au REGZA Phone IS04 返品交渉本部 第13会議室

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん
2SIM無しさん:2012/12/17(月) 22:39:24.83 ID:MvXplJfe
http://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/sodan/s_faq/2021003.html
携帯電話を3回修理したが、また故障。新しい電話機と交換してほしい。

[相談]

携帯ショップで、最新機種に機種変更した。それから調子が悪く、修理に出してもしばらく使用すると再度調子が悪くなり、
3度目は基盤を交換したので大丈夫と言われたが、また同じ症状になった。修理に出してばかり使えなく不便。
新しい商品と交換してほしい。(20代、男性)

携帯電話に不具合があった場合、携帯電話会社は補修したり、補修しても直らないときは、不具合のない携帯電話と交換する責任があります。


★アドバイス

 購入した携帯電話機に不具合(瑕疵)があって使えない場合、契約では携帯電話会社は瑕疵のない商品を引き渡す義務であるので、
携帯電話会社は不具合(瑕疵)を補修したり、補修しても直らないときは瑕疵のない携帯電話機と交換する責任があります。
 この事例では、修理の対応はなされていますが、あまりにも度々なので携帯電話機の交換要求も顧客の主張としては、妥当と思われます。
 困ったときは、消費生活センターに相談してください。
3SIM無しさん:2012/12/17(月) 22:40:00.75 ID:MvXplJfe
不特定物売買の給付物の受領後に瑕疵が発見された場合、原則として、買主は完全履行請求権を有し、
かつ不完全給付につき売主に責めがあるときは、その債務不履行として、損害賠償請求および解除がなされうる。
(最判昭36・12・15民集15-11-2852)

【解説】
民法上、購入者はまず修理を要求できる。
複数回の修理を経て瑕疵が修復できず
完動品とならない場合は、購入契約の取り消し解除(法定解除)することが購入者の一方的な催告(主張)によって成立する。
返品が法律上可ということ。また損害賠償請求することもできる。
相手が従わない場合は、裁判所に申し立て、強制することになる。

代案として機種の交換の方がハードルが低いようなので、同等品と交換交渉する方が易しい。
※同等品とは?→品質、形状が準ずる仕様・性能が同等以上のもので、それに代わるべきもの。
4SIM無しさん:2012/12/17(月) 23:52:18.46 ID:N3OKpxuo
今micro usb刺してると充電ランプつかず
usb抜くと充電ランプがつきっぱ
になる謎仕様に遭遇してる
はぁ、フリーズと再起動しまくるし
交換してもらいたい
5SIM無しさん:2012/12/18(火) 13:13:42.84 ID:j6zelHgj
修理だせよ
6SIM無しさん:2012/12/19(水) 23:50:09.72 ID:j9IPfZSy
ラスト修理が俺だ
7SIM無しさん:2012/12/20(木) 08:11:54.33 ID:fb3RCPTH
現行が型落ちしたら、交換に行く
8SIM無しさん:2012/12/20(木) 10:41:25.94 ID:91LdZgBu
オペレーター「いつごろ交換の為にご来店なさいますか?」

俺「年明けのー」

オペレーター「年内までにお願いします」

だって あとアローズとセリエっていう奴は交換対象から外すとかなんとか
9SIM無しさん:2012/12/20(木) 14:07:40.17 ID:jWRdy0mW
オペは修理に出せの一点張りです
10SIM無しさん:2012/12/20(木) 18:43:05.70 ID:ut4f49p3
>>8
夏セリエは存在自体が天然記念物級と言われるほど数がないからしょうがない。
ワロースに関しては、去年の冬にauは無償交換機としてISW11Fを推して無償交換連チャンというエライ目に遭ってるから外すだろ、そりゃ。
11SIM無しさん:2012/12/22(土) 11:28:33.68 ID:mYRtsryd
修理に出して再現しませんでした以外で帰ってくる人いるの?
12SIM無しさん:2012/12/23(日) 18:33:37.93 ID:fnjnsY9g
本当に今月交換してもらって人いるのか
13SIM無しさん:2012/12/24(月) 21:33:05.19 ID:WaS1e3FJ
>>11
再現するわけないジャン、修理工場はGPSの受信できない場所でやってるし
メールも送受信確認しないし通信の確認もしない。
基盤の通電確認だけ。
そもそも修理工程が実使用と違う作業だから再現する訳がない。
14SIM無しさん:2012/12/24(月) 23:21:52.19 ID:Pd7RVHy0
なんでそこまで詳しいの?
15SIM無しさん:2012/12/25(火) 00:12:00.54 ID:E/KeJUxI
ラスト交換は俺か
16SIM無しさん:2012/12/28(金) 00:22:04.52 ID:C+9vAfTj
一年超えたらあうと?
17SIM無しさん:2012/12/28(金) 00:22:36.58 ID:6r3i+9V0
できたって書き込み結構あっただろログ嫁よ
18SIM無しさん:2012/12/28(金) 01:06:45.98 ID:Gzsquzth
近所の量販店で機種変、新規9800円で売ってるんだけど今更って感じだよな。
クーポンもあるし4800円でも買えるけど
また3回修理にだして4Gあたりにかえてもらえんのかね。
19SIM無しさん:2012/12/28(金) 13:56:10.93 ID:0BblURNO
発売日購入組。
12月に入り157に連絡。『長期使用の為交換対応は厳しい』との回答でしたが、
粘り強く交渉したところ冬モデルへの定価差額払いにて交換対応OKをもらい先週末HTCJ蝶に交換。
めちゃ快適。
ここを参考にさせてもらいました。ありがとう!
20SIM無しさん:2012/12/28(金) 14:06:45.09 ID:6r3i+9V0
粘り強くって具体的にどんな感じでした
21SIM無しさん:2012/12/30(日) 13:05:33.42 ID:R5gZ0yO2
自分も去年の秋に買ったけど仕事に使うようになったから交換して貰う方向で交渉してみるよ
22SIM無しさん:2012/12/30(日) 16:14:44.81 ID:8YpdzTwe
まだ人いたのか
23SIM無しさん:2012/12/30(日) 23:31:47.08 ID:dNXLhT67
1年以上経ってたら流石に無理だよね。。。?
24SIM無しさん:2012/12/31(月) 22:25:26.04 ID:/TPDv8UV
過去ログ嫁できたやつもいるみたい
25SIM無しさん:2013/01/01(火) 18:58:51.84 ID:jl4rIZaC
てことはできなかったやつは何がだめだったんだろ。使用履歴なしとか?
26SIM無しさん:2013/01/04(金) 00:04:26.30 ID:NN7GmHGv
もう人おらんな解散!
27SIM無しさん:2013/01/04(金) 22:22:23.18 ID:GcEiMfiG
集合!
28SIM無しさん:2013/01/05(土) 00:09:15.58 ID:I4c0XmXO
なんだまだ交渉してる人いたのか
29SIM無しさん:2013/01/05(土) 21:51:06.25 ID:7kVkYzxQ
まだやってんの?
30SIM無しさん:2013/01/06(日) 00:21:38.07 ID:CBh9r1vL
まあ、物や狙いはそんなに悪く無かったからユーザー数は多いだろうな、俺も予約までして買ったし。
でも二年は我慢出来なかった。
今はURBANOプログレッソ。
31SIM無しさん:2013/01/06(日) 20:53:19.02 ID:9ASD5fyv
まだいる?
32SIM無しさん:2013/01/06(日) 21:34:21.37 ID:ekkURj8f
あいあい
33SIM無しさん:2013/01/07(月) 16:01:08.07 ID:qEHeR2HH
居間あいぽん5解約のほうが熱いみたいだな
34SIM無しさん:2013/01/10(木) 12:59:06.02 ID:2p1W/ScY
交換交換さっさと交換
35SIM無しさん:2013/01/12(土) 16:06:50.63 ID:hkNvpPUS
もう交換する人いないかもしれないけど、お世話になったのでチラ裏

二回修理に出してもダメだったからサポートセンターに納得出来ないと言ったら
機種代の残額25000円をチャラ
auのポイント30000ポイント(31500円分)付与
にしてくれたからHTC蝶に機種変してきた!
さらばIS04!
36SIM無しさん:2013/01/13(日) 15:22:24.82 ID:z/EAahXB
交換じゃないじゃん
37SIM無しさん:2013/01/13(日) 16:05:41.39 ID:yYqDEYQS
まさか!?


クレーマー!?
38SIM無しさん:2013/01/14(月) 02:52:50.16 ID:qY+6ACbz
IS04でクレーム入れずに黙ってるヤツは、もはや家畜。
39SIM無しさん:2013/01/14(月) 04:41:29.58 ID:zrSPSgdT
家畜だって餌寄越せとか騒ぐけど?
それ以下?
40SIM無しさん:2013/01/14(月) 12:00:47.47 ID:KAAoNdtG
バカバッカ
41SIM無しさん:2013/01/14(月) 19:28:01.21 ID:zrSPSgdT
ラミーよりバッカスが好き
42SIM無しさん:2013/01/16(水) 12:33:36.47 ID:oZ3npY8C
もう交渉中のやつはおらんな
43SIM無しさん:2013/01/16(水) 20:08:57.08 ID:2mLRBGLc
44SIM無しさん:2013/01/17(木) 20:12:20.53 ID:PfXAK6Nb
どうよ
45SIM無しさん:2013/01/19(土) 23:18:35.10 ID:tmjEzNnr
もうおらんな
46SIM無しさん:2013/01/20(日) 12:17:43.25 ID:/oTQ0Ngn
47SIM無しさん:2013/01/20(日) 14:01:42.33 ID:SxBjnjuF
2回修理した。ここから本番。
症状が再現できませんでしたは、挨拶文テンプレート
48SIM無しさん:2013/01/21(月) 18:26:29.39 ID:YAeTPhVd
充電部分がまたおかしくなった…
また修理か…交換したいわ
49SIM無しさん:2013/01/21(月) 19:42:59.39 ID:JpavfEK5
交渉したらおうよ
50SIM無しさん:2013/01/21(月) 23:04:45.32 ID:3I8guPuY
間隔あけて2台目買ってまた交換したやついる?
51SIM無しさん:2013/01/23(水) 13:22:43.35 ID:D8D90Hlt
故障中のやつしたやつどんどんかいてけ
52SIM無しさん:2013/01/27(日) 12:09:40.40 ID:2tFi1rh1
今更だが、不具合交換で女、男子割もそのまま適用。最安でLTE利用できてる。
53SIM無しさん:2013/01/27(日) 13:18:13.47 ID:luf2nTi0
何ヶ月使用でそうなった
最近条件厳しくなったらしいぞ
54SIM無しさん:2013/01/27(日) 13:29:45.52 ID:2tFi1rh1
購入してすぐに不具合。
2週間は使ったけど、酷すぎた。
初期不良交換希望するにも在庫なし。
修理出して、別の不具合発生。
翌日、別機種交換を言われた。
何の交渉もしてない。
初期不良がらみで 直ぐの方が交換しやすい?
交換までは購入して1ヵ月弱位かな。
蝶が発売時期だったので、予約で交換してくれた。
55SIM無しさん:2013/01/27(日) 21:47:02.32 ID:iNlWbmJ5
最近の趣味はis04を修理に出すことです
56SIM無しさん:2013/01/28(月) 08:34:17.94 ID:EugGwfqK
発売日組だが2月まで待てないから今日機種変してくるわ
57SIM無しさん:2013/02/04(月) 20:10:55.01 ID:30EEBtNX
白め
58SIM無しさん:2013/02/07(木) 19:28:28.23 ID:+5iqJvyS
修理完了連絡来たから取りに行って、店員とチェックしてる間にリブートキタ〜
次も直ってませんようにw
何の機種に交換してもらえるかな
wktk
59SIM無しさん:2013/02/15(金) 17:34:15.55 ID:kp4l2Uy9
ぐお、久々にのぞいたら、まだIS04ユーザーっているんだな・・・
とっくにHTC Jに交換してもらって、そこそこ快適になった。
蝶はもっと軽いのかしら
60SIM無しさん:2013/02/15(金) 21:23:20.60 ID:pfUaa5yR
交換してもらえないわポイントやるからの一点張り
交換してもらうまで修理出し続けるわ
61SIM無しさん:2013/02/15(金) 21:52:37.91 ID:oDsRE7Jl
交換っていっても夏モデルまでじゃない?
それならポイントもらった方が得だと思う。
俺は交換せずに50000Pもらった。
62SIM無しさん:2013/02/16(土) 09:37:12.96 ID:Ig01NmEB
一回戦で5万Pも提示してもらえたの?
そんな提示してもらえなかったんだけど
63SIM無しさん:2013/02/16(土) 12:06:57.25 ID:S/9rN5g0
2回修理に出して、先月157で交渉した結果。
端末は一括購入。分割購入で残りがあると5万はもらえない感じだった。
64SIM無しさん:2013/02/17(日) 19:24:03.29 ID:S+hSZPYu
>>54もそうだが、そもそもまだIS04が売ってることに驚いた
さらに、まだ返品交渉してる人がいることにさらに驚いた
65SIM無しさん:2013/02/17(日) 19:34:31.84 ID:uuCCA23h
ハードオフで中古白ロムを3980円で売ってたよ
66SIM無しさん:2013/02/18(月) 07:16:41.27 ID:SJqK6SC8
今wimaxモデルは機種変も値下げされてるから5万もあれば機種変できるじゃん
67SIM無しさん:2013/02/19(火) 00:39:41.33 ID:dRazJaL2
スレタイ読めない人がいまだにいるとか驚き
68SIM無しさん:2013/02/21(木) 10:48:50.20 ID:IPWBhl8M
アプリインストール失敗しまくりで入れられないだけどもう故障ですよねこれ
69SIM無しさん:2013/02/22(金) 01:45:03.22 ID:gIdVV9NN
>>68
それSDに移動させたアプリだろ。
一度本体に戻してからアプデしなよ。
それでもエラーでるならSDマウント外してやってみな。そこまでするのがこの機種の基本だよ。
70SIM無しさん:2013/02/24(日) 21:27:28.60 ID:x0DWLzrC
>>68

【vaio type L】vaioL スレッド38【SONY】

63 :It's@名無しさん:2013/02/23(土) 14:20:12.88

不具合まみれのVAIOはいつでも返品・返金できます。
泣き寝入りせずに交渉しましょう。
消費者センターへ訴え出るのが最短の解決策のようです。

>『返品交渉が成立。返金されることになりました。』 のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000165788/SortID=12840141/

不具合VAIO L 5カ月超しで、遂に返品成功!「Giga Pocket Digital」の不具合
ttp://plaza.rakuten.co.jp/fuckinjap/diary/201006210000/
>区の消費生活センターにも相談していた。
>サポートは突如返品の交渉を提案してきた。


「VAIO 返品」でググってください。
71SIM無しさん:2013/03/06(水) 22:07:47.47 ID:gwb3irD6
さてどうするか
72SIM無しさん:2013/03/07(木) 19:26:54.89 ID:toHaKpak
もう俺しかいないか
73SIM無しさん:2013/03/08(金) 01:46:15.43 ID:Hckax9mX
返品交換組はもういないだろ
本スレでも惰性で使い続けてる組がかろうじて残っている程度
74438:2013/03/08(金) 19:40:34.56 ID:/pQV7t0W
長い間スレを見守って来たが
今月交換対応してもらい
このスレともお別れします。
まだ現役で使ってる人はいるの?
75SIM無しさん:2013/03/08(金) 20:07:08.95 ID:an65/xJv
LTE以外と交換がほとんどだろう
運よくバタフライと交換できたけどこれがスマートフォンなのかって実感したよ
76SIM無しさん:2013/03/08(金) 20:57:19.65 ID:+PI7gFle
りんご以外ならOKって言われた(LTE機含む)
77SIM無しさん:2013/03/08(金) 21:44:12.46 ID:Hckax9mX
LTEって今まで3G切って使ってた人には恩恵ないって認識でおk?
78SIM無しさん:2013/03/09(土) 03:18:21.86 ID:3UfTkqFP
>>74
ここにいるよ
1000円無料通話目当てだから交換面倒でどうでもよくなったってのもある
そして今年9月に満期迎えますわ
79SIM無しさん:2013/03/14(木) 12:08:39.53 ID:2f25JtgE
>>74
80SIM無しさん:2013/03/15(金) 23:16:55.61 ID:m9o32tfw
>>74 いるぜ。
今日 電話に出たコルセンの上長 野犬のようだってワロタ
81SIM無しさん:2013/03/15(金) 23:17:34.56 ID:m9o32tfw
訂正
今日 電話に出たコルセンの上長 野犬のようだったのでワロタ
82SIM無しさん:2013/03/16(土) 14:54:43.89 ID:MFi2ZgYh
>>80-81
お前はもうロムってろよ、な
83SIM無しさん:2013/03/16(土) 16:01:20.78 ID:c6AUI8u4
訂正されてもイマイチ意味が分からない。
84SIM無しさん:2013/03/17(日) 23:26:05.50 ID:+PfaK8/G
>>82>>83
えっ コールセンターの担当者の上司が野犬のような応対だったので、
auコールセンターは本当にレベル低いな、って失笑した、って意味なんだけど
85SIM無しさん:2013/03/17(日) 23:28:35.69 ID:+PfaK8/G
auって客もコルセンもショップもガラ悪いのか?
>>82見てると。
86SIM無しさん:2013/03/18(月) 16:58:58.10 ID:2qN2zZf1
>>84-85
ハイハイわかったわかった。
いいからもうロムってろよ、な
87SIM無しさん:2013/03/18(月) 21:34:34.25 ID:3HrjGngs
エボルバの慌てぶりが心地よい>>86
88SIM無しさん:2013/03/18(月) 21:35:27.78 ID:3HrjGngs
誰も書かないのに、ロムりようがない罠w
89SIM無しさん:2013/03/19(火) 16:12:28.67 ID:eiZJQLeK
>>88 いるぜ。
今日 電話に出たコルセンの上長 野犬のようだってワロタ
90SIM無しさん:2013/03/19(火) 18:38:31.94 ID:KbrkYvRC
>>89
そうだろ、やっぱ。
91SIM無しさん:2013/03/19(火) 18:53:03.84 ID:eiZJQLeK
>>90
お前はもうロムってろよ、な
92SIM無しさん:2013/03/19(火) 19:44:24.67 ID:KbrkYvRC
auって客もコルセンもショップもガラ悪いのか?
>>91見てると。
93SIM無しさん:2013/03/19(火) 19:46:05.92 ID:KbrkYvRC
って、同じことの繰り返しかい!
94SIM無しさん:2013/03/19(火) 20:34:31.04 ID:SUS2gLXd
交換してもらえることになったんだけどJ蝶がいいかね?
95SIM無しさん:2013/03/19(火) 20:49:53.42 ID:KbrkYvRC
自分使いならJ蝶かサムチョンじゃねーの?
96SIM無しさん:2013/03/20(水) 03:44:56.44 ID:w/PW9u7Z
野犬のような応対ってのが全然イメージわかない。
グルグル唸ってるの?吠えまくってるの?遠吠えしてるの?犬だからしゃべれなくてずっと黙ってるの?
そもそも都市部では野犬も見なくなったから野犬のイメージも不確定だけど。
97SIM無しさん:2013/03/20(水) 15:04:17.38 ID:ym3VxMdz
>>96
野犬とか言ってるのは池沼だから相手にせん方がいい
98SIM無しさん:2013/03/20(水) 18:19:48.99 ID:IE2ciI/4
エボルバ自制!
99SIM無しさん:2013/03/20(水) 22:55:39.36 ID:bVL8V8a2
このスレはIS04ユーザーと、KDDIエボルバの社畜の提供でお送りしておりますw
100SIM無しさん:2013/03/22(金) 11:08:02.10 ID:UJw/koN7
東芝製の製品は、今後一切買わないと心に決めた。

富士通製の製品も、今後一切買わないと心に決めた。

俺は絶対に許さない。
101SIM無しさん:2013/03/23(土) 00:11:13.47 ID:gqjTT/wS
どっちも無くても困らないからな
102SIM無しさん:2013/04/01(月) 21:48:43.96 ID:rju2v6oe
もう誰もいないか
103SIM無しさん:2013/04/01(月) 22:51:26.35 ID:p87AnlVT
いるよ
104424:2013/04/02(火) 20:02:08.33 ID:hx2jq4Mz
一括払いで購入
おととい2回目の修理から帰ってきた直後に再起動→SDカードのデータ消滅
さすがに限界で157して「もうIS04は無理、交換してくれ」と伝えたところ
「協議したのち後日連絡します」とのこと
んでさっき来た電話の内容が「auポイント1万やるからそれで機種変してちょ」
ごねたら「機種変手数料はナシにするから」
またごねたら「もう1日時間をくれ」
舐められてるなこりゃwwwどうすりゃいい?
105SIM無しさん:2013/04/02(火) 20:05:29.00 ID:hx2jq4Mz
↑名前が変なことになってるが気にしないでくれ
106SIM無しさん:2013/04/02(火) 20:52:20.40 ID:Wv64teWn
>>104
買ってからの期間は?
107SIM無しさん:2013/04/02(火) 21:09:33.53 ID:hx2jq4Mz
>>106
2年です
2011年3月購入
一度目の修理は2011年10月
二度目の修理は2013年3月
今までは、バックアップが面倒で修理もやらずに我慢して使ってたが
バックアップであるSDカードも殺されたのでブチ切れたのが現状
108SIM無しさん:2013/04/02(火) 21:57:57.96 ID:Wv64teWn
>>107
俺が最初157に問い合わせた時は残りの毎月割(1年分)のポイントを機種変に当ててくれだった
2年経ってると毎月割終わってるしどうなんだろ
頑張れば3G機交換までは行けそうな気がするけど
109SIM無しさん:2013/04/02(火) 22:26:35.27 ID:hx2jq4Mz
>>108
その場合の実質の損得ってどのくらいでしたか?
自分は定価62000の一括払いなので、これ以上金払って機種変したくは無いのが正直な話です
明日お客様センターから電話が来る前に、近くの消費者センターにいって現状を相談してくる予定ですが
それでもどうにもならなかったら
docomoで「MNPで実質タダ」の店を探して乗り換えるつもりです
110SIM無しさん:2013/04/02(火) 22:59:04.86 ID:Wv64teWn
>>109
乗り換えで一括0円CB35000円だった
結局ポイント機種変は断って交換交渉後J蝶にしてもらった
2月の話ね
定価で買ってるんなら粘り強く交渉した方がいいかも
111SIM無しさん:2013/04/02(火) 23:37:09.74 ID:hx2jq4Mz
>>110
参考になりました。ありがとうございます
思い通りになるまでゴネまくってみますよww

CBって「キャッシュバック」ですよね?
真っ先に浮かんだのが「ソレスタルビーイング」だったもので…
112SIM無しさん:2013/04/03(水) 00:23:31.51 ID:7iORPmyD
>>111
ソレスタルビーイングwww
向こうは条件小出しにしてくるけど何度かやり取りすればある程度まで持っていけると思うから頑張って
113SIM無しさん:2013/04/03(水) 01:11:02.78 ID:r/Nuqxd+
>>111
遠慮する必要なんかない。
とことんやればいい。
114SIM無しさん:2013/04/03(水) 18:53:44.39 ID:9HxnFb6p
111のものですが
今日かかってきたauの電話では
あげるポイントを15000にアップするのが限界だってさー
MNPちらつかせても無理とかほざいてたわ
何いっても「無理なものは無理」のワンパターン
ふざけてるわー
ご検討をお願いしますで電話切れたし
115SIM無しさん:2013/04/03(水) 21:55:51.76 ID:r/Nuqxd+
>>114
GPSの再起動とかで修理出したら?2回ほど。
直らない理由を説明してもらえばいい。
116SIM無しさん:2013/04/04(木) 17:10:21.00 ID:0803uBin
>>111
実質負担額5040円
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=3056&bid=mb-osp-sps-0016
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=3137&bid=mb-osp-sps-0019
実質0円
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=2803&bid=mb-osp-sps-0011
13ヶ月以上実質0円
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=3624&dispNo=001009&CTD=false

このへんの機種なら15000Pもらって機種変とか有りだと思うけどなぁ
変に制限付きで機種変勧められるより、良いと思うけど・・・
機種変後即MNPして端末売っぱらう計画なら機種変でゴネるのも有りだけど
auから出る気がなければポイントのほうがオイシイ気もする
117SIM無しさん:2013/04/04(木) 23:12:44.52 ID:h5rsfHHm
>>116
結論から言うと15000のポイントをもらうことに妥協しました。
消費者センターにも行ったけど結局変わらなかったよーーww
電話担当が演技口調の「セノ(セオ?)」から低姿勢な人に代わっただけだった
その低姿勢な人がぽろっと言ってたのが「発売されてからあまり時間が経ってない時期なら別の対応だったかもしれません」
イラっときたのが「既に2年後使用なされているので、不満なくお使いいただいているものと判断しました」
不満なく使ってたわけねーだろwwwとツッコミたくなった…

ただ、消費者センターから電話してもらったら、ヤツらSDカードのデータが
代替機から修理直後のis04に入れたら破損したってのは認めたんだよねー

さっさと機種変したかったから「完全に納得は出来ませんが15000ポイントでいいので、『今すぐ』下さい」
って無茶いって、電話の後auショップでインフォバーA02に機種変してきたよ
25歳以下はスマホ10500円引きってサービスがあって、料金プラン的に月額料金がちょっと上がった程度で済んだ
118SIM無しさん:2013/04/07(日) 04:35:18.12 ID:rgfD2nsw
売った商品が使い物にならないから交換するんであって、二年も使ってたのならそれは使えていたんだろう
ってことだな。使い物にならんと思ったらすぐに交渉しないとだな。
119SIM無しさん:2013/04/09(火) 02:03:27.55 ID:BnEr+H3+
そうとは限らない。
普段GPSなんかオフで使ってると
不具合に気づいていないかもしれないからな。
120SIM無しさん:2013/04/09(火) 02:04:56.10 ID:BnEr+H3+
X 普段GPSなんかオフで使ってると
○ 普段GPSなんかオフで使ってるとか
121SIM無しさん:2013/04/09(火) 04:08:55.75 ID:qe4qWusO
不具合に気づいてなくて2年使ってたということは、
その客にとってこの端末は2年間使えていたという事実でもある。
2年も使ったのだから十分と言えるかはさておき、メーカー保証期間の二倍だから、
端末はある程度というか、かなりの責任は果たしたということでは。
122SIM無しさん:2013/04/09(火) 05:03:37.32 ID:xrlfkgNC
同梱品のチェックや動作チェックはユーザーの責任に寄る所が大きいよね

極端な話、端末を10年使った後、GPSが初期不良っぽいとか言い出しても返品とか無理っしょ
初期不良で壊れていた可能性も確かにあるけど、使ってて壊れただけかもしれないしチェックしない奴が悪いよ
使ってるうちに不具合に気付いたが通じるのは、せいぜいメーカー保証の1年の間だけ
123SIM無しさん:2013/04/09(火) 22:42:25.15 ID:BnEr+H3+
攻めるポイントが、購入時から二年ってことじゃなく
今、修理に出した。が、直らないで返ってきた。
再度修理に出したが問題が直らないで返ってきた。
ってループ状態なら、直らないことについて追及可能だな
124SIM無しさん:2013/04/10(水) 01:55:06.34 ID:c0HX3mSK
弁護士ドットコム
http://www.bengo4.com/bbs/116792/
>「修理しても100%直るということはございません」を繰り返す

すげぇな。今更だが、あうって態度悪いのな。
直せないと知ってるからそういう言い回しのマニュアルになってたとしか思えない・・・
民法の瑕疵担保より、社内規定が優先・・・
無知なユーザーはマニュアル対応に反論する知識がないからヤラれっぱなしだったんだな
このスレのテンプレ完成させたヤツはがんばったんだな。
125SIM無しさん:2013/04/14(日) 15:31:48.89 ID:1VbjQt6o
IS04は安心ケータイサポート加入なら5年保証、無加入でも3年保証な訳だが

2年経過してても、端末交換は可能…と言うか蝶Jに交換してもらった
機変扱いで、まさかの毎月割24ヶ月適用

使用中強制再起動で四回修理に出した結果の交換でした
126SIM無しさん:2013/04/29(月) 10:04:58.08 ID:gsvkWg79
8月で満2年。
液晶タッチの反応悪かったり勝手に動いたりするんだけど、
無償修理してくれるかな?
GPS使ってると勝手に経路一覧に行ったりして面倒なんだよね。
触ってないアイコンが反応したり。
もう機種変したい。
127SIM無しさん:2013/04/29(月) 14:56:53.31 ID:ONcWqftv
>>125
IS04は安心ケータイサポート加入なら5年保証、無加入でも3年保証な訳だが

マジか!!!?
うちのIS04はとっくに機種変してWi-Fi専用機になってしまっているのだけど
もし故障した場合に、購入後3年以内なら
メーカー保証で修理してもらえる可能性はあるってこと?

てかメーカー保証がよくわからないんだけど
使ってるうちにハードキーが徐々に沈んで効かなくなる現象は
メーカー保証使えるんかな?
128SIM無しさん:2013/05/16(木) 01:49:39.11 ID:DGf11G4o
僕らは笑顔でゴミを7万円で売っていた。
http://iphonedocomoss.com/?p=79
129SIM無しさん:2013/06/08(土) 19:20:45.16 ID:Kev5BELF
また修理してくれの移転針
130SIM無しさん:2013/08/15(木) 09:22:26.27 ID:puEOoHlp
2年前のログを見るとIS04からIS11SやIS11CAに交換して喜んでるのがいっぱいいて笑える。1年後にはどっちもゴミでしかないのに。
131SIM無しさん:2013/08/15(木) 18:41:23.78 ID:XoctWWBR
IS04がゴミ以下だと言う証明ですね
132SIM無しさん:2013/08/15(木) 19:17:51.64 ID:+RjotsHc
脱IS04というだけで、喜ぶ理由には充分だよね
133SIM無しさん:2013/08/18(日) 23:05:59.06 ID:Q2kMaPMU
>>130
IS04かIS11Sに無償交換してIS11Sのアプデが糞で使い物にならなくなったからISW13HTに再度無償交換させたやついたよ。
134SIM無しさん:2013/08/19(月) 07:36:54.21 ID:Gq/KKbCr
わらしべ長者
135SIM無しさん:2013/08/26(月) 10:58:13.74 ID:X5w8ihri
17年も au に世話になったが、長年使っている客の軽視と
IS04の糞対応(クレーム入れたもん勝ち)に愛想尽きて
昨日、脱庭してきた。
たまたま昨日、au側のMNPシステムの障害とかで
どこまで迷惑かけりゃ気が済むんだと。
auに未練が無いといえば嘘になる。
というか、17年も「やっぱ au だよな。docomoなんかクソ」と
言い続けた身としては、ちょっと泣けた。

docomoショップの窓口で、Xperiaが無料だった上に、
いきなり現金3万円を「どうぞ」と出されて焦ったけど、
魂を金で売ったみたいで、なんか悲しかった。
3社ともだけど「携帯会社はコロコロ変えなきゃ損」みたいな戦略、なんとかせえよ。

お前らサラバ。
一日も早くIS04は手放した方が幸せだぞ。
新しい端末が快適すぎる;;

あ、あとauに残るヤツ、コールセンターでMNPをちらつかせたら
機種変更で5,000ポイント付くけど、粘ったら10,000ポイントまで
上がるから。
136SIM無しさん:2013/08/26(月) 22:37:40.56 ID:DLt6dLw0
>>135
じゃあ俺がその3マソ引き取ったるわ。
137SIM無しさん:2013/08/26(月) 23:11:07.74 ID:nrjTffB3
レグザたんとの生活も今週で最後か
2年前にアイポンと無料交換するための弾として買ったけど結局1回も修理に出すことなく2年間過ごせた
電話とメールは使ってなかったからかもしれないけど特に不具合もなかったし俺にとっては良機だった
ありがとうそしてさようならレグザたん
138SIM無しさん:2013/10/03(木) 12:30:11.45 ID:CApVrzKT
修理から帰ってきたけど充電遅すぎ
139SIM無しさん:2013/10/03(木) 16:29:29.48 ID:BVq7H8+J
auのKDDI、あきれた二枚舌営業?購入時に虚偽説明、強いクレームには特別に補償対応
http://biz-journal.jp/2013/09/post_3010.html
140SIM無しさん
返品とかせず、途中からwi-Fi経由に変えて使えてるテスト

以上、1ヶ月近く前の、投稿失敗文(^_^.)
無料でクレードル配布しろよKDDIちゃんよぉ