRj
ちょっとバット売ってるトコから離れた場所にしばらく居た俺。
部屋にはショッピの空き箱が沢山。
俺はもうバッターじゃないのかな・・・??泣
607774mgさん:2007/08/30(木) 22:26:20 ID:E/gJ710t
>>606
ちゃんとゴミ捨てろよ。

オレもここ5年で2回転勤で引越したが、幸いにも
バット調達では不自由してない。自販機は諦めて
るからカートン買いしてる。ちなみに今は酒屋さ
んが調達先だ。
608598:2007/08/30(木) 23:11:33 ID:tBI3h6Sc
え?オレの認識間違ってる?
それぞれの「製造過程での余った葉(「ハイライトの葉」があるなんて思ってませんよw)」
を使っているっていうのガセ?
609774mgさん:2007/08/30(木) 23:26:40 ID:E/gJ710t
>>608
今時そんな工業製品作ってるとこなんかないって。
610774mgさん:2007/08/31(金) 00:53:15 ID:E43Mf2JZ
>>607
おう。ゴミはゴミ箱にだな。
カートンかぁ。俺は3日で2箱くらいだから、バットはビニール包装してないから悪くなる気がして。
まぁ自販機に入ってる間も変わらんか。
611774mgさん:2007/08/31(金) 14:09:42 ID:+/9pgDvC
>>608
製造工程で余った葉じゃ無くて
選別中に分別されたB級品って事だよ

余計なフレーバーやアンモニア臭が無いから俺はバットが好きだが
612774mgさん:2007/08/31(金) 14:12:28 ID:+/9pgDvC
>>610
気の利いた店だと自販機の中に水の入ったコップを入れておいて調湿してたり
するんだよね

俺は買ってから2日ほど調湿するので常時3個はストックがある
613774mgさん:2007/08/31(金) 15:07:57 ID:3+L7TF8k
>>608の言い方だと「余った葉をなんでも」っていう感じだけど
>>611読むとそうじゃなくて、むしろ「積極的分別」で集められた葉が
バット(わかば・エコー・しんせい、その他地方安煙草とかも?)というわけだな?

だから、B級分別過程でも「余り葉」というのは出てくるわけで、
それらは使わないと。
614774mgさん:2007/08/31(金) 15:30:44 ID:p0YOBLxl
まあうまけりゃいいじゃな〜いw
バット紅茶で加湿したら全く別物になった
そのままのバットのが俺は好きだな
615774mgさん:2007/08/31(金) 15:44:12 ID:+/9pgDvC
>>613
の「余り葉」ってのは切断時の奴?
それはそのままラインに戻るでしょ フレーバー付いてたり添加物入ってたりするから
他のタバコに回すと味が極端に変わっちゃうし

616774mgさん:2007/08/31(金) 16:07:23 ID:E43Mf2JZ
>>612
そうなのか!!素晴らしい気の利かせ方だな。
やはりカートンより自販機の方が回りは早いのかな??
617774mgさん:2007/08/31(金) 17:18:32 ID:k/88lp7k
売れてる自販機売れてない自販機あるから何とも言えないでしょう。

だったら「バラだと面倒だからカートンで買うので仕入れて下さい」って頼んで
取り寄せてもらってすぐの方がいい希ガス。
一回カートンで買ってる人から一本分けてもらったがしっかりラム着香の味がして
sweet&mildの意味を改めて噛みしめた。
618774mgさん:2007/08/31(金) 18:53:01 ID:DOUYFQjT
巻紙にGOLDENBATって印刷ありますよね?これ好きなんです。
フィルターがある煙草には、フィルターに巻いてある紙に銘柄の印刷がありますが、
あれがとても安っぽく感じるのは私だけでしょうか?
赤マルやラッキーは、巻紙に印刷されていて好きです。GBもです。
例えるなら新品の安いTシャツのプリントが前者で、ビンテージの古着のTシャツのプリントが後者です。
長文失礼しました
619774mgさん:2007/08/31(金) 19:52:17 ID:wSxxTIGs
>>616
? 自販機に入れるバラはカートンをバラすんだよ
620774mgさん:2007/08/31(金) 20:00:39 ID:E43Mf2JZ
>>619
ああ。ごめん。
カートン買いより他の人も買うから、新しい奴を入れる可能性が高くなるのかな??って事。
カートン買いの人と自販機の人どっちが多いかって質問になるかな??
621774mgさん:2007/08/31(金) 20:11:12 ID:yvDvLzSo
>>620
普通はカートンで買った方が新しい場合が多い。
そのまま売る事もあるし自販機につめる事もでき
るから当然回転が早い。

ってか、同じ店で買うならそんなに気にする必要
もないだろ? 賞味期限の表示なんてつい最近じゃ
ないか。
622774mgさん:2007/08/31(金) 22:02:22 ID:MmHaLCVM
そういや昔カートンで買うとき店のおばちゃんに
「今日届いたばかりだから新鮮だよ!」って言われたことある
623774mgさん:2007/08/31(金) 22:11:35 ID:huz5Zqka
よかったですね まだ食べられるよ
624774mgさん:2007/08/31(金) 22:25:27 ID:wSxxTIGs
まぁ何処の世界もFIFOだからな

買った時点のカートンと同じ奴が自販機に詰められるよな
自販機の回転が速くても一周回る分の時間が掛かるわけだな

で、新鮮だとラム臭が有るのか ちょっと羨ましい
625774mgさん:2007/09/01(土) 00:40:53 ID:BSB4JM5O
先入れ後出し方
626774mgさん:2007/09/01(土) 08:47:07 ID:sxoC2T4a
うちのコンビニには煙草の賞味期限なんて気にしてる人いないよ。
だから、週1カートン分は売れてるような銘柄でも、レジ後ろに並べてあるものよりも
賞味期限が3ヶ月短いカートンが奥に残ってたりする。
店頭設置の自販機内の煙草も同様で、補充したらしっぱなしで減った分を補充しかしてない。
なので、回転率が低くて買う人はほとんどが店内で買うような銘柄だったりすると、
店内在庫は新鮮だけど、自販機内の分は賞味期限切れかかってたことがあった。

こんな店がどれくらいあるのか知らないけど、店選びは重要かもね。
・・・といっても、バット置いてる店は選べるほど多くない、か。
627774mgさん:2007/09/01(土) 23:30:27 ID:mQ/9O35b
三流の一流ゴールデンバット
628774mgさん:2007/09/02(日) 06:23:28 ID:1AxC7Rj5
カートン開けたときの甘い香りがいいね。
俺が高校入ったころまでは1カートン10箱入りのはなくて
40箱まとめて入ってたやつだったので、当時は強烈な香りを味わってた気がする。

梱包がデカイので誰が見てもタバコだと気付かれず、
学生服のまま自転車の前カゴに入れて持ち帰ってたなー。
629774mgさん:2007/09/02(日) 18:15:11 ID:z3/mTmzL
>>628
あぁ、40箱カートン懐かしいね。
おかげで今も4カートン単位で買っているよ。
630774mgさん:2007/09/02(日) 19:58:42 ID:SaOh1EUV
>>628
高校はいるのに何年浪人したんだろうこの人は。
631774mgさん:2007/09/04(火) 16:13:45 ID:+l98uvM1
よ〜く乾燥したバットを吸ったら咳が止まらないよ
吸っている間は良いんだけど、10分もするとケホンケホンする

632774mgさん:2007/09/04(火) 19:28:35 ID:0euWwKIq
俺はバット吸う時には必ずフレンドホールダーを使うのだが
吸い口付近にたまるタールの量がハンパじゃないなw
たまに吸い口の内側を耳掻きでなぞって取れたタールを眺めるのが楽しい
633774mgさん:2007/09/05(水) 12:24:44 ID:nG5x7ocE
ショットガンか
634774mgさん:2007/09/06(木) 20:57:00 ID:7RsArug/
今日は台風
バットがウマい!
635774mgさん:2007/09/07(金) 10:30:52 ID:qQKf9Sqx
ああ、バットは美味いよな
つい最近缶ピースを買って美味いなぁとか感じたんだが
気付くと咥えているのはバットなんだ
636774mgさん:2007/09/08(土) 03:11:29 ID:bbZfe2N6
バット(´∀`)y-~~~ ウマー
637774mgさん:2007/09/08(土) 16:58:44 ID:ZNPbDKnZ
バットには芥川と間接照明がよく合いますね。
638774mgさん:2007/09/08(土) 22:34:41 ID:w24ycDXU
>>637
眼悪くするなよ?
639774mgさん:2007/09/09(日) 06:32:35 ID:bkKaSQAH
何か良いケースないかな?持運びにHOPEの空き箱使ってるけど、1週間もすればボロボロになる
640774mgさん:2007/09/09(日) 10:52:05 ID:xRWvHlRR
俺は100円ショップの缶ケース(でいいのかな?)使ってる。
柄がファンシーなのしかないのがいまいちだが。
641774mgさん:2007/09/09(日) 14:07:07 ID:KvvguVcp
HOPEの空き箱ぐらいなんぼでも落ちているだろ!
642774mgさん:2007/09/09(日) 15:01:12 ID:09CZ5n9d
カセットテープのケース
643774mgさん:2007/09/09(日) 17:34:29 ID:bkKaSQAH
>>640
ありがとう、探してみる
100均だし強度は期待できないけど、柄は塗り直せばいいしね

>>641
歩きタバコ禁止になってから空き箱って落ちてるのみかけないよ
てか恥ずかしいから拾いたくねぇー
644774mgさん:2007/09/09(日) 17:56:02 ID:KvvguVcp
ボロボロのHOPEの箱からゴールデンバット取り出すお前のほうが恥ずかしい。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
645774mgさん:2007/09/09(日) 19:12:58 ID:xRWvHlRR
>>643
かれこれ9ヶ月は使ってるが強度は問題ないスよ。
バットの箱のデザイン好きだから、ポケットの中が葉っぱだらけに
ならなけりゃ、ホントは箱のまま持ち歩きたいんだがなあ。
646774mgさん:2007/09/10(月) 00:45:55 ID:nPatU/EG
647774mgさん:2007/09/10(月) 07:09:39 ID:RwNvwci/
スーツだとうまくないけど、普段着の時はそのまま
ズボンのポッケだな。適当に加湿されていい塩梅な
んだが、前のパッケージと比べて葉っぱが散りやす
いのが難点。
648774mgさん:2007/09/10(月) 07:55:04 ID:b4tMGpgC
今のパッケージ嫌すぎる。
フィルター付きタバコだと銀紙の片方やぶればコロッと出てくるが
バットは詰まって出てこないから帯を外してまんなか開いてる。
すると見た目が変に…orz

森永ミルクキャラメルの箱に入るか試してみようかな。
使えそうなら旧パッケージのシール作って貼りたい( ゚Д゚)y-~~~
649774mgさん:2007/09/10(月) 10:20:40 ID:JL8hoLmF
おまいさんの言うその真ん中の帯を上から
トントンと指で叩けば出て来ると思うが。
650774mgさん:2007/09/10(月) 10:46:18 ID:fmuKku5C
空調効いたサーバルームに置き忘れたらカラカラに乾燥してしまった_| ̄|○
調湿するのが面倒だったので紙をぬらして吸ったら意外と旨い
でも何時もよりニコチンが回ってクラクラするお

651774mgさん:2007/09/10(月) 11:34:34 ID:grmQHGkj
吸殻入れの水を飲んだのと同じじゃね?
652774mgさん:2007/09/10(月) 12:02:47 ID:DCpkIFcM
>>651
多分燃焼温度が下がったからニコチンが熱分解されずに回ったんだと思われ・・

と2回目を試して来た
653774mgさん:2007/09/10(月) 20:21:18 ID:vqMKqTSB
旧型パッケージを作って印刷し、一個づつ包装し直してる俺は間違いなく邪道
654774mgさん:2007/09/10(月) 21:28:53 ID:OtuJB/3B
>>653
本職乙
655774mgさん:2007/09/10(月) 22:49:34 ID:5YJWI/6M
キセルに詰めて吸うのにバットを四つに切ったらマッチ箱にピッタリ入った

でもマッチ箱を捨てずに机の上に集めてるからどれに入ってるのかよくわからなくなる
656774mgさん:2007/09/11(火) 11:20:52 ID:TV/YxJxx
>>652
水蒸気にニコチンが溶けて回るんじゃね?
657774mgさん:2007/09/13(木) 16:10:21 ID:WIqcb/qh
キャラメルとブランデーに漬けた桃の皮でバットを加湿してみたら、焼きたてジャぱんの黒柳のような状態になったよ。
658774mgさん:2007/09/13(木) 17:56:27 ID:dYk0fPbc
ジャぱん並のリアクションが取れる味になるのか
やってみよう
659774mgさん:2007/09/14(金) 10:09:36 ID:htIgBrcG
味皇に迫る過剰リアクションするほど美味いのかい?
660774mgさん:2007/09/15(土) 03:14:06 ID:T3NeFAii
それか驚くほど不味いかのどちらかだな
だが、俺は美味い可能性に賭けるぜ!宇宙を体感するんだ!
661774mgさん:2007/09/18(火) 02:02:50 ID:MbNg4/+l
キセルに差して吸ってる(゚Д゚)ウマー
662774mgさん:2007/09/19(水) 16:08:42 ID:cHscDHBM
昨日コンビニで買ったバットが
異様に詰めが堅かった(;´Д`)80回くらいトントンしても2_も落ちねえ
663774mgさん:2007/09/19(水) 19:17:02 ID:PSf9cYo3
ゴールデンバットって、なんかダイソーで買った長袖のTシャツみたいで巻紙が貧弱。
ケント、ラーク、マルボロなんかは巻紙がしっかりしているぞ。
664774mgさん:2007/09/20(木) 01:07:46 ID:uxdMIsol
そんな紙にしたら200円になってしまうじゃないか
665774mgさん:2007/09/20(木) 01:54:57 ID:Kw42Mk19
ダイソーのTシャツがよく分からん
666774mgさん:2007/09/20(木) 02:16:44 ID:3wN+wNaQ
むしろ200円でもいいから前の細巻きにして欲しい( ゚Д゚)y-~~~
667774mgさん:2007/09/20(木) 13:15:26 ID:Kl3rDxBn
>>662
それは単に乾燥しきっているだけだと思われ
668774mgさん:2007/09/21(金) 13:58:46 ID:Zf3y7lAH
>>666
前の細巻きは好きくない
669774mgさん:2007/09/21(金) 20:01:26 ID:jugPeYlw
前の細巻きが好きだったが
もう今のになれちゃったからもどさなくておk
670774mgさん:2007/09/21(金) 21:07:55 ID:UWpSxVA4
しかしこれ旨いな 
671774mgさん:2007/09/22(土) 04:50:13 ID:7E13oxE1
さっきボーリング場で20代半ば位の女性がバット吸ってた。しかも、マッチで火を着けてたし
俺以外吸ってる人を初めてみたけど、あっちの方がワイルドだった……
672774mgさん:2007/09/22(土) 10:19:15 ID:lYSy4Z5o
>>667
ほんとだ、加湿したらすんなり落ちた
あのコンビニでは回転悪いんだろうな・・・
673774mgさん:2007/09/22(土) 23:06:28 ID:O7qQPbAc
>>666 >>668-669
俺は今の巻きで前の油紙パッケージに・・・
674774mgさん:2007/09/22(土) 23:30:18 ID:1qLwI432
俺は吸い口付きの10本入りに戻してほしい
675774mgさん:2007/09/23(日) 00:16:57 ID:9S4XIiZ+
俺は値段90円に戻してほしい。
676774mgさん:2007/09/23(日) 00:19:02 ID:SyZxzNVn
>>674
675はまだしも、いったいいつの時代の話だよw。
677774mgさん:2007/09/23(日) 00:55:26 ID:ZWvL+wON
新銘柄「金鵄」まだー?
678774mgさん:2007/09/23(日) 07:23:28 ID:wzoQEw8I
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている

ついでにいわゆる残業代カット法案のトヨタ、キヤノン製品の不買もお勧めです
679774mgさん:2007/09/23(日) 14:40:14 ID:WUbvc7S0
>>671
マッチで火を点ける女の格好良さは異常だよな
そこにバットという渋い好みが格好良さを引き立てる
俺も見てみたいぜ
680774mgさん:2007/09/23(日) 17:24:33 ID:NgGo6YsV
でも、指がウンコ色。
681774mgさん:2007/09/24(月) 19:23:25 ID:dWcxF1kQ
せめてウコン色にしてくれ
682774mgさん:2007/09/27(木) 09:22:47 ID:HZIT00YP
なんでこんなうまいの?

140円でなんでうまいの?

普通の半額でうますぎで
長さもベストで

何で完璧なの?

これ以外吸う意味あるの?

まぁガラムは吸うけど
683774mgさん:2007/09/27(木) 09:26:25 ID:HZIT00YP
877 名前: 774mgさん [sage] 投稿日: 2007/09/14(金) 00:45:50 ID:1WY2HKZT
エコーにしたら、300円のタバコが高く感じる。
300円使うなら、エコーとコーヒーを買ってしまう。

863 名前: 774mgさん [sage] 投稿日: 2007/09/01(土) 21:15:52 ID:K4mxMLxz
ショッポより長くセッタより重い
それでいてバットより遥かに旨い


嗚呼オレンジ色の憎い奴、それがエコー

828 名前: 774mgさん [age] 投稿日: 2007/07/22(日) 00:29:49 ID:4aa6jrqm
金があるときだって堂々と吸えばいいのに。
別スレの話題になっちゃうけど、エコー、わかば、しんせい、ゴールデンバット、
みんなそれぞれ個性があって、それぞれうまい。ただ、きつめのたばこってだけだ。
ただ、それは吸い方で調節すればいいだけのこと。

558 名前: 774mgさん 投稿日: 2006/10/15(日) 04:40:09 ID:6S/uCBjH
エコーよりバットの方が旨いと感じるんだが、、、
560 名前: 774mgさん [sage] 投稿日: 2006/10/15(日) 14:37:24 ID:TgXWtTVX
>>558
バットも旨いんだけど、フィルター無いのと売ってるとこ少ないのでエコーにしてる。
684774mgさん:2007/09/27(木) 09:27:34 ID:HZIT00YP
289 名前: 774mgさん 投稿日: 2005/11/16(水) 19:41:35 ID:dWY9F7cm
バットよりエコーのが手にはりやすいってのもある
290 名前: ビリー ◆ASgi410v0Y [sage] 投稿日: 2005/11/19(土) 00:11:55 ID:SLECAgGI
ほんの一時期、バットに乗り換えてたけど、もうやめたw。あれ、肺喫にむいてないねw。いまさらだけど。

そんでエコーに帰ってきたわけだが、やっぱこの煙草が一番好きだゎ。2位がインドネシア系煙草。3位がキャビンメンソール

239 名前: ビリー ◆ASgi410v0Y [sage] 投稿日: 2005/08/16(火) 17:47:54 ID:cThyVbAM
ジョジョ、おれはエコーをやめるぞッ!!!!


…金無いから、バットにします

美味かったのにな……

サヨナラ……
 サヨナラ……

244 名前: ビリー ◆ASgi410v0Y [sage] 投稿日: 2005/08/22(月) 23:43:17 ID:Us4OY9rP
バットが切れたので、久しぶりにエコーを吸ってみる
・・・・うまい

飾りの無い本物の、煙草の味がする

やっぱり煙草は、こうじゃないと

エコーに…戻すかな…。
685774mgさん:2007/09/27(木) 09:28:27 ID:HZIT00YP
219 名前: 774mgさん 投稿日: 2005/08/04(木) 00:28:19 ID:GA0PWiL5
個人の好みにもよるが旧3級品のバット、しんせい、わかば、エコーの中ではエコーが1番うまいと思う。
やはり中級品の葉を使っているだけのことはあるようだ。

参考
http://homepage2.nifty.com/YE/echo.html#1

81 名前: 774mgさん 投稿日: 05/02/12 21:01:48 ID:DKRyzW78
けどデザインはそんなに変わらなくていいじゃないか
ゴールデンバットなんか蝙蝠が窮屈そう

http://d.hatena.ne.jp/images/diary/d/dancing/2005-02-09.jpg
82 名前: 濾過一 [sage] 投稿日: 05/02/13 00:01:59 ID:aZq8qc/v
>>81
echoはシンプルなデザインが幸いした感じだね。
確かにバットはひでぇ('A`)

4 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/12/28 13:37:06 ID:6tgXutww
でも、近所の自販機やコンビニに置いてあるのはバットとわかば…orz
それらも美味いんだけど、やっぱりエコーが一番。
686774mgさん:2007/09/27(木) 09:51:12 ID:a6SlvLEf
>>683-685
いいかバットはな、旨いんだよ
エコーの付香よりバットのバラエティーさが良いんだよ
フィルター? フィルターなんて飾りだよ エラい人にはわからんのですよ


伊達に100年以上売られてないぜ バット万歳
687774mgさん:2007/09/27(木) 21:09:46 ID:R+lcyma7
フィルターの味まずい
688774mgさん:2007/09/27(木) 22:04:11 ID:GES/+KB6
バットとエコーを併用しているオレは…orz

バット吸い続けてるとエコーが吸いたくなり
エコー吸い続けてるとバットが吸いたくなる
689774mgさん:2007/09/28(金) 00:31:29 ID:f260ntYd
バットやらエコーやらを好む若者など見たことが無い。
それどころか、バットやエコーなど見たことが無い。
わかばってのもあるんだろ?
釣り師じゃねーからな。
690774mgさん:2007/09/28(金) 00:43:27 ID:4RjqsM5Q
家の近所の自動販売機はシンセイも若葉もエコーもゴールデンバットも
全部入ってて何故か24時間買えて便利
691774mgさん:2007/09/28(金) 00:56:07 ID:G0uA6cz3
ウチの近所はバットとわかばとエコーしか無いなぁ。24時間なのは便利だけど。
692774mgさん:2007/09/28(金) 01:05:19 ID:Zr+L3+cq
>>691
バットとわかばとエコーのみって・・・それ何処よ?
693774mgさん:2007/09/28(金) 02:55:19 ID:G0uA6cz3
旧3級品総合スレかと思って書いてたw
そこは普通の煙草屋でござい。
694774mgさん:2007/09/28(金) 10:23:55 ID:/DHFgO6R
>>688
いや、此処はバットをもり立てるスレだからさ
695774mgさん:2007/09/28(金) 18:08:07 ID:RR76oQmf
エコーはフィルタの味しかしない
わかばはくさいだけ
バットとはくらべものにならない
696774mgさん:2007/09/28(金) 18:38:12 ID:zVjpKcT2
まぁこんな事言っちゃうと他の安タバコファンに悪いけど

バットは歴史が違うよね
あとね
バットファン
調べてみたらいいよ
異常なぐらいレベル高いから
697774mgさん:2007/09/28(金) 19:11:46 ID:kQIUcN3y
>>696
釣られよう
調べ方と何を基準に異常に高いか御教授賜りたい。
698774mgさん:2007/09/28(金) 19:15:56 ID:IJaSX3Bp
しんせいは?
699774mgさん:2007/09/28(金) 20:40:17 ID:n4ocTcip
>>697
696ではないが、ぐぐるとこんなのがでてくるよ。

wikipedia日本語版 ゴールデンバットの項目より引用
「愛用者には作家も多く、文芸作品の中にはしばしば「バット」の名が登場する。
芥川龍之介や太宰治、中原中也らが愛烟したことは有名である。内田百間は「朝日」「ピース」など高級煙草を好んだが、「たまに吸いたくなる」銘柄としてバットを挙げている。
博物学者の南方熊楠も愛烟しており、空箱は採集した粘菌の標本入れに利用していた逸話がある」

これでレベルの高さが「異常」とまでいえるかどうかは判らんが。
ちなみにオレは中原中也はあまり好きではない。
700774mgさん:2007/09/28(金) 21:29:10 ID:6QBNNT+t
ゆあ〜んゆよ〜んゆやゆよ〜ん
701774mgさん:2007/09/28(金) 22:37:36 ID:om1dBc1a
>>695
Znをもっと摂った方がいいよ。

こんな味覚音痴にバットはもったいないなぁ…
702774mgさん:2007/09/28(金) 23:29:16 ID:kQIUcN3y
>>699
なる
把握した
703774mgさん:2007/09/29(土) 01:08:09 ID:nvGRJAVQ
>>697
近年でいうと小柴さんあたりが代表格じゃないか?<バット好き
704774mgさん:2007/09/29(土) 11:02:34 ID:WBgE2yzI
>>699
なるほど、朝日を愛煙していた夏目漱石はレベルが低いということか。
705774mgさん:2007/09/29(土) 11:49:12 ID:2XDtUXnw
漱石はラノベ作家
706774mgさん:2007/09/29(土) 23:09:37 ID:/uAbI0mW
太宰ご愛用、乙。

くらいいうなかれ、このバットのやすさにめんじて。
707774mgさん:2007/10/01(月) 00:24:33 ID:zA49qnzf
まぁマルボロもマイルドセブンも無い時代だから、
当時の作家がバット喫っててもなんてことはない。
椎名林檎がハイライトを喫ってるくらいの有り難み
はないな。
708774mgさん:2007/10/01(月) 20:03:50 ID:UKfqDwNr
>>707
え?
信者はそれでハァハァしてんの?
709774mgさん:2007/10/01(月) 21:07:26 ID:zA49qnzf
>>708
太宰よりはイケるだろ。
710774mgさん:2007/10/01(月) 21:22:11 ID:B5pfDhTq
椎名林檎まだ歌ってんの?
ポッと出てきた時のイメージしか無いわ
711774mgさん:2007/10/01(月) 22:00:48 ID:xS53pwCE
吸ったがかなりきつかった
712774mgさん:2007/10/01(月) 23:20:57 ID:ZgwC08BI
太宰は厨二病の元祖
713774mgさん:2007/10/02(火) 01:40:14 ID:NvbGWevd
初めてバットを吸った。
粗製乱造な味だったが、全部吸い終わった。
しかし今日、パイプを買った。
無意識に、両切りバット用に買ってしまったのかも・・
714774mgさん:2007/10/02(火) 04:14:49 ID:LltdO/wo
バット喫みながらバットマン見てた俺参上
715774mgさん:2007/10/02(火) 16:53:24 ID:4XzaUQNn
>>711
いつもより吸い込む量を減らしてみると幸せになれる
716774mgさん:2007/10/03(水) 00:38:26 ID:AhoW3vaW
ゴールデンバット、命の煙草。
神からの贈り物。
717774mgさん:2007/10/03(水) 00:39:31 ID:AhoW3vaW
おれのIDアフォ・・・・・・・・・・・・・・
718774mgさん:2007/10/03(水) 01:16:00 ID:HMBmTUA2
>>717
ス・テ・キ !
719774mgさん:2007/10/04(木) 23:39:51 ID:kODvS2VV
慣れたらトントンなんてしなくても葉っぱ入らないな
720774mgさん:2007/10/05(金) 07:08:12 ID:6p1V9Bt0
>>719
それもあるけど、多少は気にならなくなるってのもある。
721774mgさん:2007/10/05(金) 15:46:15 ID:y7uL1p3o
ハマると最高に旨く、楽しい味に感じるね
722774mgさん:2007/10/05(金) 18:41:46 ID:wEEFbPlv
覚醒剤かなんかみたいだな
723774mgさん:2007/10/06(土) 01:22:06 ID:Z8FRXZqH
当方大学生だが大学でバット吸ってる人見た事ないよ。金のない大学生にはいいと思うんだけどなぁ
724774mgさん:2007/10/06(土) 02:33:31 ID:WcLtq5NU
俺学生だけど家ではバット、外ではハイライトだよ。バットは家で落ち着いて吸いたい。
ポケットの中でぐしゃぐしゃになるのが嫌だからというのもある。

725774mgさん:2007/10/06(土) 03:16:45 ID:mCQYZnCv
俺のバット。古いウインドミルのシガーケース
http://img166.imageshack.us/img166/4206/71316923vg4.jpg
726774mgさん:2007/10/06(土) 11:14:46 ID:T2pJNgHw
カッコつけで吸うガキが好き好んでバットなんか選ぶわけ無い
727774mgさん:2007/10/06(土) 12:34:57 ID:JIsdsFQc
たまに薬品っぽい味がする奴が混じっているのが今一
息がアンモニアっぽくなって×

1カートンに5本ぐらいあるよね
728774mgさん:2007/10/08(月) 21:37:27 ID:zI82Vtnq
これってタールいくつですか?
729774mgさん:2007/10/08(月) 21:56:47 ID:xh8cMzvj
18だよ馬鹿
730774mgさん:2007/10/09(火) 12:58:30 ID:vZwQnQjq
今回買ったカートンはタバコの味がしないよ_| ̄|○
731774mgさん:2007/10/09(火) 18:00:21 ID:D+ZLX9N5
ハハハ!ついにやってやったぞ!

http://imepita.jp/20071009/645700
732774mgさん:2007/10/09(火) 21:21:28 ID:ATg8KHQL
>>723
俺も大学生だけど吸うよー。金ない時にはホントにありがたいね
俺のまわりでも吸ってる人いないよ。やっぱり両切りはハードル高いのかな…
733774mgさん:2007/10/09(火) 21:37:29 ID:OJ4U52Fi
>>723
俺も大学生だが、バット吸うぞ
やたらめったら馬鹿にされるがな……
734774mgさん:2007/10/09(火) 22:38:53 ID:6cqK3Vt8
俺もノシ 両切りなんてすぐ慣れるのにねー
735774mgさん:2007/10/10(水) 03:45:40 ID:matx4N3E
通販で買ったバット明日届く。
とうとうバットデビュー
736774mgさん:2007/10/10(水) 04:33:11 ID:t7eHY3rZ
ラッキーの両切りが買えなくなってから
両切りが吸いたくなるとゴールデンバットを吸ってる
737774mgさん:2007/10/11(木) 15:10:12 ID:VBAHSCGk
健康診断でタバコ吸ってないって医者に嘘をついたら、
吸ってないだけあって流石に肺が綺麗と褒められたw
実際はバットを3週間に2箱のペースで吸ってるんだが
738774mgさん:2007/10/11(木) 16:06:04 ID:bbilxril
イヤミだったんじゃねーの?
739774mgさん:2007/10/11(木) 17:50:40 ID:afQHoSQI
3週間で2箱か




俺も有ったなそんな頃が・・・・
今や1日2箱 _| ̄|○
740774mgさん:2007/10/12(金) 09:20:22 ID:ZUhSP3ve
>>731
GJ!!
741774mgさん:2007/10/12(金) 18:55:35 ID:LWHZHYyq
>>733
俺も大学生だけど、灰皿で何度かバッド見たな〜。
バイト先のおっさん社員とはよくタバコの話で盛り上がるw
742774mgさん:2007/10/12(金) 22:34:27 ID:noogno2c
なんで馬鹿にされるんだろうな?
安いからか?
743774mgさん:2007/10/13(土) 01:05:03 ID:0eGRVxr0
10年ぶり位に買ってみた
昔より、甘い味になったような気がした
もっと辛かったような気がしたのだが
巻きも硬くなったのか、よれよれにならなかったなぁ
美味いし財布にも優しいし、いいタバコだ
744774mgさん:2007/10/13(土) 12:29:47 ID:H14b/Clm
>>741
ゆとり乙
745774mgさん:2007/10/15(月) 05:56:36 ID:/bLr+ZM1
はじめてゴールデンバット吸ってみた。
ずっとハイライトだったのを、少々キツく感じる様になったのと、値段が同じならとラーク・マイルド9mm に変えていたので「キツいだろうなぁ〜」と覚悟してたんだが、まったく問題なし、うまい!
両切り初心者の私めは、調理用のアルミホイルでガンクビ(吸い口)作って根元まで吸ってます。
百均あたりに、プラスチックのパイポ以外によい吸い口無いのかな?
キセルに差して吸うのもいいかな。
746774mgさん:2007/10/15(月) 11:16:07 ID:AbePl5+/
また初めて系か

必死だな
もういいよ
無理にレスしなくて

次はあれか?
両切りの吸い方かw
まじ笑えるw
747774mgさん:2007/10/15(月) 13:33:46 ID:sCZnqH8K
漏れは1本をたくさん吸えるからフレンドホルダーのショットガンのフィルターを外して使ってる。
748774mgさん:2007/10/15(月) 21:47:57 ID:etr/kENS
百年間同じ話題をループしている
749774mgさん:2007/10/15(月) 21:52:23 ID:3cWWcRDj
一億年と二千年あとも同じ話題をループしてるだろうけどな
750774mgさん:2007/10/15(月) 22:24:03 ID:ioiwOeCN
初めて喫いました。安くて美味しかったです。
ホルダは何を使ってますか?
葉っぱが口に入ります。どうすればいいですか?
ケースを作りました。見てください。
加湿はどうすればいいですか?
太宰と中也の喫ってたタバコ。

この話題で延々ループだな。
751774mgさん:2007/10/15(月) 22:31:13 ID:E1+sNit/
もうJTは昔みたいに吸い口と一緒に売れよ
752774mgさん:2007/10/15(月) 22:31:51 ID:/JzetXHY
>>752
余った葉っぱで〜
貧乏人タバコ

も追加で。
753774mgさん:2007/10/15(月) 22:41:32 ID:xGMHQ17m
たまに着香ネタ見かけますが、
ラム以外でオススメあれば教えてください。
754774mgさん:2007/10/15(月) 23:24:39 ID:zP5ziUBc
吸い口なんていらんわ。
755774mgさん:2007/10/16(火) 11:19:43 ID:6kASzSEc
ループ指摘厨もループしていることに気付け
756774mgさん:2007/10/16(火) 12:54:37 ID:CkA0vDfv
ループ指摘厨を指摘厨も(ry
757774mgさん:2007/10/16(火) 16:15:22 ID:MffAwGGb
○ループするネタ(増補改訂版)
はじめて喫いました。安くて美味しかったです。
ホルダは何を使ってますか?
葉っぱが口に入ります。どうすればいいですか?
ケースを作りました見て下さい。
加湿はどうすればいいですか?
太宰と中也の喫ってたタバコ。
余った葉っぱでつくったタバコ。
それは都市伝説だっつーの!
貧乏人タバコ
ラムで着香するとウマ〜
近所に売ってる所がない。
バット以外に何喫ってる?
バット喫ってたら「なつかしい」「まだあるんだ」っていわれた。
オレが吸いはじめた頃は90円だった。
758774mgさん:2007/10/16(火) 19:02:48 ID:ZukxYjun
変化のあるものじゃないから、どうしてもループになるよな
とりあえずバットに合うのは甘いミルクコーヒーか無糖濃いめのブラックコーヒーか、とかネタを振ってみるか
俺はミルク派
759774mgさん:2007/10/16(火) 19:34:36 ID:jZuNQzrm
比べものにならないくらいバカなループをしてるスレを知ってるから
なんとも思わない むしろ正常な流れだ
760774mgさん:2007/10/16(火) 20:11:10 ID:mgJC5Hws
むしろループさせていこうぜ
761774mgさん:2007/10/16(火) 21:07:39 ID:du6knzHf
>>757
一番古いタバコ が抜けてる。
762774mgさん:2007/10/16(火) 23:37:28 ID:eWgCA4Tq
大して味がしないタバコ
歯ァ黄色くしてまでわざわざ吸う価値無い
763774mgさん:2007/10/17(水) 00:32:42 ID:N4rOyk11
>>758
オレは泡盛だな……。ジャズ聴きながらマターリ。
764774mgさん:2007/10/17(水) 07:06:25 ID:pOhyVEtK
>>757
あと指が黄色くなる、 も抜けてるじゃん
765774mgさん:2007/10/17(水) 14:01:58 ID:PUezl59j
>>758みてたらカルーアで加湿したら美味そうとか思った。今度やってみよう。
766774mgさん:2007/10/18(木) 01:39:28 ID:cpeoQTMR
指先がウンコ色になる
767774mgさん:2007/10/18(木) 11:18:55 ID:Oyd6UfOA
>>762
「たいして味がしない」っていうのはどうなんだろう・・・?
うまいとかまずいっていうならわかるけど。味は濃いほうだよ、このたばこは。
味覚、臭覚がかなり鈍くなってるかもしれないから注意したほうがいいよ。
768774mgさん:2007/10/18(木) 13:00:21 ID:/M7wmrpw
>>767
たしかに不自然なほど濃い気はするな。
小粋とか喫うとよくわかる。
769774mgさん:2007/10/19(金) 02:00:27 ID:0VzDNuj0
>>768
ショッピとかしんせいもそうだけど、確かに小粋の後に吸うと物凄い濃く感じるな
冷奴食った後に焼肉食ってる感じ
770774mgさん:2007/10/19(金) 11:13:07 ID:5YfkCzym
濃い気
771774mgさん:2007/10/19(金) 15:26:47 ID:B+8YK3UV
しんせいよりライトじゃないか
たまに物足りなくなる
772774mgさん:2007/10/19(金) 16:58:07 ID:9bzs9uRx
>>769
焼肉食った後に冷奴食べればいいんじゃない?
さっぱりしそう
773774mgさん:2007/10/19(金) 21:07:32 ID:VNeRovpv
僕はコーヒー下戸なんで、森永ダースで併せます。
ストロングな香ばしさがたまりません。
774774mgさん:2007/10/19(金) 21:25:51 ID:bawXqBj/
>>773
案外いいかもね。

日本酒やワインのような食中酒は論外としても、
合う酒もそんなに多くない。ブランデーや泡盛、
あと電気ブランは流石になかなかのものだ。
775774mgさん:2007/10/20(土) 00:45:48 ID:OTTWmhdE
>>771
たばこケースにしんせいとバットを混ぜて入れて
名前を見ずに適当に取り出して吸ったら
両者の区別がつかなかった俺は修行が足りませんねorz
776774mgさん:2007/10/23(火) 03:33:58 ID:1I3PT4nx
さっきコンビニでカートン買ってきて包みを開けてみたら
すげえいい匂いがする、当たりはこんなにいい匂いがするのか
777凪 ◆3000IN.usw :2007/10/23(火) 20:30:48 ID:rzBPVNxK BE:508867384-PLT(19200)
安タバコでダントツで旨い。タバコ全体で見てもトップ5に入る旨さ
778774mgさん:2007/10/24(水) 01:18:42 ID:jH8Ml+rv
ラム酒との組み合わせはいい意味で爆弾。
両方、甘ーーーーい。
779774mgさん:2007/10/24(水) 02:11:09 ID:VGsDtr8n
またか
780774mgさん:2007/10/24(水) 02:49:03 ID:4sGV/sUd
心が狭いな・・・
781774mgさん:2007/10/24(水) 12:52:48 ID:L/GyE7Pj
>>758
インスタントコーヒーなんかにも合うような気もします。
たまにハズレつかまされて、 なんだかグリス臭のするカラカラのバット買っちゃったときは、 吸う際に一緒に飲んでるインスタントコーヒーで軽く加湿しています。
やり方はごく簡単。
指先にコーヒーちょんと極少量つけて、 取り出したバット一本にスゥ〜っとひと筋描きます。
それを吸ってみると...、 おやおや甘みが増しましたよ、 奥さん。
洋酒なんかだとちょっぴりその香りも出てくるかもしれません。
つけすぎると焦げ臭くなってしまうかもしれないのでお気をつけあそばせ。
一緒に飲んでる飲み物しか使わず、 加湿容器とか寝かせる時間必要ないんで、 インスタントなやり方としていかがでしょう?
782774mgさん:2007/10/24(水) 16:08:56 ID:9H3uT9Li
指でスゥ〜ってやつ俺もやるわ。お菓子作りで使うラムダークで。
783774mgさん:2007/10/25(木) 10:53:16 ID:OWPnOid8
>>781
お手軽なんだが芯まできちんと加湿した奴にはかなわないぞ




加湿しすぎると口から喉からタールでべったりしちゃうが・・・
ただ今乾燥中_| ̄|○
784774mgさん:2007/10/25(木) 13:50:38 ID:wGvfKKVR
>>783
味わい方も人それぞれあったほうが面白いんじゃないかと思います。 バリエーション変えてみるのもよりこの煙草を楽しめるのではないかと。
>>753
オススメ着香というわけではないんですけど、 メープルシロップやら蜂蜜を洋酒で溶いたものなんていかがでしょう。
日柄寒さを増す今日この頃、 やわらかな香りでマッタリなんていかがでしょう。
>>782の方みたいに製菓用ラムダークなんかは香りだけでなくコクも出てきそうでなんだかステキ。 今度試してみようと思います。
個人的にバットには果実系の着香があうような気がするのですがどうでしょうか?
時期柄みかんの皮でうっすら着香なんて試してみようかと思っています。 あまり香りは着かないかもしれませんが...。
なにか面白い組み合わせ見つけられましたら、 教えていただけると幸いです。
785774mgさん:2007/10/25(木) 14:25:22 ID:3ALiDqW2
家から100mの自販機にバットとエコーとわかばがあるけど、しんせいが無いのが残念
にしても煙管でバット吸うと格段に美味い。
786774mgさん:2007/10/25(木) 17:37:38 ID:FYYMgmAP
加湿して5日目のバットを吸ってるが、すげーうまいwww
ハコに書いてある通り「sweet&mild」って感じ。
ただ巻き紙がちょっとよれてくるので(その位加湿するとうまい)
ホルダーとかあった方がいいと思うが。

でも時間かかって面倒だから、次からパッケごと濡れタオルにくるんで
一晩放置だな。
787774mgさん:2007/10/25(木) 22:14:03 ID:a1mHpVG1
乾燥したバットをそのまま咥えるのが好みだな。
混沌とした雑味の中に埋もれてる濃ゆい甘味を
感じながら、爺さんのようにふかして味わう時間は癒される
788774mgさん:2007/10/28(日) 23:35:13 ID:2XmB5qVn
森鴎外だったか芥川竜之介だったかの小説にも安いタバコとして出てくるしなあ
ゴールデンバット
789774mgさん:2007/10/28(日) 23:58:22 ID:WoXaZwl0
加湿しなきゃだめって、本来のタバコの在り方じゃないよね
790774mgさん:2007/10/29(月) 00:20:21 ID:lyiRWEbO
>>789
また知ったような口を
791774mgさん:2007/10/29(月) 05:10:09 ID:0fuj3xv4
>>789
パイプ煙草やシガーは加湿して保管するんだがな。
シガレットだって突き詰めればそうだろう。
792774mgさん:2007/10/29(月) 16:55:16 ID:yqVgiQkM
調湿剤入りよりイイ!
793774mgさん:2007/10/29(月) 21:33:12 ID:L1Buqetb
コンビニで買ったリプトンのアップルティで >>781 のやりかたを試してみたが、
なかなかどうして使えるテクだね。
794774mgさん:2007/10/30(火) 19:17:11 ID:ExiBPnOW
キセル使って細く細く吸うと甘味だけを感じられてウマー
795774mgさん:2007/11/01(木) 13:39:45 ID:4a4f6CoY
いちばん安いタバコであるにも関わらず、吸ったあとの満足感は最高 ( ´ー`)y-~~
796774mgさん:2007/11/02(金) 18:57:31 ID:4qVXy+mj
>>794
キセルだと無駄なく吸えそうでよろしそうですね。 今度安いキセルで試してみようと思います。
以前、 パイプで試したことあるんですけどもう一味欲しいなぁというカンジでした。

>>789
加湿や着香しなきゃだめというわけではなくて、 いろいろな楽しみ方が出来るというわけなんです。
だから、 >>787の方のようにそのままというのも充分アリなんです。
とにかく魅力にあふれた銘柄だと思うのです。
ただ、 近所にこれ売っている店がないのが悲しかったり。
797774mgさん:2007/11/02(金) 20:04:34 ID:BSbC+2dT
バットがきれた。買ってくるけどなんかある?
798774mgさん:2007/11/02(金) 20:24:27 ID:GcVjrG7Z
>>797
コンビニ寄って牛乳買ってきて
799774mgさん:2007/11/02(金) 20:56:10 ID:BSbC+2dT
ただいま。はい牛乳(・∀・)っU
800774mgさん:2007/11/03(土) 00:14:06 ID:HydWacJr
牛乳⊂(・∀・ )ドモー
801774mgさん:2007/11/03(土) 20:33:04 ID:DBTwNhWA
>>799
バット買ってくるのに50分もかかるのか?
802774mgさん:2007/11/04(日) 14:51:19 ID:XewulzSg
俺は一時間半かかるぜ・・・
803774mgさん:2007/11/04(日) 18:20:39 ID:qL+hc7gb
一番安いタバコ買いにガソリン使って車で15分…(´・ω・`)
804774mgさん:2007/11/04(日) 18:54:26 ID:0taedmp4
自分もそのぐらい車でかかっちゃう。
入手のためにコストがかかるとはなんとも贅沢なタバコです。

豆キセルでのバット吸い挑戦してみました。 バットはみかんの皮で加湿(というより、 保湿)したものを使いました。
個人的にはシガレットホルダー使うよりもおいしく感じられました。 普段と変わった吸い方なので新鮮さを感じたせいもあるかもしれません。
細く吸うことで雑味も抑えられているようです。 ピースの両切りでも試してみましたが、 私の味覚ではバットのほうがおいしかったです。
最後までキレイに吸えるという点にメリットを感じました。
805774mgさん:2007/11/04(日) 20:18:24 ID:HAxrBvPp
「一番安いタバコ」とか「一番古いタバコ」とか聞くと
萎えるな……。常連さんほどそういう事に無頓着になる。
806774mgさん:2007/11/04(日) 20:21:12 ID:FuaqxTAx
歴史があろうが、安かろうが、一番うまいと思って吸ってるんだもん
807774mgさん:2007/11/04(日) 20:41:20 ID:HAxrBvPp
>>806
オレは一番うまいとも思ってないよ。他にうまいタバコ
はいくらでもある。単なる慣れ。何か、「一番云々」って
いうこだわりが嫌なんだよね。
808774mgさん:2007/11/04(日) 20:55:08 ID:pJD5r1/u
>>807
別に人が何の理由で吸ってようがどうでもいいじゃないか
「一番安いタバコ」も「一番古いタバコ」も単なる事実だし、それに価値を見出すかはその人次第
そういう理由付けに対して「萎える」とかいって自分で勝手にこだわってるだけだろ?
あんまカリカリしてるとタバコもおいしくないぞ
809774mgさん:2007/11/04(日) 21:20:14 ID:HAxrBvPp
>>808
別に否定なんかしてないよ。面倒くさいもん。他人は
他人、オレはオレ。
810774mgさん:2007/11/04(日) 22:12:52 ID:Dh15Jf1a
まあまあ
811774mgさん:2007/11/05(月) 04:18:08 ID:BeeTRWSj
個人的には、 常連さんにしても新規さんにしてもこだわりとして一番云々〜というのは持っていないと思います。
自分だって、 これだけ吸っているわけではなくて、 パイプとかもやります。
かえって他の銘柄吸いの方々のほうがそれぞれこだわり強く持っちゃっていると感じるときが結構あったりします。

ちょっと思いつくことあったので話題振ってみようと思います。

もし、 バットのサイズが両切りのままでお値段2倍のロングサイズ(コブラの両切りとか以前のポールモール両切りの長さ)になったら、 皆様バットをお喫みになるでしょうか?
あ、 もちろん味は今のものと変わらずという前提で。
自分はやっぱり吸うだろうと思います。 だって、 自分にとっては旨いと思える煙草だから。
812774mgさん:2007/11/05(月) 08:51:05 ID:7JZblk3e
>>811
長さのピッタリあったシガレットケースを最近買ったばかりなのでサイズ変更は困る。
813774mgさん:2007/11/05(月) 10:44:24 ID:7Ej0U32U
最近ニコチンが緩く感じるのでしんせいに移ろうかと・・・・
814774mgさん:2007/11/05(月) 17:37:59 ID:v6lJEnI8
半分に切って煙管で吸ってみたよ
http://voka.jp/erocul/up/snc64/src/up0023.jpg
加湿はみかんの皮
http://voka.jp/erocul/up/snc64/src/up0024.jpg

両切り煙草と煙管の相性は抜群だねー
815774mgさん:2007/11/05(月) 20:24:24 ID:HhWPNiOL
>>814
煙管ってバット挿すとどう?
ゆるゆるじゃなきゃ俺も使ってみようかな

そしてみかん加湿の大胆さに吹いた
816774mgさん:2007/11/05(月) 20:36:36 ID:v6lJEnI8
>>815
煙管は基本的に紙巻が挿せるようになってるから、どれでも平気だよ
ただそのままだと長いから半分に切ったほうがいいかも
817774mgさん:2007/11/05(月) 21:41:29 ID:tMvbN4Rl
バット吸ってるとは思えない綺麗な指してるな
818774mgさん:2007/11/06(火) 00:13:00 ID:t7C4ldPL
どうせなら紙を除去しろよ
819774mgさん:2007/11/06(火) 02:58:51 ID:9Yh+tTvB
>>812
半分に切ればよろし。
とりあえず、 もしも...ということで書いてみたのですが、 実際にはサイズ変更というのはないと思いますよ。 味変わっちゃいますし。
>>815
もし、 シガレットホルダの使用を考えているなら代替案としてきせるオススメしたいです。 バットに関してはきせるとの相性いいようです。
>>818
バラして詰めると量少なくなっちゃうんで、 味弱くなっちゃうかと思います。
もっと濃すぎる味付けなら問題ないのでしょうが。
820774mgさん:2007/11/06(火) 13:32:27 ID:vcvit7XG
しまった。峰がマズすぎた。
大人しくバットにしときゃよかった
821774mgさん:2007/11/07(水) 02:19:47 ID:4Ph/jtP4
いいやわかばの方が不味い
822774mgさん:2007/11/09(金) 08:54:55 ID:EA3pT6aG
最近ショートホープからこれに変えました。

もう慣れちゃって戻れません。
たまに歯の間から葉っぱが出てくるけど
めちゃウマなんですが・・・

823774mgさん:2007/11/09(金) 17:25:42 ID:WaG3v/Mi
いつもの煙草屋で「いつもの下さい」で通じるようになりました。
824774mgさん:2007/11/09(金) 21:31:00 ID:8xf0wYtM
んー、天気の話しながらバット1カートン出てくる
ようにならなきゃ。「いつもの」なんて言ってる
時点で未熟者。
825774mgさん:2007/11/09(金) 23:10:51 ID:uVz08ZbN
徒歩5分圏内にバット売ってる自販機が2つある俺は勝ち組
826774mgさん:2007/11/10(土) 09:28:00 ID:b2N0/edJ
札幌駅周辺もそんな感じだね
827774mgさん:2007/11/10(土) 09:57:25 ID:5qw+wZEf
残り6本.
さて,買い出しに行ってくるか.
828774mgさん:2007/11/10(土) 20:10:43 ID:FJpHIZjw
キセルを買いました。
キセルでバットを吸うとなんかイイ感じです。
829774mgさん:2007/11/10(土) 20:16:25 ID:78Goulb1
>>813
バット喫まれる方なら琉球タバコのバイオレットなんかもオススメします。 ほんのりトロピカルフルーツの着香です。 個人的には粉ラムネのような清涼感をほんのり感じます。
これも入手しにくいですが...。
どうも、 しんせい巻きが細くなってから味が弱くなっちゃったような気がしています。 苦味や香ばしさが減っちゃったカンジ。
830774mgさん:2007/11/11(日) 00:18:29 ID:8Pgv8F3c
>>824
良く行く店のおばちゃんは、眼が合うとカートンのバットに手を伸ばすよ
831774mgさん:2007/11/12(月) 20:34:45 ID:iPRSdiH0
>>825
近所のタバコ扱っている店数件に取り寄せ頼んでみても、 断られた俺は当然負け組。
ジタンやアーク・ロイヤル扱ってるのに、 バットはダメなんてようわからん。
832774mgさん:2007/11/12(月) 23:23:33 ID:PWGhhXqV
バットって煙がやわらかいよね? そう感じるのはオレだけ?
833774mgさん:2007/11/12(月) 23:27:41 ID:IFq4TpdN
タールの量の割には喉に優しい
834774mgさん:2007/11/13(火) 01:00:16 ID:pvh4CIZs
吸い方次第だな、フィルター付きしか吸ったことない奴の場合だと、加減しないでストレートに吸うから極めて評判が悪いw
835774mgさん:2007/11/13(火) 03:23:44 ID:+ng9WQ3d
推測だけどバットって流通量が限られてるんじゃないか
だから簡単に取り扱い店を増やせないとかありそう
836774mgさん:2007/11/13(火) 16:15:07 ID:EqsDa6EY
>>834
フィルター付きしか吸ったことないヒトなんかだと、 ずっと咥えたままだったりして無駄に辛味出しちゃうみたい。
837774mgさん:2007/11/13(火) 22:52:19 ID:f45uq69c
近くのたばこ屋が取り寄せてくれないお
悲しいお・・・
838774mgさん:2007/11/14(水) 14:40:18 ID:3IFc4isF
今まで吸ったタバコで1番マズイと思った。
839774mgさん:2007/11/14(水) 20:11:47 ID:JoIBL0IB
>>838
どうした?急に
840774mgさん:2007/11/14(水) 21:50:39 ID:Sg4nNdfi
マジヤバイのヤバイの別表現にちがいない
841774mgさん:2007/11/14(水) 22:29:12 ID:BFMcvGtG
素直な感想だろ。オレもかれこれ10年は喫ってるが、
旨いと思ったよりもマズいと思った方が多い。
842774mgさん:2007/11/14(水) 22:40:49 ID:ko86H6/K
むせた時のあのイガイガ感が他よりもきつい。
味は大好き
843774mgさん:2007/11/14(水) 23:16:03 ID:5jgMrtMJ
人を選ぶ味だからね
844774mgさん:2007/11/15(木) 00:18:00 ID:45mR2YkO
いろいろな吸いかた試してみれば、 旨いと思える機会が増えるかも。

以前のものより雑味が減ったような気がしているんですけど、 どうでしょうか?
845774mgさん:2007/11/15(木) 02:51:28 ID:6N7gajWk
今日試しに買って友達3人と吸ってみたらみんなしかめっ面になりました。
846774mgさん:2007/11/15(木) 03:17:16 ID:45mR2YkO
ネガティブキャンペーン実施中。
847774mgさん:2007/11/15(木) 17:29:14 ID:l7KK2xr0
ほぼ銘柄が固定してあるであろう喫煙者に対して
ネガキャンなんて意味あるのか?
848774mgさん:2007/11/15(木) 21:14:52 ID:gHZt8RQH
>>845
両切り吸ったことのない奴が多いからねえ。
バット、しんせい、ゴロワーズ、どれを吸わせてもだめだ。
849774mgさん:2007/11/15(木) 21:26:33 ID:mBYFBO2G
ゴロワーズは黒タバコだからクセが強くて
よけいにダメーな感じ。
850774mgさん:2007/11/15(木) 22:47:47 ID:Z35Ab+gq
バットばっかりじゃ飽きるけど他のを2箱ほど吸うと
バットが吸いたくなってあーやっぱバットうめえなあ、って。
851774mgさん:2007/11/16(金) 05:46:16 ID:L9//b00E
適度に希釈した煙を舌の上で転がしながら吸うと甘くて旨いよ( ´ー`)y-~~
感覚を研ぎ澄まして1本1本を大切に吸う心構えさえあれば至高のタバコ
852774mgさん:2007/11/16(金) 23:06:52 ID:XQFtCd3I
うめええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
梅絵ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
853774mgさん:2007/11/16(金) 23:40:53 ID:7w/peNf8
まだ早い
854774mgさん:2007/11/19(月) 14:46:56 ID:PhdOxEoG
親戚の子が京都の修学旅行のおみやげでキセルを買って来てくれたよ
吸い口の部分も金属製だから長いこと使えそう
うれしかったよ
855774mgさん:2007/11/20(火) 04:26:58 ID:mcOXsi9i
>>854
イイ子だなぁー
俺なんか誕生日に元カノから、「どうせ吸うなら、こっちの方がカッコイイよ」ってマルボロ1カートン貰った
今の彼氏が吸ってるらしい……ぶざけんな
856774mgさん:2007/11/20(火) 05:00:33 ID:CLA2wZ9b
メルヘンだなぁ。
いまどき元カレに気遣ってタバコ1カートンもプレゼントしてくれるコなんて、 そうめったにいるモンじゃありません。
むしろ、 「この間あげたアレ返して。」と返還要求出してくるぐらいなこのご時世。 別な次元で律儀すぎ...。
>>854>>855様のほのぼのしたハナシにバットがさらにおいしくいただけました。
さ、 アナタも一本いかが?
857774mgさん:2007/11/20(火) 08:38:08 ID:rZzeBGOE
俺も元カレに。
858774mgさん:2007/11/22(木) 01:42:17 ID:7ExOdO6W
アッー!
859774mgさん:2007/11/22(木) 13:11:31 ID:J0BNL1H7
ウホッ
860774mgさん:2007/11/23(金) 10:11:39 ID:ZEaZvGoN
黄金プレイ(*≧m≦*)
861774mgさん:2007/11/23(金) 10:44:55 ID:gnV5SgUE
バットうってねー‥
862774mgさん:2007/11/23(金) 13:21:28 ID:v0e19LuM
黄金バット
863774mgさん:2007/11/23(金) 16:44:30 ID:UtBRFLpU
このスレ見てたらバット食べてみたくなった
近所の自販にあるから買ってきまる
864774mgさん:2007/11/23(金) 19:03:10 ID:JzNgzvfj
死亡フラグだな
865774mgさん:2007/11/24(土) 22:49:35 ID:i/fU0TEj

 863 のように試しに買ってみた。
 会社で「変なパッケージだね、どこの国の煙草?」といわれました。

 ちなみに味は少々苦く感じました。香りが乾いた草そのまんまの
ように思えた。
866774mgさん:2007/11/25(日) 00:19:35 ID:4+ww8Csd
10箱に1箱くらいは当りがあるから安心して吸ってくれたまえ
867774mgさん:2007/11/25(日) 15:47:41 ID:hdIiWugV
ジョギング中に内ポケに入れてたら加湿された


頑張り屋さんの味がした
868774mgさん:2007/11/25(日) 19:27:50 ID:AqNKVcPE
いろいろ試したけどやっぱり俺にはこいつしかない
869774mgさん:2007/11/26(月) 16:43:15 ID:CEq5i/Zc
三百円てw
たかすぎw

千円で3箱w

ありえねぇw

ばっとwやべけっっw

千円で7箱w

なにこれw
めちゃくちゃw
やすすぎだろw
まじなんだろw
かみすぎw   これ生き残ってるのかみすぎw
870774mgさん:2007/11/26(月) 16:54:01 ID:CEq5i/Zc
なんで思ったかって今日ひとんちいったらついでにばっと買おうとおもって
意外とうってないから普通の買ったから
きづいたってこと

そういう値段があたりまえのおれはもうもどれないんだなって
同時に
いい金遣いだなぁとも思えるし

まわりをあらためてもったいない金遣いとおもったって事
871774mgさん:2007/11/26(月) 19:33:11 ID:m1S9fgHm
>>866
20本のうち1本くらいはアタリあるよ
872774mgさん:2007/11/26(月) 20:25:23 ID:Bk0rNNsJ
>>871
ビバとオールでもう一本かね?
873774mgさん:2007/11/27(火) 03:12:40 ID:kHZcIBej
火をつける前に
咥えて息を吹き込め
これだけは絶対だ
874774mgさん:2007/11/27(火) 10:22:17 ID:lZcGIXKh
製品自体にムラがあるのか、気温や湿度などの天候が影響するのか、
吸う側の体調や精神状態などに左右され易いのかどうか知らないけれど、
それもバットならではの楽しみのひとつとして認めても良いだろうね。

たま〜に他のタバコでは味わえないくらい旨い時があるからこそバットなのだ。
いつも旨いと旨いのが当り前になってしまって、
そういう感動も味わえないだろうし。
875774mgさん:2007/11/27(火) 10:45:50 ID:BMTvU3pY
じぶんはパイプ喫煙も併用してるけど、
吸う側の技量に左右されやすいところはある意味パイプに近いと思うよ。
876774mgさん:2007/11/27(火) 14:21:15 ID:zuXAnEEw
>>875
バットはパイプと同じ吸い方で良いみたいだから愛喫している
パイプから喫煙の世界に入った俺はフィルタ付き煙草を不味く感じてしまう
旨い煙草はないかとフィルタ付きをいろいろ買っているがそのまま吸うのは3本くらいで
以降はフィルタを切って吸ってしまう
877774mgさん:2007/11/27(火) 22:51:04 ID:zk1lPGcb
わかばのフィルター切ってもバットのほうがうまい
878774mgさん:2007/11/28(水) 01:57:02 ID:QfODDaqn
所詮若葉みたいな屑タバコと比較されるシロモノだぜ、バットはよ
879774mgさん:2007/11/28(水) 09:19:42 ID:qvSiXN12
ほかの銘柄を貶めるような発言はバット愛好家としていかがなものか
880774mgさん:2007/11/28(水) 16:43:50 ID:8wZsH8j5
んだな
それぞれの銘柄にはそれぞれの良さがある
881774mgさん:2007/11/29(木) 21:20:16 ID:4lES9lFQ
左宛アラスカ w


お前らあやまれw

882774mgさん:2007/11/29(木) 23:09:31 ID:iJc09vl1
家ではバット、外ではセブンスター吸ってんだけど
バット切れて仕方なくセブンスター吸うと気持ち悪くなっちまう
ある種の条件付けされちまったよ
883774mgさん:2007/11/29(木) 23:58:06 ID:bYvL8dUm
バットさえあれば幸せなんだから屑タバコだろうが何だろうがべつに構わないさ
884774mgさん:2007/11/30(金) 01:14:08 ID:UYlNE7s3
>>882 同じかも。

俺はバット吸ってたらラークマイルドがまずく感じてきた。
885774mgさん:2007/11/30(金) 15:28:05 ID:B8ov6H6S
ガソリン1Lより安いバット
缶コーヒーに迫るバット
カートン買っても1400円

なのに外れカートンを引いた時の悔しさって言ったら_| ̄|○
886774mgさん:2007/11/30(金) 19:36:38 ID:L84Q3IKm
んなもん、気候次第で当りに変わるわ……。
887774mgさん:2007/12/01(土) 02:22:09 ID:jaUD0ave
つゆの時期に葉っぱシケっぽいから
晴れた日に天日干ししたら味かわったもんな。
888774mgさん:2007/12/01(土) 03:16:45 ID:BjbhJEUe
もうバットしか愛せない
889774mgさん:2007/12/01(土) 03:43:01 ID:Amqlr6Dc
でもちょっとキツイんだよな。
だからロンソンのフィルターかまして吸ってる。
890774mgさん:2007/12/01(土) 11:20:48 ID:szTIsWsd
きちがいぞろいかw
こいつら速攻泣かせられるわw

しょぼすぎw
死ぬなよw
891774mgさん:2007/12/01(土) 11:30:09 ID:uk0akr5l
とりあえずスレは age んなよ
892774mgさん:2007/12/01(土) 22:00:07 ID:CYYkvI/U
>>890
泣かせて・・・
893774mgさん:2007/12/02(日) 01:50:05 ID:QhcWKI+5
バット愛好家は基本的にマイペースな性格の奴が多いのかな?
スレが荒れる気配が全然ないよね。
894774mgさん:2007/12/02(日) 08:36:10 ID:KUo6dTc1
達観してます。
895774mgさん:2007/12/02(日) 14:13:11 ID:Jm5jnd1P
意識しすぎ
まだまだだねぇ
896774mgさん:2007/12/02(日) 14:32:53 ID:VM17+f6l
バット吸いの人間って、もしかするといろいろなバリエーションを持った吸い方を
身に付けているのかもしれない。フィルター吸いの人間と比較して、って話だけど。
だから、箱によって味が違うとか、湿気が多い日の味は違うとか
感じるのかもしれない。少なくとも惰性で吸うっていう傾向は
他の喫煙者と比べると少ないのではないだろうか?

バットってシガリロの趣があるように感じるんだけど、どう思う?
897774mgさん:2007/12/02(日) 19:10:06 ID:+VYgbGwt
>>896
外ではトントンして直吸い、家でトントンは葉っぱがちらかるからフィルター吸い
ってだけ

どっちもウマー
898774mgさん:2007/12/02(日) 19:31:06 ID:Qg23xTnQ
それ、 同感です。
上のほうでどなたか書かれていたけど、 わりかしバットは吸うというより味わう楽しみ方なんじゃないかと思います。
だから味わいのあるスレになるのです、 >>893さん。
899774mgさん:2007/12/03(月) 05:31:44 ID:BNHMQ+lR
無職時代はよくお世話になった
900774mgさん:2007/12/04(火) 09:47:26 ID:2ytYDDvv
最近は「しんせい」の方が入手しにくいのが不思議だ
901774mgさん:2007/12/04(火) 18:03:51 ID:1QvUjAIF
昔は「貧乏煙草、不味い」と言われムカついてましたが、最近温かい目で相手を見てる自分に気付きました。

大人の階段上ったって事ですか?
902774mgさん:2007/12/04(火) 18:30:23 ID:ZDR0GzC+
シンデ…いや。
903774mgさん:2007/12/04(火) 18:30:48 ID:sZC/um02
しんせいはタールがやたら高いね
昨日買ってみたら賞味期限が10月までだった
904774mgさん:2007/12/04(火) 19:22:05 ID:G/Fbo1mH
カリオストロの城のルパンが100円ライターを使ってることについて書かれた記事に、
若かった頃はルパンもブランド品を粋がって使ってたりしてたけど、
でも、カリオストロの頃の彼はもうそういった年ではなくなってしまったのだ。
だから身の丈に合った100円ライターと安タバコで満足している。
みたいなの記述がたしかあったよ。

読んだ当時は俺も若かったから、なんだかなぁ、と思ってたけど、
今は激しく納得
905774mgさん:2007/12/04(火) 19:35:09 ID:VyTvhAGA
年取ってもダンヒルやらカルティエやら使ってる勘違いというか嫌味というか
気持ち悪いおやじもいるけどな。
906774mgさん:2007/12/04(火) 20:12:29 ID:QnJoQ1HW
でもさすがに高タールニコチン過ぎて体に悪いような気がしてきた。
907774mgさん:2007/12/04(火) 20:57:03 ID:WcR50Iw/
100円ライターはエコに悪い
908774mgさん:2007/12/05(水) 08:06:57 ID:kTigg6Sp
今回買ったカートン最悪
わかばっぽい_| ̄|○カートン全部コレかな

>>904
TV版のパート幾つかしらんが、銭形にアジト全部暴かれて って奴でしょ

909774mgさん:2007/12/05(水) 09:56:34 ID:ZbFmquVV
>>905
バッターのうちの親父はジバンシー愛用してるぜ

しかも、チョットかっこいい
910774mgさん:2007/12/05(水) 23:37:57 ID:ifU1Fj8M
ライターは大昔からZippoと決めている。
911774mgさん:2007/12/06(木) 22:41:28 ID:iVl54UQ3

 気のせいかも知れないが競馬場やWINS、競艇場の近所に
必ずゴールデンバットのある自販機がある気がする。
 ちなみに横浜在住です。
912774mgさん:2007/12/06(木) 23:27:00 ID:k+U8zSGZ
部落の近くとか。
913774mgさん:2007/12/06(木) 23:47:04 ID:XkVFj7l0
バットが切れたからわかば買って吸ってみたけど、わりといいね

でもやっぱりバットが一番ウマー
914774mgさん:2007/12/07(金) 02:33:38 ID:w5g6t7VK
今度バットをパイプに詰めて吸ってみようと思うでありんす
915774mgさん:2007/12/07(金) 02:43:31 ID:c/4WZuiQ
>>914
そのままではパイプたばこ葉のようにゆっくりと燃えてくれないからあまりお奨めできません
吸い残しのパイプたばこ葉とブレンドしたほうが無難でしょう
916774mgさん:2007/12/07(金) 03:30:49 ID:KdqjGYfk
>>903
同感です。
今のしんせいはバットみたいにゆっくり吸うと咥内にヤニがやたらベタベタ残って不快感ばかり感じました。
以前のようなイガイガ感減ったものの、 今度はヤニで味が消えちゃっているような感じがしました。
カートン買いしたしんせい切れそうなので、 またバット吸いに戻ろうと思います。
皆様、 よろしく。

>>914
ヤニ詰まり起こしやすいんで、 お気をつけあそばせ。
わちきはパイプでやるならもう一味欲しいと思ったでありんすえ。
917774mgさん:2007/12/07(金) 09:48:19 ID:HTY1FK4X
>>916
それ加湿しすぎ
918916:2007/12/07(金) 19:21:25 ID:KdqjGYfk
>>917
加湿も乾燥も何もしていません。 買ったままの状態でのハナシです。
信じてもらえないかもしれないけれど....。
言葉足らずで申し訳ありません。
919774mgさん:2007/12/15(土) 10:52:38 ID:tKg6M6+C
一服age
920774mgさん:2007/12/17(月) 05:14:25 ID:4vzPlxRJ
>>903
消費期限じゃね?
921774mgさん:2007/12/20(木) 01:40:04 ID:nce6En9/
バットは賞味期限だけどな
922774mgさん:2007/12/22(土) 22:46:28 ID:3m/vvRmX
バットうまいね
923774mgさん:2007/12/26(水) 02:00:12 ID:izSwUYXc
夏は浮気するが、冬になるとバットが恋しくなる
924774mgさん:2007/12/27(木) 11:18:00 ID:3ce8lHMP
ヤリマンか
925774mgさん:2007/12/29(土) 20:04:50 ID:aYLRZgkt
ゴルビーは駄菓子煙草だな
安くておいしい。さらにカスタマイズもできる。
926774mgさん:2008/01/01(火) 18:59:48 ID:8I+5yuyZ
2008年初ゴールデンバット( ´ー`)y-~~ ウマー
927774mgさん:2008/01/02(水) 03:33:38 ID:rMUz0JVk
今日の、正確には昨日の夕方のことなんだけど
バットをカートンで買おうとしたら、店員のお爺さんに
「すいぶん古いの吸ってるんだなぁ……
これ、うちの爺さまが吸ってたやつだw」って言われた
あんたも十分爺さまだよって言い返したくなったくらいのお爺さんだったんだけど

なんだか、新年早々嬉しい気分になった
928774mgさん:2008/01/02(水) 14:32:22 ID:D5DaYlPu
私沖縄にすんでるんですが、
この煙草みかけません
沖縄にはないのでしょうか?
929774mgさん:2008/01/02(水) 23:20:07 ID:PbfF8WGK
扱っている店が少ないってのはあるでしょうが、ない(扱えない)ってことはないと思いますよ。

うるまやバイオレットはあふれてるのにね。
930774mgさん:2008/01/03(木) 23:57:48 ID:Wwh3LWG0
やっとバイト先のコンビニにバット置けたぜ。これで走り回らなくてすむ。
931774mgさん:2008/01/04(金) 20:22:41 ID:d9BCig60
>>930 GJ wwwww

で、どこのコンビニよ・・・。
932774mgさん:2008/01/06(日) 00:24:38 ID:3KSJgtbn
>>931
まあ俺が吸うためだけに頼んで取ったから店に並べてないよ。
並べてもうれないだろw
933ツインバード:2008/01/06(日) 17:48:27 ID:UboaS8mu
突然すいません。
倉庫を掃除してたら、ゴールデンバットの腕時計(ツインのやつ)が出てきたんですが、
ご存知の方いませんか?
934774mgさん:2008/01/06(日) 18:51:32 ID:vNJOjBnt
>>933
ボックスのバット(既に終売)のノベルティですね。
時計としては値打ちがない(中身が機械式なら欲しい)けど。
他に、鏡とか携帯ストラップとかいろいろあります。
935774mgさん:2008/01/09(水) 20:42:07 ID:+/OZBiGE
それ、オレも持ってる。たしか新発売の時の懸賞。
時計と鏡と傘じゃなかったかな。時計としての値打ち
はともかく、デザインはお洒落。三種類合計で10000名、
その次のキャンペーンのジッポが12000名だったから、
今じゃ考えられないほどの太っ腹ぶりだ。
936774mgさん:2008/01/10(木) 01:07:09 ID:6l05u4Xn
バット・ボックスの発売時はめちゃくちゃ気合い入ってたもんな。
実際の売れ行きが芳しくなく、すぐにパッケージデザイン・カラーを変えたりしてたし。

ストラップとZippo、缶灰皿を持ってる。
937774mgさん:2008/01/10(木) 05:43:44 ID:2x3oCeSs
>>936
変えたのは味で、それに伴うデザイン変更だけどね。
オレもZIPPO4つか5つ持ってるよ。
938774mgさん:2008/01/15(火) 21:17:53 ID:K2UuCVmq
久しぶりに買ってみたんだけど、サイズ変わったんだね。
しんせい、エコーと並べて積んでるとなんか
ミニサイズ3兄弟って感じでかわいいね
939774mgさん:2008/01/16(水) 00:25:46 ID:li7D5pVr
毎日300円使うのがアホらしく思い始めて時々買っていたバットに完全変更した
940774mgさん:2008/01/16(水) 07:23:26 ID:li7D5pVr
今日の所持金50円…バットすら買えん
941774mgさん:2008/01/16(水) 16:22:13 ID:cLJzzLsX
>>940
つI
942774mgさん:2008/01/16(水) 16:50:54 ID:8IMLlALF
>>940
つI
このスレは940に10円づつあげるスレになりますた。
m9(^Д^)プギャーー!
943774mgさん:2008/01/16(水) 16:54:17 ID:hBN1Dv3P
>>940
つ@
944774mgさん:2008/01/16(水) 17:00:55 ID:C1HZWMQI
>>940
つD
945774mgさん:2008/01/16(水) 17:11:53 ID:hBRe9u7A
>>940つ【10000】
946774mgさん:2008/01/17(木) 09:58:01 ID:FWhQHx1P
つ【小切手】

好きな数字を書きたまえ
947774mgさん:2008/01/17(木) 14:55:58 ID:VeYLVx4I
>>946
140¥〆(・ω・`)
948774mgさん:2008/01/17(木) 20:36:05 ID:h6c6UepW
えらいw
949774mgさん:2008/01/17(木) 20:47:08 ID:3VGCqgas
かわいいなww
950774mgさん:2008/01/17(木) 21:02:37 ID:kEAHB00y
バットを1本8円でバラ売りして日銭を稼いでるオバ
ちゃんいなかったか?
昔、地下鉄の梅田駅で見たような覚えが……。
951774mgさん:2008/01/17(木) 22:00:44 ID:FWhQHx1P
割に合わねぇなwwwwwww
952774mgさん:2008/01/21(月) 11:59:23 ID:KfKK8dgS
     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)
/    (─)  (─ /;;/
|       (__人__) l;;,´  
/      ∩ ノ)━・'/           
(  \ / _ノ´.|  |
.\  "  /__|  |
  \ /___
953774mgさん:2008/01/25(金) 20:04:39 ID:yFJqbyX4
過疎すぎだろ…
今日もバットが美味い
954774mgさん:2008/01/25(金) 20:23:24 ID:iD363O0c
俺がループを指摘してから過疎りだした

本当にごめんなさい
またおなじ話をしましょう

955774mgさん:2008/01/25(金) 20:56:04 ID:P5XJduFk
このたばこって、どっちから吸えばいいのですか?
956774mgさん:2008/01/25(金) 23:31:08 ID:0EgMesKR
>>955
両切りでも普通に上を向いて入れてある方が吸い口側だよ。



どっちでもいいが・・・。
957774mgさん:2008/01/26(土) 08:40:28 ID:Dxju+ZoA
最近やたら太くなって旨いな
958774mgさん:2008/01/26(土) 19:06:46 ID:s1byzquv
注文したよ、2カートン買ったのに安すぎてワロタ
959774mgさん:2008/01/27(日) 16:37:35 ID:nlMQ3dRk
新居を立てた時、実はバットを置いてる自販機が近くにある事が1番の決め手だったことは妻には内緒だw
960774mgさん:2008/01/27(日) 18:12:30 ID:dTa7JKHm
>>959
家と自販機までの写真うp

逃げないでねw
961774mgさん:2008/01/27(日) 23:05:39 ID:JloLcAUl
962774mgさん:2008/01/28(月) 09:05:14 ID:F/02ZwG/
今までコンビニでしか見かけなかったけど最近バットの入ってる自販機を発見。でもホープみたいに2箱で280円ってなってる・・・これってどこも一緒?
963774mgさん:2008/01/28(月) 09:52:16 ID:dMc2d4O/
>>962
家の近くでは、HOPEとかは二箱セットだけど、バットは単品売り。
964774mgさん:2008/01/28(月) 20:31:19 ID:a/WuUDYB
>>962
ウチの近所(呉)だと逆にバットも単品ならホープやピースも単品売り(150円)の自販機ありますぞ。
965774mgさん:2008/01/28(月) 21:47:26 ID:E10eDQzJ
>>964
一瞬、どこの三国志の人かとおもったぜ
966959:2008/01/28(月) 22:10:49 ID:CynMuKbU
ウチの近くもバットは単品。結構色んなモンが入ってる自販機が並んでるけどさすがにピースは単品で売ってないな〜w




>>960
???なんでうpせなあかんねん。3万年ぐらいROMってろ、池沼
967774mgさん:2008/01/28(月) 22:38:21 ID:PTVu0xLU
ってか、キミ達自販機で買ってるのか? およそ自販機
で買うのが一番似合わない銘柄だと思うけど。
オレはいつも2カートンずつ買ってる。最近は2ヶ月くら
いもつな。出先ではまず入手できないと思ってるから、
たまにコンビニで見かけると思わず買ってしまうことは
ある。
968774mgさん:2008/01/28(月) 22:54:49 ID:F/02ZwG/
2箱セット販売はこっちだけか。ちなみに木更津( ´・ω・`)
969774mgさん:2008/01/28(月) 23:53:08 ID:ef+FW0QF
逃げちゃったw


脳内確定w

痛いなぁw
970774mgさん:2008/01/29(火) 09:20:51 ID:BHwkxq65
>>969
この子は何?
971774mgさん:2008/01/29(火) 14:34:19 ID:VPC9rP0p
食後の一服が美味い

>>970
荒らしだよ
俺も厨房の頃よくやった
972774mgさん:2008/01/29(火) 23:10:46 ID:1p59Lk2H
常喫じゃないし自販しかないからそこで買ってる
973774mgさん:2008/01/29(火) 23:42:53 ID:mVEUncmX
煙を舌の上で味わうようにして吸ってみたら本当に甘いんだな
974774mgさん:2008/01/30(水) 02:04:40 ID:4It8FQK2
このスレ見て本気で吸いたくなって探したんだが売ってないもんだな。
大泉学園とか石神井辺りで売ってるとこ知ってるやついない?
975774mgさん:2008/01/30(水) 02:17:12 ID:gHRrZ1Qs
富士見台なら売ってるとこ教えてあげられるよ
ま、遠いか
976774mgさん:2008/01/30(水) 05:01:57 ID:xJPP0xto
売ってない
977774mgさん:2008/01/30(水) 06:17:20 ID:dvVZVMd1
>>974
>>1の一番下のサイトを見てみたら?
978774mgさん:2008/01/30(水) 07:43:47 ID:hvpWDOvy
カッコいいヤニ取りパイプある?
979774mgさん:2008/01/30(水) 15:46:44 ID:zcqtt1zs
バットが好きだが最近メンソールにも凝っているので
ペパーミント精油でバットをメンソール化してみた
980774mgさん:2008/01/30(水) 21:12:33 ID:xgDyW8tF
バットメンソールと小粋メンソールは夏の定番だよな
981774mgさん:2008/01/30(水) 22:30:30 ID:GmD6ITFD
気が早すぎw
982774mgさん:2008/01/31(木) 19:14:51 ID:iucOajyh
あれれw


まじで逃げたんだねw


あわれw


まじ弱すぎw
983774mgさん
あまあま………?