マイナーたばこの販売店情報を共有しよう

このエントリーをはてなブックマークに追加
891774mgさん:2007/02/14(水) 18:53:34 ID:F7KdMYTW
新宿御苑前〜四谷三丁目付近でGITANESが売ってるお店はありませんでしょうか?
892774mgさん:2007/02/14(水) 20:54:55 ID:Mv9tW2Uy
栃木でアークロイヤルアップルミント、スウィートが売ってるとこ教えてください!
黒磯に近いとこだとうれしいです
893774mgさん:2007/02/17(土) 04:58:39 ID:CIgmsQtc
栃木は宇都宮くらいしか無いから困る。
真岡とか煙草屋が古い、いかにも田舎!って煙草屋しか無い。
894774mgさん:2007/02/17(土) 09:13:16 ID:d9rCrrQA
宇都宮のどの辺にあるんですか?
895774mgさん:2007/02/17(土) 16:15:58 ID:CIgmsQtc
>>894
wiki
896普段はセブンスター ◆NAGOYA1wP2 :2007/02/20(火) 03:05:55 ID:Hxju5wgc
アークのヴィンテージを吸いながら
「名古屋市」、「名古屋市以外」の両ページの銘柄の更新をしました。
なお、BASICの全国販売をうけて、BASICをWikiから削除しました。


ところで、常喫銘柄がキツ目の銘柄だと、やや物足りなさを感じますね。>ヴィンテージ
897774mgさん:2007/02/24(土) 17:37:25 ID:EKgz4JyT
福岡の今泉のラブホ街にあるニイノ商店に来週金曜からアークのアップル入荷です

898774mgさん:2007/02/25(日) 11:24:44 ID:0ApZRZke
高田馬場でデス購入情報あったがどこにあるかわかるひといますか?
すいませんが今困ってます
899774mgさん:2007/02/26(月) 03:36:46 ID:Xc5uLH8y
>>898
駅前のマクドの近くにはなかったの?
900774mgさん:2007/02/26(月) 18:41:46 ID:YR92p266
ウィキに間違った情報ながすのやめてくれ
わざわざいったのに売ってなかったぞ
901774mgさん:2007/02/26(月) 19:20:41 ID:O2HOR/kp
>>900
間違ってるんじゃなくて、その情報が古くて
今はもう売ってないのでは?
902774mgさん:2007/02/27(火) 22:02:55 ID:FRFWLDLC
書き忘れてたけど、山口の自販機情報更新してみた。
なんかカラフルなマイナーたばこばっかの自販機とかあった。
903774mgさん:2007/03/04(日) 17:40:59 ID:KMDNyd+2
新潟県新潟市(旧巻町)ビデオ1近くのローソンでブラックデビル発見しました。
904774mgさん:2007/03/05(月) 00:55:57 ID:6IQgSG3e
福岡のセブンイレブン・板付バス停前店にバット、デス、
ブラックデビル、ガラム等のマイナーたばこ多数発見

今携帯なんで、だれかwikiに書き込みお願いします
905774mgさん:2007/03/05(月) 01:16:14 ID:dC8eYF+l
>>904
追加しといたよ
906普段はセブンスター ◆NAGOYA1wP2 :2007/03/06(火) 10:42:47 ID:/oal5WB7
夜勤明けにコソーリカキコ。

「名古屋市以外」のページの銘柄の更新と、
「キャメル・ナッティメンソール」が漏れの生息地近辺のコンビニで販売が開始されたので、
「名古屋市」、「名古屋市以外」の両ページより削除しました。
907904:2007/03/06(火) 18:04:55 ID:a4wNUkVn
>>905
ありがと
908774mgさん:2007/03/09(金) 12:38:37 ID:dip+AifY
東京でランバージャック売ってるとこ知りませんか?
909774mgさん:2007/03/14(水) 16:20:05 ID:rAUMPr2O
東京寄りの埼玉なら知ってるんだが…
910774mgさん:2007/03/18(日) 18:40:42 ID:PIm+lHTd
初心者質問スレでこっちを紹介してもらったのですが、
Benson&Hedgesという銘柄のタバコを探しています。
ドイツに居たとき、現地で吸っていたタバコなんですけれども、
(確か金色のパッケージだったような…)日本ではあまり見当たらないようです。
もしご存知でしたらどなたか教えていただけないでしょうか??
911うさぎCEO ◆71fzsXauL2 :2007/03/19(月) 01:58:44 ID:ibFKsiuN
その銘柄は日本に輸入されてないですね。
海外のサイトでの個人輸入で購入するしか方法はないかと…
912774mgさん:2007/03/21(水) 09:53:01 ID:2MiyAZnF
神奈川県の情報を更新しておきました。
913774mgさん:2007/03/24(土) 02:02:16 ID:YlC2P7QU
■マイナーたばこ情報@Wiki
http://www.wikihouse.com/tobacco/
914774mgさん:2007/03/26(月) 07:07:49 ID:sqvgVcQB
茨城の笠間(旧友部)の煙草屋を何故誰も書かない…。
とりあえず確認したのでは「デス、キース、ブラックストーン、ブラックデビル、DJ三種、ジタン、サンデーズファンダジー」名前を覚えてるのではこれくらいか…因みに全部自販機。開店後に確認して追加報告しますノシ
915快速:2007/03/26(月) 07:47:31 ID:+dRC1DWS
名古屋駅の近くでブラックストーン売ってる所教えてくださいm(_ _)m
916774mgさん:2007/03/26(月) 08:34:58 ID:sqvgVcQB
>>914の追加レポ
エクスタシー、シガリロ、ハンター、ラデンメンソール、プリンス、TANKEN、ランバージャック、サンタ・フェ、アークロイヤルパラダイスティー、Wild CArd、SWISHER、ROMEO Y JULIETA、アロマバニラ、ホールインワン、アークロイヤルビンテージ、コブラを自販機で確認
店内は九時から開店なので後々ノシ
917774mgさん:2007/03/26(月) 10:54:55 ID:0ny2EqbF
>>915
「大矢」「有花里」
918774mgさん:2007/03/26(月) 12:15:09 ID:OYWCpaiZ
>>914
思い立ったら自分で>>1のWikiに追加すべし。
919774mgさん:2007/03/26(月) 13:00:36 ID:sqvgVcQB
>>918
残念ながら携帯しかないので出来ないのだよorz
とりあえずレポ
店内にはパイプや煙管やらシガリロやらありました
結構おすすめです
920774mgさん:2007/03/27(火) 01:04:33 ID:mCox5yz8
携帯でwiki編集出来ないんなら
何故誰も書かないとか言わないで
レポしてきた携帯なのでwiki編集出来ないので誰か追加よろしく
とでも言えば済むのに・・・
921774mgさん:2007/03/27(火) 14:47:06 ID:X+wk04Ht
兵庫県西宮市苦楽園口駅の前のフクイ酒店(?)も品揃えが豊富だった。
紙巻の珍しい奴とかシガーやパイプも置いてた。
922774mgさん:2007/03/29(木) 23:40:17 ID:HJYp9clR
>>919
代わりに追加しようと思ったけど場所も名前もわからないし
茨城の笠間(旧友部)の煙草屋っていうのだけじゃどうしようもないからやめた。
もっと詳しく書いてくれれば代わりに更新しておくよ。
笠間なんて行ったことすらないから、できれば本人か近所の人のほうがいいんだろうけどね。
数少ない茨城の情報だから大切にしないと。
923774mgさん:2007/04/02(月) 01:21:48 ID:9VYggg2j
どなたか追加お願いします

茨城県日立市多賀町4丁目3-16
店名いなりや
コンビニ
自販機にブラックデビル、ブラックストーン、ジャルム、アークロイヤル、デス、エクスタシー、hip-hop、コブラ、DJミックス、ミュリエル、キャプテンブラック、ゴロワーズ、チェリー、villigerプレミアム、ガラム、エスカレーションなどなどまだまだあります

かなりのマイナータバコがあります
924774mgさん:2007/04/02(月) 19:41:07 ID:9VYggg2j
追加
スウィッシャー、コイーバ、ジタン、キース、アメリカスピリッツ、ロケット
いっぱいありすぎる
925774mgさん:2007/04/04(水) 15:53:34 ID:9T+xkm28
ブラックデビルは江戸川区西葛西の駅前のタバコ屋でも売ってるようです
926774mgさん:2007/04/05(木) 01:52:53 ID:4LD7poMU
国立駅南口から徒歩5分くらいのところにあるサンモークっつー店はなかなかの品揃えだよ。
タバコは言わずもがな、喫煙器具も色々ある。
927774mgさん:2007/04/05(木) 04:14:53 ID:9D/9EjYo
>>925
西葛西のタバコやってダビドフクラシックうってる?
928774mgさん:2007/04/05(木) 18:32:54 ID:jDV9XMup
浅草の国際通り沿いのライフの並びのタバコ屋さんもなかなかです
929774mgさん:2007/04/08(日) 21:00:08 ID:sv/kWl5h
ブラックデビルなら豊田市のT-FACEに売ってた
930普段はセブンスター ◆NAGOYA1wP2 :2007/04/15(日) 07:32:45 ID:5qT0i4XU
最近仕事が忙しく、なかなかwikiの更新ができませんでしたが、
「サンデーズファンタジー」なる新銘柄が登場し、いくつかの煙草店で販売が確認されたので、
ここで生存確認を兼ねて「名古屋市」「名古屋市以外」の両ページを更新しました。


ところで、「ハーブ入りのミルクティー」のような味と香りがしますね。>サンデーズファンタジー
個人的には、文字通り日曜の午後にマターリするのには良い銘柄かと・・・。
931774mgさん:2007/04/27(金) 03:26:53 ID:jCRM0uxi
サンデーズファンタジー吸ったけどキャプブラと白アークを混ぜてT/N値を下げたような味に感じた

試しに妹に香りを嗅がせたら
「古本にアールグレイをこぼしたみたい」「煙が葉巻みたいな匂いがする」「ぶっちゃけ臭いから家で吸ったら殺す」
il||li orz il||li
932774mgさん:2007/05/12(土) 18:51:44 ID:W+ykKYHG
ちょwwwwwwwww

wikiのFrontPageが大変なコトになってるwwwwwwwww
933うさぎCEO ◆71fzsXauL2 :2007/05/12(土) 19:06:40 ID:drqOcKo5
直しときましたよ。
934774mgさん:2007/05/19(土) 04:01:33 ID:a93omi/L
大阪のさく〇んぼ、昔違う場所になかった?
935普段はセブンスター ◆NAGOYA1wP2 :2007/05/20(日) 15:43:50 ID:ob/PWqJH
お久しぶりです。「名古屋市」「名古屋市以外」のページの銘柄の更新をしました。

最近知ったんですが、名古屋市とその周辺のタクシーって、禁煙になったんですね。
そもそも、最近タクシーに乗ってないからなぁ・・・。
936774mgさん:2007/05/23(水) 21:07:28 ID:Wfm2raL0
池袋東武の一階ってシガーとかパイプとか置いてる?
937774mgさん:2007/05/23(水) 22:15:48 ID:nCWjgD2r
多少は置いてある
シガーってもほとんどシガリロだった気もするが
938936:2007/05/24(木) 08:33:48 ID:Ve/swJjF
>>937トンクス
もらった百貨店商品券でなんか買おうと思ったんだけど、いまどこのデパート行ってもちゃんとしたたばこ売り場ないんだよね
939774mgさん:2007/05/25(金) 15:35:34 ID:1YvMNyM7
そうだね。近くの西武やそごう(川口)も新宿の百貨店もないから
池袋東武の1階は貴重。
940774mgさん:2007/06/14(木) 19:06:59 ID:/UZovljK
福岡県東区内でブラデビ売ってる自販機ないかな?あとアークとかも


探しても探しても見つからないんだよ…orz
941774mgさん:2007/06/14(木) 22:08:04 ID:ek+d07Ah
>940
>913

次からはスレの>1からチェックしろ。
とりあえず一箇所はあった。
942774mgさん:2007/06/14(木) 23:50:24 ID:/UZovljK
その一カ所すら遠いからおわっとる。


通販もあるけど最初くらい自販機で買いたい
943774mgさん:2007/06/18(月) 19:15:50 ID:1Ufqrzof
近所のコアな煙草屋にパンサー(?)とかいうコーヒー風味の銘柄が売ってたんだが、吸ったことある人いる?
944774mgさん:2007/06/19(火) 04:01:54 ID:OR6OM7py
ない
945774mgさん:2007/06/19(火) 21:02:48 ID:s1e+UMsU
パンダだったら吸ったことがある。
普通の味だったが・・・
946774mgさん:2007/06/19(火) 22:24:54 ID:VsoAskpd
パンター・カフェのこと?

甘くて口当たりがいいので一時期吸ってたよ。値段の割りには旨い方じゃないかな。
唇に甘味料が付くのが嫌でやめたけど、吸い口付き(ちょっとだけ高い)なら気にならないかも。

947774mgさん:2007/06/19(火) 23:55:42 ID:ZakINDrX
そうそうパンターカフェだ。サンクス。今度買ってみっかな。
あと、町田のキャッツアイの裏にあるタバコ屋もなかなか品揃えいいよ。
948774mgさん:2007/06/21(木) 03:24:19 ID:Qpe0hLqO
ぱんちゃー
949774mgさん:2007/06/23(土) 14:05:00 ID:9/BPAngf
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E135.26.30.4N34.48.56.4&ZM=12
の自販機にて、CaptainBlack等を発見。
950774mgさん:2007/06/23(土) 20:24:54 ID:Mlg2JNej
買うのめんどくせー
951774mgさん:2007/06/23(土) 23:01:12 ID:mC4SbJWv
探してもみつからなーい\(^o^)/
952774mgさん:2007/06/26(火) 07:48:30 ID:DfD9h03S
発見するぞ
953774mgさん:2007/06/28(木) 20:38:07 ID:Bf7rOsSQ
探せ探せ
954774mgさん:2007/06/28(木) 21:18:38 ID:Bf7rOsSQ
探しに行くぞ
955774mgさん:2007/06/29(金) 09:46:33 ID:aYgjnGZY
みつからねえ
956774mgさん:2007/06/29(金) 22:28:46 ID:UppFThBM
だれか、千葉県松戸市でマイナーたばこの販売店をしりませんか?
957774mgさん:2007/06/30(土) 18:29:39 ID:2HY8GAo3
958774mgさん:2007/06/30(土) 22:42:27 ID:S2yObesh
山形県の情報を更新しておきました
959774mgさん:2007/06/30(土) 23:30:59 ID:ZKZh2zFv
>>956
松戸市内は知らないけど松戸から近いとこだと金町の駅前にいろいろ売ってるよ
960774mgさん:2007/07/01(日) 12:09:50 ID:d1rV+NTa
大阪市天神橋商店街内で知らぬ間にタバコ屋できてやがる。
ブラックデビルココナッツが置いてあって感動したぜ!ちゅーかなんかあの店サービスめっちゃよかったんだが…
1カートン買ったら100円くらいのお菓子やらなんやら2個選んでくださいて。オレ月8千円しかこづかいないからまとめて買うか悩むんだが、
みんなならどうする?まとめてかっちゃうべきかね?
961普段はセブンスター ◆NAGOYA1wP2 :2007/07/01(日) 23:18:07 ID:S+8KO2RV
生存確認を兼ねて「名古屋市」「名古屋市以外」の銘柄の更新をしました。
今度はDJMIXに1mgのモノが出たらしいですね。マイナー銘柄の探索には終わりは無いようです・・・。

>>960
お気に入りの銘柄なら迷わずカートン買いでしょう。
マイナー銘柄は探すのが困難なモノもあるし、お菓子もタダではないですし(w
962774mgさん:2007/07/02(月) 20:51:17 ID:aKem+v4W
人によっては買いに行くのかなり大変だよね
963774mgさん:2007/07/04(水) 16:03:55 ID:87wdo3DG
福岡:博多座の下の煙草屋さん
964774mgさん:2007/07/04(水) 16:24:09 ID:Bc6TVnGR
てかwikiに載ってる店以外にも珍しい煙草置いてるとこあるよね?(´・ω・`)


見つかんねー
965774mgさん:2007/07/05(木) 14:06:17 ID:9RRredc1
千葉県市川市の矢切屋
矢切駅のすぐ近く。ネットで「矢切屋」と打つとでてくる。
おまけがたくさんついてくるらしい。
966774mgさん:2007/07/05(木) 20:01:18 ID:T/olBSvb
>>960
そこ知ってる!
前はタバコ一つ買ったらライターを一つくれてたけど、正味、利益ほとんどないだろ…
967774mgさん:2007/07/05(木) 22:39:48 ID:UpaGE3Bq
読み返さないで書くことを深くお詫びする。


モアが売ってる場所(東京都だと嬉しいです)を知ってる人が居たら教えて頂たい。お願いします
968774mgさん:2007/07/05(木) 22:53:26 ID:j9zbfzIH
モアは既に廃止になってるんで、売ってる店は無いんじゃないかな
賞味期限切れのをストックしてる人はいるかもしれないけど
969967:2007/07/05(木) 23:00:16 ID:UpaGE3Bq
>>968
新宿と渋谷で売っているとの情報を得たもので、「ココでなら」と思いまして……もちろん日切れ商品みたいですがorz如何せん場所を聞き出すことが出来なかったのです


余談で(既出かもしれないけど)ネタ投下。
池袋の豊島区役所近くのコンビニには、手巻き用の紙が売ってないのに手巻きタバコが売っている。←たしかドラムだったか
970774mgさん:2007/07/06(金) 19:38:26 ID:GequGTTn
話逸れすまん

煙草屋の近くに煙草屋作ったらダメらしいね。

それでいて設置の免許を持たない飲食店なんかの自販機は、
全部煙草屋が設置して管理してるみたい。


ある普通のボロい煙草屋は、六十台位自販機管理して年一億円入り利益は一千万だとさ。



つまり言いたいことは>>966にある店は儲かってるんだろな
971774mgさん:2007/07/07(土) 18:31:09 ID:ijw0H3CF
wikiにも載ってるが、千葉県茂原市の佐藤商店。
いつも自販機買いだったけど、小銭無くて店で買った。
米屋にしか見えなくて入るの抵抗感あったが、
マイナータバコがずらりで、驚いた。
ブラデビを買いに入ったが、中華やサンデーズファンタジーの
ライター付きもあった。
タバコ1個なのに、DJ1mgとカフェクレームの各種サンプルを、
気持ちよくくれた♪全部で7種類ゲットw
この店は、マイセンの新しいメンソールが自販機に入ってないのに、
わかば、エコー(多分バットも)が自販機に入ってる変な店だ。

972774mgさん:2007/07/07(土) 22:11:47 ID:qafKlh8Q
今日 四日市の田中リビングにトレジャラー・マイルドゴールド入荷してたよ。
あと何個かしかない上、売り切れたら速攻「幻のタバコ」になりかねんらしいのでお早めに。
973774mgさん:2007/07/07(土) 22:43:29 ID:/PC5E8/j
「幻のタバコ」
974774mgさん:2007/07/08(日) 10:27:14 ID:HQAeHbAi
ブラデビの置いてある自販機を
見つけた夢見ちまった。


ブラデビ(ココナッツ&チョコ)買ってルンルン気分でいて
起きてガッカリ(´・ω・`)
975774mgさん:2007/07/08(日) 14:11:48 ID:vN/+zYkk
きっと疲れていたんだよ
976774mgさん:2007/07/08(日) 19:06:36 ID:yk8m1O5b
977774mgさん:2007/07/09(月) 01:36:33 ID:Io8aTUUR
自販機に無くても全然オッケー
978774mgさん:2007/07/11(水) 14:54:30 ID:q8i/KW8+
最近さくらんぼに行っても閉まってることが多い気がするんだが気のせいか?
最近さくらんぼに言った人居る?
979774mgさん:2007/07/11(水) 15:18:21 ID:DQMfus7P
さくらんぼ、ネット販売も中止してるみたいだな。
980774mgさん:2007/07/12(木) 19:10:51 ID:tvpbi3G4
さくらんぼ
981774mgさん:2007/07/12(木) 19:12:06 ID:tvpbi3G4
さくらんぼどうした
982774mgさん:2007/07/12(木) 19:50:32 ID:sFbrKRIq
さくらんぼのサイトは見やすいから気に入ってたのにどうしたんだろうねぇ
983774mgさん:2007/07/13(金) 16:07:31 ID:0bOecQKs
今日さくらんぼに行ったら店開いてたよ。
984774mgさん:2007/07/13(金) 17:11:15 ID:NFJQESqU
ジャルム・スーパー16 都内及び千葉県北西部で売ってる店を知らないかえ〜
浅草のあそこだけ?
985774mgさん:2007/07/13(金) 19:12:10 ID:SGXNmZk+
>>984
稲毛にありそうな希ガス
wikiに載ってるお店
986774mgさん:2007/07/13(金) 21:34:16 ID:NFJQESqU
>>985
稲毛なんて・・・遠すぎる・・・。
松戸か柏にあれば良いんだが・・・

ああジャルムスーパー吸いてえ!
987774mgさん:2007/07/14(土) 00:53:03 ID:Jbt/+0px
>>986
柏でありそうなのは

もーり(サンサン通り、三井ガーデンホテル前)
フーサワ(セガゲーセンの横)

あとは店の名前解らないけどHISの隣(ケンタとかミスドのある通り)
この3件で無ければ柏はアウトだと思うわ

松戸は行ったことないから解らんorz
988774mgさん:2007/07/14(土) 11:32:28 ID:+/4D+Ydu
>>98
その三軒はよく行ってるから知ってる。置いてないな。

光が丘たばこセンターも、最近自販機しか利用してないけど、多分ないだろう。

松戸は、おばあちゃんがやってる昔ながらの煙草屋っつー感じのナントカって店が
ハロワ近くにあるじゃん?あそこはどうだったかなあ。
989967:2007/07/15(日) 04:54:20 ID:4oMh3xOo
>>986
都内なら練馬区に
練馬(西武池袋線練馬駅及び地下鉄大江戸線練馬駅)に一店、江古田(西武池袋線江古田駅及び地下鉄大江戸線新江古田駅)に一店。噂では、江古田に二店あるとのこと
990774mgさん
お試しじゃないならカートン単位になると思うけど通販か注文しちゃいなYO!
吸いたいのに買えないって、無駄なストレスじゃない?◯○о。( ̄∇ ̄)yー☆パチ