◆ 『アメリカン・スピリット』の魅力 ◆ Part9
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 02:15:29 ID:lBecte2b
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 03:40:56 ID:mmevZ6Dl
アメスピイイ!(・∀・)
でも他人にすすめると決まって「減るのが遅すぎ」
とか言われちゃいます。。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 13:35:09 ID:lBecte2b
落ちるぞ
遠くの町のたばこ屋で5種類を一箱ずつ買ってみた。
漏れ的には赤がイカッタ (・∀・)y━~
乗り換えようかと思うけど、売ってるとこ少な杉
即死回避
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 15:07:40 ID:CwuRQq31
>>1乙
自分はアメスピ黄吸ってます(゚д゚)y─┛~~
_、_
( ,_ゝ` )y━・~~
>>1 乙です。
>>1 乙です。野暮な警告文にはシガレットケースで対抗すべし。
前スレ
>>724 気にしすぎつか、自意識過剰なんじゃ?
自分が思ってるほど、周りは誰が何吸ってるかなんて
大して注目してないって。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 09:10:40 ID:WKDZWqOi
アメスピレギュラー吸っているのだけど、たばこ屋のおばちゃん
曰く、黄色が一番売れるのだってね。こんな常連しか吸わない
タバコも珍しいといっていたが、定期的な収入源になるので、
切らしていないようだ。
たまに赤を吸うといい気分だね。味に深みがあるというか、
落ち着くというか。あれでソフトがあればカートン買い
するのですけど・・・
踊る大走査線の再放送やってますね・・
>>13 やってますねぇ。アメスピが映るたびにニヤニヤしてしまう。
アメスピのウルトラライトメンソール新発売の文句に惑わされて買ったけど…なんていうか不味い?物足りない
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 11:37:14 ID:H6aHhkeh
↑14へ 禿同(藁
雨の中アメスピ買ってきたら、赤にまで例の警告文が付いてたよ
近所のセブンに黄緑が売ってたのだが、
今日で1週間以上切らしてる
売れているのか入荷があまりないのか orz
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 00:24:02 ID:qujXRFpD
セブンイレブンでバイトしてる。
煙草はセブンでは週2回納品がある。
1週間以上切れてたままってことはよほど売れてない商品ってことなので
もう入荷しないかもしれん。店員に聞いてみ。
一度でも入荷してれば発注のデータベースに入ってるから、1カートンからでも注文できるよ。
あけましておめでとうおまいら
新年を記念してメンソールからライトに変えてみたよ
除夜の鐘聞きながら一服(゚Д`)y-〜〜
22 :
19:05/01/01 03:19:45 ID:rYmC6CNL
>20
レス遅くなったが、親切にありがとう
今度聞いてみる
踊る大捜査線見て吸ってみました
うまいですね
じっくり考えながら仕事すると殆ど灰になるのにこれだと十分吸えるとこも良いですね
もう戻れなそう
皆様、あけましておめでとう御座います。
そして
>>1乙彼。
アメスピが今年のあれだから私は。
いっぱい買うことをね、そうです、そういうことですよ
いや、限定で。
オーガニック売ってる自販機やっと見つけた。
うまい、こりゃ旨い。でも高い。
近所の四台くらい自販機があるところに黄色と緑がありました。
葉巻まであるとは・・・。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 19:46:10 ID:s3BQp40X
普段はアコピですがたまにた吸います。
うまいね。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 19:56:23 ID:socgp2zr
いつも<緑>吸ってんだけどたまには黄色も買ってみようかな。
アメスピ近くで売ってねーよ、うぅ。
ふだんはあんまし思わんのだけど、都会人が羨ますぃ。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 21:23:49 ID:iOkU33LV
今日、はじめてアメスピ吸いました。
ってもウルトラライトメンソールですけど‥
いつもはケントスーパーメンソールなんですけど、なんかアメスピって
吸ってもなかなか煙が口の中に入ってこないんですけど、こんなもんですか?
火付きにくいんだよ。
>>31ですけどトントンしても あまりかわりません。
吸うのに時間がかかるので本数が少なくなって良いですけど‥
吸ってる所を鏡で見たらバキュームフ○ラしてる女みたいだった _| ̄|○
他の煙草より葉が詰まってるからね。
だから最初は吸いにくかったり火が付きにくかったり。
吸うのに時間かかるのも葉がたくさん詰まってるからだね。
まぁ慣れるしかないでしょう。
ロングならぬショートを270円でだしてほしいかもw
さまーずの大竹が黄
ポ前らはアメスピ売ってないときはなにを吸ってるの?
俺は赤ラーク吸ってる。これが一番アメスピに近いような気がする。
LARKは吸うと気持ち悪くなる…体質なのかもわからん。
アメスピ買えないときはラッキーにしてる。
アメスピに近い味の銘柄って話題はけっこう出てるけど、そんなものは無いとおもうなぁ。
強いて言えば葉巻くらいか?
自分もいろいろ「近い味」を探してみたけど、出た結論がこんな感じです。
アメスピと同じものを求めず、代用品と割り切って、別の好みを探すのが吉かと。
とりあえず…アメスピ(´〜`)y━~~ウマァ
アメスピの持ち味、駄目な所を教えてください。
42 :
ナチョラル:05/01/05 22:03:43 ID:ZfG+o+JF
友達にメンソのウルトラライトの箱を見せたら
随分、日本語の多いアメリカのタバコだな!
と言われました‥_| ̄|○
赤箱だけ売ってないトコって多いよな?
新型1種+既存3種コンプのトコは近所に数箇所あるのだが・・・赤吸いたい時は単車で10分。
何やねんこれ・・・OTL
>>39 普段はメンソとライトを交互に吸ってるが、
無い時はピースアコースティック。
>>41 ・うまい
・値段が高い
・長く吸える
・売ってる店が少ない
千原兄弟の兄貴が青だった
アメスピの赤箱見た事無い……
そんな俺はライト吸い
それにしても無い時はピースアコースティック吸ってる人結構多いのね。
ウチの近くだとあれも微妙に無いから仕方なくマルボロの金吸う事が多々ある。
田舎なんて嫌いだぁぁぁ!
アコピなんていつ廃止されてもおかしくないよな。
普段チェリー吸ってるんだけど、ナチュラルアメスピ吸うとクラクラするわ
ニコチンが多いせいかな
タール普通な割にニコチンデカイよね
まぁアメリカだからしょうがないか
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 01:50:14 ID:2SlcWIAC
いままでチェリー吸ってたけどアメスピ水色うまい!
黄色ってどんなかんじですか?
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 02:19:37 ID:/0RDEy/S
これからアメスピ吸おうと思ってるんですけど、
アメスピって無添加な分普通のタバコと比べて害は少ないんですか?
肺ガンのリスクだけですか?
んなこたない。
ウルトラライトの側面には
「この製品の「ウルトラライト」や「無添加」は他の煙草より体への影響が少ない事を意味するのではない」
ってしっかり書いてあるよ。
健康気にするなら煙草吸うなよ。
57 :
55:05/01/07 02:32:53 ID:/0RDEy/S
>>56 なるほど、やっぱ無添加も添加物入ってても害は変わらないってことですね。
とりあえず青いやつ吸ってみます。
(( ) (
___ ) ノ ) (
i´ ̄|:::| 从 ( _⌒) ( ( )
| |:::| (,o,;) )ノ ヽヽ ノ
!__|;;:l_,i::li))_( ( ) ))
| ̄ ̄ ̄i l)ノ ウマー (,, (
| (,,゚Д゚)o__________)ノ
| ヽつ(;;;;;;;;;;;;;;( ((;;)
l____,'_)._l_) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(
) ノノ
(( ) (
) ノ ) (
( _⌒) ( ( )
)ノ ヽヽ ノ
( ( ) ))
∧_∧)ノ ウマー (,, (
( ´∀`)O____________)ノ
ノ つ(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( ((;;)
(,,⌒つと)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 22:38:47 ID:/0RDEy/S
(
) ノノ
(( ) (
) ノ ) (
( _⌒) ( ( )
)ノ ヽヽ ノ
( ( ) ))
_、_)ノ ウマー (,, (
( ,_ノ` )O____________)ノ
ノ つ(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( ((;;)
(,,⌒つと)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
アメスピを高いと思ったことは無いな。長持ちする分逆に安いとさえ感じる。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 12:53:50 ID:K+Oln3Tc
>61
同感。
マジ、タバコ代減ったもん。
それに、あのウマさ。 もうアメスピ以外考えられないね。
350円になっても400円になっても買うな。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 18:27:00 ID:i5UMak+w
売ってるとこ検索して買いに行ったら
コンビニ潰れてましたぞ!
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 20:15:04 ID:ymnyXI67
黄色の下にメンソールじゃない奴の軽いのが欲しい
ナチュラル・アメリカンスピリット・ライト(桃色) 5mg/0.5mgくらいで
今日初めてアメスピを吸ったんですけど、かなり軽い感じがしました。
それとタバコのうまみっていうのはどのあたりで感じるものなのですか?
肺に入れたときのウボアーって感じですかね・・。
味覚や嗅覚で感じるものだと思うから、吸った時と吐く時の味(香り)じゃないか。
>>66 急いで吸ってないですか?
ゆっくり吸ってみると味というか風味が味わいやすいと思うんですけど。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 02:56:20 ID:1izdbFYQ
>>64 ナチュラル・アメリカンスピリット・ウルトラライト(桃色) 5mg/0.5mg
じゃないの?
要するに、黄緑のメンソ抜きを作って欲しいわけだね。
俺は、オーガニックのウルトラライトを作って欲しい。
ナチュラル・アメリカンスピリット・オーガニック・ウルトラライト(オレンジ色)
5mg/0.5mg 370円
みたいな。
通常版は濃厚すぎるんだよね〜個人的に。
つーか、このブランドは新製品出そうと思うと、
どんどん名前が長くなっていくなw
アメスピ味は少々物足りないが吸いごこちが非常によい。
>>69 俺はライトじゃないメンソール作って欲しいよ。
アメスピ一日一箱吸っても喉がイガイガしないのがいい。
アメスピ全種類ある自販機見つけちゃったよ!
俺も! in静岡
東京駅八重洲地下街の自販機に赤いやつ売ってたんで即刻買っちゃいました。
370円は高いけど、アメスピは長持ちするから損した気にはならないですね。
76 :
66:05/01/10 00:03:36 ID:6CL2m2cu
亀レスで申し訳ありません。
>>67 成る程。初心者にはまだ難しいのかもしれません・・。
>>68 そういえばそうでした。ゆっくりと吸ってみます。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 01:56:33 ID:WVAspxaq
青のパッケージはまだ警告文は付いてないよね?
78 :
774mgさん:05/01/10 20:15:14 ID:c9etjYb4
アメスピの黄色ってフィルターに穴付いてる?
80 :
774mgさん:05/01/10 21:03:46 ID:c9etjYb4
>>79 ありがとうです。
つーかアメスピって煙があんまり入ってこないから穴いらないと思うんだが・・。
>>77 まだ付いてないです。
81 :
774mgさん:05/01/11 08:04:33 ID:o+3fMn+e
緑はいつ頃つくかなー
82 :
77:05/01/11 16:16:59 ID:R9/LBSLD
なあ、アメスピって吸う場所によってすごく味が変らないか?
屋外とかだとうまみが抜けたスカスカな味になる気がするんだがどうよ?
ちなみに黄色。
今日初めてアメスピ黄色をすってみた。
吸い心地がいいね!後に嫌な感じも残らない。
でも
>>83の言うように外ですったらもともと他社を吸ってた
俺的にはかなりスカスカな感じでした。
点火後、何回ふかす?
ちぎるの面倒だから吸って削るんだけど
あとフィルターの真ん中あたりについてる点点が穴なのかい?
>>74 当方浜松市民なんだが、
あんま売ってるとこないのう
87 :
774mgさん:05/01/13 18:38:13 ID:+iK/YJIY
青吸ってるんだけど、吸い方が悪いのか、空気まで一緒に吸ってる感じが
して吸い心地が悪いです。
だれか上手な吸い方教えてくれ(`・ω・´)
>>87 フィルターを軽く噛みながら、ゆっくり吸う…ってのはどうだろう
90 :
74:05/01/13 21:00:33 ID:6ADSnN7I
>>86 俺も浜松市民!世の中せまいのう
新浜松駅のマックの隣の自販機にありますよ。
ってかそこしか知らないので他にあったら教えてください orz
>>74 浜松でアメスピ吸い見たことないよw
マック横はいろんな煙草売ってるね
アメスピ買ってる奴がいたら、
オレかもしれないので一声どうぞw
ほかにはジョイスクに赤黄緑、
積志のサークルKに何色か(黄は確実)、
有玉のローソン(ファミマだったかも)に緑だけ。
こんくらい
他にもあったんだけど町名不明
93 :
774mgさん:05/01/14 12:41:00 ID:Vf+r1Iqm
黄色を愛煙しとりますが周りから「ウサンくさい煙草やなぁ〜」と言われます。
結構、マニアック(最近有名になってきたけど)な煙草だから仕方ないとは思うけど・・・。
代用としてラッキーのライト吸ってるけどやっぱアメスピが1番ですね。
結構、減りが遅いのに1日1箱いってしまうからこれが他の煙草だと何箱いってしまうんだろう・・・。
>>91 佐鳴台のサーケーにメンソあった。
>>94 なんか凄くないか?浜松市民このスレに何人いるんだ?
浜松市民は挙手 ノ
96 :
774mgさん:05/01/14 17:54:37 ID:axtAFZPb
今日も青が上手すぎ
_、_
( ,_ゝ` )y━・~~ 赤は、また葉減った様な気がしてならないのですが
どうですか皆様?
アメスピ旨いよね。GARAMと二刀流。
(( ) (
) ノ ) (
( _⌒) ( ( )
)ノ ヽヽ ノ
( ( ) ))
∧_∧)ノ ウマー (,, (
( ´∀`)O_______)ノ
ノ つ(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( ((;;)
(,,⌒つと)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
帰宅後の一服・・・今日は寒かったなおまいら
漏れは緑で一服。ウマー
栃木民だが売っている場所を探すのに苦労した。田舎者泣かせだよなぁ…。
旅先で売っている自販機を見ると、手持ちが切れていなくてもつい買ってしまう。
(,, ̄ェ ̄)y━・~~~バイク海苔さんに教えてもらって昨日初めて板分割の事実を知った(藁
今日もアメスピ(青)ウマー
102 :
774mgさん:05/01/16 05:53:52 ID:DH7oB45Q
アメスピに含まれてる成分ってタール・ニコチンだけですか?
まさか。
104 :
774mgさん:05/01/17 02:31:24 ID:rDXvYJgk
漏れも近所のタバコ屋さんにアメスピのレギュラー、ライト、ウルトラメンソがあったので
レギュラーを購入。超(゚Д゚)ウボァー 今までマイセラ吸ってたけどもうマイセラ吸えないよ(笑)
320円と高めだけど味も(・∀・)イイ!!
惚れましたね。 オーガニックもすってみたいが 売ってないorz
105 :
774mgさん:05/01/17 18:11:01 ID:m2F//KMN
ヒロシも青吸ってます
>98
(・∀・)人(・∀・)ナカマ
107 :
774mgさん:05/01/18 01:30:05 ID:L799rwAr
吸うのに疲れるから本数が減った。ヨカタ。
知り合いが2本半吸ってゃっとこっちが一本終わった…
ほんとに長く持つよね。一箱吸ったらかなり必需品化してきてしまった
109 :
774mgさん:05/01/18 01:59:43 ID:dbGxKIaZ
>>107 他のたばこ吸うとき以上にゆっくり吸ったら
あんま疲れない気がする
110 :
774mgさん:05/01/18 03:15:42 ID:LdYp5FJ1
アメスピってそんなに長く持つかな・・。
俺いつも4,5分で吸い終わるよ・・。
111 :
774mgさん:05/01/18 08:17:53 ID:dbGxKIaZ
コーヒー飲みながらマターリ吸ってると10分ぐらいすぐだよ
112 :
774mgさん:05/01/18 09:12:27 ID:LdYp5FJ1
なるほど、俺はいつも吸うことにだけに集中してたからか!
今からマッタリ吸うかっ・・・て思ったらハイライトしかねえ(´・ω・`)
113 :
774mgさん:05/01/18 09:56:09 ID:vzaruXI0
アメスピってきついですか?
まずは買ってみろ。話はそれからだよ。
全然キツクない。今12mgの吸ってる。
スムーズ。
116 :
774mgさん:05/01/18 16:09:40 ID:LdYp5FJ1
普段10mg前後吸ってるんだったらそんなにきつくないと思う。
マッタリハイライト(´・ω・`)y-~~
117 :
774mgさん:05/01/18 16:49:39 ID:L799rwAr
黄色って他の8ミリより煙少ないよね。
ということは他のたばこって化学物質とやらが燃えてんのかね。
7ミリのセッタ吸ってるんだけどアメスピの8ミリに変えても
平気でしょうか?今まで7ミリ以上吸った事無いもので心配で。
119 :
774mgさん:05/01/18 20:27:44 ID:WIqMDVa6
>>118 いや 俺もアメスピレギュラー吸うまでマイセラ吸ってたけどレギュラーすっても
大丈夫だったよ 個人差あると思うけど アメスピってタール数の割に重くなくない?
まずは吸ってみ!
深夜age
121 :
774mgさん:05/01/19 04:11:26 ID:9qg8tS5l
アメスピ発売初期にインディアンジュエリーの本で広告を見て青吸い始めた。 その前は海外の赤マルボロをCAのツレに買ってきてもらってた。フィルターに活性炭が入ってないやつ。
青アメスピ旨いね。
122 :
774mgさん:05/01/19 21:38:30 ID:3CSaLi05
アメスピの旨さがわからん。添加物に慣らされてしまったからか。
123 :
774mgさん:05/01/20 12:12:05 ID:BlIcNxKv
今までメンソ吸ってたんだが急にメンソールのカンジがなくなってしまった。なんかメンソールきれたメンソール煙草吸ってるような気分。なんでだろ?
124 :
名無しさん:05/01/20 13:49:10 ID:BXtDM9Md
125 :
774mgさん:05/01/20 14:20:25 ID:e0GPQ1eb
嫌煙?まぁどうでもいいけど消えろ。
アメスピ久しぶりに買いました。何か昔と葉っぱの香りが違うような。。
>>123 メンソは箱開けて何日かすると徐々にメンソ成分が抜けてくるよ。
ホープのメンソを数日間ほっといてから吸ったら、ほとんど普通の味になってた。
久々にヤニクラきた。
踊る大捜査線の青島のアメスピってなんの種類?教えてください
ぐぐれ
130 :
774mgさん:05/01/21 05:42:12 ID:mrfBTsZB
130サンクス
132 :
774mgさん:05/01/21 11:42:08 ID:kjp6zyYx
アメスピのライト付きライターの黒い蓋が取れない・・・。
133 :
774mgさん:05/01/21 13:57:55 ID:zNdwC8FA
やっぱ、笑える。
14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/08/11(水) 13:58 ID:uSaUbmk4
ソバめし丼
とりあえず焼きそば作る(インスタントでも可)
↓
焼きそばをみじん切り。無心で刻め。ソースをしっかり絡めろ。
↓
あつあつごはんに盛る。盛大に盛る。
↓
玉子をかける。メシの熱で半熟になる。
↓
さらにソースやらマヨやらをかける
↓
(゚听)イラネ
15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/08/11(水) 13:59 ID:uSaUbmk4
(゚听)イラネてなんだorz
(゚д゚)ウマーの間違いです
136 :
774mgさん:05/01/21 20:03:30 ID:vFbbLeKy
前はマイ●ン吸ってたんだけど、アメスピはあんまり部屋が臭くならない気が
する。あと気持悪くなりにくい(マイ●ン吸ってたときはよく気持悪くなった)
しばらくライト吸ってたら昔は多少吸い応え感じた
他の5mgのタバコが全く何も感じなくなってしまった…
これ、ニコチンなれってやつ??
ニコチン慣れっつーか単に煙の量じゃない?
ライトって8mgだから3mgの差は大きい。
たしかにタール量が多いのに慣れると少ないのでは物足りなくなるな。
俺は8_がちょうどいい感じだ。アメスピ緑ウマー
アメスピ大好きなんだが、まったり最後まで吸う時間が無いときは
まだ葉が残ってるから捨てるのがもったいなく感じる。貧乏性なだけだけどさ
140 :
774mgさん:05/01/22 03:04:16 ID:yg6Uew/D
俺はたまにシケモクしちゃいます
赤を2カートン買いだめしたぜ。これで一ヶ月はもつ。
強く吸っても紙ばかりが燃える、てことがないのがいいね。
142 :
774mgさん:05/01/22 12:35:48 ID:HA+N+RP/
緑吸いなんだけど
いずれ黄緑みたいな警告文つくんだろね
あれは格好悪すぎる
なんかいい方法ないかなぁ
いま吸い終わったパッケージ捨てずに貯めてる
143 :
774mgさん:05/01/22 12:46:35 ID:4E/hVWVi
>>142 シガレットケース使え。
箱ごとすっぽり入るやつ。
緑のパッケージってソフトだからボロボロにならないか?
俺も緑吸いだけど警告文は脳内あぼーんしようと思ってる
ラッキーストライクFKの味が変わってしまったので、今度からアメスピに転向しようと思います。
近所のコンビニに売ってるかな…
146 :
774mgさん:05/01/22 21:27:28 ID:uKXmqmr7
赤スピの箱とっとこう。
>>145 カートンなら取り寄せが利くよ
何度も注文してると取り扱ってももらえる
最寄のコンビ二にが置くようになるとスッゲー便利になる
ちょっと前のオマケだった缶(銀色で楕円形のヤツ)をシガレットケースの
代わりにしてる人をこの間見たよ。アレは目から鱗だった。
漏れも試してみたが、ボックス(赤・黄緑)だとジッポーが一緒に入らんので
ケースとして使うにはちと微妙かもしれん…
何日かに一回だけ吸うととてつもなく (´Д` )ウマー
150 :
774mgさん:05/01/23 18:41:26 ID:XbwkC+pf
>>139 そーいうときにはハニカムの携帯灰皿をどーぞ
シケモク吸いやすいです
151 :
145:05/01/23 20:20:46 ID:bi/tyzOg
>>147 歩いて2分の所に普通に売ってました(;´Д`)
水色と黄色だけだけど。
とりあえず黄色を購入。
最初は「?吸った感じしねー」だったけど、
口の中で転がしてゆっくり味わったらとてつもなく(゚д゚)ウマーでした。
ていうかホント長持ちしまくりっすね。ビックリ。
今度からこれに決まりっすわ( ´ー`)y-~~
>>148 自分もそれやってるよ。
缶に緑とマッチ入れて持ち歩いてる。
前はPMのエクストラライトかスーパーライト吸ってたんだけど、
アメスピに会ってから他の煙草が煙草じゃない気がしてならん。
味とかは置いといて、添加物入ってる煙草って煙草であって煙草じゃないような・・・。
PMは数字上軽くても重く感じたし、味も好きだったんだけど、
今はアメスピしか吸ってない。
それに、他の煙草って部屋の匂いが変になるけど、
アメスピはただ煙臭いって感じだけだと思う。無添加だから?
数字よりも喉通りも軽いし、持ちもいいし、本来あるべき煙草なんだと思う。
カートンならコンビニで取り寄せがきくってホントなの?
俺的にはちょっとしたニュースなんだが。
>>153 ほぼ同意。
まぁ味覚臭覚に自信があるわけじゃないんで、情報から刷り込み
されてる可能性がないわけじゃないけど、最近は基本はアメスピ赤、
気分を変えたいときにメンソとか他の銘柄て感じだな。
部屋は臭いよ
ラッキーストライクを吸ってるときは家族から苦情が出た。
アメスピに変えてからは苦情が無くなった。
アメスピを切らしたときにアコピを吸ってたら苦情が出た。
アメスピを吸ってる現在、苦情は出てない。
でも久々に遊びにきた友人は「煙草くさい部屋だな!」と言ってたなw
>>154 コンビニでも煙草屋でも店主次第じゃないか?
俺はアメスピ扱ってない煙草屋で1カートン注文頼もうとしたら断られたよ。
>>157 む、そういう事例もあるんすか。ま、当たるだけ当たってみよ。
葉っぱが多目につまってるのが良いですな。
アメスピは卸から送料取られるときと取られないときが何故かあって
400円の送料を取られると3700円の売価で原価が3325円だから儲けにならないんだよ
おいらコンビニで働いてるけど、
煙草の取り寄せは正直迷惑。
取りに来ない可能性もあるし、週に2回しか煙草来ないからな・・・。
煙草以外でも無いのに「○○取り寄せてください」は辞めて欲しい。
煙草は売れなくても返品できないらしいからね。
アメスピ緑なら取りに来なくても代わりに俺が買い取ってもいいが。
>>159 暇だったもんで手持ちのセブンスターをアメスピをほぐしてみた。
見た感じアメスピの葉の量は2割増てとこかな。
>>160 >>161 む、そういうこともあるんすか。やっぱ往復小一時間かけて買いにいくかのう。
164 :
161:05/01/25 22:11:20 ID:7oYKCMkA
>>162 出来るよ。賞味期限が切れるまでカートンのまま手を付けない事が条件だけどね。
いくらなんでも2本分ってこたないよな
( ´_ゝ`)フーン ピコ(゚д゚ )ピコ
ピコ( ゚д゚)ピコ (;´_ゝ`)フーン ピコ(゚д゚ )ピコ
ピコ(゚д゚)ピコ
ピコ( ゚д゚)ピコ (;´_ゝ`)フ、フーン ピコ(゚д゚ )ピコ
ピコ(゚д゚)ピコ
ピコ(゚д゚)ピコ
ピコ( ゚д゚)ピコ(;´_ゝ`)フピコ(゚д゚ )ピコ
ピコ(゚д゚)ピコ
ピコ(゚д゚)ピコ
ピコ( ゚д゚);´_ゝ`(゚д゚ )ピコ
ピコ(゚д゚)ピコ
ピコ(゚д゚)ピコ
ピコ( ゚д゚)ゝ(゚д゚ )ピコ
ピコ(゚д゚)ピコ
ピコ(゚д゚)ピコ
ピコ( ゚д゚)ピコ ピコ( ゚_ゝ゚)ピコ ピコ(゚д゚ )ピコ
ピコ(゚д゚)ピコ
169 :
162:05/01/26 11:57:29 ID:A/QxoayT
>>164 そうなのか。
俺はセブンイレブンでバイトしてるんだが、オーナーが
「昔は返品できたけど、今は返品不可だから・・・」って言ってた。
>>169 多分、昔は賞味期限前でも売れないのは返品できたんだと思う。
需要がある店もあっただろうから返品されたのをそのまま流せばいいわけだし。
でも、やっぱりそういうのって汚れてたり、カートンの包装が破れてたりしただろうからダメになったんじゃない?
煙草持ってくるのは佐川とかの宅配業者だから返品するのも金かかるし・・・。
今日コンビニでアメスピ頼んだらライト出されて「あの・・・、普通の無いですか?」って聞いたら
「ライトとウルトラライトメンソールしかないんですよ。」って言われた。
だからってライト出すか・・・?
仕方なく、嫌いなメンソールを勢いで買ってしまった・・・。
オーガニックは葉っぱの栽培段階から無農薬って
何かで読んだ気がするんだけど、他のアメスピは
栽培段階では農薬を使ってるの?
172 :
774mgさん:05/01/27 17:59:00 ID:SbXmOQ6N
>>171 キャンペーン応募封筒に同封されてた広告によると
オーガニックは添加物を一切使わないだけでなく、化学肥料、防虫剤も一切使用せずに
栽培したオーガニック葉だけを使用した煙草らしい。
従来のアメスピは化学肥料とか使ってたんだろうね。
ついでにage
173 :
774mgさん:05/01/27 18:08:03 ID:kkoVIDSN
いいか、みんな
(゚д゚ )
(| y |)
人と言う字はな・・・
( ゚д゚) 人
(\/\/
人と人が互いに支えあって
人 ( ゚д゚) 人
\/| y |\/
从(したが)えるという字に・・・
( ゚д゚) 从
(\/\/
支えあってないじゃん
(゚д゚ ) ポイ
(| y |\
⌒从
174 :
774mgさん:05/01/27 19:20:08 ID:f8c59SPs
ライト付きのライターの黒い蓋が取れません!!
175 :
774mgさん:05/01/27 19:42:54 ID:5H6Xkx6U
よく寝た後の赤スピはうまいね
ここ最近は中南海吸ってるけど、アメスピが恋しいね。
オーガニックのうまさを知ってしまうとどうしても他の銘柄と比較しちゃう。
外で吸うとスカスカに感じるって書いてた人がいたけど、そのとおり
部屋の中で吸うのが一番美味しいような気がする
178 :
774mgさん:05/01/28 22:40:03 ID:ZuKYow+n
バイト先ではラッキーライト吸って、家ではアメスピライト吸ってる…(´・ω・)
やっぱこういうのって邪道?
>>178 いや、いいと思うよ。
ようはまったり用がアメスピってことでしょ
>>178 そう!その通り!
バイト先だとゆっくり吸えないからアメスピなんてとても吸えないんだよね。
やっぱりアメスピはまったり吸うのが一番ですな( ´ー`)y-~~
181 :
774mgさん:05/01/28 23:48:34 ID:MGhTMEY0
今になって封緘紙もなしで売り出すとはねえ。
やっぱりキャンペーンの商品は大量に売れ残ったんだな。
ジッポーに応募したんだけど、
封緘紙返せー!って言いたくなった。
まあしばらくはキャンペーンやらないでしょうが。
183 :
774mgさん:05/01/30 00:05:59 ID:Ypb1WuEA
封緘紙無しで売るようになったのか!?
地味に集めてたのに・・・orz
ついでにage
184 :
774mgさん:05/01/30 03:16:47 ID:L/1YfAWq
今度アメスピにしようと思うのだが赤と青どっちがオススメ?
俺も赤
高いけど赤にしとけ
188 :
774mgさん:05/01/30 17:39:00 ID:L/1YfAWq
赤売ってなかった…orz
とりあえず青買ったけど(´ー`)yー・~ウマー
アメスピっていくらするの?今はラッキー吸ってるッス。
190 :
774mgさん:05/01/31 01:31:09 ID:udoVMU2n
青、緑、黄、黄緑は320円ッス!赤は無かったから知らないッスorz
普段緑吸いな俺が赤を買ってみたんだが
なぜか吸い込みすぎてて、気が付くと燃えてる部分が1,5cmくらいになってる。
なんでだ?
昨日気付いたんだケド、うちの近所の自販機においてるアメスピ(青)って、
いまだに警告文が印刷されてないヤシなんだよね…
人気ないんかな?それとも単に田舎だから?
それと、いままでこのくそ寒い季節にも
往復20分かかるその自販機にまで歩いて買いに行ってたのに、
昨日になって歩いて5分のコンビニに売ってるのを発見…
赤以外全種類、しかもバラでもカートンでもorz
なじみの店員に「いつから扱うようになったん?」ときいたら、
「6年前に開店して以来ずっと扱ってますよw」とのコト…鬱だ。
でも、そこでもやっぱり警告文のヤシはなかったなぁ…(´ー`)yー・~
長文&駄文&広告の裏でスマソ
194 :
189:05/01/31 18:08:21 ID:go+2Z46N
>>190 20円うpッスか‥‥
>>191 赤吸ってみたいのに370円ッスか。鬼のようなアレッスねorz
195 :
774mgさん:05/01/31 21:30:40 ID:udoVMU2n
>193
こっちもアメスピ青に警告文まだ付いて無いよ
こっちも田舎さ・・・orz
えっ、もう黄緑以外のも警告文印刷されてるの?
うちの近辺で買えるアメスピは普通だけど
197 :
774mgさん:05/02/01 00:52:09 ID:Ok7TNt3m
青がマジウメー
警告文マジディスカ!?
ささやかな抵抗として警告文が入る前に買い溜めておりますが、急がないと…。
現在緑を12カートン備蓄中。
買い溜めたいがアメスピは高いorz
警告文にはシガレットケースで対抗すべし
>警告文にはシガレットケースで対抗すべし
次スレからテンプレに入れとく?
埼玉で赤買ったら警告文入ってましたよ
警告文入れてもいいけど、赤地なのに警告文のとこだけ白地にするのは
デザイン的にバランスが悪い・・・赤地のまま白文字とかだったらまだよかったのに
俺も今日赤買ったよ。
微妙な警告文だ事V ´^?u^?`)y―┛~
うちのとこは田舎なんで警告文が入ったのはいまのところ見かけないな
アメスピって賞味期限どれくらい? どこにも書いてないんだけど。
既出だったらごめん。
207 :
206:05/02/03 18:34:22 ID:tJZ02SOt
ミスった、スマソ
>>205 他のタバコと同じくらいでは?と書こうとしたんだけど、答え自体が微妙だ罠
エヘヘ(・し・)
うおぉやっと辿り着いた( ノд`)゚・。
生活板で[たばこ]ってあったから覗いたら、嫌煙スレばっかり。オロオロしちゃったよ。
>>208 おいでやす。
ちょっと分かり難いよな、ここ。
いつも吸ってるのに、アメスピが不味く感じる・・・。
3本ほど雪の中に落として、ほろって入れといたんだが、
全部湿気って不味くなったんだろうか・・・?
>>205 JT製品だと納品時から見て7〜9ヶ月後くらいだね。アメスピも同じくらいだろうと思う。
自販機なんかで買うと製造がいつか分からんから賞味期限も分からんな・・・。
以前、空き地の脇の自販機でピース買ったら賞味期限が前月の物が出てきたのよ。
文句の1つでも言ってやろうとして自販機に書いてある管理者の住所を頼りに探したんだが、
屋号を辿って一回りしてきたらその自販機の隣の空き地だったことがある。
はめられた気分だった。
212 :
774mgさん:05/02/04 03:45:12 ID:AsMmuJ2f
赤 青 黄 黄緑
それぞれどう違うの?
自分は黄しか吸ったことなくて…
213 :
774mgさん:05/02/04 03:47:17 ID:AsMmuJ2f
+ 緑
>>212 青 ノーマル 12_
黄 ライト 8ミリ
緑 ライト+メンソール 9ミリ
黄緑 ウルトラライト+メンソール 5ミリ
赤 豪華版 12ミリ
ってとこ。
赤は無添加で化学肥料も使われずに育てられた葉だけを使用してるらしい。実際うまい。
215 :
774mgさん:05/02/04 06:33:20 ID:wOBiZhHt
>>214 ほおー。赤が何か凄そうだな。
まぁ、漏れの辺りでは売ってないんだがな!
216 :
774mgさん:05/02/04 08:12:37 ID:X5j9Ez9E
日本でも、アメリカみたいに10種類売って欲しいな。
漏れ聞く話ではアメスピの手巻きは赤すら越える旨さらしい。
手巻きシガレットは手間がかかる(巻紙が無くなっても近くで買えんし)んで俺は手を出そうとは思わんが。
俺はライトじゃないメンソールが欲しいな。
219 :
774mgさん:05/02/04 17:02:44 ID:JkKfDBVu
緑より青のが軽い気がするのは俺だけですか。
220 :
774mgさん:05/02/04 17:05:09 ID:JkKfDBVu
間違えた
×緑→○黄
メンソールだからそう感じるのかも。
>114
ありがとう
マルメロからどれが入りやすいのだろうか?
223 :
774mgさん:05/02/04 22:44:35 ID:gRAZe0Oo
メンソ吸いには緑
軽めの吸ってた人には黄色
普通の吸ってた人には水色
贅沢したい人は赤
って感じ?
>222
マルメロってなんだ?おそらくマルメラの間違いだとは思うが・・・
とりあえずマルボロライトメンソのタール、ニコチン値から考えて
青、赤から入ってしまうとヤニクラに驚くことになると思うので
軽いのから入っていきなさい。とアドバイスしておこう。
ちなみにボックスじゃないと嫌な人なら黄緑か赤しか選択肢は無いぞ
>>203 日陰で風通しの良い場所に置いておけば最低数年は保つよ。
たばこの賞味期限は全く無意味。保存状態さえ良ければ十年以上前のたばこでも吸える。
あとカートン=店買いなので、自販機買いしたたばこよりも品質管理面では安心できる。
>225
俺もカートン買いだかそんなに保つとは知らなかったよ 良い情報どうも
へー、ボックスじゃないと矢田!って人いるんだ。
俺はソフトじゃなきゃ矢田。
だから赤はすわない。お金じゃないのよ、ホントw
俺はソフト派だけど、ボックスしかないならボックスで構わないな。
セブンスターみたいにボックスとソフト両方あるならソフトを選ぶ程度の好み。
俺も包み紙にこだわり無いが、
同僚とか友達とか、俺の周りには
それにすごくこだわるヤツが多いような希ガス
230 :
774mgさん:05/02/05 16:27:20 ID:kSXf8ty0
カップラーメン食った後の青がウメー。俺も何カートンか買いだめしとこ
(゚Д゚)y─┛~~ アメスピ青うまいねぇ〜 普段はラッキーsoft吸ってるけど
マターリする時は、アメスピも良いね☆
ダイエットコークやノンカロリー系スポーツドリンク飲んだ後のアメスピが甘くて美味しいという同士はいないんか?
>>210 体調崩したり、喉を傷めたりすると美味しくなくなるのは
煙草全体に言える事なんですけど…風邪ひいたりしてませんか?
>>232 移転前に「アメスピは喉が乾く云々…」と云う話題が有りましたっけ。
私はミント系のガムとの組み合わせが好きです、偶にしかやりませんが。
( ・ω・)y-~ 美味い酒と一緒にやるのもイケマス。
234 :
774mgさん:05/02/06 00:06:29 ID:WhYwrOf3
>224
えと、ライトじゃなくて重いメンソでした 日本語だめですいません
>>231 アメスピ好きな人はラッキーストライクも好きって傾向にあるみたいだな。
アメスピ切れたときはラッキーで代用するってレスもたまに見るし
ちなみに俺も大好きだ。
>>234 重いのにも慣れてるなら躊躇せずに好きなのを吸うといい。
友人に「美味い煙草はないか」と聞かれてアメスピ赤を勧めたら大好評でしたとさ。
俺が普段吸ってるのはショッピなんだけどね。
たまに吸いたくなるんだよなぁ、アメスピ。
所詮貧乏人が吸う紙巻だよ
( ´◇`)y━〜〜 赤が大好きな貧乏人だよ〜
(´ー`)yー・~ 水色が好きな貧乏人さ
わかばが好きなブルジョワです :-) -~
_、_
( ,_ゝ` )y━・~~ 皆さん吸ってますか〜
寒いとタバコが美味しく感じられるのは私だけでしょうか
警告文付くんですね、かなりショックですね。
煙草入れ買わなきゃな OTL
242 :
774mgさん:05/02/07 12:22:53 ID:FrNF/Tp4
朝食後のコーヒーと共に呑むアメスピは最高だ( ´ー`)y-~~
今度は赤も買ってみよう
何か最近アメスピが不味く感じる・・・。
味覚が変わったのかな・・・?
と、いうか煙草が不味く感じる・・・。
>>243 そんな風に言うと必ず
あなたは肺ガンに(ry
とかレス付きそう
最近ピースの方が旨いと思うようになった。
新たに5色売ってる床はけーん
これもアメスピ吸いの喜びのヒトツ
5色か、いいなあ。
俺も2本づつぐらいでいいから吸い比べてみたい。
うお、たばこ板の名前になってた。すいません。でも吸う。
>>248 自販機とかで売ってるところを見つけると嬉しくなるよな。
田舎暮らしなんで一番近くで売ってるところまで車で20分強
遠すぎるorz
田舎者にとって有難いのが東京八重洲口の地下街。
気合の入ったタバコ屋が自販機を管理しているので、どこでもアメスピが買える。
新幹線に乗る前に買い込んでウマー。
アメスピ(青or赤)とカルピスが合う事が判明。
ウマー( ´ー`)y━・~~
いつになったらライトじゃないメンソが出るんだろう・・・
こないだ会社の女の子に緑1本あげたら
「あたしは今まで騙されてた!」とか言い出して
次の日にそれまでのマルメンから緑にスイッチされてた。
確かにアレと比べたら格段に向こうのほうが体に悪そうな味だし。
>>252 真の田舎者は東京など行かない!
俺、中学のときの修学旅行で行ったきりだよorz
>>254 おなじくマルメン吸いの姉に緑をやったら
「燃えるのが遅いのが気に食わない」
と嫌われたorz
燃えるの遅いのでトイレでゆっくりするにはいいよね
>>252 新幹線乗ってアメスピ買いにこないのかい?
おいでませ。
アメスピタトゥーシールは限定モノ??
自販機で売ってたのだが。
アメスピのジャケ好きとしては飛び付きましたが
そんな漏れは緑吸い
259 :
774mgさん:05/02/08 17:11:32 ID:yOOLLoOY
今バイクでとなり町まで青買ってきた。地元で売ってないから、つらい!
ウチは田舎だがバイト先で取り寄せがきくから大助かりだよ カートンでしか取り寄せられないがアメスピしか吸わないからま、いっか
>>258 一応限定らしいがかなりダブついていた様子。
近所のタバコ屋でカートン買いしたら「余っているけど、いる?」と聞かれ10枚くらい貰った@北関東。
アメスピオフでも開催したいんですが
皆様どうでしょう?
バイク乗りならツーリングオフでも募ったがいいと思うよ。
煙草吸いが集まってもぼーっと煙草吸うだけじゃ面白くないしね。
おまけにいまのところ、ここのコテはおまいさんしかいない。
265 :
774mgさん:05/02/09 01:30:10 ID:vBpAnLbb
266 :
774mgさん:05/02/09 01:37:28 ID:rvu/r3CP
いいね
ウルトラライトの2個パック オリジナルライター付きがどこにも売ってない…
誰か東京近郊でまだ売ってるところ知りません?
>>265 タイトルが「アメリカン・スピリッツ」になってる。
これじゃ普通検索に引っかからないね。
269 :
774mgさん:05/02/09 11:09:52 ID:W+MTwQ3g
>>267 昨日吉祥寺のかん奈に行ったけど、置いてあったよ。
1つしかなかったけど。
270 :
774mgさん:05/02/09 15:58:48 ID:FGSjT8oa
来週から実家に帰省するからアメスピ買いだめしとかなきゃ。
1カートンで1ヶ月半持つかなあ。
271 :
774mgさん:05/02/09 17:30:58 ID:xxj5GES9
保たないに10mg
273 :
774mgさん:05/02/09 20:09:55 ID:LRZkglP7
>265
成田空港の免税店でアメスピ買ったらくれたぞ。
274 :
774mgさん:05/02/09 20:17:00 ID:oP03ts27
成田空港には葉巻とかアークロイヤルとかもある?
受験で東京行くんで、そっちで買おうと思ってるんだけど。
275 :
774mgさん:05/02/10 07:38:30 ID:RTsGQMBV
免税店だってば。
279 :
774mgさん:05/02/10 20:27:40 ID:2bAvoWYR
>278
カートンしか売ってないよ。
>>277 274は国際線に乗って成田に行くに10mg。さらに倍。
初めてアメスピ吸ってみました。
今までセッタでしたが何故か本数減りました。
セッタの時は22〜23本でしたが15本に減ったんですが
たけど40円も高い・・・
セッタ23本=¥322
アメスピ15本=¥240
安くなってるぜ
アメスピは長持ちするから320円でも安い(・∀・)
関係ないけどセッタからアメスピ乗り換え組て多いのかな。
俺はそうなんだけど。
俺はラッキーからアメスピだよ 昔セッタだったけど
286 :
774mgさん:05/02/11 03:32:19 ID:JFYE1w3y
俺もセッタからアメスピ
中南海から乗り換えた俺はマイノリティか
うちの旦那が黄色吸ってます。
前は水色だったけど、黄色も吸ってみたいとか言って
試しに1箱買ってみたら黄色の方が気に入ったらしい。
パッケージだけ見てるとあんまりライトって感じがしないので、
友人・知人には「カレー味?」って聞かれてました・・・。
私は違うの吸ってるけど、旦那に貰ったライター(ガス注入式
の。水色のアメスピ)は何処で出しても笑いを取れるので
ジッポのオイル切れの時は愛用してます。
うちの旦那は売り切れの時はマルボロ吸ってます。
青吸いだが緑吸ってみたら旨くなかったorzタールが低いからか?
290 :
774mgさん:05/02/11 18:39:29 ID:JFYE1w3y
↑同じく
291 :
774mgさん:05/02/11 18:40:53 ID:JFYE1w3y
俺も凄く薄い気がする
>>254 私の場合。
マルメンライト吸いの年下の先輩女性(私が後から入った為)に
一本呉れとせがまれたのであげたら、後日同僚の呑み会で
「ソレすっごく不味いんですけど!」って大声で指摘されました…。
吸わない人が多いから吸い比べもさせる訳にも逝きませんし、
あんまりな仕打ちに思わず絶句してしまいましたよ(ニガワラ
人の嗜好にとやかく言うなんてよっぽどの事じゃなきゃ
単 な る 野 暮
って判るまで、きっとまだ暫く掛かるんでしょうね彼女の場合。
>>287 マイノリティ(w
私はシルクロード→キャスマイ→色々浮気→アメスピ(緑)
浮気中にメンソに目覚めて美味いメンソを捜してました。。
シルクロードもナットシャーマンも絶版になっちゃうし
これまで微妙に煙草運に恵まれてなかったです。
( ・ω・)y-~ 緑でマターリ
293 :
774mgさん:05/02/11 19:58:02 ID:J4jnkKTA
青スピウマー
あげちゃった
オーガニック燃えるのはえー
アメスピ辞めた。
ALPHABET Rにした。
みなさんさようなら・・・。
298 :
774mgさん:05/02/12 01:20:51 ID:rZEBds4q
koolだった時は臭いと言われたが緑にしてから言われなくなった。
アメスピって匂い無い方なの?
吸い終わった後指に殆ど匂いが付かないな
その点凄いお気に入り
アメスピは一口目は薄い。
だけど四口目はどんな煙草よりも深い味。
302 :
774mgさん:05/02/12 18:50:28 ID:K+abYSI4
なんで最初は薄いんだろう?
304 :
774mgさん:05/02/12 21:06:03 ID:g3FoxDqP
一日1本吸うか吸わないかの俺にとって,
ノベルティで買えるジッポは延髄の的…
移転忘れてた!こっちに移ったんだったね。
はたして自分のこと覚えてる人居るだろうか?
>>バイク海苔
バイク喫煙OFF賛成!!
寒い中バイクで冷えてメンソールを吸う、漢だね。
スピリット最高!
もう終わったけどサンプル一箱応募者全員プレゼントには応募したの?
308 :
774mgさん:05/02/13 22:24:39 ID:7HtcPdye
緑より青の方がいいですかね?
前、緑吸ってたんですけど味が薄いので飽きましたw
309 :
774mgさん:05/02/14 01:48:09 ID:Pn68f3Aa
>>307 当然応募したさ。
付いてきた缶ケースには重宝しまくり!
310 :
774mgさん:05/02/14 19:57:32 ID:J1SxcCzP
前マイセン吸ってたときはフィルター一個分くらいで消してたけど
アメスピに変えてからフィルターぎりぎりまで吸うようになった。
ちょうど焼印がなくなるくらいが俺の消しごろなんだが
みんなどこまで吸う?
俺はコンドルの翼が燃え始めるあたりだな
吸ってもコンドルの中央までかなー。
近くの自販機は緑がよく売り切れる
赤を始めて買ったけどいいね。自分にはちと重いけど。
>>310 俺もコンドルがなくなるくらい
俺もコンドルの真ん中くらいまで吸う。
アメスピは葉が詰まってるせいか途中でお腹いっぱいになるんだよな。
緑吸いですが、友達が黄緑は緑以上に葉が詰まってて
燃えるの遅くてイイ!みたいなこといってたんですが
本当なんでしょうか?明日あたり試すつもりですが・・・
でも黄緑はあの警告文に加えて、たしかフィルターが白色なんですよね・・
茶色フィルター好きなのに。
316 :
774mgさん:05/02/15 16:54:17 ID:pd7GcTzr
赤と同じ位重くてメンソがあればいいのに…
317 :
774mgさん:05/02/15 18:19:17 ID:kASw1Ewz
重いメンソール出てほしいなぁ
318 :
774mgさん:05/02/15 19:58:56 ID:niMr8Uvb
引越したらアメスピ売ってない!アメスピしか吸った事ないんだけど
吸い終えたときコンドルが残っていると勿体ない気分になる貧乏性でつ。
>>315 今この前黄緑買って今吸ってます。
黄色と変わらないように感じました、俺は。
警告文いやです…机に出すときは上にライター乗せて隠してますw
シガレットケースでも買おうかなぁ…
321 :
774mgさん:05/02/16 01:56:56 ID:oahp2GKl
>318
同じく
千葉に来たら近くにないよ…隣駅まで買いに行ってる
322 :
774mgさん:05/02/16 05:47:52 ID:sOwE5z+K
メンソールは正直、糞不味かった。
今度は普通のを試してみます。
323 :
774mgさん:05/02/16 06:23:29 ID:6HGHSeCS
アメスピ吸ってから、ほかの煙草吸うと、燃えかたの、はやさにびっくりする
324 :
774mgさん:05/02/16 07:31:20 ID:IknU2NU1
コンドルの途中まで吸える。黄緑は見たことないけど緑もちょっと味が薄めだな
自分もコンドルマークの途中まで吸う。
警告文嫌だからシガレットケース買おっと
灰皿確認したらコンドルの2ミリ前くらいまでしか吸ってない
買いに行くの面倒なときはシケモクで事足りる
コンドルの手前まで吸ってる。
ところで赤ってどんな味するの?やっぱり青とは違うのかい?
吸ってみたいけど近くに売ってないんだよね。
近所に自販機見つけた!
久々に黄。ウマァー
黄緑だけ置いてるコンビニは良く見かけるが…
>>327 赤の方が濃厚な味がする。
俺は水色の味の方が好きだけど・・・。
330 :
774mgさん:05/02/17 02:04:26 ID:E/R16kT8
アメスピシリーズって全部フィルターに穴あいてます?
331 :
774mgさん:05/02/17 04:41:45 ID:QZg18pol
アメリカン・スピリットと言えば・・・
一昨年だったか、せっせと封緘を集めて、プレゼントに応募した。
欲しい品(忘れた)に少し足りなかったので、
緑色のライター数個、それにアウトドア・ナイフその他七つ道具的なやつ(実際には五つ道具くらい)。
ライターは全くスムースに使えない代物だった。
とにかく使いづらい。デザイン的にも最悪、てか、シールが巻いてあるだけだし、剥がれかかってるし。
アウトドア・ナイフも子供騙しみたいなチンケなものだった。
少しは期待していただけに、かなり落胆した。
同時に、なんか凄くバカにされた気がした。
滅多にモノを捨てない僕が、数日後にはそれら全てを捨てていた。
こんな姿勢の会社の売上げに貢献する義理もないと思い、
以降、アメリカン・スピリットを吸うのはやめた。
それだけ。
たかがおまけに文句言うなよ
ビクトリノクスのクラシックにアウトドア使用を期待されてもなぁ。
ツールナイフでアウトドアにも対応できる物が欲しかったんなら
その応募した分の煙草代で十分いい物が買えただろうに…。
ライターについては同意。
てっきりペイントされてるものかと思ってた。
335 :
y :05/02/18 00:23:01 ID:CXOQUF6j
>>332 確かに、たかがオマケなんだけどさ、
台紙にマメに封を貼った労力にも見合わない品だったべ。
アレはいくらなんでもヒドいyo
>>333 使えないライターだったねぇw
全て中国で作らせて、原価5円ぐらいか?ってなシロモノ。
顧客を大切にしない、ケチな会社だという事はわかった。。。
漏れは会社がどうだろうと関係ないなあ。
単純に、美味いから吸う。
>顧客を大切にしない、ケチな会社だという事はわかった。。。
そうかなぁ…。しかし俺は、サンプルに応募したときに付いてきた缶ケースにはメチャ重宝してるゾ。
昔ラークを2カートン買ったら、
タバコ屋のにーちゃんがアメスピの灰皿つけてくれた。
ぜんぜんチープじゃなく、デザインもよかったよ。
今はどっぷりアメスピ吸いです。
初めて買ってみた。パケは好みじゃないけど、いいタバコだな。落ち着く味だ。
ダンヒルみたいな
プレーンな味だな
訳有って1年間の禁煙から昨日帰って参りました。
ウマー( ´ー`)y━・~~
久々なのでクラクラ来てしまったYo
まぁ、アメスピの会社の購入者への待遇をよくも悪くも思っていない俺が言えることは唯一つ
缶と灰皿俺も欲しいorz
>343
禿同
警告文が入る前に缶を手に入れたいんだがなぁ・・・
誰か手にいれる方法を教えてくれるとありがたい。
346 :
774mgさん:05/02/19 12:20:30 ID:BDArqMRH
青吸ってますOo。.(^。^)y-〜皆さんにチョイト聞きたいです。シケモクの方が美味いのだが、俺だけ?
347 :
774mgさん:05/02/19 14:07:00 ID:/a7BtUQd
もう警告文入りました。しかもパッケージ箱になっとる。近所にはメンソールウルトラライトしか売ってないのが辛い。青のシケモク?普通に赤吸った方がいいと思われ
青に警告文入ってる?
メンソール買ってみたが確かに空気を多く吸ってる気がする
しかもフィルターがコリコリしててキモイって言ってやった
フィルター半分に切って、コンドルが消えるまで吸っていますが、何か?
>>351 フィルター半分に切るってのは初めて聞く吸い方だな。
緑吸いな俺は試してみようとは思わないが。悲惨な状況が目に浮かぶ
353 :
774mgさん:05/02/20 02:04:07 ID:fcTCfiQ9
そうした方が煙量増えるんだよ
354 :
774mgさん:05/02/20 04:26:17 ID:yrUqmvBx
俺もたまに半分切るよ
355 :
774mgさん:05/02/20 15:32:39 ID:3G0vXLmm
フィルター固いから半分に切ったほうが吸いやすい
フィルター切ったら何かが出てきたよ
それはメンソールの粉だよ
358 :
352:05/02/21 00:31:36 ID:wf0WOa2X
面白そうなので試しにフィルターを半分に切ってみた。
粉がボロボロこぼれてきたよorz
予想通りだがやっぱり悲しい
フィルターを噛む癖がある俺にはこのメンソールはちょっとアレダナ
>359
俺もフィルターを噛む癖があったがアメスピ吸い初めてからなぜか治った
バイト先で店長(ラーク派)にオーガニックを一本勧めたけど「微妙だな」という感想をもらった。
値段とニコチン量に驚いてたけど
>361
俺はバイト先の煙草吸う人皆に勧めたが全員から「マズイ」と感想を貰ったorz
>>362 家でマターリ吸わんとこれの良さは分からんよ
私も家の便所で吸ってからコレの良さが分かったから
>>362 俺の周りの人間には「吸いやすいね」と好評だぞ。
常用にする人間はいないけどね。
365 :
774mgさん:05/02/23 01:17:51 ID:Ff7Xv2j/
Koolのkingサイズ吸ってるんだけど、
アメスピの緑は軽いですかね?乗り換えたいと思ってます。
旧koolのようなタバコはこれしかないと思ってるんですがどうなんでしょうか?
ちなみに黄色は凄く軽くてなんか物足りなかったです。
KOOLって12mgだよな?
アメスピライト(黄色)は8mg、メンソールライト(緑)は9mg。
ニコチンは両方とも1mg。
慣れるまでは軽く感じるかもね。
>>365 「物足りない」=「雑味が無い」ってことなんだと思う。
実際のスペックより、さらに軽く感じる。
試しに一週間吸ってみるのをオススメします。
そのあと他のタバコを吸ってみたときに、
アメスピの味が評価しやすい。
俺は他のタバコが不味くて吸えなくなってしまった・・・。
田舎から出て来て、都会の水道の水が不味くて
飲めなかったのを思い出したよ。
368 :
774mgさん:05/02/23 14:31:39 ID:cmJH5Z7H
昨日、高速に乗って埼玉のどっかのパーキングエリアに入ったらアメスピの缶があった。
前々から缶缶言ってたからコレの事かと思ったし320円で値段も変わってなかったので1つ買った。
ライターも入ってたけどコレはショボいや。まだライト付きのライターの方がいい。
ライト付きの方はもうガスないから火つけられないけどまだ大切に持ってる。
369 :
774mgさん:05/02/24 13:05:26 ID:qbJ+51i3
>>365 マイルドからなら問題ないと思う。でもKOOLみたいな油っぽい癖がない。
370 :
774mgさん:05/02/24 21:44:24 ID:+yR9uis+
371 :
774mgさん:05/02/24 22:54:09 ID:LZcklCum
>>371 Tar 29.1 mg
Nicotine 2.74 mg
373 :
371:05/02/25 07:37:20 ID:hahA6SMI
375 :
774mgさん:05/02/25 19:11:25 ID:VNqd86cg
煙草ならどれでも同じようなもんじゃない?
だよな。肺ガン気にする奴は吸うなってこった。
377 :
774mgさん:05/02/26 00:16:18 ID:1TkpD3qC
オレは緑吸いなのだが、
コレの良いとこは味もさることながら
田舎では珍しいタバコなので
コンビニのお姉ちゃんに覚えてもらえるとこ!
「はーい、いつものですね!」って
アメスピ+笑顔でかなりの爽快感〜♪
吸ってみたいな。ショッピも似たような値だけど、うまいよな。
警告文は少なくとも地を白じゃなくてパッケージの色と同じにしてもらいたい!
マジで意見したいわ。
>>379 ブラックデビルみたいな感じ?
パッケージと同じ黒地に銀の文字でうまく調和してた。
アルファベット売ってるとこ行ったので買ってみた。
とりあえずR。まずい。
アメスピはぜんぜん売ってないとき困る
なんかマイセンライトとか吸っちゃったけどウマクねーな
いえることは唯一つ
レギュラー吸ってるんだけど、ライトってどんな感じ?軽すぎることはない?
>>382 強いのに慣れていれば煙が少ない分物足りないと思う。
この前のキャンペーンの1箱プレゼントはいつ送ってくるのか?
おまけ付き?
384 :
371:05/03/01 01:38:47 ID:UsNiJVli
non-filter吸ってみたんだけど
乾燥しているようで旨くなかった。
加湿してから再チャレンジしよう。
>>381 アルファベットは不味いと思う。Hが一番マシかな?
1箱プレゼント・・・煙草1箱と変なパンフみたいのだけだった。
オーガニックウマー
黄緑吸いの者ですが、アメスピの燃焼時間の長さを
マルメラと比較して、ストップウオッチで計ってみました。
マルメラ・・・5分06秒
アメスピメンソウルトラライト・・・10分58秒
どちらもフィルターぎりぎりまで吸ってます。
もちろん個人個人で吸うペースは違うのですが、
やはりアメスピは長持ちしますね〜。
(マルメラはちょっと短すぎるようにかんじた・・)
>>387 アメスピは葉の詰まりが2倍なんだっけ?ウルトラメンソのパッケージに書いてあった気がする。
数時間は他の煙草より2倍かかるかもね。
他銘柄吸ってる友人と一緒に吸い始めると、友人が吸い終わった頃、俺のアメスピは案分くらいしか燃えてないし。
>>388 バイト先で他の人達と休憩かぶった時にそうなる。
俺だけマッタリ吸ってるような雰囲気に。
オーガニック派なんだけど吸うのは一日最低三本、多くて四本ぐらい。
勿体無いってのもあるけどオーガニックはバフバフ吸わなくてもすぐお腹いっぱいになるし
390 :
774mgさん:05/03/03 17:11:37 ID:Qs9OlCRJ
今日夜から大雪になるみたいだから降らないうちに買いに行って来よう。
391 :
774mgさん:05/03/05 01:22:16 ID:cq+vrvFJ
age
黄色吸いがオーガニック吸ったら一瞬オエッてなった
www.nascigs.com/Pages/Cigarettes.aspx
こんなに種類あるんだね…
>>393 ニコチン・タール値が日本の表記と違うんだね。
健康のためwハイライトから移行した身にとっては、
goldかyellow and whiteを日本でも売ってほしいな。
うちの近所で買う緑には、まだでかい警告文が載ってない。
BOX先行なんだろうか。たばこ屋に古いストックが残ってるだけなのだろうか。
396 :
774mgさん:05/03/09 22:44:57 ID:UCM5MM9t
オレも緑吸いだけどまだ警告ついてませんよ(^O^)もう緑で警告ついてるのあるんですか?
今日、初めて黄色吸いました
……美味い!!
これなら1日3本位で満足できるから精神的に健康になりそう
さらばハイライトよ…!
漏れも最近黄色吸い出したよ。
オガニックは悪くないけど高いので断念
これだと吸ったあと部屋の中が臭くならないからいいですね。
400 :
774mgさん:05/03/10 22:45:54 ID:rqR6c2P5
(・∀・)400
>>397 えー、そんなに少なくて済むのか。いいなぁ。
俺は1カートン/週だよ。
これでもハイライトのときから半分以下になってる。
意思弱すぎだなぁ…
アコピとアメスピ赤を交互に買ってる。
アコピスレにも何人か掛け持ちしてる人いるみたいね
>402
俺はアメスピ青をメインにピースミディアムをサブに。
個人差によるだろうがアメスピとピースは相性がいいのかな?共通点は無いがw
405 :
774mgさん:05/03/13 01:14:12 ID:IEk11RGp
マルボロライトが好きなんですが、アメスピではどれがオススメでしょうか?
あと、クールも好きなんだけど。クールかマルボロライト辺りから
アメスピに乗り換えた人いる?
まずは黄色を吸ってみましょう
(クセのない素直な煙があなたを迎えてくれますよ)
>>405 タール値からみて黄色が無難だがアメスピは吸う煙が少ないので黄色→青も良いかも。まずは黄色からお試しあれ。
メンソが良いなら緑もいいかも。
コレって味も良いし吸い心地もサイコーだね
あとパッケージも(・∀・)イイ!!
(ちなみに拙者は緑)
409 :
405:05/03/14 16:01:31 ID:1gO01xDE
>>406 >>407 黄色買ってきたけど、これ軽すぎる。。でも、味はうまい!
アメスピの後に金マル吸ったら不味かった。なんか臭い。これって普通?
青買えばよかったかな?青はどんな味?
赤丸みたいな感じ?個人的には金マルが重くなったやつがいいけど。
緑と青今度買おう。
>不味い、臭い
それは多分、普通のたばこに含まれてる薬品に気がついたらということだと思うよ
俺も昔好きだったホープをこの前吸ったら気持ち悪くなって捨てちゃったもん
>>409 青はライトよりタールとニコチンがどっと増えたってのが一発で分かる感じの味。
吸い心地は……ライトとあんま変わんないと思う。
青まだ吸って間もないからよくは分からんが。
>>410 でも時々フレーバー付きのが吸いたくならない?
う〜ん…
俺は長いこと吸ってるけど飽きないよ
まぁ、ローテション組んで色変えるけどね
黄色3箱→青1箱→緑3箱→赤1箱→黄色3(ry
常に緑吸ってるおれは緑があればもう他はいらないって感じだな。
シンプルな味だから飽きがこないんだよね〜
飽きないというか、
アメスピ以外はマズイ
吐き気がする
そんなオレはだいたい黄
青赤も吸う
飽きはこないが、5本に1本くらいピース系で間をあけて吸っている。
最近はアメスピ以外合わないかな。ピース系も単体で吸うといまいちだがアメスピの合間に挟むとなぜかウマー(・∀・)yー・~
今日赤を買ったら回転率が悪いのか警告文が付いていないのが出てきた。
味はいつも通りウマー(゚Д゚)y━~~
元セブンスターメンソ吸いで試しにアメスピ緑買ってみた。
吸いやすいと思ったけど久しぶりの煙草だったので不味く感じたよ(´・ω・`)
黄緑はどうなんだろ。青も気になる。
あまり臭くないやつ出ないかな。
420 :
774mgさん:05/03/16 21:08:54 ID:t7SLFSoz
アメスピ赤初体験記念カキコ&age
↑感想は〜?
422 :
774mgさん:05/03/17 00:32:02 ID:NpoLIQj0
アメスピでしたが、半年前にタバコやめました。
日々、きわめて爽快です。
君ら、タバコのほんとの恐ろしさを知らないでしょ。
オーガニックだから大丈夫ってなもんでもないのよ。
オーガニックだから大丈夫とは考えてないよ。
どうせ煙草吸うのならンマイのがいい→アメスピ→オーガニック
という結論に至っただけ。俺はね。
とは言いながらそろそろ禁煙検討中。出費が痛い。
安いのに切り替える気にはならないし。
>安いのに切り替える気にならない
そうそう、俺も妥協するくらいならスッパリやめるよ
時々甘いのすいたくなってキャスターマイルドを吸い、やっぱりアメスピ黄色。
でもときとぎ浮気でキャスター。そんな日々。
今日サンプル届いたよ。
427 :
774mgさん:05/03/17 15:01:42 ID:HN8V4/xz
オーガニックだから大丈夫と思ってる人も少ないでしょ
オーガニックだから大丈夫と思ってる人間が本当に多かったらそれなりの根拠があるんだから、
そのアメスピに警告文なんか付かないって少し考えればわかるだろうに
ある日遭遇した、色々試したら遭遇した、これなら美味く吸っていけるなってのが
アメスピだっただけという人の方がよっぽど多いと思うが
無添加ってのは確かに大きいが、ゆっくり燃えるとか他のタバコには無かった満足感なんていう要素も
あるから結果的に本数は減ったよ。
まぁ、吸わない奴よりかは不健康だけど惰性で何本もスパスパ吸う奴よりはだいぶマシ
燃焼遅いって事はその分煙吸ってるので他のタバコより健康に悪いって事だね
どうでもいい質問なんですけど…
赤って他の色より燃えるのが速くないですか?
普段は黄色吸ってるんでそんな気がするんです
なんか堅苦しい議論になってきたな…
まぁ、のんびりいこうぜ!
そもそもここで健康云々を話すのは場違いなんだし
433 :
774mgさん:05/03/17 19:55:16 ID:XA74vVpS
>>426 俺も届いたーーー!!!
赤頼んだはずなのになぜか緑orz
435 :
774mgさん:05/03/17 22:19:30 ID:fqH2ar6L
436 :
420:05/03/17 23:13:25 ID:+nuVMqZU
>>421 (゚д゚)ウマー
コレはヤヴァい!!
青2箱吸ったら赤1箱ってな感じのローテーション組みまつ(`・ω・´)
…赤、地元に売ってないケド_| ̄|○
でもまぁ、今月末から上京して生活するからまた買えるか( ´ー`)y-・~~
437 :
774mgさん:05/03/17 23:49:08 ID:lbx7FDUM
自販からアメスピが消えてた・・・鬱
偉いよなー俺
ちゃんと取り扱い店舗一覧にうちのコンビニ入ってるもん
439 :
774mgさん:05/03/18 04:23:10 ID:ebocUFiq
でもアメスピは無添加の分他のタバコよりは少しは害は少ないんだよね?
俺はそう思いたいぞory
毎日吸うんだから多少は違う……と、俺も思いたい
いまって缶がついてるの?
一箱にひとつはお得感ありあり!!
害を気にするなら煙草やめろよ。
俺は肺がんで死ぬ覚悟だぞ。
人生なんか50まで生きたらその先はオマケだからな
60・70にもなってたばこ会社を呪うような見苦しいことはしないよ
444 :
774mgさん:05/03/18 18:26:29 ID:6EEInL0Y
>>442 > 俺は肺がんで死ぬ覚悟だぞ。
ほんまか?w
あれはシャレにならんで。
全身に転移するわ、苦しいわ。
446 :
774mgさん:05/03/18 23:26:02 ID:oxcX5CT1
普段緑吸いなのに酔っ払って自販で間違えて青買っちゃった…A箱もorz
アメスピに慣れたら他吸えなくなった…て事はなく、今でも週1ぐらいで赤マルも吸ってるが、
なぜかメンソールを全く受け付けなくなった。アメスピメンソ含めて。
>>431 オレも若干はやく感じる。
運動後のレギュラー、うまー
甘い味がする。
449 :
774mgさん:05/03/20 11:15:40 ID:uKdObSAQ
>>441 缶付買ったよ
>>446 アメスピ吸い始めの頃は素面で間違えてたよ。そんで青吸いになったわけだが…
450 :
774mgさん:05/03/20 17:58:06 ID:rPXn0kCt
まあ、アメリカ人の煙草への思い入れは凄まじいものがあるからな。
海外赴任中に取引先のデブに、ディナー奢ったお礼に誘われて、嫌々そいつの家へ行ってみたんだが、
まず量が凄い。Kg単位でトラックで買ってくる。手土産に持ってったマイセンをみて「それじゃ足りないよ、
貧乏人」という顔をする。エコノミックアニマルはいつまでもアメリカンサイズには慣れないらしい、みたいな顔で。
絶対、その草より、俺が買ってきたマイセンの方が旨い。っつうか、それほぼ雑草じゃねえか。
で、デブがパイプを吸う。やたら吸う。不良風のデブ娘とデブ息子もこのときばかりは親父を尊敬。
普段、吸わないらしいガキがミクスチャーとか言ってる。メンソールか? 畜生、氏ね。
パイプも凄い、まず汚ねぇ。ヤニとかこびりついてる。 洗え。洗剤で洗え。つうか買い換えろ。
で、やたら吸う。火付けてデブ一家で吸う。良い草から吸う。ゲストとかそんな概念一切ナシ。
ただただ、吸う。デブが吸って、デブがデブ家族に分ける。俺には回ってこない。畜生。
あらかた片付けた後、「どうした吸ってないじゃないか?」などと、残った草をよこす。畜生。
で、デブ一家、5キロくらい草を消費した後に、みんなで嗅ぎ煙草と噛み煙草を嗜む。
「今日は僕も吸っちゃう」とかデブ息子が言う。おまえ、煙草どころか絶対薬やってるだろ?
デブ娘も「ああ、ヤニクラしちゃった、あなた素敵ね」とか言う。こっち見んな、殺すぞ。
デブ妻が「肺が汚れちゃったわね」とか言って、デブ夫が「ニコチンが肺を消毒してくれるから大丈夫さ」とか言う。
アメリカンジョークの意味がわかんねえ。畜生、何がおかしいんだ、氏ね。
まあ、おまえら、アメリカ人に煙草薦められたら、要注意ってこった。
もういいってバーベキューは。
風邪を引いてたがやっと治った。病み上がりの一服を楽しもうと
三日ぶりにアメスピに火をつけた。が、薬くさい。
たぶん、さっきまでなめてたのど飴のせいだろうなorz
ひさしぶりの煙草はアメスピなのに薬臭かったです。
しかもむせまくって喉が痛い(´・ω・`)
禁煙するチャンスだな。
俺は最近、禁煙するつもりでも体調が悪いわけでもないのに本数が減って来てる。
今までは1日10本くらい吸ってたのが、今では1日0〜2本くらいに・・・。
何かの前触れなんだろうか・・・
454 :
通りすがり:05/03/21 03:22:01 ID:3H3cvFYU
風邪を契機にタバコやめると、
健康時にやめるよりずっと楽だよ。
黒いアメスピが海外の知り合いから手に入ったのだが、これは・・やばい。
>>455 確かペリク葉入りのやつだっけ?
かなり、きつかったと記憶しているが。
詳細希望。
三連休に引っ越ししたんだが、新居の近くの煙草屋でアメスピのカートン買ったら別の箱からアルミケース出して付けてくれた。
早速一つ入れてみたがライター入らなそう。皆どう入れてる?
アメスピに変えてからたばこが「消耗品」から「ご馳走」に変わりました
一日五本!味わって吸ってます!
459 :
452:2005/03/22(火) 01:10:51 ID:HmnWnk0I
喉の状態もよくなったんでさっき吸ってきちゃったよ。
レスの通り、禁煙するには風邪のときがいいってのは実感したね。
三日間まったく吸いたくなかったからな。
次に風邪引いたら禁煙してみるか
460 :
774mgさん:2005/03/22(火) 19:32:31 ID:PIc8sZ/J
質問です。
スライド缶付きのアメスピって最近の物なの?
キャンペーン商品じゃないの?
うちの近所のたばこ屋は
カートン売りと自販機売りしかしてない。
だからキャンペーン用の景品は
全部ばらしてカートン買いの客へ景品にしてる。
何だそりゃ。
462 :
774mgさん:2005/03/22(火) 22:19:49 ID:G1/mFhAH
映画で織田裕二が吸ってたのは何色でしたっけ?
463 :
774mgさん:2005/03/22(火) 23:46:45 ID:rlYE85A5
>>462 テレビ版では青、それ以降は緑。
青島が着てるM51パーカーは結構あったかくていいぞ。
それまで合わせると痛い人になるかもしれんが・・・
この話題ループしまくってるけどみんな踊るが好きなんだなぁ としみじみ思うね
465 :
774mgさん:2005/03/23(水) 00:26:03 ID:MyMA3iqh
>>456 香りはいいし、味もキツさを感じさせない。オーガニックより俺はうまいと思った。
ハイライトできつく感じたら、やっぱ青は無謀ですか?
468 :
774mgさん:2005/03/23(水) 13:58:07 ID:uPqCUOUM
さっきコンビニ行ったらスライド缶つきのやつがあったので、黄色と青と緑買ってきました、この缶があれば警告文が付いても怖くないぞ(o^-')b
アメスピっていくらですか?
黄緑、黄色、緑、水色:320円
赤:370円
>>463 ライナー外したら秋口から春先まで着られるしね。
家で洗濯できるし。
ちなみに自分は緑を吸ってる。
>>468 ウホッそれかなりホスィ
ネットで調べてみよう
今度禁煙することにしたんで最後の贅沢と思って初めて赤買ってみた。
なんだこりゃ(゚д゚)ウマー、未練が募るなこれが最後の1箱と思うと…
残り199本、せめてじっくり味わうことにしよう…
474 :
774mgさん:2005/03/23(水) 22:17:49 ID:HQ98bkdu
メンソ、タールどんくらいですか?
475 :
774mgさん:2005/03/23(水) 22:49:44 ID:uPqCUOUM
タール9mgニコチン1.0mgです。
>>473 突っ込まないぞ…カートンかよ!とか言わないぞ…
カートンかよ!
470、レスありがと〜。
缶ゲット
ぴったりパッケージごと入るし、警告文マスク用なのかな
ありがとうメーカーのひと
480 :
473:2005/03/24(木) 19:09:00 ID:TfF9SNGn
>>476 カートンですが何か
いや、本当は1パックだけ買うつもりだったんだけど、タバコ屋行ったらついいつもの癖で…
481 :
774mgさん:2005/03/24(木) 20:38:10 ID:53vh9Isb
このスレに度々書かれている『アメスピの缶』って、
一体どんな感じのモノなんでつか?今でも手に入るモノなんでしょうか?
手にはいるとしたら、何処で売ってるのでしょうか?
先日、長年愛用してきたシガレットケースをバイク事故で死なせてしまったので…_| ̄|○
なかなか(・∀・)イイ!!香具師が見つからないんでつ(´・ω・`)
東京都内でどこかに売ってないのでしょうか?
482 :
774mgさん:2005/03/24(木) 20:50:15 ID:ORa6UCSU
味の素とか肝油の入ってたやつのような…缶。
483 :
774mgさん:2005/03/24(木) 20:57:39 ID:ORa6UCSU
484 :
774mgさん:2005/03/24(木) 21:28:25 ID:WSBtKKFX
缶まだ手に入りますよ(^O^)缶の上のフタが横にスライドして、パッケージの上の銀紙を片方だけ切り取ってそのまま入れるタイプです。デザインは青黄緑とも実際のパッケージと同じデザインなので、例の警告文対策として一つは持っていたほうがいいと思います(o^-')b
485 :
774mgさん:2005/03/24(木) 22:40:14 ID:HbULC092
普段セッタ吸いだけど気分変える時にアメスピ水色吸うようになった
今日何気に煙草屋見たら缶付が山積みだったので2個GET
>>483 左上の缶、リサイクルショップに100円で置いてあった。もちろん衝動買いしたよ。
487 :
774mgさん:2005/03/25(金) 00:05:48 ID:0LjXATUL
普段ラークマイルド吸ってるんだけど、ここ見てたらアメスピ吸ってみたくなってきた。
黄色ってバナナの香りがしそう
>>487 「たばこの葉」の香りしかしないよ
ちなみに赤はほんのり甘い
489 :
774mgさん:2005/03/25(金) 04:20:41 ID:n+4PUfWi
そういやあ昔青吸ってた時に一本友達にあげたら
ウィンナーみたいな味と言われたな
ウィンナーは言われた事あるかも
491 :
774mg:2005/03/25(金) 16:17:22 ID:RQd5JQM5
宮城でアメスピ売ってる自販機ないかなぁ・・・。
店で買うと毎回年齢確認させられる。
俺は成年だっての!
何区に住んでるのかな?
俺が知ってるのは北仙台のタバコセンターと八木山にあるタバコ屋くらいだな・・・
>>491 堂々と免許証見せて買うべし。
当方山形在住なんだが、俺の住んでるとこでは
自販機はおろか水色すら売ってない…。
地元の山形市に帰ったときに毎回タバコ屋でカートン買いしてます。
自販機で水色買いてぇー(;´Д`)y-~~
仙台駅周辺なら、十字屋隣の自販と
東口ロッテリア隣の酒屋に置いてるよ。
仙台でも上の煙草入れの缶もらえるところあるのかな(・ω・)
レスありがとう
街に行ったら聞いてみます
498 :
774mgさん:2005/03/25(金) 21:35:13 ID:bGJMc+Ba
煙草缶付き青ゲット
緑が欲しかったけど緑はなかったよ(´・ω・`)ショボーン
静岡市内で缶付きで買えるところ教えてください。
青葉公園の横のタバコ屋さんには無かったorz
500 :
481:2005/03/26(土) 00:05:30 ID:PSDoWmcg
502 :
774mgさん:2005/03/26(土) 00:33:40 ID:Q9IKeF4G
>>499 あの煙草屋、腹立つ。
土曜日は3時からだし、営業しない日もあるし。
かと思うと日曜日に営業したり。
やる気あんのか、ゴルァ!
503 :
774mgさん:2005/03/26(土) 01:15:20 ID:YHPjI41i
うるせえハゲ
504 :
774mgさん:2005/03/26(土) 14:49:36 ID:PSDoWmcg
アメスピ、羽田空港にも売ってますかね?
明日上京するんでつが、箱の中に3本しか残ってないんでつ
ちなみに到着は第一ターミナルで、出来れば青か赤キボンヌ(´ー`)yー・~
505 :
774mgさん :2005/03/26(土) 15:48:36 ID:5+aqojOb
はしめてアメスピ吸いました。
青と黄を購入。
黄、吸ったけど・・・微妙?
青は旨いといいなw
黄色缶付き買ってきますた。
青もあったけど青はきついので止めときました。
>>505 俺は黄色気に入ったけど青はどうですか?
最近までラークマイルド吸ってたよ。
508 :
774mgさん:2005/03/26(土) 21:07:35 ID:5+aqojOb
う〜ん、個人的には赤吸ってみたかったんだけどなw
売ってなかった。
青吸ってみますか。
でもまだ黄吸い終ってないんだよなぁ・・・
>>504 空港には無かったけど街まで行けば東京は売ってるところが多い。
武蔵小山の駅周辺なんかは売ってない自販機が少数派な感じですらあったからねぇ
510 :
504:2005/03/27(日) 06:09:44 ID:91VxPDfn
アメスピうまいな!!
でもこれ無添加って書いてあるけど本当に無添加か?メンソールとか出てるじてんで無添加じゃないと思うが・・・。防腐剤とかも絶対入ってるだろ・・・。
あぁー100%まじりっけのない純粋な煙草の葉を吸ってみたいぜ。
じゃあアメスピ全部にメンソ入ってるのかと(ry
メンソはフィルターの間に粉状や紐状で入ってるので添加物ではないぞ
>>511 メンソールはフィルターに仕込まれてるので葉は無加工。
本当に無添加かどうかは何とも言えん。メーカーを信じるしか無い。
>>511 添加物はともかく、純粋に葉っぱの味を楽しみたければ葉巻か刻み(煙管)試したら?
普段はアメスピ吸ってるけど
家でゆったり煙管吸った後でアメスピ吸ったら
巻紙やらフィルターの味がして(´・ω・`)ショボーン
缶手に入れますた(`・ω・´)
ただし、楕円の椰子でつが…_l ̄l〇
煙草屋のオサーン、タダでくれてありがとうw
517 :
774mgさん:2005/03/30(水) 18:53:56 ID:Hp7ZuCs3
今日はじめてアメスピ吸ったんだけど・・・。
味が薄くない?
ちなみに青
>>516 楕円で銀色のやつ?
あれはマッチやライターも入れられるから便利だよ。
何色一番ウマイ?
緑はメンソの中では最高
アメスピに似合うシチュエーションてある?
俺はバイクに腰掛けながら一服する瞬間がイチバン心落ち着く。
煙草最近吸い始めたんだけど俺もアメスピ味薄い気がする。ライトしか吸ったことないんだけど。うまいんだけどね。
あと、アメスピってタールの割に喉痛くならないですか?
525 :
774mgさん:2005/03/31(木) 22:50:33 ID:0qb2PMwC
>>524 喉痛くなるのはライトだからだと思う。
なんかライトはフィルターが軽いみたい。水色だと喉痛くならないよ。
黄色水色に関わらず、味は薄いっていうかプレーンっていうか、あんまり無いね。
たばこ本来の香りとかを楽しむものだから、慣れれば他のタバコの味がうざったくなるはず。
煙とか喫味がうすいのは事実。だけど、後から満足感とともにぐっとくる。根元まで吸いたいたばこはアメスピだけだな。
味が薄いって言う人は、他の煙草の添加物に慣れきってるからだと思う
アメスピって葉っぱの燃える速さがかなり遅いけど、アレってやっぱり添加物の関係?
長持ちするとこも好きなんだよね
>528
添加物には燃焼促進剤も含まれているわけで…
アメスピに慣れると他のタバコの灰を落とすタイミングを誤る。
また車の中汚しちゃったよ_| ̄|○
>>528 あと葉が他のタバコの2.5倍詰まってるから。
1.25倍だよ。
>>527 水色きついけど、そんなにガツンとくるキツさではない。
JTの重いタバコをすったときのヤニクラみたいなのもないね。
自分で呼気を調整すればじゅうぶん吸えると思うよ。
おれは1ヶ月くらいで完全に慣れたなぁ。
>>531 1.25倍だったか。失礼。
2.5倍じゃ大杉だ・・・
アメスピ青買って来ました
かなり(゚д゚)ウマー
今まで黄色だったけど青の方がうまいかも
フィルターが全然違うよ。黄色は硬くて吸ってもあまり煙が入ってこない感じ
青はやわらかくてスムーズに煙が入ってくる
12mgだからかなりきついかなと思ったけど、普通に吸えたよ
これからは青吸いつづけようかな
南河内の人へ:
近鉄恵我ノ荘駅前の自販機に、赤が入ってた。
今まではわざわざ上本町まで買いにいってたよ・・・
535 :
774mgさん:皇紀2665/04/01(金) 22:55:00 ID:OBkRb/lo
>>522 > アメスピに似合うシチュエーションてある?
以前はそんなCMがたくさんあったね。
でもよ、
あなたはタバコ会社のイメージ戦略にのせられたアホだよ。
たかがタバコに似合うも何もあるか。
ア♀ピ流行ってどこの自販やコンビニに置かれる様になるといいね。
実家の近くのセブン2件ともア♀ピ取扱店でラッキー、オーガニックは無いが。
レギュラー吸いまくると朝起きた後背伸びすると、肺が急に痛くなる時ない?
コレってア♀ピだけなんだよね。
ためしにラークとかJPSとかパーラメントのレギュラーに戻って吸いまくっても
なんとも無かったし、つーか俺がおかしいのかなw?
肺痛いね。
明らかに肺の末端細胞が壊れてるからなんだろうけど。
短期的にはたぶんどうという事はないのかな?
でも長期的にはけっこうヤバい?
>>540 そうか・・おれにア♀ピは合わないのか・・・
5箱だけの付き合いだったが、諦めるとしよう
>>541 だいじょーぶ、肺の一つや二つ気にすることないって。
(ウソ)
今日も元気だアメスピ(赤)がうま〜い!
いずれなくなりそうなマイナー銘柄だなw
プッ
俺もアメスピ吸い初めの頃は肺痛くなったけど最近は痛くならないな。
>>543 織田君のおかげで少しは知名度上がったよ。
初めて吸ったタバコが金マル。
で、二週間で飽きて黄色に変えたんだけど吸い始めて一週間はなんか胸がズキズキしたね。
今はしないけど
547 :
774mgさん:2005/04/03(日) 05:01:12 ID:lEKlW6Rh
雑誌に載ってた、応募者全員プレゼントってのに応募舌。
>>545 ほとんど気付いてねえよw
こんなマイナーなタバコwwww
_、_
( ,_ゝ` )y━・~~ 暖かくなると増えるな
桜+アメスピ+お酒 至福の時が迫っている。
550 :
774mgさん:2005/04/03(日) 13:18:33 ID:bH9s67M8
547
何の雑誌ですか?
至福の時www
タバコと酒で寿命縮めてんのに
気付かないアフォwwwwwうはwwwww
珍煙氏ね(・∀・)
アメスピどこにも置いてない
しょうがないから通販で買った・・
田舎はつらいね
今のどこにでも売っては無いけど探せばあるって言う状況が結構(・∀・)イイ!!
あっ、45位が最高だった
557 :
774mgさん:2005/04/03(日) 21:31:18 ID:ju96/GOR
>>549 久しぶりだな。板が分裂してから初めてじゃね?
558 :
774mgさん:2005/04/03(日) 23:58:39 ID:RDGPu4Dm
>>551 バカ丸出しなレスでつねw
と釣れなくて寂しそうなので、餌にかぶりついてみるテスツ
黒うめ〜
おまえらねぇ、咳が止まらなくなって病院に行くだろうぉ?
そこで「肺がんです」と言われる状況を頭の中に
思い浮かべてみろよぉ。
それでも「止めるつもりまったくなし」なんて言えるかぁ?
今、体に異常がないから言えるんだぞぉ
肺がんに罹ってから「死にたくない」と泣き叫んでも
もう遅いし、てめえの自業自得なんだぞぉ
さて、一服しようか。
( ・A・)y━・~~~
562 :
ゆーや:2005/04/05(火) 15:42:50 ID:j22EbqN0
初めて書き込みます。自分は仙台に住んでいるのですが、VOGUEのメンソールスリム(タール1r、ニコチン0.1r)を探しています。どなたかご存知ありませんか??
住所など詳しく教えていただけるとうれしいです。
知らんがな
564 :
774mgさん:2005/04/05(火) 16:20:01 ID:1FkptTcJ
緑を吸っていて、今、アメスピのジッポーを集めているのですが、
6種類あるうちの5種類しか把握できてません。
箱入り3コセット、1941アンティーク加工、250番(?)
それ以外の一種類はどんな仕様なんでしょうか?
詳しい方、教えてくださると助かります。
565 :
774mgさん:2005/04/05(火) 18:18:07 ID:c0Fd/G/F
KOOLのメンソールが抜けたorメンソールが薄くなったような味のタバコを求めてるんだが、
アメスピってどうかな?KOOLのタバコらしい味が凄く好きで、
ラッキー吸ったけど、イマイチだった。
青か赤か緑が気になってます。
>>565 ハッカ自体は、フレッシュでばっちり効いてくるので、
残念ながら貴兄のご要望には合わないと思う。
_、_
( ,_ゝ` )y━・~~
>>557 >>9 アメスピのネオン管飾って有るお店発見
意外と小さいんだね。
1/4くらい吸うと燃えるのが速くなる気がするけど、気のせい?
569 :
774mgさん:2005/04/08(金) 01:44:57 ID:N2J+y9t9
>>565 KOOLからハッカが抜けた感じならCABINがいいよ。
青買ったら、スライド缶付いてきた。
ロゴとマークの部分が、立体になってて結構なシロモノ。
ポケットに入れとくと、仕事の関係でつぶれることが多かったので
かなり得した気分。
ケース良いよな
でも俺は、パッケージのくしゃくしゃ感が好きなので
飾っておくだけです
黄色うますぎ
初めて黄色を吸ったが,味薄いね
このシリーズ色がケバイから敬遠してたけど,意外とシンプルでした
まあ 感想は,飯の時に白米ばっかり食べてる幹事
>>573 いいえて妙だね。
確かに白米に近いかも。味があるわけじゃないけど、白米は飽きがこねえしなー。
んでたまには他のジャンクフードを食べたくなる。
僕も黄色吸ってますけど
煙を吐くときのふんわり香る芳ばしさ(?)が美味いですね
他じゃ味わえないです香りです
このすれ見てたらす痛くなって来食べ
いつも黄色吸ってるんだけど結構酸味強いよね。ほのかーに甘い部分もあるんだけど
甘いっていうかまろやか、みたいな。LARKに少し似てそう。
LARK MILDにはすげー似てると思う。
てかアメスピないときやアメスピ吸うほどの時間がないときにすぱっとLARK MILD吸うことは多い。
赤LARKはちょっと辛すぎかな。
黄色(゚д゚)ウマー
めったにこのタバコを吸ってる人を見かけないのも良いね
581 :
774mgさん:2005/04/11(月) 09:20:47 ID:5LZ5yFGi
アメスピ1コとパッケージになって何と値段はそのまま320円!
582 :
774mgさん:2005/04/11(月) 19:03:28 ID:T3pPQfye
オーガニックにも警告文きてたのかぁ…
583 :
774mgさん:2005/04/11(月) 20:15:19 ID:WuB3fEMl
うちの職場じゃ、みんなアメスピ。
だから、タバコタイムが長い長い。
>>583 すげー職場だな。ぶっちゃけ蝶羨ましい。
うちんとこなんてマルメンばっかだよ…orz
585 :
774mgさん:2005/04/13(水) 18:48:18 ID:ToafdCkU
青初吸い。吸いやすさにびっくりしたがそのあと
頭くらくら,肺ズキズキだった。
香りや変な後味がないのは○
気に入ったは気に入ったんだけど、ライトも試してみるべきかな
586 :
774mgさん:2005/04/13(水) 19:29:59 ID:oYIBwLPe
肺ズキズキの人はマジでヤバいよ。
冷静に考えれば当たりまえの話だ。
黄色うまいよ
>>586 ズキズキっていうか初めてタバコを吸ったときのような違和感があったんだ。
いま二本目吸ったらわりと平気だった。さっきは深く吸い込みすぎたみたい。
とりあえず一箱吸いきってみる。
黄色はやっぱスカスカした印象があるな。
青の深みが一番好きだ。
青・赤も美味いが黄色も捨てがたい美味さだ
他でもカキコしましたが、アメスピの何色がお勧めですか?メンソときつすぎるのはちょっと…。
593 :
774mgさん:2005/04/14(木) 17:05:03 ID:LsoUPvlc
緑と黄色を交互に吸うべし。
メンソール無で一番軽いのは黄色T/8 N/1だよ。
メンソールの黄緑T/5 N/0.5?ってのもあるけどなんかアメスピっぽくない。
レスサンクスです。
とりあえず、黄色吸ってみます。
ハイライト吸ってもなんともないのにアメスピ黄だとヤニクラするんだよな…俺…
コンビニで売ってね…
みんな普段ドコで買ってる?
俺コンビニだよ
近所の自販機。
でも、赤が置いてねぇんだよ…
みかんの国でもスライド管ゲット
青は最後の1個、緑はまだ5個くらい残ってた
タバコ屋でカートンで買ってる。
パッケージと同じデザインの缶って、黄緑と赤は無いの?
自分もやっと緑買えたよ。
>>600と同じくみかんとお茶の国。
昨日から始まったクドカン脚本のドラマでV6の岡田がオーガニック吸ってたなあ。
気づいた人他にいる?
アメスピの最大の魅力は周りで吸ってる奴がいないこと
今までアメスピ吸ってる奴に出会ったことが無い
アメスピの魅力の一つは布教していくことだ
確かに吸ってる人は見たことが無い。知ってる人なら居たケドネ。
607 :
774mgさん:2005/04/16(土) 08:59:57 ID:Nxb0UFpj
>605
布教活動励んでます。
もう、10人以上の人をアメスピに勧誘しました。
初めて吸ってみました。
印象は・・・かなり軽いなと思ったけど、
両切りにしてみたらかなりウマいですね。
ハイライトマイルドを長く嗜んでいたが、カタログ落ちしてしまった。
次は何にするかいろいろ模索中、
ラークマイルド、ピースアコースティック、ピースマイルド等々試してみたが、
アメスピ(青)が漏れには一番しっくりきました。
週末は赤をチョイスし、
マッタリとアメスピストの仲間入り♪
>>609 おっと、アメスピ呑みは「アメスピャ〜」ですぜ旦那w
名古屋人か?ひゃーりゃーと、みゃーるどセブンとか。
612 :
609:2005/04/17(日) 10:49:21 ID:R7s1rlyt
>>611 あぁ〜、ハイライトか!!
いやいや、そういう訳ではなくて
以前このスレでそういう言い方してたことがあるんでつよ。
613 :
774mgさん:2005/04/17(日) 14:44:24 ID:ZxInkUVh
今キアヌがやってる映画観た方がイイゾ!
黄色→緑→引越して緑がないから仕方なく水色(一日3〜5)
で昨日久しぶりに緑吸ったら数時間で一箱吸っちった…おいし過ぎるw
けどおさえなきゃ…
614 :
774mgさん:2005/04/17(日) 16:28:25 ID:O10Bv1Sr
>613
友達なんて、1日3箱吸ってるぜ。 黄。
あたしゃ緑。
615 :
774mgさん:2005/04/17(日) 18:43:42 ID:9Oc0rPfL
アメスピで一日3箱っつたら、起きてる時間ほとんど吸ってるんじゃないか?
616 :
774mgさん:2005/04/17(日) 20:59:38 ID:m8EulbEV
今までアークとかピースとか甘い系吸ってたけど、
なんか気持ち悪く感じるようになってきた。これぞタバコの味って
感じで少し辛めなのを吸いたいんですが、アメスピはどんな感じなんですか?
ラッキーに似てるんですか?ラッキーはちょっと薬品臭い感じがしましたが。
それぞれ吸ってる銘柄のレビューなんか
してくれたらうれしいです。
>>616 やっぱり無添加を売りにしてるだけあって味はいいです
味は芳ばしい煙の中にフワーっと主張しすぎない程度に甘さが漂うって感じで淡白過ぎずしつこ過ぎずってとこかな?
似たような味のたばこと出会ったことがないんで上手く説明できませんが…。
で、そのなかで手軽に吸えるライトの黄色と週末に奮発して吸うオーガニックの赤が僕のオススメです。
>>616 言葉で説明するのは難しいけど…
617さんの説明に大体同意。
アメスピがないときはラッキーを買う、って人が割りと多いみたいだけど、味自体は別物かな。
あなたの場合は、赤が一番合いそうかな>これぞタバコ、少し辛め
自分のお勧めはレギュラーの青なんだけどね。
赤が一番個性が強い。青と黄色もフィルターが違うから、単純に重い、軽いの違いだけではない…らしい。
黄色吸わないから私には判らないが…
一通り吸ってみて、自分の気に入るものを探してみては?
今日アメスピカートンの空箱を見た
何か嬉しかった。 in浜松
>>613 コンスタンティン最後禁煙してたやん!始めはうまそうに吸ってたけど。
俺はアメスピが手に入らない時はたばこ吸わないな。
俺はいつもカートンで買って、外出時は1個余分にポケットに入れている
アメスピが切れたことは一度も無い
624 :
774mgさん:2005/04/18(月) 01:14:27 ID:Tyo5Reoz
熊本で売ってるとこないですか?
ラークマイルドはけっこう近い気がするよ。
626 :
774mgさん:2005/04/18(月) 17:26:45 ID:EkUBK+HS
俺はアメスピが無い時はマルボロの赤箱を吸ってるよ。
味は全然違うけど(わ
今日初めてアメスピ(緑)吸ってみたけど、メンソールと煙草の味がバランスとれてて良いね。行き着けの煙草屋さんには全種類あったから今度は赤にチャレンジしてみるよ。
アメスピ、緑のやつを勢いで1カートン買った
まずかったから全部捨てた
俺はずっとラークマイルド吸ってたけど、アメスピ黄色に出会ってから
こればっかり吸ってる。
もう、アメスピ黄色意外は吸いたくないって感じだ
毎回4カートンずつまとめ買いしてるよ
>>629 おめでとう
ニコチン中毒からアメスピ中毒になりましたね
赤は舌がぴりぴりする・・・orz
俺は青の方が好きだな。
赤の方が青より苦い気がする。そんでおいらは青派。
オイラは弟分の黄色だい!(・∀・)
でも赤と青の兄貴達のDNAはキッチリ組み込まれてるよ
オーガニック一箱買ったら八個警告文入ってたorz
あぼーん
どこを建て読み
必修:下痢便制御工学I
今日自販機で買ったら警告入りだった・・・デザイン台無しだよ。
吸ってるやつはわかってるんだからさ。側面のデザインも変わってた。ちなみに緑ね
赤と青の違いを教えてクレ!! ヽ(`Д´)ノ
味の違いを・・・
640 :
774mgさん:2005/04/21(木) 20:55:50 ID:QSvnRQy7
黄色軽い。フィルターちぎって吸ったらうますぎ。
中南海吸っていたけど物足りなくて青吸ったよ。
無添加って言っても、別に普通じゃん。
黄色吸ったが喉が痛くなる
やっぱコンビニ売ってね…
○ーソンしか言ってないが
俺田舎だけど、自転車でいける範囲に3件も取り扱ってる店がある
しかも全種類だ
そのうち一軒は自販機も充実してるし、見たこと無いようなタバコもかなり取り扱っている
646 :
774mgさん:2005/04/22(金) 22:20:43 ID:bm2GKGzm
↑妄想ひどすぎ。普通その前に死ぬから。
>>644 うちのちかくのセブンは売ってた。
北海道に遊びにいったときも、北大近くのセブンにはなぜかあったなぁ。
>>647 THX!!だいぶ遠いが、セブンに行ってみるよ
黄吸ってましたが緑をかってみた。
ウマー!緑にしよっとこれから。
他のメンソールより旨く感じました
取り扱ってる店はmutenka-tabacco.comで調べられるから
運が良ければもっと近くで買えるかも
651 :
774mgさん:2005/04/23(土) 02:18:02 ID:wH0r5c69
www.americanspirit-europe.com/
www.nascigs.com/Pages/Cigarettes.aspx
上のサイトも下のサイトもアメスピのサイトなんだけど
パッケージも種類もニコチン&タール表記も全然違うね
>>650 ドモ(*^^*)ノググってみるよ
654 :
774mgさん:2005/04/23(土) 21:08:43 ID:hrb3Om2X
今日、ウチの前の酒屋で、緑2カートン、黄色1カートン注文したけど、
警告文でかかったらイヤだなぁ。
655 :
774mgさん:2005/04/24(日) 02:50:43 ID:2F4Gg9q9
まだ警告文入ったやつ見たことないぞ。とうとう入ってきたのか・・・ダサいだろうなぁ。
656 :
774mgさん:2005/04/25(月) 03:21:23 ID:QEpcm1Is
サイトで販売店の検索できるのはいいね。
出かけるときは常に1個余分に持ってるけど、長期滞在するときとか滞在先で売ってるとこないか
探すことができて便利。
そんな漏れは黄色吸い。
黄緑のウルトラだかスーパーだかのメンソールは全て警告文入だよな?
初めてココ来たがこんなスレあるとは知らんかったョ
漏れは緑のメンソだポ
黄色を1カートン買うときに緑を1つ買う
たまにメンソール吸うと結構うまい
買う時何て言ってる?
俺は「アメリカンスピリットの水色下さい」って言う。 変??
661 :
774mgさん:2005/04/26(火) 08:26:03 ID:mb99Ut7d
青と緑は間違いやすいよね。
俺も自販機で間違えた事ありW
緑って言うとウルトラライトの方を出された。
ライトメンソは何色って言うのがベストか?
663 :
774mgさん:2005/04/26(火) 19:37:24 ID:mb99Ut7d
俺はタバコ屋でカートンで注文してるんだが、
見本に緑を1箱持って行って<コレ、○カートン>
と注文してるよ。
ウルトラメンソは黄緑じゃない?
ウルトラメンにみえるだろう
666 :
774mgさん:2005/04/27(水) 16:07:02 ID:OjC8KnVi
654でつ。今日、酒屋に3カートン入荷したので取りに行ったら、
既に警告文が前面にデカデカと、、、激しく鬱だ、、、
おまいら、在庫がある店しってたら買い占めるのは今だぞ!
>>666 警告文入りってパッケージはどうなの?
ソフトパック?
BOX?
668 :
774mgさん:2005/04/28(木) 03:04:02 ID:+ae1mV4C
ソフトパック
>>662 「美味しそうな緑色」でいいんじゃないか?
_、_
( ,_ゝ` )y━・~~ ラッキーストライクの様に警告文隠すような
箱出ないかな?
671 :
774mgさん:2005/04/28(木) 19:24:40 ID:C4+R2juY
おまいらアメスピ切らした時はなに吸ってますか?
今、近くに販売店ないんだよ。。通販で注文したけど届くのは早くて明後日か明々後日。
それまでなにで繋ごう。。アメスピの前はキャスマイ吸ってたから買ってみたけどイマイチ。。
672 :
774mgさん:2005/04/28(木) 19:31:56 ID:1GShff5m
>>671 赤ラークかな
でも無かったら吸わないのが基本
黄色と緑(゚д゚)ウマー
>>671 ラークマイルド
674 :
671:2005/04/28(木) 21:16:52 ID:C4+R2juY
おまいらレスサンクスコ
ラークか。吸ったことないけど試してみようかな。
でもその前に片道1000円の交通費出して買いに行く悪寒。
1日一箱吸ってたから無いと無理ぽ。。
俺もラークマイルドですぜ
>>671みたいな質問って2ヶ月に1度は出てる気がする
踊る大捜査線の青島のアメスピってなんの種類?教えてください
飲み会とかで切れたときに、とっさに買いにいけないからね。
アメスピ以外は、なんでもいい。強いて言えばマルメンライトぐらい・・・
681 :
774mgさん:2005/04/29(金) 04:31:50 ID:i914yHrN
>>677みたいな質問って2ヶ月に1度は出てる気がする
683 :
774mgさん:2005/04/29(金) 06:43:04 ID:UmYy7HMM
社員だろ
社員がアメスピのスレで聞いてどうすんだ
他スレならともかく
685 :
671:2005/04/29(金) 22:22:33 ID:MPoXVvLj
三宮で確保してきますた。
阪急の1本山手の筋のタバコ屋。葉巻とかも売ってます。
あと、さんちかにもアメスピおいてるとこハッケソ。
神戸に住みたい。。
686 :
774mgさん:2005/04/29(金) 22:40:24 ID:E8cRGtIl
アメスピ取扱店また発見しました
自宅から10分ほどの距離で3店舗
そのうち2店舗は自販機あり、全種類ありです。
アメスピでびゅーの大学生っす。
飲み会でアメスピ緑吸ってたところ、スモーカー女子にちょーだい攻撃で
参っちまったw彼女ら曰く、マールボ〇メソソーノレライトよりクセがなくて、
おいちいらしい・・そのコビール瓶をラッパ飲みしてたが・・。
確かにクセが少なくて素敵だぁ・・。
689 :
774mgさん:2005/04/30(土) 18:31:30 ID:kTnR+nmb
_、
( ,_ノ`) y━┘~
690 :
774mgさん:2005/04/30(土) 23:57:27 ID:l9X6mh7a
koolからアメスピ黄緑にしたのですが、
メンソールが強いせいか、T/N量が低いせいか吸った気にならなかった・・・。
次は緑吸ってみます。
男のたばこのイメージ。
692 :
魔的:2005/05/01(日) 04:16:49 ID:EzbPSE6y
ラッパ飲みって・・・豪快だな
警告文キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
キーホルダー&シールキタワァ*・゜・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜・* !!!!!
ここの会社はよく販促グッズ付けたり、キャンペーンのおしらせとかを
郵送してくれたりして、けっこう顧客満足度に気を使ってる会社だと思う。
JTもそうなのだろうか?
今回届いたDMはキーホルダー&シールとお友達紹介キャンペーンのおしらせでした。
紹介する人数に応じて携帯灰皿やオリジナルクオバディス手帳が貰えるそうです。
696 :
774mgさん:2005/05/01(日) 15:46:46 ID:68kGqEAi
ウチにもDM来たよ。
過去にキャンペーンに応募してると来るんじゃないの?
うちにもキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
まあいいわ
明日にでもパッケージに書いてあるところへ電話してみれば片は付く
今日マイセン吸いの先輩に水色アメスピをお裾分けしたら、
(゚д゚)ウマー
と、かなり気に入ったご様子w
ついつい吸いかけの箱あげちまったよ
先日アキバに行った際に赤アメスピ買ったら警告文付いてたよ…_| ̄|○
激しくカッコ悪いな、アレ
缶持ってて良かったYo
金村が吸ってたな
703 :
774mgさん:2005/05/01(日) 22:11:50 ID:dj0oKzk2
>>694 > ここの会社はよく販促グッズ付けたり、キャンペーンのおしらせとかを
> 郵送してくれたりして、けっこう顧客満足度に気を使ってる会社だと思う。
その割にはチンケな中国製のオモチャみたいなグッズが送られてきたりして、
結構客をバカにしてるんだよな、この会社。
缶も気に入ったよ
よくああいうオマケ付きやんの?
アメスピの緑うまいね
俺は今までメンソールは一切駄目だったんだけど、これだけは別
黄色と緑を交互に吸ってますよ
706 :
774mgさん:2005/05/02(月) 09:19:25 ID:WPxq5gUW
キーホルダーきますた。
赤でマッタリタイム
やっぱり美味いねアメスピは
…でも、箱空けたら三日間で吸いきらないと味の劣化が激しい…
友達に教えてあげたいのはヤマヤマだけど、周りに喫煙者がいない。
住所と名前貸してくれとも言いにくい。
親父の名前でも借りるかな。赤と携帯灰皿欲しいし。
キーホルダーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
モノはしょぼいけどアメスピの人ありがとう。
これ喉痛くならん?
711 :
774mgさん:2005/05/03(火) 00:24:41 ID:BT0+x96H
咽頭ガンなんぞ恐れるな
( ・ω・)y-~ 警告パッケの緑、ゲトー ライト付きライターのセットでした。
もう目にした方も多いでしょうが、黄緑の警告文レイアウトに準じてますね。内容も一緒。
でも、封緘がある分、ロゴやイラストが一層小さくなっちゃってます。
警告文もデザインのうち、と割り切れる様になるまでは一寸時間が掛かりそう。
風味の方はいつもの「揺らぎ」(この煙草は風味の揺らぎが大きいと思いますが)の範囲内かと。
・重箱の隅突つき
緑のパッケージから「lights」の白文字が消えてますが、NT双方とも変更無しですよ。。
黄緑同様、図説がサイド面に描かれてますが、「メンソール繊維」じゃなく相変わらず「メンソール粒子」ですよ。。
ミスプリント、なのかなぁ?
ミノフスキー粒子?
緑は粒子で合ってるんじゃない?
フィルターに粉入ってるし。
何で俺のところに送ってこないんだ?
緑と黄色毎日吸ってるのに
新メンソールライト、若干細くなりませんでしたか? あと味が軽くなった気が
折れのだけ? 皆さんは?
717 :
774mgさん:2005/05/05(木) 00:51:56 ID:AT2cN4CM
初めて来ました記念カキコアンドage
青を喫いはじめてから5年強
もう他の煙草は喫えません
でも未だに他人が喫ってるのを見た事がないのは田舎だからでしょうか
市内の殆どのセブンイレブンには置いてあるのに
そして近所の店では売り切れてる事も暫しあるんだけどな
アメスピの緑の奴を調子乗って1カートン買ったけど
不味かったから捨てた・・・
ごめんなさい
あ、水色か・・
720 :
774mgさん:2005/05/06(金) 22:14:29 ID:gLllULuv
今日アメスピが売ってる自販見つけたんで買ってみたんだけど
賞味期限書いてないんだがおかしいよなこれ?
俺は調子に乗っても1カートンはカワネ
まだ警告文なしを売ってる自販機ハッケン
723 :
774mgさん:2005/05/07(土) 06:23:01 ID:B2j8dS2p
警告文にも種類があることをハッケン
アメスピ以外のタバコでも警告文は何パターンかあるよ。
未成年は吸っちゃいけない。
肺気腫になる。
肺がんになる。
妊娠中は吸うな。
とか。
俺、黄色と緑交互に吸ってるんだけど、外出時に2つ持って出ると
グシャグシャになっちゃって困るね
>726
そこで缶ケースですよ!
そのグシャグシャ感が好き
昨日初めて買った。水色のやつ買おうとして間違えてライトメンソール買っちゃった。
フィルターを1cm位切ってメンソール繊維を捨てて吸ってみたけど、まだ少しメンソールの香りが残ってた。
730 :
774mgさん:2005/05/09(月) 15:17:53 ID:vULfWpWZ
黄色って葉っぱの量少なくね?
731 :
774mgさん:2005/05/10(火) 16:36:57 ID:Tn+zNGxd
メンソ吸いなのではじめは緑を購入。
今は青を吸ってるけどメンソじゃないのに吸いやすくて(・∀・)イイ
黄色も気になるなぁ。軽いけど味はあまり変わらない?
732 :
774mgさん:2005/05/10(火) 19:17:50 ID:OXiqWqPe
今緑買ったら警告文ついてたぁ(>_<)しかも横に書いてある図によると、メンソールの粒子じゃなくてメンソール繊維って書いてある、粒子じゃなくなったのかなぁ?
>粒子
以前あったキャンペーン(無添加メンソール、などとの振れ込みをしてた頃)の説明書きには…
メンソールインフィルター
メンソール粒子がフィルター内に入っています。
とあったので「メンソール粒子」とさせて頂きました。
>細く
えと、私は…全部吸ってしまったので確認できません(w 特に外見(や重さ)では
差を感じませんでした。。鈍感?
( ・ω・)y-~ 出先でアメスピを扱ってる所を見つけると、一寸嬉しくなります。
おいおいおい、昨日黄色をカートンで買ったら
ひどく葉っぱが少ないぞ。
指で挟んで以前はギチギチだったのにフニャフニャ・・・
単なるハズレ?しかし1カートン丸ごとハズレなんてあるのかな?
まままマジすか?
25%増量(他社製品比)
って書いてあるのがいいねw
近所のタバコ屋とうとう警告入りになってた
今の所、緑だけ
青と黄色はまだ在庫があるみたい
緑が一番売れてるのかな
739 :
774mgさん:2005/05/11(水) 18:14:28 ID:RXmaWPPC
オレがいつも買ってるコンビニも黄色と青は警告文入ってないけど、緑だけは警告文入ってますよ(>_<)ちなみに緑吸いです。
ライト(黄色)のパッケージそのまんまの缶ケース手に入れた
近所のタバコ屋でご自由にお持ちくださいってさ
741 :
774mgさん:2005/05/11(水) 22:33:29 ID:RXmaWPPC
それ先月位までやってたキャンペーンのパックをバラしたやつだよ、たばこ屋さんが勝手にバラしちゃったんでしょ(>_<)本当はアメスピ一個とスライド缶がパックで売ってたやつだよ。
742 :
774mgさん:2005/05/11(水) 22:38:45 ID:rtw+goln
アメスピっていうのは吸っても吸ってもなかなか短くならないあのタバコですか?
ほんとだ、警告文に種類がある
明け方の火種はピンクでラブリーですよ
アメスピの煙草についてるマークはインクとかじゃなくて焦がして付けてるのかな?
745 :
774mgさん:2005/05/12(木) 08:06:35 ID:rNEJkQR0
最近どこで買っても警告入りだったんだけど(黄色)、通販で買ったら警告無しキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
でも古かったらどうしよう^^;
黄色付いてるとゆーことは青にも付いてるんだなorz
緑と黄色(゚д゚)ウマー
毎回1カートンずつ買って、交互に吸ってる
この前買ったら緑だけ警告入ってきたよ
黄色は無事だった
748 :
734:2005/05/12(木) 19:28:06 ID:Wm+aFctn
>>736 警告文付きなんで、そんなに古い事はないと思う・・・
ていうか、警告文付き買ったの初めてだったんで、
葉っぱの量まで変わってしまったのかと焦った。
でもこのスレでもだいぶ警告文付きを購入した人が増えてきたし、
同じようなカキコが無い所をみると、どうやらカートンごとハズレだったようですね。
どなたか仙台周辺で赤売ってる場所教えて下さいませんか
なんかどこ行っても赤以外しか置いてなくて
とりあえず青と緑吸ってみたらかなりウマーですた
>>750 仙台に住んでいたのはもう4年前になるが、稲荷小路の定禅寺通り寄りの方にある
煙草屋は品揃えがよかった。あとは藤崎の煙草売り場とか。
>>635をわざわざあぼーんする様に仕向ける人って‥
アメスピ緑美味いよ
KOOLといい勝負だね。だけどゆっくり吸わないと味がわかんない…
まぁ、それも魅力なんだけどね
赤より青の方が旨いな。赤の方がイイ葉っぱ使ってるんだろ?なんでだろ。
アメリカでは売れてるの?
>>756 たぶん煽りだろ
まあそんなことはおいといてアメスピ吸おうぜ
みんなおはよう。今日も元気だアメスピが旨い。
>>756 スルースルー。757の言う通りだぜ、大人の余裕でマターリ行こう。
荒らしは放置>削除依頼が基本。
それはそうと、ついに警告文がどのアメスピにも付きましたよ。
あー…シガレットケース探さないとなぁorz
759 :
774mgさん:2005/05/14(土) 09:25:18 ID:F7NCHxs1
缶付きアメスピですが3件まわったのですがどこにもありませんでした。
タバコ屋さんに聞いても、営業からそのようなキャンペーンは聞いてないって。
以前のキャンペーン品ですが・・・・って灰皿をもらいました。
From 愛知
一ヶ月くらい前ならけっこうあったんだけど缶ケース。
おれは五個買ってこの前ひとつ人にあげちゃった。
緑、メンソール繊維になったからか火がつきやすくなった気がする
シガケがしっくりこなくて缶も見つからない。
固定銘柄を持たない俺だけど大学のゼミ合宿ではいつもアメスピがいた。
いい思い出のあるタバコだからこの警告が邪魔でしょうがない。
本来の姿に戻してあげるためにソフトパック保守してる。
>>759 俺の仕事場の隣りのタバコ屋にはまだ各色20セット程度ずつあるよ。
俺は各色5個ずつ確保ずみ。
とはいえ759氏が買いに来るにはちと遠い大阪市内。
売れてないわけじゃないようで、ばら売り分はすでに警告文付きになってる。
764 :
759:2005/05/14(土) 17:00:57 ID:F7NCHxs1
>763
もしかして愛知では売ってないのかな・・・・・
そういえば初めて黄緑見つけたのも出張で行った大阪だったような。
う〜ん 地域格差ってやつか?
たばこやのおっちゃんも缶付きのことは知らないって言ってたし、
営業がまわってくるのも3ヶ月に1度だとか・・・・・・
でも、まさか納品も3ヶ月に一度ってことはないだろうし、
愛知の人で缶付き買ったことある人がいたら教えてください。
765 :
774mgさん:2005/05/14(土) 18:33:02 ID:/k+WymZF
761
メンソール繊維って書いてあるケド、以前と変らずメンソール粒子のままですよ。
>>759 大須のUFJの近くのタバコ屋、菊井町のフナハシ、
東海市横須賀町?のココストア。
どれも1ヶ月くらい前の話ですが。
767 :
759:2005/05/14(土) 23:40:25 ID:F7NCHxs1
>>766 ありがとうございます。
行ってみます。
>>764 ノシ
金山駅南口近くのタバコ屋にあったよ。
買ってから1ヶ月経ってないと思う。
神奈川で缶付き売ってるの見た方はいらっしゃいませんか?
770 :
774mgさん:2005/05/16(月) 07:44:42 ID:3dSun5EL
缶ホントに欲しければヤフオクに3コ500円くらいで出てるよ。
タダのモノに金払うのもなんだ、というのも分かるがw
>>763 市内のどこにあるんですか?教えて下さい(^人^)
772 :
774mgさん:2005/05/16(月) 14:41:12 ID:YkmRPt4t
オヤジ名義で応募したお試しパックのオーガニックが来た(^^
773 :
764:2005/05/16(月) 22:10:54 ID:VMNVx2Xx
>>768 本日、早速行ってみたら黄色と水色がありました。
ありがとうございました。
774 :
766:2005/05/16(月) 22:31:37 ID:nI0Yc+hl
>>764 缶ゲトオメ!
上の2軒は日曜定休だったのを忘れてて
無駄足踏ませてたらスマソ!
さっきココストア覗いたらまだ各色×2は並んでた
ほしい人はお早めに。ちなみにその店24h営業でないので
(0:00閉店)近所の人以外は今から行くのは止めといてね。
>>771 環状線福島駅前のタバコ屋だよ。
今日もまだあったw
カートン買ったついでに缶おくれって言ったら3つくれました(青、緑、黄)
777 :
771:2005/05/17(火) 05:04:33 ID:P8lAmuBm
>>776 サンクス(´∀`)
会社帰りにでも、寄ってみまつ⊂(゜Д゜⊂⌒`ツ≡≡≡
778 :
774mgさん:2005/05/17(火) 09:44:57 ID:qwoWCu/+
マチガエテ ガラム カッチャッタ・・・・
>>777 駅北側の商店街入ってすぐ通りの北側のタバコ屋ね。
780 :
774mgさん:2005/05/17(火) 16:09:17 ID:P8lAmuBm
>>779 詳しく教えてくれてありがとう(・ω・)ノシ
キョドらず行けるよ♪
781 :
あっと:2005/05/18(水) 00:19:37 ID:nDmwUHuR
ライターとかって、どっかで手に入りませんかね!?
782 :
774mgさん:2005/05/18(水) 01:36:22 ID:oNuw6vHQ
ライターってオマケの百円ライタータイプ?
懸賞のジッポー?
缶、どういう所に行けば貰えます?
784 :
あっと:2005/05/18(水) 16:19:18 ID:nDmwUHuR
何でもいいんですが…オマケとか懸賞ってことは、
もぅ手に入らなぃですか↓?
今日貰ってきたよ。
地方都市のタバコ屋にて。
カートン買ってオマケくれるとこならライターくらいくれるでしょ
787 :
774mgさん:2005/05/19(木) 02:16:52 ID:GXtUd6lZ
一本吸うのに10分くらいもつね。俺にとっては理想的なたばこ。しかもうまい。
788 :
774mgさん:2005/05/19(木) 10:48:44 ID:qeS/KeNm
缶ハヤってるのね。
フタ付きの缶は埼玉のパーキングエリア。スライド式は地元の煙草屋でゲットしました、ちなみに青です。
青いスライド式の缶が欲しい人は横○線に乗って○日市場って駅に降りてミスドの近くの酒屋さんで売ってるから〜。
789 :
774mgさん:2005/05/19(木) 18:24:16 ID:rhOY2d/S
>>779 ありがd(´∀`)つ旦~
買えた〜!!これから大事に使いまつ(>Д<)ゞ
790 :
774mgさん:2005/05/19(木) 23:55:31 ID:yX3+ntCi
試しにフィルター半分切ってみた。
一口めからガツンとキター(・∀・)
病み付きになりそう。
791 :
774mgさん:2005/05/20(金) 10:10:50 ID:ESR0DIeX
何色のを?
赤吸ってみた。
上品な薫りがすごくイイ!
吸い方が未熟なせいか
肺に入れると薫りがわからなくなるからふかしメインで吸ってまつ。
アメスピってブレンドじゃないですよね?
なんとなく吸い始めたラーク1から黄or赤に変わって一年…当方、アメスピ以外味が分からないんで
_、_
( ,_ゝ` )y━・~~ 海外のアメスピGETした。
誰か一緒に吸わないか?
黒なら吸ってみたいけどなぁ。
確かペリク葉入りのやつ、えらくきつかったような記憶があるが。
アメスピって、無香料無添加って事になってるけど、ノーケーシングなのか?
ほんのり甘いケーシングの香りを感じる気がするんだが。
英語では Chemical-Additive-Free とだけなってるし。
まあ、ケーシングソースは添加剤でもなけりゃ香料の扱いでもないから無香料
無添加って言っても間違いではないと思うけど。
自販機で緑買ったら、劣化してるやつでメンソールの味が全然しない
クソッタレガ
外れは1本だけだった見たい
他のはメンソールの味がちゃんとしてる
800 :
774mgさん:2005/05/22(日) 00:41:08 ID:A8ZEuZGJ
ヤバイくらい旨いね。赤買ってみたんだが。
今までのタバコって・・・これからはアメスピ一筋ヽ(`Д´)ノ
370円の価値は十分あるね
ウワァァァン!ヽ(`Д´)ノ ついに赤にも警告表示キター orz
今まで買ってた店はオーガニックの回転遅かったせいか、警告文入ってなかったのに…。
これでついに全銘柄警告文入りかぁ…煙草ケース探さねば。
しかしパッケージは変わっても、赤の旨さは変わらない。
アメスピ最高!赤らびゅーん。
>>797 アメスピ赤は多分バージニアとブラックキャベンディッシュのブレンドだから、
ブラキャベ作る時の香料だと思うのだけど。
ちなみにJTが出してるパイプ葉のフォレストはアメスピ赤に似た味がする。
水色買って来たけど結構きついね
クラクラしちゃったよ。
普段はラークマイルド吸ってる
804 :
774mgさん:2005/05/23(月) 16:06:49 ID:c/VGMcJw
アメスピの赤ってどこに売ってる?探しても緑、青、黄しかないんだが。
805 :
774mgさん:2005/05/23(月) 17:18:21 ID:WArdnAAA
>>804 CAP銘柄だから扱わないお店がほとんどなんだよ。
週1回配送で、センターに在庫が無いと発注飛ばされるし。
うちは黄色しか売ってないけど、増やすとしたら何がいいかな?
806 :
774mgさん:2005/05/24(火) 15:59:11 ID:nBqiWQov
807 :
774mgさん:2005/05/24(火) 18:25:37 ID:PGeM2GG6
ひさしぶりに普通のタバコ(チェリー)吸ったら燃えるのが早すぎてびっくりした
808 :
774mgさん:2005/05/24(火) 19:07:49 ID:Y853IAW3
青吸ってるけど赤も気になるなあ。
うちはまだ警告文入りじゃない。今も缶ケース使ってるから警告文入りでも無問題(・∀・)
確かにアメスピのあとには他のタバコの燃える速さが気になる。
水色はきつ過ぎ
12mg 1.8mg
810 :
774mgさん:2005/05/24(火) 20:30:34 ID:vhP2C2tG
今日二十歳の誕生日を迎えたので始めて煙草買ってみた、銘柄はこれの緑
物語じゃよくむせてたけど、案外むせない
臭くもないし、なんかスーッとする感じ、吸い終わったあとも口に残る
みんなこんなんなのか?美味しい
sage忘れ_| ̄|○
>>810 オメ!
カッコよく煙草吸える大人になってねっ。
813 :
チラシの裏:2005/05/25(水) 16:24:56 ID:5SSN+ykG
缶ケース1個だけ持ってたけど、
もう少し欲しかったのでヤフオクでゲト。
6つ買ったら銀の楕円のも付いてきてウマー。
俺もヤフオクで手に入れたけど、三色のうちいつも吸ってる
黄色だけ妙に作りが雑だった…
アメスピって他のより倍くらい長持ちしますよね?
それって一口のタール量が同じタール値の他のたばこの
半分ってことでいいんでしょうか?
815 :
774mgさん:2005/05/25(水) 22:41:26 ID:/lMIbJ0f
黒うめー
茶色(゚д゚)ウマー
黒とか茶色なんてあるのかい?知らなくてスマソ
818 :
774mgさん:2005/05/26(木) 01:07:31 ID:DTf1oOMD
とりあえず10色は確認してる
っていうか日本版アメスピサイトのURLがダサすぎる・・・
黒吸ってみて〜
今まで黄緑だったけど、緑に初挑戦しました。すんごいうまい!なぁにこれは!?缶は緑を持ってます。質問ですが、缶には、たばこのみを入れるのが普通?それともソフトパックごと??
821 :
774mgさん:2005/05/26(木) 13:39:17 ID:GDLLyuLl
好きにすればいいとおもわれ。
ソフトパックごとの方がタバコの先っちょの葉なくならなくいいかな
燃焼時間がながいおかげで
朝出かける前の一服がまたーりできて(・∀・)イイネ!!
824 :
774mgさん:2005/05/26(木) 14:26:58 ID:dlkgSFPT
>>821 ありがとございます☆アメスピの香りが好きで吸ってるけど、周りの男からはビックリした顔で見られます。しどい(´・ω・`)
緑吸いだったけど、ここんとこ黄緑に浮気中。緑がチョト恋しい
でも1日1箱吸っちゃうから、、軽いのにしてる(´・ω・)y--oO○
コンビニでバイトしてるので店長に頼んで取り寄せしてもらってるから
売ってなくて困ることはないけど 噂の缶はゲットできないょ。。。つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚ カンホチイ
ビックルのビンを灰皿にして、
ベランダに置いておいたんだが、
棄てようと思って今みたら、
ヤバスwww
なにこれ
雨水入ったせいか。
やってみれ
無添加煙草・・・
ケース神保町の自販機で150円で売ってるぞい。
神保町のどこですか!?
詳しく
831 :
774mgさん:2005/05/27(金) 03:55:46 ID:uB/s+xIa
黄色根元まで吸うと味変わるね。
イガイガ感がなくなって味はアコピっぽくなる。
日大の辺りの自販機コーナーだよ
何色が出てくるかはおたのしみ
みんな欲しいみたいだから買い占めとかしちゃダメだよ
833 :
774mgさん:2005/05/27(金) 15:17:19 ID:bybVb+mO
アメスピの赤と青吸ってみて味が違うのわかる?
835 :
774mgさん:2005/05/27(金) 18:12:54 ID:AQcZJKYk
アメスピのRolling Tobaco(手巻き用)にラム酒、数滴足らして葉っぱをモミモミ、
手巻きにしたら滅茶旨〜です。ウイスキーでもブランディーでも旨いです。
手巻きが面倒くさかったらキセルで吸っても可(紙が燃えないぶん雑味が無いです。)
水色か黄色にスポイトで酒たらして、乾燥させるのも可?
近くのコンビニに頼み込んで、取り寄せて貰えることになった
アリガト!(´▽`)てんちょー
電車で40分(学校近辺)カートン持ち帰るのもオサラバだ!
>>836 葉っぱを取り出して揉んでから戻して吸うのは可能(面倒くさいですが、、)
タバコの先に少しスポイトで垂らすのは止めた方が無難。
ほんの少し葉っぱ全体がしっとりする感じが良いです。
吸う時はフィルター無して喫煙する方が旨さがわります。
完全に乾燥すると元のアメスピの味に戻ります。
メンソール以外は何色でも旨くなります。
おまいらアメスピ黄を吸った後でマッチ飲んでみろ。
カラシの味がしますよ
軸の部分は吐き出してもいいですか?
緑買ってみた
うまいな
今日初めて買ってみた。赤を買ったんだけど、警告文が逆さに印刷してあった。
みんなこうなのかな?
無添加って事で健康の害にはならないって金村がジャンクスポーツで言ってた。
でも、血はドロドロだったろ。
つーか、無添加だろうがなんだろうがタバコって時点で
体にいいわけないだろうが。これだから在日は・・・( ´,_ゝ`)プッ
845 :
837:2005/05/28(土) 21:29:41 ID:X5kdQgPb
837の時点で入荷連絡受けて、今日買い取りに行ったら、
それまでの間に、他の客が見つけて(レジ裏の棚上においてあったので見える)
踊る〜だ!っつって数個買ってったそう
私のカートン・・じゃなくて全然構わないんだが、思いっきり笑っちまったw
ご近所さんヨロシクw
こないだ東京に出張逝ったんだけど、アメスピ切らしてしまって
朝からアメスピ売ってる自動販売機を探してたんだよ。
でもどこにも見当たらない。
で、その日の夕方、東麻布で仕事終わって、ふと向かいのビル見ると、
ウインドウにアメスピの看板がある!
なんと、偶然にもそこはアメスピ扱ってるなんとかインターナショナルたらいう会社の本社だった。
「これはシンクロニシティか!?」ってびっくりした。
で、朝からニコチン我慢してたので、迷わずタバコ売ってもらおうと、ビルに入った。
でも本社では小売してなくて、いちばん近くの自動販売機を教えてもらった。
出先で切らしたら困るよね、アメスピは。
847 :
774mgさん:2005/05/29(日) 03:45:13 ID:FuNELfZ2
どっか遠出なら最低でもスペアを1つは持ってたいなぁ・・・
最近、やたら駅の売店で見かけて不思議に思ってる
849 :
774mgさん:2005/05/30(月) 07:36:32 ID:kUEbwTl7
初gold吸い、age
普段マルボロ27吸ってる俺にとっては軽い。でも味は( ゚Д゚)ウマー
850 :
774mgさん:2005/05/30(月) 09:37:51 ID:h48jy5Tt
どこで仕入れてるの?
アメスピがメジャーになってどこでも買えるようなタバコになったら
俺は銘柄変えるつもり
誰も周りで吸ってないしマイナーな所がいい
それかメジャーになったら黒か茶色に変更する
853 :
774mgさん:2005/05/30(月) 17:30:08 ID:kUEbwTl7
>>849 アメリカに留学中でつよ
板違い覚悟で質問なんだけど、こっちのタバコって日本にもって帰れんの?
ちなみに漏れは19歳。こっちは19歳から喫煙可能なんだが。
854 :
774mgさん:2005/05/30(月) 19:52:19 ID:QcwM9u20
燃焼性促進剤を使わないタバコがもっと増えてほしいな
>>853 持ち込めるよ。
ただし、確か煙草はカートン何個までって決まってる。
それ以上持って帰る場合は、
税金取られるんじゃなかったかな。
856 :
774mgさん:2005/05/31(火) 23:50:05 ID:hdwdSH2x
俺今赤マル吸うてて今度アメスピ買ってみようと思うねんけどおまいらのおすすめはどれよ?
赤
>>856 たったの320円〜370円じゃねえか。
全部吸ってみろ。
>>846 いつも旅行に出るときはアメスピでバッグのポケットが1つ埋まるくらい持っていく。
なのに出先で売っているのを見つけるとつい買ってしまう。
帰りのカバンには日本各地のアメスピがごっそり。
以前四国の山奥に行ったときに切らして泣きを見て、それ以来癖に…。
余計な荷物になると分かっているんだけどね。
半蔵門線・都営新宿線の住吉駅出口そばのタバコ屋にスライド缶水色・緑・黄色があったYO
マジで!?
わりかし近いから今から買いに行ってくる
タバコ屋みつからなかったYO…
モスバーガーの隣
cabinさんちでしょ?
タバコ屋でありながら菓子店という罠w
865 :
774mgさん:2005/06/02(木) 15:09:49 ID:+YZnWGK0
たばこの通販サイトで缶つき(黄色は売り切れ)売ってるトコあったぞ。
検索してみれ。
866 :
774mgさん:2005/06/02(木) 16:56:52 ID:TKmD6XZt
今日キャンペーンの携帯クリーナーげっと♪
>>331じゃないけど、自分も以前封緘を集めてZippoもらった。
未だにその癖が抜けなくて、1箱吸い終わるときに封緘破って新しい方のフィルムの中に入れてしまう。
封緘も相当貯まった。そろそろキャンペーンやらないかな。
封緘との交換だけで、金のかからないやつ。
868 :
774mgさん:2005/06/02(木) 18:56:04 ID:mQCbKnaD
アメスピ赤が超吸いたいけど、どこにも売ってないから青吸ってる。
ところで、PM産のマルボロが最近気になる。JTのはまずかったけど、
PM産の方は洋もくだから、アメスピに近いかな?
今日遠くの煙草屋まで行ってアメスピの青買ってきた。
んで、タバコ入れの缶ありますか?って聞いたら店に飾ってあるのをタダでくれた。
また行ってこよ。
今日ライター付きの赤を見かけたので買ってみたよ。
新製品かと思ったけど違ったのねw
旨いな、これ。
>>869 新大橋通り沿いな。
>>871俺も今日初めて赤買った
そして旨いと思った
ナカーマ(^_^)人(^_^)
赤そんなにうまいのか
普段黄色吸ってるけど買ってみようかな
でもきつい感じがするな
874 :
774mgさん:2005/06/04(土) 18:32:35 ID:7I5u/3ED
青と赤だとやっぱちがうよ〜赤は値段高いだけうまいっぽい
最近思うこと:
煙草の箱に「あなたの健康を損なう恐れがあります」じゃなくて
「あなたと、あなたの周囲の方々の健康を損なう恐れがあります」
って書くべきでは無いのか、と
876 :
774mgさん:2005/06/04(土) 20:24:57 ID:7I5u/3ED
まわりのこと考えられないガキは吸うなってことだね。
マナーのカタマリみたいなもんだろ。
アメスピうま〜
878 :
774mgさん:2005/06/04(土) 22:49:34 ID:oTF/FWQt
赤ゲトー
旨いと思うが最初の二口ぐらいは青っぽい葉の味がする。
880 :
774mgさん:2005/06/05(日) 22:50:47 ID:6vqTaQAq
今日初めて緑買ったよ〜
今までホープメンソ吸ってたけどこりゃ確実に乗り換えだな!
味も申し分ないしホープの3倍くらい吸ってられる気がする!
でも授業の合い間とかには吸いきれなくてもったいない(^^;
大学生かもしれん。
883 :
880:2005/06/07(火) 00:37:52 ID:jv+r1B/k
学生だけどちゃんと成人ですよ(^^;
やっぱ緑が最高!
なんか緑人気者だな
887 :
774mgさん:2005/06/09(木) 12:16:49 ID:gHCGLtnS
俺も緑だよ。たまに黄色も吸うけど。
昨日プレゼントの灰皿が全色そろったぜw
黄色と青の警告入りはまだ見た事ないな
売れてないのかな
緑から青になりつつある
890 :
774mgさん:2005/06/10(金) 16:29:46 ID:RNiEYvrh
誰かアメスピがいつ頃誕生したか、と、いつ頃から日本で売られてるか、
知ってたら教えて下さい。
アメリカンスピリッツを吸う主人公が嫌煙ナチと戦う映画ってなんだっけ?
たしかスモーカーとかスモーキングとか言うタイトルだったけど忘れてしまった・・
892 :
774mgさん :2005/06/12(日) 12:37:00 ID:3C/jnKa3
最近緑に戻したんだが、でっかい警告文のせいで「Light」の文字と背景が
消えてしまった…
893 :
774mgさん:2005/06/12(日) 13:15:25 ID:p/PwsRGb
ホントだ!今気が付いたw
そんな俺は黄色と緑の警告文なしパケを4箱づつ保存する事に決めた。
1年くらいしたらハレの日に開けようと思うw
箱何か気にせず、味で吸う漏れは勝ち組
>>894 同意なんだけど
やっぱり二度あのパケを見れないと思うと…
結局各色一個ずつ買っておく俺がいる
(ブンタ・ハイライト・ホープも飾ってるよ)
アメスピ減りおせー
>>890 いつからニホン発売かは知らんが、俺が初めて買ったのは
7〜8年前。所ジョージのLightning誌に広告があった。
当時は青のみだったはず。
ネイティブアメリカン好きの俺はそのパッケデザインで購入。
ハイライト→マルボロ→たまにラッキーの俺には味も大満足。
以来ずっとカートン買い。
某田舎のちんけなたばこ屋が正規取扱店になったのは俺のおかげだ。
>>898 おぉ!?俺もライトニングで見て吸い始めたんだよ
ガラムとかも広告のってるよね
黄色(゚д゚)ウマー
901 :
774mgさん:2005/06/13(月) 23:26:32 ID:qw55zYds
スモーキンジョーという無添加タバコを買ってみたのだが燃える速さが普通のタバコと変わらないね。
燃焼促進剤とかいう薬品が使われてないはずだからアメスピくらい長持ちする事を期待していたんだけど
スモーキンジョーって吸うと喉のあたりがビリビリするよね
ピュアも無添加だけど燃焼速度は普通と変わらなかった。
アメスピは葉の詰まりのせいで燃えるのが遅くなってるのかも。
904 :
774mgさん:2005/06/14(火) 21:03:51 ID:7Aowsyem
アメスピってたしか、他のタバコの1.5倍葉っぱが詰まっているんでしょ?
1998年には吸ってたと思う。市内に何箇所しか売ってなかった。
先週東京に行ったときにどこでもあると思い、持ってかなかったら
えらい目にあった。新宿中、捜して1時間歩き回った。
>>904 新宿なら割とどこにでもあると思うけどな。
とりあえず困ったら紀伊国屋へゴー。
906 :
774mgさん:2005/06/15(水) 16:02:22 ID:HmRB592g
約一週間ぶりにアメスピ青をすった
うまいでもクラクラするけど
近所のタバコ屋さん、緑に続いて黄色も警告入りになっちゃった
残るは青のみ
908 :
774mgさん:2005/06/16(木) 07:23:35 ID:BvkoTSzC
うっかり切らしてしまった。。
とりあえずキャビンマイルド吸ってるけど、バス代往復1200円出して買いに行くかな。。
アメスピの6ミリぐらいの非メンソールバージョン
発売しないかなぁ
黄色でも美味いけど、時々ヤニクラになる
そこへいくと、板橋区は神ですよ。
911 :
774mgさん:2005/06/16(木) 16:18:35 ID:aqH4GFQp
買ってくるぞと 板橋区♪
912 :
871:2005/06/16(木) 16:44:22 ID:n4N/1m6/
アメスピは5種類?6種類?
住吉のキャビンさんちで5種類買ってきましたよ。とりあえず黄緑(緑?)から開けた。
3年かけて1ミリまで落としたのに、またキツめのタバコに戻っちまったw
でも幸せだ。
警告文なしの緑を15カートン買い貯めた漏れ。
今後人生の伴侶として小出しに吸い続けるつもり。
俺は4カートン買った
買い溜めって味が劣化してかない?
これについてたシガレットケースって袋そのまま入るよね
中身出してケースに入れる?それとも袋のまま?
箱ごと入れる
黄色マジで旨いぜ
920 :
774mgさん:2005/06/17(金) 14:45:06 ID:5RJiYnNr
赤の警告文なし(というか小さい)のボックスに詰替えてもって歩いてたけど
箱がボロボロになってしまった。
やっぱりシガレットケースを手に入れようかな。
921 :
774mgさん:2005/06/17(金) 16:38:51 ID:NMk//jWx
シガレットケースに赤はないぞ。
俺そんなに警告文気にならないけどな
警告文どうこうより、味でしょ〜
924 :
774mgさん:2005/06/17(金) 18:02:44 ID:cg5YKSRr
えっ、赤ないの
そーなんだ。
次のキャンペーン商品はアメスピ旧パッケージのシガレットケースかな。
赤・青・黄の三点セット。
アメスピは5種類全て吸ったことあるけど、改めて赤を集中的に吸ってみた
やはり俺には赤が一番合うかなー
プレーンフィルターだから、いがらっぽい味になるかなと思ってたけど
そうでもないし
一本の満足感が高い
美味い!
けど、できれば・・・もう少しタールとニコチン下げて欲しいかな
俺は値段を下げて欲しいorz
あの値段にメーカーの強い自信を感じるな
930 :
774mgさん:2005/06/19(日) 05:39:20 ID:wpgnfXXO
青。一日二箱、約七年。味変わらなければ、外面は何でも良いや。
警告文でやめる人本当に居るのかな?
俺の!俺の!俺の話を聞け〜!
2分だけでもいい〜♪
現代のネイティブアメリカン達って、やっぱり
ピュアー・スモーキンジョー・アメスピ吸ってるのかな?
ケミカルなマイセン輸出版でも吸ってるんじゃね?
マルボロかもね。
今日だげダンヒル
937 :
774mgさん:2005/06/23(木) 13:23:23 ID:nWil6DTH
シガレットケースゲッツ!!
>>937 今更かよ!!
と言いつつ俺もまだ置いてる所見つけた。
神戸で。
939 :
774mgさん:2005/06/23(木) 18:09:31 ID:vhy7Eo9r
アメスピは青しかすったことなくてほかのはどんな感じなの? おれはふだんPEACEだから強いのはだいじょぶだけど(´Д`;)
940 :
774mgさん:2005/06/23(木) 18:48:34 ID:hPR/pILg
ラークパシフィックグリーンてどこの?初心者なので
顔があひゃっている・・・!
944 :
774mgさん:2005/06/24(金) 01:23:53 ID:r2y8oPI+
>>940
スースーするだけ
丸金からアメスピ黄に乗り換えたものです。
燃焼遅いからなんかゆったり吸えていいっすね!変なエグ味も無いし。
乗り換えて良かったっス!
>>941 久しぶりに見てワロタ
赤の警告なしgetだぜ
これにシガレットケース着ければ詰め替えに使っても長持ちする…かな?
947 :
774mgさん:2005/06/24(金) 17:35:51 ID:OqADEGqS
アメスピも確かに旨い。
だが、添加物入りにどっぷり使った俺には物足りない;;
教えて下さい黄色ってフィルターは白なんですか?近くに売ってないものでして、ちなみに以前は真キャメル愛用でした!皆さんのお薦めはやっぱり赤なんですかね?
949 :
774mgさん:2005/06/24(金) 18:54:35 ID:OqADEGqS
真キャメル愛用者か。
お気の毒にな
スレ違いですが今のキャメルは以前とは全くの別物でJTを詐欺罪で訴えたら勝てそうな気さえしますよ、煙草本来のフレーバー、煙草の旨さという意味でアメスピに真キャメルと同じ雰囲気を感じて興味を持ちました!
参考までに真キャメルなき後、ゴロワーズブロンド青とレジュールもしくはジタンを一本づつビニール袋に入れて一晩寝かして箱につめ直して吸ってました、あの旨い真キャメルに興味のある方は試してみて下さい、このような私に合うのはアメスピのどれですかね?
とりあえずメンソじゃないやつ買って試してみたらいいよ
自分でこだわりを見つけてこそ愛煙家だ
>>参考までに
ワシはコイーバと一緒に寝かせたことがある
アメスピに添加物入れたらかなり旨くならね?
レスありがとうございます、とりあえずメンソ以外のアメスピ片っ端から試してみます!953の方!もしそう思われるなら他の煙草と寝かすなり葉をばらして他のとブレンドしたりすると良いですよ!それこそ大人の嗜好品じゃないですか!
956 :
774mgさん:2005/06/25(土) 05:49:13 ID:iplmSn5m
なんか葉の詰まり度合減ってない?
コンビニで買ってるんだけど、気のせいかな
957 :
949:2005/06/25(土) 07:34:47 ID:xA77+9tc
おお!!ビニール袋に入れて一晩寝かすのか!
試してみるよ。
>>956 他の銘柄スレでも「警告文入ってからスカスカになったor味変わった」とか
見かけるが…気のせいジャマイカ
黄色の燃焼時間測ってみたらちゃんと10分だった
ウルトラライトメンソ吸ってみたけどまずかった。
黄色も同じような味かなぁ?
黄色美味いお。
他の煙草は吸った事無いから比較できないけど。
アメスピ一本3分で吸いきってしまう俺って。。。
折れはキセルがデフォで、出先でアメスピを吸っているせいだろうけれど、
もうね!最初のほうなんか、全然ケムが来ない感じがする。
あれはフィルターちぎって吸うもんだと、結論が出た。
最近アメスピ吸い始めたんですけど、もうシガレットケースとか売ってないんですかねぇ?
福岡県でまだ売ってるよー、って情報ありましたら教えてホスィ・・・
赤の警告なし計10個GETしますた
田んぼのど真ん中にこんな立派な自販機があるなんて、と
感動してしまいますた
>>964 缶ケースね…俺も欲しかったけど気づいたときには遅かった
んで負け組意識の中、楽天で売ってる安物の真鍮製ケースにアメスピロゴのシールを作って貼ってみたが
自分で作ったものも徐々に愛着が湧いてきていいと思うよ
966 :
774mgさん:2005/06/28(火) 17:55:33 ID:pZmamkMl
アメリカン スピリッツてどこに売ってるんですか? 初心者です。
俺缶ケース黄と緑2個ずつ持ってるけど使う機会が無いよ
>>966 >>1参照のこと。
>缶ケース
各色5個ずつ確保してるが、RYOを巻き上げたやつの保管に活躍中。
漏れもRYOのストックに使ってるけど、アレあんまり密封性が良くない…
970 :
774mgさん:2005/06/28(火) 21:59:47 ID:2qaNbTZX
たまに煙の量がすごいのが一本入ってるような希ガス
971 :
774mgさん:2005/06/28(火) 22:34:44 ID:HI8zRr+D
>>964 JR小倉駅の近く、魚町1丁目の黒木タバコ店で売っている。
ココはいろんな銘柄が揃っていて結構穴場。
972 :
965:2005/06/29(水) 02:21:26 ID:e85Zyl1Q
>>971 俺もそこでたばこ買ってるw
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
今日も田んぼで赤アメスピ
11個目…警告なし
なんか結構あるなあと思いつつ12個目……('A`)
横のタバコの絵&説明書きんとこだけカコイイので
カッターで切り取った…しおりか何かに使うか…
うちの大学のタバコの自販機、壊れてんのか知らんけど
アメスピメンソが320円で二箱ぼとぼとと落ちてきて、すんげー世話になった
今じゃ構内禁煙に伴い自販機撤去でもうねぇけどな・・・チクショゥ
アメスピって真ん中開けできるから屑が出にくいのも好きだった
>>975 大学でアメスピが買えたとはうらやましいな
俺も自販機で当たりが出た経験あるがプライムメンソだorz
さてなあ…これで年末くらいまでもちそうな雰囲気だ
他に廃止で買い溜めした銘柄やお土産にもらった銘柄が残ってる
そろそろ次スレが必要ですよ
>>978普通は銀紙の左右どちらかを破って開けるけど、真ん中の紙の片方をはがして開ける、アメスピは剥がし易いし煙草出した後戻すと蓋になるから屑が出にくいし煙草が飛び出すことがないから邪道かもしれないけどやってました。
たまにうっかり反対側を剥がしちゃって両方べろんとなって見た目が悪くなるけどドンマイってかんじ
982 :
975:2005/06/30(木) 16:35:53 ID:1o5vz+p7
>>977 あたりじゃなくて、320円で100%2箱出てきてた。二年間w
983 :
774mgさん:2005/07/01(金) 14:47:25 ID:HvYmi2Q2
2回目に行くタバコ屋で黄色1カートン買ったら、覚えてたのか黄色缶があるにもかかわらず
水色缶くれた。(前は黄色缶もらった)俺よりちょっと年上ぐらいの若い兄さんだけど、店主なのかな?
贔屓にします。
しょうもないことだけど、駅のホームの喫煙コーナーとかで
他人と同時にタバコを吸い始めて、こっちが半分も吸ってないうちに
相手が2本目に火をつけてるのを見ると、「セカセカ吸ってるんじゃねえよ」
「マターリせえや」と思ってしまう
985 :
774mgさん:2005/07/02(土) 18:19:27 ID:n+KIEY4Z
煙草発祥の地のインディアンたちは無添加煙草だから
肺がんで苦しむ人少ないんだよね!
ならアメスピ大丈夫だよね!!
健診で肺が弛んでるって言われたよ!!
アメスピなら大丈夫だよな・・・
大丈夫だよ。アメスピ吸ってると肺癌も治るからどんどんやっちゃってください
>>985 ていうかむしろ体に良いからみんな吸ってるわけで・・・。
馬鹿な質問ですが
ネイティブアメリカンと言うとインディアンの事ですよね
よく英語の教室とか教材で、講師はネイティブアメリカンです。
とか言うのを見かけるけど同じ意味なの?
989 :
774mgさん:2005/07/02(土) 20:47:14 ID:mUdm2W3J
その場合のネイティヴは、日本で英語を勉強した講師ではなく、アメリカで生活してきたナチュラルな英語を話します、とかって意味では?
>>988 ふつうネイティブスピーカーですって書いてないか?
991 :
非通知さん:2005/07/02(土) 22:12:02 ID:oKFDIF9R
あと9
埋め
993 :
774mgさん:2005/07/02(土) 22:54:19 ID:6PfNW5tG
自分は10年戦士のケントMからアメスピ黄色に流れてきました。
明らかに1本の価値が違うよね。高いけど一ヶ月トータルだと経済的でした。
ケントみたいにモデルチェンジしないで欲しい!アメスピ大好き!
994 :
774mgさん:2005/07/02(土) 22:57:13 ID:eyZCOc+1
今度黄色以外も試してみるお。
何色が一番美味い?やはり赤?
995 :
774mgさん:2005/07/02(土) 23:11:49 ID:mUdm2W3J
基本的に、吸い味・吸い応えで、アメスピはどれも大差はないんだよね。
黄色が確かに一段吸いやすいし、赤青のが吸った後少しダルい。
俺は黄色で充分と思うけど。じっくりゆったり吸えば、赤青の方が味わいは深いとは思う。
静かに埋め
人により程度は異なりますが,
ニコチンにより
喫煙への
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。