富士通撤退へのカウントダウン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん
これはもうダメかもわからんね
2SIM無しさん:2013/09/25(水) 21:39:46.78 ID:jQF0L8JZ
3SIM無しさん:2013/09/25(水) 21:44:18.03 ID:A9jeca53
なんでだ?単なる嫌がらせ?
4SIM無しさん:2013/09/25(水) 22:56:46.77 ID:ZlNYdHJh
嫌がらせは、
今までさんざんしてきたろ?
購入者に対して。

IS04の事は絶対に忘れないわ。

撤退大歓迎。
5SIM無しさん:2013/09/26(木) 07:30:56.77 ID:Y+mwGxJ+
2chMate 0.8.5.4/FUJITSU/F-05D/4.0.3
だからしょぼいけど最新モデルの
フラッグシップはいいものだと思う。
ラクラクホンもあるし、撤退は無い。
6SIM無しさん:2013/09/26(木) 07:44:17.74 ID:XOyFX3yS
富士通のフラグシップって熱文鎮ってイメージしかない。
嫁が富士通製品二度と買わんと激怒してたわ。

らくらくホンってまたニッチだな
素直にガラケー作った方が良くないか?
7SIM無しさん:2013/09/26(木) 10:23:06.56 ID:f0UG1x70
>>6
ガラケーではキャリアがパケット代で儲からないではないか。
8SIM無しさん:2013/09/26(木) 12:40:48.58 ID:LU6sEbdc
そういや前にドコモの人が「国内メーカーが無くなるからiPhoneは扱わない」とか言ってたけど
iPhoneが来た今風前の灯火って事かな
富士通以外は残ってほしいけど
9SIM無しさん:2013/09/26(木) 12:53:48.91 ID:FYigVL+E
ツートップだとか抜かして、よりによってサムチョンとクソニーをヨイショしたドコモは絶対に許さない
10SIM無しさん:2013/09/26(木) 13:16:32.85 ID:mrDXY1LD
このスレ立てたの在日?
11SIM無しさん:2013/09/26(木) 13:29:12.97 ID:iLTWTrRd
対応悪すぎ、直ぐ、壊れる商品と取り替えて、済むと思ってるのか、ちゃんとマスコミ使って謝罪しろよ富士通の物は、二度と絶対買わない
12SIM無しさん:2013/09/26(木) 14:19:47.47 ID:LU6sEbdc
>>9
富士通がツートップに選ばれてたらそれはそれでオカシイと思うぞ?
13SIM無しさん:2013/09/27(金) 01:07:33.59 ID:dpf0YNEB
キムチ臭いスレですね
ギャラクソ退場決定的だから逆恨みですか?
14SIM無しさん:2013/09/27(金) 01:09:11.67 ID:dpf0YNEB
キムチ臭いスレですね
ギャラクソ退場決定的だから逆恨みですか?
15SIM無しさん:2013/09/27(金) 08:17:32.77 ID:l8uM164d
>>14
せめてID変えろよ
16SIM無しさん:2013/09/27(金) 10:32:17.51 ID:MIa7Mlnh
岩太は語彙が少ないな
17SIM無しさん:2013/09/27(金) 10:32:52.62 ID:NlKa/ieW
>>15
文面同じなんだから電波悪かっただけだろ
偽装するなら文面も変えるさ

流石はチョンだな
馬鹿すぎ
18SIM無しさん:2013/09/27(金) 10:34:30.26 ID:aT3IVsHD
>>16
岩太って誰よ?
また捏造か?
こりねぇなぁ

お疲れチョン
19SIM無しさん:2013/09/27(金) 10:39:16.81 ID:NlKa/ieW
たぶん岩田君の誤変換だろうが、岩田君そのものが実在する証拠無いんだよねw
早く証拠出してね
20SIM無しさん:2013/09/27(金) 11:03:04.66 ID:E77iF9ds
( ゚д゚) パナも撤退、次は?
21SIM無しさん:2013/09/27(金) 11:06:40.42 ID:lxJejaww
国産(゚听)イラネ
22SIM無しさん:2013/09/27(金) 11:35:19.95 ID:MIa7Mlnh
岩田+金太で岩太だよ
あと何度も言ってるけど無意味だからいちいちID変えないでも良いよ
23SIM無しさん:2013/09/27(金) 12:24:43.93 ID:HQnFE+N9
富士通、ソニー、東芝は撤退して貰って構わない
シャープ、パナソニック、NEC、htcあれば充分
24SIM無しさん:2013/09/27(金) 12:51:23.26 ID:NlKa/ieW
>>22
変えてないけど?
またお得意の捏造かい??

それより岩田君情報詳細頼むよ
未だに岩田君の情報がでないんだけど
存在しない奴を使って工作するのやめろよなwwwwwwwwwwww
25SIM無しさん:2013/09/27(金) 12:54:38.44 ID:Ee+svnCZ
チョンの次のターゲットは富士通とシャープなんだろ
本当に懲りない奴ら

しかもやること全部捏造だらけ
嘘を流して国内メーカーを潰そうなんてキムチ悪い奴

消えて欲しい
26SIM無しさん:2013/09/27(金) 12:56:45.11 ID:NlKa/ieW
結局、パナソニックもNECもキムチのネガキャンにやられたよな
あいつら不具合捏造したりやることが汚すぎ
世界から消えればいいのに
27SIM無しさん:2013/09/27(金) 13:03:34.39 ID:Ee+svnCZ
いかにもキムチらしいやり方だよ
こうやって国内メーカーにダメージを与えればギャラクソが売れると思ってるんだからめでたいね
脳みそが膿んでるとしか思えないよw

例えばこの夏モデルで比較してみても、ギャラクソが最も発熱が多く、バッテリーも保たず、スペック偽装
ベンチスコア偽装などなど数え上げればきりがないクソさ

昨年までは国内メーカーのネガキャンで売り上げをある程度伸ばしていたが、その工作も限界点だろwwwwwwwwwwww

お疲れチョン
28SIM無しさん:2013/09/27(金) 14:11:57.24 ID:Vsc1oTch
2013年8月の2ちゃんねる個人情報流出で、
群馬県太田市在住 岩田博英クンの情報が流出したとチョンは発言している。
しかし、追加情報もなく、流出した情報もしめされていない。

捏造なのは確定的。

富士通ネガキャンスレで、その捏造を指摘され、チョンは逃亡し、現在ネガキャンスレは放置状態になっている。

さすがに恥ずかしかったのか、今回新たにネガキャンスレを立てたとみられる。


【産廃】不治痛&逃芝 被害者の会4【アホーズ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1378108044/

お疲れチョン
29SIM無しさん:2013/09/27(金) 18:32:31.42 ID:iI/2Aiyk
アップル・サムスン・LGとソニーがあれば十分過ぎるわ
30SIM無しさん:2013/09/27(金) 19:05:42.13 ID:Ee+svnCZ
キムチ臭い
31SIM無しさん:2013/09/28(土) 11:36:15.00 ID:TljS0ZnZ
富士通の携帯部門がBENQ辺りに買収されれば良いだけ。

富士電機の実質親会社だったドイツジーメンスの携帯部門買った

んだから。
32SIM無しさん:2013/09/28(土) 13:06:39.09 ID:08FaxsHw
>>31
またまた明らかな捏造をしてくれてるね
キムチの糞さは留まるところを知らないね
33SIM無しさん:2013/09/28(土) 15:34:41.77 ID:ueS7s8sd
富士通はキーボードは良いんだがなあ
34SIM無しさん:2013/09/30(月) 12:50:44.35 ID:t6zLbdK4
まぁ80年代後期の8bitパソコンと云えばX1turbo vs PC8801mkUSR vs FM77AV
だったからなぁ
NECや富士通みたいなクソは淘汰され本物のシャープが
生き残るのは自然の摂理、当然なことなんだよ!
35SIM無しさん:2013/09/30(月) 15:00:13.83 ID:uFRbsB2T
>>34
それなんのギャグ?
36SIM無しさん:2013/09/30(月) 15:27:56.83 ID:p6z1mFFt
シータ:「ひぐ・・・えっぐ・・・」

おばあさん:「富士通のアンドロイド
持っててまたイジメられたのかい?
それは困ったねぇ」

おばあさん:「そうだ。シータ、いいことを教えてあげよう。富士通の
オンボロイドを滅ぼすおまじない」

シータ:「おまじない?」

おばあさん:「そう。ゴミでボロい富士通
オンボロイドが死んじゃう秘密の言葉」

おばあさん:「ドコモ・アイフォーン
・フジツー・オンボロイド・ツートップ」

シータ:「ドコモ・・ア?」

おばあさん:「ゴミな富士通アンドロイドは滅び、ユーザーやキャリアを助けよ
という意味なの」
37SIM無しさん:2013/09/30(月) 16:40:56.35 ID:CAhAo2Oo
それおもしろいと思ってんの?
マジで聞くけどさ

なんだか寒いだけ

寒村工作員だけにね
38SIM無しさん:2013/09/30(月) 17:58:50.60 ID:Y1aTl0QS
>>34
シャープってX68の次何か出たっけ?
39SIM無しさん:2013/09/30(月) 22:04:52.07 ID:PxC9jafG
>>32
あ、benq siemen知らんのか、(w
サカユニにもデカデカとスポンサー表示入ってるのに。あ、ドイツリーグなんて有料チャンネルでしか見れないか。
40SIM無しさん:2013/09/30(月) 23:49:54.14 ID:FZkBMBTr
>>39
シーメンスが、親会社ってのがうそだろw
日本語できないキムチに説明するのは疲れるな
41SIM無しさん:2013/09/30(月) 23:50:48.44 ID:uFRbsB2T
捏造はキムチの得意技

お疲れチョン
42SIM無しさん:2013/10/01(火) 20:06:40.59 ID:EWfX87yz
不治痛は宝箱をあけた!
中身はなんとアンドロイドだった!

アンドロイドのこうげき!
不治痛はゴールドをうばわれた!

アンドロイドのこうげき!
返品交渉スレをたてられた!

アンドロイドのこうげき!
【産廃】被害者の会スレをたてられた!

アンドロイドのこうげき!
ブランドイメージがかなり低下した!

不治痛のゴールドは減り続けている!

不治痛は「テイオンヤケド」の
呪文を唱えた!

アンドロイドユーザーは
50℃のダメージ!

不治痛のOSアプデこうげき!
アンドロイドには効かなかった!

ブランドイメージは減り続けている!

どこからともなく呪文がきこえてくる!
「ツートップ」

不治痛はおおきなダメージをうけた!

ドコモの痛恨のいちげき!
「アイフォーン」



不治痛は ちからつきた ・・
43SIM無しさん:2013/10/06(日) 20:25:09.08 ID:pNdP+YMh
冬モデルだっせーのばっかだしこりゃ終わったかな
44SIM無しさん:2013/10/08(火) 14:07:03.28 ID:94njZpin
最近のはマシになったって言ってるけど全然売れてなくて工作員の意見が目立ってるだけな気がしてきた
45SIM無しさん:2013/10/08(火) 21:33:05.11 ID:Zqxi8u1y
らくらくスマホ2とプレミアム全然売れてないな
真っ当な店員なら何も知らない年寄りが買おうとしたら止めるか
46SIM無しさん:2013/10/08(火) 21:40:14.08 ID:iZbHphNI
今日の週間アスキーのアンドロイド学園漫画で
どっかが撤退するって書いてたけどどこですか?
47SIM無しさん:2013/10/08(火) 21:40:24.30 ID:ogYtppnx
真面目な話、パソコンが売れない今、
スマホ、タブに賭けるしかないんだよな、富士通
48SIM無しさん:2013/10/09(水) 01:15:21.05 ID:8UjtgoCJ
まじめなわりには
不具合放置したり、レビューサイトでステマしたり電子掲示板で
ユーザー煽ったり

なんで自ら顧客から嫌われるような行為してんだろうねあいつら。
あほでしょ、無能はさっさと辞めさせればいいのに
49SIM無しさん:2013/10/09(水) 05:05:09.11 ID:wOYR9UOR
お前ら好き勝手言ってるけど
富士通にはらくらくフォンがあることを忘れるなよ
50SIM無しさん:2013/10/12(土) 00:58:15.58 ID:KKHPAERQ
非難轟々だったのにまたサクラモニター作戦やるのかよ
51SIM無しさん:2013/10/12(土) 01:12:47.54 ID:FfVhoZJV
>>47
なんで汎用OSを祭り上げることでパソコンと同じになるって思わなかったんだろう
52SIM無しさん:2013/10/29(火) 16:25:01.31 ID:UlI6/NQ8
http://ime.nu/bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
初登場19位www
こりゃ撤退だな
53SIM無しさん:2013/10/29(火) 21:14:34.93 ID:o3z5/wU+
今回やる気ないもんなあ
CMも発売開始後から始めてるし
54SIM無しさん:2013/10/30(水) 08:58:55.66 ID:mkgr1x0E
ARROWS NX 初週19位
定価 70,560円
実質 10,080円

Xperia Z1 初週1位
定価 89,040円
実質 33,600円


この価格差でこれだけ負けるって

しかも、Xperiaの主力はZ1fなのに
ツートップのせいとか言い訳できないじゃん
55SIM無しさん:2013/10/30(水) 12:12:33.05 ID:UrcgQbqk
官庁と自衛隊に納入する必要があるため、富士通は撤退出来ない。
安全保障上の問題でコンピュータと通信機器は国産を確保する必要がある。
NECが撤退した今、提供できるのは富士通しかない。
56SIM無しさん:2013/10/30(水) 15:07:25.16 ID:VARwT9YN
tegraとか言うゴミを採用し続けたのが間違いだったな
57SIM無しさん:2013/10/30(水) 22:32:47.61 ID:0lzxD52u
>>55
富士通端末しか使えないとか日本終了だわ
58SIM無しさん:2013/10/30(水) 23:18:46.89 ID:/2HifxQu
撤退出来ないからって、国が保証でもしてくれるの?
開発費とか出してくれるんかい?
59SIM無しさん:2013/10/30(水) 23:22:52.77 ID:T2kyRGjh
天下り役人いっぱい囲ってるからね
60SIM無しさん:2013/11/01(金) 00:34:09.49 ID:QvDjNuGj
■2013年度上期スマートフォン出荷台数は1,216万台(14.5%減)で前年割れ
 スマートフォンのメーカー別出荷台数
1位はApple 447万台(スマートフォン出荷台数シェア36.8%)、
2位はソニーモバイル(276万台/22.7%)、
3位はシャープ(11.5%)、
4位はSamsung(9.5%)、
5位は富士通(6.0%)の順となった。
61SIM無しさん:2013/11/01(金) 22:34:04.40 ID:02NHQcEa
>>52
ジワジワ上がるから大丈夫☺︎
62SIM無しさん:2013/11/04(月) 23:42:38.37 ID:m0dS1O9E
サムチョンにも劣る出荷台数www
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20131031_621758.html
63SIM無しさん:2013/11/05(火) 22:20:00.34 ID:3nVK+1FX
富士通の新型は
初登場の18位から22位へ。

かつてのPanasonicでも
これほど酷くは無かったであろう
醜態を見せてるなwww

やっぱり
iPhone選べるキャリアで
オンボロイド買う馬鹿いないよなw

http://i.imgur.com/n1JNnQE.jpg
64SIM無しさん:2013/11/06(水) 03:28:26.30 ID:uiQ2OKCN
富士通使えばわかるゴミっぷりには定評があるぞ。
修理に出しにショップ行くと
あぁ、富士通ねぇ・・・多いんですよねぇ。って対応される。
ショップの人にどうやっても電源入らないの確認してもらって修理出したときも、バッテリー膨らんだときも不具合は確認できませんでしたが基盤交換しましたって不具合を絶対認めない。
しまいにゃショップの人ももう157に電話してもんく言ったほうがいいですよって言い出す始末。
富士通は消えてok
65SIM無しさん:2013/11/10(日) 16:05:58.81 ID:PjTrjwtB
出荷台数落ちまくりだし新型出しても売れないし
これは本当に時間の問題かもね
66SIM無しさん:2013/11/10(日) 17:47:14.14 ID:N9/yVlYQ
>>55
国産のスマホなんか存在しない
自衛官にAndroidを使わせるわけがない
67SIM無しさん:2013/11/10(日) 17:50:28.78 ID:1xq7lV+Z
そこで泰然ですね
68SIM無しさん:2013/11/11(月) 01:23:24.55 ID:cL/1JnML
この信用を失った状況で
「月産30万台、年間400万弱台売れれば生き残れる(キリッ」
とかほざいている時点で遠くない未来携帯事業潰れるでしょ?
もう二度と戻ってこない客を大量に排出したのに
端末代縛りで逃げたくても仕方なく残ってた貧乏人に
一年以上待たせた今更の修正が好評でも遅いっての
縛りきれるまで持ちそうですってだけの話で彼らも殆ど客として戻ってこないからね
69SIM無しさん:2013/11/11(月) 02:05:37.12 ID:mlFiV4fJ
>>68
今更の修正が好評ってF-10D以降も半端ない不具合だしてますよ
http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/archives/cat_886645.html
そら他の機種にも小さな不具合はあるけどね
FeliCaが使えないだとかwifiがぶち切れるだとか携帯機能喪失ギリギリの不具合を毎回叩き出すのは富士通だけ
ボクぁね、この客観的事実により正直富士通にはご退出頂いた方が日本のためじゃないかと思うんですよ
働いている従業員も信用を失い馬鹿にされながら人生を無駄に過ごすよりも一度無くなってリセットした方が良いと思うんです
70SIM無しさん:2013/11/11(月) 02:29:06.88 ID:dqDiTSh1
ISW11F修理全然あがってこないからショップに聞きにいったら、いま特に富士通の修理が混んでいて3週間かかってるって言われた。
こりゃまた新しい機種で不具合連発やらかしてるんじゃ・・・
71SIM無しさん:2013/11/11(月) 02:34:11.74 ID:mlFiV4fJ
>>70
そうなんですよ。
また致命的なのが同じような不具合を何度も何度もやるんです
ほんとどこかの同好会が作っているんじゃ無いかと勘ぐってしまうくらいです
ニコニコの「作ってみた」タグからやりなおせと言いたいですね全く
72SIM無しさん:2013/11/11(月) 14:12:03.92 ID:HAAL4BvW
いいスレタイだ!期待している
73SIM無しさん:2013/11/11(月) 23:53:05.88 ID:gOx2xPkr
寒い夜には富士通のスマホ
暖かいぞ
74SIM無しさん:2013/11/12(火) 05:56:11.12 ID:fRRq1PLX
あったかくても4時間位しか持たないからなぁ
75SIM無しさん:2013/11/12(火) 16:18:33.13 ID:6WYKHuh8
>>74
4時間も持ってたら火傷しちゃうぞ
76SIM無しさん:2013/11/19(火) 01:39:56.82 ID:RTshv9TL
A101F使いだけど、異常過熱に突然のリセット
ボタンは取れる。 まともじゃないな
77SIM無しさん:2013/11/19(火) 12:41:26.44 ID:AmAFZxzO
http://ime.nu/juggly.cn/archives/100118.html
傷が浅いうちに撤退しといた方が良いんじゃねーの?
78SIM無しさん:2013/11/20(水) 12:01:07.88 ID:i35cDwnV
シェア激減中w
79SIM無しさん:2013/11/22(金) 12:30:40.19 ID:Kn86wn0X
Iphone最高やw
80SIM無しさん:2013/11/23(土) 22:25:01.99 ID:v05TV9w6
auの新機種も全然人気無くて価格の口コミにモニターしか居ねえ
81SIM無しさん:2013/11/25(月) 23:01:11.95 ID:89jeeFT9
モニターの感想は自社サイト内でやれよw
82SIM無しさん:2013/12/19(木) 12:12:28.02 ID:ev4Vdg6m
モニターやらせろよ
83SIM無しさん:2013/12/27(金) 22:33:49.99 ID:HaF+YbBr
勝負に出て見事に返り討ちにされたな。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20131202/256578/?ST=smart
84SIM無しさん:2014/01/17(金) 19:52:09.54 ID:Ffc24GnD
下方修正100万台まであと数週間
85SIM無しさん:2014/01/17(金) 20:03:41.26 ID:ivXbxbOA
FJL22実質0円になったのに価格でも全く話題になってない・・・
86SIM無しさん:2014/01/17(金) 23:52:15.47 ID:oZrjk3o4
富士通スマホやめたら相当首切られちゃうね☆
87SIM無しさん:2014/01/17(金) 23:53:35.12 ID:oZrjk3o4
>>70
要らねー機能入れ込み過ぎなんだよ。
売れもしないのに。
88SIM無しさん:2014/02/02(日) 20:39:33.95 ID:O93ApYfG
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/gyokai/20140201_633388.html
あと5カウントってところかな?
89SIM無しさん:2014/02/03(月) 07:52:20.11 ID:oY+YbZOI
全部入りで最強スペックという巨大釣り針 時期的に初スマホの人は不信感を持った人も多いはず
90SIM無しさん:2014/03/22(土) 17:43:30.05 ID:O5J8uWXE
富士通ユビキタス事業部の腐り方

TVネギ「ピクセラ(VAIOのgiga pocket digitalと同一下請)資金うまうまwww」
PC本体「ちょっと回せよ。」
TVネギ「え?何のこと?www」
PC本体「DigitalTVboxの障害いっぱい出てんだよ。全部こっちに回ってくんだよ。」
TVキム「それはPCの障害でそ? うちら1部品だっしーwww」
PC本体「プラットフォーム部門腐ってやがんな。」
PF酋長「ちょ、うちらBIOSとかVGAとか細々やってる部族だし。」
PF酋長「DigitalTVbox関係パージするか・・・」(TV部門は別の事業本部へ)
TVキム「ユビキタス戦略とか次世代クライアントとか超かっけーwww」
PC本体「いいから障害直せよ。」
TVキム「うっせーな、今次世代なんだよ。いい所なんだよ。」
PC本体「DigitalTVbox内蔵モデル減らすぞ。」
TVネギ「いいっすよ。もう十分(リベート横領で)稼いだしwww」
PC本体「・・・」
91SIM無しさん:2014/03/24(月) 17:45:56.42 ID:V1179JPf
家族みんなが使うのにふさわしい、懐にリベートと広告費と製品での二重価格

あのー、1995年から営業トークが一緒ですが(笑)

http://www.watch.impress.co.jp/fmv/2014/03/140324.html
92SIM無しさん:2014/03/26(水) 22:04:20.95 ID:2oWGHSl/
>>90

xxさん頑張れwww

134 名前:It's@名無しさん :2014/03/26(水) 19:51:12.28
使えないのが去ると思ったら、「受け入れろ」とのSONY品川のお達しで
使えないのが長野VAIO事業部から来る...
使えないやつの仕事を作るために、使える派遣や請負を切る。
使えね〜やつの尻拭いで、こっちの仕事が増える。
やってらんね〜〜
93SIM無しさん:2014/03/28(金) 08:59:02.39 ID:gl2Mn6jn
富士通のユビキタスビジネス戦略本部の松村孝宏本部長代理
―フランスの携帯電話会社オレンジに対し、シニア向けの「らくらくスマホ」を供給した。市場は獲得できたのか。
「取扱店舗が全仏に広がり、徐々に浸透している。年間で数万台の販売目標に向け順調に推移している。

>>1


糞ニー 海外 3500万台
京セラ 海外 800万台













富士通 海外 数万台
94SIM無しさん:2014/03/28(金) 14:27:41.44 ID:p+WK8xYS
携帯電話 2013/3月期世界出荷実績と2014/3通期計画(第三四半期終了時点)

ソニー 3300万台→4000万台
京セラ 1100万台→1200万台
富士通 *650万台→*370万台
シャープ *611万台→*550万台

パナソニック *282万台→撤退
NEC *240万台→撤退

ソニーはスマホのみ出荷

2013国内携帯電話総出荷台数シェア(2013年1月〜2013年12月)

アップル 32.5%(+9.2%) 1277万台(+25.3%)
シャープ 14.6%(+1.7%) *572万台(+*1.4%)
ソニー 12.6%(+3.7%) *496万台(+27.2%)
富士通 *9.7%(▲9.7%) *381万台(▲47.9%)
京セラ *8.3%(+1.3%) *347万台(+*5.6%)
サムスン *5.9%(▲1.9% )*231万台(▲32.3%)

MM総研調べ(アップル、ソニー、サムスンはスマホのみ出荷)
95SIM無しさん:2014/04/08(火) 14:58:54.53 ID:boKt8def
【SONY】 VAIOノート総合スレッド part16【JIP】

260 :[Fn]+[名無しさん]:2014/04/08(火) 08:33:00.23 ID:ImKCcZCz
次からどのメーカー買うか悩むよね
富士通が良かったからARROWS買ってたんだけど

261 :[Fn]+[名無しさん]:2014/04/08(火) 14:31:56.23 ID:DQzYYJ4G
わかる、ただ富士通が好きだった
96SIM無しさん:2014/04/10(木) 18:17:35.38 ID:VHEfUaQ9
>>126

「ソニー社員は傲慢であれ!」=SONY Sprits
「富士通社員は傲慢であれ!」=不治痛魂

1、ソニーは世界最高の会社であるから、SONYユーザーに媚びてはならない。

2、ソニー製品の利用者が苦情言っても、「弊社としてサポートを差し上げる術が無い」

3、「ソニー製品は偉大なのだから欠陥は存在しない。
だから、ソニー機器の利用者に不都合が生じても、ソニーが責任をとる必要はない。」
ただ、一言、「何卒、ご寛容を賜りたくお願い申し上げます」、
書きくわえて、利用者も我慢させておけばよい。

4、
たとえ、ソニー機器利用者に生じた不都合がソニー製品取扱説明書の不備にあるにせよ、
絶対に、富士通加藤CFOのように"品質問題があったと謝罪してはならない"。
利用者への謝罪はソニーにとって最大の屈辱であり、
ソニーの名誉と尊厳への冒涜である。
ソニーの辞書に「利用者への謝罪」は存在しない。

5、ソニー機器の利用者が、メールでの「何卒、ご寛容を賜りたくお願い申し上げます」という
「最終回答」に義憤をおぼえ、ソニー本社宛てに要求書を郵送しても、まともに回答する必要はなく、
「すでに、最終回答したとおりで、特につけくわえることはない」と、
まさに、木で鼻をくくったような回答を一枚だけ送っておけばよい。

6、ソニー製品は、ソニー信者だけが買ってくれればよい。
ソニーに文句ある人など、相手にするな。利用者に媚びるな、大衆はバカだから、
CMを流して製品を売るだけ売ればそれでよい。
あとで、ソニー機器の利用者に不都合が生じても、その要求は全面拒否し、責任はソニー機器の利用者に転嫁し、
「何卒、ご寛容を賜りたくお願い申し上げます」という最終回答で終わりにすればよい。

7、ソニーにかかわるすべての者は、
「ソニーが史上最高、大衆は製品を売りつけるバカ、苦情を言う者はソニーの敵」
という精神で、営業活動せよ!
97SIM無しさん:2014/04/12(土) 19:07:01.96 ID:WFZH+BCj
98SIM無しさん:2014/04/12(土) 19:08:05.84 ID:WFZH+BCj
ソ○○のバ○○

嫌がらせでLANケーブルに接着剤がつけられてたんだろ。
嫌われものには稀によくある。
http://smhn.info/201404-ntt-docomo-arrows-x-f10d
99SIM無しさん:2014/04/14(月) 23:18:53.20 ID:p33qC3Ou
さすがの敗訴w
docomo ARROWS X F-10D Part45
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1395139744/
100SIM無しさん:2014/04/17(木) 13:00:48.65 ID:IcgkH6cL
腐耳痛のアホウズにしかみえない
101SIM無しさん:2014/04/20(日) 22:56:06.08 ID:yuVQ00GR
平井一夫がソニー社長になったらソニーは倒産

917 :It's@名無しさん:2014/04/10(木) 20:28:10.15
>>916
エレキやゲーム部門が大赤字でも、
工場や自社ビルや子会社株などを売却したお金を
営業利益に混ぜるだけで黒字になる簡単なお仕事です。

民生部門が大赤字でも、
官庁癒着信頼の法人事業で得た黒字を
営業利益にミックスするだけで税金対策になる簡単なお仕事です。
102SIM無しさん:2014/04/23(水) 15:24:24.86 ID:uI+gEEq2
今週の週刊ダイヤモンドにSONY VAIO売却の裏話載ってるよ

ソニー側が提示したVAIO事業部2015年以降の経営計画が富士通ユビキタスすぎてJIP激怒w
14年度3月末までに正式契約する予定だったのが頓挫してて、
新会社の社長になる予定だった今の事業責任者は外されて別の人間に交代予定
103SIM無しさん:2014/04/26(土) 12:56:12.97 ID:/DefH0Iq
ちなみに富士通製品は色々と使ってきたが、壊れやすいと感じたことは一度もない
運がいいのか、むしろ他社製品よりも長持ちしている
だからこそこの液晶が気になる…
104SIM無しさん:2014/05/29(木) 00:18:04.34 ID:SN/9JOH8
誰もいないのは問題のない証拠だな
やっぱり富士通
105SIM無しさん
全部入り()