手巻き煙草だよ。その3.1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774mgさん
手巻きたばことは、紙巻きたばこのような巻紙にタバコを詰めて巻く喫煙方法。
外国ではRoll Your Ownなどとよばれている。
元々黒たばこを好むフランスやスペインなどで盛んだった。
喫煙方法としての手巻きたばこの特徴は、
シガー・シガレットとパイプの中間にあると言える。
前2者は製造者から与えられた製品をそのまま喫することになるが、
後者はパイプの選択・たばこの詰め方・たばこの選択などにかなりの選択の幅がある。
手巻きたばこも後者と同様に巻紙にたばこの刻みを巻くという条件さえ充たせば、
中に詰めるたばこの選択が自由となる。
それ故、パイプたばこの葉組みに関する知識のあるスモーカーが
自ら好みのたばこを自家調合する如く、
手巻きたばこにおいても同様の楽しみ方が可能となってくる。

そんな手巻きたばこについて語るスレです。

Part1
http://makimo.to/2ch/life_cigaret/1017/1017505470.html
Part2
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1053598381/
part3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1098490331/l50

その他の関連リンクは>>2-10あたりに。
2774mgさん:2005/10/22(土) 16:18:55 ID:r7PnjMZe
31:2005/10/22(土) 16:24:21 ID:r7PnjMZe
経緯:たばこ板で細々とやっていましたが、細々とし過ぎてご新規さんが
    少ないのでこちらに独断で立てさせてもらいました。
4Nix ◆BOAPAAAAAA :2005/10/22(土) 17:28:10 ID:p/Gmi3bQ
待ってた(・∀・)♪
5774mgさん:2005/10/22(土) 17:32:23 ID:Dy7FpRXi
向こうでも良かったのに。でも>>1
61:2005/10/22(土) 17:36:33 ID:r7PnjMZe
Nix氏有難うございます。先走りすぎたんじゃないかと思い
最悪の事を想定して削除依頼のガイドライン読んできました。
流れを無視したんじゃないかとちょっと心配しています・・・
71:2005/10/22(土) 17:40:17 ID:r7PnjMZe
>>5さんへ
乙有難うございます。Nix氏と5さんの書き込みで少し安心しています。
なにせ初スレ立てだったもので、緊張しまくりです。
81:2005/10/22(土) 17:49:11 ID:r7PnjMZe
連続しまくりで申し訳ありません
「氏」と「さん」敬称が一環してませんでした_| ̄|○
テンパりまくって無駄にたばこ板と銘柄・器具板往復
して鯖に無駄に負担かけてるし、連続書き込みと
もーダメですね。これを最後にもうスレッドは立てませんので
許してください(・_・、
9Nix ◆BOAPAAAAAA :2005/10/22(土) 18:42:35 ID:p/Gmi3bQ
>>8
ワラタ
ハーベストでも巻いて落ち着きましょうや(・∀・)
10774mgさん:2005/10/22(土) 18:58:48 ID:FkcoB+Cb
一応保守age

11774mgさん:2005/10/22(土) 19:02:27 ID:r7PnjMZe
>>9
またフォロー有難うございます。ゴールデンバージニア巻きました。
これってバージニア葉なのにえぐみが結構強いですね。
でもそこもまたいい感じヾ(@゚▽゚@)ノあはは
最近何を巻いても美味く感じます・・・まとめページに載ってる七味は
多分無理ですけどw
12774mgさん:2005/10/22(土) 19:49:55 ID:Qrp5qPcw
カプチーノ最高!!
13774mgさん:2005/10/22(土) 20:34:26 ID:r7PnjMZe
面白いページを見つけたのでスレの趣旨とは違いますが
見て見てください。
ttp://www.ishidamaggie.com/sonohen/
14774mgさん:2005/10/22(土) 21:30:28 ID:5713P8e5
そういうの薬板の道ばたスレでやりつくしてるしなぁ。
15774mgさん:2005/10/22(土) 21:57:58 ID:r7PnjMZe
>>14
ガイシュツでしたか・・・葉巻やパイプと違って気軽に
失敗出来るのにそれなりに試行錯誤できるとても
ハードルの低い喫煙方法なので少しでも興味持って
くれる方が居てくれたらと思ったのですが・・・
私ばかり書き込みしてて自演ぽいのでしばらくスレの
行く末を見守りますね。
16Nix ◆BOAPAAAAAA :2005/10/22(土) 23:19:18 ID:p/Gmi3bQ
>>15
ハードル低いか?

まぁ、確かに1万円札と千円札の味を比較してレビューしてと
頼まれるよりはハードル低いと思うけどさw
17774mgさん:2005/10/23(日) 00:26:40 ID:5OUFQcah
>>23
だんだんおまいさんがアホに見えてきた件についてw
18774mgさん:2005/10/23(日) 00:51:06 ID:GUceDqD6
急いで22迄書き込め!
そしたら23で俺がすごい事してやろう
19774mgさん:2005/10/23(日) 01:35:19 ID:IOOmah/A
>>14
レタスの芯はどうなんだろうか?
20774mgさん:2005/10/23(日) 03:01:24 ID:eYFH/7Lv
>>1乙。移って悪い事なんてないから気にしなくていいよ。

microtobacco ttp://www.microtobacco.co.jp  (取り扱い店が検索できます)
楽天喫煙具屋  ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/kituengu/ (煙草はない。ちょっぴり割引)
その他 ドン・キホーテ(大きい規模の店舗でないと扱っていない場合があります)
リズラ・レッドのシングルとダブルが2割引 ローラー、PORTA、フィルター、ホールーダーもあり
21774mgさん:2005/10/23(日) 09:31:13 ID:twMqDUg1
立った
まあめんどくさいよなぶっちゃけ
22774mgさん:2005/10/23(日) 11:35:30 ID:5wOBQ8o7
>23に期待
231:2005/10/23(日) 13:42:31 ID:OzJtNbDQ
多分期待されてるのは俺だ、だがしかし俺には
面白い事を書けない・・・ぐぐった「手巻き煙草 アホ」
意外に94件もヒットした・・・参考にならない・・・

俺は最高にアホでしかも手巻き煙草に関連した
面白い事を書かねばならないのだ・・・

ドラム吸いながらドラムを叩いた

ダメだ面白くない・・・

レッドブル 赤いダルマは ぶーるぶる

意味が分からない・・・無駄に五七五に乗せても
面白くない・・・
所詮メンヘラーの俺には努力したところで無理がある・・・

ZIG-ZAGハートは嫌RIZLA

_| ̄|○
24774mgさん:2005/10/23(日) 13:53:08 ID:Tz/hTNbL
・・・まあ、志だけは買ってやろう。
25Nix ◆BOAPAAAAAA :2005/10/23(日) 14:21:24 ID:Es3eYND3
とりあえず泣けた
26774mgさん:2005/10/23(日) 14:33:46 ID:OO3guwdh
>>23
必死さが伝わってきてワラタ
2717:2005/10/23(日) 18:34:05 ID:5OUFQcah
>>23
がっかりだよ

今日アコピ分解→巻き直ししたら2割くらい詰め込めた

ふつうにアコピの味わいで無添加バージニア100%ってあるのか?
28774mgさん:2005/10/23(日) 20:30:44 ID:GUceDqD6
>>27
オマw・・・・・ww
29774mgさん:2005/10/23(日) 21:53:28 ID:K5CcHPt+
煙管の人は煙管用煙草しか吸わないのかな。
30774mgさん:2005/10/23(日) 22:13:13 ID:WIqoMR9h
>>29
煙管で手巻きやパイプ用の煙草を吸う人はいるよ。
ただ火がつきにくいらしいけど。
31:2005/10/24(月) 06:42:34 ID:b6I4NdKa
>>27
アコピの味わいにこだわるんなら普通にアコピ吸えばいいんじゃ?.....w

ってのはご愛嬌で、バージニアにハマったんならパイプブレンディング用バージニアがおすすめですよ。バージニア100%でも産地によって味が結構違うから、興味があるなら色々試してみるといいですよ(*^_^*)
あと、手巻き煙草でもマニトウの青いやつ(名前忘れた^_^;)がバージニアのストレートブレンドだったと思うからこちらも試してみて下さいな♪
3227:2005/10/24(月) 08:20:24 ID:zkC1GYe5
>>31
そうなんだけどw

ただ最近アコピも葉詰めが甘いからビミョ〜なんですよね
あとダビドフマグナム風アコピも楽しみんでみたくて
33774mgさん:2005/10/25(火) 23:44:02 ID:2NGDkuPX
煙草屋さんに聴いた話しですが、手巻き煙草とかパイプとかは
夏に興味もって買って行く人が多いと聴きました。
そして続ける人は10人に1人位らしいです。手巻きってそんなに
面倒くさいですかね?手巻き始めてから2年経ちますが私は
今でも巻くの楽しいですけど・・・
34774mgさん:2005/10/26(水) 00:00:21 ID:nz47kGEy
ゴールデンバージニアウマー(´∀`)y━~
35DRUM:2005/10/26(水) 13:56:57 ID:Cj61RrP3
マニトウ・オリジナル・シャグ(マニトウの青いやつ)
アメリカのバージニアにブラジルとジンバブエのバージニアがミックス
されとる。アコピの味わいに近いかも。

3627:2005/10/26(水) 14:52:17 ID:yFetcr4Q
>>35
もう病めてくれよ
これ以上タバコにはまったらどうなんだよ俺w
マイセン→アコピ→+葉巻→手巻き、、、orz

もういっぱいいっぱいですw
37774mgさん:2005/10/26(水) 16:40:54 ID:iXc25idV
七味
38774mgさん:2005/10/27(木) 13:08:42 ID:EYj7muPQ
ダビドフマグナムくらいの太さのフィルターってありますか?
39774mgさん:2005/10/27(木) 15:13:46 ID:8it22X71
>>36
手巻きなら多少高めのヤツを海外から買ってもどうもなんないでしょ。マニトウはそこらで35g/620円だし。
つーか空気読めって。しばらくは普通に書き込むかROMってた方がいいよ。

>>38
ダビドフ・マグナムくらいかなり太く巻いてフィルター入れたいって事でいいのかな?
国内では見た事ないな。
4036:2005/10/27(木) 19:47:41 ID:0kHIXgTF
>>39
いい情報もらっての、うれしい悲鳴だったんですが・・・
41774mgさん:2005/10/28(金) 00:43:33 ID:wLY9wC6t
良スレage。
ゴールデンバージニアを細目キツ目に巻いてふかすのがお気に入りです。今日もウマー(`ー')y-~
42774mgさん:2005/10/28(金) 01:41:22 ID:wrq1AuOE
最近ジタン・カポラルに惹かれるものがある…味ってどんなん?
ゴロワーズも臭くてしょうがないかな。
43774mgさん:2005/10/28(金) 02:54:37 ID:wijmWIXw
>>42
ジタンはnanaの影響で軟派煙草になりました
てめえで吸ってみろって。ゴロのフィルター付きていえば大雑把すぎか
黒煙草がダメならダメだろうね

カプチーノは黒煙草も少しまざってるんだよな?
44774mgさん:2005/10/28(金) 08:28:22 ID:rLeRQeZY
喫煙所や喫煙室で
いつも巻くんだが変わったの吸ってるなと言われる
どうやってる?
やっぱ家で巻いてる?
45774mgさん:2005/10/29(土) 02:38:23 ID:Mf5+O1YW
水道橋、神保町付近のタバコ屋さん
ご存じの方いらっしゃいましたら、是非教えて下さい。
正確には、タバコを巻く紙が欲しいんですが、
近場だとどこに売ってるのか分からなくて…。
46774mgさん:2005/10/29(土) 12:22:34 ID:+VmFOOyj
ペーパー買わずにアルミホイルでパイプ作って吸っとけよ
47774mgさん:2005/10/29(土) 12:48:28 ID:9XrhngMa
>>46
噛んだら凄いことになりそうだな。
48774mgさん:2005/10/29(土) 22:29:22 ID:5uDyzTOm
>>45
その煙草買ったお店で取り寄せてもらえば、良いんじゃないすか?
49774mgさん:2005/10/30(日) 02:01:31 ID:Cgx2TCzZ
油取り紙で代用できるとも…
50774mgさん:2005/10/30(日) 02:05:02 ID:/9sWm0Jp
違うもの巻くなら薬・違法板で聞けよ。
51774mgさん:2005/10/30(日) 03:37:02 ID:1GLDW0Li
↑何一人だけ勘違いしてんの?w
52774mgさん:2005/10/30(日) 06:32:42 ID:+fy080Rm
油取り紙も巻紙に比べたら分厚いからな。だいたいのり付け出来ないし。
53774mgさん:2005/10/30(日) 15:27:42 ID:dczbwN98
そういう時はディリーコンサイス英和辞書の紙
54774mgさん:2005/10/30(日) 17:57:16 ID:g5PFvtTE
>>49
>>53
聖書が良いとかも出てませんでしたっけ?のりはお米をおかゆ状にして
とかも出てたような・・・そんな節約実際やってる人居るんですかね?

紙はやったことありませんが、夜遅くに煙草切れると買いに行くのも面倒
くさいし吸殻から葉っぱを取り出して巻き直す事はよくありましたが・・・

「手巻き煙草→吸殻から葉っぱを取り出して巻きなおす」をすればかなり
節約出来るな〜とか思いましたけど、悲しくなるので夜中に煙草切れた
時にしかやりません。
55774mgさん:2005/10/30(日) 18:36:37 ID:6vXWQBf5
>>54
peaceを外出用に愛煙していた時は
吸い殻持って帰っておりました。

手巻きをよしてpeaceだけの時は
最初から3分割。
貧乏臭くて申し訳御座いません
56774mgさん:2005/10/30(日) 19:05:15 ID:+fy080Rm
シケモクは味がちょっとな。
5754:2005/10/30(日) 20:53:45 ID:g5PFvtTE
>>55
>>56
燃えた葉っぱの部分を切り取って巻き直せばあんまりシケモク
っぽい味しませんよ。友達が面白がって、マルメンのシケモク
手巻き煙草も作りましたが、それも普通に吸えました。
友達はPORTAも買ったのに辞めてしまいましたが・・・
58774mgさん:2005/10/30(日) 23:17:43 ID:VC/HhMST
なんとなくさ 手巻きタバコ用の葉っぱ巻くのって邪道の気がするのね
税金高くて仕方泣くの押収は別にして、お仕着せのがヤダからやってる人だと思うのね
だからパイプ葉巻くとか、本来と違う物を巻くべきと思うんだが違いますかそうですか
59774mgさん:2005/10/30(日) 23:36:23 ID:g5PFvtTE
>>58
私は巻くのが楽しいだけです。パイプ葉巻こうがシケモク巻こうが
手巻き用の煙草巻こうが、私は良いと思いますよ。今回は緩めに
巻こうとか、きつく巻こうとか、太め、細め・・・それが楽しい人も
居るんじゃないかな?
60774mgさん:2005/10/31(月) 00:22:59 ID:W9bEgdea
まあ、中途半端つーか人には勧めにくい感じはするよね。節約なら安パイプでばらしBATがダントツで抜けてるし。
選べるってのも国内で買える手巻き葉は少なく、パイプ葉ならパイプで吸った方が美味いと思う銘柄、時の方が多い。
巻くのが楽しいってのは、俺は分かるけど「えー。面倒くないの?ベルトコンベアー作業とか向いてそう。」とか思う人もいるだろうな。

俺はパイプ葉を含めての選べる幅、好きな手巻き葉の銘柄があるから、ちょっぴり節約、パイプ面倒い時、イマイチなパイプ葉の消費ってとこ。
61774mgさん:2005/10/31(月) 00:50:57 ID:hik49F8S
>「えー。面倒くないの?ベルトコンベアー作業とか向いてそう。」

それ言い過ぎだworz
6258:2005/10/31(月) 01:31:25 ID:gCAEh6kg
それはありますなw 巻きながらシガレットケースに並んだ手巻きをふかす自分を想像して(・∀・)ニヤニヤ してます
自分は単純作業中は妄想癖がでますんで
63774mgさん:2005/10/31(月) 03:10:59 ID:LkClit3Q
オレはパイプ煙草だと雑味(洗剤くささ)が気になっていやだから
基本は手巻き用の煙草だな

だれか洗剤臭さのないパイプ煙草教えて
64Nix ◆BOAPAAAAAA :2005/10/31(月) 09:06:50 ID:qalbqVtg
オリジナルブレンド発見がやっぱり楽しいんじゃないのか?
俺だけ?
65774mgさん:2005/10/31(月) 09:47:01 ID:2HgkphFi
>>36
これからパイプの修羅道が待っているわけか
66774mgさん:2005/10/31(月) 16:15:58 ID:1Y9Rwdbm
俺は聞かれるのが煩わしいし、さりげにスッと巻けないので巻き置き。さりげで無難なのを心掛けている。
パッと目には手巻きだとは分からんはず。偏屈おじさんになっちゃうのに注意しておけば、あとは不格好でもそれぞれの好きでいいと思う。
>>63
洗剤くささって俺は感じない方だな。ここで手巻きにいいと話に出たボルクムのモルト、スイートダブリンあたりは試した?
>>64
そんなNixさんお気に入りのオリジナルブレンドのレシピ晒しでもいくつか頼んますよ。
67774mgさん:2005/10/31(月) 18:28:25 ID:gMNsN47p
私もNixさんのブレンド興味あります。あまり高いパイプ葉混ざってない
お勧めのブレンド教えてください。

皆さんメンソールって作ります?私の場合ハッカの結晶を巻き紙に載せて
ライターの火でものすごい遠火(多分30cm位)で炙って液状になったら
それをもう1枚作り煙草を挟み込むように袋の中に入れて1日放置し、
よ〜く煙草を混ぜて出来上がりってな具合ですけど、他の方法ありますか?
ハッカ油で試したらこともあるのですが私の嫌いなニッキ飴みたいな味で・・・

注意)試してみる方は火事に気を付けて・・・
68Nix ◆BOAPAAAAAA :2005/10/31(月) 18:59:45 ID:qalbqVtg
>>66-67
手巻き初心者の俺に無理言うなw
バリエーションを楽しめるほど葉のストックもないんだからさ。
とりあえず、今のところは普通に吸って、どんなブレンドを作れば楽しいかを
試行錯誤してる時期だったりします。

# 普通の紙巻き煙草のストックなら、腐るほどあるんだが……
69774mgさん:2005/10/31(月) 19:45:14 ID:XB9t+egD
>>68
ん。そうだったのw つっても、凄巻きできる人以外は初心者も上級者ないもんだと思う。

ブレンドかー。プレーンな感じの手巻き葉をベースに特徴の強い葉が一般的だよね。
俺がやったのはハーベスト系に余ったダニッシュ・ブラックバニラ。お勧めではないけど俺が好きな紙巻きのキースくらいには美味いと思った。
つーか、俺はブレンドしなくても最初からのモノで満足かも。 ブレンドするのはイマイチな葉を誤摩化す時が多い。
>>68
僕はメンソな気分はこの季節になるとたまになんで、アバラギ垂らしてます。手軽だし強烈。ハッカ油がだめならアバラギもだめなのかな?
70774mgさん:2005/10/31(月) 20:20:16 ID:l6kF6r/d
あぁ、ゴメッ。メンソは>>67だわ。
シルクロードとメロウブリーズのフルアロマ。手巻きだとイマイチ。シルクロードはパイプでも俺はこれなら他にってトコだわ。
この2つは手巻きにすると俺が苦手な感じの雑味が強くなる。アバラギ買ってきて無理にでも消費するかな。
71774mgさん:2005/10/31(月) 21:42:16 ID:gMNsN47p
アパラギっていうリキットが有るんですね、知りませんでした。
でも近所に売ってなさそう・・・

そう言えば、私もブレンドしてましたよ!ドラムとレットブルを
よく買って来るんですが、少なくなってくると面倒くさくなって
1つにまとめちゃry
72774mgさん:2005/10/31(月) 22:06:33 ID:v+mSSm2B
ゴールデンバージニアとカプチノ。
特段想像通りの味なので語る事は御座いませぬ。

GoldenVirginia、箱で買おうとしたら
たばこ屋さんが扱ってくれてました。
ちょっと嬉しい。
7371:2005/10/31(月) 22:54:29 ID:gMNsN47p
そういえばまだ他にもブレンドしてましたよ・・・
ドラムにウィルソンのスーパーメントールを
入れて吸ったらタイガーバームのような正露丸
のような香り高い煙草になりました。

昔スナッフ入れて香りつけてるという書き込みがあった
ので試してみたことがあったすが、多分失敗例です。
逆に美味いとかいう人もいるかも・・・

やっぱりこれはブレンドかどうか微妙ですね・・・
74774mgさん:2005/11/01(火) 03:27:16 ID:lkBl0oLX
メンソ系スナッフは普通の紙巻きの先につけるだけでも二〜三口はメンソになると思うよ。だから手巻きなら混ぜすぎ注意でやってみて、オススメ比率とか掴んだらレビュしてみてください。
7571:2005/11/01(火) 20:10:44 ID:giRMaPWA
>>74
実はスナッフを混ぜるはタイガーバーム&正露丸の味がして
結構トラウマに近いものがあります。

ええ、でもちゃんとやりましたから報告しますね。正確な分量が
分からないので、画像アップしましたので目分量で見当つけて下さい。

まず、持っているウィルソンスーパーメントールは過去スレPart2の書き込み
から判断して2003年9月に買ったもの・・・これはいけるのか?2年もry

普通にスナッフしてメンソール感を確かめる。
鼻が痛いほどのメンソール感これならいける(謎)

煙草1巻き分に薬さじ(大学の研究で個人的に買ったもの)で1杯分から・・・
74さんが煙草の先に付けるだけで、メンソールの味になるとのことなので
多いかと思ったのですが、あまりメンソール感は無し・・・

もっとメンソール強い方が良いなと思い2杯に追加、やばいもう微妙に正露丸・・・
でも、メンソール感はまだ弱い・・・これ以上の正露丸臭は私には無理なので他の方
よろしくです。

比較対照が必要だと思いハイライトメンソールを購入、すげーメンソール効いてる・・・
長文失礼しました。

ttp://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-up/src/1130841701367.jpg
76774mgさん:2005/11/01(火) 23:32:59 ID:o0ZfVUxP
ウィルソンなら無問題なのですが どうしてもタバコ葉の香りが欲しくて
生タイプに手が出ちゃうんだけど吸ってから10分は至福の時。天国
それ以降は鼻水とくしゃみの嵐に襲われる。
修行がまだまだ足りない様です>自分
77774mgさん:2005/11/03(木) 10:22:57 ID:x02m+0/B
こんなスレあったんだwww
仲間に入れてくれw
俺ははドラム吸ってまつよ

>>67
俺は200円くらいで売ってるローチ(100枚位の束のやつ)にハッカの結晶ライターで焙って溶かして着けてるよ
常にプレーンとメンソのローチ持って気分で吸い分けてる。
78774mgさん:2005/11/06(日) 21:18:53 ID:zyfdJSbu
今日初体験を果たした俺が来ましたよ
最初うまくまける不思議さに感動したが、どうにも細い
普通のキングタイプが巻けるのってありますか?
ちなみに青リズラでつ
79Nix ◆BOAPAAAAAA :2005/11/06(日) 21:26:20 ID:LqAK8jk3
>>78
巻く葉の量を増やしたらどう?
巻きにくくなるかもだけど、普通に太くなるよ。
80774mgさん:2005/11/06(日) 22:04:05 ID:zyfdJSbu
なんか仕様っぽい、、、
たくさんやってもパンパンになるだけで太くならんわ
まあ そのうち色々と見てみますわ


っておもろいがなw とまらんわ

ショッピ+チャコールフィルター
ショッピ+アコピ
ショッピ+コイーバ
コイーバ+ヒップホップ
凛+アメスピ青
凛+ヒップホップ
凛+チャコールフィルター
81Nix ◆BOAPAAAAAA :2005/11/06(日) 22:41:46 ID:LqAK8jk3
ちょwwwヒップホップwwwww
82774mgさん:2005/11/09(水) 14:23:59 ID:9GKX8jI+
たばこ製造機『スモーキーマック』を購入しました。
たばことさや紙をセットしてレバーを回すとさや紙にたばこがインサート。
見た目は市販の紙巻タバコとなんも変わらんです。さや紙はリズラ。

こないだゴロアスのカポラル+ハイライトメンソールで試してみたら
死にそうになりました。・・・・手巻き・・・奥が深いなあ。
83:2005/11/10(木) 06:55:16 ID:MXxKS0Yv
恐縮ながら私のお気に入りブレンドを公表させて頂きます。

Former's BIRD'S EYE FLAKE:McClelland's BLACK SHAG:McClelland's ORIENTAL
7:2:1

少し癖が強いですが、バージニア好きでコクを追求してる人にはオススメしたいです。
84774mgさん:2005/11/10(木) 09:34:17 ID:OiVaEwDN
まじローラーってタバコ細くなってだめだな
ポルタとか上のなんとかマックはきっちりキングサイズになるのか?
85774mgさん:2005/11/10(木) 14:10:49 ID:OiVaEwDN
連投スマソ
個人的にフィルターは必ず付けたいんです
どうもローラーでは一部折れ曲がったりするんで不格好になっちゃう
でポルタや何とかマックはそのへんどうですか?
よさげなら今日にも買おうかと
86774mgさん:2005/11/10(木) 16:55:26 ID:HCkrZNXB
スモーキーマックは市販のキングサイズの紙巻タバコと見分けがつかない
ぐらいの出来上がりになります。(ポルタは使ったことないのでわからんです)

ttp://www.lapierre.co.jp/shag/shag.htm ちなみに俺はここで買いました。

ローラーで太く巻くことは可能です。ちょっとしたコツがいるけど。
ローラーのフタを人差し指で少し持ち上げながら巻くと良いです。


8785:2005/11/10(木) 19:46:09 ID:OiVaEwDN
>>86
トンクス 意識してやってみたらわりと良くなったっす

ゴルバ初めて開けました ってか手巻き用初めてなんですが けっこう濡れてますね
最初キツくしすぎて吸えませんでしたw
88774mgさん:2005/11/10(木) 21:30:19 ID:jQFvrB+P
巻き紙って大きさ以外で何か違いあるの?
赤リズラと青リズラの違いも分からん
巻き紙で味が変わったりする?
89774mgさん:2005/11/10(木) 23:47:35 ID:OJBtYF2t
>>88
赤と青だと青の方が紙が薄いみたいで、多少透けます。
しかし、青の方が燃焼速度遅いらしいです。
緑だと赤の角がカットしてあって、ローラーで巻く時に
紙がまくれて変な風になりにくいとかだったはず・・・
>>75の画像は青使ってるので煙草がすこし透けてるのが
分かると思います。

味は正直私には分かりません。友達に吸わせると
赤は平気だけど青は吐き気を・・・
何か違うんでしょうね(^-^;
私は味覚音痴なので見た目の紙の薄さしか分からない(・_・、
90774mgさん:2005/11/10(木) 23:56:03 ID:OJBtYF2t
>>83
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!ぐぐっても日本語のページヒットしない_| ̄|○
日本では手に入らない煙草ということ?
91774mgさん:2005/11/11(金) 01:14:15 ID:1Nq2WDs6
太く巻くと吸い口がベロベロになるからなぁ
92774mgさん:2005/11/11(金) 09:12:14 ID:H6YZxv16
Former's BIRD'S EYE FLAKE
McClelland's BLACK SHAG
McClelland's ORIENTAL

こいつらは手巻き用じゃなく、パイプタバコだよ。どれも日本で手に入るね。
でも高いね。
93774mgさん:2005/11/14(月) 00:53:32 ID:0sBB83wV
>>92
McClelland's BLACK SHAGはその名の通りもともと手巻き葉だよ。
ただしシャグ等の細切り葉では厳密にパイプ葉と手巻き葉の区別が
あるわけではなくて、どちらもOKってのが多いね。

俺はパイプスモーカーだが時間が無い時はパイプ葉でRYOしとるよ。
リボンカットの葉なんかでも全然OKだぞ。
94774mgさん:2005/11/14(月) 02:11:35 ID:f/7Bu1cv
ラットレーマリンフレイクを巻いてみました。
個人的にはウマイですが、かなりもったいないことしてる罪悪感に苛まれます。
95774mgさん:2005/11/16(水) 21:24:21 ID:OQGNpgSG
今日初めてパイプ用の葉を(燃焼速度が遅い紙で)巻いて吸ってみたんですが、
途中で火が消えちゃったりしてなかなか吸うのが難しいです
パイプ葉はフレーバーが豊富なので色々試してみたいんですが、なにか吸い方のコツはないでしょうか?
96774mgさん:2005/11/16(水) 23:19:25 ID:Rh6QG40/
>>95
無難に合いそうだと思う手巻き葉を混ぜるといいよ。紙巻きをばらしてもいいし。
燃焼しやすくするにはちょいと手巻き葉を混ぜるだけでも十分。
パイプ葉だけで吸いたいなら燃焼しやすい銘柄かガン吸い。
俺はばらしBAT3に対してベタ着香パイプ葉1くらいで最近は混ぜとるな。
97774mgさん:2005/11/17(木) 02:54:19 ID:+w1mlQH3
>>95
>>96
ちょっとだけ乾燥させるのでは、やっぱ味変っちゃってまずいんでしょうか?
開けたての手巻き葉でも火付きにくいので私はちょっと乾燥させますが・・・

よかったら火が消えちゃった味とブレンドした味とちょっとだけ乾燥させた味の
レビューもらえませんか?
98Nix ◆BOAPAAAAAA :2005/11/17(木) 03:04:52 ID:zW9626Ot
>>95
パイプ葉は、手巻き用と比べて太くて長いのでまず適当なサイズに千切ってみ。
(別にそこまで熱心に千切らなくてもいい)
次に普段より少ない分量で気持ち柔らかめに巻いてみる。
それでちょっとは吸いやすくなると思う。

まぁ、火が消えたなら付け直せばいいじゃない。
とマリーアントワネットは言ってましたが。
99774mgさん:2005/11/17(木) 11:41:14 ID:7x1cypLr
普段パイプ吸いで手巻きに初挑戦。
ゴールデンバージニアを試してみたが甘くて旨い。
パイプ吸う時間が取れない時はこれで行こう。
100774mgさん:2005/11/17(木) 15:48:03 ID:+Ai6DNMc
ゴルバってなんか埃臭いっていうかなんつうか
101774mgさん:2005/11/17(木) 16:24:04 ID:QspI2f8r
パイプ葉のハーフ&ハーフ6にゴルバ4のブレンドで試してみた。

ハーフ&ハーフの濡れ濡れ酸っぱいしっとり感とゴルバの渇いたザラザラ感
が以外にもいいバランスかもナ。
102774mgさん:2005/11/17(木) 16:59:48 ID:ZPqcxUvT
>>97
まずいって事はないよ。少量をちょっと乾燥させて吸ってみるのが早い。
銘柄にもよるが俺は乾燥させるのは好きじゃないな。乾燥させるなら乾いた手巻き葉を混ぜる。
俺のブレンドはレビューする程ではないが、まあ安く済ませられるしそこそこ美味いよ。
ばらしBATは安くて(イヤ、ほんと安い)お勧め。やってる人も多いだろう。
103774mgさん:2005/11/18(金) 23:02:19 ID:WMPcoh5Z
>>95
激しく亀レスですが、いつも何気にやっている事だったので
気がつきませんでした。硬く巻きすぎてませんか?
パイプ葉はオリエントとかいうのしか巻いた事無いので
どの程度火が消えやすいか分かりませんが、開けたての
手巻き用の煙草もきつく巻くと結構消えるので市販の紙巻き
煙草よりも柔らかく巻いてください。巻いてみて硬かったら
巻き終わった煙草を揉み解すようにすると両端から煙草が
出てきます。巻紙ギリギリを指でつまみながら出てきた
煙草をちぎれば少しは燃焼しやすくなるかもしれません・・・
104774mgさん:2005/11/22(火) 01:04:18 ID:gDcZxnma
はじめまして!
わりと最近発売になったドミンゴのチェリーが気になるのですがどんな感じなのでしょうか?
手巻き煙草自体近くに大きな煙草屋がなくなかなか入手できないもので…orz
話しの流れを切って申し訳ありません。
105774mgさん:2005/11/22(火) 18:25:49 ID:2qjdJHVm
>>104
手巻き煙草スレにようこそ!
話しの流れ切ってなんていないと思うのでお気になさらず。

最近手巻き葉の種類増えましたね〜ドミンゴの話しですが、
Nixさんのまとめサイトにもドミンゴは載っていなかったので
>>104さんが吸って見てこんな煙草だったよと書き込んで下さると
私は嬉しい・・・
106774mgさん:2005/11/22(火) 22:17:12 ID:nr4Jb3mp
巻き煙草かぁーだいぶ前に吸ってて結構気に入ってたけど、
入手しづらいとかでいつの間にか吸わなくなった。
近々また買いに行ってみるかー

貧乏っちく細目に巻いてちびちび吸うのが好きだったんだよね〜
107774mgさん:2005/11/25(金) 15:58:16 ID:iPF3ETlr
ゴールデンバージニア買ってみた。
ちょっとクセあってまずいなーと思ってたけど、なれればウマイかもしらん。
108774mgさん:2005/11/27(日) 22:13:12 ID:C+3V/e+8
ゴールデンバージニアは甘さが分かりやすくて良い反面雑味が多い希ガス。
109774mgさん:2005/11/28(月) 01:37:36 ID:Xo+oaEbs
GoldenVirginiaは
ニコチンパワーのくらくら度合いが凄く強いと思う
ドラム吸ってた頃に試した時からずっとです。

エゲレスのかほり
110774mgさん:2005/11/29(火) 16:20:42 ID:6MwGOLBw
ゴールデンバージニアをヘンプペーパーでマキマキ
やっぱうまいな
111774mgさん:2005/11/30(水) 11:28:06 ID:ONvpTdW4
( ^ω^)・・ GoldenVirginia こってり旨す
112774mgさん:2005/12/02(金) 08:00:34 ID:THJFYCWP
ゴールデンバージニアをラキストのフィルター入れて巻いたら雑味が消えてすごくうまい!
で、質問なのですが・・・
チャコールフィルターってどこかのメーカーから出てませんか?
さすがにフィルターのためにFKばらすのもちょっとアレなんで・・。
113774mgさん:2005/12/02(金) 18:40:12 ID:usAA4zvs
>>112
漏れは手巻き切れた時にハイライト買ってるが、そのハイライトはフィルター抜いて吸っている。
んでもってそのフィルターをストックしていましたとさ。



使ってないんだけどもね。
114774mgさん:2005/12/03(土) 14:36:12 ID:Vx2oFkab
>>112
ホルダー式のフィルターでチャコールのを探してみてはいかが?
市販紙巻用なので手巻きだと多少太めに巻かないといけないのと
煙草の端に葉っぱ多くしないとグシャってなって差し込めません。
多分手巻き用のチャコールのフィルターは売ってないと思うので
これが早いような気がします。
115774mgさん:2005/12/03(土) 15:03:43 ID:BjFd/ffY
ところでおまいらポーチのシールってどうしてる?
半分も吸わないうちにシールが効かなくなってパカパカになっちまうんだが。
116774mgさん:2005/12/03(土) 17:51:58 ID:n7+M0B32
袋のままじゃ置いとかないよ
お弁当箱に移してる
117774mgさん:2005/12/03(土) 18:43:04 ID:LCDFPJPc
保存とかはパイプ関連が参考になるよ。
俺は缶に移してラップ重ねの上に蓋だな。

そういや、昨日外で初めて手巻ッキーしてる人見たよ。
怪しそうな人だったw やはり、家で巻いていくのが無難だと思った。
118774mgさん:2005/12/03(土) 18:56:09 ID:XWA+XznF
>>112
手芸店でフェルト買ってくるとかじゃだめかい?
119774mgさん:2005/12/03(土) 20:46:55 ID:Vx2oFkab
>>115
貧乏臭くシールそのまま&輪ゴムでなんとかしてる・・・
120774mgさん:2005/12/03(土) 21:02:00 ID:U62NGPnE
みんなフィルターつけてんの?
俺めんどくさいからつけずにそのまま吸っちゃうんだけど
121774mgさん:2005/12/03(土) 21:15:13 ID:Vx2oFkab
>>120
煙草屋のおやじにフィルターなんて使うなと言われてから使っていない。
でもフィルターを置いている謎な煙草屋・・・
こんなおやじに俺はなりたいw
122凪 ◆RPLwh/ddCk :2005/12/03(土) 22:23:37 ID:oBdrH3YD
>>120
(Filter cigarette)Tube filling方式のマシンならフィルター装着簡単!
…ただ国内販売されているのかどうか...(^_^;)
123774mgさん:2005/12/04(日) 02:39:09 ID:U9xb4xEK
俺はフィルター半分に切って巻いてる
あくまで葉っぱが朽ちに入らないようにするため
124112:2005/12/04(日) 06:11:42 ID:jB9EqWOq
やっぱり市販の紙巻からとるしかないですかね。
ショットガンでカートリッジのかわりにチャコフィル詰めて吸うことにします。
125112:2005/12/04(日) 08:22:27 ID:jB9EqWOq
おっとと、回答してくだすった方、ありがとうございます
126774mgさん:2005/12/05(月) 11:17:04 ID:aq29a1/A
>>122

ttp://www.lapierre.co.jp/shag/shag.htm 日本で唯一入手できる
Tube filling方式のマシンは「スモーキーマック」です。

127774mgさん:2005/12/05(月) 11:41:55 ID:2PXnq7QY
スモーキーマックはあんま評判よくないみたいだね。
いまPORTA使ってるんだけど、フィルター付きのさや紙が一本あたり3円〜は魅力だな。
さや紙のフィルターってZIGZAGとかのプレーンフィルターと違うんかな?安っぽい?

BORKUMのモルトは手巻きにいいね。
128774mgさん:2005/12/07(水) 03:22:47 ID:/f5kQ4go
BIGHORNがあんまり俺には合わなかったage
129774mgさん:2005/12/07(水) 07:44:51 ID:uhkIxEBZ
手巻の銘柄で、パイプ煙草の着香並に甘い香りのするやつってないですかね?
香りはバニラ系、フルーツ系、その他何でも構いません
葉自体も甘ければさらにいいんですが
130774mgさん:2005/12/07(水) 08:45:16 ID:WqZtQUNn
>>129
今日本で入手できる着香系の葉っぱでバニラ、フルーツ系と言えば
ハーベスト、ドミンゴ、エクセレントの3銘柄かな。

パイプ葉並に強く甘い香りと言えば、エクセレントに決まり。
キールロワイヤル、アップル、マンゴーの3種が出てるけど、
アップルあたりから試してみるのが無難かもネ。

131凪 ◆RPLwh/ddCk :2005/12/07(水) 08:53:41 ID:1qROFNjN
>>126
ご教示ありがとうございます。

ちなみに自分はSmoking DELUXEという紙管装填式マシンを愛用しているんですけど、ちょっとガタがきてるんで後継機が欲しいんですよね..(^_^;)
紙管が1800本以上残ってるから易々と乗り換えられないってのもあるんですけどw
堅巻きし易いしコンパクトだから、このタイプ気に入ってるんだけど、国内では買えないのか..Orz

>>129
ハーベストはどうでしょう?喫んだ事無いんで売り文句の受け売りですけど、着香シャグの有名処らしいですよ。
それと、着香パイプ葉を自分でグラニューカットして巻くのではダメでしょうか?シャグ並のファインカットでなくても十分火持ちしますよ。
132774mgさん:2005/12/07(水) 14:36:34 ID:8E3gvheY
>>129
130さんが出してる中でハーベストメンソールとエクセレントのキールロワイヤル
しか巻いたことありませんが、ハーベストメンソールはすごく甘かったです。
買った物が古かったのか分かりませんがメンソール感は薄かったです。

キールロワイヤルはすごく甘い香りが強く少々辛口でした。
車の中で巻いていたら友達がやめてくれと言うくらい強い香りでしたよw

パイプ用の煙草をあまり巻いたことがないので参考になるか分かりませんが・・・
133774mgさん:2005/12/07(水) 23:01:20 ID:uhkIxEBZ
>>130>>132
ハーベストのバニラとキールロワイヤルは吸ったことがあるのですが、
どちらも葉自体はあまり甘くないですよね
個人的には香りと味のバランスがイマイチ合ってないように感じました
今度はドミンゴとハーベストメンソールを吸ってみようと思います
ありがとうございました
134普段はパイプ:2005/12/07(水) 23:24:02 ID:5juV2bI+
>>129
パイプ葉のブルーノートやテイクイットイージーでもいいんじゃね?
ローリングマシン使えばちゃんと巻けるし、柔らかめに巻けば
普通に燃えるよ。
135774mgさん:2005/12/08(木) 12:23:16 ID:k3zW4DR4
ガレリアモンティゴベイを手巻きで味わってます。一枚巻きすると吸いやすくなる!
136774mgさん:2005/12/08(木) 15:13:55 ID:cPv5SDaI
やっぱ外で巻いてると物珍しがられるというよりマリファナやってると見られるっぽい。
137774mgさん:2005/12/09(金) 00:30:05 ID:3/BgkBdI
>>135
意味が解らないのだが 普通1枚で巻くでしょ
何か違う巻き方があるのかな.....
138774mgさん:2005/12/09(金) 00:31:40 ID:3/BgkBdI
>>136
周りの人はそれほど貴方を見ていませんし気にしていません
単なる自意識過剰ですねぇ
139137:2005/12/09(金) 12:42:34 ID:MizKrta/
え〜っと一枚巻きって言うのは糊の面を外側にして巻いて余った紙を燃やすんです、ハイ。ふつうに巻くと紙が重なりますよね?その重なる分を燃やすんですよ。ハイ。そんなに変わらないけど結構難しいんです。ハイ。
140774mgさん:2005/12/09(金) 17:03:51 ID:trIdkCQ3
>>138
君も随分過剰反応示すな。
141774mgさん:2005/12/09(金) 18:33:24 ID:TFP1SKR4
>>日本でも売ってるYO!
142774mgさん:2005/12/09(金) 18:34:19 ID:TFP1SKR4
143774mgさん:2005/12/09(金) 20:33:02 ID:6RfmNuI0
>>139
ハサミで切ると簡単な悪寒
144774mgさん:2005/12/09(金) 20:38:24 ID:MizKrta/
てか一回やってみなよ、おもしろいから。あまった紙を燃やすのがカッコいいんだよ。
145774mgさん:2005/12/10(土) 01:51:02 ID:tnHHTNN2
>>144
よし、今からやるよ……

なるほど!おもしろーい!
紙に燃焼材入ってるからスーっと燃えるんだね
これは人に見せるのにいいわ
146774mgさん:2005/12/10(土) 02:00:03 ID:NGIZ5ARz
>>144
長年手巻き煙草愛煙してるけど今初めて知って
初めてしてみた!!!!!!!
147774mgさん:2005/12/10(土) 02:00:05 ID:tnHHTNN2
と、思ったら
うわ! 根本まで吸ってたら巻きがほどけて火種が布団の上に!!
そうか、紙が重なってないから解けたらいっぱつで中身が出るんだ

オレを人柱にみんな糊付けはいつもより気をつけましょう
148774mgさん:2005/12/10(土) 02:49:11 ID:DOvnnM04
俺もやってみたよ・・・
煙草を舐めてしまい口の中に葉っぱが入ったり指に巻紙が張り付いたり
結構大変で何度もやり直していたら手巻きを始めたころを思い出したよ。

俺から言えることはこのやり方の場合煙草を銜えたら鼻で息しない方が良いよ。
想像以上に紙焼いた部分が焦げ臭いからw
149774mgさん:2005/12/10(土) 18:12:30 ID:xVHY6f8f
キセル買ってきた。ゴールデンバージニア入れて吸ってみた。
なんか味変わってるし。火がすぐ消えるし。プッと火が付いた草が発射されるし。
150774mgさん:2005/12/10(土) 18:25:14 ID:ohwN9hZp
>>149
まず煙管の吸いかたから覚えた方がいいんでねぇの?
151774mgさん:2005/12/11(日) 18:02:00 ID:SfDw76eH
キセル二日目。なんだか慣れてきた。
しょっちゅう火を付けなきゃいけないけど車乗ってる時なんかは
無理して手巻きするより葉っぱ丸めて詰めるだけだから簡単。
一回で吸う量が少ないから逆に煙草が進む。速く減る。
152774mgさん:2005/12/11(日) 19:28:53 ID:JJDXqFE6
ゴールデンバージニアの袋、静電気で葉っぱがくっついて
ぼろぼろこぼれて困る。袋の材質はちゃんと考えて作って欲しい。
153774mgさん:2005/12/11(日) 22:37:51 ID:1JIw+x6n
>>152
でもアレより質感のいい袋無いぜ
154774mgさん:2005/12/11(日) 22:42:50 ID:SfDw76eH
ゴールデンバージニアはシールだけ何とかしてくれ
155774mgさん:2005/12/11(日) 23:48:58 ID:JUeonImo
>>151
そいう愉しみ方ならカピートの方が向いてると思いますですよ。
火皿が大きい分、5分くらい吸える。
156774mgさん:2005/12/12(月) 10:30:36 ID:xOC3SZNO
ゴールデンバージニアは味だけ何とかしてくれ
157774mgさん:2005/12/15(木) 02:39:20 ID:TyBoz+I6
煙管五日目。
紙節約の為買ったが、これは紙巻きタバコと別物だと考えるべき。
そう悟った。
158774mgさん:2005/12/17(土) 01:38:20 ID:/xqkpY2H
手巻きはどれぐらい値上げされるんでしょうか
159774mgさん:2005/12/17(土) 18:51:36 ID:TiRyYPqu
キセル1週間目。
火を絶やさない吸い方わかってきた。というか火力調節して吸い味調節出来るし。
なんだか慣れれば紙巻きより吸いやすいかもしらん。
160774mgさん:2005/12/18(日) 14:49:33 ID:LKHCsMhv
何でそれを手巻スレに書き込むのか分からん
161774mgさん:2005/12/18(日) 16:38:55 ID:MgiTiKGV
手巻き派だから。
162774mgさん:2005/12/18(日) 20:55:56 ID:LKHCsMhv
煙管スレあるじゃん
163774mgさん:2005/12/19(月) 11:37:22 ID:Ow9AGDFW
よくDRUM吸ってるんだけどこないだローリングペーパーきらしてたから
たまたま手元にあった雑誌を破って巻いてみたら意外とちゃんと吸えたわ。
ただノリがついてないから葉だけが落ちないように注意しながら吸ってたけど。
164774mgさん:2005/12/20(火) 00:50:01 ID:KH9SRcMO
>>163
まぁ そんなモンです 良く言われるのはディリーコンサイスが一番。
煙草だけでなく 紙にも色々あるので(ライスペーパ、ハンプ、バナナ、ココナツ、他沢山)
楽しいですね
165774mgさん:2005/12/20(火) 02:08:18 ID:psMgclIf
オレはモルモン教徒からもらったモルモン書
166774mgさん:2005/12/20(火) 12:47:26 ID:ZUIuKjQd
>165
教祖さんは 空中に浮けますか?
167774mgさん:2005/12/21(水) 16:53:04 ID:QujzJg0M
今日リズラのシガーローリングマシン買ったけど
巻くとキツすぎて吸えない煙草減らそうが、増やそうが同じ吸いにくい…どうすんだろ、ちなみに煙草はドラムです
168774mgさん:2005/12/21(水) 18:27:59 ID:cXJLDkc4
↑翻訳してみた
「リズラ・カデットを買ったけど、巻きがきつくなりすぎてうまく吸えません。
あ」
169774mgさん:2005/12/21(水) 21:21:38 ID:EIWmBeSy
>>167
煙草の葉をよくほぐしてからローラーに入れてますか?
煙草の葉の水分は適当でしょうか?通常は葉を乾燥させない方が
良いらしいですが、私は少し湿気ってるかな?程度まで乾燥させています。
乾燥を試してみるなら一巻き分だけを乾燥させてどの位が良いかを自分で
把握してみるのが良いかと思います。私が思いつくのはこの位です・・・
170774mgさん:2005/12/21(水) 21:50:47 ID:QujzJg0M
>>168
訳アリガト
>>169
試してみますm(__)m
171774mgさん:2005/12/26(月) 17:49:50 ID:kfn6mPq/
本日ドミンゴチェリー購入
封を解くと中から縁日の苺氷のにおいがする乾燥した葉が・・・・

うん、もう買わない♪
172 【豚】 【651円】 :2006/01/01(日) 16:08:37 ID:VTIcsXdn
さて、、、
173774mgさん:2006/01/01(日) 16:10:04 ID:VTIcsXdn
orz
174774mgさん:2006/01/02(月) 11:25:15 ID:BU26UpKL
バイトの休憩中、先輩がおもむろにドラムを…
超人前で巻いてる人始めて見た。
ゴルバー吸いの僕は思わず『一本下さい!』
ドラムもうまいね(゚∀゚)y-~
175774mgさん:2006/01/12(木) 22:20:50 ID:nzzdvQ0j
手巻きタバコ初めて買いました。
葉巻並にキツくてクラクラした。
ヤニで唇がベタベタした。
1本吸うのに15分くらいかかった。

これは確かに経済的かもしれんね(^ω^)

176774mgさん:2006/01/14(土) 13:23:28 ID:r3FI9aM4
ドミンゴバニラ臭すぎ
さて・・残りは封印するか・・・(=д=)
177774mgさん:2006/01/14(土) 14:01:04 ID:GpQUPsq2
手巻き初心者です。
なぜか火がすぐ消えて全然吸えないのですが…。
178774mgさん:2006/01/14(土) 16:25:55 ID:/93RSu59
>>177
きつく巻きすぎてない?
179774mgさん:2006/01/14(土) 17:23:11 ID:zEKwAJ7z
もしくは巻きがスカスカか、燃焼の遅い紙を使ってるか、かな
色々工夫しながら吸うのも楽しい、がんばれ
180774mgさん:2006/01/14(土) 17:50:17 ID:Q7Lp95Tz
>>177
吸い口に紙で作ったストローを差し込むと最初は吸いやすい。

ところでしばらく煙管に慣れちゃったら紙巻きすら不味くなってきた。
紙の味がなんとも辛い。
181Nix ◆BOAPAAAAAA :2006/01/14(土) 19:51:34 ID:un1rYU3E
手巻き煙草でも買うかと店で適当に選んで買ったのだが……
何をどう間違ったのか、今なぜか手元にウイングス・ウォーターメロンがある。
どこをどうすれば、手巻きと葉巻を間違えるのか自分自身を問いつめたいorz
182774mgさん:2006/01/15(日) 19:38:24 ID:CckRx1Zk
Nixたん葉巻の吸殻を集めて巻くんだ!
183177:2006/01/16(月) 01:04:27 ID:NHNTyNVf
皆さんアドバイスありがとうございます!
慣れるまで大変そうですが巻くの楽しいので地道に頑張ってみます(`・ω・´)
184774mgさん:2006/01/16(月) 01:16:21 ID:UVVmf9Ij
葉巻のシケモクを残しておいて、バラして巻きなおす事ならあるな w;
185774mgさん:2006/01/18(水) 00:07:33 ID:R6nBKxup
30gの1パックで何本くらい巻けるものなのでしょうか?
ジタン並の太さに巻いて20本くらい吸ったけど、
5分の1くらいしか減ってません。
186Nix ◆BOAPAAAAAA :2006/01/18(水) 01:46:57 ID:0aao4rHP
一般的には1本辺り1gのはず
187じ ◆Ee4C2kweTQ :2006/01/21(土) 18:37:33 ID:xQku89by
>>139
裏巻きな。
裏巻きだと2ミリくらいの極細も巻ける。








吸った気しないけど
188774mgさん:2006/01/22(日) 01:04:32 ID:JEeSLqf+
皆さんにお聞きしたいのですが
葉巻のように臭いや甘さ、味がきつくなく吸い易い銘柄はありますか?
ドラムやカプチーノ、ハーベストミントなどは試したのですが
どれも味がきつくて美味しく感じませんでした。お願いします。
189Nix ◆BOAPAAAAAA :2006/01/22(日) 05:57:25 ID:xvTYulcL
おととい新発売されたらしい。
http://www.smartfood.co.jp/canna-blend.html

テラタカス……
190774mgさん:2006/01/22(日) 12:11:32 ID:s0HfX0RH
>>189
ハーバルエクスタシーだかなんだか
同じ所が出してる奴買った事有るけど
なんだこれは?って感じだったね。
マリワナのリーフがプリントされて中身は「プッ」てのだから
笑える。
191toraイモデ ◆9eTigeR8aA :2006/01/22(日) 12:28:53 ID:FQzgi1RK
ドンキホーテとかならまだわからんでもないけど、
・・・コンビニにこんなもんまで並ぶようになったら世も末。
192774mgさん:2006/01/22(日) 16:39:24 ID:03fmEgd0
>>189
何コレ?高いね
美味いんかな?

程良い間隔で吸うテマッキー
日に一回ヒッソリとダニッシュ・ブラックバニラ
でかなり気持ちいいし、ウマイかんね
193じ ◆Ee4C2kweTQ :2006/01/23(月) 15:13:01 ID:5QZVneTo
>>189
激マズ。そして臭いがマリヒァニァに似てる
194774mgさん:2006/01/24(火) 00:41:38 ID:qWZFIx1P
>>193
犯罪者の方ですか?
195じ ◆Ee4C2kweTQ :2006/01/24(火) 10:24:42 ID:cAOuP58/
犯罪者ではありませぬ
196774mgさん:2006/01/25(水) 16:43:31 ID:KeXQUvBT
臭いは似てるね
トバないハッパ
時と場所を考えて吸わないとめんどくさいことになる
197774mgさん:2006/01/25(水) 22:42:31 ID:jJGUnHhO
臭いが似てる?本とに嗅いだ事あるの?
ずっと前に同じマークの前衛だか何だか同じ様な商品吸った事あるけど
意味がワカラナカタケド
198774mgさん:2006/01/26(木) 14:50:49 ID:/X7LTzHQ
>>197
は?
199774mgさん:2006/01/26(木) 19:43:03 ID:8O7MTv1n
で、結局うまいの?
200774mgさん:2006/01/26(木) 23:40:29 ID:8J9jrqwj
>>199
大体の人はマズめに感じるんじゃないの
見りゃ分かるっしょ!
巻いちゃうよ!?
201774mgさん:2006/01/26(木) 23:51:18 ID:8O7MTv1n
>>200
そうか。ぢゃおとなしくカプチーノ巻いちゃう。
202774mgさん:2006/01/27(金) 02:30:33 ID:w+dR/4Fq
巻き巻きしちゃうぞぉ
赤巻き巻き、黄巻き巻き、青巻き巻き♪
ってこの板じゃネタわかってくれる人はいないだろうけどな・・・
203774mgさん:2006/01/27(金) 15:40:17 ID:xIadRUK5
まきますか?
204toraイモデ ◆9eTigeR8aA :2006/01/28(土) 06:53:21 ID:8eY0P2lz
ゴールデンバージニアが余ってしょうがないんだ。
ラッキーストライクとゴロワーズ混ぜて味変えてみたんだ。
そしたらいよいよ不味くなって量も増えて途方にくれてるんだ。
チャコールフィルター使うのも勿体ないしどうしようこれ。
205774mgさん:2006/01/28(土) 12:55:37 ID:Xeh9kaDY
>>204
パイプ葉を巻くときに、
燃焼促進の為に少し混ぜるのが吉
206774mgさん:2006/01/28(土) 14:50:43 ID:AZ/6kWEr
>>204
ラムとかアプリコットブランデーとかで着香してみれば?
そういうのは嫌いか。でも目先が変わっていいかもしれない。
207tora ◆9eTigeR8aA :2006/01/28(土) 16:05:11 ID:8eY0P2lz
いやいや、着香モノも好きだよ。
コーヒーに入れるキャラメル・エッセンスで着香してみようかな
208774mgさん:2006/01/29(日) 18:37:33 ID:NVlBGnWB
>>202
早口言葉かな?黄色の巻紙は見たこと無いな・・・

赤巻紙、緑巻紙(発売中止)、青巻紙
209774mgさん:2006/01/29(日) 18:57:42 ID:OFATghXp
初めまして。
ドラム党です。
黄巻紙…『Ronin』でデニーロとジャン.レノが吸ってた。フランス煙草であるんですかね?
210208:2006/01/29(日) 23:06:31 ID:NVlBGnWB
>>209
ググったら普通に黄色い巻紙有りましたm(__)m
211774mgさん:2006/01/30(月) 23:52:50 ID:g6AzN1ck
>>209
ローニンで吸ってたのは本国オリジナルバージョンのジタンじゃないかな
トウモロコシの葉で巻いてあるっていう奴
212774mgさん:2006/01/31(火) 01:35:07 ID:6zwGZpVa
ジタンと言うと『紅の豚』を思い出す…トウモロコシの葉で巻いてあるとは。日本じゃ入手不可かしらん。
でも美味そう…
213774mgさん:2006/01/31(火) 01:55:39 ID:jbQEp1Gk
豚はイタリアじゃなかったか。
214774mgさん:2006/01/31(火) 02:12:37 ID:mLsYKapT
直したサボイアで帰る途中に立ち寄った店で、爺さんに
ジタンを投げて渡すシーンがあったな
215774mgさん:2006/01/31(火) 02:58:12 ID:6zwGZpVa
パッケージが確か青い地に踊り子のシルエット。多分ジタン(ジタヌ?)で両切り…
あの映画観ると、ジタンかゴロワーズ辺りの煙草が吸いたくなる。
216774mgさん:2006/01/31(火) 21:05:20 ID:6zwGZpVa
他版で見掛けたが…ゴロワーズにも袋入りの手巻きがあるとか。
美味げな…
誰か吸ったことある人います?
217toraイモデ ◆9eTigeR8aA :2006/02/01(水) 01:37:57 ID:1VElB6Dr
件のtoraミクスチュア・くずブレンドの続報。チラシ裏とも言うね。
キャラメル着香+隠し味にパイプ葉のラールセン・スウィートアロマティックを細かくしてブレンド。
Winstonの香りを若干抑えて、コクと甘味をプラスしたような味。ラキストの香ばしさも増幅された。
雑味が消えたわけじゃないけど、甘い香りで相殺されて充分喫める煙草に。
もうちょっと計算すればかなり旨いのが作れる気がしてきたぜ・・・!
218774mgさん:2006/02/07(火) 03:59:28 ID:iHxcRrvt
ゴロワーズの手巻きか。試してみたいが。
219774mgさん:2006/02/07(火) 19:03:58 ID:jOF7gu8O
いきつけの煙草屋さんの客の中には、ドラムをキセルに詰めて喫むおじいさんがいらっしゃるとか。
粋と言おうか…
220774mgさん:2006/02/07(火) 20:16:29 ID:iHxcRrvt
>>219
漏れもドラムやらゴールデンバー(ryやらを煙管に詰めて吸ってるが。
221774mgさん:2006/02/13(月) 19:43:52 ID:9dk4xCD0
http://www.cigarre24.de/assets/s2dmain.html?http://www.cigarre24.de/tabak/zigarettentabakfg/gauloisescaporal100dose.html
ゴロワーズ手巻き見つけた。
4.50EURだそうだ。誰かインプレきぼん
222774mgさん:2006/02/13(月) 21:54:21 ID:W7IfSG15
>>221
前に、どっかで個人輸入してる人見たな。
まぁ、ウマッとの事。

そこらの紙巻きはバラして巻き直せば美味くなる気がするし。
やっぱ巻き紙かの〜?
223774mgさん:2006/02/14(火) 02:36:55 ID:8X6dROfU
ZIG-ZAGのリコリスって紙臭くなくてええ感じ。カプチーノウマー。
フィルター使わずにスーパー25壊してホルダーの代わりに使ってる。

ここにいる方々は着香どうしてるの?
パウチからほぐしてタッパにいれてアパラギクローブ入れて、
蓋してワシャワシャ振ってるんだけど、いまいち。
224774mgさん:2006/02/14(火) 20:47:46 ID:sNbRhaMr
>>223
アパラギはホルダーのフィルターに付けるのがいいんジャネ
飽きた時とか、コストパフォ的に見るとさ

俺は加湿はするが着香はしないんだ
しても、パイプ葉と混ぜるくらい
やんなら、定番のヴァニラエッセンスなり酒なり
225223:2006/02/15(水) 09:01:18 ID:2Uq37S5b
THANX >> 224
いろいろ試してみる。ラム酒の香りとか憧れるな。

226774mgさん:2006/02/15(水) 11:50:30 ID:ZraEGMpb
イギリス国会で『パブの全面禁煙案』可決だそうな。
世も末だと思わん?
筒井康隆先生の『最後の喫煙者』が洒落にならん時代だ。
…とドラムを吸いながらツラツラ考えた。
227774mgさん:2006/02/15(水) 18:23:37 ID:h0ZWV3u1
>>226
そもそも英国会が国民の健康やモラルを憂いでやったことじゃないからな。
嫌煙家&茶の間だけ正義の味方な連中に対する明らかな媚び売り行為。
228774mgさん:2006/02/15(水) 19:28:59 ID:ZraEGMpb
ブレア首相は完全禁煙以外に、『会員制クラブは例外』ともう一つ(失念した)計三つの選択肢から投票させたらしいが…『会員制クラブで禁煙』って時点で「おかしい」と誰も思わんのか?権利の侵害に当たるんじゃないか。いよいよ嫌煙ファシズムが台頭してきた…

『スモーク.イージイ』が洒落にならん時代だ。てかブレア首相は隠れ愛煙家か?
229774mgさん:2006/02/16(木) 00:26:16 ID:eyR33usr
ブッシュ:ジャイアン
ブレア:スネ夫
小泉:のび太

だから。
230774mgさん:2006/02/21(火) 13:27:24 ID:f5eeMqWq
うまく燃えない時があるんですが、葉の詰め方が悪いんでしょうか?
231774mgさん:2006/02/22(水) 01:57:35 ID:OgpT4xZg
すぐ消えちゃうって事?
232774mgさん:2006/02/22(水) 06:47:41 ID:bcYTDh6s
>>231
説明不足でごめんなさい。
火をつけて2〜3回吸った後、吸いにくくなって火が消えてしまいます。
233774mgさん:2006/02/22(水) 14:27:39 ID:FiT2l2AT
>>231
何をどう詰めてんのか言わないと、分かんないよw
葉、紙にもよるから

いやー、エクセレント・キールロワイヤル美味いわ
口に合わない人も結構いそうだけど
ちょくちょく、買う事になりそう
こりゃ、エエ 試しに買ってみて良かった

アップルとマンゴーはチト冒険かな
234774mgさん:2006/02/22(水) 16:23:13 ID:bcYTDh6s
>>233
重ね重ね申し訳ないです。
ドラムをリズラの赤でローラーを使って巻いてます。
235774mgさん:2006/02/22(水) 16:38:03 ID:FiT2l2AT
>>234
(´・ω・)つ まぁまぁ そう固くならずに
パイプ葉かと思ったよ

で、ドラムでリズ赤か
かなり、固く巻き過ぎで空気が通りにくくなってる....とか?
市販の紙巻きと比べてみ
236凪 ◆RPLwh/ddCk :2006/02/22(水) 23:04:33 ID:vmZzrrAf
>>234
葉の燃焼が遅いのなら巻紙を青に変えたり、
葉を空炒り(自然乾燥でも可)すると良いと思います。
>>235のおっしゃる 葉の詰め過ぎ にも注意です。
237774mgさん:2006/02/23(木) 04:54:57 ID:fBikhRuh
ローリングマシンって、ベルトが伸びるくらいにギューギュー積めしないと、上手く回転してくれないものね。
さらに開封直後の葉は湿っているし。
そいう状態の時は、巻いた後、何日か放置しておくという手も有りますよ。
あまり長く放置しておくと、辛味が強くなっちゃいますけど。.
238tora ◆9eTigeR8aA :2006/02/23(木) 06:34:15 ID:WG2o+9Fc
きつく巻いてから余分な葉を絞りだして緩くするって手もあるやね。
糊が乾いてから指で揉むと簡単やね。
239774mgさん:2006/03/04(土) 18:07:52 ID:b9Y1Cz9Q
ドミンゴバニラ購入。
パッケージを空けなくてもほのかに良いバニラの匂いがしたので、
「これは(・∀・)イイ!!」と早速巻いて吸ってみたら・・・
なんというかバニラの香りなど全くせず。
よくよく葉っぱの匂いを嗅いで見たら、なんというかドリアンというか
生ごみというかそんな匂いがする。

ええ、ぶち捨てましたよ全部・・・(´・ω・`)
240774mgさん:2006/03/05(日) 02:16:50 ID:F1fJ/5m0
>>239は今頃もったいないオバケにうなされてるに違いない。
241774mgさん:2006/03/05(日) 02:27:21 ID:QuijiXZ+
>>239
マータイさんに謝れ
242239:2006/03/06(月) 18:12:37 ID:W78SYHBK
>>240
>>241
お詫びといっては何だが、これからケニアに行って
植林してくるぽ。。。

今度はハーベスト ミントを試してみた。
メンソールだと知らなかったので、吸ってみて
びっくりした。

味のほうは、あまりくどくなく、あっさりしていてなんか優しい感じがする。
ただ、メンソールに消されてタバコ感が少し薄いかなと思うけど、
気に入った。

メンソール系はあまり吸わないので、常喫とまでは行かないが、
控えの選手として活躍しそう。
243774mgさん:2006/03/08(水) 03:03:35 ID:kNfupOKq
一週間前から手巻きはじめてみた。
もう普通に売ってる紙巻には戻れなさそう。
RED BULL と DOMINGO VANILLA 買ってみたんだけど、>239 のようには感じなかった。
個人個人で感じ方が違うから 239 を非難するつもりはないけど。
とてもクリーミーな感じで旨かったよ、ちゃんとバニラの香りも感じたし。

こんどは GOLDEN VIRGINIA を買ってみようかと思う。
葉っぱ選びと巻くのが楽しい今日この頃。
244774mgさん:2006/03/09(木) 10:13:12 ID:6ArwcEnC
明日、Chills-AmericanaとTopを通販で入手予定。
この銘柄が日本で買えるとは、嬉しい限りである。ある海外サイトの
レビューによると、Chills-AmericanaはDrumをより優しくマイルドにした感じ
とある。期待大。

>>243
GOLDEN VIRGINIAを7 DOMINGO VANILLAを3の割合でブレンドすると
あら不思議、ジタンの味になるっすよ。
245774mgさん:2006/03/09(木) 10:24:33 ID:PepPEYZF
>>239

捨てたですと??ああ、もったいない!
手巻きの醍醐味の一つはブレンドにあり。単体で吸って好みに
合わなくても他の葉っぱとブレンドすることで新たな味が生まれる
ことがあるのですよ。

・・・・いや〜もったいない・・・ああ、もったいない・・・・
246774mgさん:2006/03/10(金) 02:57:50 ID:ps+Z8Mj7
手巻きって難しいですね。
ttp://www.ryomagazine.com/multimedia/rolling.htm
ここの動画参考にして挑戦したけど、だめだ・・・
当分はローラーの助けを借りよう。
247774mgさん:2006/03/10(金) 05:04:39 ID:4t4xQnP3
>>244
> GOLDEN VIRGINIAを7 DOMINGO VANILLAを3の割合でブレンドすると
> あら不思議、ジタンの味になるっすよ。
ブレンドレシピありがとう。ジタンは吸った事ないけど試してみるよ。

GOLDEN VIRGINIA のほかに RED BULL BLOND と Cappuccino も購入。
封切るのが楽しみ。
あと、店のおばちゃんがいい人で、パイプ葉をタダで小分けしてくれた。
こういう客を大事にしてくれる店はいいよね。
皆さんいきつけの店ってありますか?
248774mgさん:2006/03/11(土) 20:33:04 ID:X/VVaiL4
普段、着香パイプ(バニラ、ラム)やシガリロなどを吸っていて
今度、手巻き煙草を購入しようかと考えております。

激甘タバコを作る為、巻紙はZIGZAGのリコリスを使うとして、
タバコ葉はどれがお勧めでしょうか?
バニラ着香だとハーベスト・バニラ、ドミンゴ・バニラぐらいですよね?

今回は、あくまで手巻きタバコの銘柄の中から選びたいです。
ブレンドは今後の楽しみに取っておきます。
249774mgさん:2006/03/12(日) 22:01:40 ID:lmh8bzSf
>>248
バニラじゃないけどカプチーノお勧め。
僕は普段パイプでダニッシュとかキャプテンなどを吸っているけど
手巻きはカプチーノ+リコリスを吸ってます。
甘くて美味しいと僕は感じてます。

偶々だったのかも知れないけれどハーベストは良いと思わなかった。
甘みも香りもあまり感じなかったしパサパサボロボロした感じで
僕の感覚ではパイプ葉より巻きづらかった。
250774mgさん:2006/03/15(水) 02:54:27 ID:aN71HgBE
今テレビでカウボーイの映画やってる

か〜っこいいー
251ダイダラ:2006/03/15(水) 16:30:12 ID:T2vcSsoq
はじめまして、自分はいつもフレーバーの紙巻タバコを吸っているのですが、
手巻きタバコに挑戦しようと思い色々調べてみました。そこで疑問に思ったのですが
フィルターはどうしているのでしょうか??
あと、普通のタバコと手巻きはどちらが安価ですか?
教えてください、宜しくお願いします。
252774mgさん:2006/03/15(水) 16:49:31 ID:P/B8a8V8
フィルターは普通に売ってるよ。
あんま性能良さそうじゃないけど、気休めに俺は使ってる。
めんどいときは使ってない。

値段はわからん。普通のタバコってcあたりいくらなのかね。

まあ手巻きに切り替えると吸うペースが変わると思うから
人それぞれだと思うけど。
俺個人としては手巻きにしてから、多少安上がりになった気がする。
253774mgさん:2006/03/15(水) 21:56:02 ID:J+oEm2Jz
手巻き始める前に、
ゴルバやショッピで両切りに慣れた方がいいですよね?
254774mgさん:2006/03/16(木) 00:11:21 ID:qqPBfbwu
>>253

関係無いぞぉ
むしろ手巻きの方が軽いし吸いやすい
フィルター付けずに巻いたやつ吸っても
マイセンのスーパーライト並みのがある
255774mgさん:2006/03/16(木) 04:59:06 ID:7/IL34JI
>>253
両切りで葉が口に入る事を心配しているんだとしたら
逆にピースやバットの方が刻みが細かくて葉が口の中に入りやすい。
だから敢えてピースやバットを吸ってみるなんて必要ないと思う。
256774mgさん:2006/03/16(木) 06:41:17 ID:AijH4C3z

純フ(´;゚;ё;゚;)y━・~~ カッコイーw

http://life7.2ch.net/cigaret/
257774mgさん:2006/03/16(木) 07:56:03 ID:JPRAaG1i
>>254,255
どもです。

ドミンゴバニラ買ってきます〜
258ダイダラ:2006/03/16(木) 20:07:58 ID:n28VaoLT
色々教えてくれてありがとう御座います^^;
皆さんはどこで葉っぱを買ったりしますか?
自分の周りでは見当たりません><;
購入出切るルートを知ってる人は教えてください。
宜しくお願いします。
259774mgさん:2006/03/16(木) 21:22:52 ID:JPRAaG1i
>>258
TLC加盟店にはある気がする。
近くにでっかいたばこ屋はないのかい?
260ダイダラ:2006/03/16(木) 22:19:32 ID:n28VaoLT
でかいタバコやですか・・・でっかいタバコや見たことないです><;
261774mgさん:2006/03/16(木) 22:44:44 ID:vW7b3ZuP
5年ほど前、オーストラリアに滞在したときに手巻きを吸っていたのですが、
とてもウマかった銘柄がどうしても思い出せません。
何かご存知でしたら、ぜひ情報を。

・ラム酒のフレーバー
・赤茶色のパッケージで、たしか大きくRUMと書かれていた
・ドラムと同じような包装
・普通のスーパーで売っていた
262774mgさん:2006/03/16(木) 22:58:24 ID:JPRAaG1i
>>260
住んでる所書けば、誰かしらresあるよ。
263ダイダラ:2006/03/16(木) 23:18:03 ID:zZtpET3L
分かりました^^
埼玉県杉戸町です。近くに葉っぱ売ってるとこを知っている方が居れば
教えてください^^;
宜しくお願いします。
264774mgさん:2006/03/17(金) 00:19:07 ID:9Z7bwXtD
>>263

TLC組合
ttp://www.tlc-net.co.jp/flm.html

ここの会員店一覧の北関東支部から抜粋↓

たばこセンターホシノ 埼玉県上福岡市上福岡1-2-25
Cigar Shop マツモト 埼玉県行田市長野602
たばこ倶楽部ツネミ  埼玉県さいたま市北区宮原町3-178
たばこ専門店京垓   埼玉県所沢市緑町1-20-1ミナミプラザ2F
タバコセンターアサノ 埼玉県草加市松原4-1-18

HP見て、分からなければ電話かメールするべし。

あと、マイナー煙草情報共有スレから引っ張ってきたURL↓
今、鯖が落ちてます。。
ttp://members14.tsukaeru.net/equinox/reader/pukiwiki/pukiwiki.php
ここにもなければ、わからん。

埼玉県民光臨を期待するのみ。
265774mgさん:2006/03/17(金) 01:40:49 ID:camUapap
>>264
上福岡のたばこセンター懐かし〜。
そこ自販機にインドのビディー置いてたんだよな。
取り寄せとかも気軽に頼めたんだけど、もう何年も行ってないから親父さん元気か
気になるなぁ。
266261:2006/03/19(日) 01:30:18 ID:3q0i7Gjs
どうやら自分の記憶違いで、ドミンゴ・チェリーだったようです。
失礼しました。

開封したてのしっとりした葉を巻いて吸ったときの濃厚さが、
時折、たまらなく恋しくなります。
267ダイダラ:2006/03/22(水) 01:20:38 ID:m6Z8tR9Z
教えていただきありがとう御座います、今日買ってきました!
さっそく作ってみましたがラッパみたいな形になってしましました・・・
うまく巻くコツあったら教えてください^^;
ちなみにドミンゴ・チェリ〜とヴァニラを買ってみました。
268774mgさん:2006/03/22(水) 16:41:11 ID:POAyorzv
巻き方ですか?・・・超スレ違いですが、これをどうぞ(^^ゞ。

ttp://lavender.fortunecity.com/trousers/466/JH/index.htm
269774mgさん:2006/03/23(木) 00:49:27 ID:tdFjgfgt
松原のタバコセンターいきますよ、大学近いんで。。
ドミンゴバニラ、チェリー、カプチーノの3種類だけあります。
紙はRIZLAのレッド、ブルーですね。

おばちゃんがすっごい感じイイですよ◎笑
270774mgさん:2006/03/23(木) 02:26:46 ID:z9gukDQ2
271774mgさん:2006/03/24(金) 16:55:07 ID:ID61tzuZ
手巻用シャグ以外でパイプ用タバコ葉を常喫してる人って、
ここにどのくらいいるのだろ?

パイプだとちょとエグい着香ものが、
わりと美味しく喫えてうれしい。
272774mgさん:2006/03/26(日) 20:32:03 ID:F6dxSOLa
カプチーノうまーとおもったんだが
これって通販だと安そうだな・・・


輸入元見てふと思った。
273774mgさん:2006/03/31(金) 12:36:21 ID:MWNDCXbC
ドラム美味いよドラム
274774mgさん:2006/03/31(金) 15:07:27 ID:bGzomHG6
ドラムよりゴルバーのがうまいな
275774mgさん:2006/03/31(金) 19:06:29 ID:MWNDCXbC
最近手巻きタバコ始めたばかりの初心者なんだけど、
手巻きタバコをたくさん作っておいてシガレットケースに入れて
普通のタバコのように持ち歩いて吸うのは邪道ですか?
つかこのスレの住人の方は出先でも手巻きタバコ吸うのですか?
276774mgさん:2006/03/31(金) 20:13:21 ID:a/9aDVFY
まとめて置いてからでも良いのでは?
その場でローラーとか手巻きで巻いてすぱーっとやると
美味しいけど怪しがられるからね;
277774mgさん:2006/03/32(土) 01:14:03 ID:dVdZ3ARY
オレも家ではその場で巻いて、外行くときは十本ぐらい巻いて行く
ケースは100均で買った名刺入れだ!
278774mgさん:2006/03/32(土) 01:20:01 ID:NvfaaZsG
俺も街に出るときは巻いて行くな
近場ならポルタに葉、フィルター、紙だけだが
でも家で何本も作ってると悲しくなるな('A`)
279774mgさん:2006/03/32(土) 01:26:30 ID:NvfaaZsG
志村〜!日付、日付!!
280774mgさん:2006/03/32(土) 13:19:19 ID:MWWD3Fc3
家で巻いてるとついそのまま火を付けちゃうんだが・・・。
外ではサブに紙巻きとかでも良いだろうけど

両切りで手巻きだとたかられないぞ(笑
281774mgさん:2006/03/32(土) 23:51:00 ID:rh228bMH
自分は外でもその場で巻きますよ。
最初はちょっと抵抗あったんだけど、今はなんともおもわないっすね。

で、今日domingoのチェリー買ったんすけど、ありゃチェリーてか梅干しすね!!笑
282774mgさん:2006/04/02(日) 02:35:29 ID:ixX4gRwC
今日は何日?
283774mgさん:2006/04/03(月) 19:11:45 ID:oKXH1x2x
手巻きのshagだと数が少ないので
吸いかけのを適当にばらして巻いてたりするのですが

パイプ葉も巻けると聞きつつ単価が高いのがなあ・・・
284774mgさん:2006/04/07(金) 01:00:06 ID:/C3McQm5
85ミリ×20本収納のタバコケースを用意して
巻きだめしておいたドラム入れて持ち歩いて吸ってみたけど
やっぱ味が落ちちゃって吸えたもんじゃないですね
自宅で1本ずつ巻いて吸うことにしました・・・
285774mgさん:2006/04/09(日) 00:41:59 ID:Is+jOkyI
ニュージーランド土産にHOLIDAYのメンソールを貰いその旨さで手巻きにはまったのですが、
日本ではどこを探しても売ってません。
ハーベストのミント、豪土産のドラムのメンソール、豪土産のSWAGGY ROLLのメンソールを試したのですが、
どれもメンソール感がシャキっとせず体に合いませんでした。
HOLIDAYのメンソールを日本で売ってるところ誰か知りませんか?
また、メンソールでおすすめのシャグありますか?
286774mgさん:2006/04/09(日) 02:09:17 ID:rT16CBBz
自分の巻き方が下手なせいで 時間が経つと不味くなってるのかと思ったら
やっぱり巻きたてがおいしいのですね。

ポルタに詰めても乾燥しちゃいそうだし コンパクトにすむ良い方法はないものか
287774mgさん:2006/04/09(日) 03:15:26 ID:1rg7PSDF
>285
>2 を見てそこに無ければ個人輸入するしかないでしょうね。
メンソールは葉っぱだけじゃなくてフィルターとか
アパラギ
ttp://www.lsando.com/apalagi/index.htm
とかあるんでこういうのも試してみては?
あと、過去スレでハッカの結晶を巻紙にのせて火で炙るって染み込ませるとか、
スナッフをブレンドするとか言う話もあったよ。

>286
一番いいのはどこでも手で巻くとか…
288774mgさん:2006/04/09(日) 15:07:51 ID:yoXAVRLw
巻いて置いておくと美味しくなくなるのは恐らく湿度の問題かと
保湿剤入ってないから当然だけど。

ジップロックとかに入れてアルミホイルにくるんだ
ティッシュを入れとけばかなりマシになるんじゃないだろうか。

外国なんかは巻いたのをパック入れにして売ってるんでふと思った
289286:2006/04/09(日) 20:46:28 ID:rT16CBBz
>>287-288 サンクス

お休みなんで とりあえず巻いたのを サランラップに包んで旅立ってきました。

景色のいい お気に入りの場所で一服 味は結構保たれていましたが
サランラップから出す仕草で なんか悲しくなりました。
290774mgさん:2006/04/09(日) 22:15:21 ID:TBULgIvu
>サランラップから出す仕草で なんか悲しくなりました。

非常によく解る
291774mgさん:2006/04/10(月) 05:36:24 ID:ncehGP1h
100円ショップでうってるチャック付きの奴ならどうだろう?
ラップだと切ないのは同意;
292774mgさん:2006/04/10(月) 19:23:25 ID:KrXEAl7R
タッパーは?
293774mgさん:2006/04/11(火) 06:22:54 ID:Cq06om7/
外に出歩くのにタッパーからだすのはどうなんだろう
294774mgさん:2006/04/11(火) 15:24:26 ID:sQ2+hzsK
アキバのドンキに葉っぱや髪売ってる?アキバから茶水、神田周辺で葉っぱ売っている店を教えてください。
295774mgさん:2006/04/11(火) 16:53:11 ID:Cq06om7/
>294
shagを葉っぱとか巻紙を髪とか言う時点で・・・
ヘッドショップにでも行った方が良いんじゃないか?
296774mgさん:2006/04/12(水) 06:50:25 ID:djbz92S5
>>294
女用のウイッグなら売っていた。男用の髪はシラン
297774mgさん:2006/04/17(月) 20:21:32 ID:+dUExIhx
ゴールデンバージニアを20本巻いておき、
金属製シガレットケースに入れておいたら
3日後、ケース中に青カビ生えてシボンヌ


もうトラウマでゴールデンバージニア吸えないので
ドラムに固定します・・・
298774mgさん:2006/04/18(火) 11:08:42 ID:ztY8IapS
>>297
普通のシガレットと違って保存料入ってないだろうしね
加湿をウイスキーとかにすればカビないかも?
299774mgさん:2006/04/18(火) 17:32:16 ID:ztY8IapS
パイプ用のキャプテンブラックを巻いたら良い感じだった
シガリロのよりも甘くて吸いやすいのでいいかも。
300774mgさん:2006/04/18(火) 18:15:09 ID:ERxYMDXc
DRUMに混ぜてもいい感じ>キャプテンブラック
301774mgさん:2006/04/19(水) 22:52:04 ID:RA2FQ0YY
手巻きタバコの葉に刻んだミントを入れて紙で巻いたらメンソールのタバコになるかな?

302774mgさん:2006/04/19(水) 23:39:53 ID:/yo/NS4R
>>301
いいと思うよ!友達がやってたのだと、フリスクを砕いてまぜたらイイ感じだって。
ちゃんとまんべんなくしなきゃ、塊の部分は激しくキツいメンソールになっちゃうって笑
303774mgさん:2006/04/20(木) 12:06:10 ID:rado6vb7
一寸品揃えの良いたばこ屋なら
メンソール結晶200円くらいで売ってるからあぶって巻紙に付けると良いと思う

少なくとも砕いて入れると死ぬ思いをするので注意
304774mgさん:2006/04/20(木) 19:30:55 ID:nXelmPsg
アパラギミントの方が手に入りやすいかも。
高いけどね…
305774mgさん:2006/04/25(火) 01:19:40 ID:ZTOWaV07
突然ですが、
ドラムマイルドってなくなったん?
この間久しぶりに買いに行ったら
「マイルドなくなってパッケージも新しくなった」ってお店で言われた。
どうしてもクルクルしたかったから「エクセレント」買ったけど
「あなたにとって・・・」って注意書きがデカデカと・・・。
ちょっと・・・カッコ悪くなってるし・・・。
でもうまかった。マイルドが好きやってんけどなぁ。
皆さんは巻く時は、細まきですか?太巻きですか?
僕はイギリスの方に教えてもらったのが極細だったので極細です。
306774mgさん:2006/04/25(火) 07:20:45 ID:MFeEGhbB
そのイギリスの方っていうのが、キミの初めての彼だったんだね。
細巻きか、ふふ
307774mgさん:2006/04/25(火) 19:39:18 ID:FtIen4bx
>>305
パッケージと共に、商品名も変わっただけ
中身は一緒なはずよ
308774mgさん:2006/04/26(水) 00:42:56 ID:z8L8F8lA
>>307
あら・・・・そうなの・・・。
俺の味覚がおかしいのか・・・・。
ハズカシス
309お!:2006/04/26(水) 06:18:55 ID:TU9UHF0C
こんなスレがあるなんて知らなかった。
オレも手巻きで吸ってます。
銘柄は手に入れやすいからドラムで、
消費量は年間60pk(3kg)くらい。
好きな紙は燃焼の遅いリズラの青かジグザグの白、
置き忘れても自然に消えてくれるからです。
巻き具合は細めでゆるくしてます。
調湿は指先で様子見ながら、
1cm四方に切ったバナナかオレンジの皮でやってます。
パサパサになっても半日くらいでいい感じに戻るし、
好みによるけど移り香も悪くないです。
しかし最近のパッケージは問題ありですねー。
昔はフラップが今の倍以上の長さだったから、
シールがシャグまみれになるようなことはなかったんだけど…。
でもめんどくさがりなので対策は何もしてません。
粉っぽくなったら次のパックに混ぜてしまいます。
パイプにも手を出したことがあって、
飛鳥とバルカン・ソブラニーが好きだったんだけど、
それほど様にならないし、
30分以上もパイプをくゆらせていられるような、
贅沢な時間が持てないのでやめてしまいました。
パイプ用の刻みを巻いたことはありません。
市販の巻きたばこでは
ゴロワーズ・カポラルとか、
ラムセスIIとか、
ナットシャーマンのブラックルシアンとかが好き、
…なんですけど、
それぞれの素性がわかりません。
葉の種類とか製法について教えていただけたら、
とてもありがたいんですけど…
スレ違いですよね。
310774mgさん:2006/04/26(水) 06:49:46 ID:RZWJC3S8
「こレは」まで斜めに読んだ。
311まいるご ◆oQo.2Dm456 :2006/04/29(土) 15:09:05 ID:TV+zcCHd
>>309
ゴロ、ラムセスII、ブラックルシアンみたいな手巻きはないかって事だすか?
ゴロワーズは手巻きもあるが、国内では扱ってないね。
パイプに関しては、俺もそうですよー。
最近は手巻きってばっか。
312まいるご ◆oQo.2Dm456 :2006/04/29(土) 15:11:48 ID:TV+zcCHd
つか、リズラ。ダブルと間違ってキングサイズ買ってきちゃったよ・・
しかも、まとめ買いw

Clanアロマって勝手にオードソックスな感じだと思ってたんだけど
結構、特徴ある味だね。
313774mgさん:2006/05/03(水) 00:47:18 ID:DAcsMbpx
クランアロマはラタキア入ってなかったか?
間違ってなければ多分その辺の影響かと

キングでもノーマルでもローラーで巻くのでなければ問題ないぜ
・・・地元で買ったらノリが劣化してて、どうにもならないよりマシと言ってみる
314774mgさん:2006/05/03(水) 04:05:13 ID:I5n0/Cp1
だいぶ前に買ったジグザグ、紙が全部くっついててむっとしたことある。
しめっちまったか濡れちまったんだろな。
315774mgさん:2006/05/03(水) 08:39:56 ID:IkHmJKqF
太巻きというか、通常巻きくらいに巻けるローラーってありますか?
RIZLA+を使っているけど、細すぎなんで
316774mgさん:2006/05/04(木) 00:29:48 ID:dhYBEBl3
>>314
リコリス(茶色)?
なら何時買ってもひっついてるw

>>315
ポルタなら既巻位太く巻けるが消費量が格段に増えるよ
俺は改造(んな大げさなものでもないが)してスリムのフィルターに
丁度良い位にして使ってる
ただ少々値が張る(といっても¥2000程度)ので続けるつもりなら是非
評判は前スレ&初代スレ参照
317774mgさん:2006/05/04(木) 03:15:48 ID:39UslG3I
>>315

紙差し込んでから巻く時、指を両方のローラーに付けて巻かないと
太く負けないよ

練習あるのみ〜
318774mgさん:2006/05/04(木) 09:20:57 ID:GHPBiIl0
>>317
指を両方のローラーにつけて巻くと太く巻けるということですか?
リズラでも?
319774mgさん:2006/05/04(木) 14:03:28 ID:dItj3I+q
多分、ローラーを両手で開き気味にして巻くって事では。
320774mgさん:2006/05/05(金) 03:17:20 ID:xdlZEijr
太く巻くのはリズラの方が巻き安い。。

う〜ん、このまえ買ったPIPOOで吸う、パイプタバコがうまい。。
321774mgさん:2006/05/06(土) 14:51:20 ID:VpZ0f0xK
分かんなかったのでBuglerという手巻き煙草のセット買ってみた

巻き方難しいし,重い…
322774mgさん:2006/05/06(土) 18:22:28 ID:WlWNgvM+
難しいからキレイに巻けた時の喜びがあるんやん

323774mgさん:2006/05/09(火) 01:52:46 ID:NhaV3CsC
>>315
ZIGZAG の巻き器なら市販の紙巻タバコと同じ太さで巻けるよ

http://www.tabako-sakuranbo.co.jp/goods/goods-8032.php
324774mgさん:2006/05/10(水) 20:10:05 ID:B52fO8/1
たとえばドラムとかゴルバとか、
ロールペーパー付いてくるけれども足りないよね?
以前からゴルバ愛煙していたから
リズラグリーンがイヤって程ストックしていて
今まで何の不自由もしなかったんだけど
最近とうとう数が心許なくなって
今更どうしようかという所なんだけど
ランニングコストがかからないモノや
手軽なモノといったらどれ?
ミナザンどうやって足りないロールペーパー補っております?
325774mgさん:2006/05/10(水) 23:20:13 ID:g3yMliQ0
>>323
おおっ、サンクス。
今度探してみるわ
326774mgさん:2006/05/11(木) 01:03:19 ID:zYqesg4n
>>324
私は結構目一杯タバコを入れて巻くので、巻紙余ります。
なのでロールペーパーだけ買った事がほとんど無いです。

ロングタイプ用くらいかな?
327774mgさん:2006/05/11(木) 02:12:21 ID:LuGm6oLr
上に出てたけど、
生ミント2:ゴルバ8 で巻いてみた。
メンソールというよりは、タバコの甘みが多少引き立つ感じかな。
ミントの乾燥具合と、タバコとの比率に研究の余地があるね。

腐るほど生えてくるミントにはじめて利用価値を見出したわw
328774mgさん:2006/05/22(月) 21:02:21 ID:BDpFIe1E
あげとくか。
健康に気をつけて最近はドラムのライト
329774mgさん:2006/05/22(月) 23:55:54 ID:yv8zZnsV
ゴルバーからドラムに戻ると辛いねなんだか。
330774mgさん:2006/05/26(金) 17:48:54 ID:ZjFVkaKy
ドラムにライトなんてあるの?
331774mgさん:2006/05/28(日) 15:42:58 ID:Dc60+wOK
エクセレントのことかと。
ライトブルーっていって売ってる。

ドラム90円値上げだとか。
貧乏人にはつらい。
332774mgさん:2006/05/30(火) 05:41:37 ID:gKvLVsIk
ゴルバーは?
333774mgさん :2006/06/10(土) 17:52:45 ID:oyPp/zj5
ほしゅ
334吸いたくならないマン:2006/06/10(土) 19:16:07 ID:yF4GAlkN
ガラムみたいにクローブを混ぜて巻いたところ、分量が多すぎたらしく火を付けた途端炎上。
orz
335774mgさん :2006/06/11(日) 07:10:49 ID:FON1v2am
最近巻いたモノ
【キャプテンブラック・ゴールド】
【ケンタッキー・バード】
【ラム・ロイヤル】
【マックバレン・バニラ・クリーム】

加湿はきほんですね
336禁煙坊や:2006/06/11(日) 20:51:09 ID:N6ktM+e0
|;,、;,、;,、
|・∀・)  こそーり禁煙続けながらアボカド巻いてます
|⊂ノ                   応援してくださいね♪
|`J
337まいるご ◆oQo.2Dm456 :2006/06/12(月) 06:33:53 ID:L7zO3HAc
マンゴー
ちょっと吸って、ウッってなって封印してたの
久しぶりに封開けてみた。

やっぱ、俺には合わなかったよ。
ここでも、マンゴー美味かったって書き込みは見た覚えないな。
338774mgさん:2006/06/12(月) 12:17:35 ID:rGf79+5g
dっふぁ
339774mgさん:2006/06/17(土) 12:53:34 ID:p0DoAL7l
340七星通:2006/06/17(土) 18:35:41 ID:a0C7Ykn9
七星ライト+マルボロ+KOOL
これで手巻きタバコやってみると国際社会な気分(かも)。
(排他的銘柄通はごめん)
341吸いたくならないマン:2006/06/17(土) 21:02:51 ID:lgutBtQL
桃山にクローブを混ぜると結構おいしい。
342774mgさん:2006/06/19(月) 13:12:51 ID:+498fIK8
ずっとキセルで吸ってたら、久々に紙で巻くと紙の味がして辛いですよ…
343774mgさん:2006/06/21(水) 07:40:03 ID:QjM4MNMF
煙草値上げでどうせ高くつくんならと思い、手巻きに切り替えました。

アレだ、CIRO(GIROのジャーマン読み?)のプラローラー買ったけど、なんだあの硬さは・・・
ローラー回りゃあしない。レギュラーフィルター突っ込んだらスリムフィルターになって出てくるしw
稼動ローラーを止めているステー外したら使い物になるようなったけど、
素直にリズラかZIG-ZAGのローラー買っておけばよかったよorz
344774mgさん :2006/06/21(水) 10:05:05 ID:eIrj+wMT
>343
何度かジケモクを解体して『パンパン』に詰めて巻けば
シートが伸びて太く巻ける様になるよ

漏れはリズラでやったら、細巻き作れない程度に
伸びていい感じになったよ
345343:2006/06/21(水) 22:04:29 ID:QjM4MNMF
>>344
なるほどthx。そかビニールだから伸びるんだね。
でもキレてステー割っちゃったw
346774mgさん :2006/06/21(水) 23:28:31 ID:eIrj+wMT
細巻きは出来なくなるけど
普段からフィルターを3〜4個入れて
置いておくのもシートが縮まないから
イイよん

ttp://www.ikutaka.jp/c-temaki-2.htm
↑巻き方が充実してるです
347辻斬り:2006/06/24(土) 11:23:35 ID:wEEd6y8m
飛び入りですいません
当方ゴールデンバージニア吸いです
リズラの赤で巻いてます
今探しているものがあるんですが
全く見つからないのでお聞きしたいのですが
カッコイイ手巻き煙草入れどっかで売ってませんかね?
ネット検索してもほとんどひっかかりません
どなたか宜しくお願いします
348774mgさん:2006/06/24(土) 18:13:08 ID:3ByH5MSa
>>347
かっこいいか分からないけど、PORTAではダメ?煙草入れではないけけど
煙草の葉入るし、煙草がポンっと出てくるのが良いと思う。
349774mgさん:2006/06/24(土) 18:25:49 ID:4XzJ2DM0
>>347
普通のポーチじゃ駄目?
探せば丁度いいサイズのありそうだけど…
350774mgさん:2006/06/25(日) 04:39:55 ID:fBwvWq2w
パイプ用とかどうだ
351辻斬り:2006/06/25(日) 19:37:26 ID:ExRdbHkq
774mgさん早速ご意見有り難うございます
私は今ROLANDという銘柄の手巻き煙草入れに
購入時のパッケージから煙草を一日分ずつ移して
携帯してます
つまり煙草をダイレクトに革ケースに入れてるんですね
このケースは裏地に銀色の防水シートが貼ってありまして
(例えるなら携帯灰皿の裏地みたいなのです)
煙草の湿気に革がやられないようになってるんです
でもいかんせんデザインがジジくさいというかドンキホーテレベルというか。。。
まあ需要が少ないので供給のバリエーションが乏しいのは
やむなしなんですが。。。
で。。。ですね
頂いたご意見についてさらに深くお伺いしたいのですが
普通のポーチに関しては上記のような裏地の加工の件でかなり難しいかと。
で、PORTA(ポルタ?ポータ?)ってなんですか?
検索したんですがなんかマッチしそうなHPにひっかからないんですが。
パイプ用ってのは考えがおよびませんでした!これは直ちに検討します!
飛び入りなのにずうずうしくも長文ですいません。
352774mgさん:2006/06/26(月) 03:26:53 ID:YIKtfEY5
>>351
お約束だがsageような。

PORTAはローラーとケースが一体化したようなやつです。
この辺あたりが参考になるかな。
ttps://www.kagaya-smokeweb.com/e-comm/cgi-bin/ec_disp_item_detail.cgi?id=hrgoods_20
353774mgさん:2006/06/26(月) 16:19:48 ID:JzYzoosC
>>347
釣りだか初心者だか分からないけど、774mgっていうのは名前を入れないと
出てくるこの板のデフォルトの名前だよ。

普通のポーチ入れるならわざわざパッケージから煙草出さずにパッケージごと
ポーチの中に入れれば良いんじゃない?パッケージのシールに煙草の葉が
付いて閉まらなくなったら輪ゴムで止めておけば良い。
354774mgさん:2006/06/27(火) 09:11:41 ID:sAYz86uO
7/1からの値上げでイクラになるの?
GoldenVirginia ¥800→
355774mgさん:2006/06/27(火) 09:18:57 ID:FS1v0M94
GoldenVirginia \800→\880 です。ちなみに、ドラムは\780→\870。 
356774mgさん:2006/06/29(木) 21:01:36 ID:J9S+88HV
'30ハードボイル小説の中で片手でまくシーンがたまにでてくるが
どうやってんだろ?
恐怖の報酬をみて手巻きにはまったクチです
357774mgさん:2006/06/29(木) 21:53:24 ID:cm+2xIqH
葉を乗せる時はどうしても両手になるだろ。
片手でやるには無理があるw
358774mgさん:2006/06/29(木) 22:36:31 ID:J9S+88HV
そうですよね、やっぱり小説上の演出ってとこですか。
でもスペイドっていいよなぁ、可愛い女に煙草巻かせやがって・・・・
359774mgさん:2006/06/29(木) 23:45:43 ID:53y7+p/s
ドミンゴバニラをかってみたんだけど、
最後のほうになると乾燥してカスが残るんだけど、こういうものなのかしら?('A`)

ちなみに ドミンゴ \600->\650 です。
360774mgさん:2006/07/02(日) 16:58:16 ID:zyzadvEd
茶色いペーパーって日本で売ってます?
361774mgさん:2006/07/02(日) 20:01:03 ID:OXAVywVj
>>360
売ってるよ
362360:2006/07/02(日) 20:52:12 ID:KxVEmp3b
あ、売ってるんですか。
どこのブランドの何てやつですか?
検索してもわからなかったんで…。
363774mgさん:2006/07/02(日) 22:07:12 ID:vI9dwBCY
>>362
http://www.tabako.co.jp/temaki_ta.htm

これの「リコリス」か「ゴールデンラップ」かな?
364360:2006/07/03(月) 12:11:20 ID:6V6RXTR7
ありがとうございます。
リコリスってやつ試してみます。
365774mgさん:2006/07/05(水) 23:09:25 ID:8DZ5ZT5Y
ださ、びょうきか

やっぱせったがいちばん

わーるどちゃんぴおんだな
366774mgさん:2006/07/06(木) 02:46:12 ID:BFetHT+F
進みの遅いこのスレで煽られてもなぁ。
まぁ自分がそれが一番だと思うならそれで良いんじゃない?
ちなみにヨーロッパ圏だと、値段の高さから手巻きの方が主流になりつつあるんだが。
値段も上がった事だし、ちょっと取扱店増えれば日本でももっと流行る可能性はあるんだけどねぇ・・・
367774mgさん:2006/07/07(金) 10:37:53 ID:72YEdowq
おいらも値上げを機に手巻き始めました。
買ったのはカプチーノとハーベストのバニラ。
どうせなら普通のたばことは違った味のものと思って買ったけど、
ドラムってのは普通の紙巻きっぽいのでしょうか?
368774mgさん:2006/07/08(土) 01:58:09 ID:4Hrzp7DC
間違ってたら申し訳ないが、普通の紙煙草って黄色煙草って言われてる種類で、
手巻き煙草は黒煙草と言われるものだと思う。ドラムは手巻き煙草の中で平均的な
味だと思うけど、普通の紙巻の味とは違うと思う。
私はドラムよりはハーベストバニラの方が普通の紙巻に近い味だと思う。

とりあえずドラムも吸って下さい。せっかく始めた巻き煙草なんだし、煙草の種類や
巻き加減とか、ブレンド等も色々試して旨いと思う1本をご自分の手で・・・
369774mgさん:2006/07/08(土) 02:33:21 ID:7OSiawM+
元々紙巻を何吸ってたかでも好みとか感触とかも変わるしねー。
ハーベスト系(バージニア系)が一番違和感ないかと。

うちはケントから手巻きに変えたけど、バニラに落ち着いた。
甘い匂いとかが苦手ならRED BULLやDRUMになるかなぁ。
370774mgさん:2006/07/08(土) 03:43:41 ID:aBzK8Ohp
>368
日本で売ってる手巻き煙草に黒煙草はないよ。
371774mgさん:2006/07/08(土) 12:39:31 ID:1gHK2sbO
最近手巻煙草にかえたんですけど、巻くときのコツを教えてください、

道具は使わないので、いっつも手でまいてます

結構時間かかっちゃうので外で吸うときかっこわるいので、先輩方のアドバイスがききたいです
372774mgさん:2006/07/09(日) 00:34:20 ID:eVMt3GiW
>371
>>346 のURLに書いてある方法で、地道に練習するしかないねぇ。
家でひたすら練習するべし!!

俺の場合、外ですぐまけるようになるまでは、
10本くらいストック作っといて、
タバコがはいってる袋の中にぽいっと入れてた。

・・・あまりいい方法とは思えないが(´ω`;)
373774mgさん:2006/07/09(日) 04:46:46 ID:c0czj5Rx
>723
dクス

がんばって修業します

レッドブルとドラムは味にてますか?
ドラムしか吸ったことないので

教えて君ですみません
374774mgさん:2006/07/09(日) 04:48:20 ID:c0czj5Rx
>372
です間違いました、。。
375まいるご ◆oQo.2Dm456 :2006/07/09(日) 14:13:04 ID:m7ehouEy
>373
手巻きはそこらで買える銘柄は多くないから
気になったのから、ドンドン買ってみるのがいいと思うよ。

両方ともスタンダードな感じの銘柄だけど、
どちらでもいいってくらいに似てるなんて事はないからw
376774mgさん:2006/07/09(日) 14:17:01 ID:jrRSI7qM
でもパイプタバコ葉と並べて売ってるからうっかりするとパイプ葉買っちゃいそうだよね
377まいるご ◆oQo.2Dm456 :2006/07/09(日) 15:03:39 ID:m7ehouEy
店によっては、ありえるかもねー。
まあ、巻けば吸えるしさw

そういや、前に雑貨屋だかタバコ屋だかよく分かんない店で買った
ドラムはやけに美味かったな。
ある程度の額買うと、おばあちゃんが巻き紙とかジュース、菓子パンとかの
オマケ付けてくれるんだ。
378774mgさん:2006/07/09(日) 20:18:55 ID:4zKOwbX0
やっぱり最近手巻きを始めた人多いのかな。
みなさんはフィルターは使ってますか?
それとも両切り状態ですか?
379禁煙:2006/07/09(日) 21:48:40 ID:tVwe9bq4
1箱¥1000になれ〜!
何で大衆のアルコールより安いんだ!?

体を確実に壊す嗜好物。
健康保険の赤字補填に少しは廻したら?
380774mgさん:2006/07/09(日) 23:01:05 ID:vN0Jksr7
>>378
フィルターなしで、吸い口をちょいとねじってる。
このほうがゆっくり深く煙を吸い込めそう(なきがする)から。

>>379
1箱1000円か・・・。
ということは、1箱(カートン)に5袋はいってるから、1袋200円か!!!!!

安いな!!wwwwww
381774mgさん:2006/07/10(月) 10:54:50 ID:hkQX2b8V
>375
まだドラムかったばかりなので、吸いおわってからレッドブルかってみます^^

>378
スリムのフィルター使ってます、巻くときフィルターのとこの隙間をなくすのが難しいっす;
382774mgさん:2006/07/10(月) 20:11:45 ID:1IT34bq5
ドラムは紙がついてるからラッキーって思ったけど、
あの紙ってなんか弱い。
あと糊が薄いのか、吸っていて最後にばらけたことがある
383774mgさん:2006/07/11(火) 00:17:06 ID:CLFZHz0T
手巻き煙草って肺喫しても大丈夫なんですか?
384774mgさん:2006/07/11(火) 01:31:25 ID:/pJLnwk3
世の中にはシガーを肺喫煙する人もいるくらいだし
自分で大丈夫と思うなら大丈夫さ
385774mgさん:2006/07/11(火) 12:14:56 ID:2UGbTg1J
いまだにたばこの詰め方が安定しない
多めに詰めたときは長い時間吸えるし
少ないときにはすぐ強い終わってしまう…
386774mgさん:2006/07/11(火) 12:41:25 ID:2CHyOGD2
>>362
別に買わないと行けないけど、厚めの巻紙もあるよ
387774mgさん:2006/07/11(火) 15:56:20 ID:ZNYH0tSC
>>383
その辺の10ミリぐらいの煙草より
よっぽど吸いやすいって印象だった
388774mgさん:2006/07/12(水) 21:59:42 ID:2/OREyPj
アメリカでは自分の住んでる地域がマルボロ500円くらい
ドラムが缶入り150gで1300円くらいなんだが日本だとやっぱり
手巻きがマイナーなせいなのか高いね…
389774mgさん:2006/07/13(木) 23:26:00 ID:eG4QWq+7
ポルタ買ったけど葉っぱたくさん入れての太いのしかうまく巻けないのね…
少なめ細まき派のオレには合わない

でもシガレットケースとして使うよ
390まいるご ◆oQo.2Dm456 :2006/07/14(金) 01:45:03 ID:2/yqF0R0
こっちでは、値上がりしたって言っても
まだ300円台だからね。
手巻きはパウチ600円くらいに、逆に下げてくんないとなー。
デカ缶なんて扱ってる所ないし。
391774mgさん:2006/07/14(金) 01:51:14 ID:ZCK0HzeD
そこで海外通販
392まいるご ◆oQo.2Dm456 :2006/07/14(金) 02:01:20 ID:2/yqF0R0
>>391
だねー。今ちょうど海外のサイト見てた。

海外通販で、手巻き全種買っちゃおうかと思ってるんだけど
気がついたらそこらで、いつもの銘柄買っちゃうんだよねw
393774mgさん:2006/07/15(土) 23:51:50 ID:AN6/JOQJ
イギリスに旅行に行ったときに初めて知りました。
ウットリする様な綺麗な女性が巻いてくれたのを吸いました。

394774mgさん:2006/07/19(水) 06:09:32 ID:lzvGrbNz
最近ベルリンに住み始めたんだけど、こっちは煙草が高いし貧乏な人が多いしで結構みんな手巻き煙草吸ってるんだけど、
日本でもこんなにたくさんいるんだね。こっちに来るまで手巻きしてる人見たことなかったからちょっと意外。

>>371
俺も初めは慣れなくて、いちいち立ち止まって巻いてたけど、慣れるとほんと一瞬で巻けるよ。
でも特にコツはないかなぁ。最初の頃いろんな人に聞いてたけど、人によって違う感じ。
でもたばこ葉はしめってる感じの方が巻きやすい。やわらかいし、まとまりやすいし。
あとは唾多めにつけた方が楽にできるよ。外で巻く時はたばこの入ってる袋を左手と胸に挟み込む感じにして持つと両手が使えて楽ちん。

誰か手巻きしてる人を見つけて、巻いてるところをすごいよく観察すると1週間以内で巻けるようになるよ。
395774mgさん:2006/07/19(水) 11:43:41 ID:jQ6/eb92
私はゴールデンバージニアが好きなんですが、
何かお勧めの手巻きたばこありますか?
396774mgさん:2006/07/19(水) 13:36:40 ID:5sjUTynd
ゴールデンバージニアがお好きなら同じバージニア系の
マニトウ・オリジナル・シャグあたりがお勧めですかね。

自分はドラム常喫です。ドラムは昔ダウ・エグバーツが出していた
頃の味がバランスが取れてて一番良かった気がします。今のドラムは
若干、苦味が強い。でもやっぱしドラムが好きっす。
397774mgさん:2006/07/20(木) 06:02:09 ID:Kk7XoWGg
>>396
そんなあなたにドラムの黄色。
398774mgさん:2006/07/20(木) 22:21:25 ID:9h1JF++p
皆さん巻きながら何してますか?
399774mgさん:2006/07/21(金) 11:37:45 ID:E3+u9xGK
>>396
ありがとうございました。今度かってみます!
400774mgさん:2006/07/21(金) 21:03:46 ID:kE7KfSvJ
>>398
巻きながら何するかといわれても、
1本巻くくらなら1分もかからないので、フツーにテレビみたりウェブサイトみたりだな。

会社に持っていくときは10本くらいまとめてまくのだけども、
ギョーザみたいに紙いっぱいひいて、葉を全部のっけてから巻いてるので、

「あ〜ギョーザくいてぇな〜〜」 とよく考えてる。
401774mgさん:2006/07/21(金) 21:27:30 ID:dTZPmBth
>>400
ギョーザ 吹き出した
402774mgさん:2006/07/24(月) 20:34:11 ID:8JOwjxOc
ローラー無しでは何度やっても上手く巻けない
出先でスッと手で巻いて吸えたらいいのだけど
家でいそいそとローラーで大量生産している俺ガイル
403774mgさん:2006/07/24(月) 21:40:06 ID:sANs41oR
上手くなりたかったら一時的にでもローラー封印するといい。
1,2パッケージ無くなるころにはどうにかなるでしょ。
404774mgさん:2006/07/24(月) 22:04:57 ID:jFOBE8XA
おまいら見てたら手巻き煙草が吸いたくなって買って来たよ。
ゴールデン・バージニアって日本でも売り始めたのな。
さっそく吸ってみたら昔より旨くなったような気がする。
パッケージや保存が良くなったせいかもしれないな。
405774mgさん:2006/07/24(月) 23:57:01 ID:Tk2b1IHS
ゴルバーって巻き紙無くなったな
406774mgさん:2006/07/25(火) 17:20:27 ID:c5knelIp
いつも行くタバコ屋がスタッドオートマールスム扱い始めたから買ってきて今吸ってるんだが
無茶苦茶美味いなこれ
ゴルバーに黒タバコをブレンドしたような味でかなりいいわ
素朴な様でしっかり深みのあるいいブレンドだ
黒タバコ苦手じゃないなら超オススメ
407774mgさん:2006/07/25(火) 18:24:32 ID:FC1gThrc
レポサンクス!気になってたから参考になるよ。俺も買ってみようっと
408774mgさん:2006/07/25(火) 21:46:18 ID:2gTivpdO
近所で手巻きタバコ扱っている唯一の店から
普通のドラムが消え、ドラムのマイルドに変わった
仕方がないのでそれを買ってみたが、非常にマズい
いちいち通販で取り寄せるのは面倒だし金かかるしで
いよいよ手巻き引退の予感がしてまいりました
409774mgさん:2006/07/26(水) 08:27:23 ID:jZA1PEpj
また置いてもらうようにお願いしてみたら。
410774mgさん:2006/07/27(木) 21:53:45 ID:2f78ier2
>>405
それホント?
こないだ買ったのには赤リズラついてたよ
411774mgさん:2006/07/31(月) 03:24:18 ID:Y8R/Fp88
いろんなサイト見て練習してるけどどうしてもうまく巻けない・・
すりすりして葉を丸めるときに横から葉がぽろぽろ落ちるし、
真ん中だけうまいことまとまらないで、のりづけしちゃうと真ん中だけプックリ膨れちゃうし・・

葉がこぼれるのは仕方ないとして、最後、筒を作るときのコツみたいなのありませんか?
412774mgさん:2006/07/31(月) 12:14:11 ID:hqzggpsQ
>>411
最初からある程度均等に葉を並べておく。
そうすれば3スリ程であら不思議、綺麗に巻けましたとさ。
413774mgさん:2006/08/01(火) 14:22:53 ID:hmjn192N
端を意識しないで中心を意識して巻けば上手くいくと思います。
414774mgさん:2006/08/02(水) 23:13:22 ID:HBZ0gBP5
>>411
葉は手巻き用?
ならある程度まとまっているのでそんなにポロポロこぼれないはずだけど
415774mgさん:2006/08/03(木) 02:47:18 ID:Vv/9vNi2
すりすりやってると余分な(?)葉が横からはみでてきませんか?
416774mgさん:2006/08/06(日) 02:35:13 ID:QN8VVBRG
ちぎっちゃえばいいんでない?
417774mgさん:2006/08/06(日) 21:19:56 ID:0CKns3XD
パイプ用で巻きやすい銘柄ないですか?
着香系(なんでもおkです)・非着香で教えてください
418774mgさん :2006/08/07(月) 11:05:55 ID:0MYeio6F
>417
巻き機使えば、大抵のモノは巻けるよ
オイラは普段、パイプで喫ってるけど
時間が無いときは、パイプ葉巻いてる。

巻き機はZIGZAGがお薦め!
419774mgさん:2006/08/07(月) 22:02:24 ID:jjCpjc+A
>417
スリーナンズはコインカットされてるけど簡単にほぐせるし
細長ーい刻み方されてるからかなり巻きやすいよ
420774mgさん:2006/08/09(水) 00:04:58 ID:KbiNrfZE
1週間前から手巻きデビューしました!
リズラの赤にキールロイヤル巻いてます^^
こんなうまくて安らげるものだとは思いませんでした・・
質問なんですけど葉を乾燥させないコツみたいなものはありますか?
乾燥してるよりおいしく感じたので^^;
421774mgさん:2006/08/09(水) 02:26:28 ID:huWc30x/
加湿について検索してみると良い。
422774mgさん:2006/08/09(水) 04:46:52 ID:ReQkuXhy
>>417
ケンタッキーバードはいかがでしょうか? バラの花びらとかが入っているあ
たりが好き嫌いの分かれるところではありますが、巻きやすい上に香りもどぎ
つくないのでおすすめです。
423774mgさん:2006/08/09(水) 09:34:55 ID:LwzdpMQN
>>420
エバーウェットで検索してみるす。
424774mgさん:2006/08/09(水) 09:51:12 ID:LwzdpMQN
ざっと調べてみただけでも世界には約400銘柄の手巻きたばこがあるようです。
日本で買える手巻き葉の種類少なすぎです。ほぼ制覇してしまいました。
いまのとこドラムの青に落ち着いてます。

425411:2006/08/10(木) 22:26:16 ID:YrwhVOh6
マニトウが無くなったのでゴルバを買ってみました。
するとあらふしぎ。
巻くの簡単!市販の紙巻みたいに綺麗に巻けました。
銘柄によって巻きやすさの違いがあるんですね。


マニトウは機械巻のほうが旨く、ゴルバは手巻きの方が旨いような感じもしました。うーんおもしろい。
426774mgさん:2006/08/12(土) 21:13:43 ID:1QdnDlz8
>>418-422
ありがとうございました、明日買ってきます
427774mgさん:2006/08/14(月) 17:08:07 ID:f2ob1hjp
どなたか池袋でCappuccinoを売っている店知りませんか?
以前は勤務が秋葉方面だったので秋葉や上野でよく買っていたんですけど、
勤務地が池袋になったのでいろいろ探しているのですが…
池袋ならどこか大きな店があるだろうから見つかると思っていたんけど
どこに行っても見つからず、手巻きはドラムしか置いてない…
ご存じの方お願いします。
428774mgさん:2006/08/17(木) 02:37:12 ID:QZxiCfs7
>>427
ttp://www.wikihouse.com/tobacco/
ここに載っている煙草屋さんを全部回って無ければ、お店で取り寄せてもらうか、
通販で手に入れてはいかがですか?
429774mgさん:2006/08/17(木) 21:20:19 ID:4IYolhaY
人気が高いらしいからドラムを試してみたがクセが強いな・・・俺には無理だorz
430774mgさん:2006/08/17(木) 22:51:18 ID:GSWHF9rP
人気が高いってのは安いからだな。
クセも強いとは思わんが雑味はする。味わいがない。
431自遊人 ◆gYQSLT1Rck :2006/08/18(金) 07:42:37 ID:D6+vDL4u
最近手巻き煙草を初めました。
葉っぱはRED BULL、紙はZIG-ZAGの茶色のやつです。

これからブレンドとか試してみたいと思うのでよろしくお願いします。
432774mgさん:2006/08/18(金) 20:38:52 ID:jTRtiLBZ
マニトゥ九月に紙巻き出るね。
うまいのかな?
433774mgさん:2006/08/20(日) 19:16:55 ID:YE3x4c7F
こないだ、店の人にClanてやつ薦められて、試したんだけど、凄くクセがあって
合わなかった。
434774mgさん:2006/08/23(水) 14:14:05 ID:E0PPsjx5
やっぱりゴルバー巻き紙付かなくなったな。
付けないなら105円引きしてくれ
435774mgさん:2006/08/24(木) 01:43:32 ID:fHsOHxF2
カプチーノ・ドミンゴバニラ・レッドブル注文してみた

もともと手巻きに興味があった&カプチーノを吸ってみたいので購入決めて、おもろそうだからドミンゴバニラ。
あと、普通のも吸ってみたいからレッドブルかドラムでかなり悩んだんだけど、なんだかんだでレッドブルにしてみました。

届くの楽しみだなあ。
436774mgさん:2006/08/24(木) 23:34:38 ID:5nzia5ZZ
はじめてならドラムかゴーバーがいいんだけどな。
巻きやすさが全然ちがうから。巻けなくてやめちまうのが一番おおいと思うし。
ま、がんばってね。うまく巻けなきゃドラム買うんだよ。
437774mgさん:2006/08/25(金) 19:44:38 ID:tZBUimO/
そう言われるとドラム頼めばよかったなあ
まあ頑張ってみます。心配なんで500円くらいの巻き機も一緒に買ったので。
438774mgさん:2006/09/02(土) 11:11:55 ID:bQzs4bb5
ドラム買ってみたけどちょっと雑だね。
酸味とヤな感じが強いというか。

また巻き方変えて試してみるわ。
変わんなかったらションボリ
439774mgさん:2006/09/02(土) 19:52:40 ID:Xk627Pd3
ゴールデンバージニア……買うんじゃなかった。
何かもう、やたらと脂っぽい。腐ってんのかこれ?
440774mgさん:2006/09/03(日) 05:22:36 ID:3h9lIDPH
ドラムが駄目っていうのは分るけど
ゴールデンバージニアが無理なやつって
手巻き吸う意味あるの?とおもた
441774mgさん:2006/09/03(日) 06:02:08 ID:dICJ3Rav
手巻き派からしたら5mgくらいのメンソールなんかゲロゲロだがな…
逆もまたしかりか。
442774mgさん:2006/09/03(日) 19:47:34 ID:dICJ3Rav
Cappuccinoはじめて買ってみた。
ずっとゴルバーだったけど、あんまし違和感ないね。
微妙にカプチーノ味がするようなしないようなw
でもやっぱり巻紙付いてない。

タバコ税上がってから巻紙付かなくなったよな?
443774mgさん:2006/09/03(日) 20:08:41 ID:IbdoxAzN
今日買ったゴルバーには赤RIZLA付いてたけど?
444774mgさん:2006/09/03(日) 21:50:12 ID:dICJ3Rav
あれ?家の近所だけか?紙付いてないの。
ゴルバー\880だったでしょ?
105円返せタバコ屋
445439:2006/09/04(月) 16:55:17 ID:bpl+KYqr
>>440
正直、あの異様なベッタリ感は駄目だった。
旨味とも違うし、どうにも…


でもちょっと上で似ていると書かれてたマニトウオリジナルは美味かった。
謎だなあ
446774mgさん:2006/09/04(月) 17:11:50 ID:8w/M2Ngn
>>445
今までなに吸ってたの?
447439:2006/09/04(月) 20:36:14 ID:bpl+KYqr
>>446
すまん。マニトウオリジナルは紙巻きの方だ。あわてて訂正。
普段吸ってる銘柄は色々。金ピが多いかも。
手巻きに関してはDRUM位かな。
時折スリーナンズとか巻いてたけど。

GVは細くしたり太くしたり、詰め方を変えたりしてみたけど、
やっぱり何というか、ちょっと駄目な感じだった。
フィルター付けてもっぺん試してみる。


448437:2006/09/05(火) 00:56:21 ID:34A9cXl+
何度やっても全くうまく巻けない・・
楊枝サイズになったりします・・、巻き機買ったのに OTL

何が悪いか試したのですが、
ttp://www.ikutaka.jp/c-temaki-2-2.htm
の4で、間のジグザグ君が外に出てしまいます。
ゆっくり手で回してるのに・・。

もう机の上が葉だらけです、この葉を集めてもう1度作りますが同じ結果だと思います。


作ってみました、フィルター部分だけ太く他はやたら細くなりました OTL
449774mgさん:2006/09/05(火) 01:00:15 ID:34A9cXl+
両サイドにフィルター入れれば何とかなるのですが、って、どうにもなってませんね。

>>448のリンク先4で、文字部分をゆっくり回しても、ジグザグ君の顔の方がさっぱりついてきてくれません。
本当何がなにやらです。悲しくなってきた・・
450774mgさん:2006/09/05(火) 01:21:00 ID:lOVbRpco
Black&Mild吸ってる人いない?
500円で5本入りのBlack&Mild吸ってるんだけど、さすがに高くて手巻きに変えようかと。
Black&Mildにいい巻紙とかあったら教えて。
451774mgさん:2006/09/05(火) 01:45:20 ID:ltXiVR2Z
>>448
私は両方のローラーを同時に回してるよ。
右手親指で向こう側、左手親指で手前側かな。
452774mgさん:2006/09/05(火) 02:56:32 ID:34A9cXl+
どうもです、手前に回すんですよね?
やってみたんですが、やっぱり間のところが出てきてしまいます・・。

手が不器用とかそういう話なのかな・・・OTL
453774mgさん:2006/09/05(火) 03:33:06 ID:MHucp9SQ
>>452

はい、その通りです。
454774mgさん:2006/09/05(火) 03:46:17 ID:34A9cXl+
でも、どんなにゆっくりやってもだめなんですよ

思い起こせば最初の方はそれなりに出来てた気はする
紙の糊がくっついちゃったせいでうまく出来ないって説が自分の中で出てきたけど、どうだろなあ

フィルター使えば、フィルター以外の部分が細いし
使わなかったら、全体的に爪楊枝だし 夢も希望もないな・・
455774mgさん:2006/09/05(火) 05:44:54 ID:LwLw8d71
手巻き煙草を始めたいのですが、普段は7mgの煙草を吸ってます
そんなボキでも吸えますか? それと「軽い・重い」は自分の口で探し当てるかないのでしょうか?
456774mgさん:2006/09/05(火) 15:45:23 ID:ayCCZKg3
手巻きに憧れてこんど買ってみようと思ってるんだが
キールってどーかな?
457774mgさん:2006/09/05(火) 17:51:43 ID:Jfr6Yb5n
>>454
ふとおもったけど、タバコの量が根本的に少なくないかな?
私みたいに無理矢理パンパンに詰めるのもどうかと思うけど、タバコが50gで巻紙が60枚。
ピッタリの量だとしても一本に0.8g位は使うことになります。(私の場合は巻紙が余る)
目安として一本1g位だと思うので、試しに重さを計ってみたらいいかもしれない。
458774mgさん:2006/09/06(水) 10:52:10 ID:nK4w50K2
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■                     ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■                     ■
■                     ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■                     ■
■                     ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■                     ■  コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■

459774mgさん:2006/09/06(水) 15:59:47 ID:dxE76ruW
>>454
ZIGZAGの巻き器って細めに巻かさる場合が多い気瓦斯。その点、CIROの
プラスチック製の巻き器は太めに巻かさるのでお勧め。それにしても、爪楊枝レベル
の細さって・・・それは葉っぱの量が少なすぎなくない??

>>456
キールってエクセレントのキールロワイヤルのことかな?自分は、余り香りのキツイ
たばこは好きじゃないので、個人的な好みで言えばキールはつらい。香水みたいな
人工的な香りに思える。





460まいるご ◆oQo.2Dm456 :2006/09/06(水) 19:57:51 ID:WiIxYReq
>>455
7mgいけるなら、大丈夫なはず
重かったら、フィルター付けてもいいし
ドラムならライト買ってみるとか
461まいるご ◆oQo.2Dm456 :2006/09/06(水) 20:06:53 ID:WiIxYReq
>>456
俺はエクセレント・キールロワイヤルかなり好き
このスレ「キールロワイヤル」で検索してみ
それ読んで好みに合いそうなら、試す価値はある銘柄だと思うよ
462774mgさん:2006/09/06(水) 22:38:22 ID:3q/BEk53
巻き器の使い方が写真見てもいまいちわからんな
463774mgさん:2006/09/07(木) 02:06:22 ID:GfsFxGDa
オレも巻き器とかって使ったことないな
いつも手巻きでラッパみたいな形に巻いてる
464774mgさん:2006/09/07(木) 06:55:07 ID:Zu5yZECb
巻き器使って失敗、てのがよくわからん。
あんなもん、普通に使えば失敗するほうが難しいと思うけどなあ。
465774mgさん:2006/09/07(木) 17:18:26 ID:fpiScsSh
>>461
ネットリ甘酸っぱくて俺は一番好きだ。
466774mgさん:2006/09/08(金) 09:13:53 ID:hvfGBjW7
キール好き意外といるんだな。一回吸って、あの香りにオエッと来ちゃったので
こりゃダメだってことで封印してたんだけど・・・もっかいその封印を解いてチャレンジ
してみるかな。
467774mgさん:2006/09/08(金) 13:03:54 ID:iWmyHHGe
>>454
高いけどポルタ使ってみては?
468774mgさん:2006/09/08(金) 13:35:39 ID:i8oMMHT9
>>467

ポルタの方が難しい♪

駄目なヤツはナニをやっても駄目。

シガレットチューブ使うしか(りゃ
469774mgさん:2006/09/09(土) 04:38:15 ID:VbnizPym
>>437
亀レスだけど、ローラーに紙の糊がくっついちゃってベタベタなら
おじさんは洗ってみれば良いんじゃないかと思うよ。
フィルターより細くなるなら基本的に煙草の量が少ないと思うし、
煙草の葉がつまってカチカチの爪楊枝になっちゃうなら、回さない方の
ローラーに塩化ビニール系の布が余って浮くぐらいな感じで
まいてみたら良いと思うよ。そっち側の布が詰まると軟らかく
巻けないの想像つくでしょ?
おじちゃん文章下手でごめんね
470774mgさん:2006/09/11(月) 09:14:56 ID:1acXYlqj
シガレットチューブ(シガレットフィリングマシン)・・・・手間かける割には、出来あ
がりが悪かったりする。Smoking Tube Filling Machineなんかは、コンパクトなんだけど、
葉がしっかり詰まらずスカスカになるし。スモーキーマックは、たばこの出来は悪くないが
ハンドルを回す時かなり力がいるし、壊れやすい。巻き器は、ZIGZAG、RIZRA、CIRO、ボックス
タイプでは、PORTA、TOPと使ってみたが・・・結局一番安いCIRO(ドイツ)のプラスチック製の
やつが一番使い勝手がいいように思う。CIROは蓋付きなので初心者でも巻きやすい。

471774mgさん:2006/09/11(月) 11:52:57 ID:nJBqqJuT
私も色々使っていますが、ポルタもZIG-ZAGも使いやすいよ。
道具が悪いとかでは無く、使う人の技術が未熟なんだよね。
不器用な人は可哀想です。
472774mgさん:2006/09/11(月) 13:16:50 ID:1acXYlqj
>>471
未熟もなにも、ポルタもZIG-ZAGもたいした技術なんていらんだろうw
誰でも簡単にタバコが巻ける道具だよ。
473774mgさん:2006/09/11(月) 13:42:44 ID:nJBqqJuT
>>472

「巻けない」と書き込んでいる困ったちゃんが居るだろ?
少し位面倒でも前に書いて有る事読みなよ。
474774mgさん:2006/09/11(月) 16:16:10 ID:/drXlmt1
>>473

誰でも簡単にタバコが巻ける道具であるがゆえに、巻けないのは技術以外の問題が
あるんじゃないの・・・と言っておるのだ。道具に問題が生じてる可能性も否定でき
ない・・・とね。困ったちゃんも、同じzigzagの巻き器で『以前は上手く巻けてた』
と言ってるしょ?? 少し位面倒でも前に書いて有る事読みなよ。
475774mgさん:2006/09/11(月) 16:35:09 ID:n+SJq2Wo
ていうか手巻きって綺麗に巻けずにスランプになることない?
476774mgさん:2006/09/11(月) 21:59:15 ID:ikIv2gwY
ていうかあのビニールの布みたいなのを取っていいかが解らん
477774mgさん:2006/09/12(火) 02:56:44 ID:3lOTcXUs
取るなよ。
478774mgさん:2006/09/15(金) 17:37:23 ID:dl6wMll8
ハーベスト・ピーチ初挑戦。バニラやチェリーはイマイチだったのであまり期待して
なかったけどこれ以外といけるな。フレーバー物にありがちなクセが抑えられてて
吸いやすい。ほのかなピーチの香りがまたいいアクセントになってて楽しい。
ハーベスト・コーヒー日本で出してくれないかなぁ〜。
479774mgさん:2006/09/16(土) 14:58:08 ID:+B13OlqV
小3くらいの時、アメリカから帰ってきたいとこのおじちゃんは確か自分で巻いてた。
アルミ製でカシャンと巻いてるのに興味持って教えてもらって巻かせてもらったが上手くできたよ。小3でも
480774mgさん:2006/09/19(火) 15:17:25 ID:0dFcfPrT
チューブ挿入機って日本だと結構するんだね
アメリカだと5ドルくらいで買えたんだが…
481774mgさん:2006/09/20(水) 02:52:31 ID:A861fa62
ロールペーパーの値段が高すぎると思うのだが。
482774mgさん:2006/09/20(水) 07:57:27 ID:DrmlHfP3
思う思う。RIZRAは1枚2円もするからな。フィルターもまた高いしねぇ(いらんけど)。
100枚入り100円ぐらいでなんとかできないもんか。

JTがもうちょい煙草事業を拡大して、国産のサプライが充実すればいいのにね。
なんでも輸入品頼みな現状を恨むぜ!
483774mgさん:2006/09/20(水) 16:48:35 ID:yCnr2BWU
ていうか近所の手巻おいてあるタバコ屋、巻紙付いてないんだけど。
ゴルバーもカプチーノも。
484774mgさん:2006/09/20(水) 17:24:22 ID:yR4SFFB1
ゴルバは透明なビニールに入ってる?
入ってなかったら煙草屋が抜いてんじゃない?
カプチーノは元々ついてないよ。
485774mgさん:2006/09/20(水) 17:37:15 ID:yCnr2BWU
>>484
透明ビニールに入ってるよ。
タバコ税うp前はちゃんと赤リズラ入ってたんだけどね。
486774mgさん:2006/09/20(水) 20:29:24 ID:yR4SFFB1
煙草屋に聞いたけど、新しく入荷したやつも紙付いてるよだって。
487774mgさん:2006/09/20(水) 23:31:28 ID:yCnr2BWU
なんでだ……紙抜いて再包装してるのか?
488774mgさん:2006/09/21(木) 01:40:27 ID:gfFxQj1g
エゲレスのライン工がくすねたんじゃね?
489774mgさん:2006/09/22(金) 00:32:21 ID:PrshoXXK
手巻って葉巻みたいにフカスものなんですか〜?
ドラム3袋目なんですが紙巻みたいに肺にいれてるんですが
基本的にはどうなんですか?
490774mgさん:2006/09/22(金) 01:02:55 ID:3f1zo9AY
>>489
好きな様に楽しめばよいかと。
個人的にはゆ〜っくりふかすのが好き。うまい。
491774mgさん:2006/09/22(金) 01:47:18 ID:63c+5znZ
>>489
私は肺喫煙派です。
ただ、パイプも葉巻も肺喫煙で吸っているので・・・
492774mgさん:2006/09/22(金) 20:14:21 ID:PrshoXXK
>>490
>>491
ありがとうございます^^
いろんな楽しみ方があるんですね
僕も自信をもって肺喫煙をしたいと思います。
493774mgさん:2006/09/23(土) 17:50:04 ID:SM7Hscb8
Bali Shagっていう巻きタバコ、日本では売ってないかな?
494774mgさん:2006/09/23(土) 19:11:12 ID:+Q8hbkFP
>>491
肺気腫になるぞ
495774mgさん:2006/09/24(日) 01:00:54 ID:L8AmleHG
>493
ジョニー・デップのファンかい?日本じゃ売ってないよ。
海外通販しかないね。
496774mgさん:2006/09/24(日) 01:31:14 ID:WYY5tGLC
>>495
やっぱ売ってないか。
ありがとうございます。
497774mgさん:2006/09/25(月) 09:48:45 ID:NPRoX3i4
Bali Shag 吸ってみてーなぁ。話によるとBali ShagのHALFZWAREはDRUM
に似た味で、DRUMの喫味を若干スムースにした感じらしい。
498774mgさん:2006/10/03(火) 01:30:18 ID:/f5gTEAM
まずはこちら御覧下さい
http://www.youtube.com/watch?v=EK0cX3Gdg-I
できる方がいたりしたら解説を是非お願いします
何となく手前に引く時に巻き込んでるのかとは思うのですが、何度挑戦してもダメダメですorz
499774mgさん:2006/10/03(火) 07:27:19 ID:xStoje9M
>>498
ログインしないと見れない
500774mgさん:2006/10/03(火) 15:18:46 ID:aOKG9e21
>>498

ログインしないと上手に巻けないよ(⌒〜⌒)
501774mgさん:2006/10/03(火) 19:50:19 ID:/f5gTEAM
502774mgさん:2006/10/04(水) 04:18:03 ID:SIn/QXkS
挑戦したけど無理

503774mgさん:2006/10/04(水) 19:19:27 ID:za7tFsVQ
STADオートマルスム買ってみた。

すげえなこれ(笑)。まさに葉巻の味わい。
刻みはシャグってよりリボンカットだね。手巻きだとちょい巻きにくい。
リピはしないな・・・。一袋消費できるかな・・・。
504774mgさん:2006/10/05(木) 23:59:39 ID:FTaU3MKk
ZIG-ZAGのリコリスでハーベストバニラ吸ってみたんだけど、リコリスってRIZLAとかより辛い感じしたんだけど、気のせいかな?
505774mgさん:2006/10/06(金) 03:25:40 ID:Q2q3lcnb
手巻きタバコで黒タバコって売ってないんですか?
ゴロワーズ系の味が欲しいんですが…
506774mgさん:2006/10/06(金) 06:11:02 ID:Ozp+jpJE
>>505
ゴロワーズの手巻き用があるじゃん。
507774mgさん:2006/10/06(金) 06:21:49 ID:o1z0qTg3
それこそSTADオートマルスムの出番だ。
ゴロワーズよりもクセが強くて香りはマイルド。
508774mgさん:2006/10/07(土) 00:31:17 ID:CG2lgeey
>>505
Gawith, Hoggarth & Co. "Kendal Dark Shag"
純然たる黒ではないがコクの深さはかなり近いものがある
509774mgさん:2006/10/12(木) 16:58:42 ID:HUg8CKTs
今日ついに手巻き煙草購入してきました^^
フィルターの存在忘れてたんですが必要ですか?
510774mgさん:2006/10/12(木) 17:27:22 ID:Oh3VsBKR
いらない
人差し指が黄色くなるけど
511774mgさん:2006/10/12(木) 17:34:45 ID:Uj9XtFVg
ショットガンフィルターかシガレットホルダー有れば黄色くなるのは回避可能
512774mgさん:2006/10/12(木) 17:48:07 ID:HUg8CKTs
なるほど(・∀・)!
サンクス
513774mgさん:2006/10/12(木) 22:20:48 ID:4AZ7Tfgg
シガレットホルダーは、均一な太さに巻けないと
あんまり役に立たない。というか使いにくい。
514774mgさん:2006/10/13(金) 13:08:25 ID:aCS2+KQt
>>513

フィルターを付けて巻くとシガレットホルダーに付け易いサイズになるよ。
515774mgさん:2006/10/13(金) 20:50:54 ID:8CLtBZrh
ちょwww
本末転倒www
516774mgさん:2006/10/17(火) 20:39:38 ID:nM+DfLow
その昔スリーキャッスルっていうタバコあったんだけど、あれってイギリスにも
もうないのかな?
ペパーミントグリーンの丸いカンに入ってた
味はゴールデンバージニアをもっと上等にしたみたいな感じ
517巻き男:2006/10/17(火) 21:00:04 ID:MmTKKqI9
皆さん教えて下さい。フィルターを通さないタバコは通すタバコよりも体に負担?が少ない。
っと聞きましたが本当でしょうか?それを聞いてもう8年・・・ずっと巻き男でしたが
今ふっ〜っと考え直したらそれってないかも??っと思えて・・・
いずれにしても純タバコは胸焼けが少なく嫌な匂いも少ないので、やめれまへん。
518774mgさん:2006/10/18(水) 13:33:00 ID:Z+wZwxTW
>>516
スリーキャッスル、バリバリ現役っすよ。
ttp://www.3castles.com/main.htm

519774mgさん:2006/10/18(水) 22:44:55 ID:OSm5x3vs
>>518
おおおお! コレだよ! まだあったんだ!
ありがとう。
どっか輸入してくれないかな。
520774mgさん:2006/10/19(木) 10:21:37 ID:+fv0Zn/W
スリーキャッスルは本国でもメジャーとは言いがたい銘柄なので、おそらく業者に
よる輸入は難しいかと・・・。今のところ、個人輸入か海外に行く人に買ってきてもら
うかしかない状況ですね。 
521774mgさん:2006/10/19(木) 21:05:06 ID:7Owh9yGy
>>520
うー イギリス行くやつに心当たりないしな・・・ 個人輸入か・・・
522774mgさん:2006/10/25(水) 07:39:27 ID:c0S87g6a
age
523774mgさん:2006/10/25(水) 07:43:26 ID:c0S87g6a
そろそろ新発売の手巻き出ないかなぁ・…と思っていたところ、11月にブラック
デビル・ココナッツのシャグが出るとのこと、そこはかとなく期待。
524774mgさん:2006/10/25(水) 08:31:16 ID:c0S87g6a
バリシャグ…日本で発売されんかなぁ。特にターキッシュに興味あり。
525まいるご ◆oQo.2Dm456 :2006/10/25(水) 11:59:00 ID:tlHnnic+
>ブラデビ
また、微妙な銘柄だねー
俺は嫌いではないけどさ
もっと、他のを
526774mgさん:2006/10/25(水) 12:35:50 ID:S2EghQxa
Portaを使うと細く巻けないっていうレスがあったけど、おれは克服したよ
おれは細巻きが好きで、Portaで細く巻こうと思って買ったんだ
ところが、どうしても市販の煙草のサイズくらいにしか負けない
フィルターもスリムタイプのを買い込んでしまってた
だから意地になって、なんとか細巻きにしてやろうと試行錯誤したよ
まずPortaのフタの裏側、葉と紙を巻くための布?あるだろ?
それをはずす
そうすると、細長いローラーが出てくるんだ
そいつに厚手のテープを巻いてローラーの直径を太くする
普通のビニールテープで、10回くらい巻いた
そうすると、細く巻けるよ!
ちなみに葉はDrum、紙はOCBです
527774mgさん:2006/10/25(水) 14:54:25 ID:8/e390TI
ときにいつも買ってるマニトウはパサパサに乾いてるんだけど、こーゆーもんなの?
528774mgさん:2006/10/25(水) 16:05:02 ID:ZjRFs2sn
そんなもんさマニは・・。
529774mgさん:2006/10/25(水) 17:20:37 ID:8/e390TI
そうか ウマイから文句はない
少し巻きにくいがw
530774mgさん:2006/10/25(水) 17:31:21 ID:j1ALhC1U
加湿したら?
531774mgさん:2006/10/25(水) 20:01:47 ID:8/e390TI
なんか自分で加湿すると上手くいかなくてさ
こーゆーもんだったらそれでいいや
目下の最大の課題はいかにしてスリーキャッスルを手に入れるかw
cupojoes.com に売ってるの見つけたけど初回はカード使えないっぽいね。
532774mgさん:2006/10/25(水) 23:35:14 ID:Enbqu6ty
>526
なるほどね〜布を短くする方法しか思いつかなかったよ。

>527
私の加湿方法はパイプの葉が入っていた缶に煙草を入れて
ペットボトルの蓋に水を入れ、中心の煙草を煙草をかき分けて
缶の底が見えるようにして水をこぼさないように缶の底に置いて
それなりに暖かいところに放置してます。
パイプの缶じゃ無くても密封できれば良いし、やる気になれば
ビニール袋でもできるから機会があったら試してみては?
533774mgさん:2006/10/26(木) 16:37:36 ID:xbOH74JL
ああなるほど、加湿ってそうやるのか
霧吹きとか使ったらだめなのねw
生活全般おおざっぱな知り合いのバカ外人は ほらこうすんだぜ っていきなり
ポーチの中にバーボンどぼどぼそそいでた
匂いは悪くなるしニコチン染み出すし最低だったよ・・・
534774mgさん:2006/10/27(金) 07:29:20 ID:rel4CJMp
カッポジョーは初回でもクレカokなはず。最近変わったのなら知らないけど、俺は普通にいけたよ。
いつもパイプ煙草買ってるけど発送もレスポンスも早くてしっかりした良いお店だよ。
535774mgさん:2006/10/27(金) 09:51:00 ID:qWHfcAg5
以前、売れ残りのチルズ・アメリカーナ、TOPを日本の通販サイトで購入したん
だけど、カラカラのパッサパサで最悪の状態だった。でも、パイプ用のヒュミドール
(500円のやつ)に水を含ませて、ポーチに突っ込んで実父ロックに入れ、二日ほど
置いといたらいい感じでしっとりしたよ。

>>531
スリーキャッスル手に入るといいね。
536774mgさん:2006/10/27(金) 18:41:38 ID:wCTZNIDV
うぃっす! どうやらスリーキャッスル買えたっぽい!
うれしくて泣きそうよ みんなありがとね。
537774mgさん:2006/10/28(土) 00:44:34 ID:4zs40p3V
DRUMって、着香してあるんですか?
最近「たばこの葉っぱ単体」の味を知りたいと思っているのですが。
黒タバコも含めて、みなさんのオススメの銘柄を教えてください。

巻き機とDRUM買って、楽しんでいます。
「小粋」も巻いてみましたが、固く巻かさってしまい。
味がしませんでした。上手に出来たり出来なかったりも楽しいですね。
538774mgさん:2006/10/28(土) 02:01:08 ID:aaUwtBCp
無添加が良ければマニトウを吸えばいいじゃない

DRUMはどうだろ。
ブラックキャベンディッシュが入ってるような気がするから着香・・・かも。
539774mgさん:2006/10/28(土) 12:53:46 ID:62P7de08
>>533
霧吹きは可
540774mgさん:2006/10/29(日) 01:19:25 ID:DH0zzmGA
霧吹きは不可だろ。

加湿法はゴールデンバットファンが色々やってたよ。
541774mgさん:2006/10/29(日) 02:22:47 ID:OH09M+7I
>>540
なんで霧吹き不可なのさ?
542774mgさん:2006/10/29(日) 10:21:25 ID:EoFi/Bhp
>>540ができないから
543774mgさん:2006/10/29(日) 18:34:36 ID:N238ACKL
加湿法だけど、おばあちゃんは刻みタバコの缶の中にみかんの皮を入れてたな
入れる量を良く考えないと湿気すぎるとは言ってたけどね
544774mgさん:2006/10/30(月) 02:19:07 ID:S5qJEcF+
>>543
これは俺もやる。飲み屋のオヤジに教えてもらったんだがけっこういい感じ。

クソ、禁煙失敗してこのスレに復帰だよ。
545774mgさん:2006/10/30(月) 09:21:41 ID:OF8l4VkN
手巻きたばこ新発売情報

テイスト・ヴァニラ
テイスト・チョコミント
テイスト・チェリー

40g、デンマーク製、各\690 
546774mgさん:2006/11/01(水) 00:39:15 ID:oAM+WCds
加湿の時にコーヒーを使ったらコーヒー風味になるかな?
547774mgさん:2006/11/01(水) 01:46:22 ID:0Hfauaex
>>546
丁度コーヒーで加湿してる俺が来ましたよ。
まだ一日しか加湿してないからかもしれないが、特にコーヒーの香りはしないな。
548774mgさん:2006/11/01(水) 09:43:36 ID:w3yLiVG9
コーヒーフレーバーにしたいなら、挽いたコーヒー豆と一緒に密封するよろし。
二日ほどで葉っぱにほのかなコーヒー風味が移ります。ただ『カプチーノ』のよう
な濃厚なコーヒー風味を期待してはいけません。

549774mgさん:2006/11/01(水) 11:34:13 ID:NS0imc6M
カプチーノはあんましコーヒー味しねぇよ
550774mgさん:2006/11/01(水) 11:40:56 ID:w3yLiVG9
コーヒー『味』のたばこなんてないですって、あくまでもコーヒーの香り
です。香りという点ではカプチーノは立派にコーヒーしてますよ。
551774mgさん:2006/11/01(水) 12:04:40 ID:NS0imc6M
だからしねぇってばよ。
比べてはじめてなんとなく解るくらいかな?
552774mgさん:2006/11/01(水) 14:18:06 ID:GDltOwbi
何となく分かると言う事は、香りが何となく分かると言う事?


あんた馬鹿?
553774mgさん:2006/11/01(水) 17:59:25 ID:L55MUSql
殺伐とし始めたのでネタ投下…といきたいとこだが
ローラーが壊れた

いつも売れ残ってる近所のタバコ屋がこういうときに限ってなぜか品切れ
注文したけど品が届くまで苦手な手巻きでやるしかないか…
554774mgさん:2006/11/02(木) 09:10:25 ID:kIdU8NYk
>>551
耳鼻科紹介する?
555774mgさん:2006/11/02(木) 10:58:48 ID:D1mYlwcn
粘着がいるな。コワスw
556774mgさん:2006/11/02(木) 15:57:06 ID:9EVzlqgX
粘着じゃねぇドラムだ
557774mgさん:2006/11/03(金) 23:34:20 ID:p5lD623s
フィルター付近にコーヒーの粉入れて巻けばいいんでない?
558774mgさん:2006/11/04(土) 09:45:23 ID:Vvx0Lztg
それってチャコールフィルター?
559774mgさん:2006/11/04(土) 17:22:26 ID:obD1IRbd
コーヒー飲みながら煙草吸えばいいんじゃね?
560774mgさん:2006/11/04(土) 20:06:31 ID:o6ZTXxUl
アフォか、コーヒー飲みながらタバコ吸うのとコーヒー風味のタバコは全然違うんだよヴォケ。
561774mgさん:2006/11/04(土) 23:14:12 ID:eHXnWPkn
近年希に見るマジレス
562774mgさん:2006/11/05(日) 16:46:30 ID:XEe5yAb9
ものすごく必死です
563774mgさん:2006/11/05(日) 23:10:51 ID:Uq6rwWk8
今日、まぐれでGUの3連単当たった帰りに煙草屋でOCBプレミアムっての買ってみた。
これ油とり紙みたいに薄いのはいいんだけど、ほんの少し糊のせいか変な味がするような
564774mgさん:2006/11/06(月) 02:59:38 ID:KRTzqVV4
わかる。スローバーニングの薄い紙はゴム臭が気になる。
普通のシガレットの厚い紙は焦げ臭いんだけど、それに慣れちゃってると違和感あるんだよねぇ。
565774mgさん:2006/11/06(月) 19:19:51 ID:K4vHnKoA
流れを切っちゃってすいませんが、先日マニトウの黄色いパッケージの奴を買ってみたんですが、どうも俺には合いませんでしたOTL これと混ぜたらおいしかったよっていうのありますか?
566774mgさん:2006/11/06(月) 19:27:35 ID:uHR7vtMx
マニトウは青のほうがタバコの旨味が感じられてお勧めです。
マニトウ黄色とブレンドして美味い葉っぱかぁ・・・うーん・・・ドラムの青
かな??
567774mgさん:2006/11/06(月) 19:45:01 ID:K4vHnKoA
>>566         わかりましたo(^-^)oちょうどドラムがあるのでやってみます(^O^)他にもマニトウに限らずオススメブレンドあったらお願いします。
568774mgさん:2006/11/07(火) 10:03:13 ID:FltNNBGL
昨日タバコ屋でパイプ用のシャグ入れるビンと加湿するコインみたいなの
買いました。僕はドラム入れたんですが、密閉式でなかなか重宝してます。
加湿するのは3分間水につけて、
取り出しそのビンの中に入れて置いてたらOK
だいたい70%くらいの湿気になるらしい。
569774mgさん:2006/11/07(火) 21:00:35 ID:hOfJU1xF
タッパーの蓋の内側にテキトーな大きさのスポンジを貼る。
スポンジに水を含ませて密閉する。
>>568はブルジョア
570774mgさん:2006/11/11(土) 10:09:55 ID:WdbzKW5k
皆さんも、やっぱり指先黄色になってますか?
571774mgさん:2006/11/11(土) 13:18:55 ID:Kh8li+zq
なってます。
572774mgさん:2006/11/11(土) 19:42:18 ID:n/Budmt8
ゴルデンバジニア なかなかウマー(゚д゚)y-~ですな
573774mgさん:2006/11/11(土) 20:01:25 ID:UfeV8ONH
自分も最近、ゴルバー吸いましたね〜。いつもDRUMを吸っていたので
前から興味があったのですが 吸った印象は、DRUMより カライな
でした。ゴルバーのほうがシンプルな味で これはこれでイケルと思って
いただけに 残念でした。

んでも今日プラスチックのフィルターを装着したら解決しました。
くわえ煙草も楽々で 口に葉が入ってくる心配も 湿り気で吸い口が
グニャグニャになる心配もなくなり とても快適でした。
574774mgさん:2006/11/11(土) 23:23:08 ID:WdbzKW5k
シャグが残り少なくなってきたら、袋の底の方にバラバラになった葉は
どうやって吸ってます?
そのまま巻くと口にもろに入ってくるんで僕は煙管で吸ってますが
良い方法ありますかね?
575774mgさん:2006/11/12(日) 05:12:21 ID:vWK1eqoO
テンプレの自作フィルター試してみたら?
576774mgさん:2006/11/12(日) 22:28:44 ID:5GC4ERpC
テンプレの場所が分からないんですが
ストローで吸うのは良い感じですね^^
吸いやすいし、でもちょっと手間ですね

577774mgさん:2006/11/13(月) 18:51:38 ID:+uHl5gKR
テンプレとゆうのは 板の最初に書きこされた説明やリンクです。
んで自作フィルターの件は↓これな。

ttp://afmonline.phpwebhosting.com/bzjp/kitsuen/index.htm

散々既出だったら すまんが。
自分は、コンビニとかに置いてある ヤニ取りパイプの吸い口に
マッチの軸を挿しこんで フイルター部品を取り外して使っているよ。
「透明な筒」だけの状態ね。別に分解する必要ないと思うならそのまんま
でもいいけど 吸入抵抗が増えたり 味が変わるのがイヤだからそうしている。
具体的な商品名はPENTAminiでも これにこだわらなくても
構造なんて似たり寄ったりだけどね。
578774mgさん:2006/11/13(月) 23:18:46 ID:yjUfF9NY
チョコミント、あんまりチョコの香りしない
579774mgさん:2006/11/16(木) 09:39:35 ID:Up2OAlSx
海外旅行土産にもらったのがきっかけで、安いから本格的に移行しようと思って
新宿区付近で売ってる店ねーかと適当に探してたんだが、ほとんど売ってねぇのな。
そんな中、高田馬場のビックボックス前の交差点に取扱店が三軒も集中してるのは
なんなんだ。もうちょい分散してくれよ('A`)
580774mgさん:2006/11/16(木) 21:05:58 ID:kBc19Feu
このスレを見て手巻きに興味持ったので早速購入してきました。
初購入はドミンゴバニラ(他にチェリーしかなかった・・・)
今早速巻いてみました。
感想は、香りがいいです。何より楽しい。
なかなかうまく巻けないので、気づいたらすでに10本巻いてる・・・
普段は赤マル吸ってるんで、のどに来るのは無いけどニコチンはかなりあるかな?
外ではなかなか吸え無そうなので、家やよく行く店で飲みながらまきまきしようかな。
自分の好みの味をさがそーっと!!!
581774mgさん:2006/11/16(木) 21:20:10 ID:/0u/lkdK
>>580
もう赤マルは吸えなくなるぞ…既製タバコは薬品臭くてしょうがなくなるから。
582774mgさん:2006/11/16(木) 21:47:49 ID:8Xh7nUGI
US版DRUMマズい…
日本で売ってるのとは別物だな
583774mgさん:2006/11/16(木) 23:00:02 ID:uul0ZqJd
>>581
確かに既製品吸えなくなるかも・・・
今までタール、ニコチンでタバコ吸ってたが、
手巻き吸ってからは香りと口当たりだなと思えた。今かなり満足。
このスレに出てる銘柄試したいー!!
日本にはまだまだ選び放題なほど入ってきてないみたいだな・・・
うまく巻けない理由はフィルター細いほうだった。(zigzagのローラー使用)
太いほうはきれいに巻ける。葉っぱの量しだいか・・・フィルター無しは苦手。
銘柄、フィルター、巻紙、巻く葉の量・・・深いな!
当分は落ち着くとこ見つかるまで楽しめそうだ。
584774mgさん:2006/11/16(木) 23:58:11 ID:wimQ/olv
>>579
中野行けば売ってるよ
585774mgさん:2006/11/17(金) 00:33:13 ID:4B2LgHjB
>>583
つアズテック ミニマキシ
586774mgさん:2006/11/17(金) 03:52:20 ID:H7jFlKXv
>>582
自分はUS版に慣れたから日本に帰って吸ってからアレ?ってオモタ
ライトブルーだからかもしれんけど…

ところでUS版のドラムってカツオ節の匂いしない?
587582:2006/11/17(金) 23:02:08 ID:AtJqZVDj
>>586
日本版よりカツオ節テイストが強いかもね。
知り合いはUS版が気に入ったみたいだから、
全部譲って他の銘柄を買ってみようと思ってる。
BaliShagあたりが良さそうなんだけど、
吸ったことある?
588774mgさん:2006/11/17(金) 23:39:50 ID:IMrLxykM
今まで吸った中で一番上手かったのは
英国美女が巻いてくれたゴールデンバージニアです。
589774mgさん:2006/11/18(土) 06:11:35 ID:k3Rdo+jc
小田急の登戸に住んでるんだけど一番近い売り場どこかな?
近所のタバコ屋からいつの間にか消えてた…
590586:2006/11/26(日) 00:43:34 ID:3Fbvhg7S
>>582
BaliShagはないです
こっち帰ってから主にゴールデンバット吸ってて
たまに手巻きする程度だから…

持ち帰ったドラム缶がもったいなくて開けられないでいる
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi62341.jpg.html
591774mgさん:2006/11/28(火) 00:56:17 ID:W8ZzpU5H
TASTE チョコミント吸ってみたけど、こりゃどぎついわ。ミント臭がすげー。
ついでにストロベリーな紙でも巻いてみたけどごっつ不味くなった。
これは吸う人選びそう・・・
592774mgさん:2006/11/28(火) 15:06:42 ID:CMh0Fcju
メンソールのシャグってどんなのがあります?ちゃんとメンソールな感じ?
嗅ぎタバコ入れるとか、ミント混ぜるとかでホントにメンソールになるんかな?
そっかFRISK食いなが(ry
593774mgさん:2006/11/28(火) 15:50:50 ID:DX0Qb7sl
メンソールのフィルターくらいじゃね?と思ったらハーベスト・メンソールってのがあるね。
どっちも試したこと無いので何とも言えんけど
594774mgさん:2006/11/28(火) 18:34:54 ID:yAm8rymC
友人に外国土産でRedBullをもらってから、手巻きにハマッてます。
RedBullはにおいが強くて葉巻テイスト。味はちょっと辛めです。
自分ではドミンゴのバニラとチェリーを買ってみました。
バニラは甘いにおいが私には臭みに感じてしまいダメでした。
チェリーの方は臭みもなくサラっとした感じ。ほんのり梅干テイスト。
この3つの中では、私はRedBullが一番好きです。
次回はDRUMとゴールデンバージニアを試してみます。
595774mgさん:2006/11/28(火) 21:07:59 ID:kxqw4D2P
>>592
アイスバーグ
596774mgさん:2006/11/29(水) 04:33:47 ID:lcU/v6iL
>>594
なんとなくマニトゥ辺りを勧めてみる。
597774mgさん:2006/11/29(水) 16:04:29 ID:fTCIMPgn
>>592
アパラギミントオイルおすすめ
598774mgさん:2006/11/29(水) 23:59:58 ID:R23pg0pX
>592
嗅ぎ煙草を入れるのは個人的にお勧めできません。(正露丸の味が好きなら話は別)
個人的にはミントの結晶のようなやつを紙の上にのせライターの火で溶かして
煙草の袋に入れて1日放置する方法をお勧めします。
599774mgさん:2006/12/01(金) 01:04:28 ID:EbmdnFV1
>>597
俺はハーベストのミントだよ。普通のメンソ好きならいけると思う。
600774mgさん:2006/12/01(金) 17:19:31 ID:IrWCWuFz
バイトの同期の30代くらいのおっさんが
休憩中に、これ見よがしにヤニ巻きはじめたんだけどさ、聞いてもないのに
「かっこつけで手巻きを吸ってるんじゃないよ?お金がないからね(半笑い)」
とか、やたらに若い女に弁解しててその場のみんなが失笑www

安い紙巻きのヤニよりも節約になるもんなの?
ちなみに、手巻き用の葉っぱ?と紙使ってた。
601774mgさん:2006/12/01(金) 23:03:18 ID:I3RlZSc1
七味トウガラシをまぶして巻いてみた。
熱いようなヒヤっとするような味になった。
602774mgさん:2006/12/02(土) 04:19:48 ID:IiVWDrr7
最初かっこつけ
次第に味に目覚める

結局同じくらいの値段になっちゃうよね
手巻きも紙巻きも

しかし味が全然違う
603774mgさん:2006/12/02(土) 18:36:31 ID:I7RHjKFi
594です。
596さんありがとうございます。マニトゥ次回たばこ屋に行ったときに買ってみます。
ただ貧乏性の私としては、35gっていうのがどうも気になってしまいますw

値段ですけど、フィルターつけたら普通のたばことあまり変わりませんよね。
私は細巻きが好きなので1本あたりの値段は12,3円と、若干安いです。
でも吸える量と時間を考えたら、普通のたばこの方が安いかもしれません。

普通のタバコの方が手軽で安いのはわかってるんですが、手巻きを吸った後だと
どうしても物足りない感じがしてしまいます。チャーハンの後の白ご飯みたいな
感じ? 白ご飯もそれはそれで美味しいんですけどね。
604774mgさん:2006/12/02(土) 19:06:22 ID:11ayoQgj
まぁコストを考えるなら輸入しほうがいいわな
605774mgさん:2006/12/03(日) 04:25:11 ID:xVILeiVK
つかフィルターいらねーじゃんと言ってみる。
口にシャグ入るの嫌ならスーパー25バラして付ければ良いし、
フィルターいるならフィルター付きパイプ使えばOK。
少々貧乏っぽいけどフィルターを半分にぶった切るという手もあるし。

うちの場合紙巻だと300円*30=9000円/月になるけど、
手巻きだと1つで5〜7日持つから 650円*(30/5)=3900円/月ぐらいになる。(まぁペーパー代入れたらもちっとだけいくけど)
貧乏人にはこの金額差馬鹿に出来ねえ(;д;)
606774mgさん:2006/12/03(日) 22:10:55 ID:fnaj4MXv
今度、手巻きタバコを吸ってみようと思っています。
そこで質問なのですが、40gのパッケージでおおよそ何本分の
タバコが作れるのでしょうか?
巻き方にもよると思うのですが、自分は細めの巻きのタバコが好きです。
フィルターもつけようと思っています。
あと、細巻き専用のローリングマシンは無いですよね?

お手数をおかけいたしますがご教示いただければ幸いです。
607774mgさん:2006/12/04(月) 05:33:24 ID:Yo7OVEDM
フィルタつけて細巻きだったら、相当巻けると思いますよ。
7、80本いけるんじゃないかな。
私はジグザグのいちばん安いローリングマシン(500円ぐらい)を使ってます。
スリムフィルタを入れてシャグをほどほどに詰めれば細巻きに。
レギュラーフィルタを入れてシャグをパンパンに詰めればレギュラーサイズになりますよ。
608774mgさん:2006/12/04(月) 22:23:25 ID:4dCTFqm+
みなさんありがとうございます。
ハーベストメンソール?ミント?アイスバーグ?探してみます!
メンソールフィルタも試してみます。
ミントオイル、結晶はちょっと手間がかかりそうなので…いつか試します(^_^;)
こないだ、前日に巻いたタバコをアルミホイルにくるんで持ち歩いて吸ってたら、
誤解されるから辞めとき、と言われました。
そんなに怪しいですかね?
みなさんどうやって持ち歩いてます?
それ以来、空の赤マルボックスに詰め込んで持ち歩いてるんですが。
609774mgさん:2006/12/04(月) 22:38:13 ID:4dCTFqm+
連投すいません。
フィルタですけど、どっかのサイトだと、無漂白の紙を丸くして入れたり、
畳んだもの入れたりしてますよね?
使わないストローをチョキチョキ切って入れてみたけどまぁまぁでした。少し煙がストレート過ぎる気もする…
太さが選び放題かな?と思いました。
葉っぱが口に入るのを防止するには向かないし、火種がストローにつくと有毒ガスも喫煙…
610774mgさん:2006/12/04(月) 22:49:49 ID:rKanaY5F
30余年無煙でしたが、ひと月前に吸い始めて、先日手巻きデビューしました
ドイツ製の煙草ってないのかなぁ〜と通販サイトを見ているうちに手巻きに興味が
出てきたので家から二駅のところにあるタバコ屋に行ってレッドラムとマニトゥを
買ってきて巻いております。パックを開けた時の香りから気分が盛り上がりますね。

外出用に葉と紙とローラーを一纏めにしたいと思ってポルタのようなものを買おうと
思っています、スレのテンプレにあったサイトにほぼ同じデザインのものがあり
ますが(GIZEHというメーカーの)持ってる方は居ますでしょうか?

とりあえず今は菓子の空き缶に入れてます
611774mgさん:2006/12/05(火) 21:04:01 ID:koxuk7MT
報告が遅れたけど・・・
このスレの>>518でスリーキャッスルがまだ売ってることを教えてもらって、
カポジョーで始めっからカード使えることも>>534で教えてもらって、何とか
個人輸入で手に入れることができたよ。
予想通りカラカラに乾いてたから、>>535の方法で加湿して、一口吸って
ああ こんなに良いタバコだったんだ って感動してしばらくぼーっとしてたよ。
マニトウをもっと柔らかく繊細にしたみたいな感じかな。
柔らかくて軽いけど、味はしっかりしてる。
親父が押入れの奥に大事そうに隠してあったのを一缶もらって吸ったとき
は、タバコ吸い始めて2-3年だったし、手巻きタバコも初めてだったから
さしてありがたみが分からなかったw
手間も掛かるし値段も高いけど、しばらくの間愛用することにしたよ。

みんなありがとね。
612774mgさん:2006/12/08(金) 07:18:33 ID:gLE9Jbij
千葉県(中央部から南部)で手巻き煙草が買える店をご存知のかた、教えて
頂けませんか?いつも船橋のたばこ屋でまとめ買いしてるんですけど、でき
ればもう少し近場で買いたいなと。
通販ってやつはどうも嫌いなんですよね。
613774mgさん:2006/12/08(金) 08:25:28 ID:rDa+ydXe
>>612
千葉そごうの中に加賀屋があるけど、あそこは売ってないのかな?
614774mgさん:2006/12/08(金) 22:40:22 ID:wAvYc9Iu
>>612
五井の駅前にあるよ。
ttp://www.uzushio.net/montegoi/montemap.htm
「世界のたばこデパート」って看板だったかな確か?
稲毛の駅ロータリーにも大越という上の階にシガーバーのある酒・たばこ屋がある。

あとはどこだったか、また思い出したら書きます。
615774mgさん:2006/12/09(土) 00:03:38 ID:6tbnYdOn
五井駅前は品揃えなかなかいいよ
ベリの初日見に行ったついでに立ち寄ったけど品揃えの良さにびっくりしたw
616774mgさん:2006/12/09(土) 03:08:36 ID:ZeOQzqL4
みなさんありがとうございます。
シャグの残りが少なくなってきたんで、近いうちに行ってみます。
五井はちょっと遠いんですが、稲毛にはよくカレーを食べに行くので、そのついで
に行けて嬉しいです。せっかくなので千葉そごうで売ってるかもチェックして来ま
すね。
617774mgさん:2006/12/09(土) 04:31:40 ID:JBdCMKbm
探偵ファイルに手巻きタバコの紙でジャスミンティーを包んで飲むっていうのが載ってたんですが
誰か試した人はいませんか?
感想を聞かせてくださいお願いします
618774mgさん:2006/12/09(土) 05:00:04 ID:mP5ermUc
鳥取の米子に手巻きタバコが売ってる店知ってる方いたら教えて下さい
619774mgさん:2006/12/09(土) 09:08:19 ID:B2/LSzSs
>>616
ちなみに大越のHPはこれね。
ttp://www.rakuten.co.jp/plaza/505603/
品揃えは酒屋メインだから五井には劣るけども。
パッと見わかりづらいけど缶ビールとかの冷蔵棚の上に
パイプの葉と一緒に雑然と並んでたハズです。

>>618
鳥取市雲山にある店は。いや全然行ったこともないんだけどね。
店探してる人は下のスレも参考にしてみては
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1112347379/
620774mgさん:2006/12/10(日) 08:08:00 ID:CfuHGrOy
千葉そごう、行ってみたけどそれなりの品揃えだったよ。
9Fの奥にありました。参考までに。
621774mgさん:2006/12/11(月) 01:11:19 ID:mmg2bH9l
教えて頂いた稲毛の大越酒店へ行きました。
で、ひとこと言わせて頂きたい。
DRUM買い占めたの誰やねん!!!w
ドラムもドラムマイルドも売り切れって・・。
仕方ないので、前から気になってたカプチーノと、いつものゴルバーを購入。
ちなみにゴルバーも私のがラス1でした。カプチーノはまだいっぱいありました。

偵察も兼ねて千葉そごう内の加賀屋さんにも行ってみました。
手巻き用シャグは、ドラム、ドラムマイルド、ゴルバーの3種類が売ってました。
おかげさまで無事にドラムが買えました。やっとドラムデビューできます。
ペーパーは赤リズラ、フィルターはレギュラーサイズのみ売ってました。
622774mgさん:2006/12/11(月) 19:32:22 ID:Vs2WsRkB
巻紙の値段の高さが気になり始めた
もうちょい安くならんもんかねぇ
623774mgさん:2006/12/12(火) 08:46:22 ID:Ovfc6irw
>>622
つデイリーコンサイス
624774mgさん:2006/12/12(火) 19:30:04 ID:9qyLLqlv
>>622
俺は輸入してる。
箱買いすれば1個あたり60円切るよ。
1年位は紙切れの心配ないから楽でいいし。
625774mgさん:2006/12/12(火) 21:29:46 ID:QHXM9w74
みなさん手巻にしたキッカケと年齢はいくつの時ですか?
自分はこのスレを見てみんなのこだわりがおもしろかったのがキッカケです。
22の冬でした。
626774mgさん:2006/12/12(火) 23:19:58 ID:NkaBmKfk
18の頃かなぁ。金がなかったから極細巻きにして。
それ以来惰性。
627774mgさん:2006/12/13(水) 15:55:26 ID:xCywCn+r
カプチーノ吸ってみましたので、報告します。
まずパックを開けると、ほんとに炒ったコーヒー豆のにおいがします。
強いにおいではなく、ピターチョコレートのようなほんのりとしたいい香り。

期待してペーパーで巻き、火をつけてみると・・・・。
あれ? 全然コーヒーの味しませんよ。香りも何の変哲も無い普通の煙草ですよ。
若干甘めの味がするっていうだけで、コーヒーの存在感は全くありませんでした。
うーん、残念。

40gペーパー無しで770円と、他より若干高めなのでひどく損した気分です。
628774mgさん:2006/12/13(水) 16:03:07 ID:EVVF+ZCc
レッドブルを試しに買ったんだけど、おれには辛すぎた
これとブレンドしたらマイルドになるっていうオススメないかな?

おれの手巻きデビューは30くらいだった
尊敬する人が手巻きチェーンスモーカーでさ
おれもあんな風になりたいってマネしたのがきっかけだった
629774mgさん:2006/12/13(水) 19:27:31 ID:NdZJU6nA
>627
普段カプチーノ吸ってるけどちゃんと味するよ。
吸ったあと口の奥のほうにカプチーノ風の後味が残ってるし。
タバコの問題じゃなく吸い方の問題だと思われる。
630774mgさん:2006/12/13(水) 21:16:53 ID:u6aJ/sdo
二十歳ごろかな。
手巻きを知ったのが「そして僕は恋をする」という映画だった。
その劇中で葉っぱが口に入らないように吸い口のところを細く巻いて吸っていて
いまだにそういう巻き方をしている。
631774mgさん:2006/12/13(水) 21:46:45 ID:EwYny8YC
映画と言えば、パルプの中でもジョントラボルタが巻いてたな
632774mgさん:2006/12/13(水) 23:53:01 ID:4KzpXTxN
このスレをみて、本日巻き機買ってみました。
ちょうど良い硬さに巻くのが大変です。
でも、手で巻くより楽でよいですね。
このスレの方々に感謝します!
633774mgさん:2006/12/14(木) 00:51:22 ID:NRADbL7z
>>631
それはdrum
「一本巻いてくれる、カウボーイ」
634774mgさん:2006/12/14(木) 16:24:58 ID:qFyTiufg
>>629
あら、そうでしたか。私は味オンチなのかもしれません。
煙草の吸いすぎでしょうか・・・w
太巻きでふかすように吸うといいのかな?<吸い方
635774mgさん:2006/12/14(木) 21:03:53 ID:KoJNQKE6
>>634
恵方巻き食べてる姿を思わず想像してしまった。
636sage:2006/12/14(木) 21:37:20 ID:7nYltU1F
>>628
漏れもレッドブル買ってみて辛いと感じた、あんまり量吸わないので
乾燥と共に辛みが増してきた気がするので試しに加湿してみたら結構
マイルドになって甘みが感じられるようになった
葉が乾燥している様だったらお試しあれ
637774mgさん:2006/12/15(金) 21:51:17 ID:260A3xxq
>608
激しく亀レスですが、私はシガレットケースに入れてますよ。
休日はポルタを持ってその場で巻いたり、煙草のパックごと持って
輪ゴムでパックと巻紙をとめてます。
もし、シガレットケースを買うなら、ここはケチらず気に入った物を
買った方が良いと思います。そうそう買い換える物では無いと思うので・・・
638774mgさん:2006/12/16(土) 01:43:40 ID:XB6XaS0P
パイプ煙草の空き缶が丁度良い
639774mgさん:2006/12/16(土) 02:33:45 ID:Bevbv82p
50枚で税込み80円っていう巻紙買ってみた。
なんかヘナヘナしとる。味もあんま良くない。
4個も買っちまった。困った。
640774mgさん:2006/12/16(土) 04:04:05 ID:Fz/N59L6
すいません。
このスレ見て手巻きに興味持ったんですけど、
携帯からキチンと見れる・買えるサイトってありますか?
>>1のリンクは画像見れないので、見てもよくわからないんです(´;ω;`)

本当に知識ゼロ&まわりにも手巻きの人がいないので、このスレだけが頼りです・・・
どなたか教えて下さい。
641774mgさん:2006/12/16(土) 11:47:59 ID:J4JU8RtY
>>640
住んでいる都道府県を晒したほうが早いかも。
642640:2006/12/16(土) 12:16:05 ID:Fz/N59L6
>>641
北海道です。
643774mgさん:2006/12/16(土) 13:05:48 ID:J4JU8RtY
北海道で扱ってそうな店

すすきのたばこ 札幌市中央区南4条西3-3
ビッグダン 札幌市中央区狸小路1丁目
リカー&タバコ モモヤ 札幌市中央区南5条西5-11 モモヤビル1F
煙草ランド山岸 札幌市東区北32条東18丁目1-4
田中公商事(株) 札幌市白石区本通2丁目北8-10
ニューマートあんざい 札幌市南区川沿3条3丁目3-10
種田菓子舗 旭川市四条6丁目左10号
セラーズ いそ 函館市宮前町33-15

パイプや葉巻を扱っている店は、置いてある確立が高い。
644640:2006/12/16(土) 13:31:03 ID:Fz/N59L6
>>643
ご丁寧にありがとうございます!
私は離島に住んでるので、この時期は直接買いに行けないんですよ・・・orz
ネット環境も無いので、携帯から見れるサイトを探してたんです。
でも、丁寧に教えていただけて嬉しかったです。
ありがとうございました!
645774mgさん:2006/12/16(土) 13:48:40 ID:r9uadRz9
>>644
さすがに携帯から買える通販サイトは見たこと無いけど、643の店に電話して事情を話せば送ってくれるかもよ。
646640:2006/12/16(土) 14:19:15 ID:Fz/N59L6
>>645
やっぱり無いんですね・・・。
電話してみます!
ありがとうございました♪
647774mgさん:2006/12/16(土) 15:32:28 ID:xUTPVUjE
>>644
> 私は離島に住んでるので、この時期は直接買いに行けないんですよ・・・orz

がんがれ。
超がんがれ。

それにしても日本も広いんだなぁ…。
648774mgさん:2006/12/16(土) 16:07:23 ID:Fz/N59L6
>>647
ありがとうです!
どうにかして手巻きデビュー目指しますw
デビューした時にはスレに来ますね!
649774mgさん:2006/12/16(土) 19:45:27 ID:noY3ILk1
>>627
甘いのが好きな漏れはカプチーノをリコリスで巻いてる・・・
650774mgさん:2006/12/16(土) 22:14:13 ID:RdHqwlRo
>>649
ついさっきカプチーノとリコリス買ってきて吸った所
ブラックストーンの後味の苦さで懲りて着香系は敬遠してたけど
これ良いね、辛くなくて後味が焦げたコーヒーの感じ、はまりそう
651774mgさん:2006/12/16(土) 23:41:27 ID:RdHqwlRo
既出かもしれないけど手巻きとローラー巻の動画
なんか葉っぱを机の上に撒き散らしてるのが気になるが
見てて結構面白かったので貼っておく

ttp://www.ryomagazine.com/multimedia/index.htm
652774mgさん:2006/12/17(日) 00:44:08 ID:P5tChDWl
>>651
うわゎゎゎゎ 散らかしすぎぃー!
みんなマネすんなよw
653774mgさん:2006/12/17(日) 01:37:10 ID:F4QX79lm
カプチーノは普通の煙草の香りしかしない
って言う人このスレに何人か居るけど
店での保存状態が悪いんじゃないの?
654774mgさん:2006/12/17(日) 19:00:11 ID:No4Rv5Kt
タイトルは忘れたが、以前あるアメリカ映画で
手巻き煙草を吸う登場人物が、一見大きめの二つ折り財布風のポーチ、中にはスウェードかセーム皮の巾着が入っていてその中に煙草葉を納め、カード入れ的なスペースに巻き紙を挟んで持ち歩いていた。
そんな感じの手巻き用煙草入れを使っている方いますか?
655774mgさん:2006/12/17(日) 22:00:31 ID:t4afo4tJ
RYO用のたばこポーチはここが種類豊富と思われ

ttp://www.roll-ups.co.uk/ishop/879/shopscr2240.html
656774mgさん:2006/12/17(日) 22:56:53 ID:Hri0UvE/
送料高すぎだな
657774mgさん:2006/12/20(水) 13:25:35 ID:H1I0yJAo
パイプ葉のアンフォーラやプロムナードを巻いて吸ってますが荒いので火もちが悪いです。
同じようにパイプ葉を吸ってる人はどうしてます?
細かくするテクとかあったら教えてください。
658774mgさん:2006/12/20(水) 17:39:54 ID:la4u82Bp
手巻き用のをちょっと混ぜると良いと思う
659774mgさん:2006/12/21(木) 16:03:21 ID:P0P8jQJm
>>657
俺の場合、パイプ葉(もっぱらハーフ&ハーフ)を手巻きにする時は、まずハサミ
で断裁して細かくする。んで、巻いてから一晩〜1日置く。一晩置けば、巻紙が
水分を吸ってくれて適度な乾燥状態になるので、途中で火が消えたりすることはまずないな。
ただ、三日も四日も置いてしまうと香りが飛んで味が落ちるのでお勧めできん。



 


660 :2006/12/22(金) 12:04:44 ID:IL4Bmli7
ポルタ持ってる人に聞きたいんですけど、これ写真で見るとこの箱の中に葉をしまっておけるスペースが
あるように見えるんですけど、どうなってるんですかねえ?
あと、細いフィルターも一緒に巻けたり出来ますか?
661774mgさん:2006/12/22(金) 12:44:26 ID:zdF6GjJX
>>660
ポルタ、巻きがゆるいよ。細巻きはできないし。
中に紙とフィルターくらいは入れておけるけどあんまはいんない。
はっきり言って2500円どぶに捨てた感じだよ...orz
662 :2006/12/22(金) 13:10:17 ID:IL4Bmli7
>>661
即レスTHXです。
やっぱり便利なものってあんまり無いんですかねえ。購入中止だなこりゃw
地道に手で巻こう!
663774mgさん:2006/12/22(金) 20:22:46 ID:17ZNVH0J
>661
もっと煙草を詰めればきつく巻けると思いますよ。
それでもダメなら巻紙と布部分を側面に押さえつけながら
巻紙がかむまで蓋をして作ってみてください。
もうちょっと煙草を収納できるスペースがあれば良いなと、
私も思います。あと、サビやすいのが気になります。


>660
布部分を外してローラー部分にセロハンテープを巻いて、
ローラを太くすればスリムフィルターでも巻けるらしいですが、
お勧めはしません。
664774mgさん:2006/12/26(火) 19:38:53 ID:OLrLBGFz
ここで質問するのはスレ違いな気もしますが質問させていただきます。
もしすれ違いだったならスルーしていただいてもかまいません。

手巻き煙草の葉っぱをパイプに詰めて吸うことってできるんでしょうか?
パイプスモーカーなのですが、手巻き煙草のブレンドも最近気になってきたのです。
665774mgさん:2006/12/26(火) 19:42:32 ID:GNg6kDwz
>>664
吸えるよ。
ただパイプ葉よりも火付きがいいので、のんびりやった方がいいです。

逆に残り少なくなって乾燥気味のパイプ葉を紙で巻いたりもしてる。
666774mgさん:2006/12/26(火) 19:52:51 ID:0u8lvn9n
>>665さん、即レスありがとうございます!
なるほど、確かにパイプ葉の残りが乾燥して困っていました。
それを有効活用できるなら、手巻き紙を買うのもいいかもしれませんね…少し考えてみようと思います
ありがとうございました!

P.S.急にパソコンから書き込めなくなったので、携帯から書き込みしました。偽者ではありませんよ(笑
667774mgさん:2006/12/28(木) 01:00:44 ID:9jG4zuFQ
パイプ葉と言えば今日モルクムのモルト買って巻いて吸ってみた
パックの香りが凄い強いんで吸い口も強烈かと思いきやほんのり甘い
感じで結構良かった、他にもパイプ葉巻いて吸ってる人いるかな?
668774mgさん:2006/12/28(木) 02:49:14 ID:Hs1g2kMM
パイプ葉なら英国系のシャグカットGawith & Hoggarth "Kendal Kentucky"やSamuel Gawith "Lakeland Light"
あたりをRYOで常喫しています。あとGawith & Hoggarth "Kendal Dark Shag"はかなりガツンとくるが、美味。
669774mgさん:2007/01/05(金) 15:09:43 ID:xslCBIlq
カプチーノ、案外うまかった。
コーヒー味のタバコなんて吸えるかと思ってたけど。

670774mgさん:2007/01/05(金) 18:11:59 ID:YcLLyo5T
アメリカ土産にBaliShag貰った。
これ結構美味いね。
US版DRUMよりもDRUMらしい味w
国内版DRUMの代替品として十分吸えるね。
安いから輸入して常喫すっかな。
671774mgさん:2007/01/06(土) 05:07:53 ID:sBP5v0jg
アメスピにオリジナルの巻紙が付いてたんだが、どうもゴムくさい。
缶に50×4、パウチに50枚付いてて「ラッキー」と思ったんだが・・・。
アメスピ以外を巻くと際立つ。勿体無いなぁ

PowWowブレンド(ハーブ類入)には付いてなかった。パイプ用なのかも知れん。
巻きにくいが甘くてウマい
672774mgさん:2007/01/07(日) 13:30:21 ID:l/+c9/SK
>>671
アメスピの手巻きっていいなあ。外国の通販なんですか。
673774mgさん:2007/01/07(日) 20:50:00 ID:ZUecW4Ak
>>672
海外通販です。150g缶は壮観なくらい入ってます。
海外通販スレでも書いたんだけど、小包に収まりきらなかったのか
オーダーしたオリジナルブレンド缶がパウチになって送られてきました。
上述の缶はUS Grownです。ちょっと辛いかな

RIZLAで巻いたらクセが無く旨かったです。
巻紙、フィルターも(安いので)注文すりゃ良かった
674774mgさん:2007/01/08(月) 16:42:59 ID:9GkHgylS
手巻きタバコ、経済的なイメージで買ってきたのに、しんせいとか考えると以外と割に合わないのね。
将来の値上げに備えて巻きの訓練するか。。。
675774mgさん:2007/01/08(月) 22:40:06 ID:Z2SqfeOq
昔の小説などを読んでいると、辞書の紙などで巻くシーンが結構あるモノだけど
実際にやってる人いる? 普通の巻紙と比べてどんな感じ?
676774mgさん:2007/01/09(火) 09:49:49 ID:lOzFXxst
>>675
自分でやってごらん
677774mgさん:2007/01/09(火) 11:05:59 ID:+U6PsH2v
>>671お前は俺か?
全く同じ物を12月にたのんだよ!
もしかしてP&C?
うちには缶できたよ(゚゚)
678774mgさん:2007/01/09(火) 13:54:04 ID:y89Vt1oC
>>676
書物のページを切り取るどころか、蛍光ペンでマークも出来ないチキンだから、やってみたくても出来ないorz
悪く無さそうだったら、やっすい辞書を一冊紙巻き用に買っても良いんだが……
679774mgさん:2007/01/09(火) 15:26:39 ID:nfTGSbzl
昔英和辞書でやってみたことあるけど、
すごく煙臭かったような気がする。
たばこ吸っているという様な気にはなれないと思うよ。
680774mgさん:2007/01/09(火) 17:23:50 ID:BvcXTN2q
一枚2円かそこらの紙にけちけちするのは勿体無いよ。
労力考えたらかえって安く感じると思う。


まあ手巻き自体がめんどいけど、美味しいからヨシ。
681774mgさん:2007/01/09(火) 20:11:19 ID:y89Vt1oC
>>679
成る程、あまり向かないのか……
情報トンクス

>>680
小説の真似をしたいという単なるミーハーです
だって格好いいじゃない、辞書の巻紙なんて
682774mgさん:2007/01/09(火) 21:19:06 ID:BOe5hfDD
知り合いで手巻きをしてる人がいなくて身近で意見交換が出来ないものでここで質問させてください。

みなさんは葉っぱどうやって持ち歩いています?私はそのまま持ち歩いてますけど見栄えが悪いしすぐ乾燥しちゃいますよね。
かと言ってちっちゃいパケで持ってても無駄に誤解を与えてしまいそうですよね。
何かいい方法は無いものか。
683774mgさん:2007/01/09(火) 21:31:44 ID:ZZ73P33h
>>681
糊が無いからスカスカして上手く吸えないぞ
684774mgさん:2007/01/09(火) 22:25:01 ID:qoMKJWRF
>>682
パイプポーチを使用
パイプ入れる部分にペーパーやローラー入れている。
ローラー使わないときはやガサばるときは
安い中がアルミの携帯灰皿を使用してます。
685671:2007/01/10(水) 00:16:28 ID:OyZx7/Pd
>>682
この質問の答えとしては反則かも知れんけど、あらかじめ巻いたものを持って行くってのはダメなの?
手巻きは家でしかやらんけど、たまに巻いたの持ってく。
旅行とかに持ってく時はパウチと巻きセットを適当な袋に入れてくなぁ。

上のほう(>>654辺り)でも手巻き煙草入れの話が出てたと思う。

>>677
P&Cです。全種(缶アリのものは缶を)頼んだんだけどねぇ・・・
次に頼む時に漏れの旨をメールしようと思うんだけど、ストック考えると何時になることやら。
US Grown缶が思いの外カッコよかったので、ノーマル缶も欲しかった
686774mgさん:2007/01/11(木) 01:33:17 ID:z32pC5/J
>>682
100円ショップで買ったデジカメ用ポーチがちょうどいいんだよね。
横長のカプチーノも入るし、小物ポケットに巻紙も入るし。
687774mgさん:2007/01/12(金) 01:35:25 ID:GA5N0S/Q
初心者なんですけど、皆さんのオススメの葉っぱ教えて下さい(´∀`)
688774mgさん:2007/01/12(金) 01:52:43 ID:iw0mRqtN
>>687
おもしろみは無いかもですが、私が良く吸うのはDRUMですね。
最初がコレだったので、手に入れやすいのと巻紙付いてる所為もあって、浮気しても
なんとなく戻ってしまいます。
689774mgさん:2007/01/12(金) 02:16:13 ID:GA5N0S/Q
すいません、書き間違いでした。初心者以下です。
これから買うので、迷ってるんですよ〜。
未開封のままなら常温で保存とかでも大丈夫ですかね?
一度に何種類か買おうと思ってるんですけど・・・。
690774mgさん:2007/01/12(金) 06:38:02 ID:O7fswwp3
>>687
自分の好きな(興味のある)フレーバーを試してみれば
初めてでも巻きやすいのはドラム。
常温保存は2ヶ月以上したことないので詳しくはないが
開封後はタッパ等に入れて加湿保存している。
あと、自分はドミンゴチェリーとバニラのブレンドか
マニトウゴールデン。
691682:2007/01/12(金) 09:57:37 ID:H+ZYg/2Z
皆さんありがとうございます。

>>684
パイプポーチググって見ました。これって葉っぱをそのまま入れられて、さらに紙とかフィルターとかを入れるスペースもあるっぽいですね。
かなり良さそう。

>>685
あらかじめ巻いたりもしますけどどうも面倒になってしまってww結局吸いたい時に巻くようになってます。
で、適当な袋っていうのが皆さんどういう物を使ってらっしゃるのかなと思って質問してみたわけです。

>>686
100均のポーチですか。皆さん自分の用途に合ったものを独自で見つけてるんですね。
できるだけかさばらないものがいいんで、やっぱり見て探すしかないですね。
692774mgさん:2007/01/12(金) 10:59:38 ID:FE+fSrl6
安いペーパーってどっかないかね?
おれが見たのは40こいりで$2,50のやつが1番安かったけど、リズラの青でそのくらいのとこってないよね?
693774mgさん:2007/01/12(金) 15:30:59 ID:QepqOclj
>>692
40個入りが1箱$2.5?
それが本当なら爆安もいいとこだろ。
なぜ買わないんだ?
694774mgさん:2007/01/12(金) 18:49:53 ID:FE+fSrl6
>>693P&Cで売ってたんだけどなんか使ったことない紙だからためらってしまうorz
695774mgさん:2007/01/12(金) 19:56:57 ID:QepqOclj
>>694
見間違いじゃねえの?
P&Cにそんなもん出てないぞ?
696774mgさん:2007/01/14(日) 16:43:20 ID:ijLCIeGy
>>695見間違いダタネ
シガレットチューブだと日本でも100入りで315円でやすいよね…
でもスカスカだよねorz
なんかいいフィリングマシンナイカナー?
今スモーキングのつかってんだけど、リズラとか使ってる奴いたら使い心地オセーテ?
697774mgさん:2007/01/15(月) 10:08:54 ID:jBhI8D8y
鬱陶しい野郎だな
698774mgさん:2007/01/15(月) 10:22:20 ID:1mZLRutl
>>697うっとうしいなんて書き込む前に何か情報よこせや

欝陶しいなんて漢字しってたのか?
699774mgさん:2007/01/15(月) 11:22:32 ID:bhuW+/+Z
>>698
ほらよ

A new release of the Cigarette Tube Machine from RIZLA.
Compared to RIZLA's first hand-held design, this is slightly
more robust and is more suited to use on a table surface.
Also comes complete with a spare tobacco "stuffer" and "injector tip".
A recess is the product allows for storage of the tobacco "stuffer",
which is used for getting the tobacco into the machine initially.
700774mgさん:2007/01/15(月) 18:58:46 ID:1mZLRutl
>>699いや、商品説明じゃなくて…
まあいいゃ、ありがとね。
701774mgさん:2007/01/15(月) 22:40:30 ID:vR2hQOgI
もうそんな季節か?
702774mgさん:2007/01/15(月) 22:48:07 ID:1a6f6g8D
俺昔手巻き買ったんだけど上手く巻けなくて捨てちゃったよ
あれどうやって巻くの?
紙どうやってくっつけるの?
703774mgさん:2007/01/15(月) 22:50:27 ID:vR2hQOgI
>>702
このスレを1からよ〜くごらん。
704774mgさん:2007/01/15(月) 22:52:46 ID:1a6f6g8D
天ぷら定食くって出直すぜ!
705774mgさん:2007/01/15(月) 22:52:51 ID:uLLQ7lR5
青リズラを初めて買ってみた。
油取り紙みたいだねこれw
燃焼速度は相当遅い。
赤と青でずいぶん違うね。
706774mgさん:2007/01/16(火) 21:18:17 ID:0gaaFBW6
スローバーニングの方がマイルドになるような気がする。
なんとなく。
ちなみに青いzigzag愛用。
なんとなく。
707774mgさん:2007/01/19(金) 00:33:17 ID:cQ1ESyRi
皆さんは家でも外でも手巻きタバコですか?
僕は外出の際はストックを作るのが面倒なので
どこでも買える紙巻たばこなんですが
吸い分けてる方いたら紙巻は何を吸っていますか?
僕は家ではドラム、外ではアメスピの黒を吸っています。
味は全然似てないですけどね…
708774mgさん:2007/01/19(金) 09:31:41 ID:nhUu/MiH
家と外で完全に分けてはないんだけど、
俺は甘みとコクがあるのが好きなんで
手巻はゴルバー、紙巻はアコピだよ。
JT系は科学的な甘みだけどねw
709774mgさん:2007/01/19(金) 13:11:04 ID:cftCnSxC
んー 気分的にリラックスしてないと手巻きタバコがおいしくないから大体
手巻きは家かな。
でも会社でも待ち時間が長くなりそうなときは、少しでもストレス軽減に
手巻きを吸うこともある。
あんまり旨くないけどw

外ではバットで家では当然、スリーキャッスルだ!
今朝三回目の注文が届いたよ。
710774mgさん:2007/01/21(日) 07:53:16 ID:yehWKahz
手巻き煙草を始めて3週間、クランアロマティックが美味い
在庫限りと言われて買ってみたけど、これがもう吸えなくなるのか…
711774mgさん:2007/01/21(日) 07:55:11 ID:MPasmQpe
手巻きは浦島なんだが、ゴールデンバージニアがいつのまにかパウチになってたんだな。
買い続けてると紙だけ余りまくる理不尽さからは開放されるわけだ。
でもあの箱は欲しいので両方売って欲しい。
712774mgさん:2007/01/22(月) 05:20:04 ID:IKTjVx+j
ゴールデンバージニアに味が似たたばこないかな?セブンスターが少し似てる気がするんだが、少し物足りない感じがして
713774mgさん:2007/01/22(月) 06:10:41 ID:cEH8M2XM
オレは手巻き吸うようになってから既成巻きたばこは吸えなくなったな。
714774mgさん:2007/01/22(月) 17:05:50 ID:cukceQPa
youtubeにも巻き方の動画あるねぇ
でも上半身裸のおっさんのタイトルに数字の入ったやつは見ない方がいい
肩震わせてナニしてやがった
715774mgさん:2007/01/22(月) 19:23:43 ID:/q1EQCyx
池袋で手巻きシャグを売ってるお店ありますか?
ドミンゴかハーベストのチェリーを買いたいので、
種類が豊富なところだと嬉しいです。
716774mgさん:2007/01/23(火) 00:22:38 ID:W6Z0MyN+
>>715
つマイナーたばこ情報@Wiki
717774mgさん:2007/01/23(火) 15:04:39 ID:YDeqpA8W
カプチーノ+ハーフ&ハーフ=シナモンコーヒー(゚Д゚)ウマー
718717:2007/01/23(火) 15:13:45 ID:YDeqpA8W
後味(゚д゚)マズー
719774mgさん:2007/01/23(火) 20:24:56 ID:BuaKaWWw
おそろしく遅レスだが >>406>>503
スタッド見つけたから買ってみたよ。
なかなかいいね これ。
まさに黒タバコ、ゴロワーズなんかが好きだったらお勧めだな。
人前で吸うのがはばかられるけどさw
手に入りにくいから今度は3パックぐらいまとめて買おうかな。
ゴロワーズの手巻きは姿消したみたいだし。
720774mgさん:2007/01/25(木) 11:55:47 ID:rUfC+fX8
巻くの楽しいな
始めたばっかりでゆるかったり細かったりするけどね
リズラの青しか買わなかったことを後悔 今度赤買いに行こう
721774mgさん:2007/01/25(木) 13:48:54 ID:eI38jia5
思ったんだけど、荒い刻み→スローバーニング 細かい刻み→普通のって言うけどなぜなんだろう。
俺は節約になりそうだから盲目的にジグザグ青使ってるんだけど、皆さんはどうですか?
ひょっとしたらDRUMはリズラ赤のが持ちがいいとかそうゆうのがあるのかな。
722774mgさん:2007/01/25(木) 15:04:10 ID:eOGML1P4
葉っぱの燃焼速度の関係だろうね。
パイプ用の葉とかリボンカットの葉だとファインカットの葉に較べて一本吸うのに
ずいぶん長く掛かるし、普通の紙だと紙のほうが先に燃えて吸いにくいよ。
ファインカットの煙草でも充分に加湿してあると、スローバーニングでもそれほど
は紙だけ燃え残ったりしないし。

俺は薄いスローバーニングの紙のほうが焦げ臭さが少ないような気がして好きだな。
気のせいかもしれないけどw
723774mgさん:2007/01/26(金) 15:57:29 ID:5TE8j4ki
初めて手巻きに挑戦した。

説明書やサイトを見ながら5分ぐらいかけてやっと1本。
しかも極細&中身ガチガチw
マジで難しい。でも作れた時の嬉しさは格別だな。
思わず「おぉ!」って声を出してしまったよ。

ちなみに葉は禁煙の為にカナビスフリー(手巻き用)を選びますた。
おいしくないです。
724774mgさん:2007/01/26(金) 18:50:02 ID:kMRmjUWp
巻くのが面白いっていえばさ、だれか片手巻きのできるツワモノいない?
昔ずいぶん練習したけど結局できなかったんだw
どの辺がコツなんだろ。
725774mgさん:2007/01/26(金) 22:58:13 ID:PVjksghK
>>724
どうやるのかワカンネけど、手の大きさとかが成功の鍵なんじゃね?
726774mgさん:2007/01/26(金) 23:30:00 ID:ZLoJbTZ9
本来両手でやる事をカッコつけて片手でやろうとすると

片手失った方々の大変さが良く解るよな。
727774mgさん:2007/01/27(土) 03:45:16 ID:KVQMckYQ
728774mgさん:2007/01/28(日) 12:48:57 ID:XIDmLLWc
フィルターって絶対必要ですか?
729774mgさん:2007/01/28(日) 13:21:30 ID:uFJzb3Ew
>>728
なくてもいいけど、俺は付けてる。
730774mgさん:2007/01/28(日) 15:34:38 ID:ikF3amUe
NT知りたいって人!レッドブルだけかもだがパケの下見てみ。隠れてて見ずらいけど書いてあるよ。
だから他のも書いてあるかもしれない。ちなみにドラムには書いてなかった。これすでに常識だったらorz
731774mgさん:2007/01/29(月) 02:49:22 ID:P2wpMnap
こんなスレがあったとは…初めてましてお邪魔させて頂きます
とりあえず吸ってるモノを
葉:ゴールデンバージニア
紙:BOB MARLEY
シガー:キンテロ ロンドレス エクストラ

紙をあまり試したことがなく店員さんのおすすめでこれを使っていますがお勧めの紙ってのはありますか?

それと>>263さん
当方埼玉の西川口住みなんですがそこでよければ喫煙具専門店ありますよ
品揃えはあまりなかったですが自分も葉を取り寄せてもらったことがあります
この辺です
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F48%2F47.663&lon=139%2F42%2F42.605&layer=1&sc=2&mode=map&size=s&pointer=on&p=%BA%EB%B6%CC%B8%A9%C0%EE%B8%FD%BB%D4%CA%C2%CC%DA&CE.x=279&CE.y=74

長文失礼しました
732774mgさん:2007/01/29(月) 10:26:38 ID:hXnojNPe
>>731BOBの紙は単純に仕入れ値安いからだとおもう。
733774mgさん:2007/01/29(月) 20:35:36 ID:P2wpMnap
>>732
情報thx
と言うことはいい紙は別にあるんですかね?
734774mgさん:2007/01/29(月) 22:25:02 ID:aTyqKqLF
>>733
BOB MARLEY って使ったこと無いからよくわかんないけど、フツーにリズラの
赤か青試してみたら?
赤=ファインカット(細く刻んだ葉)用 やや厚めの巻紙
青=スローバーニング やや薄めの巻紙

普通ゴールデンバージニアは赤だけど、青で巻いても大きくは変わらないし。
あとは好みの問題だな。
735774mgさん:2007/01/30(火) 14:14:30 ID:lE7CEbMH
>>734
thx
買ったときについてきた赤が余ってるから使ってみるです!
736774mgさん:2007/01/30(火) 14:28:36 ID:Lw43v4rk
>>735
bobは確かヘンプペーパーだよね?
リズラよジグザグはヘンプじゃないからいろいろためせばいいんでない?
737レポート:2007/01/30(火) 16:44:07 ID:gJgnEKZf
いつも行ってる煙草屋に 1 Back Slim という巻紙が入荷したので買ってみた。
最大の特徴は透明なこと。触った感じは厚いセロファンみたい。
セルロース製だそうで、変な味もしなくて普通に紙の様に燃える。
糊はついてなくて、どこでも濡らせばくっつく。
キングサイズもあり。

まぁ、話のネタに一回買ってみる程度でいいかな。値段も高めだし。
同じようなのに Trip というのもあるみたい。

これを使って巻き方講座ビデオなんか作ると面白いかも。
中の葉の様子がまるみえなので。
738774mgさん:2007/01/31(水) 16:02:56 ID:JSR/XyWc
>>23は何度読んでも味わい深い
739774mgさん:2007/01/31(水) 20:56:35 ID:2twiHSHR
今日、通販で買った手巻き煙草が届いたのでさっそく巻きました
草が多すぎたのかうまくまけなかったし
ノリの裏表もわけがわからずパソコンのまわりが
草だらけになっちゃったけど1本吸いました

感想は「濃い!」これからうまくまけるように頑張ります
ご清聴ありがとうございました
740774mgさん:2007/01/31(水) 21:11:50 ID:8LNZKvo9
741774mgさん:2007/02/03(土) 02:23:29 ID:aN36AyvT
すみません。質問なんですが、手巻きタバコの場合
タールとかってどう分かるんでしょうか?
調節できますか??
742774mgさん:2007/02/03(土) 04:15:01 ID:vW9X2KVb
>>741
喫煙条件の設定が困難なため、わからない。
減らすことは出来ても調節は出来ない。
743774mgさん:2007/02/04(日) 19:14:09 ID:tQ+bZ1SZ
気にして吸うなら煙草なんて止めたら良い
744774mgさん:2007/02/04(日) 21:58:03 ID:TGsbap/2
この前研究室の奴らが手巻きが吸ってみたいって言うから
自分で巻いたほうが面白いだろうって思って用具一式大学に持っていったのさ
で、大学の喫煙室で巻き巻きさせてたんですけど、
どっから聞いたのか事務のおじさんが物凄い形相で走ってきて
「貴様ら何しとるかー!!」って叫ぶんだよ。
まぁ案の定マリファナと勘違いされたんだけどそれからが大変だった。
タバコだって言ってるのに全く信じてもらえず、
あったことも無いエラ〜い人には警察には通報しない代わりに自主退学を勧められた。
もう埒が明かないから自分で警察に電話して成分検査をお願いして
やっと今日無罪放免となりました。
745774mgさん:2007/02/05(月) 01:22:32 ID:+PLRIPHU
そりゃあ>>744が髭面でドレッドでレゲエ好きだから怪しまれるわけですよ。
746774mgさん:2007/02/05(月) 07:10:02 ID:1be0azTi
そんなレベルの大学は自主退学しちゃえ(w
747774mgさん:2007/02/05(月) 20:28:50 ID:opSAMAQD
今日たばこ屋で手巻きの紙を買ったら
ふつうのの4割り増しくらい長い紙をおまけにもらったんだが
うまく巻くのにテクが要る(;;`Д ´)
748774mgさん:2007/02/06(火) 09:20:35 ID:QD0nituE
>>744
YOU大学を訴えちゃいなYO
大変だったな、手巻き愛好家として同情するYO
749774mgさん:2007/02/06(火) 23:39:17 ID:38GttpPk
>>744
災難でしたね。最近どっかの研究所で草だかなんかでタイーホってのがあったから
敏感になってたのかもね。
750774mgさん:2007/02/07(水) 00:14:52 ID:HJa9i25g
taste安いな。
紙付で690円だったかな?
cherry買ってみた。
今までバニラ系ばっかりだったんで
比べようがないけど悪くないね。
751744:2007/02/07(水) 17:52:47 ID:hi3+S0C0
>>745
ガリ眼鏡です。
>>746
いやん。親が泣く。
>>748
それもいやん。推薦取り消されそう。
>>749
それもあるんでしょうけど。
俺らが薬学部だったことも関係してると思う分けですよ・・・

皆さんも外で作るときは御気をつけて。
752774mgさん:2007/02/09(金) 03:57:17 ID:fxy4g82p
>>750
まぁ安さだけならドミンゴかな。650円で紙付きだし。

しかしtasteのチョコミントはかなーーり地雷な感じなんだが、
あれ好んで吸う人いるんかな?
(バニラは結構旨いと思うが)
753774mgさん:2007/02/09(金) 11:28:00 ID:JdTMBRO7
> しかしtasteのチョコミントはかなーーり地雷な感じなんだが、
吸い切れずに残ってしまった。俺には合わなかったなー。

ところで、加湿してる方どうやってます?
俺は折りたたんだティッシュを絞っても水がたれない位に濡らしてパッケージに入れてるんだけど、
ほかにこうしてるぜ、ってのありますか。
754774mgさん:2007/02/09(金) 12:00:53 ID:vOArVcoW
>>753
外出時はエバーウェットやパイプ用ヒュミドール使っている。
自宅保存にはオアシスを適当に切って水をしみ込ませ
アルミホイルで巻いて何カ所かに針で穴開けたヤツをタッパにいれてる。
755750:2007/02/09(金) 18:14:29 ID:4qA52GXq
>>752
ドビンチョのチェリー、どーなんだろ?
バニラで失敗してるんでこえーよ

↓このカキコおれだしw
■■手巻きタバコ・RYO■■
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1156357848/13
756774mgさん:2007/02/09(金) 19:42:02 ID:xq5OTunJ
>>755
梅干風味で酸っぱい気がした。なんとなくだけど。俺は嫌いじゃないな。
逆にtasteのチェリーはどうなの?
757774mgさん:2007/02/10(土) 05:46:58 ID:rnXa4tZh
>>755
チェリー好きならいいんじゃないかな?>ドミンゴチェリー
ただ、バニラ以上に輪を掛けて癖強いのは確かだからあまりオヌヌメではないなぁ。
ドミンゴバニラはベース葉と割り切って混ぜ混ぜして吸うのが良いと思う。

>>756
ハーヴェストのチェリーも吸ったけどそうそう大きく差がある訳じゃなかったから、
まぁtasteでもそんな差はないんじゃないかな?
予想感じはしっとりドミンゴチェリーな感じかも。


フルーティー系ではエクセレントマンゴーが一番旨いと思う俺。
758774mgさん:2007/02/10(土) 05:54:32 ID:rnXa4tZh
>>753

加湿は特にしてないけど、
最近は1日で吸う分を100均で売ってた密封出来る陶器のミニ壷に入れてる。
(残ってる分はタッパで保存)
これだと全体の出し入れ自体は減るから、乾燥しにくいと思うんだがどうだろ?

ゴールデンバージニアは逆に蓋開けたままでちょっと乾燥させないと吸いにくくてたまらん。
759774mgさん:2007/02/10(土) 05:57:49 ID:rnXa4tZh
あ、俺752ね。なんとなく
760774mgさん:2007/02/10(土) 09:40:20 ID:xCbKJKlN
毎回袋から出して使ってるな、一時期タッパーに保存してたけど、めんどくさくなった。
使う分だけ保存しておくっていうのはいいと思うよ。

俺もゴールデンバージニアは少し乾燥させてから使うな…巻きにくいし吸いにくいしで。
乾燥させすぎても香りが飛んで微妙になるけどね…。

ところでスタッド・オートマールスム吸ってる人いる?
最近吸い始めてZIGZAGの白で巻いてるんだけど、常喫してる人は何で巻いてるのかな。
761774mgさん:2007/02/10(土) 23:53:09 ID:z1kRn5Ob
>754
エバーウエット良さそうだね、買ってみようかな。

>758
乾燥を防ぐというより味の調整として加湿してるんだよね。
纏め買いして手を付けてないのはタッパーに入れてるよ。

ゴールデンバージニアに関してか同意。
762774mgさん:2007/02/10(土) 23:59:37 ID:ZPYEc77N
逆にカプチーノはパラパラと乾燥気味だよな
763774mgさん:2007/02/11(日) 23:04:15 ID:tXJbWoPF
ドミンゴチェリーばっか吸ってる俺が来ましたよ。
テイストのチェリーは、ドミンゴより新鮮というか爽やかな香りがするよ。
テイストは生、ドミンゴは漬け込んだチェリーって感じかな。
俺はどっちも好きだけど、ドミンゴに付いてる紙の方が巻きやすいからドミンゴ買ってる。

加湿はジップロックに入れて、水を数滴たらして、レンジでチンしてる。
764774mgさん:2007/02/13(火) 21:52:56 ID:MqfHrVDC
付属の赤リズラは、糊の付きが悪いな
吸ってる最中、たまに剥がれてきよる。
765774mgさん:2007/02/13(火) 22:27:00 ID:mpRs7g6S
俺はあんまり外では吸わないから封切った時に全部紅茶カンに移して
水に浸して使うタイプのヒュミドール入れてる。

>>760
zigzagの青。
特にもっともらしい理由はないw
766774mgさん:2007/02/13(火) 23:00:31 ID:dHvOR8Um
>>764
舐めるときの唾の量が問題なのだよ。
767774mgさん:2007/02/13(火) 23:13:49 ID:MqfHrVDC
>>766
他紙のOCB、ジグザグは、そんな事無いのだが
もっと何時もより余計目にペロペロしたろかな。
768774mgさん:2007/02/14(水) 03:17:04 ID:LtahxZrM
そんなにペロペロ舐めちゃらめぇぇぇぇ
いやゴメン言いたかっただけ。

たまにさ、ノリついてない紙混じってる時ない?
ただの不良紙なんだろうけど、なんか当たり引いたみたいでちょっと嬉しくなるw
769774mgさん:2007/02/14(水) 03:32:24 ID:40MHpsns
>>768
俺はハズレひいたみたいで鬱になる。
770774mgさん:2007/02/14(水) 10:45:49 ID:FLItu6J+
>>763
ドミンゴチェリー何気にいいよね。あのパケの南国の夕方っぽいのも気に入ってる。
771774mgさん:2007/02/14(水) 16:20:13 ID:JAr9SHju
>>765
ありがとん。付属の紙使わずにZIGZAG白しか使わないからなぁ、俺
それにしてもスタッドは刺激が強い…フィルターつけりゃマシになるかな?(笑。
772774mgさん:2007/02/14(水) 16:43:02 ID:kTF89VYU
付属する紙って厚いよな、どの銘柄も。
あれがスタンダードなんだろうけど
パイプもやる俺には臭くてたまんない。
773774mgさん:2007/02/15(木) 09:47:36 ID:UMs9wT/g
3月にカプチーノのバニラとチェリーが新発売らしい。
774774mgさん:2007/02/15(木) 12:25:33 ID:5rLKXJ50
>>771
その刺激の強さがいーのよ 夜中に本読むときとかw
もっともスタッドは一日に5-6本だしな。
一日中全部スタッドだとさすがに飽きるかもしんない。
zigzagだと白も青も味はあんまり変わらないね。
>>772
紙を薄いのに変えると多少紙臭さが薄れるよ。
つーか、パイプってシャグタバコ詰めたらいかんのか?
775772:2007/02/15(木) 14:47:14 ID:dNxuBQ8+
>>774
ZIG ZAGのスローバーニング使ってる。
でも、これ使っても気になる・・・
パイプを吸えない時の代用品としてだから
まぁ割り切ってるよん。

手巻き用をパイプにつめたり
パイプ用を紙巻したり
相互乗り入れはアリみたいね。
俺はやらんけど。
776774mgさん:2007/02/15(木) 15:17:24 ID:Qvieyj8a
>>773
どっかに載ってる?
777774mgさん:2007/02/15(木) 21:10:51 ID:/DDo6blj
つ プラセール
778774mgさん:2007/02/15(木) 21:29:13 ID:KM5eLD2P
ラタキアものと普通の煙草を混ぜて手巻きで吸ってるんだが
そういう奴少ないのかな
779774mgさん:2007/02/16(金) 07:29:01 ID:JBRB/5GJ
カプチーノのバニラとチェリー・・・。
吸ってみたいけど、気に入ったらどうしよう。
カプチーノ高いよぉ。
780774mgさん:2007/02/16(金) 12:29:46 ID:uCmudcSU
>>775
>パイプを吸えない時の代用品
クリミア戦争の時にパイプ壊れた兵隊たちが火薬の包み紙破って巻いたのが
紙巻のはじまりとかはじまりでないとかw
元々がそんなもんだったのかもしれないね。
>>778
出来心でマクレーランドのブラックシャグ買ったんだけど、どうにも巻きにくい
んだよね。
普通のシャグと混ぜれば少しは巻きやすいかと思うんだけど、お勧めのベース
はある?
781774mgさん:2007/02/17(土) 02:00:57 ID:eDGlTm1X
毎回亀レスですが、>>738さんありがとう。
スレッドを立てた時を思い出しました。
保守をしてくれてる皆さんにも感謝です。
スレ違いご勘弁下さい。
782774mgさん:2007/02/17(土) 14:08:15 ID:eXgeOlGp
>>777
トン
ついでに縁起のいい番号オメ
783774mgさん:2007/02/20(火) 02:40:46 ID:fWNRWWW1
リズラ赤とブラックデビルブランドの巻紙、ピュアヘンプの巻紙で吸い比べると
紙臭さが、ブラックデビル>リズラ赤>ヘンプだな。
紙の厚さはブラックデビル>リズラ赤>ヘンプだから、紙の厚さ=紙臭さなのかな?
784774mgさん:2007/02/21(水) 01:20:18 ID:X9jhAAg3
>>763
ドミンゴチェリー買ってみた。
チェリーものは苦手だったんだけど、これはいいね。変に自己主張しすぎって感じはないし。
やっぱりテイストは上品だなぁ。なのに何故あのチョコミントは(ry
785774mgさん:2007/02/21(水) 06:27:16 ID:ciNoABmv
テイストチョコミント、試供品もらったから吸ってみた。
腐ったカプチーノみたいな味だった(笑
一緒にもらったバニラと混ぜ混ぜして吸ったよ。

あとエクセレントのアップル買ったから感想。
においも味も良く言えばクセがない。悪く言えば薄っぺらい。
若干高いし紙もついてないから、たぶんもう買わねぇ。
786774mgさん:2007/02/21(水) 09:24:27 ID:X9jhAAg3
>>784
うぉう、買ったのドミンゴチェリーじゃなくてテイストのチェリーだっての。書き間違えたorz
787774mgさん:2007/02/21(水) 10:02:32 ID:X9jhAAg3
>>785

アップルは確かに。マンゴー吸ってると余計味気感じないなぁ。
最近ハーヴェストの合成っぽい風味が鼻についてきた。
788774mgさん:2007/02/28(水) 21:09:26 ID:ghOEHOe2
因みに>>18です

値段が変わった頃、ゴールデンバージニアにリズラ付属してない
との声がちらほらありましたが、買ったものについていたので、何だったの?
と、思ってましたが・・・・・・

いつも5袋入りの箱で買っているのですが、一袋だけリズラ無しが!!
バカにしやがって!!エゲレスぢんめ。

今度から開けてもらって買お
789774mgさん:2007/03/01(木) 10:00:16 ID:bNOTL4B/
まあそうカリカリしなさんな。
5袋ならリズラ4個で充分足りるだろう?
790774mgさん:2007/03/01(木) 20:38:43 ID:ZtLZwbi0
え、俺なら6個でも足りない。
一袋で70本くらい作るからなあ。
791774mgさん:2007/03/02(金) 01:48:52 ID:4Jb4OQER
ほそ巻きにすると足りませんな
792774mgさん:2007/03/03(土) 23:00:16 ID:lr3DBas3
東京でテイストのチェリー売ってる所どこか知りませんか?一度も見た事無いです。
793774mgさん:2007/03/04(日) 00:14:19 ID:aqb5YPvj
五反田の駅前んとこに売ってたよん。
シガーとパイプが専門みたいだけど、手巻きもたくさんあるよん。
↓HPね
ttp://www.nomuratobacco.com/
794774mgさん:2007/03/04(日) 01:21:02 ID:UtBMpeCe
>>793
ありがとございまーす!明日行ってみまーす!初テイストチェリーwktk
795794:2007/03/04(日) 01:27:47 ID:UtBMpeCe
明日休みだったあああああ
796774mgさん:2007/03/04(日) 04:21:29 ID:+7/VaFM0
>>795
なんかどんまい。

ところで通販で買ってる人ってどこのサイト使ってたりするんだろ?
797774mgさん:2007/03/04(日) 14:54:49 ID:0K7UE7/7
手巻きの煙草が美味しいと聞いたのですが、紙巻みたいに肺に入れても大丈夫でしょうか?
両切りピースみたいに重たかったらちょっと辛いかも…今はハイライト吸ってます。
フィルター付けて吸ってみようと思いますが、「これは重いよ!」っていう銘柄なんかあったら教えてください
798774mgさん:2007/03/04(日) 18:50:44 ID:SfI/PfiH
>>797
つスタッド・オートマールスム
799774mgさん:2007/03/05(月) 10:09:38 ID:MpMCHyXG
濃ゆいの好きならレッドブルええよ〜。
あと重さはわからんけど、俺はゴールデンバージニア吸うと気持ち悪くなる。
クラクラじゃなくてオエッてなるから、重いとかとは違うかもしれんw
800774mgさん:2007/03/05(月) 13:52:17 ID:DZn8esUS
ありがとうー。
とりあえずレッドブルのブロンドってのとゴールデンシャグを注文してみました。
楽しみだなあ。
801774mgさん:2007/03/05(月) 21:15:47 ID:A1XbaLW6
802774mgさん:2007/03/06(火) 03:40:53 ID:KZe3sSVP
何でも呑めばええがな
803774mgさん:2007/03/06(火) 14:55:31 ID:2i/PPgSL
>>801
カポジョちょっと高いよ
P&Cがやや安いかもよ?
送料比べてないからわからんけど
804774mgさん:2007/03/06(火) 20:57:54 ID:ZfrMUf+/
>>803
残念ながらP&Cだとお気に入りのタバコが売ってないのだ、、、
805774mgさん:2007/03/08(木) 11:10:54 ID:QKNy4y++
Clanが廃止予定と聞いて買ってみた。だいぶ前にも吸った記憶があるがこんなんだったかな?
自分では特に変わった香りだとは思わないが、人に「なんだその臭いは」と言われたので家喫用にすることにした。
806774mgさん:2007/03/10(土) 18:50:30 ID:AginvUUH
ブラントって手巻きの要領で巻いて良いのでしょうか?
807774mgさん:2007/03/12(月) 20:59:06 ID:9rCgama6
最近はゴールデンバットとガラムの葉っぱを混ぜ混ぜして手巻きにしている、
なかなか美味しいよ。
808774mgさん:2007/03/13(火) 06:06:43 ID:2EIUYP0n
ゴールデンバージニア買ってみた

えらく酸っぱい匂いがする…、そして巻いて吸う
フカシだと「うわ、くっさ!」と思うのに肺に入れるとそれほどでもなかった

↑の書き込みにあるように多少乾燥させた方がいいのかな
809774mgさん:2007/03/13(火) 10:47:42 ID:k1HTLXoM
熟成バージニアというのは臭いものでそれが旨いんだよ
810774mgさん:2007/03/13(火) 11:29:59 ID:9qVjANQK
>>808
巻きにくい・凄く固巻きになる場合は少し乾燥させると良いよ。
811774mgさん:2007/03/13(火) 16:37:00 ID:THwVcGID
頑張って!
成功を祈ります
812774mgさん:2007/03/14(水) 20:07:58 ID:T34JTOnH
TASTEのバニラを買ってみました。

これって肺に入れて吸ってもいいんですか?

初心者ですいません。誰かわかる方教えてください。
813774mgさん:2007/03/14(水) 22:14:52 ID:Ejgb3GR6
肺に味覚はありません
お好みでどうぞ
814774mgさん:2007/03/15(木) 23:55:39 ID:0E5i9HGG
ゴールデンバージニアをしょっぱいと感じるのは俺だけ?
815774mgさん:2007/03/16(金) 04:18:17 ID:QgLKe8qN
味覚は主観だからなんとも・・・。
甘くて渋くて酸っぱいな。俺の感覚では。
816774mgさん:2007/03/18(日) 22:50:07 ID:Nyr83HIE
>>808です、日が経つうちに自然と乾燥が進んだのかいい塩梅になってきました。
違う香りを求めてテイストのチェリー買ったけど、それと比べてもGVはまだかなり湿ってる…

GVは都こんぶ食べてる感覚がします、匂いのせいもあるだろうけど。
817774mgさん:2007/03/19(月) 13:32:31 ID:lUwFnLU5
GVって何?
818774mgさん:2007/03/19(月) 17:29:29 ID:oOWUT6ct
GOLDEN VIRGINIA
819774mgさん:2007/03/19(月) 19:02:32 ID:lUwFnLU5
>>818
お ま え は つ ま ら ん

はいー次ー
820774mgさん:2007/03/20(火) 01:50:19 ID:lAoSAdad
GOLDEN VIRGINIA
821774mgさん:2007/03/20(火) 09:52:47 ID:Jgn92NbX
>>820
はいー次ー
822774mgさん:2007/03/20(火) 10:25:12 ID:3852pmMW
GOLDEN VAGINA
823774mgさん:2007/03/20(火) 14:09:48 ID:Jgn92NbX
>>822
はいー次ー
824774mgさん:2007/03/20(火) 20:16:48 ID:F1ZaMt22
GOLDEN VAGINA
825774mgさん:2007/03/20(火) 20:43:08 ID:Jgn92NbX
>>824
はいー次ー

wサーセンww
826774mgさん:2007/03/20(火) 20:43:52 ID:Jgn92NbX
>>824
減らして池よ!
827774mgさん:2007/03/20(火) 21:08:42 ID:klPewJR1
これって面白いのん
828はいー次ーの人(本人):2007/03/21(水) 12:16:04 ID:RpZ4haSR
>>827正直飽きてる
ところで、D&Rのシャグが3種類が発売されましたが、試したやついる?
829774mgさん:2007/03/21(水) 17:57:59 ID:wlfSR98j
D&R値段高いな。俺には買えない。
830774mgさん:2007/03/21(水) 18:12:10 ID:Qk8xGL58
飽きてきたらアパラギで誤魔化そう
831774mgさん:2007/03/22(木) 16:08:09 ID:hwNTfcEL
ゴールデンラップ
ちょびっとだけリッチy━・~~~
832774mgさん:2007/03/22(木) 19:08:34 ID:Ey+sAbAp
ブラックデビルのシャグ出たけど紙巻きと比較してどうなんだろ
833はいー次ーの人(本人):2007/03/22(木) 19:49:21 ID:30ZJrPgX
>>832
濃いよ香りも味もね
834774mgさん:2007/03/25(日) 23:45:06 ID:sAZMB5RF
不器用でリズラ青だと太巻きに出来なかったが赤だと出来た
燃え具合もちょうど良くて途中消えすることなく最後まで美味しく吸えた
これなら長く続けられそうだ(゚д゚)ウマー
835774mgさん:2007/03/28(水) 22:10:38 ID:bP5I3Oxr
今さらながらポルタ買ったけど、本当にアホみたいに簡単に巻けるし、いいわコレ。
しかし、フィルター高いなあ。ツゲの値付け変ぽいんだが、zigzagはフィルターチップじゃなくてさや紙買ってばらして使う
ってのはどうなんだろ。
836774mgさん:2007/03/28(水) 23:08:55 ID:ozaw4by0
>>835
チュービングマシーン使ったほうが幸せになれる
837835:2007/03/29(木) 20:20:50 ID:jSq39KJ/
といいつつsmokingとツゲのフィルター買ったけど、意外なところでmade in japanはすごいのを感じた。
ツゲのほうはヤニが均等に染み出してくる感じだけど、smokingのはムラがある。やっぱり多少吸引のスムース感も違う。
zigzagのはまだ試したことないけど。
しかしドラムの紙は相変わらず質悪いね。使うけど。
838774mgさん:2007/04/04(水) 13:34:47 ID:0Gml20Je
チュービングマシン使うと非常に快適だが
巻紙が余ってもったいないと感じる俺は貧乏性
839774mgさん:2007/04/05(木) 00:20:28 ID:ONbQ1r8k
お前ら今すぐバリシャグ注文しろ!マジでうまいぞ
840774mgさん:2007/04/05(木) 00:22:56 ID:nz3vxvhe
Stokkebyeだからねー。海外通販?
841839:2007/04/05(木) 09:12:02 ID:AVcwlPdC
>>840
そうだよ。特に赤いパックのやつな
842774mgさん:2007/04/07(土) 04:48:20 ID:UXrKrg4P
アズテック破けた。
843774mgさん:2007/04/08(日) 01:58:42 ID:LAVzIW2D
あれこれ手を出してみても結局ドラムに勝る銘柄がない件
844774mgさん:2007/04/08(日) 02:07:38 ID:lU7ZdC0Q
手巻きに挑戦してみました
まずはっぱを巻き巻き・・・。
おぉ!巻ける!
よし!丸くしよう!
ん?ん〜?巻けない!
そして横から出てくる巻かれた葉っぱはうんこのよう・・・・。
ローラーじゃないとまけないですわ

それはいいとしてウィスキー味の葉っぱってありますか?
845774mgさん:2007/04/08(日) 03:31:54 ID:w8Eq31lq
>844
> それはいいとしてウィスキー味の葉っぱってありますか?
ないね。すきな洋酒で加湿したらどう?
846774mgさん:2007/04/08(日) 03:38:09 ID:+O93PheD
好きな味に加湿する前に天日干しする事。
847774mgさん:2007/04/08(日) 14:42:16 ID:sAX+Cz8p
パイプ用を巻いたらどうですか?
ウヰスキーの葉っぱ。
848774mgさん:2007/04/12(木) 18:01:02 ID:M4Xyy9dr
ウイスキーじゃないが同じ酒の仲間でキールロワイヤル風味の葉っぱはあるぞ。

ハーベストにワイルドベリー、コーヒー、キャラメルの3種類が出たね。
吸った人いる?いたら感想ほす。それと、できたらD&Rも・・・



849774mgさん:2007/04/12(木) 18:07:22 ID:M4Xyy9dr
あ・・ZENっていうメーカーからコニャック風味の葉っぱでてるな。
850774mgさん:2007/04/14(土) 03:24:42 ID:/8/8PumH
>>844
パイプ葉だと結構あるよ、ボルクムリーフ・モルトがおれのお勧め GOLDじゃなくて普通の
後はホルガーダンスケが割といい感じでした どっちも葉が粗いのでほぐしてちぎる手間が
ちとかかるのとジャグ葉に比べて2〜3割高いのが難点ではあるけどね

先日タバコ屋行ったらカプチーノにバリエーションが出てた、バニラとチェリー
バニラはコーヒー風味を減らしてバニラを足した感じでしたので個人的にはノーマルの方が
がっつり香る感じがいいカナと。

カプチーノ・チェリー試した人いる?
851844:2007/04/16(月) 18:57:09 ID:BbXZ9U/D
ありがとうございます
ちょっと試してみますね
852774mgさん:2007/04/17(火) 17:26:59 ID:JxH+6V3j
初心者で質問です。
今日初めて煙草屋で紙巻きの煙草を買いました。
店員に初心者でも吸いやすく、甘い香りで無いものが良いと言うと、ドラム(エクセレント、水色の方)とCIROという器具、紙はRIZLA +?と言うものを勧められました。 
ドラムにも紙はついていました。
でも実はマリファナの香りに似た煙草が買いたかったんですが、変に思われたくなくて言えませんでした。
そこでパッケージからして怪しいCannabis freeも買いました。
店員曰く値段も高く、他の煙草に混ぜて使うのが一般的だと言っていました。
さっき試したらあまり香りを感じませんでした。
混ぜ方が足りないのでしょうか?
それともどなたかマリファナに香りが似た煙草を知っていたら教えていただけませんか?
長文、上げ、申し訳ありません。
853774mgさん:2007/04/17(火) 18:02:29 ID:X7/CVqpr
マリファナに香りが似たタバコ?そんなのねーよww・・・つーか、あったと
してもわからん。Cannabis Flowerという香水が市販されてるから、それで着香して
マリファナ気分でも味わえばよろし。
854774mgさん:2007/04/17(火) 21:25:22 ID:9YEgh9Ob
なんか薬とか違法って板なかったっけ?そっちのほうがいいでしょ。代用品でも。
855774mgさん:2007/04/17(火) 22:03:55 ID:JBzgEumz
>>852
香りだけなら、アナタが買ったCannabis freeやecstacyただし混ぜたりするものじゃないよ。
あとはリスクのあるものだからココでは書けない。
ついでに云えば、Cannabis freeやecstacyは
自分では気づかないかもしれないが周りは十分に葉っぱ臭い。
856774mgさん:2007/04/18(水) 10:48:03 ID:aujnXANa
ニポン・・シャグノメイガラ・・スクナスギネ?
857774mgさん:2007/04/18(水) 20:42:51 ID:sSK5Top/
ウッテルトコロモスクナスギ。バリシャグスッテミタイ…
858774mgさん:2007/04/19(木) 10:00:07 ID:VJl0bu5f
ツウハンスルヨロシ
859774mgさん:2007/04/19(木) 11:56:22 ID:1/XI35//
ウルチモトルッコモスクナスギ。バリシャグステミタイ・・
860774mgさん:2007/04/19(木) 13:43:07 ID:juVPfexZ
バリシャグヤスクテウマイ モウニホンノドラムイラネ
861774mgさん:2007/04/19(木) 13:54:21 ID:uRErcGDx
>>852ハ、HEMPノニオイヲマリファナトイッテイルンジャナイカ?
862774mgさん:2007/04/19(木) 17:15:20 ID:JPwadTTY
じゃあHEMPペーパーで巻けばいいんじゃない。
863774mgさん:2007/04/19(木) 17:19:52 ID:41dyo7ET

ナガレヨメ、バカヤロウ
864774mgさん:2007/04/19(木) 18:28:25 ID:oXi9pmUL
>>862

HEMPペーパーは普通の紙だよね。

865774mgさん:2007/04/19(木) 22:02:06 ID:631xzUGK
>>852

その何とかフリーっていくらなんですか??
866774mgさん:2007/04/19(木) 22:18:29 ID:/QqBz81h
>>865
780円
867774mgさん:2007/04/19(木) 22:22:57 ID:Jm7Pyl6G
アメリカンスピリットのシャグが欲しい
868774mgさん:2007/04/19(木) 23:09:06 ID:/BnZZdK/
なんだかんだゆーても ゴルデンバジニアだな。
869774mgさん:2007/04/20(金) 13:11:35 ID:hIj4T3SX
バリシャグ・・色々種類あるけどどれがお勧め?? 
870774mgさん:2007/04/28(土) 22:05:26 ID:4cax60Qh
ドラムブライトブルーこそ全世界で最も美味いと思ぅょ
871774mgさん:2007/05/01(火) 00:10:26 ID:cAuSQMrQ
お前らフィルターってなに使ってる?
今までANDRON MENTHOL使ってたけど近所に売ってなくて
エスタード フィルター買ってみたが微妙に細い気がするのは俺だけか?
872774mgさん:2007/05/01(火) 23:07:44 ID:eYF0LLSn
ゴールデンバージニア初めて買ったんだけど
開封してしばらく経つのにまだしっとりしてる
カプチーノはすぐに乾燥してしまうのにな
袋のせいですかね?
873774mgさん:2007/05/02(水) 09:02:20 ID:cYkvTh8D
気候のせいじゃね?
874774mgさん:2007/05/02(水) 09:20:46 ID:MaaE+vSD
>>871
以前はZIGZAG使っていたが、フィルター不要に思えてきて最近は使ってない。
フィルターの太さに合わせて巻くのが結構難しい。
875774mgさん:2007/05/02(水) 09:33:50 ID:qzQ/S67D
因みにわしはZigZag Slimだす。
たまにハッカの結晶を溶かして吸う。
876774mgさん:2007/05/02(水) 14:39:54 ID:8+Lp63CU
限りなくどーでもいいことなんだが…


太めで葉っぱ詰め気味にした煙草の灰だけを、形崩さないように10本分位貯めといてから一気にシャクシャクやって潰すと物凄く楽しいことに気付いた。
なんか霜柱踏んだときみたいだWWW
877774mgさん:2007/05/02(水) 18:42:26 ID:5D9t/tih
>>872
刻みが細かくからまって塊になっているため空気が入りにくく乾燥しにくいのだと思われる
878774mgさん:2007/05/02(水) 22:18:51 ID:Z2RUz5Yo
この前タバコ買いに行ったら、親父が木石のカタログ見せてくれた。

新しくパイプ葉をすり潰すジャーみたいな物(800円くらい)が出ているらしいな。
4段階調節できるって書いてあったんだが・・・

誰か、使ってないか?
879774mgさん:2007/05/05(土) 00:27:55 ID:R4OhpIGD

880774mgさん:2007/05/14(月) 17:09:34 ID:aNpued5V
保守age
881774mgさん:2007/05/15(火) 14:27:56 ID:RVzWhfHW
誰かカプチーノを扱ってる海外の店、知らない?
882774mgさん:2007/05/17(木) 23:40:35 ID:gxyKuZ9u
巻き器にポルタを使いはじめたんやけど、
いままで使ってた巻き器(リズラ)より太くなってしまいます。

ポルタって太めにしか巻けないんでしょうか?
(フィルターはイースターのを使ってます)
883774mgさん:2007/05/18(金) 08:44:31 ID:FlfnmeBA
>>878
漏れ木石の持っとるけど、
最初はおk。
そのうちメッキがパリパリ剥がれて来て、
そのメッキで指は切るはトゲは入るは
(´・ω・`)ショボーン な出来。
安いけどシロウトニハ、オススメデキナイ。
884774mgさん:2007/05/18(金) 14:39:21 ID:GCxoPSRw
>>883

オレのは大丈夫だよ。
アンタの偽物とかじゃないの?
885774mgさん:2007/05/19(土) 00:30:48 ID:H/+HRgBx
>882
過去ログに載ってるよ
886774mgさん:2007/05/19(土) 08:27:46 ID:BKiEDZwG
>>883
そうかニセモノかぁ。
メッキはがして使えば機能的にはおk。
苦労様です。
887774mgさん:2007/05/19(土) 08:30:12 ID:BKiEDZwG
誤爆>>884ですた。
スマソ。
888774mgさん:2007/05/19(土) 21:59:22 ID:VoICIQVn
マニトウうまいよぅ!
889774mgさん:2007/05/22(火) 12:37:36 ID:TnUYq63u
煙草屋がブラックデビル入荷したってんで購入。
紙巻きと違う味がした。
890774mgさん:2007/05/22(火) 13:59:25 ID:GMsDZiY+
飲み終わった紅茶のティーパックちゅーちゅー吸って
袋の中に突っ込んどくといい保湿剤になるなコレw
みかんの皮とかいろいろ試してたんだけど、香り移りの違和感もなくて
手軽に済ますにはけっこういいかも。
891774mgさん:2007/05/23(水) 23:43:59 ID:6KWuBPLm
ハーベストのキャラメルとワイルドベリー買ってみた

あー・・・こりゃ地雷踏んじまったかな

やっぱドラム最高だわ、ヘタに浮気すると失敗する
892774mgさん:2007/05/25(金) 19:34:03 ID:HppFEGBa
>>890
これは使える
関係ないけどbackでもpackでもなくbagらしい。ティーバッグ
893774mgさん:2007/05/25(金) 21:57:04 ID:aclQa6kE
ドラム最高
ただチュービングマシンを使ったとしても作る手間がツライ
味なら間違いなく個人的にNo.1なんだけどな・・・
紙巻きで発売されても手巻きの味とはかけ離れるだろうし
894774mgさん:2007/05/26(土) 19:44:41 ID:P35PQXGz
昔、休憩の時に紅茶が飲みたいなと思って、いつも紅茶のTバッグ持ってきてる同僚の女の子に
「Tバッグ持ってる?」と聞いたら
「持ってませーーーーーーーん!!!!!」と叫ばれた。

まあ俺の発音が悪かったのは認めよう。
895774mgさん:2007/05/26(土) 19:49:25 ID:P35PQXGz
>>892
今日ドラムあたりを買いに行ったが最近忙しいので巻くのが面倒な気になってしまい、
マニトゥの紙巻を買ってしまった。味はたしかに普通の紙巻よりしっかりしているが、
やっぱり手巻きマニトゥにはかなわない。あたりまえか。C/Pも悪いしー
896774mgさん:2007/05/27(日) 15:23:14 ID:BKNqhA1Z
ふと思ったんだが、ゴールデンバージニア、意図的に水分を多くして
グラム数を稼いでいるのではないのか?
897774mgさん:2007/05/28(月) 17:17:47 ID:6zstMvNb
乾燥してたら手巻きの意味がないだろうが
898774mgさん:2007/05/28(月) 20:53:41 ID:nJmeT7v0
乾燥気味のマニトウのほうが葉の量自体は多いよなたぶん。10g少ないのに。
ゴールデンバージニアは俺も湿りすぎだとおもう。
899774mgさん:2007/05/28(月) 22:30:49 ID:bzU21fTV
ゴルバは少し乾燥させないと、吸えたもんじゃないな
900774mgさん:2007/05/28(月) 22:32:45 ID:bzU21fTV
まさに水増しだな
901774mgさん:2007/05/29(火) 00:41:09 ID:nFqTsChJ
>>900
うまいな、カプチーノやるよ
902774mgさん:2007/05/29(火) 01:18:26 ID:Sgo8DIBW
うまいことを思いついて
二分後に書き足した感じがいい味出してる
903774mgさん:2007/05/29(火) 08:10:34 ID:W483ExVE
まさに水増しだな
904774mgさん:2007/05/29(火) 08:17:50 ID:0PTJ83dB
(1)水を加えて量を増やすこと。
(2)実質はないのに見かけだけを増やすこと。

そもそも(1)が転じて(2)の意味がついたんだろ
うまいもくそもあるかよ
どうして産まれてきちゃったの?
905774mgさん:2007/05/29(火) 09:41:07 ID:0LVnQXwu
人が誉められるのがそんなに悔しいの・・・?

ゴルバ、ボックス入りの頃は適度に乾燥してて旨かったなぁ。
906774mgさん:2007/05/29(火) 10:03:57 ID:xW0At034
ナントカ還元水使ってんだろ
907774mgさん:2007/05/29(火) 20:32:27 ID:jh7O6pqw
乾いたゴールデン・バージニアなんて嫌だな
908774mgさん:2007/05/29(火) 21:56:56 ID:f2Gd2zPk
乾いた心にGV
909774mgさん:2007/06/03(日) 21:33:16 ID:THPq8oVI
>>882
過去ログだとローラー外してビニテを巻くとなっているが漏れは
100均の配線用熱収縮チューブを使ってローラーを太くしてる
またコツはいるけど巻くときにシートを引っ張りながら巻くと若干
きつめに巻くことが出来る

先週末喫煙所にポルタとカプチーノ置き忘れて1時間後戻ったら
無くなってた… 拾った奴は使い方分かるんだろうか?
910774mgさん:2007/06/06(水) 23:41:32 ID:KrgWtpq8
きっと他の何かと勘違いされていると思います。
911774mgさん:2007/06/06(水) 23:48:21 ID:Fhfq58lf
いつもキセルでシャグ吸ってんだけどさ。
たまに紙で巻くと紙の味がしてもうゲホゲホ
912774mgさん:2007/06/06(水) 23:57:21 ID:rG7YCnVv
ごめんなさい
913774mgさん:2007/06/07(木) 01:44:04 ID:CyFgzhhk
TOPのペーパー,なんじゃこりゃ。
変な燃え方して灰が散りまくり。まとめ買いして失敗した…
914774mgさん:2007/06/11(月) 02:25:18 ID:HCU1DmK9
Peter Stokkebye の London Export を買ってみた。
旨いよ,これ。
ちょっとアメスピ(水色)に似ててややあっさり目。で、実にさわやかな後味が有る。
刻みも凄く細かくてきれい。思わず摘んで口に放り込みたくなるくらい美味しそうだ。
気に入ったので当分これで行ってみようと思う。

ていうか、当面これで行かざるを得ない。
300g缶の迫力は凄いよwww
915774mgさん:2007/06/11(月) 08:48:10 ID:TeAATiLw
>>914
それ個人輸入ですか?もしそうならサイト教えていただきたいのですが。
916774mgさん:2007/06/11(月) 09:12:30 ID:pkVDQBHy
>>914ではないんだが

おそらく、ここではないかと・・・
ttp://www.cupojoes.com/cgi-bin/dept?dpt=F&srch=DF&tier2=55
917914:2007/06/11(月) 13:53:28 ID:jo7zEEM8
>>915-916
そう、そこからの個人輸入です。
P&Cでもほぼ同価格($1高い)で売ってるから、他の買物次第で店を選ぶといいよ。

個人的にはLondon以外の銘柄もレビューして貰えると嬉しい。
Turkish(オリエンタル)とStockholm(フルボディ)も吸ってみたかったんだけど、一気に900g買う勇気は無かった…。
918774mgさん:2007/06/11(月) 18:04:59 ID:g55cKU5u
昨夜の「デスペラード」観ての疑問
ジョニー・デップが吸っていた煙草
手巻きに見えたんだが、あれは彼が普段愛用しているバリシャグなんだろうか?
バリシャグの巻き紙は焦茶色なのかな?
919774mgさん:2007/06/12(火) 12:19:27 ID:jKZ8KkYR
>>918
「デスぺラード」でジョニー・デップが吸ってる煙草は、バリシャグの青を
リズラのリコリスペーパーで巻いたものだと思います。
920774mgさん:2007/06/12(火) 15:04:58 ID:jKZ8KkYR
D&Rのコックストロングを購入!今晩メシ食ったあとに吸う予定。
まずzigzagのリコリスで巻いてノンフィルターでココロみる予定。
次にRIZLAのさや紙に装填してココロみる予定。

Peter Stokkebyeかぁ・・・吸ってみたいものだなぁ。


 
921839:2007/06/12(火) 15:57:41 ID:X66Vk/s8
>>920
強鶏レポたのむ!
922774mgさん:2007/06/12(火) 18:40:52 ID:fGHfAjsy
>>919
レスありがとう
なるほど。リコリスが焦茶色なわけか。
子供ができてからデップ氏も禁煙に努めているとか…
ジョニーよ、お前もかw
923774mgさん:2007/06/12(火) 19:33:36 ID:WgM0789E
Peter Stokkebyeてvilligerのブランドだっけか
こんどシャグきれたらCに注文してみよーかな
924774mgさん:2007/06/13(水) 02:49:50 ID:iplz9/Jm
テンプレサイト見たらパイプ用って種類多いんですねぇ
手巻き用も増えて欲しい どっかの人もっと輸入してぇ
925774mgさん:2007/06/15(金) 16:48:54 ID:OrW/DM0h
D&Rのコックストロング吸いました。

第一印象は、ん?意外と吸いやすいかも?て感じ。ストロングって言うぐらいだから
苦味や辛味がガツン!と前に出てくるドライなタイプのタバコかと思っていましたが、
どちらかというと、甘味のほうが全面に出てて、あと味に苦味がじわじわと出てく
る感じです。若干ゴロワースのようなクセがありますが、喉をキックするような
鋭角的なものじゃなく、角の取れた柔らかさをもったコクのある煙です。なかなか
旨いたばこです。

・・が吸い終ったあとにストロングという名がダテじゃないことがわかります。
このタバコは頭と胃に来るのです。チェーンで2〜3本吸った時に起きるアレです。
クラっとして、ジワジワと胃が重た〜くなります。半端じゃないタールとニコチンが
含まれてることは間違いないでしょう。たしかに、空腹時には吸わないほうがいい
タバコかもしれません。

これを常喫すれば、吸う本数が減ること請け合いです。
926774mgさん:2007/06/16(土) 13:54:11 ID:xj7fq5x7
初めまして!初カキコさせて頂きます。
自分はOld holbornを吸っているんですが、フィルターつけてもニコチンがきつい気がします。すごいうまいんですけどねぇ・・・皆さんの中にきつかった葉っぱをなんとかする方法知ってる方いらっしゃいますか?葉っぱを洗えばいいんですかねぇ?御教授下さいm(__)m
927774mgさん:2007/06/16(土) 15:15:49 ID:/gV7pf5u
>>926
加湿すれば少しは軽く感じると思う

俺の主観だが、より濃厚なタバコ、よりタバコ臭いタバコを求めて手巻きにする人が多いと思う
フィルター付けること自体、このスレでは異端だと思う
俺の主観だが
928774mgさん:2007/06/16(土) 17:16:51 ID:xj7fq5x7
レスありがとうございます。
濃厚さですかぁ。手巻きのほうが、科学的な味が少ないし香りがいいので好きなんですが、きつさがと思ってまして。
やはりフィルターつけたり軽くするのは邪道なんですかねぇ。
929774mgさん:2007/06/16(土) 17:21:36 ID:/gV7pf5u
>>928
手巻きでフィルター付けてる人を見ても、「変わってるなー」「マメだなー」とは思っても「邪道」とは思わないよ。俺は
好みの吸い方でOKだよ
930774mgさん:2007/06/16(土) 17:35:05 ID:4dW4ifcp
自分はメシャムのシガレットホルダーを愛用しているのだけれど、
ホルダーに挿し易い、という理由で半分に切ったフィルターを巻き込んでる。
煙道の細さも相まって適度な吸い応えになるのも気に入ってる。
根元近くまで吸ってしまった時も吸い殻が取り出し易いしね。
931774mgさん:2007/06/16(土) 18:19:17 ID:xj7fq5x7
確かにフィルターないほうがうまいとは思いますが喉とか痛くなりません(^^;)?
かといって一度手巻きの味を知ると普通のタバコ不味くて吸えないしなぁ。


932774mgさん:2007/06/16(土) 22:03:15 ID:eaf5kQ7y
>xj7fq5x7
手巻きがきつく感じられるのは葉を多く詰めて巻いているせいだと思う。
とはいえ市販の紙巻の詰め具合を手巻きでやるのは難しい。
紙巻の時よりゆーっくり、かつ休み休み吸うことをおすすめする。燃焼も紙巻より遅いはずだ。
933774mgさん:2007/06/17(日) 00:37:58 ID:W+pph07+
市販タバコみたくタールやニコチン量が書いてないから買って吸うまで、どんなもんかわからないのが、痛いですよねぇ(^^;)
例えばゴルバを細巻き、スリムフィルターつけてどんくらいなんですかねぇ?
934774mgさん:2007/06/17(日) 07:50:12 ID:Bx9e3jl8
痛い?

ごめん。理解できません。

自分は旨い煙草を自分好みの葉の量で吸いたいからわざわざ手間かけて手巻きしてるんであって
時にはパイプ煙草を挽いてブレンドしたりもしてるんであって、数字を頼りに銘柄選んでる訳じゃあ有りません。

そもそも、同じ吸い込みで燃焼する葉の量が一定しない手巻きにN/T表示意味はないし
表示しようにもしようがないのでは?(その点、葉巻やパイプと同じかと)
巻き込むフィルターを自分で切って長さ調整する方が現実的だと思いますが。

ちなみに、細く巻ときつくて辛い口当たりになります。煙の温度も上がり易いですし。
太め&きつめに巻いて極力ゆっくり吸ってみると全然印象が変わりますよ。
(葉巻も太くて長い物の方がマイルドですよね)
935774mgさん:2007/06/17(日) 23:58:36 ID:fa3HD1Fd
>>926
フィルターを2つ使うとかはどうですか?
コストパフォーマンス無視も甚だしいですが・・・
936774mgさん:2007/06/18(月) 01:15:30 ID:Mz5W73KY
いろいろレスどもです!
加湿したら吸いやすくなりました!
前に外人からもらって吸った時は、やたらうまい!って思ったから10袋輸入しちゃったんでどうしょうって軽くパニクってました(^_^;)
937774mgさん:2007/06/18(月) 22:24:31 ID:pa8ope8e
始めたいんだけど、どれ買ったらいいのかぜーんぜんワカラン
初心者はこれでいっとけ みたいなのあったら教えてください
あ、それと一本あたり幾らぐらいの計算になるんでしょう?
938774mgさん:2007/06/18(月) 23:03:14 ID:GFStYcTa
自分的オススメはこんな感じ。

ローラー:ttp://www.ikutaka.jp/tt-tt2.HTM
ZIG-ZAG ローリング・マシーン 578円(税込)
 もしくは 
TOP シガレット・マシーン 1,050円(税込)

ペーパー:ttp://www.ikutaka.jp/tt-tt3.HTM
ZIG-ZAG ホワイト・ダブル (70mm) 210円(税込)/ 100枚

煙草:ttp://www.ikutaka.jp/tt-tt.HTM
ドラム 870円(税込)/ 50g
ゴールデン・バージニア 880円(税込)/ 50g


ZIG-ZAG他の簡易ローラーは太く(普通の紙巻きと同じくらいの径に)巻くにはコツが居るので好き嫌いが分かれると思う。
TOPのシガレットマシーンは少し多めに葉を入れれば標準フィルター径でどんどん巻けるので重宝している。
まぁ、練習すればローラー使わなくても巻けるようになるから、どれでも好きなのを使えばいいってのが実際のところ。

ペーパーは香りの付いてない燃焼遅めのものが汎用性が高いと思う。
上記のローラーはどちらも、69mmもしくは70mmのペーパーじゃないと使えないからその点は要注意。

煙草は無難な線で選んだだけ。最初は紙巻きほぐして巻きなおすもよし。いろいろ試してみて。
自分はアメスピ・オリジナルの150g缶を海外通販で取り寄せてコレがあれば他は要らないってくらい愛用中。

フィルターは必ずしも必要ないと思うので敢えて推奨は無し。最初は上手に巻き込めなかったりするしね。
わざわざ巻き込まなくても、コンビニかスーパーで煙草用のヤニ取りフィルター買ってくれば済むし。
両切りが不得手な人なら吸い口としても重宝すると思う。スペア持ち歩いてれば他人に煙草分けてやる時も便利。
自分はTOKAIのバイオ・パイプって奴のフィルター引っこ抜いて(素通しにして)使ったりしてる。

ランニングコストは煙草使用量1g/本で自分で計算してちょうだい。


以上。
939774mgさん:2007/06/18(月) 23:31:42 ID:pa8ope8e
>>938
スゲー詳しくサンクスです!
まずその3つ買ってみます 神戸であるかな?
で、イロイロ試していってみます
両切りは大昔ラッキー吸ってたんで多分大丈夫だと思うんですけど、
一応吸い口付けてみます

本場のアメスピうまそうですねえ
でも関税キツくないですか?昔キャメル廃止になった時買ったんですけど、それで懲りました
940774mgさん:2007/06/19(火) 00:59:53 ID:rwBObQAA
俺も初めて手巻きに挑戦した時に購入したのは
ゴールデンバージニアとドラムとジグザグローラーだったなぁ
個人的にGVは合わなかったけどドラムの旨さは衝撃的だった
今はドラムの水色に変えたけど、もうドラム以外は吸えない
手巻きは色んなフレーバーの葉っぱがあるから浮気したけど
カプチーノやハーベスト系に手を出して旨かったためしがない
941774mgさん:2007/06/19(火) 01:42:09 ID:VsoAskpd
俺もアメスピの水色缶メインでドラムも吸ってる。どっちも旨いよね。
毎晩、翌日職場で吸う分を12本巻いてシガレットケースに仕舞って
ヒュミドールに入れておくのが日課になってるよ。

手巻きそれ自体の楽しさも勿論有るんだけど、
やっぱり「旨いから」ってのがモチベーションとして大きいと感じてる。
なんだかんだ言っても毎日続けるのは面倒なことに変わりないしw

今、アメスピの黒とオーガニック(スレの上の方で話題に出てたパウチ)をオーダー中。
開けたてのパウチがまた旨いんだよなー。届くのが楽しみだ。


#アメスピ缶に200枚もついてくるペーパー、78mm巾なんだよね。
#旨い煙草をたっぷり吸えるように、っていう心憎い気遣いらしいんだけど…。
#おかげで新しい78mmサイズのローラーも買ってしまったよw
942774mgさん:2007/06/19(火) 02:06:26 ID:0Xf0pLlH
デジャブ
943774mgさん:2007/06/19(火) 12:25:01 ID:sN0F2/nb
アメスピって赤、黄、水色のパックがあるみたいですが味はどのように違うのですか?アメスピ吸ってる方教えて下さい!
944774mgさん:2007/06/19(火) 21:13:09 ID:8OsCcUcs
>>939
神戸周辺なら、元町商店街の東の方(大丸側の商店街入口から入ってすぐ、南側の店舗)に"杉本酒販"ってお店があるよ。
軒先のショーウインドウにパイプやらZIPPOやら展示してあるからすぐわかるはず。そこでTOPのマシン以外は全部揃います。

海外通販の関税は、ヒットすれば結構たくさん取られちゃうけど、課税の確率は3割ぐらいかなあ。店にもよるけど。
945774mgさん:2007/06/20(水) 09:51:57 ID:eJb0kDe+
>>943
アメスピの赤、黄、水色の味の違いはcigaretteを参考にすればいいのでは?
おそらく、同じ葉をcigarette用とshag用にカットを変えているだけだと思う
のだが。・・・と推測してみる。
946774mgさん:2007/06/20(水) 11:45:31 ID:RAHYzQ6r
レスありがとうございます。
市販タバコ吸ってた時にアメスピ黄か黒吸ってたんで手巻きアメスピ気になってたんですよねぇ!

やはり同じ銘柄でも手巻きと市販タバコで味って違うんですか?
947774mgさん:2007/06/20(水) 12:50:45 ID:FZ/bjsgF
アメスピのcigarette、水色・黄・緑の3種はフィルターのみの違いで葉の部分はまったく一緒。
赤は無農薬栽培の、アメリカ産VA葉を使用してる。
黒はもちろん、ペリク入りね。
948774mgさん:2007/06/20(水) 13:48:00 ID:RAHYzQ6r
手巻きでペリック入り黒アメスピってありますか?
949774mgさん:2007/06/20(水) 17:08:20 ID:eJb0kDe+
>>948
うん、黒アメスピあるよ。
同じ銘柄でも手巻きと市販タバコで味が違うかって?
葉っぱのカットの違い、フィルターの有無、巻紙の種類の違い、巻き方の
違い、加湿するかしないか、などなど手巻きの場合cigaretteとは違う部分
が多いし、そのへんで喫味は違ってくるとは思う。

例えばマニトウのcigaretteとshagを吸い比べてみるとわかる。葉っぱ
は同じなのに、喫味が違うんだよね。
950774mgさん:2007/06/20(水) 19:03:59 ID:RAHYzQ6r
黒アメスピを海外サイトで調べてるんですが、なかなか見つけられません。
本当にお手数ですが、ぜひ売ってる店教えて頂けませんか?
よろしくお願いします。
吸ってみたい!

とりあえずマニトゥを吸い比べてみます!
951774mgさん:2007/06/20(水) 20:40:18 ID:jGMKqPx/
調子に乗り始めました
952774mgさん:2007/06/20(水) 20:51:07 ID:f2iG2jKm
上から
953774mgさん:2007/06/20(水) 23:17:41 ID:RAHYzQ6r
すみません。なんとか探してみます。
954774mgさん:2007/06/20(水) 23:52:53 ID:PKMyhQ13
>>953
アメスピスレ&パイプと煙草の海外通販スレを参照のこと。
欲しい物が有る時は専門スレのチェックがお約束ですぞ。


最近、オーガニックのフィルターを8割りがた切り落として吸ってる。味わいが濃くなって実に旨い!
手近に刃物が無い時はフィルターむしり取って素通しにしたヤニ取りパイプに挿して吸ったりもする。
アメスピは全般に葉の密度とフィルターの吸い込み抵抗のバランスが取れてないような気がするよ。
それが最近の詰めがゆるくなっているという評判と関係あるのかは分からないけど。
955COPD:2007/06/21(木) 01:20:44 ID:m1aSuTDp
>>954
同意
956774mgさん:2007/06/21(木) 11:02:02 ID:lxgLlwSt
>>940 
禿同。
ただ俺はドミンゴチェリーだけは唯一たまに吸いたくなる。あの酸っぱさが変に好き。
ラム酒で加湿するとほんのりマイルドになるのもまたいい。

誰かドラムを酒で加湿してる人っています?いまいち合う酒が想像つかない。
957774mgさん:2007/06/21(木) 18:51:04 ID:zubM9nS9
>>953カワイソスw

つうかよ、最初の質問からしてド素人なのは明らかなのに、
訳知り顔で講釈垂れといて最後は「自分で探せ」ってかw
最後まで面倒みる気がないならハナから相手にすんなっつうのw
ここの人間も意外と性格悪いよねえw
958774mgさん:2007/06/21(木) 20:22:18 ID:YkKgnVT2
文句言うだけで何の情報価値も無い書き込みする奴も居るしな。

ttp://store.pipesandcigars.com/amspryoto.html
必ずしも評判のいい業者ではないので発注はあくまで自己責任で。

これ以上はスレ違いだな。
959774mgさん:2007/06/21(木) 21:19:00 ID:U7bva9/k
ありがとうございました!掲示板自体、初めて使ったので色々失礼があり申し訳ありませんでした。
960774mgさん:2007/06/21(木) 22:19:39 ID:L6oV9TvQ
掲示板の書き込みが初めてのレベルで
海外ネット通販はマジでやめといたほうがいいとおもー・・・
おれは今P&Cに放置プレイ受け中・・・
961774mgさん:2007/06/21(木) 23:38:27 ID:CcI2fgls
2ちゃん歴=ネット歴 みたいな考えはよそうぜ
962774mgさん:2007/06/22(金) 16:51:42 ID:5o8aRPXJ
963774mgさん:2007/06/23(土) 05:30:18 ID:bGM5FooG
このスレ見て興味を持ったので初めての手巻き煙草に挑戦、銘柄はドラム
道具使わずに手で作ってるときはもうワックワク。一本目吸ってみたら
(゚ω゚)ウマママ…
(゚∀゚)ウマママママーーー!!!
なんだこれ!なんだよ!バカ!おいしっ!濃っ!
やー、もうね、このスレ本当にサンクス!!
964774mgさん:2007/06/24(日) 11:29:14 ID:MGfOTnQv
大麻吸ってるんじゃないんだから少しもちつけ
965774mgさん:2007/06/24(日) 19:27:55 ID:aUUNwm/3
でも、『煙草ってこんなに旨いのか!』って感動は分かる気がするよ。
俺も初めて巻いて吸った時は衝撃だったからなあ。
966774mgさん:2007/06/25(月) 12:17:24 ID:NIZ1OX6w
わしは10年間禁煙したあと、喫煙再開したのがDRUM(D&Eの青缶)の手巻きだった
。さすがに10年のブランクがあったのでいきなりの肺喫はムリで、ふかしだった
が、それでも味わったことのないような旨さを感じたものだ。 

ただ、DRUMの製造がD&Eからインペリアルへ移行してから若干喫味が変わった気が
するのは気のせいなのか?D&E時代のほうが、辛味の抑えられて、香ばしく、コクの
ある味だったような・・・。

    

 
967774mgさん:2007/06/25(月) 14:07:50 ID:MHBROwbk
紙の煙が体にものすごく悪いことに気付いて
今はほとんどパイプなんだけど
食後のゴールデンバージニア+リコリスだけはやめられん。
968774mgさん:2007/06/25(月) 15:51:16 ID:8Fl76LKo
手軽にパイプ葉を・・・と思ったのが間違いだった。でもおもしろかったから手巻き用の葉を買ってこよう
969774mgさん:2007/06/25(月) 19:49:04 ID:n1SWMoQF
パイプ煙草を巻くなら、煙草グラインダーを買っておくと良いよ。
ぐりぐり挽いたあと、紙の上に広げて少し乾かしてから巻くと吸い易い。
(葉が細かくなった分、乾かさずに巻くと葉がみっちり詰まって吸いが滅茶重くなるので注意!)
970774mgさん:2007/06/26(火) 01:21:26 ID:NLsjSwC0
>>969さん
ありがとう。明日グラインダー買ってきて試すね。
971774mgさん:2007/06/26(火) 13:33:00 ID:wMOKKbvI
手巻葉+パイプ葉でオススメの(オリジナルの)ブレンドありますか?
できれば簡単なレビューでも付けてもらえると嬉しさで失禁します
972774mgさん:2007/06/27(水) 02:56:59 ID:AXyTQVEY
自宅の庭に咲いている香のイイ葉っぱで巻いてみました。激ウマ。
ハーブマニアの嫁いわく、タバコにも適しているハーブだった。勝手に取るなと怒られた。
嫁自慢のハーブ辞典によると、「○○はタバコにも適しています。軽い高揚感が得られます。
就寝前等に限定して吸う事。機械や自動車の運転中や、前には吸わない事」等と説明されていた。
今度は自分用を栽培してみる。決して違法な種類では無いらしい。園芸店で普通に売ってるらしい。
名前忘れたので、また聞いてくる。
973774mgさん:2007/06/27(水) 03:32:26 ID:5ml82w49
はじめまして、今日手巻きデビューしたので初カキコです。
普段はハイライトのメンソール吸ってます。
とりあえずZIGZAGのインジェクターマシンとシガレットチューブとカプチーノ・バニラとハーベスト・ミントを買ってきました。

チューブ式はローラー式よりとっつき易いかなと思ってえらんだんですが、見た目は市販の紙巻と変わらないくらい綺麗にできるしフィルターも付いてるし良い感じです。
カプチーノ・バニラは煙までかなり甘くて満足です。
ハーベスト・ミントはちょっとメンソールが弱いかなという感じでした。単体だとメンソ感が弱くて物足りないので色々と混ぜて使ってみようと思います。

銘柄を選ぶのにこの掲示板の書き込みを参考にさせて頂きました。
今後も勉強していくのにこの掲示板を利用させて頂こうと思っています。
よろしくお願いしますm(_ _)m
974774mgさん:2007/06/27(水) 10:03:47 ID:lEELoAgr
>>972
名前kwsk
975774mgさん:2007/06/27(水) 19:54:00 ID:Vv/9vNi2
手巻き派の皆さんに質問です。
紙の上に葉をひと掴み乗せて、端と端をスリスリやって丸めて・・・と巻いていくわけですが、
スリスリの最中に結構な確率で紙が破れてしまいます。
やさしくすると最後の巻き込みの時にまとまっていない葉が膨らんでうまく巻けず、うーんどうしたもんかと悩んでます。
なにか葉をまとめるコツはありますでしょうか?
976774mgさん:2007/06/27(水) 21:26:00 ID:UEzrD+xj
>>975
ペーパーを破かない方法として、スリスリする前に鼻をつまんでごらん。

977774mgさん:2007/06/28(木) 08:39:42 ID:vY6daiio
さあ巻き巻きするぞ
978774mgさん:2007/06/28(木) 12:18:26 ID:e/I4Sky9
何?
手巻きだから俺はそこらへんの喫煙者と違って
本物だぞってか?

まじ笑えるw
お前らも所詮喫煙者w

糞人間ですよw
979774mgさん:2007/06/28(木) 14:46:22 ID:/mo4/kN1
>>978
スマソ。糞人間すけど何か文句でもあるんw
980774mgさん:2007/06/28(木) 16:59:17 ID:Hw8bgQpW
>>978
何?
たばこ吸わないから俺はそこらへんの喫煙者と違って
偉いんだぞ!!・・・ってか? はいはい、エライエライ・・・いい子いい子。

さ〜てと、太鼓でも巻き巻きして、吸い吸いするかな。
981774mgさん:2007/06/28(木) 17:21:03 ID:kd2bJfsM
>>978
こんな過疎スレで釣りですか
ご苦労様です
982774mgさん:2007/06/28(木) 18:33:49 ID:X3tIx27Q
結局red bullに落ち着いた。drumほど香料がないし、おまけの紙もいいわ。これzig-zagのクラシックとほぼ一緒だろね。
drumの紙はベルギーかどっかのrizla系の製造は間違いないだろうが、糊とかケチッってるみたいでなんか品質悪い。
あれ、結構何枚か失敗する人多そうな気がする。
983774mgさん:2007/06/28(木) 21:11:38 ID:jHlugRA5
drumって着香なん?
吸ったことないから吸ってみようかと思ってたけど着香だとビミョー
984774mgさん:2007/06/28(木) 21:18:02 ID:fC8m1Rw9
鰹系だよ
985774mgさん:2007/06/28(木) 21:24:30 ID:X3tIx27Q
red bullと比較したらってことで、けして着香が売りのたばこではないよ。>>982について
なにかしらのフレーバーはあるとは思うけど。
986774mgさん:2007/06/28(木) 22:04:01 ID:4OroCr7y
>>975
俺の巻き方。
以下は横から見た図(断面ってことね)

中指→||←親指
   .(●)

矢印のところを摘んで「紙の裏同士」を擦り合わせる。
で、ノリシロ分だけずらして巻き込む。
こんな感じ↓

中指→|i←人差指
   .(●)
   親指↑

人差指側の下に巻き込まれる紙が手前に折り重なって
紙が三枚重なる部分ができちゃうけどこれがミソ。
こうすることでピシッ!とする。
でも太巻きには向かないかも。
987774mgさん:2007/06/28(木) 22:10:09 ID:kd2bJfsM
そろそろ次スレの季節ですな
988774mgさん:2007/06/28(木) 22:14:57 ID:VZx1oz9O
>>987
季節は梅雨まっただ中ですよ?
989774mgさん:2007/06/28(木) 22:25:50 ID:OB0vQXVd
素手では巻けまへん
不器用ですから・・・orz
990774mgさん:2007/06/29(金) 19:00:49 ID:mUAtUuhj
世界には600を下らない手巻きたばこの種類があるってーのに・・・ニポンには・・。

ラッキーストライク、マルボロ、ゴロワーズ、JPS、ポールモール・・・有名どころ
のシャグぐらい、輸入せんかい!!  
991774mgさん:2007/06/29(金) 19:32:15 ID:iAiCUnbd
海外はふつうのシガレットより安くつくからいろんな銘柄のシャグがあるけど
日本のぼったく価格だとヘタすると高くなるからいらん
手巻きでしか吸えないシャグが買えればおれは文句ない
いや適正価格にしてくれりゃそれでいいんだが
992774mgさん:2007/06/29(金) 22:01:15 ID:kCUEWft+
高いもんなぁ
993774mgさん:2007/06/30(土) 05:56:20 ID:g9nm8tYo
まじ笑えるw
日本で手巻きだと

>>978って思われてもしょうがないなw
994774mgさん:2007/06/30(土) 10:23:25 ID:HAKPQxf8
ニューヨークにあるシガーショップ店員からの情報。
アメスピのPOW-WOWブレンド(紫パウチ)が廃番になった"らしい"。
( It appears that the Pow-Wow Blend from American Spirit has been discontinued)

お好きな人(俺以外に居るのか???)は流通在庫押さえといた方が良いかもよ。
例のP&Cには未だ在庫してるようだ。
ついさっき赤と黒が各4パウチ届いたばかりなのにまたオーダーか…。
995774mgさん:2007/06/30(土) 11:37:05 ID:Zi/LQ+e/
吸ったこと無いんだが、そもそも紫ってどんな味なの?
赤(無農薬VA)・青(VA+OR)・黒(VA+PQ)、ってのは理解してるんだが
葉組みからして、違うもんなんだらうか?
996774mgさん:2007/06/30(土) 12:38:36 ID:h6vA7uLR
997774mgさん:2007/06/30(土) 13:55:41 ID:AtnOnkfa
>>996


アメスピシャグどっか輸入してくれよ〜
9981:2007/06/30(土) 17:05:38 ID:k9RylYfD
次スレは「その5」ですか。中途半端な時に中途半端な気持ちで独断により
立てたこのスレが、「その4」として扱って下さった事を感謝致します。
スレを立てた当時の緊張感を今思い出し、皆さんと小一時間語りたい気持ちで
いっぱいですが、スレ違いもはなはだしいし、誰も聞きたくないと思いますので
簡単ですが、お礼の言葉とさせていただきます。
最後に、皆様よい手巻き人生をお送り下さい。私のようにパイプ葉を巻いて
肺喫煙を続けると痛い目見みますので、皆様は真似をなさらないように・・・
999774mgさん:2007/06/30(土) 17:10:02 ID:h6vA7uLR
>>998
あなたの立てたスレはシリーズを重ね、今後もずっと続くでしょう
そして>>23のカキコは伝説として語り継がれるでしょう
1000774mgさん:2007/06/30(土) 17:14:44 ID:9h4I/sc/
>>998
痛い目ってどうなったの。





続きは次スレへ。
10011001
  __        吸殻が1000を超えました。
  |::|         もう灰皿がいっぱいなので、
 | ̄| ̄ixi. ̄|     新しいスレッドを立ててくださいです。。。
 |--|------|
 |  |      |∬            ⌒),)
 |  | (,,゚Д゚)∫ ウマー       (,,,(  ∧_∧  
 |  | つ=・    ξ       )ノ_0(´∀` ) アチチ
 |_|___| ,、ゞ;,、      (;:));;;;;;;;;;;)⊂ ヽ
     し´U  ll ̄ ̄ll         ´ ̄(つと⌒,)
            ̄ ̄