【MNP?】au IS01 未来に移行 Part11【解約?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Part11月
2010年10月に契約 → 2012年10月が更新月
2010年11月に契約 → 2012年11月が更新月

前スレ
【MNP?】au IS01 未来に移行 Part10【解約?】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1350775880/
前々スレ
【MNP?】au IS01 未来に移行 Part9【解約?】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1349957329/
前々々スレ
【MNP 乞食】au IS01 未来に移行 Part8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1349199891/
前々々々スレ
【MNP 乞食】au IS01 未来に移行 Part6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1346919732/

関連スレ
au IS01 by SHARP Part100
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1344834450/
2Part11月:2012/10/30(火) 01:51:08.20 ID:8NhfFOU7
FAQ
Q 更新月はいつ?
A 157で聞け
  (※実際は正確に答えられるが面倒なのと
  auの更新月システムが変更になっているためにそこまで解説するのが面倒)
Q 最後の支払いはいくらになるの?
A 解約(MNP)した日の前日までの日割り基本料※
  +通話料(家族割は30%off計算)+通信料+MNP手数料【等】
  (※1日に解約すれば無料)
Q ISデビュー割(毎月割)はいつまで続く?
A 当時の契約ならば更新月の前月で終わってる
 今はauの適用条件変更のため、2〜25ヶ月目(更新月)までとなっている。
 また、機種変更(買増)を行うと機種変更を行った前月までで毎月割は終了します。
Q 機種変更するとどうなるの?(機種変更の総合的な疑問)
A http://sanpakushi.gozaru.jp/mnpkishuhe.htm
  ※更新月の機種変更に関してはどちらとも言えません。
  全員が人柱

おまけ
Q 〜って何?
A IS01で検索したらいいんじゃないかな?
3SIM無しさん:2012/10/30(火) 02:02:00.98 ID:d7ZYFoyF


いい案件って関西でも見つかるもんかな?
できれば関西行って見つかればそれに越したことはないんだけど
なにぶん東京が遠すぎるもんで(愛媛県在住)
4SIM無しさん:2012/10/30(火) 02:16:57.73 ID:2bIxYjYv
一乙

四国は厳しいんやろうか?
この前は九州が良かったみたいだから地方だからって悪いとも限らんけど。
神戸は全滅だわw
5SIM無しさん:2012/10/30(火) 02:23:45.37 ID:d7ZYFoyF
四国もだめだ、実質0円ばっかり
6SIM無しさん:2012/10/30(火) 02:33:53.31 ID:2bIxYjYv
似たようなもんだなw
一括0円があると思ったら悪評高いディズニーモバイルだしw

docomoの800億円の割増販促費がどうなるかだなあ。
18日からのxiスマホ割もそれの一つらしいが。
7SIM無しさん:2012/10/30(火) 02:35:41.94 ID:yQmqspBa
GALAXY S 2 WiMAX 来月から21000円で機種変です。
8SIM無しさん:2012/10/30(火) 03:36:17.72 ID:ZkHIg6fA
1世代前のLTEにも対応してない機種とか21000円で買えとかどんな罰ゲームッスか…
9SIM無しさん:2012/10/30(火) 04:22:03.64 ID:G9ok5Ggn
いよいよあさってでauともおさらばか
10SIM無しさん:2012/10/30(火) 05:30:59.72 ID:hZW4F1MF
11月組用

・10月中にすること
1.「誰でも割」の解除予約(11月中に解約、MNPするならしなくてもOK。12月に入ると契約解除料9975円)
2.「IS NET(料金明細にはEZ WIN)」の解除予約
3.プランSSシンプル等で無料通話を発生させていた人はプランEシンプルに戻す(25日までにする)
4.MNP予約番号の発行(発行するとプラン変更が不可に)→引きとめポイントもらえる場合あり
5.他au回線なければポイントの消費(初月プラス100p+1年目アニバーサリー200p+月々2~8pで420pくらいあるはず)

--- 11月分 日割り料金
3    ユニバーサルサービス料
52*日数 プランEシンプル(誰でも割なし1,560/30)

(315)  IS NET(前月に外して電源を入れなければ不要?)
(525)  au.NET(IS NETを外して通信した場合発生)
+通常利用料金


・11月になったら
1)解約

2)一時休止(11月12日まで 13日からは一時休止(情報保管)に)
2,100  1ヶ月以内なら同番号・メアド維持 休止期間は最長5年間

3)MNP
2,100  au NMP転出手数料
3,150  docomo or SB 契約事務手数料
11SIM無しさん:2012/10/30(火) 05:52:08.49 ID:+Abmfhs5
>>10
2.「IS NET(料金明細にはEZ WIN)」の解除予約

これ事前に出来ないからな。
31日に電話して解約すればいいみたいが何故なのかよく分からん。
12SIM無しさん:2012/10/30(火) 05:59:08.27 ID:/9GquThx
>>10
プランEシンプルのへの変更予約は25日過ぎると出来ないの?
13SIM無しさん:2012/10/30(火) 06:15:19.28 ID:xCRGb3ol
昨日evo 3dに機種変
パケット漏れ120円程でした
14SIM無しさん:2012/10/30(火) 06:29:46.55 ID:4dWd78Z/
11月組だがお別れかなあ
MNPでも新規でもあまり違いがなくなっているもんな
docomoの販促費増額がちょっと気になるけど
15SIM無しさん:2012/10/30(火) 06:32:32.72 ID:kOt0Hgzn
日曜EVO 3Dに機種変
パケット漏れ0円と表示されるが、あってんのか?

11月組で、9月から月々サポート?1050円が無くなると言われた。
10月が、1050円 請求
11月が、2100円 請求されるで合ってる?
16SIM無しさん:2012/10/30(火) 07:12:02.05 ID:xTqQK9Np
>>15
>10月が、1050円 請求11月が、2100円 請求
(゚д゚lll)聞いてないよ〜
17SIM無しさん:2012/10/30(火) 08:06:16.36 ID:TqhF97Mg
>>15
機種変したら、IS割り消滅する。10月に機種変だから今月分から。
その額だとプランSSなんだろうから合ってるんじゃないの。9月からってのは間違い。
つか、IS NETない状態でよく機種変とかしたなw
18SIM無しさん:2012/10/30(火) 08:12:03.64 ID:SkuME/zD
>>11
俺もそれが疑問。
今日はまだ30日だけど、明日は忙しいから今日死体んだが。
19SIM無しさん:2012/10/30(火) 08:39:24.53 ID:kOt0Hgzn
>>17 さんく
店員が中国系の名前だったから、9月まであると言い間違えたかもだな。
IS NET は入ってる。パケ0 で機種変できたのは奇跡だがw
11月に2年縛り解除して、月末を迎えると、2100+315=2415円かかる。
ってことかな。

EVO 3D 持っていて、更に、note に MNP しても、2台は使わないよな・・。
20SIM無しさん:2012/10/30(火) 08:44:53.15 ID:A1uOPnCc
なんだ、ドコモ家族セット割って新規もokだったんだ・・・
MNPいくら家族でも10台はないだろと思っていた。
2台キッズで5-6万CBがでているけど。
21SIM無しさん:2012/10/30(火) 08:45:57.96 ID:qRRKvl7H
>>3
東京だってないよ。
普通に買えるのは0円だから
トータル15kくらいかかる。
そんなもの買おうもんなら
情弱乙とかえらい書かれもんだよ。
22SIM無しさん:2012/10/30(火) 09:04:30.62 ID:7WrmEuOu
ビデオストアiコンシェルのみコンなしNote2台キャッシュバック3万て買いかな?
来月始めにいいのなければこれで出てこうかなぁ。
23SIM無しさん:2012/10/30(火) 09:10:59.16 ID:+DTxzm/x
一週間ぐらい前に電話した時乞食ポイントの話すら出なかったのに今電話したら余裕でもらえた
ただ担当の女が断るごとに了解(・ω<)テヘペロって感じで苛ついたわ
24SIM無しさん:2012/10/30(火) 09:12:22.19 ID:LpD6VVn8
来月更新月なんだけど
とりあえず来月末までmnp先を探していいとこなければ解約予定
この場合、今月中にisnetを解除するだけで来月安く維持できるんだよね?
おしえてエロいひと!
25SIM無しさん:2012/10/30(火) 09:16:26.38 ID:y61pKBRX
auは持込機種変更であっても持ち込んだ端末で使用する為には
2100円の事務手数料が発生じゃね
26SIM無しさん:2012/10/30(火) 09:20:24.32 ID:kyEdaXQA
>>23
紹介してくれ(;´Д`)ハァハァ
27SIM無しさん:2012/10/30(火) 09:21:26.50 ID:+DTxzm/x
>>26
雰囲気ババアだったぞ
28SIM無しさん:2012/10/30(火) 09:37:55.51 ID:1IH99a9V
2000円とか3000円とか何で手数料そんなに払わないといけないんだよ!
29SIM無しさん:2012/10/30(火) 09:40:06.86 ID:AS13v/aq
>>23
断るごと?事あるごと?
30SIM無しさん:2012/10/30(火) 09:53:09.78 ID:7WrmEuOu
乞食ポイント貰えたので報告。
先週MNP番号発行してもらってあったんだが、解約前にevo3dに機種変してから去ろうと思って発行した番号取り消したんだよ。
その時に「友達が機種変に使えるポイント貰えたみたいなんですがそういうキャンペーンがあるんですか?」って聞いたら普通にくれた。
ちなみに男性オペだった。
一応基準みたいなのはあるみたいだったが。
31SIM無しさん:2012/10/30(火) 10:13:42.25 ID:LyfKZdB8
俺は結局貰えんかった・・
32SIM無しさん:2012/10/30(火) 10:17:57.38 ID:uiVu6f4R
>>28
機種変かけた時に旧SIMは使えなくなる
使えるようにするためには手数料2100円取られる
オプ当たり前だし
33SIM無しさん:2012/10/30(火) 10:19:01.17 ID:9s6OmT2o
更新月に機種変しても誰でも割は更新されないって認識で合ってる?
34SIM無しさん:2012/10/30(火) 10:27:46.82 ID:40YlxKzE
>>17
>割引対象期間中に機種変更 (端末増設) ・一時休止・解約や
>指定のパケット通信料定額サービス (一部料金プラン含む)
> から指定外のサービスへ変更または廃止された場合、変更
>お申し込み (プラン適用されなくなった月) の前月利用分を
>もって終了致します。

とあるから10月に機種変って事は9月分も無くなるって認識
してたが違うのか?
35SIM無しさん:2012/10/30(火) 10:31:33.53 ID:hZW4F1MF
うわ・・・
36SIM無しさん:2012/10/30(火) 10:32:22.04 ID:hZW4F1MF
あれまたIDかぶっとる
37SIM無しさん:2012/10/30(火) 10:43:06.46 ID:LBO2gG40
>>20
機種変ですら良いんだよ
だから、たいてい一人でやる人は機種変+MNPor新規でやっとる
38SIM無しさん:2012/10/30(火) 10:47:35.56 ID:TqhF97Mg
>>34
書いてある通りに解釈すればいいのに。
「申し込み(10月)の前月利用分(9月)をもって終了致します。」
IS割は9月まで有効。
39SIM無しさん:2012/10/30(火) 10:52:26.22 ID:/9GquThx
Evo機種変した皆はいつ解約するのかい。
それとも休止かな。DOCOMOの祭り待つか田舎
40SIM無しさん:2012/10/30(火) 10:53:07.76 ID:s3z7iXZF
>>33
値引き条件が誰割必須だったりするから機種変は更新前月がいいんじゃないのか?
41SIM無しさん:2012/10/30(火) 11:05:05.64 ID:N1n1rIsN
EVO 3D はネットで買えば条件は誰割だけだからパケかからないよ
おかんモードでパケ使わずにCメール送れるしIS01からの機種変には
ちょうど良い機種だ
42SIM無しさん:2012/10/30(火) 11:06:14.94 ID:hjpvC1LM
誰割だと2年縛り発生しちゃうじゃん
43SIM無しさん:2012/10/30(火) 11:11:14.27 ID:40YlxKzE
>>38
なるほど。そういう事ですね。ありがとう。
44SIM無しさん:2012/10/30(火) 11:12:08.75 ID:bokwEbzM
>1.「誰でも割」の解除予約
って解約予定なら急いでしなくてもおk?
45SIM無しさん:2012/10/30(火) 11:23:40.48 ID:bCsiCIGe
しなくてもOKじゃなくてする必要がない
46SIM無しさん:2012/10/30(火) 11:24:21.48 ID:1IH99a9V
>>41
ネットで買える店のアドレス教えてください(><)
47SIM無しさん:2012/10/30(火) 11:25:47.49 ID:oDa2BxX8
古事記ポイントを尼券に換えたいんだが、
パソコンから出来るのかな?

「auお客様サポート→auポイント照会→auポイント→ポイントを使う」
…で進んだページを探ってみたんだけど、尼らしきものが見つからなかったので

尼券に交換する方法、誰が教えて エロイ人!
48SIM無しさん:2012/10/30(火) 11:27:41.72 ID:jJ2DCuwb
ぶほほっ
あほの子は無理
49SIM無しさん:2012/10/30(火) 11:31:23.66 ID:LBO2gG40
いまどき>>47みたいにかわいい子っているんだね
50SIM無しさん:2012/10/30(火) 11:52:33.26 ID:rp/Acxs/
>>24
そのとおり。
auに電話してisnetを解約できる。
51SIM無しさん:2012/10/30(火) 12:23:36.76 ID:vaYBG4EX
1
52SIM無しさん:2012/10/30(火) 12:35:46.40 ID:F/CM1WfI
メイン回線と2回線分貰って、メインの機種変に2万Pぶっこんで解約なんてしたらお説教かな?
一応機種変に使ってると思うんだけどw
53SIM無しさん:2012/10/30(火) 12:39:02.21 ID:RI439IN3
お説教はMNPした時だけじゃないの?
54SIM無しさん:2012/10/30(火) 12:42:51.67 ID:0MNcNdHV
ちょっとおしえておくれ

来月、解約に備えauポイントを確認したところ5000pほどあった
で、どうするか思案してauモールで何かを買おうと思った
支払いの欄に来てauIDのケータイPC連動設定が必要です。というアナウンス
うーむ、これってIS01にsim突っ込んで登録しないと駄目なのかな?

ちなみにEシンプル、通信料いくらかかるんだろう
55SIM無しさん:2012/10/30(火) 12:43:36.75 ID:dSw/W+oB
一週間前にEVOに一括0円で変えてからWeb請求見たら日割り52円だった
ワンコインで遊べるんだからよかった
解約するけどw
56SIM無しさん:2012/10/30(火) 12:45:44.47 ID:1Tvpg23i
>>55
他にいくらかかった?事務手数料とかかかった?
57SIM無しさん:2012/10/30(火) 12:47:57.77 ID:UwCGRhDH
休止にして、解除すると当然そこから料金が発生すると思うんだが
解除後の料金プランはその時に新しく決めるの?それとも休止前のがそのまま引き継がれる?
58SIM無しさん:2012/10/30(火) 12:49:30.50 ID:dSw/W+oB
>>56
ヤマダで一括0円手数料無料だったから速攻変えた
EVOは初期設定で3Gオフ選べるからパケ漏れは無い
59SIM無しさん:2012/10/30(火) 12:49:52.69 ID:LGfCRw9D
>>10を流用できるように

・更新月の前月中にすること
1)「誰でも割」の解除予約
(更新月中に解約、MNPするならしなくてもOK
 解除せずに更新月の翌月に入ると契約解除料9975円)
2)「IS NET(料金明細にはEZ WIN)」の解除
(使用している場合には月末に解除する※予約不可)
3)プランSSシンプル等で無料通話を発生させていた人は
 翌月からプランEシンプルになるよう戻す
(Webでの変更は遅延が発生するトラップがあるので
 auショップかau携帯から157、その他電話から0077-7-111へ)
(※1日に確実に解約(MNP)するならこの作業不要)
4)MNP予約番号の発行(発行するとプラン変更が不可に)
→引きとめポイントをもらう目的があるなら別途最適な方法で(別スレ参照)
5)他au回線なければポイントの消費
(契約初月100p付与+1年目アニバーサリー200p
 +月々2~8pで420pくらいあるはず)
 ショッピングモールなどでの買い物は商品到着(決済処理)が済むまでに解約すると
 現金請求されるので注意
(※auショップその場でのパーツ購入は安心だが、後日配送はトラップ)

--- 更新月分 日割り料金(※基本料金は日割りより1日分マイナス)
3    ユニバーサルサービス料
50〜55*日数 プランEシンプル(誰でも割なし1,560÷その月の日数)

(315)  IS NET(前月に外して電源を入れなければ不要?)
(525)  au.NET(IS NETを外して通信した場合発生)
+通常利用料金(※家族通話は30%offにしかならないので注意)

・更新月になったら
1)解約

2)一時休止(11月12日まで 13日からは一時休止(情報保管)に改悪)
2,100  1ヶ月以内なら同番号・メアド維持 休止期間は最長5年間

3)MNP
2,100  au NMP転出手数料
3,150  docomo or SB 契約事務手数料
その他移転先キャリアの使用料金など
60SIM無しさん:2012/10/30(火) 12:55:52.47 ID:3vxJ+Mzj
今月更新月でいままで迷っていたけど、皆はどうした?
やっぱり安いもので妥協?それとも休止?
休止ってたとえば来年3月に復活させたとして、次の日にMNPしても日割り計算になるんだよね?
61SIM無しさん:2012/10/30(火) 12:56:49.47 ID:UwCGRhDH
>>59
まだMNPをするつもりはないので更新月の前月末尾に1、2、5をやってから
更新月の1日に休止するのが最良ということでよいのでしょうか?
62SIM無しさん:2012/10/30(火) 12:56:50.87 ID:n6119An7
解約が一番
63SIM無しさん:2012/10/30(火) 13:01:10.44 ID:+HkKOv1V
11月にIS01の更新月となります。
MNPをしたことが無いのですが、まずは携帯販売店や家電量販店でMNPのCBとかの条件を調べてくればいいのでしょうか?
総額収支をプラスにしたいのですが、好条件を探すことをまず第一にするという認識で合ってますか?
64SIM無しさん:2012/10/30(火) 13:01:19.20 ID:LGfCRw9D
>>57
公式に古(旧)い一時休止のページみつからんかったからこれかなぁ
(QAの回答:一時休止のほう)
http://cscnt.kddi.com/_layouts/A/QA.aspx?ID=86564143

特別に制限書いてないからショップ行ったときに
新たにいろいろとプラン選択からやってくれるでしょ
65SIM無しさん:2012/10/30(火) 13:03:07.82 ID:dSw/W+oB
66SIM無しさん:2012/10/30(火) 13:06:34.54 ID:08T8uI0p
二年縛りの違約金が発生するのって誰でも割りだけだよね?
解除予約して満期で解除になればその後は維持費が倍になるけど
いつMNPしても余計な違約金等は発生しないよね?
あと二年前に解約予約したから履歴に載ってないんだけど
きちんとされてるかの確認って電話以外方法なし?
67SIM無しさん:2012/10/30(火) 13:09:15.64 ID:5ZwcrT3w
>>60
解約
68SIM無しさん:2012/10/30(火) 13:10:20.71 ID:LGfCRw9D
>>66
IS01時代に限れば誰割だけ
2年縛りって意味に拡大するならフルサポ解除と機種代割賦も(これはスレチ)

>あと二年前に解約予約したから履歴に載ってないんだけど
>きちんとされてるかの確認って電話以外方法なし?
他にauショいけばわかるけど、そこまで覚えてるような人が
来月忘れるわけがないだろうとは思った
心配なら来月(更新月)にauショップ行って誰割解除しとけ
重複してるとしてもそれで解決
69SIM無しさん:2012/10/30(火) 13:10:45.70 ID:+HkKOv1V
>>65
やはりそういうことになりますか。
月額の分お金がかかってしまいますよね。8円というのは奇跡でしたw
前スレでタブレット0円+キャッスバックがいいなーと思ったのですが、月額運用でお金が足られてしまいますよね。

暇なので携帯売り場を覗いてみたいと思います。
70SIM無しさん:2012/10/30(火) 13:13:09.79 ID:UavkMGaZ
11月解約組は1日にauショップ行って

「(IS01)の番号とプラン全部解約したいんですけど」って言えばいいんでしょ?
71SIM無しさん:2012/10/30(火) 13:17:32.13 ID:1Tvpg23i
機種変ってSIM必要なの?
あとは身分証だけだよね。でもSIMごと端末なくしちゃったんだよな・・
72SIM無しさん:2012/10/30(火) 13:18:14.00 ID:1Tvpg23i
>>58
ありがとう。なるほどね
73Part11月:2012/10/30(火) 13:18:44.98 ID:8NhfFOU7
74SIM無しさん:2012/10/30(火) 13:19:55.72 ID:5ZwcrT3w
解約が一番楽であとの手間もないよ
75SIM無しさん:2012/10/30(火) 13:20:19.15 ID:+HkKOv1V
これ>>55は無料で機種変してから解約して事実上52円で端末を手に入れたということでしょうか?
そういうことが可能店舗さえあれば出来るということですか?
76SIM無しさん:2012/10/30(火) 13:21:01.10 ID:IAXoHd1i
休止で5年過ぎたらどうなるの?自動的に解約?
77SIM無しさん:2012/10/30(火) 13:23:09.13 ID:DqFw8YIx
>>76
そんな事を知ってどうする
78SIM無しさん:2012/10/30(火) 13:23:09.82 ID:LGfCRw9D
可能性のあるdocomo低額(かつ高速通信)利用方法
回線1)docomo Xiスマホで月々サポートが3000円ちょっとを超えるもの
 親回線とし、Xi音声プランで契約
 タイプXi にねん+Xiパケ・ホーダイ ダブル ※SPモードの契約はしない
回線2)docomo Xiタブレットで月々サポートが3300円ちょっとを超えるもの
 子回線とし、最終的にはデータプランにて利用
 Xiデータプラン フラット にねん+SPモード

上記2回線を【MNP】【家族セット割】【プラスXi割キャンペーン(Xiタブレット)】
【一括安値(0円など)】など(誰か補足)を併用して契約することにより

2年間はタブレット側のXiデータ通信低額利用(最良でユニバーサル代のみ)が可能
※契約初月の利用料や、コンテンツ契約による数ヶ月の利用料増加に注意
79SIM無しさん:2012/10/30(火) 13:26:23.10 ID:/ZUhnrQV
>>77
忘れてしまいそうで
そのまま解約になるのならいいけど
知らない間に復帰して金取られるとかあったらやだなと
80SIM無しさん:2012/10/30(火) 13:27:50.71 ID:UwCGRhDH
祭りに乗じてIS01を1つだけ契約した者だけど、みんな賢いすぎて付いて行けれないw
免許取りたいからMNPで少しでもそれに足しになればとか思ってたけど
今はいい案件ないし、休止するよりも素直に解約したほうがいいみたいだね
81SIM無しさん:2012/10/30(火) 13:32:26.77 ID:UIe0HKhW
更新月に機種変やると強制的に2年縛りが発生するんだよな
それで解約すると解約金とられちゃう
82SIM無しさん:2012/10/30(火) 13:34:08.03 ID:cdjgHQNZ
更新月の前の月にだけ有効だね機種変更は
83SIM無しさん:2012/10/30(火) 13:37:28.11 ID:+HkKOv1V
>>81
>>82
ありがとうございます。
つまり今日または明日に無料で機種変できるところを探し、IS01を機種変更して、
11/1になればその機種変した携帯をもって解約をしにいけばOKということですね?
84SIM無しさん:2012/10/30(火) 13:37:30.86 ID:LGfCRw9D
>>80
案件って言ってる時点で(ry

端末の売却まで含めて実質費用(端末売却の金を利用料とかにあてる)
計算したらプラスにはなるだろうけど
時給換算したらむなしい事になるとは思う
85SIM無しさん:2012/10/30(火) 13:43:36.75 ID:3vxJ+Mzj
>>81
いやとられんだろ
86SIM無しさん:2012/10/30(火) 13:45:03.31 ID:nOPbk3Az
>>84
2台noteにMNPしてCB5万、1台売ってトータルで7万4千円、維持費等・諸経費を
除いてもプラス3万だが、時間と労力考えたらプラマイゼロ感があるわ…
手元にあるnoteとiPad miniだけがこの苦労を癒してくれる
87SIM無しさん:2012/10/30(火) 13:47:27.06 ID:LPnwRj4W
>>54
ケータイPC連動設定はIDなど準備万端にして最小通信を心がけたが
Web明細を見ると117円の通信料がかかってた。参考までに。
88SIM無しさん:2012/10/30(火) 14:04:25.00 ID:08T8uI0p
>>68
ありがとー!
来月更新月だけど倍払って維持して12月に飛ばそうかなと思ってたんで
誰でも割が更新されちゃうと困るなぁと。
89SIM無しさん:2012/10/30(火) 14:11:46.53 ID:0MNcNdHV
流れ速いわ
90SIM無しさん:2012/10/30(火) 14:13:29.22 ID:1IH99a9V
EVOが見つからない
誰か5000円で売ってくれよ
91SIM無しさん:2012/10/30(火) 14:13:49.15 ID:LBO2gG40
再来月ドコモが安売り&CBモリモリするよ
92SIM無しさん:2012/10/30(火) 14:16:31.42 ID:LGfCRw9D
>>54 >>87
自分は買った当時にau(アプリ)マーケット連動するときに使ったけど
ノーミスで連動して93円かかったかな
だいたい100円前後だよね
93SIM無しさん:2012/10/30(火) 14:21:53.05 ID:RRs3ZqYK
WILLCOMでMNPで基本料36ヶ月無料+CB5,000円やってたので、卒業したよ。
端末はDIGUNO DUAL WX04K、端末代は実質0円で一括0円ではない。

店で交渉したら、WX340K(PHS)とIS01(3G)の両方の番号を、WX04Kに統合
してくれた。この場合はWX340Kからの機種変扱いとなるので、本来なら基本料
12ヶ月無料+CB5,000円のキャンペーンとなるそうなんだけど、店員さんが当初
MNP36ヶ月無料が適用出来ると勘違いして勧誘してきたので、そのまま店員さん
側が折れてくれた。ただ、IS01の更新月は11月なので、auへの違約金は発生する。

あと、契約書には割引額とCBについて、一切記載してくれんかった。割引やCBが
WILLCOMからの請求に反映されなかった場合は、店に連絡くれだと。大丈夫かな…。

来月末まで待てばWILLCOMへのMNPは、もっと条件よくなりそうな予感。あまり
WILLCOMに流れる人は居ないとは思うけど、参考までに。IS01は、WX04Kに
テザリングしてまだまだ使う予定。
94SIM無しさん:2012/10/30(火) 14:31:00.44 ID:F/CM1WfI
>>90
俺も同じ状態だわ
パケ天強制の家電屋と条件フラット加入しかなかった
どうせ支払いが6000円前後かかるならオクで白ロム狙っても同じだもんなぁ
95SIM無しさん:2012/10/30(火) 14:33:49.76 ID:yqV3OGRg
11月更新月で乞食ポイント貰えたけど今日明日に機種変しないと意味ないのか
機種変しないで誰割だけ解約したらポイントどうなるの?
96SIM無しさん:2012/10/30(火) 14:37:52.97 ID:nOPbk3Az
>>95
誰割解除だけなら何の問題もないだろ。回線契約の解約もしくはMNPなら
オペレータに気付かれた時点でポイント返却かもしれんけど。

ちなみにおれはMNPするんで返却のお願いをしたんだが、
にも関わらずポイントそのままなんだが。返却出来た人いる?
97SIM無しさん:2012/10/30(火) 14:51:51.45 ID:njYIg0xI
エディオン行けばEVO3D機種変5250円だぞ
98SIM無しさん:2012/10/30(火) 14:57:39.25 ID:LGfCRw9D
>>96
多分口だけだと思う
加算と(利用による)減算はできても無効はできない理論的な

自分が乞食ポインヨ貰った時は
「使わないでMNPしてもいいですか?」っつったら
「その場合は消えますけど」って返事返されたしな
99SIM無しさん:2012/10/30(火) 15:01:02.82 ID:ORjLHtbT
ん?過去スレでは更新月に機種変やっても誰割は更新されないって見た記憶あるけど
どっちが正しいんだ?
100SIM無しさん:2012/10/30(火) 15:04:42.17 ID:F/CM1WfI
>>99
システム的には機種変で自動更新はされないけど
契約条件が「誰でも割」加入ってのがほとんどだから
更新月以外は有って無いような条件だけど更新月だけは要注意
101SIM無しさん:2012/10/30(火) 15:07:47.23 ID:wg5aAK+G
>>93
パケ定額の契約って必須?
102SIM無しさん:2012/10/30(火) 15:18:30.93 ID:BpxE9/oD
>>97
機種変して月額いくら払うの?フラットとか付けなきゃダメなんでしょ?
103SIM無しさん:2012/10/30(火) 15:18:36.72 ID:AjMWrKef
auショッピングモールで使おうよぉ…
使った強者いるんだろ?
104SIM無しさん:2012/10/30(火) 15:21:03.89 ID:LGfCRw9D
>>93
DD(略)の契約はMNPも含めていろいろとごちゃごちゃしてるらしいのが
この記事からもわからないでもないな
(&裁量による割引(※現場店員でも)がユルいとも言えるけど)
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1208/22/news016.html

うんこへのMNPってーか実質的にはSB禿へのMNPだしな
105SIM無しさん:2012/10/30(火) 15:21:23.77 ID:40YlxKzE
>>103
しかし・・こんなギリギリに。

俺がモールで使ったのはもう6ヶ月も前の話だ。
ポイント貰ったのも12月だし。
106SIM無しさん:2012/10/30(火) 15:22:26.47 ID:c6pkMv1q
EVOが一括1万ばっかりだから
ガラケーで一括0円見つけたから
それに機種変して乞食ポイントを有効にするかな・・・
機種変に1万はもったいない・・・
107SIM無しさん:2012/10/30(火) 15:22:47.61 ID:BpxE9/oD
>>101
必須もクソもない
プランD以外では契約できない
データ定額オプション込みの三年契約で外せない
短時間通話の回数が多いなら良いかもしれんが毎月6000円だよ
108SIM無しさん:2012/10/30(火) 15:23:19.32 ID:GsUyH5Bb
IS02のSIMをIS01の端末に入れても動くんだっけ?
ロック解除とかで金取られるんだっけ?
109SIM無しさん:2012/10/30(火) 15:27:03.92 ID:X7ept7n7
乞食ポイントって端末代や手数料に割り当てできるんだっけ
110SIM無しさん:2012/10/30(火) 15:29:09.18 ID:et3kRWoM
知らないのに「だっけ?」って聞くのは知能障害?
111SIM無しさん:2012/10/30(火) 15:30:54.70 ID:mgalnLaZ
このスレで言われている乞食ポイントとかいうやつはお客様サポートの画面内のauポイントに加算されて反映される?
それとも店頭で機種変するときだけ確認できるものなの?
112SIM無しさん:2012/10/30(火) 15:32:57.19 ID:yqV3OGRg
>>106
機種変しないとポイント消えるってこと?
113SIM無しさん:2012/10/30(火) 15:33:00.05 ID:40YlxKzE
>>108
動きません。金取られます。

>>109
手数料は店に聞け。ここで聞いても解決にならん。

>>111
反映されまっす。
114SIM無しさん:2012/10/30(火) 15:36:26.81 ID:qtoODGNC
>>111
Webで加算も減算(使った履歴)も反映される
115SIM無しさん:2012/10/30(火) 15:37:18.66 ID:IAXoHd1i
こまった
116SIM無しさん:2012/10/30(火) 15:37:49.56 ID:IAXoHd1i
>>109
端末代には使える。手数料は使えない
117SIM無しさん:2012/10/30(火) 15:38:13.05 ID:Sdqmw8Gp
モールでこじP使って米買うか外付けHDD買ってauショップで解約するかなw
118SIM無しさん:2012/10/30(火) 15:38:39.97 ID:+ufIID44
>>113
ありがとう
119SIM無しさん:2012/10/30(火) 15:39:53.58 ID:QSeZ3UVp
機種変更は手数料代金とられるから微妙だよな
EVOはヤフオクで5000円ぐらいでしか売れないし
120SIM無しさん:2012/10/30(火) 15:40:47.00 ID:1IH99a9V
お姐さんのお説教怖くないのか?
121SIM無しさん:2012/10/30(火) 15:42:17.43 ID:njYIg0xI
>>102
定額のプランFに変更が条件だったな
ただしプランEからプランFへ変更した場合は日割りになるので月末近くならプランFの支払いは数百円で済む
機種変終わったらおかんモードにして11月組ならすぐプランEへ戻せば来月はまたプランE
10月組なら今月中にMNPで逃げるか解約
122SIM無しさん:2012/10/30(火) 15:43:36.68 ID:mgalnLaZ
>>113-114
そうなんだ、反映されるんだ。
教えてくれてありがとう。
今日入れますと言われて、お客様サポートを見ても、まだ入ってないんで焦ったよ。
明日までも待ってみるわ。
123SIM無しさん:2012/10/30(火) 15:44:06.15 ID:GsUyH5Bb
>>122
俺は2,3日かかるっていわれた
124SIM無しさん:2012/10/30(火) 15:44:37.73 ID:GsUyH5Bb
>>113
動かないのか。ありがとうございました
125SIM無しさん:2012/10/30(火) 15:44:53.84 ID:mrqk7g+8
9月にポイントもらってその日にモールで使った
今月にMNPしたけど番号もらうときにも何も言われなかったよ
126SIM無しさん:2012/10/30(火) 15:46:21.40 ID:LGfCRw9D
>>120
自分は既に脱出組だけど
電話による乞食ポインヨ発行→買増11Tクソ機→auショでMNP発行で
特別に何も言われなかった

今月は知らん ショップで履歴見れるようになってるのかもしれんし
127SIM無しさん:2012/10/30(火) 15:48:47.33 ID:mgalnLaZ
>>123
そうなんだ。
とりあえず、来月は誰でも割の更新月なんで、明日機種変する前に入ってるか聞いてみるわ。
ポイント入ってなきゃ機種変止めにしよ。
情報ありがとう。
128SIM無しさん:2012/10/30(火) 15:51:54.40 ID:LGfCRw9D
>>127
店員に察せられるのが恥ずかしくない(もしくは無視できるor耐えられる)なら
更新月に「誰割違約金払わないで買増できますか?」って聞いてチャレンジしてみるのもアリ(人柱)
auショップの運営がTG系だとアウトだろうけど
129SIM無しさん:2012/10/30(火) 15:56:11.26 ID:mrqk7g+8
>>119
EVO3Dなら7000円即決で売れるよ
そこから禿税取られるけど
130SIM無しさん:2012/10/30(火) 15:58:10.41 ID:FzEM6nsj
解約する前に電池パックもらっても問題ないよね?
315×24(×2台)
結構貢いじまったぜ…
131SIM無しさん:2012/10/30(火) 16:00:37.55 ID:40YlxKzE
>>129
4000円台に一時期突入してたのに
そんなに上がってるのか・・・
132SIM無しさん:2012/10/30(火) 16:05:40.63 ID:LGfCRw9D
>>131
ICSにしていない旧端末で完全未使用状態なら5K買取とかって店もある
3Dは例の国需要で勝手にSIMスロット増設とかもあるらしいしな
133SIM無しさん:2012/10/30(火) 16:05:58.92 ID:HLujWQrb
休止は5年間すぎるとそのまま解除な
そのときは無料
134SIM無しさん:2012/10/30(火) 16:09:56.87 ID:F/CM1WfI
>>121
プランFって日割り対象外じゃね?
135SIM無しさん:2012/10/30(火) 16:11:10.32 ID:iXvuzm+K
EVOって充電器ないみたいだけど、PCからUSBで充電出来るかな?
136SIM無しさん:2012/10/30(火) 16:12:52.57 ID:40YlxKzE
>>135
IS01と同じ形態で充電可能。
137SIM無しさん:2012/10/30(火) 16:14:16.87 ID:ujLNMefq
EVO探したけど一括一万のしかないね
乞食ポイントをフルに使ちゃうと電池と充電器を乞食ポイントでもらえなくなっちゃうしなあ
5000円ぐらいでどっかないかなあ・・・
138SIM無しさん:2012/10/30(火) 16:15:06.62 ID:1HhEUX33
>>136
ありがとう。USBでいけるのならいこう
充電器代持ったないわ
139SIM無しさん:2012/10/30(火) 16:15:10.24 ID:kUzzlHDr
プランEで機種変時にF変更は日割りっしょ
140SIM無しさん:2012/10/30(火) 16:16:26.56 ID:njYIg0xI
>>134
信じられんならサポに聞け
機種変するなら早くしないと間に合わんぞ
俺はもうしたし日割りとはっきり説明されたし来月のプランもFからEに変更予約済み
141SIM無しさん:2012/10/30(火) 16:25:00.47 ID:kUzzlHDr
>>137
電池は最初から2つ付いてるけどそれでも足りんか?
142SIM無しさん:2012/10/30(火) 16:27:16.68 ID:SQqmKSuj
メイン回線が来月更新月
一旦SBに機種持込MNPで出て、次の日にauにMNPで戻りたい
戻ったら初スマホで4sにしたいんだけど在庫探すの大変そうだ…
143SIM無しさん:2012/10/30(火) 16:39:18.36 ID:LGfCRw9D
>>141
EVO初代と3Dには電源を入れてなくても
電池を筐体に入れていれば電池を(待ちうけレベルかそれ以上で)食いつぶすっていう
クソ仕様が存在する(所持者(自分)語る)

2個あればたしかにどうにかなるけれども
それ自体は電池の仕様上もクソ
144SIM無しさん:2012/10/30(火) 16:48:21.17 ID:0MNcNdHV
>>92
遅くなったけどありがとう
卒業見込み多いんだなあ
145SIM無しさん:2012/10/30(火) 17:08:49.37 ID:+HkKOv1V
周辺の携帯ショップ回ってきたけど新機種の販促してて、
旧機種EVOなどが置いてませんでしたわ。
あさっておとなしく解約してきます。
146SIM無しさん:2012/10/30(火) 17:18:38.99 ID:uMezDN9U
>>10 >>59

--機種変について--
・更新月前月に機種変
 サポートがなくなり+1050円請求

・更新月に機種変
 誰でも割解除予約してると新たに2年縛られる
 →更新月前月に<解除予約>の解除を
 機種変後、更新月中にMNPor誰でも割の解除
--


・ポイントあってauID取得してない人
PCで先にau one-ID等設定後、IS01で連動(最小で100円前後パケットかかる)



--IS NETについて--
・解除予約はできない
・1日解除or更新月中案件を探す人等は前月中に解除推奨

IS NET 315円
IS01でパケット使用時 日割り不可
IS01で通信が行われなかった月は自動で「EZ WIN」に切り替わる 日割り可(1日は0円?)

au.NET 525円
IS NETを申し込んでいないとき通信すると発生
--
147SIM無しさん:2012/10/30(火) 17:22:13.06 ID:rp/Acxs/
11月組だけどもうすぐ自分たちの番が回ってくるのかと思うと緊張するなー。
選択肢がありすぎて悩む。
すぐに休止するか、12月末まで引っ張るか。
いい条件でMNPできたとして、その機種を自分で使うか売っぱらうか。
決断が迫られるw
148SIM無しさん:2012/10/30(火) 17:24:57.80 ID:heG2qzuh
>・更新月に機種変
> 誰でも割解除予約してると新たに2年縛られる
> →更新月前月に<解除予約>の解除を
> 機種変後、更新月中にMNPor誰でも割の解除

あれ
今月更新月で、auポイントが11月1日か2日になるということなので
今月誰でも割りを解約して、11月機種変更したら即効休止しようと思っているんだけど
もしかして2年縛りが新たに発生してしまう?
149SIM無しさん:2012/10/30(火) 17:29:53.55 ID:3YecsjFD
12月組は年末極寒の中這いずり回る覚悟であります(`・ω・´)ゞ
150SIM無しさん:2012/10/30(火) 17:31:23.21 ID:SBtmhHhv
正直10月組は完璧な負け組みでした。どこもあまりにも渋すぎた
151SIM無しさん:2012/10/30(火) 17:33:13.93 ID:+IjJ/OLu
MNP0円の4Sもアリかなぁ
維持費少々かかるけど
152SIM無しさん:2012/10/30(火) 17:44:22.12 ID:VXNBnjbH
休止ってauショップ行かないといけないのね
めんどくさい
153SIM無しさん:2012/10/30(火) 17:44:25.29 ID:ydwgnD1b
機種変するとその月から誰割が自動的にひっついて来るのか・・
ということは更新月までには機種変しておかないと無理なのね
154SIM無しさん:2012/10/30(火) 17:47:01.85 ID:N1n1rIsN
おい、auショップの前にIS01を11月1日に解約する人の列ができ始めたぞ
155SIM無しさん:2012/10/30(火) 17:52:28.84 ID:rp/Acxs/
2から4日はauショップは混みそうだから気をつけてね。
8機種同時発売です。
156SIM無しさん:2012/10/30(火) 17:55:00.79 ID:HjUbqEH/
auショップなら更新月でも誰割縛りないでしょ。
157SIM無しさん:2012/10/30(火) 17:58:19.46 ID:0j87hAod
ショップでの解約って何時まで受け付けてくれるので?
1日に仕事終わってショップ行けるの19時過ぎなんだけど
158SIM無しさん:2012/10/30(火) 17:59:25.36 ID:ArAPbOoN
>>156
更新月をすぎてしまうと誰割縛りが発生するっていうこと?
159SIM無しさん:2012/10/30(火) 18:01:40.35 ID:ORjLHtbT
>>154 2日徹夜だと?解約になぜそこまで出来る?

要するに機種変はいつやっても更新月には影響ないんだね。
ただ誰割強制加入が条件の所で機種変する場合、その時に誰割
入って無かった(解除してた)場合、新たに入らされてそこから2年縛られるわけだ。


160SIM無しさん:2012/10/30(火) 18:01:48.75 ID:IDl1eHiS
auショップ見て回ったけど新しいものの予約ばっかり展示されていて
EVOは見ないなー
161SIM無しさん:2012/10/30(火) 18:02:37.68 ID:IDl1eHiS
>>159
ようは誰割強制加入の条件があるかどうかか
162SIM無しさん:2012/10/30(火) 18:04:23.92 ID:HjUbqEH/
更新月の前月だと誰割継続中だから継続中の誰割がそのまま適用になってその月で終了
更新月だと誰割切れてるから強制加入になる

っていうんだけどそれは代理店とかの場合で
auショップは強制じゃないと思う。
163SIM無しさん:2012/10/30(火) 18:04:51.75 ID:3vxJ+Mzj
>>148
誰でも割りが条件じゃない安売りがまずないと思う。
164SIM無しさん:2012/10/30(火) 18:06:07.19 ID:IDl1eHiS
なるほどauショップはEVOの在庫が皆無なんで
ヤマダあたりで誰でも割りが条件かどうか聞いてこようかな
165SIM無しさん:2012/10/30(火) 18:07:17.88 ID:PLjcV42z
そもそも端末を安くできるのは2年縛りにするからだしな
166SIM無しさん:2012/10/30(火) 18:12:35.41 ID:a5l8bXuH
>>99 >>153
更新月の週末に乞食P発行→店頭で誰割に変更がないことを確認して機種変
翌週157で解約料なしを確認して誰割廃止→週末にMNPで問題なく手続きした
167SIM無しさん:2012/10/30(火) 18:20:13.48 ID:ORjLHtbT
>>162 「更新月だと誰割切れてるから」っておかしくない?
     もし更新月に自動的に切れるならほっといても2年で開放されるわけで
     翌月からまた自動的に2年縛られる事にはならない。
     あくまで契約者が解除しない限り永遠に続くんだろう、2年縛りのターンが。

168SIM無しさん:2012/10/30(火) 18:23:53.06 ID:Va31jbTP
>>167
あんたばかぁ?
169SIM無しさん:2012/10/30(火) 18:27:04.80 ID:LPnwRj4W
1日解約予定だけどISNET前月解除しなくても月額料金かからないよね?
170SIM無しさん:2012/10/30(火) 18:46:06.02 ID:n598rB/C
11月組準備はいいかー
行くぞおお
171SIM無しさん:2012/10/30(火) 18:52:45.93 ID:xydS0tk4
11月組
明日乞食Pもらう
EVO3D(うちの地元だと8000円)に機種変
誰でも割解約予約済みなんで1日解約でおk?
172SIM無しさん:2012/10/30(火) 18:54:06.30 ID:jJ2DCuwb
答えは無い
これが真理
173SIM無しさん:2012/10/30(火) 18:54:45.68 ID:njYIg0xI
いやいやちょっと待てよまだもらってないのかよ明日もらえる確率ってどんだけあんのよ
174SIM無しさん:2012/10/30(火) 18:55:56.16 ID:/9GquThx
>>103
せいぜい嫌み言われるだけ
175SIM無しさん:2012/10/30(火) 18:57:32.84 ID:jJ2DCuwb
FAQ
Q 〜で大丈夫だよな?〜すればおk?
A 散々調べて上でお前が納得したならな。
  調べてないなら死ね。納得して無いなら納得できるまで調べて死ね
176SIM無しさん:2012/10/30(火) 19:04:15.80 ID:3vxJ+Mzj
>>167
更新月に切れているのは事前に誰割を解除予約していた人だよ。
177SIM無しさん:2012/10/30(火) 19:09:26.80 ID:GbB0llnH
今月は渋いという人がいるけど
個人的には以前から欲しかったGNoteがプチ祭になって
ウマーですた

11月更新の回線は休止にする予定
178SIM無しさん:2012/10/30(火) 19:10:27.90 ID:Trwjln3s
端末投げ売りは結構あるけど維持費まで安くなるのがさっぱりないな
CBで補填するぐらいなら解約してKindleとかNexus買ったほうがまだマシだし
179SIM無しさん:2012/10/30(火) 19:15:28.21 ID:LGfCRw9D
>>146
> ・更新月に機種変
>  誰でも割解除予約してると新たに2年縛られる
>  →更新月前月に<解除予約>の解除を
>  機種変後、更新月中にMNPor誰でも割の解除

もう機種変に関しては「わからない」っていう>>1でテンプレできてるし
もっともらしく「前月に誰割解除予約の取り消ししておけば大丈夫」って書くのやめてくれマジで
(※解除予約の取り消しは関係ない)
180SIM無しさん:2012/10/30(火) 19:16:18.42 ID:8PzktV3S
>>178
はいはい、そうしてくださいな。
181SIM無しさん:2012/10/30(火) 19:21:34.40 ID:SQqmKSuj
あれ?11月更新月だと思ってたのに
お客様サポートの表示見たら23カ月目 (次回更新年月 2012年12月) ってなってた
12月だと4s探すのもっときつくなるじゃん…オワタ
182SIM無しさん:2012/10/30(火) 19:21:55.81 ID:LGfCRw9D
ごめん>>2のテンプレ内のリンクだ

>>176
更新月の機種変に関しては「代理店や当時の対応による(auショップであっても
)」であって
解除予約の状況とかに関係はないよ

できるところではできる
できないところでも場合によればゴネればできる可能性がある
現状ではこんな感じ
不安ならば前月中に機種変しとけってだけ(こっちなら確実だから)
183SIM無しさん:2012/10/30(火) 19:22:07.23 ID:jHHyr4Gd
11月組です
誰割は2年前に解除予約済み、ISNETは明日電話して解約します
ド田舎なので地元では無理ですがGNoteが欲しいので2週間弱お布施して札幌遠征に賭けます
ここをROMって勉強させてもらいました 感謝しています
11月組の皆様と自分に幸運が舞い降りますように.☆.。.:*・°
184SIM無しさん:2012/10/30(火) 19:30:37.90 ID:IDl1eHiS
乞食ポイント間に合いそうにないので明日休止してきます
EVO貰い損ねたー
185SIM無しさん:2012/10/30(火) 19:37:31.12 ID:lxVIwnqd
11月組でオレの5回線、オフクロに協力してもらった2回線がある。
オレの2回線は必ずドコモにMNPするけど、
残りの5回線は良いのが無かったら解約だな〜。
契約に縛られてる感じがイヤだし。
186SIM無しさん:2012/10/30(火) 19:38:16.04 ID:ePf+UPjE
MNP1台は既にドコモに発射済みだったが
たまたま今週コジマでGNote新規一括0円やってたけど
俺は年末のドコモ280億円祭りがあるので見送った
90日ルールで2回線いっちゃったら指くわえて見ているだけだからね
これが吉と出るか凶と出るか
187SIM無しさん:2012/10/30(火) 19:40:29.26 ID:IFA9NhEo
年末なのは確定なんか?
188SIM無しさん:2012/10/30(火) 19:47:51.26 ID:4sEHK6gw
月サポの無いnoteをわざわざMNPで購入したいなんて理解出来ない
noteなんて機種変更でもタダ同然で購入出来るんだぞ
MNPなら高額月サポ機種を0円で購入or月サポの無い機種を0円+キャッシュバック5万円以上で購入しないと勿体ない
189SIM無しさん:2012/10/30(火) 19:51:23.25 ID:ckQqnUKB
>>188
まあノートは買取が高いから売ることが前提だね
売れば儲かるよ。スマホ割で1年間は3円運用出来るし
一括0円ならセット割で請求書CBにすれば寝かせ運用費は無料
1万5千ぐらいは儲かるよ
どっちにしろ年末の祭りには参加出来なくなるけどね。期末は間に合いそうだ
190SIM無しさん:2012/10/30(火) 19:51:53.52 ID:2bIxYjYv
前回コジP10000p+誰割引継ぎで安サポ&スマートパスのみでEVO3D機種変したお店。
今回もらったPを使って来月更新月分を機種変しようと思ったら、
プランFシンプルにパケフラ&コンテンツ3つ*2ヶ月要求された。
ってことは誰割契約しなおしってことだよな。

それなしだと20,000Pで安サポのみと提示された。
断って帰ってきたけどな。

前回はIS01やEVO3Dのことも詳しく知ってるお兄ちゃんだったけど、今回はニコニコ姉ちゃんだったわ。
明日お兄ちゃんがいたら指名してやってみようかなあ。
191SIM無しさん:2012/10/30(火) 20:02:34.63 ID:+k0q1M50
全部休止してきた。
俺の戦いは終わった。また年末の茸祭りで会おう
それでは。
192SIM無しさん:2012/10/30(火) 20:07:07.69 ID:qqrmrMwR
galaxy noteってこんな糞機種だったのか。
iPhone4レベルの機種を使った事のある人なら
とても常用したいと思えないな。
二台とも売っぱらおう。
193SIM無しさん:2012/10/30(火) 20:24:17.78 ID:TqhF97Mg
noteを売った金でNexus7買ってもお釣りくるからな。
どうやらnoteの在庫もまだあるみたいだし、11月組もギリギリ間に合ったかもね
194SIM無しさん:2012/10/30(火) 20:26:31.11 ID:gkIy8zOY
明日、ISネット解約しとけばよいのですね?
私もちょっと回線減らしたいので明後日解約します。
195SIM無しさん:2012/10/30(火) 20:34:22.64 ID:3vxJ+Mzj
期末ならわかるけど、年末の祭りを待つんだったら休止してもしなくても変わらないんじゃない?
どうせ数回線あるって事は家族割りでまとめれば割引になっているんだろうし。
196SIM無しさん:2012/10/30(火) 20:36:38.74 ID:kMCvgPH0
年末に祭りがあると限らない
197SIM無しさん:2012/10/30(火) 20:39:42.26 ID:7O9qCT2E
Noteはヤフオクでは値下がりが止まらないから
買い取り業者の値段がついてるうちに売らないと
198SIM無しさん:2012/10/30(火) 20:39:48.93 ID:jqyyf7ib
>>192
イイナー
アプデしてなかったら一台売ってほしい
199SIM無しさん:2012/10/30(火) 20:40:22.43 ID:wwPbjX7z
>>193
正直、noteはショボイ祭りだから90日ルールで縛られるのがつらい
年末には280億円祭りが控えているわけだし
200SIM無しさん:2012/10/30(火) 20:42:18.64 ID:Z3VCOooC
11月組は喪明けが2月になっちゃうからキツいね
10月組も1月だから年末には間に合わない
201SIM無しさん:2012/10/30(火) 20:49:53.55 ID:0MNcNdHV
>>194
ISネット前月に切らないと何か料金発生?
わけわかんなくなってきた
202SIM無しさん:2012/10/30(火) 20:56:24.72 ID:yaD0XOgJ
なんつーか、地域差をひしひしと感じるよなぁ。
203SIM無しさん:2012/10/30(火) 20:57:00.96 ID:3vxJ+Mzj
>>201
料金が日割りにならないからだと思う。
204SIM無しさん:2012/10/30(火) 21:02:05.82 ID:2bIxYjYv
>>199
あれ?800億じゃなかったっけ?
あれは総額で年末だけで280億?
205SIM無しさん:2012/10/30(火) 21:02:34.55 ID:2bIxYjYv
こういう時ばかりは首都圏が羨ましいw
206SIM無しさん:2012/10/30(火) 21:03:55.00 ID:gN+bujv8
クソドコモ
また発狂してバカ安祭りやらねえかなぁ
やっても12月からか?
207SIM無しさん:2012/10/30(火) 21:04:23.15 ID:reGoqUS8
>>204
800億で正解

早よバラ撒け糞キノコ
208SIM無しさん:2012/10/30(火) 21:08:56.82 ID:eKGPp+M+
520億が誰かの懐に入るのかとビビったwww
209SIM無しさん:2012/10/30(火) 21:12:07.67 ID:DkNGtSKO
早くても年末からだろ祭りは
210SIM無しさん:2012/10/30(火) 21:13:55.28 ID:2bIxYjYv
800億で来月以降も請求書CBのこるんかな?
211SIM無しさん:2012/10/30(火) 21:14:03.95 ID:iwu0MCNb
おいらもノートしょぼいと思ってたけど
ノート2台でxi割で1年基本料無料と家族セット割CB各10000で
次の1年の基本料に当てればほぼis01とおなじ待遇なんだけどなあ
212SIM無しさん:2012/10/30(火) 21:20:12.15 ID:6ca1NtJT
家族セット割が良くわからない
来月更新のauのMNP弾3個あるんだけど
213SIM無しさん:2012/10/30(火) 21:21:51.01 ID:r33OVRaZ
>>212
どっちにしろ茸90日ルールで2回線まで
214SIM無しさん:2012/10/30(火) 21:22:35.25 ID:dKcl3dYk
2台0円MNPして請求書CBで維持費ゼロ
端末売っぱらって5万円ゲッツ
215sage:2012/10/30(火) 21:27:04.05 ID:hagRPMRF
EVO探しまわったが一件しかなかった
機種変 1万500の有料コンテンツ3つ入会で諦めた

もう無理か。。。
216SIM無しさん:2012/10/30(火) 21:29:49.97 ID:6SHDuWTN
iPhone4Sの一括0円MNPは

(347円x12ヶ月)+(1324円x12ヶ月)で
2年間のトータル維持費20088円

12ヶ月で解約したら
(347円x12ヶ月)+(9975円)で
1年間のトータル維持費 14139円

であってるかな
CB15000円以上のがあったら行くかも
217216:2012/10/30(火) 21:34:19.36 ID:6SHDuWTN
>>216
自己レス

誤 : (347円x12ヶ月)+(1324円x12ヶ月)=20088円
正 : (347円x12ヶ月)+(1327円x12ヶ月)=20088円
218SIM無しさん:2012/10/30(火) 21:39:47.69 ID:2bIxYjYv
>>215
やっぱりそうか。。。
コンテンツ3つってことはパケフラだよな。
219SIM無しさん:2012/10/30(火) 21:39:50.88 ID:eKGPp+M+
>>216
前スレの>>229を見るんだ
解約金が倍かかるぞ
220SIM無しさん:2012/10/30(火) 21:40:40.46 ID:BPQIcBkS
禿は罠だらけで恐ろしいな・・
221SIM無しさん:2012/10/30(火) 21:45:13.01 ID:wO/PzJ29
11月組だけど、もう解約しかないみたいだな EVO欲しかったな〜
222SIM無しさん:2012/10/30(火) 21:48:46.57 ID:3YecsjFD
さて、来月から機種変で掘り出し物がないかチェックするか
223SIM無しさん:2012/10/30(火) 21:52:48.56 ID:kg9/4pYu
Evo3Dは白ロムなら8000円くらいであるから端末欲しい場合でも激安機種変か乞食ポイント使わないと旨みがないんだよなぁ
224SIM無しさん:2012/10/30(火) 21:55:31.03 ID:W0a+VFtq
請求書CBって端末価格が上限に変わったんじゃないの?
ヤマダ電機だと0円だし
225SIM無しさん:2012/10/30(火) 22:05:15.88 ID:7WrmEuOu
都内でEVO3D安い店ないかなー。
ちょっと回ったけど在庫有るとこは10500円、1円のとこはスマパスと有料コン1100円分で3G回線で登録と言われた…
通信料は500円くらいでできますって言ってたけど絶対嘘だよな…
自分の持ってるスマホでテザリングするのでその回線でやってもらえませんか?って聞いたけど頑なに拒否されたし。
226SIM無しさん:2012/10/30(火) 22:07:52.12 ID:5kYkc0i8
本体は1、2万でいいから、月々3〜1000円以内にしたい
227SIM無しさん:2012/10/30(火) 22:13:51.04 ID:pFAOmh39
解除してきた。
10月は渋かったと言う話だけどそもそもIS01みたいに
ふらっと量販店行けば何の苦労もなく美味しい話に
ありつけるなんてもうないんじゃないか??

それでもこのスレは俺みたいな情弱にも親切に教えてくれたから
いくらか知識もついたし乞食気分も味わえて楽しかった!

8月からメインをDTI+050Plusにかえて特に困ってないので
今後はみんなが刈ってきた端末をオクで物色するよ。
今度はNexus4あたりか??
228SIM無しさん:2012/10/30(火) 22:15:09.56 ID:2Ok8gS97
11月解約の諸君、明後日解約忘れないように

俺は二回線もちで
片方は継続契約で11月末まで一応いい弾出るのを待つ。いいのがないならガラケー用継続
もう片方は一日解約
229SIM無しさん:2012/10/30(火) 22:15:40.99 ID:qU7bjStg
>>225
よくそんな事言えるな。あんたすげえよ
230SIM無しさん:2012/10/30(火) 22:16:15.53 ID:szKObZqL
>>225
>>121に書いたろ、機種変時にプランEからF変更ならどんだけ使っても日割りされるから
今日明日程度なら今月の請求は数百円だったよ
店員が正しい、お前はもう間に合わない
231216:2012/10/30(火) 22:16:46.96 ID:6SHDuWTN
>>219
(((( ;゚Д゚)))
うわああぁぁ!!
チョーありがと〜だし

↓前スレ>>229
> 禿のiPhone4SにMNPしたら最後、縛りの嵐だからな。
> まずホワイトプラン(i)の2年縛り。
> そしてパケットプラン(標準プライスプラン)にも2年以
> 内にプラン変更の際は解約金を払わなくてはならない
> という、2重の罠。乗り換えの無料とか話にならん。
>
> こんなガチガチの縛りに小額CBじゃ足りないぐらい。
>
> 罠はこれだけではない。
> 契約してすぐプラン変更とか銀SIM化すると月月割や
> キャンペーンの権利がなくなる可能性があるというワケ
> ワカメ。
> 禿のiPhoneに行く事にあえて反対は「しないが、どうして
> も行くのなら契約時はパケットプランはフラットにしておく
> しかない。
232SIM無しさん:2012/10/30(火) 22:21:55.78 ID:PHCH2xiF
>>229
wi-fiルーター持ちなら言わないか?
俺はこないだ新規でノート買ったときにコン登録ルーターでしちゃだめ?て聞いた。
もちろんだめだったけどな
233SIM無しさん:2012/10/30(火) 22:22:18.03 ID:e+esD5no
11月組で今日乞食ポイント貰ったんで機種変して解約しようと思うんだけど、evo3dは微妙だしiPhone4s貰って解約しようと思うんですけど、分割で買って16G 39600円の20000円ポイント使って19600円は解約した月の請求で一括で払うっていう流れでいいんですかね?
234SIM無しさん:2012/10/30(火) 22:24:02.04 ID:hWPF8zBE
>>183
札幌の好条件noteは古事記に根こそぎ刈られてるよ。来月まで残ってるといいな。
235SIM無しさん:2012/10/30(火) 22:24:53.47 ID:VRgk7FM1
乞食ポイント貰ってiPad miniに機種変する事に決めた
土日限定説もあったから、今週末に電話しよっと
236SIM無しさん:2012/10/30(火) 22:25:27.70 ID:1vymN8tw
>>225
>通信料は500円くらいでできますって言ってたけど絶対嘘だよな…
念書でもとっておけ
237SIM無しさん:2012/10/30(火) 22:26:25.70 ID:UzBq4hLL
>>225
http://www.kakuyasukeitai.info/summary/tokyo/day/EVO
引っかかるのはテルルばかりだけどw
238SIM無しさん:2012/10/30(火) 22:29:55.05 ID:7WrmEuOu
>>229
何がすごいのかさっぱりわからんのだけど。

>>230
まじで?
すげー混んでたから詳しく聞けなかったんだよな。
明日聞いて契約してこよかな。

>>236
研修中って札つけた中国人だったから信用できなかった。
念書とったら保証してくれんのかな。
239SIM無しさん:2012/10/30(火) 22:34:20.35 ID:hWPF8zBE
>>235
月末がかなり緩いから明日やっときな。
240SIM無しさん:2012/10/30(火) 22:34:59.87 ID:+/o2lI/p
>>237
テルルってチェーン店は評判よくないの?
241SIM無しさん:2012/10/30(火) 22:40:01.99 ID:E0iZoSIG
11月更新組だけど、EVO2台もつまらんので、1つはIS11Nにした
いい意味で程よいクソ端末だなこれ
EVOにワンセグあったら良かったけど
ISフラットとか強制だったが、まあ日割計算で1000円くらいお布施してもバチは当たらんだろ
docomoのバラマキ祭り早く始まってくれ
242SIM無しさん:2012/10/30(火) 22:40:09.97 ID:szKObZqL
念書なんて何の法的拘束力もねーよ、アホが二言目に言い出すのが「念書」
243SIM無しさん:2012/10/30(火) 22:44:52.78 ID:kUzzlHDr
数百円で念書とか言っちゃう大人の人って
244SIM無しさん:2012/10/30(火) 22:47:19.02 ID:UzBq4hLL
>>240
ここの人が詳しいと思うけど、地元のテルルはオープンした頃にいた店長はいつの間にかいなくなってて、中国人が店長になってたw
245SIM無しさん:2012/10/30(火) 22:49:16.25 ID:szKObZqL
まぁ取ったら良いんじゃないの、面白いじゃん
数百円で念書を取る客、念書そのものには効力はないから会社は対応する必要もなし
ただそれを元に裁判を起こして争うことは出来るが乞食が数百円で裁判とか面白すぎですやん
246SIM無しさん:2012/10/30(火) 22:53:02.25 ID:et3kRWoM
念書って言葉にここまで反応してるのも同類だろ
247SIM無しさん:2012/10/30(火) 22:58:52.08 ID:JtQCY7Og
galaxyノートは美味しく無いのか
248SIM無しさん:2012/10/30(火) 23:02:57.68 ID:5OqJ3Srm
>>225
不確定ながら聞いた話。
明日、らび自由が丘でスマパスのみの1円らしい。
俺はすでにそこで機種変したが、ネットワーク切って渡してくれてパケ漏れなさげ。
249SIM無しさん:2012/10/30(火) 23:06:14.97 ID:EzNFuHBt
>>232
最近はダメなの?
半年前にやったときは、ケーズもヤマダも、
Wi-Fiでやってもらえませんか?
って聞いたら、店舗のWi-Fiは使えないけど、お客様がルーターやテザリングできる機器をお持ちでしたらそちら経由でやりますよ。
って言ってくれてやってくれたよ。
250SIM無しさん:2012/10/30(火) 23:07:43.72 ID:7WrmEuOu
>>245
ごめんな、なんでそんなカリカリしてんの?
こんな乞食スレで乞食見下して楽しいのか?w

>>248
まじかー。
明日昼休みにでも確認してみるわ。
251SIM無しさん:2012/10/30(火) 23:11:20.92 ID:kMCvgPH0
自由が丘てガラケーからじゃないと無理だろ
252SIM無しさん:2012/10/30(火) 23:15:00.68 ID:jHHyr4Gd
>>234
そうなんですか…
行けるのは10日過ぎなんで望み激薄ですね
でもis01手に入れた時もマグレに近かったんでダメ元で探してみます
ダメなら解約ってことで
253SIM無しさん:2012/10/30(火) 23:16:45.19 ID:5OqJ3Srm
>>251
いやIS01からだけど
今日までは1万
254SIM無しさん:2012/10/30(火) 23:34:55.82 ID:nOPbk3Az
auからドコモのスマフォにMNPするとevernoteのプレミアム会員費が1年分浮くんだな。
4千円はデカい。IS01/02祭りはどこまで恩恵を与えてくれるんだ
255SIM無しさん:2012/10/30(火) 23:35:17.62 ID:3vxJ+Mzj
自由が丘遠いな・・・
どっか他にやってそうな所はないかな?
多摩あたりでやってると助かるんだが。
256SIM無しさん:2012/10/30(火) 23:36:16.03 ID:CZEEoj5n
乞食ポイントauモールで使ってから、MNP予約番号発行しにいったけど何も言われなくてびびった。
257SIM無しさん:2012/10/30(火) 23:37:43.94 ID:7O9qCT2E
11月組多いんだな
スレの伸びがすごい
258SIM無しさん:2012/10/30(火) 23:38:47.05 ID:CXhw5Dgg
11月組は1日に契約しろよ
じゃないと25ヶ月縛りになるぞ
259SIM無しさん:2012/10/30(火) 23:40:49.46 ID:+/o2lI/p
>>258
そうですね
あなたを尊敬します
260SIM無しさん:2012/10/30(火) 23:45:19.38 ID:2bIxYjYv
>>256
店頭か?それとも電話?
261SIM無しさん:2012/10/30(火) 23:47:35.61 ID:2bIxYjYv
>>248
関東はいいなあ。
関西は物ないし、あってもフラット必須や。
262SIM無しさん:2012/10/30(火) 23:57:12.12 ID:CZEEoj5n
>>260
電話でもらって、パソコンで普通に買い物した。尼券だから即日発行でポイント消化。
で、店頭でMNP予約番号発行。明日ポートアウト
263SIM無しさん:2012/10/31(水) 00:10:27.37 ID:wvZ5pe+e
乞食っすなぁ
しびれるなw
264SIM無しさん:2012/10/31(水) 00:12:49.52 ID:+5bpxB+E
フラットありだと解除するとき上限の5kかかるんだよね?
1万超えるんなら機種変するうま味がねぇ…
265SIM無しさん:2012/10/31(水) 00:25:19.95 ID:O+1jYZfa
ドコモの800億円対策が早く分からないかな・・・1日に休止にするか解約するか迷ってしまうわ
11月組二回線持ちだが大人しく0円note+CB2万×2にしとくか・・・
迷うわ〜
266SIM無しさん:2012/10/31(水) 00:28:32.20 ID:vFUhEFmb
>>232
テルル中野駅前店で今月中旬くらいにevo3Dに3150円で機種変更した。
無料コンテンツ必須だったけど、たまたま持ってたisw11fで
テザリング経由で登録させてくれたよ。
店員がモバイルルータがあれば登録早いって薦めてくれた。
267SIM無しさん:2012/10/31(水) 00:28:47.17 ID:B8dYl5AU
一括0円でevo 3Dに機種変して早3ヶ月、
誰でも割解除して月1000円程度で寝かせてるが
いい加減ドコモにMNPしたいがロクな案件がない
このまま年末まで逝ってしまいそうだ
268SIM無しさん:2012/10/31(水) 00:33:16.95 ID:cE9JHqo9
>>229
evo3dじゃなくてドコモのnoteにMNPするときだが、
コンテンツダウンロードするときにテザ使ってもいいすか?って聞いたら
OKだったぞ。おかげでパケ漏れは75KBで45円で済んだ。
もちろん、パケホダブルを契約しないリスクを説明された上でだけど。
269SIM無しさん:2012/10/31(水) 00:47:15.81 ID:1szt7YWi
去年、01をまとめサイトで知った素人11月組なので取り敢えずEVO貰ってきた。
1.0から4.0だとかなりの衝撃だなwww
後は分からないから解約かなぁ。3回線あるけど。
270SIM無しさん:2012/10/31(水) 00:49:47.39 ID:hincJsEF
よくツイッターとかで見かけるMNP2台でキッズケータイ0円で5万円CBとかって、家族セット割りを請求書とかに回せるんですか?
セット割りの2万円を引いて端末代金0円だと今までずっと思っていたんですが。
271SIM無しさん:2012/10/31(水) 01:02:52.02 ID:XK4rg84t
noteに一括0円CB月でMNPしたけど
ドコモっていろんなことに一々パスワード設定しないといかんのね
docomoIDだのwifiパスワードだのなんだのとパス設定多すぎて
頭こんがらがりそうになったわ
おまけにwifiじゃダメでモバイルネットワークでつながないとダメとか
初月はパケホ入っといた方がいいって店員の言うこと聞いといて良かった
272SIM無しさん:2012/10/31(水) 01:08:02.61 ID:Ek8er1AH
よく分からないので安全に解約さえできればいいんですけど
プランSSシンプルからプランEシンプルに変更しないといけないのは何故でしょうか?
273SIM無しさん:2012/10/31(水) 01:18:23.82 ID:G+lQltn0
>>272
解約する人には全く関係無い
274SIM無しさん:2012/10/31(水) 01:22:15.31 ID:jn/jpyXY
日割りが少々安くなる
275SIM無しさん:2012/10/31(水) 01:23:10.34 ID:TqTT8oUZ
1日解約ならどっちでもいい
MNP先探すなら日割り安いプランE
276SIM無しさん:2012/10/31(水) 01:29:05.93 ID:Ek8er1AH
>>273-275
なるほど、ありがとうございます
平日はショップに行けないんですが
今週末に行くなら大して変わらなそうですね
277SIM無しさん:2012/10/31(水) 02:11:51.69 ID:QNyIuJFk
プランEのiS01からプランF必須のevoに当日適応で機種変して、
来月適応でプランEにもどせますか。
最後の日なんで仕事終わって探してみようかと思っています。11月組
278SIM無しさん:2012/10/31(水) 02:29:44.99 ID:gyMA/MAu
 
279SIM無しさん:2012/10/31(水) 02:34:51.34 ID:LTCwD5ZM
あーつかれた、能登が値下げ出たのはせめてもの救いなんだろうな。
これがガラケーだったら、もう解約したほうがマシなレベル。
6万でもいらない。維持費で消えるだけだし。
CBもヨロついたし、粘って悪くはなかったが、ともかくつかれた。

携帯ショップの店員はどこも馬鹿つーか態度悪いのが必ずいるな
解雇しろよっていいたくなるわ。(´・ω・`)
平気で嘘つくんじゃねぇYO
280SIM無しさん:2012/10/31(水) 02:44:22.59 ID:9+2HBg+S
昨日ポイントもらえたからさっきevoを安サポ+スマパスのみで3000弱x3台
プランEで機種変完了したけどis01/02割解除されるなら1000x3請求来るのかな?

明日オプション解約して残りポイント消化したいところだけど
乞食Pって機種変後の残りは好きに消化しても良いのだろうか?

11月更新だから明後日は休止しにショップ。
年末か来春に2台は茸mnpするから、1台は最悪再来年春頃まで寝かすかな。
281SIM無しさん:2012/10/31(水) 04:06:03.48 ID:wvZ5pe+e
IS割解除の1050円はかかるよ
ROM機で普通ならかかる機種変の手数料かかってないわけだし
それぐらいは我慢だな
282SIM無しさん:2012/10/31(水) 05:54:08.34 ID:jK4P5Ap3
おはよう。
ああ、もう31日か。
明日どうしよう。
各社のMNPスレでも見てみるか。
283SIM無しさん:2012/10/31(水) 06:18:46.46 ID:idZLZYPJ
解約を匂わせてポイント貰って
使ってから解約ってヤバくないの?
詐欺とは言わないけど契約違反とか今後auに入れなくなるとか
そういうの大丈夫なのかな
284SIM無しさん:2012/10/31(水) 08:04:53.22 ID:1Ju6RHjG
契約する時でも色々騙してるだろ
お互い様だ
285SIM無しさん:2012/10/31(水) 08:17:38.52 ID:BRPKeKio
10月組だが忙しすぎて卒業できんな。今さら機種変も無理だし、プランEか休止だな。
留年?待ってろdocomo、プリと2台で行くから。
286SIM無しさん:2012/10/31(水) 08:23:14.86 ID:CabpkabJ
ダメな奴は何をやってもダメだよ(´・ω・`)
287SIM無しさん:2012/10/31(水) 08:23:21.33 ID:QBvNc0Yf
>>285
休止も先が見えないし解約すっかな。ポイントは機種変ほかで使ったけど。今までお布施も大分したしな
288SIM無しさん:2012/10/31(水) 08:29:00.14 ID:idZLZYPJ
>>284
んじゃPもらっておこうか
289SIM無しさん:2012/10/31(水) 08:47:41.96 ID:1Ju6RHjG
「これじゃ泥棒だ!」 民主党、離党防止の為に議員たちに300万円を配るも、受け取り直後に離党される

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1351596106/l50


おまいらと同じwwwwwwwwwwwwwwwwww
290SIM無しさん:2012/10/31(水) 08:52:00.25 ID:ddcZSQU9
このスレが最後か
291SIM無しさん:2012/10/31(水) 08:53:29.60 ID:LegT62uA
さすがに機種変せずにプロ乞食してすぐ解約するのは気が引けるw
292SIM無しさん:2012/10/31(水) 09:01:55.44 ID:CabpkabJ

 __[警] クワシク ハナシヲ キコウカ
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |
293SIM無しさん:2012/10/31(水) 09:11:50.12 ID:8cSaRa3l
機種変でSIM出し端末不可ってガラケーに差し替えて使ってたらだめってこと?
この条件てなんの意味があんの?
294SIM無しさん:2012/10/31(水) 09:12:40.13 ID:q23qG+R6
galaxynoteって最低維持費幾らだろう?
295SIM無しさん:2012/10/31(水) 09:14:22.22 ID:LegT62uA
寝かせなら1年間無料、2年目以降は780円
296SIM無しさん:2012/10/31(水) 09:17:19.81 ID:q23qG+R6
>>295
ありがとう
noteにしよう
297SIM無しさん:2012/10/31(水) 09:18:30.67 ID:CabpkabJ
eビリングで105円引きもやってますよ
298SIM無しさん:2012/10/31(水) 09:19:10.45 ID:zCKUOHoO
古事記ポイントのはなし出たけど断っちゃった
にわか古事記だしもう解約しようかな
299SIM無しさん:2012/10/31(水) 09:24:04.55 ID:tt9SVp1w
昨日、お昼に西ヨド行ったらノートは
土日で完売だって。
まあ、来月にはまた入ってくるみたいだけど。
docomoの800億の施策の一部、在庫も
はけて大成功ってことか??
300SIM無しさん:2012/10/31(水) 09:25:32.75 ID:/uk+vsHU
乞食ポイントはメイン回線と一括請求してたら合算されるよな
解約した瞬間には消えないだろうから解約後に使おうか
301SIM無しさん:2012/10/31(水) 09:27:13.52 ID:ZGICjJXS
ISNET外してもらってそのままMNPの番号予約に電話回してもらったけど
変更が間に合ったか不安
おねいさんに確認すればよかった
302SIM無しさん:2012/10/31(水) 09:34:26.10 ID:UCRO1uGJ
今日MNP外すのはいいとして、今月分の支払いにどう影響してくるのか誰か教えて
303SIM無しさん:2012/10/31(水) 09:40:24.11 ID:sg/qkn16
今電話したらポイントくれた
304SIM無しさん:2012/10/31(水) 09:51:03.50 ID:johFtzsa
いま157で問い合わせたけどISNETは3G全く使わなければ日割だとさ
305SIM無しさん:2012/10/31(水) 09:52:14.10 ID:Xf2E0nXO
MNP外す???
306SIM無しさん:2012/10/31(水) 10:01:00.67 ID:UCRO1uGJ
ISNETの間違いだw
307SIM無しさん:2012/10/31(水) 10:03:58.17 ID:9CzLrzxY
>>304
ガラケーでなら使っても日割。
308SIM無しさん:2012/10/31(水) 10:07:10.16 ID:PJ3liyF5
おいっ今かけたらすんなり予約番号発行されそうな勢いだったぞ!
電波悪くて聞き取れないふりして強引に電話切ったけど。
あとでまた挑戦するか、どうなってんだメンドクセー。

309SIM無しさん:2012/10/31(水) 10:14:22.46 ID:LegT62uA
予約番号が発行されたけど
キャンセルしたらすんなり乞食ポイントを貰えた
310SIM無しさん:2012/10/31(水) 10:18:24.59 ID:aD28ZuUB
11月1日契約→次回更新月 2014年11月
11月2日契約→次回更新月 2014年12月
になるんだってさ

1日以外に契約すると1ヶ月延長
でも12月更新のほうが次回は有利かな?
311SIM無しさん:2012/10/31(水) 10:34:29.79 ID:1Ju6RHjG
一番最初に切り出す言葉何て言えば貰いやすくなるんだよ?

MNPしたいんですけど・・・って言ったらそのまま話進められたぞ!
312SIM無しさん:2012/10/31(水) 10:42:31.03 ID:H0ADTlWq
裏スレへ
313SIM無しさん:2012/10/31(水) 10:42:32.74 ID:svf98kx4
>>311
       ____
     /_ノ  ヽ、_\
   o゚((●)) ((●))゚o   ,. -- 、
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、
  |     |r┬-|    /          ヽ
  |     | |  |   {            |__
  |     | |  |    }  \       ,丿 ヽ
  |     | |  |   /   、 `┬----‐1    }
  |     | |  |  /   `¬|      l   ノヽ
  \      `ー'ォ /    、 !_/l    l    /  }
           {       \     l   /  ,'
           \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
             \     ヽ、\ __,ノ /
               ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/
                    ̄

                  ____
                /_ノ  ヽ、_\
         ,. -- 、,  o゚((●)) ((●))゚o
     ,.―<,__    ヽ:::⌒(__人__)⌒::::: \
    /          ヽ  |r┬-|     |
   __|            }.  | |  |     |
  / ヽ,       /  {   | |  |     |
  {    Y----‐┬´   、. | |  |     |
 /'、   ヽ    |ー´   ヽ, | |  |     |
 {  ヽ  ヽ    lヽ_!´   ヽ`ー'ォ    /
 ',   ヽ  ヽ    ,/     }
  ヽ  ヽ  、,__./      /
   \  ヽ__/,'    _ /
     \__.'! 〈  _, '
314SIM無しさん:2012/10/31(水) 10:50:22.76 ID:ZcL3hD81
おれ 来月更新月なのでMNPを考えてるので番号を…
オペ どちらに移動予定か聞かせてもらってもいいですか?
おれ アイポンが欲しいのでSBです。
オペ 実は機種変に使える…
315SIM無しさん:2012/10/31(水) 10:55:28.67 ID:hincJsEF
駄目だったら諦めてまたかけ直した方が良いな。
利用期間とか条件満たしているんだったら、ウダウダ悩んでいるのは無駄。
316SIM無しさん:2012/10/31(水) 11:11:24.68 ID:4fj9hWzG
ベースバンドバージョンが今"01.00.09"なんだけど、
is01を解約する前に最新にアップデートしておいた方が良いのかな?
317SIM無しさん:2012/10/31(水) 11:11:38.03 ID:abChU+K3
おかわりキター
今のところ、2回線で20000P
あと3回線頑張るわ
318SIM無しさん:2012/10/31(水) 11:14:03.41 ID:SeU+5Web
俺もベースバンド09だ。

root取るならしないほうがいいのかな?
319SIM無しさん:2012/10/31(水) 11:14:47.05 ID:94ABbf7t
乞食ポイントで端末買えるんだな
なんでお前ら教えてくれなかったんだよ
320SIM無しさん:2012/10/31(水) 11:21:12.90 ID:jdJ/e/S+
rootedするなら、BB09のままの方が楽だと思う。
321SIM無しさん:2012/10/31(水) 11:22:38.46 ID:aaRKBqOf
は?機種変でお使いいただけるポイントをって前置きしてから付与されてるだろ
会話全部録音されてるからな
322316:2012/10/31(水) 11:25:15.11 ID:4fj9hWzG
今はrootとる気ないけど、
将来は分からないからこのまま解約しよ。
323SIM無しさん:2012/10/31(水) 11:26:52.38 ID:wPzObhK9
11月組はどうすれば情強なの
誰か嫌儲にスレ立てて!
324SIM無しさん:2012/10/31(水) 11:28:16.04 ID:4fj9hWzG
mnpでis01の時みたいに、
本体ただで月の基本料が無料で使える選択があればいいんだけど。
325SIM無しさん:2012/10/31(水) 11:28:40.01 ID:aD28ZuUB
>>323
明日解約するのがベスト
326SIM無しさん:2012/10/31(水) 11:37:50.35 ID:CabpkabJ
>>323
11月になれば分かるよ
327SIM無しさん:2012/10/31(水) 11:42:03.67 ID:+e0/XC68
>>323
茸の800億円祭りをじっと待つ
328SIM無しさん:2012/10/31(水) 11:42:28.52 ID:/pAfzDyY
11月組なので明日解約するわ 長いような短いようなそして厳しい2年だったな…
IS01世話になった、特に311で停電になった時は助かったわ どうもありがとう!
EVOがあるのでMNPは考えていない
329SIM無しさん:2012/10/31(水) 11:44:23.85 ID:DbCoi247
解約するなら休止でいいんじゃね
手数料は2100円。本当に使わないのなら5年以上ほっとけば自動的に解約
そのときの手数料はなし。ただし休止は改悪が近々あるから速攻いけ
330SIM無しさん:2012/10/31(水) 11:47:02.64 ID:whcRM3wd
携帯番号と名前と生年月日と免許証で解約
解約してドコモ新規0円狙おう
331SIM無しさん:2012/10/31(水) 11:50:04.67 ID:VMIIC7uZ
au版iPad miniの機種変はいつできるようになるのかな
11月中にできるなら1日に解約せずに乞食ポイント維持して待つんだけど
332SIM無しさん:2012/10/31(水) 11:50:20.95 ID:5t+fKjHT
12月組は休止出来ないから可愛そうだね
ただ年末に大規模な800億円祭りがあるから
2回線だけはMNPで儲けられるかな
3回線以上ある人は2回線だけMNして解約が無難だね
90日ルールによって
333SIM無しさん:2012/10/31(水) 11:52:17.54 ID:hincJsEF
12月と3月だったらどっちのほうが祭りが盛り上がりそう?
334SIM無しさん:2012/10/31(水) 11:53:38.05 ID:5t+fKjHT
12月のほうがiphone5の影響受けやすいから12月のほうが高いね
335SIM無しさん:2012/10/31(水) 11:54:17.60 ID:0LdSIDtu
>>333
こればっかりは分からんね
336SIM無しさん:2012/10/31(水) 11:58:02.99 ID:UCRO1uGJ
おかわり無理でした。
提案はされたけど履歴確認されて取り消し。
解約かMNPかは週末までに決めよう。
さよならIS01、02。
337SIM無しさん:2012/10/31(水) 11:58:42.66 ID:hincJsEF
>>334,335
意見はいろいろか。
休止か維持か迷っていたけど、少し損しても休止にしといた方がもし12月に良いのがなかった時のことを考えたら良いかな。
338SIM無しさん:2012/10/31(水) 11:58:57.09 ID:CQVnCDbu
みんなはIS01、02は解約したら、もう使わないの?
339SIM無しさん:2012/10/31(水) 12:01:11.54 ID:UCRO1uGJ
>>338
01は充電コード紛失、02は売却済み
まあ無くても支障ない生活です
340SIM無しさん:2012/10/31(水) 12:01:21.44 ID:whcRM3wd
gps地図として使う。代替品がないんだもん
341SIM無しさん:2012/10/31(水) 12:02:42.18 ID:cDv/x6Yv
自分名義の2台を来月にMNPする予定ですが、
ドコモかソフトバンクで契約は嫁名義でてきますか?
342SIM無しさん:2012/10/31(水) 12:07:13.40 ID:P12xMOnY
>>341
自分名義で契約後嫁名義に変更
90日ルールで自分名義で契約出来ない時は先に既存回線を嫁名義にしておけ
ドコモの場合家族間の名義変更は手数料掛からない
343SIM無しさん:2012/10/31(水) 12:07:38.59 ID:CQVnCDbu
年末の800億円祭りがあるからあえてMNPせずに
弾をとっておいた。90日ルールがなかったら迷わず行っていたが
344SIM無しさん:2012/10/31(水) 12:08:28.43 ID:CQVnCDbu
>>339
>>340
なるほどね
345SIM無しさん:2012/10/31(水) 12:08:57.47 ID:cE9JHqo9
>>338
定期的に充電して緊急時のワンセグ要員として働いてもらうことにするわ。
noteもワンセグあるんだが感度は01のほうがいいし、3.11のときも
停電復旧(5日間)まで充電がもった実績があるしな。
346SIM無しさん:2012/10/31(水) 12:10:36.32 ID:gg+6mdCQ
auショッピングモールで人気ショップポイント11倍やってるぞ
347SIM無しさん:2012/10/31(水) 12:17:05.42 ID:9CzLrzxY
>>341
ドコモは変更元と変更先が家族ならMNPと同時に名義変更できる。
申込書は変更先名義が記入するが、基本は同伴来店が必要。量販でも可。
348SIM無しさん:2012/10/31(水) 12:26:23.66 ID:ss/qZKdM
もし800億祭り開催したとしても
MNPでも新規でも変わらない仕様のような気がするのは俺だけかw
俺は解約の方向で行く、ハヨ明日になれ
349SIM無しさん:2012/10/31(水) 12:26:37.71 ID:n+DpsLJA
みんなで一緒にauショッピングモールで使おうよ!
350SIM無しさん:2012/10/31(水) 12:30:49.25 ID:D5ht1H8B
乞食p貰ったけど
一括1万がない
351SIM無しさん:2012/10/31(水) 12:41:08.28 ID:XjIPEQjZ
数万ポイント持ってるとポイントくれないのか、おかわりだからくれないのか
早口オペにソッコー予約番号発行してもらえたぜ
前回ポイントで機種変したからか
352SIM無しさん:2012/10/31(水) 12:47:49.39 ID:dBXsX7nC
11/1からDSにてサムスン製品契約すると5000円分の商品券貰えるみたい
既出だったらゴメン
353SIM無しさん:2012/10/31(水) 12:48:57.43 ID:mjDx0g3F
乞食ポイントもらったけど・・・転出しないなら回収って言ってた
354SIM無しさん:2012/10/31(水) 12:52:35.82 ID:Xf2E0nXO
MNP推奨?
355SIM無しさん:2012/10/31(水) 12:54:10.45 ID:cE9JHqo9
>>353
転出したら、だろ。

ポイントもらったものの結局MNPしたから返却申請したわ。
でも返却処理されてないんだよね。>>96も同じみたいだけど
356SIM無しさん:2012/10/31(水) 12:55:18.36 ID:9HWnJnNF
>>355
それって残ってる回線に合算されてるってこと?
357SIM無しさん:2012/10/31(水) 12:57:20.25 ID:AXpd+T7y
>>352
ノートに明日MNP予定だから嬉しい情報
さっき家族分ポイントもらった
ショッピングモールで使い切った
358SIM無しさん:2012/10/31(水) 12:58:14.24 ID:cE9JHqo9
>>356
メイン回線が1つ残ってるけど、
もともと一括請求だからポイントは合算されてた。
359SIM無しさん:2012/10/31(水) 13:00:48.45 ID:JdD38VE3
>>338
こんなタッチ感度の悪いクソ端末、どーやって使えってんだよ
360SIM無しさん:2012/10/31(水) 13:02:58.49 ID:r+sf/9Lb
11月で組みだが、明日解約しに行くわ
361SIM無しさん:2012/10/31(水) 13:05:45.05 ID:CQVnCDbu
たった1日の違いで乞食ポイント貰い損ねた
ついてねえ
362SIM無しさん:2012/10/31(水) 13:08:38.25 ID:eDPaMvWF
11月組みなんだが、島根の松江に住んでるから都会みたいに
キャッシュバックもらいまくれるMNPとか見たことないんだけど
素直に解約でいいの?
363SIM無しさん:2012/10/31(水) 13:09:04.85 ID:uBjtuZQ7
>>362
気分転換に旅行でもしたら?
364SIM無しさん:2012/10/31(水) 13:10:38.08 ID:eDPaMvWF
>>363
島根から飛行機使って伊丹、羽田まで行って元取れるMNPってあるのか?
あとわざわざ都会まで出てって、もうこのMNPは締め切りましたとか言われたらショック
365SIM無しさん:2012/10/31(水) 13:15:31.28 ID:whcRM3wd
そこまでして携帯欲しいのか?
366SIM無しさん:2012/10/31(水) 13:16:05.10 ID:mtUKVfUe
BB09の人はそのままにしとくといいよ簡単にrootとれる
BB10以降は最新のBB16へ
パケ漏れが嫌だったからauショップ持って行ったら保守用カードでアップデートしてくれた



auIDの連動してあればauかんたん決済とかでポイント使うときは通信しないよね?
今日連動して、明日IS NET解除&MNP番号発行しちゃっていい?
367SIM無しさん:2012/10/31(水) 13:21:13.80 ID:ew+jmONN
乞食ポイントが昨日だったらなあ・・・
1万ポイントを泣く泣く捨てるか
368SIM無しさん:2012/10/31(水) 13:23:25.62 ID:eDPaMvWF
>>365
結果的に出したお金と同じか少し損するくらいなら新しいのがほしい
メインはずっとガラケーだけど、おもちゃとしてスマホもIS01みたいにタダ同然でほしい
369SIM無しさん:2012/10/31(水) 13:24:59.05 ID:/i2Dq+IK
IS01は美味しかったなあ・・・
どこでも簡単に手に入ったし
面倒なオプとかなかったからね
370SIM無しさん:2012/10/31(水) 13:25:46.51 ID:q23qG+R6
さっきmnp手続きしようとしたら乞食ポイント貰えたよ
11月の機種変更にだけ使えるポイントって念を押された
371SIM無しさん:2012/10/31(水) 13:32:07.61 ID:M67yEo28
一括1万?0円だろ常識的に
https://twitter.com/terurujo/status/263492222329184256
372SIM無しさん:2012/10/31(水) 13:40:18.41 ID:rrNr0BQ8
そーゆーとこに行ける奴がうらやましい
373SIM無しさん:2012/10/31(水) 13:40:24.73 ID:hincJsEF
>>367
今日機種変してしまえば良いのでは?
それじゃ駄目何?
374SIM無しさん:2012/10/31(水) 13:41:30.23 ID:tKOZ2zOf
Gnoteだとカスロム焼いたりができないんだよなぁ。もうちょっと楽しげな機種が安くなんないかな。
375SIM無しさん:2012/10/31(水) 13:43:26.22 ID:wPzObhK9
11月組です
地元でEVO3dコンテンツなし3000円ってあった
誰でも割は解除予約済みなんですけど
今日中に機種変した方がいいですか?
376SIM無しさん:2012/10/31(水) 13:49:57.70 ID:J1tXIzmZ
>>375
何がしたいかに寄る
転売して儲けたい、端末が欲しい、3円回線が欲しい、寝かせの弾が要る等
どうしたいのか書け 分からんならそれ機種変して明日解約がベスト
377SIM無しさん:2012/10/31(水) 13:51:00.66 ID:rrNr0BQ8
11月組なら今日したほうが良いかは誰にもわからない
10月組なら早くしろって感じだけど
378SIM無しさん:2012/10/31(水) 13:51:44.67 ID:wPzObhK9
>>376
ただ無料端末があればいいです
今日機種変してあした電話で解約でおkですか?
379SIM無しさん:2012/10/31(水) 13:58:32.90 ID:J1tXIzmZ
>>378
なら157に電話して乞食ポイント即発行(最速でも2時間ぐらいかかる)してもらいそれで機種変がベスト
貰えなかったら自腹機種変もよし解約もよしご自由に
380SIM無しさん:2012/10/31(水) 14:04:24.72 ID:wPzObhK9
>>379
ありがとうございます!
それでチャレンジしてみます
381SIM無しさん:2012/10/31(水) 14:15:31.63 ID:CabpkabJ
ポイント貰えなかったという悪寒(´・ω・`)
382SIM無しさん:2012/10/31(水) 14:16:43.82 ID:0tx6S1qq
11月組だけど12月まで待つのも手かなと思ってる
383SIM無しさん:2012/10/31(水) 14:17:55.24 ID:t896EBIo
解約の時、IS01本体も店員に触られる?
データとか見られると嫌だから初期化したほうがいいのかな?
384SIM無しさん:2012/10/31(水) 14:18:03.61 ID:JdD38VE3
ドコモの800億が待ってるから、後の人のほうが有利だよね
385SIM無しさん:2012/10/31(水) 14:18:28.13 ID:rrNr0BQ8
11月組はあせる必要ないよ、ドコモの800億投入自体は決まってるんだから
来月に良い案件が出てくる可能性は割りとある
386SIM無しさん:2012/10/31(水) 14:18:36.36 ID:nvjqy0xY
11月組の自己紹介はいつまで続くの?
387SIM無しさん:2012/10/31(水) 14:18:51.84 ID:JdD38VE3
>>381
うっせーよ ハゲ!
388SIM無しさん:2012/10/31(水) 14:30:25.91 ID:wvN06ML/
>>383
マジレスすると解約に本体やSIMを持っていく必要は無い。
ただ解約する電話番号は事前にメモっとけ。

契約者本人と身分証明書は必要。
389SIM無しさん:2012/10/31(水) 14:41:55.60 ID:tKOZ2zOf
800億ってでかいのか?茸の通常モードではないわけ?
390SIM無しさん:2012/10/31(水) 14:42:44.37 ID:P12xMOnY
今、MNP予約番号発行してもらおうと思ったら2回線分11月末まで使える古事記ポイント貰えたわ
ポイント貰ってからオプのISNET外しを言ったら「・・・あ、そうなの」って感じだったw
さて、ポイントどうしようかな・・・取り合えず貰ったがにわか古事記には手に余るな
391SIM無しさん:2012/10/31(水) 14:44:58.70 ID:jfjA8w5I
>>351
ババアっぽいやつだろ
392SIM無しさん:2012/10/31(水) 14:49:18.23 ID:PJ3liyF5
糞が、2回目かけたがまたダメだった、なぜ俺はダメなんだ。
もういいや番号発行されちまった。死ねAU!

393SIM無しさん:2012/10/31(水) 14:50:19.34 ID:CabpkabJ
(´・ω・`)
394SIM無しさん:2012/10/31(水) 14:50:38.66 ID:UMDdqnjv
俺は3連敗で諦めた
395SIM無しさん:2012/10/31(水) 14:52:19.97 ID:4Q7ickto
ポイントくれって言うだけの勇気もないチキンは乞食やる資格ないよ
396SIM無しさん:2012/10/31(水) 14:56:29.84 ID:vqOya4Ff
手当たり次第にauショップ電話したら、EVO3D10000pのみで貰える所見つかった。
灯台下暗しで近い所やったw

11月更新月なので今日中にしないといけないと思ったが、
更新月も誰でも割再契約なしで機種変できるということで取り置き1台頼んだ。
これで1000円ほど節約だわ。

ただ、残ったポイント使うのに au ID連携が必要なのでISNETと登録時のパケットが必要だな。
今月にすればISNETのぶん掛からないけどIS02だからヘマしそうで怖いから来月にしようと思う。
397SIM無しさん:2012/10/31(水) 14:56:37.97 ID:47fcX3L7
evo3dとか今機種変しても三ヶ月は何もしないでね、とかじゃないとなくない?
それともポイントで買える範囲で5Kのとかはそういう縛りないの?
398SIM無しさん:2012/10/31(水) 15:05:22.48 ID:FuRhrXD7
機種変 近所じゃどこも5kくらい&パケフラ強要&コンテンツ&補償、とかなんでptをモールで使っちまった・・・w
399SIM無しさん:2012/10/31(水) 15:09:35.68 ID:wPzObhK9
普通にきれいな声のお姉さんが出て2時間でポイント付与とのこと
ショップの条件もスマパスと安心サポートのみ
お姉さん解約予約も戻してくれたしとりあえず在庫さえ残っていれば明日でも大丈夫そう
400SIM無しさん:2012/10/31(水) 15:13:05.73 ID:PJ3liyF5
もしかして過去にMNPやったことある人は弾いてるのかな
401SIM無しさん:2012/10/31(水) 15:14:13.70 ID:9+2HBg+S
ID取得と連携はis01でやったた
evoはisnetなしプランEで明日休止
今日はauIDでPCログイン
402SIM無しさん:2012/10/31(水) 15:21:06.68 ID:hpDKJUmD
ポイント使い切ったその日に携帯解約しても請求発生しませんよね?
明細見たら、請求が11月になってるんで心配なんですけど、ポイント残高は0になってます
AUオンラインショップで頼んだ品は今日発送だし、他の品物も全部届いてますから解約しておk?
403SIM無しさん:2012/10/31(水) 15:21:10.47 ID:vqOya4Ff
IS02で PC 連携しようと思ったらめんどくさそうだな。
IS01の方は先月ISNET切っちまったし。

おとなしくEVO3Dに機種変してからやったほうが間違いなさそうだな。
404SIM無しさん:2012/10/31(水) 15:22:18.25 ID:1Ju6RHjG
>>395
電話してこっちからポイントくれとか言えないだろw
405SIM無しさん:2012/10/31(水) 15:32:28.47 ID:5DmnRApI
>>359
IS01をタッチ操作メインで使う奴はほとんどいないと思うなあ
俺はもともとwifiでしか使ってないから解約してもそのまま使うけど,
タッチ操作なんか一部のゲームで使うぐらいだな
406SIM無しさん:2012/10/31(水) 15:34:59.38 ID:vqOya4Ff
>>359
タッチ感度が悪いというよりモッサリしてるからそう感じるだけなんじゃないの?
感度はこのくらいが俺はちょうどいい。EVO3Dは感度良すぎて画面当たらなくても反応しちまうしw
407SIM無しさん:2012/10/31(水) 15:48:37.94 ID:P7hTm8hi
>>403
IS02のauID連携は何度かCメールやりとりするだけで出来たよ
SIMは入っててネットワーク切った設定(接続先適当にしてある)だったができた
ただURL見つけるのに苦労した
408SIM無しさん:2012/10/31(水) 15:52:43.92 ID:D5ht1H8B
>>402
過ぎた事はしょうがない
409SIM無しさん:2012/10/31(水) 16:02:18.06 ID:BpNA2Ezv
当方12月組で乞食含めてポイント10200あり
近場の店でEVO3Dがスマパスのみ一ヶ月で機種変10500
この場合はIS割が消える関係で
11月約1000+390円
さらに12月に解約か茸MNP祭へ行く

ってのが基本の流れでいいのかな?


410SIM無しさん:2012/10/31(水) 16:04:45.83 ID:wvN06ML/
>>359
タッチが悪いのはIS02じゃないか?IS01は精度自体は良いぞ。

Evo3Dは標準の文字入力のブロックが近接してて打ちにくくて
ICSと同時にPoBox v.5を突っ込んで文字入力がマトモになった。
411SIM無しさん:2012/10/31(水) 16:05:57.60 ID:P0FG4Ebi
FAQ
Q 〜で大丈夫だよな?〜すればおk?
A 散々調べて上でお前が納得したならな。
  調べてないなら死ね。納得して無いなら納得できるまで調べて死ね
412SIM無しさん:2012/10/31(水) 16:13:47.36 ID:ss/qZKdM
evoで野良WiFiやってて気がついたんだけど
田舎モンは逆にSBほうがいいのなw
413SIM無しさん:2012/10/31(水) 16:18:04.86 ID:2sLe8k6o
年末に賭けて休止してきたった
414SIM無しさん:2012/10/31(水) 16:22:37.68 ID:vqOya4Ff
>>407
自分もSIMいれて接続先ダミーで置いてる。
C−メールやり取りでできるのか。

「au id IS02 ケータイPC連動」でぐぐってもソレらしいのは出て来なかった。。。
415SIM無しさん:2012/10/31(水) 16:29:55.27 ID:wvN06ML/
IS02とIS12Tはパケ使わずに Au IDの連動設定が出来るよ。
だから機種変ポイントもマーケットで。
416SIM無しさん:2012/10/31(水) 16:34:33.42 ID:eXyyF3NK
コピペしかできないって頭悪いよね
417SIM無しさん:2012/10/31(水) 16:40:09.17 ID:r+sf/9Lb
プラン変更忘れてた、SSのままだわ
まぁいいか
418SIM無しさん:2012/10/31(水) 16:48:45.53 ID:4fj9hWzG
明日解約するんだけど、
IS-NETは今日中に解除した方が得なの?
419SIM無しさん:2012/10/31(水) 16:51:52.70 ID:N+hilmtp
>>414
IS02のauIDの件
auone-idについて でググってy知恵袋にURL載ってるよ
420SIM無しさん:2012/10/31(水) 16:52:22.18 ID:whcRM3wd
解約ってすぐ終わる?
421SIM無しさん:2012/10/31(水) 16:53:26.96 ID:wvN06ML/
>>418
はい。
422SIM無しさん:2012/10/31(水) 16:53:59.55 ID:wvN06ML/
>>420
月末なのでAUショップは客で混みまくりかもね。
423SIM無しさん:2012/10/31(水) 16:56:35.76 ID:JdD38VE3
>>418
おまいの書き込み見て思い出した
ちょっとサポセンに電話するわ
424SIM無しさん:2012/10/31(水) 17:03:27.31 ID:xZdQk1qD
向こうにスレ立ってた
425SIM無しさん:2012/10/31(水) 17:14:41.67 ID:JWK+B52M
端末一括0円で維持費が安いのはドコモ?
426SIM無しさん:2012/10/31(水) 17:16:06.04 ID:zyo3RBBT
あれ?ISネットて今日解約でよかった?
て、ねぼけてて今日解約しちゃったけど。
427SIM無しさん:2012/10/31(水) 17:27:44.02 ID:o/lKL5Kd
10月組だから誰でも割はずした。とりあえずEシンプルのみにした。
機種変は無理だから来月か年末に掛けるよ。
428SIM無しさん:2012/10/31(水) 17:35:28.14 ID:SArLHJgf
わーいポイント貰えた
429SIM無しさん:2012/10/31(水) 17:40:04.78 ID:CabpkabJ
いいってことよ
430SIM無しさん:2012/10/31(水) 17:44:33.62 ID:3qQDIqTE
ISNET今日解約といっても、手元のIS01がない
同じ家族割のメインの回線から電話しても解約できるもの?
電話番号と暗証番号はわかる
431SIM無しさん:2012/10/31(水) 17:46:35.95 ID:CabpkabJ
うん
432SIM無しさん:2012/10/31(水) 17:48:10.40 ID:5FT3omhp
11月組だけど年末にドコモ祭りあるんなら1580*2は払おうかな
ショップに休止と解除で2回出向くの面倒だしどっちみち2100は掛かるし
433SIM無しさん:2012/10/31(水) 17:50:13.33 ID:Xf2E0nXO
>>430
家電からだろうが他社携帯からだろうがかまわん
434SIM無しさん:2012/10/31(水) 17:56:20.44 ID:CabpkabJ
一時休止は復帰すぐにMNPできないといいチャンスを逃すかモナー
いい条件がネットに書かれたら一瞬でなくなっちゃうから争奪戦に参加できない可能性もあるよね
435SIM無しさん:2012/10/31(水) 17:59:28.98 ID:wvrl9Esv
11月組みだけど
ISNET今日解約と
明日解約でなにか違うの?
明日解約するけど
436SIM無しさん:2012/10/31(水) 18:04:38.18 ID:jQz8MNEZ
機種変するつもりないけどポイントくれるっていうからもらっちまった
なんかちょうどいい端末ないかの
437SIM無しさん:2012/10/31(水) 18:08:36.83 ID:JWK+B52M
面倒になったから解約するわノシ
438SIM無しさん:2012/10/31(水) 18:20:41.91 ID:MVFmI7Ib
ISNET解除した
あとは明日AUショップいくだけだ
439SIM無しさん:2012/10/31(水) 18:22:14.13 ID:XaHdQhZD
10月組だが、まだ仕事中だし今月中の未来への移行は諦めた
さっきとりあえずISnetの廃止だけ電話しといたわ
440SIM無しさん:2012/10/31(水) 18:28:13.50 ID:sg/qkn16
1万ポイントでEVO3Dに機種変してきた
441SIM無しさん:2012/10/31(水) 18:32:36.39 ID:1x6g/5Bo
いま電話したら1万ポイントもらえなかったんだが
442SIM無しさん:2012/10/31(水) 18:32:37.30 ID:ss/qZKdM
1日にケリ付けるんなら解除とかしなくていいんだろ?
違うの?
443SIM無しさん:2012/10/31(水) 18:36:50.91 ID:wvrl9Esv
MNPって手数料かかるの?
とりあえずやるか解約かわからんけど発行してもらえばいい?
444SIM無しさん:2012/10/31(水) 18:38:35.67 ID:jQz8MNEZ
>>443
番号もらうだけじゃ金かからんよ
445SIM無しさん:2012/10/31(水) 18:40:07.83 ID:1Ju6RHjG
IS-NET、1日に解約するなら解除しなくても大丈夫って言われたぞ
446SIM無しさん:2012/10/31(水) 18:41:58.18 ID:w9cC9PyM
この時間でもサポートには電話すんなりつながるんだな
通信しないしisnetは明日解約でもいいと思ったが、
ここのスレ見てると解約してる人が多いみたいだから解約しといたわ
万が一にも通信しないようにsim抜き電源切りで準備万端
MNPするか解約するかは明日の昼にでも決断するか
しかしもうIS01手に入れてから二年経つと思うと感慨深い
447SIM無しさん:2012/10/31(水) 18:42:10.08 ID:jQz8MNEZ
>>445
取られるのは解約日前日までの料金
448SIM無しさん:2012/10/31(水) 18:42:42.44 ID:wvrl9Esv
>>444
ども
IS-NETと誰解約予約したあとでもMNP発行いけるかな?
449SIM無しさん:2012/10/31(水) 18:44:30.06 ID:jQz8MNEZ
>>448
いける。その電話したあとにMNPのとこに電話してもポイントくれたわ
450SIM無しさん:2012/10/31(水) 18:45:40.29 ID:wvrl9Esv
ども!やってみるわ
451SIM無しさん:2012/10/31(水) 18:54:33.11 ID:/eL0wksy
EVOをプランF (IS) シンプルで機種変してきたんだけど日割りでいいんだよね?
お姉さんに聞いて本部まで問い合わせまでしてもらって
大丈夫です!って言われて機種変してきたんだけど今になって不安になってきた
からググってくるか
452SIM無しさん:2012/10/31(水) 18:55:23.18 ID:ss/qZKdM
>>451
大丈夫w1週間前で92円だから
453SIM無しさん:2012/10/31(水) 18:56:58.81 ID:/eL0wksy
>>452
おー早いレスありがとう!
ググるよりも先にに教えてもらえたw
454SIM無しさん:2012/10/31(水) 19:04:59.42 ID:PJ3liyF5
ポイントもらえず、EVOも入手出来ず、明日は休止するかな。
MNP予約番号はキャンセルしないとまずいかな
455SIM無しさん:2012/10/31(水) 19:05:02.10 ID:ss/qZKdM
>>453
もっと安心したけりゃauのWeb請求見ればいい
456SIM無しさん:2012/10/31(水) 19:06:01.77 ID:vqOya4Ff
>>419
詳細ありがとう。
しかし、今日機種変せざるを得なかったので使えなくなった。。。
457369:2012/10/31(水) 19:13:51.52 ID:vqOya4Ff
電話で一応大丈夫だと言われたが、不安だったので店頭に行ってきた。

結論を先に書くと、誰でも割が必要なので今日機種変せざるを得なかった。
1000円節約ならず。
ただ、スマートパスも安心サポートも要らなかったのでその分前回より節約になった。
458SIM無しさん:2012/10/31(水) 19:16:44.18 ID:wvrl9Esv
ポイントもらえたわ
でもいなかすぎてどの道タダにはならんやろな
459SIM無しさん:2012/10/31(水) 19:21:02.63 ID:MVFmI7Ib
最近ポイント貰った人って12月組の人?
11月組はポイント貰っても機種変出来るの今日までだよね?
460369:2012/10/31(水) 19:26:25.33 ID:vqOya4Ff
初め対応した若い兄ちゃんに「誰でも割もいらないんですよね?」
って聞いたら、「大丈夫です。オプションも特に必要ない」
テーブルに移動したら大年増のオネイサンに変わった。

スマートパス、安心サポート、パケット定額色々勧められたが、
機種変の条件ではないということで丁重にお断りしました。

誰割解除した今月更新月のIS01で機種変しようとしたら
奥行ったり出てきたりを何度か繰り返して、
「やっぱり誰でも割入ってもらわないとダメです」と。

まあソレじゃあしょうがないと来月更新月のIS02で更新月でお願いしたら、
又奥入ったり出てきたり上席のオッちゃんも出てきてを繰り返し、
「更新月でも機種変はできますが、機種割引適用するには月またがないとダメ」

それでは、結局誰でも割更新されてしまうので泣く泣く今日機種変してきた。
461SIM無しさん:2012/10/31(水) 19:26:34.07 ID:cb4jaaqj
もう乞食ポイント貰えないの?
つーか11月組は今日電話して貰っても意味ないの?
462SIM無しさん:2012/10/31(水) 19:27:49.82 ID:vqOya4Ff
>>459
11月更新月だが、このスレ見て最近復活したようなので電話してもらった。
あと1回線分貰ったのが残ってるがどうするか決めてない。
463SIM無しさん:2012/10/31(水) 19:28:27.24 ID:4fj9hWzG
もう二度とこんなに良い条件で手に入るスマホは出てこないだろうな・・・。
464SIM無しさん:2012/10/31(水) 19:31:03.53 ID:0K/ImWDI
>>459
11月組だけどつい先程2回線分貰ったよ
465369:2012/10/31(水) 19:31:41.83 ID:vqOya4Ff
機種変時に3G使わないですよね?って聞いたし、
機種変してすぐに機内モードに変えた(その時点でも何処にもチェック入ってなかった)

PCで通信料確認できるのって前日までなんだな。
大丈夫だと思うが、明日まで((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
466SIM無しさん:2012/10/31(水) 19:32:28.41 ID:huKKTVIz
数字稼ぎ目的なら現金ばら撒くよりこうやって投げ売り機種を乞食運用可能にした方が家モバ需要でよほど良い気がするけどな
467SIM無しさん:2012/10/31(水) 19:33:35.47 ID:vqOya4Ff
あ、名前欄 間違えた。
369 じゃなくて >>396 でした。
468SIM無しさん:2012/10/31(水) 19:36:10.57 ID:vqOya4Ff
ケータイPC連動 のために 100円ほどパケット使おうと思うんだが、
一度ISNET解除してる回線、11月1日に再度登録・即日解除で来月分掛からずに済むのかな?

今日中にヤラないといけないのだと厳しいな。
469SIM無しさん:2012/10/31(水) 19:42:04.99 ID:IyJdZHEc
>>460
でたり入ったり上役相談にいったり来たりってのは
運営会社の都合だね
ルール上の制限は無いし
auにお伺いたてる事でもない
店に入るインセンティブとコストの関係
(おそらく実際には通常の機種変でもマイナスにはならないはず)

ちょっとズレるけど、CBが盛んだった時に
通常の値引きしかしていないような店(auショップに多かった)は
それだけauからのMNP報酬をぽっぽしてたって事だしな

運営会社わかるようなら晒して欲しいぐらいだ
470SIM無しさん:2012/10/31(水) 19:42:58.74 ID:wvrl9Esv
auのID作ってねーわ
さっきNET解約電話しから
いまから作ったらどうなるのかな?
471SIM無しさん:2012/10/31(水) 19:45:20.07 ID:mjDx0g3F
月々サポートと2年縛りがずれるってどういうことですか?1日に音声からデータにしないといけない?教えていただけませんか?
472SIM無しさん:2012/10/31(水) 19:46:02.50 ID:vqOya4Ff
>>469
そうだよなあ。
インセの計算を裏でやってたんだろうかw
店員「誰でも割に入られる前提で対応しているのでイレギュラーなことはワケワカメ」って言うてたよ。

運営会社って何処見たらわかるのかな?
詳しくないから教えてくれたら今度覗いてくるw
473SIM無しさん:2012/10/31(水) 19:46:46.97 ID:47fcX3L7
機種変EVO3Dって今地域関係なく最大でも10500円じゃないの?
ポイント貰えれば充足すると思うが
474SIM無しさん:2012/10/31(水) 19:48:07.41 ID:vqOya4Ff
>>470
と言うことはハナから機種変じゃなくてショップで使うつもりだなw
俺も残りソレで使いたいから知りたい。

あと10分で、電話→登録→ケータイPC連動→電話→解除は無理だよなw
焦ってる間に裏で通信されそうだw
475SIM無しさん:2012/10/31(水) 19:48:54.59 ID:vqOya4Ff
>>473
そりゃ、オンラインショップにあったときの値段がソレだったからなあw
それ以上ってことは店側が由紀夫ってことだろうなw
476SIM無しさん:2012/10/31(水) 19:49:38.69 ID:wvrl9Esv
>>473
機種変4万とかだったよ
477SIM無しさん:2012/10/31(水) 19:53:25.53 ID:7WEESEhu
>>373
今日やると今日が登録日となって誰でも割り外せなくなるだってさ
そうなると2年縛りで、解約9千ちょい取られちゃう。これならポイント捨てたほうがマシ
俺の更新月は10月なんだ。昨日乞食ポイントもらえるのなら問題なかったんだけどね
478SIM無しさん:2012/10/31(水) 19:55:23.22 ID:vqOya4Ff
>>477
やっぱり更新月はダメって言うとこが多いんだな。
上か前スレで更新月でも問題なく機種変できたってあったけど稀だろうなあ
479SIM無しさん:2012/10/31(水) 19:55:40.54 ID:wvrl9Esv
そいや機種変だけに使えるポイントって言われたけど
モールで使えないのかな?
480SIM無しさん:2012/10/31(水) 19:58:10.30 ID:jQz8MNEZ
使えるよ。
481SIM無しさん:2012/10/31(水) 19:58:51.05 ID:47fcX3L7
>>476
んなアホな…
482SIM無しさん:2012/10/31(水) 19:59:30.93 ID:0JX1P6x3
MNPの予約の電話したらポイントあげるからってお姉さんに引き止められたのでMNPは保留にしてとりあえず貰っといた
ポイントの有効期間は1ヶ月だってね
483SIM無しさん:2012/10/31(水) 20:02:42.40 ID:aD28ZuUB
11月1日契約→11月が2年縛りの1ヶ月目(更新月は2014年11月)
11月2〜30日契約→12月が2年縛りの1ヶ月目(更新月は2014年12月)

月月サポートはどちらも2年後の10月まで

1日契約だと月月サポートと2年縛りが同じ月で終わるので問題ない

契約が2〜30日だと2014年12月が更新月になるので2014年11月が月サポがないことになる
eビリングが適用されてればその余剰分で0円でいけると思う
484SIM無しさん:2012/10/31(水) 20:02:42.92 ID:IyJdZHEc
>>472
識別方法はいろいろあるけど、どれも確実とは言えない

・店裏の店員入口に看板があって書いてある(某ショップのティーガイア運営)
・運営会社の独自キャンペーンポスターが店内に
・求人紙やはろわに求人で書いてある
・(不確実だけど)近くに量販店がある(某ショップのモバワン運営)
・判明した別のショップから、別のショップへ電話させて店員の口調から

あとはショップ名で公式ページ除外して検索すると
リストのっけてる会社とか結構ある
485SIM無しさん:2012/10/31(水) 20:03:07.21 ID:Y+Vc7zoH
ほとんどの10月組さんは戦いが終わりましたねお疲れさまでした
486SIM無しさん:2012/10/31(水) 20:05:55.43 ID:7WEESEhu
2回線あったんだけど
10月組ですが
SH-11Cを一括0円CB三万オプ数点あり
もう一回線は休止してきました
年末の800億円祭りの保険です
一回線で運用実質0円で出来るのでよしとしよう
487SIM無しさん:2012/10/31(水) 20:07:37.08 ID:QBvNc0Yf
>>479
表向きはね。実際は何でもあり。
488SIM無しさん:2012/10/31(水) 20:10:14.28 ID:+lpYmMvq
>>483
月サポは、パケホの種類を来月から月サポ対象外へ変更すると予約した時点で予約した当月から消える。
だから、結局はw2を1ヶ月フルには払う必要があるよ。
489SIM無しさん:2012/10/31(水) 20:10:16.63 ID:1BA9GZNY
10月組
乞食3万ポイント
EVO 3D *2台
ギャラS3
ギャラタブ10.1

全部一括0円だった
CBは0だけど悪くない成績
490SIM無しさん:2012/10/31(水) 20:11:03.05 ID:IyJdZHEc
>>481
値段の拘束はなんとか法で禁止されてるから
悪どいところは上乗せを定価と言いはれるし、値上げも自由

一括安値のところにdocomoの優待値引きクーポンもっていっても
なにも利用者に還元無しでしれっと販売価格値上げしたりする
(例:一括3000円をクーポン10000引きで0円した場合、7000円分底上げする)
491SIM無しさん:2012/10/31(水) 20:11:05.75 ID:wvrl9Esv
うーん
いちかばちかauID登録するか
最悪
auNETの基本料(500ぐらい?)+パケ料だよね?
492SIM無しさん:2012/10/31(水) 20:16:26.06 ID:vqOya4Ff
>>484
色いろあるな。
今度寄ったら確認してくるわ。
493SIM無しさん:2012/10/31(水) 20:16:31.49 ID:IyJdZHEc
あ、思い出したけど
docomoには新規や機種変の優待クーポンがあるから
来月まったりと確実に契約するんなら
目星つけた店で使えるの確認してから
入手するか
くやしいけど奥とかあさるのもアリかもしれんよ
(期限が厳しいから、リアルの金券ショップでは取り扱わない)
494SIM無しさん:2012/10/31(水) 20:17:00.29 ID:cb4jaaqj
11月組だけど乞食ポイント貰ったし、機種変する可能性も多少あるから誰でも割解除予約さっき取り消した

誰でも割入ったままでも12月になる前にMNPでも解約でもすれば解除料は発生しないんだよね?
495SIM無しさん:2012/10/31(水) 20:20:10.96 ID:7WEESEhu
>>494
11月は日割りで基本料金1560円かかるけど
解約料は発生しないよ
496SIM無しさん:2012/10/31(水) 20:23:37.98 ID:IyJdZHEc
>>492
検索が一番簡単だよ
例えば秋葉原のau,docomoだとこんな感じ
ttp://www.tanaka-denki.co.jp/au.html
(ここはボッタではない普通の店 モノもないけど)
497SIM無しさん:2012/10/31(水) 20:24:25.51 ID:n6y838oV
11月組だけど更新月に機変すると何が問題なのだろうか
誰割を外してない状態で機変すれば更新されないよね?
誰割解除予約のキャンセルはしてある
498SIM無しさん:2012/10/31(水) 20:31:55.12 ID:mjDx0g3F
499SIM無しさん:2012/10/31(水) 20:33:08.22 ID:mjDx0g3F
ありがとうございました。
ってことは、やはり1日にNMPした方がいいのかもしれないですね。
500SIM無しさん:2012/10/31(水) 20:34:11.24 ID:sFM9Eitg
>>489
良いね
S3って何が条件だった?
それと2台同時で条件無し?
501SIM無しさん:2012/10/31(水) 20:39:18.62 ID:CabpkabJ
ノートに行った奴(´・ω・)カワイソス
502SIM無しさん:2012/10/31(水) 20:39:43.18 ID:vqOya4Ff
>>496
URLクリックしたら2chブラウザが強制終了したからヤラれたかオモタw

検索で見てみよう。
503SIM無しさん:2012/10/31(水) 20:45:52.81 ID:CabpkabJ
誰でも割ない条件の機種変に遭遇するなんて
庭のショップで美人のお姉さんに当たる確率より低いよね(´・ω・`)
504SIM無しさん:2012/10/31(水) 20:48:09.51 ID:zzbCpmFg
>>493
わかってるやつは内覧会で確保済み
505SIM無しさん:2012/10/31(水) 20:50:43.49 ID:/Zc9JAPe
>>338
電源入れるとすぐCPUフル稼働するからなあ…;ω;
それさえなければイイコなんだけど
506SIM無しさん:2012/10/31(水) 20:58:13.65 ID:CabpkabJ
どこかのクーポン転売王ががんばりすぎてクーポン配布中止に追い込まれた所があるとか聞いたことあるよ
使える店舗限定でクーポンが復活したとかしなかったとか
507SIM無しさん:2012/10/31(水) 21:04:37.95 ID:r+sf/9Lb
>>447
そういう仕組みか
明日解約するから解除しなくても良かったんだな
508SIM無しさん:2012/10/31(水) 21:08:24.09 ID:jK4P5Ap3
月々サポートできる機種がなぁ、たまたま格安またはゼロに近いのであるかどうか。
509SIM無しさん:2012/10/31(水) 21:10:48.84 ID:ItCoUvN+
>>338
何を言っているんだい
8月頭に疣を貰ったけど風呂inジップロックと寝モバはこれ以外考えられん!
angry birdsはできないけどonscripterとSFCならなんとか動くすごいやつじゃないか
510SIM無しさん:2012/10/31(水) 21:12:41.65 ID:vqOya4Ff
>>505
ソレはメモリークリーナーで削除したら大丈夫。
俺は FMR Memory Cleaner でクリアーしたあと、「ダウンロードマネージャー、〜〜〜」
ってやつをプロセス終了させて対応してる。
知らん間にフリーズ再起動してる時はどうしようもないがw

ただ、SIM抜いてたら、カード入れてくださいの画面で止まるからCPUフルにはならんけどな。
511SIM無しさん:2012/10/31(水) 21:13:20.52 ID:VyKVkOS1
11月組だけど今からMNPの予約してポイントもらって、
明日解約する時にメインの携帯にポイント移動する事って可能?
512SIM無しさん:2012/10/31(水) 21:13:42.48 ID:vqOya4Ff
>>509
風呂inジップロック(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
俺は中型同サイズ2重だけどなw
513SIM無しさん:2012/10/31(水) 21:14:33.26 ID:vqOya4Ff
>>511
今からって、もう21時だけど。。。
514SIM無しさん:2012/10/31(水) 21:15:37.87 ID:VyKVkOS1
>>513
あっ!!
じゃー明日一番で。
515SIM無しさん:2012/10/31(水) 21:17:50.16 ID:jQz8MNEZ
まとめて請求してるならポイントをまとめるなんて考えなくても勝手にまとめられてるはず。
解約しても他にau回線あるならポイントは残るはず。
使用期限きたら消えるだろうけど
516SIM無しさん:2012/10/31(水) 21:19:31.92 ID:vqOya4Ff
そういえば、EVO3DからSIM機に機種変しても手数料かかりませんよね?って聞いたら
「いずれかかるようになりますのでご了承ください」
って言われたわ。

いずれが何時のことか解らない。
517SIM無しさん:2012/10/31(水) 21:20:50.98 ID:vqOya4Ff
>>514
>>515
うちも3回線まとめてたけど、1回線解約してもポイント消えてなかったよ。
518SIM無しさん:2012/10/31(水) 21:21:23.07 ID:zzbCpmFg
>>506
スマートフォンカフェな
519SIM無しさん:2012/10/31(水) 21:26:08.98 ID:LQjh3sc0
auのモールってポイント使うにはスマホからアクセスしないとダメ?
PCからポイント使って買えないのかな
520SIM無しさん:2012/10/31(水) 21:27:15.08 ID:jQz8MNEZ
>>519
もちろんPCからでもできるよ
521SIM無しさん:2012/10/31(水) 21:30:48.68 ID:LQjh3sc0
auIDはPCで作ったんだけど
結局ポイント使うにはスマホの登録も必要みたいな事書いてあったけど
522SIM無しさん:2012/10/31(水) 21:32:24.70 ID:jlvzESSN
解約したらスッキリした
さらば、乞食生活!
523SIM無しさん:2012/10/31(水) 21:33:37.80 ID:iz3krqHJ
こじピー二回線分あるんだけど、一回線を二万円で機種変して、もう一回線はMnpしたらauショップのお姉さんにビンタされる?
524396:2012/10/31(水) 21:38:36.56 ID:vqOya4Ff
>>496
過去の求人から見つけたけど、大きな系列じゃなくてその1店舗だけ運営してるようだ。
役に立たずすまん。
525396:2012/10/31(水) 21:40:36.67 ID:vqOya4Ff
>>521
そうなんだよ。ケータイPC連動ってのをしないとモールでポイントが使えない。
なので、11月1日にISNETの契約・即日解約で10月分になるのか気になってる。
526SIM無しさん:2012/10/31(水) 21:42:14.35 ID:VyKVkOS1
4台同時解約って時間かかる?
527SIM無しさん:2012/10/31(水) 21:49:15.76 ID:X4rUD8hS
>>526
もったいないって思っちゃう。
528SIM無しさん:2012/10/31(水) 21:50:28.55 ID:u2pcNQDT
明日解約するけど、本体にSIMカードいれて持って行けばいい?
他に必要なものある?
印鑑とかいらないよね?
529SIM無しさん:2012/10/31(水) 21:54:22.83 ID:P0FG4Ebi
見られると恥ずかしい壁紙忘れるなよ
530SIM無しさん:2012/10/31(水) 21:55:50.33 ID:ItCoUvN+
>>512
あらお仲間wwww

うちは小でピッチリにして、中で安全策。
キーボードが付いてるしタッチパネル効かなくてもあんまり困らないのよね
531396:2012/10/31(水) 21:58:16.54 ID:vqOya4Ff
>>530
小がぴっちりなのか。うちは中のお徳用パックがあったからソレで無理やり2重にしてたわw

流石に2重になるとキーボードをド真中押さないと干渉してしまうけどw
532SIM無しさん:2012/10/31(水) 22:02:46.85 ID:VyKVkOS1
>>528
本体もsimも持ってく必要ないって書き込み見たけど。
533SIM無しさん:2012/10/31(水) 22:14:47.87 ID:1nudo6PK
今月中に何かあるかと思って結局1か月分丸々払うことになってしまった
534SIM無しさん:2012/10/31(水) 22:16:22.28 ID:iz3krqHJ
こじピーで電池パック買ったら怒れらる?
535SIM無しさん:2012/10/31(水) 22:16:47.14 ID:+37mXtul
乞食ポイントもらって休止して冬を待つのってありかな?
536SIM無しさん:2012/10/31(水) 22:18:23.09 ID:7WEESEhu
>>533
 おれもおれも
537SIM無しさん:2012/10/31(水) 22:19:53.11 ID:zyo3RBBT
>>532
はい、携帯ごとsiカードなくしたけど、名義変更したし明日解約します。
免許証だけでできます。
538SIM無しさん:2012/10/31(水) 22:21:59.28 ID:JHM6WKsj
>>525
おれもその連動ってやつやってないからもう諦めた
明日解約する時に店で売ってる物とかをポイント使って買えない?って言ってみるw
539SIM無しさん:2012/10/31(水) 22:28:17.71 ID:IyJdZHEc
>>524-525
1店舗だけって事はインセが死活問題なんだな
大規模だと企業体質ではあるがw

ISNET/EZWEBの契約→解約ができるのならば
多分(通信料だけ)使用当月加算になる※11月に使用したなら11月利用分として請求

auのEZ番号問題※だかがあって
新規にISNET/EZWEB契約したときに
EZ番号が変わらなくなったんだと思ったけど
なんでか「SIMの再発行(手数料)が必要です」とかマジ顔で言ってくる事もあるから注意
(※EZ番号問題 http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20100516.html
 要はEZWEB解除再加入するとEZ番号でBANされてたサービスでも再加入できちゃう)

>>534
怒られる
ショップに電池在庫があれば即時決済できていいけど
そうでない場合で配送頼むと到着まで実質縛られる
540SIM無しさん:2012/10/31(水) 22:34:11.93 ID:M7W7/yfg
ああ、更新月って誰割適用されないから機変で再加入させられるのね
せっかく古事記P貰ったのに情弱だったなぁ…
541SIM無しさん:2012/10/31(水) 22:35:46.46 ID:xgryiOFV
明日は2台解約にいくぞーっと
マシなMNP先見つける時間がもったいないわ、田舎でろくなのないしな
542SIM無しさん:2012/10/31(水) 22:37:58.34 ID:YsBeq47r
>>533
幾ら位になるの?>>533
>>533
543SIM無しさん:2012/10/31(水) 22:46:22.11 ID:hincJsEF
>>540
自分は外せたけどな?
やり方が何か違うのかな?
544396:2012/10/31(水) 22:50:01.55 ID:vqOya4Ff
>>538
明日解約か。
日にちが許すのであれば、オンラインショップの商品は連携してなくても購入できた。(去年の話だから今は分からんが。)
俺はまだ解約せずにdocomoの動向伺うから残ったコジPをモールで何かに変えようと思ってる。

>>539
店頭の値段札も定価(EVO3Dは6万www)のままで特売ポップも無いような店舗でした。

通信料は当月分でも問題ないんだけど、
ISNETの月額料が10月分についてくれたら11月分315円払わずに済むからとケチくさい考えです。
545SIM無しさん:2012/10/31(水) 22:55:30.01 ID:LQjh3sc0
ISNETとau.NETのパケット代って同じ?
ていうかこれ月額料金が違うだけで何が違うん
546SIM無しさん:2012/10/31(水) 22:57:27.06 ID:IyJdZHEc
>>540 >>543
更新月と割引適用の関係やいいまわしがややこしいんだよね
・2年毎の自動更新がされないように申し込む(誰でも割の廃止?)
・更新月以外に契約解除料を払って解除する(誰でも割の廃止)
上の例が「自動更新の予約のキャンセル」で機種変も絶対大丈夫って言ってる人の根拠ね
※自分は予約してようが店舗毎の対応や言い方でどうでも変わると思ってる派

更新月だけ料金処理がややこしくて
更新月に(結果として)自動更新を選んだ(何もしなかった)場合に
翌月になってから基本料等を再計算して、引き落とし処理するって仕組みになってる
547SIM無しさん:2012/10/31(水) 23:00:32.92 ID:IyJdZHEc
>>545
パケ代は契約してるパケットサービスによるから
ネット接続サービス(ISNET/EZWIN/au.NET)に影響されない
au.NETだけ利用料が高い理由は知らん

ただ、これってハゲYの2クリ契約以上の詐欺契約だよなぁ
548SIM無しさん:2012/10/31(水) 23:04:24.86 ID:d/t8Mutl
うちの糞田舎のauショップの店員に聞くと一括での機種変は一番安いもので2万6千くらいだった。
みんな安く機種変できて羨ましいよ。
549SIM無しさん:2012/10/31(水) 23:05:17.52 ID:LQjh3sc0
まあいくらか払ってでも連携しょりして
ポイント使ったほうが得だな
早めに届くことを祈って
もったいないけどポイント捨てるよりはましだわ
550SIM無しさん:2012/10/31(水) 23:05:28.96 ID:VN/gwqlF
>>516
てか、もうスマホ間はシムフリ化してくんだろ?
手数料取るとか無いよ。
551SIM無しさん:2012/10/31(水) 23:14:38.38 ID:sFM9Eitg
休止する時、何を持って行けばいいの?
552SIM無しさん:2012/10/31(水) 23:14:57.22 ID:9+2HBg+S
明日auショップ人は解約も休止も
残りポイント消化
共通充電器900pとかポケットチャージャー2900pとか買えばいいんだよ
553SIM無しさん:2012/10/31(水) 23:15:15.91 ID:LTCwD5ZM
EVO解約したが、電源入れると電波が立ってるw
スマパス入ってたんだから、色々遊べばよかったなぁ
勿体無かったかも。

スマパスでどんどん馬鹿みたいにアプリ入れて遊んでみればよかったな。
EVOはSIMなしだし無断通信が不安で、使う気になれなかった。
554396:2012/10/31(水) 23:15:20.62 ID:vqOya4Ff
>>545
ISNET登録してなくても、勝手にau.NETというプロバイダに繋がれて通信してしまうって仕組み。
555SIM無しさん:2012/10/31(水) 23:18:04.71 ID:lAAfMRt3
>545パケ単価
556SIM無しさん:2012/10/31(水) 23:19:54.03 ID:9+2HBg+S
もち、あうショップでは解約手続前に購入しないとな
あうオンラインショップで何が何ポイントかわかる
ttp://auonlineshop.kddi.com/top/CSfTop.jsp
557SIM無しさん:2012/10/31(水) 23:21:48.44 ID:7WEESEhu
>>551
免許証などの身分証明書のみ
電話番号を忘れずに
558SIM無しさん:2012/10/31(水) 23:22:29.66 ID:jQz8MNEZ
>>540
機種変以外に使ってしまえ
559SIM無しさん:2012/10/31(水) 23:22:48.36 ID:9+2HBg+S
evoは解約前におかんモード推奨
560ギャラクシーノート:2012/10/31(水) 23:34:30.16 ID:LyThxQt1
中目黒ドコモショップはノート売り切れ。
昨日までポスター出てたのに。

あうのiPad待ちだな、こりゃ
561SIM無しさん:2012/10/31(水) 23:46:41.05 ID:qbmTD5Cw
>>546
違うで。
更新月の初日に更新している。だから廃止の連絡を
更新月の月末までに入れなかった場合:そのまま
更新月の月末までに入れた場合:更新月の初日に定期契約解除、普通契約したことにして計算
になる。
562SIM無しさん:2012/10/31(水) 23:47:02.56 ID:0K/ImWDI
プランSSのSIMをIS12Tに挿してデータ接続オフにしてauID作った
パケ漏れしてたら死ねる
563SIM無しさん:2012/10/31(水) 23:58:02.97 ID:LQjh3sc0
そいえば昔auIDを最小パケットで登録する方法とかなかったっけ
あればください
564SIM無しさん:2012/10/31(水) 23:58:48.76 ID:LJja7s1z
>>562
SIMだけ差してれば、モバイルデーター通信オフでもいいの?
565SIM無しさん:2012/11/01(木) 00:00:40.36 ID:zP+O+07c
ショップ行ってくる
566SIM無しさん:2012/11/01(木) 00:02:28.04 ID:FydiIkRF
>>564
Windows PhoneはWifi+SMSのみでいける
3Gのデータ通信は必要無し
567SIM無しさん:2012/11/01(木) 00:10:13.93 ID:zfu1ionA
>566
ありがと。IS01しかないから無理か…
明日ISNET一日入って連携だけして即外す。
これで数百円程度の出費だよね?

ちなみに11月組。31日、簡単にポイントもらえた。
ソフバンiphone行きたいのでmnp番号欲しい、周りがソフバンなので迷ってる、で
即向こうからポイントの話してきた。ものの一分。
568SIM無しさん:2012/11/01(木) 00:12:53.17 ID:Rokb+Xw3
乞食ポイント機種変更以外に使ったって人いるけど、さすがにまずくね?
返金しろって言われても文句言えないよね
仮に何にも言われなかったとしても、即ブラックリスト入りでもおかしくないレベル
569SIM無しさん:2012/11/01(木) 00:16:56.10 ID:luPOmhhh
機種変以外に使わないでとは言われてない(キリッ
570SIM無しさん:2012/11/01(木) 00:19:31.41 ID:Rokb+Xw3
俺も特に何も言わなくてもすぐポイントもらえた、ただ暗証番号のあと「少々お待ちください」って言って
「こちらの回線も長くご利用頂いてますので…」と来たから
対応マニュアルには、あんまり短いやつにはポイントやるなとかって書いてあるんじゃなかろうか
571396:2012/11/01(木) 00:21:20.56 ID:Ws6tqk5y
>>570
その回線って何年使ってたのん?
IS01・02で貰ったときはそういう事は言われなかった。
572SIM無しさん:2012/11/01(木) 00:21:35.10 ID:jMXGSDmh
明日解約するから、って電話したけど
何にもいわれなかった。
573SIM無しさん:2012/11/01(木) 00:24:20.25 ID:HNE/ATWJ
ちゃんと0077のとこにかけないとダメとか前にみたけど
おれは時間かかったななんか言いたそうにしてるんだけどなかなか岩ねえww
574SIM無しさん:2012/11/01(木) 00:25:26.55 ID:YG0WOKdM
乞食ポイント,俺は一応機種変に使ってくれと言われたんだよね。
サポセンに聞いたら,ポイントに期限はないが,機種変ということで付与したから機種変で使えとのこと。
金かかるが,最低料金維持iPhone5にでもしようかな。
575SIM無しさん:2012/11/01(木) 00:29:22.14 ID:HNE/ATWJ
ポイント期限あるって言われたけど
576SIM無しさん:2012/11/01(木) 00:31:12.50 ID:luPOmhhh
機種変に使ってと、期限は一ヶ月とだけ言われたな
577SIM無しさん:2012/11/01(木) 00:48:21.55 ID:Ws6tqk5y
自分も11月末までの期限ですって言われた。
578SIM無しさん:2012/11/01(木) 00:49:15.55 ID:28RkqF1T
乞食PでAmazonギフト買った
数時間で決済終了、メールでギフト受け取り。
579SIM無しさん:2012/11/01(木) 00:50:40.80 ID:Ws6tqk5y
ワンセグで活躍してるIS01用に予備電池をもう1個か2個もらっとくかなあ。
残りはもーるでいいのがあれば。
580SIM無しさん:2012/11/01(木) 01:08:52.55 ID:vvD+lTha
iphoneとか高いねwifiだけで使うのにも2年で10万とかかかるなんて・・
2万ポイントじゃすずめの涙ですよauさん
もっとポイントくれないと解約だわ
581SIM無しさん:2012/11/01(木) 01:13:36.76 ID:RbSuPR/g
っ 銀SIM化
582SIM無しさん:2012/11/01(木) 01:35:30.59 ID:G0N62/r4
>>571
同じくIS01,02を二年使っただけだよ
オペレータによっては喋りながら利用年数確認して、OKならポイントの
話を振るとかやってんのかも


583SIM無しさん:2012/11/01(木) 01:37:10.20 ID:xL9dqGZF
他のAndroid用のBluetoothキーボード兼タッチパッドになってくれたら最高なのに
584SIM無しさん:2012/11/01(木) 01:57:06.32 ID:sbI09zCt
IS01の操作に慣れすぎた・・・
終了ボタンが欲しい
585SIM無しさん:2012/11/01(木) 02:05:57.66 ID:Hnd4RE9M
終了ボタンって地味に便利だよな
今はクーポンとポイントでゲットしたIS11Tメインで使ってるけど、
タスクマネージャー見たらブラウザが起動したままになってるとかよくあるんだよなぁ・・・
586SIM無しさん:2012/11/01(木) 02:15:22.76 ID:e6n1W5zY
11月組
昼に電話したらポイントくれるって話だったんだけど、付与に2〜3日かかるって言われた
スレ的にはみんな即日っぽい感じなんだけど、他にもこんな人いるの?
22時に客サポで確認したけど一応確かにまだ付与されてないみたいだった

EVO欲しいんだけど、もう1万Pだけでいけんのレアだろうし探すのがめんどくさいんだよなあ
それにEVOはおもちゃとして欲しいだけだから、機種変更翌日解約っていうと冒険だよね……
しかも機種変更すると前月のIS割が外れるんだったよね
モールで手ごろなもの買って、届き次第さよならがいいかな
587SIM無しさん:2012/11/01(木) 02:56:05.42 ID:opWFu0nq
今日解約にいくぞ
ドコモが新規に3円バラマキしてくれたらまたおまえらの仲間だ!
588SIM無しさん:2012/11/01(木) 05:00:50.02 ID:Pgblw1Bw
>>586
おれは30日午前10時位にp貰って31日の午後3時に付与されてたよ。
そこからダッシュでevo機種変してきた
589SIM無しさん:2012/11/01(木) 05:21:48.18 ID:xlJYv7A9
誰割りが条件じゃなければ
更新月でも機種変問題ないんだよな?
590SIM無しさん:2012/11/01(木) 06:02:11.32 ID:T495ft4y
なんか全員乞食ポイントもらって使って解約する流れでワロタww
591SIM無しさん:2012/11/01(木) 06:20:12.31 ID:a1v8GU1g
おはよう。
3円運用、あるのかな、ないのかな。
最後に更新月確認しようとしたら今はメンテだし・・・
592SIM無しさん:2012/11/01(木) 06:43:52.23 ID:tsQK8TBN
そういえばauのポイントって、Yahoo!ショッピングで、
1ポイント1円で使えるみたいね。
593SIM無しさん:2012/11/01(木) 07:14:57.88 ID:arUulONq
いやつかえないだろ
1.2ポイント=1円
594SIM無しさん:2012/11/01(木) 07:20:40.53 ID:1tWlBUnK
ついにこの時が来たな
2年ぶりに風呂に入って外に出るか
595SIM無しさん:2012/11/01(木) 07:32:25.38 ID:tsNmUnIG
コジP貰って、Evo貰って
ドコモにMNPで銀河手帳と現金貰って1年間は3円運用

596SIM無しさん:2012/11/01(木) 07:33:48.32 ID:lvXeTpa0
休止するつもりだけど
再開の時に契約手数料3150円と、新しいカードを携帯に刺さないといけないだろうから
ロック解除手数料2100円はかかるのかな?
電話して聞いてみるつもりだけどもし掛かるのなら解約だなぁ
597SIM無しさん:2012/11/01(木) 07:34:11.91 ID:5pKTjEbZ
>>593
確かにそうだ。1.2ポイントだ
http://topics.shopping.yahoo.co.jp/blog/event/2012/10/20121031_au5.php

ただ5が付く日は、ポイント5倍だから
それで相殺されるな。
しねぇーよ、ボケとか言うな。
598SIM無しさん:2012/11/01(木) 07:43:59.76 ID:3h8uJhmu
しねぇーよ、ボケ
599SIM無しさん:2012/11/01(木) 07:47:57.70 ID:a1v8GU1g
秋葉とかまで行かないと駄目なのかな。
600SIM無しさん:2012/11/01(木) 07:58:39.69 ID:EH/9FDOV
>>596
休止からの再開になんで改めて契約手数料必要なんだよw
休止改悪が来る11/12までは休止に2100円かかるだけで、再開時には
手数料かからないよ。新しいプランの料金が発生するだけ。
601SIM無しさん:2012/11/01(木) 08:07:30.02 ID:nLT44aXG
解約するにしても年末にすることに決めた
休止もせず放置
IS01では新規で数万儲かったんだから少しくらいお布施しよう
602SIM無しさん:2012/11/01(木) 08:10:17.90 ID:XIgUedOi
>>601
誰でも割だけはハズしておかないと
603SIM無しさん:2012/11/01(木) 08:21:46.51 ID:rQCzAUW4
11月組でここの記述を元に昨日3回線休止してきた。
で、ふと考えたんだが誰でも割止めて無かった状態で休止したんだけどこれって9975円解約料かかるの?すごくガクブルなんだが。
604SIM無しさん:2012/11/01(木) 08:23:07.35 ID:nvsCdRT9
ふと思った
休止後復活させて即ポートアウトしたら即解でBL入りしたりしてな
番号変わったら新規扱いになりそうだし
複数回線ならなおさら
605SIM無しさん:2012/11/01(木) 08:25:10.08 ID:nLT44aXG
>>602
2年前に解除予約済みっす

>>603
11月組で10月中に一時休止したら解除料かかるよ
しめて9975*3
お姉さんに何も言われなかったの?
606SIM無しさん:2012/11/01(木) 08:42:45.40 ID:UfxYpRFg
11月組で、今月中にMNPする予定なんだけど、MNP前の日割り分は、自動的に誰でも割適用前の金額(1560円)からの日割りになるの?
607SIM無しさん:2012/11/01(木) 08:59:43.53 ID:zqsz58Sx
昨日プランFでevo3Dに機種変更したのだがこれを今日プランEにするべく
ISフラット解除してもいいんかな?
プランEシンプルだけにしてMNP待ちで寝かせようかと思ってるんだが
608SIM無しさん:2012/11/01(木) 09:01:02.82 ID:RcLps+29
11月8日に契約したんだけど更新月は今月だよね?
609SIM無しさん:2012/11/01(木) 09:02:38.40 ID:jMXGSDmh
では皆さんショップで会いましょう!
610SIM無しさん:2012/11/01(木) 09:05:34.53 ID:Ws6tqk5y
>>582
同じか。オペレータの言い回しだけだね。
611SIM無しさん:2012/11/01(木) 09:06:18.99 ID:w2oqXHoG
>>608
来月じゃね
612SIM無しさん:2012/11/01(木) 09:07:35.10 ID:11Md6E2E
俺にだけポイントくれなかったこの恨み、ショップで晴らしてくれるわ。
場合によっては手も出す、足も出す、亀頭も出す、覚悟しろAU!!
613SIM無しさん:2012/11/01(木) 09:08:45.40 ID:Ws6tqk5y
と、昨日機種変した回線パケット0で収まってた。良かった。

>>597
おお、でも付与されるポイントって即反映されるわけじゃないよな?
614SIM無しさん:2012/11/01(木) 09:13:30.42 ID:Pgblw1Bw
おれも0だった。お姉さんThanks!
615SIM無しさん:2012/11/01(木) 09:15:57.87 ID:A1ObrdGW
11月組なんで、とりあえず昨日ISNETは解約した。

しかし狙ってるPanaのP-06Dは値下げされないし、
他に欲しい機種も思い付かない。

こういう場合、焦って決めずに月末までじっくり考えてると、
なにか損をする部分dが有るかな。
616SIM無しさん:2012/11/01(木) 09:21:29.34 ID:lvXeTpa0
>>600
みたいだね、電話して聞いた
休止料2100円以外はかからないそうだ。休止してくるわ

>>615
一日ごとに50円かかる
617562:2012/11/01(木) 09:26:54.17 ID:FydiIkRF
isnetなしでデータオフ、Wi-Fi接続でパケ漏れもaunet発生もなかった
Windows phone優秀だわ、手持ちがある奴はおすすめ
あとは付与待ち
今日されるらしい

>>567
Androidだけしかない場合はちょっとわかんないやすまん
618SIM無しさん:2012/11/01(木) 09:27:32.87 ID:a1v8GU1g
11月7日で、25ヶ月目だけどなぁ。
9月のは27日で9月だったし。
というか、変えたい機種というか、実質3円のお得なのがなさそう。
CBといえばauへばっかりだし。店舗に行けばあるのかな。
619SIM無しさん:2012/11/01(木) 09:29:43.41 ID:HISfHP1T
docomo800億祭り待機中w
620SIM無しさん:2012/11/01(木) 09:31:00.17 ID:arUulONq
二回線あるから一日ごとに100円かかるわ。
早く移行先見つけないと
621SIM無しさん:2012/11/01(木) 09:36:26.89 ID:UTjfAwyq
機種変した場合の割引解除って前月からなの?機種変した月からに請求書なってるけど
622SIM無しさん:2012/11/01(木) 09:39:22.56 ID:a1v8GU1g
9月と11月じゃ90日ルールなのかなぁ。
623SIM無しさん:2012/11/01(木) 09:39:48.37 ID:DPBnSWBY
isnetも外したしいざ解約!と思ったら
evo一括一円を発見・・・
おれはどうすればいいとおもう?
機種変したら一ヶ月文の普通の料金とられるよね?
624SIM無しさん:2012/11/01(木) 09:40:41.60 ID:NXnMrz+V
解約してくるかな
混まないと良いが
625SIM無しさん:2012/11/01(木) 09:47:03.38 ID:a1v8GU1g
MNPで行ったとき
SIM(受け取ってくれない)、身分証明書、家族割の主番号、CBの振込先とかだったが。
626SIM無しさん:2012/11/01(木) 09:48:53.00 ID:/sLJmfYt
解約するために必要なものって、身分証明書と判子ぐらい?
というか番号すら覚えてないよ。157で事前に聞かないと駄目かな?
携帯は処分しちゃったし、ICは探せばあるかもしれんがどっか閉まったままだ。
627SIM無しさん:2012/11/01(木) 09:56:10.42 ID:jMXGSDmh
>>612
捕まるがな!
628SIM無しさん:2012/11/01(木) 09:57:15.68 ID:0Jv6AYjn
>>623
既に他機種のAndroid端末を持っていればスルー。
そうでなければゲット。
629SIM無しさん:2012/11/01(木) 09:59:19.50 ID:d+ot9e6T
>>619
「12年度」でくくるなら祭りは去年と同じ2-3月かもしれんぞ
今月2本、来月1本あるからどうすっかなぁ
630SIM無しさん:2012/11/01(木) 10:08:43.95 ID:hb7szcOh
2台目はポイントくれなかった
631SIM無しさん:2012/11/01(木) 10:10:04.55 ID:ZMa8r2bB
>>595みたいな書き込みをよく見るけど、
note契約して、780円だけなんて無理だろ・・・

パケフラット強制とか当たり前じゃん。
しかもCB有るから契約弄りにくいし
その辺はCBでカバーの前提なのか・・・?(´・ω・`)
632SIM無しさん:2012/11/01(木) 10:10:26.14 ID:RcLps+29
>>611 えっマジで? 11月に契約したのに更新月12月なの?
633SIM無しさん:2012/11/01(木) 10:10:53.97 ID:a1v8GU1g
解約時ご用意いただくもの
印鑑 本人を証明できるもの 本体
無いなら電話で聞くしかないな。
634SIM無しさん:2012/11/01(木) 10:13:06.85 ID:m9/wMnAT
>>473
こちら四国の田舎だが パケ盛り盛りなら5k じゃぁパケとか無しなら?って聞いたら
65kって言われて電話口でマックのポテト吹いた 一昨日の話
635SIM無しさん:2012/11/01(木) 10:15:02.08 ID:p4VBQ+rk
更新月に一括機種変しても縛り発生しないよね?
あと最低維持費っていくらになるかエロイ人教えて
636SIM無しさん:2012/11/01(木) 10:16:30.42 ID:a1v8GU1g
ルール適用なら、もうソフトバンクに行くしかないじゃない・・・
CB1万が多いが、月割あっても、月3千円くらいで、マイナスのような気がする。
637SIM無しさん:2012/11/01(木) 10:16:46.34 ID:pcdOlCzT
>>619
Xiスマホ割もう始まってるで
638SIM無しさん:2012/11/01(木) 10:18:22.21 ID:A1ObrdGW
>>616
一日50円って事は、例えば11月24日にMNPした場合、
1,200円も払う必要が有るのか....
639SIM無しさん:2012/11/01(木) 10:18:44.71 ID:yNv2kA7u
>>637
株主と茸の話ではスマホ割は800億円とは別の話らしいで
640SIM無しさん:2012/11/01(木) 10:28:06.34 ID:p4VBQ+rk
休止させるしかもう手はないのか
641SIM無しさん:2012/11/01(木) 10:29:22.68 ID:I9dSeA+w
今使ってる番号が444とかで気に入らんから1ヶ月以上休止して番号変えたい
642SIM無しさん:2012/11/01(木) 10:31:03.26 ID:MuTBzC9c
モールで、ポイント使って購入できなかった…orz

自分だけなのか? なんか操作が悪かったのか?
それとも、改悪されたとか orz
643SIM無しさん:2012/11/01(木) 10:32:03.81 ID:yHy1qvDD
解約してきた!
本体不要
判子不要

電話番号と身分証明書だけでok
644SIM無しさん:2012/11/01(木) 10:32:52.24 ID:by6Njcky
今日は3回線解約予定、2年はあっという間だったな。
帰りにスシロー寄っていくか。
645642:2012/11/01(木) 10:33:08.87 ID:MuTBzC9c
>>642だけど、ちなみに
2日前までは3000p、
昨日ついたポイントが10000p、
さっきの操作では「3000pしか使えません」とな
646SIM無しさん:2012/11/01(木) 10:33:49.68 ID:p4VBQ+rk
機種変して即効休止
いいとこあったらMNPってできるかな?
647SIM無しさん:2012/11/01(木) 10:34:18.71 ID:HPge4BB7
1回線しかねーし
解約がいいかね
648SIM無しさん:2012/11/01(木) 10:36:19.28 ID:a1v8GU1g
で、お得な何かの情報はないのかな。
出来れば1台で。
649SIM無しさん:2012/11/01(木) 10:36:19.88 ID:lVNMMgAJ
>>647
俺も1回線だしどうすっかな
fomaガラケー新規(一括0円)+XiスマホMNP(一括0円)+CBでのXiスマホ割+家族セット割
狙ってるんだけど田舎だからなかなかない
650SIM無しさん:2012/11/01(木) 10:53:24.29 ID:a1v8GU1g
キッズ1台3万、2台8万が最高かね。
651SIM無しさん:2012/11/01(木) 10:55:10.11 ID:zzsmBvd6
>>648
クラブメディアの002P。
分割払いなら1台でも、キャッシュバック5万くれる。
コンテンツのことは忘れろ。
652SIM無しさん:2012/11/01(木) 11:01:17.78 ID:qnZ2w3G6
>>649
CBないなら新規ガラケー部分を
ソニタブにするとよいよね
ドコショをメインで探すと売れ残ったPが安値で置いてあるかもしれん
(セット割適用前で10500とか)

自分はドコショじゃないが一括0円プラス請求書CBもろた
653SIM無しさん:2012/11/01(木) 11:05:40.18 ID:Fb9aJ+ap
2010年11月24日にIS01契約したんだけど、解約しようと思ってサポート見たら加入月数が25か月目、次回更新年月2014年11月になってる。これって今月解約したら9975円かかるってこと?訳わからん。
654SIM無しさん:2012/11/01(木) 11:06:38.21 ID:arUulONq
契約月は1ヶ月目。二年後の同じ月は25ヶ月目だろ。
655SIM無しさん:2012/11/01(木) 11:09:24.38 ID:vsp6rP74
157に電話すりゃ一発だ

さて、今日で解約だ
昼飯食ったら行ってくっか
656SIM無しさん:2012/11/01(木) 11:16:45.09 ID:kKDsGHjq
田舎だからノート1万CB2万しかないわ。
657SIM無しさん:2012/11/01(木) 11:18:27.54 ID:a1v8GU1g
>>651 情報ありー

CBもさることながら、本体価格と月々がどうかなんだなぁ。
658SIM無しさん:2012/11/01(木) 11:19:58.90 ID:HBBWXsib
>>650
それ今日から減額になるらしい
昨日約束してた店に
「儲けが出せないのでその条件では売りません」と言われた
改悪のことをうっかり忘れていたそうな
携帯の店ってすごいな
659SIM無しさん:2012/11/01(木) 11:24:39.48 ID:jMXGSDmh
うわー雪になりそう!
でも解約行かんとな、気持ちが揺らぐわ。
660SIM無しさん:2012/11/01(木) 11:25:08.03 ID:rdDECB8v
休止とかするなら
ギャラノート一括0円CB1万くらいで買って
ギャラノート23000円でうっぱらっちゃえばいいのに。

MNP2100+新規3000+解約9500あわせても15000円だから18000円くらい浮くよ。

一年以内なら維持費3円だし3ヵ月〜1年の間にauかSBのMNPいい案件みつければいい。
661SIM無しさん:2012/11/01(木) 11:27:15.65 ID:qnZ2w3G6
自分のTwitterのリスト見たら
テレワあさがやのみがツイートしてる状態だな
CB基準はあんな感じか
GS3はおそらく分割w
662SIM無しさん:2012/11/01(木) 11:28:51.32 ID:SK8Ss35n
>>660
そんな条件の店見つからない
関東以外でもあるの?
663SIM無しさん:2012/11/01(木) 11:31:01.71 ID:nk8Ay98G
解約してきたが、ホントに本体とSIMいらないんだね。
電話番号と本人確認だけでよかったわ。

>>653
解約に行く前に確認したら俺も同じ表示だったから心配しなくてOK
しかし「今月は更新月です」ぐらい書けよな。姑息すぎるぞ。
664SIM無しさん:2012/11/01(木) 11:31:16.70 ID:OgJv+B3l
さっきauショップに休止に行ったら157でしかできないって言われて
後で電話する予定なんだけど、もしかしてまた行かにゃならんのか?
665SIM無しさん:2012/11/01(木) 11:33:58.60 ID:D2/9ybq1
関東人は世間知らずだからな
CBが全国あるとか思ってるアホ
666SIM無しさん:2012/11/01(木) 11:36:10.04 ID:tPp7EuS5
>>664
店頭でしか受け付けてくれないよ
いい加減な店員だなw
667SIM無しさん:2012/11/01(木) 11:37:37.01 ID:zP+O+07c
週末まで待つべきか・・・
今行ってもしょぼい案件で契約してしまいそう
668SIM無しさん:2012/11/01(木) 11:38:46.09 ID:Fb9aJ+ap
>>663
おお!ありがとうございます!
絶対わざとだろうけど本当に分かりづらい、改善して欲しい。
669SIM無しさん:2012/11/01(木) 11:39:03.01 ID:rdDECB8v
>>662
たしか定価が25000円くらいだよね。
ちょっとがんばってる店ならあるんじゃないかな?

僕東京で10月組で18日の料金改定のときにMNPしたんだけど
歩いてお店まわって探したよ。

その時も、定価販売以外ありえませんって言ってる店と
CBありのお店二種類あった。
670SIM無しさん:2012/11/01(木) 11:39:07.84 ID:TDyTocWb
1日から良い案件があるわけ無い。
671SIM無しさん:2012/11/01(木) 11:39:57.39 ID:b6Iw6k1R
11月1日契約→11月が2年縛りの1ヶ月目(更新月は2014年11月)
11月2〜30日契約→12月が2年縛りの1ヶ月目(更新月は2014年12月)

月月サポートはどちらも2年後の10月まで

1日契約だと月月サポートと2年縛りが同じ月で終わるので問題ない

契約が2〜30日だと2014年12月が更新月になるので2014年11月が月サポがないことになるので
ラスト1ヶ月分の支払いが発生する
672SIM無しさん:2012/11/01(木) 11:40:00.70 ID:OgJv+B3l
>>666
だよね〜
その場で電話貸してくれそうな対応だったけど断らなきゃよかった
673SIM無しさん:2012/11/01(木) 11:42:23.62 ID:qnZ2w3G6
>>671
だからそれは現在の仕組みで
IS01当時は二年後の同月が更新月なんだよ
674SIM無しさん:2012/11/01(木) 11:42:55.60 ID:IZsA3Fgb
今北産業
11月組2回線持ち
とりあえず月末まで様子みたい
誰でも割だけ先に外したほうがいいんだよね?
できればタブレットとガラケーに機種変かMNPで交換したい
アドバイスちょーだい
675SIM無しさん:2012/11/01(木) 11:44:23.12 ID:b6Iw6k1R
>>673
2年前の話なんてしてない・・・
676SIM無しさん:2012/11/01(木) 11:44:24.24 ID:TDyTocWb
>>671
月サポの条件、翌月も月サポ対象のパケホに入っている事。
月サポフルに受けたら、1日契約でも解約月に日割り不可のパケホW2が必要だよ。
677SIM無しさん:2012/11/01(木) 11:48:28.45 ID:lzABd7gS
料金割引サービス (今月) 誰でも割
(翌月) 誰でも割 廃止
オプションサービス 適用なし

昨日電話してこうなってた
解約成功?
オプションサービスって解約前はどうなってたっけ
678SIM無しさん:2012/11/01(木) 11:48:56.05 ID:b6Iw6k1R
>>676
日割り不可なのはフラットだけ
ダブルだと日割りされるよ
679SIM無しさん:2012/11/01(木) 11:50:59.78 ID:qnZ2w3G6
>>678
ダブルの下限な
680SIM無しさん:2012/11/01(木) 11:55:43.71 ID:EHNAaiSr
MNPで3円運用みたいな端末って無いかな
681SIM無しさん:2012/11/01(木) 12:00:06.37 ID:M48HRrt1
>>680
ここ2ヶ月繰り返してきたことをまたやるのか
月が変わったからまた増えるんだろうな
682SIM無しさん:2012/11/01(木) 12:01:34.40 ID:eZcTpVik
タブレットが欲しい
1万2万くらい出せばいいのあるかな
683SIM無しさん:2012/11/01(木) 12:06:26.40 ID:qnZ2w3G6
>>682
維持費とか3G通信とか考えなくていいならN7でいいだろ
684SIM無しさん:2012/11/01(木) 12:08:44.73 ID:lzABd7gS
ipad miniもあるでちょっと高いか
685SIM無しさん:2012/11/01(木) 12:17:16.94 ID:eZcTpVik
>>683
MNPでデータ回線込み維持費3ケタくらいでN-08Dとか安く手に入らんかなーって思ってさ
でもNexus7もwifiしか使えないけど安いんだね
今日ショップ回ってみていいの無ければ解約でいいや
ありがとう
686SIM無しさん:2012/11/01(木) 12:17:57.67 ID:0fHOvgGn
ギャラタブ10とノートにすることにした
どっちもWi-Fi運用で一括ゼロ円で維持費も100円ちょっとくらいに抑えられそうだし
ノートはデジタイザペン使ってみたいってだけでギャラタブは11aついてるから家の中で動画見る用
687SIM無しさん:2012/11/01(木) 12:18:23.49 ID:Pgblw1Bw
そろそろ機種変以外で乞食p使って解約した人が帰ってくる頃だよね。普通に解約できたのかな
688SIM無しさん:2012/11/01(木) 12:26:13.02 ID:pcdOlCzT
用途を考えて7インチか10インチか選んでみたらええと思うで
689SIM無しさん:2012/11/01(木) 12:26:55.07 ID:3k3nV+z7
auショップ
解約の長い列
みんな手にIS01かEVO 3D持っててワラタ
690SIM無しさん:2012/11/01(木) 12:27:28.09 ID:9smK3a0g
11月組だけど、今日一時休止手続きしたら2100円の手数料だけでいいんだよな?
ISNETとか解約はまだしてない
691SIM無しさん:2012/11/01(木) 12:31:01.55 ID:x28BMW02
>>690
休止って今ならまだ料金かからないんじゃなかった?
692SIM無しさん:2012/11/01(木) 12:31:12.73 ID:z4KKgEXi
>>690
そうだにょ
693SIM無しさん:2012/11/01(木) 12:31:18.18 ID:pcdOlCzT
休止前に誰でも割の解約忘れたらあかんで
694SIM無しさん:2012/11/01(木) 12:33:13.24 ID:bOeZs+hj
>>687
今帰ってきた!一度エラーで解約できずに紙の解約届をかかされた!
ショップが電話で確認してたら何かポイントが…とのことだった
とりあえず5分席を外してもどったら端末上で解約できたとのこと…
おねーちゃんの説教は残念ながら付きませんでした
おまいらも乞食ポイント気を付けろよ!
695SIM無しさん:2012/11/01(木) 12:34:10.64 ID:qnZ2w3G6
>>693
今の休止は強制解除だから別にわざわざする必要はないよ
696SIM無しさん:2012/11/01(木) 12:36:02.06 ID:iVHYz+aD
>>678
解約時は満額だよ。
697SIM無しさん:2012/11/01(木) 12:36:35.32 ID:9smK3a0g
>>691
それは今月から始まる改悪の維持費じゃね?
>>692
あんがと
698SIM無しさん:2012/11/01(木) 12:40:10.57 ID:IZsA3Fgb
機種変、MNPする場合でも今日中に休止しておいたほうがいい?
699SIM無しさん:2012/11/01(木) 12:40:38.54 ID:Pgblw1Bw
>>694
おつかれさまwやはりエラーになるんだ。
でも説教とかないなら別に構わないって事か
700SIM無しさん:2012/11/01(木) 12:41:45.42 ID:YvcO6GQz
端末を高く売りたいならやっぱヤフオクがいいの?
ヤフオクやってないし面倒くさいから近所の中古屋かな。
701SIM無しさん:2012/11/01(木) 12:46:11.39 ID:qnZ2w3G6
>>700
ヤフオクは手数料がかかる
同じプレミア登録するなら14日まで手数料0円のYバザール使ったほうがいいかも
売れるかどうかは知らん

あとは手間と売値で比べたらいいだろ
Noteは13000〜16000とか買い叩く店舗がある一方で
独自の販路もってんだか通販コミコミで22000とかもあるらしいし
702SIM無しさん:2012/11/01(木) 12:50:42.36 ID:0NcDKr3H
知識ある人と今日このスレに来たような人が混在してるなw
とりあえず3日に15件くらい店回ってみるつもり。
地図も印刷して作った。
田舎なので車で回るよ。
ノート0円で入手できたら一ヶ月くらい遊んで売っぱらい
Nexus7を買う足しにする予定。
いいのがなければ休止する。
703SIM無しさん:2012/11/01(木) 12:52:03.30 ID:lzABd7gS
上のほうにあったモールでポイント使えなかったってまじか?
704SIM無しさん:2012/11/01(木) 12:52:25.74 ID:pcdOlCzT
>>695
mjk
705SIM無しさん:2012/11/01(木) 12:57:34.90 ID:RnpkhNuV
乞食ポイントってどんだけ貰えるの?
706SIM無しさん:2012/11/01(木) 12:59:39.05 ID:RcLps+29
今月更新のis01と来年8月更新のauのガラケーの二台持ちなんだけど
is01を三円維持できるスマホにMNPしてメインで使うとして、毎月2500円払ってるガラケーを違約金を払って解約するのと最低金額で寝かせるのどっちが良いかな?
707SIM無しさん:2012/11/01(木) 13:03:06.25 ID:RnpkhNuV
mnp予約してポイント貰ってそのまま解約すれば、
そのポイントは、残した携帯のポイントに含まれるん?
708SIM無しさん:2012/11/01(木) 13:08:01.10 ID:p7nppYRu
結局今日解約してきたおれ勝ち組
709SIM無しさん:2012/11/01(木) 13:09:24.01 ID:RnpkhNuV
>>708
時間はどのくらい掛かった?
710SIM無しさん:2012/11/01(木) 13:11:03.15 ID:K5Lu6YEM
踏ん切りをつけるためにも茸でXi契約してきた
ipodtouch貰えた
これで年末戦線離脱した
is01ありがとう、そしてさよなら
711SIM無しさん:2012/11/01(木) 13:14:33.60 ID:p7nppYRu
>>709
整理券とって待ち時間が結構かかってたら、
解約だけならすぐ出来るって言われて。

解約の作業は、
注意書類確認して、解約書サインして、
正味3分。
712SIM無しさん:2012/11/01(木) 13:16:02.92 ID:RnpkhNuV
>>711
空いてる店ならすぐ終わるんだね、
俺も行ってくるかな、thx。
713SIM無しさん:2012/11/01(木) 13:21:11.55 ID:lzABd7gS
年末は寒いからな
いまの時期でも寒いのに
寒い思いするぐらいなら解約したほうがいいわ
雪で事故とかしゃれにならない
さっさと解約
714SIM無しさん:2012/11/01(木) 13:23:40.51 ID:kKDsGHjq
一括請求のうち1台(乞食ポイント取得済み)を解約すると、1万ポイントは失効?親回線に移行?
715SIM無しさん:2012/11/01(木) 13:28:25.74 ID:vp3s7wN9
mnp 解約 休止 どれが一番多いんだろう?
716SIM無しさん:2012/11/01(木) 13:32:35.36 ID:Ws6tqk5y
先月ISNET途中で解除した回線。
今日1日だけ利用したら月額料が先月分につくと思って電話でISNET再登録しようとしたら、

再登録はauショップ店頭でしか出来ません!
と言われた。。。

それに日割りになるとか何とか言うてたしよく分からん。

最初はパケット通信したら勝手に再登録なるとか言うてたし。
まあどちらにしろ店頭行かなアカンみたい('A`)マンドクセ
717SIM無しさん:2012/11/01(木) 13:33:20.28 ID:qnZ2w3G6
>>704
誰割の強制解約だからな
更新月の休止だったら解除手数料(違約金)払う必要は無いけど
更新月以外だったら解約した上で手数料払うぞ
docomoの休止みたいな救済もない

新休止は調べてないから知らん
718SIM無しさん:2012/11/01(木) 13:33:27.57 ID:Ws6tqk5y
>>634
関西の辺鄙な所も似たようなかんじやったw
719SIM無しさん:2012/11/01(木) 13:50:16.56 ID:lzABd7gS
そういやケイタイアアプデートてできなくなるよな
でもrootとれなくなるよな
720SIM無しさん:2012/11/01(木) 13:51:49.40 ID:Mpuz34rv
>>686 kwsk

休止って何にどれだけ金かかる?
721SIM無しさん:2012/11/01(木) 13:56:18.84 ID:jIi4mm7z
面倒くさいから解約しようと思うんだけど、
本体やSIMって必要?それに番号すら覚えてない。
身分証だけあったら大丈夫だよね?
722SIM無しさん:2012/11/01(木) 13:56:38.87 ID:fGK9Wnjq
11月組なので、今日解約してきたんだが
EZWINが日割りにならないので315円かかるっていわれた
ていうか、いままで315円かかっていたらしい。7→5→3円しか払ったこと無いのに・・・・

ま、解約手数料と思うしかないんだが・・・ なぜだろう
723SIM無しさん:2012/11/01(木) 13:58:08.71 ID:f1rejbrq
>>710
kwsk
724SIM無しさん:2012/11/01(木) 13:59:49.10 ID:Ws6tqk5y
>>603
店でなにも言われんかったん?
おに店舗だなwww
725SIM無しさん:2012/11/01(木) 14:01:19.46 ID:u63fDyHw
>>721
身分証だけでさっき解約してきたよん
726SIM無しさん:2012/11/01(木) 14:02:51.24 ID:EH/9FDOV
なんでこのスレぐらい検索しよと思わないのかw
727SIM無しさん:2012/11/01(木) 14:05:27.38 ID:ZMa8r2bB
>>724
さすがに休止なら三回線でも特に無いんじゃね。

MNPとか解約だと店員の態度が明らかに悪いけど。(´・ω・`)
客商売してんだから、何も言わないのって可笑しいだろ。
728SIM無しさん:2012/11/01(木) 14:14:32.26 ID:arUulONq
>>722
お前自分の契約内容も把握せずに二年も保持してたんかい
+780円(プランE+誰割)
+315円(IS NET)
+ユニバーサルサービス料
-1095円(IS割)

= ユニバーサルサービス料
729SIM無しさん:2012/11/01(木) 14:17:16.34 ID:rtVMmEcD
量販店はもちろんツイッターの怪しい携帯屋まで
心折れずに回る覚悟がないなら解約がお薦め。
730SIM無しさん:2012/11/01(木) 14:18:17.93 ID:Ws6tqk5y
>>645
使って解約時に文句言われるとかじゃなくて、システム上モールでコジPが使えないってことか???

ケータイPC連動する意味ないなあ。。。
オンラインショップはどうなんだろう?

>>694
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
紙の解約書って印刷して出てきた奴にサインするだけじゃなくて全部手書きでさせられるってこと?
詳しくよろ。
731SIM無しさん:2012/11/01(木) 14:21:08.14 ID:aX4Qokqp
なんで一時休止しないで解約してる馬鹿多いの?
5年間ももてるんだぞ
回線を
732SIM無しさん:2012/11/01(木) 14:21:50.39 ID:IVMKb2zs
お前らともさよならだなw解約終了

733SIM無しさん:2012/11/01(木) 14:23:09.56 ID:FI54Dbbk
>>731
この時期まで01の回線持ってるってことはプロ乞食じゃないんだから、解約が妥当。セミプロでも5月にdocomoに飛んでるはず。
734SIM無しさん:2012/11/01(木) 14:23:14.65 ID:bOeZs+hj
>>730
量販店などで新規で書かされるような解約用の申込書だよ
名前、電話番号だけかかされたよ!
代理店用のサポセンに電話してポイントの…エラーで…とか言ってたが、
席を外している間に解決したらしい。
735SIM無しさん:2012/11/01(木) 14:24:55.81 ID:aX4Qokqp
>>733
5年間チャンスを待てるんだよ?
2100円のみで

プロじゃないやつに向いてる
736SIM無しさん:2012/11/01(木) 14:25:52.33 ID:lzABd7gS
動くのがめんどくさい
こじきするぐらいなら働わ
737SIM無しさん:2012/11/01(木) 14:27:32.65 ID:qnZ2w3G6
>>728
キャリアに限らず自社のプランやオプションまで
完璧に把握してる店員なんてほとんどいないと思われ
パケットの日割り関連とか、今回のIS NET/EZ WIN関連とか
店員じゃない自分だって間違えるし

>>722
多分IS NETとEZ WINが契約上一緒で
利用のされ方によって違う(変わる)ってのを認識してないんだと思う
「IS NETは日割不可→この人はスマホ契約→だからIS NET契約で日割にならない」って理論
実際は以下のルールによって日割にされる(はず)
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/ryokin/isnet/
>注2) IS seriesご利用以前にすでに「EZ WIN」にご加入のお客さまは「IS NET」のお申し込みは不要です。IS seriesのご利用時に、自動で「IS NET」に切り替わります。
>※IS NETご加入の場合、IS seriesでのスマートフォン単独利用通信が行われなかった月は自動で「EZ WIN」に切り替わり、「EZ WIN」の月額使用料がかかります。
738SIM無しさん:2012/11/01(木) 14:27:44.44 ID:4wJ5o2Up
10月組でnoteにMNPしたが、確かに一ヶ月ぐらいは週末潰れたな。
次こそは解約してやるわ…
739SIM無しさん:2012/11/01(木) 14:30:35.87 ID:SK8Ss35n
常にアンテナを張ってるのはしんどいから解約する
MNPに興味なかったから5月に祭りがあったのも終わってから知ったし
740SIM無しさん:2012/11/01(木) 14:35:20.13 ID:xGeM2K0M
>>739
情弱宣言w
741SIM無しさん:2012/11/01(木) 14:36:23.44 ID:SK8Ss35n
情弱じゃなかったらこんな時期まで残ってないよ
742SIM無しさん:2012/11/01(木) 14:37:36.07 ID:+5wRM0vf
モールで乞食ポイント使い切ったから解約に行ったら「出来ません」って断られた
最悪だなドコモショップ
743SIM無しさん:2012/11/01(木) 14:39:11.91 ID:hyQ7++gh
2年前あれだけスレ立って騒がれたのに11月に契約してる時点で情弱でしょ!
744SIM無しさん:2012/11/01(木) 14:39:14.05 ID:11Md6E2E
ドコモショップでAUの解約は出来んだろう
745SIM無しさん:2012/11/01(木) 14:39:48.75 ID:OgJv+B3l
>>735
俺もそう思ってるから休止だが
プロ乞食は本当に心の強い奴しか無理なのを今回痛感した

あいつらあの労力を商売に回したら、成功するんじゃねーかな?
746SIM無しさん:2012/11/01(木) 14:42:23.48 ID:41xB3sb0
股間のアンテナはいつもビンビン物語ですが
747SIM無しさん:2012/11/01(木) 14:42:34.60 ID:Ws6tqk5y
>>734
いつコジP貰ってナニに使ったとかkwsk

モールで使えないとかの書き込みもあるし、使わずに捨てちゃおうかなあ。。。
今月から厳しくなったとかなのかなあ?
748SIM無しさん:2012/11/01(木) 14:43:02.42 ID:sxK59rNA
二年前の11月末日に契約した者だが、本日無事解約完了。
持っていったものは免許証と回線番号の控えのみ。
解約費用0円。事前の申し込み一切不要。
auショップ行って「回線の解約したいんです」と言えば全てやってくれた。
メイン機種にポイントも統合して貰えた。

これでやっと頭の片隅に常にあった解約日を消し去ることが出来た。
01スレにもお世話になりました。
749SIM無しさん:2012/11/01(木) 14:43:08.09 ID:qnZ2w3G6
>>745
でもその労力のベクトルを向ける方向が多分ない
ケータイ屋やるにしても乞食相手じゃ吸い尽くされて儲からないって
自らが体験してるしねw
750SIM無しさん:2012/11/01(木) 14:43:40.99 ID:aX4Qokqp
>>745
だよな
高々10万とかのために異常な時間をかけてるよな
751SIM無しさん:2012/11/01(木) 14:44:15.30 ID:aX4Qokqp
>>748
なんでせめて11月いっぱいも待たないんだよw
すげぇCBがどこもから出るかもしれないのに
752SIM無しさん:2012/11/01(木) 14:45:58.91 ID:lzABd7gS

新規でええやんめんどくさい
753SIM無しさん:2012/11/01(木) 14:46:22.21 ID:hyQ7++gh
MNPの弾をヤフオクで売れるようにしてくれればいいのに
754SIM無しさん:2012/11/01(木) 14:46:41.44 ID:0Jv6AYjn
さすがに休止という道は無いわ。逆に枠をすべて空けたいぐらい。

ところで

>名古屋 みまもり 一括0 MNP 商品券3万

という案件もあるそうな。今の時期なのでおそらく
みまもり2の101Z契約だと思われる。まだこっちで
寝かせるほうが賢明。

※禿回線なければ2契約同時で6万もらい
 相互親設定手続きしてもらえ。
 ちなみに相互親設定手続きは現在は公式で
 認められている。(151談)
755SIM無しさん:2012/11/01(木) 14:47:19.18 ID:Rnl86LTa
たった今、解約し終わった。
なんか勿体無いような気分がちょっとするけど、
まぁいいや。さっぱりしました。
756SIM無しさん:2012/11/01(木) 14:50:05.54 ID:gHc8D8P4
auのメイン回線とis01でとりあえず二つ分の乞食ポイント貰ったけど、誰でも割も解約してないからこのままだと日割りかかるし機種変もMNPも適当な機種無くて出来ないしどうしようかな
メイン回線をWIMAX機種に機種変したいけど乞食ポイントで0円に出来そうなのはもう無いよね
is01は休止しようかなー
757SIM無しさん:2012/11/01(木) 14:51:52.46 ID:WVPhd3dF
>>755
解約でも十分なんだがなぁ。春の祭りにそなえて寝かせるかな。迷いどころだ。
758SIM無しさん:2012/11/01(木) 14:52:02.53 ID:11Md6E2E
ベクトルを正しい方向へ向けるとこうなるのだ!

http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/221031052.html
759SIM無しさん:2012/11/01(木) 14:53:08.56 ID:Ws6tqk5y
久々にオンラインショップ見たら、4200円以下はポイント決済でも送料かかるようになってるがな(´・ω・`)
1年前ぐらいに使ったときはいくらでもポイント決済なら送料掛からなかったんだけどなあ。

オンラインショップはauIDで入らなくても電話番号などのお客様情報入力だけでログインできた。

あと、ポイントも特に問題なく商品代に充当(持ってる分全額使えるようだ)できる
もらうとしたらIS01のバッテリ2個かなあw
裏蓋在庫切れでないし。。。
760SIM無しさん:2012/11/01(木) 14:54:18.18 ID:Ws6tqk5y
あ、4200円じゃなくて2500円以上で送料無料だった。
761SIM無しさん:2012/11/01(木) 14:55:35.43 ID:lzABd7gS
裏蓋なんかうってんのか
さてはわざと取れやすくつくったな
762SIM無しさん:2012/11/01(木) 15:00:40.33 ID:IgJt20a9
今月は地方でも割といい条件あるな
ノートが2年間0円で維持できそう
763SIM無しさん:2012/11/01(木) 15:01:33.05 ID:p4VBQ+rk
auの子供ケータイに機種変ってどうなの?
ドコモのでもいい
764SIM無しさん:2012/11/01(木) 15:01:56.12 ID:IgJt20a9
あ、言い方おかしくなった
-1.5万円で入手できるのでほぼ0円で入手できそう
765SIM無しさん:2012/11/01(木) 15:04:32.75 ID:WVPhd3dF
>>764
二台買えば最初の一年無料で780×12だっけ?
さらに10500×2家族割か。
月々割がないけどこれぐらいしかないな。
766SIM無しさん:2012/11/01(木) 15:04:35.82 ID:Ws6tqk5y
>>761
しょっちゅう開け閉めしてたらズボズボになって外れやすいみたいだな。
俺が使ってて勝手に外れたのはゴツゴツの路面にバコーンと落とした時一回だけw
767SIM無しさん:2012/11/01(木) 15:05:23.98 ID:Mpuz34rv
休止するときの注意ってなんかある?
誰割りは自動解除だよね?
768SIM無しさん:2012/11/01(木) 15:05:25.79 ID:QMa4Si6t
オンラインショップでLightningケーブル買占めてポイント消化
商品届いたんで、さっき解約してきたけど説教も無くあっさり終了
少し淋しい気もする…
769SIM無しさん:2012/11/01(木) 15:06:33.97 ID:lzABd7gS
充電部分も壊れやすいみたいだな気を付けないと
オスの部分が折れるんだろうか
770SIM無しさん:2012/11/01(木) 15:08:49.14 ID:lzABd7gS
>>766
落としたら1台おなくなりになったわ・・
771SIM無しさん:2012/11/01(木) 15:14:44.01 ID:x28BMW02
12月組
さっきEVO3Dを一括0円(5000円-5000P)付属オプション無しでもらってきた
あとは12月に茸が新キャンペーンの有無で解約かMNPか決める
772SIM無しさん:2012/11/01(木) 15:16:36.63 ID:z4KKgEXi
>>769
メスは折れるようなもの持ってないしな
773SIM無しさん:2012/11/01(木) 15:29:38.22 ID:K5Lu6YEM
EVO3Dって良い機種なのか?
MNPで貰っても後の解約考えると、どうなのかなあ
sim無しでもis01みたいにナビとかでも動作するのかな
さよなら考えたけど機種変しようかどうしようか
774SIM無しさん:2012/11/01(木) 15:32:41.13 ID:kKDsGHjq
ポイント消化する場合の減算って、期限付き乞食ポイントから減算?それとも獲得日の古いものから?
775SIM無しさん:2012/11/01(木) 15:34:53.56 ID:b6Iw6k1R
>>773
電池の減りはかなり早いけど良機種だよ
ただ機種変更で10500円するなら白ロム買ったほうがいいレベル
776SIM無しさん:2012/11/01(木) 15:36:32.60 ID:FI54Dbbk
>>773
ポイントで貰ってくるんじゃなければ、nexus7かkindleの方が遊べるオモチャではある。
777SIM無しさん:2012/11/01(木) 15:36:58.24 ID:jMXGSDmh
諦めきれずにドコモショップ寄ったけどCBないし、解約してきた。
このスレには色々お世話になりました。あんがとね!
778SIM無しさん:2012/11/01(木) 15:41:37.60 ID:M48HRrt1
>>776
7インチと4インチ比べても仕方ない
けど遊ぶ端末なら7インチのほうがいいね
779SIM無しさん:2012/11/01(木) 15:45:24.47 ID:FI54Dbbk
>>778
メインの携帯持ってるだろうから4インチだと被る部分が多いしね。
780SIM無しさん:2012/11/01(木) 15:52:02.34 ID:P1XoTULA
Evo3DはSIMロック解除をよく利用する人なら使い道あるけど
そうでないならあえて欲しい機種でもないと思うけどな
781SIM無しさん:2012/11/01(木) 15:59:41.37 ID:d+ot9e6T
公式ICSでデュアルコアで最安
ROM機だからSIM刺してなくてもエラー出ない

SIM出ししてwifi端末として使うならいいと思うが
無料ICロック解除も出来るし
782SIM無しさん:2012/11/01(木) 16:00:40.36 ID:K2n5AkDL
今月来月とMNPしたいんだけど、今月のは休止にしたほうがいいかなぁ。
プランE維持でMAX1580円だよね。
うーん・・・
783SIM無しさん:2012/11/01(木) 16:02:18.19 ID:a3gCLKqB
>>735
自分もそう思いました。

ところで、更新月に休止(2100円)→2年縛りなくなる→次回再開した時に2年縛りがないプランで再開後MNPしたら再開後の日割り料金がかかって違約金がなし。
これで合ってる?
なにか抜けているところあるかな?
784SIM無しさん:2012/11/01(木) 16:04:52.11 ID:zybKAxAs
ノート2台ゲッツ
家族割で一括0円コン4つCB20000×2
とりあえずマイナスにはならない
ドコモのお姉ちゃんが融通効くタイプで良かった
785SIM無しさん:2012/11/01(木) 16:08:11.60 ID:p4VBQ+rk
機種変後数日で解約ってブラック行き?
786SIM無しさん:2012/11/01(木) 16:10:23.89 ID:H7KyegDe
あうショップいったけどわけわからんかった
機種変分割払いで実質!ってやつはダメなんだいな?
787SIM無しさん:2012/11/01(木) 16:10:29.73 ID:I0mtklDI
俺もあっさり解約しちゃった

しかし,電話番号と本人確認以外のことは,ほんとに聞きもしないのな
解約SIMって何かの役に立たないかなあ
788SIM無しさん:2012/11/01(木) 16:11:06.55 ID:P1XoTULA
まぁ可能ならEvo3DとIS12Tを1台ずつ確保しておくとメイン回線があうな奴は便利ではある
単なるIS01乞食にはあまり関係がない
789SIM無しさん:2012/11/01(木) 16:12:59.21 ID:qnZ2w3G6
>>787
microSIMの型抜きに
型抜きしたあとバリとってセロテープなどで裏から保持すれば
SIM変換アダプターになるですだよ
790SIM無しさん:2012/11/01(木) 16:13:52.18 ID:RnpkhNuV
2台解約してきた、
お金は0円で済んだよ、
なんか肩の荷が下りたって感じだ。
791SIM無しさん:2012/11/01(木) 16:17:53.86 ID:e6n1W5zY
>>592
yahooショッピングでも使えるのか
どっちで買おうかな……
792SIM無しさん:2012/11/01(木) 16:19:25.16 ID:ufKhuoKD
後の祭りが絶賛開催中って感じ
              __,      ノ}      _,
              ヾミ、   ,イl|      ,ィツ
                ヾミ、 ノリlj';   ,ィ彡イ
                 〉ミミY杉ハ='杉彡"
                 '^".:.:.:.:.:.:.::.:`丶{
              /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.ヾミ三ニ≡=-ッ-
                /       :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'.彡''"´ ̄
          r==〈r==≦ミ    :.:.:.:.ヽ.:.:.}
          {:.::::儿_:::::.:::.:}}≠======--、:}
             弋彡'iゞr-=彡      f⌒ハ
           レ;;公^;ヽ    . : :.: :. r' リ
           爪rェェ弍   . : :.: :.:::.r-イ
           川ーニ´jj{  . : :.: :.::  : イ
              巛爪z从}     ∠ニ=ヘ
           ゞ巛巛lリ _  _,∠二二、\
              ̄ {/ ̄      \ \
              /           ヘ. ヘ
             /             ∨ ,ハ
              { __ 「::レフ r::v‐ァ    く::∨ '、
             /(::c' |:::;〈  〉:::/       `ヘ  |
             {ヘ `¨└^¨ `¨´     Y'   | |
            /.ハ            |   | |
          乗るしかない このビッグウェーブに!
793SIM無しさん:2012/11/01(木) 16:21:39.72 ID:RnpkhNuV
EVO3Dを貰ってくるって情報が氾濫してるけど、
これって本体が0円って事で月々の基本料金は発生するんだよね?
794SIM無しさん:2012/11/01(木) 16:23:06.57 ID:P1XoTULA
そら解約かMNPしない限りはそうなるね
つーかEvo3Dが0円なんて東京とかしかないんじゃね
795SIM無しさん:2012/11/01(木) 16:23:20.66 ID:RnpkhNuV
>>792
祭りって古事記ポイントのこと?
796SIM無しさん:2012/11/01(木) 16:25:06.29 ID:Q6gDRiNB
ポイントもらってきたけど
どないすりゃいいんだよ
12月末に消滅するポイントの使い道と
IS01数台のMNPか解約

今月悩みまくり
797SIM無しさん:2012/11/01(木) 16:27:29.70 ID:I0mtklDI
>>789

レスがあるとは思わなかった
microSIMとか見たことないレベルの情弱な俺
798SIM無しさん:2012/11/01(木) 16:27:53.30 ID:d+ot9e6T
>>793
古事記ポイント貰う→ポイントでEvo3Dを貰う→解約orMNPする
799SIM無しさん:2012/11/01(木) 16:31:23.49 ID:Q6gDRiNB
Evo3Dを愛用してる俺涙目
買い取り不可、中古相場5000円で安定するわ
旧世代のacroと比べたらずっと快適で長く使えるのになんだこの扱いorz
800SIM無しさん:2012/11/01(木) 16:32:02.03 ID:Ws6tqk5y
>>770
(-∧-;) ナムー
家では何回も落としてるけど、運良く壊れずに2台とも動いてる。
801SIM無しさん:2012/11/01(木) 16:32:32.58 ID:RnpkhNuV
>>798
更新月に本体0円無条件で機種変してその月に解約すれば、
解約料金が発生しないってそうゆう事?
802SIM無しさん:2012/11/01(木) 16:38:32.07 ID:Ws6tqk5y
>>801
11月組だが、電話では更新づきでも誰でも割要らないってことだったが
昨日不安で店舗に確かめに行ったら更新月は月またがないと端末の割引ができんとかグーたれられてできなかった。(じゃないと大元の定価!)

過去スレとかで更新月でもできたって人は居たけど、安全なのは前月更新でデビュー割り切れた分払うしかない。
803SIM無しさん:2012/11/01(木) 16:40:35.22 ID:IgJt20a9
探したらノート一括10k、cb40kが出てきたのでそれにした
東京から遠く離れた田舎でこれならまあ満足かな
先月は絶望的な条件しかなかったのに月が変わるとこんなに違うのか
804SIM無しさん:2012/11/01(木) 16:41:32.14 ID:Ws6tqk5y
>>791
どちらにしろ、ケータイPC連動ってのはしておかないとauかんたん決済できないよなあ。

ヤフーショッピングで買うならヤフーのポイントも一応つくから、商品到着後すぐに解約やMNPするやつならいいかもな。
805SIM無しさん:2012/11/01(木) 16:42:15.31 ID:Ws6tqk5y
>>803
月アタマでいい案件あったんだな。
パケホとかコンテンツなし?
806SIM無しさん:2012/11/01(木) 16:45:11.39 ID:XiGN9j7f
ポンパレでもauポイント使えるよ。
今回の乞食ポイントが使えるかどうかは知らん。
807SIM無しさん:2012/11/01(木) 16:46:38.42 ID:RnpkhNuV
>>803
ノートってギャラクシーの事?
808SIM無しさん:2012/11/01(木) 16:46:41.61 ID:OyEVXjQ2
俺は解約しました
809SIM無しさん:2012/11/01(木) 16:53:33.77 ID:wCrI0O/7
今日MNPしようと思ってたけど忙しいからまだいいや
810SIM無しさん:2012/11/01(木) 16:56:11.48 ID:d4RJK81L
auショッピングモールでこじP使って買い物をしたとして
その後端末を解約しても数週間後に付与されるモールPはauポイントと別だから残るよな
811SIM無しさん:2012/11/01(木) 17:04:36.95 ID:OgJv+B3l
休止してきた
執拗に「2100円もったいないんで解約のほうがいいですよ」と勧められた
出て行けということかね?
812SIM無しさん:2012/11/01(木) 17:08:23.79 ID:Oz6oSOXQ
年末に茸800億円祭りが待っているから休止してきたよ楽しみだ
813SIM無しさん:2012/11/01(木) 17:10:50.03 ID:OyEVXjQ2
さあ来るかな?
814SIM無しさん:2012/11/01(木) 17:14:24.42 ID:+5wRM0vf
11月組だが先月機種変更してて今日webで確認したら
機種使用2か月目「次回更新月が2014年11月」になってて焦ってショップ行ったら
自動更新なんでシムテム表記上はそうなりますって言われて無事解約
やらかしたかと思ったぜ
815SIM無しさん:2012/11/01(木) 17:16:37.76 ID:K2n5AkDL
>>811-812
年末でも休止の方が得かな?
816SIM無しさん:2012/11/01(木) 17:21:00.38 ID:IgJt20a9
コンテンツは合計3kくらいだけど田舎なんでしょうがない
817SIM無しさん:2012/11/01(木) 17:22:52.84 ID:H86/lFHy
EVO3D初スマホでけっこういじってて楽しいんだけど(IS01はスマホとしては使ってない)
これすでにオワコンなの?
例えばSC-05DにMNPしたらwifiだけでいじる前提ならどっちのがいいんだ?
818SIM無しさん:2012/11/01(木) 17:22:55.58 ID:YILmpXE4
休止しておいて絶好のタイミングを探るのは悪くないと思う
五年あればいい案件が出てくるだろう
CBなどの儲けが減るがやむを得まい
819SIM無しさん:2012/11/01(木) 17:23:26.36 ID:rn5wBZJ0
年末に祭りがあるのなら今月組は無理に休止にしなくてもいいのではないか。
基本料を払い続ける方とあんまし出費は変わらんのだろう。
820SIM無しさん:2012/11/01(木) 17:24:31.44 ID:SK8Ss35n
解約してきた本体は必要ないんだな
解約済みのsimでも挿してたら90秒くらいでGPS測位してくれるからこれからも使うわ
821SIM無しさん:2012/11/01(木) 17:25:41.89 ID:lzABd7gS
evoよりIS01のほうが高く売れるだろ
そゆこと
822SIM無しさん:2012/11/01(木) 17:26:56.74 ID:x28BMW02
そもそも年末に茸祭ってのはまだ明確なソースないよね
823SIM無しさん:2012/11/01(木) 17:27:49.98 ID:lzABd7gS
どこものXiスマホ割って今年いっぱいだろ
じゃ800オクとかの話は来年になるんじゃねーの
3ヶ月分×回線数だとおおきいいで
824SIM無しさん:2012/11/01(木) 17:28:32.78 ID:+5wRM0vf
>>817
オワコンどころか4.0入れれるし、電池持ちと画面サイズが違うだけで
現行の機種もやれることは基本一緒だよ
825SIM無しさん:2012/11/01(木) 17:34:52.72 ID:arUulONq
イーヴォはつべの3D動画がみれて楽しいよ
826SIM無しさん:2012/11/01(木) 17:35:52.61 ID:4wJ5o2Up
機種変してすぐMNPするのはさすがに気が引けてevo3dはリリースしたけど、
お前らの話聞くと羨ましいじゃないかコラ
827SIM無しさん:2012/11/01(木) 17:47:23.42 ID:2SfPBini
>>812
年末に祭りがなかった時の保険で、少し多めに払ったと思えばええんでないの?
828SIM無しさん:2012/11/01(木) 17:58:56.04 ID:rtVMmEcD
下方修正してまでの施策だから株主に説明がつく物で
なければならない。

『家族セット割』『スマホ割』3月末まで延長 以上。
829SIM無しさん:2012/11/01(木) 17:59:28.42 ID:aX4Qokqp
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE89P05M20121026?
800億円投じて年末に集客キャンペーンやる
確実に月数円運用可能になるのに、今解約やMNP使う奴はバカとしか

830SIM無しさん:2012/11/01(木) 18:00:21.30 ID:+M9PmuCG
つうか解約って店頭じゃないとダメなのか。面倒だな。
831SIM無しさん:2012/11/01(木) 18:02:54.25 ID:arUulONq
auiPhoneつかってるから無料回線は必要ない。端末売却で金が欲しい。
832SIM無しさん:2012/11/01(木) 18:08:05.33 ID:Mpuz34rv
解約と休止してきた
解約は本体持ち込みが原則って言われたぞ、出来たけど
315円もかからないって言われた
休止の2100円も安くねーけどプリケー弾用意すること思えばまあ納得
オマエラバイバイ
833SIM無しさん:2012/11/01(木) 18:08:30.20 ID:rdDECB8v
>>817
僕はもともとIS04をメインで使っててIS01を3円運用してました。
1)IS01→EVO3D機種変(2100円)
2)IS04→EVO3D持ち込み機種変(無料)
3)EVO3D→IS01持ち込み機種変(無料)

で、メイン機EVO3Dに無事変更完了。

その後
IS01→SC-05D(MNP)

にしてEVO3Dはメイン機としてデザリングも使いながら
SC-05Dをwifi運用してます。
834SIM無しさん:2012/11/01(木) 18:21:24.94 ID:AYYHx85t
解約してきた
今日1日分の基本料金とISNET日割りかかりますとか言い出しやがった
「ん?」事前に157でかからない事確認してたんで言ってること真逆だぞ?

まぁ60円くらいだしその場で文句言って長引くのも鬱陶しかったんで「はぁそうですかで」帰ってきて
ネット上でも調べて、このスレでも調べて>445
もう一度157に再度確認したらやっぱり無料じゃねーか何だよauショップ

はした金だけど金絡むことを堂々と嘘つくとかマジ勘弁
1日解約位お前らが把握しとけよ糞店員
ほんと最後まで公式とショップ(店ごとも)の言うことがバラバラだったわ・・疲れた
835SIM無しさん:2012/11/01(木) 18:23:14.56 ID:arUulONq
単純に店員の知識不足ってのもあるけどな
836SIM無しさん:2012/11/01(木) 18:23:20.54 ID:jAkPNofW
ノート2台46000円で売ってきた。
あとはevo2台処分するだけだ。
837SIM無しさん:2012/11/01(木) 18:27:03.34 ID:ieEOcQeS
>>836
それどこで売ったの?オク?
838716:2012/11/01(木) 18:33:31.45 ID:Ws6tqk5y
auショップでISNETの事確認してきた。
先月解除した回線、今日加入すると今月分となるので今日加入・即日解除しても11月分として315円かかる。
今月中ならいつ登録しようと一緒。

先月から継続してれば、このスレでも何度も出てきてるが前日までなので10月分のみでおk。
昨日再加入しておけばよかったorz9

お客様サポートの電話で対応した奴がウンコだったってことだ。
初めはISNETの事聞いてるのに、au.NETと勘違いした受け答えだったし。
最後にはISNETは日割りですと言い切ってたw(3度ほど確認したけどw)
839SIM無しさん:2012/11/01(木) 18:37:18.13 ID:FydiIkRF
Yahoo!ショッピング、今日から4日までスマホか携帯からau簡単決済でポイント7倍つくみたい
auID登録+連携さえしとけばドコモやハゲのスマホからでも対象
840SIM無しさん:2012/11/01(木) 18:38:01.11 ID:Ws6tqk5y
>>833
初めのEVO3Dの2100円は機種代金?
店頭購入で機種変だったら手数料いらんしなあ。

持ち込み機種変ってEVOに前の番号残ってても手数料無料だったっけ?
841SIM無しさん:2012/11/01(木) 18:38:31.57 ID:f0lY3iUU
明日解約しに行こうと思うんだけど
日割り計算って今日と明日分いれて料金いくらくらいなるの?
842SIM無しさん:2012/11/01(木) 18:40:18.78 ID:Ws6tqk5y
>>839
みたいだなあ。
普段禿では買い物しないが、ソレにしようかなw

連携さえ。。。
843SIM無しさん:2012/11/01(木) 18:41:48.29 ID:m5R6ZpLO
解約予約してても解約手続きしなきゃ駄目なの?
844SIM無しさん:2012/11/01(木) 18:48:23.37 ID:RW8Sj7xn
今日解約したんだけど
ID消し込みができませんでした。OTA中止登録後、auICカードリーダライタで消しこみをおこなってくださいって出るんだけどこれは何?
845SIM無しさん:2012/11/01(木) 18:49:35.58 ID:jAkPNofW
>>837
ネットで検索すると引っかかる買取店。
まだまだノート足りないって言ってたぞ。
846SIM無しさん:2012/11/01(木) 18:52:34.35 ID:G9CuUWAZ
MNPに良い機種探しに京都ヨドビク行ってきた
正直滅んでしまえと思った
847SIM無しさん:2012/11/01(木) 18:59:25.63 ID:a1v8GU1g
noteMNP一括0円あったんだけど、月々サポートないし、
パケは5980のやつ?一択って○○か。
それなら普通の契約じゃないの?
一括な分、即解約しやすいってだけかな。


848SIM無しさん:2012/11/01(木) 19:06:30.29 ID:c7Vwx+1y
IS01解約完了。本当に3分でワロタw
みんなさよなら!
849SIM無しさん:2012/11/01(木) 19:08:51.97 ID:G9CuUWAZ
MNPすればいいのに・・・もったいない・・・
850SIM無しさん:2012/11/01(木) 19:14:18.36 ID:jpDPvMd3
MNPって期限2週間だけど、無料で延長できるみたいね
なので、延長何回もやりそうだww
851SIM無しさん:2012/11/01(木) 19:17:05.94 ID:+C/NXSfn
解約したバイバイ
852SIM無しさん:2012/11/01(木) 19:17:13.88 ID:M48HRrt1
>>849
貴重な休み潰して安いとこ探しまわって
儲けがたった1万2万ならサクッと解約したほうが得って考えもあるでしょ
853SIM無しさん:2012/11/01(木) 19:17:29.23 ID:vp3s7wN9
今日休止しようと思たが近いうちに新たにドコモショップできるんで
それにかけよう!
MNPの電話するだけでいいよね?
EVO3Dの方が12Fより使いやすいんだが。。。w
やっぱ国産は。。。
854SIM無しさん:2012/11/01(木) 19:18:39.77 ID:JhG9HDq/
mnpてすぐ発行できないの?
ドコモの店でauに電話して→ドコモ契約→au逝って解約
みたいな
855SIM無しさん:2012/11/01(木) 19:20:46.63 ID:XGLGOop7
今しがた解約したった
担当した男店員に解約したいんですけどって言ったら
あからさまに顔が「また抜けんのかよ」みたいに歪んだのがワロタwww
まじで3分だったわ
856SIM無しさん:2012/11/01(木) 19:21:57.95 ID:X0zEsSFJ
機変で誰割必須でも更新されないと言われたが本当?
更新されるのは誰割解除予約したまま今月迎えた人じゃないのか
庭に2回確認したけど結論同じだった
857SIM無しさん:2012/11/01(木) 19:26:08.89 ID:FBgqQHzb
MNP予約してきた
11月更新のIS01の他にガラケー回線があるんだけど、IS01の番号書いたのに
ガラケーの更新月持ち出して、解約すると違約金が掛かると言ってきた
びびらせてMNP止めさせる作戦か?
土日にMNP先探してくる
858SIM無しさん:2012/11/01(木) 19:28:03.45 ID:JhG9HDq/
外部委託だからな
震災の東北民雇ったばかりだろ
素人がいっぱいいるんだよ
859SIM無しさん:2012/11/01(木) 19:29:02.61 ID:M3nPDf9Q
>>854
ドコモの契約書書きながらauに電話してMNP番号もらって
そのまま契約手続きを済ませればauに行く必要はない
auのMNP専用番号はドコモの担当の人が教えてくれる
860SIM無しさん:2012/11/01(木) 19:36:08.67 ID:H86/lFHy
>>824>>825>>833
別にメインで使っても問題ないくらいなのね

話変わるけど
弾が2個あればSC05DとSC-01D(orF-01D)がセットで両方一括0なんてのがあるな タブ祭り らしいw
諸々計算すると転出費+初月オプコン+2年維持費で約40000円
黒割でメインのパケ通をこっちにすると考えれば-600(or700)*24で26000円としてもいいかもしれない
SC05Dを売っても少し足りないから3000円で10インチタブと月600円でXi使い放題
んー どうなんだろ メインのパケ定をフルで使ってるようなら月4000*24くらい浮くと見れるかも?
一括0が家族割適用してなのかが書いてないからよくわからんけど請求書CBできるならもっと安いな
まぁどうせ行けないから問い合わせる気もないけどね…
861SIM無しさん:2012/11/01(木) 19:36:44.18 ID:+wozvnRg
今日解約してきた
月数円で遊べて
コジキポイント貰えて
親孝行な娘だわ

コジキポイントは尼券と
米と明太子になりました
明太子まだ来ないな・・・

年末茸祭り有れば
新規で凸るわ
862SIM無しさん:2012/11/01(木) 19:42:00.31 ID:lgaNRt/s


結局、新規でいくらで契約できるんだ?
863SIM無しさん:2012/11/01(木) 19:42:09.82 ID:5WTkSTK8
もうauショップ間に合わないな・・・
明日行くわ
864SIM無しさん:2012/11/01(木) 19:48:35.96 ID:O4g5fdI6
アホみたいにショップ混んでたな、
iphoneでも発売したのかと思った。
865SIM無しさん:2012/11/01(木) 19:48:43.11 ID:p4VBQ+rk
解約してきた お姉さんにmnpしないんですか?って聞かれたw乙食と思われたんかな?w
866SIM無しさん:2012/11/01(木) 19:48:53.58 ID:V4KMtRCm
>>861
au回線維持してあるんだよな?
867SIM無しさん:2012/11/01(木) 19:53:51.26 ID:XYZtBb5v
mnpって発音「エムエヌピー」してくださいでいいの?
wifiウィヒーみたいな罠ないよな?
868SIM無しさん:2012/11/01(木) 20:00:39.86 ID:jd054wqT
IS01×3回線、切断型MNPで手続き完了。手続き的には解約、15日までにMNPしなければこのまま消滅。

おねーさん美人でやさしいし、切断型知ってたし(微妙に間違ってたから代理店サポートに確認してもらったけど)、捨てるつもりだったポイントでiPhoneカバー持たせてくれるしですごい感じよかった。

さーて、良いネタ無いかなぁ…。
869SIM無しさん:2012/11/01(木) 20:02:41.02 ID:B7zVesno
Noteを自分で遊ぶ端末に買う人
Noteを売って金にすることしか考えてない人

売り目的の人が多いのかな
870SIM無しさん:2012/11/01(木) 20:02:42.53 ID:HISfHP1T
いまヤマダ池袋でEVO 3D 1円だね
871SIM無しさん:2012/11/01(木) 20:04:32.27 ID:5XcOw+28
>>867
まだそんな事言ってるヤツいたのか。
恥かく前にここで聞いてよかったな。
「ムンプ」
ていうんだよ。
872SIM無しさん:2012/11/01(木) 20:06:27.91 ID:4wJ5o2Up
ムンプすると店員がムンプの叫びするんだよな
873SIM無しさん:2012/11/01(木) 20:11:05.61 ID:TImlMHj3
マン
874SIM無しさん:2012/11/01(木) 20:11:26.28 ID:9AwnKr5+
もなぽ
875SIM無しさん:2012/11/01(木) 20:12:14.05 ID:TImlMHj3
なまぽだよ
876SIM無しさん:2012/11/01(木) 20:13:00.98 ID:IucWqnMR
>>860
> SC05DとSC-01D(orF-01D)がセットで両方一括0

これってCBあったの?
877SIM無しさん:2012/11/01(木) 20:13:24.24 ID:TImlMHj3
ユーキャンの流行語大賞ってやっぱ
ナマポ河本
だと思うし
878SIM無しさん:2012/11/01(木) 20:15:09.47 ID:B7zVesno
Noteはコンテンツ2点か3点やパケット定額の条件つきばかり

関東は基本料だけの条件なしでしかもCB付で契約できるのか
879SIM無しさん:2012/11/01(木) 20:21:47.15 ID:L+Scfwiw
こういう難しい言葉を使って老人を移動させないようにしてるんだよな
番号移転って言えばいいのに
880SIM無しさん:2012/11/01(木) 20:22:17.01 ID:AWPmu0fI
>>829
新規でもあるんじゃねーの?
881SIM無しさん:2012/11/01(木) 20:23:07.66 ID:V4KMtRCm
うちとこのジョーなんとかなんてオープンセールのチラシなのに
noteがMNP一括0円に店限定10000ポイントというしょぼさ
しかもここは何でもコン3が条件だからオープンセールもコン3要求だろうな
882SIM無しさん:2012/11/01(木) 20:26:16.93 ID:A+c8WBKv
田舎は糞みたいな条件しかないからもう深夜バス乗って東京行って契約するわ
2回線MNPすればバス代差し引いても黒字でる?足りんかったら何回戦準備していけばよかね?
883SIM無しさん:2012/11/01(木) 20:28:25.54 ID:B7zVesno
>>882
ドコモなら2回線しか無理だよ
884SIM無しさん:2012/11/01(木) 20:29:33.26 ID:Q6gDRiNB
都心のIS01乞食が居るのに楽観しすぎ
今週末土日は、争奪戦で一番熾烈になる
885SIM無しさん:2012/11/01(木) 20:38:49.96 ID:uHH4DmRk
来月に安売りされそうなドコモ狙うなら休止して一ヶ月寝かせても問題ないよね
近所のギャラノートが全滅してるから、来月にかけるしかねえ
886SIM無しさん:2012/11/01(木) 20:40:38.73 ID:11Md6E2E
2台休止してきたけどお前らが本体いらん言うから持参せず行ったら持って来いと帰らされて二度手間になった。売っぱらわなくてよかったわ。SIMはしっかり回収された。
しかし1台ロッククリアされてないみたいなんだが再開時に2100円取られたりしないだろうな?
店員のミスなんだろうし俺は知らんぞ。
887SIM無しさん:2012/11/01(木) 20:42:08.56 ID:MTrBooIq
よく話題になるコジキポイント、付与の話がついにオレにもキター!
あげる・あげないの基準ってなんですか?って聞いたけど、
企業秘密で教えてくれなかったわ。
IS01を契約した人で、なおかつMNPを考えてる人に与えてるのかコレ?
ドコモにMNPするつもりだったがポイントくれるっつーから止めたw
888SIM無しさん:2012/11/01(木) 20:44:14.83 ID:3k3nV+z7
今日解約してきた
手元に残ったのはIS01とEVO 3Dの本体だけ
なんかスッキリしたぜ
889SIM無しさん:2012/11/01(木) 20:44:28.01 ID:WVPhd3dF
>>836
え?ノートって買取2万もすんの?ほんと?

ノートに飛ぶか休眠2100円で800億の夢にかけるか。眠りから冷まして即日mnpする感じ?
890SIM無しさん:2012/11/01(木) 20:46:02.69 ID:MTrBooIq
休止って本体いるのか。
休止も良いかなって思ってたが、
本体を売り払ってるオレにはムリな話か。
891SIM無しさん:2012/11/01(木) 20:46:45.33 ID:rIPFGfbw
>>886
休止してきたけど
simや本体はいらなかったyo
892SIM無しさん:2012/11/01(木) 20:47:05.91 ID:WVPhd3dF
>>885
寝かせるのにギャラノートって絶対やめとけって。
800億の夢がもっといい案件作ってくれるはずだ。
893SIM無しさん:2012/11/01(木) 20:47:26.25 ID:3k3nV+z7
おまいらIS01は2800円かかってることを忘れるなよ
2800円にしては良い仕事してくれる
これからも使い続けるぞ
894SIM無しさん:2012/11/01(木) 20:47:40.08 ID:rtVMmEcD
>>882
そもそもここで東京が良かったという具体的な
情報は出ていない。
前スレにあったヨドくらい?

怪しいツイッターのお店を回ればCBは高額だけど
当然コン盛盛。

まあ結果を報告してくれ!
895SIM無しさん:2012/11/01(木) 20:51:10.97 ID:0NcDKr3H
>>867
店員にMNPの値段聞くときにいつも緊張して、
MNPって上手く発音できない。
自分コミュ障だからしょうがないw
896SIM無しさん:2012/11/01(木) 20:55:24.20 ID:2SfPBini
>>895
気にすんな。
発音できなかったからって、何も損はしない。
話せない人が損をするんだ。
897SIM無しさん:2012/11/01(木) 20:58:19.14 ID:A+c8WBKv
>>883
2回線しか無理なんかよ
こりゃ12月以降の800億円投入するとかっていうのに期待するしかねえな
いつになるかわかんねえから休止にしとこ
898SIM無しさん:2012/11/01(木) 20:58:46.99 ID:arUulONq
12月以降ってだれがいった?
899SIM無しさん:2012/11/01(木) 20:58:49.02 ID:oYIHu24Y
あれこれ考えてもしゃーないと思って解約してきた。
窓口のお姉ちゃんが、風邪っぽかったのか何なのか、鼻すすってるし目はなんか赤っぽいしで、
なんか、すごく罪悪感感じた。(´・ω・`)
900SIM無しさん:2012/11/01(木) 20:59:09.79 ID:hb7szcOh
今週の土日に条件の良いnote探してみてダメなら解約するわ
疲れた
901SIM無しさん:2012/11/01(木) 21:00:14.61 ID:RJkkLhJO
お説教された人いないの?(´・ω・`)
902SIM無しさん:2012/11/01(木) 21:00:45.06 ID:11Md6E2E
>>891
なんだと?店員次第だというのか、すると寒い中自転車で2往復してSIMまで取られた
俺は何だったのか?ポイントも貰えず、全力で嫌がらせされてるのか。許さんAU!
903SIM無しさん:2012/11/01(木) 21:01:31.32 ID:MTrBooIq
4回線解約なり〜。
ドコモにMNPしたら2年間所有してもトータルでみたら損は無いけど、
また2年間も複数回線に縛られると思うと気分が重くなってさ。
今はスッキリして気分良い。
904SIM無しさん:2012/11/01(木) 21:01:55.34 ID:EH/9FDOV
800億をアテにしてる人はもうちょっと良く考えたほうがいいかも。
どうなるかは分からないからなあ
905SIM無しさん:2012/11/01(木) 21:11:37.06 ID:rIPFGfbw
>>902
御愁傷様です
休止の手続きって滅多にないんじゃないかと

auのお姉さんも、長いこと電話して確認してよ
906SIM無しさん:2012/11/01(木) 21:13:40.43 ID:tsNmUnIG
四国のドコモショップ、軒並みGalaxyNote MNP一括9800円(2台契約で0円)で
4万円CBとか2台契約で10万円分JCBギフト券とかやってるぞ

大阪、神戸、岡山、広島から乞食バスが出そうな予感
907SIM無しさん:2012/11/01(木) 21:21:00.76 ID:9YxdpaLC
>>906
北関東方面は、そういう条件は絶滅した
908SIM無しさん:2012/11/01(木) 21:34:55.00 ID:e6n1W5zY
>>806
ポンパレでも使えるのか、って見てみてもロクなのなかったわ
具体的に欲しいものがあって、それがモールとかヤフーにあるから
そっから買った方がいいなあ。
ただ、どっちも送料手数料とも全額ポイントで済ませられるのかな?ってのが引っ掛かる
受け取るタイミング考えるとまだ注文しないからまだいいんだけど……
909SIM無しさん:2012/11/01(木) 21:47:25.86 ID:x28BMW02
ニュースで「au謎の転出超過、原因まったくわからず」とか出たら笑いを堪える自信がない
910SIM無しさん:2012/11/01(木) 21:48:14.10 ID:tsNmUnIG
ドコモが純増No1になったらさらに笑える
911SIM無しさん:2012/11/01(木) 21:48:49.04 ID:NC1p7T7y
田舎だからなのか昨日まであった現金CBが何処に行っても無い…
仕方が無いので一括0円のらくらくホンベーシック3にMNPしてきたよ。
本体はカーチャンにあげて数ヶ月放置してから庭あいぽん5に再MNPしようかな。
912SIM無しさん:2012/11/01(木) 21:50:52.89 ID:tmVezysy
>>897
90日ルールで90日たてば、もう2回線いけるで
全部で5回線。12月と3月を狙え
913SIM無しさん:2012/11/01(木) 22:15:49.14 ID:a3gCLKqB
懐かしい話。IS01の契約祭だった時に、「今月はauは謎の純増数ナンバーワンになったりして」って思ってwktkしてたんだけど、全然ナンバーワンになってなかったからビックリしたん。
その時に、IS01祭って結局日本レベルでみたらそんなに知ってる人いなかったんじゃないかなあ。
そう考えたらそんなに情強でない自分がIS01持ってるだけで嬉しくなった。

だから、IS01ユーザーがMNPしたところで(解約する人もいるみたいだし)相手の契約数にそんなに貢献しないんじゃないかと思ったんだけどどうだろうなあ。
914SIM無しさん:2012/11/01(木) 22:17:12.58 ID:EH/9FDOV
SH-11Cを二台でCB6万、コンなしとかあるな。
全体的にCB増えてるような。月初めから元気だな、期待しよう。
915SIM無しさん:2012/11/01(木) 22:19:51.93 ID:NXnMrz+V
今日2台解約してきた
あの時は必死にCB付き探したが、今はもうしんどいわ
もう降りる
916SIM無しさん:2012/11/01(木) 22:25:38.97 ID:PYXH12ul
しかしどこも月開けるとパッタリだなw
月頭に独自の施策打てば客呼べそうな気もするが

諦めて楽になりたい気もするが、こうなったら引っ張って年末にかける!
917SIM無しさん:2012/11/01(木) 22:28:30.96 ID:ZplUb6WJ
>>886
俺も二台休止してきたけど本体要らんかったよ
念のため11月分は料金かかりませんよね?ってお姉さんに聞いたら、「ケースバイケースなので詳しくはお送りする請求書をご覧ください」だってさ
いい加減過ぎるだろねーちゃん
918SIM無しさん:2012/11/01(木) 22:33:21.55 ID:78oyt1EL
アローズタブとメディアスタブの薄い奴は一括で月サポマックスあるな

どっちもちと高いけどアロタブ一万ならいこうかね
919SIM無しさん:2012/11/01(木) 22:38:19.39 ID:CHls+vyp
俺も2台解約した。evo3dに機種変しちゃってたから白ロム化のため本体もとめられた。
920SIM無しさん:2012/11/01(木) 22:50:23.15 ID:rIPFGfbw
俺ももとめられたい
はぁはぁ
921SIM無しさん:2012/11/01(木) 22:58:46.54 ID:B7zVesno
ソニタブSなら新規0円はよく見るな
まあMNPには関係ないけど
922642:2012/11/01(木) 22:59:40.43 ID:MuTBzC9c
>>642で、モールで古事記p使えないと書いてた者だけど、
みんな ほんと ごめん!
ポイント使えた!
やっぱ、自分の操作ミスでした!
(リベンジで1、2時間かけて、いろいろやってみた)

古事記ポイントで、モールでちゃんと買い物できます!
ややこしい事かいて、ほんと、ごめんなさいでした! <(_ _)>
923SIM無しさん:2012/11/01(木) 23:02:15.04 ID:ZRtw4TCJ
業者の人がオクでNote買いまくってるのを見ると
マジで大量輸出するんじゃないかと思ってしまう
だから買い取り価格は当分下がらないと見ていいよ
924SIM無しさん:2012/11/01(木) 23:03:21.77 ID:ZRtw4TCJ
間違っても、MNPのことマンピーとか言わないように
初めてMNPの電話かけたとき、担当の人に吹かれた
925SIM無しさん:2012/11/01(木) 23:04:27.62 ID:B7zVesno
わーおもしろいですねー
926SIM無しさん:2012/11/01(木) 23:04:52.86 ID:hGPuo3DA
11月組で3台持ち。田舎で解約も考えたけど、
近所のDSでGNoteが0円、商品券3万だった。
そこで質問なんだけど、すぐに解約しても大丈夫なのかな?
コンは盛りだくさんで、解約料足して約23000円の出費。
AUへの手数料考えてもプラスになるんだけど、契約月の解約が
可能か、何か自分が勘違いしてるのか心配で・・・
927SIM無しさん:2012/11/01(木) 23:06:21.30 ID:KWbep6s8
5万P何買おうかなぁ
928SIM無しさん:2012/11/01(木) 23:08:29.75 ID:EH/9FDOV
>>926
解約ってコンのこと?それとも契約自体なのか。
コンに関しては聞いてみるしかないわな。DSならそれほど無茶言わないだろうけど。
契約自体は一年間無料なんだし、そこまで急ぐ意味がわからん。
929SIM無しさん:2012/11/01(木) 23:12:35.64 ID:B7zVesno
>>926
商品券が届く前にコンテンツ解約するともらえなくなる可能性が高いよ
商品券が届くまでは維持したほうがいい
その場で商品券ももらえる場合は即解約は可能だけど・・・
930SIM無しさん:2012/11/01(木) 23:13:18.11 ID:DcvRmzMu
>>926
条件いいなあ
契約即解除だとヤバいよDは
最低3ヶ月はそっとしておいてほしい
931SIM無しさん:2012/11/01(木) 23:15:27.52 ID:B7zVesno
契約自体を解約する場合は3ヶ月以内とか半年以内でブラックリスト入りするって言われるね
ソフトバングのiPhoneは半年以内に解約でブラックリストだっけ
932SIM無しさん:2012/11/01(木) 23:16:56.16 ID:mNZgNu6o
何処もにMNPてきた一日中走り回って疲れた・・・
ノートが人気あるみたいだけどなんとなくイヤなんでFにした
\0+キャッシュバックでトントンてとこか

今までお疲れ俺のIS01
アンドロイドの面白さを教えてくれてありがとう
933SIM無しさん:2012/11/01(木) 23:17:15.74 ID:PaenTlY+
dはデータで90日、音声で180日が最低ルール
解約はできるけど次に入るとき厳しいと思うよ
934SIM無しさん:2012/11/01(木) 23:28:05.42 ID:UfxYpRFg
近くだとDSでNoteがMNP一括5200円しかなかった。
MNP関連手数料5250円、2年間の維持費(Xiスマホ割で780*12)9360円を合わせると19810円か。
Noteを売れば22000円になるけど、回線維持のためにやるのがばからしくなるくらいの時給にしかならないな。
うーむ、いい案件ないかなぁ。
935SIM無しさん:2012/11/01(木) 23:34:39.27 ID:L+Scfwiw
ドコモむかし料金踏み倒したけど契約できるかな?
936SIM無しさん:2012/11/01(木) 23:41:30.13 ID:PaenTlY+
>>935
契約できても色んな面倒なこと言われそうだな
937SIM無しさん:2012/11/01(木) 23:44:28.28 ID:b6Iw6k1R
>>935
ブラックリストが消えるのは5年後だっけ?
938SIM無しさん:2012/11/01(木) 23:47:14.20 ID:9TyVsGu2
F-10D
CB3万
要パケット契約で月2000円↑しか無かった
2台でCB6万+2万
悩む
939SIM無しさん:2012/11/01(木) 23:49:44.19 ID:L+Scfwiw
踏み倒したあとにやっぱ払ったきもするんんだけどな
ブラック共有が始まる前だからだいぶまえだな
auの契約もドキドキだったけどw
940926:2012/11/01(木) 23:51:57.60 ID:hGPuo3DA
皆さん回答ありがとうございます。

解約は、コンテンツでなく本契約です。
3ヶ月以内だとブラックですかね。
メインはAUで、Dを使う予定はないので
ブラkック入りでも大丈夫かなとも思います。
なんか契約残しておくのが億劫で・・・
941SIM無しさん:2012/11/01(木) 23:52:55.18 ID:WVPhd3dF
>>934
二発買って一台売却すりゃいい感じか。
だがギャラノートって大きさ絶妙に使えないような。
Wi-Fi運用で実用にたえるのか?
942SIM無しさん:2012/11/01(木) 23:54:15.12 ID:8q8QDWCU
gnoteをカーナビ代わりできないかな。
943SIM無しさん:2012/11/01(木) 23:56:12.57 ID:e6n1W5zY
1台は何年も使ってポイントも貯まってる契約で、もう1台がis01
is01の方で乞食して、ポイント使いきって解約しても、
もう1個の契約からポイント回収されたりしませんか?
まとめてないので、ポイントは別になってます
944SIM無しさん:2012/11/02(金) 00:08:21.36 ID:mE12MrL6
>>934
うちの近所の量販店も同じ。一括25200円だけどMNPは2万円引き。
docomoコンテンツが9個で、初月無料じゃないのが2個で800円くらい。
コンテンツキャンセル代が3150円なのと「初月無料なの多いし、即外していいですよ」
ってトークでちょっと揺れたけど、ちょっと別のところ見てくるということで一旦パス。
ここの系列だとSH-06Dが一括19800円なので、2万円引きで一括0円。

別の二次代理店ぽいところは最初のところより少し安いんだけど、コンテンツ似た感じで2ヶ月分。
こっちも「お客さんのご都合で外しちゃって構いません」ということだったけど
在庫がなくて即渡せないのでパスさせてもらった。

近場のDS3件くらい回ったけど2箇所は25200円で商品券2万CB、1箇所はそもそも置いてなかった。
電車で移動して最初の量販店の別店舗行ったり別の量販店行ったけどやっぱ置いてなかった。
もう回るの疲れたのと、所詮ニワカで家族セット割でも回線増やすのイヤなんで
最初のところに決めた。 手続きする時にデータ通信オフにしたいって言ったら
手馴れた感じで目の前でオフにしてくれて「これでいいでしょ?」って見せてくれて開通手続きやってくれたわ。
945SIM無しさん:2012/11/02(金) 00:19:38.11 ID:Z+Mn8kzo
Gnote契約してきた。一括0円、無料コン4つ、525円コン、CB無し、パケ放無だった。まあまあかね?
946SIM無しさん:2012/11/02(金) 00:22:15.43 ID:YT4CuRNl
>>945
それだとコンテンツ入れる作業でパケ代マックすまでいかないか?
パケ定額が条件のところって途中で変更してもばれないしコン盛りなら実質意味なし?
947SIM無しさん:2012/11/02(金) 00:24:42.77 ID:zRI6CSZS
なんか考えなしにNoteにするって人が多いみたいだけど
Noteは0円+CBだから美味しいんであって
金出すくらいなら0円が多いL-01Dとかのほうがいいと思うよ
Noteが欲しいというなら別だけどNoteがいいって聞いたからってのが多そう
948SIM無しさん:2012/11/02(金) 00:27:25.40 ID:lILrAgXq
>>945
このスレに書くからにはMNPなんだろうけど、CBなしならMNP転出費用の分余計な出費じゃないの?
新規0円もいっぱいあるわけだしそっちのほうが安上がりじゃね
949SIM無しさん:2012/11/02(金) 00:34:32.74 ID:aTdABl8x
auショップ新宿東口店、今日は臨時休業。
ビルの設備に問題が発生したらしい。
950SIM無しさん:2012/11/02(金) 00:34:36.60 ID:YT4CuRNl
春のドコモ祭りはMNPで買うと月々割が2100円もアップが論点だったよな。
それがあれば多機種で3円運用可能になるという。

今回は月々割780でしかも一年のみ。
計算式がグチャグチャになったきたわ。
951SIM無しさん:2012/11/02(金) 00:37:56.36 ID:7fRQPJHc
>>947
同じくそう思うわ。
一括0円でもCBないと結局手数料と2年分の維持費で1.5万ほどかかるんだが、
それでもいいのかと。それならもう5千円だしてnexus7買ったほうがよっぽど
遊べるんじゃないかと、note契約した10月組が老婆心ながらのおせっかい。
952SIM無しさん:2012/11/02(金) 00:41:35.84 ID:CXerbXx9
CB15k以上ついてないと赤字ってことか
2回線あるともうちょっと安くなるんだよねたしか
953SIM無しさん:2012/11/02(金) 00:42:27.89 ID:uZHGK4ZR
>>948
新規だと一年目780円×12ヶ月分多くかかる。
手数料は転出時の2150円だけMNPの方が多い
954SIM無しさん:2012/11/02(金) 00:43:34.61 ID:bEL2dyHF
>>924
40代以上推奨かよ
http://www.youtube.com/watch?v=qKrgMUiEB5E

サビばかり有名な歌だけど、
冷静に歌詞を読んでみると意外に深い
955SIM無しさん:2012/11/02(金) 00:44:38.77 ID:9RCjZTul
>>938
これいいね
端末3万位で売れるし
月サポ付くし
956SIM無しさん:2012/11/02(金) 00:46:33.89 ID:lILrAgXq
>>953
Xiスマホ割って新規には効かないんだっけ??
957SIM無しさん:2012/11/02(金) 00:49:01.41 ID:uZHGK4ZR
>>956
すまん俺が嘘をついたみたいだ
958SIM無しさん:2012/11/02(金) 00:49:23.74 ID:CusbEZW6
コジマでnoteが一括0円コジマポイント20000てのがあったけどうちの近くじゃ一番ましだな
959SIM無しさん:2012/11/02(金) 00:49:40.69 ID:Edz/hIr8
>>955
ヤフオク見たけど3万は無理くさい気が
今日回って一番良かったのがこれ
960SIM無しさん:2012/11/02(金) 00:52:56.56 ID:lILrAgXq
>>957
よかった。おれもニワカなんでドキドキするw
961SIM無しさん:2012/11/02(金) 00:54:15.11 ID:S8626YBN
売る時ってさ、契約中の回線でもsimさえ抜いたら白ロムって扱いでいいの?
962SIM無しさん:2012/11/02(金) 00:54:51.37 ID:6uYN/TzE
>>938
これいいね
ほしい
963SIM無しさん:2012/11/02(金) 00:55:16.56 ID:EM5AGmMn
>>895
俺は言いにくいから、auからの乗り換えだったら幾らとか言い換えるw
964SIM無しさん:2012/11/02(金) 00:56:37.42 ID:BfvDHs2i
F-10D CB3万
ってコンいくつかわからんけど好条件だろう

2個MNPで黒割つけて端末売り飛ばしてデータし放題SIMをメインで使えばホクホク
メインでパケ全く使わないならともかく月額600くらいでXi使い放題なら低速SIM契約するより遥かにいいな
月サポでかいから音声の方も2年目も維持費かからんし
俺なら即飛びついたなー てか2台でCB8万かよww ほんとかぁ?w               
965SIM無しさん:2012/11/02(金) 00:57:03.07 ID:CXerbXx9
Androidは個人情報復元されまくりだってよ
消しても復元されるよ
966SIM無しさん:2012/11/02(金) 00:57:08.18 ID:EM5AGmMn
>>906
オプコン盛盛!でパケフラ必須じゃないのか?
967SIM無しさん:2012/11/02(金) 01:00:10.36 ID:CXerbXx9
ところでコンテンツってなに?
有料アプリを契約しろってこと?
それはすぐ解約できるの?
968SIM無しさん:2012/11/02(金) 01:00:19.03 ID:EM5AGmMn
>>922
間違いかよw

なら今日ケータイPC連動させてポイント使おうっと。
969SIM無しさん:2012/11/02(金) 01:06:22.73 ID:YT4CuRNl
>>958
ちなみに条件は?コンテンツ盛り盛り?
970SIM無しさん:2012/11/02(金) 01:09:37.97 ID:L/rToueo
今日一日地元の店回ってきたけどキャッシュバックありで一括ゼロ円がなかったので解約してきた
こじポイントで商品券やら充電器貰ったしもうこれで乞食はしばらく卒業だな
まだ探してる人たちは頑張れ
971SIM無しさん:2012/11/02(金) 01:47:13.32 ID:qyTC9W5N
なんでもいいけど、おまいらガンガレー!
弾切れでノートの白ロム待ちのオイラが、草葉の陰から全力応援してるよ!
972SIM無しさん:2012/11/02(金) 01:50:37.61 ID:qhx6XN8E
ツイッターで検索するとドコモのガラケーにMNPで2万数千円CBとかあるな
ノートも品切れのとこ多いし、コンテンツ無しだからこれも悪くないか
973SIM無しさん:2012/11/02(金) 02:01:38.91 ID:hZ3NCsFI
ガラケーだったら3万CBのとこあったけどどうなんだろう
維持費が780*24-10500(セット割)=8220
30000-8220-5000+6000(ヤフオクで売る)=22780
これであってる?
974SIM無しさん:2012/11/02(金) 02:08:51.64 ID:q7WaF09g
茸の800億に期待してるやつの夢壊して悪いけど年末じゃなくて年度末じゃね?
975SIM無しさん:2012/11/02(金) 02:37:34.72 ID:ekeYoKnu
MNP一括0円は近くのヤマダでSH-06Dとノートくらいしかなかった。
条件が何も書いてなかったんだけどヤマダって何か条件ある?
976SIM無しさん:2012/11/02(金) 02:55:08.60 ID:9jr0MTzt
yahooショッピングで使おうかと思ったら俺の欲しいのには使えないっぽいわ
IS01のブラウザから見てカート行っても支払方法にauかんたん決済が出てこない
まあ欲しいものにポイント使えればなんでもいいからモールで買うかね
977SIM無しさん:2012/11/02(金) 03:12:32.56 ID:dDaC/l4G
>>974
-800億円は年度末までの計算だが
まとめて年度末に大金を投下しても意味も効果も薄いだろう
また、1月の決算発表でさらに修正が入る可能性も無くはないし、
前回の発表をうけて12月までにどのような施策をしたかには言及しなければならないだろう。
「年度末に考えているので今期は別に何もしませんでした、テヘッ」とは言わないはず。
まずはここ1〜2ヶ月の間に何か動きがあるはず。
978SIM無しさん:2012/11/02(金) 03:19:00.36 ID:JssTCxjZ
>>977
同意
年度末じゃ遅すぎる
979SIM無しさん:2012/11/02(金) 03:48:09.05 ID:QYmBxfyf
SH-06Dは先月18日で月サポなくなったのにMNPする意味あるの?
980SIM無しさん:2012/11/02(金) 06:34:00.46 ID:Kwdc+puN
昨日もらってきたドコモのカタログが11月のみなのは
12月はそれなりに動きがあるからだと信じてる
(9〜10月はまとめて一冊だった)。
…まぁauも同じく11としか入ってない訳ですが
981SIM無しさん:2012/11/02(金) 06:45:02.91 ID:I2C98PAM
docomo祭りは2月あたりから本格的になると思うなあ
去年も新卒や進学のデビューに向けて大盤振る舞いだったし
年末はそこまで激化しないと推測
982SIM無しさん:2012/11/02(金) 07:04:20.50 ID:hQxn642O
そもそも2月何もやらないわけないから
特別に増額発表する必要ないからね^^
983SIM無しさん:2012/11/02(金) 07:25:07.98 ID:FjlK21Oy
2月より3月のほうが凄いの?
984SIM無しさん:2012/11/02(金) 07:57:41.50 ID:8q5GvEpU
コジPもらってEvo3Dに機種変→次の日とかにMNPって行ける?
985SIM無しさん:2012/11/02(金) 08:37:24.71 ID:AH1MHzIZ
CBなし月1000くらいのコンテンツ最低2か月加入のギャラクシーノートってどう?
やっぱダメダメ?
田舎だからCBなんて滅多になくてどうしたらいいのか
986SIM無しさん:2012/11/02(金) 08:42:52.47 ID:OzQ1B9wc
noteは諸々でだいたい2万円弱の支払いになるからcb無しでそれでも欲しければってとこじゃないか
987SIM無しさん:2012/11/02(金) 08:43:22.79 ID:AH1MHzIZ
>>947,951
なるほど
988SIM無しさん:2012/11/02(金) 08:51:23.20 ID:n/OkFDOf
週末まで待ってよさげな移転先がなければ解約しよう
989SIM無しさん:2012/11/02(金) 08:53:49.35 ID:Sx7L6gmj
今日EVOに機種変してくるけど
3日以内に解約しちゃっても大丈夫かな?
それでも日割りで結構とられそうだけど・・・
990SIM無しさん:2012/11/02(金) 09:04:39.95 ID:EXhteRHq
スレ立て無理だった。よろしく頼む↓
991SIM無しさん:2012/11/02(金) 09:10:27.00 ID:IbKd3Pw5
>>985
ギャラクシーノートが欲しければ良いんじゃね?おれはいらないけど
992SIM無しさん:2012/11/02(金) 09:10:48.45 ID:hQxn642O
立ててくる
993SIM無しさん:2012/11/02(金) 09:13:06.05 ID:UMWWkfMk
よろしくー
994SIM無しさん:2012/11/02(金) 09:26:57.40 ID:hQxn642O
ダメだったorz


【MNP?】au IS01 未来に移行 Part12【解約?】

2010年10月に契約 →2012年10月が更新月 2010年11月に契約 →2012年11月が更新月

前スレ
【MNP?】au IS01 未来に移行 Part11【解 約?】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1351529425/

関連スレ
au IS01 by SHARP Part100 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1344834450/
995SIM無しさん:2012/11/02(金) 09:28:49.15 ID:hq25aLhN
>>994
【MNP?】au IS01 未来に移行 Part12【解約?】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1351816097/

いってきた
996:2012/11/02(金) 09:28:57.83 ID:EawsVZfe
しゃーなしだなまったく・・・ちょっとまってろ
997SIM無しさん:2012/11/02(金) 09:29:53.51 ID:EawsVZfe
>>995
あぶねーとこだった、乙

にしてもスレ建て宣言してからたてろよw
998SIM無しさん:2012/11/02(金) 09:31:00.01 ID:oWU29eN2
CB盛ってる店すくねーーー
ドコモ何やってるの!
こりゃ解約か?
999SIM無しさん:2012/11/02(金) 09:31:09.71 ID:hq25aLhN
あぶねえ
そりゃすまん
1000SIM無しさん:2012/11/02(金) 09:31:34.53 ID:oWU29eN2
UME
10011001
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。