Sleipnir Mobile for Android part.3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん
前スレ
Sleipnir Mobile for Android part.2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1355493418/


Sleipnir Mobile for Android | フェンリル
http://www.fenrir-inc.com/jp/android/apps/sleipnir-mobile/help/

Web ブラウザ Sleipnir Mobile for Android - 指先で軽やかに操るページ。同期するブックマーク。
http://www.fenrir-inc.com/jp/android/apps/sleipnir-mobile.html


【Android】Sleipnir MobileにAutopage機能のエクステンションをインストールしたらわりと最強なブラウザになった件
ttp://note100yen.com/en-130911.html
2SIM無しさん:2013/12/28(土) 18:27:32.20 ID:OglYcjAc
なんでアプリ板に移らんの?
バカなの?
ハゲなの?
3SIM無しさん:2013/12/30(月) 21:53:18.35 ID:BrwZZD/h
乙!
終了ボタン押さないと起動時に前回の状態を復元しますか?ってのが出るな。
4SIM無しさん:2013/12/31(火) 14:47:45.65 ID:VzwEzg5a
え、出ないけど
5SIM無しさん:2013/12/31(火) 15:57:48.61 ID:Nsqx1Lis
>>3
ペリアZ1だけど出ないよ
6SIM無しさん:2013/12/31(火) 19:08:42.44 ID:Ou6pmK2l
私はXperia Aです。
sleipnirのアプリケーション終了ボタンを押さずにXperiaにある全アプリ終了を選択したら次回起動時に前回の状態を復元しますか?って出ます。
7SIM無しさん:2014/01/01(水) 01:37:09.83 ID:umrtKV3k
文句いうなら使うな
他にブラウザあるから他の選べ
8 【吉】 【1767円】 :2014/01/01(水) 12:38:29.25 ID:QyvhEWqp
はい
9SIM無しさん:2014/01/01(水) 13:21:17.17 ID:NzIjqgu4
>>6
あー、そもそもアプリを手動で終了する必要がないから終了したことがないや
アプリの管理から強制停止してもなにも出てこないし、よくわからんね
10 【大吉】 【1574円】 :2014/01/01(水) 18:11:26.89 ID:5nTc+N9N
テンプレにPlayストアのリンクくらいは貼っとこうよ
 
Sleipnir Mobile - ウェブブラウザ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.fenrir.android.sleipnir
Sleipnir Mobile Black Edition
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.fenrir.android.sleipnir_black
Sleipnir Mobile テスト版 - ウェブブラウザ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.fenrir.android.sleipnir_test
Fenrir Inc.
https://play.google.com/store/apps/developer?id=Fenrir%20Inc.
 
 
今年も99円セールあるかな?
 
11SIM無しさん:2014/01/01(水) 21:50:43.45 ID:ZukjjrNc
>>6
Xperia Aさん(・∀・)こんばんは
12SIM無しさん:2014/01/02(木) 00:08:22.13 ID:BGkmNOfS
>>9
謎ですね。
今は終了ボタンを押すようにしています。たまに無意識で全アプリ終了を押してしまいますが。
>>11
こんばんは(o゚▽゚)o
同じAでしょうか?
13SIM無しさん:2014/01/02(木) 11:25:43.86 ID:DyFXxlky
終了しないでホームボタン押すだけでもあとはOSが良いようにやってくれるんだが
14SIM無しさん:2014/01/03(金) 01:39:54.76 ID:7XSciOhn
少し最小化したぐらいでキャッシュ消すの辞めてほしい
15SIM無しさん:2014/01/07(火) 18:36:13.02 ID:l//HXUW7
Nexus7でAndroid4.3から4.4.2にしたら全くエクステンション効かなくなった
アップデートしなきゃよかった
16SIM無しさん:2014/01/07(火) 18:38:14.84 ID:3H5DUWTY
>>15
エクステっていいのあるか?
17SIM無しさん:2014/01/07(火) 20:46:14.57 ID:UJOwl1s0
>>16
yahoo検索結果をGoogleで検索するやつ。
地味に便利だった。

BEのみの特典にする意味が分からんデフォ検索機能を補填してくれる
良いextensionだった。
18SIM無しさん:2014/01/07(火) 23:10:31.28 ID:xBNlFVot
Firefoxと両刀だったけどSleipnirしか使わなくなってきたからブラックにしたった
エクステンションがもっと有象無象ネタでもガチでも充実てくれないかなぁ
19SIM無しさん:2014/01/08(水) 07:02:14.89 ID:6D/R4JWL
1度使うと他のには戻れないね。
スワイプ操作は便利すぎる。
更新が少ないって事は不具合が殆ど無いって事だからね。最高!
20SIM無しさん:2014/01/08(水) 10:01:42.34 ID:uN2FAp0m
ジェスチャーはやめられんな
しかしリンク無反応病なんとかならんかな?
あとリンクタップしたらその前にタップしたリンクが反応する病が出てるのだが・・・
21SIM無しさん:2014/01/08(水) 10:24:53.45 ID:5weDrotk
文字のコピーが上手くできない
22SIM無しさん:2014/01/08(水) 12:02:03.60 ID:RmZ6x62F
年始にスマホデビューして,早速PCでも愛用しているSleipnirを入れました.
やっぱ使いやすくて良いですね.

で,ガラケーでアップローダーに貼り付けてある3gpの着メロや動画を再生すると,
再生後に保存するか聞いてきてくれたものですが,有無を言わさずストリーミング再生になってしまいます.
長押ししても画像しか保存できないし,3gp対応の動画保存アプリでもダメだし,
これはSleipnir云々ではなく,ガラケーにしか対応していないアップローダってことなんでしょうか?
23SIM無しさん:2014/01/08(水) 12:47:56.09 ID:RcVtsSiw
>>20
報告少ないけどその前に使ったリンクに飛ばされるのめんどいわ
ある程度タブ開いてから読む癖あるから余計に
24SIM無しさん:2014/01/08(水) 17:14:38.59 ID:RmZ6x62F
22ですが,ついでに教えてください.
ページバックすると,必ず以前の位置ではなくてページの先頭に戻ってしまうのですが,これは仕様ですか?
25SIM無しさん:2014/01/08(水) 18:00:41.14 ID:RmZ6x62F
24ですが,連投すいません
Webkitを使っているSleipnirが原因だったようで,
Google検索からプリインストールのブラウザ使うとダウンロードできました.

引き続き,ページ先頭になってしまう件,ご存じの方がおららればよろしくお願いしますm(__)m
26SIM無しさん:2014/01/08(水) 18:10:38.87 ID:DDcTxx0w
黙れば
27SIM無しさん:2014/01/08(水) 22:48:27.54 ID:87cPwUQd
>>24
あれ不便だよね。
28SIM無しさん:2014/01/12(日) 10:12:25.41 ID:PIPMRgmT
リンク先ページがスクロールされた状態になってるんだけと自分だけ?
いちいちページの上までスクロールし直すのめんどくさいんだけど…
29SIM無しさん:2014/01/12(日) 20:26:21.98 ID:cGQywxXB
Android版もBlinkとかのエンジン積んで欲しいな
30SIM無しさん:2014/01/12(日) 21:20:21.50 ID:WHPDdk3R
サイズ膨れてもいいから自前で積んでほしいね
Android2.X世代のwebkitは酷いもんだし
31SIM無しさん:2014/01/13(月) 22:34:44.02 ID:nqib38yg
ChromeもOperaもblink積んでるのはICS以降のみ対応じゃないの?
もし仮にSleipnirに積んだとしてもGBは対応しないんじゃない?
32SIM無しさん:2014/01/13(月) 22:35:48.82 ID:OUJunby/
他のサイトはそこまで落ちないんだけど、yahoo、特にMy yahooを見たら確実に落ちるようになった…
いろいろ機能をオフにしたりしてみてるけど、全く改善されない
何か改善策ってある?
33SIM無しさん:2014/01/13(月) 22:43:35.65 ID:2Rd49jup
俺はMy yahooをトップページにしてるけど落ちたこと無い
34SIM無しさん:2014/01/14(火) 06:08:38.82 ID:EKUc6DYX
Nexus7(2012)だけど、キットカット入れて以来なんか不安定
タブに画素を出したままsleipnir閉じる。再度sleipnirを立ち上げると落ちる
Hold And Goを有効にしていると画像を長押ししても保存できなくなった
前のページに戻るがきかないことがある
sleipnirのせいではないのかな?
35SIM無しさん:2014/01/14(火) 10:30:14.20 ID:JRnfVP60
Android4.3以降のプニルではよくあること
36SIM無しさん:2014/01/14(火) 13:43:03.40 ID:yzcslVFd
>>34
同じくNexus7(2012)@4.3だけど戻るは2回に1回くらいしか効かないな
4.4にしてたときはHold and Goで保存できないのもあった
37SIM無しさん:2014/01/15(水) 12:26:55.93 ID:gEzuxNmn
再インスコかな
38SIM無しさん:2014/01/15(水) 14:28:39.09 ID:yA5qNul/
アップデート無いな
使いやすくて、いいブラウザなだけに惜しいな
sleipnirが好きでPCは1.xxから、モバイルは定価で黒プニルも入れたのだが…
ブラウザ、特にAndroid版の開発は儲からないのかな?
無償提供だけど、フェンリルも多くのユーザーがあってこそだと思うのだけど
39SIM無しさん:2014/01/15(水) 16:18:58.52 ID:NssAHoTs
アップ
40SIM無しさん:2014/01/15(水) 19:59:50.01 ID:BLHv1vdQ
やっと、H&Gのが昔の仕様に戻った?
とりあえずはtest版だけか?
41SIM無しさん:2014/01/16(木) 20:25:42.51 ID:IPzFqVRw
Windows版は2,4,5って3つもメンテ続けてるとかアホだろ
42SIM無しさん:2014/01/20(月) 06:28:16.30 ID:34x2u7Ih
最近頻繁にページの読み込み途中で固まったり落ちたりするようになった
アプデ来たら入れ直してみるかなぁ…
43SIM無しさん:2014/01/21(火) 11:59:39.35 ID:395tk/A1
更新キター
44SIM無しさん:2014/01/21(火) 17:11:25.62 ID:xVQe3H52
おお!スクロール中に閉じても落ちない
それと心なしか閉じる動作早くなってる?
45SIM無しさん:2014/01/21(火) 21:12:14.90 ID:2tOsN/I1
おーやっと画像長押しで保存できるようになったか
良かった良かった
46SIM無しさん:2014/01/22(水) 00:31:40.65 ID:mzNQOdlj
分かっててもついついスクロール中にタブを閉じちゃってたから、こいつは助かったぜ
47SIM無しさん:2014/01/22(水) 04:20:31.70 ID:wso0aDDq
常にPCモードで開きたいんだけどどうすればいい?
48SIM無しさん:2014/01/22(水) 06:32:13.21 ID:9Lj8KE93
>>47
前スレから読み直せばいい
散々既出
49SIM無しさん:2014/01/22(水) 08:18:32.52 ID:qkcENH9K
>>47
設定を開いてずっと下の方までスクロールして最後尾近くにある『ページの表示モードを管理』を選択
新規作成でURLに『 * 』
UserAgentを変更でPCを選択
『有効にする』にチェック
 
既に登録済みのものが何か影響するかもしれないので、適宜チェックを外しておくとかしてみて下さい
 
50SIM無しさん:2014/01/22(水) 09:23:11.92 ID:K7r/xHwG
>>47
この質問度々出てくるけど訊く人は何で調べないんだろう
51SIM無しさん:2014/01/22(水) 09:27:55.07 ID:JU0EbeEq
リンク無反応病は相変わらずだな
52SIM無しさん:2014/01/22(水) 19:20:05.91 ID:cg2pSGXG
>>50
調べる=聞くことだと思ってるから
53SIM無しさん:2014/01/22(水) 21:18:48.98 ID:zjHafShI
おーい、みんな気をつけろー。
つか、この情報がGoogleplayのアプデ情報に入れろよなー。

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140122_631931.html
54SIM無しさん:2014/01/22(水) 21:37:52.71 ID:9UkycrL2
もしかして 家でXVIDEO見てたら住所が送られてたでござる ってこと?
55SIM無しさん:2014/01/22(水) 22:14:29.68 ID:DPaPZw+r
端末の設定でGPSオフにしてれば大丈夫なんじゃないの
56SIM無しさん:2014/01/22(水) 23:57:54.44 ID:s9tuMwzZ
>>54
自分が抜いてる時に実は抜かれてた
とな
57SIM無しさん:2014/01/23(木) 01:07:22.46 ID:4muw08py
誰がうまいこと言えと
58SIM無しさん:2014/01/23(木) 02:56:31.29 ID:kJWQIkIw
更新してからサイトによってはタップしても無反応になることが多くなった
まじ使えね〜
59SIM無しさん:2014/01/23(木) 22:35:16.42 ID:7dIybQNE
メモリ、メチャくうのこれ?
タップしても無反応が頻発、手動でメモリ解放をよくやって復旧するんだけど…
60SIM無しさん:2014/01/23(木) 22:58:27.79 ID:mZUJPUbP
Mem空けるときプロセス落とすから復旧するだけじゃないかな
61SIM無しさん:2014/01/23(木) 23:01:24.95 ID:zNrok9SE
>>45
無理なんだが…
クリック判定されて、新規タブで開かれる
どうなってんだこのへんの挙動
62SIM無しさん:2014/01/23(木) 23:07:52.20 ID:4muw08py
hold and go切れば直るだろうけどそれだとなんか変だよな
画像の場合はポップアップが出ればいいわけだし
63SIM無しさん:2014/01/23(木) 23:19:26.57 ID:zNrok9SE
>>62
おかげで全て解決した。ありがとう
設定で切り替えるのめんどくさいな
微妙なタイミングの違いで
hold and goとポップアップ両方わけて発動する事あったから
できたらタッチのさじ加減で
切り替えられるような仕様にして欲しい
64SIM無しさん:2014/01/23(木) 23:23:24.96 ID:zNrok9SE
>>62
あ…カスタムボタンで追加できた
色々ありがとう。めちゃくちゃスッキリ!
65SIM無しさん:2014/01/24(金) 20:59:05.70 ID:j/r50aHD
Sleipnir Mobileは、PCのブラウザーのように
Googleアカウントの使い分けがうまくできる?

Googleのトップページから、普段使っているアカウントを
一旦ログアウトして、別のGoogleアカウントでログイン・ログアウトしたら

普段使っているアカウントで再度ログインしても
Sleipnirは”別のGoogleアカウント”を覚えてしまって

パスワードやクッキー、キャッシュ・フォームデータを削除しても
普段使っているアカウントでログインできなくなった。

タブレットの設定から、アプリ→Sleipnir Mobileのデータを削除して
改めて起動することで、解決はしたけど
66SIM無しさん:2014/01/26(日) 01:23:17.88 ID:6ZcyyLr1
>>53
プレイストアに追記されてる。

てかこれ、去年の6月に発覚で今修正って遅すぎない?

今まで訪問したサイトには、もし端末の位置情報をオンにしてたら、GPSでの現在位置が漏れてたってこと?
67SIM無しさん:2014/01/26(日) 01:25:36.38 ID:6ZcyyLr1
68SIM無しさん:2014/01/26(日) 08:00:47.36 ID:x6nWYv4y
今年も99円セールお願いします
 
まともに使い物になるようになったのが去年の7月のアプデからなんで
前回のセールの時には眼中になかったけど
 
69SIM無しさん:2014/01/26(日) 09:15:48.84 ID:8vREVqCN
アプデに期待して買っておかなかったのは残念でしたね…
70SIM無しさん:2014/01/26(日) 10:07:11.42 ID:TPXze7yE
ついでに黒プニルのGoogle検索候補サジェスト対応もお願いね

一手間挟んでどうにかしてるけど
やっぱりやっぱり不便なの(´・ω・`)
71SIM無しさん:2014/01/26(日) 10:39:04.98 ID:TQ1D/O5j
>>66
別にプニル側からばらまいていた訳じゃないが
サイトがその気になれば集めることも可能だってこと
他のブラウザだとユーザーに位置情報提供の許可を求められるけど
プニルだと許可を求めずにそのまま要求に応じてた

まあ、ユーザーのこと考えるのなら
発覚直後に問題が改善するまで位置情報の機能を一時的に停止するべきだったと思う
72SIM無しさん:2014/01/28(火) 22:37:57.58 ID:1+JxRWxV
パスワード保存の設定にしてても保存できなくなった
サイト側の設定でそうなるのかと思ってたが、前に出来てたサイト全てでできなくなってるし、どこのサイトでもできなくて困ってる

OSバージョンが影響してるのかな?

2chMate 0.8.6/LGE/Nexus 5/4.4.2/SR
73SIM無しさん:2014/01/28(火) 23:44:17.86 ID:WwuUyWnB
常に全画面で表示って出来ますか?
ジェスチャー便利すぎてカスタムバーいらない…
74SIM無しさん:2014/01/29(水) 00:06:52.46 ID:WmucD4Q4
>>73
常に全画面は多分ない
タブバーやアドレスバーも使う時があるから簡単に切り替えられたほうが良い
ジェスチャーは大画面になるほど使い辛いからカスタムボタンアイコンの真上に配置して上スワイプで切り替えが良いだろうね
75SIM無しさん:2014/01/29(水) 20:28:44.58 ID:rHTqhXMn
>>74
ありがとうございます。
ジェスチャー便利過ぎて不満あるが他に移れない…笑
76SIM無しさん:2014/01/29(水) 21:06:57.67 ID:lmzSSkwc
ブラウザ使っててページの下にあるコメント欄とかに文字打つときに改行の数増えてくると、下の方全然見えなくなるんだけどどうにかならないの?

Chromeだと改行すると、その分下にずれてくれるから問題ないんだけどなぁ

誰か頼む!
77SIM無しさん:2014/01/29(水) 22:34:50.77 ID:jSylF8Ye
H&G問題が解決したと思ったら
長押し自体が不安定に。

アンテナサイトで、リンクを片っ端から選んでくと
ずれてたり、一つ前のと同じのを選んだり
イライラ度が蓄積していく。
最近は、一部のアンテナサイトで強制終了多発。

機能はいいのに、安定性が抜群に悪い。
なんとかなってくれーー。

Android4.4は失敗だったかな、、、。
78SIM無しさん:2014/01/29(水) 22:36:18.60 ID:1zlrRili
>>76
そうそう!
端末固有で不運な自分だと思い込んでたw
79SIM無しさん:2014/01/29(水) 23:12:22.26 ID:lmzSSkwc
>>78
同士がいたな
ついでに>>72でも困ってるんだよな
そっちはどう?
80SIM無しさん:2014/01/30(木) 05:04:48.67 ID:4rG8gKDn
エクステンションでYahoo!検索を無視するのがきてるね。
Google検索に飛ばしてくれるやつ。
81SIM無しさん:2014/01/30(木) 11:55:41.20 ID:/DicIjHp
>>80
これは今までのやつより一手間減って有り難いな

黒プニルなのにこんなの使わなくてよくなるように
いい加減Googleサジェスト対応してくれよぉぉぉ!!(>_<)
82SIM無しさん:2014/01/30(木) 13:59:16.74 ID:w1wdTQfs
Googleサジェストってそんなにいるか?と思ったけど
スマホだと必要な機能だよな
83SIM無しさん:2014/01/30(木) 17:38:05.27 ID:GudNQbXg
>>77
ウチのもリンクずれる
検索結果を順に開いていくと直前に開いたページをまた開いたり
気にいってたのに困ったなあ
84SIM無しさん:2014/01/30(木) 20:39:28.45 ID:LAhRai3U
画面メモみたいなオフラインで読めるように保存できるエクステあります?
アプリでやるのはめんどいです
85SIM無しさん:2014/01/30(木) 21:13:28.18 ID:CQxiLwVi
>>84
画面メモとかアプリで対応でどうだろう?

自分は、ペリアのマッシュ機能で、プニルのお気に入りURLを貼り付けできないのが、残念
86Version C ◆jELLybEAnc :2014/01/31(金) 01:42:16.71 ID:m+aAE9DL
>>77
自分もキットカットで、同じ問題に遭遇してるんだけど
これってキットカットが原因なの?

知ってたなら上げなかったよ…
87Version C ◆jELLybEAnc :2014/01/31(金) 01:45:22.57 ID:m+aAE9DL
>>84
設定の「タブをオフラインで表示」をオンにするとか?

全部がオフラインで保存されるのが嫌とかなら、タブをダブルタップすれば保護されるから、
後はタブグループの機能を使って他のタブを消したりとかどう。
88SIM無しさん:2014/01/31(金) 03:12:58.99 ID:v7rh9ued
>>85
プニルだけで完結させたいなと
>>87
タブの保護ってのは初めて知りました参考になります
89SIM無しさん:2014/01/31(金) 07:09:03.18 ID:XaLvtnGR
>>86
nexus7とarrows(4.2.2)を使ってるけど、
arrows側は、リンクずれや引っ張りは起こらないし
nexus7も4.4にする前は、そこまでの印象はなかった。

そもそも、ぷにると4.4の相性が、お察しくださいレベルで
ここの過去ログみれば、様々な不具合がでてたのが分かるかと。

4.4もね、文字変換バグが直ったりと、挙動に対する良いところはあったりもするんだけどね。
90SIM無しさん:2014/01/31(金) 08:14:30.14 ID:FDLXbxVZ
kitkatの人いる?
パスワード保存されないんだけど、どうなってんだ?
設定も何度も見なおしてるんだけどなぁ
91SIM無しさん:2014/01/31(金) 13:36:10.23 ID:fLLObByH
位置情報のやつは別にsleipnirが悪いわけじゃないからな。
アップデートで動作が改善され最高
92SIM無しさん:2014/01/31(金) 13:41:47.83 ID:9YGSohPA
>>77
2.3でもそうなる
93SIM無しさん:2014/01/31(金) 20:09:43.96 ID:QsAhJvsY
4.4との相性は悪い
4.4のためのバグフィクスをしたら、それ以前のバージョンに不具合が出るとかそんな感じなんじゃないかな
94SIM無しさん:2014/01/31(金) 22:30:19.82 ID:FDLXbxVZ
>>93
パスワード保存されないんだけどこれもそのせいかな?
95SIM無しさん:2014/01/31(金) 22:51:37.80 ID:v7rh9ued
4.4って色んなアプリとかで不具合きくけど、もしかしてダメな子なの?
端末動作自体は軽くてサクサクになるみたいだけど
96Version C ◆jELLybEAnc :2014/02/01(土) 04:14:37.49 ID:CGMD0q/P
>>91
なんで悪い訳じゃないの?
他のブラウザでは起きてないのに?
97Version C ◆jELLybEAnc :2014/02/01(土) 04:17:51.71 ID:CGMD0q/P
>>90
強制的にパスワード保存するエクステンション使ってもだめ?

ぷにるには怖くてパスワード保存してないからわからんわ。
標準ブラウザの脆弱性のこともあったし…。
98 【だん吉】 :2014/02/01(土) 04:19:38.19 ID:lGa1kEny
>>91
第三者の悪意によってユーザーに害を与える可能性のある脆弱性を放置してたのはFenrirの落ち度
という認識をFenrirが持ってなかったら最低のクズ
99SIM無しさん:2014/02/01(土) 09:54:16.19 ID:OcgNSi8T
>>97
それも使ったよ
それでもダメだった(´;ω;`)ブワッ
100SIM無しさん:2014/02/01(土) 17:30:27.01 ID:HlbVZ30G
>>95
Nexus7で4.4にしたときは確かにサクサク動いたけど使えないアプリ多すぎたから戻したわ

SleipnirはHold and Go機能せず、強制終了連発(Flash入れて無い+自動同期オフ、同じVerでも4.0では何も問題無かった)
だから4.3に戻したけど今は4.4でも大丈夫なの?
101 【凶】 :2014/02/01(土) 23:41:27.26 ID:G08KKo7x
ふむ
102Version C ◆jELLybEAnc :2014/02/02(日) 00:13:05.02 ID:GrVmDPvO
>>99
そうか…それは報告した方がいいかもね。
サポートみたいなのってあるのかな?
103SIM無しさん:2014/02/02(日) 00:51:23.89 ID:w4BsNM6c
104SIM無しさん:2014/02/02(日) 00:57:33.93 ID:8J74EAZM
>>102
サポートにも連絡はしたよ
どうなるかわからないけど…
4.4ユーザーで俺みたいな症状出る人いないの?
105SIM無しさん:2014/02/02(日) 22:59:07.30 ID:p4MSHBM4
webベースのソシャゲをやってて
一端、プニルを落として(ホームボタンなどで)しばらくしてから
開き直すと、遷移させてもアドレスバーのアドレスが
変わらなくなる事象が起こってます。
更新をかけると、そのアドレスまで巻き戻って、以降は普通になります。
オフライン表示の奴が悪さしてるのかな。こんな動作するものでしたっけ?
106SIM無しさん:2014/02/04(火) 17:27:03.35 ID:GSB2H0Sj
2chのリンク踏んだ時専ブラで開くことはできないの?
107SIM無しさん:2014/02/04(火) 22:26:53.72 ID:gZo/TD0Z
>>106
多分可能
確かintent飛ばせるAPIなかった気がするから
たぶんエクステンションと経由用アプリのコンボ技が必要
エクステンションから独自のURLスキームに変換してアプリでそれを受信して専ブラに送信かな?
108SIM無しさん:2014/02/04(火) 22:28:15.45 ID:gZo/TD0Z
>>107
とんちんかんなこと書いちまった
109SIM無しさん:2014/02/04(火) 23:07:45.08 ID:gZo/TD0Z
>>106
正しくは ページ表示モードを管理 みたいなのでできる
ポイントとしてはワイルドカードを指定する前にアプリを選択しておくことかな

スレ汚しすまんな
110SIM無しさん:2014/02/05(水) 12:19:10.96 ID:F/ucwUM6
>>95
ひたすら突っ走ってきたAndroidを真面目に作りなおしたのが4.4
これまで積み重ねてきた良い部分を残しつつ互換性のために残ってた要らない部分や旧機能などを排してスリム化
だからOSは軽くなったり速くなったりしたけど古いアプリの動作が保障されない
名前は同じAndroidだけど仕様が変わった新OSの4.4にまだプログラマー達が追いついてない状況だから時間が解決する
111SIM無しさん:2014/02/05(水) 12:20:29.47 ID:KQ6fwINw
んじゃ5でいいじゃんって思った
112SIM無しさん:2014/02/05(水) 12:33:55.11 ID:SfJCZL7e
仕様変えたと気付かれたくないからメジャーバージョンそのままなんじゃね
気付かれなきゃ4.3以前の旧OS搭載端末も売れるだろうし
113SIM無しさん:2014/02/05(水) 16:36:13.02 ID:87usJDc+
なんか毎回毎回OSがバージョンアップ
する度に軽くなるって言ってるよな

Androidに限らず、だけど
114SIM無しさん:2014/02/05(水) 18:24:19.33 ID:Irkp8Etu
ちょっとでも閉じると全部のタブが消えてまっさらになるんだけど仕様?
例えばメールきたから返信してぷにるに戻ると今まで見てたの全部消えたり
使い始めた頃はそんなことなかったのに結構前からこうなったから仕様変わったのかな?
他のタスク切った後でもなるから毎回クラッシュしてるわけではないと思う
ちなみにクラッシュして落ちたらタブ復元しますかって聞かれるけど
はいを選択してもいつものまっさらになる

解決方法あったら教えてください
機種はSHARP/SBM106SH/4.0.4です
説明下手でわかりづらいとこあったら申し訳ありません
115SIM無しさん:2014/02/05(水) 19:39:00.05 ID:feoNh+WK
>>114
設定→終了時にデータを消去
で、データ消すチェック入ってるとか?
116SIM無しさん:2014/02/05(水) 19:39:02.69 ID:Fj5gJMS7
設定を全部見直すとか

自分は終了時、キャッシュや履歴を全部削除するようにしてる
117SIM無しさん:2014/02/05(水) 23:26:24.19 ID:3bbi8SG2
>>114
設定のタブの復元は見た?
118SIM無しさん:2014/02/06(木) 01:27:19.57 ID:lcO1R7VT
>>115ー117
設定でタブの復元いじったら戻りましたありがとうございます
タブが復元してた時から設定つついてないと慢心してて見逃してました
凡ミスで長文失礼致しました
119SIM無しさん:2014/02/06(木) 01:49:28.91 ID:/XabErW3
みんな何でキャッシュ消すの?
120SIM無しさん:2014/02/06(木) 06:29:08.45 ID:tdnjYtjt
リンクの反応悪くなるんだもん
121SIM無しさん:2014/02/06(木) 22:46:33.20 ID:2ZP9JXSa
>>119
そりゃ、キャッシュと言う名のゴミは、無いに越したことないし、パフォーマンス的にも悪だからね
むしろ、この機能でSleipnirを愛用している
122SIM無しさん:2014/02/07(金) 00:01:26.11 ID:J+zJ+BNM
うんうん

タブレットという性格上、家族の前で使ったり
貸したりすることがあるので
終了時に履歴などが削除されるSleipnirは
人間の尊厳を守ってくれるネ申ブラウザと言えよう。

XVIDEOの履歴が残ってたらと思うと...
123SIM無しさん:2014/02/07(金) 16:29:08.59 ID:WUS1gFKV
なんか最近タップしても無反応のままフリーズするんだけど……
俺だけ?
124SIM無しさん:2014/02/08(土) 20:55:10.84 ID:gmJDgaAD
みんな、Sleipnirのお気に入りURLを貼り付けたい時どうしてるの?
125SIM無しさん:2014/02/08(土) 21:41:20.64 ID:uaCFio5G
お気に入りは使わずPocketを利用している
プニルで表示中のサイトのURLを直接貼りたい時はインテントで直接貼るかサポテキ経由で貼ってる
126SIM無しさん:2014/02/08(土) 21:49:44.29 ID:gmJDgaAD
>>125
thx
サポテキ以外は初耳だ
127SIM無しさん:2014/02/09(日) 05:30:17.58 ID:bTby3bIz
最近Google検索のアップデート来てから
テキスト選択からの検索→Googleでの検索結果をSleipnirですぐ表示から
テキスト選択からの検索→Google検索ソフトが起動検索結果表示→結果の候補をタップしてSleipnirに移動
っていう糞面倒な事になったわ
これはGoogleの陰謀かフェンリルが対応できてないだけか…
128SIM無しさん:2014/02/09(日) 08:35:42.83 ID:GQbEMCxx
atok使ってるんだけど、入力した文字を打ち直そうとすると全然違うところに関係ない文字が挿入される
chromeではそんなことならないんだけど、何かブラウザー側の設定のせいだろうか
129SIM無しさん:2014/02/09(日) 12:00:27.48 ID:MH9S+eJv
>>128

Android4.4で解消(以前でも端末メーカ独自改修例あり)されたと思われる
文字とび不具合がある。詳しくはこちらから

ttp://www.mitsu-shine.net/android-bug-10

自分もNexus7で苛立たせていた、不具合だったけど
4.4にしたら、発生しなくなった。
その分、ぷにるがかわいそうな子になったけど。
130SIM無しさん:2014/02/09(日) 14:47:38.24 ID:z/pFIqL3
>>124
131SIM無しさん:2014/02/09(日) 20:37:10.26 ID:BF+OgiDr
Sleipnirはどこに本体インストールされるんだ?
/data/app
/system/app
なんとなく気になって調べたんだけど上記のどちらにも見当たらない
132SIM無しさん:2014/02/09(日) 21:42:01.18 ID:TXyD7jXv
>>129
まさにこれです!

nexus7を4.2のままで使用しています。

webkitの問題なんですね、参考になりました。

4.4にするか悩んでみます…
133SIM無しさん:2014/02/09(日) 22:47:53.61 ID:/XcvdwI9
>>131
$ pm path (パッケージ名)
134SIM無しさん:2014/02/09(日) 23:19:23.35 ID:BF+OgiDr
>>133
ありがとう
ターミナルの存在忘れてたよ

android:/ $ pm path jp.co.fenrir.android.sleipnir
package:/data/app/jp.co.fenrir.android.sleipnir-1.apk
135SIM無しさん:2014/02/12(水) 22:25:03.53 ID:r/b9+c9J
スクロール中のタブ閉じで落ちなくなったのはいいけどどうもリンクの反応が悪い気がする
タップしても無反応だったり違う場所で認識されてたり
あと他のタブで読込してるとリンクタップしても反応しないことが多い

2chMate 0.8.6/Sony/SO-04E/4.2.2/LR
136SIM無しさん:2014/02/13(木) 05:07:00.28 ID:6BPEsrwx
>>135
俺はもう諦めてるアップデートで治る気配無いし仕様でどうしようもないとかあるのかも
137SIM無しさん:2014/02/13(木) 09:03:25.08 ID:UrKvQ1fW
>>109
亀だけどできた
ありがとう!

ところで2chのURLのマッチングってどうやるのが一番いいのかな
今のところ
*.2ch.net/test/read.cgi/*/*
って風にしてるけど、これだとGoogleの検索結果に出てきた2chのスレ
開いた時に転送用のURLを専ブラに送っちゃうんだよな
地道にサーパを一個ずつ登録するって手もあるけど効率悪そうだし
138SIM無しさん:2014/02/13(木) 13:52:58.42 ID:uretiTAy
*挟んでプロトコルまで書いとけばいいんじゃね
その辺に正規表現使えたら楽なのにね
139SIM無しさん:2014/02/15(土) 14:03:06.85 ID:kwSzEWgo
KitKatになってから調子悪いよなー
未だに10インチは4.3のままぷにる使ってるよ(´・ω・`)
140SIM無しさん:2014/02/15(土) 16:19:41.29 ID:SZ440FCL
KKが悪いんじゃない
googleによる毎度の思い付き仕様変更のせい
アプリ開発者がまだKK向けのプログラミングに慣れてないんだよ
141SIM無しさん:2014/02/15(土) 16:50:27.97 ID:/0eHk/Ba
仕様を一部変更する!(キリッ)
142SIM無しさん:2014/02/15(土) 17:36:59.58 ID:QjoqqNct
>>140
それをKKが悪いというのでは?
143SIM無しさん:2014/02/15(土) 18:00:02.37 ID:bhjzw64e
言葉遊び的なところは否めないけど必ずしもそうとは言えない

KitKat自体の評価がどうなのか知らないけど
開発上の互換性に難があるだけならKitKatが悪いとは言えない
144SIM無しさん:2014/02/15(土) 18:42:37.86 ID:l/lYpQhy
要は1.6とか2.1のサポート打ち切り宣言みたいなもんだよ
4.4は新機能取り入れつつ一部の互換性捨てて軽量化したからどんな端末でもサクっと動くと謳ってる
そんなどんな端末でも動く4.4を早く普及させて古いバージョンのサポート打ち切りたいんだよ
過渡期だから4.4だと動かないと言われる方が多いけど、そのうち4.4よりも下だと動かない方が当たり前になるよ
ま、5.0とかでまた仕様ガラっと変えてユーザーとプログラマーがアタフタするんだろうけど
145SIM無しさん:2014/02/15(土) 18:53:39.60 ID:SZ440FCL
いつまで1.6とかいう化石使ってんだよ
146SIM無しさん:2014/02/15(土) 19:00:51.96 ID:60kBbFJF
メーカーが泥をこねくり回して不細工にするからバージョンの足並みが揃わないのかな
147SIM無しさん:2014/02/15(土) 19:28:22.51 ID:mlSNBpvV
メーカー的にはOTA配布するよりも新しいOSのために新しい機種を買って欲しいんだよ
最近は数ヵ月はアプデをするようにってなってきてるけど
もうこのOS古いし新しいのに機種変するかって
4.4はまだ新しすぎるけどICSからJBへの調整なんて別に難しくもないでしょ
148SIM無しさん:2014/02/15(土) 19:30:23.96 ID:60kBbFJF
>>147
なるほど納得
149SIM無しさん:2014/02/16(日) 17:15:10.14 ID:6FkboliU
これmobilepointのログイン画面が出ないな
マクドナルドで使おうとしても繋がらなくて焦ったけど
標準ブラウザだとあっさり行けた
150SIM無しさん:2014/02/16(日) 20:52:18.53 ID:C9YHV68F
オープンソース化したらどうなんだろう?
更新っていうか、対応が遅い
使いやすいだけに、勿体無い
151SIM無しさん:2014/02/16(日) 23:10:07.83 ID:S6MVKgPh
どうにもならないよ
オプソにしたら都合よく改良する人が湧いてくるなんてことは滅多にない
君自身がメンテナになるなら別だがなるの?
152SIM無しさん:2014/02/17(月) 02:41:35.79 ID:ZLh4jI8j
初めからオープンする気ならともかく、そうじゃないコードをポンと渡されても目眩がするだけだよな
153SIM無しさん:2014/02/17(月) 04:27:58.89 ID:r78rcCtj
>>150
オープンソースで商売成り立つの?
154SIM無しさん:2014/02/17(月) 06:45:09.56 ID:JEqiuJr1
オープンソースのAndroidは商売として成り立ってないってことか
155SIM無しさん:2014/02/17(月) 07:25:44.38 ID:r78rcCtj
俺が言いたかったのはプニルでの話
オープンソースでも成り立つものは成り立ってるよ
利益を得る方法がしっかりあるからね
オープンソースにしてもフェンリルが儲かるシステムあるんだったら公開してもいいんじゃないかな
156SIM無しさん:2014/02/17(月) 10:57:56.75 ID:Jh5vmjtr
リンク無反応いつ直るんだよ
157SIM無しさん:2014/02/17(月) 11:26:49.49 ID:XwlAUIQv
>>156
> いつ直るんだよ
結局、コレに尽きるんだよな
勿体無いよ
158SIM無しさん:2014/02/18(火) 19:07:47.64 ID:zldJI6iM
プニル便利でずっと使ってたけどあるサイトだけ画像が表示されたりされなかっりしてた
なんか動きもモッサリしてたんで標準ブラウザを使ってみたところそのサイトの画像もバッチリ表示されるし動きもまあまあ
まぁ一長一短があるんで使い分けることにした
159SIM無しさん:2014/02/19(水) 22:36:58.36 ID:E9ur2AMf
保守
160SIM無しさん:2014/02/19(水) 22:39:37.18 ID:5o1fIy11
>>156
ロングタップして新タブで開くとか、
タブの読み込み制限とかじゃなくて?
161SIM無しさん:2014/02/20(木) 02:55:37.37 ID:uAgwpM1y
当たり前
162SIM無しさん:2014/02/20(木) 04:17:16.38 ID:jRJv3LHf
リンク無反応なったことないけどOSはkitkat?
4.3までしかあげてないからわからんのよね
163SIM無しさん:2014/02/20(木) 09:42:30.57 ID:Hv7r97ga
>>162
頻繁になるよ
あと前のリンクオープンとか
2chMate 0.8.6.4 dev/asus/Nexus 7/4.2.2/DR
164SIM無しさん:2014/02/20(木) 14:19:15.89 ID:cQcUe/Pt
他のタブ読み込んでる時は無反応多いな
前みたいに使い続けてると無反応になる現象はない
2chMate 0.8.6/Sony/SO-04E/4.2.2/LR
165SIM無しさん:2014/02/20(木) 18:01:56.86 ID:cFoICRjw
そんなことよりGoogleのサジェスト検索も使えるようにしてくれないと
せっかくblack editionにしたのに
166SIM無しさん:2014/02/20(木) 18:31:00.48 ID:m9ZuXXAW
やっぱりSleipnirに戻ってきてしまった。他のブラウザみたいにアフィリエイトのURLが組み込まれてないから最高すぎる。
167SIM無しさん:2014/02/20(木) 18:46:16.62 ID:FSfkgOvB
>>166
アフィが組み込んであるとお前は損するのか?
アフィの収益があるから開発が続けられるし無償で提供できるのに
ちゃんと寄付とかしてアフィ反対してるんだよな?
168SIM無しさん:2014/02/20(木) 19:03:14.55 ID:PVunVbS1
>>166
アフィがあるといけないの?
169SIM無しさん:2014/02/20(木) 19:20:13.90 ID:tv+ToA/u
アフィ無いの最高ってレス叩かれててワロタ

別に何が良いかなんて人のかってやん
170SIM無しさん:2014/02/20(木) 19:29:16.64 ID:YnhbCLh9
アフィは無い方がいいよな
171SIM無しさん:2014/02/20(木) 19:36:35.00 ID:GF6w9hlI
アンテナサイトやまとめサイトからとばされるにゅーもふに、タブをオフライン表示にチェックいれてる状態で放置。
その後、一回ぷにるを落として、再立ち上げした後に
にゅーもふを読もうとすると、落ちる。


今まで、何度も落ちてたけど、原因分けできなかったけど
今日改めてやって、これで確定かなと感じた。
にゅーもふトップページだと起こらない。
再読込が発生しなければ起こらない。(即読みにいく)
タブをオフライン表示にチェックをいれてなければ起こらない。
172SIM無しさん:2014/02/20(木) 19:39:44.16 ID:hOlWovMf
アフィ有るメリットはあるけどデメリットはあまりないぞ

他のアプリスレでもアフィが入ってるから危ないとかウィルスみたく叩いてたやつ見たことあるけど、開発者も同じ人間で普段の仕事と家庭を両立しながら善意でアプリ開発してくれてるの分かってなさすぎ
開発者はタダでなんでも作ってくれるユーザーの奴隷ではなく普通の人間だ
173SIM無しさん:2014/02/20(木) 20:06:26.48 ID:xHkwan7s
マジレスするとアフィ嫌いならプニルはないだろ
標準の検索エンジンをyahooにして収益得てるからアフィのために黒プニルは買わないでとアフィアフィ一番しつこいブラウザだぞ
174SIM無しさん:2014/02/20(木) 20:50:05.98 ID:nmByUXtP
話の流れぶった切って申し訳ないが
黒プニル 最新Ver.でデータ消の一番下の項目が見切れてしまっているのは俺環?
最近の端末にはない低解像度の問題だとは思うが…

2chMate 0.8.6/SHARP/SBM005SH/2.3.4/DR
800×480(ワイドVGA)
175SIM無しさん:2014/02/20(木) 20:53:48.68 ID:VIccXqM+
うんお前環やな
176SIM無しさん:2014/02/20(木) 21:37:45.64 ID:JgFNoa5K
>>169
人それぞれなら使わなくていいじゃねーか。166はアフィが悪みたいな書き方してるから気にいらねえ
177SIM無しさん:2014/02/20(木) 22:35:43.51 ID:PVunVbS1
>>176
同感
178SIM無しさん:2014/02/20(木) 23:45:23.31 ID:tv+ToA/u
人それぞれなら使わなくていいの意味がわからない
人それぞれだから何使ってもいいと思うよ
アフィによって開発がっていうのは正しいし
無料で公開してアフィ無しなってのはあまりも偉そうだし
アフィ嫌いはvipか嫌儲でやってればいいのにとは思うけど
なにもそんなにぶちギレなくともよいのでは
アプリの開発者の人なのかな?気持ちは察するけど

まぁ もうスレチだしこの話はもうやめようず
179SIM無しさん:2014/02/20(木) 23:50:24.26 ID:NOGrYL0K
自分の言いたいことはしっかりいって
もうやめよう、と相手のコメントを封じようとする

カスやね
180SIM無しさん:2014/02/21(金) 00:05:14.61 ID:seSwviO+
なるほど
今まで誤魔化されてきたけどこういうレスは一番自己顕示欲が強いんやな
勉強になったわ
181SIM無しさん:2014/02/21(金) 00:07:32.43 ID:zH9chHkh
それだけ分かっててなぜアフィを批判するんだろうね
頭が弱いのかな
182SIM無しさん:2014/02/21(金) 02:26:08.53 ID:/Dk0YdAb
アフィうぜーじゃん?
183SIM無しさん:2014/02/21(金) 02:31:28.72 ID:heqVMFIE
毎月10円でもお布施すればアフィなんて必要なくなるんだからうざいならちゃんと恵んでやれ
184SIM無しさん:2014/02/21(金) 03:32:32.35 ID:4iWpDGpN
わかった!これからはぼくのおとしだまぜんぶきふするよ!
185SIM無しさん:2014/02/21(金) 15:24:36.41 ID:zfoIcxVY
>>137
専ブラに2chmate指定出来る?
俺のは選ぶアプリの中にmateが出て来ないorz
186SIM無しさん:2014/02/21(金) 22:46:33.07 ID:xvfBNuGA
片落ちスマホ(2.3)でもSleipnirだと、スムーズなので、とてもお世話になっているんですが、
普通のSleipnirと黒バージョンの違いってなんでしょうか?
187SIM無しさん:2014/02/21(金) 22:53:58.78 ID:B/yRXc49
>>186
アプリの説明にちゃんと書いてあるが?
188SIM無しさん:2014/02/21(金) 23:13:43.33 ID:xvfBNuGA
>>187
そうですか、確認してみます(謝
189SIM無しさん:2014/02/21(金) 23:29:41.39 ID:zfoIcxVY
>>188
たったこれだけの事で600円も取るわけがない、
とか思わないようにね
本当に説明に書いてあるだけの違いしか無いから!
190SIM無しさん:2014/02/21(金) 23:47:40.83 ID:xvfBNuGA
>>189
そうですか、それも含めて、確認してみます
ありがとうございました
191SIM無しさん:2014/02/22(土) 00:11:38.80 ID:4kDF6Au2
>>186
検索エンジンとアフィ有りか無しかの違い
600円よりアフィのが儲かるからフリー版使って欲しいとか書いてある
192SIM無しさん:2014/02/22(土) 00:51:42.48 ID:YtyxHkT5
Yahoo!検索直後にGoogleに飛んでくれるエクステンション便利だね
2〜3秒なら待てないこともない
193SIM無しさん:2014/02/22(土) 01:14:34.05 ID:wAKfuIJb
最初からGoogleで検索したらええやん
194SIM無しさん:2014/02/22(土) 03:53:42.48 ID:TxU8Fy8n
>>191
残念なお知らせだが黒プニルも
登録されている検索エンジンはGoogle以外は同じなのでアフィも通常版と同じだよ

まぁ自分はアフィなんてどうでもいいから
とにかくGoogleに設定したらGoogle検索候補のサジェストでるようにして欲しい
これだけが残念でならない
195SIM無しさん:2014/02/22(土) 07:47:43.68 ID:BiWvs4GK
それも黒使って欲しくないからわざとやってるような
196SIM無しさん:2014/02/22(土) 08:45:06.15 ID:OsWL2EzW
アイコンが黒いと言う理由だけで
600円払った俺
197SIM無しさん:2014/02/22(土) 08:46:11.15 ID:OsWL2EzW
ちなみにiOS版も買った
198SIM無しさん:2014/02/22(土) 13:10:21.63 ID:BQfkBQnK
大分あちこちのブラウザ放浪したが
最近は、これ一本で済むようになった。
落ちることも少ないし、レンダリング失敗することも少ない。ユーザーインターフェースもよい。
Angel気に入ってたけどよく落ちた。
firefox本体のフラッシュメモリ食い過ぎ。
個人的にはフリック多用しなくても
困らないのが助かる。
フリック多用してると指先がヒリヒリするんだよ。
199SIM無しさん:2014/02/22(土) 16:05:20.80 ID:h1U4C2J+
UAをPC表示に変えたあとで別サイトへのリンクを踏むと、
「UA:PCで表示」のコメントが出るけどスマホ表示に
なってしまって、PC表示解除→再設定しないといけない・・・
「ぺージの表示モードの管理」はデフォルトのままなにも
追加せずです。

2chMate 0.8.6/asus/Nexus 7/4.4.2/DR
200SIM無しさん:2014/02/22(土) 18:48:36.32 ID:NtcPUAwF
>>198
天使は中華だし、その時点でないわ
201SIM無しさん:2014/02/22(土) 19:48:17.40 ID:bj/3TqTu
天使は中華だったのか。
国産といったらSleipnirかイルカしかないけどSleipnirのジェスチャーが圧倒的に便利すぎる
202SIM無しさん:2014/02/22(土) 20:44:13.63 ID:TxU8Fy8n
プニルスレでどうでもいいが
天使とイルカの国籍が反転してしまっているがな…('A`)
203SIM無しさん:2014/02/22(土) 21:19:20.08 ID:BQfkBQnK
イルカが中華系だよな?
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1302/05/news130.html
204SIM無しさん:2014/02/22(土) 21:25:54.96 ID:NtcPUAwF
あっ、済まないorz
205SIM無しさん:2014/02/22(土) 21:26:39.27 ID:BQfkBQnK
angelは国産個人開発

http://angel-browser.appspot.com/?hl=ja
206SIM無しさん:2014/02/22(土) 23:06:43.05 ID:iZKv53Hf
angelから移ってきた人結構いるだろうな
昔は愛用してたがもう戻る気しない
207SIM無しさん:2014/02/22(土) 23:39:50.80 ID:ylXc0cQY
二年前angelとプニルに絞り、残ったのがこれ
決め手はangelに余計な機能があったから
「近所の友達を探せ」みたいなやつ
208SIM無しさん:2014/02/22(土) 23:50:59.96 ID:T5aB69M8
ドルフィン→エンジェル→プニル→habit
209SIM無しさん:2014/02/23(日) 00:01:58.43 ID:hzqleXZf
>>207
友達なんて居ないお前には
虚しいだけの機能だもんな

あ、俺もだったわ
210SIM無しさん:2014/02/23(日) 06:33:45.87 ID:RAIpl0n+
中華と知らずにmaxthon使っていた。。
今は日本製であるSleipnir一択
ジェスチャー、add onが優秀すぎ
211SIM無しさん:2014/02/23(日) 14:06:48.58 ID:reQHVuyk
は?
212SIM無しさん:2014/02/23(日) 14:33:33.25 ID:ypIdBayb
u1.getuploader.com/sample/download/8469/sample_8469.apk
213SIM無しさん:2014/02/23(日) 14:42:27.93 ID:mcAC3ndC
とりあえず消しといてやったぞ
214SIM無しさん:2014/02/23(日) 16:48:38.13 ID:E9umgA9+
エンジェルは後で読む機能とブックマークをHTMLから読み込めるのが便利だから残してるわ
メインはこれだけど
215SIM無しさん:2014/02/23(日) 21:16:10.17 ID:lvgRxFzt
>>208
同じ経歴の奴っているもんだな
216SIM無しさん:2014/02/24(月) 17:58:15.80 ID:fICqYpqP
プニル以外で開いた時タブが残ってるブラウザって何があるの
217SIM無しさん:2014/02/24(月) 18:05:50.72 ID:JQbkJVv6
habit
218SIM無しさん:2014/02/24(月) 19:41:13.79 ID:rUnBAVjT
habit入れてみたけど中々いい感じだな。ジェスチャとか設定色々できるし
黒プニル買ったし、本当はSleipnirに頑張ってもらいたいのだが
219SIM無しさん:2014/02/24(月) 19:59:29.81 ID:JQbkJVv6
>>218
プニルスレでなんだがプニルエクステそのまま使い回せるし上位互換のハビに移行するのも楽
220SIM無しさん:2014/02/24(月) 20:17:23.26 ID:rUnBAVjT
>>219
画面下の↓長押しでページの一番下まで一気に移動出来るのが
元から付いてて便利だったわ
ジェスチャを色々設定できるのもいいな
お気に入りはSleipnirから移動できない?スレ違いだけどw
221SIM無しさん:2014/02/24(月) 20:28:49.24 ID:h/qetWf9
>>220
お気に入りは外部アプリで管理してたからどのブラウザでも内蔵のブックマーク触ったことないから分からん
それこそハビは外部アプリの連携も考慮されててジェスチャとかメニューから直接外部アプリ起動できるし
ブラウザ色々試したりPCとブックマーク共用するならブックマークアプリですべて統一した方が移行する必要ないから楽だよ
222SIM無しさん:2014/02/24(月) 21:38:55.75 ID:rUnBAVjT
>>221
ありがとー!
223SIM無しさん:2014/02/24(月) 21:57:57.52 ID:V+6apmKM
>>221
PC(ちょろめ)と同期できるブクマでめちゃくちゃ悩んでます
その外部アプリ教えてくれ下さい
直接同期じゃなくてもいいんで!
224SIM無しさん:2014/02/24(月) 22:21:10.00 ID:oi1iMO2L
>>223
オンラインブックマークとかブックマーククラウド化とかggれば色々出てくると思うよ
俺はPCのFxとはてブサイドバー使ってるけどCrmもはてブサイドバーあったと思う
Androidははてブアプリとプニルとハビ
ハビのジェスチャでブックマーク追加、メニューからブックマーク開くにしてる
225SIM無しさん:2014/02/24(月) 22:57:36.46 ID:V+6apmKM
>>224
レスthx
うんググるわ
二、三年ほど前に探した時はSAKURAソフトだっけ?くらいしか無料で使えるのなかったんだが
アプリが使いもんにならんしアプデこんしで利用やめた。
今はFENRIR PASSで同期→手動でエクスポート→インポート、編集したらプニル側でChromeから入れてるんだが、面倒すぎてなぁ…
はてブサイドバーも見てみる
226SIM無しさん:2014/02/24(月) 23:01:18.63 ID:V+6apmKM
>>225
SAKURAソフトやない、http://bookmarker.sakura.ne.jp/
227SIM無しさん:2014/02/25(火) 01:26:22.08 ID:FuYMepxs
Google本家が推してなくてChromeではChromeのブクマと同期できる拡張がないGoogleBookmarkとは…(´・ω・`)

デスクトップ版Firefox使ってるならGMarks(現在は有志が作製している非公式アドオンしか動作しない)使うってはどう?
Firefoxの設定でサードパーティーcookie受け入れるにしないと使えないけど

Android側クライアントはGBookmarkやListBookmarks
228SIM無しさん:2014/02/27(木) 18:59:16.14 ID:zW5KX3UV
プニル最近アホみたいに固まるんだが俺だけか?
229SIM無しさん:2014/02/27(木) 21:07:00.57 ID:uaHQnKcz
>>228
とにかく泥バージョン書こうよ
230SIM無しさん:2014/02/27(木) 21:09:44.21 ID:JCWRuR9s
302SHですが、2chmateで動画を見るときにsleipnirで変な動画再生アプリにしてしまいました。
これを別の動画アプリで再生するにはどうしたら良いですか?
231SIM無しさん:2014/02/27(木) 21:43:42.53 ID:JCWRuR9s
>>230
失礼、動画再生アプリを消して自己解決しました。
232SIM無しさん:2014/02/28(金) 01:18:28.42 ID:lnewPluo
>>229
2chMate 0.8.6/SHARP/SH-02E/4.1.2/LT

家のWi-Fiが悪いのかな?よく固まる
233SIM無しさん:2014/02/28(金) 10:34:58.05 ID:PoMBviK1
戻るボタンを押した時に
どこかのページから別タブで開いてたらそのタブに戻って
別のアプリからの起動だったらそのアプリに戻る事ってできる?
234SIM無しさん:2014/03/02(日) 03:55:02.02 ID:7SPNK6sn
固まるのヤフスポ見てる時だけだった
ヤフスポてかヤフー系が重いんか?ワケわからん
235SIM無しさん:2014/03/02(日) 17:17:42.87 ID:idLwZ2Hd
Browser起動してジェスチャでページ3つ位連続で破棄するとフリーズするんだけどほぼ100%
以前だったらしなかったのに・・
236SIM無しさん:2014/03/03(月) 07:20:50.80 ID:cd4CLrx7
sleipnirで動く広告ブロックuserscriptってある?
237SIM無しさん:2014/03/03(月) 19:18:38.47 ID:WfQCvnV0
追従広告をブロックするのはある
238SIM無しさん:2014/03/04(火) 14:50:54.98 ID:8fc8d3rA
これ良さそうだけどプニルにできてhabitにできないことって何かある?
239SIM無しさん:2014/03/04(火) 17:26:24.03 ID:iPykZXjf
habitはスクリプト使いまくりのサイトだと表示できないことがある
普段行くサイトにそういうのが無い人には関係ないけど
240SIM無しさん:2014/03/04(火) 18:38:26.79 ID:paLdZjcn
例えばどんなサイト?
試したい
241SIM無しさん:2014/03/04(火) 22:33:31.76 ID:iPykZXjf
NetCommons使ってるサイトとか
242SIM無しさん:2014/03/07(金) 00:26:33.06 ID:dNFe2MnL
クラウドに保存しようとすると、こんな画面になるのですがどうしたら良いですか?
EvernoteとDropboxを使用していますが、一度も保存できた試しがありません。
http://i.imgur.com/XzkqD9F.jpg
243SIM無しさん:2014/03/07(金) 00:35:08.49 ID:dNFe2MnL
使用端末はnexus5です
手持ちのisw13htでは問題なく出来ました。
osとの相性の問題でしょうか?
244SIM無しさん:2014/03/07(金) 15:55:14.10 ID:vqKSe/y8
相変わらずサイボウズからファイルダウンロード出来ない。
245SIM無しさん:2014/03/08(土) 23:40:40.84 ID:lPq4RIUC
アプデしなさすぎ
BlackEdition買ってる身からしたらもう少しなんとかならんのか
246SIM無しさん:2014/03/09(日) 00:10:18.06 ID:VQID90TF
そもそも今フェンリルってなんか開発してるものあるの?
247SIM無しさん:2014/03/09(日) 06:38:17.09 ID:w/MmSKNW
>>246
プニル5というゴミ
248SIM無しさん:2014/03/09(日) 06:45:48.70 ID:PKRbDTUd
Delphiで作られてたのってプニル2だっけ?
あんなのがまさかメジャーブラウザになるとは思ってなかった
249SIM無しさん:2014/03/09(日) 21:57:54.97 ID:3ar21u5k
このスレ的にはhabitどう評価する?
設定面倒けど
250SIM無しさん:2014/03/09(日) 22:42:48.42 ID:CvONV1ym
habit メイン
pnir サブ
251SIM無しさん:2014/03/09(日) 22:46:24.88 ID:3ar21u5k
habitって中国じゃなかったっけ?
252SIM無しさん:2014/03/09(日) 23:05:50.55 ID:owr8y0HP
>>250
オマオレ
まあそうなるよな
253SIM無しさん:2014/03/10(月) 00:19:37.20 ID:piIob/rq
ハビットのエクステンション探すのにプニル使っちゃってる
254SIM無しさん:2014/03/10(月) 02:20:46.86 ID:dhcNrCWg
早くボリュームキー対応してくれないかな
255SIM無しさん:2014/03/11(火) 07:59:06.46 ID:lni4Po3m
>>245
素プニルのが儲かるし黒プニルユーザーにはサービスしたくあるまい
256SIM無しさん:2014/03/11(火) 21:23:46.88 ID:P8Wg5eM1
画面右側でスクロールバーの操作ができる機能、habitで使えないかな?
それさえできればもう乗り換えるわ
257SIM無しさん:2014/03/11(火) 21:42:31.98 ID:0d6krRxF
>>256
スクロールバー掴んでグイグイすればhabitでも右でも左でもできるけど使い勝手はプニルのが上だな
258SIM無しさん:2014/03/11(火) 21:46:47.09 ID:ZlX3OvnX
ブラウザに無視されるのがいらっとくるな
259SIM無しさん:2014/03/11(火) 21:51:43.68 ID:rdRIxg+h
スクロールバーは、誤操作なのか、いきなり画面が飛んだりするから、プニルでも無効にしてる
260SIM無しさん:2014/03/11(火) 22:30:10.67 ID:0d6krRxF
>>259
いきなり飛んでくれる親切設計なんジャマイカ
スマホ画面の上端がページトップ、下端がページボトムになってるからページ全体に対して見たい部分に一気にスクロールできる
261SIM無しさん:2014/03/11(火) 22:37:21.49 ID:rdRIxg+h
>>260
それより、[↑][↓]ボタンを置いて重宝してる
262SIM無しさん:2014/03/12(水) 07:34:01.34 ID:V1E5d/PA
電池すごく食うな
263SIM無しさん:2014/03/12(水) 20:37:45.79 ID:WrIR5TUL
初心者質問てここでいいのかな?
散々既出だったらすみません

画面長押しで、テキスト選択になるけど、選択せず解除ってできる?

指を画面に置いといちゃう癖があるらしく選択になっちゃって、いちいちコピーして解除してるんだよね…

Hold機能は、リンクを新タブで開きたいから有効にしときたいんだけど
264SIM無しさん:2014/03/12(水) 21:19:52.12 ID:pkg/L6jD
上の×ボタン押すか
本体の戻るボタン
265SIM無しさん:2014/03/12(水) 21:43:36.00 ID:WrIR5TUL
レスありがとう

×出ないし、戻るとページだけ戻ってしまうんだが…
ちなみにver.2.12.2で古すぎるかもだが
機種の問題なのだろか…
266SIM無しさん:2014/03/12(水) 22:18:57.77 ID:dR5YktKH
散々既出かもというならまずログ見ろよって話だし、古すぎるかもと言うならバージョン確認してみてはどうか
267SIM無しさん:2014/03/12(水) 23:19:29.89 ID:WrIR5TUL
ああごめん、手持ちのアンドロイド自体が古いから対応verがってことだ
一応対応してる中で最新のはず

全部ではないにしろログ検索とか、ぐぐっても出てこなくてさー
またぐぐってみるわ
268SIM無しさん:2014/03/13(木) 03:22:36.95 ID:4+pHqRNi
>>267
何もないとこタップすれば解除されるんでないの?
269SIM無しさん:2014/03/13(木) 08:32:30.70 ID:INIbNAj4
俺もそう思った
いちいちコピーする意味がよくわからんが、機種によっては解除できないのだろうか
270SIM無しさん:2014/03/13(木) 09:59:13.32 ID:6Nmu7qmD
おお、引き続きすまん

ぐぐったけど、まだ解除は見つからん

選択になって、てきとうにタップすると必ず、クリップボードにコピーしましたって、コピーされちゃうんだよな…
特に文字列選んでなくても

まあ一瞬の動作なんだが、
事前に他をコピーしてたら困るという、地味に面倒
271SIM無しさん:2014/03/13(木) 14:14:00.28 ID:INIbNAj4
文字列選んでないのにコピーされるってどういうこっちゃ
範囲選択されてるんだろ?
272SIM無しさん:2014/03/13(木) 16:22:12.92 ID:AF2gKE5n
文字列を貼り付けしようとしてテキストボックスを長押ししても
ヘコってテキストボックスの下に範囲選択マークが一個出るだけで
「貼り付け」の選択が出ないもんで貼り付けできない
他の人はどう?
273SIM無しさん:2014/03/13(木) 20:05:48.65 ID:OsyDlGh0
ブックマークのショートカットアイコンひどすぎだろ
Favicon部分は荒いし
フレームデザインはださいし
274SIM無しさん:2014/03/14(金) 08:04:30.43 ID:x081ysV6
>>272
拡大縮小すると出てくる時あるよ
275SIM無しさん:2014/03/14(金) 20:48:09.50 ID:WyeQbNvj
Sleipnir Mobile Black Editionの割引き はよ
276SIM無しさん:2014/03/15(土) 19:53:07.71 ID:hdXBwEr9
来るとしたらまた今月末の3日間限定とかだろ
今年も来るのか?
 
http://blog.fenrir-inc.com/jp/2013/03/black-edition-sale.html
 
277SIM無しさん:2014/03/16(日) 18:00:08.59 ID:HZNgLfV+
バグ修正まだ?
278SIM無しさん:2014/03/17(月) 00:23:23.09 ID:0gTa8fvA
kitkatでautopagerizeできた人いますか?
手持ちのNexus5、7ではできず、htc jでは可能でした
これ使えれば最高なんですが…
279SIM無しさん:2014/03/17(月) 07:16:42.83 ID:z0KPoN8W
>>278
使えてますが既出のHTC J(無印)です
インストール順は
0AutoPagerize.SITEINFO.slex.js
oAutoPagerize.slex.js
です
280SIM無しさん:2014/03/17(月) 07:41:52.07 ID:h08uwwWz
habitに入れても動かないんだろか
281SIM無しさん:2014/03/17(月) 11:42:55.85 ID:0gTa8fvA
>>279
そうでしたか
やはりosのバージョンの問題ですかね?
282SIM無しさん:2014/03/19(水) 12:50:02.70 ID:FXDUHZrk
何故だろう、アプリも本体もバージョンアップしてないのにまたリンク無反応が起こるようになった
2chMate 0.8.6/Sony/SO-04E/4.2.2/LR
283SIM無しさん:2014/03/20(木) 14:16:17.93 ID:191i9IUe
>>282
ページ読み込み中のタブが1つでもあると
まともにリンクを開けない仕様です

リンクを開きたいならページ読み込みが完了するまで待ちましょう
284SIM無しさん:2014/03/20(木) 15:14:56.70 ID:7S3YXgNn
>>283
一年くらい前のバージョンだと、メモリくいまくるけどひたすら
レスポンスよく長押しで新しいタブ開けまくってたのにな

いつぞやもっさりしてしまったが、ブラックエディションの鎖に縛られてるぜ
285SIM無しさん:2014/03/20(木) 15:24:00.98 ID:jAPEkT7k
>>65
確かにログアウトして新たに違うアカでログインしても
最初の奴になるな。
Gメールとかはアプリから行くからどうでもいいんだが
グーグルのウェブ履歴からの検索をよくするからかなり不便

今さらパスやクッキー、データ削除とかメンドクサイから
グーグル関連は他のブラウザ使ってるw
286SIM無しさん:2014/03/20(木) 16:15:11.42 ID:3Ub862E8
>>283
違う違う、読み込んでるタブがないのになる症状の方だよ
287SIM無しさん:2014/03/20(木) 20:33:04.20 ID:aN3kddHD
>>283
不具合でなくて仕様?
なんで?
288SIM無しさん:2014/03/20(木) 22:52:34.62 ID:xnjwp7t5
無視と見せかけてリンク先を開いてることがある
どうにかしてくれ
289SIM無しさん:2014/03/20(木) 23:18:59.63 ID:3Ub862E8
読み込んでるのにタブバーのサムネイルが通常時のままで読み込みマーク出てないときあるわ
たまにだけどね
290SIM無しさん:2014/03/21(金) 08:11:07.47 ID:O7iXawP+
あるある
291SIM無しさん:2014/03/22(土) 18:50:09.64 ID:nBgLkKM5
>>282
俺も同じ症状がこの数日で起きてる
292SIM無しさん:2014/03/22(土) 19:33:05.93 ID:n4CyMtb2
fenrirアップデートしろや
仕事しなさすぎ
293SIM無しさん:2014/03/22(土) 21:02:18.74 ID:FmKoLPMQ
最近>>289に加えて読み込みできなくなるやつが再発してる
いつだったか忘れたがアップデートしてから起きなくなってたのになぁ
294SIM無しさん:2014/03/23(日) 16:26:09.54 ID:EgCatfAM
リンク長押しでページを表示させると、文字がクソでかくなる。
再読み込みすると元に戻るが、KitKatに更新したらこうなった。
295SIM無しさん:2014/03/23(日) 17:41:53.39 ID:EOL3asIF
fenrirは仕・事・し・ろ!
296SIM無しさん:2014/03/24(月) 01:05:23.16 ID:veXtyk4j
hold and goだっけ
うちのNexus5も以前からずっとそうだ
297294:2014/03/24(月) 20:25:41.79 ID:R23+QINs
「ページの自動調整」をOFFにしたら直った。
298SIM無しさん:2014/03/26(水) 18:58:16.40 ID:sFbTYUJI
リンク無反応うぜええあええ
299SIM無しさん:2014/03/26(水) 20:09:46.22 ID:w1jbHzo7
マジどうにかしてほしいわ
300SIM無しさん:2014/03/28(金) 07:52:12.43 ID:OOzNLuY9
【期間終了】3/29 より3日間限定!Sleipnir Mobile Black Edition 大幅値下げキャンペーン開催! (フェンリル | デベロッパーズブログ)
ttp://blog.fenrir-inc.com/jp/2013/03/black-edition-sale.html
                                       2013年03月28日 18:00
301SIM無しさん:2014/03/28(金) 09:07:03.06 ID:udIu+/W0
去年の貼って何が嬉しいんた?
302SIM無しさん:2014/03/29(土) 01:48:40.56 ID:ERfFSuXz
釣ろうと思ったんじゃないの?
303SIM無しさん:2014/03/29(土) 09:53:50.85 ID:yyESnJX/
釣ろうと思ったならわざわざ最後に日付書かんでしょ
タイトルにも期間終了って書いてあるし
単に今年もくるんじゃね?ってだけのことだろ
304SIM無しさん:2014/03/29(土) 15:45:37.87 ID:JAQF2h7g
去年は28日には告知もあったし今年は来ないようだ。
305SIM無しさん:2014/03/29(土) 20:09:20.74 ID:LcLEbE2L
告知も含めて仕事しろ
306SIM無しさん:2014/03/30(日) 14:31:26.56 ID:vUsg6G5a
偉いやつが値下げはしない、価値あるものは相応な値段でも売れると
消費者無視で力説したLismoの一曲400円のようなことを言ってたやん
307SIM無しさん:2014/03/30(日) 14:56:19.74 ID:LmEPQx7/
つまり
仕事しない→
価値はない→
値下げせざるをえない

だな(・∀・)
308SIM無しさん:2014/04/01(火) 01:13:18.96 ID:Eo3Oljte
嘘ついてる暇あんなら、不具合修正・改善要望をとっとと反映しろよ
309SIM無しさん:2014/04/01(火) 19:22:54.51 ID:1hVFLaIG
ブックマークを既存のタブで開けんのかこれ
310SIM無しさん:2014/04/01(火) 19:58:52.55 ID:zB0oTfrQ
さっき、フェンリルのオフィシャル掲示板見てきたけどひどい放置っぷりだなw

一生懸命バグレポート上げてくれてるユーザーが居るのにまったく無反応って・・・
311SIM無しさん:2014/04/01(火) 23:03:05.39 ID:K9P2vT6j
>>310
掲示板放置してDOS版のネタ作ってたんだな
312SIM無しさん:2014/04/02(水) 21:36:32.69 ID:ImF45Mkh
DOS版?
313SIM無しさん:2014/04/03(木) 00:05:10.17 ID:nlcUyc2a
ふむ
314SIM無しさん:2014/04/03(木) 21:03:52.38 ID:+Jvoxb8X
Yahoo!ページのポップアップ広告とかのエクステンション効いてる?
広告系全然使えない
315SIM無しさん:2014/04/04(金) 21:50:26.60 ID:hzhW8HVt
>>314
全く効いてないネー
効かなくなったのか元々効果無いおまじないだったのかはしらんけど。
316SIM無しさん:2014/04/04(金) 22:57:47.80 ID:wK9XFuap
前は効いてたよ
黒プニル買ったけどデフォルト検索エンジンGoogleにしたらサジェスト使わせてくれないから
結局Yahoo!に設定していたので重宝していた

最近は黒プニル自体を使ってないから知らなかったが現状効いていないのか、残念…
317SIM無しさん:2014/04/05(土) 02:32:47.48 ID:yvk1uuYF
あのエクステ、全く効果なしだよな。
しかたないので、root取ってadaway入れてるわ。
318SIM無しさん:2014/04/05(土) 10:36:51.67 ID:iPkxRNcX
>>317
そこまでしてプニル使わんでも
319SIM無しさん:2014/04/05(土) 10:41:56.40 ID:pJxekE7M
前使ってた2.3の端末をWi-Fi運用しててこれ入れてみたけど重いな
320SIM無しさん:2014/04/05(土) 14:33:03.25 ID:yvk1uuYF
>>318
habit も試用中だけど、慣れのせいかプルニがやっぱり使いやすいんだよね。。
有料版出して検索エンジン差別化は時流的にどうかと思うけどねぇ。
321SIM無しさん:2014/04/05(土) 16:21:29.08 ID:jz8xjkhk
やっぱ前は効いてたよな
何できかなくなったんだろ?
>>316
322SIM無しさん:2014/04/05(土) 18:26:08.09 ID:dKU5KwcU
このご時世マグロの様に進み続けないソフトウェアはすぐ陳腐化して使い物にならなくなる。

ぷにるはウサギだな。
ノンビリしすぎてすでに取り返しがつかなくなりかけてる。
323SIM無しさん:2014/04/06(日) 09:04:24.63 ID:B4sU2/Pj
たまにタブバーに表示されてるタブのタイトルが変わらないことがある
例えば「みそ汁」で検索したあとそのタブで「お吸い物」と検索しなおしてもタブのタイトルが「みそ汁」のままという感じ
この症状が出るとお吸い物で検索し直した当該タブを閉じたあと閉じたタブを復元しても復元されるのが「みそ汁」の検索結果なので不便
324SIM無しさん:2014/04/06(日) 17:36:38.35 ID:wTGtUBlI
初歩的な質問ですが、スレッド内とかの単語検索ってどうやるの?
PCで謂うところのctrl+F
325SIM無しさん:2014/04/06(日) 17:52:07.57 ID:B4sU2/Pj
右上の点3つの単語をビックアップ検索から
あとタブバー上の機能ショートカットにも追加できる
326SIM無しさん:2014/04/07(月) 00:18:38.43 ID:mNVI5MV6
ごめん間違えた
×スレッド内とかの単語検索
○スレッド内とかの単語抽出
でした。
改めてお願いします。
327SIM無しさん:2014/04/07(月) 00:28:08.29 ID:9Ohr5NP0
Sleipnirの質問だよな…?
328SIM無しさん:2014/04/07(月) 07:20:14.93 ID:mNVI5MV6
うん。
例えばSleipnirでこの板を見た場合”Sleipnir検索(抽出)”で単語が色が変わり
ボタンとかで次々ジャンプする・・・みたいな。
PC版のSleipnir左上に出てくる(編集→ページの検索)やつ。

モバイルSleipnirの右上点3つだと新にその単語で普通に検索かけちゃわない?
329SIM無しさん:2014/04/07(月) 07:42:39.65 ID:9Ohr5NP0
タブバーにあるショートカットのカスタムにページ内検索入れればOK
330SIM無しさん:2014/04/07(月) 10:57:28.85 ID:BftSJlZt
プニルで2ch見たことない
普通に専ブラ使うから
331SIM無しさん:2014/04/07(月) 11:18:13.18 ID:29GHueSa
>>330
そんな人に聞いてないんだから
一々しゃしゃり出てくんなよ
332SIM無しさん:2014/04/07(月) 15:45:58.74 ID:9Ohr5NP0
起動したばかりなのにリンク無反応読み込み不能とか勘弁して下さいよ(´・ω・`)
333SIM無しさん:2014/04/07(月) 23:31:19.39 ID:mNVI5MV6
>>329
サンクス出来ました
334SIM無しさん:2014/04/08(火) 22:18:10.60 ID:sGrlmR0b
なんか知らんけどyoutubeの広告が出て来るようになった
ヒカキン死ねや
335SIM無しさん:2014/04/09(水) 21:27:47.47 ID:Gazh0Enc
テキストボックスに文章ペーストしようとするとエンター扱いになることない?
336SIM無しさん:2014/04/09(水) 21:50:44.79 ID:C0vDOY4p
>>335
歌うの?

えんだぁぁぁぁぁぁぁぁぁうぁぁぁぁ
337SIM無しさん:2014/04/11(金) 00:31:37.85 ID:QKCfOND0
Googleの仕様変更なのか検索ボックスのキーワード変えて検索し直すとボックスの語句が消えるな
338SIM無しさん:2014/04/11(金) 16:01:11.90 ID:uDjgYMOu
色々不都合出てきてるけど一向にバージョンアップの気配がないのね
339SIM無しさん:2014/04/11(金) 16:28:47.87 ID:QKCfOND0
気配があってバージョンアップしたことなんてあっただろうか
340SIM無しさん:2014/04/12(土) 02:24:18.37 ID:p24XPEnp
Windowsデスクトップ版の4が正式アプデでやらかしてたりでそれどころではない…
341SIM無しさん:2014/04/12(土) 08:15:46.00 ID:VubcD/Lh
2に戻せばいいのに
342SIM無しさん:2014/04/13(日) 12:00:19.75 ID:ab5GJAtw
改善さぼりすぎて常用に支障がでるまでになっとるな。

今現在稼働するサイトに
対応できてないな。
343SIM無しさん:2014/04/13(日) 12:36:16.77 ID:DKgbtXgI
黒買ったけど、使ってない
チョロメ使用中
344SIM無しさん:2014/04/13(日) 19:28:18.45 ID:nXcRA+LA
最近ほんとに更新遅いよね
JBくらいまではちょくちょくあって、改善改悪一喜一憂してたのに
採算取れずあぼんぬ寸前なのか?
345SIM無しさん:2014/04/13(日) 23:34:10.10 ID:hYxffwxQ
PDFのリンクをタップすると
自動的にOfficeSuiteで開いてしまうんだけど
何で開くか聞いてくるようにできない?

FAQ的なのはAndroidのアプリの設定で
デフォルトで起動するアプリになっていることだと思うけど
OfficeSuiteがデフォルトになっていないのは確認した
それに標準ブラウザは何で開くか聞いてくるので
Sleipnir固有の原因があると思うんだけど
346SIM無しさん:2014/04/13(日) 23:36:58.41 ID:Me/ChRke
設定のページの表示モードとかはどう?
347SIM無しさん:2014/04/14(月) 01:19:35.11 ID:JkTadVK0
おお本当にoffice suite入れると勝手に起動するな、もち表示モードは設定ない上で
つーか表示モード設定でブラウザ系以外に何で飛ばせてくれないんだろう・・・ほとんどのpdfはキャッシュで見たいんだけどなあ
348SIM無しさん:2014/04/16(水) 02:46:57.08 ID:pKicAxxU
nexus5で4.4.3始まったみたいだけど、また拡大縮小出来なくなってたら笑える
349SIM無しさん:2014/04/18(金) 06:18:05.03 ID:TBVxYKi+
今最も注目されている設計手法!MVVM を Android アプリ開発に取り入れてみた (フェンリル | デベロッパーズブログ)
http://blog.fenrir-inc.com/jp/2014/04/mvvm-for-android.html#more-31505
kitagawa??│??2014年04月03日 10:40??│
350SIM無しさん:2014/04/19(土) 10:54:44.28 ID:QkSG7GfL
売り逃げで遊べていいな。
バグ報告もガン無視だし。
351SIM無しさん:2014/04/20(日) 00:12:22.10 ID:bV9SDikx
読み込み不能&リンク無反応はよ直して下さい
352SIM無しさん:2014/04/20(日) 05:00:22.67 ID:znsiWYtF
ほんとにこれ。
353SIM無しさん:2014/04/20(日) 12:42:53.84 ID:edkAqo8Z
前に開いたリンクオープンも追加で
354SIM無しさん:2014/04/20(日) 13:56:35.57 ID:TbCDW/HZ
ここまで放置だと表面の操作や表示のトラブルより内面のセキュリティーの方が不安になるな。

そもそもOPEN SSLの穴とか
大丈夫なのか?
355SIM無しさん:2014/04/20(日) 14:06:39.65 ID:3jIpgSYZ
俺は黒買ったけど、チョロメに移行した
お金払って損した気分
356SIM無しさん:2014/04/20(日) 14:30:29.12 ID:BuUodi96
オレはWindows版の1.6の頃からずっとプニル使ってて、Androidも黒プニル買って使ってるんだけど、
最近の放置状態でさすがに見限るべきかもと考えてる。
357SIM無しさん:2014/04/20(日) 18:47:54.31 ID:AR/9Pans
このゴタゴタを心の底から楽しめない奴はふぇんりるにとっていらない奴
358SIM無しさん:2014/04/21(月) 04:45:42.32 ID:Dp8zdRxl
win プニルver1.66が最強だった
359SIM無しさん:2014/04/21(月) 18:34:55.75 ID:DeYIvoOK
不具合放置でヘンリルの評価ウナギ下がりサイコー
360SIM無しさん:2014/04/23(水) 20:11:50.65 ID:miqVzm/M
今更だが初プニル
何故かずっとoperamobileのみだったので非常に良い感じ
デフォの検索がヤフーだからと避けてたけどホームをGoogleにしておけば問題ないか
ジェスチャーの感度というかなぞる距離とかを調整出来れば素敵なのだけど
まぁ大きな問題じゃないからこのくらいは我慢しよう
361SIM無しさん:2014/04/23(水) 22:13:30.16 ID:Nxhrmoen
リンク無反応って俺だけじゃなかったんだな。
公式の質問フォーラムは活発じゃないし、どうしたものか。
それ以外は気に入っているんだよね。

発生する条件がわからない。
大きいページだとなりやすいのかな?わかる人いますか?

Sleipnir Mobile Black 2.12.2
Android 4.2.2
362SIM無しさん:2014/04/23(水) 22:29:29.70 ID:Nxhrmoen
質問なんだけど、>>137 >>185のところにある、
[設定]-[ページの表示モードを管理] で、ブラウザ以外の他のアプリを選択できる?
他のアプリで開くという欄にブラウザしか選択できないんだけど。
363SIM無しさん:2014/04/23(水) 22:51:46.49 ID:iYvvxPnq
>>361
フォーラムにあがってるCSS機能不全じゃなく?
364SIM無しさん:2014/04/23(水) 23:09:01.19 ID:Nxhrmoen
>>363
反応ありがとうございます。

特定サイトのボタンが押せない(CSSがが機能していない)
http://community.tabbrowser.jp/forum/viewtopic.php?t=5875

 これのことではないです。
 しばらく使っていると、いつのまにか、
 先程まで押せていたリンクが押せなくなっているのです。

Android 4.2.2 更新後の不具合
http://community.tabbrowser.jp/forum/viewtopic.php?t=5723

 たぶん、これの1が該当すると思います。
 ただ、フォーラムの質問者は容量の大きいページを開いた時に
 発生すると言っていますが、これは私の環境では少し違うように思います。
 スマートフォン向けに作られたページ(画像がたくさんあったらページ分割されるような)
 でも起きています。


フェンリルにメールで聞いても良いけど、
こういう不具合はひと目にふれるところで共有した方が良いと思うんだよね。
発生条件がわかるかもしれないし。
365SIM無しさん:2014/04/24(木) 08:35:10.05 ID:V401xcv2
>>364
オレもリンク無反応はたまにあるけど何回かつっついてると反応することもあるんで自分の体質的な問題かと思ってたw
366SIM無しさん:2014/04/24(木) 09:06:18.16 ID:MAuwTuW2
ちょっとスクロールさせてやると治るやつじゃないのか?
367SIM無しさん:2014/04/24(木) 16:22:36.34 ID:jdmwjTye
Googleで検索ボックスが空っぽになるのもなんとかならんかな
368SIM無しさん:2014/04/24(木) 20:02:23.31 ID:JsM2cwXg
>>360
お前さんが何日我慢できるか非常に興味ある
鳥つけるか何かしてレポよろ
369SIM無しさん:2014/04/24(木) 20:54:13.13 ID:d+KtMSkU
>>366
あー、俺もそれそれ
あんま気にしてなかったけど不具合だったんだな
370SIM無しさん:2014/04/25(金) 06:47:06.81 ID:uSx43ZeL
>>368
そんなにダメなのこれ?
今のとこ何度アクセスしても落ちるサイトがあったり
まだ色々不慣れだから操作間違えてイライラすることが多いくらいで特に問題ないよ
まぁスマホで2ch以外のネット見ることはそんなにないから使う機会自体が少ないんだけど
そんなわけで鳥付けるほどの面白い報告は出来ないすまぬ
371SIM無しさん:2014/04/25(金) 16:35:24.04 ID:hh6/nTOh
今のバージョンになってからリンク無反応は起こっていないけどなぁ
372SIM無しさん:2014/04/25(金) 16:38:30.68 ID:I8WrIkri
リンク無反応&読み込み不能のときってもしかしてページ内検索も使えない?
373SIM無しさん:2014/04/25(金) 16:48:50.55 ID:ywFDHF1R
特定サイトがーとか
そういった外部的要因じゃない
感じがするけど・・・

たとえば長時間閲覧続けると
メモリーがーとか
キャッシュがーとか
そういった内部的な感じがする。

実際開発が無反応なんで
要因もなにもわからんけどね
374SIM無しさん:2014/04/25(金) 16:56:32.50 ID:2ifqYS/W
たまに表示がズレてスクロールしても自然に直らずそのままになっちゃうのは端末のスペックのせい?
375SIM無しさん:2014/04/26(土) 07:17:24.02 ID:5h+KD1Oq
Googleで検索キーワード変えて検索しなおしてもタブバーなタイトル変わらないことあるよね
これ起こるとページ開いた履歴残らないわ再起動すると最初の検索キーワードのページ開くわで地味に不便だ
376SIM無しさん:2014/04/26(土) 11:23:24.10 ID:pxAbHqeb
>>361
最近使ってないから記憶が曖昧だけど
リンク無反応バグの発生条件は下記をすべて満たした場合だったと思う

A. インストール後ある程度ページを閲覧済み
B. アクティブタブまたは非アクティブタブでページを読み込み中

条件Aに関してはキャッシュを消去しても無駄で
アプリ情報でデータの消去をしないと解決しなかった気がする

ちなみに、アプリの全設定項目を初期値から変更しても発生してたから
設定内容の問題ではないと思う

このバグはページ読み込みが完了すると一時的に症状が収まるから
アプリではなくて端末のタッチセンサーのせいにしてるユーザーも多そう
それと、リンクをバックグラウンドで複数開くような使い方をしない場合はあまり気にならないと思う
377SIM無しさん:2014/04/26(土) 12:27:51.07 ID:5h+KD1Oq
リンク無反応は読み込み中じゃなくても起こるぞ
378SIM無しさん:2014/04/26(土) 14:09:53.74 ID:F3o8u3Tr
ニュースサイトなんかで、気になる見出しを連続でHold and GOしてると多発
379SIM無しさん:2014/04/26(土) 16:09:58.44 ID:9KtruRXe
これxvideos見れないやん…
380SIM無しさん:2014/04/26(土) 16:41:08.17 ID:pJ1uKUQb
xvideosをブラウザで見る奴なんているのか
381SIM無しさん:2014/04/26(土) 21:21:20.13 ID:U4SLNUTc
ネタだろ
俺ずっとプニル使ってるけど落ちる事あるか?
382SIM無しさん:2014/04/27(日) 00:28:08.56 ID:+1aqTzSd
>>380
うん、スマホで見ることはほとんどないからそのままブラウザ使おうかと
良いアプリとかあるのか

>>381
毎回ページ読み込んでる時に落ちる
その時出る「開発者向けオプションの〜」を試そうにもそんな項目なかったから諦めた
383SIM無しさん:2014/04/27(日) 01:59:01.39 ID:pIVzbEu5
>>382
タブレット情報のビルド番号を7回連続で触るべし
さすれば道は開かれん。

続いているかは、別問題だけど。
384SIM無しさん:2014/04/27(日) 04:06:32.12 ID:gJr6vv5n
>>375
それとページ送ると検索窓の語句消えたりしない?俺最近よく消える
あとGoogleだとタブで入力すると一文字目で勝手に入力されるのと
候補から確定じゃなくて表示するだけの右端の矢印が表示されない
タブのはなんか設定おかしい?
385SIM無しさん:2014/04/27(日) 04:36:33.45 ID:+1aqTzSd
>>383

それは新しいスマホの場合かな
これ4.0だから開発者オプション自体はあるんだけどその中に「アクティビティを保持〜」の項目がない
Flashも入れてないし、落ちる時に出るメッセージとは関係ないとこでおかしくなってんのかな
386SIM無しさん:2014/04/27(日) 08:16:20.85 ID:QaLhz6aI
>>382
俺はBSPlayerで見てるな
再生ボタン押せば勝手に立ち上がるけど入れてない場合はブラウザで見れないのか?
387SIM無しさん:2014/04/27(日) 12:13:07.16 ID:+1aqTzSd
>>386
そっか、じゃあ何か動画プレイヤー入れてみようかな
operaだと普通に見れるんだよな…まぁこのくらいは許容範囲内か
388364:2014/04/27(日) 18:30:01.85 ID:9ce5b++H
>>365 >>366 >>376
リンク無反応は私の場合、一度発症すると治りません。アプリの再起動が必要。
たぶん、別の症状なのでしょうね。


私の端末でのリンク無反応時の症状
・リンク部分を押しても開かない。長押ししても無反応。
・読み込みの終わっているページでもおきる。
・別のタブで何か読み込み中とかは関係なくおきる。
・設定画面とブックマークとか、他のボタン類は押せるし、作動する。
・新規タブのボタンを押すと、タブができるけど、
 読み込み中のクルクルがでて、いつまでも読み込みが終わらない。

なんとなくだけど、最後の症状を見る限り、ネットワーク接続が無反応になり、
リンクが反応しなくなったように見える不具合なのかもしれない。
(リンク無反応時に、他のブラウザとかは正常に見れたので、
電波が届いていないからではないよ。)
389SIM無しさん:2014/04/27(日) 18:35:50.39 ID:c6hRMLus
>>388
俺も同じ症状だ
発症したら一度終了させないと無理
390SIM無しさん:2014/04/28(月) 00:14:49.57 ID:gn5P4LXo
>>388
おお、オレも同じだ。
はやく直してくれないかな。
391SIM無しさん:2014/04/28(月) 00:56:26.91 ID:i8xiNRc5
>>388
俺はそのバグでないなぁ、と思ってたんだが
毎回アプリ終了させてるからなんだな。
392SIM無しさん:2014/04/28(月) 06:49:48.53 ID:GmRMEdMs
特に終了とかはしないけどならないなぁ
393SIM無しさん:2014/04/28(月) 08:58:04.49 ID:oiY3GQGE
google検索で画像をタップしても表示してくれない
394SIM無しさん:2014/04/28(月) 10:27:40.30 ID:BsEjosx+
Googleで何か検索した時にマップの読み込みが終わるまでリンク無反応なのが地味に鬱陶しい
395SIM無しさん:2014/04/28(月) 12:20:17.32 ID:uKICHHc4
Google検索で次ページに進んで表示が切り替わると思ったら、見てたページが頭から出てくる
1秒ないくらいなんだけど地味にウザいというか混乱する
396SIM無しさん:2014/04/29(火) 01:00:56.85 ID:uxapUt0e
上のアドレスバーが消えなくなったがアプリ再起動したら消えた
初めての症状だ
397SIM無しさん:2014/04/30(水) 03:37:21.79 ID:1rlRMZzs
なんか使ってくうちに初期に見られなかった不具合がどんどん増えてる気がする
つーかアプデとかねーのこれ?
398SIM無しさん:2014/04/30(水) 08:30:34.62 ID:dsPtA7jd
自分の場合で「moppy」っつー小遣いサイト見てる時だけなんだけど
hold and goで新規タブを連続で開くと
リンクと実際に開くページが1つずれる。

hold and goでAのページのリンクをタップしAのページが開く
そのままBのページを開くとまたAのページが開く
次にCのページを開こうとするとBのページが開く…
なんてのがほぼ確実に発動する。
少しでもページを動かしたら治るんだけど、めんどくさいことこの上ない。
399SIM無しさん:2014/04/30(水) 19:23:28.84 ID:B8tLmgL9
小遣いサイトwww
400SIM無しさん:2014/04/30(水) 20:21:53.80 ID:CCznzzHN
あぁん?
俺はもう三年も世話になってるぞゴラ
401SIM無しさん:2014/04/30(水) 21:44:10.80 ID:SLEBMHQE
新手の宣伝だー
402SIM無しさん:2014/04/30(水) 22:47:12.34 ID:WFoXgmMx
はいはいステマステマ
403SIM無しさん:2014/04/30(水) 23:34:26.88 ID:/b90fZzh
暇なときに人気トピックスに入ってるリンクでGIGAZINE読むけど開くと大抵リンク無反応になる
404SIM無しさん:2014/05/01(木) 00:10:13.26 ID:+nlJ8ywC
ステマのつもりは微塵もないがな
まあ、言ったところで無駄だとは思うが…
405SIM無しさん:2014/05/01(木) 00:18:21.97 ID:lNwS99Wz
バグの再現性があるなら、
サイト名を出してくれた方が良いと思う
406SIM無しさん:2014/05/01(木) 08:20:44.47 ID:w4v84b3/
「Yomerumo」ってニュースサイトは全然ページ開けない
407SIM無しさん:2014/05/01(木) 15:58:05.00 ID:az0E4kHi
DELLの通販でノーパソ買おうと思ったのに
Sleipnirだとリンクが反応しなすぎて買えない
408SIM無しさん:2014/05/01(木) 18:58:22.70 ID:w5HQ1xh2
具体的な操作やURLも挙げて報告したことあるけど
全くの放置だったなぁ
409SIM無しさん:2014/05/01(木) 19:09:56.06 ID:msR3XKib
テスト版がテストの場でなくなって久しい。
410SIM無しさん:2014/05/01(木) 21:54:18.73 ID:W/LyzrIW
あの機能してないフォーラムが
まんまぷにるの放置っぷりを
物語ってるな
411SIM無しさん:2014/05/03(土) 06:53:27.68 ID:KJcRsCa/
マジで開発放り投げたのかこれ?
412SIM無しさん:2014/05/03(土) 15:16:51.10 ID:sZbgQuHJ
最後のアプデは1/21だっけ?
なかなかのアプデ放置だな

開発連中が申し合わせて一斉に辞めて、Android版まで手が回らないとか?
413SIM無しさん:2014/05/03(土) 16:37:49.74 ID:4z0UfaM9
最後には伝家の宝刀
そーすごとpc紛失が
あるしなw
414SIM無しさん:2014/05/04(日) 11:36:54.36 ID:+wkbFobB
広告ブロックできるブラウザって、ぷにる、狐、ハビットくらい?
415SIM無しさん:2014/05/04(日) 12:09:10.24 ID:DApCAr9d
>>414
ぷにるはすでにあんまり機能してない。

その部分だけでいうならミカンとか
あるけどあっちはあっちで開発終了の気配が・・・
416SIM無しさん:2014/05/04(日) 12:48:46.16 ID:uwBh6Vmx
>>414
Mercuryも出来る
アドオン入れたらFirefoxもいけそうだけど
417SIM無しさん:2014/05/06(火) 01:58:36.19 ID:aswtHGSV
>>414
Opera Classicも
urlfilter.ini(テキストファイル)に自分で追加もできる
418SIM無しさん:2014/05/06(火) 12:40:56.92 ID:1MjhzhRr
4.3までなら快適に使えるんだけどな
4.4にした端末は耐えきれずにhabitにしてしまった
419SIM無しさん:2014/05/07(水) 03:30:15.79 ID:Y3j789UM
やっぱりKitkat良くないよな
根本から見直したってだけあって最適化は進んだのかもしれないが
色んなアプリの不具合とかかなり多いもの
420SIM無しさん:2014/05/07(水) 20:46:18.58 ID:MFvOHtme
4.4のプニルウンコ過ぎ
421SIM無しさん:2014/05/08(木) 08:18:17.88 ID:WnnWeX8g
ヤフーのポップアップうぜええええええ
422SIM無しさん:2014/05/08(木) 10:13:40.41 ID:t6nAvaWk
なんかすんません。
423SIM無しさん:2014/05/09(金) 06:33:59.33 ID:oa89EkSc
ここ数日リンク無反応がひどい
424SIM無しさん:2014/05/09(金) 11:33:12.22 ID:yrUXsB/Q
申し訳ありません。
425SIM無しさん:2014/05/09(金) 14:27:43.52 ID:JOwrjoxu
リンク無反応って言ってる人は自分の指を疑ったら?
426SIM無しさん:2014/05/09(金) 15:29:44.35 ID:2a3mWAhm
他のアプリは反応するから問題ない
427SIM無しさん:2014/05/09(金) 16:06:43.81 ID:hdLtwLuG
>>423
同じく
428SIM無しさん:2014/05/09(金) 21:31:03.69 ID:MY4zN/D7
>>425
お前の頭疑ったら?
429SIM無しさん:2014/05/09(金) 21:57:37.40 ID:oMDYvvue
でも俺も無反応なんてなった事ないし端末差だろうな
430SIM無しさん:2014/05/09(金) 22:02:54.05 ID:Cu+P1z1K
Androidのverによってwebkitも変わるからね
431SIM無しさん:2014/05/10(土) 01:05:19.74 ID:ctc6KGxf
いっそアプリ名を
for ICS
for JB
にして対象を限定した方がいい
このままだと評判落とすばかり

個人的には快適そのもの
432SIM無しさん:2014/05/10(土) 06:16:04.86 ID:gr4YdclF
うらやましい。
オレのとこは頻発するな。
ちなみに端末はペリアZでOSは4.2.2だ。
433SIM無しさん:2014/05/10(土) 10:10:50.55 ID:w8ordxK1
Xperia Zの4.2.2だけどリンク無反応が頻繁に起こる場合アプリ再インストールで改善しますよ
434SIM無しさん:2014/05/10(土) 10:14:43.07 ID:0jwVKj1X
それ、解決してないよね。
435SIM無しさん:2014/05/10(土) 16:21:37.16 ID:NGUhCpEj
新しい端末ほど問題が多いのだろう
なんせ全然アプデしないからね
436SIM無しさん:2014/05/10(土) 19:51:15.31 ID:FKbztp6W
Nexus 7 2012(Android 4.2.2)でリンク無反応頻発
437SIM無しさん:2014/05/10(土) 20:24:34.83 ID:liACkj8F
スペックに優れる新機種こそ快適と思っていた時期がありました
438SIM無しさん:2014/05/10(土) 20:49:56.09 ID:fPSP+XQh
開発終了したの?
439SIM無しさん:2014/05/10(土) 21:17:06.33 ID:+0Gs8mt8
金払ってこれは酷い
440SIM無しさん:2014/05/10(土) 21:41:51.94 ID:ygrqSsV/
スクロールグリップとジェスチャーの反応は本当に素晴らしい
良いブラウザだったよ
441SIM無しさん:2014/05/10(土) 22:45:20.18 ID:jmfdKwK9
そこそこ人気あるのにもったいないな…
442SIM無しさん:2014/05/11(日) 07:42:10.93 ID:V114x7lO
結構頻繁にアップデートしてたのにぱたっとなくなったな
開発のキーマンが辞めたとかそんなんかな
443SIM無しさん:2014/05/12(月) 12:26:57.26 ID:ml9p1/VE
開発環境入れたノートpc
なくしました(´・ω・`)
444SIM無しさん:2014/05/12(月) 19:20:59.77 ID:qwWZIz3o
有償版でリンク無効が治るなら1,000円まで出す
445SIM無しさん:2014/05/12(月) 20:25:07.70 ID:qDZS1y6z
スクロール中に強制終了するのとflash動かないのもなんとかしてもらわんと
446SIM無しさん:2014/05/12(月) 23:20:49.71 ID:F7D7gI0M
>>362
その後、どう?
おれもブラウザ以外選択できんのだが...orz
447SIM無しさん:2014/05/14(水) 12:40:44.78 ID:OrxIMOgO
>>50
何でテンプレに入れないんだろう
448SIM無しさん:2014/05/14(水) 13:00:47.94 ID:Bf8V5WeK
テンプレに入れる程度のことじゃないしスレ調べればすぐわかること訊くようなやつはテンプレ読まんだろ
449SIM無しさん:2014/05/14(水) 15:06:48.66 ID:0qoCEn6q
過去スレは読まなくてもテンプレは見る人多いと思うよ
というか、分からないことがあったらみんな過去スレ遡って調べてんの?
ここまだ3スレ目だからいいけど、スレ数2桁3桁いってるスレでも同じこと言ってんの?
450SIM無しさん:2014/05/14(水) 15:56:39.46 ID:K5jsizlG
過去スレ読むよりテンプレ読むよりググったほうが早いわ
451SIM無しさん:2014/05/14(水) 16:25:11.36 ID:7LAcd0X1
もうテンプレ含めたスレ自体必要なくなりそうな感じだが(´Д`)
452SIM無しさん:2014/05/14(水) 16:49:52.64 ID:Bf8V5WeK
>>449
過去スレ全部調べろなんて話はしてないだろ
453SIM無しさん:2014/05/14(水) 17:29:19.73 ID:v9hIigKA
>>452
>>48がしてる
454SIM無しさん:2014/05/14(水) 18:00:20.45 ID:Bf8V5WeK
>>453
…?
455SIM無しさん:2014/05/14(水) 18:25:11.13 ID:Gzk7zZZj
前スレって一つ前のスレってことだろう?
ググるか、せめて現行スレをスレ内検索するとかしてほしいものだが
456SIM無しさん:2014/05/14(水) 18:29:44.41 ID:0WvShQiU
Googleの表示が何やらおかしくなるんだけど ・・・
457SIM無しさん:2014/05/14(水) 19:24:33.12 ID:GWRf/71C
そもそも過去スレで出てるからテンプレには載せない
調べれば分かるからテンプレには載せない

でも散々既出で、その質問がウザイならテンプレに載せればいいじゃん
テンプレに載せちゃいけない理由でもあんの?
458SIM無しさん:2014/05/14(水) 19:47:37.30 ID:+ibIt1/P
まあ今から話しても次スレを建てるのいつになるか分かんないしそのときにまた考えればいいよ
459SIM無しさん:2014/05/15(木) 20:09:55.58 ID:OyvdoPGm
既出だからって全部テンプレに入れてたらテンプレ長すぎになっちゃうから
460SIM無しさん:2014/05/16(金) 07:29:29.63 ID:++3W4qyR
>>456
スマホだとGoogleトップページで検索窓が出ない…
タブの方は出る なんだこれ
461SIM無しさん:2014/05/16(金) 15:05:01.01 ID:joMwzlW4
>>459
既出だからじゃなくて、同じ質問がよく出るからだよ
今まで頻出してたならこれからも出るだろうし
462SIM無しさん:2014/05/16(金) 19:26:19.74 ID:IMJa+v1W
-----------------------------------------
ここまでテンプレ
463SIM無しさん:2014/05/16(金) 20:03:42.65 ID:C5dvAVSS
ここからもテンプレ
-----------------------------------------
464SIM無しさん:2014/05/17(土) 10:29:10.09 ID:y91xapuO
>>456
オレもなる
入力した文字が見えない・・・
465SIM無しさん:2014/05/17(土) 20:46:07.14 ID:AaFgIwwb
俺もなるけどSleipnirだけなの?
466SIM無しさん:2014/05/18(日) 00:30:04.56 ID:/7wd97Mb
おい、fenrirこのスレ見てるならなんとかしろ!
467SIM無しさん:2014/05/18(日) 00:52:25.37 ID:S33463Sm
他のブラウザでもgoggleのはなるよ
468SIM無しさん:2014/05/18(日) 10:05:28.78 ID:Ry45ooqu
chromeはならない
469SIM無しさん:2014/05/18(日) 12:02:56.97 ID:nQEwMoCS
Habitもならない
470SIM無しさん:2014/05/18(日) 15:50:37.06 ID:NatczvYc
標準はなる
471SIM無しさん:2014/05/18(日) 18:43:17.69 ID:wA5z54ph
>>466
お膝元フォーラムに書き込んでもガン無視なのにここに書いたものに反応するわけがないw

お手紙書くか!
472SIM無しさん:2014/05/18(日) 19:37:23.52 ID:/7wd97Mb
>>471
お手紙書こうぜ(棒読み)
473SIM無しさん:2014/05/18(日) 21:13:53.45 ID:h1VN+3GA
お手紙を受け取るポストが盗難に遭いました
474SIM無しさん:2014/05/19(月) 10:46:26.59 ID:1JxnglRr
お手紙書いた!

ポストに投函した!

なになに・・・ようかいポス・・・
まぁいいか。
475SIM無しさん:2014/05/19(月) 18:28:02.15 ID:6lGc993r
アルファベットと "." を使った単語の検索めんどくせー。

勝手な判断してんじゃねーよ。

なんか設定で変更できる?
476SIM無しさん:2014/05/22(木) 20:13:25.56 ID:zuS4tB1L
477SIM無しさん:2014/05/23(金) 12:43:59.18 ID:mao417ao
梅田か。
ちゃんとしたオフィスじゃないか
478SIM無しさん:2014/05/23(金) 19:57:07.58 ID:rq3mAKE6
>>477
グランフロントやろ
確か
479SIM無しさん:2014/05/24(土) 13:07:31.54 ID:XSG5VqT9
一体こいつら今何の仕事してんだよ
480SIM無しさん:2014/05/24(土) 15:28:28.81 ID:JrHjc3eh
正直今のsleipnirは開発停止でいいから
mikanやhabitみたいなカスタマイズ重視の新生sleipnir開発してほしい
481SIM無しさん:2014/05/24(土) 17:15:18.66 ID:gw60JsVX
よし>>480、今すぐフェンリルのオフィスに行って開発用PCを盗んでこい

そしたら奴らは新生ぷにる作ってくれるぞ
482SIM無しさん:2014/05/24(土) 17:32:16.63 ID:U2HufzrV
5より酷いのが来たらどうすんだよ
483SIM無しさん:2014/05/25(日) 03:08:44.02 ID:B2enjRPF
結局最近Angelがメインになってしまった。
angel落ちるの嫌でプニルに移動したのに。最近はflash使わないならangelの方が落ちない気がする。、
484SIM無しさん:2014/05/25(日) 14:56:29.95 ID:E1THFGYo
黒ぷにるのスキンってあの二つしかないの?
したが青くてダサい
485SIM無しさん:2014/05/25(日) 15:57:10.23 ID:YSdsugf0
>>484
適当なタブを上にドラッグすると色選べるよ
486SIM無しさん:2014/05/25(日) 17:04:31.81 ID:E1THFGYo
>>485
トンクス!
487SIM無しさん:2014/05/25(日) 17:57:30.17 ID:7RX4SENb
>>485
ずっと使ってたけど知らんかったわ、サンクス
488SIM無しさん:2014/05/25(日) 18:50:55.94 ID:W7VKtFKG
このタブの機能habitにも欲しいんだよなぁ
489SIM無しさん:2014/05/25(日) 20:11:48.34 ID:E1THFGYo
>>488
下にスワイプしたときの動作をタブを閉じる動作にすればいいんじゃない?
490SIM無しさん:2014/05/25(日) 21:03:42.04 ID:W7VKtFKG
>>489
上にスワイプしたときの機能が欲しい
491SIM無しさん:2014/05/25(日) 21:11:51.41 ID:E1THFGYo
>>490
上にスワイプしたときのアイテムも設定できたはずだけど
492SIM無しさん:2014/05/25(日) 21:50:07.87 ID:W7VKtFKG
>>491
6列くらいタブが欲しいってこと
493SIM無しさん:2014/05/25(日) 21:52:13.96 ID:NrkiXBZi
>>492
なるほも
494SIM無しさん:2014/05/27(火) 13:13:38.87 ID:R6lF8fFi
ブラウジング中にいきなり画面真っ暗になって強制終了(?)になる人いる?

タスクからアプリを一旦終了させてから起動しても真っ暗のまんまで結局スマホ再起動させないと使えない・・・
495SIM無しさん:2014/05/27(火) 14:12:05.14 ID:TaEhGOvB
habitでよくなる
496SIM無しさん:2014/05/27(火) 22:26:53.65 ID:aj4shuK0
>>494
それはならないなぁ
動作は安定してる
googleの検索窓以外は
497SIM無しさん:2014/05/27(火) 22:32:29.96 ID:a0dxddW8
Googleサジェスト実装してほしいなあ
498SIM無しさん:2014/05/28(水) 00:35:57.39 ID:uXq4+kyU
黒にすら実装してないんだから(`ヘ´) プンプン
499SIM無しさん:2014/05/28(水) 20:59:06.95 ID:bIs2/G3o
http://i.imgur.com/XdMHBKS.png
どこの容量なんだこれ
600MBとか
500SIM無しさん:2014/05/30(金) 08:40:05.18 ID:W8Lq8GTG
なにやらかしたんだよ
501SIM無しさん:2014/05/30(金) 09:06:56.75 ID:wSXIQC+D
俺のは8.00MBだぞ
502SIM無しさん:2014/05/30(金) 09:22:45.13 ID:L6W1vQMi
俺は10.57MBだわ
503SIM無しさん:2014/05/30(金) 11:28:39.90 ID:HTVcPsIs
http://i.imgur.com/EEFc3at.png

タブの開きすぎだったらしい
504SIM無しさん:2014/05/30(金) 11:33:16.32 ID:g81GDQP5
>>503
その使い方はタブーだわ
505SIM無しさん:2014/05/30(金) 12:48:04.82 ID:FwVa62sC
>>504
山田くん、座布団持ってって〜ヽ(`Д´#)ノ
506SIM無しさん:2014/05/30(金) 12:52:05.56 ID:FwVa62sC
それはそうと

Winデスクトップ版 Sleipnir6…

Sleipnir5を黒歴史にするの早過ぎw
507SIM無しさん:2014/05/30(金) 19:19:06.25 ID:o3xjKpC0
6とか言っても何も進歩してないし実質5.3みたいなもんだろ
508SIM無しさん:2014/05/31(土) 00:29:15.64 ID:JtLt5p6Q
kitkat修正版はよ
509SIM無しさん:2014/05/31(土) 10:53:24.51 ID:ka2nSZLw
次のアプデは来年まで待ってね〜
510SIM無しさん:2014/05/31(土) 11:29:46.97 ID:64w4ynOo
更新しすぎでうざいhabitと対極だなぁ
511SIM無しさん:2014/06/01(日) 06:03:31.12 ID:2bVoZeOV
google検索窓消えるのどうにかして!
512SIM無しさん:2014/06/01(日) 09:43:48.79 ID:HeK5iBZu
>>511
俺はググルロゴノーマルで横画面だと消える縦だと出てくる
記念日とかでロゴが変わると縦で消える横でうっすら見える
タブだと普通に出てくる けどどの入力でも一文字目で勝手に決定されるウザイ
513SIM無しさん:2014/06/03(火) 03:59:00.80 ID:0IchMC5O
最近PC使ってなかったけどSleipnir6でたのか!?
なんか迷走してるなw
514SIM無しさん:2014/06/03(火) 08:21:54.72 ID:0ToMwAnu
3から4みたいなもんだろ
515SIM無しさん:2014/06/03(火) 15:11:28.59 ID:wGJYB2CY
リンク無反応なんとかしてくれよマジで
516SIM無しさん:2014/06/03(火) 23:14:45.47 ID:yRtOPeAf
>>513
5も6もいらんから4のFLASHの不具合だけ何とかしてほしい
517SIM無しさん:2014/06/03(火) 23:35:11.64 ID:N6jK+oqE
4使ってるけど新たに6をインスコしたら4と6の両方使えますよね
518SIM無しさん:2014/06/04(水) 00:36:15.75 ID:ErmggP49
「画面外から左右スワイプ」に進む・戻るを設定しても
画面内をスクロールする操作で戻ると認識されてしまって使い物にならん。
Nexus5+4.4.2
519SIM無しさん:2014/06/04(水) 05:00:13.55 ID:LgZpH8sU
ついに重い腰をあげて別ブラウザに移行した
全然プニルにこだわる必要もないくらい他の
ブラウザは進化してたんだな
ずっとプニルにこだわっててアホだったわ俺
520SIM無しさん:2014/06/04(水) 11:05:07.11 ID:QWA8ZUt6
habitの若干のもたつきと違うアプリからのURLの受け渡しがたまにうまく行かないのさえなければ移れるんだけどな…
521SIM無しさん:2014/06/04(水) 13:41:36.34 ID:4urw39k/
>>519
乗り換えるならどれオススメ?
522SIM無しさん:2014/06/08(日) 15:52:47.94 ID:v/KpnJnu
最近Android端末買い足したからAndroid版始めて使ったんだけど
iOS版みたいにUA自由に書き換え出来なくて標準とPCの2択なの?
ガラケーの機種だとかブラウザの種類とかUAの中身細かく指定したかったのに…
523SIM無しさん:2014/06/08(日) 18:00:44.12 ID:relJ27pL
最近カットできない広告が増えてきたな
524SIM無しさん:2014/06/08(日) 18:03:38.56 ID:OE0DFNK0
>>522
UAを切り替えるボタンを長押ししてると出てくる画面で選択できなくはないけど…
一番下のカスタムってので任意に指定できるけど、プリセットの内容を編集・削除したり
複数のUAを新規登録したりってのはできないかも
525SIM無しさん:2014/06/08(日) 23:19:33.91 ID:eU0peQqu
ヤフーの広告がうざすぎる
526SIM無しさん:2014/06/10(火) 02:24:52.82 ID:A4bDcitn
なんかGoogle検索で自分の打った文字が読めなくなるバグがあるんだが直らないの?
527SIM無しさん:2014/06/10(火) 03:14:38.14 ID:rei43BuU
いつかは直るだろうけど、たまーにしか更新しないから気長に待て
5年くらい経てば直ってるだろ
528SIM無しさん:2014/06/10(火) 13:15:31.92 ID:JWVu21al
最終更新日が遥か昔だからな
529SIM無しさん:2014/06/14(土) 17:13:23.30 ID:7GVh0ogg
>>527
5年後、ぷにる以前にAndroid
なくなってたりしてな。
530SIM無しさん:2014/06/16(月) 14:36:11.86 ID:2IqjxqkB
あーもう更新しろや客なめてんのか
つーか開発今もしてんのか?
531SIM無しさん:2014/06/16(月) 20:47:12.35 ID:yCOKzY5n
デスクトップ版Sleipnir7〜絶賛開発中です( ー`дー´)キリッ
532SIM無しさん:2014/06/16(月) 20:56:52.96 ID:V+rdRDGe
デスクトップ版とiPhone版にかかりきりだからね、仕方ないね
もうappStoreのレビュー炎上はおさまったのかな?
533SIM無しさん:2014/06/16(月) 21:05:47.28 ID:MuZxMmOK
PCやあいぽんは普通にアプデしてるが、Androidだけ告知も何もなく絶賛放置

わりかし真面目に、Android担当部署の人員がいっぺんにやめちまってお手上げなんじゃね?
534SIM無しさん:2014/06/17(火) 10:24:04.30 ID:DGAhzt1R
fenrirってたった一人で開発してるの?
535SIM無しさん:2014/06/17(火) 16:35:11.06 ID:VSEczmIO
独自のレンダリングエンジンは作らないのですか?
536SIM無しさん:2014/06/17(火) 19:08:18.82 ID:1nFFQuGO
無反応さえなければいいブラウザなんだけどなあ
537SIM無しさん:2014/06/17(火) 21:34:02.80 ID:ls1BjHi3
今のところ、タブ関係はプニル最強だからねぇ
ただこのまま対応無しだとhabit辺りに移行しなきゃならん
538SIM無しさん:2014/06/17(火) 21:51:17.63 ID:dLSZ2Hgx
設定から広告が消せるのとタブの破棄が容易なところが良いわ
しょっちゅうクラッシュするのと、最近表示出来ないサイトが増えてきたのには困るが
539SIM無しさん:2014/06/17(火) 22:54:42.69 ID:o0J5h0WC
4.4にアプデしたらクラッシュするようになったからハビットに乗り換えたわそうさせいはプニルのが好きなんだがな
540SIM無しさん:2014/06/18(水) 01:51:37.24 ID:B+wIY/qo
使い勝手は良いのに、リンクの無反応は本当に困るよね。
根本的な解決が難しいなら、
カスタムパネルにアプリ再起動ボタンとかあれば少しはマシかも。
541SIM無しさん:2014/06/18(水) 19:44:17.44 ID:JyO6/FJb
何となくリンク無反応がなくなった気がする。
ただ、全体の動きがカクカクになった。

2chMate 0.8.6.16 dev/asus/Nexus 7/4.4.3/DR
542SIM無しさん:2014/06/18(水) 20:13:25.01 ID:Am8Ka58S
開発終了してるの?
543SIM無しさん:2014/06/19(木) 09:30:59.43 ID:Isjbg9fj
>>541
4.2.2のJBだけど今のところ大丈夫だね
ところで閲覧中にお気に入り選択で新たにタブ作って読まれるんだけど
閲覧中のタブのままお気に入りのサイトに行けないの?
[Google]表示中→お気に入りの[Yahoo!]を開く→新たに[Yahoo!]タブが作られちゃう
そうじゃなくて[Google]→[Yahoo!]に切り替えたいだけなんだ
どうにかならない?
544SIM無しさん:2014/06/20(金) 21:26:13.89 ID:+HX8866j
>>543
ならない
自分もそこが不満で、メインのブラウザを他のに変えた
545SIM無しさん:2014/06/20(金) 21:48:35.54 ID:ZDxGGUwm
>>544
ありがとう
タブの再利用って呼ぶのかな?
お気に入りでどんどん切り替えながら閲覧するから
その度にタブを閉じる作業なんだよね…
546SIM無しさん:2014/06/20(金) 21:49:12.00 ID:ZDxGGUwm
>>544
ありがとう
タブの再利用って呼ぶのかな?
お気に入りでどんどん切り替えながら閲覧するから
その度にタブを閉じる作業なんだよね…
547SIM無しさん:2014/06/20(金) 21:58:52.17 ID:ZDxGGUwm
>>544
ありがとう
タブの再利用って呼ぶのかな?
お気に入りでどんどん切り替えながら閲覧するから
その度にタブを閉じる作業なんだよね…
548SIM無しさん:2014/06/20(金) 22:01:17.12 ID:ZDxGGUwm

連投申し訳ない!
エラーなのに書き込みできてたorz
549SIM無しさん:2014/06/21(土) 06:36:45.36 ID:Xek5WeHM
そりゃエラいこった(・∀・)
550SIM無しさん:2014/06/25(水) 10:40:43.35 ID:+jqm0/1K
habitに変えたわ
551SIM無しさん:2014/06/25(水) 10:52:17.73 ID:WtnkXSeN
俺は併用してる
いくつかのよく見るサイトはプニルで、検索とかはhabitにしてる
よく見るサイトだけなら大丈夫だけど検索していろんなページ開いてると無反応起こす確率上がるからねぇ
552SIM無しさん:2014/06/25(水) 15:48:00.03 ID:vi9Oh5BY
habitもよくクラッシュするんだが…
タスクマネージャから消してるせい?
553SIM無しさん:2014/06/25(水) 18:24:45.44 ID:WtnkXSeN
俺は全然起こらないけどなぁ
ジェスチャの反応が若干もたつくのとタブバー周りのレイアウトがかゆいところに手が届かないのが気になるくらい
554SIM無しさん:2014/06/27(金) 00:31:35.77 ID:q7Dp1IzT
俺もスレイプニルで無反応が頻発した経験は無いなぁ
ブックマークの使い勝手の悪さが腹立たしいくらいで、あとは大きな不満は無いわ
555SIM無しさん:2014/06/27(金) 00:49:03.11 ID:2OmB1F+Z
Android2.3と4.1時代は頻発したけど4.2からは固まらなくなった
中身は標準のmobileWebkitだろうからそっちの変更が大きいのかもしれないけど
556SIM無しさん:2014/06/27(金) 13:25:10.33 ID:6vRH5VOZ
>>554
無反応とクラッシュは違うのでは
557SIM無しさん:2014/06/28(土) 09:23:47.12 ID:4Hf7kWph
どういたしまして
558SIM無しさん:2014/06/28(土) 11:05:46.62 ID:Z4il+Jid
みんなwikiって普通に見れる?

wikiで項目を開くとスクロールができなくなって途中で説明文が途切れるんだが何が原因なんだろう?

デフォルトのブラウザだと普通に見れるんだけど・・・
559SIM無しさん:2014/06/28(土) 11:46:54.31 ID:4H6c8wOm
なんのwikiだよ
560SIM無しさん:2014/06/28(土) 13:54:08.48 ID:WZS79rGn
項目とか説明文とあるからwikipediaのことじゃないか?
wikipediaはwikiというシステムを使った辞書サイトで、
他にもwikiを使ったサイトがたくさんあるってことを知らないんだろう。

すまんがオレは今確認できない。
561SIM無しさん:2014/06/28(土) 18:00:51.50 ID:YzB7w/Xl
ID違うけど>>558です
ごめんwikipediaの話しです

例えばこれの「歴史」の項目を押すと説明文が出てくると思うんだけど途中で切れてスクロールができなくなるんだよね・・・
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/HTC_(%E4%BC%81%E6%A5%AD)
562SIM無しさん:2014/06/28(土) 18:11:19.85 ID:JhP3xvcM
俺のもなるな
全画面にしたらスクロールできるようになったが
563SIM無しさん:2014/06/28(土) 18:31:23.56 ID:1SCgY0y6
更新なさ過ぎだろ
564SIM無しさん:2014/06/28(土) 19:55:19.07 ID:a1j8eBVA
>>561
俺のはならないな
全部展開してもなんの不具合もなし
2chMate 0.8.6/Sony/SO-04E/4.2.2/LR
565SIM無しさん:2014/06/28(土) 20:30:47.35 ID:Z4il+Jid
>>562
自分のも今全画面やってみたら表示されました
一回拡大しても表示するみたいでした

>>564
やはり機種も関係あるのかな?古い機種なので・・・
2chMate 0.8.6/HTC/ISW13HT/4.0.4/DR
566SIM無しさん:2014/06/28(土) 20:52:15.89 ID:/OQOD7sr
>>561
これHabit(新旧とも)でもなるわ
拡縮なんかで再描画するとスクロールできるようになるのも同じ
ちなみにOS4.0.4です
567SIM無しさん:2014/06/28(土) 20:53:57.56 ID:mLxr51KU
>>561
ならなかった
2chMate 0.8.6/Sony/SO-02E/4.2.2/DR
568SIM無しさん:2014/06/28(土) 20:59:19.02 ID:a1j8eBVA
>>566
Habitの現行でもならなかったな
クラシックは入れてないからわからん
569SIM無しさん:2014/06/28(土) 23:44:30.11 ID:NF93JKJW
ならなかった
2chMate 0.8.6/HTC/HTL22/4.2.2/DT
570SIM無しさん:2014/06/29(日) 01:31:27.76 ID:YN/9mvSw
自分も途中で止まるけど一度ピンチアウトとかで拡大してやるとスクロールできるようになるね
571SIM無しさん:2014/06/30(月) 02:01:44.49 ID:SxZqUBzJ
>>561
全然問題ない
2chMate 0.8.6.16 dev/HTC/HTL22/4.2.2/DR
572SIM無しさん:2014/06/30(月) 04:15:38.71 ID:V/4YhZs6
html5のページ読み込むとこんな画面出るようになって見れないんだけどなんだこれ

http://www1.axfc.net/u/3269825
573SIM無しさん:2014/06/30(月) 16:46:54.21 ID:z/wZDpx/
そのURLをはってみよ
574SIM無しさん:2014/07/03(木) 17:27:51.68 ID:cfJk5MKW
いま騒ぎになってるno-ipのページだけど
Sleipnirだと一番上のお知らせが画像の下に潜り込んでしまって見えないわ
575SIM無しさん:2014/07/08(火) 05:26:46.00 ID:ayfC1f18
何の話だ?
576SIM無しさん:2014/07/08(火) 18:57:46.34 ID:b9IVjhp2
何か騒ぎになっているのか?
577SIM無しさん:2014/07/09(水) 05:20:29.49 ID:j7gaLwxW
かなりの騒動になってるな
578SIM無しさん:2014/07/09(水) 08:08:51.82 ID:iHSFsbm3
chromeのコンドーム
579SIM無しさん:2014/07/10(木) 19:41:00.46 ID:71MntUHL
Galaxy note3
Android4.4.2にバージョンアップしたら、
嘘みたいに今までの不具合(リンク無反応、Google検索窓ズレ)が治った…。

Androidのバージョンのせいってことだったんかいな…
580SIM無しさん:2014/07/10(木) 20:23:37.51 ID:og10sTRy
Android更新してからページ開いたらやたら文字でかくなること多いわ
同じような現象起きてるやついる?
2chMate 0.8.6.16 dev/Sony/SO-01F/4.4.2/DR
581SIM無しさん:2014/07/11(金) 13:45:06.94 ID:G7LvHzzC
何もしてないけど、今日突然google検索窓直った。
582SIM無しさん:2014/07/11(金) 20:16:12.91 ID:1dlmPLYU
>>581
自分も直ってたけど
KKアップデートしたと同時だったから
それが原因かと思ってた
583SIM無しさん:2014/07/12(土) 11:47:35.07 ID:6bV1d7VU
俺も直ってた

ぐぐる先生はtopページをイベントに合わせてこねくりまわすから
なんかうまいところに落ちたのだろう


早くこっちもアプデを(;^ω^)
584SIM無しさん:2014/07/13(日) 13:11:49.40 ID:xMy2a9OV
Google検索窓直ったけど
今度は履歴が消えなくなった。
585SIM無しさん:2014/07/15(火) 20:02:28.66 ID:4z9uxFdE
ジェスチャーの感度がどうもいまいちで
意識しないと一発で反応してくれないんだよなぁ
2chMateのジェスチャーはしっかり反応してくれて気持ちいいくらいなのに
586SIM無しさん:2014/07/15(火) 22:12:17.40 ID:kr4HpQ6w
画像検索のエクステンションってある?
587SIM無しさん:2014/07/17(木) 21:25:27.75 ID:liA6YAol
最初のページの人気トピックスなんてタブいらないんだが、
これって消せるの?
あとエクステンションってあまり更新されてないけど、アプリ自体がもう潮時なの??
588SIM無しさん
docomoのL-05Eと相性が悪すぎる。flashが使えない、よく落ちる。よく使うページだと、ジャパンネット銀行のログインページ。入力しようとすると、100%落ちる。
同じAndroid4.2.2のSH-07Eではflashも動いて、快適そのものなんだけどなあ。