ダビドフ

このエントリーをはてなブックマークに追加
933774mgさん:2009/03/18(水) 12:20:46 ID:vjl5LY6n
以前の職場近くの店じゃライトばっかり買ってたな。オレの顔見ただけで出してくれた。
数少ないオレが「いつもの」と言える店だった。
934774mgさん:2009/03/18(水) 17:18:57 ID:RNTAOoZH
後半煙熱くならない?
935774mgさん:2009/03/22(日) 01:46:23 ID:hXLqga75
ゆっくり吸ってるせいか気にならないなあ。

たまに丸一日吸わないでいるとタバコの煙の他に木のチップを燃やしたような煙を感じる。
936774mgさん:2009/03/22(日) 19:33:24 ID:JYO3BaUF
短パン
937774mgさん:2009/03/29(日) 16:36:17 ID:aupvSZoy
クラシックを常喫してないとマグナムの良さはわからない?
938774mgさん:2009/03/30(月) 01:57:16 ID:Bq9tqAg9
またマグナムも吸ってみようかな、と考えてる男。
939774mgさん:2009/03/30(月) 01:59:06 ID:Bq9tqAg9
>937
ライトが好きならマグナムも気にいるように思える。
940774mgさん:2009/03/30(月) 07:31:35 ID:g3J1QJCe
何時もマグナムななのだが、今回は台湾の酷い禁煙推進パケを嫌って、
こんなデザインなら何でも良いと思い、DAVIDOFF ORA-ITOという普通サイズの
黒いラベルを買ってみた。価格はマグナムとクラシックの中間くらいか。
デザイナーズもののようだが、重さが10 0.9となってる。
味はクラシックに似てるが、少し風味がある。
恐らくこのワンカートン終えたら二度と買わないと思うけど、マグナムライトよりはマシかなあ。
やっぱ12oの時のマグナムが一番旨いわ。

カートンの外パケで配や心臓のグロイのと萎えてるチンコをイメージした煙草の絵を嫌い、
妊婦と親子の絵にしたのに、中身が表ちんこだったw
がっくし
でもグロイ内蔵よりましかw
941774mgさん:2009/03/30(月) 07:36:28 ID:g3J1QJCe
942774mgさん:2009/03/30(月) 20:51:00 ID:szrvgtVE
ORA-ITO ……ORA-ITOの意味がわからんだけに グロページが出てくるかなー、と思った。
943774mgさん:2009/04/01(水) 20:52:55 ID:nJmQOSWU
カミナリがうるせーから、家でダビドフでも吸うか。
944774mgさん:2009/04/03(金) 00:09:41 ID:Ln5/Wcg9
このスレ見てたら乗り換えたくなった

マグナムとクラシックを明日買ってくるよ
945774mgさん:2009/04/03(金) 15:03:19 ID:+1HPEVXb
ダビドフはタール数が落ちてから不味くなったのでもう吸うのやめました。
946774mgさん:2009/04/03(金) 17:59:24 ID:uA1fvs/V
ジノ ダビドフの映像を葉巻屋で観たことあるけど、さすがに葉巻の吸い方が様になってると思った。
947774mgさん:2009/04/06(月) 05:29:44 ID:UcyJzEA6
人生は美しいと思う。
948774mgさん:2009/04/06(月) 06:46:57 ID:wpMmEAX9
>>945
そうなんだよなあ
俺もそろそろ他捜そうかな
まだ12oのストック少し持ってるけどさw
香り抜けしても12が美味いわ。
949774mgさん:2009/04/08(水) 21:00:15 ID:SHKsQiXX
マグナム吸ってる方に聞きたいんですが、マグナムきらしてタバコ屋にマグナムがおいてない場合代用品として何吸いますか?
950774mgさん:2009/04/09(木) 02:05:19 ID:EhaJM1Q2
赤坂見附でダビドフクラシックのロゴが入ったF3000車が公道に止まってた
951774mgさん:2009/04/09(木) 11:02:14 ID:IoALD+pr
SPAレーシングというやつかな?写真でも見たことないが。


ふだんリッチブルー吸ってるけど、
こないだ久々にマグナム買ってみたら、かなり味変わってた。
マイルドな甘みというか甘みを抑えたような演出感があったのに、
今は甘みが雑味の中に埋没した感じ。
ためしにフィルターをカットしてみたら顕著になった。
952774mgさん:2009/04/10(金) 14:25:45 ID:yAdRyC2h
>>948
945です。やっぱそうですよね。私は昔吸っていた赤ラークに戻しました。
953774mgさん:2009/04/10(金) 22:06:33 ID:j/jkzeoB
リッチブルーとゴールドの差をkwsk
954774mgさん:2009/04/13(月) 18:32:09 ID:1GCAWAJ3
ゴールドってなんだと思ったらライトのことか。
知らなかった。名前と一緒に中味が変わったということか。
吸ってないから分からんな。
955774mgさん:2009/04/14(火) 16:53:43 ID:ehC022A9
台所整理してたらライトが一箱出てきた。いつのだろうか。
956774mgさん:2009/04/15(水) 23:53:36 ID:MP9NBp3i
マグナムにリッチな味わいがない以上、クラシックがフラッグシップかな。
でもクラシックも味変わったんだろうな。
10mmって誰が決めたんだろう。
957774mgさん:2009/04/16(木) 15:15:42 ID:f+/QHM25
ライトのフィルターにあるラインは、ゴールドだったなあ。
958774mgさん:2009/04/17(金) 13:59:21 ID:uSzaUcC3
>>956
誰が決めたのかは知らないけど、ヨーロッパの共同体だかなんだかじゃなかったかな〜。
だから他のヨーロッパ製のたばこもタール値が最高10mmになった。自分は前たまに
ソブラニーのブラック吸ってたけど、あれもタール値が落ちて不味くなったので
やめた。タール値が高いたばこがいいんだったら、アメリカ産かJTものしか
今はないよ。
959774mgさん:2009/04/17(金) 21:21:36 ID:08RncPx5
そういえばライトとかはそのままなのかな
クラシックと同時にブレンドも変わっちゃった?
960774mgさん:2009/04/21(火) 11:17:07 ID:O80c1sla
ゴールドになって粉っぽいというかノドがかわくというか
それでもってライトより軽くなった気分。
同じ6mmだし、チャコールフィルターと書いてないから
本来は重く感じるはずなのかな。
961774mgさん:2009/04/21(火) 17:16:54 ID:OuIwRrSX
チャコール・キッドマン
962774mgさん:2009/04/26(日) 03:23:23 ID:KORw1GCl
ダビドフはGOLDがなかったらリッチブルー。
963774mgさん:2009/04/30(木) 02:08:59 ID:PUMj31yu
最近クラシック吸ってないなー。
964774mgさん:2009/05/02(土) 20:55:21 ID:174Ip8pq
軽くなってそう。
965774mgさん:2009/05/03(日) 18:51:23 ID:lakt7LIB
GW中に買ってみるか。久々に。
966774mgさん:2009/05/10(日) 18:06:22 ID:/8e9TH0D
買わなかったから今日買ってみるか。
しかしこれからは
967774mgさん:2009/05/12(火) 20:00:40 ID:YeaW7Hde
デミタスってどう?
あのサイズで一本300円は悩む…
968774mgさん:2009/05/13(水) 13:45:05 ID:4r5cb4yR
海外いくたびに成田でマグナム買うのが楽しみだったんだが、中身が変わったの?
969774mgさん:2009/05/14(木) 03:39:23 ID:t+Zm0Y28
日本の売店で買ったやつは味かわってた。
970774mgさん:2009/05/15(金) 19:20:18 ID:pL6Xotoq
普段アメスピ黄色吸ってるんだが、アメスピは家専用だから、出先で吸うたばこを模索中。
結構いろいろ試したけど、決め手にかけるのばっかり。
ダビドフ一回吸ってみたいんだけど、京都市内で売ってる店あります?
ライトかクラシックかどっちがいいだろうか。
このスレのみんなアメスピも吸ってそうだから、合いそうだ。
971774mgさん:2009/05/18(月) 23:37:35 ID:YtoutLf+
イエローってライトか。
名前だけから察するにダビドフ・ゴールドだろうか。

972774mgさん:2009/05/21(木) 02:10:37 ID:uGcJvq+l
>>970
おまえはおれかw

京都市内だと、四条の寺町通りの中にタバコ屋あるのしらない?
いっつもそこでアメスピ買ってるんだけど、たしかダビドフもあったよ。

かくいうおれは今日、初ダビドフクラシック買いに行きます
973774mgさん:2009/05/21(木) 06:23:31 ID:KWH7A8zv
>>972
堀川近衛の近くの上田商店で売ってるの見つけたよ。
クラシックとリッチブルー両方試してみたけど、リッチブルーの方が好きっぽい。
アメスピ黒もまだまだ置いてあった。
クラシックは金マルにかすかに似てる印象受けた。
974774mgさん:2009/06/02(火) 05:29:19 ID:76do0oQK
test
975774mgさん:2009/06/03(水) 23:48:52 ID:+PFErdQf
リッチブルー吸ってるんだけど、外で吸ったらなんか味が変わるんだよね。
室内で吸うとうまいんだけどね。
976774mgさん:2009/06/04(木) 23:08:38 ID:LWAh1yZm
ライトからリッチブルーに変えてたけど、
ひさしぶりに新生ライト(ゴールド)吸ってみたら、
良さげだったので、しばらくはゴールドにしてるかな、と思った。
977774mgさん:2009/06/05(金) 14:23:44 ID:RmqMsEbm
さすがに駅の売店でダビドフ売ってるのは新宿だけだろうと思った。小田急アズール。
978774mgさん:2009/06/05(金) 23:07:51 ID:2IObewxB
後味というか、吸い終わった後の香りは、ゴールドよりリッチのほうがいい。
979774mgさん:2009/06/06(土) 23:17:22 ID:2gJrHGCs
やっぺりリッチブルーのほうが好み。
980774mgさん:2009/06/07(日) 23:40:48 ID:4pVmQ55f
売ってなかった
981968:2009/06/15(月) 14:27:00 ID:jQDmzkC7
いま成田だが、マグナム10mgになってる><
982774mgさん
そしてなんか辛いなぁ・・・
コクが少しなくなって、ドライになった感じ。

ちょっと辛すぎ><