Xperia Z1アクセサリースレ part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん
ドコモ、auより発売中のXperia Z1(SO-01F、SOL23)のアクセサリースレです。
次スレは>>970が立ててください。

■公式サイト
□ソニーモバイル
ドコモ版 http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-01f/
au版   http://www.sonymobile.co.jp/xperia/au/sol23/
□ドコモ製品ページ
http://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/so01f/index.html
□au製品ページ
http://www.au.kddi.com/mobile/product/smartphone/sol23/

■関連スレ

docomo Xperia Z1 SO-01F part62
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1393501435/

au Xperia Z1 SOL23 part35
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1392690148/

■前スレ
Xperia Z1アクセサリースレ part12
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1390663282/
2SIM無しさん:2014/03/08(土) 18:47:23.39 ID:bvBqfLWa
>>乙1

上海問屋に前面・背面フィルムセット399円と液晶保護ガラスパネル1299円が入荷してるね。まだレビュー無し。
3SIM無しさん:2014/03/08(土) 18:52:26.89 ID:t7bjmH2H
>>1
Xperia 乙1
4SIM無しさん:2014/03/08(土) 19:27:29.16 ID:4F4QCWyf
ユリシーズのリングストラップ届いたわ
前のゴム製より高級感あるよ
5SIM無しさん:2014/03/09(日) 00:11:05.12 ID:gSfcrdwI
■XPERIAZ1まとめwiki
www.ketais.info/xperiaz1/
6SIM無しさん:2014/03/09(日) 00:13:35.34 ID:DMNHMg4a
>>5
グロ
有害サイトクリック注意
7SIM無しさん:2014/03/09(日) 00:33:02.76 ID:BakXBEuf
>>5
何もまとまってないグロ
8SIM無しさん:2014/03/09(日) 01:30:04.12 ID:OQQIQCVs
  ↓  ↓   ↓  ↓   ↓  ↓
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1281535720/374
9SIM無しさん:2014/03/09(日) 02:16:16.40 ID:QoVDzV3D
クロイバンパー赤ないの?
10SIM無しさん:2014/03/09(日) 09:55:22.46 ID:rpWrCCvb
Z1f用のスタンドタイプ充電アダプタ、
ケースによっては干渉してしまうな。

ガラスフィルム&ケース無しの人向けだったか・・・
11SIM無しさん:2014/03/09(日) 21:15:22.50 ID:2+Elndz2
強化ガラスはるの失敗してガラス本体の内側が汚れちゃったんだけど
これって水洗いとかしてはり直しってできるんでしょうか?
12シャープマン:2014/03/09(日) 22:01:05.66 ID:pWa0l2fn
ガラス本体の内側ってどこやねん
水は無駄だからやめとけ
ガムテープをべたっと貼り付けてみろ
13SIM無しさん:2014/03/09(日) 22:35:15.52 ID:2+Elndz2
>>12 強化ガラスの液晶に貼る側です。液晶ではないです。
14シャープマン:2014/03/09(日) 22:40:25.77 ID:pWa0l2fn
ガムテープを横に2枚重ねてガラスフィルムをおける十分な大きさにする
その上にガラスフィルムを綺麗に置いて密着させる
ガムテープを剥がせば汚れが取れているはず(剥がすときは埃が入らないようにガラスフィルムの粘着面を下に向ける)
15SIM無しさん:2014/03/09(日) 22:42:06.02 ID:zIzYrMtL
シリコン面にガムテって粘着力強すぎない?
16シャープマン:2014/03/09(日) 22:43:41.86 ID:pWa0l2fn
やればわかる
ガムテープは紙タイプがおすすめ
17SIM無しさん:2014/03/09(日) 23:00:24.80 ID:imQrufKM
なんか最後の手段って感じだな
18SIM無しさん:2014/03/09(日) 23:13:36.52 ID:wrBHVZ/G
>>15
ZでCAが出た時、CAの人がガムテ2枚を縦に本体とCA側に貼る(本体・CA以上の大きさ)紹介映像を見て以来、ずっとガムテでやってるけど、お陰で一度も失敗した事なす
19シャープマン:2014/03/09(日) 23:16:47.56 ID:pWa0l2fn
>>17
全くそんなことない
これが唯一の汚れた面の復活方法
このスレから広まってみんなやるようになるよ
20SIM無しさん:2014/03/09(日) 23:19:01.13 ID:zIzYrMtL
オレはビニテでやってたw
21SIM無しさん:2014/03/09(日) 23:23:16.67 ID:F/MG+LRu
オレはゴムテ
22SIM無しさん:2014/03/09(日) 23:25:26.46 ID:2+Elndz2
>>19 ありがとうございます。家帰ったら試してみます><
23SIM無しさん:2014/03/09(日) 23:47:11.37 ID:p/8XaIo9
そうなんだ
フィルム買い換えてた俺って…
24SIM無しさん:2014/03/10(月) 00:38:09.21 ID:+2ShlAwJ
>>16
布タイプじゃいかんのか?
25SIM無しさん:2014/03/10(月) 01:38:52.33 ID:HQanAxaa
■XPERIAZ1まとめwiki
http://www.ketais.info/xperiaz1/
26SIM無しさん:2014/03/10(月) 01:42:03.10 ID:pC5J7fEb
>>25
グロ
27SIM無しさん:2014/03/10(月) 02:11:19.40 ID:SqVXtPYS
シャープマンが事故ってさっさと死にますように
28SIM無しさん:2014/03/10(月) 05:30:45.32 ID:Wa8jBc4u
>>24
オレ、いつも布だから大丈夫
29SIM無しさん:2014/03/10(月) 06:46:56.27 ID:FLFJ7w4L
>>28 家に布しか無いから布でやってみようかなー
30SIM無しさん:2014/03/10(月) 07:12:38.91 ID:mJcXdoh7
やり方うp〜!
31SIM無しさん:2014/03/10(月) 08:25:49.63 ID:6Qzdndni
窓ガラスに貼るときは紙ガムテを使ってはいけない(戒め)
32SIM無しさん:2014/03/10(月) 09:04:47.36 ID:kE5vrZVo
ラスバナだったかな、公式にはセロテでゴミを取れと書いてあるな
ガラスじゃないフィルム貼ってるから、割りと気軽に剥がしてゴミ取り出来るわ
酷ければ一度洗えばいいし
33SIM無しさん:2014/03/10(月) 09:46:01.67 ID:7kqCGHYP
通常のフィルムなら安いだろ
そこまでするなら買えよw
34SIM無しさん:2014/03/10(月) 09:58:54.97 ID:37j99JTq
普通のフィルムって簡単にはがせる?
どうやったら簡単に楽にはがせる?
35SIM無しさん:2014/03/10(月) 10:00:02.88 ID:EtHM+DMa
>>34
つセロテ
36SIM無しさん:2014/03/10(月) 10:18:03.03 ID:ry9pfoFG
>>32
ただのフィルムはそりゃセロテープで十分だよな
あれはさすがに失敗したこと一度もないわ
埃もすぐとれる
37SIM無しさん:2014/03/10(月) 10:40:42.77 ID:Td2uvVJI
なんでシャープマンがこのスレに常駐してんだ
気色悪いな
38SIM無しさん:2014/03/10(月) 10:45:57.60 ID:kE5vrZVo
>>33
田舎だからか、Z1用のノングレアってあんま見ないのよね、テカテカなら普通に売ってるのに

>>36
ガラスでも、接着面はシリコンだから、一緒じゃね?
要は、そのゴミがテープにくっついてくれれば良いだけだし

どっか、ガラスのノングレア出してくれよ
39SIM無しさん:2014/03/10(月) 10:51:16.50 ID:EtHM+DMa
>>38
ガラスのノングレって意味あるの?
40SIM無しさん:2014/03/10(月) 10:54:18.54 ID:16BTzxqs
>>38
うちも田舎だから通販で買っているよ
送料がもったいないけど仕方ない…

ガラスのノングレアだと磨りガラスにならないか?
41SIM無しさん:2014/03/10(月) 10:58:49.59 ID:kE5vrZVo
42SIM無しさん:2014/03/10(月) 10:58:51.68 ID:yLT2kA37
ヤスリかけたらノングレアだな
それともサンドブラスター?
43SIM無しさん:2014/03/10(月) 12:50:56.13 ID:16BTzxqs
>>41
それなら欲しいかも
44シャープマン:2014/03/10(月) 12:58:56.91 ID:QHig1wYF
おまえらDeffは安いだけあって傷つきやすいから気をつけろ
あれは楽天の500円セールのやつより柔らかいから、普通のフィルムみたいに傷つきやすい
楽天のは元が3500円するだけあって、1800円程度のDeffとは硬さが違うようだ
両方9Hだけどどう考えても実際は同じではない

でもDeffのほうが汚れ落ち性能は上っぽい
少し拭くだけで汚れが取れるのは楽ではある
硬さとどちらを優先するかだな
Deffは傷がすぐに目立ってくる
45SIM無しさん:2014/03/10(月) 13:10:25.30 ID:aRpLoYT/
どんだけ傷つきやすい環境で使ってるんだよ
Z1でキャッチボールでもしてるのか?
46SIM無しさん:2014/03/10(月) 13:13:00.56 ID:7kqCGHYP
Deffは使ったことないのでしらんが
glass.t貼って3カ月程だが傷はまだ無い。防指効果は無くなっているがこちらも拭き取りは楽。
¥500セールのを3枚購入してあるのでz2もしくはz3機種変まではいけそうだ
47シャープマン:2014/03/10(月) 13:13:15.82 ID:QHig1wYF
1800円と3500円が同じ質だと思うことがおかしいよな
この前の楽天のは本当に硬いよ
CAもこんな感じで硬いんだろうな
48SIM無しさん:2014/03/10(月) 13:48:45.45 ID:ry9pfoFG
(買ってすぐdeff貼ったけど傷無いなんて言えない)
49SIM無しさん:2014/03/10(月) 15:23:25.10 ID:PYtnoyvh
原価がどれだけ違うんだろうねー
50SIM無しさん:2014/03/10(月) 15:55:39.50 ID:U14wJfMw
鍵と一緒のポケットに入れたleplusは三日で拭きあげれば見える程度の傷がついた。
硬化コート付きのフイルムが1週間でパーになるような使い方だけどさすがにガラスは良く持つ。
51SIM無しさん:2014/03/10(月) 16:03:23.87 ID:WjS4E6PA
表Deff裏CA。もともと表もCAだったけど欠けたのでDeffに
裏のCAもヒビと欠けができたのでそろそろ張替え
俺はCAのが弱い印象
52SIM無しさん:2014/03/10(月) 17:41:08.83 ID:7V+doaMY
CA0.2発売当初から付けてるけど、傾けたら見える程度の細かい擦り傷結構付いてるわ
53SIM無しさん:2014/03/10(月) 18:55:41.68 ID:ItMEJQtl
CAの貼り直しとか、ガムテープで埃取りとか俺にとっては有り得ない行為。
透明度が損なわれる事を考えると、ガラスフィルムを貼る意味が無くなってしまう。
俺は常に一発勝負に拘るね。
54SIM無しさん:2014/03/10(月) 19:01:23.64 ID:IluhRpxi
100均の材料つかってなんちゃって無菌室もどき作って張ってるから埃とかはいらない。
小さい金属棚を作るキットの天板一つと骨で度体つくって、長めのラップを上から被せて完成だからやってみてよ。
55SIM無しさん:2014/03/10(月) 19:04:06.46 ID:VsMw4Jmk
風呂場で裸で貼れ
56SIM無しさん:2014/03/10(月) 19:38:26.47 ID:kE5vrZVo
最近のシリコン吸着はそこまで拘る必要なくね?
エアもなんか勝手に消えてるし
57SIM無しさん:2014/03/10(月) 21:20:35.66 ID:A04LEY1b
前に話題になってた500円ガラスフィルム貼ったけど、
結構厚いから飛散防止フィルム剥げばよかった

>>55
普通に入浴中に風呂につかりながら浴槽の縁で貼り付け作業したわ
今までの人生で一番綺麗に貼れた。防水ってすごい
58シャープマン:2014/03/10(月) 21:21:10.15 ID:QHig1wYF
Deffから替えるとすげー薄いけどな
59SIM無しさん:2014/03/10(月) 21:35:02.00 ID:+2ShlAwJ
うーんこの糞コテ
60SIM無しさん:2014/03/10(月) 22:21:25.56 ID:TWfNCCRY
俺は出荷時に貼ってある保護フィルムをめくりつつ
500円フィルム貼った

だから傷もホコリも一切ない(キリッ
61SIM無しさん:2014/03/10(月) 22:32:50.26 ID:9HtsR9NU
自分も楽天のやつを貼ってみたけど、予想してた通り充電台にはまらなくなった・・・orz
ガラスフィルムを入れていたフェルトを薄く切って、貼り付けて使うことにしたら片手でセットできるようになったからおk?
62SIM無しさん:2014/03/10(月) 22:33:09.13 ID:at2aLsuC
光沢フィルムから500円のガラスに換えたら、
Yシャツの胸ポケットに入れてて蒸れて水滴着くってのが無くなったw
前はしょっちゅう指紋を拭いてたけど、
ガラスにしてからは滅多に拭かなくなった!

硬さについては他を知らないので分かんね・・・
63シャープマン:2014/03/10(月) 22:43:16.85 ID:QHig1wYF
牛の1000円でも格安だったのに500円なんかでばらまかれたら次まともな値段で買う気がしないな
もともとまともな、適性な値段ではないのかもしれないが
64SIM無しさん:2014/03/10(月) 23:18:13.46 ID:+2ShlAwJ
だからみんなクレードルはまらなくなったら付箋紙買って貼れ!
65SIM無しさん:2014/03/10(月) 23:25:29.28 ID:y1FFlRKR
>>61
こういう奴よくいるけど、なんで箱の中見ないの?池沼?
66SIM無しさん:2014/03/10(月) 23:27:09.03 ID:y1FFlRKR
と、池沼が申しております

おまえらスルーしろwww
67SIM無しさん:2014/03/10(月) 23:32:06.09 ID:TWfNCCRY
ガラスフィルムの厚みで嵌まらなくなる

幅広のアタッチメントに交換する

幅広過ぎてグラつく

もうちょい構造頑張ってくれSONY
サードパーティー製品で解決できるだろうけど
68SIM無しさん:2014/03/10(月) 23:37:25.34 ID:f6pN6dio
>>67
Sonyから言わせりゃそんなもん貼るなだろ
69SIM無しさん:2014/03/10(月) 23:47:12.63 ID:TWfNCCRY
>>68
正論かもしれないけど
厚みが増すアクセサリーを想定してアタッチメントを付属してるんじゃない?

SONYもZ1公開と同時に専用アクセサリーを展示してたし
70SIM無しさん:2014/03/10(月) 23:49:38.07 ID:A04LEY1b
>>69
想定したやつとして対応ケース売られてるだろ
そんな千差万別に対応できんって
71SIM無しさん:2014/03/10(月) 23:54:31.49 ID:TWfNCCRY
>>70
なるほど確かにガラスフィルムは関係ないメーカー品だからね
俺が間違ってた

ただちょっとスタンドがやっつけ仕事な感じはする
本体の出来が良いだけにチープさが目立つというか

appleなんかはアホみたいに高い専用付属品でも儲けてるだろうから

SONYも同じことやれば良いと思う
多少高くても格好良ければ俺は買う
72SIM無しさん:2014/03/11(火) 00:21:07.99 ID:A86OSfjI
あんだけ騒いでたのにマグネットを使わないのか
73SIM無しさん:2014/03/11(火) 07:01:34.67 ID:SvN4daro
マグネットケーブルを純正で出せば万事解決なんだがな
74SIM無しさん:2014/03/11(火) 07:02:50.44 ID:rzI6ACAy
イオシスでマグネットのUSBケーブルのみ
680円で売ってたよ。

ちょっとマグネット弱いけど、持ち方に気をつければ
充電しながら使える。
75SIM無しさん:2014/03/11(火) 14:44:11.28 ID:yY1ja0WZ
                ζ     (⌒Y⌒Y⌒) ____
            / ̄ ̄ ̄ ̄\/\__//∵∴∵∴\
           /         \/     \,∴∵∴∵∴\
           /\   ⌒  ⌒  |⌒   ⌒ \ /   \|
           |||||||   ( 。)  ( 。)| ( 。)  ( 。) | ( 。)  ( 。)|
           (6-------◯⌒つ |     つ  |    つ  |
           |    _||||||||| | ____ | ___ |
        ,____/\ / \_/ /  \_/ /   \_/ / ほほう?
     r'"ヽ   t、  \____/\____/.\____/ それで?それで?
    / 、、i    ヽ__,,/   ヽ__,,/    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ j ,   j |ヽ j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  | /   /r  |, /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ''ー-、,,_,ヘ^ | ̄'ー-、,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j____)--、j____)--、j
    /  \__       / _       /_       /
    |      "'ー‐‐---''  "'ー‐‐---''  "'ー‐‐---''
76SIM無しさん:2014/03/11(火) 17:13:15.62 ID:OvpXRcYj
        ____
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつら
   /    (●)  (●) \     
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
77SIM無しさん:2014/03/11(火) 18:09:28.09 ID:Kv1V1tlv
海外SONY純正マグネットケーブルって存在しないの?どこかで見掛けたことあるが?
78SIM無しさん:2014/03/11(火) 20:11:48.17 ID:Cuv8sYXq
>>77
海外製のズルトラ充電スタンドを買ってガワを外すとあらびっくり、中から単なる充電ケーブルが!

ってのは前からある
79SIM無しさん:2014/03/11(火) 21:18:26.59 ID:WaDRRx+c
ttp://juggly.cn/archives/110006.html
Z1用を出してくれよ・・・
80SIM無しさん:2014/03/11(火) 22:00:03.53 ID:Y96nuWIh
最終的にはどのマグネットが一番強くて、充電速度が早いの?
81SIM無しさん:2014/03/12(水) 00:31:29.36 ID:E23o36+2
ワイヤレス充電とかすごい時代になったもんだ
82SIM無しさん:2014/03/12(水) 06:03:33.73 ID:HVaRKkMq
>>79
Qi充電パット買って既存ケース加工すれば自作可能。
ただ置くだけ充電時に結構熱持つから電池寿命が気にならないでもない。
83SIM無しさん:2014/03/12(水) 09:34:50.94 ID:+8h8iTP6
>>79
Qiってまだ急速充電出来ないから毎日こまめに充電する人にはいいかもしれないけど
バッテリー3000mAhもあると時間がかかり過ぎて微妙
84SIM無しさん:2014/03/12(水) 14:09:27.68 ID:dHt7DQeI
なんか人体に影響ありそうで怖いわwww
85SIM無しさん:2014/03/12(水) 14:20:42.70 ID:dCMUGNi4
>>84
電磁波の塊を耳にひっつけることもあるのに今更・・・
86SIM無しさん:2014/03/12(水) 19:32:01.05 ID:GIvZwqVp
上海問屋の保護ガラス付けてみたけど…厚いなっ!
バッファローのクラレケース付けてるとクレードルギリギリで何とか入る感じ
87SIM無しさん:2014/03/12(水) 23:09:53.34 ID:jgBcclPc
アルマニアン達の中ではガラスフィルム、どれが人気なの?
88シャープマン:2014/03/12(水) 23:17:01.25 ID:Eh0cJQVn
楽天500円のだろ
俺は3枚買った
89SIM無しさん:2014/03/12(水) 23:18:14.00 ID:YenPe82e
CA0.2mmだろ穴なしだし
90SIM無しさん:2014/03/12(水) 23:23:18.83 ID:8X/gcKLK
じ、じゃあdeff…(小声)
91SIM無しさん:2014/03/12(水) 23:24:21.93 ID:4UOpFUfb
金はある、一番いいのをくれ→CA0.2
金はないけど穴は嫌→Deff
安いは正義→楽天500円

今のところこうだろ。
92SIM無しさん:2014/03/12(水) 23:28:59.63 ID:PKp1ChDL
自画撮りとかあり得ない(意味深)からインカメラに穴はいらない
でも近接センサーには余計なものは被ってほしくない

500円のは俺得商品だった
93SIM無しさん:2014/03/13(木) 00:36:12.44 ID:kl4PBUOr
Deff逝ったらCA買う
穴なんか埋まっちまえ
94SIM無しさん:2014/03/13(木) 02:17:28.86 ID:8MGCetHL
>>88-93
ありがとう。
参考になったよ。
4月出荷分で、アルマニアのシルバー予約したから楽しみなんだ。

まだ、本体買ってないけど。
95SIM無しさん:2014/03/13(木) 03:05:13.32 ID:8SJpxO2U
このバンパー予約してる人いる?ちょっと気になる…
http://www.croyllc.com/bumper/
96SIM無しさん:2014/03/13(木) 10:04:03.23 ID:5dJ0fSIN
>>95
一見よさそうだけど、上下逆+斜めアングルしかない写真に悪意を感じるんだよなー。
予約はし忘れた
97SIM無しさん:2014/03/13(木) 10:27:02.78 ID:6CLKO81w
decaseのやる気の無さは異常
98SIM無しさん:2014/03/13(木) 11:19:54.40 ID:5q/DH5aG
手帳ケースでカバー止めがマグネットのものってある?
ボタンやバリバリは嫌だ
99SIM無しさん:2014/03/13(木) 14:23:24.89 ID:svR/x/hZ
グレードル対応のクリアケースでオススメありますか?
100SIM無しさん:2014/03/13(木) 14:34:09.71 ID:rsFFmS6G
>>99
半年持てばいいならクラリティ
101SIM無しさん:2014/03/13(木) 15:25:03.16 ID:5q/DH5aG
角のカバー率が少なくていいならレイアウト
102SIM無しさん:2014/03/13(木) 18:18:35.13 ID:ZqV1Xdvb
>>98
Z1は見あたらない、俺もさがしてるけどZUltraしかないな
103SIM無しさん:2014/03/13(木) 19:17:38.86 ID:n+zXBeX5
>>102
やっぱりそうか…
今更新しいのも出ないだろうし
104SIM無しさん:2014/03/13(木) 19:24:48.80 ID:zw/7uX13
>>100
クラリティのイージーハードケース持ってるがクレードルに対応してないぞ
105SIM無しさん:2014/03/13(木) 20:06:39.34 ID:sKYdvZCV
iBUFFALOのクラリティは純正クレードルのアタッチメントに対応してる。けど分厚いからガラスフイルムは不可。
ただこの素材耐久性があまり無い。二ヶ月たたないうちに伸びて変形した。
106SIM無しさん:2014/03/13(木) 20:15:38.13 ID:zw/7uX13
>>105
やっぱりあれ変形するよな!俺のも撓んで背面がベコベコだ
107SIM無しさん:2014/03/13(木) 20:53:24.95 ID:WgSszffU
どっか安くてデザインのいいバンパー出ないかな
108SIM無しさん:2014/03/13(木) 21:02:37.58 ID:6CLKO81w
PVSO01FCTPUCRっての、仕事中用に暫定で使ってるけど
中々悪くないんでそのまま付けっぱなしになってる
裏面と、張り付き防止の為に曇ってるのが惜しいけど
109SIM無しさん:2014/03/13(木) 21:10:56.17 ID:25O+0a8/
色々試したけどケースは
zenusのケンブリッジダイアリーが一番良かった
110SIM無しさん:2014/03/13(木) 21:27:06.17 ID:bn8XI4bo
>>98
【F.G.S】SONY Xperia z1 Docomo SO-01F PUレザーケース L39Hケース 手帳型 (ホワイト), http://www.amazon.co.jp/dp/B00GAX7N1K/ref=cm_sw_r_li_awd_GoAitb1CPPS4K

これ安かったから買ったけどストラップ付けられるしこのタイプにしては割とスリムだしいいよ
安いし
111SIM無しさん:2014/03/13(木) 21:30:09.87 ID:TgyIH7q7
背面をアルミで全面おおうタイプのカバーない?
バンパーみたいな物ではなくて
112SIM無しさん:2014/03/13(木) 21:33:19.25 ID:25O+0a8/
>>110
スタンドになるの?
クレードルも使えなさそうだけど
113SIM無しさん:2014/03/13(木) 21:36:35.82 ID:bn8XI4bo
>>112
普通にスタンドになるよ
クレードルはハマりそうでハマらない。500円ガラスフィルム貼ってるからそのせいなのかケースのせいなのか不明
マグネットの充電アダプター持ってるんでそっち使っててあんまり気にしてないけど
114SIM無しさん:2014/03/13(木) 21:37:27.25 ID:6CLKO81w
>>111
多分、電波の掴み最悪になると思う
115SIM無しさん:2014/03/13(木) 23:33:08.13 ID:jDeRMOfz
>>111
アマゾン米で幾つか見たなー

ところで、今日croyのバンパー届きました。アルマニアみたいにゴツくないからこっちのが好きかな。
116SIM無しさん:2014/03/13(木) 23:40:03.33 ID:+sKNNrr/
>>98
casemate
でも磁石の影響でコンパス狂うよ
117SIM無しさん:2014/03/13(木) 23:48:18.53 ID:Y88LGH3e
>>115
写真うp!
118SIM無しさん:2014/03/14(金) 00:28:50.58 ID:THm0pH1o
>>117
どうぞ
imgur.com/tOkotSW
imgur.com/3a6JTpk
119SIM無しさん:2014/03/14(金) 00:30:25.33 ID:oHfJVGcH
出たw
ヘビ柄バンパーw
120SIM無しさん:2014/03/14(金) 00:48:50.90 ID:nhPSL0h2
>>118
うわぁ Z1が一気に安っぽくなったなぁ
121SIM無しさん:2014/03/14(金) 01:02:17.16 ID:hTtF/VSB
>>118
なんか平べったいというか、つまらないというか、安っぽいな
122SIM無しさん:2014/03/14(金) 01:03:45.38 ID:THm0pH1o
このゲスイ感じがいいんですw
ホントは黒バンパーに無地の背面フィルムも考えたんだけど品切れだった
因みに背面フィルムも付属してた。蛇柄じゃないけど

バンパー自体はクレードル充電出来て基本SD とSIMにアクセスしなくてボタンの操作性を損なわないものを探してる人はいいんじゃないかと
123 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2014/03/14(金) 01:18:17.02 ID:Ke2/VPas
>>122
ゴツすぎない感じが好きだわ
ちなみにガラスフィルム貼ってても、クレードル充電いけそう?
124SIM無しさん:2014/03/14(金) 01:32:11.16 ID:THm0pH1o
>>123
そう、ごつすぎない感じがいい。アルマニアは少し男らしすぎたし。かといってラブメイとかも華奢すぎるかと思ったのでそういう人には調度いいんじゃないかなー

楽天の500円ガラスフィルム張ってるけど、問題ないなー。アタッチメント外してバンパーに付いてきた付属のプレートを取り付ける必要はあるし、クレードルに置いたとき少し緩いと思ったけども。
ただマグネットケーブルのフィット感は良くなったかな
125SIM無しさん:2014/03/14(金) 06:51:39.34 ID:jN9Bh0+p
>>116
そうだったのか
ならやっぱボタンで妥協すらしかないか
126SIM無しさん:2014/03/14(金) 15:02:59.67 ID:p1JdGt4N
127SIM無しさん:2014/03/14(金) 15:04:51.50 ID:p1JdGt4N
>>124
ちなみに、その付属のプレートをつけた状態の充電器で
バンパーつけてない裸Z1を充電することはできる??
128SIM無しさん:2014/03/14(金) 17:47:12.36 ID:kOYQwO8N
>>95
マグネットケーブル外れやすそう。
129SIM無しさん:2014/03/14(金) 17:58:00.10 ID:iqvbf2WY
>>128
全然買えなくてイラっとしてもう諦めたんだけど
磁石吸着に関しては、むしろ外れにくくなると想定している、枠で囲まれる事で振れに対する自由度が無くなるから
130SIM無しさん:2014/03/14(金) 19:33:01.94 ID:XroeVOqb
>>126
auユーザーのセンスって…
131SIM無しさん:2014/03/14(金) 19:39:25.52 ID:Eui04WwQ
>>124
正面からの写真撮ってください
132SIM無しさん:2014/03/14(金) 19:49:50.87 ID:8jqYs+QM
クロイバンパ‐赤は来ないのかな?
133SIM無しさん:2014/03/14(金) 23:20:08.31 ID:rA68knhF
>>124
ストラップをつけられそうな部分ってありますか?
134SIM無しさん:2014/03/15(土) 00:54:46.83 ID:FeD4VYb+
135SIM無しさん:2014/03/15(土) 06:33:00.91 ID:wjdYostJ
>>132
赤が出たらアカイバンパになっちまうだろ
136SIM無しさん:2014/03/15(土) 09:45:20.05 ID:gAi+vLYi
みんな恥ずかしいから言わなかったことを・・・
137SIM無しさん:2014/03/15(土) 17:04:31.03 ID:6E1i2pjt
共同開発とかしといて何で品薄にするんかな?
予約開始2時間程で完売って頭悪すぎ。
今後Z2も発売されるからこれ以上待たされるとなると、購入を控える人も出るでしょう。
アルマニアを外してこっちを待っていた人たちも多かったろうに。
予約受付の段階からして売る気あんのかと…
138SIM無しさん:2014/03/15(土) 18:28:53.67 ID:Muci08/O
俺の3Dプリンターでつくってるクレードルはまだとどかない・・・
バンパー対応のいつもりで作ったんだが・・・

成功したら縦置き型作ろうっと
139SIM無しさん:2014/03/15(土) 19:27:24.34 ID:dfRt5jkU
140SIM無しさん:2014/03/15(土) 19:35:50.32 ID:+PRf+qkC
>>138
便利な世の中になったな
141SIM無しさん:2014/03/15(土) 20:48:48.60 ID:iOzv4xC3
マグネットケーブル買ってみた。
はずれやすいとかレビューだと書いてたけど充電したままでも普通に使えるくらいはガッチリついてるよ。
http://i.imgur.com/MCYGtVS.jpg
142SIM無しさん:2014/03/15(土) 20:50:46.00 ID:iOzv4xC3
マグネットケーブル買ってみたよ。
レビューだとはずれやすいとか書いてたけど結構ガッチリついて取れないぞ。
http://i.imgur.com/MCYGtVS.jpg
143SIM無しさん:2014/03/15(土) 21:16:48.81 ID:9xNxUJ9K
同じの持ってるし、サンワサプライのも同じかどうかわからないが、5V1.8Aの急速充電アダプター使って1%から満充電まで、
microUSB直差しなら3時間強で済むがマグネットケーブルで充電する場合は効率が落ちるのか5〜6時間くらいかかるから気を付けろ
144SIM無しさん:2014/03/15(土) 21:31:38.97 ID:iOzv4xC3
>>143
サンワサプライのも注文してたんだが3週間たっても音沙汰なしだからキャンセルしたんだよ。
acアダプタ同じの使ってても充電が遅いってこと?
145SIM無しさん:2014/03/15(土) 21:49:12.98 ID:IPy5e9Uv
サンワサプライのは高速充電対応。以前計ったときは3時間で充電完了してた。
146SIM無しさん:2014/03/15(土) 22:01:33.69 ID:tRPHZsk/
AC04+純正クレードル
AC04+サンワ変換アダプタ

どっちも同じ時間で充電出来てるよ
147SIM無しさん:2014/03/15(土) 23:11:07.80 ID:4G6D920F
>>139
これってクロイバンパー?
148SIM無しさん:2014/03/16(日) 01:39:15.22 ID:WiPMNwCR
auでフィルム貼ってもらったら四隅に空気入っててワロタ
149SIM無しさん:2014/03/16(日) 03:36:48.16 ID:F8bSvDMp
>>142
これ全く問題ないから家で3本使ってる
150SIM無しさん:2014/03/16(日) 04:10:21.84 ID:bruXIcOz
>>142
信じてポチったゾ(ダイレクトマーケティング)
151SIM無しさん:2014/03/16(日) 08:01:54.56 ID:q5dvy/X4
純正クレードルバラして配線を半田とホットボンドで留めたほうが強いよ
配線は細く柔らかい物にする!
152SIM無しさん:2014/03/16(日) 08:31:09.17 ID:VPPxkwM5
タッチペンのおすすめない?
プリンストンのやつは前使ったらタッチ切れ頻発してたのでそれ以外で。
153SIM無しさん:2014/03/16(日) 10:25:30.93 ID:wUwfXSzg
誰か頼むからCROYバンパーを正面から撮ってくださいよ
公式絵は斜めしかなくてイメージわからん
154SIM無しさん:2014/03/16(日) 12:48:08.18 ID:hKBF9aao
>>153
DevileCaseでyoutubeや米尼検索すればいい
つうか自分じゃ何もできんのかね
155SIM無しさん:2014/03/16(日) 12:56:12.81 ID:Ms7e6cls
これがわかりやすいな
純正クレードルにもアタッチメントで対応してるんか

開箱 DEVILCASE 惡魔?合金保護框 Sony Xperia Z1 全?合金保護框 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=0LBCvz5deto
156SIM無しさん:2014/03/16(日) 18:36:22.33 ID:ooTnJ6KK
157SIM無しさん:2014/03/16(日) 18:38:11.64 ID:wLEuYDhc
クリスタルアーマーのガラスフィルムを裏面に張ってあります。
その上にラスタバナナのデザインフィルムを張ろうか、と考えています
経験者いたら、使用感教えてください
158SIM無しさん:2014/03/16(日) 19:57:12.58 ID:14NNC+C6
>>157
それをしようと思ったけど微傷が気になってCA剥がしてラスタバナナはったよ
159SIM無しさん:2014/03/16(日) 20:22:21.29 ID:wLEuYDhc
>>158
きれいに張ることが難しいでしょうか?
160SIM無しさん:2014/03/16(日) 20:39:43.38 ID:RZBkhJKH
そもそもバンパーはクソダサい
161SIM無しさん:2014/03/16(日) 20:46:59.84 ID:xObxv0Ut
>>156
一瞬かっこいいと思ったけどサイドキーがまるだしなので嫌い。
162SIM無しさん:2014/03/16(日) 21:04:17.03 ID:14NNC+C6
>>159
ラスタバナナの方が小さいから貼るのは簡単だよ
163SIM無しさん:2014/03/16(日) 21:13:50.59 ID:wLEuYDhc
>>162
ありがとうございます
頑張ってみます
164SIM無しさん:2014/03/16(日) 21:20:31.81 ID:28UEaQ/I
CAの上にフィルムとかギャグか?
165SIM無しさん:2014/03/16(日) 21:36:39.08 ID:wLEuYDhc
>>164
ダメですか?
166SIM無しさん:2014/03/16(日) 21:38:55.13 ID:e3kq8NZ3
イインダヨ!
167SIM無しさん:2014/03/16(日) 21:39:11.14 ID:02jjBLru
>>165
じゃあCAいらなくね?ってのが本音
168SIM無しさん:2014/03/16(日) 21:53:30.45 ID:wLEuYDhc
>>167
クリスタルアーマーで保護してデザインフィルムでオシャレにしようと、思ったんです
169SIM無しさん:2014/03/16(日) 21:56:22.97 ID:02jjBLru
>>168
保護はフィルム1枚で必要十分と思うけど
落として割る前提ならまぁ仕方ないのかな
170SIM無しさん:2014/03/16(日) 21:59:49.66 ID:wLEuYDhc
>>169
デザインフィルムだけだったら、割りそうで怖くて
すみません
171SIM無しさん:2014/03/16(日) 22:15:30.78 ID:1cqGlqZ0
デザインフィルムなんて貼るのがそもそも無粋
172SIM無しさん:2014/03/16(日) 22:21:58.63 ID:e3kq8NZ3
透明で綾織りカーボン風になるの貼ってるけど、中々悪くないけど?
173SIM無しさん:2014/03/16(日) 22:25:38.26 ID:wLEuYDhc
>>172
caの上からですか?
174SIM無しさん:2014/03/16(日) 23:40:35.13 ID:02jjBLru
指紋目立たなくなりそう
紫だと斜めチェックが合いそう
175SIM無しさん:2014/03/16(日) 23:54:07.09 ID:rouaGDtf
飛散防止+CA+デザインシート

うーんこの
176SIM無しさん:2014/03/16(日) 23:57:12.10 ID:OHI5B84s
ガラスフィルムを貼っても本体が割れる可能性が低くなるとは思えない
フィルム無事で中身だけ割れてることすらあるんだから
177SIM無しさん:2014/03/17(月) 00:22:01.31 ID:EWZNAEHj
>>176
フィルムは傷対策であって、衝撃対策はバンパーやシェルカバーだろ。
178SIM無しさん:2014/03/17(月) 00:32:16.67 ID:yhLwyYho
相当厚みが増すよね
179SIM無しさん:2014/03/17(月) 00:46:15.25 ID:GWa1579a
個人的には普通のフィルム使ってて傷がついたら貼り替えればいいやって感じでフィルム以外つけてないんだけど
180SIM無しさん:2014/03/17(月) 00:55:22.20 ID:tgdoDtkn
デザインフィルム指紋は目立たないけど傷はつきやすい
181SIM無しさん:2014/03/17(月) 01:21:02.76 ID:2fDpByuj
>>179
ガラスフィルムもそういうノリで貼るもんだと思ってた
182SIM無しさん:2014/03/17(月) 04:02:36.78 ID:6o1pdRQR
>>181
普通はそうだろ
オレも飛散剥がしてCAしか付けとらん
183SIM無しさん:2014/03/17(月) 17:54:18.20 ID:U5Cpftzh
なんか衝撃吸収フィルムとかあったけど
ガラスので
184SIM無しさん:2014/03/17(月) 20:07:39.90 ID:pz4w7e55
みんなCAって書いてるけどクリスタルアーマーって商品名のことを言っているのか
ガラスフィルムの事をCAって書いているのかどっちなのでい?
185SIM無しさん:2014/03/17(月) 20:36:52.74 ID:aYa+xShi
>>184
知恵遅れは引っ込んでな'`,、('∀`) '`,、
186SIM無しさん:2014/03/17(月) 20:50:55.18 ID:hUE+GtWr
>>184
ネタだよなw
187SIM無しさん:2014/03/17(月) 20:58:43.91 ID:U5Cpftzh
てっきりガラスだと思ってたら、普通に樹脂製だった
http://www.amazon.co.jp/dp/B00IJYEARI

ウソか本当か、テストもしてるし、画面保護っていう観点からは中々良さそうだと思ってた
0.3mmて、なんかゴツそうだから買わなかったけど
188SIM無しさん:2014/03/17(月) 21:30:04.89 ID:R67Dyizl
>>187
0.029mmって書いてあるぞ?
耐衝撃はすごいのかもしれんが対キズ性能だとどうだかわからんな。
189SIM無しさん:2014/03/17(月) 21:34:34.69 ID:U5Cpftzh
>>188
0.029cmやねんw
190SIM無しさん:2014/03/17(月) 21:56:49.38 ID:R67Dyizl
>>189
普通にmmに脳内変換してたわwww
cmで書いてあるフィルムとか初めて見たw
191SIM無しさん:2014/03/17(月) 22:01:38.10 ID:AgaEopBm
まさに>>188みたいなミスリードを狙ってるんだろう
小賢しいことだ
192SIM無しさん:2014/03/17(月) 22:44:47.33 ID:kAbKFPGi
単位が予想外でワロタ。
買った人の感想聞きたいな。
193SIM無しさん:2014/03/18(火) 21:29:55.02 ID:5HnOlxz/
せっかくガラスフィルム買ったし
フッ素コーティングしてみたい
194SIM無しさん:2014/03/19(水) 11:42:27.62 ID:NCEj2tY3
多くの歯磨き粉にはフッ素が配合されています。つまり
195SIM無しさん:2014/03/19(水) 11:59:38.85 ID:4tVjPSYy
研磨剤で綺麗になります。
196SIM無しさん:2014/03/19(水) 12:25:35.80 ID:VifhEofw
197SIM無しさん:2014/03/19(水) 18:10:11.87 ID:lMsQyp2V
オプションのTVアンテナ注文して先ほど受け取りに行ってきたんだけど、
買った時に付いていたのと全く同じものだった。

どういうのかちゃんと写真にでも載せておいてくれよ!!www

もしかしたら、最初からサービスで付いていたのかな?
198SIM無しさん:2014/03/19(水) 18:18:16.38 ID:VifhEofw
199SIM無しさん:2014/03/19(水) 18:27:54.12 ID:lMsQyp2V
>>198
アカンのかどうか知らないけど、オプションのはずなのに俺の場合最初から、アンテナがついてたw
カタログにオプションって書いてあるので、最初に入っていたのとは違って、もっと本格的なアンテナだと思ってた。w
まぁ、すぐに失かしそうなので予備で持っておくことにしたけど。

フルセグも電波がいいところなら見れるけど、BCASカードとかどうなってるんだろうな?w
200SIM無しさん:2014/03/19(水) 18:42:23.46 ID:sh6CVuOr
呆れて物も言えんわ
201SIM無しさん:2014/03/19(水) 18:46:34.82 ID:jwI/RTXV
>>199
お前ばか?
202SIM無しさん:2014/03/19(水) 18:47:28.13 ID:lMsQyp2V
>>201
どうして?

お前らはアンテナ最初からついてたのか?
203SIM無しさん:2014/03/19(水) 18:51:55.33 ID:lY4x9EZc
>>202
ttps://www.mydocomo.com/onlineshop/products/smart_phone/SO01F.html

下の方にある「本機種に同梱されているオプション品」ってのを見てみ
204SIM無しさん:2014/03/19(水) 18:57:03.47 ID:lMsQyp2V
>>203
そんなの知らずに買ったからな。www

おまいらみたいに事前に必死になって調べてる暇がなかったんでwww
そんなサイトも知らなかったよw

今日、スマホ落として、ケースに少し傷がついたから、
ケースも予備で買うことにして、先ほど注文したし。

まぁ備えあれば憂いなしって言うからな。

ケースしてなかったら、本体に傷がつくところだったので、助かったよw
205SIM無しさん:2014/03/19(水) 19:00:23.37 ID:QYJ6nQxH
馬鹿な店じゃなければ本体買う直前で同梱品の確認するだろ
206SIM無しさん:2014/03/19(水) 19:01:48.07 ID:NCEj2tY3
> 今日、スマホ落として、ケースに少し傷がついたから、
> ケースも予備で買うことにして、先ほど注文したし。
>
> まぁ備えあれば憂いなしって言うからな。

ねえお兄ちゃん、備えあれば憂いなしを体現できてないんじゃない?
207SIM無しさん:2014/03/19(水) 19:01:53.33 ID:9OAJ8yr8
・・・
208SIM無しさん:2014/03/19(水) 19:04:29.25 ID:lMsQyp2V
>>206
にほんごわかりますか?
209SIM無しさん:2014/03/19(水) 19:08:12.71 ID:NCEj2tY3
いやんお兄ちゃん許してぇ
210SIM無しさん:2014/03/19(水) 19:10:30.88 ID:lMsQyp2V
>>209
ちょっと自分が知ってると有頂天になるタイプの人ですか?wwwwwwwwwwwwwww

俺が店で貰ったパンフレットには、一言もそんなこと書いてなかったしwwww
211SIM無しさん:2014/03/19(水) 19:14:40.13 ID:SvreRvA/
あ、あったかくなってきたからか
春だなぁ
212SIM無しさん:2014/03/19(水) 19:18:34.46 ID:NCEj2tY3
>>210
お兄ちゃん違うよ。
落として本体に傷ついてからケース買って、備えあれば憂いなしって書いてるのかと思っただけだよ。
213SIM無しさん:2014/03/19(水) 19:21:36.31 ID:lMsQyp2V
>>212
いいよ。誰だって勘違いしたり間違うってことあるから。
214SIM無しさん:2014/03/19(水) 19:22:30.01 ID:xrTljSVB
最近は中学生でもスマホが持てるのかあ
215SIM無しさん:2014/03/19(水) 19:27:26.13 ID:lMsQyp2V
>>205
だから中身は確認して、ちっぽけなアンテナが入っているのは確認して、それは実際に使ってたしかめてある。
ただし、箱に入ってなかったので、それの型番がオプション品だとは分からなかったってこと。
当然オプションで売ってるから、ついていたのとは違って、しっかりと電波拾う奴かな>って思っただけ。
値段もそう高くないし、形状的に紛失しやすいものだから、一つくらい余分に持っていてもいいかなって思っただけ。

店にあるパンフレットに、その写真や説明が書いてあれば、買わなかったかも知れないけどwww
216SIM無しさん:2014/03/19(水) 19:28:18.93 ID:lMsQyp2V
>>214
ばかですか?
217SIM無しさん:2014/03/19(水) 19:32:24.20 ID:xrTljSVB
>>216
なんさい?
218SIM無しさん:2014/03/19(水) 19:58:47.40 ID:VifhEofw
そもそも内蔵アンテナじゃない時点でワンセグに関しては一気にカスモデルなんだけどな
219SIM無しさん:2014/03/19(水) 19:59:51.95 ID:/xll6Onf
もうみてて恥ずかしいからすっこんでほしい
220SIM無しさん:2014/03/19(水) 20:14:25.09 ID:lY4x9EZc
普通、買った時点で内容物の確認するよな・・・
221SIM無しさん:2014/03/19(水) 20:21:55.53 ID:brfYrVIM
その勢いであと三個買っても驚かない
222SIM無しさん:2014/03/19(水) 21:47:10.35 ID:ySYh/J9H
>>214
中学生は当たり前にスマホ持ってるよ。
223SIM無しさん:2014/03/19(水) 22:19:51.34 ID:QYJ6nQxH
普通は店員が箱に書いてある同梱品一覧を現物と一緒に客と確認して
チェックシートの同梱品が全てあるにチェックしてから契約するだろ
224SIM無しさん:2014/03/19(水) 22:57:57.78 ID:B2hoLDR/
ところでアンテナやイヤホンの代わりに金属キャップを突っ込むと指で押さえてアンテナ代わりに使えるって話をどっかで読んだけど
そもそもその金属キャップが見つからない

誰か実践してる人いない?
225SIM無しさん:2014/03/19(水) 23:44:45.03 ID:J+7mptG6
>>224
イヤホンのケーブル部分を切った1.5cmくらいのアンテナっぽいものでは
触れていればフルセグ映るところもあったから端子が接触していればギルドのとかぐらいでもいけると思う
もちろん付属のアンテナと比べたらぜんぜん弱いけどね

俺もそういうの欲しいんだけど見つかんないんだよね
226SIM無しさん:2014/03/19(水) 23:52:13.76 ID:lp7U6rkP
>>224
アルマニアのでも見れるよ
227SIM無しさん:2014/03/20(木) 02:23:11.39 ID:AnwCSgEe
ギルドのキャップ持ってるけど見れなかった
228SIM無しさん:2014/03/20(木) 08:56:09.58 ID:Rkhn7rdq
アンテナを常時持ち歩くのも邪魔だけど、キャップではせいぜい触ってる間だけワンセグが見れるかどうか程度だし、
ストラップ型のアンテナとか出ないかな。
229SIM無しさん:2014/03/20(木) 09:46:42.39 ID:vjTThHUZ
>>228
つイヤホン
230SIM無しさん:2014/03/20(木) 10:16:09.40 ID:Rkhn7rdq
イヤホンも持ち歩くの邪魔どす
231SIM無しさん:2014/03/20(木) 10:34:25.83 ID:fueFZWhr
メタルキャップ+人体アンテナがベストな気がしてきた
232SIM無しさん:2014/03/20(木) 22:06:44.56 ID:wZyKZnn/
AndroidWearでSmartWatchが過去のものになってしまったね
パートナーにLGやSAMSUNGが上がっていてSONYがないのがまた泣ける
233SIM無しさん:2014/03/20(木) 22:12:50.89 ID:vjTThHUZ
>>230
じゃ、諦めな。
234SIM無しさん:2014/03/20(木) 23:09:32.73 ID:CzeYckLj
装着することによってケース自体がアンテナにもなるような新しいアイテムは出ないかな
235SIM無しさん:2014/03/21(金) 00:48:50.99 ID:a+oV0a3B
そういうガジェットっていつの間にか出てるもんだ。
消えるのもすぐだけど。
236SIM無しさん:2014/03/21(金) 00:54:22.00 ID:3Up0mg+h
>>230
イヤホン持ち歩くの面倒っていう人は
音はどうしてるの?
237SIM無しさん:2014/03/21(金) 01:07:10.69 ID:Nu82l+Bp
普段音楽聴かない人はイヤホン持たないでしょ
238SIM無しさん:2014/03/21(金) 01:08:28.68 ID:Nu82l+Bp
あ、ワンセグ見るときか
すまん
239SIM無しさん:2014/03/21(金) 03:07:57.64 ID:q+EjO8qx
家の外でテレビ見るのにイヤホン使わない人っているんだな…
240SIM無しさん:2014/03/21(金) 11:11:44.12 ID:uy1x8WYm
>>239
これまで使ったことなかったけど?
241SIM無しさん:2014/03/21(金) 11:37:28.66 ID:LBzcVYrl
回りに迷惑にならない?
242SIM無しさん:2014/03/21(金) 11:54:32.29 ID:HiJYzYOh
>>239
たまに飯屋でイヤホンもせずにテレビ観てるゴミクズがいる

>>240
バカは外に出ないで引きこもってろ
周りに迷惑掛けんな
243SIM無しさん:2014/03/21(金) 12:13:26.41 ID:B0xl1szs
BT使うだろ、常識的に
244SIM無しさん:2014/03/21(金) 12:29:32.10 ID:NY/vV6fg
普通はBT使うからアンテナ問題を何とかしたいよね。
端末直結の有線イヤホンは邪魔だし引っかけて端末落とすことあるから嫌い。
245SIM無しさん:2014/03/21(金) 13:38:18.25 ID:jN+MQ2Z9
246SIM無しさん:2014/03/21(金) 13:42:29.67 ID:jN+MQ2Z9
247SIM無しさん:2014/03/21(金) 13:44:13.78 ID:jN+MQ2Z9
248SIM無しさん:2014/03/21(金) 13:46:33.34 ID:jz6Z8HFS
249SIM無しさん:2014/03/21(金) 14:29:57.43 ID:/SvDTvsG
250SIM無しさん:2014/03/21(金) 15:08:38.87 ID:bBvBXfPY
230どす。
公共の場は当然BTだし車の中でもBT、自分ちは当然スピーカーだけど
部屋異動するのに有線イヤホンやアンテナ持ち歩くのは、やはり面倒どす。

あと、実家や義親の家でも大体自分ちと同じような立場なので、一々
ケーブル類持ち歩く方が大げさなんですわよ。

ポケットに入れられるものでも無いし、バッグに入れてたら一々探す手間もある、
マーフィーの法則しかり気を遣ってても絡まってしまってほどく必要もある、
こんな前時代的なもの要らないどす。
251SIM無しさん:2014/03/21(金) 15:26:33.61 ID:q+EjO8qx
>>233
おまえスゲーよ
こうなるの見越して言ってたんだな
252SIM無しさん:2014/03/21(金) 15:30:07.91 ID:a+oV0a3B
うん。お前がBTのことを知らずに論破されるのを見越していた。
253SIM無しさん:2014/03/21(金) 18:49:36.36 ID:oseQ1jZA
皆ケース何使ってるの?
IBUFFALOのソフトケース買ったら電源ボタン絶望的に押しにくくて死にそう
次の参考にしたい
254SIM無しさん:2014/03/21(金) 18:59:22.25 ID:lca1wySO
ケース使ってないやつ多数
255SIM無しさん:2014/03/21(金) 20:05:53.43 ID:MYLDkdLY
>>253
auショップで売ってたクリアハード。

しばらくクラリティも使ってたけど、
microSDのフタが浮いてきてたから止めたw
256SIM無しさん:2014/03/21(金) 20:48:48.02 ID:UjyzP71d
>>253
Zenus ケンブリッジダイヤリー

閉じたまま通話できる
外さずにクレードルにさせる
スタンドになる
フラップ付きなので液晶を保護できる
257SIM無しさん:2014/03/22(土) 01:48:41.29 ID:ahgHB8h5
USBケーブルでわりと絡みにくい平たいケーブルさがしてるんだけど、あるかな?
258SIM無しさん:2014/03/22(土) 01:57:26.92 ID:0WrtyTZi
巻き取りタイプは平べったいですな
259SIM無しさん:2014/03/22(土) 07:47:56.64 ID:a0AwZC9k
誰かクロスフォレストの背面ガラスフイルム使ってる人いる?
260SIM無しさん:2014/03/22(土) 17:08:58.51 ID:LORnOgMZ
ZENUSは画面に直接当たる蓋の裏側にカードポケットなんて付けるのやめて
スエードかフェルト素材にしてくれればいいんだがなぁ
261SIM無しさん:2014/03/22(土) 21:21:26.88 ID:9TjbfsEb
Alumania EdgeLineの前倒し発送品届いた。
すごく綺麗。満足。
262SIM無しさん:2014/03/22(土) 21:25:25.03 ID:5WRv44pY
>>261
上と下の色の違いはどう?
263SIM無しさん:2014/03/22(土) 22:13:42.55 ID:yTmk3kzq
>>261
4月分?
264SIM無しさん:2014/03/23(日) 08:10:04.41 ID:tZooX1/7
クレードル対応のTPUバンパーないかな
265SIM無しさん:2014/03/23(日) 08:33:53.85 ID:2iqgdagT
これじゃアカンか
http://www.amazon.co.jp/dp/B00FXNFT82
266SIM無しさん:2014/03/23(日) 12:51:26.97 ID:CUokmXaO
薄過ぎて心許なさそうやな
267SIM無しさん:2014/03/23(日) 13:38:14.70 ID:4oDh9R74
レザーケースが欲しいんだけど蓋をしたらスクリーンオフするものなの?
268SIM無しさん:2014/03/23(日) 13:50:05.87 ID:mIZ5pLgL
そういうアプリを使えばできる
269SIM無しさん:2014/03/23(日) 14:13:54.98 ID:4oDh9R74
タブレットみたいにはなってないんだ
ありがと買うの止めるは
270SIM無しさん:2014/03/23(日) 22:54:23.11 ID:/f12ly16
>>261
ようやく君もファミリーの仲間入りだな
271SIM無しさん:2014/03/23(日) 23:02:55.60 ID:Q1X3T/2d
>>270
シルバニアファミリーかな?
272SIM無しさん:2014/03/24(月) 04:19:59.75 ID:nN7BVMGH
アルマニア人気みたいだけど電波強度落ちたりとかってどうなの?
273SIM無しさん:2014/03/24(月) 07:51:03.16 ID:GyjvPvtt
>>272
まったく問題ないよ
あとマグネットケーブルが外れにくくなって良かったわ
274SIM無しさん:2014/03/24(月) 12:50:01.30 ID:J2LM+A0i
http://imgur.com/DouVZ9T.jpg

このz1のケースどこで売ってるかご存知ないですか?
275SIM無しさん:2014/03/24(月) 18:07:19.33 ID:nN7BVMGH
>>273
そうなのか!iPhone使ってた頃アルミバンパー使ったら電波がほとんど入らなくなったことがあったから気になってたんだ!!
276SIM無しさん:2014/03/24(月) 18:17:16.54 ID:kXeusQw5
なつかしいな
持ち方がおかしいってのも言われてたっけ
277SIM無しさん:2014/03/24(月) 18:24:19.78 ID:nN7BVMGH
続けて質問申し訳ないが、Z1でUSBとかSDカードとかが読めるアダプターとかってある?ネクサス7のなら見つけれたんだけど…
278SIM無しさん:2014/03/24(月) 18:31:41.34 ID:ka8ec7P7
>>277
USBホストケーブルで通じると思う。
あと、そのNexus7用も使えると思う。
279SIM無しさん:2014/03/24(月) 18:41:37.51 ID:q7y9kmKM
280SIM無しさん:2014/03/24(月) 19:06:01.64 ID:nN7BVMGH
>>278
いけるのか!!ちなみにこれ買おうと思う
http://www.amazon.co.jp/dp/B00A6JWAU8/ref=cm_sw_r_udp_awd_bnamtb0J6Q2WZ

>>279
なにそれ面白そう
281SIM無しさん:2014/03/24(月) 19:14:19.65 ID:zmWhnCMe
そんなのいらんよ
セリアで100円のMicroUSB変換ケーブルっていうホストケーブル買って
あとはUSB経由で読み書き出来るアダプタを買った方がいい
282SIM無しさん:2014/03/24(月) 21:37:37.30 ID:fsK0dDo7
アルマニアの充電台につけるゴム、へったって傾くからマグネットが外れて充電が切れる
283261:2014/03/24(月) 21:53:42.45 ID:pc/tXReK
亀レス失礼。
>>262
上下の色の差は有りません。光を当てて注意深く見ても違和感無し。
>>263
そうです。4月以降発送と言われていたのですが、「ある程度の数量が確保できたので前倒し発送しても良い?」との確認メールが3/19に来たのですよ。で、3/21に手元に届いたと。
色はパープル、思ったより落ち着いた色で、結構綺麗です。
284SIM無しさん:2014/03/25(火) 01:58:35.58 ID:FBm1BE1v
>>282
ゴムじゃないけどな、
285SIM無しさん:2014/03/25(火) 07:29:33.13 ID:guBh0wm5
>>274
ebayで以前見たな
前面がスライドカバーだったよ
結構安かった記憶がある
286SIM無しさん:2014/03/25(火) 08:54:18.76 ID:KECpTp95
>>274
これが似ている
http://amazon.com/dp/B00H34BH8A
287SIM無しさん:2014/03/25(火) 10:41:53.87 ID:lWMaQ/RI
そもそも5インチ以上の筐体なら、microじゃない、普通SDが入っても良さそうなのに
SDXCなら125GB手に入りやすいし
288SIM無しさん:2014/03/25(火) 10:57:29.31 ID:X2Ny2nzz
>>287
記録メディアに容量割くくらいならバッテリーだろ
289SIM無しさん:2014/03/25(火) 10:59:35.66 ID:XhtgUEm9
>>286
ありがとうございます
海外のアマゾンは僕には敷居高そうデス…
裸で運用すると思います


まだ機種変検討段階なんですが…
290SIM無しさん:2014/03/25(火) 11:13:24.73 ID:lWMaQ/RI
元のデザインが悪くないだけに
カバーやケース使わない派閥が強そうだな
アルミ製の高品質なモノは高いし
291SIM無しさん:2014/03/25(火) 13:04:51.77 ID:EU1LRPKB
結果、裸リングストラップで使用中
292SIM無しさん:2014/03/25(火) 13:44:19.49 ID:ZHG79q9t
>>287
分かる
フルHDだしカメラで撮った写真これで確認したい
293SIM無しさん:2014/03/25(火) 13:48:12.82 ID:ioSpDwB0
>>292
そういう使い方なら>>280こういうの使った方が楽じゃね?
294SIM無しさん:2014/03/25(火) 13:56:13.33 ID:ZHG79q9t
>>293
持ってるけど使う度に付けるの面倒で…
今はmicroSDにアダプタ付けて使ってるけど連写が弱くなるからちと不便
295SIM無しさん:2014/03/25(火) 17:08:49.37 ID:eSTSLtof
落としたらガラスフィルムバキバキになった
ガラスフィルムの張り替えってそのまま普通に剥がせばいいの?
296SIM無しさん:2014/03/25(火) 19:30:28.67 ID:QRJ1i9iB
アルマニアスタンドの写真来たな
297SIM無しさん:2014/03/25(火) 21:06:08.58 ID:K0Pg7pRV
5kか…もうちょっと安くならんかったのか
しかもシャンパンないし
298SIM無しさん:2014/03/25(火) 22:12:09.81 ID:KTVu5Uer
>>295
俺想像力乏しいから普通に剥がす以外の手段が全く思い浮かばない
299SIM無しさん:2014/03/25(火) 23:15:59.73 ID:zsbKp0d3
>>295
ガムテープべたっと貼ってはがすよろし
300SIM無しさん:2014/03/25(火) 23:28:11.57 ID:KECpTp95
>>289
>>286 に書いたとこでメーカーとか分かるんだから後はそれと日本語で
検索すりゃ良いのに。そして出てきたのがここだった。たけーな
http://amazon.co.jp/dp/B00IE617MW
301SIM無しさん:2014/03/25(火) 23:33:00.73 ID:jtsm8EKt
>>274
日本Amazonで販売中 購入後の感想キボン
忍者修行中はリンク禁止の為、「 Swivel Belt Clip Holster Stand 」
でamazon内検索のこと!ただし、USA/Amazon$10.98-JP/Amazon¥11,550
302SIM無しさん:2014/03/25(火) 23:35:18.69 ID:eSTSLtof
>>298
>>299
普通に剥がしてしまいました...
ここまで割れていても分離することなく剥がせました
楽天500です
http://i.imgur.com/boBdhuh.jpg
303SIM無しさん:2014/03/26(水) 01:06:09.35 ID:5RnIq+rH
10.98$が11,550円って
ボッタクリすぎるだろ
304SIM無しさん:2014/03/26(水) 01:49:22.12 ID:8asVz3qy
9000円程違うなwwwww
305SIM無しさん:2014/03/26(水) 03:07:43.98 ID:8asVz3qy
JetstreamのXperia Z1用メタルアルミバンパー Ver.2っての使ってる人おる?電波感度とか如何なものか聞きたいんだけど
306SIM無しさん:2014/03/26(水) 06:49:37.67 ID:zJWpuPdl
ガラスが割れる夢見た
起きたら無事でホッとした
307SIM無しさん:2014/03/26(水) 07:36:44.86 ID:WiStJCYd
2-3週間以内に発送ってことはjpで注文入ってからcomで仕入れてくるんじゃないかと疑ってしまうな
308SIM無しさん:2014/03/26(水) 07:57:54.46 ID:t4v35gmA
割れてない無いけど鍵束と一緒に入れてたらすごい勢いで中央部左右の縁に傷が付きまくった。
まあ割れるまで張り替えしないけど
309SIM無しさん:2014/03/26(水) 11:43:45.98 ID:sKbflXOt
縦型に立てれるスマホケースでオススメの無い?手帳タイプのやつは見つけたんだけど、いちいちその手帳にスマホを装着して
開いたり、ポケットに入れにくそうで使用するのがめんどくさそう。
指輪みたいなのもみつけたんだけど、Z1の大きさに対応出来るかが不安なんだよなぁ。
スマホケースがiPhone基準になってるのが腑に落ちない。
310SIM無しさん:2014/03/26(水) 13:18:20.79 ID:KiXkcka6
iPhone使っとけや
311SIM無しさん:2014/03/26(水) 19:08:30.65 ID:DpSvyzIA
使うときに装着するくらいならスタンドを持ち歩いた方がいいな
312SIM無しさん:2014/03/26(水) 19:21:24.78 ID:wXmCzviB
iPhoneなんてゴミ使うわけ無いだろ
313SIM無しさん:2014/03/26(水) 19:22:00.11 ID:3DS02g19
Z1の白にシャンパンカラーのバンパーって合うかな?Z1黒にシャンパンとかはよく見かけるけど白にシャンパンは全然見かけないんだよねー
314SIM無しさん:2014/03/26(水) 19:33:20.82 ID:zfwog1Ug
>>309
わかる。携帯グッズ屋が、iphoneケース屋になってるのが腑に落ちない。
そりゃ置けば売れるんだろうけどさ。
ところでtpuの安くていいのないかな
適当なハードケース買ったら、充電器にはめられないし手からすべるし、散々だよ。
滑りにくい充電機可能って書いてあったのにさ。
315SIM無しさん:2014/03/26(水) 19:34:24.62 ID:QhUjxpyR
>>313
実物見たことないからわからんけどQX10のホワイトのカラーリングに近いんじゃね?
316SIM無しさん:2014/03/26(水) 20:22:19.07 ID:pBvS0l1P
>>313
アイホンみたいでかっこいいと思うよ
俺も白か黒にしとけばよかったと…ww
317SIM無しさん:2014/03/26(水) 20:23:42.02 ID:9M3UFFRC
だって数売れないのにすぐスマホの形状変えるじゃん
ただでさえ旧世代機の売れ残りが散在してるのに
いちいち追随してたらコスパ得られないだろ
318SIM無しさん:2014/03/26(水) 20:36:02.32 ID:3DS02g19
>>315
QXホワイトモデルなんかあったんだな
かわいくていいなこれ

>>316
あーパープルは合わせ辛そうだな
319SIM無しさん:2014/03/26(水) 21:31:54.40 ID:JJ9U8OWF
本体パープルにアルマニアのパープル着けてる人いる?
いたら写真ちょっと見せて欲しい
ブラックにするかパープルにするかで悩んでるんだよね
320SIM無しさん:2014/03/26(水) 22:22:56.80 ID:3DS02g19
>>319
検索すると幾つか出てきたけど参考にでも
http://i.imgur.com/0xRIV2s.jpg
http://i.imgur.com/dnBpY5y.jpg
321SIM無しさん:2014/03/26(水) 22:39:13.90 ID:KSBw05qS
LOVE MEIのほうが色はいいなあ
322SIM無しさん:2014/03/26(水) 22:44:00.50 ID:JJ9U8OWF
>>320
サンクス、なんか微妙だな…
やっぱりブラックにするわ
323SIM無しさん:2014/03/26(水) 22:55:36.08 ID:nTOv12zL
結局みんなケース何つけてるの?
324SIM無しさん:2014/03/26(水) 23:38:03.66 ID:5bh60WFF
バッキャローのクリアTPU
325SIM無しさん:2014/03/26(水) 23:47:01.22 ID:A1eiBTGd
>>305
俺も買おうか迷ってるわ
値段がいいんだよな
326SIM無しさん:2014/03/27(木) 00:29:56.85 ID:0PB8bHYK
>>323
ガバガバになったクラリティ
327SIM無しさん:2014/03/27(木) 00:38:24.80 ID:Pefe6nMG
>>326
俺もだわ。TPUまではいかないが適度に手触りが柔らかくて純正ホルダーが使えるのは、これしかしらないんだよなあ

良いのがあればすぐにでも付け替えたい
328SIM無しさん:2014/03/27(木) 00:55:33.13 ID:cJ0gKUcJ
アルマニアつけたらやっぱりでかく感じる?
329SIM無しさん:2014/03/27(木) 01:07:15.58 ID:B6iplT69
元がでかいのであんまり
2chMate 0.8.6/Sony/SO-01F/4.2.2/LR
330SIM無しさん:2014/03/27(木) 01:39:52.80 ID:wd6EGvRP
>>325
さっきシャンパンカラー注文してみた
28入荷で速達で頼んだからもうしばらく待ってくれればレビューするぞ
331SIM無しさん:2014/03/27(木) 01:48:44.89 ID:JN+vJ5Rf
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
332SIM無しさん:2014/03/27(木) 02:26:29.62 ID:13pza+AZ
>>330
おお、それはありがたい
ちなみに何色の本体にシャンパンを合わせるのですか?
333SIM無しさん:2014/03/27(木) 02:42:10.39 ID:wd6EGvRP
>>332
白ですよ!
334SIM無しさん:2014/03/27(木) 06:32:42.48 ID:cON2Siem
>>331
それなんてポケモン?
335SIM無しさん:2014/03/27(木) 17:24:44.51 ID:tGMiimcp
DECASE来た!

背面シールがない代わりにガラスフィルムがついてきてラッキーw
生産が追いついてないらしい

いいわこれ
336SIM無しさん:2014/03/27(木) 18:34:57.81 ID:ZbPC7pT9
>>305
細部の造りが荒いが、概ね満足している。
・クッションテープが上部真ん中にあるせいで登頂部がもっこりしている。
・電源穴が小さいのでクレードルが使えない(サンワのはok)
337SIM無しさん:2014/03/27(木) 18:58:01.55 ID:13pza+AZ
>>333
白にシャンパン、確かに合う!
自分は白端末にGLAY予定だが、無難過ぎる気がしてきた

>>336
サンワのマグネット使える?
338SIM無しさん:2014/03/27(木) 19:02:41.31 ID:ZbPC7pT9
>>337
普通に使えてるよ
339SIM無しさん:2014/03/27(木) 19:06:34.96 ID:13pza+AZ
>>338
ありがとう
買うことにしたよ!
340SIM無しさん:2014/03/27(木) 19:11:14.72 ID:WO5fq1y4
>>336
アダプタ変えてもクレードル使えないの?
341SIM無しさん:2014/03/27(木) 19:18:57.00 ID:ZbPC7pT9
>>340
アダプタ無しでも自分のは無理だった
リューターでケース削れば可能だろうが、そこまでしてクレードル使うつもりも無し
気になるのなら買って試せばいい
342SIM無しさん:2014/03/27(木) 19:29:09.51 ID:WO5fq1y4
>>341
そうなのか
画像見る限り十分開いてるように見えるけどなあ
工作精度的な問題かもね
343SIM無しさん:2014/03/27(木) 21:21:50.34 ID:2l4N+BZ6
>>335
ストラップホールある?
344sage:2014/03/27(木) 23:13:46.19 ID:RCjMc4J6
純正と同じとこに有り

画像でも確認できるよ
345SIM無しさん:2014/03/27(木) 23:14:24.57 ID:griZNnUt
decaseやる気無さすぎだろ
いやまあ、予約はしましたけどねw
クレードルにはいるのと、スイッチ押しやすくなりそうなのよいね

で、インプレと画像はよ
346SIM無しさん:2014/03/28(金) 19:59:12.55 ID:Vk7LpuHc
予約メールしたと思ってたけど
予約の受付開始のお知らせだけで、明日正式に予約しろってことか
なんだよサービス悪いなw
CROYってとこは
347SIM無しさん:2014/03/28(金) 22:30:00.96 ID:OlSr65PE
初めてみたいに、夜中にこっそり始まって
知らない間に予約分は売り切れ よりマシじゃん。
事前に開始時間教えてくれてんだし。
348SIM無しさん:2014/03/29(土) 07:10:21.46 ID:/UfIVu8F
DECACEバンパー使ってる人に聞きたい
下部スピーカーの穴の角は鋭い?
持つとき小指乗せてるから痛くないといいんだが
ちなみに本体紫でシルバー予定
349SIM無しさん:2014/03/29(土) 10:09:33.07 ID:tsorAGJr
Croyなんかクソ重いな
350SIM無しさん:2014/03/29(土) 10:11:44.27 ID:EOqPV3J3
予約できましたー
351SIM無しさん:2014/03/29(土) 10:16:40.29 ID:Wfjuu0v2
chromeだとつながらなかったから、IEにしたらいけたよ
352SIM無しさん:2014/03/29(土) 10:20:47.29 ID:dcxqJlyf
とりま予約完了
公式画像だとラウンドぽい
www.croyllc.com/bumper/img/xperia_z1/10.jpg
353SIM無しさん:2014/03/29(土) 10:23:20.21 ID:MR9sAW8U
俺もシャンパン予約でけた
シルバー売り切れ早すぎだろ
354SIM無しさん:2014/03/29(土) 13:23:53.70 ID:SSReeTjw
充電器っておまいら何使ってる?アウのショップで純正の充電器進められたけどUSBケーブルの奴じゃないからなんか萎えたんだけど。
でもなんか純正の充電器じゃないと万が一の保証がどうたらこうたらって言われて気になっとるんだが
おまえらおすすめのはなに?
355SIM無しさん:2014/03/29(土) 13:30:51.60 ID:I7w32qai
>>353
売り切れ???
356SIM無しさん:2014/03/29(土) 13:47:28.74 ID:tsorAGJr
エッジラインと迷ったけど、CROYで正解だったんだろうか
ラブメイより良いのは100%だけど
357SIM無しさん:2014/03/29(土) 13:56:15.34 ID:RG3ASBKD
>>354
サンワのマグネット充電器
USBはあんまり使ってると防水機能低下するから気をつけろよ
358SIM無しさん:2014/03/29(土) 13:58:00.76 ID:tsorAGJr
まず、Amazonで600円のマグネットケーブル3本買うよね
359SIM無しさん:2014/03/29(土) 14:48:30.62 ID:dcxqJlyf
Amazonケーブルがプラマイ逆に付いてz1が飛んだってレビュー見て一晩泣いた
360SIM無しさん:2014/03/29(土) 14:55:44.07 ID:krDh9cxZ
>>356
そんなの個人の好みだから気にするな。
ちなみに俺はエッジラインの方が良いと思う。
361SIM無しさん:2014/03/29(土) 15:14:28.11 ID:zV4rovwA
>>359
それが気になって買えない
しかも充電しながら使うとすぐ外れるのなら、クレードルに置いてるのと変わんない
362SIM無しさん:2014/03/29(土) 15:22:43.43 ID:XAmZ8yy0
マグネット式はどんなに強力な磁石を使っても横向きの力には弱いから、使いながら充電には向かないよ。
363SIM無しさん:2014/03/29(土) 15:50:13.28 ID:rJC5+eOM
jetstreamのバンパーをメール便で頼んだのだが
発送メールから2日経ってもまだ届かんぞ
364SIM無しさん:2014/03/29(土) 16:54:00.82 ID:z4GL/2A0
>>363
増税
365SIM無しさん:2014/03/29(土) 16:55:57.10 ID:RG3ASBKD
>>363
俺は昨日発送メール来たわ
多分明日辺りには届く
366SIM無しさん:2014/03/29(土) 17:20:38.20 ID:rJC5+eOM
>>364
すまない、増税の影響がよくわからん
増税前の駆け込み需要ってことか?

>>365
あれー
俺のもそろそろ届くはずだよなあ...
メール便ってあまり使ったことないんだが、都内で何日もかかることあるのか?
367SIM無しさん:2014/03/29(土) 17:27:38.83 ID:RG3ASBKD
>>366
神奈川とかから発送だよなー?
だったらそんなにかからないと思うけどな

関係あるのか分からないけど最近佐川は配送が追いついてないらしい
368SIM無しさん:2014/03/29(土) 18:15:34.31 ID:/SehDvyA
年度末で駆け込みが増えて増税で駆け込みが増えて受注が悲鳴上げて在庫が悲鳴上げて配送も悲鳴上げて
確かそんな感じ。来週になれば落ち着くでしょ
369SIM無しさん:2014/03/29(土) 19:58:22.82 ID:DTnNHkrD
流通関係は悲鳴を上げてるらしいね
佐川とかは荷物の遅延を大量発生させてるらしいし
黒猫が何とか対応出来てるらしいが
370SIM無しさん:2014/03/29(土) 20:39:08.83 ID:6S89TA7+
まぁのんびり待とうや
371SIM無しさん:2014/03/29(土) 21:56:26.21 ID:3iPseFeb
>>363
メールは基本遅い 1日で届く距離でも1日で届けたら駄目な決まりがあるはず 郵便局との兼ね合いで

>>369
どこも全滅なイメージ 俺も増税前だからという理由で何か買おうと思っていたから、そのまま行動に移してる人も多いんだろうな
372SIM無しさん:2014/03/30(日) 00:15:55.05 ID:OUg95M/S
>>371
そうなのかー
メール便の仕様に加えて駆け込み需要だからしょうがないな
日曜日中に来たら嬉しいわ
373SIM無しさん:2014/03/30(日) 16:17:04.63 ID:hBWZlvgy
Jetstream からアルミバンパーのver2がきたので
継ぎ目はこんな感じ、まぁ普通
http://i.imgur.com/FBJBZdJ.jpg
純正クレードルにもきちんと付きました
http://i.imgur.com/XdAT9LX.jpg

各種ボタンにも問題無くアクセスできます
電波も問題無いです
ストラップホールが無いっぽいので注意してください
374SIM無しさん:2014/03/30(日) 18:55:34.28 ID:duvf3qGf
>>373
充電中のLED点いてないやん
375SIM無しさん:2014/03/30(日) 19:18:36.83 ID:FriVR3xj
クリスタルアーマー貼って1週間だが
噂通り端が欠けてきた
376SIM無しさん:2014/03/30(日) 19:35:47.71 ID:9kb4zgp1
>>374
どうみてもケーブルが刺さってないじゃん
377SIM無しさん:2014/03/30(日) 19:36:18.37 ID:hBWZlvgy
>>374
普段クレードル使ってないから先端部だけで試したんだよ
ちゃんとカチッて言ったから大丈夫だと思う
378SIM無しさん:2014/03/30(日) 19:52:02.73 ID:OUg95M/S
>>373
見たところ、ガラスフィルムには干渉してないのかな?
もし使ってたら種類や厚さを教えてくれ
379SIM無しさん:2014/03/30(日) 20:05:50.35 ID:duvf3qGf
クレードルにはまれば充電出来ると思ってんのかね
接点に接触しなくてもカチッとなるの知らないのか
380SIM無しさん:2014/03/30(日) 20:09:36.64 ID:hBWZlvgy
>>378
http://i.imgur.com/bMJ77gY.jpg
分かりづらいかもだけど割と余裕あるからガラスフィルムも行けると思う
381SIM無しさん:2014/03/30(日) 20:13:30.05 ID:hBWZlvgy
>>379
申し訳ない普段使わないから知らなかった
そんでいま試したらクレードル使えなかったわ申し訳ない
382SIM無しさん:2014/03/30(日) 20:24:46.17 ID:461I5TfF
>>373
本体へのアタリはどうですか
傷付かないようだったら注文したい
383SIM無しさん:2014/03/30(日) 20:39:44.59 ID:hBWZlvgy
>>382
金属部が割りと本体と接触してるから使い続けると傷は付くかもしれない
384SIM無しさん:2014/03/30(日) 20:57:04.62 ID:5PbhADkq
クロスフォレストの背面ガラスフイルム、 フラッシュとカメラの穴開いてるけど 暗いところでフラッシュ焚くと 写真の下部がぼんやり白くなる 仕方ないのかなぁ
385SIM無しさん:2014/03/30(日) 21:26:25.48 ID:wYIe2uHT
>>373
純正のフルセグアンテナは
干渉して入らないね
386SIM無しさん:2014/03/30(日) 21:35:31.71 ID:h4JjRXlj
>>373
マグネットケーブル使える?
387SIM無しさん:2014/03/30(日) 21:36:47.70 ID:3VFDA8xp
>>385
だめやん
388SIM無しさん:2014/03/30(日) 21:44:49.48 ID:hBWZlvgy
>>385 >>386
今試したけどアンテナは干渉なく奥まで刺さるよ
マグネットケーブルはサンワサプライのやつは使える 他のは使ったことないから分からない
389SIM無しさん:2014/03/31(月) 00:52:42.48 ID:9Ohn2nc6
>>381
レポありがと
ヒジョーに参考になりました
アルマニア待ちかなぁ
390SIM無しさん:2014/03/31(月) 03:07:32.52 ID:NnyfQvcL
>>381
一応アタッチメントを交換した時、アタッチメントを外した時も試せる?
391SIM無しさん:2014/03/31(月) 03:37:46.82 ID:OSsI8qPN
>>390
アタッチメント交換時のみクレードルにくっつくよ(充電はできない)
一応外した時もくっつきはするけど幅が全く合ってないためグラグラ
交換してない時は入らないよ
392SIM無しさん:2014/03/31(月) 11:06:28.80 ID:Q4y4L8LO
>>391
アタッチメント撤去+付箋紙で充電できるなら考えたけどなあ
くっつくとだけ書いてるってことは充電はできないんだよね
thx
393SIM無しさん:2014/03/31(月) 23:47:17.27 ID:bdrGocz1
leplus欠けちまった…いやストラップ引っかかって勢いよくぶつけたんだけどね
こないだの500円に貼り替えたら微妙に薄くなって充電台にスルッとはまるようになった
代わりに縁の処理が甘いのか引っかかる感じはする
394SIM無しさん:2014/04/01(火) 00:26:44.84 ID:hvtSxwtB
バッファローの巻き取りケーブルBSMPC07U75BKを買ってみたけど、miniUSB変換アダプタが無いだけで、DeffのDCA-RA10BKと同じだね。こっちが安いからオヌヌメ。エレコムのMPA-AMBR2A07BKも持ってるけど、きしめんケーブルが固くて使う気失せた。
これに使ってるケーブルは実測で1.0Aで充電できるし、通信できるし、細くて取り回しも良いし、巻き取り無しで1.5mくらいのケーブル作って欲しいお。
395SIM無しさん:2014/04/01(火) 11:45:07.88 ID:i9yKJqSZ
z1買ったんだけどこれだけは買ったほうがいいっていう物ある?
普通の保護フィルムとケースは買った
396SIM無しさん:2014/04/01(火) 12:02:43.57 ID:6+4oahdh
Amazonのマグネット充電ケーブル600円
397SIM無しさん:2014/04/01(火) 18:37:02.24 ID:WTDsfY4r
ELECOMのガラスフィルムを買ったものの、しばらく表面にも保護フィルム貼ってあるのに気づかなかった....
398SIM無しさん:2014/04/01(火) 23:14:52.08 ID:i9yKJqSZ
usbのってどこから充電するの?
399SIM無しさん:2014/04/02(水) 00:30:13.28 ID:QW9RrxVR
>>398
言葉が少なすぎて意味不明。

本体のUSBソケットなら縦持ち正面から見て左側面の上に2つの蓋があって、その下側。
充電元ならPCでも、それようのACアダプタでもお好きに。
400SIM無しさん:2014/04/02(水) 01:12:27.34 ID:qymZFVQx
>>399
優しいな
401SIM無しさん:2014/04/03(木) 00:53:05.13 ID:1A2lBSDB
シリコンバンパーで側面に一切穴のあいてないヤツって無いのかな?
ヘッドホン端子なんて使わないし、microSDなんて滅多に取り出さないし、充電する時は普通にケースから外せばいいし、
露出面がある事の方が遥かに不安なんだけど・・・
402SIM無しさん:2014/04/03(木) 19:04:53.29 ID:jMAG8RRb
>>401
ホームセンターや100均で適当な長さのクッションゴム買ってまいてりゃいいんじゃね?
403SIM無しさん:2014/04/03(木) 20:09:32.61 ID:EsVUJain
アルマニア ストアからメール来た
4/8までに発送するとの事
404SIM無しさん:2014/04/03(木) 20:28:36.22 ID:rHwo3LNn
磁力が一番強いマグネット充電ケーブルってどれ?
405SIM無しさん:2014/04/04(金) 01:13:55.15 ID:uzE9QROt
自分でネオジム仕込め
406SIM無しさん:2014/04/04(金) 08:38:53.40 ID:duyB+rln
磁力強すぎで電子コンパス死ぬで
407SIM無しさん:2014/04/04(金) 12:59:44.15 ID:HS/M70ph
>>404
外れるのが嫌なら素直にmicro usb使っとけ
ギャップは痛めば無償交換してくれる
408SIM無しさん:2014/04/04(金) 17:35:12.03 ID:9RudMiTd
マイクロSDってなくちゃだめ?
スマホわからなすぎる
409SIM無しさん:2014/04/04(金) 17:42:25.20 ID:/kHOUv2R
使い方次第だろ
ストレージ32GBあるし
410SIM無しさん:2014/04/04(金) 17:44:45.31 ID:Lod5Z00K
>>408
内部ストレージが結構大きいから、音楽や写真、メール程度なら要らないんじゃないかな?
動画を持ち歩きたいとか、大きなデータを使用するアプリを入れたい時に用意すればいい。
これはスマホとかガラケー関係ないでしょ。
411SIM無しさん:2014/04/04(金) 18:20:17.14 ID:ywUhefA6
写真やアドレスのバックアップに必要
412SIM無しさん:2014/04/04(金) 18:48:40.61 ID:9RudMiTd
usb接続の時にsdがなんやらってでるけどそれは何?
413SIM無しさん:2014/04/04(金) 19:16:34.39 ID:Lod5Z00K
>>411
つ クラウド
414SIM無しさん:2014/04/04(金) 19:55:05.14 ID:/kHOUv2R
>>412
質問スレとか本スレ行きな
415SIM無しさん:2014/04/05(土) 01:07:08.93 ID:4wpfLgmR
というかこれもう機種とかスマホ云々以前の話だよな
416SIM無しさん:2014/04/05(土) 12:05:18.91 ID:jTclGCQZ
アルマニア+CA付けてるがいい感じ。
フィルムとバンパーもきっちりツライチで収まっていて美しい。
あとはフィルム傷がちょっと心配だけど…。
417SIM無しさん:2014/04/05(土) 12:11:04.23 ID:jTclGCQZ
連投スマン。このケース、アルマニアにちょうどピッタリな大きさでお勧めです。
フィルム傷も防げて良いよ。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0064TR86U/ref=oh_details_o03_s00_i00?ie=UTF8&psc=1
418SIM無しさん:2014/04/05(土) 16:56:22.34 ID:p6EnU0vA
フィルム貼ってバンパーつけた上さらにこんな糞ダサいポーチに入れんの?
頭おかしいな
419SIM無しさん:2014/04/05(土) 16:58:18.43 ID:xpNoWqoD
まぁ、夏はポッケに入らないからポーチはいると思う、前に教えてもらった奴を購入しようと思ってるけど
高いんだよな、吉田ん所の
420SIM無しさん:2014/04/05(土) 18:10:55.55 ID:RtYOSmvp
俺はこれ使ってる。バンパー着けて入るかは知らん。

[エドウィン] EDWIN ラスタRジップモバイル, http://www.amazon.co.jp/dp/B00ASUYOD6
421SIM無しさん:2014/04/05(土) 19:45:11.43 ID:7Hi6O4N+
lovemeiのバンパーネジの大きさってどれなんだ
422SIM無しさん:2014/04/06(日) 16:53:28.01 ID:tRiuHTXT
アルマニアきたー!
白にシャンパンゴールドかっこいい。
待っててよかった
423SIM無しさん:2014/04/06(日) 19:50:43.44 ID:crGLiwwC
>>422
よかったな、シンジ
424SIM無しさん:2014/04/06(日) 21:59:04.31 ID:dA50TXYp
久しぶりにアルマニアの話しが出てたから久しぶりにサイトのぞいたら
センターフック作らないんだ、、、ちょっと欲しかったのに
425SIM無しさん:2014/04/06(日) 23:37:43.92 ID:e6qgwWpA
>>408
頻繁にPCに繋いだりクラウドサービス駆使するならいらないな
426SIM無しさん:2014/04/07(月) 10:24:56.44 ID:tNF+Bi9L
充電早くて便利
427SIM無しさん:2014/04/07(月) 10:25:15.09 ID:tNF+Bi9L
すまん、スクショ忘れてた
http://i.imgur.com/0OAUeEA.png
428SIM無しさん:2014/04/07(月) 11:28:39.08 ID:nW8Y6PG/
>>427
なんの話をしてるんだ
429SIM無しさん:2014/04/07(月) 16:04:18.09 ID:jWvZf6pM
皆0%までの時間>>427くらいあるもんなの?俺の5時間くらいなんだけど
http://i.imgur.com/sOtxkUL.png
2chMate 0.8.6/Sony/SOL23/4.2.2/LR
430SIM無しさん:2014/04/07(月) 16:05:04.71 ID:jWvZf6pM
ごめんここアクセサリースレだった無視してくれ
431SIM無しさん:2014/04/07(月) 19:45:00.85 ID:o9DJp/dS
>>428
充電器の話しかケーブルの話したいんじゃないか?
しかし、時間45%は凄いな
432SIM無しさん:2014/04/08(火) 07:46:27.87 ID:NBQFDpDs
アルマニアいいなぁ。ついつい手に取って眺めたくなる。
433SIM無しさん:2014/04/08(火) 07:58:54.20 ID:lJZvh07g
所有欲は満たされるな
カバーにしちゃ高いけど
434SIM無しさん:2014/04/08(火) 09:34:19.86 ID:xXDPCWVp
LOVEMEIの購入を考えてるのですが、バンパー装着したままで使えるマグネットケーブルはありますか?
買物隊のケーブルは安いけどレビュー見たら不安になる。
やっぱりサンワサプライかブライトンネットがいいのでしょうか?
435SIM無しさん:2014/04/08(火) 11:56:21.01 ID:TEaX8TI2
アルマニア欲しすぎる…

今月中旬から通常販売らしいけど普通に買えるのかな?
436SIM無しさん:2014/04/08(火) 12:18:15.86 ID:iTntvvbI
安かったから買ってみたけど

どうだろう?
明日には届く予定です


http://i.imgur.com/iOWgOg1.png
437SIM無しさん:2014/04/08(火) 12:29:38.26 ID:f65ZmB4W
>>436
それ、赤っていうより、ピンクがかった赤じゃないですかね?
438SIM無しさん:2014/04/08(火) 12:37:01.27 ID:iTntvvbI
>>437
自分の端末だと真っ赤だよ
439437:2014/04/08(火) 13:36:22.06 ID:XMQ936DZ
>>438
別の3店舗で別々に買ったら、ことごとくピンクがかってました。結局尼の中のPLATAってとこだけが、ちゃんとした赤でした。
440SIM無しさん:2014/04/08(火) 13:45:01.81 ID:QnYX9kQd
>>436
右下の女の子が気になる
441SIM無しさん:2014/04/08(火) 14:26:42.07 ID:iTntvvbI
>>440
ランチャーだよ

http://i.imgur.com/Gmh7EJz.jpg

邪魔なら指で飛ばせるから便利だよ
442SIM無しさん:2014/04/08(火) 14:39:02.23 ID:zi90ItP+
>>441
AUのだから標準ブラウザがあるのかいいなあ
443SIM無しさん:2014/04/08(火) 14:52:27.12 ID:iTntvvbI
>>442
アプリは変更、追加は可能だよ
444SIM無しさん:2014/04/08(火) 15:03:02.76 ID:zi90ItP+
>>443
いやランチャーのことじゃなくて標準ブラウザがプリインで
入ってることがうらやましいなと
いちおう追加したんだけどアカウントのログインとアクセス
権限を毎回起動時に入力しないといけないからめんどくさいんよ
445SIM無しさん:2014/04/08(火) 15:20:59.63 ID:iTntvvbI
>>444
そういうことね
446SIM無しさん:2014/04/08(火) 16:39:15.23 ID:M50UeYje
ストラップホール無いけど純正クレードルで充電出来るからいいよ
http://i.imgur.com/yQw0eLm.png
447SIM無しさん:2014/04/08(火) 19:23:38.03 ID:RBMPcLYg
>>436
バンパー購入検討してるから良かったらレビュー頼む

>>446
同じく、良ければ写真うpして頂きたい
448SIM無しさん:2014/04/08(火) 19:30:39.66 ID:iTntvvbI
>>447
了解しました
449SIM無しさん:2014/04/08(火) 21:42:14.07 ID:XlxF8lQU
>>445
何て言うランチャー?
この女の子、小さな巨人ですよね?
450SIM無しさん:2014/04/08(火) 21:47:28.21 ID:XlxF8lQU
あった。
今こんなのあるのね
最近ダウンロード済みの非公認アプリがほとんど消えてたから
厳しいのかと思った
451SIM無しさん:2014/04/08(火) 21:57:28.53 ID:+KLjitHq
>>449
名前は里中ちゃん?
452SIM無しさん:2014/04/08(火) 21:59:59.00 ID:AK/gmTJd
>>449
正式名称は

ももクロランチャーです
453SIM無しさん:2014/04/08(火) 22:30:28.94 ID:HyVXzxQM
>>447
ラブメイのピンクのバンパーだけど、その安さ故に多少ガタツキあり。

あとクレードルできないよ
でも落としたときバンパー傷ついたけど、本体は無傷やった
454SIM無しさん:2014/04/08(火) 22:32:00.34 ID:tTMirvXO
455SIM無しさん:2014/04/08(火) 23:05:26.22 ID:RBMPcLYg
>>453
ラブメイが純正クレードル使えないのは聞いてたからちょっと手出しにくいんだよなー
ガタつきは個体差ですかね?

>>454
早速ありがとうございます
クレードル使えるのはヤッパリ大きいな
ストラップはつけないからいいや

ID:iTntvvbIのレビュー待ってから決めようと思います
456SIM無しさん:2014/04/09(水) 05:43:35.57 ID:Ug25ruyR
>>405
純正の卓上ホルダーはネオジム磁石だね
457SIM無しさん:2014/04/09(水) 16:10:44.92 ID:3Ym0Ju2j
>>454
色が違うのが気になるけどいい感じですね
458SIM無しさん:2014/04/09(水) 16:16:17.18 ID:Y393483k
ストラップホールがあるなら買うんだけどなあ
459SIM無しさん:2014/04/09(水) 18:18:46.77 ID:inN1swH6
左手で持つと出っぱりが結構痛いのが難点
460SIM無しさん:2014/04/09(水) 18:25:44.09 ID:WNR3GitP
オレのアルマニアのバンパー、段々カタカタになってきた......その都度薄いフェルトテープかましてるけど他の人は大丈夫なのかな?
461SIM無しさん:2014/04/09(水) 19:38:40.11 ID:wABV9R1X
>>460
俺も左側(マグネット充電するあたり)がガタついてるわ
みんな同じなのか
462SIM無しさん:2014/04/09(水) 22:54:39.83 ID:k5OV92WP
初期ロットはそういうのがあるみたい。
俺のは2次ロットだからそういうのはないですなぁ。
463SIM無しさん:2014/04/09(水) 23:07:34.00 ID:Cok9tbSi
>>454
オレもこれのシルバー使ってる
特に気に入らない点なくいい感じだよ
464SIM無しさん:2014/04/10(木) 18:46:06.54 ID:G9jUapy6
アルマニ初期ロットだが問題ない
465SIM無しさん:2014/04/10(木) 20:57:45.74 ID:3cKfMC80
>>458
>>459
ダメダメじゃん
466SIM無しさん:2014/04/10(木) 21:48:08.08 ID:xA7GuC7B
カバーつけてなかったら落としてアルミがモロえぐれた
画面は保護フィルムが犠牲になっただけで済んだけど
467SIM無しさん:2014/04/10(木) 21:49:36.24 ID:PA71Na4n
やはりアルミは地雷だよな
プラが良い
468SIM無しさん:2014/04/10(木) 23:57:09.00 ID:MFaxhh1S
>>466
カバー無し派なんだろ?
しょうがないだろ
469SIM無しさん:2014/04/11(金) 00:02:36.06 ID:jq+4cUeq
500円ガラスフィルムが知らん間に少し欠けてた・・・
470SIM無しさん:2014/04/11(金) 00:53:46.06 ID:R2JpJgJ5
>>454
ダサロゴ無いのはいいけどストラップ穴はやっぱ欲しいな
471SIM無しさん:2014/04/11(金) 12:06:01.41 ID:P8fsmsYx
アルマニアのヘビーウエイトビレットステーションというものを買ってみた。
ペン立て用の穴が二カ所あるんだが上から見るとどちらも底の方が色が付いてない。残念。
サイト見ると色々予防線はってるけど、小さい穴ならともかく直径9mm・深さ20mm足らずの穴の底に着色できないのは技術的にどんなもんなんだろうね。専門的なことはわからんからなんとも言えないけど。

それと、ケーブル通す隙間というかスペースがきつくてケーブルと端子の継ぎ目を保護する為に太くなってる部分(ごめんうまく言えない)が少し潰れてしまう。これも残念。サイトの写真では綺麗に収まっているように見えるんだけどねえ。

まあどっしりと安定しているのだけが長所でした。そういうのが欲しかったのでその点は満足してます。
長々とスマソ
472SIM無しさん:2014/04/11(金) 13:05:11.60 ID:QWdcSVAc
>>471
コネクタのブーツがつぶれる件は、ケーブル(コネクタ)によって差があるだろうね。
auの共通ACアダプタ04だと大丈夫だった。

シルバーモデル買ったけど、あいかわらず工具の目が出ている面と目が見えずフラットになってる面の差が激しい。
少々値段上がっても、底面以外は全部研磨した方がいいんじゃないのかこれ。
あと印刷が白なんで文字が見えん。でもこれはこれでよいw
473SIM無しさん:2014/04/11(金) 14:33:51.65 ID:bAiQgOSa
454です
ピンバイスで穴をあけてストラップホールを作りました。
http://i.imgur.com/8eMSyLE.jpg
474SIM無しさん:2014/04/11(金) 14:44:56.54 ID:F+Ue9Yd5
>>473
穴の面を取らないとストラップ切れるぞ
475SIM無しさん:2014/04/11(金) 20:05:33.55 ID:INrGbBMB
DECASE、やっと発送メール来たっ!
476SIM無しさん:2014/04/11(金) 22:10:45.77 ID:XxCtIY4R
>>454
俺もそれ買ったけど、落としたら確実にZ1逝きそうで次の日には外したなぁ。
ガラスフィルム貼って、すぐにElecomのZEROSHOCKの赤買って、半田ゴテ使って充電端子穴あけてカッターで適当に整えて使ってる。
ケース外さずに磁石充電ケーブル使えるし便利で、落としたときの安心度が違う。
477SIM無しさん:2014/04/11(金) 22:17:05.48 ID:y6DycsKF
>>475
何色買った?
upしてねー
478SIM無しさん:2014/04/11(金) 23:51:11.26 ID:2MYCqjDZ
>>475
俺もキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
本体黒にゴールドだ、楽しみ
479SIM無しさん:2014/04/12(土) 02:20:57.94 ID:aPtx6883
意外とゴテゴテしたの好きな人多いのな...
480SIM無しさん:2014/04/12(土) 11:48:22.07 ID:7hhzGax8
ゴテゴテとはこういうのを言います。
http://www.elecom.co.jp/photo/p21/PM-SOZ1FZERORD_21.jpg
481SIM無しさん:2014/04/12(土) 12:06:04.42 ID:Xl5aInWN
>>447
まだ、品物が届きません

中国から発送されてるみたいなので今月中には届く予定です(少し不安)

レビューは必ず書きますのでしばらくお待ち下さい
482SIM無しさん:2014/04/12(土) 12:20:38.94 ID:x5bDoadj
>>479
ゴテゴテしてる方が、安心できる気がするんだ(笑)
483SIM無しさん:2014/04/12(土) 12:31:45.81 ID:jye9X3YL
>>481
あれま、そりゃ心配ですね
気長に待つからよろしくお願いします
484SIM無しさん:2014/04/12(土) 12:36:27.31 ID:lQr1IF+Y
薄着の季節になりましたが
これ入れるポーチってバンナイズ位しかないのかなぁ。
ポーターとかいいサイズないし。
お勧めありますか?
485SIM無しさん:2014/04/12(土) 12:39:47.55 ID:jye9X3YL
そう言えばストラップホール無いとダメって人多いけど何つけてんの?
落下防止のリング?
486SIM無しさん:2014/04/12(土) 12:44:49.65 ID:HBdZHXhT
>>480
ttp://i.imgur.com/8s5LBhc.jpg
そのゴテゴテなの使ってます!
487SIM無しさん:2014/04/12(土) 12:46:43.33 ID:QPy3oLlr
>>484
俺はクライミングのチョークバックに入れてるよ
488SIM無しさん:2014/04/12(土) 12:49:00.24 ID:Xl5aInWN
>>485
オールシリコンのストラップつけてるよ

実は最近、邪魔だからと外して使っていたら、スーパーセールで買った、ガラスフィルムを2枚割ってしまったよ
489SIM無しさん:2014/04/12(土) 13:45:38.12 ID:YbxaiDP4
>>486
Z1ってもともと大きめだからこれつけて持つと更にデカく感じそうだけどそこらへんとかどう?
490SIM無しさん:2014/04/12(土) 14:23:35.32 ID:ET3OIAj2
Z1で使えるSteelSeries Mobile Device Adapterみたいな
「PC用のヘッドセット(ステレオプラグ)をZ1で使えるようにするアダプター」ってどれがいいのかな
Steelseries siberia V2をスマホでも使いたいんだけども
教えてエロい人!

スレチだったらスマン
491SIM無しさん:2014/04/12(土) 15:02:13.70 ID:qFdZ0D2S
>>489
俺も使ってるけど、使用感は全然問題ない。
充電の穴がないのが欠点なだけで、穴開ければ解決するよ。
Gショックな感じが好きなら(笑)
492SIM無しさん:2014/04/12(土) 15:06:09.39 ID:HBdZHXhT
>>489
かなり太るがその分頑丈って感じだね。
ただマグネット充電使えないしSDカードもSIMも取り出せないからアウトドア向けのケースだと思う。(値段も安いし)
ちなみにこれの前はアルマニアだったがアスファルトに落として豪快にえぐれた…
493SIM無しさん:2014/04/12(土) 15:15:22.72 ID:jHz7GQDG
>>491
片手では使えないと思うんだけど片手使用?
それとも両手?
494SIM無しさん:2014/04/12(土) 15:24:07.12 ID:x5bDoadj
>>493
片手使用だよ。(左手)
密林で安く売ってるから、加工もためらいもなくできる(笑)
495SIM無しさん:2014/04/12(土) 15:36:48.48 ID:+DJjbPVC
チョークバッグ久々に聞いたなあー
なんか丁度いいやつないかなー?シザーバッグに戻るのもなぁ
496SIM無しさん:2014/04/12(土) 16:50:13.31 ID:YbxaiDP4
>>491
>>492
マグネットは使わないからいいけど裏のエレコムロゴが気になるな…人のスマホなんかジロジロ見ないから大丈夫か
497SIM無しさん:2014/04/12(土) 17:02:21.84 ID:jHz7GQDG
>>494
リングストラップを使っているとはいえよほど手がでかいんだな
俺もリングストラップ使用していて裸左手操作だけど右上隅と右下隅は限界
498484:2014/04/12(土) 17:12:16.04 ID:lQr1IF+Y
>>487
チョークバックですか、ちと自分には若すぎですわ。
できるだけ薄くて嵩張らないのないですかね。
499SIM無しさん:2014/04/12(土) 18:48:39.24 ID:7FujwxGq
>>498
人工革買ってきて作ればいい
つぅか適当な巾着でいいんじゃね?

俺はバンナイズのZ用使ってるわ、着信はSBH52で無問題だし
500SIM無しさん:2014/04/12(土) 20:54:46.65 ID:3YCeIiu9
ランニング用にこれいれて腕に止めるやつでいいのが見つからない…
501SIM無しさん:2014/04/14(月) 05:37:09.96 ID:zI8Qg6rV
DECASEのバンパー届いた。黒に黒。満足だ。
502SIM無しさん:2014/04/14(月) 06:56:38.91 ID:OK422z6v
>>501
upup

見せてくれ

パープルはまだか…
503SIM無しさん:2014/04/14(月) 09:51:35.42 ID:a082j3vJ
>>502
<photo src="v2:2065211346">
504SIM無しさん:2014/04/14(月) 11:36:59.87 ID:yBkSDed/
505SIM無しさん:2014/04/14(月) 11:59:50.42 ID:uWz7x1E6
croyのバンパー来たから付けてたラブメイ系のバンパー外したら 中で擦れて擦り傷が付いてた 一度も落としたりしてないのに
506SIM無しさん:2014/04/14(月) 13:01:41.01 ID:EqvTB/fk
>>504
はっきり言ってサイドの膨らみが左右対称にないのが嫌
507SIM無しさん:2014/04/14(月) 14:51:32.80 ID:e1hDakbd
>>505
ケースとかバンパーなんてそんなもんだよ
508SIM無しさん:2014/04/14(月) 16:34:48.25 ID:aeSPGNWp
思いのほかゴテゴテしてなくて良いかも

>>504
左右非対称で持ちやすさは変わる?
509SIM無しさん:2014/04/14(月) 16:39:37.26 ID:OK422z6v
>>504
ストラップは付けれる?
510SIM無しさん:2014/04/14(月) 16:45:57.08 ID:Tliut12X
>>509
一枚目に穴あるじゃん
511SIM無しさん:2014/04/14(月) 17:59:04.95 ID:xbtazkn/
Z2はSGPでケース出すみたいだな、羨ましい
512SIM無しさん:2014/04/14(月) 18:06:31.03 ID:yBkSDed/
>>508
右手で持つなら持ちやすいと思う。
電話するときとかはかなりフィットすると思う、トランシーバーみたいな持ち方?って言えば分かるかな?
右の膨らみに親指の腹押し付ける感じ。
自分のはデータ専用だからあまり恩恵は無いけどね。
>>509
1枚目の穴に付きます自分も着けてます。
バンパーがディスプレイ部に接触しないからフィルムは多分どんな種類のフィルムを張ってても大丈夫だと思う。
アルマニアよりもスッキリしてて個人的にはデザインはこっちの方が好き。
大きさも今まではシリコンカバー使ってたけそれと比較しても大きくなった印象は無いよ。
色に青が有れば良かったんだけど、無いからアルマニア買うか悩んでるけど。
513SIM無しさん:2014/04/14(月) 18:50:29.63 ID:xwNt4OId
>>512
純正のフルセグアンテナはつかえる?
514SIM無しさん:2014/04/14(月) 19:20:34.11 ID:yBkSDed/
>>513
テレビ見ないから使えるかは分からない。アプリも消しちゃったし。

とりあえず箱引っ張り出したけどアンテナってイヤホンの延長ケーブルみたいなやつだよね?
カチッとはまってると思うよ。

電波感度も今のところ下がってる気はしないな。今日は休みだから家から出てないのでこの辺りは明日様子見ないとかな。
515SIM無しさん:2014/04/14(月) 19:28:08.07 ID:xwNt4OId
>>514
ありがとうー!
516SIM無しさん:2014/04/14(月) 19:50:13.23 ID:OK422z6v
>>512
ありがとぅ

せっかく買ったulyssesが無駄にならなくてよかったです
517SIM無しさん:2014/04/14(月) 21:04:40.44 ID:AFi9ChSa
レポサンクス

シャンパンこうたった!
518SIM無しさん:2014/04/14(月) 21:38:32.10 ID:4JI9N18x
zeroshock買おうと思ったらsd出すのにも外さなきゃいけないのね(^-^;
519SIM無しさん:2014/04/14(月) 21:55:33.40 ID:Lf+ohXny
>>512
左手で持った感じはどうですか?
自分、基本は左片手で操作するもので。
520SIM無しさん:2014/04/14(月) 21:57:12.48 ID:B+T4FjxQ
wifiカードリーダー買えばいい
ただしnubesはお勧めしない
521SIM無しさん:2014/04/14(月) 22:37:40.71 ID:yBkSDed/
>>519
左片手で操作することがまず無いからな…。
持ち方も個人差あるしね、自分が左手で持つなら親指の付け根のcm間節の所にバンパーの膨らみが来るから邪魔には感じないかな。
個人的には思ってた以上に大きさは気にならない。
シリコンケースよりもバンパーの膨らんでる部分が少し大きい程度で、薄いところはシリコンケースより小さいからね。
裏がないぶんトータルではサイズ感はシリコンケースよりも小さくなったと感じるし握りやすい。
電源ボタンはもう少し大きくても良かったかなと思う。
522SIM無しさん:2014/04/14(月) 22:41:51.46 ID:Dlh0VRwJ
DECASE装着した
微調整しようと付属のレンチで回すも回らず、早速ネジがナメったかと思ったら付属のレンチのほうがダメになってた
それ以外は満足です。
523SIM無しさん:2014/04/14(月) 22:42:39.00 ID:B+T4FjxQ
カメラはボタンじゃなく穴空いてるだけの方がよかったかもしれん
結構誤爆しやすい
524SIM無しさん:2014/04/15(火) 22:48:38.63 ID:kTX3KMIV
>>506
>>522
>>523
ダメダメじゃん…。
525SIM無しさん:2014/04/16(水) 10:54:50.45 ID:tn3k+tDa
>>524
安価先見てそう思うなら、あなたは自分の意見というものを持った方がいいかも

>>504
ところでこれはなんのバンパー?
526SIM無しさん:2014/04/16(水) 11:10:59.03 ID:STgs0eXM
>>525
croy
527SIM無しさん:2014/04/16(水) 14:30:20.35 ID:84gfcQc1
あぁ、短いほうを差してガッチリ締めようとしたら
レンチの方が逝ったわw
これは、ある意味良心的設定
バンパーの、アルミのヤワなねじ山舐めるよかマシだからね
しかし、DECASEとか言うけど、箱にdevilcaseとか書いててワロタ、台湾本国なら2000円位なんだろうな
528SIM無しさん:2014/04/16(水) 18:34:46.06 ID:LVcfSuSa
発売前はTWDEVILCASEと書いていたんだがな
TWの後に空白がないから意図的に隠したかったんだろうが
529SIM無しさん:2014/04/16(水) 21:01:14.34 ID:Orl2WrDH
シャンパン買ったけどかなり好きかも
対角の曲線も2mm位の膨らみで思ったよりスマート

気になって調べたけどアメリカアマゾンで54-89jだから適正な値段だと思うよ
つかアメリカでも売ってんのな

アルマニアが肉食系でdecaseは草食系って感じかな
530SIM無しさん:2014/04/16(水) 21:09:57.26 ID:Orl2WrDH
木か革のストラップがほすぃ
531SIM無しさん:2014/04/16(水) 21:20:01.22 ID:eT15AKTt
密林にあるまごころストアとかいうとこの革バンドつきマグネット充電ケーブルが気になってるんだけど使ってる人いたら使い心地聞きたい
532SIM無しさん:2014/04/16(水) 21:29:34.04 ID:u90mo+Xa
533SIM無しさん:2014/04/16(水) 21:38:01.56 ID:TjHqoVrr
>>531
実に普通
充電速度は忘れた
買って損はしない
534SIM無しさん:2014/04/16(水) 21:40:30.36 ID:Orl2WrDH
シャンパン買ったけどかなり好きかも
対角の曲線も2mm位の膨らみで思ったよりスマート

気になって調べたけどアメリカアマゾンで54-89jだから適正な値段だと思うよ
つかアメリカでも売ってんのな

アルマニアが肉食系でdecaseは草食系って感じかな
535SIM無しさん:2014/04/16(水) 21:50:47.59 ID:Orl2WrDH
すまそ。。クッキー消す前に書き込み押してしまった

>>532
それかこれかで悩んだ
http://ulysses.jp/upload/save_image/09181706_52395f22b7b17.jpg

シャンパンバンパーこうたから茶系が良いかなと
536SIM無しさん:2014/04/16(水) 22:40:41.48 ID:7aQfqGq+
>>530
デパートの文房具売場とかに置いてあったりする。

ガラケー用に買ったんで、2年以上前の話だけど・・・。
537SIM無しさん:2014/04/16(水) 22:53:30.66 ID:oQYyogzo
今回のスマパスのタイムセールで、290円の皮ストラップを買ってみた…
538SIM無しさん:2014/04/16(水) 23:00:11.67 ID:eT15AKTt
>>533
買ってみるわありがとう
539SIM無しさん:2014/04/16(水) 23:44:58.12 ID:rmWvpnvO
なにこれかわいい!
540SIM無しさん:2014/04/16(水) 23:50:01.59 ID:pFCuI49e
>>538
俺白使ってるけどレビュー見ると白の方がいいっぽいね
急速充電できるし磁力強くてケーブル柔らかいから外れにくい方だと思う
541SIM無しさん:2014/04/16(水) 23:53:34.65 ID:pFCuI49e
ユリシーズって傷つかない?
最初つけててポケットとかでカチカチうるさいから革のにしたんだけど
542SIM無しさん:2014/04/19(土) 11:22:51.13 ID:6RKf9P97
>>436です

アルミバンパーがやっと届きました

仮止めしたけどカッチリはまってよい感じ

http://i.imgur.com/c8K3ybS.jpg

これでほぼ1000円は格安かもね
543SIM無しさん:2014/04/19(土) 11:30:19.23 ID:6RKf9P97
>>542です

問題発生!

付属のドライバーが精度悪すぎて使えません

http://i.imgur.com/yBLOn4F.jpg

先端がネジの+と合わない
ネジを一本飛ばしてしまった

予備に6本くらいネジが付属してたからよいけど
544SIM無しさん:2014/04/19(土) 11:37:36.92 ID:l5ixzVOK
>>542
なんかの役に立つのか?
545SIM無しさん:2014/04/19(土) 11:40:09.45 ID:6RKf9P97
>>544
どういう意味ですか?
546SIM無しさん:2014/04/19(土) 12:27:04.66 ID:M4+bjZQQ
>>544
立たないと思う
547SIM無しさん:2014/04/19(土) 12:42:16.49 ID:eW/RcZ0/
もうそのぐらいにしとけ
548SIM無しさん:2014/04/19(土) 19:24:08.16 ID:ZeQLpceh
ゴミ確定
549SIM無しさん:2014/04/19(土) 19:48:15.39 ID:L2To2Prx
>>543
ワロタ
役に立つバンパーって何?そんな製品は無いと俺は思ってるんだが。
550SIM無しさん:2014/04/19(土) 20:07:10.27 ID:l5ixzVOK
>>549
じゃ、金の無駄だな。
551SIM無しさん:2014/04/19(土) 20:09:28.76 ID:up6M+3Td
j5create juc610(アンドロイドミラー)買うつもり
これZ1で使えるかな?
持ってる人いない?
552SIM無しさん:2014/04/19(土) 20:24:55.83 ID:FbryRcNZ
>>551
中華を許容するならmobizenで十分じゃね?
553SIM無しさん:2014/04/19(土) 20:35:30.67 ID:vkh6ewxV
>543です
バンパーは普通に使えてるけど
手持ちのマイクロドライバーでネジはしめたよ

で、役に立つバンパーやカバーってなに?
554SIM無しさん:2014/04/19(土) 20:53:34.28 ID:2x2pIuj7
なにいってんだこいつ
555SIM無しさん:2014/04/19(土) 20:53:53.86 ID:2x2pIuj7
なにいってんだこいつ
556SIM無しさん:2014/04/19(土) 21:11:11.07 ID:L2To2Prx
え?なんだって?
557SIM無しさん:2014/04/19(土) 21:24:28.76 ID:qj2EJpXz
みんな何に対して言い争ってるのか解らない…
558SIM無しさん:2014/04/19(土) 21:25:33.94 ID:zx6s18gE
キチガイ
559SIM無しさん:2014/04/19(土) 21:31:37.76 ID:yViZNhEP
>>542

>>447です
まぁ普通のバンパーって感じですかね
お試し程度に買ってみようかしら
クレードルは非対応?
560SIM無しさん:2014/04/19(土) 21:38:35.52 ID:hxAmkvBZ
>>559
クレードルはダメです
手持ちのマグネットケーブルは使えました(auショッピングモールで購入、メーカー不明)

製品精度は良いと思います
色はJoneの赤メタの感じです
561SIM無しさん:2014/04/19(土) 21:50:16.84 ID:wtTwGxgg
やっぱTPUだろ。ラスタバナナのが通販で来た。
マジでやっぱTPUだろ
562SIM無しさん:2014/04/19(土) 22:17:56.24 ID:VRaWVtGf
普通は裸だろ
563SIM無しさん:2014/04/19(土) 22:26:56.37 ID:tc/Ql6LG
裸で傷付いたら外装交換
これでいいのだ
564SIM無しさん:2014/04/19(土) 22:38:33.98 ID:FbryRcNZ
外装交換の間、使えないじゃん。
565SIM無しさん:2014/04/19(土) 22:58:09.05 ID:OpxDSBVe
PDA工房のTPUケースどうですか?
566SIM無しさん:2014/04/19(土) 23:11:26.69 ID:6ksz4R+t
Z1は両面にフィルム貼って裸運用が最強
せっかくスタイリッシュなZ1をダサいバンパーやケースで隠してどうするんだよ?
Z1を選んだ意味がない
567SIM無しさん:2014/04/19(土) 23:46:02.55 ID:1SJTMN5u
俺もそう思ってはいるがクリアケースつけてるw
568SIM無しさん:2014/04/20(日) 00:04:03.80 ID:L4adER3F
>>565
悪くないけどクリアじゃなくて白だよ
あとクレードルは使えない
569SIM無しさん:2014/04/20(日) 00:54:54.22 ID:2TWjtGRL
Z1は裸運用

買ってそうそう車から落として角に小さい傷ついた
俺負けない
570SIM無しさん:2014/04/20(日) 03:18:50.37 ID:tYANm34i
>>559

装着するとこんな感じ

i.imgur.com/gJx6RA4.jpg

i.imgur.com/MUH1WTD.jpg

i.imgur.com/vQZC8yY.jpg

i.imgur.com/rYVNk5a.jpg

i.imgur.com/rj98bzs.jpg
571SIM無しさん:2014/04/20(日) 04:07:23.27 ID:TXma0S/n
いろんな意味でご苦労なこって
572SIM無しさん:2014/04/20(日) 07:38:21.11 ID:ZOWK07jG
車から落とすって意味がわからん。
ボンネットに置いてたら滑って落ちたとか?
573SIM無しさん:2014/04/20(日) 08:10:30.79 ID:3rlSiU6o
これはださいな
574SIM無しさん:2014/04/20(日) 09:36:55.50 ID:tYANm34i
必ず、ダサイって言うやつ居るよな(苦笑)
575SIM無しさん:2014/04/20(日) 09:49:43.20 ID:jn7mQH3Y
There is no accounting for taste.
576SIM無しさん:2014/04/20(日) 10:17:33.13 ID:lzav0Ucw
>>570
値段相応って感じですね
妙に安っぽく見える
ありがとう、参考にします
577SIM無しさん:2014/04/20(日) 11:59:01.56 ID:DtU1BbHl
>>570
何でこの人は叩かれてるの?
578SIM無しさん:2014/04/20(日) 12:06:25.58 ID:WxKuttuW
別に本人は叩かれてない気がするが。
まぁ、7000円オーバの商品と激安中華と比べるのもなんだな
質感が全然違う
579SIM無しさん:2014/04/20(日) 12:07:44.30 ID:tYANm34i
>>577
何でかね?
ここでとりあえず感想聞かせてって人がいたから書いただけなのに

変なのに絡まれてるよ
580SIM無しさん:2014/04/20(日) 12:11:24.42 ID:tYANm34i
おれは一度も高い製品と比べてすごいとか書いてないけど

皆さんは1000円に何を求めてるの?

取り付け精度は良いし、安物プラケースよりは全然良いよ
581SIM無しさん:2014/04/20(日) 12:15:25.03 ID:OteiFpGy
>>580
ひがみと妬みと嘘と強がりだから気にすんな
582SIM無しさん:2014/04/20(日) 12:19:54.26 ID:3rlSiU6o
ダサい写真がアップされるとダサいと今までもずっと言われてきたことなのに何を今更ってかんじだが
583SIM無しさん:2014/04/20(日) 12:33:59.46 ID:qmsvwH+R
>>580
誰も1000円の商品に何も求めてないと思う
ただダサいと思ったやつがダサいとレスしてるだけ
本体がダサければそういうレスも少ないけど
スタイリッシュな本体だから余計なもの付けるとダサくなる
584SIM無しさん:2014/04/20(日) 12:38:42.05 ID:n41xz0zq
DECASE使ってるけど、正直ラブメイでも良かった気がする
3000円位ならDECASEも有りだと思うけど、6300円は割高感デカい
585SIM無しさん:2014/04/20(日) 12:57:51.05 ID:xamyrZJB
安物でも買った本人はテンション上がっちゃうんだよな
586SIM無しさん:2014/04/20(日) 13:30:38.61 ID:OUbHMLup
ここの結論としてZ1にパンパーをつけるのはダサくなり邪道という結論が出てるではないか
587SIM無しさん:2014/04/20(日) 13:37:49.76 ID:UQGqxldj
カッコいいアルミバンパーってないよね
588SIM無しさん:2014/04/20(日) 13:47:34.35 ID:Gm2fDgw1
両面フィルム裸が一番
落とした時は知らん
589SIM無しさん:2014/04/20(日) 14:46:27.38 ID:wL3iX0yE
あ〜、このバンパー俺が買ったのと一緒だ

最初ネジを外さずにそのままハメ込もうとしたから、
思いっきり曲がってしまったよ
590SIM無しさん:2014/04/20(日) 14:48:09.39 ID:9o1h53xw
>>580
君は何を求めて買ったの?
それがわかんねぇのよ。
見た限り、バンパーになりそうもないし。
591SIM無しさん:2014/04/20(日) 14:58:12.83 ID:lzav0Ucw
>>447だけど
ID:tYANm34i
ごめんな、俺がレビュー頼んだばっかりに
いいじゃん皆これで購入検討の参考になったろ
「見た限り」、バンパーになりそうにもないって意見もあるしね
592SIM無しさん:2014/04/20(日) 15:08:53.68 ID:tYANm34i
>>590
バンパーになりそうもないって何?
593SIM無しさん:2014/04/20(日) 15:09:30.94 ID:tYANm34i
>>589
ウソはいけないなぁ
594SIM無しさん:2014/04/20(日) 15:58:55.58 ID:Q+CRIUYV
アルマニア買っとけよ
595SIM無しさん:2014/04/20(日) 16:09:10.95 ID:qmsvwH+R
>>590
買った本人はこれがバンパーだと思ってるけど商品名が“ケース”なんだよね
見た目からしてもバンパーとしての機能を果たせるとは思わないからバンパーと思って買ったなら残念
596SIM無しさん:2014/04/20(日) 16:10:50.63 ID:qmsvwH+R
>>595
安価ミス
>>595>>592宛て
597SIM無しさん:2014/04/20(日) 16:12:12.57 ID:tYANm34i
>>595
そういう意味ね
一応名称はバンパーケースだよ
どちらにしても、本体のダメージ軽減にはなりそうだから問題無いけど
598SIM無しさん:2014/04/20(日) 16:20:46.60 ID:keebBqGI
CAの0.3って発売当初よりでかくなってない?
599SIM無しさん:2014/04/20(日) 16:42:32.47 ID:qmsvwH+R
>>597
たしかに裸よりはダメージ軽減にはなるね
他機種でハードケース付けてたけど落とした拍子にケース外れて本体にキズが付いたことあった
600SIM無しさん:2014/04/20(日) 17:08:36.02 ID:n41xz0zq
なんで聞いてもないのに裸厨とか湧いて出て、バンパー如きで熱くなってんの?
601SIM無しさん:2014/04/20(日) 18:39:10.74 ID:llc3Tb9l
1,000円バンパー参考になったよ
ちょっと欲しい
602SIM無しさん:2014/04/20(日) 19:17:31.78 ID:NN22Ntkt
croyのバンパー付けてるけど 1000円バンパー頼んでしもた
603SIM無しさん:2014/04/20(日) 19:27:15.62 ID:XZEW091x
1000円バンパー俺も買ってしまった

でも納期がかかりそうだな
604SIM無しさん:2014/04/20(日) 21:17:58.38 ID:93WoGfQY
見た感じラブメイと同じ?
605SIM無しさん:2014/04/20(日) 21:46:37.59 ID:XZEW091x
>>604
カラーバリエーション以外は同じに見えるな
606SIM無しさん:2014/04/21(月) 00:55:37.48 ID:zVTn7FSm
発売日にz1本体買ってすぐにラブメイを買ったがすぐへたってガタガタになった
そもそも薄いからしょうがないんだが…
アルマニアも一次出荷分使ってるけどこっちはさすがに値段も違うしいいかんじ
でもz1関連で一番よかったのは500円のガラスフィルムだなww
607SIM無しさん:2014/04/21(月) 01:52:17.57 ID:OYCiNbEJ
>>606
それな
500円フィルム貼ったあと何回か落としたけどフィルムにキズ1つ付いていない
608SIM無しさん:2014/04/21(月) 03:18:45.64 ID:7uYENPeW
>>606
俺はその500円フィルムに変えてからまもなく、ほんの30cmの高さから落下させてしまったんだ。
体重計で測った数値をアプリに入力してる時に手を滑らせて、体重計の体脂肪を測る鉄の部分にいい感じの角度で当たったみたい。
拾ったらガラスフィルムの縁からビシッとヒビが入り割れてた。
あーあ、買ったばかり(500円)なのにー、と割れたガラスフィルムを剥がしてみたら、本体のガラスも一緒に粉々で絶句。
本体新品交換で5000円、今は素っぴんで使っています(T-T)
609SIM無しさん:2014/04/21(月) 12:23:56.84 ID:L9Ul7pKL
>>608
おれはガラスフィルム割れた際に飛散防止フィルムにキズが付いたから飛散防止を剥がしたよ
610SIM無しさん:2014/04/21(月) 13:35:29.09 ID:bittf4o1
>>593
マジだよ

説明書きがどこにもないんだから
しばらくして、ネジが外れることに気がついて、普通に装着したけどやはり少し曲がってる
クレードル使えないとやっぱり不便だから、しばらくしたら外すつもり
611SIM無しさん:2014/04/21(月) 15:17:30.64 ID:L9Ul7pKL
>>610
俺の奴は最初からネジ締まってなかったからなあ(別袋にドライバーとネジ6本付属)

だけどドライバー付属してなかったの?
ネジ締まったままだとどうやっても入らなそうだけど
612SIM無しさん:2014/04/21(月) 16:24:57.89 ID:90nHpqiX
500円のガラスフィルムってどれよ
613SIM無しさん:2014/04/21(月) 16:26:56.81 ID:WldzOKYd
先月のセールだろ
614SIM無しさん:2014/04/21(月) 16:31:31.25 ID:90nHpqiX
楽天のやつだっけか
二度目はないだろうから通常値段で他のやつ探そう
615SIM無しさん:2014/04/21(月) 19:42:05.09 ID:cqUCNdKS
在庫処分だった様なのでもうないな
616SIM無しさん:2014/04/21(月) 19:43:58.87 ID:PnW4uDLj
われてもいいように3個かったわ…
617SIM無しさん:2014/04/21(月) 19:49:02.10 ID:jsl4BDhL
同じのドンキで見た
一番人気と書いてあった
3800円だったかな
618SIM無しさん:2014/04/21(月) 20:40:26.66 ID:s3z9psbg
>>612
その前に、ヨドバシで1000円もあったんだぜ〜ぇ(メルコ)
619SIM無しさん:2014/04/21(月) 21:00:08.09 ID:YfU5rgxz
通常価格ならDeffがベストだろ
送料込みで1645円
穴なしなんでスッキリするし
620SIM無しさん:2014/04/21(月) 21:07:49.51 ID:xFNxXADY
love mei → jetstream ver.2
出っ張りがなくなって非常に持ちやすい
621SIM無しさん:2014/04/21(月) 21:48:26.90 ID:Yj2nsL+/
アルマニアいいなぁ
622SIM無しさん:2014/04/21(月) 22:27:22.19 ID:hRvEzGdR
500円フィルム、俺も落として細いヒビが入ったけど、
予備に買ったのと貼り替えようか迷いつつ、まだ替えてない。

1文字違いで「細かいヒビ」だったら迷わないんだけどな〜
623SIM無しさん:2014/04/21(月) 22:44:39.01 ID:qj+1DJwr
特価で500円だっただけなんだからその呼び方はどうかと思うぞ
624SIM無しさん:2014/04/21(月) 23:20:53.95 ID:+W/DLRBB
まぁ確かに
625SIM無しさん:2014/04/22(火) 00:03:41.44 ID:llN6PJBb
期間内に買った、買えたと言う優越感に浸りたいんだからそっとしてあげて
俺も買ったけど
626SIM無しさん:2014/04/22(火) 00:09:27.72 ID:K1o4koK0
フィルムに傷入ったまま使い続けるやつは最初から貼るなよって言いたくなる
627SIM無しさん:2014/04/22(火) 00:51:27.46 ID:DruYh+TR
俺は衝撃防止フィルム貼ってる
分厚くて柔らかい感じがなんか安心できる(⌒‐⌒)
628SIM無しさん:2014/04/22(火) 00:51:35.93 ID:zW8nwgi9
通じるんだからいいんじゃね
629SIM無しさん:2014/04/22(火) 00:52:05.00 ID:u/VNpzwB
優越感というより、正式名称を覚えてないだけだな。
なまじ500円で通じるせいで。
630SIM無しさん:2014/04/22(火) 00:55:25.31 ID:EiUEgu9H
>>626
3分間考えたけど意味がわからない
631SIM無しさん:2014/04/22(火) 02:51:23.10 ID:QGL7yLSV
アルマニアのEDGELINEのビスなくしたよ・・・
届くまで他のケースに付け替えたけどバンパー上下連結部に傷ができてた
632SIM無しさん:2014/04/22(火) 03:06:02.51 ID:OdQmmHKc
ほらほら、やっぱりTPUだよ。バンパーw
633SIM無しさん:2014/04/22(火) 06:32:18.79 ID:N8AF7m2O
>>609
今はガラス面は素で使ってるけど飛散防止は結構簡単に小傷が着くね。
ある程度したら飛散剥がしてまたガラスフィルム貼ってみるよ。

ただ色々懸念があって、バンパーで良いのが無いか探してるけど見つからないんだ。

以前はLOVEMEIアルミバンパーを装着して使ってて、薄さは良いんだけど、角がたって手が痛いし、電源ボタンや音量が押しづらいがストレスだった。
それにペラいからすぐ歪むし、一見衝撃を守るが、安物アルミバンパーは使ってるうちに本体側面を着実に傷着けていく。

そんな理由で余ってた普通のハードケースに変えたんだけど、そのケースがバンパーのように縁を保護する厚みや高さが無いと、落下時にガラスフィルムが先に当たってしまうので割れるような大惨事を起こす。
その際にガラスフィルムだけ割れて、本体ガラスを守ってくれるなら良いが、ラウンドカット部分はかえって衝撃を増幅させて伝えてしまうようで、縁は保護して起きたいところ。

せっかくの裏面を露出させて使いたいんだが、TPUバンパーも操作性は落ちる(固くて電源ボタンなど押せない)し、高級アルミバンパーはメカニカルなボタン系が付いてるので操作性は良さそうだけど、厚みがあって持ちづらさはあるだろうし何しろ値段が高い。

厚みの無いTPUでボタン部だけメカニカルなの出ないかなー。
それかハイブリットでアルミが直接本体に触れないバンパーとか。
634SIM無しさん:2014/04/22(火) 06:42:02.38 ID:N8AF7m2O
>>620
写真見てきたけど、LOVEMEIより角がなくて良さそうだ。
けど内側の干渉防止シートや電源など押しづらさはLOVEMEIそのままですよね?
635SIM無しさん:2014/04/22(火) 07:33:08.48 ID:tVdOaCli
アルマニア、今夜21時から販売開始ですな。
636SIM無しさん:2014/04/22(火) 07:55:13.57 ID:ogKJ8Acl
朝から長文すぎるだろ
スマホで見てびっくりしたわ
637SIM無しさん:2014/04/22(火) 08:43:50.60 ID:GNHNBRCf
三行以上書き込むと誰も読みません。
638SIM無しさん:2014/04/22(火) 08:58:19.01 ID:33S50yo+
>>637
じゃ、三行半は?
639SIM無しさん:2014/04/22(火) 09:26:53.53 ID:eU8/Uion
叩きつけるモノ
640SIM無しさん:2014/04/22(火) 09:37:46.63 ID:VJamMWfC
500円フィルムはまじでありがたかった
あれセールの特売だったがなかなか売り切れなかったよな
641SIM無しさん:2014/04/22(火) 10:35:11.08 ID:nD4I7aHw
>>619
Deff買おうと思って直販行ったら売り切れてた、amazonでは売ってるのに
カメラ用品が欲しいから一緒に買いたいのになんでだよぉ
642SIM無しさん:2014/04/22(火) 11:35:20.54 ID:fqOgmUjf
>>634
干渉防止シートは申し訳程度だったから、love mei のを移植した
電源ボタンまわりは微妙に位置が違って悪化してる

左下の出っ張りがなくなる(これが大きい)
SIMカードまわりがガードされてる
四つ角に穴が空いて傷つきにくくなってる

良い点はこのへんだと思う
643SIM無しさん:2014/04/22(火) 16:34:38.77 ID:ogKJ8Acl
>>640
数枚買って、粘着面がダメになってきたやつがある
製造段階でミスがあって安くしたんだと思う
全部じゃないけど粗悪品が多く入ったんだろうな
644SIM無しさん:2014/04/22(火) 18:03:03.60 ID:hvUPkpoc
>>643
その数枚はどうやって調べたの?
一回貼ったらそんなにしょっちゅう剥がさないと思うが
645SIM無しさん:2014/04/22(火) 18:40:18.28 ID:DGCEQH2a
ラブメイ、ディーケース、アルマニアを買いましたよ
646SIM無しさん:2014/04/22(火) 18:43:37.00 ID:WLAyzstP
>>620
概ねよさそうなんだけど、ストラップホール欲しいなぁ。
穴加工出来そうなんかなぁ。
647SIM無しさん:2014/04/22(火) 20:28:49.80 ID:0CxWFr+2
DECASEのパープルようやく発送になった
初バンパーで楽しみ
648SIM無しさん:2014/04/22(火) 21:09:54.03 ID:tVdOaCli
アルマニア、予約始まったな
649SIM無しさん:2014/04/22(火) 21:10:13.69 ID:fgYbToPL
本体紫にアルマニアの青ってどうかな?
まあ悩んでるうちに再販分が欠品になったんだが・・・
650SIM無しさん:2014/04/22(火) 21:16:56.12 ID:5ye5kUJT
アルマニアぽちったど
イヤホンキャップ迷ったけど、やめた
1000円は高い(´・ω・`)
651SIM無しさん:2014/04/22(火) 21:38:33.52 ID:9lZqq59Y
もう欠品中か、間に合って良かった。
652SIM無しさん:2014/04/22(火) 22:23:29.10 ID:vUbxvRet
もう売り切れかー。一色で何個在庫あったんだろうね
653SIM無しさん:2014/04/23(水) 01:17:09.28 ID:5UPpYAHR
>>650
イヤホンキャップ付けてるけどアルマニアバンパーにデザインが上手くマッチングしていいよ
654SIM無しさん:2014/04/23(水) 06:34:41.45 ID:3nwNTlH1
>>637
知ってる。
そういう文書とか苦手な人の為に分割してあげたいんだが、こっちもWifi下に入るまで書き込めないからさ。

>>642
なるほど。
そうそう、四隅がやられちゃうよね。
詳しくありがとう。
655SIM無しさん:2014/04/23(水) 10:41:19.30 ID:M7ucol6A
http://www.amazon.co.jp/dp/B00FXNFT82/ref=cm_sw_r_udp_awd_MNXvtb0M0ZB9P
これ使ってる人いる?
感想聞きたいです
656SIM無しさん:2014/04/23(水) 11:08:34.44 ID:Kmh8PehG
>>655
尼の評価見れば済むだろ
657SIM無しさん:2014/04/23(水) 12:04:47.44 ID:e9Ro8Rff
>>647
オレのも到着した!
パープル一体感があってイイネ
ボタンも押しやすくなった

左手持ちだけど親指の腹がちょうどカーブにフィットして持ちやすくなったわ
658SIM無しさん:2014/04/23(水) 13:05:51.33 ID:IQ6YZKi3
>>653
レス見て追加しようか揺らいだけど黒欠品になってたからギルドのやつ買ってつける
ありがと!

>>649
公式画像見たけど個人的には紫×紫の組み合わせとはまた違う一体感があってカッコ良いと思った
ていうかさっきブルー欠品解除されてたのにまた欠品になってるな
買えるといいね
659SIM無しさん:2014/04/23(水) 20:05:31.27 ID:++4ItB/j
>>657
画像upup
660SIM無しさん:2014/04/23(水) 20:23:52.70 ID:e9Ro8Rff
>>659
すまん
Z1しかカメラないからZ1のスクショしかうpできない(´・ω・`)

うpよろ
661SIM無しさん:2014/04/23(水) 20:42:09.21 ID:OTctJUdJ
↑どんな生活をしてるかわからないけど、デジカメぐらい買ったほうがいいと思う
662SIM無しさん:2014/04/23(水) 20:47:20.90 ID:SS2onryg
別にいいよそんなの
663SIM無しさん:2014/04/23(水) 20:57:01.52 ID:tSblcUow
ヒント:鏡
664SIM無しさん:2014/04/23(水) 21:40:36.16 ID:nh5AsWkt
>>663
真正面(インカメラ)と真裏(アウトカメラ)しか写せないと思う。
合わせ鏡すればある程度は出来るだろうけど、変なもの召喚するなよw
665SIM無しさん:2014/04/24(木) 07:25:16.35 ID:cs8lvrae
>>645
今はどれを装着してるの?
666SIM無しさん:2014/04/24(木) 08:20:23.45 ID:VnmIBQOW
スマホあればデジカメなんていらんやん
667SIM無しさん:2014/04/24(木) 10:51:17.60 ID:HH6SGV7M
DECASEパープル到着
色の感じがアルマニアに比べていい感じ

左右非対称の為かそんなに大きさを感じない

保護フィルムと背面の皮カバーも同梱なのね
純正充電台を使えるようにする板も入ってました。
ストラップ穴も同位置にあるからULYSSESも無駄にならず良かった

2ヶ所程凹みが見られるけど、ま、いっかな…
どうせ傷つくし
668SIM無しさん:2014/04/24(木) 11:04:09.57 ID:XQsgABm6
>>667
うPよろ
背面のカバー?なしで見たい
669SIM無しさん:2014/04/24(木) 11:18:28.77 ID:M+EuoS27
クラリティは耐久性無さすぎのゴミ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1398210263/
670SIM無しさん:2014/04/24(木) 11:34:41.93 ID:p8K9QBdg
DEVILCASEの背面レザーシール、いらねぇよなw
671SIM無しさん:2014/04/24(木) 11:47:31.20 ID:HH6SGV7M
>>668
アップローダーがよく分かってなかったり…
どこ使えばいいのかな
672SIM無しさん:2014/04/24(木) 11:51:38.49 ID:QB6Sa34U
>>671
画像ならimgurでいいんじゃね?
673SIM無しさん:2014/04/24(木) 15:03:58.99 ID:AOw8nhmb
>>667
パーポーなかなか良いよね。
色合いが本体とマッチしてる。
674SIM無しさん:2014/04/24(木) 15:39:38.85 ID:AOw8nhmb
アルマニア、ギルド、DECASE、LOVEMEY
様々なアルミパンパーが出たけれど
装着による本体干渉部への傷の有無、程度はとても重要な参考資料になる。
購入者の情報求む。
675SIM無しさん:2014/04/24(木) 16:26:40.01 ID:BTA5sGi+
>>666
残したい写真はスマホじゃ役不足
676SIM無しさん:2014/04/24(木) 16:34:03.24 ID:EaN+RK1B
>>675
役不足、の使い方
まちがってるよ
677SIM無しさん:2014/04/24(木) 17:27:58.86 ID:EgMLOT2D
綺麗って聞いてたけど期待してたほどではなかったな
普段の持ち歩きにRX100使ってるせいもあるかもしれんが
678SIM無しさん:2014/04/24(木) 20:16:27.27 ID:IPFrfDPT
DECASEはまだ予約?
めっちゃほしいわぁ。これはめっちゃかっこいいよ。というか本体重すぎて胸ポケットから滑り落ちてDEFFのガラスフィルム3枚目だよorz
679SIM無しさん:2014/04/24(木) 22:09:58.78 ID:ZUaUlROU
最初から写真撮るつもりなら一眼持って行くし、そうじゃないならスマホで済ますな
割り切ってるのでZ1の画質でも満足してる
680SIM無しさん:2014/04/24(木) 22:22:58.09 ID:xq4LL79h
スレ違いだけど、たしかにZ1はちょっとがっかりしてる、広角だしパノラマで遊んだりできるけど
お任せ(プレミアム)いらねぇ、RX100みたいなノッペリした画質が嫌いだから俺もこれ以上は望まないけどSONYには
681SIM無しさん:2014/04/24(木) 22:38:08.67 ID:STrUOu3R
デジカメと比べられるってスマホのカメラもすごい時代になったもんだな
682SIM無しさん:2014/04/25(金) 09:30:28.03 ID:ny3dmebt
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1179182-1398384588.jpg

ttp://iup.2ch-library.com/i/i1179181-1398384554.jpg

ttp://iup.2ch-library.com/i/i1179184-1398384663.jpg

ttp://iup.2ch-library.com/i/i1179183-1398384615.jpg

アルマニア届いた。
フィルムは相変わらずDeff。
個人的にはDecaseの方がデザイン好きなんだけど色は青が良かったから結局買ってしまった。

どっかで見かけた色ムラの問題は無いと思う、工作精度もDecaseとの差は感じない。モアレは有るけど個人的には全く気にならない。専用工具レスは便利。
Decaseよりもかなりごっつい印象受けるけど重ねると差は殆ど無い、デザインって凄い!
683SIM無しさん:2014/04/25(金) 11:08:36.95 ID:28iFM+B5
>>611
俺が買ったのは、「WYVERN」ってメーカー?のやつでした
amazonで1780円
最初からネジで固定されてて、ドライバーと予備ネジがついていました。

結局、クレードル使用可能なバンパーってあるんですかね?
684SIM無しさん:2014/04/25(金) 19:04:06.36 ID:AcXxLHf8
>>683
CROY
685SIM無しさん:2014/04/25(金) 19:22:35.34 ID:h3YZYk1h
>>669
クラリティのクオリティは低いのかい?
686SIM無しさん:2014/04/25(金) 19:26:48.71 ID:g/+6HLNE
>>685
クラリティのように色褪せたネタをありがとう
687SIM無しさん:2014/04/25(金) 21:14:38.34 ID:GCn3DkJu
結局、DEVILCASEもスペーサー外して無理やり感あるし
充電ポート解放されたケースやバンパーであれば、スペーサー外して適当な板切れくっつければ
充電クレードル使えるんじゃないかな
688SIM無しさん:2014/04/25(金) 22:56:17.80 ID:TRg3qlOy
クレードル使えるかどうかはバンパーの穴の大きさによるので、LOVE MEI はアダプタを外しても充電できない。
なので、クレードル分解してマグネット端子部のプラスチックパーツのストッパーを切り取って1mmぐらい突き出すように加工すれば充電出来る。(幅広アダプタ装着で約4ヶ月問題なく使用)
LOVE MEI 用に加工したので、DECASE に換えた時にはアダプタを削って対応した。(アダプタを外すとグラつくので)
689SIM無しさん:2014/04/26(土) 07:26:48.10 ID:U6S8eNdv
アルマニアの紫使用してたけど、どうしても色が気に食わなくてDECASE紫に乗り換えた
上品な色合いで本体とマッチしてて満足
アルマニアのスタンド(HWBS)とも相性いい

アルマニアは着け外しが簡単なので使い勝手はいいけど、本当に紫の色が残念だ
なぜ本体より赤くしたんだろ?Zからの使い回し?
690SIM無しさん:2014/04/26(土) 07:36:25.21 ID:LX9RAWJq
背面ケース使ってる人いますか?
691SIM無しさん:2014/04/26(土) 08:37:49.71 ID:3TUAvW4S
>>689
自分も紫が気に入らなかったから質問した。
アルマイト処理メーカーの持ち色で、細かい色の処理ができないし、
新しく色を作るとすごく金が掛かるからすいませんとの事だったよ。
692SIM無しさん:2014/04/26(土) 10:30:23.30 ID:lRHV2tzh
>>684
サンクス
amazonで探したら、6000円以上するのね・・・
693SIM無しさん:2014/04/26(土) 11:42:24.00 ID:JtdBCjxg
背面フィルムでキズがつきにくいのってある?
ラスタバナナとかすぐキズがつくんだけど
694SIM無しさん:2014/04/26(土) 11:50:48.61 ID:fphOHy6d
初め背面は裸で使ってたら、机などに置く事によって傷が付いてきたので飛散はがしてガラス張ってもすぐに傷が付いて
結局当時盛り上がってたアルマニアにしてしまった、設計上どんなフィルムでも傷が付くと思う。
シール(ステッカー)とか張ってガラス面を浮かせることも考えたけど、今はバンパーのまま
695SIM無しさん:2014/04/26(土) 14:34:02.31 ID:7BurBoOz
なんとなく、バンパー外してみたら
持った感じ一回り小さくなってワロタ
696SIM無しさん:2014/04/26(土) 14:48:10.06 ID:OM3Duzib
普通のこと
697SIM無しさん:2014/04/26(土) 15:13:50.54 ID:P/C7NvE5
>>693
ガラスフィルムじゃだめなの?
698SIM無しさん:2014/04/26(土) 17:28:56.83 ID:wU+5Tquc
アルマニアのシャンパンゴールド到着。
まるで芸術品のようだ。すげー満足。
やっぱmade in japanでないとな。
699SIM無しさん:2014/04/26(土) 17:44:05.19 ID:JtdBCjxg
>>697
表がガラスだから裏はふつーのフィルムにしたい
裏もガラスだとツルツルして落としそう
700SIM無しさん:2014/04/26(土) 17:52:27.52 ID:FF8reFqM
シャンパンゴールドて本体何色が一番映えるんですか?
701SIM無しさん:2014/04/26(土) 18:15:07.71 ID:btZEQ8Uo
>>700
702SIM無しさん:2014/04/27(日) 00:49:14.52 ID:wvGeYgJA
ぺったとか手裏剣とか言われてた画像誰か貼ってくれ。

アルミバンパーどれがいいか見比べてみたいんだ。
703SIM無しさん:2014/04/27(日) 01:11:39.04 ID:cM+gfLHE
白にCROYのパープルいいよ
背面のレザーはいらんけど
704SIM無しさん:2014/04/27(日) 01:26:43.16 ID:TextWAKc
アルマニアの黒きたー!
手が小さいからちょっと心配だったけど、
左手持ちに窪みがちょうどいいね。
それにカメラボタンのうっかり押しがなくなりそう。
あとはストラップがきれそうなのが気になるくらいだなぁ。
705SIM無しさん:2014/04/27(日) 10:34:33.61 ID:r+beI1+E
皆さん是非アップして下さい!
706SIM無しさん:2014/04/27(日) 10:59:46.16 ID:Cs2Q9L7H
DECASE買った、まだ来てない
707SIM無しさん:2014/04/27(日) 11:52:22.85 ID:cM+gfLHE
708SIM無しさん:2014/04/27(日) 12:01:56.90 ID:r+beI1+E
>>707
ありがとうございます
いいですね!自分も白なんで参考になります
709SIM無しさん:2014/04/27(日) 14:02:35.55 ID:W0GJCPs7
DEVILCASEレッドあるのにDECASEレッド無いのなんでや
710SIM無しさん:2014/04/27(日) 15:07:29.90 ID:Cs2Q9L7H
白にパープルかっこいいね
オレは白にブラックにした
711SIM無しさん:2014/04/27(日) 20:12:24.06 ID:Vp+r9TbX
さすがにバンパー着けると重いね。
712SIM無しさん:2014/04/27(日) 20:42:37.31 ID:RrI60Yuh
>>711
つけなくても重いよ
713SIM無しさん:2014/04/27(日) 21:04:00.22 ID:lDNnIr7s
バンパー付けると+ストラップで3kgか・・・
Z2は軽くなってるのかな
714SIM無しさん:2014/04/27(日) 21:40:47.44 ID:lNfXNKQP
>>713
それは重い
バンパーやめとこ
715SIM無しさん:2014/04/27(日) 21:51:00.28 ID:YNBMWb3p
>>713
ダンベルぶらさげてるの?
716SIM無しさん:2014/04/27(日) 21:59:43.19 ID:wkfbUBNU
ライフル弾も防げそうだね
717SIM無しさん:2014/04/27(日) 22:01:35.04 ID:lDNnIr7s
>>715
いや、普通にみんなと同じでストラップとキーホルダーぶら下げてるだけだけど
718SIM無しさん:2014/04/27(日) 22:02:33.93 ID:KqZP/lAK
>>713
これはネガキャンってことでいいのか?
719SIM無しさん:2014/04/27(日) 22:46:49.73 ID:YNBMWb3p
>>716
ほくそ笑む標的とバンパーしか狙わないスナイパーの頭脳戦だな
720SIM無しさん:2014/04/27(日) 23:04:42.18 ID:7OUjf1D4
小型の鉄アレイ型のキーホルダーを付けてるんだろ
スマホ弄ってるときでも欠かさず筋トレがしたい人なのさ
721SIM無しさん:2014/04/28(月) 01:02:36.91 ID:xdo3jZgG
重いな
なんせ桁が違う
722SIM無しさん:2014/04/28(月) 01:02:55.40 ID:m/+y/N/Y
>>718
ネガキャンじゃない
ただの筋肉自慢だ
723SIM無しさん:2014/04/28(月) 14:20:43.98 ID:2qw+n77T
センサー穴空いていないフィルム少ないね
Aのときは結構見かけたんだけどz1用だとマイクロソリューションのしかない
724SIM無しさん:2014/04/28(月) 14:29:20.46 ID:jUUyJx8R
楽天sale500円の上の方から空気入ってきたわ
725SIM無しさん:2014/04/28(月) 14:38:57.18 ID:cWagbL92
バンパーだけで15kg

なんせ俺のは米軍御用達の防弾仕様だからな
726SIM無しさん:2014/04/28(月) 16:08:55.97 ID:V05yIe0a
>>724
同じく
多分この辺の不具合あるから投げ売りされたのかね
画面見るときには気にならないからいいや
727SIM無しさん:2014/04/28(月) 17:11:04.12 ID:dB5zeRmi
フィルムの右上が弱い気がする
728SIM無しさん:2014/04/28(月) 18:30:40.03 ID:qmfSwuaz
>>691
ありがと!
規制解除でやっとお礼が言えた
729SIM無しさん:2014/04/28(月) 20:11:03.76 ID:bBWiJ/0C
500円ガラスフィルム2枚も買った俺を笑ってくれ
730SIM無しさん:2014/04/28(月) 20:36:26.46 ID:Lj2CgOAA
>>729
俺のは剥がれてないぞ
君も大丈夫だ
731SIM無しさん:2014/04/28(月) 21:56:12.75 ID:0pxYHFx6
>>729
すでに三枚割った俺が通過します
732SIM無しさん:2014/04/28(月) 22:09:51.95 ID:j2UVbEBK
結局Deffなのかも知れないけど、楽天とamazon避けてる俺には関係ないんだよな・・
733SIM無しさん:2014/04/29(火) 08:48:31.30 ID:DCQ1luJh
テスツ
734SIM無しさん:2014/04/29(火) 10:19:21.36 ID:Kpr9tm2m
DECASEのアルミバンパーってアルマニアより本体のパープルに近い色なのかな?
本体の色に近い方買うつもりなんだけど写真だとどちらも結構違うように見えちゃって判断に困る。
735SIM無しさん:2014/04/29(火) 10:59:57.38 ID:gOdeEzW9
背面の色合いを気にする気持ちもわかるが、
正面から見たデザイン、加工品質、それに
伴った価格も含めて選んだ方が、後々後悔
しないと思いますけどなぁ。
736SIM無しさん:2014/04/29(火) 13:51:42.74 ID:16kNt8Zr
>>734
遥かに近いよ!色ならdcaseがお勧め!
737SIM無しさん:2014/04/29(火) 15:28:28.87 ID:Kpr9tm2m
>>735
アルミバンパー初なので品質等よくわからなくて
どちらもスイッチのボタンついてるし似たような物かと思ったけど違うのか

>>736
DECASEのパープルが近似色なのね
青っぽいパープルに惹かれて本体選んだのでバンパーどうするか迷ってます
738SIM無しさん:2014/04/29(火) 18:11:02.99 ID:YgkNhyLr
500円組の悲鳴が聞こえてるあたり、堅実に3kのフィルム買った俺は間違いじゃなかったようだ
739SIM無しさん:2014/04/29(火) 18:17:38.08 ID:4jGZk90X
ヨドバシ1kフィルムも順調に使用中
740SIM無しさん:2014/04/29(火) 18:46:45.38 ID:3ljfBrWu
>>738
はずれがどれくらいあるのか知らんが俺のは今のところ問題ないよ
予備のもう1枚がはずれかもしれんが
741SIM無しさん:2014/04/29(火) 19:31:39.88 ID:gOdeEzW9
貼る前の下地処理や埃の混入なんかも、剥がれの
要因かも。ちゃんと貼れば大丈夫なんじゃない?
742SIM無しさん:2014/04/29(火) 19:55:50.92 ID:NlLsAB6P
>>737
アルマニアは赤っぽい紫だよ
なので装着すると派手と言うか、大阪のオカンが好きそうな感じに思える
色以外は満足だったが色がどうしてもダメでdecaseに乗り換えた
アルマニアもdecaseも卓上ホルダー使用可能だし、サイズも余り変わらない
743SIM無しさん:2014/04/29(火) 21:40:41.02 ID:FjNhMg72
個人的にはアルマニア紫、そんなに変じゃないと思う。
その辺は人それぞれだな。
744SIM無しさん:2014/04/30(水) 00:35:14.26 ID:QIsJ7xoP
変ではないんだけど、一体感みたいなのを求めてるなら、
端末のパープルは青味強いからdecaseのがしっくりくるかも
画像上げてくれる人いたら是非お願い
745SIM無しさん:2014/04/30(水) 00:37:51.43 ID:gpaGc0Ub
>>744
上げかた教えて
746SIM無しさん:2014/04/30(水) 02:18:11.45 ID:ojvZ+bOV
500円ガラスフィルムで初めてガラスにしたけど...
もう普通のフィルムに戻れねーな
擦り傷はつきにくいし透明度が段違い
アルマニアのバンパー欲しいけど俺には高価すぎて無理
747SIM無しさん:2014/04/30(水) 02:29:42.38 ID:ULfM/iW3
本体パープルなのにアルマニア黒買っちゃった。
仕方なく裏面黒のシート貼ったら脇から見える紫パンちらエロすぎワロタ。
748SIM無しさん:2014/04/30(水) 06:56:05.83 ID:qPcH6NlV
アルマニアは専用工具なしで着け外し可能なのが利点(ネジもバラ売りしてる)
それにSIMの口が開いてるので頻繁にカードを抜き差しする人にはぴったりなんだぜ
749SIM無しさん:2014/04/30(水) 08:24:15.26 ID:QIsJ7xoP
>>745
imgurはこのスレでも上げてる人ちらほらいるね
あとhttp://imepic.jp/はわりと簡単
PCならhttp://uproda.2ch-library.com/とかどうでしょ
750SIM無しさん:2014/05/01(木) 03:50:24.66 ID:Cxcestw/
>>688
俺も純正クレードルの加工を試みたけど、
固くてバラせなかった。コツがあったら教えてほしい。
751SIM無しさん:2014/05/01(木) 09:46:18.43 ID:rlJBF9Ib
500円のガラスフィルムは粗悪品
白ロムじゃないし2、3000円するフィルム貼るならノーガードで保証サービス使う
752SIM無しさん:2014/05/01(木) 10:50:28.69 ID:p9si31fp
まーた保証サービス信者か
気持ちはわかるがいいところばかりじゃないよ
753SIM無しさん:2014/05/01(木) 12:44:48.09 ID:iV7FptzJ
>>752
それを教えてよ
754SIM無しさん:2014/05/01(木) 12:59:05.17 ID:p9si31fp
>>753
その場で修理じゃないからz1をしばらく使えない事もある
中身入れ換えされるときがあるからHelium使わないと話にならない
5000円なのは最初の一回だけ
はだかで使うとどうしても小さい傷とかつくからそういうのを我慢しなくちゃいけないのがきつい
何があるかわかったもんじゃないし
755SIM無しさん:2014/05/01(木) 13:38:45.72 ID:iGJZHIRN
なんか微妙に適当なこと書いてね?
756SIM無しさん:2014/05/01(木) 14:28:16.20 ID:LMWIOxMp
>>754
2行目の意味が分からん
757SIM無しさん:2014/05/01(木) 14:46:01.92 ID:jdXXJhfP
>>756
helium = アプリ、データのバックアップソフト
「基盤入れ替えの可能性があるから、バックアップしないといけない。」って意味だと
758SIM無しさん:2014/05/01(木) 15:41:39.96 ID:aES/jsIj
乗り換えの前に新品にしてオクに流すのが定番だと思ってましたよ
759SIM無しさん:2014/05/01(木) 15:52:49.97 ID:vMW1fN9D
発売初期の頃は新品にしたら利益が出るけど
今更5000払って新品にしたところで大した差はないだろ
760SIM無しさん:2014/05/01(木) 16:37:20.18 ID:anIQm5ub
>>750
クレードルの裏のクッションテープの所にネジが隠れている。
俺もはじめ知らずに力ずくで外して割れてしまった。
761SIM無しさん:2014/05/01(木) 16:49:33.93 ID:zcyrO9d0
アルマニアのクレードル格好いいけど5kか…
そのうち買いたい。
762SIM無しさん:2014/05/01(木) 20:04:20.40 ID:LMWIOxMp
>>757
いや、heliumはわかるんだけど保証って修理じゃなくてリフレッシュ品と交換でしょ?
763SIM無しさん:2014/05/01(木) 20:17:02.59 ID:2qETHZNs
翌日には届くしなw
764SIM無しさん:2014/05/01(木) 20:43:31.11 ID:jdXXJhfP
>>762
お届けサービスと修理を一緒にしてない?
765SIM無しさん:2014/05/01(木) 20:51:55.57 ID:ScN8vlRy
一回目が5000円てのは、お届けサービスですね。
766SIM無しさん:2014/05/02(金) 00:09:33.91 ID:aO2LzP0/
>>764
ん?修理と一緒にしてるのはそっちじゃないの?
保証=お届けサービスだと思ってたんだけど
あと修理にしても基盤交換あるなし関係なく初期化されるでしょ
767SIM無しさん:2014/05/02(金) 02:04:25.59 ID:fT5IYYIk
5000円って言ってるからお届け補償サービスだろな

ついでに言うと最初だけ5000円ではなく、過去一年に補償サービスを使ってなかったら5000円。使ってたら8000円
一年経てば二回目でも5000円
一年経てば月額費で差額以上払うからだろね
768SIM無しさん:2014/05/02(金) 07:49:19.92 ID:tIMGmCwo
クレードルはアダプタ使う事が前提じゃ無く
アダプタ無しの状態でスポンジ付両面テープと
百均のプラスチックものさし切り張りして
ぐらつかないように調整したよ。
769SIM無しさん:2014/05/02(金) 08:06:59.05 ID:OO1lxH+v
>>766
>>756 の「2行目の意味が分からん 」に対するレスだろ。

>>754 の2行目は
>>中身入れ換えされるときがあるからHelium使わないと話にならない

「入れ換えされるときがあるから」という事は「されないときもある」わけで、お届けサービスでそれはありえない。
770SIM無しさん:2014/05/02(金) 18:16:58.24 ID:dPkICoqh
どうでもいいね?
771SIM無しさん:2014/05/02(金) 22:06:29.88 ID:9ii3f+zH
どっちも一長一短だよ
傷はつけないに限るし、そのためにカバーつけてもおかしくない
772SIM無しさん:2014/05/02(金) 23:10:54.61 ID:LZvAAXDc
バンパー購入組の画像お待ちしてます
773SIM無しさん:2014/05/02(金) 23:15:50.62 ID:gNwkyGPW
そのカバーが擦れて傷がつくというジレンマね
裸の方がフレームはきれいに残る
774SIM無しさん:2014/05/02(金) 23:27:53.01 ID:K+WSk91L
裸の場合、誤って落下させたら一発
775SIM無しさん:2014/05/02(金) 23:31:38.47 ID:y9vdcYmQ
>>772
画像検索すれば、自分に合ったのが見つかると思うけど。
まぁこのスレではデビルかアルマニアの二つ以外はダメって結論になってるけど
776SIM無しさん:2014/05/02(金) 23:50:45.96 ID:1kg1plC7
バンパーなんか本来は本体のキズ防止の役割なのにバンパーにキズが付いた!って狂ってるやつ何なの
777SIM無しさん:2014/05/03(土) 00:58:29.80 ID:vbhXqTZt
>>776
車のバンパーもそうだよな
ぶつけるためにあるんだよな
778SIM無しさん:2014/05/03(土) 01:00:34.55 ID:mL/cTBj1
>>777
ぶつけるためにはない
ぶつかっても本体には極力影響がないようにある
779SIM無しさん:2014/05/03(土) 01:31:24.55 ID:WVVm7JJr
>>778
イタリアやフランスではぶつけて駐車スペース作ってるぞ
出るときも詰められてたらぶつけてでていく
バンパーはそのためにあると思ってる
フェラーリを作ってる国とは思えない
780SIM無しさん:2014/05/03(土) 02:12:18.65 ID:gLuVwJ4E
スキマに砂とかはいるんだよな
781SIM無しさん:2014/05/03(土) 02:45:53.07 ID:mohOE1h+
バンパーに傷ついてると、あぁ本体守ってくれたんだなぁありがとうってなる
782SIM無しさん:2014/05/03(土) 03:26:59.82 ID:+R8j0pP+
でもバンパーに傷が入らないように大切に使ってるのの想像したら笑えるなw
783SIM無しさん:2014/05/03(土) 05:17:16.43 ID:UkM23vPw
中の基板や液晶を守るための外装なので、これもぶつけて傷つけてなんぼです。
784SIM無しさん:2014/05/03(土) 07:40:07.09 ID:XRrbM+GW
バンパーすら買えない貧乏人のひがみにしか聞こえない。
785SIM無しさん:2014/05/03(土) 08:03:29.41 ID:vbhXqTZt
>>784
いるよな、こんなヤツ
786SIM無しさん:2014/05/03(土) 08:17:08.65 ID:G+PMx6UK
僻みということにしないとやってけないとしか聞こえない
787SIM無しさん:2014/05/03(土) 09:39:28.25 ID:yipZOSIl
神経質なヤツが多すぎる
機能性損なわなければ最低2年持てばいいのにね
788SIM無しさん:2014/05/03(土) 10:03:57.77 ID:mL/cTBj1
>>779
ほ、ほら国民性が(白目)
789SIM無しさん:2014/05/03(土) 10:07:10.15 ID:8ScsNsWp
>>787
同感。
バンパー装着してる方が貧乏臭い。
790SIM無しさん:2014/05/03(土) 10:14:58.45 ID:UkM23vPw
ぶつけてなんぼってのは冗談だが・・・・

バンパーって趣味悪いの多いんだよ。
車で言うとこんなのと同じタイプ。
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/c/h/a/channelz/300_2.jpg
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/c/h/a/channelz/300_1.jpg
791SIM無しさん:2014/05/03(土) 10:59:29.83 ID:mohOE1h+
>>789
じゃぁなんでこのスレいんの????
792SIM無しさん:2014/05/03(土) 11:14:14.80 ID:hBUe6Mam
バンパー以外はアクセサリーじゃないのか
793SIM無しさん:2014/05/03(土) 11:14:16.99 ID:8ScsNsWp
>>791
アクセってバンパーだけなの?
794SIM無しさん:2014/05/03(土) 11:16:59.70 ID:g+r7WQNU
バンパーなんてダサいモノつけないけどその画像は違うだろ馬鹿か?
795SIM無しさん:2014/05/03(土) 11:20:07.88 ID:UkM23vPw
ダサくて趣味悪いだろ?何が違うか?
796SIM無しさん:2014/05/03(土) 11:30:22.36 ID:kp+1bo53
せやかて小野田君
797SIM無しさん:2014/05/03(土) 12:22:41.65 ID:7bZylMF7
>>792
これは思ったw
798SIM無しさん:2014/05/03(土) 12:52:14.85 ID:vbhXqTZt
>>791の人気に嫉妬!
799SIM無しさん:2014/05/03(土) 13:30:27.06 ID:UyTGclie
>>795 が思う趣味がいいバンパーってどんなん?
800SIM無しさん:2014/05/03(土) 14:29:48.25 ID:gLuVwJ4E
>>799
バンパーが趣味悪いって言ってんじゃないの?
801SIM無しさん:2014/05/03(土) 14:36:08.81 ID:UyTGclie
>>800
そうなのか。「趣味悪いの多い」って書いてるから色々と調べた上で
中にはいいのもあるけど大抵は趣味が悪いって意味かと思ったよ
802SIM無しさん:2014/05/03(土) 15:24:55.25 ID:gLuVwJ4E
>>801
いや知らんけど、バンパー否定派っぽいからそうなんじゃね?
アルミバンパーによくある曲線的造形は俺も嫌いだけど
803SIM無しさん:2014/05/03(土) 16:00:27.88 ID:QywmUJwO
>>799
バンパーがダサい
804SIM無しさん:2014/05/03(土) 16:43:59.02 ID:hPsEIxFR
デザイン的に綺麗な背面ガラスだし
サイドのアルミの質感もいいし
その辺が気に入って買ったようなものだし
両面に保護シートだけ貼って使ってるわ
外で3回落としてるけど角に傷入る位でまだ壊れない
805SIM無しさん:2014/05/03(土) 16:50:42.73 ID:IbZFNn5S
バンパーが欲しいんだけどアルマニアみたいなデザインで内側TPUの外側ABSのバンパーとかどこか作ってくんないのかね〜バンパーなんか樹脂製で良いよ。各コネクタの穴とかもいらね。
806SIM無しさん:2014/05/03(土) 17:51:36.07 ID:UyTGclie
>>802
なるほどね。そもそもバンパーをすること自体がダサいのなら
バンパーの趣味をとやかく言っても説得力ないと思うけど・・・
まいっか、どーでもw
807SIM無しさん:2014/05/03(土) 18:23:24.00 ID:G+PMx6UK
誰も使うななんて言ってない。
ダサいと言ってる。
JKにダサッ、キモッと思われようと安心して使えよ。
808SIM無しさん:2014/05/03(土) 18:46:01.65 ID:UyTGclie
>>807
どこらへんがダサいのか教えてくれ
809SIM無しさん:2014/05/03(土) 19:04:47.57 ID:Q8TBN+U9
どこら辺がオシャレなのかをまず
810SIM無しさん:2014/05/03(土) 19:20:52.37 ID:UyTGclie
>>809
誰もオシャレとは言ってない。>>807が「バンパーはダサい」というからには理由があるはず。
本来のデザインを損なうから?だとしたら普通のケースを着けてる人もダサくてキモいってことになる。
多分こいつはギルドやアルマニアやCROYのバンパーが念頭にあるんだろう。
だったら十把ひとからげに「バンパーはダサい」なんて言うなってこと。
スレ汚してごめん。これで最後にする。
811SIM無しさん:2014/05/03(土) 20:06:49.10 ID:DqHsEFcQ
アルマニアとかはふっくらしててダサい
やっすいあれの方がマシ
812SIM無しさん:2014/05/03(土) 20:06:52.52 ID:ZkDL30/I
>>807
お前の基準がjkというのはよく解った
813SIM無しさん:2014/05/03(土) 20:08:30.95 ID:hPsEIxFR
何でそんなに自分のセンスを認めさせたいんだよ
自分がカッコいいと感じたらそれでいいじゃんか
814SIM無しさん:2014/05/03(土) 20:09:51.71 ID:BxCvmJ8O
私はこれでモテモテですみたいな雑誌の裏表紙に載ってるヤツを実践してるんだろうな
815SIM無しさん:2014/05/03(土) 20:23:56.07 ID:z0AbZH+0
普通にダサイとか書かないで、買えませんって書けば荒れないのに。。。
816SIM無しさん:2014/05/03(土) 20:47:52.29 ID:Q8TBN+U9
なんて書いたって荒れるもんは荒れる
817SIM無しさん:2014/05/03(土) 20:53:21.07 ID:gLuVwJ4E
買えないような値段じゃないだろ
818SIM無しさん:2014/05/03(土) 21:04:52.28 ID:7bZylMF7
わかりました
「恥ずかしくて買えません」
819SIM無しさん:2014/05/03(土) 21:32:07.03 ID:4kgxj4ZW
>>818
うん
お前の考えが全人類の統一観念だとイイネ

つぎいってみよー
820SIM無しさん:2014/05/03(土) 21:42:28.86 ID:vbhXqTZt
>>817
せやな。分割かもしれないけど、本体買えるんだから
バンパー買えないヤツはいないだろうな。
タダでさえ重たいスマホに重たいバンパーは…

てか、洗練されたデザインと思うなら裸運用
気に入らんならいじれ!
821SIM無しさん:2014/05/03(土) 22:44:00.92 ID:mL/cTBj1
アンチバンパースレでも立ててそこでやってくれ
822SIM無しさん:2014/05/03(土) 22:46:11.94 ID:8ScsNsWp
>>810
普通のケースも含めてダサい上に貧乏臭い。
823SIM無しさん:2014/05/04(日) 00:08:40.84 ID:U8bevza2
他人の持ち物がそんなに気にならないから
自分も好きなものを好きな時に使っている
飽きたり新しく気に入ったもの発見したら取り替えて楽しんでる
そんなに高価な物でもないので
気軽に買い換えることも楽しいし
傷付いたり壊れても、それから使い方を気を付ける
スマホは生活が楽しくなる道具
824SIM無しさん:2014/05/04(日) 00:15:35.65 ID:IBG/xeWX
バンパーはダサいけど
それよりイタいと思う
825SIM無しさん:2014/05/04(日) 00:51:52.88 ID:35txwcGP
>>823
バンパースレ立てろよ。
826SIM無しさん:2014/05/04(日) 00:56:33.06 ID:KBuLlxao
バンパースレはいらんだろ
アクセサリーなんだから
827SIM無しさん:2014/05/04(日) 01:56:33.32 ID:35txwcGP
>>826
なら、これ以上バンパーと保護フィルムの話しはするな。
取り立てて新しい情報でもないのに、うんざりだわ。
828SIM無しさん:2014/05/04(日) 03:02:21.28 ID:UczleJLv
別に他と同じく商品情報のやりとりに徹して後は黙って買って使ってりゃいいのに、
カッコいいだとか高級感があるとか傷が付いたどうのこうの〜って、DQNカー品評会
みたいな話を続けられてたら早く終われとしか思わんわ。
829SIM無しさん:2014/05/04(日) 04:38:11.83 ID:evA+MPVb
バンパー付けてから雑に扱えるようになって、自分の貧乏くさい真性からすると最高
なんもつけてなくても、一回目立つ傷とかできると、結局雑にはなるけど
他人にどう思われようと、背面がフラットな場合、今後別の機種買っても
自分にとってバンパーがベスト選択なのは、たぶん変わらない

>>805 みたいに選択肢が少ないという不満はあるが
830SIM無しさん:2014/05/04(日) 06:38:29.98 ID:ZZRsKLP4
あああああああ句読点読みにくいいいいいい
831SIM無しさん:2014/05/04(日) 07:56:47.00 ID:hwkNiQ/E
>>830
日本語苦手なチョン公が湧いたよ
832SIM無しさん:2014/05/04(日) 09:41:41.04 ID:W8LcRsM3
アンチイライラでワロタ
833SIM無しさん:2014/05/04(日) 12:00:44.24 ID:DLQlBuSe
>>824
血が出るよ
834SIM無しさん:2014/05/04(日) 12:01:31.65 ID:DLQlBuSe
>>831
チョン向けに句読点多くして書くと逆に読みにくくなる
835SIM無しさん:2014/05/06(火) 00:39:12.08 ID:4fiDQ/vl
ひどい
3ヶ月前くらいに尼で買ったやつ
http://i.imgur.com/4o6bSUL.jpg
836SIM無しさん:2014/05/06(火) 01:06:06.30 ID:TkghLde8
>>834
なるほど参考になる
837SIM無しさん:2014/05/06(火) 08:04:01.69 ID:Bu6puJ4e
>>835
使用頻度が分からないと同情のしようもないな
チョコチョコ充電で1日に百回くらい脱着してたら
メーカーとしては想定外だろうし
838SIM無しさん:2014/05/06(火) 08:22:08.92 ID:4fiDQ/vl
>>837
確かに、すまん
基本充電はクレードルでマグネットは充電しながら使いたい時と遠出した時にしか使ってなかったから、買ったのは3ヶ月前でもそう多くはない
まさかペリアの磁石に接着剤が負けるなんてね
839SIM無しさん:2014/05/06(火) 08:56:31.23 ID:z6rtwSci
ゴム系の接着剤でつけ直せばすむこと
840SIM無しさん:2014/05/06(火) 09:04:44.49 ID:g8Kni2SZ
本体に磁石ついてないだろ
841SIM無しさん:2014/05/06(火) 09:23:47.73 ID:uI9fsW5Y
大した金額でもないし接着剤をつけりゃ直るものをそんなグダグタ言うほどなのかとオッサンは思う
842SIM無しさん:2014/05/06(火) 10:03:12.02 ID:HiSe6mJZ
>>835
Amazonでどのメーカーの物を買ったか教えちくり
843SIM無しさん:2014/05/06(火) 12:11:33.92 ID:BO4VOzSp
尼は買物隊とかゴミ多いよな
すぐ壊れるとかだけでなく、短所が引っ込んでおらず机とかどこかに張り付けるだけで通電してしまうものもある
844SIM無しさん:2014/05/06(火) 13:50:59.80 ID:g8Kni2SZ
>>842
>>835じゃないけど俺が持ってるまごころストアのと形状同じっぽい
俺は白だけどレビュー見ると黒はハズレが多いらしい
>>843
俺のも飛び出してるってほどじゃないけど端子に押し付けたらショートしそう
845SIM無しさん:2014/05/06(火) 14:53:31.14 ID:EqjddfxE
500円フィルムの店どこだっけ?
当時のURL知りたい
846SIM無しさん:2014/05/06(火) 15:02:56.65 ID:NCDKYmqB
>>845
専ブラ使ってればクリック計3回、入力1回でたどりつけるのに何故他人に頼ろうとする
専ブラ使ってなくてもググれば出てきそうなものを何故自分で調べない
847SIM無しさん:2014/05/06(火) 15:46:37.38 ID:EqjddfxE
長い
848SIM無しさん:2014/05/06(火) 15:50:16.23 ID:EqjddfxE
あったあった

http://item.rakuten.co.jp/showcaseonline/p-4181/?force-site=pc&l2-id=shop_sp_pcview_icon

すぐに上が剥がれてくる粗悪ガラスフィルムを処分品として500円で売りさばいた店のURL
849SIM無しさん:2014/05/06(火) 16:02:44.70 ID:A4QFmeTG
>>848
買ってちょっとしてから張ったが、剥がれもしないし、割れもしてないよ。
850SIM無しさん:2014/05/06(火) 16:06:18.57 ID:EqjddfxE
二枚とも剥がれた
他にも剥がれてる人がいる
以上
851SIM無しさん:2014/05/06(火) 16:42:18.26 ID:ruM3VF2q
>>844
千円強出したくない、数百円ケチるためにwisersやpocketgamesみたいなゴミ買うとか安物の銭失いだは
500円フィルムも安物の粗悪品だし
852SIM無しさん:2014/05/06(火) 18:00:02.04 ID:Eb5tU50I
剥がれてない 割れてない 傷も付いてない
500円でこれだから俺は満足してるよ
853SIM無しさん:2014/05/06(火) 18:05:47.45 ID:7mvJGeU4
同じく500円のは問題ないので、値段が値段だから当たり外れがあると思えばいいんじゃないの?
854SIM無しさん:2014/05/06(火) 18:20:01.29 ID:Kp9TlH2f
おれも剥がれがあるけど、多分これ個体差だよ
外れが想定よりかなり多かったのかもね
855SIM無しさん:2014/05/06(火) 18:20:29.09 ID:nhMcq3hr
>>848
何度も落としてるけど剥がれないし傷もついてないよ
備考:水に浸けたことはない
856SIM無しさん:2014/05/06(火) 18:35:14.78 ID:wnJUL3Iw
飛散防止を剥がしてみた。
無問題でSONYロゴのみのフィルムを買って貼ろうと思うんだけど、
どうやったら上手く貼れると思う?

前スレで買ったって人がいたけど、続報がないよね。
やっぱり失敗しちゃったのかな(^^;
857SIM無しさん:2014/05/06(火) 19:28:28.77 ID:FOA5YQUG
>>847
500円ガラスの前はglass.tだったが遜色ないが
858!ninja:2014/05/06(火) 20:32:10.28 ID:2VtIcClU
>>848
deffが割れたから500円フィルムに貼り替えてみたけど、deffと遜色なさすぎww
近接センサー部のみ穴あきだけどやっぱガラスはいいわ〜
859SIM無しさん:2014/05/06(火) 20:49:15.41 ID:PcuqacNn
買えなくて悔しかったんだろな
860SIM無しさん:2014/05/06(火) 21:47:39.97 ID:HBblPRm1
そろそれバンパーとガラスフィルム意外のネタが聞きたいな。
861SIM無しさん:2014/05/06(火) 22:04:20.09 ID:g8Kni2SZ
あとマグネットケーブルも
でもそれ以外っていったら何がある?
862SIM無しさん:2014/05/06(火) 22:19:37.85 ID:/+x1746R
お、お洒落なイヤホンジャックとか……
863SIM無しさん:2014/05/06(火) 22:23:03.69 ID:NCDKYmqB
リングストラップの是非についてとかも
864SIM無しさん:2014/05/06(火) 22:57:33.33 ID:ESRB1sAy
買って3日で割れたけどまったく粗悪品ではなかったよ。
865SIM無しさん:2014/05/06(火) 23:34:21.78 ID:9ze8G/4d
>>860
そんなこと言うからリングで荒れるんだろいい加減にしろ
866SIM無しさん:2014/05/07(水) 00:18:02.06 ID:5BAyV1Y+
zenus のダイアリータイプの皮ケース買ってみた
867SIM無しさん:2014/05/07(水) 00:35:13.14 ID:kEP0XNH/
>>866
俺もパープルのZ1にZENUS青の革ケース。
高級感あって良いよね。
868SIM無しさん:2014/05/07(水) 01:02:32.64 ID:yfUtGsKD
ガラスフィルムとストラップの相性ってどうなの?
ガラス傷つくよね?
869SIM無しさん:2014/05/07(水) 01:05:02.26 ID:o8l+HTDI
基本は金属の付いてないストラップだよ、ガラス云々以前に
シリコーンのフィンガーがベストだけど、な事言ったら荒れる?w
870SIM無しさん:2014/05/07(水) 01:36:54.67 ID:l1SXUZE+
カーボン材使ったリングストラップ着けてるけど傷は全く付いてないね。
むしろ、ストラップを装飾するシリコンパイプが裂けまくって…。
871SIM無しさん:2014/05/07(水) 09:19:18.87 ID:uMAbe+ZN
ユリシーズ使ってて傷は多分なかったけどポケットの中でカチカチなるのが嫌で革のにした
872SIM無しさん:2014/05/07(水) 09:44:12.51 ID:imCWZsK2
>>865
貴殿のような礼儀知らず且つ失礼な書き込みが、そもそも荒らしを引き起こす発端となることが何故分からない。
いい機会だから少しは自重することを学習し、暫くROMに徹しては如何ですか。では。
873SIM無しさん:2014/05/07(水) 09:47:01.63 ID:J+9j6qQt
>>868
ガラスじゃなかったら、もっと傷つくと思う
874SIM無しさん:2014/05/07(水) 14:17:19.17 ID:W5E9IBCB
>>872
貴殿のような礼儀のある且つ今更な書き込みが、そもそも荒らしを引き起こす発端となることが何故分からない。
いい機会だから少しは自重することを学習し、暫くROMに徹しては如何ですか。では。
875SIM無しさん:2014/05/07(水) 14:46:35.42 ID:6FG0Ikji
ワロタ
876SIM無しさん:2014/05/07(水) 15:28:25.05 ID:VVBrVgCQ
以下ループやめてね☆
877SIM無しさん:2014/05/07(水) 19:36:26.46 ID:aNzMlvH/
鞄に入れて充電してる人たちはやっぱりマグネット?それともusb直さし?
878SIM無しさん:2014/05/07(水) 19:52:59.52 ID:tC6Uy7Gn
直刺し
879SIM無しさん:2014/05/07(水) 20:20:22.71 ID:gEWUbuAs
マグネット
880SIM無しさん:2014/05/07(水) 20:30:20.12 ID:MKSS7UEr
バッテリーケースで充電
881SIM無しさん:2014/05/07(水) 20:41:47.88 ID:o8l+HTDI
マグネット便利だけど、ちょっと高いよね、2つもってて家と会社(カバン)はマグネットだけど車に一つ欲しい
できればSONYさんがずっとこのタイプを続けてくれれば量産されて安くなるかもしれないけど
こればっかりは判らないから、製造調整しちゃうよね
882SIM無しさん:2014/05/07(水) 20:46:32.76 ID:5xRlyApt
>>871
革ので何か良いのある?
883SIM無しさん:2014/05/07(水) 20:52:20.03 ID:SvoAUBF9
鞄なら直
車ならマグネット
884SIM無しさん:2014/05/07(水) 23:46:36.16 ID:uMAbe+ZN
>>882
見つからなかったから自分で作った
リングなら簡単にできるよ
885SIM無しさん:2014/05/08(木) 08:56:00.94 ID:ymViiywt
マグネット充電コードの
オススメ教えろ下さい!
886SIM無しさん:2014/05/08(木) 11:23:50.52 ID:TFrRUmm/
さんわさぷらい
887SIM無しさん:2014/05/08(木) 12:00:13.64 ID:JB9iJz1s
初バンパーでDECACE買った!
ボタン部分の内側に貼ってあるシール?セロハン?ははがしていいのか…教えろください
888SIM無しさん:2014/05/08(木) 12:06:19.27 ID:v2v2Pupt
>>887
剥がすとボタンを無くしそうなので
シール貼ったまま装着している
889SIM無しさん:2014/05/08(木) 12:07:48.24 ID:v2v2Pupt
因みにアルマニアはシール貼ったままにしとけって取説にあった気がする
890SIM無しさん:2014/05/08(木) 12:50:41.12 ID:JB9iJz1s
>>888
さんくす
貼ったままつけた
気持ち大きくなったけどやっぱりカッコイイ!
携帯のケースに6000円、すごく悩んだけど買ってよかった
891SIM無しさん:2014/05/08(木) 14:59:06.78 ID:b3IcFnSN
>>885
ポケゲはアカン!
1A出んようになる!
892SIM無しさん:2014/05/08(木) 22:03:38.81 ID:NrZTPhKk
マグネットケーブル、手で持って使ってるとグラグラする
きっちりはまってくれるのないかな?
893SIM無しさん
>>892
そういう使い方のためじゃないからなぁ