クラリティは耐久性無さすぎのゴミ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん
2〜3ヶ月で自動的にゆるゆるになって廃棄処分になるスマホカバーを堂々と売ってるメーカーは何なの?buffaloとかさ
大元の素材メーカーはクラレだっけ?おまえらほんといいかげんにしろよ
早く不良品として回収しろよ
ちゃんとしたものと無償交換しろよ

一度も外さずに付け続けてるのに勝手に伸びてしまう新素材製品に騙された人多いだろ
量販店や携帯屋も店頭から片づけるべきだろ
被害者続出だよ
みんな伸びきったカバー見て呆れてるよ
テストしてんのかよってレベルの伸びっぷりだぞ
2SIM無しさん:2014/04/23(水) 08:45:50.67 ID:HALzNcat
クラリティを頑丈とか言って売るのは違法だろ
すぐ伸びて使い物にならなくなるカバーが丈夫なわけないんだから
3SIM無しさん:2014/04/25(金) 01:42:23.05 ID:eYXSAjvV
負け犬の遠吠え
4SIM無しさん:2014/04/25(金) 02:20:09.74 ID:Iegc1xof
ゴミがゴミ買った。まで読んだ
5SIM無しさん:2014/04/25(金) 04:07:33.66 ID:vLDlxr1E
オレもすぐ捨てた
6SIM無しさん:2014/05/08(木) 23:31:32.44 ID:5nIUfhh2
まぁ確かにクラリティとシリコンの劣化とTPU透明の黄ばみはいただけないよな。
さきゆーといてくれやーやでー
7SIM無しさん:2014/05/12(月) 19:18:41.28 ID:2MwxH9xN
これ、今バッファローにクレーム中なんですが、
伸びたものを送って検査してもらったところ、
寸法に異常はなかったと返答がありました。
いろんな人に触ってもらって全員が「伸びてる」との判断だったので、
そんなことはあり得ません。
良ければ全員で一丸となってクレームを入れませんか?w
8SIM無しさん:2014/05/12(月) 19:28:44.24 ID:mP8n+KOz
バッファロー・クラリティ被害者の会
BUFFALO・クラリティ被害者の会
BUFFALOにクラリティの返金を求める会

スレ立て直して本格的にやってみる?
9SIM無しさん:2014/05/12(月) 22:43:45.83 ID:2MwxH9xN
やりましょうか
自分の場合、Xperia Z1を使っているのですが、背面の綺麗な面に
傷が入ってしまったので無茶苦茶頭に来ています。
バッファローは正式に保証できないとの回答をしてきました。
ただ、このまま泣き寝入りすることはできません!!

連投になってしまったらすみません・・・。
10SIM無しさん:2014/07/02(水) 19:25:23.58 ID:Ohsw85Dk
Z2でも同じ

docomo Xperia Z2 SO-03F アクセサリー part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1402990381/


670 SIM無しさん sage 2014/07/02(水) 19:19:11.67 ID:Cq/0C82A
クラリティ使用1ヶ月にして、予想通り緩んできた
Z1Fスレで評価見てたんだが、材質改善されてるかと淡い期待が…
11SIM無しさん:2014/07/03(木) 19:58:33.67 ID:zlQSIpMy
ユルユルになってもドライヤーとかで温風あてたら縮むかな?
12SIM無しさん:2014/07/10(木) 23:22:15.53 ID:qpReGM7W
縮みません。
13SIM無しさん:2014/08/02(土) 23:12:37.34 ID:JbEq2d9O
ラスタバナナのこの素材のケース使ってるけど、
だんだん合わなくなって外れそうになってきた。
14SIM無しさん:2014/08/02(土) 23:35:33.47 ID:21E9bXno
>>13
どれぐらいたって合わなくなってきた?
15SIM無しさん:2014/08/14(木) 05:03:43.52 ID:a6FF8fSm
3週間で少し緩んできた・・・
でも、敢えてずらそうとしなければ使用に影響はないレベル
あと1ヵ月くらいしかもたないかな
16SIM無しさん:2014/08/30(土) 18:23:25.65 ID:Y9ga78Jd
1ヵ月たって、伸びてきたなーと思ったので、一旦外して形を整えて付け直したら、
あらまあ、何とまたピッタリに!
17SIM無しさん:2014/09/03(水) 20:35:20.61 ID:9Ab+Ipgv
バッファローとラスタバナナのを使ったがどっちも伸びてブカブカになった
18SIM無しさん:2014/09/08(月) 10:23:47.68 ID:jhwtzpVH
まだ売ってたのかよ・・・
ガンガンクレーム入れてやりましょう!
19SIM無しさん:2014/10/04(土) 19:48:38.87 ID:e5z6/Uxq
買って使ってたらすぐにダメになったし、TPU買い直した
20SIM無しさん:2014/10/11(土) 11:31:52.52 ID:OyzoZVyJ
>>14
2ヶ月程度。
で8月に交換品を送ってきたわけだが、また2ヶ月程度でゆるゆるになってきた。
さすがに返金してくれってクレーム入れといたわ。
21SIM無しさん:2014/10/25(土) 02:28:20.18 ID:/MOUhSU5
こんなものがドコモショップで扱われてるから恐ろしいな
22SIM無しさん:2014/10/29(水) 00:11:21.79 ID:/ozA6NAe
2か月ごとに買い替え需要を創出できるから凄く儲かって良いらしい
23SIM無しさん:2014/11/10(月) 17:52:21.70 ID:yzZ8V+Z2
>>22
そのおかげでマジでドル箱クラスらしい
24SIM無しさん:2014/11/17(月) 03:17:23.61 ID:72WYZvYI
最初はみんな褒める
二ヶ月後には伸びててキレる
それがクラリティ
25名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:41:38.44 ID:ZjqeEVZV
みんな伸びる
熱に弱いのかな
26SIM無しさん:2015/01/04(日) 21:44:02.32 ID:Y9C6vt72
評判知らなくてラスタバナナのクラリティ買ったけど今のところ伸びてない
ただ純正卓上ホルダ対応を謳ってるのに液晶のフィルム貼ったらキツキツ
あとコーナーにある切れ目に細かい埃入りすぎる
ちょっと満足度は低い
27SIM無しさん:2015/01/12(月) 12:16:55.24 ID:y7VhrOC6
まだカバーなんぞつけてる雑魚
28SIM無しさん:2015/01/12(月) 14:56:06.95 ID:yEH/Uji3
俺のはすでに劣化し始めてきたよ。ベタベタ。
29SIM無しさん:2015/01/12(月) 19:45:55.69 ID:KlViNtBr
機種変してカバーを買おうとDSで選んでたら店員が「これ新しい素材でお勧めなんですよ」と言ってたな
事前にこのスレを見てたからヤバイらしいってことを店員に説明して他の素材のカバーを買ったが
DSでギャラチョンとかを薦めるのと同様に「これを売れ」って指示でもあったりしてなw
30SIM無しさん:2015/01/29(木) 06:09:08.82 ID:iI0K7UXQ
被害者大杉

839 SIM無しさん sage 2015/01/29(木) 01:24:26.40 ID:nqxrYjG+
>>836
FF語
>>837
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00P08LDBM?
装着感自体は悪くないんだよ。付属フィルムもまぁ悪くないし。しかしハードケースなのに日に日に変形していくのは萎えた・・・
31SIM無しさん:2015/02/13(金) 22:56:09.61 ID:ATQEMIeP
トリニティsimplismに材質表示が無い件 Xperia等
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1423834233/


どこにも素材を明記していないが、景品表示法違反にならないのか?
サイトに書いてないし、amazonやヨドバシなどの販売ページにも書いてないし、実際に売ってるパッケージの裏にも書いてない
これは問題ないのか?


http://simplism.jp/products/smartphones/ultrathinxperiaz3c/index.html
>割れにくくて薄い、新素材を採用
>本製品は一般的な透明度の高いハードケースに使用されているポリカーボネートに比べ、柔軟性があり、割れにくく装着しやすい新素材を採用しています。
>カバー自体の折り曲げに強く、装着がしやすくなっています。

http://www.amazon.co.jp/dp/B00PTMK7Z2/
>商品の説明
>極薄のカバーで、装着していることを感じさせません。Xperia? に付属する純正卓上ホルダに対応、ケースを装着したまま充電が可能です。
>一般的な透明度の高いハードケースに使用されているポリカーボネートに比べ、柔軟性があり、割れにくく装着しやすい新素材を採用しています。


新素材なんて言葉で濁してるけど、これはひょっとして株式会社クラレの新素材「クラリティ」のことじゃないのか?
スマホカバー素材のクラリティが熱や日光ですぐに伸びてしまうという批判があるのを知っていて、意図的に名前を伏せているのではないのか?
上のカバーを触った感じがクラリティそっくりなんだが・・・
もしそうならかなり悪質な売り方だと思う
一般的にハードカバーなら「ポリカーボネート」、ソフトなら「シリコン」とパッケージに記載されているが、
simplismの商品パッケージには何も書かれていない
32SIM無しさん:2015/02/14(土) 08:42:51.34 ID:Gh9fnX4h
逆にガッチガチのケースとかもあるよね
量販店に展示されてるサンプルに自分のiphoneはめてみたが最後
どうやってもとれなくなって、ずっと奮闘してる奴いたわw
33SIM無しさん:2015/02/14(土) 09:45:43.75 ID:RnJcA4IV
2ヶ月目に入るけど特に問題ない
これから伸びるのかよ…
34SIM無しさん:2015/02/14(土) 10:08:32.12 ID:3f/qpK0l
>>33
夏がヤバいな
35SIM無しさん:2015/02/14(土) 22:12:02.93 ID:NT3nRC5T
冷蔵庫で冷やしたら縮んだりして・・・
36SIM無しさん:2015/02/14(土) 22:19:46.63 ID:PDSQDI9T
伸びても冷蔵庫で冷やせば戻るので問題ありません!
でも気温や体温でまた伸びます・・・

とかならありそうだなw
37SIM無しさん
元々クラリティ素材のケースって液晶面まで回り込んでないためか縁の開きを支えられないんだろうと推測すると緩みやすいんだろうね
そう言えばUAGのケースもしばらく使っていたら四隅のTPU部分が潰れて緩くなったのかスマホがケースの中でカタカタと動いていたよ