【2014春?】au Xperia Z Ultra (SOL24) part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん
前スレ
【2014春?】au Xperia Z Ultra (SOL24) part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1389258748/
2SIM無しさん:2014/01/22(水) 15:46:29.84 ID:1xRHZWYK
■製品ページ
ソニーモバイルコミュニケーションズ
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/au/sol24/
au
http://www.au.kddi.com/mobile/product/smartphone/sol24/

■基本スペック
Xperia Z Ultra SOL24 カラー ブラック、ホワイト、パープル
OS Android 4.2
CPU MSM8974 2.2GHz クアッドコア
ディスプレイ 約6.4インチ トリルミナスディスプレイ for mobile/FHD
重量 約214g サイズ 約92 (W) ×179 (H) ×6.5 (D) mm 最厚部 約6.8mm
カメラ メインカメラ: 約810万画素/CMOS サブカメラ: 約220万画素/CMOS
手ブレ補正機能・手ブレ軽減機能 接写機能 16倍ズーム
動画最大撮影サイズ1,920×1,080(FHD) 静止画最大撮影サイズ3,264×2,448
電池容量 3,000mAh 充電時間約160分(共通ACアダプタ04での測定)
メモリ 約2GB (RAM) 約32GB (ROM) 外部メモリ microSDXC (最大64GBまで)
連続通話/待受時間 通話時間: 約1420分 待受時間: 約740時間 (3G) 約710時間 (LTE)
防水 (IPX5/8) 防塵 (IP5X)
ワンセグ(録画可能) フルセグ おサイフケータイ
SMS 緊急速報メール NFC 赤外線 GPS Bluetooth (ver.4.0)
Wi-Fi (IEEE 802.11 a/b/g/n/ac) Wi-Fiテザリング (最大接続数 10台)
4G LTE 受信時最大速度150Mbps WIN HIGH SPEED
グローバルパスポート(LTE/GSM/GPRS/UMTS)

前スレ
【2014春?】au Xperia Z Ultra (SOL24) part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1389258748/

※次スレは>>900が立てること。
※無理な場合は>>930>>950>>970の順に。
※スレ立てできない人は>>900付近は踏まないように。
3SIM無しさん:2014/01/22(水) 15:47:08.17 ID:KRlaAbR5
■製品ページ
ソニーモバイルコミュニケーションズ
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/au/sol24/
au
http://www.au.kddi.com/mobile/product/smartphone/sol24/

■基本スペック
Xperia Z Ultra SOL24 カラー ブラック、ホワイト、パープル
OS Android 4.2
CPU MSM8974 2.2GHz クアッドコア
ディスプレイ 約6.4インチ トリルミナスディスプレイ for mobile/FHD
重量 約214g サイズ 約92 (W) ×179 (H) ×6.5 (D) mm 最厚部 約6.8mm
カメラ メインカメラ: 約810万画素/CMOS サブカメラ: 約220万画素/CMOS
手ブレ補正機能・手ブレ軽減機能 接写機能 16倍ズーム
動画最大撮影サイズ1,920×1,080(FHD) 静止画最大撮影サイズ3,264×2,448
電池容量 3,000mAh 充電時間約160分(共通ACアダプタ04での測定)
メモリ 約2GB (RAM) 約32GB (ROM) 外部メモリ microSDXC (最大64GBまで)
連続通話/待受時間 通話時間: 約1420分 待受時間: 約740時間 (3G) 約710時間 (LTE)
防水 (IPX5/8) 防塵 (IP5X)
ワンセグ(録画可能) フルセグ おサイフケータイ
SMS 緊急速報メール NFC 赤外線 GPS Bluetooth (ver.4.0)
Wi-Fi (IEEE 802.11 a/b/g/n/ac) Wi-Fiテザリング (最大接続数 10台)
4G LTE 受信時最大速度150Mbps WIN HIGH SPEED
グローバルパスポート(LTE/GSM/GPRS/UMTS)

※次スレは>>900が立てること。
※無理な場合は>>930>>950>>970の順に。
※スレ立てができない人は>>900付近は踏まないように。
4SIM無しさん:2014/01/22(水) 15:51:50.56 ID:1xRHZWYK
発売日は全国で、各色共に1月25日。




Wi-Fi版との比較記事↓

Xperia Z UltraのWiFi版も登場 au版LTEモデルとの違いを比べてみた
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/196/196049/
5SIM無しさん:2014/01/22(水) 15:54:45.78 ID:2d1gmWSl
>>9
グロ
6SIM無しさん:2014/01/22(水) 15:56:25.84 ID:1xRHZWYK
>>1
7SIM無しさん:2014/01/22(水) 16:21:26.09 ID:UeKh/Qoy
>>1
Z

>>9
グロ
8SIM無しさん:2014/01/22(水) 16:36:54.45 ID:+StG9em2
デカすぎだなぁ。
9SIM無しさん:2014/01/22(水) 16:39:13.40 ID:CA/f2Cef
俺はグロ
10SIM無しさん:2014/01/22(水) 16:45:38.74 ID:WgKY7lzm
おい近所auショップ工事始めてるんだが
バカかよこのタイミングで
11SIM無しさん:2014/01/22(水) 17:04:36.12 ID:3HKD/VGn
ファブレットで通話する時ってそのままで通話するんかね?
イヤホンマイクやBluetoothヘッドセット使うのとどっちが主流なんだろ
12SIM無しさん:2014/01/22(水) 17:11:10.48 ID:7Y6rjhjL
13SIM無しさん:2014/01/22(水) 17:25:33.66 ID:3C1+hX6g
グローバルモデルでいいです
14SIM無しさん:2014/01/22(水) 17:35:52.22 ID:DBmiwcPR
>11
普通に持って電話するよ
別に気になるほどの大きさでもない
昔に比べりゃ全然普通の大きさ
15SIM無しさん:2014/01/22(水) 17:41:04.54 ID:CA/f2Cef
顔がデカいんやな
16SIM無しさん:2014/01/22(水) 17:42:34.70 ID:D1Qlny+E
>>1乙なんだけど、タイトルどうにかせーよ
17SIM無しさん:2014/01/22(水) 18:16:39.88 ID:2d1gmWSl
おいおい、今日発表された新機種なのに人いなさすぎだろw
18SIM無しさん:2014/01/22(水) 18:32:15.52 ID:2SHG4JPc
こんな馬鹿でかい機種
オタク専用機じゃん!
普通のもんはデカッ!電話出来るかよ!
で終了!
19SIM無しさん:2014/01/22(水) 18:34:27.00 ID:12ffZ+4r
今までパケ代高すぎwwwって思ってたけどこれくらいデカい端末だとほとんどタブレットみたいなもんだし金出して買ってもいいかなって気になるな
20SIM無しさん:2014/01/22(水) 18:35:25.61 ID:oAP4la/Y
僕はタブレットとして使います
21SIM無しさん:2014/01/22(水) 18:49:00.20 ID:irSs/wcQ
アクセサリースレはないのか?
22SIM無しさん:2014/01/22(水) 18:56:18.68 ID:sJhtk+yE
>>20
タブレットとして使うには小さすぎないか?
23SIM無しさん:2014/01/22(水) 18:58:05.41 ID:r+Xp6cEN
チョニーは日本でもGooglePlayEdition出せよ
24SIM無しさん:2014/01/22(水) 19:02:51.28 ID:WgKY7lzm
>>22
俺はこれくらいがちょうどいいわ
アクオスパッドとかも結構良いと思ったけど
というかZの見た目が好きだからなー
25SIM無しさん:2014/01/22(水) 19:04:50.63 ID:1xRHZWYK
>>17
春モデルの他機種は専スレすらまだ立ってないし
人気な方じゃね
26SIM無しさん:2014/01/22(水) 19:06:41.94 ID:oAP4la/Y
>>21
欲しいね

>>22
7インチサイズだと、ちょっと大きいと感じるので。
これが本当ベストサイズだと半年前に思った。
27SIM無しさん:2014/01/22(水) 19:08:25.51 ID:aXgVcz1w
>>22
これ以上でかいとポケットに入らん。
このサイズならPCサイトも電子書籍も見やすい。
28SIM無しさん:2014/01/22(水) 19:15:37.83 ID:/dHY+Mi5
ポケットには入るが違和感パネェよw
29SIM無しさん:2014/01/22(水) 19:18:25.23 ID:WgKY7lzm
みんな予約とかしてるけど売り切れるんかねこれ
30SIM無しさん:2014/01/22(水) 19:22:40.10 ID:78g2AXug
これのライバル機はLG曲がってるスマホかな
31SIM無しさん:2014/01/22(水) 19:31:12.69 ID:Wrqjfb4/
韓国製品は日本の真似したのしか売れないw
ひと目で韓国製品とわかると友達が去っていく嫌韓は俺たちのせいではないw
32SIM無しさん:2014/01/22(水) 19:32:55.44 ID:1xRHZWYK
>>30
Galaxy note3じゃないかな
LG G flexは弱すぎるからライバルとは言えんよ
33SIM無しさん:2014/01/22(水) 19:35:38.83 ID:XTomX2FV
俺は4月くらい待ってドコモ(SH−12C)からMNPするんだ・・・
サービスでTVアンテナを無料で貰うんだ・・・
そして現金もGETするんだ・・・
その頃にはZ2 Ultraなんていうのが噂になって延ばすんだろうな・・・
34SIM無しさん:2014/01/22(水) 19:36:35.69 ID:1xRHZWYK
T2 Ultra発表されたばっかだし
Z Ultra後継は早くても秋じゃね?
35SIM無しさん:2014/01/22(水) 19:38:21.74 ID:OVbCOTGx
>>30
でもあれ、置いた時に上からメキャアする奴出るって
絶対
36SIM無しさん:2014/01/22(水) 19:38:35.45 ID:Wrqjfb4/
>>33
去年の暮にSONY会見で「Z1は2014年もフラッグシップでありつづける。」
と言う、コメントが出てるのに夢見過ぎ
37SIM無しさん:2014/01/22(水) 19:43:36.57 ID:OVbCOTGx
>>36
もうZ2のリーク来てるけど・・・
38SIM無しさん:2014/01/22(水) 19:45:58.24 ID:YtWqhaJ6
auオンラインショップで予約したけど注文日から1週間前後で届けるって…遅いよ!
MNPだからauショップ受け取りもできないし失敗した予感
39SIM無しさん:2014/01/22(水) 19:47:59.87 ID:Wrqjfb4/
>>37
ultraみたいに画面が大きいとCPUGHzが大きいとかあるだろうけど
すべてを超える製品はないと捉えてるけど他社の追随が激しければ否定はしない。
40SIM無しさん:2014/01/22(水) 19:49:32.05 ID:DobN/MlF
移り変わりの速いAndroidなのに、半年前に発売されたものをなぜ今更日本で出すのだ・・・
41SIM無しさん:2014/01/22(水) 19:51:40.06 ID:4uYaM5SX
だってほしがってる奴がいるからさ
42SIM無しさん:2014/01/22(水) 19:52:19.01 ID:1xRHZWYK
俺みたいなね(´・ω・`)
もっと早く欲しかったのは同意
43SIM無しさん:2014/01/22(水) 19:56:01.79 ID:jhtqLow8
前スレ最後の人の理解力のなさにちょっとだけワロタ
44SIM無しさん:2014/01/22(水) 19:57:14.64 ID:hWV6ypgb
学割で3円運用しようかな
45SIM無しさん:2014/01/22(水) 19:57:21.72 ID:6swCtBd1
>>22
typePの代わりと思えば・・
46SIM無しさん:2014/01/22(水) 19:57:23.66 ID:3HKD/VGn
>>14
気にしない人も居るんやね
改めて画像見てみたらでかくて驚いたけどw

>>35
まず間違いなくするわw
そも韓国製品だから信頼性がお察しですし
47SIM無しさん:2014/01/22(水) 19:58:38.99 ID:KRlaAbR5
このカバーも同時発売するかなぁ
出来れば一緒に入手したいわ

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/196/196293/140122koba_XperiaRepo09_cs1e1_1000x.jpg
48SIM無しさん:2014/01/22(水) 20:00:45.40 ID:A26q0Z9G
>>38
そんなの書いてたっけ?
49SIM無しさん:2014/01/22(水) 20:01:41.45 ID:UAmcwqbW
>>40
最新機種だとしても大して変わらん気がする。なんか速度落ちてるよな。
停滞し始めると曲がってるとか変態機種が出てくる。
50SIM無しさん:2014/01/22(水) 20:02:25.63 ID:YtWqhaJ6
>>48
本申し込み完了画面に書いてたよ
51SIM無しさん:2014/01/22(水) 20:05:24.86 ID:1Y/6xQ5n
まあ最新に合わせるとしてもメモリ増量とスナドラ微アップぐらいで大して変わんないんじゃないの
52SIM無しさん:2014/01/22(水) 20:05:44.01 ID:A26q0Z9G
>>50
画面か、みてなかったや。
メールにはなかったからな(>_<)
53SIM無しさん:2014/01/22(水) 20:07:35.63 ID:tiTEtVs8
>>44
できんの?
フラット外せる?
54SIM無しさん:2014/01/22(水) 20:07:36.69 ID:pPTeAVf0
前スレでMNPチラつかせてポイント貰えるって言ってた人ありがとう!
俺もやったら貰えた!
最初はトントン拍子にMNPの話進んで焦ったけどw
55SIM無しさん:2014/01/22(水) 20:08:43.61 ID:3HKD/VGn
ttps://www.youtube.com/watch?v=YRtHrjfxCIA
微妙にカクついてるように見える
56SIM無しさん:2014/01/22(水) 20:08:46.90 ID:CA/f2Cef
オンラインショップは発売日か発売日の翌日に届くよ
57SIM無しさん:2014/01/22(水) 20:08:56.19 ID:3tIC6SoQ
>>30
LGの曲がったスマホはメキャアしない
ただYouTubeで外人がグーで真っ直ぐに戻してる動画はあった
58SIM無しさん:2014/01/22(水) 20:10:44.50 ID:laatIqNV
前スレ>>1000
 n ∧_∧
(ヨ ( ´∀` ) グッジョブ!
  Y    つ

1000 SIM無しさん sage 2014/01/22(水) 19:53:44.19 ID:1xRHZWYK
1000だったら発売延期?
59SIM無しさん:2014/01/22(水) 20:11:42.24 ID:hWV6ypgb
>>53
学割はフラットに入らなくてもいいらしい
ただし新規かMNP
60SIM無しさん:2014/01/22(水) 20:13:18.18 ID:jom6mQ34
この大きさならやっぱり文字入力しやすいかな?
61SIM無しさん:2014/01/22(水) 20:16:13.34 ID:KRlaAbR5
>>60
デカすぎてもフリック大変だろ
まぁ小さくしてどちらかに寄せればいいんだけど
62SIM無しさん:2014/01/22(水) 20:19:32.05 ID:jom6mQ34
>>61
大きさを変えられるんだ!
ならいいな
小さいと誤入力で嫌になるからこれはどうかなと思ってたの
63SIM無しさん:2014/01/22(水) 20:20:14.33 ID:OVbCOTGx
>>61
絶虎のPoBOXは上下左右に移動拡大縮小出来るからな
64SIM無しさん:2014/01/22(水) 20:20:19.42 ID:C6S54kPu
グロ版持ちだけどauさんのおかげでアクセサリーが充実することが楽しみでここ覗いてます
65SIM無しさん:2014/01/22(水) 20:22:21.20 ID:n5c6oWS3
フラッシュが無いからダメって人居るけどフラッシュってなんなの?どういう機能?
66SIM無しさん:2014/01/22(水) 20:23:12.12 ID:1xRHZWYK
>>65
フォトライト
67SIM無しさん:2014/01/22(水) 20:23:36.60 ID:SpS6QRid
>>65
簡単にアニメとか作るアレだろ?
オラえもんとか
68SIM無しさん:2014/01/22(水) 20:23:45.03 ID:KIzw+TB3
写真撮るときにピカッて光るだろ?あれだよ
69SIM無しさん:2014/01/22(水) 20:23:49.26 ID:hWV6ypgb
>>62
ATOKなら片手でフリック入力も簡単だけど
変換候補が遠い
http://i.imgur.com/tmWYDxe.png
70SIM無しさん:2014/01/22(水) 20:27:09.12 ID:irSs/wcQ
オンライン予約ショップ受取完了
フィルム、ケースも注文した
71SIM無しさん:2014/01/22(水) 20:29:03.03 ID:qjGCOphc
カメラの性能どうかなぁ
グロ版は最悪って言ってたけど...
72SIM無しさん:2014/01/22(水) 20:30:23.78 ID:jom6mQ34
>>69
ありがとう
手が小さい(女)から両手で持って両親指でローマ字入力できたらいいなと思ってるんです
73SIM無しさん:2014/01/22(水) 20:30:40.43 ID:78g2AXug
アクセサリーも充実しよう
74SIM無しさん:2014/01/22(水) 20:30:41.03 ID:p2aQ7Pbz
前スレ>>981、レスサンクス。
なるほど、そういうことね
75SIM無しさん:2014/01/22(水) 20:32:01.05 ID:VA8+hD1e
携帯のライト地味に結構使うからついてないのは痛いわ
76SIM無しさん:2014/01/22(水) 20:33:21.74 ID:hJzTgwGZ
wifiは赤外線なし、ワンセグフルセグ以外は差分なさそうだな
それで2万以上の差か。。
77SIM無しさん:2014/01/22(水) 20:33:55.43 ID:hWV6ypgb
>>72
ならスマホよりも押しやすいとは思うよ
広いので親指が疲れるかもしないけど
78SIM無しさん:2014/01/22(水) 20:33:58.55 ID:Wrqjfb4/
XperiaでAndroid 4.2だから俺がまとめたZ1のテンプレを使えると思うから貼っとくあっちに反映してない新情報も追加してあるw

SOL24暫定版
■POBox入力で記号一覧を出す【au】
[123]をロングタップして記号一覧 [あA]をロングタップしてカスタマイス可

■文字列をコピペしたい【au】
文字列をダブルタップして範囲アイコンで選択 全選択/カット/コピー/ペーストのアイコン 前後のスペースは仕様。

■アプリの通知いらない。■デフォルトの起動アプリの変えたい。【au】
[設定]→[アプリ]→[全て]→対象アプリを選択→チェックをはずす

■アプリ設定の一括リセット【au】
[アプリ]→右上 ミ タップ→[アプリの設定リセット]

■セキュリティロックを設定【au】
[設定]→[セキュリティ]→[画面のロック]→画面の指示に従う。

■ロック画面の背景設定【au】 (*1)=ソフトが競合してなければ表示されない。
[設定]→[個人設定]→[ロック画面]→[アルバム(*1)]→[画像選択]→[トリミング(*1)]→[範囲調整]→[トリミング]

■タップ時のバイブは不要【au】
[設定]→[音設定]→[操作時バイブ]→チェックをはずす

■画面のスクリーンショット取りたい【au】
電源ボタンとボリューム下げるボタン同時押し→通知領域で保存。

■クレードルに置くと起動するアプリを変更したい【au】
[アプリ一覧]→[スマートコネクト]→イベント設定。

■7GB規制のデータ量が気になる【au】
[設定]→[データ使用]→警告のオレンジの線をタップして設定 周期も1ヶ月に設定変更

■充電アダプタ au共通ACアダプタ04 出力:DC5.0V 1.8A【au】
1800mA以上のキャパシティがあるものを使うと早めに充電可

■カメラエフェクト追加純正アプリ【au】
Google play から【モーションショット】【Motiongraph for Xperia】をDL
カメラ使い方遊び方解説
http://www.sonymobile.co.jp/product/xperia/camera/?functionID=15

■通知領域を一発で開きたいボタン化アプリ【au】
Google play から【Status Bar Expander】をDL

■2chmateでレス本文に機種情報を出したい【au】
書き込み本文欄をロングタップ 2chMate 0.8.6/Sony/SOL23/4.2.2/AA

■任意のページをダイレクトに開く【au】
標準ブラウザの右上設定から[ブックマークに保存] ブックマークをロングタップしてホームにショートカット追加

■基地局情報を最新にしたい【au】 *5050に電話だけでも可
[その他の設定]→[モバイルネットワーク]→[PAL更新] 25年12月現在バージョン9

■節電技【au】
[設定]→[アプリ]→[すべて]不要なアプリの無効化と通知をはずす。不要な時はモバイル通信、Bluetooth、WiFi、GPSをまめに切る
79SIM無しさん:2014/01/22(水) 20:36:26.76 ID:hJzTgwGZ
>>71
カメラ重視の人ならZ1にしとけば
ズルトラは数年前のアクロと同等やし
カメラ使わんかったら問題ない
80SIM無しさん:2014/01/22(水) 20:37:11.06 ID:vIUqd0pW
Z1との違いはサイズだけ?
81SIM無しさん:2014/01/22(水) 20:39:27.47 ID:1xRHZWYK
>>80
カメラも違うよ
82SIM無しさん:2014/01/22(水) 20:40:53.03 ID:C6S54kPu
Z1は今は色の調整できるけど液晶はズルトラのほうが赤っぽくなくてきれいかな
83SIM無しさん:2014/01/22(水) 20:42:08.70 ID:jY1NVZym
やっぱ、note3と比べると画面サイズ以外はちょっと劣ってるな。
今日、ヨドバシで予約した。
84SIM無しさん:2014/01/22(水) 20:43:41.92 ID:jom6mQ34
>>76
<おでかけ転送(録画番組転送)>
Wi-Fi:AVC Only
セルラー:Mpeg2 Video/AVC

これも地味に違うみたいだね
85SIM無しさん:2014/01/22(水) 20:43:49.97 ID:Wrqjfb4/
>>80
カメラが搭載できなかった
2070→810万画素
しかし使いやすさはUPかも
手ブレ軽減機能 接写機能 16倍ズーム
実機が無いのでカタログ比較
86SIM無しさん:2014/01/22(水) 20:45:38.75 ID:oKqaMQha
Zから買い替えでも躊躇うわ
なんででかいのにフラッシュつけないんだろう

フラッシュあればドコモのZユーザー獲得できたのに
87SIM無しさん:2014/01/22(水) 20:46:19.31 ID:1xRHZWYK
ズルトラって液晶IPSじゃなかったっけ
Xperiaで画面の綺麗さトップクラスだったはず
88SIM無しさん:2014/01/22(水) 20:47:12.74 ID:hWV6ypgb
>>86
薄いからだよ
カメラとしてはまず考えない方がいいね
メモに写真とるくらい
89SIM無しさん:2014/01/22(水) 20:48:05.37 ID:tiTEtVs8
フラッシュそんな使う?
90SIM無しさん:2014/01/22(水) 20:48:21.64 ID:irSs/wcQ
オンラインショップで予約した人って「本申し込みのご案内メール」ってまだきてないよね?
91SIM無しさん:2014/01/22(水) 20:49:04.56 ID:mdaAHarV
>>87
au版は劣化液晶だよ
92SIM無しさん:2014/01/22(水) 20:52:11.45 ID:1xRHZWYK
>>91
えーマジでーorz
じゃあおみくじ確定?
93SIM無しさん:2014/01/22(水) 20:53:37.22 ID:JiK5V6DU
>>87
画面の視野?とか色合いZ1よりいいらしいな
94SIM無しさん:2014/01/22(水) 20:54:11.61 ID:vJcSLyHm
>>90
一時間ぐらいしたら来たよ
95SIM無しさん:2014/01/22(水) 20:55:00.31 ID:yPK95DxQ
そして尿液晶
96SIM無しさん:2014/01/22(水) 20:56:05.35 ID:oKqaMQha
>>88
薄いいってもZやZ1と同じだろ?
俺はデジカメも持ってるけど手軽さでZのカメラでまんぞくしてるで

タッチでカメラ使えるのやっぱりすごい便利
デジカメの時代は終わったと思う 

ちなみにWX300持ってるけど今月一度も使ってないwww
97SIM無しさん:2014/01/22(水) 20:56:33.43 ID:1xRHZWYK
もし液晶がZ1かZ1fと同じタイプに変わってたら
JDIかAUOでおみくじな上にもれなく尿液晶か

やだなー(´・ω・`)
98SIM無しさん:2014/01/22(水) 20:56:47.40 ID:vIUqd0pW
>>81
>>85

ありがとうございました。
画面大きい方がイイけど、カメラ性能も気になる…
99SIM無しさん:2014/01/22(水) 20:57:38.36 ID:vJcSLyHm
>>91
これはZ1と一緒なんだっけ
100SIM無しさん:2014/01/22(水) 20:59:13.78 ID:WlRFVp/C
>>98 グローバル版のカメラは糞だから、諦めたほうがいい。
数年前のガラケーレベル
101SIM無しさん:2014/01/22(水) 20:59:59.04 ID:1xRHZWYK
何でわざわざ液晶劣化させんの?
せっかく至高のIPSだと思ったのに…
102SIM無しさん:2014/01/22(水) 21:01:07.65 ID:oKqaMQha
ファブレットの液晶曲がった奴でるけどあれと比べるとスペックはどっちがいいの?
とりあえずカメラは負けてる
103SIM無しさん:2014/01/22(水) 21:01:43.33 ID:hWV6ypgb
>>96
Zが7.9mm
Z1が8.5mm
Ultraが6.5mm
だって
104SIM無しさん:2014/01/22(水) 21:03:18.33 ID:VA8+hD1e
ズルトラが極薄すぎて他のZの薄さが霞む
105SIM無しさん:2014/01/22(水) 21:03:22.86 ID:CA/f2Cef
おみくじファブレット(*_*)
106SIM無しさん:2014/01/22(水) 21:05:34.69 ID:1xRHZWYK
>>102
カメラとサイズ重量以外、ズルトラの完勝

あっちは防水無し、microSD非対応
画面もHD(1280×720)で焼き付く不具合あり


まだGalaxy note3との方が競ってる感じ
107SIM無しさん:2014/01/22(水) 21:06:32.54 ID:1xRHZWYK
オンラインショップで買うやつはマジでおみくじだな
Z1、Z1fの悲劇再び、か…
108SIM無しさん:2014/01/22(水) 21:07:22.04 ID:uVVxNHdK
開運! 今年の運勢が占えます!
鬼が出るか蛇が出るか
お楽しみお楽しみ
109SIM無しさん:2014/01/22(水) 21:07:40.80 ID:K9w3+dQe
>>47
ディズニーキャラライセンス商品ってあとからワゴンセールで投げ売りされてるイメージ
110SIM無しさん:2014/01/22(水) 21:08:52.54 ID:atJzww1l
Wi-Fi版にはあるけどLTE版にはない機能もあるのね
111SIM無しさん:2014/01/22(水) 21:10:05.11 ID:K9w3+dQe
>>64
おま俺
112SIM無しさん:2014/01/22(水) 21:10:22.12 ID:hJzTgwGZ
>>110
なさそうだけどあるの?
113SIM無しさん:2014/01/22(水) 21:11:07.68 ID:tiTEtVs8
114SIM無しさん:2014/01/22(水) 21:13:24.25 ID:A26q0Z9G
>>90
紫だけど来たよ。16時に予約したけど、20分で確保メールきた。
115SIM無しさん:2014/01/22(水) 21:14:24.81 ID:1xRHZWYK
JDI→大吉
AUO→末吉
AUOの酷いやつ→凶
116SIM無しさん:2014/01/22(水) 21:17:58.72 ID:xD0iM2lF
>>69
設定で変えられるよ
http://i.imgur.com/eVwzAXO.png
117SIM無しさん:2014/01/22(水) 21:18:04.34 ID:J+w9vyyK
>>91
VA方式だというソース探してみたけど見つかりません。
IPS方式って書いてる記事はゴロゴロしてるんですけど。
118SIM無しさん:2014/01/22(水) 21:18:28.85 ID:hJzTgwGZ
>>113
ありがとう。見たけど特に問題ないな。


遠隔端末管理機能“my Xperia” ・・・・紛失した端末を追跡できるサービス。
省電力機能“STAMINAモード” ・・・セルラー版に他の省電力機能がないとしたら痛いけど、別の省電力機能はあるでしょう。
スマホ連携機能“Xperia Link” ・・・テザリングで接続するアプリ。セルラー版にはそもそも必要なし。
119SIM無しさん:2014/01/22(水) 21:19:45.23 ID:1xRHZWYK
Z1fと同じかは分からんが
もし仕様が一緒でこんな感じならヤバイな
http://gadget-shot.com/gadget-review/16969
120SIM無しさん:2014/01/22(水) 21:20:16.70 ID:J/H34D+K
比率は

大吉→20%
小吉→25%
それ以外→残り
121SIM無しさん:2014/01/22(水) 21:21:01.39 ID:7pIhCPn/
Z1fで大凶引いたから、ズルトラは勘弁して栗
122SIM無しさん:2014/01/22(水) 21:24:48.38 ID:eNVmwEg8
>>121
この時期のAndroidでも、まだハズレあるんだな
慎重に考えよう
123SIM無しさん:2014/01/22(水) 21:26:07.22 ID:tuEADGq/
VAってソース無いだろ
124SIM無しさん:2014/01/22(水) 21:26:20.30 ID:AcgLYOBI
液晶パネルの品質のことなんで、Androidがどうとか全く関係ない
125SIM無しさん:2014/01/22(水) 21:26:54.62 ID:CunisqKw
オンラインショップで買おうと思ったけど料金プランが全然わからんかった

何選んだらいいか誰か教えて
126SIM無しさん:2014/01/22(水) 21:28:32.41 ID:7pIhCPn/
液晶がAUO、ストレージがサムチョン
正月に安く買えたけど、大凶
127SIM無しさん:2014/01/22(水) 21:29:26.67 ID:PgjntTSa
おいおいまじかよ
今年全然ツイてねえんだ
来年買おうかね
128SIM無しさん:2014/01/22(水) 21:29:39.18 ID:f7uK1eIl
>>125
http://www.au.kddi.com/mobile/charge/smartphone-lte/

選択の余地ないと思うけどなぁ
129SIM無しさん:2014/01/22(水) 21:31:50.27 ID:irSs/wcQ
>>94>>114
8時に「ご予約受付のご連絡」メールが来たけど
「本申し込みのご案内メール」は、まだだわ
まあ焦らず待つわ
130SIM無しさん:2014/01/22(水) 21:35:33.41 ID:/adJJNby
【悲報】Xperia Z Ultraも液晶がおみくじと判明 あたり(AUO)とはずれ(SHARP)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1390393645/
131SIM無しさん:2014/01/22(水) 21:36:17.83 ID:agGJV7Q7
>>87>>91
残念IPSでした
132SIM無しさん:2014/01/22(水) 21:36:46.56 ID:sU6x2iXd
>>118
グローバル持ちの俺からするとスタミナモードが無いのは問題アリアリ
これだけで購入を踏みとどまった方がいいレベル
スタミナモード相当の代替機能なんてあるとは思えないし
133SIM無しさん:2014/01/22(水) 21:38:57.12 ID:1xRHZWYK
>>130
ガチやん
超ショック…

ショップで確認させてもらえると良いけど
優しい店員さんだったら良いな…そこまでおみくじか(´・ω・`)
134SIM無しさん:2014/01/22(水) 21:38:58.55 ID:bBj7X+HC
Wi-Fiとau版で挙動速度かわったりする?
135SIM無しさん:2014/01/22(水) 21:39:50.26 ID:1xRHZWYK
てかAUOが当たりなんか
尿はSHARPのやつか
136SIM無しさん:2014/01/22(水) 21:41:03.44 ID:lLUBDlzn
お通夜会場と聞いて
137SIM無しさん:2014/01/22(水) 21:41:48.55 ID:tiTEtVs8
Wi-Fi版もおみくじか?
138SIM無しさん:2014/01/22(水) 21:44:03.70 ID:SXJ/cOgJ
996 SIM無しさん sage 2014/01/22(水) 19:27:06.85 ID:Ar43NaP3
au版がお通夜状態なんで、次スレヨロ!
139SIM無しさん:2014/01/22(水) 21:44:37.54 ID:1xRHZWYK
まあ当たり引けば良いだけだから(震え声)
140SIM無しさん:2014/01/22(水) 21:45:01.84 ID:jom6mQ34
SBH52とかのレシーバーつけて通話するとして、バイブが使えなくて本体からも音がでるのね
静かな場所ではどうすればいいのだろう…
141SIM無しさん:2014/01/22(水) 21:45:14.44 ID:7ev+b7ac
液晶はショップで確認させてもらえんかなぁ?

んで、おまいらケースつけんの?裸運用?
いままでgalaxyS2、S3、note2は裸運用だったけどこれは大きくて落としそうだからケースないと怖い気もする

ケースつけたらせっかくのパープルが栄えんし
悩みまくりんぐ
142SIM無しさん:2014/01/22(水) 21:45:44.16 ID:fZ4+becw
俺のはストレージは東芝で液晶はシャープだわ。
交換前は尿だったけど、スピーカー不良で交換してもらったのは正常。
2chMate 0.8.6/Sony/C6833/4.2.2/LR
143SIM無しさん:2014/01/22(水) 21:45:45.96 ID:xwvU03zd
おみくじオンライン
144SIM無しさん:2014/01/22(水) 21:47:01.16 ID:1xRHZWYK
>>141
優しいショップなら確認させてもらえるかと
つまりそこもおみくじ

ケースは付けないかな
裸のままだと怖いから、両面保護シートで様子見
145SIM無しさん:2014/01/22(水) 21:47:41.78 ID:tuEADGq/
ホワイトバランス直に付くだろ
調整すればいい
146SIM無しさん:2014/01/22(水) 21:49:25.22 ID:OB4kfshB
おみくじ地獄ファブレットw
147SIM無しさん:2014/01/22(水) 21:51:29.54 ID:fvEZMOgr
俺すごくクジ運が悪い方なんだけど、どうすりゃいいんだよぉぉ
148SIM無しさん:2014/01/22(水) 21:51:55.98 ID:KRlaAbR5
>>141
自分はカバー使うわ
LINEあるから通話とか頻繁にすることなくなったし
何より落とすの怖い。。
149SIM無しさん:2014/01/22(水) 21:55:17.17 ID:1xRHZWYK
>>147
機種変中に、「これ画面黄色くないですか?」って言う

もう一台持ってきてもらう

比較

白い方を選ぶ

(・∀・)ウマウマ

※もしどっちも尿だったら敗北
150SIM無しさん:2014/01/22(水) 21:56:05.91 ID:WrdZdqYS
電車の中で出すの勇気いるな。
151SIM無しさん:2014/01/22(水) 21:59:39.75 ID:VA8+hD1e
2台もちが安いってよく聞くけどあれ格安SIMとか使っての話だよね
普通にauのみでの話なら>>128これしかないよな
152SIM無しさん:2014/01/22(水) 22:03:03.08 ID:WrdZdqYS
大きさ考えたら安いやん。
てか、こうなるともうブック型のケースしかないわな。
開けて本読む感じなら悪くない。
5インチより大きいならいっそここまでやっちゃったのもアリか。これならようつべとか簡単な動画だけでなく映画とか見る気になるかも。


電話機能がついたタブレット?まさかこれをそのまんま耳に当てて電話しないだろうねえ。
153SIM無しさん:2014/01/22(水) 22:09:08.25 ID:s2TJLl58
>>149
機種変中に、「これ画面黄色くないですか?」って言う

「いえ、そんなことないです」

終了
154SIM無しさん:2014/01/22(水) 22:13:35.14 ID:Nn8RISc4
グロ版使っている俺が、これからの皆さんにアドバイス。
画面保護フィルムはガラス製がおすすめ。
指紋ほとんどつかないし、感触と操作性は当然ガラスそのもの。
いろんな手持ちのペンで書けるZultraは、自分の場合、先の出ていない金属製のボールペンでいつもガツガツ書いているけど、全く傷にならない。
ちなみに自分が買ったのはこれ。
ただ、弾力性がほとんどないから貼るのは緊張した。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00G6AZWG0
155SIM無しさん:2014/01/22(水) 22:13:45.14 ID:tuEADGq/
シャープのはIGZO使ってるとか無いよね?
156SIM無しさん:2014/01/22(水) 22:15:28.74 ID:1xRHZWYK
>>153
そうそう
だから店員さんにもよるのよ(´・ω・`)

大吉を2回引かないといけない
店員で凶引いたらその時点でアウトだし
店員大吉でも2台とも凶ならおしまい
157SIM無しさん:2014/01/22(水) 22:15:58.79 ID:FS/+BLRy
>>156
「これどう見ても画面黄色いでしょう?」って食い下がる

「仕様です」

完全終了
158SIM無しさん:2014/01/22(水) 22:17:07.41 ID:1xRHZWYK
>>157
だから店員でまず大吉引かないとな
スマホの前に優しそうな店員のチェックしなきゃ…
159SIM無しさん:2014/01/22(水) 22:17:23.87 ID:KRlaAbR5
>>154
スタイラス使うからこれいいな
だがシート割りそうだな…
160SIM無しさん:2014/01/22(水) 22:18:37.57 ID:b4J78Mpo
予約した。
黒。
バッテリーパックはどこで買えるの?
161SIM無しさん:2014/01/22(水) 22:21:37.33 ID:1xRHZWYK
俺「すみません、もしよければ
もう一台と比較したいのですが、大丈夫ですか…?」

大吉「大丈夫ですよー♪持ってきますね」
中吉「えっ?はい分かりました」
末吉「え?(ダルそうな感じ)はいはい」
凶「チッ」←露骨に嫌な顔
「無理ですー」
「はぁ??」
162SIM無しさん:2014/01/22(水) 22:21:41.02 ID:Wrqjfb4/
省エネ中に画面温度の差かなんかで黄色く見えるやつでしょ
画像表示や雪原シーンで全く問題になってないw
それより画面のホワイトバランスあつかって写真がPCで表示すると色味が違うって言うめでたい人がいるw
auの場合自動で最適化されてます♪
163SIM無しさん:2014/01/22(水) 22:22:08.61 ID:NoQ0wdq0
>>10
川越??
164SIM無しさん:2014/01/22(水) 22:26:19.22 ID:5sr/NCk8
さすが川越シェフ
工事もこなすとかパネェ
165SIM無しさん:2014/01/22(水) 22:29:22.00 ID:IuQY6PtL
>>111
勝手に俺と同じにするの辞めてくれないか?俺は俺だから!俺は俺だから!
166SIM無しさん:2014/01/22(水) 22:30:51.99 ID:78g2AXug
対応がむかつく店員をチェンジしてもらった人はいるかな
店員とかプランとか全然知らない人いるし
167SIM無しさん:2014/01/22(水) 22:31:17.90 ID:z2mlotOD
>>165
おま俺
168SIM無しさん:2014/01/22(水) 22:34:25.42 ID:Scu/foPa
>>166
auショップでスマートパスすげーしつこく勧誘されて、
支払い発生せずに解約できる言うから
お情けで入ってやったのにウソだった
なので絶対に保土ヶ谷のauショップでは買わないことにしてる
169SIM無しさん:2014/01/22(水) 22:35:10.73 ID:3N7tKUOP
相当ノルマきついんやろなあ
170SIM無しさん:2014/01/22(水) 22:36:16.32 ID:m0nAN+0y
ソニープラザでソニタブPが下取り13000円やってるな。
下取り出してZ Ultra買いたいけど、
ソニタブPみたいな変態機種はもう出ないから迷うわ。
ダッシュボードに置く車載モニターとして結構使ってるから。
171SIM無しさん:2014/01/22(水) 22:36:29.73 ID:Rb9Q56M3
前スレで30000ポイントの話してくれた人ありがと
自分も、これもらってぺリアに機種変しようw
 
これ、胸ぽけにはいるのだろうか?
172SIM無しさん:2014/01/22(水) 22:38:53.86 ID:hjXF66Rn
機種変しても違約金はかからないよね?

MNP端末0円で転入してきたんだけど
これ買ったら通信費+こいつの端末代払えばいいのかな
173SIM無しさん:2014/01/22(水) 22:40:15.15 ID:ilVSnsfn
車載で思い出したが、こないだソニーが発表した車載用の2DINのくれーどるってズルトラはハマらないらしいなぁ
174SIM無しさん:2014/01/22(水) 22:43:32.08 ID:CunisqKw
セゾンカードポイントを変換してすでにauポイント30000以上持ってるのだがそれでもコジポもらえるのだろうか
175SIM無しさん:2014/01/22(水) 22:45:18.12 ID:hZ0Wrw23
MNPで30000ポイントもらえる方法あります?
というか量販店だと発売日から3〜4万のキャッシュバックありそうだけど…
176SIM無しさん:2014/01/22(水) 22:46:09.33 ID:7pIhCPn/
>>173
マジ?
Z1サイズでも余ってるっぽかったけど
結構、期待してたのに
177SIM無しさん:2014/01/22(水) 22:47:24.76 ID:xXTEHkDU
>>172
端末を買い換えるときに違約金が発生するのは

@『誰でも割』に入っていて解約月以外に新規またはMNPでauを出て行く場合
A『毎月割』に入っていて端末代金を割賦で購入していてその支払が残っている場合

のどちらかだから機種変かつ今の端末が一括0円で買ったんだったらかからないよ
178SIM無しさん:2014/01/22(水) 22:56:58.22 ID:6o4FHo95
オンラインショップで予約する人多いけど、
ヨドバシとかビックカメラで一括で買えば7000ポイント入ってくるじゃん?
何でそっちにしないの?
179SIM無しさん:2014/01/22(水) 22:58:27.52 ID:eBFWyFmX
DLNA+未サポート
フラッシュのないカメラ
テザリングにUSBが選べない。

残念でならない。
180SIM無しさん:2014/01/22(水) 22:59:56.99 ID:AAQKAzxv
オンラインで買ったら1週間後に届くって上書いてなかった?
ちな俺は運がよけりゃ24に手に入る
181SIM無しさん:2014/01/22(水) 23:00:14.75 ID:CA/f2Cef
一括で購入する人→ポイントが付くので量販店
分割で購入する人→不要なオプションを強要されないからオンラインショップ
182SIM無しさん:2014/01/22(水) 23:00:32.59 ID:AAQKAzxv
フラッシュないない半年前から言いっぱなしやな
183SIM無しさん:2014/01/22(水) 23:05:42.90 ID:hjXF66Rn
>>177
なるほど!
親切にありがとう
184SIM無しさん:2014/01/22(水) 23:06:23.29 ID:Wrqjfb4/
SBH52
http://www.sonymobile.co.jp/product/accessories/sbh52/
1月25日発売予定
本製品は「au +1 collection」としてauショップ、auオンラインショップにてご購入頂けます

auではまだ商品詳細 価格情報なし
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2014/0122b/besshi.html
185SIM無しさん:2014/01/22(水) 23:08:28.44 ID:78g2AXug
SBH52高いよな
似たものを半額で売る企業出ないかな
186SIM無しさん:2014/01/22(水) 23:09:08.76 ID:ivezOOP9
>>177
Aの状態だがヨド店員にスマホ渡して端末代除いてLTEプランでいくらになるか
調べてもらった時に残り割賦金を一括で払うか月々の支払いに乗せるか聞かれたから
大丈夫かと思ってた…、違約金払う事になったら額によっては払い終わるまで待つとするかな
187SIM無しさん:2014/01/22(水) 23:09:34.02 ID:RElX4zD7
スマートバリュー当面光にする予定がない自分には
関係ないサービスておkなんかな
188SIM無しさん:2014/01/22(水) 23:15:45.60 ID:vYUK8MPJ
書き込んだつもりが書き込めてなかった

>>176
http://freesoftweb.blog61.fc2.com/blog-entry-2635.html
ズルトラでも使えるって明示的に書いてる記事はみた記憶がないが、使えないって明記した記事はこれと、他にもあった気がする
189SIM無しさん:2014/01/22(水) 23:19:51.26 ID:ow6CFiEB
>>184
ほしいけどSonyのMW1がノイズ、音飛びが酷くて糞だったから迷う
人柱待ち
190SIM無しさん:2014/01/22(水) 23:22:18.73 ID:KRlaAbR5
>>186
違約金かからないと思うよ
ただ、機種変しちゃうと前の機種の毎月割は無くなるから払う金額が増えることになるのは間違いないけどね
あと機種代金は2台分まで分割でいけるよ、それ以降は残ってるのを払わないとだめ
191SIM無しさん:2014/01/22(水) 23:25:41.61 ID:Icvx19Eq
ウォークマンM505のが良い
192SIM無しさん:2014/01/22(水) 23:25:49.74 ID:jY1NVZym
>>106
ズルトラに機種変更するけど今使ってるnote3にSIM差し替えてときどき使うかも。
193SIM無しさん:2014/01/22(水) 23:26:48.61 ID:AAQKAzxv
>>189
俺SBH52もってるよ
http://i.imgur.com/26cKzMV.jpg

音飛びはないね
というか俺今AndroidなくてiPod touch使ってるんだけどメモリ258で更には脱獄しててクソ重いんだ そのせいで音が途切れる まあこれはSBHの問題じゃないな

ノイズはようわからん
イヤホンさして電源付ければノイズない気がする
かといって電源付けたあとイヤホン刺したらノイズが出るってわけじゃない
無音のときに「ムーン」って音がたまーにあるかないかだな
音楽聞いてりゃ分からん

ちなみに付属イヤホンはくそ
194SIM無しさん:2014/01/22(水) 23:27:10.01 ID:jY1NVZym
>>180
何で?
関係者?
195SIM無しさん:2014/01/22(水) 23:27:49.84 ID:ckem9yRm
>>161
大中並の差はあれMNP客だったら対応してくれそうだけどなあ。
196SIM無しさん:2014/01/22(水) 23:28:05.20 ID:AAQKAzxv
>>194
CD予約した事あるなら分かると思うが前日に店舗届くんだよな
197SIM無しさん:2014/01/22(水) 23:29:04.84 ID:jY1NVZym
>>196
CD...
198SIM無しさん:2014/01/22(水) 23:30:05.43 ID:AAQKAzxv
>>197
例え下手だったか?
199SIM無しさん:2014/01/22(水) 23:31:10.06 ID:vYUK8MPJ
へたって言うかなんというか…
200SIM無しさん:2014/01/22(水) 23:31:29.24 ID:Wrqjfb4/
>>189
wifi2GHz帯とBluetoothとコードレスホンと電子レンジと他の無線LAN機器と電波干渉する恐れがあるので使用者環境で違う。
MW1は使ってるけどMP3をmicroSDに入れて単独で使ってるよ。もちろん電話は受けるw
スマホの置き忘れもすぐ気がつくし圏外アラームでw

>>191
子機機能がないじゃんw
201SIM無しさん:2014/01/22(水) 23:31:41.68 ID:1xRHZWYK
お、おう
202SIM無しさん:2014/01/22(水) 23:33:21.61 ID:AAQKAzxv
なんだよお前ら もう嫌い
203SIM無しさん:2014/01/22(水) 23:39:32.56 ID:KRlaAbR5
>>193
みんなイヤホンくそってレビューあるんだけど、どのくらいくそなん?
オーテクの3,000円くらいの安物使ってるんだがそれ以下なんだろうか
204SIM無しさん:2014/01/22(水) 23:41:56.51 ID:AAQKAzxv
>>203
音が軽いね
俺もオーテクイヤホン使ってるけどオーテク使ってる人は尚更このイヤホン嫌いだと思う。重低音が響かないんだよ
205SIM無しさん:2014/01/22(水) 23:42:51.66 ID:ow6CFiEB
>>193
おおドモっす
ノイズというのは、プチプチいう音なんだけどはっきりと音楽再生中にも入るんだよね

>>200
電波干渉なさそうな外でも安定しなくね?MW1
まあ同じSonyの後発下位機のDRC-BTN40だと問題ないから、解決してると信じたい

電波干渉と言えばXperiaTabletZはWifi2.4Ghz帯とBT同時使用の干渉が
ひどかったが、これは大丈夫かのう。
206SIM無しさん:2014/01/22(水) 23:45:05.27 ID:rnFymcHt
夕方にソニーでwifi版をポチったけど、やっぱりフルセグ、キャリア通信が諦めきれなくて
ドコモ15年のくせにauオンラインで一括ポチってしまいました。auキャリアの皆さん宜しく新入り宜しくです。

ところで、新規契約も同じく到着まで1週間くらいはみておいた方が良いですか?
207SIM無しさん:2014/01/22(水) 23:45:34.02 ID:ow6CFiEB
208SIM無しさん:2014/01/22(水) 23:45:56.21 ID:AAQKAzxv
Z Ultraのキャッチフレーズを
「Big Screen , Big Entertainment」
から
「このサイズが、性能になる。」
に変えやがった
au最後の最後に改悪しやがったクソッタレ
209SIM無しさん:2014/01/22(水) 23:46:05.82 ID:jhtqLow8
SBH52の価格予想いくらだと思う?
14800円くらいだと思うんだよなあ
210SIM無しさん:2014/01/22(水) 23:46:36.80 ID:rnFymcHt
「宜しく」が多かったorz

ちなみにwifi版は到着次第開梱せずに、ヤフオクに出品します。
211SIM無しさん:2014/01/22(水) 23:48:12.81 ID:Wrqjfb4/
>>203
MW1の場合だと服とコードが接触すると耳にダイレクトに響く ゴソボボボボってw

>>205
Wifiはキューブ経由でauhome_acwHyp-Aに接続すると干渉しないよ
212SIM無しさん:2014/01/22(水) 23:48:32.27 ID:AAQKAzxv
>>205
プチプチは聞こえたことないかな
イヤホン回したら聞こえるけどそれはイヤホンのせいだろうし、そもそも硬い?から意識的にしないと回らない

余談だけどそれとよく俺のもってる海外版のSBH52はFMが入らないっていうが俺の地方は入るのよね
FMはぶっちゃけ音よくないね
213SIM無しさん:2014/01/22(水) 23:49:27.92 ID:1xRHZWYK
>>209
そんなに高いの!?ビックリ
せいぜい5、6千円だと思ってた…
214SIM無しさん:2014/01/22(水) 23:49:58.49 ID:AAQKAzxv
「それとよく」がいらんかったがまあいい
他に質問あればきいてね
215SIM無しさん:2014/01/22(水) 23:51:07.71 ID:KRlaAbR5
>>209
どっかで12,800円だった気がする
けど平行輸入品かも
曖昧な記憶ですまん
216SIM無しさん:2014/01/22(水) 23:51:25.63 ID:AAQKAzxv
Amazonもう1万切っとるやろ
217SIM無しさん:2014/01/22(水) 23:51:46.51 ID:1xRHZWYK
SBH50から通話機能付けたくらいで
そんなに高くなっちゃうんだ…
218SIM無しさん:2014/01/22(水) 23:55:45.52 ID:KRlaAbR5
あとsmartwatch2とか買う人いる?
あれ気になるけどどうもメリットがよくわかんないんだよな
219SIM無しさん:2014/01/23(木) 00:01:45.53 ID:Keg6WLEU
6.4インチとか中途半端だな
タブレットで通話してるみたいで笑えるw
220SIM無しさん:2014/01/23(木) 00:02:20.38 ID:hZ0Wrw23
>>196
そっか・・・
北海道の田舎だから余裕で発売日に全色選べると思って予約を考えてなかった。
「予約すれば前日に連絡が来るかも」っていう点を見落としてた
221SIM無しさん:2014/01/23(木) 00:04:22.33 ID:d4vO/2PF
auのズルトラってXperiaZみたいに純正ムービーアプリでnasneとかBDレコーダー内の動画見れる?
222SIM無しさん:2014/01/23(木) 00:06:31.22 ID:biYa6kWn
発売されてから聞けよ
223SIM無しさん:2014/01/23(木) 00:07:00.76 ID:LfmO5k+S
発売されてから聞けよ
224SIM無しさん:2014/01/23(木) 00:09:11.05 ID:QlBwPNeo
で、いくらなのよこれ
9万とかいくのか?
225SIM無しさん:2014/01/23(木) 00:09:42.61 ID:JjLLPE3w
なんで値段出てるのに見ないんだアホなの?
226SIM無しさん:2014/01/23(木) 00:16:46.90 ID:Rd+XmRtv
実機触ったけど、Z1よりデカいのに2mm薄い
板みたいな感覚

それと中途半端なサイズに思えるが、常に携帯してポケットに入れられる
よく考えられたサイズと思った

しかし液晶の視野角が小さいのが残念
Z1よりましだけど
227SIM無しさん:2014/01/23(木) 00:17:25.10 ID:Wf0rzW+s
>>221
つなげて拡がるソニーワールドもっとあるよアクションカムとか 
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/au/sol24/function/connectivity.html
PSVitaと住み分けしなければもっと広がるのにねw
228SIM無しさん:2014/01/23(木) 00:18:46.19 ID:HjwScXYs
>>227
サンクス
229SIM無しさん:2014/01/23(木) 00:20:18.86 ID:Hd0V2B55
>>179
DLNA+無しなのか・・・地味に痛いわね。
シャープのタブにしようかな。
230SIM無しさん:2014/01/23(木) 00:21:42.78 ID:EYIJq1yl
>>221
見れるよ。
231SIM無しさん:2014/01/23(木) 00:23:59.66 ID:kHe4YDVh
ニュースゼロで紹介されてたな
232SIM無しさん:2014/01/23(木) 00:24:22.10 ID:f8seFT1K
>>229
シャープはヤバイ
ドコモのパッドとスマホがタッチ逝ってる
恐らく庭のも同じ
まだサムスンオススメ
アレはヤバイ
233SIM無しさん:2014/01/23(木) 00:24:53.52 ID:PFEgHJZH
>>163
いや埼大通りのとこだけど埼玉なのが当たっただけでも驚きだわ
234SIM無しさん:2014/01/23(木) 00:30:05.44 ID:Uek8rK/X
ドコモから乗り換えっかなー
ドコモ6インチ超えファブレットでないぽいし
235SIM無しさん:2014/01/23(木) 00:30:35.36 ID:BpHqZjsA
>>207
まじCMいいな
CMの演出にまんまと騙されたわw
236SIM無しさん:2014/01/23(木) 00:34:27.14 ID:XHpP5gH3
発売日まであと2日か
あっという間だな。楽しみ
237SIM無しさん:2014/01/23(木) 00:40:28.10 ID:XHpP5gH3
STAMINAモードの代わりに省電力モードがあるけど
どれくらい効果あるんだろうか
238SIM無しさん:2014/01/23(木) 00:44:37.53 ID:Yc4o/486
そういえば乞食ポイントもらった際にどこのショップを利用するか聞かれたんだけど
そこのショップじゃないと今回のポイントって利用でないの?
239SIM無しさん:2014/01/23(木) 00:49:28.06 ID:riVA2taC
>>238
利用するショップが分かっていればスムーズに手続きが済むように先にショップに手配してくれるらしい
なので別にどこのショップでもいいと言ってたよ
240SIM無しさん:2014/01/23(木) 00:52:36.66 ID:riVA2taC
>>238
ポイント期限が今月末だったでしょ?
ショップに行って在庫が無く来月になる場合は、電話で伝えればポイント期限の延長をしてくれると言ってたよ
241SIM無しさん:2014/01/23(木) 00:59:05.01 ID:Bo//68rJ
>>178
一括じゃないんじゃね?
242SIM無しさん:2014/01/23(木) 01:02:32.32 ID:Yc4o/486
>>239,240
なるほど、つまり特にポイントの利用制限がある訳じゃないんだね
ありがとう
なら、オンラインショップで買おうかな
243SIM無しさん:2014/01/23(木) 01:06:38.33 ID:riVA2taC
>>242
オンラインショップで予約してauショップで受取にすれば1500ポイントもらえるよ
244SIM無しさん:2014/01/23(木) 01:10:19.30 ID:k2kcRi0z
SBH80って発売日未定かよ
こっち欲しかったのに
245SIM無しさん:2014/01/23(木) 01:11:54.78 ID:Dc1lnlzu
伝言メモはアップデート待ちかー
対応予定があるだけマシと思うべきか
246SIM無しさん:2014/01/23(木) 01:13:14.10 ID:Uek8rK/X
くそGflexと迷う
ああいうキワモノに弱いが実用面では絶対こっちだよな
247SIM無しさん:2014/01/23(木) 01:14:11.30 ID:Wf0rzW+s
>>237
節電技でスリープなら8時間で2〜3%でしょうけどフルセグでテレビ見たら4時間ぐらい
だからこんなものもあるよw
3,000mAhのバッテリーを搭載したパワーケース CP12
http://www.sonymobile.co.jp/product/accessories/cp12/
248SIM無しさん:2014/01/23(木) 01:16:54.64 ID:caDFsRyn
CP12って4月発売じゃないけ
249SIM無しさん:2014/01/23(木) 01:17:37.86 ID:Uek8rK/X
290gてオイ
250SIM無しさん:2014/01/23(木) 01:18:33.82 ID:Wf0rzW+s
251SIM無しさん:2014/01/23(木) 01:18:40.79 ID:caDFsRyn
なんだ同時か
252SIM無しさん:2014/01/23(木) 01:24:28.61 ID:XHpP5gH3
保護シート買おうとしたら売り切れてた
入荷の目処が立ってないんだって(´・ω・`)
253SIM無しさん:2014/01/23(木) 01:25:23.40 ID:XHpP5gH3
>>247
ありがとう

そのケース良いけど
お値段がめちゃくちゃ高かったような…
254SIM無しさん:2014/01/23(木) 01:56:39.01 ID:Wf0rzW+s
ソニーだからねw
全部用意してくれるけど純正品は高いね
これがJapanbrandです(キリッ w

昔ね松下のDVカメラ買ってパッケージにビデオ編集がPCで可能って書いてあった。
早速買って編集したいと思ったらPCと繋ぐ方法が解らないサポートに電話したら
ご案内できる商品がございません。???パッケージに書いてありますけど
動作保障はしてません。それじゃどのソフトで編集できますか?
ご案内できかねます。もう2度と買わないよw

ソニーなら全部用意してあったw
バイオとAdobe Premiereとハンディカム買い直して当時50万ぐらいしたね。
でもねやりたいこと出来たから満足度は高い。

こんな企業であり続けてもらいたいと言う意味で応援してる。
255SIM無しさん:2014/01/23(木) 02:08:13.52 ID:aNiQow8N
パープルって、Zと同じ?Z1と同じ?
256SIM無しさん:2014/01/23(木) 02:11:46.62 ID:caDFsRyn
Z1と同じって聞いたがGoogleで比較画像検索したらズルトラの方がうすかった
257SIM無しさん:2014/01/23(木) 02:22:32.53 ID:aNiQow8N
ありがとう。実物見るまで分からないね。
気になるー。
258SIM無しさん:2014/01/23(木) 03:07:25.40 ID:elc7XmoH
259SIM無しさん:2014/01/23(木) 03:15:26.32 ID:5s0Q/n7o
こんな重たいんか

ないわー
260SIM無しさん:2014/01/23(木) 03:34:51.25 ID:gQumIQot
ソニーのくせにハイレゾ音源に対応してないんだな。
261SIM名無しさん:2014/01/23(木) 03:40:47.07 ID:/8xWOWZW
au歴16年以上ガラケー持ちです。
この機種ずっと待ってました!!!!!
耳にあてて通話も全然平気です!子機も買う予定ですが。
カメラ品質やライトなしなのだけが残念・・・
早く機種変したいのに9月に携帯紛失してまだ6ヶ月経たないので
一括でしか買えない・・・(無理w)
3月迄機種変ガマンしなきゃいけない(泣)

自分にとっては大き目のタブレットに電話の機能もついてたら最高なのに!!
って妄想してたのでまさにこの製品がドンピシャ!!!
ガラケー&Nexus7 LTEの2台持ちとかなり悩みましたがこちらにします。
ガラケーさんととうとうサヨナラしますw
262SIM無しさん:2014/01/23(木) 03:41:31.15 ID:RAdCuZZM
GALAXY Note3もG Flexもハイレゾ対応してるのにZ1、ズルトラは非対応とは残念だ
263SIM名無しさん:2014/01/23(木) 03:43:49.08 ID:/8xWOWZW
↑いやんw SIM名無しさんになってたw
264SIM無しさん:2014/01/23(木) 04:44:22.25 ID:elc7XmoH
>>261
確かauとしては禁止期間を設けてないんじゃなかったっけ
6ヶ月機種変禁止縛りとかはショップや量販店でやってるだけのはずだから、すぐ欲しいなら念の為に157に電話して確認とってみれば?
確か大丈夫なはずだから、オンラインショップで買えるんじゃ無かろうか。。
買えなかったらごめん。
265SIM無しさん:2014/01/23(木) 05:06:56.74 ID:elc7XmoH
あとついでにコジポ狙ってみるとか
欲しい機種あるけど6ヶ月縛りあるし高いからdocomo行こうかと…って感じで行けば貰える気がする
266SIM無しさん:2014/01/23(木) 05:12:33.83 ID:zsyEO7lF
調べたら一番初めにこれが出てきたけど、公式回答ってことでいいんじゃないの?

http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k1112053229/
>分割支払いで携帯電話を購入してから6ヶ月間(購入当月含む)は、
>新たな分割支払での端末購入は行えません。


昨年9月の審査基準変更の際に一緒に変わったのとか?
267SIM無しさん:2014/01/23(木) 05:13:41.96 ID:p7j2Kz4U
25日になったらauショップで専用カバーも販売するかな?
268SIM無しさん:2014/01/23(木) 05:22:54.62 ID:elc7XmoH
>>266
まじで?
ねーちゃんスマホの不具合で半年もたたないうちに買い換えたけど一括払いじゃなかったぜ…
9月って言われればその辺だったかもだから、変更があったのかな

買えると思ってたけど無理そうだなごめんだ
269SIM無しさん:2014/01/23(木) 05:23:28.39 ID:TT6c3Rs5
これってWi-Fi版なら単なるタブレットってことだよね?
apt-xには対応してるのかな?
270SIM無しさん:2014/01/23(木) 05:28:08.25 ID:elc7XmoH
ググってみたらこんなんあったわ
俺が知ってるのはなしと大体一緒
ショップによって違うとか苦情でも来て6ヶ月で決まっちゃったんかね

http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q11115888821

念のために電話でauお客様センターに確認したところ、auでは特に分割払いの禁止期間は設けていないそうです。極端な話、きょう分割払いで新規契約をし、あした分割払いで機種変更しても構わないそうです。
271SIM無しさん:2014/01/23(木) 05:28:54.88 ID:0Nf5cIi6
なあなあ、これどうやってズボンのポケットに入れるのさ?w
これの為にバッグとか持つつもりもないし、背広も着るつもりもない
272SIM無しさん:2014/01/23(木) 05:34:43.92 ID:6hGyp4iu
VAIO Pの再来か?

だが漏れのポッケには7インチまではいるよ
273SIM無しさん:2014/01/23(木) 05:38:52.33 ID:WLTCj7Of
>>272
ピザデブってこと?
274SIM無しさん:2014/01/23(木) 05:39:17.19 ID:mpNsefdC
>>271
バッグを持ってたり背広を着る人に向けた製品なんじゃない?
275SIM無しさん:2014/01/23(木) 05:39:20.60 ID:0Nf5cIi6
>>130のスレ見てきたけど、このレスが一番ヤバかった
こりゃ店頭で揉める客続出だろw

24 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2014/01/22(水) 21:37:03.32 ID:tOrhzyAw0
これで気になったらAndroidは買うな

https://pbs.twimg.com/media/BejYOvxCUAAvHRo.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Bed2uJtCAAA57kx.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BegW0ebCcAA0Nbi.jpg
276SIM無しさん:2014/01/23(木) 05:40:27.48 ID:0Nf5cIi6
あ、勘違い
シャープだった
277SIM無しさん:2014/01/23(木) 05:49:10.51 ID:/8xWOWZW
>>261ですが>>264>>265様レスありがとう!

今日157で聞きました。認識不足のオペレーターが今でも分割できるって
言ってたのに、オンラインで機種変のシュミレーションすると、できないと
いうコメントが表示されるので再度確認電話した、違うオペレーターが
上司に確認して、最近規定が変わった為6ヶ月はできないらしいです。
コジ割ポイントは因みにもらえませんでした。
解約月に再挑戦予定w
278SIM無しさん:2014/01/23(木) 05:50:28.65 ID:FWj2EyGP
ちょっとタブレットぽくて、ペンでお絵かきできるのがいいなあ…

話す時の子機も格好いいね
襟にかちっとつけて、ハンズフリーで話せるのはいい
http://www.sonymobile.co.jp/product/accessories/sbh52/
279SIM無しさん:2014/01/23(木) 06:08:24.24 ID:F1xzSnjb
カメラを除けば最新端末に遜色ない?
280SIM無しさん:2014/01/23(木) 06:15:41.94 ID:WLTCj7Of
タブレットを別に買った方がましじゃね
これを欲しがる人って、どういう使い方をするの?
281SIM無しさん:2014/01/23(木) 06:17:08.40 ID:KeZ1b4gl
>>278
ハンズフリーに気づいてもらえないと関わっちゃいけない人に見えるから注意な
282SIM無しさん:2014/01/23(木) 06:27:08.60 ID:45HrhUpK
MNPでこれにするか、オクでAQUOS pad SH08にするかで迷ってるわ!
283SIM無しさん:2014/01/23(木) 06:43:00.12 ID:vvh0DcrW
ギャラクシーノート3にしようかと思ってたがこれにしようかなあ
モックアップショップに来てるかしら
大きさの感覚知りたい
284SIM無しさん:2014/01/23(木) 06:51:34.15 ID:E7i6FGkP
この機種を選ぶ上で恐いのは、夏にすぐに新機種が出て仕様が大きく変更になることだよな
来年に新機種が出ることはしょうがないとして今年はやめて
285SIM無しさん:2014/01/23(木) 07:21:04.57 ID:xLAH233c
グロ版から半年遅れなんだから、半年せずに次が発表来るのはそりゃ当然かと
286SIM無しさん:2014/01/23(木) 07:22:08.61 ID:Qh9kxtD/
>>280
タブとの併用をしたくない人向け

Nexus7使っているが、スマホと併用だからかさばるのが面倒でもある
287SIM無しさん:2014/01/23(木) 07:27:31.06 ID:Hd0V2B55
>>232
SH-08Eのタッチ不具合はアプデで修正されたんじゃないの?
288SIM無しさん:2014/01/23(木) 07:45:54.08 ID:PbKsI66o
おれもwifi-win終了に伴いガラケーから変更考えてるけど、
月々2千円ぐらいからなんだかんだで1万弱ぐらいになるのは悩むな〜
でも買っちゃうだろうなぁ
289SIM無しさん:2014/01/23(木) 07:53:34.08 ID:8n/HebSl
>>280
7インチTABじゃ本体がデカイ スマホじゃ画面が小さいって人
290SIM無しさん:2014/01/23(木) 07:55:35.05 ID:S/6F0LiA
http://i.imgur.com/j7mD1Bh.jpg
http://i.imgur.com/ZagIjOy.jpg
http://i.imgur.com/1vlL59k.jpg
http://i.imgur.com/V0W5LqX.jpg

目覚ましでびごおが紹介してたぞ
街の人の反応であんま売れなさそうだったwwww
291SIM無しさん:2014/01/23(木) 07:56:03.69 ID:5OBDpr97
>>289
高さでAQUOS PADに負けてるけどね。
292SIM無しさん:2014/01/23(木) 07:56:57.23 ID:GApi2fn2
日本だとヘッドセット使ってる人すくないしなあ
293SIM無しさん:2014/01/23(木) 07:58:00.69 ID:8n/HebSl
>>291
横幅と厚みが話しにならんしデザインがダサ過ぎて持つ気にならない
294SIM無しさん:2014/01/23(木) 08:08:12.51 ID:V2J1tA9k
>>177
>>186
いや、オレもAなんで
ultra発表した秋口くらいにヨドのauカウンタで確認したんだが
違約金はかからない、と言われた
個人的に意外だったから
他はかからないんですか?ともう一度確認したら
ええ、かかりません、と

そんできのう予約でヨドでもう一度確認したが
端末の分割払いを残債一括で払うか上乗せするかを
決めるだけだって言ってた

ま、違約金かかってもあんまり法外じゃなければオレは払って買うけど
295SIM無しさん:2014/01/23(木) 08:11:58.39 ID:TUT59zTc
バイブ機能のあるハンドセットで良いのありますせんか?
「ワイヤレスハンドセット Blue-Fin」っていうのしか見つけられなかったんですが
296SIM無しさん:2014/01/23(木) 08:15:09.20 ID:SWF2HOIa
ベルトに付けるケースorポーチを物色中
汎用的なタブレットケースがいいかなぁ
297SIM無しさん:2014/01/23(木) 08:19:34.39 ID:aK+Ua24i
nasneからの書き出しは国内モデルはLTE、Wi-FiどちらもOK、海外モデルは不可なの?
298SIM無しさん:2014/01/23(木) 08:29:59.07 ID:5OBDpr97
note3でドラクエ8やってるんだけど、
機種変更したらセーブデータ移行できる?
299SIM無しさん:2014/01/23(木) 08:37:39.93 ID:bSWEy500
ウルトラ用のシリコンケースって発売してない?
今のスマホもシリコンだからそれでいいかなと思ってるんだけど。
300SIM無しさん:2014/01/23(木) 08:37:42.36 ID:d0fk8Qxr
>>284
そんな事を言ってたらいつまで経っても買えないよ

>>290
一番下の画像を見るとズルトラ本体で電話しても違和感無さそうだね

>>294
違約金は、かからないよ
機種変前の機種の毎月割が無くなるだけ
301SIM無しさん:2014/01/23(木) 08:44:22.41 ID:d0fk8Qxr
302SIM無しさん:2014/01/23(木) 08:55:33.09 ID:Bo//68rJ
>>286
うん私も。
303SIM無しさん:2014/01/23(木) 09:00:33.22 ID:Eq8DoqtV
グロ版持ってるのに、あう版を買おうとしてる自分がいる。
やっぱ、おサイフ機能と高速プラチナLTEが決め手だな。
ドコモ回線はクソすぎ!
304SIM無しさん:2014/01/23(木) 09:07:03.31 ID:t5O5yZHJ
>>63
Xperia初めてだから知らなかったけどあれ良いね
あの要領でメニュー系の操作用窓出せたら良いなぁ
305SIM無しさん:2014/01/23(木) 09:10:04.68 ID:d0fk8Qxr
306SIM無しさん:2014/01/23(木) 09:16:40.89 ID:bSWEy500
>>301
おお!
ありがとう。
307SIM無しさん:2014/01/23(木) 09:22:20.41 ID:QpFr94jx
on-lineショップ登録準備中になったぞ
308SIM無しさん:2014/01/23(木) 09:22:22.06 ID:BsCIpiHd
>>290
キムジョンナムが電話に使っても違和感ないと言う事なんだよな。
309SIM無しさん:2014/01/23(木) 09:23:51.57 ID:QpFr94jx
>>303
グロ版C6833白紫二台あるのに、SOL24紫買った自分がいる(笑)
C6833紫オークション出すけど(笑)
310SIM無しさん:2014/01/23(木) 09:36:48.56 ID:74EX62hU
>>297
com.sonyericsson.dtcpctrlみたいな名前のアプリ(ライブラリ)が必要。
グローバル版に入ってるかどうかは知らない。
311SIM無しさん:2014/01/23(木) 09:40:04.27 ID:J0L1ZU8h
>>307
自分も登録準備中になったわ
312SIM無しさん:2014/01/23(木) 09:57:42.60 ID:2LvGmeqh
>>303
こんなでかいのじゃお財布やりにくいだろ。
313SIM無しさん:2014/01/23(木) 10:14:24.74 ID:VbNg4VhJ
>>312 慣れれば問題なし
314SIM無しさん:2014/01/23(木) 10:19:46.91 ID:xMTLBAGq
近所のauショップと量販店にさっき電話したけど
価格納期未定だとよ。
これだから田舎は嫌なんだよ。
真面目に今年中に都会に引っ越す!
315SIM無しさん:2014/01/23(木) 10:21:23.88 ID:d0fk8Qxr
昨日の夜8時に予約したけど
まだ本申し込みのご案内メールが届かないよ?
1時間ほどでメールが届いた人も居るみたいだけど
予約が殺到してズルトラ本体の確保が出来てない
316SIM無しさん:2014/01/23(木) 10:23:48.42 ID:Bo//68rJ
SBH52 は1月25日発売予定
本製品は「au +1 collection」としてauショップ、auオンラインショップにてご購入頂けます
http://www.sonymobile.co.jp/product/accessories/sbh52/

ビックカメラでは取り扱い未定で予約できなかった。
auオンラインショップはまだ予約できないんだよね。

auショップで予約できた人いる?
317SIM無しさん:2014/01/23(木) 10:28:26.41 ID:M2LFjUYa
>>215
イギリスのcloveは円換算で8000円程度だった
318SIM無しさん:2014/01/23(木) 10:42:06.33 ID:p7j2Kz4U
>>316
ヘッドセットとパワーカバーの価格っていくらかわかります?
319SIM無しさん:2014/01/23(木) 10:46:26.93 ID:AHF0iE9O
SBH52ってSBH50とそんな違うの?
320SIM無しさん:2014/01/23(木) 10:54:11.31 ID:nUhrdatc
auロゴが裏面に小さくつつましやかで好感が持てるね。
どこぞのドコモとは大違い。
321SIM無しさん:2014/01/23(木) 10:55:42.07 ID:uXsLQ755
>>297
Wi-FiはAVCのみ対応なのが気になるね
もしかしたら3倍モードしか使えないかも
322SIM無しさん:2014/01/23(木) 10:59:41.57 ID:Yc4o/486
>>315
そろそろ来た?
自分もまだ来てないんだよね…
323SIM無しさん:2014/01/23(木) 11:04:25.61 ID:e7BrfnaF
つんく♂はなにを発表したの?
324SIM無しさん:2014/01/23(木) 11:05:38.45 ID:7RfUJfDg
>>323
スレチだけどモリ娘。
325SIM無しさん:2014/01/23(木) 11:08:33.24 ID:GApi2fn2
昨日13時ごろにオンライン予約したときはすぐに確保できたので本申し込みしてね
ってメールきた
326SIM無しさん:2014/01/23(木) 11:15:31.81 ID:2KD0C1HE
ES22 1980円って高すぎだなぁ。
327SIM無しさん:2014/01/23(木) 11:18:02.95 ID:elc7XmoH
割賦2台分残ってるから一台分ショップ行って払ってくるわ
328SIM無しさん:2014/01/23(木) 11:23:16.20 ID:GgDJXmVB
WiFi版を選ぶメリットってあるのかな? 性能差も値段差もないし、
それならいざというときSIM挿せるグロ版買う方がいいように思える
329SIM無しさん:2014/01/23(木) 11:24:06.64 ID:E7i6FGkP
この大きさでバッテリー3000は少ないな
330SIM無しさん:2014/01/23(木) 11:26:46.43 ID:QAJhLqTI
電池の持ちが気になるな
331SIM無しさん:2014/01/23(木) 11:34:17.03 ID:sj2hUx5H
身長176cmで6.5等身の自分が通話するには、丁度良い大きさだなコレ。

ただスタミナモード非搭載だから、電池持ちは期待出来ないだろうなぁ。
332SIM無しさん:2014/01/23(木) 11:36:15.74 ID:JB68sSLx
>>328
グロ版はDTCP-IPの鍵入ってないからレコとかnasneの映像がムービーアプリで見れないと聞いた
twonkyとか使って見る方法はあるにはあるが
333SIM無しさん:2014/01/23(木) 11:36:30.11 ID:jBeJoTWz
LGのやつはバッテリー3500なんだね
ここだけは良いなと思ってしまう。
334SIM無しさん:2014/01/23(木) 11:36:38.39 ID:zvv5ahVp
地方のヨドバシで黒予約してきたわ
でも全然予約入ってないみたいで一桁の早い方の予約番号だった
335SIM無しさん:2014/01/23(木) 11:44:17.81 ID:GgDJXmVB
>>332
なるほどそれはnasne持ってる人には大きいね
それにしたってau版白ロムという手もあるけど、MVNO使えないんじゃそれもそれで意味ないか
336SIM無しさん:2014/01/23(木) 11:46:17.03 ID:VyHPHIx6
電池交換は出来るのか?
まあ、買わないけど。
337SIM無しさん:2014/01/23(木) 11:55:20.11 ID:0ZiUAOsy
>>334
でも、お高いんでしょう?
338SIM無しさん:2014/01/23(木) 12:06:59.20 ID:p4TvX4rE
SOL25待ち(´・ω・`)
339SIM無しさん:2014/01/23(木) 12:16:09.54 ID:zvv5ahVp
>>337
値段確認するの忘れてたわw
まあ機種変だし78120円でポイントバックかな
オプションのケースとバッテリーが一体になってるヤツも一緒に予約出来るか聞いたら入るかわかんないって言われたわ
340SIM無しさん:2014/01/23(木) 12:17:45.13 ID:oEhIM9d2
BRAVIAも欲しくなったw
テレビに外付けのMirrCastとかWiDiレシーバー付けなくてもリモートで端末の画面を映せるんだな
でもNFCでリンクするみたいだから結局一度近付かなきゃならないから微妙か
341SIM無しさん:2014/01/23(木) 12:40:17.05 ID:+tvmY/qY
スマホ購入の知識がない自分が初日からキャッシュバックを探して数軒回ってみた。
結果はキャッシュバックなし。
田舎のイオンとか100満ボルトとかヤマダ電機とか回ったけど、スタッフも様々だね。
接客する気がない奴、感じの悪いやつ、明らかに知識がないやつ、「キャッシュバックはまだわからないですけどうちはMNPで基本料無料です〜」なんて言葉巧みに誘うやつ・・・。
で、一番対応の感じが良くて正直に「初日だとサービスは厳しいですね…(^^;)」と応えてくれたオネーちゃんのいるイオンに決めるわ。
342SIM無しさん:2014/01/23(木) 12:42:20.31 ID:h+RYTczF
>>313
慣れとかじゃなく物理的にかざせない場合有るよこれ
343SIM無しさん:2014/01/23(木) 12:42:47.72 ID:+tvmY/qY
>>331
身長170、でも顔はデカい自分にもちょうどいい。
344SIM無しさん:2014/01/23(木) 12:44:26.03 ID:hsng6ra6
レジとパーティションになってるものの隙間とかにリーダーを置いてある店結構多いしな
345SIM無しさん:2014/01/23(木) 12:45:09.02 ID:E7i6FGkP
キャッシュバックが付くのは3月かな 決算だし下がりやすいかな
346SIM無しさん:2014/01/23(木) 12:45:40.91 ID:GApi2fn2
ソフトケースとガラスフィルムも発注
ちゃんと25日に届くのだろうか
347SIM無しさん:2014/01/23(木) 12:54:21.41 ID:PFJIosiu
>>322
まだメールきてないよ
【auオンラインショップ】ご予約受付のご連絡が2014/1/22 20:03
348SIM無しさん:2014/01/23(木) 12:58:00.36 ID:PFJIosiu
>>342
カメラの下に付いてるからその部分だけ端末に載せればいいし
端末から少し離れていても反応するから大丈夫
349SIM無しさん:2014/01/23(木) 13:00:13.46 ID:0ZiUAOsy
やはりポイントは78120*10%なのかな。情弱なのでyodobashi.comとかTwitter とか調べてもよくわからなかった。
350SIM無しさん:2014/01/23(木) 13:01:23.14 ID:0ZiUAOsy
スタミナモードはないよりあった方がそりゃいいけど電話運用だから必須でもない気分。
351SIM無しさん:2014/01/23(木) 13:03:59.55 ID:jiTCUOAI
なんなの(´・ω・)
みんな電話掛かってくるの?
SBH52買ってるけどママとLINE電話1回しただけ。音楽聴く専用になってる(´・ω・)
352SIM無しさん:2014/01/23(木) 13:06:53.66 ID:eA8MOJN5
そういえばもらった乞食ポイントって今月までの利用期限だけど
端末の値引きって月々から引かれるけどそれは来月以降になっても大丈夫なん?
353SIM無しさん:2014/01/23(木) 13:07:42.15 ID:GgDJXmVB
>>351
それSBH52を間に挟む意味あるんですかねぇ…
354SIM無しさん:2014/01/23(木) 13:08:16.29 ID:zsyEO7lF
購入時点で全部利用した扱いになるでしょ。
分割で買ったこと無いから、正確なことは言えないが。
355SIM無しさん:2014/01/23(木) 13:10:59.93 ID:hNQZi3cj
オンラインショップで22日の13時に仮注文してその日の14時くらいに本申し込みのメールがきてたよ。

今日詳細見たらポイントを使うのを忘れてたからキャンセルしてもう一回注文しようとしたら
発送準備に入っててキャンセル出来ないから届いたら受け取り拒否してくれって言われた。
iPhone5sの時みたく在庫が無くなる事はないってお客様センターの人が言ってたし在庫は豊富なのかな
356SIM無しさん:2014/01/23(木) 13:23:25.83 ID:M270n1cs
>>342 別にしっかり乗せなくても上にかざせば良いので問題ないかと。
357SIM無しさん:2014/01/23(木) 13:34:05.37 ID:9MvPX/Nz
DTCP+に対応しろよ!!
自社開発しなくてもdixim載せればよかったのに、twonkyと提携してるから逃げやがって。
358SIM無しさん:2014/01/23(木) 13:40:38.59 ID:SCJRxXNP
>>353
ブラウジングするとき楽なんだよ
ポケットから出し入れするときも
ケータイ本体からコード出てないから絡まない引っかからない
分かった?
359SIM無しさん:2014/01/23(木) 13:47:57.93 ID:l1sLFLYl
>>350
電話運用とはいっても、スタミナあるとないとではかなり違うんだよ
360SIM無しさん:2014/01/23(木) 13:53:08.47 ID:QpFr94jx
>>355
もう発送準備中?
まだ登録準備中だわ
361SIM無しさん:2014/01/23(木) 13:55:23.58 ID:nw2FzHBm
>>358
Bluetoothのイヤホンでいいやん
362SIM無しさん:2014/01/23(木) 13:57:12.33 ID:ren8sakR
電話してる姿恥ずかし過ぎるよな。Z1にしようか迷うわ。
363SIM無しさん:2014/01/23(木) 13:59:15.79 ID:SCJRxXNP
>>361
いつか電話掛かってくるもん(´・ω・)
364SIM無しさん:2014/01/23(木) 14:02:12.33 ID:G1LVnwEm
うちのBlu-rayワイヤレス転送対応じゃないけど、その場合直接繋いでお出かけ転送できるの?
それともワイヤレス転送のみ?
365SIM無しさん:2014/01/23(木) 14:09:19.52 ID:EsQhCo7F
予約していると言っているのは何割がKDDIのステマですか?
366SIM無しさん:2014/01/23(木) 14:16:02.73 ID:E7i6FGkP
デカいけど今度のiPhoneが5.7インチで出すらしいからそんなに恥ずかしくないかも
367SIM無しさん:2014/01/23(木) 14:25:36.10 ID:0ZiUAOsy
パープルか黒か決まらない
ルージュがあれば一択だったが
368SIM無しさん:2014/01/23(木) 14:30:16.10 ID:PFJIosiu
>>352
機種変が来月以降って事?
オンラインショップ、auショップに在庫が無い場合
電話で言えばポイント期限の延長をしてくれると言ってたよ

>>355
早いね
まだ注文状態が予約受付だわ

>>365
http://uproda.2ch-library.com/754267wBl/lib754267.jpg

近所のauショップに行って来たけどまだモック無かった
店員に予約状況を聞いたらブラック1台とパープル1台の予約だけらしい
店員の話では、大きすぎるからどうでしょうね?と
でもソニーだからNOTE3よりは、売れると思いますけどねと言ってた
369SIM無しさん:2014/01/23(木) 14:35:18.04 ID:jBeJoTWz
予約してなんか良い事あるの?
俺も買うけどそこまでする必要あるかな?
370SIM無しさん:2014/01/23(木) 14:36:00.28 ID:pMgZeKZG
モック見てきた
紫はZ1の紫とあまり変わらないな
しかし、黒と紫で迷う
371SIM無しさん:2014/01/23(木) 14:40:07.44 ID:hNQZi3cj
>>360
注文履歴からキャンセル出来なかったから157に電話して
ポイント使ってなかったので一旦キャンセルして注文し直したいって言ったら
発送準備に入ってるのでキャンセル出来ませんって言われた

>>352
30000ポイントで端末代金が9ヶ月無料になりますって言ってたよ
372SIM無しさん:2014/01/23(木) 14:40:43.94 ID:0ZiUAOsy
赤なら情熱、金なら富だが
紫って高貴だから何か携帯には合わない
高貴な奴は携帯なんか持たねえよっていう
373SIM無しさん:2014/01/23(木) 14:45:45.25 ID:PFJIosiu
>>369
オンラインで予約してauショップで受取にすれば1500ポイントもらえる
近くのauショップで値段聞いたら78120円で液晶フィルムサービスとシリコンケースサービスすると言ってた
374SIM無しさん:2014/01/23(木) 14:49:13.41 ID:7RfUJfDg
>>372
何かと思えば色か
一言助言してやろう

おまえ深く悩みすぎ、もっと気楽に選べ
375SIM無しさん:2014/01/23(木) 15:04:50.86 ID:7RfUJfDg
SHT22もなかなかよさげだと思い
評判はどんなもんだろとスレみてみたら

>9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/01/23(木) 02:17:10.33 ID:tb7O54WJ [1/2]
>ズルトラとか相手になんねーよw

とスレ民の質が悪かったわ、液晶の質の悪さに比例するものがあるな
376SIM無しさん:2014/01/23(木) 15:24:12.97 ID:+tvmY/qY
>>373
ちゃんと“1500ポイント進呈は機種変の場合だけ”って書いてな
377SIM無しさん:2014/01/23(木) 15:26:11.02 ID:e7BrfnaF
MNPするフリしてみたけどポイントもらえなかった。
基準はあるのかな。二年以上使ってるけど。
378SIM無しさん:2014/01/23(木) 15:28:49.60 ID:XHpP5gH3
>>375
たった一人のレスをスレ民の総意ととる方もどうかと
379SIM無しさん:2014/01/23(木) 15:31:15.87 ID:yAHWiH81
>>375
お前のカキコミも似たようなもんじゃねーかw
380SIM無しさん:2014/01/23(木) 15:53:09.82 ID:XHpP5gH3
背面にも保護フィルム貼らないと
悲惨な事になるらしい
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/196/196345/20140122ACCM_000_cs1e1_480x.jpg
381SIM無しさん:2014/01/23(木) 16:14:10.31 ID:E7i6FGkP
最初に保護シート付けないとずっと付けないよな
382SIM無しさん:2014/01/23(木) 16:14:11.20 ID:Ww8eEH1D
>>286
N7 2012を併用してるけど、そこまで面倒と思ったこと無いなぁ
CPUもいいし200gっていうのも軽い方だと思う。
ただしandroid OSの機能で出来ることはたくさんあるのに、
sony製品は他のsony製品との連携との為に不要なアプリを常駐させまくるのがな・・・
バッテリー容量少ないし、バランスの悪い端末って印象がある

もちっと王道路線、規格で世界に売れる商品づくりをしてもらいたいね
383SIM無しさん:2014/01/23(木) 16:17:58.86 ID:pUh+b/yR
昨日の夕方、オンラインショップで予約してたの
24日に発想って連絡あったわ
ステータスは登録済になった
384SIM無しさん:2014/01/23(木) 16:23:14.88 ID:QpFr94jx
>>383
自分も昨日4時予約で今さっき24日発送予定のメールきた。
385SIM無しさん:2014/01/23(木) 16:25:23.32 ID:1YxOo4xj
ねえねえ
au版だからAndroidのアップデートを「Pcc」で出来ないのは分かったけどSONYの「Update Service」ってソフトにはSOL24って表示があるんだよね
これは何をアップデートするの?
前このソフトにSBH52差したら音質がよくなるバージョン?にアップデートされたけど。au版のZ Ultraの何をアップデートできるんだろうね
386SIM無しさん:2014/01/23(木) 16:28:57.89 ID:ddPfP+Sj
「auオンラインショップは使えません」って出て、予約できんかった
萎えた
387SIM無しさん:2014/01/23(木) 16:29:16.32 ID:Eq8DoqtV
>>377
俺みたいなパケ定なしの三円運用してる回線だったら、コジポはもらえないだろうなあw
388SIM無しさん:2014/01/23(木) 16:33:02.34 ID:GApi2fn2
>>383
いわれてメールチェックしたら
うちもきたわ!
25日は会社さぼってとりにいこう
389SIM無しさん:2014/01/23(木) 16:33:36.33 ID:NjLZPcl1
乞食ポイントはやる人殺到して軽くあしらわれてるんじゃないか?
390SIM無しさん:2014/01/23(木) 16:37:30.60 ID:2LvGmeqh
docomoで出してくれればmvno使えるのにな〜
391SIM無しさん:2014/01/23(木) 16:44:10.82 ID:PFJIosiu
>>384
さっきメール来たと思ったらレイアウトとアマゾンだった
昨日の8時予約だから今日の8時位かな?
392SIM無しさん:2014/01/23(木) 16:51:29.36 ID:90lPgwyY
俺は昨日22時だからまだまだだな。
オンラインショップのおねーさん頑張ってくれてんのかな
393SIM無しさん:2014/01/23(木) 16:52:04.92 ID:7RfUJfDg
んで
保護シート/フィルム?
ケース?
裸?
394SIM無しさん:2014/01/23(木) 16:59:26.07 ID:0ZiUAOsy
全裸に決まっておる
二年で買い換えるもんなのに
後生大事に貧相なカバーだのタッチ邪魔するシールだの貼って使っても楽しくない
395SIM無しさん:2014/01/23(木) 17:02:13.11 ID:5k920wCU
>>392
お前のはオッサンだよ
396SIM無しさん:2014/01/23(木) 17:12:13.42 ID:DMuBYmMt
>>390
au版でもmvnoいけるって誰か言ってた
397SIM無しさん:2014/01/23(木) 17:12:30.36 ID:J0L1ZU8h
>>383
同じく24日発送だわ
3〜4日かかるかも知れないってさ
398SIM無しさん:2014/01/23(木) 17:31:32.52 ID:pUh+b/yR
淀に来たけど、エレコムとレイアウトのアクセサリ類を並べ始めてた
399SIM無しさん:2014/01/23(木) 17:42:44.59 ID:49/MNA4r
auで売るSBH52はグロ版でも使えるの?
400SIM無しさん:2014/01/23(木) 17:44:49.80 ID:zsyEO7lF
>>380
カビでも生えているのかとw
401SIM無しさん:2014/01/23(木) 17:45:32.65 ID:0/i9Rxic
>>399
あのねえ...
402SIM無しさん:2014/01/23(木) 17:48:05.36 ID:coGiKLxb
MNPだといきなり0円+CBだってさ…
403SIM無しさん:2014/01/23(木) 17:49:07.44 ID:G3bSTgJU
sbh52もう買えるの?
404SIM無しさん:2014/01/23(木) 17:50:57.39 ID:Rvccgwf3
背面はカバーつければいいんじゃないの?
405SIM無しさん:2014/01/23(木) 17:56:47.45 ID:zsyEO7lF
>>402
それは流石に・・
auオンラインショップでもMNPなら2万CBあるんだね。
店舗なら3万から3.5万CBって感じかな。
406SIM無しさん:2014/01/23(木) 18:16:19.30 ID:ajM9AXwu
国内モデルはストレージ32GBになってたのか…
タブレットの方にページがないし
407SIM無しさん:2014/01/23(木) 18:20:32.97 ID:/RgYefe5
グロ版より液晶が劣化してるって噂はホントか?
408SIM無しさん:2014/01/23(木) 18:30:05.34 ID:PFJIosiu
やっとメールきた
409SIM無しさん:2014/01/23(木) 18:30:49.53 ID:+WsMc++q
残念ながら
410SIM無しさん:2014/01/23(木) 18:33:09.50 ID:Jnzzu15Q
おまえらもSBH52ほしいよな?
買うよな?買おう
411SIM無しさん:2014/01/23(木) 18:37:27.47 ID:RA+wq4hA
本契約って注文時と同じことを入力すればいいの?
412SIM無しさん:2014/01/23(木) 18:39:09.66 ID:RA+wq4hA
途中送信してしまった

なんか本契約したというよりも修正してまたメール待ちになってる様な気がするんだけど…
413SIM無しさん:2014/01/23(木) 18:39:38.98 ID:PFJIosiu
>>411
本契約の前にもう一度、確認しろって事でしょ?
414SIM無しさん:2014/01/23(木) 18:46:52.37 ID:pUh+b/yR
Z1のパープルと比べて、色が濃くてメタリック感がない落ち着いた色
415SIM無しさん:2014/01/23(木) 18:50:09.62 ID:+8fr+G6S
Note3みたいなキャンペーンやって栗
416SIM無しさん:2014/01/23(木) 18:51:36.50 ID:RA+wq4hA
>>413
そうだとは思ったんだけど
テザとなんか電話の申込のチェックが外れてたもんで…
417SIM無しさん:2014/01/23(木) 19:00:46.87 ID:E7i6FGkP
10年間使ったdocomoからMNPしてauに行く予定だから情報あったらお願い
一括0円 CBあり 希望
418SIM無しさん:2014/01/23(木) 19:05:49.51 ID:+8fr+G6S
過去ペリアはそんなにすぐ落としてないよ
年度末に0円が出ればいい方
419SIM無しさん:2014/01/23(木) 19:24:28.06 ID:T+vVFDIC
これポケットに入らないな
420SIM無しさん:2014/01/23(木) 19:29:27.13 ID:HU+Y5VKF
一括0円CB付きってそれこそ今のHTC J ONEくらいの投げ売り端末になってからじゃね?
421SIM無しさん:2014/01/23(木) 19:29:35.04 ID:k0/RXZF1
ウォークマンのF880の方が液晶が鮮やかに感じた
422SIM無しさん:2014/01/23(木) 19:31:15.35 ID:+8fr+G6S
>>420
Z1ですら、まだその域に達してないしな
423SIM無しさん:2014/01/23(木) 19:42:11.37 ID:aGYTmzkg
15000ポイントもらえた
クーポンとあわせて25000ポイント使えるって言われたけど、mnpだと無料プラスアルファだし悩むわ
424SIM無しさん:2014/01/23(木) 19:45:47.58 ID:A6jZ+9BB
量販店でモック見てきた
さすがに機種変では定価販売だとさ
明日auショップ行って定価だと言われたらオンラインショップでショップ受取にしよう
425SIM無しさん:2014/01/23(木) 19:46:19.18 ID:QXHrx0UG
高杉だろこれ
426SIM無しさん:2014/01/23(木) 19:48:01.64 ID:A6jZ+9BB
大画面に惹かれてコレにしようとしてるが、普通の人は曲面スマホくらいが限界だろうなぁ
427SIM無しさん:2014/01/23(木) 19:59:42.09 ID:sYrO72xw
曲面もズルトラも一般受けはしないだろうな

にしても、全裸運用希望なんだが
ソニーは飛散防止フィルムか何かでデフォのタッチのさわり心地悪いんか?
今までSamsungだから初めてソニースマホなんだが
結構変わるの?
428SIM無しさん:2014/01/23(木) 20:05:48.38 ID:pUh+b/yR
>>427
キズつきやすいよ
429SIM無しさん:2014/01/23(木) 20:14:18.98 ID:S1e1oyJ6
キズくらい別に問題ないな
430SIM無しさん:2014/01/23(木) 20:20:24.55 ID:pYmPQNHl
sol24 htl22 2台同時mnpで両方一括0
ズルトラ欲しいからありかな。
Wi-Fiモデルの52000円も捨てがたい
431SIM無しさん:2014/01/23(木) 20:20:56.23 ID:Uek8rK/X
これってドコモのSIM入れても使えるの?
432SIM無しさん:2014/01/23(木) 20:25:52.82 ID:W+gLybYX
コジポを知らなかった情弱だけど、今週末行くだけ行ってみる。
2回線同時機種変でクーポン1万、U25家族割1万×2、コジポ3万×2

ここ見て良かったよ。ありがとう
433SIM無しさん:2014/01/23(木) 20:25:58.59 ID:e7BrfnaF
モック触ってきた。
でかい
434SIM無しさん:2014/01/23(木) 20:29:14.64 ID:7WU4qxwa
>>424
量販店で一括で買えば8000ポイント貰えるじゃんか。
435SIM無しさん:2014/01/23(木) 20:31:59.36 ID:QUrIfJCw
>>431
SIMアンロックとAPN変更が出来れば
理論上は使えるよ
436SIM無しさん:2014/01/23(木) 20:34:34.14 ID:gVIcsfua
両面ガラスフィルムで裸
437SIM無しさん:2014/01/23(木) 20:35:36.07 ID:JjLLPE3w
>>432
前スレによるとコジポって契約年数で額変わるっぽいよ
十数年使ってるワシで3万やた
438SIM無しさん:2014/01/23(木) 20:43:09.91 ID:A6jZ+9BB
>>434
10%のポイントってどこならもらえる?
車で行ける範囲だとケーズ、百満ボルト、ヤマダしかないんだが。
439SIM無しさん:2014/01/23(木) 20:48:32.89 ID:bZAmMSpP
いずれもっと大画面、2つ折りとかできないかな。開いたら当然真ん中に線はくるわけだけど。
それは我慢する。
前に出たNECの2画面とかじゃなくて。
440SIM無しさん:2014/01/23(木) 20:53:30.36 ID:7WU4qxwa
>>438
淀とビックは10%って聞いてきた。
悪いが他は知らん。
まぁ7000ポイントだから少し遠くても買いに行く意味はあると思う。
441SIM無しさん:2014/01/23(木) 20:56:57.82 ID:M2LFjUYa
グロ版使ってる俺が断言する
一般受けは絶対にしないからすぐに投げ売りされる
442SIM無しさん:2014/01/23(木) 20:58:47.20 ID:hWHV6umh
>>441
コレ胸ポケに入る?
443SIM無しさん:2014/01/23(木) 21:03:45.39 ID:PWBO6Mas
ま、メインストリームでは無いわな
444SIM無しさん:2014/01/23(木) 21:04:33.90 ID:s9weclHm
>>442
着てる服によるだろ
445SIM無しさん:2014/01/23(木) 21:07:02.45 ID:JCSrTP8J
446SIM無しさん:2014/01/23(木) 21:09:29.75 ID:PFJIosiu
>>432
それは流石に無理
1台でも2台でも3万が限度額なのでコジポ1.5万×2
447SIM無しさん:2014/01/23(木) 21:09:51.38 ID:pUh+b/yR
これのフレームってアルミ?
モック触ったら樹脂っぽかったけど
448SIM無しさん:2014/01/23(木) 21:11:49.17 ID:oFCMpiXj
【 #au #XPERIA #SOL24 】発売間近
先着5セット大特価
1/25-26限定、ご来店お申込書記入にてご予約可能。
話題の6.4インチスマホ。U25家族セットMNPにて本体一括0円
更に2万円CB
条件等詳しくはお問い合わせ下さい。
449SIM無しさん:2014/01/23(木) 21:13:18.03 ID:80y4gvI5
Twitter見てると、いきなりMNP0円どころか条件によってはCBまで付いてるところもあるな。
相変わらず既存客舐められすぎ。
450SIM無しさん:2014/01/23(木) 21:14:05.71 ID:i3LgsGTL
451SIM無しさん:2014/01/23(木) 21:15:01.41 ID:PFJIosiu
コジポはオペレーターによって対応が違うから
コジポ無しauから放り出されそうになったら「ちょっと考えます」と言って日を改めてアタックすればいい
452SIM無しさん:2014/01/23(木) 21:20:30.62 ID:W+gLybYX
>>437
契約期間は12年以上と間もなく5年。両方3万。長い方に合わせるのか?
期限は今月末だと
>>446
受付の兄ちゃんの間違いか
まだ加算されてないからなんとも言えないな
453SIM無しさん:2014/01/23(木) 21:21:57.61 ID:W+sS9+dL
これってULとSIM差し替えて使えますか?
454SIM無しさん:2014/01/23(木) 21:23:22.41 ID:oFCMpiXj
発売間近? 先着3セット大特価?
1/25-26限定、 話題の6.4インチスマホ。
U25家族セットMNPにて本体一括0円?
更に1万円CB? コンテンツなしです!
455SIM無しさん:2014/01/23(木) 21:23:25.27 ID:PFJIosiu
456SIM無しさん:2014/01/23(木) 21:25:31.18 ID:Bo//68rJ
>>417
じぶん銀行に口座作って円定期30万円か外貨預金10万円預けると
5250円分のクーポン貰える。(MNPまたは新規のみ)
http://www.jibunbank.co.jp/sp/campaign/detail/20131209_au_coupon/?bnid=s20

条件のハードル高いけどwwww
457SIM無しさん:2014/01/23(木) 21:26:31.12 ID:PFJIosiu
>>452
機種変1台に3万ポイントなので2台機種変するなら6万ポイント使えるのかな?
458SIM無しさん:2014/01/23(木) 21:26:55.02 ID:hWHV6umh
>>455
ありがとう!参考になった
459SIM無しさん:2014/01/23(木) 21:27:09.14 ID:PWBO6Mas
>>449
そんなに売れないと看破されとるなぁ
460SIM無しさん:2014/01/23(木) 21:29:47.15 ID:BBjfCUJW
iPhone以外が売れるわけねーだろボケ
>>459
461SIM無しさん:2014/01/23(木) 21:30:35.65 ID:PFJIosiu
>>453
使える
462SIM無しさん:2014/01/23(木) 21:31:15.96 ID:JjLLPE3w
予約せんと買えそうでええやん
iphoneみたいに誰でも持ってるのつまらん
飽きたら今のスマホにまたsim刺せばいい
463SIM無しさん:2014/01/23(木) 21:32:23.11 ID:QUrIfJCw
コジポに詳しそうな人が多そうだから聞きたいんだけど
カーチャンの携帯(au、10年以上)でコジポ貰って
俺名義のMNPでズルトラの端末代金に充当できるかな
464SIM無しさん:2014/01/23(木) 21:34:42.87 ID:Bo//68rJ
>>417
なんかステマみたいだけどwww

じぶんカードとじぶん銀行の口座作れば、
じぶんポイント3000ポイント貰える

じぶんポイントはauの料金支払いなどに使える。

http://www.jibunbank.co.jp/sp/creditcard/campaign/detail/20140106_point/
期間中に「auじぶんcard」を新規発行すること
「auじぶんcard」発行月を含む4ヶ月以内に、じぶん銀行口座を開設すること
「auじぶんcard」発行月を含む4ヶ月以内に、じぶん銀行口座を「auじぶんcard」の口座振替に設定すること

ちなみにじぶんカードはedyチャージもショッピング扱いなので
1%のじぶんポイントがつく。
465SIM無しさん:2014/01/23(木) 21:36:00.22 ID:PFJIosiu
>>463
毎月の支払いを一括にしていればポイントを使える
466SIM無しさん:2014/01/23(木) 21:38:44.08 ID:JjLLPE3w
>>463
できん
mnpでなくお前もauで、さらに母ちゃんと
一括請求を申し込んでればなら可能
467SIM無しさん:2014/01/23(木) 21:38:44.98 ID:W+gLybYX
>>457
SCL22を例に、誰でも割と今回の6万と貯まってるポイント使えば0円になるよって言ってたわ。
使い方は自由?なのかも
468SIM無しさん:2014/01/23(木) 21:41:06.17 ID:5OBDpr97
>>380
てんとう虫になっちゃうの?
469SIM無しさん:2014/01/23(木) 21:43:06.15 ID:PFJIosiu
>>467
オペレーターが言ってるなら間違いないね
でも6万ポイントは初めて聞いた
470SIM無しさん:2014/01/23(木) 21:46:44.06 ID:XHpP5gH3
auだから当たり前だけど
docomo Xiロゴがないから、すっきりしてて綺麗だね
471SIM無しさん:2014/01/23(木) 21:50:06.45 ID:kHe3Ka2z
472SIM無しさん:2014/01/23(木) 21:50:39.35 ID:QUrIfJCw
>>465>>466
まじかサンクス
http://point.auone.jp/howtouse/repair/
ご家族のau新規ご契約時の機器代金としてauポイントをご利用いただけます。と書いてあるから
コジポでもMNP新規契約のズルトラ機種代金に使えるかと思ったんだけどダメだったか
473SIM無しさん:2014/01/23(木) 21:52:19.56 ID:xxzCxnN+
「ニンニク入れますか?」
「ベゼルマシマシで」
474SIM無しさん:2014/01/23(木) 21:54:36.69 ID:b4wzMa/B
ベゼルマシマシアツサウスメガメンオオキメ
475SIM無しさん:2014/01/23(木) 21:54:47.86 ID:Rx3XvDn1
>>449
どういう店か知ってたら、スルーな店ばかりだけどな
476SIM無しさん:2014/01/23(木) 21:58:08.78 ID:NkA/nvZB
スマホとして常用出来るサイズ感では無いなー
まぁニッチだな
477SIM無しさん:2014/01/23(木) 22:00:46.27 ID:Seft8V2v
iphone4sから機種変更するんだけど、
Z1、ZUltraどっちがいいですか?
478SIM無しさん:2014/01/23(木) 22:02:49.40 ID:+gUk7yY6
iPhoneみたいにみんな持ってないからいいって言ってる奴なんなん
auから出たから知名度あがったし持つ人増えるしグロ版のままでよかったわ

まあau版買うけどね
479SIM無しさん:2014/01/23(木) 22:08:42.98 ID:OK8PTczW
>>442
背広の内ポケットならdocomoのshタブでも入る。
Yシャツならどうかな。
480SIM無しさん:2014/01/23(木) 22:11:30.98 ID:PoyPjTs2
au歴3年9ヶ月。コジポなんて都市伝説だろうと思いながらも157。
MNPにかかる経費だけ聞いてじゃ分かりましたと切ろうとしたら、
オペレーターからauに何か不満はありましたかと聞かれたので
新しい端末買うならよそ行った方が安いのでと言うと30000ポイント提示された。
ありがとうございました。
481SIM無しさん:2014/01/23(木) 22:13:08.46 ID:0ZiUAOsy
むしろタブがあればスマホ要らないんじゃね?ていう
482SIM無しさん:2014/01/23(木) 22:14:11.76 ID:LLWm+nQG
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1360933970/92
  ↑  ↑   ↑  ↑   ↑  ↑
483SIM無しさん:2014/01/23(木) 22:15:26.14 ID:Kbro6yWO
>>427
GIGAZINEか週アスだったかの記事によるとガラス面のうえに保護層がある(剥がすとSONYロゴも消える)ので
手触りがよくないらしいよ。裏面も展示機はキズまみれで表裏貼れるガラスフィルムを推奨してた。
484SIM無しさん:2014/01/23(木) 22:16:11.09 ID:elc7XmoH
>>477
4Sからならどっちもでかいけど、まず大きさで選べば?
カメラスペックとフラッシュ欲しいならZ1だし
他は基本的にはスペック変わらんよ
485SIM無しさん:2014/01/23(木) 22:16:12.84 ID:LWJPuNyi
おれ昔auだったけど戻りこと示唆すればコジポもらえる?
486SIM無しさん:2014/01/23(木) 22:18:55.60 ID:elc7XmoH
>>485
MNPすればコジポなんかよりもっと恩恵あるんだからいらねーだろ何言ってんだ
487SIM無しさん:2014/01/23(木) 22:27:04.24 ID:LWJPuNyi
>>486
そっかだよね
たぶん一括1万、CB1万くらいの案件くると思うからそれでいくわ
488SIM無しさん:2014/01/23(木) 22:27:24.28 ID:NjLZPcl1
auoneひかり入ってるから、勿体無いですよとか言われて5万も貰えた…
http://uploda.cc/img/img52e11742b5797.png
489SIM無しさん:2014/01/23(木) 22:32:07.99 ID:LWJPuNyi
通報しますた
490SIM無しさん:2014/01/23(木) 22:32:45.69 ID:22a8WUP5
5ヶ月回線でも話題のコジポ貰えますか?
491SIM無しさん:2014/01/23(木) 22:33:14.48 ID:elc7XmoH
>>488
大当たり引いたな
自分もauひかりだけど30000だけだわ
492SIM無しさん:2014/01/23(木) 22:33:20.98 ID:+tvmY/qY
都会はいいな
田舎は在庫余りまくりだろうからサービスなんて全く無しの強気だわ。
493SIM無しさん:2014/01/23(木) 22:34:16.96 ID:RcJtBk/h
俺があたったオペの場合は、
スマバリ組んでいるのに勿体ないですよと言いつつ一切ポイントの話はなく、
延々と最新のiPhoneなら実質0円で〜とか何のメリットも感じない引き留めをされた。死ね
494SIM無しさん:2014/01/23(木) 22:34:40.13 ID:aGYTmzkg
auひかりで15000ポイント(´;ω;`)ブワッ
機種変やめようかな
495SIM無しさん:2014/01/23(木) 22:36:11.74 ID:XHpP5gH3
コジポの恩恵すげぇな
俺もすんなり予約せずにゴネれば良かった
496SIM無しさん:2014/01/23(木) 22:37:28.78 ID:22a8WUP5
>>493
ざまあw
497SIM無しさん:2014/01/23(木) 22:39:55.43 ID:XHpP5gH3
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4822220.jpg
待ちきれなくて作ってしまった(´・ω・`)
デカイけど案外持ちやすくて良いね
498SIM無しさん:2014/01/23(木) 22:41:19.12 ID:e7BrfnaF
コジポもらえないから
沖縄セルラーからauにMNPする
499SIM無しさん:2014/01/23(木) 22:41:45.57 ID:Seft8V2v
>>497
ワロタ
500SIM無しさん:2014/01/23(木) 22:42:46.92 ID:RA+wq4hA
乞食ポイントほしいならストレートに言っても問題無いと思うよ

俺が電話した時は
MNP検討している人にポイントくれってネットで見たんですけど自分はもらえる条件満たしているか確認してもらってもいいですか
って聞いたら
どこになぜ、買えるんですか?って聞かれて
特に決めてないけどドコモにしようかと思ってます.MNPのほうが安いらしいですしって答えたら3万ポイントくれたよ
501SIM無しさん:2014/01/23(木) 22:49:00.87 ID:PFJIosiu
>>483
ミヤビックスとかの普通のフィルムじゃダメなの?
502SIM無しさん:2014/01/23(木) 22:51:09.17 ID:Seft8V2v
>>484
さんくs
実機見てから判断しようかな
503SIM無しさん:2014/01/23(木) 22:52:58.81 ID:XHpP5gH3
ガラスフィルムは破片飛び散りそうで怖い
504SIM無しさん:2014/01/23(木) 22:57:12.36 ID:74EX62hU
>>332
あ、やっぱし入ってないんだ。
そらアカンですな。
505SIM無しさん:2014/01/23(木) 23:01:17.34 ID:74EX62hU
>>477
このスレでは言いづらいけど
ドコモのZ1fもいい機種だよ。
サイズ的に4Sからの乗り換えでも
違和感ほとんどないと思う。
506SIM無しさん:2014/01/23(木) 23:04:20.15 ID:E7i6FGkP
25日は土曜日だし買う人は多そうだね
507SIM無しさん:2014/01/23(木) 23:07:18.18 ID:7RfUJfDg
フィルム貼るならガラスフィルムかな
飛散防止フィルムはがして裸運用も考えたが
どうしよう、とりあえず裸運用しておくか
でも買った当初にフィルム貼らないとずっと貼らないよな、今までそうだったし
508SIM無しさん:2014/01/23(木) 23:07:46.76 ID:o4lKOQc8
WiFi版ソニーストアで注文したが出荷準備中のまま出荷案内koneeeee。公式konozamaかよ!リアル店舗で買えば良かった。
509SIM無しさん:2014/01/23(木) 23:11:17.80 ID:c8ZCH6fy
>>507
飛散防止フィルムはグローバル版で
剥がすのに失敗してパネル割った例もあるから注意sてなww
510SIM無しさん:2014/01/23(木) 23:12:58.87 ID:QAJhLqTI
>>497
ニンテンドーDSでおんなじ事やってる奴いたなw

>>509
横からだけど何それ怖い
普通のフィルムの方がええんかね?
511SIM無しさん:2014/01/23(木) 23:13:31.97 ID:+gUk7yY6
グラスMはauショップで売ってんの?
512SIM無しさん:2014/01/23(木) 23:18:43.41 ID:7WU4qxwa
>>484
カメラが別物って今初めて気付いた。
これZ1の後継機じゃないのか。
513SIM無しさん:2014/01/23(木) 23:21:06.55 ID:+gUk7yY6
>>512
あのー
Z Ultraの後にZ1が出てきたんですがねえ
514SIM無しさん:2014/01/23(木) 23:26:36.74 ID:LWJPuNyi
>>512
Z→ウルトラ(海外で半年くらい前に販売)→Z1

カメラ性能
ウルトラ→Z→Z1
515SIM無しさん:2014/01/23(木) 23:27:14.98 ID:7WU4qxwa
>>513
マジかw
予約までしてきたけど、Z1に乗り換えてくるわ。
516SIM無しさん:2014/01/23(木) 23:29:39.47 ID:LWJPuNyi
>>515
いやまてってwww
後継機でるからMNP0円でもない限りのは無駄だぜ


ウルトラ→T2
Z1→Z2
517SIM無しさん:2014/01/23(木) 23:29:53.60 ID:+gUk7yY6
>>515
まじかよ
518SIM無しさん:2014/01/23(木) 23:31:00.39 ID:E7i6FGkP
値下がりしていくのか、auのみだから価格固定どっちかな
519SIM無しさん:2014/01/23(木) 23:31:07.21 ID:PbKsI66o
夏にこれの新型出たらどうしよう
まだ買わないほうがいいかな
520SIM無しさん:2014/01/23(木) 23:31:25.68 ID:JjLLPE3w
カメラだけなら一昨年のVL以下だからな
そこ重視ならZ1いくのはしょうがない
521SIM無しさん:2014/01/23(木) 23:32:33.31 ID:7WU4qxwa
>>516
サンクス、Z2出るまで待ってみるわ。
ここの人優しいな。危うくヒドい後悔するとこだった。
522SIM無しさん:2014/01/23(木) 23:34:16.27 ID:PWBO6Mas
T2 Ultraは廉価版だし、国内で売る予定も無いぞ
まぁカメラ性能だけ見ればZ Ultraより高性能だし、カメラアプリも
Z1準拠らしいがな
523SIM無しさん:2014/01/23(木) 23:37:28.75 ID:5P9QVlTO
今日実際実物を持ってみたけどやっぱでけーな
まあ小説読んだりアニメ見たりしたいしこのぐらいのサイズは最低限欲しいけど
片手で文字打つのはもう無理かもしれん
524SIM無しさん:2014/01/23(木) 23:47:55.89 ID:LWJPuNyi
エクスペリアZ、Z1持ってる人は買うのは間違い
カメラはフラッシュなし、劣化だからな

Zより古いスマホなら検討の価値あり。
525SIM無しさん:2014/01/23(木) 23:48:00.80 ID:JixttEQw
カメラ悪いってのは、画素数だけで判断してるわけじゃないんでしょ?
撮影されたものが明らかにZ1とかと比較して劣ってるってこと?
526SIM無しさん:2014/01/23(木) 23:50:11.61 ID:LWJPuNyi
>>525
いや海外で散々比較されてるしwww
画面でかくなって画素数も下がったら劣化するに決まってるが
527SIM無しさん:2014/01/23(木) 23:50:53.90 ID:5P9QVlTO
解像度は下がらんだろさすがに
528SIM無しさん:2014/01/23(木) 23:53:47.05 ID:iiGnCe2p
保護フィルムで悩んでる人たちまだ多いんだね。
好みの問題だろうけど、塗ってピカグラス重宝してるんで、機種変しても悩まなくなった。

カメラは同じ800万画素のiPhone5Sと比べたらどうなんだろう。
QX10かQX100を買うことも考えた方がいいのかな?
一番嫌なのは年内にGレンズ搭載のズルトラが出ることなんだけど。
529SIM無しさん:2014/01/23(木) 23:55:14.03 ID:8Va/pE+d
ZZのアニメじゃないはいつ出るん??
530SIM無しさん:2014/01/23(木) 23:55:31.99 ID:22a8WUP5
>>528
そもそも後継機種でるの確定なの?
廉価版はでたけど
531SIM無しさん:2014/01/23(木) 23:59:01.28 ID:jrwKfD5b
ガラケーとsol24の2台持ちが最強でしょ
ちなみにC6833をドコモSIMで運用中
532SIM無しさん:2014/01/24(金) 00:00:20.46 ID:Seft8V2v
結局Z1orZ2の2択?
533SIM無しさん:2014/01/24(金) 00:04:42.82 ID:c79CgRBw
2台持ちしたいがauじゃ維持費高い
データ通信専用のプランないの?
docomoならプラスXi割とか出来るのに
534SIM無しさん:2014/01/24(金) 00:06:53.60 ID:sGierWAP
>>533
グロ版買ってocnとかが1番安いでしょ
535SIM無しさん:2014/01/24(金) 00:07:34.05 ID:KhMj7GW3
>>533
データシェア
536SIM無しさん:2014/01/24(金) 00:12:15.21 ID:+TgtCe1n
>>530
お前は未来に起こる事象を全て事前に予測可能とでも思ってるのか?
537SIM無しさん:2014/01/24(金) 00:15:18.74 ID:Jk729w9B
>>535
スマホ+タブレット(データプラン)が条件じゃなかったっか?
538SIM無しさん:2014/01/24(金) 00:16:00.14 ID:6yoCy0l8
オンラインショップでは電話のプランしか選べないの?
539SIM無しさん:2014/01/24(金) 00:30:09.61 ID:h+gz2qJ1
家がスマートバリュー対応のプロバイダじゃないから、
「人より高く払わないといけない」というイメージでauに踏み込めない…
オサイフのついたZultraはあまりに魅力的で迷ってる。
540SIM無しさん:2014/01/24(金) 00:31:44.00 ID:+XmalZNg
>>497
これなんなの?w
541SIM無しさん:2014/01/24(金) 00:32:19.31 ID:3J+EtmXT
オサイフ機能使ってる人見たことない
542SIM無しさん:2014/01/24(金) 00:32:50.44 ID:3J+EtmXT
そういやマクドでiD使ってる奴いたか
みんな使うの?
543SIM無しさん:2014/01/24(金) 00:35:03.49 ID:+XmalZNg
オサイフないと死ぬ。ど田舎だけど。
544SIM無しさん:2014/01/24(金) 00:35:26.89 ID:qWmyYBFw
>>510
この機種に限らないんたけど、
大抵の機種の正面ガラスには、買ってから剥がすフィルムとは別に
割れた時、破片を飛び散らせない為のフィルムが貼ってあるんだよ
(普通の使い方では剥がさない)
545SIM無しさん:2014/01/24(金) 00:40:00.47 ID:53XC2KIU
たまに初代iPadの裏にクイックペイが付いたクレカを張り付けて
セブンやローソンで使ってるよ
546SIM無しさん:2014/01/24(金) 00:40:03.43 ID:Y7h8246d
おサイフケータイ超便利。近くのスーパーもSuica対応してるから現金持ち歩かないわ。
ただ、大体の人が出費増えるらしね、自分もだけど(^-^;
547SIM無しさん:2014/01/24(金) 00:40:33.62 ID:Ti8eXfnN
スマートバリュー適応される人はau全体の何割かな?
548SIM無しさん:2014/01/24(金) 00:43:01.05 ID:XU6pOITn
MNPの最安値っていくら位?
ざっと調べたがネクサスって通販サイトの40000より
安いとこ見つからん
埼玉大宮近辺情報クレクレ
549SIM無しさん:2014/01/24(金) 00:46:41.16 ID:ynv+rqzF
調べれば調べる程、これとz1の中間のサイズのXperiaが欲しくなるな
z1だと気持ち小さい、ウルトラだと明らかにデカいしで
550SIM無しさん:2014/01/24(金) 00:48:03.42 ID:2ApY+bsK
スマホはコロコロ替えるから、おサイフはガラケ
551SIM無しさん:2014/01/24(金) 00:48:25.73 ID:Q6WoZpGd
>>539
光の回線も増やしたいから異様にしつこい上、断ると冷遇されるからな
auとの契約手続きで面倒だな〜と思う部分だ
552SIM無しさん:2014/01/24(金) 00:52:19.56 ID:DLIusIq/
>>497
大分は寒そうだなぁ海も近いし
553SIM無しさん:2014/01/24(金) 00:54:13.75 ID:e4vOgruW
6.4というギリギリを攻めたところにしびれるわー
はよ土曜になーれ
554SIM無しさん:2014/01/24(金) 00:55:26.41 ID:wcwzubLq
>>548
すでに一括0円
555SIM無しさん:2014/01/24(金) 00:56:18.65 ID:xS2AYviE
>>548
ラ〜ブ&ピース(°∀°)
556SIM無しさん:2014/01/24(金) 01:05:28.28 ID:2ApY+bsK
>>548
レクサス価格は乞食店の1〜1.5万高いことがほとんど
0円出してるのコン30や抱合せ当然の店しかない
557SIM無しさん:2014/01/24(金) 01:07:06.82 ID:OM496sCC
>>549
Z2は5.2だよ
558SIM無しさん:2014/01/24(金) 01:18:33.97 ID:selnQ+Cl
おすすめの保護フィルムってありますか?
559SIM無しさん:2014/01/24(金) 01:19:49.45 ID:XU6pOITn
>>556
コンとか結構面倒
乞食専門店コン無し探し中
au7年前やらかしてるから割賦お断りなのよ
一括で安い所がないかなーと
ビックも祖父も1月位しないと安価ではご案内しかねる的反応だった
560SIM無しさん:2014/01/24(金) 01:25:00.50 ID:XU6pOITn
>>556
ちょっと前バイトした事ある店の名前がそんなだった
561SIM無しさん:2014/01/24(金) 01:25:15.42 ID:jW4tPkIG
3日前に発表して予約も糞も無いだろと思ったけど、
逆に予約しとかないと余り入荷しないのかなとも思って、
今日、渋谷のAUショップに行ったら、
「余裕だと思いますよ、貴方が初めての予約ですから
 私も昨日初めてサンプル見たんですが…本当にコレで良いんですか」
って言われた。
562SIM無しさん:2014/01/24(金) 01:25:58.19 ID:XU6pOITn
しつれい
<<555 でした
563SIM無しさん:2014/01/24(金) 01:27:24.28 ID:N0qTYjPi
564SIM無しさん:2014/01/24(金) 01:27:28.89 ID:NJE+aL7X
かなり使うな
吉野家でもワオン使えるしポイント貯まるし
マックのスクラッチクーポンとワオン払いの便利さは異常
565SIM無しさん:2014/01/24(金) 01:27:44.50 ID:DLIusIq/
>>561
根拠のないネガキャンはNG
566SIM無しさん:2014/01/24(金) 01:29:54.25 ID:uJvR/yTW
>>447
樹脂ですね。
567SIM無しさん:2014/01/24(金) 01:33:06.12 ID:N0qTYjPi
>>561
ショップの店員が「本当にコレで良いんですか」なんか言う訳ない
必死に工作しなくても大して売れないから安心しろ
568SIM無しさん:2014/01/24(金) 01:38:57.50 ID:bc6TDXTe
グロモデル持っててau買うつもりの奴いる?
569SIM無しさん:2014/01/24(金) 01:39:06.85 ID:OM496sCC
Note3が売れないサムスン必死だなw
570SIM無しさん:2014/01/24(金) 01:39:59.95 ID:mGDNMrok
>>568
はい
ただしsimロック解除できたら
571SIM無しさん:2014/01/24(金) 01:40:33.03 ID:anhF3D7D
>>567
そういうの言ってくるやついるぞw
572SIM無しさん:2014/01/24(金) 01:41:08.21 ID:GQ08HiUg
俺の知り合いの店員も「俺なら買わんぞ」って笑いながらいってたけど
573SIM無しさん:2014/01/24(金) 01:46:36.13 ID:DLIusIq/
>>571
どの端末にたいしてか分からんけど、接客時にそんなこといったらそいつは即入店禁止になるレベル
ショップもそうだけど量販店は特に他社製品を貶すような発言は極刑
574SIM無しさん:2014/01/24(金) 01:48:45.67 ID:p3Cqoe4r
今更感が強すぎる、z1と同じバッテリーのままって馬鹿なの?
575SIM無しさん:2014/01/24(金) 01:49:34.24 ID:hVcXbPIN
>>573
なわけねーだろ
普通に「パナソニックの掃除機は何々がダメだからこっちの〜」とかあるだろ
576SIM無しさん:2014/01/24(金) 01:50:02.90 ID:mGDNMrok
>>574
これ去年の夏に出た機種だよ
日本ででるのが遅いだけで
577SIM無しさん:2014/01/24(金) 01:50:18.09 ID:selnQ+Cl
そういや、bluetoothとスタイラスペンって買う価値ある?
578SIM無しさん:2014/01/24(金) 01:52:20.59 ID:p3Cqoe4r
>>576
だから遅すぎなんだって…旬とっくに過ぎてるのに今更出すとか馬鹿なの?
579SIM無しさん:2014/01/24(金) 01:53:20.53 ID:DLIusIq/
>>575
おまえ量販店勤務したことあんの?w
「〜がダメで」なんて表現は論外

ここを比較するとこっちのほうが優れていて〜みたいな言い回しにするんだよ
580SIM無しさん:2014/01/24(金) 01:54:50.04 ID:hVcXbPIN
>>579
へー中はそういう風に指導してんのか
スレチになってるしあんま煽りたくないけど俺の場合仲いい店員だからそんな感じなのかもな
581SIM無しさん:2014/01/24(金) 01:55:18.27 ID:mGDNMrok
まあGALAXYnoteが既にあるのにこれでいいのなんて言われるのは無いでしょ
582SIM無しさん:2014/01/24(金) 01:56:32.00 ID:vfNvbcpN
素直にSOL24を購入するか、それともHTCJONEにMNPしてCBをもらい
Wifi版の購入資金に充てるか・・・悩ましいわ。

http://www.keitai-center.com/au/MNP/kanto/pricelist.html
583SIM無しさん:2014/01/24(金) 01:57:15.27 ID:Xsz/WWgE
保護フィルム貼るの苦手だから今回はヨドバシの貼り付けサービス利用しようかな
584SIM無しさん:2014/01/24(金) 01:58:54.05 ID:V6vWVSUn
二台同時MNPですでに0円あるよ
電気屋で買うのは養分
585SIM無しさん:2014/01/24(金) 02:00:24.98 ID:DLIusIq/
>>580
まぁ量販店といってもグループや店舗(店長)によって大分変わるから言い切れないけどね
親しい店員がいるならそれこそストレートに言ってくれるだろう
586SIM無しさん:2014/01/24(金) 02:05:50.42 ID:qWmyYBFw
>>584
せやったらふつうはHTL22二台逝ったCBで白ロムやろなあ
587SIM無しさん:2014/01/24(金) 02:07:23.36 ID:vfNvbcpN
んでHTL22は売り飛ばせば・・・
588SIM無しさん:2014/01/24(金) 02:19:39.27 ID:qWmyYBFw
利用料金まで実質0円や
589SIM無しさん:2014/01/24(金) 02:20:47.55 ID:DLIusIq/
>>586
それが一番良さそうね
面倒くさがらなければだけど
590SIM無しさん:2014/01/24(金) 02:23:34.93 ID:NJE+aL7X
ウルトラはとりあえずヤフオク白ロム5.5万てとこかな
2台同時ウルトラMNP一括0円 CB2万でいいじゃん
1台は白ロム屋にすぐに売れば5万で売れるだろう
MNP経費まで含めて完全0円でゲット

HTL22 MNP一括0円、2台同時でCB12万円とかあれば
そっちでいいかもな
591SIM無しさん:2014/01/24(金) 02:25:32.05 ID:NJE+aL7X
でも白ロムは安サポ入れないし、
やっぱウルトラ2台同時MNP一括0円CB2万で1台はオクか店に売却で
いいと思うが
592SIM無しさん:2014/01/24(金) 02:39:18.68 ID:cNpLHVFP
こいつとかGFlexに関しては、ホントにこれで良いの?って確認して
それでも、という人にしか売っちゃダメってマニュアルがあっても不思議は無いかとw
593SIM無しさん:2014/01/24(金) 02:48:27.56 ID:GmMN0C47
>>578
だよなぁ
俺はドコモから出ないってリーク出た夏に買ったけど、今からはあり得ないな

2chMate 0.8.5.25 dev/Sony/C6833/4.3/LR
594SIM無しさん:2014/01/24(金) 02:54:07.03 ID:q2L/9Xf9
いやアリでしょ。
旬も何もこのサイズ無かったしな。
ドコモがキャンセルしなきゃ良かったけどさ。
595SIM無しさん:2014/01/24(金) 03:50:51.93 ID:ChVnQ7wl
カメラ除けばスペック的に最新機種に劣らないんでしょ?
596SIM無しさん:2014/01/24(金) 03:55:29.78 ID:9r3rTTUd
皆が皆情報集めてるわけでもないしね
俺は一昨日この機種の存在知って、そのまま勢いで予約したし
人気出る機種じゃないだろうけど、ピンポイントで欲しい人が居る機種だと思う
597SIM無しさん:2014/01/24(金) 04:11:22.18 ID:DLIusIq/
>>595
Z1とほぼ同じと考えたらいいんじゃないかな
598SIM無しさん:2014/01/24(金) 04:13:15.52 ID:DLIusIq/
一時期日本国内じゃ出ないだろうけど、お客様の声が大きくなればあり得るかもってソニーの人が言ってたがあれは嘘じゃなかったんだな
599SIM無しさん:2014/01/24(金) 05:29:53.82 ID:Xk0n5TDD
>>595
というか来年までSoCが進化しないのでかなり長い間一級品だよ
600SIM無しさん:2014/01/24(金) 06:14:25.73 ID:tCD2q8aC
>>567
ショップの店員のような人材レベルならあり得そう。
601SIM無しさん:2014/01/24(金) 06:22:16.83 ID:oFHokiQp
>>599
もう半年分が減ってるけどな
602SIM無しさん:2014/01/24(金) 06:48:32.74 ID:LUDNisGh
ファブレットってスマホとタブ2つ買えないやつが買うもんだよな
603SIM無しさん:2014/01/24(金) 07:00:40.53 ID:SGeOhu6y
>>602
金額で考えたら逆に分けた方が安上がりかもよ
604SIM無しさん:2014/01/24(金) 07:10:02.53 ID:JmTxSvGW
2つ維持とか暇人すぎる
605SIM無しさん:2014/01/24(金) 07:33:40.26 ID:lhhYkeM0
夏モデルまで待とうか悩むわ
6インチ以上のスマホ夏モデルで出るなら待つけどないならこれにする
606SIM無しさん:2014/01/24(金) 07:38:08.31 ID:Ij0hFwb+
上下ベゼル気にならないの?
トレンドは狭額縁だぞ
すげー悩む...
607SIM無しさん:2014/01/24(金) 07:40:31.08 ID:4IXfsR38
半年も見てきたんだ
慣れたわ
608SIM無しさん:2014/01/24(金) 07:46:58.64 ID:cvkepJqc
夏場とかポケットないときは首からぶら下げるのは有りなの?w
609SIM無しさん:2014/01/24(金) 07:53:19.62 ID:Ij0hFwb+
>>608
ありだろ!山田とでも書いておけばいい笑
610SIM無しさん:2014/01/24(金) 08:00:26.72 ID:EPRPceTs
手持ち
611SIM無しさん:2014/01/24(金) 08:15:57.05 ID:tCD2q8aC
>>606
確かにこれもっと小さくできないのか。
612SIM無しさん:2014/01/24(金) 08:29:39.20 ID:q2L/9Xf9
>>611
その代わり薄いんじゃ?
613SIM無しさん:2014/01/24(金) 08:34:27.94 ID:kRwFNTxH
>>561も現状じゃ嘘じゃないと思う
俺は昨日千日前のビックカメラで予約状況聞いてみたけど
その日から予約開始だったらしく具体的な数は教えてくれなかったけどまだ予約は少ないって言ってた
ただ客が集まるのは土日だからなー
614SIM無しさん:2014/01/24(金) 08:37:30.03 ID:2nc9I/sF
>>609
なるほど、待ち受けを社員証の画像にすれば……
615SIM無しさん:2014/01/24(金) 08:37:57.18 ID:q2L/9Xf9
>>613
そりゃ予約は少ないだろ、22日に発表したばかりなんだから
616SIM無しさん:2014/01/24(金) 08:44:33.37 ID:tCD2q8aC
明日か…
617SIM無しさん:2014/01/24(金) 08:44:34.74 ID:JmTxSvGW
そもそも発売日発表当日に予約体制整えてなかったビックカメラに
予約しに行くやつが少ないのは当たり前ではないか
618SIM無しさん:2014/01/24(金) 08:50:21.06 ID:kRwFNTxH
他所も大体こんなもんでしょ
予約って話になると少ないのが現状であることは間違いないよ
これは必然だろ
619SIM無しさん:2014/01/24(金) 08:57:28.68 ID:JmTxSvGW
早手回しで頼んでおいたベルトケースが届いた

……デカくて笑ってしまった
俺はこれから二年間これを携帯するのか
ようやく21世紀始まったな
620SIM無しさん:2014/01/24(金) 09:12:10.26 ID:Gz9B98za
ずいぶんスロースターターだな
621SIM無しさん:2014/01/24(金) 09:12:59.45 ID:HVCDTRi9
>>619
ベルトケースって何だ?
622SIM無しさん:2014/01/24(金) 09:13:37.80 ID:Gt1aDUsi
もう21世紀も7分の1が過ぎたというのに
623SIM無しさん:2014/01/24(金) 09:17:52.17 ID:Ij0hFwb+
>>619
うpしてくれ爆笑したいw
624 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2014/01/24(金) 09:19:18.12 ID:R788wD6K
625SIM無しさん:2014/01/24(金) 09:19:45.61 ID:JmTxSvGW
>>621
ベルトにつけるケースだ
いや、ポーチだったか?
626SIM無しさん:2014/01/24(金) 09:23:23.63 ID:VRsRn1Xc
ポケットだと苦しそうだから身に付けるケース欲しいけど
ホルスターとか趣味じゃないし何か良いものないのかな
でかい財布の中に入れてストラップでもつけるしかないか
627SIM無しさん:2014/01/24(金) 09:26:43.61 ID:JmTxSvGW
>>624 それそれ。現状それしかない。
スーツ民じゃないから入るポケットないんだよ。
携帯電話を売るキャリアは携帯手段も責任もってサポートしてほしい。
628SIM無しさん:2014/01/24(金) 09:33:39.24 ID:BzwjGz/I
>>627
活字でここまで笑わせてくれるとはw
でもultra自体はいい機種と思うので届いたらレビューお願いします。
629SIM無しさん:2014/01/24(金) 09:43:24.27 ID:8+weTcUh
コレ尿液晶ですか?
630SIM無しさん:2014/01/24(金) 09:45:38.58 ID:Xsz/WWgE
今ヨドから電話あって
「xperia Z Ultra入荷しておりますのでご予約時に渡した商品引換券と
 記載されております必要書類お持ちになって3日以内にお越しください」
とか言われて驚いたわ、発売明日ですよね?って返すと
保留音の後に申し訳ございません、明日から受け取り可能です云々言われたよ
ヨドにはもう春モデルは届いてるっぽいな
631SIM無しさん:2014/01/24(金) 09:46:46.21 ID:oGMFVKX3
MNPしたいけど更新月が来月なんだよなあ
プリモバ2台あったけど先月が更新月だったらしくて番号失効してたし
632SIM無しさん:2014/01/24(金) 09:52:54.12 ID:6eVLPr5J
>>629
おみくじファブレットです
633SIM無しさん:2014/01/24(金) 09:53:50.71 ID:m0gWKcoB
MNPで0円+CB貰って、CB代金で2年間の最低基本料金に充填してしたいな
wifi とモバイルルーターで運用予定
来月なればCB増えるな
634SIM無しさん:2014/01/24(金) 09:54:03.55 ID:iUdbrgX3
>>630
明日って聞かなきゃフライングゲット出来たな
635SIM無しさん:2014/01/24(金) 09:59:10.58 ID:Q6WoZpGd
まぁ店頭まで行って追い返されるリスク考えると、先にわかって良かったんじゃね?
初日はPOS登録とかさえgdgdなことあるし
636SIM無しさん:2014/01/24(金) 10:22:28.42 ID:bsLLa/Q5
SBH52ってauと契約ないと買えないの?
637SIM無しさん:2014/01/24(金) 10:27:51.86 ID:wGmOPWeT
ズルトラはZ1が大きくなったモデルだと考えればいいですか?
638SIM無しさん:2014/01/24(金) 10:30:20.77 ID:QC5fleE6
639SIM無しさん:2014/01/24(金) 10:34:00.69 ID:MivKzyY0
>>166
あるよ。
向こう側にいる人を指さして、「あの人を呼んできてくれる?」って言って変わってもらったら、
新しく来た人が怪訝(けげん) そうな顔してた。
で、「今の人はちょっとあれだから接客変わって」って言って変わってもらった。
新しい人は緊張してたw
640SIM無しさん:2014/01/24(金) 10:40:26.41 ID:q2L/9Xf9
>>637
ズルトラはペン操作が出来る
641SIM無しさん:2014/01/24(金) 10:41:13.39 ID:7m8QoyWa
この機種で何をしろというのか?
642SIM無しさん:2014/01/24(金) 10:50:03.35 ID:JmTxSvGW
>>641
タブレットで出来る全て
643SIM無しさん:2014/01/24(金) 10:51:54.49 ID:QHtgT+j7
>>636
SBH50はau以外でも購入出来るから大丈夫でしょ
644SIM無しさん:2014/01/24(金) 10:55:44.78 ID:c0e8zE1F
自分はスマホで映画観るから期待してる。
今のスマホ(4.7インチ)はちょっと小さいしから、結局スマホとテレビつないでテレビで観てるし。
これはそのままスマホで満足できるんじゃないかと待してる。
645SIM無しさん:2014/01/24(金) 10:57:03.98 ID:bsLLa/Q5
>>643
ありがとう
明日ショップいってみる
646SIM無しさん:2014/01/24(金) 10:59:10.22 ID:7m8QoyWa
初期不良の心配があるし、最初は高そう。
年度末はいくらになる?

追伸、これのWiMAX2+仕様の予定はあるのか?
647SIM無しさん:2014/01/24(金) 11:09:36.01 ID:Nxp+iWVn
>>627
HTL22が入るベルトケースですら邪魔でしょうがないのにこんなデカそうなの腰にぶら下げるの無理だな
カバンに入れるしか無さそうだが買っても枕もと常駐になりそう
そうなったら7インチタブでもいいわけで…あああ悩む
648SIM無しさん:2014/01/24(金) 11:22:41.33 ID:JmTxSvGW
売れてないと聞いて早速ヨドバシで予約してきた。2番だった。
裏面はマットでなくガラスなのね。
649 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2014/01/24(金) 11:25:51.65 ID:R788wD6K
他にも入るウエストポーチの方がえーで(笑)
650SIM無しさん:2014/01/24(金) 11:33:20.36 ID:c0e8zE1F
なんだ予約全然ないのかw
昨日何件も回って必死に「なにかサービスありますっ!!!???」質問した自分を思い返すと恥ずかしいわ・・・。
去った後に『んあんだよアイツ、まじキメェwww』とか店員同士で笑いあってたかも・・・。
651SIM無しさん:2014/01/24(金) 11:44:16.23 ID:q2L/9Xf9
>>650
キメェww
652SIM無しさん:2014/01/24(金) 11:46:47.04 ID:IDGt1NyY
どう考えても売れないよなぁ
デカすぎるからな
オレは買うけど
653SIM無しさん:2014/01/24(金) 11:51:22.47 ID:ih9iF5or
昨日予約済みだけど今日au版のモックと、wifi版の実機触ってきた
色はなんだかんだで黒にしてよかったなと思った

auの販売員にz1より機能が下がってるとかくってかかってるキチガイオッサンがいるのを見て大変だなと思った
654SIM無しさん:2014/01/24(金) 11:59:29.94 ID:Y7h8246d
これらは明日にならないとオンラインショップに並ばないんかな。
値段だけでも知りたいのだが
あと何気にデジポ欲しい

http://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/1401/23/asa_au_01.jpg
655SIM無しさん:2014/01/24(金) 12:00:26.22 ID:pCEzxVvz
>>646
出たww初期不良厨wwwwwww
656SIM無しさん:2014/01/24(金) 12:04:30.41 ID:Y7h8246d
>>646
既にグロ版出てるし初期不良はそこまで気にしなくていいんじゃないか?
というか、最初高いのはどれも当たり前やし
おまえの場合は納得できる機能がつく、値段になるまで待った方が幸せになれるよ
657SIM無しさん:2014/01/24(金) 12:06:12.38 ID:92gY/9YZ
尿じゃなければ良いなあ
今持ってるのが結構青白いから、余計に黄色く見えそう…
658SIM無しさん:2014/01/24(金) 12:06:43.54 ID:pGTlUJyG
新型はいつ出るの?
iPad3の二の舞は御免だよ
659SIM無しさん:2014/01/24(金) 12:14:34.44 ID:QhCndfXw
レクサスプランニング以外にネットで契約できるとこ他にない?
660SIM無しさん:2014/01/24(金) 12:15:15.54 ID:q2L/9Xf9
2台同時で見る訳じゃなし慣れだよ
661SIM無しさん:2014/01/24(金) 12:16:41.75 ID:q2L/9Xf9
>>659
au オンラインショップ
662SIM無しさん:2014/01/24(金) 12:36:15.53 ID:Ti8eXfnN
ベルトケースと見て仮面ライダーベルトを考えたのはオレだけではないはず
663SIM無しさん:2014/01/24(金) 12:38:05.33 ID:mZ0S+uPY
555か
664SIM無しさん:2014/01/24(金) 12:44:22.26 ID:Xk0n5TDD
>>658
出たとしても大きくは変わらないか
大きく変わるなら少なくとも来年の冬になる
SoCが今年の末まで新しいのが出ない
665SIM無しさん:2014/01/24(金) 12:44:33.79 ID:+dC91UUV
>>622
今週最大の衝撃だわ
666SIM無しさん:2014/01/24(金) 12:49:39.09 ID:R5duO03Y
今、予約したauショップに確認したがまだ入荷してないとか
これだから田舎は!明日ちゃんと買えるのだろうか?
色は白どこかで紫や黒は指紋ベタベタが目立って汚く見えるという
書き込み見たので指紋が目立たない白に。気に入らなければカバーつければ
色関係ないしな。とりあえず入荷が遅れても今月中に機種変出来れば
クーポン無駄にならないので許す。
667SIM無しさん:2014/01/24(金) 12:53:00.54 ID:zVD2DyUX
こんなでかいもん女子が買うわけない
常識で判断してみ
一部のマニアが手だして数か月後に販売終了!
もちろん後継機種もキャリアからは販売しないだろうな
668SIM無しさん:2014/01/24(金) 12:55:56.12 ID:3S73ayRL
女とか買わなくていいわ
ついでに別にこれの後継機じゃなくても、その時その時で面白そうなもん買うからどうでもいいし
669SIM無しさん:2014/01/24(金) 12:57:01.45 ID:JmTxSvGW
じゃあ尚更これを買うしかないな
一足お先に21世紀に行ってくるぜ
670SIM無しさん:2014/01/24(金) 12:57:08.31 ID:KKIj+wPc
でっかいの女子は好きなんやで
671SIM無しさん:2014/01/24(金) 13:05:20.67 ID:liOtVVga
並べ。
寒いぞ。
ホッカイロスマホ持って。
必ずあるとは限らない。
672SIM無しさん:2014/01/24(金) 13:14:34.27 ID:eIE7u6Qx
さっきショップでモックを触ってきた
見た瞬間、デカッ!と思ったけど手に取ると普通に片手で持てる(片手打ちは無理)
現在、HTL21(140g)を使ってるんだけどUltra(214g)の重さが凄く軽く感じた
画像とかスペックで薄い事が分かっていてもとにかく薄さにビックリする
確かにブラック、パープルは指紋が凄く目立つけどケースに入れるから問題なし
発表当日、オンラインでパープルを予約したがカラーはもちろん、この機種にして良かったと思う
673SIM無しさん:2014/01/24(金) 13:20:05.40 ID:Xsz/WWgE
モック触りにいったついでにヨド行ってきたが既に25日〜販売分という
シート被さりながら受付裏に大量に置かれていたぞ
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001002131775/index.html
auショップもとっくに届いてはいるんじゃね?
674SIM無しさん:2014/01/24(金) 13:23:40.26 ID:Xsz/WWgE
スタイラスペン収納できるケースはすぐに出てくれるだろうか
流石に少し待たないと無理かな
675SIM無しさん:2014/01/24(金) 13:27:27.72 ID:21ibbdll
>>667
女子の方がポケットに入れるこだわりが少ないよ。
ポケットない服とかあるしw

ただ第一印象「でかい」で終了する確率は高いけどw
676SIM無しさん:2014/01/24(金) 13:28:52.95 ID:ih9iF5or
>>674
純正オプション品のバッテリー付きのスタンドにもなるカバーケースのCP12が明日同発の予定だから、それ買えば?
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/196/196298/
677SIM無しさん:2014/01/24(金) 13:30:46.14 ID:zVD2DyUX
やっぱデカイ棒状のスマホだな
韓国人つくんないかなぁ
678SIM無しさん:2014/01/24(金) 13:31:07.15 ID:zprjRvWo
ギャラクシーのNote3とかは女子が使ってるし女も買うんじゃないか?
679SIM無しさん:2014/01/24(金) 13:31:17.05 ID:WQi2b7dj
女子禁なのコレ
サイズ的にはジャストだし
バック入れちゃえば問題ないし
通話はブルートゥースのハンドセットでOk
ノート3持ってる女子多いし
680SIM無しさん:2014/01/24(金) 13:32:13.10 ID:Xsz/WWgE
>>676
ケースで検索かけて出てきたもの眺めてたから純正品は盲点でした
明日ショップいって在庫あれば価格次第で買おうと思います
681SIM無しさん:2014/01/24(金) 13:35:27.51 ID:jPBDzd4e
今日入荷のところもあるから手にした人もいるのでは
682SIM無しさん:2014/01/24(金) 13:36:34.04 ID:jPBDzd4e
>>672
スマホと思えばデカイし、タブレットと思えば小さいね。
Xperiaだからスマホ手慣れた人が多いから印象としてはやっぱりデカイんだろうね。
683SIM無しさん:2014/01/24(金) 13:37:15.12 ID:URhqOe28
>>624
思考停止してる商品だなー
まあほしい人もいるからまあいいか
684SIM無しさん:2014/01/24(金) 13:38:00.44 ID:Q6WoZpGd
本体+CP12で重量500g超だからな 良く考えろよ?
685SIM無しさん:2014/01/24(金) 13:38:43.27 ID:zVD2DyUX
女子でヘッドセット使って野外で話してるのっていないに等しいわ

タブレットなら売れるかも?だけどブレイクはしない
電話で使うなら女子禁決定だろ
686SIM無しさん:2014/01/24(金) 13:38:49.30 ID:URhqOe28
>>679
たしかにギャラチョンノート使ってる女子おおいなー
なんでだろ?
騙されて買ってる??
687SIM無しさん:2014/01/24(金) 13:39:31.87 ID:JmTxSvGW
>>683
他にいいモノがあるなら聞こう
688SIM無しさん:2014/01/24(金) 13:45:21.36 ID:WQi2b7dj
689SIM無しさん:2014/01/24(金) 13:46:07.37 ID:21ibbdll
今までiOSとAndroid合計6機種使ってみて、結果Z Ultraが現時点
ベストだと思って、ビックカメラ予約1番の女子もいるんですよぉ
690SIM無しさん:2014/01/24(金) 13:46:25.93 ID:WQi2b7dj
ノート女子はこう言うのデコってつかってる
691SIM無しさん:2014/01/24(金) 13:50:00.96 ID:eIE7u6Qx
>>686
母親と姉がノート3使ってる
Z1を勧めたけど前のスマホがS2で同じメーカーだし
ショップのサービスが良いから変えたと言ってた
本体価格から21000円引き、母親の場合55歳以上なので10500円引き
液晶フィルム、microSDXC32GB付き
692SIM無しさん:2014/01/24(金) 13:50:40.41 ID:zVD2DyUX
そりゃ女子も1人や2人いるだろう
その他大勢の女子は選ぶかい?友達に聞いてみ

>>688
の機種とか52付けて売らなきゃだめだわー
693SIM無しさん:2014/01/24(金) 13:51:56.56 ID:Ti8eXfnN
もしかして2月になってからdocomoからauに移動すると2つのキャリアの通信料金を払うのか?
694SIM無しさん:2014/01/24(金) 13:54:17.24 ID:wGmOPWeT
SBH52ってバイブ機能ないんでしょ?
いつもマナーモードにしてるからバイブないとキツいわ
695SIM無しさん:2014/01/24(金) 13:54:23.08 ID:URhqOe28
>>687
さすがに大きいから腰ベルトにぶらさげるより
カバンに入れたほうがいいと思うよ。うん

2chMate 0.8.6/Sony/C6833/4.2.2/LR
696SIM無しさん:2014/01/24(金) 13:56:28.27 ID:opDAjJqJ
クーポンもらってる人はいいなぁ
Zの15000引きクーポンなんかよりこっちが欲しい…
697SIM無しさん:2014/01/24(金) 13:56:28.70 ID:URhqOe28
>>691
女の人って身内より他人の話の方を採用しがちだよね
698SIM無しさん:2014/01/24(金) 13:57:01.08 ID:HVCDTRi9
http://news.ameba.jp/20131206-220/
こんな記事もあってだな
699SIM無しさん:2014/01/24(金) 13:58:36.12 ID:c0e8zE1F
ミサトちゃんみたいなカワイイ子がコレを本気使いしてたらちょっと引いちゃうかな・・・
http://gazo.shitao.info/r/i/20140124135519_000.jpg

街の女性『邪魔になりそうなのであまり・・・。』
http://gazo.shitao.info/r/i/20140124135615_000.jpg
700SIM無しさん:2014/01/24(金) 14:00:10.15 ID:c0e8zE1F
701SIM無しさん:2014/01/24(金) 14:00:54.05 ID:zVD2DyUX
だからさ
TVのドラマでイケメン君に女子が格好良く使ってるの映れば
多少は売上上がるかもな

マーケティング上手くして女子だまくらかせばってことだけど
L型スマホとか言ってるんだぜ
702SIM無しさん:2014/01/24(金) 14:04:17.80 ID:WQi2b7dj
>>699
町の女性って・・・・
活用世代の選択間違ってるから
703SIM無しさん:2014/01/24(金) 14:07:38.49 ID:zVD2DyUX
客待ちで暇だわー
704SIM無しさん:2014/01/24(金) 14:08:18.68 ID:92gY/9YZ
タブレットと思えばあら不思議!
めっちゃコンパクトじゃん!
705SIM無しさん:2014/01/24(金) 14:09:39.68 ID:JmTxSvGW
>>695
思考停止じゃないか
706SIM無しさん:2014/01/24(金) 14:18:22.44 ID:6eVLPr5J
707SIM無しさん:2014/01/24(金) 14:33:50.36 ID:WQi2b7dj
>>706
全部輝度最大ですか?
恐らくやや黄色と言う感じ
ネクサスは青過ぎて暖色足りて無い場合多いので
半年も使えばZウルトラが普通に感じると思います
708SIM無しさん:2014/01/24(金) 14:34:46.96 ID:jPBDzd4e
>>689
女子はポーチとかトート持つからこれくらいの大きさでも逆に問題ないかも。
709SIM無しさん:2014/01/24(金) 14:34:57.91 ID:URhqOe28
>>705
持ってる俺がいろいろ試した結果、普通にカバンに入れたほうがいいって結論。まあ異論はもちろん認める
もしやるとしたらシザーケースがいいとおもうよ
さすがにベルトポーチはきびしいわー

あと「思考停止してる」っていうのはなにも考えずにただ単に縮尺変えて作ってるねってことだよ
710SIM無しさん:2014/01/24(金) 14:35:48.49 ID:jPBDzd4e
>>699
同じ大きさでサムソンが出したら、「街の女性」は絶賛するんだろうなフジ(棒)
711SIM無しさん:2014/01/24(金) 14:38:28.57 ID:92gY/9YZ
同じ大きさでLGが出してるのに
そこらへんは空気なのね
712SIM無しさん:2014/01/24(金) 14:43:31.94 ID:+XmalZNg
さっきモックあるか見に行ったときに、となりにひん曲がりスマホのモックも有ったんだけど、デカさにビビったわw
5インチ位だと勝手に想像してたんで。
713SIM無しさん:2014/01/24(金) 14:44:12.45 ID:lDLgdivN
パスポートの幅でZ1より薄いんだから色々ポケットに入るだろうけどね
714SIM無しさん:2014/01/24(金) 14:50:43.00 ID:9r3rTTUd
CP12も一緒に買ってボディバッグにでも入れようと思ってるけど
果たしてCP12は入荷されているんだろうか
715SIM無しさん:2014/01/24(金) 14:54:15.30 ID:WQi2b7dj
湾曲は色々未知数な上に解像度に難点

最終的に体積間違いなく大きそう
716SIM無しさん:2014/01/24(金) 14:56:01.35 ID:YXbSXtnk
電気屋で買う馬鹿なんなの?
717SIM無しさん:2014/01/24(金) 14:57:48.78 ID:YXbSXtnk
MNP二台で0円なのに
718SIM無しさん:2014/01/24(金) 14:57:56.79 ID:21ibbdll
>>716
一括だから電気屋行くとポイントがつく
719SIM無しさん:2014/01/24(金) 15:03:38.50 ID:Ti8eXfnN
電気屋ってビックカメラとかだよね?
他だとどこで買うの?
720SIM無しさん:2014/01/24(金) 15:04:21.97 ID:+XmalZNg
>>717
それ電気屋じゃないの?ショップ?
721SIM無しさん:2014/01/24(金) 15:06:13.53 ID:21ibbdll
>>717
乞食じまん?
722SIM無しさん:2014/01/24(金) 15:11:22.54 ID:YXbSXtnk
>>718
携帯屋だとポイント以上の割引あるけど?ググれない馬鹿?
723SIM無しさん:2014/01/24(金) 15:11:36.94 ID:ih9iF5or
>>714
ヨドバシのauコーナーで聞いてみたら取り寄せになると言われたな
CP12は確かによさげだけど、それだともうポケットとかには入らないから
アスキープラスが広告記事書いてる表面と裏面のガラスフィルム注文した
http://item.rakuten.co.jp/deff/c/0000000459/
724SIM無しさん:2014/01/24(金) 15:11:47.77 ID:21ibbdll
>>722
機種変で?
725SIM無しさん:2014/01/24(金) 15:16:46.56 ID:gILjYjKy
さっきヨドから電話があって「てめぇの分が確保出来たから明日取りに来いや」って言われたから
明日取りに行ってきます。
726SIM無しさん:2014/01/24(金) 15:21:15.35 ID:WQi2b7dj
>>723
そのガラスフィルム安くていいですね
BookBookみたいなの出なかったら
うちのもこのフィルムにしてみます
727SIM無しさん:2014/01/24(金) 15:26:34.72 ID:DvhrxvlY
女でこれ買ってるやついないかどうか、
明日偵察してくる
728SIM無しさん:2014/01/24(金) 15:32:16.36 ID:Y7h8246d
女だけど買うよ
仕事でも使えそうだし動画見るならやっぱり画面でかい方がいいし
カメラはデジイチあるからスペック低くても気にしない
729SIM無しさん:2014/01/24(金) 15:33:15.38 ID:Y7h8246d
お、ID被った
730SIM無しさん:2014/01/24(金) 15:35:26.50 ID:HVCDTRi9
>>726
いや、コレにbookbook付けたらゴツくね?というかゴツ過ぎね?
731SIM無しさん:2014/01/24(金) 15:38:12.07 ID:WQi2b7dj
>>730
ん?可愛いと思いますが?
Pad miniにも着けてますよ。
正しくはBookBook風のキャラものですが
732SIM無しさん:2014/01/24(金) 15:48:54.55 ID:eIE7u6Qx
ケースに入れないならガラスフィルム
ケースに入れるなら普通のフィルムでOK
自分は間に合わせでミヤビの両面フィルムとレイアウトのクリアハードケースを買った
733SIM無しさん:2014/01/24(金) 15:53:48.76 ID:eIE7u6Qx
さっきメールがきた
22日の20時頃に予約して発送予定日が1月27日
auショップでの受取は、発送予定日の翌日以降
734SIM無しさん:2014/01/24(金) 15:54:47.28 ID:ih9iF5or
このガラスフィルム貼ると厚みがどうなるかとかは、それこそアスキープラスの広告記事に書いてあるよ
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/196/196342/

因みにアスキーストアで買おうとすると、表裏買っても送料無料に700円くらい足りないけど、
楽天のメーカー公式通販から買うと表裏だけで送料無料の金額に届くよw
735SIM無しさん:2014/01/24(金) 15:55:23.61 ID:WQi2b7dj
以前au7年前にやらかしてて昨年割賦出来ないよー!って言われ諦めてたんですが、試しにオンラインで新規申し込んだらすんなり通りました

が、1月27日発送とか・・・・・
キャンセルかけて実店舗で再度のほうが早い上に得しそう
736SIM無しさん:2014/01/24(金) 15:56:08.14 ID:eIE7u6Qx
直接auショップで機種変すれば明日、機種変出来てたな
1500ポイントもらえるから3日我慢するか
737SIM無しさん:2014/01/24(金) 15:57:29.71 ID:vfsZa0kt
CP12はauショップだと1月25日発売だけど、家電量販店では4月以降ってこと?何だそりゃ。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/196/196049/
http://www.sonymobile.co.jp/product/accessories/
SBH52に関しても、同じ流れなんだろうか。同時発売なら家電量販店で買うんだけど…。
738SIM無しさん:2014/01/24(金) 16:00:40.60 ID:Y3UjGDmR
>>728
ぼ、ぼくとペアスマホにしませんんか?
739SIM無しさん:2014/01/24(金) 16:02:05.62 ID:Y3UjGDmR
なんかSBH52の動画の再生数いきなりあがってるな
Z Ultraの動画もバンバンつべに上がってるし
はやく明日になんねえかな
740SIM無しさん:2014/01/24(金) 16:02:06.68 ID:gGWhCkIt
>>733
俺も今キター。同じだわ28日行ってくる
CP12欲しいけどやっぱり14000円位なるかな?
741SIM無しさん:2014/01/24(金) 16:02:14.77 ID:U3YFUpbP
田舎だけどヤマダ電気の本店で予約した。
予約問合せゼロで全く売れてないらしい。
買うけど、なんか萎えた。あんだけニュースとかやってたから
ミーハーな田舎人は飛びつくと思ったんだけど恥ずかしいわ。
742SIM無しさん:2014/01/24(金) 16:05:02.63 ID:/3i+27Dv
今見てきた
アホみたいにデカイwそして薄い!
そして下のベゼルが気になる

スマホとタブレット集約するのは
分かるけど、いくらなんでもデカすぎ
ヘッドセットしないと指折れるぞ

結論:galaxy noteでいいかもと思った
743SIM無しさん:2014/01/24(金) 16:14:23.56 ID:WQi2b7dj
このスレ見てる限りでネカマじゃなきゃ女子って3人以上買いそうですね。
リアル友も2人オンラインで申し込んだんですくなくとも女子所有者6人はいるって事ですね。
744SIM無しさん:2014/01/24(金) 16:15:05.47 ID:eIE7u6Qx
>>740
CP2:14700円
SBH52:8900円
ES22:1575円と予想
745SIM無しさん:2014/01/24(金) 16:16:24.64 ID:6eVLPr5J
背面に保護ガラス貼るのはオススメしない
Z1で両面に貼ってるけど滑りやすくて落としそうになるよ
背面は普通のPETフィルムの方がいいと思う
746SIM無しさん:2014/01/24(金) 16:18:42.03 ID:gGWhCkIt
>>744
やっぱりそれ位しそうですね。んーDeffのレザーケースにしようかな
あれ?オンラインショップ落ちてる?
747SIM無しさん:2014/01/24(金) 16:21:03.41 ID:gGWhCkIt
と思ったら繋がった。
748SIM無しさん:2014/01/24(金) 16:27:17.52 ID:WXddGYk6
俺もメール来た.そして到着予定日は27日だ…
ショップに入荷する奴渡してくれればいいのに…
749SIM無しさん:2014/01/24(金) 16:28:20.70 ID:vfsZa0kt
>>744
ES22はもう価格出てるよ。
http://pur.store.sony.jp/Qnavi/Purchase/ES22/
1980円…って高いな。
750SIM無しさん:2014/01/24(金) 16:40:38.70 ID:HGodpQmO
>>749
こんなのわざわざ買わなくても3DS用の安いタッチペンで充分代用できるでしょ
751SIM無しさん:2014/01/24(金) 16:41:03.06 ID:Xsz/WWgE
CP12を乞食ポイントで買えるなら迷わず買う
752SIM無しさん:2014/01/24(金) 16:44:00.65 ID:D8VoYJ4a
>>603
俺も4年使ったガラケーから機種変しようかと思ったが、パケット2段階ができないから
タブレット買い足すことも検討中。モバイルルータ持ってるし。
753SIM無しさん:2014/01/24(金) 16:45:21.58 ID:DLIusIq/
>>721
MNP弾用意するだけで一括0円になるなら利用しない手はないだろ

ご丁寧に電気屋でクッソ高い純正価格で買ってる奴は金をどぶに捨ててる
754SIM無しさん:2014/01/24(金) 16:48:08.84 ID:21ibbdll
>>753
そこまでしたくないな。
養分とか言われてもなんとも思わない。

良心の問題だから。
755SIM無しさん:2014/01/24(金) 16:52:00.24 ID:HVCDTRi9
>>743
6人と言わず結構居ると思うけどねぇ

何か知らんが俺が行ったトコだと
この機種、意外にも女性のお客さんからのお問い合わせが多いんですよーって言ってたし逆に男では一人目だった(らしい


にしても
ガラスフィルム買うか買わないか悩む、パープルが濃かったら傷目立つよなぁ、田舎だからまだモックなんて無いだろうし
756SIM無しさん:2014/01/24(金) 16:54:46.51 ID:vfsZa0kt
>>753-754
良心の問題というか…MNP弾を用意するのが面倒くさい→数万高くても俺は普通に買うわ。
というシンプルな理由にいつも落ち着いてる。ケチの方が金持ちになれるかもしれないけど、
別に俺たちが金ドブしてる訳でもないよ。
757SIM無しさん:2014/01/24(金) 16:57:52.01 ID:21ibbdll
>>743
女子の場合は大抵バッグとかポーチに入れるから、
ポケット縛りがないのよー。
通販利用する女子は多いから大画面はニーズある。

一番のネックは人と違った物を持つ事への抵抗じゃないのかな?
私は全く気にしないけどw
758SIM無しさん:2014/01/24(金) 17:00:25.14 ID:21ibbdll
>>756
めんどくさいってのもわかりますw
良心もあるけど価値観の違いでしょうかね。
759SIM無しさん:2014/01/24(金) 17:03:20.80 ID:oGMFVKX3
まあ乞食レベルで10台以上タマ抱えるのはしんどいだろうがw
1~2台程度のタマ抱えるくらい大した手間でも無いんだけどなw
世の中バランスで成り立ってるわけで
馬鹿正直に定価で買ってくれる情報惰弱者がいないと
クレバーにちょい得できる人種もいなくなるだろ
世の中食うか食われるかなわけで
食われる奴いないとこまるんだから
自分から食ってくれって言ってる聖人は好きにさせてやれよw
760SIM無しさん:2014/01/24(金) 17:07:05.49 ID:2WmSBxDL
買う人ってさメインの回線から機種変するの?それとも寝かせてあったり二台持ちにするのかい?
761SIM無しさん:2014/01/24(金) 17:13:05.74 ID:iIBkhd/Y
毎月割840円て…
強気だなぁ
762SIM無しさん:2014/01/24(金) 17:14:58.96 ID:YXbSXtnk
メイン1つ
MNP弾2つ

これさえあれば基本無料
763SIM無しさん:2014/01/24(金) 17:22:10.57 ID:Q6WoZpGd
>>761
安っ
764SIM無しさん:2014/01/24(金) 17:25:57.21 ID:21ibbdll
数万円で「食うか食われるか」とかケツの穴ちっさい男だねぇw
765SIM無しさん:2014/01/24(金) 17:28:11.97 ID:vfsZa0kt
766SIM無しさん:2014/01/24(金) 17:28:33.83 ID:Y7h8246d
>>761
1890円の間違いでない??
767SIM無しさん:2014/01/24(金) 17:31:17.26 ID:MqRh+iGd
>>606
まあその辺は、そもそも去年の夏モデルだからなぁ
768SIM無しさん:2014/01/24(金) 17:32:03.41 ID:h+gz2qJ1
>>750
釣り?
ボールペンや鉛筆でも書けるZultraですが、3DSのペンは使えないよ。
769SIM無しさん:2014/01/24(金) 17:32:29.94 ID:Q6WoZpGd
新規・MNP2415円、機種変1890円か、まぁ普通
確認しないでレス付けちった
770SIM無しさん:2014/01/24(金) 17:33:01.83 ID:wGmOPWeT
ポケットはギリギリ入るくらいの大きさなの?
771SIM無しさん:2014/01/24(金) 17:34:52.54 ID:iIBkhd/Y
地域でちがうのかな?
今日ネッツで納車のついでに聞いたら840円と聞いた
772SIM無しさん:2014/01/24(金) 17:35:49.21 ID:ih9iF5or
>>770
それはその人が普段身につけてる服装によるとしか言えないでしょ
オレは普段履いてるジーンズのポケットの中にモック入れてみたけど、そっちは余裕で入った
逆にスタジャンの外ポケットだと頭飛び出てる感じ

自分でモックおいてるとこに行くのが一番欲しい答え得られるよ
773SIM無しさん:2014/01/24(金) 17:40:16.03 ID:lDLgdivN
>>771
地域で違うわけないw
オンラインと同じ
774SIM無しさん:2014/01/24(金) 17:42:22.71 ID:lDLgdivN
>>770
パスポートの幅と同じくらい
775SIM無しさん:2014/01/24(金) 17:43:33.94 ID:vfsZa0kt
>>773
じゃあ、本体価格は地域で違うもん?
昨日auショップで聞いたら一括83Kと言ってたんだけど。
776SIM無しさん:2014/01/24(金) 17:48:06.39 ID:5TdL5lrM
●機種変更
&#8226;本体価格 78120円(3255円×24回)
&#8226;毎月割 45360円(1890円×24回)
&#8226;実質価格 月1365円負担(32760円)

ここに30000ポイント使うとしたら
どういう計算になりますか?結局の所実質価格いくらになりますか?
親切な方、ご教示お願いします。
777SIM無しさん:2014/01/24(金) 17:48:12.62 ID:lDLgdivN
>>775
>>765参照
定価78000くらいでauショップは頭金があるところ多いから、
そこは頭金5000で83000なのでは?もしくはオプション加入で78000かな?
オンラインだと頭金無し
ヨドバシビックだと頭金かオプション加入あるけど10%ポイント
778SIM無しさん:2014/01/24(金) 17:49:03.03 ID:dyLnkCRe
頭金詐欺…
779SIM無しさん:2014/01/24(金) 17:49:58.20 ID:5TdL5lrM
776
文字化けしました。&#8226;は無視して下さい。
780SIM無しさん:2014/01/24(金) 17:52:12.80 ID:gAIXF+W7
>>759
たかだか数万円の話で大袈裟だなあ。大口投資家のつもり?
781SIM無しさん:2014/01/24(金) 17:57:46.62 ID:GWl4/Sa3
>>752
ガラケーそのままで、グロ版買ってmvnoのほうが安上がりだよ。
782SIM無しさん:2014/01/24(金) 17:58:14.10 ID:UqmhiOos
Z1にしようかと思ったらウルトラだしまた次はZ2だって言うし新しい性能の良いもの追い続けたらキリ無いな。
783SIM無しさん:2014/01/24(金) 18:00:47.28 ID:HVCDTRi9
画面の大きさが唯一無二だから
コレしかない
二年使うと考えるとやっぱコレしかない
784SIM無しさん:2014/01/24(金) 18:01:28.78 ID:MqRh+iGd
>>771
MNPで買う場合、3225円×24ヶ月から毎月割2415円×24ヶ月となって、毎月の端末実質負担額は840円になる。
840円ってその数字だろ?ちゃうかな?
785SIM無しさん:2014/01/24(金) 18:02:33.05 ID:MqRh+iGd
>>784
3225円×24ヶ月じゃなかったわ
3255円×24ヶ月が正しい。
これで差し引き840円やろ?
786SIM無しさん:2014/01/24(金) 18:03:29.26 ID:oGMFVKX3
高々と数万円と嘯いてみせる高額所得者気取りさんは
パチ依存とかで金銭感覚麻痺してるタイプかな?
787SIM無しさん:2014/01/24(金) 18:04:42.34 ID:eIE7u6Qx
>>776
そこから3万引けばいいだけ
一括購入の場合、ショップで本体48120円の支払い
分割の場合は10ヶ月目の請求から3255円×14回と端数705円の支払い
788SIM無しさん:2014/01/24(金) 18:13:51.99 ID:oGMFVKX3
搾取されてることに気づいてない
搾取されることにプライドを感じてるタイプの養分ってパチ屋とかには貴重なお得意さまだよねw
たかが数万程度だから負けじゃないとかねw
まあいわば「たかが数万」屁でも無いぜ!っていう自己満足を金を払って満たしてるわけでw
こういうのがおおいからパチ屋のオーナークラスは外車何台も乗り回してたりするんだよねw
見事なパワーバランスが出来てるねw
789SIM無しさん:2014/01/24(金) 18:14:50.51 ID:Y7h8246d
>>786
低所得だけどスマホ如きでそこまで…そんなに頻繁に買うものでもないでないか
790SIM無しさん:2014/01/24(金) 18:17:35.20 ID:VDeoKIh/
2年に1回だな
791SIM無しさん:2014/01/24(金) 18:23:45.94 ID:oAu8EJrE
みんな通話するときはヘッドセット使うの?
792SIM無しさん:2014/01/24(金) 18:24:11.29 ID:YXbSXtnk
馬鹿だろw
一時間で弾作れるのにw
793SIM無しさん:2014/01/24(金) 18:27:49.25 ID:lDLgdivN
>>792
こいつバカ
コジキスレ行け
794SIM無しさん:2014/01/24(金) 18:31:30.82 ID:+XmalZNg
よし、じゃあコジポと契約価格にかんする話は禁止な。
795SIM無しさん:2014/01/24(金) 18:32:45.36 ID:Q6WoZpGd
まぁ押し付けがましいのは勘弁だな でもかまわんでスルー推奨
796SIM無しさん:2014/01/24(金) 18:33:53.92 ID:Y7h8246d
>>791
さすがにズルトラ大きいからヘッドセット買うつもりです。
それか対応してるウォークマンかな、少し前に出たスティックタイプのやつ
NW-S706みたいな形だったら悩まず即決したんだけどなぁ
797SIM無しさん:2014/01/24(金) 18:34:05.46 ID:FJw+0T7y
ヨドMNPでCBとか付かないんだね?
798SIM無しさん:2014/01/24(金) 18:55:09.41 ID:R5duO03Y
今、auショップから連絡来た!入荷しましたので明日以降ご都合の良い日に
お越し下さいとのこと!早ければ明日仕事帰りに取りに行きます!
799SIM無しさん:2014/01/24(金) 18:55:44.57 ID:yLqq2PIi
wifi思う存分いじってきたけどいいね

DTCP+対応なら買ったのだが。
現状後付けもできんし
800SIM無しさん:2014/01/24(金) 18:56:57.02 ID:6eVLPr5J
auオンラインショップから今日発送予定で連絡もらってる人、出荷の連絡は明日の朝に届くと思うので焦らず待とう
801SIM無しさん:2014/01/24(金) 19:04:48.82 ID:pGTlUJyG
>>797
一括購入ならヨドのポイント付くよ
802SIM無しさん:2014/01/24(金) 19:11:40.46 ID:WQi2b7dj
>>757
抵抗有るんでリア友と一緒です
絶対欲しい!とは思っても流石にこれは・・恥ずいかも
とか思いまして\(//∇//)\
803SIM無しさん:2014/01/24(金) 19:18:41.82 ID:Khfh58fj
配送メールごないんだけど…
804SIM無しさん:2014/01/24(金) 19:20:05.60 ID:i8e00mag
>>803
オッサンが汗だくで頑張ってるから待て
805SIM無しさん:2014/01/24(金) 19:39:45.21 ID:Bqun7Lzb
家電量販店回ってみたけど一括でもポイントつかないそうだ…
ヨドもビックもない地域は辛いのぅ(´・ω・`)

オンラインショップで買うか…
806SIM無しさん:2014/01/24(金) 19:40:10.89 ID:FJw+0T7y
>>801
ポイントつくけど
頭金でチャラじゃない?
auオンラインより5000円ほど高いような・・・
807SIM無しさん:2014/01/24(金) 20:01:52.19 ID:6dxa9u74
>>791
これ2つ折りガラケー開いたのとほとんど同じ長さだから
俺にとってはむしろ馴染み易かったりする
たまに借りる他人のスマホの方がなんか違和感あるわ
808SIM無しさん:2014/01/24(金) 20:03:47.80 ID:U0jFCJVH
auショップから電話きた!
でも予約時のおっぱいの大きなお姉さんの声じゃなかった.............
809SIM無しさん:2014/01/24(金) 20:08:18.43 ID:2TLs9L/m
>>808
キャンセルだ!
810SIM無しさん:2014/01/24(金) 20:10:49.11 ID:URhqOe28
>>808
チェンジだ
811SIM無しさん:2014/01/24(金) 20:12:13.22 ID:URhqOe28
頭金という名のぼったくり手数料
812SIM無しさん:2014/01/24(金) 20:12:20.36 ID:tCD2q8aC
>>808
そこはどうでもいいだろ…
813SIM無しさん:2014/01/24(金) 20:13:47.04 ID:92gY/9YZ
画面もおっぱいもデカくないといかんな
814SIM無しさん:2014/01/24(金) 20:15:23.77 ID:U7fMisFr
おっぱいをバカにしてはいけない
815SIM無しさん:2014/01/24(金) 20:17:04.55 ID:0L40JeaF
おっぱい祭り会場はこちらですか!?
816SIM無しさん:2014/01/24(金) 20:17:31.06 ID:iarJ4XOT
xperia tablet zあるけどこれを買う
817SIM無しさん:2014/01/24(金) 20:19:58.82 ID:IDGt1NyY
これ買うからNexus7は押入れ行きだな
818SIM無しさん:2014/01/24(金) 20:22:54.73 ID:6eVLPr5J
モック見たら尿液晶だった
俺のZ1より尿!

でもZ1の時はモックが普通で、実際にオンラインショップから届いたのが尿液晶だったから
今回は逆のパターンやろ!

それかモックと色が違うってクレームされないようにモックに尿液晶を投入してるかもしれん
819SIM無しさん:2014/01/24(金) 20:27:03.31 ID:J4qAuSCD
いやーん
明日午前学校だわさ
820SIM無しさん:2014/01/24(金) 20:30:40.23 ID:92gY/9YZ
>>819
サボっちゃおうぜ
821SIM無しさん:2014/01/24(金) 20:37:34.64 ID:r7XBGuFB
auショップ行くの面倒だからオンライン予約で済まそうとしたら
契約画面で「テザリングオプション」が目に入ってフリーズしたわ
最近のはテザするのに金取るんか・・・

買うき失せてきた
(´・ω・`)はまじ
822SIM無しさん:2014/01/24(金) 20:39:10.57 ID:V6vWVSUn
>>821
2年間無料だ
823SIM無しさん:2014/01/24(金) 20:39:23.73 ID:+XmalZNg
最初2年は無料だよ、テザリング
824SIM無しさん:2014/01/24(金) 20:40:31.40 ID:J4qAuSCD
なんでみんなネットで買うの?ポイントかなんかつくから?
825SIM無しさん:2014/01/24(金) 20:40:42.20 ID:r7XBGuFB
>>822>>823

(´・ω・`)…?!
826SIM無しさん:2014/01/24(金) 20:46:22.03 ID:r7XBGuFB
今はもうレアなwimax回線捨ててまで変える意味あるかなぁ
迷うな・・・どうしようか
827SIM無しさん:2014/01/24(金) 20:46:29.47 ID:Y7h8246d
>>824
auショップ受け取りにすれば1,500P貰えるで
828SIM無しさん:2014/01/24(金) 20:49:43.82 ID:Ti8eXfnN
明日元気だったら値段を見に行こうかな
829SIM無しさん:2014/01/24(金) 20:51:34.09 ID:pCEzxVvz
これも今はちょっと大きく感じるけどそのうち普通になる。ゆくゆくは10インチタブを耳にあてて通話する日もきっとくるよ。間違いない。
830SIM無しさん:2014/01/24(金) 20:52:52.28 ID:zh55P5Bu
>>826
WiMAXならXperiaのWiMAXスマホが技適通過してたよ
831SIM無しさん:2014/01/24(金) 20:56:15.17 ID:2WmSBxDL
これ買う人メインで使うつもり?
832SIM無しさん:2014/01/24(金) 20:58:41.41 ID:r7XBGuFB
>>830
ポチってしまった後にナンテことを!
でも職場wimax掴まないからLTEに変える意義はあるな
833SIM無しさん:2014/01/24(金) 20:58:41.77 ID:J4qAuSCD
>>827
へえ
SBH52やらマグネットケーブルやら保護シートも買ったし何に使おう

ペンは美術で使った物差しに当てる金属棒を試してみたい
834SIM無しさん:2014/01/24(金) 20:59:44.46 ID:Y7h8246d
>>831
ヘッドセット買うとかそういう話出てるんだからメインで使うってことだろうに
835SIM無しさん:2014/01/24(金) 21:00:33.78 ID:BKytIMTZ
そして流れはショルダーホンに回帰
836SIM無しさん:2014/01/24(金) 21:13:05.81 ID:ZEuLzzDf
でかスマホ女子とか、
ズルトラなら、小顔に見えます()

とかなら、バカ売れw
837SIM無しさん:2014/01/24(金) 21:26:18.67 ID:92gY/9YZ
今スマホ板で勢い2位
初週1位は無理だと思うけど、10位〜20位には入るかもね
838SIM無しさん:2014/01/24(金) 21:32:36.35 ID:V6vWVSUn
とりあえず弾ある奴はここに並べば0円だお
http://www.kakuyasukeitai.info/twitterTimeline/joynetmizue
839SIM無しさん:2014/01/24(金) 21:36:55.47 ID:v63Jdeat
>>805
どこ?四国民?
840SIM無しさん:2014/01/24(金) 21:43:37.56 ID:YYUDKDsD
モック見たら想像以上にちっちゃかった
安いFJL22にしようと思ってたのに、ちょっと心が揺らいできたわ
841SIM無しさん:2014/01/24(金) 21:44:43.21 ID:Bqun7Lzb
>>839
北陸民どす。オンラインショップの1500P+カードのポイントで我慢することにした。
842SIM無しさん:2014/01/24(金) 21:45:59.63 ID:c0e8zE1F
うちもヨドバシ・ビッグのない北海道の田舎だけど
結局レクサスにするわ。
てかMNP一括ならポイント付く家電量販店より断然得じゃん。
843SIM無しさん:2014/01/24(金) 21:47:07.55 ID:p/iLXQrA
女性にはこの薄さはウケるかもね
ペンも使えるし
844SIM無しさん:2014/01/24(金) 21:48:22.05 ID:DvhrxvlY
これ買う女性はかわいい子多そうだなあ
845SIM無しさん:2014/01/24(金) 21:56:37.08 ID:NJE+aL7X
>>838
気色悪いリンク張るなクズ

全店舗 1月25,26日 auキャンペーン!
新発売!Xperia Z Ultra #SOL24 他社から乗り換え
#MNP 単品 一括 26,250円!
#HTL22 とのMNPセットで一括0円& 35,000円CB!
※auオプション、フラット、コンテンツ1個
846SIM無しさん:2014/01/24(金) 21:57:31.66 ID:yDgCtKRq
Wi-Fi版ってどこで買えるの?
847SIM無しさん:2014/01/24(金) 22:00:05.42 ID:JmTxSvGW
>>844
照れる
848SIM無しさん:2014/01/24(金) 22:00:37.16 ID:irtktGVy
>>846
でかい量販店ならあるでしょ

ところでau初めて契約するんだけど何か特典とかあるのかね?
849SIM無しさん:2014/01/24(金) 22:04:09.15 ID:QC5fleE6
850SIM無しさん:2014/01/24(金) 22:05:49.48 ID:kRwFNTxH
ペリア好きにはこれはまさにうってつけかもな
元々ガラスマやらオールインワン志向な人たちだから
これはある意味オールインワンの究極系とも言える
851SIM無しさん:2014/01/24(金) 22:07:00.11 ID:6eVLPr5J
明日、ショップで買う人

電源入れて、auのロゴが出てる画面とか防水の注意書きの画面のところで
液晶の下の方に黄色い線が入ってないか確認した方がいいよ
線があれば尿液晶です
852SIM無しさん:2014/01/24(金) 22:08:19.22 ID:eIE7u6Qx
>>848
新規契約・乗りかえ検討中のお客さま:キャンペーン
http://www.au.kddi.com/mobile/campaign/new/
853SIM無しさん:2014/01/24(金) 22:09:56.64 ID:92gY/9YZ
>>851
おk
854SIM無しさん:2014/01/24(金) 22:15:21.57 ID:caETlIE8
Yシャツの胸ポケに入れると2割くらいはみ出るなーでけえ
すげえ

ホッとモック触ったんだけど、片手操作だとフリック入力で「い」が辛くないか?
でもわくわくしてきたぞー
855SIM無しさん:2014/01/24(金) 22:16:59.70 ID:aoI8x2cU
>>851
未だに高い色温度を好む子か。
856SIM無しさん:2014/01/24(金) 22:20:52.56 ID:p/iLXQrA
直にホワイトバランス付くだろ
857SIM無しさん:2014/01/24(金) 22:21:28.97 ID:FD3iYsq3
今になってAirとどっちにするか悩み出した
858SIM無しさん:2014/01/24(金) 22:31:27.98 ID:eIE7u6Qx
>>857
迷ってるならAir
859SIM無しさん:2014/01/24(金) 22:33:14.04 ID:92gY/9YZ
家でのんびり使いたいなら10インチのAir
家でも外でも気軽に使いたいなら6.4インチのZ Ultra
860SIM無しさん:2014/01/24(金) 22:33:52.70 ID:92gY/9YZ
正確には9.7インチだったっけ、Air
861SIM無しさん:2014/01/24(金) 22:35:13.41 ID:tCD2q8aC
あと12時間後には手にいれてるのか…
862SIM無しさん:2014/01/24(金) 22:36:22.98 ID:SromItCe
データシェアで1000円では使えない?
863SIM無しさん:2014/01/24(金) 22:41:56.16 ID:jnqMsVYU
家ではタブzあるから
外ようだなズルトラ
864SIM無しさん:2014/01/24(金) 22:42:43.57 ID:qWmyYBFw
>>854
設定でサイズも位置も調整出来るよ
865SIM無しさん:2014/01/24(金) 22:46:30.45 ID:fYvWlA6+
>>851
液晶の下って縁との境のとこ?
というかauのロゴが出るのか...そーいやそうだな
866SIM無しさん:2014/01/24(金) 22:48:18.62 ID:2WmSBxDL
>>862
一応スマホですので
867SIM無しさん:2014/01/24(金) 22:53:44.53 ID:Gi5alFUM
>>777
頭金てなんの頭金なんだ?
頭金てのは販売価格の一部を先に払うことだろ?
78000円に含まれるだろう?
あとauショップで買ったって通信料払いと同時引き落としにすればauポイントはつく。
868SIM無しさん:2014/01/24(金) 22:55:59.78 ID:KvqfDyy/
MNP一括で払う金額がよくわからなくなってきた。
ヨドバシカメラで、MNP一括で買おうと思ってるんですけど
払う金額は、78,120円ですか?
それかau online shopで、出ている誰でも割適用後の57,120円ですか?
869SIM無しさん:2014/01/24(金) 23:03:15.09 ID:6eVLPr5J
>>865
ソフトウェアキーの少し上の部分
870SIM無しさん:2014/01/24(金) 23:08:49.06 ID:fYvWlA6+
>>869
結構くっきりハッキリ見える?
よーく見ないととかじゃなく?
871SIM無しさん:2014/01/24(金) 23:10:38.46 ID:OxMIFiYV
店員だけど触った
やっぱりでかいからいいね 買うわ
LIBERIO2持ってるから通話は全部こいつに任せる どうせ受け専だし

>>868
MNPはキャンペーンで21000円引きされるので後者の価格
872SIM無しさん:2014/01/24(金) 23:15:48.42 ID:7gA0UUws
>>867
販売価格の一部じゃないよ
auの頭金=ショップのマージン
873SIM無しさん:2014/01/24(金) 23:18:30.99 ID:6eVLPr5J
>>870
よく見ないと分からないかも

こんな感じ
http://livedoor.blogimg.jp/yoblo/imgs/e/6/e62584f2.jpg
874SIM無しさん:2014/01/24(金) 23:19:27.98 ID:+XmalZNg
多かれ少なかれ頭金は掛かるよ。
何かしたらオプション入ってくれとか、コンテンツ入ってくれで0円にしてる所はあるけども。
875SIM無しさん:2014/01/24(金) 23:20:34.06 ID:dVJyRUQl
機種変で自分用にこれ、嫁はiPhone5S16GB
auポイント65,000
クーポン10,500(自分のみ)
U25家族割 10,000×2

ポイント全部使うんだが、お得な配分ありますか?
876SIM無しさん:2014/01/24(金) 23:21:13.29 ID:KvqfDyy/
>>871
ありがとうございます!
877SIM無しさん:2014/01/24(金) 23:22:42.48 ID:C86lIe1V
>>873
こんなにヒドいのかよ。
蛍光灯の下でもわかるかな?
878SIM無しさん:2014/01/24(金) 23:29:27.35 ID:QC5fleE6
起動直後に出る画面だねw
アンチが叩くのに利用してるだけで何の問題も無いw
写真を写して黄色かったら販売停止になってるw
auも背景色を変えればいいものをw
工作員がわざとこう言う画像使うんだろうな
NHKや民放で安倍総理や浅田選手の変な顔した瞬間の静止画使うみたいなw
879SIM無しさん:2014/01/24(金) 23:32:16.51 ID:Vuyd9qdm
ケース迷う・・・
Deff製かミヤビックス製か・・・うーん

同じ価格ってのも原因だなあ。
880SIM無しさん:2014/01/24(金) 23:39:23.99 ID:fYvWlA6+
>>873
うわまじか
けど実際なってても俺チキンんだから言えないなあ
お姉さんに悪いし何よりZ Ultraが可哀想
881SIM無しさん:2014/01/24(金) 23:41:16.42 ID:ODU9aaM/
ずっとらだよ!
882SIM無しさん:2014/01/24(金) 23:46:19.39 ID:QC5fleE6
>>879
バッテリー付きのケースも明日発売だよ
かなり高額とかうわさ出てるけどw
http://www.sonymobile.co.jp/product/accessories/cp12/
重さが本体と合わせると500cw
バッテリーが不足するような使い方だとほしいね。
883SIM無しさん:2014/01/24(金) 23:46:31.25 ID:OuAO1nnR
ヨドバシで発表の日に予約したかし安心してたけど、
まさかの確保した連絡なし。
予約入れたとき3〜4人しか入ってないと言われたし
大丈夫だと思ってたんだけどなぁ...
884SIM無しさん:2014/01/24(金) 23:47:56.20 ID:zNyjckMg
文字の滲みさえ無ければよかったのにと視力1.8の俺
885SIM無しさん:2014/01/24(金) 23:51:36.35 ID:Oa4Lsdum
ショップでなら、目の前でいいからストレージだ液晶だのメーカー確認してから買えないかね
886SIM無しさん:2014/01/24(金) 23:52:08.14 ID:7gA0UUws
>>879
物は同じ
違いはケース背面部分の折り返しにあるメーカーの刻印
887SIM無しさん:2014/01/24(金) 23:52:51.07 ID:JmTxSvGW
>>883
うちも来てないから安心していい
というか、来るものなのか?
888SIM無しさん:2014/01/24(金) 23:56:09.75 ID:Oa4Lsdum
国産だっつって、喜んで茸AquosPad買ったヤツのストレージのメーカーをみたら寒損だった・・
889SIM無しさん:2014/01/25(土) 00:00:16.15 ID:tCD2q8aC
>>887
俺は今日の午後に来た。
890SIM無しさん:2014/01/25(土) 00:03:17.64 ID:0zmYLXAt
>>885
無理
液晶はホワイトバランスでどうにでもなるし
ストレージの製造メーカーなんて外から見えないし
端末性能に大きな影響与えないから気にすること自体が
イマイチ理解が出来ない
(外からわかるんであれば俺もちょっと嫌かもしれんが)
というかどうしても気になるならハナから
手を出さない方が精神的に良いと思うんだけど?
891SIM無しさん:2014/01/25(土) 00:08:38.45 ID:TJ76oJPd
>>890
Xperiaに限らずだけど、パーツの製造元晒してギャーギャー騒ぐ奴が多いんだよね バカバカしいことに
892SIM無しさん:2014/01/25(土) 00:11:02.15 ID:88FeRXTU
昨年の海外秋モデルを今更ながら国内で出されてもな
9月にはみんな5万円で輸入品買って、スレで語り尽くされて4ヶ月

そろそろもう海外では後継機の話も出るだろうし
春モデルは難しいやね

しかし、昨年の10月に1月にauでフルセグ搭載でるとか、内部リークしてた奴
本当だったねw
893SIM無しさん:2014/01/25(土) 00:11:10.90 ID:4G8x+s0p
>>882
あーオクに19000円で出品されてるね
894SIM無しさん:2014/01/25(土) 00:12:01.97 ID:r51pe6Bs
>>882
これは防塵防水なのかな
895SIM無しさん:2014/01/25(土) 00:12:10.35 ID:Z0YLuu31
尿液晶とかどうでもいい
小さいことで気になりすぎ

まあそういう奴はどんなに良いスマホでたとしてもなにかと文句言うんだろうな
896SIM無しさん:2014/01/25(土) 00:12:29.42 ID:3hrf5/39
>>893
やっぱり高いのねw
897SIM無しさん:2014/01/25(土) 00:16:20.25 ID:kVs3pcDo
>>864
おーいじれるのか。
初Androidだったからぱっと見分からなかったんだ

これで踏ん切りついた
898SIM無しさん:2014/01/25(土) 00:19:42.74 ID:9EO3I932
>>890
panel_id ですぐわかる
899SIM無しさん:2014/01/25(土) 00:20:43.72 ID:blhFtxNE
>>885
液晶見て確認するぐらいならさせてくれるんじゃないの
Z1 f買うとき普通に液晶の確認させてくれたって人いたし
900SIM無しさん:2014/01/25(土) 00:21:25.82 ID:ltoV7Zxg
>>890
パーツが韓国だろうが中国だろうが全く気にしないけど>>873のは流石におかしくね?
一般的に黄色めの液晶が全部こんな感じであるなら仕方ないけど。
901SIM無しさん:2014/01/25(土) 00:22:58.78 ID:VWk5JwNh
>>890
vellamo ですぐわかる
902SIM無しさん:2014/01/25(土) 00:23:08.07 ID:HLepU/e9
>>781
スレチだけど、大量のauポイントで買いたいからほかのタブレットになりそう。
とりあえず明日実機かモック触って判断する。
903SIM無しさん:2014/01/25(土) 00:24:47.58 ID:MgTa+dwx
>>873
acroHD買った時もこんな感じでシミあったから初期不良として交換してもらった事がある
明日ショップ持って行って聞いてみれば?
904SIM無しさん:2014/01/25(土) 00:27:26.20 ID:BQNlgaeC
>>892
そうだよなぁ。3Gは夏に出てた。
去年のちょうど今頃Z Ultlaのリークきてたしね。
もう使い倒したから言うけど、今更出してSIMフリーじゃないのもいたいし、今から買うなら更に使い勝手洗練されるZ1Uの方がいいと思うな。
905SIM無しさん:2014/01/25(土) 00:28:38.72 ID:UFWj/t3O
>>898
>>901
どっちもアプリをDLしないと確認できないでしょ
906SIM無しさん:2014/01/25(土) 00:33:40.45 ID:yz67YsX4
これが初Androidの人には一番のオススメかも
唯一の懸念は新機種が出てきたら周回遅れになる可能性
907SIM無しさん:2014/01/25(土) 00:34:54.90 ID:j+1eJ6gz
>>887
確保したら連絡しますと、ヨドバシの店員は言ってたから、連絡がないし
確保できなかったんだろうなぁ...(涙)
908SIM無しさん:2014/01/25(土) 00:40:35.90 ID:g1Qu8rle
>>907
そういや「近日発売」って書いてあって明日発売とは書いてなかったけど
ヨドバシといえば大型量販店なわけで、確保できないことなんてあるかね?
909SIM無しさん:2014/01/25(土) 00:41:06.44 ID:BQNlgaeC
>>906
なにやるにも楽だからね
アニメーション切っちゃえば超さくさくだし
唯一アプリが引き伸ばされるとか除いて(ex マクドナルド)
あとは5インチFHDになれてたら細い文字とかが荒く見える位かな
910SIM無しさん:2014/01/25(土) 00:56:40.63 ID:r51pe6Bs
iPhoneに飽きたから初Androidでこいつに変えるぜ
911SIM無しさん:2014/01/25(土) 01:02:10.56 ID:/BwkAKFj
乗り換えのやつはTwitter見たほうがいいよ!
912SIM無しさん:2014/01/25(土) 01:04:15.48 ID:IE+XrVyb
俺も確保電話きてねえな
入荷したら電話するって言ったのに
913SIM無しさん:2014/01/25(土) 01:04:44.35 ID:aDLdaYaJ
うむ。一括0円を狙います。
914SIM無しさん:2014/01/25(土) 01:09:35.64 ID:r51pe6Bs
>>911
どのTwitter?
915SIM無しさん:2014/01/25(土) 01:17:16.64 ID:lvUbRA/D
au版の尿液晶がupされてたけどひどいなあれ
グロ版で尿液晶って聞いたことないけどなぜにこんなに違うんだろーなー
916SIM無しさん:2014/01/25(土) 01:18:38.48 ID:aDLdaYaJ
>>914
ここ、お好きな店でどうぞ。
http://www.kakuyasukeitai.info/summary/tokyo/day
917SIM無しさん:2014/01/25(土) 01:18:58.03 ID:3HBpogPR
>>904
さらに1年待つなら、とりあえずコレ買って1年後に買い替えるw
918SIM無しさん:2014/01/25(土) 01:27:36.04 ID:DXNolrtT
919SIM無しさん:2014/01/25(土) 01:30:29.16 ID:r51pe6Bs
>>916
おお、なんか凄い
調べてみるわありがとう
920SIM無しさん:2014/01/25(土) 01:46:21.50 ID:YhdM38Ch
あと数時間かぁ…予約してきた自分のauショップだとSBH52とかフィルム系一切来てなくて
今日来れば良いほうとか言われてすぐに買いに行っていいのか迷う…
尿液晶こわいわぁ…
921SIM無しさん:2014/01/25(土) 01:50:12.77 ID:qrEWc8I4
ソニーは敵が多いから自分で確かめて買えw
販売日前にどんだけ工作されてるのって感じだよねw

グローバル版はホワイトバランスついてるから細工するの簡単だしね
922SIM無しさん:2014/01/25(土) 01:53:04.56 ID:4RgPN+bk
>>921
ホワイトバランスついてなくない?
Z1のを焼けばできるけど
923SIM無しさん:2014/01/25(土) 02:04:01.52 ID:qrEWc8I4
>>922
ドコモZ1がupgradeで機能追加したから勘違いしてる人多いけど
グローバル版は標準機能のはずだよw

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20140122_631639.html
この記事によると伝言メモはくるみたいね
4.3と一括でやってくれると助かるよね
924SIM無しさん:2014/01/25(土) 02:11:11.37 ID:BQNlgaeC
>>923
グロ版ついてないし
要らないくらい発色普通に綺麗だけど

http://i.imgur.com/Z5YKIAx.png
2chMate 0.8.5.25 dev/Sony/C6833/4.3/LR
925SIM無しさん:2014/01/25(土) 02:17:57.84 ID:qrEWc8I4
>>924
そうなんだグローバル版Z1がついてると言うことだったので勝手に思い込んでたw
926SIM無しさん:2014/01/25(土) 02:21:36.30 ID:aDLdaYaJ
今日定価で買う馬鹿いるの?

http://www.kakuyasukeitai.info/summary/tokyo/day
927SIM無しさん:2014/01/25(土) 02:27:18.75 ID:MgTa+dwx
宣伝業者もやってきて盛り上がってきたねえw
928SIM無しさん:2014/01/25(土) 02:27:25.08 ID:mcLDVchf
CP12:20000円前後
SBH52:13000円前後
http://uproda.2ch-library.com/754808iB7/lib754808.jpg
929SIM無しさん:2014/01/25(土) 02:34:39.80 ID:BQNlgaeC
>>925
うわぁ・・・
930SIM無しさん:2014/01/25(土) 02:39:48.37 ID:260sAdwC
ホワイトバランス付いてるのはドコモ版Z1だけでしょ?
931SIM無しさん:2014/01/25(土) 02:42:58.84 ID:ILxCz9ZI
今年は大吉だったからおみくじタブレットでも強気で逝くぜ
932SIM無しさん:2014/01/25(土) 02:47:24.16 ID:qrEWc8I4
>>929
どっかで読んだはずなんだがソース探してももう見つからないねw
とりあえず実機が無いと解らないことだらけだからショップ行って
可愛いおねーちゃんが相手してくれれば買ってくるw
933SIM無しさん:2014/01/25(土) 02:50:56.22 ID:mMTyU1Qj
>>926
どうせマッマの金だし
934SIM無しさん:2014/01/25(土) 02:51:46.34 ID:b0tEK/jM
発売日は養分
これ常識
935SIM無しさん:2014/01/25(土) 02:54:09.61 ID:6ASeyPQo
Z UltraとZ1ってsimの種類は同じ?

Ultraで契約したsimをZ1に入れ替えて
同じように使えるなら助かるんだけど
936SIM無しさん:2014/01/25(土) 02:58:18.60 ID:qrEWc8I4
寝る前にスレ建てておくね
937SIM無しさん:2014/01/25(土) 02:58:26.01 ID:cSKUDjQi
グロ版持ちです。
上で持ち運び時の話題があったけど、自分はポーチとかをつけるのが嫌だったので
こういうポケットが多い多機能パンツに入れてる。
※自転車乗りでもあるので。
ワーキングパンツでもこの辺のものだとシルエットも綺麗で仕事時もはける。
938SIM無しさん:2014/01/25(土) 02:59:45.55 ID:cSKUDjQi
リンク忘れた。
https://www.narifuri.com/blog/?p=3036
※念のため。このブランドのファンではあるけど関係者ではないです。
939SIM無しさん:2014/01/25(土) 03:00:18.53 ID:qrEWc8I4
次スレ

au Xperia Z Ultra SOL24 part4 【本日発売開始】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1390586345/
940SIM無しさん:2014/01/25(土) 03:02:08.50 ID:lhZowS5d
>>935
同じ

>>939
941SIM無しさん:2014/01/25(土) 03:02:25.94 ID:xHRAqJ7u
>>938
お、おうww
好みも色々やしな
942SIM無しさん:2014/01/25(土) 03:02:41.64 ID:aDLdaYaJ
夏はつらいよー
943SIM無しさん:2014/01/25(土) 03:20:00.04 ID:ltoV7Zxg
これって充電できる卓上ホルダって同梱されてるよね?
944SIM無しさん:2014/01/25(土) 03:27:05.28 ID:r51pe6Bs
なぜ公式すら見ないのか
945SIM無しさん:2014/01/25(土) 03:34:44.37 ID:ltoV7Zxg
ごめん、公式は見てたんだけど、「クレードルは別売り」って書いてある記事があったもので。
卓上ホルダってクレードルだよな?と。
946SIM無しさん:2014/01/25(土) 04:23:36.39 ID:blhFtxNE
SGP412JPは別売り、SOL24は同梱
947SIM無しさん:2014/01/25(土) 04:29:23.43 ID:rfGcF5IE
>>939
948SIM無しさん:2014/01/25(土) 04:40:30.67 ID:M75+7vNN
あと5時間後には手にいれてるのか…
949SIM無しさん:2014/01/25(土) 04:53:14.95 ID:91OFzs4B
昨日淀で触ってみたら思ったより軽かったし動画見るのがすごく楽しくなりそうだったな
950SIM無しさん:2014/01/25(土) 05:03:00.58 ID:Nj2cLCcp
>>930
Wi-Fi版もついてる
951SIM無しさん:2014/01/25(土) 05:20:37.90 ID:IJwRAWFx
>>928
高っ。そんなにするのか
952SIM無しさん:2014/01/25(土) 05:38:10.35 ID:gigxvBoK
>>950
すぐ移植されそうだね
953SIM無しさん:2014/01/25(土) 05:39:19.68 ID:AVNUM/nz
高い価格
半年前の機能

最悪だな
チョニーは日本をなめてる
954SIM無しさん:2014/01/25(土) 05:48:10.15 ID:xZEDw+gv
au+1collection何時頃更新されるかな?
955SIM無しさん:2014/01/25(土) 05:58:56.22 ID:glPwS/jd
10時前後まで更新されないと予想し二度寝します。
956SIM無しさん:2014/01/25(土) 06:09:50.26 ID:M75+7vNN
あと3時間半ぐらいか。
957SIM無しさん:2014/01/25(土) 06:37:47.14 ID:fhRer9NY
機種変だと高過ぎる・・・MNPだと実質0円なのに・・・
この機種欲しいけど腑に落ちない
皆様MNPですか?
958SIM無しさん:2014/01/25(土) 06:54:44.97 ID:0EUjV1HU
22に発表されて25に販売って早くない?
959SIM無しさん:2014/01/25(土) 07:25:05.67 ID:Z7r+X4P8
>>957
MNP一括0円待ち
960SIM無しさん:2014/01/25(土) 07:28:39.32 ID:7f8ymspD
寝坊するかと思ったけど、余裕で起きれた
朝風呂朝飯してからうけとりいっちゃうぞーうふふうふ
961SIM無しさん:2014/01/25(土) 07:48:39.61 ID:uEBtUlYA
>>958
実際、新機種とはいえんからな
962SIM無しさん:2014/01/25(土) 07:50:38.97 ID:DPc/8t5G
機種変だけど
今月末使えるクーポン1万+コジポ3万で0円で変更できる
963SIM無しさん:2014/01/25(土) 08:01:27.87 ID:kqsZ1q1M
>>962
それは実質0円であって本体一括0円ではない
964SIM無しさん:2014/01/25(土) 08:19:51.91 ID:hKDNQYAV
Z1のを焼くのか。
うちはIHで火がでないけど、フライパンで炒めるのでいいなら。
やっぱりガスコンロの火がいるよね。
965SIM無しさん:2014/01/25(土) 08:31:19.10 ID:fddyfHe8
>>957
MNP一括0円+キャッシュバック2万ぐらい欲しい
docomoが順増し1位でAUが必死に端末とキャッシュバックをばらまいてるからね
966SIM無しさん:2014/01/25(土) 08:36:39.83 ID:pc1ko4oW
24日発送予定の人発送通知きた?
967SIM無しさん:2014/01/25(土) 08:36:42.58 ID:vOUf6zH7
auならちょっと待てば、一括0円は出るでしょ
ツイートではヲタが騒いでて、安売り探すのすらウザい
968SIM無しさん:2014/01/25(土) 08:36:47.60 ID:3sbehxD+
今日でスマホとして役目を終えるacroHDはズルトラと併せて何かに使えないものか
mp3プレーヤーとも考えたがズルトラのヘッドセットがそれを担うから
やっぱ下取りしてもらうのが一番なのかな
969SIM無しさん:2014/01/25(土) 08:37:28.81 ID:ut/RNsHP
>>966
来てない…
970SIM無しさん:2014/01/25(土) 08:46:41.47 ID:DPc/8t5G
>>968
俺もacro HDから乗り換えるけど
acro HDはもう電池がゴミすぎて永遠にお休みしてもらうわ
971SIM無しさん:2014/01/25(土) 08:51:06.20 ID:3sbehxD+
>>970
同じく電池の持ちに悩んでたから下取り可能だったら引き取ってもらおう
無理だったらおかんにプレゼントする
972SIM無しさん:2014/01/25(土) 08:55:22.12 ID:/fxlOghZ
昨日の昼前に電話予約して夕方に入荷連絡。
他に予約はないとのこと
田舎はこんなもんだな
ISW11SCから機種変です
973SIM無しさん:2014/01/25(土) 09:05:30.91 ID:3hrf5/39
オンラインで予約してauショップ受け取りにしてない人いる?
974SIM無しさん:2014/01/25(土) 09:13:59.26 ID:owNCZmvC
>>928
SBH52そんなに高いの!?
ウォークマン買うわ(^-^;
975SIM無しさん:2014/01/25(土) 09:17:37.22 ID:3HBpogPR
さてお風呂はいって受け取りに行くか♪
976SIM無しさん:2014/01/25(土) 09:26:32.18 ID:PdWvNeh1
俺も今からNMPしてくる。

何か良い情報ない?
977SIM無しさん:2014/01/25(土) 09:31:19.33 ID:5lrg33ms
au版にもホワイトバランス入ってました!
(ショップ店員)
978SIM無しさん:2014/01/25(土) 09:32:20.64 ID:j9eKLYIt
今、AUのiPhone持ってるんだが、これにも興味出てきた
月額費用を抑えて2台持ちする良い方法ないかな?
979SIM無しさん:2014/01/25(土) 09:36:21.66 ID:1dmn4CAb
>>978
Wifi版なら月額費用が0
980SIM無しさん:2014/01/25(土) 09:41:35.36 ID:j9eKLYIt
>>979
Wifiだとテレビ無いんだよなー
981SIM無しさん:2014/01/25(土) 09:45:00.82 ID:IJwRAWFx
>>968
俺も同じだけど電池はまだ持ちがいいから風呂用にでもするかなー
982SIM無しさん:2014/01/25(土) 09:48:28.06 ID:SbbIpIfa
朝風呂も終わったし、そろそろ10年来のドコモにおさらばしてくるか
983SIM無しさん:2014/01/25(土) 09:50:12.94 ID:ISsVww2t
>>978
オクで白ロム買うかLTEフラットつけずに月額1300円位で維持するかじゃないかな
984SIM無しさん:2014/01/25(土) 09:54:11.30 ID:36tSjsVV
>>976
MNPする前にauに電話して「お宅にMNPで変更しようか思案中」みたいに
MNPチラつかせるとポイント貰えるって前スレで見た
985SIM無しさん:2014/01/25(土) 09:56:05.14 ID:MZwZ8GrG
さんざん聞かれてそうだけど これで外で通話するのって恥ずかしいかな?耳にあてて
986SIM無しさん:2014/01/25(土) 10:03:55.82 ID:YlnsKHln
ヘッドセットを使え。
987SIM無しさん:2014/01/25(土) 10:08:30.92 ID:b0tEK/jM
携帯屋さんのMNPはだいたい一括2万くらいが相場だな
おまいら一括の値段報告よろしく
988SIM無しさん:2014/01/25(土) 10:11:48.16 ID:WChPBHvy
>>985
男性や婆やばかりのところなら、
みんな見て見ない振りするから気にしないで。
でも女の子の前ではしない方がスマート。
ヘッドセットにしなさい。
989SIM無しさん:2014/01/25(土) 10:14:17.68 ID:WChPBHvy
Wi-Fi版って、2ちゃんに書き込み出来ないよね?
990SIM無しさん:2014/01/25(土) 10:22:17.21 ID:dtygInRM
>>989
うん、君は書き込み出来ないと思う
991SIM無しさん:2014/01/25(土) 10:22:17.32 ID:EPJVwY8Y
東京はもうMNP一括2万か
こっちなんて定価から21000引き出横並びなのに…
3月に飛ばせる回線あるからそれまでに一括0を待とう
在庫払拭の心配なさそだし
992SIM無しさん:2014/01/25(土) 10:31:39.74 ID:b0tEK/jM
>>991
5万は高いなw
ノートパソコン買えるわ。原価考えると1万が妥当。
993SIM無しさん:2014/01/25(土) 10:35:01.96 ID:g1Qu8rle
ヨドバシから今連絡来た
忘れられていたわけではなかった
994SIM無しさん:2014/01/25(土) 10:35:31.52 ID:260sAdwC
>>973
自宅受け取りにしてます
995SIM無しさん:2014/01/25(土) 10:47:04.07 ID:dtygInRM
CP12は17800円かあ。悩むなあ
996SIM無しさん:2014/01/25(土) 10:54:00.77 ID:3hrf5/39
>>994
24日に発送するってなってからメールとかきました?
997SIM無しさん:2014/01/25(土) 10:54:16.92 ID:yz67YsX4
開店組はもう手に入った人はいるかな
998SIM無しさん:2014/01/25(土) 10:54:54.12 ID:EoNcM8l2
発売前までカメラの性能についてグダグダ言ってた奴ら大人しくなったな。
999SIM無しさん:2014/01/25(土) 10:55:57.35 ID:4G8x+s0p
>>991
それは家電量販店ですか?
1000SIM無しさん:2014/01/25(土) 10:58:27.58 ID:TJ76oJPd
>>995
結局海外通販より高くなっちゃったかぁ
10011001
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。