【ROM焼き】docomo AQUOS PHONE ZETA SH-02E root1
1 :
SIM無しさん :
2012/11/29(木) 09:38:02.25 ID:FkcGl2Mb 需要はあるだろうか?
2 :
SIM無しさん :2012/11/29(木) 10:38:24.42 ID:59VD8HLx
あると思うが早く立て過ぎだと思う…
3 :
SIM無しさん :2012/11/29(木) 10:52:40.44 ID:7Mbt5NER
需要はあるが供給がない悪寒
4 :
SIM無しさん :2012/11/29(木) 11:16:03.69 ID:qzuH/lWT
ドコモ2012冬モデル「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」の改造スレです。 【注意】 root化してしまうとメーカーの保証を一切受けられません。 内部の書き換えを行うと最悪の場合文鎮になりますのでご注意ください。 またトラブルが発生した場合などは自力で解決する努力が必要です。 このスレに助言を求めるときは ・何をしてどうなったか? など最低限の情報は書き込んでください。小出し・後出しでは助言を得られません。 また神々が降臨して贈り物をしてくれる事もありますが、敬意を払って使わせて頂きましょう。
5 :
SIM無しさん :2012/11/29(木) 11:16:22.86 ID:qzuH/lWT
噂のシャープ端末のroot取っている人に期待
6 :
SIM無しさん :2012/11/29(木) 14:58:45.56 ID:/iUzWDFv
先代zetaは8月のアップデートで穴埋められたとかなんとか 完全便乗だけどSH-07Dのrootもとりたいのでがんばろう・・・
7 :
SIM無しさん :2012/11/30(金) 00:08:23.94 ID:S7sgAuJU
他力本願になるのはどうかと思い自分も何かしたいが何をしたらいいかわからんという
8 :
SIM無しさん :2012/11/30(金) 00:24:23.62 ID:VBeafSND
テスト機を提供してやればいい
9 :
SIM無しさん :2012/11/30(金) 08:08:55.10 ID:6ImnA00u
【ROM焼き】SH-01Dのスレ参考にして色々やってみるべし。 自分は明日にならんと手に入らないから、明日から頑張る。 まずは一時的にでもroot取得からだね。
10 :
SIM無しさん :2012/11/30(金) 10:17:33.95 ID:NAPJCigD
お前ら気が早すぎw
11 :
SIM無しさん :2012/11/30(金) 13:47:57.75 ID:7GFq0oES
OSは最新って訳ではないし、今までの手法を試せばいいんじゃないか? と、まだ端末を入手出来てない俺が言ってみる
12 :
SIM無しさん :2012/11/30(金) 23:25:32.07 ID:X8jEbjaJ
>>9 SH-01Dでroot取ってましたが、同じ手順ではリカバリー後のdataディレクトリ権限奪取のとこでだめでした…、見事に塞がれてます。
13 :
SIM無しさん :2012/12/01(土) 06:28:57.72 ID:AIqj55o8
>12 乙です。 やっぱ、goroh_kunに来てもらわなきゃだめなのか?
14 :
SIM無しさん :2012/12/02(日) 05:28:16.54 ID:lH+bmiGy
動きがないね
15 :
SIM無しさん :2012/12/02(日) 08:26:31.96 ID:stzdgixq
あきらめろん
16 :
SIM無しさん :2012/12/02(日) 08:33:03.23 ID:g9N7D0EE
アプリデータ投げ捨てて環境再現しちゃったからrootあってもなくてもいいや
17 :
SIM無しさん :2012/12/02(日) 14:08:55.33 ID:pTuHkBQD
TitaniumBackup ClockWorkModRecovery SetCPU などなど 使いてー(非常に人任せ)
18 :
SIM無しさん :2012/12/02(日) 16:18:48.35 ID:P6/xSetd
autorun使いたいから、root取れるといいなぁ
19 :
SIM無しさん :2012/12/03(月) 11:03:17.33 ID:7ANWbBBj
xperia arcから乗り換えようと思ってるけど BLunlockとかカスタムROMってでてくるのかな? 国内版だから心配だ
20 :
SIM無しさん :2012/12/03(月) 15:52:54.89 ID:0z3ikbv5
初歩的な質問で申し訳ありませんが、 adb restore sh-02e.ab って打って、端末側で復元を許可したら、端末は現状から初期化されるのでしょうか? 既に色々入れているので、実行に躊躇しております。
21 :
SIM無しさん :2012/12/03(月) 19:37:36.63 ID:bTCnS7Df
>>20 その sh-02e.abはどこから持ってきたの?
22 :
SIM無しさん :2012/12/03(月) 21:47:15.69 ID:GCs3BXDY
adb backupでしょ。4.0以降の標準機能。
23 :
SIM無しさん :2012/12/03(月) 22:26:41.43 ID:sBD8aEJn
>21 言葉足らずで申し訳ない。 >22の言う通り、adb backupでsh-02e.abというファイル名で、という前提です。
24 :
SIM無しさん :2012/12/03(月) 22:27:39.32 ID:bTCnS7Df
/dataの権限取得の話じゃないのか? 普通にadb backupしたものなら初期化じゃなく上書きじゃね?
25 :
SIM無しさん :2012/12/03(月) 22:30:09.70 ID:bTCnS7Df
ってか、普通のadb restoreの話をROM焼きスレでするの?w
26 :
SIM無しさん :2012/12/03(月) 23:06:05.86 ID:sBD8aEJn
見当違いだったらすみません。 機種変前がT-01Cでroot化してて恩恵を受けてたので、これでも試したいのですが、今回の機種変2.2→4.0で電話帳の移行やbookmark,mail,FeliCa等々結構大変だったので、非rootで現状をフルbackupして復元出来るのかしりたかったのです。 ぐぐってみると、コムギさんのところに完璧には復元出来ないと書いてあったので、データ等他のbackup方法を探してから、sh系のroot手順を試してみます。 ご迷惑かけました。ROMります(o_ _)o
27 :
SIM無しさん :2012/12/04(火) 08:01:47.27 ID:OMNHUkVP
早くroot取れるようにならないかなー
28 :
SIM無しさん :2012/12/04(火) 18:51:39.77 ID:GcTCzVHK
無理やろ
29 :
SIM無しさん :2012/12/04(火) 21:24:31.94 ID:GydnHgnF
ごろーくんがこないとなー
30 :
SIM無しさん :2012/12/04(火) 22:24:10.63 ID:IQeuxhsD
>29 ですよねー なんとかこのスレを活性化させたい! Suicaの定期使ってるから、今、トライして文鎮なると通勤に支障きたすんで、今週末、これまでのSH機の手法にトライしてみるつもりです。 皆もガンバロウ!
31 :
SIM無しさん :2012/12/04(火) 22:39:30.40 ID:GzI9odD1
何したらよいのかわからなさすぎて
32 :
SIM無しさん :2012/12/04(火) 23:35:30.66 ID:91UpJpQ2
>>31 俺も(笑)なんか出来ることあれば、とは思うものの…
とりあえずの目標は、suを使えるようになること、でいいのかな?
33 :
SIM無しさん :2012/12/06(木) 00:27:20.23 ID:jypovpzN
最近の端末と同じ方法ではできないの? 例えば、AXとか
34 :
SIM無しさん :2012/12/06(木) 00:40:00.10 ID:bjogABvA
>>33 無理だとおもう。
XperiaのFlashtoolみたいなものがあればいいんだけどね〜
35 :
SIM無しさん :2012/12/06(木) 02:42:54.80 ID:JL7vJ+Gu
flashtoolみたいなのもないのかぁ なんとかならないかなーxperiaからだからカスタムできないのは不便だな
36 :
SIM無しさん :2012/12/07(金) 05:26:10.46 ID:q6eOWgHQ
一時rootも上手くいかないんだが、出来た人いる? もし、出来てたらその手法教えて欲しいんだが…
37 :
SIM無しさん :2012/12/07(金) 12:27:47.17 ID:j0ZBp33m
>>36 上手くいかないって、どのようにやって上手くいかないの?
38 :
SIM無しさん :2012/12/08(土) 11:06:16.55 ID:fHpSosn8
SH-02Eはandroid4.0.4でルートディレクトリみると、
/dataのパーミションがdrwxrwx--x
となっているから、これまでのシャープ系root取得方法が出来ない。であってる?
↓こうなってるんだけど
http://pastebin.com/exbdsEKK d
etc
firmware
vender
上記いずれかのフォルダ以下を活用するしかないってことでOK?
えらい人教えて!
39 :
SIM無しさん :2012/12/09(日) 20:26:18.98 ID:8bfwptNK
コレrootするにはL-01Dな感じなんか? 俺には出来んが。
40 :
SIM無しさん :2012/12/09(日) 20:45:45.37 ID:N5MjvSUo
まだルートとれた人いないんじゃないかな?
41 :
SIM無しさん :2012/12/10(月) 00:06:51.30 ID:owA8ET3N
月末までにはルートとれんかな?でないと自分が人柱になりそう。
42 :
SIM無しさん :2012/12/10(月) 12:39:44.63 ID:k/y9HQfa
>>41 成功すればお前さんは
尊敬されるだろう。
失敗なくして成功なし。
ガンガレ(・∀・)
43 :
SIM無しさん :2012/12/10(月) 14:22:16.38 ID:iLEDPOjW
文鎮つくってなんぼ
44 :
SIM無しさん :2012/12/11(火) 21:31:50.96 ID:kuMoewKB
ソースコード開示されたね。 だからと言って中身を解析出来る訳じゃないけど… 。゚(゚´Д`゚)゚。
45 :
SIM無しさん :2012/12/12(水) 15:22:20.89 ID:71iIsOYu
ROOT 1時でもいいからいる?
46 :
SIM無しさん :2012/12/12(水) 16:19:28.80 ID:1pGMsRxI
書きこめる?
47 :
SIM無しさん :2012/12/13(木) 03:18:54.03 ID:JUxKSsPJ
root切望
48 :
SIM無しさん :2012/12/13(木) 21:31:20.20 ID:R70jaUYg
一時でも、方法教えてもらえると助かります。
49 :
SIM無しさん :2012/12/13(木) 23:00:53.73 ID:43QJibs3
ZETA持ってないけどAXの方法も使えないしadb backupとか塞がれた中でどうするのか物凄く気になってる 他の端末にも応用出来ると思うしね
50 :
SIM無しさん :2012/12/14(金) 06:42:20.44 ID:/CKARFTl
adb backupはつかえるはず
51 :
49 :2012/12/14(金) 08:21:43.47 ID:c/KBWWQ5
そうなんだAXが潰されてたからそうなのかと とりあえず雑談スレ化するんでもうレス控えるわ
52 :
SIM無しさん :2012/12/15(土) 08:35:49.24 ID:YfdnUHrl
adb backup、「android.process.acoreを終了します」って出てきて、 その後 com.android.sharedstoregbackup の表示で止まっちゃうよ。
53 :
SIM無しさん :2012/12/15(土) 17:40:03.33 ID:08qkXeCE
そこ、やたら時間がかかるだけでちゃんと進んでるよ。 PC側のファイルサイズがどんどん大きくなってるでしょ? あとadb backupのバグでsdcardがまるまるバックアップされるから注意。 これは全機種共通の問題で回避不能みたい。
54 :
SIM無しさん :2012/12/17(月) 09:16:58.81 ID:EALq10Oh
>>53 ほんとだ。放置しといたらファイルができてました。
サイズが5GBだったから、SDの中身は入ってないと思うけどどうなんだろ。
55 :
SIM無しさん :2012/12/17(月) 11:46:16.94 ID:Mw+Xue0+
需要はたかいはずだけど、rootとるの難しくて全然盛り上がらないねー
56 :
SIM無しさん :2012/12/17(月) 18:04:10.28 ID:c4TyH96t
rootとる必要性を感じないから需要もないだろ ヌルサクで不満ないし
57 :
SIM無しさん :2012/12/17(月) 18:25:31.46 ID:5/aiJg06
titaでお手軽フルバックアップしたい
58 :
SIM無しさん :2012/12/17(月) 19:30:08.61 ID:V2NmmZD7
TaskerでGPSの自動on/offとか画面ロックのOFFが出来ないのが辛い
59 :
SIM無しさん :2012/12/18(火) 00:13:20.87 ID:ip79Hxcl
autorunでGoogle mapの常駐をきりたいです
60 :
SIM無しさん :2012/12/18(火) 10:41:08.25 ID:8tjzqyM2
2.3でやってたなめこseasonsのつづきがやりたい
61 :
SIM無しさん :2012/12/18(火) 23:30:43.33 ID:6BjVdhfH
rootはあったらあったで便利だから欲しい
62 :
SIM無しさん :2012/12/19(水) 14:28:00.17 ID:F4kbvUg0
アップデートするとroot取得が不可にとかありそうで怖い
63 :
SIM無しさん :2012/12/19(水) 19:31:14.50 ID:5+g07Mcz
アップデート前の人ルートとれた?
64 :
SIM無しさん :2012/12/19(水) 19:59:07.22 ID:zZk60Ovt
本スレでroot化できたってレスあったけど釣りだろうしなぁ
65 :
SIM無しさん :2012/12/19(水) 22:34:18.62 ID:Ldhp6uzv
本スレの49完全スルーされてるけど、4.1とかくるんかね
66 :
SIM無しさん :2012/12/20(木) 06:16:06.82 ID:o9uZtA0U
SBの姉妹機が4.1で出るから来ると期待してます
67 :
SIM無しさん :2012/12/26(水) 15:35:52.62 ID:THbjlXrW
流れないね(´・ω・`)
68 :
SIM無しさん :2012/12/26(水) 18:47:07.35 ID:arEkCF3o
最初から諦めて買うべき機種
69 :
SIM無しさん :2012/12/26(水) 23:30:47.77 ID:eQDC+CLC
オマエら分かってて買ってるんだから 期待するだけ無駄
70 :
SIM無しさん :2012/12/27(木) 05:24:23.41 ID:XQ7Xc5Z+
そんなに難しいんだぁ docomo他機種の4.0.4でrootとれてるのにぃー 神降臨、期待!!(人任せより)
71 :
SIM無しさん :2012/12/29(土) 09:42:44.22 ID:yO/iHP8Y
root取っても広告消しとステータスバー弄りぐらいしかやらないな
72 :
SIM無しさん :2012/12/29(土) 12:16:27.32 ID:ocREgeJz
ファイヤウォールとバックアップと再起動したいんだよなあ
73 :
SIM無しさん :2012/12/29(土) 12:19:53.50 ID:0nkg3LPi
Android 4.0.x特有のL2TPバグのパッチを当てたい
74 :
SIM無しさん :2012/12/29(土) 12:58:21.69 ID:0nkg3LPi
ていうかまずfirewall入れたい
75 :
SIM無しさん :2012/12/29(土) 13:15:58.31 ID:mJyN7nHI
76 :
SIM無しさん :2012/12/29(土) 13:51:24.90 ID:nOTkZnrp
>75 で、SH-02Eには有効なのかな? 誰か人柱はよ!
77 :
SIM無しさん :2012/12/29(土) 15:41:53.05 ID:lnaJGVg1
おお、さすが! とりあえずチタでバックアップとるか
78 :
SIM無しさん :2012/12/29(土) 20:53:32.52 ID:x2LAQhko
>>75 これ使ってもnandunlockとMIYABI解除しないとroot取れない
79 :
SIM無しさん :2012/12/30(日) 11:33:20.98 ID:wXMtgWJq
むーん。取れるなら買うが・・・
80 :
SIM無しさん :2012/12/30(日) 20:20:16.57 ID:Vbc8JTFF
81 :
SIM無しさん :2012/12/30(日) 21:18:18.14 ID:lKc2NMdp
>80 釣れますかぁー?
82 :
SIM無しさん :2012/12/30(日) 21:40:05.98 ID:F/kZIi05
>>81 いや、一時rootは取れるはず。
>>75 のを使って#になった状態で端末エミュレータでコマンドを打って/dev/にsuを配置すれば一時的にrootを取れる。
再起動でroot取得状態は解除される。
実機持ってないから断定出来ないけど・・・
83 :
SIM無しさん :2012/12/30(日) 22:09:24.37 ID:lKc2NMdp
>82 端末持ってないのに… suの状態になるかわからないのに…
84 :
SIM無しさん :2012/12/31(月) 00:41:33.92 ID:jkAGnsju
ダウンロードしたフォント引っこ抜くだけなら、一時ルートで十分だな。
85 :
SIM無しさん :2012/12/31(月) 04:21:33.29 ID:5UdcBX2E
まず#にならなくね
86 :
SIM無しさん :2012/12/31(月) 07:09:32.11 ID:NN3NGmLj
HTC J 蝶、rootとれたみたいね。 goroh_kunこっちもお願いします!
87 :
SIM無しさん :2012/12/31(月) 12:40:33.03 ID:xc40CP01
だれもやらないの?
88 :
SIM無しさん :2012/12/31(月) 14:15:53.39 ID:FEMxfTfX
個人的には現時点でTB以外で取るメリットがなぁ… RAMカツカツだったりバッテリーがヤバイっていう切実な問題が無いから挑戦しようという気にならない。
89 :
SIM無しさん :2012/12/31(月) 16:39:20.61 ID:o/y3AHl+
プリインのいらないやつ消したい あとはステータスバーとかかな
90 :
SIM無しさん :2012/12/31(月) 16:45:19.31 ID:UgZnvEmP
>>89 俺もそんな感じ
逆に言えば、糞アプリのプリインスコ無くして、ステータスバーのカスタムできれば、
不満に感じる奴大分少ないと思うんだがな
91 :
SIM無しさん :2013/01/01(火) 08:18:54.52 ID:z2OMEt8w
あけおめ 保守 今年はrootがとれますように とか言ってるうちに、OSアプデ来たりして
92 :
SIM無しさん :2013/01/07(月) 23:59:25.67 ID:975KzpR0
保守
93 :
SIM無しさん :2013/01/09(水) 00:08:35.32 ID:oDebYUvu
ZETAに乗り換えようと思ってる者だけどroot取れるの?
94 :
SIM無しさん :2013/01/09(水) 08:22:43.54 ID:sevlVgul
>>93 とれないからこのスレが過疎ってるんですがな
95 :
SIM無しさん :2013/01/09(水) 08:44:23.05 ID:r002C1pA
goroh_kun降臨はよう・・(´・ω・`)
96 :
SIM無しさん :2013/01/10(木) 14:47:06.46 ID:iFnufQK5
はやくrootとってくれないと この機種に変更できない パズドラをtitaで移動させたい
97 :
SIM無しさん :2013/01/10(木) 18:40:06.15 ID:jxTsoz7J
>>96 root化してなくても
ADBのバックアップで移動できたよ
98 :
SIM無しさん :2013/01/10(木) 22:28:42.76 ID:0rFGWmHf
しんてんしませんなぁー
99 :
SIM無しさん :2013/01/10(木) 23:53:28.04 ID:BpcNVvmM
ps3のコントローラー使いたい
100 :
SIM無しさん :2013/01/11(金) 17:49:45.19 ID:0gmSPrR8
android4.0.4のroot化情報をググってみると、 isw16sh.abを実行して…とか f-10d.abを実行して…という流れのようですが、SH-02E.abというのを作る事が出来たら、root化出来るんですかね? goroh_kun降臨はよう…
お疲れ様です
そもそも、こちらで再起動かかるんでしょうか?
http://twitter.com/goroh_kun/status/284691876651626497 まあ再起動かかるとして、再起動後のlast_kmsgが
取得可能かでやることが変わります。
具体的にいうと、
adb pull /proc/last_kmsg last_kmsg.txt
こちらにて、last_kmsg.txtが入手できるか、できないかでやることが
変わってきます。
今までの経験だとシャープの場合はlast_kmsgでなく、logパーティションを
抜かないといけなかった気がします。
どなたか確認お願いします。
test
103 :
SIM無しさん :2013/01/12(土) 00:40:52.45 ID:7avFQYt5
adb経由でインストールして端末から実行しまして、 Hello worldが表示されてアプリは起動しました。 ターミナルエミュレータって、アプリで配られているやつですか? 普通に$になりますね。またadb shellで入っても同じです。 setuidは正常に動いているように思えます。 ちなみにb2関数でループでioctlするあたりがよくわからないのですが、 何をしているんでしょう?
104 :
SIM無しさん :2013/01/12(土) 00:45:07.13 ID:7avFQYt5
adb経由でインストールして端末から実行しまして、 Hello worldが表示されてアプリは起動しました。 ターミナルエミュレータって、アプリで配られているやつですか? 普通に$になりますね。またadb shellで入っても同じです。 setuidは正常に動いているように思えます。 ちなみにb2関数でループでioctlするあたりがよくわからないのですが、 何をしているんでしょう?
>>104 再起動すらかからないとなると、ちゃんと動作してるか怪しい感じがします。
adb shell ls -l /dev/diag
の結果はどうなるでしょ?
>ちなみにb2関数でループでioctlするあたりがよくわからないのですが、
何をしているんでしょう?
一回呼ぶたびに書き込む数値が、1,2,3...と増えていく仕組みになってます。
ループ回数が実際に書き込みたい数値になります。
詳細は/dev/diagに相当するソースコードを読んでもらえれば。
106 :
SIM無しさん :2013/01/12(土) 01:55:49.81 ID:/USxTUeW
>>105 crw-rw---- system qcom_diag 236, 0 1970-02-21 18:28 diag
という結果が返ってきます
アプリの起動前/起動後で変化なしですね
107 :
SIM無しさん :2013/01/12(土) 02:14:43.68 ID:7avFQYt5
ありがとうございます、/dev/diag読んでみます。
こちらも
>>106 と同様の動作ですね。
>>107 状況把握。
/dev/diagがradioユーザーから開けてないんですね。
そのままだとこの脆弱性は叩けない、って感じですね。
いったん/dev/diagのパーミッションを変更するか、他の方法使うかしないと。
端末がないので、kernel読む以外の状況がわからない^^; adb shell ls -l /dev adb shell ls -l / の結果ほしいです。sshなりできると早いんですけどね。
110 :
SIM無しさん :2013/01/12(土) 06:30:06.51 ID:5W44XVeZ
111 :
SIM無しさん :2013/01/12(土) 15:06:56.60 ID:yIxzhCa0
横から。 goroh_kun氏の"f-10d.ab" "mkdevsh"を使って、 $/dev/shで shell上root になっています mount -o bindとかはできなかった mount -o bind /data/sysbin /system/bin mount: Operation not permitted なにかできることありますか?
お、一時rootが取れるのであれば 先のツールのコマンドライン版があるので、それを実行してもらって再起動するかを確認頂ければ。
113 :
SIM無しさん :2013/01/12(土) 20:33:02.93 ID:iQJVe7lO
>111 f-10d.abで復元すると端末は初期化されてしまうんでしょうか?
115 :
111 :2013/01/12(土) 20:56:50.77 ID:yIxzhCa0
>>goroh_kunさま
"先のツール"のヒントいただけますでしょうか
>>113 唯一、壁紙の設定だけ初期化?されますが、問題ないです
116 :
SIM無しさん :2013/01/12(土) 21:27:27.05 ID:iQJVe7lO
goroh_kunさん,>111さんレスありがとうございます。 力及ばずかもしれませんが出来る事をやってみます。 過去の以下のデータを頂いているのですが、111さんへのコマンドラインうんぬんとは、これらのうちのいずれかをやると言うことでしょうか? f-10d_mklocalprop.zip isw16shroot.zip F10D_root_0830.zip F10D_root_0903.zip isw16sh_hijack_jni.zip shdisp_onloadhook.zip goroh_kunさん、見当違いだったらすみません。ヒントをください。
117 :
SIM無しさん :2013/01/12(土) 22:30:30.32 ID:iQJVe7lO
f-10d_mklocalprop.zip内にあるf-10d.abをPCのでadb restore f-10d.abし、端末側で、データを復元するも、データを復元するボタンはグレーのまま。 その状態からPCでaフォルダをリストしようとしても、opendir failed, Permision deniedと出でしまいます。 どうすれば…
コマンドラインツールは、
http://twitter.com/goroh_kun/status/284691876651626497 こちらで公開しているzipファイル内にある、
breaksuiddiagです。
> adb push breaksuiddiag /data/local/tmp
> adb shell chmod 755 /data/local/tmp/breaksuiddiag
> adb shell
$ /dev/sh
# /data/local/tmp/breaksuiddiag
これで、再起動がかかるかどうか?
ですね。
一時ルートの取り方は、f-10d.abを使ってできるのであれば、
F-10Dと同じだと思います。
119 :
SIM無しさん :2013/01/12(土) 23:36:33.00 ID:iQJVe7lO
>111さん、mkdevshはどこにpushされましたか?
120 :
111 :2013/01/12(土) 23:49:00.61 ID:yIxzhCa0
>>118 再起動がかかりました
# /data/local/tmp/breaksuiddiag
/data/local/tmp/breaksuiddiag
00008000 r-xp /data/local/tmp/breaksuiddiag
0000b000 rw-p /data/local/tmp/breaksuiddiag
01b8c000 rw-p [heap]
40028000 r--s /dev/__properties__ (deleted)
40034000 r-xp /system/lib/libm.so
40049000 rw-p /system/lib/libm.so
4005b000 r-xp /system/lib/liblog.so
4005e000 rw-p /system/lib/liblog.so
40066000 r-xp /system/lib/libstdc++.so
40067000 rw-p /system/lib/libstdc++.so
400f2000 r-xp /system/lib/libc.so
400feb08 : 90 00 2d e9 d5 70 a0 e3 00 00 00 ef 90 00 bd e8 ..-..p..........
/dev/diag fd=3 ptr=0000
ptr=400feb0c
>111 ありがとうございます! 再起動後に、log用のパーティションにlast_kmsg相当が 書き込まれてると思います。 機種ごとに違うのでどこかはっきりわからないのですが、 adb shell cat /proc/partitions で見れるどれかのはず。 あと、できればrecovery用のパーティションもあると アドレスはずれてるにしても推測がしやすくなるので いただけると助かります。 ともあれ、一度 パーティションを確認しないとですね。
いまやろうとしていることが何かというと、 以下のシンボルのアドレスを調べることです 1. delayed_rsp_id (kernel/drivers/char/diag/diagchar_core.c) 2. mmc_protect_part (kernel/drivers/mmc/card/block.c) 3. miyabi_security_ops (kernel/security/miyabi.c) 優先度順で。 delayed_rsp_idは、脆弱性を使って任意の値を書けるようになるために必要 mmc_protect_partは、とりあえずboot.imgを抜くために必要 miyabi_security_opsは、miyabi解除のために必要。 って感じです
123 :
111 :2013/01/13(日) 00:30:53.04 ID:sRAErcxn
これでいいですか? cat /proc/partitions major minor #blocks name 7 0 11466 loop0 179 0 30535680 mmcblk0 179 1 2048 mmcblk0p1 179 2 61440 mmcblk0p2 179 3 1024 mmcblk0p3 179 4 1024 mmcblk0p4 179 5 4096 mmcblk0p5 179 6 256 mmcblk0p6 179 7 512 mmcblk0p7 179 8 65536 mmcblk0p8 179 9 4096 mmcblk0p9 179 10 10240 mmcblk0p10 179 11 17408 mmcblk0p11 179 12 25600 mmcblk0p12 179 13 4096 mmcblk0p13 179 14 15360 mmcblk0p14 179 15 1572864 mmcblk0p15 179 16 4096 mmcblk0p16 179 17 8192 mmcblk0p17 179 18 276480 mmcblk0p18 179 19 1024 mmcblk0p19 179 20 780 mmcblk0p20 179 21 780 mmcblk0p21 179 22 780 mmcblk0p22 179 23 8 mmcblk0p23 179 24 1 mmcblk0p24 179 25 262144 mmcblk0p25 179 26 3072 mmcblk0p26 179 27 20480 mmcblk0p27 179 28 3072 mmcblk0p28 179 29 114688 mmcblk0p29 179 30 6144000 mmcblk0p30 179 31 21609171 mmcblk0p31 259 0 225280 mmcblk0p32 259 1 51200 mmcblk0p33 259 2 8175 mmcblk0p34 179 32 15645696 mmcblk1 179 33 14529768 mmcblk1p1 179 34 1100452 mmcblk1p2 254 0 11466 dm-0
124 :
111 :2013/01/13(日) 00:40:42.74 ID:sRAErcxn
>>119 /data/local/tmp/ にpushしたと思うんですが、
実際に作業を行ったのはずいぶん前なのでよく覚えてないんです
179 2 factory 179 4 ebr 179 15 system ぐらいしかわからない・・ こっちのコマンドの結果のほうがよいですね。 adb shell ls -l /dev/block/platform/*/*/by-name/ まったくの予想だけど、 179 14がrecoveryな気がします。 上のコマンドの結果recoveryとlogがどのパーティションか わかると思うので、 dd if=/dev/block/mmcblk0p14 of=/sdcard/mmcblk0p14.bin bs=512 とかして抜いてもらえますか? recoveryイメージなら、バイナリエディタで見たら 先頭にANDROID!って入ってれば正解です。 logのほうは、そのままログが入ってると思います。
126 :
111 :2013/01/13(日) 01:22:18.09 ID:sRAErcxn
# ls -l /dev/block/platform/*/*/by-name/ ls -l /dev/block/platform/*/*/by-name/ /dev/block/platform/*/*/by-name/: No such file or directory なので、 # ls -l /dev/block/platform/*/*/ ls -l /dev/block/platform/*/*/ ..(略) lrwxrwxrwx root root 1970-02-14 22:30 log -> /dev/block/mmcblk0p26 lrwxrwxrwx root root 1970-02-14 22:30 m9kefs1 -> /dev/block/mmcblk0p20 lrwxrwxrwx root root 1970-02-14 22:30 m9kefs2 -> /dev/block/mmcblk0p21 lrwxrwxrwx root root 1970-02-14 22:30 m9kefs3 -> /dev/block/mmcblk0p22 lrwxrwxrwx root root 1970-02-14 22:30 m9kefsc -> /dev/block/mmcblk0p24 lrwxrwxrwx root root 1970-02-14 22:30 misc -> /dev/block/mmcblk0p19 lrwxrwxrwx root root 1970-02-14 22:30 mjupd -> /dev/block/mmcblk0p9 lrwxrwxrwx root root 1970-02-14 22:30 modem -> /dev/block/mmcblk0p8 lrwxrwxrwx root root 1970-02-14 22:30 persist -> /dev/block/mmcblk0p17 lrwxrwxrwx root root 1970-02-14 22:30 recovery -> /dev/block/mmcblk0p12 (略)... recovery -> /dev/block/mmcblk0p12 log -> /dev/block/mmcblk0p26 ということで、 mmcblk0p12.bin,mmcblk0p26binを保存しました バイナリエディタで見たところ、 recoveryの先頭に確かに"ANDROID!"と出ています
logのほうにカーネルパニックを起こしたところがあるはずなので、
そこのスタックトレース部分を貼ってもらえますか〜?
recoveryのほうは、kallsymsをダンプしてほしいのですが、
やり方分かりますかね。
http://www1.axfc.net/uploader/so/2383665 できたら、recoveryのイメージいただけると。
メールでも大丈夫です。
goroh.kun アット gmail.comです
128 :
111 :2013/01/13(日) 01:35:42.16 ID:sRAErcxn
勉強しながらになるので、 とりあえずメールでお送りします
129 :
111 :2013/01/13(日) 01:51:14.73 ID:sRAErcxn
kallsymsダンプ たぶん失敗ですよね $ ./data/rootkit/kallsymsprint /mnt/sdcard/mmcblk0p12.bin ./data/rootkit/kallsymsprint /mnt/sdcard/mmcblk0p12.bin [+]mmap mem=40147000 length=01900000 offset=7fec1000 kallsyms_addresses search failed
130 :
SIM無しさん :2013/01/13(日) 02:03:10.88 ID:YHAdl7vx
そろそろ脱いで正座してもいい?
131 :
111 :2013/01/13(日) 02:05:04.47 ID:sRAErcxn
>>goroh_kunさま 途中で大変申し訳ありませんが、 先に休ませてください 明日仕事なのです
recoveryイメージのほうは、 c0da86ec delayed_rsp_id c0d86e30 default_security_ops c0d87060 miyabi_security_ops c034a924 reset_security_ops みたいです。 log見た感じだと、 c0da86e0 delayed_rsp_id なので、ほとんどズレはないっぽいですね。 <4>[ 1245.513321] R1: 0xc0da8658: <4>[ 1245.513383] 8658 c0af18f9 000001a4 c04f5ae0 c04f7994 c0af1908 00000080 00000000 c04f6bac <4>[ 1245.513505] 8678 c0af1917 000001a4 c04f5abc c04f793c c0af192a 000001a4 c04f5aa0 c04f78a8 <4>[ 1245.513657] 8698 c0af191b 000001a4 c04f5a70 c04f7848 c0af1939 000001a4 c04f5a54 c04f77b4 <4>[ 1245.513779] 86b8 c0af1947 00000080 00000000 c04f6b88 c0a80444 00000124 c04f75d0 00000000 <4>[ 1245.513932] 86d8 00000258 00001000 0000000a 0000000f 000002ee 00000002 c0b65dfd 00000124 <4>[ 1245.514054] 86f8 c0193410 00000000 00000000 00000000 00000000 c0af1d15 c0a74931 c051657c <4>[ 1245.514176] 8718 00000000 00000000 00000000 00000000 c0a6d192 c0d98d28 00000000 00000000 <4>[ 1245.514329] 8738 00000000 00000000 c0444504 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
133 :
SIM無しさん :2013/01/13(日) 03:10:39.88 ID:lu8ykkOz
c0da86d0番地に書かれている c04f75d0というのが、 c04f75d0 diag_enable_showなので、 なので、そこにreset_security_opsのアドレスが書ければ良いとして。 recoveryのほうとずれがほとんどないという前提で、 c034a924 reset_security_ops を書いてみる感じにしますか。
diagwritevalue
https://docs.google.com/file/d/0B8LDObFOpzZqWXFkaEpZb3VoM0k/edit こちらをダウンロード後、
> adb push diagwritevalue /data/local/tmp
> adb shell chmod 755 /data/local/tmp/diagwritevalue
> adb shell
$ /dev/sh
# /data/local/tmp/diagwritevalue 0xc0da86d0 0xc034a924
として、再起動するかどうか確認お願いします〜。
再起動しなければ、diag_enable_show相当を動作させればよいので、
# cat /sys/devices/virtual/diag/diag/enable
とした時点で、再起動するかどうか?
しなければ、miyabi解除できているかどうか(strace, mount等使えるか)
再起動する場合は、mmcblk0p26をまたダンプして確認、という感じです!
よろしくお願いします〜。
136 :
111 :2013/01/13(日) 09:16:49.06 ID:sRAErcxn
>>135 # /data/rootkit/diagwritevalue 0xc0da86d0 0xc034a924
/data/rootkit/diagwritevalue 0xc0da86d0 0xc034a924
write_value(0x7fffffff, 0x7fffffff)
PS C:\Users\do\root\f05d_root_kit_v012>
再起動しました!
137 :
111 :2013/01/13(日) 09:29:17.78 ID:sRAErcxn
adb shellでのルートをとるまでを簡易報告 goroh_kunさんのf10d.abを使用した f05d用の f05d_root_kit_v012.zip を微修正して使わせていただいてます。 後はこのスレのgoroh_kunさんの書き込みを追えるはずです
138 :
SIM無しさん :2013/01/13(日) 11:07:11.23 ID:m2xdjqm/
goroh_kunさん、ISW13Fのスレにもお願いいたします。詰まってます。お手数をおかけしますがご協力、いただけませんか?
139 :
SIM無しさん :2013/01/13(日) 11:38:56.57 ID:YQxw32sh
>111さん 各種readme.txtをみて、/dataがdrwxrwxrwx system systemにまではなるのですがその後のmkdevshをpushできません。 /data/localのパーミッションがrwxr-x--x root rootでこれ以下のフォルダに書き込む権限がないようです。 何か手順が抜けているのでしょうか? 1.f10d.abで端末データ復元 2.file00〜99まで確認→削除 3.while・・・実行中で別のコマンドでf10d.ab、端末データ復元 4.実行中だったコマンドをCtrl+cでストップ 5.別のコマンドの方でls -l -d /data確認するとdrwxrwxrwx system systemとなっている。 今、ここまでで手詰まりです。
140 :
111 :2013/01/13(日) 12:02:07.00 ID:sRAErcxn
>>139 /data/rootkit/
というフォルダを作って、
そこを作業フォルダにしてました
>>136 すみません、引数のパースがおかしかったので、修正しました。
0x7fffffffになってしまっていたので、もう一度確認お願いできますか?
write_value(0xc0da86d0, 0xc034a924)
と出ると想定どおりです!
>>138 アプデート対応は個人的にはモチベーション低いので、後ほど機会があれば。
143 :
SIM無しさん :2013/01/13(日) 12:43:23.39 ID:wO8rwyvX
>140 111さん仕事中なのにレスありがとうございます。 新たなフォルダを作ったんですね。 自分もやってみます。
144 :
111 :2013/01/13(日) 12:52:59.04 ID:sRAErcxn
>>goroh_kunさん 実行しました! # /data/rootkit/diagwritevalue 0xc0da86d0 0xc034a924 /data/rootkit/diagwritevalue 0xc0da86d0 0xc034a924 write_value(0xc0da86d0, 0xc034a924) loop = a922 loop = 170e
145 :
111 :2013/01/13(日) 12:59:28.42 ID:sRAErcxn
その後 # cat /sys/devices/virtual/diag/diag/enable cat /sys/devices/virtual/diag/diag/enable /sys/devices/virtual/diag/diag/enable: No such file or directory # ls /sys/devices/virtual/diag/diag/ ls /sys/devices/virtual/diag/diag/ dev power subsystem uevent このようになっています 休憩終わって仕事戻りますm(_ _)m
146 :
SIM無しさん :2013/01/13(日) 13:29:48.96 ID:m2xdjqm/
>>142 お待ちしております。なにとぞよろしくお願いいたします。
147 :
139 :2013/01/13(日) 14:09:38.23 ID:wO8rwyvX
111さんありがとうございます。 素人なのでようやく一時rootまで行き着きました。 更に進んでいるようなので、自分も勉強として次のステップをやってみます。
148 :
SIM無しさん :2013/01/13(日) 14:14:54.45 ID:aivCTbfP
>>146 他機種のスレに来てまで要望とは、迷惑ってやつを考えられないのね。
>>111 さん
/sys/devices/virtual/diag/diag/enable
がないのですね〜。HTC butterflyはこのディレクトリだったんですが。
どこかしらにあると思うのですが、見つけれないですかね。
adb shell ls -R -l /sys > ls-Rl.txt
とかやってもらって、その結果を検索すれば、diagのenableファイルが
どこにあるか分かると思います。
一応念のため、、 /proc/kallsymsってファイルあったりします? あるとしたら、こんなにがんばってアドレス探す必要がなくなって、 reset_security_opsのアドレスが見つかるんです。 > adb shell $ /dev/sh # cat /proc/kallsyms > /sdcard/kallsyms.txt # exit $ exit > adb pull /sdcard/kallsyms.txt 見たいにして、kallsyms.txtを作成して、中身を確認すれば良いだけなので。
151 :
SIM無しさん :2013/01/13(日) 15:28:56.00 ID:YQxw32sh
>149 ls-Rl.txtの中をenableで検索するといくつかヒットするのですが /sys/devices/virtual/android_usb/android0/f_diag/enableが それなのでしょうか? 違うようでしたら上のアドレスにメールでls-Rl.txtをおくりますが・・・ あと、/proc/kallsymsは無いようですが。
>>151 それっぽいですね。
まず、
cat /sys/devices/virtual/android_usb/android0/f_diag/enable
してもらってまともな値(0とか1とか)が表示されるのを確認後、
diagwritevalue 0xc0da86d0 0xc034a924
した後に、もう一度
cat /sys/devices/virtual/android_usb/android0/f_diag/enable
してもらって、表示がない、または再起動がかかれば当りですね。
いったん私席はずします。
既にカーネル空間の任意のアドレスに任意の値を書くことには
成功してるみたいですね。
diagwritevalue 0xc0da86d0 0xc034a924
第1引数が書き込むアドレス、第2引数が書き込む値です。
この第2引数の16進数を適当に変えて
cat /sys/devices/virtual/android_usb/android0/f_diag/enable
をして再起動させ、mmcblk0p26の中に吐き出されたkernel panicの
スタック&レジスタのダンプを確認、reset_security_opsや
mmc_blk_issue_rw_rqのアドレスがスタックダンプ内に現れるまで
試行錯誤&繰り返すという単純作業です。
うまい感じに見つからなかった場合は、recovery側のkallsymsを参考に
どのぐらいずれたかを推測して、再度diagwritevalueで確認します。
基本的にシンボルの出る順番は同じなので。
https://hotfile.com/dl/188766718/6916921/sh02e_recovery_kallsyms.zip.html 手元に端末があればすぐなんですが、今のまま、やり取りしても
時間がかかりすぎなんで、私のほうはいったんこれできりにします。
がんばって探してくださいね。
154 :
139 :2013/01/13(日) 16:51:39.92 ID:YQxw32sh
>152 goroh_kunさん shell@android:/ $ /dev/sh /dev/sh # cat /sys/devices/virtual/android_usb/android0/f_diag/enable cat /sys/devices/virtual/android_usb/android0/f_diag/enable /sys/devices/virtual/android_usb/android0/f_diag/enable: invalid length # /data/rootkit/diagwritevalue 0xc0da86d0 0xc034a924 /data/rootkit/diagwritevalue 0xc0da86d0 0xc034a924 write_value(0xc0da86d0, 0xc034a924) loop = e8ee loop = c035 # cat /sys/devices/virtual/android_usb/android0/f_diag/enable cat /sys/devices/virtual/android_usb/android0/f_diag/enable で再起動しました。
mmcblk0p26内ですが、テキストエディタなりで確認してもらうと、
以下のようなログが存在するはずです。
http://pastebin.com/3XBh2bGz <4>[ 174.457500] [<c051550c>] (diagchar_ioctl+0x228/0x938) from [<c02262ac>] (do_vfs_ioctl+0x500/0x57c)
<4>[ 174.457591] [<c02262ac>] (do_vfs_ioctl+0x500/0x57c) from [<c0226374>] (sys_ioctl+0x4c/0x6c)
<4>[ 174.457683] [<c0226374>] (sys_ioctl+0x4c/0x6c) from [<c0106400>] (ret_fast_syscall+0x0/0x30)
こんな感じで、diagchar_ioctlのアドレスが
0xc051550c - 0x228であることが分かります。
先の第二引数を変えると、
diagchar_ioctlが変化していきますので、それで探す、という感じです。
遠隔だと面倒なことが分かりますよね^^;
>>154 はい、想定どおりですね。
その際のmmcblk0p26のダンプを一度いただけますか?
それを解説して、後はお願いする、という形になると思います。
157 :
SIM無しさん :2013/01/14(月) 01:16:09.59 ID:l0jA2mb0
>>156 > その際のmmcblk0p26のダンプ
再起動後に、何かコマンドでkernel.dumpみたいなファイルを抜くと言うことでしょうか?
恥ずかしながら、どのツールでどういうコマンドをどのタイミングで実行するのかわかりません。
再起動後、一連の一時root手順を再度実行して、sh01ddump等を実行するという感じですか?
>>157 > adb shell
$ /dev/sh
# dd if=/dev/block/mmcblk0p26 of=/sdcard/mmcblk0p26.bin bs=512
# exit
$ exit
> adb pull /sdcard//mmcblk0p26.bin
>>157 mmcblk0p26はlogというパーティション名で、
カーネルパニック等問題が起きた際のログが記録されるパーティションです。
なので、カーネルパニック発生後、いつでもよいので(再起動後すぐなら確実)
上記コマンドを実行してもらえれば、ログが残っているはずです。
160 :
SIM無しさん :2013/01/14(月) 03:09:46.51 ID:GzzviyQS
>>158 横から失礼します。
> adb pull /sdcard//mmcblk0p26.binは
> adb pull /sdcard/mmcblk0p26.binでしょうか?
162 :
139 :2013/01/14(月) 10:36:30.89 ID:ZWjWPDJI
goroh_kunさん、mmcblk0p26.binを渡すべく昨日の続きをやっているところなのですが、一時rootがうまくいかない状況です。 /dataのパーミション777にならないorz もうしばらくお待ちください。
163 :
SIM無しさん :2013/01/14(月) 11:14:40.65 ID:QtXE9KS+
こちらも横から失礼します。 >adb pull /sdcard/mmcblk0p26.bin 出来ました どっかにうpればいいのですかね?
164 :
SIM無しさん :2013/01/14(月) 11:34:35.72 ID:QtXE9KS+
あ、なんか勘違いしてたかもしれんです もう一回やり直してみます
165 :
SIM無しさん :2013/01/14(月) 11:50:07.70 ID:QtXE9KS+
>>165 お疲れ様です。
<4>[ 5400.290950] PC is at 0xfffffffe
<4>[ 5400.290950] LR is at dev_attr_show+0x20/0x48
おやおや、と思って確認したら
<4>[ 5400.291957] R1: 0xc0da8648:
<4>[ 5400.291987] 8648 c0b541f6 000001a4 c04f5afc c04f81c0 c0af18f9 000001a4 c04f5ae0 c04f7994
<4>[ 5400.292018] 8668 c0af1908 00000080 00000000 c04f6bac c0af1917 000001a4 c04f5abc c04f793c
<4>[ 5400.292048] 8688 c0af192a 000001a4 c04f5aa0 c04f78a8 c0af191b 000001a4 c04f5a70 c04f7848
<4>[ 5400.292079] 86a8 c0af1939 000001a4 c04f5a54 c04f77b4 c0af1947 00000080 00000000 c04f6b88
<4>[ 5400.292140] 86c8 c0a80444 00000124 ffffffff 00000000 00000258 00001000 00000002 0000000f
<4>[ 5400.292170] 86e8 000002ee 0000ffff c0b65dfd 00000124 c0193410 00000000 00000000 00000000
<4>[ 5400.292201] 8708 00000000 c0af1d15 c0a74931 c051657c 00000000 00000000 00000000 00000000
<4>[ 5400.292231] 8728 c0a6d192 c0d98d28 00000000 00000000 00000000 00000000 c0444504 00000000
0xc0da86d0の値が0xffffffffになってますね。
さらに確認すると、0xc0da86e0 の値が、0x00000002になってる。
うん。
c0da86e0 delayed_rsp_id
と言ってましたが、
c0da86ec delayed_rsp_id
の間違いですね(-_-
すみません。
お手数ですが、プログラム修正しましたので、再度確認お願いします。
https://docs.google.com/file/d/0B8LDObFOpzZqWXFkaEpZb3VoM0k/edit
167 :
SIM無しさん :2013/01/14(月) 12:56:26.42 ID:QtXE9KS+
# cat /sys/devices/virtual/android_usb/android0/f_diag/enable cat /sys/devices/virtual/android_usb/android0/f_diag/enable 0 # /data/rootkit/diagwritevalue 0xc0da86d0 0xc034a924 /data/rootkit/diagwritevalue 0xc0da86d0 0xc034a924 write_value(0xc0da86d0, 0xc034a924) loop = a922 loop = c032 # cat /sys/devices/virtual/android_usb/android0/f_diag/enable cat /sys/devices/virtual/android_usb/android0/f_diag/enable /sys/devices/virtual/android_usb/android0/f_diag/enable: invalid length # こんな感じです
168 :
SIM無しさん :2013/01/14(月) 12:58:13.41 ID:QtXE9KS+
>> 167 再起動がかからない場合は、 微妙にアドレスをずらして、再起動がかかるところを探さないといけないです。 diagwritevalue 0xc0da86d0 0xc034a924 ではなくて、 diagwritevalue 0xc0da86d0 0xc034a920 cat /sys/devices/virtual/android_usb/android0/f_diag/enable とか diagwritevalue 0xc0da86d0 0xc034a91c cat /sys/devices/virtual/android_usb/android0/f_diag/enable とかしてみてもらって、再起動がかかった段階で、 mmcblk0p26(logパーティション)のダンプをお願いします。 今やっていることは、シンボル探しなのであちこちアドレス書いてみて、 知りたいシンボルのアドレスを探すという気長な作業ですので..。
170 :
SIM無しさん :2013/01/14(月) 13:05:50.41 ID:QtXE9KS+
171 :
SIM無しさん :2013/01/14(月) 21:30:10.29 ID:+XQ9lqGw
参戦すべく、明日SH-02Eを買いに行きます。 ところで、しかるべきオフセットをシェル のfor文でループさせて総当たりのがはやいかな? logcatしながらだともう少し効率あがりますかね?
172 :
SIM無しさん :2013/01/14(月) 21:44:24.25 ID:QtXE9KS+
すいません、外出してました
酔っぱらいなので今日はこれで失礼します…
>>169 の、0xc034a920 0xc034a91c はどちらもダメでした
>>171 取得したいlogがkernelのログなのでlogcatに出てくるか怪しいですね。
さらに取得したいkernelのスタックダンプはkernelパニック&再起動時に
logパーティションに記録されるので、一回ごとに再起動がかかるんですよね。
>>172 あの、あくまでも
0xc034a920 0xc034a91c
はてきとーなので、いくらでも再起動かかるまで色々試してみてください。
175 :
SIM無しさん :2013/01/14(月) 22:14:36.18 ID:QtXE9KS+
>>174 ありがとうございます、了解です。
「0xc034」の部分は変えなくていいんでしょうか
なんかそもそもちゃんと狙った値が書けてるのか不安になりますね。 念のためですが diagwritevalue 0xc0da86d0 0x12345678 とかやってもらって、 diagwritevalue 0 0 で再起動がかかると思いますので、 その際のスタックダンプを確認させてください^^ 0xc0da86d0 にちゃんと0x12345678が書かれてるか確認したいです
ん、今気がついたけど、recoveryイメージとスタックダンプで示される シンボルのアドレスがデータ領域に限っていうと一致してるな。 少なくても、c0c00000〜c0da86f0の範囲のシンボルはアドレスが 一緒と言えるのか。この領域の値を変更してカーネルのダンプが取れそうな シンボルを見つけるのが効率的かも
179 :
SIM無しさん :2013/01/14(月) 23:32:13.17 ID:+XQ9lqGw
>>173 なるほど。ネットワークダンプかコンソールに流せればいいけど開発機でもないかぎり、だめそうですもんねえ。ご指導ありがとうございます。
kernelダンプする方法を思いついてみたので、試してみてくださいな。 <4>[ 1786.552113] R1: 0xc0da8658: <4>[ 1786.552143] 8658 c0af18f9 000001a4 c04f5ae0 c04f7994 c0af1908 00000080 00000000 c04f6bac <4>[ 1786.552265] 8678 c0af1917 000001a4 c04f5abc c04f793c c0af192a 000001a4 c04f5aa0 c04f78a8 <4>[ 1786.552418] 8698 c0af191b 000001a4 c04f5a70 c04f7848 c0af1939 000001a4 c04f5a54 c04f77b4 <4>[ 1786.552540] 86b8 c0af1947 00000080 00000000 c04f6b88 c0a80444 00000124 c04f75d0 00000000 <4>[ 1786.552662] 86d8 00000258 00001000 00000002 0000000f 000002ee 00000004 c0b65dfd 00000124 <4>[ 1786.552815] 86f8 c0193410 00000000 00000000 00000000 00000000 c0af1d15 c0a74931 c051657c <4>[ 1786.552937] 8718 00000000 00000000 00000000 00000000 c0a6d192 c0d98d28 00000000 00000000 <4>[ 1786.553059] 8738 00000000 00000000 c0444504 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 ここの、 <4>[ 1786.552937] 8718 00000000 00000000 00000000 00000000 c0a6d192*c0d98d28*00000000 00000000 こいつが、version情報の文字列なので 0xc0da872c c0d98d28 "1.0" # diagwritevalue 0xc0da872c 0xc0da8658 と、実行した後に $ cat /sys/module/diagchar/version とやると、指定したアドレスが文字列として表示されるはず。 busyboxが入ってれば、 $ busybox od -t x1 /sys/module/diagchar/version で、指定したアドレスの内容が見れると思います。 検証できる人いますか〜?
ま〜た間違えてた。^^; 0xc0da8710 c0a74931 "1.0" <4>[ 1786.552815] 86f8 c0193410 00000000 00000000 00000000 00000000 c0af1d15*c0a74931 c051657c こっちですね。 # diagwritevalue 0xc0da8710 0xc0da8658 で、 $ cat /sys/module/diagchar/version ですね
182 :
SIM無しさん :2013/01/15(火) 19:32:59.52 ID:Jr3MYzeK
183 :
SIM無しさん :2013/01/15(火) 20:00:30.49 ID:HGBd5t5E
こう? # diagwritevalue 0xc0da872c 0xc0da8658 diagwritevalue 0xc0da872c 0xc0da8658 /dev/sh: diagwritevalue: not found # cat /sys/module/diagchar/version cat /sys/module/diagchar/version 1.0 # diagwritevalue 0xc0da8710 0xc0da8658 diagwritevalue 0xc0da8710 0xc0da8658 /dev/sh: diagwritevalue: not found # cat /sys/module/diagchar/version cat /sys/module/diagchar/version 1.0 #
184 :
SIM無しさん :2013/01/15(火) 20:55:41.27 ID:gMo9Ucbo
一時rootF-10d goroh_kunさんの手順について /dataのパーミション777。 /data/rootkit/mkdevshをつくって、パーミションは777で既に存在。 $ln -s /sys/kernel/uevent_helper /data/rootkitとすると link failed File existsとエラー(リンク失敗、ファイルが現存?) となり、手順を進めても#になりません。 何度もやっているので、余計なものが生成されてしまっているのでしょうか? 打開策をご教授ください。
185 :
SIM無しさん :2013/01/15(火) 20:59:46.51 ID:BUDHZ4rk
>>goroh_kun さん 興味本位ですみませんが、diagwritevalue のソースを見せて頂けないでしょうか。 breaksuiddiag のソースを何度見直しても、アドレス指定はわかるものの、 値をどこで指定しているのやらさっぱりでして、任意の値を入れ替え可能ならば、 ON/OFF が可能だろうなーと思っているのですが。 誰かサンプルと思って探してたら、このスレにたどり着きました(^^;;
>>183 あの、diagwritevalueが実行できてないと思うのですが。
ファイルが見つからないって、エラーが出てますよね。
188 :
SIM無しさん :2013/01/15(火) 22:11:33.00 ID:HGBd5t5E
失礼しました… こうかな? # /data/rootkit/diagwritevalue 0xc0da872c 0xc0da8658 /data/rootkit/diagwritevalue 0xc0da872c 0xc0da8658 write_value(0xc0da872c, 0xc0da8658) loop = 8656 loop = c0d8 # cat /sys/module/diagchar/version cat /sys/module/diagchar/version 1.0 # /data/rootkit/diagwritevalue 0xc0da8710 0xc0da8658 /data/rootkit/diagwritevalue 0xc0da8710 0xc0da8658 write_value(0xc0da8710, 0xc0da8658) loop = 8656 loop = c0d8 # cat /sys/module/diagchar/version cat /sys/module/diagchar/version ッタ、 #
189 :
SIM無しさん :2013/01/15(火) 22:46:47.47 ID:Jr3MYzeK
>>184 ln -s /sys/kernel/uevent_helper /data/local/tmp
と、相対パスじゃなくて、絶対パスでやったかな?
# pwd
/data/local
# ls -al
lrwxrwxrwx shell shell 2013-01-15 22:31 tmp -> /sys/kernel/uevent_helper
#
になってますか?
*実行中の端末のfingerprint
[ro.build.fingerprint]: [DOCOMO/SH02E/SH02E:4.0.4/SC110/01.00.04:user/release-keys]
* mkdevshで/dev/shが導入されるまで(/dataを777にするところ、uevent_helperを771 shell:shellにするのは省略)
# ls -al /sys/kernel/uevent_helper
-rwxrwx--x shell shell 4096 2013-01-15 22:37 uevent_helper
#
shell@android:/data/tools $ pwd
/data/tools
shell@android:/data/tools $ ls -al
-rwxrwxrwx shell shell 648486 2012-09-01 03:47 mkdevsh
ls/mkdevsh" > /sys/kernel/uevent_helper <
/sys/kernel/uevent_helper <
/data/tools/mkdevsh
shell@android:/data/tools $ ls -al /dev/sh
-rwsr-sr-x root root 151964 2013-01-15 22:37 sh
shell@android:/data/tools $ id -a
uid=2000(shell) gid=2000(shell) groups=1003(graphics),1004(input),1007(log),1009(mount),1011(adb),1015(sdcard_rw),3001(net_bt_admin),3002(net_bt),3003(inet),3006(net_bw_stats)
shell@android:/data/tools $ /dev/sh
# id -a
uid=2000(shell) gid=2000(shell) groups=1003(graphics),1004(input),1007(log),1009(mount),1011(adb),1015(sdcard_rw),3001(net_bt_admin),3002(net_bt),3003(inet),3006(net_bw_stats)
#
190 :
SIM無しさん :2013/01/15(火) 23:02:31.38 ID:Jr3MYzeK
* breaksuiddiagの準備(adb pushして/data/toolsに送るのは省略) # pwd /data/tools # ls -al -rwxr-xr-x shell shell 10708 2012-12-29 21:53 breaksuiddiag -rwxrwxrwx shell shell 648486 2012-09-01 03:47 mkdevsh # * logとり $ while ; : adb wait-for-device logical ; done >> 02e.out しながら、別ターミナルで、 $ tail -f 02e.out * breaksuiddiagの実行(リブートしたよ) # /data/tools/breaksuiddiag 00008000 r-xp /data/tools/breaksuiddiag 0000b000 rw-p /data/tools/breaksuiddiag 019bc000 rw-p [heap] 40070000 r-xp /system/lib/liblog.so 40073000 rw-p /system/lib/liblog.so 40074000 r-xp /system/lib/libc.so 40080b08 : 90 00 2d e9 d5 70 a0 e3 00 00 00 ef 90 00 bd e8 ..-..p.......... * log/recoveryのこのfingerprint verでの位置 # pwd /dev/block/platform # ls -al msm_sdcc.1/by-name …の結果を一部抜粋: > egrep "recovery|log" aa lrwxrwxrwx root root 1970-01-01 19:17 calllog -> /dev/block/mmcblk0p28 lrwxrwxrwx root root 1970-01-01 19:17 log -> /dev/block/mmcblk0p26 lrwxrwxrwx root root 1970-01-01 19:17 recovery -> /dev/block/mmcblk0p12
191 :
SIM無しさん :2013/01/15(火) 23:17:23.58 ID:Jr3MYzeK
* diagwritevalueの準備(adb pushは省略) # pwd /data/tools # ls -al diagwritevalue -rwxr-xr-x shell shell 9780 2013-01-15 23:04 diagwritevalue # # cat /sys/devices/virtual/android_usb/android0/f_diag/enable 0 # * diagwritevalueで、最初の(まちがったー、とおっしゃってた)値と、正しい値を書いてみる。 /data/tools/diagwritevalue 0xc0da872c 0xc0da8658 write_value(0xc0da872c, 0xc0da8658) loop = 8656 loop = c0d8 # /data/tools/busybox od -t x1 /sys/module/diagchar/version 0000000 f9 18 af c0 a4 01 0a 0000007 # cat /sys/module/diagchar/version # /data/tools/diagwritevalue 0xc0da8710 0xc0da8658 write_value(0xc0da8710, 0xc0da8658) loop = 8656 loop = c0d8 # /data/tools/busybox od -t x1 /sys/module/diagchar/version 0000000 f9 18 af c0 a4 01 0a 0000007 # cat /sys/module/diagchar/version # で、皆さんに追いつきましたか。?
192 :
SIM無しさん :2013/01/15(火) 23:30:18.20 ID:Jr3MYzeK
typoってますね、訂正: * logとり $ while ; : adb wait-for-device logcat ; done >> 02e.out しながら、別ターミナルで、 $ tail -f 02e.out これだと、リブートした時の次のログが繋がってしまうので、 ファイルハンドル適当にリダイレクトして、ループの中で adb wiat-for-deviceが停止したら、echoで適当に書くように しておけば、ログ取りはよさげ。
>>191 いい感じにversionの内容が指定したアドレスの内容になってます。
文字列扱いになるので、ヌル文字終端扱いなのですが、
diagwritevalue 0xc0da8710 0xc0da8658
とすると、
0xc0da8658 番地の内容がダンプできてますね。
>>180 のスタックダンプの内容と一致していることが分かります。
<4>[ 1786.552143] 8658 c0af18f9 000001a4 c04f5ae0 c04f7994 c0af1908 00000080 00000000 c04f6bac
0000000 f9 18 af c0 a4 01 0a
なので、あとはシェルスクリプトなり、プログラムなりで
diagwritevalue 0xc0da8710 0xc0da8658
ここのアドレスをずらしながらversionの内容を確認すれば
カーネルのダンプ相当が取得できる、という感じです。
194 :
SIM無しさん :2013/01/15(火) 23:38:38.29 ID:Jr3MYzeK
根本がみえてないんですが、 diagwritevalue 0xc0da86d0 ARGc2 で、ARGc2の値を適宜変更しつつ c05c83dc mmc_blk_issue_rw_rq や c034a924 reset_security_ops なアドレスが odで変換した/sys/module/diagchar/version のなかにみえればいいんでしたけ。 ななめよみですみません。既にご協力頂いているかた、 OK/NGのアドバイスお願い致します。
195 :
SIM無しさん :2013/01/15(火) 23:43:00.12 ID:Jr3MYzeK
goroh_kunさん、遅い時間?にありがとうございます。 while true; do ・16進アドレスをインクリメント ・diagwritevalue で書いてあげる ・/sys/module/diagchar/versionして ・それなりの文字列がでてきたら、break done なやつをbusybox経由で流して、一晩放置しとく という感じですかね。 ありがとうございます。試してみます。
>>195 はい、それでもいけると思いますが、
とりあえずプログラムで指定したアドレス範囲のダンプを取得できるツールを
書いてみますね。
198 :
SIM無しさん :2013/01/16(水) 05:42:42.20 ID:Nr9vRPsY
>>187 ありがとうございます。
ON/OFF は、bracksuiddiag で変更された内容を元に戻せれば、
とりあえず root 化して、テストしながら、他のアプリなどは通常利用できるかなと。
勘違いしているかもしれませんが。
199 :
SIM無しさん :2013/01/16(水) 08:44:39.77 ID:Nr9vRPsY
>>187 ソース読ませていただきました。やはりループの回数が書き込む値となのですね。
breaksuid の直値とは違い少し調整が入っているようですが。
実際、アドレスサーチして diagwriteavlue で書き込みで動作確認後、再度
元の値を指定しましたが、状態は前に戻らないようでした。
もっとも、正しく書き込めたか確認してませんので、帰宅後、再度試してみます。
とりあえずタイムアップ、仕事してきます。
200 :
SIM無しさん :2013/01/16(水) 09:38:12.90 ID:FvtLQGbp
>>189 >
>>184 > ln -s /sys/kernel/uevent_helper /data/local/tmp
> と、相対パスじゃなくて、絶対パスでやったかな?
> # pwd
> /data/local
> # ls -al
> lrwxrwxrwx shell shell 2013-01-15 22:31 tmp -> /sys/kernel/uevent_helper
> #
> になってますか?
絶対パスでやってますが、権限がないと言われます。
/data/local/tmpの状態は
-rwxrwx--x shell shell サイズ 日付 tmpで
/localがdrwxrwx--x shell shell サイズ 日付 localです。orz
201 :
SIM無しさん :2013/01/16(水) 10:25:37.75 ID:2Bg7ZcY0
>>197 横からすみません、
自分の環境でdiagdumpを実行してみたところ、以下のような出力になりました。
pastebin.com/nv0JB1Wy
>>201 想定と違うみたいです。
すみませんが、diagdumpと同梱のdiagwritevalueを使って、ちゃんと
valueの内容が変化するか確認できますでしょうか?
再起動後
# cat /sys/module/diagchar/version
⇒これの結果は
1.0
# ./diagwritevalue 0xc0da8710 0xc0da8658
実行後
# cat /sys/module/diagchar/version
⇒これの結果は崩れた文字列。
203 :
SIM無しさん :2013/01/16(水) 21:54:24.25 ID:xU+Cthkl
>189さんありがとうございました。 一時rootについて、いろいろやっているうちに/data内にへんな ディレクトリやファイルをつくっていたことに気づき整理した ことでやっと一時rootできました。 PCと端末エミュレータ両方でいじっていたので、 /data/local/tmpはshell shellではなくて、 app_227 app_227となってます。 お騒がせしました。 diagdumpやってみます。201さんが既にやってますが...
204 :
201 :2013/01/16(水) 23:50:46.37 ID:2Bg7ZcY0
>>202 ご確認いただきありがとうございます。
diagdumpと同梱のdiagwritevalueを使って試してみましたが、自分の環境ではvalueの結果は変わりませんでした。
/data/local/tmp にpush出来なかったため、
適当に
/data/local/test を作業ディレクトリにしていたのですが、
そのあたりも関係しているのでしょうか…。
pastebin.com/8UZD6hAV
>>188 さんのように崩れた文字列にならないですね。。
>>204 どうもアドレスが間違っているか、/dev/diagにちゃんとアクセスできてないか
のどちらかな気がしますね。
一度、
# ./diagwritevalue 0 0
とかやってもらって、再起動後のlogパーティションのスタックダンプ部分を
確認いただけますか?
下記のような部分があると思いますのでpastebinしてもらえたら。
http://pastebin.com/3XBh2bGz
206 :
SIM無しさん :2013/01/17(木) 15:58:56.29 ID:cQVFMAeH
>>206 ログ上は動く環境のようなんですが。ちょっと書き込む
アドレスを変えてみたらどうでしょう?
versionのアドレスも間違いないですし、
diagdumpと同梱のdiagwritevalueにて
再起動後
# cat /sys/module/diagchar/version
⇒これの結果は
1.0
# ./diagwritevalue 0xc0da8710 0xc0da8650
実行後
# cat /sys/module/diagchar/version
⇒これの結果は崩れた文字列。
208 :
SIM無しさん :2013/01/17(木) 17:27:52.45 ID:cQVFMAeH
>>207 206です。201さんではないのですが、私の場合
# cat /sys/module/diagchar/version
⇒これの結果は何も表示されない。
# ./diagwritevalue 0xc0da8710 0xc0da8650
実行後
# cat /sys/module/diagchar/version
⇒これの結果は崩れた文字列になります。が、
# ./diagdump 0xc0da8658 0x100 0xc0da8710 /sys/module/diagchar/version | ./busybox od -t x1
をすると
write_value(0xc0da8710, 0xc0da865e)が延々と続きます。(下3桁が増えていかない)
何が原因でしょうか?
210 :
SIM無しさん :2013/01/17(木) 19:46:32.68 ID:Cwhl7qot
>>209 busyboxが壊れているみたいですね。再度busyboxを入れなおしてはどうでしょ?
うまくダンプはできてるみたいですが。
212 :
SIM無しさん :2013/01/18(金) 01:32:45.70 ID:H4vhsqWm
早速入れ直してみます。
213 :
SIM無しさん :2013/01/18(金) 02:11:25.64 ID:H4vhsqWm
投稿先間違えました””すみません
214 :
SIM無しさん :2013/01/19(土) 00:42:48.76 ID:v+MzRZmq
>211 亀レスすみません。 busyboxは他のものと入れ替えてみます。 でアドレスですがc0da8650を16進数でいくつずつぐらい増やして?いって、 「何に」「どんな」結果が出ればいいのでしょうか? ド素人で申し訳ありませんが、土曜日いろいろやってみたいので、ご教授ください。 goroh_kunさん、よろしくお願いします。
>>214 スタックダンプを確認する方法は気が長すぎるのでいったん保留にしましょう。
ちゃんと動作するのであれば、
# ./diagdump 0xc0da8658 0x100 0xc0da8710 /sys/module/diagchar/version | ./busybox od -t x1
この結果が、
>>180 のスタックダンプ一致するはずです。
これに成功すれば、あとはrecoveryのkallsyms.txtを参考に
https://hotfile.com/dl/188766718/6916921/sh02e_recovery_kallsyms.zip.html # ./diagdump 0xc0300000 0xa0000 0xc0da8710 /sys/module/diagchar/version > kernel_c0300000-c03a0000.bin
こんな感じで狙う範囲のダンプを取ればよいです。
まずはカーネルのメモリのダンプが取れるかどうか確認お願いします。
107shのほうは、miyabi解除、NANDロック解除まで行けたっぽいです。 同じことをしてもらえれば調べてみます。
217 :
SIM無しさん :2013/01/19(土) 09:05:27.46 ID:M2d38394
>>215 busybox入れ替えたらエラーなくなりました。
215を実行したところ
write_value(0x0da8710, 0xc0320b9c)
write_value(0x0da8710,
で再起動がかかりました。
一応、kernel_c0300000-c03a0000.bin(サイズ:128kb)がとれましたが必要でしょうか?
219 :
SIM無しさん :2013/01/19(土) 10:17:56.79 ID:M2d38394
>>218 diagdump入れ替えて実行してみました。
さっきより長めで再起動かかりました。
write_value(0xc0da8710, 0xc034fcca)
write_value(0x
ここで再起動です。
kernel_c0300000-c03a0000.binのサイズは292KBです。
220 :
214 :2013/01/19(土) 10:56:35.71 ID:M2d38394
>>218 107shスレをみるとkernel.binのサイズは577KBなので、それと同等ぐらいのファイルが取れないといけないってことですかね。
goroh_kunさん、引き続き支援願います。
221 :
214 :2013/01/19(土) 11:32:11.81 ID:M2d38394
222 :
214 :2013/01/19(土) 13:21:18.79 ID:M2d38394
223 :
SIM無しさん :2013/01/19(土) 21:02:00.07 ID:WUwCT36h
バイナリーうまくいってなかったのかなぁ? それにしても107SHスレみてて、自分もPCでバイナリーエディタでdumpした中身みてるけど、どうして目当てのアドレスがわかるのか不思議だ。 あのスキルを身につけたいもんだ。
224 :
SIM無しさん :2013/01/19(土) 22:46:50.40 ID:chQcNQ+a
自分も流れについていきたいけど、いろいろ難儀してる。 とりあえず入口としてどなたかkallsymsprintの使い方を 教えてくれたら、とてもうれしいな。 やった事↓ リカバリ.binからsplit_bootimg.plで分離させたmmcblk0p13.bin-kernel(当方sht21のため) に対してkallsymsprintを実行したんだけど129さんのように ------------------------------------------- ./kallsymsprint ./mmcblk0p13.bin-kernel [+]mmap mem=4019f000 length=0068c0d8 offset=7fe69000 kallsyms_addresses search failed ------------------------------------------- となって、上手くkallsymsが取得できない。 107shスレのkerneldump.binで試してみても同様に kallsyms_addresses search failedとなり失敗するので 操作方法が間違っているのは明らかなんだけど、それが何か分からず。 /dev/shで#になった状態ですべてファイルは /data(777)に突っ込んでkallsymsprintの権限は755です。 ggってもkallsymsprint ImageでOKなはずなんだけど・・・
225 :
214 :2013/01/19(土) 23:39:50.83 ID:uuiJWIB/
>>222 ありがとうございます。
reset_security_ops 0xc034a914
ですね。
なので、
# ./diagwritevalue 0xc0da86f8 0xc034a914
# cat /sys/module/diagchar/version
これでmiyabi解除だと思います。
すみませんが、uevent_helperのバッファが知りたいので c0190000 〜のダンプをお願いします。 # ./diagdump 0xc0190000 0x60000 0xc0da8710 /sys/module/diagchar/version > kernel_c0190000-c01f0000.bin ※ 上のコマンドでmiyabi解除していた場合、再起動後に実行する必要があります。
228 :
214 :2013/01/20(日) 00:02:35.61 ID:uuiJWIB/
goroh_kunさん確認ありがとうございます。 # ./diagwritevalue 0xc0da86f8 0xc034a914 ./diagwritevalue 0xc0da86f8 0xc034a914 write_value(0xc0da86f8, 0xc034a914) # cat /sys/module/diagchar/version cat /sys/module/diagchar/version /sys/module/diagchar/version: invalid length # mount -o rw,remount /system /system mount -o rw,remount /system /system # となって、rootexplorerで/system開くと r/wとなっています。 miyabi解除成功と言って良いでしょうか? あと、225は誤)miyabi解除→正)NAND解除の誤り&やってることも間違いorz 引き続き、c0190000からのダンプやります! goroh_kunさんもう少々お付き合いください。
229 :
214 :2013/01/20(日) 00:16:09.90 ID:nG8gUVB6
>>227 ./diagdump 0xc0190000 0x60000 0xc0da8710 /sys/module/diagchar/version > kernel_c0190000-c01f0000.bin
10 /sys/module/diagchar/version > kernel_c0190000-c01f0000.bin <
/sys/module/diagchar/version open OK!
write_value(0xc0da8710, 0xc0190000)
write value 0,1,2,3 is not support.. write 4
[1] + Stopped (signal) ./diagdump 0xc0190000 0x60000 0xc0da8710 sys/m
#
となってしまいますが...
231 :
214 :2013/01/20(日) 00:56:32.99 ID:nG8gUVB6
>>228 おそらくmiyabi解除は成功してると思います。
あとはNAND解除についてはカーネルモジュールをおこすしか無い
ような気がします。NANDのプロテクトエリアが書き換えできないので
233 :
214 :2013/01/20(日) 01:15:39.35 ID:nG8gUVB6
>>232 107shスレの141にgoroh_kunさんが記載している
>NANDプロテクトかかってない版を作って
というのが非常に敷居が高いように思うのですが、何か参考になる機種のスレや何方かのブログ等はありますでしょうか?
234 :
SIM無しさん :2013/01/20(日) 02:12:45.65 ID:K69jxbzd
236 :
214 :2013/01/20(日) 02:34:51.96 ID:nG8gUVB6
>>235 やってることあってるかな?
>adb push memdev.ko /data/rootkit
* daemon not running. starting it now on port 5037 *
* daemon started successfully *
936 KB/s (89879 bytes in 0.093s)
>adb shell
shell@android:/ $ echo /data/rootkit/mkdevsh > /sys/kernel/uevent_helper
echo /data/rootkit/mkdevsh > /sys/kernel/uevent_helper
shell@android:/ $ /dev/sh
/dev/sh
# cd /data/rootkit
cd /data/rootkit
# ./diagwritevalue 0xc0da86f8 0xc034a914
./diagwritevalue 0xc0da86f8 0xc034a914
write_value(0xc0da86f8, 0xc034a914)
# cat /sys/module/diagchar/version
cat /sys/module/diagchar/version
/sys/module/diagchar/version: invalid length
# ./memdev.ko
./memdev.ko
dev/sh: ./memdev.ko: not executable: magic 7F45
# memdev.ko
memdev.ko
dev/sh: memdev.ko: not found
#
追記:memdev.koはchmodで777にした。
>>214 # insmod ./memdev.ko
ですね。
238 :
214 :2013/01/20(日) 07:57:12.31 ID:63lOnwPx
>>237 寝落ちしてましたすみません。m(_ _)m
実行結果、以下のとおりです。
# insmod ./memdev.ko
insmod ./memdev.ko
insmod: init_module './memdev.ko' failed (Exec format error)
#
>>238 エラー発生時にdmesgコマンドを実行してログを確認させて下さい
240 :
214 :2013/01/20(日) 13:16:53.41 ID:k7EwENd/
>>239 昨夜は寝てしまい申し訳ありませんでした。
以下のようなやり方でよかったでしょうか?
>adb shell
shell@android:/ $ /dev/sh
/dev/sh
# cd /data/rootkit
cd /data/rootkit
# ./diagwritevalue 0xc0da86f8 0xc034a914
./diagwritevalue 0xc0da86f8 0xc034a914
write_value(0xc0da86f8, 0xc034a914)
# cat /sys/module/diagchar/version
cat /sys/module/diagchar/version
/sys/module/diagchar/version: invalid length
# insmod ./memdev.ko
insmod ./memdev.ko
insmod: init_module './memdev.ko' failed (Exec format error)
# dmesg > /mnt/sdcard/memdev_error.txt
dmesg > /mnt/sdcard/memdev_error.txt
#
↓以下にtxtをzipしたものをあげました。よろしくお願いします。
http://firestorage.jp/download/353cb0d33b0c79d39d084b8438bc2203d8d8b413
241 :
214 :2013/01/20(日) 14:33:15.50 ID:k7EwENd/
goroh_kunさん見ていただいてるだろうか? 中身見ると数箇所errorが書かれてるなぁ mmcblk0とmmcblk0p15が出てくるからここら辺に何かあるのかな? 810 <3>[ 9538.398289] EXT4-fs (mmcblk0p15): previous I/O error to superblock detected 811 <4>[ 9538.401830] mmcblk0:1: protect status(2) -30 sector 458752, nr 8, blocks 8 812 <3>[ 9538.401830] end_request: I/O error, dev mmcblk0, sector 458752 813 <3>[ 9538.401860] Buffer I/O error on device mmcblk0p15, logical block 0 814 <4>[ 9538.401860] lost page write due to I/O error on mmcblk0p15 815 <4>[ 9538.401891] mmc_check_protect_blk_end_request (2) 816 <2>[ 9538.402348] EXT4-fs error (device mmcblk0p15): ext4_remount:4322: Abort forced by user 952 <3>[ 9718.347473] EXT4-fs (mmcblk0p15): previous I/O error to superblock detected 953 <4>[ 9718.347595] mmcblk0:1: protect status(2) -30 sector 458752, nr 8, blocks 8 954 <3>[ 9718.347595] end_request: I/O error, dev mmcblk0, sector 458752 955 <3>[ 9718.347595] Buffer I/O error on device mmcblk0p15, logical block 0 956 <4>[ 9718.347625] lost page write due to I/O error on mmcblk0p15 957 <4>[ 9718.347656] mmc_check_protect_blk_end_request (2) 958 <2>[ 9718.348175] EXT4-fs error (device mmcblk0p15): ext4_remount:4322: Abort forced by user 1035<4>[ 9808.296748] error occurred 1095<4>[ 9879.487592] error occurred 1133<3>[ 9919.222004] EXT4-fs (mmcblk0p15): previous I/O error to superblock detected 1134<4>[ 9919.226154] mmcblk0:1: protect status(2) -30 sector 458752, nr 8, blocks 8 1135<3>[ 9919.226154] end_request: I/O error, dev mmcblk0, sector 458752 1136<3>[ 9919.226154] Buffer I/O error on device mmcblk0p15, logical block 0 1137<4>[ 9919.226154] lost page write due to I/O error on mmcblk0p15 1138<4>[ 9919.226215] mmc_check_protect_blk_end_request (2) 1139<2>[ 9919.228871] EXT4-fs error (device mmcblk0p15): ext4_remount:4322: Abort forced by user 1174<6>[ 9957.276757] CFG80211-ERROR) wl_escan_handler : Ignoring IBSS result 1175<6>[ 9957.292384] CFG80211-ERROR) wl_escan_handler : Ignoring IBSS result 1176<6>[ 9957.322629] CFG80211-ERROR) wl_escan_handler : Ignoring IBSS result 1177<6>[ 9957.326231] CFG80211-ERROR) wl_escan_handler : Ignoring IBSS result 1178<6>[ 9957.425666] CFG80211-ERROR) wl_escan_handler : Ignoring IBSS result 1688<4>[10625.299617] error occurred
>>240 ほしいログが入ってないですね。
insmodに失敗した理由が知りたいのですが。
243 :
214 :2013/01/20(日) 22:13:12.82 ID:snDZ/h6r
>242 行った手順は上記の内容なのですが、dmesgのタイミングが悪いのでしょうか? NANDロック解除前ですので、suファイルはまだどこにも仕込んでいませんが、何か関係しますか?
>>243 今やっている作業は、NANDロックとはまったく関係ないです。
純粋にsh02e向けにビルドしたつもりのカーネモジュールがmiyabi解除
した状態でinsmodできるかの確認です。
insmodで失敗する理由が知りたい場合は、insmodして失敗した直後に
dmesgにでてくるログを確認すればよいです。
何かしらメッセージが出ると思いますので。
245 :
214 :2013/01/20(日) 23:13:26.27 ID:FX6KItpA
246 :
SIM無しさん :2013/01/22(火) 09:49:30.60 ID:6IWU9jBk
ゴロー君がつぶやいてるぞ ルートキット制作マシンとかなんとか 粗方出きったから後は努力
247 :
SIM無しさん :2013/01/22(火) 12:15:18.75 ID:lEZTYMqr
とりあえず、今まで何をやってきたのか、そしてこれから何をするのかわかる人居る?
>>247 ★やったこと
miyabi解除方法まで解析完了。NANDロックのためには別途カーネルモジュールを作成する必要あり
★これからやること
カーネルソースコード入手
カーネルモジュール作成環境整備
何でも良いのでカーネルモジュールをビルド
insmodでカーネルモジュールが入ることを確認
物理メモリをmmapするカーネルモジュールをビルド
参考ソースコード
http://pastebin.com/wugkzT3U です。
249 :
SIM無しさん :2013/01/22(火) 18:57:49.74 ID:dQaX4Rw5
ところで、NANDロックってそんなに必要なの? ループバックで上書いて戻してあげるのはだめなの? いろいろスレにヒントあるけどさ。
>>249 個人的にはそれでようが足りるんで十分だったりしますね。
251 :
SIM無しさん :2013/01/22(火) 19:32:34.92 ID:e6B7o6Km
>>250 コメントありがとうございます。
いまの、この状況なら、NANDロック解除しなくても
bindマウントで十分事足りるので、特にその先
実運用では困らないんですが、NANDロック解除する
コストかけてまで要求する仕様ってなんでしょうね。
なんだろう、希望してる人なにしたいか書いてほしいな。
252 :
SIM無しさん :2013/01/22(火) 20:29:13.72 ID:GiNj5o3d
root必須アプリ(Titanium backup、droidwall、SPモードメール通知、adaway、setcpuとか)を使いたい ステータスバーのバッテリアイコン、通知アイコンとかを変更したい いらないプリインアプリを消したい フォント変えたい(英数字の方も) です。
253 :
SIM無しさん :2013/01/22(火) 21:54:47.71 ID:u/zjwk72
カメラのシャッター音を消したいかな。
254 :
SIM無しさん :2013/01/22(火) 23:36:07.85 ID:REa8rNFR
強いて言えば、CWM-Recoveryが使いたいなぁ チタとラッキーとロムマネは使えるようになったから…
255 :
SIM無しさん :2013/01/23(水) 07:43:12.71 ID:P9FzXXcV
先週手に入れて今更ながらADB環境整えたが、何か手伝えることはあるのだろうか
256 :
SIM無しさん :2013/01/23(水) 14:06:11.84 ID:ReNwXdG9
>>252 この必須アプリ+シャッター音消せれば充分
257 :
SIM無しさん :2013/01/23(水) 18:51:00.44 ID:yyMmRx0u
ほとんど、特権ユーザ権限のこの状態で可能なものだが、 さらにプラスアルファが必要なものの区別は付きますか?
258 :
SIM無しさん :2013/01/23(水) 19:01:46.36 ID:iknXN0Yz
ここまで出た中ではcwmでロム焼きだけだな
259 :
SIM無しさん :2013/01/23(水) 19:17:18.32 ID:ovlLOB0v
>>258 だよね。ところで、焼くROMってあるの?
そこまで作り込んでるならkernel module
突っ込めて、ごにょれそうだけどな。
フレームワーク系は、やり方次第だけと
思いつかないと厳しいかもね。
ほかは全部LSM解除したいまの状態で
いけるやろ。手間かかるものもあるけど
起動時に一回だけやん?
260 :
SIM無しさん :2013/01/23(水) 19:22:02.74 ID:iknXN0Yz
焼くROMはない。 とりあえず自分のバックアップROMが第一弾ってことなんでは?
261 :
SIM無しさん :2013/01/23(水) 19:53:05.58 ID:Xeui4Qbh
root取れてないのに何でroot取った後話してるの?
262 :
SIM無しさん :2013/01/23(水) 20:01:18.99 ID:iknXN0Yz
だいぶ前に一時ルートはとれていた 今回システムに書き込みできるようになった これはルートとれてると言っていいなじゃないかと つられて(ry
263 :
SIM無しさん :2013/01/23(水) 20:21:22.04 ID:Xeui4Qbh
一時rootで満足したって事?
264 :
SIM無しさん :2013/01/23(水) 20:56:21.63 ID:wnyEMahs
一時root化は出来た、 REではdataやsystemがr/wになってはいるけど、root化されてませんと出るし suやbusyboxインストールは出来ないしチタも使えない ・・・のは俺のやり方が間違っている?
265 :
SIM無しさん :2013/01/23(水) 21:14:49.98 ID:m/LXArDA
>>264 間違ってはいない。
やることが足りないだけ。
コマンドはいろいろある。
頑張れ!
266 :
SIM無しさん :2013/01/23(水) 21:29:17.04 ID:wnyEMahs
>>265 ありがとう
「足りない」か
間違っていないと言われてよかった。すごく迷っていたから。
頑張ってみるよありがとう
267 :
SIM無しさん :2013/01/23(水) 23:02:05.91 ID:AY4ydSH3
難しい事をしてたので見守ってたけど もうrootは取れてるのね、やってみます できたら次にきた迷える子羊のために手順かくね
268 :
SIM無しさん :2013/01/25(金) 00:39:44.45 ID:6rfLM0iJ
269 :
SIM無しさん :2013/01/25(金) 23:16:22.77 ID:2oxPOfpk
>>228 の
# ./diagwritevalue 0xc0da86f8 0xc034a914
# cat /sys/module/diagchar/version
# mount -o rw,remount /system /system
をやった後一瞬system書き換えできるんだが、再起動もしてないのにすぐにreadonlyに戻されちゃう
しかも同じ手順やってもmountし直せない
こんな人いる?
su配置したいんだがそれのせいで先に進めない・・・
270 :
SIM無しさん :2013/01/26(土) 01:05:06.50 ID:OVI7DKoq
ルートファイル下さい
271 :
SIM無しさん :2013/01/26(土) 05:26:20.68 ID:WJpjUpwO
>>269 自分は
# ./diagwritevalue 0xc0da86f8 0xc034a914
やった時点で再起動するようになってしまった(ToT)
前は
# cat /sys/module/diagchar/version
までやって、ゴニョゴニョしてsuぶっこみ、superuser,busybox等々インスコ出来たのに…
272 :
266 :2013/01/26(土) 14:50:33.28 ID:XA8fL9Z0
REに「r/oでマウント」ボタン出たりbusyboxインストーラでrootedと出るけど suバイナリアップデートも出来なきゃroot必須アプリで「rootとれてないよ」と出る 出来た人、ヒントください〜
273 :
SIM無しさん :2013/01/26(土) 18:52:49.04 ID:b8YqnMhd
特権ユーザーになれることと、LSM解除できることは違うやろ?…
274 :
SIM無しさん :2013/01/26(土) 19:42:39.70 ID:CQmiDe3W
スレ違いの話なんだけど、sht21のメモリダンプを取るとこまでは
goroh_kun氏の過去レスを参考に
./diagdump 0xc03*0000 0xa00000 0xc0e9b814 /sys/module/diagchar/version 0xc0e9b7f0 > /data/kerneldump.bin
で行けた。でも、やっぱりkallsymsprintの使い方が分からないので
kallsyms.txtが取得できなくてreset_security_opsの位置が判らずmiyabi解除不可。
logからret_fast_syscallの位置が0x00000200ほどずれてそうなので、総当りでいつかは
ヒットしそうだけど、ちょっと暇人すぎるので諦めたw
>>269 miyabi LSM解除とNANDロック解除は違うよ。mount -o bindで別に/system/binをリンク
するか、kmemでsystemの文字列を変えてNANDロック無効にするか、カーネルダンプ
からkallsyms.txt取得してロック箇所の当たりをつけて逆アセなりで正確な位置を
見つけてロック解除だろうね。
>>271 要はreset_security_opsをonすればいいんだから、それがversionを利用しようが、cd_iInterfaceを利用
しようが、他のなにか(uevent_helperとか)を利用しようがOKだと思う。なので
./diagwritevalue 0xc0da86d0 0xc034a914 0xc0da86ec
cat /sys/devices/virtual/android_usb/android0/*/cd_iInterface
とかで試してみたら? もし無理なら、reset_security_opsが以前とずれているかもなので、改めて
カーネルダンプからkallsymsprint→kallsyms.txtでreset_security_opsの位置を割り出せばいい。
まぁ自分は、そのkallsymsprintが使え無いんだけどw
kmemで全メモリに一括変換かましたら、特定の文字列にhitして位置が割り出せないかな。
いや、その前のmiyabi解除・・・トライ&エラーって正しいことをしないと
試しても失敗するって意味だよね。正道はkallsymsだろうって判ってるんだけどなぁorz
275 :
SIM無しさん :2013/01/27(日) 12:15:26.86 ID:miTlR2lC
ごろーくんたすけて
276 :
SIM無しさん :2013/01/27(日) 15:14:40.90 ID:OWCP91qZ
./diagwritevalueを実行すると再起動するようになってしまった。(ToT) 先週までmiyabi解除出来てたのにー
277 :
SIM無しさん :2013/01/27(日) 17:40:29.98 ID:ftgeCtTf
miyabi解除して # mount -o rw,remount /system /system してもエラー出て(NAND解除出来てないからしょうがない)ルートエクスプローラで/はroだけど、 # mount -o rw,remount -t rootfs rootfs / ってすると、ルートエクスプローラで/がrwになる。 これが特権rootってやつかいな?
278 :
SIM無しさん :2013/01/28(月) 12:34:00.89 ID:ko9WXNMr
>>275 意味不明、やること真上にかいてあるじゃん。
279 :
SIM無しさん :2013/01/28(月) 12:35:22.65 ID:ko9WXNMr
280 :
SIM無しさん :2013/01/28(月) 19:04:04.73 ID:Xd7KB/q2
tetheredなrootを回避するにはsystem権限を持つ何かを 入れておいてそれ経由でuevent_helperからshを作る 作業が必要になるけど、それ以外はbindマウントで うまくいきますよね。無理にNANDロック解除する 強い理由が私の場合にはないかな。 方策を考えてくれたgoroh_kunに感謝しつつ system権限で動く何かを探します。
281 :
SIM無しさん :2013/01/28(月) 19:18:08.97 ID:I3h5Q3Hw
>>277 特権rootって意味が重箱になってる気がするけど、たぶん
suでroot権限をもつシェルが使えるって意味だと思うよ。
で、今回の場合だとNANDロックは普通 /systemを固めてるだけなので
/そのものはrwでリマウントできる。
だから /sbinとかにsuを送り込めば、だいたいのrootアプリは使えるはず。
--------------------------------
mount -o rw,remount -t rootfs rootfs /
の後
chmod 777 /sbin
cat /data/su > /sbin/su
chown root.root /sbin/su
chmod 6755 /sbin/su
--------------------------------
こんな感じでOK。
再起動すれば元に戻るけど、チタでバックアップとかは+Superuser.apkで
いけるんじゃないかな? 自分はZETA持ってないから検証できないけど。
282 :
SIM無しさん :2013/01/28(月) 19:27:02.48 ID:I3h5Q3Hw
ああ、mount -o bind使えるんだった。/sbin/suはいらん小細工だったね。
283 :
SIM無しさん :2013/01/28(月) 19:51:36.36 ID:Zz/QVm4L
mount -o bind使って xbinをマウントしてみたけどインストールできんかった…
284 :
SIM無しさん :2013/01/28(月) 20:31:45.79 ID:r9vqEipW
間違えてsh-12cの所に書いちゃった… 他機種で使えるか試してみたいんだけど クリップディスプレイ設定のAPKって誰か抽出UP出来ないかねぇ
285 :
SIM無しさん :2013/01/28(月) 20:48:04.42 ID:opDLPZI5
アストロで抽出できたよ。まだ他機種にいれたことないけど。
286 :
SIM無しさん :2013/01/28(月) 21:40:50.91 ID:FPT4WMMk
まだっすか!
287 :
SIM無しさん :2013/01/28(月) 21:43:08.53 ID:snRS0HZ7
なんか2つクリップディスプレイ届いた
288 :
SIM無しさん :2013/01/28(月) 21:59:16.50 ID:r9vqEipW
アストロは一時ROOTでかな 自分はネットの知り合いから物をもらっただけで、SH-02E自体を持ってる人が 近場に居ないのです
289 :
SIM無しさん :2013/01/28(月) 22:49:46.41 ID:M9/yUZ88
281は出来る。チタも使える。 282は出来ない。 あと、274も書いてるけど、kallsymsprintも出来ない。 んーー 週末だけの勉強じゃ追っ付かないなー mmcblk0p11がboot mmcblk0p12がrecovery mmcblk0p26がlog ここら辺をダンプ?して.binの中身を解析?(バイナリエディタでみてもチンプンカンプン)すれば…… いや、kernelをダンプと書いてたな。 そもそも,ダンプしてもバイナリのままじゃ中身わかんないから、JAVA?に変換して(どーやって変換?デコンパイル?)みれんのかな? んー やっぱ勉強、勉強!
290 :
SIM無しさん :2013/01/29(火) 01:14:18.90 ID:+dD1XhJA
build.propの書き換えってNAND解除が必要?local.propは読み込んでくれないみたいだし・・・
291 :
SIM無しさん :2013/01/29(火) 01:21:39.42 ID:KGNS7+rl
# mount -o bind,suid /data/local/xbin /system/xbin については問題なく出来たのですが、 シャッター音の方が、適当な空のディレクトリ作って、 # mkdir /data/local/hoge # mount -o bind /data/local/hoge /system/media/audio/ui とかやってみてもシャッター音が無音にならないなぁ… shell@android:/data/local # ls -l /system/media/audio/ui/ shell@android:/data/local # mount | test/busybox grep media /dev/block/platform/msm_sdcc.1/by-name/userdata /system/media/audio/ui ext4 rw,nosuid,nodev,relatime,user_xattr,barrier=1,journal_async_commit,data=ordered,noauto_da_alloc,discard 0 0 標準カメラのapk内にシャッター音が埋め込まれてるのかな?と思って、 別のカメラアプリをインストールして試してみてもやっぱり普通にシャッター音がしちゃいました。 ここはbind mountだとダメなんでしょうかねー
292 :
SIM無しさん :2013/01/29(火) 02:09:52.18 ID:+dD1XhJA
あーーーーー/dev/shもできなくなった!寝る!!!!
293 :
SIM無しさん :2013/01/29(火) 08:47:24.44 ID:7bmgQlVS
つ ドットつき名前
294 :
SIM無しさん :2013/01/29(火) 08:55:48.78 ID:zGWb3F3W
>>291 つ ドットつき名前をさがせ!
いずれもLOFSで書戻してあげても
そのまま、本物書き換えてもおけ。
ただし、どちらも再起動で元に戻るよ。
ならば、安全なbindのほうがいいかな。
295 :
291 :2013/01/29(火) 10:01:09.94 ID:KGNS7+rl
>>294 ありがとうございます、
隠しディレクトリになってたんですね…
無事たどり着きました、感謝です!
296 :
SIM無しさん :2013/01/29(火) 10:41:00.06 ID:1hbPEsyf
今のところでは、一時rootで、systemマウント出来る? 情報お願いします。
297 :
SIM無しさん :2013/01/29(火) 13:02:30.61 ID:22jc84vc
スレ読めば。
298 :
SIM無しさん :2013/01/29(火) 20:44:03.33 ID:YvDc8miW
299 :
SIM無しさん :2013/01/29(火) 20:46:43.66 ID:YvDc8miW
向こうには書いたけどsystem権限の何かとは あれなので、いれておけば端末のみでbindマウント 可能なところまでたどり着けるはず。 こんなところでまとめはいいですか?皆の衆。
300 :
SIM無しさん :2013/01/29(火) 20:48:17.34 ID:YvDc8miW
>>289 kallmemは週末また参戦するから、今しばし
お待ちを。皆でproofしながらじゃないと
なかなか進まないよね。
301 :
SIM無しさん :2013/01/30(水) 00:36:48.31 ID:Cqhq2x0I
チタもdroidwallも使えるようになりました adawayは再起動するから今は無理か スレのみなさまありがとう。
302 :
SIM無しさん :2013/01/30(水) 06:12:09.28 ID:D1wFk/V0
>>299 向こう??どこかにまとめていただいたのですか?
303 :
SIM無しさん :2013/01/30(水) 08:42:48.27 ID:n4q4nvAn
304 :
SIM無しさん :2013/01/30(水) 08:56:06.36 ID:UTyDeIPr
>>295 ほいさ、よかったね。
こちらはSH初めてだったのでなかなか探しきれなくて
あせっただよ。
大体のことは現状でクリアされてるから、あとは
皆で協力しながらだねー。
305 :
SIM無しさん :2013/01/30(水) 15:38:45.17 ID:KhVAWv3j
mount -o rw,remount rootfs rootfs /して /sbinにsuを入れて、マーケットからSuperuser3.1.3インストールすると、RootExplorerが不安定になって、再起動することが多いんだけど、みんなはmiyabi解除までやって、その後何やってる?
306 :
SIM無しさん :2013/01/31(木) 01:09:11.92 ID:UEn4HHWU
手順をまとめる事出来る? まとめを作ろうかと思ってるんだけど
307 :
SIM無しさん :2013/01/31(木) 08:44:34.07 ID:Hk96g0Ea
>>306 なぜ人にまとめさせる?自分でやりなさいな。
308 :
SIM無しさん :2013/01/31(木) 08:49:21.49 ID:wG32tCLM
309 :
SIM無しさん :2013/01/31(木) 09:18:31.31 ID:FGgG6aBb
310 :
SIM無しさん :2013/01/31(木) 09:39:34.42 ID:ygsL+Y9f
まとめたところで知識ないとできないからいらないだろ
311 :
SIM無しさん :2013/01/31(木) 09:51:17.85 ID:kmHD4jYm
root化なんてしなくても普通に使える機種なんだから安易なroot化まとめとか不要だろ。 黒板消し量産するぞ。
312 :
SIM無しさん :2013/01/31(木) 10:53:14.60 ID:Y6+2PxGN
需要あるからスレがあるんだろ あほは引っ込め
313 :
SIM無しさん :2013/01/31(木) 11:50:18.71 ID:zOdv/fq9
うん
314 :
SIM無しさん :2013/01/31(木) 12:16:01.03 ID:x7SIfRpi
まとめたところで、文鎮しました連発じゃ 情けないからいらないでしょ? できる人はもう終わってるからこのスレも 静か。まとめ作って敷居下げてまでやることじゃ ないよな。 まとめたいけど誰か書いて、という こと自体がコミットせずに他力本願。 これ希望してる人は、まさか、 バッチ一発欲しいから、じゃないよな。
315 :
SIM無しさん :2013/01/31(木) 12:23:52.17 ID:P0VNS6af
>>314 方法確立されたと思ってるの?あんたが上手く行ってるとしてもたまたまだよ。持ってすらいなさそうだがな?
単純にまだまとめるレベルじゃないんだよ。
316 :
SIM無しさん :2013/01/31(木) 12:47:04.00 ID:JIEiLzFX
このスレ読めばできるんだから まとめとかいらんと思うがな スレ読んでわからんなら手出しすべきじゃない段階だろ
317 :
SIM無しさん :2013/01/31(木) 13:52:36.77 ID:UEn4HHWU
何でもそんなに非協力的なの? 纏めれば皆同じ段階になるんだから情報を共有出来るってメリットは大きいと思うけど。 文鎮についてはこのスレ見てる時点でリスクは理解してるだろ
318 :
SIM無しさん :2013/01/31(木) 13:54:26.45 ID:UEn4HHWU
×何でも ○何で
319 :
SIM無しさん :2013/01/31(木) 14:26:38.04 ID:0RHMqwej
だよな 自分だって人の手を借りなきゃ出来なかった癖にな
320 :
SIM無しさん :2013/01/31(木) 14:29:39.51 ID:P0VNS6af
批判するやつは持ってすらいないだろw
321 :
SIM無しさん :2013/01/31(木) 14:32:16.13 ID:jbojmnzM
なんでそんなに協力を求めるの? まとめ作りたかったら勝手に作ればいいじゃん
322 :
SIM無しさん :2013/01/31(木) 16:44:30.37 ID:/XDhywKE
ここに書いてあることが全てだからまとめなんて魚拓してテンプレにアドレス貼っときゃ十分だろう。
323 :
SIM無しさん :2013/01/31(木) 19:21:11.65 ID:JssJsAz1
>>315 富士通機のスレにわざわざコピペしに来てた
かまってな人?もしや、ワンクリック待ちだった?
そりゃすまん。
274な人が書いてくれてることを粛々とやるだけだよ。
ところで、なにをまとめて欲しいのかな?
協力するので、なにをまとめて欲しいか
書いてください。
324 :
SIM無しさん :2013/01/31(木) 19:29:54.52 ID:P0VNS6af
325 :
SIM無しさん :2013/01/31(木) 19:31:50.48 ID:JssJsAz1
>>324 纏めて欲しいのか、、しなくていいのか
はっきりしなさい、、ということですよ。
あなた。
326 :
SIM無しさん :2013/01/31(木) 19:37:09.19 ID:P0VNS6af
327 :
SIM無しさん :2013/01/31(木) 19:37:43.83 ID:X6cLdUq5
>>317 いま求められてるのは、右も左もわからない奴を
100人作ることではなく、わかってとがってる人を
何人か作ること。そして、そういう人たちは
スレをみれば何をする必要があって、次に何を
求められているかわかってるので、まとめはいらない。
皆一律横並びがいいのは、ゆとり学校の中だけだよ。
328 :
SIM無しさん :2013/01/31(木) 21:38:46.02 ID:OfbQG596
248に書いてある。
> miyabi解除方法まで解析完了。NANDロックのためには別途カーネルモジュールを作成する必要あり
> ★これからやること
> カーネルソースコード入手
→シャープの公開しているオープンソースじゃダメなの?
> カーネルモジュール作成環境整備
> 何でも良いのでカーネルモジュールをビルド
> insmodでカーネルモジュールが入ることを確認
> 物理メモリをmmapするカーネルモジュールをビルド
→自分はまだスキルが無いので勉強中。
> 参考ソースコード
>
http://pastebin.com/wugkzT3U →フムフム。
という事で、まとめよりもその後のnandlock解除に向けて、情報交換しましょうよ。
ちなみに自分はオープンソースを解凍して、膨大なファイルからnandで検索してヒットしたファイルを覗いているけど、アホだからよくわからん orz
引き続き勉強中。
329 :
SIM無しさん :2013/02/01(金) 01:40:08.63 ID:CgtrJItv
>>382 最終的にはそこなのかもしれないけど、
/systemいじるだけなら、もっと泥臭いやり方でいける気がするよ。
goroh_kun氏は、たぶん意図的に107shスレとここのスレを一緒にしているんだろうけど
そもそも「nandのプロテクト領域がkernelのテキスト領域にある」ってのが
検証され切ってない(報告1名のみ、せっかくのmmc_protect_part情報をみんな流してる)。
まぁ実機持ってなくて物理的なことはスレ民が検証しろよ、って相手してたら
思いのほか非協力的だったのか、みんな本当に流れを分かってなかったのか
(ここの122、132の意味が分かってないとつらいかも)効率が悪くて、彼の駆け足に
スレ民が置いてけぼりを食らった感じだったけどね。
で、彼は必要なカーネルシンボルとそれをスイッチする方法を示してくれた訳だけど
このZETAスレに限っていえば、まだ情報がたりなくて(mmc_protect_partの位置等
NANDロックのデータのアドレスの事)、皆ただ積まれたダンプの山に頭抱えてるわけだよ。
みんな本当にスタックダンプからシンボルを得る方法が分からないんだなぁと思う。
(129はんが、もっと127はんに粘れば良かったんやw)
それで、現状で充分だよ派と、現状に追いつきたいけどチンプンカンプンだから
分かってる奴は義務として教えろよ派と最後までイきたいけど地図が読めないよ派
がいる(もしかしたら、地図は読めるけどタコに絡まれたくない派もいる)。
希望通りまとめたぞ(ドヤ
でも自分も実機はsht21のみなので「持ってすらいない」部類だw
>>305 /sbinにsuを入れたら、ちゃんと
-----------------------
chmod 755 /sbin
mount -o ro,remount -t rootfs rootfs /
-----------------------
としなよ、rwのままじゃ気持ちわるいでしょ。
330 :
SIM無しさん :2013/02/01(金) 05:52:02.45 ID:k71RgYHQ
>>329 > せっかくのmmc_protect_part情報をみんな流してる)。
> みんな本当にスタックダンプからシンボルを得る方法が分からないんだなぁと思う。
自分はこの部類。
バイナリエディタで覗いてもどーやって探せばいいかわかってない。
329、ヒントもらえないだろうか。
何か変換とかして探せるのか?
それとも……
331 :
SIM無しさん :2013/02/01(金) 09:02:30.70 ID:BeM24L3G
332 :
SIM無しさん :2013/02/01(金) 12:47:37.82 ID:OwRRkXUv
>>331 これ以上のまとめはもうないだろ!最上だよ。
プリンシパルな人の言葉プラス何が残ってるか
書いてある。
もしかして、ワンクリック待ち?
だったら)ry
333 :
SIM無しさん :2013/02/01(金) 14:29:08.13 ID:0kUwNPzf
334 :
SIM無しさん :2013/02/01(金) 18:48:24.31 ID:2pi1GJgd
root取って注意も聞き入れずにframework-res.apkとSystemUI.apk弄ってアプデでロゴループさせるやつが出そう。 ロゴループから復旧できる方法が確立するまではまとめもワンクリックもしない方が無駄な犠牲を出さずに済むと思う。
335 :
SIM無しさん :2013/02/01(金) 19:43:11.72 ID:g5eQWQgj
flashtoolみたいなのは作れんもんかね
336 :
SIM無しさん :2013/02/02(土) 00:56:39.32 ID:7hm2qvWN
ワンクリックで行けたわー
337 :
SIM無しさん :2013/02/02(土) 10:08:23.59 ID:vp/J7Ep8
良かったねー
338 :
SIM無しさん :2013/02/02(土) 12:13:40.27 ID:w5FFluVQ
miyabi解除後 suはisw16shroot.zip内の約17kBのものを採用 # mount -o rw,remount -t rootfs rootfs / # chmod 777 /dev # chmod 777 /sbin # exit $ exit > adb push su /dev > adb push su /sbin > adb push busybox /dev > adb push busybox /sbin > adb shell $ /dev/sh # chown 0.0 /dev/su # chown 0.0 /sbin/su # chown 0.0 /dev/busybox # chown 0.0 /sbin/busybox # chmod 6755 /dev/su # chmod 6755 /sbin/su # chmod 755 /dev/busybox # chmod 755 /sbin/busybox # chmod 755 /dev # chmod 755 /sbin # mount -o ro,remount -t rootfs rootfs / # exit $ su # Superuser,BusyBoxPro,TitaniumBackup OK RomManager NG う〜ん
339 :
SIM無しさん :2013/02/04(月) 16:09:50.97 ID:cohhShZy
まずてきとうに数値を変えてみればいいんじゃないかな
340 :
SIM無しさん :2013/02/06(水) 13:23:39.28 ID:TIfLCpQ8
>>338 みたいな# mount -o rw,remount -t rootfs rootfs /
# chmod 777 /dev
# chmod 777 /sbin
# exit
$ exit
> adb push su /dev
> adb push su /sbin
> adb push busybox /dev
> adb push busybox /sbin
> adb shell
$ /dev/sh
# chown 0.0 /dev/su
# chown 0.0 /sbin/su
# chown 0.0 /dev/busybox
# chown 0.0 /sbin/busybox
# chmod 6755 /dev/su
# chmod 6755 /sbin/su
# chmod 755 /dev/busybox
# chmod 755 /sbin/busybox
# chmod 755 /dev
# chmod 755 /sbin
# mount -o ro,remount -t rootfs rootfs /
# exit
$ su
#
ってどうやってるの?
341 :
SIM無しさん :2013/02/06(水) 14:42:11.25 ID:XyNCPG5r
adb androidで検索してみな
342 :
SIM無しさん :2013/02/06(水) 16:13:05.73 ID:lqxHStMA
他機種にクリップディスプレイ使えるかどうかの検証は無理ぽいか… というかシステムに組み込まれてたら使えるわけ無いか
343 :
SIM無しさん :2013/02/07(木) 00:11:20.93 ID:Xr4/u/uA
環境は整えたからまずはMiyabi解除をやればいいかな?
344 :
SIM無しさん :2013/02/07(木) 01:49:54.21 ID:+If69zUD
誰かはよルートかよろしくだよ 広告消せないんだが シャープユーザー頑張って
345 :
SIM無しさん :2013/02/07(木) 12:43:23.57 ID:C3wb9cFL
>>344 つ FilterProxy, AppNetBlocer
アプリとして通信権限必須ならたいていプロキシ対応してる
346 :
SIM無しさん :2013/02/07(木) 12:47:17.28 ID:VhyWPZGF
>>344 だから、できてるってば。
ワンクリ)ryまちなひと?
347 :
SIM無しさん :2013/02/07(木) 12:50:14.34 ID:s1fV32Bp
>>344 だからできてるってば。
もしや、ワンク)ry待ちな人?
348 :
SIM無しさん :2013/02/07(木) 12:51:58.99 ID:eiTgQwCi
出たよまたワンクリ大好きちゃん お前の事だよID:VhyWPZGF
349 :
SIM無しさん :2013/02/07(木) 14:26:49.24 ID:mAmXIwMa
?
350 :
SIM無しさん :2013/02/07(木) 18:43:09.77 ID:Kliz4DpS
神よ!
351 :
SIM無しさん :2013/02/07(木) 21:06:20.32 ID:rSiJb5Kq
神は死んだ この世界には神は居ない
352 :
SIM無しさん :2013/02/08(金) 14:00:14.51 ID:ngKSKc9M
ワンクリじゃないと出来ないから ワンクリ化作って下さい お願いします(´∀`*)ノシ
353 :
SIM無しさん :2013/02/08(金) 16:26:10.68 ID:Fgk3Rt/E
待っててー もうちょいで出来そーだから。 今、検証中!
354 :
SIM無しさん :2013/02/08(金) 17:19:00.67 ID:CHSjG3qF
355 :
SIM無しさん :2013/02/08(金) 17:58:44.26 ID:+NN3TG1c
あーあ
356 :
SIM無しさん :2013/02/08(金) 19:06:31.58 ID:63CxWN0Z
ワンクリで文鎮量産か…
357 :
SIM無しさん :2013/02/08(金) 19:16:30.26 ID:y+3ehn5w
メシウマだな
358 :
SIM無しさん :2013/02/08(金) 19:43:18.35 ID:oblA0kyj
かみよはやくー!
359 :
SIM無しさん :2013/02/09(土) 02:28:34.00 ID:55oTzOuU
44万台文鎮化計画
360 :
SIM無しさん :2013/02/09(土) 16:24:07.99 ID:vrXwkgTo
ワンクリ頼みます・・・
361 :
SIM無しさん :2013/02/09(土) 18:01:02.47 ID:h9YxZkbP
早く検証してー
362 :
SIM無しさん :2013/02/10(日) 00:23:31.05 ID:lCqlcetv
作ってない(作れない)から安心しろよ
363 :
SIM無しさん :2013/02/10(日) 17:32:28.85 ID:RNk0o2/1
>>362 作ってないかもしれんが
作れる人だぞごろーくん
あほですか?
364 :
SIM無しさん :2013/02/10(日) 17:45:24.84 ID:oOvFqhzY
>>353 が作るとか言ってるけど
ほんとは作ってないし作れないだろって意味じゃね
ごろーくんに対して「作れないだろ」と言ったわけではない
と思うのだが。
365 :
SIM無しさん :2013/02/10(日) 18:22:25.70 ID:HomeblE9
みんなイラついてきたな
366 :
SIM無しさん :2013/02/10(日) 18:46:10.68 ID:8DgAVxTU
367 :
SIM無しさん :2013/02/10(日) 18:56:26.10 ID:HDGMCdkL
こーゆーのって、製造元からのリークではないの? rootが簡単に取れるようになれば、 更にこの端末の売れ行きが良くなる気がするし
368 :
SIM無しさん :2013/02/10(日) 19:10:51.66 ID:d15HlDOg
>>367 それより、馬鹿がサポートに持ち込む手間の方がデメリットだろう
369 :
SIM無しさん :2013/02/11(月) 08:59:49.16 ID:8P4vZqA8
root取って弄らないとまともに使えすらしない機種では無いからなぁ…
370 :
SIM無しさん :2013/02/11(月) 11:28:42.25 ID:Mx3ceYvv
ごろーくんはもう協力してくれないんじゃなかった?
>>370 協力しないんではなくて、他の方の情報待ちみたいな感じです〜。
system書き換えに関しては、できる人はもうやってるみたいですね。
372 :
SIM無しさん :2013/02/11(月) 18:22:15.56 ID:4dmyTy9b
>>371 ゴローさんはcm10.1とかparanoidをドコモの端末に移植させたりしないんですか?
373 :
SIM無しさん :2013/02/11(月) 18:52:02.81 ID:IG3YHJzu
ごろーさんに情報流してくだされ
374 :
SIM無しさん :2013/02/11(月) 23:05:00.44 ID:4dmyTy9b
goroh kunにnexus4とかの海外端末の中身弄ってプラスエリア対応してもらうようにして欲しいです。そういうのは興味ないのかな?
375 :
SIM無しさん :2013/02/12(火) 00:06:04.39 ID:WwvXDf1m
>>373 流したいけど何を流せば良いのかわからない(T_T)
376 :
SIM無しさん :2013/02/12(火) 00:27:57.71 ID:HqNMMu1d
覚えてる限りではinsmodした後のログ dmesgだとタイミングはずしてたみたいなので 別コンソールで cat /proc/kmsg でログとりながら実行した方がいいかも
377 :
SIM無しさん :2013/02/12(火) 08:01:34.45 ID:rJXG8xaZ
378 :
SIM無しさん :2013/02/12(火) 08:02:09.15 ID:rJXG8xaZ
379 :
SIM無しさん :2013/02/13(水) 12:45:44.09 ID:A7c38+HV
消灯時間10分にしてるんだけど、勝手に2分になってることがある… 一時rootしたのが関係してるとは思えないのだが。同じ現象の人いる? アプリのどれかが原因かな
380 :
SIM無しさん :2013/02/13(水) 13:50:59.85 ID:32ry1bx6
>>379 無関係だと思うならスレチだろks
情弱がrootいじっちゃダメなことがわかったんなら初期化しろ
381 :
SIM無しさん :2013/02/13(水) 15:42:11.60 ID:SxjeHnIx
root取得が原因だとは思えないけど もしかしたら同じ現象の人いるかも?と聞きたかっただけだよ なんでそんなにカッカしてるの?
382 :
SIM無しさん :2013/02/13(水) 18:29:46.83 ID:32ry1bx6
糞みたいな質問してるからだろ
383 :
SIM無しさん :2013/02/13(水) 18:42:41.11 ID:CGzDpULJ
はやくしてよ 広告ぅざい
384 :
SIM無しさん :2013/02/13(水) 20:38:51.45 ID:32ry1bx6
385 :
SIM無しさん :2013/02/13(水) 21:17:31.62 ID:J6Gdtd7v
386 :
SIM無しさん :2013/02/14(木) 02:17:15.75 ID:Hq7JpoiH
>>383 自分で何もできないくせに
何言ってんだこいつ?
消えろや このカスが
387 :
SIM無しさん :2013/02/14(木) 08:59:18.94 ID:znnrNuMd
この人たち、ISW13Fのスレにいちいち来てた人たち? もうカメラも無音だし、広告も消せてるし、必要なら /systemにも書けるし、これ以上何しろと(・ω・)
388 :
SIM無しさん :2013/02/14(木) 12:41:12.13 ID:rh2GVBIk
389 :
SIM無しさん :2013/02/14(木) 13:51:09.68 ID:/lxPAY44
390 :
SIM無しさん :2013/02/14(木) 17:47:46.55 ID:Lk0th5xs
ここは自分独りじゃ何も出来ないくせに偉そうに言う人が多いスレですね 同じ奴が何度も偉そうにしてるだけかも知れないけど
391 :
SIM無しさん :2013/02/14(木) 21:13:52.32 ID:0c6esGH6
f05d_root_kit_v012で/dev/sh作れるし
>>226 でmiyabi解除できるから止まっちゃったんじゃないかなぁ
392 :
SIM無しさん :2013/02/14(木) 21:52:47.48 ID:EMnpPPMz
ゴローくん助けて
393 :
SIM無しさん :2013/02/14(木) 22:20:36.33 ID:oSFdTF2V
>>391 /dev/shが意味わからなくて前に進めなかったんだ(´・ω・`)
ありがとう
394 :
SIM無しさん :2013/02/14(木) 23:23:38.84 ID:6ENASYoz
>>392 どの部分を助ければいい?書いてください。
395 :
SIM無しさん :2013/02/15(金) 11:08:32.07 ID:O8pU4qlo
現状は一時rootとmiyabi解除は完了 NANDロックはまだ とりあえずあとやるべきことは >nandのプロテクト領域がkernelのテキスト領域にあって、 これが本当なのかどうか確かめるためにmmc_protect_partのアドレスを解析する 本当なら >kernel/drivers/mmc/card/blockのドライバのNANDプロテクトかかってない版 を作成するってことかな カーネルモジュールのビルドの方法がよくわからん
396 :
SIM無しさん :2013/02/15(金) 18:41:17.67 ID:FoVVKxKU
端末側でmkdevshができるなら起動時にbind出来るのかな?
397 :
SIM無しさん :2013/02/15(金) 22:46:27.29 ID:R/s8pDJ6
出来ませぬ。
398 :
SIM無しさん :2013/02/15(金) 23:24:14.84 ID:+OJlAITo
このスレの内容についていけるように、linuxを勉強したいんですが、 おすすめの書籍等あったら御教授ください。m(__)m
399 :
SIM無しさん :2013/02/15(金) 23:40:37.72 ID:CMC4Y16O
スレチどころかイタチ
400 :
SIM無しさん :2013/02/16(土) 00:31:12.64 ID:ILf1a0fY
今は再起動の度にUSB接続してmkdevshしないといけないの?
401 :
SIM無しさん :2013/02/17(日) 01:31:41.12 ID:9frPuzjF
今のところshellユーザにしかmkdevsh実行できないから常用rootは不可かな
402 :
SIM無しさん :2013/02/17(日) 10:03:39.21 ID:rbgDKqEH
そもそもモジュールのロードが出来ない・・ 誰かinsmod成功した人は居られるだろうか
403 :
SIM無しさん :2013/02/17(日) 12:13:03.52 ID:oaqUiyrq
ホントにスレ止まったなw まあroot化するメリットあんまりないから仕方ないといえば仕方ないかもしれないが
404 :
SIM無しさん :2013/02/17(日) 14:17:08.62 ID:E1oppwfY
paranoidandroid移植してみるか 成功したら有料会員制にするわ
405 :
SIM無しさん :2013/02/17(日) 23:13:47.18 ID:MWHcFU6Q
簡単なツールができればroot取りたいがコマンド打ってまでは… という人がほとんどだからだろう
406 :
SIM無しさん :2013/02/18(月) 18:40:38.36 ID:QjheZIvZ
/dev/sh作成まではツールがある その他もこのスレ内にあるコマンドコピペするだけだからそんなに大変じゃないけどなぁ /data/local/tmpの権限使ってやるからUSB接続必須だけど・・・
407 :
SIM無しさん :2013/02/18(月) 19:41:27.95 ID:J9L14ZTv
#!/system/bin/sh /data/tools/diagwritevalue 0xc0da86f8 0xc034a914 cat /sys/module/diagchar/version mount | /data/tools/busybox grep system mount -o remount,rw /system /system mount | /data/tools/busybox grep system これだけでしょうに。
408 :
SIM無しさん :2013/02/18(月) 20:11:05.84 ID:QjheZIvZ
>>407 diagwritevalueは#じゃないとダメじゃね?
409 :
SIM無しさん :2013/02/18(月) 22:28:06.35 ID:jaPjZofj
コマンドを打てる状態にするまでがめんどうなんじゃない?
410 :
SIM無しさん :2013/02/19(火) 00:09:19.75 ID:cCtJFrPh
411 :
SIM無しさん :2013/02/19(火) 00:32:18.50 ID:xucsyA8q
f-10d.ab使うやつで/data/data/com.android.settings/aが存在しない言われたり、
>>118 ので再起動かからないしで進まねぇ
なんでやろ。
412 :
SIM無しさん :2013/02/19(火) 00:32:53.18 ID:J+QqC9fq
>>410 adb環境があれば/systemのマウントってできるのでしょうか...?
413 :
SIM無しさん :2013/02/19(火) 01:40:12.29 ID:+xiQgAyz
>>411 開発者向けオプションのPCバックアップパスワードを設定してないとか
あとはdiagwritevalueをpushしたりbusyboxをpushしたりして
>>226 でmiyabi解除してsu配置
ただしNANDロックはまだ解除されてないので再起動の度にUSB接続しないといけないけども
414 :
SIM無しさん :2013/02/19(火) 01:51:14.42 ID:xucsyA8q
>>413 バックアップパスワードの存在を忘れてた。
設定してたの入力したら成功したわ。マジサンクス!
415 :
SIM無しさん :2013/02/19(火) 02:05:13.34 ID:J+QqC9fq
/dev/shの作成はできたのですが diagwritevalueをpushするときにCドライブ直下にdiagwritevalueを配置して adb push C:\diagwritevalue /data/local/tmp とやっても failed to copy 'C:\diagwritevalue' to '/data/local/tmp' : No such file or directory となるのですが、どなたか原因わかる方いますか・・?
416 :
415 :2013/02/19(火) 02:39:02.03 ID:J+QqC9fq
すみません自己解決しました。 お騒がせしてすみません。
417 :
SIM無しさん :2013/02/19(火) 05:32:47.13 ID:J+QqC9fq
迷える子羊(自分もだけど)のためのまとめ
まずf05d_root_kit_v012を使って/dev/shを作る
次に
>>135 を参考に
https://docs.google.com/file/d/0B8LDObFOpzZqWXFkaEpZb3VoM0k/edit こちらをダウンロード後、
> adb push diagwritevalue /data/local/tmp
> adb shell chmod 755 /data/local/tmp/diagwritevalue
> adb shell
$ /dev/sh
# /data/local/tmp/diagwritevalue 0xc0da86d0 0xc034a924
自分は/data/local/tmpに入れることができなかったので/data/rootkitに差し替えしました。
次に
>>226 ,
>>228 を参考に
# ./diagwritevalue 0xc0da86f8 0xc034a914
# cat /sys/module/diagchar/version
# mount -o rw,remount /system /system
これでmiyabi解除
あとは
>>338 を参考に!
たぶん無駄なこともしてるかもしれないけど、こんなところです。
build.propを書き換えてro.camera.sound.forced=0にしてもカメラ音が無音にならない..
/system/media/.sharp_audio/uiの音声データを無音データに差し替えようとしてもダメだった
やってることがそもそも間違っているのだろうか
418 :
SIM無しさん :2013/02/19(火) 07:10:29.23 ID:wsu3deYm
419 :
SIM無しさん :2013/02/19(火) 09:04:45.29 ID:dMI/rx1o
めんどくさいなぁ、もう。ほらよ。 #!/system/bin/sh mount -o bind,suid /data/xbin /system/xbin mount | /data/tools/busybox grep xbin mount -o bind,suid /data/media /system/media/.sharp_audio/ui mount | /data/tools/busybox grep sharp_audio どこで何しなきゃいけないかは自分でかんがえれ。 そういえば、たすけてーとか叫んでた奴は 他人にcontributeしてくれよ。 suコマンドも使えてるしカメラの音も消えてるし、 これ以上何しろと。 まじめに書くと、特権ユーザーになれた人は 領域ダンプして、上の人のようにがんがれ。
420 :
SIM無しさん :2013/02/19(火) 09:24:13.74 ID:+xiQgAyz
>>417 mkdir /data/rootkit/nosounds
mount -o bind /data/rootkit/nosounds /system/media/.sharp_audio/ui
でカメラのシャッター含めてその他無音になる
421 :
SIM無しさん :2013/02/19(火) 09:39:52.37 ID:+xiQgAyz
リロってなかったわ・・・
>>419 もう領域ダンプじゃなくてカーネルモジュール作成の段階じゃない?
ビルド方法がよくわからないのか現状で満足してるのか報告止まってるけども
422 :
SIM無しさん :2013/02/19(火) 13:11:40.22 ID:J+QqC9fq
皆優しすぎわろた・・(´;ω;`) おかげさまで無音になりました! ありがとう!
423 :
SIM無しさん :2013/02/19(火) 15:35:42.54 ID:J+QqC9fq
カメラを無音にしたい人たちの為のまとめ まずsu、busybox,diagwritevalueは全てCドライブ直下に配置する そのあと上記のツールで/dev/shを作成してから > adb push C:\diagwritevalue /data/rootkit > adb shell chmod 755 /data/rootkit/diagwritevalue > adb shell $ /dev/sh # cd /data/rootkit # /data/rootkit/diagwritevalue 0xc0da86d0 0xc034a924 @ # ./diagwritevalue 0xc0da86f8 0xc034a914 # cat /sys/module/diagchar/version もしくは A # ./diagwritevalue 0xc0da86d0 0xc034a914 0xc0da86ec # cat /sys/devices/virtual/android_usb/android0/*/cd_iInterface @をやると自分の端末だとusb抜いた時に再起動しちゃうのでAにしました # mount -o rw,remount /system /system # mount -o rw,remount -t rootfs rootfs / # chmod 777 /dev # chmod 777 /sbin # exit $ exit > adb push C:\su /dev > adb push C:\su /sbin > adb push C:\busybox /dev > adb push C:\busybox /sbin > adb shell $ /dev/sh # chown 0.0 /dev/su # chown 0.0 /sbin/su # chown 0.0 /dev/busybox # chown 0.0 /sbin/busybox # chmod 6755 /dev/su # chmod 6755 /sbin/su # chmod 755 /dev/busybox # chmod 755 /sbin/busybox # chmod 755 /dev # chmod 755 /sbin # mount -o ro,remount -t rootfs rootfs / # exit $ su # mkdir /data/rootkit/nosounds mount -o bind /data/rootkit/nosounds /system/media/.sharp_audio/ui こんなところかな 間違ってたらじゃんじゃん指摘しちゃってください
424 :
SIM無しさん :2013/02/19(火) 15:38:20.20 ID:1QnZ5yoW
/etcに 〜post〜.sh とか 〜boot〜.sh とかある?
425 :
SIM無しさん :2013/02/19(火) 17:20:26.08 ID:+xiQgAyz
>>424 init.qcom.post_boot.sh
ってファイルがある
426 :
SIM無しさん :2013/02/19(火) 23:15:17.46 ID:5TI/lcxy
おかげでカメラ無音、一時ルートはバッチファイル作ってで簡単に出来るようになりました
427 :
sage :2013/02/20(水) 21:58:11.64 ID:oJJFLRCw
F-05D ICS root kit ver.0.1.2に書き足して.sh書いてbat化してみたんだけど需要あります? 確実に馬鹿なことして文鎮にしてここで文句言うやつでてきそうなんで迷ってる
428 :
SIM無しさん :2013/02/20(水) 22:10:00.50 ID:3bKvWuUk
セーフモードがあるからある程度は安全じゃないか? もちろん文鎮化させたことないから詳しくはわからんけど まあ変なことするような人はBATでも敬遠するんじゃないかなw
429 :
SIM無しさん :2013/02/20(水) 22:28:26.93 ID:K5rpHvJU
>>427 sage書く場所間違えてるけど大丈夫?
ソースも付けて一緒にあげてもらえると助かる。
再起動後にいちいちコマンドコピペするのも面倒くさいし。
430 :
SIM無しさん :2013/02/20(水) 22:47:44.73 ID:oJJFLRCw
>>429 最近規制でずっとROM専だったからうっかりしました。
書き足したといってもbatにコマンド追加して.sh二つほど書いただけですがそれでよければ
なおほんとにそれしかないのでファイル等は自分で収集願います。
一応動作確認はしてますが何があっても知りません。
あと
>>423 を参考にしてるのですが@とA両方実行しないとなぜか動かなかったので両方書いてます
適宜編集してください
www1.axfc.net/uploader/so/2801631?key=zip
431 :
SIM無しさん :2013/02/20(水) 23:13:59.48 ID:3bKvWuUk
>>430 乙
diagwritevalueとかchxxx.shの存在チェック入れておいた方がよかったかも?
432 :
SIM無しさん :2013/02/20(水) 23:45:37.07 ID:oJJFLRCw
>>431 確かにそうですね
気になる人は
echo 実行環境をチェックします。
pause
の後らへんに
if not exist diagxxx.sh goto error1
if not exist chxxx.sh goto error1
if not exist diagwritevalue goto error1
を追加してください。
ちなみにこれらのファイル 一度一時ROOTに成功した端末でしかテストしていないので何らかの不具合がある可能性は十二分にあります
くれぐれも自己責任でお願いします。DSに持ち込んでも修理してくれない可能性が高いです。
解析してくれた方々に迷惑をかけぬようここで文鎮化した等の質問は控えてください。
私はAndoroidに詳しくないので一切助言できません。
このファイルは先人方の功績を再rootしやすいようまとめただけです。
433 :
423 :2013/02/20(水) 23:56:09.35 ID:Dz1sN90J
>>430 よくよく考えたら両方実行しないと動きませんでした(´・ω・`)
適当なこと書いちゃってすみません
434 :
SIM無しさん :2013/02/21(木) 00:53:12.74 ID:r2vdD6uh
>>423 を参考に無音に成功しましたが再起動すると
全部元に戻ってる?
435 :
SIM無しさん :2013/02/21(木) 00:59:46.24 ID:nRtmBRnK
436 :
SIM無しさん :2013/02/21(木) 01:05:51.68 ID:KOCcvx0n
常用rootにはカーネルモジュールの作成が必須みたいだなぁ
437 :
SIM無しさん :2013/02/21(木) 01:08:20.08 ID:xmB6vmcE
作成出来る人がこのスレに居るのか?
438 :
SIM無しさん :2013/02/21(木) 01:57:28.32 ID:3DBKP3bh
いないからごろうくん頼み
439 :
SIM無しさん :2013/02/21(木) 07:13:53.98 ID:ul51CGrv
できてるよ。目の前のスマホだけ使ったって できるよ。
440 :
SIM無しさん :2013/02/21(木) 11:31:20.04 ID:KOCcvx0n
試しにmemdev.koをビルドしてみたけどやっぱりExec format errorだわ しかもdmesgにも出てこない なんか根本から間違ってるのかなぁ # insmod /data/rootkit/memdev.ko insmod /data/rootkit/memdev.ko insmod: init_module '/data/rootkit/memdev.ko' failed (Exec format error) # dmesg | grep memdev dmesg | grep memdev sh: grep: not found write: Broken pipe
441 :
SIM無しさん :2013/02/21(木) 11:36:04.62 ID:5lsz7883
arm-eabi-gcc /data/local/tmp/busybox grep
442 :
SIM無しさん :2013/02/21(木) 11:52:39.37 ID:KOCcvx0n
>>441 oh...
grep修正した後のコマンドにするのを忘れていた
まあ結局乗ってなかったわけだけど
arm-eabi-gcc?
443 :
SIM無しさん :2013/02/21(木) 13:08:56.06 ID:78YbEP6v
この機種は、ルート取っても ワンセグ録画できる? 出来なくなる機種あるんだけど。
444 :
SIM無しさん :2013/02/21(木) 15:35:19.05 ID:nRtmBRnK
>>443 とりあえず一時rootとった段階では録画可能
445 :
SIM無しさん :2013/02/21(木) 15:42:57.96 ID:5feCByto
>>442 dmesgの結果は「error occured」とだけしか出ない
arm-eabi-gccはクロスコンパイラのことだが、それを使っても同じ結果だった
446 :
SIM無しさん :2013/02/21(木) 16:00:19.47 ID:5lsz7883
だめもとで ADB_TRACE=1 adb 〜でやってみるとか
447 :
SIM無しさん :2013/02/21(木) 16:08:55.66 ID:KOCcvx0n
systemフォルダ内にある.koをinsmodしても同じくエラーになるので、単純にはinsmod出来ないのかな?
448 :
SIM無しさん :2013/02/22(金) 00:06:58.51 ID:aytfO0RW
一時rootだと音消ししても再起動すると元に戻るのが残念ですなあ
449 :
SIM無しさん :2013/02/23(土) 23:35:50.61 ID:RxweJNLX
なんかNANDロック解除はもうずっと進展がないなw カーネルモジュールのinsmodが出来ないってのは何かほかのプロテクトが影響してるのかな・・・
450 :
SIM無しさん :2013/02/24(日) 01:39:43.91 ID:EOM9eWei
書き込み可にしてinsmodのバイナリー置き換えてみるとか・・
>>450 見てみました。
アレですね、insmodする際に利用可能なモジュールのハッシュ一覧が
ヘッダファイルに存在するのですが、
登録されていないので、そもそもinsmodされた時点で
コンパイラの最適化でエラーが出るようになってますね。
/kernel/include/sharp/sh_kmod_hash.h
のkmod_sha256_hash。
ということはinsmodでどうにかする案は駄目ですね。
他の案もあるにはありますが、systemを書き換えない方法優先の方が
よいでしょうね。現状を見た感じ。
起動時に自動的にsystem権限が取れるようなパッチがあればよいのですよね。 ちょっと見てみますね。
すみませんが、どなたか /data/system/packages.xmlをいただけませんか? メール goroh.kun@gmailです〜。
454 :
291 :2013/02/24(日) 06:51:29.63 ID:rswb23Lh
>>453 先ほど添付いたしました。
大変お手数ですが、よろしくお願いいたします。
455 :
SIM無しさん :2013/02/24(日) 11:52:13.12 ID:bA7EQnsS
packages.xmlということはVpnFakerのようなものを仕込むわけか
456 :
SIM無しさん :2013/02/24(日) 17:36:24.24 ID:Ktk5Ubf/
vpnfakerがシステム権限だから入れとけば テザードじゃなく、一人でできるもん状態 になる。
457 :
SIM無しさん :2013/02/25(月) 00:42:08.02 ID:CJEAh7WV
ついに神が舞い降りた
458 :
SIM無しさん :2013/02/25(月) 20:07:34.27 ID:kfEmo37T
459 :
SIM無しさん :2013/02/25(月) 22:08:00.95 ID:ogkcJWas
453,454の後、どーなったのかねぇ??
460 :
SIM無しさん :2013/02/26(火) 21:28:55.63 ID:EG6gm6V/
以前、MIYABI解除後、>407のコマンドを端末エミュかconnectbotで打てばsystemマウント出来たのに、今は出来なくなってしまったんだが、他にsystemマウントする方法ある?
461 :
SIM無しさん :2013/02/26(火) 22:15:59.72 ID:gYw+1B7s
最初からやり直す
462 :
SIM無しさん :2013/02/27(水) 20:52:43.65 ID:UJBRhEzB
>451,>452,>453ってgoroh_kunじゃないんじゃない? 誰か勝手に書き込んでる気がする…
463 :
SIM無しさん :2013/02/27(水) 22:25:56.22 ID:X7M6m6HP
何を根拠に
464 :
SIM無しさん :2013/02/28(木) 00:02:31.71 ID:D9xtzTmt
>>462 んでんでんで?
何が言いたいの?(´・ω・`)
465 :
SIM無しさん :2013/02/28(木) 06:25:33.36 ID:Up856S+a
>>452 ‐453の流れがあったのに、続報がない!はやく永久rootのやり方教えれ!
まだ何も出てこないってことは、ごろーくんではなかったのだ!
・・・って言いたいんじゃね?
466 :
SIM無しさん :2013/02/28(木) 07:47:32.07 ID:YYAEBhbS
トリップはゴローくんのだから他人だとしたらトリップ解析されたってことになる。 忙しいか頑張ってくれているのでしょう。
467 :
SIM無しさん :2013/02/28(木) 12:34:59.56 ID:e3qiyxcN
アプデきた
468 :
SIM無しさん :2013/02/28(木) 13:04:12.05 ID:DvppsAAc
一日中部屋に閉じこもって定職にもついてないような輩には、人間の普通の生活というものを想像できないんだろう。
469 :
SIM無しさん :2013/02/28(木) 16:54:27.49 ID:r1fTnDRN
アプデしても一時root,MIYABI解除までは出来るか誰か確認してー 俺はせんけど
470 :
SIM無しさん :2013/02/28(木) 18:50:00.23 ID:jOLaex/i
471 :
SIM無しさん :2013/02/28(木) 19:12:39.07 ID:7FL6UefY
>>469 Miyabi解除のためのアドレスを調べないといけないのですぐには無理じゃないかな
472 :
SIM無しさん :2013/02/28(木) 19:24:53.56 ID:7FL6UefY
goroh_kunがGoogleドキュメントにあげてるファイルのいくつかがウイルス認定されて落とせなくなってるな いつからだろう?
473 :
SIM無しさん :2013/02/28(木) 21:19:21.43 ID:9Lu0nTLp
結局アプデしてアドレス変わらんかったの?
474 :
SIM無しさん :2013/03/01(金) 11:35:11.03 ID:FTvqjiHd
当然変わってる 一時rootはそのまま可能だが 自分で探すにも、kallsymsprintもdiagwritevalueもdiagdumpもできないな
475 :
SIM無しさん :2013/03/01(金) 16:27:34.93 ID:ZL6abDNc
再起動させて(つまり一時rootからノーマルに戻して)からアプデした 一時root取れなくなりましたん
476 :
SIM無しさん :2013/03/02(土) 01:19:00.42 ID:w2iJPTs/
f-10d.abの穴が塞がれたってこと? これはもうrootは無理か
477 :
SIM無しさん :2013/03/02(土) 01:21:57.28 ID:fgg807V7
>>476 /dev/shは一時rootじゃないぞ
478 :
SIM無しさん :2013/03/02(土) 06:11:11.65 ID:lPaY6ffV
アドレス変わったからってすぐ上に書いてあるやん…
479 :
SIM無しさん :2013/03/03(日) 11:26:31.31 ID:bqIAws2+
どうやったらアドレスわかる?
480 :
SIM無しさん :2013/03/03(日) 15:26:37.07 ID:TDz/AVl2
SH-01Dではカーネル領域がmmap出来る穴がふさがれたみたいだからこっちも穴ふさがれてるのかな?
481 :
SIM無しさん :2013/03/03(日) 20:48:35.43 ID:TDz/AVl2
kallsymsprintが上手くいけばアップデートして検証してもいいんだけど、なぜかうちの環境だとうまくいかない・・・
482 :
SIM無しさん :2013/03/04(月) 20:59:29.42 ID:0xXlEFvP
kallsymsprintの実行って kallsymsprint image でいいんじゃないの?
483 :
SIM無しさん :2013/03/05(火) 10:49:01.95 ID:mHEeSsew
mmcblk0p12から抜き出したイメージをsplit_bootimg.plにかけて、 でてきたkernel imageをkallsymsprint imageする で良いはずなんだけど kallsyms_addresses search failed となってうまくいかないんだよね
484 :
SIM無しさん :2013/03/05(火) 21:44:29.20 ID:ESf2onGF
機種によってアドレス変えてビルドしないといけないのか?
485 :
SIM無しさん :2013/03/05(火) 22:39:28.79 ID:lHnl1FNJ
>453はどーなったん???
486 :
SIM無しさん :2013/03/07(木) 11:23:59.89 ID:IlmIUIFh
>453 ここはXperia Zとちゃうんやからはよ!
487 :
SIM無しさん :2013/03/07(木) 12:48:53.62 ID:JM1BrA9l
社会ゴミ、くれくれ君が喚くと、ごろうくんの都合の中で優先順位が低くなると知れ!
488 :
SIM無しさん :2013/03/08(金) 11:30:06.53 ID:jA/Vjecu
ごろーくんから反応がないから実は送ってないとかじゃない?
489 :
SIM無しさん :2013/03/08(金) 14:15:28.74 ID:qjoXB9yR
自分でできなきゃ、金払うつもりがさらさらない以上、おとなしく待つしかない。
490 :
SIM無しさん :2013/03/09(土) 14:07:05.26 ID:nDnMQoyL
>>487 ごれーばっかり頼ってないでさ、自分たちでやれよーってかんじー。
491 :
SIM無しさん :2013/03/09(土) 14:31:18.33 ID:K84I5J5u
どうやったら出来る?なにをすればいい? ごろうくんに実機送ってもいいんだけど。
492 :
SIM無しさん :2013/03/09(土) 18:20:40.92 ID:5RmBrbzg
2/28のソフトウェア更新をして、/dev/shでroot取得→MIYABI解除まで出来た人いますか? いましたら、/diagwritevalue 0x0da86f8 0xc034a914のアドレスを何に変えたか教えてください。
493 :
SIM無しさん :2013/03/09(土) 18:31:03.05 ID:DDzxEV2n
diagwritevalueの再ビルドが必要なのでまだできないんじゃないか?
494 :
SIM無しさん :2013/03/09(土) 19:05:33.52 ID:DDzxEV2n
まずdiagwritevalueをビルドするためにはdelayed_rsp_idのアドレスがわからないといけない だからkallsymsprintを実行しないといけないんだが、なぜかエラーになるんだよなぁ
495 :
SIM無しさん :2013/03/11(月) 09:36:43.04 ID:8sRBjN5A
エラーになる原因は検討つきますか
496 :
SIM無しさん :2013/03/11(月) 12:58:50.76 ID:6fk3jB5F
わかってたら苦労しないと思うが
497 :
SIM無しさん :2013/03/12(火) 12:32:07.57 ID:68uwtLD8
なんかZ用のツールで他機種もroot取れるらしいんだけど誰かやってみた?
498 :
SIM無しさん :2013/03/12(火) 12:51:07.20 ID:fvqUFp/T
ICSでも使えるのかな?
499 :
SIM無しさん :2013/03/12(火) 12:56:32.67 ID:XB2+m0S+
MIYABIは解除できないでしょ
500 :
SIM無しさん :2013/03/12(火) 13:19:47.71 ID:/zu8ij7U
>>499 スレをよく読んでから書け。できたという報告がないのはNANDロック解除。
501 :
SIM無しさん :2013/03/12(火) 13:24:40.60 ID:Thr35int
よく読んでからとか余計な一言を。。。 単に間違えただけじゃないの?なんで上から目線なんだか。直してあげたらそれでいいじゃん
502 :
SIM無しさん :2013/03/12(火) 14:31:24.75 ID:pEDrOdaS
500が責められる意味がわからん
503 :
SIM無しさん :2013/03/12(火) 14:36:27.32 ID:QHrhPLPp
Z用のが使えるってどこから
504 :
SIM無しさん :2013/03/12(火) 14:49:26.58 ID:QBPdH/72
505 :
SIM無しさん :2013/03/12(火) 15:17:28.44 ID:olfx+btE
できたという報告がないのはNANDロック解除だよ って書けばいいんじゃない
506 :
SIM無しさん :2013/03/12(火) 16:54:18.06 ID:7wevgl6o
507 :
SIM無しさん :2013/03/12(火) 17:12:17.66 ID:XB2+m0S+
>>500 最新ビルドじゃなくて旧ビルドのことか?
旧ビルドなら別にZ用のツール使う必要ないと思うけど・・・
508 :
SIM無しさん :2013/03/12(火) 17:28:16.34 ID:Thr35int
509 :
SIM無しさん :2013/03/12(火) 20:03:47.18 ID:7wevgl6o
>>508 阿呆に阿呆と言われるとは思ってなかっただろうな
510 :
SIM無しさん :2013/03/12(火) 20:04:21.76 ID:7wevgl6o
ミス 思ってなかっただ 予測変換だめだな
511 :
SIM無しさん :2013/03/13(水) 09:30:18.10 ID:iRbPleVf
不覚にもビルド番号01.00.05にアプデしてもうた。 /dev/sh→#はいけるが、MIYABI解除のところで shell@android:/data/local.org/tmp $ ./diagwritevalue 0x0da86f8 0xc034a914 ./diagwritevalue 0x0da86f8 0xc034a914 write_value(0xda86f8, 0xc034a914) fd=-1fd=-1shell@android:/data/local.org/tmp $ ってエラーがかえってきて出来てないっぽい。 やっぱ、アドレス変わったんだね。 どーやってアドレス探せばいいんだろ? diagdumpってのをやるのかな?わかる人いますかー
512 :
SIM無しさん :2013/03/13(水) 10:15:14.06 ID:nT5E6lVu
自動更新オフにしてあったはずなのに俺もアップデートされてたわ
513 :
SIM無しさん :2013/03/13(水) 10:16:11.33 ID:7iWHJdNA
514 :
SIM無しさん :2013/03/13(水) 18:25:09.69 ID:nT5E6lVu
だけどkallsymsprintが成功してる人もいるんだよな 何が違うんだろうか
515 :
SIM無しさん :2013/03/13(水) 19:57:57.22 ID:nT5E6lVu
breaksuiddiagで再起動がかからなくなってるわ dev/sh # /data/rootkit/breaksuiddiag /data/rootkit/breaksuiddiag 00008000 r-xp /data/rootkit/breaksuiddiag 0000b000 rw-p /data/rootkit/breaksuiddiag 015af000 rw-p [heap] 400c5000 r-xp /system/lib/liblog.so 400c8000 rw-p /system/lib/liblog.so 400c9000 r-xp /system/lib/libc.so 400d5b08 : 90 00 2d e9 d5 70 a0 e3 00 00 00 ef 90 00 bd e8 ..-..p.......... /dev/diag fd=3 ptr=0000 ptr=400d5b0c 400d5b08 : 90 00 2d e9 d5 70 a0 e3 00 00 00 ef 90 00 bd e8 ..-..p..........
516 :
SIM無しさん :2013/03/13(水) 22:44:38.24 ID:nT5E6lVu
Logが取れないのでそれ以外の方法でdelayed_rsp_idのアドレスを調べないといけないのかなぁ もうお手上げだわ とりあえず最新のビルドに上げないように注意だな
517 :
SIM無しさん :2013/03/13(水) 23:47:20.14 ID:Fn5Ve0KW
お疲れさんです ちんぷんかんぷんなので役には立てないんだけども。 やっぱりアプデしない方が正解だったな
518 :
SIM無しさん :2013/03/14(木) 03:26:14.27 ID:wohSfRnF
goroh_kunもバージョンアップ対応はしないみたいだし、最新でmiyabi解除は厳しいかな まあroot化しなくても問題ないような機種だからいいけどもw
519 :
SIM無しさん :2013/03/14(木) 09:29:09.01 ID:cJBTkrio
>>518 >goroh_kunもバージョンアップ対応はしないみたい
まじですか・・・
Z買うしかないか(´・ω・`)
520 :
SIM無しさん :2013/03/14(木) 11:03:55.30 ID:VroVx+80
>>515 これを見ると、suid の破壊操作ができてないのですね。
HTC もこのパターンで、uevent_buffer に getroot を突っ込んで
書き換えられるようにしたようなことが書いてあったから、こっちも
uevent_buffer address を探すしか…どうやって?
521 :
SIM無しさん :2013/03/14(木) 12:07:59.78 ID:wohSfRnF
uevent_helper_bufferのアドレスを調べるにはdiagdumpを実行しないといけないわけで、結局delayed_rsp_idが必要になる どうすればいいのかさっぱりだ
522 :
SIM無しさん :2013/03/14(木) 14:16:16.31 ID:V7cpm8s2
>>515 俺もだ。中身はなんか違うけど...
shell@android:/ $ /dev/sh
/dev/sh
# /data/rootkit/breaksuiddiag
/data/rootkit/breaksuiddiag
00008000 r-xp /data/rootkit/breaksuiddiag
0000b000 rw-p /data/rootkit/breaksuiddiag
0188b000 rw-p [heap]
4003b000 r--s /dev/__properties__ (deleted)
4009b000 r-xp /system/lib/liblog.so
4009e000 rw-p /system/lib/liblog.so
400a3000 r-xp /system/lib/libstdc++.so
400a4000 rw-p /system/lib/libstdc++.so
400da000 r-xp /system/lib/libc.so
400e6b08 : 90 00 2d e9 d5 70 a0 e3 00 00 00 ef 90 00 bd e8 ..-..p..........
/dev/diag fd=3 ptr=0000
ptr=400e6b0c
400e6b08 : 90 00 2d e9 d5 70 a0 e3 00 00 00 ef 90 00 bd e8 ..-..p..........
#
523 :
SIM無しさん :2013/03/14(木) 23:07:50.08 ID:pw3L1Giz
breaksuiddiag使わずにカーネルパニック起こせばいいのかな? とにかくlogにdelayed_rsp_idのアドレスが表示されればいいんだろうし まあアドレスが表記されるカーネルパニックの起こし方はわからんが
524 :
SIM無しさん :2013/03/15(金) 23:29:16.44 ID:eGr1qli6
最新バージョンでdiagchar_core.cに修正が入ってるので今までの手段ではMIYABI解除不可能な模様 残念だ
おお、diagchar_coreにパッチがあたったんですね。見てみよう。
526 :
SIM無しさん :2013/03/16(土) 09:23:59.93 ID:QaOgIhDA
おおっ、ごろーくんさん! おはようございます よろしくお願いします
527 :
SIM無しさん :2013/03/16(土) 09:55:25.11 ID:FJeWqka7
528 :
SIM無しさん :2013/03/17(日) 17:35:20.60 ID:ZWU0MuFS
/dev/diagの対策パッチあたってるのまでは確認しました。 今いろいろ掛け持ち中なので、優先度が低めになってます..。
530 :
SIM無しさん :2013/03/17(日) 18:51:59.77 ID:fXvpN8bQ
忘れ去られていないだけでもありがたいっす
531 :
SIM無しさん :2013/03/17(日) 20:10:06.81 ID:xCDF5GY6
もはやAndroidのセキュリティアナリストレベルだなw ご苦労様です
532 :
SIM無しさん :2013/03/18(月) 07:21:06.38 ID:a012KFab
少しでも進展があるだけいいね兄弟機(´・ω・`) 専用スレたてて上にかかれてる奴を試していこうかな 2chMate 0.8.4.3 dev/SHARP/SBM203SH/4.1.2
533 :
SIM無しさん :2013/03/18(月) 09:22:10.18 ID:6auAX3Yv
goroh_kunのように、自力でroot化道を探れるようになるためには なにから勉強し始めたらいいんでしょうか
534 :
SIM無しさん :2013/03/18(月) 21:56:08.27 ID:455Fao1R
>>529 >優先度が低めになってます..。
orz どんくらい?
せめて、ビルド01.00.05のreset_security_opsのアドレスとNANDunlockのアドレスなどヒントだけでも先にくれないだらろうか…………
535 :
SIM無しさん :2013/03/18(月) 22:53:09.77 ID:RkmqqMX3
いや、アドレスだけわかってもdiagwritevalueが使えなくなったから意味がないんじゃないか
536 :
SIM無しさん :2013/03/19(火) 16:12:46.23 ID:hZyp1eKv
>>534 それを調べるのに手間がかかるんだよ
催促はやめて気長に待て
/dev/diagの脆弱性はふさがっているので、 diagwritevalueが使えないとなると、別の方法を探さないといけないですね。 ちょっとツールおこすので、お待ちください。
538 :
SIM無しさん :2013/03/19(火) 19:54:14.46 ID:IxflHn2m
ありがとうございます〜
539 :
SIM無しさん :2013/03/19(火) 19:57:18.91 ID:8cfnf0mP
別の穴見つけるの早いよw
540 :
SIM無しさん :2013/03/19(火) 21:35:18.83 ID:IbMgv6Pf
今夜、山が動くかな?
541 :
SIM無しさん :2013/03/20(水) 04:26:53.13 ID:zZ5T2kpB
ゴローくん来たら起こして <⌒/ヽ-、___ /<_/____/
543 :
SIM無しさん :2013/03/20(水) 07:09:02.46 ID:zZ5T2kpB
544 :
SIM無しさん :2013/03/20(水) 07:25:19.61 ID:zZ5T2kpB
root権限で実行しないと駄目ですよ。あと端末が再起動してくれないと、この脆弱性が使えないって事になります
546 :
SIM無しさん :2013/03/20(水) 16:19:19.99 ID:98PxoACc
どんなアドレス指定して実行すればよいのかな アドレス指定せずに起動したら引数判定で弾かれて終了 再起動はしませんでした $ dev/sh dev/sh # /data/rootkit/acdbpanic /data/rootkit/acdbpanic /data/rootkit/acdbpanic func_address # 適当にアドレス入れてみてもやっぱり再起動はせずです # /data/rootkit/acdbpanic c0da86ec /data/rootkit/acdbpanic c0da86ec /dev/msm_acdb open OK! ret = 0 #
547 :
544 :2013/03/20(水) 17:24:29.65 ID:olzbVZFM
>>545 root権限…
>>546 と同様に
/dev/sh
#
後に実施した結果だったのですが、再起動はしませんでした。
#!/system/bin/shなどやるのでしょうか?素人ですみません。ヒントください(o_ _)o
脆だとすると弱性が無いのかも。別の端末は有効なんですけどね。パラメータはとりあえず0で良いです
549 :
SIM無しさん :2013/03/20(水) 20:30:37.20 ID:98PxoACc
パラメータを0にしてやってみましたが、残念ながら再起動せずでした $ dev/sh dev/sh # /data/rootkit/acdbpanic 0 /data/rootkit/acdbpanic 0 /dev/msm_acdb open OK! ret = 0 #
551 :
SIM無しさん :2013/03/21(木) 00:55:48.08 ID:ks7qNgUL
>>550 引数0では落ちないけど100だと落ちました
# /data/rootkit/acdbpanic 100
/data/rootkit/acdbpanic 100
/dev/msm_acdb open OK!
再起動したら破損したSDって言われてSDフォーマットを要求されたけど・・・
PCの方では読み込めるみたいだから復旧できるかな・・・
mmcblk0p26
パスは機種名(小文字、ハイフンあり)
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2837356
>>551 ありがとうございます。
使えそうですね。
他で検証した端末とスタックがずれてました。
コンパイラのバージョン違いのせいかな。
ちなみに、カーネルのダンプって取れてるんでしたっけ?
<1>[657810.608041] Unable to handle kernel paging request at virtual address abaaa9a8
<1>[657810.608071] pgd = d7368000
<1>[657810.608102] [abaaa9a8] *pgd=00000000
<0>[657810.608194] Internal error: Oops: 80000005 [#1] PREEMPT SMP
<4>[657810.608224] Modules linked in:
<4>[657810.608285] CPU: 0 Tainted: G W (3.0.21-perf #1)
<4>[657810.608316] PC is at 0xabaaa9a8
<4>[657810.608377] LR is at acdb_ioctl+0x754/0x878
<4>[657810.608438] pc : [<abaaa9a8>] lr : [<c013a004>] psr: 60000013
<4>[657810.608438] sp : dabf1f28 ip : 00000000 fp : 00000000
<4>[657810.608499] r10: 00000000 r9 : a7a6a5a4 r8 : a3a2a1a0
<4>[657810.608529] r7 : 9f9e9d9c r6 : 9b9a9998 r5 : 97969594 r4 : 93929190
<4>[657810.608590] r3 : 00000000 r2 : dabf1e64 r1 : c0a6fd51 r0 : 00000000
<4>[657810.608651] Flags: nZCv IRQs on FIQs on Mode SVC_32 ISA ARM Segment user
<4>[657810.608712] Control: 10c5787d Table: 9776806a DAC: 00000015
<4>[657810.608743]
553 :
SIM無しさん :2013/03/21(木) 10:02:46.82 ID:Szd9dTNh
>>552 カーネルダンプはうまくとれていなかったような。
554 :
SIM無しさん :2013/03/21(木) 11:57:20.40 ID:q85azrBj
recoveryイメージのことですか? >カーネルダンプ
>>551 すみません、すみませんがgmailに一度ご連絡いただけますか?
goroh.kun@じーめーるです
556 :
SIM無しさん :2013/03/21(木) 20:25:08.28 ID:ivTMjZHF
557 :
SIM無しさん :2013/03/21(木) 22:40:22.63 ID:ivTMjZHF
551のmmcblk0p26のビルド番号が01.00.03なのが気になった。
558 :
SIM無しさん :2013/03/21(木) 22:50:14.78 ID:620pKCl8
>>555 ビルド番号:01.00.05だと再起動なりません。
C:\Documents and Settings\xxxxxx>adb shell
* daemon not running. starting it now on port 5037 *
* daemon started successfully *
shell@android:/ $ /dev/sh
/dev/sh
# /data/rootkit/acdbpanic 100
/data/rootkit/acdbpanic 100
/dev/msm_acdb open OK!
ret = 0
# /data/rootkit/acdbpanic 1000
/data/rootkit/acdbpanic 1000
/dev/msm_acdb open OK!
ret = 0
# /data/rootkit/acdbpanic 10000
/data/rootkit/acdbpanic 10000
/dev/msm_acdb open OK!
ret = 0
# /data/rootkit/acdbpanic 100000
/data/rootkit/acdbpanic 100000
/dev/msm_acdb open OK!
ret = 0
#
559 :
SIM無しさん :2013/03/21(木) 23:08:33.75 ID:ks7qNgUL
>>557 ,558
一応端末のビルド番号は01.00.05です
560 :
SIM無しさん :2013/03/21(木) 23:10:15.47 ID:620pKCl8
↑間違えてました。 acdbpanic古いやつ使ってました。 新しいのでやったら「100」で再起動しました。 555の内容とちょっと違うようです。 再起動後、一時rootの手順を踏んで、 # dd if=/dev/block/mmcblk0p26 > /mnt/sdcard/mmcblk0p26 した結果の一部です。 <1>[11834.866807] Unable to handle kernel paging request at virtual address ffffffff <1>[11834.866838] pgd = d03f0000 <1>[11834.866838] [ffffffff] *pgd=9fdfc821, *pte=00000000, *ppte=00000000 <0>[11834.866838] Internal error: Oops: 17 [#1] PREEMPT SMP <4>[11834.866868] Modules linked in: <4>[11834.866868] CPU: 1 Tainted: G W (3.0.21-perf #1) <4>[11834.866899] PC is at strnlen+0x18/0x34 <4>[11834.866899] LR is at string+0x34/0xd0 <4>[11834.866929] pc : [<c03815ec>] lr : [<c0382f50>] psr: a0000013 <4>[11834.866929] sp : d5dc9ea0 ip : d5dc9f10 fp : d5dc9ed0 <4>[11834.866929] r10: d2f2e000 r9 : 00000002 r8 : 0000ffff <4>[11834.866960] r7 : ffffffff r6 : 00000000 r5 : ffffffff r4 : d2f2e000 <4>[11834.866960] r3 : 00000001 r2 : 00000000 r1 : ffffffff r0 : ffffffff <4>[11834.866990] Flags: NzCv IRQs on FIQs on Mode SVC_32 ISA ARM Segment user <4>[11834.866990] Control: 10c5787d Table: 907f006a DAC: 00000015 <4>[11834.867021] <4>[11834.867021] PC: 0xc038156c: 早とちり、すみません。
551さんから
とりあえずいただいた情報を元にツールおしてみました。
acdbwritevalue
http://www1.axfc.net/uploader/so/2838523 acdbwritevalue address value
見たいな感じで好きなアドレスに好きな値を書き込みます。
たとえば、uevent_helperのアドレスは
0xC0A64B9Bでしたので、
# ./acdbwritevalue 0xC0A64B9B 0x00313131
と実行した後、
# cat /sys/kernel/uevent_helper
とすると、
111
が結果として帰ってくれば成功となります。
それ以外の結果がくる場合、再起動がかかる場合は想定と違います..
まずは確認宜しくお願いします。
562 :
SIM無しさん :2013/03/21(木) 23:35:45.02 ID:ivTMjZHF
>>559 そうでしたか。すみません。
mmcblk0p26の中身を見せて頂いたら、冒頭数行目に
PANCX121212214927
MODEL_NAME:SH02E
BUILD_ID:SB140
BUILD_NUMBER:01.00.03
とあったもので…
だとしたら、自分の内容と違うんで、また、とちっちゃったかな。
出しゃばるのやめときます。
559よろしく!
563 :
SIM無しさん :2013/03/21(木) 23:40:58.41 ID:ks7qNgUL
565 :
SIM無しさん :2013/03/22(金) 00:07:24.73 ID:S7uETKWL
うーん再起動しちゃいますねぇ・・・
とりあえず再起動後のlogパーティションも入れておきます
$ dev/sh
dev/sh
# /data/rootkit/acdbwritevalue 0xC0A64B9B 0x00313131
/data/rootkit/acdbwritevalue 0xC0A64B9B 0x00313131
address=c0a64b9b value=313131
再起動
mmcblk0p26
パスは機種名(小文字、ハイフンあり)
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2838594
>>565 プログラム自体は動いてて、ただ単にアドレスが間違ってるだけかも
uevent_helperのバッファは
0xC0D88F30
でした。
# ./acdbwritevalue 0xC0D88F30 0x00313131
でどうでしょ?
うまくいってれば、 default_security_ops 0xC0D86E30 security_ops 0xC0EEAF28 なので、 # ./acdbwritevalue 0xC0EEAF28 0xC0D86E30 でmiyabi解除ですね
568 :
SIM無しさん :2013/03/22(金) 00:35:20.58 ID:8rceupGk
>>567 うまく解除できたようです。
ありがとうございました。
569 :
SIM無しさん :2013/03/22(金) 01:19:03.51 ID:N60KDmI7
これってSH-01Dには了解できないのでしょうか!?
570 :
SIM無しさん :2013/03/22(金) 01:23:25.93 ID:OW6gdxQG
571 :
SIM無しさん :2013/03/22(金) 01:27:51.43 ID:OW6gdxQG
一応カメラ無音化までのまとめ /dev/sh作成後 goroh_kun氏のacdbwritevalue.su.buxyboxをCドライブ直下に配置して adb push C:\acdbwritevalue /data/rootkit adb shell chmod 755 /data/rootkit/acdbwritevalue adb shell /dev/sh cd /data/rootkit /data/rootkit/acdbwritevalue 0xC0EEAF28 0xC0D86E30 ./acdbwritevalue 0xC0EEAF28 0xC0D86E30 mount -o rw,remount /system /system mount -o rw,remount -t rootfs rootfs / chmod 777 /dev chmod 777 /sbin exit exit adb push C:\su /dev adb push C:\su /sbin adb push C:\busybox /dev adb push C:\busybox /sbin adb shell /dev/sh chown 0.0 /dev/su chown 0.0 /sbin/su chown 0.0 /dev/busybox chown 0.0 /sbin/busybox chmod 6755 /dev/su chmod 6755 /sbin/su chmod 755 /dev/busybox chmod 755 /sbin/busybox chmod 755 /dev chmod 755 /sbin mount -o ro,remount -t rootfs rootfs / exit su mkdir /data/rootkit/nosounds mount -o bind /data/rootkit/nosounds /system/media/.sharp_audio/ui
572 :
SIM無しさん :2013/03/22(金) 05:23:45.06 ID:jFwYshDY
ごろーくんさんありがとうございます
573 :
SIM無しさん :2013/03/22(金) 05:46:02.09 ID:ODKULJRl
今回もNANDunlockは無しでしょうか? 再起動しても、miyabi解除状態が維持出来る方法があれば教えてください。
574 :
SIM無しさん :2013/03/22(金) 09:20:28.09 ID:0F/0n/zC
前回はここで終わったけど後はモジュールの作成だけど出来る人居るのかな…
575 :
SIM無しさん :2013/03/22(金) 09:32:26.88 ID:cU4Wa/PF
何人か居る
576 :
SIM無しさん :2013/03/22(金) 10:22:04.84 ID:bD1iAVGH
CWM-Recoveryを何とか導入できませんか?
577 :
SIM無しさん :2013/03/22(金) 12:18:21.62 ID:DiwV/xZb
1.00.05にUPしたら/dev/shが作成すら出来なくなった suも使えなくなったけど、みんなどうして動いてるんだorz
578 :
SIM無しさん :2013/03/22(金) 18:22:02.90 ID:S7uETKWL
>>574 ,575
正規じゃないカーネルモジュールはinsmodが出来ないようになっているのでカーネルモジュール作成は意味がないみたい
どうにかsystem権限で動くアプリを入れてそれからmkdevshする方向に進んでいたはず
579 :
SIM無しさん :2013/03/22(金) 23:17:36.89 ID:S7uETKWL
580 :
SIM無しさん :2013/03/23(土) 07:40:59.41 ID:LzPwuijb
何回か再起動→root繰り返しているうちにチタがrootedじゃないからってエラー出るようになってしまった(ToT) suやbusyboxはチタ使えてた時と同じように配置してるし…… チタ起動時に「/data/bin/suを実行した結果です」みたいなメッセージが出る。 解決策エスパー出来る方いませんかー
581 :
SIM無しさん :2013/03/23(土) 09:54:07.39 ID:LzPwuijb
皆さんの使っているsuとbusyboxを教えてください。 ちなみに自分は isw16root.zip内のsu(18kBぐらい)と F10D_root_0830.zip内の(1.03MB)を使っています。 これらを /data/bin /dev /sbin に配置しているのですが。
582 :
SIM無しさん :2013/03/23(土) 13:59:18.60 ID:YYghEvJE
goroh_kunさんまだいらしゃいますか? SH-01Dもアップデートで対策されてしまったようで・・ もう一度どうにかなりませんでしょうか?
583 :
SIM無しさん :2013/03/23(土) 14:39:13.60 ID:F8kcSM12
思い出ぽろぽろ
584 :
SIM無しさん :2013/03/23(土) 14:39:45.64 ID:F8kcSM12
誤爆ごめん
585 :
427 :2013/03/23(土) 18:57:18.24 ID:0y9SzaeG
www1.axfc.net/uploader/so/2840773 前回同様まとめて見ました 注意事項等は前回同様で 一応更新後で確認しましたが保障しません
>>582 SH-01DはOMAP4ですよね。この方法は使えないですね。
587 :
SIM無しさん :2013/03/24(日) 01:07:24.64 ID:5jhiUJfk
>585 必要なものをできる限りまとめていただけると大変うれしいです。 前回のまとめも見当たりませんし。
588 :
SIM無しさん :2013/03/24(日) 08:44:40.14 ID:EnPPSxhY
>>586 NANDunlockを是非ともお願いしたい。
>>588 ツールはおこす優先度低めですが、やり方だけ。
メモリ書き換えを利用すると、
/dev/msm_acdbのmmapで、任意のアドレスにmmapできるようになります。
kallsymsなりで、acdb_dataのアドレスを調べてもらえば
acdb_data+0x2e0がpaddr(物理アドレス)
acdb_data+0x2f0がmem_len(メモリのサイズ)
です。こちらを書き換えた後、/dev/msm_acd経由でmmapすれば、
カーネルのメモリー範囲をmmapできます。
あとは、nandロックのメモリを直書き換えなのでmmap利用する系の
他のツールのソースコードを流用可能なはず。
ちなみに、最新版のsh-02eだと acdb_dataは 0xc0e746b8 のようです。 なので、 $ cat /proc/iomem で、調べたカーネルcodeの領域をmmapすればよいです。 # ./acdbwritevalue 0xc0e74998 0x80000000 # ./acdbwritevalue 0xc0e749a8 0x01000000 # ./acdbnandunlock 見たいな感じ
591 :
SIM無しさん :2013/03/24(日) 14:09:22.24 ID:XSvYXOYR
スレチすみません
>>586 実はやってみたんですが、おっしゃる通りダメでした
何か他に手はないでしょうか
なんでもやりますが
592 :
SIM無しさん :2013/03/24(日) 16:16:28.12 ID:k+NmbnAy
acdbnandunlock とはどこあたりで配布してますか
>>591 ちょっと分からないですね。
他の脆弱性を見つけるしかないんじゃないですかね。
>>592 やり方は書きましたんでわかる方が
自作してください。
私のほうでツールを作る予定今のところないです。
594 :
SIM無しさん :2013/03/24(日) 16:25:19.45 ID:k+NmbnAy
>>593 レスありがとうございます
俺が手出しできるレベルではないんで正座して待つことにします
595 :
SIM無しさん :2013/03/24(日) 16:45:21.71 ID:XSvYXOYR
>>593 そうですか〜
欲しい機種が出るまでもうちょっと遊びたいなぁと思ったんですが
596 :
SIM無しさん :2013/03/24(日) 18:13:25.79 ID:f7iAwq4J
>>593 sh01ddump.zip内のmain.cをベースに作る感じでいいでしょうか?
597 :
SIM無しさん :2013/03/24(日) 18:26:18.72 ID:/Jmr9ZhZ
>>590 80300000-80e78913 : Kernel text
の領域をmmap出来るようにしてmmc_protect_partの中身を書き換えるわけか
598 :
SIM無しさん :2013/03/24(日) 18:46:28.12 ID:eSTwtXdC
/dataのパーミッション確認で drwxrwx--x となるのは何が原因でしょうか?
>>596 >>597 ですです。
こちらは実機を持った人がやらないと何が起きるか分かりませんので
あとはお願いします〜。
(1)
/dev/boot_daemon_drv
を/dev/msm_acdbに変更
(2)
unsigned long addr = 0x10000000;
unsigned long range = 0x90000000;
unsigned long vaddr = 0xffff0000;
unsigned long kaddr = 0x90010000;
unsigned long ksize = 0x00a00000;
を
unsigned long addr = 0x10000000;
unsigned long range = 0x01000000;
unsigned long vaddr = 0;
unsigned long kaddr = 0x10000000;
unsigned long ksize = 0x01000000;
へ。
あとは、該当メモリをダンプして探す感じですね。
600 :
SIM無しさん :2013/03/25(月) 02:08:41.74 ID:dtZLwAGg
sh01ddump改造してmiyabi解除までは出来たが、NAND解除がよくわからなくなったわ・・・
601 :
SIM無しさん :2013/03/25(月) 14:16:33.84 ID:dtZLwAGg
NAND解除はsh01ddumpじゃなくてsh01d_unlockに参考になるプログラムあったわ
static const struct mmc_protect_inf mmc_protect_part[] = { { 2, MMC_PROTECT_WRITE}, { 3,MMC_PROTECT_READ | MMC_PROTECT_WRITE}, { 4,MMC_PROTECT_READ | MMC_PROTECT_WRITE}, { 5,MMC_PROTECT_READ | MMC_PROTECT_WRITE}, { 6, MMC_PROTECT_WRITE}, { 7,MMC_PROTECT_READ | MMC_PROTECT_WRITE}, { 8, MMC_PROTECT_WRITE}, { 9,MMC_PROTECT_READ | MMC_PROTECT_WRITE}, {10,MMC_PROTECT_READ | MMC_PROTECT_WRITE}, {11,MMC_PROTECT_READ | MMC_PROTECT_WRITE}, {12, MMC_PROTECT_WRITE}, {13, MMC_PROTECT_WRITE}, {15, MMC_PROTECT_WRITE}, }; なので、メモリで言うと 00000002 00000002 00000003 00000003 00000004 00000003 00000005 00000003 00000006 00000002 .. のようなメモリパターンがあるはずです。
603 :
SIM無しさん :2013/03/25(月) 17:31:29.96 ID:dtZLwAGg
604 :
SIM無しさん :2013/03/25(月) 19:00:10.90 ID:T87n05vW
>>603 sh02edumpはsh02eunlockのことだよな?
とりあえずnandunlock確認した
605 :
SIM無しさん :2013/03/25(月) 20:45:01.12 ID:LcvcY8VG
>>603 乙乙!
こちらもNANDunlock出来たようです。
rootexplorerで/systemのところで、rw roのボタンが使えるようになった。
何かつぎはぎの手順でやってるからなのか、「問題が発生したため、設定を終了します。」ってエラーがよく出る。
1./dataのパーミション777にする
2./dev/shを使えるようにする
3.miyabi解除する
4./devと/sbinにsuとbusyboxを送り込む
5.603のsh02eunlockを実行
って手順踏んだんだけど、何かスマートじゃないような??
titaniumも/data/bin/suを実行した結果ダメ!と言われるし……
一回初期化すっかな。
606 :
SIM無しさん :2013/03/25(月) 21:00:53.02 ID:L2mvg318
adawayとSPモードメール通知はまだ使えないですかねえ
607 :
SIM無しさん :2013/03/25(月) 21:04:04.39 ID:T87n05vW
>>606 adawayは動作確認した
というか全部できるんじゃないか
608 :
SIM無しさん :2013/03/25(月) 21:06:38.75 ID:dtZLwAGg
>>604 コマンド修正忘れてたw
./sh02eunlock 0
でおk
609 :
SIM無しさん :2013/03/25(月) 21:06:57.30 ID:L2mvg318
>>607 そうなん?
俺のやり方が違ってるだけか
できるんならやってみるよ
ありがとう!
610 :
SIM無しさん :2013/03/25(月) 21:13:40.99 ID:dtZLwAGg
>>605 titaniumは/system/data/bin/suを実行した結果じゃないのか?
以前そんなメッセージだった気がするけど・・・
611 :
SIM無しさん :2013/03/25(月) 21:51:36.86 ID:LcvcY8VG
>>610 レスありがと
/system/binにsuを突っ込んだら、正常にきどうした。ε-(´∀`*)ホッ
lackypatcherでカスタムパッチもOK!
SystemUI.apk弄ろうと思うけど、再起動したら、やっぱ、また手順踏むんだよね。
再起動してもNANDunlock維持するにはどうすればいいのかわかりますか?
(install-recovery.sh かな?)
612 :
SIM無しさん :2013/03/25(月) 22:08:22.42 ID:L2mvg318
そういうのは一回置き換えちゃえばunrootになっても関係ないのでは? なんかアップデートきたときはもとのやつにもどさなきやいけないだろうけど
613 :
SIM無しさん :2013/03/25(月) 23:42:57.30 ID:Y3V2cUKi
SystemUI.apk差し替え、SystemUI.odex削除して再起動したら、ステータス バーもソフトキーも消えてしまった(ToT) adb接続し直して、元のSystemUI.apkとSystemUI.odexに戻して再起動したん だが状況は戻らず。 参った。ソフトキーが無いんで操作が限定されてどうにもならん。 adbはかろうじて接続できるが、/dev/shが効く」ところまで行かないんで /system/app内を弄れなくなった。まずい...
614 :
SIM無しさん :2013/03/26(火) 00:03:52.38 ID:TxbpYLzW
615 :
SIM無しさん :2013/03/26(火) 00:14:43.41 ID:qevumoM7
>>614 セーフモードで起動してもダメなんです。。゚(゚´Д`゚)゚。
616 :
SIM無しさん :2013/03/26(火) 00:15:26.23 ID:p+7ey39g
ぶんちーん
617 :
SIM無しさん :2013/03/26(火) 00:29:25.38 ID:TxbpYLzW
>>615 nput keyeventとか使ってadbから初期化出来るかな?
618 :
SIM無しさん :2013/03/26(火) 00:43:41.10 ID:jWJNsg1v
>>603 ありがとうございます、こちらの環境でもNANDロック解除できました。
619 :
SIM無しさん :2013/03/26(火) 00:57:54.94 ID:jEGn/N0r
>>615 systemuiいじったくらいでそんなことになるのかね?
パーミッションは?
俺がSH-01Dで同じことやらかしたときはそれで元に戻ったけど
620 :
SIM無しさん :2013/03/26(火) 03:59:53.84 ID:jWJNsg1v
>>611 すみません。
/system/binにsuをどうやって入れたのか教えて頂けないでしょうか?
621 :
SIM無しさん :2013/03/26(火) 05:49:10.68 ID:qevumoM7
>>620 rootexplorerで/system/binのパーミション777にして、/data/rootkit(自分の場合)に置いてたsuをコピーして、/system/binに貼り付けしただけだよ。
>>619 そーなんだよね。
元のファイルに戻してるんだから、なぜ、ステータスバー無し、ソフトキー無しだけ維持されてるのかわからん??
電源は入るし、ホーム画面までは再起動すれば何度でもいくので…
622 :
SIM無しさん :2013/03/26(火) 06:52:42.00 ID:pocXYb19
Button Savior入れればどう? 根本的な解決ではないけど。
623 :
SIM無しさん :2013/03/26(火) 07:51:29.53 ID:WqGqFWzY
dalvik cacheの削除とかは?
624 :
SIM無しさん :2013/03/26(火) 10:37:12.39 ID:S0+9y6Ug
>>613 何かシステム上必要なファイルを誤って消したのだろう。
作業前と作業後何が変わっているかチェックしてみな。
作業前の状態を記録してない、ということは「ありえない」
625 :
SIM無しさん :2013/03/26(火) 12:46:48.65 ID:TxbpYLzW
>>621 もしパーミッションが原因なら元のファイルに戻してもパーミッション変更してなければ同じことになると思うけど・・・
626 :
SIM無しさん :2013/03/26(火) 14:38:02.16 ID:jWJNsg1v
自分もSystemUI.apkを差し替えてSystemUI.odexを削除して再起動したらステータスバーとソフトキーが消えちゃいました ただ自分の場合元のSystemUI.apkとSystemUI.odexに戻して再起動したら元に戻りました でも色々試しても何故かステータスバーとソフトキーが消えてしまう…
627 :
SIM無しさん :2013/03/26(火) 21:45:49.99 ID:LYaqB7cd
昨日、SystemUIの件でお騒がせしたものですが、元に戻す際、SystemUI.odex.bakとリネームしたものを、System.odexとリネームし直してました(ToT) adb接続で何とか復活させました。 ただ、626さんも難儀しているようなので、他に変更しなければならない ファイルがあるのかもしれませんね。 皆さんもお気をつけて!
NAND unlockできたみたいですね。どなたかbootイメージを あげておいてもらえると助かります〜
629 :
SIM無しさん :2013/03/27(水) 12:30:17.61 ID:KiNWyEX7
>>624 # ls -l >logfile
程度も“まったく”理解できない人間が手を出してないだろうな…
630 :
SIM無しさん :2013/03/27(水) 13:52:33.27 ID:Uey2g6tU
631 :
SIM無しさん :2013/03/27(水) 19:40:09.62 ID:BOcvqbm6
どうすりゃいいんだ
632 :
SIM無しさん :2013/03/27(水) 22:22:19.90 ID:y+z4RWV9
>>628 次なる一手は何?
カスROMやCWMリカバリにつながるのでしょうか?
Xperia Zみたいに盛り上がりたいorz
ゴローくんだからといって興味本位はやめてね!
633 :
SIM無しさん :2013/03/27(水) 23:56:29.88 ID:3FRsebPj
自分が持ってない端末のroot化手伝うなんて興味本位以外の何物でもないと思うが
634 :
SIM無しさん :2013/03/27(水) 23:56:46.21 ID:iBnKFVEr
goroh_kunがカスタムカーネルとかカスロム作るってのは聞いたことないし 予備知識としてboot.imgばらして中身見ておくってくらい?メモリいじりとは 違うからへたがへたうちゃ文鎮出来上がりなので、この先はわかる人が 自己責任
635 :
SIM無しさん :2013/03/28(木) 07:04:19.90 ID:Ka1c+zMM
> ゴローくんだからといって興味本位はやめてね! ??????
636 :
SIM無しさん :2013/03/28(木) 07:53:56.49 ID:tzbcIRQP
ゆとり教育の悲劇
637 :
SIM無しさん :2013/03/28(木) 10:07:32.75 ID:GyJn9H2C
>>632 何言ってるのこの子・・
誰か翻訳して(´・ω・`)
638 :
SIM無しさん :2013/03/28(木) 12:04:24.80 ID:Xs2VTwkl
>>632 どうぞ、Xperia Zをご愛用ください。はい、さようなら。
639 :
SIM無しさん :2013/03/28(木) 15:16:42.43 ID:yitqgVrP
権限いじったりしてて戻すのを忘れたまま再起動してしまってUnable to chmod /data/localに… オールリセットしたら/data以下も初期化してくれるんだろうか
640 :
SIM無しさん :2013/03/28(木) 15:39:05.79 ID:hqsMFobU
>>639 俺もうっかり近いことやっちゃって/data/local以降がいじれなくなったけど
オールリセットで元に戻ったよ。多分大丈夫だと思う。
641 :
SIM無しさん :2013/03/28(木) 15:40:09.30 ID:yitqgVrP
642 :
SIM無しさん :2013/03/29(金) 10:38:29.06 ID:YhDriT63
オールリセットでも駄目だったorz factory resetもないっぽいし詰んだかも
643 :
SIM無しさん :2013/03/29(金) 15:17:30.97 ID:itvi+loi
もう一回f05d_root_kitのファイル復元すれば治るんじゃないかな?
644 :
SIM無しさん :2013/03/30(土) 01:05:38.29 ID:ATwBY1Qt
再起動してもnandunlockキープする方法を教えてくださいませー できてる方いますかぁー 出来たら手法教えてくだせー
645 :
SIM無しさん :2013/03/30(土) 01:34:04.24 ID:bsXiBuNt
>>644 俺はtaskerが入ってたから起動時にシェルスクリプト実行してNANDロック解除&シャッター無音化とかいろいろしてる
646 :
SIM無しさん :2013/03/30(土) 08:38:04.40 ID:EgtNBpB0
nandunlockしたら、今までペアリング出来てたG-SHOCK5600と再接続出来なくなった。 同じような人いますか? また、対処方法見つけた人いますか?
647 :
SIM無しさん :2013/03/30(土) 16:39:31.52 ID:sPIXb/lp
>>643 何回かしてみたけどPermisson deniedでできなかったからmv /data/local /data/local.org2に変えたらできた!
localじゃなくてlocal.orgがおかしかったのかな
648 :
SIM無しさん :2013/03/30(土) 17:09:05.97 ID:bsXiBuNt
>>647 もともとあるフォルダと同じ名前のフォルダは作れないでしょ
649 :
SIM無しさん :2013/03/30(土) 17:18:08.97 ID:9OOhIBQk
nandunlockまでいったから過疎ってんのか、そもそもSH-02Eユーザーはrootedに興味がないのか、情報が少ないなぁー 自分は上にも書いたけどBluetoothが調子悪いのと、PCとadb接続出来なくなったりする不具合?がある。 端末再起動してやり直せばいい話しだけど、rooted状態が安定していない感じ。 みんなはどーですか?
650 :
SIM無しさん :2013/03/30(土) 18:44:18.60 ID:8Yb25fcc
はよワンクリックだしてけれ
651 :
SIM無しさん :2013/03/30(土) 18:57:49.65 ID:u6+tZ90u
もう完成して普通にみんなできてるのにそんな暇な人いないだろw それはそうと再起動後もroot維持したい人って何を使いたいの? バックアップなら一時rootでも動くから前から疑問だったんだが・・・ Cifsとか?
652 :
SIM無しさん :2013/03/30(土) 19:08:31.24 ID:sPIXb/lp
>>648 オールリセット前は名前変えても駄目だった
原因がよくわからないけど結果オーライってことで
653 :
SIM無しさん :2013/03/30(土) 19:30:48.35 ID:bsXiBuNt
>>650 今のところダブルクリックと2タッチぐらいだからそんなに変わらないんじゃね?w
654 :
SIM無しさん :2013/03/30(土) 20:23:12.01 ID:9OOhIBQk
ソフトキーに電源ボタン追加して5ボタンに出来たら、スリープにする時、上まで指を持っていかなくて済むから楽になりそうなんだけどなぁ〜
655 :
SIM無しさん :2013/03/30(土) 21:08:04.14 ID:9OOhIBQk
今更気付いたんだけど、再起動しても/dev/shはキープ出来てたんで、gscriptでNeeds SUにチェック入れて cd /data/local.org/tmp ./acdbwritevalue 0xc0e74998 0x80000000 ./acdbwritevalue 0xc0e749a8 0x01000000 ./sh02eunlock 0 mount -o rw,remount /system /system って書いて実行したら、MIYABI&NAND解除まで出来るね。 これを、taskerで起動時に実行するようにすればいいんだな。 あとは、バッテリー100%表示なんだが、systemUI.apk差し替えるとステータスバーとソフトキーが消えちゃうんだよなぁー わからん??
656 :
SIM無しさん :2013/03/30(土) 21:24:27.04 ID:bsXiBuNt
>>655 俺はSuperuserいれてtaskerで
su -c "/data/rootkit/nandunlock.sh"
実行してる
なぜかSuperSUのsuだと起動時にsuが無効になったりするのでしかたなくSuperuserのsu使ったわ
今のところこれといって不具合はないな
657 :
SIM無しさん :2013/03/30(土) 21:30:01.06 ID:9OOhIBQk
>>656 自分もSuperSUはダメだった。
そんなふうにやればいいんだね。
情報ありがと!
658 :
SIM無しさん :2013/03/31(日) 09:05:51.13 ID:JARr5N5a
>>649 root取る必要性感じにくいからねこの機種
せいぜいプリインストールアプリ削除するとかバックアップに使う程度でしょ
カスタムロムでも出来れば良いけどそれもないし〜
659 :
SIM無しさん :2013/03/31(日) 15:23:06.49 ID:j4EUv/Mr
自分で作れば。
660 :
SIM無しさん :2013/04/01(月) 03:10:47.62 ID:H1SkCVvD
カスタムロムの利点って何があるの?
661 :
SIM無しさん :2013/04/01(月) 04:16:08.06 ID:PZrcZihi
支配感
662 :
SIM無しさん :2013/04/01(月) 22:05:15.24 ID:6jobNoBN
sh02eunlock 0を実行したら失敗してるようです何かやり方違うのですかね? open ok(3) mmap ret=0x10000000 10eeaf28 : 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 ................ Miyabi Not Unlock NAND_LOCK Not Unlock Killed
663 :
SIM無しさん :2013/04/01(月) 22:19:43.07 ID:H1SkCVvD
>>662 ビルドバージョンは01.00.05?
./acdbwritevalue 0xc0e74998 0x80000000
./acdbwritevalue 0xc0e749a8 0x01000000
はやった?
664 :
SIM無しさん :2013/04/01(月) 22:29:58.61 ID:6jobNoBN
>>663 ビルドバージョンは01.00.05で
./acdbwritevalue 0xc0e74998 0x80000000
./acdbwritevalue 0xc0e749a8 0x01000000
もやってます
665 :
SIM無しさん :2013/04/01(月) 22:37:43.01 ID:H1SkCVvD
acdbwritevalueはちゃんと新しいバージョン? あとsh02eunlock 0だけだと何やったのかわからん
666 :
SIM無しさん :2013/04/01(月) 22:47:48.18 ID:S9vyj5pu
>>664 sh02eunlock 0やればMIYABIもNANDも解除されるはずではあるんだけど、自分はその前に一応、567のMIYABI解除をやってる。
検討違いだったらゴメン。
667 :
SIM無しさん :2013/04/01(月) 22:51:14.57 ID:6jobNoBN
>>665 564のacdbwritevalueを使用してます
585のでmiyabi解除行ってから、
./acdbwritevalue 0xc0e74998 0x80200000
./acdbwritevalue 0xc0e749a8 0x01000000
./sh02edump 0を実行してます
668 :
SIM無しさん :2013/04/01(月) 22:53:13.29 ID:6jobNoBN
>>665 sh02eunlock 0を実行でした
669 :
SIM無しさん :2013/04/01(月) 22:58:32.72 ID:H1SkCVvD
>>668 miyabi解除してからじゃなくて/dev/shした後にコマンド実行
あと、貼るなら実際にコマンドを実行した時のコマンドと結果を張ってほしい
670 :
SIM無しさん :2013/04/02(火) 00:26:27.33 ID:+Uwycb3U
acdbwritevalueに失敗してるみたいっぽいなぁ あと、 ./acdbwritevalue 0xc0e74998 0x80000000 じゃなくて ./acdbwritevalue 0xc0e74998 0x80200000 だったわ
671 :
SIM無しさん :2013/04/02(火) 06:24:43.27 ID:5pirMVZ+
オールリセットしてやり直し
672 :
SIM無しさん :2013/04/02(火) 21:54:03.77 ID:gxtQypPQ
673 :
SIM無しさん :2013/04/02(火) 21:59:39.65 ID:K24E9PMQ
674 :
SIM無しさん :2013/04/03(水) 00:18:23.72 ID:h1LC0yHW
675 :
SIM無しさん :2013/04/03(水) 15:50:44.16 ID:3AxmYI58
>>674 これではできなかったんだけど、できた人いる?なら分かるが、それだけ聞かれても試したり答えたりする気にもならん
676 :
SIM無しさん :2013/04/03(水) 17:27:36.19 ID:/isnolDb
兄弟機なんだけど
環境調査はここの
>>100 あたりから試してみるのでいいのかな
2chMate 0.8.4.4 dev/SHARP/SBM203SH/4.1.2
677 :
SIM無しさん :2013/04/03(水) 18:30:54.17 ID:C1atiZRL
678 :
SIM無しさん :2013/04/03(水) 18:31:31.76 ID:nYVkftGg
おっつ
679 :
SIM無しさん :2013/04/03(水) 20:30:20.67 ID:eU5tbl9b
>>676 f-10d.abをつかってmkdevshができるまでは一緒だけど、それ以降は
>>551 のようにgoroh_kunと個別に連絡を取っているのでこのスレ読んでもどうしようもできない気がする
680 :
672 :2013/04/03(水) 23:12:01.10 ID:d6ONEARV
681 :
SIM無しさん :2013/04/04(木) 07:33:55.33 ID:SEmN+oMH
なに
682 :
SIM無しさん :2013/04/04(木) 08:55:34.39 ID:Kmb+BSwb
ワンクリ
683 :
SIM無しさん :2013/04/04(木) 08:57:38.56 ID:JQ5As/Zl
必要なファイルを集めただけじゃないの?
684 :
SIM無しさん :2013/04/04(木) 12:39:36.24 ID:p7D2hIi4
にわかの俺にはありがたい
685 :
SIM無しさん :2013/04/04(木) 12:50:20.46 ID:Kmb+BSwb
ごめん、見ないでレスした
686 :
SIM無しさん :2013/04/04(木) 17:26:35.94 ID:gd0rK77y
再起動後 /dev/sh が維持できないんだけど、できる人はどうしてます?
687 :
SIM無しさん :2013/04/04(木) 19:58:16.13 ID:8RBEnv2R
Nandlock解除してsu配置したほうがいいと思う
688 :
SIM無しさん :2013/04/04(木) 20:15:58.15 ID:Q9aE2ov8
だからどうやるんだってばよ
689 :
SIM無しさん :2013/04/04(木) 20:36:36.45 ID:8RBEnv2R
690 :
SIM無しさん :2013/04/04(木) 22:08:55.72 ID:gd0rK77y
色々いじってroot何度も取得したりしてたら、やらかしたわ C:\Users\xxxx>adb shell /system/bin/sh: /system/etc/mkshrc[8]: id: not found adb reboot recoveryしてからオールリセットしても変わらず。 起動はするしpushはできるけど、3G電波が拾えない 困った、愚か者に解決の糸口をください・・・
691 :
SIM無しさん :2013/04/04(木) 22:53:27.44 ID:gd0rK77y
ls -l -d /system /system/bin/sh: ls: not found 半文鎮なのかな
692 :
SIM無しさん :2013/04/04(木) 23:27:49.31 ID:PnQ9wVAD
参考までに教えて欲しいのだけど、何をしたらそうなったの?
693 :
SIM無しさん :2013/04/05(金) 11:49:15.71 ID:0DF5bHJW
単なるls -lでどうなってんの? ぐちゃぐちゃ?
694 :
SIM無しさん :2013/04/05(金) 12:03:38.36 ID:hlP4hfKl
>>672 で再起動後root維持出来た人居る?
再起動後解除されて上手く出来ないんだけど
695 :
SIM無しさん :2013/04/05(金) 12:15:17.47 ID:0DF5bHJW
696 :
SIM無しさん :2013/04/05(金) 13:23:33.77 ID:cuuJdUCO
rootキープはできません
697 :
SIM無しさん :2013/04/05(金) 15:40:56.12 ID:1uPEkEqT
>>694 suのバイナリによっては再起動後にsu維持できない
>>680 のSuperuserのsuなら大丈夫だけど、SuperSU用のsuは再起動後suを実行しても#にならない
698 :
672 :2013/04/05(金) 16:49:18.87 ID:R5oHJ5L9
rootキープは今試行錯誤中だけど、/dev/shはキープ出来るはず。 ちなみにビルド番号は最新の01.00.05だよね? 680で672してもらえば、再起動しても655でgscript使えば大丈夫なはずなんだけどなぁ push出来るなら初めからやり直してみれば?
699 :
SIM無しさん :2013/04/05(金) 17:04:10.69 ID:1uPEkEqT
rootキープはNandunlockしてxbinにsu配置するだけじゃないの? 俺はそれで動いてるが
700 :
672 :2013/04/05(金) 17:27:43.12 ID:R5oHJ5L9
>>699 > rootキープはNandunlockしてxbinにsu配置するだけじゃないの?
> 俺はそれで動いてるが
間違った。そーだねrootキープじゃなくてNANDunlockキープを思考中と言いたかった。
701 :
SIM無しさん :2013/04/05(金) 17:36:12.55 ID:1uPEkEqT
>>700 >>655 のコマンドは間違ってるので実行してもだめよ?
あとGScriptはSuperuserと微妙に相性が悪いみたいでたまに失敗する
だから俺はTaskerで起動時に
su -c "/data/rootkit/nandunlock.sh"
を実行するようにした
中身はこんな感じ
#!/system/bin/sh
/data/rootkit/acdbwritevalue 0xc0e74998 0x80200000
/data/rootkit/acdbwritevalue 0xc0e749a8 0x01000000
/data/rootkit/sh02eunlock 0
mount -o bind /data/rootkit/nosounds /system/media/.sharp_audio/ui
702 :
SIM無しさん :2013/04/05(金) 20:13:26.50 ID:R5oHJ5L9
>>701 そうですか?
自分は
>>655 で/system以下のディレクトリをrootexlorerで自由に弄れるけどなぁ
何か環境で違うのかなぁ
703 :
SIM無しさん :2013/04/05(金) 20:43:25.88 ID:1uPEkEqT
mmap領域のアドレスが0x80000000と0x80200000で違ってるからNANDunlockが出来ないはずだが
704 :
SIM無しさん :2013/04/05(金) 21:07:15.83 ID:R5oHJ5L9
>>703 おぉ、指摘ありがと。
と、言うか今更気づいて申し訳ない!
コピペミスです。
自分のgscriptには以下のように記載してます。
-----------------------------------------------
gscriptでNeeds SUにチェック入れて
cd /data/local.org/tmp
./acdbwritevalue 0xc0e74998 0x80200000
./acdbwritevalue 0xc0e749a8 0x01000000
./sh02eunlock 0
mount -o rw,remount /system /system
-----------------------------------------------
>>655 はアドレス記載ミスです。すみませんでした。
705 :
SIM無しさん :2013/04/06(土) 03:16:01.65 ID:jXujS9nQ
>>701 再起動する度にパソコンに繋いで面倒くさいなぁと思っていたけど
すごく作業が楽になりました!ありがとう。
706 :
SIM無しさん :2013/04/07(日) 02:49:36.25 ID:+czHTfOd
>>705 su入れてあるならwifi経由でadb接続できるよ
707 :
SIM無しさん :2013/04/08(月) 00:50:33.37 ID:WA/QI+HP
708 :
SIM無しさん :2013/04/08(月) 01:16:27.73 ID:PV3nRSS3
>>707 WiFi ADBアプリオススメ
WiFi経由のADBのon/offの切り替えが楽になる
709 :
SIM無しさん :2013/04/09(火) 17:26:30.98 ID:xXHIVmmZ
/system/appにアプリを移動させたいだけなんだけど 何か簡単な方法ありませんか?
710 :
SIM無しさん :2013/04/09(火) 18:08:07.62 ID:TZBovBUr
コピペ
711 :
SIM無しさん :2013/04/09(火) 22:45:51.35 ID:CZjZwviS
>>709 root化してmiyabi解除できれば可能かな?でも正常に動かないかも…ところで何故そうしたいの??
712 :
SIM無しさん :2013/04/10(水) 15:47:53.06 ID:hVTDx/bD
>>711 擬似ロケーション許可のオンオフが面倒なので
713 :
SIM無しさん :2013/04/12(金) 22:28:18.88 ID:HJ3Tvi5n
カスタムROMの作成についてちょっと調べているけど、やっぱり軽く作れるものではなさそうだな・・・ カーネルモジュールの作成とはまた一段階難易度が高そう
714 :
SIM無しさん :2013/04/12(金) 23:24:12.33 ID:QXobCdwN
お猿の方法でなんだかんだ試行して、MIYABIとNANDを解除して、su を入れたことはいれたのだけど… shell で su するとPermisson Deniedと出るのは何でだろ その割にはちゃんと # になって使えるみたいだし 何か忘れているのか、そもそもそんな使い方をする代物じゃないのか… 気味が悪いが、ここらで止めておこう('A`)
715 :
SIM無しさん :2013/04/13(土) 11:41:18.34 ID:WJUAb1/Z
716 :
SIM無しさん :2013/04/13(土) 11:41:53.61 ID:WJUAb1/Z
すまん誤爆汗
717 :
SIM無しさん :2013/04/13(土) 15:39:30.34 ID:65UKVRCf
>>704 このアドレスって最新カーネルアップデートでも大丈夫ですよね?
718 :
SIM無しさん :2013/04/13(土) 18:35:27.14 ID:IEj6CC6e
スレ読めば
719 :
SIM無しさん :2013/04/16(火) 02:44:01.58 ID:r12e9e0n
スクリーンショットの音って /system/media/audio/ui/camera_click.ogg を無音にしても消えなかったわ カメラの音は.sharp_audioで消えたのになぜだろ
720 :
SIM無しさん :2013/04/16(火) 06:46:03.17 ID:1KGQPWEU
/system/media/audioの中に同じようなファイルがあるからそれを消せば良いよ
721 :
SIM無しさん :2013/04/16(火) 17:58:38.60 ID:91sVQfNX
>>719 それであってるよ
自分はリネームでバックアップして、変わりに0バイトファイルおいてる
ただ、リネーム直後は音が鳴る。恐らく起動時にキャッシュされるか何かして、もうファイルの実体は見ていないんだと思われる
再起動するとちゃんと音は消えてる。
/systemを書き換えたくないなら、taskerとかで起動時にスクリプト実行するようにして、
#!/system/bin/sh
/data/rootkit/acdbwritevalue 0xC0EEAF28 0xC0D86E30
mount -o rw,remount /system /system
mount -o bind /data/rootkit/nosounds /system/media/audio/ui
mount -o ro,remount /system /system
こんな感じでやればいいじゃないかな
722 :
SIM無しさん :2013/04/17(水) 11:27:23.95 ID:nWxFG5PI
再起動したらスクリーンショット音消えましたわ お騒がせしました
723 :
SIM無しさん :2013/04/17(水) 17:17:14.52 ID:RwesLSNi
>>714 の影響かsamba filesharingでsambaをenableしようとするとアプリが応答していませんになるな
このタイミングのズレは何なんだろうかw
724 :
SIM無しさん :2013/04/23(火) 21:42:57.28 ID:zW3oxqjp
なんか新ネタない〜? CWMリカバリーいれたよー とか… ZIP Installerでリカバリー出来たよー とか… とか… とか…
725 :
SIM無しさん :2013/04/23(火) 21:45:02.41 ID:zW3oxqjp
連投すまん。 久々に書き込み解除なってたぁーーーーーーーーー
726 :
SIM無しさん :2013/04/23(火) 22:03:24.11 ID:qpx2WrKi
シャープ機ってCWM入れれるの?
727 :
SIM無しさん :2013/04/23(火) 22:33:19.30 ID:5wN9IwEG
ん?
728 :
SIM無しさん :2013/04/23(火) 23:51:01.26 ID:1oOile0t
だからー 俺は馬鹿だからSH-02E用にビルド出来ないけど、出来る達人がいればその情報が欲しいってこと。 入れられないって事は無いとおもうよ。
729 :
SIM無しさん :2013/04/24(水) 00:15:36.74 ID:MP2MmAND
以前別のスレでシャープ機にはCWMを移植することは不可能って聞いたから無理じゃないかな?
730 :
SIM無しさん :2013/04/25(木) 17:22:58.59 ID:OIljM7uu
過疎ったね
731 :
SIM無しさん :2013/04/25(木) 17:27:16.55 ID:d08/APVy
技術を持った人間があまりに少ないからなぁ
732 :
SIM無しさん :2013/04/25(木) 18:37:50.53 ID:6y3P1NXA
明日買に行きます なんか欠品してるらしい そんなに人気あるのか? エクスペリアは全色あったぞ
733 :
SIM無しさん :2013/04/26(金) 13:41:47.43 ID:+1OiIcaC
逆逆 人気ないから在庫限り
734 :
SIM無しさん :2013/04/26(金) 18:11:09.18 ID:1IlplLvf
>>732 もう3月で生産はほぼ終了してる
現在流通在庫のみ
売り切れると次回入ってこない
おそらく夏モデルに新型が来る模様
735 :
SIM無しさん :2013/04/26(金) 18:44:57.56 ID:XEeiT2AC
逆逆逆 人気があるから欠品してる
736 :
SIM無しさん :2013/04/26(金) 19:00:53.51 ID:27pcRvgH
>>734 買ってきた そういう事だったのか
まあ、即金だし新型よければそっちにする
737 :
SIM無しさん :2013/04/26(金) 19:27:25.89 ID:SAOsBH9K
夏モデル気になる FHD&IGZOだったらいいな
738 :
SIM無しさん :2013/04/26(金) 20:17:05.51 ID:Mk/NWfXu
なぜROM焼きスレに書き込んだ
739 :
SIM無しさん :2013/04/27(土) 10:34:11.16 ID:exeu7tiA
Adaway適応させようと ls -s /data/data/hosts /system/etc/hosts と打ち込んでも link failed File exists となりますが適応できた人はどういう手順でしましたか?
740 :
SIM無しさん :2013/04/27(土) 11:28:46.99 ID:o1SAtq+E
lsじゃなくてlnじゃない?
741 :
SIM無しさん :2013/04/27(土) 13:29:43.06 ID:KS1rngfJ
はわわ
742 :
SIM無しさん :2013/04/27(土) 13:56:55.04 ID:exeu7tiA
>>740 書き込み時に間違いました
実際はlnでしましたがsymlinkが作成できないです
743 :
SIM無しさん :2013/04/27(土) 14:31:32.02 ID:o1SAtq+E
それじゃ/system/etc/hostsをリネームしてないとか?
744 :
SIM無しさん :2013/04/27(土) 17:50:56.62 ID:exeu7tiA
cp /system/etc/hosts /data/data/ mv /system/etc/hosts /system/etc/hosts.old ln -s /data/data/hosts /system/etc/hosts 別機種ではこれでいけるとかいていたので cp /system/etc/hosts /data/data/ hosts パーミッション777にして /system/etc/hosts をhosts.oldにリネーム ln -s /data/data/hosts /system/etc/hosts コマンドを打つと link failed Read-only file system と表示されます
745 :
SIM無しさん :2013/04/27(土) 18:06:54.95 ID:o1SAtq+E
>>744 NANDロック解除してsystemをRWで開きなおしてから試してみて
746 :
SIM無しさん :2013/04/29(月) 11:30:59.34 ID:usCfyFR+
adawayソース更新後、再起動させて またコマンド打ってroot状態にして使ってるわw めんどいけど。
747 :
SIM無しさん :2013/04/29(月) 16:54:30.65 ID:wfc/v3HP
systemUI.apk弄ってバッテリー100%表示出来た方いましたらやった方法教えてください。 当方、RootExplorerで差し替え、再起動したらナビバー(下の戻る、ホーム、設定、履歴の表示)が消えてしまい、戻すのに難儀したもんで……^_^;
748 :
SIM無しさん :2013/05/01(水) 23:14:40.25 ID:85OJ1c20
4.1が来るらしいけど、たぶん穴つぶされるんだろうなぁ
749 :
SIM無しさん :2013/05/02(木) 11:37:52.61 ID:nbofOmTc
まじで4.1来るの?
750 :
SIM無しさん :2013/05/03(金) 09:33:53.56 ID:WW3MQl2W
チタ、adawayに「root状態になってねーよks!」て言われて 何度もやり直してんだけどうまくいかん またオールリセットしてからやるしかないか。。。マンドクセ 4.1来ても穴見つかるまでうpは静観かな
751 :
SIM無しさん :2013/05/03(金) 11:10:13.57 ID:9lVR/J6V
>>750 shellからのsuは通る?
superuserじゃなくてSuperSU使ってるとか
suバイナリがSHARP用じゃないとか
752 :
SIM無しさん :2013/05/03(金) 11:51:39.55 ID:WW3MQl2W
レスありがと 以前やった方法でうまくいってたのに、 それと同じやり方でやってもうまくいかない。 >suバイナリがSHARP用 ↑こんなのあるの?知らんかった playからsuperuser入れただけ。
753 :
SIM無しさん :2013/05/05(日) 11:08:03.18 ID:q4HTmX7s
近々、4.1が来るらしいが、アプデしたい場合は、再起動するなりしてmiyabiとNANDをロック状態にしてやればいいのかな? systemは弄ってないし、/data/localやlocal.orgはそのままでもいいよね? 誰かおせーて!
754 :
SIM無しさん :2013/05/05(日) 13:33:44.69 ID:Mdc94YZ9
怖いならオールリセットしておけばいいんじゃね
755 :
SIM無しさん :2013/05/07(火) 13:19:11.13 ID:JiIIEGyR
690 と同じ症状になりました。 カメラ無音まではできたのですが、 再起動したら重くなったので初期化したら、 ドロイド君が横たわってお腹開けて死んでました。 adb shellを実行すると 690 と同じ状態です。 今できることは何かあるのでしょうか。
756 :
SIM無しさん :2013/05/07(火) 15:16:18.98 ID:qR4sek2O
Titaniumとかでプリイン消したまま初期化とかしたんじゃねーの
757 :
SIM無しさん :2013/05/07(火) 20:35:59.41 ID:1250TDBY
何度かroot化→再起動→root化→再起動・・・とやってたら
>>714 の状況になった
TitaniumBackup、adawayやらが使えないけどRootExplorerとかは使えてる
/sbinにもsu入れてるしrwでマウントできてる
どなたか解決策ご享受下さい
758 :
SIM無しさん :2013/05/07(火) 21:35:20.69 ID:RACzOSUO
Open:Permisson Deniedって出るのはSuperUserのタイミングによるものらしい 俺は実害はないっぽいので放置してる adawayとかはbusybox入れてないとかじゃない?
759 :
755 :2013/05/07(火) 23:32:09.32 ID:JiIIEGyR
過去スレ読んで色々試していたら正常起動しました。
760 :
SIM無しさん :2013/05/08(水) 00:26:03.17 ID:ulPL98AH
なぜここの住人はとらぶった時は詳しく書くのに解決した時は毎回「解決しました」しか書かないんだろうか
761 :
SIM無しさん :2013/05/08(水) 10:27:34.69 ID:/nxl3DS/
>>758 ありがとう
busybox入れてるんだけどなぁ(´・ω・`)
リセットからやり直してみます
またどうにもならなかったらここに来ます…
762 :
SIM無しさん :2013/05/08(水) 20:46:12.83 ID:I0Ko2FgT
今日(5/8)のアプデ、root状態からやった人いる? 人柱たちよ。結果を教えてくれー オレは人柱やらんよ。 やっぱ、穴塞がれてんのかなぁ。 4.1のOSアプデも控えてるけど、なんか踏み切れんなぁー
763 :
SIM無しさん :2013/05/08(水) 21:19:28.85 ID:ulPL98AH
まだソースファイル公開されてないから穴がどうなったかはわからんなぁ
764 :
SIM無しさん :2013/05/08(水) 21:42:31.09 ID:G0q4i0gI
さすがにroot状態でアプデするバカはいないだろ アプデあったことすら知らんかった
765 :
SIM無しさん :2013/05/08(水) 21:44:02.27 ID:I0Ko2FgT
いや、だから今日のアプデしてrootedをキープ出来てるかどうか聞いてるだけ。 で、4.1へのOSアプデは確実にrooted方法(穴の場所やmiyabiやNANDのアドレスが変わってて)を一から探さないといけないのかなと!
766 :
SIM無しさん :2013/05/08(水) 23:01:50.60 ID:KjnZ4MEO
お猿なのでわからないことだらけなのですが、 01.00.07になってもカメラは無音です。 もともと再起動したらrootできなかったのでなんともわかりませんが。。。 バックアップのとり方がわからないので何もせずやっています。
767 :
SIM無しさん :2013/05/08(水) 23:07:58.25 ID:ulPL98AH
>>765 アドレスが変わるのでmiyabiやNANDロック解除はアドレス特定からやり直し
あとsystem書き換えてたらアップデート出来ないんじゃなかったか?
768 :
SIM無しさん :2013/05/09(木) 05:18:13.41 ID:+bcv4jrN
>>767 だよねぇ。
誰かアドレス探せる人いるー?
オレには出来ん orz
769 :
SIM無しさん :2013/05/09(木) 10:02:57.45 ID:vR5QyUAz
4.1になってroot化可能になるまで前のやつ使うか アドレス探す方法は、基本的にスレ内にあるやり方なのかな?
770 :
SIM無しさん :2013/05/09(木) 19:56:18.36 ID:zp7D+GKa
アップデートの対応が増える度にゴロー君が酷使されそうだな
771 :
SIM無しさん :2013/05/09(木) 20:22:31.42 ID:EAkTVU8U
772 :
SIM無しさん :2013/05/09(木) 23:57:10.12 ID:U0EM6DFg
01.00.05のroot状態でアップデートしました。
rootは維持できていますが、acdbwritevalueを05までのアドレスに行うとリブートしてしまいます。
sh01ddumpを
>>599 に従い直してダンプを試みましたが
shell@android:/data/rootkit # ./sh02edump
./sh02edump
open ok(3)
mmap ret=0xffffffff
mmap failed
で駄目でした。
773 :
SIM無しさん :2013/05/10(金) 00:18:42.65 ID:5+BVJpaB
まだソースが出てないからはっきりとは分からないけど
>>550 を試して再起動しないなら穴がふさがれてると思う
再起動するならまだ穴はあるけど、アドレスはgoroh_kunと個別に連絡を取らないと無理なのかな?
774 :
772 :2013/05/10(金) 01:24:10.94 ID:puzNcr4Q
>>773 引数100で再起動はしました。
<1>[22639.491283] Unable to handle kernel paging request at virtual address abaaa9a8
<1>[22639.491314] pgd = d9cf8000
<1>[22639.491314] [abaaa9a8] *pgd=00000000
<0>[22639.491375] Internal error: Oops: 80000005 [#1] PREEMPT SMP
<4>[22639.491436] Modules linked in:
<4>[22639.491466] CPU: 0 Tainted: G W (3.0.21-perf #1)
<4>[22639.491527] PC is at 0xabaaa9a8
<4>[22639.491588] LR is at acdb_ioctl+0x754/0x878
<4>[22639.491619] pc : [<abaaa9a8>] lr : [<c013a004>] psr: 60000013
<4>[22639.491619] sp : d7437f28 ip : 00000000 fp : 00000000
<4>[22639.491680] r10: 00000000 r9 : a7a6a5a4 r8 : a3a2a1a0
<4>[22639.491741] r7 : 9f9e9d9c r6 : 9b9a9998 r5 : 97969594 r4 : 93929190
<4>[22639.491772] r3 : 00000000 r2 : d7437e64 r1 : c0a6ff91 r0 : 00000000
<4>[22639.491833] Flags: nZCv IRQs on FIQs on Mode SVC_32 ISA ARM Segment user
<4>[22639.491863] Control: 10c5787d Table: 9a0f806a DAC: 00000015
mmcblk0p26を追っても、どのアドレスなのか探し方がわからずorz
誰かがわかるかも知れないので…
mmcblk0p26.zip
www1.axfc.net/uploader/so/2897123
775 :
SIM無しさん :2013/05/10(金) 20:48:47.34 ID:5+BVJpaB
kernelダンプしてkallsymsprintが出来ないとuevent_helperのアドレスが分からないな あとacdbwritevalueの&p->data[0xa8]と&p->data[0xd0]の値は何を意味してるんだろう? ここら辺はgoroh_kunと個別でやり取りをしてたからどうやって調べるのか不明だ
776 :
772 :2013/05/12(日) 01:18:55.79 ID:tGe1dFKD
端末上ではないけど、windows上で kallsymsprintが実行できるようにようやくなった。 が、acdbwritevalueで再起動してしまうのでメモリダンプが取れないorz ここで詰んでしまいました。 ソース直してダンプ取れればいいんだけど…
777 :
SIM無しさん :2013/05/12(日) 02:11:57.24 ID:mHXDzFuw
どうやらカーネルのダンプがないと&p->data[0xa8]と&p->data[0xd0]の値が分からないっぽい? STR R5, [R9] と ADD SP, SP, #0x1C のアドレスが分からないとacdbwritevalueの修正が出来ない
778 :
SIM無しさん :2013/05/12(日) 07:56:56.82 ID:Ud6B8zXz
>>776 windows上で実行できるやり方を教えていただけないか。
779 :
772 :2013/05/12(日) 10:42:10.48 ID:tGe1dFKD
リンク張れないので保管して下さい。 こちらを参考にしました。 tp://cubeundcube.blogspot.jp/2013/04/xperiaueventhelper.html リカバリイメージとかをスプリットすると「-kernel」が出来るけどこれはgzip形式を 含んだものなので、 gzip部分を抜き出し → 展開 → kallsymsprint
780 :
SIM無しさん :2013/05/12(日) 12:59:07.62 ID:mHXDzFuw
そういえばkallsymsprintでacdb_dataのアドレスも調べないといけないのか カーネルダンプ出来ないと話にならんなぁ
781 :
SIM無しさん :2013/05/14(火) 13:44:30.91 ID:kI0QqAwy
本日購入しました! パズドラのコンボ解説するときにSS撮らないといけないのですが 音が・・・・ 消し方教えてください^^
782 :
SIM無しさん :2013/05/14(火) 14:51:04.44 ID:hvyIfQHu
783 :
SIM無しさん :2013/05/14(火) 17:07:11.30 ID:KGIxKc8J
そんな時の書メモ。
784 :
SIM無しさん :2013/05/14(火) 22:57:36.76 ID:PiMaKqLI
みんな4.1アップ待ちなんだろか
785 :
SIM無しさん :2013/05/14(火) 23:39:52.47 ID:H0c712hi
4.2は無さそうだし4.1で仮rootの方法が分かったらroot取るかな。
786 :
SIM無しさん :2013/05/15(水) 00:39:51.20 ID:SlVwWQMj
購入初日にいきなり文鎮なったかも。。。。。 初期化しても電話かけれなくなってもた。。。
787 :
SIM無しさん :2013/05/15(水) 00:44:37.07 ID:T+v8vUeX
788 :
SIM無しさん :2013/05/15(水) 12:00:01.17 ID:MKFMNRbe
4.1になるまで正座して待っています。 2.2→あいほん→コレって流れてきた浦島状態なんだけど、z4rootとかみたいなものはないんだ?
789 :
786 :2013/05/15(水) 21:03:57.09 ID:SlVwWQMj
一晩バッテリーはずして置けば直るかもという期待は消え去ってしまった。 嫁も同じ機種持ってるのだがどうにかならないのだろうか?
790 :
SIM無しさん :2013/05/16(木) 00:05:28.75 ID:H46RHXdc
何をしてどうなったのかさっぱりわからんからどうにも答えられない
791 :
SIM無しさん :2013/05/16(木) 00:43:57.94 ID:f1m9Yw7i
>>789 お前さん、機種間違えてね?
この機種バッテリー外れないよ?
データ通信オンリー契約とか言うオチだったら俺はお前のチンコしゃぶるぞ
792 :
SIM無しさん :2013/05/16(木) 07:12:33.67 ID:N9NE8udG
>>790 横須賀線に踏まれた後、いざ使おうとしたら文鎮になってました。
793 :
SIM無しさん :2013/05/16(木) 07:48:51.67 ID:lMwltAqP
rootと全く関係ないw
794 :
SIM無しさん :2013/05/17(金) 22:46:12.21 ID:Ix1e85A5
大阪在チョン出てこいや!
795 :
SIM無しさん :2013/05/17(金) 23:33:53.10 ID:H6Hz1BQi
誰か07のrecovery領域上げてもらえないだろうか
796 :
SIM無しさん :2013/05/18(土) 16:25:54.00 ID:wsA+czke
797 :
SIM無しさん :2013/05/18(土) 17:42:45.08 ID:hs/7FlSP
dd if=/dev/block/mmcblk0p12 of=/sdcard/external_sd/recovery_01.00.07.bin bs=512 これで取れる アドレスがずれてないならこれでkallsymsprintができるんじゃないかなぁ あとは&p->data[0xa8]と&p->data[0xd0]をどうやって調べるかだ
798 :
SIM無しさん :2013/05/19(日) 20:45:01.74 ID:vPVFCrvh
>>797 dd if=/dev/block/mmcblk0p12 of=/sdcard/external_sd/recovery_01.00.07.bin bs=512
↑ってどういう環境でやるの?
799 :
SIM無しさん :2013/05/19(日) 21:01:38.48 ID:xC8hyOqj
ふーその質問がこのスレで出てくるとは…もうダメだ
800 :
SIM無しさん :2013/05/19(日) 21:17:10.47 ID:4BIlaPmi
>>798 分からないなら下手に弄らないほうがいいと思う
801 :
SIM無しさん :2013/05/20(月) 23:59:14.83 ID:r7U1+jiR
802 :
SIM無しさん :2013/05/23(木) 00:58:48.26 ID:aOmT75a1
803 :
SIM無しさん :2013/05/23(木) 05:30:29.46 ID:YyWKeHI2
05だけど、後々みると途中結構ぬけてるところがあった。申し訳ない<(_ _)>サル
804 :
SIM無しさん :2013/05/23(木) 08:45:04.99 ID:aOmT75a1
ソースが公開されてるけどそこからアドレスとかわからないのかな?
805 :
SIM無しさん :2013/05/23(木) 18:51:15.22 ID:WjPlqZiW
カーネルのダンプがあればわかるかも知れない
アドレスがずれてないならrecovery(
>>797 )でも可能かも
806 :
SIM無しさん :2013/05/23(木) 20:52:54.39 ID:/8mdm0i+
ビルド07にすると再起動が多発する人結構いるみたいだし、rootedも確立されてないから05のまんまだけど、4.1きたらunrootedでもいいかなっと。そう思う今日この頃であった。
807 :
772 :2013/05/23(木) 22:12:50.92 ID:h6ocz4X2
01.00.07のリカバリーに対してkallsymsprintをし、 uevent_helperバッファアドレスを特定してみましたが acdbwritevalue実行した時点でやはりリブートです。 mmapの段階で失敗するので… スレにある情報ではダンプを取れないです。 01.00.05で/sbinとかにsu入れてあればアプデ後も システム権限はあるので、 rootアプリは動いてるんですけどね… NAND Lock状態なので、mountも蹴られてます。
808 :
772 :2013/05/23(木) 22:19:39.09 ID:h6ocz4X2
recoveryなんで意味ないかも知れませんが… kallsymsprint_recovery_01.00.07 tp://www1.axfc.net/uploader/so/2912305
809 :
SIM無しさん :2013/05/23(木) 22:46:21.04 ID:WjPlqZiW
kallsymsprintじゃなくてboot領域そのものがないとアドレスがわからないかも
810 :
SIM無しさん :2013/05/24(金) 09:25:50.10 ID:ggd8EYoA
うむ、2箇所の「pc」に入れるアドレスが要るから、kernel逆汗して解析する必要がある でないとacdbwritevalueまともに動かんよ
811 :
SIM無しさん :2013/05/25(土) 00:34:29.81 ID:9E9F5KjK
07しか公式にないのですが04から05に出来ますか?
812 :
SIM無しさん :2013/05/25(土) 12:20:52.82 ID:X2OQ5z7n
無理じゃないかな
813 :
SIM無しさん :2013/05/27(月) 23:24:24.26 ID:DRat+rJf
ビルド番号:01.00.05 訳あって1ヶ月前DSで端末交換してもらってから、稼働時間750時間と一回も再起動なし。 miyabi,NANDいずれもunlock状態。 でも、何を弄ることもなく… せめてバッテリー100%表示でもやってりゃいいんだけど。出来ないorz 4.1OSアプデ来たら、rootedはあきらめてアプデするかなぁ〜 adb backup出来るし、rootedの必要性が少なくなってきたなぁー みんなどこ弄ってるの?
814 :
SIM無しさん :2013/05/27(月) 23:49:12.30 ID:DiUdA4Ah
sambaでファイル共有したいからrootedにしてる 後は単純にやりたいからw
815 :
SIM無しさん :2013/05/29(水) 08:23:42.06 ID:IlsW06nO
普通にファイルマネージャがsamba(CIFS)でファイルのやり取り出来るから最近はルートの必要性はないよなぁ
816 :
SIM無しさん :2013/05/29(水) 09:17:53.63 ID:nk9LiS/6
droidwall、SPモードメール通知、setcpuが使いたいのです
817 :
SIM無しさん :2013/05/30(木) 09:51:37.93 ID:gLONLl7A
もしやSambaサーバ入れればSD抜かなくてもファイルのやり取り楽にできるのかね?クライアントならesで間に合ってるんだがスマホ内のファイルやり取りするのにPCからだと色々捗るなぁ
818 :
SIM無しさん :2013/05/30(木) 18:10:07.22 ID:24Rvu3D/
そうだよ サーバ起動時にちょっと不安定だけど
819 :
SIM無しさん :2013/06/01(土) 15:18:56.17 ID:nHWurCI6
Airdroidでええやんか
820 :
SIM無しさん :2013/06/01(土) 15:51:03.56 ID:AiADFLj5
糞アプリ(゚听)イラネ
821 :
SIM無しさん :2013/06/01(土) 16:05:41.00 ID:GtzfGL91
スマホ・PCの連携ならNASかWebストレージ
822 :
SIM無しさん :2013/06/01(土) 23:17:31.63 ID:K1U0tXSq
AirDroidみたいにブラウザ開いてごちゃごちゃせずにエクスプローラでさっと出来るからsambaのほうが楽
823 :
SIM無しさん :2013/06/03(月) 12:26:21.14 ID:Dic1O7Nl
824 :
SIM無しさん :2013/06/03(月) 14:32:52.90 ID:QH5uO4yA
837MBダウンロード中
825 :
SIM無しさん :2013/06/03(月) 18:33:07.53 ID:5H5xhseL
今までのroot化の手段は使えるのかな
826 :
SIM無しさん :2013/06/03(月) 22:11:59.78 ID:FDCHsgG/
>>824 MIYABI&NANDをunlockのままアプデした?
で、問題なし?
827 :
SIM無しさん :2013/06/04(火) 05:02:38.21 ID:rEJWSN1C
SSの音だけ消したい
828 :
SIM無しさん :2013/06/04(火) 09:14:14.73 ID:23mLCSJA
おはようございます。 4.1きたね。rootの光が見えてからアプデするかな
829 :
SIM無しさん :2013/06/04(火) 18:05:53.73 ID:/vvNB5zc
牽制しあってアップデートする人がいない可能性
830 :
SIM無しさん :2013/06/04(火) 18:51:11.44 ID:UVUBhX3A
アプデしたけど何をすれば良いのかわからない...
831 :
SIM無しさん :2013/06/04(火) 19:32:32.26 ID:/vvNB5zc
/dev/shを実行できるようにする
>>550 を実行したあとカーネルパニック起こしたならroot化できる可能性がある
dd if=/dev/block/mmcblk0p26 of=/sdcard/external_sd/log_sh02e_4.1.bin bs=512
でlog領域
dd if=/dev/block/mmcblk0p12 of=/sdcard/external_sd/recovery_sh02e_4.1.bin bs=512
でrecovery領域を取得する
この2つがあればroot化できるかも
832 :
SIM無しさん :2013/06/04(火) 23:36:02.52 ID:qQNeLqg3
ビルド番号:01.00.05でMIYABI&NANDunlock状態からOSアプデしたった。 本スレでおサイフ関係はそのままでもOKとのことだったが、アプデ失敗の人もいたので、一応、nanacoモバイルとモバイルSuicaを機種変で預けてから、PCにダウンロードしたファイルをmicroSDにコピーしてからアプデ実行。 ちゃんとホームやその他アプリもそのままキープされるんだね。 とりあえず、さわった感じは反応がはやいね。 ATOKのフラワー入力もメッチャ早く反応してくれる。 当然の事ながら、esファイルエクスプローラで/dataを覗いても中身が見れない。 再度、穴を探さなくては…
833 :
772 :2013/06/04(火) 23:52:32.02 ID:EDBHvFC4
JBにしました。 当然特権は無くなりました。 /dev/sh はスレ情報では作れませんでした。 ソースが公開されたら自分でbuildしてみて run_root_shell でいけるかどうかですね。 あまりお役に立てなかったので、スキルある方の登場を正座して待ってます。
834 :
SIM無しさん :2013/06/04(火) 23:56:23.14 ID:/vvNB5zc
>>833 作れなかったてのはデータ復元使ったあれで/sys/kernel/uevent_helperをいじれなかったって事?
それならかなり厳しいなぁ
835 :
SIM無しさん :2013/06/05(水) 00:20:57.83 ID:HKMONDM8
>>834 adb restoreの穴はJBで塞がってるからな
836 :
SIM無しさん :2013/06/05(水) 00:41:26.94 ID:o4kF1uVt
よし、おまえら4.1のrootは頼んだ。 俺は全裸待機でROMってる
837 :
SIM無しさん :2013/06/05(水) 07:22:27.80 ID:sjF6R/8J
838 :
SIM無しさん :2013/06/05(水) 13:18:47.62 ID:b20tc02J
>>836 お前は生涯裸で生きていくことになるだろう
839 :
SIM無しさん :2013/06/05(水) 16:06:33.32 ID:G/BbSnBP
白ロム狙ってるんだが、
>>672 の方法を使うためには
ビルド番号.05の状態のヤツをねらわんと駄目なのか?
ちなみにJBにする気は毛頭無いんだが
840 :
SIM無しさん :2013/06/05(水) 19:13:16.38 ID:1JLf2ryp
>>838 そんな…
かわいそすぎるから、だれかroot化開発してやれよ。
841 :
SIM無しさん :2013/06/05(水) 19:58:12.35 ID:AgWsFn+T
>>840 4.1でどんな穴があるかわからないからなんとも言えない
842 :
SIM無しさん :2013/06/05(水) 22:58:36.31 ID:wiCsqnJ5
他機種の4.1同じ方法で出来ないのかな?
843 :
SIM無しさん :2013/06/06(木) 14:56:23.42 ID:I7SDktbe
844 :
SIM無しさん :2013/06/06(木) 15:04:08.77 ID:PlQsj7wV
よしここは俺が一肌脱いで
845 :
836 :2013/06/06(木) 15:24:49.27 ID:6XcGgjNE
裸と裸で温め合うんですか?やったー
846 :
SIM無しさん :2013/06/06(木) 15:32:03.74 ID:I7SDktbe
ウホッ
847 :
SIM無しさん :2013/06/07(金) 13:18:02.12 ID:4vy0xdBE
やだこのスレイカ臭い
848 :
SIM無しさん :2013/06/09(日) 10:28:57.44 ID:k6ud9Szr
goroくんがこっち見てくれるまで進展むりっぽい?
849 :
SIM無しさん :2013/06/10(月) 00:40:01.40 ID:xfPg8lx2
アプデ対応はしないって本人が言ってるからもう無理じゃないかな
850 :
SIM無しさん :2013/06/10(月) 02:01:34.21 ID:LLQ2Zq3W
神まだー?
851 :
SIM無しさん :2013/06/10(月) 05:12:42.98 ID:D4MNjFP8
マイナーアプデはやらないって言ってたと思う。 この機種に興味持ってくれれば、もしかしたら……
852 :
SIM無しさん :2013/06/10(月) 11:04:08.50 ID:0EJII70b
そっかー残念・・・(´・ω・`)
853 :
SIM無しさん :2013/06/10(月) 20:17:16.30 ID:UKG/a/5e
前回穴が塞がれたときはgoroh_kunが協力してくれてたよ 今回はメジャーアップデートだからどうだろう? それよりもスレ住人だけでなんとかできないかな root化マシーンではないと言っていたし
854 :
SIM無しさん :2013/06/10(月) 22:21:37.28 ID:zpHm6F32
よくわからんけど、4.0から4.1になってもbootやrecovery,logの場所はかわらないのね。 あたりまえかぁ。 mmcblk0p11→boot mmcblk0p12→recovery mmcblk0p26→log u0_a246@android:/ $ ls -l /dev/block/platform/*/*/ lrwxrwxrwx root root 1970-02-11 17:20 DDR -> /dev/block/mmcblk0p23 lrwxrwxrwx root root 1970-02-11 17:20 aboot -> /dev/block/mmcblk0p10 lrwxrwxrwx root root 1970-02-11 17:20 boot -> /dev/block/mmcblk0p11 lrwxrwxrwx root root 1970-02-11 17:20 cache -> /dev/block/mmcblk0p18 lrwxrwxrwx root root 1970-02-11 17:20 calllog -> /dev/block/mmcblk0p28 lrwxrwxrwx root root 1970-02-11 17:20 diagapp -> /dev/block/mmcblk0p33 lrwxrwxrwx root root 1970-02-11 17:20 durable -> /dev/block/mmcblk0p27 lrwxrwxrwx root root 1970-02-11 17:20 factory -> /dev/block/mmcblk0p2 lrwxrwxrwx root root 1970-02-11 17:20 fotadata -> /dev/block/mmcblk0p29 lrwxrwxrwx root root 1970-02-11 17:20 grow -> /dev/block/mmcblk0p34 lrwxrwxrwx root root 1970-02-11 17:20 internal -> /dev/block/mmcblk0p31 lrwxrwxrwx root root 1970-02-11 17:20 ipl -> /dev/block/mmcblk0p14 lrwxrwxrwx root root 1970-02-11 17:20 log -> /dev/block/mmcblk0p26 lrwxrwxrwx root root 1970-02-11 17:20 m9kefs1 -> /dev/block/mmcblk0p20 lrwxrwxrwx root root 1970-02-11 17:20 m9kefs2 -> /dev/block/mmcblk0p21 lrwxrwxrwx root root 1970-02-11 17:20 m9kefs3 -> /dev/block/mmcblk0p22 lrwxrwxrwx root root 1970-02-11 17:20 m9kefsc -> /dev/block/mmcblk0p24 lrwxrwxrwx root root 1970-02-11 17:20 misc -> /dev/block/mmcblk0p19 lrwxrwxrwx root root 1970-02-11 17:20 mjupd -> /dev/block/mmcblk0p9 lrwxrwxrwx root root 1970-02-11 17:20 modem -> /dev/block/mmcblk0p8 lrwxrwxrwx root root 1970-02-11 17:20 persist -> /dev/block/mmcblk0p17 lrwxrwxrwx root root 1970-02-11 17:20 recovery -> /dev/block/mmcblk0p12 lrwxrwxrwx root root 1970-02-11 17:20 rpm -> /dev/block/mmcblk0p7 lrwxrwxrwx root root 1970-02-11 17:20 sbl1 -> /dev/block/mmcblk0p3 lrwxrwxrwx root root 1970-02-11 17:20 sbl2 -> /dev/block/mmcblk0p4 lrwxrwxrwx root root 1970-02-11 17:20 sbl3 -> /dev/block/mmcblk0p5 lrwxrwxrwx root root 1970-02-11 17:20 shdiag -> /dev/block/mmcblk0p1 lrwxrwxrwx root root 1970-02-11 17:20 system -> /dev/block/mmcblk0p15 lrwxrwxrwx root root 1970-02-11 17:20 tmmdata -> /dev/block/mmcblk0p32 lrwxrwxrwx root root 1970-02-11 17:20 tombstones -> /dev/block/mmcblk0p25 lrwxrwxrwx root root 1970-02-11 17:20 tz -> /dev/block/mmcblk0p13 lrwxrwxrwx root root 1970-02-11 17:20 userdata -> /dev/block/mmcblk0p30 lrwxrwxrwx root root 1970-02-11 17:20 version -> /dev/block/mmcblk0p6 以下省略 u0_a246@android:/ $
855 :
SIM無しさん :2013/06/12(水) 22:36:44.51 ID:LIqImLI0
ここでゴローくんが来るのを待ってても気づかなかったら来ないよ
856 :
SIM無しさん :2013/06/13(木) 01:58:56.79 ID:EphNxqcE
じゃあいつ進展するのか
857 :
SIM無しさん :2013/06/13(木) 16:23:31.74 ID:PPThk1c0
今じゃない
858 :
SIM無しさん :2013/06/13(木) 17:25:46.42 ID:OtZvpfBO
06Eはどうなの?なんか良く分からんけど
859 :
SIM無しさん :2013/06/16(日) 01:12:46.08 ID:qxTxcqNz
860 :
SIM無しさん :2013/06/22(土) 21:33:40.23 ID:Y9dnhb7B
ソースも公開されないし、やることないからスレが完全に止まったなw
861 :
SIM無しさん :2013/06/23(日) 00:12:33.72 ID:TWTdY1v+
root化しないと自由度が激減だなぁ
862 :
SIM無しさん :2013/06/23(日) 11:35:36.45 ID:dm5lU6yw
せめてソースが公開されればカーネルのアドレスがわかるからroot化できるかもしれないのにな
863 :
SIM無しさん :2013/06/24(月) 08:05:40.94 ID:oAVYvyLN
素直にサムかLG買っとけ
864 :
SIM無しさん :2013/06/24(月) 08:33:40.85 ID:L4Z/xG35
>>863 それならXperia買うわ
Galaxyだと不具合起きる要rootアプリとかあるし
865 :
SIM無しさん :2013/06/24(月) 10:51:22.97 ID:NCxk9cU2
GalaxyS2は未だに弄り倒せるから遊ぶならそれで間に合ってる。 実用性を考えると最近のSamsungとLGはGalaxyNoteシリーズ以外使う気にならんわ
866 :
SIM無しさん :2013/06/24(月) 13:37:45.30 ID:GPUROj95
サムスンなんて持ちたくない
867 :
SIM無しさん :2013/06/24(月) 16:23:44.35 ID:NCxk9cU2
Samsungアンチ、SONY社員、Apple信者 こいつらはほんとにいつでもどこでも湧くな
868 :
SIM無しさん :2013/06/24(月) 16:26:14.30 ID:NCxk9cU2
Samsung工作員も忘れてた
869 :
SIM無しさん :2013/06/24(月) 16:45:17.75 ID:tMumAwre
>>867 ∧_∧
(。・ω・。)つ━☆・*。
⊂ ノ ・゜+.
しーJ °。+ *´¨)
.?? ´??.??*´¨) ??.??*¨)
(??.??´ (??.??'* ☆”"
おまえモナー
870 :
SIM無しさん :2013/06/25(火) 15:28:39.53 ID:3g6Ec/Mp
うわ、寒村キムチくさぁい><
871 :
SIM無しさん :2013/06/27(木) 18:13:40.75 ID:37R+G82/
いつの間にかソース公開されてるじゃないか これでアドレスわかるか?
872 :
SIM無しさん :2013/06/27(木) 22:13:49.57 ID:LlWruGHI
873 :
SIM無しさん :2013/06/28(金) 02:55:13.10 ID:sgY+Ucty
874 :
SIM無しさん :2013/06/28(金) 09:23:04.98 ID:IW/l3KKM
上半身くらいなら裸になってもいいころですか
875 :
SIM無しさん :2013/06/28(金) 12:25:12.21 ID:sgY+Ucty
876 :
SIM無しさん :2013/06/28(金) 19:00:19.67 ID:Uy/OLoi8
カーネルをビルドしてそれをkallsymsprint run_root_shellに必要なアドレスを取得してrun_root_shellを実行すると一時rootって感じか 多分必要なアドレス remap_pfn_range ptmx_fops prepare_kernel_cred perf_swevent_enabled (今回はアップデートする気は無いのでやるかどうか微妙)
877 :
SIM無しさん :2013/06/28(金) 23:32:14.67 ID:wr+4Hcld
神は来ないか……
878 :
SIM無しさん :2013/06/29(土) 00:18:47.18 ID:GdN+xCGF
必要な情報はあるんだから自ビルドすればいいじゃない
879 :
SIM無しさん :2013/06/29(土) 01:00:32.12 ID:2Qq2hSvj
880 :
SIM無しさん :2013/06/29(土) 09:27:23.62 ID:4dV/qUlx
うぶんつでやるの?
881 :
SIM無しさん :2013/06/29(土) 18:10:01.19 ID:GdN+xCGF
ubuntuにantとGCCとAndroidNDKいれてビルドするだけだったと思う
882 :
SIM無しさん :2013/06/29(土) 19:54:08.00 ID:+4DHs3ed
もちょっとkwsk
883 :
SIM無しさん :2013/06/30(日) 00:14:10.74 ID:2teoA21l
カーネルモジュールビルドした環境でやってみたが、なんかエラーになったわ もっとスキルのある人に任せた
884 :
SIM無しさん :2013/07/01(月) 22:53:54.99 ID:G9jGIqE7
ソース公開されても結局動きが無いなw もう次世代機が出てるから勢いもないか
885 :
SIM無しさん :2013/07/02(火) 22:06:49.16 ID:O0Ijrhm6
誰かroot頼む! せめて、前回みたいにまずはJBで/dataを777にする方法だけでもヒントくれー
886 :
SIM無しさん :2013/07/08(月) 17:23:35.91 ID:ZgcRkYdi
root必須アプリを使っているので自分の端末はアプデできない=実行環境がない 実機(4.1)のconfig.gzは入手、カーネルコンパイルができるUbuntu環境もある コンパイルは4.6のarm-gccで成功、4.4.3、4.7ではソース修正の必要あり ただ、コンパイル環境が実機と違ったら当然シンボルのアドレスはずれる あと、twitterで出てたsh06eroot.cもコンパイル済み 中身については、前半のroot取得?部分は分らないけど、後半のmiyabi系の関数をsecurity系関数のアドレスに書きかえて miyabi解除してる部分は分ってるつもり sh06eのカーネルも4.6でコンパイルは出来るけど、実機config.gzがなくlynx_dl32_defconfigを使っているためか、 sh06eroot.cに定義されているアドレスとは違うものが出来る こういう状況で、なんか出来る事ってある? 実行環境がないから自分ではもうお手上げ状態 実機持ちで試してくれる人がいれば、sh-02eでもsh06eroot.cの前半部分が通るかどうかとか確認はできそうだけど
887 :
SIM無しさん :2013/07/08(月) 20:15:27.25 ID:mBvpSUxU
リカバリー領域でさえ取れないからなぁ メジャーアップデート前にSystem権限で動くアプリを入れておけばなんとかなるかもしれないけども
888 :
SIM無しさん :2013/07/12(金) 21:54:00.72 ID:xbV+E883
一時root取れないとリカバリー領域も取得できないの?
889 :
SIM無しさん :2013/07/13(土) 23:45:17.81 ID:NnLrQiPG
試そうとする人もいないから4.1のrootはおそらく無理じゃないかな
890 :
SIM無しさん :2013/07/14(日) 01:20:35.81 ID:fxZV0DVI
891 :
SIM無しさん :2013/07/14(日) 02:20:47.53 ID:uKIHaqqj
>>890 それのmemsave関数でメモリダンプ出来るんじゃないか?
892 :
SIM無しさん :2013/07/14(日) 20:14:00.34 ID:uKIHaqqj
cat /proc/iomem
でカーネル領域のアドレスと容量取得して
>>890 のmemsave関数でメモリダンプで出来そうな気がする
実行環境無いのでやらないけども
893 :
SIM無しさん :2013/07/16(火) 17:50:49.10 ID:5geoQMsF
やらないじゃなくて、できないじゃないの?
894 :
SIM無しさん :2013/07/16(火) 19:51:01.69 ID:RN23GJ1x
895 :
SIM無しさん :2013/07/16(火) 20:06:52.75 ID:RN23GJ1x
あ、パスは機種名ね だめならやっぱり一時root取る手段を見つけないと・・・
896 :
SIM無しさん :2013/07/16(火) 22:40:22.64 ID:RN23GJ1x
897 :
SIM無しさん :2013/07/17(水) 00:35:58.25 ID:2XYob4/c
進んだような進んでないような 本当に人居なくなったなw
898 :
SIM無しさん :2013/07/17(水) 02:36:29.09 ID:G3qAjzfY
SH02Eでrootいけるかもってことっすか? ほな人柱行きますわ
899 :
SIM無しさん :2013/07/17(水) 03:09:00.61 ID:jPzZJBFM
すまん頼んだ。 こんな時にノーパソは死ぬわデスクも死ぬわでもう散々
900 :
SIM無しさん :2013/07/17(水) 06:24:28.79 ID:vqdX7Uie
いやまだroot化じゃなくてカーネルダンプ出来るかどうか調べてる 成功したらkernel.dumpファイルが出来上がるはず
901 :
SIM無しさん :2013/07/18(木) 09:33:18.62 ID:4NASylFG
気に入ってたけどroot取れないし 売っぱらって夏機種買うかなと思ってたが神様が現れたか? 週末試してみる。ありがとう!
902 :
SIM無しさん :2013/07/18(木) 18:01:57.86 ID:GzhQu05p
(作っておいてなんだが、mmapって一時rootじゃないとダメだった気がするなーっと・・・)
903 :
SIM無しさん :2013/07/18(木) 22:08:21.12 ID:AIxA2msx
4.1だと一時rootも出来ないからそもそも出来ないってこと?
904 :
SIM無しさん :2013/07/19(金) 01:12:55.28 ID:9Kyl6owM
自分みたいな凡人はroot化を願うしかできない(>人<)
905 :
SIM無しさん :2013/07/19(金) 09:29:01.68 ID:vPYFjFqR
NTT docomoのところから進まなくなった… どうすれば復旧できる?
906 :
SIM無しさん :2013/07/19(金) 13:10:55.65 ID:S8Gamwvx
あれ?この端末リカバリーモード無いの
907 :
SIM無しさん :2013/07/19(金) 13:34:54.92 ID:7K4X5agl
ないわけないだろ
908 :
SIM無しさん :2013/07/19(金) 14:01:53.57 ID:xSEp4aB+
SH機はリカバリーモード封印されてる
909 :
SIM無しさん :2013/07/19(金) 14:34:33.91 ID:S8Gamwvx
だよね。てことは強制アップデートでは復活できないわけだ
910 :
SIM無しさん :2013/07/19(金) 19:27:17.65 ID:S035vrY8
systemいじったままかプリイン無効化した状態でアップデートしたか たしかメーカー修理だったと思う
911 :
SIM無しさん :2013/07/19(金) 19:28:22.70 ID:S035vrY8
そういえばボリュームマイナスおしっぱでのセーフモード起動は試したか?
912 :
905 :2013/07/19(金) 22:17:33.31 ID:vPYFjFqR
>>911 セーフモードも起動出来ませんでした
DSに持って行ったところ充電端子の不具合があるロットだったそうなのでその場で交換してもらえました
913 :
SIM無しさん :2013/07/19(金) 23:19:28.05 ID:S035vrY8
914 :
SIM無しさん :2013/07/20(土) 00:48:54.71 ID:fzvviyP+
>>913 手持ちのメジャーアップデート前の端末で試したらrootedなshellになった
4.1.2ではどうだろう?
915 :
SIM無しさん :2013/07/20(土) 11:06:03.90 ID:fzvviyP+
916 :
SIM無しさん :2013/07/21(日) 01:33:52.29 ID:0KDlrViu
バイナリ公開したが、スレ住人以外の方が反応がいい現実 ふと思ったがbreak_setresuidを利用すればバージョンアップごとにアドレス探索しなくてもアドレス見つけられるな MIYABIとNANDロックの解除までバッチファイル一発で行けそう
917 :
SIM無しさん :2013/07/21(日) 01:49:18.38 ID:rchAv50h
>>916 ここでまってる人は理解できてないからだよ!
簡単にルートとれるようになるまで待機中
918 :
SIM無しさん :2013/07/21(日) 01:58:43.53 ID:0KDlrViu
実行してもらわないとroot取れないんだが・・・ adb push break_setresuid /data/local/tmp/break_setresuid adb push su /data/local/tmp/ adb shell chmod 755 /data/local/tmp/break_setresuid これで#になれば一時root 4.1でのMIYABI解除はまだなんとなくでしかわからないわ
919 :
SIM無しさん :2013/07/21(日) 08:12:28.70 ID:bWizh29y
920 :
SIM無しさん :2013/07/21(日) 09:18:58.31 ID:0KDlrViu
>>919 これだけでrootedなshellが出るはず
これが出来ればこの穴でmiyabi解除できるかもなぁと
921 :
SIM無しさん :2013/07/21(日) 10:19:12.67 ID:0KDlrViu
あ、/dev/shと同じようなものだと思ってくれればいいよ /data/local/tmp/break_setresuidを実行すると#になる
922 :
SIM無しさん :2013/07/21(日) 22:19:32.38 ID:0KDlrViu
4.1ではdefault_security_opsが無効になってるから今までの手段でmiyabi解除出来ないっぽい あとmiyabi解除すると記録されるみたいw static void record_rooted(void) こりゃいろいろ大変だわ
923 :
SIM無しさん :2013/07/22(月) 12:55:05.34 ID:N7zt2tJU
マジっすか(´・ω・`)
924 :
SIM無しさん :2013/07/22(月) 15:22:19.87 ID:xvCbH86f
>>923 マジです
下手に弄って記録されて修理不可になっても嫌なので自分は4.1以降のrootedは手を付けないようにします
自分で調べてやる場合は自己責任で
925 :
SIM無しさん :2013/07/22(月) 15:51:42.10 ID:NW+29AI4
物理的に叩き壊せば携帯保証でなんとかできるけどスキルがないのが悔やまれる
926 :
SIM無しさん :2013/07/22(月) 22:30:44.07 ID:N7zt2tJU
もうルート化は諦めるしかないか〜
927 :
SIM無しさん :2013/07/22(月) 23:40:30.98 ID:xvCbH86f
某所からの情報によるとrootに昇格する前にMIYABIを解除すればいいらしい 自分は多分やらないので情報提供だけ
928 :
SIM無しさん :2013/07/23(火) 12:20:16.28 ID:8R0ypxPI
929 :
SIM無しさん :2013/07/23(火) 13:25:53.73 ID:6ML4oCmw
人柱特攻しよか(≧ω≦)b
930 :
SIM無しさん :2013/07/23(火) 13:47:22.23 ID:QfhrT2ka
↑コレ ビルドしなきゃいけないんだよね? 環境ないから誰かビルドして! 人柱なるから。
931 :
SIM無しさん :2013/07/23(火) 14:10:03.73 ID:8R0ypxPI
↓のブランチがないのでビルドエラー libdiagexploit libkallsyms 修正したのはあるけども、Gitの使い方がよくわからずソース公開出来ないのでどうしたものか 一応修正ポイント libdiagexploitとlibkallsymsを個別ダウンロード libkallsyms/kallsyms_in_memory.hに #include <stdlib.h> 追加
932 :
SIM無しさん :2013/07/23(火) 17:32:53.54 ID:xNPJgMqj
コンパイルするだけなら ちょっといってくる
933 :
SIM無しさん :2013/07/23(火) 17:37:54.02 ID:e8UlcEE5
>>931 ビルドは環境あるから出来た
ブランチは各リンクから個別ダウンロード→解凍してunlock_security_moduleの該当フォルダにコピーでいける
が、バイナリ配布は修正してるから無理だよなあ……
934 :
SIM無しさん :2013/07/23(火) 17:50:52.81 ID:xNPJgMqj
935 :
SIM無しさん :2013/07/23(火) 18:02:42.64 ID:8R0ypxPI
コンパイラバージョン違いかな? 自分の環境だとsize_tがdefineされてないってエラーになったわ
936 :
SIM無しさん :2013/07/23(火) 18:44:42.17 ID:xNPJgMqj
git submodule updateで存在しないコミットにリンクはってあったから、ああこれは…とおもって 全モジュールとも最新リポジトリのクローンを作ったからだとおもう
937 :
SIM無しさん :2013/07/23(火) 20:30:48.81 ID:e8UlcEE5
当方SH-04E使いなのだが、unlock_security_moduleでLSMとnandロック共に解除できている(run_root_ shellでtemp rootは取得済み) が、nandロックのプログラムが一部間違っているため、手直しが必要 また、/system/xbin下にsuを入れてもリブートするとunlock_security_moduleを先に使わないとrootになれない
938 :
SIM無しさん :2013/07/23(火) 21:02:04.01 ID:6ML4oCmw
無理っぽいのかな…… 素人の俺は待つしかない
939 :
SIM無しさん :2013/07/23(火) 21:25:42.60 ID:8R0ypxPI
>>937 もしかしてSuperSU用のsu使ってる?
SuperUser用のsuだといけるかも
940 :
SIM無しさん :2013/07/23(火) 21:27:47.37 ID:mfD4pVBD
SH-02EでMIYABI&NAND unlock出来た人〜! 誰かおらんかぇー? adb push /data/local/tmp/unlock_security_module adb chmod 0755 /data/local/tmp/unlock_security_module adb shell >/data/local/tmp/unlock_security_module で、いいの? 後は、どこに落ちてるsuを/system/binとか/system/xbinに置けばいい?
941 :
SIM無しさん :2013/07/23(火) 21:39:32.50 ID:e8UlcEE5
>>939 いや、初めはisw16sh(SH機共通)のsuを使ってた
やっぱりリブートかけるとmiyabi解除なしではrootになれなかった
しかもsuの挙動はもっと駄目で、suを叩くとopen:permission deniedって出てくる(その後rootには一応なるけど)
アプリによっては、su権限与えてるのに未rootって出るやつもあった
試しにSuperSU入れてバイナリ更新かけたら、挙動は安定した
942 :
SIM無しさん :2013/07/23(火) 22:59:35.61 ID:8R0ypxPI
>>941 つまり現状では紐付きrootが限界か
ちなみにNANDロック解除の間違ってる場所ってどのへん?
943 :
SIM無しさん :2013/07/23(火) 23:31:24.89 ID:e8UlcEE5
>>942 いやいや、unlock_security_moduleを/data/local/tmpに入れておけばデバイス単独でrootにはなれるから、紐付きではないw(起動時に即rootになれないのは問題だが)
詳しく書いたら不味いかな?
間違っている部分は、nandロック解除のプログラム(mmc_protect_pert.c)
そのコードの中で、MMC_PROTECT_WRITEの前にチルダが付いている箇所が2箇所ある
修正した箇所は1つ目のチルダを取り、ifndefの部分をifdefに直した
そんなにCに詳しい訳じゃないから、ほぼ勘だったがw
944 :
SIM無しさん :2013/07/23(火) 23:40:02.89 ID:e8UlcEE5
連投すまん 少なくとも、この修正をする前はいくらやってもmiyabi解除は出来てもnandロックは解除されなかった(コンソールに出るメッセージが 0 functions are fixed to writableだった) しかも、原因は不明だがnandロック未解除のままmiyabi解除して/systemをrwでリマウントすると、ファイル移動したりする最中に突然roになるという謎の現象も発生した その後はマウントしようとしてもread-only filesystemが出てrwマウント不能になる
945 :
SIM無しさん :2013/07/24(水) 00:18:04.19 ID:YsdU99/t
>>943 それならTaskerなりなんなりで起動時にシェルスクリプト実行すればいいかも?
俺は今メディアアップデート前のsh-02eでTaskerで起動時にMiyabiとNANDロック解除してる
946 :
SIM無しさん :2013/07/24(水) 10:35:12.29 ID:ZP7sNqQU
>>943 確認してみたけど、その修正であってる
MMC_PROTECT_WRITE = 0x02 のビットが立っていたら、AND NOTでビットを落とす処理だから
同じ理屈で、L80からの
if (p[i].protect & ~MMC_PROTECT_READ) {
p[i].protect &= ~MMC_PROTECT_READ;
count_readable++;
}
これも本当は
if (p[i].protect & MMC_PROTECT_READ) {
であるべきかな
947 :
SIM無しさん :2013/07/24(水) 10:37:17.89 ID:ZP7sNqQU
んで、いまたまたまgit pullしたら、該当部分が修正されていた 作者さんここ見てるのかな? 乙です
948 :
SIM無しさん :2013/07/24(水) 10:51:36.31 ID:ZP7sNqQU
949 :
SIM無しさん :2013/07/24(水) 13:14:46.31 ID:ZP7sNqQU
あれ、ソース公開でもめてたっぽいからGPLかと思ったけど、ライセンス表示なにもなくない? zlibはBSD? まぁ何かしら手を入れた場合は共有するほうが、作ってくださった方々の益になるのでいいとおもうけど
950 :
SIM無しさん :2013/07/24(水) 13:18:38.55 ID:YsdU99/t
>>949 libdiagexploitがGPLだよ
951 :
943 :2013/07/24(水) 14:33:43.83 ID:K6QI032z
>>945 それが起動直後にmiyabi解除しようとするとクラッシュしてリブートかかるっぽい
Tasker使ったら多分起動ループで半文鎮
>>946 確認ありがとう
952 :
SIM無しさん :2013/07/24(水) 15:18:15.88 ID:YsdU99/t
>>951 一定時間開けないとmiyabi解除出来ないってこと?
それはそれでやり方がありそうだけど・・・
953 :
SIM無しさん :2013/07/24(水) 15:38:16.45 ID:K6QI032z
>>952 そう
ホームが立ち上がって少し待たないと例外なくリブートした
回避方法は…考え付かないw
954 :
SIM無しさん :2013/07/24(水) 16:02:00.93 ID:YsdU99/t
>>953 スクリプトにsleep 5mいれて5分間ずらすとか
955 :
SIM無しさん :2013/07/24(水) 20:32:22.01 ID:raJdQcdN
そもそもunlock_security_moduleをadb pushで/data/local/tmpに送り込むことができん。 OSが4.0の時は、adb restore f10d.ab使ってやったけど、OS4.1ではどーすりゃいいの?
956 :
SIM無しさん :2013/07/24(水) 20:52:25.00 ID:K6QI032z
>>955 普通に送れるよ?
何かやり方間違ってるんじゃね
957 :
SIM無しさん :2013/07/24(水) 20:57:23.60 ID:YsdU99/t
>>955 たぶん/data/local/tmpが/sys/kernel/uevent_helperへのリンクになってる
rmしたあとmkdirでフォルダ作りなおしたらどう?
958 :
SIM無しさん :2013/07/24(水) 21:27:45.63 ID:EQ1vB/nL
難しそうだな〜 俺はスキルないから、簡単にルート化できるようになるのを期待してます
959 :
SIM無しさん :2013/07/24(水) 22:28:48.65 ID:+SQGbmsk
>956,957 PC側はCygwinでadb接続してるんだけど、きちんとインストール出来ていないようで、それが原因みたい。 PC環境整えてやりなおしてみる。 アドバイスありがと。
960 :
SIM無しさん :2013/07/24(水) 23:31:20.78 ID:OFqOWTsv
つまり話についていけない情弱の俺が爆砕覚悟でお手伝いするにはどうすればいいのか教えろください。
961 :
SIM無しさん :2013/07/25(木) 09:59:39.74 ID:bNcIysHQ
>>958 >>960 unlock_security_moduleがSH-02Eでも有効なら、すでに簡単にroot化できる状況だよ
そして、たぶんどんなに待ってもこれ以上に簡単なツールは出てこないよ
(コマンドプロンプトが操作できないということであれば、その段階で詰んでる)
いま動きがないのは、OS4.1のSH-02Eでunlock_security_moduleを実行できる人がいない
コンパイルしている人たちは、兄弟機やOS4.0利用者
OS4.1のSH-02E持ってて人柱OKって人は、Android SDKを入れて、adb接続できる状態をつくったら、
> adb shell mkdir /data/local/tmp
> adb push unlock_security_module /data/local/tmp/
> adb shell
$ cd /data/local/tmp
$ chmod 777 unlock_security_module
$ ./unlock_security_module
と入力して、unlock_security_module後にプロンプトが$から#になっているか、
できていないならエラーメッセージ等を教えてもらえればまた何か動けるかも
962 :
SIM無しさん :2013/07/25(木) 11:28:20.21 ID:yb6sU441
早速SDKいれてやってみたよ。 C:\android>adb shell mkdir /data/local/tmp mkdir failed for /data/local/tmp, File exists C:\android>adb push unlock_security_module /data/local/tmp/ 2676 KB/s (142504 bytes in 0.052s) C:\android>adb shell shell@android:/ $ cd /data/local/tmp cd /data/local/tmp shell@android:/data/local/tmp $ chmod 777 unlock_security_module chmod 777 unlock_security_module shell@android:/data/local/tmp $ ./unlock_security_module ./unlock_security_module Mapping kernel memory... Detected kernel physical address at 0x80208000 form config Attempt fb_mem_exploit... OK. Finding kallsyms address in memory... Checking kallsyms_in_memory working... OK. Ready to unlock security module. Checking mmc_protect_part... Found mmc_protect_part. 7 functions are fixed to readable. 1 functions are fixed to writable. Checking ccsecurity... Checking fjsec LSM... Checking miyabi LSM... Found miyabi LSM. security_ops[3] = 0xc0219a00 <miyabi_ptrace_access_check> c0820104: <miyabi_ptrace_access_check>: fixed <cap_ptrace_access_check> security_ops[4] = 0xc0219a08 <miyabi_ptrace_traceme> c0820108: <miyabi_ptrace_traceme>: fixed <cap_ptrace_traceme> security_ops[5] = 0xc02176ec <cap_capget> security_ops[6] = 0xc0217738 <cap_capset> security_ops[7] = 0xc02174ec <cap_capable> security_ops[8] = 0xc021969c <cap_quotactl> security_ops[9] = 0xc02196a4 <cap_quota_on> security_ops[10] = 0xc0219694 <cap_syslog> security_ops[11] = 0xc0217598 <cap_settime> security_ops[12] = 0xc0218334 <cap_vm_enough_memory> security_ops[13] = 0xc021a1f4 <miyabi_bprm_set_creds> c082012c: <miyabi_bprm_set_creds>: fixed <cap_bprm_set_creds> security_ops[14] = 0xc02196ac <cap_bprm_check_security> security_ops[15] = 0xc0217de8 <cap_bprm_secureexec> security_ops[16] = 0xc02196b4 <cap_bprm_committing_creds> security_ops[17] = 0xc02196b8 <cap_bprm_committed_creds> security_ops[18] = 0xc02196bc <cap_sb_alloc_security> security_ops[19] = 0xc02196c4 <cap_sb_free_security> security_ops[20] = 0xc02196c8 <cap_sb_copy_data> security_ops[21] = 0xc02196d0 <cap_sb_remount> security_ops[22] = 0xc02196d8 <cap_sb_kern_mount> security_ops[23] = 0xc02196e0 <cap_sb_show_options> security_ops[24] = 0xc02196e8 <cap_sb_statfs> security_ops[25] = 0xc021a01c <miyabi_sb_mount> c082015c: <miyabi_sb_mount>: fixed <cap_sb_mount> security_ops[26] = 0xc0219e9c <miyabi_sb_umount>
963 :
SIM無しさん :2013/07/25(木) 11:28:51.05 ID:yb6sU441
c0820160: <miyabi_sb_umount>: fixed <cap_sb_umount> security_ops[27] = 0xc0219e2c <miyabi_sb_pivotroot> c0820164: <miyabi_sb_pivotroot>: fixed <cap_sb_pivotroot> security_ops[28] = 0xc0219d5c <cap_sb_set_mnt_opts> security_ops[29] = 0xc0219708 <cap_sb_clone_mnt_opts> security_ops[30] = 0xc021970c <cap_sb_parse_opts_str> security_ops[31] = 0xc02197e0 <cap_path_unlink> security_ops[32] = 0xc02197d0 <cap_path_mkdir> security_ops[33] = 0xc02197d8 <cap_path_rmdir> security_ops[34] = 0xc02197c8 <cap_path_mknod> security_ops[35] = 0xc0219800 <cap_path_truncate> security_ops[36] = 0xc0219f08 <miyabi_path_symlink> c0820188: <miyabi_path_symlink>: fixed <cap_path_symlink> security_ops[37] = 0xc02197f0 <cap_path_link> security_ops[38] = 0xc02197f8 <cap_path_rename> security_ops[39] = 0xc0219d98 <miyabi_path_chmod> c0820194: <miyabi_path_chmod>: fixed <cap_path_chmod> security_ops[40] = 0xc0219810 <cap_path_chown> security_ops[41] = 0xc0219d38 <miyabi_path_chroot> c082019c: <miyabi_path_chroot>: fixed <cap_path_chroot> security_ops[42] = 0xc0219714 <cap_inode_alloc_security> security_ops[43] = 0xc021971c <cap_inode_free_security> security_ops[44] = 0xc0219720 <cap_inode_init_security> security_ops[45] = 0xc0219728 <cap_inode_create> security_ops[46] = 0xc0219730 <cap_inode_link> security_ops[47] = 0xc0219738 <cap_inode_unlink> security_ops[48] = 0xc0219740 <cap_inode_symlink> security_ops[49] = 0xc0219748 <cap_inode_mkdir> security_ops[50] = 0xc0219750 <cap_inode_rmdir> security_ops[51] = 0xc0219758 <cap_inode_mknod> security_ops[52] = 0xc0219760 <cap_inode_rename> security_ops[53] = 0xc0219768 <cap_inode_readlink> security_ops[54] = 0xc0219770 <cap_inode_follow_link> security_ops[55] = 0xc0219778 <cap_inode_permission> security_ops[56] = 0xc0219780 <cap_inode_setattr> security_ops[57] = 0xc0219788 <cap_inode_getattr> security_ops[58] = 0xc0217e74 <cap_inode_setxattr> security_ops[59] = 0xc0219790 <cap_inode_post_setxattr> security_ops[60] = 0xc0219794 <cap_inode_getxattr> security_ops[61] = 0xc021979c <cap_inode_listxattr> security_ops[62] = 0xc0217ee8 <cap_inode_removexattr> security_ops[63] = 0xc02178b4 <cap_inode_need_killpriv> security_ops[64] = 0xc02178f8 <cap_inode_killpriv> security_ops[65] = 0xc02197a4 <cap_inode_getsecurity> security_ops[66] = 0xc02197ac <cap_inode_setsecurity> security_ops[67] = 0xc02197b4 <cap_inode_listsecurity> security_ops[68] = 0xc02197bc <cap_inode_getsecid> security_ops[69] = 0xc0219820 <cap_file_permission> security_ops[70] = 0xc0219828 <cap_file_alloc_security> security_ops[71] = 0xc0219830 <cap_file_free_security> security_ops[72] = 0xc0219834 <cap_file_ioctl> security_ops[73] = 0xc0218380 <cap_file_mmap> security_ops[74] = 0xc021983c <cap_file_mprotect> security_ops[75] = 0xc0219844 <cap_file_lock> security_ops[76] = 0xc021984c <cap_file_fcntl> security_ops[77] = 0xc0219854 <cap_file_set_fowner> security_ops[78] = 0xc021985c <cap_file_send_sigiotask> security_ops[79] = 0xc0219864 <cap_file_receive> security_ops[80] = 0xc021986c <cap_dentry_open> security_ops[81] = 0xc0219874 <cap_task_create>
964 :
SIM無しさん :2013/07/25(木) 11:29:22.48 ID:yb6sU441
security_ops[82] = 0xc021987c <cap_task_free> security_ops[83] = 0xc0219880 <cap_cred_alloc_blank> security_ops[84] = 0xc0219888 <cap_cred_free> security_ops[85] = 0xc021988c <cap_cred_prepare> security_ops[86] = 0xc0219894 <cap_cred_transfer> security_ops[87] = 0xc0219898 <cap_kernel_act_as> security_ops[88] = 0xc02198a0 <cap_kernel_create_files_as> security_ops[89] = 0xc02198a8 <cap_kernel_module_request> security_ops[90] = 0xc0219a10 <miyabi_task_fix_setuid> c0820260: <miyabi_task_fix_setuid>: fixed <cap_task_fix_setuid> security_ops[91] = 0xc02198b0 <cap_task_setpgid> security_ops[92] = 0xc02198b8 <cap_task_getpgid> security_ops[93] = 0xc02198c0 <cap_task_getsid> security_ops[94] = 0xc02198c8 <cap_task_getsecid> security_ops[95] = 0xc0218180 <cap_task_setnice> security_ops[96] = 0xc021817c <cap_task_setioprio> security_ops[97] = 0xc02198d4 <cap_task_getioprio> security_ops[98] = 0xc02198dc <cap_task_setrlimit> security_ops[99] = 0xc0218178 <cap_task_setscheduler> security_ops[100] = 0xc02198e4 <cap_task_getscheduler> security_ops[101] = 0xc02198ec <cap_task_movememory> security_ops[102] = 0xc02198fc <cap_task_kill> security_ops[103] = 0xc02198f4 <cap_task_wait> security_ops[104] = 0xc0218184 <cap_task_prctl> security_ops[105] = 0xc0219904 <cap_task_to_inode> security_ops[106] = 0xc0219908 <cap_ipc_permission> security_ops[107] = 0xc0219910 <cap_ipc_getsecid> security_ops[108] = 0xc021991c <cap_msg_msg_alloc_security> security_ops[109] = 0xc0219924 <cap_msg_msg_free_security> security_ops[110] = 0xc0219928 <cap_msg_queue_alloc_security> security_ops[111] = 0xc0219930 <cap_msg_queue_free_security> security_ops[112] = 0xc0219934 <cap_msg_queue_associate> security_ops[113] = 0xc021993c <cap_msg_queue_msgctl> security_ops[114] = 0xc0219944 <cap_msg_queue_msgsnd> security_ops[115] = 0xc021994c <cap_msg_queue_msgrcv> security_ops[116] = 0xc0219954 <cap_shm_alloc_security> security_ops[117] = 0xc021995c <cap_shm_free_security> security_ops[118] = 0xc0219960 <cap_shm_associate> security_ops[119] = 0xc0219968 <cap_shm_shmctl> security_ops[120] = 0xc0219970 <cap_shm_shmat> security_ops[121] = 0xc0219978 <cap_sem_alloc_security> security_ops[122] = 0xc0219980 <cap_sem_free_security> security_ops[123] = 0xc0219984 <cap_sem_associate> security_ops[124] = 0xc021998c <cap_sem_semctl> security_ops[125] = 0xc0219994 <cap_sem_semop> security_ops[126] = 0xc02174e4 <cap_netlink_send> security_ops[127] = 0xc021999c <cap_d_instantiate> security_ops[128] = 0xc02199a0 <cap_getprocattr> security_ops[129] = 0xc02199a8 <cap_setprocattr> security_ops[130] = 0xc02199b0 <cap_secid_to_secctx> security_ops[131] = 0xc02199b8 <cap_secctx_to_secid> security_ops[132] = 0xc02199c4 <cap_release_secctx> security_ops[133] = 0xc02199c8 <cap_inode_notifysecctx> security_ops[134] = 0xc02199d0 <cap_inode_setsecctx> security_ops[135] = 0xc02199d8 <cap_inode_getsecctx> security_ops[136] = 0xc02199e0 <cap_key_alloc> security_ops[137] = 0xc02199e8 <cap_key_free> security_ops[138] = 0xc02199ec <cap_key_permission> security_ops[139] = 0xc02199f4 <cap_key_getsecurity> security_ops[140] = 0x75636573 <(null)>
965 :
SIM無しさん :2013/07/25(木) 11:30:16.38 ID:yb6sU441
security_ops[141] = 0x79746972 <(null)> 10 functions are fixed. Unlocked LSM. Segmentation fault 139|shell@android:/data/local/tmp $ #になってないしrootは取れなかったってこと?
966 :
SIM無しさん :2013/07/25(木) 11:38:23.08 ID:yb6sU441
書き忘れたけど4.0時にroot化は試しておらず、そのまま4.1にアプデした個体(ビルド02.00.03)です。 今のところ再起動後も特に問題は見られません。
967 :
SIM無しさん :2013/07/25(木) 11:41:08.36 ID:maMsjJvC
>>965 これでsystemリマウント出来たならロック解除成功
mount -o rw,remount /system /system
解除したあとはこれで戻しておいてね
mount -o ro,remount /system /system
968 :
SIM無しさん :2013/07/25(木) 11:42:51.67 ID:VjyHYAAt
>>966 unlock_security_module単体じゃroot取れない
>>961 の書き方が悪かっただけ
出力を見た限りではmiyabiとnandロック解除は共に成功しているようだ
後はrun_root_shellかbreak_setresuidを使ってtemp rootが取れればOK
969 :
SIM無しさん :2013/07/25(木) 12:14:53.86 ID:8Dq+UXyx
なんかいけそう……なのかな?
970 :
960 :2013/07/25(木) 12:24:17.09 ID:eigMbXiE
時間が取れる日曜日に人柱しようと思ってレス書いてたら先に人柱神が現れてた。
971 :
960 :2013/07/25(木) 12:25:40.69 ID:eigMbXiE
つまりunlock_security_moduleはSH-02E 4.1.2 ビルド02.00.03にも使えるって事がわかったのは察した。 そのrun_root_shellを使ったtemp rootとやらはどうすればいいのだろう?
972 :
SIM無しさん :2013/07/25(木) 12:31:52.93 ID:VjyHYAAt
>>971 バイナリをビルド、/data/local/tmpに入れて実行するだけ
ただSH-02Eはsupport_deviceに入ってないからどんな挙動になるかは予想できない
もしかしたら別途カーネルの各アドレスを調べる必要になるかもしれない
973 :
SIM無しさん :2013/07/25(木) 12:39:38.74 ID:yb6sU441
unlock_security_module実行後、再起動して再度unlock_security_moduleを実行(結果は
>>962-965 と同じ)。
その後cmdを一旦閉じてまた開き、
>>967 をやってみたけどOperation not permittedって言われる。
C:\Users\***>adb shell
shell@android:/ $ mount -o rw,remount /system /system
mount -o rw,remount /system /system
mount: Operation not permitted
255|shell@android:/ $ mount -o rw,remount /system /system
mount -o rw,remount /system /system
mount: Operation not permitted
255|shell@android:/ $ mount -o ro,remount /system /system
mount -o ro,remount /system /system
mount: Operation not permitted
255|shell@android:/ $
その後
>>915 のbreak_setresuidを実行してみた。
shell@android:/ $ chmod 755 /data/local/tmp/break_setresuid
chmod 755 /data/local/tmp/break_setresuid
shell@android:/ $ /data/local/tmp/break_setresuid
/data/local/tmp/break_setresuid
Attempt fb mem exploit...
Failed to open /proc/iomem due to No such file or directory.
This machine can not use fb_mem exploit.
Failed to mmap due to No such file or directory
SH-02E (02.00.03) is not supported.
Attempting to detect from /proc/kallsyms...
shell@android:/ $
よくわからんから壊れてもいいやってレベルでポチポチやってるんだけどやっぱりよくわからん…
974 :
SIM無しさん :2013/07/25(木) 12:52:16.30 ID:VjyHYAAt
ちょっとまとめてみよう 1. run_root_shellのビルド ビルドにはAndroid NDKが必要 2. デバイスに転送 adb push run_root_shell /data/local/tmp adb shell chmod 777 /data/local/tmp/run_root_shell 3. 実行 adb shell $ cd /data/local/tmp $ ./run_root_shell ここで$が#になればtemp root取得成功 エラーメッセージが出てきたら、カーネルの各アドレスを調べてrun_root_shellのsupport_deviceを修正、再ビルド 4. 上と同じ手順でunlock_security_moduleをビルド、デバイスに転送して実行 $ ./unlock_security_module 5. /systemを書き込み可能にリマウント # mount -o rw,remount /system /system 6. su、busyboxのインストール # cat su > /system/xbin/su # cat busybox > /system/xbin/busybox # cd /system/xbin # chown root.root su # chown root.root busybox # chmod 6755 su # chmod 755 busybox # mount -o ro,remount /system /system 6. 再起動 # sync;sync;sync; # reboot 色々省略しているが手順としてはこんな感じ
975 :
SIM無しさん :2013/07/25(木) 13:27:31.44 ID:fo9kPZ5P
4.0のときrootedだったからなのか、/data以下はいじる権限ないよーと言われ何も出来ないorz /data/localにtmpファイルがあるみたいだが、rmで削除も出来ないので、tmpディレクトリも作れないorz SH-02E 4.1じゃ、どーにもならんのかなぁー
976 :
SIM無しさん :2013/07/25(木) 13:52:37.40 ID:VjyHYAAt
>>975 まさに
>>957 の状態だろうな
rootないともう/data/local/tmpにファイルを入れられない
sdcardはnoexecだからバイナリ実行出来ないしなあ
初期化かければ/data以下がリセットされていける……かも?
977 :
SIM無しさん :2013/07/25(木) 13:55:16.78 ID:OYKMMRrJ
今後はrun_root_shellが上手く動くまで該当アドレス探しってこと?
978 :
SIM無しさん :2013/07/25(木) 13:59:44.99 ID:VjyHYAAt
>>977 該当アドレスはkallsymsprintを使えば簡単に出るんじゃないだろうか
つまり人柱待ち
979 :
SIM無しさん :2013/07/25(木) 14:12:03.12 ID:bNcIysHQ
>>968 おっと、unlock_security_moduleも他と同様最後にshell読んでると思ってた
SH-02Eに限定すると、break_setresuidもrun_root_shellも使えないと思うけど
(そもそも使えていたらとっくにroot化できている)
とりあえずunlock_security_moduleが成功したってことは、expolitによるプロセスの権限昇格までは出来てるんだから
main()の最後で(一応成功チェックとかいれて)/system/bin/shを呼べば、rootでshellが起動できるとおもうけど?
980 :
SIM無しさん :2013/07/25(木) 14:29:17.14 ID:OYKMMRrJ
981 :
SIM無しさん :2013/07/25(木) 15:02:42.06 ID:VjyHYAAt
>>979 パッチ当てるアドレス違うからシステムコール呼ぶだけじゃrootにならないかと
982 :
SIM無しさん :2013/07/25(木) 15:52:36.67 ID:bNcIysHQ
>>981 一応unlock_security_moduleのソース読んでみた
map_kernel_memoryって関数あるから、これをコピーしてgetrootとでも書き換えて、
kernel_mapped_addressとってるとこをしたみたいな感じに書き換えて
sys_setresuid_address = kallsyms_in_memory_lookup_name("sys_setresuid")
sys_setresuid_mapped_address = (unsigned long int)fb_mem_convert_to_mmaped_address(sys_setresuid_address, fb_mem_mmap_base);
あとは、memmemでsys_setresuid関数内のcmpしてるコード探して、そのオペコードを書き換えてsetresuidを呼ぶ
するとsys_setresuidのチェック処理を通過してroot取得できるから、書き換えたコードを元に戻す
mainの最後にでもgetroot()してroot取得したあとshell呼ぶって感じかな?
983 :
SIM無しさん :2013/07/25(木) 16:14:30.50 ID:WIHgSMWx
時間が取れる日曜日に人柱しようと思ってレス書いてたら先に人柱神が現れてた。 つまりunlock_security_moduleはSH-02E 4.1.2 ビルド02.00.03にも使えるって事がわかったのは察した。 そのrun_root_shellを使ったtemp rootとやらはどうすればいいのだろう?
984 :
SIM無しさん :2013/07/25(木) 18:09:19.94 ID:bNcIysHQ
985 :
962 :2013/07/25(木) 18:24:15.02 ID:29MBegWa
>>984 さっそく試しました。一時root成功みたいです!ありがとうございます。
C:\android>adb push unlock_security_module /data/local/tmp/
2169 KB/s (146652 bytes in 0.066s)
C:\android>adb shell
shell@android:/ $ cd /data/local/tmp
cd /data/local/tmp
shell@android:/data/local/tmp $ chmod 777 unlock_security_module
chmod 777 unlock_security_module
shell@android:/data/local/tmp $ ./unlock_security_module 1
./unlock_security_module 1
Mapping kernel memory...
Detected kernel physical address at 0x80208000 form config
Attempt fb_mem_exploit...
OK.
Finding kallsyms address in memory...
Checking kallsyms_in_memory working...
OK. Ready to unlock security module.
Checking mmc_protect_part...
Found mmc_protect_part.
7 functions are fixed to readable.
1 functions are fixed to writable.
Checking ccsecurity...
Checking fjsec LSM...
Checking miyabi LSM...
Found miyabi LSM.
security_ops[3] = 0xc0219a00 <miyabi_ptrace_access_check>
c0820104: <miyabi_ptrace_access_check>: fixed <cap_ptrace_access_check>
security_ops[4] = 0xc0219a08 <miyabi_ptrace_traceme>
c0820108: <miyabi_ptrace_traceme>: fixed <cap_ptrace_traceme>
security_ops[5] = 0xc02176ec <cap_capget>
security_ops[6] = 0xc0217738 <cap_capset>
security_ops[7] = 0xc02174ec <cap_capable>
security_ops[8] = 0xc021969c <cap_quotactl>
security_ops[9] = 0xc02196a4 <cap_quota_on>
security_ops[10] = 0xc0219694 <cap_syslog>
security_ops[11] = 0xc0217598 <cap_settime>
security_ops[12] = 0xc0218334 <cap_vm_enough_memory>
security_ops[13] = 0xc021a1f4 <miyabi_bprm_set_creds>
c082012c: <miyabi_bprm_set_creds>: fixed <cap_bprm_set_creds>
security_ops[14] = 0xc02196ac <cap_bprm_check_security>
security_ops[15] = 0xc0217de8 <cap_bprm_secureexec>
security_ops[16] = 0xc02196b4 <cap_bprm_committing_creds>
security_ops[17] = 0xc02196b8 <cap_bprm_committed_creds>
security_ops[18] = 0xc02196bc <cap_sb_alloc_security>
security_ops[19] = 0xc02196c4 <cap_sb_free_security>
security_ops[20] = 0xc02196c8 <cap_sb_copy_data>
security_ops[21] = 0xc02196d0 <cap_sb_remount>
security_ops[22] = 0xc02196d8 <cap_sb_kern_mount>
security_ops[23] = 0xc02196e0 <cap_sb_show_options>
security_ops[24] = 0xc02196e8 <cap_sb_statfs>
security_ops[25] = 0xc021a01c <miyabi_sb_mount>
c082015c: <miyabi_sb_mount>: fixed <cap_sb_mount>
security_ops[26] = 0xc0219e9c <miyabi_sb_umount>
c0820160: <miyabi_sb_umount>: fixed <cap_sb_umount>
security_ops[27] = 0xc0219e2c <miyabi_sb_pivotroot>
c0820164: <miyabi_sb_pivotroot>: fixed <cap_sb_pivotroot>
security_ops[28] = 0xc0219d5c <cap_sb_set_mnt_opts>
986 :
962 :2013/07/25(木) 18:24:50.48 ID:29MBegWa
security_ops[29] = 0xc0219708 <cap_sb_clone_mnt_opts> security_ops[30] = 0xc021970c <cap_sb_parse_opts_str> security_ops[31] = 0xc02197e0 <cap_path_unlink> security_ops[32] = 0xc02197d0 <cap_path_mkdir> security_ops[33] = 0xc02197d8 <cap_path_rmdir> security_ops[34] = 0xc02197c8 <cap_path_mknod> security_ops[35] = 0xc0219800 <cap_path_truncate> security_ops[36] = 0xc0219f08 <miyabi_path_symlink> c0820188: <miyabi_path_symlink>: fixed <cap_path_symlink> security_ops[37] = 0xc02197f0 <cap_path_link> security_ops[38] = 0xc02197f8 <cap_path_rename> security_ops[39] = 0xc0219d98 <miyabi_path_chmod> c0820194: <miyabi_path_chmod>: fixed <cap_path_chmod> security_ops[40] = 0xc0219810 <cap_path_chown> security_ops[41] = 0xc0219d38 <miyabi_path_chroot> c082019c: <miyabi_path_chroot>: fixed <cap_path_chroot> security_ops[42] = 0xc0219714 <cap_inode_alloc_security> security_ops[43] = 0xc021971c <cap_inode_free_security> security_ops[44] = 0xc0219720 <cap_inode_init_security> security_ops[45] = 0xc0219728 <cap_inode_create> security_ops[46] = 0xc0219730 <cap_inode_link> security_ops[47] = 0xc0219738 <cap_inode_unlink> security_ops[48] = 0xc0219740 <cap_inode_symlink> security_ops[49] = 0xc0219748 <cap_inode_mkdir> security_ops[50] = 0xc0219750 <cap_inode_rmdir> security_ops[51] = 0xc0219758 <cap_inode_mknod> security_ops[52] = 0xc0219760 <cap_inode_rename> security_ops[53] = 0xc0219768 <cap_inode_readlink> security_ops[54] = 0xc0219770 <cap_inode_follow_link> security_ops[55] = 0xc0219778 <cap_inode_permission> security_ops[56] = 0xc0219780 <cap_inode_setattr> security_ops[57] = 0xc0219788 <cap_inode_getattr> security_ops[58] = 0xc0217e74 <cap_inode_setxattr> security_ops[59] = 0xc0219790 <cap_inode_post_setxattr> security_ops[60] = 0xc0219794 <cap_inode_getxattr> security_ops[61] = 0xc021979c <cap_inode_listxattr> security_ops[62] = 0xc0217ee8 <cap_inode_removexattr> security_ops[63] = 0xc02178b4 <cap_inode_need_killpriv> security_ops[64] = 0xc02178f8 <cap_inode_killpriv> security_ops[65] = 0xc02197a4 <cap_inode_getsecurity> security_ops[66] = 0xc02197ac <cap_inode_setsecurity> security_ops[67] = 0xc02197b4 <cap_inode_listsecurity> security_ops[68] = 0xc02197bc <cap_inode_getsecid> security_ops[69] = 0xc0219820 <cap_file_permission> security_ops[70] = 0xc0219828 <cap_file_alloc_security> security_ops[71] = 0xc0219830 <cap_file_free_security> security_ops[72] = 0xc0219834 <cap_file_ioctl> security_ops[73] = 0xc0218380 <cap_file_mmap> security_ops[74] = 0xc021983c <cap_file_mprotect> security_ops[75] = 0xc0219844 <cap_file_lock> security_ops[76] = 0xc021984c <cap_file_fcntl> security_ops[77] = 0xc0219854 <cap_file_set_fowner> security_ops[78] = 0xc021985c <cap_file_send_sigiotask> security_ops[79] = 0xc0219864 <cap_file_receive> security_ops[80] = 0xc021986c <cap_dentry_open> security_ops[81] = 0xc0219874 <cap_task_create> security_ops[82] = 0xc021987c <cap_task_free> security_ops[83] = 0xc0219880 <cap_cred_alloc_blank> security_ops[84] = 0xc0219888 <cap_cred_free> security_ops[85] = 0xc021988c <cap_cred_prepare>
987 :
962 :2013/07/25(木) 18:26:37.51 ID:29MBegWa
security_ops[86] = 0xc0219894 <cap_cred_transfer> security_ops[87] = 0xc0219898 <cap_kernel_act_as> security_ops[88] = 0xc02198a0 <cap_kernel_create_files_as> security_ops[89] = 0xc02198a8 <cap_kernel_module_request> security_ops[90] = 0xc0219a10 <miyabi_task_fix_setuid> c0820260: <miyabi_task_fix_setuid>: fixed <cap_task_fix_setuid> security_ops[91] = 0xc02198b0 <cap_task_setpgid> security_ops[92] = 0xc02198b8 <cap_task_getpgid> security_ops[93] = 0xc02198c0 <cap_task_getsid> security_ops[94] = 0xc02198c8 <cap_task_getsecid> security_ops[95] = 0xc0218180 <cap_task_setnice> security_ops[96] = 0xc021817c <cap_task_setioprio> security_ops[97] = 0xc02198d4 <cap_task_getioprio> security_ops[98] = 0xc02198dc <cap_task_setrlimit> security_ops[99] = 0xc0218178 <cap_task_setscheduler> security_ops[100] = 0xc02198e4 <cap_task_getscheduler> security_ops[101] = 0xc02198ec <cap_task_movememory> security_ops[102] = 0xc02198fc <cap_task_kill> security_ops[103] = 0xc02198f4 <cap_task_wait> security_ops[104] = 0xc0218184 <cap_task_prctl> security_ops[105] = 0xc0219904 <cap_task_to_inode> security_ops[106] = 0xc0219908 <cap_ipc_permission> security_ops[107] = 0xc0219910 <cap_ipc_getsecid> security_ops[108] = 0xc021991c <cap_msg_msg_alloc_security> security_ops[109] = 0xc0219924 <cap_msg_msg_free_security> security_ops[110] = 0xc0219928 <cap_msg_queue_alloc_security> security_ops[111] = 0xc0219930 <cap_msg_queue_free_security> security_ops[112] = 0xc0219934 <cap_msg_queue_associate> security_ops[113] = 0xc021993c <cap_msg_queue_msgctl> security_ops[114] = 0xc0219944 <cap_msg_queue_msgsnd> security_ops[115] = 0xc021994c <cap_msg_queue_msgrcv> security_ops[116] = 0xc0219954 <cap_shm_alloc_security> security_ops[117] = 0xc021995c <cap_shm_free_security> security_ops[118] = 0xc0219960 <cap_shm_associate> security_ops[119] = 0xc0219968 <cap_shm_shmctl> security_ops[120] = 0xc0219970 <cap_shm_shmat> security_ops[121] = 0xc0219978 <cap_sem_alloc_security> security_ops[122] = 0xc0219980 <cap_sem_free_security> security_ops[123] = 0xc0219984 <cap_sem_associate> security_ops[124] = 0xc021998c <cap_sem_semctl> security_ops[125] = 0xc0219994 <cap_sem_semop> security_ops[126] = 0xc02174e4 <cap_netlink_send> security_ops[127] = 0xc021999c <cap_d_instantiate> security_ops[128] = 0xc02199a0 <cap_getprocattr> security_ops[129] = 0xc02199a8 <cap_setprocattr> security_ops[130] = 0xc02199b0 <cap_secid_to_secctx> security_ops[131] = 0xc02199b8 <cap_secctx_to_secid> security_ops[132] = 0xc02199c4 <cap_release_secctx> security_ops[133] = 0xc02199c8 <cap_inode_notifysecctx> security_ops[134] = 0xc02199d0 <cap_inode_setsecctx> security_ops[135] = 0xc02199d8 <cap_inode_getsecctx> security_ops[136] = 0xc02199e0 <cap_key_alloc> security_ops[137] = 0xc02199e8 <cap_key_free> security_ops[138] = 0xc02199ec <cap_key_permission> security_ops[139] = 0xc02199f4 <cap_key_getsecurity> security_ops[140] = 0x75636573 <(null)> security_ops[141] = 0x79746972 <(null)> 10 functions are fixed.
988 :
962 :2013/07/25(木) 18:27:33.96 ID:29MBegWa
Unlocked LSM. Do setresuid... OK. shell@android:/data/local/tmp # reboot reboot 試しにcmdからrebootさせてみたらちゃんと再起動しました。 一時rootなので再起動後のadb shellでは$のままです。 ちょっと私用でしばらく席外します。
989 :
SIM無しさん :2013/07/25(木) 18:58:26.81 ID:VjyHYAAt
>>988 お疲れ
>>984 も乙
後は/system/xbinにsuとbusybox突っ込むだけかな
990 :
962 :2013/07/25(木) 20:52:45.85 ID:33IzS5OB
991 :
975 :2013/07/25(木) 21:49:23.60 ID:2Oiz2mjT
>>984 設定→バックアップとリセット→オールリセットすれば、/data以下が初期化されて、adb push出来るようになるの?
そもそも、/dataがsystem system rwxrwx--xだからadb pushする前に一仕事やらなきゃいけないようなきがするんだけど… 違うの?
992 :
SIM無しさん :2013/07/25(木) 22:02:10.36 ID:VjyHYAAt
>>991 初期化で/data下はリセットされるはず(確認はしてないが)
/data/local/tmpの本来のパーミッションは771 shell.shellだから、ユーザshellが書き込めるディレクトリになってる
993 :
SIM無しさん :2013/07/25(木) 22:11:19.77 ID:8Dq+UXyx
もうすぐできそうかな? でも、素人には難しそうだなぁ Nexus7みたいにはいかないかぁ
994 :
SIM無しさん :2013/07/25(木) 22:12:26.61 ID:maMsjJvC
起動直後に解除できないってのが気になるなぁ 何が原因だかよくわからん
995 :
SIM無しさん :2013/07/25(木) 22:35:22.73 ID:2Oiz2mjT
>>992 そーなのか。
オールリセット…
ゼロからまた構築するの躊躇するなぁー
996 :
SIM無しさん :2013/07/26(金) 01:09:13.60 ID:oyu/NEjV
systemいじってるからアプデ敬遠してたけどアプデしてみようかな 文鎮こわい・・・
997 :
SIM無しさん :2013/07/26(金) 01:12:03.85 ID:GpWm6H5d
>>995 もう初期化したか?
一応初期化しないでunlock_security_moduleをデバイスに入れて実行する方法思い付いたけど
>>996 unrootして/systemも元の状態にすればアプデしても大丈夫…なはず
確かに文鎮のリスクはあるんだが
998 :
SIM無しさん :2013/07/26(金) 02:13:39.01 ID:oyu/NEjV
アプデしたけどなんだか挙動が変だ Failed.だけどリマウントは出来る 139|shell@android:/ $ /data/local/tmp/unlock_security_module 1 /data/local/tmp/unlock_security_module 1 Mapping kernel memory... Detected kernel physical address at 0x80208000 form config Attempt fb_mem_exploit... OK. Finding kallsyms address in memory... Checking kallsyms_in_memory working... OK. Ready to unlock security module. Checking mmc_protect_part... Found mmc_protect_part. 0 functions are fixed to readable. 0 functions are fixed to writable. Checking ccsecurity... Checking fjsec LSM... Checking miyabi LSM... Checking reset_security_ops... Found reset_security_ops. Run it. Failed. Security module is not found. Do setresuid... OK. shell@android:/ # mount -o rw,remount /system /system mount -o rw,remount /system /system shell@android:/ # mount -o ro,remount /system /system mount -o ro,remount /system /system shell@android:/ #
999 :
SIM無しさん :2013/07/26(金) 02:53:20.36 ID:EJlZqzOF
999
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。 もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。