docomo AQUOS PHONE ZETA SH-06E Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
952SIM無しさん:2013/07/28(日) 13:16:03.73 ID:42SInJ6/
>>949
定量的な計測はしてないけど、wifi offよりonのほうが消費早い気がする
詳細設定で画面offの時にwifiスリープにはしてるけどね

画面off時にwifi offにするアプリを見つけたんで入れてみたけど、
あまり変わらなかった

必要な時だけ手動でこまめにwifi onするのがいちばんいいみたい
953SIM無しさん:2013/07/28(日) 14:06:42.32 ID:eSby20aw
>>952
WiFi電波なしの時は探しに行くから切った方がいいのは確かだけど
WiFiで繋げられる時は消費電力は低いんだし繋いだ方がいい
954SIM無しさん:2013/07/28(日) 14:20:58.96 ID:rdafs+KP
wifi運用だけどonoffの差は2~3時間で1%くらいしか差はないよ。
955SIM無しさん:2013/07/28(日) 18:23:56.03 ID:lriN4Iiz
SH-01Dからこれに機種変したけど、GPSの捕捉がすこぶる早いな
956SIM無しさん:2013/07/28(日) 20:52:57.10 ID:rdafs+KP
>>955
関係ないけどHTC機は更に早くて屋内でもあらかた行けるよw
国産では早いし掴むけどね
957SIM無しさん:2013/07/28(日) 21:06:39.88 ID:tmYheqcc
おサイフの感度が悪いなぁ
タッチ精度もこれからアプデでもっとマシにしてくれるのかしら?
958t-01dユーザーさ:2013/07/28(日) 21:33:31.51 ID:1QxwLW0t
>>957
siはアプデ来てたから来るんじゃね?
959SIM無しさん:2013/07/29(月) 02:52:37.36 ID:YEWP+a+8
>>955
オラもSH-01Dから機種変したけど,QRコードの認識率の低さにはマイッタわ
960SIM無しさん:2013/07/29(月) 03:10:50.97 ID:EwxpT1iX
dstickの操作でBluetoothがブチブチ切れる。まともに操作できないから、前使ってたアクロにアプリを
インストールして使ってみたら全然切れなくなった。
961SIM無しさん:2013/07/29(月) 07:01:21.88 ID:1PXWwPbv
>>959
何のアプリ使ってる?
QRコードスキャナーだとしたらレビュー見るといい
最新版は認識率が落ちたみたいだ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.zxing.client.android
962SIM無しさん:2013/07/29(月) 07:22:04.49 ID:YEWP+a+8
>>961
標準搭載の「SHツール」 -> 「バーコードリーダー」です
この間どうしても読めなくて,SH-01Dで読んでBluetoothでSH-06Eに転送したよ
963SIM無しさん:2013/07/29(月) 09:58:58.49 ID:ZMffXK64
誰か白を青と交換してくれる人いない?
964t-01dユーザーさ:2013/07/29(月) 10:15:31.56 ID:RFg1LMSB
もうそろそろこの機種にしようと思っている者ですが、
皆さんは液晶フィルムは貼っていますか?この機種は強化ガラスだけど
オススメのフィルムはありますか?
希望は光沢タイプ(フィルムを貼っていないかのような明るさ、鮮明さ)がいいです。
あとケースもオススメがあれば教えてください
希望は透明で分厚さが薄いやつ(持ちやすい、大きくならない)です
965SIM無しさん:2013/07/29(月) 10:23:14.09 ID:USBg7Yjd
発売日から3種程購入して貼ってたがもう剥がした正直不要
毎日ポケットに入れて仕事してるがその程度で画面に傷は付かないよ
落下は別だけど
966SIM無しさん:2013/07/29(月) 10:55:52.19 ID:qQjDeR4a
俺も貼らない派だってけど、画面ズサーしても5000円の外装交換の対象外というのを見て、急いで貼ったわ
汚い画面が直しにくいのはダメだわ
967SIM無しさん:2013/07/29(月) 10:57:47.30 ID:etvDrmnG
なんでおまえらiPhoneじゃなくてオンボロイド買ったの?
968SIM無しさん:2013/07/29(月) 11:50:54.13 ID:yXaXp3zc
>>967
優秀だから
969SIM無しさん:2013/07/29(月) 12:30:00.41 ID:62+7bB0i
ディスプレイ保護の目的もあるけど
素だと指の滑りが悪い&非光沢のサラサラが好きなんでフィルム貼った
970SIM無しさん:2013/07/29(月) 13:03:59.47 ID:62+7bB0i
ついでに

ドコモ、音声での案内に対応した緊急地震速報アプリを提供開始
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130729_609457.html
971SIM無しさん:2013/07/29(月) 13:59:17.48 ID:l3vaW0dt
保護フィルムもそうだけどみんなカバーとかどうしてる?
手帳型とかamazonでみたりするけど
あれって使いやすいんだろうか・・・
972SIM無しさん:2013/07/29(月) 15:00:05.86 ID:ZMffXK64
>>967
iPhoneなんてフルHDどころかHDすら解像度ない時点でゴミ
973SIM無しさん:2013/07/29(月) 15:15:31.53 ID:62+7bB0i
>>971
自分はTPUのやつ付けてる(関係ないけど3DSにもTPU)
画面も保護できる手帳型も考えたけど、開いた蓋が邪魔になる気がしてやめた
974t-01dユーザーさ:2013/07/29(月) 16:05:57.80 ID:RFg1LMSB
この機種って電波掴むの弱いの?
具体的にどのくらい?
975SIM無しさん:2013/07/29(月) 16:25:20.32 ID:Vzyh7Dta
>>974
お前の強い弱いの境界線はどこだだ?
具体的に言ってみろ!
976SIM無しさん:2013/07/29(月) 16:30:34.76 ID:0LxkwD94
SH-xxFはWUXGAなのかなぁ・・
WQHDとか4Kとかなったらすごいなw
977SIM無しさん:2013/07/29(月) 16:31:21.12 ID:0LxkwD94
>>974
普通に電話してて困った事がないくらい
978SIM無しさん:2013/07/29(月) 17:01:01.18 ID:vkIkLyO8
おサイフの不具合が出た…
モバイルEdyをチャージしようとローソン行ったら反応せず…
空いてたんで何度も位置変えて試してみたけどうんともすんとも言わねぇ!
その場で再起動してみたけどやっぱり反応しねぇ〜
もちろんポイントカードもダメ

今日この後外せない用事があるのでショップは明日以降に行ってくるけど…
交換になったら設定メンドクセー
979SIM無しさん:2013/07/29(月) 21:41:34.51 ID:KlldVl2L
ドコモプレミアクラブの夏モデルスマホ人気投票祭りでSH-06Eを上位に押し上げようぜ!
980SIM無しさん:2013/07/29(月) 22:20:11.45 ID:aH9hXjb+
機能とかで総合的に見たら夏モデルはSH-06Eワントップだと思うよ
981SIM無しさん:2013/07/29(月) 22:24:38.37 ID:CjJ2iUnL
カタログスペックだけならシャープはいつもワントップ
982SIM無しさん:2013/07/29(月) 22:51:55.27 ID:1PXWwPbv
初代ZETAがOSアップデートしたからもう少し頑張ろうかと思いつつも
SH-06Eの値段が少し下がったし家族と機種変するのも良いかなと思ったりもする
これに変えるメリットってカメラとバッテリー、FHD以外に何かありますか?
983SIM無しさん:2013/07/29(月) 22:52:57.39 ID:e/i+CXZm
>>964
ポケットでキズ入った。7mmくらい。ひっかきキズ。
なんでだろ?ポケットのボタンの裏でひっかいた??
それよりも、今みたらカメラレンズがキズだらけ(笑)
984SIM無しさん:2013/07/29(月) 22:59:23.87 ID:XZY7Pbm6
>>982
音楽再生の音質かな?
10Dから替えたんだけど、あなたが挙げているのはどれも満足してるよ
985SIM無しさん:2013/07/29(月) 23:03:46.48 ID:1PXWwPbv
>>984
音質も良いんですか!たまに聞くのでこれは悩みますね…
986SIM無しさん:2013/07/29(月) 23:29:15.22 ID:q7zvCpPk
>>983
ポケットに砂でも入ってるとか
987SIM無しさん:2013/07/30(火) 06:02:58.22 ID:A4FgzjWT
おサイフなんてトラブったときに面倒なスマホで使うもんじゃねえわ
素直にICカード使ったほうが結局楽
988SIM無しさん:2013/07/30(火) 08:53:21.84 ID:4DoJyFHK
>>971
私は使う時はカバーなし。
持ち歩く時は本革ケースにすっぽり入れて、カラビナで鞄に付ける。
使っている時に落とさなければ問題ない。
使用中にケースがないから放熱しやすいし。
989SIM無しさん:2013/07/30(火) 11:00:33.11 ID:ES6fFxZs
スリープからの復帰不具合おおすきだろ
素早く画面出したいときになかなか復帰しなくて本当にイライラした
電池少ないとエコモードかなんかで余計に復帰しなくなる気する
残量警告でてからの使いづらさが異常
あとカメラ期待してたのに微妙だった。

ただ電子書籍読んでる時は他と比べても電池の減りかなり少なくて最高です。
990SIM無しさん:2013/07/30(火) 11:28:05.47 ID:tNY/NEF5
タッチパネル不具合修正まだ?
991SIM無しさん:2013/07/30(火) 12:19:43.01 ID:4hOi3cvC
近所のDS、8月1日からキャッシュバック三万円だって。
992SIM無しさん:2013/07/30(火) 12:43:45.56 ID:pKJdZev4
マジか!
買いにいこうかと思ったが8月まで待った方が良いのか?
993t-01dユーザーさ:2013/07/30(火) 12:46:07.73 ID:AVtZkooQ
>>975
wifiとかでほかの機種は2本なのにこれは1本とか
アンテナの位置はどのへんですか?
994t-01dユーザーさ:2013/07/30(火) 12:47:27.52 ID:AVtZkooQ
>>991
キャッシュバックって何に対してのキャッシュバックなの?
995SIM無しさん:2013/07/30(火) 12:49:06.40 ID:5/QPCT21
>>993
どっちも掴んでんじゃん
996SIM無しさん:2013/07/30(火) 12:50:04.48 ID:1TkYT2m2
>>991
頭金、手数料で2万円とられて
対象がMNPの人だけって落ちだったりしないよなw
997SIM無しさん:2013/07/30(火) 13:36:29.99 ID:tNY/NEF5
>>992
そろそろ不具合修正来るんじゃないかと思ってる
998SIM無しさん:2013/07/30(火) 13:40:42.71 ID:4hOi3cvC
>>996
>>994
MNP対象だったと思う。
俺の場合だと、頭金8000弱+充電器1500ぐらい+カバーとスクリーン保護膜1500ぐらいで・・・
店頭で支払う合計11000円弱。MNP代金2000ぐらい?と事務手数料3000円ぐらいは引き落としなんで計算に入れず。
計算に入れても20000超えないし・・・お小遣いが10000円増えた感じ。

月々の支払もソフバン9000弱からドコモに乗り換えて7000くらいになって安くなったし。
過去レスでAUのプリケー買って即MNPしても、若干のお小遣い貰える計算になるんじゃないかな??
999SIM無しさん:2013/07/30(火) 16:31:51.63 ID:lx64trXw
1000まで余裕無いから宣言なしで立てた
docomo AQUOS PHONE ZETA SH-06E Part7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1375169425/
1000SIM無しさん:2013/07/30(火) 16:40:47.06 ID:4hOi3cvC
>>999
乙。
そしてスレ終了〜
10011001
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。