【品質】 K ZIPPO 18.5 【低下】

952774mgさん:05/03/05 18:03:01 ID:nTlV/hNC
最近の#200のケースのめっきもなんかちゃちくない?
なんていうか今まではめっきの下に下地があったけど、04あたりからそのままなめっきしてる気ガス
中古加工と称して鑢がけしたら、いきなり真鍮が出てきて焦った
下地加工してないのか、めっきが薄くなってるのか知らないけど

>>942
80年代のは現行のケースに入れるとスカスカになる確立が高いから
90年~出っ張り出す直前のインナーがいいよ

>>948
サラダかはわからんけど、緑色の怪しい物体w
怖くて触れないよ
それもうpしようか?w
953774mgさん:05/03/05 18:05:51 ID:bwo6KH5T
>>952

シテシテw
954774mgさん:05/03/05 18:10:12 ID:p3bU6GcA
>>952
うpきぼんぬ
955774mgさん:05/03/05 18:21:59 ID:nTlV/hNC
ttp://kinnmaru-web.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img-box/img20050305182033.jpg
緑色のあやしい物体

ttp://kinnmaru-web.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img-box/img20050305182053.jpg
ついでに焼き入れ不良なフリントホイール
ツートンが素敵w
956774mgさん:05/03/05 18:47:45 ID:p3bU6GcA
>>955
うっわぁ、なんじゃそりゃ・・・芋虫の体液みたいな・・・

焼き入れ不良にも見えるけれど、それは黒サビの皮膜のムラが出来てるだけで、
焼き入れ自体は大丈夫かもしれないです。
それよりもやはりフリントの筒の部分の出来が酷いね。
957774mgさん:05/03/05 19:00:28 ID:nTlV/hNC
>>956
皮膜じゃないと思われます

・・・フリントに波紋でもつけようとしたのか?w
958774mgさん:05/03/05 20:13:38 ID:p3bU6GcA
>>957
泥塗って焼入れしてたりして
959774mgさん:05/03/05 20:22:03 ID:uGQet/+G
>>955
キウイの破片みたいだね(w
960774mgさん:05/03/05 20:30:59 ID:y9Wil5m+
懸賞で当たったターキーのZIPPO、どうしよう・・・
1.どっかに売る。
2.飾って有難がる。
3.使う。
961774mgさん:05/03/05 20:33:13 ID:2uw3eiiZ
4.飲む。
962774mgさん:05/03/05 20:44:16 ID:wKYUmDz2
>>960
使いなさいな
963774mgさん:05/03/05 22:54:26 ID:n/dN7ynr
うちの親が捨てようとしていたジッポがなんと1932レプリカのファーストモデルでした。
保存状態は良好です。ヤフオクとかで売れるでしょうか?
964774mgさん:05/03/05 22:56:57 ID:p3bU6GcA
>>963
1万円以上は鉄板。売るべし。
965774mgさん:05/03/05 23:39:18 ID:y9Wil5m+
04年辺りからのメッキって、チャチなんですか?
メッキがチャチだと、何か弊害がありますか?
966774mgさん:05/03/06 00:29:42 ID:MHW9qWQq
禁ジッポしようと思ってたが、
思わずオクでいい感じのを落札してしまった。
967774mgさん:05/03/06 00:31:44 ID:ex5qUikR
>>965
それも品質低下じゃないのか?
968774mgさん:05/03/06 01:04:37 ID:N5xde3XY
あくまで噂なので、何の保障もしませんが。と前置きしといて…。

数年前、新しくZIPPO社の社長になった、グレゴリー・ブースという男。これが曲者らしい。
品質は二の次にして、利益優先の方針を採っている。おかげで品質低下の道を歩み続けている、というわけ。
1947年にヤスリ不良を起こして、半年生産ラインをストップさせたことがあった(これはカタログに書いてあった)
そうですが、現在の量産体制で生産をストップさせたら損害は甚大なものになるわけで、それを
よしとしない社長が不良が起きているにもかかわらず生産させ続けている、というのです。

この人、もともと地元の大学を出てケンドールに入社、ケース社(ZIPPO子会社)、そしてZIPPO社のCEOという
経歴なのですが、実績のない地元の名士っぽくねえ?

以上、信じても信じなくてもいい噂話でした。
969774mgさん:05/03/06 01:40:55 ID:fpZBT/Tv
>>968
就任の挨拶みたいなの読んだけど、
「ZIPPOの社長になれたのは本当に幸せだ。神に感謝している。」
とか、大層なこと言ってるじゃないw
970774mgさん:05/03/06 01:46:44 ID:MHW9qWQq
>>968
子会社のCASEはナイフメーカーだから、
フリントホイールの焼入れに関しては大丈夫だと思うがな。
作業員の質が落ちているのか、やる気が落ちているのか、
そんなところなんじゃないかと勘ぐるが。
971774mgさん:05/03/06 01:53:27 ID:9zrM4nl1
そーいやCASEのナイフも昔の方ができが良いなw
972774mgさん:05/03/06 02:19:49 ID:ex5qUikR
>>970
関係無い
今のト○タみたいに利益求めてるんだろ
973774mgさん:05/03/06 02:29:21 ID:fpZBT/Tv
第二次大戦中のZIPPOと今のZIPPO、どっちが質が悪いんだろ?
とか思ってしまうw
974774mgさん:05/03/06 02:32:47 ID:6O5UFz3g
>>969
そりゃ取り敢えず言うだろw
975774mgさん:05/03/06 02:44:14 ID:LhHVPO+3
次スレ

【永久】 K ZIPPO 18 【保障】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1102348661/l50
976774mgさん:05/03/06 02:52:11 ID:2PwoppU3
ええええ!?
こっちでやんないの!?
977774mgさん:05/03/06 02:57:13 ID:ex5qUikR
>>973
当時の方がいいと思う
というか、当時は材料の質が悪かっただけで、対策としてきちんとクラックル塗装してた
今のは、明らかに人為的な物でしょ

>>975
変なのが出てくるからここでやらないと
978774mgさん:05/03/06 03:38:29 ID:fpZBT/Tv
父親が使ってた、85年製の37レプリカを修理に出した時は
ヒンジがキチンと溶接し直してあって、結構いい仕事してるなあ
と思ったんだけどな。
やっぱ昨今のインサイドユニットの質が悪いのかな。
蓋のぐらつきもひどいし。
979774mgさん:05/03/06 06:37:35 ID:ywQEk8y5
次スレはどうしますかね
19でいくの?
980774mgさん:05/03/06 11:23:18 ID:MHW9qWQq
>>973
あの頃のジッポはすごく材料不足だったのは間違いないよな。
刻印とかも作りかえる余裕がないくらいだから。
それでもホイールとかの重要な部分はちゃんとしているように見える。
今は素材も不足してないし、材料も設備も全部揃ってるんだから、
もうちょっとしっかり作れよって話になるよな。
火の着きが悪くなったというのが致命的だろ。

火の着きは
大戦中ジッポ>>>>>>>>>>現行ジッポ

だろ?
981774mgさん:05/03/06 13:05:36 ID:S+d9Vpb1
ZIPPOオイルの危険性ってどの程度のものでしょうか?
オイルをプラ製小物入れの中に保管した状態で、
小物入れの隣で線香を焚いた場合、発火などしますか?
982774mgさん:05/03/06 15:16:48 ID:ywm58eL3
そんなことは知らんが、やらない方がいいに決まってる
つか、オイル缶のように密封できる容器に入れないと気化するだろ
983774mgさん:05/03/06 15:31:24 ID:YUIbsXZ5
オイルがプラを溶かしたりするんじゃないか?
984774mgさん:05/03/06 15:40:21 ID:U4dcpvBh
ダイソーにプラ容器のライターオイル売ってるらしいけど
プラでもモノによるのかな?

>>981
何がしたいんだろ?
985774mgさん:05/03/06 16:18:07 ID:BBegqSJX
次スレでは、品質ウンヌンはもうやめませんか?
なんだかウンザリしてきました。
986774mgさん:05/03/06 16:20:39 ID:MHW9qWQq
IDの出る板だから責任持ってカキコしてるんだからいいんじゃないの?
たばこ板だのIDなしだから、今思うとずいぶん業者が自作自演で煽ってたんじゃないかと。
書き込み激減してるもん。
987774mgさん:05/03/06 16:42:10 ID:BBegqSJX
いやいや、だって同じ事ばっかしの繰り返しでしょ~。
・41レプは○○
・寒いと着きが○○
・ホイールの焼きが○○
とかね。
聞き飽きちゃったんで 冷たいようだけど、
過去ログ読め という事にして欲しいです。
988774mgさん:05/03/06 16:50:24 ID:HjLnat+I
実際、自作自演してる阿呆業者なんているのかな…?

989774mgさん :05/03/06 17:43:57 ID:p0yzcsan
>>940です。
>>951さんレスありがとう。
私はヤフオクのID持ってないし邪道かもしれないけどイニシャルも彫っても
らいたかったので、結局美○に注文しました。フルネームでも1行だと1Kだ
そうです。名入れは業者に頼むみたいですが結構融通聞くみたい。完成まで1
0~14日だそうです。楽しみw
990774mgさん:05/03/06 18:29:04 ID:JnhVwxgS
ジエンの業者なんているの?。俺はただこっちの方が人多いから自然とこっちに書き込みしてた。ID出るのはこっちのいいとこだが向こうが本家なんだよね?。
991774mgさん:05/03/06 19:02:35 ID:ex5qUikR
スレタイはこのままで、19で建てちゃうよ?
992774mgさん:05/03/06 20:31:03 ID:ex5qUikR
どうすんの?
このスレの1みたいに、建ててから叩かれるならやめとくけど
993774mgさん:05/03/06 20:35:40 ID:k+NIIo52
>>922
OK
なんだかんだで1000まで来たんだ
行っちゃえ
994774mgさん:05/03/06 20:47:11 ID:ex5qUikR
【品質】 K ZIPPO 19 【低下】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1110109228/

建てた
あとはよろ
995774mgさん:05/03/06 20:48:48 ID:Rhbk9KR8
>>994
サブタイ変えろよ ウンコ野朗
996774mgさん:05/03/06 21:03:57 ID:TRSh5xKv
>>994乙。スレタイ全く同じなのにワロタ。
997774mgさん:05/03/06 21:05:53 ID:TRSh5xKv
(´ー`)ノ⌒日これでも飲んどけ
998774mgさん:05/03/06 21:06:54 ID:TRSh5xKv
(´-`).。oO(誰もいないなんて)
999774mgさん:05/03/06 21:08:02 ID:TRSh5xKv
(´Д⊂モウダメジッポ
1000774mgさん:05/03/06 21:09:24 ID:TRSh5xKv
そういうわけで俺一人で1000ゲ(ry
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。