AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか472勝目

このエントリーをはてなブックマークに追加
509SIM無しさん
ちなみにXperiaUL
こんな屑売ったAUは消費者舐めてんのか?w
>>509
重いとか曖昧なこと言ってないで
Androidはこういう理由でダメなんだ、こういう根拠で性能が悪いんだ
って主張できないところを見ると相当追い詰められてなにも言えなくなってることがよくわかりますありがとうございます(´・_・`)
511ぽなちの馬鹿さ加減に呆れた ◆0ocbqJVhTuYr :2014/03/09(日) 21:58:24.87 ID:JkyJ5Arz
>>508
ああー

あのひとねー
512ぽなちの馬鹿さ加減に呆れた ◆0ocbqJVhTuYr :2014/03/09(日) 21:58:55.78 ID:JkyJ5Arz
>>509
ナメとんのか
2chMate 0.8.6/Sony/SOL22/4.2.2/LR
513ぽなちの馬鹿さ加減に呆れた ◆0ocbqJVhTuYr :2014/03/09(日) 21:59:27.15 ID:JkyJ5Arz
ULが重たいとか馬鹿を言うなよwwwww
514SIM無しさん:2014/03/09(日) 22:01:42.31 ID:4XrDoQ9Q
>>510
なんだお前?wいきなりw
重いからダメだって言ってんだろw重いのどこが曖昧なんだ?
あとクレードルから抜いた直後に毎回フリーズしてたからな。欠陥商品だわ。
515SIM無しさん:2014/03/09(日) 22:02:10.13 ID:0r9b0Z/L
量販店のホットモック触ったが並んでた禿iPhoneことごとくテンプルラン2起動せずに落ちてiPhone5S・5C三台同じ
他のアプリもやはり起動せず
ドコモのiPhoneでやっとテンプルラン起動できたが動きがガクガクだった
iPhone激しく劣化してない?
一応一台は再起動かけたんだがダメだったぞ(笑)
5Sは気持ち悪いからアシスティブタッチにした
516SIM無しさん:2014/03/09(日) 22:03:46.18 ID:4XrDoQ9Q
>>512
うわー同じやつだw可哀想にww
>>514
設定で変えたとか言ってるから物理的な重さじゃないでしょ?(´・_・`)
ちなみにどういう設定をしたの?(´・_・`)

行きなり出てきてフルボッコにしちゃってごめんなさい(´・_・`)
518SIM無しさん:2014/03/09(日) 22:05:01.68 ID:0r9b0Z/L
519ぽなちの馬鹿さ加減に呆れた ◆0ocbqJVhTuYr :2014/03/09(日) 22:05:11.63 ID:JkyJ5Arz
>>516
ulが重たいとか馬鹿でしょwwww
>>515
「起動しない」「全部同じ」「ガックガク」どれも具体的ですばらしい(´・_・`)
521SIM無しさん:2014/03/09(日) 22:08:36.51 ID:0r9b0Z/L
やはりアプリ起動できない、アプリ落ち、このあたりの話題になるとポナーはだんまりだな
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=iPhone+%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E8%B5%B7%E5%8B%95%E3%81%97%E3%81%AA%E3%81%84&ei=UTF-8
522SIM無しさん:2014/03/09(日) 22:09:25.24 ID:4XrDoQ9Q
>>517
とりあえずいらんもの停止して
連打で管理者設定出して
GPUオンにして
NOVA入れて
あと何やったか?
それでも少しガクガクするわ
523SIM無しさん:2014/03/09(日) 22:09:29.71 ID:0r9b0Z/L
524SIM無しさん:2014/03/09(日) 22:10:07.24 ID:LYMEMISF
>>512
今日はウンコLスレには行かないのか(笑)?
525SIM無しさん:2014/03/09(日) 22:11:43.03 ID:cA9iseV5
>>427
中国のAndroidは独自マーケットでGooglePlayが使えない
526SIM無しさん:2014/03/09(日) 22:12:19.73 ID:4XrDoQ9Q
>>519
どうした?事実だから顔真っ赤になっちゃった?w
クレードルの不具合直すの大変だったぞ
調べまくったからなw
527ぽなちの馬鹿さ加減に呆れた ◆0ocbqJVhTuYr :2014/03/09(日) 22:12:53.91 ID:JkyJ5Arz
>>524
は?
528SIM無しさん:2014/03/09(日) 22:13:09.15 ID:L4byfifp
重いとか買う前にわかる物を、買ってから文句を言う
先見の目が無いと自白してるような物なのに、恥ずかしくないのかな?

アプリが不調とか言うならまだしも、買う前の下調べをしないのは情弱
ネガキャンのつもりなら、頭が悪いとしか……
529ぽなちの馬鹿さ加減に呆れた ◆0ocbqJVhTuYr :2014/03/09(日) 22:13:24.84 ID:JkyJ5Arz
>>526
グレードル使うのは情弱だぞww
530SIM無しさん:2014/03/09(日) 22:13:44.18 ID:/c7wDT13
このスレでの(個人的な)優秀なレス

「あ、はい。

あなたの意見なんて聞いてないんで、総意をお願いします。」

「そうやって、まともな判断ができないくらい妄想が湧くのかな。
だからあんな内容の無いレスばかりになる。」

VIPでお世話になってます
ありがとう泥&林檎信者達
531SIM無しさん:2014/03/09(日) 22:13:52.43 ID:6MUhSZL1
>>506
> あと7%ってでかいよ
> 差し引きで14%も詰め寄ってるからね
> 今年中に追いつきそうのがよく分かるでしょ

え?
http://i.imgur.com/hRIpYEo.jpg
532SIM無しさん:2014/03/09(日) 22:14:01.20 ID:0r9b0Z/L
>>522
iPhoneガクガクはどうしたらいいんだ?
リセットかけてもアプリ起動できない(笑)
533SIM無しさん:2014/03/09(日) 22:15:10.56 ID:GF0E+XWh
>>531
…大丈夫?
証明してどうする。
534ぽなちの馬鹿さ加減に呆れた ◆0ocbqJVhTuYr :2014/03/09(日) 22:15:13.18 ID:JkyJ5Arz
>>530
一番上、そんなに良かったか?
535SIM無しさん:2014/03/09(日) 22:15:33.79 ID:4XrDoQ9Q
クレードルから外しても30秒くらいは固まってたからな
電話かかってきても取れないとかただの電話機としてもオワットルw
>>522
いらんものって具体的に何?(´・_・`)
novaによって本当に軽くなったの?(´・_・`)
novaの前のホームアプリはなんだったの?(´・_・`)
あと「わからないけど」何かやったの?(´・_・`)
その何かって具体的に何?何で言えないの?(´・_・`)
ちょっとおかしくなってきたぞ?(´・_・`)
537ぽなちの馬鹿さ加減に呆れた ◆0ocbqJVhTuYr :2014/03/09(日) 22:16:38.00 ID:JkyJ5Arz
>>535
だから、修理に出せって言えよw
538ぽなちの馬鹿さ加減に呆れた ◆0ocbqJVhTuYr :2014/03/09(日) 22:18:10.40 ID:JkyJ5Arz
てか、GPUオンにしたら逆に思いでしょ。
539SIM無しさん:2014/03/09(日) 22:18:12.54 ID:4XrDoQ9Q
>>529
本体セット品だと言ってたが?
クレードル使うのは情弱??

ファッ!?!?
540ぽなちの馬鹿さ加減に呆れた ◆0ocbqJVhTuYr :2014/03/09(日) 22:18:56.77 ID:JkyJ5Arz
>>539
ケース入れたら、端子隠れるから、本体にUSB直挿しだろ。
541SIM無しさん:2014/03/09(日) 22:18:57.06 ID:Aywi3HNF
google playとappsの売上が迫ってるってそれ日本のgoogle playの売上が伸びてるからだから
その一番google playの売上を伸ばしている日本で泥が売れなくなってきているって現実理解してる?

一番金を払う国の人達がiOSに移行してるって理解してる?w
542SIM無しさん:2014/03/09(日) 22:20:35.37 ID:GF0E+XWh
>>522
XPERIAならXPERIAホームでいいでしょ。
要らないアプリけして。使わない機能は無効化。GPUオンにはしなくていい。
GPSオフ。青歯もオフになってるかみた?
543SIM無しさん:2014/03/09(日) 22:21:28.33 ID:0r9b0Z/L
>>539
iPhoneガクガクはどうしたらいいんだ?
544SIM無しさん:2014/03/09(日) 22:21:44.50 ID:/c7wDT13
>>534
汎用性は高いで
545SIM無しさん:2014/03/09(日) 22:23:05.37 ID:ssLTfBxJ
>>531
そのまま推移させてみ
今年中に追いつくでしょ
546ぽなちの馬鹿さ加減に呆れた ◆0ocbqJVhTuYr :2014/03/09(日) 22:24:30.50 ID:JkyJ5Arz
>>544
おー
サンクス
547SIM無しさん:2014/03/09(日) 22:24:39.82 ID:4XrDoQ9Q
>>536
ま さ か ここまで具体的に書いてるのに
さらにしつこく聞いて俺が面倒くさがるの待つゴリゴリ作戦か?w

いらんもの→最初から動いてるいらんアプリ多数
novaによって→見た目のアニメーションが軽くなった程度
novaの前→標準ホーム
548ぽなちの馬鹿さ加減に呆れた ◆0ocbqJVhTuYr :2014/03/09(日) 22:25:40.08 ID:JkyJ5Arz
sol22で重たいとか言われたら、ISW11Fとかどうなるっていう話だよなwww
549SIM無しさん:2014/03/09(日) 22:27:58.18 ID:0r9b0Z/L
550SIM無しさん:2014/03/09(日) 22:28:18.78 ID:4XrDoQ9Q
>>542
標準ホーム
それが重いから苦労してんだろw
GPUとBluetoothはもちろんオフ。これオンボロイドの常識なw
GPUはまたオフにしてみるがほとんど変わらん気がするな
551ぽなちの馬鹿さ加減に呆れた ◆0ocbqJVhTuYr :2014/03/09(日) 22:30:59.91 ID:JkyJ5Arz
>>550
btオフはiPhoneでも同じだろ。
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
552SIM無しさん:2014/03/09(日) 22:31:43.26 ID:4XrDoQ9Q
>>540
クレードル使う派も居るんだよお前が知らないだけでなw

防水の蓋パカパカするの嫌いな人がなw
>>547
まさかって、、、!?(´・_・`)まさかこれ以上聞かないでくれてこと?(´・_・`)
そんなに聞かれたくないの?(´・_・`)聞かれちゃまずいの?(´・_・`)

曖昧なこと言ってるからわからないことを聞いてるんだよ(´・_・`)
これでお互いに理解できる。あなたが 捏 造 な ど を し て い な け れ ば メリットしかないじゃないか(´・_・`)
なーんでそんなに質問を恐れてるの?(´・_・`)

最初から動いてるアプリって具体的にどれ?(´・_・`)
その程度で重いのが一気に変わるの?(´・_・`)まぁ、重い自体が曖昧なんだけど(´・_・`)
なるほど、xperiaホームからnovaに変えたところ軽くなったんですね(´・_・`)
具体的に数字とか使ってnovaにすると軽くなることを証明してほしい(´・_・`)
あと何やったか? って何やったの?(´・_・`)
554SIM無しさん:2014/03/09(日) 22:32:58.57 ID:0r9b0Z/L
>>550
iPhoneガクガクはどうしたらいいんだ?
555SIM無しさん:2014/03/09(日) 22:33:00.00 ID:4XrDoQ9Q
>>551
おーかなりご立腹の様子で(ニッコリ)
556ぽなちの馬鹿さ加減に呆れた ◆0ocbqJVhTuYr :2014/03/09(日) 22:33:48.86 ID:JkyJ5Arz
>>555
怒ってないけどなw
557SIM無しさん:2014/03/09(日) 22:34:32.71 ID:GF0E+XWh
>>550
ろくに設定できない人になんで、ランチャー?標準でホームの面数減らせ三面で十分だろ
軽いのがいいならほかにもランチャーはあるだろ。
いっこ最適化アプリいれとけばいいんじゃね。
558ぽなちの馬鹿さ加減に呆れた ◆0ocbqJVhTuYr :2014/03/09(日) 22:34:41.13 ID:JkyJ5Arz
>>552
カバーしないとか落としたらオワコンじゃんw
559SIM無しさん:2014/03/09(日) 22:35:37.06 ID:4XrDoQ9Q
>>553
まあまあ落ち着けよwwwwww
長文書かせてなんか申し訳ないwwww
>>559
ごめーん、曖昧なことしか言わないからわざわざ一個一個聞いてるの(´・_・`)

あれっ、まさかもう終わり?(´・_・`)
561SIM無しさん:2014/03/09(日) 22:37:05.77 ID:GF0E+XWh
>>558
カバーつけなくてもいいのがAndroidのよさだとおれは思うけどなーシャープなのでプラだからたいして傷付かない。
ガラケーの頃はカバーなんてつけないし。保護シートくらいでしょ
なのに、スマホだとカバーつけなきゃならんのかね?と思う。
どうせ、2年で変えるんだし
iPhoneはつけんとだめだろうけど。
変形もするし(笑)
562SIM無しさん:2014/03/09(日) 22:37:10.09 ID:AvyMLqfd
>>204
>Apple製品は主流として普及しなかったですよね
年間1億台以上出荷しても、普及してないんだw
じゃあXperiaとかゴミだね。
563ぽなちの馬鹿さ加減に呆れた ◆0ocbqJVhTuYr :2014/03/09(日) 22:37:27.29 ID:JkyJ5Arz
564SIM無しさん:2014/03/09(日) 22:38:16.62 ID:4XrDoQ9Q
>>557
ノバ入れたら軽くなるかと思ったんだよ
確かにページ切り替えは少し滑らかになったようだ
565ぽなちの馬鹿さ加減に呆れた ◆0ocbqJVhTuYr :2014/03/09(日) 22:38:43.84 ID:JkyJ5Arz
>>561
落として傷つくの嫌だからつけてるわー
捏造とかすると必ずバレるってことをチョナを見て学習しました(´・_・`)
567SIM無しさん:2014/03/09(日) 22:40:59.06 ID:0r9b0Z/L
568SIM無しさん:2014/03/09(日) 22:41:03.81 ID:4XrDoQ9Q
>>560
ゴリ押しで終わらせよう感がパナイですよ?w
泥助は困った時や答えられない時は
とにかくしつこくゴリ押しレスで逃げようとする癖があるなw
569SIM無しさん:2014/03/09(日) 22:41:46.76 ID:vQzIyEyS
>>558
あー
オレも裸で使ってるけどw
カバーつけるの嫌なんで

Zでクレードル使ってるよ
落として壊したら買い換えるよ
まぁNXを水没で壊したから防水のZにしたんだけどね
570ぽなちの馬鹿さ加減に呆れた ◆0ocbqJVhTuYr :2014/03/09(日) 22:42:56.13 ID:JkyJ5Arz
>>569
買い替えとかめんどくさいからなんとかカバーでどうにかしてるわw
>>568
えっ?(´・_・`)
も し か し て ひ と つ も 答 え ら れ な い の ? (  ´  ・  _  ・  `  )
572SIM無しさん:2014/03/09(日) 22:43:40.05 ID:4XrDoQ9Q
これだけ具体的に書いてるのに捏造ということにしてゴリ押しw
(実際触ってないならここまで書けないだろどうみてもw)
これが泥助クオリティー(ニッコリ)
573SIM無しさん:2014/03/09(日) 22:43:39.96 ID:Aywi3HNF
キャップ防水端末でキャップ外して充電するとか面倒すぎるわなww
世界一売れてるハイエンド泥がキャップ防水になったけど大丈夫なのかな?w
574SIM無しさん:2014/03/09(日) 22:43:50.12 ID:GF0E+XWh
>>565
XPERIAとかHTCONEとかはカバーないと辛そう。
SHARPのよさはプラ製ってとこだ!軽くて傷ついてもべつにー(笑)
Nexus5もつけなくてよさそう…
艶消し強化プラの端末をまっている!
575ぽなちの馬鹿さ加減に呆れた ◆0ocbqJVhTuYr :2014/03/09(日) 22:44:33.51 ID:JkyJ5Arz
>>573
めんどくさくはないだろ
576SIM無しさん:2014/03/09(日) 22:44:42.39 ID:0r9b0Z/L
>>568
iPhoneのプチフリはどうしたらいいんだ?
577ぽなちの馬鹿さ加減に呆れた ◆0ocbqJVhTuYr :2014/03/09(日) 22:45:18.66 ID:JkyJ5Arz
>>574
こいつも裏はプラスチック製だよw
割ったらやばいw
578SIM無しさん:2014/03/09(日) 22:46:16.09 ID:4XrDoQ9Q
>>576
なっこと無いから(困惑)
579ぽなちの馬鹿さ加減に呆れた ◆0ocbqJVhTuYr :2014/03/09(日) 22:46:47.97 ID:JkyJ5Arz
>>572
具体的って何やったの?

nova入れただけ?

バッテリー管理アプリは?
タスクマネージャーアプリは?
580SIM無しさん:2014/03/09(日) 22:46:59.65 ID:Aywi3HNF
>>575
クレードルに置くだけとかQi標準とかならね
毎回キャップ外して挿すのはないわ
>>572
あれれ??w具体的に聞かれて答えられないはずがないよね?(´・_・`)

現段階では持ってないやつが捏造してるから詳しく聞かれると答えられない
という可能性が高いんだけど俺がいつ捏造だと断定した?(´・_・`)

まあ、答えられるはずのあなたが答えるだけでいいのに答えられない理由はなんだろう、、、(´・_・`)
582SIM無しさん:2014/03/09(日) 22:48:00.60 ID:0r9b0Z/L
583SIM無しさん:2014/03/09(日) 22:48:03.83 ID:4XrDoQ9Q
>>578
なったことねw
584SIM無しさん:2014/03/09(日) 22:48:04.21 ID:vQzIyEyS
>>570
まぁそう簡単に壊れないってw
正面の飛散防止も速攻はがして1年ぐらい使ってるけどガラス面には傷つかないし
585ぽなちの馬鹿さ加減に呆れた ◆0ocbqJVhTuYr :2014/03/09(日) 22:49:31.71 ID:JkyJ5Arz
>>580
そしたら、ナガラ作業できないじゃん。
586ぽなちの馬鹿さ加減に呆れた ◆0ocbqJVhTuYr :2014/03/09(日) 22:50:01.14 ID:JkyJ5Arz
>>584
うちもガラス面だけは傷ついてないなー
587SIM無しさん:2014/03/09(日) 22:50:24.52 ID:GF0E+XWh
>>577
Apple製品じゃないんだから
そんな簡単に落とさないし割れないよ
588ぽなちの馬鹿さ加減に呆れた ◆0ocbqJVhTuYr :2014/03/09(日) 22:51:02.23 ID:JkyJ5Arz
>>587
それならいいけどさー
589SIM無しさん:2014/03/09(日) 22:51:18.64 ID:0r9b0Z/L
>>583
iOS5か?(笑)
590SIM無しさん:2014/03/09(日) 22:52:28.82 ID:AvyMLqfd
>>303
なんでこんなにWindows持ち上げてるの?
Androidに明確な勝算がないからか。
591SIM無しさん:2014/03/09(日) 22:52:40.82 ID:4XrDoQ9Q
>>581
あのさあ、それ答えるためには今から女のスマホ見て何止めたか一つ一つ調べなきゃならないんだけど、
そこまでしなきゃいけない意味教えてもらえるかな?
疑ってすいませんでしたと泥助代表で下座ってくれるならいまから調べるが?w
592SIM無しさん:2014/03/09(日) 22:52:45.87 ID:q65FaXhz
>>562
XperiaのOSは今Androidですよね
そのAndroidが普及すればXperiaで使えるコンテンツが充実するんですよ

スマホでiOSがiPhoneでしか無い以上
年間1億ならとても少ないですよ、成長市場のスマホで下がってるんですから
593ぽなちの馬鹿さ加減に呆れた ◆0ocbqJVhTuYr :2014/03/09(日) 22:53:29.08 ID:JkyJ5Arz
>>591
えーっと、止めたアプリなんてひとつもないんだがその女の人ってあなたの妄想ではありませんか?
594ぽなちの馬鹿さ加減に呆れた ◆0ocbqJVhTuYr :2014/03/09(日) 22:54:28.61 ID:JkyJ5Arz
初期アプリ入れたまんまで重いとか、こいつ馬鹿なんじゃね?
595SIM無しさん:2014/03/09(日) 22:55:29.44 ID:4XrDoQ9Q
>>593
出たw
泥助「都合悪くなったら妄想ということにしとけ(滝汗)」
>>591
わかりました(´・_・`)この話は都合が悪いから終わらせたいんですか?(´・_・`)
何一つ明確にできずフルボッコで終わり(´・_・`)

あざーっす(´・_・`)
597sugoi:2014/03/09(日) 22:55:45.55 ID:nE3k0gce
今日お出かけしてきたどどやっぱりGoogleMapは役に立つね
もしAppleMapを使ったらどうなってのかな?(考えないでおこう…)
598SIM無しさん:2014/03/09(日) 22:56:16.32 ID:Aywi3HNF
一般人はデフォアプリ止めない人も多いし
普通に画面上羊が歩いてる人も多いw
599ぽなちの馬鹿さ加減に呆れた ◆0ocbqJVhTuYr :2014/03/09(日) 22:56:23.77 ID:JkyJ5Arz
>>595
だって、やってることがアホなんだもんw
gpuオンとかさw

グラフィックオンにしたら重くなるなんて分からないのかね?w
600SIM無しさん:2014/03/09(日) 22:56:37.31 ID:q65FaXhz
>>590
PCではWindowsが主流になっていて
スマホではAndroidが主流になったからですよ

スマホの場合PCに比べて企業導入がまだ少ないですから
WindowsとAndroidが同じとは思いませんが

PCでもスマホでも多く普及して、より便利に使えるコンテンツが増えるのが
ユーザーに取っては大きなメリットですからね
601sugoi:2014/03/09(日) 22:56:46.55 ID:nE3k0gce
>>597
ど一個余分に入れちゃった恥ずかしい(#^^#)
602SIM無しさん:2014/03/09(日) 22:58:43.96 ID:4XrDoQ9Q
>>593
>止めたアプリなんてひとつもないんだが
>>594
>初期アプリ入れたまんまで重いとか

ファッ?!?!
603SIM無しさん:2014/03/09(日) 22:59:50.82 ID:L4byfifp
>>585
Li-ion充電と、充電コードを繋ぎながらの作業が電池の寿命を短くするって一昨日あたりに話題になったやん
あの時は、lightningケーブルとCarPlayだったけど、今回は……

繋ぎながらの劣化と、充電回数での劣化について、どちらが使い方が無難なのかね
604SIM無しさん:2014/03/09(日) 23:00:01.75 ID:4XrDoQ9Q
>>596
どうする?下座る覚悟すらないか?w
泥助クオリティー()
605ぽなちの馬鹿さ加減に呆れた ◆0ocbqJVhTuYr :2014/03/09(日) 23:00:02.51 ID:JkyJ5Arz
>>602
答えろ
606SIM無しさん:2014/03/09(日) 23:01:59.28 ID:q65FaXhz
>>597
AppleMapは大分情報量増えましたけど
GoogleMapはストリートビューがありますからね
これはどの地図アプリも真似出来ない情報量ですよ

これを無料で提供してるのが、正直とんでもない事ですけど
他の地図アプリ提供してる企業が歯が立たないですし

>>602
内容良く解らないですが
今のAndroidはアプリ無効にしなくても、操作性も電池持ちも全く問題なくなりましたよ
古いのだけ使ってると無効にするの必須と、勘違いするかも知れませんが
607SIM無しさん:2014/03/09(日) 23:02:54.37 ID:4XrDoQ9Q
>>605
あのさあ、俺が答えた内容じゃ軽くならないと言いたいんだよな?w
どうやったら軽くなるのか逆に教えてほしいわw
608ぽなちの馬鹿さ加減に呆れた ◆0ocbqJVhTuYr :2014/03/09(日) 23:04:07.17 ID:JkyJ5Arz
>>603
バッテリーは買い換えればいいじゃん。
チョナの惨めな姿が快感です(´・_・`)
本当にありがとうございます(´・_・`)
610SIM無しさん:2014/03/09(日) 23:07:37.92 ID:4XrDoQ9Q
>>606
内容よくわからないなら、カラマナイデクダサイ
日本語ワカリマスカー?
611:2014/03/09(日) 23:08:15.02 ID:6MUhSZL1
612SIM無しさん:2014/03/09(日) 23:09:59.23 ID:4XrDoQ9Q
>>609
顔真っ赤なの隠しきれてないぞ?w
俺への連投具合が物語ってるしなw
>>612
あらら?(´・_・`)
俺、別に君のこと言ったわけじゃないけど心当たりがあったの?m9(´・_・`)プギャーwwwwwwwwwwwww
614SIM無しさん:2014/03/09(日) 23:13:21.76 ID:4XrDoQ9Q
とうとうプギャーまで出すとはねw
その煽り方恥ずかしいヤツですよ(ニッコリ)
>>614
ねえねえ、心当たりでもあったの?(´・_・`)
本心が隠しきれてないよ(笑)(´・_・`)
616SIM無しさん:2014/03/09(日) 23:17:37.99 ID:4XrDoQ9Q
>>615
そんなガキみたいな返ししか出来んのか?w
そんな歳でもなかろうw
617SIM無しさん:2014/03/09(日) 23:17:49.78 ID:oSpx1QnQ
実況「岩田くんなんだか笑ってますけど、顔がひきつって来ましたね」

解説「多分、誰かの書き込みがクリーンヒットしたのでしょう」

実況「なるほど」
618SIM無しさん:2014/03/09(日) 23:19:28.89 ID:4XrDoQ9Q
>>615
で?とりあえずどうしようか?
ULの設定スクショでも送らせて貼ろうか?
619SIM無しさん:2014/03/09(日) 23:21:10.32 ID:q65FaXhz
>>610
大丈夫?
前もレスしたけど変なレスしてると、iPhoneユーザーにおかしな人が要るって思われるだけですよ

普通にどの機種使ってて、どんな動作が悪いのか書けばいいだけですよ
620SIM無しさん:2014/03/09(日) 23:21:29.96 ID:80/XwmDk
>>610
> >>606=日本語不自由君
> 日本語ワカリマスカー?
無理かと思われ
>>618
えっ?(´・_・`)土下座してないよ?wwwwwww(´・_・`)
622SIM無しさん:2014/03/09(日) 23:23:21.58 ID:4XrDoQ9Q
>>619
>どの機種使ってて

エクスペリア ユーエル トイウヤツデス
(これなら通じるだろうか・・・)
623SIM無しさん:2014/03/09(日) 23:25:04.01 ID:4XrDoQ9Q
>>621
君、少し落ち着こうか(ニッコリ)

俺が実際触った事が証明されてからでいいよ、君が下座るのはw
624SIM無しさん:2014/03/09(日) 23:25:10.16 ID:OVS+ZIQg
>>622
日本語不自由君じゃむりじゃね
625SIM無しさん:2014/03/09(日) 23:25:33.41 ID:AvyMLqfd
>>592
>年間1億ならとても少ないですよ
その理屈だと、PS4やXbox、ガラケーも普及してないね。
それらはコンテンツ不足してるんだw
626SIM無しさん:2014/03/09(日) 23:27:04.35 ID:4XrDoQ9Q
>>624
無理かーーーwww(予想通り)
627SIM無しさん:2014/03/09(日) 23:27:20.22 ID:q65FaXhz
>>622
ああ失礼、機種は書いてたか
前もiPhoneユーザーにXperia Z持ってる人居たけど多分同じ人だよね

症状具体的に書ける?
取り合えず実行中のアプリで変な物が無いか確認してみればいいよ

あとどのアプリが電池食ってるかも確認出来る?
628SIM無しさん:2014/03/09(日) 23:27:32.01 ID:6MUhSZL1
>>622
通訳すると
ガックガクのクッソ重いエクソペリアULはゴミって事だよw
またAndroidがカスマホだと証明されてしまったw
>>623
あなたの言ってることを証明するためにやってください(´・_・`)

ど、、土下座しねぇとやらねぇし、、、

わかりました(´・_・`)

今度は自分からやらせてくださいなの?(´・_・`)
じゃあとりあえず君の好きな土下座でもしてもらってからかなー(´・_・`)
630SIM無しさん:2014/03/09(日) 23:28:56.70 ID:v9jqJcym
iPhoneユーザーが一番気になるのはZ1fだからなぁ・・・
>>628
うん、俺もそれを証明しようと必死にがんばってるんだけど
チョナが答えてくれないしいつのまにかフルボッコにしちゃうし(´・_・`)
632SIM無しさん:2014/03/09(日) 23:29:23.53 ID:ssLTfBxJ
>>611
その様子だと自分のマヌケさには気付いたようだね

おっと、これ忘れてるよ
一番大事な推移グラフ
iOS崩壊へのカウントダウンはもう始まっていた
http://i.imgur.com/hRIpYEo.jpg
633SIM無しさん:2014/03/09(日) 23:30:04.07 ID:q65FaXhz
>>625
据え置きのゲームとスマホでは市場規模が違いますよね

ゲーム機で考えても間違ってないと思いますよ
より多くのソフトが作られる為には、まず本体が売れなければならない
若しくは人気ソフトのお陰で本体が売れる

どちらでも普及する事が大事ですよね
634SIM無しさん:2014/03/09(日) 23:33:22.35 ID:6MUhSZL1
>>632
日韓のガンホー盛りとオフライン専用Androidで話盛るしか出来ないから
日本でいつまでたってもAndroidが売れないんだろw

ちなGPのトップテンてハングルとパズドラばっかなのなw
635SIM無しさん:2014/03/09(日) 23:36:13.13 ID:4XrDoQ9Q
>>629
とりあえずお前も日本語不自由なタイプか?
俺の書いた文100回読み直してこいw
お前が泥助代表で謝ってからならそれでもいいぞ?
スクショは今送ってもらったからw
636SIM無しさん:2014/03/09(日) 23:37:55.66 ID:AvyMLqfd
>>600
>スマホではAndroidが主流になったからですよ
>>13みて、顔洗って出直して来てよ。
これが主流の姿かよ。Glaxy S5やXperia Z2が日本で
販売されてもかろうじてトップ10に入るレベルだろ。
637SIM無しさん:2014/03/09(日) 23:39:09.56 ID:AvyMLqfd
>>600
>コンテンツが増えるのが
あと、映画やミュージックビデオがAndroidで購入出来るの?
638SIM無しさん:2014/03/09(日) 23:39:30.51 ID:q65FaXhz
>>635
ID:4XrDoQ9Qさん自分のですよね
Xperia Z持ってるって前も来てましたし
変な見栄を張る必要無いと思いますよ

本当に不具合で困ってるなら、それが改善するようにすれば良いだけですし
そうで無いなら変なレスだけしてると、毎回の事ですがおかしいって、思われるだけになってしまいますから
639SIM無しさん:2014/03/09(日) 23:39:31.26 ID:ssLTfBxJ
>>634
売れてるからiOSの数倍の勢いで伸びてるんじゃないかな
iOSの崩壊はもう時間の問題だしね
今後を考えるとiOSの過疎化が心配だよ
640SIM無しさん:2014/03/09(日) 23:39:47.45 ID:oSpx1QnQ
実況「必死に探したみたいですね」

解説「引くに引けないのでしょう」

実況「なるほど」
641SIM無しさん:2014/03/09(日) 23:39:51.53 ID:jpUy7pN5
> ファビョらせたチョナ:かぞえきれない(´・_・`) ◆UtEYQ011i2
  ↑
コイツがバカで顔真っ赤にしてるのがよくわくる流れだな
おい、お前の自慢のULとやらは典型的なカスマホ、オンボロイドだ
ぶっ壊して新しいの買ってこい
ギャラクシーとか

なにがファビョらせただよ
自爆してんじゃねーかww
>>635
読み直しました!(´・_・`)
具体的な話から逃げて、ただただ何も主張できないやつのレスでいっぱいでした(´・_・`)

本心丸出しにしてるところあたり最高におもしろかったです(´・_・`)

チョナって偉大だなぁと思いました(´・_・`)

http://i.imgur.com/zlWLrJa.jpg
643SIM無しさん:2014/03/09(日) 23:40:55.25 ID:6MUhSZL1
>>635
(´・_・`)とID:q65FaXhz は過去に論破され過ぎておかしくなってるから基本的にディベートは無理

支離滅裂な独りよがりな言い訳を永遠にするだけだからあきらメロンw
644SIM無しさん:2014/03/09(日) 23:41:20.23 ID:4XrDoQ9Q
>>638
マジデ カラマナイデ モラエマスカー?

カンゼンニ ヒトチガイデース(バクショウ)
んっ、ここのチョナの9割は俺に恨みでもあるんだな(´・_・`)ふぇぇ、、、
646SIM無しさん:2014/03/09(日) 23:42:38.32 ID:zIrLBQds
違法状態の商業施設トリアス久山を売却か
www.data-max.co.jp/2013/12/09/100_66_dm1504_1.html
来場するお客様の安全すら確保されない商業施設トリアス
暴利を貪る外資ファンド来場客の安全設備維持費すらカット
記者の取材でラサール側も違法状態を認識しているが売り逃げする模様
www.data-max.co.jp/2013/10/07/post_16455_dm1504_2.html
テナントの流出が止まらない
www.data-max.co.jp/2013/10/08/post_16455_dm1504_2.html
商業施設トリアス久山 外資ファンドラサールへの疑惑
www.data-max.co.jp/2013/10/11/post_16455_dm1504_1.html
www.data-max.co.jp/2013/10/17/post_16455_dm1504_1.html
www.data-max.co.jp/2013/10/21/post_16455_dm1504_1.html
647SIM無しさん:2014/03/09(日) 23:42:39.98 ID:oSpx1QnQ
実況「なんか、変なやつが乱入してきましたね」

解説「少し様子をみましょう」

実況「そうですね、被害にあわないよう、実況席も避難しましょう」
648SIM無しさん:2014/03/09(日) 23:42:45.17 ID:q65FaXhz
>>636
それが日本の今の期間だけだからですよ
日本の市場だけで伸びても、世界のコンテンツ使えるスマホでは影響少ないですし
何よりトータルでは日本でもAndroid方がまだ多いですよ

>>637
映画は出来ますよGoogle playで音楽は他でですが
映画や音楽など他からでも使える物では無くて、アプリとかそのOS用に製作される物ですよ

何か勘違いしてません?
649SIM無しさん:2014/03/09(日) 23:42:57.88 ID:4XrDoQ9Q
>>642
下座るのかそれすらできないか答えろよw
ガキみたいな逃げ方してないでさぁw
650ぽなちの馬鹿さ加減に呆れた ◆0ocbqJVhTuYr :2014/03/09(日) 23:43:54.07 ID:JkyJ5Arz
sol22使ってますが、至って快適です。


2chMate 0.8.6/Sony/SOL22/4.2.2/LR
>>649
あー、ごめんごめん(´・_・`)誰かと違うから質問に具体的にはっきり答えるね(´・_・`)

土下座する理由が見当たらないのでしません(´・_・`)
652SIM無しさん:2014/03/09(日) 23:45:25.60 ID:q65FaXhz
>>644
えっと、本当に大丈夫?
変なレスだけしてても、iPhoneユーザーがおかしいって思われるだけですし
iPhoneのネガキャン、自分でしてしまってるだけになりますし

試しに自分で>>644のレス読み返して見た方がいいですよ
653SIM無しさん:2014/03/09(日) 23:47:36.97 ID:6MUhSZL1
>>639
北米と日本だけの市場でも余裕だから問題ないな
それより国内でますます売れないカスマホAndroidの心配でもしたら?

韓国の話を日本でされてもイミフだよここは日本だからな

アンドロイド搭載スマホ 韓国でシェア95%=過去最高
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/01/02/2014010201116.html

iPhone販売シェア、日本は7割
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/mobile/20140117-OYT8T00324.htm

売上ランキング
http://i.imgur.com/NuDdKq1.jpg
654SIM無しさん:2014/03/09(日) 23:47:43.64 ID:AvyMLqfd
>>634
いよいよSamsungがTizenだしてきたから、韓国はTizen100%でしょ。
中国は小米OS。純粋なAndroidはGoogle Editionだけ。
こんな予想。
そのうち殺害予告でも来そうな勢いだ(´・_・`)
656SIM無しさん:2014/03/09(日) 23:48:11.40 ID:4XrDoQ9Q
>>651
しませんwwwwwwwwwwwwwwww

スクショごときででビビってwwwwwwwwww
657ぽなちの馬鹿さ加減に呆れた ◆0ocbqJVhTuYr :2014/03/09(日) 23:48:14.25 ID:JkyJ5Arz
>>655
そんときは24
658SIM無しさん:2014/03/09(日) 23:48:36.80 ID:O9Lrx5K5
お前らオンボロイド追い込みすぎ
事件でも起こされたらどうする
659ぽなちの馬鹿さ加減に呆れた ◆0ocbqJVhTuYr :2014/03/09(日) 23:49:12.95 ID:JkyJ5Arz
>>658
ぽなちみたいな凶悪犯にはなりたくねー
660SIM無しさん:2014/03/09(日) 23:50:14.29 ID:O9Lrx5K5
テレビに出る殺人鬼は皆オンボロバカボンロイドなんだが?
661ぽなちの馬鹿さ加減に呆れた ◆0ocbqJVhTuYr :2014/03/09(日) 23:50:19.33 ID:JkyJ5Arz
>>607
初期でも軽いだろ。

何が言いたいのかその女の人に聞いて。
必死に無理な解釈での自己暗示、いつもの流れになってきた(´・_・`)
今日も平和ですなぁ(´・_・`)
663ぽなちの馬鹿さ加減に呆れた ◆0ocbqJVhTuYr :2014/03/09(日) 23:50:53.95 ID:JkyJ5Arz
>>660
つ 裏付けされたソースはよ。
664SIM無しさん:2014/03/09(日) 23:51:17.18 ID:vW9FIxaI
>>611
これが真実らしい、、、(^-^;)
i.imgur.com/zVnbPtL.jpg

てかいつリンク貼れるようになるんだよ!(゚Д゚)くっそ腹立つ!(゚Д゚)

オープン2chに移住すんぞ!!(゚Д゚)おおう?
665SIM無しさん:2014/03/09(日) 23:51:22.59 ID:O9Lrx5K5
お、そろそろ逃げるための前置きしてきたな
666SIM無しさん:2014/03/09(日) 23:51:34.42 ID:4XrDoQ9Q
>>652
よし、勇気を出して絡んでみようかな
XperiaZなんて持ってないです。あなたの勘違いです。
(これで通じたら助かるわぁ〜)
667SIM無しさん:2014/03/09(日) 23:52:24.87 ID:ssLTfBxJ
>>653
またそれか
北米はもう全然だよ
Androidはまだなんとか伸びてるけど、他の地域と比べると全然だし
iOSにいたってはもうさっぱりで横ばいに近い状態で飽和してる

日本も伸びてるのはAndroidだしね
その2つが砦なんだとしたらもう終わってる
ま、実際そうなんだが
668SIM無しさん:2014/03/09(日) 23:54:08.99 ID:4XrDoQ9Q
>>661
俺の触ったらヌルヌルでいいわーと言ってるから
俺が少しイジってやるよといっただけ。
(変な意味ではありません)
669SIM無しさん:2014/03/09(日) 23:54:12.21 ID:AvyMLqfd
>>648
>アプリとかそのOS用に製作される物
>何か勘違いしてません?
そう思っているのはおまえだけ。
コンテンツといったら、楽曲や電子書籍、動画等だから。
だいたい、Androidでしか開けないファイル形式ってあるかよ。
そんなの売れるわけが無い。
670SIM無しさん:2014/03/09(日) 23:55:08.16 ID:ssLTfBxJ
>>653
ま、来年には逆転しててお前もそんな言い訳をいう必要もなくなってるよ
671ぽなちの馬鹿さ加減に呆れた ◆0ocbqJVhTuYr :2014/03/09(日) 23:55:57.11 ID:JkyJ5Arz
>>668
お前のやり方だと重くなるぞ。

とくにGPU
何も具体的に話せず証明できずフルボッコになってる人が
土下座しないと証明しないニダーって言って何もできず終わるもよし

必死の抵抗で殴り返すもよし

むずかちいねぇ(´・_・`)
673SIM無しさん:2014/03/09(日) 23:57:00.12 ID:O9Lrx5K5
>>662
>>663
>>664

出た!3バカロイドのジェットストリームアタック!!
674SIM無しさん:2014/03/09(日) 23:58:21.57 ID:q65FaXhz
>>666
Xperia ULはXperia Z のau用マイナーチェンジ版と考えていいですよ
バッテリー取り外しなど違う部分はありますが

単純に今どんなアプリが悪さしてるもありますし
同じ機種で同一事象があるかも知れないので、それをちゃんと書いてくれないとね

スクショ送ってもらったって書いてありますし、まずそれ貼ってもらっていいですか?
675ぽなちの馬鹿さ加減に呆れた ◆0ocbqJVhTuYr :2014/03/09(日) 23:58:28.64 ID:JkyJ5Arz
>>673
答えろ 
676SIM無しさん:2014/03/09(日) 23:58:36.53 ID:6MUhSZL1
>>667
収益関係なくオフライン専用Androidのシェアしか縋る事が出来ない
実稼働はiPhoneの完全勝利つまりアプリ収益も然り
Androidは飽和も近いそして日本では全然売れない日々が続くw
677SIM無しさん:2014/03/09(日) 23:59:55.14 ID:ssLTfBxJ
>>676
アプリ市場が抜かれた後のiOSって非常に危ういと思う
負の連鎖であっという間に廃れる危険性がある
>>674
彼は何も証明できずに終わる道を選択したらしいよ(´・_・`)
679sugoi:2014/03/10(月) 00:02:03.97 ID:nE3k0gce
660 SIM無しさん sage 2014/03/09(日) 23:50:14.29 ID:O9Lrx5K5
テレビに出る殺人鬼は皆オンボロバカボンロイドなんだが?
665 SIM無しさん sage 2014/03/09(日) 23:51:22.59 ID:O9Lrx5K5
お、そろそろ逃げるための前置きしてきたな
673 SIM無しさん sage 2014/03/09(日) 23:57:00.12 ID:O9Lrx5K5
>>662
>>663
>>664

出た!3バカロイドのジェットストリームアタック!!

可哀想に…煽る事しか出来なくなってしまったようだ
680SIM無しさん:2014/03/10(月) 00:02:11.21 ID:4XrDoQ9Q
つーかせっかくスクショ送らせたから貼っておくか

i.imgur.com/sbkHT0H.jpg
i.imgur.com/WVPKy0z.jpg
i.imgur.com/t1XNNW6.jpg
i.imgur.com/nVQQ2j1.jpg

GPUは切っておこう
681SIM無しさん:2014/03/10(月) 00:03:15.96 ID:cA9iseV5
>>667
北米は全然だよ() お前らの真顔で嘘つける厚顔さは称賛に値する


NPD:アメリカ国内におけるiPhoneのシェア(2013年)は45%と他を圧倒!
http://www.ipadmod.net/2014/02/npd%EF%BC%9A%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%9B%BD%E5%86%85%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8Biphone%E3%81%AE%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%82%A2%EF%BC%882013%E5%B9%B4%EF%BC%89%E3%81%AF45%EF%BC%85.html

北米モバイル市場ではiOSデバイスの稼働率がブッチギリとの調査結果
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/193/193483/
682SIM無しさん:2014/03/10(月) 00:03:21.62 ID:ssLTfBxJ
>>676
散々データ見たようにAndroidは飽和とは程遠い
iOSは鈍化しててもうどうにもならない状態だけどね
ま、そのうちニュースになるから楽しみにしてな
683SIM無しさん:2014/03/10(月) 00:03:53.13 ID:q65FaXhz
>>669
あの音楽や映画、アプリなどその端末で使える物はコンテンツと言いますよ

例えばアプリと言わないのは、HTMLで作成されてスマホブラウザ最適化して動作する物もコンテンツです
アプリ出なくても、そういった物も普及には関係しますからね

Androidでしか開けない?
えっと言ってる内容が解らないけどapkとか答えとけばいい?
Androidアプリの拡張子だけど
684SIM無しさん:2014/03/10(月) 00:04:30.66 ID:ssLTfBxJ
>>681
そんな話はしてない
無知は無理すんな
685SIM無しさん:2014/03/10(月) 00:04:43.56 ID:4XrDoQ9Q
あとタスクキルは高級タスクマネージャー入れた
>>680
おっ、ついに土下座もしてないけど張ってくれた(´・_・`)
そんなに張りたかったなら土下座とか言わなきゃいいのに(´・_・`)

あれれれれ?(´・_・`)
> GPUは切っておこう
なんであなた目線なの?知り合いの女性のULじゃないの?(´・_・`)
それとも2重人格なの?(´・_・`)
なんだかよくわからない見栄をはっちゃったの?(´・_・`)ボロが出ちゃってるよm9(´・_・`)プギャーwwwwwwww
687SIM無しさん:2014/03/10(月) 00:06:34.70 ID:cA9iseV5
>>243
なんか変なレス貰ってたw 正気か?そっくりだろう

http://i.imgur.com/BOneEGg.jpg
http://i.imgur.com/HaFJCTP.jpg
688ぽなちの馬鹿さ加減に呆れた ◆0ocbqJVhTuYr :2014/03/10(月) 00:07:12.37 ID:CCKquKK7
>>680
これ内臓メモリ
RAMじゃない。
689SIM無しさん:2014/03/10(月) 00:09:17.74 ID:y+p3ybsb
>>686
俺が設定するからだろwww切らせてもらおうと言えば良かったのか?www

プギャーはまじでバカにしか見えないからやめたほうがいいよ(ニコッ)
690SIM無しさん:2014/03/10(月) 00:09:20.09 ID:jlZxXXhm
>>678
単純にその端末を快適に使いたいと思うなら
それを改善する事為でなく、ただ批判する為だけに書いたら
ID:4XrDoQ9Qさんが変って思われるだけですし

>>680
あと出来ればバッテリーで今電池使ってるアプリ見せてくれないかな?

というよりそれ Xperia ULじゃないよね
Xperia ULはFHDですよ
691SIM無しさん:2014/03/10(月) 00:09:27.62 ID:IZx9nGco
みんな今日オンボロイダー追い詰めすぎ
全然余裕無くてかわいそうじゃんww
真面目に論破されると何するか分からないからな、彼らは
692SIM無しさん:2014/03/10(月) 00:10:19.69 ID:y+p3ybsb
>>688
ファッ?!?!
693ぽなちの馬鹿さ加減に呆れた ◆0ocbqJVhTuYr :2014/03/10(月) 00:11:35.27 ID:CCKquKK7
ID:4XrDoQ9Q

これsol22じゃないだろ。

嘘つくのやめろ。
694SIM無しさん:2014/03/10(月) 00:12:06.27 ID:jlZxXXhm
>>692
ID:4XrDoQ9Qさんで良いのかな?
嘘付かないで機種正直に書いてくれないと流石に無理があるよ
695ぽなちの馬鹿さ加減に呆れた ◆0ocbqJVhTuYr :2014/03/10(月) 00:12:07.39 ID:CCKquKK7
スクショの縦横でわかったわwwwwwww
696SIM無しさん:2014/03/10(月) 00:13:19.37 ID:y+p3ybsb
>>690
ファッ?!
ファッ?!?!
ファッ?!?!?!
ULじゃない??

俺は誰のスクショ貰ったんだ?

LINEで送ったからそうなるとか考えないの?w
697SIM無しさん:2014/03/10(月) 00:13:24.60 ID:IZx9nGco
頑張れ、Android!日本人に負けるな!
698ぽなちの馬鹿さ加減に呆れた ◆0ocbqJVhTuYr :2014/03/10(月) 00:13:48.58 ID:CCKquKK7
sol22の解像度は1080×1920なんだけど、どうして岩田が貼ったのは720×1280なんだろ…


http://i.imgur.com/gLzKO8f.png
あれ?(´・_・`)今日ってエイプリルフールだったのか(´・_・`)
3月10日とか表示されてる俺のAndroidは狂ってるんだな(´・_・`)
700SIM無しさん:2014/03/10(月) 00:15:58.89 ID:jlZxXXhm
>>696
いやそれは無理がありますよ
LINEにFHDをきっちりHDに圧縮する機能なんて無いですし

設定から端末情報のモデル番号送って貰っていいですか?
701sugoi:2014/03/10(月) 00:16:37.29 ID:D3kNkyqP
Xperia axかな?
http://i.imgur.com/uhRjalW.jpg
702ぽなちの馬鹿さ加減に呆れた ◆0ocbqJVhTuYr :2014/03/10(月) 00:17:22.31 ID:CCKquKK7
>>701
なるほどねー
ulじゃないじゃんwwww
703SIM無しさん:2014/03/10(月) 00:19:11.02 ID:IZx9nGco
つまり他にも不具合機種があると
704SIM無しさん:2014/03/10(月) 00:19:48.73 ID:y+p3ybsb
泥助「それULぢゃないーーー(馬鹿騒ぎ)」
i.imgur.com/wn3zkR2.png
705SIM無しさん:2014/03/10(月) 00:20:07.03 ID:jlZxXXhm
>>696
多分知らないでしょうが
スクショはその端末の解像度そのままですよ
そして2chMateはサムネからそれが解るので

>>702
見た目で解ると思いますが、まずはちゃんとした機種本人が解らないと始まりませんね
706SIM無しさん:2014/03/10(月) 00:20:12.20 ID:AFhEebcW
XperiaはZ以外ゴミ
707ぽなちの馬鹿さ加減に呆れた ◆0ocbqJVhTuYr :2014/03/10(月) 00:20:46.54 ID:CCKquKK7
>>704
サイズが固定されてないようだが何でですか?
708SIM無しさん:2014/03/10(月) 00:21:23.87 ID:F0XMhYU8
>>680
auのXperia ULなのに、auマーケットも、au WiFiスポットも、au災害サポートも、LISMOもないだと!?
おサイフケータイもau IDも見あたらない

atermを使わなくても、au wifiスポットで簡単設定できる

FHDでスクショしてないし、全体的に怪しすぎるなwww
>>703
なぜか今日エイプリルフールなのに3月10日とか表示されちゃう不具合がある(´・_・`)
710SIM無しさん:2014/03/10(月) 00:22:19.14 ID:jlZxXXhm
>>704
えっと今度はなんでスクショそのままじゃないの?
本当に大丈夫?
普通にスクショ送って貰って上げれば良いだけですが
711SIM無しさん:2014/03/10(月) 00:22:35.11 ID:y+p3ybsb
>>707
その下にまずい事が書いてあるから切りましたよ(ニッコリ)
>>711
モザイクでいいと思うの(´・_・`)
713ぽなちの馬鹿さ加減に呆れた ◆0ocbqJVhTuYr :2014/03/10(月) 00:23:37.60 ID:CCKquKK7
>>711
あ、はあく…
714SIM無しさん:2014/03/10(月) 00:24:31.95 ID:EztnFOcz
ぽなち(ちゃんぴょん?)の嘘がどんどん暴かれてる件。。


『送って貰った』とかないわ(^m^;)プークスクス!!
715SIM無しさん:2014/03/10(月) 00:24:42.69 ID:jlZxXXhm
>>711
切るだけだと、横の解像度は変わらないと思いますが
普通にどの機種か解るの貼って貰わないと
区別付かないですよ

普通に不具合起きてるなら、改善すれば良いだけですし
716ぽなちの馬鹿さ加減に呆れた ◆0ocbqJVhTuYr :2014/03/10(月) 00:24:51.39 ID:CCKquKK7
http://i.imgur.com/SNvxIGV.png

これないんですか?
717SIM無しさん:2014/03/10(月) 00:24:57.51 ID:y+p3ybsb
>>712
そこどっちでもいいんじゃね?w
つーかここまで証拠出させといて、まだ捏造だーーとか押し通せると思ってるの?ここの泥助は。
718ぽなちの馬鹿さ加減に呆れた ◆0ocbqJVhTuYr :2014/03/10(月) 00:25:46.46 ID:CCKquKK7
第一、持ってるのがiPhoneなのにhttpぬいてるのは何で?
ぬいたら見えへんのやろ。
719ぽなちの馬鹿さ加減に呆れた ◆0ocbqJVhTuYr :2014/03/10(月) 00:26:18.34 ID:CCKquKK7
>>717
持ってるんですが…
http://i.imgur.com/gLzKO8f.png
720ぽなちの馬鹿さ加減に呆れた ◆0ocbqJVhTuYr :2014/03/10(月) 00:26:50.05 ID:CCKquKK7
>>717
ミス
2chMate 0.8.6/Sony/SOL22/4.2.2/LR
721SIM無しさん:2014/03/10(月) 00:26:57.45 ID:EztnFOcz
>>718
トドメきたーーー(^-^;)
>>717
あっ、うん(´・_・`)
確かにいろんな証拠が出てきたね(´・_・`)
723SIM無しさん:2014/03/10(月) 00:27:06.99 ID:Gz72fXTI
>>683
>あの音楽や映画、アプリなどその端末で使える物はコンテンツと言いますよ
Androidの世界シェアが多くなっても海外製アプリが増えるだけですね。
怪しい中華製アプリが増えても、メリットとは感じないわ。
アプリ以外の海外コンテンツなんて、俺はそれほど興味ないし。
k-popとか聴かないし。

で、コンテンツって具体的に何なの?
724ぽなちの馬鹿さ加減に呆れた ◆0ocbqJVhTuYr :2014/03/10(月) 00:27:58.19 ID:CCKquKK7
このスレで、ぽなちが抜くなってキレてただろ
725SIM無しさん:2014/03/10(月) 00:29:05.36 ID:F0XMhYU8
>>704
カット編集?ビルド番号とか、不都合なの無い情報のはずなんだが……
auメール起動してないとか、au SPOTを使って出先で使わないとか

Nexus7買った方が正解だろ……
auスマートパスでATOK使わないとか、打ち込み難すぎだろ
726SIM無しさん:2014/03/10(月) 00:29:07.03 ID:y+p3ybsb
友達にどんなのが説明してると言っただけなのに
こんなのまで送ってくれたわ。
i.imgur.com/wocbEy1.jpg

おまえら、俺はいいからここまでやってる女にとりあえず謝れw
727ぽなちの馬鹿さ加減に呆れた ◆0ocbqJVhTuYr :2014/03/10(月) 00:29:10.50 ID:CCKquKK7
47 SIM無しさん sag(^e^;) 2014/03/09(日) 10:39:59.21 ID:vW9FIxaI
修行が足りなくてリンク貼れないんだけど、ぽなちってコレどう見るの??(^-^;)
i.imgur.com/7h2p7iz.jpg

52 SIM無しさん sage 2014/03/09(日) 10:44:44.38 ID:3hH8x1FU
>>47
そういうアホなリンクの張り方すんなよ。
728ぽなちの馬鹿さ加減に呆れた ◆0ocbqJVhTuYr :2014/03/10(月) 00:30:45.06 ID:CCKquKK7
端末情報でどれを削るんです?
http://i.imgur.com/ujB01T3.png
729SIM無しさん:2014/03/10(月) 00:31:05.44 ID:jlZxXXhm
>>717
あの本当にどの機種か解らないと
助言のしようがないですよ
>>696見る限り、本人が理解してないか嘘付いてるかのどちらかですし

>>723
ID:Gz72fXTIさん今iPhoneに入ってるアプリに、どれだけ海外製があるか軽く見てください
それで解りますよ

コンテンツは具体的にアプリ名上げた方がいいですか?
iPhoneに無い物沢山ありますよ
730SIM無しさん:2014/03/10(月) 00:31:24.60 ID:Gz72fXTI
もう休むけど、今日も一日Androidのいい話題が無かった。
731SIM無しさん:2014/03/10(月) 00:31:34.87 ID:y+p3ybsb
>>718
昨日書いたがWifiにしたから
貼れないんだろw
732ぽなちの馬鹿さ加減に呆れた ◆0ocbqJVhTuYr :2014/03/10(月) 00:32:13.54 ID:CCKquKK7
>>731
だったら、貼らなくね?
iPhoneから見れないし。
>>730
アイチョンはおもしろい話題盛りだくさんでサイコーです!(´・_・`)
734SIM無しさん:2014/03/10(月) 00:32:59.70 ID:EztnFOcz
妄想女に謝れ言われても、、、(^-^;)
735SIM無しさん:2014/03/10(月) 00:33:09.99 ID:jlZxXXhm
>>726
あの取扱い説明書はダウンロード出来ますよ
またHD画質ですし

普通にFHDでスクショ取ればいいんですよ
例を自分が上げた方がいいですか?
736ぽなちの馬鹿さ加減に呆れた ◆0ocbqJVhTuYr :2014/03/10(月) 00:33:38.14 ID:CCKquKK7
>>735
私がもう上げたよw
737SIM無しさん:2014/03/10(月) 00:33:48.72 ID:y+p3ybsb
>>728
お前持ってるなら俺が貼ったのがULだと分かってるよな?w
738SIM無しさん:2014/03/10(月) 00:34:12.10 ID:EztnFOcz
ほんっと、、、、ほんっとーーーに心の底から笑わせてくれるぽなちに感謝(^-^)ねよっと
739SIM無しさん:2014/03/10(月) 00:34:22.53 ID:Gz72fXTI
>>729
アプリとか興味ないわ。ゲームでもやるのか。
最近は週末にマンガボックス読むくらいだ。
740SIM無しさん:2014/03/10(月) 00:34:25.11 ID:AFhEebcW
お得意のAndroidカスタムの件なのに誰一人として役に立ってないwww
741SIM無しさん:2014/03/10(月) 00:34:47.39 ID:aOz6b/Kn
なんだろう
このもやっと感
742SIM無しさん:2014/03/10(月) 00:34:58.45 ID:F0XMhYU8
>>730
dマーケットで映画もドラマもアニメも画質を選んで保存可能
iPhoneはストリーミングのみ対応で画質も選べないけどな
743ぽなちの馬鹿さ加減に呆れた ◆0ocbqJVhTuYr :2014/03/10(月) 00:34:58.69 ID:CCKquKK7
>>737
じゃぁ、全部うpれ
もう設定とか諦めちゃってる(笑)(´・_・`)
745ぽなちの馬鹿さ加減に呆れた ◆0ocbqJVhTuYr :2014/03/10(月) 00:36:10.35 ID:CCKquKK7
説明書ってどこで落とせるっけ?
746SIM無しさん:2014/03/10(月) 00:36:58.29 ID:y+p3ybsb
>>743
i.imgur.com/wCQoWTC.jpg
747SIM無しさん:2014/03/10(月) 00:37:22.72 ID:jlZxXXhm
>>736
そうですね
流石にHDでスクショ上げて、Xperia ULって言うのは無理がありますし
ID:y+p3ybsbさん嘘付いてるなら、ネットで嘘付く癖は子供のうちから付けて欲しくないですね

>>737
ID:y+p3ybsbさん失礼ですが、今のところあなたが嘘付いてるの
誤魔化してるだけにしか見えないですよ
748SIM無しさん:2014/03/10(月) 00:37:38.12 ID:vdHhUuVj
>>726
すごいな〜
手が込んでるね
そこまでして騙りたいの?
749ぽなちの馬鹿さ加減に呆れた ◆0ocbqJVhTuYr :2014/03/10(月) 00:38:46.75 ID:CCKquKK7
>>746
よこ縮小してるのはなんで?
750SIM無しさん:2014/03/10(月) 00:40:08.52 ID:jlZxXXhm
>>746
なんでHDになるのか教えて欲しいです
あのすいませんが、端末そのもの写真で取るのが確実だと思いますよ

それでようやく解ると思いますし
ID:y+p3ybsbさんも今までの話し本当なら
相手がどの端末持ってるかちゃんと把握してないですよね
751sugoi:2014/03/10(月) 00:42:43.88 ID:D3kNkyqP
752SIM無しさん:2014/03/10(月) 00:42:47.66 ID:y+p3ybsb
>>750
メールで送らせたわ馬鹿共がw
i.imgur.com/luXEAD8.png

なぜLINEで小さくなるのかはお前が調べとけよw
753SIM無しさん:2014/03/10(月) 00:43:46.82 ID:jlZxXXhm
>>739
アプリ興味ないは無理がありますよ
ID:Gz72fXTIさんiPhoneで一つもアプリ使ってないですか?
マンガボックス使ってる時点で使用してますが
それもアプリですよ
設定忘れちゃあかんよwww(´・_・`)
そのわけもわからずスクショを異常な早さでたくさん送ってくれるすごい女の子に写真用意してもらって送ってもらってください(´・_・`)
755SIM無しさん:2014/03/10(月) 00:44:28.25 ID:F0XMhYU8
>>746
知ってるか?文字サイズを特大にしても、Android4以降の端末情報は、画面で切れないサイズに納められるんだよ
画素数やサイズに関係なくね

なんでビルド番号が切れてんだよ!
756SIM無しさん:2014/03/10(月) 00:45:19.28 ID:ZS9GgcJm
送信できるファイルサイズは最大3MBです。それ以上は送信できません。 縦か横の解像度が1024ピクセルより大きい場合はリサイズされます。

LINEはリサイズされるってさ。知ったか日本語不自由君は黙れ
実況「さあ、矛盾のごまかしかたがまさにガキですね」

解説「林檎お得意のブーメランですねー」

実況「おおっと!?出た!出ました大技!!完全論破された奴の台詞、ソースは自分で探せ!!」
758SIM無しさん:2014/03/10(月) 00:46:04.04 ID:vdHhUuVj
>>752
もうちょっと上手くやらないと
759SIM無しさん:2014/03/10(月) 00:46:04.50 ID:jlZxXXhm
>>752
お、ようやく機種解りましたね
そろそろ寝たいですが、まずどんな症状が出て

それが同一機で起きてるか調べるのが一番ですよ
どんな不具合おきてるかと、今電池を使ってるアプリを書いて欲しいです
760SIM無しさん:2014/03/10(月) 00:46:54.28 ID:y+p3ybsb
>>755
知るかwwスクロールしてずれてたんだろ
まだ信じられなーい とか言っちゃうほどここの泥助はアホ集団なの?
761SIM無しさん:2014/03/10(月) 00:48:39.42 ID:y+p3ybsb
>>759
おい

おい

おい

俺を疑った事に対して謝ってもらえないかね(ニッコリ)

自分のレス読み返してみなさいなw
762SIM無しさん:2014/03/10(月) 00:48:46.47 ID:AFhEebcW
知ったかのカス達がそろそろ言い訳して逃亡する予感wwww
763SIM無しさん:2014/03/10(月) 00:50:48.88 ID:jlZxXXhm
>>761
失礼
ただHD上げたら誰でも思いますよ
何よりID:y+p3ybsbさんが機種ちゃんと把握してないですよね
まずそれで不具合って書くのは無理がありますよ

ほぼ使ってないのに書いてるんですから
764SIM無しさん:2014/03/10(月) 00:51:09.36 ID:y+p3ybsb
>>762
なにせもの凄い嘘つき呼ばわりされましたからね(ニッコリ)

ここからどうするのか見ものですw
765SIM無しさん:2014/03/10(月) 00:53:44.39 ID:y+p3ybsb
>>763
失礼?

あぁ??

よく聞こえんなw

この度は大変申し訳ありませんでした
だろここは(ニコッ)
766SIM無しさん:2014/03/10(月) 00:54:20.02 ID:jlZxXXhm
>>764
他の人への安価だけど、どうするって不具合改善出来るか確認するだけですよ
ID:y+p3ybsbさん変な感情でレスし過ぎですよ

不具合状態と電池食ってるアプリお願いしますね
767SIM無しさん:2014/03/10(月) 00:54:24.27 ID:ZS9GgcJm
>>763
他人を嘘つき呼ばわりしときながら調べもせずLINEにリサイズ機能がないと断言するその厚かましさは何?
前からそうだがお前に信用はまるでない
768SIM無しさん:2014/03/10(月) 00:55:16.62 ID:AFhEebcW
>>764
カスみたいな言い訳グダグダして
カスみたいな捨て台詞吐いてから
カスマホの電源切るでしょwwww
769SIM無しさん:2014/03/10(月) 00:55:54.84 ID:jlZxXXhm
>>765
あの本当に考え方大丈夫?
ID:y+p3ybsbさんの知り合いの端末の不具合直す為なんですよ

本人が端末把握してない方が変だと思いますが
770ぽなちの馬鹿さ加減に呆れた ◆0ocbqJVhTuYr :2014/03/10(月) 00:57:59.15 ID:CCKquKK7
>>755
切れたぞw
771SIM無しさん:2014/03/10(月) 00:58:05.03 ID:EztnFOcz
もうすぐ出るよ??(^-^;)

ツムツム君の一人芝居ラインが、、、(^-^;)
772ぽなちの馬鹿さ加減に呆れた ◆0ocbqJVhTuYr :2014/03/10(月) 00:59:21.36 ID:CCKquKK7
http://i.imgur.com/BRXupzz.png

特大サイズきれた。
773sugoi:2014/03/10(月) 01:00:05.81 ID:D3kNkyqP
仮説の一つだとするよ
昔のXperiaユーザーはroor権限取得していた人多かっただろ
root権限とテキストエディタさえあれば初心者でも簡単にbuild.prop書き換えて再起動すれば簡単に端末情報の欄をいじることができるよ
実際にビルド番号も途切れてたしね
ID:y+p3ybsbが昔のXperiaで捏造した可能性も…

http://i.imgur.com/Mppr5pX.png
774ぽなちの馬鹿さ加減に呆れた ◆0ocbqJVhTuYr :2014/03/10(月) 01:00:27.97 ID:CCKquKK7
775SIM無しさん:2014/03/10(月) 01:01:05.46 ID:EztnFOcz
ツムツム君『わりー、スクショ送ってくれる?』
妄想女『えー?なんで?』
ツムツム君『いいから送って?』
妄想女『めんどくさいなぁ〜はい。これでいい?』
ツムツム君『ありがとう!』
776SIM無しさん:2014/03/10(月) 01:02:35.68 ID:jlZxXXhm
>>767
信頼無いと言われても
ID:y+p3ybsbさんの知り合いの不具合直すのに
本人が端末把握してたらどうしようも無いですからね

そこを把握するのが先だと思いますが
>>771
あー、そーいえばそろそろだね(´・_・`)

ほんとこのスレ面白いからサイコーだね(´・_・`)
778SIM無しさん:2014/03/10(月) 01:03:32.66 ID:AFhEebcW
完全論破され過ぎで心が捻じ曲がったカスマホアンドロイダー哀れww
779SIM無しさん:2014/03/10(月) 01:04:34.40 ID:y+p3ybsb
>>776
お 前 に 把 握 し て く れ と は

一 言 も 頼 ん で い な い

wwwww
>>778
今日もアポー教の修行ですか!(´・_・`)
応援してます!がんばってください!(´・_・`)
781SIM無しさん:2014/03/10(月) 01:05:36.49 ID:y+p3ybsb
>>773
ふんふんそれでそれで??wwww
782SIM無しさん:2014/03/10(月) 01:06:22.12 ID:EztnFOcz
>>777
こんなおもろいスレなかなか無いよね!(^O^)
783SIM無しさん:2014/03/10(月) 01:08:20.22 ID:jlZxXXhm
>>779
端末の不具合を改善する為では無く
変な感情でレスしてるから、ID:y+p3ybsbさんおかしなレスになってしまうんですよ

そろそろ寝るので事象書いてくれれば、明日レス返しますよ
他の人がアドバイスしてくれるかも知れませんがね
俺もそろそろ寝るか(´・_・`)
ありがとうチョナ、最高に面白かったよ(´・_・`)
785SIM無しさん:2014/03/10(月) 01:09:22.93 ID:ZS9GgcJm
>>776
で?真顔で嘘を書いたのはお前の方だろう。
知らなかったから嘘はついてないが嘘を書いてる。
そんな適当なやつに相談したところで不具合が解決するはずもない
786SIM無しさん:2014/03/10(月) 01:10:20.77 ID:y+p3ybsb
俺「スクショはい」

泥助「捏造だー!!!」

泥助「捏造だー!!!」

泥助「捏造だー!!!」

俺「メールからはい」

泥助「・・・不具合を直さなけレバ」

泥助「・・・楽しいな」

泥助「た・・・楽しいよねー・・」
787SIM無しさん:2014/03/10(月) 01:10:25.67 ID:EztnFOcz
月曜だしマジ寝ましょう(^-^;)


…シコシコシコ
788SIM無しさん:2014/03/10(月) 01:10:30.51 ID:GJFKMFrE
789SIM無しさん:2014/03/10(月) 01:10:30.77 ID:AFhEebcW
>>783
カスみたいな捨て台詞キターーーーーwww
790sugoi:2014/03/10(月) 01:13:11.01 ID:D3kNkyqP
>>781
そういえば君Xperia持ってたよね
http://i.imgur.com/uMip9Q7.jpg

752 SIM無しさん sage 2014/03/10(月) 00:42:47.66 ID:y+p3ybsb
>>750
メールで送らせたわ馬鹿共がw
i.imgur.com/luXEAD8.png

なぜLINEで小さくなるのかはお前が調
べとけよw

728 ぽなちの馬鹿さ加減に呆れた ◆0ocbqJVhTuYr sage 2014/03/10(月) 00:30:45.06 ID:CCKquKK7
端末情報でどれを削るんです?
http://i.imgur.com/ujB01T3.png

なぜ同じズルトラでビルド番号が途切れているのか説明していただきたい
build.propいじって捏造してるんじゃないの?
791SIM無しさん:2014/03/10(月) 01:13:36.63 ID:PqByUUWr
ああ、どうしても自分のセリフで終わりたいのね(´・_・`)
敗者の典型的なあれだね(´・_・`)
792SIM無しさん:2014/03/10(月) 01:15:22.68 ID:jlZxXXhm
>>785
それは失礼
画像がLINEで圧縮されるのは知らなかったですよ
FHDで圧縮されるのでは、写真なんて相当劣化してしまいますからね

>>789
捨て台詞と言われても、本当にID:y+p3ybsbさんの知り合いの端末が良くなれば良いだけですよね

スマホ何ですからその人が快適に使えるのが一番ですよ
iPhoneユーザーの方とても勘違いしてる人が多いと思いますが
793ぽなちの馬鹿さ加減に呆れた ◆0ocbqJVhTuYr :2014/03/10(月) 01:15:42.21 ID:CCKquKK7
794SIM無しさん:2014/03/10(月) 01:15:50.44 ID:y+p3ybsb
今日のまとめ


泥助はすぐ捏造と疑う

泥助は嘘付くのが得意だ

泥助は逃げ足だけは速い


泥助が俺に勝てるようになったらまたやろうな^^
795sugoi:2014/03/10(月) 01:17:00.69 ID:D3kNkyqP
>>793
俺の勘違いじゃん恥ずかしい
ごめんなさい(つд⊂)エーン
796SIM無しさん:2014/03/10(月) 01:18:36.61 ID:AFhEebcW
カスがまた言い訳しに起きてキターーーーーwww
797SIM無しさん:2014/03/10(月) 01:18:39.45 ID:BRUSDfIP
>>7
iPhoneに変えた人って、何故旧端末と今の手元の端末を同列に並べて比較するのだろうか?
その程度の人が選択する端末と言えばそれまでだが。
798SIM無しさん:2014/03/10(月) 01:19:20.03 ID:LXE7Sy7N
捏造はあほん信者の十八番だからなぁ

いつぞやの手のスケッチのとか酷すぎた
799SIM無しさん:2014/03/10(月) 01:20:22.39 ID:PqByUUWr
実況「おおっと!すかさず自己暗示!」

解説「今日の浅野さんはそうとうやられましたからね、クリーンヒットが重なって最終手段できました。
見ているだけでも痛々しい反面、やはりなぜか面白いです」
800SIM無しさん:2014/03/10(月) 01:22:26.23 ID:AFhEebcW
いつもの事だがAndroidの事も良くわからない知ったか泥カスユーザーっぷりがスゴイww
801SIM無しさん:2014/03/10(月) 01:26:33.80 ID:AFhEebcW
今夜もまた完全論破された泥厨たち
完全逃亡スタイルからの!
寝る宣言してからの!

悔ししはいっぱいのいつもの捨て台詞w

真の泥カス達の女々しい言い訳グダグダタイムww
802SIM無しさん:2014/03/10(月) 01:26:44.42 ID:BRUSDfIP
>>34
Xperiaは反対にスライドしたら音楽プレーヤーなんだけど、
ボロいiPhoneは、左にスライドしても何も起こらない。
803SIM無しさん:2014/03/10(月) 01:27:54.47 ID:ajTgRc9I
泥助 http://www.imgur.com/oXopyUw.jpeg ドヤっ!

ホツレてます http://www.imgur.com/uOXudok.jpeg 
804SIM無しさん:2014/03/10(月) 01:29:22.16 ID:BRUSDfIP
>>40
何時の話してんだよ。
相変わらず情報が古い。

「だから、新端末では直しました」って流れも理解できてないのか。
805SIM無しさん:2014/03/10(月) 01:32:01.15 ID:PqByUUWr
歯磨き終わった(´・_・`)
ニュースでも見て寝るか(´・_・`)
おやすみー(´・_・`)
806evo3Dでドヤれる男:2014/03/10(月) 01:32:05.10 ID:wIcmN28k
ID:y+p3ybsbって

外で書き込んでるアンドロイダーに嫉妬して正座2chしてる馬鹿だろ
807SIM無しさん:2014/03/10(月) 01:34:09.76 ID:BRUSDfIP
>>45
通知センターにコントロールセンター、確かにパクリは恥ずかしい。
808SIM無しさん:2014/03/10(月) 01:38:30.25 ID:DcjeC3lL
ジョブズが復帰する一年前の倒産寸前のApple
http://i.imgur.com/RChnKZ4.jpg

ジョブズが復帰した年のApple
http://i.imgur.com/145g68V.jpg

そして最新型ゴミ箱
http://www.i-mezzo.net/log/images2/20130611macpro.jpg

なんか似たやつが有るぞ
809SIM無しさん:2014/03/10(月) 01:56:30.35 ID:UPCblLF7
伊万里高校 高専落ちの滑り止め
実践高校 偏差値50台
菰野高校 偏差値38
中卒 少年院2回

でドヤれる泥助
810SIM無しさん:2014/03/10(月) 02:26:18.66 ID:eBqX5/Gs
>>340
セガにもプレステの1台2台ありましたよ?
811SIM無しさん:2014/03/10(月) 02:30:56.59 ID:tCA8nkmx
ひさびさみるとおもろいな
ニートなのに親のおかね(笑)?
ポルシェ、mini、BMW、ハマー
を所有してる単発くんがまた発生してるwwwww
たぶん、だけどこいつ同級生だったわwwww
812SIM無しさん:2014/03/10(月) 02:36:26.33 ID:tCA8nkmx
嘘で固めて2ちゃんで発狂。
特定していい気になって(笑)
あいかわらずだなーほんと要はただの外国かぶれになったのな。
外車に外国製品ってか
見たところ平日もずーと発狂してほかのスレにも荒らし回ってるみたいだねーひまねー
いい加減バイトくらいしろよ。親は困ってるし。この先どうするんだ?
813SIM無しさん:2014/03/10(月) 02:39:48.48 ID:tCA8nkmx
明日からはこんなとこみる前に
バイト探せよ。
じゃ明日、仕事あるんで寝るか
iPhoneについて詳しいのは結構だけど。人間性もすこしは成長しようなガキのままじゃあかんぞ
もうすぐおっさんなんだからさ
814SIM無しさん:2014/03/10(月) 02:46:16.75 ID:tCA8nkmx
ちなみにAndroid側の人に教えるけど
さんざんバカにしまくってるこいつはたいした人間じゃないよ。
815SIM無しさん:2014/03/10(月) 04:36:56.14 ID:LtDpkMTE
Sonyの6.4インチタブレット「Xperia Z Ultra SGP412」が47,800円に値下げされる
http://juggly.cn/archives/109787.html
816SIM無しさん:2014/03/10(月) 06:09:03.96 ID:IZx9nGco
おはよう、オンボロバカボンロイド!
昨日はちょっと言い過ぎたかな?
まずは再起動しよう!1・2・3・GO!
817SIM無しさん:2014/03/10(月) 07:39:44.56 ID:IZx9nGco
誰もいない・・・
オンボロイダー、一斉家宅捜索か!?
818iPhone774G:2014/03/10(月) 07:51:15.42 ID:eBqX5/Gs
2chmate(最強)はp2死亡に対応できたの?
819SIM無しさん:2014/03/10(月) 07:51:39.54 ID:FLyO484I
結局このスレ覗いてる奴の大半が
どうしようもないバカなんだな。

だからチャンピオンみたいなのがイジられる
820iPhone774G:2014/03/10(月) 07:55:29.31 ID:eBqX5/Gs
超絶最強2chmateとか言ってたもんね
821iPhone774G:2014/03/10(月) 07:57:22.83 ID:eBqX5/Gs BE:7044206099-2BP(0)
ガラパゴス板でドヤリングとか恥ずかしい
822SIM無しさん:2014/03/10(月) 08:01:18.51 ID:MS4Sp9Mv
いじられてるのは泥助達。
Appleの新しい話題に食い付く泥助は、
餌やり場に群がる飢えた鯉。
自分達の立場と不様な格好がまったく見えてない。
823SIM無しさん:2014/03/10(月) 08:06:25.37 ID:EztnFOcz
i.imgur.com/duTA9to.jpg
824SIM無しさん:2014/03/10(月) 08:40:06.75 ID:FHd0lHVY
「CarPlay」対応予定のメルセデス・ベン

ツ、「もちろんAndroidにも対応する」
ttp://monoist.atmarkit.co.jp/mn/spv/1403/04/news081.html

AndroidにもWindowsPhoneにも対応
車が動く数年後まで視野に入れてるベンツ
iOSやAppleだけでは先がないと判断したんだな
825SIM無しさん:2014/03/10(月) 08:52:58.47 ID:jlZxXXhm
>>820
2chMateは他のどのOSと2chブラウザと比べても、トップクラスでしょうね
製作側が2chから要望直接聞いて繁栄すると公言してるブラウザってなかなか無いと思いますし

iPhone774Gさんならp2の問題、ブラウザ関係ないの解ってて書いてると思いますけどね
826SIM無しさん:2014/03/10(月) 08:57:02.09 ID:s8/zMDPe
驚くほどメーカー殺し


アンドロイド(Android)♪
827SIM無しさん:2014/03/10(月) 09:02:26.16 ID:IZx9nGco
殺してるのはメーカーだけじゃないところがポイント
828SIM無しさん:2014/03/10(月) 09:24:49.22 ID:EztnFOcz
>>826
ユーザー(自分)が良ければいいよ(^-^)
国内メーカーが落ち込んだのも自業自得だしね(^-^;)
829SIM無しさん:2014/03/10(月) 09:27:21.62 ID:EztnFOcz
>>824
まぁ、そりゃそーだわな、誰もアップルマップと連携したくないし(^-^;)
830SIM無しさん:2014/03/10(月) 09:31:02.52 ID:ZS9GgcJm
>>829
CarPlayはサードアプリが使える
831SIM無しさん:2014/03/10(月) 09:34:25.24 ID:EztnFOcz
>>830
それは良いことだけど、アップルマップの意味って本当に無いね、、(^-^;)
832SIM無しさん:2014/03/10(月) 09:50:02.66 ID:MS4Sp9Mv
>>831
Macや他のiOS端末との情報のやり取りやTwitterとFacebookへの共有が簡単。
Googleのサービスが一切不要。
833SIM無しさん:2014/03/10(月) 09:51:40.21 ID:LLBle2Sh
Apple downloads squeezed as streaming calls the tune - Analysis & Features - Business - London Evening Standard

http://www.standard.co.uk/business/markets/apple-downloads-squeezed-as-streaming-calls-the-tune-9170456.html
834SIM無しさん:2014/03/10(月) 09:53:33.23 ID:LLBle2Sh
>>824
メルセデスのCarPlayやる気の無さは異常(笑)
http://i.imgur.com/El6Vp9V.png
835SIM無しさん:2014/03/10(月) 09:55:55.84 ID:GYN086XT
>>414
それはAppleがCarbonアプリの64bit対応をやめたからだよ
AdobeのCocoa対応が遅れたんだよ
CSはMac版の売上げが圧倒的に多い
836SIM無しさん:2014/03/10(月) 10:04:48.99 ID:GYN086XT
>>439
vmwareもMacだね
つうかシリコンバレーではMacがデファクトスタンダード


シリコンバレーじゃもうMacしか使われていない
http://scobleizer.com/2011/04/12/does-anyone-in-silicon-valley-care-about-windows-anymore/

http://a.yfrog.com/img614/9313/vvvyo.jpg
http://farm2.static.flickr.com/1036/5178840073_672f7ecf46.jpg

本文を読めば分かるが、これはAppleとは関係ないVMwareのイベント風景
特別でも何でもなく、シリコンバレーのごく普通の光景だ
今やWindowsの方が珍しくなってしまった
837SIM無しさん:2014/03/10(月) 10:08:41.52 ID:GYN086XT
>>414
CS4でWindows版が64bit化を先行したのはAppleがCarbonの64bit対応を取りやめたから
おかげでCS4はMacユーザーに見放されAdobeは大規模リストラの憂き目にw
75%を占めるMacユーザーに見放されたら終わる

Adobeが人員削減 Creative Suite 4が不調
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0812/04/news039.html

ソフトウェアの米「アドビ」が680名の追加人員削減、昨年に続き
http://www.fukeiki.com/2009/11/adobe-cut-680-job.html



販売に「火が付いた」Adobe Creative Suite 3--NPD調べ
http://m.japan.cnet.com/?h=story,20359681#story,20359681

>Mac版CS3の販売は75%を占め、CS2の販売と一致すると同氏は付け加えた

 
838SIM無しさん:2014/03/10(月) 10:11:12.42 ID:VbPycJAU
>>836
技術者がmac好きでも利用者がwindowsが多ければ
macでwindowsのサービス作るだけの話でしょ。

技術者は技術者でしか無いからな
シェアの話しになるとほんの小さなグループの一つでしか無い
839SIM無しさん:2014/03/10(月) 10:11:58.57 ID:LLBle2Sh
840SIM無しさん:2014/03/10(月) 10:19:17.42 ID:MS4Sp9Mv
>>838
技術者は、これからも一定数が技術者。
一般の利用者は、PCはタブレットやスマホに置き換わっていくことになる。
縮小するのはWindows。
841SIM無しさん:2014/03/10(月) 10:21:46.02 ID:GYN086XT
>>838
そうだよ
Macで開発された各種サービスを使いながらMacをdisるのはアホってことだw
842SIM無しさん:2014/03/10(月) 10:33:14.07 ID:VbPycJAU
>>840
技術者の人口比率は爆発的に増えることはない
あくまでも一定数
そしてwindowsのメインである事務職系も大幅に縮小することもない
PCがスマホに置き換わってwindowsが縮小するにしても
macの繁栄に繋がるわけでもないしwindowsを食うのはmacじゃなくて
Chromeとかでしょ。

macの需要は今も昔もニッチでしか無い
843SIM無しさん:2014/03/10(月) 10:35:08.00 ID:VbPycJAU
>>841
利用者からしたらmacで作ったからどうなの?
それは技術者の都合であるし、mac最高と言いながらwindows関連の開発をして
その金で生活しながらwindowsをdisるのはアホってことだw
ってなるよな。
844SIM無しさん:2014/03/10(月) 10:40:46.99 ID:GYN086XT
>>843
MacでWindows関連の開発なんかしてねえよw
Macで開発してるのはWeb等のオープン系開発
GoogleもFacebookもEvernoteもみんなオープン系だ
プラットフォームは関係ない
もちろんクソなWindowsでも動く
845SIM無しさん:2014/03/10(月) 10:46:49.83 ID:IZx9nGco
Windowsガーwww
Windowsガーwww

自分が何使ってるかも忘れたかオンボロバカボンロイド
846SIM無しさん:2014/03/10(月) 10:49:11.38 ID:MS4Sp9Mv
>>842
少ない側からしか見えない変化もあるもんだ。
周囲の勢力図の変化も感じ取れずに
「Windowsの方がMacと比べたら〜」と昔と同じ感覚で言い続けていたらいい。
847ぽなち:2014/03/10(月) 10:50:03.07 ID:wIcmN28k
Windowsのメリットって小学校で習うってだけ。
だから日本人はWindows使える率が非常に高い。

Macを使わせてもらえない小学生が可哀想ですね
848SIM無しさん:2014/03/10(月) 10:57:13.30 ID:VbPycJAU
>>846
おれはwindowsの反映が永遠って話はしてないし
Chromeが食うって言ってるけど?
849SIM無しさん:2014/03/10(月) 10:58:45.92 ID:VbPycJAU
>>844
おいおい。安価出してるんだから話の流れ見てよ
>Macで開発された各種サービスを使いながらMacをdisるのはアホってことだw
これに対して話してる内容だよ
ちょっと興奮しすぎて流れ読めてないんじゃない?
850ぽなち:2014/03/10(月) 10:59:28.48 ID:wIcmN28k
http://gigazine.net/news/20140308-move-button-3px/
"なぜデザイナーはボタンをあと3ピクセル左に寄せるべきなのか? - GIGAZINE"


センタリング位置合わせ等幅フォントキチガイドロスケいたよな
851SIM無しさん:2014/03/10(月) 11:13:44.24 ID:MS4Sp9Mv
>>848
縮小していくのはWindowsという意見が一致しているのに
余計な一行を入れるから「現状をわかってない」と突っ込まれるんだろ。

>macの需要は今も昔もニッチでしか無い
852SIM無しさん:2014/03/10(月) 11:14:02.13 ID:EztnFOcz
>>832
ええ、、あんな糞データ共有されても困るっしょ、、、(^-^;)
853SIM無しさん:2014/03/10(月) 11:16:56.98 ID:EztnFOcz
>>850
デザイナーのオナニー以前に
ユーザーを不快にしちゃダメだよね(^-^;)
854SIM無しさん:2014/03/10(月) 11:18:56.58 ID:EztnFOcz
不思議なんだけどさ?

なーんでぽなちって自分の事考えないの??(^-^;)

MacMac言ってるけど、自分が開発してるわけでもないんでしょ??(^-^;)意味不明
855SIM無しさん:2014/03/10(月) 11:30:49.66 ID:MS4Sp9Mv
http://vimeo.com/88210154

Appleの幹部来てる。ヌルヌル。
856SIM無しさん:2014/03/10(月) 11:36:43.10 ID:Gz72fXTI
>>742
>画質を選んで保存可能
その画質って、アナログTVより酷いよね。

>>753
>それもアプリですよ
マンガボックスはAndroid版もあるけど、
Androidの世界シェアとか関係ないよね。
自分にとってコンテンツは、2chやTwitter、webにニコ動や
youtubeだから。
一定の利用者がいれば、アプリはコンテンツ提供者が用意するさ。
857SIM無しさん:2014/03/10(月) 11:38:08.11 ID:EztnFOcz
>>855
iPadでも車にセットしたほうが早い件、、(^-^;)
858SIM無しさん:2014/03/10(月) 11:40:34.10 ID:EztnFOcz
>>856
> 2chやTwitter、webにニコ動や
youtubeだから。


その全てでAndroidの方が良いって知ってた??(^-^;)
859SIM無しさん:2014/03/10(月) 11:41:56.83 ID:EztnFOcz
つーかあいぽんでマンガボックスて読めるもんなの??(^-^;)
860SIM無しさん:2014/03/10(月) 11:54:48.94 ID:VbPycJAU
>>851
そのまんまじゃん

windows衰退がmac繁栄に繋がることもない
macの需要は今も昔もニッチでしか無い
意味分かった?
861SIM無しさん:2014/03/10(月) 11:55:54.28 ID:4ciTyhJs
>>531
AndroidってiOSの6倍くらいのシェアだって息巻いてるけど
アプリの売り上げだと半分くらいなんだな

Android 81.0%
iOS 12.9%

こんなに差があるのにアプリの売上は半分とか
どこでどんな風に使われてんのか、想像に難くないね
タブレットもシェアトップだって?すごいなー笑

Apple Insider が,Gartnerタブレット調査に意義あり! : Cartan's Blog http://blog.livedoor.jp/cartan0216/archives/54758762.html
>Appleは,メジャーベンダで唯一,製品が最終消費者に渡った台数を売り上げ台数としてカウントしています.
>一方,Gartnerは,販売(sales)という用語を使っており,Samsungが,販売台数を858万台から3,741万台へと336%増加させたのは,
>製品が消費者まで渡っておらず,流通経路にある分もカウントしたからではないかと推測しています.
862SIM無しさん:2014/03/10(月) 12:01:25.93 ID:Ret7FQT2
>>857
ただのカーナビ程度ならそれで済むんだけどなぁ
863SIM無しさん:2014/03/10(月) 12:09:19.54 ID:LLBle2Sh
日本最上級アップル信者の茂木さん壊れる
https://www.youtube.com/watch?v=e_FiNkyCYwQ
864SIM無しさん:2014/03/10(月) 12:11:02.55 ID:MS4Sp9Mv
>>860
2%や2.5%だった時代とMac取り巻く環境は、まったく今が違う。
秋葉原にこんな物ができることさえ想像もできなかった。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/185/185834/
AppleのノートPC持った大学生も社会人も以前と比較したら増えすぎ。

お前の言う「今も昔も」の認識も違うし、
これからどう変化するかもわからないだろ。
865SIM無しさん:2014/03/10(月) 12:24:07.31 ID:q/BKyjZo
Chromebook が米国で急成長、法人市場の年間売上0.2%から9.6%に。ノート市場の約2割まで拡大 - Engadget Japanese
http://japanese.engadget.com/2014/01/05/chromebook-0-2-9-6-pc-21/

http://o.aolcdn.com/hss/storage/adam/e904b6e5b2498759af430b0f6011709d/npd-pc-retail-sales-2013.jpg
866SIM無しさん:2014/03/10(月) 12:26:44.15 ID:q/BKyjZo
Chromebook、4月にも日本上陸 東芝が発売へ - ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1403/10/news044.html
867SIM無しさん:2014/03/10(月) 12:28:07.34 ID:5yBDt6jd
>>864
秋葉原のアニヲタ文化が、再びAppleユーザーを呼び込んだんだろ

マイコン全盛期は、MacintoshやMacbookも見かけたけどな
RS232-Cとかを取っ払ったPowerMac世代で、秋葉原にはネットブートやレガシーポートを持つIBMのビジネスモデルが増えてた


今の萌える都市秋葉原に、技術者の色合いは褪せた
萌え豚の街に、Macが増えたならそれが時代の流れを表してる訳だな
868SIM無しさん:2014/03/10(月) 12:41:23.80 ID:VbPycJAU
>>864
iMacブームもあったりしたけど結局シェアで首位取れないのがApple
GUI環境を真っ先に採用したりiOSでスマホを牽引したのは間違いないけど
先進的な製品は出すけど、そこから発展させるのが苦手なんだよね
ちゃんと熟成するのは感心するけど発展が少ないからライバルに負ける
GUIでwindowsに越されたのもスマホでAndroidに追いつかれたのも
全部コレだった。
869SIM無しさん:2014/03/10(月) 12:50:11.28 ID:q/BKyjZo
ムズ痒いブログ : 各ブラウザのユーザーイメージ - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/deal_with0603/archives/51622313.html
870SIM無しさん:2014/03/10(月) 12:50:52.23 ID:GYN086XT
>>868
パソコンもスマホもAppleの一人勝ちなんだけどねw

Apple Mac が、PC 市場における営業利益の45%を独占
http://japan.internet.com/wmnews/20130418/2.html

>Windows PC ベンダー上位5社(Dell、HP、Lenovo、Asus、Acer)の営業利益を合計しても、
>Apple Mac による営業利益に届かないことを明らかにした。


 
871SIM無しさん:2014/03/10(月) 12:53:50.82 ID:MS4Sp9Mv
>>868
「便利な物を自分で選んだ結果Androidになった!」
「日本でのシェアもAppleの売り上げもユーザーには無意味!」と
展開する泥助が周囲に流されずに良い物選んだ結果Macに行き着いた少数派叩きですか?
872SIM無しさん:2014/03/10(月) 12:54:35.78 ID:q/BKyjZo
AndroidはiPhoneの養分!
MacはPC利益の4割を独占!

それってユーザーはAppleの養分なんじゃ
873SIM無しさん:2014/03/10(月) 13:00:19.83 ID:q/BKyjZo
あ、
マズイ事書いちゃったかな?
874SIM無しさん:2014/03/10(月) 13:03:45.23 ID:PwWt3ieM
iOS7.0「僕の新しい彼女の“iBeacon”さんです」
iBeacon(初めてはJellyBean君に捧げちゃったのにバカな開発資金のATMね)

iOS7.1「交際中のCarPlay・メルセデスさんです」
ベンツ「年末に一緒になっても、Android君やWindows君達も、お付き合いし続ける予定なの」

ビッチに連続でNTRたり裏切られたり、Appleに少し同情するわ(ザマァ
875SIM無しさん:2014/03/10(月) 13:05:53.63 ID:MS4Sp9Mv
Google、 インドで反トラスト法違反の疑い
http://jp.techcrunch.com/2014/03/10/20140309google-faces-antitrust-heat-in-india/
今日もチョナが何も言えず涙目のいつもの流れかぁ(´・_・`)
877SIM無しさん:2014/03/10(月) 13:17:40.25 ID:PwWt3ieM
>>870
それは、OSやプリインストールソフトで、ハードだけだと利益が消える
WindowsやOfficeやBD関連ソフト、年賀状アプリなどで、全体の利益はAppleを引き離しかねないけどな
878SIM無しさん:2014/03/10(月) 13:28:32.85 ID:IZx9nGco
>>876
そうだね、今日もあんたの
勝利宣言→寝る宣言→涙目逃亡
まで、いつもの流れだよ
879SIM無しさん:2014/03/10(月) 13:30:26.81 ID:q/BKyjZo
自分のところの利益さえ上がればあとはどうでもいいのがApple
880SIM無しさん:2014/03/10(月) 13:33:34.00 ID:MS4Sp9Mv
>>879
Android端末のメーカーも利益さえ上がれば〜と努力してるのに、なぜかうまくいかないんだよ。
>>878
途中から浅野くんになってるけど(´・_・`)
結局質問に答えられずに何一つ明確にできず(あ、novaと女の端末って設定以外)終わっちゃってるけど(´・_・`)
882SIM無しさん:2014/03/10(月) 13:38:02.46 ID:q/BKyjZo
すべて囲い込むApple
必要があればすべてオープンにするGoogle


Appleが情報業界に貢献したのってWebkit以外に何がある?
883SIM無しさん:2014/03/10(月) 13:38:15.01 ID:jgEfh+Pk
>>823
このシリーズすきwww
いやー、昨日はみんなから恨まれてるなぁと実感しました(´・_・`)ふぇぇ、、、

そーいえば再起動とかブーメラン投げてた人も前ファビョらせた人だっけ(´・_・`)
885SIM無しさん:2014/03/10(月) 13:42:53.51 ID:AFhEebcW
今日もiPhone丸パクで恥ずかしいカスマホAndroidキュン達が
全然日本人に買ってもらえない言い訳をグダグダしてるのなw

脳内で日本でAndroidが増えてる宣言して自分に言い聞かせて続けて幾年月w
886SIM無しさん:2014/03/10(月) 13:43:18.72 ID:46M3zrkC
またAndroidが勝っちゃったね
887SIM無しさん:2014/03/10(月) 13:43:50.78 ID:IZx9nGco
>>886
犯罪率では圧倒的だね
それにしてもアイチョンが優れてるっていつになったら言えるんだろう(´・_・`)
889SIM無しさん:2014/03/10(月) 13:45:54.10 ID:wIcmN28k
日本ではAndroid完全終了だってな
ios8からに期待しましょう!(´・_・`)みなさん元気だしてください!(´・_・`)
891SIM無しさん:2014/03/10(月) 13:46:32.94 ID:q/BKyjZo
そういえばiPhoneの販売数は過半数以上という脳内設定だったな
892SIM無しさん:2014/03/10(月) 13:48:48.96 ID:46M3zrkC
>>887
ん?バカホンも圧倒的?
893SIM無しさん:2014/03/10(月) 13:49:21.89 ID:VbPycJAU
>>870
あー。林檎厨らしいわー。
詐取されて喜ぶのってネットワークビジネスと宗教と林檎厨くらいだろ
894SIM無しさん:2014/03/10(月) 13:52:28.78 ID:MS4Sp9Mv
米スマートフォン市場、「iPhone」「Android」の寡占状態が続く
http://japan.cnet.com/apple/35044992/

米国のスマートフォンプラットフォームシェア
Android 51.7%
iOS 41.6%

米国のスマートフォンメーカーシェア
Apple 41.6%
サムスン 26.7%
LG 6.9%
895SIM無しさん:2014/03/10(月) 13:53:08.37 ID:q/BKyjZo
今速! : iPhoneとandroidどっちも使ったことある奴ちょっとщ(・д・´щ)コイヤ
http://imasoku.ldblog.jp/archives/35256435.html

このスレのキチガイではない一般的なiPhoneAndroidの比較例
896SIM無しさん:2014/03/10(月) 13:53:16.44 ID:IZx9nGco
ハァー・・・
富士通は廃棄、おれにやらせてくんないかな
1台1台丁寧に破壊するのに・・・

「このオンボロイドがー!」ガシャーン
「このホッカイロがー!」ガシャーン
「この再起動専用機がー!」ガシャーン
897SIM無しさん:2014/03/10(月) 13:55:53.61 ID:AFhEebcW
Androidって要するにSAMSUNGって事なんだよな
898SIM無しさん:2014/03/10(月) 13:59:24.67 ID:9mkYC/Np
>>889
むしろ安定性しか求めなかったゴミiOSが終わるのが時間の問題だな(笑)
アニメーションでトロい動きをごまかし続けてきたゴミiOSも最新Android OSに完敗www

デザインがいいから(笑)
使いやすいから(笑)
ウイルスにかからないから(笑)

三大負け犬セリフを吐く餓鬼は飽きたよ情弱ちゃん(笑)

https://www.youtube.com/watch?v=8cz82QzEDx0&feature=youtube_gdata_player
899SIM無しさん:2014/03/10(月) 13:59:29.45 ID:q/BKyjZo
iPhoneのCPU作ってるSamsungだよ
900SIM無しさん:2014/03/10(月) 13:59:41.57 ID:GYN086XT
衰退が止まらないオンボロイド
どんどん衰退するオンボロイド


国内モバイルOS別トラフィック推移(2014年3月追加)
http://gs.statcounter.com/#mobile_os-JP-monthly-201001-201403
http://i.imgur.com/4fHlBKX.jpg

 
901SIM無しさん:2014/03/10(月) 14:00:10.15 ID:IZx9nGco
>>897
そうですね
日本はApple、韓国はSAMSUNG
もう答えは出ていますよね
902SIM無しさん:2014/03/10(月) 14:01:37.59 ID:46M3zrkC
iPhoneってようするに使用してるのがゆとりでにわかのドキュンなんだよな
903SIM無しさん:2014/03/10(月) 14:02:06.58 ID:MS4Sp9Mv
>>899
Appleに980億円払うことになりそうな下請けがどうしたって?
904SIM無しさん:2014/03/10(月) 14:02:45.59 ID:IZx9nGco
>>902
知ってる言葉並べただけww
905SIM無しさん:2014/03/10(月) 14:02:59.44 ID:GYN086XT
>>882
パソコン市場、スマートフォン市場、タブレット市場
Appleがこれらの市場そのものを創造したと言っても過言ではない
情報業界に一番貢献してるのがApple
Appleに作った市場でApple製品をパクって商売してるのが他社
906SIM無しさん:2014/03/10(月) 14:03:47.71 ID:q/BKyjZo
>>901
さすが没個性メーカー製品のユーザーだけありますね。
907SIM無しさん:2014/03/10(月) 14:04:03.89 ID:GYN086XT
×Appleに作った市場で
○Appleが作った市場で
908SIM無しさん:2014/03/10(月) 14:05:12.39 ID:MS4Sp9Mv
960億円だった。
20億円も多く書いちゃったよ。
909SIM無しさん:2014/03/10(月) 14:05:19.86 ID:46M3zrkC
iPhoneの呼び名
バカホン
アホん
カスマホ
チョンホン
糞本
910SIM無しさん:2014/03/10(月) 14:05:37.09 ID:q/BKyjZo
TSMCってiPhoneのSoC制作できないんだっけ?歩留まり悪すぎて
911SIM無しさん:2014/03/10(月) 14:08:23.27 ID:IZx9nGco
Androidの呼び名
殺人ロイド
強姦ロイド
オンボロイド

カスマホはこっち
912SIM無しさん:2014/03/10(月) 14:10:12.17 ID:IZx9nGco
がんばれ、Android!日本人に負けるな!
913SIM無しさん:2014/03/10(月) 14:11:42.54 ID:TzbbGAg1
周りはみんなiPhoneに移っていく。話がiPhone中心で合わなくて、まだそんなスマホ使ってんの?みたいに言われて悔しい
914SIM無しさん:2014/03/10(月) 14:11:47.33 ID:q/BKyjZo
>Androidの呼び名
>殺人ロイド
>強姦ロイド
>オンボロイド

そもそも一般人はAndroidって言わないんだわ。Xperia、Galaxy。
915SIM無しさん:2014/03/10(月) 14:14:07.15 ID:q/BKyjZo
>>913
話題の中心じゃないよ
面倒くさくなっただけ

いまさら「iPhoneスゲー」って言ってる奴はいない
その上で動いてるLINEやらTwitterやらの話しかしてない
916SIM無しさん:2014/03/10(月) 14:16:35.09 ID:AFhEebcW
東京→iPhone

ソウル→Android
917SIM無しさん:2014/03/10(月) 14:17:28.99 ID:q/BKyjZo
なんて分析力はヒトカケラもなく
まだ話題の中心は「iPhone」だと思ってるんだよな
918SIM無しさん:2014/03/10(月) 14:19:06.56 ID:q/BKyjZo
あとせいぜいパズドラw
919SIM無しさん:2014/03/10(月) 14:19:45.78 ID:9mkYC/Np
>>916
IT後進国日本→iPhone(iOS)
ヨーロッパ→Android

見苦しい言い訳は必要ないね(笑)
920SIM無しさん:2014/03/10(月) 14:23:49.23 ID:IZx9nGco
ウ・ル・ト・ラ・ソ・ウ・ル!!(ボロッ)
921SIM無しさん:2014/03/10(月) 14:26:58.38 ID:q/BKyjZo
あ、
またマズイこと言った?w
922SIM無しさん:2014/03/10(月) 14:34:51.41 ID:q/BKyjZo
あ、
気にせず「iPhoneスゲー」を続けてくださいどうぞw
923SIM無しさん:2014/03/10(月) 14:37:32.32 ID:GYN086XT
>>910
次期Apple A8プロセッサはTSMCが独占製造だよ
924SIM無しさん:2014/03/10(月) 14:38:35.96 ID:q/BKyjZo
>>923
A7の時もそう言ってなかった?
925SIM無しさん:2014/03/10(月) 14:40:39.18 ID:GYN086XT
オンボロイドの衰退はいつまで続くのか?
そもそも止まるのか?

国内モバイルOS別トラフィック推移(2014年3月追加)
http://gs.statcounter.com/#mobile_os-JP-monthly-201001-201403
http://i.imgur.com/4fHlBKX.jpg



 
926SIM無しさん:2014/03/10(月) 14:42:40.66 ID:q/BKyjZo
>>925
キャリアの体力が尽きるか
総務省の指導が入れば。
927SIM無しさん:2014/03/10(月) 14:43:43.70 ID:q/BKyjZo
そもそもiPhone日本じゃ異常に安すぎるしね。
928SIM無しさん:2014/03/10(月) 14:44:41.22 ID:LLBle2Sh
 
238 名前:iPhone774G[] 投稿日:2014/02/26(水) 21:33:26.89 ID:Zue73Oi70
プチフリはユーザ辞書の不具合やろ
設定→一般→キーボードに行くとユーザ辞書がしばらくフリーズする
登録単語のどれかが原因
ひとつづつ消して行くか7.1まで我慢

272 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2014/03/07(金) 07:56:38.31 ID:USDNcllP0 [2/2]
あと、キーボードが辞書が壊れた事が原因って人いるけど復元して初期化した4sでもなるから関係ないよ
ユーザー辞書消した5sでよく発生したし

284 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2014/03/08(土) 06:43:46.90 ID:lt0IzP9p0 [2/2]
で、文字入力どころか設定画面にいくだけでフリーズするのでサポートに連絡したら結局本体不良で交換になったんだけど、
交換してくれた店の店員さんに7.1がくるまでユーザ辞書登録はしないで下さいと言われたよ
相当酷いバグらしい

286 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2014/03/08(土) 10:37:38.88 ID:FDjoKQHE0
>>281
再登録後にアップデートしたら
どうせまたぶっ飛ぶと思う。
>>284の店員は賢明だと思う。

288 名前:iPhone774G[] 投稿日:2014/03/08(土) 11:03:31.88 ID:LolDnlwS0
>>272
ユーザ辞書も一因ではあると思う
消す前はしばらく考え込む時間があったけど消してからはほぼなくなった
電池バカ喰いも解消
ただ「ほし」とかはまだ引っかかるね
これらは別の原因だろう
http://i.imgur.com/QdgAvzF.jpg
929SIM無しさん:2014/03/10(月) 14:52:27.13 ID:GYN086XT
>>926
キャリアの体力?
3キャリアとも大儲けやんw
930SIM無しさん:2014/03/10(月) 15:01:16.66 ID:q/BKyjZo
えっ
931SIM無しさん:2014/03/10(月) 15:03:27.93 ID:IZx9nGco
なんでオンボロってキャリアからも嫌われてるの?
身内なのに・・・
932SIM無しさん:2014/03/10(月) 15:04:55.58 ID:MS4Sp9Mv
ドコモ、2月の携帯純増数トップに
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140310-00000016-economic-bus_all

米アップルのスマートフォン(多機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)」ユーザーや学生を対象に行われた
割引きサービス「ドコモの学割2014」や、他社からの転入者向けに行われたキャッシュバックなどが寄与したものとみられる。
2位は、1月に純増数首位であったソフトバンク傘下のソフトバンクモバイルで26万6000件、3位はKDDI で22万500件だった。
933SIM無しさん:2014/03/10(月) 15:09:27.55 ID:q/BKyjZo
iPhone5s“叩き売り”のウラ事情 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/8577894/
934SIM無しさん:2014/03/10(月) 15:10:59.54 ID:AFhEebcW
泥坊が泥棒ww

Appleの極秘文書が、サムスン側弁護士からサムスン幹部に渡っていたことが判明

流出したのは、AppleとNOKIAのライセンスに関する文書だという

サムスン幹部は入手した情報を使い、NOKIAに交渉をもちかけたとのこと
935SIM無しさん:2014/03/10(月) 15:12:32.59 ID:GYN086XT
>>932
ドコモが純増1位か…
役立たずのオンボロイドしか無かった時には考えられないことだな
936SIM無しさん:2014/03/10(月) 15:14:43.66 ID:MS4Sp9Mv
Appleの極秘文書流出!サムスン側弁護士による横流しが判明
http://iphone-mania.jp/news-23056/

マジで泥棒というか犯罪集団なんだな・・・・
937SIM無しさん:2014/03/10(月) 15:15:35.12 ID:q/BKyjZo
そしてこの流れを作った張本人の現在

ソフトバンク大ピンチ! 時価総額が大幅下落、年初来で約2.6兆円吹き飛ぶwwwww : きま速
http://www.kimasoku.com/archives/7532985.html

各社iPhone扱いだした時の保険を色々模索していたが
結局こういうことだよ
938SIM無しさん:2014/03/10(月) 15:26:42.59 ID:GYN086XT
>>937
iPhone関係無いやん(^-^;
939SIM無しさん:2014/03/10(月) 15:40:38.74 ID:IZx9nGco
泥棒御用達オンボロイド
強姦魔御用達オンボロイド
殺人犯御用達オンボロイド
940SIM無しさん:2014/03/10(月) 15:43:03.36 ID:LLBle2Sh
941SIM無しさん:2014/03/10(月) 15:45:40.71 ID:d5T9aWh+
アホン厨の書込みは前後に
「悔しいから・・・」
 (アホン厨のカキコ)
  「・・・だったらいいのにな・・・」
と付け加えると良い感じにアホン厨の嫉妬丸出しな本音になるな



(1)悔しいから・・・泥坊が泥棒・・・だったらいいのにな・・・

(2)悔しいから・・・東京→iPhone・・・だったらいいのにな・・・
            ソウル→Android
942SIM無しさん:2014/03/10(月) 15:46:42.77 ID:d5T9aWh+
例(3)
悔しいから・・・
泥棒御用達オンボロイド
強姦魔御用達オンボロイド
殺人犯御用達オンボロイド
だったらいいのにな・・・
943SIM無しさん:2014/03/10(月) 15:49:41.67 ID:9mkYC/Np
>>939
泥棒・強姦・殺人を犯した人の中にiPhoneを所持していた奴が誰もいなかった方が奇跡だよ

見苦しい言い訳は必要ないと言っただろ(笑)
944SIM無しさん:2014/03/10(月) 15:50:09.48 ID:LLBle2Sh
945SIM無しさん:2014/03/10(月) 15:51:05.03 ID:IZx9nGco
悔しいから・・・アホン厨の書込みは前後に「悔しいから・・・」(アホン厨のカキコ)
「・・・だったらいいのにな・・・」
と付け加えると良い感じにアホン厨の嫉妬丸出しな本音になるな
だったらいいのにな・・・
946SIM無しさん:2014/03/10(月) 15:51:09.83 ID:TFkGEihb
iPhoneの新機種は話題になるのにAndroidは全く話題にならないよね
Xperia Z2とか友達に聞いても誰も興味ないみたいだし
947SIM無しさん:2014/03/10(月) 15:51:12.56 ID:q/BKyjZo
>>938
えっ
iPhoneでボロ儲けしてる会社じゃなかったの。
948SIM無しさん:2014/03/10(月) 15:53:10.47 ID:IZx9nGco
>>946
名前も知らないよね
949SIM無しさん:2014/03/10(月) 15:55:14.65 ID:q/BKyjZo
一般人は店頭で説明しないとiPhone5sと5cの区別もつかないからな。
950SIM無しさん:2014/03/10(月) 15:57:17.76 ID:LLBle2Sh
951SIM無しさん:2014/03/10(月) 15:59:54.35 ID:IZx9nGco
悔しいから・・・
一般人は店頭で説明しないとiPhone5sと5cの区別もつかないからな。
だったらいいのにな・・・
952SIM無しさん:2014/03/10(月) 16:01:09.93 ID:9mkYC/Np
>>946
だからと言ってiPhoneに対して興味がある奴が多いとも言えないよねぇ
iPhoneは学生でも購入できるほどお得な金額の上、みんなが持ってるから買おうとする人が多いわけでiPhoneのスペックは云々考えて買う人なんてごく一部

Xperiaもよく持ってる人見かけるがスペックで選んでる人が多いとは言えないねぇ
要は目の前に人気端末として売られているから買ってるだけでスマートフォン自体に関心・興味がある奴なんてそうもいないんだよなぁ(笑)
953SIM無しさん:2014/03/10(月) 16:02:12.93 ID:q/BKyjZo
iPhoneはiPhoneとしか認識していない。
XperiaはXperiaとしか認識していない。

一般消費者なんてそんなもんだ。
954SIM無しさん:2014/03/10(月) 16:04:45.55 ID:q/BKyjZo
キチガイどもは
「iPhoneだけは違う。話題の中心、5sと5cの違いぐらいわかる」
と思ってるんだよね
955SIM無しさん:2014/03/10(月) 16:09:58.48 ID:q/BKyjZo

俺の言ってること間違ってる?
956SIM無しさん:2014/03/10(月) 16:15:42.59 ID:IZx9nGco
>だからと言ってiPhoneに対して興味がある奴が多いとも言えないよねぇ
>Xperiaもよく持ってる人見かけるがスペックで選んでる人が多いとは言えないねぇ
>一般消費者なんてそんなもんだ。


こういう謎の上から目線が泥助の怖いところ
自分が優れている、他人は愚か、と本気で思っている
ちょっとしたことでも否定されたら
すぐ包丁持って襲ってくるんだろうな
957SIM無しさん:2014/03/10(月) 16:19:11.38 ID:q/BKyjZo
>>956
謎の上から目線・・・

あ、一般消費者様でしたか?
ごめんなさいねこういうキチガイの集まるスレに来ちゃダメですよw
958SIM無しさん:2014/03/10(月) 16:24:11.81 ID:q/BKyjZo
やべえな

こいつら自分が「普通」だと思ってるのか・・・w
959SIM無しさん:2014/03/10(月) 16:27:21.11 ID:d5T9aWh+
悔しいから・・・
 こういう謎の上から目線が泥助の怖いところ
 自分が優れている、他人は愚か、と本気で思っている
 ちょっとしたことでも否定されたら
 すぐ包丁持って襲ってくる
・・・だったらいいのにな・・・
960SIM無しさん:2014/03/10(月) 16:31:30.72 ID:TFkGEihb
Androidが一般層に選ばれないのはオタク向けだからかな
961SIM無しさん:2014/03/10(月) 16:35:23.19 ID:q/BKyjZo
Android
・ちょっと通ぶった自称情強ヲタク
・割り切って機能を使いこなしているビジネスマン


iPhone
・無難さを選んだ一般人
・宗教的にハマったキチガイ
962SIM無しさん:2014/03/10(月) 16:39:30.12 ID:AFhEebcW
日本人→iPhone

韓国人→Android
963SIM無しさん:2014/03/10(月) 16:43:28.82 ID:d5T9aWh+
アホン
・世間でカッコイイと言われているアホンを持つとボクちゃんもカッコよく見えるかもしれない!
・タダで貰えるんだもん!
・よくわかんないけど〜みんな使ってるって話しだから〜良いもんなんじゃね〜の?
964SIM無しさん:2014/03/10(月) 16:49:07.23 ID:q/BKyjZo
一般消費者様がキチガイにレベルアップできる端末

あ、普通の人は普通ですけどね。
このスレのあいぽなはいわゆる末期です。
965SIM無しさん:2014/03/10(月) 16:53:45.39 ID:q/BKyjZo
昔は少なかったけど普通に話の通じるあいぽながいたんだ

今はマジキチしか残ってない
966sugoi:2014/03/10(月) 16:58:21.25 ID:D3kNkyqP
うんマジキチ
967SIM無しさん:2014/03/10(月) 17:16:47.96 ID:stFmS88l
968SIM無しさん:2014/03/10(月) 17:18:11.59 ID:GYN086XT
>>947
iPhoneでボロ儲けしてるけど
株価の下落はiPhone関係ないやん


ソフトバンク通期営業益、ドコモ超え 純利益最高
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXNASDD120TR_12022014TJ0000



 
969SIM無しさん:2014/03/10(月) 17:19:23.34 ID:PXCHUY24
>>966
昨日は惜しかったなw最後まで頑張ったのになw
ドンマイw
970sugoi:2014/03/10(月) 17:21:15.42 ID:D3kNkyqP
>>969
うん(._.)
971SIM無しさん:2014/03/10(月) 17:22:44.52 ID:UYs84zQO
>>13

明日はどうなるんだろうね。

つーか

スマホ板も過疎ったな。
iPhone独り勝ちだから仕方ないか。


>もう半年近くこんなマンガみたいなランキングが続いてるのに泥助ってマゾなん?(^-^;
>俺だったらそっ閉じレベルw


>BCN 最新携帯販売ランキング
>(集計期間:2013年2月24日〜3月2日)
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

>1位 : iPhone
>2位 : iPhone
>3位 : iPhone
>4位 : iPhone
>5位 : iPhone
>6位 : iPhone
>7位 : iPhoneのおまけ
>8位 : 偽iPhone
>9位 : 偽iPhone
>10位 :  ガラケー


>オンボロイド
>o(゚〜゚; )oドコドコo( ;゚〜゚)o??

>オンボロイドはまずガラケーに勝たないと
972SIM無しさん:2014/03/10(月) 17:24:53.70 ID:TFkGEihb
泥助って最近売り上げの話とか全然しなくなったよね
973SIM無しさん:2014/03/10(月) 17:30:29.57 ID:UYs84zQO
売れてないのは
流石に自覚してんだろ。
974SIM無しさん:2014/03/10(月) 17:33:14.62 ID:Ret7FQT2
誰も使ってないようなモノを持ち上げるのも大変だな
975SIM無しさん:2014/03/10(月) 17:38:23.32 ID:q/BKyjZo
俺はもともとしてないけどな。
アレだけキャッシュバックばらまいてて勝ててるとは思わんさ。
976SIM無しさん:2014/03/10(月) 17:39:39.62 ID:TFkGEihb
Androidもキャッシュバックばら撒いてるじゃん
isaiとかhtl22
977SIM無しさん:2014/03/10(月) 17:40:08.98 ID:PXCHUY24
>>970
よしよし、お前は素直だから許してやろう。
今度から人を簡単に悪者扱いするんじゃないぞ?

こうやって素直に非を認めて謝れば済む話だったのになw

他のバカ泥助共は全員土下座の刑な。
978SIM無しさん:2014/03/10(月) 17:40:31.90 ID:q/BKyjZo
自分的には2010年辺りから
iPhone:Android=7:3か8:2ぐらいがちょうどいいと思ってて
むしろ難しいAndroidをゴリ押しで売ってたキャリアに違和感を覚えてる
979SIM無しさん:2014/03/10(月) 17:42:57.67 ID:9mkYC/Np
>>972>>973>>974>>977
売れていないのはiOS端末なんだよねぇ
iOS・Android端末共に世界規模で展開されているが、世界シェア見れば一部の地域ではもはやiOSはWindows Phoneにすら潰される始末wwwww

ここまでくると売り上げの話なんて言うまでもないよなぁ(笑)

いつまでも世界規模で展開されているモバイルOSを国内の話だけに持ち込んで話題を逸らし逃げることなんてできないんだよ情弱ちゃん(笑)
980SIM無しさん:2014/03/10(月) 17:44:40.40 ID:q/BKyjZo
2010年ごろ
各メディアでAndroidのシェアがiPhoneを逆転するのは2015年頃と予想されていた。
ところが予想以上の速度でAndroidは普及した。

ただ、日本では展開が遅れたため逆転はありえないだろうとも思った。
そこにキャリアがゴリ押ししてきた。
981SIM無しさん:2014/03/10(月) 17:45:27.73 ID:TFkGEihb
>>979
いや国内の話をしてるんだけど
何言ってるんだお前?
>>971
アイチョンが優れているところってどこ?(´・_・`)
983SIM無しさん:2014/03/10(月) 17:50:02.88 ID:q/BKyjZo
PCと同じアプローチで機能てんこ盛りで売る

そのことがどんな結果を生むかは情報機器に詳しい人間ならすぐにわかるはずだ
自分はSBの初代HTCDesireからAndroidに入った。
XperiaX10が詐欺マシンだということを知っていたからだ。
案の定、XperiaはDocomoというネームバリューだけで売れたが
その後不完全なAndroid端末に対するユーザーの不満が爆発したのは予想できることだった
984SIM無しさん:2014/03/10(月) 17:51:52.08 ID:9mkYC/Np
>>981
おいおいまだ逃げるのかwww
WindowsとMacは世界シェアで比べるというのにAndroidとiOSは国内シェアだけに絞るのはなんでなのかなぁ(笑)
二大モバイルOSはどちらとも日本製じゃなく、端末自体も有名なものは全て海外製というのに国内の話だけに絞るのは世界じゃ売れてなくボロ負けの現実を受け止めることができずただ逃げてるだけとしか言い様がないねぇ(笑)
985SIM無しさん:2014/03/10(月) 17:54:23.49 ID:TFkGEihb
何でこいつこんなに必死なん?
アップルに親でも殺されたの?
浅野ちゃんは今でも全力逃走中かよ(´・_・`)
987SIM無しさん:2014/03/10(月) 17:58:15.73 ID:LLBle2Sh
Worst fanboys of all-time: Apple, BlackBerry, PC gamers, Google Glass | BGR
http://bgr.com/2014/03/07/worst-fanboys-of-all-time/
988SIM無しさん:2014/03/10(月) 17:58:17.52 ID:9mkYC/Np
>>985
まともに反論できないならROMってろよ情弱ちゃん(笑)
989SIM無しさん:2014/03/10(月) 18:00:34.99 ID:TFkGEihb
>>988
はいはい
990SIM無しさん:2014/03/10(月) 18:00:44.48 ID:GYN086XT
>>984
世界の貧乏人シェアでホルホルしてたら
日本で終わってた(^-^;
991SIM無しさん:2014/03/10(月) 18:02:07.80 ID:PXCHUY24
>>990
まさにそれw
>>991
あれ、昨日の麻野ちゃん!?(´・_・`)
993SIM無しさん:2014/03/10(月) 18:04:05.98 ID:rUTpfo+E
>>968
本当に儲かってるなら詐欺プランで値上げする必要ないけどな


>これに加わるのが買収効果だ。
>ガンホー・オンライン・エンターテイメントとウィルコムを昨年子会社にしたことに伴う
>一時的な利益が約2500億円加わり、利益を大きく押し上げた。


ソフトバンクの新プランに騙されるな!パケット青天井&通話料1.5倍 実質値上げの詐欺プラン
http://2logch.com/articles/40162.html
変換ミス、浅野(´・_・`)
995SIM無しさん:2014/03/10(月) 18:06:56.53 ID:PXCHUY24
>>994
なんだ昨日俺がフルボッコした奴か

土下座はよ^^
996SIM無しさん:2014/03/10(月) 18:07:03.98 ID:LLBle2Sh
アップルマップ(笑)

https://www.youtube.com/watch?v=6T3NTESt5E0
997SIM無しさん:2014/03/10(月) 18:07:17.87 ID:rUTpfo+E
>>990
キャッシュバック戦争にお役所がついにメスを入れるか
――青天井のキャッシュバックにキャリア関係者も「誰か止めて」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1402/28/news027.html
NTTドコモが「1月は適切なキャッシュバックにやられている」(加藤社長)ことに反省したのか、キャッシュバック金額を大幅に増額。
ドコモオンラインショップでもiPhone5sに5万円のキャッシュバックがつくなど大盤振る舞いの状態だ。

近所のauショップ店頭を見ていると、1月までのiPhone5sに対する平日のキャッシュバック額が4万円で、週末になると5万円に上がっていたのが、
2月に入ると平日でも6万円になり、ソチ取材から帰ってきたら7万円まで上昇していた。
もちろん、近隣のソフトバンクショップでも対抗上、7万円のキャッシュバックを打ち出している状態だ。

まさに、商品力よりも、キャッシュバックの額で売れるスマホが選ばれているという状況に陥っている。
まさに、商品力よりも、キャッシュバックの額で売れるスマホが選ばれているという状況に陥っている。
まさに、商品力よりも、キャッシュバックの額で売れるスマホが選ばれているという状況に陥っている。
998SIM無しさん:2014/03/10(月) 18:08:42.59 ID:MS4Sp9Mv
Windowsの世界シェアとAndroidの世界シェアの大きな違いは、
何の恩恵にもならない、使われていないガラクタ端末のシェアで盛ってる部分。
>>995
自己暗示からの全力かとおもったけど君は違うみたいだね、気に入った(´・_・`)
じゃあ、話を再開しよう。>>553のアプリ以外のところ答えて(´・_・`)
1000!(´・_・`)
10011001
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。