ゴールデンバットを盛り立てるスレッド Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1黄金 ◆BAT/OFF2x6
美味い!安い!珍しい?
ゴールデンバットは税込み130円で絶賛発売中です!

前スレ
ゴールデンバット(両切り)を盛り立てるスレッド
http://life.2ch.net/cigaret/kako/981/981734689.html

ゴールデンバットを盛り立てるスレッド Part2
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1048392634/

ゴールデンバットを盛り立てるスレッド Part3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1086168784/

     (\,,,,/)
  /( ゞ ゚(M)゚) )、
  / | Y" (,,゚Д゚)y-~~~  <バットウマー
  | .|  (ノ;;;;;;;;;ミ | |
  ヽ(⌒Yヘ;;;;;;;ノ⌒)/
      ∪∪
2黄金 ◆BAT/OFF2x6 :04/12/28 00:09:28 ID:5VWR2GtY
バット党のためのサイト
ttp://goldenbat.zive.net/

これ忘れてた。
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 00:22:10 ID:LyRb0qVo
>>1
乙!
4黄金 ◆BAT/OFF2x6 :04/12/28 00:32:29 ID:5VWR2GtY
乾燥したら(゚д゚)マズーになる事が、バットの特徴でもある。
そんなときは、加湿してみてください。
方法としては、
適当なタッパにこれまた適当なサイズのすのこを敷いて
(100均なら、すのこ付のタッパが売ってたりします)
コットンパフに水分を含ませて(ラム酒が(゚∀゚)=3ウマー!)すのこの下へ
で、すのこの上にバットを並べて、ふたを閉めて一晩くらい置いておくと(・∀・)イイ!
長い間置くと吸えなくなってしまうので注意してください。
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 11:00:49 ID:n6eXzN7R
unnjki
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 11:01:20 ID:n6eXzN7R
>>5
荒らさないでください
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 11:01:59 ID:n6eXzN7R
>>6
同意
つうかIDでるのに嵐とかださすぎ
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 14:47:48 ID:lBecte2b
>>5-7
ヽ(・∀・)ノ
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 17:42:19 ID:LyRb0qVo
    (\,,,,/)        
  /( ゞ ゚(M)゚) )、     
  / | Y" (,,゚Д゚)y-~~~  ウマー
  | .|  (ノ;;;;;;;;;ミ | |     
  ヽ(⌒Yヘ;;;;;;;ノ⌒)/      
      ∪∪
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 19:24:36 ID:lBecte2b
回避
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 19:36:24 ID:ml50FiXn
バットあげ
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 20:39:08 ID:/luRSuZA
とりあえず新板記念

なんか、本当にパケ変わるのか?
そんな気がしない
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 20:45:57 ID:dEduQvaM
>>1
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 13:15:34 ID:5refZ8M+
パケ変わるの?
マジ?
いやだなぁ。あのパケがいいんじゃないかよ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 13:39:07 ID:sLUkCxC4
バットは日本一安いの?本当に?
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 13:41:49 ID:jI3OiBDV
警告文の面積増やすならパケの裏側がいいな
JTのロゴ以外無地だから
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 16:10:35 ID:5refZ8M+
>>15
そりゃ、間違いなく本当です。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 16:59:56 ID:m1PeRCfJ
ゴールデンバットとバットって同じですよね。バットって銘柄は無いですよね?
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 17:06:37 ID:5refZ8M+
>>18
タバコ屋で「金鵄(きんし)」って言ってご覧。
ちゃんと正しい銘柄出してくれるから。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 17:46:18 ID:Ou+efXLO
>>19
*店番がばーちゃんかじーちゃんのときの方が成功率高いぞ
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 20:20:45 ID:yiFNZwho
吸った
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 20:12:48 ? ID:???
>>16
ハゲド
バットにごてごてと余計な文追加されるのは見るに耐えん
あの素晴らしくノスタルジックなデザインが壊れる
23黄金 ◆BAT/OFF2x6 :04/12/30 20:30:18 ID:96U+43QU
誰だろう。
いつもの店で4カートン買おうと思ったら、3カートンしかなかった。
あの店には年越しでバットが残ってないだろうな・・・・
次に買うときにも、まだ、今のデザインであって欲しいな
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 20:32:23 ID:dwAJ1icy
お前等持ち歩く時どうしてますか?
直にポケットは駄目でしょう
25黄金 ◆BAT/OFF2x6 :04/12/30 20:36:08 ID:Sh2iTiuw
今の時期なら直に胸ポケットか、ジャケットのポケットだね。
夏の夜中にオーバーナイトでハイキングしたときは、胸のポケットのバットが、
汗で湿気モクになっちゃったけどね。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 22:04:31 ID:wNcc7RdM
>>24
直にズボンのポケットです。上着のポケットだと葉っぱ
がこぼれる。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 00:10:33 ID:tlMXf96v
煙草と相性がいいといわれるラムを呑んでる。もちろんバット
と一緒。

きついなぁ、これ。普段50.5度のワイルドターキー呑んでるオ
レでもストレートだと持て余す。ピースとかだったらいいかも。
あるいは葉巻かパイプかな。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 00:30:38 ID:EGlMJvaT
>>27
電気ブランと金鵄・・・
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 20:56:03 ? ID:???
俺は作家の内田百閧ニ嗜好が似てるらしく
普段はショートピースで、1ヶ月に2〜3箱くらいはバット

ちなみにこの百閧タぢい、4歳から82歳で死ぬまで煙草を吸い続けたツワモノw
30黄金 ◆BAT/OFF2x6 :04/12/31 21:23:40 ID:99H2IXa0
大晦日、バット吸いながら、エビスビールを飲みながらNHK教育だけ見てすごしてる。
今年は個人的にも色々有りましたが、バットとの付き合いは、今後も続くだろうな。
来年は、個人的には、大転換があるかもしれない・・・・
    (\,,,,/)        
  /( ゞ ゚(M)゚) )、     
  / | Y" (,,゚Д゚)y-~~~  バットウマー
  | .|  (ノ;;;;;;;;;ミ | |     
  ヽ(⌒Yヘ;;;;;;;ノ⌒)/      
      ∪∪
来年は、バット党の皆さんに今年よりもいい事がありますように
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 22:36:32 ID:hdrMJkX4
黄金タンはアニオタだったのか・・・OTL
32黄金 ◆BAT/OFF2x6 :04/12/31 23:01:29 ID:CKxFdaDv
>>31
否定は出来ないか・・・
でも、プラネテスは、面白いよ。
ていうか、N響の番組から見てるし・・・・
大晦日って、他のチャンネルも大して面白いものやってないからね。



まあ、1stガンダム世代でもあるけど。
じゃあ、これで今年最後のカキコです。
いまから、一人で初詣に行ってきます。
33黄金 ◆BAT/OFF2x6 :05/01/01 00:07:01 ID:hrFp3iMG
明けましておめでとう
本厄スタート
バットと共に乗りきるぞ!
34名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 04:30:55 ID:yuzfdIdV
初バットウマー y-~~~
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 09:45:19 ID:tEHME+KO
年末にバット買い忘れてエコーだこのやろう
36名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 14:03:49 ID:NoHjgRwA
>>35
IDがエコーっぽい。
37名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 17:02:43 ID:MMbkXbE3
昔は90円だったんだよなー
38黄金 ◆BAT/OFF2x6 :05/01/01 20:37:53 ID:9Yd+Mvto
>>37
そのころから吸ってます。
当時は、3カートンでも2700円で(゚∀゚)=3ウマー!
270円の外国タバコの3倍お徳でございました。
一律20円値上げのときには、
「一番値上げ率高いやないか!」
といってた記憶がある。

90円より以前の話は知らない。
39名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 21:49:05 ID:dg2vO14y
>一律20円値上げのときには、 「一番値上げ率高いやないか!」 といってた記憶がある。
それは俺も話のネタにしてた
缶ジュースより安い煙草
40黄金 ◆BAT/OFF2x6 :05/01/01 22:43:06 ID:hKlLyZhm
>缶ジュースより安い煙草
それも今や、
ペットボトルより安い煙草
になっちゃった・・・
41名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 00:09:17 ID:HFwVVAUI
>>40
そのうち、エコーより安いタバコっていわれるんだろうね
42黄金 ◆BAT/OFF2x6 :05/01/02 23:09:59 ID:CGxo03n5
23時間カキコ無し・・・・でも、バットは(゚∀゚)=3ウマー!
43名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 13:08:28 ID:OotDKjvr
安タバコスレで一番盛り上がってますな
44名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 15:47:59 ID:3ggjVrJi
バットの場合、「安いから吸い続けている」のではなくて
「安いくせに妙にウマいから吸い続けている」人が大半な希ガス
実際俺も安さに引かれてバット吸い始めたらやめられなくなったクチ
45名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 19:38:28 ID:w/ZPB8Xa
>>44
禿同 (´∀`)ノシ
パケージに惹かれてってのも多いと思。
46黄金 ◆BAT/OFF2x6 :05/01/04 20:36:21 ID:ttCSCCD8
俺は、味+パケ+歴史ですね。
この煙草にしてから、話のネタに困らない。
47名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 22:26:26 ID:eu2UpA4X
人からたばこもらっても、フィルターをむしる俺
48名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 23:32:52 ID:S32PP6qI
(´・ω・`)ノ
49名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 00:34:50 ID:0fVTvzxv
>>47
俺も同じ事やるよ。
個人的にフィルターむしると、そのタバコの味を楽しめる気がする。
50名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 01:33:12 ID:a/ZoLH1z
1000!
51名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 11:28:19 ID:rJAglYSK
紅茶バツト、なくなる前に一度は喫んでみたいがみつからず
52名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 15:39:55 ID:eI+EAt/b
赤バットは紅茶風味って事になってるけど、期待しない方がいい。
紅茶風味を求めるならアークのパラダイスティーの方がいいよ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 00:10:34 ID:habGoiax
赤バット青バットの呼び名が定着する前になくなるのね。
54名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 15:53:55 ID:rbIqrEEG
青バットは夏の新作の中ではかなり良かったとおもうんだけどなぁ。
全国拡大は大阪プライム、東京HRC、静岡キャスターメンソ、福岡セブンスターライトあたりかも。
55名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 23:16:11 ID:habGoiax
うん、キャスターメンソうまいね。
青バットもなかなかいけると思ってたんだが、
本数喫うとちょっとくどいかなと。
ま、JTもこれに懲りて二度とバットのブランド
イメージを使おうとは思わんだろうな。
56名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 00:16:39 ID:KV4yguCd
>>54
プライムは糞不味いが、おそらくマイセン、ライト、スーパーのBOXの置き換えとして全国拡大しそう。
HRCはマルボロ系の置き換えかな?

俺も青バットは良いと思った。何故バットのブランドなのかは分からなかったけど。
57名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 08:36:04 ID:HMuupVpK
age
58名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 18:30:11 ID:X/NWtKMu
>>56
東京HRCも大阪プライムも廃止のようですよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 20:50:39 ID:CW9XKjRp
マジでHRCも廃止?何のためのキャンペーンだったんだ・・・OTL
アルファベットはあのキャンペーンの中ではマシな方だと思ったのに
60名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 01:26:54 ID:6b1qoznV
>>59
すまん。
よく見たら福岡HRCと大阪プライム10mgが廃止だった。
東京HRCと大阪プライム8mgは存続。
61名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 01:53:14 ID:0inHMi9c
東京HRCが存続ってことは、アルファベットはサイドスライドBOXで決定なのか。
それはそれで微妙だな・・・まぁバット派の俺達にはどーでもいい話か
62774mgさん:05/01/10 20:15:29 ID:fln3Prtu
話の腰折ってすまんが、ゴールデンバットって戦前からあるんだよね。
俺達が年寄りになって、六十とか七十とかに成ったとき、
「ああ、バットってまだこのパッケージなのか」などと感慨に耽りたいものだね。
何が言いたいか、というとだな。今年も色々あると思うけど、生き抜いていこう。
あけおめ、って遅いけど言っておく。
63774mgさん:05/01/10 20:35:47 ID:6a9sPk46
戦前どころか明治生まれです
64774mgさん:05/01/10 21:14:38 ID:/dc0Wt7u
再来年の9月1日で販売100周年だそうです
65774mgさん:05/01/11 00:58:47 ID:zPLV1IyS
98歳ということは廃止しにくいと考えていいのかなあ。
でもJTにはパイプの桃山(確か1934年生まれ)をあっさり海外委託に
した前科があるからなあ・・・。

明治大正昭和の偉人や文豪たちも愛したバット,なんとか支えたいものですな。
66774mgさん:05/01/11 01:24:58 ID:e5n6ORpk
爺さん蝙蝠の100歳の誕生日を盛大に祝いたいね
ろうそくの代わりはやっぱり100本のゴールデンバットかな?
67774mgさん:05/01/11 05:24:04 ID:VDnXjI1M
しんせいも似たような味だな、うまい。
68774mgさん:05/01/11 16:31:13 ID:7x4jiAg2
しんせいは確か「007は二度死ぬ」での仕込みタバコだった(かな?)
ショーン・コネリーが「健康にいいタバコだな」というセリフが渋かった。
(違っていたら訂正お願い)
69774mgさん:05/01/11 22:12:02 ID:wOLoKzPW
   ,, ∧_∧  ,,   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  八(´∀` ) ノ|ヽ < コウモリもな〜
 / |` '''''    | ヽ  \________
ノ〃⌒ヽ   γ´ ̄ヽ)
    ∪ ⌒ ∪

70774mgさん:05/01/12 05:44:12 ID:MMaGNJDC
デフレを助長する貧乏人どもが
71774mgさん:05/01/12 20:08:03 ID:9uFf1qIY
age
ます
72774mgさん:05/01/12 21:47:42 ID:rbKPiq5X
こいつを吸って、フィルターはコンドームみたいなもんだと気づいた。
73774mgさん:05/01/14 01:39:57 ID:0juG30ec
定期的にフレンドホールダーの内側に付いたヤニを耳掻きで掃除してるのだが
アレを見てしまうと、とてもじゃないが両切りのままは恐くて吸えない
そもそもバットだろうが何だろうが、タバコ吸ってりゃ体はヤバイけど
やはりあのバットのヤニの量をリアルに見てしまうと引く。
だれか俺の肺の中も耳掻きでヤニ掻き出してください
74774mgさん:05/01/14 04:02:02 ID:PcxqL7Cn
なんと、バットはウチのばーさまと同い年だったか!
今年98…ワシらなんぞ、まだまだよな。
75774mgさん:05/01/15 00:09:20 ID:ribwAaxI
100円ショップのフィルターをつけてバットを吸っている軟弱者ですが。
5本も吸うとフィルターが目詰まりする場合もあれば、
10本以上吸える場合もある…。
バットって個体によってヤニの量が違うのかしらん。
76774mgさん:05/01/15 00:22:54 ID:t2yj7UOE
フィルターに問題があるような気がする




正直、ヤニ取り目的でフィルターを使ってるなら煙草を止めることをお勧めします
77黄金 ◆BAT/OFF2x6 :05/01/15 06:17:52 ID:FJ8M+tT3
コンドームは、少しの漏れも許さないから、ちょっと違うかな?

それもいうなら、コンドームをしたセクースだとおもう。
満足感が薄い・・・・
78黄金 ◆BAT/OFF2x6 :05/01/15 06:22:09 ID:FJ8M+tT3
100均のフィルター(20本から30本入った奴)を使う理由のほとんどは、
葉っぱが口に入ってこないようにしたいためじゃないかと思う。
少なくとも俺が当初使った理由は、それなんだけど、
そのときは、中に入ってるパーツを抜いて使ってましたね。
10年以上前にショッピのころのお話です。
79774mgさん:05/01/15 08:31:37 ID:IsRMB3ID
フレンドホールダー使ってるけどヤニ取りよりもぎりぎりまで吸いたいのと
指にヤニ臭さがつくのが嫌だから。
80(´・ω)y―~:05/01/16 20:17:12 ID:RVvRotWf
携帯から、書き込めるようになったぁー。
乾燥バットも、それはそれでうまい。
81774mgさん:05/01/16 21:45:34 ID:+TRVMEVg
明日から半月入院しるけどバット持って行くもんね
82(´・ω)y―~:05/01/17 00:25:53 ID:9VXEnaRD
>>81
お大事に。する事ないと本数増えそうだね。半月だから、三パーセルくらいかな。
83774mgさん:05/01/17 08:17:17 ID:9afY8IiZ
ttp://uploader.cgiall.net/src/up0436.bmp
こんなもん作ってみた。細部はかなり適当。
84774mgさん:05/01/17 15:32:40 ID:10Kv9m+q
保存しますた
85774mgさん:05/01/17 20:02:53 ID:f8eDrNgF
>>77
オカモトの003をお試しする事を猛烈にオススメしますよ。
もちろん、生とは感触が違うんだけど、凡百のスキンに比べれば別次元。

これだけだとなんので。
フィルターというよりは、タバコホルダーの洒落たのが欲しいところですね。
特に家で吸う時には、ドロンジョが使ってたようなヤツが。男性用に金属製
のなんか、あったら欲しいところ。
86774mgさん:05/01/18 00:46:31 ID:TLOUVfcs
一度吸ってみたくて行く先々で探したが見つからん・・・

と、思ったら家から一番近いコンビニ(7.11)に発見!w
キモい店長のオッサンありがとう、なるべく雑誌は君の店で買ってあげるからね

でも味の方はカラーでマズーかった、とりあえず加湿してみてからだな・・・
87774mgさん:05/01/18 05:06:56 ID:qg8988bc
フィルターの話だけどフィルター使うぐらいだったらミニスターにしたら?
バットの味そのままで、さらに上質だよ。
もちろん高くなるが思いの外リーズナブルプライス。
難点は品質が安定しているためにバラツキが少ないこと。
当たりの時の優越感が少なくなるのが難点。でも、あっちもうまいよ!
88774mgさん:05/01/18 06:29:24 ID:WwJ1PYjE
>>87
ミニスターって何?
検索したけどよくわからなかったよ
89774mgさん:05/01/18 09:45:23 ID:WVmXffzv
90774mgさん:05/01/18 16:32:07 ID:wlGmb5AC
ミニスターって30本420円で短いやつだっけか
値段の面で難しいなw
91黄金 ◆BAT/OFF2x6 :05/01/18 22:45:11 ID:f8OBbhkr
ミニスターの方が、バットよりも見つけ難いかも・・・
まあ、バット置いてる煙草店ならば、
ミニスターも置いてる可能性が高いのも確かだけどね。
でも、計算したら、バット1本6.5円、ミニスター14円
フィルター分が1本あたり7.5円になってしまうのは高いな・・・・
92774mgさん:05/01/18 23:47:26 ID:xKEvbycA
オレは100均ショップの20個入りフィルタで満足だな。
93774mgさん:05/01/18 23:58:17 ID:xbtGNZa8
確かにミニスターは美味い、というか甘いな。
販売している店を見たことがないが、まぁ美味い。

バット、ピース、ミニスターばらしてマイミックスチアでも作るってのはどうよ?
94774mgさん:05/01/19 00:35:28 ID:raamvdM9
赤バット青バットの廃番、正式発表されてるね。
95774mgさん:05/01/19 00:44:21 ID:G4VTvz8R
ttp://uploader.cgiall.net/src/up0569.zip

バットのデスクトップアイコン完成記念貼り。気に入ったら使ってやって下さいな。
フォルダのプロパティ→カスタマイズ→アイコンの変更でいけると思います。

32×32の.ico、.iclのファイルがそれぞれ二種類(外枠有りと無し)入ってます。
多分どれでも使えるんでお好きなやつをどうぞ。

元のbmpファイルも入れてあるんで弄ってもっと上手いの作ってくれる人キボン。
96774mgさん:05/01/19 09:28:48 ID:zcpEOliD
フィルター付けるくらいなら両切り吸うなヘタレ
97774mgさん:05/01/19 11:42:59 ID:GZxhfPux
結局、バットの新デザインとやらはどういう風になったんですか?

心配でやってられません
98774mgさん:05/01/20 00:16:49 ID:B3TciwR/
>>96
ヘタレとは思わんが、あまりカッコよくはないわな。
そんな無理してまで喫わんでもと思う。
99774mgさん:05/01/20 13:59:34 ID:5nzzHccO
フィルター付きで味が130円バットと同じ物があればそっち吸うが
そんなタバコは無いんだからパイプ付けて吸うのも仕方なかろう
そもそもフィルター付けて吸うのがヘタレとか言ってる奴は何なの?
リアル知障か?両切りのまま吸う奴は偉いのかな?
100774mgさん:05/01/20 19:21:09 ID:C+s8DwBv
そら偉いだろ
101黄金 ◆BAT/OFF2x6 :05/01/20 21:48:24 ID:5uHml2jx
俺は、偉いとかそんなんじゃないと思うね。
俺は、単にパイプにつけるのがめんどくさいから、
両切りのまま吸っても葉っぱが口の中に入らない方法を考えてるだけだな。
最初は少し葉っぱを抜いて吸い口を折り曲げたりしたけど、
今は、唇の端に加える感じで、吸い口をぬらさず、
葉っぱが入らないようにしたり、葉っぱが出てきそうになったら、
指で押さえ込んだりして吸ってるよ。

吸い方は、人それぞれでいいでしょ。
本人がそれで満足、または、我慢できるのならネ。
102774mgさん:05/01/20 23:48:47 ID:B3TciwR/
吸い口を濡らさないってのはポイントだね。
パイプつけると、どうしても吸い込みが強くなると
思う。
103774mgさん:05/01/20 23:57:30 ID:fJwm+3eO
ウマイけど18mg両切りだけあって煙とか結構キツいな
口の先でくわえて浅くスパスパやってた方がウマー
104774mgさん:05/01/21 00:47:31 ID:gEZGGW2c
スパスパじゃなくて、スパー……スパー……です。
105774mgさん:05/01/21 11:32:39 ID:VY/lQVSp
両切りだから余計歯が黄色くなるよ
106774mgさん:05/01/21 11:45:04 ID:+0ylfeQI
昔の煙草はみんな両切りだった。
蝋紙で固めた吸い口をサービスに付けてくれる煙草もあって、これは矢張り
高かった(洋モクで、たしか「エアーシップス」って云ったと思うが)。
だから、本当はみんな吸い口付が便利だって思ってた訳だから、バットに
吸い口代わりにパイプ付けるのは決して恥ずかしいことじゃないと思うよ。
因みに俺は昔ラッキーの両切りだったが今は売ってないので仕方なくフィルター
付のラッキー吸ってる。
でも、両切りが懐かしく成ってくるとバットを吸うが、ラッキーの時も今も
透明プラの小さなヤニとりパイプ付けてます。
107774mgさん:05/01/21 13:07:42 ID:Oi0oC2iz
紅茶風味のバット、売れなくて生産打ち切りって…orz
試供品に同封されてたお詫びの紙を見た時しょんぼりしたよ。
108774mgさん:05/01/21 23:14:53 ID:rpllMEOG
あれは『ゴールデンバット』を名乗った時点でダメだ罠
109774mgさん:05/01/22 02:32:00 ID:vujnyf9I
BOX、メンソール共に2月で廃止だってね。
メンソは美味かったんだけどなぁ。発売した頃、都内で売ってる店探してカートン買いしたし。

2月に出る新製品もD-Specとか紙パッケージのマイセンとかパッとしないのばかりだしね・・・
110774mgさん:05/01/22 03:47:59 ID:qOsoQjOq
約1ヶ月前に友達から貰いタバコしてて辞められなくなってから吸い始めたタバコ
色々ウマいの探しつつ行き着いた先はバット・・・日一箱は吸うから歯も黄ばんできた・・・
このペースでいったらすぐ死ねるなコリャ
111774mgさん:05/01/22 07:49:37 ID:2K4LZ85S
1日ほぼ一箱、10年吸ってますが、まだ全然問題ない。
まあ、深いところで病魔の進行があるかもしれないけど、
あんまり、気にしてないな。
112774mgさん:05/01/22 10:10:30 ID:EReteBx9
>>109
りんタソはいい
113774mgさん:05/01/22 10:17:31 ID:Ej37Ikzp
さくらたんもいい
114774mgさん:05/01/22 21:38:04 ID:wzGIzVgx
>>110
4歳から吸い始めて、戦前は朝日とバット 戦後になってからはショートピースとバット
それらを一日に40本ほど吸い続けて、結局81歳で老衰で死ぬまで吸い続けた内田百閧ンたいな例もある

一旦吸うと決めたなら、病気を気にしてたほうがかえって体に良くないよ

115774mgさん:05/01/22 22:23:25 ID:1i1BI8YV
赤バットと青バット1カートンづつ在庫持ってるけど
大事にせなあかんかな。
せめて青バットだけでも残ってくれればよかったけど。
116774mgさん:05/01/22 23:41:27 ID:jzav5OJ6
オレは一生タバコを吸い続けたい。
そのため健康には特に気をつけている。
117774mgさん:05/01/23 03:03:53 ID:ywPA4JEG
うん、そうか。

まぁアレだ。

ネタ振りは余所でやってくれ。
118774mgさん:05/01/23 13:40:26 ID:9gdjJoxQ
健康のためなら死んでもいいってやつか
119774mgさん:05/01/23 22:15:48 ID:sO7AcpVl
他のタバコの屑を混ぜてるらしく毎回味が違うとか
ギャンブルタバコだね
120774mgさん:05/01/24 01:14:57 ID:n5sdUDjF
>>119
>他のタバコの屑を混ぜてるらしく毎回味が違うとか

いわゆる都市伝説的な話で根拠無し
毎回味が変わるのは保管方法が悪いだけ

121774mgさん:05/01/24 02:19:02 ID:IFo0jWXl
まだそんなネタ信じてる奴いたのか
ラッキーストライクの原爆ネタも信じきってるクチだろ
恥かくから得意気に他人に説明したりするなよ?w
122774mgさん:05/01/24 18:07:17 ID:a21RrTlH
信者が怒ってるwww
123774mgさん:05/01/24 20:24:38 ID:IFo0jWXl
バットスレは銘柄スレの中でも屈指の良スレ。
荒らしの方は他スレにて活動してください。
124774mgさん:05/01/24 20:36:37 ID:a21RrTlH
いや俺逆に煽られてますから
どっちが荒らしなのかと
125774mgさん:05/01/24 21:44:59 ID:ISJ+SOyA
煽られるも何も「クズ葉の寄せ集め」っていうのが都市伝説ってだけ

前スレだかどっかにそれに関するレスが結構あったはず
126774mgさん:05/01/24 22:07:05 ID:zGwe9FNC
しかしよく絡まれるな
127774mgさん:05/01/24 23:03:44 ID:IFo0jWXl
age荒らしさん達は他スレにて活動してください。
128774mgさん:05/01/24 23:07:44 ID:a21RrTlH
どう書き込もうと勝手だと思うんだが・・・
129774mgさん:05/01/24 23:14:30 ID:GZwz4254
>>120
まぁ都市伝説はともかくとして、こんだけ湿度に敏感な
タバコも珍しいかと。指でつまんだだけで乾燥具合が分
るもんな。
130黄金 ◆BAT/OFF2x6 :05/01/24 23:33:18 ID:SbYd8xcV
加湿して吸おうと思ってたけど、思い直して止めることにした。

バットの美味さ加減で、季節を感じられるのは、
これもまた良いんじゃないか・・・とね。
131774mgさん:05/01/24 23:37:36 ID:IFo0jWXl
それでは困ったちゃんのためにあえて丁寧に説明いたしましょう
『バットは他のタバコの残り葉を混ぜて作っている』という話は
『嘘ネタなのだが、本当っぽく聞こえる都市伝説』です
>>125氏の言うように、前スレの展開を読んでみるといいでしょう
ちなみに、ラッキーの原爆ネタなども本当っぽく聞こえる嘘ネタです
これらのネタは話としてはよく出来ており、世間にも広まっている為
事実として受けとめている人が多いのですが、銘柄スレとしては
そうしたネタをさも当然のように話す人が侵入した際には
誤りを指摘せざるを得ないのです

あなたがただの荒らしで、騒ぎに乗じて煽っているのだけなのか、
それとも、都市伝説の誤りを即座に否定されたため
羞恥心からムキになって煽りのような書き込みをしているのか、
そのどちらかなのかは判断しかねますが、いずれにせよ
バットスレのような落ち着いた銘柄スレを荒らすような真似は
迷惑極まりないため、退出してくださいとお願いしているのです

・・・ご理解いただけますね?
132774mgさん:05/01/24 23:45:43 ID:a21RrTlH
また煽られた
絡みたくって仕方ないって感じだな
どう考えてもあんたにとって都合が悪いだけって感じなんだがな
荒らしてるつーより俺が煽られてるっての、分からなきゃ良いけど
どの道従う気は無いね
133774mgさん:05/01/24 23:52:59 ID:IFo0jWXl
ダメだこりゃ
真性は手に負えんわ
134774mgさん:05/01/24 23:53:38 ID:a21RrTlH
121 名前: 774mgさん [sage] 投稿日: 05/01/24 02:19:02 ID:IFo0jWXl
まだそんなネタ信じてる奴いたのか
ラッキーストライクの原爆ネタも信じきってるクチだろ
恥かくから得意気に他人に説明したりするなよ?w

コレを煽りと言わず指摘って言ってるあたり矛盾してるよな
で、自分から煽っておいて反応したら荒らし扱いと。
何か勘違いしてるだろ
自分で>>123読んだ方が良いよ
135774mgさん:05/01/24 23:57:47 ID:aWluiNjy
濾過一並みの被害妄想だな
136774mgさん:05/01/24 23:58:44 ID:IFo0jWXl
そんなにリロードしなくてもいいよ、真性さんw
137774mgさん:05/01/24 23:59:58 ID:a21RrTlH
お前ら頭の中腐敗してるな
吸い過ぎじゃねーの?
138774mgさん:05/01/25 00:06:52 ID:+/qisNYE
言うに事欠いてage荒らしが本性をムキ出しにしましたwwwwwwwwwwww
139774mgさん:05/01/25 00:09:10 ID:Bh+49bKc
言い返せなくなると揚げ足取りなんて厨房丸出しですね
いちいちお前なんかに反応する俺も悪いんだろうけどはっきり言って迷惑だから俺にレスしないで貰ええる?
140774mgさん:05/01/25 00:20:36 ID:+/qisNYE
常駐するつもりのようです
141774mgさん:05/01/25 01:43:12 ID:KI6AdmAl
お前らの専用スレじゃないんだが
142774mgさん:05/01/25 02:40:01 ID:6I4U2jUE
真性包茎がなんだって?

もうNEWパッケージのはずのバット
まだ見ないねえ
143774mgさん:05/01/25 03:30:38 ID:MYbR2AFK
     || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  荒らし煽りは無視! 。   Λ Λ  いいですね。
     ||  何事もほどほどに   \ (゚ー゚*)  http://www.2ch.net/accuse2.html
     ||____________⊂⊂ |   http://info.2ch.net/guide/
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
144774mgさん:05/01/25 03:33:11 ID:MYbR2AFK
     || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  脳内基準も無視! 。   Λ Λ  いいですね。
     ||  馬鹿は放置で!   \ (゚ー゚*)  http://www.2ch.net/accuse2.html
     ||____________⊂⊂ |   http://info.2ch.net/guide/
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
145774mgさん:05/01/25 05:47:54 ID:7TzPJBv1
今日も近くのコンビニで3箱購入、もう常連です
146774mgさん:05/01/25 07:19:57 ID:Ddb1vrnw
金が無くて仕方なく購入のつもりがいつの間にか常用になっている魔力
コウモリだけが知っている
147774mgさん:05/01/25 08:49:58 ID:omexoTtW
お前ら手巻きタバコやってる?
148774mgさん:05/01/25 12:45:18 ID:L1NVZxkc
手巻きはやらないですなあ
DRUMは旨いそうですが

バットを一度ほぐして、ラムに当ててから、ショッピ並みにきっちり巻くってのはどーよ?
149774mgさん:05/01/25 13:03:53 ID:tlo2tYd2
んな手間掛けるくらいなら最初からショッピ吸うわね。
150774mgさん:05/01/25 19:21:26 ID:KI6AdmAl
デザインが壊された新パッケージのバットを吸うのが嫌なので
最近はバットの空き袋を溜めてます

しばらくは旧デザインのパッケージに詰め替えてから吸うつもり
151774mgさん:05/01/25 20:38:44 ID:I/6n6OeA
いつからデザイン破壊?
152774mgさん:05/01/25 21:30:41 ID:OJ+ywh+a
今月中
153774mgさん:05/01/25 23:30:53 ID:7TzPJBv1
新しいデザインの画像ってある?
154774mgさん:05/01/25 23:32:39 ID:wnfJ/h8y
>>150
マメだなぁ。嫌味じゃなくでマジで感心する。
いずれ新パッケージしかなくなるんだから、俺は
現パッケージにこだわりはないよ。
155774mgさん:05/01/26 00:06:46 ID:NjDt+03I
旧パッケージを取っておいてアルミの板に貼付けてシガレットケース作る
156774mgさん:05/01/26 09:42:07 ID:mMCyKq1d
ここが貧乏人の巣窟ですか
レスがやすっぽいなw

157濾過一:05/01/26 10:36:25 ID:tWTreRaj
ゴールデンバットのBOXってあったのか? Σ(゚Д゚)ガーン
しかもメンソールまであったのか?  Σ(゚Д゚)ガーン

どっちももう廃止らしいが・・・。
買っておけばよかった・・・。
158774mgさん:05/01/26 11:06:25 ID:T8tpZfYS
うわ、濾過一が来た
159梅吉 ◆ex/1S/.666 :05/01/26 12:27:35 ID:kCk64ka9
このデザイン、ひ、ひどいひど過ぎる。
…芥川龍之介さんが見たらさぞや嘆き悲しむ事だろう。
注意書きを裏に集めて表を今まで通りのデザインでとか出来なかったのかね。
カートンもさぁ…「ソフト」じゃねえよ、「ソフト」じゃ。
160774mgさん:05/01/26 13:53:31 ID:5F0mtNpX
どうせなら、「金鵄」で復刻版出してくれ。
それなら納得してやってもいいぞ、専売公社さんよ。
161濾過一:05/01/26 20:14:50 ID:xxqFFfEK
>>158
俺が来ちゃ悪いのかい?
もっとも、GBは常喫してないから(わかばとechoが常喫銘柄)、あんまり
ここにはこないだろうけどなw 現時点ではね。
162774mgさん:05/01/26 23:01:24 ID:8yAE9Sox
新パケ入手した
こんだけしつこく警告されるとさすがに萎えるな
コウモリさんが窮屈そう
あと「SWEET&MILD」にツッコミ入ってた
163黄金 ◆BAT/OFF2x6 :05/01/26 23:12:24 ID:+ZqiX9cE
次に買う3カートンは、新パケか・・・・
164774mgさん:05/01/26 23:44:42 ID:xkYbwupj
>>162
うp希望
あと、賞味期限は何月になってます?
165774mgさん:05/01/27 01:50:51 ID:sBbDutfv
どこにあげればいい?
166774mgさん:05/01/27 02:14:58 ID:sBbDutfv
167774mgさん:05/01/27 03:21:11 ID:l8q7C/Ka
ぎゃぼー!
かなりショック…
旧パケの買い溜めします(´・ω・`)ショボーン

166さん、ありがとうございます
168(  ̄ー ̄)つ─┛~~ ◆FVWM2/q5JM :05/01/27 04:57:32 ID:Tr7mUSNg
新パケ萎え萎え〜
169黄金 ◆BAT/OFF2x6 :05/01/27 06:00:19 ID:7l1C7GcY
H17.9か、今吸ってるH17.8は、旧パケだから、いつもの店は、完全に新パケになってるな・・・・・鬱
170774mgさん:05/01/27 08:41:08 ID:4K+kYJ/s
とうとうバットもこんな姿に…
この風潮ってファシズム以外の何物でもないよなぁ
171774mgさん:05/01/27 09:45:36 ID:96PjDNqt
あいつなに糞コテ付けて来てんだよw
172774mgさん:05/01/27 10:51:09 ID:Lhi3PhEc
新パケか(´・ω・`)
173774mgさん:05/01/27 12:04:36 ID:CMfwpaJP
>>171
んっ?何の事?
174774mgさん:05/01/27 12:20:04 ID:mfc6cSC4
>>171
>>157,158,161参照
「濾過一」ってのが「パイプタバコ系板の荒らしの糞コテでみんなから嫌われていた
で、「もうコテハンでは書き込みしません」とか言ってたのに
ここでまた「濾過一」ってコテハンで書いてるから>>171氏に嘲笑されている

175774mgさん:05/01/27 12:22:18 ID:mfc6cSC4
あ、上のは>>171じゃなくて>>173宛てでした。訂正致します。
176黄金 ◆BAT/OFF2x6 :05/01/27 12:39:55 ID:JTDBP6eh
煙草忘れて外出しちゃった。
仕事中は買えに行けないし、
帰るまで禁煙だな…
177774mgさん:05/01/27 15:36:18 ID:6lKuaiso
俺はバイトだけど黄金タンと同じ・・・・・あと二時間
仕事なくてニクニク立ってるだけなので余計つらい
178濾過一:05/01/27 16:45:34 ID:9dn+Btvv
>>174
表現がオーバーですねw
それに、パイプ談話スレで書いたのは
>コテハンで書いてるのは自分のポリシーですが、わかりました。このスレでは
>今後は名無しで書くことに致します。
ですんで、他のスレではすべて濾過一名義で書いてます。
179774mgさん:05/01/27 17:15:20 ID:96PjDNqt
誰もお前の事情なんて説明して欲しがってねぇよ
黙って消えろカスが
180774mgさん:05/01/27 17:57:34 ID:opRmrsgK
あなたが彼を嫌っているのは分かりましたから

それをこのスレに持ち込まないでください
181774mgさん:05/01/27 19:10:40 ID:Rfy1sPke
濾過一は「一つの銘柄だけを吸う椰子は愛煙家とは呼べない!」スレでは芳ばしくておもしれぇよ。
あとゴロワスレではけっこう紳士的。オレは嫌いじゃない。
182774mgさん:05/01/27 19:24:59 ID:SzNeB6LV
俺も濾過一は嫌いじゃない
鬱インテリだし
179とかは野蛮人の香りがする
183774mgさん:05/01/27 19:27:11 ID:UOJTk4Nb
新パケについてもう少し
煙草一本についての印字がフォントが違うというかインクがくっきりしたというか微妙に違う
味はまあ、マイルドになった気がしないでもないが
元々個体差の大きい煙草なのでなんとも言えない
184774mgさん:05/01/27 20:15:55 ID:4bf+nnqt
しかし、この新パケのデザインは酷い
デザインそのものや、それの持つ歴史を踏みにじってる
怒りと悲しさが同時に湧いてくるよ・・・
どうせ読みもしない警告文なんか、空いてる裏面に載せりゃよかったのに
185774mgさん:05/01/27 22:11:19 ID:Rfy1sPke
てかあの警告文は「ほら!やってやったよ!これでいいんだろ!」的な意思表示みたいだな。
あからさますぎ。
186濾過一:05/01/27 22:32:48 ID:9dn+Btvv
>>181-182
ありがとうさんです(^^;
俺も今度からGB、ローテに入れるかもしれないんで、
その時はよろしくです。なんせ貧乏なもんで・・・oTL
187774mgさん:05/01/28 00:59:08 ID:J78248cV
さっきいつもの自販機で買ってきたら、新パケだった。
マジでだめだなこりゃ。署名運動でもしたいくらいだ。
188774mgさん:05/01/28 02:03:52 ID:0iPaAJHB
芥川に太宰、中原や百
バットの愛用者だった作家には神経質な人が多いね
繊細で素朴な味わいが彼らの口に合ったのかも

芥川はバットの値段が6銭から7銭に上がっただけで愚痴を言ってたのに
あのデザインを見たとしたらどんなに嘆くことやら
189774mgさん:05/01/28 05:36:18 ID:4MTSA3W1
芥川君ナラバ。
諸君、ゴオルデンバツトヲ吸ヒ給ヘヨ、ト言フ。
例エ、表紙ガ変ハロウトモ。
190774mgさん:05/01/28 07:31:12 ID:kywDf4aF
水を差すようだが百鬼園は「愛用」ってほどバット呑んでなかったと思うぞ。
191774mgさん:05/01/28 20:20:24 ID:GSFsscP8
「たまに吸いたくなって吸う」とかいう表現だった
朝日→ピースだっけ
192774mgさん:05/01/28 20:35:00 ID:R9EZRogA
>>190
だな。
百鬼園が本当に愛用してたのは朝日とかショッピあたり。
まぁでも、ショッピが出る前は、随筆にも「専売になってから後に出来た両切の中でゴールデン・バットを一番よく吸った」
ってあるくらいだから絶対間違いとも言えないような。
芥川は半端じゃないバット喫みだったようだね。
「芥川龍之介君がバットを愛用して、愛用すると云うよりも滅茶飲みをした。指の先が煙脂で赤茶けていた」
ってくらい。
その芥川とかなり親しい友人だったらしいから、その影響で結構吸ってたのかもしれんね。
193濾過一:05/01/28 20:49:33 ID:QW+1M6/A
今日、精神科の医院に行ったら、相変わらず生保暮らしの糖質オサーン患者が
待合室を溜まり場にしていて、みんなでGB吸ってましたよw
「あ、これ、最近新しくパッケージのデザインが変わったらしいですけど、これは
以前のままですね」って俺が話しかけたら、「え?そうなの?知らなかった・・・
値段は上がってないよね?」とか必死になって訊かれましたw
194774mgさん:05/01/28 21:58:24 ID:kywDf4aF
バットを吸う時は病死した長男が中学だか高校だかの修学旅行で
奈良で買ってきたお土産の鹿の角のホルダーで吸うんだよな、百鬼園先生は。
195774mgさん:05/01/28 22:01:17 ID:kywDf4aF
>>192
あくまで「両切りの中では」という話なので、基本的には吸い口付きのを好んでた。
よく勘違いされてるけど、戦前は昭和最初期と戦時中の一時期を除いては
それほど両切りって一般的じゃなかったんだな。吸い口付きのほうが人気あった。
196774mgさん:05/01/29 03:41:25 ID:xSFVe/a5
昨日買ってきたカートンの賞味期限がH17.9だったが旧パケだったよ
197774mgさん:05/01/29 09:42:54 ID:gQmhqYrA
バット吸ってる人は大抵小説家の影響だ
間違いない
198774mgさん:05/01/29 10:13:24 ID:pExHuTYb
きっかけとしてはそういう椰子も多いだろうね。
199774mgさん:05/01/29 11:26:48 ID:Zw6V5COa
ゴロはコクのある重い煙をゆっくりじっくりと喉で味わうのがいいが
バットは舌先で甘みを感じながら喫むのがいい。
200774mgさん:05/01/29 13:07:39 ID:UpO7vWMh
>197 漏れは軍ヲタだから吸ってますが何か。"きんし"萌え
201774mgさん:05/01/29 15:39:42 ID:VVjeDYd8
>>197
漏れは金が無いから吸っています。
202774mgさん:05/01/29 15:49:06 ID:NsVQxfPf
>>200
バットって日本軍が吸ってたの?
203774mgさん:05/01/29 19:14:25 ID:sFYhkbyI
>>202
というよりも、当時の個人の嗜好の問題
204774mgさん:05/01/29 19:54:45 ID:Pv572H5i
バット愛好家の小説を購入すると
サイン入りゴールデンバットがもらえるってw
ttp://homepage2.nifty.com/jyurousya/

で、本人のHPらしいがヤクザみたいな顔だな
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~shinyago/
えらい貧乏な小説家だ。
205774mgさん:05/01/29 23:49:00 ID:XEUE0NoA
文豪になる第一歩としてバット吸い始めました。
206774mgさん:05/01/30 14:55:58 ID:igfvYLAl
軍オタか最低の趣味だなw
207774mgさん:05/01/30 22:14:35 ID:D8NEw1AQ
>>206
おまいさん何日か前からこのスレに居るだろ
トリップ付けれ、あぼーんするから
208774mgさん:05/01/30 23:14:35 ID:QJcUgSkm
放っときなよ
209774mgさん:05/01/31 10:16:19 ID:UL79E0Ae
相手したほうが負け
869 名前: 名無し募集中。。。 投稿日: 05/01/31 07:33:19 0
ttp://www.mnet.ne.jp/~r32/cgi-bin/upload/source3/No_1922.jpg
テレ朝のコメントは愛紺の二人
870 名前: 名無し募集中。。。 投稿日: 05/01/31 07:42:02 0
ttp://konchan.mydns.jp/up/files/050131_TVasahi0658.avi
テレ朝やじうまプラス6時台低画質抜粋版
210774mgさん:05/01/31 14:15:21 ID:JVp0ydFh
バットの良いところは、惜しみなく喫えるところかな。
書類書いたり、いらいらする仕事してる最中、バカスカ喫いたくなること
があるじゃない。
そういう時、火を点けては揉み消し、を繰り返しても、余り勿体無いとは
思わない。
その手軽さと気安さがバットの醍醐味だと思う。
通常はラッキーを嗜んでる俺も、書類仕事で篭る時、PSでシュミレーション・
ゲームをやる時にはバット。
それから、この両切り、唾液で濡らさないように、上手に口の端に挟むよう
にして銜えると、凄く恰好いい。
裕次郎がラッキーの両切り、ドロンがゴロワーズの両切りでそうやってた
映画のワンシーンが凄く記憶に残ってて、その銜え方の真似なんだが。
銜え煙草が絵に成る煙草ってのも、あんまり無いと思う。
211774mgさん:05/01/31 17:04:49 ID:h1A0Kpqg
芥川と同種の吸い方ですな
212774mgさん:05/01/31 18:49:46 ID:bh0sHlAP
バットが短くて他より早く吸い終わるのは利点だと思うけど。
吸いかけの煙草を途中で捨てるのは惜しいから。
213774mgさん:05/01/31 22:44:40 ID:m6JBJqk7
唾液で濡らさないのは定石だね。
214774mgさん:05/02/01 00:02:58 ID:uua+Fnmr
今日買ってきたが、旧パッケージのままだったよ。H17.8。
1箱ぐらい、残しておくか。
215774mgさん:05/02/01 17:39:35 ID:eRNHhSXQ
昔の小説を読んでると、煙草が出て来る描写で、必ず「煙草の袋から・・・」
って書いて有るんだよね。
ソフパケの場合明らかに「箱詰」じゃなく、「袋詰」なんだが、最近の作家
は皆「煙草の箱から・・・」って書く。
袋から出して喫う煙草、昔の小説の正しい記述の味わいを楽しめる気がする
のも、またバットの嬉しいところだ。
216774mgさん:05/02/01 23:39:02 ID:ioEzDjMc
袋から出すのは紙巻じゃなくて刻みなんじゃないかな。
2171J軍板から出張 ◆KoxG3j4sWc :05/02/01 23:55:10 ID:G9tI4Nfv
新パッケージマジで鬱・・・
と言いたいところだが演習中はジップロック2枚重ねでパッケは捨ててる。

そんなあてくしは奇特ですか?
218774mgさん:05/02/01 23:57:03 ID:o7NL3weA
偽自衛官は軍糞板に帰れ!
219774mgさん:05/02/02 00:02:56 ID:ZE5MT3/k
まぁ煽るなよ
220774mgさん:05/02/02 00:55:12 ID:1f2c77/R
>>217
奇特ではない。
「奇特な人」というのは本来「常人には及びもつかない善良な行為をする人」のことだからだ。
状況中頑張っておられて結構だが、日本語の演習もしてみたらどうかね?
221774mgさん:05/02/02 01:30:55 ID:ZE5MT3/k
まあ煽るなよ
222774mgさん:05/02/02 01:55:28 ID:K4ruivH3
100周年を目前にこの仕打ちは酷すぎるよなぁ。
223774mgさん:05/02/02 11:46:51 ID:rhGhEfjY
吸い口付きに変更して、パッケージを縦に延長
警告文のスペースを確保する、ってのはダメ?

そういえば、ショートピースには記載するんだろうか?
載せる所無いような気がするが
224774mgさん:05/02/02 17:01:18 ID:v3uTcLUE
奇特ってそーゆー意味なんだ
>>217みたいに使われる事が多いよね
日本語も変化していくのだな〜と思った
何故、違った意味になってしまったのか考えた
今の世の中に「奇特な人」がいないからなんじゃないのか?
善行を行う人間は正当な評価を受けない
人に享楽を与える人間だけが評価される
変わった事をする人はたとえ良い事をしても白い目で見られる
などと考えながら一服
225774mgさん:05/02/02 20:07:11 ID:0xEHYIqy
     ∧_∧  <バットウマー  
  __ ( ・∀・) _ y-~~~  
⊂L/(ニ    ニ)\l⊃
  (   |  |   )
  )_/  っ |_(
    (_)(_)
226774mgさん:05/02/02 20:19:41 ID:3F8xjYRU
>>223
吸い口って、フィルターじゃなくて戦前にあったっていう代物?
良いかも知れないけど、パッケージのためだけに中身変えるのは・・・
227774mgさん:05/02/02 20:31:33 ID:/TWy8mSE
近所の自販機でバット3つ買ったけどまだ警告文ついてなかった。
よかったぁ〜。
228774mgさん:05/02/02 22:46:39 ID:4HwdqYud
警告文っていくつかパターンあるんだな。
確認したのは脳卒中と肺がんと肺気腫と心筋梗塞。裏面
もそれに対応して4種類の文面がある。
229774mgさん:05/02/02 23:16:00 ID:wPHnsIaL
>>228
コレクション意欲が湧きそうだな。
230774mgさん:05/02/02 23:53:11 ID:3F8xjYRU
>>229
コレクションというと、むしろ警告入ってないパッケージじゃない?
カートンで買ったけど、無くなると思うと使うのが勿体無い気がして・・・
賞味期限8月だから、何時かは吸わなきゃいけないんだろうけど。
231774mgさん:05/02/03 10:53:39 ID:INpCygRF
>>223
吸い口付きはどうしても不潔な感じがして、喫う人の人格までもが不潔に思えてしまいます
やはり清潔な両切りであることはバットには必要でないかと。
232774mgさん:05/02/03 22:13:59 ID:Dhd5zjl7
>>52
火を点けない方がいい匂いするし(笑)

>>196
自分も今日17.9のカートン買ったら旧パケだった。

これってカートンの外も新パケだと変わってるのかな。やっぱり。
233774mgさん:05/02/03 23:30:54 ID:i5Ju9gcE
>>232
カートンパッケージも変わってます
全体が白地で緑地のバットロゴ
でかい字で警告文が書いてある
234774mgさん:05/02/04 01:19:05 ID:WE+nOcBn
>>231
太宰だっけ? 確かに両切りで無いとバットじゃないみたいだな。

>>233
白地? 緑じゃないのか・・・ 新パッケージ見るのが怖いな。
235774mgさん:05/02/05 09:07:30 ID:MqQyZvTi
>>234
女生徒ッス。
両切りの清潔感ってのは缶ピよりもバットのほうがしっくり来ますよね
236774mgさん:05/02/05 20:55:21 ID:U9xZgRxw
誰か旧パッケージが残っているうちに額に入れて作品を作ってくれないか
237黄金 ◆BAT/OFF2x6 :05/02/06 00:36:48 ID:xQG/31nm
PCがお亡くなりになりかけたので、買い換えて設定に時間がかかったので、
やっとアクセスできるようになった。
3カートン買ってきました。
白地に注意書き(肺気腫、脳卒中)だったよ。
sweet、mildの注意書きには、ワロタ
外パケと内パケは、何枚かきれいに開けておいてあるけど、
入れる額が手元にない・・・・

しかし、中古で買ったノートのXPが素直に起動しないのはなぜだ?
238774mgさん:05/02/06 00:53:14 ID:Y5sQffGe
>>238
私もパッケージ保存してあります。
まだ1カートン残ってるけど、それは開けるのが勿体無くて。
239774mgさん:05/02/06 12:36:21 ID:cdHB2ynZ
これって ふかし専用?
240774mgさん:05/02/06 12:55:37 ID:8UI/Ujaw
スキニシロ
241774mgさん:05/02/07 02:56:53 ID:XV32yFf5
>>28
渋すぎるな。それがわかる俺は22歳。
242(  ̄ー ̄)つ─┛~~ ◆FVWM2/q5JM :05/02/07 15:49:46 ID:d19fpCdM
GOLDEN BATを持って神谷バーで呑むのも乙かも。
243774mgさん:05/02/07 16:56:23 ID:oHkh+V7a
ビールをチェイサーに電気ブランをちびちびと・・・
そして合間にバットを一服(´-`)y━・~~ フ〜 まさに至福のひとときだろうね

一度やってみてぇ
244774mgさん:05/02/07 17:04:00 ID:Q9iUiU0e
浅草に行く用事が出来たから神谷バーは行かねば(゚∀゚)!!
と思ってたら満席で断念。
今度行くことがあったら行きたい。
245774mgさん:05/02/07 22:53:59 ID:FwMwCpyl
神谷バーって、どう考えてもそういう雰囲気のとこじゃ
ないよね。昔はどうだったかしらんが。

でも、あの看板はナイス。警告はいってないし……。
246774mgさん:05/02/08 00:12:27 ID:Bv4iGjeV
ゴールデンバットに使うヤニ取りパイプは「フレンドホールダーショットガン」か「ミニパイプスーパー25」がオススメ
ショットガンはフィルターを交換できるから経済的
スーパー25は若干隙間が出来て抜けるか抜けないかでハラハラするが
安いから気にしないでバンバン使える
247774mgさん:05/02/08 19:12:49 ID:lHKULjhb
買い置きがきれたので買いに行ったらついに新パッケージ
なんか、注意書きが入ったおかげでコンパクトに感じるね
注意書きは肺がんと妊娠中の喫煙について
しかし、女性で妊娠中にバットを吸う人はいるのか?

>>237
確かにsweet、mildの注意書きには、ワロタ
ここまで書かないといけないのか
248774mgさん:05/02/08 21:19:40 ID:4WGY/ed/
俺も今日ストック分買いに行って遂に新パッケージに遭遇したよ。
これについてはただ一言
"野暮"
に尽きる。
249774mgさん:05/02/08 22:02:03 ID:9EA/XRMn
1mgとかには健康云々とか書いてもいいと思うけど・・・
両切り煙草なら先刻承知の筈だし
250774mgさん:05/02/09 01:21:58 ID:HkzekOI8
>>242
自分はいつもモンモンだ。

そいえば、ノンノンは一度も入ったことないなぁ。
なんか、こっちはもう少し歳を重ねてからという気がして。
251774mgさん:05/02/09 14:18:45 ID:ifvly9aC
バット吸うようになってから指が黄色くなりますた。みなさんはどうですか?
252(  ̄ー ̄)つ─┛~~ ◆FVWM2/q5JM :05/02/09 15:17:00 ID:vMx5GQTO
明大のすぐ隣のモンモンかな?
あんなバーらしいバーは好きだ。
東京に帰ったら行きたいバーが多過ぎて困るw
253774mgさん:05/02/09 15:27:24 ID:N+NP5l1d
>>251
ションベンに行ったらきちんと手を洗う。
外出から帰ったらきちんと手を洗う。
風呂に毎日はいる。
毎回石けんを使うわけではないが、そうするようになったら
黄色くなくなりました。どうなんだろ?
254774mgさん:05/02/09 16:40:04 ID:SQ8mD9Tu
>>251
紙やすりで削ってるよ
255774mgさん:05/02/09 16:55:51 ID:8B01rNCt
>>251
ショットガン使ってるから大丈夫。
タール取りの為でもあるけど指先に臭いがつくのが嫌でショットガン使ってます。
256774mgさん:05/02/09 17:52:43 ID:s9na5BOO
皆の言ってるショットガンというのが気になって
(タバコ ショットガン)でイメージ検索してみた。

お前誰だよ
257774mgさん:05/02/09 18:36:12 ID:dO5zDS8m
今日買いに行ってみた。
……なんていえば良いのだろう。
バットなんだけど、なぜかバットじゃない気がする。
自分も一喫煙者として承知の上で吸ってるんだから、逐一書かれてもなぁ。
墓参りとかに供えても、先人達が嘆きそうだ。
258774mgさん:05/02/09 21:22:43 ID:hvsRulgF
ゴールデンバットスレってあったのか

俺が始めて吸ったタバコ=ゴールデンバットだったな
高1の時母親が吸ってたのを興味本位で吸ってみたんだよ
あの頃は両切りの吸い方(吸うほうを上にしてトントンするとか軽く咥えるとか)なんて
わからんかったからそのまま勢いよく吸ったよw
その瞬間葉っぱ軍が口の中で大暴れした
『もう二度と両切りなんて吸わねー』って思ったけどこのスレ見てたら吸いたくなったよ
259774mgさん:05/02/09 22:32:14 ID:iJHqJ3ro
>お前誰だよ
ワラタ
260774mgさん:05/02/09 22:39:29 ID:MIiRVgoR
冬の吸い方だけど、口に咥えてから、しばらく火をつけずに
息を逆に吹き出して加湿してみるってのはがいしゅつかな?
甘さ激増。

>>255
しかも一枚ってのがすごいね。
261774mgさん:05/02/09 23:41:26 ID:ZhDILque
>>260
初耳だ・・・orz
さっそく試してみます
262774mgさん:05/02/10 06:39:26 ID:KPeknkY6
高卒でもバットを吸っていいですか?
263774mgさん:05/02/10 13:17:50 ID:pnbl79/X
大歓迎です。
吸ってからバットに対する熱い想いをここでぶちまけてくれ
264774mgさん:05/02/10 23:10:31 ID:JoIZPMow
おい!お前ら!バット党ページが落ちてます!
ttp://goldenbat.zive.net/
これからどうしたらいいんだろう…オロオロ
265774mgさん:05/02/10 23:13:28 ID:JwcT8zQk
今日、新パケがどのくらいひどいのか見てやろうと、
久しぶりにバットを購入。

…うちの近所はまだ旧パケでした。
266774mgさん:05/02/11 00:36:35 ID:zf82vxb0
>>264
消えたの?
ただ鯖が落ちてるだけ?
267774mgさん:05/02/11 12:12:23 ID:FwqxFFIA
そろそろ卒業したいなタバコ
268774mgさん:05/02/11 12:18:03 ID:vDpj8FRK
>>264
残念ながらお亡くなりになったのでは・・・
269774mgさん:05/02/11 17:22:55 ID:vQ1JfnNW
俺も新パケを見てみようと思って
今日自販機で1個だけ買ったがまだ旧パケだった
ただ、自販機の見本は新パケ対応の窮屈なデザインになってたようだ
270774mgさん:05/02/11 19:00:30 ID:Y9dCDcPv
>>264
復活しとる。
271774mgさん:05/02/12 14:04:10 ID:lkcecbCz
只今、39才。。。22年間、バット愛好者です(笑)
新・旧パケ。。。気にした事ないな。。。
専売公社から変わった時は、寂しい気がしたな。。。
50円の時から吸っているけど、安い分、値上がりすると値上がり率が高いので
不公平な感じでですね。
272774mgさん:05/02/12 14:48:47 ID:x2LDIPbY
その。はなんだ
273774mgさん:05/02/12 16:12:03 ID:DKRyzW78
>>271
未成年からバットとは……


すばらしい感性を持った若者ですねw
274774mgさん:05/02/12 16:23:18 ID:mGYbKK4k
昔のキャンペーンの時に売っていた灰皿になる缶&使い捨てガスライター&バット柄のマッチがあるんだけど、
ヤフオクに出したら買う人いるかな?
275774mgさん:05/02/12 18:58:51 ID:vHySdBOi
久しぶりにバット買ったんだが、パッケージ随分変わったな。
警告文のせいでコウモリがちっちゃくなっちゃって。
276774mgさん:05/02/12 19:46:02 ID:him4RW0r
>273 23ですがバット中毒でつ。そんな漏れを周りは珍しがります
277774mgさん:05/02/13 06:29:46 ID:RxobwR/S
ショッピよりこっちのほうがうまいなぁ
つか、国産で一番好き
278774mgさん:05/02/13 06:41:16 ID:+SzGfqZb
バットって吸ってると指黄色くなりません?風呂入っても落ちない。
279774mgさん:05/02/13 07:01:53 ID:XnoOf+M6
指が黄色くなってもバット吸いの勲章と思ってる。
バット中毒だ。
280黄金 ◆BAT/OFF2x6 :05/02/13 15:36:14 ID:JlS655R/
久しぶりにやってきました。
>>271さん
俺よりバット暦が長い方がいたのはうれしいね。
しかも俺よりも若い・・・うらやましいです。
指が黄色くなるだけじゃなく、歯の裏も歯と歯の隙間も
ザクトですら落ちきれないくらい黒い・・・

「こら、てつや!」の世界だよ。

今日の教訓
中古で買ったPCは、リカバリを下から環境の設定をしましょう。
281774mgさん:05/02/13 16:15:47 ID:W7MQ5hDI
>>270
パスワードってなんだよ〜。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
282774mgさん:05/02/13 16:45:00 ID:T+i4jnZ9
バットはとてもワンダフルですね
283黄金 ◆BAT/OFF2x6 :05/02/13 19:26:01 ID:YWG8QZDX
>>281
パスワードなんか要求されないけど?

Win2000のころにはなかったフリーズが、
XPで出るようになって結構不安になってる・・・
284774mgさん:05/02/14 17:16:26 ID:F6E1FUsa
>>283
2000よりXPの方が落ちやすかったはず・・・ガンガレ

まだ地元は警告文無しのバットでしたヽ(´∀`)ノ
金無さすぎで一箱しか買えなかった。
285黄金 ◆BAT/OFF2x6 :05/02/14 22:49:20 ID:OW+qMdUo
>>284
2000の安定感が懐かしい・・・・
新しいHDD買ってきて2000を入れなおそうかな。

最近体調がよくないので、バットも旨くないです。もう、年かな・・・
286774mgさん:05/02/14 23:08:07 ID:VLDcWgC+
メモリを増やすんだ
287774mgさん:05/02/14 23:23:15 ID:Ibt/HV4l
マジで歯が黒く染まるなOrL
288黄金 ◆BAT/OFF2x6 :05/02/14 23:27:06 ID:LfK4PTaE
256+512で足らんのか?
最大で、1024にしかできんけど・・・・
ま、2000のころは、512*3にしてたからな・・・・・

PCの話は、板違いなので、これくらいにしておきます。

早く体調戻して、
「今日も元気だ!バットが( ゚Д゚)ウマー」にならないとね。
289774mgさん:05/02/16 01:09:24 ID:OQvTlIPn
パッケージのこと言いだしたら、警告の他にも
バーコード、賞味期限、リサイクルマーク、お
問い合わせ先電話番号、TN値なんかがいつのま
にか増えてるわけだ。旧パッケージの警告にし
たって2回ほどバージョンアップしてるし。

ということで、おれは今さらパッケージのデザ
インなんて気にならないよ。ま、昔のすっきり
したパッケージの方がかっこいいとは思うけど。
290774mgさん:05/02/16 01:32:41 ID:fRitdXAY
味が変わらないならパッケージは気にしない(^3^)。
俺はまだバット初心者だけど、わかば、エコー、しんせいに比べると人から馬鹿にされにくい。女の子からコウモリのイラストかわいいねと言われた。意外と若者向けのタバコなのかもね。
291774mgさん:05/02/16 07:46:41 ID:547xtazi
デザイン受けは、いいけど、両切りと18mg&1.2mgが、昨今の軽いタバコ派には敬遠されてるかも・・・
292774mgさん:05/02/16 22:45:48 ID:OQvTlIPn
>>291
昨今どころか、「マイルドセブン」がマイルドな
セブンスターとして登場した頃でさえ既に売れて
なかったよ。

今のバット愛好者ってのは寧ろマニアに近いよな。
293774mgさん:05/02/17 03:56:01 ID:kABwGisl
しかし安すぎる
都市伝説が真のように思える
294774mgさん:05/02/17 20:19:25 ID:HR0mLVVi
普通の奴の半額だしね
それで普通に美味いから噂がまことしやかに語られるんだろうけど
295774mgさん:05/02/17 20:39:47 ID:hGDmXJq8
未成年ですけどいろいろなタバコを試してみましたがやっぱりバットが一番うまい!
もう手放せないですね。ふところにも優しいですし。周りのやつらはマールボロなど吸っていて
バットはださいといいますがバット最高です。

(・。・)y-.。oO うめー
296774mgさん:05/02/17 21:33:09 ID:gllHm8Ch
今日、初めて赤バットと青バット買ってきました。
んで、今青バット吸ってます。
美味しいですねw
297774mgさん:05/02/17 22:12:01 ID:R+o8ElBh
>>295
厨房がイキがんなw
ガキはママのおっぱいでも吸ってな
298774mgさん:05/02/17 22:43:45 ID:HR0mLVVi
>>296
限定のバット、悪くなかったと思うのだが(値段はともかく)・・・
もうすぐ売り切れて、やがて完全に消え去るんだろうけど
299774mgさん:05/02/17 23:41:54 ID:FC/zu8WA
>>295
厨帰れよ
300774mgさん:05/02/18 00:08:05 ID:OuKYJ26Y
ガキじゃないけどおっぱいは喫いたい。

いや、ガキの頃はみんなイキがるんじゃないの?
俺のガキの頃は「峰」に落ちついたよ。あったか
く見守ろうよ。
301ひろゆき@どうやら"”管理”"人 ◆3SHR6XlRLM :05/02/18 00:11:26 ID:eB4x/Ekm
>>295
ここは、銘柄、喫煙器具板です。。。
房は消えろ。。。
302774mgさん:05/02/18 02:23:24 ID:WBaJ1Iqf
バット新パケ買った。

確かに前の堂々とした蝙蝠達がちんまりしてるのは切ないけども
思ってたよりも配置が考えられてる感じで割と嫌いではない。
最近は食玩とかちっちゃいものを好きな人が多いからそういう人には受けそう。
303774mgさん:05/02/18 12:14:53 ID:4vsD6vgr
俺も今朝買った分から新パッケだった。
こうもりが窮屈そうだ。
304774mgさん:05/02/18 19:07:46 ID:o1MV79L4
最初変に思ったけど、何回か見るうちに慣れてきた気がする
305774mgさん:05/02/19 17:20:36 ID:mRgOnRvT
吸いたいけど近所に売ってねーよ
エコーやわかばはあるんだが
306774mgさん:05/02/19 19:26:11 ID:0puYVI2G
ネット通販もしてる煙草屋があるよ。送料かかるけど纏め買いすればそんなに痛くは無い。
307774mgさん:05/02/19 19:57:54 ID:vC/bQ/D6
煙草専門店行けば有ると思うけど
用事でそばを通るときにカートン買いすれば?
308774mgさん:05/02/19 22:47:26 ID:c9Kgpa07
>>305
ttp://goldenbat.zive.net/
で調べれ。

戸越銀座で賞味期限H17/09なのに旧パケGET!あと僅かだそうでし。
309774mgさん:05/02/20 03:13:47 ID:TMHO0sfs
雉も鳴かずば撃たれまいに。なんでわざわざ未成年て言うんだよ。

うちのコンビニにもついに新パッケきやがりました。
旧パッケ残り3つか・・・売れるのはいつになる事やら。
310774mgさん:05/02/20 15:39:19 ID:P0NqAxXe
おおーっバットのスレがあったとは。
自分もバット吸って9年になるけど他を買う気にはなれないな。
そんなある日の友達との会話
俺「フィルター付を吸ってる香具師は補助輪のとれない自転車に乗ってるようなもんだな」
友達「お前の自転車は補助輪がないかもしれんがブレーキもないな」
311774mgさん:05/02/20 16:13:36 ID:iE575FiH
競輪用か?>ブレーキのない自転車
312305:05/02/20 23:06:04 ID:VxccNLSP
みなさんサンクス
カートンで買うほど常用しないので…
やっぱ近所にはなかつたよorz
車で10分ぐらい行ったとこに自販機が3,4台並んでるとこがあるから今度行ってみる
早くスイート&マイルドな吸い心地を体験したい
313774mgさん:05/02/21 00:00:56 ID:97EIhn3t
>>305
幸運を祈ってます
314774mgさん:05/02/21 02:58:57 ID:gMQiKsbl
バットってセッターとか作った時に出た屑葉を使ってるって本当?
315774mgさん:05/02/21 04:01:51 ID:c9J1UXel
そんな迷信信じちゃダメ
316774mgさん:05/02/21 09:55:34 ID:LTyEmQeH
安いのは高級煙草では使わない葉脈の部分を多く使ってるから。
317774mgさん:05/02/21 10:26:40 ID:ZXJyMpzD
たばこ税も安いと聞いたことあるが
318774mgさん:05/02/21 10:55:12 ID:Wb308Ytv
いろんな奇跡の上に成り立ってる煙草なんだよ( ´∀`)
319774mgさん:05/02/21 13:02:50 ID:nAKvSFuy
ただの新パッケージだったのね
ソフトって書いてあったんで、軽くなっちゃったのかと思ってた
前のも書いてあったっけか?
320774mgさん:05/02/21 13:51:29 ID:0VuN6bDK
新パッケージのカートン包装紙の注意書ワラタ

日本国厚生労働省は「ネイティブ・アメリカンとは親身に付き合うな」と、
公式に宣言したんだな?
321774mgさん:05/02/21 14:12:40 ID:J7g6dZWx
すみません、田舎のせいで新パッケージを知りません。
どこかで画像は見れないでしょうか?
166は見られませんでした。
322774mgさん:05/02/21 22:29:58 ID:gXgZuMTG
>>317
安い

でも値上げは他のたばこと同じく1本1円
323774mgさん:05/02/22 12:57:55 ID:qdYuCta4
321です。
見られました。というか、切り替わってしまいました。
324774mgさん:05/02/22 22:26:30 ID:6Up67fEt
今日ついに買ってみた。新宿で買ったけど運よく旧パケだったよ。デザインが素晴らしいな。
自然な甘さがして値段からすればいいタバコだと思ったけど普段8rの俺にはちとキツい…orz
小さい頃死んだじーちゃんも出征した頃こんなん吸ってたんかなーと思うと感慨深かった。




じーちゃん、俺もタバコ吸う歳になったよ。
325774mgさん:05/02/23 02:21:01 ID:vZHV0aji
>>321
まだ旧パッケージっていうのは幸せだと思う
そのうち嫌でも警告入りを見なきゃいけなくなるんだから・・・
326774mgさん:05/02/23 03:16:21 ID:s38rh1zE
全日本貧乏協議会の日記でカートンの写真なら見れる
327774mgさん:05/02/23 22:35:35 ID:69L04nk8
今日下北でバット買ったけど、まだ旧パッケージだったぞ。
新パッケージは賞味期限は何月なの?
328774mgさん:05/02/24 06:40:50 ID:izxseY95
H17.9
329774mgさん:05/02/25 18:16:46 ID:mV6AvjYL
行き付けの煙草屋行ったら紅茶風味のバットが売られてた
よく見たらお試しパックのが売れず、バラ売りに踏み切ったらしい。

もうすぐなくなる紅茶風味バットだけど
気に入ってたので買い溜めしておくことにした。
330774mgさん:05/02/26 17:37:46 ID:/AKlTWib
バットが売り切れだったので仕方なくセブンスター買って吸ったら軽っ!吸った気しませんですた。
331774mgさん:05/02/27 00:43:54 ID:lQgiPQIN
少し浮気して2週間くらい色々他を吸ってみたが・・・
バットが旨いということをしみじみと感じた、幸せな瞬間でした
332カジ ◆sttO/294II :05/02/27 01:09:32 ID:JqP6iAHL
(,, ´_ゝ`)y―~~ ベイリーズがお亡くなりになってから

プリンスを経由して現在はバットを常飲中です。
私的な表現で申し訳ないんだが
湿気のある味わいが他には中々無いんだなぁ。
いや、ベイリーズとは似てないんだけどさw
333オールドマン:05/02/27 08:00:56 ID:9eXxx2HX
僕もバット買って吸ったんですけど両切り始めて吸うので吸い方わかりません。教えて下さい。コンビニにフィルター買うんですか?
334774mgさん:05/02/27 08:10:14 ID:uKE+bTku
>>333
フィルター付けたきゃ付ければいいだろうし、そのままなら歯で噛むほど深く銜えずに
唇の端っこに引っ掛けるような感じで銜え、急いで口で吸え!(急いで口で吸え!)
335774mgさん:05/02/27 08:58:38 ID:b+yYEWxD
ゆっくり吸えや、ボケw
336774mgさん:05/02/27 12:55:02 ID:S9WtMsnA
急いで吸ったら、
かなり熱いw
337774mgさん:05/02/27 20:14:48 ID:t5JYP+uY
指が熱くなくなるまで吸えます(w
338774mgさん:05/02/27 20:32:11 ID:t5JYP+uY
>>337
というのはウソだが、
都内の某JT営業所では、バットを置かないでくれと指導しているらしい。
S田区のタバコ店のオヤジから聞いたので信憑性は高いと思うが、真相はどうよ?JT君?
339774mgさん:05/02/28 00:05:43 ID:6b7uVApc
>>338
本当だとしたら由々しきことだな。儲からないからか?
340774mgさん:05/02/28 21:22:56 ID:yGC1YnJO
>>334
急いで口で吸え!!

毒蛇に噛まれたら・・・・・ってやつだねw
341774mgさん:05/02/28 21:34:23 ID:klefSnPp
近所の自販機でバット買ったら旧パケだった。
嬉しくて3個も買ってしまった。
新パケが次には出てくるかもってガチャポンじゃないってのにw
前には新パケが出たはずなんだがなぁ。
店頭の残りを入れたんだろうか。
342334:05/02/28 22:09:52 ID:d3Vgka6F
>>340
あ、分かる人がいたw
343774mgさん:05/02/28 23:59:34 ID:5MGQwNRE
>>341
それ楽しいかも。
344774mgさん:05/03/01 16:41:37 ID:8euCb/Qd
楽しくもある、だけど、むなしくもある
345774mgさん:05/03/01 19:29:54 ID:2ld44ovR
キセルで吸うのは邪道でせうか?
346774mgさん:05/03/01 20:21:40 ID:c5hwx/4s
シケモク吸うのに超重宝
347774mgさん:05/03/02 15:13:15 ID:5NKbbCix
>>333
素人で口に葉っぱが入る場合は、吸い口にする方の葉を少し落として
ねじると大分ましになる。しかしこれでも口に入るといえば入るので
端を軽くくわえるのは必須。

これが面倒になってバットを取り出すなりくわえるようになったら
素人卒業。
348774mgさん:05/03/02 20:27:32 ID:xXFTbb/U
>>347
吸う側に葉を寄せて(詰まりを良くして)吸うのと、
吸い口側の葉を落として反対に寄せるのと2通りあるよね。
最初は後者だったけど、面倒だから軽く寄せて直ぐ咥えるのに移行。
349黄金 ◆BAT/OFF2x6 :05/03/02 23:01:56 ID:j6CppO1x
箱からつまんで出してそのまま反対側を咥えて火をつける癖がついてしまったので、
フィルター付きの普通のタバコをすったときに
間違ってフィルター側に火をつけてしまったことはない?

俺はそのとき、葉っぱのある方を咥えてもいつもの感覚だったので気が付かなかった。
350774mgさん:05/03/02 23:27:48 ID:Z8oreOHy
夜すおうとした時に一回だけある。妙な燃えかたでさっぱり煙が来ない。なんだろと思って凝視するまでフィルター吸ってた・・・
351774mgさん:05/03/03 22:07:31 ID:VhgxE8y5
>>350
あれ、すごい変な匂いすんだよね
そんで気付くんだけど・・・

バットに代えてしばらくの間は、随分と葉っぱ食っちまったな
身体に悪いよね、きっと
352774mgさん:05/03/03 22:12:22 ID:MHQIq7sA
>>342
スネークマン・ショーだねw

「おうっサミー、シンナーに気をつけて壁ぬんな!」
「わっかりましたぁ〜親方ぁ〜」ってやつが好きだった

353774mgさん:05/03/03 23:26:25 ID:hCdsQcMw
「なぜ敷島なぞを吸うのだろう。両切の煙草でないと、なんだか、
不潔な感じがする。煙草は、両切に限る。」
と女生徒もおっしゃってます。

そういや昔は、バットは一番軽い煙草だったって、
どっかのジジイが行ってた。

354774mgさん:05/03/04 00:07:28 ID:ml8ALRbb
そのどっかのジジイの肩を揉んでやってください。
355774mgさん:05/03/04 18:23:35 ID:awbgJa65
初めて新パッケージ見た。
なんか豪華になってる気がした。
どうせなら、死亡率1.7倍なんてケチケチせずに
170000倍くらいにすればいいのに、と思いましたwww
356774mgさん:05/03/04 20:25:08 ID:mGBmYAzN
いつも味が違うのが楽しみ(・∀・)
357774mgさん:05/03/05 09:24:34 ID:wooOBYYl
>>356
湿度管理しようよ
下手するとカビるかもよ。

いや、カビ生えたことないけど。
小粋にはカビはやしたことあるから。
358774mgさん:05/03/05 09:29:19 ID:DfLIU+5p
ヒュミドールに入れときゃ味はそこそこ安定するんだけど、
そこまでしてやるのはこの煙草に似合わないからなぁ。
せめて、口に咥えた時に呼気を吹き込んでやる位かな。
359774mgさん:05/03/05 13:38:03 ID:2bU6igUO
バットに代えたら、咳・痰が多くなった
でもやめらない
360774mgさん:05/03/05 20:28:56 ID:y9Wil5m+
エコーやわかばを始め、自分にはJTの商品はバット以外合わないと
気づいた今日この頃。
361774mgさん:05/03/06 07:23:57 ID:2gbGlh3N
>>360
ノ<おれもれも
362774mgさん:05/03/06 12:28:32 ID:K1emhQ5V
>>360
同意。エコーやわかばは昔吸ってたけど今は味が好きではない
なんで昔、両切りだからってバットを敬遠していたのか・・・
こんなに旨いのに・・・でも今は幸せ
363774mgさん:05/03/06 18:20:38 ID:KdbR6ElN
どーせ人間の死亡率は最終的には常に100パーセント
バットでも吸って気楽に行きましょうや
364774mgさん:05/03/06 21:56:52 ID:cehZRm1p
新しいパッケージ、蝙蝠が小さくなってカワイクなったなw

水木しげるの漫画であったけど、南方の最前線に送られる兵隊には
タバコが1袋?支給されたらしいけど、やっぱバットだったのかな?
水木しげるは一晩で3、40本吸っちゃったらしいけど。
365774mgさん:05/03/07 00:45:47 ID:HkypUL+R
新パッケージのヤツを初めて吸ったけど、
なんか硬くて、味が変だぞ。何でだ?
366774mgさん:05/03/07 02:30:34 ID:n6JtKGmA
>>364
蝙蝠が向き合ってないのは切なさアップだけどな・・・
367774mgさん:05/03/07 12:32:14 ID:g7h6C8n4
>>363
ほんとそうだよな〜
100歳まで生きてもしょうがないよ
人生楽しまな
368774mgさん:05/03/07 18:44:27 ID:3Efmd2/I
>>364
確か誉だったはず。
てえか、なにが「やっぱ」なんだ?
369774mgさん:05/03/07 21:23:21 ID:gnYj2CKv
>>368
現在ある銘柄で、戦前からあったのがバットだから、って事じゃないかねえ>やっぱ

何にせよ、当時「ゴールデンバット」なんて敵性語の煙草が官給品になるこたぁないよ。
「金鵄」ならありうるけどなw
370774mgさん:05/03/07 23:34:17 ID:fZgsh35a
慰問袋の明細みたいなのに「バット」と書いてあるのを見たことあるよ。中身は単色刷りの「金鵄」だけど。
371774mgさん:05/03/08 02:12:20 ID:pM3R4gt7
バット=金鵄(きんし)と分かる奴ってどれくらいいるんだろうな。
たばこ板にこのスレあった頃から見てる奴ならけっこう知ってそうだが。
372774mgさん:05/03/08 04:36:01 ID:ap85AEa/
ばあさんが店番してるような古くからやってるタバコ屋に
行けば、「金鵄おくれ」でバットが出てくるよ。
373774mgさん:05/03/08 06:31:15 ID:GMsCN43S
街のタバコ屋って戦争未亡人の救済の一手だって知ってた?
374774mgさん:05/03/08 19:09:42 ID:UfcwRWN1
バット吸い続けてたら、舌が茶色くなった。
375774mgさん:05/03/09 02:10:07 ID:XJns6Bm+
新パッケージになって、蝙蝠がすれ違いになったのね・・・
時々、エコーに浮気してしまう・・・
376774mgさん:05/03/09 02:22:46 ID:8d5jGlmM
>>375
何も、ひとつだけ吸っていれば良い訳では無いし。
他と併せることでその魅力が引き立てられると思うけど。
選択肢が幾つかあった方が明確に「今はこれが吸いたい」と思えるから。
漠然と「煙草が吸いたい」のより、好ましい気がするけど。
377774mgさん:05/03/09 06:14:30 ID:pZck1CYX
俺なんか4種類持ち歩いてるよあはは
378774mgさん:05/03/09 09:38:03 ID:7+rIT647
その日その時で吸いたくなる煙草が違うんだよね。
うちには6種類用意してある。メインはバットだけど。

出かける時はカバンに3種類や4種類入れて行くんで
結構荷物になる。
379774mgさん:05/03/09 13:46:14 ID:H5XNIk9I
金鵄=バットだが、さくら≠チェリー。
別スレに書いたんだが、恩賜の煙草≒峰だった。
380774mgさん:05/03/09 18:42:12 ID:knI878ds
今吸ってるバットまずい。すっぱい感じ。はずれだね。
381774mgさん:05/03/09 18:43:47 ID:nlQ/kgos
それがあるからこそ面白いw
382774mgさん:05/03/10 21:40:26 ID:Er2Dk9VE
太宰治も呑んでたバット。反逆の味。
383774mgさん:05/03/10 21:49:34 ID:Ezue1RUc
太宰は、芥川大好きっ子だったから、その影響だわな。
384774mgさん:05/03/11 09:28:46 ID:Flu5PCCL
中原中也もバットだね
ところで「骨があるからお魚キライ(´・ω・`)」も太宰の反逆なのかな?
385774mgさん:05/03/11 10:05:17 ID:Mr23eRwh
ちゅーか、私小説家はガキ
386774mgさん:05/03/11 14:55:53 ID:/ZR9jX0m
ところで、「黄金バット」は、「ゴールデンバット」から来てるのか?
ゴールデンバット自体はめでたい「金鵄」から来たネーミングだから、
やっぱ金鵄が元か。
誰か知ってる人居ない?
387黄金 ◆BAT/OFF2x6 :05/03/11 16:04:07 ID:LE5GnGsk
黄金バットは、ゴールデンバットから取った名前らしい
ttp://bem.fc2web.com/roots/ougon.htm

真偽は確認できないです。
388774mgさん:05/03/11 16:31:23 ID:Hm4IYaGN
時系列から考えりゃ、
松永健夫による原作紙芝居が登場したのが昭和5年だから、
ゴールデンバットから拝借したと考えてもいいでしょうな。
もっとも、黄金バットがブレイクしたのは戦後の加太こうじverですが。
そしてその後、水木しげるの黄金時代が訪れ、
少し後に雑誌マガジンの創刊によって子供は漫画にシフトし、
紙芝居は駆逐されていったと。
以上、何の役にも立たない紙芝居史でした。
389CHERRY党 ◆OUDNhTlZeY :05/03/11 16:57:13 ID:2NRWp6hG
おじゃまします。
さて、みなさんは第2回全板人気トーナメントをご存知でしょうか?
これは2ch全土を巻き込んだ壮大なイベントです。
第1回の人気トーナメントを知っている人なら尚更その規模の大きさをご理解いただけるかと思います。

3月1日に1次予選1組目が始まり、今日はもう9組目となっております。
煙草銘柄板は3月14日、12組目に入っています。
煙草銘柄板は来る3月14日の投票に備え、いくつかの板と同盟関係を結んでいます。
そして今日は相互支援を結んだモータースポーツ板さんの投票日であります。(投票は夜11時まで)
どうかみなさんの力をお貸しください。

何かご意見・疑問等がある人はこちらまで。
煙草銘柄板:第2回全板人気トーナメント交流スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1110000326/
投票の仕方がわかんねって人
公式サイトをご覧ください
http://bbsvote.kakiko.com/2ch.html
モタスポ板さんに投票したいけどよくわかんねって人
こちらのテンプレをご利用ください
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1110000326/200

重ねてお願いいたします。どうかみなさんの力をお貸しください。
390774mgさん:05/03/11 23:15:50 ID:pXSuJUJW
>>388に異様なデジャヴュを感じた
391774mgさん:05/03/12 18:06:13 ID:eiAJhrrF
宮城県限定パッケージで売ってたゴールデンバットはもうどこにもないの?誰か教えてください!!
392774mgさん:05/03/12 19:58:32 ID:gRY59JN5
>>391
もう製造はして無いね。店に在庫がある分だけ。
近くの煙草専門店にはあったから、探せば必ずあると思うけど。
393774mgさん:05/03/12 22:22:17 ID:eiAJhrrF
ありがd
394774mgさん:05/03/14 06:39:29 ID:zIkLzKxV
 捕 手
395774mgさん:05/03/14 21:17:02 ID:awJ7BT+u
>>373
へぇ〜
396774mgさん:05/03/15 12:47:34 ID:mjzcsPpA
今日、自販で110円という安さに引かれて初めて吸いました。
T/N値の高さにビビって百円のヤニ取りフィルター付けて吸ったんですけどなかなかいいお味ですね。
フィルター付けるのは邪道ですか?
397774mgさん:05/03/15 13:41:40 ID:rEAu9xTO
>>396
体に毒だと思うなら喫煙しなければいいよ。吸うならフィルタなんか捨ててしまえ。
398カジ ◆sttO/294II :05/03/15 18:06:03 ID:iAqMmBeY
(,, ´_ゝ`)y―~~ >>396 釣られてみるけどw

どこの自販機ですか?
399774mgさん:05/03/15 18:32:10 ID:Cr5/BnSU
396ですが…
常磐道の某インターを降りてすぐのスーパーの横の酒屋前にある自販です
財布の中に万札と120円しかなくて「コーヒーでも買おうかなって」考えてたら目に飛込んできました
で、車の中に転がってたフィルターにくっつけたわけです…
なんかの間違いですかね?
400カジ ◆sttO/294II :05/03/15 19:26:49 ID:iAqMmBeY
(,, ´_ゝ`)y―~~ >>399 なんかの間違いのはずなんだけどなぁ。

元々安い銘柄とはいえその価格で今でも買えるなら
ちょっとうらやましいもの。
401774mgさん:05/03/16 02:25:08 ID:OPlnmufJ
タバコは販売価格が法律で決まってるんではないか?
402774mgさん:05/03/16 07:03:59 ID:REgh0iBy
間違いは誰にでもあるわな
403774mgさん:05/03/16 13:27:41 ID:6gyD5xRU
タイムトリッパーかもしれんぞ
404774mgさん:05/03/16 18:33:22 ID:ycNVBTBd
>>403
去年の暮れに、田舎にまだ250円でマイセン売ってる自販機があったけど・・・
405774mgさん:05/03/16 19:17:05 ID:nldEgWxp
会社の若い子たちが珍しがって、交換してあげたりしてる。妙なコミュニケーション…
406774mgさん:05/03/16 21:24:51 ID:F+2zpjig
交換ですか?
あげたら良いのに・・・・・
407774mgさん:05/03/17 21:11:21 ID:qGDj0iV8
>>405
相手から1本貰ったら2本あげて丁度釣り合う、みたいな。
408774mgさん:05/03/17 22:09:30 ID:S+rneAA1
18mgにビビッて手出してくれないんだよ
409774mgさん:05/03/18 11:21:18 ID:vdJ07WiS
はっぱのところ直接口につけるのにもビビるね
410774mgさん:05/03/18 17:46:10 ID:nIRVrO3B
ガラムは42ミリだよ。それに比べたらバットなんて半分以下。大丈夫だ、安心汁!
411774mgさん:05/03/18 22:03:51 ID:vdJ07WiS
だいたいショッピの方がはるかに強烈だし
412774mgさん:05/03/18 22:21:19 ID:+8SXY89B
葉巻よりましw
413774mgさん:05/03/18 23:05:59 ID:CDtw6xln
葉巻って煙は強いけど吸い味はまろやかだと思うがな
414774mgさん:05/03/19 01:05:16 ID:wC7aD2xb
でも肺喫はちょっと・・・・・・・・・・
415774mgさん:05/03/19 12:33:37 ID:VmULABPq
>>414
肺に入れて美味しい葉巻には出会ったことないです
416774mgさん:05/03/19 14:36:45 ID:xNDFViT9
葉巻はあまり肺に入れないで香りを楽しむものだよ。
417774mgさん:05/03/19 18:11:04 ID:B+/bOP4b
葉巻は肺に入れないもんだろ、あれは
418774mgさん:05/03/19 20:01:18 ID:HLcDybuW
そうだけど入れてもいいじゃないか。
419774mgさん:05/03/20 00:04:47 ID:+sez/xLj
新パッケージ初買い。
図柄小さくなったぶん、金色の塗料が濃くなった気がする。
ていうかあれ?両面に図柄が?

旧パッケージ2箱を永久保存。
420774mgさん:05/03/20 22:13:09 ID:cRU9Fd/e
ゴールデンバットって・・・・エロいな。
421774mgさん:05/03/20 22:42:05 ID:PbU8s8Bi
この板は小学生立入禁止だ!>>420
422774mgさん:05/03/20 22:45:37 ID:47ceSIps
エロいというと、
他の子は厚紙かつるつるした上質の服を着てるのに安っぽいもの着てるとか、
みんなはアルミの入った下着や透明のレインコート持ってるのにスケスケの下着しかないとか、
年上なのに背が小さいことを気にしていて、「コドモあつかいするな〜!」と怒るとか
そんな感じか?
423774mgさん:05/03/20 23:00:10 ID:69bj+KQh
99歳を子ども扱いはさすがに・・・
424774mgさん:2005/03/21(月) 11:40:58 ID:YaxLyar4
世の中にはエルフという長命種族もいる
それを考えれば99歳なんてまだまだイケますぜ
425774mgさん:2005/03/21(月) 12:04:08 ID:KXZaMD6w
新パッケージ、警告文を旧文語体にしてくれるといいね。

┌──────────┐
| 人ニヨリ程度ハ異ナレ . |
| ドモ、 丹子珍ニヨリテ |
|.喫煙ヘノ依存ガ生ズル |
| ナリ。           |
└──────────┘
426774mgさん:2005/03/22(火) 19:42:14 ID:3iKgOn2g
>>425
歴史をかんじるw
427774mgさん:2005/03/23(水) 18:58:21 ID:fYd2gcrF
バット初めて買いますた
しけもくをテープで新しいタバコに巻いて吸ってます
灰皿に灰しか残りません
428774mgさん:2005/03/24(木) 01:38:44 ID:ABBGRby1
>>427
君にはこちらの板もお薦め
http://money3.2ch.net/kechi2/
429774mgさん:2005/03/25(金) 11:09:29 ID:mabk3XgD
初金鷙(゚д゚)ウマー

ガラムやらショッピやら強いの吸ってるせいか、あまりキツくは感じない。
しかし、130円とは思えない旨さだ・・・
430774mgさん:2005/03/25(金) 16:13:05 ID:gXzByQ+z
同じく初金鷙。
味も香りもいいし、これで130円は驚きですよ。
431774mgさん:2005/03/25(金) 22:38:54 ID:1eYpzbyQ
しばらくGB吸い続けてからショッピとかを吸うと
煙草の旨さやありがたみをしみじみと感じる事が出来る特典付き
432774mgさん:2005/03/27(日) 00:36:11 ID:980kOOuG
ゴールデンイーグルスはゴールデンバットを意識して名付けた・・・
わけないな。三木谷ちゃんのようなお金持ちはバットは吸わないよね。
433774mgさん:2005/03/27(日) 22:16:27 ID:CBDAhN+t
ライブドアが開けた扉を、
ヴィッセルのチームカラーを金で変えるような企業が行く。
街頭で押し売り、個人情報ばらまきをやらかすような企業が行く。
誰が悪いかと言うとホリエモンがへたくそなのが悪いんだけどねw

ああつまらん。バットでも吸お。
434774mgさん:2005/03/28(月) 04:48:32 ID:agZqB5rN
真面目な人間ほど馬鹿を見る国ですから・・・



金鷙吸ってた兵隊さんもこんな国にするために戦死した訳じゃなかろうに
435774mgさん:2005/03/28(月) 06:43:58 ID:Ob3O5p0n
俺ピース党なんだが
バニラの甘さに飽きてラム酒で引き締めたい時がある
しかしバットは急に思いついて買える確率が低いのが悩み
仕方ないのでハイライトを買ってしまう

最近サンクスなんかでバット置いてある店が増えたようで嬉しい
436774mgさん:2005/03/28(月) 08:07:24 ID:hH8shBVD
ここずっと、ゴールデンバットを吸っています。一週間に20箱これって吸いすぎかなー。よろしく。
437774mgさん:2005/03/28(月) 09:53:46 ID:Lrt2/8T3
>>435
常に持ち歩くしかないな。
ハイライトに金を出すこともなかろう。
438774mgさん:2005/03/28(月) 13:13:38 ID:CgKrDU4x
俺は一週間に20本も吸わないけどな
439774mgさん:2005/03/28(月) 13:33:41 ID:FgAx3gzU
指は黄色くなるわ臭い言われるわだが、バット旨過ぎ!

新パケになって吸い始めたんだが、旧パケ欲しい…
440774mgさん:2005/03/28(月) 17:09:11 ID:n8gqqXvm
今日は雨だからな
441774mgさん:2005/03/29(火) 00:30:20 ID:SePadcxi
近所で唯一バット売ってる自販機が売り切れだった。仕方なく他の銘柄を買うがすげー損した気分。
442774mgさん:2005/03/29(火) 02:19:47 ID:SPQYPwpr
わかる
443774mgさん:2005/03/30(水) 02:36:22 ID:aj8XpCta
出張のときにまとめ買いしておいたストックが切れた。・゚・(ノД`)・゚・。
沖縄でも金鵄販売してくんないかな (´・ω・`)
444774mgさん:2005/03/30(水) 07:00:04 ID:PSv3YhuG
運送コストが回収できないんだろな。
445774mgさん:2005/03/30(水) 22:18:04 ID:uxcqoZIF
昨日初めて吸ったんだけどマジで美味しいこれ。ただ最初は喉が痛くなった
わかばはマズーだったがゴールデンバットは最高だ
446774mgさん:2005/03/31(木) 07:36:01 ID:xPFEfV+S
>>444
沖縄専用銘柄はそういう理由で作ってるのかな
447(´ー`)y━・~~:2005/03/31(木) 14:35:59 ID:JWWWQcvC
やっとというか、ついにというべきか、今日新パケのバットをとうとうゲットしますた。
ちなみに警告は脳卒中のやつです。
しかし、まぁ見た目30%どころかほぼ半分くらいに感じますね>警告文
横っ腹のsweet、mildに関する注意書きにも正直なところ、(゚Д゚)ハァ?って思わされますし…。
ま、でも警告文が入ったってことは、当分廃止にはならないってことなんでしょうから、これはこれでよしとすべきなのかもしれませんね。
448774mgさん:2005/03/31(木) 21:07:49 ID:xPFEfV+S
警告文の内容さえ気にしなければ新パケも結構秀逸なデザインだと思う。
ま、元がいいからな。
449774mgさん:2005/03/31(木) 21:46:22 ID:Z4xLwKiD
>>448
地の色が濃い緑だから黒の文字が余り気にならないのも美点だと思う
450774mgさん:2005/04/02(土) 05:00:36 ID:gsqeC1OV
まさかここまで美味しいとは思わなんだ
451あぼーん:あぼーん
あぼーん
452774mgさん:2005/04/02(土) 19:08:23 ID:GCZCJrVp
┣Д┫

バットのAA
453774mgさん:2005/04/02(土) 23:18:54 ID:TcE67PlK
>452お見事。
454774mgさん:2005/04/03(日) 01:01:48 ID:sk/mVskU
久々に買ったバットが新パケですた。
基礎デザインが変わってなかったのが不幸中の幸いですが、
これ見た全国の旧日本兵サバイバルゲーマーの殆どがorzになってるんだろうなぁ…。

それはそうと、新パケになって巻きが少し強くなったのかな?
ラムの薫りも以前より強く感じるし、以前買った奴よりもかなり美味く感じました。
たまたま当たりに当たっただけなのかもしれんけどね。
455774mgさん:2005/04/03(日) 20:22:14 ID:yhX9CqWC
新パケ=最近作った=香りが飛んでない
456774mgさん:2005/04/04(月) 04:01:24 ID:oiW93QKp
俺も確かに新パケ旨く感じた。
単に旧パケの買い置きが古かったのかもしれないが。
457774mgさん:2005/04/04(月) 21:08:49 ID:kvH8IDkP
バットの直径に合わせた吸い口を真鍮で作ってみた、、、
う、重い、、手放しで、咥え支えるのツライ、大きすぎた、、、
( 'ー`)y━*~~~ ってしてるぶんにはイイ!
残り8ミリまで吸う事が出来る。
その、8ミリ.ギリギリまで吸うと、吸殻を取り出すのに、強く吹いて「スポン!」と出すしかないようだ。
実際は、残りがバラけ飛び散る(>_<;)

http://aky.zapto.org/aky/up-aky/file/BAT001.jpg
http://aky.zapto.org/aky/up-aky/file/BAT002.jpg
http://aky.zapto.org/aky/up-aky/file/BAT003.jpg
http://aky.zapto.org/aky/up-aky/file/BAT004.jpg
458774mgさん:2005/04/04(月) 23:03:08 ID:JwQoxW1n
>>457
素晴らしい!
459774mgさん:2005/04/05(火) 02:23:50 ID:RoM74E/Z
>>457
凄っ。絞りのできる機械持ってるのね
460774mgさん:2005/04/05(火) 07:01:36 ID:9phi970o
一昨年の11月に伯父が脳卒中で倒れた。
幸い一命はとりとめたが「脳が中卒」になった。
461黄金 ◆BAT/OFF2x6 :2005/04/05(火) 08:48:42 ID:z90LpXVQ
>>457
凄いですね。

重いということなので、削り出しですか?
462774mgさん:2005/04/05(火) 09:18:08 ID:RoM74E/Z
>>460
ワラ....っちゃいけないな
463774mgさん:2005/04/05(火) 13:26:55 ID:yYCPoyrn
>>454
そんな奴らのために「きんし」のパケ売ってる所もあったり。
どこにあんなの残ってたのやら
464774mgさん:2005/04/05(火) 20:26:22 ID:0181jEm4
>>458
( ゜ー゜)ノ アリガトウ
>>459
『旋盤』という機械で作りました
>>461
はい、無垢材から削りだしました。
465774mgさん:2005/04/05(火) 23:55:29 ID:cDmihTjX
銅や真鍮は錆びると成分が危ないから気をつけて下さい。
466774mgさん:2005/04/06(水) 01:09:35 ID:XhyLqMYh
>>465
緑青が毒ってのはデマだよ。
467黄金 ◆BAT/OFF2x6 :2005/04/06(水) 09:02:23 ID:3K8vD+29
乾燥期が過ぎて、今日もバットは(*´Д`)y−~~~ウマー!
>>464
やっぱり、旋盤使ってましたか。
工場にあるような本格的なのでないとだめかな?
468774mgさん:2005/04/06(水) 18:12:55 ID:aAzNAT0c
>>467
ホビー向けの旋盤でも、かなりの加工は出来るかと。
それでも、最低5〜6万はするんでしたっけか。

でも、あの瓢箪のようなラインは腕が要りそうですな。
469黄金 ◆BAT/OFF2x6 :2005/04/06(水) 18:40:55 ID:e5GIMVDM
今度コーナンにでも見に行ってこよう・・ホビー向け
470774mgさん:2005/04/06(水) 23:07:49 ID:aAzNAT0c
コーナンとは。関西ですか。
こんなスレ見っけましたよ。
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1098438189/
471黄金 ◆BAT/OFF2x6 :2005/04/07(木) 08:55:23 ID:yqLLGHzc
ありがとう、
覗いてきます。
472774mgさん:2005/04/07(木) 18:55:46 ID:uHaNhD24
>>457
お見事ですね カッコイイ!
ホルダーがねえ 合うサイズがないんですよね
ヤフオクで売りませんか? 自分は工作が苦手なので・・
そこまで凝ってなくても数千円なら喜んで出しますよ
473774mgさん:2005/04/08(金) 16:09:25 ID:lyMDucdE
>>466
ホントですか!
474774mgさん:2005/04/08(金) 22:05:46 ID:oKMr5ezW
475774mgさん:2005/04/09(土) 10:46:28 ID:mWmshU62
まあ緑青が毒だったらサビサビのラッパ吹いてる向こうのアマチュア金管奏者とか
とっくにおかしくなってるはずだからな。
476774mgさん:2005/04/09(土) 12:54:36 ID:R23TvWHw
やっぱ自販機では売ってまへんな・・
477774mgさん:2005/04/10(日) 01:03:05 ID:r4FyfV9F
うちの方は売ってるよ
478774mgさん:2005/04/10(日) 21:22:24 ID:xsQNq5wI
漏れんちの近くでは自販機にしかないよ。
479774mgさん:2005/04/10(日) 22:22:05 ID:OSNKieTe
以前はラークを1箱吸ってた 一ヶ月約8000円
今はバットを2日で1箱 一ヶ月約2000円

3年で20万円以上差がでる
もっと早く気付けばよかった…
480774mgさん:2005/04/10(日) 23:08:39 ID:cjlFhffW
煙管喫んでるときに加減を誤って舌を火傷しちゃった。
おかげで味覚が馬鹿になって、せっかくのバットの味がわかんねえや畜生。
481774mgさん:2005/04/11(月) 01:15:56 ID:5AmpuaxC
真鍮って臭くない?
482774mgさん:2005/04/11(月) 18:23:54 ID:tz10Rr9a
金属って程度の差はあれど
みんなある種の臭さはあるんじゃないかな。
483774mgさん:2005/04/11(月) 18:48:53 ID:fIfdQGht
そこでチタンですよ
484774mgさん:2005/04/11(月) 21:03:18 ID:z99Dq1Md
ちたんを自前で加工するのはまず無理じゃ
アルミで作るのはどうだ?
485774mgさん:2005/04/12(火) 20:29:17 ID:yvxYRLYs
>>472
ヤフオクとかのほう、少し考えて見ますね
>>483
チタン、加工したことありますが、苦労しますね、、、
486774mgさん:2005/04/12(火) 20:54:45 ID:m1sqf58d
黒水牛の印材で細めのヤツを加工したらどーよ?
象牙より簡単だと思うけど・・・
487774mgさん:2005/04/13(水) 00:58:52 ID:5HmxXVlJ
天然素材は突っ切るときに割れそう・・・
488774mgさん:2005/04/13(水) 20:49:00 ID:oqhAj/dE
象牙のホルダーとかあるし大丈夫だよ。
489774mgさん:2005/04/13(水) 22:49:17 ID:FLqeHdw9
>>487
バイトのシャクリ無しなら割れないんじゃない
490774mgさん:2005/04/14(木) 19:30:24 ID:jBpCPYGc
香りがハイライトに似てると思ったのは私だけですか??
491774mgさん:2005/04/14(木) 21:42:03 ID:VnoPLdb0
バットもハイライトみたいにラム酒入ってるんじゃないっけ?
492774mgさん:2005/04/14(木) 21:59:47 ID://PeO5o+
>>491
入ってますよ
ただ、パケが紙なんで乾燥して辛くなりやすいので
ラム酒で加湿してやると甘みと香りがさらに増して
130円とは思えんくらい(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
493774mgさん:2005/04/14(木) 23:32:19 ID:VnoPLdb0
やっぱり入っていたんですねー!これからも吸い続けます。(^ .^)y-~~~
494774mgさん:2005/04/14(木) 23:47:59 ID:6SUDYUeW
このタバコ酸っぱくてマズいよ。しょせんクズ葉の寄せ集め。
495774mgさん:2005/04/15(金) 03:34:56 ID:ZPkUtOoq
君には嗜好という言葉は理解できないんだろうね。
496774mgさん:2005/04/15(金) 07:24:21 ID:QOx8OD0w
今吸ってる風呂あがりの一服がめっさ甘くてウマー

こんな時間に風呂から出て直ぐ2ch見てる俺マズー
497774mgさん:2005/04/15(金) 11:50:24 ID:QI1pIO/f
以前ピースライト吸いだった漏れ、
金欠のためバット吸ってみたらウマー。
で、漏れとしては、
・ハイライト バット以上に甘いが、バットほど鼻にツンと来ない
・マイルドセブン やっぱココアかチョコが焦げたような匂い。臭い
どちらかというと、ピース+ハイライトみたいな感じだなあ。
パイプに詰めてみようと思ってみたところ、
屑葉らしきものは見当たらなかったので、あの話は(ry
498774mgさん:2005/04/15(金) 12:40:31 ID:vlroDpeZ
少し白い葉が入ってるが、あれが茎か?

てか、ラム薫ウマー。皆はどのラム酒でやってる?
俺はマイヤーズ
499774mgさん:2005/04/15(金) 20:46:46 ID:ZjW9NR4b
加湿しないで喫むのはバット党にあるまじき行為だと思います。
500774mgさん:2005/04/15(金) 21:00:25 ID:Ux5drv0B
そんなことは無い。
在るがまま嗜むのも金かけないでいいバットの良いところだ。
501774mgさん:2005/04/15(金) 21:45:02 ID:w5AEVSoX
加湿も何もしないと、季節感や天候を感じられるわな。
502774mgさん:2005/04/15(金) 22:46:09 ID:mSziMBaF
なんだと(@u@ .:;)ノシ
503774mgさん:2005/04/15(金) 23:50:34 ID:kYkP+v2I
ラムで加湿すると、このスレで知って
ラムが無かったので、手近にあったジンで試したら
(゚∀゚)=3ウマー
今度ラム買って来て試します。
504774mgさん:2005/04/16(土) 00:29:09 ID:4wsyVhbA
今日ゴールデンバットありますか?って聞いたら生産中止って言われたんだけれどもマジですか?
505774mgさん:2005/04/16(土) 01:32:38 ID:rNvNdgWy
>>504
生産中止はBOXのほう
ソフトパック(両切)は生産中止なんて話はないよ
506774mgさん:2005/04/16(土) 11:48:02 ID:rGMw2mI9
>>498
お酒飲まないんで料理用の小さい瓶の奴
507774mgさん:2005/04/16(土) 20:04:54 ID:Ld+ifswW
508774mgさん:2005/04/19(火) 21:08:07 ID:uMeuQ/tV
初めまして。
やっぱり煙草はゴールデンバットですよね。
509774mgさん:2005/04/20(水) 05:22:53 ID:u5hPMiCz
うむ
510774mgさん:2005/04/24(日) 21:30:38 ID:lXHGRmEe
みんな何処いったんだ?
明日は、月一回買いだめの日です。
511774mgさん:2005/04/24(日) 23:36:45 ID:UGekorKH
見てるけど誰も書き込まないな。

俺は月50箱吸う
512774mgさん:2005/04/25(月) 00:37:50 ID:yXtqBizb
なんか、加湿の話や、販売情報等の定期的に持ち上がるネタで進行する
以外は、淡々と喫み、味わっているんだと思う。これぞマターリの極意だと思う。

今日も元気だ。
513774mgさん:2005/04/25(月) 02:30:59 ID:IRY7rb1b
バットが旨い
514774mgさん:2005/04/26(火) 00:32:34 ID:+KnazFDI
BATは鼻から喫んだほうが美味い事に気付いた
515774mgさん:2005/04/26(火) 01:04:48 ID:F7ofugB+
だからナニってわけじゃないが、家に賞味期限が昭和63年2月のゴールデンバットがあるぞ!
516774mgさん:2005/04/26(火) 06:08:20 ID:lWrPsQ36
吸え
517774mgさん:2005/04/26(火) 22:03:51 ID:rOiyQTu7
俺んち煙草屋なんだけどバット、エコー、しんせい、わかば、よく売れるから自販機で売ってんだけど店内でのカートン買いの人は滅多にこない。1カートン買ってくれてもライター付けないからかな?
518黄金 ◆BAT/OFF2x6 :2005/04/26(火) 22:09:34 ID:bMEUFPVE
俺の買ってるところも1カートンじゃくれない。
2カートンで、ポケットティッシュ
3カートン以上で、やっとライターです。
どんな高価な煙草でも一緒みたいだよ。
まあ、自販機ですぐに手に入るから、カートン買いしない人が多いんじゃない?
519774mgさん:2005/04/27(水) 00:45:33 ID:AC2/EF51
えええ。俺、毎回3カートン+御馳走煙草を何箱か。なんだけど、ライターやらなんやら、
他の煙草と同じぐらいくれる。ライターだけなら3つだけど、ライターはうざいから、
アメスピのノベルティ缶とかガラムの瀬戸物灰皿や圧縮タオルとか。
ガラム灰皿なんて、2カートンしか買わなかった時に貰ったような気がする。

ま、その店でのノベルティの余り具合によるんだろうけどね。
520774mgさん:2005/04/28(木) 16:45:29 ID:nF/OSFUp
俺パイプ吸いなんだけどバットが美味いと聞いてパイプで吸ってみた。

ばらした感じ大きい葉もあってパイプで吸っても問題なさそう。意外に
ピーアコ吸った時みたいな辛さがなくて普通に美味いね。ただ乾燥
しているから、ちょっと加湿する必要があるけれど。

どうも純粋なバージニアタバコというわけではないみたいね。何かで
着香している感じがする。乾燥しきってるから正体は不明だけど。
ラム着香なのかな?。またいろんなタバコのあまり葉をブレンドしている
と聞いたけどその真偽の程はどうなの?。

しかし安くていい葉っぱだよ。これは下手なパイプタバコ買う必要が
ないくらいだね。
521774mgさん:2005/04/28(木) 20:16:37 ID:uVTb9Nlw
>>520
別に余り葉をブレンドしてるわけじゃなく
普通は使わない葉脈の部分を使ってるらしい
522774mgさん:2005/04/28(木) 20:38:24 ID:qS42Uxy7
>>520
バット葉はパイプ煙草に比べて火付きがよく燃えやすい
(バレーが多いのか)のでいつも以上にクールスモークを
心掛けないとボウルを焦がすはめになりますよ

一般的なアメリカタイプよりよく燃えます
メシャムとかポルシェとか使ったほうがいいかも
523774mgさん:2005/04/28(木) 21:12:30 ID:nF/OSFUp
>521

なるほど。よく見てると確かにそうみたいすね。

>522

加湿したてなら大丈夫ですね。確かにちょっとは気を使うけど。
俺はアコピより黄金蝙蝠のほうが美味いと思いましたね。ブレンドも
ちょっと複雑性があってバージニアだけより俺は好みですね。
もうちょっとパイプ用の葉をブレンドするともっと美味くなりそう。
この値段でこれはかなりいい具合です。
524774mgさん:2005/04/29(金) 20:25:11 ID:Ivl6yZc6
1年半暗いバット吸ってるんだけど。
広辞苑に「ゴールデンバット」って単語あってびっくりした。
525774mgさん:2005/05/02(月) 11:03:57 ID:y36xgk8/
缶のシガレットケースに綿にラム酒含ませて袋ごと入れてますが、これだと持ち運びも良くいいですよ!
526774mgさん:2005/05/02(月) 11:47:42 ID:DUNkN3uy
g
527774mgさん:2005/05/02(月) 12:59:15 ID:6ulpLW2B
葉が口の中に入るからこの煙草嫌い
528774mgさん:2005/05/02(月) 14:06:02 ID:5WxA0mrY
>>527
下手糞
529774mgさん:2005/05/02(月) 14:25:48 ID:uvjoAJ0C
下手糞とか上手とかねーよw
530774mgさん:2005/05/03(火) 00:09:28 ID:fSiAGecp
あるだろ明らかに
531774mgさん:2005/05/03(火) 09:25:55 ID:luTuLj82
>>517
貧乏人御用達だからなw
532774mgさん:2005/05/04(水) 00:42:18 ID:OiWFnBLJ
>>530
ないないw
533774mgさん:2005/05/04(水) 00:51:27 ID:JRb6PIWd
534774mgさん:2005/05/04(水) 08:36:22 ID:Korza+18
蝙蝠パイプ喫いですが。

加湿してやや乾燥して来たらバージニアの美味さが立ってきて
また美味くなってきたね。パイプで喫うにはちょっと軽いのと
タバコのブレンドが単純なのがつまらないけど美味いタバコだと
思うよ。

俺は紙巻吸わない人間だから思うけどバットの美味さがわからない
奴はメンソールでも吸ってろってところでしょ。
535774mgさん:2005/05/04(水) 20:24:57 ID:IH4LlP3a
吸い方の分からない奴が必死になってるみたいだが。
536774mgさん:2005/05/04(水) 20:25:42 ID:IH4LlP3a
吸い方の分からない奴が必死になってるみたいだが。
537774mgさん:2005/05/04(水) 22:40:51 ID:STg2/HxV
慣れ、だね。
慣れればそのまま咥えても大丈夫。
538774mgさん:2005/05/04(水) 23:09:23 ID:+UyZH3SD
つか、慣れれば少々葉っぱが口に入ったところで問題なし!w
539774mgさん:2005/05/05(木) 05:16:38 ID:XSABALx4
つか、慣れてくると口に入っても判るから適当に拭う。
傍から見たらアレだけどね・・・

食品扱うバイト始めたんだが衛生がどうのとうるさい店だからバット吸えなさそう(´・ω・`)
家だけでバット吸っても黄色い指は何か言われそうだw
100円パイプ使うと美味さ半減だし・・・切ない
540774mgさん:2005/05/05(木) 14:28:32 ID:HtTMij9U
そこで煙管ですよ
541774mgさん:2005/05/05(木) 14:55:02 ID:Y8Yt/Fav
「指が黄色いのはテトラサイクリン(抗生物質)の副作用です」と言い訳すれば大丈夫。
542774mgさん:2005/05/06(金) 00:01:58 ID:APSUK69M
久々に警告文無しの旧パケを見たんだが
いいかげん新パケに慣れちゃったのでなんだかデザインが寂しく感じる
543774mgさん:2005/05/06(金) 00:02:38 ID:/d84FJFR
一箱1000円になったらどうするよ?
544774mgさん:2005/05/06(金) 00:42:46 ID:7wyjuWBq
他人と会話するの得意じゃないだろ(w >>543
545774mgさん:2005/05/06(金) 12:21:21 ID:noUPL8Qw
>>543
本数減らして吸うまでのこと

546774mgさん:2005/05/06(金) 20:13:10 ID:OrlD8r13
加湿しないで吸う我は厨房?
547774mgさん:2005/05/07(土) 02:30:07 ID:OChEUyGj
次スレ名はゴールデンバットでマターリするスレとかがいいなぁ
548774mgさん:2005/05/07(土) 08:20:25 ID:EtA5WP39
いいねそのスレタイ(^^)
先程加湿しすぎて火がつかなくなり、やけになって無理矢理つけようとしたら折れちゃったorz
549774mgさん:2005/05/07(土) 09:37:31 ID:pwDTcaqC
まだ早い
550774mgさん:2005/05/07(土) 20:48:23 ID:okrc+s6C
ラム酒って結構うまいね。
ここ読んで加湿しようと思ってかってきたけど半分くらい飲んじゃった。
551774mgさん:2005/05/07(土) 22:45:00 ID:epy42j1r
>>550
夏はサイコーに爽やかだね。
帆船時代は痛んだ水の臭い消しに使われていたらしいよ。
552774mgさん:2005/05/07(土) 23:04:36 ID:mOBXzrR5
ラムの甘さで舌を慰めつつからいバットを吸う
553774mgさん:2005/05/08(日) 11:50:10 ID:F0Z1/rJS
ネルソンとかいう英国海軍の提督が戦死したとき腐敗防止の為
ラム酒につけて本国まで運んだとか。
それにちなんでラム酒の事を「ネルソンの血」とかいうらしい。
ちょっとグロ系の豆知識など披露しつつバットを吸う。
554774mgさん:2005/05/08(日) 14:13:09 ID:VrxfnQQ+
今日、めずらしいと思って買ったんですけど、
吸い方を教えてください。
555774mgさん:2005/05/08(日) 14:45:46 ID:xoYMW7Wo
吸い口を濡らさずに吸う
まずはここからだ
細かい話はそれができてからだな
556あぼーん:あぼーん
あぼーん
557774mgさん:2005/05/10(火) 23:48:32 ID:WUXLB3xZ
福岡市の早良区、西区あたりの自販機で売ってるとこ知りませんか?
558774mgさん:2005/05/11(水) 00:21:34 ID:6qmsyzIL
オマイらが、旨い旨い言うから10年ぶりくらいにカートンで買ってきましたよ。
意外と高いのな(w
559774mgさん:2005/05/11(水) 02:11:56 ID:KtYlFKzf
増税時にJTが旧三級の便乗値上げしたからね。
90円→110円→130円と増税の度に他と一緒で20円上げてる。税金は10円も上がってないのに。
560774mgさん:2005/05/11(水) 09:42:13 ID:6qmsyzIL
最初にバットを吸ったときは40円だった(w
561774mgさん:2005/05/11(水) 23:01:28 ID:1qcgv7kM
30円の時代もあったみたいだけれどそーとー前だと思う・・・
話としては聞いたことがある。
俺が吸ったのはフイルター付きが出るちょっと前だから・・
562774mgさん:2005/05/13(金) 04:53:12 ID:u/77UIhD
俺もバット買ってこよう。
前マズイカートンに当たってから吸ってないからなぁ。
旨けりゃしんせいと併用するかな。
563774mgさん:2005/05/15(日) 00:41:24 ID:xFkB2Ncp
     (\,,,,/)
  /( ゞ ゚(M)゚) )、
  / | Y" (,,゚Д゚)y-~~~  <バットウマー
  | .|  (ノ;;;;;;;;;ミ | |
  ヽ(⌒Yヘ;;;;;;;ノ⌒)/
      ∪∪
564774mgさん:2005/05/15(日) 00:43:48 ID:W8S26Xin
627 :食いだおれさん :2005/04/14(木) 20:14:33
西麻布にある赤からって店の武藤って奴、まじむかついた。
ちょっと込んでててんぱってるみたいで接客が悪かったから
注意したら逆ギレされた。「まじむかつく。死ねよ。」って捨て台詞
はかれた。あいつをやとっているあの店を疑う。あんなに接客態度の
悪い奴みたのはじめて。
565774mgさん:2005/05/17(火) 00:09:50 ID:8zPOGfNY
この前十三の煙草屋で3カートン買ってるじじぃいた。
566774mgさん:2005/05/17(火) 00:31:59 ID:0jSdXK7b
最近節約の為に7☆メンソールから金蝙蝠に変えてみたんだが、以外に(゚Д゚)ウマー

567774mgさん:2005/05/19(木) 11:22:14 ID:y8fRJvAl
やっぱりバットですよ。
568774mgさん:2005/05/19(木) 11:23:55 ID:VyMaIbKM
バットはほぐしてパイプで吸っても(゚д゚)y─┛~~ウマー
569774mgさん:2005/05/19(木) 12:43:08 ID:dZRBkY05
新しく買ったパイプのブレークイン用に意外と向いてるかもしれないので試してみることにします。
570774mgさん:2005/05/19(木) 15:53:50 ID:dBscQtXN
>>569
激しくレポ希望。
571774mgさん:2005/05/19(木) 20:54:49 ID:S9YwElxP
>>4
の加湿方法はウイスキーかブランデーじゃやっぱりダメなのですか?
572774mgさん:2005/05/19(木) 21:53:14 ID:/jYakUQp
>>566
バットに慣れると、フィルタ付が(;´Д`)マズー
くて吸えなくなります。
573774mgさん:2005/05/19(木) 21:55:50 ID:/+Oo9REM
>>571
元々の着香とバッティングするのではないか?
574571:2005/05/20(金) 14:25:09 ID:DFsM7Q3w
>>573
返信遅くなってスマソ
なるほど・・・たしかにそうですよねww
ラム酒買ってきます。
575774mgさん:2005/05/20(金) 17:49:41 ID:hs04W4cI
自販機に仕様変更シール貼ってあったよ。しんせいも変更だってよ
576774mgさん:2005/05/21(土) 21:23:50 ID:Wu4GhZHP
仕様変更ってTN値が変わるって事でいいんだよね。
両切は毎年変わるけど、フィルター付きは一定なんだよな。
577774mgさん:2005/05/21(土) 21:56:54 ID:alwMW2tC
バット→普通のソフトパック(エコーみたいなパッケージ)に変更
しんせい→細巻に変更
578774mgさん:2005/05/21(土) 23:58:38 ID:dQ2pBWKi
> 「ゴールデンバット」は巻きの太さがやや太くなり、包装品の横幅が2mm程度大きく
> なります。
> ニコチン表示値が原稿1.2mgから1.1mgに変更になります。デザインの変更、包装形態の
> 変更を行います。

ttp://www.ma.ccnw.ne.jp/sakenoyoshiya/3-osirase.htm

日本たばこのサイトでは見つけられなかった
579774mgさん:2005/05/22(日) 01:05:29 ID:FYq6n9Is
>569-570

実は最近新しいパイプのブレークインにバットやアコピ使ってる。
刻みが細かくて火持ちがいいんで難なく最後まで灰にしやすい。
通常の方法でなくて普通にタバコを詰める要領で詰めてできる限り
ゆっくり喫うと(あんまり煙を出すとパイプの葉っぱ以上に舌を
荒らしやすいし、パイプを焦がしやすいんで注意)最後の最後まで
きれいに灰になる。で、これを何回か続けるとパイプタバコでブレーク
インするよりも早い段階できれいにカーボンが付く。

お試しあれ。
580774mgさん:2005/05/22(日) 13:26:34 ID:rQ4j5CW4
自販機仕様変更シール写真とってきた
http://www.vipper.org/vip14318.jpg
581あぼーん:あぼーん
あぼーん
582774mgさん:2005/05/22(日) 14:38:14 ID:dt6mBkBs
>>580
なんやねんこれ。もう止めてほしいわこういうの、こないだ警告文入ったばっかりなのに。
583774mgさん:2005/05/22(日) 14:44:36 ID:T+47V82u
バットが太くなるのは歓迎。
584黄金 ◆BAT/OFF2x6 :2005/05/22(日) 15:07:59 ID:xeTxNJxk
ますます、蝙蝠達が窮屈になってくるのね。
585774mgさん:2005/05/22(日) 16:30:31 ID:iPIfqnb0
警告文は仕方ないにしてもあの紙包みは変えないで欲しいなぁ・・・
何で太くするんだろ。
586774mgさん:2005/05/22(日) 17:14:54 ID:T+47V82u
値上げしすぎて良心(wが痛んだんだろ。
で、葉っぱの量を増やす→太くなる。
587774mgさん:2005/05/22(日) 18:28:56 ID:XDzwmAgn
デザイン窮屈すぎだなぁ。
本みたいに腰帯付けて、警告文はそこに書いてくれんかなぁ。
588774mgさん:2005/05/22(日) 19:17:33 ID:xsOQc0Pt
警告文がなければ悪くないデザインかと。
変わっちゃうのはさみしいけど。
589774mgさん:2005/05/22(日) 20:18:58 ID:GORVQOaE
折角旧パケ取って置いたのに。
太くなるんじゃ詰め替えるとき20本全部入らないな。
590774mgさん:2005/05/22(日) 21:36:07 ID:T+47V82u
>>589
お客様、こちら20本入りのケースで御座います。
ttp://www.rakuten.co.jp/pearl/458945/425215/
591774mgさん:2005/05/22(日) 22:14:08 ID:FTc7sfrh
「味、香りは変わりません」って
太さが変わったら味変わるだろ
592774mgさん:2005/05/22(日) 22:17:14 ID:liJp/yVp
>>577
>しんせい→細巻に変更

ふざけんなよっ!!
593774mgさん:2005/05/22(日) 22:17:40 ID:T+47V82u
>>592
しんせいスレに逝け(w
594774mgさん:2005/05/23(月) 02:46:50 ID:eI4PZ/Sg
>>557 漏れは福岡じゃ早良区の西新でしか売ってるの
見たコトないぞ
595774mgさん:2005/05/23(月) 17:13:26 ID:1sRMoDAP
おまいらはバットきらしたら代わりになに買ってますか?
俺はハイライトかセブンスターです。
596774mgさん:2005/05/23(月) 19:13:36 ID:jbyaI5O6
買い溜めするからきれないけど、吸殻10個集めて巻きなおす。
597774mgさん:2005/05/23(月) 21:24:18 ID:9FUTDFHA
>>2のとこに知ってる店追加してきた
まだ有るんだが思い出せん
598黄金 ◆BAT/OFF2x6 :2005/05/23(月) 21:48:34 ID:qpqmmyva
>>595
ハイライトメンソールでつ
599774mgさん:2005/05/24(火) 02:35:43 ID:MXqjXCBS
>>595
吸い殻を煙管に詰めて吸ってます。
600774mgさん:2005/05/24(火) 02:59:59 ID:ZboasD5j
>>595
ハイライトかピースかな。気分変えるなら&売ってるならラッキー。

って、mixiのバット党のトピとかぶってない?
601774mgさん:2005/05/25(水) 23:38:48 ID:CS7YJw3W
ねんがんのゴールデンバットのじっぽを てにいれたぞ!
602774mgさん:2005/05/25(水) 23:59:01 ID:4b68PvHx
>>601
ころしてでもうばいとる ←
603774mgさん:2005/05/26(木) 10:17:31 ID:p1x5QxTf
ここでは少数派だと思うが、俺はバットの太巻歓迎派。
涎が多いうえ、葉で咥えたまま吸うタイプなんで
基本的に、両切りは苦手なんよ。
市販の安い吸い口(パイプ)に差して吸えるんなら、バットを紙巻きのメインにしてもいいかなと思ってる。
604774mgさん:2005/05/26(木) 16:38:39 ID:SZom/v3d
>>603太巻き歓迎は少数派?んなこたないんじゃない?
俺も歓迎。絶対コクと甘みが増すハズ。
ってか、いつから太巻きになるの?
605557:2005/05/26(木) 19:00:40 ID:d82XtK0P
>>594 情報サンクス
西新で売ってる場所は商店街沿いですかね? 詳細ヨロ
いままで姪浜から千代まで買いに行ってたバカチンなので…
ていうかみなさんローカルネタでスマン
606774mgさん:2005/05/27(金) 02:12:10 ID:QR5iS7zX
>>605よかよか。俺も知りたか。
福岡限定バットオフでもする?
ところで、JT製品は頼めばどこの煙草屋でも取寄せてくれるよ。
607774mgさん:2005/05/27(金) 16:50:24 ID:66MwDyie
太くなったら市販のフィルターに入るようになるから指が黄色くならずにすむな

細巻きも良いけど
608774mgさん:2005/05/27(金) 18:18:02 ID:SKr4MxeI
>>595
切らしたので久しぶりにショートピース喫ってみたらくどく感じた。
バットに慣れた身にはピーアコは薄味に感じた。もう少しフレーバーが欲しいw
個人的にはマルボロライト、以前の常喫ラッキー、ゴロワーズのブロンドが代用になる。
甘党かな?
609774mgさん:2005/05/27(金) 21:28:14 ID:1BMU1wZi
バットは不味いのが旨いんだから美味しくなっちゃいけないんですよ
610774mgさん:2005/05/27(金) 21:46:19 ID:bybVb+mO
加湿の時間はどれくらいが目安?
611774mgさん:2005/05/28(土) 22:58:33 ID:5wqCl/+S
仙台バット(カシス&メンソ) 
品川区五反田の「野村たばこ店」で微少ながら売ってましたぜ。
612774mgさん:2005/05/29(日) 10:43:15 ID:TlTUyprk
>>610
そのときの気候や本人の好みに左右されやすいから、旨いと思えるタイミングは自分でみつけたほうが良いよ。
613774mgさん:2005/05/29(日) 10:49:23 ID:TlTUyprk
>>609
ゴールデンバット自体はそんなに不味くないと思うよ。
簡素な包装だから出荷後のコンディションに左右されやすいのは認めるけど、
もしかして日当たりの良い場所にある自販機などでカラカラに乾燥しまくってるのを買ってませんか?
614774mgさん:2005/05/29(日) 11:43:47 ID:VEC2/If3
今日バット2カートン買って来て久し振りにバットを吸った。
130円×20個=2600円
安い!

最初はまぁこんなものかと思っていたが6本目すぎたあたりから妙にうまくなった。
今度からピーススーパーライトからバットに変えます。
安い、うまい言うこと無し。
615774mgさん:2005/05/29(日) 23:51:48 ID:VEC2/If3
ピース280円
280円だとゴールデンバット130円と新生500ml(ケースで買うと)150円両方楽しめる。
そんな自分て貧乏人かな? まぁ自分的には満足できるので良しとするか。
616774mgさん:2005/05/30(月) 00:06:31 ID:RFntJqsj
     (\,,,,/)
  /( ゞ ゚(M)゚) )、    130円で買えてしまうことは結構重大
  / | Y" (,,゚Д゚)y-~~~  出先でバットが切れると他の煙草を買うのは非常に悩む
  | .|  (ノ;;;;;;;;;ミ | |    常に買い置きしてるので尚更
  ヽ(⌒Yヘ;;;;;;;ノ⌒)/    だから予備は欠かせない
      ∪∪
617774mgさん:2005/05/30(月) 11:41:59 ID:oR15fEWJ
おいしければ値段の安さなんて無問題だよねぇ〜
値段の高さにおいしさが比例することはないのだ
618774mgさん:2005/05/30(月) 13:08:47 ID:ORJP3ez3
そうだな。
ピースがバットの2倍以上旨いかというとそうでもない。
せいぜい1.8倍くらいだ(w
619774mgさん:2005/05/30(月) 13:57:45 ID:kyZKC7IP
パイプをやってる人はゴールデンバットをパイプタバコの葉の中に2〜3本埋めて半日ほど放置してみましょう。
おいらはテイクイットイージーやブルーノートみたいな着香系のタバコ葉で試してみたけど、メッチャ旨くなるよ。
620774mgさん:2005/05/30(月) 23:40:42 ID:C2wCFTFY
両切のタバコだとそーいう楽しみかたも悪くないかもね。

>>613
今夜あたり東京近辺で買った人は・・・雨。
621774mgさん:2005/05/30(月) 23:44:49 ID:mtY/LhIe
>>618
自分の場合は1.3倍くらい。(今日ピースを買って実際吸い比べてみた)
以外とバットはうまい。値段を考えるとバットがいい。
622774mgさん:2005/05/31(火) 22:02:16 ID:vM2uDsML
吸うたびに、「遂にこれが最後の1本、これを吸い終わったらもう
当分のあいだは吸いたくても吸えない」と想像しながら可能な限り
ゆっくりと時間かけて吸ってみましょう。
火の勢いが強くならないよう慎重に吸うコツさえ掴めば、
バットは値段以上の喜びを与えてくれる美味しいタバコだよ。
623774mgさん:2005/06/01(水) 07:21:26 ID:AHHYlvht
>>617
とか言うけど
バットが300円になったら買う?
624774mgさん:2005/06/01(水) 08:37:16 ID:G0cn9R55
>>623
>>617じゃないが
バットが300円の時代が来たら
他の煙草は600円くらいになってるだろうから
その時代になってもたぶんバットを喫む
625774mgさん:2005/06/01(水) 23:46:44 ID:q9b9hKCn
これ以上値上げしてほしくないな〜
626774mgさん:2005/06/02(木) 01:22:19 ID:qEyDjZB/
さっきバット買いに行ったら最後の一箱だったよ。仲間がいるんだなと思うとちょっとうれしいかも。
627774mgさん:2005/06/02(木) 11:22:30 ID:FCxguh3T
>>626 そのあと買いに行った俺のことも少しは気遣ってくれ…
628774mgさん:2005/06/02(木) 19:04:13 ID:NVbXEzGq
近所にバット売ってる自販機を新たに発見。かなりうれしい。
自販を見るとバットがあるか一瞬で確認するのが癖になってきた。
629774mgさん:2005/06/02(木) 20:42:36 ID:Nl5ZpLgH
>>628 それはゴールデンバット常喫者特有の悲しい習癖…
630774mgさん:2005/06/02(木) 21:04:43 ID:Tf05+uTo
バット試してみた。タール値18の割には吸いやすいね(肺に入っても大丈夫だった)。香ばしくて好きかも。
なにより、この安さが魅力的。150円でお釣りくるってスゴイ。でもやっぱり紙臭い感じがするね…まぁ、しかたないか。
631774mgさん:2005/06/03(金) 00:39:51 ID:JbdtpjYY
ピースと吸い比べてみた。(ピースを吸ったあとバットを吸った)
確かにピースは上品でうまい。
バットは少し雑味がある。でもうまい!
ピースを吸った後でもバットはかなりうまい。
130円という値段を考えるとバットはすごいたばこだと思う。
やはりたばこはバットに限る。そう思えました。
632774mgさん:2005/06/03(金) 14:52:27 ID:dmOerdkL
今日買ったバットの葉の詰まりが異常にイイ
カンピ並みの詰まりだ。まろやかでうまい
633774mgさん:2005/06/03(金) 16:03:43 ID:nvnI25ph
>>632
おめ。

貧乏学生の俺にとってバットは本当にありがたい。
この味でこの値段。正直ありえないよ。
ところで、今日友達にバット吸わせたら「リプトンのミルクティの匂いがする」と言われた。
よくわからんけど、ココナッツオイルの匂いだと思われる。たしかに、香ばしい匂いはするが…これはココナッツ…なのか?
634774mgさん:2005/06/03(金) 23:55:57 ID:JbdtpjYY
今日、ハイライトを買って吸ってみた。
何だかあまりうまくない、、、。買ったもののうまくないのでどうしようかと。
そのあとバットを吸った。バットウマー!
もしかして、もうバット中毒?

622さんの書き込みにある通りバットをゆっくりと吸うと適度の甘みと何とも言えない香りと味がする。
バットは値段以上の喜びを与えてくれる美味しいタバコだと思う。バット激ウマ!
635774mgさん:2005/06/04(土) 00:26:14 ID:7eRFqdl0
フィルターつきの煙草って、みんな同じ味(フィルターの味?)がしてマズイと思うようになってしまった。
636774mgさん:2005/06/04(土) 07:39:46 ID:kceaOOp1
>>635
同じく。
フィルターもいでシガーホルダーに差して吸うほうがおいしさがよく出てうまい。
637774mgさん:2005/06/04(土) 12:59:41 ID:luF3xOMm
ショットガンを使ってみたけど、
ちょっとバットの太さに合わないですぐポロリ落ちちゃう。
なんかいいシガーホルダーない?
638774mgさん:2005/06/04(土) 13:14:36 ID:ARIsq7mQ
指が茶色く臭くなるのが気になった頃、アルミパイプをちょっと加工してホルダー作った事もあった。
でも今は人差し指と親指先は茶色。
639774mgさん:2005/06/04(土) 13:19:04 ID:QajdNk7P
>>637
そこで太巻き歓迎ですよ(w
フレンドホルダーのブライヤーは少々深く差し込めるので落ちにくいよ。
ジジ臭いけど(w
640774mgさん:2005/06/04(土) 14:00:09 ID:J80loC37
大丈夫。バット吸ってるってだけでジジ臭あqwせdrftgyふじこlp;@:「」
641774mgさん:2005/06/04(土) 19:42:18 ID:RinGN1dn
>>638
つ【マッチ】

まずマッチでバットに火をつけてから、マッチの火を消さずにゆっくり回す。
軸頭が細ったら火を消し、炭化した部分を適当なもので削り落として
先を尖らせる。でき上がったらそれをバットに突き刺して吸う。
642774mgさん:2005/06/04(土) 19:51:46 ID:QajdNk7P
終戦後の闇市テクか?
643774mgさん:2005/06/04(土) 21:47:39 ID:22phJ+/D
バットの雑草臭さが好き
644774mgさん:2005/06/05(日) 00:05:27 ID:wGVPEmZK
>>640
ジジ臭かろうがそんなことはどうでもいい。
自分がうまいと思うものを吸うだけ。
130円でうまいのだから言うこと無し。
645774mgさん:2005/06/05(日) 12:56:14 ID:V0E21IPS
バット党のサイト
http://goldenbat.zive.net/ 

また落ちてるよ・・orz
646640:2005/06/05(日) 19:58:30 ID:H+KzhVX5
>>644
その通り。俺もバット好きだし。ちょっとした自虐ネタだったんだが、不快にさせたようでスマン。
647774mgさん:2005/06/06(月) 13:26:32 ID:hMfj7WxH
金ないから吸いはじめたバット…今ではかけがえのない存在さ( ´。`)=3フゥー
648774mgさん:2005/06/06(月) 14:14:30 ID:vgJYou07
バットは安い、ウマイ、ジャケがかわいい。
たまにバットが切れたときセブンスターなどに浮気する事があるけど、
軽すぎてフィルターちぎっちゃうよ。

バットが切れて、他のタバコを買うときなんか負けた気がするのは
俺だけ?
649774mgさん:2005/06/06(月) 14:50:31 ID:F6d72Hz8
>>648
650774mgさん:2005/06/06(月) 15:16:14 ID:weV2nskz
俺はバットが切れるとショッピ買うので、贅沢しちゃたなと感じる。
651774mgさん:2005/06/06(月) 20:11:24 ID:Q/GBXiox
>>650
お前は俺かw
652774mgさん:2005/06/06(月) 22:10:30 ID:Oxa96ob2
バット吸い始めて3年26歳♀
社内で3年間煙草吸ってる事隠してたのに・・
先々週社員の人と飲みに言った時、酔った調子にバッグの中から取り出し吸ってしまった
会社帰りの自販で買ってるんだけれど、前の日買ったまま放置してたみたい
それで仕事も出来て憧れてた人に言われた「○ちゃん煙草吸ってるのかよ(笑」
これで一気に酔いが醒めた&心臓バクバク 
その彼が隣に置いてあったケース見て一言「バットかよ」
心に突き刺さった 泣きそうになった モウダメポーって叫びそうになった




その次の瞬間彼がポケットから取り出したのは「ゴールデンバット」
意気投合 リアルで全く接点が無かったんだけど急接近
今日から付き合い始めました 

うはwwwwwwwwwおkwwwwwwwww アリガトウバット
653774mgさん:2005/06/07(火) 00:13:26 ID:n6c6qOnf
これはいいフラグですね。
・・・え、オトコ?? 美人OLずあないの? え? え?
654774mgさん:2005/06/07(火) 00:16:35 ID:QH4JsePQ
>>652
全 米 が 泣 い た
655774mgさん:2005/06/07(火) 00:26:50 ID:tyLhWPsE
若くてバットって粋だな
味が好きで吸ってるのならなおさら
656774mgさん:2005/06/07(火) 01:17:27 ID:/vm1HGrB
>>654
俺はワロタ
657774mgさん:2005/06/07(火) 12:20:16 ID:ldsgmszR
バットを吸い続けていたら、いつの間にやら、あだ名がバットマンに。
バット吸いには結構このあだ名の人がいそうな気がするが、ほかにもこう呼ばれている人居ますか?
658774mgさん:2005/06/07(火) 16:45:08 ID:BlG4U9wi
>>657
大昔、ゲルベゾルテというたばこを吸い続けていたが、幸いなことにゲルベゾルテなどというあだ名は付かなかったよ。
659774mgさん:2005/06/07(火) 23:53:43 ID:4WnEvB5l
ところでバットではあのおぞましい注意書き入りのパッケージは・・
660558:2005/06/08(水) 00:12:37 ID:qv97yu9M
>>558の時点で警告入だったよ(w
H17.11
661774mgさん:2005/06/08(水) 20:11:53 ID:9F7ZGzCJ
>>658
それはそれで格好良いんじゃないですか?と若造は思うわけですが。
662774mgさん:2005/06/08(水) 21:46:28 ID:qUgJnwKH
>>660
T18mg,N1.2rじゃなくて?
663774mgさん:2005/06/08(水) 23:10:52 ID:PNA2ZIk6
>>662
TN値はその通り。
H17.11は賞味期限ね
664774mgさん:2005/06/09(木) 00:31:53 ID:MayUjnjS
>>658
ヒント:言いにくい
665774mgさん:2005/06/09(木) 03:43:10 ID:QX3Nl5Lx
>>657
バットマンでラッキーマンな俺もいる
666774mgさん:2005/06/09(木) 09:34:46 ID:Ed/05wQn
>>658は「ゲルゾー」と呼ばれていた。
667774mgさん:2005/06/09(木) 12:12:35 ID:9wTZh6yr
「ゲル長官」かもな。
668774mgさん:2005/06/09(木) 15:29:28 ID:DqNgf9Ju
十把ひとからげの戦闘員なんかをあやつる秘密組織の長官みたいだから嫌だな…
669774mgさん:2005/06/09(木) 20:02:20 ID:HPJqmpFQ
2週間程前バット2カートンとわかば1カートン買いました。
わかばはまだ1箱しか空けてない。あとはバットばかり吸っている。
バットうまぁ〜あ! 甘みと香りがいい。
じっくりとゆっくり味わうと最高にうまい。
他のたばこを買う気が全くしなくなった。
今度からバットを3〜4カートンまとめ買いすることにします。
670774mgさん:2005/06/09(木) 20:51:56 ID:PZLkdtIw
>>669
前、バットと他を同時に買ったら、いつの間にかバットの方が先に無くなった。
倍以上差が開く。何種類か持ち歩いていると、なんだかバットが吸いたくなる。
やっぱり美味い。
671774mgさん:2005/06/10(金) 04:47:05 ID:+UL0H8aa
先日、激しく美味いヤツが1本だけあった。
香りが凄く良くて、エグ味が無いっつうか。
おもわず、なんじゃこりゃぁ!とか叫んじったよ。w
672774mgさん:2005/06/10(金) 06:59:03 ID:Wv0iIw5l
煙草の味なんて個人の体調次第ってのが大きいけど
煙草自体の個体差が激しいのはバットだけだね。



バット吸いなら分かると思うけど、
箱から取り出してそのまま逆くわえたら
友達に逆吸ってるぞってツッコまれたんだが
何故か少し優越感を感じたw
673774mgさん:2005/06/10(金) 08:20:10 ID:lLRom/bl
長いことバット吸ってるけど、その優越感はよく分からん。
674774mgさん:2005/06/10(金) 12:49:10 ID:C0Br3XMY
バット以外のタバコも吸うので悲しい間違いを避ける為にも
バットの時も開け口側をくわえて吸うようにしている
675774mgさん:2005/06/10(金) 12:57:23 ID:yZZKUXIr
バットばっかり吸ってると、口の中の天井が煙で荒れて痛くなる。
普通のフィルターつき煙草を一箱吸えば治るけど。
676774mgさん:2005/06/10(金) 13:33:45 ID:rcW2O0VR
>>675
煙を強く吸い込みすぎだと思われ
もっとゆっくり優しく吸い込んだら
バットばっかり吸ってても大丈夫ですよ
677774mgさん:2005/06/10(金) 20:01:14 ID:f+/9ju0y
太宰繋がりでこの煙草吸ってみたんだけど
両切りって肺まで入れるもんなのか?

きつすぎて泣いた
678774mgさん:2005/06/10(金) 20:28:09 ID:ZPxHB/o8
普通は肺まで入れるかと。ゆっくり吸い込んでない?
679774mgさん:2005/06/10(金) 20:43:23 ID:LZFAc+n6
いったん口内に溜め、欲しい分だけ吸い込めばヨロシイかと。
680774mgさん:2005/06/10(金) 20:51:14 ID:XhGWpiXB
久しぶりに吸いたい、でも石川に売ってない
ちくしょーーーー!!!!
681774mgさん:2005/06/10(金) 22:31:09 ID:/W2PJHPz
店の人と向き合う昔ながらのタバコ屋でないとなかなか手に入らない
銘柄では、ある。
682774mgさん:2005/06/11(土) 11:24:16 ID:k+GUn57K
兄このスレw
JT社員頑張りすぎ
いくら頑張ってもゴールデンバトは売れませんw
何故なら余りの糞葉を使っているからですw

こんな暇があるなら天下のピース族をパワーアップしてください
683774mgさん:2005/06/11(土) 11:24:42 ID:k+GUn57K
>>677
へたれw
684774mgさん:2005/06/11(土) 11:31:12 ID:YYFxHLjU
美味いよ。金バット。少なくとも、俺はピースよりも好きだ。
685774mgさん:2005/06/11(土) 14:23:14 ID:NNtJuMpT
余りの糞葉を使って煙草を作ったりしたら余計コストがかかります。
それにピースはせっかく最高級バージニアを使っておきながら
無神経な着香のせいでそれを台無しにしてる稀有の銘柄です。
いっぺんロングホルダーで吸ってみ。意味が分かるから。
686774mgさん:2005/06/11(土) 15:02:19 ID:BhjmFX3q
ピスのバニラ微着香は正解だよ。
パイプで吸えば分かる。
687774mgさん:2005/06/11(土) 16:12:22 ID:YYFxHLjU
外でパイプでふかしているのは正直微妙だと思うんだが…。つまり、あれかピースは室内用?
688774mgさん:2005/06/11(土) 16:52:23 ID:BhjmFX3q
その論で言えば、全てのタバコは室内用
689774mgさん:2005/06/11(土) 17:32:56 ID:YYFxHLjU
なんでもパイプで吸ったほうが美味いもんなの?
690774mgさん:2005/06/11(土) 17:56:23 ID:BhjmFX3q
紙のケムリは旨くない罠
691774mgさん:2005/06/12(日) 01:05:45 ID:6M8aFzNK
日付変わったが、今日は湿度が高くて息苦しいくらいの気候だった。
でもこういう日はバットが美味いんだよなー
692774mgさん:2005/06/12(日) 15:32:44 ID:euRITC3J
最近になって両切りスキーになり、でもショッピは少々甘さがクドーだと感じていたので、
今日初めてバットを喫んでみた。そしたら
(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!

イイなコレ。香ばしさと控えめな甘さが気に入った。
自分にはこっちのほうが好みだ。
こんな煙草がこんな値段で買えるのは、良い意味での何かの間違いだね。

今度はラム加湿もやってみる。
パイプ葉に2本ほど埋め込んだので、その分の仕上がりも楽しみ。
693774mgさん:2005/06/12(日) 16:02:53 ID:YpqXE9N/
>>692
ラム酒にこだわらずに安いトリスウィスキーなんかでもなんとかなるよ。
自分はガラムみたいに巻紙の表面にタバコ葉の染みが表れはじめた状態で吸ってます。
2日も放置すると、びっくりするくらい甘くなっちゃうんだけど…
694774mgさん:2005/06/12(日) 19:38:07 ID:wl+TeKIp
京都〜北陸方面限定の、「凛」ってのを買って喫んでみたんだけど、
これ、ウリが「目指した味は煙管。純日本製」みたいなヤツなんだが
バットの方が和風で、しかも美味かった。凛の味は限定紅茶バットに
結構似てた。紅茶バット好みの人は試してもいいかも。

バットも日本産在来種だったよね?

ところで、バット党は「バッ党」じゃだめなんだろうか。「*党」と言うと、
まず最初に「パンス党」が思い浮かぶんだよな。
695691:2005/06/12(日) 21:52:33 ID:euRITC3J
先程夕食の買い物ついでにラムを購入したので、それを呑みながらイプーク中。
ウマスギテ ドッチモトマンナイヨ コリャヽ(゚∀゚)ノアヒャ

実は酒(特に蒸留酒は)の最良のツマミって煙草なんじゃないかと思う今日この頃。
カルヴァドス+シガーしかり、アイラモルト+ラタキアしかり……

チラシの裏気味のレススマソ。
696774mgさん:2005/06/12(日) 22:29:43 ID:bVXb0klD
アルコールは甘いからタバコの苦味で舌が締まって良い
697774mgさん:2005/06/12(日) 23:39:10 ID:hkSM+gJt
今日初めてラム酒加湿してみたら、かなり(゚д゚)ウマーーーーーー!!!!!

クセになりそう・・・
698774mgさん:2005/06/13(月) 00:12:59 ID:yiFbtsWl
もともとラム酒のフレーバーがついてるはずだが
699774mgさん:2005/06/13(月) 16:18:45 ID:f6Bj5H0q
一度肺に入れて鼻から煙出すとかすかにラムが香るね。
700774mgさん:2005/06/13(月) 19:33:08 ID:YsKmjYYn
口の中で転がすだけでも感じるよ
701774mgさん:2005/06/14(火) 16:52:38 ID:gkhzdnZh
このスレを見て、昔吸ったことを思い出し吸いたくなり、必死に探し回って近所で発見し、買いました。

ウマー


ところで皆さんは、袋はどの様に開けていますか?
自分は上を全部ガッバーと開けてるんですが。
普通のソフトパックみたいに、半分だけ開けるのも変ですし…
702774mgさん:2005/06/14(火) 17:33:34 ID:dI2ea/nh
俺も全部開けてるよ。
だから胸ポケットから落ちたとき、道路に全部ぶちまけた。
703774mgさん:2005/06/14(火) 17:35:41 ID:+yurbtjJ
>>701
それ以外に方法ないんじゃね?
半分だけじゃ上手く取り出せないし
704774mgさん:2005/06/14(火) 18:45:01 ID:iSGBpLa0
最近胸が痛い、慣れてきてガンガン肺に入れるようになたから
おまいら大丈夫?リョウギリピースもウマス
705774mgさん:2005/06/14(火) 19:45:40 ID:dI2ea/nh
半年近く肺にガンガン入れているが問題なし。
マイセン吸っても気胸になった奴とか居るし、
煙草の銘柄よりも身体のつくりのほうが要員なのかもな
706774mgさん:2005/06/14(火) 21:35:38 ID:hsdV9ZHu
自分も一年肺に入れて吸ってるけど大丈夫(´∀`)y-~
たまに動悸が激しくなるがw
707774mgさん:2005/06/14(火) 22:08:50 ID:Y45TBwis
>>702-703
そうですよね
自分の周りに吸ってる人いないので、他の人が気になりました。

何故か、これに変えてから本数が増えました。
前よりもキツメのタバコなんだけど

( ´∀`)ウマイカラショウガナイヤ
708誘導:2005/06/15(水) 22:07:12 ID:y2nav2DJ
この板は、時代錯誤のニコチン依存症患者たちがマナーや自尊心を忘れて、中毒症状に耽るための隔離板です。
そのため、カルトで病的で途方もなく排他的なルールを採用させて頂いております。

>>704 >>705 >> 706
肺喫煙についての話題は、「煙草に関連した健康上の話題、またはそう連想される恐れのある話題」
に該当しますのでローカルルール違反となります。
基本的に真実や事実と対峙する話題は違反です。
煙草に関連した健康上の話題、またはそう連想される恐れのある話題は、こちらでお願いします。
http://life7.2ch.net/cigaret/
709774mgさん:2005/06/15(水) 23:10:00 ID:ysoTpk32
>>707
俺も増えた。単価安い→気兼ねなく吸える→本数増える。みたいな感じ。
ちなみに俺も肺喫煙派だな。気胸になった事はない。
ふかしの方が香るのは解るけど、もはや肺に入れないと吸った気がしない身体になってきているんだよな…
710774mgさん:2005/06/16(木) 18:58:25 ID:N+gFqGYj
梅雨は嫌だけどバットはまろやかだねぇ。
乾燥しきったヤツを寝起きに吸うのも好きですが。
711774mgさん:2005/06/17(金) 00:31:24 ID:at1F01ta
もしガイシュツの話題だったらスルーしてもらって構わないんだが。

今自分が使ってるシガレットホルダー(2ピース分解式)、
先端部分だけ外して使ったところ、色々と具合が良かったんだが。

こんな話題過去スレで出た?
バットを喫みはじめたのは最近なもので。
712774mgさん:2005/06/17(金) 09:06:50 ID:9p4BLMNl
>>711
その「今自分が使ってるシガレットホルダー」の素性が分からない限り
話題もへったくれもないわけで。
713711:2005/06/17(金) 22:50:06 ID:at1F01ta
「2ピースのシガレットホルダー」を「先端部分だけ外して使う」
これだけ情報があれば、ガイシュツかどうかの判断材料としては十分かと思ったんだけど。

まあ大した事じゃないんですが。
自分が使っているのはUSUSなるメーカーの2415円の物。
http://www.vipper.org/vip33315.jpg
ぐぐっても出てこなかった。

しかしバットの常で、差し込み口が激しく緩い。
んで、ある日ぼんやりとこのホルダーを分解してみる。
http://www.vipper.org/vip33323.jpg

ここで、本来の差し込み口と逆(ねじ山が切ってある方)に試しに入れてみた所、
太さがあつらえたかの様にジャストフィット。
マウスピースを付けずにそのまま使ってみる。
http://www.vipper.org/vip33328.jpg
何だかこれはこれでデザインとして成立?
それ以降この状態で使用中。
噛まずにくわえるだけでホールドできるし、あまり仰々しくならないんで。

まあ大した話題じゃないね。太巻きになったら関係ないし。
スレ汚し失礼。
714774mgさん:2005/06/17(金) 23:03:01 ID:woDX2l0p
USAS高いな
ttp://www.lsando.com/c_holders/index.htm
バット吸いのくせにブルジョアだ(w
715774mgさん:2005/06/17(金) 23:04:51 ID:woDX2l0p
ちなみに俺様のショットガンホルダーでは同様にすると、ますますスカスカだ。
716774mgさん:2005/06/18(土) 00:25:58 ID:Sg28fA2N
もうすぐ、パッケージ変更で、少し太くなるそうですね。
717774mgさん:2005/06/18(土) 10:27:25 ID:txIsJivM
6月半ばで新しい太めバットになるって自販機に貼ってあったけど
まだ出回ってませんかね?
718774mgさん:2005/06/18(土) 12:51:57 ID:i1FBVT8+
>6月半ばで新しい太めバットになる
コレのソースが中々見つかんない
719774mgさん:2005/06/18(土) 16:34:30 ID:uhRr++/C
正式な発表ってあったの?>仕様の変更
720774mgさん:2005/06/18(土) 18:13:34 ID:3je08oYc
717ですが自販機が新しくなってバットの位置が変わったせいか
貼ってあったお知らせは無くなっていました。
代わりに小さいシールが貼ってあったんでうpします。
http://i.pic.to/1pjeg
721774mgさん:2005/06/18(土) 18:16:27 ID:3je08oYc
それから煙草屋のおばちゃんに聞いたらバットが太くなることは知らなくて
今現在お店に届いているものは今までの細身の物だけだそうでした。
入れ替わるのに時間がかかりそうですね。
722774mgさん:2005/06/18(土) 21:49:07 ID:9IeCkYMI
需要少ないからな
723黄金 ◆BAT/OFF2x6 :2005/06/19(日) 07:12:21 ID:uBwGPV1e
     (\,,,,/)
  /( ゞ ゚(M)゚) )、
  / | Y" (,,゚Д゚)y-~~~  <バットウマー
  | .|  (ノ;;;;;;;;;ミ | |
  ヽ(⌒Yヘ;;;;;;;ノ⌒)/
      ∪∪
太宰治に乾杯
724774mgさん:2005/06/19(日) 11:18:56 ID:/T8pkEoS
そうか、今日は桜桃忌か…
バットがいよいよ美味くなりはじめる梅雨の時期に亡くなったのな。

太宰を偲んで一服するか(´・ω・)y━・~
725774mgさん:2005/06/19(日) 12:28:25 ID:GgnTTGPH
自販機で今日買ったら新パッケージだったよ

大きくなったせいか味も少し変わった感じがするね

あと開け口が普通の煙草見たいになったのが、違和感あります
726774mgさん:2005/06/19(日) 12:56:31 ID:D8HmZZZq
健康診断をしたら肺ガンだとわかった。余命を宣告された。
ある日突然コロッと死ぬ。 なんて事はありません。

余命が3年だとして、その間地獄を見ます。
全身の倦怠感から始まり、やがて痛みに変わります。
体には腫瘍があちこちでき、体は痩せ細り、食べ物は喉を通らなくなります。
タンの量は増え、鼻からも腫瘍による黄色い膿をキリ無く出すようになります。
そしてそれは物凄い匂いを発します。
病室へ友人が見舞いに来てくれるとします。
まず部屋に一歩入ると友人は顔を濁らすでしょう。強烈な悪臭が充満しているからです。

腸に転移すると排便の制御もできなくなり、酷い下痢に襲われ、自分の意思とは関係なく出してしまうようになります。
そして腫瘍は全身に転移、脳にまで達すると幻覚も見ます。
自我も無くなります。

家族も精神的にどんなに苦しめられるでしょうか。
最後の時がくるまでに自分だけでなく周りも本当に苦しみます。
ドラマのような綺麗な死に方はできません
727774mgさん:2005/06/19(日) 15:53:02 ID:/T8pkEoS
>>825
うpきぼん。
今買いに行ってきたが、俺んとこのはまだ新しいやつじゃなかった。

>味も少し変わった感じがするね
どう変わった? やっぱ巻きが太くなった分、甘みが増したとか?
728727:2005/06/19(日) 15:54:22 ID:/T8pkEoS
>>725だった、スマソ
729774mgさん:2005/06/19(日) 16:58:02 ID:Nk+ft64w
とうとう切り替えか・・・
730774mgさん:2005/06/19(日) 17:43:06 ID:/HockR6F
スリムが好きだから他に買い換えたいけど
バットのようなタバコ他にはないんだよな
731774mgさん:2005/06/19(日) 17:56:27 ID:4my2Wkai
コンサイス カタカナ語辞典に載ってるね。


ゴールデン‐バット [(商)Golden(金の)Bat(コウモリ)]

日本の紙巻きタバコの名.略してバット.〈明〉
★明治39年(1906)発売以来,大衆向け紙巻きタバコとして「敷島」と共に一時代を画す.
昭和15年(1940)敵性外国語追放運動により,名称を「金鵄(きんし)」に,意匠も同時に
改められた.終戦後昭和24年(1949)旧名称・旧デザインで復活.
732774mgさん:2005/06/19(日) 22:59:28 ID:6jLaHkil
買い溜めしとくか
警告表示は軽く流したが今度のは許せん
まあストック切れたら移行するだろうけど
733774mgさん:2005/06/19(日) 23:52:05 ID:XOpr0y2C
そんなに変わるものなの?
734774mgさん:2005/06/20(月) 00:04:18 ID:/HockR6F
賞味期限いつのから変更?H17.11・12のは変わってないけど
735774mgさん:2005/06/20(月) 01:20:25 ID:7YGMi0RG
736774mgさん:2005/06/20(月) 11:02:55 ID:0KuJMs2W
>>734
たぶん18.1からのやつじゃねぇかな。 てか、なんでもかんでもコスト、コストいって文化を潰してくのな>仕様変更
まぁでも、どんな変化があろうと732同様バットを吸うのはやめられないわけだがw
737774mgさん:2005/06/20(月) 15:35:01 ID:mHqqcNL9
近所をブラブラしてたら意外と売っている所が多いことがわかりました(`・ω・´)

ところで皆さんは何で火をつけていますか?
イメージとしてはマッチが似合いそう
738774mgさん:2005/06/20(月) 17:32:43 ID:6hNKgg41
ろーそんのらいたー
739774mgさん:2005/06/20(月) 19:50:05 ID:a7Ba73HS
>>737
バットのZIPPO。
ヤフオクで少々高かったけど満足してる。
740774mgさん:2005/06/20(月) 20:52:59 ID:XV8GTqRF
>>736
バンジョー
741黄金 ◆BAT/OFF2x6 :2005/06/20(月) 21:12:02 ID:3gwWwghX
普通にZIPPOですが、
たまにマッチで付けたら、(*´Д`)y−~~~ウマー!です。
今月は、いつもより多く吸っている。
やっぱり季節的に素で、上手い時期だからかな・・・
742774mgさん:2005/06/20(月) 21:48:56 ID:0KuJMs2W
確かに今の時期は湿気むんむんでウマー!だよね。
俺がバットに火を付けるのは主に100円ライターでだな。
たまに、コンビニでマッチ見かけたら買ってきてそれで付けたりもする。
そのときは芥川の真似して、指にはさんだマッチ箱をカラカラと振って音をさせたりしてねw
でもほんとマッチで付けるとうまく感じるよね。なんでだろ?
743黄金 ◆BAT/OFF2x6 :2005/06/20(月) 21:57:38 ID:HildBLRq
俺も良くわからない。
勝手に、ガスやオイルの気化成分がマッチの場合よりも良くないと思ってるけどね。
744774mgさん:2005/06/20(月) 23:24:41 ID:/jV1mLhq
渋いわねぇ。

けれどマッチは安物買うと点けた直後は硫黄だかとんでもねーガス・・黒い煙で・・・
出すのがあるから要注意だけれどね。
745373:2005/06/21(火) 00:10:27 ID:h6IgPxMY
なるほど、みなさんZIPPOの方が多いようですね
そういう自分もZIPPOですが・・・

バットのZIPPOいいなぁ
探そうかな・・・

(゚д゚)y-┛~
746774mgさん:2005/06/21(火) 00:20:24 ID:i/GwB7v+
ZIPPOと東海のちっちゃい100円ガスライター。
ZIPPOは少し大きい感じがするから
カートン買いでもらえる100円ライターもたまに使う。
747774mgさん:2005/06/21(火) 00:24:30 ID:i/GwB7v+
>>745
思わず373を見てしまったじゃないか。
748774mgさん:2005/06/21(火) 00:31:35 ID:h6IgPxMY
>>747
うっわw

>>737ねw

自分はZIPPOのほかには、最近コンビニに置いてあったラッキーのオイルライター使ってるかな・・・
ラッキーのプリントされてる所は消しちゃったけど。
749774mgさん:2005/06/21(火) 01:19:12 ID:DmZLDOVT
オイルライターならIMCOおすすめ
750774mgさん:2005/06/21(火) 19:06:33 ID:XMF0Ti9h
風邪で咽がやられてる間にいつも買うコンビニが新パケ移行・・・orz

以下どうでも良い新パケレポート
パッケージ
・巻きが太くなったが、縦のサイズが変わらないせいでちょっと寸胴な感じに。
・上部のカタカナ書きされてた部分が銀のよくある感じに。
・三分の一開けの為、真ん中に深緑に金のデザインのシールが貼られている。
・紙質が変わり、見た感じ光沢がある。(触るとサラサラしてる)

・巻きが太くなった分、吸い込む量が増えたので、ちょっときつくなった印象。
・見た目ではそうでもないが、銜えると太くなった感じが判ってちょっと違和感がある。

見た目だけなら上部に貼られたシールが良い色してるので±0って感じ(´・ω・)
味は・・・多分、銀紙で全体が包まれてるので加湿がしずらくなったんじゃないかな?
自分は素のままで吸ってるからそこら辺は良く判らない。
751774mgさん:2005/06/21(火) 20:41:53 ID:zPynMxWq
マッチは完全に軸に火がまわってから点けましょう
752774mgさん:2005/06/21(火) 23:10:54 ID:ot42VmXh
>>750
乙。
自分の住んでいる東北の片田舎では、新パケ移行はまだ未定だそうな。
味に大きな差がないならいいけど、もしも落ちる様な事があるなら、今のうちに買い貯めするよ(`・ω・´)
753774mgさん:2005/06/21(火) 23:21:14 ID:mFyaoKRD
今日渋谷ブックファースト手前のタバコ屋で4つ買ったら1つ新パッケージだった。
いつもはカートンで買うが、単品で買ったのでカートンのパッケージは不明。

1箱吸い終えた。>>750とかぶるが、少しレポートしとく。
・3分の1開けで光沢がある。印刷が濃くなった。
・太くなった。少し吸い込んだ感じが強くなったのは同意。
・健康表示と上部のシールで「GOLDEN BAT」の文字やコウモリが小さくなった。
・味自体はあまり変わらない。

全体的に>>750と同じ意見だわ。重複すみません。
味の違和感はすぐ慣れる程度かもしれない。
でも俺は細いほうが好きだから店員に言って買いだめするつもり。
754774mgさん:2005/06/21(火) 23:56:17 ID:ot42VmXh
>上部のシールで「GOLDEN BAT」の文字やコウモリが小さくなった。
ただでさえ警告文で小さくなったばかりなのに…。可哀想な金鵄。
よし、俺も買いだめするわ(`・ω・´)
755750:2005/06/22(水) 00:16:57 ID:Kghhz6y2
>>752
既に仙台は移行してたから油断できないぞ!(´・ω・)

賞味期限はH18.1でした。
756774mgさん:2005/06/22(水) 02:03:48 ID:1DPcPfYD
うおおおおお!!
太巻きバットはやく吸ってみてえええ!!!
祝!!太巻き!!
バット美味いけど線が細い感じがしてたので太くなって味が濃くなるのは歓迎!
パッケージとかどうでもいいのよ。美味けりゃ。
757774mgさん:2005/06/22(水) 04:05:07 ID:695lQ7Zv
パケが見てみたいなあ
うちのとこも早く変わればいいんだけどな
758774mgさん:2005/06/22(水) 04:30:06 ID:alYv45rR
>>757
全部買い占めろw新しいのになるはず
759774mgさん:2005/06/22(水) 12:32:12 ID:YV8V/crg
友人から1箱賜ったのだが、コレどーやって吸うん?フィルター付いてないし…さっきそのまま吸ったら、唾液で湿ったとこからボロッと崩れ落ちた…(´・ω・`)ショボンヌ
760774mgさん:2005/06/22(水) 13:05:09 ID:7mglKJcM
当方貧乏学生なんですが、遂に財布の金が尽きましてマイセン買えなくなった。
銀行にある学費下ろしてまでタバコ買うんでは、学生としてお終いな気がするので、
最後の100円玉とテーブルに転がってた10円玉3枚で買ってきた…。

ひとくちめ:丸1日振りのタバコウマー(つД`)
ふたくちめ:カラ!!オモ!('A`)
761774mgさん:2005/06/22(水) 13:43:05 ID:Sv80UmsP
>>759
普通のフィルター付きみたくくわえるんじゃなくて、唇にそっと押しあてるような感覚でもって吸ってみ。
で、もしそれでも上手く吸えなかったら、そのときは百均かコンビニ行ってホルダー買ってくるよろし。

>>760
辛いのは乾燥してるからだと思われ。
本来のバットは(゚Д゚)y━・~アマー!だぞ。
762774mgさん:2005/06/22(水) 14:50:30 ID:uAWhvIf2
「三分の一開け」って何のことかと分からなかったんだが、
そうか、封緘の部分の形状を言ってるんだな。
763774mgさん:2005/06/22(水) 14:51:13 ID:ahVTDJpE
ポン酒専門なもので洋酒は明るくないですが
「MYERS'S RUM」というヤツを買ってみました。
ちょっと品揃えの良いコンビニならよく見かけますね。
さて、具体的にはどうしたらよいものか、スポイトで一滴垂らしてみるか…
764774mgさん:2005/06/22(水) 15:18:58 ID:Kghhz6y2
お猪口かなんかに少し洋酒薄めて入れたのとバットをレンジでチン汁!
レンジが曇ったら止めてちょっと放置しとくと良いよ
バットの下に箸とか置いて空間作るとビチャビチャにならないのでオススメ
765774mgさん:2005/06/22(水) 16:55:32 ID:XtkLyc2H
風呂で吸うと自然に乾燥がとれてウマー!!だぞ
ガイシュツカ
766774mgさん:2005/06/22(水) 18:03:03 ID:uAWhvIf2
でも風呂が脂臭くなってマズー!!だぞ
767760:2005/06/22(水) 19:56:42 ID:7mglKJcM
逆にシケるとウマイのか。変なタバコだなぁ…。
季節が季節だし、購入から8時間近く経ってるので、
そろそろいい感じかね。

で、再び吸ってみる→やっぱりカライ!!(ノД`)



みたいなオチ(?)を考えてたんですが、
コーヒーの湯気に軽く当ててから吸ってみたら
驚くほどマッタリした味になっててビックリした…。
なんつうタバコだ…。
768774mgさん:2005/06/22(水) 20:56:04 ID:6aCibS2t
>>767
もともとタバコは乾燥するとマズくなる。
バットだけではない。覚えときたまい。
769774mgさん:2005/06/22(水) 21:00:50 ID:Yy+7o1Qc
たばこの辛さで季節を知る
770774mgさん:2005/06/23(木) 08:24:34 ID:IekJfikf
貧乏くさいスレだな
普通のタバコの半額w
人前でよく吸えますね
771774mgさん:2005/06/23(木) 08:58:21 ID:eTw1rA/C
     (\,,,,/)
  /( ゞ ゚(M)゚) )、
  / | Y" (,,゚Д゚)y-~~~  <バットウマー
  | .|  (ノ;;;;;;;;;ミ | |
  ヽ(⌒Yヘ;;;;;;;ノ⌒)/
      ∪∪

久しぶりにラム加湿してみた。やっぱり美味いねぇ。
772774mgさん:2005/06/23(木) 13:05:16 ID:VxM3InIQ
>>671
dクス!!マックのストローを短く切って、吹口代わりにしますた(`・ω・´)
バット(゚д゚)ウマー
773774mgさん:2005/06/23(木) 13:28:40 ID:4wNj7Ctf
今朝、近くのジャスコに寄ってみたら、新バット搬入してるとこだった。
在庫がまだまだあるのでまだ売れないそうな。orz

警告文なしを買っておこうと探すも見つからず…
774774mgさん:2005/06/23(木) 17:59:59 ID:B35FPeqn
>>770
オマエは値段でタバコの価値を判断するのか。
自分の舌で味覚を判断出来ないわけか。貧しい舌だなあ。可哀想にw
775774mgさん:2005/06/23(木) 20:13:31 ID:9Chez877
>>774
マルチはスルーしましょう。
バット吸ってもちつけ
776774mgさん:2005/06/23(木) 21:13:58 ID:Q5T9jZLI
バットは店で買うと全部警告文入りだけど、
自販機で買うと稀に警告文無しが出てくる。
おみくじに似た感覚でかう。

777774mgさん:2005/06/23(木) 22:25:31 ID:eTw1rA/C
自販機のバットって乾燥していそうで手を出さないんだよね。
場所にもよるのかな?
778774mgさん:2005/06/24(金) 00:59:33 ID:UI5/V3pz
偶然バットのある自販を見つけて買ったが、カラー
加湿の一手間か、電車乗り継いで買いに行くか、迷いどころ。
779774mgさん:2005/06/24(金) 09:32:32 ID:tbvMmcSo
案外煙草屋で買うよりも
コンビニで買う方が美味い棒なのは気のせいだろうか?

>>778家の近くは煙草屋より自販機のが美味い。
   温度管理が自販機異化って・・・。  
780774mgさん:2005/06/24(金) 09:37:08 ID:tbvMmcSo
連レススマソ
>>778
781774mgさん:2005/06/24(金) 11:17:24 ID:POfI1/cb
     (\,,,,/)
  /( ゞ ゜(M)゜) )、
  / | Y" (,,゜Д゜)y-~~~  <バットウマー
  | .|  (ノ;;;;;;;;;ミ | |
  ヽ(⌒Yヘ;;;;;;;ノ⌒)/
      ∪∪



あと何本吸えるだろうか
782774mgさん:2005/06/24(金) 16:07:31 ID:iRnnqntg
>あと何本吸えるだろうか
何だその意味深な発言は。なんかあったのか?
783774mgさん:2005/06/24(金) 16:57:49 ID:VZWNGhC+
>>774
はははw
単純にまずくない?
臭いでしょ
784774mgさん:2005/06/24(金) 16:59:00 ID:5z9e97ei
JTよ、新警告文はまあいいとして
この新パッケージは・・・

どうすんだ、陸軍時代から愛用してるうちのじいちゃんが
ショック受けて寝込んじゃったぞ、マジに(´・ω・`)
785774mgさん:2005/06/24(金) 17:00:48 ID:VZWNGhC+
>>775
多分自演ですよ
相手されてないから

あと そういうレスが嵐の糧ですから
絡んできても
もう
レスしないでおきましょうね  約束だよ!
786774mgさん:2005/06/24(金) 17:01:33 ID:VZWNGhC+
>>784
オマエはパッケージでタバコの価値を判断するのか。
自分の舌で味覚を判断出来ないわけか。貧しい舌だなあ。可哀想にw
787774mgさん:2005/06/24(金) 17:09:00 ID:2wkuzYR4
まあ味が変わんなきゃそれでよし。
どうやら新パッケージで葉は変わらないみたいで一安心
これがマイセンやキャスターみたいに糞マズくなったらもう見限られるな。
788774mgさん:2005/06/24(金) 17:12:23 ID:5z9e97ei
>>786
まあ、自分で吸った限りじゃ味は変わってないな
789774mgさん:2005/06/24(金) 18:35:53 ID:wXpqLub2
ゴールデンバットに出会って数ヶ月、
新しいパッケージに今日出会った。
なんか、エコーでもないわかばでもない、
光沢のあるパッケージ。

サイズは並べて見ても思ったよりは
大きく違わない、が、煙草本体の
「GOLDEN BAT」の刻印が薄い。これは少し残念。

あのやる気のない感じのパッケージは好きなんだけどな、
とかおもいつつ、新パッケージの警告文を隠してみる。
これはこれでアリかもしれない、と少し思った。
790774mgさん:2005/06/24(金) 18:38:22 ID:xwr025p7
>>785で偉そうなこと言った直後に>>786で煽っている件について
791774mgさん:2005/06/24(金) 19:44:19 ID:iRnnqntg
>>789
よかったらうpしてくれない?こっち(山形)はまだ周ってきてないんだよ
792774mgさん:2005/06/24(金) 21:42:42 ID:H3Hi0HuI
バットが太巻になってた・・・。
やべぇ、すげぇ吸ってみてぇ。
793黄金 ◆BAT/OFF2x6 :2005/06/24(金) 21:47:20 ID:v1nYClLp
いつものように3カートン買った。
まだ、太いのじゃ無かったよ・・・
794774mgさん:2005/06/24(金) 21:49:04 ID:uJX3r7UZ
明日3カートン買う予定。太いのだったら色々うpするよ
795789:2005/06/24(金) 22:19:07 ID:STVztqTn
>>791

ttp://tobeten.dyndns.org/~master/up/img/1205.zip

ついでにいろいろ撮ってみました。
太巻きと言っても標準サイズと言った感じで、
むしろピース(50)よりは細いです。
味わいは、カートンのパッケージには
変更がない旨は書かれていますが、
やや濃厚になった感があります。
796774mgさん:2005/06/24(金) 22:58:12 ID:wfPkPyj6
ニコチン下がったね
797黄金 ◆BAT/OFF2x6 :2005/06/24(金) 23:07:39 ID:2N3KXHHa
来月までお預けか・・・・
798791:2005/06/25(土) 00:25:41 ID:jDKqncj3
>>795
ありがd
本当に普通のソフトケースになっちゃったのね(´・ω・)
でも案外コレはコレで格好良いな。
これなら警告文がはじめて入った時よりも、すんなりと受け入れられそうだよ。
あとは太くなって味がどう変わったかだなぁ…。あぁ、早く試してみたいw
うp乙でした
799774mgさん:2005/06/25(土) 00:49:44 ID:z0Xme7lL
>>795
乙。

ちょっと楽しみだな〜
新パケは他のタバコみたいに、ビニールのフィルムはついてないですよね?
800774mgさん:2005/06/25(土) 01:12:36 ID:5qikhhxP
>>795
超乙です。

本当にこれはこれでいいね。
でも独特のレトロさが無くなっちゃうんだね・・・
それはそれで悲しい・・・
801774mgさん:2005/06/25(土) 02:48:34 ID:fq8tIvp2
>>795
乙。
関係ないが、エレクタとマルチディスプレイがウチと同じ感じで親近感わいた。

>>799
ビニールは無いです。
紙質がちょっとした水なら弾きそうなツルツルの包装紙っぽく変更されました。

前の紙の方が貫禄はあったので、賛否両論分かれそう。
ただ、ダークグリーンの封はシブくて格好良いので悩ましい。w

個人的には開け易さ、品質(湿気)の安定化、耐水性能の向上などを、
低価格で実現しようとした結果じゃないかと好意的に受けとめてる。
802774mgさん:2005/06/25(土) 03:19:55 ID:8sZ4pZb2
801が「悩ましい」の用法を間違えている件について
803774mgさん:2005/06/25(土) 04:12:37 ID:+2hAeoGF
ゴールデンバット吸ったことないけど、このスレみてたら吸ってみたくなっちゃった!
コンビ二とかに売ってるんですか?
804774mgさん:2005/06/25(土) 04:23:57 ID:gUEeAzBZ
>>803 コンビニではほとんど置いていません。
昔からあるタバコ屋や酒屋に置いていることが多いです。
805774mgさん:2005/06/25(土) 06:52:53 ID:dyhCeii2
>>803
>>2のサイトに売ってる店が載せてあったんだが、今落ちてる。
もし都内山手線の住人なら、
新宿駅小田急線とJRの間のタバコ屋。
(地下一階でJRに近いほう)
渋谷ブックファーストの手前の自動販売機と店。
とかにあると思う。
あとはタバコ屋か酒屋の店員に言えば、
カートンでなら取り寄せてもらえる。
806774mgさん:2005/06/25(土) 12:00:40 ID:4pNaPYqO
ヤニクラage
807774mgさん:2005/06/25(土) 12:05:20 ID:U6Kfg7kz
新パケええやん。ステキやん。
808774mgさん:2005/06/25(土) 16:45:49 ID:Xugmk8qV
>>782
特に深い意味は無い
809774mgさん:2005/06/25(土) 18:39:38 ID:Q9o5/v5V
探してみます!
810774mgさん:2005/06/25(土) 22:12:49 ID:TgjdL1Tk
両切りって吸い口どっちとかあるんですか?バットで言うとロゴのどっち側から吸えばいいんでしょうか?

厨臭い質問でスイマセン
811774mgさん:2005/06/25(土) 22:33:06 ID:Xv5B71WA
>>810
特にない。
どっちから吸っても味は変わらんよ。どっちからでも好きにしれ。
それが両切りのいいところだ。
812774mgさん:2005/06/25(土) 23:47:40 ID:jDKqncj3
>>810
基本的に811の言うとおりだが、フィルター付きと同様に開け口側を吸い口にするのが一般的だな
813774mgさん:2005/06/26(日) 00:56:56 ID:Z9zowO+I
旧パケ→レトロ
新パケ→モダン
上部に貼ってあるシールが良い色してて自分的に全然有りだった(*´Д`)
814黄金 ◆BAT/OFF2x6 :2005/06/26(日) 01:05:04 ID:hM1x3dAA
じゃあ、俺は、少数派?
指でつまみ出してそのまま反対側を咥えて火をつける。
けっこう、スムーズに吸いはじめられていいけどな・・・・
この方法に慣れちゃうと、フィルター付き吸う時も同じ動作してしまって、
フィルター側に火をつけてしまうorz
815794:2005/06/26(日) 01:57:45 ID:kfaByyon
>>814
俺もその吸い方。フィルター側に火をつけるとかすごくわかる。

ちなみに1カートンだけ買ったけど新パケじゃなかった。
新パケはまだ入荷されてないらしい。
816774mgさん:2005/06/26(日) 08:26:37 ID:MrCXk80x
>>812
わざと逆から吸って両切りをアピールというのもある。
817774mgさん:2005/06/26(日) 09:39:57 ID:HXHC36UP
俺は、
パケ→加湿用タッパー→シガレットケースだから、
どっちが開口側かよく分からん(w
818774mgさん:2005/06/26(日) 11:05:44 ID:MVpmygfV
田舎のタバコ屋で警告表示以前のをカートン買いしたら桐箱に入ってて『特別製』とか書いてあった






という夢を見たんだ
819774mgさん:2005/06/26(日) 11:43:35 ID:9Dw8GDio
>>181
バット100周年記念か!(゚∀゚)
820774mgさん:2005/06/26(日) 13:21:39 ID:hrvTDXlH
1906年発売だから来年100年か。
なんかキャンペーンやらないかねえ
821774mgさん:2005/06/26(日) 14:56:18 ID:HXHC36UP
以前のキャンペーンの灰皿、ライター、マッチを大切にとっている俺様がきましたよ。
822774mgさん:2005/06/26(日) 16:36:39 ID:mz+Hx2Wm BE:13068195-#
早速新パッケージのバットを持って、1泊2日の登山してみた
山に登る時はこっちのパッケージの方が都合がいいっぽい
旧パッケージは湿気を吸った時に、すぐに擦り切れてボロボロになってたし
新デザインもそれなりに考えられてていい感じかも

ただ、旧来の「紙袋にパラフィン紙」のパッケージじゃなくなったのは、やっぱり寂しいな・・・
まあ空袋はいくつも残ってるから、普段はこっちに詰めて吸ってみるかな

823黄金 ◆BAT/OFF2x6 :2005/06/26(日) 17:20:42 ID:GiussLaP
去年、夏に淡路島をオバーナイトハイクしたとき、汗でグチャクチャになってしまったな・・・旧パケ
824774mgさん:2005/06/26(日) 17:33:10 ID:/NDGGmKR
バットうめぇじゃん
825774mgさん:2005/06/26(日) 21:14:20 ID:xPIu88wF
俺も>814と同じ。
ワイシャツの胸ポケットからパケを取り出さずに直接一本だけ
つまみ出せる動作が気に入っている。
新パケになったらパケを取り出して手首のスナップ利かせて
飛び出した一本を咥える方法になりそう。
826774mgさん:2005/06/27(月) 10:56:18 ID:gKoDlxUi
2カートン買ったら新旧一つずつだった。


さんざん既既既出だが俺も評価

・味は太さでこんなに変わるのかと思うくらいガツンとくるようになった。

・新デザインはありっちゃあり。旧パケとは別物として楽しめる。

・旧より葉がしっかり詰まってる気がする。

・新パケのカートン包装紙に新デザインって書いてある。



これまでもバットウマー
これからも
     (\,,,,/)
  /( ゞ ゜(M)゜) )、
  / | Y" (,,゜Д゜)y-~~~  <バットウマー
  | .|  (ノ;;;;;;;;;ミ | |
  ヽ(⌒Yヘ;;;;;;;ノ⌒)/
      ∪∪


駄文失礼
827774mgさん:2005/06/27(月) 11:00:14 ID:gKoDlxUi
あ、スレ違いだけど新しくPALL MALLって煙草が出てたので吸ってみた。

なんだこりゃ。まんま何かの味じゃないか。
何だったかな。多分、赤マルか?
828774mgさん:2005/06/27(月) 14:38:55 ID:35HZNIae
まだ見てないけどずいぶん贅沢仕様になったな。
値段上がる伏線じゃねぇの?
829774mgさん:2005/06/27(月) 15:17:06 ID:zSWFan9s
>>828
最初、俺もそう思った。
エコーかわかばくらいの値段にするための仕様変更なんじゃないのかって。

でも、両切りのままだよな。
パケ仕様を他のと揃えて巻きを太くするっていうのは、たぶん製造ラインをまとめてコストを下げるためなんジャマイカ?
と、今は考えてるんだが、どうよ?
830774mgさん:2005/06/27(月) 15:37:02 ID:35HZNIae
たしかにバットは独自仕様が多いからな。

とためしにポジティブに考えてみよう。
831774mgさん:2005/06/27(月) 21:00:18 ID:wxUDMqMM
まぁ、150円くらいまでなら納得の価格なんだけどね。
832774mgさん:2005/06/27(月) 22:07:02 ID:rhTLYPwa
>>829
しんせい細巻き化は…


完全な妄想だが、需要量に合わせてのライン入れ替えじゃなかろうか。
しんせいとバットの間で、売り上げの逆転が起きて…とか。
巻きにしてもパケにしても、そう見えてならない…

チラシの裏スマソ
833774mgさん:2005/06/27(月) 23:12:51 ID:3hAIjn6d
俺は今日ポールモール試したけどバットに似ていたような気がする。
最近吸ってないからうろ覚えだけど。でもバットのように甘くない。
ばらしてみたら葉脈の部分が多かった。多分そこから似ているの
かも。

バットのほうが安くてなおかつ美味い煙草だと思うよ。
834774mgさん:2005/06/27(月) 23:34:39 ID:35HZNIae
葉脈が多いと妙にうれしい。
タバコ柱が立つって感じ?
835774mgさん:2005/06/28(火) 00:15:25 ID:YWiFHcUO
>>833
「田舎紳士からポールモールを買ってきてくれと言われたら黙ってペルメルを買ってくるんだ」
ってホテルマンの小ネタを思い出した
836774mgさん:2005/06/28(火) 01:15:43 ID:33h/YoLt
店頭に出てたバットは旧パケだった
旧パケのうちにカートンで買おうと思ったんだけど
出されたのは新パケだったんだ・・・買ったけど
まぁいいとして
旧パケが何故か残しときたかったんで自販機で買ったら新パケだったorz

素直に店に戻って旧パケ買っとけば良かったよ
837774mgさん:2005/06/28(火) 02:51:38 ID:mibgR75D
旧々パケを持ってないのが悔やまれる
838774mgさん:2005/06/28(火) 09:28:43 ID:3GdbRLBP
そうね、本当に価値があるのは旧々パケだ。
839774mgさん:2005/06/28(火) 09:41:56 ID:XI2gSVV6
警告文がなかった頃の奴な。普通に全部捨てちゃったよorz
840黄金 ◆BAT/OFF2x6 :2005/06/28(火) 09:50:10 ID:OSUe6vSv
開いて数枚、置いてたりする。
841774mgさん:2005/06/28(火) 12:38:29 ID:llppgdlv
2箱だけ残した。
カートンで残そうと思っていたがさすがに無駄かもとw
842774mgさん:2005/06/28(火) 12:43:15 ID:PY2t7b/b
カートンで残しといたが煙草切れたときに吸っちゃった
843774mgさん:2005/06/28(火) 19:55:44 ID:IrOjT/GY
警告文が大きくなって以来、どういうわけだかバットが旨い
844774mgさん:2005/06/28(火) 22:35:07 ID:uTuzqdpu
今日買い置きが切れたのでいつもの店で1カートン買ったら、まだ旧デザインだった。
しかも店の棚をちらっと見たら、まだ6カートンくらい残ってた。
次は違う店で買ってみようと思う。

ところで旧デザインみたいなパッケージのタバコって、他にはないですよね?
これがなくなってしまうのはかなり惜しい。
それでも新デザインを早く吸ってみたい俺ガイル。
845774mgさん:2005/06/28(火) 22:43:34 ID:evigZl9n
そういえば警告文が無かったころのバット、パケの裏のバーコードの表示とか、
ちょっと変わる度に取っておいてたのに、だいぶ前にまとめて捨ててしまった・・・
勿体無いことした

でも、たばこと塩の博物館のHP見たりすると、いままでバットって結構パッケージの形変わってるのな
846774mgさん:2005/06/29(水) 00:37:55 ID:KZTMocK2
これも歴史の一ページなんだな
847774mgさん:2005/06/29(水) 04:15:43 ID:C6NX/cRY
バットの歴史がまた1ページ (ナレーター 屋良有作)
848774mgさん:2005/06/29(水) 06:09:51 ID:UQn4rKVN
新バットになじめない… 濃ゆい。
こんなの「マイルド」じゃねーぞー
849848:2005/06/29(水) 06:14:13 ID:UQn4rKVN
しかし普通のヤニ取りにピタリとはまるね、このサイズ。
850774mgさん:2005/06/29(水) 08:10:36 ID:g+Xxq/xl
ttp://cigaret2ch.hp.infoseek.co.jp./cgi-bin/img-box/img20050629080916.jpg
ちょっと昔にハードケースのバットが出たときのオマケ。
マッチ、缶の灰皿、使い捨てライター
851774mgさん:2005/06/29(水) 08:23:46 ID:MTzjBch8
>>850
うわーいいなー
852774mgさん:2005/06/29(水) 11:39:52 ID:eEpmxqMW
>>850
いいなー
853774mgさん:2005/06/29(水) 13:43:08 ID:Cuj2Rq+f
いいなー
854774mgさん:2005/06/29(水) 14:42:05 ID:rCgFs43F
いいなー
うらやまし
855黄金 ◆BAT/OFF2x6 :2005/06/29(水) 15:23:49 ID:aXmllQ90
>>850
おれも、残して置けばよかった。
856850:2005/06/29(水) 19:29:12 ID:g+Xxq/xl
こんなに受けるとは思わなかった。
泣ける、、、
857774mgさん:2005/06/29(水) 19:41:43 ID:UbXPPgvS
ちょっとあげといてみる。

ラム加湿はやっぱりたまらない。ラム加湿したあと、
ビンの中のラムを飲んでしまった。ラムもうまい。
858774mgさん:2005/06/29(水) 21:17:01 ID:18pjaFK8
新パケをくわえたときの感覚にまだなじめないな


わずかに太くなっただけなのに
859774mgさん:2005/06/29(水) 23:23:07 ID:mCmNHRmn
>>850の真ん中の缶、いつもバット買うコンビニのカウンターで小物入れにされてる...orz

別の店でカートン買いしたら旧パケだった。
新パケ吸ってたから細く感じで変な感じだw
860774mgさん:2005/06/30(木) 00:22:00 ID:IIA/Aq9j
バットのパッケージって
上の紙をはがした後はどうやって
置いておくのですか?
そのままベロベロのまま?
861774mgさん:2005/06/30(木) 00:48:43 ID:gGghA+zS
ベロベロのまま
でも折れ目しっかりついてるので簡単には中身出ない

しかしじきにこれも昔の話になるのか・・・
862774mgさん:2005/06/30(木) 01:14:08 ID:03tL2TWJ
ヤバイ。旧パケ吸えなくなってきた。
あと8箱・・・あぁ
863774mgさん:2005/06/30(木) 03:14:34 ID:qAjUlEle
最近、ウチの区域でプラのゴミを分別して出せとの達しがきた
環境保護とか地球に優しいとかそういう以前に
それまで週ニの頻度だったゴミ出しではゴミ箱が可燃ゴミであふれかえってうっとうしかったので
これ幸いにと分別にいそしんでみた
そしたら出る出る、リサイクルプラマークのついたゴミ
いままで意識してなかったが、今時の包装って大半がプラマーク付きなんだな
タバコの包装フィルムもそうなんだろう

で、もう長いこと吸ってるのに今さらなんなんだが、バットは葉以外全て紙ということに気づかされたよ

すまん、それだけだ……
864774mgさん:2005/06/30(木) 05:01:16 ID:uIG/kyoV
地球にはやさしいが身体にはやさしくないってか?(www




と、コンフェデ杯観ながらバット吸ってる奴が言う
865774mgさん:2005/06/30(木) 05:56:38 ID:03tL2TWJ
ブラジル強いなー
866774mgさん:2005/06/30(木) 08:08:26 ID:6g4t9gr3
>>850 キーホルダーもあったよね。
ZIPPO欲しくて懸賞も応募したけど当たらなかった。
867774mgさん:2005/06/30(木) 09:14:07 ID:ioehUQrb
オレ、ずっとバットだけ吸ってきたから普通のソフトケースの開け方知らないorz
シールの片方だけちぎるのでいいのか?
868774mgさん:2005/06/30(木) 09:20:07 ID:0f+MJOie
普通は半分か四分の一くらいちぎるのかな、まあ好みでなんでもいいと思うけど
869黄金 ◆BAT/OFF2x6 :2005/06/30(木) 09:52:21 ID:gnlQj36R
封緘紙はがさないで、どちらかの銀紙を折り目と封緘紙のふちに沿って切り取る。
折り目の部分を残して、蓋代わりにするのもありですね。

って、釣られたのかな?
870774mgさん:2005/06/30(木) 09:53:39 ID:03tL2TWJ
片方だけちぎればいいよ。
ビラビラを残すか取るかはお好みで
871774mgさん:2005/06/30(木) 10:16:00 ID:03tL2TWJ
無視するより釣られた方がいい。
872774mgさん:2005/06/30(木) 10:20:18 ID:ioehUQrb
レスサンクス。試してみるよ。
>>869釣りとかじゃなくて、真面目に新パケの開け方についての質問。
このスレってsage進行じゃないと思ったからageちゃった。スマソ。
873774mgさん:2005/07/01(金) 12:26:04 ID:D3dd4OFO
バットウマーなのはいいんだが、こう蒸し暑いと嫌になる。
874774mgさん:2005/07/01(金) 18:56:20 ID:811MfoKs
新パケ見てみたくて久々に買ってみたらまだ旧だったよorz
それにしてもやっぱこの煙草重いな…
ピースライト吸ってる俺にはキツイ
875チラシの裏:2005/07/02(土) 00:46:39 ID:pSAxG07R
今気づいたがカートンの外装に「新デザイン」って書いてあるな
876774mgさん:2005/07/02(土) 13:59:46 ID:v24MJscf
バット党の仲間が新バットに馴染めないから「しんせい」に移行したorz
877774mgさん:2005/07/04(月) 00:55:43 ID:OE8fU4PY
新バットいいじゃん!太くなって吸いやすくなったよ。
てことは前の警告文ありのパッケージ、販売された期間が短いから微妙に貴重かも。
878774mgさん:2005/07/04(月) 15:49:24 ID:adt7p4yV
自販機で買ったら新バットだった。ホルダーにピッタリ填まっていい感じ。
879774mgさん:2005/07/04(月) 16:37:05 ID:4FNOG0m1
新を吸ってみた。美味いがどうもしっくりこない。
外装の手触りも、巻きの大きさも旧のほうがいいな。
バットばっかり変更が多くて悲しいなぁ。
880774mgさん:2005/07/04(月) 21:42:05 ID:p1FbzxrM
新バットは葉こぼれが少なくなった気がする
881774mgさん:2005/07/04(月) 23:24:41 ID:wi1b1qJ7
名古屋なんだけど
まだまだ旧だよ
882774mgさん:2005/07/05(火) 02:23:58 ID:++PdzLIv
俺東京だが、いつもの店も普段買わない店行ってもまだ旧。
みんな何処で買ってんの…

そうだいな釣りだったら笑うのだが
883774mgさん:2005/07/05(火) 08:32:31 ID:sW9zD+8c
都会だからストックが多いんじゃないかな。
884774mgさん:2005/07/05(火) 19:38:21 ID:zPZQMCve
今日買ったがまたまた旧だった
885774mgさん:2005/07/06(水) 12:26:20 ID:WlJcU3Gk
地元の自販機では売り切れになっていた…はっ!これは新パケに切り替える前兆か?
886774mgさん:2005/07/06(水) 16:16:52 ID:7AAtQ42W
今日2カートン買ったけど・本当だなあ
「しんせい」くらいになってるね

カートンに「ソフト」「新デザイン」て書いてるね
味的にはう〜んどうだろ。サイズはちょっと太くなったかなあ?
真ん中にBATの紙シールドが貼ってあったのが結構いいね

現在BAT吸ってますので詳細は後で書きます。
887886:2005/07/06(水) 16:36:40 ID:7AAtQ42W
俺は1/3開封派だから、これ(中間封っていうのかな?)これにはOK。
中紙のパラフィンみたいな紙はどうだろ?
味は・乾燥状態みたいだが・晩にでも書きますわ。ちなみに賞味期限H18.1だそうで
888774mgさん:2005/07/06(水) 19:22:05 ID:hjh9dLfP
初バット吸いage






・・・う、うまいじゃないか
889774mgさん:2005/07/06(水) 19:30:55 ID:U3UaMWTz
>>887
中間封=「封冠紙」といいます
890774mgさん:2005/07/06(水) 20:10:08 ID:ltwm5JCr
18mgなのに空気吸ってるような旧デザインの感じが無くなった
まあその、重く濃くなった
のどに引っ掛かる
891774mgさん:2005/07/06(水) 20:41:21 ID:G4qgx2pm
>>888
そのままバットに移ろう!!
892886:2005/07/06(水) 22:02:14 ID:N4ZVw2/V
>>889氏サンクスです

味自体は旧のバット(失礼)と・う〜ん大差はないような
乾燥しているからかなあ・若干1口目だけは軽くなったかなあ?

でも封冠紙はGJ!です。喫煙障害のメッセージを軽減していますね
BATいいなあ。吸い方によれば重くも軽くもなるし
893774mgさん:2005/07/06(水) 22:41:27 ID:i45iGHD6
今日会社の先輩にバット吸わせて、これで130円なんすよーと言ったら、
これでこの値段なら…と考えたらしく、ちょっと真剣な顔になった。
894774mgさん:2005/07/06(水) 22:46:47 ID:YKlzYOlr
JPS吸ってる友達に一本やったら気に入ってくれた。
895774mgさん:2005/07/06(水) 22:52:57 ID:7fvvNilY
>>882

>>805に詳しく書いてみたのは俺。でも、山手線の住人じゃなかったらごめん。
896774mgさん:2005/07/06(水) 22:54:08 ID:7fvvNilY
>>882
ちなみに今日渋谷ブックファースト手前で買ったら新パケだった
897882:2005/07/08(金) 00:03:17 ID:GzywSJS3
俺は中央線人です。
渋谷逝ってきます
898774mgさん:2005/07/08(金) 01:05:37 ID:cpwqXaiG
ゴールデンバットの巻きの太さがやや太くなり、パッケージの形態、
デザインが変わりニコチン表示値が1.1mgに変わります。
味・香り、価格などに変更はありません
899774mgさん:2005/07/08(金) 11:04:20 ID:HXKhOkun
>>890
フィルターなしのタバコのための喫煙テクニックを駆使しる!
900774mgさん:2005/07/08(金) 19:52:38 ID:u/HJCMzF
フィルターついてるわかばより軽いのか…
何が違うの?
901774mgさん:2005/07/08(金) 20:24:56 ID:iMTgESxy
近所のタバコ屋に新バット キタ---------!
902774mgさん:2005/07/08(金) 20:51:54 ID:eu5yfQ1b
>>900
葉っぱが詰まってない
葉っぱ自体が軽い
903774mgさん:2005/07/08(金) 22:55:38 ID:YSw7RjpP
>900
sweet & mildだから。
904774mgさん:2005/07/09(土) 00:06:45 ID:pimggSZ5
なんか新パッケージになってようやく「しんせい」「エコー」「わかば」と
見てくれは同列になったなあ(銀紙使ってくれているし)
旧パッケージも捨てがたい人も結構いるんだろうけど

吸う前にコンコンと机に打ちつけているけど
新バットはあまり減らない。葉が詰まっているのかアタリなのか?
905774mgさん:2005/07/09(土) 00:56:10 ID:IHIxxYRd
まだ新バット吸えないよ 旧ばっかだ
906774mgさん:2005/07/09(土) 01:23:44 ID:/iVfkiJu
新バットになって、葉のつまりがかなり良くなった気がする。
907774mgさん:2005/07/09(土) 07:41:34 ID:2Szac8NC
>>905
旧のパッケージは新よりもなかなか味があると思うよ。1個バラシて残しておいたら?
908774mgさん:2005/07/09(土) 11:16:19 ID:IHIxxYRd
まだ2 カートン残してますよ。吸う用にバラで買ってるんで。名古屋市民いないですか?
909774mgさん:2005/07/09(土) 12:21:12 ID:/iVfkiJu
名古屋市民じゃないけどレスする。
新パケ、東北はほぼすべての場所で流通しているみたいだよ。首都圏のほうが遅い傾向があるみたい
910774mgさん:2005/07/09(土) 13:28:40 ID:IHIxxYRd
葉巻とか置いてる大型店に行って直接聞いた方がいいのかな?
911774mgさん:2005/07/09(土) 14:25:46 ID:/iVfkiJu
別に大型店じゃなくてもいいと思うけど、店の人に直接聞いた方がよいのは確か。
いつ頃移行する予定かくらいは教えてくれると思う。
912774mgさん:2005/07/09(土) 15:02:08 ID:IHIxxYRd
911>ありがとう!聞いてみます
913774mgさん:2005/07/09(土) 18:21:07 ID:J4o1P2mS
>>904
前から思ってたんだけど、コンコンやるのってどういう効果があるの?
友達がやってたから真似して習慣化してるんだけど、正直意味がわからない。
914774mgさん:2005/07/09(土) 19:31:21 ID:E76d3+HA
>>913
コンコンで葉を詰めるんだよ。両切はピース以外少し葉の詰り具合に余裕がある(ケチっているのかね?)ので、
ちょっとコンコンで葉を詰めてあげたら味も濃厚?になるし、第一両切の場合は若干吸いやすくなるよ。

フィルター付でも以前のショートホープは酷かった(最大5mmは凹んだ)。
アメ系洋モクも同様。バットの場合(旧で)約1〜3mmくらい凹んだんじゃないかな?
今のバットはこれやっても殆ど凹まないね。
比較にエコーを買ってきたけど箱サイズが同じになっているよ。
(買ってきたエコーはコンコンで2mmくらい凹みましたが)
915774mgさん:2005/07/09(土) 22:04:24 ID:sx+yeRKk
フイルター付でもものによっては3mmか4mmくらいへこむよ>コンコン
あまりへこむと火をつけるときに紙だけ燃えてなんかしみったれた感じに
なるんで最近はこれやらなくなったけれど。
916774mgさん:2005/07/09(土) 23:56:24 ID:UWeRLx8T
>>915
フィルター付きは火を着けるほうに葉を寄せるらしいよ。
フィルターと葉の間に空間を作ると良いというようなことを、フィルター付きタバコ吸いの知り合いに聞いた。
ほんとかね?

俺はバットだけどいつも葉を寄せて、葉が凹んで余った紙を絞って口に葉が入らないようにして吸ってる。
でもあたり一面に葉が飛び散る・・・
917774mgさん:2005/07/10(日) 00:17:25 ID:x0s2pBhi
バット吸ってみたけど、結構ウマいな。開け方分からなくてカタカナで『ゴールデンバット』って書いてあるとこをガバッと開けたけど良いのかな?両切りは扱いにくいけど、まぁ\130でこれだけ吸えれば文句ない。でも葉っぱが柔らかくて、変な茎みたいなものが多いと思った…
918774mgさん:2005/07/10(日) 00:51:19 ID:vYo47N7C
>>917
思ったよりマズくないだろうとのカキコだったから(慣れの問題は当然あるけど)
両切は全部そうだけど、吸い口にツバ付けたら基本的にダメだよ。
話題になっているトントンのどっちを吸い口にするかも両切の楽しみだね。
919774mgさん:2005/07/10(日) 03:33:12 ID:cFbc0jcZ
>>914-916
情報感謝であります。
>>918
吸い口が詰まってる方が吸いやすい気もするし、先が詰まってる方がウマい気もする。
今後の研究課題ですな。


ところで、吸ったことない煙草はとりあえず吸ってみる主義の先輩にバットを勧めてみた。
感想:「これで130円か。意外にウマいな…。」
バット党が増えるよかんでつ。
っていうか売ってるのが市内に自販機一台って…。
もっと販売店が増えれば仲間も増えると思うのだが。
920774mgさん:2005/07/10(日) 10:39:58 ID:eSxKHVUT
いつも注文している酒屋のおばあさんいわく、
「バットは若い人に人気がなくて……、ほら、ノドが痛くなるじゃない?」
と。若い人に人気が出れば、もっと普及しそうだ。
921774mgさん:2005/07/10(日) 13:50:51 ID:+JR06XBs
フィルターつけて200円くらいで出したら売れると






思わない?
922774mgさん:2005/07/10(日) 14:10:27 ID:BbCZ1+Vg
思わない。両切りだからバット吸っているわけで。
本当は両切りラッキー吸いたいけど。
923774mgさん:2005/07/10(日) 17:47:05 ID:k2tPEGvM
会社なんかでは「何それ?ゴールデンバット?初めてみた」・・こんな扱いだから
フィルター付けなくてもこの通りでいいんじゃない?
今日も1カートン買ってきたけど、普通に売っているところを増やして欲しいけどね。
近場のタバコ屋さんに注文すれば、取り寄せてくれるんだろうけど。
924774mgさん:2005/07/10(日) 22:36:25 ID:ZugaWglu
フィルターつけて後どうなったかを知らないのか
925774mgさん:2005/07/10(日) 23:12:59 ID:Avw5Uslt
あれって何年くらい前だっけ?5年くらいか?
926774mgさん:2005/07/10(日) 23:32:16 ID:3cn35Pu4
もうかなり長いことバット吸ってるけどフィルター付きの存在知った時既に消えかけてたよ
927774mgさん:2005/07/11(月) 03:14:48 ID:/64ludrB
バットって油断するとすぐ火が消えるのは仕様ですか?
928774mgさん:2005/07/11(月) 04:23:06 ID:SfdM3pmf
ン~な事アないぞ
929774mgさん:2005/07/11(月) 08:05:36 ID:cvwL0qsM
細いから、火口を灰皿にあてて置きっぱなしにすると消えやすいね。
太巻き(通常巻き)になった今はどーだろね?
930774mgさん:2005/07/11(月) 13:12:36 ID:Jh4aM59f
新しくなって良く燃える様になった
931774mgさん:2005/07/11(月) 15:35:40 ID:7D2aBbyc
フィルターついてたら千切って吸う俺には、今のままでいい。
932774mgさん:2005/07/11(月) 15:38:04 ID:7D2aBbyc
叩いて詰めるのも面倒だから、いつのまにそのまま咥えるようになってるなぁ。
大雑把な性格なもんで、多少口に入っても気にしない。まぁ、入ることもほとんどなくなったが。
933774mgさん:2005/07/11(月) 16:39:14 ID:IblCJfPa
少しぐらい口に入っても食ってる
934774mgさん:2005/07/11(月) 19:26:20 ID:AiR+OzIf
食べると、少ししょっぱくない?
935774mgさん:2005/07/11(月) 20:34:50 ID:STA9bV/g
プラッチックのヤニとりフィルターですってても
たまに葉っぱが口に入ることがあるよ
936774mgさん :2005/07/11(月) 20:51:32 ID:0PevBGBZ
自分が幼い頃、祖父がこれを吸っていた。
祖父の座椅子の側には、いつもミドリ色の箱とマッチと煙管があった。
パッケージのミドリ色とモダンなイラストがとても印象深かった。
ミドリの箱のタバコの名が「ゴールデンバット」と知った時、自分は中学生。
もう、祖父はこの世からいなくなっていた。

あと10日で祖父の14回目の祥月命日、
仏壇に供えようと思い立ち、街中探して二箱手に入れた。
ふと匂いを嗅いだ。
懐かしい匂いがした。
937チラシの裏:2005/07/11(月) 21:24:33 ID:CCQFKsZL
橋本小川戦を観ながらバット吸ってる俺が来ましたよ

煙が目に染みますよ
938774mgさん:2005/07/11(月) 21:43:41 ID:J00kyDAV
新パケget!
図柄がまた小さくなって二匹の蝙蝠がくっついてしまってる。
印刷がくっきりしすぎていて味がない。
旧パケと並べてみると、新パケはニセモノっぽい。
たばこの味は、少し太くなったせいかちょっとだけ濃厚になった気が?
悪くはない。
939774mgさん:2005/07/11(月) 22:59:45 ID:IblCJfPa
しょっぱいてか、少し甘い
940774mgさん:2005/07/11(月) 23:57:18 ID:EYyifLZf
バットは元々スイート&マイルドですよ。
941774mgさん:2005/07/12(火) 09:30:02 ID:C27v9HS9
>>935
強く吸いすぎじゃない?
942774mgさん:2005/07/12(火) 13:48:37 ID:zzTzGDsA
変わった 三重 鈴鹿
出しやすい
943774mgさん:2005/07/12(火) 14:08:18 ID:2Prrkm0o
出かけたときにバットを扱っている自販機を見つけ思わず購入。
新パッケージだった。
すってみると少し喉が荒れる感じがする。
家に帰って一晩放置したあと吸ってみたら、スイート&マイルドになっているのにびっくり。
ここまで変わるとは思っていなかった。
今度はラム加湿をやってみよう。
944774mgさん:2005/07/12(火) 14:26:32 ID:GjybAzaj
炎天下に車の中に丸一日放置してたらバットがカラカラに干上がってものすごく辛かった。
翌日雨降りで元にもどった(たぶん)。
湿気でずいぶん味が変わるもんだと実感。
945774mgさん:2005/07/13(水) 10:34:06 ID:0iG81Dci
>944
100円ショップのシガレットケースに入れるだけで車中でも結構乾燥予防になるよ。
漏れはおじいちゃんが使ってそうな黄色い塩ビっぽいケース使ってるけどいい。
946774mgさん:2005/07/13(水) 23:48:45 ID:Toh1G2dT
ここ1週間ほど渋谷ブックファースト手前のタバコ屋が開いていない。
詳細キボンヌ
947774mgさん:2005/07/14(木) 19:15:12 ID:FXEz/k69
新バット、パッケージやら巻が太くなったせいなのか
ニコチン含有量が1.2→1.1mgに……あ”〜っ
948774mgさん:2005/07/14(木) 19:20:59 ID:LrkXN++s
取り寄せで6箱購入、これで一ヶ月煙草に困ることはない……はずなのだが、
だいたい最後の二、三日は切れているw
949774mgさん:2005/07/14(木) 19:24:32 ID:IIxWFYLh
http://yokohama.cool.ne.jp/gbparty/
おこしやす。まだまだしょぼいですが。
950774mgさん:2005/07/14(木) 21:37:13 ID:spZrYxNa
>>949
バット党ページはなくなってるようだよ。いまだに時々確認しに行く俺がいる
自分で作ろうかと思ったが販売店情報ページみたいなCGIは俺には無理っぽい。

あと一言言っていいかね?なんでサイトのカラーが
 緑 じ ゃ な い ん だ
951774mgさん:2005/07/14(木) 21:53:09 ID:kc329zX+
>>949
うーん・・・にちゃんに貼るならもうちょっと・・・
仮にもバット吸いなんだからデザインには気を配ろう。
あ、管理人じゃなかったらスマソだけど

ところで次スレは>>970か?
できればスレタイはちょっと前に出た『ゴールデンバットでマターリするスレ 五本目』でどうだろう?
守り立てるならはまるけど盛り立てる煙草じゃ無い気がするしw

にしてもこのスレはパケ変わりまくって消費早かったなぁ(´∀`)y-~~~
952774mgさん:2005/07/14(木) 21:53:58 ID:6KFts+Cs
>>949
HP見せてもらったよ。これからも色々研究してカキコしてみてね。
俺はヘビースモーカー(1日バット2箱強くらい)なので、
キセルで吸う余裕はないけど。
953774mgさん:2005/07/14(木) 23:32:23 ID:EXzqK2qk
新バット吸う時、鉛筆のケツで吸い口から押すと葉っぱだけ詰まって便利。
紙は押し込まず、葉っぱだけ押し込むのにぴったりな大きさ。
いつもは、トントンっと落して葉っぱをつめているが、めんどくさい時はこうやる。
954774mgさん:2005/07/15(金) 01:32:23 ID:6i8MIeAj
>>949
一つ言わせていただければ…「直吸い」って言葉の無粋な響きが
どうにもバットに似つかわしくない気がするんですが…
いや、まあ、個人的な感想なんで聞き流してもらえればいいんですが、
けど、「紙巻き煙草はフィルター付いててナンボ」的なスタンスが見え隠れするのが、
長年バットを始め両切りを愛好してる身にはしっくり来ないもんで。
両切り初心者のようなんで仕方ないっちゃ仕方ないんだあとは思いますが。
まず、ホルダーを使わずにバットを楽しんでる多くの人が決して
「それまではしっくりくるホルダーがなかったため」
ではないことだけは理解して頂きたいかと。

ああ、なんか言い過ぎたかも。でも一応一意見として。
955774mgさん:2005/07/15(金) 01:43:09 ID:aNqCyDUj
>>954
俺も賛成するよ。かれこれバット歴6年だ。
もう両切りじゃないと満足できない。
フィルターがないのを「仕方なく」吸ってる
ではなく
フィルターがないのを「求めて」吸ってる
感じ。まあこれも個人の意見。

参考にはしてほしいが。


956774mgさん:2005/07/15(金) 02:17:32 ID:FJozwb8j
バット吸い終わったあと唇を舐めると甘い
ガラムみたいな、如何にもフィルターに味付けてますよ〜的な甘さじゃなく(まぁバットにはフィルター無いけど)
おいしいお米を食べた時のような、ほんのりとした甘みを感じる

気のせいかな?(`・ω・´)
957774mgさん:2005/07/15(金) 03:37:13 ID:3c5YKxLJ
フィルターは千切って吸うべし。
アコピはだいぶうまくなる。
958774mgさん:2005/07/15(金) 05:33:16 ID:r7apeSfD
>>956
バットは煙自体の味が甘いからそれが唇に残ってるんじゃないかな?
959774mgさん:2005/07/15(金) 15:57:43 ID:g5vhpYCt
バットに合う最高のラム酒おしえれ
960774mgさん:2005/07/15(金) 16:06:22 ID:j1YLpxH9
自分的にはマイヤーズ
961774mgさん:2005/07/15(金) 22:45:48 ID:PORuOPVw
マイヤーズいいね。
バットは湿り過ぎると味が薄くなって水っぽく感じるからマイヤーズだと味付いてウマー。
962774mgさん:2005/07/16(土) 00:17:57 ID:8q4GK9qi
ガラムはフィルターに味つけてるんじゃないと思うが
バットでも「クローブ」っていうスパイスを葉に混ぜるとガラム味になるよ
963774mgさん:2005/07/16(土) 01:18:56 ID:5uinp00q
>>962
いや、なんか蜜の様な物を塗ってるらしいよ
964ガラムスレから出張:2005/07/16(土) 06:19:18 ID:qNS4FijW
ガラムはフィルターにサッカリンを使った蜜みたいなものが塗られとります。

あ〜久しぶりに吸うバットは旨い。
965774mgさん:2005/07/16(土) 11:42:08 ID:CwPm4voy
いまだに新バット吸えてない。どこも旧
966774mgさん:2005/07/16(土) 12:15:45 ID:Yj8RLEW7
>>965
おれもれも
967774mgさん:2005/07/16(土) 12:16:18 ID:2WPwygVT
>>965
オマイさんが買い占めれば新パケが来ると思われ(w
968774mgさん:2005/07/16(土) 12:55:16 ID:CwPm4voy
すでに10カートン部屋にあるんだが。わざわざ旧取り寄せてる店もあるし。
969774mgさん:2005/07/16(土) 23:45:32 ID:dDxjw+6L
風呂でバット吸うとうまい。が、吸いまくってたら壁が黄色くなった……。
これって元に戻す方法あるんですか?
970774mgさん:2005/07/17(日) 00:00:12 ID:0JwtU0Hs
>>969
風呂ならカビキラーとか漂白系でなんとかなりそうだけど、俺の部屋の壁紙はもう真っ黄色w
971774mgさん:2005/07/17(日) 00:02:34 ID:IE5xiz2m
>>963-964
へぇ〜、知らなかった。
ガラムもたま〜に吸いたくなるんだよな。
972774mgさん:2005/07/17(日) 01:02:13 ID:RafEH7Qp
そろそろテンプレをまとめた方が良さそうですね。
973774mgさん:2005/07/17(日) 01:27:29 ID:fmoY8ZL3
>>970
部屋もやばいです。壁紙かえるしかないのか……
ちなみに>>951より、、次スレをお願いしたい。
ゴールデンバットでマターリするスレ 五本目
ゴールデンバットを守り立てるスレ 五本目
とかが良さそう。

974774mgさん:2005/07/17(日) 02:05:01 ID:nOK0f3j0
>>973
いやー今のままがいいけどなぁ。
Part5になっていきなり「五本目」てのもあれだし。
975774mgさん:2005/07/17(日) 05:06:04 ID:Srwa1qJ0
>>969
アセトンで拭いてみるといいかもしれない。
976774mgさん
インテリア用のクイックルでフツーに落ちるよ(w