docomo Xperia acro HD SO-03D Part53

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん
docomo Xperia acro HD SO-03Dのスレッドです。
次スレは>>950を踏んだ人がスレ立てを宣言して立てて下さい。無理な場合はきちんと代行を依頼すること。

■公式
NTT docomo    http://www.nttdocomo.co.jp/product/with/so03d/index.html
ソニー・エリクソン http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so-03d/

■2012年3月15日(木)発売

■スペック
OS             Android2.3 (4.0以降へアップデート予定)
CPU          1.5GHzデュアルコア (Qualcomm Snapdragon MSM8260)
RAM           1GB
内蔵ストレージ     16GB
外部ストレージ    MicroSDカードスロット搭載 (最大32GB)
バッテリー容量     1840mAh (取り外し不可)
連続待受時間    3G(静止時)約410時間  GSM(静止時)約290時間
連続通話時間    3G約430分  GSM約400分
ディスプレイ     4.3inch / 1280×720pixels
メインカメラ      CMOS 1210万画素
インカメラ          CMOS 130万画素
サイズ/重さ        126×66×11.9mm / 149g
カラー          Aqua,Black,Ceramic,Sakura

■機能
○おサイフケータイ ○ワンセグ ○赤外線 ○防水 ○エリアメール
○HDMI ○DLNA ×LTE ×おくだけ充電

■docomo with series Xperia acro HD
「docomo with series Xperia acro HD」は、おサイフケータイ、ワンセグ、赤外線通信などの
お客様ニーズの高い機能に加えて、国内のXperiaシリーズで初めて防水に対応しました。
HD対応の4.3インチ大画面ディスプレイ、1210万画素高機能カメラ、1.5GHzデュアルコアCPUを搭載した高機能モデルです。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2012/01/10_00.html
Aqua   http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so-03d/design/images/color_01.jpg
Sakura  http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so-03d/design/images/color_02.jpg
Black   http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so-03d/design/images/color_03.jpg
Ceramic http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so-03d/design/images/color_04.jpg

■バッテリー対策(銀河スレより転載)
・バッテリー激減りの原因として指摘されているのが、電話帳サービスがspモードメールで1通届くごとに、
 spモードメール全件を電話帳と突き合わせ作業するという点。
【対処方法】
 ドコモの電話帳アプリ>コミュニケーション>表示項目でSPモードメールのチェックを外す


前スレ
docomo Xperia acro HD SO-03D Part52
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1351558838/
2SIM無しさん:2012/11/06(火) 22:17:46.35 ID:dJGtGXWS
2ゲット
3SIM無しさん:2012/11/06(火) 22:27:26.65 ID:sSWGgeLH
3
4SIM無しさん:2012/11/06(火) 22:36:25.63 ID:bHr8yiD9
4サンチェ
5SIM無しさん:2012/11/06(火) 22:46:39.23 ID:sSWGgeLH
サンチェはもういいwww
6SIM無しさん:2012/11/06(火) 22:50:04.35 ID:S1yYM0Y4
さぁ、ICSへのアップデートはいつなのでしょうか!
チキンレースの始まりです
7SIM無しさん:2012/11/06(火) 22:59:56.73 ID:YgGpkoAk
そろそろまちくたびれそうである
8SIM無しさん:2012/11/06(火) 23:24:12.49 ID:qbiUJsnm
まぁまぁサンチェでも食って待とうぜ
9SIM無しさん:2012/11/07(水) 00:34:22.68 ID:LMXFyXNA
いちにいさんちぇごーろくしちはち
10SIM無しさん:2012/11/07(水) 04:26:53.49 ID:+980btog
4.0リストコピペ厨に言っておきたい。
・GALAXY NEXUS SC-04D:当初から4.0
11SIM無しさん:2012/11/07(水) 04:29:36.78 ID:/9wqjooT
松本の美しい美技でシーズン唯一のホームランを許したサンチェ
12SIM無しさん:2012/11/07(水) 04:30:38.49 ID:+980btog
ついでだが、4.0が来ない問題でスレの速度早すぎ!
サーバーに負荷をかけすぎないように…。。。スマフォ板が隔離鯖送りになりかねない。
あとはキタキタ親父のほら吹きがうっとうしいので自重…。。。
13SIM無しさん:2012/11/07(水) 05:19:09.01 ID:LMXFyXNA
>>12
ま!失礼な人ね
私はれっきとした女よ
ホント失礼しちゃうわ
14SIM無しさん:2012/11/07(水) 06:30:36.99 ID:ODOKbh1M
2chMate 0.8.3/Sony Ericsson/SO-03D/4.0.4
15SIM無しさん:2012/11/07(水) 07:49:29.45 ID:sfRCuUSL
先日購入ですが、パーソナルエリアに失敗って出ますけど、なんですかこれ?
16SIM無しさん:2012/11/07(水) 10:01:56.90 ID:1YXPeW1w
予定通り ARROWS X LTE F-05D だったか
17SIM無しさん:2012/11/07(水) 10:11:50.39 ID:TWb5RZfG
やっぱりポロリは正確だねw

おそらく来週も来るだろうから、今週の木曜日、金曜日あたりが決戦の日だな。
18SIM無しさん:2012/11/07(水) 11:36:36.60 ID:R+dQAwC/
>>10
なんで最初からicsの端末を載せないといけないんだ?
その理屈なら今までの4.0の端末すべて載せないといけなくなる。
そもそもアプデ公式リストに載ってすらいないだろ、それ。
19SIM無しさん:2012/11/07(水) 11:43:10.67 ID:w9EemYOS
頭おかしいのか前スレでも何か書いてたな
20SIM無しさん:2012/11/07(水) 11:44:42.27 ID:QoqlQJeL
スマフォって言う奴キモいよね
21SIM無しさん:2012/11/07(水) 11:47:06.36 ID:yPhj7gVg
スマポ
22SIM無しさん:2012/11/07(水) 11:52:38.61 ID:r0T6R7+F
発売日順 ★4.0提供済 △4.0未提供
★2011/06/23 ( 7/04〜) GALAXY S II SC-02C (※8/7再開)
★2011/10/15 ( 8/28〜) GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D
★2011/10/19 ( 9/27〜) ARROWS Tab LTE F-01D
★2011/11/18 (11/05〜) REGZA Phone T-01D
★2011/11/24 (10/31〜) GALAXY S II LTE SC-03D
★2011/12/02 ( 9/21〜) AQUOS PHONE SH-01D
△2011/12/10       GALAXY Tab 7.0 Plus SC-02D
★2011/12/15 (10/15〜) Optimus LTE L-01D
★2011/12/17 (11/7〜) ARROWS X LTE F-05D←NEW!
△2011/12/23       LUMIX Phone P-02D
★2012/01/26 (10/15〜) PRADA phone by LG L-02D
△2012/02/15       MEDIAS LTE N-04D
★2012/02/22 (11/06〜) Disney Mobile on docomo F-08D
△2012/02/24       Xperia NX SO-02D
★2012/03/01 (10/16〜) MEDIAS ES N-05D
△2012/03/15       Xperia acro HD SO-03D
△2012/03/22       Disney Mobile on docomo P-05D
★2012/03/23 ( 9/25〜) AQUOS PHONE SH-06D
△2012/03/29       P-04D
△2012/03/30       MEDIAS TAB N-06D
★2012/04/06 ( 9/06〜) GALAXY Note SC-05D
★2012/06/29 (10/23〜) SH-06D NERV
23SIM無しさん:2012/11/07(水) 11:53:29.16 ID:Ld8oaMpW
このところ連チャンできてるね
最後に来ると予想したら
来週末には来るって事かな

24SIM無しさん:2012/11/07(水) 11:59:56.51 ID:4U16ZNfP
連続で来てるのは確かだが
先にポロリがあったからな
来週のアプデ機種も今週ポロリ来るはず
25SIM無しさん:2012/11/07(水) 12:04:23.79 ID:eZjJKeNo
次に来るのはPかSOか?
26SIM無しさん:2012/11/07(水) 12:06:54.15 ID:djPxo8pe
ナマポがスマホで騒いでる
27SIM無しさん:2012/11/07(水) 12:19:42.38 ID:3tp39Oe2
てかこの機種電池持ちが最近悪いこと以外不満ないんだけど…w
初代REGZA使いの俺からしたらお前ら贅沢なんだよw

ただ俺も新しいもの好きだから、変化は楽しみ
28SIM無しさん:2012/11/07(水) 12:32:07.50 ID:OcMY5Gdr
>>27
初代レグポン使いからすれば電池だってもつほうだろw不満はない…ただ再起動したときまれにアプリが消えてるのが
29SIM無しさん:2012/11/07(水) 12:52:07.56 ID:D/6xi7IU
ポロリ無いとダメな感じだの
151に聞いても、何も情報無しと言われた
(´・ω・`)
30SIM無しさん:2012/11/07(水) 12:55:38.97 ID:oMwQvgKM
全然熱くなっていないのに高温シャットダウンはやめて欲しい
せめて再起動してくれ
31SIM無しさん:2012/11/07(水) 13:03:19.47 ID:1YXPeW1w
>>30
うちのはたまに再起動するんだけど、何なんだろう。
32SIM無しさん:2012/11/07(水) 13:11:18.53 ID:s9u+LtJ2
やめてほしいよな
33SIM無しさん:2012/11/07(水) 13:20:40.78 ID:suOMzgBn
>>30
俺も最近、たまーーになるな。夏の暑いときは出なかったんだけど
なんかのアプリが原因なのかねえ
34SIM無しさん:2012/11/07(水) 13:22:42.19 ID:h/YXMjFI
お前らもか?
俺も先月くらいから起こるようになったわ
35SIM無しさん:2012/11/07(水) 13:29:35.35 ID:AX0rKmPL
BatteryMix消してから一度も電源落ちが無い
何かとの組み合わせの問題かもしれんがとりあえずこのまま使う
36SIM無しさん:2012/11/07(水) 13:58:58.68 ID:BoOrqELc
あと1時間だね!
37SIM無しさん:2012/11/07(水) 13:59:45.05 ID:Ld8oaMpW
通話音量の不具合で
修理にだして、基盤交換されてから
調子悪いわ ハズレ基盤や
交換前は半年使ってフリーズしたことなかったのに
今はしょっちゅう強制リセットしてる
なめこ栽培が問題かもしれんがw

交換前と違うところは
なめこ栽培のみだから…

38SIM無しさん:2012/11/07(水) 14:04:39.29 ID:s9u+LtJ2
BatteryMix入れたことないけどなるよ
39SIM無しさん:2012/11/07(水) 14:05:52.75 ID:B5WtZU02
圧倒的になめこがごみなのに
ハズレ基盤なんてヤカラもいいとこだろ
40SIM無しさん:2012/11/07(水) 14:08:22.73 ID:Ni+CO1jW
今月中にアプデくるといいな
41SIM無しさん:2012/11/07(水) 14:36:59.86 ID:W5gykgB2
>>37
なめこ入れるとフリーズする様になるよ。
俺もそう。

本体を再起動した後、一度もなめこを起動しなければ安定してる。
なめこを一度でも起動するとその後不安定になる。
42SIM無しさん:2012/11/07(水) 14:40:46.25 ID:PELJ+KxD
なめことかぐんまは不安定になるってのは前から言われてるよな
43SIM無しさん:2012/11/07(水) 14:45:20.98 ID:3tp39Oe2
なめこってなに?
しめじの兄弟?
44SIM無しさん:2012/11/07(水) 14:47:39.86 ID:W5gykgB2
>>42
このスレでも散々既出だものな。
45SIM無しさん:2012/11/07(水) 15:19:37.53 ID:+ExAPqjP
この間、家電量販店に行ったら携帯売り場でどうやらソニーから出向してる
おっさんを見かけた、Android4が来ない件に付いて思いっきり抗議したら
泣きながら語った「実はソニーではとっくにAndroid4は完成してるんですが、
ドコモがアップデートを許さないんです、まるで水戸黄門のアクマイザーです」と

おれはそのおっさんがちょっと可哀想になってそのままベットイン
46SIM無しさん:2012/11/07(水) 15:22:48.79 ID:G+E2+n84
>>45
つまんなすぎる…泣けた
47SIM無しさん:2012/11/07(水) 15:24:06.42 ID:PhG2+LTw
>>45
0点
48SIM無しさん:2012/11/07(水) 15:42:42.19 ID:QsAGVB8t
めっちゃ久しぶりに再起動。

なめことぐんまは入れてないが…
49SIM無しさん:2012/11/07(水) 15:45:36.86 ID:eZjJKeNo
明日辺りにPがくれば、あとはSOのポロリを心置きなく待てるんだが。
50SIM無しさん:2012/11/07(水) 16:03:17.15 ID:p8GJODZl
>>45
外人が書いたのかってくらい酷いね
内容もさることながら、誤字とか句読点が
51SIM無しさん:2012/11/07(水) 16:29:45.22 ID:XGsnJDv3
>>45
しんで
52SIM無しさん:2012/11/07(水) 16:30:00.50 ID:/3vnQuF0
アプデチキンレースが始まりましたね
最後まで居残るのは誰かな?
53SIM無しさん:2012/11/07(水) 16:32:59.37 ID:gFVVCasA
アプデから取り残されるSO-03D
来年辺りはたった一人の最終決戦として映画化決定だな
54SIM無しさん:2012/11/07(水) 16:36:48.23 ID:Ld8oaMpW
正直スマンかった
やはり なめこが癌なのか
うまく付き合っていくことにするよ
みんなありがとう

アプデはよこーい
55SIM無しさん:2012/11/07(水) 17:10:27.63 ID:fifphv/Z
年末用Sony Ericsson型最終決戦兵器、エクスペリア惨号機version4、SO-03D!!
これに乗って年末闘うのよ。
ソニエリ最後の結晶よ。

56SIM無しさん:2012/11/07(水) 17:37:33.91 ID:EsmCr2pQ
>>52
チキンレースって言うなら、最後まで残るしかないじゃないか!
57SIM無しさん:2012/11/07(水) 17:45:00.56 ID:suOMzgBn
communicaseは随分まともなメーラーになったな
SPモードメールなんていらんかったんや
58SIM無しさん:2012/11/07(水) 18:12:55.98 ID:f3ERRJ91
おまえら別にアプデしたいんじゃなくて
アプデ祭りに参加したいだけなんだよな
59SIM無しさん:2012/11/07(水) 18:26:37.96 ID:me9jyNlU
>>58
一理ある
60SIM無しさん:2012/11/07(水) 18:31:42.59 ID:eZjJKeNo
この機種、安兎兎のベンチ、6544だったけど、デュアルのなかでは良い方なのか?
ICSにアプデしたらどれくらいになるのかな?
61SIM無しさん:2012/11/07(水) 18:45:35.14 ID:uMG/JC8z
>>58
よくぞ見切った
62SIM無しさん:2012/11/07(水) 18:58:29.31 ID:qu5+HMsp
>>58
アプデきたら目標がなくなる・・か
63SIM無しさん:2012/11/07(水) 18:59:40.19 ID:sEoeIF7M
おまいらF-05Dのスレ見てこい
年中葬式みたいなスレが死人が生き返ったみたいな騒ぎだぞw
あのF-05Dがここまでなるなんてなw
こっちも早くしろ馬鹿docomo
64SIM無しさん:2012/11/07(水) 19:01:23.71 ID:vqXhWbUb
茸死ね

死ね
65SIM無しさん:2012/11/07(水) 19:02:17.27 ID:fP1xAbgN
今のところ来週分のポロリはどの機種にも来てないな
明日か
66SIM無しさん:2012/11/07(水) 19:11:44.64 ID:3gg/gxwK
ウォークマンと同じく12月になりそうだな
予想だけど
67SIM無しさん:2012/11/07(水) 19:11:57.03 ID:CPQMkkgC
君たちも楽しもうよ!富士通がICSだよ!
68SIM無しさん:2012/11/07(水) 19:15:48.88 ID:zHB0ZrgD
ドコモの10月の過去最大のMNP転出の原因は
この機種をアップデートしないからに違いない
69SIM無しさん:2012/11/07(水) 19:21:46.16 ID:eiDYf2g0
明日はプチ祭りかな?
70SIM無しさん:2012/11/07(水) 19:23:56.33 ID:Vf1cg+KV
NXとこの機種、どちらが先にくるのか…
71SIM無しさん:2012/11/07(水) 19:25:17.52 ID:fifphv/Z
>>66
ちょっとまてよ、と言うことはこれはウォークマンになるんじゃないか!
デュアルコアのシングルのうち、10%のみを使って省エネ運転による
携帯電話としての機能を落とさないような運用が出来るとか。
72SIM無しさん:2012/11/07(水) 19:27:51.22 ID:RPqcZfca
これはウォーズマンになります
73SIM無しさん:2012/11/07(水) 19:27:58.07 ID:leIHjr/7
18万転出ってヤバいだろ
早くアップデートしないとわしも転出するぞ
この機種に限ってもauにかなり遅れとってる

74SIM無しさん:2012/11/07(水) 19:29:28.16 ID:PErTxQte
>>70
先にアプデされるのはNXだろうけど
NXに来たら遠くないうちにacroHDもアプデされる予感がする
75SIM無しさん:2012/11/07(水) 19:35:11.83 ID:DXaLx3uu
今更アプデしても、この機種にアプデしてくれないことが理由の転出は止められないだろ
AX買ってもどうせなかなかアプデしてくれないだろうからVL買おうかなって思ってる人は多そう
76SIM無しさん:2012/11/07(水) 19:36:49.32 ID:HQBcRjVS
auあたりが分割の残債相当CBしますってやったら俺は迷わない
77SIM無しさん:2012/11/07(水) 19:39:25.89 ID:mUqRRIDx
将来的にもこんなやり方されたらたまらんし俺も考え出した
78SIM無しさん:2012/11/07(水) 19:39:30.14 ID:U9oWyCJ0
あの富士通にすら先を越されたなんて本当に酷い仕打ちだよ。
auの方がとっくにされているという事実が更に腹立たしい。
しかも、オフィシャルでアップデートの遅れについて何も説明すらない。

アップデートできない理由が無い。
ドコモのプリインもICSに対応してる、スペックも問題ない、客からの問合せ件数もかなりになっているはず。
本当に理由が分からない。
79SIM無しさん:2012/11/07(水) 19:41:02.30 ID:zIPVJP+I
すげーな、OSのアプデごときでキャリア変えるのか…
めんどくさすぎるわそれは…
不良品ならまだしも普通に使えるレベルの機種でそれはできねーわ俺は
80SIM無しさん:2012/11/07(水) 19:53:09.84 ID:qO2tBZCz
>>73
10月まで来なかった時点で俺は次回転出確定。
iPhone5が予約なしで手に入るようになれば、家族みんな引き連れてさよならだよ
81SIM無しさん:2012/11/07(水) 20:06:44.83 ID:xW6eiC43
>>79
docomoの殿様商売に嫌気がさしたんだよ
俺も正月にMNPしてくる
82SIM無しさん:2012/11/07(水) 20:07:48.50 ID:qu5+HMsp
>>80
不在着信ランプないのに
83SIM無しさん:2012/11/07(水) 20:11:12.61 ID:IvBPrjOR
ドコモの殿様体制はきらいだが、リンゴのやり方はもっと嫌い
84SIM無しさん:2012/11/07(水) 20:11:57.47 ID:qO2tBZCz
>>82
あからさまに対応悪いキャリア使い続けるよりまし。
もしかしたら、俺はG'z oneにするかもしれないけどね
85SIM無しさん:2012/11/07(水) 20:15:14.51 ID:H4SsM+G3
iOS6のパノラマ写真見て吹いたw
歪んだ超ワイドレンズw
86SIM無しさん:2012/11/07(水) 20:15:19.98 ID:bQXmrpW7
なんでお前らって黙って移らないの?
構ってちゃん?
87SIM無しさん:2012/11/07(水) 20:16:09.62 ID:HQBcRjVS
構って欲しくない人は書き込まないよ
88SIM無しさん:2012/11/07(水) 20:17:14.90 ID:sHKnXL+W
同意を得たいだけです。
89SIM無しさん:2012/11/07(水) 20:32:05.35 ID:SXdvTNbZ
>>73
>18万転出ってヤバいだろ
当然の結果だと思うぞ。

10月だと各社LTE端末は出そろってないから、LTE契約以外が多いはずで10月に
スマホに変えようと思えば、Xi端末しかないドコモ以外のキュアリアになるかと
無料通話なしのXiブランは、きついぞ。 客先に掛けるのに050+じゃ駄目だと

LTEでもスマホを一番安く使えるのはiPhone5だったりする。
90SIM無しさん:2012/11/07(水) 21:03:34.79 ID:Jt0s4RiQ
>>37
なめこSだったら、終了時に戻るボタン押すの2秒待ってからにしたらほとんど固まらなくなったよ。
収穫直後に戻る押すと固まる。
91SIM無しさん:2012/11/07(水) 21:13:25.44 ID:7GnJJ3+8
Androidが売りのキャリアでこの有様じゃ当然だわなぁ

アップデートよりメールの鳴り分け実装そてくれんかな
92SIM無しさん:2012/11/07(水) 21:37:47.40 ID:c64uOSPI
>>89
まずは日本語の学習からwww
93SIM無しさん:2012/11/07(水) 22:00:09.92 ID:6TwQIzjY
ソニエリで準備できてるのをドコモが潰す可能性はあるんだろうか
94SIM無しさん:2012/11/07(水) 22:01:04.16 ID:/6/mnGFy
ありえるだろ
95SIM無しさん:2012/11/07(水) 22:02:14.82 ID:sfRCuUSL
>>58
so-01bの時を思い出すね、あの時も騒いだね
96SIM無しさん:2012/11/07(水) 22:02:21.87 ID:eZjJKeNo
取り敢えず、いつもの流れだと、来週アプデ来るなら、明日か明後日にポロリがある。審判の日だな。
97SIM無しさん:2012/11/07(水) 22:06:43.95 ID:dzBmErg1
>>89
ん?
個人携帯で仕事する会社はブラック確定だな。

情報管理がなってない。
98SIM無しさん:2012/11/07(水) 22:06:56.63 ID:qO2tBZCz
>>93
俺、これで2度目だよ。
だからもうドコモにはうんざり
99SIM無しさん:2012/11/07(水) 22:10:58.77 ID:+8JIgGoy
>>97 いま流行りのBYOD
100SIM無しさん:2012/11/07(水) 22:23:26.00 ID:6TwQIzjY
>>98
そっかそういえばあったな
101SIM無しさん:2012/11/07(水) 22:27:39.12 ID:/3vnQuF0
>>89
さすがに馬鹿すぎるww
102SIM無しさん:2012/11/07(水) 22:33:44.84 ID:dzBmErg1
>>99
うちは厳しい。
電話帳の顧客名も会社名入れるなだし、
通話履歴もすぐに消せなど。

電話機なくしたら、情報漏洩騒ぎで会社幹部に報告、場合によっては顧客謝罪。
103SIM無しさん:2012/11/07(水) 22:37:35.37 ID:F15wOr1h
価格で明日発表あるみたいって言ってるよ!?
11月中には4.0になるかもだって!!
これがホントならマジで嬉しい(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
104SIM無しさん:2012/11/07(水) 22:49:56.73 ID:F15wOr1h
ただソースが無くて明日HPに出るってだけなんだよな、イマイチ不安 (´・_・`)
105SIM無しさん:2012/11/07(水) 23:01:12.01 ID:trdBXl2g
アプデ来るまでラマダンするわ
106SIM無しさん:2012/11/07(水) 23:06:21.52 ID:tu5QW3eL
キュアリア…?
107SIM無しさん:2012/11/07(水) 23:08:05.86 ID:usniXNCK
遅れていることの理由すらアナウンスしないなんて、後ろぐらい事があるとしか思えない。

いっそ中止といってくれれば、キメラできるのに。
108SIM無しさん:2012/11/07(水) 23:08:14.01 ID:AX0rKmPL
喜んで価格見たけど…
DSのポロリなのか?
109SIM無しさん:2012/11/07(水) 23:10:59.30 ID:PErTxQte
やっとポロリ
本当に長かったぞ
110SIM無しさん:2012/11/07(水) 23:13:52.90 ID:F15wOr1h
あれが中の人によるポロリなんですかね?そうだとすると明日が待ち遠しいです
111SIM無しさん:2012/11/07(水) 23:15:17.84 ID:eZjJKeNo
おそらく、ポロリ解禁のポロリ。
docomoは当日にならないと発表しない。
112SIM無しさん:2012/11/07(水) 23:23:04.00 ID:/9wqjooT
明日はパナソニックスレで遊ぶか
113SIM無しさん:2012/11/07(水) 23:24:13.84 ID:gMJQ8B5R
明日なの?
114SIM無しさん:2012/11/07(水) 23:24:45.03 ID:0J90auIO
待たせたな



明日発表、来年実施だ
115SIM無しさん:2012/11/07(水) 23:26:01.25 ID:5WBckAXZ
実施が来年になろうが発表してくれるだけありがたい
116SIM無しさん:2012/11/07(水) 23:28:53.74 ID:Q2S2mZgU
あんまり期待しすぎると、、、ガセネタだった時に落ち込みすぎて鬱気味になってしまうからw
過度に期待を持たないようにして待つことにするよww

、、、本当に11月中にアップデート来るといいなぁw
117SIM無しさん:2012/11/07(水) 23:34:11.24 ID:5pbpFONu
アップデートと言ったがICSとは言っていない
SDカードの不具合修正だけって落ちかもよ
わざわざ出すお知らせはICS断念のお知らせ
118SIM無しさん:2012/11/07(水) 23:45:14.19 ID:sP4kJt3d
DSねーちゃんに待望のポロリされたから報告しとく
NXとacroHDは11月中にics化確実
どちらが先かとか日程は不明なままだが、もう社内では通達が回ってるらしい
その他の機種は12月に一気にいくそうだ
早くおまいらと祭りがしたい
119SIM無しさん:2012/11/07(水) 23:50:44.08 ID:PyVP+vOr
>>118
兄貴おれも同じ気持ちだぜ
120SIM無しさん:2012/11/07(水) 23:53:47.47 ID:vqXhWbUb
11月中ってまだ7日だからな
本来8月には来ているはずだったんだぞ
まぁ、茸死ね
121SIM無しさん:2012/11/07(水) 23:54:10.43 ID:/3vnQuF0
11月中ってまだ3週間もあるやん・・・
122SIM無しさん:2012/11/07(水) 23:59:07.82 ID:5pbpFONu
SX、GX売りたいから遅らせて
AX売りたいから発売まで送らせる作戦ですね
123SIM無しさん:2012/11/08(木) 00:14:38.26 ID:/ttFgD63
なんにせよ待望のポロリが出て良かったわ
なかば年越えるの覚悟してたからな
124SIM無しさん:2012/11/08(木) 00:18:31.09 ID:hrgBFxKS
なんでこの機種だけ告知するん?
ほかの機種で告知来てからアップデートって前例あったっけ?
125SIM無しさん:2012/11/08(木) 00:19:55.48 ID:o7oHQ0X0
>>105
死んじゃうよ
126SIM無しさん:2012/11/08(木) 00:20:26.76 ID:B0CzyPAb
>>124
シーッ
夢は見るもんだ。
127SIM無しさん:2012/11/08(木) 00:23:46.06 ID:/ttFgD63
>>124
前例はなんぼでもあっただろ
128SIM無しさん:2012/11/08(木) 00:26:11.43 ID:hrgBFxKS
>>127
ごめんね
告知があった記憶がなくて
この機種だけじゃないんならいいんだ
なんかなんもかんも釣りに思えてもう末期症状で
129SIM無しさん:2012/11/08(木) 00:35:30.18 ID:/L3LG/gZ
ドコモでGALAXYかなんかで告知からの3日後くらいにアプデみたいなんあったよな?
今回もそんな感じなんかな?
130SIM無しさん:2012/11/08(木) 00:46:47.67 ID:y4+iz51u
>>128
おまいさんの気持ちは痛いほどわかるぜ
俺のポロリ報告もガセと思ってもらっても構わん
本人が疑心暗鬼だからw
もし本当だったら一緒に祭りに参加しようず
131SIM無しさん:2012/11/08(木) 00:48:18.05 ID:y4+iz51u
おっとidかわっちまった
118=130ね
132SIM無しさん:2012/11/08(木) 00:51:17.59 ID:/L3LG/gZ
>>129なんだけど、IDの中にLGという文字が…
次はLGに変えろということか…
133SIM無しさん:2012/11/08(木) 00:56:57.28 ID:BceMX+2K
>>57
ウソつき
134SIM無しさん:2012/11/08(木) 01:04:44.17 ID:ssEAT4oG
今日来なければ転出するーー?
135SIM無しさん:2012/11/08(木) 01:08:00.54 ID:l0LlNhRF
ドコモ系のアプリが無効にできるのが嬉しい(´▽`)

てか、4.0ってbatteryの餅改善するんかな?
136SIM無しさん:2012/11/08(木) 01:08:46.88 ID:HpiSFcVv
>>135
待機時のは改善するんでね
137SIM無しさん:2012/11/08(木) 01:29:12.97 ID:/ttFgD63
>>135
電池の消費は逆にICSにすると激しくなるぞ
138SIM無しさん:2012/11/08(木) 01:31:27.13 ID:ISpwKAm0
>>18
2011秋モデル・冬モデル〜2012春モデルで4.0(ICS)が標準もしくは4.0へのアプデリストに載っている機種。
4.0が標準:SC-03D
2.3(GB)/3.x(HC)→4.0:リスト掲載機種
139SIM無しさん:2012/11/08(木) 01:34:28.76 ID:g9x0xMP8
久しぶりに標準のブラウザー開いたら、PCのChromeとお気に入りが同期されてた。
これならChrome要らないな。
140SIM無しさん:2012/11/08(木) 02:02:48.67 ID:E0Tjwdbf
ソースが2chの情報w
ガセだろうなぁww
141SIM無しさん:2012/11/08(木) 02:36:48.04 ID:/67PeD6e
4.2の時代に4.0がまだ来てない時点で。
アメリカでおサイフがあたりまえになればグローバルモデルでもおサイフ搭載されるのかな?
電子マネーが来年度大幅に相互利用可能になるからおサイフは必須なのが。
142SIM無しさん:2012/11/08(木) 02:48:47.32 ID:MKVhMqh8
>>138
最初にそのリストを作ったものだが、
ドコモから「4.0アップデート予定」と発表された機種しか入れてないよ。

最初から4.0だったSC-04Dは当然(4.0への)アップデート対象外だからね。
別に仲間外れにしてるわけでもない。

ドコモから「4.1アップデート予定」が発表されたら入れてあげるから待っててくれ。(`・ω・´)

最近は各機種スレの住人がリスト更新してくれてるようだが。
143SIM無しさん:2012/11/08(木) 02:59:56.61 ID:E0Tjwdbf
一度失ったドコモの信用はもう戻らない
144SIM無しさん:2012/11/08(木) 03:05:36.24 ID:mlQMrWNv
4.0提供済 (`・ω・´) 13機種
 GALAXY S II SC-02C (7/4, 8/7再開)
 GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D (8/28)
 GALAXY Note SC-05D (9/6)
 AQUOS PHONE SH-01D (9/12)
 AQUOS PHONE SH-06D (9/25)
 ARROWS Tab LTE F-01D (9/27)
 Optimus LTE L-01D (10/15)
 PRADA phone by LG L-02D (10/15)
 MEDIAS ES N-05D (10/16)
 SH-06D NERV (10/23)
 GALAXY S II LTE SC-03D (10/31)
 REGZA Phone T-01D (11/5)
 Disney Mobile on docomo F-08D (11/6)
 ARROWS X LTE F-05D (11/7)←new!
145SIM無しさん:2012/11/08(木) 03:06:12.73 ID:MKVhMqh8
最初にリストを作成したのは9/21,22頃で、4.0提供済がまだ4機種。
ここの他にN-05DやT-01Dあたりにアップ。

なんでSCがリストの一番上にあるかというと、元にしたデータの影響。
他はメーカー順に修正したが、SCだけ忘れてた。

後から発売日順リストもアップしたが、あれはうまくまとまってなくて読みにくい。すまん。
146SIM無しさん:2012/11/08(木) 03:06:54.71 ID:mlQMrWNv
13機種じゃなかった、14機種だったorz
147SIM無しさん:2012/11/08(木) 03:07:26.11 ID:MKVhMqh8
>>144
リスト更新ありがと。
148SIM無しさん:2012/11/08(木) 03:12:35.75 ID:mlQMrWNv
4.0提供済 (`・ω・´) 14機種
 GALAXY S II SC-02C (7/4, 8/7再開)
 GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D (8/28)
 GALAXY Note SC-05D (9/6)
 AQUOS PHONE SH-01D (9/12)
 AQUOS PHONE SH-06D (9/25)
 ARROWS Tab LTE F-01D (9/27)
 Optimus LTE L-01D (10/15)
 PRADA phone by LG L-02D (10/15)
 MEDIAS ES N-05D (10/16)
 SH-06D NERV (10/23)
 GALAXY S II LTE SC-03D (10/31)
 REGZA Phone T-01D (11/5)
 Disney Mobile on docomo F-08D (11/6)
 ARROWS X LTE F-05D (11/7)←new!
149SIM無しさん:2012/11/08(木) 03:16:15.80 ID:ssEAT4oG
今日なんらかの発表するみたい
ソースは価格コム
150SIM無しさん:2012/11/08(木) 03:24:13.42 ID:4eJmmTM+
では発表します


昨日で23歳になりました
151SIM無しさん:2012/11/08(木) 03:35:51.46 ID:p385fY/8
>>150
おめでとぅ!(´3`)
152SIM無しさん:2012/11/08(木) 04:10:26.03 ID:S6QWu4Vc
root対策されてないといいな
SuperuserやSUPER SUのrootkeeperはあてにならないし
adbスクリプト版で対応できなかったら…

2chMate 0.8.3/Sony Ericsson/SO-03D/4.0.4
153SIM無しさん:2012/11/08(木) 04:31:31.38 ID:CZqzWY+d
価格コムの垂れ込み、アカウントは昨日作ったものという事でガセ確定かな
154SIM無しさん:2012/11/08(木) 04:34:49.60 ID:MKVhMqh8
docomo 4.0/4.1搭載機種(メーカー順/型名順)

 △:4.0アップデート(予定/実施済)
 ☆:4.0搭載で発売(予定/発売済)
 ★:4.1搭載で発売(予定)

富士通東芝 (12機種)
 △ ARROWS Tab LTE F-01D
 △ ARROWS X LTE F-05D
 △ REGZA Phone T-01D
 △ Disney Mobile on docomo F-08D
 ☆ F-09D ANTEPRIMA
 ☆ ARROWS X F-10D
 ☆ ARROWS Me F-11D
 ☆ らくらくスマートフォン F-12D
 ☆ REGZA Phone T-02D
 ☆ ARROWS Kiss F-03E
 ☆ ARROWS V F-04E
 ☆ ARROWS Tab F-05E

HUAWEI (1機種)
 ☆ Ascend HW-01E

LG (7機種)
 △ Optimus LTE L-01D
 △ PRADA phone by LG L-02D
 ☆ Optimus it L-05D
 ☆ Optimus Vu L-06D
 ☆ L-06D JOJO
 ☆ Optimus G L-01E
 ☆ Optimus LIFE L-02E

NEC-CASIO (8機種)
 △ MEDIAS LTE N-04D
 △ MEDIAS ES N-05D
 △ MEDIAS TAB N-06D
 ☆ MEDIAS X N-07D
 ☆ MEDIAS TAB UL N-08D
 ☆ MEDIAS U N-02E
 ☆ N-02E ONE PIECE
 ☆ Disney mobile on docomo N-03E
155SIM無しさん:2012/11/08(木) 04:35:50.82 ID:MKVhMqh8

Panasonic (6機種)
 △ LUMIX Phone P-02D
 △ P-04D
 △ Disney Mobile on docomo P-05D
 ☆ ELUGA V P-06D
 ☆ ELUGA POWER P-07D
 ☆ ELUGA Live P-08D

Samsung (10機種)
 △ GALAXY S II SC-02C
 △ GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D
 △ GALAXY Tab 7.0 Plus SC-02D
 △ GALAXY S II LTE SC-03D
 ☆ GALAXY Nexus SC-04D
 △ GALAXY Note SC-05D
 ☆ GALAXY S III SC-06D
 ☆ GALAXY Tab 7.7 Plus SC-01E
 ★ GALAXY Note II SC-02E
 ★ GALAXY S III α SC-03E

SHARP (9機種)
 △ AQUOS PHONE SH-01D
 △ AQUOS PHONE SH-06D
 △ SH-06D NERV
 ☆ AQUOS PHONE st SH-07D
 ☆ AQUOS PHONE ZETA SH-09D
 ☆ AQUOS PHONE sv SH-10D
 ☆ AQUOS PHONE si SH-01E
 ☆ SH-01E Vivienne Westwood
 ☆ AQUOS PHONE ZETA SH-02E

SONY (5機種)
 △ Xperia NX SO-02D
 △ Xperia acro HD SO-03D
 ☆ Xperia GX SO-04D
 ☆ Xperia SX SO-05D
 ☆ Xperia AX SO-01E
156SIM無しさん:2012/11/08(木) 04:53:58.75 ID:qd1MIoG9
おまえ等がギャーギャー騒ぐから中止ねって言う発表だと思うの
157SIM無しさん:2012/11/08(木) 05:52:47.90 ID:E0Tjwdbf
>>153
そんなこったろうと思ったw
出所不明の情報なんてソースが2chレベル
158SIM無しさん:2012/11/08(木) 05:52:59.35 ID:T6vFjFp/
リスト長すぎて邪魔
いらないもの増えすぎてすげえどうでもいい
159SIM無しさん:2012/11/08(木) 07:14:39.78 ID:oAgNr2Vf
まあ、10:00までは待とうや
いきなりの今日配信だったらチョー嬉しいんだけどな
(*´з`)
160SIM無しさん:2012/11/08(木) 07:28:33.93 ID:YF0itYso
とりあえずau版のであった不具合とか
解消されたバージョンである事を期待して。
161SIM無しさん:2012/11/08(木) 07:28:43.08 ID:748TrmM8
いくつか書いてあったそのポロリは本当に確かな情報なのか?
162SIM無しさん:2012/11/08(木) 07:38:07.36 ID:F+Pkkect
買った当初はARROWSの方が先だとは
おもわなかったよ…。

因みにアローズってデュアルコアの
LTEの奴は熱凄かったけど
最近のはそうでもないらしいね。

iPhoneとかXPERIAとかアローズとか
叩く人いるけど結局何が目的なんだろう。

そう言えば京も叩かれてたな。
富士通とかSONYってなんでそんな
叩かれてるの?良い企業なのに。
163SIM無しさん:2012/11/08(木) 07:49:45.66 ID:4FhdBV+i
HPに載るって事は
今日ICSか
やっぱりやめた
の2択じゃね?
164SIM無しさん:2012/11/08(木) 07:53:51.57 ID:BKhWXX6c
ドコモの中の人から2chの勢いの少ない機種からアプデしてるときいた
その結果こいつが最後になるみたい
早くても12月上旬
165SIM無しさん:2012/11/08(木) 07:54:31.19 ID:U5+WWSB8
>>162
批判することが格好良いと思ってるからじゃね?自己を批判でしかアピールできないタイプ
166SIM無しさん:2012/11/08(木) 07:55:34.02 ID:9UVcpSQP
>>162
日本とアメリカを叩きたい人がいるんじゃないのか
167SIM無しさん:2012/11/08(木) 07:58:17.26 ID:irRNvEf+
問い合わせ多すぎるから時期発表するんだろ
もっと早く予定を出せばいいのに糞茸
168SIM無しさん:2012/11/08(木) 07:59:07.44 ID:kw+eubnz
いよいよ今日ICS来るのか
疲れたよ、オレは
169SIM無しさん:2012/11/08(木) 08:04:38.50 ID:UP6MutPQ
4.0は飛ばして
4.2にしますって発表か
そして人柱に作戦
不具合連発
買い換え!
170SIM無しさん:2012/11/08(木) 08:06:16.00 ID:irRNvEf+
今日開始ならポロリの時点で時間まで漏れるから
価格に書いてある通り11月中に実施するから待ってってだけだろう
他のアップしてない機種の時期も一緒に出すんじゃ
171SIM無しさん:2012/11/08(木) 08:06:30.99 ID:kw+eubnz
ところで、ドコモのHPみるとこいつでドコモメール使えるようになってんだが、どうやって使うんだコレ?
172SIM無しさん:2012/11/08(木) 08:14:40.36 ID:G2Hyrvtz
ICS中止のお知らせとは考えないのか
ポジティブだな
173SIM無しさん:2012/11/08(木) 08:19:28.81 ID:irRNvEf+
今日発表、11月中にあるってのが価格の情報で
今日発表は信じるが11月中は信じないってのは無いわ
174SIM無しさん:2012/11/08(木) 08:20:16.62 ID:ZWOl5x47
ネガテブすぎわろた
175SIM無しさん:2012/11/08(木) 08:24:06.28 ID:SdiqlmKg
>>162
人気になると同時にアンチも増えるよ。
176SIM無しさん:2012/11/08(木) 08:28:12.03 ID:f/KP11Iw
キターーーーーー
177SIM無しさん:2012/11/08(木) 08:30:05.41 ID:Iyn4PLu5
今日来なかったら中止な
178SIM無しさん:2012/11/08(木) 08:36:34.93 ID:VL31lvW6
>>171
2013/1から
ただしOS4以上
179SIM無しさん:2012/11/08(木) 08:43:32.39 ID:hJtDKVd9
>>153
確かにいきなりの書き込みだしな
だけど垢作ったのが昨日とか分かるの?
180SIM無しさん:2012/11/08(木) 08:43:49.73 ID:9UVcpSQP
Froyo化のお知らせ来い
181SIM無しさん:2012/11/08(木) 08:44:45.73 ID:A3rl/IPq
今日発表くるのか
( ^ω^)ワクワク
182SIM無しさん:2012/11/08(木) 09:08:24.29 ID:fnewsUdI
あと50分だね!
183SIM無しさん:2012/11/08(木) 09:18:05.74 ID:HPJ/Fqc7
毎日テンプレみたいな流れだな。
184SIM無しさん:2012/11/08(木) 09:43:08.76 ID:zPLF+9dR
何か発表する時って00分に発表されるの?
185SIM無しさん:2012/11/08(木) 09:43:41.19 ID:2nRsqncI
充電完了。サンチェも買ってきた。
さあアプデこい
186SIM無しさん:2012/11/08(木) 09:46:16.80 ID:rEpxOcLU
もし、アプデ来てもやるのは土曜日かな。
187SIM無しさん:2012/11/08(木) 09:54:18.29 ID:yFSmJtr5
、、若しこれが、同時多発型の壮大なネタだったら凹むなぁw
今日は特別に撒き餌をたくさん散布しましたw 
とか、、

まぁ、、そんな事はどうでも良いw 早く来い来いICS
188SIM無しさん:2012/11/08(木) 10:01:40.45 ID:OlWLrE9N
マジできたw
でもナニコレ
189SIM無しさん:2012/11/08(木) 10:01:42.29 ID:c1UepmR4
■提供予定時期
【11月中】
・XperiaTM NX SO-02D
・XperiaTM acro HD SO-03D
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/121108_00_m.html

はいきた
190SIM無しさん:2012/11/08(木) 10:01:58.42 ID:zPLF+9dR
11月中だとよ
191SIM無しさん:2012/11/08(木) 10:02:21.05 ID:J+RByuIQ
マジだ
192SIM無しさん:2012/11/08(木) 10:03:11.30 ID:J+J2DFYv
あくまでも予定ね
193SIM無しさん:2012/11/08(木) 10:03:29.46 ID:Jl6mqUHG
>>189
こういうのを早めに出せばいいのにね。
相当クレームあったのかな?
194SIM無しさん:2012/11/08(木) 10:03:31.71 ID:g9x0xMP8
予定キター
195SIM無しさん:2012/11/08(木) 10:04:00.39 ID:SdiqlmKg
でもまあ、提供中止が11月中にくるだろうな。
196SIM無しさん:2012/11/08(木) 10:04:07.96 ID:zMo4kZSX
今日の時点で11月中ということは、11月中旬以降?
197SIM無しさん:2012/11/08(木) 10:04:12.59 ID:+DxCJwux
放置されすぎて跳ねきれない住人たちw
198SIM無しさん:2012/11/08(木) 10:04:19.43 ID:Jl6mqUHG
>>192
以降 とは違うから、docomo背水の陣w
199SIM無しさん:2012/11/08(木) 10:04:30.86 ID:c1UepmR4
価格情報通りだったな
こういう経過報告出せばクレームも減るだろうに
やっとかよって感じだな
200SIM無しさん:2012/11/08(木) 10:04:44.63 ID:rEpxOcLU
先は長い
201SIM無しさん:2012/11/08(木) 10:05:23.07 ID:4EukS1in
まぁ大まかなスケジュールだけど、今までみたいにどうなってるかわからないより全然マシだよ。
202SIM無しさん:2012/11/08(木) 10:12:09.34 ID:JNONrPxh
でもまあ、今月中に来ると発表があってよかった。
Pに敗北しなくてよかった。

てか、今月はあとソニー二機種しかアプデ来ないってのが逆にすごいと思う。
203SIM無しさん:2012/11/08(木) 10:12:25.71 ID:wU7vVo69
GW前にはアップデートされると思ってた時期もありました
204SIM無しさん:2012/11/08(木) 10:15:31.57 ID:nTgFTBlo
7月以降(予定)

11月以内(予定)

?????
205SIM無しさん:2012/11/08(木) 10:15:51.32 ID:zdCTOQgg
11月30日らしいね
206SIM無しさん:2012/11/08(木) 10:18:54.08 ID:j9/JM5yi
最後とか来年とか中止とか言ってた奴
泡吹いてるらしいね
207SIM無しさん:2012/11/08(木) 10:19:23.85 ID:zMo4kZSX
来週はないと思うので、
11/19 SO-02D
11/20 SO-03D
かね
208SIM無しさん:2012/11/08(木) 10:21:48.82 ID:zo4IYdH+
今年の11月とは限らない
209SIM無しさん:2012/11/08(木) 10:21:51.75 ID:fnewsUdI
ちょっと待て、

今年の11月だとは書いてないぞ。
210SIM無しさん:2012/11/08(木) 10:22:30.88 ID:9UVcpSQP
アップデートの実施は11月31日のみとなります
211SIM無しさん:2012/11/08(木) 10:22:40.65 ID:0PGA9SKu
>>208-209
お前らなにやってんだよ
212SIM無しさん:2012/11/08(木) 10:24:19.90 ID:gR3dXijw
※ 各製品のバージョンアップ提供時期、実施方法、利用可能な機能等の詳細は、当社ホームページにて順次お知らせします。現時点での予定ですので、変更となる場合があります。
213SIM無しさん:2012/11/08(木) 10:25:03.48 ID:tG8ZGcqY
皆そう思いたくなるぐらいdocomoが信用ならんってこった
214SIM無しさん:2012/11/08(木) 10:25:44.53 ID:CnOq9TtT
打ち上げどこでやる?
215SIM無しさん:2012/11/08(木) 10:26:41.23 ID:j9/JM5yi
つーか最後ギャラ糞やん
クソワロタw
216SIM無しさん:2012/11/08(木) 10:27:34.88 ID:ZsQz8x0K
次は文鎮祭りで阿鼻叫喚
217SIM無しさん:2012/11/08(木) 10:30:59.97 ID:ZKihkDSr
ドコモメールへの対応を考えると今月中がギリギリのラインじゃ無いか?
もし致命的な不具合があって一時公開中止になっても年明けまでには対応できそうだし
218SIM無しさん:2012/11/08(木) 10:31:35.74 ID:c1UepmR4
ちょっとPには同情しちゃう余裕が出てきたわ
今年中とかどんだけ待たせるんだよ
219SIM無しさん:2012/11/08(木) 10:33:03.07 ID:MPUdyRYX
中って、中旬って意味じゃないのか。遅れた理由示してほしいな。
220SIM無しさん:2012/11/08(木) 10:35:18.29 ID:OlWLrE9N
F-05Dは今月中と発表があった翌週にアプデあった。
さて、こっちはどうなるか?
221SIM無しさん:2012/11/08(木) 10:37:31.09 ID:ID7Y2aUM
アプデ予定です
 ⇒ヒャッハー
 ⇒経過報告なし
 ⇒せめて経過報告しろよ
 ⇒経過報告したよ。11月中にはリリースを検討する決意を近いうちにしたいと考えてるよ
 ⇒遅れてる理由を示せよ

お前らキリがないな
222SIM無しさん:2012/11/08(木) 10:37:41.00 ID:kJqkZGtU
ぽまいらの使ってる糞HDにもやっと長いトンネルの出口が見えてきたのか
まぁ、なんだ、よかったな
トンネルの出口が断崖絶壁じゃないことを祈るよ
223SIM無しさん:2012/11/08(木) 10:38:30.92 ID:nkFuVlHw
224SIM無しさん:2012/11/08(木) 10:44:24.80 ID:hIyVqQPa
今月中って事は11月30日にアップデートしますってのと同義か
225SIM無しさん:2012/11/08(木) 10:46:54.32 ID:J+J2DFYv
auから遅れること約4カ月になりそうだな
今後もこのペースなんだろう
226SIM無しさん:2012/11/08(木) 10:48:37.44 ID:2nRsqncI
AX発売後一週間くらいか
227SIM無しさん:2012/11/08(木) 10:53:48.21 ID:Jl6mqUHG
10年以上だしxiライトにすればマジで割引かなり効くし、
安く手に入るからAXに変えようかとも思ってる。
228SIM無しさん:2012/11/08(木) 10:55:42.46 ID:zdCTOQgg
>>227
ドコモがニヤッとした絵が見えた
229SIM無しさん:2012/11/08(木) 11:02:27.59 ID:kw+eubnz
>>178
あ、そっか
230SIM無しさん:2012/11/08(木) 11:02:45.85 ID:Q0zXgyLq
Part54か55までは行ける?
231SIM無しさん:2012/11/08(木) 11:14:31.06 ID:+DxCJwux
11月20日が俺の誕生日。
232SIM無しさん:2012/11/08(木) 11:16:45.40 ID:Odid/Uwa
11月中といっても所詮予定は未定ってね。実際来るまで信用できんね。
233SIM無しさん:2012/11/08(木) 11:29:18.78 ID:/YIUDRww
>>232
まぁさすがにやるだろ
やっと見通しがたってよかったぜ

けどお前らと騙し騙されてた日々もこれで終わりかと思うとなんか寂しいぜ
234SIM無しさん:2012/11/08(木) 11:29:45.04 ID:A3rl/IPq
ついにnasneを買う時がきたか
235SIM無しさん:2012/11/08(木) 11:29:57.36 ID:hsRTAbNH
>>222
ぽまいら厨wwwwwwww
236SIM無しさん:2012/11/08(木) 11:30:25.30 ID:ID7Y2aUM
>>232
言ってることは政府や民主党と同じだしな
237SIM無しさん:2012/11/08(木) 11:30:48.88 ID:zdCTOQgg
ぽまいら〜(藁
238SIM無しさん:2012/11/08(木) 11:36:54.75 ID:kJqPTEtl
おまいら、いまさらかよwww
239SIM無しさん:2012/11/08(木) 11:40:32.26 ID:ahW5qwju
来週くさいけど、ますますGX、SX、AX売るために伸ばしたとしか…
240SIM無しさん:2012/11/08(木) 11:47:31.37 ID:HnK7Ivld
GXは高額月サポに目が眩んで買ってしまったわ…メインはこいつだけど
241SIM無しさん:2012/11/08(木) 11:53:44.62 ID:PiVqOTPq
なんだよ、今日に限ってガチ情報じゃないか
242SIM無しさん:2012/11/08(木) 11:59:17.35 ID:BceMX+2K
実際に来るま喜ばないことにしている
それだけ信用を失ったということさ

しかし鬼嫁がdocomo贔屓だから移れないのが悲しい
243SIM無しさん:2012/11/08(木) 12:02:44.92 ID:J+f7Hr+y
ずっと信じてたよ
ドコモ愛してる
244SIM無しさん:2012/11/08(木) 12:04:50.47 ID:7ALqeoq5
ぽまいら、とりあえず良かったな
245SIM無しさん:2012/11/08(木) 12:06:27.35 ID:SdiqlmKg
11月中にアプデ中止にならなきゃいいな
246SIM無しさん:2012/11/08(木) 12:08:14.12 ID:kw+eubnz
あとはDSお姉さんの失禁を待つだけだな
247SIM無しさん:2012/11/08(木) 12:14:07.02 ID:F/lByZDe
具体的に何がどう進化するんだ
といっても今や世界は4.2とかそういう世界なんだろ?
248SIM無しさん:2012/11/08(木) 12:16:34.22 ID:pjDXF9r0
つか、来たら来たでその後の話題に困りそうだな

今が一番楽しい時かもしれん
249SIM無しさん:2012/11/08(木) 12:19:44.93 ID:oWaz/fo5
>>247
4以降なら端末違ってもWi-fiのAPやパスワード覚えてくれる
250SIM無しさん:2012/11/08(木) 12:25:05.37 ID:3k4AH/Zw
>>206
早くて12月普通に来年って書いたけど
今でも本当に11月って思えないわw

アプデ着たら充電するかな
251SIM無しさん:2012/11/08(木) 12:25:14.63 ID:J+J2DFYv
>>247
劣化版ICSって感じじゃない?
252SIM無しさん:2012/11/08(木) 12:27:31.44 ID:3k4AH/Zw
4.0=ICS
4.1 4.2=JB

acroHDが4.0.4で来るかな?4.0.3とかで着そう
253SIM無しさん:2012/11/08(木) 12:33:23.65 ID:9UVcpSQP
>>247
ショートカットをまとめたフォルダを作れるようになる
254SIM無しさん:2012/11/08(木) 12:36:27.41 ID:kko7DK+I
さて、信用ならん予定が発表されたわけだが。
アプデする前にしておいた方がいいことってある?
個人的にデータを全てSDカードにバックアップしてアプデすれば問題ないかな?と考えてるんだが…
255SIM無しさん:2012/11/08(木) 12:45:33.09 ID:3k4AH/Zw
予備機の確保
256SIM無しさん:2012/11/08(木) 12:45:43.90 ID:Wmh3VDGr
>>253
それ前から…いやなんでもない
257SIM無しさん:2012/11/08(木) 12:51:55.96 ID:zo4IYdH+
11月のことを7月以降って言っちゃう男の人って・・・
258SIM無しさん:2012/11/08(木) 13:00:47.50 ID:avMQgqYU
予想外にキタ━━(゚∀゚)━━!!
259SIM無しさん:2012/11/08(木) 13:25:03.39 ID:7ZSpIkjW
アプデしたら、パズドラのデータとか、消えちゃうのか?
アプデしたら、パズドラのデータとか、消えちゃうのか?
260SIM無しさん:2012/11/08(木) 13:29:39.57 ID:wl1G1aQe
スゲー騒いでるけどアップデ当日の人柱は少なそう
261SIM無しさん:2012/11/08(木) 13:43:30.93 ID:4LQI78bz
>>260
F-05Dスレが今までどこにいたんだというくらい賑わってるから
ここも一杯になると思うよ
F-05DのICSは概ね好評
262SIM無しさん:2012/11/08(木) 13:50:32.13 ID:Lh+1xa2K
263SIM無しさん:2012/11/08(木) 13:56:54.23 ID:MKg16wOe
11/30とか?
264SIM無しさん:2012/11/08(木) 13:59:54.03 ID:zPLF+9dR
>>262
3回目
265SIM無しさん:2012/11/08(木) 14:14:38.14 ID:Y2vn3KOq
なぁ
TMって何の事?
266SIM無しさん:2012/11/08(木) 14:19:35.51 ID:uJsLmWX7
>>265
消臭力

トレードマーク
267SIM無しさん:2012/11/08(木) 14:20:20.38 ID:aq3uEX9U
ICSアプデってSIM無しでもできる?
268SIM無しさん:2012/11/08(木) 14:21:57.09 ID:kJqkZGtU
◯◯は◯◯の登録商標(トレードマーク)です
269SIM無しさん:2012/11/08(木) 14:32:39.13 ID:4cNoD3xQ
270SIM無しさん:2012/11/08(木) 14:33:51.76 ID:9UVcpSQP
>>267
AUの方のIS12SはSIMなしでもできた
271SIM無しさん:2012/11/08(木) 14:35:41.27 ID:g0YjlVff
>>269
何この糞ブログ
宣伝なら他でやれ
272SIM無しさん:2012/11/08(木) 14:40:43.05 ID:F/lByZDe
というかさ
4.0というバージョンはパソコンなどにとってもある意味微妙なバージョンで心配だな
日本のAndroidはいったいどうなるんだろう?
273SIM無しさん:2012/11/08(木) 14:46:44.38 ID:3k4AH/Zw
?
274SIM無しさん:2012/11/08(木) 14:49:09.36 ID:9imAhBy0
www.android.com にソニーのデバイスが一個も出てこないんだな
275SIM無しさん:2012/11/08(木) 15:06:52.04 ID:GhNJp+iJ
>>254
初代Xperiaを1.6→2.1にしたとき
SDカードの中の画像とか音楽ファイルが中途半端に消えたことあるぞ。
PCでもなんでもいいが別機にバックアップしとけ。
276SIM無しさん:2012/11/08(木) 15:24:13.73 ID:EVGrbOAa
くるー!?が当たったな(^ω^)
277SIM無しさん:2012/11/08(木) 15:33:54.02 ID:LPioPPGP
そりゃ下手な鉄砲数撃ちゃ当たるw
278SIM無しさん:2012/11/08(木) 15:38:13.44 ID:XxRm3U8l
>>252
F-05Dは4.0.3っぽいな。
GXは4.0.4だけど。
279SIM無しさん:2012/11/08(木) 15:38:48.01 ID:RFaqJ9sJ
はー、やっとacroHDでnasneが使えるってかテレビが観られる
280SIM無しさん:2012/11/08(木) 15:57:31.38 ID:HpiSFcVv
>>275
内部ストレージならまだしもSDのデータ?仮にそれが本当だとしてもSD抜いときゃいいんじゃねーの
281SIM無しさん:2012/11/08(木) 16:02:56.01 ID:5/FL0W93
【悲報】 ドコモ、機種変更の手数料有料化へ レギュラーSIM→microSIMなどの無料変更サービスも廃止
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1352355690/
282SIM無しさん:2012/11/08(木) 16:11:18.23 ID:GhNJp+iJ
>>280
SDだよ。初代Xperiaに画像や音楽ファイルが内部ストレージに保存する余裕なんてないしwww

そりゃもちろんぬいときゃ問題ないよ。
SDの中身は消えないって聞いてアップデートして
本体に差しっぱなしでやったらそういうことがあったよって話だから。

わかりにくかったらすまんね
283SIM無しさん:2012/11/08(木) 16:15:34.31 ID:HPkKENxp
充電までして待ってた>>185がかわいい
284SIM無しさん:2012/11/08(木) 16:17:22.28 ID:CZqzWY+d
まさかマジの垂れ込みだったとはな…
285SIM無しさん:2012/11/08(木) 16:24:22.43 ID:XxRm3U8l
>>280
F-05Dのスレでさっそくそんな話が・・・・
SDといえどもバックアップは必須だな。
286SIM無しさん:2012/11/08(木) 16:26:37.29 ID:JdHxhJY9
今からこれ買って2年戦えますか?
287SIM無しさん:2012/11/08(木) 16:28:13.42 ID:EBUIrdwZ
今来
朝から200スレも増えててこりゃ何か来たな!と思って覗いたらマジ来てた
わああああああい!!
こりゃ全裸で踊るしかねぇ!
288SIM無しさん:2012/11/08(木) 16:37:01.06 ID:o1mUZOl5
アプデマジか!今からこれ買ってくる!
289SIM無しさん:2012/11/08(木) 16:39:22.80 ID:pjDXF9r0
今買うくらいならもうちょい待てば良いのに
290SIM無しさん:2012/11/08(木) 16:39:48.31 ID:E0Tjwdbf
はは
291SIM無しさん:2012/11/08(木) 16:40:58.94 ID:9UVcpSQP
>>288
機種変するなら来月にしとけ(>>281
292SIM無しさん:2012/11/08(木) 16:46:27.81 ID:NNs+sXRA
PCからacroHDの内部ストレージを見たらネットで取得した画像が認識されないんだが…
ドコモに問い合わせたけど原因不明
293SIM無しさん:2012/11/08(木) 16:47:58.93 ID:fh1hoC8K
今さらこんな型落ちの何の面白みもない端末買わなくても…

2chMate 0.8.3.14 dev/Sony Ericsson/SO-03D/2.3.7
294SIM無しさん:2012/11/08(木) 16:48:46.84 ID:ID7Y2aUM
>>292
だろうな。優秀な知恵遅れでもこれじゃ分からんわ
295SIM無しさん:2012/11/08(木) 16:49:46.77 ID:9UVcpSQP
>>293
Xiにつなぎに行かないという利点がある
296SIM無しさん:2012/11/08(木) 16:51:00.92 ID:zPwycEfn
>>295
と思ってこれ買ったんだけど実際Xi搭載機種と比べて電池持ちどうなんだろ
297SIM無しさん:2012/11/08(木) 16:51:24.41 ID:l0LlNhRF
アプテ来たら初期化する人いる?
298SIM無しさん:2012/11/08(木) 16:54:33.78 ID:VSWQNycz
今のdocomoのスマートフォンは
どの製品もこれ見よがしに「docomo ∞」
とでかでかと書かれている。
こんなのはイヤだ。
私がこの端末を選んだのは
表側のどこにも「ntt docomo」と表示されていないからである。
299SIM無しさん:2012/11/08(木) 17:07:30.21 ID:W3NnJLPy
>>297
逆にしない人いるの?
OS変わるのに初期化しないなんてもったいない・・・
300SIM無しさん:2012/11/08(木) 17:07:32.02 ID:wvMwl+Qu
月々サポートってのを適応したら、実質7,000ぐらいで買えるんか〜、安いな〜と思ったけど
パケホーダイのプラン変更しないと適応対象にならん事を考えると、私の場合は安い買い物ではないわけか
アップデート、うっひょ〜に参加したかったぜ・・・
301SIM無しさん:2012/11/08(木) 17:08:49.28 ID:ssEAT4oG
明日くるーー?
302SIM無しさん:2012/11/08(木) 17:09:15.36 ID:aHYrN9Sx
>>298
マジウザいよなー
クソdocomoは未だに自分のことブランドだと思ってるんだろうな
303SIM無しさん:2012/11/08(木) 17:32:06.24 ID:EnwGdKrw
>>209
それを忘れていた。
304SIM無しさん:2012/11/08(木) 17:37:16.10 ID:wmVd1uJx
>>298
あと、メーカーロゴが「Sony Ericsson」だからだな。
「SONY」ってwwwww
305SIM無しさん:2012/11/08(木) 17:40:33.77 ID:jfbtedFD
・Xiじゃない
・MicroSIMやNanoSIMじゃない
・Docomoと書いてない

これだけでも結構な価値だよなー
何台か予備を買いたいよ。
306SIM無しさん:2012/11/08(木) 17:44:43.09 ID:z92v9csg
好きなようにしろよ…
307SIM無しさん:2012/11/08(木) 17:51:35.33 ID:zPLF+9dR
NTTdocomoのロゴはいいとしてXiのロゴダサいよな
308SIM無しさん:2012/11/08(木) 17:55:45.04 ID:LThjB4dL
お笑い空母で何するの wwww
309292:2012/11/08(木) 17:57:24.24 ID:NNs+sXRA
QuickPicが何らかの影響を及ぼしてる可能性もあるのかな
PCから内部ストレージを見る前に隠しフォルダ解除したけど駄目だった
エクスプローラとMedia Goのどちらを使っても結果は同じ
310SIM無しさん:2012/11/08(木) 18:06:16.71 ID:pjDXF9r0
アプデしてフルバックアップして初期化する

俺のなめこたんが…
311SIM無しさん:2012/11/08(木) 18:14:49.52 ID:Kvx6Or76
更新日は11/31か
312SIM無しさん:2012/11/08(木) 18:16:41.22 ID:ID7Y2aUM
>>311
その異次元が現実になりそうで笑えない
313SIM無しさん:2012/11/08(木) 18:19:45.21 ID:ahdfWNHX
11月の中旬にNX
月末にacro HDかのぅ。
314SIM無しさん:2012/11/08(木) 18:27:16.19 ID:oWpKqoW1
もう明日来てしまうっていうことはないの?
315SIM無しさん:2012/11/08(木) 18:31:09.22 ID:HxIb8WN1
なめこっておもしれーの?
316SIM無しさん:2012/11/08(木) 18:31:24.42 ID:7nhODBlr
>>305
さすがにネタだろ
317SIM無しさん:2012/11/08(木) 18:34:23.89 ID:jfbtedFD
>>316
いや、割とマジw
318SIM無しさん:2012/11/08(木) 18:34:41.59 ID:3k4AH/Zw
>>311
7月はしばらく32日とか33日とか言ってたねw
319SIM無しさん:2012/11/08(木) 18:41:38.29 ID:HpiSFcVv
>>282
本当なのか、つっかかった言い方してすまんかった
320SIM無しさん:2012/11/08(木) 18:53:52.65 ID:l0LlNhRF
初期化しようと思うが、バックアップってどんなの(アプリ)がいいの?おすすめあったら教えて下さい
321SIM無しさん:2012/11/08(木) 18:57:23.88 ID:S+Yamcbh
結局、AX売りたいがための狼藉だったってことかよ、まったく。
322SIM無しさん:2012/11/08(木) 18:57:58.96 ID:Pgx6fBI8
>>320
アストロ。
でもアプリの設定とかはroot取らないとどのアプリでも保存出来ないからね。
323SIM無しさん:2012/11/08(木) 19:02:30.40 ID:dLBwGOK4
端末単体で初期化ってできるの?
324SIM無しさん:2012/11/08(木) 19:03:39.63 ID:l0LlNhRF
>>323
設定→プライバシー設定
325SIM無しさん:2012/11/08(木) 19:05:57.68 ID:Ev1RDB/l
初期化の利点ってなんなの?
普通にアプデしようと思ってたんだが
326SIM無しさん:2012/11/08(木) 19:09:47.86 ID:o1mUZOl5
デフラグ
327SIM無しさん:2012/11/08(木) 19:10:23.75 ID:VmhZMemR
草生やしすぎ
328SIM無しさん:2012/11/08(木) 19:17:48.16 ID:lgUeuyev
フラッシュメモリにデフラグとか寿命縮めるだけでメリットないだろ
329SIM無しさん:2012/11/08(木) 19:18:14.90 ID:0e0aag4M
>>299
財布代わりなのでしない。
330SIM無しさん:2012/11/08(木) 19:19:42.84 ID:p385fY/8
>>283
7月下旬から、いつアプデが来ても良いように毎日満充電で備えてる・・・
331SIM無しさん:2012/11/08(木) 19:23:03.87 ID:oAgNr2Vf
オレも
332SIM無しさん:2012/11/08(木) 19:28:39.37 ID:6OYtwbqO
11/17だよ
このままなにも問題がなければね
333SIM無しさん:2012/11/08(木) 19:41:10.79 ID:g0YjlVff
>>332
釣りたかったら土日以外の日付にするんやで
334SIM無しさん:2012/11/08(木) 19:56:33.23 ID:Uv62bnNr
アプデ来たらもうこのスレ沈静化するんだな、と思うと来ないで欲しい気もする
335SIM無しさん:2012/11/08(木) 19:58:45.15 ID:ar6W1IEO
>>317
実際ぷららSIM使いとしては
ガラケー機能は全く使わないけど
ノーマルサイズSIMという点で
NXじゃなくてこっちを選んだんだよな
336SIM無しさん:2012/11/08(木) 20:04:21.78 ID:OlWLrE9N
来週アプデくるなら、明日にはポロリがあるな。
たぶんNX兄さんだろうけど、楽しみだな。
337SIM無しさん:2012/11/08(木) 20:05:07.75 ID:lgUeuyev
>>334
不具合と質問厨で阿鼻叫喚になりそうだが
338SIM無しさん:2012/11/08(木) 20:05:27.29 ID:1TP57MNv
突然マナーモードが解除されることが多々あるんだが、みんなはない?
339SIM無しさん:2012/11/08(木) 20:06:52.47 ID:Kvx6Or76
アプデで超不具合の嵐
もとに戻してほしいとの声続出
340SIM無しさん:2012/11/08(木) 20:08:12.23 ID:eyeQXpTH
ゴマキがいよいよAVとは・・・
341SIM無しさん:2012/11/08(木) 20:08:13.37 ID:tj3QHovB
342SIM無しさん:2012/11/08(木) 20:08:14.82 ID:o1mUZOl5
ユーザーがアプデに慣れていない
343SIM無しさん:2012/11/08(木) 20:08:20.17 ID:EBUIrdwZ
2chMate 0.8.3/Sony Ericsson/SO-03D/4.0.3
きたあああああ!
344SIM無しさん:2012/11/08(木) 20:13:10.12 ID:oAgNr2Vf
http://www.nttdocomo.co.jp/smt/info/notice/page/121108_00.html

ドコモの理由と手数料がアップすることの関係が理解に苦しむ
要はオマエラからもガンガン金取って、オレたちのウハウハが今後も止まらないようにするね 、転出も目立ってきたし。って事か?
345SIM無しさん:2012/11/08(木) 20:15:28.58 ID:/Zrofpjr
パナとかNECなんてiモード時代はすごたったんだけどな…
N502itあたりなんてみんなNECの携帯だったのに
346SIM無しさん:2012/11/08(木) 20:37:20.78 ID:rEpxOcLU
最終的に4.1くらいまでアプデしてほしいかな。今回は、4.0.3だろうけど
347SIM無しさん:2012/11/08(木) 20:40:37.87 ID:Iyn4PLu5
4.0.4でしょ
348SIM無しさん:2012/11/08(木) 20:41:30.72 ID:NLpxc3R3
>>345
パカパカはNECしかなかった時代はすごかったね
349SIM無しさん:2012/11/08(木) 20:49:52.89 ID:SZ3UoKRl
今日自転車で盛大にこけてポケットに入れてたこの機種が、左上の角に傷と液晶に3本のヒビが入ったのですが、リフレッシュ品または新品とただで交換してくれますか?それか修理
350SIM無しさん:2012/11/08(木) 20:52:25.52 ID:HCqXpBAm
何だ、年末まで待つつもりだったがそろそろなのか。

バックアップしなきゃなぁ・・・。
351SIM無しさん:2012/11/08(木) 20:53:14.33 ID:JNONrPxh
>>349
お届け補償に入ってるなら、5250円でリフレッシュ品に。
入ってないなら修理?外装交換は9000円超取られるんだっけか?
352SIM無しさん:2012/11/08(木) 20:56:32.66 ID:SZ3UoKRl
>>351
5000円もとられるのか...いたいな
ちなみに一応壊れてはないんで、いま使ってます
353SIM無しさん:2012/11/08(木) 20:58:26.80 ID:gqNpeGo5
>>349
自分の過失なのに何でただなんだよ
354SIM無しさん:2012/11/08(木) 20:58:44.80 ID:/l1MsHkN
>>189
>ドコモは今後もお客様への一層のサービス向上に取り組んでまいりますので、何卒ご理解を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

だったら邪魔なプリイン入れんじゃねーよクソが
355SIM無しさん:2012/11/08(木) 21:03:33.12 ID:SZ3UoKRl
つまりは、尿液晶だから交換してきたっていってるひとは5000払ってるのか
356SIM無しさん:2012/11/08(木) 21:05:26.72 ID:g0YjlVff
馬鹿かこいつ
357SIM無しさん:2012/11/08(木) 21:06:47.60 ID:eyeQXpTH
だね
358SIM無しさん:2012/11/08(木) 21:07:56.59 ID:x8z7LDCP
茸終わってるぞ。禿iPhoneに行こうよ。
359SIM無しさん:2012/11/08(木) 21:12:34.01 ID:r82t93hJ
来週には4.3公開なのにやっと4.0か。
ここまで待たせたんだからせめて4.1にはして欲しかったぜ。
360SIM無しさん:2012/11/08(木) 21:13:10.46 ID:SZ3UoKRl
ごめん。なんでもない

以上、立壁でした
361SIM無しさん:2012/11/08(木) 21:31:09.40 ID:x8z7LDCP
茸、機種変\2100だって、終わってるぞ(´・ω・`)
362SIM無しさん:2012/11/08(木) 21:35:04.74 ID:QvMkxJc8
2chMate 0.8.3.12 dev/Sony/SO-04D/4.0.4
363SIM無しさん:2012/11/08(木) 21:36:20.46 ID:oWpKqoW1
>>362
それで自慢できるのもあと少しだな。
364SIM無しさん:2012/11/08(木) 21:41:05.15 ID:WLhzraiN
風呂から

2chMate 0.8.3/Sony Ericsson/LT26w/4.0.4
365SIM無しさん:2012/11/08(木) 21:41:45.85 ID:HxIb8WN1
部屋から

2chMate 0.8.3/Sony Ericsson/SO-03D/2.3.7
366SIM無しさん:2012/11/08(木) 21:45:28.44 ID:inNXwH9K
>>364
その型番笑ってるみたいでやだな
367SIM無しさん:2012/11/08(木) 21:46:07.19 ID:Uv62bnNr
未来から

2chMate 0.8.3/Sony/SO-01E/4.0.4
368SIM無しさん:2012/11/08(木) 21:46:47.76 ID:Eg4Ft+j3
世界の車窓から

2chMate 0.8.3/Sony Ericsson/SO-02D/2.3.7
369SIM無しさん:2012/11/08(木) 21:48:32.63 ID:qN7MVTcs
ソニーエリクソンじゃなくSONYになるんか
370SIM無しさん:2012/11/08(木) 21:53:28.39 ID:iMtNnoJl
俺はずっと信じてたし、必ずアップデートはあると思ってた

なんて言うか、9回満塁2アウトで5点ビハインドで一気に逆転満塁2ランホームランが
出たような物なんだよね
371SIM無しさん:2012/11/08(木) 21:54:49.37 ID:wjT/gIRW
>>341
サンクス!
372SIM無しさん:2012/11/08(木) 21:56:59.19 ID:CSORljOI
こうやってもうすぐ出るよ!と予告しないと どんどn転出で流れちゃうんだろうなあ
373SIM無しさん:2012/11/08(木) 21:57:02.26 ID:SdiqlmKg
>>370
判定でホームラン取り消しにならないといいな。
現にあったんだから。
374SIM無しさん:2012/11/08(木) 21:59:19.43 ID:MLK21fAR
2chMate 0.8.3/Sony Ericsson/IS12S/4.0.4
Sony Ericssonのままだよ
375SIM無しさん:2012/11/08(木) 22:00:45.63 ID:NLpxc3R3
>>369
起動画面変わるの?
376SIM無しさん:2012/11/08(木) 22:02:28.57 ID:oxMMwqvJ
>>361
何だかんだとキャンペーンで、少なくともFOMA→Xiは実質手数料無しになる希ガス
それにいつかはFOMA巻き取りキャンペーンが始まるんだろうし、そもそもこれ使ってる限りFOMA→FOMAの機種変はしないだろうしなあ
あ、SIMは今のうちにmicroSIMに変更しといた方がいいんかな?
377SIM無しさん:2012/11/08(木) 22:02:42.78 ID:qN7MVTcs
151への電話攻撃意味あったのかな
378SIM無しさん:2012/11/08(木) 22:14:47.09 ID:wl1G1aQe
>>377
ない。
ましてやMNPの歯止めにもならないし
379SIM無しさん:2012/11/08(木) 22:19:02.97 ID:HCqXpBAm
>>372
au+iPhone5は何気に強いな。
SB+iPhone5は安かろう悪かろうで欲しいと思わないが

auは強いな・・・。
380SIM無しさん:2012/11/08(木) 22:21:08.93 ID:A8JOn6RB
4.0.3と4.0.4は結構違う。
さてどっちかな
381SIM無しさん:2012/11/08(木) 22:24:39.45 ID:4eJmmTM+
明日来る可能性は何%?
382SIM無しさん:2012/11/08(木) 22:25:39.00 ID:HCqXpBAm
>>381
今までのドコモの流れだと明日の可能性は皆無。

発表した次の日にアプデとか定番。
383SIM無しさん:2012/11/08(木) 22:29:12.26 ID:g0YjlVff
サポートの関係で金曜に来ることはありえないんじゃないのかな
384SIM無しさん:2012/11/08(木) 22:32:00.06 ID:JNONrPxh
あくまで他社の話だけど、富士通のICSアプデは、木曜日か金曜日にまずDSでポロリがあって
次週の火曜日あたりからリリース。

というわけで、明日ポロリの可能性があるわけだけども、なければ来週はアプデ来ない。
385SIM無しさん:2012/11/08(木) 22:44:14.53 ID:VY08zmYV
>>384
そー言うのあるんかね?今、過去に使ってたSO-01Bとarcの過去のアプデ公開日調べたら、全部月曜か水曜のどちらかだった
ソニエリ/ソニーは月水派なんかな?
386SIM無しさん:2012/11/08(木) 22:47:59.98 ID:o624XDdT
>>330
予告来たから俺も11月は満充電で備えるわ
387SIM無しさん:2012/11/08(木) 22:50:32.98 ID:JWm7+37Y
おまえら、ドコモの事だから11月中ということは月末まで絶対来ないからな。

絶対月末までこない。
388SIM無しさん:2012/11/08(木) 22:51:47.69 ID:l4+ZA3hj
え?
11月中旬だろw


まあ、ないわな
389SIM無しさん:2012/11/08(木) 22:52:03.36 ID:c1UepmR4
NXスレで来週というカキコが…
390SIM無しさん:2012/11/08(木) 22:54:46.52 ID:cDydrRu2
ちょっとソフトウェア更新してみよかな
391SIM無しさん:2012/11/08(木) 23:12:07.83 ID:K1tbFEs1
公式ポロリワロタwwwwwwwwwwww
392SIM無しさん:2012/11/08(木) 23:19:30.33 ID:285dpuXY
>>388
11月中を11月中旬と勝手に解釈するバカが多すぎ
393SIM無しさん:2012/11/08(木) 23:23:54.55 ID:o1mUZOl5
11月中は誤字だったらしく11月中旬になってる
394SIM無しさん:2012/11/08(木) 23:24:12.59 ID:Uv62bnNr
11月31日に来るよ
395SIM無しさん:2012/11/08(木) 23:42:02.38 ID:un0j8uql
助けてくれ!
なんかブルッて震えて見てみたら画面が消えてる
電源長押ししても起動しないし、充電コードさしてもランプがつかない
なんでかわかる人いる?
396SIM無しさん:2012/11/08(木) 23:49:38.28 ID:UlLhjcXC
>>395
電源ボタンと音量の上を長押ししても駄目?
397SIM無しさん:2012/11/08(木) 23:52:19.82 ID:Ctv9Iiyu
>>395
バッテリー空っぽにするとそうなるみたい
電源コード挿したままちょっと放置すれば赤く光るはず
398SIM無しさん:2012/11/08(木) 23:53:58.32 ID:tj3QHovB
>>395
初めてか?力抜けよ…////



他機種だけどたまにある。(ウォークマンZ)
たぶん、電源ボタンも反応しないし長押しも効かないんだろ?

acroHDではやったことないが、電源+Vol↑ボタン10秒押しで強制終了だそうだ。



acroHDは物理リセットボタン無いんだな、今気づいたわ

と、しゃしゃり出ておいてこれで解決しなかったらごめんな。
399SIM無しさん:2012/11/08(木) 23:57:32.61 ID:un0j8uql
>>396
ありがとうございます!起動しました!
ちなみに、充電率を確認したら91%でした。なんでだったんだろう
400SIM無しさん:2012/11/09(金) 00:00:49.73 ID:Uv62bnNr
>>399
乗っ取られた可能性も・・・あ、ぼくの口からはこれ以上は・・・
401SIM無しさん:2012/11/09(金) 00:02:51.05 ID:0XW0TIfY
USBホストケーブル買った甲斐があったぜ・・・。

それと誰か止めると問題があるプリインアプリ教えてちょ
402SIM無しさん:2012/11/09(金) 00:03:04.73 ID:MrlPszKl
ただのハングリー
403SIM無しさん:2012/11/09(金) 00:21:36.53 ID:fvJVxTlM
>>401
USBホストケーブルって、どんな時に必要なの?Bluetoothとかじゃダメなの?
404SIM無しさん:2012/11/09(金) 00:22:08.68 ID:fvJVxTlM
>>401
USBホストケーブルって、どんな時に必要なの?Bluetoothとかじゃダメなの?
405SIM無しさん:2012/11/09(金) 00:27:50.29 ID:cAxoXEM+
>>404
わからなければそれでいい。
君には必要のないものだと思う。
406SIM無しさん:2012/11/09(金) 00:28:19.63 ID:ZaowxL1C
キリッ
407SIM無しさん:2012/11/09(金) 00:39:55.79 ID:RgpkQFFU
ことスマホに限り虚偽は一切言わぬアップデートはする・・・・・・!
するが・・・・・・今回まだその西暦の指定まではしていない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり・・・・我々がその気になればアップデートは10年、20年後ということも
可能だろう・・・・・・・・・・というこ と・・・・!
408SIM無しさん:2012/11/09(金) 00:43:13.35 ID:h+Sr5WVc
早くアップデートしたいよ。
2chMate 0.8.3/Sony Ericsson/SO-03D/2.3.7
409SIM無しさん:2012/11/09(金) 00:44:45.35 ID:LWqVbEF3
(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
410SIM無しさん:2012/11/09(金) 00:53:13.29 ID:WLzT7Y+q
アップデートしたところで
べつに何するってわけでもないんだろ
411SIM無しさん:2012/11/09(金) 00:55:41.93 ID:RobQA8/q
むしろ、ICS化したあとに動かなくなるアプリがあることに一抹の不安が
412SIM無しさん:2012/11/09(金) 00:56:19.93 ID:wFWhCgOa
nasne使ってる人でDLNAで観たい人もいれば
XBOXでスマートグラス使いたい人いるし
Chrome使いたい人もいるだろう
ドコモアプリ凍結したいだけの人もいるだろうし
413SIM無しさん:2012/11/09(金) 01:04:17.13 ID:Nj7Y6aqd
4.1まで頑張ってくれると思っていたが、この感じでは絶対無理だな
もしauのacroHDが対応してこっち対応しなかったら最悪
2chMate 0.8.3/Sony Ericsson/SO-03D/2.3.7
414SIM無しさん:2012/11/09(金) 01:31:10.54 ID:JseXmIz/
>>407

( ゚д゚)アホ丸だし
415SIM無しさん:2012/11/09(金) 01:40:08.62 ID:fvJVxTlM
ほんと4.1まではアプデしてほしいな。他との兼ね合いもあるから無理だろうな。
416SIM無しさん:2012/11/09(金) 01:46:43.70 ID:QsX4EpTK
AXカタログスペックはいいけどデザインが微妙なんだよな‥
性能はacroHDくらいでいいからarcデザインでアルミボディの機種出さないかな
417SIM無しさん:2012/11/09(金) 02:04:34.57 ID:J9i2vLIu
rootはとれるんやろうか?
418SIM無しさん:2012/11/09(金) 02:16:47.91 ID:RobQA8/q
ドコモ謹製アプリやサービスが機種依存になってることからも、4.1化は無理だと思う
ドコモがアップデートに慣れてないw

ガラケー時代の機種縛りをスマホにまで強要する時点でドコモの思想が他社と比べて遅れてるというか、間違っている
419SIM無しさん:2012/11/09(金) 02:17:59.98 ID:EFjxzxjl
やっとかー
バックアップして初期化したほうがいいのかな

2chMate 0.8.3/Sony Ericsson/SO-03D/2.3.7
420SIM無しさん:2012/11/09(金) 02:23:59.10 ID:7RrEEb+f
>>411
ちょっと不安あるけどICS機種が出てから結構経ってるし
夏ぐらいにアプデだったら対応してないアプリ多かっただろうから、今ぐらいでちょうど良いと思う
421SIM無しさん:2012/11/09(金) 02:31:04.69 ID:/g9eIgwZ
この度11月中と発表いたしましたが
何年の11月中とは一言も申し上げておりません
422SIM無しさん:2012/11/09(金) 05:10:17.24 ID:64R5qAJO
>>393
どこにそんなことが
423SIM無しさん:2012/11/09(金) 05:35:03.48 ID:7HFxNS9d
オハヨウ(*・ω・)ノ
424SIM無しさん:2012/11/09(金) 06:01:27.13 ID:V26Is3/B
まぁ一度失ったdocomo信用はもう戻らないな
かなりの数のユーザーがMNPしただろう
425SIM無しさん:2012/11/09(金) 06:05:47.57 ID:wFWhCgOa
追い討ちをかけるように@ビリング割引値下げ、
機種変手数料徴収、SIM変更手数料無料の撤廃とか
既存ユーザーに皺寄せが来てるし…
426SIM無しさん:2012/11/09(金) 06:45:32.52 ID:30YH0Aer
アップデート中止厨の往生際が悪く見苦しいな
427SIM無しさん:2012/11/09(金) 07:11:45.74 ID:4AA4hnr7
誰か正しい初期化のすすめを書いてくれないものか
428SIM無しさん:2012/11/09(金) 07:24:15.92 ID:6ZXPf16a
バッテリーミックスは削除してからが良いな
429SIM無しさん:2012/11/09(金) 07:39:13.38 ID:r1xajZLj
初期化してからアプデしろよ
430SIM無しさん:2012/11/09(金) 07:53:20.67 ID:f8lg/ZgF
11月中旬以降か
431SIM無しさん:2012/11/09(金) 08:07:57.42 ID:Vwk8z1Rz
http://rbmen.blogspot.jp/2012/11/sonyandroid-41aospxperia-s.html?m=1

docomo版のICSアプデで盛り上がる一方
海外のXPERIAは…
432SIM無しさん:2012/11/09(金) 08:52:52.26 ID:JmAaTkon
電源オフでもカメラボタンで写真が撮れるのは止めてほしい
さっきエスカレーターを登りながら電源入れようと間違って押してしまい、シャッター音を響かせてしまったわ・・・
433SIM無しさん:2012/11/09(金) 08:54:38.76 ID:LbpTlR1d
>>432
設定でかえれるけど?
434SIM無しさん:2012/11/09(金) 09:10:31.50 ID:JmAaTkon
>>433
・・・ホントだ、クイック起動ってとこか
サンクス、助かった
435SIM無しさん:2012/11/09(金) 09:19:12.00 ID:nJck/b7+
などと容疑者は弁明しており
436SIM無しさん:2012/11/09(金) 09:20:04.31 ID:kyCmG3ZV
あとはポロリ待ちだと思うと、期待感が高まるなw
NXと同時じゃないかっていう情報も流れてるが、あまりあてにはならないか・・・
437SIM無しさん:2012/11/09(金) 09:26:52.32 ID:yZTisloo
来るなら買うか
438SIM無しさん:2012/11/09(金) 09:49:36.53 ID:l8N9uwGL
>>437
今更買うなよ
439SIM無しさん:2012/11/09(金) 10:01:10.20 ID:/UlpaVkk
2012年11月9日 MEDIAS ES N-05D ソフトウェア更新 2015年11月30日まで なし
440SIM無しさん:2012/11/09(金) 10:15:20.16 ID:FccprcyO
ヒャッハー!
だと思ったらN-05Dの更新か
441SIM無しさん:2012/11/09(金) 10:34:06.64 ID:yZTisloo
>>438
Xiまともに使えないし
これを使う
442SIM無しさん:2012/11/09(金) 10:37:17.68 ID:nwvAijuA
今から買って2年戦えますか?
443SIM無しさん:2012/11/09(金) 10:38:42.47 ID:Lu/6WgwA
重くて厚いの我慢できるならいいんじゃね
444SIM無しさん:2012/11/09(金) 10:42:16.43 ID:NiGGDpS+
厚みは大したことないが、確かに重い。
445SIM無しさん:2012/11/09(金) 10:58:24.45 ID:r1xajZLj
2008年11月アップデート予定!
446SIM無しさん:2012/11/09(金) 11:06:44.42 ID:xUvLJf4j
うん重いね。
白買って後悔した。他の色より滑りやすいから重いのが余計気になる
ちゃんとモック触って確認しとくんだった・・
447SIM無しさん:2012/11/09(金) 11:13:06.66 ID:yr0A8S71
>>441
Xiを使わないにしても今買うならAXのがいいと思うぞ
重さが約30gも違うのはデカい
448SIM無しさん:2012/11/09(金) 11:16:22.49 ID:nwvAijuA
ありがとうございます
実機を探して重さを調べてきます
449SIM無しさん:2012/11/09(金) 11:17:19.26 ID:NgTRSIX7
やっとスマホに換えるときが来たか
450SIM無しさん:2012/11/09(金) 11:21:01.36 ID:kyCmG3ZV
まあ、防水全部入りで1840mAhの大容量バッテリー搭載だから仕方ない・・・
と、今年の3月の時点では思ったね。

新商品の国内メーカー全部入りXi防水のあほーずVが、
4.7インチ液晶、クアッドコア、バッテリー2420mAhで155gってのを考えると、この機種は146gだから
もうちょっと軽量化できなかったのかなー?とは思うが。

銀河3αが4.8インチ、クアッド、バッテリー2100mAh、非防水で139g。

Xperiaってなんか毎回主流派の一世代か二世代前って感じなんだよねぇ。
ツイッターに、茸ショップの店員から、「acroHDからGXやAXに代えるのは異常ですよw」
と言われたというツイートが・・・
451SIM無しさん:2012/11/09(金) 11:22:09.69 ID:E4MH+Q8W
>>442
AX買えば戦える!
452SIM無しさん:2012/11/09(金) 11:26:35.85 ID:E4MH+Q8W
>acroHDからGXやAXに代えるのは異常ですよ
いくらなんでもそんなことを口にするはずがない。
都合の良い脳内変換だろ?
機種変してくれるなら大喜びだろ?JK
悪態ついてまで止めさせる糞店員がいるのかよw
453SIM無しさん:2012/11/09(金) 11:32:17.33 ID:kyCmG3ZV
>>452
いるよ。俺も似たようなこと今月店員に言われたしね。

acroHDからほとんど性能アップしてないGXやAXを買ってもあんまり満足できないと。
それより、もっと高性能な銀河3αやほかの最新機種のほうがいいんじゃないですか?と。
それでもXi必要ないならもうちょっと待ってもいいんじゃ?とも言われたし。
454SIM無しさん:2012/11/09(金) 12:10:59.40 ID:a99M2/pk
俺も機種変するとかもったいないとは言われたな
455SIM無しさん:2012/11/09(金) 12:21:24.76 ID:1HU4kWVI
>>450
そりゃあそうだろう
ギャラ2の世代はGXSXだ
456SIM無しさん:2012/11/09(金) 12:22:26.98 ID:yZTisloo
>>447
そうか・・・店でさわってから決めるわ
457SIM無しさん:2012/11/09(金) 12:27:23.56 ID:nwvAijuA
でもこのロゴが捨てがたい・・・
今のヤツは最悪
458SIM無しさん:2012/11/09(金) 12:30:48.73 ID:E4MH+Q8W
目立つところにXi&docomoロゴが最悪なだけだろ?
別にSONYロゴでもいいだろ?
459SIM無しさん:2012/11/09(金) 12:32:22.78 ID:D9DO/IDW
docomoXiロゴが前面必須なうちは
Xi機買わないわ
絶対嫌

MNPするか
460SIM無しさん:2012/11/09(金) 12:34:20.95 ID:r1jaxB0B
誰か助けて
PC companionをインストールしたんだけど
なんか失敗したっぽくて
PCからスマホの中(内部ストレージ?)が見れなくなった
SDの方は開けるんだけど
461SIM無しさん:2012/11/09(金) 12:49:09.10 ID:Kai9At7E
>>460
それ病気かもしれません
462SIM無しさん:2012/11/09(金) 13:06:27.41 ID:f3+7YO3a
ここに来て事務手数料値上げとか、ドコモマジでふざけてんのか?
機種変でも手数料取るとか気違いだろ
463SIM無しさん:2012/11/09(金) 13:13:22.70 ID:1Ojxq56t
既存ユーザを追い出してMNP転入だけにしたいんだろ
464SIM無しさん:2012/11/09(金) 13:18:13.06 ID:yUKOditf
近いうちアップデートですね(´・ω・`)
465SIM無しさん:2012/11/09(金) 13:41:51.23 ID:99KGcWI8
11月31日らしい
466SIM無しさん:2012/11/09(金) 13:41:52.34 ID:erlgxzCG
>>463
純増で見るのが普通だと言うのに
467SIM無しさん:2012/11/09(金) 13:51:15.40 ID:oI4kJlxm
>>460
、、慌てることはありませんw
先ずは、1回USB接続を抜き差ししてみる。
それでも認識されないなら、別のUSBポートを試してみる。
それでも駄目だったら、、一度PC companionをアンインストールして
もう一度、再インストールしてみる。
若し、別のUSBケーブルがあるなら、、それを試してみるのも一考かと、、
468SIM無しさん:2012/11/09(金) 13:55:48.82 ID:tbKef399
快適

2chMate 0.8.3/Sony/SOL21/4.0.4
469SIM無しさん:2012/11/09(金) 14:05:40.23 ID:td/Km1FW
快適

2chMate 0.8.3/Sony Ericsson/SO-03D/2.3.7
470SIM無しさん:2012/11/09(金) 14:12:40.47 ID:bcrfSrql
ドコモってめんどくせえ
死ねばいい
潰れろ
471SIM無しさん:2012/11/09(金) 15:05:51.13 ID:WiF5v1iP
潰れたら困るだろ、土管が無くなってしまうがな
後の2社だけじゃ細すぎ
472SIM無しさん:2012/11/09(金) 15:13:03.48 ID:uMuKmXYw
潰れろまで言うならドコモ使うのやめればいいじゃん
馬鹿じゃないの
473SIM無しさん:2012/11/09(金) 15:18:23.80 ID:E4MH+Q8W
>>470
そういうキチガイはWILLCOM使え!!
474SIM無しさん:2012/11/09(金) 15:33:16.74 ID:0ZN0aiz1
アプデきた?
475SIM無しさん:2012/11/09(金) 15:39:13.76 ID:a99M2/pk
きたよ!

2chMate 0.8.3/Sony Ericsson/SO-03D/4.1.1
476SIM無しさん:2012/11/09(金) 15:41:33.95 ID:0ZN0aiz1
>>475
うおおおお
2chMate 0.8.3/Sony Ericsson/SO-03D/2.3.7
477SIM無しさん:2012/11/09(金) 15:43:41.90 ID:yr0A8S71
>>475
うおおおお
2chMate 0.8.3.14 dev/Sony Ericsson/SO-03D/2.3.7
478SIM無しさん:2012/11/09(金) 15:48:19.88 ID:1Ojxq56t
お前らちょいちょい面白いな
479SIM無しさん:2012/11/09(金) 15:49:00.64 ID:cqVuxsgx
まあな
480SIM無しさん:2012/11/09(金) 16:03:45.38 ID:r1xajZLj
スレの雰囲気が心なしか明るくなったな
皆に余裕が見える
481SIM無しさん:2012/11/09(金) 16:04:15.86 ID:NiGGDpS+
>>480
そりゃあ、ねw
482SIM無しさん:2012/11/09(金) 16:42:39.13 ID:OFscZZx8
>>475
はキメラ?
483SIM無しさん:2012/11/09(金) 16:47:45.40 ID:zHISDpZF
数字書き換えればいいだけだろ
484SIM無しさん:2012/11/09(金) 16:52:40.38 ID:QAOI1sKL
>>482
rootスレで実証済みのキメラは4.0.4だよ。
485SIM無しさん:2012/11/09(金) 16:56:57.40 ID:StMVVDqj
快適

2chMate 0.8.3/Sony Ericsson/SO-03D/2.3.7
486SIM無しさん:2012/11/09(金) 17:02:09.58 ID:r1xajZLj
心に余裕のある今のうちにアプデ後のテンプレ作っておいたほうがいいんじゃないかな?
Q1アプデしたら電池の減りが・・・
A1初期化しろ
Q2アプデしたらもっさりに・・・
A1初期化しろ
こんな感じで
487SIM無しさん:2012/11/09(金) 17:20:07.33 ID:xap8fWrS
Q.教えてください…
A.初期化してください。
488SIM無しさん:2012/11/09(金) 17:21:55.12 ID:SFO4YLNT
Q3 アプデするんじゃなかったorz
A3 http://auctions.yahoo.co.jp/ へどうぞ
489SIM無しさん:2012/11/09(金) 17:23:29.35 ID:1Ojxq56t
Q.あの…
A.いいから初期化してこい
490460:2012/11/09(金) 17:27:40.63 ID:Iu5aq6K7
>>461
昨日風呂に入れたから
風邪引いたかもしれん

>>467
別のポートで試したけど駄目です
companion開いても接続されてません
マイコンピューターからも見れない(アイコンはあるけど中身が表示されない)
SDは見れる

アンインスコしてみます

アプでに備えて色々バックアップしとこと思ってたら・・・
491SIM無しさん:2012/11/09(金) 17:28:29.44 ID:mLGbJqA3
Q.でも…
A.いいから初期化してこい
492SIM無しさん:2012/11/09(金) 17:45:19.73 ID:pRHIDu3l
君たちご機嫌だね
何か良いことでもあったのかい?
493SIM無しさん:2012/11/09(金) 17:50:26.44 ID:mA23Lns9
初期化厨現る
494SIM無しさん:2012/11/09(金) 17:50:42.16 ID:t/YTLrp5
初期化ってアプデ前がいいの?
それともアプデ後がいいの?
495SIM無しさん:2012/11/09(金) 17:54:04.49 ID:dqn3iuos
えっ?
496SIM無しさん:2012/11/09(金) 18:18:09.11 ID:1Ojxq56t
>>494
A.とにかく初期化しろ
497SIM無しさん:2012/11/09(金) 18:37:48.59 ID:A67OooPg
>>494
二回すればおkだな
498SIM無しさん:2012/11/09(金) 18:37:52.07 ID:KeqGiUwH
Nexus 7には来週早々に4.2が降ってくるが
OSが最新過ぎても、周りがついてこれずアプリによっては対応してくれるまで使えなくなる可能性あるからな
今から安定のICSの方が不満なく使えるかもな。
JBから搭載のGoogle Nowは超便利だけど。
499SIM無しさん:2012/11/09(金) 18:45:12.49 ID:kyCmG3ZV
GoogleNowなんていらん。ウザいだけ。
500SIM無しさん:2012/11/09(金) 18:48:25.45 ID:zpWN6OV7
しゃべってコンシェルじゃ駄目なのか?

・・・駄目やな
501SIM無しさん:2012/11/09(金) 18:51:20.15 ID:V26Is3/B
4.0使って、春モデルで他社にMNPするのが最善かな
502SIM無しさん:2012/11/09(金) 19:05:25.76 ID:HCjzcSi1
今さら延期とか中止とかってやめてくれよな

11月中って発表出たから、会社辞めて待機してるんだからな!
503SIM無しさん:2012/11/09(金) 19:11:28.84 ID:Jlf7zhbe
初期化するとデータ全部消えるんだよね?
PCにデータをバックアップしてアプデ後に移せるのかな?
504SIM無しさん:2012/11/09(金) 19:14:39.77 ID:ZrIE1hEF
>>503
消えないよたこ
505SIM無しさん:2012/11/09(金) 19:15:00.85 ID:0EGDNmmY
>>502
残念ながらdocomoは平気な顔して、コッソリ日程を変えるのがデフォルトだからな。
まあ悪いこと言わないから辞職が受理されて無い事を願って、上司に辞めませんって言ってこいwww
506SIM無しさん:2012/11/09(金) 19:20:29.37 ID:0XW0TIfY
XPERIANexusが噂されてるしな。
春モデル待つのが無難だと思うよ。

XPERIA S(日本版はNX)はNexus以外の機種では異例の
AOSPに追加されてて、xperia Sは4.2にアプデするって
話だから噂の信憑性は高いよ。

http://developer.sonymobile.com/2012/11/08/sony-takes-lead-on-aosp-on-xperia-s-project-video/


ちなみにNexus以外だとFullHDのXPERIAは
NXとacrohdみたいな2機種で売られるらしいね

コードネームは
odin(北欧神話の神様?)yuga(日本の温泉名)
(ちなみにdocomoのacrohdはhikari、auのはhayate
xperia Sはnozomiでちなみに新幹線の名前)
どっちもFullHD、クアッドコアだけど
バッテリー容量とかが違うらしい。


個人的な感想なんだけどacroHDとかGXやAXを見るに
XPERIAって解像度が上がったときが買い時なのかな?
507SIM無しさん:2012/11/09(金) 19:21:03.43 ID:JmWlkO5T
>>504
消えるよたこ
508SIM無しさん:2012/11/09(金) 19:21:31.63 ID:mqpQGcW4
アップデートなんて未来永劫絶対来ないと思っていたんだがな・・・
ついにその日が来るか・・・何もかも、みな懐かしい
509SIM無しさん:2012/11/09(金) 19:22:48.13 ID:mA23Lns9
Google nowはいまいち使えない
510SIM無しさん:2012/11/09(金) 19:30:33.86 ID:NiGGDpS+
Xiでクアッドでバッテリー容量2000以上。液晶4.7インチ、自重140g以下のXperiaじゃなきゃ買わない。

逆にこの条件満たす機種出たら即刻機種変更。
511SIM無しさん:2012/11/09(金) 19:39:37.57 ID:XCKpoHnW
>>510
ふーん(゜-゜)φ(゜゜)ノ゜
きもちわり
512SIM無しさん:2012/11/09(金) 19:48:24.85 ID:O1067c0v
>>510
4.7インチなんてでかすぎ、androidはどんどんでかくなってるけど4.3〜4.5位が丁度良い
513SIM無しさん:2012/11/09(金) 19:50:50.82 ID:qETek29C
>>512
それは同感。持ちづらくなる上覗かれやすくなる。
514SIM無しさん:2012/11/09(金) 19:54:29.66 ID:NiGGDpS+
>>512
GXが4.7だから、やっぱりそれくらい欲しい。
画面下部をソフトキーでとられるから、GXくらいのサイズの液晶でもacroHDと感じがあまり変わらん。
515SIM無しさん:2012/11/09(金) 19:54:59.41 ID:0XW0TIfY
単なる憶測とかも混じってるかもしれないので参考程度に。

Xperia Yuga

Snapdragon S4pro APQ8064 1.5Ghz クアッドコア+MDM9615
5.0インチ フルHD(1920×1080)
2GBのRAM
32GBのストレージ容量(microSD対応)
Bluetooth 4.0、NFC
2500 or 2800mAhのバッテリー
Android 4.2搭載

Odin

5.0インチ 1920×1080
Snapdragon S4 APQ8064 1.5Ghz クアッドコア
2GBのRAM
2月末MWC2013で発表、2013年Q2発売

次期エクスペリアが薄さを優先するならカメラの画素数はあまり期待できないかも・・・。
基本的に画素数上げるにはカメラの部分だけ出っ張るか本体の厚みが厚くなきゃ無理だからね。
1600万画素じゃないかって言われてたけど最近では1200程度かもしれないとか言われてるし。

写真は既にアップされてるのもあるよ、本物かどうかはわからないけど。
ちなみに6インチのエクスペリアが出るそう。本当か嘘かはしらん。
516SIM無しさん:2012/11/09(金) 19:58:03.81 ID:w4jZp4LE
ポロリはまだかー!
517SIM無しさん:2012/11/09(金) 20:08:36.06 ID:l8N9uwGL
きたーーーー!
518SIM無しさん:2012/11/09(金) 20:34:54.69 ID:zpWN6OV7
いや、もうポロリはいいだろう
519SIM無しさん:2012/11/09(金) 20:39:20.14 ID:iMGAqRji
次のポロリは日時だからな
今日来なかったから来週は無い可能性高まっちゃった
520SIM無しさん:2012/11/09(金) 20:41:34.00 ID:ZrIE1hEF
>>507
isoの動画ファイルが見れるアプリってないの?
521SIM無しさん:2012/11/09(金) 20:46:54.25 ID:7HFxNS9d
記念マキコ

2chMate 0.8.3/Sony Ericsson/SO-03D/2.3.7
522SIM無しさん:2012/11/09(金) 21:04:33.43 ID:TyFgmCIj
>>515
その写真ってぺリアX1を改造したやつって話じゃなかったっけ?
そのスペックも眉唾だろう
523SIM無しさん:2012/11/09(金) 21:15:26.18 ID:SLyexKYv
>>521
思い付きで「認可しないお!」
叩かれて「やっぱいってないお!」
524SIM無しさん:2012/11/09(金) 21:31:28.65 ID:HVoqSfS5
今月4.0にアップデートできても4.2にアップデートできるのはずっと先かな
525SIM無しさん:2012/11/09(金) 21:37:57.56 ID:XeEP2Jil
アプデまだかな
526SIM無しさん:2012/11/09(金) 21:42:28.84 ID:0XW0TIfY
>>522

XPERIA Nexusと言われてたのは偽者だったけど。
あれは見た目的に内心偽者だろ…とか
思ってたけどw
Nexusの他にも偽者あったのか?
527SIM無しさん:2012/11/09(金) 22:34:22.01 ID:eKbg75lE
>>444
>>446
お前らどんだけ非力なんだ…
528SIM無しさん:2012/11/09(金) 22:36:38.28 ID:eKbg75lE
>>506
いつまで経っても買えない
529SIM無しさん:2012/11/09(金) 22:41:57.42 ID:y7joW7vl
LT26wを焼いて使ってたが、アプデに備えて戻ってきた
2chMate 0.8.3/Sony Ericsson/SO-03D/2.3.7
530SIM無しさん:2012/11/09(金) 22:50:43.22 ID:w4jZp4LE
アップデートは再来週かな…
531SIM無しさん:2012/11/09(金) 22:51:36.77 ID:BO6dEi2t
ドコモの各種割引キャンペーン戦略に嵌められて
AXにしようかと思ったが、熟慮の上、この機種使い続けるわ。
よろしく。

1年後にはまた新しい施策あるだろうし。
まあ、月々サポートかなり盛られればAXにするがw
532SIM無しさん:2012/11/09(金) 23:22:28.73 ID:FbEh8fym
>>524
公式4.0にしたからROOTとって4.2だなや
533SIM無しさん:2012/11/09(金) 23:23:46.64 ID:k5zwUI6C
>>524
Nexusシリーズ以外端末のOSサポートは基本18ヶ月ルール
534SIM無しさん:2012/11/09(金) 23:53:57.93 ID:0C8Gnb8L
>>533
・Androidのサポート:18ヶ月
・キャリアの縛り:24ヶ月(2年)
・Windowsのサポート:基本5年・延長5年(合計10年)
535SIM無しさん:2012/11/09(金) 23:56:06.77 ID:4AA4hnr7
で、初期化はアプデ前?後?
536SIM無しさん:2012/11/10(土) 00:25:24.50 ID:dFwZkr1Y
別に初期化なんか必要ない
537SIM無しさん:2012/11/10(土) 00:33:32.86 ID:h5oyXAeG
PCのOSをバージョンアップしたことあるやつなら初期化するだろ
538SIM無しさん:2012/11/10(土) 00:34:13.85 ID:4XGJtsCU
初期化なんてしねーよw
ここはアホばかりかw
539SIM無しさん:2012/11/10(土) 00:38:11.44 ID:/5JqfmGe
アプデ如きであーだこーだ
ぽまいら楽しそうだな
540SIM無しさん:2012/11/10(土) 00:40:15.16 ID:k4cGWyZ2
必要無いと言う事と有意かどうかは別。
541SIM無しさん:2012/11/10(土) 00:43:34.55 ID:dFwZkr1Y
有意ですらないわドアホ
542SIM無しさん:2012/11/10(土) 00:44:24.75 ID:dFwZkr1Y
>>539
ぽまい(笑)
543SIM無しさん:2012/11/10(土) 00:45:31.84 ID:GdlhIDOn
勝手にしろアホ
544SIM無しさん:2012/11/10(土) 00:56:15.44 ID:KL1aZv76
する必要はないけどなるべくなら初期化した方が良いですよ
Auのacro HDスレでも常識
545SIM無しさん:2012/11/10(土) 00:58:50.13 ID:y4/cUX0r
まあゴミファイルが残るだろうからね
だけど昔と違って今時のOSは影響ないように作られてるからなぁ
546SIM無しさん:2012/11/10(土) 01:03:48.02 ID:rpXUmNdt
ぽまいら餅つけ(藁
547SIM無しさん:2012/11/10(土) 01:16:57.12 ID:dFwZkr1Y
>>546
藻前それは古すぎジャマイカ?
548SIM無しさん:2012/11/10(土) 01:21:12.70 ID:qx9x/wEU
この機種は秋冬モデルと比べても遜色ないもんな
これが4.0になったら秋冬モデルが得れなくなるから、最後にアップデートもってきたんだろう
549SIM無しさん:2012/11/10(土) 01:22:12.41 ID:qx9x/wEU
>>548
×得れ → 売れ
550SIM無しさん:2012/11/10(土) 01:25:25.16 ID:Qipm/bgE
>>548
だったら、新機種発売しないで、アプデしながら継続販売すればいいのに。

直ぐに新機種だすのもビジネスとしてどうかと思う。
551TTTTTQQ:2012/11/10(土) 01:30:39.57 ID:YVSREuvZ
NTTドコモ facebook 最新情報
http://www.uohere.com/viewer/viewer.php?id=2191352453941

あなたのfacebookの記事と写真を電書しましょう! http://www.uohere.com
UOHEREは、あなたのネットの資料を読みやすく電子書籍に作成するツールです。
何度でも無料!
552SIM無しさん:2012/11/10(土) 01:40:50.00 ID:Ax0Lafy3
この機種お気に入りだったけどアイフォンに逝くわ
docomoは前使ってたガラケーで維持しておいて・・・これもう使いどころ無くなるし窓から投げるかw
553SIM無しさん:2012/11/10(土) 02:06:39.65 ID:qx9x/wEU
>>550
ドコモの販売戦略担当がアホだったんだろ
554SIM無しさん:2012/11/10(土) 02:08:28.74 ID:zE1rFCIW
>>521
こうゆうのってどうやって出すの?下のやつ
555SIM無しさん:2012/11/10(土) 02:13:24.21 ID:rpXUmNdt
iphoneも持ってるけど、あまり過度な期待は禁物だぜ
特にガラスマから乗り換えたらあまりの窮屈っぷりに辟易するかも・・・
556SIM無しさん:2012/11/10(土) 02:15:34.77 ID:fb5c1Tnc
2.3→4.0アプデする時に初期化は都市伝説も良いところ。
初期化して良くなったと思うのはプラシーボ。
ただし、初期化してアプリも入れず放素の状態で放置すれば
アップデート後のバッテリー性能を知ることはできるので、いったん初期化してやると
アプデ後に沸く色んな疑問をスッキリ解明できる。
557SIM無しさん:2012/11/10(土) 02:32:01.05 ID:KL1aZv76
>>556
でもFlash PlayerとかそうだけどICSとそれ以下だとapkが違ったりするから初期化した方が良いに一票
Adobeのアーカイブでも分けて公開してあるし
まあ俺的にはなんか不具合出たら初期化を進める
558SIM無しさん:2012/11/10(土) 02:36:12.96 ID:eJtGLEvU
初期化はするのは決定なんだけど、アプデ前後のどっちって聞いてる
559SIM無しさん:2012/11/10(土) 02:43:29.97 ID:KL1aZv76
>>558
PC Companionから初期化してアップデート
560SIM無しさん:2012/11/10(土) 03:33:25.88 ID:oq+gR30X
>>554
2ch mateの設定で出る
561SIM無しさん:2012/11/10(土) 05:41:59.13 ID:9MI3BBXI
初期化する時
内部ストレージ内データの削除って項目あるけど、今まで初期化したことある奴チェック入れてるの?
562SIM無しさん:2012/11/10(土) 06:15:48.74 ID:L6LMIs4C
>>561
それチェックしたら当然いままでのデータ吹っ飛ぶよ?
563SIM無しさん:2012/11/10(土) 06:17:32.67 ID:ZL2f6cHV
OSアプデ時に初期化をしないなんてとんでもない
564SIM無しさん:2012/11/10(土) 06:31:36.72 ID:mT8pOxLF
無効化できない、もしくは無効化しちゃいけないアプリを教えてください
565SIM無しさん:2012/11/10(土) 06:41:35.91 ID:xrDBv9rg
>>564
先走り過ぎ
我慢汁拭いとけ
566SIM無しさん:2012/11/10(土) 06:46:21.87 ID:pXnr3HQt
567SIM無しさん:2012/11/10(土) 07:32:47.15 ID:dFwZkr1Y
初期化厨アホすぎ
568SIM無しさん:2012/11/10(土) 07:55:24.93 ID:ko2eAjtm
2012年11月中と言ったな・・・
だが西暦とは指定していない
我々がその気になれば平成2012年という事も可能・・・
569SIM無しさん:2012/11/10(土) 08:03:44.66 ID:hig95nHE
ようやく近いうちにから環境が整い次第に変わったか。。
570SIM無しさん:2012/11/10(土) 08:09:46.65 ID:ncvTSvvn
>>566
餃子と納豆の予定
2chMate 0.8.3/Sony Ericsson/SO-03D/2.3.7
571SIM無しさん:2012/11/10(土) 08:21:19.26 ID:aVfY+Ii/
バッテリー交換時に初期化されるから、一回、初期化経験してた方がいいぞ。
572SIM無しさん:2012/11/10(土) 08:23:18.47 ID:Adcxc9aF
半分絶望の混じったおまえ等が可愛かったのに・・・
ドコモ余計なことすんな。

何故か来年に成りますように
573SIM無しさん:2012/11/10(土) 08:28:54.07 ID:nXMSkpXf
アフデ中止厨が消えて良かった
574SIM無しさん:2012/11/10(土) 08:36:22.87 ID:mxyFKHrs
まだ油断できない
高い高いからの地面に叩きつけ、これドコモの十八番
575SIM無しさん:2012/11/10(土) 08:43:55.34 ID:aYVFZoIg
ドコモ消えろ
576SIM無しさん:2012/11/10(土) 08:45:02.90 ID:bBhUtkHt
7月以降って状態なら嘘ついてないけど
11月中って期限書いちゃったらさすがに来るでしょう
577SIM無しさん:2012/11/10(土) 08:46:08.92 ID:GgGx3cL9
消えても困る
アプデ来週しやがれ
578SIM無しさん:2012/11/10(土) 08:48:12.49 ID:yKB1BkAC
昨日ポロリこなかったけど、週末ポロリもあるから、今日もウキウキウォッチング!
579SIM無しさん:2012/11/10(土) 09:23:05.92 ID:h8le4zT1
お前らは何回ドコモに騙されたら学習するんだよ
580SIM無しさん:2012/11/10(土) 09:28:42.37 ID:v0rVgmHl
何回も騙されたって具体的に何よ
581SIM無しさん:2012/11/10(土) 09:52:34.03 ID:ugP/Tecs
マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
582SIM無しさん:2012/11/10(土) 09:55:12.10 ID:qx9x/wEU
583SIM無しさん:2012/11/10(土) 10:02:51.31 ID:MyzzlfmX
docomo

逝ってヨシ
584SIM無しさん:2012/11/10(土) 10:15:04.42 ID:KH22AJzr
茸がそんないやならはよ庭か禿にいけよ
585SIM無しさん:2012/11/10(土) 10:19:56.59 ID:j+vCEZAK
お、ついに4.0.3来るのか。お前ら待った甲斐があったなw
586SIM無しさん:2012/11/10(土) 10:22:47.38 ID:iRz1QAuv
>>576
残念2013年の話でした
587SIM無しさん:2012/11/10(土) 10:46:35.58 ID:X1vwXBWy
はやく文鎮祭りしたいお
588SIM無しさん:2012/11/10(土) 10:50:50.78 ID:huvKI5JO
もう諦めた…
589SIM無しさん:2012/11/10(土) 11:25:08.63 ID:sMDMeEfQ
具体的にアプデする日取りを11月中に発表します
590SIM無しさん:2012/11/10(土) 11:36:46.31 ID:509LaVbv
>>580
SH-10B2.x断念
SO-03C4.0断念
591SIM無しさん:2012/11/10(土) 11:42:06.40 ID:sK+wML4e
>>589
ありそうで笑えない
592SIM無しさん:2012/11/10(土) 13:49:21.23 ID:aF5x8RNq
もうICSアプデを6機種で実行した俺が言う。
初期化は全く必要ないが、アプデ後に不具合とかあった場合
初期化してやることで、自分のアプリが云々とかが原因では無いと証明できてスッキリはする。
593SIM無しさん:2012/11/10(土) 14:09:35.42 ID:2EcK37il
どうでもいいが、PCのクリーンインストールと一緒でスッキリはするかもな
電話帳データとかはバックアップしてるから書き戻せばいいし
594SIM無しさん:2012/11/10(土) 15:10:44.68 ID:GgGx3cL9
オレは余程の不具合が出ない限りやらんな、そこまできれい好きじゃない
めんどくせ
595SIM無しさん:2012/11/10(土) 15:16:06.28 ID:JeGhb3vs
いろいろ設定したあとになんか起こって、
やってればよかった・・・と後悔しないためにも、
アップデート前と後に初期化することをオススメするけどなぁ。

前後で初期化するだけで、精神衛生上得るものはデカイ。
596SIM無しさん:2012/11/10(土) 15:47:09.35 ID:IKpeSoJq
ただえさえ、入れるアプリの組み合わせ次第で動作不安定になったりするんだから
初期化しとけって
597SIM無しさん:2012/11/10(土) 16:03:23.91 ID:G0dMYrZb
充電クレードルと普通にmicroUSBで充電するのって充電時間に差が出る?
598SIM無しさん:2012/11/10(土) 16:11:30.29 ID:kIq/PBsO
オススメのバックアップアプリを教えてください。
599SIM無しさん:2012/11/10(土) 16:17:55.21 ID:AlAojJ6y
就活のエントリー開始までに4.0のアプデ間に合ってくれー(>_<)
600SIM無しさん:2012/11/10(土) 16:20:15.43 ID:xd2HGuIy
万が一、アップデート失敗で文鎮化もありえるからな
初期化しないとしてもデータのバックアップはするべき
消えてもいいデータしかないなら別にいいだろうがな
601SIM無しさん:2012/11/10(土) 16:26:16.30 ID:4ZrbrHbc
そのうち○○使いたかったらアプデ前にいれとけ
アプデ後は不可

とかテンプレにのるんすね
602SIM無しさん:2012/11/10(土) 16:27:47.86 ID:PrkiWzqv
ここまでの大きなバージョンアップなら初期化は当たり前。
それもせずに不具合報告、星一つとかw
603SIM無しさん:2012/11/10(土) 16:32:09.51 ID:dFwZkr1Y
初期化が当たり前とかいつの時代からタイムスリップしてきたんだよ
604SIM無しさん:2012/11/10(土) 16:38:49.11 ID:djNeSKOB
初めの最適化が終わればぬるぬるになるそうだし、カクカクは最初だけ。
暫く我慢すれば大丈夫なはず?
605SIM無しさん:2012/11/10(土) 16:38:50.17 ID:PqeasKeG
>>597
出力が同じ07Aなので一緒だお
2Aの繋げる急速充電に対応してんのかなこれ。
606SIM無しさん:2012/11/10(土) 16:50:50.92 ID:PhX/ySCV
>>600
失敗したって、文鎮化しないしw
607SIM無しさん:2012/11/10(土) 16:51:33.12 ID:H9P4FuW5
>>605
クレードル内部に充電制御用と思わしきチップがあるな
仮に入力で2A対応していても制限されそう
608SIM無しさん:2012/11/10(土) 16:54:50.96 ID:plGqaotm
いろいろあって初期化したが
なんかいろいろ安定した気がする。
609SIM無しさん:2012/11/10(土) 17:03:58.18 ID:yKB1BkAC
結局ポロリなかったのな。

ということは、来週はアプデない。20日か21日あたりか。
610SIM無しさん:2012/11/10(土) 17:24:28.79 ID:la+ODGdN
AXの売上に響くから引っ張れるところまで引っ張るだろ
611SIM無しさん:2012/11/10(土) 17:33:30.66 ID:PhntlFlq
AX発売前にアプデ → 不具合多発で「なんじゃこりゃ〜(怒)」 → やっぱりAXにしよ。
という戦略が…
612SIM無しさん:2012/11/10(土) 17:35:56.35 ID:xTIk54FP
そこは「やっぱりauにしよ」だろ
613SIM無しさん:2012/11/10(土) 17:37:26.84 ID:yKB1BkAC
>>612
だな。
614SIM無しさん:2012/11/10(土) 17:58:20.50 ID:Gf9Ks30d
今までのアプデを曜日別で見ると火曜日が一番多い
月曜日にNX兄さんが来て翌日にアプデか?
とすると20日か27日あたりかな
615SIM無しさん:2012/11/10(土) 18:00:29.59 ID:la+ODGdN
問題が起きればdocomoはクソって流れでauへ
良アプデなら端末も月額料金も安いしこれでいいや

どちらにしても出したくないだろうな
616SIM無しさん:2012/11/10(土) 18:02:25.58 ID:jPwhPOJ1
んだ
>この機種は秋冬モデルと比べても遜色ない
これが4.0になったら秋冬モデルが売れなくなるから、最後にアップデートもってきたんだろう
617SIM無しさん:2012/11/10(土) 18:11:33.70 ID:aVfY+Ii/
>>611
スレの流れ的には、↓こんな感じになるかと

AX発売前にアプデ → 不具合多発で「なんじゃこりゃ〜(怒)」 → やっぱりrootedにしよ。
SO-01Bのように自由なカスタマイズが始まります。

無理なauキメラを辞めて、ドコモキメラで4.2も可能になるかと
618SIM無しさん:2012/11/10(土) 18:34:55.90 ID:EnBwoTrF
4.0にするメリットをここで聞いたけど知り合いのau持ちが4.0にアプデしたのよ。
なんか4.0にしないほうが良かったとか言ってたけどどうなんだろ。
電池持ちが悪くなるって噂は本当?
619SIM無しさん:2012/11/10(土) 18:41:41.15 ID:djNeSKOB
>>618
バッテリーは一般的には良くなると言われてる。
動作もより快適になり、UIも洗練される。

ただ、いまだにICS非対応のアプリも結構あるので、場合によっては注意が必要。
620SIM無しさん:2012/11/10(土) 18:43:36.24 ID:VP/T1clw
ICS非対応アプリよりICS用アプリが使いたい
621SIM無しさん:2012/11/10(土) 18:54:46.76 ID:mBgBBqT2
最近ジャパンディスプレイとかSONYとか凄いよね。

ジャパンディスプレイが503ppiの4.38インチのFullHD液晶を展示していたから
もしかしたら4インチのフルHDスマホが発売されるのはもうすぐそこなのかもね。
White Magicだから低消費電力だし。

アルミニウム二次電池も「電池全体としてのエネルギー密度は、現行のリチウムイオン
電池の2―4倍に相当する1キログラムあたり450ワット時にのぼる」とか言ってるから
もしかしたらエクスペリアにも搭載されんのかな?


つかアプデは月末かね・・・。
622SIM無しさん:2012/11/10(土) 18:58:25.98 ID:V+rXcsIk
>>602
お財布代わりでそれはない。
623SIM無しさん:2012/11/10(土) 19:11:54.88 ID:TCXn+qZD
>>607
充電器側に100Aの能力があってもスマホ側が求める量以上に流れない
それが電流A
624SIM無しさん:2012/11/10(土) 19:14:19.52 ID:EnBwoTrF
>>619
ならいいね。正直、マカフィーを入れたままにしてあるが毎回、動作が重くて仕方ない。
また何でもないときにシャットダウンもあるし4.0に期待してみる。
625SIM無しさん:2012/11/10(土) 19:20:26.22 ID:mBgBBqT2
>>618

ICSにすると電池持ちは良くなるよ。
auのは10月か11月のアプデで更に電池もち良くなったそうだね。
というよりこの機種ってなんか「どうせICSにするから電池の管理は甘めでいいやー」
って感じがするんだよな。個人的な憶測だけども。

USBホスト機能は個人的に結構助かる。
フェイスアンロックはいちいちボタン押すのとかめんどいって人にはいいかも。
あと、ブラウザかな。スクロールした時のみ画質落とすことによってガクガクを
防止してヌルヌルにする的な。

あとは

モバイル通信の制御

スクリーンキャプチャ

ホームボタン長押しでタスク一覧が表示されて、一覧表示され、
横にスライドすることでアプリを終了させられる

root取らなくても通知領域にトグルスイッチを設置できたり、
Chomeブラウザが使えたり、ICS Browser +という標準ブラウザ拡張
(UserAgent偽装)アプリが使えるとか。

制限しなくてもアプリ単位にどれだけ通信をしているかを知ることもできるから
不正なアプリ発見したり電池の減りが多い(=通信料が多い)アプリを発見できる

定期的にインストールアプリ情報やアプリのデータ、パスワード関係などを
バックップしているものを復元してくれる機能がある。


他にもあるっぽいけどね
626SIM無しさん:2012/11/10(土) 19:25:15.57 ID:PqeasKeG
>>607
チップの型番教えて。
分解するためのドライバーが無いや。。
アダプタは出力850mAだった
クレードルは1500mAだった

だけど入力1500出力1500だからチップ次第
小型ACアダプタだけでは出来なかった、ダイオードによるノイズを減らして
平滑する特性でバッテリーにやさしいとかはあるかもしれないね。
627SIM無しさん:2012/11/10(土) 20:00:47.88 ID:qfyGoE/s
ワクワク
628SIM無しさん:2012/11/10(土) 20:12:12.79 ID:MlBEzW+k
競馬のG1始まったのにアップデートするわけ無いだろメンドイ
629SIM無しさん:2012/11/10(土) 20:13:50.02 ID:LUmLAfM6
ICS来るとrootでなくても不要サービス停められるんだっけ?
630SIM無しさん:2012/11/10(土) 20:17:15.81 ID:qfyGoE/s
糞ドコモでそれが出来るわけないんじゃねーの
631SIM無しさん:2012/11/10(土) 20:20:53.09 ID:mBgBBqT2
あとはプリインアプリの停止と起動時間の短縮かな。
ロック画面にて(南京錠みたいなやつ)をスライドすれば
カメラを直接起動できるとか(今はマナーモード)
632SIM無しさん:2012/11/10(土) 20:30:45.51 ID:lLSXvhSp
>>629
一部できないものもある。
633SIM無しさん:2012/11/10(土) 20:33:09.66 ID:LUmLAfM6
できないものがあるのか
TV LauncherとかマイアップロードとかGoogle+とかドコモ地図ナビとかDecoEmojiとかマジうざいんだけど・・
634SIM無しさん:2012/11/10(土) 20:34:49.90 ID:24JNjO+S
arcの月々サポートが切れたら乗り換えたいと思ってるんたが
acro HDがicsになれば2年戦えますか?
635SIM無しさん:2012/11/10(土) 20:39:18.18 ID:djNeSKOB
>>634
今から2年はキツそう。
ソニー・エリクソンのラスト機種っていうプレミア感はあるけども。
636SIM無しさん:2012/11/10(土) 20:41:41.57 ID:eJtGLEvU
お財布は初期化のしても大丈夫なんでしょ。
637SIM無しさん:2012/11/10(土) 20:46:54.00 ID:cXvrZmxL
最近、Flashモードから抜けなかったり
fast bootで起動したらQHUSB ALOAD (例の Qualcommモード)に突入したりと、頗る調子が悪いw
このままだと公式ICS来てRelockする前に端末が保たない

そういえばdメニューが一新されてたの今日気がついたw
androidで茸サイトって滅多に繋がないから気付かなかったわ
638SIM無しさん:2012/11/10(土) 20:50:23.23 ID:qfyGoE/s
>>632
ドコモ糞プリインアプリ消したい止めたい
もはやこれしか求めん
639SIM無しさん:2012/11/10(土) 20:51:29.49 ID:kmexVk/d
>>597
クレードルで充電した場合USB端子からの約半分の時間で充電が完了します。
640SIM無しさん:2012/11/10(土) 20:53:04.30 ID:oEEw3gPT
ICSアップしてroot取るのが正解か
641SIM無しさん:2012/11/10(土) 20:54:42.69 ID:G0dMYrZb
>>639
正解
642SIM無しさん:2012/11/10(土) 20:56:14.57 ID:qfyGoE/s
もし4.0になってもドコモ糞プリインが消せなかったら、速攻でMNPしよう
643SIM無しさん:2012/11/10(土) 20:59:33.92 ID:A7vQmvju
>>642
どうぞどうぞ!
644SIM無しさん:2012/11/10(土) 20:59:41.38 ID:24JNjO+S
>>635
そうなんですか。
Xiは嫌いなのでFOMAカードを差し込める機種で
一番ハイスペックなのはこれですよね?(ギャラ糞除く)
645SIM無しさん:2012/11/10(土) 21:04:08.70 ID:KH22AJzr
電話帳サービスってなんやこら
646SIM無しさん:2012/11/10(土) 21:20:52.83 ID:eYzNN4If
ICSになることを前提で、購入検討してます。
不満点としては、バッテリーの減り方くらいでしょうか?
Xi機種よりは、バッテリーの減りは少ないと思いますが。
647SIM無しさん:2012/11/10(土) 21:38:33.40 ID:5Q+vFQOC
>>642
バイバーイ〜

消せなくても、もう無いも同然なのに
648SIM無しさん:2012/11/10(土) 21:39:17.88 ID:lLSXvhSp
>>633
そこら辺は停止できるかもね。
GX持ちでもあるけど、PaletteUIとDocomoAppManagerは停止できない。
AcroHDでも多分同じになるんじゃないかな。
649SIM無しさん:2012/11/10(土) 21:43:43.51 ID:qfyGoE/s
>>648
そんなこったろうと思った。
やっぱドコモ糞プリイン消せないじゃん
クズすなぁ
650SIM無しさん:2012/11/10(土) 22:01:16.70 ID:0rAUMN8m
>>649
さっさと出てけば?
au行ってもどうせ愚痴るんだろうけど
651SIM無しさん:2012/11/10(土) 22:10:22.60 ID:PqeasKeG
>>631
別にロック画面を出さなくても
この機種はカメラキー長押しで写真とれるよ
652SIM無しさん:2012/11/10(土) 22:30:07.43 ID:VpLqMF24
プリインアプリにそこまで憎しみが沸くならroot取って消せばいい
それができないならさっさとMNPしたほうが精神的にも幸せになれるぞw
653SIM無しさん:2012/11/10(土) 22:42:33.66 ID:picyXZiT
本のアプリがいらねえ
654SIM無しさん:2012/11/10(土) 23:05:24.91 ID:2aBYMS+5
11月中って言ってたのにまだかよ
もう1/3も経過しちゃってるぜ
早く早く早く早く
655SIM無しさん:2012/11/10(土) 23:09:34.58 ID:/so4CiOF
パーソナルエリアは
無効化できるぞ
656SIM無しさん:2012/11/10(土) 23:16:29.09 ID:sSfUNwVN
4.0になったも、戻るボタンはそのまま?
画面に仮想ボタン出来て二個になるとかではないよね?
657SIM無しさん:2012/11/10(土) 23:18:46.29 ID:dFwZkr1Y
ブックマイ本棚うぜえ
658SIM無しさん:2012/11/10(土) 23:52:41.92 ID:qViu2Ry6
ブックマイ本棚ってなんか邪魔だし容量減らしたかったから
アプデをアンインストールしてそのままずっと放置してるんだけど

使わないアプリもこまめにアプデしといた方が良いの?
659SIM無しさん:2012/11/10(土) 23:55:58.08 ID:J73lk2N9
月曜くるーー?
660SIM無しさん:2012/11/11(日) 00:09:43.44 ID:9PGClqqK
>>659
いやいや、11月30日だから
661SIM無しさん:2012/11/11(日) 00:16:19.32 ID:jIceZkDl
>>656
さすがにそれはないでしょ。
662SIM無しさん:2012/11/11(日) 00:29:13.70 ID:V6pxgPJv
>>658
GooglePalyの同期確認で未更新アプリが多いとバッテリー食うみたいだから、やっといた方がいい
663SIM無しさん:2012/11/11(日) 00:34:20.50 ID:rA2xwQ5B
ICSにして電池持ち良くなるって言ってる奴なんなの?
GBで半眠状態のdualcoreCPUの性能を生かすOSなのに、消費電力が減るわけないじゃん
664SIM無しさん:2012/11/11(日) 00:41:21.45 ID:FBLzVls6
自分の信じたい事を信じろよ
665SIM無しさん:2012/11/11(日) 00:45:54.28 ID:x52naBJ7
>>657 禿同!
666SIM無しさん:2012/11/11(日) 00:57:34.66 ID:hpOUxQOv
>>664
やだ…抱いて///
667SIM無しさん:2012/11/11(日) 01:07:22.21 ID:aOVNd/jm
画面にシート張っていない人いる?

剥がしたいのだけれど、手触りどうなんでしょう(´・ω・`)
668SIM無しさん:2012/11/11(日) 01:08:21.99 ID:j5lthoy9
>>663
あうは待ち時間とブラウザなど
Cpuを生かす物以外は変化なし

待機が大幅によくなった
669SIM無しさん:2012/11/11(日) 01:08:50.41 ID:vi/uov0X
貼ってないとフリックした時ブレーキがかかる感じになるよ
670SIM無しさん:2012/11/11(日) 01:14:33.09 ID:aOVNd/jm
>>669
そうなんだ

汚れのガードの為だけの目的なら剥がしちゃおうかと思ってるのですが
操作性が下がるのであれば、そのままの方が良いのですかね
671SIM無しさん:2012/11/11(日) 01:20:14.03 ID:MHNrunXt
キメラならプリインストールアプリは皆無ですぞ♪

フェリカ向けに端末状況の最適化もし表示がLT26WからSOー03Dに戻りました

2chMate 0.8.3/Sony Ericsson/SO-03D/4.0.4
672SIM無しさん:2012/11/11(日) 01:27:20.19 ID:GQPh1IHb
>>670

市販の車体塗装保護&つや出しを目的にしたコーティング剤をしてみて!

まぁ、画面タッチした時の反応や汚れ防止、皮脂汚れ付着した後の除去もしやすくなる。

キズも付きにくくなるから、お試しを!
673SIM無しさん:2012/11/11(日) 01:33:37.31 ID:CnX33MRf
>>671
いまそこまで進んでんのか
674SIM無しさん:2012/11/11(日) 01:35:14.45 ID:aOVNd/jm
>>672
マニアックですね(´・ω・`)

やってみようかな
675SIM無しさん:2012/11/11(日) 01:57:24.05 ID:a2jnhCOT
>>672
それ俺もやったw
余ったコーティング材塗ってみたりしたw
ケイ素系のガラス繊維のはツルツル滑って操作性、タッチの反応良くなるけど
硬化系のガラスコーティングはやめた方がいい
滑り悪いし一度施工したら簡単には落ちない

あと電池持ちの事言ってる人
SnapdragonのArdeno2xx向けと QolcommからSonyのデバイス向けに新しいドライバが配布されてるよ

両者ともrootedじゃないと適用出来ないっぽいけど
Ardenoドライバは電池持ちはかなり改善された
676SIM無しさん:2012/11/11(日) 02:35:45.35 ID:5aNjjxM3
このスレでroot自慢ウゼー
rootすれでやれよ
677SIM無しさん:2012/11/11(日) 03:13:07.13 ID:+mG4Vu6I
プリインプリインうるさいやつが暴れるから仕方がない
678SIM無しさん:2012/11/11(日) 03:20:13.07 ID:+WpFHV3g
679SIM無しさん:2012/11/11(日) 03:43:12.08 ID:/DB+D3ir
>>676
同意 プリイン厨のせいにしてるが、root厨が一番ウザいw
680SIM無しさん:2012/11/11(日) 03:49:20.39 ID:E9VFW6Nf
rootへのコンプレックスがすごいな
rootって文字見ただけで顔真っ赤にしてそう
誰も自慢なんかしてないのに
681SIM無しさん:2012/11/11(日) 03:53:32.01 ID:/DB+D3ir
root厨降臨 巣へお帰り下さい
682SIM無しさん:2012/11/11(日) 03:57:46.47 ID:vAuW/zYE
>>672
コート剤の上からフィルム貼らなくても傷つきにくくなる?
683SIM無しさん:2012/11/11(日) 04:25:32.95 ID:E9VFW6Nf
脊髄反射で釣れてて糞ワロタwwwwwwwwwwwwwww
684SIM無しさん:2012/11/11(日) 05:00:47.13 ID:21DPbCtm
恥ずかしいやつだな
685SIM無しさん:2012/11/11(日) 05:02:20.79 ID:FBLzVls6
草生やす脊髄反射だけは一人前のようで
686SIM無しさん:2012/11/11(日) 05:39:07.20 ID:T+f+sD3a
687SIM無しさん:2012/11/11(日) 05:47:25.58 ID:5B6xyl7F
>>671
ftfうぷしろよ
688SIM無しさん:2012/11/11(日) 07:01:24.52 ID:R89e5wOc
またバグったわ・・・
http://www.imgur.com/TEixo.jpg
689SIM無しさん:2012/11/11(日) 07:42:02.63 ID:OL3IUvCP
この値段なら8000円だっけ?払わないな…
色々と初期化めんどいし、バッテリーはコネクタだから半田持ってなくてもバッテリー交換出来る。
内蔵電池の充電能力は良好です。(50%以上)って出てきたけど買った当初は幾つだったっけ?
http://moumantai.biz/?pid=48200083
690SIM無しさん:2012/11/11(日) 07:51:17.36 ID:pmzuNFRY
>>689
最初から「良好です。(50%以上)」だよ
アタマ悪いのか
691SIM無しさん:2012/11/11(日) 08:02:57.97 ID:TKUC8Yvq
さて、ソニーが好きなゾロ目の日だが、
まんまと日曜日とは・・・。
692SIM無しさん:2012/11/11(日) 08:15:33.19 ID:2VlWG1tm
>>688
SPモードに羊使うから
693SIM無しさん:2012/11/11(日) 08:25:34.27 ID:7aGVQQ8F
>>663
au版の方が電池長持ちするのは
ICSだから、ってわけじゃないのか…。

docomo版には一体何が入ってんだよ…
694SIM無しさん:2012/11/11(日) 09:17:20.70 ID:YT9AifQZ
そろそろ時期的に、黄ばみでクレーム付けて、DSで無料交換してもらおうかと思ってるんだけど

最近、黄ばみで新品と交換してもらった人いる?
695SIM無しさん:2012/11/11(日) 09:29:06.90 ID:YT9AifQZ
黄ばみを効率良く発生させる方法も教えて欲しいです

どうせ、アプリで初期化するなら新しいの貰いたいしw
696SIM無しさん:2012/11/11(日) 09:30:08.94 ID:YT9AifQZ
ミス

アプリで→アブデで
697SIM無しさん:2012/11/11(日) 09:42:28.93 ID:7aGVQQ8F
黄ばみでオイラ交換したよ
画面の保護シールは念のため一枚買っておいたほうがいい
俺は元々2枚持ってたからいらんかったけど

そもそも黄ばみが出てないなら無理だけどね
この機種の場合温度が上がると黄ばみが出るってタイプが多いと思う
念のためPCcompanionとかアストロでバックアップとっといたほうがいい
電話帳や写真等のバックアップも忘れずに。
で、DSのお姉さんに見せる前に重いアプリを多重起動して高画質で重い
ゲームとか起動しまくって温度上げる(FPSとか)
カバーを付けたままだと熱がこもるのでさらに効果的


温度上げてる時に加熱制御で落ちてしまっては元も子もないので
加熱制御はService Killer等でキルしておく
698SIM無しさん:2012/11/11(日) 09:53:27.63 ID:eCX3Yzdy
羊な執事が抵抗してるに違いない
699SIM無しさん:2012/11/11(日) 09:53:37.86 ID:YT9AifQZ BE:2022027146-2BP(0)
>>697
詳しく教えてくれて、ありがとう
来週DSに持っていきたいと思います!
たぶん、この時期バッテリーの消耗とかで悩んでる人の参考にもなったかと

ちなみに、その場で交換ですか?
700SIM無しさん:2012/11/11(日) 10:04:36.40 ID:7aGVQQ8F
>>699 黄ばみさえ出てきたら即その場で交換だったよ
交換する直前に結構本体をジロジロ見てたから傷とかあると有償になるかも。
「買った当初から不具合がありましたか?」的なことも聞かれたな。


あとその後docomoのポイント貰えたな。20くらいだったかな。キャンペーンだったか
持ってくとポイント貰えたのかどっちか覚えてないけど
701SIM無しさん:2012/11/11(日) 10:13:19.44 ID:YT9AifQZ BE:6066079698-2BP(0)
>>700
さんくす 参考になりました

ただ、購入後のこの時期でもいけるか心配だ
702SIM無しさん:2012/11/11(日) 10:13:30.29 ID:KzSRmSZl
>>697
乞食かよw
乞食はチョン製に、いってくれ
できれば禿に出ていけ
703SIM無しさん:2012/11/11(日) 10:34:22.93 ID:UxdJpKGL
アプデで初期化とか古事記だわ頭悪いわ
704SIM無しさん:2012/11/11(日) 10:48:10.52 ID:2VlWG1tm
>>694
先日変えてもらったよ

ここでも挙がってたけどそんな症例はあまり無いって言ってきたときは
穏和な自分でもキレたw
705SIM無しさん:2012/11/11(日) 10:49:48.96 ID:LWGmDLfv
初期不良じゃないと無償修理になることもあるから頭に入れておいた方が良い
706SIM無しさん:2012/11/11(日) 10:52:50.07 ID:GQPh1IHb
>>682

勿論!保護になりますよ。

ケイ素系ガラスコーティングは、水で洗い流すのが本来の施工だけど

柔らかい布に原液塗布して端末に塗って、乾いた柔らかい布で拭き取る使い方で大丈夫!

コーティングは、施工するほど保護力も上がるので気になるならマメに施工を。

つか、施工後の使用感は感動モノですよ!

画面タッチのサクサク感倍増(笑)
707SIM無しさん:2012/11/11(日) 10:58:54.30 ID:FTLNISRa
>>667
貼ってないよ!
傷つくかもしれんが、タッチはむしろよい!
708SIM無しさん:2012/11/11(日) 12:21:38.11 ID:ucXqTw+n
>>704
俺も言われた。あれ何なんだろうね?
情報の一元化がされてないのか、あくまでそういう対応なのか?
下手に認めると全部対応しないといけないからかな

その場で「acroHD き」ってググろうとすしら、
予測変換の一番上がacroHD 黄ばみって出て、価格コム見せるまでもなく有名な話ですよって証明出来たのにワロタ
709SIM無しさん:2012/11/11(日) 12:40:20.55 ID:MHNrunXt
温度上昇ならお湯のなかに浸けるのが手っ取り早いんじゃない?
せっかくの防水機種なんだし
710SIM無しさん:2012/11/11(日) 12:46:37.63 ID:Xok+c33+
>>700
無料なの? オレが黄ばみで持ってった時は5kいくらか掛かるって言われたから止めたんだけど
711SIM無しさん:2012/11/11(日) 12:46:55.27 ID:Mz9yiJs7
GX、AXも黄ばんでる
シミは改善されたけど。

この機種も新しいのはこっそり改善されてるみたいだ。
712SIM無しさん:2012/11/11(日) 12:52:46.08 ID:FTLNISRa
修理にだしたら10月製だったから大丈夫かなぁ。
713SIM無しさん:2012/11/11(日) 12:59:04.46 ID:d/Qhp5Fk
とりあえずフルHDのacro後継が出るまでこれで粘るわ
714SIM無しさん:2012/11/11(日) 13:01:30.58 ID:swkuXXJp
>>712
2回交換したけど
6月製から綺麗な液晶になってた
715SIM無しさん:2012/11/11(日) 13:01:44.14 ID:kGY4Zvtr
乞食大杉w
716SIM無しさん:2012/11/11(日) 13:11:43.63 ID:LWGmDLfv
>>708
俺がショップに行ったときはデータが上がっているらしく、液晶の特性上って話でやんわり断る方向へ持って行かれた
青っぽいとか黄色っぽいってのは多分これ以上無理かもしれないけど
俺のはソニーも認めている例の温度による一部変色だから、見にくいとか他の部分と比べると明らかに変色しているって話したら
修理されるか確約出来ない預かり診断行き→修理されて返送

仕様だったり、故障と認めず客の都合の預かり診断で直されるか不明で泣き寝入りする人多いんじゃないかな
717SIM無しさん:2012/11/11(日) 13:57:44.37 ID:7PijjPBs
>>716
先月自分は別の故障で出すついでに液晶のこと話したら、結局パネル故障と言うことで無償修理になったよ。
実はXperiaの新機種発売のたび別なドコモショップにみにいってその都度液晶のこと一応聞いてみたけど、対応が違うのな。
直営は殆んどないし、代理店たから差があるのはあたりまえなんだけど。
修理して最初は黄色っぽいけど使ってるうち良くなるし、タッチ感度良くなるよなw
718SIM無しさん:2012/11/11(日) 14:01:23.57 ID:1zSFIO41
なんだアプデ決まったのか
まだか?って流れは嫌いではなかった
719SIM無しさん:2012/11/11(日) 14:07:43.04 ID:KeT2zTR6
早くでないかな。
flashのゲームがよく崩れるので、
これで治るのを期待したい
720SIM無しさん:2012/11/11(日) 14:17:10.40 ID:aOVNd/jm
>>707
タッチが良いなら剥がします!!(´・ω・`)
721SIM無しさん:2012/11/11(日) 15:05:06.90 ID:vAuW/zYE
>>706
それならフィルム剥がして
飛散防止の上から貼ろうかなぁ

フィルムは色々試したけど
どうもタッチ精度がなぁ…
722SIM無しさん:2012/11/11(日) 15:24:45.43 ID:2Dvvri7M
>>706
そこまで頑張らんでも、飛散防止剥がすだけで君の感動ものは手に入るよ
723SIM無しさん:2012/11/11(日) 15:30:49.72 ID:13et1nuS
>>719
あ、やはりそうか。
FLASHサイト、何分も見てると止まるよね。

あれ、アプリとかで何とかなりませぬか?
724SIM無しさん:2012/11/11(日) 15:42:54.86 ID:CboqHb4h
\(^o^)/オワタ
725SIM無しさん:2012/11/11(日) 16:05:21.66 ID:3JLNHMCS
もう新機種が出てそれなりに時間たったんだから戦略的なのが問題だったならそろそろアプデしてもいいだろー
4.0にしてMNP用のバラまき端末にすりゃいいのに
726SIM無しさん:2012/11/11(日) 16:16:23.82 ID:7c97cVF1
>>725
MNPバラマキ用端末はチョン端末に決まってるだろ
それで数がさばけたからと言って、またドコモはチョン端末を買うんだよ
727SIM無しさん:2012/11/11(日) 17:21:35.36 ID:d19dk6Wk
ds店員
そのような事例は報告として上がっていないようですね。


なに言っても基本これな気がする。
これが結構いらつくんだけどね。
728SIM無しさん:2012/11/11(日) 17:23:04.98 ID:hpOUxQOv
今日axのモック触ってきたけど、凄いな4.0
こっちにも来ると思うと胸熱
729SIM無しさん:2012/11/11(日) 17:30:13.01 ID:7aGVQQ8F
時期的にAndroid4.2はもう発表されてるから
来年の春のXPERIAは4.1搭載で4.2にアプデ 予定、
みたいな感じなのかな?

XPERIA Sは4.2にアプデ予定だし、もしかしたら
最初からandroid4.2とかなのかな?
730SIM無しさん:2012/11/11(日) 17:31:48.16 ID:wQD3fkPj
>>726
チョン端末への信頼度がすごいよな
先日DS行ったら「xperiaはマニアな人が使う機種ですからねえ」なんてほざかれたぞ
731SIM無しさん:2012/11/11(日) 17:34:17.17 ID:7aGVQQ8F
>>730

日本ではそれほどGALAXY売れてないのにね

そういや、最近スマホの世界シェアで
SONYが3位になったんだよな。
おめでとう、SONY。
732SIM無しさん:2012/11/11(日) 17:39:04.59 ID:4LVtx92I
でも、上位とは圧倒的差があるだろうな。
733SIM無しさん:2012/11/11(日) 17:44:43.28 ID:3JLNHMCS
>>730
それはさすがに嘘だろwww
一番無難な端末だといっていいぐらいじゃないかw
まぁ、本部からどれを優先で売れぐらいの支持はあるだろうけども
734SIM無しさん:2012/11/11(日) 17:52:01.75 ID:Bhc0AOO9
店員がチョンならありえる
735SIM無しさん:2012/11/11(日) 17:52:56.45 ID:wQD3fkPj
>>733
いやマジよ
プリイン電話帳の不具合でDSへ相談しに行ったらほざかれて
結局「初期化がいいですよ〜」だとさ
736SIM無しさん:2012/11/11(日) 17:58:07.70 ID:3JLNHMCS
>>735
本当かよw
グロスマならともかくガラスマなら国内じゃXperiaブランドが1、2を争うぐらいに売れてるぐらいじゃねぇのか?
最初にGALAXYが売れたのはその時に他の国産各種がスペックでかなり劣ってたからであってそれなりに仕上がってきた今じゃむしろ売れ残り端末だろ
737SIM無しさん:2012/11/11(日) 18:00:39.57 ID:xCUhmGhs
>>736
今年一番売れたAndroid機種これだしね
738SIM無しさん:2012/11/11(日) 18:01:28.41 ID:+WpFHV3g
今月来なければ次は全員auな!

告知したんだから、さすがに来るだろうが。
739SIM無しさん:2012/11/11(日) 18:13:45.32 ID:q43GZw6h
コレXiパケ・ホーダイ ライトには対応してないよね?
MyDocomoからワンクリックで申込できそうなんだけど申し込んだらどうなっちゃうの?
740SIM無しさん:2012/11/11(日) 18:15:47.86 ID:T86jlTUh
>>739
地獄に堕ちる。間違いない。
741SIM無しさん:2012/11/11(日) 18:27:21.09 ID:FWvG+ctQ
銀河って海外だととんでもない値段でばらまいてるんじゃなかったっけ?
742 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2012/11/11(日) 18:27:23.79 ID:JzdyQss1
セーフモードの起動の仕方
教えてくれタノム
743SIM無しさん:2012/11/11(日) 18:29:33.20 ID:lfJN+tcd
744SIM無しさん:2012/11/11(日) 18:35:58.21 ID:uFzRwvAH
今週あたりカモン
745 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/11(日) 18:37:22.45 ID:JzdyQss1
>>743
お前むちゃくちゃキモいけどいい奴だな
746SIM無しさん:2012/11/11(日) 18:46:15.39 ID:k94RqbLD
>>728
あれはスナドラS4によるところが大きい
ロースペ扱いされてしまってるが
747SIM無しさん:2012/11/11(日) 18:53:17.41 ID:xx9nEycp
>>739
対応するよ。
ただ月々サポート打ち切り。

ドコモとの通話がかなり多ければ、xi24メリットもあるかも。

それ以外はデメリットばかりだろ。
748SIM無しさん:2012/11/11(日) 19:05:51.21 ID:7aGVQQ8F
749SIM無しさん:2012/11/11(日) 19:11:07.54 ID:wQD3fkPj
>>736
あの発言には驚いたけどそのスタッフが能なしだったんだと思う
なにかってーと「他のアプリのせいでは?avast!が怪しいですね!」だったし
勃起するほど感じのいいお姉さんも居るから運次第だよね
750SIM無しさん:2012/11/11(日) 19:34:29.49 ID:7aGVQQ8F
3月と6月の国内シェア

http://www.imgur.com/hvU6y.jpeg
751SIM無しさん:2012/11/11(日) 19:53:40.82 ID:TKUC8Yvq
>>750
シャープ、パナ、富士通あたりはガラケーユーザーが多いんじゃないの?
俺もこれ買うまでは富士通ガラケー使ってたし。
752SIM無しさん:2012/11/11(日) 19:57:36.99 ID:ZT3zHeFy
>>750
なんか見方がややこしいな
これは3月から6月までの機種変オンリーのシェアじゃなくて
携帯契約してる人全体のシェアの推移だからSONYだけ伸びてるって事は一番売れてるって事かな?
753SIM無しさん:2012/11/11(日) 20:00:17.00 ID:xCUhmGhs
なるほどソニーだけ伸びて他全部下落してるね
ガラケーからの以降組をうまく取り込んでる感じ
754SIM無しさん:2012/11/11(日) 20:05:03.56 ID:xCUhmGhs
まあこの数字は四年前発売の物まで契約続けてればその会社のシェアに入るわけで一瞬で変化する数字ではないな
少なくとも3月から6月までの販売シェアはXperiaが一番ということ
755SIM無しさん:2012/11/11(日) 20:29:53.76 ID:H2CUPjlK
キメラCFWについては別スレでやってくれ…。。。
756SIM無しさん:2012/11/11(日) 20:34:18.00 ID:7aGVQQ8F
すまんwわかりずらかったか…
はりなおすから勘弁してくれい…


2011年上期ー2012年上期

http://www.imgur.com/y8bKE.jpeg

http://www.imgur.com/QCp6o.jpeg

http://www.imgur.com/NwKEE.jpeg

富士通はラクラクホン、レグザとかが
含まれてるから多いのかと。
途中でSONYが減ってるのはアップルが
参入してきたからかな。
757SIM無しさん:2012/11/11(日) 20:37:30.87 ID:7aGVQQ8F
ミスったw

アップルが参入してきたからかな=×

アップルが大幅に増えてきたからかな=○

情弱なもんで…すいません(´;ω;`)ウッ…
758SIM無しさん:2012/11/11(日) 20:42:17.27 ID:ka2zJnMQ
ID:7aGVQQ8F
こいつをNGにすればいいんだよな
759SIM無しさん:2012/11/11(日) 20:44:15.82 ID:T86jlTUh
お姉さんかお兄さんのポロリ情報あるの?
760SIM無しさん:2012/11/11(日) 20:44:32.96 ID:WL06U88w
モバイルsuicaは初期化する時
761SIM無しさん:2012/11/11(日) 20:54:32.59 ID:H7fWGV9a
デカマラポロリ
762SIM無しさん:2012/11/11(日) 20:55:08.27 ID:Xok+c33+
10年以上使ってるユーザーはXiにすんのがお得なの?
763SIM無しさん:2012/11/11(日) 21:03:07.44 ID:V6pxgPJv
>>762
通話時間次第

タイプSシンプルで、通話料が無料通話で収まってるくらいだとお得ですが
タイプMシンプルでも収まってない人だと通話料金が倍増以上になります。

すべてのキャリアって、LTEで、なんで無料通話ブラン辞めたんだろう・・・
Xiに変更するとパケ死ならぬテレ死になってしまう orz
764SIM無しさん:2012/11/11(日) 21:18:54.71 ID:ka2zJnMQ
) .


ーーおーーpz−
ー .p op っp−LOVE PSYCHEDELICO ーーPーお.p z .. !td
765SIM無しさん:2012/11/11(日) 21:20:53.38 ID:R7PFKfAO
よくわからんけど、多い人は通話はウィルコムにしたほうが、
いいんではないかい?
766SIM無しさん:2012/11/11(日) 21:22:44.25 ID:Bhc0AOO9
LTEは音声もデータも同じパケットで扱うので、パケホのみの契約で音声通話も可能になる・・・

そう思ってた時期がありました
767SIM無しさん:2012/11/11(日) 21:23:28.78 ID:R7PFKfAO
>>763
音声ARPU下がってるから、しょうがないわ。
VoLTEになって、パケット帯域制限で通話不能とか
なったら爆笑。
まあ、ならんが。
768SIM無しさん:2012/11/11(日) 21:28:11.84 ID:gM+UhqQk
お姉さんのポロリはまだー?
お姉さんのな。
769SIM無しさん:2012/11/11(日) 22:24:16.57 ID:FWvG+ctQ
来週くる確率低そうだな…
770SIM無しさん:2012/11/11(日) 22:29:59.03 ID:Ts6pLfZ6
先週好評したって言うことは 明日来る確率が高い
771SIM無しさん:2012/11/11(日) 22:37:25.90 ID:Xok+c33+
>>763
有り難うございます、CMで10年以上がなんちゃら言ってたのできになってました
772SIM無しさん:2012/11/11(日) 22:41:28.57 ID:SGY9WVF1
AXが16日発売
そこから少し間をあけて11月下旬と予想
773SIM無しさん:2012/11/11(日) 22:43:41.96 ID:t4407or4
つかandroidってバージョンアップ早くね?どこまでナンバー上がってくのよ。
たった一年で、初めて使ったスマホの倍になってるよ。

来年の今頃には8.02が云々とか言ってるだろこの調子だと。
774SIM無しさん:2012/11/11(日) 22:54:24.12 ID:yrx38kc9
明日くるーー?
775SIM無しさん:2012/11/11(日) 23:24:30.99 ID:T86jlTUh
NXのほうにポロリないんだけど、ひょっとしたら静かに来るかもね。
でも、acroHDはポロリで前夜祭状態になるだろうから・・・
776SIM無しさん:2012/11/11(日) 23:49:37.18 ID:WNjwUITT
>>763
ビジネス用途以外でそんなに電話使う?

プラベはちょっとの用事なら1分以内なもんだし、長電話ならLineで良くない?
777SIM無しさん:2012/11/11(日) 23:53:44.25 ID:OUFCv+Bt
>>776
だからよ、お前の基準が世の中の基準だと思うなっての
必ずこういう馬鹿出てくるからな
何がビジネスだよヴォケwww
778SIM無しさん:2012/11/11(日) 23:54:05.75 ID:wC2jvtSh
淡い期待だろうけど、明日からパンツ脱いで正座しとくわ。
ドコモ、俺に風邪ひかせるなよな・・・
779SIM無しさん:2012/11/12(月) 00:00:08.52 ID:Bhc0AOO9
>>778
は?
このスレにいるやつらは8月からずっと裸なんだが??
780SIM無しさん:2012/11/12(月) 00:01:54.52 ID:rIv4T7Oa
そのうえまだ懲りずに、先週発表あったから明日には来るよ
なんてまたすぐに期待しちゃうやつらなんだ
781SIM無しさん:2012/11/12(月) 00:07:07.64 ID:7y8juPnq
>>779
俺なんかDSでこれ買ったときから裸だ
782SIM無しさん:2012/11/12(月) 00:07:35.37 ID:AoqqjPY4
>>777
なんでlineとか使わないの?
783SIM無しさん:2012/11/12(月) 00:15:13.81 ID:aZwLo4Hq
く〜る〜きっとくる〜(´3`)
784SIM無しさん:2012/11/12(月) 00:20:38.99 ID:jwQAR+k9
このウォークマンアプリって4.0用?


http://fileup.jp/up/1417.png

http://fileup.jp/up/1420.png

http://fileup.jp/up/1421.png

このアイコンとビジュアライザー好みなんだけど
グローバルモデルと国内向けモデルだと同じ4.0.4でもSonyアプリはちがうのかな…
785SIM無しさん:2012/11/12(月) 00:26:24.92 ID:CSZ+vVMr
なにこのかっこいいアプリ
786SIM無しさん:2012/11/12(月) 00:28:30.32 ID:U+EQE34K
787SIM無しさん:2012/11/12(月) 00:32:04.05 ID:XZaXEhS9
>>784
ICS以降しかインストール出来ないよ
xdaにapkはあるからNW-F806に入れて使ってるよー
788SIM無しさん:2012/11/12(月) 00:36:51.03 ID:L/fnUhu8
いよいよか
789SIM無しさん:2012/11/12(月) 00:54:47.06 ID:jwQAR+k9
>>786-787
ありがとう

4.0以降向けのVのアプリなのか
ってことはAXには搭載されてくるのかな?

CWMで入れるってことはroot取らないと入らないのね
790SIM無しさん:2012/11/12(月) 00:55:10.52 ID:7QHCok1l
>>782
みんながみんなLINEだのSkypeだのやってるわけじゃないわけで…
自分が使ってても相手がガラケーだったりパソコンなしなら通話はアウトでしょ

WILLCOMで誰とでも定額にしても月2500円近くかかるけど使い方から計算して
それでもお得になるなら選択肢になるな
791SIM無しさん:2012/11/12(月) 00:56:39.11 ID:wXl/x/WS
使用中に温度が上がりすぎて電源落ちるのはわかるんだけど、
夜中に何もしてないのに電源落ちてる事があるのはなぜだ?
792SIM無しさん:2012/11/12(月) 00:57:37.89 ID:3BTI1188
今日来ればいいな
793SIM無しさん:2012/11/12(月) 01:09:11.26 ID:y6O69MW0
ジワーって電源切れるのって何が原因なの?
794SIM無しさん:2012/11/12(月) 01:14:43.36 ID:awVPflSX
>>782
なんでLINEなんて使ってるの?
流出させんなよ
795SIM無しさん:2012/11/12(月) 01:21:36.59 ID:DvD0+PsF
布団の上に置いておくと知らぬ間に電源切れてることが多いのは何故だ?
ポケットやカバンに入れておいても電源切れてることはないんだが
796SIM無しさん:2012/11/12(月) 01:27:13.56 ID:y6O69MW0
>>795
人間くさいなw
797SIM無しさん:2012/11/12(月) 01:27:27.52 ID:f0c0uQSg
>>795
なめこか群馬を入れてるから
798SIM無しさん:2012/11/12(月) 01:27:58.66 ID:f0c0uQSg
ああ、しまっておくと起きないのかよ。
799SIM無しさん:2012/11/12(月) 02:01:18.55 ID:gJcuLbsU
>>786
それ入れると、起動のたびにアプリケーションのアップデートが
されるので起動に時間がかかるようになった
あまりお勧めできない(^^;
800SIM無しさん:2012/11/12(月) 02:18:24.55 ID:fg/ZvYld
>>782
lineは勘弁だな…
801SIM無しさん:2012/11/12(月) 02:44:22.88 ID:bgsMj0hQ
ラインしないとかおじさん
若者はラインがないと困る
802SIM無しさん:2012/11/12(月) 02:49:24.55 ID:wp0YO1lp
わたし6歳の女子小学生だけどLINEはちょっと・・・
803SIM無しさん:2012/11/12(月) 03:01:39.61 ID:JV/TLjdR
>>800
友達いないんだろ?
804SIM無しさん:2012/11/12(月) 03:03:23.40 ID:sY9cW+6+
今はLINEやらない=友達いないの時代なのか
なんか糞みたいな時代になったな
805SIM無しさん:2012/11/12(月) 03:05:11.02 ID:XT4lDyx+
>>804
ねーよwwww
806SIM無しさん:2012/11/12(月) 03:12:25.79 ID:ovTTnO4G
でも便利なんだよなー
彼女との連絡手段としてLINEに慣れてしまうとメールには戻れなくなる
807SIM無しさん:2012/11/12(月) 03:27:44.71 ID:bgsMj0hQ
ほんとラインに慣れるとメールは糞めんどくさい
spモードメールが超糞アプリだから余計糞に思える
808SIM無しさん:2012/11/12(月) 03:38:43.87 ID:Xun6pNFG
彼女と長期間通話するならSkype使ってるわ
短時間なら指定割とかで通話料金気にする程でもないし

lineなんてのは最近スマホに変えた奴が嬉しがって入れるksアプリ
809SIM無しさん:2012/11/12(月) 03:44:12.98 ID:P3PBGEit
>>806
lineの真価はスマホもってる人の大多数がいれてること、シェアが大きいことであってそれ以上の価値はないよ
彼女だけならtalkのが軽くて使いやすいし
通話ならSkypeのが音質いいしな
810SIM無しさん:2012/11/12(月) 03:57:20.94 ID:ovTTnO4G
>>808
メッセージの話だよ

>>809
talkってカカオトーク?
情弱でスマン
811SIM無しさん:2012/11/12(月) 04:02:30.67 ID:ovTTnO4G
あ、androidスマホに最初から入ってるtalkってのがあるのね
812SIM無しさん:2012/11/12(月) 04:05:02.98 ID:OuWg4wA9
電話帳のコミュニケーションでSMSしたらほぼLINEと変わらないしね
どうさはコミュニケーションのが軽くて個人情報の流出もないし
813SIM無しさん:2012/11/12(月) 04:29:19.85 ID:OuWg4wA9
メッセージだった・・・

あれ?
他の人はTalkなん?
ま、SMSは無料じゃないけどね
814SIM無しさん:2012/11/12(月) 05:23:38.93 ID:rXfA/f6A
lineって以前権限に通話の傍受なんてのがあったやつだろ…
誘われたけどそれ見て速攻やめたわ
815SIM無しさん:2012/11/12(月) 05:30:35.89 ID:NcUIaltM
電話もするから050plus派
NTTのサービスだし韓国よりかはいくらか信頼できる。
816SIM無しさん:2012/11/12(月) 05:49:34.49 ID:ecZHqdeP
lineてw学生かよ
817SIM無しさん:2012/11/12(月) 06:17:58.14 ID:ftwHj+NU
友達や周りの人や家族がline使っているので諦めてインストールしたよ
個人情報云々については俺個人だけではどうにも成らんので諦めた
個人的には050plus派
818SIM無しさん:2012/11/12(月) 06:38:59.61 ID:i2/+vIwc
050なら月額基本料0円
http://www.fusioncom.co.jp/kojin/smart/
819SIM無しさん:2012/11/12(月) 07:21:33.20 ID:vVMZrFbz
アップデートは来週かー
820SIM無しさん:2012/11/12(月) 07:28:24.54 ID:fg/ZvYld
lineとかFacebookとかこわい
ICSなってXPERIA純正Facebookアプリとかゾンビアプリ凍結するんだ(´・ω・`)
821SIM無しさん:2012/11/12(月) 07:49:49.76 ID:EiQcfPmg
>>782
lineまじ勘弁、営業マンなら顧客情報漏洩しまくり。
822SIM無しさん:2012/11/12(月) 07:51:23.83 ID:F6MPAL0m
アップデートは月末っていってるだろ?わからないやつだな。
823SIM無しさん:2012/11/12(月) 07:56:48.24 ID:TtYK8Lwp
Facebookは自分から公開するような
マネしなきゃ大丈夫
ちなみに匿名でも使える
mixiと比べればFacebookの方が良い。
(坂本龍馬的な名前は身分証ないと不可)

lineは使い始めた時点でもうだめ。
というか電池食いすぎ。
電池消費、軽さという点ではcommが上。
SkypeやWhat's aap messengerが良い。
824SIM無しさん:2012/11/12(月) 09:11:50.28 ID:eDtpOfL4
アプデ楽しみだが、その前に電池変えないとダメだ
静止状態でも右肩下がり

8ヶ月で交換になるとは思わなかったわ
825SIM無しさん:2012/11/12(月) 09:27:52.66 ID:02bIKa6n
>>824
熱暴走アプリを24時間動かして、
液晶に負荷を与え、尿液晶にし、本体交換
826SIM無しさん:2012/11/12(月) 09:35:01.21 ID:S9iFdsXd
Googleの地図アプリのナビをね、一時間ほど動かしてると、パーフェクトな黄シミができる。
まあ、初期の機種だけみたいだけどね。
827SIM無しさん:2012/11/12(月) 09:42:12.81 ID:jmCidbqG
>>825
乞食頑張りすぎ
他にエネルギー使えw
828SIM無しさん:2012/11/12(月) 09:48:51.87 ID:DJYqZfbp
そんな事せんでも輝度最大にしてちょっと動画でもみればすぐだわさ
829SIM無しさん:2012/11/12(月) 09:56:05.69 ID:i9Cl1Q/y
さて、あと4分だな。
アプデくるかどうか。
830SIM無しさん:2012/11/12(月) 10:00:47.53 ID:02bIKa6n
2012年11月12日 ARROWS X F-10D ソフトウェア更新 2015年11月30日まで なし
2012年11月12日 L-06D JOJO ソフトウェア更新 2015年11月30日まで なし
2012年11月12日 SH-03D ソフトウェア更新 2015年11月30日まで なし
2012年11月12日 SH-05D
831SIM無しさん:2012/11/12(月) 10:04:58.23 ID:AOCZpJCH
じらすなぁ・・
832SIM無しさん:2012/11/12(月) 10:13:19.01 ID:QtTjGcbW
明日に期待が高まる
833SIM無しさん:2012/11/12(月) 10:13:26.26 ID:Xht7STTc
ポロリ前には来ませんよ
いままでのポロリの傾向だと今週来る可能性はほぼ無い
834SIM無しさん:2012/11/12(月) 10:48:38.80 ID:HGtVYQ/N
15日だよ
835SIM無しさん:2012/11/12(月) 11:03:01.91 ID:3K5BfOQX
11月30日に決まってるだろ
836SIM無しさん:2012/11/12(月) 11:09:53.18 ID:3V4v+Haf
22月62日です
テへ
837SIM無しさん:2012/11/12(月) 11:20:59.94 ID:+KdDEEOs
旧暦の11月中だから、新暦だと12月13日から1月11日の間だよ。
838SIM無しさん:2012/11/12(月) 11:24:12.17 ID:RpC6eXFl
月末にアプデ予定日の発表楽しみだな
839SIM無しさん:2012/11/12(月) 11:33:53.38 ID:P3qJwbSE
今週くるーーー?!
840SIM無しさん:2012/11/12(月) 11:40:19.84 ID:2A1J5fMK
くる!!!
841SIM無しさん:2012/11/12(月) 11:42:33.85 ID:EUqewqbZ
くるくるぱー
842SIM無しさん:2012/11/12(月) 11:46:18.05 ID:7z28TCzy
>>841は、パーマンの正体がばれたのか…
843SIM無しさん:2012/11/12(月) 12:04:29.89 ID:WLAPHPnt
あと3時間を切ったね。
844SIM無しさん:2012/11/12(月) 12:49:56.14 ID:P3PBGEit
>>811
そうそれ、Google謹製のプリインだしな
アカもわざわざ作る必要ないし、最初からはいってるのにそれを利用しないでline入れるのも二度手間だろ

>>813
メッセージとtalkは違う、GoogleトークっていうGoogleのサービスの一つ
基本的にAndroidならプリインされてるはずだけどな
IS03にすら入ってるぐらいだし
845SIM無しさん:2012/11/12(月) 12:51:25.11 ID:Xun6pNFG
>>810
すまん後で読んで気付いた
だがメッセージも結局Skypeかメールでやるわ
846SIM無しさん:2012/11/12(月) 13:00:10.10 ID:rftUNdAg
google talkってブラウザ上でiGoogle、Gmail、Google+のページ上からでも使えるし
Gmailにログが全部残る
847SIM無しさん:2012/11/12(月) 13:07:40.85 ID:ZUc/Rv+h
衆議院の解散とアップデートどっちが早いか賭が出来るレベルだな
848SIM無しさん:2012/11/12(月) 13:19:25.48 ID:S9iFdsXd
普通に考えれば、衆院の解散のほうが早いんじゃないの?
ポロリないから今週は来ないし。
849SIM無しさん:2012/11/12(月) 13:21:56.04 ID:P3PBGEit
>>846
保存しないよーにもできるし便利だよな
850SIM無しさん:2012/11/12(月) 14:14:43.38 ID:p/RUKHHK
>>847
上、中、下旬ではなく11月中との記載がクセ者
ま、最高の週と考えるのがいいかもな
851SIM無しさん:2012/11/12(月) 14:52:43.11 ID:iqsbJh+i
>>824
上がるわけ無いだろ馬鹿なの?
852SIM無しさん:2012/11/12(月) 15:06:33.26 ID:sjLnXQOf
>>850
素直に十一月中という文言を信じるとしても、実際来るのは下旬以外ないだろうな
853SIM無しさん:2012/11/12(月) 15:26:15.68 ID:y6O69MW0
焦らしプレイは適度なら燃えるけどK点越えると賢者モードになるよな
854SIM無しさん:2012/11/12(月) 15:38:26.01 ID:eDtpOfL4
>>851
前は使ってなければ、ほぼ横這いだったからね

お前みたいに脊髄反射で絡んでくる奴ってなんかしらの病気だと思う
しかし気の毒とは思わないが(笑)
855SIM無しさん:2012/11/12(月) 16:44:07.94 ID:P3PBGEit
>>851
上がるときもあるんだけどな、この機種ではないけど
856SIM無しさん:2012/11/12(月) 16:49:36.65 ID:+KdDEEOs
Xperia AX SO-01Eが発売延期?ドコモ公式サイトの表記が16日発売→11月発売に変更
http://www.datacider.com/34790.php
857SIM無しさん:2012/11/12(月) 16:52:35.35 ID:D3gmiRb8
コネ━━('A`)━━!!!
コネ━━(゚A゚)━━!!!
ハァ━━(゚Д゚)━━??
コネ━━('A`)━━!!!
858SIM無しさん:2012/11/12(月) 16:55:48.84 ID:Xp8ayqR3
ぴょまいら暇なら常時*#*#2432546#*#*にダイヤルしてろ
859SIM無しさん:2012/11/12(月) 16:58:52.07 ID:RbMBP7vt
http://gigazine.net/news/20121111-xperia-soda-stunt/

こんな事までしないとシェアが維持できないんだな
日本じゃキャリアの都合で無理だろうが
860SIM無しさん:2012/11/12(月) 17:02:44.45 ID:P3PBGEit
>>859
携帯が沈んでたジュースとか飲みたくないんだが
いや羨ましいけどな
861SIM無しさん:2012/11/12(月) 17:07:33.19 ID:Un392ZUs
>>859
なにこれwww
862SIM無しさん:2012/11/12(月) 17:10:40.84 ID:McWVAEQV
これもどうかしてるよな。

http://www.facebook.com/sonymobilese

欲しいけど…
863SIM無しさん:2012/11/12(月) 17:20:51.27 ID:TxwuAelz
>>858
電話したけど、チェック始まっただけだった
864SIM無しさん:2012/11/12(月) 17:25:26.36 ID:Xqy9kfEs
ICSにアプデされても凍結機能が削除されてたら…
865SIM無しさん:2012/11/12(月) 17:36:43.34 ID:4CbmKvpb
AX発売が16日から11月中に変更になりICSがクルー?
866SIM無しさん:2012/11/12(月) 17:42:38.23 ID:ox+5uM6H
子寝ー
867SIM無しさん:2012/11/12(月) 17:47:39.58 ID:KMH8ptGE
>>854
一行レスに三行も書いて言い返さないときがすまない人って
868SIM無しさん:2012/11/12(月) 17:48:45.45 ID:GA8HuxuK
AX延期って事はアプデも
延期の可能性がでてきたな。
12月って事もあり得る。
869SIM無しさん:2012/11/12(月) 17:49:13.91 ID:i9Cl1Q/y
>>868
ねーよw
870SIM無しさん:2012/11/12(月) 17:49:31.75 ID:42/TwAfm
くやしくて脊髄反射でレスしてる自分は正常です
871SIM無しさん:2012/11/12(月) 18:03:29.52 ID:7vmfuuNN
きた?
872SIM無しさん:2012/11/12(月) 18:27:37.04 ID:f1jxV1ku
ミンス解散が先か・・?
873SIM無しさん:2012/11/12(月) 18:37:09.25 ID:4wDj7Dng
>>859
ソニーはまだ生きていたぞ
874SIM無しさん:2012/11/12(月) 19:04:03.07 ID:fKAVMdkx
>>856
あいかわらずドコモは平常運転だな・・・
875SIM無しさん:2012/11/12(月) 19:18:51.66 ID:wv1GdRIf
>>859
日本には超ボス電があるじゃないか!
ペプシで同じことやったれ。
876SIM無しさん:2012/11/12(月) 19:45:06.39 ID:971ddji/
>>864
まぁそうだったら速攻でMNPすればいいだけさ
877SIM無しさん:2012/11/12(月) 20:22:21.22 ID:ZGl9e2e7
>>876
そんな金は無い
878SIM無しさん:2012/11/12(月) 20:25:55.87 ID:AoqqjPY4
>>877
金は関係ないだろボケ
つーか死ねよ不細工
糞ゴミが
879SIM無しさん:2012/11/12(月) 20:33:28.76 ID:3K5BfOQX
こいつとAXの比較しまくってたけど
普段すぐよって来る店員連中が絶対に来ないから色々弄れていいな

iPhone4とiPhone4Sの比較の時も一切来なかった
うざい店員寄り付かなくて快適
880SIM無しさん:2012/11/12(月) 20:33:41.35 ID:OHslU9rW
落ち着けよ禿

なんかあったのか?
881 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/12(月) 20:50:06.50 ID:LUAt7Hgp
879がキモすぎて誰も近づけません
882SIM無しさん:2012/11/12(月) 20:53:24.56 ID:JNz94jOb
まさか世界初のホッカイロケータイよりアップデート遅くなるとは思わなかった
883SIM無しさん:2012/11/12(月) 21:10:48.63 ID:HGtVYQ/N
ホッカイロ携帯もらったからアプデしてみたけど一時間で35減ってびびった。
とても常用で使えるレベルじゃない。
884SIM無しさん:2012/11/12(月) 21:31:38.19 ID:3K5BfOQX
>>881
それで結構まだ買い替えは早い機種を並べて比較してると店員は絶対来ない
弄りたい時の得策すよ
885SIM無しさん:2012/11/12(月) 21:37:40.57 ID:izmJ1nak
>>868
微レ存
886SIM無しさん:2012/11/12(月) 21:42:05.49 ID:AoqqjPY4
>>883
お前の使い方が悪いだけだろ
887SIM無しさん:2012/11/12(月) 22:19:34.32 ID:qaRq0mX3
>>884
ワキガ臭が酷い日だったんじゃね
888SIM無しさん:2012/11/12(月) 22:24:51.58 ID:JV/TLjdR
明日くるーー?
889SIM無しさん:2012/11/12(月) 22:27:15.80 ID:fKAVMdkx
id:AoqqjPY4
890SIM無しさん:2012/11/12(月) 22:51:54.62 ID:KMH8ptGE
>>889
小中学生がニコニコやグリーモバゲーじゃなく2chやってんだから生暖かく見守ってやれよ
891SIM無しさん:2012/11/12(月) 23:54:56.05 ID:Osj9pD6K
うどんは小麦粉で
出来てるんだよね
    ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ
   ( ´・ω・) (・ω・ )  うん
   (っ=|||o) (っ=||| o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\

じゃあ米から作った
これは…?
    ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ
   ( ´・ω・) (・ω・ ) ベトナムのフォーかな?
   (っ=|||o) (っ=||| o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\

フォッフォッフォーなんちて
    ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ
  (V) `・ω・(V) ( ・ω・)
  ヽ     ノ (っ=||| o) ズルズル
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\

    ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ
   ( ´・ω・) ( ・ω・)
 ズー(っ=|||o) (っ=||| o) モグモグ
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\
892SIM無しさん:2012/11/12(月) 23:58:26.84 ID:7QHCok1l
近所のDSは弄っていても店員来ないけどそれは他もそうなのかな?
家電量販店は手に取ると速攻寄ってきてうざいが
893SIM無しさん:2012/11/13(火) 00:02:38.76 ID:HKc43ZhZ
SXかSHー05Dを中古で買って通話専用機にしようかな・・・・
894SIM無しさん:2012/11/13(火) 00:50:43.24 ID:Lpvy9F8Y
>>892
でかいヨドの話すよ
音楽でも聞きながら比較してる風に弄ってれば絶対寄ってこない
特にacroHDとAXとかiPhone4と4SみたいなOSさえ同じならあんまり変わんないし買い換える時期でもないしね
895SIM無しさん:2012/11/13(火) 00:54:58.60 ID:Lpvy9F8Y
WalkmanアプリくるとXアプリ使えるようになるん?
896SIM無しさん:2012/11/13(火) 01:07:09.40 ID:IGSzuZ3k
きたーーーー!
897SIM無しさん:2012/11/13(火) 02:00:15.21 ID:g2mjUgH9
生理か?
898SIM無しさん:2012/11/13(火) 02:03:42.68 ID:CH1qmRXr
スレ違いだけど教えてくだせー。

プリインのトークなんですが携帯触ってる(オンライン)、スリープ中(不在)、電源切ってる(オフライン)みたいな感じで相手にモロバレしてる?

例えば弄りまくってたのに相手に寝てたとか言い訳できる?
899SIM無しさん:2012/11/13(火) 02:06:58.64 ID:IGSzuZ3k
今日来るから寝れない!
900SIM無しさん:2012/11/13(火) 02:38:12.14 ID:QSaKYRAx
>>898
人に言えないことしなきゃ問題ないよ。
901SIM無しさん:2012/11/13(火) 02:52:27.44 ID:SPDEzTPg
NXが先かな?それとも同時?
NXが先に来て不具合出たらどうなる?
中止になる?
それだけはやめて…
902SIM無しさん:2012/11/13(火) 02:54:45.61 ID:OlNe+EMj
人柱は任せた
903SIM無しさん:2012/11/13(火) 03:25:52.36 ID:Lpvy9F8Y
結局赤外線もお財布もあまり使わないからデザイン良いNXでもよかったかな
風呂スマだけはHDででしかできないが
904SIM無しさん:2012/11/13(火) 03:26:31.77 ID:Lpvy9F8Y
ソフマップで白ロム売ってたけどNXのほうがなぜか高いんだよねえ
905SIM無しさん:2012/11/13(火) 03:29:30.72 ID:IMjLzgOo
タマが少ないからじゃね
906SIM無しさん:2012/11/13(火) 03:45:19.84 ID:t5WmOyVI
ふぅ...ちゃんと4.0になればこの機種に移行も考えますかね
907SIM無しさん:2012/11/13(火) 05:43:19.19 ID:9ruC1SeC
そろそろアプデされると嬉しいな!
908SIM無しさん:2012/11/13(火) 06:06:33.45 ID:eAiN/azY
早く文鎮持って歩きたい
909SIM無しさん:2012/11/13(火) 06:14:21.44 ID:eL+Ya88U
来年の書き初めは
この文鎮使うかw
910SIM無しさん:2012/11/13(火) 06:45:21.62 ID:60BA3Bak
アプデされれば、もう何も怖くないのに
911SIM無しさん:2012/11/13(火) 07:45:02.99 ID:Ojvy+pVp
>>910
 

../: : : : :∠..-‐7                   /_,,..-''′ {:::::{___,,..-''":::::::::::::::::::l
.ヽ: : : : : : : :∠____              _,,.-''´ .ノ     .`''-..,,_:::::::__,,..-''"7:::::::::::,'
  ヽ __: : : : : : : : : : :/    _,,..-―――∠..-‐''"´::ヽ、         _二 -‐''"´:::::::::::/
     ̄ ̄\ : : ∠_,,..-''" ,.-''`ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`''-..,,__,,..-''":::::::::::::::::::::::::::::::/
         \/::_,,-‐-'    └―-.、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
         /::::/             └―-.、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
        ,.'::::_,,┘       ,.-‐-.、      ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
         /:::/ .,.--.、    ,l_   '.,       ,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
      .,':::::l .,' , - ',    ト、 ヽ ヽ ',    `ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
      l:::::::〉 .l / // |    !・ l | | l       丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.,.'
       |:::::,'  | l l l ・|     .'/ / / ,'     `ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::., '
        |:::::l   ヽ\ヾ.,' __   ヽ´__ノ          }:::::::::::::::::::::::::::, '
      l::::::〉  _lヽ-.''/  ヽ      /ヽ、  __ノ:::::::::::::::::::::::/
      .',::::l  (_::::::::::}___ノ     /  |  _)::::::::::::::::::::::/
         ',::ヽ__. ゝ'`´      _,,-''´   /  ヽ:::::::::::::::::/
          ヽ::::::',     --=二___,,..-''´    ノ:::::::::::/
         \::ヽ-.、            ___,,..-''":::::::::/
          `''-,,::\ ___   .l:::::::::::::::::_,,-''´
             `''-,,_::::::::::::::`''‐'"::::_,,..-''"
 
912SIM無しさん:2012/11/13(火) 07:51:36.29 ID:er8RHEF6
「Xperia acro HD」については、auで提供されている同等機種が
既にAndroid 4.0にバージョンアップできるようになっている。
ドコモでは、「他機種のAndroid 4.0へのバージョンアップが(不具合発覚で)中断したことが幾度かあり、
不具合がでないよう動作確認を行ってきた。また他社とはソフトウェア、
アプリなどで違いがあり、動作検証に時間を要した」としている。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20121108_571601.html

ソニストでギャラ糞のせいって言ってたがマジだったのか…
913SIM無しさん:2012/11/13(火) 07:54:58.81 ID:/B8zkU/0
>>886
アプデ前にFR、満充電してアプデ後にFRやったあとにシステム、アプリリストアを一時間いじって俺の使い方が悪いって言われてもねぇ。
マニュアル通りですけどなにか?
914SIM無しさん:2012/11/13(火) 07:57:53.32 ID:MpuSSoiW
FRって何だ?
915SIM無しさん:2012/11/13(火) 08:07:18.45 ID:gnZ4YB1V
誰だよアプデ遅れてるのはSONYのせいとか
いった奴は
916SIM無しさん:2012/11/13(火) 08:09:20.24 ID:xOX98nnm
>>914
車の駆動方式のこと
917SIM無しさん:2012/11/13(火) 08:15:33.36 ID:yLapzK3Y
>>898
きになるなら手動でオフラインとか非表示とかに切り替えたら?
スリープ中でもプッシュはするからオンライン設定ならずっとオンラインだと思うけどな
918SIM無しさん:2012/11/13(火) 08:17:23.54 ID:yLapzK3Y
>>914
Factoryresetじゃね
919SIM無しさん:2012/11/13(火) 08:19:39.41 ID:8pIXsYGD
後輪駆動の事だよ
920SIM無しさん:2012/11/13(火) 08:57:12.73 ID:bgdrg+yW
要するに、安心に使ってもらえるように最善を尽くした結果ってことでしょ。
ボクたち、すごい恵まれてるジャン!

さぁ、おいで!あの人の住む町へ行こうよ!
921SIM無しさん:2012/11/13(火) 09:07:28.09 ID:V888asm3
これでアプデ不具合起こしたら怒るでしかし
922SIM無しさん:2012/11/13(火) 09:15:09.82 ID:sSkB0vHO
>>911
すげー
アプデに備えて●買ってみた

2chMate 0.8.3/Sony Ericsson/SO-03D/2.3.7
924SIM無しさん:2012/11/13(火) 09:35:15.83 ID:gYLPFqRe
はよ、ポロリかペロリこい!
925SIM無しさん:2012/11/13(火) 09:41:54.88 ID:0jAp3rBY
>>662
マジ?
アプデ後の評価がイマイチなアプリは様子見で放ってあるからなぁ
どうりで最近電池の減りが早い
926SIM無しさん:2012/11/13(火) 09:50:28.58 ID:Skulq479
Android4.0にアプデするとき
Edyの残高とか消えないよな?

初期化では消えないらしいけど
927SIM無しさん:2012/11/13(火) 09:53:47.02 ID:7+f/e0Vk
>>926
そんな事があると思うならアップデートしないほうがいいのでは?
928SIM無しさん:2012/11/13(火) 09:57:44.14 ID:p/s6XoaQ
アプデしたら、なんと4.2で、「AUを超えやがった!!」というツッコミをツイートする夢を見た。
929SIM無しさん:2012/11/13(火) 09:58:13.91 ID:Q9BC0mAH
来るぞ!
930SIM無しさん:2012/11/13(火) 10:00:15.64 ID:F2SWpn07
キタ━━━━━(°∀°)━━━━━!!!!!
931SIM無しさん:2012/11/13(火) 10:02:14.16 ID:7+f/e0Vk
今日も無しか
932SIM無しさん:2012/11/13(火) 10:02:49.71 ID:Q9BC0mAH
あと5時間だね。
933SIM無しさん:2012/11/13(火) 10:03:13.18 ID:0jAp3rBY
>>782
あんなの入れたら迷惑メールの嵐
お子ちゃまは無料に弱いから情報垂れ流し放題
バカが喜んでLINEなんか使うからこっちの情報まで漏れて迷惑メールが来るようになったわ!
934SIM無しさん:2012/11/13(火) 10:05:01.78 ID:HIkzeH/o
まさかのSC-04Dの4.1アップデwwww

どこまでドコモは反日なんだ
935SIM無しさん:2012/11/13(火) 10:05:48.26 ID:Skulq479
迷惑メールはLINEのせいじゃないだろ
936SIM無しさん:2012/11/13(火) 10:08:25.36 ID:+6K7+WAp
>>934
むしろNexusでさえこの遅さ
糞キノコ
937SIM無しさん:2012/11/13(火) 10:10:25.39 ID:ZWkYM9q2
そっちが来たのか!
なんという飛び越し具合
938SIM無しさん:2012/11/13(火) 10:10:55.01 ID:yLapzK3Y
>>934
反日ってかNexusはもっと早く来るべきだろw
939SIM無しさん:2012/11/13(火) 10:10:55.59 ID:bqgjmgnh
まあ、GALAXY NEXUSはそういう端末だからね。

でも、今週の大型アプデはこれかいな。
940SIM無しさん:2012/11/13(火) 10:13:09.53 ID:V888asm3
Nexus4が出たとしてもドコモじゃ無意味だな
どうせSPモードメールにてこずったとかそんなとこだろう…
941SIM無しさん:2012/11/13(火) 10:25:59.26 ID:K+sGpoOs
これってアプデが遅れた分うちらも4.1から提供されたりしないの?
942SIM無しさん:2012/11/13(火) 10:27:51.67 ID:2/zuOJ3f
>>941
しません
943SIM無しさん:2012/11/13(火) 10:39:48.44 ID:RzR8Hnig
アプデ遅れてたのはOTAアップした際に起きたアップデートプログラムのあるバグが原因
SEUSやPC Companionのアップデートエンジンでは起きないバグがOTAだと何度も再発

OTA時直後にsimロックが解除>Rooting Statusがyesになるバグを消すために後回しにされた

docomoだけ遅れたのはこれのせい

rayの時の失敗が何も活かされてない
944SIM無しさん:2012/11/13(火) 11:07:02.32 ID:bqgjmgnh
ポロリあるかと価格みるけど、意味のないコメント多すぎ。
945SIM無しさん:2012/11/13(火) 11:10:32.39 ID:ohkapa9x
今月中にくるんだからw 餅ついて、正月まで待て。
946SIM無しさん:2012/11/13(火) 11:13:03.33 ID:Jx8y0xXT
代わりにSPモードメール更新w
947SIM無しさん:2012/11/13(火) 11:16:37.12 ID:KfrlaAPz
ぽまいら期日発表されても発表前と何も変わっちゃいないのな
成長してねーな
948SIM無しさん:2012/11/13(火) 11:19:36.54 ID:lxmLKGPG
spモードメールって10/30更新したんじゃないの?
949SIM無しさん:2012/11/13(火) 11:49:51.74 ID:ngaj1yBk
今日もぽまいら使いの方が降臨ですよ
950SIM無しさん:2012/11/13(火) 11:52:52.43 ID:vRT6KLM+
いまだにぽまいらとか言ってる香具師がいるんだな
951SIM無しさん:2012/11/13(火) 11:57:24.72 ID:UrbHqSyb
>>950
香具師とか(藁
952SIM無しさん:2012/11/13(火) 12:04:16.12 ID:3q83749f
>>949-951
様式美
953SIM無しさん:2012/11/13(火) 12:15:46.98 ID:umIl5B+e
>>951
オマエモナー
954SIM無しさん:2012/11/13(火) 12:26:00.91 ID:CTW84L3y
>>950
次スレよろ
アプデくる前にね
955SIM無しさん:2012/11/13(火) 12:30:19.18 ID:r3OUaJnG
明日くるー!?
956SIM無しさん:2012/11/13(火) 12:33:58.81 ID:GO5gcZ5C
DoCoMoが11月中といったんだから、年明けだろw
957SIM無しさん:2012/11/13(火) 12:37:42.76 ID:Y0KFPRsx
着信音声が小さくなるというのは
ドコモでも認識されてるのな
対策品と交換してもらったわw
958SIM無しさん:2012/11/13(火) 12:38:01.37 ID:1aMtV1XM
ぽまいら相変わらずの馴れ合いっプリだな
959SIM無しさん:2012/11/13(火) 12:42:50.35 ID:rGt0Acsl
ぼまいら〜wwwww
960SIM無しさん:2012/11/13(火) 12:45:34.28 ID:bqgjmgnh
ぽまいらってどういう意味なん?
961SIM無しさん:2012/11/13(火) 12:49:07.96 ID:jbGCKr3W
ぽまいら厨は逝ってよし
962SIM無しさん:2012/11/13(火) 13:09:17.19 ID:Lpvy9F8Y
7月以降→11月中→?
963SIM無しさん:2012/11/13(火) 13:12:22.55 ID:RK+nXrE6
7月以降っていうのは守られてるよ
964SIM無しさん:2012/11/13(火) 13:13:29.77 ID:AZ+BYo76
>>959のぼまいらに突っ込んだら負けですか?
965:2012/11/13(火) 13:21:53.27 ID:+b8JH1eQ
人生負け組
966SIM無しさん:2012/11/13(火) 13:24:21.26 ID:2/zuOJ3f
大人しく月末まで待ってろよ
967SIM無しさん:2012/11/13(火) 14:05:07.27 ID:60BA3Bak
今月中にアプデ予定日の発表があるよ
968SIM無しさん:2012/11/13(火) 14:23:15.67 ID:yT0fvuOB
11月中に正式に中止するってことですよ
969SIM無しさん:2012/11/13(火) 15:06:26.06 ID:N7rUAr9y
来たら来たですぐ飽きるんだろぽまいら
970SIM無しさん:2012/11/13(火) 15:06:59.22 ID:8pIXsYGD
過去スレから見てるが、ドコモってサイコー!\(^-^)/
の、言葉は一つも見れんな
971SIM無しさん:2012/11/13(火) 15:09:37.28 ID:tzLbe++h
docomo Psycho
972SIM無しさん:2012/11/13(火) 15:11:00.08 ID:6qDiHzb1
冬モデルの中でも一二を争うユーザー数だろうにこの扱い
973SIM無しさん:2012/11/13(火) 15:16:57.01 ID:gYLPFqRe
しゃべってコンシェルのくそ対応見ればわかる通り、既存のユーザーは切り捨て。
974 忍法帖【Lv=4,xxxP】(-1+0:8) :2012/11/13(火) 15:19:26.73 ID:bdc1B+xj
>>969
しばらくは不具合で発狂してると思います
975SIM無しさん:2012/11/13(火) 15:32:38.32 ID:HYKPa0fb
でも中止してから日が経つのに、これでアプデして不具合だったらどうするんよー
976SIM無しさん:2012/11/13(火) 15:45:41.72 ID:mkEH1uh0
アップグレードしても大して変わんないって。

2chMate 0.8.3/Sony/SOL21/4.0.4
977SIM無しさん:2012/11/13(火) 15:53:46.57 ID:h25zzT7+
純正ゾンビアプリを凍結出来るだけでかなり違うだろ
978SIM無しさん:2012/11/13(火) 16:16:54.83 ID:PdZJ2bUD
>>977
本当に凍結できるかな?
979SIM無しさん:2012/11/13(火) 16:18:54.51 ID:h25zzT7+
>>978
つまりどういうことだってばよ…
980SIM無しさん:2012/11/13(火) 16:21:42.97 ID:gLC5ufjP
>>979
凍結機能が凍結されてる可能性
981SIM無しさん:2012/11/13(火) 16:23:04.56 ID:h25zzT7+
>>980
うわあああああああああああああ
982SIM無しさん:2012/11/13(火) 16:25:31.54 ID:EgSYxFEm
ぽまいら 風邪ひいたぞ(゚A゚)
983SIM無しさん:2012/11/13(火) 16:26:59.09 ID:xdNpFtMn
4-6月
docomo「4.0にアプデ予定ですよー
サポートも増額しますー!」
客「じゃあ買おうかな」

7月末
客 「au先に来たけどアプデマダー?」
docomo (うっせーなGALAXYアプデしてんだよ)
s2(一旦中止) (4.0)

8月
客 「アプデマダー?」
docomo(うっせーなGALAXYアプデしてんだよ)
S2(再開)、tab (4.0)

9月
客 「アプデマダー?」
docomo (うっせーなGALAXYアプデしてんだよ)
note (4.0)

10月
客「アプデマダー?」
SONY(あまりにもおせーからフライングしちまったよ…)
docomo (うっせーなGALAXYアプデしてんだよ)
客「もうMNPするわ」
s2LTE(4.0)

11月上旬
docomo、18万転出
docomo 「アプデは11月ですよー」

客「アプデマダー?」
docomo(うっせーなGALAXYアプデしてんだよ)
GALAXYNexus(4.1)


docomoがGALAXYNexusを4.1にアプデした同日、
GoogleはGalaxy Nexus向け「Android 4.2」
アップデート配信を開始した。
984SIM無しさん:2012/11/13(火) 16:27:01.03 ID:jInN87eo
キャリア側で凍結されては困るアプリなんかは、、、凍結自体が出来ないように
設定されているのでは?
Ex Pallet UIとか、おサイフケータイ関連、bメニュー辺りかなw

それとも思いきり斜め上に突き進んでw 
課金に繋がるアプリ等を殺せないよう凍結機能自体を凍結してしまうとかw
985SIM無しさん:2012/11/13(火) 16:30:02.52 ID:mkEH1uh0
>>981
凍結出来ないのあるよ
986SIM無しさん:2012/11/13(火) 16:36:48.22 ID:Dqs8mvRR
>>976
グレードが上がるなら大歓迎だが
987SIM無しさん:2012/11/13(火) 16:52:59.78 ID:PdZJ2bUD
>>983
どこもェ…
988SIM無しさん:2012/11/13(火) 17:05:24.45 ID:eceKajMo
次スレキボンヌ
989SIM無しさん:2012/11/13(火) 17:18:34.67 ID:AukotmNe
きた?
990SIM無しさん:2012/11/13(火) 17:25:14.40 ID:5nPuQCJx
docomo Xperia acro HD SO-03D Part54
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1352795072/
991SIM無しさん:2012/11/13(火) 17:28:41.17 ID:5nPuQCJx
ごめん、コピペミスった。。
992SIM無しさん:2012/11/13(火) 17:42:38.33 ID:FNqTELDL
>>990,991
乙です
次スレこそ終わるまでに更新きてくれると嬉しいね
993SIM無しさん:2012/11/13(火) 17:44:07.59 ID:PdZJ2bUD
>>991
おk 乙
994SIM無しさん:2012/11/13(火) 17:48:18.80 ID:N7rUAr9y
>>990
995SIM無しさん:2012/11/13(火) 18:07:57.31 ID:d+2ye77C
>>992
それを願って何スレたつっけ…
996SIM無しさん:2012/11/13(火) 18:10:24.16 ID:3qBIy31h
11/31をまてばいいだけ
997SIM無しさん:2012/11/13(火) 18:16:52.34 ID:A6OHSX6Y
11月31日だと?
>>996はとんでもないものを待っているな。
998SIM無しさん:2012/11/13(火) 18:18:12.13 ID:/L7hpsZy
NX兄さん、明日くるー!?
999SIM無しさん:2012/11/13(火) 18:28:12.91 ID:5jem0D0n
うめ
1000SIM無しさん:2012/11/13(火) 18:29:31.63 ID:5jem0D0n
1000ならJBにアップデート
10011001
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。