docomo Xperia Z SO-02E part37

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん
2013年2月9日発売予定

■製品ページ
【NTTドコモ】
http://www.nttdocomo.co.jp/product/next/so02e/index.html
【ソニーモバイルコミュニケーションズ】
http://www.sonymobile.co.jp/product/docomo/so-02e/

■スペック
【OS】Android 4.1.2(Jelly Bean)
【CPU】Qualcomm Snapdragon S4 Pro APQ8064 Quad-core 1.5GHz
【GPU】Adreno320
【RAM】2GB
【ROM】16GB(eMMC4.5)
【サイズ/重量】139×71×7.9mm/146g
【画面】約5.0インチ/FHD(1920x1080)/Reality Display/TFT液晶/1677万色/モバイルブラビアエンジン2/OptiContrast Panel/Direct Touch
【カメラ(外側)】1310万画素(裏面照射積層型CMOSイメージセンサー“Exmor RS for mobile”)/LEDフラッシュ/プレミアムおまかせオート(HDR)/1080p動画撮影(HDR)
【カメラ(内側)】220万画素(裏面照射型CMOSイメージセンサー“Exmor R for mobile”)
【ネットワーク】LTE(800/1500/2100MHz)/W-CDMA(800/850/2100MHz)/GSM(850/900/1800/1900MHz)
【パケット通信】LTE/HSPA/EDGE
【通信速度】3G:下り14Mbps,上り5.7Mbps/Xi(LTE):下り100Mbps,上り37.5Mbps
【Wi-Fi】IEEE802.11a/b/g/n(2.4GHz and 5.xGHz Dual-Band, HT40)
【Bluetooth】4.0(SPP,A2DP,AVRCP,HID,HFP,HSP,OPP,PBAP,PAN,HDP,PXP,DID,MAP)
【外部メモリ】microSD(2GB)/microSDHC(32GB)/microSDXC(64GB)
【外部端子】microUSB(MHL対応)/3.5mmオーディオジャック
【バッテリー容量】2330mAh(着脱不可)
【連続待受時間】LTE:420時間/3G:480時間/GSM:380時間
【連続通話時間】3G:640分/GSM:580分
【カラー】ブラック/ホワイト/パープル
【主な機能・対応サービス】防水(IPX5/7)・防塵(IP5X)/おサイフ/かざしてリンク/ワンセグ/テザリング/赤外線/GPS/NFC(決済対応)/DLNA(DTCP-IP対応)/PlayStation Certified/スモールアプリ/ワイヤレスお出かけ転送

■前スレ
docomo Xperia Z SO-02E part36
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1359942749/

■関連スレ
docomo Xperia Z SO-02E アクセサリースレ Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1359711163/

■次スレは>>950が立ててください。
2SIM無しさん:2013/02/05(火) 01:01:49.69 ID:3bhu0JhM BE:2380409647-2BP(0)
世の中には二種類のシャンプーがある。

ハゲが加速するシャンプーと、ハゲが激しく加速するシャンプーだ
3SIM無しさん:2013/02/05(火) 01:02:59.84 ID:DMIiMLcn
>>1
Xperia乙
4SIM無しさん:2013/02/05(火) 01:03:48.57 ID:RwRaVhj1
>>3
5SIM無しさん:2013/02/05(火) 01:04:49.05 ID:2Aegu5gq
6SIM無しさん:2013/02/05(火) 01:05:10.19 ID:RwRaVhj1
>>5
アフィ貼るな死ね
7SIM無しさん:2013/02/05(火) 01:05:50.97 ID:A52XeHfh
>>1
未来を映す乙
8SIM無しさん:2013/02/05(火) 01:07:00.77 ID:tt85kZXN
>>1乙!!

スマホ初めてでなにを基準にモバイルバッテリー買えばいいかわからないお
ipod持ってるからそれも充電できるおしゃれなやつがいいお
9SIM無しさん:2013/02/05(火) 01:12:34.36 ID:fQ4f3PkI
>>1乙ペリ!

こんな幸せな気持ちで発売を待つなんて初めて
もう何も恐くない
10SIM無しさん:2013/02/05(火) 01:12:52.79 ID:NmN8nELs
バットュリー交換不可で発売日に発狂する未来のキモオタどもが見える.....
11SIM無しさん:2013/02/05(火) 01:18:17.78 ID:7WceJVvM
>>5
丸ごとNGワード登録した
12SIM無しさん:2013/02/05(火) 01:29:06.57 ID:DoiKaBQq
>>1
これ買ったら何だかんだで周辺機器も揃えて10万超えそうだな
PCも新調して最近過去二ヶ月で20万は飛んでる学生の俺には痛い出費かもしれない
13SIM無しさん:2013/02/05(火) 01:31:31.38 ID:GCQlyCWH
ところで買い換えるおまいら、今ナニ使ってるの?
ドコモ?AU?
もちろんスマホだよね?
14SIM無しさん:2013/02/05(火) 01:32:40.00 ID:tt85kZXN
>>13
p-01b
15SIM無しさん:2013/02/05(火) 01:34:44.53 ID:oEgtH75K
>>13
sx
16SIM無しさん:2013/02/05(火) 01:34:52.20 ID:DoiKaBQq
>>13
茸のp07cだ
その前はLYNX3Dでどちらも非常に使い勝手が悪かったから、今回は本当に期待してる
17SIM無しさん:2013/02/05(火) 01:34:57.30 ID:s96Ohy+5
>>13
auのacroとG11
Zはプリペ化したG9使ってMNP
18SIM無しさん:2013/02/05(火) 01:35:28.26 ID:BrYX3MVJ
>>13
N-01A
19SIM無しさん:2013/02/05(火) 01:36:40.45 ID:BvHGrdDf
>>17
プリペ化のは即席もの?
20SIM無しさん:2013/02/05(火) 01:37:41.91 ID:/KpT6jDV
>>13

docomo
Galaxy S2 sc-02C

今週機種変だからって昨日ルート取ったり403に上げたりしてたらゴミになった
はよ来いや発売日
21SIM無しさん:2013/02/05(火) 01:37:44.53 ID:0kpgVEHC
予約したけど、留守電機能が付いていないのが発覚した為、辞めようと思います。
今のガラケーはついているのでついていると思ってました。
残念です・・
22SIM無しさん:2013/02/05(火) 01:39:34.96 ID:s96Ohy+5
>>17
そう、先週作って
既にMNPの予約番号も発行済み
23SIM無しさん:2013/02/05(火) 01:40:03.71 ID:WzDvJW80
>>5
アフィカスは死んで、どうぞ。
24SIM無しさん:2013/02/05(火) 01:40:18.70 ID:s96Ohy+5
しまった安価ミス
>>22>>19へのレスね
25SIM無しさん:2013/02/05(火) 01:40:58.09 ID:UeihIFtV
>>13
L-01D

だけどMNP弾発射する
26SIM無しさん:2013/02/05(火) 01:42:39.47 ID:WJX//Kgw
これを新品白ロム15000円でヤフオクで買える日が来るのは何年後?
27SIM無しさん:2013/02/05(火) 01:42:47.91 ID:a9Q+66jA
>>1 Xperia乙!
28SIM無しさん:2013/02/05(火) 01:43:05.88 ID:BrYX3MVJ
>>21
さようなら

しかし社会人としては、留守電は契約のものが良い
相手が伝言メモの場合なんだか糞だと思ってしまう。
29SIM無しさん:2013/02/05(火) 01:44:03.79 ID:XVb3HvQg
>>13
XPERIA arc SO-01Cだ!
30SIM無しさん:2013/02/05(火) 01:44:16.34 ID:Gcndhu1e
前スレ1000誰だよww
31SIM無しさん:2013/02/05(火) 01:46:31.51 ID:BvHGrdDf
>>21
同じくその機能がないことで悩みましたが
留守電設置してもメッセージ残してくれる人少なくて
結局かけ直しするか再びかかってくるかの対応が無ければ無いでと心に言い聞かせました

または22さんのようにMNP用を作るとか・・・
声を大にしてオススメはできかねますけど・・・

>>22
その方法を聞きましたが何とかルールやらBLやらで怖いので
純粋に15年ものぶつけてきます
32SIM無しさん:2013/02/05(火) 01:50:39.84 ID:ktujEVRl
金正恩も、林檎や銀河disってHTC使っているのがバレたそうだけど、かなり好き者そうだな。間違いなく春には、演壇に置かれた黒いガラス背面の報道画像が出るな。
33SIM無しさん:2013/02/05(火) 01:58:05.07 ID:t0UbtJSl
AXの白ロム5万切ったな
Zもこれくらい値下がり早ければ白ロムで買おうかな
34SIM無しさん:2013/02/05(火) 01:58:43.27 ID:o2kySoos
昨日新宿西口の淀でホットモック触ってきたけど
最初にカメラを起動したときは2秒ぐらいかかったが
カメラの設定のとこにあるクイック起動(静止画のみとか、動画とか4種類ぐらい選べる)押したら
ホームに戻ってからの起動が1秒かからないぐらい?だった
35SIM無しさん:2013/02/05(火) 01:58:58.82 ID:QewXDVi7
伝言メモ便利だけど時間短くね?
昔のしか知らんけど、今はそうでもないの?

俺は留守電サービス使ってるけど、通話料無料にしてほしいよねあれ。
36SIM無しさん:2013/02/05(火) 02:00:40.46 ID:tB0XT6rx
当日受けとり確実な予約はしてるんだけど、ちょっと様子見ようかなあって思っちゃったんだけど
ここで不具合ぐぁ!とか強制リセットぐぁ!やった方が楽しいよね?
ね?
37SIM無しさん:2013/02/05(火) 02:01:07.59 ID:QewXDVi7
>>34
クイック起動ってロック画面から起動できる設定じゃねーの?

それ二回目早かったのはメモリに常駐してるからでは?
一度起動すれば以降はそれなりに早いって話だけど。。
38SIM無しさん:2013/02/05(火) 02:04:01.10 ID:DkruXPc2
MNP弾てよくわからん

現在DocomoでFOMA使用中

AUもしくはソフバンで新規契約

その新規規約のものをDocomoにMNPで機種購入

購入した機種にもともと使っていたFOMAのSIMを挿入

てこと?

でもこれだとDocomoに回線を二つ作ることになるよね?余った回線は即解約?それとも最低6か月くらいはそのままにしとくの?
あ、そもそもFOMAからXiに変える場合はそもそもこの方法は使えんのかな?
39SIM無しさん:2013/02/05(火) 02:06:36.27 ID:BrYX3MVJ
>>35
禿同
40SIM無しさん:2013/02/05(火) 02:07:07.23 ID:FQ38dMd+
ところで量販店ってのは、たとえ週末がドカ雪でも冷酷に48時間経ったら取り置き解除するのかね。駅で遅延証明書ってわけでもないが(´Д`)
41SIM無しさん:2013/02/05(火) 02:08:39.40 ID:o2kySoos
>>37


2回目が速かったから勘違いしたかも

明日もう一回さわってこよう
42SIM無しさん:2013/02/05(火) 02:09:44.36 ID:PgehyAj2
飛散防止って傷入りやすい?保護フィルム貼ろうかどうか迷ってるんだが…
43SIM無しさん:2013/02/05(火) 02:12:55.98 ID:QewXDVi7
飛散防止フィルムはガラスの十代並みに傷つきすい。

保護フィルム貼る人は多いと思われます。
44SIM無しさん:2013/02/05(火) 02:13:01.00 ID:49WgCOOp
iPhoneのパクリデザイン要らね
45SIM無しさん:2013/02/05(火) 02:15:00.67 ID:iYYeAVaM
発売一週間くらいと経つと値段が一気に下がるからそこでmnp弾を発射がベスト
発売日買いは養分になるだけ
46SIM無しさん:2013/02/05(火) 02:18:36.97 ID:iYYeAVaM
>>38
0円高額CBの端末をゲットしてMNP弾を作る
それをさらにMNPだ

この時期に弾作るのじゃ間に合わない
携帯好きな奴はMNP用回線を1,2くらいあるぜ
47SIM無しさん:2013/02/05(火) 02:21:06.77 ID:s96Ohy+5
>>38
基本MNP弾使う人は複数台持ちが基本
俺はauのガラケーを通話、キャリアメール用に使い続ける

@au弾用にauの端末(sim無しでいい)を用意
 自分で余ってる端末持っていればそれ使う
 (持っていなければ、MNP終わるまでしか使わないので
 知り合いから使っていない端末を借りるも良し、貰うも良し)

Aプリペイド携帯を作る
 端末持ってauショップでプリペイド携帯作りたいと言えば
 7200円(事務手数料4200円+プリペイド代3000円)で1時間もあれば作れる
 電話番号もらえるから、あとはそれをMNPするだけ

要はauで新規契約して、それをドコモにMNPするってだけ
この方法なら2日あれば出来る、ペナルティも無いよ
48SIM無しさん:2013/02/05(火) 02:32:24.83 ID:y5UYL08a
>>38
AX持ちだからauで弾作ったよ
MNPでできる新しい回線も月サポもらいつつ寝かすことにする
49SIM無しさん:2013/02/05(火) 02:34:38.66 ID:x/VEIBHX
>>38
元々のドコモは解約かMNPでauかSBに移動じゃないか
50SIM無しさん:2013/02/05(火) 02:36:44.81 ID:F/snmRYO
>>48
俺も塩漬けだな
51SIM無しさん:2013/02/05(火) 02:37:30.65 ID:JZ/baQP5
>>47
それ確かに初心者におすすめだな

新規または機種変で大手電気屋でほぼ定価で買う馬鹿は流石に2chネラーにはいないと思ってたけど結構いるのな
まだ時間あるからMNP弾とかで調べて作ったほうがいい
52SIM無しさん:2013/02/05(火) 02:39:17.34 ID:F/snmRYO
>>51
あ?養分DISってんのか?
53SIM無しさん:2013/02/05(火) 02:45:56.17 ID:9Zlsb3Ic
金無いのに今回のペリアはちょっとかっこよくて買ってしまいそうだな・・・。
arcから乗り換えてスマホの進歩を実感したい
54SIM無しさん:2013/02/05(火) 02:49:02.55 ID:DMIiMLcn
金あるしドコモ以外のキャリアに興味がない
55SIM無しさん:2013/02/05(火) 02:49:49.55 ID:DkruXPc2
>>46>>47>>48>>49

ありがとう
そこまではわかった
でも今回その方法でぺリアZ買ったとして、今使ってるのがFOMAのSIMだからそのまま挿しても使えんよね?
この場合SIMだけのFOMAからXiへの契約変更って出来るんだろうか?
もしくは新しく作ったXi回線の番号及び契約内容と今使ってるFOMA回線の電話番号及び契約内容を入れ替えるとか
56SIM無しさん:2013/02/05(火) 02:50:41.94 ID:JZ/baQP5
>>54
金あるなら勝手しろ
あとは養分になるかどうかは自分で決めな
57SIM無しさん:2013/02/05(火) 02:51:37.26 ID:vvf7YDcC
梅淀情報なしとか終わってる
58SIM無しさん:2013/02/05(火) 02:54:06.18 ID:DmF8nMZ0
iPhone4からMNPするけど今使ってるarcのドコモfoma回線どうしよっかなーなんかいい運用方法なあ?
59SIM無しさん:2013/02/05(火) 02:55:07.20 ID:BcWUJKKS
>>13
SO-01Bだよ
60SIM無しさん:2013/02/05(火) 02:57:04.70 ID:HCRdz8qp
この機種ってウォークマンfシリーズと比べて音質どうなんだろ
試した人いない?
61SIM無しさん:2013/02/05(火) 03:00:05.90 ID:bYRCcDMF
arc使ってて容量のやりくりに困る毎日なんだけど
最近のスマホ普通に使ってる分には容量大丈夫なの?
62SIM無しさん:2013/02/05(火) 03:00:17.60 ID:rYLK0SRe
さすがに専用機には勝てないだろ
向こうも泥だけど
s-master積んでるでしょ
63SIM無しさん:2013/02/05(火) 03:03:08.62 ID:qmfUr+ZW
>>58
機種変してXiデータに契約変更、Zと+Xi割組んで格安データ回線にするのは?
64SIM無しさん:2013/02/05(火) 03:04:31.93 ID:DMIiMLcn
>>60
Z買ったら試してもいいよ
Fシリーズ持ってるし
65SIM無しさん:2013/02/05(火) 03:05:34.37 ID:2Wx61tfp
3月終わりに買うつもりだけど買えるよね?
66SIM無しさん:2013/02/05(火) 03:09:24.40 ID:DkruXPc2
ざざっとねっとさーふぃんしてきたけど、やっぱFOMAからXiという条件がある場合は上の方法は難しそうだね
今回は諦めておとなしく機種変しとく
67SIM無しさん:2013/02/05(火) 03:21:29.40 ID:0xwCyCFI
Z欲しい。。。
現在docomoでGXメインに使ってるんだけど
別に使っていないauの白ロムを持っているから、これをプリペイド弾としてMNPでZ購入した場合
この回線は寝かせ?て
そしてGXのSIM→Zでメイン回線っていうやり方が賢いの?

その場合の、MNPの手数料やら、寝かせてる方の回線の月々の最低維持費とか、MNPでZを購入した時の月サポやらCBなど
考えたうえで、結局どんぐらい料金がかかってくるのか全然わからない。
結局docomoの回線二つ持つことになるから家族割とかできるの?

プロの皆様ご教授お願い致します。
68SIM無しさん:2013/02/05(火) 03:24:15.80 ID:NmN8nELs
>>67
バーカw
69SIM無しさん:2013/02/05(火) 03:24:31.26 ID:Noj+rSHG
>>35
メーカーによってまちまち。20秒までとか1分とか
70SIM無しさん:2013/02/05(火) 03:36:11.06 ID:EGhVyOiP
>>67
(゚д゚)バーカ
71SIM無しさん:2013/02/05(火) 03:38:46.08 ID:EGhVyOiP
>>61
大概大丈夫
もしこのクラスで容量警告出るようなら使ってるヤツがバカすぎる。
と言うくらい大丈夫なので安心して。
72SIM無しさん:2013/02/05(火) 03:51:33.19 ID:QrtGxCVp
>>67
auからMNPする場合。これが初期投資。

手数料4200円
初期チャージ3000円
MNP転出料金2100円
合計9300円 

それを寝かせる場合の維持費
タイプXiにねん780円
Xiパケホダブル2100円
ユニバーサルサービス料3円
月々サポート-3675円
合計3円

で、今使ってるSIMをZにぶっさす。これの月額は当然今のまま。
GXは売ってしまえ。で、MNP特典のCBやPBの大きい量販店で買えばいい。
優しいな俺。まじ優しい。
73SIM無しさん:2013/02/05(火) 03:53:08.14 ID:QrtGxCVp
>>72
あぁ 忘れてたけど、当然端末代はいる。
74SIM無しさん:2013/02/05(火) 03:53:28.58 ID:0xwCyCFI
>>72
ありがとう!
それなら大丈夫そう!
75SIM無しさん:2013/02/05(火) 04:10:03.07 ID:HCRdz8qp
>>64
おお
試したら是非評価を聞かせてくれ
76SIM無しさん:2013/02/05(火) 04:22:28.30 ID:R4EDGQWl
発売日が近づくにつれてアンチが増えてきてるな
人気を示す良い傾向や
77SIM無しさん:2013/02/05(火) 04:27:21.94 ID:SNhNl2fJ
iPhoneの偽物wwwwwww
78SIM無しさん:2013/02/05(火) 04:29:28.35 ID:JJ5uhEuJ
予約してあるドコモはオプション入れば頭金0円って言われたわ。
オプション内容ってなによ?
毎月オプションでなんぼかかんの?
79SIM無しさん:2013/02/05(火) 04:35:40.83 ID:EGhVyOiP
>>78
たぶんビデオストアとかiチャネルとかそういうサービス
全部で500〜800円くらいじゃない?
80SIM無しさん:2013/02/05(火) 04:38:01.55 ID:NmN8nELs
キモオタ御用達のエクソペリア(笑)
81SIM無しさん:2013/02/05(火) 04:39:59.62 ID:A/hDmR8c
>>80
そうやってあがけばあがくほど>>76が喜ぶってことがわからないのかwww
82SIM無しさん:2013/02/05(火) 04:43:03.56 ID:NmN8nELs
事実こんなん買うのキモーターだけやんワラ

女でこんなんデカすぎるし買うやつまずいないやんワラ
83SIM無しさん:2013/02/05(火) 04:44:12.69 ID:mbMKRlgU
これバッテリー交換不可なのか
ないわ〜
84SIM無しさん:2013/02/05(火) 04:46:20.38 ID:2x+Bt+Y6
>>82
良いね〜キミwwwww
85SIM無しさん:2013/02/05(火) 04:50:32.19 ID:FED08nrb
バッテリー交換出来ないなら
本体買えればいいじゃない
86SIM無しさん:2013/02/05(火) 04:51:28.41 ID:QrtGxCVp
あほみたいに同じことばっかり書いて虚しくないかい
87SIM無しさん:2013/02/05(火) 04:53:47.94 ID:mbMKRlgU
>>85
ああそうかw
88SIM無しさん:2013/02/05(火) 04:57:17.48 ID:17Q2/dqz
ケータイ補償だったら5kでやってくれるだろ
89SIM無しさん:2013/02/05(火) 05:14:01.44 ID:AND6kkVd
>>72
ありがとう
@初期チャージ料金で取られてるの チャージ料金って何なの??
A事務手数料って4200円も取られんの?
90SIM無しさん:2013/02/05(火) 05:20:13.48 ID:Xp1ExQSk
>5 の乞食金儲けwikiだけど、アマゾンに通報したわ。
一番はcswiki通報が手っ取り早いな。
91SIM無しさん:2013/02/05(火) 05:20:28.15 ID:ReVkPWY+
>>72
たっけww
92SIM無しさん:2013/02/05(火) 05:25:11.36 ID:AND6kkVd
MNPの手数料は分かるけど チャージ料とか事務手数料ってメーカーで違うの??
docomo→auだと事務手数料3150円で済んだんだけど。チャージ料って無かったような気が、、、
93SIM無しさん:2013/02/05(火) 05:27:39.27 ID:QrtGxCVp
>>89
@プリペイドなんで、先にお金払っておいてそのぶん通話した分へっていく感じです。
最初は絶対にチャージしないとだめなので必須。

Aとられます。これはそうなってるんだから仕方ない。諦めましょう。
CBとか月サポ考えれば許容範囲の初期投資だと思うけど。
94SIM無しさん:2013/02/05(火) 05:42:54.13 ID:UBEGlpMZ
すぐ0円になるよ

発売から六ヶ月目を迎えるiPhoneが
引き続き1位から4位を独占中w

オンボロイドとは何だったのかw
http://i.imgur.com/l2jpJEr.jpg
95SIM無しさん:2013/02/05(火) 05:46:36.66 ID:JJ5uhEuJ
>>79
そんなもんか。iチャネルとか思いっきり不必要なんだが…
96SIM無しさん:2013/02/05(火) 05:55:04.98 ID:EGhVyOiP
>>95
でもまあそういう事になってるからなあ。
これが量販店になると10〜20くらいに増える。
その代わりもう少し安くなるけど、DSの場合だと契約後翌日解約で
良かったりするんだが、割引き率高い量販店のは3ヶ月は続けてくれとかあるよ。
97SIM無しさん:2013/02/05(火) 05:58:21.06 ID:JJ5uhEuJ
>>96
うまい具合に小銭稼ぎしてんるんだな。まぁそれが山となるんだが
98SIM無しさん:2013/02/05(火) 06:00:34.12 ID:AND6kkVd
>>93
すみません
漸く分かりました。
二代持ちってのを前提に書いてたんだね
知識が無くすみません。しかし二代持ちで安くなるの初めて知った。
かなりの情弱だわ俺。
99SIM無しさん:2013/02/05(火) 06:12:17.44 ID:M+mxa/Gu
Zの充電はarc付属のコードでできる?
100SIM無しさん:2013/02/05(火) 06:28:22.82 ID:DpDlZukF
>>99
microusbだからできるでしょ
101SIM無しさん:2013/02/05(火) 06:46:55.80 ID:6MSdGFuk
そういえばテレビCMっていつ頃からやるんだろう
そろそろ始まってもおかしくないよね
102SIM無しさん:2013/02/05(火) 07:01:41.94 ID:77GATPGm
ワンセグ見るときはイヤホン使えないの?
103SIM無しさん:2013/02/05(火) 07:03:06.61 ID:sJmyIWK5
>>82
こいつ最高ww
104SIM無しさん:2013/02/05(火) 07:19:33.74 ID:8F38Yg94
>>93
mnpでも、割り引きクーポンとか使えた?
105SIM無しさん:2013/02/05(火) 07:33:28.72 ID:tduyw7m3
前倒しきた
106SIM無しさん:2013/02/05(火) 07:35:15.27 ID:UTc/BkhD
今FOMAガラケー使ってる俺はどうすれば一番安く買えるんです?
107 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) :2013/02/05(火) 07:43:16.10 ID:bmir/Dc9
まず、auにmnp
108SIM無しさん:2013/02/05(火) 07:47:23.70 ID:6UFBPFpN
>>94
わかったからもう来るな糞林檎
109SIM無しさん:2013/02/05(火) 07:47:24.92 ID:a7ACV6lc
まず服を脱ぎます
110SIM無しさん:2013/02/05(火) 07:50:30.19 ID:GXMc2x0J
名義が親なんだけど せっかく並んで予約までしたのに今日から親が2ヶ月近くの出張だって
諦めるしかないですか?
111SIM無しさん:2013/02/05(火) 07:54:14.65 ID:wA0hurnb
委任状
112SIM無しさん:2013/02/05(火) 07:56:32.70 ID:XpCEfIdM
ニートに買う権利無し
113SIM無しさん:2013/02/05(火) 07:56:58.42 ID:MSt1IdRT
AUの携帯MNP用にほしいんだけど、
AUで新規で買うなら何の携帯がいいかな?

どうせ3ヶ月でMNPするってことで
114SIM無しさん:2013/02/05(火) 07:57:54.43 ID:RF17DqSS
MNPのやり方なら別に専用スレがあったはずたからそっちで聞いてくれw

ちなみに二台持ちで良いなら今のメイン携帯をダブルに変えてMNPで持ってきた回線をデータプランにしてプラスXi割がオススメ。
普通にライトで一台持つより月2000円は安くなる
115SIM無しさん:2013/02/05(火) 07:58:38.03 ID:RF17DqSS
>>113
プリペイドだと散々…
116SIM無しさん:2013/02/05(火) 08:00:20.03 ID:5Dkp0oEp
>>110
親、ってw

すねかじり。
117SIM無しさん:2013/02/05(火) 08:00:59.69 ID:wvDp43qH
この速さなら言える








今日私の誕生日wwwwwwww 
誰も祝ってくれなくて私涙目wwwwwwwww
誰か祝ってくれwwww


寂しいお(´;ω;`)ブワッ
118SIM無しさん:2013/02/05(火) 08:02:36.48 ID:h3hpP/Bo
>>117
おめでとう
119SIM無しさん:2013/02/05(火) 08:03:08.56 ID:Js/Ra5MA
>>117
おめでとう( ^ω^ )
120SIM無しさん:2013/02/05(火) 08:05:03.91 ID:EQhSmjSb
>>117
おめでとう
121SIM無しさん:2013/02/05(火) 08:06:04.99 ID:wvDp43qH
ありがとう
みんなやさしい(´;ω;`)ブワッ
122SIM無しさん:2013/02/05(火) 08:07:01.23 ID:MSt1IdRT
>>115

プリペイド携帯って今でも売ってるんですか?
123SIM無しさん:2013/02/05(火) 08:08:08.42 ID:QhpTucxO
>>117
おめでとう(*^▽^)/
124SIM無しさん:2013/02/05(火) 08:08:52.84 ID:zBqO8iae
>>117
おめでとう!!
125SIM無しさん:2013/02/05(火) 08:10:28.14 ID:DoiKaBQq
寝かせる回線はxiなら月サポが最低でも3kくらいないと厳しいのかな
端末一括0円で月サポ3kってのが最高の条件か
そんな端末あんのかね?
126SIM無しさん:2013/02/05(火) 08:13:11.92 ID:QgvcqvzX
なんか気持ち悪いスレだな
127SIM無しさん:2013/02/05(火) 08:13:46.11 ID:wA0hurnb
>>125
MNPでなら先月末にあったよ
128SIM無しさん:2013/02/05(火) 08:15:09.25 ID:cm6mCbAr
>>117
VIPに帰れや(´・ω・`)
129SIM無しさん:2013/02/05(火) 08:18:01.59 ID:QgvcqvzX
こういうキモい奴らがこの端末買うのか。なるほど。
130SIM無しさん:2013/02/05(火) 08:20:41.74 ID:DoiKaBQq
>>127
まじか、機種はなんでしたか?
131SIM無しさん:2013/02/05(火) 08:21:04.31 ID:6UBFZVTg
誕生日なんて死に一歩近づくだけでめでたくなんてないぜ
132SIM無しさん:2013/02/05(火) 08:21:07.19 ID:MSt1IdRT
ほしいようで、絶対的に必要でもない現実w
133SIM無しさん:2013/02/05(火) 08:22:56.88 ID:q+OmjN9H
今週出るのか-実感ないわ-
134SIM無しさん:2013/02/05(火) 08:23:06.97 ID:DeV1HWi7
冷静に考えるとさ、月々サポートがあるとはいっても4万円近い買い物って凄いでかいんだよ俺にとってはさー
今Arcで固まったりメモリ不足だったりで不満バリバリだからZ買うけど、
Zはそれこそ5年は使い続けられるような代物であって欲しいな・・・
そろそろ端末の進歩も頭打ちだろ?
スペックはまだまだすこしう
135SIM無しさん:2013/02/05(火) 08:24:42.26 ID:DeV1HWi7
うわああw

スペックはまだまだ少しずつ良くなっていくんだろうけど、
普通にネットやってメール打ってSNS参加して電話するだけなら必要にして充分なレベルにきてるよな
携帯端末でオクタコアとか何に使うのっていう。
136SIM無しさん:2013/02/05(火) 08:25:44.26 ID:6UBFZVTg
>>134
頭打ちどころかどんどん進化してくよ
137SIM無しさん:2013/02/05(火) 08:25:48.99 ID:4EEr0Tl/
外が寒いんでキャンセルしますね…
138SIM無しさん:2013/02/05(火) 08:27:24.65 ID:q+OmjN9H
>>135
何に使うというより省電力化がポイント。
139SIM無しさん:2013/02/05(火) 08:28:42.31 ID:lnby950h
>>134
大事に使うのは勝手だけど
5年みたいな長いサイクルで売るような製品じゃないから
140SIM無しさん:2013/02/05(火) 08:28:46.92 ID:bH9hYvJy
伝言メモなんているのか?
mp3で保存できる録音アプリで十分だろ
141SIM無しさん:2013/02/05(火) 08:31:45.85 ID:zBqO8iae
>>140
そんなアプリあるの?教えて!
142SIM無しさん:2013/02/05(火) 08:42:33.09 ID:H3GGnh0U
>>140
オンフックして録音してくれるAndroidの仕様を突破した非rootアプリがあるんなら
ぜひ知りたいものだ
143SIM無しさん:2013/02/05(火) 08:45:13.29 ID:q+OmjN9H
ただのボイスレコーダーと勘違いしているのか?
144SIM無しさん:2013/02/05(火) 08:48:45.10 ID:bH9hYvJy
>>143
違うの?
145SIM無しさん:2013/02/05(火) 08:52:03.43 ID:8QTO0TKs
>>144
(゚Д゚)ハァ?
何言ってんだ
146SIM無しさん:2013/02/05(火) 08:53:10.81 ID:q+OmjN9H
>>143
伝言メモってのはようは本体で行う留守番電話機能だぞ?
電話がかかってきたら自動的につないで音声が流れてピーのあとに伝言残してくれってやつ。
その一連を自動的にやってくれるアプリなんて落ちてるのか?
147146:2013/02/05(火) 08:53:41.90 ID:q+OmjN9H
あ、>>144です。自己レスしてどうする俺。
148SIM無しさん:2013/02/05(火) 08:54:37.04 ID:h3hpP/Bo
|-`)・・・
149SIM無しさん:2013/02/05(火) 08:56:54.33 ID:zBqO8iae
勘違いだったんだ。残念。
150SIM無しさん:2013/02/05(火) 09:00:47.38 ID:trnkFrgA
>>130
そろそろスレ違いだからやめろ
151SIM無しさん:2013/02/05(火) 09:00:53.78 ID:zAsGPn/F
リンゲルさんとこに、4.0用のメッセージアプリが云々って書いてあるけど、
これ、留守電に使えるのかな?
152SIM無しさん:2013/02/05(火) 09:05:05.67 ID:H33Kzrsi
ちょっと待ったら安くなりますか?
acroの容量不足が不満で、変えたいんですが。
また機種代高いのイヤですし。
153SIM無しさん:2013/02/05(火) 09:06:29.36 ID:zAsGPn/F
JB用をICSにって書いてあるけど、
いつくるか分からない4.2用のアプリが流出したのかな??
それがICS以上なら使えて、
留守電うまー?

連投申し訳なす
154SIM無しさん:2013/02/05(火) 09:07:42.93 ID:DMIiMLcn
>>117
おめでとう☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
155SIM無しさん:2013/02/05(火) 09:07:55.26 ID:i8zkdTY6
安くなる前に生産終了して次モデルに移しそう
156SIM無しさん:2013/02/05(火) 09:15:48.23 ID:Yv+zAi2W
>>152
MNPだと安くなるけど普通の機種変だと発売から時間がたってもあまり安くならないよ。
157SIM無しさん:2013/02/05(火) 09:22:42.36 ID:8kjRbHlF
発売日はよ
158SIM無しさん:2013/02/05(火) 09:23:14.69 ID:9j7VFYqh
>>122

家族、友達とかで使ってないauの携帯を借りる
159SIM無しさん:2013/02/05(火) 09:26:03.98 ID:Tbek23Nl
>>158
使ってるやつでも、手続きの時だけ瞬間的に借りるんでもいいんだよね?
160146:2013/02/05(火) 09:26:50.50 ID:q+OmjN9H
はやく、手に入れて海岸を走る野生の馬の群れを撮影したい。
ところでどこの国でそんなシーン撮れるんですかね
161SIM無しさん:2013/02/05(火) 09:28:52.56 ID:AAEBiYn4
>>160
グンマー…とか…?
162SIM無しさん:2013/02/05(火) 09:35:47.31 ID:KStYXT12
なんかずっと伝言メモにこだわってる奴いるけど
月300円も払えないならこんな糞高い端末買わなきゃいいのに
163SIM無しさん:2013/02/05(火) 09:36:55.20 ID:hmgvbQq+
>>160
青森の寒立馬なんかどうだ
164SIM無しさん:2013/02/05(火) 09:38:26.94 ID:8VrAowcw
おまえら5インチとかデカい端末よく持てるなぁ
俺はSXで十分だわ
165SIM無しさん:2013/02/05(火) 09:40:14.13 ID:wen4F/4k
なぜに馬…?
166SIM無しさん:2013/02/05(火) 09:42:54.77 ID:+GDZWGl6
>>165
これ見てないのかい
http://www.youtube.com/user/SonyXperia
167SIM無しさん:2013/02/05(火) 09:44:21.19 ID:DoiKaBQq
>>150
確かにそうだな、すまない

>>162
月額かかるうえに、確認する度に通話料がかかるらしいから
それ聞くとやっぱりあったほうが便利だと思うけどな
168SIM無しさん:2013/02/05(火) 09:44:38.59 ID:Yv+zAi2W
>>164
俺にはSXは小さすぎて誤操作増えてちょっとイライラした(笑)
個人的にはarc屋やacroの4.3インチがベストだったなあ。
169SIM無しさん:2013/02/05(火) 09:48:22.47 ID:zBqO8iae
>>162
払えるとか払えないとかじゃなくて、
便利に使える方法を模索してるだけ。
度々話題になってウザいのは分かるけど。
170SIM無しさん:2013/02/05(火) 09:49:38.64 ID:RF17DqSS
>>122
勿論。auの白ロム本体持ち込みでプリペイド契約がMNPの鉄板。
前はSBだったけど今は対策されちゃったからな

伝言メモ無いのはやっぱきついよなー…留守電は月300円どころの話じゃないもの
その機能が有る無しで月2000円は少なくとも変わるよね
やっぱこれにするならデータプラン化して二台持ちにするかな

一台持ちで伝言メモ必要ならエルーガかアローズ買うしか
171SIM無しさん:2013/02/05(火) 09:50:11.45 ID:Bi+NzvaK
横ボタンひっかかりすぎ
服やカバンが傷だらけになっちゃう
落としたらガラス割れそうだしユーザーに怪我させる為のデザインね
172SIM無しさん:2013/02/05(火) 09:56:26.53 ID:3prTkcPf
この機種ってXi(LTE)を無効にできるかな。
FOMA回線で使いたいんだけど。
173SIM無しさん:2013/02/05(火) 09:57:03.37 ID:30sCEW7W
>>170
> 前はSBだったけど今は対策されちゃったからな

対策って言うと、具体的にどんな内容?
174SIM無しさん:2013/02/05(火) 10:00:43.43 ID:XVb3HvQg
mnpネタは別のスレでやれってばよ
175SIM無しさん:2013/02/05(火) 10:02:16.20 ID:30sCEW7W
microSDの容量で、32GBで十分とかなんとか色々あるが、
人それぞれだと思うぞ。動画(地デジ、AV、youtubeDL、自己撮りetc)詰め込んでると
いくらあっても足りん。

って書くと、外で動画云々…てくるけど、モバイル端末でFHDという特性を考えれば、
そのための持ち出しなわけであり、DLNAであり、NFCであり、、、


以上w
176SIM無しさん:2013/02/05(火) 10:03:21.12 ID:8VrAowcw
>>168
まあ4.3インチくらいがベストかもね
ようは慣れかね
177SIM無しさん:2013/02/05(火) 10:03:45.31 ID:zkLj/Xxz
>>173
一年以内の転出は違約金

以前はそんなの無かった
178SIM無しさん:2013/02/05(火) 10:04:16.13 ID:zBqO8iae
>>172
出来るっていう書き込みを見た記憶がある。
179SIM無しさん:2013/02/05(火) 10:04:28.32 ID:0Uz4D6ka
>>150
くだらねーレスばっかなのに何言ってんだ??
これの方が余程有用な情報だわww
180SIM無しさん:2013/02/05(火) 10:05:58.65 ID:30sCEW7W
たとえば、XperiaNXだと本体メモリ容量(アプリ格納容量?)は2GB程度だった。
内部メモリとして実質26GB弱。

XperiaZでは、このあたりどういう風になっているのだろう?
プログラムの本体分で同じ2GBなら、ちょっと心もとないな?と。

ホットモックのストレージ容量、確認した人いる?
181SIM無しさん:2013/02/05(火) 10:06:29.41 ID:30sCEW7W
>>177
レス有難う。なるほど、縛ってきたわけね。
182SIM無しさん:2013/02/05(火) 10:07:31.62 ID:zkLj/Xxz
>>125
MNPが前提だけどSC03EとSO04Dが一括ゼロで月サポ3K超えで出てたよ
183SIM無しさん:2013/02/05(火) 10:12:10.62 ID:H8dBXvJw
そういやこれってメニューキーないけど、どうやって設定画面出すのかね?
184SIM無しさん:2013/02/05(火) 10:14:49.26 ID:AAEBiYn4
>>183の名において命ずる、出でよ設定画面!」て唱えればこいつはヤクイぜ!
185SIM無しさん:2013/02/05(火) 10:16:06.00 ID:BJrmL4Ay
>>183
画面に向かっておてんてんぺろーんって言ってみ
ビローンって言いながら出てくっから
186SIM無しさん:2013/02/05(火) 10:20:34.21 ID:Gcndhu1e
もちっと考えろよ
187SIM無しさん:2013/02/05(火) 10:23:55.86 ID:RPNl6g/j
>>182
どこで〜?
188SIM無しさん:2013/02/05(火) 10:25:07.65 ID:dq9IwXCN
現在XperiaNXなのですが
XperiaZに機種変する際
XiではなくFOMA回線?のまま機種変できますか?
189SIM無しさん:2013/02/05(火) 10:25:23.08 ID:9j7VFYqh
>>159

使ってるやつはダメ

機種変して以前の使われていない機種を借りる
190SIM無しさん:2013/02/05(火) 10:27:52.75 ID:zkLj/Xxz
>>187
スレチっぽいからTwitter見てくれ
191SIM無しさん:2013/02/05(火) 10:33:47.98 ID:RF17DqSS
>>173
すれ違いだから最後にこれだけ答える。
短期解約で違約金が発生するようになり、うまみが無くなった

>>188
出来ません。強制的にXi契約です。
ついでに言うとFOMAのSIM挿しても使えません
192SIM無しさん:2013/02/05(火) 10:35:04.47 ID:OMhrHLFw
>>13
SX
193SIM無しさん:2013/02/05(火) 10:36:09.09 ID:NPE87sf9
ドコモポイントでアダプタ買えそう
急速充電のやつでいいのかな
194SIM無しさん:2013/02/05(火) 10:37:02.65 ID:qA0xldUs
明日関東大雪みたいな感じだな
事前登録行く予定なのに
店は空いてそう
195SIM無しさん:2013/02/05(火) 10:38:08.59 ID:UXQI9IQg
発売日は予定じゃなくて確定したの?
196SIM無しさん:2013/02/05(火) 10:40:04.35 ID:op2KuWAx
Xperia Zの「Z」が厨全開で萎える
もうちょっと違うネーミングにしてほしかった
「おまえのXperiaは何?」
「あー俺のはZだけど・・」
197SIM無しさん:2013/02/05(火) 10:40:14.89 ID:zkLj/Xxz
山手線人身事故で大混雑の次は雪かよ
198SIM無しさん:2013/02/05(火) 10:45:09.61 ID:5xif0Mtn
NX持ってるやつってなんでこうなの?
プリズム希望してうるさかったりw

>>172
出来る
199SIM無しさん:2013/02/05(火) 10:46:40.20 ID:30sCEW7W
>>191
ありがとん!

ところで、
>出来ません。強制的にXi契約です。
>ついでに言うとFOMAのSIM挿しても使えません

これマジ?
200SIM無しさん:2013/02/05(火) 10:51:14.53 ID:tB0XT6rx
おい秋淀MNP金曜まで3万引きで土曜から2万だとよ
なめられすぎ
201SIM無しさん:2013/02/05(火) 10:54:08.59 ID:30sCEW7W
>>200
ホットモックもう展示した?
値札とかどうかな?
202SIM無しさん:2013/02/05(火) 10:55:29.06 ID:8IyX+uNX
>>196
VAIO「…」
ウォークマン「…」
ARROWS「…」
マジンガー「…」
203SIM無しさん:2013/02/05(火) 11:00:32.15 ID:ZtbVCope
>>202
早見あかり「…」
204SIM無しさん:2013/02/05(火) 11:01:38.64 ID:oQgjJTAX
ソフトバンクからMnpで乗り換えだが、今ビックで一通り説明受けてきたわ

オプション6つ付けたら本体価格4万値引きだって 

事前に契約書とか書けるか 聞いたら、そんなことはやってないって言われたわ
料金プランの説明だけ終わったけど当日は1〜2時間くらいで渡せるそうだから

安心した
205146:2013/02/05(火) 11:01:46.21 ID:q+OmjN9H
GXとかAXとかarcとかも大概だろ
206SIM無しさん:2013/02/05(火) 11:05:10.16 ID:tB0XT6rx
>>201
当日の確定と事前申込みの案内の電話だから店舗まだ行ってないん
207SIM無しさん:2013/02/05(火) 11:05:57.67 ID:tB0XT6rx
>>204
どこのビックですか?
208SIM無しさん:2013/02/05(火) 11:07:17.95 ID:oQgjJTAX
大阪なんばだよ
209SIM無しさん:2013/02/05(火) 11:12:28.16 ID:tB0XT6rx
>>208
ありがと、関東はホントにダメなんだね
210SIM無しさん:2013/02/05(火) 11:12:46.70 ID:CHDoP9h1
昨日DSに初めて春モデルを見に行ったけど、エルーガとZで悩む。
エルーガのハードキーは思ったよりは悪くなかったけどちょっとなぁ...
アロウズも好きなんだけど見えてる地雷は踏めないので次モデルまでガマンかな。
やっぱ今回はZかなー

優柔不断な自分がイヤだわ
211SIM無しさん:2013/02/05(火) 11:14:21.88 ID:5xif0Mtn
>>210
楽々フォンにしなさい
212SIM無しさん:2013/02/05(火) 11:15:08.85 ID:zkLj/Xxz
>>210
デカさが気にならんならZが無難だと思う
213SIM無しさん:2013/02/05(火) 11:15:12.13 ID:wHuSW9dS
契約して受け渡しまで1〜2時間はかかるわけだから、
量販店ならその間に色々と商品みて時間つぶせるのがいいね
214SIM無しさん:2013/02/05(火) 11:18:02.11 ID:GU129Ek2
>>199
Xi契約専用端末だからFOMA契約では使えないはず
215SIM無しさん:2013/02/05(火) 11:18:02.45 ID:AAEBiYn4
>>211
挙げ足取るつもりはまったくないけど、「らくらくホン」とンしか合ってなくてなんかワロタwww
216SIM無しさん:2013/02/05(火) 11:20:34.09 ID:eFB10TPQ
>>191
LTEオフればFOMASIMささるんじゃね?
217SIM無しさん:2013/02/05(火) 11:21:38.02 ID:VhzTTMLz
>>202
おいっ!
ももいろクローバー「・・・」
が抜けてるぞw
218SIM無しさん:2013/02/05(火) 11:22:51.03 ID:ITNUq2PK
219SIM無しさん:2013/02/05(火) 11:25:30.33 ID:dq9IwXCN
>>191
ありがとうございます。
FOMA契約の無料通話の恩恵を受けている人は
どうするのでしょうか?
ドコモ同士だと問題ないのですが
AUやSBへ電話する時心配です。
FOMA回線かXi回線か機種変の時選ばせてくれればいいのにorz
220SIM無しさん:2013/02/05(火) 11:25:56.99 ID:tJ5dP8r7
>>218
あれ・・・アンチが推してたエルーガ()が見えない
221SIM無しさん:2013/02/05(火) 11:29:51.41 ID:Tbek23Nl
>>189
そうなのか。ありがとう。
ちょっとアテがはずれたな。でもおとなしく機種変するのはぐやじい
222SIM無しさん:2013/02/05(火) 11:30:02.43 ID:u4NroYQS
エルーガさんなら便所で飯食ってるよ
223SIM無しさん:2013/02/05(火) 11:31:08.94 ID:ITNUq2PK
NTTドコモは「2013春モデル みんなの気になるスマホランキング」をFacebookで公開しました。
1月25日〜1月30日の5日間、Facebook上で投票が行われました。
ttp://www.tabroid.jp/news/2013/02/docomo2013s-lanking.html?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter

2013春モデル、ユーザーの心を掴んだ機種は...これだ!

1位: エクスペリア Z SO-02E
2位: アクオスフォン EX SH-04E
3位: アローズ X F-02E
4位: エルーガ X P-02E
5位: メディアス X N-04E
6位: メディアス W N-05E(実機レビューはコチラ)
7位: オプティマス G pro L-04E(実機レビューはコチラ)
8位: スマートフォン for ジュニア SH-05E(実機レビューはコチラ)
9位: アセンド D2 HW-03E(実機レビューはコチラ)
224SIM無しさん:2013/02/05(火) 11:32:29.10 ID:ITNUq2PK
1位はエクスぺリアZ、おめでとうございます!
これで2012冬モデルのエクスペリア AXに続き、エクスペリアシリーズが2期連続での1位となりました。すごいぜソニー。

正式発表前から非常に高い関心を集めていた、エクスペリアZ。発表会では、その高い期待にしっかりと答えてくれました。ウォークマンやカメラ、プレイステーションモバイルといった、ソニー技術が結集された、夢の一台となっていますよ。
225SIM無しさん:2013/02/05(火) 11:33:25.30 ID:RbgWdLtC
NEC信者だからメディアスにしようと思ったけどソニーに行っちゃった・・・・
226SIM無しさん:2013/02/05(火) 11:37:33.81 ID:yQU8KOlO
ポイントって手数料3150円にも使えるの?
227SIM無しさん:2013/02/05(火) 11:41:07.62 ID:AZUzrqH9
ソニーだからとかじゃなくて、奇跡の一台だと思うわ
よっぽど時の運も重ならないとここまで総合力の高いスマホは生まれない
228SIM無しさん:2013/02/05(火) 11:43:10.14 ID:CmzwyRU4
>>227
別にそこまでベタ褒めするような機種じゃないだろ
デザインが良いってだけで後はドングリの背比べだろ
229SIM無しさん:2013/02/05(火) 11:43:33.97 ID:7WceJVvM
>>225
ナカーマ!
230SIM無しさん:2013/02/05(火) 11:44:07.41 ID:in+9KIXm
今度Zを買います。自宅にテレビKDL-40HX800、ブルーレイレコーダーBDZ-AT300Sがあるのですが、テレビの無い部屋でレコーダーに録画されてる番組をZでwifi環境で見たいのですが、見れるでしょうか?
ホームネットワーク?DLNA?の機能が使えるレコーダーしか無理でしょうか?
出来なければ、レコーダーの買い替え以外で、何か付け足してこれができることって出来ますでしょうか?
教えてください
231SIM無しさん:2013/02/05(火) 11:45:51.07 ID:9j7VFYqh
>>225

おれも(`・_>・)b

N905i→N04B→Xperia Z(予定)
232SIM無しさん:2013/02/05(火) 11:47:23.24 ID:mUAJH3dh
夏モデルのXperiaってどんなの出るかわかる?

acroからZにするかもう少し我慢するか迷う。
233SIM無しさん:2013/02/05(火) 11:47:48.66 ID:FWrCR9ed
nasne使ったら
234SIM無しさん:2013/02/05(火) 11:49:50.86 ID:zYOsG7AP
嫁に薦めて買わせるんだが、お花柄の可愛いケースが欲しいとかほざく。

俺がこのモデルはデザインが売りだから云々言うと
私のなんだから勝手でしょ?それにデザイン語る柄?いつも同じ服来てる癖に(-_-)

…殴る!
235SIM無しさん:2013/02/05(火) 11:50:47.90 ID:BvHGrdDf
>>232
スイカ柄のまんまるデザイン
236SIM無しさん:2013/02/05(火) 11:52:20.96 ID:in+9KIXm
>>233
そこでナスネなんですか。

もう一つ違うテレビとレコーダーのセット(SHARP製)がありまして、これまたホームネットワークやDLNA作れません。
これもナスネでいけますか?
237SIM無しさん:2013/02/05(火) 11:53:48.27 ID:pZSyW3/R
ナスネスレ逝け
238SIM無しさん:2013/02/05(火) 11:55:17.75 ID:BcOUUL3e
オレンジとか設定してほしかったねカッパーみたいな色
239SIM無しさん:2013/02/05(火) 11:56:33.82 ID:RF17DqSS
>>216
それでも使えません。
端末自体がXi契約じゃないと使えなくなってるんです…。
通話だけならできたはず
240SIM無しさん:2013/02/05(火) 11:57:45.54 ID:BvHGrdDf
>>238
クリアタイプのケースで本体との間にカラーフィルムとか挟むよし
241SIM無しさん:2013/02/05(火) 11:59:37.35 ID:n1/mfkAz
>>232
6.4インチ
242SIM無しさん:2013/02/05(火) 12:00:36.40 ID:RF17DqSS
>>219
どのキャリアでもLTE端末を選ぶ以上どうしようもありません。
二台持ちにするか家族割内で余ってる無料通話分を分けてもらってください
243SIM無しさん:2013/02/05(火) 12:02:38.45 ID:zI++u29R
いままでGALAXY使ってきたけど、今回で完全にソニーが抜いたな。来週は俺もZ買ってホクホクだぜ。
244SIM無しさん:2013/02/05(火) 12:02:55.95 ID:yllaBuFX
ズボンの後ろのポケットに入れて椅子とかに座ると折れそうな気がするんだけどどう思います?
245SIM無しさん:2013/02/05(火) 12:06:47.80 ID:zI++u29R
新参は前スレぐらい読むよろし。
もうすでにYouTubeでZ破壊する動画上がってるけど、すごいタフな仕上がりだぞ。旭硝子のなんとかっていって、ゴリラガラスなみの強度だとか。
246SIM無しさん:2013/02/05(火) 12:09:44.50 ID:t9u+zMkl
>>244
Zが折れるならば他のも折れるから当たり前の事聞きなさんな
247SIM無しさん:2013/02/05(火) 12:10:33.97 ID:abo0/yxR
強化ガラスだから耐えられるんじゃないの?人間の体重くらい
248SIM無しさん:2013/02/05(火) 12:10:45.16 ID:1Mx2uEmm
ポケットに入れて折れるのなんてiPhoneぐらいでしょ
249SIM無しさん:2013/02/05(火) 12:12:03.89 ID:LSGmBwTX
あー・・・黒予約したけど
白もいいかもって思い始めた・・・
250SIM無しさん:2013/02/05(火) 12:12:13.56 ID:tJ5dP8r7
>>245
そんな動画はない
新参はすっこんでろ
251SIM無しさん:2013/02/05(火) 12:13:07.79 ID:RF17DqSS
>>210
むしろアローズは今回が安定型と思ってますが…改善して冬型のテグラ3+とコスモスチップ搭載のF05Eはかなり安定してるみたいですし

だからこそ悩む…
252SIM無しさん:2013/02/05(火) 12:13:22.21 ID:op2KuWAx
スマホに興味のない嫁に愛用していたiPhone4Sを渡し
嫁のガラケーをMNPでXperia Zで乗り換え自分が使用する
嫁は電話番号変わるのとお古を嫌がるから乗り換えの2万円渡すことで納得させた
なんかかんかで出費がかさむわw
253SIM無しさん:2013/02/05(火) 12:14:18.90 ID:cz6a6Rww
>>234
嫁が正論過ぎる。
254SIM無しさん:2013/02/05(火) 12:15:32.25 ID:cz6a6Rww
>>252
え…?電話番号夫婦で入れ替えるってこと…?
255SIM無しさん:2013/02/05(火) 12:18:30.67 ID:p0Xo44La
>>247
人間の体重にもよると思うけど、曲げには弱いと思うぞ
256SIM無しさん:2013/02/05(火) 12:22:00.06 ID:5Q1afES/
>>218
XPERIAでけー!
257SIM無しさん:2013/02/05(火) 12:22:52.65 ID:Q6skP2M9
あのーそろそろ俺もスマホ欲しいんですけど(´・ω・`)
無職でも分割の審査通りますか?
258 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/05(火) 12:24:01.99 ID:zI++u29R
>>250
お前はアクセサリースレにでも帰っとけよ。
259SIM無しさん:2013/02/05(火) 12:24:11.57 ID:4EEr0Tl/
雪が降るんでキャンセルしますね…
260SIM無しさん:2013/02/05(火) 12:24:21.21 ID:mUAJH3dh
ミヤビの表裏シート貼ってケースなしで使おうと思ってる人居る?
261SIM無しさん:2013/02/05(火) 12:24:50.57 ID:n+XjeeKU
>>257
あきらめろん
262SIM無しさん:2013/02/05(火) 12:25:05.75 ID:op2KuWAx
>>252
ん・・そういうことiPhoneは実質家族に電話かける位で
電話は会社の携帯だし嫁はPCばかりで携帯ほとんど使ってないからできる芸当
263SIM無しさん:2013/02/05(火) 12:28:05.02 ID:Q6skP2M9
>>261
分かりましたあきらめるん(´・ω・`)
264SIM無しさん:2013/02/05(火) 12:28:09.67 ID:tJ5dP8r7
>>258
あ?やんのかこら?
ほら早くZ破壊する動画とやら持って来いやクズ
265SIM無しさん:2013/02/05(火) 12:29:40.25 ID:s+/hr0kW
MNP2万しかCB無いとすると、わざわざMNP弾作って買う旨味無かったりする?
弾作るだけで+1万、CBで-2万
266SIM無しさん:2013/02/05(火) 12:32:17.60 ID:t9u+zMkl
>>247
馬鹿馬鹿しい(笑)

少しは調べてから書こう
267SIM無しさん:2013/02/05(火) 12:32:27.15 ID:4EEr0Tl/
>>264
きも
268SIM無しさん:2013/02/05(火) 12:33:37.54 ID:zkLj/Xxz
>>265
それに月サポもあるからMNPが良いんだよ

新規・機種変更

1955円(2年間合計47,880円)

MNP

3675円(2年間合計88,200円)
269SIM無しさん:2013/02/05(火) 12:35:48.30 ID:s+/hr0kW
>>268
ほうほう
270 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/05(火) 12:36:14.81 ID:zI++u29R
>>264
今までの自分の書き込み見てみ。これ誰でも見れるんだからこればっかりは隠せないよ。いかに塩屋さんのね、レベルの低さというか、無駄な書き込みというか、もうね、馬鹿かと。そろそろ寝た方がいいよ。早いけど(笑)
271SIM無しさん:2013/02/05(火) 12:37:57.65 ID:op2KuWAx
>>268
MNPのスマホ割エグイよな
BフレッツもそうだがNTTは既存客ナメすぎ
2年経過したらMNPするわ
272SIM無しさん:2013/02/05(火) 12:38:52.79 ID:abo0/yxR
docomoが一番長期契約に対していろいろやってるとおもうけど
273SIM無しさん:2013/02/05(火) 12:39:39.29 ID:1y24G7yu
電池脱着不可能っていうのだけが残念だな
Xperiaでも脱着できる機種もあるのに、なんで脱着できないようにしてるんだろう
274SIM無しさん:2013/02/05(火) 12:40:05.57 ID:Q6skP2M9
ホシイ!( TДT)やっぱりローン審査通して!
275SIM無しさん:2013/02/05(火) 12:40:09.23 ID:tJ5dP8r7
>>270
は?w
普通にURL貼りゃいいだけなのにwwwwwwwもしかしてコピペすら知らないネット初心者ですかwww
ですよねー無いから貼れないんでちゅよねーwwwwww

あー馬鹿に付き合うのも疲れるな
276SIM無しさん:2013/02/05(火) 12:42:04.25 ID:0Uz4D6ka
>>264
かあちゃんのおっぱいでも飲んで少し落ち着け。
277SIM無しさん:2013/02/05(火) 12:42:04.73 ID:cz6a6Rww
>>274
割賦の審査って、職業とか聞かれたことないんだけど。
滞納ないかとかの審査だろ。
278SIM無しさん:2013/02/05(火) 12:42:11.71 ID:5Q1afES/
>>247
ゴリラは0.7mmで耐荷重85kgfみたいだから相応?
279SIM無しさん:2013/02/05(火) 12:42:23.55 ID:u1HXeuhS
>>274
一括なら審査ナイよ

つうかDSから連絡こねえ!いつ来るんだ
280SIM無しさん:2013/02/05(火) 12:43:25.88 ID:RPNl6g/j
俺は生粋のソニー信者だ
テレビはブラビア、レコはBDZ-AT950W、
携帯はSO903iだ
Zでやっと、お出かけ転送できる…やっとだ
281SIM無しさん:2013/02/05(火) 12:43:49.11 ID:n+XjeeKU
>>274
てかスマホ買ってる場合じゃないだろ
282SIM無しさん:2013/02/05(火) 12:44:43.84 ID:5Q1afES/
>>273
防水のシーリングが難しいことと部品点数増やしたくないこととか?一般的な電池寿命考えてのデザインではないかと。
283SIM無しさん:2013/02/05(火) 12:45:40.44 ID:0DoClw50
MNPなら実質タダで買えるんだな。
284SIM無しさん:2013/02/05(火) 12:46:18.48 ID:zI++u29R
>>275
お前自分では気づいてないんだろうが、相当な精神疾患だぞ。これから生きていくのも大変だと思うが、まぁ頑張れ。
285SIM無しさん:2013/02/05(火) 12:46:41.25 ID:zkLj/Xxz
>>271
少し前のMNPなら端末一括0円!キャッシュバックも5万円!
ってやってた某社よりは随分とマシだと思うが現状でも充分エグいよな
286SIM無しさん:2013/02/05(火) 12:51:11.35 ID:tJ5dP8r7
>>284
はいはい結局ソース出さず逃げるわけね
もういいよお前つまんねーしこれで終わりね
287SIM無しさん:2013/02/05(火) 12:54:01.03 ID:notrKjov
持ちづれーんだよ!クソが!
叩き割るレベル
288SIM無しさん:2013/02/05(火) 12:54:30.04 ID:EE9HVXPi
auからMNPする予定だけど一括でも分割でもさほど変わらないよね?
289SIM無しさん:2013/02/05(火) 12:55:50.63 ID:CHDoP9h1
>>251
そうなんですよねー
あれだけボロクソ云われてるけど何故か惹かれる部分もあるんだよなぁ

話は変わるけどDS秋葉原中央でZ買う人いますか? もしいたら頭金いくらだか
教えて欲しいです(/-\*)
290SIM無しさん:2013/02/05(火) 12:55:58.55 ID:4EEr0Tl/
>>275が気持ち悪いんでキャンセルしてエルーガ買いますね…皆さんお疲れ様でした
291SIM無しさん:2013/02/05(火) 12:56:09.87 ID:iZVaQSzV
GXスレ荒らしてるキチガイID:zkLj/Xxzがこっちでは普通でワロタ
292SIM無しさん:2013/02/05(火) 12:56:38.71 ID:R7WWKECc
>>272
ショボイショボイと言われてる10年超の1年基本料無料とか、
オンラインショップの割引とか、
それでさえ他のキャリアはやってないもんな。
293SIM無しさん:2013/02/05(火) 12:59:41.94 ID:HWEQJRwX
>>230
nasne一台買えば万事解決
294SIM無しさん:2013/02/05(火) 12:59:59.08 ID:zkLj/Xxz
>>291
荒らしたって?俺は普通に対応してるし先に口汚く罵ってきたのはそちらだし、そのスレの住人のレベルに合わせて受け答えしているんだから荒らしと謗られる理由は無いよ
と、ここまで書いても理解できないか
295SIM無しさん:2013/02/05(火) 13:05:33.88 ID:LSGmBwTX
どうしようマジで白が気になってきたぞ・・・
296SIM無しさん:2013/02/05(火) 13:08:12.74 ID:BvHGrdDf
>>292
庭は同士間無料と留守電月額無料とある
この辺ちょこちょこ使う人とドコモの長期1年無料分とどっこいどっこいかな
297SIM無しさん:2013/02/05(火) 13:08:28.85 ID:czA67qpC
予約すると他の色が気になりだすのはよくあること
298SIM無しさん:2013/02/05(火) 13:10:36.57 ID:6UBFZVTg
>>184
サザンアイズか
懐かしいな
299SIM無しさん:2013/02/05(火) 13:11:49.16 ID:NoAjfg1F
LTE機からauも留守電契約が有料化したけどな
300SIM無しさん:2013/02/05(火) 13:12:54.34 ID:HWEQJRwX
初日に白予約して一度もブレてないわ
301SIM無しさん:2013/02/05(火) 13:17:20.22 ID:lvA+yMQy
NFC決済ってドコモの対応SIMカードがないと使えないけどZに合わせて提供始まるのかな?
対応SIMが入ってないとおサイフケータイ初期化の時にエラーメッセージが出るから、知らない人には初期不良と勘違いされそう。
302SIM無しさん:2013/02/05(火) 13:17:31.47 ID:WH/sU/C8
なんかすぐ割るらしいなこれ
やっぱりiPhoneが一番だわ
303SIM無しさん:2013/02/05(火) 13:19:44.33 ID:LSGmBwTX
>>297
そういうもんかな
304SIM無しさん:2013/02/05(火) 13:20:53.68 ID:WMP16E7e
樹脂だと白が好きなんだけどな
ガラス黒すげーよかった
305SIM無しさん:2013/02/05(火) 13:21:47.68 ID:BvHGrdDf
今日明日大雪になりませんように
306SIM無しさん:2013/02/05(火) 13:23:39.77 ID:Q6skP2M9
お前らいいなぁ俺も仲間に入りたい(´・ω・`)
307SIM無しさん:2013/02/05(火) 13:24:47.99 ID:IoIqa//b
秋元康氏が激白!「本来なら峯岸は懲戒解雇。降格処分で済んだだけでも感謝して欲しい。」
http://www.headlines.yahoco.co.jp.uploader.asia/20121221_0000004108_NEWS.html
308SIM無しさん:2013/02/05(火) 13:25:50.58 ID:WyIrRfqC
私女だけど紫色身につけてる男の人ってひくわー
309SIM無しさん:2013/02/05(火) 13:29:17.30 ID:ANpOn5Zc
ふんでしもた
310SIM無しさん:2013/02/05(火) 13:31:56.87 ID:trnkFrgA
>>308
平日昼間から2ちゃんに女性のフリしてのネカマ書き込みしてる男の人ってひくわー
311SIM無しさん:2013/02/05(火) 13:32:22.94 ID:bYRCcDMF
>>71
さんくす
あとは持ちやすさとサクサク感あればもう何も言わないわ
312SIM無しさん:2013/02/05(火) 13:33:38.61 ID:BvHGrdDf
昼のうどんには追加で入れるのはやっぱりちくわー
313 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/05(火) 13:35:12.82 ID:bhTB9uxc
お父さん自転車でDS予約に行って来た。
黒欲しかったけど初回分うまっていて
白が予約出来た!
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYvb3hBww.jpg
314SIM無しさん:2013/02/05(火) 13:35:18.86 ID:y5ff9Ko5
今使ってるauのガラケーからmnpってやつをしたら安く買えるのかな
それとも、近くにそういうキャンペーンをやってる店が無いと駄目ですか?
315SIM無しさん:2013/02/05(火) 13:35:59.53 ID:pKhwFF7v
尊師ヴァイオレット買うとか引くわー
316SIM無しさん:2013/02/05(火) 13:36:18.79 ID:ru0yRFl+
Zを風呂にいれるときって、やっぱり結露とか気にしないといけないの?
317SIM無しさん:2013/02/05(火) 13:36:30.84 ID:BvHGrdDf
ぶうわあいれえっとおおおおおおおおおおおおお
318SIM無しさん:2013/02/05(火) 13:37:17.05 ID:MSt1IdRT
好みなんて人それぞれ違う。
気にしていたら個性がない
319SIM無しさん:2013/02/05(火) 13:37:39.56 ID:AAEBiYn4
>>298
サザンアイズわかってくれるオッサンがいてよかった、誰もわかってくれないんじゃないかとオッサン内心ビクビクしてた(´;ω;)
320SIM無しさん:2013/02/05(火) 13:38:04.91 ID:LSGmBwTX
正直AXと同じカラー展開が良かった
321SIM無しさん:2013/02/05(火) 13:38:09.01 ID:SW4viNl8
紫予約したけど台は黒が良かったわ
別売りで買うか
322SIM無しさん:2013/02/05(火) 13:39:04.77 ID:WSlkdATf
DSかヤマダのどっちで予約しようか未だに迷ってるわ…
323SIM無しさん:2013/02/05(火) 13:39:25.42 ID:92Zjs1sx
Zを納める前に風俗で5発やってくる
324SIM無しさん:2013/02/05(火) 13:42:37.70 ID:BvHGrdDf
通話専用はAUがオヌヌメ?
325SIM無しさん:2013/02/05(火) 13:44:22.70 ID:EsxQyOKV
うああああ
326SIM無しさん:2013/02/05(火) 13:47:03.53 ID:1y24G7yu
>>314
mnpだったら新規、機種変よりも月々サポート額が1500円くらい増えて機種代は実質0円になるからmnpはお得

ヤマダとか量販店だったら店独自のキャンペーンをやってるところがほとんどで、
mnpだと3万円分のヤマダポイントキャッシュバックとかやってる
探せばドコモショップとかでもやってるところはあるだろうけどね
327 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/05(火) 13:47:15.68 ID:bhTB9uxc
>>314
大概の店で安く買えると思うよ
俺の近所のDS MNP新規キャッシュバック
最大40000円 端末代金78000位 分割で
実質0円
328SIM無しさん:2013/02/05(火) 13:48:03.61 ID:op2KuWAx
iPhoneは3GSが黒で4Sが白
Xperia Zは迷うことなく白にした
329SIM無しさん:2013/02/05(火) 13:51:44.05 ID:tJ5dP8r7
紫は見れば見るほど飽きてくる
白は見るたびに白縁がよく見えてくるから不思議
330SIM無しさん:2013/02/05(火) 13:51:54.44 ID:pZSyW3/R
>>307
坊主だけじゃなく殴られたのかw
331SIM無しさん:2013/02/05(火) 13:52:05.93 ID:p0Xo44La
>>316
悪い事言わないからジップロック使え
332名無し:2013/02/05(火) 13:53:15.93 ID:aSBbBOqD
紫を批判してる人を見受けるけど、紫の似合わない人は、まだ未熟で、その程度の人間って事。

スナドラ600、800の話してる人もいるけど、スマホに搭載されるのは600で、
800は、スマートテレビって記載されてるぞ?
って事は、600と比べるしかなく、数字上だけの話で、今のS4Proからの性能アップを体感出来ないだろうから、今回のを買っても損しないな!
333SIM無しさん:2013/02/05(火) 13:54:12.00 ID:KGxI2E8a
>>331
ジップロック使っても本体内部の結露はどうしようもないだろ
334SIM無しさん:2013/02/05(火) 13:55:35.52 ID:tJ5dP8r7
>>332
BBA専用機って認めてるようにしか見えない
335SIM無しさん:2013/02/05(火) 13:56:00.50 ID:a3RKLfdq
>>332
800ならZTEが試作機でスマホに入れてたみたいだからスマホでもでると思うよ
336SIM無しさん:2013/02/05(火) 13:56:41.76 ID:y5ff9Ko5
>>326>>327
うおおお!
ggrksと軽くあしらわれる覚悟はあったのですが、親切にありがとうございます!
近い内にあちこち店回ってみます。
337SIM無しさん:2013/02/05(火) 13:58:23.15 ID:1y24G7yu
カッコいい系の赤や青があれば選びやすいんだけど、白、黒、紫っていうのがまたなんとも微妙な展開
338SIM無しさん:2013/02/05(火) 14:00:25.40 ID:0DoClw50
キャッシュバックは文字通り現金がもらえる?
339SIM無しさん:2013/02/05(火) 14:01:12.48 ID:t9u+zMkl
>>296
国士無双に見えた
340SIM無しさん:2013/02/05(火) 14:03:02.00 ID:1y24G7yu
>>338
場所や条件による
商品券だったり現金だったり店のポイントだったり
その場で貰えたり、数ヶ月後に郵送や振り込み、取りに行かないといけなかったり
あとは指定のサイトに何ヶ月間か登録させないといけなかったり って条件付きが多い
341SIM無しさん:2013/02/05(火) 14:03:02.58 ID:zkLj/Xxz
>>338
JCBギフトカードだったり量販店ならポイントだったり、文字通り現金だったり色々だから契約する時は事前確認した方がいいよ
342SIM無しさん:2013/02/05(火) 14:03:04.76 ID:QaVeDRq3
MNP使わない奴は本物の馬鹿だぞ


【ドコモ版・新規契約 Xiパケホライト】
端末代金 7万8120円
月額料金 780円 + 4935円 + 315円 - 1995円 = 4035円
---------------------------------------------
端末代 + 24ヶ月合計 17万4960円

【ドコモ版・MNP Xiパケホライト】
端末代金 7万8120円 - キャッシュバック2万円
月額料金 780円 + 4935円 + 315円 - 3675円 = 2355円
---------------------------------------------
端末代 + 24ヶ月合計 11万4640円
343SIM無しさん:2013/02/05(火) 14:03:49.05 ID:zkLj/Xxz
重複したか

すまんこ
344SIM無しさん:2013/02/05(火) 14:04:28.96 ID:GLBMG/rk
>>337
でもZETA赤青あるけどビミョーだよ
345SIM無しさん:2013/02/05(火) 14:04:42.70 ID:LSGmBwTX
いつまで続くんだろうね
MNP優遇
346名無し:2013/02/05(火) 14:05:46.96 ID:aSBbBOqD
>>342
そんなに変わるんですね・・・
明日にでもauプリペ作って来ようかな。
347SIM無しさん:2013/02/05(火) 14:05:49.60 ID:lIqRKQTU
ずっとやるんじゃね
348SIM無しさん:2013/02/05(火) 14:06:37.12 ID:VcpCXpKv
学割の5000円引きと貯まってるポインヨがあるから機種変にしてしまったがMNP美味いな
349SIM無しさん:2013/02/05(火) 14:06:46.62 ID:0DoClw50
>>341
いろいろあるんだな。あやうく確認せずに速攻予約するとこだったわ。さんくす。
350SIM無しさん:2013/02/05(火) 14:08:32.93 ID:Wqi2FLdD
>>342
MNPめんどくせーと思ってたけどこうやって数字で出されると結構悩むな
6万差はでかいよなぁ…
351SIM無しさん:2013/02/05(火) 14:08:43.52 ID:+cUjKmZ4
MNPで買わないじょうよわの馬鹿どもはこのスレから出て行って欲しいな
352SIM無しさん:2013/02/05(火) 14:09:23.04 ID:HympXmgU
サンプルみてきたが電源ボタンなど横のでっぱりが気になるな
それさえなければよかったのに
353SIM無しさん:2013/02/05(火) 14:09:33.29 ID:zkLj/Xxz
>>346
ソフトバンクのプリもそうだったけどプリ契約→即MNPだと今度auを契約する時に審査落ちするかもしれんから3ヶ月以上は寝かせておくのが普通なんだけどどうしても欲しいなら買ったほうがいいかな
354SIM無しさん:2013/02/05(火) 14:09:39.09 ID:rT3efULw
ドコモ10年継続キャンペ終わっちゃったからなあ
次やるまで待つかな
355SIM無しさん:2013/02/05(火) 14:11:01.11 ID:QCbS/zy1
>>351
そういう事情があるからMNP弾を即解約しなきゃならんときは自分が今後使わないであろうキャリアでやるといいんだよな
俺はソフバンは使わないからMNP弾は1週間前にソフバンで作ってきた
356 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/02/05(火) 14:11:03.03 ID:T4GnfhIE
>>342
使わなくても俺の場合は2300円
357名無し:2013/02/05(火) 14:11:06.55 ID:aSBbBOqD
>>353
そうなんですね!
ありがとうございます!
358SIM無しさん:2013/02/05(火) 14:11:32.10 ID:Wqi2FLdD
>>356
激安SIMは制限があるから単純に比較はできないだろ
359 忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:8) :2013/02/05(火) 14:13:41.54 ID:232vXWtn
>>358
は?
誰も激安SIMの話なんてしてないぞ
360SIM無しさん:2013/02/05(火) 14:14:05.29 ID:WMP16E7e
MNPだと1カ月待てばもっと好条件が出てきそう
361SIM無しさん:2013/02/05(火) 14:16:07.90 ID:ru0yRFl+
MNPの月サポすごいなー
auにZが出ればそっちにMNPするのに
362 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/05(火) 14:18:08.41 ID:bhTB9uxc
>>361
あうだと高つくだろ?
363SIM無しさん:2013/02/05(火) 14:18:33.13 ID:Q6skP2M9
>>360
無職のあなたもWelcome!キャンペーンお願いします(´・∀・`)
364SIM無しさん:2013/02/05(火) 14:20:05.32 ID:XlSETdHn
RAM2GBって、地味に凄いな
365SIM無しさん:2013/02/05(火) 14:20:06.38 ID:WH/sU/C8
西村が明子姉さんみたいになってる
366 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/02/05(火) 14:20:19.03 ID:+JyLwc2A
学生は普通にお得
Xiパケホ・ライトの場合(機種代別)
基本料無料
パケット定額から1000円引き
315+3980-1995=2300
367SIM無しさん:2013/02/05(火) 14:21:39.10 ID:Yv+zAi2W
>>316
ドコモの公式ページには風呂場での使用はしないでくださいと書いてあるよ。守ってる人は少ないと思うけど。
368SIM無しさん:2013/02/05(火) 14:23:12.02 ID:t6xRPCGt
>>327
場所どこ?
369SIM無しさん:2013/02/05(火) 14:24:18.60 ID:zkLj/Xxz
1000m潜れるようなダイバーズウォッチでも温泉や風呂はパッキンが痛むし結露も有るからNGだよ

携帯なら尚更だね
370SIM無しさん:2013/02/05(火) 14:25:02.06 ID:Yv+zAi2W
>>342
これってメアド変えたくなくて元々持ってる方のSIM使う場合(MNPした番号は解約)は月々サポート適用されないよね?
371 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/05(火) 14:28:57.38 ID:bhTB9uxc
>>368
石川県
372SIM無しさん:2013/02/05(火) 14:32:36.02 ID:zI++u29R
>>364
これって、普通に使ってると地味に空きRAM1GB以上になんのかな?
もうDCのおねーちゃんにアプリ入れすぎですよとか言われずに済むってことか。
373SIM無しさん:2013/02/05(火) 14:33:04.21 ID:J+UFFDY+
風呂で使えないなら防水の意味ないな
やっぱりiPhoneの方がいいな
374SIM無しさん:2013/02/05(火) 14:36:39.04 ID:Hm/AonjC
>>188
NXユーザーだが、ZはXi運用でimodeを残してNXでアクセスできるところまでは確認している。
同じSIMが使えるのか、別にもらえるのかまで確認してないところが甘いが。
375SIM無しさん:2013/02/05(火) 14:38:51.01 ID:bVSUzsK2
淀に当日0.35mmケース売り出されんのかなぁ クリアを淀オンラインで予約したけど黒に合わなかったら違う色書い足してぇ
376SIM無しさん:2013/02/05(火) 14:39:40.48 ID:zI++u29R
>>373
人にはすすめちゃいけないんだろけどさ、防水スマホを長風呂で使ってるし、お湯のなかに落としたこともあるが、壊れたことはないぞ。まぁ、壊れたら壊れたで次のもうちょい小さいやつが出るだろ。
377SIM無しさん:2013/02/05(火) 14:40:45.02 ID:lSLAZxly
風呂で使う意味が…よう分からん
378SIM無しさん:2013/02/05(火) 14:41:31.52 ID:Hm/AonjC
クアッドコアCPU搭載のSnapdragon「APQ8064」のベンチマークを試す
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1207/25/news076.html

APQ8064を使用したQualcomm製のリファレンスが7590〜7628
Xperia GXのプロトタイプで4100〜4200
Xperia NXのスコアが3000

使用中のNXと比較しても2倍以上の性能か。ヌルサクな訳だわ。
それでいて発熱の低さはトップクラス。つまりは消費電力も少ない。
進化してるのう。
379SIM無しさん:2013/02/05(火) 14:48:27.33 ID:Er7AYwAp
MNPが安いのはわかるけど、
・一台持ち
・キャリアメール維持
となると機種変しかないんだよな
月サポが別の回線にうつせるなら別だけど
380SIM無しさん:2013/02/05(火) 14:49:33.60 ID:zkLj/Xxz
メインがGmailだと楽なんだけどね
381SIM無しさん:2013/02/05(火) 14:50:14.39 ID:sEV9UONS
>>342
本当だよねー。
MNPの為にauで回線作って違約金を払って解約してもまだ全然得。
382SIM無しさん:2013/02/05(火) 14:51:21.70 ID:AHv9SW0o
>>379
キャリアメール捨ててGmailに移行したら?
383SIM無しさん:2013/02/05(火) 14:51:44.53 ID:QCbS/zy1
>>366
それ音声通話できないデータプランじゃん
IP電話は遅延あるしソフトが不安定だと着信にも影響出るから一般人には不向き
384SIM無しさん:2013/02/05(火) 14:52:03.29 ID:ru0yRFl+
風呂場使用微妙っぽいな
俺の場合、非防水のガラケーをジップロックに入れて
風呂場で使ってたけど、結露では壊れなかった
ジップロックの端が開いてしまって水没した
スマホの場合、壊れたときのショックがガラケーよりも大きそうだから怖い
385SIM無しさん:2013/02/05(火) 14:52:33.18 ID:QCbS/zy1
>>384
そもそも温度的に使用不可ですし
386SIM無しさん:2013/02/05(火) 14:54:15.96 ID:lSLAZxly
風呂で使うか?
15分位…我慢すれば良いのに
387SIM無しさん:2013/02/05(火) 14:55:10.88 ID:Er7AYwAp
>>382
それは分かってるんだけどな……
未だにGmail拒否の相手もいるし絵文字とか使う相手もいるしキャリアメールは捨てられない
388SIM無しさん:2013/02/05(火) 14:57:41.58 ID:BCaefnC2
auプリモバでMNPしてSXと二台持ちするんだ!
と思ったけどゼッタブちゃんもいいなぁ

どないしよ
389SIM無しさん:2013/02/05(火) 14:58:32.32 ID:0P+8BqNw
梅淀連絡ねーぞオルルァン!
390名無し:2013/02/05(火) 15:00:35.72 ID:aSBbBOqD
MNPよくよく考えたら、一台持ちでMNPならお得だけど、二台持ちなら、毎月の基本料金とか考えると逆に損になる・・・?
391SIM無しさん:2013/02/05(火) 15:02:13.58 ID:QCbS/zy1
>>390
二台持ちにする必要がわからん
392SIM無しさん:2013/02/05(火) 15:03:22.83 ID:S6ixLiG9
GメールがAndroid専用メール作れば

キャリアメール問題は解決するはずなんだがな
393SIM無しさん:2013/02/05(火) 15:03:42.59 ID:SIH+b/WB
ヨドバシMNP一括3万匹確定じゃないよね。
本部待ちで2万になるか、もしかしたら4万になるかもとか店員は言ってたが。
他店が3万匹なら言ってくれたら引いてくれるらしい。
394 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/05(火) 15:07:10.19 ID:bhTB9uxc
LTE今docomoが1番安いんだよな?
395名無し:2013/02/05(火) 15:07:11.46 ID:aSBbBOqD
>>391
MNPの為にプリペとか用意してる場合の話。
普通に使ってる携帯は残ったままだから、二台になるでしょ?
396SIM無しさん:2013/02/05(火) 15:07:27.38 ID:QrtGxCVp
>>307
心臓とまった
397SIM無しさん:2013/02/05(火) 15:11:48.68 ID:VzffjiQw
風呂でオナニーする時とか防水だと便利だぞ
398SIM無しさん:2013/02/05(火) 15:11:57.74 ID:0Uz4D6ka
>>333
だ か ら 、どうして内部で結露すんだって言ってんだろが、低能。
399SIM無しさん:2013/02/05(火) 15:13:38.85 ID:wA0hurnb
>>307
ウイルスバスターがゴルアしますた
400SIM無しさん:2013/02/05(火) 15:13:58.55 ID:aro/rHnt
>>395
解約しろよ
401SIM無しさん:2013/02/05(火) 15:14:02.17 ID:v3TwIyhL
Xperia Z って音楽聴く時にAACで320kbps(高音質)再生できますか?
402SIM無しさん:2013/02/05(火) 15:14:22.73 ID:ru0yRFl+
>>398
防水ケータイって空気が入ったりもしないの?
403SIM無しさん:2013/02/05(火) 15:15:59.98 ID:0Uz4D6ka
>>383
何言ってんの??
404SIM無しさん:2013/02/05(火) 15:16:20.16 ID:sEV9UONS
>>402
結露というのがどういう現象なのかちゃんと調べようぜ。
しっかり理解してればお前の疑問のおかしさに気づく。
405SIM無しさん:2013/02/05(火) 15:16:29.45 ID:aro/rHnt
>>403
いや意味はわかるでしょ
406名無し:2013/02/05(火) 15:17:01.39 ID:aSBbBOqD
>>400
へ?
毎回解約するの?

そっか、ゴメン、そうゆう事する人達は、仕事してないから出来るのか・・・
407SIM無しさん:2013/02/05(火) 15:17:39.78 ID:BCaefnC2
>>401
できると思うけど
そんなビットレートならMP3のが高音域クリアだぞ
408SIM無しさん:2013/02/05(火) 15:18:31.08 ID:aro/rHnt
>>406
頻繁に携帯変えたくなるなら最初から2年縛りのプランを契約するなってことだ
409SIM無しさん:2013/02/05(火) 15:18:50.81 ID:p0Xo44La
>>333
このスレでは亀だけど、
お湯の中に入れて使う訳じゃ無いから、内部結露を心配するほどの温度差にはならないでしょ
410SIM無しさん:2013/02/05(火) 15:19:26.40 ID:dH9aS88n
発売日2/9確定
411SIM無しさん:2013/02/05(火) 15:20:11.79 ID:4bfVGlwd
flacで良いじゃん
412SIM無しさん:2013/02/05(火) 15:20:19.00 ID:aro/rHnt
>>409
防水端末でも35度以下で使用しなきゃならない
あんたが35度以下のぬるま湯に入るなら話は別だが、そうじゃなかったら高熱でスマホ壊す羽目になるぞ

Xperia AX
> ■本端末についてのお願い
> ・極端な高温、低温は避けてください。
>  温度は5℃〜40℃(ただし、36℃以上は一時的な使用に限る)、湿度は45%〜85%の範囲でご使用ください。
P15 http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/so01e/SO-01E_J_02.pdf

>>768
Xperia VL
> ・石けん、洗剤、入浴剤の入った水には浸けないでください。
> ・常温(5℃〜35℃)の真水・水道水以外の液体(アルコール・ジュースなど)に浸けないでください。
P26 http://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/sol21/sol21_safety_precautions.pdf
413SIM無しさん:2013/02/05(火) 15:20:40.74 ID:jtqr0SpT
>>410
公式確定来たな
414SIM無しさん:2013/02/05(火) 15:21:14.01 ID:2yZxLsIf
DSから連絡こねえええ
415名無し:2013/02/05(火) 15:21:40.56 ID:aSBbBOqD
>>408
ん?
MNPが安いから、そうした方がいいって話があったから、どうゆう事で安いって言ってるのかな?と思って。

結局の所、目先のお金でMNPか、長い目で見たのきの自分に取っての損得、どっちかって事だよね?
416SIM無しさん:2013/02/05(火) 15:22:37.55 ID:JLPFCz1H
さっき量販店で黒を予約してきたぜ!!
417SIM無しさん:2013/02/05(火) 15:22:51.00 ID:zBmbQpNj
おくだけ充電対応しろよ
418SIM無しさん:2013/02/05(火) 15:23:16.42 ID:aro/rHnt
>>415
新規2年縛りで契約するくらいならMNP2年縛りの方が安いという話だろ。比較対象からして
お前が言ってるのは「2年未満で変えたくなったら二台持ちになっちゃうよね(´・ω・`)?」って話だからそもそも別の話なんだよ
2年未満で変える可能性が高いのなら新規とかMNPとか関係なく2年縛りのプランには入るな

わかったか?
419SIM無しさん:2013/02/05(火) 15:23:22.14 ID:ru0yRFl+
>>404
よくよく考えたらそうだな
内部で起こるわけがないな
420SIM無しさん:2013/02/05(火) 15:23:26.62 ID:p0Xo44La
>>412
オマエんちは、浴室の空気も42度なのかよw
421SIM無しさん:2013/02/05(火) 15:24:02.86 ID:KZFWWYKt
>>416
俺は発売日に行ってなかったら諦めるぜ!
422名無し:2013/02/05(火) 15:26:01.99 ID:aSBbBOqD
>>418
書き方が悪かったのね、ゴメン!
二年未満で変えるつもりは毛頭ありません。
MNPでやらないと損!
って言ってる人が多いから、考えてただけ。
423SIM無しさん:2013/02/05(火) 15:26:24.62 ID:zkLj/Xxz
防水といっても潜水・飽和潜水用のJIS規格を通したものじゃないから気密も完璧じゃなし当然に内部の空気も水蒸気も若干は出入りする。
腕時計の扱いを知ってる人なら話は早いが湯船に付けなくても寒暖の差で結露するからNG。急激に温度が下がるのもNG。
ジップロックも完璧じゃないから当然に駄目。
424SIM無しさん:2013/02/05(火) 15:27:25.39 ID:ru0yRFl+
スマホの内部に風呂の空気が入っている状態で
スマホ本体の温度が急激に下がれば内部で露結するよね!!
425名無し:2013/02/05(火) 15:27:34.87 ID:aSBbBOqD
>>418
そもそも二年未満に変えたい!
とか、
頻発に携帯変えます!
とは一言も言ってないんだけど、どこをどう解釈したらそうなるんだ??
426SIM無しさん:2013/02/05(火) 15:27:42.48 ID:TedO7BNJ
>>332
S800(MSM8974)も秋冬搭載予定ならXperiaの場合、来年の1月CES発表の次フラグシップに搭載だろうしな
またGPUがAdreno420に変わる新S800(APQ8084)も出るし、気にしてたらいつまでも買えないさ
>>364
しかもエルピーダ製
427SIM無しさん:2013/02/05(火) 15:29:59.33 ID:aro/rHnt
>>425
>>390の二台持ちという言葉の解釈
俺は「違約金の関係で解約できないスマホがあるから二台持ちになる」と解釈した
お前は「ブラックリストに入らないためにMNP弾を数ヶ月前から維持しておく必要があるから、その維持費がかかる」って話を言ってた

のか?
428SIM無しさん:2013/02/05(火) 15:32:57.60 ID:REHZGxq/
>>260
思ってる
けどトリニティのケースがどんなもんかなって感じ
429SIM無しさん:2013/02/05(火) 15:33:59.70 ID:j5qjJIuy
MNP弾ってすごいお得なんだな
もう予約しちゃったけど一気に勿体ない感かしてきた
予約キャンセルして夏モデルの別機種の為に仕込んでおくかなぁ
430SIM無しさん:2013/02/05(火) 15:35:39.88 ID:p0Xo44La
>>423
すごいスマホを大切にしてるんだな、良い心がけだよ
俺は入浴時、防水スマホをいつもジップロック入れて映画見てるよ
ちなみにスマホはいつも暖かいところに置いてるし、浴室との温度差もあまり無い
431SIM無しさん:2013/02/05(火) 15:36:01.15 ID:7FTLrJbI
現在FOMA回線を使っていてauのmnp弾を用意できる状況なのだけど教えて下さい
nmpでZを購入してドコモ2回線になったとき、今の番号を使い続けるには2台持ちしかない?
それともFOMAの契約をXiに変更してZに差して、nmpの番号はそのまま寝かせておけばいい?
432SIM無しさん:2013/02/05(火) 15:36:22.76 ID:aro/rHnt
>>430
ジップロックはやべえだろ
せめて専用の防水ケース使えよ
433SIM無しさん:2013/02/05(火) 15:36:44.61 ID:nYOoAGou
用事ついでに銀座ソニーショールーム行ってきたんだが、Zタブの電源ボタンてZとデザイン違うのな。シンプルでカコイイ

Zもあれ採用してくれれば良かった(´・ω・`)
434SIM無しさん:2013/02/05(火) 15:37:11.94 ID:Tbek23Nl
他スレでも相談したりして悩み中だけど、ほんと>>342の言うとおり
ノジマで42000ポイント、その場でZに充当できるっての見ちゃったらアホらしくて

自分の場合だと

【機種変更 Xiパケホフラット】
端末代金 7万7280円
月額料金 780円 + 5985円 + 315円 - 1995円 = 5085円
ありがとう10年割 780円×12=9360円
---------------------------------------------
端末代 + 24ヶ月合計−10年割= 18万9960円

【MNP Xiパケホフラット】
端末代金 7万7280円 - キャッシュバック4万2000円
月額料金 780円 + 5985円 + 315円 - 3675円 = 3405円
---------------------------------------------
端末代 + 24ヶ月合計 11万7000円

差額 7万2960円/2年 毎月にしたら3040円

デメリットはメールアドレスが変わってしまうことと、他社での費用が乗っかること。
ただ自分の場合はメインの番号を変えるわけにはいかないのでプリペ弾じゃなく
ブラック上等でこれからauに出て戻らないといけない。

違約金込みで、au行って戻るには最低どれくらいかかります?
2,3万円ならやる価値あるかなと思うんだけど。
435SIM無しさん:2013/02/05(火) 15:38:21.45 ID:QrtGxCVp
いい加減MNPの質問飽きてきた。
スレチだろ
436SIM無しさん:2013/02/05(火) 15:40:22.71 ID:qBweDz57
437SIM無しさん:2013/02/05(火) 15:40:40.14 ID:Wqi2FLdD
>>435
お前もMNPの話題しとるやん
438SIM無しさん:2013/02/05(火) 15:41:39.43 ID:zkLj/Xxz
>>430
本来はNGなんだけど携帯は契約自体が2年だしもう少し緩い感じで使っても大丈夫だと思うよ
439名無し:2013/02/05(火) 15:42:18.23 ID:aSBbBOqD
>>427
そっか、誤解を招く言葉はゴメン。

ブラックとか、そんな事は一切関係なく、単純にMNPした後の話。

お得だと言う、MNPだけの為に、メインとは別に一台用意する。
のか、
損と言う、機種変更。
これを比較したいだけ。
440SIM無しさん:2013/02/05(火) 15:43:50.40 ID:Tbek23Nl
>>431
それでいけるはず。俺もさんざん画策したんだけど、
そうすると使いたい番号には月サポつかないんで
wi-fi運用とかじゃないと、あんまりお得感ないんだよね。
441SIM無しさん:2013/02/05(火) 15:44:21.02 ID:qBweDz57
>>439
メインは解約すればいいじゃない
メインが解約できないのは2年縛りが原因でしょ?
だから2年以内に新しい機種を買いたいのなら最初からメインを2年縛りで購入するなということだ
442SIM無しさん:2013/02/05(火) 15:45:33.81 ID:p0Xo44La
>>432
俺はジップロックで十分w

>>438
それそれ、いつも最初の1ヵ月くらいは大切にするけど、だんだんテキトーになる
443SIM無しさん:2013/02/05(火) 15:45:56.91 ID:qBweDz57
>>431
2台持ちしかないよ
MNPで得た回線を寝かせたら月サポが丸々無駄になるから全く意味がない
444SIM無しさん:2013/02/05(火) 15:46:56.46 ID:n+XjeeKU
A回線:首都圏で俺が確認したところCB最大4万があったのでそこで予約
B回線:別の店で週末キッズMNP4万CBで取り置き済み
両方に学生家族一緒割の請求書CB適用
Z一括コスト:4万-キッズCB純利:2.5万-請求書CB1=イニシャルコストざっくり5千円
キッズを3ヵ月後auの産廃CB2〜3万付きにPO予定でその後の維持費3円
これでイニシャル黒字で維持費2回線(パケライトデータ化+au3円寝かせ)で600円ぐらいだな
auのCBが3万ついたら2年分の維持費も回収でイニシャルとランニングどっちも0円
445SIM無しさん:2013/02/05(火) 15:46:57.93 ID:VYZqnlon
量販店でMNP一括五万円引きだった
446名無し:2013/02/05(火) 15:49:17.94 ID:aSBbBOqD
>>441
メインは、仕事とかでも使ってるから、解約は無理。
番号が変わるのは、極力避けたい。
だから、考えてたのだ。
447SIM無しさん:2013/02/05(火) 15:51:15.33 ID:6MSdGFuk
>>383
これは基本料+パケホ+spモードの一般的な電話できるプランだよ
カケ・ホーダイはついてないけど、そーゆーことを言ってるのではないよね?
448SIM無しさん:2013/02/05(火) 15:51:30.77 ID:qBweDz57
>>446
二台持ちでいいのならメインを通話専用で持ちつつXperia ZをMNPで購入
一台にしたいのならMNPは無理だから諦めろ
449SIM無しさん:2013/02/05(火) 15:52:09.03 ID:vWF37Wq3
SB iphone4Sの一括0円でもあれば、ブラックリスト上等で一旦転出するんだけどな。
どうせ6ヶ月で喪明けするし、だけど案件がみつからん。
450SIM無しさん:2013/02/05(火) 15:52:38.06 ID:tJ5dP8r7
ジップロックに入れて使うなら防水じゃなくてもいいとおもうが
それなりにテストしてあるんだから湯の中に入れない限りは濡れた手で操作程度は大丈夫でしょ
結露ごときで故障するならこの時期大惨事だし
451SIM無しさん:2013/02/05(火) 15:54:02.57 ID:Tbek23Nl
>>436
ありがとう。
あうが一番安いのかと思ったけどプリペの話で一般だと逆に高くつくんだね。
2万以内でできるんなら10年以上ってのが切れるけど、この先も優遇はなさそうだし
いっちょ出戻り作戦やってみるか。
452SIM無しさん:2013/02/05(火) 15:56:27.83 ID:AND6kkVd
そもそもオマイラがやってる2台持ちって合法なんか?羨ましいな
453SIM無しさん:2013/02/05(火) 15:58:26.60 ID:zkLj/Xxz
>>450
機械式の気密がほぼ完璧と言っていいレベルの時計が結露でジワジワ内部から錆びて動かなくなるんだぜ?
日常的に結露が発生する様な環境で使うなら精密機器なんて短期間でアウト、でも2年の期間内に壊れなければ良い訳で。そういう意味では大丈夫だと思う。
メーカーHPにも使用可能な環境を明記してあるがそれに該当するような使い方は本来ならば避けたほうがいい。
454SIM無しさん:2013/02/05(火) 15:58:53.35 ID:p0Xo44La
>>450
防水スマホなのにジップロックってのは、水没したときの処理が面倒だからなんだよね
ストラップが防水じゃないし、ヘッドホン端子や裏蓋内に水が入っちゃうし
455SIM無しさん:2013/02/05(火) 16:01:49.18 ID:KGxI2E8a
内部で結露したらショートする危険性もあるだろ
お風呂をなめたらアカン
456SIM無しさん:2013/02/05(火) 16:02:00.74 ID:pFsCiSTr
>>245
このあと変なのに絡まれたせいでうやむやになってるけど、
そのZを破壊する動画とやらのURL貼ってくれよ
おれもみたいんだが
457SIM無しさん:2013/02/05(火) 16:02:01.28 ID:7FTLrJbI
>>440
レスさんくす
今の番号の月サポが900円だし、機種変するならいずれにせよ月サポ捨てなきゃだから、そこは諦めるわ
wifi運用とは、ZはwifiだけでFOMAをそのまま使い続けるってことだよね?

>>443
NMPした回線をパケホダブルで最低料金で放置しても旨味なし?

あれ、ワケわからなくなってきた俺情弱さぎ
458名無し:2013/02/05(火) 16:02:04.18 ID:aSBbBOqD
>>448
それで、二台もつより、メインのを普通に機種変更した方が、MNPより損と言うけど、意外と損ではないかな?
って話。
459SIM無しさん:2013/02/05(火) 16:02:44.25 ID:tJ5dP8r7
>>453
詳しくは知らないけど防水携帯って錆びる部品なんて使ってるのかって疑問がまず来るわけだが・・

>>454
まあ水抜きは面倒な人いるかもね
俺は水抜きしようと振ったらスッポ抜けたことあるしw
460SIM無しさん:2013/02/05(火) 16:03:33.37 ID:KGxI2E8a
1台目を通話専用でwifi運用
2台目をデータ専用でおkじゃね?
461SIM無しさん:2013/02/05(火) 16:07:16.05 ID:7lwuBbOf
ヨドバシの引渡しスケジュールってもう出た?何時に来てくださいみたいやつ
462SIM無しさん:2013/02/05(火) 16:10:36.28 ID:zI++u29R
>>412
そんなに35度が心配ならバッテリーの温度見たら心臓止まるぞ。
463SIM無しさん:2013/02/05(火) 16:10:54.70 ID:zkLj/Xxz
>>459
結露でも金属が腐食するほどに影響を与えるしゼンマイで動く簡素な機械が止まるほどとなると精密機器の場合は基盤がショートする。
464SIM無しさん:2013/02/05(火) 16:13:28.10 ID:zI++u29R
>>456
いちいちブックマークなんかしてねーよ。2ちゃん以外あんま見てないからソースが最近のスレってことは間違いない。前スレか、古くても前々スレくらいだろ。通りすがりのためになんでそこまでして探してやんなきゃなんねーんだ?
465SIM無しさん:2013/02/05(火) 16:13:51.87 ID:baHqICug
DSからまだなんも連絡がなくてかなしい
466SIM無しさん:2013/02/05(火) 16:14:16.87 ID:HWEQJRwX
結露厨は後生大事に使えばいいよ
俺は毎日風呂で音楽聞いたり2chやるはwww
acro HDほぼ2年余裕で持ったしな
467SIM無しさん:2013/02/05(火) 16:15:29.89 ID:TcUsLu10
>>461
たぶん前日しか出ない
468SIM無しさん:2013/02/05(火) 16:16:22.82 ID:QrtGxCVp
>>465
予約日初日、DS開店と同時に店頭で予約したけど
とくに連絡しねーけど当日来たら渡せるから来てねって言われたよ。
入荷遅れとかあったら連絡するとの事だった
469SIM無しさん:2013/02/05(火) 16:16:54.08 ID:zkLj/Xxz
こう言う奴に限って壊れたら自分の責任を棚上げしドコモショップに駆け込んでメーカーを糾弾するんだよな

まぁ、各々の責任で楽しく使えば良いんだが
470SIM無しさん:2013/02/05(火) 16:16:57.90 ID:Tbek23Nl
>>457
俺も剥げるくらい画策中なので間違ってたら詳しい人に訂正してもらいたいんだけど
mnp弾はパケホダブルにしとけば、3675円の月サポが吸収するから
ほぼ無料で寝かせておける。

今の番号でZ使うならFOMA→Xi契約3150円を払うんだけど
このXiのプラン次第で素直に機種変と損得が変わってくると思う。

wi-fi運用って言ったのは今の番号をXiにした後にXiでデータ通信あまりせずに
家とかのwi-fiメインでやるなら安いパケホプランで運用できるけど、
俺が>>434で書いたような高いパケホプランが必要なら、月サポが受けられないから
mnpの方がタダでも、メインの方が高くつき、素直に機種変、1995円の月サポを
受けた方が安いってことになる可能性もあるよって意味です。
471SIM無しさん:2013/02/05(火) 16:18:58.05 ID:baHqICug
>>468
そうなのか情報サンクス
一応DSで予約1番って言われたから当日の開店といっしょに行くつもりではある
472SIM無しさん:2013/02/05(火) 16:19:45.78 ID:ru0yRFl+
>>466
これ見て風呂使用決定
473SIM無しさん:2013/02/05(火) 16:19:51.21 ID:0DoClw50
2年で端末を手放すならレンタルで1ヶ月2000円ぐらいで借りてるような
ものなんだな。
474SIM無しさん:2013/02/05(火) 16:20:04.66 ID:zCZTXJv/
次は中が真空のスマホ作ってもらおう
475SIM無しさん:2013/02/05(火) 16:21:52.23 ID:czA67qpC
DSって入荷したら連絡するとか言ってたんだけど
事前連絡くるの?
476SIM無しさん:2013/02/05(火) 16:22:24.39 ID:tJ5dP8r7
俺も風呂で毎日のように使ってるけど平気だな
キャップは一回緩くなって交換したが
だから吊革ハンカチで握るような考え方はいまいち分からんわ
477SIM無しさん:2013/02/05(火) 16:22:46.68 ID:UErXAKRe
防水でもなんでもないINFOBAR A01を1日おきくらいに
ジップロック入れて風呂で使って一年半
あと半年保ってくれ

そしたらオレMNPしてこれにするんだ…
478SIM無しさん:2013/02/05(火) 16:23:29.88 ID:vGM9C/jQ
15年以上docomoでガラケな場合はおとなしく機種変するだけで良い?
479SIM無しさん:2013/02/05(火) 16:23:56.67 ID:hx67UzBY
>>457
> NMPした回線をパケホダブルで最低料金で放置しても旨味なし?

最低料金で維持しても機種代は変わらないよね
つまりそれは白ロムを定価で買ったのと同じ状態

・MNPで機種本体から割引が適用される場合(CBなど)
・携帯補償お届けサービスなどに加入したい場合

以上の二つの場合に限っては白ロムを買うよりは得になる
ただしMNP弾を今から作る人はCBが相殺されるから旨みは減少
480SIM無しさん:2013/02/05(火) 16:24:18.15 ID:HWEQJRwX
>>472
すまん2年じゃない
1年だったわwww
481SIM無しさん:2013/02/05(火) 16:27:47.30 ID:2yZxLsIf
もし誤って風呂に落としたら…
482SIM無しさん:2013/02/05(火) 16:28:09.57 ID:aWYz49tu
>>466
ほう どうやって2年前にacro HD手にいれたかkwsk
483SIM無しさん:2013/02/05(火) 16:29:39.33 ID:zkLj/Xxz
まぁ、ぶっ壊れたって話もちらほら聞くしみんなも気をつけてね
484SIM無しさん:2013/02/05(火) 16:30:20.16 ID:baHqICug
T-01C何度か風呂に持ってってるけど壊れてはないな
温泉とかは試したこと無いけど
485SIM無しさん:2013/02/05(火) 16:31:22.10 ID:RPNl6g/j
2台持ちは

メインは通話専用780〜1370(ほぼ待ち受け。発信は050)
MNPで600円ぐらいでデータ専用


2台で月2000円ぐらいに収まる
どや
486SIM無しさん:2013/02/05(火) 16:31:39.67 ID:7lwuBbOf
>>467
金曜日かサンクス。
ヨドバシのサイトよくわかんないから見落としてんのかと思ってな
487SIM無しさん:2013/02/05(火) 16:33:56.22 ID:QrtGxCVp
>>484
れぐぽん結構丈夫だよね
じゃぶじゃぶやって二年経つが、未だに元気です。
488SIM無しさん:2013/02/05(火) 16:34:12.87 ID:pFsCiSTr
>>464
おれpart1が立ってからずっとスレ追っかけてるが
破壊動画なんてあがったのは記憶にないから教えてほしいと言ってるんだ

もしかしてsonyの黒い装束来た外人の動画のこと言ってんのか?
あれはどう解釈したって破壊動画ではないけど
489SIM無しさん:2013/02/05(火) 16:34:38.55 ID:Ix7lVtbZ
風呂にまでスマホ持って行く奴ってw
490SIM無しさん:2013/02/05(火) 16:34:49.39 ID:K8+2o998
通話無しのデータ専用プランでも月サポート付くの?
まじで二台保ち考えてるんだけど。
SBの寝かせてる回線→ドコモZ
メイン→au MNPなりSBのままパケ切るなり

mopera&imoniでドコモメールも使うかも。
491SIM無しさん:2013/02/05(火) 16:35:31.69 ID:rSaUXCQb
>>485
データはdocomo?
492SIM無しさん:2013/02/05(火) 16:36:20.55 ID:6+49Henl
ヨドバシ新宿西口連絡来た人いる?
493SIM無しさん:2013/02/05(火) 16:36:23.93 ID:j1VIUapF
二台持ち面倒になったから金かかっても一台にすることにした
494SIM無しさん:2013/02/05(火) 16:36:38.47 ID:/z6Pw10p
MNP学割で機種代金一括だと
月額いくらになるか分かる人居ますかね?
495SIM無しさん:2013/02/05(火) 16:41:47.33 ID:xJLh0Dxk
メッセージRのクーポンきた人いますか?
496SIM無しさん:2013/02/05(火) 16:43:21.36 ID:6MSdGFuk
>>494

基本料0
パケホライト3980
spモード315
月サポ−3675
計620
これにカケ・ホーダイ700
パケホフラットなら+1000
ってとこかなまちがってたらごめん
497SIM無しさん:2013/02/05(火) 16:45:17.93 ID:RPNl6g/j
>>491
そそ

Xiデータプランライトにねん4935
Xiデータプラン ライト割-955
SP               315
月々サポ        -3675
計 625

あれ?合ってるよね
050はこっちを使ってもいい
498SIM無しさん:2013/02/05(火) 16:46:34.22 ID:7FTLrJbI
>>470>>479
お二方とも丁寧にありがとう、説明を参考に計算してみたが
結局のところ番号を変えたくない、なるべく一台にまとめたい且つgmail利用の俺は機種変の度にキャリアを渡り歩くのが一番いいという結論…
Zは大人しく機種変にするか、他キャリアで魅力的なのが出るまで待つことにするよ

こんな情弱にアドバイスくれた方々ありがとう
9年茸にいるが、計算してみて改めて養分っぷりを認識させられたわ
499SIM無しさん:2013/02/05(火) 16:48:09.82 ID:t9u+zMkl
貧乏臭ハンパなくなって来た
500SIM無しさん:2013/02/05(火) 16:49:57.19 ID:aWYz49tu
MNPスレってないのかいな
501SIM無しさん:2013/02/05(火) 16:51:35.97 ID:wA0hurnb
>>500
あるけど、昨年と違って高額キャッシュバックが無いので
エロスレ化してるw
昨年の今頃から3月にかけては乗り換えで一括0円+キャッシュバック5万とか
普通だったのに
502SIM無しさん:2013/02/05(火) 16:53:37.00 ID:zkLj/Xxz
>>501
懐かしいなw
503SIM無しさん:2013/02/05(火) 16:53:39.47 ID:ypfbS6lJ
DSの店員ウザすぎだろ
見に行っただけなのに予約までしちまった
504SIM無しさん:2013/02/05(火) 16:54:00.18 ID:/z6Pw10p
電話殆ど全くしない俺なら月2200円で端末つかえるのか
胸が熱くなるな
505SIM無しさん:2013/02/05(火) 16:54:04.61 ID:ru0yRFl+
>>503
押しに負けてんじゃねえよ
506SIM無しさん:2013/02/05(火) 16:55:59.15 ID:zI++u29R
>>488
てかそれしか思い浮かぶのないだろ。
でもあれ見て安心したろ?
ケツポケとは違うが、なまじっか捻ったくらいじゃ割れないだろ。
507SIM無しさん:2013/02/05(火) 16:59:48.34 ID:ANpOn5Zc
DSで、xiたけえよって言ったら2台持ちなら安いですよって言われたから合法なんじゃね?
508SIM無しさん:2013/02/05(火) 17:00:30.24 ID:qtVypIAa
お、尼からカバー届いた
発売楽しみだ
509SIM無しさん:2013/02/05(火) 17:01:03.66 ID:y0HSRexP
>>13
これだ

2chMate 0.8.4/SHARP/SH-03C/2.2.2
510SIM無しさん:2013/02/05(火) 17:02:21.84 ID:0NDfEOQM
>>508
うp
511SIM無しさん:2013/02/05(火) 17:02:40.18 ID:pFsCiSTr
>>506
やっぱあれかw
破壊動画っていうからactiveみたいなやつが出てきたと思った
強度はあんまり心配してないけど、activeみたいな動画が出れば
ドラゴントレイル使ってるか分かるからちょっと楽しみなんだよ
512SIM無しさん:2013/02/05(火) 17:03:23.70 ID:Tbek23Nl
>>498
いや、普通に考えたら長く同一キャリア使ってた方がいいと思うよね。
携帯なんて買い替えの時以外、情報集めないし。
でも今回思ったよ、ただの養分だったってw
13年真面目に貢いでりゃいつかイイ思いをする日が来るかも。なんて幻想だと悟った。

MNPはスレチとか貧乏臭いとか、目障りな人には申し訳ないけど
そもそも初スマホなので機種情報だけ得るつもりで覗きにきたら、
ここのみんながやれCBだmnp弾使うだと、知らない用語が飛び交ってて
何だろうと思って調べていくうちに俺はみんなが安く買う為の養分だと覚醒したので
ちょっと大目にみてもらえるとありがたいです。
513SIM無しさん:2013/02/05(火) 17:06:31.70 ID:LSGmBwTX
>>13
T-01C
514SIM無しさん:2013/02/05(火) 17:06:59.65 ID:KGxI2E8a
長く使ってる養分からお金を搾り取って、
ホイホイと乗り換える奴にMNPで優遇するのが間違ってるんだから
MNP活用しまくれば良いんだぜ
515SIM無しさん:2013/02/05(火) 17:07:05.73 ID:c9finDZ5
プランに関するスレは数スレ前にここの住人が立てたんだからそこにいって思う存分話してくれ。
そんな月数千円の差をギャーギャーここで騒がないでくれ。z の話をしよう
516SIM無しさん:2013/02/05(火) 17:07:33.82 ID:qtVypIAa
>>510

ちょいまち
517SIM無しさん:2013/02/05(火) 17:07:51.79 ID:SqbtX4a1
Z、2月9日の発売決定したね。それに伴いドコモのページ更新してあった
518SIM無しさん:2013/02/05(火) 17:07:55.45 ID:ru0yRFl+
>>514
この通り
519SIM無しさん:2013/02/05(火) 17:09:01.29 ID:BvHGrdDf
>>512
初スマホ?もしそうだとしたら問題は通話だよね
今からMNP弾作製するの?
520SIM無しさん:2013/02/05(火) 17:09:21.86 ID:fDOCw3cH
みんな風呂好きだな、ビックリ
俺なんか湯船入るの月一位だよ。
521SIM無しさん:2013/02/05(火) 17:10:20.75 ID:SqbtX4a1
>>520
くっせ
522SIM無しさん:2013/02/05(火) 17:10:20.97 ID:LSGmBwTX
今のうちにどんな壁紙にするか考えとくか
523SIM無しさん:2013/02/05(火) 17:10:57.54 ID:ru0yRFl+
>>517
まじだ
更新されるの待ってたから嬉しい
524SIM無しさん:2013/02/05(火) 17:11:15.96 ID:30sCEW7W
ぶっちゃけ、ここでMNPを推してるレスをする目的って、
ドコモのMNP転出が多いから、少しでも転入増やしたいんだろ?

つまり、そういうレスが一個人であろうとなかろうと、docomo工作員ってことだな。

なにしろ、ドコモが今一番嫌なのはMNP転入が少ないことだからなw
525SIM無しさん:2013/02/05(火) 17:12:51.23 ID:n+XjeeKU
docomoの社員です、すいませんwww
526SIM無しさん:2013/02/05(火) 17:13:17.39 ID:KGxI2E8a
527SIM無しさん:2013/02/05(火) 17:14:57.58 ID:30sCEW7W
社員でもなんでもいいってことよ。
とにかく、Zをかたろうや。docomoでしか扱ってねーんだし。
(俺はグローバル買うけどなw)
528SIM無しさん:2013/02/05(火) 17:15:22.50 ID:qtVypIAa
529SIM無しさん:2013/02/05(火) 17:15:57.07 ID:ru0yRFl+
これワンセグ録画できんの?
530SIM無しさん:2013/02/05(火) 17:16:12.73 ID:zkLj/Xxz
>>524
俺に関して言えば完全に善意だよ。各キャリア共に競争してもらって全然構わないしその競争が結果としてサービス料という形でユーザーに恩恵を齎してくれるならって感じ。
可哀想だが養分なんて言われる層が存在するのも事実だが競争がなくなって各社ともにサービスのレベルも下がって料金もアップするってのが一番怖いから必要悪なのかもね。
531SIM無しさん:2013/02/05(火) 17:16:32.22 ID:ru0yRFl+
あ、本体にはできないってことか
532SIM無しさん:2013/02/05(火) 17:16:46.76 ID:qtVypIAa
>>528
誤字
ちかいう⇒とかいう
533SIM無しさん:2013/02/05(火) 17:16:52.85 ID:c9finDZ5
>>526
これって自分で作ったの?1080(*数画面)*1920じゃぼけそうだけど。
壁紙探すのも大変だ
534SIM無しさん:2013/02/05(火) 17:17:42.92 ID:t6xRPCGt
>>362
月額なんてたいして変わらんよ
むしろあうのが安いんじゃね?
535SIM無しさん:2013/02/05(火) 17:17:47.60 ID:B9ZQeeb7
【ROM焼き】docomo Xperia Z SO-02E root1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1360052071/
536SIM無しさん:2013/02/05(火) 17:21:00.60 ID:Tbek23Nl
>>519
Zと一緒にウィルコム申し込むと基本料無料らしいから980円払って
10分以内無料ってのにしようかなと思ってる。
お客様からかかってきた電話を掛け直すことが多いので、仕事はそれで
普段はZ1台で、その時かける分はしょうがないかなと。

弾はこれから作ります。まあブラック上等でメイン一回出して戻るつもり。
537SIM無しさん:2013/02/05(火) 17:22:03.72 ID:30sCEW7W
>>530
書き方見ていれば、善意ってわかるよ(^ν^)
俺もMNPなんてやったことなかったけど、
色々理解した。

キャリア間でサービス競争させるための施策が、既存契約者に逆に不利益をこうむらせる。
国のおバカとしかいいようがないわ。

先進各国での施策は調べたことないけど、MNPがあったとしても、
日本だけじゃないか?こんなバカな現象が起きてるのは。
538SIM無しさん:2013/02/05(火) 17:22:43.70 ID:30sCEW7W
>>535

はえーよ!




539SIM無しさん:2013/02/05(火) 17:22:45.23 ID:KGxI2E8a
>>533
拾い物だ
540名無し:2013/02/05(火) 17:23:32.81 ID:aSBbBOqD
オマケで付いてくる、
Bluetoothイヤホン、音はどんな感じなんだろ?
キャップの開け閉めは避けたいから、音質は並以上あって欲しいな・・・
541SIM無しさん:2013/02/05(火) 17:25:16.09 ID:KGxI2E8a
イギリスだとMDR-R1が予約者に付いてくるんだよな
542SIM無しさん:2013/02/05(火) 17:25:26.02 ID:SqbtX4a1
>>540
ワイヤードイヤホンだよ?
543SIM無しさん:2013/02/05(火) 17:25:33.53 ID:c9finDZ5
見つけた。下のスレいってテンプレ化してこい。もう何度同じMNP弾の作り方をループさせてんだ。

【プラン】docomo 質問スレ part1【料金】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1358768568/
544SIM無しさん:2013/02/05(火) 17:25:36.24 ID:fDOCw3cH
>>521
あほか、くさないわ

俺もドコモ10年以上んだよな、養分かあ
545SIM無しさん:2013/02/05(火) 17:27:55.89 ID:bM3MlV8D
え?まだ黒がカッコイイとか言ってる奴いるの?ヲタクの脳内は理解できないよ┐(´`)┌
ヲタクの脳内やれやれだぜ┐(´`)┌
546名無し:2013/02/05(火) 17:29:02.17 ID:aSBbBOqD
>>542
あ!
どっかの情報と混ざって、間違って認識してた!
ありがとう!
それならいらないオマケだなぁ〜
547SIM無しさん:2013/02/05(火) 17:29:25.49 ID:y0HSRexP
D502i→N503is→SH505is→SH901is→SH903itv→SH-03C
と使ってきたが初めてのソニーで楽しみだわ
548SIM無しさん:2013/02/05(火) 17:29:30.81 ID:zkLj/Xxz
>>537
アメリカでは端末代金割り引いたししてるAT&TのiPhoneとかそんな感じだった気がする。
香港は定価かな。諸刃の剣だよね。
549SIM無しさん:2013/02/05(火) 17:29:54.01 ID:op2KuWAx
2年毎にMNPは庶民の知恵だな
メールはgmailあれば十分PCとの連携できるし
キャリアメールは存在価値なし
2年後はauのiPhone7あたりが大本命か
Android気に入ればHTCか国産スマホ乗り換えでもいいな
550SIM無しさん:2013/02/05(火) 17:30:17.29 ID:zkLj/Xxz
>>548
誤字

割り引いたりしてる、でした
551SIM無しさん:2013/02/05(火) 17:31:36.43 ID:bM3MlV8D
黒だけはないね┐(´`)┌ヲタクカラーの黒だけは指紋が目立つし地味だし┐(´`)┌
まあヲタクですって主張したい人はいいんじゃないの はぁだるいわヲタク┐(´`)┌
552SIM無しさん:2013/02/05(火) 17:33:28.02 ID:fDOCw3cH
ああ、でもよく考えたら、家族や友人や会社の人、ドコモ養分が多いので
カケほーだいが魅力なんで、他キャリア使うのは無理だ。
553 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/05(火) 17:34:52.97 ID:bhTB9uxc
誰だよ、これ、ガクガクとか言ってた奴
ホットモック触って来たけどヌルヌル
動いていたぜ!
554SIM無しさん:2013/02/05(火) 17:35:49.83 ID:Ls4eCstw
家族の応援学割を利用してプラスxi運用を考えたけどプラスxiには使えないんだね
機種変更で上手くプラスxiを利用出来ないだろうか
555SIM無しさん:2013/02/05(火) 17:36:03.05 ID:bM3MlV8D
わざわざXperiaZで黒┐(´`)┌ヲタクの趣味は理解できないよ┐(´`)┌
わざわざ指紋の付き合いやすい
く・ろ
はぁ┐(´`)┌
556SIM無しさん:2013/02/05(火) 17:37:17.20 ID:qtVypIAa
>>555
白が指紋付きにくいとか初耳だわww
『目立つか』だろ
557SIM無しさん:2013/02/05(火) 17:38:46.19 ID:ru0yRFl+
>>556
いや、まず「つき合いやすい」って言っちゃってる
558SIM無しさん:2013/02/05(火) 17:39:02.06 ID:zI++u29R
>>522
IGZOだったらあの演歌歌手で決まりなんだがなぁ。
559SIM無しさん:2013/02/05(火) 17:39:33.19 ID:c9finDZ5
>>555
お前がさっきからなぜ端末黒について散々拘ってるのか知らんが>>536のブラックってのはブラックリストのことだと思うぞ
560SIM無しさん:2013/02/05(火) 17:39:43.04 ID:bM3MlV8D
>>556
はいはい┐(´`)┌黒は指紋が目立つし地味だしいいとこないよね┐(´`)┌
服の色に合わせたいのかなヲ・タ・ク┐(´`)┌
全身黒でスマホも黒とか気持ち悪い…ヲタクって疲れるわ はぁ┐(´`)┌
561SIM無しさん:2013/02/05(火) 17:39:48.54 ID:zAsGPn/F
秋淀白の事前メールきたよー。
内容は既出のとおり。

400番台は入手時期未定だって…。
562SIM無しさん:2013/02/05(火) 17:41:16.01 ID:v3ewGOMk
>>561
事前登録行くとその場で何時に来ればいいか確定される。
563SIM無しさん:2013/02/05(火) 17:41:42.41 ID:65y8dCp8
くそー!
巣鴨パープルにするか、ブラックかまじにゃむ!!

両方予約してあるけどさ…
564SIM無しさん:2013/02/05(火) 17:42:40.67 ID:bM3MlV8D
清潔感が大事なこの時代に黒…┐(´`)┌白にしない勇気とか強がっちゃうヲタク…┐(´`)┌まぁ引くに引けないのはわかるけどここまで黒押しされるとこっちまで疲れるわヲタク…はぁ┐(´`)┌
565SIM無しさん:2013/02/05(火) 17:43:15.30 ID:op2KuWAx
>>563
おまい最低w
566SIM無しさん:2013/02/05(火) 17:43:54.86 ID:4TFvWAj1
>>490
付くよ
567SIM無しさん:2013/02/05(火) 17:44:47.80 ID:zAsGPn/F
>>562
そうなんだ!
じゃあ、まだ当日手に入る可能性もあるんだ。
楽しみに今日登録に行って見る。
d。
568SIM無しさん:2013/02/05(火) 17:45:46.48 ID:ru0yRFl+
誰か、何が付属するのか全部教えて
569SIM無しさん:2013/02/05(火) 17:47:08.40 ID:bM3MlV8D
>>568
黒は指紋が確定
570SIM無しさん:2013/02/05(火) 17:47:44.37 ID:a9Q+66jA
あと4日
571SIM無しさん:2013/02/05(火) 17:49:53.23 ID:bM3MlV8D
黒予約してるヲタクじゃない人は考え直せ
白や紫はまだしも黒┐(´`)┌(笑)
黒(笑)
ヲタクになりたくなくて指紋いやな人は白確定
黒ですか…はぁ…ないね┐(´`)┌
572SIM無しさん:2013/02/05(火) 17:50:28.88 ID:sTUzPp0+
お前ら的に紫はダサいの?
俺紫予約しちまったんだが
573SIM無しさん:2013/02/05(火) 17:51:20.57 ID:oe2f1dlB
公式含めて自分で調べればわかることを善意と称してここで広めるのは馬鹿じゃね?と思う
本人は良いことしてるつもりなんだろうけど、教えてくんが増殖するだけだろ

後docomoからの発売が2月9日で正式決定したらしい
ttp://www.datacider.com/37816.php
574SIM無しさん:2013/02/05(火) 17:51:57.55 ID:+H94HNtQ
>>573
おお、決定したのか
575SIM無しさん:2013/02/05(火) 17:52:01.04 ID:9JAK9GGB
池袋のヤマダから電話きてた!
576SIM無しさん:2013/02/05(火) 17:52:13.47 ID:BvHGrdDf
白だの紫だの
どーせみんな同じ腹グ(r)
577SIM無しさん:2013/02/05(火) 17:52:31.04 ID:FsqGIn+a
黒をけなしてる人とか、あぼーんが増えてきたな
578SIM無しさん:2013/02/05(火) 17:52:31.45 ID:qtVypIAa
>>572
カッコイイと思うよ
※使う人もカッコ良ければ
579SIM無しさん:2013/02/05(火) 17:53:43.87 ID:NmN8nELs
だがバッテリー交換不可
580SIM無しさん:2013/02/05(火) 17:53:48.30 ID:Q6skP2M9
審査通して(´;ω;`)
581SIM無しさん:2013/02/05(火) 17:54:01.13 ID:LSGmBwTX
>>572
ダサいかどうかは個人の好みけど
予約時に聞いたら
白黒にくらべて紫は予約少ないですねーって言ってた
582SIM無しさん:2013/02/05(火) 17:55:12.65 ID:BvHGrdDf
ところで雪降り始めてる?@一面波雲東京
583SIM無しさん:2013/02/05(火) 17:55:50.94 ID:NmN8nELs
どの色でもキモーターが使えばダサいお( ^ω^)
584SIM無しさん:2013/02/05(火) 17:56:06.72 ID:n+XjeeKU
>>580
ミリ
585SIM無しさん:2013/02/05(火) 17:56:09.97 ID:bM3MlV8D
>>577
でたあぼーんアピール┐(´`)┌
腹黒ブラックさんはあぼーんで対処か…やれやれ…┐(´`)┌
真実と向き会えないタイプかな…可哀想に┐(´`)┌(笑)
586SIM無しさん:2013/02/05(火) 17:56:13.76 ID:oBAqD+QR
前にも書きましたが、ど田舎、徳島は、ヤマダもケーズも、未だに、入荷予定が未定です。

ヤマダは、四国のとりまとめ部署みたいなところが、各店舗への配分を決めるって言ってましたが、

思うに、優先順位は、DS>東京・大阪なんかの大型店>都会の量販店>田舎の量販店、で合ってますかねえ?

なので、直前までわからないんでしょうねえ。運良く残ったら、ど田舎の量販店へ入荷・・・・

DS(郡部の超ど田舎)では、色によっては、9日に購入可って言われたけど、いくつかオプション入っても頭金8500円とか
言うし。
オンラインショップの三倍近い頭金って、ぼったくりもいところ。
587SIM無しさん:2013/02/05(火) 17:57:20.21 ID:DL1sgpU2
ほんとに格好いいやつはダサいなんてことは言わん
588SIM無しさん:2013/02/05(火) 17:57:57.55 ID:Q6skP2M9
>>584
-−_─ - ─_−_─ -  ─− ̄─ - ─_−_─ - _−-
            -  ̄─_─ ̄─ -- = ─ -- = ─− ̄-
              ─ ̄ -−-- ─− ̄─−--− ̄−-
            -  ̄─_─ ̄─ -- = ─ ─− ̄-
              ─ ̄ -−-- ─−--− ̄−-    
           ハ_ハ   
          /⌒ヽ)
         三三三  ザブザブ
        三三

    社員さんに無理って言われたよ・・・もう帰る
589SIM無しさん:2013/02/05(火) 17:58:24.80 ID:bM3MlV8D
>>587
そんな君は黒じゃないよね?まさか黒だったら┐(´`)┌(笑)
590SIM無しさん:2013/02/05(火) 17:58:49.39 ID:bH9hYvJy
おまえら一括で買うの分割で買うの
591SIM無しさん:2013/02/05(火) 17:59:00.29 ID:0NDfEOQM
>>528
お〜スモークっぽい部分も少し透けるんだね
赤外線のところ開いてないからグロ版を元に作ってるのかな?
592SIM無しさん:2013/02/05(火) 17:59:15.91 ID:DL1sgpU2
>>589
紫だがなにか?
593SIM無しさん:2013/02/05(火) 18:00:04.85 ID:q+OmjN9H
http://www.nttdocomo.co.jp/product/next/so02e/index.html
ドコモ公式も更新
既出の内容ばかりだけど
594SIM無しさん:2013/02/05(火) 18:01:57.60 ID:qtVypIAa
>>591
そうっぽいな、まぁ赤外線なんてする人いないけど
595SIM無しさん:2013/02/05(火) 18:03:17.66 ID:7qxqJDjq
本体代は一括で支払っちゃって、
契約するプランもろもろが月々サポートより下回っちゃったらどうなるの?
まさか入金されるの?w
596SIM無しさん:2013/02/05(火) 18:03:18.08 ID:DL1sgpU2
>>591
SO-02E用でなくC660x、つまり元からグロ版用なんだろうね
597SIM無しさん:2013/02/05(火) 18:03:48.84 ID:DL1sgpU2
>>595
次回に繰り越し
598SIM無しさん:2013/02/05(火) 18:03:58.48 ID:Yv+zAi2W
>>528
買ったばかりですまんが、Zの洗練された裏面の美しさを無にするような作りだなぁ
599SIM無しさん:2013/02/05(火) 18:05:12.89 ID:0NDfEOQM
>>596
確かに書いてあったわ
600SIM無しさん:2013/02/05(火) 18:05:48.12 ID:pZSyW3/R
なんだケーブルだけ付くのか
ACアダプタケーブル SO03はデータもいけるの?
601SIM無しさん:2013/02/05(火) 18:06:03.95 ID:+H94HNtQ
うちもヤマダ@中国地方の片田舎だけど、未だに入荷数分かんないって
602SIM無しさん:2013/02/05(火) 18:06:32.58 ID:bM3MlV8D
>>592
いいね安心したよ
603SIM無しさん:2013/02/05(火) 18:07:28.16 ID:qtVypIAa
>>598
これは最初だけにするつもり、後ろの文字が隠れるのは痛いからな
発売日にないのはやだし、トリニティも予約住み
604SIM無しさん:2013/02/05(火) 18:08:27.28 ID:fQCqR3e1
>>597
繰り越されんよ。その月の超過分は消滅。
次月はその月の月サポ分だけしか引かれない。

>>595
そもそも端末の分割払いは月々サポートの差し引き対象外なんで、
一括で買おうが分割で買おうが、プランもろもろが月々サポより下回った場合はどっちも同じ。
605SIM無しさん:2013/02/05(火) 18:08:41.34 ID:DL1sgpU2
>>602
あんたに安心されてもね
606SIM無しさん:2013/02/05(火) 18:09:35.18 ID:bH9hYvJy
毎月の割引料金って一括でも適応される?
607SIM無しさん:2013/02/05(火) 18:10:53.97 ID:BIH1R+j6
Z触ってきたけど、片手で電話帳開いて電話しにくいな。
電話帳が上にあって、片手じゃとどかない。
608SIM無しさん:2013/02/05(火) 18:12:36.67 ID:hcM4ZOhK
発売日決定嬉しい!
609SIM無しさん:2013/02/05(火) 18:13:23.42 ID:bM3MlV8D
>>605
はい…
610SIM無しさん:2013/02/05(火) 18:13:44.48 ID:mxaPw0uz
マイドコモから連絡きたのいる?
611SIM無しさん:2013/02/05(火) 18:16:15.80 ID:pZSyW3/R
ACアダプタケーブル SO03の出力ってどの位?
612SIM無しさん:2013/02/05(火) 18:17:28.26 ID:p0Xo44La
>>594
赤外線いつも使ってるけどな、リモコンアプリに
613SIM無しさん:2013/02/05(火) 18:19:50.80 ID:aWYz49tu
届かないなら届くようにすればいいじゃない
好きにいじれるにがandroidなんだから
614SIM無しさん:2013/02/05(火) 18:22:00.30 ID:HWEQJRwX
>>611
ケーブルに出力も糞もあるかワロタ
615SIM無しさん:2013/02/05(火) 18:22:05.84 ID:qtVypIAa
>>612
そんなアプリがあるのか
友達いないから使わないと思ってた
616SIM無しさん:2013/02/05(火) 18:22:39.17 ID:PZulDFIO
>>610
> マイドコモから連絡きたのいる?

前日じゃないの?
617SIM無しさん:2013/02/05(火) 18:26:48.94 ID:pZSyW3/R
>>614
アダプタも付いてるでしょ
それや
618SIM無しさん:2013/02/05(火) 18:28:05.05 ID:M5CwWXs/
ケーブルのSO03ってコードとアダプタのセットの事じゃなかったけ?

ちなみに出力は0.85mAね
619SIM無しさん:2013/02/05(火) 18:29:13.13 ID:mxaPw0uz
>>616
前日か、いっこうに連絡来ないから安心したわ
620SIM無しさん:2013/02/05(火) 18:29:34.84 ID:jGUOK+B0
ヤマダはん!早く連絡クレ!
621SIM無しさん:2013/02/05(火) 18:33:43.06 ID:fQCqR3e1
0.85mAかー。共用ACアダプタ03以下ね。
初めてのスマホの人が「充電できない」とならないように付属しましたってレベルだな。
パフォーマンスというか急速充電とかを求める場合はACアダプタ04買えということか。
622SIM無しさん:2013/02/05(火) 18:34:09.68 ID:/9dx43nl
事前手続き終了
1都3県のビックで予約2000件超えだそうで。
確実な引き取り可能なのは、お昼過ぎになります言われた。
予約数が、多いのか少ないのかよくわからん
623SIM無しさん:2013/02/05(火) 18:34:19.34 ID:OODji9tP
あれこれ二台持ちするより通話通信一台で長く使ってくれるのが一番得
そんな感じにしないといかんよ
624SIM無しさん:2013/02/05(火) 18:35:35.30 ID:EGhVyOiP
>>588
おまえ滞納してたの?
625SIM無しさん:2013/02/05(火) 18:35:42.86 ID:ttAD47wt
>>520
毛穴が詰まるぞ
626SIM無しさん:2013/02/05(火) 18:36:15.09 ID:u+8O+Qne
>>405
だからなんでデータプランなんだよ。
馬鹿なの?
学割は基本使用料0円、パケホ定額が1050円割引だよ。
627SIM無しさん:2013/02/05(火) 18:36:22.41 ID:DL1sgpU2
iPadのアダプタ使ったら壊れるかな?
628SIM無しさん:2013/02/05(火) 18:36:57.84 ID:pZSyW3/R
0.85mAかーあざす。使えないな
尼でポチった2Aのアダプタキャンセルするとこだった
629SIM無しさん:2013/02/05(火) 18:37:03.85 ID:LSGmBwTX
ゆっくりつかって、汗かくとすごくリフレッシュした気分になれる
630SIM無しさん:2013/02/05(火) 18:38:22.63 ID:u+8O+Qne
>>412
お湯に入れないって言ってんのに字も読めな馬鹿がスマホ使うのか?
631SIM無しさん:2013/02/05(火) 18:38:42.28 ID:fQCqR3e1
って、勝手に脳内変換してたけど0.85mAって少なすぎ
850mAか0.85Aだろうw
632SIM無しさん:2013/02/05(火) 18:39:22.06 ID:ru0yRFl+
そういえば、ヤマダでも分割払いできるよね?
633SIM無しさん:2013/02/05(火) 18:39:50.37 ID:2/8cjyW9
黒いいと思うけどなあ
赤外線ポート目立たないのがなんとも良い
634SIM無しさん:2013/02/05(火) 18:39:50.51 ID:Q6skP2M9
>>624

  -−_─ - ─_−_─ -  ─− ̄─ - ─_−_─ - _−-
            -  ̄─_─ ̄─ -- = ─ -- = ─− ̄-
              ─ ̄ -−-- ─− ̄─−--− ̄−-
            -  ̄─_─ ̄─ -- = ─ ─− ̄-
              ─ ̄ -−-- ─−--− ̄−-    
           ハ_ハ   
          < `∀> チラッ
         三三三 
        三三   
            え?
635SIM無しさん:2013/02/05(火) 18:42:08.82 ID:Yv+zAi2W
>>603
なるほど。ホントにZが大切なんだな。
636SIM無しさん:2013/02/05(火) 18:45:00.83 ID:Q6skP2M9
>>624

  -−_─ - ─_−_─ -  ─− ̄─ - ─_−_─ - _−-
            -  ̄─_─ ̄─ -- = ─ -- = ─− ̄-
              ─ ̄ -−-- ─− ̄─−--− ̄−-
            -  ̄─_─ ̄─ -- = ─ ─− ̄-
              ─ ̄ -−-- ─−--− ̄−-    
            三三三 
            三三
          三三三
          三三
         三三三 
           ハ_ハ   
          < `∀> ザブザブ

        通話料金なら滞納してないよ!
637SIM無しさん:2013/02/05(火) 18:45:55.83 ID:lihfdBvV
さて、冷静に考えてみよう・・・・・・・・

まずドコモのガラケ1500円程度で維持している。
MNP弾も無く、今から3ヶ月寝かすのがメンドクサイ

では、Z手に入れたら実際実用は?
データプランになると思うから・・・・別にZじゃなくて良いじゃねの・・・・・・・・・・・
638SIM無しさん:2013/02/05(火) 18:47:37.62 ID:uv9bjNIt
>>637
なんでここにいるの?
639SIM無しさん:2013/02/05(火) 18:49:24.69 ID:WUOK+ml4
センスの良いソニーファンのみなさん!

Zもいいけど、エルゥゥガイェェもある意味魅力的だよ!
よかったら遊びに来てね!

 
docomo ELUGA X P-02E Part6イェェ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1360055347/
640SIM無しさん:2013/02/05(火) 18:49:52.21 ID:t9u+zMkl
>>636
なんかさ、大丈夫な気がするぞ
ここで聞かずにドコモショップ行ってみ
641SIM無しさん:2013/02/05(火) 18:50:15.55 ID:lihfdBvV
>>638

だから、その悟りを開こうとしている書き込みなんだから応援してください
642SIM無しさん:2013/02/05(火) 18:51:12.85 ID:GCQlyCWH
ID:Q6skP2M9  クレジットカードで買ったら?
643SIM無しさん:2013/02/05(火) 18:51:37.43 ID:S+lloQNl
>>636
戻ってくんなwwww
644SIM無しさん:2013/02/05(火) 18:54:44.75 ID:UeihIFtV
>>626
これは>>366の書き方が悪いな
パケホプランの学割1050円を考慮するなら
パケホライト4935-1050=3885円
で計算しないと
645SIM無しさん:2013/02/05(火) 18:55:30.32 ID:2rJOp+YI
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    パナソニックは死んだんだ
     (l     し    l)    いくら保証しろと叫んでもエルーガは壊れたままなんだ
.     l    __   l    もうあの会社は終わって、君も次の端末と向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |
646SIM無しさん:2013/02/05(火) 18:55:32.16 ID:bH9hYvJy
MNP乞食はよそでやれよ
647SIM無しさん:2013/02/05(火) 18:57:06.14 ID:Q6skP2M9
>>640
まぁそれしかないね当日凸してきます
蹴られても恥ずかしくないように人の少ない時間帯見計らって・・・(´・ω・`)

>>642
無職にクレカあると思うなよ?
648SIM無しさん:2013/02/05(火) 18:57:10.67 ID:lihfdBvV
そうだ!買い煽り社員は消えるべき
649SIM無しさん:2013/02/05(火) 18:59:07.95 ID:DL1sgpU2
>>647
DCMX加入が割引オプションに入ってるDS探してみなよ
それなら蹴られたほうが何度も割引受けられて得になるぞw
650SIM無しさん:2013/02/05(火) 19:01:53.38 ID:Q6skP2M9
>>649
詳しく!(`・ω・´)
651SIM無しさん:2013/02/05(火) 19:03:38.13 ID:HWEQJRwX
梅淀連絡来ねー
652SIM無しさん:2013/02/05(火) 19:04:17.91 ID:HWEQJRwX
>>617
アダプタのことか
すまんかった
653SIM無しさん:2013/02/05(火) 19:05:10.29 ID:IJhnmjjE
マイドコモで1/23に予約したんだが、連絡全く来ないので確認のために
DSに問い合わせしてみたら、予約番号を照合して折り返し電話するとの
回答。10分後に電話があり、当日渡せるとの事。色は紫。一安心だわ
654SIM無しさん:2013/02/05(火) 19:05:42.83 ID:jGUOK+B0
箱マニアの俺としては箱のデザインも気になるところ
早く開封動画来ないかな
655SIM無しさん:2013/02/05(火) 19:08:39.41 ID:DL1sgpU2
>>650
うちの近所のDSだと端末購入時DCMX加入で4000円の割引が受けられる
これはDCMX加入の手続きをするだけでショップにインセが入る(らしい)ので
加入希望手続きさえすれば審査通ろうが蹴られようが関係なく即時割引を受けられるわけ。
これを逆手に取れば審査に蹴られたほうが新端末購入時に同じ割引を受けられる(ショップもそのたびにインセが入る)ことになるので
自分もショップもお得。というわけだ

ね、簡単でしょ
656SIM無しさん:2013/02/05(火) 19:09:12.04 ID:crNfUWFa
>>627
http://buffalo.jp/products/catalog/supply/tabletpc/ac-adapter/ipad/bsmpa09/

iPadとAndroidタブレット(やPSVita)で急速充電モード対応かどうかの判定法が異なるから
Android端末への対応が明示されていない限り避けた方がいいような。

…上のは両対応にするためにポート分けちゃった例だけど。
657SIM無しさん:2013/02/05(火) 19:09:50.62 ID:oe2f1dlB
>>647
おもしろかったからレスしてやる
分割できるかどうかは直近2月分の支払い状況によるらしい
月額の支払いを銀行引きと落としでなくクレカ使ってりゃまず大丈夫

分割できるのは1回線か1人につき2つまで
今現在docomo使ってるならお客様サポートのページから分割購入できるかどうかが調べられる
確実なことを事前に知りたければDSにいって分割できるか聞いても教えてくれる。量販店は無理。

>>649が言ってるのは店舗によってはDCMXの入会を条件に頭金を引いてくれる
クレカ審査落ちれば、再度別の機会に同じような割引を受けられる可能性がある
後は該当スレで聞くと良い
658SIM無しさん:2013/02/05(火) 19:10:37.48 ID:t6q8sX/n
659SIM無しさん:2013/02/05(火) 19:13:41.20 ID:+H94HNtQ
iPhoneのアダプタなら大丈夫だよな...
?
660SIM無しさん:2013/02/05(火) 19:14:37.84 ID:XrDLuPys
ヨドで機種変するときって初期設定でパケホ上限行くとか言われたんだけど何するのよ?
ダブルからフラットにした方がいいのかな?

そもそも勝手に触るなって感じなんだけど
DSだと触らないからそっちにするかな
ヨドの事前申し込みしたけど放置してやろうかな
661SIM無しさん:2013/02/05(火) 19:14:50.34 ID:Tbek23Nl
>>650
補足すると携帯の審査とDCMX(クレカ全般)とは審査が違い
その場ですぐ当落は決まらないから、その場は平気な顔で申し込んでも
恥をかくことはないから大丈夫。
不幸の手紙(落選通知)は後日郵送されてくる。
662SIM無しさん:2013/02/05(火) 19:17:08.29 ID:jGUOK+B0
>>658
もうあったのか!
長方形型ではなくて四角形なんだな!
長方形型が好きだがこれもかっこいいな
早く手に入れて箱スリスリしたい
663SIM無しさん:2013/02/05(火) 19:17:22.95 ID:Q6skP2M9
>>655
>>657
ちょっと無職の頭じゃ完全には理解できないけどDCMXってやつを調べてみるよありがとん(´・∀・`)

>>661
それいい!
664SIM無しさん:2013/02/05(火) 19:17:50.66 ID:XrDLuPys
>>647
ヨドバシもDSも割賦の時に会社名をカタカナで書かされるよ
無職でも通る人は通るよ
今日ちょっと聞いて来たけど半年間遅れないで払ってる人は審査通るって
昔は2ヶ月だったみたいだけどな
665SIM無しさん:2013/02/05(火) 19:18:22.39 ID:t6q8sX/n
>>660
スマホでダブルはねーだろ9MBで上限まで行くぞ
ヨドの店員にもダブルは罠だからやめとけ言われたわ
666SIM無しさん:2013/02/05(火) 19:19:58.59 ID:N0nwNVF8
>>594
間違ってたらごめん。
確か赤外線のところって、カメラのフラッシュもかねてるんじゃなかったっけ?
だから自分もグローバル版購入しようと思ったけどちょっと考えたんだけど。
そういう意味で、国内ケースはそこの部分も開けてあるんじゃないの?
違ったかな?
667SIM無しさん:2013/02/05(火) 19:20:40.12 ID:DL1sgpU2
>>656
ありがとう
自分も調べてみたけどそんな感じだね
大事には至らないだろうけど万一それしかないってときに使うにとどめておいたほうが良さそうだ
668SIM無しさん:2013/02/05(火) 19:21:56.69 ID:Q6skP2M9
>>664
なんという朗報!ありがとう(´・∀・`)
669SIM無しさん:2013/02/05(火) 19:22:33.12 ID:lihfdBvV
ガラケとタブレットでいいじゃねの?wwwwwwwwwww
670SIM無しさん:2013/02/05(火) 19:23:26.50 ID:HWEQJRwX
>>666
カメラのフラッシュはレンズの真下のとこ
別物
671SIM無しさん:2013/02/05(火) 19:23:28.95 ID:DL1sgpU2
>>669
ならスマホ二台でいいじゃんwwwwwwww
672SIM無しさん:2013/02/05(火) 19:24:47.84 ID:2sON1Bu2
画質やサイズによって違うんだろうけど、
サッカー一試合みたら、どのくらい通信容量かかるんでしょう?
673SIM無しさん:2013/02/05(火) 19:25:37.14 ID:5taUbRGI
>>659
別にiPadのでも大丈夫だろ。

対応製品こんな古いのものってるし
http://store.apple.com/jp/product/MD836LL/A/apple-12w-usb%E9%9B%BB%E6%BA%90%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF#overview
674SIM無しさん:2013/02/05(火) 19:26:10.63 ID:RF17DqSS
メインのドコモの番号は活かしたいけどMNP考えてる奴の計算方法情弱すぎだろ。
もっと頭使えよ
675SIM無しさん:2013/02/05(火) 19:27:26.01 ID:lihfdBvV
>>671

0円のスマホならそれでもいいじゃね
メインをスマホにするのはコスト高過ぎるわ。
5万CBとか、そもそもボッていた金額返還してるだけで全然お得じゃない
踊らされtる一般人が笑える

私を悟りを開いたから煽り社員と戦う
676SIM無しさん:2013/02/05(火) 19:29:05.54 ID:XVb3HvQg
>>664
いまでも2ヵ月でとおるよ?

先月の話しだから間違いない。
あと、聞いたのDS?
DSでは何ヵ月とかはっきり答えないはずだけど。
677SIM無しさん:2013/02/05(火) 19:29:35.26 ID:DL1sgpU2
>>675
あんたの悟りもたいしたことないな
誰がメインにもデータ回線使うと書いたよ
678SIM無しさん:2013/02/05(火) 19:31:44.73 ID:H+2J7MLH
>>658
こっからどこまでdocomoさんがダサい箱にしてくるか楽しみだなw
679SIM無しさん:2013/02/05(火) 19:32:53.97 ID:Tbek23Nl
そういえば、これのカメラで撮った写真は有線で接続しなくても
PS3やバイオやタブレット、SNSに簡単にアップロードできたりするの?
680SIM無しさん:2013/02/05(火) 19:32:57.14 ID:TRsNsDsR
これ、ソフトキーの分だけ画面が狭くなってるけど
ゲームやってるときとかソフトキーは引っ込むの?
そもそも使うアプリによるのかな
681SIM無しさん:2013/02/05(火) 19:33:03.93 ID:lihfdBvV
>>677

あんたアホか!
だからメインにするコスト高過ぎる馬鹿だって書いたんだお
682SIM無しさん:2013/02/05(火) 19:33:26.27 ID:DL1sgpU2
>>678
withシリーズじゃないからあれにdocomoのロゴが入るくらいじゃないのかな
SO-03Cはそうだった
683SIM無しさん:2013/02/05(火) 19:34:38.33 ID:12YhW/fx
>>678
いつもの味も素っ気もねえ汎用デザインの糞箱じゃね
684SIM無しさん:2013/02/05(火) 19:35:25.91 ID:n6SluDEj
アプデいつくんだよ、AXとどうタイミングだったり
685SIM無しさん:2013/02/05(火) 19:35:48.22 ID:DL1sgpU2
>>681
おまえはベンツ代理店に行って「軽で充分だろ!www」と力説してるアホだとなぜ気づかない
686SIM無しさん:2013/02/05(火) 19:35:53.55 ID:xJLh0Dxk
クーポンはよこい
9日間に合いそうにないな
http://i.imgur.com/cZn6LBo.png
687SIM無しさん:2013/02/05(火) 19:36:16.37 ID:HWEQJRwX
>>679
家庭内ネットワーク環境ならWi-Fiで共有できるだろ
ストレージサービス使えばインターネット経由でも共有できるだろ
NFC対応同士ならタッチするだけで共有できるだろ
688SIM無しさん:2013/02/05(火) 19:36:40.22 ID:lihfdBvV
>>685

中古を馬鹿にするな!軽でも高いんだぞ
689SIM無しさん:2013/02/05(火) 19:37:12.90 ID:ZwVjmnQw
>>680
アプリによる
690SIM無しさん:2013/02/05(火) 19:39:11.30 ID:crNfUWFa
>>673
http://enpon.blog.so-net.ne.jp/2012-01-17-1

いや、iPhone/iPadの急速充電対応可否の判定法が特殊。

Android端末向けはGalaxyタブレットを除けば
DATA線ショート加工がしてあればだいたいOKだけど、
iPhone/iPadは別の判定法を使っているという話。

#なので、アップルのそれはiPhone/iPad向けの細工しかしてないんじゃないかという。
691SIM無しさん:2013/02/05(火) 19:39:44.39 ID:Tbek23Nl
>>687
そういうもんですか。ありがとう。
デジカメ買ってeye-fiってカードも買ったんだけど
なんかうまくいく時、いかない時があって結局有線でPCに取り込んだりして。
それならデジカメも使わなくなりそうだな。
692SIM無しさん:2013/02/05(火) 19:40:42.04 ID:O6dcn8HF
ついにarcから卒業か、長かったな
どうしても他キャリアで発売しちゃう機種は買おうと思わないんだよな
正直おれと同じ奴いるだろ
693SIM無しさん:2013/02/05(火) 19:41:36.80 ID:WfwFqp2t
>>665
そもそもdocomoの回線がウンコ過ぎて使ってないからフラットなんだよ
4Gが3G並の速度しか出ないから使ってない
694SIM無しさん:2013/02/05(火) 19:42:13.07 ID:zovgLQ1t
すげえ…
仙台ヨドバさんから
未だに連絡がこねえ

忘れられているのかな?
メール送りますって聞いてたのに
695SIM無しさん:2013/02/05(火) 19:42:13.89 ID:snIhsOce
arcのROM不足に悩まされてiPhone5に乗り換えてみたもののどうも肌に合わず
Androidに戻したかったけど2ヶ月前に買ったばっかりだしなぁとガマンしてたが
Zのお陰で踏ん切りついて今日予約してきたぜ
696SIM無しさん:2013/02/05(火) 19:42:51.98 ID:bH9hYvJy
>>692
わかる
田舎行くからdocomo回線じゃないと困るし、変えられん
697SIM無しさん:2013/02/05(火) 19:43:01.44 ID:Pj9HYtKZ
今日ホモォ触ってきた
二度目のXperiaZは最初に受けた印象と違って「あれ?」っとなった
最初はかっこよさだけ際立ってwktkだったけど
でかい、持って見たら見た目の大きさと違って異様に軽い
終始縦横のアンバランス差が印象についた

今4インチ使ってるからかな
今5インチ使ってる人は最初どうだった?
やっぱり慣れ?
698SIM無しさん:2013/02/05(火) 19:43:28.84 ID:DL1sgpU2
>>695
そのiPhone脱獄して遊んでみたらw
今朝eversi0n配布開始したぞ
699SIM無しさん:2013/02/05(火) 19:43:32.22 ID:n6SluDEj
>>692
ほんとなぜかMNPしようと思わないんだよね。
iPhoneが選択肢から外れてる状態だとやっぱりdocomoなんだよねー
700SIM無しさん:2013/02/05(火) 19:44:09.98 ID:TRsNsDsR
>>689
そっかー、23区内でホットモックにゲームが入ってる所ないかねぇ
使い始めたら、実質4.xインチでしたーとかじゃなあ
701SIM無しさん:2013/02/05(火) 19:45:19.69 ID:bH9hYvJy
購入特典ってどこがいいんかなぁ
駅西は3000円引きだけ
地元のショップは保護シート
702SIM無しさん:2013/02/05(火) 19:46:01.79 ID:hphxgsxU
ヤマダ早く連絡よこせー
今夜がやまだなんだよ
703SIM無しさん:2013/02/05(火) 19:46:33.42 ID:5P0eMWW5
上に出てたアップロダアジア踏んじまったんだが
これウイルスなの?
704SIM無しさん:2013/02/05(火) 19:46:51.18 ID:4/Xcyhvr
>>196
ABC...XYZ
Zはこれ以上ない最高の物って意味。
705SIM無しさん:2013/02/05(火) 19:47:17.73 ID:krixTDAY
おまえらがでかいでかいいうからキャンセルしたくなってきたわorz
初スマホデビューしようと思ったのに
電車の中で片手で操作してる奴が多いから俺も片手で操作してぇ
706SIM無しさん:2013/02/05(火) 19:47:39.58 ID:n6SluDEj
>>703
ブラクラ
707SIM無しさん:2013/02/05(火) 19:49:33.96 ID:0VK2yD6h
>>697
GalaxyNexusに変えたときはでけえ、端に指届かねえって思ったけど
慣れたら指届かないとか思うことは一切なくなった
XperiaZもホットモック触った感じじゃ大きくなった気しないし
同じ感じで使えそう
708SIM無しさん:2013/02/05(火) 19:49:37.86 ID:bH9hYvJy
ドラゴンボールもマジンガーもトライダガーもZだからいいじゃん
709SIM無しさん:2013/02/05(火) 19:50:10.28 ID:6UBFZVTg
現在4.5使ってる俺からしたら
5インチはそれほど大きく感じない
ちょっと縦に長いかなって思うけど
710SIM無しさん:2013/02/05(火) 19:50:22.65 ID:+H94HNtQ
>>690
やっぱ無難にドコモ純正がよさげね
711SIM無しさん:2013/02/05(火) 19:51:16.54 ID:bH9hYvJy
>>697
Galaxynexus使ってるけどモック触ったらちょうどよかった
画面大きいほうが好きだ。すぐ慣れるよ
712SIM無しさん:2013/02/05(火) 19:52:46.57 ID:krixTDAY
つかXperia ZLって日本から発売されないんですか?
こっちの方が小さくていいんですけど
713SIM無しさん:2013/02/05(火) 19:53:19.51 ID:Wwtgj4E3
ペリアZくらい片手操作余裕だろ
でかいって言ってる奴はさぞかしちっちゃいお手手なんでしょうねプププ
714SIM無しさん:2013/02/05(火) 19:53:36.82 ID:wBV65AIo
紫買うつもりでバンパーも付けたいけど何色が合うのかさっぱりわからん
白黒ならなんでも合いそうだけど…
715SIM無しさん:2013/02/05(火) 19:53:51.87 ID:akm+hbK0
>>708
トライダガーはその後ZMCになったやん
716SIM無しさん:2013/02/05(火) 19:54:50.55 ID:bH9hYvJy
>>715
ドラゴンボールもGTになったよ
でもZが最高だった
717SIM無しさん:2013/02/05(火) 19:54:57.62 ID:6UBFZVTg
俺のギャラクシーS2LTEを友達に触らせたら
でかいでかい騒いでた
友達のアホーず(昔の)を触らせてもらったら
小さいのなんの…
文字も小さいし何の苦行だよって感じ
小ささに拘る奴は3DSも小さいのがお好みか?
何でもでかいほうがいいんだよ
718SIM無しさん:2013/02/05(火) 19:55:02.37 ID:eTpBaUm7
突然だがお前ら全員ダサいね


ダサくないの、俺だけじゃん。
719SIM無しさん:2013/02/05(火) 19:56:53.66 ID:lihfdBvV
スマートなくせにデカイはダサイ
720SIM無しさん:2013/02/05(火) 19:57:02.73 ID:ru0yRFl+
>>714
俺もそう悩んでたところだ
721SIM無しさん:2013/02/05(火) 19:57:06.73 ID:6UBFZVTg
>>319
パイで何度抜いたことか
てかこのスレでいきなりサザンアイズネタをやり出す人がいることに驚いたw
722SIM無しさん:2013/02/05(火) 19:58:42.33 ID:lihfdBvV
紫は黒とかか赤が似合うよ。当然服の話ね
723SIM無しさん:2013/02/05(火) 19:59:09.10 ID:n6SluDEj
>>719
釣りだよね?
724SIM無しさん:2013/02/05(火) 19:59:14.56 ID:hf1ERuwL
秋淀だが白は今日18時に連絡きたよ
紫はまだやな
725SIM無しさん:2013/02/05(火) 19:59:42.67 ID:lihfdBvV
>>723

他スレでちょっとビックバンしたから疲れ気味になってきた
726SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:00:34.26 ID:UTZl+dwf
ID:zI++u29R
727SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:00:57.99 ID:6UBFZVTg
>>719
小さいと文字をタップしづらいんだよ
俺みたいに手もちんこもでかい人はZクラスじゃないとだめ
もちろんコンドームは東京で売ってるような超ビックサイズしか受け付かない
728SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:01:11.68 ID:8XHboj2P
>>714
ピンクぽちりました。合わなければ諦めてラメクリアケース使う。
729SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:02:19.16 ID:Wwtgj4E3
>>727
そうそう。俺もそんな感じ
身長は182あるしイケメンだから何色でも似合う
でかいって言ってる奴はチンコも小さいチビなんだろうな
730SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:03:21.84 ID:bH9hYvJy
もちろんラオウのコンドーム
731SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:03:34.68 ID:hphxgsxU
ヤマダから連絡きた人いますか?
732SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:03:45.31 ID:emU7ft9j
>>716
上手い
733SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:03:50.15 ID:5P0eMWW5
>>706
ありがと
734SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:04:19.07 ID:krixTDAY
俺チビだけどチンコはでかいって言われるよ
大抵女に「自慢でしょ?」って言われるくらい
735SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:05:10.24 ID:LSGmBwTX
NFCタグにケースにモバブーにヘッドセット
アクセサリ類ほしいもの沢山
でもなんかすげー楽しい
736SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:05:30.05 ID:H+2J7MLH
ところでSDXC狙いのお前ら。
並行輸入で当たり個体が来るのを願う派?
それとも大枚(と言うほどじゃないかもだが)叩いて国内正規品を買う派?
737SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:05:31.85 ID:AznqypUl
Shooting Ant with Xperia Z. 13MP, 1080p, Phone Camera focus Test.
http://www.youtube.com/watch?v=WC6JY6BPnIY
738SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:05:33.42 ID:n+XjeeKU
昨日はイヤホンで今日はMNPでケンカか
話題豊富だねおまいら
739SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:05:36.58 ID:PjvyUYrI
>>377
風呂入りながらアニソン聴いて2ちゃんやってる時間は楽しみの一つになってる
740SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:07:33.15 ID:ru0yRFl+
>>734
画面の中の娘はお前のちんこなんて見てねえから安心しろ
741SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:07:36.24 ID:xB8+YDKG
あれ、もしかして電話料金1か月分滞納してたら機種変できないとかないよな
怖いからやめろよそういうの
742SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:08:25.14 ID:n+XjeeKU
>>741
えっ?
743SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:09:02.26 ID:xB8+YDKG
えっ?やめろよーwww
744SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:09:02.31 ID:tJ5dP8r7
>>737
なんか見てるこっちの目がやばい
745SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:09:53.87 ID:2sON1Bu2
もしかして、ワンセグ見るためにアンテナ付けたら
キャップ開けてるんで防水じゃなくなる?
746SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:10:04.24 ID:RHQvjzI1
XperiaのYouTube動画みようとしたらエルーガのCMが流れた
なんという嫌がらせ
ジョジョのAA貼りたいくらいだ
747SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:10:07.60 ID:EQhSmjSb
>>731
池袋なら来た。
事前手続きもしてきた。
当日13時渡しだってさ。
748SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:10:13.74 ID:t9u+zMkl
>>736
国内正規版

大した金額じゃない
749SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:11:09.49 ID:SP13NQqO
まず片手で操作できなかったのと、
Webページの文字が小さすぎて、何が書いてあるのかすらわからんページが多い

解像度上げるのも考えものだな
750SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:12:03.01 ID:lihfdBvV
手のひらサイズのパープルだしてほしいな
やっぱり電化製品は小さいものに限る
751SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:12:28.79 ID:xB8+YDKG
>>742
払えば機種変できるんだよね・・・・ねぇ・・・・
752SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:13:52.82 ID:OD2ssgOz
まずは払え
話はそれからだ
753SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:14:23.75 ID:6bSeK+PI
>>735今まで予約してしまうくらいの機種なんてなかった。
それにフライングでNFCタグとかナスネとかカバーやフィルム買うなんてなかった。
なんかオレも楽しい。
754SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:14:31.32 ID:xB8+YDKG
それからってなんだよまだなんかあるのかやめろよな
755SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:16:10.32 ID:n6SluDEj
滞納してることがまず問題ならさっさと解決しろよ
756SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:16:42.16 ID:n+XjeeKU
>>754
よりによって一番厳しいドコモで滞納しちゃったのか・・・
757SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:17:21.34 ID:xB8+YDKG
とりあえず滞納中は機種変できないでおkなの?
それで払い終わればローン組めるの?
758SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:17:57.31 ID:PjvyUYrI
>>741
2011年秋に機種変した時はその場で遅滞分払ったら難なく機種変できたけど、今回は厳しいかもって俺も言われた
やっぱ口座振替は給料口座じゃないと入金しょっちゅう忘れちゃって駄目だ
ドコモさんにご迷惑かけた罰や
759 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/05(火) 20:18:19.56 ID:bhTB9uxc
>>695
iPhone5からの乗り換え同士よw
760SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:18:29.05 ID:OD2ssgOz
機種変の時に払わされるんじゃないの?
そういう状況になったことないから知らんけど
761SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:19:06.67 ID:WfwFqp2t
滞納中の奴が機種変しようとする不思議
762SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:19:27.31 ID:hphxgsxU
>>747
ちょい遅いんだね
他のヤマダも事前あるなかなぁ
763SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:19:28.91 ID:xB8+YDKG
>>758
マジかよ・・・泣きそうだ
一括なら問題ないのかな
764SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:19:43.86 ID:fQCqR3e1
しかし携帯買うより前に、人生においてお前やるべき事があるだろ
とか言いたくなるのが時折出てくるな
無職ですとか、一括で払う金も無いですとか。
765SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:21:09.13 ID:GOzoeU5v
滞納して止められたりすると全キャリア共通ブラックになって
どのキャリアも新規契約は出来なくなるはずだが機種変はどうなんだろう?出来るのかね
766SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:21:35.60 ID:Nx0Xv2Gf
紫をdisってる奴らってセンスないんだろうね
紫のカシミアセーターに思いっきり黒の革靴合わしたりしそうで怖いわ
767SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:22:16.95 ID:dhIxMNhy
無職や一括で払えない奴は、スマホが必要なのかよく考えろ。
768SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:23:01.86 ID:OFTyeTWI
半年以内に一度でも支払い遅れがあると分割はほぼアウトだって聞いたことがあるな
769SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:23:31.89 ID:pGmcCqXX
>>736
サンディスクの輸入品二しようか迷ってる。
だって、国内版って2倍くらい高いじゃない。
ってか、zはSDXC正式対応って事でいいんだよね?
770SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:23:51.78 ID:DL1sgpU2
>>767
「必要」じゃない「欲しい」のだ
771 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/05(火) 20:24:31.79 ID:bhTB9uxc
携帯持ってから一度も滞納した事ないや
772SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:26:00.05 ID:s96Ohy+5
>>736
輸入品だけど、せめてamazonが販売してるのにした
わけ分からんショップのはレビューみてやめた
773SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:26:03.23 ID:Cid5IDQh
色以前に、セーターと靴で色合わせを考えたはことないわw
774SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:26:25.01 ID:Hl+JC3Vc
欲しいと思う資格がない
775SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:27:20.84 ID:DL1sgpU2
>>774
どんだけ上から目線なんだよw
776SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:28:10.68 ID:t6xRPCGt
8万は高い!
mnp キャッシュバック4万くらいつけて欲しいわ!!


ドコモさんお願いします(・ω・)
777 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/05(火) 20:28:22.68 ID:bhTB9uxc
あああ発売日が待ち遠しい。
早く手に入れたい
ワクワクドキドキしてきたぞ!
778SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:29:28.22 ID:zCZTXJv/
携帯予約したり事前に色々注文したり2chに貼り付くのも初だ。
楽しみだなー
779SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:29:55.79 ID:lihfdBvV
上から明るい色だったら下は黒めがいいよね。
780SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:30:08.27 ID:lnby950h
>>766
服で紫色にこだわる奴のセンス自体がもはや怪しいしw

これは服じゃないので何色でもいいだろ
肩の力抜けよ、な?
781SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:30:45.47 ID:xB8+YDKG
お前ら全員視ね
782SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:31:17.70 ID:t6q8sX/n
分割で滞納したバカが居るのか
分割で滞納すると信用情報機関に載って5年間は滞納の履歴残るのにな
783SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:31:48.76 ID:t6xRPCGt
>>781
お前は生きろ!
784SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:35:25.80 ID:tJ5dP8r7
志茂田景樹しか思い浮かばなかった
785SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:35:51.36 ID:Nx0Xv2Gf
黒と白は何色の犬や猫が首からぶら下げても似合うからな。
786SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:37:28.67 ID:lihfdBvV
パープルはイケメン限定色
787SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:38:11.36 ID:zovgLQ1t
>>736
国内正規版に決まっているだろ
当たりが来る上に、永久保証
その上64GBといったら数世代にわたって使える
788SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:38:19.70 ID:7SiHJr+0
仏教徒だから紫一択
789SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:40:04.79 ID:DeV1HWi7
arcでも付属品の2GBで未だ1.5GBkくらい空きのある俺はZにしたらもういっそSD自体要らないんじゃないかと思って買う予定ないわw
790SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:40:12.13 ID:xB8+YDKG
ちなみにお前らの所は一括機種変でいくらくらい?
791SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:40:37.85 ID:f86kx/Xp
吉祥寺淀、今日17:30頃に事前手続きのメールきました。ちなみに紫。
でも、メールには引き渡し日はまだ確定してませんって書いてある。
番号は600番台なんだけど、百の位は店舗ごとに違うんじゃないかって、勝手に思ってます。
792SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:42:24.27 ID:lnby950h
坊さんが懐からXperia出す時代か
白黒紫どれでも似合いそうだなw
793SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:42:46.73 ID:bH9hYvJy
>>790
一括で買うの?
794SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:43:21.36 ID:xB8+YDKG
>>793
だって・・・一括じゃないと買えないんだもん・・・・
795SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:44:08.41 ID:zovgLQ1t
これを一括で買えな人は
どうやって毎月の使用料維持しているわけ?
おかしくね?
796SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:45:13.43 ID:GDm/ZPNB
あと4日・・・
797SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:45:40.65 ID:HEcxD4a6
料金滞納してる奴が新しいの買うとか意味が分からないんだが
798SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:46:01.59 ID:xB8+YDKG
それはもういいだろごめんって!!
799SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:46:35.31 ID:zAsGPn/F
秋淀で白の事前してきました。
メールにもあったけど、入荷日は未定のまま。
恐らく大丈夫とは言われたけど、
確約はできないそうです。
800SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:46:55.95 ID:xgCnqDfe
>>796
長く感じるわー
801SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:47:15.63 ID:bH9hYvJy
ヨドはなんか予約特典あるの?
ヨド多いけど
802SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:48:40.13 ID:ng0y0eGQ
俺も滞納してた時期があったがそれが半年以内かは忘れた。
今は全く滞納していたい状態なので分割払いは出来るはずだろうけど・・・

auの時によく滞納してたがarcの時にドコモに乗り換えた時は難なく通過したよ。
803SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:48:57.99 ID:VpUDaLxt
一括で買う理由があまりないな。特に機種変だと。
利子がかかって来るならまだしも
金は一括と分割で値段変わらんなら分割のほうが得だ
804SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:49:00.53 ID:zkLj/Xxz
紫は茶道で使ってた袱紗を思い出すなー
805SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:49:15.38 ID:JZ/baQP5
大手電気屋の値段見てきたけどどこも定価でワラタ
MNPですら高いし

発売日買いは完全に養分
806SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:49:44.16 ID:EQhSmjSb
引き落としと給与振り込み口座違うと忘れるよなwww
クレカの督促状来たときは焦ったわ。
一括なら審査内だろうし行けるんじゃない?
807SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:50:15.85 ID:gmMULI/a
>>789
16じゃね
808SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:50:18.48 ID:XrDLuPys
>>757
割賦してるのを遅れて払ってるの?
割賦は半年間遅れないで払ってるなら新たに割賦できるよ
遅れてるのを払っても昔みたいに割賦で買うことはできない
割賦で払ってるのに遅れて払うとCICに5年間記録が残るからクレカもローンも組めなくなるぞ
携帯割賦の場合24回払いなら5年間+2年間残る
つまり7年間はクレカ作れなくなるんだぜ
ワイルドだろ?
809SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:51:01.37 ID:OSVIRqjR
発売日買いって醍醐味だよ
810SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:51:22.31 ID:zAsGPn/F
あと、秋淀でも値段表でてました。
頭金は3150円
値引き対象のオプションは5個。
あと一個は支払いが口座引き落としの人がクレカ払いに変えること。
いまクレカの人は2625円までしか値引きできないよー。
811SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:51:30.38 ID:lnby950h
>>803
量販店のポイント10%
この話し何度目だよ
812SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:51:30.81 ID:zovgLQ1t
今、285,450,214パケットなんですけど、
これってパケホードライとは間に合いますか?
813SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:51:36.43 ID:PGIZtFVN
>>757
割賦してるのを遅れて払ってるの?
割賦は半年間遅れないで払ってるなら新たに割賦できるよ
遅れてるのを払っても昔みたいに割賦で買うことはできない
割賦で払ってるのに遅れて払うとCICに5年間記録が残るからクレカもローンも組めなくなるぞ
携帯割賦の場合24回払いなら5年間+2年間残る
つまり7年間はクレカ作れなくなるんだぜ
ワイルドだろ?
量販店またはdocomoショップでお客さま〜割賦の審査に通りませんwwwっ白い目で見られるんだぜw
814SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:51:45.01 ID:BRFkfrec
秋淀で事前登録してきた。
当日の並び方を聞いたら事前登録の有無に関係なく早い者順で並ばせるってw
意味ないじゃんw
あと朝10時からだって。
815SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:52:07.79 ID:5taUbRGI
>>690
急速対応か。
4種類もあるのは知らなかった
816SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:52:10.20 ID:abo0/yxR
いつになったらこの時間にきてくださいメールくるんだ?
もう水曜になるぞ
817SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:52:26.23 ID:hwf5cLr+
>>778
よう仲間
なんか今が一番楽しいかもしれないね
818SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:52:27.61 ID:ng0y0eGQ
>>801
梅田ヨドは折り畳み傘がもらえた。
場所によって違うかもしれん。

http://i.imgur.com/fIAVPpC.jpg
819SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:53:16.65 ID:n6SluDEj
>>818
さすがに社員でもないのに使いたくねーよ
820SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:53:18.79 ID:xB8+YDKG
>>808
12ヶ月払いでそれは10ヶ月前に払い終わった
しかし今現在利用料金を1か月分滞納し、とめられる直前に支払うというすん止めプレイをしている
もう、駄目なのかな・・・・
821SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:54:42.32 ID:tJ5dP8r7
>>818
おいwwwww
822SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:55:24.44 ID:oe2f1dlB
>>820
今の端末でお客様サポートから確認するかDSできくといい
823SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:56:01.23 ID:WDgJ4KzA
>>611
1A
824SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:57:41.27 ID:Q6skP2M9
>>820
どうして自ら分割払いというロイヤルプレミアサービスを捨てるようなことするん?(´・ω・`)
もったいないよ・・・
825SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:57:42.81 ID:OFTyeTWI
>>820
滞納分払えば一括は問題なし
分割はおそらくむずかしい
826SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:59:09.16 ID:zAsGPn/F
>>812
ライトどころか、フラットでも規制掛かるレベルです。
827SIM無しさん:2013/02/05(火) 20:59:52.60 ID:IJhnmjjE
>>820
キミには人柱としてがんばってほしい

20年近く前にドコモのPHS複数台で支払い無視>利用停止>強制解約くらったけど
いまでは10年↑のドコモっ子です^^
828SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:00:27.15 ID:DeV1HWi7
>>807
適当こきすぎたわすまん
今確認したら空き10GBだった
どっちみちZではSDカード要らなさそうだ
829SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:00:49.54 ID:oe2f1dlB
何度も分割できるか聞くのがいるが機種変予定のやつはここの方法でチェックしとけ
ttp://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/switch/confirmation_site/
830SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:01:44.85 ID:xB8+YDKG
>>822
すまん。お客様サポートのページにはいったんだがどの項目からそれを確認するのかわからない
「お客様は機種変更できません」とかでるの?
831SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:03:27.75 ID:5taUbRGI
何スレか前に書いてあった情報もとに、神奈川のノジマで
予約しなおした。ポイントorその場で値引き42000
頭金は3000かな? ドコモの有料サービス3つで0円になる。

神奈川なら全店でやってるそう
832SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:04:03.53 ID:5taUbRGI
↑は、MNPの条件な
833SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:04:28.65 ID:zovgLQ1t
>>826
え?多いんですか?
3GBのギリギリぐらいならライトでも大丈夫だと聞いたんですけど
2.8GBぐらいですよね?
834SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:05:22.61 ID:2GIL+As5
HTC DLX PLUS
・Snapdrgaon S4 APQ8064 1.7Ghz
・4.7インチ FHD(1920x1080)
・2GBのRAM
・16GBのストレージ容量(microSD対応)
・1300万画素カメラ 210万画素カメラ
・Bluetooth 4.0、Wi-Fi a/b/g/n
・Android JellyBean
・HTC Sense 5.0

おいおい。Z発売前にFHDで4インチ台出てしまったじゃないか。
835SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:06:24.07 ID:lihfdBvV
チョコレートかわいいw
かさは要らんわ。つれてる感がすごい
836SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:07:13.56 ID:xB8+YDKG
これだけは教えて欲しい
このエクスペリアZ、端末価格は78000円だけどドコモサポートサービスやらなんやらで
24回払いひと月1350円ちょっとって言われたんだよね
これって24×1350円=32400円が一括での料金になるってことでいいのかな
それとも分割じゃないとそのドコモサポートだとかいうやつは適用されない?
機種変一括でもこのサポートが適用されるのかが心配だ
837SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:07:16.92 ID:EAvp7Bpo
>>782
携帯の場合+分割回数12カ月または24カ月だから5年+1年または2年残る

つまり6年間または7年間はローンもクレカも作れない
みんなよくわからないで割賦の契約書にサインしてるけどあれはローンの契約書だからね
CICに事故記録として記録が残るんだよ
例えばクレカを作るときに利用状況を調べる時にCICを見ないクレジットカード会社はない
838SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:07:31.17 ID:crNfUWFa
>>812
約34GB・・・
839SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:07:51.33 ID://MISZoD
>>833
一体どんな計算してんの? 34GBは行ってるぜ?
840SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:08:05.25 ID:t6q8sX/n
>>833
285,450,214パケットじゃ34.8GBぐらい行ってるぞ
841SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:08:31.50 ID:xB8+YDKG
>>837
死んだな俺
842SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:09:19.64 ID:ng0y0eGQ
>>829
心配していた自分が馬鹿だったと自答したくなるくらい余裕で購入手続き可能だったわw
843SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:10:11.68 ID:oe2f1dlB
>>830
>>829で張ったURLどおりにアクセスした後
「電話機購入時確認画面」→「電話機の購入手続き可否」

あくまでもDSで受付可能か拒否かなので審査まではわからんが目安にはなるだろ
審査自体は実際に受付してみないとわからないがdocomoで受付を拒否されるかどうかまではわかる
844SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:10:18.42 ID:0DoClw50
>>808
ドコモは3か月滞納で即契約解除なのに半年とはどういうこと?
845SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:11:43.74 ID:232vXWtn
>>830
機種変の手続きの所
それはあくまでも機種変できるよの確認であって、割賦の審査通るよじゃないからな

割賦の審査は手続き中にオンラインでやる
落ちても一括払いかクレジットカードで買えるよ
落ちたらもうdocomoの割賦は使えない
846SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:12:08.20 ID:DL1sgpU2
>>834
M7がペンタイル採用だと判明してお通夜になってるぞ
行ってやれよ
847SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:12:28.42 ID:wBV65AIo
>>844
半年間遅れでの支払いではなく
遅延なしの支払いを現在まで半年以上継続しているということでは
848SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:12:34.91 ID:LrRkpuKa
おサイフケータイやるとZ見せびらかすことができるんだな?
849SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:12:38.56 ID:6beX8Fyx
>>834
でもいつものHTCデザインなんでしょう?
850SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:12:42.70 ID:B0wZ8KW2
MNPだと直接データプラン契約はできないからまずはパケホダブルで契約してから変更しようって思ってたけど
>>660を見ると初期設定で上限行くとか。上限までいくと満額請求されるんだよね、確か・・・
うーん、どうするべきかねえ
851SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:14:11.44 ID:eTpBaUm7
Xperia Z SO-02Eっていう機種は買いなのか?

おっさんに教えてくれたまえよ
852SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:14:34.08 ID:6beX8Fyx
>>836
一括でも分割でも最終的には同じ
月サポも同じ額貰える
一括と分割で違うのは月々の端末割賦金支払いがあるかないかだけ
853SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:15:33.55 ID:2GIL+As5
>>846
ありがとう。
とりあえず安心した。
854SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:15:52.55 ID:7SiHJr+0
>>851
仏教徒なら買い
855SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:16:13.80 ID:0DoClw50
>>847
じゃあ1年前に解除食らってその後1年間割賦の残りを遅れなしで払い続けるのは
セーフ?
856SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:16:36.40 ID:7NpsPoA2
>>776
近くの量販店じゃ、MNPで一括だとCB52,500円だったよ。
OP5個加入で頭金0円だと。
857SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:16:40.36 ID:lihfdBvV
エックスペアなんか知らないからしたら新しいのか古いのか見分けつかないでしょう
見せびらかすには期待はずれ
858SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:17:30.72 ID:VpUDaLxt
ペンタイルワロタ・・・
FHD名乗んなや
約1920x1080みたいな表記でいい
TNの色数と同じように判別しやすい形にしてくれ
859SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:18:05.20 ID:Ij51kvUj
Amazonが出品してたSD XC買ったわ
マケプレのは怖くて買えなかった
860SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:18:10.93 ID:O/QoZR6r
>>814

本当に意味ないね。

よし!近くのホテル予約した(^ー^)
861SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:18:49.79 ID:232vXWtn
>>842
そら機種変はできるけど割賦の審査通るよじゃないからな
割賦の審査は手続き中に一回だけオンラインで審査する
862SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:19:01.54 ID:NajXiWg9
一括なら78000円の支払いだよ
863SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:19:47.83 ID:DL1sgpU2
いまんとこ16GBでも余らせてるからSDHC32GBで暫くしのぐ
SDXCは値段と技術がこなれてからでいいや
864SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:19:49.66 ID:30njhsp+
>>841
別スレでDSで滞納分払って口座振替にして割賦組めたよってのを見たから(先月の話)、予約するついでに割賦組めるか聞いてみれば?
俺も先月延滞した分払って今は延滞ないけど心配だから聞いてくるつもりだし。
もし聞いてくるんだったら報告よろ
865SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:20:37.25 ID:/KZ46sb4
卓上ホルダとかワンセグアンテナとか、付属するんじゃないのか?

ドコモのHPでオプション品て書いてあるんだけど。
866SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:20:51.69 ID:+sOEK0XD
お前らの感想が早く聞きたいぜ!
867SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:20:54.65 ID:RuQYXF+C
>>836
一括の場合は最初に8万前後(本体+頭金)払う。
で、月サポ分の割引はこれからの毎月の使用料から値引かれていく。
868SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:21:15.05 ID:xB8+YDKG
>>843
<月々の料金のお支払い状況>
ご利用料金のお支払いが確認できておりません

<購入手続きについて>
お手続きいただけます
※ドコモの分割払い申し込みについては、下部の「個人信用購入あっせん契約申し込み」欄にて確認してください。


こうなりました
とりあえずありがとうございました
869SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:21:58.57 ID:DL1sgpU2
>>865
+ヘッドフォン(ヘッドセットというのか?)付属
ACアダプターが付かないだけ
870SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:23:05.11 ID:xB8+YDKG
>>852
という事は32400円用意できれば一括で買えるって事ね
これのサポートってMNPだかなんだかってやつとは無関係だよね?
871SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:23:40.49 ID:lnby950h
>>863
いつも新機種に合わせて最大容量買うけど
結局2割も使わんのよなぁw
動画も音楽もちょくちょく入れ替えるし、写真は吸い上げちゃうし
溜め込む使い方しなくなったなぁホント
872SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:23:46.63 ID:T4GnfhIE
>>814
バカ野郎!
近くにホテルとって朝一に並ぶわ

↓開店と同時にハイタッチで出迎えてくれよ
873SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:23:49.35 ID:xB8+YDKG
>>862
874SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:24:04.72 ID:Ij51kvUj
>>870
月々の支払いから端末代が引かれるから80000円くらいは用意しないと買えないよ
875SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:24:31.26 ID:xB8+YDKG
>>867
ああ、諦めた
いままでありがとうございました
876SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:24:49.26 ID:waYfoGLB
>>850
確か2月から
パケホフラット??データプランフラット
パケホライト??データプランライト
の変更なら片方の金額しか請求されないらしい
だからダブルではなくフラットかライトで契約してからプラン変更するのがいいかもよ
877SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:25:12.00 ID:35NFEKGk
委任状がカタログにも付いてるって聞いたんだけど同意書しかない
カタログって総合カタログの事じゃないの?
878SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:26:14.17 ID:6beX8Fyx
>>870
> という事は32400円用意できれば一括で買えるって事ね
違う
一括だと最初に78000円プラス頭金を支払う
そのあと24ヵ月間毎月利用料金が割り引かれて、最終的に324000円で買ったのと同じになるって仕組み
> これのサポートってMNPだかなんだかってやつとは無関係だよね?
月々サポートは機種変かMNPかで額が異なる
879SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:27:06.22 ID:DL1sgpU2
>>871
自分は音楽聞くから溜め込んでおこうと思うんだけど結局入れ替えしてそんなに容量使わんのよな
「こんだけ残ってる」って安心感を刺してるような感じだw
880SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:30:00.76 ID:i/YyfNLW
>>876
ダブルが地雷なのはわかったわ
問題はライトとフラットどっちがお得なのかだな
881SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:30:53.51 ID:JTtrob3x
夕方留守電に池袋ヤマダからかけ直すってメッセージ入ってたが、かかってこんぞー
882SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:31:06.05 ID:Ij51kvUj
3Gb以上通信しないならライトがいいだろうけどねー
883SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:31:23.22 ID:xB8+YDKG
>>878
詳しくありがとう
とりあえずそんな大金は用意できそうにないし分割も無理っぽいからこんかいは諦める
今使ってるarcが着信と同時に電源落ちたり勝手にカメラが起動したりで散々だから丁度いいタイミングだとおもったんだけどあんまりだな
自分が悪いからしょうがないんだけど
884SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:31:27.35 ID:n6SluDEj
>>880
家でWi-Fi使えて、外で動画とか見なきゃライトでいい
885SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:31:43.39 ID:DL1sgpU2
こんだけ前人気があるのにいきなり一括0円はまず無いだろうな
やる店があったら責任者はよっぽどのコネがあるかただのアホだ
886SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:31:44.66 ID:VpUDaLxt
ダブルの価格設定なんでいい加減見なおさないかな…おかしいと思わないのか糞ドコモ
887SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:32:49.29 ID:DL1sgpU2
>>886
ドコモ「回線設備費ガー」
888SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:33:46.79 ID:eTpBaUm7
ケース付けないってやついる?

俺保護フィルムだけにしようかと
889SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:34:21.08 ID:NxIln8iZ
>>888
890SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:34:43.89 ID:OFTyeTWI
>>888
そそっかしくてよく落とすからケースは絶対つける派だ
でもスマホはケースなしで使う人も多いよね
891SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:34:46.04 ID:hcM4ZOhK
初期設定でパケフラット上限いくの?
新規契約なんだけど、とりあえずフラット契約して、
来月からライトに変更したほうがよい?ほぼ自宅wifi使用予定。
892 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2013/02/05(火) 21:35:06.33 ID:oRfh+Y9g
ダブルは寝かせ回線用になるって分かりきってるから、下げないんだろうな
893SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:35:09.19 ID:xB8+YDKG
>>888
俺は付ける派だな
いくら外装が綺麗だと言ったって傷がついたらもともこも無いもんな
894SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:35:15.24 ID:UeihIFtV
>>888
保護フィルムすらつけない

傷ついたらケー補使って外装修理
895SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:35:33.50 ID:hjdGfbs5
新宿の淀もビックもどっちもMNP3万引きって言われたけどこれまぢか・・・しょぼい
関東はやっぱ高いわ、売れるからって足下見過ぎ
896SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:35:38.72 ID:URbo8n3b
iPhoneみたいな同一機種が大量に出回ってる品ならまだしも、
多種多様な機種があるAndroidでいちいち元のデザインを損なうケースなんてつけんくていいと思うけどな。
アンチグレアフィルムで十分。
897SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:35:40.93 ID:B0wZ8KW2
>>876
フラット同士あるいはライト同士は同金額のパケット定額サービスだから二重請求はされないって事かな?
だったらありがたい話だなあ
898SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:35:42.13 ID:/P20b0tj
そろそろxperia z用にmicro sd買っとこうと思うんだけど、class10買ってもあんま意味ないよね?
アプリは本体ROMにいれるから良いとして、ナスネで録画をした番組を見るだけだからclass4でも十分だと思うんだけど
地デジは17Mbqsだし
899SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:36:00.70 ID:i/YyfNLW
>>884
だよなーインドア派だとライトで十分か
900SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:36:08.46 ID:hcM4ZOhK
>>888
私もフィルムだけで使う予定。
変化が欲しくなってからカバーつけてみようかなって思ってる。
901SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:36:12.69 ID:Ij51kvUj
俺も保護フィルムすら付けないわ。
携帯はずっとそうやって使ってるし
902SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:37:02.56 ID://MISZoD
二段階制パケホの傾斜が異常なのは、ドコモに限った話じゃないけどな。
つーか日本のパケット単価がおかしすぎるんだよ。300倍も高いんだぜ。
903 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2013/02/05(火) 21:37:07.12 ID:oRfh+Y9g
>>891
上限って7GB制限のこと?
それなら余裕で大丈夫だから。
Wifi中心ならライトでおけ
904SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:37:13.32 ID:6beX8Fyx
>>883
ダメ元で分割出来るかどうかドコモに聞いてみれば?

まあ駄目ならarcを初期化するとかケータイ補償に入ってたら修理に出すとかでなんとか凌げないかな
905SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:37:19.49 ID:t6q8sX/n
>>891
上限に行くのはダブル
フラット、ライトは行かない
906SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:37:51.67 ID:DL1sgpU2
>>896
ソニーがケース出してくれればいいのにな
ケース込みでデザインしてくれれば言う事無しだ
907SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:38:03.45 ID:+H94HNtQ
>>888
飛散防止が貼られてるから、フィルム貼るよー
908SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:38:03.71 ID:hsU/KU75
>>888
フィルムもケースもつけないわ
裸で使ってこそのスマホでありZ
909SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:38:17.58 ID:/P20b0tj
>>888
俺も
傷ついたら、ケータイ保証で交換or修理してもらえば良いし
ケース着けるとかデザインを殺すようなもんで、この機種買う意味ないで
910SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:38:41.83 ID:RF17DqSS
動画見ない人はライトで問題ないかと
911SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:38:54.70 ID:pp7UiQ4+
一括以外では売らなきゃいいのに
貧乏で貧相なダサい奴が俺みたいな選ばれた人間と同じ機種持ってると萎えるわ
912SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:39:03.87 ID:A/hDmR8c
これは電池交換出来ないって事は開け閉めする電池カバーも
無いってことで、という事はシムはどこから出し入れするの?
913SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:38:59.98 ID:xB8+YDKG
>>904
ありがとうそうしてみるわ
ついでに今滞納中のお金も支払ってきます
914SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:39:08.10 ID:VpUDaLxt
技術者が死ぬ思いして削った1mmをなんの躊躇いもなくケースつけて2mm増やすアホ
915SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:39:17.27 ID:DeV1HWi7
お前らガラケーの時ケースなんかつけてなかっただろ
ガラケーと違って壊れやすいから必須?
そんなん開発者もわかってて、大丈夫な様に頑健さももたせてる
そりゃ物事に完全は無いんだから傷がつくとか打ちどころが悪くて割れたり壊れたりする可能性はあるが・・・
Zも、これまでに散々硬質な床に落としても普通に動作してる様子をレビューされたりしてるだろ
耐久性をもたせようという苦労、良く見せようというデザイン、そうした開発者の苦労を一気に台無しにするケースだなんて、
開発者に対する無礼にほかならないと思うね

別にそういう人を悪いと言っているのではなくて、俺はそういう考えだから俺はやらないというだけの話だけれども
916SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:40:14.56 ID:morBOvto
>>775
いやむしろ下から目線だろwww
917SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:40:19.33 ID:/HBXtMHS
横幅もうちょい削れるだろう
ただでさえ四角いデザインで手が周りにくいのに
918SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:40:34.86 ID:hcM4ZOhK
>>903
>>905
ありがとう。ライトで契約でするわ。
運用しだいでは、ダブルでも行けるかも!
919SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:40:53.23 ID:QVJqs5bg
>>紫の似合わない人は、まだ未熟で、その程度の人間って事。

この発言になぜか激しくワロタ
920SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:41:10.45 ID:lnby950h
>>908
俺もフィルムすらいらんわ
あれ薄汚くなってもまだ貼ってるのはなんか違うしなw
921SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:41:25.41 ID:30njhsp+
>>913
滞納分払ったら割賦組めた人いたから聞いてこいそして報告しろ
922SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:41:56.42 ID:izTJKaY3
ドコモ春スマホ「Xperia Z」の発売日が2月9日で確定!
http://mobileascii.jp/elem/000/000/063/63170/
923SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:42:08.46 ID:t6xRPCGt
>>856
場所はどこ?
924 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2013/02/05(火) 21:42:15.21 ID:oRfh+Y9g
>>918
ダブルはデータ通信切らないと上限逝くから注意したし
925SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:42:32.22 ID:TlZiz+Sj
>>908
俺もだ
最初はこまめにふきふきするけどそのうち適当になりそうだ
926SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:42:58.47 ID:RbgWdLtC
トリニティーのやつは使ってみようかと思っていうr
927SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:43:18.92 ID:cVl4jSfO
同時のガラケーと比べたら数倍の値段だから、大切に使いたいんじゃないの?

ちなみに私も裸一貫。
928SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:43:19.26 ID:dZ467wJP
>>831
厚木のノジマ行ったら購入後にポイント付与だからアクセサリ買ってねって言われたった
929SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:43:38.02 ID:t6xRPCGt
>>856
場所はどこですか?
930SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:44:04.41 ID:GDm/ZPNB
ケース無しでもフィルムは付けた方が良いよ
931SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:44:08.83 ID:PjvyUYrI
>>841
CICに傷つくのは延滞2ヶ月以上かららしいからクレカとかは問題なく作れるんじゃない?
あんま悲観なさんな。上を向いて歩こう
932SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:44:10.76 ID:hcM4ZOhK
>>924
そう言われると怖くなってきたw
保険って感じで、ライト運用にするw
933 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/05(火) 21:44:19.44 ID:bhTB9uxc
docomo2機種、au3機種、ソフバン2機種
分割ローンがあるのだが審査通るかな?
延滞一回もなし
934SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:44:33.32 ID:xB8+YDKG
>>921
任せとけやwww明日のお昼には報告するよ
935SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:44:36.37 ID:t6xRPCGt
あ、二度もゴメンナサイ
936SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:46:13.58 ID:xB8+YDKG
>>931
ようするに利用停止が適用された時点でアウトって事?一瞬あったかもそれ・・・
937SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:46:49.29 ID:Q6skP2M9
バナナのバンパー 本体にストラップ着けられないのね…
938SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:47:12.12 ID:M4iJh137
たかがケース付けるの付けないので何でそんなに必死に連呼してんの?www
付けたい奴は付けろでも俺は嫌だでいいだけの事だろに

なんかメーカー崇拝と押し付けたがりがすっごい気持ち悪っw
939SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:47:43.93 ID:lnby950h
>>932
ダブル下限運用もなかなか面白いよw
使用場所がほとんどwi-fi完備の自宅や学校・職場メインなら一考の余地あり
帰省や出張とか環境ない場所にいく月だけライトに変更とかね
940SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:49:03.51 ID:W4KB6442
acro HDからZに変えるのって、やっぱ意味がなくて無駄遣いかなぁ…
acroHDスレでも全否定されたし…
941SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:49:07.20 ID:GDm/ZPNB
>>938
たかがそれくらいのことなのに何か頑張ってますね
942SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:49:52.29 ID:bH9hYvJy
>>818
斜め上でワロタ
943SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:50:20.56 ID:GLBMG/rk
今日も盛り上がってんなw
944SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:51:08.36 ID:i+317Imh
>>930
汚いフィルムなんて貼ってるより裸のほうがいいに決まってんだろwwwwww
という意見も世の中にはあるんだ
945SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:52:04.22 ID:GDm/ZPNB
>>944
なるほどね
946SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:52:29.73 ID:M4iJh137
>>941
信者歴長すぎて、人としての普通の感覚が麻痺してんだなw
947SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:52:46.62 ID:bH9hYvJy
キラカードで育った世代はスリーブ的なものがないと怖い
948SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:53:28.49 ID:t6q8sX/n
両面ガラスだけに落としたら間違いなく逝きそうだから
最低でもシリコンストラップでもつけて落とさないようにしないとな
949SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:54:29.08 ID:DkruXPc2
>>940
意味ないと思う
俺みたいにT-01Dからとかならわかるけど
950SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:54:33.38 ID:7NpsPoA2
>>923
静岡県のエディオンだよ。
951SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:54:40.00 ID:rsXY2Gww
スレはえー
952SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:55:06.07 ID:SqbtX4a1
>>950
次スレよろ
953SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:55:23.98 ID:wBV65AIo
約三年ぶりに機種変しようとしたら割賦やら本人確認やらやたら厳しくなっててびっくりしたわ…
954SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:55:47.64 ID:zAsGPn/F
>>912
側面にスロットがあるよ。
955SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:56:03.18 ID:SjSmp4Jo
>>953
厳しいって何が?
956SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:56:08.91 ID:bH9hYvJy
二台目のau機で支払い何回か遅れたから分割可能か聞いてこよ…ダメならダメで一括で買うけど
957SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:56:11.94 ID:7NpsPoA2
あ、スレ立て出来ないので、どなたかお願いします。
958SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:56:23.80 ID:NxIln8iZ
本人確認免許見せて終わりだったけどな
他に何かあったっけ
959SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:56:24.98 ID:ng0y0eGQ
>>948
そうだよな、今までの安っぽいプラスチックのスマホとは訳が違うもんな。
そんな俺はシリコンケース付けて何度か落として1年くらい経ったある日スマホの角に傷が付いていたのに気づいたがらだがw
シリコン破けて貫通してやがった!!!!!!!
960SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:57:26.64 ID:TlZiz+Sj
俺が立てよう
961SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:57:44.16 ID:DL1sgpU2
>>957
やってみる
962SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:57:50.07 ID:PjvyUYrI
>>936
携帯の利用停止まで2ヶ月もかかる?延滞できるのは1ヶ月までだと考えると多分2ヶ月はかかってないんじゃない?
とりあえずググッてみ。駄目なら完全にバーストやw
963SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:58:01.41 ID:Tbek23Nl
>>831
情弱養分のMNP乞食レスでもお役に立てて良かったです。

>>928
そこ大事だから再三確認したんだよ。ドコモPと併せて手出し0になるかどうかなんで。
そしたらMNP契約時にポイント付与、その後にお会計なので
一括ならその時にご使用いただけます。と明言してたから店によって違うのかな。
因みに俺は厚木から小田厚で下った方のお店ね。

しかし自分は明日、一時的な転出先を探さなきゃだから既に弾ある人はいいな。
他社代理店の友人に聞いたら、短期解約は店に派手ばペナルティがあると聞いて
ちょっと罪悪感が。しかし、やらなきゃ誰かの養分…
964SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:58:33.86 ID:gWiXPafB
これのデザインとか何が良いのかわからなくなってきた。
965SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:58:38.65 ID:DL1sgpU2
>>960
任せたw
966SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:59:28.00 ID:TlZiz+Sj
無理だた
>>961
よろしく
967SIM無しさん:2013/02/05(火) 21:59:37.41 ID:wBV65AIo
>>955
三年前は自分以外の名義で使ってて、旅行前日に壊れて慌てて機種変しに行ったんだけど
自分の身分証明書しか持ってなかったのに携帯が身分証代わりになるとかでちゃんと割賦で契約出来たんだ
そのノリのまま最近名義変更しようとしたら名義人と自分の身分確認が厳重になってて驚いた
968 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2013/02/05(火) 22:00:21.27 ID:oRfh+Y9g
>>940
サイズと月サポ捨てる覚悟あれば買いかと思うけどなー
969SIM無しさん:2013/02/05(火) 22:00:24.64 ID:rSaUXCQb
何で欲しいのかわからないのに欲しいと思ったのはこのZだけ…
竹園だよ畜生が7マソって高すぎんだろ…w
970SIM無しさん:2013/02/05(火) 22:00:31.77 ID:DL1sgpU2
>>966
おk
971SIM無しさん:2013/02/05(火) 22:02:53.22 ID:7NpsPoA2
>>961
宜しくお願いします。
972SIM無しさん:2013/02/05(火) 22:03:36.44 ID:qgGmfF8t
>>639
救命ボートに虎がいたというのは嘘
本当は一緒に脱出した人たちを殺して食べて生き延びてた
虎は人間を食った自分の象徴
973SIM無しさん:2013/02/05(火) 22:03:41.18 ID:DL1sgpU2
>>966
ダメだった…

2013年2月9日発売決定!

■製品ページ
【NTTドコモ】
http://www.nttdocomo.co.jp/product/next/so02e/index.html
【ソニーモバイルコミュニケーションズ】
http://www.sonymobile.co.jp/product/docomo/so-02e/

■スペック
【OS】Android 4.1.2(Jelly Bean)
【CPU】Qualcomm Snapdragon S4 Pro APQ8064 Quad-core 1.5GHz
【GPU】Adreno320
【RAM】2GB
【ROM】16GB(eMMC4.5)
【サイズ/重量】139×71×7.9mm/146g
【画面】約5.0インチ/FHD(1920x1080)/Reality Display/TFT液晶/1677万色/モバイルブラビアエンジン2/OptiContrast Panel/Direct Touch
【カメラ(外側)】1310万画素(裏面照射積層型CMOSイメージセンサー“Exmor RS for mobile”)/LEDフラッシュ/プレミアムおまかせオート(HDR)/1080p動画撮影(HDR)
【カメラ(内側)】220万画素(裏面照射型CMOSイメージセンサー“Exmor R for mobile”)
【ネットワーク】LTE(800/1500/2100MHz)/W-CDMA(800/850/2100MHz)/GSM(850/900/1800/1900MHz)
【パケット通信】LTE/HSPA/EDGE
【通信速度】3G:下り14Mbps,上り5.7Mbps/Xi(LTE):下り100Mbps,上り37.5Mbps
【Wi-Fi】IEEE802.11a/b/g/n(2.4GHz and 5.xGHz Dual-Band, HT40)
【Bluetooth】4.0(SPP,A2DP,AVRCP,HID,HFP,HSP,OPP,PBAP,PAN,HDP,PXP,DID,MAP)
【外部メモリ】microSD(2GB)/microSDHC(32GB)/microSDXC(64GB)
【外部端子】microUSB(MHL対応)/3.5mmオーディオジャック
【バッテリー容量】2330mAh(着脱不可)
【連続待受時間】LTE:420時間/3G:480時間/GSM:380時間
【連続通話時間】3G:640分/GSM:580分
【カラー】ブラック/ホワイト/パープル
【主な機能・対応サービス】防水(IPX5/7)・防塵(IP5X)/おサイフ/かざしてリンク/ワンセグ/テザリング/赤外線/GPS/NFC(決済対応)/DLNA(DTCP-IP対応)/PlayStation Certified/スモールアプリ/ワイヤレスお出かけ転送

■前スレ
docomo Xperia Z SO-02E part37
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1359993662/

■関連スレ
docomo Xperia Z SO-02E アクセサリースレ Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1359711163/

だれかよろしく
974SIM無しさん:2013/02/05(火) 22:03:58.28 ID:DkruXPc2
8万は高いなぁ
MHLのアダプターと充電器と保護シート買って…
全部で9万くらい?高いなぁ…
975SIM無しさん:2013/02/05(火) 22:04:12.45 ID:BmdH/ilS
いってみる
976SIM無しさん:2013/02/05(火) 22:04:21.16 ID:TlZiz+Sj
>>973
どんまい!
誰かよろしく
977SIM無しさん:2013/02/05(火) 22:05:00.22 ID:BmdH/ilS
978SIM無しさん:2013/02/05(火) 22:05:58.33 ID:YIizEH2p
>>977
乙!
979SIM無しさん:2013/02/05(火) 22:06:08.02 ID:dZ467wJP
>>963
情報ありがとちょっと言って来る
980SIM無しさん:2013/02/05(火) 22:06:31.83 ID:SjSmp4Jo
>>967
そうなんだ!個人情報がうんたらかんたらだからなのかなー
981SIM無しさん:2013/02/05(火) 22:06:33.58 ID:Db5ZyPa+
お前ら補償ってつける?(´・ω・`) 
982SIM無しさん:2013/02/05(火) 22:06:36.26 ID:hsU/KU75
>>940
神機だからあと半年1年はいけるだろ
FHDやJBやLTEに惹かれるなら買いかな
983SIM無しさん:2013/02/05(火) 22:06:36.29 ID:DL1sgpU2
>>977

発売日は正式決定したけどいいか
984SIM無しさん:2013/02/05(火) 22:06:36.92 ID:RhmxfLqM
>>973
テンプレ乙
>>975
スレ立て乙

>>957
スレ立てもできずテンプレも貼らないなら書き込むなよ
ROMってろ
985SIM無しさん:2013/02/05(火) 22:06:44.20 ID:7NpsPoA2
>>977
有難う御座いました。
986SIM無しさん:2013/02/05(火) 22:07:07.89 ID:SjSmp4Jo
>>977
Xperia 乙
987SIM無しさん:2013/02/05(火) 22:07:09.09 ID:NxIln8iZ
>>977
988SIM無しさん:2013/02/05(火) 22:07:41.39 ID:6beX8Fyx
>>946
信長歴長すぎて、に見えて自分の目の悪さに吹き出した
989SIM無しさん:2013/02/05(火) 22:08:48.47 ID:TlZiz+Sj
>>977
Z
990SIM無しさん:2013/02/05(火) 22:09:13.97 ID:t0HO7CdC
>>1
991SIM無しさん:2013/02/05(火) 22:09:21.11 ID:Q6skP2M9
>>977
おつです

>>988
安心しろ俺もそうみえた(`・ω・´)
992SIM無しさん:2013/02/05(火) 22:10:07.55 ID:bH9hYvJy
>>988
俺もだ
993SIM無しさん:2013/02/05(火) 22:10:23.38 ID:UeihIFtV
>>977
乙梅
994SIM無しさん:2013/02/05(火) 22:10:41.51 ID:SjSmp4Jo
995SIM無しさん:2013/02/05(火) 22:10:48.84 ID:bH9hYvJy
>>977
Z
996SIM無しさん:2013/02/05(火) 22:11:05.22 ID:YIizEH2p
>>984
ウザい
997SIM無しさん:2013/02/05(火) 22:11:12.91 ID:DL1sgpU2
テンプレ見ながらワンセグとか追加装備付けるならGSM外せばいいのにと思ったが
海外使用見込んでるんからだな
あとSoCに組み込まれてるんだろう
998SIM無しさん:2013/02/05(火) 22:11:41.54 ID:Q6skP2M9
1000なら審査通る!(`・ω・´)
999SIM無しさん:2013/02/05(火) 22:11:52.36 ID:Ix7lVtbZ
1000で地雷機
1000SIM無しさん:2013/02/05(火) 22:12:25.75 ID:k/kboVS8
早く発売日来ないかなあ
買った先の喫茶店でゆっくり堪能したい
10011001
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。