Mozilla Firefox OS

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん
新しい Web 標準

Firefox OS は、モバイルプラットフォームを既存の独占的なプラットフォーム
による支配と制限から解き放つ新しい Web 標準を産み出します。

独占的モバイルプラットフォームからの解放

私たちは、OEM や通信事業者と直接的な協力関係にあるため、彼らに、
そのユーザとマーケット特有のニーズに合わせるための影響力を与えることができます。
ユーザと開発者は、一つのプラットフォームに縛られないため、複数の端末で
彼らの情報にアクセスし、アプリを使用することができます。
http://www.mozilla.jp/firefoxos/


Firefox OS搭載スマートフォンの実機試用ムービーがYouTubeで公開中
http://gigazine.net/news/20130109-firefox-os-phone/
「Firefox OS」スマホ登場間近のMozilla、アプリ開発イベント開催へ
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1301/08/news088.html
2SIM無しさん:2013/01/13(日) 01:33:37.73 ID:tX/rTzrf
FirefoxをせめてIE程度には高速にしてOS開発しろよw
3SIM無しさん:2013/01/13(日) 01:38:57.06 ID:9CwzvC0g
ブラウザに飽きちゃったんでしょ
4SIM無しさん:2013/01/13(日) 01:48:29.59 ID:OySRfU0V
東京と大阪でちょっとしたイベントがあるらしい。
日本だと未知数だが同じWebアプリ推しのTizenよりも知名度があるし、かっこいいと思うんだよね。
5 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/13(日) 02:43:01.91 ID:GSdU61Yb
似た様なスレッドが3つもある。
過疎ってんのに・・・、増やしてどうする・・・。


【Firefox OS】オープン系モバイルOS【Open webOS】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1348577624/

firefox osを盛り上げてみなイカ?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1342755450/

Mozilla Firefox OS
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1358006213/
6SIM無しさん:2013/01/13(日) 02:46:39.32 ID:OySRfU0V
>>5
TizenやUbuntuのスレもこの板にあるので問題ないかと
7 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/13(日) 02:54:33.52 ID:GSdU61Yb
>>6
Linux みたいに分裂・分断すると弱体化するでしょ。  ┓( ´・_・`)┏
レスを断片化させると過疎が酷くなるので、なるべく統合・協調する方がいいと思うぉ。
8SIM無しさん:2013/01/13(日) 12:21:13.96 ID:76t9yMwg
wwwwwwwww
9SIM無しさん:2013/01/16(水) 03:33:12.77 ID:9Y0+ii4Z
Mozilla Firefox 19の主な新機能は「PDF ビューワ」と Firefox OS への接続における「リモート Web コンソール」サポート
http://japan.internet.com/webtech/20130115/3.html
10SIM無しさん:2013/01/22(火) 11:49:17.36 ID:8K3nZYkY
KDDI、Firefox OS搭載スマホの販売を検討--田中社長が明かす - CNET Japan http://m.japan.cnet.com/#story,35027172

docomoのTizen対抗として日本発売の確率は高いな
11SIM無しさん:2013/01/22(火) 12:13:46.54 ID:uSFd2psD
もっさりOS
12SIM無しさん:2013/01/22(火) 21:50:45.34 ID:8K3nZYkY
Mozilla、開発中の「Firefox OS」を搭載した「Firefox OS Developer Preview Phone」を発表 http://taisy0.com/2013/01/22/13561.html

名前に合わせてオレンジがイメージカラー
13 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/23(水) 14:12:50.09 ID:uC15OUgx
書き込みが多いスレ。

【Firefox OS】オープン系モバイルOS【Open webOS】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1348577624/
14SIM無しさん:2013/01/24(木) 13:41:13.16 ID:klntVjL3
似てる気がした
i.imgur.com/pmOsE2P.jpg
15SIM無しさん:2013/02/23(土) 20:07:41.99 ID:+DWzgAR3
>>10
簡単ケータイのウリであった大きなハードキーがAndroidでは搭載不可能になったことによるものだ

ちなみにこちらは、QSC6075を搭載しているガラケーの後継になるスマートフォンのベースオペレーターになるんで、
auが一足お先にガラケーからフェードアウトするのでは?
と業界では囁かれてますよ
16SIM無しさん:2013/02/25(月) 12:13:45.25 ID:6xKSi+eb
いつ頃商品として出てくるの?
今年中は無理だよね?
17 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/25(月) 14:32:31.41 ID:5fXflwwJ
18SIM無しさん:2013/02/25(月) 15:37:20.31 ID:bpaHEuI1
>>16
KDDIの人のコメントでは来年の後半になるのではないかとかいてあった。
URLは忘れたが今日の記事
19SIM無しさん:2013/02/25(月) 17:14:21.39 ID:koT6baWF
http://k-tai.impress.co.jp/docs/event/mwc2013/20130225_589183.html
> KDDIがFirefox OS搭載の製品を発売する時期については、
> 「いまから開始するので、来年の後半などではないかと考えている」との見通しも語った。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/event/mwc2013/20130225_589198.html
> ――ということは、すぐに発売するわけではないと。
> おそらく2014年にはなるでしょう。今年は、まずありません。
20SIM無しさん:2013/02/25(月) 17:20:00.03 ID:bpaHEuI1
【携帯】 au、新OS「FireFox OS」スマホを商品化…端末は韓国LG、中国ZTEなどが製造
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361778842/

>>19
そう、それ読んだ
エスパーやな
21SIM無しさん:2013/02/25(月) 17:47:01.35 ID:s21dBXvl
そいやFacebookもスマホ開発してるような気が
端末価格は2万位で、一方Mozillaフォンは5k円位だったな。
サービスがどうなるのやらだが。
22SIM無しさん:2013/02/26(火) 02:48:44.79 ID:MlUWBCWH
ソニーが参入するという話があるが本当か?
最悪。
ゴミプリイン盛りだくさん+容量圧迫アップデートでゴミと化したacroのような産廃を産み出すカス会社のせいで、せっかくの新OSも荒れるな。

マジで最悪。まるでハエのように集ってくるクソニー
23SIM無しさん:2013/02/26(火) 06:57:50.18 ID:CnZ0X+R0
>>22
ソニーはないだろ。
Android系スマホは基本的にハイエンドのみにしたはず。
もしかしてFirefox OSをエントリーモデルにするつもりかな?
携帯ゲーム機と競合しないから
24SIM無しさん:2013/02/26(火) 07:42:20.40 ID:sX4RfZrT
(速報)ソニー、Firefox OS開発の初期参入に名乗り ―2014年に発売
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1348577624/194n
25SIM無しさん:2013/02/26(火) 07:52:13.34 ID:CnZ0X+R0
そいやCloverTrail+が出てくる頃だよなあ…
26SIM無しさん:2013/02/26(火) 12:15:26.92 ID:MlUWBCWH
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1302/26/news035.html
せっかく期待してたのにオワタ。
別メーカー参入してくれ
27SIM無しさん:2013/02/27(水) 01:12:00.87 ID:Qv2r5guq
[MWC2013]制限がなく何か面白いから---KDDIがFirefox OSに取り組む理由
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130225/458594/

>アーキテクチャの面では、VM(Virtual Machine)を使わないので省電力などの面でメリットがあると考えている。
HTML+JavaScriptのほうが重い処理ですが…
28SIM無しさん:2013/02/27(水) 01:58:50.84 ID:sD6JIrk+
ほぼプラマイゼロってとこ
29SIM無しさん:2013/02/27(水) 12:02:32.72 ID:Qv2r5guq
米Mozilla、新機能を備えたFirefox OSとFirefox Marketplaceを発表
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/ActiveR/20130225/458523/

Firefox Marketplace
http://www.mozilla.jp/apps/
>最初の Firefox Marketplace の Aurora 開発版は、
>Android 版 Firefox Aurora で利用できます。
30SIM無しさん:2013/02/27(水) 14:39:09.54 ID:N5VP01bA
Ubuntuでビルドしたら、ワーニングがばんばんでたけど、こんなもんなんですか?
とりあえずビルド終了までで、まだインストールしてないんですが。
31SIM無しさん:2013/02/28(木) 13:37:06.24 ID:5o75Gmff
完成品じゃないし
32SIM無しさん:2013/03/01(金) 20:14:25.41 ID:jA+l6BWV
可塑スレのみんな、オラに力を分けてくれ・・・。

【Firefox OS】オープン系モバイルOS【Open webOS】  を元気玉に。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1348577624/
33SIM無しさん:2013/03/05(火) 10:45:19.94 ID:MhkXlrad
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1303/04/news073_2.html

>iOS、Android開発者にとって、Web(HTML5)以外の独自仕様を持った
>(Ubuntu)OSに向けたサービス開発はあまり魅力的にうつらない可能性もあります。

根拠がよくわからないというか、そうであって欲しいとも聞こえる発言だな。
Ubuntuが似たようなコンセプトで売り出してきてるから
Mozillaにとっても目の上のたんこぶなのかなw

最近のMozillaの「全てをWebで」っていう姿勢には疑問を感じてるので
Ubuntuには頑張ってほしいんだけど、先行してる分Mozillaが有利かねえ。
(2人勝ちしてるサムスンが仕切るTizenに本気で乗るハードメーカーはないだろう)
34SIM無しさん:2013/03/06(水) 00:18:03.31 ID:iQ4K0KrI
FirefoxOSだってそう変わらんでしょ
自分らで策定して自分らだけで実装して勝手に「標準化して、そんなの結局オレオレ規格だよ
35SIM無しさん:2013/03/06(水) 07:25:01.34 ID:M519FgI8
>>33
ネイティブじゃないと作れないアプリもあるのにHTML5のみのほうが
HTML5とネイティブどちらでも使えるOSより魅力的と考える頭はおかしいと思います!!
ちなみにPhoneGapというツール使えばiOS/Android他でもHTML5マルチプラットフォーム開発できるよ
36SIM無しさん:2013/03/06(水) 07:39:47.30 ID:M519FgI8
まずCなどのコンパイル言語で書かれたライブラリが使えない。
速度的にJavaScriptでは実用的な動画コーデックなどは作れないだろう。
JavaScriptではガーベージコレクションで動作が中断するためタイミングが重要なアクションゲームやDTMソフトは向かない。
それなりの快適さで動作させるにはハードも高いスペックが要求される。
ちなみにAndroidはJavaだけでなくネイティブも使える。
37SIM無しさん:2013/03/06(水) 14:11:22.46 ID:EbWwJrVv
古い機種を馬鹿にするAndroidに何言われても説得力ないな
38SIM無しさん:2013/03/07(木) 04:36:00.51 ID:zdFtUrbJ
Windows Phoneのことか
39SIM無しさん:2013/03/22(金) 05:53:51.30 ID:tjVYHbAm
iPhone痛 : ドコモ取締役「Tizenはドコモ悲願の自由なOS、Firefox OSは日本には合わない。世界シェア2割を目指す」
http://www.iphoneita.com/lite/archives/24812278.html
40SIM無しさん:2013/03/27(水) 11:02:42.99 ID:hDQ7ALSM
Youどう?

【Firefox OS】オープン系モバイルOS【Open webOS】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1348577624/
41SIM無しさん:2013/03/27(水) 14:39:00.33 ID:j8cd6LMs
>>36
JNI使いづらい。あれどうにかなんないもんかな?
42SIM無しさん:2013/03/27(水) 22:59:30.00 ID:Y/KJnmnq
>>41
んだ。
デバッグがしんどい。
43SIM無しさん
Webだけでここまでやれる, 思わず息をのむForecastの美麗さ
http://m.jp.techcrunch.com/2013/03/27/20130326meet-forecast-the-web-app-that-has-web-app-developers-drooling/