docomo Xperia A SO-04E part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん
NTTドコモの2013夏モデルツートップの一つ

■製品ページ
NTTドコモ http://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/so04e/
ソニーモバイルコミュニケーションズ http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-04e/
■スペック
【OS】Android 4.1.2 (Jelly Bean) ※2013年8月〜9月にAndroid 4.2にverup予定
【CPU】Qualcomm Snapdragon S4 Pro APQ8064 Quad-core 1.5GHz【GPU】Adreno320 【RAM】2GB 【ROM】32GB【サイズ/重量】131mm×67mm×10.5mm/141g
【画面】約 4.6インチ/HD(1280x720)/TFT(Reality Display)液晶/1677万色/モバイルBRAVIAエンジン2
【カメラ(外側)】1,310万画素(裏面照射型CMOS「Exmor RS for Mobile」)/LEDフラッシュ/1080p Full HD動画撮影/プレミアムおまかせオート(HDR)【カメラ(内側)】31万画素 CMOS
【ネットワーク】LTE(800/1500/2100MHz)/W-CDMA(800/850/2100MHz)/GSM(850/900/1800/1900MHz)
【パケット通信】LTE/HSPA/EDGE【通信速度】3G:下り14Mbps,上り5.7Mbps/Xi(LTE):下り100Mbps,上り37.5Mbps
【Wi-Fi】IEEE802.11a/b/g/n(2.4GHz and 5.xGHz Dual-Band, HT40)【Bluetooth】4.0(HSP,HFP,OPP,SPP,HID,A2DP,AVRCP,PBAP,HDP,PXP,MAP,DID)
【外部メモリ】microSD(2GB)/microSDHC(32GB)/microSDXC(64GB)【外部端子】microUSB(MHL対応)/3.5mmオーディオジャック
【バッテリー容量】2300mAh(着脱可)【連続待受時間】LTE:390時間/3G:420時間/GSM:360時間【連続通話時間】3G:630分/GSM:570分
【主な機能・対応サービス】防水(IPX5/8)・防塵(IP5X)/おサイフ/かざしてリンク/ワンセグ(アンテナ内蔵)/NOTTV対応/テザリング/赤外線/GPS/NFC(決済対応)/DLNA(DTCP-IP対応)/
【カラー】ブラック/ホワイト/ミント/ピンク
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-04e/design/img/color_01.jpg
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-04e/design/img/color_02.jpg
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-04e/design/img/color_03.jpg
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-04e/design/img/color_04.jpg

■前スレ
docomo Xperia A SO-04E part14
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1372235723/

docomo Xperia A SO-04E 初心者質問スレ part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1371995986/
※質問は極力こちら※

docomo Xperia A SO-04E アクセサリースレ part1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1370670432/

【ROM焼き】docomo Xperia A SO-04E root1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1369502044/

■■■■ダメ!絶対ダメ!■■■■
■  XPERIAA(エース)まとめwiki  ■
http://www.ketais.info/xperiaa/
■■■■マルチポストアフィ■■■■
 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑
見てないけどヤバイらしい
2SIM無しさん:2013/07/03(水) 07:43:11.63 ID:ZdYvixmd
Zより良い点
・内部ストレージ容量 32G (Z:16G)
・シャッターボタン有り(Z:なし)
・ワンセグアンテナ内蔵(Z:外付け)
・コンパクトで持ちやすい67mm(Z:71mm)
・防水防塵強度 IPX5/8相当 (Z:IPX5/7)
・カラバリ4色
・電池着脱可能

Zと同じ点
・基本スペック(cpu、gpu、メモリ)
・カメラ、ワンセグ、おサイフ、赤外線、Wi-Fi、Bluetooth等の周辺機能
・LTEトライバンド
・電池容量2300 Z2330

Zと違う点(好みの世界)
・液晶サイズ、解像度(Z:FHD、A:HD)
・NOTTV付
・厚みがある

Zより悪い点
・インカメラ画素数
3SIM無しさん:2013/07/03(水) 07:43:54.60 ID:ZdYvixmd
FAQ

●卓上ホルダで充電するとスライドショーが始まる。

設定→XPERIA→スマートコネクト

●ブックマーク簡単表示
設定→ラボ→クイックコントロール
戻すやり方→ 一番上のスパナが設定

●コピペのやり方
入力画面のコピー
ダブルタップで範囲選択→上のアイコンから切り取りやらコピー選択

ホームページの文章コピー
長押し→範囲選択→上のアイコンからコピー選択

ペースト
文章入力画面で空欄長押し→貼り付けタップ


●分割払いと一括払いの簡単比較表
・78120円を24回払分割で買う
端末代1ヶ月 3255円 - 月サポ2205円 - 10年割420円 - スマホ割420円 = 210円
月々の料金 タイプxi2年780円+パケホライト4935円+SPモード315円=6030円

6030円+210円=6240円で2年間

・78120円を一括払いで買う
最初に78120円支払い
端末代1ヶ月 0円 - 月サポ2205円 - 10年割420円 - スマホ割420円 = -3045円
月々の料金 タイプxi2年780円+パケホライト4935円+SPモード315円=6030円

6030円-3045円=2985円で2年間

●音量の調整
設定→音設定→音量で「音楽、動画、ゲーム、その他のメディア」と「着信音と通知音」
それぞれお好みで調節可能

●お得クーポン券の発行のやり方
My docomoでMNPの申し込み→「お得なお知らせがあります」→151に電話して交渉
4SIM無しさん:2013/07/03(水) 07:46:13.57 ID:ZdYvixmd
5SIM無しさん:2013/07/03(水) 07:47:53.99 ID:XAeCcmkl
不具合の報告例

・ホームからアルバム起動時に画面がチラつく。(一瞬ホームが見える)
・カメラクイック起動時、短押しだとグレー画面?になる。(ロック画面を設定していない場合のみ)
・MmbServiceProcess電池食い(暫定対策あり)
6SIM無しさん:2013/07/03(水) 07:48:36.83 ID:XAeCcmkl
●NOTTVアプリ関連の電池食い対策(暫定版)
※NOTTV契約中の方は、まず解約してから行って下さい。

1.アプリの全設定解除
 ・NOTTVアプリを開き、設定から全てのチェックを外す
 ・戻るボタンで終了

2.アプリの無効化
  通知バー→設定→アプリ→すべて→NOTTV
 ・キャッシュを削除
 ・データを削除
 ・強制終了
 ・無効にする

3.MmbServiceProcess 処理
 ・2.の最後から戻るボタンで1つ戻る
 ・少し上にスクロールさせ「Mmb〜」を選択
 ・データを削除
 ・強制終了

4.再起動
7SIM無しさん:2013/07/03(水) 07:49:12.70 ID:XAeCcmkl
id変わったけど以上
8SIM無しさん:2013/07/03(水) 08:21:11.58 ID:2gRkXxAV
docomo Xperia 乙 SO-04E
9SIM無しさん:2013/07/03(水) 08:22:14.88 ID:XAeCcmkl
Q. XPERIA Aは他社と比べてどうなんですか?

⇒スペックこそ他の夏モデルと比較すると少し劣りますが、電池持ちやソフトウェアチューニングにより使用感は同等、もしくはそれ以上との評価。

ですので、スペックにそこまで拘らず、サイズ感や搭載機能、バランスを重視し日常生活ツールとして使いやすいスマホをお探しの方にオススメできる機種です。あと安いです。
10SIM無しさん:2013/07/03(水) 08:22:37.28 ID:XAeCcmkl
異論は認める
11SIM無しさん:2013/07/03(水) 09:51:56.42 ID:arB5jYAE
     _ ―- ‐- 、
    (r/ -─二:.:.:ヽ   立ったな
    7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __
.   〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
   ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
      f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
     /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::
    /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::   あぁ >>1乙だ
   /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
  /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く<l´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/
 ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
 {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
 ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
  ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/
  '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
  〈: : : : :ー---‐‐r―'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<
  〈: : : : : : : : : : 〈r-‐、:.:.:.:ヘ.:.:.:.:.  ', : :  ',: . .|: : 〉  /:::::::/
12SIM無しさん:2013/07/03(水) 09:57:07.85 ID:1QBDl/Kn
Xperia Aのスペックで良いって人は素直にiPhoneで良いと思う
異論は認める
13SIM無しさん:2013/07/03(水) 10:54:10.55 ID:Oj3aXIhI
何が素直なのかわからんがMNP一括してる奴はとっくにしてるだろう
14SIM無しさん:2013/07/03(水) 11:35:11.76 ID:XAeCcmkl
シュタインハイルのガラスフィルム貼った人いるー?
15SIM無しさん:2013/07/03(水) 12:27:39.38 ID:jd3T1f6j
【乞食速報】Xperia A、7週連続首位ならず! 投売りのiPhone5に負け2位に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1372810152/

そう、iPhoneならね
16SIM無しさん:2013/07/03(水) 13:52:37.41 ID:6p1XTtT+
Media Remoteってアプリを使ってみてちょっと感動。
ブラビアはネット関連も多機能なのに、キーボードが
つなげられずに文字入力が億劫→ネット機能使わず
宝の持ち腐れ状態だったけど、これで有効活用できそうだ。
ソニーのテレビやレコーダー持ってる人は試しに使ってみるのオススメ。
17SIM無しさん:2013/07/03(水) 14:02:50.90 ID:hlPFJ3e3
■XPERIAA(エース)まとめwiki
http://www.ketais.info/xperiaa/
18SIM無しさん:2013/07/03(水) 16:48:40.60 ID:L4ltyxOP
前スレ>>997
むしろ一括で特しない今の制度がオカシイ
19SIM無しさん:2013/07/03(水) 16:49:35.51 ID:tqwufzD1
なんだよこいつは…

docomo Xperia A SO-04E part15
17 :SIM無しさん[sage]:2013/07/03(水) 14:02:50.90 ID:hlPFJ3e3
■XPERIAA(エース)まとめwiki
http://www.ketais.info/xperiaa/

au HTC J One HTL22 part13
23 :SIM無しさん[sage]:2013/07/03(水) 14:04:06.50 ID:hlPFJ3e3
■HTCjONE(HTL22)まとめwiki
http://www.ketais.info/htcjone/
20SIM無しさん:2013/07/03(水) 16:56:30.12 ID:FG5GY/It
購入して4日目だけどいい加減「このシートをはがしてお使いください」シートを剥がさないと・・・
尼で液晶シートとカバーを買おうとしてるけどなかなか良いカバーが見つからない
先に液晶シートだけでも買っておくかあ
21SIM無しさん:2013/07/03(水) 17:00:32.30 ID:L8m8YwfE
今、分割での割引が凄いから一括で買うと数万の損だよ
22SIM無しさん:2013/07/03(水) 17:02:31.96 ID:tqwufzD1
どうせ通信料でガッポリ取られるのに一括、分割の違いで
損得勘定してどうすんだよ
23SIM無しさん:2013/07/03(水) 17:11:25.70 ID:lFlQuV2v
>>22
おもさげながんす。
24SIM無しさん:2013/07/03(水) 17:15:30.56 ID:wIYCPjTi
>>22
アメリカ式従量課金制まだかな。2GB位のプランも欲しい。
25SIM無しさん:2013/07/03(水) 17:18:54.66 ID:tIWKTEk6
標準のWEBブラウザを使っているのですが、一気にタブを閉じる方法とか
WEBページを開くときに新規タブを増やさない方法とかないですか?

すぐに上限の16個になってしまい、その度に1つずつ消してるのですが、
面倒になってきました。

やはりブラウザ自体を変えたほうがいいのかな(´・ω・`)
26SIM無しさん:2013/07/03(水) 17:25:52.87 ID:vwvWr+G+
色々いじっててスリープ時にwifi切らない設定にしてみたら電池が目に見えて減らなくなった
wifiにしてて殆ど通信及び画面開いて無いんだけど5,6時間経って残量変わらず
27SIM無しさん:2013/07/03(水) 17:31:16.88 ID:XAeCcmkl
>>21
大嘘乙
28SIM無しさん:2013/07/03(水) 17:38:40.75 ID:GRZgPVQN
【スマホ】Xperia A SO-04E初音ミクVerきたー!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1372839278/

ミクバージョン出るっぽいしこっち行くわ
29SIM無しさん:2013/07/03(水) 17:40:11.47 ID:efULVXgn
>>21
月々サポートは分割じゃないともらえないと勘違いしているおバカ発見
30SIM無しさん:2013/07/03(水) 17:45:24.38 ID:XAeCcmkl
31SIM無しさん:2013/07/03(水) 17:51:16.92 ID:qfbKmNs5
>>21
分割と一括で違うの?
>>2
テンプレみたら差がわからないんだけど・・・?
32SIM無しさん:2013/07/03(水) 17:54:49.33 ID:XAeCcmkl
分からなくて当たり前。
トータルの支払いは変わらない。
33SIM無しさん:2013/07/03(水) 18:11:36.38 ID:TE1VY3oo
ミクさんバージョンとかまだかわなくてよかったああああああああああああああああああああああああああ
既に買ったやつざまああああああああああああああああああああああああああああ
34SIM無しさん:2013/07/03(水) 18:12:50.60 ID:PzpKeiCy
>>25
最初から入ってるChromeおすすめ
35SIM無しさん:2013/07/03(水) 18:18:56.97 ID:v8+62HV9
>>33
価値が全く分からないけど良かったね。カキコから熱が伝わってくるよ。
36SIM無しさん:2013/07/03(水) 18:44:25.98 ID:vEjSXvUF
xperia z ユーザーなんだけどどうすんべ。
37SIM無しさん:2013/07/03(水) 18:46:30.38 ID:XAeCcmkl
18 スペインオオヤマネコ(東京都) 2013/07/03(水) 18:25:53.32 ID:ULyA1Wqd0
https://twitter.com/Xperia_info/status/352302449924636672
Xperia_info/Xperia? 2013/07/03(水) 14:47:04 via web
SO-04E Xperia A feat.HATSUNE MIKU:9月中旬発売 限定39000台 Android4.2 #Xperia
38SIM無しさん:2013/07/03(水) 18:51:08.56 ID:bKmy+SVf
初音ミクバージョンとかカバー以外なんか変わってんの?
どうせ専用アプリ入っててもapk流出だろ
39SIM無しさん:2013/07/03(水) 18:53:54.65 ID:XAeCcmkl
40SIM無しさん:2013/07/03(水) 19:09:58.48 ID:w1JRrrLg
>>15
もう在庫切れてんだろ
41SIM無しさん:2013/07/03(水) 19:16:32.62 ID:fTjGk9RL
こんな中途半端なスマホ買う奴って情弱なの?馬鹿なの?単なる貧乏人なの?
アホ同士で慰め合ってろよw
42SIM無しさん:2013/07/03(水) 19:26:28.89 ID:fZyV3T8U
まあ初音ミク=GoogleのCMだからどっかのAndroid端末からコラボモデル出るだろうとは思ってたけどな
43SIM無しさん:2013/07/03(水) 19:28:21.57 ID:v8+62HV9
>>41
テメーは何使ってんだ?
お前チョンだろ?w
44SIM無しさん:2013/07/03(水) 19:32:09.47 ID:tqwufzD1
興味ないのにこのスレ開くとは相当のアホだな
45 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:8) :2013/07/03(水) 19:48:42.57 ID:CJeb7J2z
旦那、釣れますか?
46SIM無しさん:2013/07/03(水) 19:58:45.47 ID:F22fCia/
media goというので音楽を入れるらしいのですがこれって単なる転送アプリケーションなんですか?
転送だからさすがにXperiaでランキングを付けてそれをmedia goというパソコンアプリに反映させることって無理ですか?
47SIM無しさん:2013/07/03(水) 20:00:45.33 ID:bmzGj/gc
part14の

966・967・968


ありがとう と言いたいところだけど
ペアリングの時にSony PC Companionが固まるんだけど
どうすればいい?
48SIM無しさん:2013/07/03(水) 20:08:11.18 ID:mj2oRdjw
>>41
アホーズ() あくおすふぉん()でも使ってるのかな?
そうだとしたら馬鹿なんてレベルじゃねーな??( ??ω?? ??)
国産スマホなんて100%アップデートされずに切り捨てられるのにw
国内向けXperiaはアップデートされるけど└(┐卍^o^)卍
49SIM無しさん:2013/07/03(水) 20:11:35.14 ID:ExYAV2s+
初音ミクバージョンいまいちデマ臭いけど
これが本当だったら9月中旬までに
4.2のアップデートがあるってことだよな
50SIM無しさん:2013/07/03(水) 20:14:37.08 ID:aupsaFGw
秋まで待ってこの機種買うのはちょっと…
51SIM無しさん:2013/07/03(水) 20:14:53.49 ID:bmzGj/gc
箱に

SO-04Eをお買い上げのお客様へ ってやつが合ってそれに

本端末のOSバージョンはAndroid?4.1です。
2013年8〜9月に実地予定のOSバージョンアップにてAndroid?4.2へ対応いたします。

って書いてあった
52SIM無しさん:2013/07/03(水) 20:21:43.54 ID:kEqs7qb/
>>47
pc上でスマホは認識出来てるのかな?
USBケーブルがちゃんと接続してるか確認するとか、SDカード外してみるとかしか思いつかん
53SIM無しさん:2013/07/03(水) 20:29:48.11 ID:TjPMtxW+
>>50
桃筐体に緑蓋でなんかそんな感じになるから、
今すぐほしけりゃそれで我慢しれ
54SIM無しさん:2013/07/03(水) 20:33:30.37 ID:4IKFsDnh
とにかく安くスマホデビューしたいって人には間違いなくこれ?
55SIM無しさん:2013/07/03(水) 20:35:43.26 ID:osLfL7W8
おれもPC Companionが不安定だからAirDroid使ってWi-fiで繋げてる
56SIM無しさん:2013/07/03(水) 20:39:33.78 ID:4QPke/Ds
sxgxも4.1にアプデされたしな
他の当時の国産はゴミだからアプデされんし
57SIM無しさん:2013/07/03(水) 20:44:13.50 ID:TQfPbmdx
AirDroidのためだけにGoogle Chrome入れてるよ。
便利過ぎて普段は嫌いなChromeも使う気になる。
58SIM無しさん:2013/07/03(水) 20:50:19.99 ID:bmzGj/gc
>>52


やっぱり応答なしってでる


携帯本体にアプリで入ってる説明書の外部機器接続のとことのとおりにやっても
無理だった
59SIM無しさん:2013/07/03(水) 20:53:34.83 ID:ZjX7cqV0
エヴァスマホもかなり売れたろ
60SIM無しさん:2013/07/03(水) 20:57:25.74 ID:1QBDl/Kn
>>39
これ‥マジ‥?
Xperia持ってるのが凄く恥ずかしくなってきた‥

SONY‥
61SIM無しさん:2013/07/03(水) 21:05:04.88 ID:WMJQ4fU7
USB2.0じゃないオチだろ
62SIM無しさん:2013/07/03(水) 21:16:15.70 ID:tqwufzD1
docomo Xperia A SO-04E part15
12 :SIM無しさん[sage]:2013/07/03(水) 09:57:07.85 ID:1QBDl/Kn
Xperia Aのスペックで良いって人は素直にiPhoneで良いと思う
異論は認める

docomo Xperia Z SO-02E part108
345 :SIM無しさん[sage]:2013/07/03(水) 17:48:48.69 ID:1QBDl/Kn
発売後即4.2アップデートすると言ってたのにな
大嘘だったな
ソニー製品は二度と買わない
詐欺にあった気分だわ

docomo Xperia A SO-04E part15
60 :SIM無しさん[sage]:2013/07/03(水) 20:57:25.74 ID:1QBDl/Kn
>>39
これ‥マジ‥?
Xperia持ってるのが凄く恥ずかしくなってきた‥

SONY‥
63SIM無しさん:2013/07/03(水) 21:28:06.08 ID:bmzGj/gc
>>61


2.0でも3.0でも無理だった
64SIM無しさん:2013/07/03(水) 21:48:36.46 ID:ZjX7cqV0
4.1と4.2じゃ
それほどアップデートしても恩恵ないないだろ
むしろリリース後1ヶ月は人柱組の情報集めてからやるやらないを決めるわ
65SIM無しさん:2013/07/03(水) 22:00:19.04 ID:R3agB1j5
前はGN持っててOS変わって喜んでたけど、
何が違うのか言える程感じたことはない。

むしろ動かなくなるアプリがあったり不安定になるアプリもあったりして困った。
66SIM無しさん:2013/07/03(水) 22:37:29.01 ID:ZjX7cqV0
Rootとらないで消せないクソアプリをアンインストール出来るようになるとかなら喜ぶけどな
67SIM無しさん:2013/07/03(水) 23:05:49.92 ID:0yghF08D
みんなホームは何にしてるの?
過去ログ見てるとXperiaホームの人が多い感じなのかな?
私もせっかくXperia買ったんだからXperiaホームにしたいんだけど
Xperiaホームの方がいい所ってどういうところなの?
ドコモホームの方が、アプリ一覧から見なくてもアプリのアイコン長押しでアプリの削除とかアプリ情報とか見られるし
アプリ一覧でもグループ分けされてて見やすいと思うんだけど
でもドコモホームだと時計ウェジェットと天気ウェジェットが使えないのかな?
まあそれは他のアプリをインストしても代用できると思うんだよね
Xperiaホームの方がいいのってどこら辺の理由なのか教えて欲しいです
68SIM無しさん:2013/07/03(水) 23:15:28.96 ID:Llfv4/5b
パレットUIは無いわ…
無料版のapexでも使った方が余程いい
69SIM無しさん:2013/07/03(水) 23:31:11.50 ID:UXxwFjUn
機種変でこの機種にしたんですけど
Heliumを使ってアプリデータの移行をしようとしてもPTPモードに出来ずリストア出来ません。
rootを取らなくても移行出来るアプリなど、何かいい方法ないでしょうか?
70SIM無しさん:2013/07/03(水) 23:34:47.80 ID:bmzGj/gc
Zeam Launcher 使ってる
71SIM無しさん:2013/07/03(水) 23:43:03.57 ID:Llfv4/5b
>>69
helium使ったことないから応用できるかどうか分からんが
http://www.teradas.net/archives/10261/

移行前の端末が4.0以上ならadb backupで抜いてAにrestoreでいけるんだがな
72SIM無しさん:2013/07/03(水) 23:43:57.68 ID:Ps7TyCS8
ミクコラボが出たらミント持ってるだけで引かれそうな気がして嫌だな
73SIM無しさん:2013/07/03(水) 23:45:40.48 ID:i9AXQeNm
3万9千台!そんなに人気があるのかミクって。
自分もミントw
74SIM無しさん:2013/07/03(水) 23:46:08.63 ID:qfbKmNs5
大丈夫よ、自分が気にするほど、人はおめーさんのことなんか見ちゃいない。
75SIM無しさん:2013/07/03(水) 23:48:17.54 ID:Llfv4/5b
どうせ転売屋が買い漁って瞬殺

後日オクに潤沢な在庫が供給パターンだろうな
76SIM無しさん:2013/07/03(水) 23:48:45.60 ID:uSIUhS/M
>>67
私の場合は、
xperiaホームのような見た目に慣れている
WALKMANウィジェットを使いたい
というのが理由です

ホーム画面のスクロールがループしないのが不満だけど、そこは我慢してる(´・ω・`)
77SIM無しさん:2013/07/03(水) 23:49:16.01 ID:i9AXQeNm
どんどん売れてほしいね。
売れてるスマホのスレは書き込みも多くてたのしい。
78SIM無しさん:2013/07/03(水) 23:52:39.78 ID:7JUpx616
OSアップデートって人が多いほど見捨てられないの?
79SIM無しさん:2013/07/03(水) 23:54:31.30 ID:MRKa/6ju
ちょ、これの初音ミクバージョンのインカメが310万画素w
80SIM無しさん:2013/07/03(水) 23:55:04.44 ID:0yghF08D
>>68
パレットUIってのを知らなかったのでぐぐったら
http://smakoji.info/archives/128
これを見つけたんだけど

> docomoのスマートフォンのほとんどに見られるこのホーム画面のモッサリとした動きは
> docomoが標準装備させている「Palette(パレット)UI」と呼ばれるものが原因である

こういう理由でドコモホームは嫌われてるのか
あと

> さて、パレットUIから別のホームアプリへ乗り換えれば、それだけでガクガク感は消えるのだろうか
> 残念だがホームアプリを切り替えただけでは、パレットUIの呪縛はまだ解かれていない
> 実はこのパレットUI、たとえ使用していなくてもバックグラウンドでメモリを消費している厄介すぎるアプリなのだ
> 特に、パレットUIのホーム画面上にウィジェットなどを残した状態でいると
> わずかではあるがそのウィジェットの分もメモリ消費量が増えるのである
> デフォルトでのパレットUIの画面上には沢山のウィジェット、アプリアイコンが表示されている
> もしこの全てを削除せずに別のホームアプリへと移ると、バックグラウンド上では相当のメモリを勝手に食っているのだ
> なので、パレットUI上にはホーム画面一枚、アプリアイコン・ウィジェットが0の状態で別のホームアプリへ移行してもらいたい
> こうすることでようやく、そのスマートフォン本来の性能と出会えるのだ

って書いてあったけど
つまりXperiaホームにしてもドコモホームの方のショートカットアイコンやウェジェットを全て削除してホーム画面を1つにしないと
本来のアンドロイドの動きを再現できないってことなのかな?
81SIM無しさん:2013/07/04(木) 00:00:09.02 ID:Llfv4/5b
>>80
今の世代の端末ならそれほど気にしなくても大丈夫だけどお荷物なのは変わりないね
docomo謹製アプリ群を封殺するためだけにrootとる人もいる
82SIM無しさん:2013/07/04(木) 00:02:29.99 ID:6uztaNUX
>>76
うわ本当だドコモホームからだとウォークマンウェジェット使えないんだね…
なんでホームによって使えるウェジェットが限られるんだ…
インストしてあるアプリのウェジェットはどのホームでも使えればいいのに

> ホーム画面のスクロールがループしないのが不満だけど、そこは我慢してる(´・ω・`)

私もそう思った(´・ω・`)
83SIM無しさん:2013/07/04(木) 00:09:20.16 ID:6uztaNUX
>>81
なるほど、私はXperia Aが初めてのスマホだったので操作性的にもあまり気にならなかったけど
もっと前のスピードの遅いのスマホだとそのパレットUIのおかげで凄くもっさりしたのですかね?
それでドコモホームが嫌われてたのでしょうか
84SIM無しさん:2013/07/04(木) 00:15:28.41 ID:w4fdNUgw
ホーム画面にフォルダ作ってない人ばっかりだけどなんで?
便利なのに
85SIM無しさん:2013/07/04(木) 00:38:34.09 ID:+0w55tai
人工衛星爆弾の答えってhello?
86SIM無しさん:2013/07/04(木) 00:40:25.92 ID:6uztaNUX
87SIM無しさん:2013/07/04(木) 00:42:42.88 ID:6uztaNUX
誤爆すまん
88SIM無しさん:2013/07/04(木) 00:43:44.95 ID:IYJ2vUqk
ホームはすっきりしたい、この一点のみ
ショートカットは全部swipe padにブン投げてる
89SIM無しさん:2013/07/04(木) 01:07:02.06 ID:6J3Kj4oK
>>57
chrome と AirDroid がどう便利になるの?
90SIM無しさん:2013/07/04(木) 01:07:51.80 ID:6J3Kj4oK
chrome と
→ chrome だと
91SIM無しさん:2013/07/04(木) 01:14:02.82 ID:OyAyCzJe
ちなみにさ

chrome ってブラウザのChromeでいいんだよね?
92SIM無しさん:2013/07/04(木) 03:52:39.51 ID:cwPF6fdT
iPhoneと違ってキモオタが持つイメージがXperiaにはあったが
初音ミクversionか

順当すぎてジワジワ来るなw
キメェw
TVCMも吐き気がするし

公害に近いからやめてほしい
93SIM無しさん:2013/07/04(木) 03:55:05.97 ID:Dia6hywQ
公害に近いからこのスレにこないでほしい
94SIM無しさん:2013/07/04(木) 05:31:06.50 ID:QZOcTxop
販売台数83万台突破だってさ
95SIM無しさん:2013/07/04(木) 05:51:52.35 ID:6fSZvHxz
ートップ戦略の成果と今後

―― スマートフォンの製品としては、今年の夏商戦は「ツートップ戦略」を導入しましたが、その手応えはいかがでしたでしょうか。

加藤氏 手応えはあります。順調だと評価しています。6月末時点で、(ツートップの)Xperia Aは約83万台、Galaxy S4は約40万台という結果ですから、きちんと成果を出しているといえるでしょう。

―― Xperia AとGalaxy S4で差が開きすぎていませんか?

加藤氏 やはりそう思いますか(苦笑)。当初からGalaxy S4はXperia Aの半分ほどの売れ行きというのは変わっていません。実際の販売状況で見ますと、Xperia Aはフィーチャーフォンからの買い換えのお客様を中心に人気がありますね。
一方、Galaxy S4はどちらかというとハイエンドユーザー向けですから、市場が一般ユーザー層の買い替え需要にシフトしている影響が数字に表れたのだと見ています。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1307/04/news024_2.html
96SIM無しさん:2013/07/04(木) 06:07:20.54 ID:40NB0Ngk
>>76
XperiaLauncher(と改変版ウォークマンウィジェット)をXDAあたりから拾ってくれば
ホーム画面のループスクロールは解決するが・・・
97SIM無しさん:2013/07/04(木) 06:12:55.60 ID:CJjn4pGn
ドコモ「実質XperiaAのワントップになったわw」→サムスン「自腹でGalaxyS4に2万出します!2万円引き!」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1372885600/
98SIM無しさん:2013/07/04(木) 07:26:53.26 ID:6fSZvHxz
>>96
機能は問題ないけど引っ掛かりがなぁ。。自分はループはいらないけどジェスチャーが欲しい。
99SIM無しさん:2013/07/04(木) 07:36:23.51 ID:yE4W88V/
Xperiaは決して低スペックではないんだけどな。
他の端末と比較すれば高スペックではないだけで、使ってて全く不便を感じない。非常に快調だよ。
100SIM無しさん:2013/07/04(木) 08:28:07.52 ID:+y/tymg+
>>99
普及帯なのだから当たり前
101SIM無しさん:2013/07/04(木) 08:39:56.04 ID:acGrxY0b
>>89
Chromeだけは、フォルダ階層を丸ごとD&Dでアップロード出来る。
これが使えるのはかなり便利ですよ。

例えば音楽ファイルをPCで\音楽\アーティスト\アルバム\曲と管理しているとすると、
任意のフォルダ部分から一気に同じ階層状態でAndroid側へ移せるから捗る。
102SIM無しさん:2013/07/04(木) 08:46:59.87 ID:muQJkhMc
・XperiaAの売上が83万台突破
・今年は秋モデルを発売しない

これはミリオン確実だな
103SIM無しさん:2013/07/04(木) 08:49:25.32 ID:pk/NzbQc
普及するとアクセの数も増えるからいいことだ
104SIM無しさん:2013/07/04(木) 08:55:34.43 ID:jleLJBLp
初音ミクバージョン
出すからにはネタ満載の機能にして欲しいわ
せめてLGから出てたジョジョのスマホ並みにね
105SIM無しさん:2013/07/04(木) 09:01:37.21 ID:nJV8bh6H
なんでAスレってこんなに進行遅いの?
Zは108までいってるぜ
106SIM無しさん:2013/07/04(木) 09:08:31.11 ID:6fSZvHxz
進行が遅いとなんなの?
107SIM無しさん:2013/07/04(木) 09:09:19.87 ID:muQJkhMc
>>92
まぁ、iPhone持ってるキモオタが一番キモイけどな
なんだろう、キモオタなのに無理して青山や代官山に行っちゃってるような違和感w
108SIM無しさん:2013/07/04(木) 09:20:54.97 ID:+y/tymg+
>>107
初音ミクversion…
やっぱりこれはキモヲタのイメージだわ
109SIM無しさん:2013/07/04(木) 09:23:14.26 ID:9NVDsUaE
イメージとかどうでもいいしZスレでやってくれ
110SIM無しさん:2013/07/04(木) 09:28:45.47 ID:yE4W88V/
ドコモの社長がインタビューでアップルとは交渉中だって。
iPhoneの数量か全体の2割〜3割なら扱うだと。iPhoneも落ち目だから、もしかしたら?
でも、今さらiPhoneなんか買わんけどw この端末で十分。
111SIM無しさん:2013/07/04(木) 09:33:18.80 ID:K0rEGHXg
XperiaはXperia
iPhoneはiPhone


男は黙って二台持ち
112SIM無しさん:2013/07/04(木) 09:42:02.07 ID:Gsb3BR5i
Android端末の99%にrootがとれてしまう不具合! はわわわわわぁ!!rootとれちゃいましたぁ!!!
http://lolen235.blog.fc2.com/blog-entry-437.html
113SIM無しさん:2013/07/04(木) 10:10:16.78 ID:ITMgR/LB
俺もiphone5と2台持ちだが、こないだのアプデでiphoneより余裕でサクサクになったわ
あとはテザリング切れるのがアプデで改善されれば完璧
まだ対応策って出てないよね?
114SIM無しさん:2013/07/04(木) 10:16:02.71 ID:Y1zSkOWY
>>105
Zって12月ぐらいからスレ立ってた記憶が。発売は2月だったけど
115SIM無しさん:2013/07/04(木) 10:24:53.57 ID:sUUQ59d6
>>95
一月半ほどで83万台かよ
驚異的だな
もうすでにZ超えたんじゃないか
150万は軽くイキそう
116SIM無しさん:2013/07/04(木) 10:28:44.14 ID:XNB/br6R
親に初スマホで買ったが、ツートップとはいえそんなに売れてたのか
まぁほぽ全部入りだしサクサクだしバランスのいい機種だとは思う
今のところ不具合も起きてないし
117SIM無しさん:2013/07/04(木) 10:29:13.87 ID:Y1zSkOWY
>>115
1週前くらいにはZ抜いてるはず。
当初目標が100万台だから大きく越えそうだね
118SIM無しさん:2013/07/04(木) 10:56:50.18 ID:NovJHdDt
このAっていう携帯は、過去のスマホを超え過ぎてるね。
多くのガラケーユーザーの心をも鷲掴み状態らしい。
119SIM無しさん:2013/07/04(木) 11:10:59.62 ID:LxzFVYoP
まわりとカブりやすいと思うとアレだけど
ユーザー多い方がもし不具合とか出たときに対応早いし何かといいよね
これにしようかなぁ、10年割はないんだけど
120SIM無しさん:2013/07/04(木) 11:16:53.59 ID:Y1zSkOWY
>>119
>>9を読んで頷ければ、今日から仲間入りだ。
121SIM無しさん:2013/07/04(木) 11:19:29.79 ID:NRDypsau
>>118
「をも」じゃなくて「を」
122SIM無しさん:2013/07/04(木) 11:24:34.29 ID:NRDypsau
>>118
なんかアンチに読めそうだったので補足

ガラケユーザ「を」狙ったけど
既存スマホユーザ「をも」鷲掴み

アンチじゃないよー(´・ω・`)
123SIM無しさん:2013/07/04(木) 11:43:36.27 ID:QZOcTxop
なかなかの性能
手頃なサイズ
お得な値段


売れないワケがないわ
124SIM無しさん:2013/07/04(木) 11:52:38.17 ID:Jzt6zQMZ
確かに、売れる要素を詰め込んだ機種だな
悪く言えば、無難で変哲もない
初の奴も難なく使える、2台目の奴も満足出来るって凄いと思うぞ
このユーザビリティは流石ソニーだと思うわ。
125SIM無しさん:2013/07/04(木) 11:52:51.98 ID:rgPBek3l
スマホ初心者「だけ」にウケたならこんなに販売台数伸びないわな。
初心者がまごつかないように高い安定性と実用性能を重視した結果
ボリュームゾーンにがっつり食い込んだってことだろ。

つか仮にこの台数の大半がガラケユーザからの移行だとしたら
ドコモにものすごい貢献してると言うことになるな。
126SIM無しさん:2013/07/04(木) 11:58:45.29 ID:NovJHdDt
ここ最近、(っていうかここ10年のスパンだが)

家電、オーディオメーカーがどんどん手抜きのくだらないメーカーになっただろ
ケンウッド、テク二クス、パイオニア、サンスイとかのいわゆる名実を持った会社が衰退してしまい
テク二クスやパイオニアなんか瀕死だ

なので、結局、維持しているSONYに俺は惹きつけられるんだよな・・・・・
このSONYのスマホも迷わず買ったし、周辺機器の
ブルートゥースワイヤレスヘッドホン、ブルートゥースコンポも同時に買った。
SONYは音もいいし、非接触での通信時の音の良さ、安定も抜群。

今の所、携帯も音響もSONYが抜きんでている気がする。
というより他のメーカーが衰退してるだけだが

元々ね、本来ならコイルメーカーであったケンウッドが
チューナーとか通信機器は強かったはずでさ
ケンウッドがもっと躍進すべきだったんだよな
糞経営陣のせいで、ケンウッドという名前の強みを生かせなかったのは痛いな
127SIM無しさん:2013/07/04(木) 12:18:45.81 ID:LxzFVYoP
自分もガラケーから乗り換えようと思ってるクチだけど
シンプルでまとまってて良さそうだし、自分が使ってみて気に入ったら親にも持たせようと思ってるから
そういう人も結構多そう。家族全員スマホデビュー、みたいな
128SIM無しさん:2013/07/04(木) 12:21:33.54 ID:rNJq9sq8
2013スマホオブザイヤーだな。
129SIM無しさん:2013/07/04(木) 12:28:49.82 ID:QZOcTxop
じつはFirefox OSがiPhoneに対抗する勢力になるんじゃないかなと思ってるんだけどね
パソコンでFirefox使ってるヤツは確実に興味持つだろうし、Firefox自体使いやすいし
ドコモじゃ出さないだろうけど、SONYが参加してるから普及すると思う
130SIM無しさん:2013/07/04(木) 12:46:32.38 ID:Zk8m+oDn
できのよさは認める。ハードも売り方も。ただ重量バランスだけ直して欲しかった…………惜しい、実に惜しい。
131SIM無しさん:2013/07/04(木) 12:48:22.00 ID:JesALAG1
安いってのが一番の魅力かな
安くてスペックもそこそこ
そりゃ売れるだろな
132SIM無しさん:2013/07/04(木) 12:52:39.18 ID:Tv5WCBXP
http://lhsp.s206.xrea.com/images/StatCounterGlobal.png

いや無理だろう…チョンのOSが格安できたら火狐じゃ勝てん
133SIM無しさん:2013/07/04(木) 13:06:44.99 ID:H9V8YLer
チョンOSなんて誰が使うんだ
134SIM無しさん:2013/07/04(木) 13:07:02.91 ID:QZOcTxop
>>132
逆にスマホからパソコンに普及するかもね。iPhone使ってマカーになったヤツもいるし
135SIM無しさん:2013/07/04(木) 13:22:26.47 ID:ZfJPCspN
長押しからのコピーやりづらくなたなー
わかりづらいよあれ
136SIM無しさん:2013/07/04(木) 14:29:23.86 ID:tvzXLPgE
【企業】サムスン株急落で「ざまぁ」の声
→サムスン関係者「皆さんわかってるんですか?うちが傾けば困るのは日本経済ですよ」★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372901488/
137SIM無しさん:2013/07/04(木) 14:36:25.39 ID:Zk8m+oDn
>>135
てゆうかどうやってやんの?あれ?
138SIM無しさん:2013/07/04(木) 14:37:26.91 ID:aE7waEM6
>>130
重い、ってこと?
139SIM無しさん:2013/07/04(木) 14:45:21.80 ID:94iMQtkD
honamiが冬発売に延期って事でAにしようと思うんだけど割引について教えて下さい
10年割りと初めてのスマホ割の権利を持ってます
>>3にある
・78120円を一括払いで買う
最初に78120円支払い
端末代1ヶ月 0円 - 月サポ2205円 - 10年割420円 - スマホ割420円 = -3045円
月々の料金 タイプxi2年780円+パケホライト4935円+SPモード315円=6030円
6030円-3045円=2985円で2年間

これでいこうと思うのですが、2年後は月額料金が大幅に上がりますよね?
そこでまた機種変更した場合、初めてのスマホ割が使えないのは分かるんですが10年割りはまた利用できるのでしょうか?
140SIM無しさん:2013/07/04(木) 14:53:41.29 ID:vkmW6vkq
>>139
10年割使えるけど、割引自体がなくなるかもしれないのであしからず
141SIM無しさん:2013/07/04(木) 14:54:36.28 ID:94iMQtkD
>>140
ありがとうございます
142SIM無しさん:2013/07/04(木) 15:11:40.87 ID:Jzt6zQMZ
tizenぽしゃったらしいなww
これはfirefoxにとっては良いことだな。
でも、ドコモ・・・
143SIM無しさん:2013/07/04(木) 15:16:09.98 ID:7Rlc5Emc
近所の量販店にZがまだ有ったんで
こいつと迷ったが値段に負けてAに
することにしました。
これからよろしくです。
144SIM無しさん:2013/07/04(木) 15:20:32.71 ID:x5Gc6G9k
145SIM無しさん:2013/07/04(木) 15:21:59.41 ID:0Khj/+I4
型落ちにミクつけるだけじゃん
146SIM無しさん:2013/07/04(木) 15:47:50.37 ID:AhxjsiZz
>>144
この裏蓋のデザインは評価が別れそう…
個人的にはウォークマンのミクモデルの絵のほうが好き
147SIM無しさん:2013/07/04(木) 15:56:33.57 ID:DNeNZaXF
確かにこのデザインはちょっとな
148SIM無しさん:2013/07/04(木) 15:59:44.97 ID:f0Ndggi0
今日ドコモショップにいた客が「1番売れてる機種なんですか?」 スタッフ「Xperia Aです」 客「じゃあこれで」 軽い客だと思った笑
149SIM無しさん:2013/07/04(木) 16:00:06.59 ID:UC9KYZ2O
>>137
長押しして上にに出てくる、ツールバーの中の田みたいな記号がコピーかな
150SIM無しさん:2013/07/04(木) 16:00:31.97 ID:Zk8m+oDn
>>138
下側に重心がなくて片手で持ってるとすぐに落ちそうで怖い(/´△`\)
151SIM無しさん:2013/07/04(木) 16:16:58.05 ID:J6w7cv9+ BE:709159924-2BP(2005)
>>144
裏蓋の絵が寄生虫的なものに見える
152SIM無しさん:2013/07/04(木) 16:25:16.59 ID:Rd7QxApr
これってたまに再起動してないとフリーズしちゃうけど、
今日はアラーム作動したままフリーズして焦ったわw電源押しっぱしてもなり続けるアラーム。
TPUのケースだから外すの時間かかって蓋外してバッテリー外した頃には何でアラームかけてたか忘れてたくらいだったわw

そういやリングストラップつけてたのが切れてもないのに自然に外れる謎現象が起きてたからついでにストラップも戻した
153SIM無しさん:2013/07/04(木) 16:37:25.70 ID:NovJHdDt
>>150
全く同意できず
154SIM無しさん:2013/07/04(木) 16:48:09.71 ID:59cpVcRC
デザインに特徴が無い限定品ならせめて裏蓋5枚とか付ければいいのに
155SIM無しさん:2013/07/04(木) 16:57:15.92 ID:x3W3KVGB
GALAXY S2から替えた人いる?
156SIM無しさん:2013/07/04(木) 16:59:52.77 ID:x5Gc6G9k
>>154
BTヘッドセットついてるとか
157SIM無しさん:2013/07/04(木) 17:08:02.52 ID:NovJHdDt
BT40が届いた。
SO-04Eと速攻同期・・・・にしても便利な世の中になったよなあ・・・・
158SIM無しさん:2013/07/04(木) 17:59:03.51 ID:60M0mMCQ
Bluetoothイヤホンって同じ価格帯の有線イヤホンと比べると音質はやっぱり劣化する?
ちょっと聴いてわかるくらいに

有線の倍の値段なら変わらないくらいの音質になってるんだろうか?
159SIM無しさん:2013/07/04(木) 18:03:04.02 ID:IDA/GzPs
>>154
かつてのP900シリーズみたいな感じで
着せ替えできるってのもおもしろそうだけどね
俺のは黒なのでiPod touchについてたリンゴの
ステッカーでも貼っておくかな
160SIM無しさん:2013/07/04(木) 18:03:42.89 ID:cPMf88Eb
>>148
大半がそんな感じだよ。
・売れてるのはどれですか?
・安いのはどれですか?
これだけで4〜50万台は出てんじゃないだろうか?
161SIM無しさん:2013/07/04(木) 18:05:30.38 ID:BxBqPb71
恐ろしい世界だけど、XPERIA以外で同じ結果が得られたとは思わない。
162SIM無しさん:2013/07/04(木) 18:10:55.98 ID:Zdb859Jb
>>157
曲名は出ますか?
動画を再生したときに音声の遅れはありますか?
mw600だとゲームモードが使えないから買い換えたい
163SIM無しさん:2013/07/04(木) 18:20:01.31 ID:bv6/Otcl
>>158
ソニーの1万ぐらいで買った有線のやつと同じくソニーの5000ぐらいで買ったBT聞き比べても俺には違いがわからなかった
164SIM無しさん:2013/07/04(木) 18:31:39.30 ID:cPMf88Eb
NXと価格が逆転してたら
A  15万台
NX 70万台
と適当に予想

フルセグ受信可能でFHD→なのに一番安い→さらに電池もちがいい
(+不具合もなかった)
初スマホ者がNXに食いつくには十分すぎるうたい文句。

Aもそれなりの機種だが、今回は価格の安さが最大の勝因。
165SIM無しさん:2013/07/04(木) 18:41:51.91 ID:yo31lStJ
>>112
root取れない残りの1%ってなんだ?
166SIM無しさん:2013/07/04(木) 18:47:47.95 ID:CJjn4pGn
>>164
ねーよw
167SIM無しさん:2013/07/04(木) 18:59:01.86 ID:kendXXMO
値段が勝因なら過去のギャラクシーや今回のS4ももっと売れていいんですよ?
168SIM無しさん:2013/07/04(木) 19:18:48.72 ID:Hl8anuGy
S4はツートップとして推されてなかったら今以上の爆死だったろうな
S2とS3の時は他のと比較してスペックが高かったが今回はそれが薄いし
169SIM無しさん:2013/07/04(木) 19:29:35.01 ID:GdgCQ0MQ
S4はでかすぎるんだよなぁ
170SIM無しさん:2013/07/04(木) 19:34:39.44 ID:7zTfK2CZ
>>164
海外からは相手にすらされないゴミメーカーさん今日もステマ必死ですね
171SIM無しさん:2013/07/04(木) 19:41:19.92 ID:5utxv1Wp
>>164
それはないw
172SIM無しさん:2013/07/04(木) 19:48:34.58 ID:GdgCQ0MQ
>>164
NXはそもそも選択肢に上がらなかった。
173SIM無しさん:2013/07/04(木) 19:58:07.21 ID:HsOUxzj2
>>164
ありえないw
174SIM無しさん:2013/07/04(木) 19:59:25.86 ID:brceb0pV
ついに俺も明日スマホデビューだわ、実機触ったけどAでなんの不満も無いね、むしろ4.6インチで丁度いい5インチとかデカすぎるわ
175SIM無しさん:2013/07/04(木) 20:05:22.73 ID:C+Bd8bTu
>>172
前作の評判見てツートップにしたらニュー速で狂ってるスレが立つ
176SIM無しさん:2013/07/04(木) 20:06:21.52 ID:Yl+S3A7g
NXって何?
177SIM無しさん:2013/07/04(木) 20:28:27.13 ID:1V9Ia+74
>>144
付属品でコンドームとアナウンサーが付属してもよかったのでは?
178SIM無しさん:2013/07/04(木) 20:31:52.81 ID:i6QH4hy/
ちょっと教えてください。

nasneからHD画質でテレビ番組を転送したいのですが、
ムービーアプリ起動→Devices→右上の…をタップ→番組配信画質設定
の中に「フルHD優先」という項目はありますか?
179SIM無しさん:2013/07/04(木) 20:37:11.48 ID:1NbgHoeV
83万台って凄いな
180SIM無しさん:2013/07/04(木) 20:44:22.76 ID:muQJkhMc
>>164
それはない
富士通というだけでイメージ悪いから
今まで糞端末ばかり出してAndroidのイメージ悪くしておいてよくもぬけぬけと
181SIM無しさん:2013/07/04(木) 20:45:21.11 ID:muQJkhMc
これはダブルミリオンいくな
182SIM無しさん:2013/07/04(木) 20:55:54.20 ID:SxsQDSdH
>>164
完全に同意
Aが売れたのは価格の安さが一番の要素
少なくとも10年以上のドコモユーザーを初スマホに機種変させる動機になった
俺も同じ値段なら間違いなくNX選んでた
183SIM無しさん:2013/07/04(木) 20:57:12.78 ID:zazsDkuq
要らないアプリ無効にしまくったらメッチャ快適になったー!
acroから乗り換えて大正解だったわ
184SIM無しさん:2013/07/04(木) 20:59:15.71 ID:dBhBQ32/
>>164
価格なんて関係なく一番持ちやすかったからAにしたわ
差額も月1000円くらいだし関係ないな
185SIM無しさん:2013/07/04(木) 20:59:22.04 ID:oTrTXvsp
さんざん過ちを犯してきた富士通アホーズなんか誰が買うかよw
186SIM無しさん:2013/07/04(木) 21:00:22.80 ID:nhfUsvxi
ガラケーから乗り換えて4日。
操作や反応にはストレスないんだけど、
結局スマホは自分が使いやすいアプリを探せるかが問題なんだな。
ぶっちゃけ用途の8割くらいがエロ画像動画収集 わけだが、
ガラケーのときは片手で携帯操作しながら片手でチンチン握るのが基本スタイルだったけど
比較的コンパクトなこの機種でも片手操作は難しいのが難点。
187SIM無しさん:2013/07/04(木) 21:07:40.84 ID:5utxv1Wp
ミクかっけー
デザインがオタクっぽくない
188SIM無しさん:2013/07/04(木) 21:17:58.56 ID:LxzFVYoP
裏面の髪の毛オンリーデザインが意味わからない
189SIM無しさん:2013/07/04(木) 21:24:42.48 ID:kendXXMO
>>186
PCでやれや・・・
190SIM無しさん:2013/07/04(木) 21:25:53.26 ID:iSjKH5wy
>>102
俺たち大勝利!!!!!!!!!!!!!!!!!!
191SIM無しさん:2013/07/04(木) 21:28:15.50 ID:NovJHdDt
>>186
何、長文をドヤ顔で書いてんの?
アプリだあ?アイフォーンに洗脳でもされてんじゃねえのか
なもんデフォで十分だ。
エロ動画?そんなもんPC+WiFiで見たり保存するのが当たり前。
動画なんかこんな媒体で毎日やってたら、もたんわ
192SIM無しさん:2013/07/04(木) 21:28:24.93 ID:rgPBek3l
>>178
あるよ
193SIM無しさん:2013/07/04(木) 21:29:36.06 ID:nhfUsvxi
>>189
PCは嫁と子供と共有だから気をつかうんだよ
携帯は貴重なパーソナルエロツールなんだよ
194SIM無しさん:2013/07/04(木) 21:30:27.92 ID:4Ywf+yWF
通話しているところを想像してみるとわかるか、も・・・
195SIM無しさん:2013/07/04(木) 21:36:32.46 ID:zazsDkuq
>>188
ピンストみたいで格好良いんじゃないかな?
俺は買わないけど
9月までまてんかったし
196SIM無しさん:2013/07/04(木) 21:43:31.50 ID:cwPF6fdT
Zスレで面白いアンケートやってたから、こっちでも


どっちがより気持ち悪い?


@https://www.youtube.com/watch?v=TXvJscumY4w
Ahttps://www.youtube.com/watch?v=YU7WTTD_Dh0
197178:2013/07/04(木) 21:50:24.29 ID:i6QH4hy/
>>192
スレ開いて1つもレスがなかったら、お前ら冷たいな!って書こうと思ってました。
どうもありがとう!
198SIM無しさん:2013/07/04(木) 21:56:48.12 ID:Zk8m+oDn
>>153
前の端末の唯一の良いところがそれだったからね
199SIM無しさん:2013/07/04(木) 22:01:27.48 ID:RdaaM7ey
重心片寄らせたいなら鉛板でもセロテープではっとけよ
200SIM無しさん:2013/07/04(木) 22:02:44.94 ID:OyAyCzJe
>>196

別にどっちも気持ち悪くないよ
201SIM無しさん:2013/07/04(木) 22:04:41.94 ID:DNeNZaXF
>>191
これがどや顔に見えるってどんな目玉してんだ
202SIM無しさん:2013/07/04(木) 22:06:28.57 ID:vkmW6vkq
ミクモデル出るならhonami待たずに機種変するかねぇ
しかしソニーストア限定だと新規限定なんだよな
203SIM無しさん:2013/07/04(木) 22:14:33.33 ID:/mcCZj3t
ミクモデルクソ過ぎワロタ。

がっかりだわ。
204SIM無しさん:2013/07/04(木) 22:15:35.92 ID:BxBqPb71
>>196
205SIM無しさん:2013/07/04(木) 22:16:02.32 ID:bv6/Otcl
>>202
ソニーストアでは取り扱わないだろさすがに
ドコモ手続きいるし
206SIM無しさん:2013/07/04(木) 22:23:49.30 ID:RdaaM7ey
simフリー(プラスエリア対応)とかで出したら神だがまずありえねえ
207SIM無しさん:2013/07/04(木) 22:24:26.51 ID:anhng9Ia
ミクモデルはXPERIA Aのミントのカバー違いみたいだし、XPERIAだと中の専用データも簡単に引っこ抜けそうだから
よっぽどのファンか保存目的以外は、実質負担安い通常のAを買ってカスタムした方が良いかも。

でもJOJOの時みたいに、通常モデルとの価格差1500円とかまさかの展開もあるからなー。
208SIM無しさん:2013/07/04(木) 22:27:18.25 ID:Zk8m+oDn
>>199
お前頭いいな。
209SIM無しさん:2013/07/04(木) 22:29:07.61 ID:LxzFVYoP
>>195
好み分かれそうだとちょっと思っちゃった
ミクがどかんと描かれてるのは気が引けるって人への配慮かなーとは思う
210SIM無しさん:2013/07/04(木) 22:29:46.24 ID:yo31lStJ
>>207
ミクモデル出たらカバーのみ販売されるんかな
ミント持ちはミクモデル改可能か?
211SIM無しさん:2013/07/04(木) 22:32:09.57 ID:BxBqPb71
限定だからパーツ売りなさそう
212SIM無しさん:2013/07/04(木) 22:32:27.60 ID:bv6/Otcl
>>207
ODEX化されてるだろうからスキル無い奴には無理だな
213SIM無しさん:2013/07/04(木) 22:32:33.01 ID:muQJkhMc
iPhoneオワタ


「iPhone5」を上回る人気 -- 「Xperia A」ヒットの秘密を読み解く
japan.internet.com 7月4日(木)19時32分配信
214SIM無しさん:2013/07/04(木) 22:35:00.42 ID:qqif1HNb
>>178
設定はあるけど、nasneがHD画質での転送に対応してないから無理だよ。
レコーダー依存らしい。
215SIM無しさん:2013/07/04(木) 22:38:02.95 ID:vkmW6vkq
>>205
ネットではなくて、銀座と名古屋と大阪のソニーストア店頭ならできる
216178:2013/07/04(木) 22:43:55.04 ID:i6QH4hy/
>>214
現在au使いですが、XPERIA UL(SOL22)ではnasneからHD画質で
転送できているので、nasneが対応していないということはありません。
ムービーアプリがフルHD優先に対応しているのであれば、HDで転送できると思います。
217SIM無しさん:2013/07/04(木) 22:56:55.17 ID:BxBqPb71
.26で通知バーの通知削除ボタンと時計表示の部分が消える不具合解消したのかな。今のとこ発生してないけど、出た人いるかな?
218SIM無しさん:2013/07/04(木) 23:10:18.43 ID:anhng9Ia
>>211
SH-06D NERVの時は、購入者限定でチェックして販売と言いつつ、誰でもカバーの予備が買えてたよ。

>>212
なんだかんだで1から10まで解説したサイトとか出来そう。

限定版買っても、キズ付けたくなくてミントの標準カバー買うやつも多そうw
219SIM無しさん:2013/07/04(木) 23:12:18.27 ID:muQJkhMc
「iPhone5」を上回る人気 -- 「Xperia A」ヒットの秘密を読み解く
http://japan.internet.com/allnet/20130704/4.html
220SIM無しさん:2013/07/04(木) 23:17:57.88 ID:ejJ6asy9
>>196
ヲタ芸すげえなw
ちょっとキレイとか思っちまった
221SIM無しさん:2013/07/04(木) 23:18:16.44 ID:6J3Kj4oK
>>101
それはPC側がchromeブラウザだとってことだね。
firefoxじゃできんのかな。
222SIM無しさん:2013/07/04(木) 23:18:44.30 ID:IjtqkhCy
いつもXperia発売時は背面カバープレゼントキャンペーンあるのに今回この機種はキャンペーンないのはなぜ?価格が安いから?
auのはキャンペーンあるみたいだし
223SIM無しさん:2013/07/04(木) 23:48:43.71 ID:6l+gMRQl
>>221
ファイル単位ならFirefoxでもできるが、フォルダ単位はChromeしかできない。
224SIM無しさん:2013/07/05(金) 01:05:00.99 ID:mpe46nzs
>>223
thx
225SIM無しさん:2013/07/05(金) 01:08:52.23 ID:Ct7EBxEu
twitcle plusのスレで聞こうかと思ったけどその前に
機種固有かどうか確かめたいので質問させてほしい
下記手順で手順(6)で画像を開くアプリの選択ダイアログが表示されるんだけど
他の人は表示されるかどうか確かめたい
Xperia A持ちでtwitcle plus持ってる人で暇ないたら結果を教えてくれ頼む


(1)twitcle plusを起動してHOMEのTLを開く
(2)Twitter公式の画像をtwitcle plusで開く (アプリの選択で「常時」を選ぶ)
(3)twitcle plusを終了する
(4)端末を再起動する
(5)twitcle plusを起動してHOMEのTLを開く
(6)手順(2)と同じ画像を開く ← ここで画像閲覧アプリの選択ダイアログが表示されるか確認したい
226SIM無しさん:2013/07/05(金) 01:34:17.76 ID:GbIlsIOY
>>219
美しいデザイン、高品質ディスプレイ、適切なサイズ、操作性、カメラ、ウォークマン、IME…。

Xperia Aの良さを的確に表している記事だな。それはイコールiPhoneの欠点が指摘された格好になっている。

auとソフトバンクの買取りノルマのため、下取り、叩き売りで辛うじてシェアを保っているiPhoneと、ユーザーが競って買うXperia A、早くも品薄か。
売り切れちゃったらどうするんだろうか。
227SIM無しさん:2013/07/05(金) 01:40:11.15 ID:woCyD/oE
>>225


(2)のTwitter公式の画像ってなに?
228SIM無しさん:2013/07/05(金) 01:44:32.68 ID:Ct7EBxEu
>>227
すまん説明が足りなかった
Twitter公式アップローダーの画像の事
(https://twitter.com/〜/photo/1となってるリンク)
229SIM無しさん:2013/07/05(金) 04:47:42.64 ID:U0trTVYu
ふたばのミクスマホスレ欲しいって人全然いなくて笑った
転売屋はステマにひっかかるなよ
230SIM無しさん:2013/07/05(金) 04:52:35.94 ID:Q5AHCHdM
結局値段だよね
見た目なんて大して変わらないし色々ある機能もほとんど使わない
売れすぎてこれ以上は安くならんな
買っとくか
231SIM無しさん:2013/07/05(金) 07:18:37.13 ID:M57LTWRq
キモオタ用スマートフォンXperia A
232SIM無しさん:2013/07/05(金) 07:26:02.40 ID:LLKg6NSs
値段よりサイズやイメージだと思うけどな
Aのヒット要因は

Androidの中ではiPhoneに近いイメージがある
S4はウリが有機ELフルHDディスプレイ搭載!とか、一般人からするとマニアックすぎる
233SIM無しさん:2013/07/05(金) 07:26:29.04 ID:rN97Zou5
ガラケーからの乗り換えって何%ぐらいなんだろな。
234SIM無しさん:2013/07/05(金) 07:30:52.10 ID:aY3Bdxgl
あんまりスマホに詳しくない人でもXPERIAぐらいは知ってそうだし、パッと見て安いしデザインも良ければ手が出るだろうね
そういうライト層にも受けが良さそう
235SIM無しさん:2013/07/05(金) 07:40:04.26 ID:rN97Zou5
サイズも価格もコンパクト。それでいて国内メーカーていう安心感の塊みたいな機種だもんなぁ。
236SIM無しさん:2013/07/05(金) 07:41:09.07 ID:5l/GJ90P
>>233
俺はガラケーからの乗り換え。
前の機種はF-08Bだけど、その前はmovaのプレミニU。

ソニーに拘りは無いけれど、昔ソニー製品を作っていたこともあって、やっぱり気になっちゃうかなw
237SIM無しさん:2013/07/05(金) 07:59:19.01 ID:RRkPXT4y
互換バッテリーではじめたな
238SIM無しさん:2013/07/05(金) 08:00:26.86 ID:DPb81jVS
たしかに保守派のドコモユーザーの需要にぴったりマッチしてる
239SIM無しさん:2013/07/05(金) 08:13:35.32 ID:0ZGmUJOj
まだガラケでhonami待ちなんだけど冬に延期で待てそうにないんだけど
このAで最新ゲームやってて処理落ちとかある?
2年使うつもりだから最新の3Dゲームがちゃんと動くのが欲しい
240SIM無しさん:2013/07/05(金) 08:14:04.55 ID:XWKFkRGq
例えば?
241SIM無しさん:2013/07/05(金) 08:17:56.02 ID:0ZGmUJOj
ガラケ持ちだから何が出てるのか知らないけどダーククエスト4とか
242SIM無しさん:2013/07/05(金) 08:19:36.24 ID:x4yW8ZYp
スマホで3Dゲーとかはじめだけでやらなくなるよw
やったとしてもどうせすぐ新機種に目移りする
それくらいスペックアップの期間が短い
携帯機買ったほうがマシ
243SIM無しさん:2013/07/05(金) 08:22:25.22 ID:0ZGmUJOj
動くって答えが返ってこないって事はやっぱりCPUが性能不足なんだね
honamiまで待ちます
244SIM無しさん:2013/07/05(金) 08:27:37.07 ID:7idFow3Z
これで性能不足ならhonamiも性能不足じゃね?
劇的に変わることは無い
245SIM無しさん:2013/07/05(金) 08:38:20.98 ID:aY3Bdxgl
穂波待ちはハイスペ求めてるんだろうからAはやめといた方がいいと思うけど
Zってまだ売ってんのか知らんけどそっちの方がまだ良さそう
246SIM無しさん:2013/07/05(金) 08:46:10.87 ID:Ql0BKPJJ
機種変で一番安い機種だから売れただけやん
安い型落ちパーツ集めて、貧困層に機種変させた

それだけ

軽自動車が売れてるけど、なんの魅力も感じないだろ?事故ればすぐ死ぬし。
な?日本って、貧困層が凄い勢いで増えてんのよ

悲しい現実だね
247SIM無しさん:2013/07/05(金) 08:47:58.06 ID:24sMOrn1
ハイスペック求めてるのに
SoC一緒なZを薦めるのはどうだろう
248SIM無しさん:2013/07/05(金) 09:17:17.11 ID:WhQNaqgi
>>246
ギャラなんとかが売れてなくて必死っすね
249SIM無しさん:2013/07/05(金) 09:19:05.50 ID:4j/qcLps
>>244
honamiてs800じゃない?
劇的に変わるだろ
250SIM無しさん:2013/07/05(金) 09:22:37.92 ID:ElaUubnh
最新買ったって2年使うんじゃ最新にこだわるのバカバカしくないか?
251SIM無しさん:2013/07/05(金) 09:24:30.29 ID:Rbi75qUE
>>246
アップル神話崩壊で必死っすね
252SIM無しさん:2013/07/05(金) 09:31:32.28 ID:GbIlsIOY
Xperia Aの購入理由の一つに国内メーカーだからというのがあったが、暗に韓国メーカーを避けたと言うこともあるのかも知れないな。
毎年世界の主要都市で行われている好きな国、嫌いな国ランキングで韓国は毎年嫌いな国のベスト3に入っているが、
去年まで日本は韓国を好きな国としてあげる割合が多かった。韓国を好きな数少ない国だったんだが今年のアンケートでは7割近い人が韓国を嫌いな国とした。
そう言った国民感情もあるのかも知れん。
253SIM無しさん:2013/07/05(金) 09:33:33.33 ID:Rbi75qUE
SONY っていうブランド買いをする日本人 間違ってねえよ
254SIM無しさん:2013/07/05(金) 09:35:02.02 ID:GbIlsIOY
まあ、S4の出来そのものがパッとしないのも確かだな。
他の国でも販売台数が伸びず、それが株価暴落に繋がってるんだから。

Xperia Aの出来が良かったことと合わせて、総合的な判断なんだろう。ただ結果は劇的だった。
255SIM無しさん:2013/07/05(金) 09:37:20.81 ID:4j/qcLps
>>246
ある意味事実だけどな
新興国向けと位置付けは一緒
256SIM無しさん:2013/07/05(金) 09:46:32.83 ID:DU8DxvYL
欠点らしい欠点がない良機。
ギャラは防水無いから売れないだろうな。
257SIM無しさん:2013/07/05(金) 09:55:05.97 ID:Arbz50dk
ハイスペ()とそこまで性能変わらないだろうに印象操作がウザイわ
必要な性能と機能盛り込んだAが売れたのは必然なんだよ
258SIM無しさん:2013/07/05(金) 10:06:06.99 ID:zi37g+WT
Android端末の99%に影響を与える脆弱性、米セキュリティ会社が発見
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130705/489385/

>市場に出回っているAndroid端末の99%が影響を受ける可能性がある
>同脆弱性により、悪質なハッカーはアプリケーションストアにも端末にも
>ユーザーにも気づかれることなく、正規のアプリケーションを悪質なトロ
>イの木馬に変えることができてしまう。

>端末メーカーが開発した正規アプリケーションがトロイの木馬に変えら
>れた場合、Androidシステムや、端末にインストールされているすべての
>アプリケーション、およびそのデータにアクセスされる危険性がある。
>電子メールやメッセージ、ドキュメントの閲覧だけでなく、保存されている
>アカウントやパスワードなどを収集されるほか、任意の通話発信やメッセ
>ージ送信、カメラ起動、通話の記録といった機能も制御される恐れがある。
259SIM無しさん:2013/07/05(金) 10:33:17.72 ID:mNwBOMVL
>>233
父親がガラケーからこれにしたよ
ちなみにF-03Cから
260SIM無しさん:2013/07/05(金) 10:34:47.84 ID:7idFow3Z
>>256
arcの頃はガラスマを馬鹿にしてたSony信者が今じゃ「ギャラは防水が無いからとか売れない」って・・・
時代も変わるもんだ(笑)
261SIM無しさん:2013/07/05(金) 10:40:23.93 ID:5GjJu7PC
>>260
いやいや、どう考えたってチョンスマホだけは無いわww
262SIM無しさん:2013/07/05(金) 10:44:30.57 ID:xVW7xn+o
>>260
その層は今のグロスマ信者だろ
ガラスマ投入で今はガラスマ肯定の信者もたくさん増えてるんだよ
arc時代からずっと同じヤツだけが信者やってる訳ないやん
263SIM無しさん:2013/07/05(金) 10:51:01.80 ID:aY3Bdxgl
とりあえずチョンスマホとか言っちゃう人種とは関わりたくないな
264SIM無しさん:2013/07/05(金) 10:52:37.50 ID:XWKFkRGq
>>260
そう言えば防水がガラ機能か否かとか言い合ってる奴ら居たよな
265SIM無しさん:2013/07/05(金) 10:53:09.54 ID:XWKFkRGq
>>249
intelが来たら半端なく変わるんじゃね?
266SIM無しさん:2013/07/05(金) 11:06:31.63 ID:Y1o6Gvl/
ガラケーからの移行者かなり多いよ
完全にドコモの戦略勝ちだね
割引額なんて前にやってた基本料2年無料とさほど変わらないんだぜw
それどころか今のほうが割引低いしw
780円×24ヶ月=18720円引と家族キャッシュバック10500円とかね
これが端末代5000円と大々的に宣伝することで迷っていたガラケー層のハートを鷲掴み
消費者に分かりやすく簡潔に、機種の選択肢を絞ることで購買意欲を掻き立ててるね
267SIM無しさん:2013/07/05(金) 11:10:37.84 ID:Rbi75qUE
今度のこの機種はSONYっていうのが絶対大きいと思う。
俺は昔からSONYが好きじゃ無かったし、逆にメーカーイメージが良く無かった。

けど、周りの音響、映像メーカーが衰退して
SONYがかなりこだわって、残っただろ

SONYは、洗濯機や冷蔵庫等の白物には手を出さなかった。
なので、現代になってSONYというブランドが残り、力も付けたよな。

今のSONYの商品群は素晴らしいよ。
Xperia周辺機器なんか、完全に連携してる。

批判するつもりはないが、アップルはアイフォーン関連商品の中に
アップルの高音質ワイヤレス接続コンポや、ヘッドホンは無いから。
音響メーカーのSONYならではだと思う。

あと、防水防塵っていうのは多くの取りこぼしユーザーを拾った
268SIM無しさん:2013/07/05(金) 11:14:54.34 ID:DPb81jVS
>>266
家族キャッシュバックkwsk
269SIM無しさん:2013/07/05(金) 11:18:28.05 ID:Arbz50dk
端末にも魅力があったから売れたんだろ
270SIM無しさん:2013/07/05(金) 11:24:39.09 ID:hj9sgJLf
>>246
イギリスでもガラクターからXperiaに
乗り換えてる人多いんだけど・・・
271SIM無しさん:2013/07/05(金) 11:25:06.63 ID:oGG3ch25
http://juggly.cn/archives/89983.html

これで安心になれる
272SIM無しさん:2013/07/05(金) 11:28:18.06 ID:7idFow3Z
魅力的な価格設定>魅力的なカラバリ>魅力的なブランドイメージ>魅力的な端末の性能
273SIM無しさん:2013/07/05(金) 11:28:31.73 ID:m4jv08xv
Honamiかこれかですごく迷う
274SIM無しさん:2013/07/05(金) 11:35:48.01 ID:Rbi75qUE
//uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372989245/

あと、日本人を侮辱し日本を敵国としている、南朝鮮(韓国)が生産するサムスンに対する
日本人の嫌悪感がどんどん高まっている事も、一つの要因にあるだろうね
275SIM無しさん:2013/07/05(金) 11:42:26.24 ID:x4yW8ZYp
俺もこれ買う時チョンスマホだけはないと思った
276SIM無しさん:2013/07/05(金) 11:43:19.01 ID:j3o9rAUZ
音楽転送にMediaGoというのを使うらしいが恐ろしく使いにくいな
音楽だけはこれまで通りiPodで聴くか使わなくなったiPhoneを使うしかないか
しかし今時同期ではなくて転送のみというのが
277SIM無しさん:2013/07/05(金) 11:43:25.73 ID:pkmZbITU
チョニーもやだったけどしかたなく
278SIM無しさん:2013/07/05(金) 11:44:41.01 ID:m4jv08xv
あのクソチョンスマホがツートップとか
宣伝として逆効果なのがわからんのかね
他キャリア持ちがどれだけDOCOMOを馬鹿にしてるかw
279SIM無しさん:2013/07/05(金) 11:53:53.92 ID:XWKFkRGq
>>273
冬まで待てる、かつ、大きさ許容できるなら穂波かと。
280SIM無しさん:2013/07/05(金) 12:04:01.18 ID:PKzsF79u
そのぶん他の会社が大変そうだ

「ツートップ戦略」の強いる犠牲、パナソニックやNECは1万台――夏スマホ販売台数
http://smhn.info/201307-two-top-docomo
281SIM無しさん:2013/07/05(金) 12:04:51.67 ID:S0ejOnS3
>>273
絶対Honamiでしょ
AってZの兼価版なんだし
282SIM無しさん:2013/07/05(金) 12:04:51.66 ID:orfkOsd9
音楽転送は、パソコンでiTunesで管理してるデータだったらisyncとかいうアプリが超便利だぞ!有料だけど。
283SIM無しさん:2013/07/05(金) 12:09:02.58 ID:m4jv08xv
>>281
あら、それで安いのね
284SIM無しさん:2013/07/05(金) 12:10:19.89 ID:Rw7V5WGO
>>283
安いけど基本性能に不満なし。
285SIM無しさん:2013/07/05(金) 12:10:34.45 ID:Arbz50dk
兼価版て
286SIM無しさん:2013/07/05(金) 12:11:46.43 ID:Rw7V5WGO
>>285
ケンカ版。まさしく。
287SIM無しさん:2013/07/05(金) 12:12:18.14 ID:x4yW8ZYp
            /   /
                     /   /
         ((  ,, - === - ィ   /
          ,,-´-- ー-y    /    良く頑張ったねー偉いねー
         /    ⊂二___ ィ´  ))  Z買った事間違ってなかったよー
        :/  _ ,  、_  :::|:
        :|  o●) 三 (●o ::::|:
        :|  ///  し  /// ::::|:
        :|    -ー―-   :::::|:
      , ― \   ` ̄´   /ー 、
     /      ̄      ̄    :::ヽ
             >>281
288SIM無しさん:2013/07/05(金) 12:17:18.72 ID:x4yW8ZYp
                        /   /
                     /   /
         ((  ,, - === - ィ   /
          ,,-´-- ー-y    /    
         /    ⊂二___ ィ´  ))  
        :/  _ ,  、_  :::|:
        :|  o●) 三 (●o ::::|:
        :|  ///  し  /// ::::|:    < ケンカ版なんて絶対買わない…
        :|    -ー―-   :::::|:
      , ― \   ` ̄´   /ー 、
     /      ̄      ̄    :::ヽ
289SIM無しさん:2013/07/05(金) 12:18:08.68 ID:Arbz50dk
Zの不満点潰したマイナーバージョンアップ版だろう
290SIM無しさん:2013/07/05(金) 12:21:43.39 ID:XWKFkRGq
>>281
廉価版の方がパフォーマンスいいとか聞いたことない。
291SIM無しさん:2013/07/05(金) 12:24:12.78 ID:aY3Bdxgl
>>276
Windows Media Playerでも出来るけどやり方はさほど変わらないかな
別にSONY製だからってMediaGoでしか出来ないってことはないぞ
292SIM無しさん:2013/07/05(金) 12:25:19.85 ID:owh095kI
大部分Zの流用で改良に改良が積み重ねられているから恐ろしく安定している
293SIM無しさん:2013/07/05(金) 12:26:32.94 ID:oGG3ch25
>>286
「れんかばん」って読むんやで
294SIM無しさん:2013/07/05(金) 12:27:58.57 ID:m4jv08xv
あーあ マジレスしちゃった
295SIM無しさん:2013/07/05(金) 12:28:21.80 ID:XWKFkRGq
>>292
Zの後発だからアプデも安心できる。
KLPまでは大丈夫でしょ。
296SIM無しさん:2013/07/05(金) 12:28:28.55 ID:4j/qcLps
>>289
開発時はほぼ同時期
当初から新興国向けと同じ扱いの普及帯であり廉価版
297SIM無しさん:2013/07/05(金) 12:28:49.04 ID:erede67k
瓦版?
298SIM無しさん:2013/07/05(金) 12:28:58.25 ID:ZQ23j9uz
不満なのはあと幅が3mm狭ければいいのとマナーモードの設定と裏蓋の質感
この程度の不満しかないスマホは今まで出会ったことがない
299SIM無しさん:2013/07/05(金) 12:29:04.10 ID:Uo8/r7e/
>>176
アローズよ
300SIM無しさん:2013/07/05(金) 12:29:53.72 ID:XWKFkRGq
301SIM無しさん:2013/07/05(金) 12:30:44.22 ID:XWKFkRGq
>>298
太ベゼルはXPERIA共通だよな。
302SIM無しさん:2013/07/05(金) 12:31:32.74 ID:J1qhJvnX
>>276
昔からソニーの音楽管理ソフトはクソだからなぁw
303SIM無しさん:2013/07/05(金) 12:42:14.74 ID:Rw7V5WGO
>>293
そっか。おじちゃん頭エエなぁ。
304SIM無しさん:2013/07/05(金) 12:42:39.48 ID:ZLfFXkVk
>>295
春モデルなのに4.1だもんな
FHDじゃないしw
305SIM無しさん:2013/07/05(金) 12:43:55.05 ID:pkmZbITU
フルHDなんて電池食うだけ
306SIM無しさん:2013/07/05(金) 12:45:18.76 ID:7idFow3Z
>>304
気にするな、ソニーはいつも半周遅れ。
307SIM無しさん:2013/07/05(金) 12:45:53.22 ID:PKzsF79u
そういや以前Walkman使ってたときも管理ソフトがクソすぎたからリスト管理とかは諦めたな
308SIM無しさん:2013/07/05(金) 12:46:48.67 ID:XG/K50VO
Xperia NXか
309SIM無しさん:2013/07/05(金) 12:48:41.89 ID:TqGH1mpP
春モデルはどれも4.1だったろ
夏で4.2
Aも8月に4.2アップ予定だ
310SIM無しさん:2013/07/05(金) 12:54:18.59 ID:Rw7V5WGO
4.1と4.2ってどうちゃうの?
311SIM無しさん:2013/07/05(金) 13:18:26.01 ID:aY3Bdxgl
>>310
ほとんど差はないから変な期待はしちゃいかん
312SIM無しさん:2013/07/05(金) 13:24:25.07 ID:XWKFkRGq
ロック画面へのウィジェット張り付け
マルチアカウント
スクリーンセーバ ぐらい
313SIM無しさん:2013/07/05(金) 13:25:50.75 ID:XWKFkRGq
>>304
FHDがどう関係してるのか不明
314SIM無しさん:2013/07/05(金) 13:32:29.42 ID:5l/GJ90P
>>281
>兼価版なんだし

廉価版だろw
もしかして、れんかばんって読めなかったのかな?在日には
アワレwwwwwww
315SIM無しさん:2013/07/05(金) 13:37:21.12 ID:x4yW8ZYp
もうこのスレでは「兼価版」という事にしようw
316SIM無しさん:2013/07/05(金) 13:37:34.02 ID:5GjJu7PC
>>310
両方JB
4.0→4.1に比べると大して変わらない
317SIM無しさん:2013/07/05(金) 13:38:24.39 ID:j3o9rAUZ
毎回不思議なんだがなんでXperiaは背面にスピーカーがあるんだ
布団で音が小さくなる
318SIM無しさん:2013/07/05(金) 13:41:41.29 ID:XWKFkRGq
全面は出来るだけシンプルにしたいんだろう
319SIM無しさん:2013/07/05(金) 13:42:24.78 ID:xZgiJ84G
画面のしつじがたまにブロックに変身してて
遠隔サポートを一回ぐらい利用してみようと思った
最初はdocomoUIを削除、キャッシュを削除したけど直らなくて
次回で速攻初期化w一ヶ月こつこつ積み上げてきたものが…
アプリの相性が悪いかも、とおねいちゃんも言ってたし仕方ないか
この機種だけじゃないかもだけどガラケーから初スマホでこの機種にした者の報告でした
320SIM無しさん:2013/07/05(金) 13:45:08.74 ID:EI2RfD+Z
>>314
漢字を使い続けることを諦めたミンジョクをいじめるんじゃない
321SIM無しさん:2013/07/05(金) 13:48:56.81 ID:5GjJu7PC
しかし兼価版とか、しつじとか凄いなこのスレはw
322SIM無しさん:2013/07/05(金) 13:49:54.62 ID:4j/qcLps
>>317
毎回というがZは右側面にあるぞ
323SIM無しさん:2013/07/05(金) 13:56:17.20 ID:x4yW8ZYp
しつじは合ってるよ
324SIM無しさん:2013/07/05(金) 13:57:24.99 ID:x4yW8ZYp
電話用の前面スピーカーと兼用には出来ないんかな?
出力的に無理?兼価番だけに…。
325SIM無しさん:2013/07/05(金) 14:04:15.81 ID:aY3Bdxgl
羊じゃなくて執事だろ
326SIM無しさん:2013/07/05(金) 14:08:08.90 ID:5l/GJ90P
スピーカーは前面でも側面でも背面でもいいんだが、一時期だけ流行って今は廃れたステレオスピーカーにならんかな〜。
技術的に難しいとは思えないんだが…。
327SIM無しさん:2013/07/05(金) 14:08:19.69 ID:x4yW8ZYp
>>325
ドコモ自体が羊の執事とダジャレているわけで…
328SIM無しさん:2013/07/05(金) 14:25:00.06 ID:H4YcbVXg
>>319
店員もよくわかってないからアプリの相性で何でもかんでも片付けるんだよ
今時アプリの相性で端末全体がどうこうなるとかねーわ
329SIM無しさん:2013/07/05(金) 14:58:32.09 ID:whnuWbgA
>>326
ギャラクシーはステレオスピーカーだったような
330SIM無しさん:2013/07/05(金) 15:02:04.20 ID:TqGH1mpP
>>319
ドコモが各メーカーにプリインストールさせてるアプリはマメにバージョンアップした方がいい
SPモードメール然り羊然り...

アップ通知が来たらやるべし
設定メニューから手動でもできる
ドコモアプリはGoogleプレイストアとは別管理だから注意な
331SIM無しさん:2013/07/05(金) 16:57:20.66 ID:d25Vbd3f
電車でスマホしてたら爺さんに説教されそうになった
何が悪いんだか
332SIM無しさん:2013/07/05(金) 16:58:59.29 ID:tx/lhHGF
>>331
具体的に何、言われたの?
333SIM無しさん:2013/07/05(金) 17:05:55.77 ID:orfkOsd9
>>330
マジで?
アプデ放置しとくてマズいのか?
334SIM無しさん:2013/07/05(金) 17:08:35.37 ID:XWKFkRGq
爺さんもやってみたいんだよ。
335SIM無しさん:2013/07/05(金) 17:18:35.17 ID:9lnjAKxa
おまいら、頼むから投票行けよ。(´・ω・`)
336SIM無しさん:2013/07/05(金) 17:21:44.31 ID:d25Vbd3f
>>332
どいつもこいつも携帯いじってて常識がない!って怒鳴り散らしてた
337SIM無しさん:2013/07/05(金) 17:24:13.28 ID:k1RT9CT9
>>336
囲碁のゲームもできるんですよ。とか切り返しを
338SIM無しさん:2013/07/05(金) 17:29:19.25 ID:44aR4Wur
>>265
intelってx86ベースだろ?
ARMとじゃアプリの互換性とかあってx86向けに作り直す事になるし、そうなるとかなり大変じゃないのか?
実質ARMとx86の両立は現実的じゃ無いと思うがな。
339SIM無しさん:2013/07/05(金) 17:31:40.24 ID:WhQNaqgi
まあ電車で揃いも揃ってスマホいじいじしてる光景は気持ち悪い
何かに取り付かれてんじゃねーかって思うぐらい
340SIM無しさん:2013/07/05(金) 17:35:36.13 ID:MKPP+/d+
まあしょうがないね
遊びからメール等コミュニケーションから新聞などの情報まで
スマホひとつで足りる時代になっちゃったし
昔みたいに新聞ばさーってやられるよりかなりましなんだけどね
341SIM無しさん:2013/07/05(金) 17:36:40.29 ID:d25Vbd3f
>>339
なんでこのスレいんねん
342SIM無しさん:2013/07/05(金) 17:42:48.29 ID:WhQNaqgi
このスマホ使ってるからだが?
343SIM無しさん:2013/07/05(金) 17:46:39.73 ID:kOY1o6jy
>>341
キモチ悪いって自分のこと言われたと思って怒ってんでしょw
344SIM無しさん:2013/07/05(金) 17:46:44.08 ID:zLpztRvK
喧嘩か?
345SIM無しさん:2013/07/05(金) 17:51:32.94 ID:aY3Bdxgl
おい、もっとやれよ!
346SIM無しさん:2013/07/05(金) 17:51:53.61 ID:TqGH1mpP
\           /     /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \      /
_  や  兼  _   /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _   や   _
_  め  価   _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,     _   め   _
_  て   版 _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,   _   て   _
_  :   は _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _   :    _
    :        〃  /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,         :
/          \   /.: :/.: : : : /l : |/Гト、       / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ /        \
 /  |  |  \    | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト        |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,  / | | \
             ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::|         !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′            ,ィ /〉
               |: |: : i : :', : |  |::∪::|         !: : : : : :||: : i : : : : : : : :,          / レ厶イ
                ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |    ,   └――┘ ! : : i : : : : : : : ′        /   ⊂ニ、
                い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : ,     _, -‐'    ⊂ニ,´
    r 、  _          ヽ: :〈        <    ̄}         |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T   _,. -‐'´ ̄
    くヾ; U|           | : \                   /| : : :i : : : : :_, -‐'    |  /
   r―'   ヽ、             | : : : \               イ: : :| : : :i_,. -‐       |/
    `つ _   ̄ ̄Τ`ー―-- L: : : : : `: : . . .  __    .:〔: : :|: : :r┬'              |
347SIM無しさん:2013/07/05(金) 17:54:53.69 ID:j3o9rAUZ
>>322
ArcとacroHDとこれだった
348SIM無しさん:2013/07/05(金) 17:55:30.81 ID:nbHzZVw5
DoCoMoにスマホ機種変しに行ったら勤務先聞かれたぞ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1373008380/


これマジ?
349SIM無しさん:2013/07/05(金) 18:03:28.74 ID:aY3Bdxgl
>>348
ローンにするなら聞かれる
働いてないなら働いてないで通るよ
350SIM無しさん:2013/07/05(金) 18:18:35.02 ID:03poFZoC
>>348
多分割引の時に契約する
DCMXだったかそれの奴じゃない?


クレカだし
351SIM無しさん:2013/07/05(金) 18:34:15.03 ID:d25Vbd3f
ID:d25Vbd3f
ID:WhQNaqgi

お?喧嘩か?もっとやれやれ!
352SIM無しさん:2013/07/05(金) 18:34:50.22 ID:d25Vbd3f
やべ、自演がバレた
353SIM無しさん:2013/07/05(金) 18:37:01.08 ID:XWKFkRGq
金曜なのに暇そうだな
354SIM無しさん:2013/07/05(金) 18:40:24.43 ID:RRkPXT4y
fusion使ってるひとソフトはなにがオススメ?
355SIM無しさん:2013/07/05(金) 19:03:49.57 ID:3/dqeJBl
>>348
堂々と無職って言いましたお。
DCMXは最小額のやつにされたお。
356SIM無しさん:2013/07/05(金) 19:12:39.56 ID:Rw7V5WGO
>>338
いまどきはマシンコードレベルの差はあまり問題にならないよ。
そのCPUのコンパイラーがあれば由。なければ命令エミュレータで回避できる。
357SIM無しさん:2013/07/05(金) 19:15:17.18 ID:Rw7V5WGO
>>338
どちらかと言えばインテルは消費電力がデカイのが問題。x86ベースでなければ関係ないけど。
358SIM無しさん:2013/07/05(金) 19:22:22.42 ID:K12mWKqN
>>241
試したけど滑らかに動いたよ。
遅くなったけど報告しておく
359SIM無しさん:2013/07/05(金) 19:22:37.01 ID:j3o9rAUZ
iPhoneの時は何かに加入してくれとかなかったな
360SIM無しさん:2013/07/05(金) 19:54:51.64 ID:SAF6Qdum
操作馴れてきたけど電話出る時にみょーんと引っ張るのだけは慣れない
タップで出られるようにならんかな
361SIM無しさん:2013/07/05(金) 20:06:04.30 ID:5Cfu0B+o
今さっきA買ってきた、何が何だか全然わからんw
362SIM無しさん:2013/07/05(金) 20:09:00.48 ID:woCyD/oE
>>361
なにがわからない?
363SIM無しさん:2013/07/05(金) 20:13:27.47 ID:4LXx69i6
>>359
キャリアが介入できないメリットがあったよね

iphone(4s)から、機種変して5日目
想像以上に安定&電池持ちも良くてカナリ満足だわ

飼いならされていた牧場から、大自然に出た気分w
電池も換えられるし、壊れるまで使いたいと思う。
364SIM無しさん:2013/07/05(金) 20:20:30.82 ID:5Cfu0B+o
>>362
やっと電話のかけ方出かたがわかったって感じ
365SIM無しさん:2013/07/05(金) 20:23:22.58 ID:ERjq7qPX
>>360
それだと鞄の中とかで当たって勝手に電話に出ることあるんじゃね
366 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:8) :2013/07/05(金) 20:28:19.72 ID:JdI8ScqR
通話に関してはハードキー採用すればいいんじゃないかなぁ
367SIM無しさん:2013/07/05(金) 20:41:29.97 ID:NTARecme
初めて電話がかかってきたときはかなり焦ったわ
368 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(-1+0:8) :2013/07/05(金) 21:00:21.61 ID:u69sZ/30
なんで?
369SIM無しさん:2013/07/05(金) 21:06:05.52 ID:gQxTrNTl
スライドは操作し辛いねぇ
370SIM無しさん:2013/07/05(金) 21:26:16.97 ID:5Cfu0B+o
ピカピカ過ぎてタッチパネルに触りたくないwずっと眺めてるw
371SIM無しさん:2013/07/05(金) 21:29:42.03 ID:pkmZbITU
>>370
防水で洗えるんだから心配するなよ
372SIM無しさん:2013/07/05(金) 21:35:37.19 ID:3/dqeJBl
>>370
どうせ明日には指紋ベタベタだ。
373SIM無しさん:2013/07/05(金) 21:41:26.03 ID:p11r1tJd
>>360
アプリ、フルスクリーンの発信 おすすめ。
374SIM無しさん:2013/07/05(金) 22:02:48.72 ID:ilGiTN/R
>>370
( ´;゚;ё;゚;)キモー
375SIM無しさん:2013/07/05(金) 22:21:06.25 ID:1wUL8Hqa
376SIM無しさん:2013/07/05(金) 23:08:43.95 ID:P+gCiBV2
おいやめろ
377SIM無しさん:2013/07/05(金) 23:16:14.33 ID:ZFrdDefG
あれ?
そういえばAに変えて一ヶ月以上経ったけど一回も着信無いや。
378SIM無しさん:2013/07/05(金) 23:16:55.55 ID:aY3Bdxgl
>>377
おい




おい
379SIM無しさん:2013/07/05(金) 23:33:37.55 ID:DPb81jVS
女の子から電話かかってくるアプリあるよね
あれ何ていうの?
380SIM無しさん:2013/07/05(金) 23:37:00.80 ID:mNwBOMVL
>>336
どこで見たかは忘れたが
電車の中で電卓使ってただけで年寄りに「スマホはダメよ」って言われたとかいう書き込みを思い出した
381SIM無しさん:2013/07/05(金) 23:38:44.18 ID:NfI21cLg
>>377
ワロタw
買って1ヶ月のこんな俺でも唯一母親から2回着信があったってのに
382SIM無しさん:2013/07/05(金) 23:38:49.61 ID:CcODqiEr
内側カメラがショボいのがメリットだわ
キモブタ度が若干抑えられる
383SIM無しさん:2013/07/06(土) 00:02:24.43 ID:ZFrdDefG
発信も会社に、事故で電車止まってて遅れますっていう一回だけだ…
でも発信履歴見たら残ってないんだけどなんで?
384SIM無しさん:2013/07/06(土) 00:06:49.53 ID:HI8Mjh+A
電車で事故があったんでしょ……。
385SIM無しさん:2013/07/06(土) 00:09:33.60 ID:1JlUcsB7
>>383
君はシックスセンスという映画を知ってるか
386SIM無しさん:2013/07/06(土) 00:11:38.34 ID:AhLNxu5Z
http://k-tai.impress.co.jp/docs/review/20130705_606568.html

この中で総合的に画質が良いのはS4になってるんだが・・・
Aは最新のExmore RS for mobile
S4は一世代前のExmore R for mobile
387SIM無しさん:2013/07/06(土) 00:13:26.95 ID:UMQbaV7O
そもそも働いてないじゃん
388SIM無しさん:2013/07/06(土) 00:15:09.14 ID:EVSQkF8i
>>379
妄想電話?
389SIM無しさん:2013/07/06(土) 00:17:19.95 ID:U/qtefTN
http://www.youtube.com/watch?v=JLqjNaSEpV0

これは生演奏なのにピアノも写して欲しかったよね
390SIM無しさん:2013/07/06(土) 00:19:19.43 ID:U/qtefTN
>>389は誤爆すまん

>>381
俺の発着信履歴は母親からので埋まってるから誰にも見せられない(´・ω・`)
391SIM無しさん:2013/07/06(土) 00:20:41.81 ID:ZWaE41XU
冬彦さんキター
392SIM無しさん:2013/07/06(土) 00:20:48.32 ID:SJN1j5SC
明日acroからこれに機種変更してくるわ
393SIM無しさん:2013/07/06(土) 00:23:52.78 ID:U/qtefTN
>>375
こういう人は10年後も同じことを思っている
50代60代の人が見てどう思うか…
40代とかまだまだ若いと思うと思うよ

>>386
まあその記事の筆者自身も書いてるけどカメラの画質はその人の好みにも大きく左右されるからね
あと同じカメラでも撮った状態によってかなり変わるし
まあ何枚も撮って検証はしてるみたいだけどね
394SIM無しさん:2013/07/06(土) 00:27:15.35 ID:VMi24XzA
俺働いてるしー生きてるしーでも電話は無い。
電話出る予習しとこうw
機種変前も着歴は実家と宅配便とかばっかりだったからな。
395SIM無しさん:2013/07/06(土) 00:29:41.38 ID:1JlUcsB7
>>386
ほとんどの人はカメラの性能は画素数で決まると思い込んでいるから

大丈夫だよ
396SIM無しさん:2013/07/06(土) 00:37:27.99 ID:U/qtefTN
>>391
確かに俺は友人などからの着信は少ない
少ないが、ファミリー割引で家族通話は無料なので
実家にいる場合家族との内線がわりにケータイで話さない?
それで母親から「ご飯よー」みたいな電話が毎日…
それ自体がキモイのか(´・ω・`)
397SIM無しさん:2013/07/06(土) 00:50:25.21 ID:wgCB9GTZ
機種別所得統計とかとったら面白そうだよね
Xperia Aの所得分布‥

すげぇ低そうw
世帯所得300マソぐらいだろうね
398SIM無しさん:2013/07/06(土) 00:51:41.35 ID:zZtdVekT
>>397
アイフォーンユーザがかわいそうだからそんな酷なことしてやるなよ…
399SIM無しさん:2013/07/06(土) 00:57:58.36 ID:wgCB9GTZ
>>398
iPhoneユーザーは貧乏人もいるだろうけど、高所得者も多いしな
Mac使いとかかなり高所得者だし
平均は結局高くなりそう

でもさ、Xperia Aは総じて貧乏って感じしない?
軽自動車買うような人ってイメージしかない
400SIM無しさん:2013/07/06(土) 00:58:09.97 ID:TxwdZMv3
ほとんどは機種変で長年ドコモなのになにいってんだか
401SIM無しさん:2013/07/06(土) 00:59:59.41 ID:U/qtefTN
検定中
402SIM無しさん:2013/07/06(土) 01:00:43.99 ID:zZtdVekT
>>399
お前の主観はそうか
俺の印象でいうなら延々バラマキ続けてるアイフォーンの方が圧倒的に…
403SIM無しさん:2013/07/06(土) 01:04:23.38 ID:wgCB9GTZ
俺的プロファイリング

・田舎住み、農村部の百姓 3Gのエリアカバーが重要で、他キャリアに行けない
・ガラケーで本当は良いんだけど、ガラケー自体、機種が少なすぎ
・機種変たけぇ‥Orz 一番安いのでええわ!
・子供の養育費もかかるし‥携帯代に何万も出せない



こういう人だと思うな
主な購買層

軽自動車とリンクしてると思う
404SIM無しさん:2013/07/06(土) 01:05:21.44 ID:cvzQswSI
(ドヤァ
405SIM無しさん:2013/07/06(土) 01:06:05.96 ID:4NPkXtw7
>>403
そういう話は学校のお友達としなさいw
406SIM無しさん:2013/07/06(土) 01:06:53.71 ID:wgCB9GTZ
でも結構的を射ていると思うだろ?
反論ねーし
407SIM無しさん:2013/07/06(土) 01:07:14.82 ID:zZtdVekT
ごめんちょっと遊んでやろうと思ったのに想像以上だったこれ…
408SIM無しさん:2013/07/06(土) 01:07:27.94 ID:4NPkXtw7
(ドヤァ
409SIM無しさん:2013/07/06(土) 01:10:48.10 ID:wgCB9GTZ
まぁ、でも、
軽自動車が自動車販売数トップ3を占める現状で、

携帯は違う!価格だけじゃない!

とか、言っても全く説得力がないよね?

安いから。それだけでしょ。
普通に走れば良い。

ね?軽自動車買う人がスタイリングとか気にしないでしょ?
ムーヴが格好良い!!とか熱弁されてもひくよね。。
410SIM無しさん:2013/07/06(土) 01:12:24.59 ID:U/qtefTN
>>403
田舎は交通の便が悪いので自転車代わりに軽自動車を使ってるんじゃないの?
車で買い物できる大型郊外店とかいっぱいあるし
ってか田舎の農家とか金持ちなんじゃないの?
メインはレクサスとか乗ってて足代わりに軽とかじゃないの?
俺は東京でしか生活したことないから勘違いなのかもしれないけど、
田舎に帰るとそんな感じする
411SIM無しさん:2013/07/06(土) 01:13:37.00 ID:wgCB9GTZ
>>410
金持ち農家なんてほとんどないよ
テレビの見過ぎじゃない?
農家の平均年収知ってる?
412SIM無しさん:2013/07/06(土) 01:15:16.65 ID:5+W403EO
結局「そう思う」だけで明確なソースもなく決め付けか、めでたいね
413SIM無しさん:2013/07/06(土) 01:15:20.19 ID:U/qtefTN
>>409
そもそも軽自動車とリンクしてるのが間違いじゃないかと

>>411
俺は田舎に帰るとみんないい車乗ってるよ
もちろん軽も乗ってる
414SIM無しさん:2013/07/06(土) 01:15:22.46 ID:/92RuPkl
さらに買えない貧乏人が住み着いてるスレ
415SIM無しさん:2013/07/06(土) 01:17:09.39 ID:U/qtefTN
俺も検定失格だな…
416SIM無しさん:2013/07/06(土) 01:19:17.20 ID:zdMDLhVe
まあ廉価版なんだから
417SIM無しさん:2013/07/06(土) 01:22:28.78 ID:z+fr5Y6y
キチガイ湧いちゃってるよ
418SIM無しさん:2013/07/06(土) 01:22:49.34 ID:u+fCxkEH
日記帳にでも書いていなさい
419SIM無しさん:2013/07/06(土) 01:23:36.36 ID:zZtdVekT
割引適用があるってだけで端末そのものの価格は普通だけどな
まあけんかばん(何故か変換できない)だってことにしたい人にとってはそうなんだろう
420SIM無しさん:2013/07/06(土) 01:24:25.70 ID:9kkH4Y/Q
良機種なんだから仲良くしろ
そんなことより前スレで出てたクレードル充電対応のTPUケースが再入荷してたから買った
届いたら書き込むけど
421SIM無しさん:2013/07/06(土) 01:24:40.59 ID:wgCB9GTZ
>>413
そうか?BMW M6とか東京じゃゴロゴロいるけど、ゴルフで地方いくと黄色いナンバーだらけだぞ?

街に何人か高級車乗ってる奴がいるレベルでしょ…

俺はね、統計学的に当たり前の話をしてて、君は全く根拠のない自分の見たこともない妄想を膨らましてるだけだよね
農家の平均年収が高いとか妄想を広げるような人だよね

そりゃ、農家でも極一部儲かってる人もいるだろうけど、平均とったら可哀想なぐらい低いんだよね
422SIM無しさん:2013/07/06(土) 01:26:58.95 ID:wgCB9GTZ
まぁ、俺も大して稼いではないけど、平均よりはかなり上かなぁ?
少なくとも携帯の機種代ぐらいは気にしなくて良い感じ
Xperia Aなんて絶対選ばない
423SIM無しさん:2013/07/06(土) 01:28:27.96 ID:4NPkXtw7
>>421
長い文章書くの好きなんだね

どんな顔して書いてるの?
424SIM無しさん:2013/07/06(土) 01:28:49.36 ID:U/qtefTN
>>421
もう君の煽りには乗らないよ!
最初に誤爆から入った私の

http://www.youtube.com/watch?v=JLqjNaSEpV0

この子超かわいいよね!
って話で終了しいよう
425SIM無しさん:2013/07/06(土) 01:28:51.66 ID:wgCB9GTZ
まあ、こういう事言うと、なんでこのスレにいるの?
とか茶々が入るけど、

少し興味があってね。こんな糞機種が売れてるらしいと聞いて

安いからなんだろうなぁという普通の感想を述べたまでです
426SIM無しさん:2013/07/06(土) 01:28:59.62 ID:AhLNxu5Z
お前ら何の話してんの?
427SIM無しさん:2013/07/06(土) 01:30:03.76 ID:DTxoEdSk
>>425
興味があるんじゃなくて、嫉妬でしょw
本当に自分の機種に満足してる人なら、こういう事しないからね。
428SIM無しさん:2013/07/06(土) 01:30:40.58 ID:oqhFaQNc
バカばっかり
429SIM無しさん:2013/07/06(土) 01:31:54.00 ID:wgCB9GTZ
嫉妬?例えばどこに?

教えてw

まじで気になる。煽りとかじゃなくて、なんでムーヴやマーチに嫉妬すると思うの?

本気で教えてください。おながいします
煽りではないです
430SIM無しさん:2013/07/06(土) 01:32:52.06 ID:zZtdVekT
長文さんの口調が虚言癖の同僚に似てると思ったけどそれは俺の小さな胸のおくにしまっておく
431SIM無しさん:2013/07/06(土) 01:33:47.57 ID:DTxoEdSk
>>429
俺の持ってる機種より低スペックなのに、売れやがって〜。
てな感じですよw
どうでしょうか??
432SIM無しさん:2013/07/06(土) 01:34:29.95 ID:4NPkXtw7
>>429
何で一行空けたり空けなかったりするの?

読んでて気持ちが悪いんですけど
433SIM無しさん:2013/07/06(土) 01:34:54.74 ID:wgCB9GTZ
>>431
え?ムーヴやカローラが売れて、BMWオーナーが嫉妬すると思います?

その感性が全くわからない
434SIM無しさん:2013/07/06(土) 01:36:45.51 ID:wgCB9GTZ
貧困層は大変だなぁ

と思うぐらいじゃない?
嫉妬ってwありえなくね?w
頭悪すぎw
435SIM無しさん:2013/07/06(土) 01:36:54.63 ID:cvzQswSI
スマホどうこう以前に人間としての欠陥を感じる
もう手遅れだろうからあまり関わらないほうがいい
436SIM無しさん:2013/07/06(土) 01:37:16.09 ID:U/qtefTN
ID:wgCB9GTZは分かりやすいね。
散々私に食ってかかってたのに私が>>424で終了宣言したらそれには一切反応せず
その後はID:wgCB9GTZにレスしてる人に粘着してる。
つまりID:wgCB9GTZは反応を楽しんでこのスレを荒らしたいだけなんだよ。
437SIM無しさん:2013/07/06(土) 01:38:12.22 ID:DTxoEdSk
>>433
ほんとに関心無きゃ、あんな馬鹿げた長文書いてまで相手しないんだなあこれがw
BMWオーナーが、カローラスレに来てBMWの優位性を語りはしませんぜ。
散々書き込んじゃった後じゃ、もう何を言っても手遅れですw
438SIM無しさん:2013/07/06(土) 01:38:34.26 ID:wgCB9GTZ
>>435
いえいえ

BMWオーナーがヴィッツやカローラに嫉妬する!!!

とか言う方が頭おかしいでしょ?

どういう原理なの?それ。。

普通に不思議だから聞いてるだけなのに。。
439SIM無しさん:2013/07/06(土) 01:39:07.60 ID:zZtdVekT
>>436
ついでにいうと煽れないレスには一切反応しないっていう典型的な荒らしのパターンだね
440SIM無しさん:2013/07/06(土) 01:39:11.11 ID:UKMDB3Qa
ポンプマッチでスレをぐだぐだにする奴は業者。はっきりわかんだね
441SIM無しさん:2013/07/06(土) 01:40:08.48 ID:u+fCxkEH
ここは車板じゃないぞ
442SIM無しさん:2013/07/06(土) 01:40:19.34 ID:wgCB9GTZ
>>437
あのー、論点そらししないでくれませんか?

BMWオーナーがカローラに嫉妬する、その原理を先に、逃げずに答えてもらえませんか?

気になって眠れない
443SIM無しさん:2013/07/06(土) 01:40:20.37 ID:4NPkXtw7
>>438
ねぇねぇ

そんな事いいから俺の質問に答えてよ!
444SIM無しさん:2013/07/06(土) 01:41:56.20 ID:U/qtefTN
>>439
なるほど、言えてる。
445SIM無しさん:2013/07/06(土) 01:42:27.47 ID:wgCB9GTZ
結局誰も答えないよね

BMWオーナーはカローラに嫉妬する!!

根拠は俺の妄想!!以上!!


これで終わりだもんね。人を荒らし扱いしといて、なんにも答えない
446SIM無しさん:2013/07/06(土) 01:43:18.95 ID:OLAO43/5
まあAユーザーが色んなスレで散々荒らしまくってたからなイラつくやつも出てくるわな
447SIM無しさん:2013/07/06(土) 01:43:19.84 ID:fnuKR4CU
つまらん
448SIM無しさん:2013/07/06(土) 01:43:34.51 ID:DTxoEdSk
>>439
まさにそれw
449SIM無しさん:2013/07/06(土) 01:43:58.37 ID:wgCB9GTZ
売れてるから嫉妬するってのが意味不明すぐる
SONY社員の人かな?

一般人からすると販売数なんてどうでも良いのにw
こういう深層心理がついつい口から出ちゃうよねw
450SIM無しさん:2013/07/06(土) 01:45:05.52 ID:Gew8ohl8
なんとなく分かった
451SIM無しさん:2013/07/06(土) 01:46:18.56 ID:4NPkXtw7
>>449
わからなかったらggrよ

わかるまで眠れないんだろ?
452SIM無しさん:2013/07/06(土) 01:46:29.37 ID:z+fr5Y6y
話まとめてから書けよなぁ
薄っぺらいから1レスで十分だろよ
453SIM無しさん:2013/07/06(土) 01:49:22.50 ID:wgCB9GTZ
たとえば、 

トヨタの馬鹿社員が、
「アヒャヒャwBMWってうちのヴィッツの販売数に嫉妬してんじゃね?www利益もうちの方が断然上!!嫉妬すんなよwww」

とか言うならまだ販売数気にする原理はわかる。馬鹿だとは思うが

だが、BMWオーナーがヴィッツに嫉妬するとか、原理的にありえないww
苦しくなって、人を荒らし扱いw
454SIM無しさん:2013/07/06(土) 01:50:19.49 ID:cvzQswSI
大多数に迎合しない俺カッケーーーー!
455SIM無しさん:2013/07/06(土) 01:51:38.78 ID:wgCB9GTZ
はやくさ、

BMWオーナーがカローラに嫉妬する原理を説明してくれよ。そしたら寝るからさ

荒らしがいなくなって良いんでしょ?

はやく!はやく!
456SIM無しさん:2013/07/06(土) 01:52:21.42 ID:Gew8ohl8
まあちょっと落ち着きなよ
457SIM無しさん:2013/07/06(土) 01:52:25.41 ID:ftt19hT0
金曜の夜にレス乞食で遊びはじめるくらい暇なのかよ
なんか不具合報告とかねーの?
458SIM無しさん:2013/07/06(土) 01:52:27.68 ID:4NPkXtw7
>>453
車で例えられてもわからない

例え方がヘタクソなんだよ
459SIM無しさん:2013/07/06(土) 01:54:15.71 ID:wgCB9GTZ
>>458
馬鹿には聞いてないよ?w
460SIM無しさん:2013/07/06(土) 01:55:09.20 ID:4NPkXtw7
>>459
461SIM無しさん:2013/07/06(土) 01:55:14.27 ID:U/qtefTN
>>455
まだ車の話してるのかよ!
お前には>>424の幼女のかわいさが分からないのか!
いい加減目を覚ませ!
462SIM無しさん:2013/07/06(土) 01:57:05.18 ID:wgCB9GTZ
いや、

最初にXperia Aなんぞに嫉妬してるんだろ?

とか言った馬鹿に文句言えよ。

マジで意味不明だから聞いてるのに。
どこに嫉妬する要素が?って聞くと販売数とか言うし。。

意味不明なんだよ。
463SIM無しさん:2013/07/06(土) 01:57:37.23 ID:OQwSclaz
>>434
つうかさぁひとつだけ言いたいんだけど車と比較して頭大丈夫か?w

それにBMWは高級車ではないから間違わないようにね…
勘違いしてると恥じかくよw
464SIM無しさん:2013/07/06(土) 01:58:17.00 ID:wgCB9GTZ
>>463
M6は高級車だと思うけどなー。
君何乗ってるの?
465SIM無しさん:2013/07/06(土) 01:59:28.90 ID:cvzQswSI
嫉妬してるってのが図星で癪に触ってたんだな
むしろなんでAに嫉妬してるのかこっちが聞きたいわ
466SIM無しさん:2013/07/06(土) 02:00:03.50 ID:4NPkXtw7
>>464
車の話がしたかったら車板へ行けよ

頭悪いのか?w
467SIM無しさん:2013/07/06(土) 02:00:16.86 ID:/w9gd5Ke
うっせーよ基地外共
スレチだスレチ
468SIM無しさん:2013/07/06(土) 02:00:40.72 ID:ftt19hT0
はーそっ閉じそっ閉じ
469SIM無しさん:2013/07/06(土) 02:01:22.56 ID:OLAO43/5
普段は色んなスレを荒らしまくってるのに荒らされてざまーねーなw
470SIM無しさん:2013/07/06(土) 02:01:47.01 ID:wgCB9GTZ
車と比較してどうすんの?とか言うけど、

消費財全般に共通だろ。

なんで低機能、低品質のものに嫉妬すんのよ??
意味不明すぎるだろ?

まあ、俺がXperia Aのアンチみたいになってるから冷静になれないだろうけど
原理としてありえない事まで擁護せんでもええんとちゃう??w
471SIM無しさん:2013/07/06(土) 02:01:51.24 ID:U/qtefTN
すまん、ちょっと>>461では取り乱してしまった…

>>462
よし、そこまで言うなら私も本気を出そう。
それにはまず、おのおののスペックを公表しよう。
スマホは何を使っているのか。
君の言う車。所持している車。
君は田舎をバカにしていたから住んでいる場所も公表しよう。
やる?
472SIM無しさん:2013/07/06(土) 02:02:51.89 ID:z+fr5Y6y
もう燃料切れか?もっと荒せよ
俺の知ってるスレでも300レスくらいしてたキチガイいたぞ
473SIM無しさん:2013/07/06(土) 02:02:56.20 ID:wgCB9GTZ
>>471
人に何か聞くときはまず自分の事を話すもんだぞ?
きほんじゃね?
474SIM無しさん:2013/07/06(土) 02:04:12.94 ID:4NPkXtw7
>>473
君が先に聞いてたんじゃんw

本当に平均以上の給料もらってるの?
475SIM無しさん:2013/07/06(土) 02:04:47.32 ID:U/qtefTN
>>473
怖れることはない
同時にやるんだよ
GPS付きSSでね
やる?
476SIM無しさん:2013/07/06(土) 02:05:04.49 ID:NniA7qik
                    ×   / .:::/.::::+:.::':::::/       :i  ト、 :::. \\
                +/  .::::/ .::::/.:/.:::イ.:/     :} .:|  i: l :.   ヽ x
                     /.:/ x .::/ .::::/斗ァ=/‐-:    :/ .イ .:|: | ::.   l l
             ×  /.:/ .::::/ .::::/.::::/ f.:〃     :/.::斗‐-|、j ::.  | |  ┼
                / /.:〃 .:::::{ .::::::{.: /   |.:|i::. .: : ,:':::/}  /.:;\:::.  .八:|
             {(  l:/:i| .:::::∧ .:::∧{ =-|::l{::.::. :.:::/ ∧:. .:イ::. !:. : / /リ
                 ミ辷厶斗.::::::{八:Y{x=≠ミト八 ::. :/   / 八{∧::.|::/ / .′  +
             + {{ |∧.::|.::: :圦 んc:个  \{  斗≧ミx  ト八/ / :lヽ、
             ー==ニ二圦|  i ! 弋込ン    \ ん:c.::j癶/人:.:\  | )}
                    \/:::';:. 从///       弋込ン 〃//>ミ辷}彡′x    ごちゃごちゃうるせーんだよゴミ共!
                +/.::×:. Y\     '   /// イ: /. .:   | x
               x  × /.::::::∧::. Y::.\   ヽ.. -     /-'ィ:/::×::   |  +
                     /.::::::/::∧:::. ト(乂}l  、___   -<.:///::::: :::  +
                 /.::::::::..-─∨ハ-\'        廴_x/ィ´/__::::.x:::  | ×
              ┼  /.:::::/     ∨ハ、          /^ / /   \:::::. |
              /.:::::/       ∨ハ ー- 、  __. -‐ / /      Y:::. |  x
          ×    /.:::::::i       iiY:}         / /      }i:::. ! +
             x/.::::::/:|     、 ii Y           l /〃      八::.八
              /.::::::/ .:|       }ノ^'ノ }、        {{x{-‐====}ミ、::. \  ┼
477SIM無しさん:2013/07/06(土) 02:05:39.20 ID:wgCB9GTZ
>>474
え?俺お前に年収なんて聞いて無いけど?

夢でも見てるのか?
このスレにいると自分がおかしいのかと錯覚するぐらい馬鹿だらけだなw
478SIM無しさん:2013/07/06(土) 02:05:49.98 ID:4NPkXtw7
>>476
かわいい!
479SIM無しさん:2013/07/06(土) 02:07:15.89 ID:fnuKR4CU
ボーナスもらえなかった奴が吠えてるのか?
480SIM無しさん:2013/07/06(土) 02:07:18.19 ID:U/qtefTN
>>477
私はこんなことは今ままで何回も2ちゃんでもツイッターでもやってきたんだ
君はやったことないようだね
481SIM無しさん:2013/07/06(土) 02:07:26.90 ID:wgCB9GTZ
廉価版に売れてるから嫉妬するはず!!とかw

聞いてもないのに聞かれた!!とかw

脳味噌ヤバい奴が大杉
482SIM無しさん:2013/07/06(土) 02:07:42.25 ID:4NPkXtw7
そろそろ飽きてきたから

ID:wgCB9GTZ をNGにぶっ込むかなw
483SIM無しさん:2013/07/06(土) 02:08:28.16 ID:U/qtefTN
>>481
>>475をスルーしないで
484SIM無しさん:2013/07/06(土) 02:08:45.90 ID:wgCB9GTZ
そうやって逃げるしかないよね。

売れてるから廉価版に嫉妬するという、その意味不明な原理を説明してくれさえすれば寝ると言ってるのにwwww
485SIM無しさん:2013/07/06(土) 02:09:02.60 ID:cvzQswSI
効いてる効いてる
486SIM無しさん:2013/07/06(土) 02:11:23.51 ID:wgCB9GTZ
なんでGPSで自宅暴露しなきゃならんのよ。

普段LINEが危険!!!とか言ってるくせに、窮地に追い込まれるととことん整合性がなくなるな

馬鹿だと思われるだけですよ?
勢いだけでなんとかなるもんじゃない。
馬鹿は馬鹿だから
487SIM無しさん:2013/07/06(土) 02:13:01.58 ID:U/qtefTN
>>486
勇気ないね
君はネット上で人を煽れるだけの素質がないよ
がっかりだ
488SIM無しさん:2013/07/06(土) 02:13:29.78 ID:wgCB9GTZ
はよはよ、

売り上げ数で嫉妬する理屈をはよはよ

寝ますよ?教えてくれたらw

邪魔なんでしょ?俺のことw
早く寝かせてくれw
489SIM無しさん:2013/07/06(土) 02:15:37.26 ID:Gew8ohl8
早く寝たいようです
490SIM無しさん:2013/07/06(土) 02:16:58.84 ID:wgCB9GTZ
早くスレから居なくなりたいなんていう荒らしは俺が初めてかもしれんぞ?

なんでおまえら抵抗すんの?質問に答えてくれたら寝るのに。。

寝れんじゃないか。まったく
491SIM無しさん:2013/07/06(土) 02:19:41.52 ID:U/qtefTN
>>490
君かわいいねw
ちょっと好きになっちゃいそうだぞw
492SIM無しさん:2013/07/06(土) 02:20:43.97 ID:wgCB9GTZ
>>491
なれ合おうとすんな
マジキメェ
493SIM無しさん:2013/07/06(土) 02:21:24.09 ID:ftt19hT0
律儀
494SIM無しさん:2013/07/06(土) 02:21:57.60 ID:BWbnBpBR
外部バッテリーパック充電器くっそ便利やな
もう鬱陶しいコードとはおさらばや
充電に6時間かかるけど
495SIM無しさん:2013/07/06(土) 02:22:58.81 ID:4NPkXtw7
542 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2013/07/06(土) 00:55:06.31 ID:wgCB9GTZ
iPhoneのIMEも相当馬鹿だけど、ぽ箱も負けず劣らず馬鹿だよね

ここみるとぽ箱の評価が気持ち悪いぐらい高いけどw
ぽ箱以外使えない!とか言ってる馬鹿みると笑いを通り越して心配になるw
496SIM無しさん:2013/07/06(土) 02:23:09.36 ID:oqhFaQNc
>>491
( ´Д`)キモッ
497SIM無しさん:2013/07/06(土) 02:23:43.97 ID:wgCB9GTZ
もう限界
やっぱ寝ちゃお

無念!
また明日な!
498SIM無しさん:2013/07/06(土) 02:24:44.39 ID:z+fr5Y6y
>>495
IMEの変換精度って使ってる人間に似るらしいよ
499SIM無しさん:2013/07/06(土) 02:24:51.81 ID:jkGFyR/b
塚田書きすぎだぞ氏ね
500SIM無しさん:2013/07/06(土) 02:25:06.42 ID:OQwSclaz
>>492
もういい加減寝たらwww
どうせ昨日辺りこの機種契約しに行って分割断られたか最初からブラックで契約出来ないってオチなんだろうwww

つうかコイツの正体はこんな感じなんだろうから以後スルーすればよろし。
501SIM無しさん:2013/07/06(土) 02:28:33.76 ID:U/qtefTN
>>497
名無しで煽る書き込みしてみんなに相手されてそれで満足して寝る
あるあるw
次の日は別人か。
私は普段はコテで書き込んでるから分かるけど、コテで書いててもそれはかなり不毛だよ。
それを毎日繰り返して、次の朝には後悔し前日の過去ログを読み直し反省し、それを繰り返す。
私は今名無しだけど、名無しだと尚更無責任な発言をして次の日過去ログ見て後悔すると思う。
502SIM無しさん:2013/07/06(土) 02:28:45.72 ID:5+W403EO
>>490
期待に添えなくて残念だけどよくいるパターンだよ、目新しさはない

あとBMWが欲しい人はカローラとの購入比較はしないしその逆も然り、故に嫉妬が生まれることは基本的にはない。基本的にはね
君の指摘の通り、安さでXperia Aを買った人が大多数だとは思うが安いからクソ端末だというのは短絡的と言わざるを得ない

Aを持ってるのは貧困層だと思うのは自由だから好きにしな
503SIM無しさん:2013/07/06(土) 02:29:20.63 ID:U/ita/Q3
塚田←こんなキチガイ初めて見た
504SIM無しさん:2013/07/06(土) 02:30:26.90 ID:9XlbWzTS
Aはパナと違ってバージョンアップに積極的だから4.2どころか4.3のアップも十分期待できそうだよな
てなわけで明日買うわ
505SIM無しさん:2013/07/06(土) 02:31:40.54 ID:1KPEjFc0
やけにスレが伸びてると思ったらキチガイが暴れてたのか
NGNGっと
506SIM無しさん:2013/07/06(土) 02:34:36.96 ID:cvzQswSI
バージョンアップしたらバッテリーの残量表示が改善された気がする
507SIM無しさん:2013/07/06(土) 02:35:12.43 ID:fnuKR4CU
>>503
結局PRADA phoneとかお持ちだったんでしょうかね。
508SIM無しさん:2013/07/06(土) 02:35:54.59 ID:fnuKR4CU
>>504
よろしくー!5.0も来るんじゃないかなー
509SIM無しさん:2013/07/06(土) 02:39:46.46 ID:wgCB9GTZ
爆釣すぎた
ちょっと反省w
510SIM無しさん:2013/07/06(土) 02:47:00.63 ID:U/qtefTN
>>509
勘違いしないで欲しい。
君へのレスはほとんど私だよね
その上で私が何を言いたかったのかというと
一番最初に誤爆した>>389の動画を思い出して欲しいんだけど
君と一緒に
http://www.youtube.com/watch?v=JLqjNaSEpV0
を見たかった…
それだけ
511SIM無しさん:2013/07/06(土) 02:49:01.27 ID:gLGy9NMY
>>455
国内最強コンパクトフィット乗りが鬼値引きポンコツデミオ乗りを馬鹿にするなら分かるよ。
ヨーロッパじゃフィットの半分しか売れてないデミオ乗りのメンタリティの滑稽なことと言ったらさ
512SIM無しさん:2013/07/06(土) 02:49:33.39 ID:mpibsYg8
改行ぐあいに基地外が滲み出てるなw
やてやれだぜ
513SIM無しさん:2013/07/06(土) 02:51:26.35 ID:S1Vv/lOX
>>358
マジですか
いまだにhonamiと迷ってるけどhonamiって多分サイズ的にXperiaZと同じだよね
そうなると片手で持って片手操作ってきつそうだし
サイズを考えるとこっちの方がいいんだよなぁ
514SIM無しさん:2013/07/06(土) 02:51:27.82 ID:fnuKR4CU
>>506
同じく。まぁ改善っていうより表示の傾斜を付けただけかもしれんが。
515SIM無しさん:2013/07/06(土) 02:52:23.04 ID:fnuKR4CU
>>513
Zよりは少し大きいらしいよ。
516SIM無しさん:2013/07/06(土) 02:57:29.29 ID:U/qtefTN
>>515
honamiってZより大きくなるの?
Zでもポケットに入れるのはきついかなぁって思ってたのに…
月々サポート捨ててもhinamiに乗り換えようかと思ってたんだけど
Zより大きいってのは致命的だなぁ…
517SIM無しさん:2013/07/06(土) 03:02:29.48 ID:fnuKR4CU
>>516
某ブログからだけど実績から間違いないかと。サイズ重視でA選んだ人は選択肢には入らないかもね
518SIM無しさん:2013/07/06(土) 03:10:21.05 ID:S1Vv/lOX
このXperiaAを買って、来年の春モデルがいいなぁって思った時
白ROMってのを買ってsimカードを差し替えたら何の契約手続きもしないで使えるの?
519SIM無しさん:2013/07/06(土) 03:23:06.86 ID:fnuKR4CU
SIMサイズ同じだろうから使えると思うよ。白ロム購入はトラブル多いから注意してね。
520SIM無しさん:2013/07/06(土) 03:28:13.61 ID:S1Vv/lOX
>>519
ありがとう
これでXperiaA購入の意思が固まった
俺の10年割りと初めてのスマホ割が火を噴くぜ、待ってろよヤマダ電機
521SIM無しさん:2013/07/06(土) 04:50:47.74 ID:Wmo5ixgG
>>516
サイズ重視だけで満足できるならの
522SIM無しさん:2013/07/06(土) 07:03:14.02 ID:zZtdVekT
Zに対するAみたいにhonamiも小型モデルが出るといいね
523SIM無しさん:2013/07/06(土) 07:06:23.10 ID:fnuKR4CU
まだまだ伸びそうですな。
524SIM無しさん:2013/07/06(土) 07:07:55.10 ID:UKMDB3Qa
そう、まるであさがおのように。
525SIM無しさん:2013/07/06(土) 07:14:33.94 ID:J00MRIlN
wifiどれくらい速度でてる
5Ghzだとリンク速度150Mbpsで2.5Ghzが65Mbpsと表示されるけどこんなもの?
526SIM無しさん:2013/07/06(土) 07:34:13.45 ID:COI/yb/O
>>525
リンク速度と通信速度は違うんだが、そこら辺も併せてリンク速度を理解しているのかな?

してないならググれ
してるなら、こんなものかどうかは分かるはず
527SIM無しさん:2013/07/06(土) 07:58:28.86 ID:4CChxlYK
Galaxy s2からの機種変で快適満足
変えるつもりなかったがミントにひとめぼれで速攻機種変
ギャラでは使い物にならなかったWiFiも復活したし快適
気になるのは売れすぎて人とかぶりそうなのが嫌だけどiPhoneだって同じの持ってるひとばっかだよなぁと納得
iPhoneはかぶっても何とも思わないけどドコモだと人とかぶるのが嫌な不思議
528SIM無しさん:2013/07/06(土) 08:30:04.75 ID:fCbeS5gH
Flash Playerインスコできない……
apk落としても、インストールボタンが押せない……
529SIM無しさん:2013/07/06(土) 08:34:55.78 ID:HaqcGz0Q
>>528
プレイストア以外からインストールするには
設定→セキュリティ→提供元不明アプリ
で許可する必要あるだろ
入れ終わったら許可外して設定元に戻すべしセキュリティ的に考えて
530SIM無しさん:2013/07/06(土) 08:46:19.89 ID:fnuKR4CU
たぶんオーバーレイのアプリ入れてるからだろ。
531SIM無しさん:2013/07/06(土) 09:09:11.80 ID:fCbeS5gH
>>530
オーバーレイってナンゾ?
532SIM無しさん:2013/07/06(土) 09:10:05.25 ID:fCbeS5gH
>>529
そこまではグーグル先生の言う通りやってます。
533SIM無しさん:2013/07/06(土) 09:13:27.18 ID:fnuKR4CU
>>531
例えば、ディスプレイの色調とか明るさを変えるアプリとか、電池残量をバーでディスプレイ上に表示させるアプリとかが原因になってることが多い。それを止めてやればインストール押せるようになるはず
534SIM無しさん:2013/07/06(土) 09:28:35.67 ID:UOPaitGQ
>>533
見た目削除して再起動したけどダメっぽい(´・ω・`)プロセスも殺さないとダメなん?
535SIM無しさん:2013/07/06(土) 09:46:58.86 ID:KHAS8sMr
これ見るとやっぱりMNPの転出多いんだな
そりゃクーポンも出すわ

6月の携帯契約、ドコモ5カ月ぶり減 「ツートップ」も新規獲得では不発 2強は堅調
http://sankei.jp.msn.com/smp/economy/news/130705/biz13070516410012-s.htm
536SIM無しさん:2013/07/06(土) 09:48:53.81 ID:OBxu3Jnd
けどそれでも圧倒的な数値は維持してるからなぁ
今より半分くらいにならないと面白い展開にならない
537SIM無しさん:2013/07/06(土) 10:04:06.05 ID:HUOk9goO
相変わらずソフトバンク系の荒らしが目だつな。
昔から何も変わってない。
538SIM無しさん:2013/07/06(土) 10:15:18.23 ID:mFRXg3/z
>>533
プロセス殺したら押せました。
ありがとうございました。
539SIM無しさん:2013/07/06(土) 10:16:36.23 ID:oY1ZV7jC
クーポンもらってない俺かなり損してるじゃん
なんか腹立ってきた
プレミアクラブまで改悪するし
540SIM無しさん:2013/07/06(土) 10:32:41.98 ID:KHAS8sMr
俺も貰ってないしなんならDSで詐欺られそうになったよ
541SIM無しさん:2013/07/06(土) 10:44:22.86 ID:soT/g2BP
MNPするけどクーポンくれたら機種変するよって言ったけど
ないわボケって言われたよw来月更新月なんだけどauでも行くか。
542SIM無しさん:2013/07/06(土) 10:58:39.50 ID:xrJUZtkJ
知人は半年前にdocomo店員にむかつき、安さもあってauに乗り換えたけれど、縛りが終わったら絶対docomo帰る!と言ってる。
543SIM無しさん:2013/07/06(土) 11:02:31.05 ID:rcBkzXXD
>>542
auのクソ電波にはもうこりごりだわ
iphone5だけどひどい
アンテナもマックス立って3Gも出てるのに通信できないことが日に3回ほどある
少なくとも今の自分の環境ではdocomoでしかやってられない
てことで今日docomoに戻ります
544SIM無しさん:2013/07/06(土) 11:03:36.24 ID:Z3Pn8l4U
家電批評とかあの系統の雑誌って必ずgalaxyの評価が一番だよね。で、この端末の評価はあまり高くなかった。
完全にカタログ上のスペックのみの比較で評価してる感じ。
545SIM無しさん:2013/07/06(土) 11:17:10.25 ID:5gWmaWPZ
S4触ったけどなんでステータスバー下ろすときとかちょくちょくカクカクなんだろ
546SIM無しさん:2013/07/06(土) 11:46:46.56 ID:sDAcvSwq
2万円分のクーポン貰えたからgalaxy s2からこれに機種変予定の人間の意見だけど
s4とAの性能差を感じられる使い方する人って断定はできないけど大多数ではないよね
片手操作しやすいし性能面は必要十分を満たしてくれるし、何より安いし
いいスマホだあ
547SIM無しさん:2013/07/06(土) 11:49:00.91 ID:hUWUVWjs
昨年末ぐらいにはdocomoショップでもGALAXYいかがですか?
って奨めてくるぐらいだった。
相当な広告費というか、販促費だったんだろうなぁ。
548SIM無しさん:2013/07/06(土) 11:49:06.68 ID:9kkH4Y/Q
http://trinity.jp/products/simplism/ultrathinxperiaa/
前スレで紹介された↑のカバーが届いたよ
確かにつけたままクレードル充電できるけどかなりがっつり押し込まないと充電ランプ付かなかった
持った感触はさらさらしててすべりにくくてなかなか良さそう
549SIM無しさん:2013/07/06(土) 11:52:07.19 ID:YpVLaI4h
>>4http://i.imgur.com/1dEuW0F.jpg の主です。
同条件でピンクと黒も撮ってみました

白×ピンク
http://i.imgur.com/Tu72Mji.jpg
白×黒
http://i.imgur.com/FUWtSYQ.jpg


オマケの白×ピンク+docomoオンラインショップのSO-04E専用シェルカバ―(ラメ)<クリア>
http://i.imgur.com/KzsMqhm.jpg
550SIM無しさん:2013/07/06(土) 11:59:10.16 ID:sDAcvSwq
ID:DPb81jVS
これがなぜか共有からのNGになってたんだが調べてみたらZスレ出張したりしてるのね
551SIM無しさん:2013/07/06(土) 12:02:34.97 ID:xrJUZtkJ
>>543
友人もiPhone5ですw
552SIM無しさん:2013/07/06(土) 12:43:59.40 ID:dt8GLq4L
>>549
乙です
ちなみにどの組み合わせが一番よさげですか?
553SIM無しさん:2013/07/06(土) 12:44:11.72 ID:MUNgFNWh
>>549
乙です。ピンクもいいけどやっぱり白×ミントが一番可愛い〜
554SIM無しさん:2013/07/06(土) 14:09:40.36 ID:Ifu3ECVY
auはスマートバリュー使わないかぎり高いよな
555SIM無しさん:2013/07/06(土) 14:17:25.36 ID:YzxMKMUe
朝日新聞朝刊
docomoツートップ重点販売不発
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4318492.jpg
556SIM無しさん:2013/07/06(土) 14:20:26.76 ID:j4S25jxN
そもそも売るための戦略ではない

これからは時期によってメーカー推しもしますよ
って言う路線変更を見せるためだけ

ナニが出てきた時に言い訳しやすいように
ナニが出せなくても言い訳しやすいように
557SIM無しさん:2013/07/06(土) 14:28:26.27 ID:c4T8gL/O
>>549
どの裏蓋も合ってていい感じだね
白はレンズ周り電源ボタン、音量ボタンもシルバーだからオシャレに見える
558SIM無しさん:2013/07/06(土) 14:30:01.59 ID:2B8xE3HQ
メーカーが通信業者に参入させていただく
スタイルじゃなく、メーカーが通信業者を
選ぶ形にしないと永遠にこの問題解決しない
559SIM無しさん:2013/07/06(土) 14:51:41.77 ID:6twIHIb6
>>555
アカピはホントに分析力ないな。
このスレ見てもわかるようにガラケーから「これなら」ってことで
Aに機種変したやつは多い。利益の小さいG3のみのガラケーから
利益の大きいXi契約に乗り換えが進むことがどれだけ大きなメリットか。
560SIM無しさん:2013/07/06(土) 14:54:50.41 ID:Lc6kCapT
SO-04Eはバランス的には悪くはない機種だがいわゆる最高位機種って訳でもない
元々docomoの手駒が少ない状態なのに更に二機種に絞って上手く行く訳が無いし
メーカーからの離反招くのも当たり前だろっていう…
ギャラクシーS4も夏陣営で並べると微妙で春機種でないとダメなレベル
折角夏機種はdocomoラインナップにしては意外な程問題が少なくて性能がまとまった機種が揃ったのに足引っ張りまくり
561SIM無しさん:2013/07/06(土) 15:02:50.18 ID:kmSpu9VI
メーカーはSIMフリー端末として売りたいのだろうか?それとも通信事業者にまとまった台数を売ったほうがいいのか?
562SIM無しさん:2013/07/06(土) 15:03:43.07 ID:U/ita/Q3
パナソニックを初めNECも撤退するのかな
シャープと富士通は分からんが
563SIM無しさん:2013/07/06(土) 15:13:43.77 ID:V0AD5e/X
糞キノコが不振なだけで俺はすこぶる気分が良い
潰れた日にゃ昇天すると思う
564SIM無しさん:2013/07/06(土) 15:23:47.13 ID:JSuLTTjj
>>563
どんだけつまらん人生なんだよwww
565SIM無しさん:2013/07/06(土) 15:27:14.35 ID:3y6qpf7P
ZとAは解像度に違いがあるけど、一見して精細さの違いとか判る程度なの?
566SIM無しさん:2013/07/06(土) 15:31:43.84 ID:fqRiJ6ZF
見比べれば違いはわかる
普通に使ってれば全く気にならない
あとはドット欠けがあるとAは目立つね
567SIM無しさん:2013/07/06(土) 15:32:06.34 ID:wgCB9GTZ
ドコモ純減わろたw
新製品発売月に純減とかww

ぶぷw
568SIM無しさん:2013/07/06(土) 15:39:52.52 ID:TgQc8M7I
このカメラ、暗所での接写がとてもしにくい(夜に車のメーター撮るときとか)
プレミアムオートにしておくと、暗い所だと夜景にセットされてピントがぜんぜん合わない
ノーマルに戻すと問題ないんだけど、カメラ立ち上げのたび設定がリセットされるし
569SIM無しさん:2013/07/06(土) 15:45:48.09 ID:LpE6DkpH
ドコモってヤバイのか?
570SIM無しさん:2013/07/06(土) 15:47:17.62 ID:IfEkUy9c
ヤバイだろ
571SIM無しさん:2013/07/06(土) 15:48:58.43 ID:YinqAJuL
やばいね
572SIM無しさん:2013/07/06(土) 15:51:03.69 ID:YzxMKMUe
ナウでしょ
573SIM無しさん:2013/07/06(土) 15:59:14.79 ID:kmSpu9VI
6月の携帯・PHS契約数、ドコモが再び純減に
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130705_606604.html
574SIM無しさん:2013/07/06(土) 16:14:22.23 ID:1iwkdm5Z
iphone人気がいつまで続くかだよなー

電車で座ってて、廻り見たら両横、前3人、みんなiphoneだったし
ぺリアの方がいい端末だと思うんだけどなぁ
575SIM無しさん:2013/07/06(土) 16:20:36.92 ID:7O0XPu7V
確かに外に出るとiPhone目につくよな
会社だと少ないんだけど
576SIM無しさん:2013/07/06(土) 16:22:27.54 ID:3JDLZQpD
もしかしたらiPod touchかもしれない!
577SIM無しさん:2013/07/06(土) 16:51:37.08 ID:Lc6kCapT
iPhone5も一年くらい型落ちな上に未だに日本のLTEにひとつもあわせようとしないものを
延々売りつけてるのは大概だけども…
イメージ戦略では勝者だし、LTE批判&型落ちで新製品発表前だから在庫抱えさせられる
キャリアが投売りもいいところなので安いのも大きい
まあ、逆にあそこまで落ちてくると学生用ってイメージついちゃうけど
578SIM無しさん:2013/07/06(土) 16:58:09.93 ID:6I8jw22L
>>576
それは俺だ
Androidでテザッてる
579SIM無しさん:2013/07/06(土) 16:59:04.15 ID:9zTcKW+0
Webを見ていて拡大すると一瞬ぼけてからピントが合うようになるんですが、普通なんですかね?
580SIM無しさん:2013/07/06(土) 17:05:30.00 ID:MUNgFNWh
羊のしつじが浴衣姿になってるー
めちゃ可愛い
581SIM無しさん:2013/07/06(土) 17:12:43.91 ID:ipDXQoS9
Z使い慣れてから知り合いのA触らせてもらったけど、すごい分厚く感じたよ
電源ボタンの位置も左右対称がコンセプトとはいえ下すぎる
だもんで、それほど持ちやすい機種ってイメージはないんだよね

慣れたらZの方が持ちやすいよ、ホント
582SIM無しさん:2013/07/06(土) 17:20:23.04 ID:3JDLZQpD
モバイルWi-Fiルーター購入の相談をしたらAでテザリングしてZ使えばいいじゃん情弱と言われてしまいました
583SIM無しさん:2013/07/06(土) 17:24:10.35 ID:Z9fJJ7E5
着信音が個別設定出来ないなんて信じられない!
584SIM無しさん:2013/07/06(土) 17:42:11.54 ID:Rx389ni4
ずっとガラケー使いだけどガラケーの新機種ないの?
ないならこれかxperiaかgalaxyに変えようと思ってるけど不安……
585SIM無しさん:2013/07/06(土) 17:44:23.72 ID:b/FpVIgr
1年に1回はガラケー出すといってたような?
586SIM無しさん:2013/07/06(土) 17:47:40.13 ID:Ifu3ECVY
ドコモは追い込まれないと本気出さないお役所体質だから
今の状況はなんかワクワクするw
587SIM無しさん:2013/07/06(土) 17:48:53.46 ID:b/FpVIgr
そんなことよりドコモ2.0はどーなったんだよ
588SIM無しさん:2013/07/06(土) 17:49:15.35 ID:Y1klxIRg
>>581
Zを持った時は手が小さいのと角張ってるせいですげぇ持ちにくく感じた
Aを購入検討中だからちょっと持ち比べてくるわ
589SIM無しさん:2013/07/06(土) 17:51:48.46 ID:b/FpVIgr
カッコよさはZだよね
590SIM無しさん:2013/07/06(土) 17:56:40.19 ID:3JDLZQpD
どっちも持とうぜ!
591SIM無しさん:2013/07/06(土) 17:58:08.76 ID:UYi49B+u
今Z買うなら穂波まで待つだろうなぁ。俺はA買ったからもう関係ないけど
592SIM無しさん:2013/07/06(土) 18:02:11.69 ID:3JDLZQpD
黄色があるスペック抑えたXperiaは日本では販売しないのかしら
593SIM無しさん:2013/07/06(土) 18:02:36.63 ID:C4FdJPuO
自分が満足してりゃどうでもいいだろ 人のスマホなんて気にならないだろ?
594SIM無しさん:2013/07/06(土) 18:05:27.94 ID:EVSQkF8i
人のスマホを見ても機種名なんてわからないよね。
段々、人に興味なくなってきたわ。
595SIM無しさん:2013/07/06(土) 18:05:47.33 ID:jXkfffDs
>>582
Aはテザリングが弱点
596SIM無しさん:2013/07/06(土) 18:37:04.87 ID:Ks5Xx/gC
Aに機種変考えてますが、ROM32GBのうち
PCから見えるのは何GBですか?
597SIM無しさん:2013/07/06(土) 18:38:31.96 ID:Ks5Xx/gC
24.9GBですね。公式に書いてありました。失礼しました。
598SIM無しさん:2013/07/06(土) 18:39:08.28 ID:fnuKR4CU
>>581
Z大好き!まで読んだ
599SIM無しさん:2013/07/06(土) 18:41:05.90 ID:fnuKR4CU
>>594
おい…。
デコにSONYって書いてあればau端末ってのは分かる、うん。
600SIM無しさん:2013/07/06(土) 18:42:32.11 ID:b/FpVIgr
しかしZよりは任期ないの?
601SIM無しさん:2013/07/06(土) 18:47:20.46 ID:fqRiJ6ZF
何を持って人気とするか
販売台数ならば人気は間違いなくA
幅広いユーザーに受けてるのはA
絞ったターゲット層に受けてるのはZ
602SIM無しさん:2013/07/06(土) 19:00:02.26 ID:DZQNztg6
rayからの機種変更だけど、いまだに片手持ちの癖が抜けなくて、左手中指の第二関節付近が痛い
603SIM無しさん:2013/07/06(土) 19:02:34.58 ID:TgQc8M7I
>>579
問題ない、ぼけるといってもそんなに待たされる感じは無いし
もし拡大してもぼけずに表示させようとするとCPUが頑張らないといけなくなって、結果的として電池食うからな
604SIM無しさん:2013/07/06(土) 19:16:54.86 ID:Rx389ni4
>>585
ショップで話聞いても何時の間にか
これかgalaxy買わされそうになる。
結構デザインは好みだけど……
605SIM無しさん:2013/07/06(土) 19:41:09.56 ID:YHky6cVZ
>>603
わかりました!ありがとうございました!
606SIM無しさん:2013/07/06(土) 19:53:13.51 ID:Ifu3ECVY
サムスン、スマホ値下げ・・・ドコモ商戦 ソニーに対抗
//www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4318197.jpg

2社が張り合う中、下位メーカーは厳しい。量販店関係者によると「売れるのは上位2社が大半」
シャープ幹部は、「これだけ価格差がつくとなすすべもない」とうなだれる。
高画質と省エネが特徴の独自商品「IGZO」を使い、今後3年で国内シェア首位を奪う計画だったが、「全て台無し」(同幹部)という。

パナソニックはドコモ向けの今冬商品を見送る方向だ。
NECはLenovoグループと携帯事業統合を交渉中。
市場ではドコモが新型iPhoneの導入を今秋にも決断するとの観測がくすぶる。
NEC幹部は、「iPhoneが導入されたら勝負は終わりだ・・・」と語った。
607SIM無しさん:2013/07/06(土) 19:55:50.84 ID:TL4gukfn
ドコモがiPhone出さないのって元々国内メーカーへの配慮だと思ってた。
今回の売り方は裏切りだよね
608SIM無しさん:2013/07/06(土) 20:11:28.43 ID:3JDLZQpD
とりあえずdocomoはiPhone出さなくていいよ
今更だよ
609SIM無しさん:2013/07/06(土) 20:23:05.27 ID:wH9rQQi8
うん、Aを手に入れた今となってはiPhoneいらないわ。
610SIM無しさん:2013/07/06(土) 20:46:53.33 ID:NsUdadGp
音楽プレイヤーとしてiPhoneはいまだに手放せない
611SIM無しさん:2013/07/06(土) 20:48:11.62 ID:f75AfkFN
iPod touchでいいや
612SIM無しさん:2013/07/06(土) 20:54:12.16 ID:iwM5J5Z+
今日エクスペリアとギャラクシー比べてきたけど、ネット画面のスクロール速度が段違いに
エクスペリアの方が速いな
昔触らせてもらったあいほん4と変わらない速度だった
さすがにホーム画面はそこまでではなかったけど
613SIM無しさん:2013/07/06(土) 20:55:18.89 ID:UBcl2dMk
また日経の飛ばし記事かよー
614SIM無しさん:2013/07/06(土) 21:03:12.20 ID:H/wINYmf
ミクモデルのカバー見たとき真っ先にあかねちゃん思い浮かべたわ
615SIM無しさん:2013/07/06(土) 21:19:54.71 ID:Sz7vGtdH
>>610
おいらはオーテクのBluetoothのやつだわ
音もいいし小型でいいぞ
イヤホンはse215だ
616SIM無しさん:2013/07/06(土) 21:56:32.96 ID:8sICSTps
アクロだけどさっさとコイツに変えたい12月で二年だ
電池変えられて防水とか理想的すぎる
617SIM無しさん:2013/07/06(土) 22:03:10.31 ID:wgCB9GTZ
ドコモの英断によって、国内企業全滅だね

アハハ
618SIM無しさん:2013/07/06(土) 22:08:07.97 ID:8sICSTps
>>617
正直海外実績もあるエクスぺリア以外選択肢ないな(笑)
日本の企業は残念だけどスマホから撤退したほうがいいね(笑)

ちなみにサムスンの世界シェアはiphone越えてる
日本ではエクスぺリアに負けたけどツートップの一角なんだろうね
619SIM無しさん:2013/07/06(土) 22:09:31.29 ID:dWmCyQt2
サムスンは落ち目だろ
620SIM無しさん:2013/07/06(土) 22:14:24.57 ID:T1VAgqhm
サムチョンの話は汚らわしいです
621SIM無しさん:2013/07/06(土) 22:15:27.50 ID:tb0HJrmH
622SIM無しさん:2013/07/06(土) 22:18:52.28 ID:kVSoq43U
サムスンは落ち目だけど国内家電メーカーの凋落っぷりよりいくらかマシかと
ただしシャープは落ち目どころか死に目
623SIM無しさん:2013/07/06(土) 22:20:58.22 ID:yaA+4Am2
シャープはDoCoMoではダメでもソフトバンクではぶっちぎりだねどな
624SIM無しさん:2013/07/06(土) 22:22:16.76 ID:uTivatnL
>>623
iPhoneが8割のソフトバンクでシャープがぶっちぎりとか
言われてもな(笑)
625SIM無しさん:2013/07/06(土) 22:22:36.84 ID:ZS4xor8I
SH905iTVは今でも通話用として使ってます
ほんと数年でここまで落ちるとはね・・・
626SIM無しさん:2013/07/06(土) 22:26:36.75 ID:ElUriygo
まぁサムスンが潰れることがあっても国内メーカーが全滅した後だろうな
627SIM無しさん:2013/07/06(土) 22:27:35.15 ID:kVSoq43U
>>623
スマホだけの話じゃなくて家電メーカーとしてね
巨額赤字出してるし
628SIM無しさん:2013/07/06(土) 22:28:32.38 ID:T1VAgqhm
サムチョン工作員が混じってる
629SIM無しさん:2013/07/06(土) 22:29:03.46 ID:Phlr2X1h
シャープはたった100億程度の金でサムスンの犬に成り下がったから応援する気ねーな
案の定コピー機とか売国しまくりだし

ソニーはサムスンとの液晶合弁解消してジャパンディスプレイにシフトして完全に脱チョンしたから応援できる
630SIM無しさん:2013/07/06(土) 22:35:37.67 ID:wgCB9GTZ
チョニーのBRAVIAはSamsung液晶だが?

なに言ってんだろ?馬鹿右翼っておもろいねw
631SIM無しさん:2013/07/06(土) 22:36:20.41 ID:8sICSTps
次出るときはキャップレス防水なんだろうな
防水キャップがぶっ壊れただけで預かり修理とか無いぜ
632SIM無しさん:2013/07/06(土) 22:41:47.92 ID:dWmCyQt2
俺のは発売翌日に買ったけどキャップ全然壊れないな
当たりを引いたんか
633SIM無しさん:2013/07/06(土) 22:42:05.13 ID:wgCB9GTZ
馬鹿だから右翼になるのか、
右翼だから馬鹿なのか

永遠の課題だw
634SIM無しさん:2013/07/06(土) 22:44:21.65 ID:9XlbWzTS
Bluetoothヘッドセット使おうや
ソニーのは音切れ皆無で音質もいいぜ
635SIM無しさん:2013/07/06(土) 22:46:19.74 ID:E69ODg6A
iPhoneか
ガラクター推してるdocomoだから文句は言えんが禿のiPhone使いにだけは売国奴とか言われたくないな
朝鮮禿げにアメリカの機体とか日本に何の貢献もしとらん

>>573
禿電のプリペイド数他の何倍やねんって数で噴いたw
636SIM無しさん:2013/07/06(土) 22:52:45.50 ID:8sICSTps
ああだからイヤホン付属してないのか
普通の奴は気にせずザツにキャップ開け閉めして速攻で壊す事はわかりきってるもんな
USB直挿しも無理だな

預かり修理とか
電池を自分で変えられる機種選ぶ意味ないよな
637SIM無しさん:2013/07/06(土) 22:58:38.51 ID:eEaNLqVk
左翼はバカじゃないのに勝ち組優遇の自民党を嫌います。
まさにバカw
638SIM無しさん:2013/07/06(土) 22:59:38.13 ID:eEaNLqVk
なんでダニチョンやブサヨって
【自称裕福層】
なのに裕福層優遇の自民党を叩いているの?(冷笑
639SIM無しさん:2013/07/06(土) 23:02:25.47 ID:Ss1OZWnm
SONYは今回は社運をかけて本気で、スマホをやってきてる。

だから、SO04E+CMT-BT40+SBH50でセットで連携完璧にしてるでしょ
更にTVとも連携する。最初から全体のSONY感が凄すぎる
640SIM無しさん:2013/07/06(土) 23:13:19.34 ID:wgCB9GTZ
自民党が優遇するのは上位1%の富裕層だからなー。

で、上位1%の富裕層ってどんなのがいるかというと、

漢字も読めない馬鹿ボン 麻生とか
従業員は死ぬまで働けというブラック企業トップ ワタミの渡辺とか

糞みたいなのが優遇されるわけよ。
641SIM無しさん:2013/07/06(土) 23:14:58.84 ID:Ss1OZWnm
NG登録  自民党
642SIM無しさん:2013/07/06(土) 23:20:25.90 ID:JcGeDJty
>>640
言うだけ言って何も出来ず混乱に貶めたミンスは論外
民主みたいに言うだけのみんな維新も論外
ブレないキレイ事を言うだけの野党共産は論外

最後に残るのが自民。それだけ
643SIM無しさん:2013/07/06(土) 23:24:41.66 ID:wgCB9GTZ
>>642
上位1%に入ってんならそれでもええんちゃう?
別に止めないけど
民主主義だしねー。いちおう
644SIM無しさん:2013/07/06(土) 23:27:16.39 ID:eEaNLqVk
>>640
ある漢字の間違いをしたというだけで
「漢字を読めない」
認定する極論バカが自民党を批判しているのはよくわかったよ

はっきりいって日米首脳会談をしてることを
把握してないバカの方が遥かに問題だ
645SIM無しさん:2013/07/06(土) 23:29:10.56 ID:eEaNLqVk
ID:wgCB9GTZ

あと上位1%しか優遇されないとか大ボラこくのは止めような
お前みたいな底辺バカ以外は給料アップしてるわ
646SIM無しさん:2013/07/06(土) 23:30:00.50 ID:eEaNLqVk
それで左翼は自称勝ち組の癖になぜ勝ち組優遇の自民党を批判してるの?
647SIM無しさん:2013/07/06(土) 23:32:10.56 ID:wgCB9GTZ
>>644
漢字読めない事に全てが凝縮されてんだよ

60歳で、踏襲をふしゅう、頻繁をはんざつ、なんて読む老人をどう思うのよ?w

まともな会話できないじゃんw
麻生太郎が一般人だったら生活保護受けてるだろうね

ここまで馬鹿だと企業もとってくれないしw
648SIM無しさん:2013/07/06(土) 23:39:28.60 ID:Ss1OZWnm
自作自演自民党規制要請完了

NG:自民党
649SIM無しさん:2013/07/06(土) 23:48:35.73 ID:u+fCxkEH
まーた同じ人か
650SIM無しさん:2013/07/06(土) 23:49:48.48 ID:1E7P8dOq
やっぱZより全然人気無いね…
651SIM無しさん:2013/07/06(土) 23:53:24.21 ID:eEaNLqVk
>>647
凝縮されてません
はい論破

だいたい自民党以外に選択肢があると思ってる時点でキチガイ確定
652SIM無しさん:2013/07/06(土) 23:55:42.66 ID:eEaNLqVk
ID:wgCB9GTZ

あー、でも君みたいな奴がいるから酒が美味くなるからなあ。
その点においては感謝してるよ。
参議院選挙結果楽しみだなあ。
653SIM無しさん:2013/07/06(土) 23:57:21.01 ID:xcXE9GKP
>>647
日本語の新たな地平線を切り開いたみぞうゆうの偉業を忘れないで。

国産スマホで良いのが出たからネトウヨがはしゃぐのも大目に見てあげて。
654SIM無しさん:2013/07/07(日) 00:05:37.44 ID:sR8hbZFH
しっかしもう勢い落ちてきたね…w
655SIM無しさん:2013/07/07(日) 00:06:08.88 ID:uC3ROBUG
なんでネトウヨが湧いてんだよ。
うざいから巣に帰れよ。
656SIM無しさん:2013/07/07(日) 00:11:48.62 ID:pUMbCPEJ
>>655
存在がBUGのくせにw
657SIM無しさん:2013/07/07(日) 00:11:56.72 ID:sR8hbZFH
やっぱZより全然売れてるないの?
658SIM無しさん:2013/07/07(日) 00:12:03.27 ID:LKkwEseD
もう少しで青空文庫で三国志が読めるんだね
三国志読んだことないから楽しみだ
659SIM無しさん:2013/07/07(日) 00:17:58.71 ID:sR8hbZFH
何言ってんだこいつ
660SIM無しさん:2013/07/07(日) 00:19:13.87 ID:q/xrn+xs
ブーメラン ブーメラン
きっとあなたは
661SIM無しさん:2013/07/07(日) 00:21:41.82 ID:TbVXwXQ2
>>658
吉川英治の?
662SIM無しさん:2013/07/07(日) 00:23:49.23 ID:LKkwEseD
>>661
そうだよ
ビューワーをダウンロードしなくちゃ
663SIM無しさん:2013/07/07(日) 00:24:20.30 ID:FnmTp/rI
最近XperiaA本体が温かい気がする
664SIM無しさん:2013/07/07(日) 00:25:03.29 ID:flowjfxi
嫌なら無理にスマホ使わないでガラケー使えばいいよ
665SIM無しさん:2013/07/07(日) 00:25:32.74 ID:trQ7Omin
生あたたかぁ〜い目で見てあげてください
666SIM無しさん:2013/07/07(日) 00:27:35.38 ID:LKkwEseD
人の心を理解しはじめたんだよ
667SIM無しさん:2013/07/07(日) 00:29:02.34 ID:sR8hbZFH
>>664
おまえが使えバカハゲチョン
668SIM無しさん:2013/07/07(日) 00:34:34.19 ID:lpkkBt39
669SIM無しさん:2013/07/07(日) 00:36:02.14 ID:2i7+O/s4
え、これキャップ壊れたら預り修理でデータも初期化なの??
キャップあけて充電したいのに…スタンドとか邪魔くさいわ
修理で初期化とか嫌だからiPhoneやめたのにこっちもかよ!
670SIM無しさん:2013/07/07(日) 00:38:49.67 ID:sR8hbZFH
>>669
初期化てiPhoneもAndroidでも修理のときはやるだろ、バカですか?
671SIM無しさん:2013/07/07(日) 00:49:31.39 ID:Ewtwj28o
>>662
プリインストールされてるSONYの電子書籍Readerでも、
青空文庫をReaderStoreからダウンロードして読めるよ〜
672SIM無しさん:2013/07/07(日) 00:49:37.01 ID:2i7+O/s4
>>670
知らなかったんだよ
しかもキャップすぐ壊れそうだし
こんなにすぐ壊れそうって思ったの初めて
ここから充電できるようになってるのに実際使うとすぐ壊れるような耐久ってどうなんだ??
他の機能は全然いいけど充電まわりがやばい、クレードル使用前提って

修理はショップ数が多いだけiPhoneよりマシかもしれんけどな
673SIM無しさん:2013/07/07(日) 00:50:04.97 ID:WBVveEfu
改めて。
妻のピンクAみたら設定画面のアイコンが赤系統だった。
自分のはミントで青系。
黒と白はどういう色してるのか気になる。
674SIM無しさん:2013/07/07(日) 00:51:26.63 ID:EUuWmU3y
>>673
それテーマの設定で変わるよ
675SIM無しさん:2013/07/07(日) 00:52:45.29 ID:sR8hbZFH
>>672
耐久もなにもボロイスマホってとこだろ
676SIM無しさん:2013/07/07(日) 00:52:59.96 ID:WBVveEfu
>>674
ありがとう、本体の色関係ないんだ!ちょっとやってみる。
677SIM無しさん:2013/07/07(日) 00:53:35.49 ID:LKkwEseD
>>671
プリインストールされてるのがあったんですね
情報ありがとうございます!
678SIM無しさん:2013/07/07(日) 01:00:24.48 ID:2i7+O/s4
>>675
元も子もないこと言うなよ
フタが壊れただけで初期化ってのがよくわからないんだわ
すぐ壊れそうに見えて意外と大丈夫ってのを期待するしかないか…
679SIM無しさん:2013/07/07(日) 01:00:55.83 ID:lpkkBt39
ほんとこのXperia Aスレって雰囲気いいよね

第一回Xperia AスレOFF会開催決定!

ってしたいw
680SIM無しさん:2013/07/07(日) 01:02:16.95 ID:EUuWmU3y
キャップ壊れたら初期化されんのかよw
こえーな
681SIM無しさん:2013/07/07(日) 01:03:09.68 ID:sR8hbZFH
>>678
変な期待すんなってことだろ…
682SIM無しさん:2013/07/07(日) 01:31:21.25 ID:E++uyRVH
>>669
iPhoneなら全データ保管してるから、初期化しても完全に戻せる
これは全消し
683SIM無しさん:2013/07/07(日) 01:33:37.59 ID:sR8hbZFH
この機種でもCloud保存はあるだろボケナス、そんなことも知らないのかよ情弱
684SIM無しさん:2013/07/07(日) 01:47:39.55 ID:4E61ciTp
>>653
書き込み方で自作自演って丸わかり
IDにGKPって出てるし機械にも嘲笑われてるw
685SIM無しさん:2013/07/07(日) 01:50:09.13 ID:sR8hbZFH
仲良くしろよ
686SIM無しさん:2013/07/07(日) 01:50:39.93 ID:jAHU1NGL
ID変わってないぞ
687SIM無しさん:2013/07/07(日) 01:53:00.65 ID:sR8hbZFH
そりゃそうだ変えてないもん
688SIM無しさん:2013/07/07(日) 01:56:39.44 ID:2i7+O/s4
>>861
せめて2年はもってほしいってのは変な期待ではないと思うが
フタがまじで1ヶ月もつか微妙
説明書にもクレードルで充電してくださいみたいに書いてあるしフタがやばいのは自覚はあるはずなんだよなぁ

cloudってアプリとかもバックアップできるの?初期化されて一番めんどそうなのアプリ入れ直しだよ
689SIM無しさん:2013/07/07(日) 01:59:15.48 ID:7ysu3hiC
俺のは1ヶ月半使ってるけどフタが壊れる兆候すらないぞ
690SIM無しさん:2013/07/07(日) 02:04:34.98 ID:4idRxwXo
毎回直差し充電してる俺の蓋もまだまだ平気だ
まぁ半年後はどうなってるか知らんけど
691SIM無しさん:2013/07/07(日) 02:08:44.18 ID:7mnEwKBt
>>182
オレ機種変更で8万かかったけど
692SIM無しさん:2013/07/07(日) 02:09:54.40 ID:dqmrUtTD
>>688
アプリの入れ直しか、人生のやり直しよりは簡単じゃん
蓋のショボさはアキラメロン
693SIM無しさん:2013/07/07(日) 03:11:30.93 ID:BwslVkkv
いつの間にかロック時のフェードアウトと解除時のフェードインが消えてたんですが同じ方いますか?
694SIM無しさん:2013/07/07(日) 04:09:10.78 ID:S1vm7+q2
最近機種変してこれになったんだけど
画像の色合いの表現力がダメだなこれ

2chMate 0.8.5.6 dev/Sony/SO-04E/4.1.2
695SIM無しさん:2013/07/07(日) 05:20:22.62 ID:wSMcLUFq
前から知ってた
696SIM無しさん:2013/07/07(日) 06:34:20.48 ID:J+kgye7H
そうなんだ
iPhoneからかえてすごく発色綺麗だなと思ってた
697SIM無しさん:2013/07/07(日) 08:04:29.08 ID:vrTas12j
>>634
新型が出るらしくて買うタイミングが難しい
3になると音の遅延は少なくなるの?
MW600はゲームモードが使えないから困る
698SIM無しさん:2013/07/07(日) 08:04:58.54 ID:vZ1Z8kms
色調は好みの差が大きいからな。
S4みたいなギンギラギンの濃ゆいのが好きなのもいるみたいだし。
699SIM無しさん:2013/07/07(日) 08:12:07.91 ID:vrTas12j
しかしなぁ、YouTubeアプリがiPhoneより劣っているってどうよ?
お気に入りを見ていて戻るのボタンを押すとおきにきりのトップになり、下の方の動画を見ようとしたらまた、スクロールのやり直し
700SIM無しさん:2013/07/07(日) 08:50:30.26 ID:4E61ciTp
電源つけて最初のロック画面の画像の変え方教えてください。
壁紙は変えられるんだけど、最初の画像変えられませんか?
701SIM無しさん:2013/07/07(日) 09:59:27.58 ID:+yyY8QlQ
サムスンは隙を突いただけで既にバッテリーで追いつけてない上に
ペンタイルでドットごまかす状態なんで…
国内メーカーが大容量高画質安定機種をドカドカ出してきたらサムスンに居所なんか残らないだろ
アップルみたいに高級イメージも無いし、高性能でもなくなったら何も残らない
702SIM無しさん:2013/07/07(日) 10:08:22.87 ID:UuchsbSh
>>696
逆逆
例えばこの画像

http://i.imgur.com/ZegivO0.jpg

iPhone5だと黒Tシャツにきれいにグラデーションがかかって
汗かいてたりブラジャーしてるのが分かるけど
XperiaAだと3色ぐらいになってのっぺりしたべた塗りになる
703SIM無しさん:2013/07/07(日) 10:14:12.83 ID:L3yT6Lnc
ネガキャン頑張ってますな
売れすぎて嫉妬しちゃうのもわかりますがね
704SIM無しさん:2013/07/07(日) 10:14:52.34 ID:DcUn2st5
また変なのが来てるのか。
705SIM無しさん:2013/07/07(日) 10:16:03.30 ID:7vLMybjo
>>702
iPhoneの液晶ちゃんと見たことないから何とも言えないけど、iPhoneは高コストなIPS方式、こっちはVA方式
俺はこのぺリアの液晶にそんな不満ないけど、比べると劣って見えるかも
706SIM無しさん:2013/07/07(日) 10:20:37.94 ID:pUMbCPEJ
>>702
コントラストとかの設定の問題じゃね?
黒のとこは細かく見えてるかもしれないけど
白のケーキのとこは白でのっぺりなんじゃw
まぁこんなクソ画像じゃなくて
まともなので比較しろよ
707SIM無しさん:2013/07/07(日) 10:36:49.43 ID:Fvh3ulMe
>>700
つ 取扱説明書
708SIM無しさん:2013/07/07(日) 10:39:34.86 ID:Svcv93Th
>>702
ブラジャーとか気持ちわりぃな
どんな顔して書き込んでんだお前は

まだチョンの荒しのほうがましだわ
709SIM無しさん:2013/07/07(日) 10:41:32.94 ID:vZ1Z8kms
いつものペドの人でしょw
710SIM無しさん:2013/07/07(日) 10:45:47.21 ID:9AwayoaL
touch第5世代持ってるから>>702の画像を見比べてみたけどマジだよ
まぁ俺は元から新iPhoneやtouchに比べて綺麗じゃないと思ってたから
別に驚きはしないけど
711SIM無しさん:2013/07/07(日) 10:54:54.54 ID:aDsE1Fey
中々安くならんなこの機種
712SIM無しさん:2013/07/07(日) 10:55:43.64 ID:iL0Bdrcz
iPhoneは文字入力が糞すぎて使えない
713SIM無しさん:2013/07/07(日) 11:07:12.00 ID:UuchsbSh
>>710
ウソはよくない
http://i.imgur.com/pjRn7tu.jpg

左:iPod touch 5th
右:Xperia A
撮影したカメラ:iPhone 5
714SIM無しさん:2013/07/07(日) 11:11:50.76 ID:9parlTmA
iPhone5のカメラってこんなきたねーの?
715SIM無しさん:2013/07/07(日) 11:13:20.98 ID:UuchsbSh
確かにXperiaAの画面で見たら汚いな
716SIM無しさん:2013/07/07(日) 11:16:18.54 ID:QRzrRDA9
>>710
うそつけ!!!!友人が送ってくるiPhone5からの画像は荒いぞ
最高設定でも粗い。SO04Eの標準以下程度だ。

あと、iPhoneの文字入力の遅さ、
あとこれを言うと元も子もないんだが、
スクロールが遅い!
あと、デスクトップなんかのスクロールがかったるい

はっきり言って糞
717SIM無しさん:2013/07/07(日) 11:17:07.01 ID:QRzrRDA9
iPhone信者は本当に盲目だから、なんか文句ばかり書きにきそう。
先に謝っておくiPhone最高です、ごめんなさい
718SIM無しさん:2013/07/07(日) 11:19:15.52 ID:UuchsbSh
1年前に発売されたiPhone5との比較はさておき
2年前のArrowzX F-05Dからの機種変更で
まさか画質がこんなに後退するとは思わなかったわ
719SIM無しさん:2013/07/07(日) 11:28:40.31 ID:YgSlVyqj
なんでXperiaをけなしてあいぽんやその他をもちあげようとする工作スレみたいなことになってんだよ

ここそういうスレじゃねーから
業者はかえれよ
720SIM無しさん:2013/07/07(日) 11:29:18.16 ID:pUMbCPEJ
ID:UuchsbShって自演でも失敗してんの?w
言ってることが矛盾してるし
色温度ぜんぜん違うの比較するとか頭悪すぎじゃね?
いや目も悪いのか
721SIM無しさん:2013/07/07(日) 11:36:19.83 ID:oBPziF1k
>710
確かに、touchの方がくっきりしてる。

が、保護フィルムの影響とか明るさの影響だと思う。
明るさ最大にすれば、Aでも確認できる。

ただ、発色がいいのはtouchであることは否定しない。
722SIM無しさん:2013/07/07(日) 11:38:29.44 ID:9parlTmA
そもそもiPhoneとこっちじゃIPSとVAだ
>>713のいう高画質のiPhoneカメラでの比較をみる限り
iPhoneの黒ぶっつぶれてんじゃん
視野角発色は確かにiPhoneのほうがいいけど、それは液晶方式によるほうが大きいだろ
723SIM無しさん:2013/07/07(日) 11:39:53.14 ID:UuchsbSh
もうね
工作とか自演とか言い出すヤツがいるスレはどうしようもないわ
客観的な比較の話どころか普通の会話もできんわ
自分の持ち物の性能の正しい把握を放棄して
自分が一番高性能だー!
そうじゃなかったらお前は工作員だー!
ってお前は朝鮮人かよ
724SIM無しさん:2013/07/07(日) 11:43:01.36 ID:9parlTmA
自分で朝鮮人って認めててワロタ
725SIM無しさん:2013/07/07(日) 11:44:01.99 ID:SnwQo3Oe
>>718
別に後退していてもいいんだが。
726SIM無しさん:2013/07/07(日) 11:47:20.40 ID:oBPziF1k
液晶そのものは、関係無いと思う。

その画像との相性とか、発色の見せ方だったり、ガラス〜フィルムの透明度の差じゃないかな!
727SIM無しさん:2013/07/07(日) 11:48:41.12 ID:DcUn2st5
色んな方向からの嫉妬が凄い
728SIM無しさん:2013/07/07(日) 11:52:36.09 ID:iL0Bdrcz
Aのほうが綺麗だね
729SIM無しさん:2013/07/07(日) 11:55:48.09 ID:uEu7K6MA
Aはジャパンディスプレイ製
JDI!JDI!
730SIM無しさん:2013/07/07(日) 12:03:36.02 ID:pUMbCPEJ
>>723
客観的な比較の話するんなら条件合わせろって言ってるのがわからない?
日本語通じてますか?
都合のいい条件で正しい把握(笑)
それこそ○鮮人の思考そのままじゃね
731SIM無しさん:2013/07/07(日) 12:25:57.91 ID:8Qk1ZUWS
>>713
ベビメタヲタ発見
732SIM無しさん:2013/07/07(日) 12:27:26.75 ID:r4ZpJNzz
>>701
多少スレチだがしかも何故かS4からROM焼きすら封じる始末…
国際版ベースの機種の良さが完全に死んでるんだよなあれ、しかも売りのオクタですらない。
いろんな意味でdocomo端末はソニー一択になってしまった。
root関連考えないなら国内機種でいいし結局値段も考えるとAでおkに
733SIM無しさん:2013/07/07(日) 12:29:05.03 ID:trQ7Omin
イジメ、ダメ、ゼッタイ!
734SIM無しさん:2013/07/07(日) 12:37:48.14 ID:jRFAzVwx
A買って2ヶ月、初めて規制解けて書き込めた
こんなに嬉しい事はない
735SIM無しさん:2013/07/07(日) 12:46:06.18 ID:q24aJp7f
いずれにしてもスマホのカメラはクソ画質だよ。
小さくて軽量、いつでも持ち歩けるのがメリットなだけで画質云々以前の問題。
736SIM無しさん:2013/07/07(日) 12:56:56.61 ID:5h+RoAmk
メリットがあるならそれはそれで存在価値あるだろ
737SIM無しさん:2013/07/07(日) 13:11:18.51 ID:K6iDbE/v
本当に画質にこだわる人はカメラ持ち歩くでしょ
最低でもコンデジくらいは
機種変わるごとに画質変わるようなスマホはメモ程度に考えんと
738SIM無しさん:2013/07/07(日) 14:14:47.98 ID:FnmTp/rI
ロックを解除してからの壁紙は変えられるけど


設定でロック画面を変更してもロック解除後の画面しか映らない
739SIM無しさん:2013/07/07(日) 14:19:20.47 ID:uEu7K6MA
設定→画面設定→ロック画面
でロック画面の壁紙変えれたけど
740SIM無しさん:2013/07/07(日) 14:19:36.71 ID:FnmTp/rI
ロックの方法が

スワイプ/タッチ
フェイスアンロック
パターン
PIN
パスワード


どれに変更してもダメだった
741SIM無しさん:2013/07/07(日) 14:24:15.17 ID:O2vospGq
社外クレードル出てたのか。。
後悔はしてないけどお勧めはしないよ。
i.imgur.com/838X6yn.jpg
742SIM無しさん:2013/07/07(日) 14:25:41.54 ID:+akL2kty
>>736
だから軽量なのがメリットと言っている。
743SIM無しさん:2013/07/07(日) 14:27:42.38 ID:M9tE9q8v
スワイプ/タッチのみ変更できたと思うのだが違ったかな
744SIM無しさん:2013/07/07(日) 14:33:05.12 ID:cWFpzsJl
やっぱiPhoneが全体的にいいよな??と思ってるやつ多そうだねw
745SIM無しさん:2013/07/07(日) 14:36:21.55 ID:q/xrn+xs
休日はトホホなレスが増える
夏休みはどうなることやら
746SIM無しさん:2013/07/07(日) 14:52:15.56 ID:fzbno4PO
初音ミクとかマジでイタイな
747SIM無しさん:2013/07/07(日) 15:00:33.48 ID:eMepsBK4
>>742
これ、サイズの割にズッシリ来るな!
748SIM無しさん:2013/07/07(日) 15:14:41.05 ID:eYRasKo1
>>740
まずXperiaホームにする必要があるよ
それでスワイプにした時だけロック画面変えれる
749SIM無しさん:2013/07/07(日) 15:16:26.27 ID:C8IjZaae
>>745
毎日が休日の先輩チーッス
750SIM無しさん:2013/07/07(日) 15:16:38.37 ID:uEu7K6MA
パレットUIまじダサ
XPERIAホーム一択だろ
751SIM無しさん:2013/07/07(日) 15:18:43.31 ID:EUuWmU3y
なんでXperiaはゴリラガラス使わんのよ
そこだけガラクチョンが羨ましいところだわ
フリック入力しづれぇ
752SIM無しさん:2013/07/07(日) 15:31:26.89 ID:pgc1/6Dm
>>718
おまいはおれか
おれもF-05Dからこれに買い替えたけど
液晶だけは前のほうがよかったなー。
Xperia Aはシャドー部のトーンカーブを無理に持ち上げたような感じ。
たぶん「逆光でもキレイ」のせいだと思う。
ま、液晶以外の全ての点で大満足なんであんまり気にはならんけどね。

というかもう富士通の端末は勘弁してください
753SIM無しさん:2013/07/07(日) 15:41:07.41 ID:wVq1nm6t
>>751
Aは何ガラスなのかは知らんが
飛散防止貼ってあるからあんま変わらなくね
飛散防止剥がしての運用でもカッターでガリガリやっても傷付かないし
落下等による耐久力や指触りの違いは知らん
754SIM無しさん:2013/07/07(日) 15:48:32.13 ID:eRoAabrq
たしかZはフロントがゴリラガラス、リアがドラゴントレイルだったから
Aもそれなりのもの使ってるんじゃね。
755SIM無しさん:2013/07/07(日) 16:22:11.25 ID:dC3Z7kV3
カメラが微妙だな、、
あと入力関連

以外は満足
エイトック買おうかなぁ
756SIM無しさん:2013/07/07(日) 16:24:06.32 ID:Cx4pUb7B
google日本語入力でいいんじゃね?
757SIM無しさん:2013/07/07(日) 16:34:44.87 ID:eYRasKo1
Google日本語入力は英語弱くなるのがなぁ…
日本語入力と謳っているものに英語入力を求めるのはおかしいのかも知れないけど
758SIM無しさん:2013/07/07(日) 16:39:12.69 ID:fzbno4PO
マジで初音ミク止めてくれ
事前に知っていたらミントなんて買わなかったし
759SIM無しさん:2013/07/07(日) 17:10:23.46 ID:bOpEj+cv
背面見えなかったら持ってると勘違いされ
女どもにキモがられ
アニオタには『お!?♪それ…』なんて話しかけられかねんな
760SIM無しさん:2013/07/07(日) 17:11:54.74 ID:Qcf9UkQ7
4万台程度なら持ってる奴に会う機会ないだろ
761SIM無しさん:2013/07/07(日) 17:23:49.42 ID:qqtbWKdM
初音ミクのやつ、カバーだけの販売で良かったんじゃないか?
あとはテーマのDLコード封入したりして
762SIM無しさん:2013/07/07(日) 17:37:38.94 ID:jAHU1NGL
>>761
全色向けに出せば絶対買う奴いるのにな
763SIM無しさん:2013/07/07(日) 18:27:25.89 ID:CFus5B1G
ミクの絵より髪の毛のほうがきもがられるのにかっこいいと喜んでる馬鹿なキモヲタ
764SIM無しさん:2013/07/07(日) 18:37:40.18 ID:Y9GUOT8N
知り合いのボカロ厨に「もうちょい待てばミクバージョンだったのになwww」って言われた
765SIM無しさん:2013/07/07(日) 18:40:30.29 ID:eYRasKo1
価値観の違いなんだろうけど、ミクの絵が書かれてるスマホ持つとか俺には罰ゲームにしか思えない
電車でどんな顔してればいいんだろう…
766SIM無しさん:2013/07/07(日) 18:41:39.56 ID:xf/YssRY
ボカロ好きには悪いが俺には良さがわからない
AKBとかのほうがまだマシだわ
767SIM無しさん:2013/07/07(日) 18:49:28.65 ID:hI866srJ
>>766
ボカロは機械
AKBはタダの合唱

どっちもどっちだよなぁ。
768SIM無しさん:2013/07/07(日) 19:03:07.25 ID:vrTas12j
確かに変換は素晴らしいがフリックには癖がありすぎる
あ行が特にひどくてうとえがシビアすぎる
769SIM無しさん:2013/07/07(日) 19:08:25.37 ID:RwOyXF6e
これワンセグの感度けっこういいよな
以前使ってたPのガラケーは室内だと使い物にならなかった
770SIM無しさん:2013/07/07(日) 19:11:26.44 ID:CFus5B1G
ミクは聴くと耳と脳がおかしくなるからAKBのほうがマシ
771SIM無しさん:2013/07/07(日) 19:23:52.51 ID:4ckX8meL
>>161
客「一番売れてる機種はどれですか?」店員「これどす(GALAXYを差し出す)」客「あー…他には?」
てこともあるだろうね
772SIM無しさん:2013/07/07(日) 19:34:08.31 ID:eYRasKo1
ミクもAKBもどっちも嫌だわw
2chはやるけど非オタだからスマホにアニメやアイドルの絵が描かれてるとか恥ずかしくて外で取り出せないわ
773SIM無しさん:2013/07/07(日) 19:34:38.58 ID:9rmgdlXr
ネガキャンしてる連中、自分が買うわけでもないのにしつこいなw
同意レス古事記なのはわかるが、他所でやっててくれ
774SIM無しさん:2013/07/07(日) 19:36:26.62 ID:Ip+c0t4i
正直ミクバージョンとやらは別スレ立てて移動してほしい。
775SIM無しさん:2013/07/07(日) 19:48:29.75 ID:XiKJP8Hn
何言ってんだこいつ?
776SIM無しさん:2013/07/07(日) 19:54:33.91 ID:JDcnMGFS
ケースに入れていたら、カメラのボタンが押されていて、カメラが勝手に起動していた。
1時間ほどだったが、持てないほどの熱さに。
カメラを再起動しようとしたら、高温のため起動できないとのメッセージと共にダウンしてしまった。

温度が下がってとりあえず今は普通に使えるが、劣化がちょっと心配。
皆さんも気をつけて。
777SIM無しさん:2013/07/07(日) 19:55:57.70 ID:XiKJP8Hn
熱くなればホットプレート代わりにもなるし最高だね!
778SIM無しさん:2013/07/07(日) 20:04:47.03 ID:5XqHVVND
こんがり上手に
779SIM無しさん:2013/07/07(日) 20:08:22.19 ID:XiKJP8Hn
で結局Zとどっちが売れてるの?
780SIM無しさん:2013/07/07(日) 20:11:27.15 ID:31usfgQW
>>779
調べればすぐ分かる
781SIM無しさん:2013/07/07(日) 20:14:19.98 ID:XiKJP8Hn
>>780
おまえが調べろ
782SIM無しさん:2013/07/07(日) 20:16:16.17 ID:31usfgQW
>>781
分かりました
ちょっと待ってて下さい
783SIM無しさん:2013/07/07(日) 20:18:03.17 ID:XiKJP8Hn

_人人人人人人人人人_
>わりとどうでもいい<
 ̄YYYYYYYYY ̄

   ヘ(^o^)ヘ
     |∧
     /
784SIM無しさん:2013/07/07(日) 20:28:54.73 ID:jAHU1NGL
キチガイは早く業火に焼かれて死んでこい
785SIM無しさん:2013/07/07(日) 20:30:47.49 ID:XiKJP8Hn
やっと自分でキチガイと気付いてくれたか!?
786SIM無しさん:2013/07/07(日) 20:31:10.89 ID:R7F+vcv6
>>735
当たり前のことを偉そうに
787SIM無しさん:2013/07/07(日) 20:34:14.19 ID:XiKJP8Hn
↑おまえが言いうな
788SIM無しさん:2013/07/07(日) 20:35:35.13 ID:jAHU1NGL
au HTC J One HTL22 part13
273 :SIM無しさん[sage]:2013/07/07(日) 18:59:42.35 ID:XiKJP8Hn
脱皮ホン

Aandroidってまだ動きカクカクしてんの?2
173 :SIM無しさん[]:2013/07/07(日) 19:06:41.20 ID:XiKJP8Hn
あいほんがーあいほんがーと言ってもなw
ほんとカックカクだと認識して使うなら価値も見出すことができるけどカクカクなのにそれをあえて隠す必要もないんじゃないかと

docomo Xperia Z SO-02E part108
780 :SIM無しさん[sage]:2013/07/07(日) 19:25:56.26 ID:XiKJP8Hn
駄菓子ww

Aandroidってまだ動きカクカクしてんの?2
178 :SIM無しさん[]:2013/07/07(日) 19:42:01.73 ID:XiKJP8Hn
Androidの話しなのに何故かりんご!りんご!と騒ぐ頭悪そうなゴキブリが必死こいてます

au HTC J butterfly HTL21 Part70
263 :SIM無しさん[sage]:2013/07/07(日) 19:44:49.86 ID:XiKJP8Hn
>>261
自分がマヌケとよく気付いてくれた!

au HTC J One HTL22 part13
276 :SIM無しさん[sage]:2013/07/07(日) 19:46:06.02 ID:XiKJP8Hn
白も剥げると銀なんだぜ、3色楽しめる!

docomo Xperia A SO-04E part15
775 :SIM無しさん[sage]:2013/07/07(日) 19:48:29.75 ID:XiKJP8Hn
何言ってんだこいつ?

Aandroidってまだ動きカクカクしてんの?2
181 :SIM無しさん[sage]:2013/07/07(日) 19:49:29.13 ID:XiKJP8Hn
何言ってんだこいつ?

au HTC J butterfly HTL21 Part70
266 :SIM無しさん[sage]:2013/07/07(日) 19:50:14.05 ID:XiKJP8Hn
何言ってんだこいつ?

au HTC J butterfly HTL21 Part70
269 :SIM無しさん[sage]:2013/07/07(日) 19:52:47.27 ID:XiKJP8Hn
立派だね〜棒
789SIM無しさん:2013/07/07(日) 20:36:06.59 ID:jAHU1NGL
docomo Xperia A SO-04E part15
777 :SIM無しさん[sage]:2013/07/07(日) 19:55:57.70 ID:XiKJP8Hn
熱くなればホットプレート代わりにもなるし最高だね!

docomo Galaxy S4 SC-04E part8
653 :SIM無しさん[sage]:2013/07/07(日) 19:58:17.73 ID:XiKJP8Hn
ギャラくチョンて誰が流行らしたの?

docomo Xperia Z SO-02E part108
784 :SIM無しさん[sage]:2013/07/07(日) 19:59:54.05 ID:XiKJP8Hn
真顔で言ってるのに冗談とはなんなんだ

au HTC J butterfly HTL21 Part70
272 :SIM無しさん[sage]:2013/07/07(日) 20:01:58.83 ID:XiKJP8Hn
たかが20万しないイヤホンでこのドヤ顔とはなんなんだ

au HTC J One HTL22 part13
278 :SIM無しさん[sage]:2013/07/07(日) 20:03:10.87 ID:XiKJP8Hn
(*´?`●)

Aandroidってまだ動きカクカクしてんの?2
183 :SIM無しさん[]:2013/07/07(日) 20:04:39.12 ID:XiKJP8Hn
またこーやって逃げるんだね…

docomo Xperia Z SO-02E part108
786 :SIM無しさん[sage]:2013/07/07(日) 20:06:34.91 ID:XiKJP8Hn
これはマジンガーZですか?

docomo Xperia A SO-04E part15
779 :SIM無しさん[sage]:2013/07/07(日) 20:08:22.19 ID:XiKJP8Hn
で結局Zとどっちが売れてるの?

docomo Galaxy S4 SC-04E part8
655 :SIM無しさん[sage]:2013/07/07(日) 20:10:59.84 ID:XiKJP8Hn
いまんとここれが世界最速?
790SIM無しさん:2013/07/07(日) 20:36:37.53 ID:jAHU1NGL
Aandroidってまだ動きカクカクしてんの?2
185 :SIM無しさん[]:2013/07/07(日) 20:13:35.95 ID:XiKJP8Hn
やっとカクカクが事実と認識してくれたか

docomo Xperia A SO-04E part15
781 :SIM無しさん[sage]:2013/07/07(日) 20:14:19.98 ID:XiKJP8Hn
>>780
おまえが調べろ

docomo Galaxy S4 SC-04E part8
657 :SIM無しさん[sage]:2013/07/07(日) 20:16:37.19 ID:XiKJP8Hn
すげーなおいw チョンウルトラスーパーデラックスハイスペじゃないか

au HTC J butterfly HTL21 Part70
274 :SIM無しさん[sage]:2013/07/07(日) 20:17:01.48 ID:XiKJP8Hn
楽しくないわけがない

docomo Xperia A SO-04E part15
783 :SIM無しさん[sage]:2013/07/07(日) 20:18:03.17 ID:XiKJP8Hn

_人人人人人人人人人_
>わりとどうでもいい<
 ̄YYYYYYYYY ̄

   ヘ(^o^)ヘ
     |∧
     /

Aandroidってまだ動きカクカクしてんの?2
187 :SIM無しさん[sage]:2013/07/07(日) 20:22:56.92 ID:XiKJP8Hn
何言ってんだこいつ?

au HTC J butterfly HTL21 Part70
276 :SIM無しさん[sage]:2013/07/07(日) 20:23:32.85 ID:XiKJP8Hn
おまえオッサンだったのか!

au HTC J One HTL22 part13
282 :SIM無しさん[sage]:2013/07/07(日) 20:24:29.44 ID:XiKJP8Hn
>>280
こんなのはじめて とかエロいな

au HTC J butterfly HTL21 Part70
278 :SIM無しさん[sage]:2013/07/07(日) 20:25:38.59 ID:XiKJP8Hn
ガッカリ度凄いよな

docomo Xperia Z SO-02E part108
787 :SIM無しさん[sage]:2013/07/07(日) 20:29:19.68 ID:XiKJP8Hn
もう話題全然ないね

docomo Xperia A SO-04E part15
785 :SIM無しさん[sage]:2013/07/07(日) 20:30:47.49 ID:XiKJP8Hn
やっと自分でキチガイと気付いてくれたか!?
791SIM無しさん:2013/07/07(日) 20:40:40.45 ID:L3yT6Lnc
これはひどい
792SIM無しさん:2013/07/07(日) 20:41:48.43 ID:XiKJP8Hn
いつか誰かが俺のこと貼ってくれるとおもった
おせーよ
793SIM無しさん:2013/07/07(日) 20:49:21.74 ID:eYRasKo1
わざわざ必死チェッカーからコピペしまくってる方もそれはそれで凄い
794SIM無しさん:2013/07/07(日) 20:49:55.45 ID:q/xrn+xs
シリコンカバー着けるからデザインも柄もどうでもいい俺みたいなのも居るわけで
795SIM無しさん:2013/07/07(日) 20:52:03.87 ID:HHeVos5x
>>769
スカイツリーのおかげだろ
796SIM無しさん:2013/07/07(日) 20:53:22.98 ID:rRp5gW7V
カバーはシリコンがいいですか?
オススメを教えてください。
797SIM無しさん:2013/07/07(日) 20:54:21.43 ID:jAHU1NGL
>>793
これで引っこんでくれるなら大した労力じゃない
798SIM無しさん:2013/07/07(日) 20:56:15.71 ID:XiKJP8Hn
>>797
こんなんで俺様が引っこむとおもってんかこのやろう
799SIM無しさん:2013/07/07(日) 20:56:49.96 ID:HHeVos5x
>>796
シリコンはやめとけ
表面がさらさらしたTPUが持ちやすい
800SIM無しさん:2013/07/07(日) 20:57:42.19 ID:jAHU1NGL
>>799
TPUのクリアは黄ばむのがな…
801SIM無しさん:2013/07/07(日) 21:02:17.01 ID:HHeVos5x
さらさらTPUの曇りガラスみたいの使ってるけど黄ばまないよ
光沢TPUのクリアは黄ばむ事あるかもしれないけどタバコ吸ってるんじゃない?
802SIM無しさん:2013/07/07(日) 21:02:32.07 ID:RwOyXF6e
俺は一生この機種使い続ける
初スマホこれで生涯こいつだけ
803SIM無しさん:2013/07/07(日) 21:03:27.54 ID:WBVveEfu
>>802
前の携帯はどれくらいつかったの?
804SIM無しさん:2013/07/07(日) 21:04:53.20 ID:fzbno4PO
>>774
A=ミクお宅
みたいなイメージがひどい
だって普通ギャラリー他人に晒さないよな?
805SIM無しさん:2013/07/07(日) 21:05:18.02 ID:XiKJP8Hn
黄ばんだら漂白剤に漬ければいいじゃん
806SIM無しさん:2013/07/07(日) 21:09:16.81 ID:jAHU1NGL
>>801
タバコ吸わなくても1か月で黄ばんだ
サラサラのってどのケース?
807SIM無しさん:2013/07/07(日) 21:10:10.48 ID:2i7+O/s4
この機種確かにバランスいいからオススメしたいのはわかるけど
不具合とかネガティブな事実を書き込まれると全力で攻撃したり流そうとする一部の人に違和感あるわ。
発熱が気になることとネット上の画像が保存できなくなる不具合は前から言われてるし、
特に後者は自分でできる解決策もないから発症したらやばいが、絶対スルーか攻撃されてるよなw

そこまで排他しなくたって別に買う人は買うのに、逆にイメージ悪いからやめてほしいね
808SIM無しさん:2013/07/07(日) 21:12:19.39 ID:7VIXWHR0
明日の朝になってもミク版の別スレ立ってなかったら俺が立てる
出来ればここが次スレ行く前に誰か立てて欲しい
どうしてもここで、なんて意見は無いとは思うが、あれば議論でもしててくれ
809SIM無しさん:2013/07/07(日) 21:13:17.53 ID:XiKJP8Hn
臭い物には蓋をしろってのがこのスレの特徴なんだね
それはよくない
810SIM無しさん:2013/07/07(日) 21:15:26.82 ID:QRzrRDA9
今更だが、今日も大事なメールが来ている事に気づかず大変な事になった
一応SPメール=携帯のメールなんだから何か対応できんのか・・・・

メールが届いていたら、画面ロック解除時に画面一杯に

「新着メール5件」 とか出すようにするとかさ
811SIM無しさん:2013/07/07(日) 21:17:03.63 ID:eYRasKo1
>>810
通知LEDか通知バーでわからない?
812SIM無しさん:2013/07/07(日) 21:20:08.47 ID:nJV6rXOY
>>810
ちゃんと動いてくれないメーラーも問題だが、大事な用件をメールで済ます習慣はやめた方がいいよ
メールなんて遅延して届いたってなんの不思議もないシロモノなんだからね
813SIM無しさん:2013/07/07(日) 21:23:54.53 ID:QRzrRDA9
>>812
いや、そういう議論は他でやってね。論点ずれてる。

>>811
分からないですねえ
フェイスブックを見るのに頻繁に、横ボタン→画面スライド解除をやるんで、
その時に画面上に出て欲しいなと。以前使っていたガラケーではハッキリ画面上に表示されてましたからね
814SIM無しさん:2013/07/07(日) 21:24:36.20 ID:H6NBeDb1
>>810
そもそもメールの受信自体はしてるんだよね?

だったら、ウィジェットの「SPモードメール(詳細版)」を使えばどう?
未読の数を表示してくれるよ
815SIM無しさん:2013/07/07(日) 21:26:16.41 ID:eYRasKo1
>>813
え?横の電源ボタン押した時点で上に表示されてないか?
816SIM無しさん:2013/07/07(日) 21:26:31.40 ID:CVPa4MM2
>>810
右上部通知バーにSPメールアイコンが出るはずだけど
更にウィジェットでSPメール新着お知らせが貼れると思うけど
817SIM無しさん:2013/07/07(日) 21:29:23.53 ID:7vLMybjo
>>802
なんだろう、このDQNが女に求婚する時みたいな文章はw
818SIM無しさん:2013/07/07(日) 21:29:36.95 ID:q/xrn+xs
発熱はスマホ共通の問題(Aはむしろ抑えられてる方)だし…
ネットの画像保存云々は標準ブラウザ使ってないし再現した事ないなぁ…ホントにあるのそんなの?
819SIM無しさん:2013/07/07(日) 21:30:29.42 ID:XiKJP8Hn
惚れてるってことだろ、( ´Д`)キモッ
820SIM無しさん:2013/07/07(日) 21:31:51.74 ID:HHeVos5x
>>806
レイアウトのソフトジャケット
821SIM無しさん:2013/07/07(日) 21:33:22.44 ID:QRzrRDA9
>>ALL

ウィジェット関連がなんかヒントっぽいですね、有難うですググってきます
822SIM無しさん:2013/07/07(日) 21:35:24.88 ID:eYRasKo1
>>821
チャットじゃないんですけど…
823SIM無しさん:2013/07/07(日) 21:36:32.82 ID:H6NBeDb1
まず優先アプリをXperiaにしないとウィジェットは使えないよ
画面を長押し→下の「ウィジェット」をタップ→「SPモードメール(詳細版)」をタップ
824SIM無しさん:2013/07/07(日) 21:37:16.52 ID:q/xrn+xs
1日読み忘れて大変なことになるような案件をキャリアメールでやり取りするのが違和感あるなあ俺も…
だいたいそんな大事なメールが来るなら定期的にセンター問い合わせなさいよ
825SIM無しさん:2013/07/07(日) 21:37:34.26 ID:CVPa4MM2
>>821
ググらなくても標準でspメールウィジェット付いてるよ
Xperiaホームなら画面長押し→ウィジェットアイコン→SPメール詳細を画面にドラッグ
826SIM無しさん:2013/07/07(日) 21:39:35.66 ID:jAHU1NGL
>>820
このソフトジャケット?これなら俺も使ってる
http://www.ray-out.co.jp/products/so04ec6/

1か月使ったらこんな感じになった
http://i.imgur.com/Yf4gwJQ.jpg
827SIM無しさん:2013/07/07(日) 21:39:36.26 ID:QRzrRDA9
//www.android-mutant.net/article/313895185.html

↑うおおおお

これ知らんかった。こういうことか!!!助かったこりゃいい
828SIM無しさん:2013/07/07(日) 21:40:41.56 ID:eYRasKo1
メール自動受信にしてないんじゃないかなぁ
ウィジェットとかわざわざ貼らなくても受信してたら通知バーに表示されるでしょ
829SIM無しさん:2013/07/07(日) 21:41:12.91 ID:YEtNOmHS
>>745
Xperiaのエロ画像ください
830SIM無しさん:2013/07/07(日) 21:42:46.87 ID:XiKJP8Hn
いやだ
831SIM無しさん:2013/07/07(日) 21:43:07.98 ID:RwOyXF6e
>>817
おまえリアルだったらぶん殴ってるわw
832SIM無しさん:2013/07/07(日) 21:44:14.58 ID:QRzrRDA9
>>825
今やりました。ウィジェット=WindowsPCでのブラウザのうざいウィジェット
というイメージがあったのとガラケーではほぼ使って無かったんで
今日知りました。SPメール詳細をホームの上部に貼りました
いやあ、助かります、ここに聞いて良かった
有難う
833SIM無しさん:2013/07/07(日) 21:47:00.94 ID:YgSlVyqj
それは試してきちんと通知がでてからにしたほうがいい
834SIM無しさん:2013/07/07(日) 21:47:44.71 ID:q/xrn+xs
いくら通知置いてもSPモードメール側で遅配あると無駄だけどね…
プッシュだと半日くらい遅れる事もあるそうだよ
835SIM無しさん:2013/07/07(日) 21:47:49.93 ID:QRzrRDA9
>>828
いや、自動受信にしてるんですけど
通知バーが小さすぎて目立たないというか
ごめん、40代なんで目が悪いんですよ

あと余談ですが、ここで紹介されてた本体カバー
Simplism Xperia A用 超薄型カバーセット(クリアブラック) TR-UTXPA-BK
をつけて初めて今、充電器に乗っけたんですけど
これ、思い切り押さないとダメですわ・・・・
うっすいカバーなんで近いうちに傷付くだろうな・・・
あと、本体の上部、下部は覆ってないんで意味無さそう。
これは使えません!外しますw
836SIM無しさん:2013/07/07(日) 21:57:41.06 ID:H6NBeDb1
>>835
解決して良かったね

あと、質問なら初心者用のスレの方が
優しく教えてくれるから、これから何かあったらそっちで聞いた方がいいかもw

docomo Xperia A SO-04E 初心者質問スレ part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1371995986/
837SIM無しさん:2013/07/07(日) 21:59:01.44 ID:++ORHRYq
>>835
そのカバーじゃないけど似たようなTPUの薄型カバー付けてるけど
かなりグッと押し込んでようやく充電ランプ点灯する…
一応充電はできてるけどね
838SIM無しさん:2013/07/07(日) 22:03:50.85 ID:CVPa4MM2
>>837
エレコムに穴開けたやつ?
それとも他にもクレードル対応あったっけ
839SIM無しさん:2013/07/07(日) 22:07:01.22 ID:QRzrRDA9
この携帯にはOPで背面カバーありますからね1200円とかだから
まあ、液晶はフィルム貼って、裏は買い替えでいいですね
840SIM無しさん:2013/07/07(日) 22:07:51.57 ID:CVPa4MM2
まあそれでいいならいいんじゃない
自分はサイドと角の傷を保護したいから薄型カバーつけてるけど
841SIM無しさん:2013/07/07(日) 22:09:14.09 ID:QRzrRDA9
いっつもフワフワの毛糸のスマホ入れに入れているので僕は角は大丈夫っぽいですね
842SIM無しさん:2013/07/07(日) 22:32:20.75 ID:ZY+PiF6n
843SIM無しさん:2013/07/07(日) 22:37:48.49 ID:FnmTp/rI
>>748


Xperiaホームにしないと行けないんだorz


ずっと ZEAMLauncherでしてた

ありがとう
844SIM無しさん:2013/07/07(日) 22:41:09.17 ID:vrTas12j
>>807
それが不思議なんだがどの機種も同じような人間がいる
ほんと不思議
845SIM無しさん:2013/07/07(日) 22:47:06.28 ID:FnmTp/rI
>>748
Xperiaホームにしてスワイプにしてロック画面の壁紙を設定したけど

やっぱり出来なかった

諦める
846SIM無しさん:2013/07/07(日) 23:18:20.98 ID:FnmTp/rI
みなさんケース何使ってますか?

できればケースのメーカー名と型番をお願いします
847SIM無しさん:2013/07/07(日) 23:24:30.96 ID:twsqVTfu
>>845
ロック画面の壁紙は好きなのに変更できるよ。
848SIM無しさん:2013/07/07(日) 23:29:55.15 ID:twsqVTfu
>>845
スパナのアイコン(設定)を押す
画面設定押して一番下までフリックすると
ロック画面 という項目がある
それを押すと壁紙ってのがある
壁紙を押すとアルバムかXperiaの壁紙の選択ができるので
好きな方を押して選べばいい
アルバムにするとトリミングっていって写真のどの部分を選ぶか決めると設定できる
849SIM無しさん:2013/07/07(日) 23:31:05.66 ID:vZ1Z8kms
>>846
docomo Xperia A SO-04E アクセサリースレ part1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1370670432/
850SIM無しさん:2013/07/07(日) 23:43:00.53 ID:aeMRBscQ
>>849
>>846はマルチだ
851SIM無しさん:2013/07/07(日) 23:57:35.43 ID:VgyFV99V
マチルダ
852SIM無しさん:2013/07/08(月) 00:03:19.85 ID:2NHrjS6U
俺Novaだけどロック画面の壁紙変えてるよ
スワイプ/タッチでも変更出来ないなら再起動してみましょう
それでもだめならDSへGO!
853SIM無しさん:2013/07/08(月) 01:11:09.32 ID:yEDsz2co
>>844
自分は在曰(帰化申請中です…)ですが、みなさんの言うホロン部(笑)というようなものの 活動は確かにあります。
その中で教官から渡されるものに色んなネットでの工作活動の マニュアルがあるのですが、
少しだけ御紹介すると分断演習というマニュアルには日本人同士の様々な 対立を煽るというもので
2chの一部における野球ファンとサッカーファンの 露骨な対立関係も 我々が色々と装った成果ですし、
イチローファンや松井ファンの対立も我々が煽ってます。
マニュアルには「一つのIDでどちらかのファンを装い片方を徹底的 に叩き
国籍や祖国に関する指摘・煽りは徹底無視」と言うような感じでなるべくばれないよう
このマニュアルに従い努力しております

追記
いわゆる「荒らし行為」も含まれます
854SIM無しさん:2013/07/08(月) 01:44:55.87 ID:2NN8ng5Z
検定開始
855SIM無しさん:2013/07/08(月) 02:40:09.27 ID:J67mxOCD
あと裏蓋写メないのが、黒×ミント蓋、ピンク×黒蓋、ミント×白蓋の3種類となったね。協力宜しく。
■裏蓋交換まとめ

白×黒蓋
http://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/773591047.jpg
白×黒蓋
http://i.imgur.com/FUWtSYQ.jpg
白×ピンク蓋
http://imgur.com/Z6EToHM.jpg
白×ピンク蓋
http://i.imgur.com/Tu72Mji.jpg
白xミント蓋
http://i.imgur.com/1dEuW0F.jpg

黒×白蓋
http://i.imgur.com/69LrIoE.jpg
黒×ピンク蓋
http://iup.2ch-library.com/i/i0938102-1371405140.jpg

ピンク×白蓋
http://imgur.com/kLD0K1x.jpg
ピンク×ミント蓋
http://i.imgur.com/ZcpCsp5.jpg

ミント×ピンク蓋
http://i.imgur.com/3fSgsEh.jpg
ミント×黒蓋、白×ミント蓋
http://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/774432825.jpg


白×ピンク蓋+docomoオンラインショップのSO-04E専用シェルカバ―(ラメ)<クリア>
http://i.imgur.com/KzsMqhm.jpg
856SIM無しさん:2013/07/08(月) 05:42:04.34 ID:s477h572
>>817
わろた
857SIM無しさん:2013/07/08(月) 06:22:19.67 ID:zPRcCMYX
>>831
やっぱりDQNだ
正解正解www
858SIM無しさん:2013/07/08(月) 06:31:19.06 ID:+xJ3Zv6H
>>855
白にミントがいいね
859SIM無しさん:2013/07/08(月) 06:46:40.98 ID:Jjb0VCfV
ミクスレ、以下の内容で8時頃立てます
テンプレについては大半をコピペさせて貰いました
何か気になる点あれば指摘願います

【dx39.net】docomo Xperia feat.初音ミク

SO-04E Xperia A feat.HATSUNE MIKU
9月中旬発売予定 限定39000台

■公式サイト
http://dx39.net/

■ベース機種
docomo Xperia A SO-04E

■スペック
【OS】Android 4.1.2 (Jelly Bean) ※現行機種、コラボ機種は4.2として発売
【CPU】Qualcomm Snapdragon S4 Pro APQ8064 Quad-core 1.5GHz【GPU】Adreno320 【RAM】2GB 【ROM】32GB【サイズ/重量】131mm×67mm×10.5mm/141g
【画面】約 4.6インチ/HD(1280x720)/TFT(Reality Display)液晶/1677万色/モバイルBRAVIAエンジン2
【カメラ(外側)】1,310万画素(裏面照射型CMOS「Exmor RS for Mobile」)/LEDフラッシュ/1080p Full HD動画撮影/プレミアムおまかせオート(HDR)【カメラ(内側)】31万画素 CMOS
【ネットワーク】LTE(800/1500/2100MHz)/W-CDMA(800/850/2100MHz)/GSM(850/900/1800/1900MHz)
【パケット通信】LTE/HSPA/EDGE【通信速度】3G:下り14Mbps,上り5.7Mbps/Xi(LTE):下り100Mbps,上り37.5Mbps
【Wi-Fi】IEEE802.11a/b/g/n(2.4GHz and 5.xGHz Dual-Band, HT40)【Bluetooth】4.0(HSP,HFP,OPP,SPP,HID,A2DP,AVRCP,PBAP,HDP,PXP,MAP,DID)
【外部メモリ】microSD(2GB)/microSDHC(32GB)/microSDXC(64GB)【外部端子】microUSB(MHL対応)/3.5mmオーディオジャック
【バッテリー容量】2300mAh(着脱可)【連続待受時間】LTE:390時間/3G:420時間/GSM:360時間【連続通話時間】3G:630分/GSM:570分
【主な機能・対応サービス】防水(IPX5/8)・防塵(IP5X)/おサイフ/かざしてリンク/ワンセグ(アンテナ内蔵)/NOTTV対応/テザリング/赤外線/GPS/NFC(決済対応)/DLNA(DTCP-IP対応)/

■関連スレ
docomo Xperia A SO-04E part15
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1372804941/

docomo Xperia A SO-04E 初心者質問スレ part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1371995986/

docomo Xperia A SO-04E アクセサリースレ part1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1370670432/
860SIM無しさん:2013/07/08(月) 07:30:06.16 ID:zq7rt9jO
いいんじゃない。
予約〜発売までの流れを>>2に入れておくといいよ。
861SIM無しさん:2013/07/08(月) 07:37:36.14 ID:46l011oe
アプリ無効化しない方が電池持ちいいね
862SIM無しさん:2013/07/08(月) 07:46:11.90 ID:P37JeEWJ
初音ミクって恥ずかしくて表歩けないよ 普通の人間なら
863SIM無しさん:2013/07/08(月) 07:46:44.61 ID:FXIYl7n2
>>862
コレクター向けでしょ
864SIM無しさん:2013/07/08(月) 07:59:45.97 ID:Jjb0VCfV
>>860
ありがとうございます
購入方法等は続報待ちなのでとりあえずこれでいきます

>>862-863
さすがに普段使いには恥ずかしいですね
趣味用のサブ機として、家から持ち出すのはイベント等に行くときだけでしょうか
865SIM無しさん:2013/07/08(月) 08:03:11.33 ID:Jjb0VCfV
立てました
姉妹スレもしくは隔離スレとしてよろしくお願いします

【dx39.net】docomo Xperia feat.初音ミク
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1373238075/
866SIM無しさん:2013/07/08(月) 08:06:11.49 ID:zq7rt9jO
>>865
乙。よろしくー!
867SIM無しさん:2013/07/08(月) 08:13:16.12 ID:P37JeEWJ
まあ恥ずかしいといいながら、俺は普段DTMで作曲(普段の演奏は弾き語りでリアルな活動)
するんで、イメージとしてボーカルガイドを入れようと思って
ボーカロイドは1個持ってるんだけどね。
まーーぁ、ソナーのトラックを1個使ってやってみたけど、
声が気持ち悪くて、二回目は起動してないな。
自分でガイド入れたほうがマシっていう。人間の声帯は、合成では再現できんよ。
せいぜいサンプリングで、そのまま再生するか、前後2音くらいまでの上げ下げまでだね。
868SIM無しさん:2013/07/08(月) 09:35:32.62 ID:lwzqFDWW
>>867
それなんかこのスレと関係あるのか?
869SIM無しさん:2013/07/08(月) 10:16:37.59 ID:fALa8gWc
>>868
おれシンガーソングライターカッケー自慢でした
870SIM無しさん:2013/07/08(月) 10:21:26.28 ID:gLCSBE2y
DTMつってんのにシンガーソングライターて…
871SIM無しさん:2013/07/08(月) 10:22:22.45 ID:5AU0rxU6
あまり話題が無いね
872SIM無しさん:2013/07/08(月) 10:31:32.09 ID:JgLGbFpd
>>845
rootedじゃない?
873SIM無しさん:2013/07/08(月) 10:32:54.20 ID:x4RLhMMz
昨日の夜、寝る前に充電して寝て
朝起きて触ってみたらすごく熱い。
過充電してるのか?と思ってしばらく放置したり、
電池抜いて放置したりしたけど熱い。

しばらく放置してから電池入れて電源入れたら
100%だったのが25%まで減っていた。

これはなんでかな?
充電器が悪いのかな?

acroの充電器をそのまま使ってるんだけど。
もう14%切ったぁ〜。

まだ熱いから充電怖い
874SIM無しさん:2013/07/08(月) 10:38:55.32 ID:84YoPbLH
>>870
ドイツツーリングカー選手権に参加してるのかと思ってたので。
875ちけ ◆chikeSPoz6 :2013/07/08(月) 10:40:49.43 ID:z1JOZ4bS
>>870
DTMで作曲して弾き語りしてんだからシンガーソングライターでしょ。
876SIM無しさん:2013/07/08(月) 10:50:41.28 ID:84YoPbLH
テスト
877SIM無しさん:2013/07/08(月) 10:52:19.33 ID:7Dgdy+CK
>>873
100%は見せかけで実際は25%充電で止まってたと思う
違う機種だけど熱暴走すると充電もできないことがあった
まあケチらずに04アダプタを買うといいよ充電速いし
878SIM無しさん:2013/07/08(月) 11:39:13.74 ID:Snl80w1n
>>855
ミントに白が見たいんだよな
まだ出てなかったのか
とはいっても、白買ったからそれが良かったとしてももう変えられないけどw
879SIM無しさん:2013/07/08(月) 11:58:03.41 ID:84YoPbLH
クレードル充電ってしたことないんだがバイブのままでも大丈夫?
880SIM無しさん:2013/07/08(月) 11:59:08.30 ID:FB5oBpRW
>>855
おい、そのダサい画像いいかげんやめろや
881SIM無しさん:2013/07/08(月) 11:59:47.36 ID:84YoPbLH
>>855
この機種の裏蓋は真四角できれいにアレンジ出来て飽きないな
黒×ピンクの画像だけみれなかったが、、、
882SIM無しさん:2013/07/08(月) 12:09:04.99 ID:7+ueFdk/
スマホなら40℃前後になるのはまだ想定内だけど、このスマホはたまに50℃超える
夏場はきついよこれは
毎日再起動したりしても同じだし、そんなような報告がいくつかあるね
皆が皆そうなるわけじゃないが個体差が大きい気がする

>>873
充電器を規定のにして、あとは毎日再起動してる?
してないなら毎日した方がいいよ
883SIM無しさん:2013/07/08(月) 12:28:26.42 ID:7Or7a9+E
オンラインショップでオーダー入れたけどこの機種イヤホンの附属はないの?
ドコモ初代のぺリアやブラビアガラケーでも附属していたけど
聞き流しで音質は気にしないから附属品は有難い
884SIM無しさん:2013/07/08(月) 12:28:34.28 ID:x4RLhMMz
お返事ありがとう

docomoショップ行ってきました
acroの充電器では既定のなんちゃら〜
他のアプリが動いてて放電していたのでは〜

基本的なテンプレ回答でしたがとりあえず。

現在電源が入らない状態となり、充電も出来なくなりました。
しばらく様子を見てダメなようならまたdocomoショップに行くことに。
その時にアダプター買うかなー

再起動もこまめにしようと思います。
885SIM無しさん:2013/07/08(月) 13:50:34.14 ID:P37JeEWJ
>>883
防水携帯、それもこの機種は無線でのSONYのコンポ、SONYのワイヤレスイヤホンとの
連携が開発時からコンセプトなんで、ワイヤードを繋ぐ事はもちろん可能なんだけども、
防水パッキン劣化防止の為に多くの人が、嫌悪感を示すので最初から付いてない。
SONYのWEB参照
886SIM無しさん:2013/07/08(月) 14:00:18.72 ID:hav/KjIO
ラジヲ聞くには有線必須なのに
887SIM無しさん:2013/07/08(月) 14:10:35.33 ID:x4RLhMMz
>>884
追記です。

充電ができなかったのでドコモショップに持って行きました。
どうやらバッテリーがショートしてお亡くなりになったようです。
無償交換ということで今回は良かったですが
はっきりした原因がわからず、
結局のところ可能性としてacroの充電器や社外品を使うと〜・・・
とのことでした。

また社外品やacroの充電器を使ってショートして壊れた場合は有償(バッテリー代金¥3300位)
になるとのことでしたので、ドコモ社製品の04アダプターを購入してきました。¥1575-

この場合、ショートしたとすればメーカーに送って修理という形を取るそうです。

発売してから使ってましたがなんだか腑に落ちない結果かなあと思いました。
888SIM無しさん:2013/07/08(月) 14:16:10.61 ID:Snl80w1n
>>886
数分タイムラグはあるけど、ラジコあるし、そっち使ってる人の方が多いんじゃないかな
889SIM無しさん:2013/07/08(月) 14:36:40.48 ID:P37JeEWJ
>>886
誰が好き好んでFMなんかワイヤードで聴くんだよ
あくまで非常用と捉えてるだろJK
どうしても聴きたければ聴けばいいじゃん
しかも地元のFMだけをさ・・・・・
razikoで全国のラジオ聴くでしょ相場として
890SIM無しさん:2013/07/08(月) 14:57:30.77 ID:rrThdeKh
充電完了したらランプ消えろや、いつ充電終わったかわからねえじゃん
891SIM無しさん:2013/07/08(月) 15:00:27.39 ID:baClFLmP
2年前ノジマでスマホ買ったときは頭金なしオプション加入なし待ち時間なし現金一括なら4000円分ほどポイントつきだった
だから今回もノジマでいいかって特に調べず行ったらオプション加入させられてしまった…他の部分はまあよかったが
2年後はビックかヨドバシあたりにしとこうかな
892SIM無しさん:2013/07/08(月) 16:58:01.25 ID:f+BRpoql
ラジコはスピーカーがな
893SIM無しさん:2013/07/08(月) 17:28:33.87 ID:KSA5yj8D
>>890
root取れば一発
894SIM無しさん:2013/07/08(月) 17:29:27.44 ID:ppaNUNa9
やっぱZがカッコイイよな?
895SIM無しさん:2013/07/08(月) 17:31:55.93 ID:pPjg4ZAr
zかっこいいな
arcとzはデザインで引かれるものがあった
896SIM無しさん:2013/07/08(月) 17:40:59.55 ID:RibsYBcz
ZかっこいいけどミクAに比べたらうんこ
897SIM無しさん:2013/07/08(月) 17:58:20.13 ID:ppaNUNa9
AはZより液晶メッチャ汚いとZスレで言われてるけどほんと??
898SIM無しさん:2013/07/08(月) 18:03:43.35 ID:DbszzVKv
とりあえず解像度は半分
899SIM無しさん:2013/07/08(月) 18:04:23.38 ID:mnrwvNaM
>>897
A持ってる人はZスレに顔出しません。覚えておいてください
900SIM無しさん:2013/07/08(月) 18:05:17.57 ID:fALa8gWc
>>887
acroの充電器使ったからショートしたのに、タダで替えてもらったんだろ?
それなのに腑に落ちないとは…何を期待したんだ?
901SIM無しさん:2013/07/08(月) 18:05:58.28 ID:ppaNUNa9
>>899
解像度でショボイと言われるとのがイヤだから?
902SIM無しさん:2013/07/08(月) 18:10:50.10 ID:mnrwvNaM
>>901
Z持ってる人もAスレには来ません。つまり君は荒らし
903SIM無しさん:2013/07/08(月) 18:19:41.78 ID:RibsYBcz
煽りに来ただけだな
他機種絡めた話題とか正直どうでもいいわ

ミクさんはよ
904SIM無しさん:2013/07/08(月) 18:23:28.87 ID:x4RLhMMz
>>900
acroの充電器に限った事ではないと思ったからです
必ずしも04アダプターを使ってる人だけではないだろうと思いまして
これだと市販されている社外品はショートするよって事になるんじゃないかと。

原因はそれと断定できるわけではないので一概には言えないんですけどね。
905SIM無しさん:2013/07/08(月) 18:29:19.80 ID:84YoPbLH
04欲しい〜まだ03使ってる
遅いよー
906SIM無しさん:2013/07/08(月) 18:39:01.31 ID:FPvCugz4
>>905
買えよw
907SIM無しさん:2013/07/08(月) 18:48:02.85 ID:ucWUNyqm
この機種ってパケ詰まりある?
いまギャラクシーS2使ってるんだがパケ詰まりが酷い
908SIM無しさん:2013/07/08(月) 19:12:30.52 ID:s477h572
>>907
あると思いますが。機種云々ではないかとおもわれ
909SIM無しさん:2013/07/08(月) 19:18:22.39 ID:iSb40SR9
auのULとバッテリー容量同じなんでしょ?
だったら、向こうの方がバッテリー持たないんじゃ?
910SIM無しさん:2013/07/08(月) 19:28:17.63 ID:YNVPeb1B
俺は一生この機種使い続ける
初スマホこれで生涯こいつだけ
911SIM無しさん:2013/07/08(月) 19:42:46.59 ID:8QAyxpj3
市販のUSBケーブルならたまに使ってるけど俺は特に問題ないな
つーか純正品使ってる人っているのか
912SIM無しさん:2013/07/08(月) 19:51:29.48 ID:84YoPbLH
なんのために純正があると思ってるのか
>>887の腑に落ちないってのがマジで意味不明
913SIM無しさん:2013/07/08(月) 19:51:35.95 ID:B3edV8co
>>905
1,575円だぞ確かww俺2つ持ってるwww
914SIM無しさん:2013/07/08(月) 19:59:11.50 ID:JSFrVFft
>>904
acroの充電器は純正なの?
俺が行ったドコモショップでは新しい充電器じゃなくてFOMAガラケーの充電器にN04Cに着いてきた変換ケーブル使っても問題ないって言われたぞ。
915SIM無しさん:2013/07/08(月) 20:01:56.97 ID:ucWUNyqm
>>908
やっぱりパケット詰まりはある程度どの機種でもあるものなのね
916SIM無しさん:2013/07/08(月) 20:08:46.07 ID:drHrdTCj
>>907
俺も元S2だったけど、これに変えて幸せ(*´▽`*)
917SIM無しさん:2013/07/08(月) 20:31:12.33 ID:/6Qe/Gtr
すごいバランスいいね
ここがすごい!ってとこはないけど、なんでも平均以上で結果として優れた機種になった感じ
とりあえずバッテリー持ちがいい
918SIM無しさん:2013/07/08(月) 20:35:10.03 ID:x4RLhMMz
>>914
acroは純正ですよー。
DSでの言い分は場所によるんでしょうね。

もう04アダプターを買ったので次同じようになっても
一応安心と言えば安心です。
ただ、預かりになるのでまたアプリ入れなおしが困るんですけどね。
919SIM無しさん:2013/07/08(月) 20:44:42.64 ID:YW7QMXcw
>>907
たまに詰まるけど機種の問題じゃなくて回線の問題だと思ってる
920SIM無しさん:2013/07/08(月) 20:46:27.16 ID:iSb40SR9
スゴいサクサクうごく!
しかも、ウォークマンアプリの音質!これだけでもこの機種を選んだ価値あるわ!!
921SIM無しさん:2013/07/08(月) 20:57:17.48 ID:Hcy5t5O0
確かにいい端末だけどそうやって露骨に持ち上げるのも気持ち悪いな…
922SIM無しさん:2013/07/08(月) 20:59:26.34 ID:gLCSBE2y
まぁそこそこのスマホだしな
honamiが出たら涙目にしかならない気がする
923SIM無しさん:2013/07/08(月) 21:01:04.45 ID:drHrdTCj
>>922
honami、5インチだろ?
興味ない。
924SIM無しさん:2013/07/08(月) 21:05:18.66 ID:l/hCbSgi
>>922
Zが大きいという理由で見送った人は、honamiも見送るから無関係。
925SIM無しさん:2013/07/08(月) 21:20:26.24 ID:8qds/Kls
ZのデザインでAのサイズより小さいのが出たら涙目になるかも
926SIM無しさん:2013/07/08(月) 21:29:03.00 ID:S2zlIzwr
AとZ交互に使ってるわ
927SIM無しさん:2013/07/08(月) 21:36:44.77 ID:Hcy5t5O0
>>925
両面ガラスは神経使うのでちょっと…
それより小型honamiとか出てくれた方がうれしいしくやしい
928SIM無しさん:2013/07/08(月) 21:41:15.68 ID:FPvCugz4
>>907
>>910
またお前か
929SIM無しさん:2013/07/08(月) 21:46:38.22 ID:CIDQIy12
Xperia ray 3(仮)ってどーなったの
出ないならこれでもいいかなって思うけど
930SIM無しさん:2013/07/08(月) 21:58:30.57 ID:huNnhaVV
>>910
何このDQNが好きな女に球根植えてそうなセリフは
931SIM無しさん:2013/07/08(月) 22:14:03.29 ID:7+ueFdk/
>>918
社外品使用してて何かあっても自己責任なのはスマホに限ったことでもないしね
それで今回は無償で修理してくれるだけマシかもよ

まぁ1ヶ月くらいその使い方で問題なくて、大丈夫と安心してたところで突然だめになったみたいだから同情するけど
932SIM無しさん:2013/07/08(月) 22:17:08.33 ID:3YMBUJ6A
ドコモショップの店員によると
アップデートでエラーが出てOSがぶっ壊れて再起不能になっても
ユーザーの自己責任なんだそうだ
楽な商売だよな
うちの会社で製品アップデートして壊れたら弁償だけどな
933SIM無しさん:2013/07/08(月) 22:23:21.27 ID:ONTLRcfl
Zのデザインは好きだけど
5インチ大きいわ
934SIM無しさん:2013/07/08(月) 22:24:40.74 ID:Hcy5t5O0
>>932
そんなしたっぱの妄言をdocomo全体の意見みたいに扱われましても…
悪意が見え見えだなあお前
935SIM無しさん:2013/07/08(月) 22:30:26.39 ID:ptSJ++dP
>>932
まあ実際再起不能になっても、何だかんだで無償
交換してくれるんじゃないかな。
936SIM無しさん:2013/07/08(月) 22:33:11.84 ID:SMyeNrh3
ロック解除時のバイブの振動はどうやって止めるのか教えてください
937SIM無しさん:2013/07/08(月) 22:34:41.80 ID:SMyeNrh3
>>932
DSの定員って派遣社員で特に力もないから
151に電話して粘ったほうがいいと思うよ
938SIM無しさん:2013/07/08(月) 22:36:35.86 ID:Hcy5t5O0
DSは個々に経営母体が違うからだろうけど
店によって対応の差が結構あるよな
939SIM無しさん:2013/07/08(月) 22:36:44.51 ID:SMyeNrh3
>>923
honamiがZより大きいって聞いたからかなりがっかりしてる・・・
940SIM無しさん:2013/07/08(月) 22:38:38.32 ID:nKTCLZK2
クククッ・・・やつらも一枚板ではないというわけか・・・・
941SIM無しさん:2013/07/08(月) 22:39:09.91 ID:Hi14Af10
GXのサイズでドコモロゴ置けないぐらいベゼル狭くしてワンセグ外して120g切ったら買う
942SIM無しさん:2013/07/08(月) 22:40:58.72 ID:x4RLhMMz
>>931
acroの充電器なので一応社外品にはならないんですが
場所によっては>>914みたいな対応もあるので、たまたまショートしたバッテリーがはずれだったと
言うことでしょうがないかなと思います。
無償だったので良かったのと休みの今日で良かったのと2つで。

同情ありがとうございます。もう大丈夫だと信じたい。
943SIM無しさん:2013/07/08(月) 22:41:00.29 ID:DbszzVKv
なんでアンテナでFM受信できんのか……
944SIM無しさん:2013/07/08(月) 22:43:26.10 ID:XvHiHDi9
買って一週間ぐらいはバッテリーの持ちがよく感じたけど

三週間ぐらいからバッテリーが発熱しだして
バッテリの持ちが悪くなってる気がする


GPS・WiFiはOFF
アプリは使わないものは無効化してるけど
やっぱりバッテリーの持ちが急に落ちた気がする
945SIM無しさん:2013/07/08(月) 22:50:12.30 ID:Hcy5t5O0
>>944
batterymixでログとってみてくれ
無効化した何かの子プロセスが暴走してるかもしれんぞ
946SIM無しさん:2013/07/08(月) 22:51:09.87 ID:dxt8GCzA
買って1ヶ月位だけど電池持ちは変わらない気がするなー
ゲームとかLINEやらないし、常駐させてるアプリも少ないからなんだろうか
947SIM無しさん:2013/07/08(月) 22:54:51.28 ID:mlrV4rbN
151の電話に出る人も派遣〜
948SIM無しさん:2013/07/08(月) 22:56:23.36 ID:SMyeNrh3
>>944
どういうバッテリーの充電の仕方してるの?
最初は限りなく0%から100%の充電を何回も繰り返してバッテリーのウォーミングアップして
その後は50%より充電しないのが一番バッテリーがもつ充電のしかたなんだよ
949SIM無しさん:2013/07/08(月) 22:56:54.80 ID:SMyeNrh3
>>947
そんなことはわかってる
だから151に何回も電話して答えを得るってこと
950SIM無しさん:2013/07/08(月) 23:03:42.90 ID:Hcy5t5O0
>>948
せっかくバッテリー交換できる機種なんだからそこまで神経質にならなくてもいいんじゃないか
むしろそれやると稼働時間制限されて利便性が損なわれてしまう
951SIM無しさん:2013/07/08(月) 23:05:34.52 ID:DMK5Sple
>>948
それはバッテリーの寿命を縮めない方法であって、普段使いでバッテリーがもつとは言えない。
つーか50%を上限に使うなら必然的にバッテリーもち時間は半分以下

バカか
952SIM無しさん:2013/07/08(月) 23:08:37.56 ID:SMyeNrh3
>>950
そうだね
ただ>>944がバッテリーの持ちが悪いと言ったから極論を言ってしまったのかも

>>951
そうだね極論だった
953SIM無しさん:2013/07/08(月) 23:11:05.10 ID:+m1BkqVJ
ピンボケ
954SIM無しさん:2013/07/08(月) 23:26:48.86 ID:DMK5Sple
極論というより勘違い
ドン( ゚д゚)マイ
955SIM無しさん:2013/07/08(月) 23:29:35.01 ID:3YMBUJ6A
>>934
え?
そんな事は一言も書いてないけど???
956SIM無しさん:2013/07/08(月) 23:42:01.31 ID:SMyeNrh3
>>954
勘違い?
極論での方が収めやすいと思ったんだけど
957SIM無しさん:2013/07/08(月) 23:58:12.62 ID:YNVPeb1B
そもそもZのネガティブポイントを潰したのがAだからな

サイズが大きすぎる〜→コンパクトにしました
ワンセグのアンテナ持ち歩くのめんどくせー→内蔵式にしました
ロックしててもシャッターチャンスを逃したくない〜→カメラ起動ボタン付けました
電池を自分で自由に変えたい〜→交換できるようになりました
値段が高すぎる〜→ツートップでかなり安く買えます

背面の質感なんてケース付けれは関係ないし
FHDよりHDのほうがヌルサクで電池持ちがよい
インカメはまず使わない

Aは「使う人にとって何が重要なのか」という本質を見極めた名機といえるであろう
958SIM無しさん:2013/07/08(月) 23:58:16.91 ID:vk6aS65s
まぁZより画面きたないてことは確かだけども
959SIM無しさん:2013/07/09(火) 00:00:16.33 ID:pleJCqZ9
結局勘違いじゃねーかww
960SIM無しさん:2013/07/09(火) 00:01:11.02 ID:SMyeNrh3
まあhonamiがサイズとスペックともにいい感じに出たなら
月々サポート捨てても買い換えるよ
961SIM無しさん:2013/07/09(火) 00:01:45.13 ID:SMyeNrh3
>>959
どういう意味?
962SIM無しさん:2013/07/09(火) 00:03:21.41 ID:DMK5Sple
>>956
天下のSony様が充電の仕方で3週間もすれば劣化するバッテリーを搭載してくるなんてないでしょ。
1回の充電で長く使いたい人に50%より充電しないのが一番もつ・・・なんて説明、勘違いじゃなきゃスジ違い。

HVカーや最近のノートPCなんかもそういう制御だから言いたいことはわかるけど。
963SIM無しさん:2013/07/09(火) 00:03:27.15 ID:sGUZmyMq
>>925
それわかるw
それ出たら絶対売れる
964SIM無しさん:2013/07/09(火) 00:04:30.68 ID:vk6aS65s
Zに対抗意識持ち過ぎじゃない??
965SIM無しさん:2013/07/09(火) 00:06:17.45 ID:sGUZmyMq
Z厨が対抗意識持ってるからな
売れて悔しいんだろうけど
966SIM無しさん:2013/07/09(火) 00:07:36.61 ID:Pid8ZnuG
>>962
だから私は謝ったし
通常のバッテリーをいかにもてるかってのを話しただけなの
967SIM無しさん:2013/07/09(火) 00:08:55.28 ID:QdMLOfcR
やっぱり悔しがってる人いるみたいだね
968SIM無しさん:2013/07/09(火) 00:10:56.93 ID:Pid8ZnuG
>>963
AとZで悩んだ時にZまだ在庫あったけど、
Z買いたかったけど、やっぱり大きさがダメだった…
969SIM無しさん:2013/07/09(火) 00:13:13.26 ID:QdMLOfcR
それで低画質をとった?
970SIM無しさん:2013/07/09(火) 00:14:51.86 ID:sGUZmyMq
低画質じゃねぇだろ
使ってから言え低脳アンチ
971SIM無しさん:2013/07/09(火) 00:15:20.65 ID:Pid8ZnuG
>>969
低画質って何だ?
どれで見ても画質は同じだぞ?
画面に収まるかどうかだ
それで言えばフルHDでも収まらない画像は多くある
972SIM無しさん:2013/07/09(火) 00:19:21.93 ID:QdMLOfcR
明らかにZより黄ばみもあるし低画質なのは確かじゃね?
973SIM無しさん:2013/07/09(火) 00:21:38.44 ID:P7ph68a9
ID:QdMLOfcR

ケータイ一つで悔しがる事のあるかわいそうな人
そして、悔しがるようなケータイばかり選んできたアホ
974SIM無しさん:2013/07/09(火) 00:22:19.62 ID:Pid8ZnuG
>>972
何を根拠に言ってるか知らないけど、
うちは家族まとめて3台Aしたけど
その3台のAでも私のだけ黄ばんでる(´・ω・`)
先日も言ったけどかなり落ち込んでる…
君はこういう個体差を知らないのか
975SIM無しさん:2013/07/09(火) 00:24:37.58 ID:QdMLOfcR
ショップで確認したら大概Zより黄ばんでね?投稿されるやつも
976SIM無しさん:2013/07/09(火) 00:27:49.58 ID:Pid8ZnuG
>>975
Z買ってる人がこんなにAに嫉妬してるとは知らなかった・・・
私はZとAで悩んだけどA買ったけど
今でもZでも良かったかなぁって思ってるんだけど
977SIM無しさん:2013/07/09(火) 00:30:03.41 ID:QriTcO+z
>>974
家族のと比べるまで気づかなかったって言ってた人だよね?
ってかまだ交換してもらってないのかw
かなり気にしてるようだったから交換するのかと思ったけど
DSで無理って言われたの?
978SIM無しさん:2013/07/09(火) 00:31:23.36 ID:YTIn/kz+
ウオームホワイトは黄色っぽい白
クールホワイトは青っぽい白
979SIM無しさん:2013/07/09(火) 00:32:14.10 ID:Pid8ZnuG
>>977
DSまだ行ってない…
マジでDSに行けば交換可能なのかな?
何か行くの怖い
980SIM無しさん:2013/07/09(火) 00:33:17.65 ID:QdMLOfcR
結局のとこZに嫉妬むき出しになってね??
981SIM無しさん:2013/07/09(火) 00:37:08.47 ID:QriTcO+z
>>979
DSによって対応違うからなぁ
でも気になるなら、使い込んじゃう前に行った方がいいんじゃない?早めにさ
家族のやつも一緒にもってったら違いがわかりやすくて説得力もあるし
982SIM無しさん:2013/07/09(火) 00:41:08.94 ID:NARwXKA+
>>980
一生懸命主張してる所悪いんだけどA買ったほとんどの人が価格とかツートップ戦略だと思うんだよね。
だからZがどうとか比較してる人はほとんどいないと思うよ。
まあ電池交換可とか内部ストレージの容量ぐらいならカタログ比較できるけど
AとZ両方置いてる所がほとんど無いだろうからディスプレイの比較はしようが無いんじゃない?
983SIM無しさん:2013/07/09(火) 00:42:51.81 ID:YTIn/kz+
>>979
問題発覚から1週間・1か月・半年・1年の区切りで対応は二乗で難しくなっていくぞ
はやいならはやいほうがいいのに
交換できるかできないかでも聞いてみたらさっぱりするのに
なぜ二の足を踏むのか俺にはわからないよ
984SIM無しさん:2013/07/09(火) 00:47:31.09 ID:sTQcPTmw
富士通がARROWS NX F-06Eのステマ要員を募集!価格コムに定期的にレビューを書くことが条件

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1373074802/

>
F-06E レビュー198件 販売数7万台

http://s.kakaku.com/keitai/smartphone/ranking_3147/

Xperia Aは108件 販売数83万台
Galaxy S4 106件 販売数40万台

アホーズ...
985SIM無しさん:2013/07/09(火) 00:57:16.23 ID:3SY0i/In
>>979
それ早く行け
出来れば家族の2台も持って買ったDSへ
間違いなく交換になるよ
986SIM無しさん:2013/07/09(火) 01:03:16.28 ID:cheL5b+6
AとZは兄弟なんだから仲良くしよーよ(´・ω・`)
ソニモバ担当のインタビューで役割分担コメントされてんだからさ。
Zが兄ちゃんでAが弟ね。

・ちょっと気の利いたXperiaZの弟分
ZとAはどのように棲み分けていくのだろうか。
ソニーモバイル担当者によると、Zは先進的なユーザーをターゲットにしているのに対し、Aは「Xperia acro」からの買い替えや、ケータイからスマートフォンへの買い替えを検討している人を狙った製品だという。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1305/29/news036.html
987SIM無しさん:2013/07/09(火) 01:26:49.77 ID:SUtXqj5I
>>974
もう一台買えば?
988SIM無しさん:2013/07/09(火) 01:36:54.28 ID:QdMLOfcR
やっぱ Aは開発に力を入れなかったZの廉価版なの?
989SIM無しさん:2013/07/09(火) 01:37:51.91 ID:K9wVdnGX
液晶の色合いは使い続けると慣れるよ
990SIM無しさん:2013/07/09(火) 01:38:16.90 ID:YTIn/kz+
違いますー
Aは今までのsonyの技術を全部つぎ込んでコンパクトにまとめた集大成版ですー
991SIM無しさん:2013/07/09(火) 01:42:55.03 ID:7Vmj8sNv
不毛な意地の張り合いって専用スレないのか
992SIM無しさん:2013/07/09(火) 01:48:07.74 ID:AjVVMwHr
その手のやつ相手するやつはバカなの?
993SIM無しさん:2013/07/09(火) 02:02:29.74 ID:wg5nyZL5
docomo Xperia Z SO-02E part108
932:SIM無しさん[sage]:2013/07/09(火) 00:30:09.25 ID:QdMLOfcR
しかしAより全然売れてなくね??


結局煽りたいだけだな
994SIM無しさん:2013/07/09(火) 02:38:52.36 ID:QdMLOfcR
バレたか
995SIM無しさん:2013/07/09(火) 04:54:03.48 ID:ITTXMLsq
毎日ただ働きでこんな事やってるんだからすごいよな
ポスティングのバイトでもしてこいよw
996SIM無しさん:2013/07/09(火) 05:00:26.63 ID:NARwXKA+
尿液晶って他機種と比べないと判断つかない?
997SIM無しさん:2013/07/09(火) 05:16:56.59 ID:NARwXKA+
あ、自機種のみで判断つくかという意味ね
998SIM無しさん:2013/07/09(火) 05:31:05.90 ID:yWK1zMLx
次立ててねーじゃん。
行ってくる。
999SIM無しさん:2013/07/09(火) 05:36:25.33 ID:yWK1zMLx
1000SIM無しさん:2013/07/09(火) 05:38:19.05 ID:AjVVMwHr
乙 1000うめ
10011001
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。