【MNP?】au IS01 未来に移行 Part12【解約?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん
2010年10月に契約 →2012年10月が更新月 2010年11月に契約 →2012年11月が更新月

前スレ
【MNP?】au IS01 未来に移行 Part11【解 約?】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1351529425/

関連スレ
au IS01 by SHARP Part100 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1344834450/
2SIM無しさん:2012/11/02(金) 09:32:36.81 ID:oWU29eN2
>>1おつ
もう解約して消えていいぜ!
3SIM無しさん:2012/11/02(金) 09:34:32.86 ID:4YoUqKb4
FAQ
Q 更新月はいつ?
A 157で聞け
  (※実際は正確に答えられるが面倒なのと
  auの更新月システムが変更になっているためにそこまで解説するのが面倒)
Q 最後の支払いはいくらになるの?
A 解約(MNP)した日の前日までの日割り基本料※
  +通話料(家族割は30%off計算)+通信料+MNP手数料【等】
  (※1日に解約すれば無料)
Q ISデビュー割(毎月割)はいつまで続く?
A 当時の契約ならば更新月の前月で終わってる
 今はauの適用条件変更のため、2〜25ヶ月目(更新月)までとなっている。
 また、機種変更(買増)を行うと機種変更を行った前月までで毎月割は終了します。
Q 機種変更するとどうなるの?(機種変更の総合的な疑問)
A http://sanpakushi.gozaru.jp/mnpkishuhe.htm
  ※更新月の機種変更に関してはどちらとも言えません。
  全員が人柱

おまけ
Q 〜って何?
A IS01で検索したらいいんじゃないかな?
4SIM無しさん:2012/11/02(金) 09:45:24.10 ID:XVpsMWpR
更新月10月だった
すっかり忘れてた…
最悪(´・ω・`)
5SIM無しさん:2012/11/02(金) 09:52:36.19 ID:ZojcUX1r
今月更新月なのですが、

乞食ポイントもらう→ポイントを使う→evo3Dに機種変→即日MNPでdocomoのギャラクシーノート

これって可能ですか?
6SIM無しさん:2012/11/02(金) 10:01:53.75 ID:oWU29eN2
>>4
m9(^Д^) プギャー
m9(^Д^) プギャー
m9(^Д^) プギャー
7SIM無しさん:2012/11/02(金) 10:14:44.90 ID:TDh417oW
>>4
あーあー
やっちゃったね・・・
解約しても1万近く取られるのか
8SIM無しさん:2012/11/02(金) 10:27:01.05 ID:42KzJTNl
>>4
まあまあポイント貰えなかった自分も同じようなもんだよ
9SIM無しさん:2012/11/02(金) 10:27:39.20 ID:bMDXDRq0
KDDI:少しですが最後の最後で回収できました ありがとうございました
10SIM無しさん:2012/11/02(金) 10:47:05.77 ID:QAsXBLBm
>>4
今までの分考えたら赤じゃねーから気にするな
11SIM無しさん:2012/11/02(金) 10:49:41.30 ID:M5Y8URYM
>>5
可能
12SIM無しさん:2012/11/02(金) 10:50:38.26 ID:JMG2DF17
ノートって音声プラン付ける必要ないよな?
13SIM無しさん:2012/11/02(金) 10:57:50.16 ID:42KzJTNl
MNPで入る場合音声契約になるんじゃなかったっけ?店によるのかな。
データプランだとXiスマホ割780×12ヶ月=9360円の割引も無いし。

14SIM無しさん:2012/11/02(金) 11:00:43.38 ID:33XWOdrk
データプランだと維持費2500円近くが必ずかかるからな
月サポもないし、ただ90日ルールから音声プランが外れるからそこだけはいい
15SIM無しさん:2012/11/02(金) 11:02:22.84 ID:gKx/DIR0
docomoに移るならどのプランにしたらいいの?
IS01が2台あるのでスマホとタブレットにしようかと思うんですが。
16SIM無しさん:2012/11/02(金) 11:08:34.11 ID:aix3OvkJ
使い方にもよる
寝かせならGnoteで1年間無料維持
2年目は780円X12と最後の更新月2か月分
2年目で解約料払ってMNPするもよし。値段的に差はない
17SIM無しさん:2012/11/02(金) 11:12:24.09 ID:ZojcUX1r
>>11
ありがとうございます。

2回線あるんですが、両方新しいのにして、即日(は気まずいから翌日にでも)
docomoの家族割利用して、ギャラクシーノートとタブレットにしようかなと思っております。
18SIM無しさん:2012/11/02(金) 11:14:48.39 ID:zRI6CSZS
何も知らない人に月サポがないNote薦めるのはどうかと
月サポ2940円以上ある機種の一括0円を探す
L-01D(通称ロイド)なんかは0円が多いからこれなら2年間3円維持可能
2台あるなら家族セット割で10500円の機種なら0円になる

2台で請求書CBでNoteでも実質維持費0円は可能だけど
すべての店舗で出来るとは限らない

NoteはCB付が見つからなかったら得じゃないからね
19SIM無しさん:2012/11/02(金) 11:17:35.33 ID:aQxmzniB
ロイド0円なんて見たことがない
20SIM無しさん:2012/11/02(金) 11:20:26.55 ID:nMhyj56h
ノートは2台一括0円家族セット割適用で、合計21k円貰える。それを請求書CBにして
端末1つは売って23k。寝かせで3円運用しても手数料引いても1万以上は儲かるよ
21SIM無しさん:2012/11/02(金) 11:25:18.99 ID:nMhyj56h
端末2台売れば3万は儲かるな
22SIM無しさん:2012/11/02(金) 11:26:23.67 ID:UtbUdLEc
ただし首都圏限定。田舎は無理
23SIM無しさん:2012/11/02(金) 11:34:02.52 ID:uWvQ8mr2
秋葉原で郵送買取してるとこあるんじゃないの?
24SIM無しさん:2012/11/02(金) 11:34:16.07 ID:zRI6CSZS
請求書CBはDSならやってもらえると思う
量販店だとどうなるか分からないんだよね
分かってない店員が多いから自分から説明できるくらいの人なら大丈夫だろうけど
25SIM無しさん:2012/11/02(金) 11:35:20.29 ID:UgqnefEW
ヤマダは請求書CB無理だった
26SIM無しさん:2012/11/02(金) 11:37:07.71 ID:JJgu7oTE
請求書CBってなんですか。
27SIM無しさん:2012/11/02(金) 11:37:14.63 ID:lwUV9V0m
11月は買増乞食が地蔵縛りにあっているから愛護割効いている端末は手に入れやすいと思うよ
28SIM無しさん:2012/11/02(金) 11:39:07.70 ID:J1XoJfo8
>>26
2台買うと1台に付10500円値引きしてくれる家族セット割っていうのがある
でも端末0円だと端末から引けないので月々の運用費の請求書から引いてもらえる
ドコモでね
29SIM無しさん:2012/11/02(金) 11:41:46.28 ID:uWvQ8mr2
池袋のショップだと
家族割分はそのままCBにしてくれたよ
30SIM無しさん:2012/11/02(金) 11:45:22.87 ID:3b8bIU6w
なんで2台だと一気にCB増えるんだろうな
31SIM無しさん:2012/11/02(金) 11:47:45.08 ID:JJgu7oTE
>>28
そんなのがあるとは知りませんでしたわ。
それは店員に請求書キャッシュバック希望と伝えなければならないのですか。
それとも自動でそうなるんですか。
32SIM無しさん:2012/11/02(金) 11:48:34.12 ID:FvziXUog
>>31
言わないとダメだよ
33SIM無しさん:2012/11/02(金) 11:49:29.02 ID:JJgu7oTE
>>32
請求書キャッシュバックで通じますか?
34SIM無しさん:2012/11/02(金) 11:49:51.17 ID:uZHGK4ZR
黙ってると端末値引きのになる。
セット割は端末価格が上限だから0円でセット割適用。
端末値引きにセット割使ったらもちろん請求書CBは不可能なので注意
35SIM無しさん:2012/11/02(金) 11:50:12.93 ID:FvziXUog
>>33
それは店員によるな
36SIM無しさん:2012/11/02(金) 11:54:46.84 ID:TDzQ4uxh
請求書CBも10月から端末価格が上限に改悪されたから10500円もらえないんじゃない?
10月組が確定するの今月だからまだ分からないよね?
37SIM無しさん:2012/11/02(金) 12:00:43.87 ID:huCrUQps
>>4
最低維持費用にして年末の祭りに参加したら元取れるかもよ
38SIM無しさん:2012/11/02(金) 12:01:48.34 ID:OzQ1B9wc
乞食ポイント当り前のようにモールとかで使ってる人居るが解約月終わったら減算してその旨をcメールで送るって言われたよ
後で揉めそうじゃないか
39SIM無しさん:2012/11/02(金) 12:04:56.04 ID:uZHGK4ZR
解約してるのにどうやってcメール受信するんだよw
40SIM無しさん:2012/11/02(金) 12:06:12.32 ID:gWdDcjod
>>4
取りあえず乞食ポイント貰ってEVOを買って機種変に使え
EVOを7000円で売れ
それで解約料の一部を当てれる
あとは年末800億円祭りに期待だな
41SIM無しさん:2012/11/02(金) 12:06:55.45 ID:Za0ctQZT
>>4
2年後にまた同窓会で会えるよ(´・ω・`)
42SIM無しさん:2012/11/02(金) 12:09:18.17 ID:Za0ctQZT
800億はCMとドラマに消えるよね(´・ω・`)
43SIM無しさん:2012/11/02(金) 12:12:06.01 ID:3b8bIU6w
L-01D(通称ロイド)
これで3円でいいよな
44SIM無しさん:2012/11/02(金) 12:16:47.02 ID:eq9X+iO5
端末売るならノートのほうがいいよ
ボイドは5kぐらいだろ。ノートなら23kで売れるよ
45SIM無しさん:2012/11/02(金) 12:24:03.19 ID:42KzJTNl
二年後・・・・・このスレッドにて
乞食A「Gノート画面でかくてペンで遊べて最高だったぜ!」
乞食B「EVO3DもICSでヌルサクで3D写真も面白かったぜ!」
乞食C「L-01D画面綺麗だしICSで生き返ってバリバリだったぜ」
>>4「IS01ですがキーボードが反応しなくなり画面もノイズが出始め・・・・
   修理に出そうと思ったんですが肝心のシ◯ープがIS01よりも先に
   お亡くなりに・・・・・・・
乞食達「元気出せよ、さらに2年後必ず解約出来る時が来るからww・・・
46SIM無しさん:2012/11/02(金) 12:31:17.59 ID:YT4CuRNl
>>44
どこで?ヤフオク?
47SIM無しさん:2012/11/02(金) 12:32:26.15 ID:TaKO6IXS
>>4
softbankにmnpすれば解除料負担してくれるんじゃね
48SIM無しさん:2012/11/02(金) 12:39:48.25 ID:MvuQuocs
>>47
禿は罠だらけだから下調べしたほうがいいかもね


> 禿のiPhone4SにMNPしたら最後、縛りの嵐だからな。
> まずホワイトプラン(i)の2年縛り。
> そしてパケットプラン(標準プライスプラン)にも2年以
> 内にプラン変更の際は解約金を払わなくてはならない
> という、2重の罠。乗り換えの無料とか話にならん。
>
> こんなガチガチの縛りに小額CBじゃ足りないぐらい。
>
> 罠はこれだけではない。
> 契約してすぐプラン変更とか銀SIM化すると月月割や
> キャンペーンの権利がなくなる可能性があるというワケ
> ワカメ。
> 禿のiPhoneに行く事にあえて反対は「しないが、どうして
> も行くのなら契約時はパケットプランはフラットにしておく
> しかない。
49SIM無しさん:2012/11/02(金) 12:39:55.80 ID:YT4CuRNl
>>47
SoftBankは3円運用あんの?まともな機種あるならそっちでもいい気がしてきた。
50sage:2012/11/02(金) 12:41:00.42 ID:shj2IE22
昨日駆け込みでポイント消化
(尼ギフトにはポイント残が届かず、JCB。換金率が超最悪w)
その後一時休止手続き完了。

発送通知来たから、ポインヨは消化できたみたいだ
(客サポ画面ではもう確認できない)
回線復帰時にもポイント残ってるみたいだけど、
乞食ポイントはいつ消滅するかわからんからね
51SIM無しさん:2012/11/02(金) 12:46:36.45 ID:yNatsm71
>>36
量販店で2台一括0円(セット割適用)買った後にDSで一括0円機種変したが
そっちは請求書CBが通っているよ(DSおよび151で確認済み)
量販店のオネーチャンが後日購入分CB申請ありで手続きしてくれた
52SIM無しさん:2012/11/02(金) 13:05:40.23 ID:Sx7L6gmj
結局解約するしかないのか・・・
53SIM無しさん:2012/11/02(金) 13:08:02.97 ID:H+NKthbO
auの契約数が激減したら笑っちゃうなwww
54SIM無しさん:2012/11/02(金) 13:09:20.27 ID:v0ZWgnmu
11月組だけど良さげなのがないので、年末か期末に期待して休止してくる。
55SIM無しさん:2012/11/02(金) 13:10:27.67 ID:IWdyaNml
月初めから良い条件あるわけない。
解約するなら早めに、それ以外はまだあわてるような時間じゃない。
TCAが7日だし、その後からでしょ早くても。
56SIM無しさん:2012/11/02(金) 13:12:26.81 ID:LwuufhUN
11月組で休止したいんだけど、11月分ってどういう計算になるの?
57SIM無しさん:2012/11/02(金) 13:13:28.24 ID:1sylPwY9
休止するなら早いほうがいいぞ
改悪されるからな
58SIM無しさん:2012/11/02(金) 13:13:32.35 ID:H+NKthbO
皆、根気あるね、
俺は持ってる事じたいに疲れたから昨日解約したよ、
古事記ポイントの事をもう少し早く気づいていれば、
利用したんだけど、まっいいや。
59SIM無しさん:2012/11/02(金) 13:15:18.70 ID:M4XnTgzz
乞食ポイント使ってからの即MNPや解約なんて昨日今日に生まれたわけじゃないし
遡って返金だのそんな事態になるならとっくに出てるわw
60SIM無しさん:2012/11/02(金) 13:16:43.98 ID:AA1JOdZI
アロタブか解約の二択だな
61SIM無しさん:2012/11/02(金) 13:18:53.97 ID:uWvQ8mr2
11月組の人ってなんか根気がないね。
10月組の人ってとりあえず誰割解除したし
いいの出るまで様子見しようって人が多かったよね。
62SIM無しさん:2012/11/02(金) 13:20:24.27 ID:toZEnm91
別に必要ない携帯だったし
また祭りがあったら参加するさ
63SIM無しさん:2012/11/02(金) 13:21:15.17 ID:vM5o72UQ
結局待ちうけぐらしかつかわんかったw
64SIM無しさん:2012/11/02(金) 13:22:54.92 ID:TaKO6IXS
>>55
その言葉信じて待ってみる
65SIM無しさん:2012/11/02(金) 13:24:58.32 ID:Zny0eVuM
そりゃ11月や12月組はほとんどが慌てて祭りに参加した素人乞食だからねえ
自分含めて根気はないよ
足を棒にしてまでMPN先探す根性はない
66SIM無しさん:2012/11/02(金) 13:27:59.76 ID:v0ZWgnmu
>>63
いやワンセグ専用機としてはなかなか使えたぞ。
メイン機がiphoneなので赤外線があるのも良かった。
あれで赤外線通信するのはちょっと恥ずかしいがw

67SIM無しさん:2012/11/02(金) 13:31:54.46 ID:Za0ctQZT
いつまでも毎日携帯のことが頭から離れず休日はショップ巡りばかりで潰れると
人として何か失った気持ちになってしまうのジャマイカ
68SIM無しさん:2012/11/02(金) 13:33:22.73 ID:toZEnm91
祭りに備えてROMるけど、自分で探してまで欲しいとは思わないな
69SIM無しさん:2012/11/02(金) 13:33:29.71 ID:UcBazuLp
10月東京組だけどけっきょく解約
だったね。
Twitterの怪しい携帯屋には行きた
くないし近場の量販店回って諦めた。

忘れずに解約出来ただけでOK。
70SIM無しさん:2012/11/02(金) 13:38:05.81 ID:uZHGK4ZR
端末自体無料でくれて、毎月無料通話2000円くれて、
さらに最後に2万円も小遣いくれるなんて最高の端末だったわ
71SIM無しさん:2012/11/02(金) 13:41:04.59 ID:f5NcXEpP
>>69
確かに。

また二年後にうろたえなきゃならないし、面倒になったよ。
72SIM無しさん:2012/11/02(金) 13:51:28.82 ID:IbKd3Pw5
>>4
やったな!!
73SIM無しさん:2012/11/02(金) 13:56:41.83 ID:kmE1T2If
当時は事務手数料も3キャリアの中でひとつだけ安かったしな
74SIM無しさん:2012/11/02(金) 13:58:52.02 ID:IbKd3Pw5
>>31
梅田のヨドバシだとダメだった
75SIM無しさん:2012/11/02(金) 13:59:38.97 ID:9oxdfRHt
11月東北1回線の負け組だけど
地元は実質0円しかないし商品券も20kまでだ
S3だけ35kに割り増しとかあるけど実質じゃ意味なす。
メインの回線(ドコモ10年超)とIS01の同時機種変狙いで
出張で東京行く予定なのでそこで探してみるつもり。
ただ東北限定でタブレットと携帯同時購入でJTB商品券15k(または3DSかデジカメ)のキャンペーンやってるのも気になってる。
76SIM無しさん:2012/11/02(金) 14:09:04.37 ID:Sx7L6gmj
1万ポインヨもらえたから機種変してくる
77SIM無しさん:2012/11/02(金) 14:31:59.23 ID:JJgu7oTE
とりあえず、請求書キャッシュバックのことをうちの近所の3店舗で聞いてきました。
エディオンの早口のあんちゃんにはOKと言われました。
ドコモショップとイオンのねえちゃんは不思議そうな顔を浮かべてNGとされました。
ドコモ本体に電話して言質取ってからMNPさせてもらいます。

普通の携帯で通話しか使わないのに何千円ものコンテンツ必須といわれ、少し驚いたけど、
キャッシュバック全機種3万なんで幾分か回収できそう。二月前は3万5千だった気もするけど。
78SIM無しさん:2012/11/02(金) 14:37:13.43 ID:mt1Do6ic
> コンテンツ必須

抱き合わせ販売で公取委に通報だな
79SIM無しさん:2012/11/02(金) 14:46:44.08 ID:UyT2anTA
量販店でMNPするとき一括0円端末なので請求書キャッシュバック出来ませんって言われたのに
今見たら出来るっぽいな、騙されたわもう10月だから無理なんだろうな
80SIM無しさん:2012/11/02(金) 14:54:13.57 ID:AH1MHzIZ
わざわざ自分から言い出してまでコジキポイントもらったのに
いざ機種変しようとしたら「在庫ないから取り寄せ。更にISフラット加入必須」って言われたわ
そういうのは商品のそばに書いとけよバカじゃねーの
ポイントもらっちゃったけど使わなきゃMNPしてもいいよね?
81SIM無しさん:2012/11/02(金) 14:59:40.07 ID:uZHGK4ZR
使ってもできるし…
82SIM無しさん:2012/11/02(金) 15:00:28.09 ID:ITCz+3b8
SH-06DにCB3万ってのあったけど端末欲しくなさ過ぎるのでスルー
あと4.03にアプデされたノート展示してあったんだけど、
凄くモッサリ動作になってて購買意欲半減
83SIM無しさん:2012/11/02(金) 15:06:24.28 ID:pQ06o0Uy
今日電話して乞食ポイントもらった〜。メイン機と二台分貰えたから
来週水曜び辺りに機種変予定。IS01は素直に解約かな〜。
84SIM無しさん:2012/11/02(金) 15:09:26.00 ID:Tg/tEASH
誰割廃止を申請したら勝手に年割に変更されて俺の怒りが有頂天
また一年縛りじゃねーかよ
急いで庭ショップ戻ってキャンセルさせた
研修生で嫌な予感がしてたが…契約書よく見ておいた方がいいな
85SIM無しさん:2012/11/02(金) 15:15:38.59 ID:7w7wBXeL
注意1 同日、同一店舗での購入が条件となります。
また同一回線での複数台の購入は対象外です。
購入時点で同一ファミリー割引グループ内である回線が対象です。

これ読む限り一人で二台ってできなくね?
86SIM無しさん:2012/11/02(金) 15:17:06.49 ID:uWvQ8mr2
できたよ。ソース俺。
87SIM無しさん:2012/11/02(金) 15:39:11.06 ID:uZHGK4ZR
>>85
ふつうは2台貰うなら2回線契約するやろ
88SIM無しさん:2012/11/02(金) 15:40:26.87 ID:7w7wBXeL
同一回線での複数台の購入
この意味がわからないんだけど
1回線で2台とか買えるの?
89SIM無しさん:2012/11/02(金) 15:40:59.56 ID:4Ikal2qc
このスレのお陰で乞食ポインヨもらえたわ!ありがと!
90SIM無しさん:2012/11/02(金) 15:41:22.44 ID:oQm4E7re
>>85
形だけ
でも同一名義2台持ちは実際は可能
90日ルールがあるから通常は2台までだけどね
91SIM無しさん:2012/11/02(金) 15:45:52.03 ID:BC1JAZOf
俺も今しがた引き止めポイントもらった。
これでモールで買い物したあげく休止したらやっぱまずいかなぁ。
92SIM無しさん:2012/11/02(金) 15:47:12.44 ID:7w7wBXeL
>>90
家族二人名義でauで6台ある
で、2×2台の計4台をdocomoにMNPを考えている

引き落とし口座はそれぞれ1個だけど

家族って言っても口座まとめれば同一名義扱いでしょ普通
そのあたりが意味不明なんだな
93SIM無しさん:2012/11/02(金) 15:48:39.87 ID:fedcCjAx
90日ルールがなければノートいって2万ぐらい儲けられたのに
94SIM無しさん:2012/11/02(金) 15:53:20.18 ID:Buvpn5IS
しかしこの90日ルールってのが癌だな
何の意味があんだこれ
95SIM無しさん:2012/11/02(金) 15:54:34.46 ID:wjhWEEuN
今いくと90日ルールあるから年末の280億円祭りには参加出来なくなるからな
96SIM無しさん:2012/11/02(金) 15:54:43.68 ID:+m6LuXSE
一般のお客様n
97SIM無しさん:2012/11/02(金) 15:54:48.59 ID:yj1En7XA
MNPと新規契約の2回線で家族セット割するのってどうなの?
MNPのほうはCB20000で、家族セット割でnoteが一括0円になるんだけど
98SIM無しさん:2012/11/02(金) 15:54:53.20 ID:7w7wBXeL
>>94
一般人が食う前に乞食が全部食い荒らすのを防止するためじゃね?
99SIM無しさん:2012/11/02(金) 15:59:35.39 ID:sEMvnKtF
親父の名義のIS01回線をMNPしようとしたら解約されてた…。
聞いたら「だってお前が二年前に11月になったら解約しろと言っただろう?」
って。
さすがだよ、親父…
100SIM無しさん:2012/11/02(金) 16:10:44.58 ID:ZojcUX1r
MNP予定だが、乞食ポイント2万をどうするか悩む…。

1.ポイントは清く正しく、使わずにMNP。
2.2万ポイントで手に入る機種に機種変してからMNP。(縛り発生する?)
3.いろんな物を買って、素知らぬ顔してMNP。

まぁ別になんか言われることは無いだろうから2か3で考えてるんだが、
2の場合、機種変したらまた誰でも割2年がついたりするの?
それとも今が更新月だから大丈夫?

101SIM無しさん:2012/11/02(金) 16:11:27.26 ID:Ox/cJdL2
>>18
note自体がいい機種なんだが。
大画面から他で出来ないペン書きとか、スペックもだが。
人によっては、十分だろ。

CB付く店はフラットとか色々付けられる。
つかない店でもあるけど。

そういうのも無しで一括0の一年無料なら悪くない。
102SIM無しさん:2012/11/02(金) 16:20:13.90 ID:Za0ctQZT
>>99より素早く行動したオヤジさんカッコヨス
103SIM無しさん:2012/11/02(金) 16:24:16.98 ID:pgnE54vR
ノート二台契約してきた
is01とほぼ同じ大きさなんだな
is01乞食にぴったりの機種だとおもふ
まだ家族名義の弾あるから週末にいい案件あればいいな
104SIM無しさん:2012/11/02(金) 16:24:25.26 ID:TDzQ4uxh
>>101
NOTEは2年で15000円ほど維持費がかかるから
23000円で売ってNexus7買えば1万ちょっとで買える計算になる
CBが付けば無料になるしCBがなくても2台なら無料
どっちにせよNOTEは売ったほうが得
105SIM無しさん:2012/11/02(金) 16:29:04.69 ID:B0ovn6YS
解約した。ドコモにMNPすれば、
トータル5千円程度の儲け・20分の無料通話・今後のMNPの弾となる、
ってな利点はあったけど、一連の手続きと再度の2年縛りを考えたら、
その程度の儲けや利点では、どーにもNMPする気になれんかった・・。
106SIM無しさん:2012/11/02(金) 16:29:55.83 ID:UcBazuLp
>>99
たいしたもんだ!
俺なんてGoogleカレンダー登録
してたけど不安だった。
107SIM無しさん:2012/11/02(金) 16:34:39.18 ID:9dENfI2p
>>84
それ店頭だけじゃなくて電話で誰割廃止した場合も勝手に年割に切り替えてるっぽい
申し込んでいない契約だから被害者は無効を訴えるようにしないとな

>>99
切断型MNPを頼んでおけばよかったな
108SIM無しさん:2012/11/02(金) 16:38:43.88 ID:pQ06o0Uy
今日申し込んだ乞食ポイントもう入ってる!仕事が早いな〜!
109SIM無しさん:2012/11/02(金) 16:46:56.62 ID:O8ndrHgv
質問なんだけど、乞食ポインョもらえた人って、is01以外のメイン機種分ももらえたりしたの?
110SIM無しさん:2012/11/02(金) 17:05:46.69 ID:uZHGK4ZR
>>109
IS01と9月に機種変した回線MNPするって行ったら2万ポイントくれた
111SIM無しさん:2012/11/02(金) 17:15:59.99 ID:j0Lz+WlS
どこのスレだったか忘れたけど、2台MNPして月1800円くらいで運用…これが理想なんだよなぁ
うまく探せるか
112SIM無しさん:2012/11/02(金) 17:18:36.56 ID:SAa0Tdws
>>99
ワロタ
まあ親父さんも「これ解約でいいんだよな?」と一声掛けてくれても良かったのにな。
こういう時はやっぱり家族の会話ってのが大事だなw
113SIM無しさん:2012/11/02(金) 17:22:28.60 ID:rdIev46A
タブの一括0円てないかな?
114SIM無しさん:2012/11/02(金) 17:22:36.92 ID:Ox/cJdL2
>>104
ネクサスなんかじゃ代用できない良さがあるんだよ。
絶妙なスペック・サイズも。ペン書きは便利すぎるし
何でネクサス前提なんだ?

CBは5万憑いたが、無くても満足したわ。
今までのスマホのすべての代用になるレベル。

ネクサスもtabも無用なレベル。
おもちゃとして、3DのあるEVOと小ささが取り柄のポイドを残すくらいだ
115SIM無しさん:2012/11/02(金) 17:34:48.89 ID:a62uG8G0
マーケットの25円祭りでAutodeskのお絵かきソフトを手に入れて以来、ノートが欲しい俺は嵌められた気がする

めんどくさいから解約したかったり、
さっさと休止して来るべき時を待ちたかったり
週末まで粘って茸のノートかタブか禿のCB付みまもりを探しに行く旅に出たかったり
悩む
116SIM無しさん:2012/11/02(金) 17:46:02.61 ID:zRI6CSZS
>>114
本人が気に入ってるならいいと思うよw
117SIM無しさん:2012/11/02(金) 17:48:50.17 ID:w9z7BDJ0
is01を1台と家族の携帯併せて4台分40000ポイント貰って
メイン携帯をiphone5に機種変したぜ
118SIM無しさん:2012/11/02(金) 17:52:24.72 ID:toZEnm91
そーゆー使い方ならいいよね
119SIM無しさん:2012/11/02(金) 18:00:46.42 ID:UyT2anTA
お姉さんの説教を浴びない正しい使い方だな
120SIM無しさん:2012/11/02(金) 18:01:32.46 ID:Kwdc+puN
EVOとIS14SHとIS11Nが一括10K円、C01が15K円ってところまではあったが
機種変0円はありえなさそうなので乞食ポイント申請。
サービスに不満はないけど安く機種変するにはMNPしかないというスタンスでお話(実際そうだし)。
たっぷり15分も話して疲れた。
121SIM無しさん:2012/11/02(金) 18:02:09.64 ID:JssTCxjZ
乞食Pもらったけどいい案件なかったので使わずMNPしてきた
コンとかパケホ縛りとか面倒だからキッズケータイに逃げたよ
埼玉の店で2台ファミ割CB90k。

2年維持費(980*24)*2=47,040円と
手数料(2100+3150)*2=10,500円で計57,540円
とりあえずこれでいいや

引退したF905iとらくらくホンを
引っ張り出していじりながら
乞食道の厳しさをあらためて噛みしめる金曜の夜
122SIM無しさん:2012/11/02(金) 18:02:34.08 ID:uZHGK4ZR
メイン回線auiPhone5だけどもらった乞食ポイントはモールで使って二回線転出したわ
123SIM無しさん:2012/11/02(金) 18:07:13.62 ID:E69Yx+zQ
年末にあるドコモ800億円大規模祭りのために休止してきたぜ
124SIM無しさん:2012/11/02(金) 18:39:10.18 ID:M5Y8URYM
オフラインでrmaps使うの前提だと、ノートだと解像度が良くて、まだ文字が小さすぎなんだよ。
01は解像度低いから見られるからいいけど、他にしようとすると7インチなネク7になる。
125SIM無しさん:2012/11/02(金) 18:51:49.01 ID:rw+sArtz
年末もダメじゃないかなあ
auもまだ尻に火が付いてないし
126SIM無しさん:2012/11/02(金) 18:52:30.74 ID:1wTrL+K1
乞食ポイント2回線分あっさり貰えた。
これでメインのiPhone4sを5に機種変するとして、肝心のIS01はどうするかなあ。
127SIM無しさん:2012/11/02(金) 19:08:51.52 ID:BfvDHs2i
良い条件ねーなぁ マジでねーわ
端末売る前提じゃないと絶対赤が出るレベルしかない
ギャラノーじゃ転出5250 2年目8200 で13450
端末売って10000浮くかってところ 話にナンネー
コン付きなんて失笑レベルだな
ノートなら最低条件が一括0 CB5000 コン無し 
これでやっといくか考えるレベル+1年以内にMNPだな
128SIM無しさん:2012/11/02(金) 19:09:02.37 ID:5qHOJqhJ
明後日まで待って、ドコモ系列から好条件出なかったら休止手続きを明後日にやってくる。
129SIM無しさん:2012/11/02(金) 19:12:38.28 ID:s3nAklEr
まあ無理しなくても年末に800億円祭りが控えている
IS01のような祭りになるで
130SIM無しさん:2012/11/02(金) 19:15:38.65 ID:Sx7L6gmj
インフォバーっていう赤と白のカラフルなスマホが9800円だったから一万ポイント使って機種変してくる
131SIM無しさん:2012/11/02(金) 19:18:25.52 ID:xyK0F6lI
11月中はとりあえず日割り除けば解約金はかからないよね?
まだ慌てるような時間じゃない
132SIM無しさん:2012/11/02(金) 19:21:53.91 ID:SAa0Tdws
明日店回ってみていいのがなかったら休止する予定。
ただ休止復活させる時に同時にMNP番号発行してもらったら
お姉さんからどういう目で見られるのかが楽しみでもある。
133SIM無しさん:2012/11/02(金) 19:25:16.69 ID:1wTrL+K1
>>132
同じくだなあ。
先延ばしすればするほど維持費余分にかかるしね。
休止する理由なんて他にないし、何とも思わないだろw
134SIM無しさん:2012/11/02(金) 19:25:53.01 ID:ITCz+3b8
早漏ばっかだな月末まで粘れよ
135SIM無しさん:2012/11/02(金) 19:29:27.00 ID:hW+xbDB4
月末まで伸ばすと1560円近く取られるぜ
ISNET付けているなら1800円以上
136SIM無しさん:2012/11/02(金) 19:32:00.32 ID:ZojcUX1r
なんか乞食ポイントで買い物してからMNPしようとしたら断られたって検索したら出てきた…。
買い物しちゃったよ…w
137SIM無しさん:2012/11/02(金) 19:33:34.74 ID:SAa0Tdws
2年間auユーザーだったという実感がまるでないw
auに4回電話しただけなのでせっかく電話として生まれてきたのに
4回しか3Gの電波発信させられなくてごめんよIS01。
138SIM無しさん:2012/11/02(金) 19:35:46.24 ID:5qHOJqhJ
ぷりも持ってるでな。 
ぷり            1000+2100(ぷり投入時MNPコスト)
4日で休止         2100+2100+300円?(復活時MNPコスト)

今月中に好条件なかった場合、コストが逆転する。 
休止後に好条件出た場合、ぷりで対処。
この場合、月末ギリまで待つより低コスト。
で、01回線を来年度末に今より新機種にCB+1000円以上盛られた時期に復活させればおk。

こんな感じ。
139SIM無しさん:2012/11/02(金) 19:37:14.71 ID:7w7wBXeL
今メインガラケー分の乞食ポイントもらえた
1台はauに残すのも悪くないな
140SIM無しさん:2012/11/02(金) 19:39:02.29 ID:1wTrL+K1
>>136
話し方だと、あくまで機種変更でお願いしますって感じだったけどなあ。
まあ解約すればいいんじゃね?
解約までは断わらんだろう。
141SIM無しさん:2012/11/02(金) 19:41:19.74 ID:7w7wBXeL
もちろん1台分だけしか貰ってない
乞食からの一線は超えれないしな
142SIM無しさん:2012/11/02(金) 19:42:34.99 ID:W/OTPL8p
>>129
kwsk
143SIM無しさん:2012/11/02(金) 19:43:31.63 ID:zRI6CSZS
>>136
勘違いしてると思うけど
それドコモやSBが断ったんじゃなくて
auへの出戻りのことだと思うよ
144SIM無しさん:2012/11/02(金) 19:44:38.69 ID:uZHGK4ZR
乞食ポイント使って2回線転出するけどメイン回線はauのままだぜ
145SIM無しさん:2012/11/02(金) 19:44:51.48 ID:7w7wBXeL
乞食ポは機種変のために使うのが人の道だな
だって約束したんだろ?
146SIM無しさん:2012/11/02(金) 19:48:01.86 ID:7w7wBXeL
選択肢が増えた
乞食Pもらってメイン機種変
IS01は解約が賢い気がしてきた
休止で失敗することもないしな

800億祭りなら新規でも十分おいしいはずだし
147SIM無しさん:2012/11/02(金) 19:48:09.94 ID:ZojcUX1r
>>140
俺も「お願いレベル」だと思ったから、使ったる!って思ったけど…。
自分の方でも不義理してるって理解してるからなんかねw

>>143
ん?auからdocomoへ、またすぐauに戻ろうとした時に断られたってこと…?
確かにdocomoやSBが断ることは出来ないと思うけど、auが怒って転出の準備
してくれないってことは無いのかな?
148SIM無しさん:2012/11/02(金) 19:49:07.80 ID:5qHOJqhJ
>>145
俺は2回線、3回チャレンジして、成果0ポイント。
出て行くのに、未練はない。
149SIM無しさん:2012/11/02(金) 19:57:14.45 ID:7NIbxMUL
今電話して乞食ポイントゲットしたけど、
浮かれててMNP番号が発行されたのかよくわからないで切ってしまったぜ
普通MNP予約番号発行されたらその場で教えて貰えるんだよね?
150SIM無しさん:2012/11/02(金) 19:58:52.26 ID:7w7wBXeL
機軸のガラ1回線だけのほうが乞食Pもらいやすいんじゃないかな
何も言わなくても相手が申し出てきたし
151SIM無しさん:2012/11/02(金) 20:00:07.91 ID:7w7wBXeL
>>149
予約番号を発行しないで機種変を検討するなら付けるという話だし
152SIM無しさん:2012/11/02(金) 20:00:22.08 ID:ZojcUX1r
>>149
乞食ポイント発行する時は、「MNPはちょっと考えるよ!」っていう意思表示があるってことだから
基本的には予約番号は発行されてないと思うよ。
153SIM無しさん:2012/11/02(金) 20:00:44.13 ID:zRI6CSZS
>>149
MNP番号発行しない代わりの乞食ポイントなのに欲張りさんめw
154SIM無しさん:2012/11/02(金) 20:03:16.73 ID:CusbEZW6
>>149
機種変のためのポイント発行だぞ
冷静になって考えるんだ
155SIM無しさん:2012/11/02(金) 20:07:11.25 ID:7NIbxMUL
>>151-154
ちょww突っ込まれまくりじゃねえか俺。恥ずかしいわw
そういうことなのね。auの姉ちゃん疑ってゴメン。

電話する前にEVO探しにいって機種変5000円見つけたけど
在庫なくて月末月初はすぐなくなるって言われたわ。
今度いつ入荷すんだろ・・・。
156SIM無しさん:2012/11/02(金) 20:07:45.14 ID:Plyo8ZCu
もらったけどMNP発行してもらった
あげたのに・・//って言われたけど
ポイント使っても機種編ですら金かかるやつばかりでわろた田舎はだめぽ
157SIM無しさん:2012/11/02(金) 20:12:21.75 ID:DV0qhQWK
あらためておさらい
今月中にNoteを購入する場合(2年間 最低維持費)

Note 機種代金
MNP転出手数料 5250円
基本料 0円(2012.11〜2013.11)
基本料 780円*12(2013.12〜2014.11)
ユニバーサル料 3円*25
合計 5250円+9360円+75円=14685円+機種代金
次回更新(解約)月は2014年12月

一括0円だと2年間の維持費は14685円
CBが15000円あると実質0円維持可能
端末は23000円で売れる(送料や振り込み手数料をそこからマイナス)

途中解約違約金が9975円だから違約金払ってMNPしても2年維持するのとほとんど変わらない
158SIM無しさん:2012/11/02(金) 20:14:01.04 ID:IWdyaNml
>>157
そこまで細かくやったならeビリングもつければいいのにな
159SIM無しさん:2012/11/02(金) 20:15:15.22 ID:HOeDitbI
あと2台同時購入でセット割1台10500円な
請求書から引いてもらえる場合もあり
そうなると4185円でeビリングで−100円
160SIM無しさん:2012/11/02(金) 20:15:29.23 ID:Plyo8ZCu
>>157
これだな
田舎はCBあっても機種代金がCBより高い
だから1台売らないと0円はむりでした
161SIM無しさん:2012/11/02(金) 20:17:12.31 ID:DV0qhQWK
そうかすっかり忘れてた
eビリング ▲105円*24(2012.12〜2014.11)
合計から 2520円引かれるから2年間で12165円かな
162SIM無しさん:2012/11/02(金) 20:19:52.67 ID:Plyo8ZCu
へえいいこと聞いたわ
2台だと5000円ぐらい浮くのか
163SIM無しさん:2012/11/02(金) 20:21:08.68 ID:/hMNczLn
解約してきた
あっさりすぎてなんか拍子抜けしたわ
ハンコいらないのね
164SIM無しさん:2012/11/02(金) 20:22:13.18 ID:vu8ph0Yx
2台も使えないから1台売れば逆にプラスになるしな
ただ弊害がある。90日ルールによって何も出来なくなる
年末に800億円祭りが待っているだけに、みんな狂ったように
祭りで騒いでいるときに何もできず
165SIM無しさん:2012/11/02(金) 20:25:11.11 ID:5i+rPWeN
ノート、Android4にアプデしたらカクカクになってワロタw
くそが
166SIM無しさん:2012/11/02(金) 20:28:27.10 ID:y2K31NhS
SH-06D 一括新規0円でMNPは商品券30000円
セット割は請求書引き適用は買いなのかな?
一日あるいてこれが一番マシだった。ノートは売り切れ…
167SIM無しさん:2012/11/02(金) 20:29:27.33 ID:zRI6CSZS
地方じゃNoteが0円でもCBが無かったり
パケ定額やコンテンツが条件になってるんだよな
これだけで実質7000円くらいの出費増になる
168SIM無しさん:2012/11/02(金) 20:30:13.97 ID:WhMf48Ld
>>166
それはスマホ割が効かないから
780X12円余分にかかるから注意な
169SIM無しさん:2012/11/02(金) 20:30:27.55 ID:IWdyaNml
>>161
本当に細かくて申し訳ないけど、一年目はすでに0円なので
eビリング分は引かれない。
170SIM無しさん:2012/11/02(金) 20:32:14.39 ID:DV0qhQWK
>>169
eビリングは積み立てされて
あとで引かれるはずだよ
171SIM無しさん:2012/11/02(金) 20:33:05.89 ID:IWdyaNml
>>170
おーマジですか、失礼しました。ありがとう。
172SIM無しさん:2012/11/02(金) 20:35:43.40 ID:y2K31NhS
>>168
そうなんだよね。90日ルールは念を押された。
オク相場は12000円前後ってとこかな?正直微妙。
でもまあタマ確保と商品券で良しとして複雑な心境で春を待つよ…

173SIM無しさん:2012/11/02(金) 20:36:50.41 ID:Plyo8ZCu
1台 105×12=-1300
2台 105×12=-2600

かeリビ
174SIM無しさん:2012/11/02(金) 20:37:41.29 ID:1wTrL+K1
noteって0円はあっても、もうCBついてるとこがあんまりない。
商品そのものがないとこもあるし。
売っても利益が1万弱じゃ労力の割りに合わなすぎる。
175SIM無しさん:2012/11/02(金) 20:37:41.81 ID:Za0ctQZT
3円運用どころか毎月100円ほど貯まっていくよね(´・ω・`)
茸さんはほんま太っ腹やで
176SIM無しさん:2012/11/02(金) 20:38:07.29 ID:XxmhO6OS
11月解約することと記帳してたgoogleカレンダーに出てきたんだが
これって早く解約かMNPしないと日割りで基本使用料が取られて損なのか?
ちなみにisネットは解約してて月1000円の無料通話いただいてるプラン
一日いくらいるんだ?
177SIM無しさん:2012/11/02(金) 20:39:08.99 ID:ecpRxqJu
正確にすると税抜で
eビリング -100円
ユニバーサル料 3円
小計 -97円
税込合計 -101円で、毎月101円の積立。
178SIM無しさん:2012/11/02(金) 20:39:52.42 ID:1wTrL+K1
>>176
プランSSシンプルだろ。
誰でも割なしだと1,961円。
179SIM無しさん:2012/11/02(金) 20:40:31.02 ID:Plyo8ZCu
ご請求金額から105円割引
月々のご請求内容などが確認でき、さらに翌月にご請求金額から105円割引。

毎月引かれるって書いてあるけど
180SIM無しさん:2012/11/02(金) 20:44:28.26 ID:XxmhO6OS
>>178
サンキュ
1日70円というところか
週末電気屋回って面白そうなキャンペーン無ければ解約すっかねえ
181SIM無しさん:2012/11/02(金) 20:45:07.81 ID:EawsVZfe
>>174
俺んとこは一括\25,250で、MNPには\25,000の現金CBだったからちょっと迷ってる
182SIM無しさん:2012/11/02(金) 20:48:18.06 ID:uFzhV3fz
月始めより月末のほうが美味しいものが出てきやすい
GNoteプチ祭りも18日以降の祭りだし、月初めに動いた奴は損をしている
183SIM無しさん:2012/11/02(金) 20:50:27.34 ID:ZojcUX1r
もう面倒だからMNPしちゃおうかな…。
au行かずに直接店に行ってもいいの?
それとも絶対電話かauショップでお説教受けなきゃダメ?

近所のヤマダはまだやってるけど、明日10時にauショップ行って予約番号もらった方がいい?

なんか急にテンパッてきたw
184SIM無しさん:2012/11/02(金) 20:51:22.29 ID:Plyo8ZCu
おれんとこで計算すると
トータルで2台2年維持費が1万円程度の赤字だわ
都会からみたらアホみたいだろうけどこれが限界すわ

これを考えると800億は期待してもいいかもね田舎にも恩恵を
185SIM無しさん:2012/11/02(金) 20:52:49.17 ID:Plyo8ZCu
>>183
MNP発行=解約で
auいかなくてもいいってさ
SIMは自分でハサミで切って捨てとけって言われた
186SIM無しさん:2012/11/02(金) 20:53:39.97 ID:ksMAO0/9
まぁ11月は3ヶ月縛りのおかげで買増乞食が身動き出来ないから
買いやすいと思うよ。10月は買増乞食がGノートを買いつくして惨憺たる状態だった
187SIM無しさん:2012/11/02(金) 20:54:15.44 ID:ZT2WkbT2
休止がいいんだろうか。12月1日に祭りないかなぁ??
188SIM無しさん:2012/11/02(金) 20:54:52.18 ID:b6IaKKxJ
休止って
・2100円払って、維持費なしで最大5年可能(現行)
・2100円払って、情報保管料月390円で一時休止 (新・情報保管)

2012年11月13日
※ 現在の「一時休止」手続きは、2012年11月12日をもって受付を終了します。
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2012/1012/

この改悪は、11月12日までに休止する場合なら気にしなくていいの?
IS01がラスト休止弾になるとか胸熱
189SIM無しさん:2012/11/02(金) 20:55:52.91 ID:ZojcUX1r
>>185
ありがと!
でも予約番号もらうために電話はしなきゃダメだよね?
190SIM無しさん:2012/11/02(金) 20:56:47.25 ID:1wTrL+K1
単純に回線維持するだけなら休止が一番手間がかからないんだよなあ。
11月末に良い弾が出てきたら維持費より損するけどまあ仕方ない。
191SIM無しさん:2012/11/02(金) 20:58:49.06 ID:Plyo8ZCu
>>189
はい
よるは8時までだっけ?
所要時間10分程度かかります
あとは番号とメモのご用意を
192SIM無しさん:2012/11/02(金) 20:59:31.82 ID:8Nm0BM9h
>>121
90kってすごいな!
193SIM無しさん:2012/11/02(金) 21:03:24.76 ID:UhQF4315
ドコモプレミアクラブ大感謝祭
ttp://www.mydocomo.com/web/pointyutai/campaign/daikanshasai/index.html?xcid=MYD_daikanshasai_from_CRP_TOP_mainPR

これがお前らの望む800億円政策の現実だ(ドヤッ
194SIM無しさん:2012/11/02(金) 21:05:48.63 ID:ZojcUX1r
>>191
だよね。
乞食ポイントもらって、買い物しちゃったからMNPしづらいんだけど、明日土曜日だし
狙ってるギャラクシーノートが売り切れちゃったら元も子もないんで、お説教覚悟で
早朝電話してみる。

乞食ポイントで買い物したことについて何か言われたら「現金で買う」って言えばなんとかなるかな…。
195SIM無しさん:2012/11/02(金) 21:06:09.86 ID:Plyo8ZCu
>>193
賞金3億しかつかってない
まだまだでしょ
HP制作費797億かかりました?
196SIM無しさん:2012/11/02(金) 21:06:35.27 ID:uZHGK4ZR
>>194
電話でなくauショップいけばいいやん
197SIM無しさん:2012/11/02(金) 21:08:24.74 ID:2bn2ytoG
乞食ポイントもらって、0円でEVO 3Dに機種変したあとMNPしたら、お姉さんから理由聞かれたんで、EVOが使い辛いって言ったら申し訳ごさいませんって謝られてこっちが申し訳なくなった。
198SIM無しさん:2012/11/02(金) 21:09:14.72 ID:ZojcUX1r
>>196
電話だと9時からなんだよねー。ショップは10時からだからってのが…。
でも直接面と向かっての方が、ゴネられる気もするな。
「絶対機種変に使ってくれなんて言われてないです!」って。
199SIM無しさん:2012/11/02(金) 21:11:43.28 ID:SAa0Tdws
>>188
12日までは気にしなくていい。

>>190
休止は精神的に楽だよ。
今月中に動かなくちゃーとかないから。
年末がひかえてるから11月末に何か来そうな気がしない。
まあわからないけどね。
200SIM無しさん:2012/11/02(金) 21:16:01.84 ID:b6IaKKxJ
>>199
よっしゃ!
乞食ポイントでゲーム機買って換金してポイント使い切り
回線は休止にする。長年使ってるんだし許せau。
201SIM無しさん:2012/11/02(金) 21:16:30.14 ID:Ox/cJdL2
>>131

休止復活+MNP券してまた休止?
ここにいるならIS01割回線の話だろう?何で休止してたんだ・・?
202SIM無しさん:2012/11/02(金) 21:19:10.36 ID:Q590MvkX
>>197
うまい理由だな
俺だったら2ちゃんで機種変更の後MNPしろって書かれてたって言いそうw
203SIM無しさん:2012/11/02(金) 21:22:34.62 ID:BfvDHs2i
>>197
なんかワロタ
でも機種変してすぐのMNPなら使いづらいってのが一番現実的な言い訳ではあるよなw
俺も突っ込まれたらそう言おう
204SIM無しさん:2012/11/02(金) 21:23:40.56 ID:Plyo8ZCu
やたらと不満点を聞きたがるからな
いい答えw
205SIM無しさん:2012/11/02(金) 21:26:07.11 ID:IWdyaNml
仕事でドコモ携帯が必要になったので、ってのも定番の答え。
文句言いようがないみたい。
206SIM無しさん:2012/11/02(金) 21:28:46.00 ID:n4C42V6t
メインとis01にそれぞれ乞食ポイント貰ったけど、is01休止したらポイントは消滅?
まとめて請求にしてる場合はメインの方にis01のポイントは移るの?
207SIM無しさん:2012/11/02(金) 21:31:55.42 ID:b6IaKKxJ
休止とポイント使い切るタイミングで悩む
使い切って休止したほうがポイント削除されないから無難かな
208SIM無しさん:2012/11/02(金) 21:35:54.17 ID:Edz/hIr8
>>130
自分もそれで悩んでる
機種的にどうなんだろ
209SIM無しさん:2012/11/02(金) 21:39:15.77 ID:Plyo8ZCu
待つにしても
結局型落ちがCBついてゼロ円になるわけだよね
んでCB付けやすいのがチョン製かな
HTCの現行が次に投売り?
ならちょっと欲しいな

どうですかプロの方?
210SIM無しさん:2012/11/02(金) 21:39:53.71 ID:Ox/cJdL2
>>201>>132だった。
どうでもいいが。
単に日本語が変に書いてるだけな気がしてきたけど。
>>132の意味不明だし
211SIM無しさん:2012/11/02(金) 21:40:33.96 ID:Plyo8ZCu
HTCは台湾でしたっけ
212SIM無しさん:2012/11/02(金) 21:52:30.06 ID:6uYN/TzE
>>99
親父GJ
213SIM無しさん:2012/11/02(金) 21:53:01.77 ID:1wTrL+K1
>>208
デザインが気に入ったらありかと。
スペック的には出た時点ですでに型落ちだったはず。
確かシングルコアだし、画面も小さいし。
214SIM無しさん:2012/11/02(金) 21:55:19.15 ID:7w7wBXeL
>>213
以下の使用条件で最も安く運用できるプランってなんだろうか?
ガラケーでは待ち受け中心でガンガンメールだったんだけどスマホプランがわかりにくいんだ・・・
215SIM無しさん:2012/11/02(金) 22:11:13.52 ID:GwkySOar
note一括0円見つけて喜んでたらファミ割の請求書CBは出来ずに消滅と言われたでござる
+2100円謎の頭金だったけどもう疲れてMNPしちゃったよ・・・
216SIM無しさん:2012/11/02(金) 22:11:44.75 ID:1Ke1+xZZ
auショッピングモールのamazon券すぐ発送してくれるお店って 買い物ランドってとこ?
もう1つの取り扱っているお店は、四日以内に発送としか書いてなかったよー

明後日に転出したいから急いでいるので、他のすぐ発送の金券等おすすめあれば教えてください
217SIM無しさん:2012/11/02(金) 22:27:01.02 ID:amDDkf7c
>>216
マルチうぜぇ
218SIM無しさん:2012/11/02(金) 22:28:58.39 ID:ysoBcInl
ヨドで2回線をNOTE2台にMNPすることにした。
本体新規9800円→セット割で0円、初月から有料のOPはカケホーダイとSPモードとVIDEOストアで1400円弱、転出転入で5250円、2年目維持費が9360円で16000円強。
すでにモバイルルータ持ち歩いてるんで一台売って一台自分用。これにCB40000ポイント×2だから個人的に十分。

今までありがとうIS01。今月待機&来月以降更新組に良案件があらんことを。
219SIM無しさん:2012/11/02(金) 22:34:00.19 ID:GwkySOar
>これにCB40000ポイント×2だから

×2もあるのか!
220SIM無しさん:2012/11/02(金) 22:36:34.28 ID:BC1JAZOf
俺も今日引き止めポイントもらったけど、
「機種変更で使えるポイントを差し上げます」
とは言われたけど、
機種変以外で使うなとは言われなかったなぁ。
221SIM無しさん:2012/11/02(金) 22:39:20.01 ID:YYwwvTbV
8月組回線→7月にevo機変→8月ガチピン0円CB2マソ
9月組回線→sh11c0円 CB2マソ
そして11月組回線→GN 0円CB5k
222SIM無しさん:2012/11/02(金) 22:44:52.18 ID:ZojcUX1r
>>218
40000ポイント凄い!ちなみにどこの淀?

>>220
だよね。強気で行けば問題無いと思う。(と自己暗示)
223SIM無しさん:2012/11/02(金) 22:47:56.17 ID:Plyo8ZCu
録音してるんだし
言われてなければ合法でしょ
ただブラックにするのはAUの自由だと思うけど。
他社の部落になることはないだろうからその点は安心かと
224SIM無しさん:2012/11/02(金) 22:51:15.94 ID:YT4CuRNl
>>157
二台買ってマイナス約30kにして一台15kぐいでソフマップ買取とかしてもらったとしても…微妙だな。
家族割1万CBは終了だよな?
21000円もらえればバッチリだったのに。
225SIM無しさん:2012/11/02(金) 22:51:43.00 ID:5/on1mvi
>>218
カケホーダイは来月からで非課金に、
SPは日割り聞くよ〜
226SIM無しさん:2012/11/02(金) 22:57:01.62 ID:ZojcUX1r
NOTEは0円だけど、家族セット割は請求書からCBしてくれるとことしてくれないとこあるんだよね?
ヤマダは無理だったって話があったから近所のヤマダやめて都内行こうかなぁ。
2万はデカいよなー。
227SIM無しさん:2012/11/02(金) 22:57:52.83 ID:Plyo8ZCu
Xiカケホーダイは、Xi契約しなければ利用できない
対ドコモ向け24時間無料通話のプランです。

これの盲点は家族間であっても
FOMAないしmova→Xiへの通話に対して料金が発生します。


カケホーダイでぐぐると
つまり基本料が無料なだけ?
228SIM無しさん:2012/11/02(金) 22:59:49.17 ID:Plyo8ZCu
>>226
表記に詐欺がありそうだよね
そういうのは一括ゼロ円なら
家族セットは任意だから100%ゼロ円にはならないから詐欺行為にあたりそう
法律しらんけどwww
229SIM無しさん:2012/11/02(金) 23:00:34.54 ID:uZHGK4ZR
>>216
マルチしねよ
230SIM無しさん:2012/11/02(金) 23:03:52.25 ID:Plyo8ZCu
カケホーダイはfoma用か
Xiカケホーダイがスマホ用で
その間は有料なわけか
知り合い家族さそってスマホにいけよってキャンペーンか
231SIM無しさん:2012/11/02(金) 23:10:19.55 ID:IWdyaNml
>>218
淀でコンなしパケなしでCB四万Pとか、いまごろとっくに祭りになってるだろ。
232SIM無しさん:2012/11/02(金) 23:11:16.90 ID:Plyo8ZCu
家族セット割は

6 店頭価格が割引額を下回る場合は、店頭価格を上限に割引します。

ドコモによるとあくまで端末代金から引くってことみたいだね

下手にゼロ円表記してるとこだと
家族割り目当てでいくと損するあくどいショップもあるかもなー
233SIM無しさん:2012/11/02(金) 23:13:03.52 ID:QYmBxfyf
請求書キャッシュバックは家族セット割というドコモのサービスを利用するときに
端末が1万以下でも不公平がでないようにするためのドコモのサービスじゃないの?
なんで客がドコモのサービスを受けようというのに店が勝手に拒否できるのよ
234SIM無しさん:2012/11/02(金) 23:14:06.07 ID:amDDkf7c
>>226
1台づつ買えば適用されるよ
同月内の家族契約だと商品代金から値引きできないから必然的に請求からの値引きになるって言われた
(先月の契約の時に言われた)
235SIM無しさん:2012/11/02(金) 23:14:06.27 ID:Ox/cJdL2
コンテンツもそうだけど、実際はフラット強制だろうに
たいていの店はそうだよ。

そこ考慮してない奴が多すぎる・・・(´・ω・`)
236SIM無しさん:2012/11/02(金) 23:14:56.84 ID:Edz/hIr8
>>213
デザインは好きだし使いやすければありなのかな
237SIM無しさん:2012/11/02(金) 23:15:17.62 ID:ZojcUX1r
乞食ポイントで買い物しちまった…w
明日朝一auショップでMNP予約してくる予定だけど、何か言われるかな…w
238SIM無しさん:2012/11/02(金) 23:16:19.55 ID:Plyo8ZCu
>>233
対象機種1台につき最大10,500円引6

機種代金って書いてるからむりしょそれは
239SIM無しさん:2012/11/02(金) 23:16:48.40 ID:ZojcUX1r
>>234
家族セット割って同日、同一店舗での購入が条件なんじゃないの?
240SIM無しさん:2012/11/02(金) 23:17:36.46 ID:y2K31NhS
請求書割引は地域ごとで決まってるみたい。中国地方はOKなんだってさ。
241SIM無しさん:2012/11/02(金) 23:18:38.84 ID:y2K31NhS
>>239
請求書割引は逆にずらさないといけないみたい。レシート分けるだけでもOK
242SIM無しさん:2012/11/02(金) 23:20:11.98 ID:r7lYXMlr
ポイントおかわりできた人いるの?
243SIM無しさん:2012/11/02(金) 23:20:45.99 ID:Plyo8ZCu
請求書割引=eリビング?
条件なんてあるの?なさそうだけど
244SIM無しさん:2012/11/02(金) 23:22:15.43 ID:3IMm42Ml
今日GNoteが0円で商品券30000だったんで2台MNPしたけど、
パケホ、コン盛だったので今月は普通に使って月末にSPモード
外せば2ヶ月目から3円運用が可能かな?
あと、一台は売却予定だけど、SIM抜いたらすぐに売ってオッケー?
にわか乞食のおっさんにはようわからん・・・
ちなみにセット割引は機種代金から引かれてた。なんか損した気分・・・
245SIM無しさん:2012/11/02(金) 23:24:47.67 ID:GwkySOar
3円運用は無理、やっちゃったら顔真っ青に
246SIM無しさん:2012/11/02(金) 23:28:28.98 ID:hQxn642O
>>230
FOMAにカケホーダイなんてないわけだが
FOMA端末にXiのSIM指せばカケホーダイ状態にはなるが
247SIM無しさん:2012/11/02(金) 23:28:33.29 ID:Plyo8ZCu
逆に機種代金以外で引いてたらどこもが怒るんじゃないかな
248SIM無しさん:2012/11/02(金) 23:29:12.87 ID:1wTrL+K1
>>231
ヨドは一括で30000引き、分割で30000ポイントとかやってたなあ。
コンテンツ山盛りっぽかったけど。
前々スレあたりで話題になってたみたいだけどどうだったんだろう。
249SIM無しさん:2012/11/02(金) 23:29:50.75 ID:XQM1VKKC
田舎だからドコモガラケー一括0円+ポイント42Kで妥協するか
250SIM無しさん:2012/11/02(金) 23:34:02.44 ID:Plyo8ZCu
>>246
そうなんだ
じゃ Xiトーク24ってプランがあるから
それがゼロ円になるんだろな
251244:2012/11/02(金) 23:37:05.54 ID:3IMm42Ml
>>245
DSのねーちゃんはSP外せばパケホもコンも外れるって言ってたけど・・・
2年目の780円/月はかかるだろうけど、1年目は3円じゃないのかな?
252SIM無しさん:2012/11/02(金) 23:38:32.04 ID:Plyo8ZCu
つまりxiとfomaへかけ放題が2年間むりょうみたいなキャンーペンてことかな
かけほー代が700円×24だと16800円
つか通話し放題のメリットはこれ以上だよね
やばいなこれが社運をかけた800円投資か
253SIM無しさん:2012/11/02(金) 23:39:07.17 ID:lhDqxNUm
>>249
田舎なのに条件いいじゃないか
254SIM無しさん:2012/11/02(金) 23:40:05.14 ID:zRI6CSZS
>>244
商品券はいつもらえるの?
もらう前にコンテンツ解約したら商品券もらえない可能性高いよ
255SIM無しさん:2012/11/02(金) 23:41:47.12 ID:3IMm42Ml
>>254
今日はストックがなかったので、明日もらえる予定です。
256SIM無しさん:2012/11/02(金) 23:41:48.43 ID:Plyo8ZCu
>>225
ていうかこれのソースは?
257SIM無しさん:2012/11/02(金) 23:45:28.34 ID:ZojcUX1r
質問なんですが、ギャラタブ10.1、アロウズタブ、ELUGAの三機種の
「月々サポート適用時の実質ご負担額」ってのがMNP、新規、機種変、全部0円なのですが、
これってNOTEのMNP0円と同じと見ていいんでしょうか?それとも何か穴があるのかな?
他にもMNP0円の端末あるんですが、これらは全部NOTE買うのと同じ感覚で見ていいんでしょうか?
CBは全部同額です。
258SIM無しさん:2012/11/02(金) 23:45:51.13 ID:UMWWkfMk
今日二回線をMNPしてきた。銀河帳面一括0円。SX、家族割、CBを効かせて一括約15,000円。SXは月々サポート有りだから寝かす。
二年前IS0102祭りをここで知り、今までケータイに全く無頓着だったけど良い勉強になったよ。ありがとう。
259SIM無しさん:2012/11/02(金) 23:52:26.33 ID:KRuX4tuc
ワンセグの感度、IS01と比べてノートはどう?
260SIM無しさん:2012/11/03(土) 00:04:48.15 ID:0RS+HB8w
スケジュールの一括リセットってできる?

スケジュールめちゃくちゃにされたんでリセットしたいんだが…
261SIM無しさん:2012/11/03(土) 00:05:53.57 ID:hTyqXi4E
おっとここではなかったか…

おれは取り合えず誰割解約してMNP案件をまつ
262SIM無しさん:2012/11/03(土) 00:06:06.40 ID:BC1JAZOf
>>237
結果を是非レポって
263SIM無しさん:2012/11/03(土) 00:08:07.18 ID:Rs+8lR3O
>>257
同じだよ^^
お前の地域うらやましいわ
264SIM無しさん:2012/11/03(土) 00:08:54.37 ID:rwzWJOcC
DSで買ったんだろう?>>244は。
商品券すぐなら今月で余計なもの辞められるし。

先月の一時期の淀の次くらいにお得な買い物だったな。

CB人実があると、好きにやめられないからな・・・
パケフラットが二ヶ月目突入だぜ・・・(´・ω・`)痛すぎ
265SIM無しさん:2012/11/03(土) 00:10:59.73 ID:3zsvQR+o
解約月の解約は日割りになるんだっけ?
そもそもこれは何プランだ?w
266SIM無しさん:2012/11/03(土) 00:13:37.73 ID:a7uAiwob
DS商品券30000ってどこでもやってるけど
なんの商品券?使えない商品券もらってもしょうがねえしw
267SIM無しさん:2012/11/03(土) 00:18:03.17 ID:a7uAiwob
つ現金じゃないと話にならなくね
だったらイオンでも買うとイオンポイントいっぱいもらえるw
268SIM無しさん:2012/11/03(土) 00:25:48.21 ID:I//e8qLR
>>262
了解。頑張ってみる。

>>263
ホント?じゃあ一気にNOTE以外に選択肢が広がったな…。
逆に悩む…w
269SIM無しさん:2012/11/03(土) 00:31:02.85 ID:pBugiFou
ひろゆきのあのセリフがよぎるな
270SIM無しさん:2012/11/03(土) 00:31:42.18 ID:bdxq3Qis
職場近くのDSが昨日から乗り換え20000円キャッシュバック始めたみたいだけど全部実質0円だった
271SIM無しさん:2012/11/03(土) 00:33:27.93 ID:sFHqfZVS
饒舌さから考えて釣りかと思ったけどまさか本気なのか?
272SIM無しさん:2012/11/03(土) 00:37:10.68 ID:1IexRKqc
>261
誰割を解除したら勝手に1年縛りの年割にされていたという報告があるから
すでに解除した人もこれから解除する人も要契約確認 >>84 >>107参照

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1351659827/413
273SIM無しさん:2012/11/03(土) 00:43:32.79 ID:I//e8qLR
危ない危ない。素人乞食を釣るのはやめて下さい…
274SIM無しさん:2012/11/03(土) 00:50:47.65 ID:0b+iaHaE
待望の週末だよ
275SIM無しさん:2012/11/03(土) 01:09:09.94 ID:I//e8qLR
危ないと書いたものの、いまいちまだよくわかってない…。

実質0円 → 機種代が月々サポートで相殺される
一括0円(NOTE) → 月々サポート対象外

これって一緒じゃないの…?スイマセン、クソ素人で…。
276SIM無しさん:2012/11/03(土) 01:10:33.47 ID:Ig6gtTOx
先週末チェックしてて今週末行こうと思ってたDS神田は日祝休みだった
明日は祝日だよ 他にも日祝休みのところがありそうだ 気を付けよう
277SIM無しさん:2012/11/03(土) 01:11:30.56 ID:Rs+8lR3O
>>275
いやだから一緒で間違ってないわけだが
278SIM無しさん:2012/11/03(土) 01:11:57.34 ID:eCn0WGjz
月サポはパケホ外すと消滅だろ
279SIM無しさん:2012/11/03(土) 01:14:48.57 ID:mo+RR2bb
>>275
月々サポートは端末の割賦金からは割引できないので
パケット定額料金や通話料金から割り引いて実質0円。
パケット定額フラット契約するのなら同じだけど
安く維持したい場合は不向き。
一括0円ならSIM抜いてパケット定額付けなければ安く維持できる。
280SIM無しさん:2012/11/03(土) 01:19:06.41 ID:IC/HUbYp
今月更新月組は機種変したら無条件で二年縛りスタートなんですか?
それは避けられない?先月手を打つべきだったんですか。。
281SIM無しさん:2012/11/03(土) 01:20:13.32 ID:I//e8qLR
>>277
ある使い方をすれば一緒ってことですね。

>>279
スッキリしました!ありがとうございます。3円運用しようと思ったら、一括0円のNOTEのじゃないと
ダメってことですね!
282SIM無しさん:2012/11/03(土) 01:21:32.40 ID:DCuHnGCs
11月に3回線確保、1回線はiPhone一括購入のために禿4→あう出戻り4sの往復で
9975x2+5250x2の出費w 残り2回線で引留2万ポイント付与。

さてどうしたもんか。
ポイントは機種変更で使ってくださいね、って言われたから4sを5にして2回線は休止?w
283SIM無しさん:2012/11/03(土) 01:25:00.38 ID:Rs+8lR3O
>>281
せやな^^
284SIM無しさん:2012/11/03(土) 01:55:48.59 ID:njzlT0Lc
解約かMNPか悩み中。

とりあえず維持費が掛からないタブレット探して、
駄目だったらGalaxyNoteか解約かなあ
285SIM無しさん:2012/11/03(土) 01:57:33.96 ID:VjSIXNWO
auが些細な引き止めキャンペーンやってるな。
286SIM無しさん:2012/11/03(土) 02:53:38.05 ID:otUIzboJ
いい案件なくて解約しようとしてる人はやめた方がいいよ。
年末は大概大盤振る舞いするし、ないとしても12日迄なら休止しておけば、最安値でmnp弾になる。まぁ気がしんどいかもしないがね。
287SIM無しさん:2012/11/03(土) 02:57:14.21 ID:WeIIVZHw
11月に買ったやつと12月に買ったやつがある
でもこれだとギャラクシーノートは無理っぽいですね
11月に買った方ってまだ休止ってできるんですか?
まだ間に合うなら2台とも12月にかけてみようと思うんだけど
288SIM無しさん:2012/11/03(土) 03:58:42.51 ID:otUIzboJ
gnote はcbがつかないと美味しくない。
他でcb30k端末が15k以上で売却出来るのを探して見てもいいのでは?半年維持して解約するとして総費用を計算してみるといい。
289SIM無しさん:2012/11/03(土) 04:01:34.95 ID:j8oOGHAm
関東人は地方には一括ゼロ円はほとんどないのを理解して喋れ

まじうざいしね

290SIM無しさん:2012/11/03(土) 04:15:56.89 ID:5+ZyYDA3
SC-06Dが店舗独自割引と家族セット割で一括0円なら地方でもあるとこはある
291SIM無しさん:2012/11/03(土) 04:29:55.04 ID:xSRZq1C6
ここで言われてるEVOって機種変一括0円でオプションも何も要らない奴のことなの?
そんなのあるんか
292SIM無しさん:2012/11/03(土) 04:31:19.67 ID:5+ZyYDA3
>>291
多分量販店だと思うがあるみたいね
自分も見つけた
293292:2012/11/03(土) 04:34:21.18 ID:5+ZyYDA3
>>291
あぁごめん
EVO3Dの機種変のオプション無しは一括5250円だったわ失礼
オプション無し0円は新規orMNPとセットかオプション付きじゃないとさすがに無理でしょ
あとオープンの客寄せとかか
294SIM無しさん:2012/11/03(土) 04:48:52.32 ID:xSRZq1C6
5250円でも1万ポイント充足できるからいいね。俺も見つけたいわ。
余ったポイントって他に使ってもいいのかね。
12月末に消滅するって言われたからそれまでに使い切りたいな。
295SIM無しさん:2012/11/03(土) 04:53:39.46 ID:5+ZyYDA3
ついでに補足
一部の端末を0円で売ることは不可能ではないかと
KDDIは4-6月に不人気端末を評価減してるから(IS04を筆頭とする)一部の端末は
KDDIの帳簿上では帳簿上では0円になってると思われる
その恩恵でこの間のWP祭りとかが起こった
この投げ売り様を見るとその中にEVO3Dも入ってるだろう
流石に販売店はちょっとでも売上とかオプションインセンティブ欲しいよね
296SIM無しさん:2012/11/03(土) 05:04:47.18 ID:5+ZyYDA3
俺文章おかしくて補足になってねぇワロタwwww
297SIM無しさん:2012/11/03(土) 06:51:52.45 ID:4fhAdzaX
流れ速すぎなので読まずにすまん
休止12日までって、それ以降はできないってことか?
休止は5年までおkらしいが放置しておくと自動解約?
サポセンに電話すればいいのだろうけど予備知識として教えてくれ
298SIM無しさん:2012/11/03(土) 07:28:57.22 ID:VGMge0WK
299SIM無しさん:2012/11/03(土) 07:37:08.60 ID:7KuOy/lx
新休止は維持費だけの問題じゃなさそうだけどね
ttp://chimtty.blogspot.com/2012/10/au-androidjp-au-kddi.html
300SIM無しさん:2012/11/03(土) 08:25:51.10 ID:VGMge0WK
2年縛りが解けてるなら
何の問題も無いけどね
301SIM無しさん:2012/11/03(土) 08:31:39.63 ID:65R2U0bJ
そう、だから更新月の早い時期に休止が正解。
つまり、今日と明日。
302SIM無しさん:2012/11/03(土) 08:42:47.60 ID:9GsR1MM7
>>299
auも賢くなってきたな。あなどれない。
303SIM無しさん:2012/11/03(土) 08:43:30.55 ID:4LIHbg2T
コジマ今朝の新聞折込@名古屋

@他社からドコモスマートフォンへの乗り換えで
30000ポイント進呈
A新規・機種変更 ご家族で2台以上購入で1台につき
10,500円引き

GALAXY Note SC05D
新規・MNP一括0円
MNPバリューコース一括0円※オプション加入が条件となります。

ARROWS Kiss F03D
機種変更バリューコース一括9,800円※当社指定オプション加入で
(家族セット割適用で0円)

DISNEY mobile
F08D
MNPバリューコース一括0円※オプション加入が条件となります。
P05D
MNPバリューコース一括0円※オプション加入が条件となります。



au@番号そのままの乗り換えで
女子割 男子割
対象機種・auスマートフォン全機種
最大23,520円分無料(基本使用料月々980円(税込)×24ヶ月)
A夏モデル 新規・MNP
3,000ポイント進呈
GALAXY SU ISW11SC
MNPシンプルコース一括0円※当社指定オプション加入

HTC ISW13HT
新規シンプルコース頭金0円
実質負担金額(月)735円(分割支払額2205円毎月割1470円)



他社からソフトバンクスマートフォンへの乗り換えで
30000ポイント進呈

AQUOS PHONE 009SH
新規・MNP一括0円※オプション加入が条件となります。

002P
機種変更・通常契約一括0円※同機種、2年以上のご契約が必要です。
304SIM無しさん:2012/11/03(土) 08:43:38.60 ID:YOS3h/y6
先週、池袋LABIでEVO3Dが機変一括2800円だったな。
平日は10500円に戻っていたが。
条件は未確認。
ヤマダポイントがある人なら良いかもね。
305303:2012/11/03(土) 08:47:24.72 ID:4LIHbg2T
ごめんミスった

GALAXY Note SC05D
MNPバリューコース一括0円※オプション加入が条件となります。

ARROWS Kiss F03D
機種変更バリューコース一括9,800円※当社指定オプション加入で
(家族セット割適用で0円)
306SIM無しさん:2012/11/03(土) 08:50:53.09 ID:snCUn5ZB
>>301
なんで早い時期なの?
12日にやればええやん。
307SIM無しさん:2012/11/03(土) 08:54:02.62 ID:CxTleOpm
2万ポイントのお小遣いが入ったから、Auショッピンモールで買い物しようと思ったら、
ケータイ連動っていう手続きが面倒!
仕方ねェ機種変更にするかな。

308SIM無しさん:2012/11/03(土) 08:54:48.63 ID:WeIIVZHw
>>303
コジマの30000ポイントってそのまま3万円分の買い物できるのか?
12月更新のを無理矢理解約して2台でGNに行ってもお得ってことか
309SIM無しさん:2012/11/03(土) 09:08:05.51 ID:qWh17Sv/
休止する時って誰でも割り解約を先にしてもらわないと、基本料金発生しなくても2年縛りは残るのかな?
310SIM無しさん:2012/11/03(土) 09:08:30.80 ID:65R2U0bJ
>>306
余分な金はらいたくないし。
キャンペーン・テコ入れは月末に向かって集中。
12日までだと4日と変わらないと予想
311SIM無しさん:2012/11/03(土) 09:10:21.17 ID:65R2U0bJ
>>308
できるけど、ポイントにポイントは付かないと思った。
つまり、%ポイント分、減額してかんがえるべきかと。
312SIM無しさん:2012/11/03(土) 09:15:21.67 ID:nJfakLGM
やっぱ月初めは渋いのかな
今日ショップや量販店のチラシ入ってなかたな
313SIM無しさん:2012/11/03(土) 09:18:04.14 ID:Qe3HGTb8
>>303
ええの、うちのエリアのチラシだと20000ポインヨだったよ。
314SIM無しさん:2012/11/03(土) 09:18:56.04 ID:WeIIVZHw
>>311
あーなるほどね
315SIM無しさん:2012/11/03(土) 09:29:07.67 ID:ukStWANt
>>303
お、名古屋はいいなあこっちは2万だったよあとの条件はにたようなものっぽいが。
316SIM無しさん:2012/11/03(土) 09:30:45.79 ID:snCUn5ZB
>>310
俺まだEVOにしてないのよ。
12日までにEVOの在庫復活くるかなぁ。
317SIM無しさん:2012/11/03(土) 09:33:45.32 ID:ijVjZ/xk
>>303
新規も0円機種ならいいけど、MNPだけ特価の機種は別途ポイントくれないよ。
318SIM無しさん:2012/11/03(土) 09:38:05.86 ID:ktB5IYCk
休止すると誰割は自動的に解除される。
だから更新月以外に休止すると9975円取られる。
12日までの休止。
319SIM無しさん:2012/11/03(土) 09:45:26.12 ID:8iStPICe
機種変した場合、最低維持費ってどの料金プランになるんだろう
MNPか機種変か休止か解約か決められないわ
320SIM無しさん:2012/11/03(土) 09:54:06.99 ID:5lA7FA5J
ジョーシンのチラシはacroHD MNP一括0円
月サポ2940円あるから2年間3円維持できる
Noteの好条件がない地区の人にはいいんじゃないかな?

ttp://shop.joshin.co.jp/shopdetail.php?cd=1817
WEBチラシが見れるから自分の地区を見てみるといいよ
東海地方ならどこの店舗でもやってるみたい
321SIM無しさん:2012/11/03(土) 10:02:24.43 ID:Qe3HGTb8
>>317
貰えないのかー。
322SIM無しさん:2012/11/03(土) 10:10:09.54 ID:O5hgJXLb
ジョーシン近くにないから近所のヤマダ見てくるわ
323SIM無しさん:2012/11/03(土) 10:12:49.04 ID:curGBWz2
日頃、買い物はほとんどネット通販の俺には
実店舗回るのがこんなに大変だと思わなかった。
乞食連中の行動にリスペクト。
324SIM無しさん:2012/11/03(土) 10:23:12.90 ID:Bxpvk1Od
オプション加入=初月パケット上限負担(4980〜6510円)って考えとけばいいの?

>>320
兵庫はauへのMNPだった。この違いはなんだろ
325SIM無しさん:2012/11/03(土) 10:45:08.70 ID:TCAR6iob
twitterでよく見るnote二台mnpでキャッシュバック二万円コンテンツ無しで契約してきた
在庫無しで他店に二台だけあって取り寄せだったからもう売り切ってる店多いのかも
326SIM無しさん:2012/11/03(土) 10:50:22.81 ID:IC/HUbYp
>>303
30000ポイントきたー!のでダッシュでいってきたが特価品はポイントなしだとさ。。。
327SIM無しさん:2012/11/03(土) 11:02:46.52 ID:0b+iaHaE
ジョーシンのいいなー
関西やってないぞ
328SIM無しさん:2012/11/03(土) 11:03:26.13 ID:sFHqfZVS
大都会岡山は普通に一括0円ノートあったけどな。
329SIM無しさん:2012/11/03(土) 11:13:04.65 ID:Pv/4TOwf
えーと・・・
盛り上がってるとこ悪いけど30000Pつくのは月サポつく機種≒値段高い奴だけだよw
30000P対象機種ほとんど7万前後定価からスタートなんで
2万程度その場で現金支払いるよ?(一括契約のため)

MNP5250円+あと無料コンあるから初月SPモード315円、パケ・ホーダイライト4935円必須だし

330SIM無しさん:2012/11/03(土) 11:20:44.42 ID:5Q3bQmpj
パケホーダイ強制とか普通に却下やんけorz
331SIM無しさん:2012/11/03(土) 11:27:27.05 ID:njjkv8WU
家族割組んでれば来月まで待っても1,173円か。
12月祭り狙ってる人は休止か悩みどころだぬ。
332SIM無しさん:2012/11/03(土) 11:33:21.60 ID:AVUTqSgx
なんかそのままMNP番号発行されそうだったから
引き止めポイントの話こっちから振ったりつけてくれた。
ありがとうAU
333SIM無しさん:2012/11/03(土) 11:33:48.01 ID:1wZWMfLy
>>320
これってさ、月サポ分で端末が0円になるって、月々の料金は普通にかかるってことじゃないの?
端末がホントに0円で、月々の料金から月サポ分が引かれるってことなの?
334SIM無しさん:2012/11/03(土) 11:35:44.98 ID:X23zuFQK
関西はカス過ぎる
335SIM無しさん:2012/11/03(土) 11:38:54.07 ID:I//e8qLR
みなさんお疲れ様。今二回線ヤマダでNOTEにしてきた。

前日に乞食ポイントで二万ポイント使って買い物したからauショップでお説教あるかと思ったけど、拍子抜けするほど
何も言われなかったよ!まぁその代わり買い物が有効になってるかどうか、後から請求が来るかどうかは
まだわからないけどね…w 

で、ヤマダでの契約。一台に付き二万の商品券CB。家族セット割を0円携帯からは引けないと言われたから
請求書でって言ってみたけど無理だった。一台だけの契約にしようかと迷ったが、面倒だから両方やったよ。
いろいろコンテンツ入れられたけど、月額500円のビデオのヤツが強制なのと、勉強のアプリみたいなのが解約
めんどくさそうだった。どれを切ればいいのかは後でちゃんと調べてみます。
初月のパケホダブルは必須だったが、まぁ最初は設定にいろいろかかるからいいかなって感じ。
050プラスを強引に入れようとしてきて、Googleのアカウント聞かれた後、パスワードまで聞かれたよw
さすがに「いやパスワードはマズいでしょ」って断ったけどね。とりあえず受け渡しは後一時間後。
336sage:2012/11/03(土) 11:38:54.86 ID:u7AOvNYz
EVO3D機種変の時にプランはどうなる?
店員にISフラットって翌月適用できないようなこと言われたんだけど。
今日機種変して明日MNPしても5000〜6000円請求が来るって事?

あと別店舗でコン6ヶ×2ヶ月必須って言われたのを即MNPしたとして
当月分のコン6ヶの支払いにコジPはつかえる?
337SIM無しさん:2012/11/03(土) 11:39:36.08 ID:Rs+8lR3O
>>333
お前は何もわかっていない
338SIM無しさん:2012/11/03(土) 11:40:46.12 ID:YKjPC1HU
>>335
いいなーこっちのヤマダはふつーに2万5千円とか舐めてんのか
339SIM無しさん:2012/11/03(土) 11:48:17.16 ID:BxGCN45r
実質=24回ローン
一括=現金払い
こういうことです
カードブラックだと一括でしかかえないのです
340SIM無しさん:2012/11/03(土) 11:51:38.90 ID:BxGCN45r
noteでもいいけど防水スマホが欲しかった
防水だと金足して買うしかないのかね
341SIM無しさん:2012/11/03(土) 12:11:03.35 ID:1wZWMfLy
料金体系が全然理解できないわ
http://iup.2ch-library.com/i/i0777347-1351912095.jpg
これだといくらで運用できるの?
342SIM無しさん:2012/11/03(土) 12:12:49.59 ID:0HtQ19TN
evo3dの0円ってもう無いのかな
3980円しか見つからないからそこにしようかな
343SIM無しさん:2012/11/03(土) 12:13:26.69 ID:90CpUCYh
>>5
>乞食ポイントもらう
これはどういう手続きすれば貰えるの?
幾らですか?
344SIM無しさん:2012/11/03(土) 12:16:34.34 ID:I//e8qLR
>>343
MNP予約番号をもらう電話をauにかけて「悩んでる」雰囲気を醸し出すと1万ポイントもらえるよ。
345SIM無しさん:2012/11/03(土) 12:19:27.16 ID:F15sPxZE
俺は自分からコジキポイントのこと言い出してもらったよ
346SIM無しさん:2012/11/03(土) 12:19:52.95 ID:5lA7FA5J
>>335
ヤマダのコンテンツってmopitaだよね?
モピタだとパケホダブルだと天井(6510円)になると思うけど
ライト(4935円)のほうが安いと思うけどその辺は大丈夫?

テザリングとか自前の回線じゃなかったら2100円以内は無理だよ
347SIM無しさん:2012/11/03(土) 12:23:31.60 ID:pXGNDhnB
>>341
お客様負担額って書いてあるがな
348SIM無しさん:2012/11/03(土) 12:24:07.17 ID:I//e8qLR
>>346
あ、俺は二台買って一台売却、もう一台はWi-Fi運用だから大丈夫。
本回線はSBのiPhoneですw 心配ありがとう。
349SIM無しさん:2012/11/03(土) 12:25:21.51 ID:BxGCN45r
実質ゼロ円だと次に美味しいMNPがあっても動けない
動けるが残ったローンを払うはめになる
だからコジキは一括で買うというわけ
350SIM無しさん:2012/11/03(土) 12:27:00.12 ID:BxGCN45r
7万の借金ってのは自覚したほうがいい
351SIM無しさん:2012/11/03(土) 12:31:57.74 ID:LabaISNH
会社行きたくねえええええええ
MNP巡回したいようおおおおおお
352SIM無しさん:2012/11/03(土) 12:32:06.57 ID:1dRXFxgs
>>335
ヤマダコン無しだと5250円でしょ
パケットとコンで4~5000円かかるから結局コン無し一括でもそうかわらない
353SIM無しさん:2012/11/03(土) 12:43:39.96 ID:i21GYNrD
着地点は何処なんだ!?

桂聞いてる?
354SIM無しさん:2012/11/03(土) 12:43:48.91 ID:5lA7FA5J
>>348
月々の運用じゃなくて
最初の登録作業でパケット上限まで使われるから
ダブルよりライトのほうが結果的に安くなるってことね
大丈夫そうなら良かった
355SIM無しさん:2012/11/03(土) 12:44:53.06 ID:I//e8qLR
>>354
あ、それは気が付かなかった…。変えられるのかな…。登録でそこまで使うのか…。
極悪だな。
356SIM無しさん:2012/11/03(土) 12:50:44.99 ID:rd9nqLYZ
解約時に無料通話分が残ってたら、その分のテレカかなんかもらえるってどこかで見たような
357SIM無しさん:2012/11/03(土) 12:52:55.04 ID:njjkv8WU
パケット天井やると販売店にインセ入るとかなんとか
358SIM無しさん:2012/11/03(土) 13:06:51.36 ID:ucMB679R
>>340
SH-06Dなら防水だよ、現状docomoでは4.0にアップ出来る数少ないスマホだし
月サポないけど一括0円の店が結構ある

使ってる感じではなんでこれが売れない不人気機種なのか良くわからない
359SIM無しさん:2012/11/03(土) 13:16:48.97 ID:EbPNueJx
>>358
xi端末じゃないから愛顧割ではSC-05Dだけがxi端末で高く売れる
360SIM無しさん:2012/11/03(土) 13:25:41.78 ID:ucMB679R
防水スマホが欲しいってんだから使う前提じゃないの?売る前提なの?
361SIM無しさん:2012/11/03(土) 13:29:37.17 ID:C45uRZgp
FOMAじゃな
スマホ割もきかないし
362SIM無しさん:2012/11/03(土) 13:30:00.14 ID:ucMB679R
あぁ売れない不人気機種、ってのを買取が低いって意味でとったのか?
違う違う、投売りされるような機種って意味ね

4.0にアップして使ってるけど全然不満ないよ、なんか発売初期のころに貸出機がえらい不評で
それを引きずって全然売れなかったらしいけど触ってて何が問題なのかさっぱりわからんレベルで快適
363SIM無しさん:2012/11/03(土) 13:31:41.97 ID:IC/HUbYp
関西土曜日なのに昨日と何も変わらない。だれか良案件ある店舗のヒントを
364SIM無しさん:2012/11/03(土) 13:33:00.68 ID:uOkPQ3zu
SH-06Dのステマか
365SIM無しさん:2012/11/03(土) 13:34:27.98 ID:ojM2z/cH
GNote売って白ロム買ったほうがいいな
といってもSH06なんてゴミは眼中になし
366SIM無しさん:2012/11/03(土) 13:34:59.84 ID:NqYs1/Rd
今からビックカメラにIS01×3からNoteへのMNP行ってくるぜ
こっちが用意したスマホのテザリングで初期設定やコンテンツダウンロードしてもらうことになってるけどdocomoIDは3G回線でないといけないんだっけ?
367SIM無しさん:2012/11/03(土) 13:36:20.62 ID:r7CepvEJ
休止手続きしてきた。
2100円と今日までの日割りのみで5年間休止できる。
良案件出るまで待つわ。
ショップで用紙が無いのに思わず吹いた。
別のショップからFAXしてもらって記入したわ。
休止から1ヶ月過ぎると番号は消滅で、
それ以降の再開時は別番号が付与される。
休止期間過ぎると勝ってに解約処理だと。
368SIM無しさん:2012/11/03(土) 13:37:48.38 ID:Crtz605L
>>367
本体ないけど休止ってできますか?
369SIM無しさん:2012/11/03(土) 13:38:28.32 ID:MwFQoogD
>>368
出来る
身分証明書と電話番号だけでいける
370SIM無しさん:2012/11/03(土) 13:39:39.73 ID:644RM2P6
2100円も払うなら新規待ったほうが・・・
371218:2012/11/03(土) 13:45:58.19 ID:vAR0iILh
昨日予約時点で40k→SAMSUNG製品5k上乗せの臨時施策で45kでしたテヘペロ→計90kポイントついたなにこれこわい
OPは前回書いたSPカケホーダイVIDEOの他、チャネル・コンシェル・データお預り・オプションパック。即外しOK。
372SIM無しさん:2012/11/03(土) 13:46:35.36 ID:Crtz605L
>>369
サンクス。

乞食ポイントいただいて換金するので2100円の費用は気にならない
373218:2012/11/03(土) 13:49:34.29 ID:vAR0iILh
ああやっぱりID変わった
前回書き込みは芋ルーター介してWi-Fi WINの庭ガラケーから書いたから…

>>222
九州です、って一ヶ所しかねぇw

>>231
俺の中では超絶祭です。すごく得した気分。
374SIM無しさん:2012/11/03(土) 13:51:38.42 ID:BxGCN45r
Noteって契約するときにIS01みたいにデータ通信きらないとパケ代発生とかにならんの?
ドコモのねえちゃんどん臭そうな人ばかりだったから怖い
375SIM無しさん:2012/11/03(土) 13:52:28.98 ID:OLx2ARhI
有識者の方、下記回答いただければ幸いです。

例えばドコモのN-06Dは月々サポートが3,360円あるので

780円 タイプXiにねん
2,100円 Xiパケ・ホーダイダブル
-105円 eビリング
-3,360円 月々サポート

=-585円/月

一括14040円までなら24回の割賦にしてwifiのみ3円運用可能でしょうか?
376SIM無しさん:2012/11/03(土) 13:54:13.13 ID:gA3Ci1vE
休止にしてから他社にMNPする場合はどうするの?
377SIM無しさん:2012/11/03(土) 14:01:04.40 ID:vAR0iILh
>>371
読み返したらイミフなので補足
昨日(>>218)予約した際回線あたり40kと言われ
今日受取りの際45kに増額されて俺ヒャッハー、って事です

パケホ不要の上Wi-Fi運用予定と伝えたら店のSIMで開通確認OKの神対応でしたヒャッハー
378SIM無しさん:2012/11/03(土) 14:03:30.17 ID:o7ALdsBk
>>377
なにその好条件。東京だけど、九州行きたいわw
コン盛りだとしても、一台CB40kとかないもの。なにがあったんだ。
379SIM無しさん:2012/11/03(土) 14:06:47.65 ID:4aVtvUBd
月末まで待ったほうがいいのかね
380SIM無しさん:2012/11/03(土) 14:10:02.75 ID:ktB5IYCk
>>375 月サポは本体の残債からは引いてくれない、従って月585円の二年間は必ずかかる。
     
381SIM無しさん:2012/11/03(土) 14:22:37.48 ID:CIzCcHS5
>>375
初代メディタブは未だに高いからMNPでも安く買うのは無理じゃないか?
月サポ増額時の2月末や3月にMNP0円〜9800円で売られた以降安売りなんか聞いたこと無いぞ
まあ後継メディタブも出たし初代メディタブが欲しいなら3月まで待て
3月に最後の投げ売りしてをして店頭から消えるよ
まあその時期まで高額月サポが有るかは責任持てないけどな

あとWi-Fi運用するなら他機種でもいいだろ
せっかくXi端末で高額月サポがあるなら維持費が若干掛かってもプラスXi割で使い倒した方が有意義だと思うけどな
382SIM無しさん:2012/11/03(土) 14:25:16.92 ID:dkRWtj/q
残念ポイント貰えんかった。キャリア移っちゃうよ感が弱かったのかなぁ
383SIM無しさん:2012/11/03(土) 14:29:11.34 ID:T6kReUnM
ウソ教えるなよ
機種代金に月サポ使えなかったら本体実質0円って言えなくなるだろ
384SIM無しさん:2012/11/03(土) 14:38:56.93 ID:CfqRu/g1
385SIM無しさん:2012/11/03(土) 14:45:13.85 ID:BxGCN45r
利用料金からしか引けないのに
本体代が実質0円ってほとんど詐欺だわな
消費者庁仕事しろ
386SIM無しさん:2012/11/03(土) 14:50:05.56 ID:Pv/4TOwf
ソフバンは基本料も引けないんだぜ?w
387SIM無しさん:2012/11/03(土) 14:53:34.25 ID:0WCzmvoX
388SIM無しさん:2012/11/03(土) 14:58:16.30 ID:T6kReUnM
機種代金に適用されないのか
実質詐欺だなw
389375:2012/11/03(土) 14:59:20.87 ID:OLx2ARhI
>>380

そうなんですか!重要指摘ありがとうございます。

390SIM無しさん:2012/11/03(土) 15:02:20.16 ID:vimb9/pp
せっかく二回線分乞食したのに
請求まとめてなかった…
特にまとめるメリット知らなくて
ほったらかしにしてたら
こんなところで躓くとは
391SIM無しさん:2012/11/03(土) 15:02:27.38 ID:ucMB679R
月サポみたいのは機種代から引けないのに、機種代のところに実質0円って平然と書いてるからなぁ
あれマジで悪質だわ
392SIM無しさん:2012/11/03(土) 15:02:49.87 ID:bF7akLEE
毎年、年末と年始ってどっちの方が良案件でてる?
それによって休止と解約を決めようかと思っているのだが。
393SIM無しさん:2012/11/03(土) 15:02:56.68 ID:BOizfMv5
>>390
> 特にまとめるメリット知らなくて

メリットって何
394SIM無しさん:2012/11/03(土) 15:05:30.24 ID:IC/HUbYp
>>390
春から二回線まとめずだが何があるんだ?
395SIM無しさん:2012/11/03(土) 15:05:39.12 ID:ucMB679R
ポイント共有だろ
まとめてあればポイント半端に使ったりもしくは使わずMNPしてももう片方の回線にポイントが残るけど
まとめてないとMNPした時点でその回線の残りのポイント消滅
396SIM無しさん:2012/11/03(土) 15:06:55.46 ID:3zsvQR+o
MNP1台ならギャラノもらってくるのがベストなのかな
2年の実質負担が約15000円
白ロムでももう少したてばそのぐらいで買えるようになると思うし
ドコモと契約とか面倒そうだし
CB付があればいんだが
397375:2012/11/03(土) 15:09:21.08 ID:OLx2ARhI
>>381

>・・・安く買うのは無理じゃないか?

下記ツイートがあったもので。

 #N06D (MEDIAS TAB)!家族のセット割適用で MNP一括¥14,800 (通常OP) 

>・・・他機種でもいいだろ
いくつかおもちゃを持ってますが、今回は防水(風呂使用)、7インチ以上、を検討しています。
398390:2012/11/03(土) 15:11:30.10 ID:vimb9/pp
>>393-394
>>395のとおりです。
同じカードで決済してたので尚更…
399SIM無しさん:2012/11/03(土) 15:16:11.92 ID:ZtScEW4T
年末に800億円祭りがあるから年末に枠をあけておけよ
400SIM無しさん:2012/11/03(土) 15:17:28.79 ID:DDh6DwU0
福岡ヨドバシ、ギャラクシーノート一括9800円、ヨドバシポイント45000、オプションはspモードとビデオストア?だったかな?ノート使いたくて興味がある人は行ってみたらはどうですか
401SIM無しさん:2012/11/03(土) 15:20:00.84 ID:ucMB679R
>>218>>371>>373の人と同じ店かな
近い奴はうらやましい
402SIM無しさん:2012/11/03(土) 15:22:49.41 ID:3zsvQR+o
N-08DとSC-05Dセットで0円あったけどコンテンツてんこ盛りw
N-08Dは高く売れそうだけど自分で使ってみたいなあ
403SIM無しさん:2012/11/03(土) 15:36:14.62 ID:BxGCN45r
>>374
これ誰かわからん?
本スレで聞いてみようかな
404SIM無しさん:2012/11/03(土) 15:38:14.43 ID:T6kReUnM
>>403
SPモード契約しなかったらお漏らしは無い
405SIM無しさん:2012/11/03(土) 15:41:16.50 ID:BxGCN45r
ありがとう
406SIM無しさん:2012/11/03(土) 15:48:59.58 ID:90CpUCYh
乞食ポイント複数回線もらって、
全部使っちゃってMNPしたら、どうなるの?

2回線分2万ポイントもらって、1回線だけ2万ポイントで機種変。
1回線はMNPの場合。
11末にauかポイント返還で返金とか?
407SIM無しさん:2012/11/03(土) 15:53:32.53 ID:curGBWz2
実質0円を本当に0円なんて思ってたのがこのスレにいたのか??
408SIM無しさん:2012/11/03(土) 15:54:41.59 ID:TCAR6iob
モールで乞食ポイント使いきってしまいたい衝動に駆られるがニワカ乞食の俺には無理だわ
プロ乞食なら何の躊躇も無く使えるのかな
409SIM無しさん:2012/11/03(土) 16:01:58.30 ID:VGMge0WK
プロ古事記は2年完走しない
410SIM無しさん:2012/11/03(土) 16:03:32.36 ID:/0OWt+cD
さすがに乞食Pを全額買い物に使って即MNPではヤバいんじゃねーの
回線残してるならいいけど
次に戻れなくなったりして
411SIM無しさん:2012/11/03(土) 16:12:24.60 ID:qWh17Sv/
貰った乞食ポイントでメイン回線をiPhone5に機種変してきた。
IS01は休止してこようと思う。
412SIM無しさん:2012/11/03(土) 16:21:07.51 ID:GiE3OI6I
乞食P貰って速攻で消費、注文到着前にMNPしたケース以外で請求は来てないんじゃね?
これからの話は分からんけど
413SIM無しさん:2012/11/03(土) 16:26:08.43 ID:Fym3A04K
今月更新月で休止してきた
あと11月13日から休止するときに2100円+月390円かかるって言われたよ
今月が更新の人ははやめに休止だけでもしておくといいかもね
414SIM無しさん:2012/11/03(土) 16:26:59.65 ID:65R2U0bJ
近場の量販店、併売店回ってきた。
結果、何もいい案件なし。
おまけに店員も、”それならば一旦休止した方が・・・”とアドバイスもろた。
415SIM無しさん:2012/11/03(土) 16:31:10.50 ID:qWh17Sv/
>>414
月初はこんなもんなんだろうね。
ヨドバシのぞいたら、この前まで一括30000引き分割30000Pだったのが20000になってた。
416SIM無しさん:2012/11/03(土) 16:32:50.71 ID:7C2KvFmX
コンテンツいかがですかがマジでコンテンツ無双すぎてやばいな
417SIM無しさん:2012/11/03(土) 16:59:01.35 ID:SC+mfIim
家電やのポイントっていいかなあ
もろもろ現金で2万ほどでていくんじゃ
家電買って回収?
418SIM無しさん:2012/11/03(土) 17:04:36.80 ID:ZILstJy/
朝から17店舗車で回ってきた。走行距離70キロ。北関東の田舎。
ノート0円CB無しが一番良かった。もうノートの在庫が無い所も多いね。
ノートはブラウザがもっさりなので俺は使う気がしない。
普通の人は大丈夫だと思うけど俺は激しく使うからダメだ。
結局いいのがなかったので最後にauショップで休止してきた。
はじめ手続きができないとか言われて。
どうやらMNPの番号を発行してもらっていると休止の手続きができないみたい。
auのお姉さんから「休止の手続きできないじゃない。MNPの番号発行してんじゃねーよ」的な目で見られたw
センターにMNP番号解除の電話をしてもらって解除されるまで10分くらいポカーンとカウンターで待ち。
ドコモの800億祭りが始めるまで気長に待つよ。
419SIM無しさん:2012/11/03(土) 17:08:19.29 ID:7C2KvFmX
>>417
買えるならwiiう 買って転売
420SIM無しさん:2012/11/03(土) 17:18:49.38 ID:0b+iaHaE
2年前に1台しか買わなかったのが敗因すぎる
ノート9800円にCB2万あったけどこれが2台なら0円に化けるんだよなぁ
421SIM無しさん:2012/11/03(土) 17:18:51.85 ID:qafsJjQF
>>373
九州ヨドってただの新規でも40000ポイント!?すげえええええええええええ
422SIM無しさん:2012/11/03(土) 17:22:11.28 ID:uPD5Mi2p
GNote一括0円あるにはあるけどコンテンツ山盛りばっかで
CBもせいぜい1万とかだったので
2回線とも解約した。
本当に年末何かやるなら新規でも何かしら恩恵あるだろ多分。
無きゃ無いで別に構わんけど。
423SIM無しさん:2012/11/03(土) 17:24:52.48 ID:HqqZC+oS
>>400
関東のヨドバシは今週は定価から2万引きだけっす。ノートはCBなし5000円w

最近の良いのだと、9月下旬のヤマダのスマホなら家族セットなしで5万引きかな。
ガラケーなら先月のヨドバシのSH-11Cが4万5千ポイントとディズニーペア券かな。
424SIM無しさん:2012/11/03(土) 17:25:56.05 ID:20j0JJDb
IS01とおさらばしてきたぜ
ノート4台セット割りコン有りで一括0円でCB20,000×4
一台おもちゃにして残り売れば6万ちょっと+かな?
ライト乞食だから満足
425SIM無しさん:2012/11/03(土) 17:29:59.93 ID:qafsJjQF
ヨドバシ博多に電話したら、MNPのみCB40000円だった
ただの新規に40000円くれるわけないか・・・がっかり
426SIM無しさん:2012/11/03(土) 17:32:29.17 ID:abdNZ151
はー、Twitterの検索が下手くそなのかあとから気付いたってのばっかり
みんな逃したよorz
427SIM無しさん:2012/11/03(土) 17:32:48.68 ID:T6kReUnM
90日ルール無視で4台MNPしてきたのかな
428SIM無しさん:2012/11/03(土) 17:34:48.31 ID:wgNMGj7m
11月組
コジキポイント3万取得後、ヤマダで2機種INFOBARとAQUOSフォンに0円機種変
ポイントはモールでTVかって消化ずみ

11日までに良い案件なければ、休止予定
ガラケーとタブレットでパケフラ2千円維持を探し中

ちなみにis01ワンセグおよび2ch端末としていまも毎日稼働中
429SIM無しさん:2012/11/03(土) 17:36:16.52 ID:20j0JJDb
2名義2回線ずつでつ(´・ω・`)
430SIM無しさん:2012/11/03(土) 17:45:57.86 ID:F15sPxZE
いろんな店みてきたけど実質いくらとか訳分からなくて糞ムカつくから解約するかな
431SIM無しさん:2012/11/03(土) 17:46:28.43 ID:FuHIGUgz
一時休止してきましたよ
432SIM無しさん:2012/11/03(土) 17:50:05.95 ID:EVOlrtsG
今電話しても乞食ポイントもらえなかったよ
なんでなんじゃ?
433SIM無しさん:2012/11/03(土) 17:53:07.82 ID:F15sPxZE
>>432
どう電話したんだ?
434SIM無しさん:2012/11/03(土) 17:54:24.10 ID:EVOlrtsG
>>433
普通にソフバンiPhoneにMNPするって言ったんだけどね
そのままですた
435SIM無しさん:2012/11/03(土) 17:57:13.94 ID:qafsJjQF
IDはEVO
436SIM無しさん:2012/11/03(土) 18:00:52.11 ID:F15sPxZE
>>434
俺は「MNPしようか考えてる。けど友人から乞食ポイントというものがあるらしいことをきいた。それがもらえるなら機種変も考える」的なことを言ったらもらえた
乞食なら乞食らしくしないとな
437SIM無しさん:2012/11/03(土) 18:02:01.08 ID:hdUsI6qu
休止してきた。
もう面倒だから解約でもよかったんだけど、2100円だし残しても損はないだろう。
俺は離脱するけど11月組頑張ってくれ。
438SIM無しさん:2012/11/03(土) 18:09:07.27 ID:QTv0duXH
店側ではポイントの動きなんて把握出来ないって店のねーちゃん言ってたぞ。
多分乞食ポイントを何に使っても店側はわからない。
439SIM無しさん:2012/11/03(土) 18:13:40.48 ID:kAn6V+eX
12月組です、今日家電屋でギャラ2が一括0円で機種変出てたんですが
今月変更すれば問題ない?
440SIM無しさん:2012/11/03(土) 18:14:04.05 ID:ZILstJy/
そういえば今日はauショップすいてたな。
昨日7機種同時発売だから覚悟していたのだが。
それに比べてドコモショップの混みようと言ったら。
やはりユーザー数の違いか。
441SIM無しさん:2012/11/03(土) 18:15:52.43 ID:JezAq9gd
ないアル
442SIM無しさん:2012/11/03(土) 18:18:39.31 ID:EVOlrtsG
>>436
MNP番号キャンセルしてやり直したい・・・orz
443SIM無しさん:2012/11/03(土) 18:20:20.83 ID:5+ZyYDA3
>>442
15日経つと予約番号無効になるじゃん
444SIM無しさん:2012/11/03(土) 18:22:45.00 ID:hdUsI6qu
>>442
15日の間にいいのがあったらmnpして、なかったら改めてトライすれば。
445SIM無しさん:2012/11/03(土) 18:23:01.91 ID:TCAR6iob
乞食ポイント2万でiPhone5に機種変して端末売っぱらうと儲け出るかな
446SIM無しさん:2012/11/03(土) 18:23:40.13 ID:abdNZ151
まだあるってやつもコンテンツ無双だ、、
、30点とかありかよorz
447SIM無しさん:2012/11/03(土) 18:29:04.26 ID:McTCfGi/
今日から近くのイオンでGNote一括0円+waon3万ポイントCBだった
台数が少なかったみたいだったけど滑り込み
waonポイントって少し微妙だけど
448SIM無しさん:2012/11/03(土) 18:30:25.58 ID:CfqRu/g1
>>447
ミニストップのソフトクリーム食いまくれ!
449SIM無しさん:2012/11/03(土) 18:34:21.98 ID:hdUsI6qu
>>445
iPhone5機種変一括で16GBが6万、買取りが4〜5万だよ。
プランが限られるから維持費考えたら儲けは出ないと思う。
450SIM無しさん:2012/11/03(土) 18:35:32.35 ID:rwzWJOcC
>>303
>>326

やっぱりnoteにポイントは付かないよなぁ。
あのチラシだと、特価品の定義がわからなすぎ・・・
載ってる機種はみんな特価品扱いということかね?
noteとか富士通のがあったけど、後SH11Cも。

あんなのに2万Pとかさすがにやったら太っ腹だなとは思ったけど、
そんなわけないよなぁとも思った。(´・ω・`)
451SIM無しさん:2012/11/03(土) 18:37:10.40 ID:TCAR6iob
>>449
ありがとう
2万ポイントは捨てて休止しようかな
452SIM無しさん:2012/11/03(土) 18:38:14.42 ID:gOUOPzNP
大阪で何店か回ってみたけどCBどころか一括0円すらほとんどなかった
もう休止しかないかな
453SIM無しさん:2012/11/03(土) 18:44:28.25 ID:3pHvv5OU
今日MNPしにいった店のねえちゃん
雑談でIS01から乗り換えだと話したら
「今も愛用してる」って言って青のメガネケース出してきてビビった
454SIM無しさん:2012/11/03(土) 18:46:55.61 ID:RQTe58VI
>>453
気が合いますねといってナンパすればよかったのに
455SIM無しさん:2012/11/03(土) 18:47:28.52 ID:779KMRd6
まともなCBないから3台解約してきた
田舎はだめだな
456SIM無しさん:2012/11/03(土) 18:51:15.94 ID:uvdXLLdD
愛用してるなんて、いい子っぽい。
比べちゃうとIS01投げ捨てたくなるもん。
457SIM無しさん:2012/11/03(土) 18:52:10.17 ID:O/f5cJkt
ジョーシンのSO-03D一括0円にMNPして端末をそのまま売り払おうかな
458SIM無しさん:2012/11/03(土) 19:04:33.90 ID:FbPUkLiz
一括一万のギャラノートでCB3万だったのでもうこれに決めたわ。
459SIM無しさん:2012/11/03(土) 19:20:25.48 ID:1Qm/6AU9 BE:16902959-2BP(1000)
おかわりできなかった
460SIM無しさん:2012/11/03(土) 19:28:28.14 ID:zn1+em9P
DSの10500円ノート家族割で10500円引き
商品券2万円分で良い気がしてきた
461SIM無しさん:2012/11/03(土) 19:30:11.02 ID:ZkJ0JjrM
noteはパケ放題が購入条件で本体19800円で大特価なんて言ってるから
見込みなしとみて解約した。
ほんと静岡は回線乞食には厳しい場所だよ。
462SIM無しさん:2012/11/03(土) 19:30:11.65 ID:Mc1udouu
>>453 >>456
愛用してるってのはわからなくない。
ここ1年くらい中華タブレットを数枚買ってそっちばかり弄っていたが
久しぶりにIS01充電して使ってみたら
いまさらながら名機だったと実感した。
回線なくなっても使えるから、これからもたまに弄ると思う。
463SIM無しさん:2012/11/03(土) 19:33:25.54 ID:qDyFK9Jh
CB無し一括0円のギャラノートで手打ちにした。
1年は基本料かからないし、年度末に好条件が有ったら違約金払って移るのもありだろう。

しかし何気にこの端末使いやすいな。
メインはISW16SHなんだけど、室内だとこっちの方がメインになりそうだ。
464SIM無しさん:2012/11/03(土) 19:36:50.20 ID:pBugiFou
>>460
コン無しパケホ無しなら探しまわりたくないならいいかなと思ってしまう
2台MNPで1年しか維持しないなら妥協できるラインだわ
商品券で4万+端末2個売って4万-転出費10000で+70000
次の弾発射で誰割解除分負担した状況で移動になるのをどう考えるかだな
465SIM無しさん:2012/11/03(土) 19:46:58.78 ID:KVKZr8NQ
2台持っているならドリフで去年の冬モデルを在庫処分価格9800円でやってたので
家族割すればゼロ円だったけどどうよ?
XiじゃなくてFomaの端末もあったから、上手く運用すれば3円運用の1000円無料通話付きとか出来たけど
466SIM無しさん:2012/11/03(土) 19:48:11.51 ID:hdUsI6qu
>>464
DSでコン無しなんてあるかな?
467SIM無しさん:2012/11/03(土) 20:01:06.96 ID:64EQGOs1
名古屋でso-05d 二台で一括0円あったので契約して来た
オプションコンシェルspモードなどdocomo標準のみ
コンテンツなし
売却すれば最大30k*2
mnp手数料新規手数料引いても+50k
468SIM無しさん:2012/11/03(土) 20:02:11.45 ID:TIFt0Gvh
一回戦寝かせて来た。残り2回線。
店員さん慣れてないて続きみたいで、
電話しながらの手続きだった。
469SIM無しさん:2012/11/03(土) 20:03:27.67 ID:64EQGOs1
so-05d3円運用
470SIM無しさん:2012/11/03(土) 20:16:33.33 ID:1Efu8Rjy
休止って再開時は店舗に行く必要あるんだが
1月経って番号消滅後のMNPの場合は店舗いく→再開→MNP番号発行なのか?
休止状態からMNP出来ればベストなんだが
ちなみに茸の番号保管は保管状態からMNPできた
471SIM無しさん:2012/11/03(土) 20:19:01.47 ID:stk0d3VA
ギャラノートにMNPしてきた
機種代-14700円(ポイントで支払い)
電気店ポイント40000P
ポイントカード年会費-2100円
商品券5000円 QUOカード3000円
コンテンツは1100円分くらいかな。3ヶ月お願いだけど勝手にしていいよ らしい
福岡です
あと古い端末引き取りましょうか じゃねーよ IS01は未来永劫使うぞ
472SIM無しさん:2012/11/03(土) 20:22:19.71 ID:xlb5ZFNh
ギャラノートの割引がしょぼかったから休止にしたわ
タブレットの良い条件年末にかけて出てこんかな。
473SIM無しさん:2012/11/03(土) 20:31:47.64 ID:KVKZr8NQ
>>469
それ良いな
何処の店か教えてくれないか?
474SIM無しさん:2012/11/03(土) 20:34:27.15 ID:TzvIPUgD
>>453
マジでかw青ってすぐ傷が目立つようになりそうだが使い込んでた感じ?
いまだに町中で使ってる人を見たことがないんだがw
475SIM無しさん:2012/11/03(土) 20:36:53.77 ID:5+ZyYDA3
>>474
去年大手町で歩道歩きながらこれで電話してた
正直二度見した
476474:2012/11/03(土) 20:39:10.71 ID:5+ZyYDA3
中途半端なのとこで送信してた
20台後半のキャリアウーマンぽい雰囲気だった
477SIM無しさん:2012/11/03(土) 20:42:59.98 ID:gOUOPzNP
>>474
出かける時はいつも持ち歩いてるけど傷はないよ
478SIM無しさん:2012/11/03(土) 20:43:21.97 ID:OE4R+x4U
GNoteにMNPしてきた
自分で回ったところはいい条件なくて、前スレだかに誰かが貼った
twitter検索で見た吉祥寺のところに行った(ありがとん)
MNP一括0円CB29kだけどコンテンツてんこ盛りなんで、2年目780x12と合わせて
トントンくらい Wifi運用で使う予定

今日はWifi運用のIS01が店の地図とか史上2度目の活躍をしてくれた
479SIM無しさん:2012/11/03(土) 20:47:49.83 ID:b7IVBHgx
俺も今月が解約月なんだけど乞食ポイントって何?
もう祭りは終わった?
480SIM無しさん:2012/11/03(土) 20:48:09.97 ID:OTvFri82
GNoteとギャラタブSC-01Dが家族セット割で0円だったから買ってきた
CBは無し
両方とも売らないで使うつもりだから2年で2万くらいの出費になるかな
2万で2つおもちゃ手に入ったから良しとするか
481SIM無しさん:2012/11/03(土) 20:48:46.58 ID:MUcdDRQe
次はGNoteの3円運用が終わる来年の11月もしくは12月がMNPすべき時期だろうな
いい機種がauから出てくれればいいんだけどね
482SIM無しさん:2012/11/03(土) 21:00:18.01 ID:b7IVBHgx
だいだい乞食ポイントについて理解したんだけど
電話してMNPを匂わせればポイントがもらえるって事なんだよね?
そのポイントはauポイントなの?
おもにどこで使えるの?
公式には載ってないサービスなの?
483SIM無しさん:2012/11/03(土) 21:03:41.01 ID:Rs+8lR3O
>>482
           YES → 【見つかった?】 ─ YES → じゃあ聞くな死ね
         /                  \
【探した?】                        NO → なら、ねぇよ
         \
            NO → 死ね
484SIM無しさん:2012/11/03(土) 21:06:48.60 ID:bdxq3Qis
今日1日回ったけどギャラノート一括0円CBなし契約条件もなしが一番ましだった
在庫ラストって言ってたし多少金はかかるけどこれにしようかと思ってきた
とりあえず1日だけキープしてもらってる
485SIM無しさん:2012/11/03(土) 21:10:30.05 ID:5Q6WQ7ob
馬鹿姉が5回線分のポイント全部使ってエクスぺリア買いやがった
「ポイント足りなくて自腹きったよ」だと
アイフォンにするって言ってたからポイント使っていいと言ったけど(32Gでも19800だから余ると思ってた)
全部使われたら買い物できねーじゃん。くそが
486SIM無しさん:2012/11/03(土) 21:13:20.87 ID:b7IVBHgx
今auiPhone4sとIS01持ってるのですが
これを乞食して二万ポイントもらう
そしてIS01は解約iPhone4sをiPhone5にするのが賢いかな?
乞食ポイントって基本auの携帯電話付属品だけなんだよね?使えるのは?
487SIM無しさん:2012/11/03(土) 21:14:51.87 ID:hdUsI6qu
>>486
俺まさにそれやってきたよ。
IS01は解約じゃなくて休止だけど。
とりあえずMNPしてないから心も痛まないw
488SIM無しさん:2012/11/03(土) 21:23:40.99 ID:UubigCsF
IS01以外のau回線を主回線にして請求まとめてる状態で、乞食ポイントもらって消費する前に
MNPでIS01を転出しちゃったら、乞食ポイントって即消えちゃう?今日の電話では使わないで
いると今月末だか来月末には消えちゃうって言われたけど

>>486

auかんたん決済に対応してる楽天のショップでも使えるよ、1円=1.2ポイントになっちゃうけど
489SIM無しさん:2012/11/03(土) 21:26:52.44 ID:B+Ki6dhF
noteの実質0円運用ってのは2台契約での話なんですよね?
490SIM無しさん:2012/11/03(土) 21:28:36.47 ID:NiJsF5CZ
>>487
ありがとう
その方向で行こうかな
二万引きでiPhone5に機種変更できるようなもんなんだよね
491SIM無しさん:2012/11/03(土) 21:28:38.32 ID:w1TpoMIX
乞食ポイントって誰でも貰えるんじゃないの?
電話に出たおねえさんは「11月2日からのキャンペーンなのですが…」って言ってたよ
要らないって答えたら「えっ!?」って驚いてたw

偶然出会ったCBなしオプションありの0円でnoteにした
前の祭で欲しかったのに時間がなくて、今回も探し回る時間ないからこれで十分
492SIM無しさん:2012/11/03(土) 21:31:55.19 ID:vMjf+aCQ
>>489
条件次第かと1万円の差だよ

noteってIS01と同じ大きさなんだな
変態機種もうやだ
普通の人間になりたい
493SIM無しさん:2012/11/03(土) 21:33:29.12 ID:TyhlPzcR
ポイントもらってさらにMNPした人もいるの?
494SIM無しさん:2012/11/03(土) 21:39:20.00 ID:OTvFri82
ポイントもらう→EVO 3Dに0円機種変→モールで買い物→MNP
これが乞食ルートだよ
495SIM無しさん:2012/11/03(土) 21:39:56.31 ID:Ql0lGzQT
>>467
名古屋のどこのお店ですか?
496SIM無しさん:2012/11/03(土) 21:40:21.66 ID:UppnWiSJ
>>438
センターはわかってるよ
予約番号いついつ何回発行とか、ポイントつけたとか。
497SIM無しさん:2012/11/03(土) 21:42:24.06 ID:5lA7FA5J
これも名古屋
ttp://i.imgur.com/bcmFY.jpg
498SIM無しさん:2012/11/03(土) 21:51:05.82 ID:ubSJbQHb
古事記ポイントの使い道だけど、iPhone4Sへ機種変更して
プランEシンプルのまま寝かせといてもいいんじゃね?
499SIM無しさん:2012/11/03(土) 21:55:08.35 ID:8StVtn4Z
12月更新月です

機種変するなら11月で解約ormnpは12月でおk?

機種変は一括0円か安価なの選べばいいんだよね?

機種変の際に注意点とかありますか?
500SIM無しさん:2012/11/03(土) 21:55:46.89 ID:jYGQSFUQ
>>218
>>371
>>373
>>400
情報ありがとうございます。おかげでSC-05D手に入りました。
501SIM無しさん:2012/11/03(土) 22:06:38.49 ID:qpnXiR4c
IS01の2台目解約して、 NOTE もらってきた。
もう
時代遅れの IS01 には、もどれないかも
502SIM無しさん:2012/11/03(土) 22:09:30.02 ID:qpnXiR4c
NOTE の有機EL って、やっぱり、IS02 と同じような色味 だね
あっちも、使わないなぁ
503SIM無しさん:2012/11/03(土) 22:14:22.63 ID:CfqRu/g1
>>502
俺はIS02はしばらく手放せないわ
メイン回線のSIM使う為にロッククリアしてある
504SIM無しさん:2012/11/03(土) 22:19:05.09 ID:1wZWMfLy
みんな言ってるけどさ、EVO 3Dってやつに機種変してからmnpすると
違約金払うことになるんじゃないの?それでも損しないの?
505SIM無しさん:2012/11/03(土) 22:19:15.15 ID:UppnWiSJ
>>486
auオンラインでいくつかのグルメとか買える。
でも一番のお勧めは、auショッピングモールのカニだけどなw
506SIM無しさん:2012/11/03(土) 22:19:53.14 ID:UppnWiSJ
>>504
お前、アホだろwww
507SIM無しさん:2012/11/03(土) 22:21:06.94 ID:qT9ywUcH
>>497
これどこですか?
508SIM無しさん:2012/11/03(土) 22:29:33.47 ID:lmRjjVMN
テザリング無制限で使いたいからWiMAX機が欲しくてEVO3Dに機種変してきたけど、月月割つかないの知らなかった
機種代無くてもWIMAX繋げば即月7000円以上になるしやっぱりMNPしようかな
509SIM無しさん:2012/11/03(土) 22:34:49.10 ID:Ql0lGzQT
>>497
ジョーシンのacro情報の方ですか。
お陰さまで、来週末まで2台取り置きできました。
情報有り難う御座いました。
お店を回れるのも明日までなので
ダメ元で探し回ってみます。
510SIM無しさん:2012/11/03(土) 22:37:35.36 ID:vMjf+aCQ
ジョーシンって関西が本場か
西にはまったく店舗がないんだな
関東も少ない
511SIM無しさん:2012/11/03(土) 22:38:04.28 ID:mItr+rp4
休止おおいなー。俺もしてきた。
復活したときそのばでMNP予約するのはやばいかな?
復活に金かからないよね?
512SIM無しさん:2012/11/03(土) 22:39:02.64 ID:TzvIPUgD
>>475
イヤホンマイクやBluetoothヘッドセットじゃないのなら罰ゲームとしか思えんw

>>477
俺も毎日持ち出している。
黒だから目立たないが結構擦れて傷いってる。
513SIM無しさん:2012/11/03(土) 22:46:57.08 ID:vMjf+aCQ
やっぱ自立するほうがいいな
スマホずっともっとくのは重いわ
明日は筋肉痛やな
514SIM無しさん:2012/11/03(土) 22:47:55.52 ID:qpnXiR4c
これで電話すると、「それ電話できるの?」と驚く人がいて
それはそれで、面白かったけどね。
515SIM無しさん:2012/11/03(土) 22:50:11.15 ID:GiE3OI6I
>>514
外で開いた状態で耳に当てて会話してる人を見た時は笑ったわ
516SIM無しさん:2012/11/03(土) 22:51:03.16 ID:QTv0duXH
>>496
だから店って言ってるじゃん。
ポイント好きに使って店でMNPすれば何も言われないって話
517SIM無しさん:2012/11/03(土) 22:57:17.28 ID:zcQ8AEvD
オマエラ嫌い
死ね
518SIM無しさん:2012/11/03(土) 22:58:18.00 ID:X/ahxYKj
30日に2回線分の乞食P(20000P)を貰って
31日にauショッピングモールで殆んど使い切り
(尼1万券・米10kg・その他3点)
今日、全ての商品が届いたのでauショップにて解約
待ち時間45分、対応時間3分だった
米旨いといいな
519SIM無しさん:2012/11/03(土) 23:00:20.02 ID:qpnXiR4c
ポイント6000くらいあったのに 使うの忘れた  Orz
520SIM無しさん:2012/11/03(土) 23:00:27.87 ID:vRFiD3Qp
>>395
まとめるにはどうしたらええの
521SIM無しさん:2012/11/03(土) 23:02:18.68 ID:Q/t0Ias8
明日、ジョーシンのペケペリアまだ残ってるかなぁ
522SIM無しさん:2012/11/03(土) 23:03:03.96 ID:hdUsI6qu
>>518
一番面倒がない使い方かもしれんw
またmnpだのなんだの考える必要無いし。
523SIM無しさん:2012/11/03(土) 23:11:35.68 ID:iIddDiwn
ジョーシン近くにねえなぁと思ってチラシ見てたら結構近くにあることがわかってワラタ
ペリアでもいいかなぁもう
524SIM無しさん:2012/11/03(土) 23:13:27.93 ID:eCn0WGjz
コジマ一括0はいいんだけどコジマポイントはいらないんだよなぁ
CB2万でいいのに
525SIM無しさん:2012/11/03(土) 23:16:40.35 ID:UubigCsF
>>520
auショップ行って、複数ある回線のどれを主回線に、それ以外を従回線にするって
言えば出来るはず

俺は元々auの回線一個持ってて、二年前の祭りの時にIS01を三台貰ってきたけど、
そのうち一つの回線が主回線に紐付いてなかった事があったんだが、auショップに
行って「主回線はこれ、それに紐付けたい回線はそれ」って申請しただけでまとまったよ
526SIM無しさん:2012/11/03(土) 23:17:59.57 ID:vMjf+aCQ
ヨドなら使えそうだけど
他のポイントはなんか損した気分になるな
値段がぼったくりだし現金がええな
527SIM無しさん:2012/11/03(土) 23:20:33.38 ID:eCn0WGjz
機種変で主回線だけ残したいからWIN機探してるんだがなかなか機種変1万以下ないな
型落ちの機種がみつかればいいんだけど
528SIM無しさん:2012/11/03(土) 23:20:44.89 ID:gOUOPzNP
ペリアいいな大阪はらくらくスマホになってる
529SIM無しさん:2012/11/03(土) 23:20:53.95 ID:IC/HUbYp
今回のノート祭りはパケ代二年縛りなし?
780*12は基本料金ですよね?
どこでもパケ代に関する条件はなくてコンテンツ盛りぐらい?
パケ代条件にあればいくらCBあってもダメだ。
530SIM無しさん:2012/11/03(土) 23:21:25.79 ID:uPiZBGxO
わおんの方が汎用性がある気がしてな〜

たばことか日用品にあてて使いたいのでJCBだとちょっと面倒。
てか家電系ポイントはよっぽど高額でないと使い道なさげ
531SIM無しさん:2012/11/03(土) 23:23:55.56 ID:gOUOPzNP
家電ポイントは使い道ないな
IS01契約したときに貰ったけどまだ使って無い
532SIM無しさん:2012/11/03(土) 23:24:36.10 ID:vMjf+aCQ
まあ人れぞれだわな
イオン毎日いくなら現金みたいなもんだなw
533SIM無しさん:2012/11/03(土) 23:25:47.57 ID:IC/HUbYp
>>497
名古屋はタブもやってんのか。大阪タブは8万ぐらい定価だ。
どこも渋いところばかり。
534SIM無しさん:2012/11/03(土) 23:28:12.13 ID:o7ALdsBk
>>529
どうでもいいからもうちょっと調べてから書き込め。
あと、これはとても祭りと呼べるようなものじゃないからw
535SIM無しさん:2012/11/03(土) 23:28:16.44 ID:vMjf+aCQ
ポイントって法整備されてないから
明日から1P=0.1円にしますって言われてもたぶん合法だしな
全廃されても文句は言えない
536SIM無しさん:2012/11/03(土) 23:33:52.42 ID:vRFiD3Qp
>>525
ありがとうございます
537SIM無しさん:2012/11/03(土) 23:35:12.98 ID:uPiZBGxO
>>529
今のノートは在庫処分と見ていいんじゃないかな。
毎月割りがなくなってコンテンツとパケ代が余分にかかってる。
ルーター運用で1年タダだけど、初期費用が結構かかるんで
このスレ的には放置してる人が多いんじゃないかな。

俺は買ってきたけどな(゜∀゜)
538SIM無しさん:2012/11/03(土) 23:41:59.42 ID:rm1oT5oN
acroにするか来月まで待つか・・・
539SIM無しさん:2012/11/03(土) 23:47:47.43 ID:IC/HUbYp
>>537
元取るというよりは若干損が出るから祭りとは呼べないんですね。
スマホをオモチャに出来るというのと希少というので昂りすぎて整理が追いつかない。
計算したら計二万数千の出費に対してノート一台。CBは電気屋依存のが多くて困ると。たしかに家電ポイントって使い道ないですよね。
540SIM無しさん:2012/11/03(土) 23:48:50.13 ID:JNBtvi2H
解約してスッキリ(;´Д`)ハァハァ
541SIM無しさん:2012/11/03(土) 23:51:35.59 ID:DCuHnGCs
乞食ポイント2回線分貰ったけど、やっぱり使わずに休止すべきか悩みまくり。
プランEにしてるとはいえ、毎日100円づつ絞り取られてる感がたまんねぇハァハァ
542SIM無しさん:2012/11/03(土) 23:53:22.58 ID:IC/HUbYp
休止したら予想では13年春にタブ祭りs3祭り。
ノート2はさすがにその祭りに来ない気がするのでノートをここでゲットすべきか?
543SIM無しさん:2012/11/04(日) 00:00:45.33 ID:KVKZr8NQ
ドコモの800億つぎ込みまで待つかな
NOTEに行く人がいるがよくわからんわ
544SIM無しさん:2012/11/04(日) 00:10:59.80 ID:ptez9XFP
>>464
Xiのnoteとか、フラットなし探すほうが大変だろうに・・・
フラットが当たり前になってくるとか異様すぎる
545SIM無しさん:2012/11/04(日) 00:13:16.50 ID:iaMhPHmM
>>492
>>157にあったわ俺池沼だった
最低CB1.5k以上と有料コンテンツの有無で変わるんだな……

そして俺はマジで池沼だった
なぜか今「モールで買い物すんのやめてnote探すか……」って悩んでた事に今気付いた
モールで買い物してもnoteにMNPはできるよ!やったねたえちゃん!
546SIM無しさん:2012/11/04(日) 00:16:06.55 ID:eccrOpqv
みんな家電ポイント使い道ないの?
俺はiPad毎年買い換えるからカードも淀にしてためてるな。
まあ値引きのないApple製品以外は使い道ないといえばないか。
547SIM無しさん:2012/11/04(日) 00:18:12.77 ID:8LHsE4/s
そもそも家電屋に行かないし、行ったとしてもポイント付けずに買う(とその分値引きしてくれる)ので…
548SIM無しさん:2012/11/04(日) 00:22:12.50 ID:9IqNSbPC
尼とかが参入してきたらやばいな
尼のポイントなら欲しいかも
転売乞食に瞬殺されるだろうけど
549乞食P:2012/11/04(日) 00:28:52.46 ID:PUfHofrm
たった今、乞食PをモールでAmazon券を買ってきた、2万円分!
何だかんだで追金5000円は払った。
コレでネクサス7を買う!

あとは12日迄に休止か、最低プランで様子見か…。

機種変に使えと言って貰った乞食P、MNPする勇気は…、無い…。
550SIM無しさん:2012/11/04(日) 00:32:38.27 ID:fYrh5pId
AUショップで説教食らったやついないから店舗行けば無問題じゃない?
電話でMNP発行だとさすがに説教くらいそうだけど。
551SIM無しさん:2012/11/04(日) 00:33:32.97 ID:9IqNSbPC
ポイントもらったあとにMNP電話したら
こないだご検討ということでポイント上げましたがみたいな感じで別のオペに言われたな
使ってるかどうかの連動はできてるかどうか知らんが
客が見れる情報を本家が見れないわけがないので
何に使ったかは把握はしてるだろな
552SIM無しさん:2012/11/04(日) 00:34:50.39 ID:9IqNSbPC
ちなみにおれは使ってない
553SIM無しさん:2012/11/04(日) 00:37:31.89 ID:BCM8s85b
>>518
機種変更に当てることが条件って157で言われたけど、大丈夫なの?
月末に機種変更しなかった場合ポイント回収しますって言われたぞ。
ポイントなかったら電話料金に合算されるんじゃないの?
その点を聞いても「どうなるか教えられません」って言うばかりだった。
554SIM無しさん:2012/11/04(日) 00:45:22.62 ID:6bOFxvgz
やっとIS02のauid連携できた…
IS01で連携するには3g使わないといけないんだよな。パケ代どうなるだろ
555SIM無しさん:2012/11/04(日) 00:45:32.98 ID:9IqNSbPC
まあ
請求されますって説明もなかったし当然同意もしてないわけだから
まず料金請求されないと思うけど
556SIM無しさん:2012/11/04(日) 00:48:29.98 ID:C2YQBLZc
大体いつから裏ポイント配ってると思ってんだよ
請求されるならとっくにされてるわ
557SIM無しさん:2012/11/04(日) 00:48:52.99 ID:a7+/x8lx
機種変以外に使う奴は覚悟の上でしょ?通らばリーチ的な。
2回線分の乞食ポイント使って別回線のを機種変して、
あとで請求されなかったらラッキーだよね。
558SIM無しさん:2012/11/04(日) 00:51:52.94 ID:Zy0jiMbg
>>553
怖がるくらいならやめてほうがいいよ。
健康はお金で買えないしね。

まぁauとしたら買い物にはもちろん使ってほしくはないけど、使ってしまったポイントの回収はいろいろめんどくさいからそこら辺はハッキリ言わないんでしょ。
使ってしまったポイントの回収の為に大勢の顧客に対して裁判とか現実的じゃないしね。
559549:2012/11/04(日) 00:59:21.77 ID:PUfHofrm
549です。

メインで4S使っているので、01の機種変って言われても、特に魅力的なのが無いのよね。
iPadはいつ発売かわからないし、ウダウダしてても始まらないし…。
ポイントはいつ無くなるかわからないし。

え〜、結論としては3円運用出来るプランを、どこかのキャリアは出せ、と(爆)

あ、01は今も子供のYouTube専用機として活躍中でアリマス!
560SIM無しさん:2012/11/04(日) 01:21:07.61 ID:GwzFa0BU
多分去年の12月位に裏ポイント始まって、ポイント消えたの報告は見たことがない。だから大丈夫じゃない?
561SIM無しさん:2012/11/04(日) 01:24:28.48 ID:h51+m72P
たかが2万で引きとめようとか虫のいい話だって
田舎だと2万使ってもゼロ円にもならないんだからw
562SIM無しさん:2012/11/04(日) 01:28:34.86 ID:xMPZOIje
auショップなら乞食後にMNPしても文句言われないだろな
あれってただの携帯ショップの代理店なうえバイトみたいなのが多いから
563SIM無しさん:2012/11/04(日) 01:32:25.50 ID:C2YQBLZc
au的にも基本的に表沙汰には出したくないだろうしなw
564SIM無しさん:2012/11/04(日) 02:10:45.80 ID:aqLvnCD3
大阪の鳩のお店でF-11D\0+キャッシュバック\10500+商品券\30000×2台でMNPしてきた
端末は使うつもり。防水だしアンドロイド4.0ってすごいな、アプリ選び放題
今までありがとうIS01、これからも大事にするよ
565SIM無しさん:2012/11/04(日) 02:12:37.38 ID:6bOFxvgz
ポイント使い道に悩むよな
今なぜか400ポイント弱貯まってるから、乞食P合わせて10400P
1.2Pで1円換算だから、8600円分ぐらいある
モールで11800円の尼1万円券買うしかないかな…
566SIM無しさん:2012/11/04(日) 02:31:15.89 ID:d5T67OMw
休止してきた。お姉さんに休止の理由はなんですか?って聞かれてちょっと戸惑ったよ。
印鑑、キャッシュカードは要らなかった。10分くらいかかったかな。
いい案件が出るまでじっくり俟ちます。
567SIM無しさん:2012/11/04(日) 02:43:42.96 ID:LSCO6HKY
俺も休止してきたんだけど乞食ポイントとやらをもらってなかったんだよね
今からでも電話で解約しちゃうよ〜?って言えばもらえるのかね
568SIM無しさん:2012/11/04(日) 05:13:47.42 ID:54C8OTJx
IS01/02ユーザー用に機種変を勧めるハガキを思い出していた。
あからさまに在庫処分っぽい機種の指定とか、それ以外の機種はたったの5千円引きとか、店によっては使えないとか
なめとんのかという内容だったからな。
あんなしょぼいオファー出して、いまごろ古事記P狙いに詐欺られるようなら、あの時点で1万ポイント配っとけよとw
569SIM無しさん:2012/11/04(日) 05:53:22.34 ID:QUS6miNz
>>562
どこのキャリアも直営店は僅か。
ドコモでも3割以下じゃ無いかなぁ。
570SIM無しさん:2012/11/04(日) 06:35:31.08 ID:UWm7VcKF
乞食ポイントは来月まで消されずに残ってたらモールで使っちゃう
571SIM無しさん:2012/11/04(日) 06:56:54.03 ID:0iDowYV/
>>570
消されん安心して使え
572SIM無しさん:2012/11/04(日) 07:01:21.40 ID:0iDowYV/
11月組な俺はコジp45000あるので
あうでiPad4かmini扱ったら直ぐに交換するつもり。当初iPhone5で行く予定だったがあまりに奥の相場が低いので断念。iPadならハゲ税入れてもマイナス10%ぐらいでいけそうなんで。
573SIM無しさん:2012/11/04(日) 07:03:37.38 ID:0iDowYV/
>>568
それをネタに3万ポイント貰ってさらに3万お代わりしたわ。3回線で6万pだよ
574SIM無しさん:2012/11/04(日) 07:06:31.84 ID:VeKxWQWp
既出かもしれないんだけど、誰でも割を解除した状態で13日以降休止した場合でも後に解約するときに解除料9975円はらわされるの?
575SIM無しさん:2012/11/04(日) 07:37:01.11 ID:0GwTYb6D
>>495
名駅エリア大手
576SIM無しさん:2012/11/04(日) 07:59:29.27 ID:62qUUx1N
>>574
9975円ってなんの金なのかよく考えようね。
577SIM無しさん:2012/11/04(日) 08:23:08.91 ID:eIz4j7qe
先日 SO-03D上新にて一括0円でMNPしました。

これで2年間は3円運用です、とはいうものの初月は1万ぐらい必要ですが・・・

このスレはPART1から見ていたが、みなさんには色々と教えていただき感謝しています。

Part1のスレ立ち上げ者「ID:Ej/azDE3」乙


ではまた2年後

【MNP 乞食】au IS01 未来に移行 あれから2年後、おまえらどうするの Part1

でお会いしましょうww
578SIM無しさん:2012/11/04(日) 09:33:39.58 ID:1j9tAd70
so-03dって三円運用できんの?
月サポ2940
ssプラン 980 + ダブル2 2100 + sp315 = 3395
ここからsp外しても3円運用できないのだが
ダブル2かフラットじゃないと月サポつかんし

と書いたがeビリングで-100か。自己解決
579SIM無しさん:2012/11/04(日) 09:39:19.77 ID:YRlxvvOV
>>578
2台だと1台分は増えるから105+3*2で111円になるな
580SIM無しさん:2012/11/04(日) 09:49:48.63 ID:Sj6sqECy
>>579
個別請求にすればeビリそれぞれに適用されるよ
581SIM無しさん:2012/11/04(日) 09:52:24.81 ID:YRlxvvOV
>>580
同一名義で個別請求か・・・口座1個でいけるのかな?
582SIM無しさん:2012/11/04(日) 09:56:15.87 ID:Sj6sqECy
>>581
できるよ
口座でもクレジットカードでも
583SIM無しさん:2012/11/04(日) 09:59:54.50 ID:fTaT0cLG
>>577
不憫な>>4のためにも同窓会してあげたいな
>>4はせめて古事記ポイントもらって電池パック新調したらどうだろうか?w
584SIM無しさん:2012/11/04(日) 10:02:19.29 ID:1E60QFbt
DSでとんとんな案件はいくつかあったけど
やっても二年延長するだけで旨味がない。
585SIM無しさん:2012/11/04(日) 10:05:32.83 ID:T2n/y5O4
>>584
途中解約でも2年保持でもどのみち1万円弱かかるから1年間は好きなときに転出できるよ。
二年目入ると月の基本料払うから満期まで寝かせないと損するけど
586SIM無しさん:2012/11/04(日) 10:09:18.10 ID:T2n/y5O4
新宿西口山田でイーヴォ0円だよ。
コン3、誰割、安心サポ、スマパス
誰割解除してたからやめたけど。
587SIM無しさん:2012/11/04(日) 10:11:32.94 ID:T2n/y5O4
新宿西口ヨドバシ
http://i.imgur.com/aSo9y.jpg
588SIM無しさん:2012/11/04(日) 10:11:45.51 ID:62zp7aEB
誰割付いてたらアウトじゃねえの?
589SIM無しさん:2012/11/04(日) 10:12:22.59 ID:8LHsE4/s
>>584-585
俺も今回はトントン収支で良いとして、半年〜一年後か、2年後のMNPでプラスを目指す
2回線は完走させず、黒割祭りに撃ち込んだけど
590SIM無しさん:2012/11/04(日) 10:12:26.90 ID:T2n/y5O4
>>588
解除してなけりゃ更新月でも大丈夫じゃなかったけ
591SIM無しさん:2012/11/04(日) 10:41:41.15 ID:Grn/CEXg
月初めにしては、ドコモがんばってるな。
出来たら休止見極めの12日までにもうちょい良い条件かもんー
592SIM無しさん:2012/11/04(日) 10:45:34.84 ID:4jjd4Ad8
>>578>>579>>580>>581>>582
SP外した時点でパケタブル2外れて月サポ消えるんだが・・・
593SIM無しさん:2012/11/04(日) 10:48:10.61 ID:9MFMAMcg
乞食ポイントってiPhone4sの残額にもつかえますか?
まだ12ヶ月分残金があります
594SIM無しさん:2012/11/04(日) 10:52:39.79 ID:VMcUEQOj
SPとパケホダブル2は関係ないだろ
595SIM無しさん:2012/11/04(日) 10:53:24.02 ID:BZc5ls1f
>>592
そうでちゅね。オヤスミ。
596SIM無しさん:2012/11/04(日) 11:03:46.16 ID:ekYkGYEU
昨日、MNP予約の電話をしたら、ポイントあげるのでと引き止められた。
とりあえずもらうだけもらっとこうとその場では予約をやめたんだけど、ポイントの反映はまだw

ポイントの反映ってそんなに遅いの?
597SIM無しさん:2012/11/04(日) 11:05:53.18 ID:riOTY+P/
サムチョン製品5k商品券って地域限定?
598SIM無しさん:2012/11/04(日) 11:06:39.21 ID:T2n/y5O4
>>596
ポイントに関する部署の営業日じゃないんじゃないかな
俺は木曜日の夜に電話したら次の日の午前には反映されていたよ
599SIM無しさん:2012/11/04(日) 11:07:54.70 ID:ekYkGYEU
>>598
なるほど、そんな感じですか
それじゃ、反映は月曜かな
600SIM無しさん:2012/11/04(日) 11:13:07.89 ID:qzqgIPZ6
sp外しても、パケホ外れないのかー
俺も知らんかった
601SIM無しさん:2012/11/04(日) 11:19:47.50 ID:/yTyeRNI
>>596
標準だとポイント付与に2、3日かかる。
急ぎであればその日のうちにつける。
急ぎますか?

自分は電話でこう言われたよ。
602SIM無しさん:2012/11/04(日) 11:28:17.77 ID:jQSyj8Ya
ジョーシンでacroHDのMNP一括0円とL??01Dの MNP一括0円+20000Pのどちらがいいだろう?
603SIM無しさん:2012/11/04(日) 11:31:30.27 ID:qkzVo3yg
>>592
マイドコモで実際にはずしたことない人と見た
604SIM無しさん:2012/11/04(日) 11:32:28.70 ID:qkzVo3yg
>>600
SP外すとき、パケホをどうするかの選択肢が出てくるから
そのとき存続を選んで、SPのみ外せばオッケー!
605SIM無しさん:2012/11/04(日) 11:37:28.43 ID:Zy0jiMbg
休止するのに端末は持参ですか?
606SIM無しさん:2012/11/04(日) 11:46:16.82 ID:cu4KEnQN
>>578さんのプランはジョーシンのどこにいっても可能?京都なんですが。
607SIM無しさん:2012/11/04(日) 11:47:55.33 ID:VMcUEQOj
京都はお高いからダメだな
608SIM無しさん:2012/11/04(日) 11:51:11.51 ID:ceoDW64E
HPにある各店舗のWEBチラシに一括0円があれば可能
609SIM無しさん:2012/11/04(日) 11:53:27.98 ID:d5T67OMw
>>605
要らなかったよ。端末ありますか?って聞かれたけど無いって答えたらいいですって。身分証はいるよ。
610SIM無しさん:2012/11/04(日) 12:05:14.96 ID:UwvFdlvv
noteにしたいのにないな
京都
611SIM無しさん:2012/11/04(日) 12:17:07.74 ID:9MFMAMcg
休止だといくらかかりますか?
612SIM無しさん:2012/11/04(日) 12:33:29.54 ID:d17VQgpD
>>611
2100円だ。調べろ
電話ではできないから身分証明持ってショップに行け
1月したら番号消えるからその後のMNPがどうなるかは知らん
お前が店で聞いてここに報告しろ
613SIM無しさん:2012/11/04(日) 12:39:39.77 ID:tjjZefqr
>>596
「早くして」と言えば1hぐらいで付加してくれるよ
というかしてくれた
614SIM無しさん:2012/11/04(日) 12:50:27.17 ID:Zy0jiMbg
>>609
どうもありがとう!
さっそくいってみます。
615SIM無しさん:2012/11/04(日) 13:01:36.48 ID:YRlxvvOV
鳩で2台買ってきた
SH06D 一括0 SPなしコンなし頭1050円
商品券37000*2
これSIMが抜けないんだが・・・
616SIM無しさん:2012/11/04(日) 13:04:20.45 ID:ekYkGYEU
>>615
SH-06Dはプッシュ式になってたはずなので、押せば出てくるよ
617SIM無しさん:2012/11/04(日) 13:04:50.96 ID:Yv+Ma9pe
解約しようと思ったけどちょうど13日から休止が改悪になるので
せっかくだから現行の一時休止にしてきた
店員が良く理解しておらず、10分くらい確認の電話しやがった
これでドコモ800億祭り来なかったら5年放置してやる所存
618SIM無しさん:2012/11/04(日) 13:11:31.77 ID:ISEPE1rX
>>617
忘れかけたころにiPhone6や7が安く買えるのか。
ギャラクシー8とか何が起こってるんだろうな。

619SIM無しさん:2012/11/04(日) 13:14:37.00 ID:Zm/rslYT
祭りが来る…
そう思っていた時期が俺にもありました
620SIM無しさん:2012/11/04(日) 13:17:28.30 ID:ISEPE1rX
10月組はあっさり乗り換え成功で11月組は大敗だな。
一週間ぐらい頭から離れず心配に支配されてる。
株とかFXやってるのってこんな気持ち?

ギャラクシーノートにプラマイゼロでいいから乗り換えたい。
621SIM無しさん:2012/11/04(日) 13:17:57.16 ID:tm3DrMm+
ドコモの800億祭りってもう始まってるんじゃない?
スマホのプレミアメンバーのページにアクセスするとポイントが毎日もらえるらしいぞ
622SIM無しさん:2012/11/04(日) 13:20:55.10 ID:tm3DrMm+
>>620
0円+CB15000円以上でトントンなんだよな
まあ端末売れば1万ぐらいの儲けにはなるが

このスレとツイッター情報が頼りだが
近くに店がないんだよなあ
623SIM無しさん:2012/11/04(日) 13:28:40.05 ID:ISEPE1rX
>>622
もしくは定価と40000な。あくまでコンテンツなしだが。そんなの東京以外ないっていう理不尽さ。

Twitterで宣伝は関東ばかりorz
624SIM無しさん:2012/11/04(日) 13:29:16.20 ID:9MFMAMcg
今から二万ポイント乞食しようと思うんだけど
コミュ障だから電話怖い
625SIM無しさん:2012/11/04(日) 13:43:59.27 ID:Zm/rslYT
お姉ちゃんと無料でお話しできるチャンスなのに
電話しないのはもったいない
626SIM無しさん:2012/11/04(日) 13:49:05.92 ID:Vejl/78r
九州がまさか他地域から好条件扱いされる時代が来るとは思わなかった
ポイントでもいい人には博多ヨドバシのノートは悪くないと思うよマジで
627SIM無しさん:2012/11/04(日) 13:50:39.41 ID:GD1QKgj8
>>615
SH06DはFOMAだから維持費がかかるけど承知の上かな?
628SIM無しさん:2012/11/04(日) 13:50:45.27 ID:YTBD5oF4
解約してきた。

IS01の解約、本日3件目って言ってたわ〜
629SIM無しさん:2012/11/04(日) 13:53:31.52 ID:ISEPE1rX
梅淀はしょっぱい?
630SIM無しさん:2012/11/04(日) 13:54:12.15 ID:vk8d7Eeu
>>628
誰が言ったやったじゃないから法的には問題ないけど
ショップの人が人数言うのってなんかイヤだな

IS01には直接関係ない(一応スマホだから)けど
ガラケーからスマホへの乗り換え機種変一括一万程度なんてのも
auでやってるっぽいな
631SIM無しさん:2012/11/04(日) 14:06:55.19 ID:DQf7PSAk
人数くらい問題ないだろw
632SIM無しさん:2012/11/04(日) 14:08:11.23 ID:rZYsv9zo
2万WAONで手を打つべきか・・・
うーむ
633SIM無しさん:2012/11/04(日) 14:17:52.19 ID:vk8d7Eeu
>>631
問題は無いんだけど
暗に「またきたよww」って言われてるんじゃないかという
被害妄想だけどな
コンビニ店員のあだ名みたいな感じ

>>632
換金はできないけど近く(生活圏)にジャコスあるなら妥協できるんじゃね?
ただ、ニューコムって指定外オプやコンが結構多いイメージがある
自分の所はコン常用携帯(パケ上限済み)で登録とかでもやってくれた
634SIM無しさん:2012/11/04(日) 14:24:51.99 ID:8uLWt0KC
タブレットの一括いくら全然ないのな
NexusやらKindle出て不良在庫確定なんだから投げ売りすればいいのに
635SIM無しさん:2012/11/04(日) 14:29:01.26 ID:Sj6sqECy
アロタブ、ギャラタブ、メディタブの月サポが増額してる
これも800億円政策のひとつだろうな
636SIM無しさん:2012/11/04(日) 14:33:55.59 ID:oLRBtr8e
ケータイpc連動をするのに、余計なパケット漏れずに済むのはIS01かEVO3Dのどっちかなあ。
機種変前にIS02でやっとくんだったorz=3
637SIM無しさん:2012/11/04(日) 14:41:48.74 ID:Zm/rslYT
>>633
m9(^Д^)9m <またきたよww
638SIM無しさん:2012/11/04(日) 14:50:24.51 ID:H2M6xX7l
639SIM無しさん:2012/11/04(日) 14:52:51.78 ID:eccrOpqv
地域に関係なく素人が気軽に恩恵にあずかれるモノはもうない。
こまめに店を回って店員捕まえてCBと相殺しながらトータルいくらに
なるか試算するそんな感じだろ??

解約するのにも店舗行かなくちゃならないなら5年後廃止目標で
休止くらいがいいんじゃないか??

俺は面倒だから解約したけど。
640SIM無しさん:2012/11/04(日) 15:04:41.56 ID:vk8d7Eeu
>>634
ミニのセルラー待ちで様子見だと思う
auのIGZOは多分売れない
641SIM無しさん:2012/11/04(日) 15:08:03.80 ID:3HCj1/7d
朝から回ってきたけどノート0円くらいしかなかった
無駄な休日になってしまった
642SIM無しさん:2012/11/04(日) 15:09:48.43 ID:tm3DrMm+
複数台MNP予約するときって1台ずつ言っていくの?
1回の電話で全部できる?
643SIM無しさん:2012/11/04(日) 15:11:13.16 ID:jsZEmTE3
>>641
歩き回ってカロリー消費するのは十分有意義だと思う。
俺は朝風呂、昼風呂で、晩にも風呂入って一日風呂ざんまいにする
644SIM無しさん:2012/11/04(日) 15:21:37.40 ID:BWWOFVnA
乞食Pもらえた!!3回線分3万P!!
これでペリアに機種変した後、残りをMNPで飛とばせるぜ!
645SIM無しさん:2012/11/04(日) 15:22:30.26 ID:mNw1ATdm
休止も馬鹿らしくなってきたわ
その都度オクで白買うことにした
手間考えればトントンだし
646SIM無しさん:2012/11/04(日) 15:24:15.89 ID:KDXPaxsP
MNP予約したけど乞食P貰えんかったわ
引きとめも電波がどーこーだけ

解約してくる
647SIM無しさん:2012/11/04(日) 15:26:18.25 ID:KDXPaxsP
>>642
まとめて
648SIM無しさん:2012/11/04(日) 15:39:40.02 ID:YRlxvvOV
>>627
元はとれてるからかまわない
三台で3000円以内におさまるし
649SIM無しさん:2012/11/04(日) 15:44:08.20 ID:pXIcs+dn
IS01壊れてしまったんだけど、乞食ポイント貰う方法ってあるかな…
650SIM無しさん:2012/11/04(日) 15:45:07.31 ID:pXIcs+dn
>>620
kwsk
11月組大敗って?
651SIM無しさん:2012/11/04(日) 15:48:37.43 ID:XjJEsBOp
今電話して乞食ポイント貰ったんだけど
12月末までに使わないとポイントなくなるって言われたんだけど他に言われた人いる?
メインのau回線は残してIS01はEVOにして休止する予定なんだがまずいかなぁ
652SIM無しさん:2012/11/04(日) 15:49:56.21 ID:pXIcs+dn
休止してる人って何目的?今はMNPしないってこと?
653SIM無しさん:2012/11/04(日) 15:53:13.71 ID:e+JrD1pM
先月はギャラノートみたいな良MNP機種があったけど
オレみたいに今月更新の人ははしょぼそうなもんしかないからやる意味ある
あと今月中旬から休止するときに2100円とは別に維持費として390円毎月とられる
来月はドコモが金ばらまくからそれに期待してる人は結構多いと思う
654SIM無しさん:2012/11/04(日) 15:53:24.34 ID:ODdG7z5f
電話するときってMNP臭わせて相手から言わせないと駄目なの?
ネットでポイントもらえるって事を聞いて自分も検討するのでポイントくれませんかじゃ駄目なのかな?
655SIM無しさん:2012/11/04(日) 15:57:26.28 ID:QKU3Eens
昨日、メイン回線でどうなるか挑戦。成功。
10000P貰ったはいいけど、どうしたものか。メイン、ガラケーでEZWINすら入ってないんだよね。
10000円で買えるスマホ(多分EVO3D)にしたいんだけどスマホってISNETは強制なの? 
なしで機種変できないかな。ガラケーへの機種変ならできるのかな?
656SIM無しさん:2012/11/04(日) 15:57:26.62 ID:qkzVo3yg
>>616
俺はNoteではまったよ
爪立てて引っ張ろうとしても抜けないからあきらめかけたよw
657SIM無しさん:2012/11/04(日) 15:57:27.44 ID:YRlxvvOV
>>654
機種変に使わない可能性高いだろ純粋乞食は
引止めの実績にもなるんだろうし
658SIM無しさん:2012/11/04(日) 15:58:25.65 ID:qkzVo3yg
>>626
9月に2回線契約、1つは即日データ化
10月に1回線契約 音声2回線データ1回線

この状況で今月MNPできるかな?
659SIM無しさん:2012/11/04(日) 15:59:08.31 ID:UAQ6VSuA
>>636
Cメールさえ使えればなんでもいいと思うが。
660SIM無しさん:2012/11/04(日) 16:00:42.92 ID:YRlxvvOV
>>616
microsdはプッシュだが
SIMはトレーだけ滑らせて2mmくらいsimずらしてピンセットで抜いた
指サックで指先でsimたぐるのが一番楽かも
661SIM無しさん:2012/11/04(日) 16:05:13.10 ID:v1lUD5Nt
面倒だからギャラノート一括0円で決めてきた
MNPの電話したとき解約後はポイント使えませんて言われたけど今のところまだ残ってるね
明日あたりには消えるのかな
662SIM無しさん:2012/11/04(日) 16:14:39.53 ID:ptez9XFP
11月組悪くないじゃん。
少なくとも淀があるなら。
前月は淀が書き込まれるたびに店だったり曜日で差が激しすぎて
とても行く気になれなかった。
遠出して内容が悪かった時に、徒労感といったら半端ないからね・・・(´・ω・`)

あまりコンテンツのことが話題に出ないのが不思議だけどさ。
それに伴うフラットの契約とか。
この2つは必要な店多いと思うんだけど。
663SIM無しさん:2012/11/04(日) 16:15:09.53 ID:YRlxvvOV
商品券って結構高く売れるんだな
最大97%だった
664SIM無しさん:2012/11/04(日) 16:15:21.82 ID:3HCj1/7d
EVO3Dがあれば機種変して休止しようと思ってるんだけど
今月更新月でも大丈夫なの?
665SIM無しさん:2012/11/04(日) 16:18:20.22 ID:KDXPaxsP
10月組もいい案件出たの月後半だったし
そんな月始めから焦ることはない

それより休止するの端末いるじゃねーか…
666SIM無しさん:2012/11/04(日) 16:18:39.56 ID:f90eEdPs
ギャラノート、人気だね

IS01/02組を狙ってxi基本料無料にしたのなら狙い通りだね
でも、この客層は収益に貢献しないよねw
667SIM無しさん:2012/11/04(日) 16:19:38.94 ID:To1thLrW
>>658
今月もドコモにMNPしたいってこと?
だったらDSで予備(事前)審査してもらえば教えてくれるよ
一括、分割ともOKとか一括はOKでも分割はNGとかね
過去に支払実績がないなら最低でも9月分払ってからのほうがいいけど
668SIM無しさん:2012/11/04(日) 16:21:03.49 ID:f90eEdPs
>>665
休止には端末不要

再開時はどーなるんだろ?
669SIM無しさん:2012/11/04(日) 16:26:07.81 ID:vk8d7Eeu
>>663
ニュー新橋ビル内1Fのとこで975が最大かな
通販型でも査定換金手数料でだいたい同じ
670SIM無しさん:2012/11/04(日) 16:29:09.88 ID:YRlxvvOV
次はタブを2台でがっつりいく
んで白ロムかってメインガラ機種変してコジPでカニでも食うか
671SIM無しさん:2012/11/04(日) 16:29:36.01 ID:qkzVo3yg
>>667
わかった
10日の確定を待つことにする
その後、予備審査してもらってくるね
ありがとう
672SIM無しさん:2012/11/04(日) 16:34:56.79 ID:HXXkfIMU
MNP番号を発行してもらったら
「またのお電話、お待ちしております」だって。

またMNPの電話するからよろしくね。
673SIM無しさん:2012/11/04(日) 16:36:52.88 ID:pXIcs+dn
IS12Tにぜろ円で機種変っていけるかな?まだ在庫ある?
674SIM無しさん:2012/11/04(日) 16:38:45.93 ID:PZobE6pf
引きとめも無しで、5分で電話終わったわw
さて、出かけてこよ。
675SIM無しさん:2012/11/04(日) 16:42:44.45 ID:3HCj1/7d
ポイントもらったからevo探してくる
676SIM無しさん:2012/11/04(日) 16:43:19.89 ID:RJ2z9stC
>>218
マジでこの条件だった。
サムソン端末は、+5000pで計45000p。2台MNPしたので、90000p。
有料OPのカケホは翌月からの予約にし今月予約取消すれば、OK。
担当者が手際良く、wifiで設定するからとパケホはなし。
去年の12月茸を1週間で即解していたが、問題なく契約できた。
677SIM無しさん:2012/11/04(日) 16:53:33.80 ID:NYY+TWoS
みんなサヨナラ
678SIM無しさん:2012/11/04(日) 16:54:48.05 ID:To1thLrW
>>671
いいってことよ
こっちも先月MNPx1,新規x1,機種変x1したから今月審査してもらったとこ
機種変のが長期回線だったから、すんなり通ったんで
あとはauのポイント消化終了すれば即動ける状態になったよ
679SIM無しさん:2012/11/04(日) 16:59:31.33 ID:KDXPaxsP
>>668
電波が切れたことの確認ができないから
なきゃ休止できんとはっきり言われた
680SIM無しさん:2012/11/04(日) 17:01:26.68 ID:Zm/rslYT
庭は3回以上聞け
681SIM無しさん:2012/11/04(日) 17:02:32.12 ID:ptez9XFP
10月組はこの時期にあまりのしょぼさに絶望感すら味わってたのを思えば
11月は何と幸せなことか・・・
10月は本当に地雷だったのか。

9万Pでパケ契約もいらないとかどんだけ気前いいんだよ。
福岡だけの話なのか。
682SIM無しさん:2012/11/04(日) 17:05:53.34 ID:KDXPaxsP
二回しか聞いてなかったわ
やっぱり乞食には向いてないみたいだ
683SIM無しさん:2012/11/04(日) 17:09:44.64 ID:XaI0C6mf
10月は18日までは結構諦めモードだったわ。
なんとか月末にnoteにMNPできたけど。
684SIM無しさん:2012/11/04(日) 17:11:22.89 ID:G1C5rFOu
ノートの買取が22000に下がったな。

685SIM無しさん:2012/11/04(日) 17:13:36.09 ID:pXIcs+dn
auへのゼロ円機種変で防水端末ってないかな。
Wifi運用にして風呂で使いたい。
686SIM無しさん:2012/11/04(日) 17:14:14.28 ID:pXIcs+dn
NoteへMNP組って現金CB?ポイントCB?どっちが多いんだろ。
正直ポイントでCBされても使い道がなくて困る。
687SIM無しさん:2012/11/04(日) 17:16:44.45 ID:MQw+inlL
>>685
つIS12T
688SIM無しさん:2012/11/04(日) 17:18:02.33 ID:pXIcs+dn
11/12以降の休止って月額費用(390円)+手続き費用(2100円)の両方が取られるんだな。
月額費用(390円)だけだと思ってた。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20121012_565679.html
689SIM無しさん:2012/11/04(日) 17:21:45.33 ID:pXIcs+dn
>>687
ああ、あれ防水か!サンクス!
ゼロ円機種変出来る所まだあるかな。
690SIM無しさん:2012/11/04(日) 17:22:18.93 ID:KDXPaxsP
端末ないから解約でいいていったらすんなりとか馬鹿にされたんだな…(~_~;)
691SIM無しさん:2012/11/04(日) 17:23:33.68 ID:GD1QKgj8
>>672
それはきっと番号発行解除の電話を待ってるんじゃないかな?w
692SIM無しさん:2012/11/04(日) 17:36:20.33 ID:54C8OTJx
>>666
docomoにとってカッコ悪いのはMNPで毎月マイナスになっているところ
それに歯止めがかけられればOK、800億もそのための金だし、
収益的にはもともと黒字。
というわけで、IS01/02ユーザーとは利害が一致するw
693SIM無しさん:2012/11/04(日) 17:41:17.48 ID:fYrh5pId
俺もis12t機種変更気になってるんだよな。
0円は田舎なので探せないけど、古事記ポイントで払って、
フィーチャーフォンに持ち込み機種変更でプランEシンプル+ezwebで2年分毎月割相殺で基本料無料ってできるかな?
メインのauはそれで行きたい。

端末も少なくとも5000円くらいになりそうだしな。

古事記ポイントも一応正しく利用してるし。
694SIM無しさん:2012/11/04(日) 17:49:25.77 ID:NF6AW8c1
何で出来ると思ったわけ?
695SIM無しさん:2012/11/04(日) 17:50:11.28 ID:oW7Wm+HF
GNote 横浜のイオンで0円 WAON 5kで手をうちました。
パケフラ不要だけど、今月だけiコンシェルとVIDEOストア必須だったので、パケフラにしてあげたら嬉しそうだったね。
今月はMAXまで使い倒して、来月から三円維持の予定。
まあ、にわか乞食としては上々でした。
あースッキリした。
696SIM無しさん:2012/11/04(日) 17:54:32.84 ID:0E/pr+ro
GNote一括9800円、キャッシュバック2万円でMNPしてきました。
特別変なオプションとかも一切なしでよかった。

2年間分トータルで考えると、MNP転出入費の分で+5000円くらいだけど、
5000円でGNoteというおもちゃを買ったと思えば悪くないかな。

では2年後のGNote解約祭りで。
697SIM無しさん:2012/11/04(日) 17:57:29.90 ID:Y5aOef7W
iPhone4sとIS01持ってる
乞食ポイントもらってIS01は即解約
iPhone5の機種変更用にポイントは使いたいのだけど
紐付けしてれば解約してもポイントは消えませんか?
iPhone5の在庫が見つからなくてすぐには買えそうもないです
698SIM無しさん:2012/11/04(日) 17:57:51.69 ID:Zm/rslYT
VIDEOストアで暇つぶしすればいいよ
699SIM無しさん:2012/11/04(日) 17:58:47.76 ID:8LHsE4/s
>>696
一年後に解約手数料を払ってMNPするのと、2年後まで維持費を払って転出するのとコストはほぼ同額だから
BL入りしない期間寝かせたら(維持費の発生しない)一年後までの期間は転出し放題だよ
700SIM無しさん:2012/11/04(日) 18:05:44.60 ID:To1thLrW
IS回線をまだ解約していない人はポイントを確認してみよう
今日アニバーサリーポイントが200/回線ついてると思うよ
701SIM無しさん:2012/11/04(日) 18:09:10.99 ID:To1thLrW
>>700の訂正

IS回線をまだ解約していない人→10月組でIS回線をまだ解約していない人
702SIM無しさん:2012/11/04(日) 18:15:55.69 ID:oW7Wm+HF
>>698
なんかVIDEOストア、かなり良いよね。
SPECだけでなんか元を取った気になる俺は、やはり養分体質なのだろうな。
これってWifi単独運用で観れば続けられるんだよね
703SIM無しさん:2012/11/04(日) 18:19:27.03 ID:dXCGYZ7d
docomoならビデオストアーを2ヶ月契約する。
今月なら11月と12月ね。

そしたら・・・・まあNECのルーターなんぞがプレゼントされる
キャンペーンもあるのだ。

後Evernoteの1年間の有料ライセンスももらえる。
704SIM無しさん:2012/11/04(日) 18:19:52.93 ID:4jjd4Ad8
今日にDSでnote0円+商品券2万円でMNPしてきたんだが書類ってほとんど書かないんだな
電話番号と住所氏名生年月日書いて支払いにクレカ通して傷確認して確認書類に署名で所要時間約15分
こんなに簡単だっけ?
にわか古事記の初MNP・・・店員の手際が良いのかな
705SIM無しさん:2012/11/04(日) 18:21:07.13 ID:Z3+ZRj5T
>>703
月サポ機種しかダメだぞ
706SIM無しさん:2012/11/04(日) 18:22:14.39 ID:dXCGYZ7d
>>705
あ。汗。そうだった。ここの大半はGnoteだったか・・・。
指摘アリガト
707SIM無しさん:2012/11/04(日) 18:29:41.28 ID:S3b4xemQ
>>700
d
アイリスで土でも貰うわw
708SIM無しさん:2012/11/04(日) 18:33:55.11 ID:plysheNm
2台分転出したいが結局何が得なんだろうな…
良案件ないのか
709SIM無しさん:2012/11/04(日) 18:34:34.45 ID:Y5aOef7W
>>697
お願いします
710SIM無しさん:2012/11/04(日) 18:35:33.23 ID:ptez9XFP
>>704
引渡しの時間も入れても15分か?
それなら異様に早いぞ。
普通は引渡し前で1時間余計にかかる。

というか、必要な説明の時間で軽く超えると思うけどな。
711SIM無しさん:2012/11/04(日) 18:37:13.61 ID:GD1QKgj8
>>704
コンテンツ入れるのとかなければそんなもんじゃない。
条件がいいところを探すのは大変だけど、いざ契約となったらあっけない感じかな。
店としても人が沢山待ってるから事務作業は簡単な方がいいよね。
712SIM無しさん:2012/11/04(日) 18:40:22.29 ID:0E/pr+ro
>>699
ほー、確かにそうだ。
BL入りしない期間って3ヶ月くらい??
それ以降から1年経過前くらいに優良案件があれば、
MNPなりなんなりした方が得ってことだね。
713SIM無しさん:2012/11/04(日) 18:49:12.42 ID:ISEPE1rX
evo一日かけて回ったのにパケフラ必須とか。死にたくなるわ。
714SIM無しさん:2012/11/04(日) 18:56:44.66 ID:4jjd4Ad8
>>710
1回下見して機種決めてたが入店から出るまで25分 待ち時間10分で住所等書いて着席からは15分
OPがビデオストアとiコンシェルとSPモード
sim刺しも設定も自分でされますよねって言われて即渡しだった
説明もほとんだ省かれたしプロ古事記に見えたのかな・・・

>>711
あっけなすぎて不安になったのだがそんなもんなのか
安心したよ返信ありがと〜
715SIM無しさん:2012/11/04(日) 18:57:09.45 ID:To1thLrW
>>712
ドコモのBLを確実に避けるには6カ月(180日)と言われている
今日契約したのなら来年の5月4日に7ケ月目に入ると思うので
マイドコモにログインして確認してみるといい
716SIM無しさん:2012/11/04(日) 19:12:32.40 ID:dXCGYZ7d
>>712
2年間は解約せずに3ヶ月毎に型落ちdocomo機種変参加で
OKなんじゃないかい?
元がGnoteとなると月サポ無いから一切悩む事なく機種変可能。
717SIM無しさん:2012/11/04(日) 19:20:10.57 ID:rZYsv9zo
DSはやたら手際良いな
量販店でやったときとえらい違う
718SIM無しさん:2012/11/04(日) 19:33:12.43 ID:C4+ONdSJ
土日、近所の電器店・携帯ショップ巡りしたが良プラン見当たらず
結局2回線目の休止で落ち着いた。

クリスマス〜正月特価か、3月末に再トライするぞ
719SIM無しさん:2012/11/04(日) 19:35:27.25 ID:f90eEdPs
>>679
ttp://cscnt.kddi.com/_layouts/A/QA.aspx?ID=86564143#target2

これを読むと、契約者が本人確認書類を持参すれば良いことが分かる。

利用再開時には色々必要だが、
・一時休止申込書控え
・本人さま確認書類
・印鑑
・au電話機本体
・月々のお支払い方法の設定に必要なもの(クレジットカードなど)
720SIM無しさん:2012/11/04(日) 19:36:52.33 ID:rExsGNPe
MNPでギャラノGetしてきました。
IS01とはお別れです。(au回線はメインのが1つありますが。)

これで、IS01はやりたい放題だな。
721SIM無しさん:2012/11/04(日) 19:39:35.39 ID:z9EzP7WQ
ケータイショップやら量販店回ったが、プランもなにも、よくわからん・・
2年前によく出来たわw

今日はauショップでMNP番号2つ設定したのみ

来週土日に回ってわからんかったら解約かな〜
せっかく神奈川は川崎なのだが・・

もしくは延長
722SIM無しさん:2012/11/04(日) 19:41:00.77 ID:rExsGNPe
MNP予約番号はau店舗でもらった。
解約、MNPか機種変か悩んでると言ったんだが、機種変のオススメも乞食ポイントの話も全く無かった。
やる気無いauショップはダメだね。
723SIM無しさん:2012/11/04(日) 19:41:40.46 ID:ptez9XFP
随分気前のいいDSもあるんだな。
うちは探した時点で呆然レベルだったからDS他探した。

2万商品券とはあるが、15000円以下は対象外とあったから
noteが対象かも不明。
定価で買うようなものじゃないし、0円なら対象外だろうし。
関東だってこんなもんだよ。
724SIM無しさん:2012/11/04(日) 19:43:31.39 ID:1j9tAd70
AcroHD2台逝ってきた
計二千円の無料通話ついて月サポ付いて3円運用だからまずまずかな
メインがdocomoだから無料通話の分け合いが地味に効くしね
二年はこいつでまた過ごしますわ
おまえらに良い案件があります様に
725SIM無しさん:2012/11/04(日) 19:44:05.73 ID:rExsGNPe
月々の割引が曲者だね。

au 毎月割
  基本料金、通話料、通信料から割引

docomo 月々サポート
726SIM無しさん:2012/11/04(日) 19:48:39.74 ID:dXCGYZ7d
>>724
Foma契約回線で月サポ2940円作ってのは何気に良いな。
少し足せばガラケー差替してキャリアメール送受信無料
にも選択出来るし。Xiだとそれが出来んのよね。
727SIM無しさん:2012/11/04(日) 19:56:02.57 ID:GD1QKgj8
>>719
そうか再開は電話機本体が必要なのか。
当然のようにIS01に番号を付けてくれるのかと思ってた。
でもこの機種を知らないショップ店員だと
「それ電話ですか?」的な反応が出ないか楽しみだな。

>>721
2年前は「乞食プランにして下さい。」と言えば店員が承知してくれていたからね。
728SIM無しさん:2012/11/04(日) 19:56:12.76 ID:qkzVo3yg
>>704
DSでやると、MNP情報が引き継がれてくるから早いって行ってた
量販店はそういう情報引継ぎがないんで、いちいち書類書いてFAXを
本部に送ってそこで審査してという手間が入るから遅くなる
729SIM無しさん:2012/11/04(日) 20:03:47.64 ID:tm3DrMm+
DSで0円ってあるんだ
730SIM無しさん:2012/11/04(日) 20:04:56.76 ID:vKxGLBge
休止後の復活って端末いるの?
復活時パケ漏れ心配しなくちゃいけない?
731SIM無しさん:2012/11/04(日) 20:11:22.23 ID:zUNhwot8
休止の時にもらった重要事項の案内ってのには
「電話番号等を消去する必要があるので必ずご利用中の携帯電話をご持参ください」
と書いてある。
だから再開時には電話番号の入ってない(SIMロッククリアされた)携帯が必要なんじゃないの?
732SIM無しさん:2012/11/04(日) 20:17:06.19 ID:GNrkIj9q
アホの巣窟スレだな
733SIM無しさん:2012/11/04(日) 20:19:12.04 ID:Zm/rslYT
これから12月組もやって来るよ
734SIM無しさん:2012/11/04(日) 20:24:08.31 ID:TY04JG4o
音楽をFMで飛ばせる機能付いてるスマフォ全然ないのな
CD付いてないボロっちい車乗ってる身としてはIS01はまだまだ現役だわww
735SIM無しさん:2012/11/04(日) 20:28:52.75 ID:V37SssnD
>>734
そういやFMトランスミッタ搭載だったな
ワンセグ録画機だったから、すっかり忘れてたわw
736SIM無しさん:2012/11/04(日) 20:44:07.10 ID:L5zbcbrL
乞食ポイント5800点で機種変したEvo2台、オクで12000円で手放した。
今回の収入ギャラノ2台46000円+Evo2台12000円+CB25000円=83000円
今後の支出MNP2台手数料10200円+2年目以降760×2×12+01の最後の支払い2台分約2500円=30940円かな?
とりあえずCB来たら定期貯金しとくわ。
737SIM無しさん:2012/11/04(日) 20:52:24.19 ID:PZobE6pf
>>629
梅淀…SC-05D MNP一括1円(オプ有り、CBなし)
738SIM無しさん:2012/11/04(日) 20:59:35.13 ID:YnIbzNo+
>>737
大阪は駄目だな
739SIM無しさん:2012/11/04(日) 21:07:16.35 ID:O1x7Kkl1
乞食の間では短期mnpによるbl入りは無いって定説なんだが…
(ただしiPhoneは除く)
740SIM無しさん:2012/11/04(日) 21:18:28.84 ID:SYYnXktX
Evo なかなか気にいった
741SIM無しさん:2012/11/04(日) 21:28:33.61 ID:6CSW/a26
ギャラノートMNP一括0円+2万以上のキャッシュバックの条件がなかったから土曜日に休止した。
で、今日その条件でやってた・・・・
なんで土曜日からやらずに、日曜日にやるかな〜。
742SIM無しさん:2012/11/04(日) 21:29:11.81 ID:c8N7IKpm
>>709
今日auショップでIS01二回線MNP番号発行してもらったけど、その時に「実際に転出した場合、
IS01回線のポイントは(残っている)主回線に付きますので消えません」って言われた。
が、乞食ポイントがどうなるかはわからん。乞食ポイントの存在はショップ店頭にはわからないって
乞食ポイント貰ったとき電話のねーちゃんが言っていたから。

かくいう俺は、↑の二回線をドコモのキッズケータイ即金70000CBにMNPしてきた。
乞食ポイント20000Pでカーナビのバックカメラも買えたし、まあ満足。

auさん、手数料程度しか払ってないがいままでありがとーw
743SIM無しさん:2012/11/04(日) 21:29:50.03 ID:8LHsE4/s
つうかさ、1日に休止か解約しなかったなら月末まで粘れよw
744SIM無しさん:2012/11/04(日) 21:31:01.18 ID:pXIcs+dn
乞食ポイントゲット→ポイント使って機種変→速攻MNPor解約って大丈夫かな。ブラックリスト入りとかあり得る?
745SIM無しさん:2012/11/04(日) 21:31:18.86 ID:4pvi9Ez9
SH-06D 新規一括0円買い増し、
他店ドコモショップでノートMNP一括0円現金30000円バック。
でセット割請求書一元化でバック21000円
ただし定額プラン1ヶ月とコンテンツ縛りアリでイマイチの収穫。
SH-06Dはその場で友達に14000円で売却。

田舎じゃこれが限界だった。
IS02のポイントが何故か2100ポイント残ってて嬉しい誤算。メインau回線に繰越。
746SIM無しさん:2012/11/04(日) 21:32:42.94 ID:6CSW/a26
>>743
うちの方じゃ、土日連続でキャンペーンやるのが普通なんだよ。
日曜日だけってのは珍しい。 スポットでやったんだと思う。
野球で言えば、すっぽ抜けの直球と思ったら、手前で落ちて空振りみたいな。
747SIM無しさん:2012/11/04(日) 21:34:02.48 ID:4pvi9Ez9
そういやセット割の請求書引きって全ての請求から値引きOKって言ってたけど(ただし翌々月から)
解約料金すら対象になるのかな?店員に聞き忘れちゃった。
748SIM無しさん:2012/11/04(日) 21:37:49.56 ID:8LHsE4/s
>>746
土日とか関係なくてw

どのみち今月は課金が発生するんだから、人によっては最終日まで粘ってダメなら休止か解約すればいいのに
って話だ
749 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/04(日) 21:43:29.09 ID:OrYprdem
>>734
ラジオ付いてるなら自分でAUX端子付けちゃえばいいじゃない。
750SIM無しさん:2012/11/04(日) 21:50:28.68 ID:9Bh95AIu
ジョーシン行って3円運用目指そうかと思ったけど、
二回線あるからもっと有効に使えそうなんだよなぁ
今主回線がギャラネクでお財布機能がないからAcro使うのもありかとも思ったんだが、
またノートにCBとかの人が増えてきたしどうすっかな
コジマのポイントがノートについてくれれば良かったのに
751SIM無しさん:2012/11/04(日) 21:57:37.52 ID:ISEPE1rX
>>737
サンクス。全然ダメだな。

月末になったら施策変わるとかあんの?今月毎週末をこの問題に振り回されるのか。
752SIM無しさん:2012/11/04(日) 22:14:25.87 ID:TUq8qQnM
パケホーダイやSPモードが不要で契約できるショップなんてないわ
それどころかいろいろ加入するのが条件のとこしかない

みんなめぐまれすぎだろ
753SIM無しさん:2012/11/04(日) 22:17:27.68 ID:fTaT0cLG
銀河帳にMNPしたが電話でMNP予約番号取ろうとすると結構引き止めしつこくて嫌になった。
古事記Pもらって機種変してからだからお説教食らうかと思ったが手を変え品を変え引き止めるのを断り続けるほうがごめんさいっていうよりきつい。
754SIM無しさん:2012/11/04(日) 22:22:02.68 ID:c8N7IKpm
>>753
俺は乞食ポイント貰った後の実際にMNP番号を発行してもらうのはショップに行ったよ
↑に書いたとおりショップの窓口は乞食ポイントの存在知らないって言われてたから、
乞食ポイントどーしようが詮索されないと思ったから。実際に何も言われず事務的に淡々と
MNP番号発行してくれた。
755SIM無しさん:2012/11/04(日) 22:23:08.10 ID:HKEZRxyi
都市部ならTwitter見ればそれなりの条件見つかるね
756SIM無しさん:2012/11/04(日) 22:26:41.18 ID:EwnJ1uEI
キッズ抱き合わせのSO-04D一括2円でゴール
コン色々付けたんでアレだけど低額で寝かせられるんでまあまあいいかな
EVOも貰ったし
757SIM無しさん:2012/11/04(日) 22:28:31.22 ID:ptez9XFP

ほんの数年前の車でも、AUXとかない。
FMトランスすみったは、今はガラケーからも消えてるようなだから辛い
外付けはiPhone用ばっかの安いのはあるけど。
758SIM無しさん:2012/11/04(日) 22:30:15.84 ID:ISEPE1rX
>>756
キッズ抱き合わせってmnpでも最低780*24かかるんじゃないの?
CBふんだんについてたの?
759SIM無しさん:2012/11/04(日) 22:40:51.19 ID:iaMhPHmM
今日初めてnote触ったんだが、あれ欲しいわ……
画面デカいけどIS01ユーザーとしては全然許容できる本体サイズ

MNP一括1円CB30kオプコン付きだったけど躊躇して帰ってきちまった
MNP転出が5250で、ドコモの契約手数料はかかんねーの?
かからなくて、他にかかる分が2kくらいで済むならいっちまおうかな
書類が郵送されてこないでほしいんだけど、そういうのってできるんかね
760SIM無しさん:2012/11/04(日) 22:42:01.75 ID:BWWOFVnA
>>757
数年前だったらAUXあるだろ
フロントパネルに出てないだけでオーディオの後ろにあるパターンじゃね
761SIM無しさん:2012/11/04(日) 22:42:39.03 ID:EwnJ1uEI
>>758
維持費はそう
本体代が合計2円、まあ田舎だからこれで十分
762SIM無しさん:2012/11/04(日) 22:46:53.43 ID:c8N7IKpm
>>759
脱庭にauに2,100円、入茸にdocomoに3,150円が合計5,250円の内訳だよ
763SIM無しさん:2012/11/04(日) 22:47:16.32 ID:w9ahwdSR
コンなしなのに、量販店で2時間ほどかかったわ。
審査に50分、残りは説明なんだがその説明がえらく丁寧でなぁ。
764SIM無しさん:2012/11/04(日) 22:52:13.97 ID:y7P+kTPm
>>754
ショップも乞食ポイントのこと知ってるっぽいよ
iPhoneに機種変しにいったら窓口の人にSBのiPhoneにするつもりだったんですねって言われた
765SIM無しさん:2012/11/04(日) 22:56:08.45 ID:iaMhPHmM
>>762
thx
あとなんやかんや付いてくる分を聞いて小遣い内で足りそうなら行くわ
CB30kがギフトだっつー事だけど換金率悪くても余裕そうだな
766SIM無しさん:2012/11/04(日) 22:56:22.69 ID:6CSW/a26
>>748
12日過ぎての休止は、2100円+毎月400円程度の料金が発生するぞ?
auのルール改悪が待ってる。 
767SIM無しさん:2012/11/04(日) 22:58:57.67 ID:LAwHBLE9
>>758
電話番号保管にしたら月320円も可能じゃないの?
768SIM無しさん:2012/11/04(日) 23:03:12.92 ID:zvcMEJuM
>>760
シガーソケットに挿すFMトランスミッタでAUXが付いてるのを探せば…
769SIM無しさん:2012/11/04(日) 23:06:43.30 ID:YRlxvvOV
SH-06D
アンドロイド4にするのに難儀だわ・・・
770SIM無しさん:2012/11/04(日) 23:07:39.53 ID:c8N7IKpm
>>764
言われて見りゃそうだね、ショップの端末からならその客のポイントに「その他」ポイントが
10000ポイント追加されてるの判るだろうしね
771SIM無しさん:2012/11/04(日) 23:09:25.43 ID:YRlxvvOV
>>747
即解約とかwww
真乞食かよ
772SIM無しさん:2012/11/04(日) 23:29:27.21 ID:8o6YmPHP
10.1ギャラタブ2台をセット割で0円で買ってきた
CBは無いからいくらか持ち出しになる
データプランになるからMNPの弾は消えるけどまあいいや
ICSにしてから親に1台あげるつもり
773SIM無しさん:2012/11/04(日) 23:30:58.26 ID:YRlxvvOV
>>745
売りつけたのかよw
ただでやれよ
774SIM無しさん:2012/11/04(日) 23:33:06.82 ID:XaI0C6mf
note手に入れてから思ったんだが
IS01は保護フィルムも最初からついてたんだよな。
なんて親切だったんだww
775SIM無しさん:2012/11/04(日) 23:33:08.17 ID:GOKdHDSE
DSのねーちゃんが無愛想すぎてはたらったわ
女は愛嬌だけが取り柄だろ
それがなければタダの便器だクソババア
776SIM無しさん:2012/11/04(日) 23:35:30.43 ID:8o6YmPHP
それは飛散防止フィルムじゃない?
777SIM無しさん:2012/11/04(日) 23:36:36.80 ID:Zm/rslYT
ねーちゃん「古事記は古事記の対応になります」
778SIM無しさん:2012/11/04(日) 23:46:51.69 ID:8LHsE4/s
>>757
Bluetooth接続のFMトランスミッター超オススメ

海外通販だと色々選べる、ハンドルにリモコン付けられるのもあるし
殆どがA2DP・HFP・HSP対応だから通話も出来る(ワイヤレスイヤホン付きのもある)
779SIM無しさん:2012/11/04(日) 23:52:14.10 ID:vk8d7Eeu
>>758
ガキ割使うなら6ヶ月0円、その後390円(ここからeビリ有り?)

>>767
docomoの保管も手数料かかるな
780SIM無しさん:2012/11/04(日) 23:52:55.43 ID:wc391Lc+
そういやキッズケータイってMNP弾になるんだっけ?
781SIM無しさん:2012/11/04(日) 23:54:51.32 ID:6CSW/a26
>>779
古事記にガキいるのか?


>>780
なる
782SIM無しさん:2012/11/04(日) 23:57:03.98 ID:4pvi9Ez9
>>771
いや、最低90日は持っとくよ。でもCB21000円は使い切れない計算になるから
残金を解約金にも適用出来るのかな?っと思っただけ。
>>773
売って売れるものを欲しいつってるんだから売るわw
レグザフォン2年縛りで困ってたみたいだ。
783SIM無しさん:2012/11/05(月) 00:01:14.80 ID:Zm/rslYT
>>781
古事記は回線枠のために子供作ったり養子縁組するって聞いたことあるで
784SIM無しさん:2012/11/05(月) 00:02:05.81 ID:wc391Lc+
キッズケータイでもMNPできるのか
Gnoteの抱き合わせで契約してきたから来年の6月にでも移るか
785SIM無しさん:2012/11/05(月) 00:15:49.48 ID:ffspbOqM
おまいら子持ちで乞食してるのかよ…
786SIM無しさん:2012/11/05(月) 00:21:50.42 ID:EroRO/Bw
>>767
また新たな手段発動かよ。少年漫画みたいに次々新技が出てくるな。
止めたら二年後玉にできないんじゃない?
ノート二台ならありがたかったがキッズなんて売っても3000ぐらいにしかならなそうだな。
787SIM無しさん:2012/11/05(月) 00:27:56.89 ID:XdTKG42/
            - ──- /⌒i
      /: :: :: :: : : :.::::|    !
     /. :: :: :: :: :: : : :: ノ __メ、 _
      l_:: ::_:::_ .斗<´ .イ´_ _〉:: :〉            ___
    __|、___  __ 斗七::!:::::: :.:斗 '   -===-、/  }
.  ィ´. :: :: : :: :: :: :: : :: ::.斗<!:: :∧ /二二二二{/  /
  乂::_:__:__:__:__::_斗<.:::\! i::.::::i.. |二二二二ニソ{ -くニ=- 、
      |:: :: :i巧人:ヽ、ー┼!:: :...__人二斗= ''" /}__〉二ソ
      |:: :::∧  _\\人lγ二ニニ=---=ニ二二二斗〈
      |::::/:::::}>r十.\\!乂二二二二二二斗.::、::::::::::
.     ノ::/:::/⌒j 只 l} :|: ::  ̄ |::::::::苡、:::.、`ー=ミ\:::::::
     〈.::: i:: ::\.:: |/∨ Y:リ: ::/.::..゙|:::::::人 \\人〉 ̄ ̄  __  _
.     }::⊥斗<N .⊥._从' :: :j:: : 人/::/>r \∨{:: ::|.....ィ:i:i:i:i:iΥ }
.     |:::: /::::/´. :: :: : :: ` Y...〈::_:: :: 〈:: :: |/襾)' j:: :/ /:i:i:i:i:i:i:从_ノ==ミ
.     |::/. :::::/: :: :: :: :: :: : : :}:|::...∨:: ::./::_::_|/Υ∨: ___,ト---  ノ廴j:i:イ
..    /レ': :: :::i: :: :: :: :: :: :: : :从 .::゙|:: /::/:: :: `~~´ (i:i:i:i:i:≧==彡i:i:ィ::::::{
...   /⌒ヽ. ::::| :: :: :: :: :: :: :/::.バ/:/l: ::/::/::: :::l:: :: ::/ ̄|::::::tュ、::ト::::ヽ:::::゚, ___ -ミ
.    〈j ::.::.::.:\|::__j__j::___: X:::/:::::ノ/::.l: :{:: |:: |l ::|:: ::./:: ::..|:::::::ゝ ヮΧl }.. f´二二|__丿_
    }: :: :: :: :: :: :: :: : : : : V. ::゙〈::.\l:_:{::_|::_|l_::l::_:/:: :: : /i:i:i〈i:i:|芥 Yi:゙人=== へ.__)ィ
    /\. :: :: :: :: :: :: :: : : : :{ /..∨:: :: :: :: :: :: :: :: :\:: ::゙Y:i:i:厶==≠⊆二二二ニ=- ヘ
    /::: / 7:: ::T: :: :T:: ::「て. :: :::゙/\::_::_::_::_::_::_::_::_::_::.. /:iイ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/:i |i圦゚\、癶⌒ ,.. - v^!
.  〈: ::/::/: ::.:::|: :: : |: ::::|:: : :: :: /::/:::|:: :: :: :: :: :: :: :: :: ::.ノじ:i:i:|!:i:i:i:i:i:i/__゙く二〈≧\/》. _j:::_:::::ィくミ、
   ∨:/: :: :: ::!::_::__!: : 」: :: :..゙〈::/:: ::|:: :: :|:: :: ::l|:: l : ::..{/i:i:i:≧====彳:i:i:..|ニ=-─‐ ミ/ (:::`ー_'"::::イ..  '⌒Y_)..,,_
.    V. :: : ̄::: :!⌒ ̄「`ー‐ ‐〈::_::_l|::_::_:|l:_::_::l|::_l_:_::_冫、i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:≧ %´i:i:i:i:i:i:i:i:/二.゙丁::ト、У!::.. ノ=-‐くノ_,,.ノ
    乂:| :: ::::::リ. :: :: :j. :: :: :: :.::i.. ̄「:.:.:.:.: 厂:: |:.:.:.:..../:i/:i≧======= くニ{_:i:i:i:i:i:i/二/. 〈:::〈:}込j:/:::⌒TKrァ乂:〈
        !:.::: ::/: :: :: :/. :: :: :: : : ! ::...l:.:.:.:.:.:' :: :: |:.:.:.:.: ∨:i:|!:i:i:i:i:i:i:i:i:|!:i:i:i:i:X_二二二У. ノ/´::::::::/::::/...〈 个ト、く : :
        |:: ::::i\::_::⊥. :: :: :: :: :j :: ::|:.:.:.:./l::/ : |:.:.:.:.:/::. ̄|::::::7:i:i|:::::::::゙くi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i〈ラ`ー-;ノ:::/〉::/{{(:)V(/: 〉、:
        |: ::.::|     「: :: i7= ≠ . } : ::.| ` --l.:.:.:./ー  |::::::{i:i:i|:::::::/:i |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/`::-=:::::彡'....r、」j_:::ilイ ,イ:.:}:: :
        |: :: ::i     ノ.:: :: |.       |: : :.|   /: ::. |     |::::::lゞ:i|::::::从:.|i|二リi:i:i|ニ|i:i `く_::廴_L:_:」:: )ー=: _:_:, ケ´:ト、,ィ≦≧x、
        !: :: :::!  /. : :: : !     l:.:. 人 /.:.:.:.:.八..  |::::::| イ::::::}.  |ニ/ ー/ニ/=゙∠_|:::{__}::|:::::::〈ノi乢しi乢し :..__i圭圭圭i__
..     {: :: ::::レ'. :: : : : ::ノ.       |:.:.:.:/:.:.:.:.:.:./    /:::::/::::::::/.... ノニ{i/ニ/.    |:::l /:::厂 ̄): :} ∧: :l{:::〈:.:.゙从゚-从从
       从 .::/. :: :: :: : /.     人:.〈:.:.:.:.:.:./.     乂::{::::::::イ     廴くニУ..   〈::::´::ノ.  └┤}-〉├=彡'O‐⊂ヽ)ii|  _
      `ー〈: ::_:斗<.          ̄`~~~´.         ´ ̄          ̄.      `¨´..     {_,X´ノ.   (_(_人Z>ii| 及 ぇ


お好きな八尺様をどうぞ。
788SIM無しさん:2012/11/05(月) 00:31:03.15 ID:hEO2hmlP
>>786
新たでもなんでもなくて昔から知られてただろ

買増(機種変)がうまうまで保管するより維持したほうがマシだったとか
(GNexus祭りchat祭り)
保管処理するための契約に制限がある(データ不可)とか
そんなのがあるから利用したほうがマシってだけで
789SIM無しさん:2012/11/05(月) 00:33:11.29 ID:KedTe4K3
3ヶ月規制入った今でも、今後機種変し続けたほうがトータルでは得。
790SIM無しさん:2012/11/05(月) 00:42:22.85 ID:2O+KKAJa
>>789
DOCOMOって機種変が安くできる機会ってそれなりにあるの?
791SIM無しさん:2012/11/05(月) 00:47:14.11 ID:Uib38C0w
MNPって番号発番してから何日以内に移行しないといけないんだっけ?
792SIM無しさん:2012/11/05(月) 00:50:05.46 ID:MxItlqW0
>>791
14日だったと思う。
793SIM無しさん:2012/11/05(月) 00:50:24.61 ID:EroRO/Bw
>>788
780*24で買える夢か。競馬とかしないけどそういうもんだと思えば安いか。これが二回ぐらい機種変できて端末売ればプラスに戻せるか。
auみたいにパケフラ必須とか条件つけられんの?そういうのはない?
794SIM無しさん:2012/11/05(月) 00:51:23.29 ID:KedTe4K3
>>790
今後か?そりゃあるだろ。
Xiの去年の冬・春モデルがバカ売れしているとは到底思えない。
さすがに1年前の機種は一掃し始めるはずだろう。

XiになれないFoma端末に至っては・・・・どうだろうね。
もはや処分どころの話じゃないかもな。
795SIM無しさん:2012/11/05(月) 01:21:31.06 ID:NOsL2hPv
>>751
ヤマダはCB 30000あったけど、行ったときには終わってた・・・orz
796SIM無しさん:2012/11/05(月) 01:38:42.41 ID:mVrwOip8
>>793
競馬はたしかにそうだな
小額で人気から穴が基本だよ
797SIM無しさん:2012/11/05(月) 02:00:39.72 ID:SwRFHKFx
誰か>>744頼む
798SIM無しさん:2012/11/05(月) 02:03:23.26 ID:SwRFHKFx
乞食ポイントって、MNP番号発行の電話してる時に「機種変に使える10000ポイント進呈するので、MNP待ってくれませんか?」的なこと言われるんだよね?
もし言われなかったら、やっぱりMNPやめますって断っていいのかな。みんなどうした?
799SIM無しさん:2012/11/05(月) 02:15:27.38 ID:mVrwOip8
>>798
想像だけど機種変するように思われなかったのでは
家族含むauの履歴やオペレーターの心象で
あるいはオペレーターごとに裁量が決まっていて乞食P乱発できないとか
800SIM無しさん:2012/11/05(月) 02:27:38.83 ID:li0AVeZl
docomoのiPhoneにするつもりです(キリ
これでまず話しかけてくるはず
801SIM無しさん:2012/11/05(月) 06:00:37.58 ID:ffspbOqM
スマホをすべてiPhoneて呼ぶ人間になりきる
802SIM無しさん:2012/11/05(月) 08:11:48.13 ID:LA8GEoVV
>>766
そっちのほうが番号消滅がないからMNP発行が電話だけでできて楽という考え方もある
803SIM無しさん:2012/11/05(月) 08:28:57.30 ID:Wqw2U9ql
>>802
今の一時休止は解除後のMNP発行は電話で出来ないの?
804SIM無しさん:2012/11/05(月) 08:32:30.91 ID:yaJ3u4Ow
普通に一時休止を利用するなら改善はされたよな
805SIM無しさん:2012/11/05(月) 08:45:03.14 ID:huoegwqo
ギャラノートとSO-3Dでは、どっちがお得なのん??
806SIM無しさん:2012/11/05(月) 08:48:41.04 ID:RuiqsoJn
え?悩む
807SIM無しさん:2012/11/05(月) 08:52:02.23 ID:3l27Untq
乞食ポイントもらってみるわ
乞食ポイントでiPhone5買った人は割引して一括で買ったの?
24ヶ月払いにしてそこから引いてもらう事もできるんだよね?
808SIM無しさん:2012/11/05(月) 09:08:07.12 ID:Qjhd2tl4
>>802
ん? どういうこと?
休止中でもMNP予約番号の発行ができるのか?
なら、番号の消えない月末にMNPしちゃうけど?
そのころには、CB金額が緩むだろうし、もっといい機種が並びそうだが@店員談
809SIM無しさん:2012/11/05(月) 09:09:59.47 ID:F3KNkHd6
端末安いからdocomoにするっていったらなぜかiPhone4s薦められたわ。
docomoの月々サポートが大きくて維持費が安いからMNPするって言ったらあっけなくMNP番号発行された。
やっぱ攻めるならiPhone5なのかね。
810SIM無しさん:2012/11/05(月) 09:11:55.46 ID:Qjhd2tl4
auは、こんなにiPhoneに力入れて、WiMAXどうすんだろw
在庫がw
811SIM無しさん:2012/11/05(月) 09:25:52.19 ID:hsYuEfJ4
>>810
え?WiMAXなんてもう捨てたに決まってんじゃん
Androidのスマートフォンだって今季モデルからWiMAX全廃だし
812SIM無しさん:2012/11/05(月) 09:26:59.86 ID:FHcBYD1y
>>807
先月電話で聞いたらポイントは月末から今月4日までって聞いたぞ
今月末あたりにまたやるかもしれんけど。
813SIM無しさん:2012/11/05(月) 09:41:40.97 ID:Qjhd2tl4
>>811
端末在庫の話だよ
814SIM無しさん:2012/11/05(月) 09:45:24.40 ID:hsYuEfJ4
>>813
EVO3D投げ売りしてんだろ
815SIM無しさん:2012/11/05(月) 09:55:02.48 ID:LA8GEoVV
>>803
今の休止は休止解いて番号復活(これはAUショップでしかできない
MNP番号発行(これは電話でしかできない。の流れになる。
休止解くのに端末必要なら、乞食する奴はIS01を持ち歩いて、
欲しい商品の取置きをしてからAUショップに駆け込まないといけない

>>808
ドコモの番号保管は保管しながらMNP発行できた。
電話番号があればMNPできるってルールなら
今の休止から1月以内(番号消滅前)か新休止中でもMNP番号発行できるはず
816SIM無しさん:2012/11/05(月) 10:03:48.75 ID:Qjhd2tl4
>>815
auも一ヶ月は番号維持されてるけどMNP予約番号の発行はしないんじゃないの?
817SIM無しさん:2012/11/05(月) 10:10:04.87 ID:LA8GEoVV
>>816
旧休止中は1月以内でも発行はしないかもね
予約番号が有効な間に電話番号が消滅することもあるし
AU休止からのMNPは経験無いので新休止が実際どうなるかはAUのサポートに聞くしかないと思う
818SIM無しさん:2012/11/05(月) 10:18:32.30 ID:LA8GEoVV
だから今の休止は(もしかすると新休止も)コスパいいけど、
装填に手間と時間の必要なMNP弾になると思えるから、
それこそ01祭りの時みたいに2〜4週間続くような時じゃないと使い物にならないんじゃないかな
回線再開の条件によっては01が電源の入る状態で置いておかないといけないし
・・って休止やってから思ったわけよ
819SIM無しさん:2012/11/05(月) 10:32:52.01 ID:645+VVPC
俺も誰割解除したら勝手に年割になってたww
文句言ってくる
820SIM無しさん:2012/11/05(月) 10:34:17.84 ID:Qjhd2tl4
>>817
現在の休止中のは、再利用手続き踏まないとダメみたいだね。
新休止はどうなるかは書いてないな。 ケチくさいauのことだからry
821SIM無しさん:2012/11/05(月) 10:34:45.13 ID:mVrwOip8
恐る恐るmy docomoに請求確認目的で登録
これは非常に細かい、auにも見習って欲しい
ところで
worldwingとworldcall
勝手に契約されてるwww
これどうしたらいいの?
822SIM無しさん:2012/11/05(月) 10:36:02.40 ID:yaJ3u4Ow
一時休止は休止から復活してすぐにMNP番号が発行できるかが問題だ罠
いい条件に遭遇しても取り置きできないショップだと他の乞食に狩られて試合終了だな
823SIM無しさん:2012/11/05(月) 10:36:56.79 ID:yaJ3u4Ow
>>821
説明されただろ(´・ω・`)
824SIM無しさん:2012/11/05(月) 10:37:37.68 ID:mVrwOip8
一時休止は罠だろ
本気でやるとプロ乞食になるぞ
825SIM無しさん:2012/11/05(月) 10:38:27.37 ID:mVrwOip8
>>823
海外に行くこともないのに
そんな説明なかったな
826SIM無しさん:2012/11/05(月) 10:41:50.86 ID:mVrwOip8
調べてみた
これは事故防止の契約のようだね
827SIM無しさん:2012/11/05(月) 10:46:39.41 ID:vCZmHM55
galaxynote割とカクつくな
数世代前の無印evoよりカクつく
828SIM無しさん:2012/11/05(月) 10:56:17.99 ID:SwRFHKFx
乞食ポイントもらうために電話したいんだが、もし貰えなかったこと考えるとどうしようって思って電話できん…
829SIM無しさん:2012/11/05(月) 10:59:07.75 ID:mVrwOip8
SH06D
android4.0にアップデートしたら一気にさくさくになったぞ
これ結構いい気がしてきた
830SIM無しさん:2012/11/05(月) 10:59:38.49 ID:Qjhd2tl4
二週間放置でおk。
831SIM無しさん:2012/11/05(月) 11:11:16.17 ID:QkvQZ3Sp
トータルで考えるとぷりペイド使ってMNP弾用意して
ファミ割適用させたほうが得なのはわかるけど、面倒だなあ
IS01一台持ちの人はファミ割どうした?
832SIM無しさん:2012/11/05(月) 11:13:08.21 ID:yaJ3u4Ow
つ純新規
833SIM無しさん:2012/11/05(月) 11:16:11.98 ID:V1dPyNpL
携帯屋回るのが面倒くさいので解約。
俺も欲しい端末が出てきたら
オクで白ロム探すわ。
GNexusだからまだまだ行ける。
834SIM無しさん:2012/11/05(月) 11:20:38.54 ID:Qjhd2tl4
>>822
スピード勝負には向かないね。
ただ、地域とかにもよると思う。
プリぺより、費用が安いから準備しとくだけ。
今のぷり弾は、4200+3000円かかるから。
835SIM無しさん:2012/11/05(月) 11:23:12.49 ID:QkvQZ3Sp
>>832
それだとCBがアップしないって言われたんだよね
836SIM無しさん:2012/11/05(月) 12:06:15.24 ID:yaJ3u4Ow
頭使わない乞食はこの先生きのこれないぞ
837SIM無しさん:2012/11/05(月) 12:16:43.50 ID:hEO2hmlP
>>823 >>825
WW WCはたしかオプトアウト(※解除してって言えば解除)式の契約だったと思う
店頭で書かされる契約書には書き込むための項目が無い

まあ国内でしか使わない前提だし(※九州あたりで韓国の電波つかんで誤課金って騒ぎはあった)
SIMごと盗まれたりしても海外で使うようになるまでに休止も間に合うだろうから
わざわざ外さなくても問題は無いだろうけど
海外なんか行く事ないし気味が悪いってなら外しちゃえばいいと思うよ
838SIM無しさん:2012/11/05(月) 12:37:35.85 ID:QVj4F/h1
>>827
2.3でも糞モッサリだが、IS01に慣れてるから問題なかった
まぁ、Androidの次のバージョンはもっと良くなるという良い訳が、いつまで経っても詐欺ってのがよく解った

4.0アップしても起動時間が短縮されたけど他に色々問題あるし
839SIM無しさん:2012/11/05(月) 12:55:38.34 ID:SwRFHKFx
SBのiPhone5に機種変って言ったが乞食ポイントもらえなかった。くそ。
840SIM無しさん:2012/11/05(月) 12:57:52.18 ID:jXKwYXfO
iPhoneの名は出さない方がいい。
二年目の区切りだから移ろうと思う、泥欲しいけど、どこのキャリアにするかはまだ考えている
というようにした方がいい。
そしたら機種変やすくしたるから残れってなる
841SIM無しさん:2012/11/05(月) 13:05:38.11 ID:QVj4F/h1
糞茸やりやがった

ドコモ、クレカ払い者の紙請求書廃止&eビリング割が1回線あたり105円→21円に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1352088025/
842SIM無しさん:2012/11/05(月) 13:07:06.59 ID:y8kG/+Oz
悩みまくってもうダメ。
2回線で7万CBの茸おこちゃま電話に逃がしてもまた2年後に悩むんだろうし。

おまいら良くやるよ。
843SIM無しさん:2012/11/05(月) 13:10:04.33 ID:xNYR20U+
>>841
これって3円維持できなくなったり影響は結構あるよな
最終月の補填にも使えなくなるから出費はみんな増えるよ
844SIM無しさん:2012/11/05(月) 13:11:22.05 ID:YjunWCWx
>>841
まじかよ、2年間の維持費計算が狂ってしまったじゃないか。
1年目は3円だからいいとしても、2年目は+1008円/台だな。
せっかく携帯の引き落とし専用口座に計算額を振り込んでおいたのに。
845SIM無しさん:2012/11/05(月) 13:12:52.30 ID:y8kG/+Oz
>>841

oh... さらに悩みの種がorz
846SIM無しさん:2012/11/05(月) 13:13:00.05 ID:F3KNkHd6
>>838
IS01の切り捨て具合に懲りて泥機は使用しないことにした。
使うならiOS、練金なら泥。
847SIM無しさん:2012/11/05(月) 13:20:30.71 ID:WQL3OCP4
コジキポイントもらったはいいが良い案件ないし休止はめんどくせーからアイフォン4sに機種変するかなぁ
848844:2012/11/05(月) 13:21:07.27 ID:YjunWCWx
あ、なんか勘違いしてたな。今までは回線あたり105円引きだと思ってたが、
1請求あたり105円引きだったんだな。これからは回線あたり21円引きてことか。
849SIM無しさん:2012/11/05(月) 13:26:16.17 ID:ibOV5yWS
せこいauの真似か
儲かってるくせに今更やるかね
850SIM無しさん:2012/11/05(月) 13:32:05.23 ID:li0AVeZl
勝手に請求まとめられたから分割しようと思ってたのに
てかまとめたら客に良いことあるの?
auはこじきpであったが
851SIM無しさん:2012/11/05(月) 13:33:28.35 ID:QkvQZ3Sp
これで800億施策の費用捻出ですかw
852SIM無しさん:2012/11/05(月) 13:36:11.42 ID:8yBjxCSv
11月弾2発の候補探して近所探し回ってみたけど
田舎じゃコジマのGNOTE MNP一括0請求書CBおk案件くらいだったな
これにしとくかな…
実機いぢってみたけどもっさり印象 メモはいいね
853SIM無しさん:2012/11/05(月) 13:42:00.81 ID:6hiu5Dkw
2回線休止してくるわ・・・
一応EVOを2台0円で貰ってきたから、一台売ればMNPできなくて解約になっても元はとれるだろう。
チャンスを待つという意味でもお布施してきます。
854SIM無しさん:2012/11/05(月) 13:47:04.77 ID:EroRO/Bw
>>853
auショップ?量販店だとパケフラ必須じゃない?

ノートxi割が消える一年後からは機種変格安プチ祭りに参戦できるってこと?
855SIM無しさん:2012/11/05(月) 13:49:54.33 ID:6hiu5Dkw
>>854
量販店で0円で買った。
厳密にはスマパス必須だから300円ってとこかな。
856SIM無しさん:2012/11/05(月) 13:55:10.35 ID:ld4J/UuA
昨日回って見たが、
Noteがオプコン無しで商品券2万にくらっときたが、
よく聞いたら一括4万・・・
Noteに4万なんてありですか・・・
857SIM無しさん:2012/11/05(月) 13:57:45.48 ID:li0AVeZl
スタンド作った
やっぱスタンド必須だわ快適ww
http://i.imgur.com/amC6i.jpg
858844:2012/11/05(月) 14:00:48.37 ID:YjunWCWx
>>857
IS01を踏み台にnoteを手に入れさらに踏み台にしとるとは…
859SIM無しさん:2012/11/05(月) 14:01:20.49 ID:zMNWw6wJ
MNP乞食ポイントもらおうと電話して、ポイントの話何も出なかったので、「やっぱり考えます」って言って断ったんだけど、もう一回電話したら乞食ポイントもらえる可能性あるかな。
860SIM無しさん:2012/11/05(月) 14:01:47.35 ID:ZYYY0rIU
>>857
て、手作りw
861SIM無しさん:2012/11/05(月) 14:09:32.93 ID:QVj4F/h1
>>857
マジレスすると

アンテナを引き出す

純正のフリックカバーの起毛面を下にして置く

アンテナ一段目(太い方)だけの状態でフリップカバー受話部の穴にぶっ挿す

なんという事でしょう(略)
862SIM無しさん:2012/11/05(月) 14:18:07.12 ID:81Qudiii
863SIM無しさん:2012/11/05(月) 14:31:49.33 ID:li0AVeZl
>>861
そいや本スレにそんな画像あったな
864SIM無しさん:2012/11/05(月) 14:46:02.22 ID:CHXW8VRA
タブレットなら15000円現金キャッシュバックとかあるけど、
月サポの実質0円だからパケホの維持費がかかるし
新規でもキャッシュバックあるしとで意味がないってのがな
MNPだけにおいしい条件ってのが本当に無くなってきてるんだね
探すの疲れたし、3円維持も不可能になったみたいだけどjoshin acroでいいかなもう
で、行ってみると品切れってオチがありそう
865SIM無しさん:2012/11/05(月) 15:04:44.61 ID:8dIS/q8b
メイン回線として使ってたのに乞食ポイント貰えねーぞカス
友達に聞いたって言ったら「そのようなキャンペーンがやっているか確認してまいります」→やってないでダメだった
せめて1回線分10000ポイントだけでもくれよ
ここにきて茸にMNPしてやりたくなってきた
866SIM無しさん:2012/11/05(月) 15:10:35.85 ID:WQL3OCP4
>>865
ちゃんとMNPと絡めて話したか?
867SIM無しさん:2012/11/05(月) 15:18:03.85 ID:8dIS/q8b
>>866
したよ
ちょうど12月が更新月だから、他の1回線も合わせてMNPするか迷ってるって
オペレータは可愛い声した若い女性だった
868SIM無しさん:2012/11/05(月) 15:25:29.12 ID:59ACDn5H
若いねーちゃんは出し渋るかもな
男かおばちゃんがいい
869SIM無しさん:2012/11/05(月) 15:32:48.83 ID:cT1f4hkt
>>867
12月更新なら今発行しても月またぐ前に期限きれるやん…
870SIM無しさん:2012/11/05(月) 15:38:42.34 ID:8dIS/q8b
>>868
運が悪かったのか
>>869
あ…
俺は馬鹿か
871SIM無しさん:2012/11/05(月) 15:38:43.37 ID:J9Kn1HvE
若い姉ちゃんから貰ってこそ真の男
872SIM無しさん:2012/11/05(月) 15:40:34.35 ID:cT1f4hkt
>>870
まだ電話のチャンスがあってよかったなw
873SIM無しさん:2012/11/05(月) 15:44:17.71 ID:8dIS/q8b
>>872
ここまでの恥を晒したのは久しぶりだ…
また出直してくる…
874SIM無しさん:2012/11/05(月) 15:45:38.48 ID:li0AVeZl
若いねーちゃんだたから
10分以上遠回りした
875SIM無しさん:2012/11/05(月) 15:53:39.17 ID:EroRO/Bw
ノートせっかく見つけたがこんもりで他の機種への登録不可なのでフラット必須だと。それじゃマイナスが8000ほど跳ね上がる。
せめてフラットに入ってるメイン回線に入れさせてくれ。
876SIM無しさん:2012/11/05(月) 16:03:54.77 ID:jfkSQE4+
>>835
出来る地域とそうじゃない地域があると聞いた。同月別日(別店でも可)にもう一台契約すれば
請求書からCB。
877SIM無しさん:2012/11/05(月) 16:04:49.67 ID:jfkSQE4+
岡山の田舎だけど普通のDSで一括0円CB30000円は普通だったよ。
878SIM無しさん:2012/11/05(月) 16:14:07.06 ID:EroRO/Bw
>>877
適当に岡山のDSに電話してみたがないぞ。
劇レアなの?出張も辞さない覚悟だ
879SIM無しさん:2012/11/05(月) 16:19:06.95 ID:QkvQZ3Sp
>>876
なるほどね。仕方ないな、ちと面倒だけどXminiにぷりペイド仕込んでくるかな。
880SIM無しさん:2012/11/05(月) 16:26:04.59 ID:QN5qTa1t
愛媛のDSは一括定価、現金CB40000円だった
881SIM無しさん:2012/11/05(月) 16:28:16.59 ID:hVkg15Qy
ノート2の発売日が16日という情報出てきたね。
ノートの最後の在庫処分で良い条件が来るといいね。
俺は休止しちゃったから関係ないけど。
882SIM無しさん:2012/11/05(月) 16:30:10.50 ID:59ACDn5H
次の3連休がよかったのかな
早漏だから茸へmnpしちゃったけど
883SIM無しさん:2012/11/05(月) 16:30:32.77 ID:e5hLzkLw
今日乞食ポイントもらった人いるか?
さっき電話したら昨日で終わりだって言われた(´;ω;`)
ソースは俺な
884SIM無しさん:2012/11/05(月) 16:33:54.76 ID:497p9xKJ
昨日で終わりは無いと思うわ
乞食対策マニュアルっぽいな
885SIM無しさん:2012/11/05(月) 16:35:46.17 ID:e5hLzkLw
いやはっきり言われたぞ
886SIM無しさん:2012/11/05(月) 16:38:14.06 ID:e5hLzkLw
即答じゃなくて三分ぐらいだった
いつまでやってたんですかってちゃんと聞いたよ(´;ω;`)
887SIM無しさん:2012/11/05(月) 16:38:37.08 ID:6hiu5Dkw
ハッキリ言ってauの電話サポートは嘘を平気で言うよ。
auの指導なのか、繋がったサポートセンターの指導なのかは分からんが。
その点ドコモはあまりそういう印象は今までないけど、auは人によって全然違う。
勉強不足なのかもしれないけどね、確認した後にもう一度確認させて発言が翻った時は笑ってしまったよ。
888SIM無しさん:2012/11/05(月) 16:41:01.73 ID:cT1f4hkt
都内DSでMNP一括10,500円
そこから家族割で−10,500円
+MNP特典で1回線20,000円の商品券CB
2回線あるけどもうこれでいいわ。
889SIM無しさん:2012/11/05(月) 16:41:33.18 ID:e5hLzkLw
面倒だったからポイントもらえるんですか?ってダイレクトに聞いたんだが
乞食扱いされた?
890SIM無しさん:2012/11/05(月) 16:41:45.40 ID:497p9xKJ
そんなの方便だって。月初めは渋くて月末が緩いから待って電話してみろ
先月だって最初は貰えない報告多かったけど、最後の方は簡単に貰えた報告がいきなり増えたし
891SIM無しさん:2012/11/05(月) 16:43:31.98 ID:e5hLzkLw
そうなの?
先月でももらえないって報告あったのか
892SIM無しさん:2012/11/05(月) 16:44:42.03 ID:e5hLzkLw
ちなみに対応したのは男だった
893SIM無しさん:2012/11/05(月) 16:44:57.19 ID:cJZ46fCb
おれは今月1日にもらってるからどうだろうな
894SIM無しさん:2012/11/05(月) 16:45:06.48 ID:jfkSQE4+
>>878
もう在庫ないのかもね。ビックカメラもSH-06D 一括0円しか残ってなかったし。
895SIM無しさん:2012/11/05(月) 16:47:17.25 ID:cT1f4hkt
>>891
先月末に復活したぽいよ

【乞食速報】 乞食ポイント復活! auサポにMNPしたいって電話しろ!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1351405843/
896SIM無しさん:2012/11/05(月) 16:48:50.86 ID:e5hLzkLw
電話するのめんどーって思ってたらこれだよ
897SIM無しさん:2012/11/05(月) 16:49:17.15 ID:li0AVeZl
note2決まったから更に安くなるだろな
焦りすぎたか
898SIM無しさん:2012/11/05(月) 16:52:42.69 ID:u1e6DbKM
休止って1ヶ月立てば番号変わると思うんだけど、そうなると紐付けされてるIS01持ち込んでもロッククリア(料金はかからないけど)するんだよね?
だったらIS01以外の端末でも良さそうだけどダメなのかな
IS01嫁に行ったのと文鎮になってるから休止再開出来ないなら今月勝負なんだけど
899SIM無しさん:2012/11/05(月) 16:54:18.44 ID:e5hLzkLw
今日以降乞食ポイントもらえた人がいたら教えて下さい
900SIM無しさん:2012/11/05(月) 16:54:53.61 ID:cT1f4hkt
auオンラインで乞食ポイント使って、発送まで身動き取れないと思ってたが、
まとめて請求だから関係なかった
901SIM無しさん:2012/11/05(月) 16:57:18.85 ID:Z+CANjAd
>>853
休止する前にローソンで肉まんとケーキ貰いなよ
902SIM無しさん:2012/11/05(月) 17:03:24.19 ID:e5hLzkLw
なきたい
903SIM無しさん:2012/11/05(月) 17:09:30.54 ID:iogxeUUO
今日電話したけど乞食ポイントもらえなかった。
iPhoneのことは話さなかったし、初心者装ってMNPしたいけどどうしようか迷っている、機種変でも良い機種はないのか?
みたいな感じで30分くらい話したけど、何故かAQUOS PHONE SERIE猛プッシュされてそれを渋っていたらスマートバリュー出してきて
乞食ポイントのことは一切話してこなかった。
情弱初心者装ったからなめられたのかな?
904SIM無しさん:2012/11/05(月) 17:12:15.53 ID:y8kG/+Oz
先月26日にMNP申し込みの電話かけたら、おばちゃまが出て
来月が更新月なので今月転出されると違約金が発生しますよ、と窘められて終了

31日にかけ直したら、にーちゃんが出て
禿のアイフォーンなんてクソだから機種変しろよ、ほれ1万ポイントくれてやんぞで終了

今日はどうだか知らない
905SIM無しさん:2012/11/05(月) 17:12:51.99 ID:W6b/OdjV
SBのiPhoneにするって言っとけばいいんだよ
906SIM無しさん:2012/11/05(月) 17:14:06.37 ID:yaJ3u4Ow
携帯乞食は人に非ず
人畜以下の扱いになると心得よ
907SIM無しさん:2012/11/05(月) 17:14:35.88 ID:e5hLzkLw
やっぱ今日からか
908SIM無しさん:2012/11/05(月) 17:16:00.95 ID:yaJ3u4Ow
別の日にかけろよ
乞食には忍耐も頭の回転の良さも必要だぞ
909SIM無しさん:2012/11/05(月) 17:28:24.03 ID:QLSLo5i0
>>899
今日の午前中にもらえたよ。
これで5回線目だけど情弱演じるだけじゃダメ。
支払額見れば情弱じゃないことなんてバレてる。
半年くらい前は、くれって言えばもらえたけど・・・
中途半端な知識でオペに論破される感じでいけばもらえるよw
910SIM無しさん:2012/11/05(月) 17:30:06.11 ID:DHWGtUZj
ただでさえ乞食してんのに更に乞食Pまで恵んでもらおうとするとか浅ましいな
911SIM無しさん:2012/11/05(月) 17:33:18.16 ID:Fpr8Iw5m
>>901
いまローソンのアプリ見たけど、無料クーボンないけど?
クグッたら無料クーボンをやってるようなプログもあるが・・・
どういうこと?


>>853
>一応EVOを2台0円で貰ってきた
どういうこと?
0円で機種変出来るの?

912SIM無しさん:2012/11/05(月) 17:35:07.96 ID:li0AVeZl
こじき回線にかかってくる間違い電話だけでもかなり貢献してるつの
こじきばかにすんなよ
913SIM無しさん:2012/11/05(月) 17:36:05.66 ID:e5hLzkLw
>>909
うそー
サポセンいい加減やなあ
914SIM無しさん:2012/11/05(月) 17:36:36.66 ID:hsYuEfJ4
>>911
>0円で機種変出来るの?
今更何言ってんの
もうほとんど終わったけどな
915SIM無しさん:2012/11/05(月) 17:38:19.38 ID:CQ56oJBG
Note0円+SPモード(iコン+iチャネ 1ヶ月)+ベ商品券20000即日でMNPしてきた
県内の他店舗より条件良かった 一応プラスになるし

916SIM無しさん:2012/11/05(月) 17:42:56.44 ID:li0AVeZl
そいやDOCOMOは留守電機能付いてないな
有料で付けろってことか糞だな
917SIM無しさん:2012/11/05(月) 17:59:56.74 ID:sreKo6Ct
ヤマダはビデオストアとドコモゼミ必須だった。強制的に1050円。まぁ仕方ないか。

Evernoteの1年間プレミアムもらえるのは地味に嬉しい。
918SIM無しさん:2012/11/05(月) 18:05:28.39 ID:4hBffHbv
有楽町ビックで巨人優勝セールやってるので見てきたが、ケータイ関連は
10月と変わらない印象
セールは主にポイント還元増量でやってるっぽい
919SIM無しさん:2012/11/05(月) 18:13:48.39 ID:FHcBYD1y
10月契約のIS01を先月末に縛り廃止して今日やっと
ノート買ってきたけど(MNP1新規1回線。家族セット割のため)
いまいち使い道がわからんから売ろうかどうしようか迷ってるわ。
EVO3Dあるし、使うとしたらDTI SIM指すぐらいかなあ。
920SIM無しさん:2012/11/05(月) 18:14:07.79 ID:QLSLo5i0
>>913
完全に運だと思うよ。
おかわりもらったときも、一人目にはおかわりはダメって言われて、
数日後、二人目にはおかわりもらえた。
そのオペレーターの裁量みたいなとこもあるかもね。
例えば、アウトソーシングで繋がるコルセンによって違うとか。
921SIM無しさん:2012/11/05(月) 18:15:53.08 ID:0Jtf5rRq
このまま使わない端末抱えて2年過ごすか
同じく使わないが20000円もらって2年過ごすか
好きなほう選べ
922SIM無しさん:2012/11/05(月) 18:16:18.78 ID:8EI3O+9F
evoに機種変したけどフラットとかオプシヨンに入らされて損した気がするんだが
普通に解約してオクで買った方がよかったんじゃ
923SIM無しさん:2012/11/05(月) 18:18:46.63 ID:e5hLzkLw
>>920
おかわりって何?
924SIM無しさん:2012/11/05(月) 18:19:39.70 ID:5847TIMG
さすがに上旬かつ平日では渋い対応になってもしょうがない
中旬かつ週末に再度挑戦するといいよ

来月MNPするんだなと思わせるような日にち
(12月上旬から14日差し引く)だとなお良い
言っちゃうと今月の18日とかちょうどいいんじゃないか
925SIM無しさん:2012/11/05(月) 18:23:43.65 ID:dKoQkTPB
レスから醸し出される情弱臭。
もらえなかった原因その辺じゃね
926SIM無しさん:2012/11/05(月) 18:24:15.82 ID:cT1f4hkt
DSのお姉さん親切で惚れたわ…
927SIM無しさん:2012/11/05(月) 18:24:57.32 ID:e5hLzkLw
でも昨日で終わりましたって言われたぞ
昨日まではやってたサービスだとはっきり言われた
サポセンが嘘か適当な事言っていいのか
日付は教えてくれないと思ったのだけど昨日で終わりですととはっきり言われた
928SIM無しさん:2012/11/05(月) 18:26:16.60 ID:QVj4F/h1
>>927
もういいから涙拭けよw
929SIM無しさん:2012/11/05(月) 18:26:24.96 ID:e5hLzkLw
>>925
情弱じゃなくて最初からポイント下さいみたいな感じで聞いたけど?
930SIM無しさん:2012/11/05(月) 18:27:17.21 ID:dKoQkTPB
>>929
じゃあ必死さがキモかったんじゃね
931SIM無しさん:2012/11/05(月) 18:28:35.36 ID:e5hLzkLw
お前らも同じキモオタ乞食でしょ(´;ω;`)
932SIM無しさん:2012/11/05(月) 18:32:26.47 ID:li0AVeZl
理由を聞かれるからポイント貰えなかったのが決め手ですね。
こてでいいだろ
933SIM無しさん:2012/11/05(月) 18:34:57.61 ID:FHcBYD1y
>>926
おいらも10月末に2年縛り廃止のついでにMNP予約番号発行しておこうと思って
かけたら11/4までの期間っていってたな。
10/31まで  有効期限11/30
11/1〜11/4 有効期限12/31
でhtcバタフライ狙うなら来月4日までにまたTELお願いしますってことだったわ。
934SIM無しさん:2012/11/05(月) 18:35:27.22 ID:6hiu5Dkw
>>911
新宿とか、0円で運が良いとやってますよ。

>>931
ウダウダ引きずらないで、もう一度チャレンジしなよ。
普通に考えてポイントくれって言ってやると思うかい?
もう知れ渡ってるんだから、ポイント使ってサヨナラだろうって考えるでしょ。
あとは本当に電話かけて繋がった人の裁量だと思う。
機嫌が悪ければ乞食にはやらんと考えてもおかしくない。
935SIM無しさん:2012/11/05(月) 18:36:55.23 ID:li0AVeZl
noteは止めとけ
電池の減りがやべえ01よりひどいな
936SIM無しさん:2012/11/05(月) 18:40:01.07 ID:QLSLo5i0
>>927
そもそも大っぴらにやってるサービスじゃないからな。
あくまで、裏技みたいな感じ。
ここ何ヶ月かの月末の成功率は8割近くはあるとおもうから(スレを見た感じ)
月末に再チャレンジするといいよ。
本気で機種変する気なら、もらえりゃいつでもいいんだろうし。
937SIM無しさん:2012/11/05(月) 18:46:58.99 ID:gYeBTCge
普通に「今月更新月なのでMNPを考えてるので番号を…」って感じで言えば貰えるんじゃないの
キャンペーンやってるんでしょポイント下さい的に言うともらえないと聞いた気がするぞ

まぁオペがお前の話し方が気に入らなかったのが大きいんじゃね
938SIM無しさん:2012/11/05(月) 18:51:15.38 ID:/JvO48j1
>>918
10月と変わらないって、10月はMNPは3万だったんだが。
今は2万だぜ。
939SIM無しさん:2012/11/05(月) 19:22:31.49 ID:5/a9LmsN
俺もポイント貰えなかった恨みはドコモ祭りにぶつける予定。現状+10000CBは頂くぞ。
願わくば月サポ付きでCB付きの案件をゲットしたい。
940SIM無しさん:2012/11/05(月) 19:34:29.19 ID:Z+CANjAd
>>911
スマートパスのクーポンの所でローソンの肉まんとロールケーキ無料クーポンが貰える
もらってから休止したらいい
941SIM無しさん:2012/11/05(月) 19:37:57.02 ID:Z+CANjAd
>>922
反対だよ
ポイントで機種変しておくで売るんだよ
ポイントは現金化する
942SIM無しさん:2012/11/05(月) 19:49:53.88 ID:zMNWw6wJ
>>909
できれば具体的にどんな感じで話したか教えてくれないか。
俺は今日の午前中、SB iPhone5移行のフリしたが、だめだった…
943SIM無しさん:2012/11/05(月) 19:50:07.27 ID:m/F06jf9
gnoteにMNPしようと探したものの
新規で買うのと数千円しか変わらない案件しかない…。
944SIM無しさん:2012/11/05(月) 19:52:04.34 ID:xNYR20U+
NoteはCBが無かったら新規と変わらないんだよね
CBが無い条件ならMNPでNoteはもったいない
945SIM無しさん:2012/11/05(月) 20:11:33.46 ID:QLSLo5i0
>>942
箇条書きでスマン。
MNPをすると維持費が安くなるのでMNPしたい。
iPhone5が欲しいがまだキャリアも機種も決めてない。
機種変も考えてるので、参考までにauでオススメの機種を教えて欲しい。

で、もしよろしければ機種変に使える〜〜って切り出された。
コツはまだMNPを決めかねてるって雰囲気を醸し出すことかと。
何となくだけど、更新月は成功率落ちる気がする。

946SIM無しさん:2012/11/05(月) 20:14:59.69 ID:EroRO/Bw
ds40000CBってどの地域?
テレカがたくさんあるから適当に全国かけてるがないわ。
947SIM無しさん:2012/11/05(月) 20:20:37.95 ID:wVKRgclr
auショップのEVO 3D, 一括0円なんだが条件が他回線の機種変か、スマートバリュー加入だった。
948SIM無しさん:2012/11/05(月) 20:20:43.73 ID:sqtoCN/0
>>935
初代スナドラと比べてくれるなwww
俺はIS01もEVOもNOTEも均等に愛用してるぞ。
949SIM無しさん:2012/11/05(月) 20:26:22.24 ID:YjunWCWx
>>948
平等を期すならキャリアにも愛を向けてやれよ
950SIM無しさん:2012/11/05(月) 20:28:53.75 ID:ku20PO/P
951SIM無しさん:2012/11/05(月) 20:40:46.24 ID:zMNWw6wJ
>>945
おお、さんくす。
明日試してみる。
といっても時期的には成功率引くそうだが…
952SIM無しさん:2012/11/05(月) 20:41:45.39 ID:gVGPend2
よしタコフェリー予約するか
953SIM無しさん:2012/11/05(月) 20:45:30.07 ID:645+VVPC
つか一度やったら履歴のこってるから演技する意味なくないか
954SIM無しさん:2012/11/05(月) 20:47:35.48 ID:EroRO/Bw
>>950
四国の中でもここだけってことか。見つけるの至難の技だな。
955SIM無しさん:2012/11/05(月) 21:00:46.84 ID:YnwQFiSZ
機種変したんだが明日解約してきたら何か言われるかな?
956SIM無しさん:2012/11/05(月) 21:03:35.78 ID:hEO2hmlP
>>950
その場で現金還元てすげーな
金払ったらおまけで金が入った封筒わたされるんだぞ
957SIM無しさん:2012/11/05(月) 21:11:12.36 ID:sqtoCN/0
>>949
IS01→EVOの一回線と
NOTE新規の1回線さ〜 平等だろ?

え、SBなにそれおいしいの
958SIM無しさん:2012/11/05(月) 21:23:36.43 ID:I2TqNYuL
購入したのが11月と思ったら10月30日だったわ
もちろん解約予約もなし…

1万払って解約してきます
959SIM無しさん:2012/11/05(月) 21:24:07.99 ID:YjunWCWx
>>957
evoはそのまま継続して、noteは新規で別回線なのか。
すまん、キャリアへの愛はともかくこのスレ的に意味分からんわ。
960SIM無しさん:2012/11/05(月) 21:33:18.32 ID:Fpr8Iw5m
>>941
えぇ?
ポイントを現金化できるの?
どうやるの?
961SIM無しさん:2012/11/05(月) 21:35:47.92 ID:lt4+MkMH
>>960
その一行上を読めよ…
962SIM無しさん:2012/11/05(月) 21:43:23.70 ID:vlARzfeC
note2台貰ってきたから1台売るつもりだがとりあえずデータ通信しないようにMy docomoだけ登録してSIM抜き、PCからオプション全部解約して初期化しとけばOKだよね?
963SIM無しさん:2012/11/05(月) 21:44:10.54 ID:5847TIMG
ポイントで機種変しておくで売る を
なんか別の文章のように勘違いしたと見た

意味はまんま「オクで売る」なんだけど、
「機種変しておくで」みたいな感じで勘違い
964SIM無しさん:2012/11/05(月) 21:45:36.92 ID:Fpr8Iw5m
>>940
なんだ、ローソンアプリじゃできないんだ。
スゲー差別だな。

>>961
キャッ
965SIM無しさん:2012/11/05(月) 21:54:05.71 ID:/QtUgQRp
Gnote名古屋でええ案件ないかね、駅近いとこがええっす
近所のK'sでMNP一括1円コン付きだった(CB30kあったけど分割だけが対象だった)
転出料とコンテンツで6k〜7kくらい、2年目運用費で10kくらいだから
CB20kもあれば出張ってでも変えにいきたい
商品券でも良いし
966SIM無しさん:2012/11/05(月) 21:56:57.04 ID:9TRMlFEH
解約したSIMカードは本体に挿しっぱなしのほうがいいのかな?
SIMの有無でバッテリーやGPSに影響出るかな?
967SIM無しさん:2012/11/05(月) 22:04:36.03 ID:wzKHBhax
eビリング改悪でなんか萎えたわー
古事記ポイントもらえたし
次の祭りまでauでいいかなーと思えてきた。
968SIM無しさん:2012/11/05(月) 22:11:32.97 ID:XZuABPtx
12月更新で今月機種変したいが、いい案件がなかなか無いな…
969SIM無しさん:2012/11/05(月) 22:25:21.04 ID:c8DoyeOI
ううむ

11/3AM 乞食ポイント二回線分(20000P)ゲッツ
11/4AM 楽天でauかんたん決済使いカーナビのバックカメラ買って乞食ポイント消化
11/4PM MNP番号取得&転出
11/5AM 楽天のショップから入金確認したので発送連絡あり
11/5PM auお客様サポートで確認すると、乞食ポイントが未消化のままマルマル残ってる ← イマココ

どうなってるんだろう?孔明の罠かw?
970SIM無しさん:2012/11/05(月) 22:30:08.93 ID:huoegwqo
ジョーシンで妥協した
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYsbatBww.jpg
971SIM無しさん:2012/11/05(月) 22:30:25.71 ID:vCZmHM55
>>969
それにしても容赦無いな
972SIM無しさん:2012/11/05(月) 22:32:51.42 ID:YwYvvACz
同じく11/3の午前にポイントあげるといわれたけど、未だ反映されずだなw
土日だから月曜には反映されるもんだと思ってたけど

これって、引き止め詐欺って奴?w
973SIM無しさん:2012/11/05(月) 22:33:04.33 ID:c8DoyeOI
>>865
既にauポイントがある程度あると貰えないっぽい

俺は先月一回線、今月二回線MNPで脱出したけど、先月の時は何も確認せずに
電話したら主回線の絡みとかで7000p近くあったから「そのポイント使ってauのiPhoneに
機種変更してください〜♪」って言われて終わりだった

んで今月の二回線の時はそのauポイントを全部消化してから電話したら、あっさり
20000p貰えた
974SIM無しさん:2012/11/05(月) 22:40:05.61 ID:c8DoyeOI
>>972
俺は11/3の午前中に電話して、「2,3時間でポイント付くと思うのでー♪、午後にでも
auショップとか量販店回って機種変する機種見てきてください〜♪」って言われて、
その日は別件の用事があったんで携帯屋は回らず夜帰宅してauお客様サポートで
確認したらポイントついてたよ
975SIM無しさん:2012/11/05(月) 22:41:24.29 ID:YwYvvACz
>>974
まあ、この時間に付くなんて事はないだろうし、明日の朝、また確認してみますわ
976SIM無しさん:2012/11/05(月) 22:44:20.91 ID:WQL3OCP4
片道1時間の遠出になるけどジョーシンいってくるかなぁ
977SIM無しさん:2012/11/05(月) 22:46:02.32 ID:kvAHhTfi
eビリ改悪で維持費どれくらい変わるかな
eビリ込みで3円維持で計算してたから月100円近くの出費になるな
978SIM無しさん:2012/11/05(月) 22:49:45.28 ID:vBDTg/Mu
MNPでGノート一括0円、わをんポイント20000てあったけど条件が
@携帯補償お届けサービス
AVIDEOストア
Bアフィサイト5個登録

Bはデコメとか着メロとか一つ月額315円のを5個登録とかなんじゃそりゃorz
1ヶ月で解約していいのだろうか…田舎は辛い…
979SIM無しさん:2012/11/05(月) 22:50:34.36 ID:F3KNkHd6
10月更新月のIS01休止にしたらアニバーサリーポイント付いてた。
980SIM無しさん:2012/11/05(月) 22:52:02.22 ID:kvAHhTfi
ポイントが即日なら即解約してもOK(人としてはだめだけど)
ポイントが後日ならもらえるまで解約NG

サイト登録ってことはSPモードとかパケ定額も必要になるね
981SIM無しさん:2012/11/05(月) 23:00:17.62 ID:CHXW8VRA
あ、そういえば量販店回ることばかり考えて携帯ショップ全く回ってなかったわ
最近量販店でいい条件多かったから全く近寄らなかったんだよなぁ
考えてみればIS01も携帯ショップで手に入れてたのにおかしな話だ
ただオプション盛りだくさんのばかりな気がするけど
982SIM無しさん:2012/11/05(月) 23:02:26.95 ID:/QtUgQRp
>>969
モールには「商品届くまで解約とかすんなよ、キャンセルにすんぞ」
って書いてあるからそれは顛末どうなっても自業自得だな
俺は発送確認してたぶん明日来るけど、それまでは待つ

>>970
条件教えろくさい
2台だから1回戦の俺には無縁そうだけど

俺も回線休止しようかと思えてきた
休止は14までにやれば2100円で後0円なんよね、復帰時にお金いるとかですか?
983SIM無しさん:2012/11/05(月) 23:06:43.49 ID:2NnBpDZc
DSとかauショップって
銀行みたいに入口で順番の札とって担当が付くけど
冷やかしだとなんか入りにくいイメージがある
984SIM無しさん:2012/11/05(月) 23:14:39.81 ID:c8DoyeOI
>>982
auのモールぢゃなくて、楽天のショップでauかんたん決済使って買い物したんだが…
だから、その手の脅し文句は一切無かった

>>973の時も同じように楽天のショップのauかんたん決済使ってHIDフォグを買って
既存のauポイント消化したんだけど、そん時はその日にポイント赤伝決済されてた

985SIM無しさん:2012/11/05(月) 23:15:13.54 ID:hsYuEfJ4
>>983
札取らずに機種眺めてたら向こうから話しかけてくるだろ
あれってカウンターに通してもらうためのものだし
986SIM無しさん:2012/11/05(月) 23:15:53.83 ID:vBDTg/Mu
>>980
ありがとう
にわか古事記だもんで止めておきます…
987SIM無しさん:2012/11/05(月) 23:17:11.54 ID:c8DoyeOI
次スレ立てようとしたけど駄目だったorz
988SIM無しさん:2012/11/05(月) 23:21:47.17 ID:I3CV6I40
>>982
復帰時には手数料いらんよ
そもそもいるなら番号消える休止より端末持ち込み新規開通即MNPの方が安上がりになるし
989SIM無しさん:2012/11/05(月) 23:31:12.81 ID:HpiD2Wo/
>>988
新規開通は端末いる?違うガラケーでも良いかな?
990SIM無しさん:2012/11/05(月) 23:36:23.52 ID:/QtUgQRp
>>984
良く読んでなかったすまんこ
フォグ買ったとかナビ買ったとか、AUに特定されてまうでw
俺も買い物したけど同じ買い物してる奴いなさそうだから物は書けないわ

>>988
thx、それもそうや
てか番号消えるとなると、復帰して即MNPってできるのかちょっと怖いな
新しく縛りとか付いちゃいそうで
「縛りなくして休止してくれ」って受付で言えばええんかな

どうでもいいけどMNP乞食スレすげーわ
2台で10万もろたwwwwwwwwとか書いてあってすごい世界だ
991:2012/11/06(火) 00:12:10.47 ID:2lOwWmxP
誰も建てないなら次スレ建ててくるわ
992SIM無しさん:2012/11/06(火) 00:13:00.51 ID:qaPJHfBY
もうめんどいので新宿ヨドでコン無し70000CBで我慢してきた
993SIM無しさん:2012/11/06(火) 00:14:10.62 ID:2lOwWmxP
次スレ

【MNP?】au IS01 未来に移行 Part13【解約?】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1352128423/
994SIM無しさん:2012/11/06(火) 00:14:17.88 ID:ajP+PFzu
ヨドって店舗によって違う?それとも全国統一?
995SIM無しさん:2012/11/06(火) 00:16:52.09 ID:SYFcbnf3
>>991
996SIM無しさん:2012/11/06(火) 00:17:35.66 ID:W3/7biD9
休止って14日以降どう改悪されるの?
997SIM無しさん:2012/11/06(火) 00:46:13.17 ID:XEHE+Cu0
>>994
店舗ごと
998SIM無しさん:2012/11/06(火) 00:55:12.29 ID:M+VRbmf5
思ったんだけど、
みんな休止して年末を待つぜーとか言ってるけど
14日からは月額390円だから短期の休止なら月額なってからのがいんじゃね?
具体的にいえば5カ月以内か。
999SIM無しさん:2012/11/06(火) 00:57:51.42 ID:JUhWObHC
埋め
1000SIM無しさん:2012/11/06(火) 01:00:59.19 ID:SYFcbnf3
全員MNPで失敗
10011001
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。