脱・日本島国仕様

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん
糞TTがうざいからさ、
パナを初めとする日本のメーカーは、脱電話のスマフォをこさえたら良くないか?

データ通信さえありゃいいよ
小型タブレットって感じかな

Skype あるし〜
2SIM無しさん:2013/02/05(火) 11:34:45.25 ID:hSdkQ1vu
よくも、低スペックスマフォ時代に、SPモードとかいう糞アプリを強制的に入れさせたなっつーの!
3SIM無しさん:2013/02/15(金) 14:18:12.03 ID:BBRsatgH
ところで、ドコモは大丈夫なのか?
4SIM無しさん:2013/02/15(金) 14:18:46.17 ID:BBRsatgH
から揚げ
5SIM無しさん:2013/02/16(土) 06:31:24.62 ID:83UfNTyl
日本のメーカは、ドコモから完全にだったいして、
世界基準のスマフォを自由に製作したほうがよくねえか?

ドコモの権利至上主義が、アンドロイドの発展を削いでるで
6SIM無しさん:2013/02/16(土) 07:28:48.33 ID:ZzlubJih
ケータイ + “ほぼスマホ”で料金が節約できちゃう!? いま、話題のMEDIAS
http://ad.impress.co.jp/special/biglobe1207/
月額2960円で防水スマホ+ドコモ回線、しかもテザリングOKの新サービス「MEDIAS for BIGLOBE」を使ってみました
http://gigazine.net/news/20120531-medias-for-biglobe/
7SIM無しさん:2013/02/17(日) 06:14:12.13 ID:WdwSlebI
サムソンの一人勝ち、KTT DOKOMO!! マンセぇ〜〜〜〜wwwwwww
8SIM無しさん:2013/02/19(火) 23:26:20.32 ID:qxQMwJYx
壊れかけのAndroid
9SIM無しさん:2013/02/20(水) 00:15:26.07 ID:QgeJn183
バーボン覚悟でブラジャー捨て時ニュースから跳んできました。
 
…で、子猫にブルマ履かせた画像は何処?
10SIM無しさん:2013/02/22(金) 03:15:02.08 ID:JJ41MQEU
しまぐに♪〜、しまぐに♪〜
11SIM無しさん:2013/02/25(月) 20:35:11.79 ID:mkh6cx99
情強は、海外製のスマフォ一択でしょ?
12SIM無しさん:2013/02/26(火) 14:46:25.35 ID:mB9F5E6k
ガチ、ガチ、ガチ、ガチ、ガチガチにっぽん♪

土台が不具合だらけやのに、ちょっとシステムがトラブったら
でかでかと新聞に、ふ;ぐ;あ;い; って乗っけてきやがるぜ♪♪

不具合っていう響きにビビりすぎてなんにもつくれねぇ〜♪

ならよう、でて当たり前って空気を作れ♪♪


マイクロ様も、グーグル様も不具合だらけなんじゃー
じゃぁ、銀行のシステムで不具合でてもOKじゃー♪
13SIM無しさん:2013/03/02(土) 12:28:54.19 ID:SBsG4qrP
工員が一生懸命にプログラムソフトを作り、

それを一部の権力者が利益を搾取するから、日本はいつまでたってもIT後進国なんだなw
14SIM無しさん:2013/03/04(月) 09:13:07.21 ID:u1kiMh0e
だから、aNDROIDは、海外製1択っつーてんだろwwwwww
15SIM無しさん:2013/03/04(月) 15:30:24.08 ID:YHY2DGfv
ちなみにSONY MOBILEはイギリス企業だからな・・・!?
16SIM無しさん:2013/03/09(土) 03:37:56.15 ID:vc+px6lg
プログラムなんてバグOSの上に成り立ってるんだから、バグがあって当たり前

日本人はそれを認めないから、IT後進国になってしまうんだよねえ
17SIM無しさん:2013/03/09(土) 19:54:40.21 ID:egdsZVzF
そうだね不具合認めないで誤魔化そうとする糞キャリアのいいなりになってる情弱がいるから
糞メーカーが糞端末を作りつづけるんだろうね。
18SIM無しさん:2013/03/10(日) 07:38:20.91 ID:4IlbJM6+
今年の流行語は、『アンドロイドストレス』
19SIM無しさん:2013/03/17(日) 04:58:35.37 ID:drsNhYlr
マイ糞に見切りをつけて、Android に期待をしたが
こっっちの方がより糞だった事件
20SIM無しさん:2013/03/17(日) 20:48:33.27 ID:drsNhYlr
こうなったら電話の機能を外して、モバイル路線で進め
21SIM無しさん:2013/03/27(水) 23:34:02.27 ID:N6Jzg/ez
ジャパニーズはへんこ丸出し
22SIM無しさん:2013/03/29(金) 04:29:44.18 ID:7Vy65J1G
NEC携帯電話事業撤退 沈みゆくガラケー
http://www.asahi.com/business/update/0329/TKY201303280699.html
23SIM無しさん:2013/03/29(金) 05:44:32.41 ID:fiwlqJow
NECモバイルは中国レノボに買われるのか
良かったな買い手がついて
24SIM無しさん:2013/03/29(金) 07:02:54.17 ID:1jPu+6n/
粘着アンチや在日や林檎・ソニー信者から慢性的に叩かれていたシャープでも富士通でもパナソニックでもなく影に隠れて平和に見えていたNECが先に退場する事になるとはわからんものだね
25SIM無しさん:2013/03/29(金) 09:09:42.21 ID:aEjMS2OO
確かに、PC98といい、ガラケー全盛時代といい、時代は作った
ただ、島国脳だった・・・
26SIM無しさん:2013/03/29(金) 09:12:11.64 ID:aEjMS2OO
営業の目が、世界に広げるように目を向けずに、おんどれの会社の上司ばっかりに目をむけとったんちゃうか?

天下りを始めとする組織は、ええ技術もっとるのに不幸やなあ〜
27SIM無しさん:2013/03/30(土) 22:11:34.75 ID:VdXk13Eh
そろそろ経済破綻だなw
28SIM無しさん:2013/03/31(日) 13:10:18.83 ID:ZC5Vuhfo
しまぐに仕様ばっか設計する奴、クビ−
29SIM無しさん:2013/04/03(水) 18:14:49.24 ID:djfPyqaZ
週間天気占いは、抜本的改革が必要やろ!


・例えば、いまの県境とかいらんから、地形特性によって気象区分をつくらんかいっ
・また、同じ地区に複数の占い結果をだすなっちゅうねんな
・わからん時は、?マークにしとけ!、とりあえず嘘はつくな!!

雨が降るタイミング、雨が止むタイミングの精度は、せいぜい2時間程度にしやがれ
dボタンの気象の細かい予想メッシュはなんやねん???
今の占いレベルで、あんなこまこいメッシュは意味ないやろ?

あれやな、地区ごとに占った職員の名前をださんかいっ!
成績の悪いやつは、選挙の裁判官○×みたいに、国民に解雇を問うべし!!


ほんま公務員の野郎は、とことん甘ったれとるぞ
なあ、みんな
30SIM無しさん:2013/04/14(日) 09:29:12.51 ID:vdNy2WBo
ここの島国は、いつの間にか独創的なモノも作れなくなったよね・・・・
31SIM無しさん:2013/04/18(木) 22:51:06.96 ID:7v5gVA+y
結局どこのスマフォを買えばいい?
32SIM無しさん:2013/04/27(土) 15:15:51.35 ID:gq7LQHzO
もっと関西弁を入力しやすいように、変換機能を強化せんかいっ!
こら、阿波徳島のATOKよ、

いてまうぞー、ビッシ
33SIM無しさん:2013/05/01(水) 14:19:16.08 ID:9e+MkIvz
メーカーも利権、利権で、従業員を大切にしなくなったのぅ・・・・・
いくつかは倒産しても構わんわ
34SIM無しさん:2013/05/01(水) 14:36:06.62 ID:6MsMdbAX
>>5
ドコモ「ふーん、だから?」
35SIM無しさん:2013/05/01(水) 14:41:57.06 ID:dVcOcLpu
>>29
これはいいな

まあまあ激しく同意する
36SIM無しさん:2013/05/04(土) 09:27:33.44 ID:2aLUDTtD
それにしても、アンドロイドのショボイこと・・・・
37SIM無しさん:2013/05/05(日) 10:13:48.18 ID:klTlBVap
ドコモのせいで、メーカー総崩れやんけ
38SIM無しさん:2013/05/12(日) 14:20:28.24 ID:qr+5SjJx
メール使いやすくなった?
39SIM無しさん:2013/06/02(日) 06:14:55.64 ID:pVtTeWUU
上層部=無能
40SIM無しさん:2013/06/02(日) 09:46:04.63 ID:7tKF6PlS
今年のドコモはごみアプリごみサービスをセット割引するそうな。
抱き合わせ商法は違法ですよ。
41SIM無しさん:2013/06/08(土) 05:33:52.33 ID:RHFolBdJ
ドコモが廃れていくのは、アイフォーンがないからでも、NMP戦略が下手でもなく、

なんで、ドコモ強制糞アプリが原因であることに気がつかないのだろうか!
不思議だ
42SIM無しさん:2013/06/10(月) 05:50:42.65 ID:ecbPVZN9
日本のモノづくりは急速に安かろうまずかろうになってしもたよなw
43SIM無しさん:2013/06/16(日) 06:00:17.62 ID:wl9rwH4u
島国天下り利権仕様(笑)
44SIM無しさん:2013/06/16(日) 06:01:37.00 ID:wl9rwH4u
そら、韓国にも抜かれるわな(笑)
45SIM無しさん:2013/06/21(金) 08:45:53.48 ID:kyEXgavK
まだ、日本って懲りずにスマフォ作っとんか?
46SIM無しさん:2013/07/16(火) 11:28:39.26 ID:WfbSrwrR
ガラパコスDOCOMO
47SIM無しさん:2013/07/16(火) 13:55:42.95 ID:6fgaIMng
日本国内で売る値段では世界で売れない
48SIM無しさん:2013/07/16(火) 15:28:15.79 ID:esby2S7w
固定電話やPCみたいに電器屋で本体だけ買ってきて、回線契約は別途でいいわ。
通信費は下がるし、端末代も公正な価格になるだろう。
もうグローバル版とMVNOしか眼中にないし。
49SIM無しさん
http://www.mobile.panasonic.co.in/
私もインド人になりたいw