[WWU]ミリタリーZIPPO[ナム]

このエントリーをはてなブックマークに追加
101774mgさん
例え偽者だっとしても愛着を持ち、使っていければそれでいい。
102774mgさん:2006/04/28(金) 15:14:03 ID:bLiyTWBF
>96ZIPPOサービスに修理に出す
インナー不良で着火しませんとか理由つけて
俺はそうした
103774mgさん:2006/04/29(土) 11:26:28 ID:PA7gmUu1
ずっと前にサイゴンで買った。
売店の姉さんは意外と正直に、中身は偽者、外側は本物と申告した。
中身が偽者の証拠に、火は吹けば消える。
外側が本物ってのも怪しいもんだが、俺が欲しかったのは単に
記念品なので気にしない。
偽者作りの名人のいる国で偽者を買ったという事で。
どうせ安かったしな。
104初心者:2006/04/29(土) 16:23:59 ID:srCBPJHY
そうですねー愛着はかなり有るのですがやはり巧妙な偽物がたくさん出回ってて気になるのでZIPPOサービスに修理を依頼してみます
105774mgさん:2006/04/29(土) 17:59:35 ID:fSl4n9hs
高級な偽物は当時の本物のジッポーに生き残りの当時の職人に
作らせているので判別はかなり難しい。業者の仕入れ用の偽物
が載っているカタログを手に入れるのも良い。小売価格1,000円
前後から30,000円前後までの品が沢山載っているよ。他にも
判別方法は色々あるよ。絵柄は?部隊名?兵隊の名前は彫られているかな?
106初心者:2006/04/29(土) 18:14:49 ID:srCBPJHY
愛着はかなり有るからこそ 私はこのZIPPOが気になります やはりサービスに修理依頼するのが確実ですね! それとこのZIPPO69年式のインサイドユニットのカムスプリングが折ちゃいました!スプリングだけ交換してもらえるのですか?
聞く話によると 古いユニットの故障は新品に交換と聞きました?心配
107774mgさん:2006/04/30(日) 08:51:14 ID:mdWXpOHw
残念だけど25年ルールによって中身交換になると思う。
大事なモノだからと沿えれば、もしかしたら大丈夫かも。
108774mgさん:2006/04/30(日) 09:32:28 ID:UvK2dsNN
1960年インナーのツルツルフリントホイールに我慢ができず、リベット揉んでネジ止めで
現行インナーのホイールに交換してみた、一発着火、万歳。
109初心者:2006/05/01(月) 12:55:11 ID:gZuhzUUN
皆さんかなり苦労されてますねー!
私もこれから苦労しそう!今から スプリングが折れた69年式の怪しい偽物か本物か解らないZIPPOを修理に出しに行きます
神様…お願いします! どうか
新品じゃなく
スプリングだけがピカピカで戻ってきますよ〜に!
110初心者:2006/05/01(月) 13:00:31 ID:gZuhzUUN
皆さん
もしかしてZIPPOサービスでも
見破れない偽物のベトナムZIPPOって有るの?
111774mgさん:2006/05/01(月) 16:10:43 ID:4MQFcbam
>>109
ヒンジ修理に出したら、中綿もウィックも抜いたインナーを装着して修理に出したら
2005年インナーが付いてきました・・・、元のも返してくれますけどね。
112774mgさん:2006/05/01(月) 16:14:00 ID:BNi4lryi
はい
113初心者:2006/05/01(月) 19:28:12 ID:gZuhzUUN
恐るべしベトナム人。°・(>_<)・°。
良かった!
古い修理対象外のインサイドユニットはポイされるのじゃなく 返送されるのですね
良かった!良かった!
皆さん いろいろありがとうございます!
少しはベトナムZIPPO 詳しくなりました!
114初心者:2006/05/01(月) 22:59:01 ID:gZuhzUUN
この間 ZIPPOの修理をサービスに出してZIPPOは戻って来たのですが
名古屋と浅草のサービスが一体化になるって知ってました?
内容
!重要なお知らせ
この度 ジッポ社 修理受付窓口を、下記に一体化する運びとなりました。
従来の名古屋中央郵便局、浅草郵便局内の両私書箱での修理品受付を2006年9月30日を似って終了致します。
新受付窓口
〒491ー0376
愛知県一宮市萩原町串作 水絶36
ジッポサービス
TEL0586ー69ー2276
受付10:00〜17:00 月〜金
との事です
実はこの時の修理品はベトナムZIPPOのコピー製品でした
多分ベトナム土産だと思います
オークションで落札購入しました
あまりにも ピカピカなので ガスコンロで焼いてたら バラバラになり修理に出しました
それで ZIPPOサービスから移転お知らせの文章とオシカリの文章が届きました!
本当に初心者ですf^_^;
115774mgさん:2006/05/04(木) 12:17:28 ID:m88nIn3Y
1960年製のボロインサートなのに、チーンっていい音するんだよなぁ
何が違うんだろ、カムスプリングも現行インナーと比べるとヨレヨレ
現行インナー差し替えると音は全然ダメ
兵隊さんの魂が宿ってるのかなぁ
116774mgさん:2006/05/04(木) 16:01:42 ID:GHPBiIl0
兵隊さんの チーン魂歌
117774mgさん:2006/05/07(日) 11:59:59 ID:gYoQfmny
ドンキで底面塗装のブラッククラックルがまだ売ってたので買ってみたんだけど
復刻紙箱はついてないし、ネットの画像で見るより表面塗装が滑らかで黒というよりブルーブラックっぽい
クラックルじゃないのかな
118774mgさん:2006/05/07(日) 12:15:20 ID:Ulia/Yyw
こんばんわZIPPO初心者です。
今年新卒で記念に初めてZIPPOを買おうと思っているのですが
俺の尻の穴に貴方の野太いちんぽぶち込んでくれませんでしょうか?
今が旬のオススメZIPPOなんかを教えて欲しいです。
よろしくお願いいたします。
119118:2006/05/07(日) 12:16:24 ID:Ulia/Yyw
す、すみません!
3行目に他スレに使おうと思ってた文章が入ってしまいました
3行目だけ無視して読んでください
誤爆すみませんでした!m(_ _)m
120枯れた名無しの水平思考:2006/05/07(日) 13:25:24 ID:LjHYLyW8
>>119
ゲイの方ですか?
121774mgさん:2006/05/07(日) 19:35:58 ID:df/9vtnK
スレ違いになるかもしれんが
昨日某所でやってたミリタリーイベントでベトコンライター手に入れた。
いい加減なアルミプレスでフリントとバネの止め具がマイナスネジ。
しかも蓋と本体が微妙にズレている上に火付けの鑢は歪んでる
そんないかにもなベトコンライターに魅了されてしまいました
しかもこんなのでも必ず付くしね。品質保証されてるジッポもいいけど
こう言うガラクタも良いわ
122774mgさん:2006/05/11(木) 04:13:48 ID:jpPsc4hK
ちょい前の方に書いてあったが、絵柄判別とかも可能なのか

俺の絵柄は部隊ので第5特殊任務グループのらしい。
ちなみに持ち主の名前は書かれてない。裏は「セックスしたけりゃ返す時笑え」みたいな英文。

可能性としてはどうなんだろう
123774mgさん:2006/05/20(土) 19:26:46 ID:jOrKex1o
表に?裏に?
124774mgさん:2006/05/20(土) 21:04:50 ID:9yuL3VUK
頻繁に見る文はほぼ偽物と言っていいんじゃないか?
「神よ!俺の上に原爆(ry」
「戦場ではのんだくれ(ry」

しかし>>122のは聞いた事ないな・・まあそれだけじゃわからんが・・
125774mgさん:2006/05/21(日) 04:25:04 ID:T1jGk0kk
>>122
If you want to fuck,
smile when this lighter you hand me back.

っていう英文かい?
うちの67年製に刻まれとります
126774mgさん:2006/05/26(金) 00:47:24 ID:8250YzyC
うp!
127774mgさん:2006/06/01(木) 23:49:04 ID:3E7NpSsg
誰かまとめて230個くらい買わん?
250マソで。
128774mgさん:2006/06/02(金) 00:03:23 ID:OUZ29Usy
アゲ
129774mgさん:2006/06/02(金) 01:03:55 ID:J08Esm+x
>>127
詐欺安芸乙
130774mgさん:2006/06/02(金) 01:32:40 ID:OUZ29Usy
詐欺する気はないんだが・・・
今度の値上げで止めるので、処分したいんだけど・・・

此処じゃそういわれても仕方ないか。
131774mgさん:2006/06/02(金) 07:58:32 ID:g82eR5uT
オクで少しづつさばくのがいいんジャマイカ
132774mgさん:2006/06/02(金) 11:59:25 ID:XHo4DhBf
オクが一番。
間違ってもリサイクルなんかで売るなよ。

お世話になった人にあげるのも良いな。
133774mgさん:2006/06/02(金) 18:27:43 ID:OUZ29Usy
出来れば分かる人に買ってもらいたいんです。
バラバラに離れていくのが、何か寂しいモンで。
134774mgさん:2006/06/02(金) 18:29:32 ID:OUZ29Usy
あと、ちょっと聞いてみたいんですけど、
MACV-SOGと台湾軍のベトナム物って、
持ってる人いますか?
135禁煙坊や:2006/06/13(火) 14:54:33 ID:VlXNfAEp
|;,、;,、;,、
|・∀・)  こそーり禁煙続けてます
|⊂ノ        応援してくださいね♪
|`J
136774mgさん:2006/06/19(月) 18:05:47 ID:GXDpYpev
流石に250万じや買手見付からんと思う
俺ならファースト買うよ
137774mgさん:2006/06/19(月) 19:49:35 ID:FfHodHTG
誰か
138774mgさん:2006/06/19(月) 19:50:46 ID:FfHodHTG
買ってください・・・・。
139774mgさん:2006/06/29(木) 19:50:00 ID:oelgECsL
ここって軍艦ZIPPOは板違いかいな?
USSのCV系メインであさってるんで。今んとこCV-64を愛用中。
140774mgさん:2006/08/05(土) 01:18:02 ID:tzlqYN53
丸井で売ってるベトナムジッポーってニセモノ?
141774mgさん:2006/08/06(日) 03:08:54 ID:pzlv6TNA
>>140 マルチってるんじゃねぇよ。
142774mgさん:2006/08/06(日) 12:45:24 ID:Ib0gkIrp
>>141
ごめんなさい
143774mgさん:2006/09/15(金) 23:33:35 ID:QWnRXtL1
黒のカムフラージュが欲しいな
144774mgさん:2006/10/21(土) 18:53:53 ID:6+KwxAc9
ε=ε=ε=(┌ ^ω^)┘シュタシュタシュタ
145774mgさん:2006/10/31(火) 00:48:22 ID:VOYyAMRg
映画「Flags Of Our Fathers」に出てくるジッポーは
スチールではなく、ブラス製だった。
146774mgさん:2006/11/13(月) 10:27:42 ID:dVs3vz9B
>>145
第二次世界大戦中だからって全員がスチール製Zippoを使ってた訳じゃないだろ。
戦前や戦争初期に買った(支給された?)人のは普通にブラス製だろ。
147774mgさん:2006/11/14(火) 23:13:25 ID:5j5xcNhb
まぁねぇ。
今まで2次戦映画で、鉄物の音を聞いた事がないもので。
今回もブラスだったなーと思ってカキコしたんYO
148774mgさん:2006/12/02(土) 00:41:46 ID:I54RAbzA
>>147
映画の効果音に詳しいわけではないが、ああいうのは生録の音なのかね?
TV(日本の)とかは、既に録音してある「効果音」を使うっていうのをドキュメント番組で見た記憶があるんだが。
例えば銃声なんかは、実際の音とはぜんぜん違う「それっぽい音」を使うとか。
149774mgさん:2006/12/03(日) 14:43:27 ID:soMspueh
生録か否かは映画次第。
銃系統なら、近頃は実銃で取り直してることが多いけど、
ZIPPOまでは、多分しないよね
150774mgさん:2006/12/06(水) 18:40:33 ID:9KX6Q4jh
ホーチミンで人生初のジッポー手に入れたものの、フェルトパッドというのが付いてない
今のところ問題無いんだけどやっぱり無きゃいけないもの?
あと、中の綿は普通の脱脂綿使って良いんだよね?
151774mgさん:2006/12/06(水) 21:50:53 ID:4SRayBZr
脱脂綿で桶
パットは使ってない俺は。
152774mgさん:2006/12/07(木) 22:28:21 ID:wI4KB/nB
了解しますた
綿だけ詰めます
d
153 ◆0Yw9f/fem2 :2006/12/31(日) 05:01:49 ID:kAKHFOBU
154774mgさん:2007/01/10(水) 17:13:54 ID:CHBCrkyl
防衛省昇格記念Zippoは販売されるのでせうか?
155774mgさん:2007/01/12(金) 13:56:29 ID:jlOE1lul
伊空挺のフォルゴーレのジッポーが何故か家に転がってたんでずっと使ってる。
156774mgさん:2007/01/12(金) 21:02:31 ID:ATKFir9b
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1167812873/
1 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2007/01/03(水) 17:27:53 ID:CZVT6wU+[1回目]
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1391615
ここのMIXIコミュニティー管理人のwanwanこと東京の塩沢は、ひろゆきに対して債権をもっているのをいいことに、2ちゃんのドメインを差し押さえ、競売にかけようとしています。
この行動は、塩沢がひろゆきに対する怨念を晴らそうとするものです。
ドメインが競売にかけられると、2ちゃんが見られなくなります。
みんなで妨害しましょう。
まず、MIXIのこのコミュニティーのメンバーになり、情報を収集しましょう
157774mgさん:2007/01/28(日) 19:59:39 ID:LITdMBN4
>>154
防衛省はマークを募集中だから、マークが決定してから防衛省ジッポーが作られる気がします。
158774mgさん:2007/02/09(金) 20:10:43 ID:11Pl9j9d
1964年ケースのベトナムジッポ購入、3d. RECON BATTALION(第3偵察大隊?)ちっこい海兵隊インシグニアが貼り付けてあっって、かっこいいんだけどヒンジがグラグラ、心棒スコスコ、オリジナルヒンジみたいだったけど止む無くリペアへ皆さんどうされてますか?
159774mgさん:2007/03/20(火) 23:38:00 ID:G46Q+r9O
1941年レプリカのブラッククラックルってまだ普通に売ってますか?箱も復刻のやつです
160774mgさん:2007/03/20(火) 23:55:23 ID:RITxjfCG
売ってるがボトムが糞
つーかレプリカの話なら本スレでしろ
161774mgさん:2007/06/18(月) 15:03:08 ID:PYb7dyjh
ジッポじゃないが
ベトナムの地名がありかなり古い
ジッポっぽいのがあるが当時使われていたものかな?
162774mgさん:2007/06/26(火) 19:36:15 ID:/wPvDO8+
ダイソーので十分
163774mgさん:2007/06/26(火) 23:38:33 ID:SWrknMoT
>>162
マルチ死ね
164774mgさん:2007/07/31(火) 12:33:38 ID:gMbK/fr7
ちょっと質問。十年前の未使用Zippoって使えるかな?
165774mgさん:2007/07/31(火) 19:32:12 ID:cCf6Fid4
フリントが爆発してなければいける、
166774mgさん:2007/11/25(日) 10:14:46 ID:k7RxGw70
いまさらながらCVN65ほすぃ
NCC-1701でも可(藁
167774mgさん:2007/11/27(火) 06:01:50 ID:YV0tujTY
エンプラだな。
1981念を持っているけど、いまだに抜群の着火製、耐風性だ。
1960年代〜1980年代に作られたものが最も品質がすばらしいと思う。
168166:2007/12/03(月) 23:55:29 ID:Lv53UKKD
チトがんばってみた。結果は大漁。甲斐あって幸せな気分。
83年CVN-65のほか、82年CVN-68、01年だけどCV-41、CV-63、CVN-71、CVN-73。
さらに90年前後のソリッドブラスでCGとDDが1つずつ、313航空団と18航空団も。
インサイドの出来は80年代が良い感じ。ローテーションして大事に使おう。
169774mgさん:2007/12/15(土) 23:25:51 ID:1JStpp/K
>>168
ずいぶん稼いだなあ。
この前、米海軍横須賀基地のオープンデイに行ってきて、キティホークその他の艦艇を見てきた。
出店している模擬店にZIPPOがあればいいと思っていたのだが、無かった。
私>乙。

んで、Tシャツだけ買って帰ってきたよ。
170774mgさん:2008/01/09(水) 06:46:19 ID:KYH9oAI9
質屋でベレッタM92FのZIPPO買った。千円。
171774mgさん:2008/02/18(月) 21:16:33 ID:MaVay+Qc
自衛隊ZIPPOほしいんだけど、なにげに米軍なんかと比べると高いよな。
どういう理由なんだろ。
向こうからの直輸入なんかもあるから米軍の方が高そうなものだが。

ただ、Hングや色つけの精緻さはやはり日本加工らしく見事。
無理しても買ったほうがいいのかな? 価値は出ないだろうけど・・・
教えて、エロいひと。
172774mgさん:2008/02/18(月) 21:26:13 ID:vmVyj4g5
自衛隊 ジッポ
http://hobun.com/zipposdf.html
ジッポーライター(陸上自衛隊)
http://shop.yumetenpo.jp/goods/d/flower-mc.com/g/PXY00009/index.shtml

zippo自衛隊、zippo 自衛隊のご紹介、「Zippoしま専科」
http://www.tkakt.net/zippo/menu-49.html

【楽天市場】自衛隊ジッポ:TSP+Plus
http://www.rakuten.co.jp/tspplus/689788/790624/

自衛隊ZIPPO
http://www.10keiya.com/category/pages.php?id=512
173774mgさん:2008/02/19(火) 01:36:06 ID:HH/qdYwb
>>171
海外で一般公開したりするときの分を含めて、そもそも数が少ないし、
基地祭など、入手経路が限られている分、割高になるんじゃないかな?
その代わり、運もあるけど中古で入手するときの価格は割安に感じる。

自分の場合はレア感を強調して高価で売るような業者だけは避けているかな。
まぁ、欲しい物を自分が納得できる価格で手に入れるんならイイんじゃない?
174774mgさん:2008/02/19(火) 06:48:39 ID:KPIGDog8
みなさん、お返事ありがとう。
とても参考になります。
175774mgさん:2008/02/29(金) 14:23:44 ID:Tblac77q
>>171
米軍ジッポは基地単位や部隊単位で年度毎に大量に注文・ことある毎にモデルチェンジ

余った旧モデルはサープラスショップに流れる
(メーカーで予め多めに作った物も余れば民間に流れる)

自衛隊ジッポは基地・部隊単位で少数発注、イベントなど自衛隊直営でのみ販売。
モデルチェンジもあまりしない

なんで
「U.S.FORCES OKINAWA FOR OFFICAL USE ONLY」
なんて刻印のジッポが東京のサープラスショップで毎年モデルチェンジしつつ
¥4,000弱で売ってたりする。
176774mgさん:2008/11/28(金) 04:12:52 ID:2l0VNHku
http://p.pita.st/?jkhnoyze
先日、先輩から頂いたVIET NAM
おれの生まれた年と同じなので大事に使う
177774mgさん:2008/11/28(金) 04:18:41 ID:2l0VNHku
178774mgさん:2008/11/29(土) 22:15:06 ID:EEdi4Kfx
こんなとこに書き込みしても誰も見てねぇだろ
179774mgさん:2008/11/30(日) 02:58:46 ID:vDpAoBeO
君と俺は見てる・・・・・。
少なくとも。
180774mgさん:2009/01/02(金) 01:42:56 ID:CZ3OETWO
俺も見てる・・・ ベトナムZippoニコイチ大杉w
181!omikuji!dama 株価【42】 :2009/01/02(金) 03:00:24 ID:u4wJOCLm
現担ぎあげ
182774mgさん:2009/01/02(金) 14:47:17 ID:CZ3OETWO
>>181
おみくじ玉は1日限定だよ
183774mgさん:2009/02/04(水) 16:43:26 ID:XTdLq4W4
俺のハゲクラ、ヒンジ5バレルに交換、インナーは、お釈迦でレギュラータイプがさがさで合わず
41レプ使用、オリジナルはリッドとボトムケースのみ、これでもWWUと言えるかな?
184774mgさん:2009/02/12(木) 00:04:14 ID:K700JhV5
>>183
私のハゲクラも似たようなもんだが

レギュラータイプで紙(厚紙)を挟んで対応しているよ!

音関係は、前のインナーよりいい感じだし

まあ、手に入れてから、サビを落としてクリアーのペンキ塗ってサビ知らずになりましたが。
185774mgさん:2009/02/13(金) 00:38:35 ID:Pe40uudp
今月ホーチミンいってきます!
おすすめのお店とかありますか?

ジッポのベトナム国外への持ち出し厳しいらしいけど、大丈夫かな?
せっかく買っても空港で没収されたら鬱だなぁー
186774mgさん:2009/02/13(金) 00:50:08 ID:7VlSZf+P
サイゴンより地方都市の方が・・・
187774mgさん:2009/02/22(日) 09:52:31 ID:LJ4pQpDv
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/115384458

業者が偽物出品しまくり
zippoですらない
188774mgさん:2009/02/22(日) 15:55:25 ID:AvENperU
>>187
ここに貼る意味って何?
通報なら、しかるべき所に自分でしなさいな。
189774mgさん:2009/02/22(日) 19:29:57 ID:LJ4pQpDv
>>188
意味・・・?
ネタのつもりで貼ったんだが
なんか気分を害したようですまんね(´・ω・`)
190774mgさん:2009/02/22(日) 20:59:02 ID:6IdhhVRx
>>187
この店、胡散臭すぎ。
文字盤もかなり・・・・・・・
能書きも素人相手だなw。
191774mgさん:2009/02/22(日) 21:45:54 ID:6IdhhVRx
なんというか、187紹介の店や詐欺に近いとおもう。
カスタムについても、カスタムとは書いてるが、
ロシア製の機械をバルジュー72とかかいて、詐欺だよ。
一昔前、オクで売ってたのを売ってる感じ。
192774mgさん:2009/03/09(月) 06:20:22 ID:9jOxmjBv
ベトナムZIPPOの図版は魅力的だよな。贋物でもあれは良いよ。
本物は店に置いてないと思う。ヤンシンでも隠してると思う。
まだ大丈夫な時に幾つか買ってきたけど、今は持ち出せないよ。
X線チェックで必ず見つかると思った方が良い。(というか、小遣い欲しさにその手を重点的に捜してるかもw)
賄賂を渡せばスルーできるがかも知れないが、没収される可能性もかなり高い。
航空機に乗り遅れるくらいの脅しは来るぞ。奴ら相手の品定めと足下見るのは得意だからな。
タンソンニャットは新しくなってからえげつないので要注意。
193KHE−SANH:2009/04/06(月) 13:34:19 ID:spG3JMcp
現在のベトナムはナム戦関連の持ち出しは無理とゆう事? ZIPPOだけとゆう事でしょうか?
194774mgさん:2009/04/09(木) 10:16:29 ID:IQkiZhY1
贋物なのにね
ライター持ち込み禁止もあってZIPPOはアウトらしい
アンティーク品の持ち出しも一応規制らしい
ナム物が本格的なアンティーク扱いにはならんような気がするが。
195774mgさん:2009/04/09(木) 10:21:21 ID:IQkiZhY1
X線で確実に見つかるので、上手く賄賂で切り抜ける方法もある。
今では少し高額じゃないと無理かも知れない。
196774mgさん:2009/04/18(土) 11:18:38 ID:S4sSq2kr
ナム戦ZIPPOは全てホンモノと確証できないんが味噌だよな〜
米国で父親から譲られた品は別だけど・・・
ベトナム経由のホンモノは遺品なわけだし・・
現在オクに出てるナム物は全て怪しいかな???

197774mgさん:2009/05/26(火) 21:22:17 ID:9OYcW5vm
かなりあやしい・・・ヨ
198774mgさん:2009/06/19(金) 01:23:56 ID:YaQ1I5MQ
ナム戦ZIPPOを愛知県のZIPPO社に修理に出したら
ちゃんと修理して送ってきてくれたよ
偽物は修理拒否されるよね
199774mgさん:2009/06/22(月) 18:40:48 ID:w5s0rujr
>>198
真贋の確認にサービスを利用すんじゃねーよクズ
200198:2009/06/22(月) 18:48:06 ID:UOaE+a38
>>199
ヒンジが外れたから修理に出したんだよ 
なにか問題でも?