docomo Xperia Z SO-02E アクセサリースレ Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん
docomoよりSO-02Eとして発売されたXperia Z(コードネームXperiaYuga)のアクセサリースレです。
発売状況、使用感、装着うp等よろしくお願いします。

■公式サイト
□ソニーモバイルコミュニケーションズ
http://www.sonymobile.co.jp/product/docomo/so-02e/

□Sony Mobile (Global)
http://www.sonymobile.com/global-en/products/phones/xperia-z/

□docomo製品ページ
http://www.nttdocomo.co.jp/product/next/so02e/index.html

□前スレ
docomo Xperia Z SO-02E アクセサリースレ Part5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1360605429/
docomo Xperia Z SO-02E アクセサリースレ Part6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1360984033/

□関連スレ
docomo Xperia Z SO-02E part64
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1360972648/

docomo Xperia Z SO-02E 初心者質問スレ part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1360796952/
2SIM無しさん:2013/02/23(土) 14:48:34.33 ID:NJgceAke
2get
3SIM無しさん:2013/02/23(土) 15:10:27.19 ID:vfc8CHVw
■xperiazまとめwiki
http://xperiaz.cswiki.jp/
4SIM無しさん:2013/02/23(土) 15:22:57.68 ID:6vmcjSaI
トリニティ 超うすうすゴム待ち
5 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/23(土) 15:24:27.54 ID:hwTlCO2s
>>3
アフィ注意
6SIM無しさん:2013/02/23(土) 16:23:15.82 ID:+Gr3RZvq
ラスタバナナの背面デザインフィルム、試しに買ってみたのだが意外と悪くなかった。
指紋防止にも一役買うし、素のデザインが損なわれる懸念があったけれど、思ってたよりずっと控えめな濃淡のテクスチャでうるさくなり過ぎない範囲で背面に情報量が追加されて良い感じ。
逆にしっかりとした柄を期待してるとあっさりし過ぎてると感じるかも。
7SIM無しさん:2013/02/23(土) 16:33:35.17 ID:XI3Z+mm2
マイクロからやっとでたみたいだが、売り切れかよ
8SIM無しさん:2013/02/23(土) 17:04:41.14 ID:uOLvf+P5
>>7
まだ売ってないから売り切れ表示
週明けとか呟いてたな
9SIM無しさん:2013/02/23(土) 17:46:13.43 ID:P4ASz9FX
>>6
今日手に入れて貼った
本体白にカーボン柄を貼った
上品で良い
指紋も目立たないし、すべりにくくなった
10SIM無しさん:2013/02/23(土) 17:46:59.92 ID:bR1P7g04
マイクロソリューションの保護フィルム、オマイラAFとTLどっち買う?
11SIM無しさん:2013/02/23(土) 17:47:43.04 ID:+Gr3RZvq
>>9
自分は紫にチェック柄を合わせてみました
12SIM無しさん:2013/02/23(土) 17:56:12.01 ID:P4ASz9FX
>>11
そのうち飽きるだろうけど、良いよな
貼るのも剥がすの簡単で
次はチェックも試してみるか
13SIM無しさん:2013/02/23(土) 18:02:17.07 ID:XI3Z+mm2
>>8
おおそうなのか。サンクス
>>10
今回は初のTL買ってみるかな
14SIM無しさん:2013/02/23(土) 18:16:59.00 ID:KhqyHNlT
尼にcheero Power Plus 2 10400mAh 大容量モバイルバッテリー 在庫あり
15SIM無しさん:2013/02/23(土) 18:31:24.83 ID:uEOqDy4r
>>10
どうちがうの?
16SIM無しさん:2013/02/23(土) 18:41:49.20 ID:xI4jNdsS
誰かレザーケース持ってるひといる?使い勝手はどう?
17SIM無しさん:2013/02/23(土) 18:44:24.27 ID:KhqyHNlT
18SIM無しさん:2013/02/23(土) 18:50:02.61 ID:sCizsDUz
バナナバンパー買ったけど透明が良いから牛にした。なかなか良いね。

あと、ヨドバシでフィルム貼ってもらった。キレイ。
19SIM無しさん:2013/02/23(土) 19:39:27.29 ID:7XNCbmyD
20SIM無しさん:2013/02/23(土) 19:41:44.25 ID:ttqVwbub
前スレで書いた100円ショップのスマホポーチ、これです。ただ、サイズがちょい小さいかも。自己責任でお願い致します。
http://s.ameblo.jp/estudion/entry-11430413520.html
21SIM無しさん:2013/02/23(土) 19:44:09.37 ID:Yhxs6n1Z
スマートタグ買ったけど全然使ってないわw
Wi-Fiの切り替え程度だったらすぐ出来ちゃうからなー
いくつかの操作を同時に行うような場面がないと意味なさそう。
22SIM無しさん:2013/02/23(土) 19:51:42.07 ID:kZuzKoWe
今純正クレードルで使えるカバーって売ってないですか?
店頭で0.8mmとか見かけたのですが使えないって書いてあったので・・・
23SIM無しさん:2013/02/23(土) 19:53:58.47 ID:r9qXj2LH
>>22
トリニティ0.35ウルトラシン最強伝説
24SIM無しさん:2013/02/23(土) 20:24:30.13 ID:xcrJeAkD
もう>>1テンプレに>>2アフィ注意って書けばいいんじゃねw(今回は>>3だけど)
2chの削除ガイドラインと尼どっちの規約にも抵触してるし。
まぁスレ内注意しても一定数は絶対踏むからなぁ。
25SIM無しさん:2013/02/23(土) 20:24:51.54 ID:v6YSvcba
>>21
これって何か便利なことあるの?
26 忍法帖【Lv=9,xxxP】(2+0:8) :2013/02/23(土) 20:25:23.82 ID:mjZ4Ogos
>>21
まじかよ?
車乗るときにwifiOFFのBTon位ではいらないのかなー?
もう注文してしまってるぜ。
なんかシチュエーション探さんといかんなー
27SIM無しさん:2013/02/23(土) 20:29:04.47 ID:bNzP7BFB
nfc オンにするのと変わらんしな
28SIM無しさん:2013/02/23(土) 20:35:46.82 ID:8FSZ7ILf
>>21
同じく、買ったけど全然使ってない。
まあ4個で800円位だったから、気が向いた時にでも遊んでみよう
29SIM無しさん:2013/02/23(土) 20:42:44.57 ID:B7v0uA+O
ラスタバナナってビックカメラとかヨドバシとかヤマダにも置いてる?
30SIM無しさん:2013/02/23(土) 20:43:29.59 ID:FLjdVBlR
cheero Power Plus 2 が届いたが思ったより重かった
でも大容量の安心感はあるね
31SIM無しさん:2013/02/23(土) 20:45:45.48 ID:DvPjSGul
むしろラスタがなきゃなにもないってくらい大抵のとこで見掛ける
32SIM無しさん:2013/02/23(土) 20:47:47.86 ID:B7v0uA+O
そうなんだコメントありがとう
SO-02E Xperia Z 保護フィルム 背面 【メール便で送料無料】背面デザインフィルム docomo Xperia Z SO-02E専用背面保護シール チェック柄
http://item.rakuten.co.jp/keitai-kazariya/z436so02e2/
これか
Xperia Z SO-02E バンパー 【メール便で送料無料】X-doria for docomo Xperia Z SO-02E専用ケース BUMP パープル(紫)
http://item.rakuten.co.jp/keitai-kazariya/soxda04/
これ欲しいんだけど品薄なのかな?もう手元にあるけど指紋つくの怖くてまだ開いてない・・・
直営店のサイト見てるけど、どっちも予約商品だからさ
33SIM無しさん:2013/02/23(土) 20:48:40.42 ID:B7v0uA+O
ヤマダが家から5分のところにあるから、置いてるといいなぁ・・・
34SIM無しさん:2013/02/23(土) 20:52:48.12 ID:CbGJoPmg
むしろ田舎の量本店なんてラスタバナナしかないレベル
35SIM無しさん:2013/02/23(土) 20:55:05.16 ID:sOrwvmnr
いつも見てばっかりだとアレなんで・・・
ポケゲのアンチグレア、飛散防止はがしてから貼ってみました。
前機種SC-04Dの時も同じやつ使ってたけど、Zは画素の大きさがだいぶ小さくなった関係か、
虹色のギラツキがだいぶ小さくなっていて、GNのときよりかなり見やすくなってます。
外光の反射については、PC用モニタのアンチグレアと同等。
指のすべりは、ラスタのアンチグレアより滑ります。皮脂もふき取りやすいし。
36SIM無しさん:2013/02/23(土) 20:56:43.22 ID:w5voKlED
レイアウトとラスタバナナって絶対あるよね。
逆に、この2メーカーあれば十分ってのもある。

マイクロソリューションは今回も思うけど、穴多すぎない?
37SIM無しさん:2013/02/23(土) 20:58:53.63 ID:K+YloNLC
トリ○ティの謝罪動画見てたらイラっとするね♪
3835:2013/02/23(土) 21:00:06.14 ID:sOrwvmnr
追記
飛散はがしているので、うつぶせにしてもフィルム面が置いたところに触れないようです。
また、今のところ近接センサーまわりの動作もOKです(電話数件で異常なしでした)
39SIM無しさん:2013/02/23(土) 21:09:38.16 ID:nGBEM9zt
CaseMate泥から来たのでさっそく、うp
http://i.imgur.com/X3Rji4I.jpg
http://i.imgur.com/yfMLkNe.jpg

あとはマイクロソリューションのシート貼れば落としても多分!?大丈夫
40SIM無しさん:2013/02/23(土) 21:22:34.53 ID:YCtVaOZe
>>20
おお、わざわざありがとう!思ってたより安っぽくないわ
外では保護シールのみの半裸で、
家ではすぐ使えるポーチ欲しかったからイイかも!
電源ボタンが押せるかかが問題だけど100円だからダメ元で買える。
41SIM無しさん:2013/02/23(土) 21:51:24.39 ID:Iq9jxBS+
マイクロソリューションのはNFCタグがついてくるの?
42SIM無しさん:2013/02/23(土) 21:54:10.18 ID:0ipp7JAL
>>16
http://trinity.jp/products/smartphones/leatherverticalflipxperiaz/

ダークブラウン買ったった。
特殊吸着シート、とかカッコいく言ってるけど、ただの両面テープwめっっったりと貼り付きます。
本革だけあって皮の匂いはぶんぶん。
フリップを閉じると、皮に染み込んでいる油分?が画面を盛大に汚してくれますww
皮の表面はちょっと爪が擦れただけで傷が入り、折り目の部分はうっすらと白〜く変色します。使い込めば良い味出そうです。

あ、もちろんクレードルは使えません。
粘着力が強いので吸着シートからいちいち剥がすのが面倒になります。

おおむね気に入っておりません(ゲラ


2chMate 0.8.4/Sony/SO-02E/4.1.2
43SIM無しさん:2013/02/23(土) 21:56:02.95 ID:Ba0Ftgc/
>>41
いえす

とりあえず試したいって人が多そうだから
オマケについてくると嬉しいよなー
44SIM無しさん:2013/02/23(土) 21:57:38.56 ID:Ba0Ftgc/
>>42
実は革製品の匂いは革の匂いじゃないというトリビア(古)
45SIM無しさん:2013/02/23(土) 22:03:46.21 ID:2uxtH5jQ
モバイルブースター欲しいけど、そこまで使う機会そんなにあるかな〜
46SIM無しさん:2013/02/23(土) 22:07:43.72 ID:uHCbBZLa
あると安心できる
たいていのはスマホ以外も充電できるし
47SIM無しさん:2013/02/23(土) 22:20:35.11 ID:2uxtH5jQ
>>46
でもあれって、実際の数値よりだいぶすくない回数しか充電できないんでしょ?3DSとかにも充電できるのはありがたいけど
48SIM無しさん:2013/02/23(土) 22:25:16.72 ID:Ba0Ftgc/
>>47
5Vと3.5V変換とか調べてみるといいよ
49SIM無しさん:2013/02/23(土) 22:26:38.24 ID:EPfFy7I4
そりゃ100%ロスなしで充電できるわけないしなぁ
50SIM無しさん:2013/02/23(土) 22:27:18.70 ID:H9gHFSZY
レイ・アウトのカバーを買ったが、付属のフィルムがオモテ2枚なんだが
片方を裏面に張っても問題ないかな?
51SIM無しさん:2013/02/23(土) 22:46:38.08 ID:Jeet5kMW
>>39
こういうケースはアホだはw
せっかくのZのデザインが台無しになってるはw

こんなケース買うならエルーガでも買えばいいのにw
52SIM無しさん:2013/02/23(土) 22:53:43.93 ID:TCnwNBl5
ようやく手に入れたぞー!
Deffからバンパー発売されないかな、この背面は活かしたい

2chMate 0.8.4/Sony/SO-02E/4.1.2
53SIM無しさん:2013/02/23(土) 22:55:01.60 ID:eAD9cNgL
車用シガーソケット充電器のおすすめを知りたい。
ダイソーの1Aのやつは充電しながらバッテリーが減るwww
54SIM無しさん:2013/02/23(土) 23:11:38.09 ID:9bhBXXX/
クリスタルアーマーの初回出荷はいつなんだ?
55SIM無しさん:2013/02/23(土) 23:14:36.93 ID:N9uxj9rx
>>50
カメラレンズ部分が合わないだろ
56SIM無しさん:2013/02/23(土) 23:16:18.01 ID:TCnwNBl5
前スレで早ければ2月末みたいな話なかったっけ?
57SIM無しさん:2013/02/23(土) 23:22:26.36 ID:4wNMXHYI
>>32
やく10日待って今日届いた
保護フィルムはなかなかいいけどバンパーは
あまり格好良くない印象
http://i.imgur.com/gDrzySr.jpg
58SIM無しさん:2013/02/23(土) 23:28:32.80 ID:3pFE2et5
>>57
両方ダサい…
59 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/23(土) 23:29:20.23 ID:RGT26806
>>57
バンパーカッコいいけど、クレイドル置けないのが残念やな
60SIM無しさん:2013/02/23(土) 23:30:48.58 ID:U1Sip1nH
バナナバンパーは黒以外色が安っぽいのよ
ボタン回りの加工は悪くないしグリップ感もよくて実用性はあんだけど
61SIM無しさん:2013/02/23(土) 23:31:05.61 ID:nGBEM9zt
>>42
あの会社モノづくりの基本がなさすぎ
チョンバンクと一緒だな
62SIM無しさん:2013/02/23(土) 23:33:16.77 ID:4wNMXHYI
>>58
お前のオススメ保護フィルム教えろ
>>59
個人的にはこのバンパーは無しです
裸運用が一番格好良いけどまだ買ったばかりだから
しばらくは保護的な意味でこれで我慢します
63SIM無しさん:2013/02/23(土) 23:34:46.10 ID:czvVilxv
>>39
台無しすぎてワロタ
64SIM無しさん:2013/02/23(土) 23:50:07.70 ID:rwmnWR4f
バンカーリング付けてみたけど良いよこれ
スゲー楽
ちょっと使うに畳んだままでも引っ掛かりがあって安心
ちと高い気もするけど
65SIM無しさん:2013/02/24(日) 00:01:59.29 ID:MjuApBAP
>>13
Micro Solution Inc. 週明けに入ります、少し待って下さい・・m(_ _)m
昨日 5:43

だそうだ

http://www.micro-solution.com/pd/sp/xperia-z02e.html
TLの方はもう商品ページあるね。NFCタグどの程度のものくるのか気になる。

しかし9H謳ってる他の商品で実際9H強度のものがなかったとか書いてるけど、どの程度の数字だったんだろ。公表はさすがにしないだろうから検証厨のみなさんオナシャス!
66 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/24(日) 00:05:44.72 ID:RGT26806
>>64
うぴ
67SIM無しさん:2013/02/24(日) 00:13:56.96 ID:dHDh/xcl
>>64
良さそうだがせっかくのZの見た目が悪くなってしまうな
68SIM無しさん:2013/02/24(日) 00:18:49.32 ID:gDa+02wO
>>49
ほとんどのモバイルブースターは18650という定格3.7Vの電池が入ってる。

http://panasonic.co.jp/news/topics/2011/88965.html

こんなんがモバブーやノートPCバッテリーの中の人。最新のは一本3,400mAh。これがまるまる入ってるからデザインが似たり寄ったりで薄いのがほとんどない。
スマホに充電するためには、これを5Vに昇圧する必要があって、その過程で容量の約半分が失われる。
だから18650入ってるモバブーの実容量は約半分だと思ったらいい。ちなみに昇圧回路によって効率が異なり、ソニーなんかはなぜか効率悪い。

あと、18650は3.7Vが定格だが、かなりの高エネルギーが凝縮されているようなもんだから、下手なものを使うと爆発する。
セル(電池本体)が中華製だったり、保護回路がついてなかったり(保護回路は基本的に後付するもの)、重さごまかすために砂入りの偽物が広く出まわってたりと、かなりカオスなことになってるから、中華製の安いモバブーにはよくよく気をつけたほうがいい。
69SIM無しさん:2013/02/24(日) 00:20:02.25 ID:vJO9+A1h
バンパーってどのくらい傷防げるの?
やっぱり背面とか落とした時に傷防いだりはできない感じ?
70SIM無しさん:2013/02/24(日) 00:20:43.98 ID:Yf7KZpFL
>>51
>>63
落として割れるよりましだわ

ドヤ顔して曝すために買ったわけじゃないし
71SIM無しさん:2013/02/24(日) 00:23:20.28 ID:Yf7KZpFL
>>69
大した保護はしないぞ

会社でiPhone持ち3人いて、3人ともバンパー付けてたけど、2人落として液晶破損
72SIM無しさん:2013/02/24(日) 00:36:58.25 ID:TZL8WTut
ドラゴントレイル破壊するくらい叩きつけたらTPUケースとか無意味なんですがそれは

強化ガラス面よりむしろ側面の方が傷付きやすいだろうからバンパーってアプローチはアリっちゃアリ
73SIM無しさん:2013/02/24(日) 00:42:41.73 ID:ikT9Yht+
前スレでクロスの話題出てたけど、キョンセーム使ってる人はいないの?
皮脂落としならあれ以上のものはないと思うんだが
74SIM無しさん:2013/02/24(日) 00:49:59.39 ID:vJO9+A1h
>>71
そうなんだ
じゃあみんな保護よりデザイン重視でバンパー買ってる感じか
保護とデザインどちらを重視するか悩むな
75SIM無しさん:2013/02/24(日) 00:53:32.52 ID:1qNnMqs+
普段は裸
僻地へ旅立つ予定があるときは適当にTPUカバー
これマジ最高
牛のなら何がどうなろうが気にならないからな
76SIM無しさん:2013/02/24(日) 00:54:00.71 ID:StEy/qUE
>>39
なんじゃこりゃwww
77SIM無しさん:2013/02/24(日) 00:59:03.36 ID:Yf7KZpFL
>>74
そう、俺は保護重視なんだが、いちいちいちゃもん付けてくるんだよ。
ちなみに俺のは>>39でうpしてる

中身がない他人に見せる上っ面重視が多いってことだよ

公衆便所の2chは価値観1mmでもズレると罵ってフルボッコだぞ
でも、惑わされないように自分で決めないと後で痛い思いをするのは自分
78SIM無しさん:2013/02/24(日) 01:03:22.08 ID:c3IfJqQL
>>39
美しさをかき消してるな
79SIM無しさん:2013/02/24(日) 01:05:44.93 ID:Yf7KZpFL
>>78
だから保護重視って言ってるよね
落とした時の破滅ぶりを経験したくない
80SIM無しさん:2013/02/24(日) 01:11:56.24 ID:Eumwkmo9
ケースの有無はどうでもいいけど、自分の価値観に合わないと叩く奴を嘆きつつ
同レス内で見た目重視の人を人格批判のレッテル貼りとかしちゃうのはどうなのかと…

あといつのiPhoneの話か知らんけど、強化ガラス非採用のiPhoneとコレは全然比較できないと思うよ
本体のドロップテストもされてるし。ケース付ける付けないは好みでいいと思うけど
81SIM無しさん:2013/02/24(日) 01:16:27.17 ID:Yf7KZpFL
>>80
本来個々の価値観ぶつけ合って批判し合うスレじゃないって
ガジェットの使い心地とか、新商品の拡散とかうpするだけで良いと思うし、それ言ったらフィルムだって人それぞれ
だから付ける付けないは考え方含めて自由
82SIM無しさん:2013/02/24(日) 01:21:56.57 ID:Eumwkmo9
だからあんたも>>77でしょうもない煽りすんなよって言ったつもりなんだけど
83SIM無しさん:2013/02/24(日) 01:24:54.99 ID:+N5FmVyH
>>65

Nexus 7用のTLについていたタグだけど、こんな奴。シール。

http://i.imgur.com/JUWv4XN.jpg
84SIM無しさん:2013/02/24(日) 01:27:34.31 ID:tYrgqm07
むしろ外観気にせず購入される良機種だということだね。
85SIM無しさん:2013/02/24(日) 01:31:37.72 ID:Yf7KZpFL
ってか最初に煽られた俺を避難するって違うよな
製品仕様はあるだろうけど、それを強化ガラスマンセーって思ってもzだって割れる時は割れる
その考え方もある種の価値観だよな
86SIM無しさん:2013/02/24(日) 03:12:42.30 ID:22VuHv/g
そういうグチグチしつこい感じが嫌われるのでは
87SIM無しさん:2013/02/24(日) 03:15:18.79 ID:+HL13gkk
>>54
3月15頃みたい(´・ω・`)
88SIM無しさん:2013/02/24(日) 03:50:10.68 ID:ceBFEbE/
>>32
この黒柄のチェックの奴気になってるんだけど
このスレでだれも使ってないよね
黒本体に紫の奴とか使ってる人居ないのかなぁ
89SIM無しさん:2013/02/24(日) 03:53:08.01 ID:ceBFEbE/
>>57
いたぁー ペリアのロゴ消えてるー ショック
90SIM無しさん:2013/02/24(日) 03:55:58.58 ID:7GjLU9+L
91SIM無しさん:2013/02/24(日) 03:57:25.56 ID:ceBFEbE/
>>77
俺なら5000円払って交換するわ
92SIM無しさん:2013/02/24(日) 04:04:28.76 ID:ceBFEbE/
>>57
申し訳ないが、バンパー外してフィルムをいろんな角度で見せて欲しい
ちなみにこれってフィルム自体に色は付いてるのか?
93SIM無しさん:2013/02/24(日) 04:13:25.56 ID:gEULPwEJ
>>90
ライコネンのTシャツの方が面白いな
94SIM無しさん:2013/02/24(日) 04:37:49.44 ID:+igbklJ3
>>92
フィルムは色ついてないよ 無色透明
95SIM無しさん:2013/02/24(日) 04:40:38.47 ID:+igbklJ3
>>92
ごめん途中で送信しちゃった
http://i.imgur.com/Ed0IBpc.jpg
http://i.imgur.com/hCps0mQ.jpg
http://i.imgur.com/5tHeWoq.jpg
正面のフィルムはDSで貼ってもらった非光沢
96SIM無しさん:2013/02/24(日) 04:49:22.54 ID:Tg3XppBm
>>95
俺的に台無し
97SIM無しさん:2013/02/24(日) 04:56:43.99 ID:+igbklJ3
>>96
晒せばけなされるスレはここですか?
まぁいいんだけどね
だってさバンパーもフィルムも消耗品だし剥がせばノーマルになるしね
けなされるのも俺的には面白い(Mじゃないよ)
98SIM無しさん:2013/02/24(日) 05:36:03.41 ID:eqmZp2t3
だせえ
中学生?
99SIM無しさん:2013/02/24(日) 05:54:17.71 ID:+N5FmVyH
Poetic Borderline Bumper Case for Sony Xperia Z

ってどうなんだろ。
あんまり情報がない。
100SIM無しさん:2013/02/24(日) 06:15:16.10 ID:DOCPbilo
>>53
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B004MXSHME/
俺はこれかったは

っつか煽り耐性ない奴大杉でしょ
ダサいって言われようが自分で気に入ってんだったらどうでもいいだろ
いちいち反論してるやつが1番うぜえよ
まぁこの機種の裸至上主義も信者の域だけど
101SIM無しさん:2013/02/24(日) 06:41:05.19 ID:4T4M/OD5
>>95
なんか、皺が寄ってるみたいにも見えるけど、クレードルに挟まる感じなの?
102SIM無しさん:2013/02/24(日) 06:47:03.54 ID:StEy/qUE
>>39
だせぇwww
てかひでぇww
103SIM無しさん:2013/02/24(日) 06:58:47.08 ID:mZD1qOTq
何か付けてカッコよくなってるのが一つもないな
104SIM無しさん:2013/02/24(日) 07:06:43.62 ID:+XU/gqS+
>>103
仕方ない、俺がXperia Zを身に付けてる写メうpしようか?
ブ男の俺が身に付けるとXperia Zが輝いて見えるぜ!(´д`)
105SIM無しさん:2013/02/24(日) 08:43:23.65 ID:Tg3XppBm
>>95
うーん(._.)やっぱりダサいな。
センスの無い奴ってPCと一緒に撮りたがるんだよね。なんでだろう…
106SIM無しさん:2013/02/24(日) 08:45:25.35 ID:Tg3XppBm
デスクトップもセンスないのなw
107SIM無しさん:2013/02/24(日) 09:03:03.65 ID:l0IeKiuD
何故3回繰り返した?
108SIM無しさん:2013/02/24(日) 09:05:33.29 ID:VMdWH2WA
人のセンスに文句つけて自分のセンスは一切晒さないのが2chだからな
画像上げる奴は煽りなんかいちいち気にしちゃダメよ
109 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/24(日) 09:13:00.54 ID:XPB9ge38
>>100
これ、2アンペアだからよさそうだな。
タブレットと同時充電できるかな?
110SIM無しさん:2013/02/24(日) 09:14:37.39 ID:i8K8NLyR
デスクトップて…これWin8デフォのモダンUIなんだけど…
111SIM無しさん:2013/02/24(日) 09:23:02.49 ID:RYQMFFUw
ID:Tg3XppBm
112SIM無しさん:2013/02/24(日) 09:28:17.17 ID:KtXOhzjg
レイアウトの0.8mmのクリアかったった。
指紋が付きまくりな以外はおおむね満足

2chMate 0.8.4/Sony/SO-02E/4.1.2
113SIM無しさん:2013/02/24(日) 09:32:55.81 ID:QzhWCXF7
車載ホルダー買った人何てやつ買った?
114SIM無しさん:2013/02/24(日) 09:38:48.55 ID:htkQ7jlS
わざわざアップしてくれてんのにダセェは失礼
どーせ服装はキモヲタのくせに
115SIM無しさん:2013/02/24(日) 09:51:54.27 ID:0D2ZlK7N
よっぽど普段鬱屈してんでしょ
116SIM無しさん:2013/02/24(日) 09:56:04.45 ID:t0Jk+pul
本体白×ラスタバナナの白枠付き
で満足してる
欲を言えば、ソニーロゴつきの保護シートが欲しい
117SIM無しさん:2013/02/24(日) 10:06:53.54 ID:X/mSlZB2
Xperia z 買えない貧乏人のカスがだせぇとか涙目で言ってるんだろう
118SIM無しさん:2013/02/24(日) 10:10:15.93 ID:oJXm3YzK
>>113
電源ボタン、音量ボタン、スピーカーの位置がネックになって、使える車載ホルダが無いのが現状
どこでもいいから早く出してくれ、商機だぞ
119SIM無しさん:2013/02/24(日) 10:21:23.36 ID:Tg3XppBm
あほくさw
120SIM無しさん:2013/02/24(日) 10:22:49.60 ID:EiPEwUCt
マイクロソリューションからフィルム2種類出るけど買う奴はどっち買うの?
121SIM無しさん:2013/02/24(日) 10:26:29.87 ID:dgLD1PLu
>>118
んだね
個人的にはシガーソケット装着の曲がるアームタイプで、急速充電可能なものであれば即食いつくわー
122SIM無しさん:2013/02/24(日) 10:37:00.45 ID:7uP3U/sG
>>121
とりあえずARKONのグースネックのヤツでガマンしとけ
123SIM無しさん:2013/02/24(日) 10:38:16.57 ID:VZzMkjt4
>>99
米尼のあいぽん用の評価見ると、
○色が違うところでペリッとはがれる
って書いてあるんよね。
そもそも、
○米尼では900円くらい
○電源ボタンがすっぽり隠れる
あたりも気になるところではある。

これだっていうバンパーがまだないんだよねぇ…待ってるんだけど
124 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/24(日) 10:39:30.17 ID:XPB9ge38
車載ホルダー使用するやつの気が知れん。
視界悪くなるだけやん。
車にカーナビくらいあるだろうし、車載ホルダー使って何するの?
125SIM無しさん:2013/02/24(日) 10:43:18.39 ID:7uP3U/sG
126SIM無しさん:2013/02/24(日) 11:07:25.23 ID:9Uz9ha3V
>>124
カーナビの地図更新、面倒くさいのよねぇ
交通情報は本家に任せて、併用してますよ
127SIM無しさん:2013/02/24(日) 11:46:57.82 ID:DmLfKyap
俺も保護重視でCut & Pasteの極厚シリコンケースにした。
充電時に取り外してもシリコンだから本体はまったく傷付かない

ただ分厚いから、でかい端末がさらにでかくなるのが玉にキズw
128SIM無しさん:2013/02/24(日) 11:54:36.04 ID:oAqAApuz
カーナビなんぞ付いて無いし必要無い、困ったら停車して地図見りゃいい派だったが
スマホが便利になってきて首都高渋滞状況とか大まかに地図見る時に使うようになった

http://i.imgur.com/GUOzyqk.jpg
これはZ以前から使ってたソニー謹製のだがボリューム下側干渉するからおススメしないw
129SIM無しさん:2013/02/24(日) 11:56:24.52 ID:7uP3U/sG
外車かっw
130SIM無しさん:2013/02/24(日) 12:02:04.49 ID:42U/Wx5c
カーナビ無しで首都高走れる人間はそれだけで尊敬するわ
131SIM無しさん:2013/02/24(日) 12:04:31.55 ID:fQhQpnbJ
>>95
指紋とか目立たない?目立たないならポチってくる
132SIM無しさん:2013/02/24(日) 12:05:17.43 ID:FVzO0m2a
>>128
なんだ逓信病院か
飯田橋住みならご近所だな
133SIM無しさん:2013/02/24(日) 12:35:09.58 ID:h0r0FMi8
>>95
俺も結構このフィルムほしい
134SIM無しさん:2013/02/24(日) 12:41:50.13 ID:2MdZMW/a
>>95
カーボンの買ったんだけどエンボスが潰れてしまってるとこが数ヶ所あったなー
チェックのはそういうのなかった?
135SIM無しさん:2013/02/24(日) 12:49:04.33 ID:M+JL1rSy
>>95
雰囲気変わっていいね。
今はiDressの衝撃吸収のやつ使ってるけど
飽きたらそれにしようかな
136SIM無しさん:2013/02/24(日) 12:50:33.25 ID:7uP3U/sG
トリニティ、謝罪Tシャツ作るとかバカにしてるのか?
137SIM無しさん:2013/02/24(日) 12:53:19.72 ID:+XU/gqS+
>>136
まぢで!?
あのYouTube謝罪動画といい、そのTシャツの話がマジなら終わっとるな、あの会社

とりあえず、交換希望にしてるが、二度と買わねー
138SIM無しさん:2013/02/24(日) 13:05:09.13 ID:7uP3U/sG
>>137
ごめん、ウソですw
139SIM無しさん:2013/02/24(日) 13:10:25.05 ID:+igbklJ3
>>101
挟まるし皺はないよ
>>131
市松模様の透明の所は指紋が目立つ感じです
>>134
潰れてるとこはないと思う
カーボンの方が指紋目立たなそうだよね
140SIM無しさん:2013/02/24(日) 13:11:04.43 ID:goDtgFOe
いつの間にかミヤビのmagicに傷が付いてたから、今日あらためてラスタバナナの高光沢防指紋フィルムに貼り替えたが防指紋と滑りの良さに感心した。
うーん、ミヤビはちょっと過大評価されすぎじゃね?これ。
141SIM無しさん:2013/02/24(日) 13:21:57.58 ID:scoxSfkt
>>140
俺も傷がついて変えたけど、過大評価されすぎだと思ったわ。
マイクロに期待!
142SIM無しさん:2013/02/24(日) 13:26:13.03 ID:2MdZMW/a
>>139
やっぱり不良品かなー
指紋はほんとに目立たないからいいんだけどねー
エンボス加工の潰れてしまってるところに光が当たると気泡があるみたいになってしまう
143SIM無しさん:2013/02/24(日) 13:29:13.02 ID:iAsL4Kfv
>>140
ミヤビは昔のほかのメーカーが糞だった時代の名残で
信者が過大評価してるだけだよ。

今はラスタバナナかレイアウトの高光沢防指紋フィルムが品質がいいよ。
144SIM無しさん:2013/02/24(日) 13:33:56.89 ID:zznEd1xF
ラスタのフィルムは安くて高品質。
145SIM無しさん:2013/02/24(日) 13:47:52.16 ID:+XU/gqS+
>>138
うはっ
騙されたぁ(>_<)ゞ
146SIM無しさん:2013/02/24(日) 13:49:02.00 ID:+XU/gqS+
>>138
でも、あそこのお偉いさん、ブログに宴会画像なんか載せやがって呑気なもんだよw
自分の担当じゃないと言っても、会社が客に迷惑かけておきながら…
147SIM無しさん:2013/02/24(日) 13:49:54.22 ID:22VuHv/g
Z発売前のここでのミヤビックスの推されようはなんか不自然なくらいだったな
148SIM無しさん:2013/02/24(日) 13:54:28.01 ID:KQTwAVEE
トリニティは林檎信者だから社会的な常識とか求めるだけ無駄
149SIM無しさん:2013/02/24(日) 13:57:09.55 ID:hWxISAee
サンクレストの衝撃吸収フィルムを使ってるけど、安心して使えていい感じ。
普通のフィルムよりは厚いけどクレードルに挿しても多少余裕があるし。
自分のサイクルコンピューターに貼っているInvisibleSHIELDに似ている感触です。
http://search.rakuten.co.jp/search/mall/SO02E%EF%BC%8DASF2/

同目的のWrapsoに比べて半額だから評価しても良いと思うけど、使っている人他にいるかな
http://www.amazon.co.jp/Wrapsol-ULTRA-Screen-Protector-System/dp/B00BIEX5A4/
150SIM無しさん:2013/02/24(日) 14:04:25.91 ID:7uP3U/sG
>>145
>>146
トリニティって熱心な林檎信者だからなぁ〜売る気ないんじゃない?w
151SIM無しさん:2013/02/24(日) 14:09:07.86 ID:4T4M/OD5
>>139
レスありがとう。反射の具合か、角にななめの線とか、グニャグニャの線が見えるのは何?
152SIM無しさん:2013/02/24(日) 14:22:58.53 ID:ug2V8RCo
出力500maで充電ができるか分かる方いますか?
初期のモバブー持ってるのですが、難しいようなら買い換えないとなと思いまして。
Zは来月購入予定です。
153SIM無しさん:2013/02/24(日) 14:24:28.25 ID:7uP3U/sG
>>152
無理
154SIM無しさん:2013/02/24(日) 14:37:04.36 ID:S/M5SBLc
1A以上が推奨のようだね
155SIM無しさん:2013/02/24(日) 14:37:29.60 ID:mX2UZ5Wm
>>39
俺も買った。
ちょうどいい厚みとさわり心地
これはいいものだ。
156SIM無しさん:2013/02/24(日) 14:43:47.27 ID:ug2V8RCo
>>153
>>154
ありがとうございます。
ACアダプタ代わりにもなるソニーの7000maの買っときます。
157SIM無しさん:2013/02/24(日) 14:47:38.53 ID:OjsvL0ui
>>151
腕が反射してるんじゃない?
158SIM無しさん:2013/02/24(日) 15:02:28.25 ID:4T4M/OD5
>>157
ああ、判った。指とか腕の反射ね。ありがとう。
159SIM無しさん:2013/02/24(日) 15:11:48.45 ID:ti4KKLfr
カーボンの人upプリーズ
160SIM無しさん:2013/02/24(日) 15:35:58.31 ID:FWfTpf/4
>>39
パッと見,良さげなカバーだと思う
裸運用しようと思ったけど,お店で実物見てみようかな
161SIM無しさん:2013/02/24(日) 15:49:44.81 ID:kg5UZqHn
>>143
穴の位置はどうなの
magic背面の穴の位置ずれてるの許容範囲だと思ってたけど少し気になってきた
162SIM無しさん:2013/02/24(日) 16:19:04.88 ID:yJXx97op
deff
gild
alumania

どこが1番最初に金属バンパー販売するかな
alumaniaは製図をブログに出してたが実際先に販売されそうなのはdeffか
gildはandroidに関しては周回遅れだし、ムギちゃんピンクの時点で期待できないか
163SIM無しさん:2013/02/24(日) 16:34:02.61 ID:gcVAcehA
クレードルにつけたまま挿せるケースおせーて
164SIM無しさん:2013/02/24(日) 17:04:10.58 ID:Ug95j7sF
光沢は反射が気になってなかなか手出せないけど実際どうなの?
165SIM無しさん:2013/02/24(日) 17:06:17.82 ID:8QrKOz71
>>163

そんなものはまだない!
  ∧_∧
⊂(#・ω・)
 /  ノ∪
 しーJ|‖|
      人ペシッ!!
      __
      \ \
        ̄ ̄
166SIM無しさん:2013/02/24(日) 17:21:19.97 ID:0rgx2KwA
>>163
トリニティって会社の製品であるよ!

超オススメ!
167SIM無しさん:2013/02/24(日) 17:42:27.40 ID:MDRoFJeo
はななアンチグレア貼ってるけど指紋がヤバい
気づいたら豹柄になってる

高光沢防指紋ってどんな感じ?
指紋付きにくいなら張り替えたい…
168SIM無しさん:2013/02/24(日) 17:58:21.01 ID:ZGByev/1
初回生産分クリスタルアーマー発送マダーー
169SIM無しさん:2013/02/24(日) 18:00:20.16 ID:xwJVW9t/
表裏バナナの高光沢から、今日表裏バナナの高光沢防指紋に変えた。
普通の高光沢よりは滑りにくいけどすぐ慣れるレベル。
指紋も激減で逆にこの方が綺麗に感じる。
170SIM無しさん:2013/02/24(日) 18:00:52.42 ID:+XU/gqS+
>>168
3月中旬やろ?まだまだだ
171SIM無しさん:2013/02/24(日) 18:04:25.46 ID:XyzXaG84
クリスタルアーマー予約して振り込んだ人振り込み確認メールってきた?
172SIM無しさん:2013/02/24(日) 18:06:55.90 ID:koARfWbf
モバイルバッテリーはcheero Power Plus 2の他に何かイイのある?
173SIM無しさん:2013/02/24(日) 18:06:59.42 ID:7uP3U/sG
>>166
ウソつくなよ
174SIM無しさん:2013/02/24(日) 18:08:22.79 ID:+igbklJ3
>>142
次回はカーボン柄買ってみます
>>151
反射して自分の指か初代Xperiaが映ってるだけですよ
175SIM無しさん:2013/02/24(日) 18:43:04.51 ID:0lnzR866
>>172
その価格帯ならankerかなぁ
安定してるし、サポートも丁寧なので個人的にはおすすめ
176SIM無しさん:2013/02/24(日) 19:17:12.35 ID:gcVAcehA
>>167
ベッタベッタ付くよ
けど手が乾いてればダイジョブ
俺の場合裏がヤバイ

>>165
なんか手帳型のでなかったっけ

>>169
滑り悪いし皮脂を擦り付けてる感覚なんだが…
素直に非光沢の買っとけば良かった
177SIM無しさん:2013/02/24(日) 19:43:08.88 ID:6tjez/1s
>>29
ヨドバシにはいっぱいあったよ。たぶん全種類。
専用の宣伝ボードもあって触って試せるようになってた。
178SIM無しさん:2013/02/24(日) 19:47:15.55 ID:AX6eYDKu
ヨドバシは家電量販店の意味をちゃんとわかってる
179SIM無しさん:2013/02/24(日) 19:54:58.08 ID:+jFkcLVa
今北だけど保護フィルムはレイアウトのノングレアでおk?
180SIM無しさん:2013/02/24(日) 20:12:45.79 ID:KXqHZc3L
>>139
ありがと チェックかカーボンいってみやす
181SIM無しさん:2013/02/24(日) 20:13:38.24 ID:KXqHZc3L
>>165
はい、お前のZ壊れた 今壊れた
182SIM無しさん:2013/02/24(日) 20:17:51.07 ID:7uP3U/sG
>>181
w
183SIM無しさん:2013/02/24(日) 20:18:39.56 ID:R/wB+B2B
秋淀の修理カウンターの場所わかりづらい。
184SIM無しさん:2013/02/24(日) 20:19:43.60 ID:4T4M/OD5
>>174
ありがとう。画像のウプ、お疲れ様です(^^)
185SIM無しさん:2013/02/24(日) 21:27:09.25 ID:VMdWH2WA
>>120
TL欲しいんだけど
クレードル大丈夫なのか気になる
186SIM無しさん:2013/02/24(日) 21:44:31.88 ID:17IZ5LC8
悪い評判もあまりきかないが評判自体全然聞かないLEPLUSのTPUダイヤカットのピンクを頼んだ。
(クリアとかなら他社のがあるしここの特色でもあるカラーを派手と遊びで選んだ。)
また届いたらUPします。多分厚めなんだろうなぁ
187SIM無しさん:2013/02/24(日) 22:04:12.83 ID:7kIfdpeR
おまたせ〜バンカーリングだよ!
カバー併用
i.imgur.com/iWiWGz2.jpg
角度もお好みで
i.imgur.com/boAQ2pu.jpg
i.imgur.com/p2QGWu6.jpg
無理なく届きます
i.imgur.com/7ZYRpwY.jpg
そんなに目立たないかな?
i.imgur.com/j6fFn9m.jpg
1日使ってほんと気に入ったわ
リンク出来なかったので興味ある人はってことで
188SIM無しさん:2013/02/24(日) 22:11:28.62 ID:AX6eYDKu
普通にURLはれよクズ
189SIM無しさん:2013/02/24(日) 22:13:30.36 ID:lphHn8QW
>>187
誰か補完できませんか?
190SIM無しさん:2013/02/24(日) 22:15:36.52 ID:zmJVWiH+
>>187

> おまたせ〜バンカーリングだよ!
> カバー併用
> http://i.imgur.com/iWiWGz2.jpg
> 角度もお好みで
> http://i.imgur.com/boAQ2pu.jpg
> http://i.imgur.com/p2QGWu6.jpg
> 無理なく届きます
> http://i.imgur.com/7ZYRpwY.jpg
> そんなに目立たないかな?
> http://i.imgur.com/j6fFn9m.jpg
> 1日使ってほんと気に入ったわ
> リンク出来なかったので興味ある人はってことで
191SIM無しさん:2013/02/24(日) 22:20:19.38 ID:g1H+i1F7
とりあえずの間に合わせで使うつもりだったノベルティのエレコムフィルム。
この柔らかい素材のおかげなのか、キズ付かないわ…。
pro guard出たら張り替えるつもりだったけど、暫くこのままでも良いかと思えてきた。
右上の欠け込みさえ無ければなぁ。
192SIM無しさん:2013/02/24(日) 22:27:53.87 ID:hOAZTNjQ
バンカーリング3ホントいいわ
下手なストラップより安心感と持ちやすさが大幅アップ
193SIM無しさん:2013/02/24(日) 22:38:55.78 ID:koARfWbf
>>185
マイクロソリューションのTL買う気でいたがグレードルに入らない可能性がある事なんて想定してなかったわ・・・・


やっぱAF安定かのぅ
194SIM無しさん:2013/02/24(日) 22:43:13.59 ID:zVS8XMvU
>>113
クレードル両面テープ貼りでのせてるよw
そのままでも、まだ飛び抜けたことはない。
いずれクレードルの差し込む背面に保護フィルムでも貼って、
より固定できるようにするつもり。
195SIM無しさん:2013/02/24(日) 22:43:50.85 ID:17IZ5LC8
某ゴリラシートはiPhone用をテストでZ両面に張って刺さってたがTLはどうなんだろう
196SIM無しさん:2013/02/24(日) 22:46:59.61 ID:gDa+02wO
>>193
在庫ありになったら即買って試すから、1、2日だけ待ちな
197SIM無しさん:2013/02/24(日) 23:00:11.60 ID:yJXx97op
ZNEUSの8000円もするダイアリー型レザーケースもう売り切れてるな
ついでになんだかんだ言いながらトリニティのレザーケースも売り切れてやがる
レザーケースとそれ装着したまま入るレザーポーチ探してるんだが何かおすすめないでつか?
198SIM無しさん:2013/02/24(日) 23:00:31.46 ID:rdA637v2
標準ドックをちょっと削ってドックの見た目を崩さすにカバー付き本体さしてる人も居るし
万一NGでもサイドをちょっとだけ削れば何とかなりそう
199SIM無しさん:2013/02/24(日) 23:10:04.57 ID:koARfWbf
>>196
thx.任せた。

発売2日で売り切れない事を願っとくわ。
200SIM無しさん:2013/02/24(日) 23:10:07.88 ID:8ELDT+zK
ラスタバナナやレイアウトの傷修復フィルムってやはり光沢指紋防止と比べると画質は落ちますか?
変わらなければそっちにしたいんですよね。
201SIM無しさん:2013/02/24(日) 23:10:52.43 ID:BiK69zf0
クリスタルアーマー、初回出荷は2月下旬じゃなかったのか?
3月15日発送って、現在注文したらじゃないの?
202 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/24(日) 23:13:58.30 ID:7mV4R0cF
需要ないかもだけど、白Zに黒のバナナバンパー

気に入って買ったけど、1日だけ着けて裸運用に戻したw
左右の幅が広くなるから、ちょっと持ちにくくなる気がした
モノトーン好きならいいかもw

http://i.imgur.com/fTd8YmO.jpg
http://i.imgur.com/jeo1Fk1.jpg
http://i.imgur.com/pi8lPRG.jpg
http://i.imgur.com/S6K5X4e.jpg
http://i.imgur.com/t5zb6fN.jpg
203SIM無しさん:2013/02/24(日) 23:16:25.90 ID:YtiGH/Ez
Zちゃん落とした〜!
右上に傷が少し付いたけどエレコムのジャケットが守ってくれた。
やはりバンパーが良いのかな。
204SIM無しさん:2013/02/24(日) 23:19:03.14 ID:AX6eYDKu
Z落とすとOSのバージョンが1下がるよ
205SIM無しさん:2013/02/24(日) 23:23:01.71 ID:pgzGXIKu
>>202
バンパーかなり持ちづらいよなぁ 俺も外したわ
今はレイアウトのラバーコーティング・アーバン・シェルジャケット付けてるわ
大きさほとんど変わらないしラバーのおかげで超持ちやすい
206SIM無しさん:2013/02/24(日) 23:26:00.96 ID:2y2KJmm3
クリスタルアーマーは0.25mmもそのうち出そうだよな
0.4mmを削って作るとか書いてたし最初から0.25mmで出せば良いのにな
207SIM無しさん:2013/02/24(日) 23:28:14.08 ID:tjiivr/q
アマのコンビニ受取放置してトリニティ0.35キャンセルしたった
よっぽど評判よければ検討せんでもないけど、まあないな
208SIM無しさん:2013/02/24(日) 23:34:10.39 ID:VMdWH2WA
>>193
入らない事はないと思うんだけど
裸でもクリアランスがアレだからかなり擦れるんじゃないかなと思った
209SIM無しさん:2013/02/24(日) 23:46:42.54 ID:Mo3pCjyE
>>207
今後は商品云々より会社として疑問だわw
210SIM無しさん:2013/02/24(日) 23:54:51.18 ID:suewe0jh
>>203
落下時の保護力はジャケット>バンパー
211SIM無しさん:2013/02/25(月) 01:18:42.07 ID:Tc6xQCmh
>>200
バナナの使ってるけど問題ないな
あと指紋付きにくいよ
裏用はないのかな?
裏にアンチグレ貼ってるけど傷跡付いちゃったよ
212SIM無しさん:2013/02/25(月) 02:09:03.12 ID:eMEV8iy6
マイクロAFはよ
213SIM無しさん:2013/02/25(月) 03:03:18.75 ID:mn/U/79x
数量限定初回ロットのクリスタルアーマーは2月末発売予定



これ注文したんだけど2月末はあと4日いつ来るかな?
214SIM無しさん:2013/02/25(月) 03:09:53.65 ID:mn/U/79x
数量限定初回ロットのクリスタルアーマーは2月末発売予定



これ注文したんだけど2月末はあと4日いつ来るかな?
215SIM無しさん:2013/02/25(月) 04:53:57.73 ID:sb2odlbX
>>201
今頼むと3月下旬頃(´・ω・`)
216SIM無しさん:2013/02/25(月) 04:54:09.70 ID:lOykV8eQ
マイクロソリューションのフィルム製品仕様比較みるとAFってだめやん
TLの比較も見せてくれないと買えないなぁ
217SIM無しさん:2013/02/25(月) 06:30:13.45 ID:P1puh4Dy
車でサーキット走る時の車載カメラにしようと思うのですが、このスホマを支えられるスホマホルダーみたいなのものってもう発売されてますか?
218SIM無しさん:2013/02/25(月) 06:52:28.80 ID:7s6JgYLP
>>217
糞サーキットまるち消えろ
219SIM無しさん:2013/02/25(月) 08:13:58.96 ID:MJ7PUKNm
ラスタのバンパー付けてたけどデカさが気になって同じくラスタのTPUに変えてみた。
かなり小さくなったけど電源ボタンが押しにくい。
あと、クレードルで充電するのにバンパーに比べると脱着が面倒。
薄いバンパー出ないかな〜。
220SIM無しさん:2013/02/25(月) 08:36:29.96 ID:/th13Dp3
>>219
あまり薄いと意味無くね?それともファッション?
221SIM無しさん:2013/02/25(月) 08:51:55.36 ID:MJ7PUKNm
>>220
落下時のダメージ軽減というより、通常使用で傷や塗装はがれを軽減したいから。
ガラス面はフィルム貼れば良いけどサイドが。
222SIM無しさん:2013/02/25(月) 09:04:58.60 ID:6K6yR+P3
>>221
だな。
Xperiaの塗装ってわりとしっかりしてるから、傷もつきにくいけど、
どうしても毎日使ってると、消えない傷や塗装はがれが生じる。
223SIM無しさん:2013/02/25(月) 09:13:06.99 ID:bMXM8uAp
これから札幌駅にあるビックカメラとヨドバシカメラに行ってくるけど
店でアクセサリー用品を買ったら貼ってくれるんだよね?
携帯コーナーの店員さんに言えばいいの?
224SIM無しさん:2013/02/25(月) 09:17:30.92 ID:lS/tw5js
>>214
いや、全員3月15日に延期になったよ
Twitterで中の人が言ってる
2月末に出せるように頑張るけど、完璧な商品にするほうが優先だってさ
225SIM無しさん:2013/02/25(月) 09:35:14.12 ID:dyOd9hlS
そのうちどうせ0.25mmも出すから0.4mmの初回ロット買う人柱でも眺めて楽しんでおくか
226SIM無しさん:2013/02/25(月) 10:14:10.19 ID:ec80lzct
TL買ったら裸になるんだ俺
227SIM無しさん:2013/02/25(月) 10:20:19.63 ID:RPiLAakW
クリスタルアーマー張ると画面から飛び出すの?
張った後横から見て段ができないんだったら俺も買おうと思うんだけど段ができそうでなんかやだ
228SIM無しさん:2013/02/25(月) 10:21:52.14 ID:RPiLAakW
>>216
何が駄目なん?
229SIM無しさん:2013/02/25(月) 10:57:44.85 ID:pH82cWC0
>>227
出来るはずだよ(´・ω・`)私は買うけど
230SIM無しさん:2013/02/25(月) 10:58:09.77 ID:ierr8+Qz
>>226
裸運用するのか、風呂場全裸で自力貼りするのか
自力貼りキレイに出来るけど風呂場で格闘してる時間と面倒くささ考えたら
小銭握り締めてビック行ってお願いする方がいいわ・・・
231SIM無しさん:2013/02/25(月) 11:03:03.30 ID:wZRf5MnB
個人的に、風呂入る前に2、3分でやる分には大して面倒には感じないけど
淀サービスポイント余ってるし、今度通りがかった時買い換えたらお願いするかもしれない。
232SIM無しさん:2013/02/25(月) 11:22:46.22 ID:RPiLAakW
>>229
ありがとう。うーむ、なやむなぁ
233SIM無しさん:2013/02/25(月) 12:46:22.85 ID:7AVRxXAK
クリスタルアーマー予約してるけどどうしようかな?
発売日に間に合ったんなら人柱でも良かったけど。
発売してすぐに薄型出たら泣きそうだし。
ゴリラなら厚くても我慢するけど。
234SIM無しさん:2013/02/25(月) 13:07:22.88 ID:bPIaJqnJ
5000円でリフレッシュ品と交換してくれるのにケースにいれてるやつって罰ゲームかなんか?
235SIM無しさん:2013/02/25(月) 13:08:04.29 ID:/LqWwAiK
>>233
0.2mmベースがゴリラという保証はない
236SIM無しさん:2013/02/25(月) 13:09:52.91 ID:dyOd9hlS
0.4mmの時点でゴリラじゃねーよ
237SIM無しさん:2013/02/25(月) 13:14:58.25 ID:uVU/k4Md
0.55mm ゴリラだから厚くても仕方ない。
0.25mm 業界最薄。
0.40mm 存在意義?
238SIM無しさん:2013/02/25(月) 13:18:00.76 ID:EDWCD80R
それでもトリニティのがやっぱり欲しいなあ
会社はアレだけどデザインはかっこいいんだよなあ
239SIM無しさん:2013/02/25(月) 13:39:58.55 ID:B1Tewwvu
おととい、突然Zが真っ暗になって、電源を長押ししても全く反応しなくなってしまった。
すぐに近所のドコモショップへ向かったけど、90分待ちの表示。
故障で交換になるかもしれないから、ヨドバシでせっかくきれいに貼ってもらった液晶保護フィルムをはがして待機。
(レイアウトの高光沢防指紋・表面&裏面、680円)
待ってる時、フロアの店員さんが故障状況を聴いてきてくれたので答えると、
ボリューム大ボタンと電源ボタンの同時長押しで復活。
すっごく嬉しかったけれど、剥がしてしまったフィルムの再貼り作業に失敗。
裏面には、とりあえず牛のケースについていたマットなものを貼り付け。
表面には、再度ヨドバシで新品(レイアウトの高光沢防指紋・表面のみ、380円)を購入し、300ポイントで貼ってもらった。
2度目ながら、すっごく綺麗に貼ってもらえるし、受付の店員さんの言葉遣いや低姿勢な対応が素晴らしい。

そこで気がついたのだけれど、表面のみ380円のフィルムは、表裏2枚セットと違う?
380円のは、防指紋付着性能が優れているような気が。
詳細は分からないけれど、380円のは安いので、試してみてください。
240SIM無しさん:2013/02/25(月) 13:44:09.72 ID:B1Tewwvu
>>238
鶏煮亭のノートタイプ合皮ケース(2,980円)、
ヨドバシ上野・秋葉原で在庫なしだった。
241SIM無しさん:2013/02/25(月) 13:50:30.25 ID:B1Tewwvu
前スレか前々スレにあった、雑誌付録のPORTER本革ケース。
今さらながら、さっき届いてた。
Zケースにする気は元々なかったけれど、 予想以上に良いものでした。
紹介してくれた方、ありがとう。
242SIM無しさん:2013/02/25(月) 13:58:24.12 ID:Np2Nn86G
>>239
そもそもフィルム剥がすの早すぎだろwwww
243SIM無しさん:2013/02/25(月) 13:58:45.95 ID:2OdRz/1V
知らなかったのか強制再起動
244SIM無しさん:2013/02/25(月) 14:07:45.70 ID:FDl1PeaP
モバイルバッテリーの出力は1Aあれば十分なの?
ゲームしたりとか動画見ながらでも充電されるんだろうか?
245SIM無しさん:2013/02/25(月) 14:11:54.68 ID:3ozw6h2S
noreveでレザーケースをオーダーした人っている?
持ってたらどんな感じか教えてほしい
246SIM無しさん:2013/02/25(月) 14:12:30.10 ID:uUSi/KpL
Zで何が出来るのかよりもZを何で覆うのかに興味があるみたいね、この人
247SIM無しさん:2013/02/25(月) 14:19:55.17 ID:B1Tewwvu
>>246
今のところはそうですね。
通話には使いません。ウィルコム使ってます。
テザリング、nasneで録ったのを観たり、おサイフケータイとかです。
248SIM無しさん:2013/02/25(月) 14:43:27.98 ID:EDWCD80R
>>240
池袋も無かったぜ…
249SIM無しさん:2013/02/25(月) 14:46:26.50 ID:EDWCD80R
>>246
スレタイ読めないの?
文盲?
250SIM無しさん:2013/02/25(月) 14:51:55.84 ID:JhpD6PM2
なんかヨドバシのステマが目立つな…
そんなにいいか?たかがフィルム貼り程度で評価しすぎじゃね?
最近、マジで2ちゃんステマ部門開設したのか
251SIM無しさん:2013/02/25(月) 14:59:15.41 ID:X6dKIs0Q
フィルム貼るの失敗するとかどんだけ不器用なんだよ
252SIM無しさん:2013/02/25(月) 15:09:39.69 ID:NpGqzuZb
評価しすぎっていうか、低価格でポイントも使えるってところがいいってだけだよ
貼るのが面倒とか時間かけたくない人には便利なサービス
そういえばミヤビのフィルムも扱いはじめていたな
253SIM無しさん:2013/02/25(月) 15:28:20.59 ID:MJ7PUKNm
フィルム貼りに失敗して捨てたとか見るけど変形させたりしてるの?
自己吸着フィルムなんか紙のガムテープとかの粘着面に当ててホコリやゴミ取れば何回でも貼り直せるじゃん。
254SIM無しさん:2013/02/25(月) 15:46:01.74 ID:uUSi/KpL
>>249
ごもっともw
半年ROMってくる
255SIM無しさん:2013/02/25(月) 15:50:50.56 ID:ulE4Af4h
1万年と2000年ロムってろ
256SIM無しさん:2013/02/25(月) 16:24:37.23 ID:B1Tewwvu
>>253
不器用だよ、ちょっと折り曲がっちゃったりさせちゃって、復活できなくなっちゃうんだよね。
257SIM無しさん:2013/02/25(月) 16:25:50.13 ID:NpGqzuZb
自分で貼れる人は貼ればいいし
どっち選んでもいい話じゃんw
258SIM無しさん:2013/02/25(月) 16:25:50.75 ID:B1Tewwvu
>>253
不器用だよ、ちょっと折り曲がっちゃったりさせちゃって、復活できなくなっちゃうんだよね。
259SIM無しさん:2013/02/25(月) 18:30:45.92 ID:zIpQL+h9
>>239
ちなみに修理に出したらソニーが剥がして修理後
フィルムは別で返してくれるはず
260 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/25(月) 19:39:06.44 ID:4M0T0eKd
上にあったAmazonの車載充電器の2,000mAのやつ今日届いた。
めっちゃ使いやすいわ

あとはnfcタグや、はよ発送せぇ!
261SIM無しさん:2013/02/25(月) 19:45:29.31 ID:ec80lzct
奴等は当然服着てるんだろ?ヨドバシはホコリはないのか?
貼り師には「綺麗に貼ってやる」っ誇りはあるんだろうけども
262SIM無しさん:2013/02/25(月) 19:52:47.47 ID:MLnuYxBY
山田くん、全部もってって
263SIM無しさん:2013/02/25(月) 20:03:52.13 ID:zIpQL+h9
>>261
ワイはほっこりしたやで
264SIM無しさん:2013/02/25(月) 20:17:22.38 ID:bm9UI/j1
>>250
自分がそういうサービス使わないからと言ってステマ扱いとか、ちょっと痛すぎだ
265SIM無しさん:2013/02/25(月) 20:20:09.28 ID:lS/tw5js
>>264
うちの地域にはヨドバシないけど、普通にフィルム貼りしてくれるサービスいいと思うよ

おれ、結構、フィルム貼り失敗して無駄にしたからw
クリスタルアーマー購入するんで、フィルム貼りサービスあるなら絶対的頼むなw
500円でも出すよw
266SIM無しさん:2013/02/25(月) 20:21:46.17 ID:CRo07Pkq
500円て
267SIM無しさん:2013/02/25(月) 20:24:37.77 ID:lS/tw5js
>>266
いや、ほんとw
350円って中途半端に払うならワンコインまで払うw
268SIM無しさん:2013/02/25(月) 20:31:19.03 ID:/hyqxH1l
>>264
ステマとは思わないけど、こんなに不器用なのが多いことに驚きを隠せない
269SIM無しさん:2013/02/25(月) 20:36:18.34 ID:6tFhvfD3
>>245
まだ画像の出てない、カードケースがついたやつが気になるな。
270SIM無しさん:2013/02/25(月) 20:40:38.45 ID:bm9UI/j1
>>268
不器用ってか、はした金で手間を買ってるだけでしょ
なんつーか、そんなに拘るほどの話かコレ
271SIM無しさん:2013/02/25(月) 20:41:17.72 ID:wZRf5MnB
最初のDSのお姉さんが勝手に捨てようとするオレンジの偽SIMは
強制電源落としが出来るアクセサリー
272SIM無しさん:2013/02/25(月) 20:43:13.92 ID:7Xv7I9p8
最初から貼ってある飛散防止フィルム売ってないの?
あれを貼れば相当な長持ちする思うの....
273SIM無しさん:2013/02/25(月) 20:44:53.20 ID:xQo9+x+j
42です。

このカバーの特殊吸着シートと謳う両面テープを違うものに変えたいんだけど、中途半端に粘着力があって、簡単に剥がせる粘着性の物ってないかな?
イメージ的にはポストイットのような使い勝手だと嬉しいんだが。
274SIM無しさん:2013/02/25(月) 20:46:29.00 ID:xQo9+x+j
家具などに使う耐震のゲルみたいなやつなんかどうかなぁと思ってるんですが。
275223:2013/02/25(月) 20:47:41.02 ID:bMXM8uAp
今日ヨドバシ行ったけど
貼りますって張り紙なくてチキンで怖くてお願いできなかったけど、
全国のヨドバシで貼ってくれるサービスあるのかな?
まだ未開封だし、可能なら明日お願いしてくるのだが・・・
276SIM無しさん:2013/02/25(月) 20:47:49.49 ID:mn/U/79x
数量限定初回ロットのクリスタルアーマーは2月末発売予定



これ注文したんだけど2月末はあと3日いつ来るかな?

>>224
>全員3月15日に延期になったよ
そんなメールや電話は来てない。
277SIM無しさん:2013/02/25(月) 20:52:17.52 ID:lS/tw5js
>>276
だから、それ古いページ見てるよ
いま、ホームページ見てみ?
初回分完売、次回分3末発送分の予約受付だ
初回2月末発送予定が3月15日初回分に変わったんだよ
ウソだと思うなら中の人のTwitterに凸して聞いてみなよ
278SIM無しさん:2013/02/25(月) 20:53:33.39 ID:EDWCD80R
>>274
クレードル使わない奴はここにはいないのか
場所を取るから俺は使ってないんだけどな
279SIM無しさん:2013/02/25(月) 20:54:53.93 ID:lS/tw5js
>>276
メールや電話来てないと延期を納得しないって、どんなモンスタークレーマーだw
ちゃんとHP確認してないのが悪い

しかも最初に書いてあったのは2月末発売【予定】
その後、初回分3月15日予定に変わり、
今は初回分完売、3月末発送予定分の予約受付中
280SIM無しさん:2013/02/25(月) 20:59:01.46 ID:lS/tw5js
>>276
ちなみに公式Twitterとフォロワーとのやりとりの抜粋ね

【 クリスタルアーマーの発送時期ですが、予想を遥かに超える予約が殺到した為、初回分を大幅増産し3月中旬に変更になりました。少量でも二月末に間に合わせるべく努力中ですが、確定しましたらご予約の方にご連絡する予定ですm(_ _)m 】

とのことだ
疑うなら自分の目で確かめるといいよ
281SIM無しさん:2013/02/25(月) 21:00:42.44 ID:ierr8+Qz
>>271
「じゃあこれなおしておきますね?」って言いながらZ入ってた箱に入れてくれたDSのおねえさんマジ天使
282SIM無しさん:2013/02/25(月) 21:01:19.84 ID:Tl05iCTe
レイアウトのクリアハードケースの写真です。
指紋が目立つ以外は満足ですb

i.imgur.com/xL9tw4s.jpg
i.imgur.com/fRddx8W.jpg
i.imgur.com/bZkmvZf.jpg
283SIM無しさん:2013/02/25(月) 21:05:23.73 ID:Tnrx4Tfj
>>275
PDドックのところに書いてないか?
284SIM無しさん:2013/02/25(月) 21:28:31.93 ID:3ozw6h2S
>>269
おフランスからのオーダーメイド輸入品だから今が買い時ではあるんだろうけどね〜
自分はシンプルなスマホのみ収納タイプがいいかな
皮の色だけで12種類、皮の仕上げが6種類、他ベルトクリップの有無とか、BTOが豊富で選んでるだけでも楽しいね
285847:2013/02/25(月) 22:09:03.45 ID:Ebw2cvT2
>>42
このレスを見ていたら、今日買わなかった。

秋淀で買ってつけてみたら、両面テープでベッタリ糊がついて、とてもじゃないけど使用に耐えられない。

4000円無駄にした。
286SIM無しさん:2013/02/25(月) 22:13:02.59 ID:5TmceFw0
>>285
トリ○ティ製品買っちゃダメだよw
287SIM無しさん:2013/02/25(月) 22:14:21.46 ID:UOj+/BkX
横開きの合皮のヤツも両面テープだけどクレイドル使えるからいいよ
横浜のヨドで買った
288SIM無しさん:2013/02/25(月) 22:39:13.90 ID:rRQpZMgN
大丈夫?ト○ニティの製品だよ?

状態ww
289SIM無しさん:2013/02/25(月) 22:43:03.63 ID:nY9f3dCt
品質最悪
利便性最悪
責任者最悪

この3つが三位一体(英語でTrinity)でトリニティなんだよ
290SIM無しさん:2013/02/25(月) 22:45:48.59 ID:vLPOkyat
>>287
その両面テープは頻繁に本体を取り外したりするのは無理?
291SIM無しさん:2013/02/25(月) 22:46:08.66 ID:3ozw6h2S
トリニティの縦型レザーはシェルケースやソフトケース装着した状態で貼り付けたら六面ほどよくガードしてくれて外で運用するにはいい感じだと思うけどね
組み合わせ考えるのも楽しそうだ
292SIM無しさん:2013/02/25(月) 22:53:49.78 ID:accmgq7O
>>278
立てておけるから省スペースだと思うんだが

本音は、ほぼ縦の接地面積で充電もできて倒れない重みの擦れ防止付きのオシャレなクレードルが理想だけどw
293SIM無しさん:2013/02/25(月) 22:57:55.24 ID:rp6uaw+i
>>290
端末が大事だと思う人には無理だな
トリニティからしたらお構い無しだろうがな
294SIM無しさん:2013/02/25(月) 22:59:08.56 ID:WZ97uudw
マイクロソリューションの裏面フィルムのカメラ部分穴大きくない・・・?
http://www.micro-solution.com/pd/sp/xperia/fbfilm.png
295SIM無しさん:2013/02/25(月) 23:00:28.10 ID:CRo07Pkq
>>265
絶賛するわりにははした金だって言ってんの
296SIM無しさん:2013/02/25(月) 23:02:43.21 ID:vLPOkyat
>>293
そうか残念だ
ケースのアイデア自体は好きなんだが
297SIM無しさん:2013/02/25(月) 23:06:22.54 ID:rp6uaw+i
>>294
連結してんだが、まぁ許容範囲かなぁ
実物のTLが比較画像並に薄いなら相殺できるかも

トリニティには詐欺られ、クリスタルアーマーはそれよりも厚い
クレードル完全対応は望まないが、そう思えるようになったよ
298SIM無しさん:2013/02/25(月) 23:36:11.67 ID:zgKHpX2C
お前らがレイアウトのケースが良いって言うから
ハードクリア買ったけど指紋付きまくりじゃねえか。
またお前らに騙されたは。

今度はエレコムかバナナのハードクリアケース買うは。
299SIM無しさん:2013/02/25(月) 23:59:42.38 ID:smcgZdzH
0.35mmのケースってクレードル挿したらどんな感じ?スムーズに刺さって問題なく抜けるようなものなの?
300SIM無しさん:2013/02/26(火) 00:13:19.83 ID:K6dfn7oI
革のスリーブケース来ないかな
PDairの革スリーブ来たらオコシテ
301SIM無しさん:2013/02/26(火) 00:16:55.57 ID:gZzQUSng
>>299
クレードル側を加工しないとスムーズな抜き差しなんて到底無理

あと聞く前に少しはログ見るなり検索するなり、自分で調べることを覚えろ
302SIM無しさん:2013/02/26(火) 00:21:39.77 ID:Rqbmhy+K
>>298
表面素材からあれだけバリエーション揃えてるってのに
なんでわざわざ指紋がいやでハードクリアなんて買うんだよw

http://ray-out.co.jp/products/docomo_xperia_z_so-02e.html

単なる自分の凡ミス棚に挙げて、「お前らに騙されたとか!!!」
こういう馬鹿はホント救えないよなwww
303SIM無しさん:2013/02/26(火) 00:32:00.90 ID:ldXOcYS9
>>295
おいおい、現実的な金額って話だw
304SIM無しさん:2013/02/26(火) 00:50:19.46 ID:v+PKAb7B
TLって厚さ0.3ミリか、若干分厚いな…
0.4ミリのガラスだと反応がたまに鈍く感じたんだけどこれはどうなるかな
早くから使いたい
305SIM無しさん:2013/02/26(火) 01:00:11.20 ID:BtT1P+Un
他機種の経験で、画面にぶ厚い強化保護ガラスを貼ると、ポケットから取り出す時に引っ掛かって画面から分離wするそうだな。その場合、ガラスシートってパリンと砕けるのかな?
306SIM無しさん:2013/02/26(火) 01:24:33.50 ID:TKS3R3du
今日梅淀でフレッシュリバイブ貼ってもらったけど位置がきっちり貼られてるのは良かったけどしっかり処理すればとれそうなのが中に入ってたのはいただけなかった
なんかやり直してもらうのもアレなんでそのまま受け取ったけど
良いところあればダメなところもあるって感じかな

フレッシュリバイブは表だけしか貼ってないけど滑り悪くないし穴も変なとこにないし現状は問題ない
これで貼り変えるときに糊が残ったりしなければいいけど
307SIM無しさん:2013/02/26(火) 02:16:24.57 ID:xcrBhgp8
TLの操作性が一番知りたい
操作性もよく〜って取ってつけたような一言だけだと少し不安になる

今とりあえずフィルム張ってあるから今回はレポ待ちにするわ
正直前面だけでいいんだよなぁ。裏はデザインフィルム張りたいし
前面だけにして値段半額にしてくれよ
308SIM無しさん:2013/02/26(火) 02:35:05.69 ID:P43rhuOo
>>307

試しに、

Google nexus 7 PRO GUARD HD Professional Front film (軽量強化樹脂フィルム TL (Tough Layer) / PGTL-GN7)

を買ってみたが、透明度、操作感に関しては、変化なし。
つまり、裸の状態と変化なしと思って良い。

分厚いのは事実。サイズも意外とキッチりだったので、位置合わせには意外と苦労した。

http://i.imgur.com/cJySqOL.jpg
http://i.imgur.com/wqoy9Cn.jpg

指紋はNexus 7の元と比べても着かないと思う。
ただ、まだ使用期間が短いので、正直なところは未知数。

この結果を踏まえて、Xperia Z用も買おうと思っている。
というか、早く、予約開始してほしい。
309SIM無しさん:2013/02/26(火) 02:49:38.97 ID:yFtfZsiU
>>265
都度かね払って貼り付けしてたら機種変える回数3回程度で、元とれるわな

コツは簡単
5センチくらい剥がして位置決めて、ゆっくり剥がしながらやれば良いだけ
しかも量販店とか人ゴミいる場所でフィルムなんか貼り付けたらゴミ入るし
310SIM無しさん:2013/02/26(火) 03:07:50.55 ID:AtNVO3Il
いやヨドバシアキバは修理カウンターで預かって別の場所で貼るからゴミなんて入ってたことないよ
もう何回貼ってもらったか覚えてないくらい貼ってもらったけど
ヨドバシアキバのフィルム貼りサービスは信頼してる
恐らくだけどあまりホコリの立たない場所を用意して専門の人が貼ってるんだろうな

他のヨドバシは知らん
通路でそのまま店員が貼るようなサービスでフィルム代の他に金取るのなら頼まないわ俺も。
311SIM無しさん:2013/02/26(火) 03:15:32.26 ID:0XtLxjAa
>>310
全裸の職人が奥にいるのかな
312SIM無しさん:2013/02/26(火) 03:22:38.61 ID:DvfZhoEY
隔離された専用の部屋の中で、裸の職人が淡々とフィルム貼ってるのか…
想像すると笑えるなww
313SIM無しさん:2013/02/26(火) 03:24:58.14 ID:0XtLxjAa
>>312
時給900円てとこかな。
314SIM無しさん:2013/02/26(火) 03:30:29.86 ID:BtT1P+Un
「はい、お待たせしましたー」とか言ってお姉さんが、肩の紐と前ボタンをちょっと直しながら持って来ると、料金3倍は取れるのになw
315SIM無しさん:2013/02/26(火) 03:36:56.64 ID:v+PKAb7B
うまい人は本当に凄いよな
ガラス製のを店頭(ヨドバシではない)で貼ってもらったことあるけど、見える範囲で埃はなかった
そこはレジ横のカウンターでやってたけど、道具を駆使してあっさりと貼ってた
316SIM無しさん:2013/02/26(火) 04:08:35.07 ID:yFtfZsiU
>>314
怪しい毛とか少し付いてたら…
取り除くか除かないかは自由だぁ!!
317SIM無しさん:2013/02/26(火) 06:12:48.31 ID:MFCtXAo6
>>307
まさに乞食www
318SIM無しさん:2013/02/26(火) 06:58:23.93 ID:LT/ve0ly
保護フィルムに2000円もかけるのもどうかと思って
AF買おうとしたんだが尼の商品ページすらできてないって
どういうこっちゃ
319SIM無しさん:2013/02/26(火) 07:03:46.96 ID:3EgKr/4Z
>>70
ドヤ顔で曝して笑われてんじゃねえよw
320SIM無しさん:2013/02/26(火) 07:16:51.13 ID:uCaumoKt
外装交換5000円ちょいで出来ると思えば確かに保護フィルムに何千円も出すのはね
データ初期化されるのだけが問題だね

Androidも非rootで手軽にフルバックアップとれたらなぁ
外装交換してケーブル刺してボタン一発でデータ元通りなるなら
保護フィルム必要なくなるんだがなぁ
321SIM無しさん:2013/02/26(火) 07:18:06.53 ID:lmQQFbLL
淀も当然ばらつきある。
アキバはいつもガチ。一回担当呼んでみればいいwコイツなら何ら不安ねぇわ!って思える職人が出てくる。
新宿西口は不満だったな。
322SIM無しさん:2013/02/26(火) 07:18:57.10 ID:y+BvbCu6
何がムカつくってこのスレの奴らは
開発者が血の滲む努力で本体幅71mmに抑えたのに、
そんなの関係なくケースを使うんだよな
開発者に対する敬いの気持ち?みたいなものとか持ち合わせていないのかね?
323SIM無しさん:2013/02/26(火) 07:20:58.02 ID:lmQQFbLL
>>320
グレアでいいなら裸でいいんじゃないのか?
俺はアンチグレアじゃないと不便だから必須。
324SIM無しさん:2013/02/26(火) 07:22:09.21 ID:stTy+bYN
>>299
俺の個体については、挿す時はちょっと抵抗あるけど抜く時は特に問題無いな
「スムーズに」とは行かないけど、この機種のクレードルもともと固いからなー
325SIM無しさん:2013/02/26(火) 07:24:39.53 ID:lmQQFbLL
>>322
外に持ち歩くモノなのに堅牢性無視して薄くしただけだろ。
薄いのなら一年半も前にモトローラがやってる。しかも強度確保して。
326SIM無しさん:2013/02/26(火) 07:45:06.11 ID:Ki1jyZSW
梅淀はハゲ散らかした小太りチビのおっさんが担当者として受け取り時に出てきた気がする

ヨドバシ店員には珍しいタイプだからある意味信用できたけど埃入ってたのかー
327SIM無しさん:2013/02/26(火) 08:05:21.71 ID:rWK34yA2
フィルム貼りごときで
2ちゃんに晒されたらかなわんなw
328SIM無しさん:2013/02/26(火) 08:10:07.05 ID://EjIiII
>>322
機種変更時にガラスだから落としたら割れるって言われたんだもーん
329SIM無しさん:2013/02/26(火) 08:40:34.21 ID:JFlxxCDl
幅と厚みの区別ができない奴がいるな
330SIM無しさん:2013/02/26(火) 08:41:48.36 ID:fa429/SP
ヨドバシアキバでフィルム貼りしてる現場のリポート記事なら読んでみたい
ニュースの映像でもよし
331SIM無しさん:2013/02/26(火) 08:56:21.01 ID:K0vUb2uj
今ACアダプタはNexus7(出力充分)のやつとarcのやつ(出力弱い)を持ってるんだけど
もう1つほしい
ドコモのACアダプタ04かAmazon KindぇPowerFast急速充電器あたりを買おうかと思ってるんだけど
ドコモのほうが無難かな?
Amazonはすぐ壊れたってレビューが少し気になる
332SIM無しさん:2013/02/26(火) 09:17:52.46 ID:ldXOcYS9
>>320
約10日手元から無くなるってデメリットと、外装交換出した後、数ヶ月は再度外装交換に出せないってのもあるな

まぁ、傷がついてもしばらく我慢きて一年に一回出すなら外装交換もありだろう
俺はちょっと傷がついたらイヤな質なのでダメだw
外装交換は最終手段だな
333SIM無しさん:2013/02/26(火) 09:28:13.22 ID:is5u2X6F
保護フィルム着けるのだるいからカバーだけってアリ?
334SIM無しさん:2013/02/26(火) 09:30:25.26 ID:VHdP+22R
>>333
飛散防止フィルムは傷がつきまくるし、おろしたてが唯一綺麗に貼れるチャンス。
ケースは本体と密着してるところで摩擦が生じるため、端末本体にスレ傷が確実に入る。
裏表に保護フィルム(安くても可)を貼ってからケース装着するのが最善。
335SIM無しさん:2013/02/26(火) 09:48:18.60 ID:Vlt5OPP0
充電ごとにケース着けるのもダルいから裸一貫オススメ
悲惨防止フィルムに傷付いてからガラスフィルム張ればいい
336SIM無しさん:2013/02/26(火) 09:57:09.97 ID:7vdTylrg
俺みたくケーブルぶっ差し充電ってそんなにいない?カバー外してクレードルがデフォ?
337SIM無しさん:2013/02/26(火) 10:08:26.15 ID:BtT1P+Un
>>326
ロマン無いなぁ。奧にちょっと落ち着いた感じ木村多江みたいな人がバスローブで待機していて、「貼りのお客さんだよ」と言われると「あ……はい」少し意を決した表情で椅子から立ち上がってその後、足元にはローブの輪がはらりと、という絵を想像したのに。

しかしマジで、勿体ないからクリスタルアーマーに保護フィルム貼る奴居そうだなw
338SIM無しさん:2013/02/26(火) 10:11:04.16 ID:ISttg6p2
クリスタルアーマーに保護フィルムとか流石にいないだろww
339SIM無しさん:2013/02/26(火) 10:11:19.07 ID:okP7sy4r
自分もクレードルに装着するときのゴリッとした感じがフレームの塗膜削ってるようで1回つかったきりだな
340SIM無しさん:2013/02/26(火) 10:14:56.59 ID:xcrBhgp8
>>317
乞食の意味違うだろバカジャネーノ
341SIM無しさん:2013/02/26(火) 10:19:41.14 ID:LAXTtSL1
>>340
おはよう乞食くん
342SIM無しさん:2013/02/26(火) 10:36:08.82 ID:yPYCax4l
あたり前だけど保護フィルムはったらタッチパネルの精度下がるね。
なにも貼らない方が幸せな気がする
343SIM無しさん:2013/02/26(火) 11:10:11.98 ID:FqFLNHp3
秋淀でクリスタルアーマー持ち込んで貼ってくれるだろうか?
当店で購入のフィルムのみとは書いてるけど、特にチェックとかしてるようには見えないし・・・
344SIM無しさん:2013/02/26(火) 11:21:56.16 ID:fmdqJQtW
トリニティのうすうすゴムの情報はまだですか?
345SIM無しさん:2013/02/26(火) 11:44:31.24 ID:N9Sn4n9u
>>343
万が一失敗したときのために店に在庫ない商品は駄目とかじゃなかったか

クリスタルアーマーは0.4mmが表裏2枚に吸着フィルム合わせたら1mm以上になるだろうな
卓上ホルダーに刺さっても画面を圧迫するんじゃね?
346SIM無しさん:2013/02/26(火) 11:51:15.02 ID:xGcpEguW
クレードルで充電した後ふと本体見たら裏面の電子プラグが当たるちょっと上くらいが凹んでた
多分保護フィルムが凹んだだけだと思うけど、気になるな
かと言って直接充電するとキャップが緩くなるし困りもんだ
347SIM無しさん:2013/02/26(火) 12:14:48.09 ID:97s/z6mK
>>338
(;゚ロ゚)…。
クリスタルアーマー両面とマイクロソリューションTL注文してました…。
マイクロソリューション届いたらクリスタルコートで何層にも塗り、クリスタルアーマー届いたら飛散防止剥がして本体→両面クリスタルアーマー→両面マイクロソリューションTL→クリスタルコートで表面加工で完璧かと(>_<)
348SIM無しさん:2013/02/26(火) 12:31:40.61 ID:wWBQnvu8
>>347
TLの注文なんて始まってたっけ?
349SIM無しさん:2013/02/26(火) 12:31:57.68 ID:FqFLNHp3
>>345
クレードルははなから諦めてるけど、
両面だとアルマニアから出そうなバンパーとかもアカンのではないかと
頭を悩ませている
350SIM無しさん:2013/02/26(火) 12:39:39.43 ID:2aYD7Dw/
マイクロソリューションの商品ページみると、クリスタルアーマも9Hないのかな。 
実際どの位の強度なんだろ。0.25出てもさらに強度落ちるなら、もう付ける意味ないな。
351SIM無しさん:2013/02/26(火) 12:46:43.39 ID:N9Sn4n9u
クリスタルアーマーは全部9Hあったはず
iphone5の場合0.55mmがゴリラ、0.4と0.25は薄さ以外全部一緒の強化ガラス
352SIM無しさん:2013/02/26(火) 13:17:30.53 ID:pty6zAHN
クリスタルアーマーの0.4mmって何の意味あるの?
技術的に0.25mmが可能なら、最初からそっちで作れば良いのに。
353SIM無しさん:2013/02/26(火) 13:22:34.10 ID:vxw5aBdB
0.25作る前の話題づくりと金集めじゃね
354SIM無しさん:2013/02/26(火) 13:32:30.18 ID:+4ax8G29
なんかちょいちょい(Apeiros)クリスタルアーマーと
マイクロソリューション(TL)をごっちゃにしてるヤツいないか?
355SIM無しさん:2013/02/26(火) 13:40:09.68 ID:mSbIZMx+
サンディスクのSDXCの64ギガってアマゾンで探すと
SDSDQY-064G-J35A
SDSDQU-064G-J35A
SDSDQUA-064G-U46A
とか色々型番みたいなのあるけど
これって何が違うのん

あとMobile Ultraって書いてあるやつはOHPのラインナップに乗ってないけどパチモン?
356SIM無しさん:2013/02/26(火) 14:07:02.69 ID:83G4LQIL
クリアマはしらんがクリスタルコートに期待してる人は注意しとけよ
艶でるのはいいけど指紋も普通につくし下手な人は塗りムラとかできるからな
357SIM無しさん:2013/02/26(火) 14:26:39.39 ID:ldXOcYS9
>>347
クリスタルアーマー、両面に貼ってもクレードル的には余裕あるんじゃね?
結局トリニティのケースは横置きの際の左右側面の厚みのせいでハマりにくいって感じだから
だからケース背面が恐ろしい暗い波打ってんだよ
358SIM無しさん:2013/02/26(火) 14:30:07.30 ID:7UlNj3CL
>>355
J35Aって型番は日本での正規品。
こっちはパチもん無し(だがお高いw)

Uとかはいわゆる並行輸入品ってやつなんだがパチもん混じり。
amazonに在庫があるならamazonから買ったほうがいい
マケプレからの購入の場合はきちんと店を選んで買ってね。
359SIM無しさん:2013/02/26(火) 14:44:56.12 ID:mxp4/3Vu
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3989442.jpg

これ買おうかと思ってるんだけど本体との接着は両面テープとかじゃないよね?さすがに
360SIM無しさん:2013/02/26(火) 14:58:27.96 ID:mSbIZMx+
>>358
やけに高いやつはそういう訳だったのね
マケプレに特攻してくる(`・ω・´)ゝ
361SIM無しさん:2013/02/26(火) 14:59:11.90 ID:LahvqAzU
>>359
ケース上部から出し入れ出来る
両面テープではない
362SIM無しさん:2013/02/26(火) 15:01:54.99 ID:zbUBI4fq
トリ●ティの態度悪い動画よりこんな感じの動画見た方がまだ信頼性はあるよな
ttp://youtu.be/wB4i4dPtInc
363SIM無しさん:2013/02/26(火) 15:07:13.22 ID:OZcpj1Lb
早くSBH20出してくれよ
いつになったら俺はZで音楽を聴けるようになるんだ・・・
364SIM無しさん:2013/02/26(火) 15:08:37.61 ID:wWBQnvu8
あとサンディスクの日本の正規品は無期限保証つきね。
並行輸入品は当然保証はうけることもできないし、
アマゾンのマケプレは平気でパチもん売ってるからね。
マケプレだけは使わないほうがいい。
365SIM無しさん:2013/02/26(火) 15:09:41.61 ID:Zf+IlH2r
ZENUSのレザーケース欲しいなぁ。
366SIM無しさん:2013/02/26(火) 15:15:51.15 ID:b3Eqc5LJ
バナナの背面デザインフィルム貼ってる人いる?
367SIM無しさん:2013/02/26(火) 15:16:47.38 ID:pSXytqLs
結構SDとか買ってるけど、
パチモンなんかひいたことないわ
風評被害ってレベルじゃないな

あとアマゾンだとマケプレ問わずアマゾンが一括で不具合対応とかサポートしてくれるのがいいよね

楽天とかもそうしてくれればいいのに
楽天で加湿器買った時は痛い目見た
368SIM無しさん:2013/02/26(火) 15:28:41.60 ID:mSbIZMx+
たしかにマケプレの出品者ググったらコピー品とか売ってるとこもあるみたい
やっぱ正規品のほうがいいのかしら
でも一万も高くつくしなー
369SIM無しさん:2013/02/26(火) 15:49:42.40 ID:GW4XAn0S
今週中にTL発売するのだろうか…
370SIM無しさん:2013/02/26(火) 15:59:07.99 ID:KDZIdRYz
ストラップホールが下の真ん中にあるバンパーなんてないんか?
371SIM無しさん:2013/02/26(火) 15:59:54.37 ID:2aYD7Dw/
>>367
パチモノは結構その辺にゴロゴロしてるよ。
読み込み速度は8でもそこそこ安定してるんだけど、書き込み速度がクラス値を大きく下回ってることが多い。
今尼発送だけ見ても海外バルクはやばそうなの多いな。 
昔は風見鶏が結構鉄板だったんだが、怪しい評価もけっこう増えてるから悩みどころ
372SIM無しさん:2013/02/26(火) 16:01:40.87 ID:2aYD7Dw/
>>369
Twitter見るに、既に尼倉庫への出荷は終わってるっぽいから、到着、在庫設定待ちって感じじゃないかな。
373SIM無しさん:2013/02/26(火) 16:17:43.65 ID:RadJOEmc
>>371
この前風見鶏から買ったsandiskのは書き込み速度は9.8〜12出て読み込みも35〜くらいは出てたけどスマホに入れてファイル移動したりするとSD見失う現象でたわ
もう偽物混ぜられててどこが安全とか無いんだろうな
374SIM無しさん:2013/02/26(火) 16:19:05.29 ID:FqFLNHp3
>>359
それの蓋ついてないやつ使ってるけど、
出し入れしやすくてなかなかいいよ。
なか柔らかい素材だから頻繁に出し入れしても傷とか付かなそうだし
375SIM無しさん:2013/02/26(火) 16:35:48.89 ID:jwuuEJL5
amazonを見ていたら、ノート型のこんなのがあったので、買ってみた。
1,500円で安かったので、ものは試しに。
チャイナ臭がするけど。

ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B00BIBEHJK/ref=oh_details_o00_s00_i00?ie=UTF8&psc=1
376SIM無しさん:2013/02/26(火) 18:38:31.97 ID:VHdP+22R
マイクロソリューションのフィルムが発表されて、とりあえず製品でそろった感じ?

MSYのケースを待ってるんだが、今回は出さないつもりなんだろうか……
377SIM無しさん:2013/02/26(火) 18:59:33.41 ID:OZcpj1Lb
まだアルミバンパー系が残ってるじゃないか
378SIM無しさん:2013/02/26(火) 19:30:16.32 ID:Ca/EXwLz
Zタブのクレードルは角度可変だってー
379SIM無しさん:2013/02/26(火) 19:39:36.19 ID:ldXOcYS9
>>378
ドコモ版じゃなくWi-Fi版がね
しかもWi-Fi版はクレードルは別売り
380 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/26(火) 19:40:37.92 ID:VuSWY19q
>>379
量販店のポイントで買える
381SIM無しさん:2013/02/26(火) 19:49:04.35 ID:ldXOcYS9
>>380
イミフw
ポイントで買おうが別売りw
セットなら別のものにポイント使えるわな
まぁ、スレチだからこの辺でw
382SIM無しさん:2013/02/26(火) 20:07:25.04 ID:qRWtaQ7X
買って1日でケース割れてしまった\(^o^)/
薄いのは外すときに気を付けないとダメですね
383SIM無しさん:2013/02/26(火) 20:40:12.59 ID:zbUBI4fq
>>376
マイクロソリューションってまだ販売してないだろ
384SIM無しさん:2013/02/26(火) 20:42:50.32 ID:QmPsT6ve
発表と発売がわからない人がいると聞いて来ました
385SIM無しさん:2013/02/26(火) 21:17:01.20 ID:EDqlTMEp
>>383
あとから追加されたはずのiPhone版のTLはアマゾンで購入できるけどな…
386SIM無しさん:2013/02/26(火) 21:38:13.28 ID:VE/e6jG0
>>385
それがどうかしたんか?
387SIM無しさん:2013/02/26(火) 22:06:19.75 ID:zbUBI4fq
>>385
ラーメン注文してるのにチャーハン食いますか?って言われてもな
ここiPhoneスレじゃない
いいよもう、iPhone、iPhoneってウゼェ
388SIM無しさん:2013/02/26(火) 22:18:04.83 ID:3ZU3lVE1
アルミといえばとりあえず2個は出そうだけど
http://info.alumania.net/category/development/
http://www.gilddesign.com/goods.html

ラスタは微妙なデザインの本体を買った時にカラーや質感がそこそこ良いので重宝してた、
でもハードは縁のカバーの所とかほっそくなっててよく折った。
389SIM無しさん:2013/02/26(火) 22:21:22.34 ID:3ZU3lVE1
革に戻る。
ステマとかいわれそうだけどbuzzhouseのショップ限定カラーモデル
ttp://kunkoku.exblog.jp/17306568/
390SIM無しさん:2013/02/26(火) 22:23:43.51 ID:Sra/yMOs
>>389
ステマ
391SIM無しさん:2013/02/26(火) 22:27:47.62 ID:Ndx3TUyD
レイアウトの気泡軽減高光沢防指紋って指の滑り悪いんだなぁ・・・
392SIM無しさん:2013/02/26(火) 22:36:22.01 ID:N2p8Ucme
>>387
その通り出はあるがそんなに過剰反応するようなことでもないだろ
393SIM無しさん:2013/02/26(火) 22:57:47.56 ID:uAzjhOJO
普段は裸+保護フィルムで、持ち運び時にケースに入れたいのですが、
お勧めの持ち運び用ケースは何ですか?
394SIM無しさん:2013/02/26(火) 23:04:06.99 ID:VE/e6jG0
>>393
触る時は裸がいいって意味なら、ポーチ系しかないかね

ブックシェルとか意外に操作時に邪魔だし
395SIM無しさん:2013/02/26(火) 23:20:24.65 ID:uiaoKtyg
>>393
アリゾナ
396SIM無しさん:2013/02/26(火) 23:35:42.67 ID:MFCtXAo6
>>340
顔真っ赤にしすぎ。スルーすればいいものを自分が少しでも乞食だと理解してる分腹たったんだろうな。
お前みたいなのを真性乞食って言うんだわ
397SIM無しさん:2013/02/26(火) 23:38:42.22 ID:o02c086Q
シリコンケースが欲しいんですけど、エレコムとレイアウトはどちらがおすすめですか?
398SIM無しさん:2013/02/26(火) 23:41:43.23 ID:zbUBI4fq
今思ったんだけど、ここまでzが売れるとガジェットメーカーは誰も信じてなかったんだな

感性と言うかピリ辛でマイルドなzを見れば売れると信じると思うんだがな

やっぱりAppleのガジェット以外眼中に無いってか?
399SIM無しさん:2013/02/27(水) 00:02:49.51 ID:1ygGchtk
wrapsolの背面ついてるやつがでるまで初期の保護シートでしのぐ
400SIM無しさん:2013/02/27(水) 00:07:54.10 ID:/dh1S8fz
でPremium Leather Case Hard Type のブラックの在庫はいつ復活すんの・・
401SIM無しさん:2013/02/27(水) 00:12:16.27 ID:/dh1S8fz
トリニティってまだクレードル使用可能ってうたってんだ・・
402SIM無しさん:2013/02/27(水) 00:12:39.12 ID:JM+/LRXd
くれー$ってことだよ
403SIM無しさん:2013/02/27(水) 00:28:02.28 ID:NcyeVBoB
(おい、誰か・・・・)
404SIM無しさん:2013/02/27(水) 00:58:26.84 ID:gIKREDBX
おい、マイクロソリューションのAF裏面がアンチグレアだぞ?
裏面も光沢にして欲しかったよ
405SIM無しさん:2013/02/27(水) 01:03:13.87 ID:Ukw4SVv0
このスレの住民は神経質そうだな

店員がフィルム貼りミスったら
スレに晒す奴も出てきそう
406SIM無しさん:2013/02/27(水) 01:11:26.12 ID:VyTV7blw
そんな一部の人とまとめられても
407SIM無しさん:2013/02/27(水) 01:31:50.00 ID:JM+/LRXd
店員に頼む時点でクズ
408SIM無しさん:2013/02/27(水) 01:41:20.91 ID:ViWsBRRf
裏面がアンチグレアって台無しだよね?
マイクロソリューションで決まりと思ってたけどどうしようかな
409SIM無しさん:2013/02/27(水) 01:47:32.94 ID:MapBIcEa
>>408
何を重視するかじゃない?
アンチグレアなら指紋は目立たなくなるけど、見た目悪くなるのと滑りやすくなるだろうね
410SIM無しさん:2013/02/27(水) 04:10:42.56 ID:k5Q55dXp
トリ●ティ、いいご身分だこと
返金対応も終わってないのに、飛び回って自己満ブログアップ
ttp://trinity.jp/blog/

ダメだなこの社長と言うか会社
411SIM無しさん:2013/02/27(水) 04:36:21.71 ID:ObgmWvJE
skiny materialのanchor ringは次回生産の予定はないらしい
このリングストラップにしたかったに。macaronどなたか持っるひといない?

叩くだけ、ステマとか言うだけのレスだのなんの生産性もない発言するカスが増えてきたな
せめてアクセサリースレに関係あること書いてから文句言えよ
ID:MFCtXAo6、ID:JM+/LRXd、ID:Sra/yMOsこんな奴らの存在価値ないっしょ
412SIM無しさん:2013/02/27(水) 04:48:44.80 ID:m3nIrXXw
ストラップでお勧めない?
リング形状以外で
413SIM無しさん:2013/02/27(水) 06:17:38.89 ID:rva5ZJef
対応機種:XPERIA Z SO-02E
・フロントスクリーン防止紋フィルム2枚・背面保護アンチグレアフィルム 1枚
・メンテナンス用:マイクロファイバークロス x 1p Washable microfiber - 汚れたら洗濯して何度も使えます。・はりつけ準備用:ごみ取りシール x 2枚
・軽くぺたぺたと表面のほこりを取ります。

裏面アンチグレアっていう発想はなかったわ。
誰か他社の貼ってる人いたら質感とか教えてほしいです
414SIM無しさん:2013/02/27(水) 06:27:50.42 ID:/dh1S8fz
裏面の指紋ベタベタとアンチグレアとどっちが見た目がよいのか・・
表は画面が光ってると目立たないしきれいなんだけどねえ。
415SIM無しさん:2013/02/27(水) 06:30:19.24 ID:GuFtmO2w
>>413
バナナ非光沢
俺の油で常に豹柄
416SIM無しさん:2013/02/27(水) 07:34:20.47 ID:OrLtpYTX
俺はアンチグレアの方がいいかな。
その内凹凸ありのデザインシート貼って滑り止めにするから、背面保護シートそもそも短期間しかつかわないけど。
417SIM無しさん:2013/02/27(水) 07:58:56.26 ID:snJ61bOC
上下で挟み込むタイプのケース出てほしいわ。あれならすぐ外してクレードル刺せるのに
418SIM無しさん:2013/02/27(水) 08:37:48.55 ID:AzNe5CSJ
アンチグレアフィルム触れば分かるがめちゃくちゃ滑る
裏面アンチグレアだと滑らせて落下する危険性あると思う
419SIM無しさん:2013/02/27(水) 09:00:58.96 ID:fqqBD5qY
>>410
で、売り上げは「トリニティー・カー」の購入にあてられる、と。
http://trinity.jp/blog/2010/06/post_249.html
http://trinity.jp/blog/2010/06/post_250.html
http://trinity.jp/blog/2010/06/post_251.html
420SIM無しさん:2013/02/27(水) 09:26:11.50 ID:Ez8umMxM
>>419
爆笑…
421SIM無しさん:2013/02/27(水) 09:29:21.44 ID:fqqBD5qY
車のナンバーモロ晒しててワロタ
422SIM無しさん:2013/02/27(水) 09:35:17.47 ID:z5rC53YY
アフォファードを新車で買うのと同じ考えですね、殺し文句は3年後の下取り価格
423SIM無しさん:2013/02/27(水) 10:06:12.59 ID:WrqqmZ5O
>>421
個人ではないし問題ないと思うが
424SIM無しさん:2013/02/27(水) 10:08:53.98 ID:ti7en7Hl
トリニティは絶対許さない、二度と買わない
425SIM無しさん:2013/02/27(水) 10:31:54.49 ID:fqqBD5qY
絶対ニダ?
426SIM無しさん:2013/02/27(水) 11:09:40.72 ID:Ez8umMxM
レイアウトの0.6ケースはシルエットは良いけど、マットだからせっかくの
裏面が結構台無しだな。

今回は良い感じのケースが無いわ。
改良トリニティは恐ろしいし、MSYは沈黙だし。
俺がいつも愛用しているメーカーが今回はダメダメすぎる!
427SIM無しさん:2013/02/27(水) 11:15:16.68 ID:S0ClUk2a
シートだけ貼って裸運用でもええんやで
428SIM無しさん:2013/02/27(水) 11:29:52.70 ID:HmOQzakP
ゴルラガラスの保護シート張ろうと思いますが厚みがあるので飛散防止はがそうと思います
剥がすのになんか特別用意するものとかありますか?
429SIM無しさん:2013/02/27(水) 11:54:19.83 ID:MaBLOZZO
カッターの歯を角にいれてちょっと浮かせればすぐとれるよ。作業時間1分くらい
430SIM無しさん:2013/02/27(水) 12:36:31.40 ID:QNr6AdYN
>>429
ロゴ消える?
431SIM無しさん:2013/02/27(水) 12:38:06.96 ID:0gcM75oB
>>412
バナナの丸紐
432SIM無しさん:2013/02/27(水) 12:41:18.16 ID:MaBLOZZO
>>430
消える。
sonyロゴも消えるから黒い板になるよ
433SIM無しさん:2013/02/27(水) 12:48:52.45 ID:OrLtpYTX
マイクロソリューションに備えてとりあえず背面剥がしたった。ちょっと段差できたから、ここにうまくTLが収まってくれるはず。
表面はちょっと悩み中。傷とか保証は別に気にしてないが、元々悲惨防止シート前提の調整されてるだろうからタッチパネル敏感になりすぎたりしないか心配だが、はがした人はどんな感じ?
434SIM無しさん:2013/02/27(水) 13:28:25.83 ID:Ez8umMxM
>>433
AX以降、タッチパネルが敏感になってるんだよね。
ソニー側は前から、フィルムありで調整してるって言ってるし、
剥がしたら、かなり敏感に反応し過ぎるんじゃないかな?

まあ、あんまり違いないかもしれないけど。
435SIM無しさん:2013/02/27(水) 14:08:25.19 ID:MapBIcEa
剥がした上からTLを貼るならむしろ丁度良くなるんじゃないだろうか
以前ガラスフィンランド貼って反応が鈍くなったことあるから、俺も剥がしたくなってきたよ
436SIM無しさん:2013/02/27(水) 14:38:22.72 ID:7/3TdPk/
sonyが何種類か出してるフィルムはどうですか?
437SIM無しさん:2013/02/27(水) 15:10:14.23 ID:uywN9NVe
クリスタルアーマー、初回分予約者への発送延期連絡キターーーーー(´д`)
438SIM無しさん:2013/02/27(水) 16:03:19.53 ID:nMRjfrjC
正式に発送延期したなら薄くすれば良いのにな
439SIM無しさん:2013/02/27(水) 16:18:41.07 ID:4VP6I4eY
>>419

或いは、appleの株券に化けるのかもね。
こんな金儲けの話ばかりしている人から商品を買う気になる?
440SIM無しさん:2013/02/27(水) 16:44:21.30 ID:EA9dHnot
amazonのマイクロソリューション
何故かAFが先に来たようです。
俺はTL待ちー
441SIM無しさん:2013/02/27(水) 16:49:16.91 ID:Ez8umMxM
出始めは高いな。
既に貼ってるのあるから、それがヘタってくるまでは様子見。
442SIM無しさん:2013/02/27(水) 16:51:44.75 ID:LuRd+ibf
Zの大きさでもスルスル出し入れできる、ネオプレンみたいなコシのあるちょっと耐衝撃性がありそうな素材のスリップケースありません?
バナナのNeo Pouchは全く入りそうにない、
サンワサプライのマルチスマートフォンケースPDA-SPC1は入らなくはないけど幅がきつくて出し入れに手間取る感じ。頭かなりはみ出るし
443SIM無しさん:2013/02/27(水) 16:55:19.26 ID:B7GtoPnS
>>442
ネオプレンみたいなゴム系素材じゃないが、察するに革製品じゃなさそうだから
ひとまずバンナイズを紹介

太いナイロンデニール用いてるから、近い感じは得られるかも
一度ググって見るといいかも
444SIM無しさん:2013/02/27(水) 16:56:51.81 ID:D3KP+hYK
会社の金型部からリューター借りてきた
ケース充電のため頑張ってクレードル加工するぞ
445SIM無しさん:2013/02/27(水) 17:01:11.93 ID:zj+38Xxx
クリスタスアーマて予約なしじゃ手に入らないの?
446SIM無しさん:2013/02/27(水) 17:11:13.59 ID:LuRd+ibf
>>443
おお、オムレットってやつがいい感じ。ちょっと高いけどモノは良さそうだね
どうもありがとう
447SIM無しさん:2013/02/27(水) 17:20:28.73 ID:7FRUiTiv
自転車乗るときにバックパックの肩ヒモ部分に
装着できるようなケースがあったら教えて下さい
448SIM無しさん:2013/02/27(水) 17:23:53.49 ID:rmI17y0v
>>446
バンナイズのは毎回買ってるけど丈夫だよ
まんまるストラップ(リングストラップ)もお勧め
449SIM無しさん:2013/02/27(水) 17:35:35.58 ID:5TnBmZEC
飛散防止フィルム剥がした人画像うpしてくれないか
docomoとSONYロゴ剥がれたらどんな感じになるのか見たい
450SIM無しさん:2013/02/27(水) 17:36:00.16 ID:tDg5vWfs
マイクロのAFポチッた━━━━(゚∀゚)━━━━!!
451SIM無しさん:2013/02/27(水) 17:36:35.81 ID:tDg5vWfs
TLが在庫なしだけど、まさか瞬間的に品切れした!?!?(;´Д`)
452SIM無しさん:2013/02/27(水) 18:02:32.70 ID:B7GtoPnS
>>444
これは完成に期待大
453SIM無しさん:2013/02/27(水) 18:22:19.58 ID:CTs1lQqr
>>448
どれ使ってる?
ナスカンタイプだとポッケの中とかで本体傷付くかもしれないし、中くらいがいいのかな
454SIM無しさん:2013/02/27(水) 18:24:43.23 ID:MORQvG8k
455SIM無しさん:2013/02/27(水) 18:27:38.30 ID:nMRjfrjC
問題ない
下手に輸入品で偽物掴まされたりするよりは安全

最近の偽物の輸入品はパッケージとかも全部真似てるからぱっとみ見分けつかないんだよな
456SIM無しさん:2013/02/27(水) 18:50:41.80 ID:snJ61bOC
>>454
ちょうど私も同じの買った。
他のがレビューひどくて選択肢がなかったw
457SIM無しさん:2013/02/27(水) 18:54:22.62 ID:5TnBmZEC
>>454
MicroSDなの?これ?
458SIM無しさん:2013/02/27(水) 18:57:11.39 ID:ObgmWvJE
microSDじゃなくSDでよかったの?
459SIM無しさん:2013/02/27(水) 19:05:55.44 ID:nMRjfrjC
TranscendとClass10しか見てなかったが、microSDじゃないと使えないぞ
それはSDだ
460SIM無しさん:2013/02/27(水) 19:06:07.55 ID:Tu0Uc/7q
え?
microSDじゃないと入んないでしょ(^^;)
461SIM無しさん:2013/02/27(水) 19:15:21.97 ID:tIo7EF6d
>>454
マイクロSDじゃなさそうだけど、大丈夫?
俺、釣られてる?
462SIM無しさん:2013/02/27(水) 19:17:21.61 ID:aO7vAdvM
SDHCの4文字でマイクロだと勘違いしてた人なら近くに居た。
後SDHC対応でSDXC使えないって言ってる人
463SIM無しさん:2013/02/27(水) 19:20:12.27 ID:q4AfdUB7
発売中のTPUケースで一番無難なのはどれですか?
464SIM無しさん:2013/02/27(水) 19:34:11.08 ID:oh9NPN5S
バンパーが届いたのでつけたった

http://i.imgur.com/bsHeIPJ.jpg
http://i.imgur.com/Ql3ONAt.jpg
465SIM無しさん:2013/02/27(水) 19:39:38.60 ID:SWQNFWWm
>>464
妙に分厚くなるね。
466SIM無しさん:2013/02/27(水) 19:44:04.10 ID:ftgxVFTE
>>436
指紋防止使ってるけど、指紋目立たないし滑りもいいし、なかなか気に入ってる
でも、画面右隅の切り欠きが残念な感じなので、別のに張り替えようかと悩み中
467SIM無しさん:2013/02/27(水) 19:44:59.48 ID:bttkgoxx
Amazonでsandiskの偽物買うヤツ多すぎw
468SIM無しさん:2013/02/27(水) 19:45:15.06 ID:zQV/T6Rt
一ミリ以下でtpuみたいな透明って無理なんかな〜
iPhoneとかでも無い?
469SIM無しさん:2013/02/27(水) 19:48:10.32 ID:cF/otfWm
Simplismのフラッシュリバイブ&バブルレスフィルム届いた

これ貼ってスタンド余裕で載るね

見た目もきれいだし当分これでいいや(*‘ω‘ *)
470SIM無しさん:2013/02/27(水) 20:07:33.63 ID:OrLtpYTX
>>464
バナナのカーボン調背面フィルム?どうそれ。滑る?
471SIM無しさん:2013/02/27(水) 20:14:37.04 ID:MaBLOZZO
>>433
精度は間違いなく上がるよ。

今のところ剥がして不具合はない。
ただ滑りは悪くなった気がする!
472SIM無しさん:2013/02/27(水) 20:27:25.48 ID:sqoPGzcy
>>112
>>464
思った以上に好感触
473SIM無しさん:2013/02/27(水) 20:28:14.37 ID:oh9NPN5S
>>470
みんなの大好きなトリニティのやつ
バナナの透明のとは違ってまったく透けてないシール
滑るような滑らないような
474SIM無しさん:2013/02/27(水) 20:51:58.36 ID:nXhZ5OEc
>>448
横レス失礼。
バンナイズって直営店以外でも販売してる?
オレもオムレットがスッキリしてて良さそうに感じたんだけど実際モノ見てみたいなと思って。
475SIM無しさん:2013/02/27(水) 20:55:29.67 ID:pObqJ4Qe
俺はSGPのスキンガード待ち
iPhone使ってた頃は世話になってた
476SIM無しさん:2013/02/27(水) 21:11:25.71 ID:Ukw4SVv0
真っ白のページで
よく画面を見てみると

王王王王王
王王王王王
王王王王王
王王王王王

↑の様な模様が、うっすら見える。
ラスタのアンチグレア貼ってるんだけど
その模様かな?
それとも飛散防止?
477SIM無しさん:2013/02/27(水) 21:19:40.81 ID:4/SRFK1K
てすと
478SIM無しさん:2013/02/27(水) 21:21:46.05 ID:JiULwql8
誰か>>464の待ち受けについて触れてやれよ(´・ω・`)
479SIM無しさん:2013/02/27(水) 21:22:45.71 ID:b+gnysT9
>>474
ちゃんと調べずに書くが、今週末って月に一度の渋谷店開店の日じゃなかったっけ?
480SIM無しさん:2013/02/27(水) 21:24:29.21 ID:BYhrU1rO
>>476
タッチパネルのセンサーじゃないの?
481SIM無しさん:2013/02/27(水) 21:26:58.01 ID:g6myGBce
>>476
パネル自体のタッチセンサーだと言われてる
arcだと
XXXXXXX
XXXXXXX
XXXXXXX
XXXXXXX
こんなやつの隙間を埋めたっぽいやつが見える
482SIM無しさん:2013/02/27(水) 21:33:06.80 ID:lMOmYia3
>>478
視野角 悪すぎて見えねーよ(SC-02E、SC-03E使用者)
483SIM無しさん:2013/02/27(水) 21:33:10.84 ID:Ukw4SVv0
>>480-481
サンクス!
すっきりしたわ
484SIM無しさん:2013/02/27(水) 21:48:45.50 ID:LMcwbH3H
別のガラスきてるけど売り切れてんね
ttp://www.spigen.co.jp/shopdetail/030000000002/order/
485SIM無しさん:2013/02/27(水) 21:55:12.42 ID:17xiaGjG
>>476
下ネタかよ
486SIM無しさん:2013/02/27(水) 21:56:22.25 ID:k5Q55dXp
>>419
ダメだなトリニティって会社っていうか社長
あんな謝り方でひけらかしで高級車

逝ってよし!!
487SIM無しさん:2013/02/27(水) 22:00:34.13 ID:bttkgoxx
ある意味、有名になったトリ○ティだった、宣伝なしでここまで有名なるとは…
488SIM無しさん:2013/02/27(水) 22:02:05.90 ID:nXhZ5OEc
>>479
渋谷店は月一日営業ってこと?…なわけないか!?
HPには見つけにくいみたいなこと書いてあったけど。
情報さんくす。だが渋谷までは行く気しないw
489SIM無しさん:2013/02/27(水) 22:04:55.64 ID:3rArXlBx
>>488
マジで月末の二日間だけなんだな、これが
490SIM無しさん:2013/02/27(水) 22:12:39.46 ID:E7w+ha5N
>>464
何処の?
491SIM無しさん:2013/02/27(水) 22:12:41.82 ID:UeC5oozo
>>484
これiPhoneで使ってたけど良いよ
分厚いのと重いのが欠点
492SIM無しさん:2013/02/27(水) 22:16:35.92 ID:MapBIcEa
iPhone版は通常のが出てすぐにGLAS.tRっていうサイドが丸まったものが出たんだよな
まぁホームボタンないからそこまで必要ないかもしれんが
493SIM無しさん:2013/02/27(水) 22:19:19.20 ID:Tjr9fHnP
ミヤビの傷修復フィルム貼ってるけど
これ結構指紋目立たない?特に裏
494SIM無しさん:2013/02/27(水) 22:21:04.22 ID:RKjEZzFk
>>317
日本語でおk
495SIM無しさん:2013/02/27(水) 22:32:54.79 ID:nXhZ5OEc
>>489
えっほんとなのw
もしも仮に行く気になったら営業日よーく確認してくことにする
496SIM無しさん:2013/02/27(水) 22:39:49.25 ID:MORQvG8k
>>455->>462
えっじゃあこれでは無理ってことか
いままで携帯電話で外部の記憶媒体使ったことなかったからマジで知らなかった
ありがとう
497SIM無しさん:2013/02/27(水) 22:41:13.18 ID:3rArXlBx
>>495
俺もこれから見るけど、HPに載ってるで
498SIM無しさん:2013/02/27(水) 22:43:23.24 ID:3rArXlBx
>>495
うっひょー\(^o^)/
先週だったorz・・・ぬかったわ
499SIM無しさん:2013/02/27(水) 22:51:13.47 ID:oh9NPN5S
>>490
Roxfit
500SIM無しさん:2013/02/27(水) 23:25:46.04 ID:tc+X9zOF
ミヤビは指紋めだつよ
501SIM無しさん:2013/02/27(水) 23:35:54.17 ID:fzeeeWZg
ミヤビは飛散防止よりかは目立たないかな
ただしミヤビはブリリアントグリーンに限る
502SIM無しさん:2013/02/28(木) 00:05:03.38 ID:8tTFVyYU
これ買ったんだが塗りムラできてあんまり綺麗に見えない
ムラにならないよう、なんかいい方法ないかな
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000TLB266/
503SIM無しさん:2013/02/28(木) 00:16:23.11 ID:Irva/yGu
あー、どっかがメタリックなオレンジのアルミバンパー出してくんないかね
504SIM無しさん:2013/02/28(木) 00:24:35.26 ID:Kz8d6Hyh
今日通帳記入しに行ったら
トリニティから返金されてたわ
こういうのって入金したら連絡してくれないんだね
505SIM無しさん:2013/02/28(木) 00:26:14.21 ID:2CqL5Apl
506SIM無しさん:2013/02/28(木) 00:28:39.55 ID:2CqL5Apl
飛散防止フィルム剥がしても感度あまり変わり感じなかったけど
磨きたてガラスのようにキュッキュなって指滑り悪くなったw

飛散防止フィルム剥がしたのは
飛散防止フィルムに傷が3本はいって気になったから。
507SIM無しさん:2013/02/28(木) 00:39:59.09 ID:LRJz/AaQ
フッ素コーティングしろ
508ひつじ:2013/02/28(木) 00:52:49.58 ID:HKSDe3dS
ラスタバナナの背面フィルム買ったのだか
真ん中付近に穴なんかないよな(笑)
509SIM無しさん:2013/02/28(木) 01:05:15.87 ID:qi2WxQAf
>>508
Xperiaの字を触る必要でもあるのか?w
俺のは開いてないというか普通は開いてない
510ひつじ:2013/02/28(木) 01:18:07.10 ID:HKSDe3dS
>>509
不良品かー。変えてもらわなきとー。
めんどくせーwww
511SIM無しさん:2013/02/28(木) 01:42:36.31 ID:u+Y+g/W/
>>510
なんだそれw
うpできる?
512SIM無しさん:2013/02/28(木) 01:46:29.46 ID:gi44Pynd
>>505
ソニーのロゴがないと少し寂しいな
空間飽きすぎて
513SIM無しさん:2013/02/28(木) 02:44:08.81 ID:REjt/J+G
>>510
フィルムの真ん中に穴とかなんというサプライズw
俺にも見せてくれよww
514SIM無しさん:2013/02/28(木) 02:51:05.07 ID:NPs2pEZH
>>505
本体黒だから真っ黒になっちゃうけど、悪くないね
補償がなくなるらしいのは痛いけどTLの厚み考えたら剥がしたいなぁ
515SIM無しさん:2013/02/28(木) 03:20:27.01 ID:C138W0OK
Xperia Z修理に出したのでまたフィルム買いなおしなんですが、
TrinityのXperia Z Crystal Clearか
ミヤビックスのOverLay Magicあたりで悩んでるんですが、おススメありますか?
最初はラスタバナナの高光沢貼ったんですが、ズボンの出し入れで擦り傷結構ついたので、
傷防止・修復にしてみようと思うんですが。
516SIM無しさん:2013/02/28(木) 03:26:48.37 ID:J/LBRBa+
>>515
俺ならミヤビにするかな
メーカーの信頼性から
517SIM無しさん:2013/02/28(木) 04:19:38.96 ID:Mdls3lh0
>>515
トリニティはありえないでしょ
謝罪動画とXperia Z批判ブログはテンプレ化しても良いくらいだ
518SIM無しさん:2013/02/28(木) 04:28:52.41 ID:z7CJbDqe
>>39
casemateのハイブリッドタフケースは前機種で愛用したけど、
カクカクしたZにはあんま合わないなぁ
519SIM無しさん:2013/02/28(木) 05:13:37.24 ID:dmAZaPD1
ミヤビ信者ってまだいるのかw
悪いけどかなり笑えるよ
520SIM無しさん:2013/02/28(木) 05:42:49.82 ID:YG+CSJpa
タッチタイピングは必須スキルとか言う前に謝罪スキル磨けや、おい!!
ttp://trinity.jp/blog/2013/02/post_333.html
521SIM無しさん:2013/02/28(木) 06:30:04.24 ID:Mdls3lh0
>>520
こういう言い訳とか見ててもつくづく自分に甘い人だとわかるよね
522SIM無しさん:2013/02/28(木) 06:44:45.72 ID:Sr2tVY9B
>>502
たっぷり塗り過ぎだと思う。
塗ったら乾ききる前に小さく折りたたんだティッシュなどで延ばす。
拭き上げて放置でOK。
523515:2013/02/28(木) 07:04:10.94 ID:C138W0OK
アドバイス通りミヤビを尼でポチりました。

謝罪動画はオレはまぁ普通くらいにしか思ってないんだけど、
なかなか世間は厳しいすな。
524SIM無しさん:2013/02/28(木) 07:25:15.92 ID:1/IG3FHd
>>515
トリニティのフィルムはまあ普通
けど普通なわりにちょっと高すぎだわ
525SIM無しさん:2013/02/28(木) 07:54:51.54 ID:noyeAJd+
トリニティのブログ、他社のクレーム付けてる場合かよ!
526SIM無しさん:2013/02/28(木) 07:58:46.04 ID:ZqmFKt66
>>525
0.35mmケースの悪夢www
527ひつじ:2013/02/28(木) 08:06:38.25 ID:HKSDe3dS
>>513

エラーで貼れないわー
はってやりたいw
528SIM無しさん:2013/02/28(木) 08:54:31.95 ID:+cOL9wlN
>>523
マイクロ発売されたし、折角だからマイクロにすればよかったのに
529SIM無しさん:2013/02/28(木) 09:44:09.45 ID:FLiFrXGW
MSYは早くZ用のケース出せよ!
レイアウトの0.6はやっぱり好みに合わなかった。
530SIM無しさん:2013/02/28(木) 10:22:09.56 ID:FbsccsaJ
一連のトリニティバグの件、iPhoneユーザーにも教えてやれよ
531SIM無しさん:2013/02/28(木) 10:23:08.62 ID:+WeGnE6U
iPhoneはクレードルないし関係ないんじゃね
532SIM無しさん:2013/02/28(木) 11:12:33.66 ID:bfZZuhva
>>464
待ち受けは桐谷美玲だな
533SIM無しさん:2013/02/28(木) 11:14:27.75 ID:8tTFVyYU
>>522
ありがとう、やってみます
すぐ触りたくなるから長めに放置ってむずいよね…
534SIM無しさん:2013/02/28(木) 11:28:27.25 ID:PVyo88iG
トリニティに返金対応希望メールを送ったら
問い合わせメールをプリントアウトして添付しろって

うちプリンター無いけど
535SIM無しさん:2013/02/28(木) 11:31:25.20 ID:x27HkSus
コンビニで印刷してこいよ
536SIM無しさん:2013/02/28(木) 11:36:36.64 ID:grNTJJfd
トリニティに印刷して送付してもらえ
537SIM無しさん:2013/02/28(木) 12:06:25.16 ID:dPnqzrL3
>>506
飛散剥がしても機能的に問題ない?
俺も飛散の傷気になってるんだけど
538SIM無しさん:2013/02/28(木) 12:10:34.48 ID:zTPqAWz5
とりにてぃのゴミケース再販っていつだっけ?
本当にクレードルで使えるんなら買いたいかも
539SIM無しさん:2013/02/28(木) 12:11:37.79 ID:Nd7PcXC9
>>534
コンビニでできるよ
スマホ活用しなよw
540SIM無しさん:2013/02/28(木) 12:21:03.66 ID:s4Onrypy
飛散防止剥がしたらガラスだからなんも張らなくてもめった事で傷つかないよね?
541SIM無しさん:2013/02/28(木) 12:34:51.79 ID:/KYoapTq
3500円の木製シート張ったら木くずがすごくてはがして捨てた(^o^)

2chMate 0.8.4/Sony/SO-02E/4.1.2
542SIM無しさん:2013/02/28(木) 12:38:45.22 ID:tiz0WbEK
>>523
そんなだからミヤビのステマに釣られるんだよ
543SIM無しさん:2013/02/28(木) 12:41:39.18 ID:N3KvQTch
>>525
数日ってたった380円/日、どんだけケチなんだ?
お前が作った薄薄だって使えねぇ
本家の薄薄の方がまだ使える!!

大きくは関係ないけど、中国の大気汚染、現地に足も運ばずに顎で使われて製造原価ぶっ叩いているお前らみたいな企業が原因
製造させられる方は、汚染水、汚染した空気垂れ流し
544SIM無しさん:2013/02/28(木) 12:41:43.22 ID:nKJtGipY
コンビニで出来るとかそういう問題じゃないだろ。
やっぱり糞みたいな会社だな。
545SIM無しさん:2013/02/28(木) 12:42:55.43 ID:zPYYuP3Q
>>541
ワロタw
546SIM無しさん:2013/02/28(木) 12:43:45.99 ID:N3KvQTch
>>541
つまり3500円捨てた
547SIM無しさん:2013/02/28(木) 12:46:44.29 ID:g15cLQL3
>>520
>なのにトリログでは誤字脱字があるぞ、というご指摘はあるかと思いますが、
>それはタッチタイピングではなく、日本語変換システムに起因するところだと考えています。


明後日Z購入するからスレ見に来たけどここからは買わない。
548SIM無しさん:2013/02/28(木) 13:24:35.67 ID:1xeTcTfz
SBH20がこないしあきらめて
DRC-BTN40とMDR-1Rぽちるか
549SIM無しさん:2013/02/28(木) 13:47:26.85 ID:Uk46QqcG
トリニティのうすうすゴム0.3はまだ?
550SIM無しさん:2013/02/28(木) 14:03:08.98 ID:DSI0WRSO
noreveのレザーケース突撃ポチった
日本円で5200円だが送料無料
運送の相場はよくわからんがパリから送って5200円、42ユーロで元は取れるもんなのか???
551SIM無しさん:2013/02/28(木) 14:07:45.86 ID:p3bEiviZ
>>398
不景気だから、ビビッてんだよメーカーはw
552SIM無しさん:2013/02/28(木) 14:11:32.44 ID:Ms4DnuUZ
>>550
うp!うp!
553SIM無しさん:2013/02/28(木) 14:12:30.04 ID:p3bEiviZ
CASEMATEの「Signature Case for Sony Xperia Z」って需要あるのかね?
554SIM無しさん:2013/02/28(木) 14:18:59.34 ID:DSI0WRSO
>>552
おフランスからいつ届くか分かったもんじゃないから君も一緒にポチろうぜ、さびしいから
オレは黒のいたってノーマルのケースだから紫持ってる人はぜひゴールドのエナメル仕上げってのをオーダーしてほしいもんだぬ


笑わないから
555SIM無しさん:2013/02/28(木) 14:26:06.46 ID:6Nc+BBwc
>>549
俺のクレードルに付けられない不良品なんだろ?
556SIM無しさん:2013/02/28(木) 14:26:11.29 ID:nb3Ws9t5
SRS-BTX500ポチった
557SIM無しさん:2013/02/28(木) 14:27:48.67 ID:yrv/auUr
トリニティ
鳥煮ティ
鳥煮茶
558SIM無しさん:2013/02/28(木) 14:30:38.39 ID:yrv/auUr
チンコとマンコがキツキツでゴムがはまりません
559SIM無しさん:2013/02/28(木) 14:53:43.38 ID:5iVy9Gr5
>>556
俺もZ用に欲しい。レポよろしく。
560SIM無しさん:2013/02/28(木) 15:42:36.31 ID:5IfTgp0B
>>550
ships freeはいい買い物したかも知れんね
ただ、南仏の奴等は仕事が遅い・・・
561SIM無しさん:2013/02/28(木) 16:08:13.45 ID:USRO09ax
俺はロジのTS500買ったけど小さいわりにいいねこれ。
562SIM無しさん:2013/02/28(木) 16:54:38.89 ID:/TeiXj5z
クレードル削りまくってレイアウトのハードシェル付けたまま充電
できるようにしたったぜ
563SIM無しさん:2013/02/28(木) 17:11:30.57 ID:p3bEiviZ
>>562
うp
564SIM無しさん:2013/02/28(木) 17:32:19.81 ID:xqlKzfGB
マイクロのAFとTLはよ

アマゾン出荷準備かかりすぎ
565SIM無しさん:2013/02/28(木) 17:53:52.82 ID:FLiFrXGW
マイクロのフィルムって穴あき過ぎじゃない?
あれってどうなんだろう。
566SIM無しさん:2013/02/28(木) 17:59:26.62 ID:yHR23pLw
ググればケース付きでクレードルに指してる改造ドックを上げてる人がちらほら
567SIM無しさん:2013/02/28(木) 18:49:22.06 ID:5IfTgp0B
>>564
AFだけは始まったんじゃなかったか?
568SIM無しさん:2013/02/28(木) 18:54:19.66 ID:3If81HLp
569SIM無しさん:2013/02/28(木) 18:58:23.14 ID:JNDIc9hm
AFは売ってるぞ。明日届くから楽しみ
570SIM無しさん:2013/02/28(木) 19:02:18.46 ID:JNDIc9hm
もしかして背面でも飛散防止剥がすとXperiaの文字消えちゃう?
571SIM無しさん:2013/02/28(木) 19:18:26.45 ID:HLcQlkYd
>>570
消えないよ
572SIM無しさん:2013/02/28(木) 19:42:22.84 ID:w2u+n99Q
今日Xperia買ってきたけど
シートに傷があるのか液晶にあるのかどっち?

http://i.imgur.com/PrBExrJ.jpg

動画とか見てると結構気になる
573SIM無しさん:2013/02/28(木) 19:43:35.67 ID:4S4tpdQP
仕様です
574SIM無しさん:2013/02/28(木) 19:46:54.67 ID:w2u+n99Q
シートめくってみたら何にもなかった
575SIM無しさん:2013/02/28(木) 19:47:05.35 ID:3If81HLp
>>572
剥がせよ
剥がして傷なら即交換だろ
576SIM無しさん:2013/02/28(木) 19:47:26.90 ID:80U+d+PE
剥がしてから書き込めよ
577SIM無しさん:2013/02/28(木) 19:47:43.01 ID:grNTJJfd
>>572
せめて保護シートはがしてから質問しろよ
578SIM無しさん:2013/02/28(木) 20:07:28.86 ID:irzkVm4/
>>574
新手の釣りだとしたら意外性があって面白い
本気で言ってたとしたらアホすぎ
579SIM無しさん:2013/02/28(木) 20:12:21.03 ID:zPYYuP3Q
釣りじゃないだろ…
580SIM無しさん:2013/02/28(木) 20:12:41.14 ID:4S4tpdQP
仕様です
581SIM無しさん:2013/02/28(木) 20:19:02.23 ID:zPYYuP3Q
非常に残念です
582SIM無しさん:2013/02/28(木) 20:19:41.03 ID:l7cUpjq9
パーポー持ちで、これの紫を買ってみた
http://item.rakuten.co.jp/yamaei-zakka/all002/
信じられなくらいピッタリだったよ!
最初、無理か・・・と思うほどキッツキツだったけど、
何回か出し入れしたら今はピッタリスムーズ。
あまりにピッタリ過ぎるので、場合によっては個体差で入らない可能性もあるかも。
でも、ケースもバンパーも付けない派で、
カバンの中だけ他のものと当たらないように保護したいような人にはオススメ。

なにより、こいつの紫が、Zの紫と同じ種類の紫で震えた。
純正かよ!てくらい同じ種類のいろ。
安物だから、作りは知れてるけどね。

http://iup.2ch-library.com/i/i0864179-1362050168.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0864180-1362050168.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0864181-1362050168.jpg
583 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/28(木) 20:25:27.67 ID:GPG/YuAG
>>582
まるで大昔のカイロ入れる袋やん
584SIM無しさん:2013/02/28(木) 20:30:06.48 ID:zPYYuP3Q
>>582
印篭が出てきそうやなぁw
585SIM無しさん:2013/02/28(木) 20:33:03.53 ID:l7cUpjq9
>>583-584
紫がおばあちゃんぽいというか、仏教っぽいというか…
でもそれがまたいいw
586SIM無しさん:2013/02/28(木) 20:35:55.25 ID:zPYYuP3Q
>>585
和物っぽいのがまた渋いよなぁ
587SIM無しさん:2013/02/28(木) 20:39:08.23 ID:KQugqii1
>>582
巣鴨にでも売ってたのか
588SIM無しさん:2013/02/28(木) 20:42:38.56 ID:yCv179Gn
>>582
ださっw
ジーパンにジーンズ地のスニーカー履きそうなセンスだな。
589SIM無しさん:2013/02/28(木) 21:25:45.25 ID:N3KvQTch
いやいや、ダサいとか言わない。
人それぞれ

このスレは所感、インプレッション書いてガジェット評価するところ!!
590SIM無しさん:2013/02/28(木) 21:35:21.10 ID:91bIDl7r
スリープケースか手帳型か迷う
591SIM無しさん:2013/02/28(木) 21:41:03.77 ID:kgs2sgg0
>>588
でも、ブラとパンティがそれぞれ違う色だと萎えるじゃん?
やはり、これは同色がいい。
592SIM無しさん:2013/02/28(木) 21:48:15.90 ID:zPYYuP3Q
>>591
例えが卑猥w
593SIM無しさん:2013/02/28(木) 21:49:50.70 ID:pYu5METu
594SIM無しさん:2013/02/28(木) 21:51:50.20 ID:+7ZGKylw
卑猥というかオッサンくせぇ
595SIM無しさん:2013/02/28(木) 22:06:35.10 ID:jx2Hx/Gl
電池があと2年持ちそうにないので、大容量モバイルブースター買っておくか
596SIM無しさん:2013/02/28(木) 22:20:10.48 ID:VqYb4D8P
>>588
クレードル同じ色だし。
597SIM無しさん:2013/02/28(木) 22:22:36.48 ID:6Nc+BBwc
>>505
遅れたけどありがとう
ロゴ無いほうがカッコ良かったから俺も飛散防止フィルム剥がした

ttp://uproda.2ch-library.com/640185oiT/lib640185.jpg
598SIM無しさん:2013/02/28(木) 22:52:06.36 ID:9wvU6k6q
飛散防止フィルムってどのくらいの厚さなの?
画面とフレームの段差が高くなり過ぎたりしない?
599SIM無しさん:2013/02/28(木) 22:55:05.16 ID:HLcQlkYd
>>593
おお、素晴らしい
ありがとう
600SIM無しさん:2013/02/28(木) 23:03:05.88 ID:6Nc+BBwc
>>598
市販の保護フィルムの1.5倍くらいの厚さ
段差はほとんど変わらないけど言われたら若干低くなったかも?程度
601SIM無しさん:2013/02/28(木) 23:07:10.84 ID:9wvU6k6q
>>600
なるほど
詳しくありがとう
602SIM無しさん:2013/02/28(木) 23:43:49.32 ID:8+82TLvR
ジェル見たいな手に吸い付く感じのケースありますか?
603SIM無しさん:2013/02/28(木) 23:51:17.67 ID:EqCD07/f
>>593
それのZ用使ってるけどスゲーいいぞ
arcとNXの時も使ってるけど流石にZ入らないから2月の上旬に注文したらハントメイドだから生産間に合わねよ(>_<)って21日にやっと到着した
多分今注文したらちょっと待つかもな
カード入れるポケットついてるんだけどそこにメガネ拭き入れてるわ
まんまるストラップもZ用にまた買ったし
604SIM無しさん:2013/03/01(金) 01:14:05.81 ID:X2kCXc2d
>>600
結構あついんだなあ・・
605SIM無しさん:2013/03/01(金) 01:31:07.44 ID:BBsdpsy5
飛散防止はがして、クリアマ貼ったらちょうどイイ感じ?
606SIM無しさん:2013/03/01(金) 03:41:00.56 ID:/3RRfaJn
バンナイズは作りがしっかりしていて良いのは解る
でも、なんかミリタリー臭がして手がでないわ・・・
タンクトップに軍パン履いて腰に装着みたいな
607SIM無しさん:2013/03/01(金) 05:32:39.06 ID:Np4QyuId
尼にてPDA工房のTPUケース購入 適度に薄く、糞牛の不良品TPUケースに比べ、Zを出し入れやすい クリア&bull;ブラック以外の黄緑やオレンジが出ればまた買うな
608SIM無しさん:2013/03/01(金) 05:44:22.29 ID:JqrFZ2Et
>>606
そう、見た目がもう少しマシならなぁ。
何か臭そうなんだよな。
609SIM無しさん:2013/03/01(金) 07:08:40.78 ID:BVUUgkVq
ミヤビックス貼りミスって大惨事orz
再チャレンジしようとおもって水洗いしたら水垢だらけ…

大人しく買い直すか

取りあえずその場しのぎにと着けた牛のケース付属のシートは大成功したしな
610SIM無しさん:2013/03/01(金) 07:10:35.49 ID:2jGl+zhP
いまだにミヤビとか買ってるじょうよわがいるのかw

今はバナナやレイアウトの防指紋高光沢フィルムの方が品質いいぞ
611SIM無しさん:2013/03/01(金) 07:13:20.62 ID:i+JGNCUd
レイアウトは速攻で指紋付き出す
612SIM無しさん:2013/03/01(金) 07:16:44.62 ID:TLQowe9Y
>>609
水垢ってどんだけ汚い水で洗ってんだよ
613SIM無しさん:2013/03/01(金) 07:33:32.06 ID:QUSJ1Wmu
>>611
RAPの歌詞にありそう
614SIM無しさん:2013/03/01(金) 07:46:09.43 ID:BVUUgkVq
>>612
普通の水道水ですが…

かなり凹みましたorz
615SIM無しさん:2013/03/01(金) 07:50:20.40 ID:bBDZkDFj
トリニティの横開きはどうなんだよ
さすがにあれは順性クレードル使えるだろ?
616SIM無しさん:2013/03/01(金) 07:58:31.58 ID:gK7owZ6F
>>608
お前の見た目じゃそうなるわな(笑)
617SIM無しさん:2013/03/01(金) 07:59:26.25 ID:UwZScetd
>>614
水垢って何かわかってる?
多分それはお前の手垢手脂がこびりついてるのが見えてるだけだよ
618SIM無しさん:2013/03/01(金) 08:03:45.41 ID:SnSS87Nj
>>615
トリニティは出入り禁止です

順性×
純正○
619SIM無しさん:2013/03/01(金) 08:10:46.62 ID:0gmreFin
>>614
食器洗う洗剤使えば?
俺はそれで何度か貼りなおししたよ
620SIM無しさん:2013/03/01(金) 08:22:19.68 ID:3I30yzKP
>>615
トリニティはとりあえず謝罪の仕方を覚えるまで出入り禁止なんですよ
621SIM無しさん:2013/03/01(金) 08:26:45.42 ID:NokD1Nbc
このスレでトリニティ薦めてる野郎は社員だろ
あんな事されてもまだトリニティなんて買うヤツいねぇよ
622SIM無しさん:2013/03/01(金) 08:32:14.24 ID:krFFLFTX
トリニティのハゲはAppleを崇拝したApple精神だから謝罪とかまずしない
623SIM無しさん:2013/03/01(金) 09:03:43.29 ID:BVUUgkVq
>>619
お、ほんとですか。
ありがとうございます!帰ったら試してみます。
ちなみに乾かす時ってどうしてますか?そのままにしておくと埃まみれになっちゃいますし、何かに貼ると水滴残りっぱなしですし
624SIM無しさん:2013/03/01(金) 09:06:31.20 ID:nFWde+ef
いまのところ好評なのは、
レイアウトの0.6ケースと高光沢防指紋フィルム
ラスタバナナの高光沢防指紋フィルム

ミヤビは下馬評では一番だったが蓋を開けてみればサイズがやや小さく穴あけ位置がずれ。
希望の星だったトリニティのケースはただのネタに……改良品の人柱報告待ち。

マイクロソリューションのフィルムは評価待ち。
MSYから保護ケースが発売されるかどうかは不明。通常発売日に合わせてくるが今回は発表なし。


俺はいつもMSYケース+マイクロのフィルムだから、MSYからケースでなかったら何を選択していいのかわからんw
625SIM無しさん:2013/03/01(金) 09:07:02.02 ID:BVUUgkVq
>>617
そういうことでしたか…水滴が乾くと汚くなってたのですがその水滴に手の汚れがついてたんですね
626SIM無しさん:2013/03/01(金) 09:16:45.20 ID:UZV5FJ+n
マイクロソリューションのAFの裏面貼った人レビューください
あれアンチグレアらしくて、使用感がとても気になる
627SIM無しさん:2013/03/01(金) 09:50:30.43 ID:/ZYnx7Wn
多分今日辺りから手元に届き出すから夜まで待った方がいいよ。
今回もセパレート式かな?

それよりTLはよ。
628SIM無しさん:2013/03/01(金) 10:06:23.66 ID:7EsnjSfq
>>606
シマシマ色の白いのもあるよ
ミリタリーって旧ミルスペックの素材だもん
素材は防弾チョッキの表面の素材だぞ
629SIM無しさん:2013/03/01(金) 10:08:38.78 ID:AsjBZiA7
TLがグレードル挿せるかが気になる。
630SIM無しさん:2013/03/01(金) 10:12:10.24 ID:t3k4pIjX
ヴィジェットとかグレードルとか色んな言葉が出てくるから面白い
631SIM無しさん:2013/03/01(金) 10:14:29.35 ID:k6UM9lVo
>>584
印籠のスマホケース作ったらネタで売れるんじゃね?
632SIM無しさん:2013/03/01(金) 10:18:51.78 ID:QUSJ1Wmu
Z持ちでスマホピアス付けてる人いる?
633SIM無しさん:2013/03/01(金) 10:19:05.97 ID:xPJxTTF/
やっぱり前面が黒いと指紋が気になるね
634SIM無しさん:2013/03/01(金) 10:53:13.35 ID:TR44T5oZ
>>626
AFは裏ないだろ
635SIM無しさん:2013/03/01(金) 11:01:36.27 ID:BM4Gsvvj
>>634
あるけど
636SIM無しさん:2013/03/01(金) 11:05:20.10 ID:WhqRI8mB
彫刻刀買ってそれからお約束で指まで切ってクレードル削ってるけど、なかなか0.6mmケースが入るところまで逝かないや。
リューター使って達成した人は、主に内壁の左右・手前・奥側のどこを一番重点的に削ったの?
637SIM無しさん:2013/03/01(金) 11:59:13.09 ID:TR44T5oZ
アナルファーーック!!まじかよ
638SIM無しさん:2013/03/01(金) 12:25:05.88 ID:Y3ubemR5
やけに最近ラスバナとレイアウトageミヤビsageが多いな
多すぎて逆に疑うレベルだわ

おれはミヤビを買ったが正直前評判ほど完璧だとは思わない。穴あけずれてた。
だが別に特段不満はないし、品質が悪いとも思わない。
透明度も傷の付きにくさ、指紋の取れやすさについては満足してるしな。

フィルムはカスなやつがいくらかあるのも事実だが、それ以外は正直ある程度の品質を超えてたらどれもそんなに変わらないと思うわ
639SIM無しさん:2013/03/01(金) 12:36:03.76 ID:M52k8eQQ
>>630
駄目なら飛散防止に消えてもらう
浜松町に出向いて検証しようかと
640SIM無しさん:2013/03/01(金) 12:38:40.45 ID:GcM3H4o/
>>631
いや、国内じゃ売れないだろうw海外なら売れるかも!?忍者や侍大好きだもんなぁ〜
641SIM無しさん:2013/03/01(金) 12:45:51.03 ID:TR44T5oZ
エレコムのアンチグレアサラサラシートを外で使うと画面真っ白で殆ど見えないのなwww
冗談抜きで習字の紙を上から貼った感じ
俺情弱すぎてくそわろた

TLはよ……
642SIM無しさん:2013/03/01(金) 12:52:15.37 ID:NVcqTLCo
だから高画質液晶にアンチグレアなんてやめろとあれほど…
643SIM無しさん:2013/03/01(金) 13:20:33.10 ID:THef1FKK
白の前面黒が気になるんでバナナの白フィルム貼ろうかとおもたが、あれもアンチグレアなんだよなぁ(´・ω・`)
644SIM無しさん:2013/03/01(金) 13:29:38.63 ID:/ZYnx7Wn
>>638
ミヤビは端末発売と同時に不自然なageレスが大量投入されるから、アンチが多い。
同レベルなら、わざわざ通販使わなくてもその辺の電気屋で確実に売ってるレイアウトやバナナでいいじゃん、と対比するために使われてるだけなので、レイアウトやバナナをageる意図はあまりないと思う。  

実際使ってみてもミヤビは指紋の付きやすさ、色のかすれ、貼りづらさなどからレイアウトやバナナよりは一段下だとかんじてるけど
645SIM無しさん:2013/03/01(金) 13:47:43.08 ID:Y3ubemR5
>>644
なるほどね。
まあおれはミヤビがラスバナやレイアウトに比べて1段落ちるとは思わないけど、
前評判からの期待度の高さ故にそれほど良くないじゃんって思う人は多いのかもしれないね
逆にラスバナやレイアウトはどこにでも売ってて値段も手ごろだから期待せずに買うけど、思った以上に良かったという人が多いのかも。

マイクロも発売前だから騒がれてるけど、わざわざほかのフィルムから貼りかえるまでもなく、実際そう変わらないのではと思うのはおれだけだろうか。
646SIM無しさん:2013/03/01(金) 14:12:40.14 ID:GA4Zi7Z4
マイクロソリューションはnexus7での実績がデカイ
647SIM無しさん:2013/03/01(金) 14:12:41.72 ID:/ZYnx7Wn
>>645
マイクロソリューションは性能的に頭一つ抜けてるとは思うけど、指紋全く付かない訳じゃないし、使ってる内に劣化するのも一緒だし、今満足してるものを剥がすほどの良さではないと思うよ。
どちらかというと貼りやすいカットやセパレート式、分厚くてでかいクリーナーやほこりとりシールなど付属品の充実が評価されてんじゃないだろうかね。今回タグも付くし。

TLについては単純に新素材ってことで期待してる人は多いと思う。そのうち落ち着いてみんな静かになるよ。
そして遅れた新参には絶対気泡が入らないシリーズを勧める鬼畜だらけのスレになって終焉を迎えるのがXperiaスレの一生。
648SIM無しさん:2013/03/01(金) 14:51:30.36 ID:rBBH7Fcy
そろそろタグを買ってから2週間くらい経つが、使ったのは買った初日だけだ…
使ってる人はどんな風に使ってるか教えてくれ。
649SIM無しさん:2013/03/01(金) 14:59:05.50 ID:UZV5FJ+n
タグ買いたいんだけど、NFCタグを使うには
NFCを常にオンにしておくんだよね?
バッテリーの持ちはどんな感じか教えて欲しい
650SIM無しさん:2013/03/01(金) 15:15:39.37 ID:fvZvStzM
革のスリーブケース来たら起こして
PDairだったら飛び起きるから
651SIM無しさん:2013/03/01(金) 15:27:07.61 ID:Wp0PukwB
>>623
若干濡れたままで貼り付けて押し出すか、思いきって拭いちゃってシール等で埃取るかなぁ
特に苦労した覚えはないから問題はないはず
652SIM無しさん:2013/03/01(金) 15:49:56.06 ID:rBBH7Fcy
>>649
電池持ちは変わった感じはしないなぁ。
ただ画面つけてロックはずさないと使えないから、それならトグルスイッチのが早いwww
653 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(0+0:8) :2013/03/01(金) 15:50:16.59 ID:ww1pQU9I
>>649
楽天で買ったけど、まだ発送されないよぉー
654SIM無しさん:2013/03/01(金) 16:10:22.75 ID:xprINQqn
cheero power plus 2尼復活してたから黒2個ポチったった
655SIM無しさん:2013/03/01(金) 17:35:29.95 ID:A0SKLvWB
なんか1スレに一回は尼のcheero復活したってレス目にするな・・
656SIM無しさん:2013/03/01(金) 17:43:29.60 ID:aMauCCk0
【狂気】 iPhone厨がGraffitiPot開発者の電話番号や住所を公開して攻撃開始
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1362123091/
657SIM無しさん:2013/03/01(金) 17:44:52.14 ID:/ZYnx7Wn
cheeroのガワ開けて中に入ってる18650見たら二度と使おうとは思わなくなるだろうな。
658SIM無しさん:2013/03/01(金) 17:46:24.83 ID:QHFK5kRs
ステマだな
659SIM無しさん:2013/03/01(金) 17:53:37.23 ID:nFWde+ef
MSYに、Z用のハードケース発売するのかどうか問い合わせてみたよ。

発売する予定はございませんってさ……
まさか、あの木と皮のスキンしかアクセサリ展開しないとは。
660SIM無しさん:2013/03/01(金) 18:06:36.92 ID:+tBPbZi3
指紋つかない
さらさら
がいいからアンチグレアの買おうと思うんだけど、アンチグレアの中ではどのシートがお勧めなの
661SIM無しさん:2013/03/01(金) 18:17:20.97 ID:Es7cRCn2
非光沢でも指紋はガンガン付くぞ
あと背面も美しさが下がる
高光沢をオススメ

と非光沢バナナユーザーが言ってみる
662SIM無しさん:2013/03/01(金) 18:19:09.92 ID:AsjBZiA7
こりゃ、マイクロソリューションのTL来週確定か?
Amazonがしでかしやがった
663SIM無しさん:2013/03/01(金) 18:31:19.45 ID:nFWde+ef
もうMSYこないし、もう一度トリニティの買ってみようかなー
完了版は金型からつくりかえたらしいし、いつもは高品質なSimplismだし・・・
664SIM無しさん:2013/03/01(金) 18:46:23.21 ID:UrHmAezO
SRS-BTX500届いた。
NFCのワンタッチ接続便利でいい
665SIM無しさん:2013/03/01(金) 18:46:39.85 ID:xprINQqn
>>655
そんなにすぐ復活するもんだったのか
結構待ってたつもりだったが今までタイミングが悪かったんだな・・・
666SIM無しさん:2013/03/01(金) 19:11:05.82 ID:bid+I/SA
外部バッテリーSONY謹製のにするか、こっちにするか悩むな
20000mAhで2880円て安全性に不安が

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00B4MXFLY/
667SIM無しさん:2013/03/01(金) 19:19:36.80 ID:GcM3H4o/
>>666
やめとけ
668SIM無しさん:2013/03/01(金) 19:26:43.29 ID:/ZYnx7Wn
>>666
中の人である18650の値段調べて見ろ。
その値段実現するためには砂入り級の粗悪品でないと無理
669SIM無しさん:2013/03/01(金) 19:30:16.61 ID:j2KFJifP
容量詐称とか有るのかな?1.2V 20Ah とかだったり
5V出力時の電流(ワット数)で規格統一でもしてほしいね
670SIM無しさん:2013/03/01(金) 19:35:09.33 ID:ViV8TsRc
>>654
品切れ前から比べると値上がりしてないか?
671SIM無しさん:2013/03/01(金) 19:47:23.77 ID:bid+I/SA
>>667
>>668

やはり危なそうだな
cheero?のやつも朝鮮顔のステマYouTubeの奴が宣伝しまくってたから全く信用できんし
素直にSONYのにしとくかな
672SIM無しさん:2013/03/01(金) 19:50:06.51 ID:BVUUgkVq
>>651
そうなんですか、ありがとうございます。
自分はどうやってもダメだったのはただの水だったからですかね。
673SIM無しさん:2013/03/01(金) 19:51:56.33 ID:GcM3H4o/
>>671
会社の名前からしてキムチ臭するしなw
674SIM無しさん:2013/03/01(金) 19:56:31.52 ID:bid+I/SA
>>673
中国製品ぽいんだが、YouTubeのやつGoogle先生に尋ねると
候補に朝鮮人とかでて納得したw
どうりで有名そうなYouTubeな人の集まりにこいつだけいつも誘われないわけだ
675SIM無しさん:2013/03/01(金) 19:58:01.28 ID:bJUKjRv7
>>671
ヒカ○ンじゃねーの?
676SIM無しさん:2013/03/01(金) 20:02:30.93 ID:QHFK5kRs
ここで定期的にcheeroのステマしてる奴も朝鮮人か
677SIM無しさん:2013/03/01(金) 20:04:57.24 ID:GcM3H4o/
>>674
SONYのモバブーもmade in china と思うがw
678SIM無しさん:2013/03/01(金) 20:12:28.53 ID:UaaBfOzb
>>671
ソニーはXperiaや一般家電ならピカイチだが
バッテリなんて中朝以下にダメダメだろ
679SIM無しさん:2013/03/01(金) 20:43:54.39 ID:ow036Lbj
AF裏側クリアなんだけど下地が白のせいかちょっとスモークがかってると感じる。
中央で切ってるから位置合わせと貼りやすさに貢献してるけどシート自体はあまり貼りやすい部類ではない。
不器用な人はメーカーに張りを依頼するか量販店で買うなら他の評判のを買って店員に貼るのを依頼したほうがいいかもしれない。
680SIM無しさん:2013/03/01(金) 20:45:37.82 ID:ow036Lbj
あぁAF裏がないって書き込みあるけど誤りで
表2枚裏1枚付属あと飾り気の無いスマートなNFCタグ付属
シートは両面指紋防止っぽい
681SIM無しさん:2013/03/01(金) 20:53:11.66 ID:S1wRHyk+
画像upできないかな?
裏面気になる
682SIM無しさん:2013/03/01(金) 20:56:57.15 ID:UZV5FJ+n
>>679
表と同じくらいクリアではないってこと?
あとさわり心地が知りたい。
お願いします
683SIM無しさん:2013/03/01(金) 21:46:58.28 ID:ymwnEaCT
横レスだけど尼のAFのページに

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00BEFGXZQ/?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&linkCode=ur2&tag=msc-22
(商品の仕様)フロントスクリーン防止紋フィルム2枚・背面保護アンチグレアフィルム 1枚
(商品の説明)フロントフィルム2枚、背面には汚れの目立たないアンチグレアフィルム1枚の構成です。

とありますん、TLは両面同じなんだよね
684SIM無しさん:2013/03/01(金) 21:55:13.29 ID:ow036Lbj
誤解されそうなので説明し直すけど、下地が白ってのは本体が白って意味で
本体白は表面は黒で裏が白なので裏面だけ気付きやすいだけで素材は一緒かもしれないし尼の説明文的に違うかもしれない
さわり心地は滑らか、よーく触ると多少の凸凹が均等にあってそれが滑りやすさに貢献してる気がするけど気のせいかもしれません。
クリスタルコートとはメーカー推奨というか同メーカー製なだけあって相性良いです。

あと画像は相変わらずtouch画質なのでぶっちゃけわからないかも知れません。
初期の説明書きのシートも多少クリアがかってたし鳥ケースもスモークだったけど、あれらよりは全然クリア。

貼りミスってる裏面(左上の縦長の黒部分がぴっちりすぎてあわせるの大変
http://i.imgur.com/Gd9bjvU.jpg
表面
http://i.imgur.com/TF74BAH.jpg
NFCタグ
http://i.imgur.com/5yKgcQ2.jpg

ついでに他の画像もUP
ラスタバナナパープル裏
http://i.imgur.com/g0ex2Vm.jpg
表(光で白とびしてますがグラデーションではありません
http://i.imgur.com/1dm4hGA.jpg
サイド(ここハードケースでよく割る部分なのでそこそこ厚くて良い
http://i.imgur.com/lvBgDkH.jpg

ポーター雑誌付録革ケース
http://i.imgur.com/Ak9onsn.jpg
http://i.imgur.com/BAZ2RVC.jpg

ルプラスTPUピンク裏(ダイア部分の構造は内側)
http://i.imgur.com/TlFx4Un.jpg

http://i.imgur.com/hDdDpyF.jpg
685SIM無しさん:2013/03/01(金) 21:55:23.68 ID:cXAVd93o
RoxfitのFlip book caseのグレーを、ukの海女に注文した。
もうちょっとポンド安ならいいんだけど。
3/12頃到着予定。
686SIM無しさん:2013/03/01(金) 22:03:06.73 ID:ymwnEaCT
>>684
乙です、白だからなのか背面そんなに曇り感無さそうだけど黒だとどーなるかなあ
TL待ちだけどAFも買ってみるかな
687SIM無しさん:2013/03/01(金) 22:08:22.09 ID:S1wRHyk+
>>684
ありがとー、参考になった
ポチってるから届くのが楽しみだ
688SIM無しさん:2013/03/01(金) 22:32:38.17 ID:w4n9O5Po
buzzhouse designのレザーケースポチった。使い込んだらいい味が出るはず。届くのが楽しみだ
ちなみに端末はブラック、ケースはキャメル
689SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:07:03.98 ID:iIxRbE5q
AFの背面は黒でもちょっとスモークかかったようになるよ
690SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:20:01.14 ID:QMOZpcdz
そうそう、チーロはクソだから買っちゃダメだぞ
アマで復活しても絶対に買うなよ
691SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:28:51.39 ID:zX1P0w3n
バナナのアンチグレアは
なんか違うんだよな
もっと滑りが良かったらいいのに
692SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:39:45.23 ID:G3hUicu1
スマートウォッチ届いた!
意外と便利だわこれ
693SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:48:41.14 ID:7EsnjSfq
>>666
それ遊びで買ってみたけど10000位しか入ってないぞ
ふざけて遊びで買う余裕があるなら買ってもいいけど余裕がないならソニーかパナにしとけ
694SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:54:24.95 ID:U4FjaO29
モバブーで信頼欲しいならパナでしょ
ソニーはいまいち
695SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:54:58.60 ID:7EsnjSfq
無問題で純正キャップの販売始まったな
696SIM無しさん:2013/03/02(土) 00:03:16.18 ID:y4vmz4Nu
>>693
ソニーってモバイルバッテリーで評価高いか?
697SIM無しさん:2013/03/02(土) 00:09:31.34 ID:X0yp44wU
>>666
安さ重視なら 180日保障があって発売期間が長いAnkerオススメ
10000mAhだけど外で使いきったことない
安全性ならパナソニック
698SIM無しさん:2013/03/02(土) 00:57:47.06 ID:1I9Oh7XA
699SIM無しさん:2013/03/02(土) 01:16:08.52 ID:utUaJN3o
飛散防止フィルム剥がして保護フィルム貼ってるやつ、バカなの死ぬの?
700SIM無しさん:2013/03/02(土) 01:20:06.40 ID:o7mbaBHD
髪と財布以外は薄い方がいい
701SIM無しさん:2013/03/02(土) 01:25:34.48 ID:sfPS9u+j
>>699
そんなゴミクズなお前にはこれを進呈

http://www.tabroid.jp/sp/news/2013/03/sumaho-opants.html
702SIM無しさん:2013/03/02(土) 03:39:22.26 ID:H0R0JVb4
壁が薄いのはやだな
703SIM無しさん:2013/03/02(土) 04:00:58.50 ID:Gi09+kYh
TLはレポ待ちやね。今せっかくきれいに張った高光沢があるし。
上でなぜか乞食扱いされてワロタwww乞食関係なくねwww
704SIM無しさん:2013/03/02(土) 05:05:30.02 ID:vhXTcWpc
>>684
可能ならポーターの内側の画像おなしゃす
705SIM無しさん:2013/03/02(土) 07:22:30.30 ID:UNLZn7Z+
>>692
今だけな
もうすぐ邪魔になり買わなかったらよかったと思うようになる
706SIM無しさん:2013/03/02(土) 07:41:12.15 ID:uD77OJ7d
レザースリーブケースをオーダーで作った。xperiaストアより革質が良い。安くしてもらえた。半額以下でいけた!
スリーブ探してるヤツはButterfly Freaksでgglってくれ。

バナナのアングレの裏面フィルムは微妙。貼って15分で傷ついたし、Zの美しさを損なう。多少指紋付きにくいけど、ぼやけが気になる。マイクロAFが明日到着なので、到着したらレポする。
アングレ比較で比べる様にしたほうがいい?
707SIM無しさん:2013/03/02(土) 07:56:12.47 ID:50AWbPu8
>>706
俺も自作しようかなぁ
708SIM無しさん:2013/03/02(土) 08:22:34.32 ID:AyCdsZnR
横開きの合皮でもいいから革のケースいいのないかな
トリニティは不評だし
709SIM無しさん:2013/03/02(土) 08:58:49.15 ID:uD77OJ7d
>>707
スキルと道具あるなら自作でもいいと思うよ。
道具揃えて、素材購入してだと割りにわないのでオーダーした。
カラーを希望したかったのもあるし。
Butterflyは手帳タイプオーダーで使ってるけど、素材良いよ。
人工や合成と違いヘタりや安っぽさないし。重量あるけどw。
710SIM無しさん:2013/03/02(土) 09:49:59.61 ID:iqhvxKOl
エレコムのminiblutoothkeyboard z用に作られたかのようにサイズピタッリだわ。
蓋の部分に本体のせて親指でサクサクうてる。

机の上において使おうとすると、バランス悪くて傾くのとレイアウトが良くないのがネック。

z用の奴つくって欲しい。
はめ込みでクラムシェルのようになれば最高。
711SIM無しさん:2013/03/02(土) 09:54:19.85 ID:5mqdl486
>>706
どうやってオーダーすればいいの?
712SIM無しさん:2013/03/02(土) 10:00:52.51 ID:EzNME6Em
トリニティのは金型から作り変えてるらしいがちゃんと問題解消できるんだろうか?
報告されてる問題点って……

強度がなくて装着の際に破損する。
クレードルとケースの一部が接触して刺さらない。
強引にクレードルに刺すとXperiaZ本体に傷は入る。
クレードルから引き抜くとケースが破損する。

これ解決するには、接触している部分をなくして、
強度的に脆い部分をシンプルに作り変えるしかない。
0.35m以下の薄さにするわけにはいかないだろうし、
無理なデザインやめたら、結構いいアイテムになるかもよ?

今のところ気に入ったケース無いから、なんか期待しちゃうわw
713SIM無しさん:2013/03/02(土) 10:06:48.99 ID:e7KTskfI
ミヤビのMagicは表裏貼ってもクレードルは入る?
714SIM無しさん:2013/03/02(土) 10:37:20.08 ID:SBsG4qrP
ラスタの裏面デザインシート売ってねぇえええ
715SIM無しさん:2013/03/02(土) 10:42:49.14 ID:EvTaD2SM
>>713
うん
716SIM無しさん:2013/03/02(土) 10:47:18.64 ID:u1MLE442
http://i.imgur.com/eN4wdzC.jpg
http://i.imgur.com/VEBxjnB.jpg
セリア今こんな折り畳みスタンド出てるんだな。横幅ぴったりだしその辺のそこそこ値張るものよりいいわ。
717SIM無しさん:2013/03/02(土) 11:07:57.20 ID:JFmHdbc1
>>716
おれもそれ使ってるw
718SIM無しさん:2013/03/02(土) 11:20:11.46 ID:H2EfNvgn
>>716
詳しく
Amazon?
719SIM無しさん:2013/03/02(土) 11:22:07.43 ID:HfxPg5/8
100円ショップじゃね
720SIM無しさん:2013/03/02(土) 11:24:11.37 ID:kHnFTvOX
>>716
持ち運びにペラペラするからあかんで、それ
721SIM無しさん:2013/03/02(土) 11:25:16.08 ID:xxQtFSes
クレードルはネジ3箇所で簡単に蓋が開く。
2箇所の□のバネを外して
平らになるように凹ませた状態で
セロテープで止めたら、
一切押し込むことなく
ストンと置くだけで刺さるようになったよ。

マジオススメ。
722SIM無しさん:2013/03/02(土) 11:33:20.43 ID:u1MLE442
>>720
持ち運びって、スタンド状態のまま動かす訳じゃないし、畳んだときは鞄かなにかに入れるんだからこれでよくね?

ロック機構まで求めるならそれこそ値段のするきちんとしたもの買えばいいし
723SIM無しさん:2013/03/02(土) 11:45:48.15 ID:kHnFTvOX
>>722
家以外に持って行くならそれでええかもしれんけど、俺は固定式の方がいいわ。
写真ないけど、同じセリアのでタブレット用もあるやつでスマホ用のやつね
クリアーとスモークがある。
724SIM無しさん:2013/03/02(土) 11:46:28.19 ID:iCULNP3D
保護フィルムを買おうと思ってます。
光沢があって指通りが滑らかなフィルムはありますか?
725SIM無しさん:2013/03/02(土) 11:55:33.42 ID:6ysTCimE
>>724
このスレ的にはラスタの高光沢防指紋。

ところで、どなたかラスタのスーパーさらさらの使用感教えて頂けませんか?
アンチグレアの方が好きなのです。
726SIM無しさん:2013/03/02(土) 12:05:56.53 ID:qsb03Py6
バナナラスタの背面シートチェックのやつ買ったんだけど
買って1週間もしないうちにチェックの部分はがれてきた…
無造作にバックに入れてないのに何でなの…
727SIM無しさん:2013/03/02(土) 12:07:36.17 ID:3nxQMAsQ
携帯の時代からあるけどこのセミオーダーケースなかなかいいよ
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f120221870

サイズ通りに作ってくれるしカラー指定も出来る
2500円出せば安い革ケースもあるけどぴったりってのは気持いいもんだ
728SIM無しさん:2013/03/02(土) 12:08:44.39 ID:u1MLE442
>>727
音楽室の壁みたいのはちょっと…
729SIM無しさん:2013/03/02(土) 12:14:36.24 ID:3nxQMAsQ
>>725
バナナのアンチグレア防指紋はスレ的に評判良くないけど
言われるほど悪くはないんじゃないか
指脂が行き渡ったらクリーニングクロスで拭いてなじませると
指先なめらか透過率そこそこ反射防止良好で替える気が起きない
これで480円なら上等だと思うけどね
730SIM無しさん:2013/03/02(土) 12:16:12.26 ID:3nxQMAsQ
>>728
白地だとそんな感じもあるね
俺は黒生地に青糸で作ってもらったけどけっこう渋くて気に入ってる
731SIM無しさん:2013/03/02(土) 12:29:00.06 ID:cDc8acWC
128GBのmicroSDXCって使えるのかしら?
732SIM無しさん:2013/03/02(土) 12:32:15.18 ID:G4wTaNeL
733SIM無しさん:2013/03/02(土) 12:42:06.60 ID:oGsoSFdI
バナナの背面カーボンフィルム張った人いたら画像upして欲しいです
734SIM無しさん:2013/03/02(土) 12:52:20.21 ID:hbqIRBEn
ラスタかレイアウトの保護フィルムは裏面もついてる?
AF買おうとしたけど安いならこっちにしようかな
735SIM無しさん:2013/03/02(土) 12:52:46.10 ID:3nxQMAsQ
スマートタグって今ならどこで買える?
736SIM無しさん:2013/03/02(土) 12:53:24.48 ID:biSbl7Cf
>>724
ラスタの防水ウォーターガードナーオススメ
w432s002e
737SIM無しさん:2013/03/02(土) 12:58:56.65 ID:EzNME6Em
>>734
ついてるよ。
表面のみの単品販売もしてるけど。
738SIM無しさん:2013/03/02(土) 13:03:01.74 ID:biSbl7Cf
>>733 http://uploda.cc/img/img51317955474c2.jpg
バンパーもラスタ使用
739SIM無しさん:2013/03/02(土) 13:16:27.08 ID:HutNPKPJ
デザインが売りのZでケース着けるとか完全にバカだはw
せっかくの両面ガラスの質感が台無しw
保障入ってりゃ傷ついても外装交換できるし
740SIM無しさん:2013/03/02(土) 13:16:51.72 ID:oGsoSFdI
>>738
ありがとう!simplismだとロゴ消えちゃうからやっぱりバナナのほうがいいな。

バナナカーボンフィルム黒に張っている人もいたらお願いします。
741SIM無しさん:2013/03/02(土) 13:22:21.95 ID:hbqIRBEn
>>737
ありがとう。
店頭にラスタかレイアウト置いてなかったらAF買うことにします
742SIM無しさん:2013/03/02(土) 13:23:18.50 ID:V+DwbEIV
やっぱ裏面アンチグレアだったな
743SIM無しさん:2013/03/02(土) 13:40:47.70 ID:j0trktHa
ラスタの高光沢から高光沢防指紋にかえたがこれいいな
あからさまに汚れにくい、汚れても拭き取りやすい。
ノーマルの高光沢だと吹いても汚れ伸ばしてるような感じだったがこれいいわ。
画質も特に劣化したようにも感じないし。
ただ今回のラスタのZ用のフィルム、サイズが小さいのが残念だ。
744SIM無しさん:2013/03/02(土) 17:07:41.31 ID:bcDNdPuT
745SIM無しさん:2013/03/02(土) 17:08:57.50 ID:u1MLE442
>>744
感触的にどんなもん?
746SIM無しさん:2013/03/02(土) 17:23:36.21 ID:bcDNdPuT
>>745
アンチグレアっぽいかな。
747SIM無しさん:2013/03/02(土) 17:26:22.89 ID:u1MLE442
>>746
サラサラ系か。あれ皮脂つくとべっとりした感触になってあまり好きじゃないんだよなあ。

凹凸しっかりしてて滑り止めになってるデザインシートどっかで出してくれないかな
748SIM無しさん:2013/03/02(土) 17:53:04.22 ID:VyHYRrxi
>>361
>>374

今さらだけどありがとう
今日届いたけどこれはいいね
749SIM無しさん:2013/03/02(土) 18:32:37.73 ID:hbqIRBEn
AFぽちったった
1kは高いって思ってたけど、あの品質と内容だと安いな
750SIM無しさん:2013/03/02(土) 18:47:38.38 ID:ZqPKKFYM
クリスタルコート買ったんだけど、これって48時間放置しないといけないから乾燥させるの無理なんだけど。
751SIM無しさん:2013/03/02(土) 18:52:32.91 ID:H5lYktfs
お前ら向きのやり方を教えてやる。
普段使い用のXperiaZと保存用XperiaZ、それと布教用XperiaZを3台用意すればいいんだ!
気楽に使い倒せるぞ。
752SIM無しさん:2013/03/02(土) 19:02:30.98 ID:SWuXAiBi
>>750
成分似たような(と言うか同じに見える)↓の車用のガラスコート使ってるが、乾いたらokて言て言うか水で洗えと書いてる

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/pm.html/ref=me_amb_117958709_1/378-8371629-8580402?aid=B000UTKB4G&apid=117958709&arc=7101&arid=02XN8HFMHM7S5KKP8SCM&asn=special-offers-1
753SIM無しさん:2013/03/02(土) 19:05:06.59 ID:SWuXAiBi
失敬リンクミスった
ttp://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B000UTKB4G
754SIM無しさん:2013/03/02(土) 19:08:20.10 ID:ZqPKKFYM
高すぎワロタw

定期的に塗ってるの?
755SIM無しさん:2013/03/02(土) 19:36:08.72 ID:SWuXAiBi
>>754
ipad3は月に2回くらいで半年ほど(今はもう塗ってない)、
バイクに月1位で使ってる

効果はかなり高いと思うけど、指摘の通り高杉な上その割に量が少ないから、
切れたらクリスタルコートにしようかほかの車用を物色しつつ悩み中
756SIM無しさん:2013/03/02(土) 20:13:46.52 ID:50AWbPu8
>>709
ggった。
スリーブってこういうやつか、なら普通に作れるわ。

ケースっぽいのをつくりたいんだがデザインが浮かばん。
757SIM無しさん:2013/03/02(土) 21:44:09.80 ID:PoqEDa7c
尼でコーティング剤買ってみた、今まで車用使ってたが滑りがイマイチ
758SIM無しさん:2013/03/02(土) 22:13:50.61 ID:m3UG8xJN
クリスタルコート公式
コーティングのかからない物(弾かれてしまうもの)

・表面がUVハードコーティングのかかっているプラスチック製品
・表面に超撥水・撥水・疎水性加工の施されている物
・(Apple iPad / iPad 2 などの、元から撥水性のガラス面)


Zはドラゴントレイルやゴリラガラス採用だからコーティング弾かれるんじゃ・・・
759SIM無しさん:2013/03/02(土) 22:14:32.90 ID:zFSwbpnG
おまえ等金あるな。俺も出世しないとな。30なるし腹くくった。
結婚予定で趣味に使える金がまったくない
TL超欲しいけど今月はZ一括で買ったからもう小遣いが底をつきた。
760SIM無しさん:2013/03/02(土) 22:24:11.36 ID:Q2FaiQhH
SBH20まだかよ
761SIM無しさん:2013/03/02(土) 22:36:41.55 ID:pUYqXIL1
>>759
40までに貯金は1,500万はほしいよな
762SIM無しさん:2013/03/02(土) 22:40:08.80 ID:z+VwcJzH
youtubeの映像をテレビで観たいのですが、
おすすめのMHL⇔HDMI変換アダプタってどれですか?
763SIM無しさん:2013/03/02(土) 22:43:08.17 ID:zFSwbpnG
>>761
月15万貯金か。頑張る!
結婚してる奴に聞くけど、いざって時の為にヘソクリは必要?
思いっきりスレチだが一回だけ許してくれ先輩方
764SIM無しさん:2013/03/02(土) 23:02:27.16 ID:OguKhNuZ
>>761
ずいぶん半端な額だなw
765SIM無しさん:2013/03/02(土) 23:15:31.21 ID:oGsoSFdI
>>744
遅くなりました。画像ありがとう。
766SIM無しさん:2013/03/02(土) 23:32:21.26 ID:HutNPKPJ
>>765
お礼は3行以上にしろよ
767SIM無しさん:2013/03/02(土) 23:47:41.98 ID:tw4ktrg9
>>761
年収1800万円でゴメンね
768SIM無しさん:2013/03/03(日) 00:03:00.81 ID:m3UG8xJN
ケース派と裸派ってどっちが多いの?
この携帯に限ってはケースない方が映えるよね
769SIM無しさん:2013/03/03(日) 00:16:16.06 ID:Z1KPSfCx
フィルムのみの裸運用してる
ケースはでかくなるし、かっこ良さ半減する
手にすっぽり馴染む丸っこいデザインではないので、落とさない・・・はず・・・
770SIM無しさん:2013/03/03(日) 00:22:51.06 ID:l+1oLbnq
>>768
俺は家でも外でも素っ裸だよ
771SIM無しさん:2013/03/03(日) 00:37:19.11 ID:0PBqXqH+
CRYSTAL ARMORのXPERIAZ用のガラスプロテクター使ってる人いる?
裸で使いたいんだけど、裏面に傷がつくのが嫌だ。
それにケースつけるとクレードル使えなくなるし。
使い心地とかどうかな?
772SIM無しさん:2013/03/03(日) 00:45:45.20 ID:Q39rY9d7
>>771
いるわけない
まだ発売されてないから
773SIM無しさん:2013/03/03(日) 00:46:54.87 ID:5qhtfrOt
今使ってたら開発者か未来人だな
774SIM無しさん:2013/03/03(日) 01:06:33.50 ID:0PBqXqH+
>>772
そうだったのか。
iPhone版は出てるみたいだけど。
775SIM無しさん:2013/03/03(日) 01:26:29.36 ID:nfFbEzTK
>>774
iPhone版が出てるからなんなの?
776SIM無しさん:2013/03/03(日) 01:38:08.82 ID:uDF/oCeM
777SIM無しさん:2013/03/03(日) 02:04:36.82 ID:IR+xbEM/
>>738
>>744
これ気になってたんだ。すげえわかりやすい画像ありがとう!

ID:HutNPKPJ
あんまりこの子を無視しないで上げてください
こんなやり方でしか自己表現できないんです…
778SIM無しさん:2013/03/03(日) 02:24:51.33 ID:8vnqMx9l
なんで(株)ラスタバナナなんて名にしたんだろう
安っぽい風俗店みたいだ
779SIM無しさん:2013/03/03(日) 03:12:26.29 ID:vqZCT6Dd
オズマw
トリニティw
780SIM無しさん:2013/03/03(日) 05:02:14.17 ID:AE716f27
>>778
○○○○バナナという風俗店で
大人になったのは良い思い出( ̄▽ ̄)
781SIM無しさん:2013/03/03(日) 05:55:22.09 ID:Q39rY9d7
クリスタルアーマーの話題はちょくちょく出てくるけど
こいつはここで一切話題になってない気がするwww
もう既出?おれが見落としてただけかな

これは明後日発売だけどクリスタルアーマーとどっちが質感良いのかな
http://www.spigen.co.jp/shopdetail/030000000002/order/
782SIM無しさん:2013/03/03(日) 05:56:44.18 ID:/FpjwmRa
>>712
サギニティ社員乙です!
783SIM無しさん:2013/03/03(日) 09:05:53.54 ID:cL5Jvib3
>>782
ありがとう。でも、残念ながら社員じゃないわ。
俺からして見りゃレイアウトのケースの方がバリ取り甘くて詐欺だった。

レイアウト、ラスタともにイマイチで、トリニティはネタ、MSYは今回はハードケース発売せず。
エレコム、牛は論外。

ハードケース派は今回マジで選択肢ないんだよ!
784SIM無しさん:2013/03/03(日) 09:13:27.75 ID:z3DaSFcf
>>781
この前話題で出てたけど裏面はフィルムなんだなそれ
785SIM無しさん:2013/03/03(日) 09:34:07.95 ID:usj1dNCZ
オヌヌメのシリコンジャケット何ぃ?
786SIM無しさん:2013/03/03(日) 09:35:00.65 ID:3TNCQSe4
ミヤビを貼りミスしたところでプロガードかラスタの奴試して見ようかな。
787SIM無しさん:2013/03/03(日) 09:58:33.27 ID:z3DaSFcf
iDressの防指紋耐衝撃も動画のインパクトでちょっと気になる。
(鉄球やハンマーでシート有り無しで割れる割れないの動画)

厚いらしいのでエレのノベルティみたいに操作性悪くならないのとか視野はクリアなんだろうかとか
788SIM無しさん:2013/03/03(日) 10:52:57.18 ID:jNJFfEpa
>>786
レイアウトにしとけ。
789SIM無しさん:2013/03/03(日) 11:14:14.78 ID:0PBqXqH+
>>775
使ってる人いるかなって思って
790SIM無しさん:2013/03/03(日) 11:36:22.00 ID:vNCL+k+q
>>787
9H謳ってる商品ずいぶんと増えてきたけど、ほとんど怪しいんだよな。
携帯グッズって詐欺商品多いし
791SIM無しさん:2013/03/03(日) 11:37:26.04 ID:usj1dNCZ
トリ○ティとかかぁw
792SIM無しさん:2013/03/03(日) 13:23:58.69 ID:Qit/uGHd
buzzhouseのレザーケース届いた
さあ、使い込んでいい風合い出すぞー
793SIM無しさん:2013/03/03(日) 15:10:32.37 ID:f72eaQOj
レイアウトの気泡軽減反射防止に貼り換えたらクレードルがユルユルになった(´・ω・`)
DSのおまけで貰えるエレコムのは結構分厚いんだなぁ・・・
794SIM無しさん:2013/03/03(日) 15:57:04.36 ID:lV1v2lCo
バンパー新しいのでないかなー
795SIM無しさん:2013/03/03(日) 16:04:36.58 ID:3N/esI2z
赤外線絡みでフィルムとかはアレだけど
バンパーやポーチは今後の海外のサプライヤーも期待できるしね

他の国産機じゃできない芸当
796SIM無しさん:2013/03/03(日) 16:17:51.88 ID:DivW3fg1
本体白でラスタバナナの白バンパーだったけど、どんどん黄色くなるから黒頼んだ。
飾り屋は欠品中で3月下旬となってるのに数日で発送されて今日着いた。
発売前に買う時、パンダになるのを懸念して白バンパーにしたけど黒の方が厚ぼった見えないし、何故か見栄えもいい。
白バンパーは完全に失敗だったわ。
797SIM無しさん:2013/03/03(日) 16:21:36.29 ID:VUJ1r/Yw
うpして
798SIM無しさん:2013/03/03(日) 16:34:20.19 ID:3TNCQSe4
>>788
ケースに付いてる奴じゃない方が良いんですかね?
799SIM無しさん:2013/03/03(日) 16:38:21.30 ID:cL5Jvib3
ラスタのフィルムとマイクロソリューションのAF、サイズはどっちのほうがピッタリ?
同じくらいか?
800SIM無しさん:2013/03/03(日) 16:47:06.95 ID:vNCL+k+q
>>799
どちらも同じくらいぴったりではない。
この手のフィルムでぴったりだと、人の業でははみ出さず貼るのは難しいから気持ち小さい。
どちらもセパレート式の剥離シートだから位置決めは凄くやりやすいよ。

ただしバナナはカメラ、スピーカー部がくり抜くように切断されているものの、剥離シートは切れておらずはじかれるべき部分がひっついたままになってるから、剥離シートはがした後に先細いもので押して外してやると良い。
そのまま貼るともっこりする上に外すのマジ難易度高くて前スレまででも発狂者多数
801796:2013/03/03(日) 16:56:42.83 ID:4AHfxw50
>>797
家出ちゃったからID変わってるかも?
友達のスマホ借りて撮影にチャレンジしたけどセンスがなくて感じが伝わる写真が撮れない・・・。
検索したら比較的うまく撮ってる気がする。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/levgt/diary/201302160000/
802SIM無しさん:2013/03/03(日) 17:19:57.69 ID:ah3fn4HF
>>801
なんだアフィblogかよ
803796:2013/03/03(日) 17:32:04.97 ID:XbvGUvCs
>>802
申し訳ない。
うまく撮影出来なかったから。
そんなつもりじゃなかった。
804SIM無しさん:2013/03/03(日) 17:36:07.03 ID:zBDIdjIm
どこのフィルムも、1ヶ月くらいすると指紋が付きやすくなる
気がする
805SIM無しさん:2013/03/03(日) 17:53:26.11 ID:T6ZGoV7I
鳥社長がEvernoteのトラブル対応に
ダメ出ししてるね
「日本ではダメな会社」とバッサリ
806SIM無しさん:2013/03/03(日) 18:02:39.88 ID:ah3fn4HF
>>804
防指紋コーティングなんて一ヶ月もすりゃなくなるわ
807SIM無しさん:2013/03/03(日) 18:37:46.09 ID:yZ6AKtyb
>>805
これか

>アプリの不具合や今回の対応を見る限りは少なくとも日本ではダメな会社だよね。
/hosinity/status/308099059900620800
808SIM無しさん:2013/03/03(日) 18:42:45.22 ID:ueLAge43
ゴミニティ潰れろ
809SIM無しさん:2013/03/03(日) 18:54:04.28 ID:NXVShkJG
確認もせず使えない製品を売って、適当な謝罪で済ます会社よりはマシだろ
810SIM無しさん:2013/03/03(日) 19:14:48.65 ID:48Cpdty7
ぶっちゃけ鳥の対応よりは良かったと思う。
結局淀に返したし。
811SIM無しさん:2013/03/03(日) 19:16:05.32 ID:usj1dNCZ
トリ○ティわろたw
812SIM無しさん:2013/03/03(日) 19:26:25.79 ID:RlGxVjKs
>>805
アホだよね、トリニティのお偉いさんってw
自己弁護の謝罪になってない謝罪動画うpしたり、他社批判したり…
不良品販売しときながら、不良品じゃないけど、お前らうるさいから改良版作るし、返金、交換対応してやるよ的なのがヒシヒシと伝わってくるしw
813SIM無しさん:2013/03/03(日) 19:33:56.45 ID:y4BfIwbe
>>810
ゴミ二ティ社員乙
814SIM無しさん:2013/03/03(日) 19:34:21.11 ID:9R6WG3X7
TLの背面もAFと同じようにアンチグレア?
815SIM無しさん:2013/03/03(日) 19:50:18.28 ID:dRdrSQA5
謝罪してない謝罪は「まあ、仕方ねえなあ」って思ってたけど
その直後に他社を批判するのは「お前が言うな」だよなあ

今後、二度とユーザーの候補に入れてもらえなさそうなアレだよね
816SIM無しさん:2013/03/03(日) 19:59:49.24 ID:RlGxVjKs
>>815
まさに鏡見て話をしろって感じだよね

それとも自分でトリニティは日本ではダメな会社と言ってるつもりかねw
817SIM無しさん:2013/03/03(日) 20:13:54.96 ID:IL3jsCrq
日本の会社じゃないんしゃねーかとさえ思えてくるな
818SIM無しさん:2013/03/03(日) 20:16:40.57 ID:usj1dNCZ
もうトリニティネタいいんじゃね?ステマっぽくなってるしw
819SIM無しさん:2013/03/03(日) 20:23:47.61 ID:ns76Qw7i
まあZユーザー多いだろうし
今後トリニティからは購入しないって人も多いだろうw

友人とかにアクセサリー進める時も
トリニティは品質も対応もNGって言って広めてやればいいw
820SIM無しさん:2013/03/03(日) 20:25:29.08 ID:0nDO0r8V
SGPのGLAS.t誰か予約した人いない?
821SIM無しさん:2013/03/03(日) 20:35:38.57 ID:zBDIdjIm
>>806
元々そんなもんなのか…
指紋が気になりすぎてやばいんだよね。常に拭いてる気がする
822SIM無しさん:2013/03/03(日) 20:38:27.79 ID:RgJWHjB4
トリニティの話題は禁止にします


これ、テンプレ追加でいいんじゃね
823SIM無しさん:2013/03/03(日) 20:40:13.64 ID:iL8i4mow
バンパーって付け外ししやすいですか?
824SIM無しさん:2013/03/03(日) 20:47:26.15 ID:vNCL+k+q
>>821
結局のところ、1〜2ヶ月でフィルム使い捨てるしかないんだよね。
マイクロソリューションのHPに日々の手入れについて不自由な日本語で詳しく解説あるから参考にするといいよ。
他社製品でも一緒だろうし

これだけタッチパネル普及してるんだからそろそろ非コーティングで防指紋効果のある新技術が出てきてもいいよね
825SIM無しさん:2013/03/03(日) 20:55:39.93 ID:usj1dNCZ
>>824
キズが気になる人が多いから結局フィルム貼るからなぁw
826SIM無しさん:2013/03/03(日) 21:07:27.95 ID:yZ6AKtyb
トリニティの話題が出て困る人いるのか?
827SIM無しさん:2013/03/03(日) 21:11:27.72 ID:E0xEbC+N
予定では明日にnfcタグを発送してくれるみたいだけど、どうかなー?
828SIM無しさん:2013/03/03(日) 21:12:23.89 ID:E8k2Brt+
>>826
困らんが会社と社長がクズだからじゃね?

Evernoteの批判なんてできる立場かよゴミクズ
829SIM無しさん:2013/03/03(日) 21:30:27.91 ID:QitxJJqM
トリニティは自業自得だから仕方ない
830 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/03(日) 21:37:22.57 ID:yzzwztcV
ここのバンパーかっこよくね?

Poetic Borderline Bumper Case for Sony Xperia Z, Purple/Gray - 並行輸入品
http://www.amazon.co.jp/dp/B00BGN5YMO/ref=cm_sw_r_an_am_ap_am_jp?ie=UTF8
831SIM無しさん:2013/03/03(日) 21:45:38.41 ID:cL5Jvib3
>>830
死ぬほど充電キャップ開けにくそう…
832SIM無しさん:2013/03/03(日) 21:48:58.63 ID:tiWRFsaI
この機種の指紋防止系フィルムってどこのがオススメなんですか?

今Overlayの光沢使ってるんだけど、指紋ベタベタなんです…
833SIM無しさん:2013/03/03(日) 21:56:34.32 ID:EzB7IYAx
>>830
チョイ前に話題に上がったな
一応ポチってあるから楽しみだ
834SIM無しさん:2013/03/03(日) 21:59:59.59 ID:yzzwztcV
>>831
そんな事思う奴はバンパーなんか使わんだろうよ
835SIM無しさん:2013/03/03(日) 22:01:00.21 ID:yzzwztcV
これまで裸で使ってきたが、ケースが欲しいと思い始めてきた。
カバーじゃなくてケース。
イヤホンとか収納できると良い。
ここではやっぱりゼウスが人気なのかな。
836SIM無しさん:2013/03/03(日) 22:10:05.08 ID:z3DaSFcf
>>813
社員が自社を批判するなんてブラックだな
837SIM無しさん:2013/03/03(日) 22:13:39.83 ID:z3DaSFcf
>>790
まぁ怪しいのは多いよね。
楽天の数件で好意的なレビューが付いてるけど、
楽天のが尼よりレビューが多い商品のレビュワーってなんか1個しか調べて買ってなさそうだし
「すっごい良かったです!」とか「楽しみ♪」とかどういいのか書いてくれないんだよなぁ。
838SIM無しさん:2013/03/03(日) 22:17:10.25 ID:yzzwztcV
耐衝撃性フィルムなんて俺、はなっから信じてないんだけど、皆信じてんの?
その衝撃はどこに逃げるんだ??
フィルムが割れるのか?
839SIM無しさん:2013/03/03(日) 22:23:52.92 ID:NXVShkJG
>>837
そういうレビューって書いたら送料無料系じゃない?
あてにならんやつやね。
840SIM無しさん:2013/03/03(日) 22:24:16.35 ID:BxYbuOoS
>>830
ただの額縁みたい
かっこわる
841SIM無しさん:2013/03/03(日) 22:38:36.94 ID:z3DaSFcf
>>839
送料無料系もあるし、そこまで興味のない女性層とか楽天は多そう

>>838
エレコムのノベルティの耐衝撃とかあからさまにシートが普通のよりぶっといよ
この前落した時アスファルト片刺さってたから無かったら本体に傷いってたかも。
とはいえ割れる程ではなかったとは思うけど。
アレ系は糞反応悪くなるのとかあるけどそれは殆ど無かったからそう言う意味では良かった。
すべり悪くてクリスタルコートしたり右上ざっくりカットされてたりと色々気になる点はあるけど。
842SIM無しさん:2013/03/03(日) 22:46:02.22 ID:vNCL+k+q
>>841
ただ厚いだけじゃねーのか、ってことだと思うよ
843SIM無しさん:2013/03/03(日) 22:56:11.08 ID:YhYliH7E
モノは言いよう
厚い→衝撃に強い!
薄い→タッチ感度そのまま!
黄色味かかる→目に優しい!
埃が取りにくい→吸着力◎
小さい→フィットサイズで貼りやすい!
指紋つきやすい→ツルツルサラサラ
844SIM無しさん:2013/03/03(日) 23:11:08.07 ID:yzzwztcV
>>843
プロ野球選手名鑑かよ
845SIM無しさん:2013/03/03(日) 23:56:00.50 ID:3TNCQSe4
牛のソフトケース買ったけど裏側がケースと本体の間に気泡が入ってるような変な状態になっちゃって見栄え悪いな…
846SIM無しさん:2013/03/04(月) 00:00:24.39 ID:NBtZQAP1
Amazonでシリコンストラップ探していたら、すげぇの見つけた。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B008EREJYO/ref=mp_s_a_1?qid=1362322731&sr=8-10&pi=SL75
847SIM無しさん:2013/03/04(月) 00:08:50.65 ID:IQssXmkR
>>841
0.4mmあるらしいよ、アレ
裏表に貼れば、そりゃクレードルに挿し難くもなるよね(´・ω・`)
848SIM無しさん:2013/03/04(月) 00:13:06.02 ID:/ZRwScHM
>>846
とりあえずかってレビューよろ
849SIM無しさん:2013/03/04(月) 00:23:02.98 ID:jAKChRUv
850SIM無しさん:2013/03/04(月) 00:51:59.21 ID:8DwsBHo6
ケースつけてて、蓋がへたるのが嫌だからクレードル充電してるけど、毎回ケースから外すときに傷つかないかヒヤヒヤする...クレードル対応ケースか、純正じゃなくていいからケースつけててさせるクレードル出してくれー
851SIM無しさん:2013/03/04(月) 01:09:48.71 ID:UrdOkbu1
>>838
一点集中で力が加わるような衝撃の場合、衝撃吸収フィルムを貼ることでフィルム自体でわずかに衝撃を
吸収したり、フィルム全体にエネルギーを分散させて応力を小さくさせるから割れにくくなるのは間違いない
鉄球を落として割れなったりとか、カッターをガシガシ当てて割れないとかいうのはそういう理由。

だが実際のところ割れる原因は斜めから落とした時の一瞬のフレームの歪みによるもののような、
ガラス面に対して平行な圧縮力によるものが多いからそんな衝撃に対してはこのフィルムの意味は皆無。
852SIM無しさん:2013/03/04(月) 01:27:52.27 ID:U8AU66Tv
傷とか、どうでもよくなってきた。
こうなると快適すぎる
853SIM無しさん:2013/03/04(月) 01:29:11.27 ID:fqvbJOVb
トリニティ
クレードルから
トニリキィ
854SIM無しさん:2013/03/04(月) 01:30:32.24 ID:/Ai9uHdN
>>850
ケースによって厚みが違うからクレードル+ケースのセットで出さないと無理だろう
出る確率は相当低いと思うぞ
どうしてもクレードル使いたいなら潔く裸運用がクレードル自力で削ったがいいよ
855SIM無しさん:2013/03/04(月) 01:32:54.71 ID:/Ai9uHdN
あ、今月再登場予定のトリニティーがあったw
856SIM無しさん:2013/03/04(月) 02:42:25.75 ID:HwB35i0U
前スレで一押しだったミヤビ買ったんだけど
指がちょっと引っかかるし、指紋も目立つ
高評価のバナナの高光沢防指紋かマイクロソリューションのTLの方に張り替えるわ
買ったミヤビのmagicは綺麗なのは間違いないけど、指紋取りづらいのはちょっとね

最初は適当な安いフィルム買ってみんなの実体験レビュー見て聞いて判断するのが一番だね
ケースとかイラネと思ってたけど、実際見せられると裸+ケースもいいもんだと思えるわ
画像とかupしてくれてる人ホントにありがとう。
857SIM無しさん:2013/03/04(月) 03:13:03.28 ID:wkqJKpaa
発売日から使ってるが、やはりラスタバナナの高光沢防指紋が良すぎるわ。
というか、発売日から一番品薄だったもんなこれ。
これだけ売り切れかけてた。
858SIM無しさん:2013/03/04(月) 03:18:47.37 ID:mXJzQXTK
ケーズデンキではラスタバナナだけ値下げで売っていたw
859SIM無しさん:2013/03/04(月) 04:24:44.37 ID:IVjLcPKk
次からテンプレにトリニティ製品は買っちゃダメっていれようよ
860SIM無しさん:2013/03/04(月) 06:10:23.06 ID:tN8rOEq7
この機種て防水蓋がヘタッてもメーカー送付対応になりますか?(´・ω・`)
もしそれならクレードル一択かな…私は
861SIM無しさん:2013/03/04(月) 07:41:04.52 ID:aKJlM6yQ
>>856
ネタか?
ここのところ、ミヤビの話が出る度に「ミヤビは指紋目立つし大したことない、ラスタバナナとか〜の方が」
みたいな流れだったじゃねぇかよw
862SIM無しさん:2013/03/04(月) 07:54:27.12 ID:UrdOkbu1
>>856
別に貼りかえて劇的に変わるほどじゃないと思うがな。世論に流されすぎ
自分の使ってる製品の悪評を見るとプラシーボ効果も相まってだんだんとそう思えてくるし不満が募る
逆にいい評価をいくつか見たやつはなお良く感じる

ラスバナ推しなのは安さに兼ね備えた高品質であるからで、言うてどれもそんなには変わらん

傷が付いて寿命とかならまだしも1600円払ってミヤビ買ったくせにすぐに貼りかえる方がよっぽど馬鹿だと思うわ
メーカーのカモじゃん。まああなたのお金なのでご自由にだけど。
863SIM無しさん:2013/03/04(月) 08:11:28.43 ID:tc0DBANA
>>862
まぁ貴方と違って1600円などどうでもいい収入の人間もいると言う事だ
864SIM無しさん:2013/03/04(月) 08:25:32.67 ID:bPGCG+31
>>863
なら外装交換出せばいい。
862と論点ずれてるで。
天の邪鬼ってやつやね。
865SIM無しさん:2013/03/04(月) 08:28:38.30 ID:UrdOkbu1
>>863
金額のことだけを言ってるんじゃないけれどもまあいいか。個人の価値観ですな
866SIM無しさん:2013/03/04(月) 08:47:25.64 ID:S7zJRp1j
外装交換が5250円でできて、これによってキャップもフレームも液晶も新しくなる。
確かに、傷をつけようが多少液晶に問題があろうが、取り返しは付くんだよね。

それに、来年の今頃はまた新しい端末使ってるかもしれないし……


そんなことより、トリニティの新ケースがどんな感じになるのかが気になるわ。
次は不手際なんか許されんぞ??
ついでにあのSimplismのロゴを削除してほしい。
867SIM無しさん:2013/03/04(月) 09:03:37.60 ID:j6whnW4V
トリニテ○のうすうすゴム0.35が
復活しておまえらが絶賛してる姿がみえるっぅ
868SIM無しさん:2013/03/04(月) 09:14:15.77 ID:tc0DBANA
>>864
外装交換?
貧乏臭い(笑)

傷が付いて換えたくなったら機種変更しているよ
すぐにでも
869SIM無しさん:2013/03/04(月) 09:18:05.48 ID:bdOcRMMZ
よし、今からnasne買いにいくぞ!
ヨドバシ集合や
870SIM無しさん:2013/03/04(月) 09:33:59.11 ID:/XB9MyKq
ナスネは字幕表示が出来ないのが最大の難点
それ以外は最高なんだが
871SIM無しさん:2013/03/04(月) 09:34:27.80 ID:UrdOkbu1
>>868
すげーイタいから止めたら?w
872SIM無しさん:2013/03/04(月) 09:41:58.61 ID:bdOcRMMZ
>>870
字幕表示?
洋画とかでの字幕スーパーのこと?
873SIM無しさん:2013/03/04(月) 09:44:38.79 ID:ExCMuLKw
>>856
だからレイアウトにしとけって。バナナよりいいと思う。
874SIM無しさん:2013/03/04(月) 09:45:11.52 ID:u8/qpup0
>>709
ナスネって高画質で転送できる?
875SIM無しさん:2013/03/04(月) 09:49:20.96 ID:SaECTUoV
>>868
これ以上笑い物になる前に、その辺でやめとけ
876SIM無しさん:2013/03/04(月) 09:50:47.60 ID:FaKsPbk6
>>870
VitaとかPS3でtorneアプリを使う場合、字幕でるんだけどね。
Android用に専用のアプリだしてくれないかな。
877SIM無しさん:2013/03/04(月) 10:00:43.36 ID:uzQCnHOc
>>873
前面カメラの穴がない分ラスタのほうが保護シート貼ってる感なくておすすめだけどなぁ
好みっちゃ好み
878SIM無しさん:2013/03/04(月) 10:05:12.46 ID:S7zJRp1j
>>877
バナナ高光沢防指紋は穴が全然ないのがウリ。
それに気泡ゼロだから、多少貼り付け失敗しても気泡が時間の経過で消滅する。
透明感も高いし、指紋も付きにくい。

確かにかなりいいんだよね。
俺は埃いっぱい入れちゃって貼るの失敗したけど……
埃入っても気泡にならずそのままぺったりくっ付くんだよなこれw
880円だから買いなおすかなぁ。
879SIM無しさん:2013/03/04(月) 10:48:10.36 ID:/cEzU1dT
表だけの高光沢防指紋なら680円だぜ
みんな最初はクリスタルアーマーだのなんだの気合いいれて高いの通販するが半年、一年後結局ラスタバナナに落ち着くんだよな

安いし何処にでも売っててすぐ買えるから
880SIM無しさん:2013/03/04(月) 11:25:11.53 ID:rVc/zJsI
>>868
これはひどい。
881SIM無しさん:2013/03/04(月) 11:37:33.36 ID:xDw/17LX
>>868
やったーかっこいー
882SIM無しさん:2013/03/04(月) 12:05:12.16 ID:xCYVdrE/
>>768
フイルムのみの裸だけど、滑って落としそうになったことが何度かあったので、もうしばらく使っても手が馴染まないならいっそごっついケースにしようかと検討中。
883SIM無しさん:2013/03/04(月) 12:20:53.35 ID:GAfdPFBk
裸にストラップも良いぞ
884SIM無しさん:2013/03/04(月) 12:28:00.02 ID:IilX3BRF
本スレに出てるQi充電対応のケース良さそう
ケース付けるとクレードル使えないのが難点だったけど
Qi対応してればクレードル必要ないもんな!!!
885SIM無しさん:2013/03/04(月) 12:45:35.93 ID:/ssZfYZQ
これかー日本で出るなら欲しい
すごく便利そうだ
537 SIM無しさん sage 2013/03/04(月) 05:04:44.21 ID:sFdn7YAi
XperiaZをQi充電可能なケースが
これいいな

http://www.youtube.com/watch?v=69j8Ml3ynKA&feature=youtube_gdata_player
886SIM無しさん:2013/03/04(月) 12:49:52.92 ID:ifnR4x0f
そのうち、前面フラップないタイプもどこかから出るでしょ。
887SIM無しさん:2013/03/04(月) 13:22:22.02 ID:cbyCQ2Fx
>>885
ケースがチャチそうだ・・
888SIM無しさん:2013/03/04(月) 13:26:01.06 ID:JrSRwDTt
ケースと充電台セットだと89.90ユーロ ケースだけだと39.90ユーロか
http://mymuvit.net/muvit/control/productDetails?productId=SEWIR0001
889SIM無しさん:2013/03/04(月) 14:19:18.51 ID:NDhw/r4Z
>>879
そうでもないぞ
同じフィルムならともかくガラスはまた違う
まぁ俺は厚さに耐えきれず、前の機種はマイクロに落ち着いたけどw
890SIM無しさん:2013/03/04(月) 14:40:28.49 ID:jz4Uh6BT
nasne買ったった
891SIM無しさん:2013/03/04(月) 14:42:18.16 ID:zPr6OGBb
nasneはいいものだ
2TBのHDD買ってアニメとかドラマと神もしない奴まで全部録画した
892SIM無しさん:2013/03/04(月) 15:05:45.66 ID:w8T1X6F7
SPA-CK10 ってZだと使うの厳しいかな?
893SIM無しさん:2013/03/04(月) 15:06:51.34 ID:5AvkZs7d
nasne初期版とか裏山
今出てるファームだとHDD交換できないんだよな
894SIM無しさん:2013/03/04(月) 15:10:30.79 ID:tP373RcJ
マイクロソリューションのTL、週明け出荷開始です、から続報何でないの??
895SIM無しさん:2013/03/04(月) 16:19:36.00 ID:S7zJRp1j
ラスタバナナの背面フィルムはやっぱりフラッシュに影響を及ぼすっぽいな。
今後、対策品を出すらしい。
896SIM無しさん:2013/03/04(月) 16:49:33.13 ID:U8AU66Tv
俺ぐらいのlevelになるとラップ巻くわけよ
897SIM無しさん:2013/03/04(月) 17:10:35.63 ID:797zg1PE
ラスタの白バンパー使ってるんだが、
ルックスは、まあ良しとして使ってると黄ばんで・・・
予想はしてたけど、1週間くらいで黄ばみはじめて・・・
なんか他の出ないかなあ
898SIM無しさん:2013/03/04(月) 17:39:10.04 ID:HkjB5O1h
パワサポから出ないの?
いまだ反応なしか…
899SIM無しさん:2013/03/04(月) 18:05:37.07 ID:t0O1FT0L
alumaniaはZ用シンプルなの出してほしいな。SX用はガンダムっぽいし
http://info.alumania.net/
900SIM無しさん:2013/03/04(月) 18:23:45.92 ID:svin4KZI
  外装がキヅキヅハゲハゲになってもいいじゃないか
901SIM無しさん:2013/03/04(月) 18:24:56.63 ID:UrdOkbu1
シンプルなアルミバンパーだったら出てるよ
http://www.ebay.com/itm/Aluminum-Alloy-Blade-Metal-Frame-Bumper-Case-for-Sony-Xperia-Z-L36h-Purple-/160982977648?pt=AU_MobilePhoneAccessories&hash=item257b554c70

まあちょっと安っぽいけど(というか実際安いんだが)
902SIM無しさん:2013/03/04(月) 18:50:24.63 ID:oMPdk/66
PLATA ( プラタ ) スマートフォン 汎用 ポーチ
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00B1P6WKU/ref=oh_details_o00_s00_i00?ie=UTF8&psc=1
これ安かったからポチってみた(´・ω・`)
わくわく
903 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/04(月) 18:52:24.39 ID:Y0jx1MLE
>>902
う、う〜ん…
904SIM無しさん:2013/03/04(月) 18:55:37.95 ID:XNppwz6P
>>902
ドラクエとかの初回限定版BOXとかに有りそうだな
905SIM無しさん:2013/03/04(月) 18:57:03.12 ID:/cEzU1dT
>>902
実物見たことないが値段のわりには良さそうだが寸法がわからないな

Z無理なくはいるの?
906SIM無しさん:2013/03/04(月) 18:59:36.81 ID:rZ7PsC5w
>>885
いいね、これ。
確かにケースがちょっとチープな感じもするけど、欲しい。
出たら買いたい。
907 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(2+0:8) :2013/03/04(月) 19:01:04.31 ID:Y0jx1MLE
>>905
確かに、汎用品出Zは怖いな
908SIM無しさん:2013/03/04(月) 19:15:00.97 ID:sSSOepwO
予約してたZENUSの革ケースが尼から届いた
デザイン、機能性素晴らしいわ

Z収める場所の裏側に
Designed by Zenus in Korea
Handmade in Vietnam
って刻印されてるのな…
909SIM無しさん:2013/03/04(月) 19:36:03.37 ID:L9DICKS6
今週入荷連絡あったのでそれまでにケース類を探してるのですが、
何かお勧めのバンパーとフィルムあれば教えてください。
910SIM無しさん:2013/03/04(月) 19:36:51.19 ID:HkjB5O1h
>>902
ダサすぎ草生えた
911SIM無しさん:2013/03/04(月) 19:50:44.25 ID:oMPdk/66
やめて><w
912SIM無しさん:2013/03/04(月) 20:00:36.25 ID:hdIPHdoP
クリスタルアーマー買う予定の人いたら教えて欲しいんだけど
本来ついてる飛散シールはがしてからつけたほうがいいの?
913SIM無しさん:2013/03/04(月) 20:06:25.79 ID:Gz/W5W6X
>>912
飛散防止シール剥がすと保障対象外になるぞ
914SIM無しさん:2013/03/04(月) 20:10:02.24 ID:6LnhJfFt
俺はむしろ剥がしたくないから買う
915SIM無しさん:2013/03/04(月) 20:13:11.81 ID:qlBgckai
先週のアップデート後にカメラ周りで不具合発生しちゃって、すぐに初期不良交換適用でその場で新品交換になったのはいいけれど、きれいに貼れてたフィルムの買い直し&張り直しとか少し萎えるね。
で、このタイミングだし当然購入候補のフィルムにマイクロシリューションも入ってくるんだが、今日出荷だと早ければ明日にレビュー聞けるのかな?
916SIM無しさん:2013/03/04(月) 20:17:55.14 ID:hdIPHdoP
>>913>>914
いや実は背面だけキズつけてしまって
その上からシート貼るのもなんだかなーって思ったので、いっそはがしてから
新しいシートつけようと考えてたんですけど保証受けられなくなるんですね・・・
917SIM無しさん:2013/03/04(月) 20:18:30.48 ID:+cHJwwBB
>>901
買おうかと思ったが発送香港ポス卜か。昔はすごく遅かったり行方不明になったりしたがいまはどうなんだろ?
918SIM無しさん:2013/03/04(月) 20:20:42.22 ID:/XB9MyKq
>>915
ん?
そのカメラ周りの不具合ってピントが荒ぶる奴?
俺もなって買って3日目で初期不良に変えてもらったわ。
意外と多いのかね?

レイアウトのマットハードコーティング〜0.6mm買ってつけてみたけど
更にでかくなって持ちにくくなるね。
あとクレードルに入らないのもわかってはいたけど思ったよりも気になったからは捨てちゃったわ。
保護フィルにはなぜかフロント二枚でバックが入っていないっていう。
貼った画面は綺麗でほとんど遜色はないけど、すべりにくくなるな
919SIM無しさん:2013/03/04(月) 20:23:55.13 ID:UrdOkbu1
>>917
HKポストは最近は割と信頼できるイメージ。結構速いし。
日本郵便だって溜めて捨てるぐらいだから行方不明になったら不運だけど…
920SIM無しさん:2013/03/04(月) 20:25:24.63 ID:Gz/W5W6X
>>916
保障てのはあくまで無料修理のことな
背面フィルムはどうか知らんが、画面側は確実にアウトだからやるなら自己責任で

せっかく強化ガラスなのにわざわざキズ付きやすい飛散シートつけるのも変な話だけどな
921SIM無しさん:2013/03/04(月) 20:28:10.05 ID:B06Zq/Fd
>>916
俺はTL買ったら剥がす予定
厚さ0.3らしいから、少しでも薄くしておきたい
922SIM無しさん:2013/03/04(月) 20:31:13.02 ID:PFeMd4h9
>>918
その不具合について詳しく教えてくれないだろうか。
俺のもソフトフォーカスやら赤ちゃんやら顔認識?みたいのがあらぶってるんだけど
923SIM無しさん:2013/03/04(月) 20:33:28.11 ID:qlBgckai
>>918
標準カメラアプリ、カメラ機能利用する他のアプリ問わず起動した瞬間に確実にOS再起動。
最初は無効化した他のアプリが悪さしてるのかと思ったけど、結局初期化しても改善せず交換対応に至る。ちなみにアップデート前は正常に使えていたことは確認済み。
アップデート自体は28日のリリース直後にしてたんだけど、カメラなんて頻繁に使わないから昨晩まで気付かなかったんだよね。
924SIM無しさん:2013/03/04(月) 20:35:40.35 ID:qlBgckai
て、自分で話題振っておいて悪いけど、不具合報告は本スレの方が良かったかもね。ごめんなさい。
925SIM無しさん:2013/03/04(月) 20:37:46.27 ID:/XB9MyKq
>>922
それそれ
マイクロになったり風景になったりスポーツになったり
フォーカスが荒ぶる奴。
Xperia Arcに比べて明らかにおかしかったから、DSに持って行ったら交換してもらえたわ
926SIM無しさん:2013/03/04(月) 20:40:02.91 ID:+cHJwwBB
>>919
そうなのか。日中間でいろいろあるのも不安材料なんだが高い買い物でもないしポチってみるか
927SIM無しさん:2013/03/04(月) 20:41:04.50 ID:hdIPHdoP
>>920>>921
ありがとです
シールの上からさらにシール貼るっていうのが違和感あったのでもうちょっと考えてみます。
背面は剥がそうと思うんだけど、前面はSONYロゴも一緒にとれちゃうっていうのが辛いなあ
928SIM無しさん:2013/03/04(月) 20:42:26.19 ID:PFeMd4h9
>>925
レスさんくす!やっぱりコレ不具合だったのか・・どれだけシビアやねん!と思ってたんだ。
明日ショップいって来るよ、助かりました
929SIM無しさん:2013/03/04(月) 20:50:04.56 ID:Gz/W5W6X
>>927
公式みるとシート剥がしてるの前提ぽいけどどうなんだろうね
二枚張りとか感度鈍くなったりするんだろうか
930SIM無しさん:2013/03/04(月) 21:07:42.81 ID:nBUjfM9C
今日も発送なかった、nfcタグ
931 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(-1+0:8) :2013/03/04(月) 21:12:45.09 ID:F1GiBIBg
横開きの革ケースでいい感じのないですかね?
932SIM無しさん:2013/03/04(月) 21:13:37.86 ID:wkqJKpaa
>>931
俺も探してる

まぁ、ぜうすあるけど
933SIM無しさん:2013/03/04(月) 21:15:48.79 ID:yFYeH0MU
>>920
割れて粉々になる可能性があるのに、飛散対策をしないのも無責任な話だけどな。
934SIM無しさん:2013/03/04(月) 21:16:10.64 ID:wkqJKpaa
>>933
なんで?
935SIM無しさん:2013/03/04(月) 21:23:34.11 ID:/ZRwScHM
横びらき革ケース、だれかいいデザイン案ないか?
つくりたいんだがフチの細さでどう固定したらいいものか案が浮かばない。

ちなみに手縫いなので正確な精度がだせない。
936 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(-1+0:8) :2013/03/04(月) 21:23:55.53 ID:F1GiBIBg
>>932
zenus?
なんかロゴマークの主張が嫌なんですよね。

もっとシンプルな感じで、できれば本体固定させる部分も革のやつがいいですね。

iPhone5のGRAMASみたいなやつで。
937SIM無しさん:2013/03/04(月) 21:29:29.26 ID:+cHJwwBB
>>935
市販のプラスチックケースを固定具替わりにしてそれに皮部分を接着は?
938SIM無しさん:2013/03/04(月) 21:33:40.79 ID:/cEzU1dT
>>931
値段が手頃で薄くて軽いのがいいならJMEIのDandyかClassicダイアリー、あとはTrinity
レザーエイジングを本格的に楽しむならZenus
近場で手頃ならレイアウト

手帳タイプならこんなとこじゃない?
939SIM無しさん:2013/03/04(月) 21:46:07.44 ID:9iAz0/5b
>>908
うpお願いします
940SIM無しさん:2013/03/04(月) 21:46:38.13 ID:HdGByXt8
>>931
roxfit
941SIM無しさん:2013/03/04(月) 21:58:26.03 ID:HdGByXt8
>>931
合皮だけれど、
BASEUS SONY XPERIA Z L36i Grace Leather Case Ultra Thin Series
が結構いけてる。ネイビー買った。
薄さをキープしつつ、画面も保護してくれる。
マグネット式ではないのに、自然にペタッと閉まる。
ボタン操作は全く問題ない。
欠点は、microUSBカバーを開けるためには、ケースから外さなければいけないところ。
質感は合皮なので安っぽい感じがするけど、自分的には許容範囲。
クオバディスの手帳のカバーみたいな感じ。
942SIM無しさん:2013/03/04(月) 22:02:58.10 ID:172BFFvO
>>732
ゆりしーずうらやま
943SIM無しさん:2013/03/04(月) 22:04:14.15 ID:+m2Ph891
>>901
アルミバンパー……何かこう、多関節の金属スネークみたいの出ないかな。
周囲にぐるっと回して、最後は両端をスプリングレバーでカチッと。毎晩のクレードル時の脱着も簡単だろ。
944SIM無しさん:2013/03/04(月) 22:06:13.36 ID:/ZRwScHM
>>937
それするとめっちゃ分厚くなるし張り付けるしかなくなりそうな気がして。

できればクレードルもつけれる設計にしたいんだよなぁ
945SIM無しさん:2013/03/04(月) 22:23:57.47 ID:Y4kkacnP
ラスタバナナのフィルムいいね
レイアウトとかはセンサー部分とか穴空きすぎな感じする
946SIM無しさん:2013/03/04(月) 22:39:16.83 ID:wkqJKpaa
>>945
ところがどっこい、前スレとかでは、穴開いてないって不満たらたらだったぞ
947 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(-1+0:8) :2013/03/04(月) 22:41:17.80 ID:F1GiBIBg
>>938
トリニティは、フリップタイプのやつ買って失敗しました。
本体固定が両面テープだったので、本体付けて外したら糊がベッタリと…
948 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(-1+0:8) :2013/03/04(月) 22:43:33.21 ID:F1GiBIBg
>>940
>>941
もありがとうございます。

roxfitが、若干気になってます。
949SIM無しさん:2013/03/04(月) 23:12:13.74 ID:xsCBcXC6
>>947
だからさぁあの会社の製品、安直なのに安くもない、ダメだって
950SIM無しさん:2013/03/04(月) 23:13:22.66 ID:+cHJwwBB
>>944
クレードルを改造した方が早い気がする
951SIM無しさん:2013/03/04(月) 23:28:53.15 ID:rZ7PsC5w
>>908
買ったやつてこれ?
これいいなと思ってるんだけど、韓国刻印ときいてちょっと
二の足踏んでしまった。
http://zenus.jp/pic-labo/XperiaZSO02E_PrestigeMinimalDiary.jpg
952SIM無しさん:2013/03/04(月) 23:42:05.14 ID:GXvvooRD
コーナー部の塗装を守る保護シートみたいなものありませんかね?
バンパーやケースはクレードルに入らなくなるのでいやなのです。
トリニティーの
0.35mmのケースはZの質感が悪くなるので、買ったけど使ってません。
953SIM無しさん:2013/03/04(月) 23:51:46.33 ID:CXoSjx/Q
縦に開く革ケース探してるんだけどなかなかいいのが見つからない
以前ヨドバシで見たけど黒地にオレンジ色の糸で縫ってあって台無しだった
もう少し時間がたてば出てくるのかそれとももう勢いは終わってしまったのか心配だ…
954SIM無しさん:2013/03/04(月) 23:53:47.71 ID:YHVec8C0
>>943
いいなあ、そういうのが欲しい。

>>952
spigenとトリニティの組み合わせで完璧だ、とか思ってたんだけど
そんな質感悪くなるの?
955SIM無しさん:2013/03/05(火) 00:07:42.86 ID:j1eUK/4C
>>954
トリニティーのは、ケースがスモークなのでZの背面の美しさが損なわれちゃう感じでした。
あの薄さでクリアケースっていうのは技術的に無理なのかもです。
ちなみに付けてすぐ外しちゃったのでクレードルのはまり具合の検証はしてません(^_^;)
956SIM無しさん:2013/03/05(火) 00:14:28.48 ID:O9so2odX
トリニティに限らず、極薄のレイアウト0.6mもスモーク。
しかもトリニティより透明度がない。

結局どのケース付けてもデザインは損なわれるよ。
957SIM無しさん:2013/03/05(火) 00:15:53.14 ID:P+5LNCsb
>>955
そっかあ、ありがと
残念。質感重視なら、クリスタルアーマーで両面保護して側面保護は放棄する
しかないのか。今出てるバンパーはなんか野暮ったくてやだなあ
958SIM無しさん:2013/03/05(火) 00:19:14.48 ID:8LxfHPwy
だからこそ今回は結構ポーチタイプが多い気がする
959SIM無しさん:2013/03/05(火) 00:19:51.79 ID:j1eUK/4C
>>956
ですよね〜。
だからこそコーナー保護シートみたいなのがあればいいなぁと思っちゃったのです。
将来塗装がはげてきちゃいそうな気がして…。
まぁ塗装がはげて気になったら、最悪有償の外装交換かなぁ。
960SIM無しさん:2013/03/05(火) 00:23:55.07 ID:uVPdZI2G
rayのサイドは全く剥げなかったけどあれはアルミ合金だからなあ
961SIM無しさん:2013/03/05(火) 00:31:05.58 ID:H/pESgm9
Z使い始めてからかれこれ20日以上たったけれど、
いつの間にか、デカイと感じなくてって、当たり前の感覚になってしまった。
iPhone5を店で触って、チッコイと感じた。
薄さが効果大なんだな、と思う。
それゆえに、過保護に分厚いケースやジャケットを付けたら意味ないな。
どうせケースに入れたいのならば、こんな充電機能のあるものがいいかな。
ttp://jp.mobilefun.com/38074-muvit-qi-wireless-charging-kit-for-sony-xperia-z.htm
962SIM無しさん:2013/03/05(火) 00:32:06.95 ID:j1eUK/4C
>>960
前機種はNXだったんですけどプラスチックボディだからコーナーの塗装ははげてきちゃいましたね〜(^^;)
963SIM無しさん:2013/03/05(火) 01:33:32.12 ID:yLJCC3Gu
>>959
塗装って、サイドのテカってる部分じゃなくてマットなところだよね?
こんなところ覆えるフィルムなんてまずどこも出さない、というか作れないと思うよ
そこまで気になるなら外装交換しかない
964908:2013/03/05(火) 01:59:43.05 ID:k/s4fCmf
>>939
>>951
尼で再入荷した茶色いのです
刻印は普段見えないし作りもしっかりしてるからいいかな…

画像貼ろうと思ったけど忍法帳の修行が足りなかった
2ch滅多に書き込まないからよくわからん
965SIM無しさん:2013/03/05(火) 02:08:14.96 ID:H7vGIQxO
単純に、5インチともなるとカメラ用ストラップとか使いやすそうなんだけど、どうよ
966SIM無しさん:2013/03/05(火) 03:22:40.89 ID:xhI/7+si
>>964
hぬきゃはれるはず
967SIM無しさん:2013/03/05(火) 03:58:52.22 ID:9zKv1AQI
>>934
外で割ったとき、他人に迷惑かかるでしょ。 のーたりんかよ。
968SIM無しさん:2013/03/05(火) 05:01:14.42 ID:6UMRShWh
全くだ
969SIM無しさん:2013/03/05(火) 05:15:47.33 ID:dNEfmgvv
次スレはよ
970SIM無しさん:2013/03/05(火) 05:59:16.37 ID:RITrCIIQ
マイクロソリューションのTL、未だに入荷してないけどいつの間にか尼の商品ページに実機貼付の画像追加されたな。
作り直してたのかな
971SIM無しさん:2013/03/05(火) 06:26:51.64 ID:6UMRShWh
そんなにすぐ作りなおせるもんなの?
972SIM無しさん:2013/03/05(火) 07:07:56.80 ID:ifQvfibA
充電端子(USBじゃなくて)対応の車載ホルダーってあるんかいな?
973SIM無しさん:2013/03/05(火) 08:01:02.95 ID:JhaEPZ31
トリ社長、 今度はよそのカバーを測って酷すぎるとか言っててワロス
hosinity/status/308413209742815232
作り直したのノギスで測るやつでそうw
974SIM無しさん:2013/03/05(火) 08:16:07.82 ID:ZALFYmA7
>>972
SONY純正であった気がするけど

俺はクレードルもう1個買ってダッシュボードに固定した
975SIM無しさん:2013/03/05(火) 08:21:57.10 ID:ZALFYmA7
純正だと思ってたら外人による純正加工の自作品だったすまん
純正品はホルダー機能だけで充電端子はついてないね

先週ぐらいにebayに出てたよ
976SIM無しさん:2013/03/05(火) 08:25:30.26 ID:h0+aKxqk
試しに調べてみたw
ttp://i.imgur.com/v1Jkh1c.png


最近、電源ボタンの長押しが利かなくなる。
再起動直後は動作するから何かのアプリのせいか…
そういえばnova launcher入れてからな気がするけど同じ人いない?
977SIM無しさん:2013/03/05(火) 08:26:04.16 ID:h0+aKxqk
再起動したらID変わってもた
978SIM無しさん:2013/03/05(火) 08:26:31.78 ID:yyPvWNbk
牛バンパーからバナナバンパーへ。どっちも捨てがたい。
http://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File11667.jpg
http://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File11668.jpg
979SIM無しさん:2013/03/05(火) 08:27:04.03 ID:h0+aKxqk
と思ったら誤爆だ…
ごめん。
980SIM無しさん:2013/03/05(火) 08:50:41.10 ID:z0BQqBgq
>>976
本スレへの誤爆だと思うが、こっちは電源ボタンの長押しは効くが、そこから電源OFFを選択するとなぜか再起動するようになった@アプデ後
Novaは発売日から入れてるが、アプデまでは普通に電源OFFにできてたからNovaのせいではないとは思う

スレチついでに次スレ立ててくる
981SIM無しさん:2013/03/05(火) 08:52:31.96 ID:z0BQqBgq
ダメだったのでテンプレ貼っとくから誰かよろしく


docomoよりSO-02Eとして発売されたXperia Z(コードネームXperiaYuga)のアクセサリースレです。
発売状況、使用感、装着うp等よろしくお願いします。

■公式サイト
□ソニーモバイルコミュニケーションズ
http://www.sonymobile.co.jp/product/docomo/so-02e/
□Sony Mobile (Global)
http://www.sonymobile.com/global-en/products/phones/xperia-z/
□docomo製品ページ
http://www.nttdocomo.co.jp/product/next/so02e/index.html

■前スレ
docomo Xperia Z SO-02E アクセサリースレ Part5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1360605429/
docomo Xperia Z SO-02E アクセサリースレ Part6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1360984033/
docomo Xperia Z SO-02E アクセサリースレ Part7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1361598067/

■関連スレ
docomo Xperia Z SO-02E part78
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1362404918/
docomo Xperia Z SO-02E 初心者質問スレ part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1361724832/
982SIM無しさん:2013/03/05(火) 09:01:05.90 ID:36JzX77d
>>973
まじかよ!?(´д`)
どんだけ反省してないんだ、この人…w
983SIM無しさん:2013/03/05(火) 10:04:16.59 ID:Jkhw0k3W
テンプレにトリニティの社長、社員の馬鹿っぷりも追加しようぜ
984SIM無しさん:2013/03/05(火) 10:04:22.98 ID:kPkx6xW4
>>978
ブラインドを閉めてくれ
985SIM無しさん:2013/03/05(火) 10:33:30.81 ID:iC9HXhxF
>>981
いてくる
986SIM無しさん:2013/03/05(火) 10:35:34.68 ID:iC9HXhxF
ほい
docomo Xperia Z SO-02E アクセサリースレ Part8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1362447294/
987SIM無しさん:2013/03/05(火) 11:13:41.69 ID:C/yyp82Z
>>941
下部分全開じゃねーかよ
988SIM無しさん:2013/03/05(火) 11:50:52.13 ID:vuFkKSGx
毎度のことだがケースばかり5個目に突入
ひと通り使ってみないと納得出来ない自分が嫌になるわ
989SIM無しさん:2013/03/05(火) 12:19:04.72 ID:RITrCIIQ
>>980
FeliCa関係で無効にしたアプリ戻してみな。
990SIM無しさん:2013/03/05(火) 12:33:24.74 ID:kkjMi6Aq
>>988
どんだけ完璧主義者なんだよ
991796:2013/03/05(火) 12:42:26.10 ID:diVLZQe0
>>988
俺も5こ目だわ。
発売日にラスタバナナのハードケースと白バンパーが間に合わないかもしれないからクリアのハードケース買ったけどラスタバナナ間に合ったのとバリが多すぎて使わずに捨てた。
ラスタバナナのハードケース付けたらカメラ周りのバリでフィルムが傷付きケース内側の擦り傷にもビビって捨てた。
ラスタバナナの白バンパー使ってたら黄色くなってこれも捨てた。
ラスタバナナのTPU買ってみたが取り外しが大変でラスタバナナ黒バンパーに。←今ここ
ただ、poeticのバンパーもくる予定。
992SIM無しさん:2013/03/05(火) 12:43:47.51 ID:hDojHpTb
>>885
これってケースだけ買って汎用のqi規格の充電台で充電出来るのかな?
出来るならケースだけ買ってみようかな
993SIM無しさん:2013/03/05(火) 12:46:34.70 ID:iC9HXhxF
>>961のサイトでqi 対応ケースポチってみる
994SIM無しさん:2013/03/05(火) 12:50:37.46 ID:vuFkKSGx
ちなみにクレードルも2個目
付属のやつはケース付き充電対応にするべくリューターで
削りすぎてブカブカで接点が甘くなってしまい廃棄
あと、ケースばかり買ったので付属の保護シートが余りまくり
995SIM無しさん:2013/03/05(火) 12:59:55.13 ID:xbw5Ref2
君らがケースやバンパーに投資してる金でnasne買いました
996SIM無しさん:2013/03/05(火) 13:16:11.38 ID:xbw5Ref2
>>992
997SIM無しさん:2013/03/05(火) 13:20:10.75 ID:WJdxrZQu
>>994
前にもここで書いたけど、削る時に内壁のどの辺り(前・左右・背面)を攻めるのが一番重要なんですかね?
自分も彫刻刀でチャレンジ中なもんで。
998SIM無しさん:2013/03/05(火) 13:21:04.04 ID:WJdxrZQu
あ、ご返答は次スレで。
999SIM無しさん:2013/03/05(火) 13:36:40.92 ID:/b+r+JKi
うめ
1000SIM無しさん:2013/03/05(火) 13:38:38.54 ID:36JzX77d
1000
10011001
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。