〓SoftBank PANTONE 6 200SH

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん
発売予定…2012年 12月下旬以降

キャリアサイト
http://mb.softbank.jp/mb/smartphone/product/200sh/

メーカーサイト
http://www.sharp.co.jp/products/sb200sh/

25種類のカラーバリエーションが楽しめる「PANTONE 6 200SH」
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20121009_564499.html

PANTONEがハイスペックな25色に
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1210/09/news045.html

写真で解説する「PANTONE 6 200SH」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1210/10/news027.html
2SIM無しさん:2012/10/26(金) 14:45:02.52 ID:Egx80t+C
>>1
今ガラケーなんだけど12月以降に2年縛り切れるから買おうか考えてる
カラーバリエ豊富だから気になるな
ただ、形は丸っこいPantone5の方が好みなんだな
3SIM無しさん:2012/10/26(金) 16:09:27.44 ID:IjLkSGIf
■ 公式サイト
□ SoftBank
http://mb.softbank.jp/mb/smartphone/product/200sh/
□ メーカーサイト
http://www.sharp.co.jp/products/sb200sh/

商品名:PANTONE 6 200SH
発売日:2012年12月下旬以降

基本スペック
OS:Android 4.0(後日Android 4.1にアップデート予定)
通信方式:国内 AXGP(下り76Mbps/上り10Mbps)/3G
海外 GSM(900/1800/1900MHz)/3G
通信速度:下り最大76Mbps/上り最大10Mbps
ディスプレイ:4.5インチNewモバイルASV液晶・最大1677万色 HD(1280×720ドット)
CPU:MSM8960(1.5GHz、デュアルコア)
メモリー(RAM):1GB
内蔵ストレージ:8GB
カメラ:約1310万画素CMOS(インカメラ約30万画素CMOS)
バッテリー容量:1900mAh
サイズ/重量:約65(W)×10.6(D)×128(H)mm/約129g(暫定値)
おサイフ:○
ワンセグ:○
赤外線通信:○
防水/防じん:○/○
テザリング:○
世界対応ケータイ:○
連続通話時間(静止時):測定中
連続待受時間(静止時:測定中
外部メモリ/推奨する最大容量:microSDXCメモリカード(別売・microSDメモリカード2Gバイト同梱)/測定中
Bluetooth:Ver.4.0
Wi-Fi:IEEE 802.11 a/b/g/n
4SIM無しさん:2012/10/27(土) 01:02:43.33 ID:SlGXsZm4
シャープ機ってしょっちゅうフリーズしては電池抜いて復旧の繰り返しなのに、電池が取り外せないって最大の地雷じゃないのか?
5SIM無しさん:2012/10/27(土) 01:19:10.58 ID:r+d6ebj3
内蔵8Gか。
少ないなぁ。
6SIM無しさん:2012/10/27(土) 01:25:52.95 ID:rgqBCVoB
まいくろmicroSDカードが使えるんだから別にいいだろwww
7SIM無しさん:2012/10/27(土) 08:40:23.74 ID:H/6NQkRc
>>4
物理リセットボタン搭載とか
8SIM無しさん:2012/10/27(土) 09:36:25.25 ID:4sDPfI3z
すごくワクテカしてたけど、
電池を抜いて復旧を経験してると、
電池が取り外せないというので、ちょっと不安に…。
9SIM無しさん:2012/10/27(土) 14:43:09.99 ID:edFtCNra
IGZO搭載されるの?
10SIM無しさん:2012/10/27(土) 18:43:46.46 ID:ey9PYwcn
>>9
されない。
11SIM無しさん:2012/10/28(日) 14:44:53.83 ID:n0aAj7jD
203SH考えていたけど流石にでかすぎる
デザリングは欲しいからこれにすると思う
12SIM無しさん:2012/10/29(月) 00:09:03.84 ID:lFy68Y7r
教えてください。
AQUOSとの違いって、何でしょうか?
スペック見ると、値段ほど違わないようが気がするんですけど。
13SIM無しさん:2012/10/29(月) 14:06:26.33 ID:9Psn4hce
>>12
ttp://www.sharp.co.jp/products/sb200sh/
説明文見た限り、単にブランド名の有無だけのような。
14SIM無しさん:2012/10/29(月) 22:20:36.69 ID:ucPnmE/q
>>12
@クアッドコアとデュアルコアのCPUの違い。同時に二人で計算するのと同時に四人で計算する違い。

A画面が4.9インチと4.5インチの違い。画面が大きい方が高いのは液晶テレビと同じ。

Bカメラが1630万画素と1310万画素の違い。ただし携帯カメラレベルじゃ実際に大きな差は無い。レンズも共通でコスト削減してるはず。

まぁどこもで言うNEXTシリーズとwithシリーズみたいなもんだな。
しかしスマホは携帯と違って安かろう悪かろうのモッサリでは売れないので、実際にはNEXTとwithの差はほとんど無くなってる。
好きな色を選べてオサレに行きたいならPANTONE、でかいボディが気にならず常に最先端のトンガリ君で行きたいならAQUOSだね。
15SIM無しさん:2012/10/30(火) 01:38:02.30 ID:8s6lddUi
>>13
>>14
ありがとうございます。
今はスマートフォンじゃなく、それでも機能をフルに使いこなしてるわけでもないので、PANTONEで十分そうですね。
参考になりました。
16SIM無しさん:2012/10/30(火) 04:03:01.46 ID:tw3FIze9
106SHの4G版って感じだね
17SIM無しさん:2012/10/31(水) 07:11:44.51 ID:oXadF23p
12です。
>>16
ありがとうございます。
この機種、電池が取り外せないんですね。
私は現在、折り畳み式の携帯ですが、電池は予備でもう一個持ち歩いています。
スマホの先輩方は取り外せないことに不安を感じたりはしませんか?
18SIM無しさん:2012/10/31(水) 11:50:34.78 ID:uyAmku/U
>>17
つモバブー
19SIM無しさん:2012/11/01(木) 00:24:05.43 ID:ghlpNzUh
今回は期待出来そうだね
203SHが出て安売りが始まったら買う
106SHにしようかと思ったがこれから大きく変わるし
20SIM無しさん:2012/11/01(木) 18:47:33.70 ID:nj/J3zXR
いくらくらいかな?
J蝶ほしいけど家族がソフバだから無理かも
21SIM無しさん:2012/11/01(木) 21:06:37.09 ID:Sz0VCOcX
30720だったらいいなあ。
22SIM無しさん:2012/11/01(木) 21:19:42.83 ID:nj/J3zXR
30720円てこと?
それだったら是決定だなあ
23SIM無しさん:2012/11/01(木) 21:53:57.86 ID:Sz0VCOcX
7万円台もありえる様子だから遠い目中なんだよ。
俺はディズニーだからコレが安くなってもらわないと4G体験できんのだよ。
24SIM無しさん:2012/11/02(金) 05:24:35.15 ID:xPPEOpns
嘘っぱちの放射線測定なんていらんかったんやー
25SIM無しさん:2012/11/03(土) 08:56:48.55 ID:NpJjEUDe
実質負担0円にはならないよね?
26SIM無しさん:2012/11/03(土) 18:24:20.19 ID:OYeNOjQO
PANTONEシリーズで実質0円以外のあったっけ?
27SIM無しさん:2012/11/03(土) 20:15:30.57 ID:eEHdYIfX
PANTONE Slide 825SH
28SIM無しさん:2012/11/04(日) 02:13:52.59 ID:z+JaemE9
水色支援
29SIM無しさん:2012/11/04(日) 12:00:45.54 ID:0trdiIo0
実質負担0円なら106SHよりこっちの方がいいな。
30SIM無しさん:2012/11/05(月) 18:54:33.54 ID:joOh2z+C
機能てんこ盛りなのに、どう考えても0円にはならんだろw
31SIM無しさん:2012/11/06(火) 01:01:13.94 ID:y9DQ8b4E
203SHが発売されて夏モデルが出れば0円じゃない?
今でさえ107SHが0円だし
32SIM無しさん:2012/11/06(火) 01:44:49.72 ID:wivzeZQL
そんときゃ、この機種じゃ物足らなくなるべさw
33SIM無しさん:2012/11/06(火) 08:12:35.65 ID:5vkHmvE0
106SHと203SHとこれとで迷ってるけど、4Gスタートキャンペーンを利用するには200SHにするしかなさそうだなぁ。
ストレージ8Gってのが微妙なんだが。
34SIM無しさん:2012/11/06(火) 19:44:29.49 ID:I9262B7V
>>33
101SHと比べたら天国だよ
35SIM無しさん:2012/11/06(火) 20:32:41.18 ID:oOIn4eu9
512Mの使ってる俺からしたら神みたいな数値やからおk
36SIM無しさん:2012/11/06(火) 20:35:47.88 ID:5vkHmvE0
>>34-35
内部ストレージが8GでもmicroSDにアプリとか移動できれば問題ないね。
むしろ心配なのはRAMが2Gなところかな。
37SIM無しさん:2012/11/06(火) 20:51:44.33 ID:tPVAGpqU
まぁ普通に考えて定価7万円くらいだろうな。
スパボ合わせて実質2万円ってとこか?
38SIM無しさん:2012/11/07(水) 01:33:52.34 ID:MwCY8JTM
俺はかなり期待してるぞ
今投げ売りしてる106SHにしたら安物買いの銭失いだと思う
同じような性能だが4Gにデザリング付きだし
39SIM無しさん:2012/11/07(水) 06:50:56.42 ID:GTxvBbnY
なげうりしてるの??まぢかよ!!
40SIM無しさん:2012/11/07(水) 11:29:03.77 ID:q97X0xJn
内部ストレージは8Gもあれば充分
それより問題は電池パックとりはずし不可

シャープはなにをトチ狂ったのか
お前のとこで1番必要な機能が電池取り外し強制シャットダウンやろ!
それできなくなったらまさかいちいち修理に出すんか
41SIM無しさん:2012/11/08(木) 00:06:57.99 ID:HlJ95hjR
黄色と水色で悩む
柏と磐田兼任サポなんで
42SIM無しさん:2012/11/08(木) 00:13:05.43 ID:UWL1n6KX
知らんがな
43SIM無しさん:2012/11/08(木) 01:15:40.53 ID:5GNKAoqG
いや!わかる〜わかるよ君の気持ち〜!
44SIM無しさん:2012/11/08(木) 02:01:47.35 ID:5AAu0gKa
>>41
柏がJ1復帰するときの試合現地で見たよ

アウェイ岐阜側で
45SIM無しさん:2012/11/09(金) 15:15:49.02 ID:nAE5bJOG
>>44
お前は緑買えよw
46SIM無しさん:2012/11/09(金) 18:19:01.36 ID:ulMY6USY
虎基地の俺は何色にしたらいいんだ?
黒?黄??
47SIM無しさん:2012/11/10(土) 00:02:31.74 ID:YuR12iKs
>>46
普通に黄色だろ
画面側は黒だし
48SIM無しさん:2012/11/10(土) 00:09:32.95 ID:pEwTWpQm
シーズン始まったらあんまり見れない白がええやろ(ゲス顔)
49SIM無しさん:2012/11/10(土) 06:16:59.66 ID:ghROLeGI
これそんなに性能とレスポンスいいのかな?
最近のSHARP出しますよ!!て言ってからなげーんだよなw
106より104の方がサクサク
102系統より107の方がサクサク
てことはこれも、、て期待をもつわ
50SIM無しさん:2012/11/10(土) 13:43:18.92 ID:1n8uOF6x
これはストレージ以外は基本スペックが106SHと同じだけど、使い心地は
チューニングするなりして106SHより良くなってたりするのかな?
51SIM無しさん:2012/11/10(土) 22:49:56.62 ID:ZHkf3MHF
106SHはしらんが4Gだから通信は圧倒的に変わりだろうな
52SIM無しさん:2012/11/11(日) 01:47:55.78 ID:POQdQma1
>>50
なるほどー!そうだったんだ!俺だったら絶対こっちにするわ。106のゴテゴテ感が苦手。104と102と比べてモック触ったら、欲張り過ぎたなこれは、、てSHARPの全部入りの102や106て持ちにくいんだもん
53SIM無しさん:2012/11/11(日) 01:48:47.71 ID:POQdQma1
>>50
なったらいいよね。
コンパクトならではの使い勝手を活かして欲しいよ。後からでもいいけど。
54SIM無しさん:2012/11/11(日) 14:28:51.84 ID:qurUcLVS
これで背中が平らだったら言うこと
ないんだけどなあ。
55SIM無しさん:2012/11/11(日) 18:31:11.68 ID:foiMg9QE
003SHから200SHへ機種変したらストレスから解放されるのかな
56SIM無しさん:2012/11/11(日) 18:45:58.68 ID:aX2jgSqQ
まだ出てないから知らない
57SIM無しさん:2012/11/11(日) 21:41:02.45 ID:KPg5p1tf
>>55
俺も003shから機種変の予定。
今度こそ、ごくありきたりで無難な機種であることを希望。。
58SIM無しさん:2012/11/11(日) 23:31:09.17 ID:pqqnkLqy
私は005SHから機種変予定
106SH買う直前で4Gとデザリング対応のこっちにしようと決めた
203SHはでかすぎだし
59SIM無しさん:2012/11/12(月) 12:24:59.76 ID:0rax2b2r
同じこと考えている人がw
私も003SHから変更予定。
形としては003SHが好きなんだけど、
やはり動きがねぇ…最近すごくストレスを感じる。
60SIM無しさん:2012/11/12(月) 20:38:03.61 ID:CfcRyf2F
時期・スペック的にも003・005組からの機種変が多そうだな
61SIM無しさん:2012/11/12(月) 20:58:19.58 ID:nmeXR6o4
俺も003SHや
最近ホームが重い
62SIM無しさん:2012/11/12(月) 22:43:14.97 ID:+ihn6XKh
俺は005
キーボード珍しさとかっこよさでかったが今で場ただのギミックとしか思ってない
ただサイズがちょうどいいんだよねぇ
203はあまりにもデカ過ぎだからこっちを検討中
63SIM無しさん:2012/11/13(火) 16:57:55.34 ID:T+Ldi311
スマートフォンに触ったこともないんだけど
そろそろ携帯変えごろでPANTONE 6 と 203SH で悩んでる。
それとも既に発売されてるのでおすすめあったら教えてください。
64SIM無しさん:2012/11/13(火) 17:28:56.18 ID:Zd+/0TZ2
>>63
107SH
65SIM無しさん:2012/11/13(火) 17:46:38.94 ID:T+Ldi311
>>64
200SHを待つ必要なし?
66SIM無しさん:2012/11/13(火) 18:17:36.97 ID:HYQXZboX
>>65
これからスマホにするなら4G対応機種にしとけ
67SIM無しさん:2012/11/13(火) 18:43:49.21 ID:T+Ldi311
>>66
なるほど。
どうせ今のはもう5年近く使ってるからあと一ヶ月くらいまって200SHにしようかな。
レス感謝。
68SIM無しさん:2012/11/13(火) 19:53:51.32 ID:5Hq9fmCn
5年使ったガラケーは何?
69SIM無しさん:2012/11/13(火) 20:31:25.92 ID:T+Ldi311
>>68
824SH
70SIM無しさん:2012/11/14(水) 04:05:07.58 ID:LZFJu8e9
>>69
俺も931SHを3年以上使ってるけど、来月までこの機種を待つかモトローラのREZA Mにしようか検討中。初スマホなんで地雷は踏みたくないしなw
71SIM無しさん:2012/11/14(水) 06:47:29.36 ID:TwVqQKlo
>>70
ガラケーからなら赤外線・防水防塵・HD有りの200SHの方が良いと思うわ
72SIM無しさん:2012/11/14(水) 09:01:23.23 ID:LZFJu8e9
>>71
とりあえず来月まで待つ事にするわ。
レスありがとう。
73SIM無しさん:2012/11/14(水) 11:06:16.15 ID:Ftn3RwpX
今回のSHは音量ボタンがメニューとかと同じ所にあるから注意
マナーモードならかんけいないけど
74SIM無しさん:2012/11/14(水) 21:21:55.70 ID:FKjKAkjK
840P使ってたけどこれに来月あたりにこれに変えると思う
75SIM無しさん:2012/11/14(水) 22:52:41.50 ID:4IjWJ2o4
発売楽しみ
早くカメラの具合が知りたい
76SIM無しさん:2012/11/15(木) 20:19:36.69 ID:wx/pMDgd
ガラケーからこれに替えた連中が、こんなに扱いにくいとか思わなかったヽ(`Д´)ノ キィィィーッ!って癇癪起こすんだろうなw
やっぱりサイドに物理ボタンは有った方が使いやすいよ。直感的に使えるしな。
全部ソフトキーにしたのは失敗だと思う。
77SIM無しさん:2012/11/15(木) 20:25:48.37 ID:rSGl1Xdb
え、これサイドもハードキーないの?
78SIM無しさん:2012/11/15(木) 20:26:34.73 ID:53q3s7tB
まだ発売してないんだが何言ってんの?
79SIM無しさん:2012/11/15(木) 22:16:45.18 ID:Ds72/mdm
フラッシュはついてるよね?
80SIM無しさん:2012/11/16(金) 01:42:39.69 ID:ZNfC8t3/
81SIM無しさん:2012/11/16(金) 20:43:40.38 ID:aVZmu/iC
>>77
上下左右でハードキーは電源キーだけ。
あとは全部ソフトキーで操作する仕様。
82SIM無しさん:2012/11/17(土) 15:37:39.45 ID:bPIz6D6i
電池カバーを6枚買って曜日ごとに色違いで使うつもり。
日=白
月=黄
火=赤
水=青
木=緑
金=金
土=茶
と、レインボーマン仕様の予定。
83SIM無しさん:2012/11/17(土) 15:42:59.84 ID:d21RZiCE
上の方で電池交換自分で出来ないって書いてる人いるけど、本当なの?ソースは?
84SIM無しさん:2012/11/17(土) 16:55:23.03 ID:CK7apxJu
85SIM無しさん:2012/11/18(日) 00:26:51.34 ID:lzhaLYbo
これって外側に充電端子がないけど、毎回ミニUSBに差し込んで充電するの?
そしたらカバーのゴムが緩くなって防水の意味無いんじゃないの?
86SIM無しさん:2012/11/18(日) 00:47:39.44 ID:rxTSqSUD
>>85
107SHのモックを見てから言ってくれ
技術は常に進歩しているんだぞ
87SIM無しさん:2012/11/18(日) 03:13:09.60 ID:u3OWIXO3
>>86
勿体ぶらずに説明しろやカス
88SIM無しさん:2012/11/18(日) 04:05:33.96 ID:m8qu1L2k
他人が自分に親切にしてくれるのが当たり前だと思ってるんだね。
そして思い通りに甘やかしてくれないと暴言を吐くんだね。

親の顔が見たいよ。
89SIM無しさん:2012/11/18(日) 04:53:52.34 ID:MwoTrh1V
>>84
ありがとうございます 買おうと思ってたけどやめた
90SIM無しさん:2012/11/18(日) 09:40:32.48 ID:kGnjVspv
いぐぅぅ増パネルなら欲しかったな。
91SIM無しさん:2012/11/18(日) 09:49:57.30 ID:bI8mf2Dj
何それ?
92SIM無しさん:2012/11/18(日) 12:13:58.26 ID:rxTSqSUD
>>86
自分が持ってる007SHと107SHを比べると
007SHはテンションが掛かっていてぴっちりハメる感じで、ずっと使ってるとだんだんはハメにくくなるけど
107SHはすっごく緩いのにしっかりハマってる感じで、ずっと使ってても全く劣化する気配が無い。無理なく防水できているというか。
あくまでも俺個人の感想。
93SIM無しさん:2012/11/18(日) 14:48:51.23 ID:lzhaLYbo
日記はチラシの裏にでも書いとけよ
94SIM無しさん:2012/11/18(日) 17:46:06.79 ID:Ubbh4+VZ
これはひどい
95SIM無しさん:2012/11/19(月) 21:11:48.01 ID:Pvpo0SfD
25色もモック並べるの大変だな
順番も指定されるのかな
96SIM無しさん:2012/11/21(水) 06:50:24.53 ID:SyNeIudB
>>95
一応マニュアルあるが適当だ、そんなもん!!おまえらもゴチャゴチャ置き換えるだろ?
97SIM無しさん:2012/11/21(水) 21:02:39.21 ID:ScGB8WNT
パントーンの初号機が出たときみたいにプラスチックの板に色違いの表側だけが並んでる、嘘モックを置くんじゃね?
こんなやつ↓
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/76/0000494376/65/img0dd24329zik9zj.jpeg
98SIM無しさん:2012/11/21(水) 22:01:04.47 ID:27oljv/G
早く出せ
そして値下げした時に買うよ
99SIM無しさん:2012/11/23(金) 01:32:39.87 ID:v8zZHsYs
>>97
ああ、そんなのあったね。開くだけの嘘モックw
100SIM無しさん:2012/11/23(金) 16:30:31.20 ID:Js6n22rB
>>100なら発売延期
101SIM無しさん:2012/11/24(土) 21:26:14.55 ID:i+fw0ZGo
101なら中国製

電池爆破装置つき
102SIM無しさん:2012/11/25(日) 02:58:29.02 ID:PTEFimsa
>>102なら電源落ち連発でも、自分で電池外せずに悔し涙を流すユーザー続出
103SIM無しさん:2012/11/25(日) 09:12:53.84 ID:ivR3L7NZ
>>103なら
電池膨張し、本体変形するユーザー多数!中国特製膨張つき
104SIM無しさん:2012/11/25(日) 09:15:06.41 ID:ivR3L7NZ
>>104なら
画面フリーズし、何もできないユーザー多発!
105SIM無しさん:2012/11/25(日) 22:57:08.73 ID:BUHHRH+n
200shは何円になるのかなあ。
バッテリーの持ちはいいのかなあ。
106SIM無しさん:2012/11/26(月) 17:05:19.66 ID:qrqZxQFL
予約開始とキャッシュバックキャンペーンのお知らせ
107SIM無しさん:2012/11/26(月) 20:33:04.14 ID:zEU/yqSO
端末価格、いくら??
108SIM無しさん:2012/11/26(月) 21:51:48.80 ID:rGizk2BG
>>107
52800円
109SIM無しさん:2012/11/26(月) 22:41:08.81 ID:3a+AU292
四月には実質0円になってるかなー。
110SIM無しさん:2012/11/27(火) 01:30:00.43 ID:6RuKvQvk
>>108
まじっすか?
111SIM無しさん:2012/11/27(火) 07:58:02.79 ID:FKsWub6x
ソースはー?
112SIM無しさん:2012/11/28(水) 05:09:38.41 ID:iFBD0VbY
たっけー!なんじゃほりゃ!
113SIM無しさん:2012/11/28(水) 20:51:41.08 ID:NkkYq9t6
スペックからしたらむしろ安めかなとおもたがどうなのかな?
てか52800であるネタ元がわからぬ。
114SIM無しさん:2012/11/28(水) 21:54:46.18 ID:+W7+4r86
早くモックで色を見てみたいのう
展示は1日以降かなあ
価格は実質0円クラスならありがたいんだが
115SIM無しさん:2012/11/28(水) 22:47:02.35 ID:FXvIJ98t
とても安売りタイプのスペックじゃないから実質ゼロ円とか絶対ムリポだ。
機能よりもともかく安いのを買いたいという層もいるだろうが、これを発売してもPANTONE5 107SHは平行して発売するわけで。
その意味は分かるよな?
116SIM無しさん:2012/11/28(水) 23:04:52.03 ID:dVqth+g2
このスペックなら52800でも安い。
高いとかいうやつは自分が今持っている携帯のスペックと値段を正確に把握しているんだろうか
117SIM無しさん:2012/11/28(水) 23:46:53.71 ID:3L/sB5SC
プラズマクラスター付きなら是非機種変したい
118SIM無しさん:2012/11/29(木) 14:54:41.25 ID:zXA3maGm
なんかキャンペーンやるみたいだけど値段はまだ出てない。

http://mb.softbank.jp/mb/campaign/200sh/
119SIM無しさん:2012/11/29(木) 15:22:17.44 ID:iuri0QGC
こっちのも気になる。
模様入ってるのケース?

ttp://mb.softbank.jp/mb/special/200sh/
120SIM無しさん:2012/11/29(木) 15:25:48.04 ID:VIWHuk78
だから実質20000円前後
雑誌に記載ありました
121SIM無しさん:2012/11/29(木) 15:57:24.68 ID:zXA3maGm
>>119
多分オリジナルハードケースってのがそれじゃない?
122SIM無しさん:2012/11/29(木) 16:16:28.76 ID:4/6SJvCf
実質20000てことは月々の支払いは1000を切るのかぁ。
ますます106と悩んでしまう。
123SIM無しさん:2012/11/29(木) 18:20:22.08 ID:EJzGjp3h
ツイッターに価格出てるな。
フラットなら380円の24回払いで実質9,120円。
124SIM無しさん:2012/11/29(木) 21:46:56.39 ID:wvDfCG6r
土曜日から予約開始みたいだけどなんか特典あるの?
125SIM無しさん:2012/11/29(木) 21:50:47.60 ID:4/6SJvCf
10000円のバックとカバコレ1個プレゼント。
126SIM無しさん:2012/11/29(木) 23:32:46.83 ID:yE2M2JWE
予約キャンペーンのキャッシュバック10000円が、ヨドバシや山田みたいな量販店でもおkなのかが一番の気がかり。
オンラインショップだけ対象だったら買ってやらん。
127SIM無しさん:2012/11/30(金) 07:31:25.59 ID:q/MyNMnz
クーポンって、何に使える?
128SIM無しさん:2012/11/30(金) 18:28:21.66 ID:38J+UMJM
お前ら、4G変更手数料と機種変手数料で本体とは別に5000円かかるのも忘れるなよ。
129SIM無しさん:2012/11/30(金) 19:50:17.38 ID:fciDKkkx
この機種テザリング出来るの?
130SIM無しさん:2012/11/30(金) 20:32:33.37 ID:z4HAc/fP
ヤマダにモック並んでた。赤、青、黄と原色バリバリでオモチャ感全開だなw
まるでジェリービーンズみたいな感じ。
だがそこが良いw
薄いからか、持ってもそれほど大きいとは感じなかった。
でもツルンとしてるしストラップ付けれないから必ず一回は地面に落とすな。
131SIM名無しさん:2012/11/30(金) 21:11:51.43 ID:B/FX4ihh
えっ、ストラップ穴無いの!
132SIM無しさん:2012/11/30(金) 21:39:54.81 ID:z4HAc/fP
ないよ。
サイド四面であるのは、上部にイヤホン挿す穴(剥き出し)と電源ボタン、下部にミニSBU挿して充電する用のキャップ付き穴だけ。
あとはツールツルw
133SIM名無しさん:2012/11/30(金) 21:47:39.25 ID:B/FX4ihh
日本メーカーならストラップ穴あるだろうと思って、201Mじゃなくパントン6にしようと思ってたのに。
どっちも穴が無いならモトローラも考えよう。
134129:2012/11/30(金) 21:56:26.85 ID:fciDKkkx
すまん自己解決。

池袋ビックに5色だけモックあった。
なかなかいいね。

ドコモかauにMNPしようと思ったけどPANTONE6頑張ってるな。
嫁はアドレス変えたくないってMNP嫌がってるし、iPad miniとセットで買ってソフトバンク残留してもいいかなって気がして来た。
抱き合わせでテレビ見られる新しいフォトフレームと子供用のみまもりケータイ付けてくれた即決なんだけどw
135SIM無しさん:2012/11/30(金) 21:58:36.50 ID:PmSXWksR
iPhone用のイヤホン穴に付けるストラップホール使うしか無いな
雑誌でボリュームボタンの位置について酷評されてるけどどうだろう?
136SIM名無しさん:2012/11/30(金) 22:08:49.86 ID:B/FX4ihh
イヤホン穴に付けるストラップは外れやすいらしい。
ググったら貼付けるストラップ穴というのが出てきたが、それも剥がれやすいらしい。
137SIM無しさん:2012/11/30(金) 22:25:13.25 ID:r31gWmlL
>>134
ヌルサク感はどうだった?
138129:2012/11/30(金) 23:38:49.21 ID:fciDKkkx
>>137
冷モックだったからわかりませんでした。
スペックからするとauのSHL21くらいなんじゃないかと。
139SIM無しさん:2012/12/01(土) 02:37:52.79 ID:hLEc3yJi
価格もわからないのに予約はできないな。
絶対、予約数の動向で価格を変えるぞ。
140SIM無しさん:2012/12/01(土) 03:53:45.13 ID:ExL1fGos
価格は11/30の時点で店頭に表示されてたぞ。@中野サンモールの山田
総額61000円くらいで月々割り1900円だったかな?うろ覚えでスマン。
店員のおねいさんが予約日が来てないのに金額だけ決まってるんですって笑ってた。
小さな店舗なんで、ひょっとしたら12/1から表示するところを間違って前日に張り出しちゃったのかも知れんが。
141SIM無しさん:2012/12/01(土) 10:18:06.27 ID:IOQXCvSO
PANTONEの所有者が増えてきたから、格安路線を変更かいな
禿げのやり方らしいな
ルーターを只で配ってブロードバンドの客を集め
ヤフオクも0円で始めたのに、手数料の徴収
客を集めては値上 詐欺だろ
142SIM無しさん:2012/12/01(土) 11:04:29.10 ID:hLEc3yJi
実質負担金380円って出てるぞ
143SIM無しさん:2012/12/01(土) 11:55:04.26 ID:nKFKT7ON
まだ予約した奴はいないのか?
144SIM無しさん:2012/12/01(土) 13:14:32.22 ID:owstFs8l
モック触ってきたけど、片手操作完全に無理でした。201Mと比べたら横幅が大きい感じでした。
145SIM無しさん:2012/12/01(土) 13:50:31.16 ID:C3nTM0WR
>>141
ヒント 原価
107SHと200SHは全く別物
146SIM無しさん:2012/12/01(土) 14:15:00.35 ID:SnmTy15s
実質負担金が同じ、106SHの情報を参考にすると販売価格:61,920円
月額:61,920÷24=2,580円−月々割Max(2,200円)=380円(実質負担金月額)で
負担金の総額:380×24=9,120円 。キャンペーンのキャッシュバックが1万円
なので、キャンペーンを考慮に入れるとほぼ負担額は無しといえるね。
147SIM無しさん:2012/12/01(土) 14:19:58.18 ID:hLEc3yJi
その商品券の使い道が自分にとっては狭いんだよな...
148SIM無しさん:2012/12/01(土) 14:22:02.27 ID:kYwxDDo7
003SHからの乗り換えで予約しようと思ったんだけど、
ストラップホールがないのは萎える・・・。
今のスマホは落とさないように、ストラップホールにワイヤーつなげて
ズボンにフックつなげて使ってるからなぁ・・・。
149SIM無しさん:2012/12/01(土) 14:24:15.67 ID:1kJwU5Wh
>>148
107SHだったらストラップ付ける所があるよ
使ってないけど
150SIM無しさん:2012/12/01(土) 16:08:42.76 ID:+GPB8OQD
ケブラーファイバーとゴリラガラス使ってるんだから落としても大丈夫だろ
151SIM無しさん:2012/12/01(土) 16:48:30.22 ID:owstFs8l
機種変更は新スーパーボーナスなしで 61950円です。
152SIM無しさん:2012/12/01(土) 18:02:48.44 ID:XNweMHM2
>>130-133

ストラップ穴あるみたいだよ。
店員に聞いた

確か右上。
153SIM無しさん:2012/12/01(土) 19:31:55.98 ID:xjVpnJwJ
防水なのにイヤホン穴さらしてていいの?

あとflash非対応って書いてるけど問題ない?

スマホ触ったことないから良くわかんないんだ、すまん。
154SIM無しさん:2012/12/01(土) 20:18:55.99 ID:wr1Idjyj
905SHからの乗り換えだけどテザリング+SHであること、で探したら200SHしか選択肢なかった。
予約する時点で色選ぶんだよね。これは迷うな。
155SIM無しさん:2012/12/01(土) 20:52:50.47 ID:3vHbJVFL
>>153
差込口の内側が防水になってるから中までは入らないんだよ。
耳って開いたままだから耳栓せずに泳いだら脳味噌が水浸しになっちゃうよね??と同じ話。
156SIM無しさん:2012/12/01(土) 20:55:57.16 ID:xjVpnJwJ
>>155
分かりやすい説明ありがと。

flash非対応でyoutubeとか使えるの?
157SIM無しさん:2012/12/01(土) 21:52:22.86 ID:ZYOdpRln
IGZOでないのは残念だがメモリ液晶だからえーわな。
158SIM無しさん:2012/12/01(土) 22:13:27.31 ID:fiUhIlLL
オンラインショップで楽々買える
いまなら10000円キャッシュバック+ケース付き
http://www2u.biglobe.ne.jp/~aki2001/
159140:2012/12/01(土) 23:04:57.51 ID:ExL1fGos
値段表、写してきた。俺のうろ覚えは正しかった。
http://imepic.jp/20121201/825000

ちなみに一万円商品券のキャンペーンはお店で予約すればそれでいいんだと。
特にHPから申し込んだりとかは全く不要ですよって、事務局のおねいさんに電話で言われた。
お店というのはオンラインショップ、SBショップ、その他の量販店とか、どこでもいいっすよって。
160SIM無しさん:2012/12/01(土) 23:06:44.84 ID:1kJwU5Wh
6万円か
161140:2012/12/01(土) 23:15:41.13 ID:ExL1fGos
>>152
値段表の下に写ってるのがモックだが、裏面から見て左上部前面にたしかに穴が一つ開いてた。
もしかしたらこの穴の奥に止め具が有ってストラップを付けれるのかもしれないな。
普通のSHのストラップ穴って紐を通す止め具が見えるんだか、これはデザイン優先で奥の方に見えないように止め具があるのかも。
もちろんストラップ用以外の穴かも知れんが。
162SIM無しさん:2012/12/01(土) 23:18:11.16 ID:1g5H7nbL
>>159
オンラインショップだと月々380円なんだが
163SIM無しさん:2012/12/01(土) 23:32:15.91 ID:4ptnyDj2
これ二段階定額の金額じゃないかい?
164140:2012/12/01(土) 23:37:10.71 ID:ExL1fGos
たしかにオンラインショップの方は「パケットし放題フラットに加入した場合です」って書いてあるね。
ということはフラットに入れば実質月々380円、普通のし放題だと680円ってことか。
スマホでしかもトラヒックの多い4Gだから即日上限に達するだろうから、ほとんどの人はフラットに入るだろう。
その場合の金額は>>146の書いてる内容ってことだね。
165SIM無しさん:2012/12/02(日) 00:49:32.87 ID:GxwO5tB+
>>156
YouTubeは専用アプリがある

Flash Playerの開発は終了したけど
ファイル自体は残っているので個人が勝手にインストールするのは可能
http://helpx.adobe.com/flash-player/kb/archived-flash-player-versions.html
166SIM無しさん:2012/12/02(日) 07:21:19.69 ID:VXr3Gq/m
>>165
Android4.1になったら非対応ですよ。
167SIM無しさん:2012/12/02(日) 07:33:51.78 ID:EyuqusaJ
4.1でも>>165にある4.0版のインストール自体は可能、
ただしサポートはもうしない(動作は非保証かつアップデートなし)、ってことじゃなかったっけ
あと4.0でインストールして4.1にアップデートした場合もPlayerは残ったままのはず(もちろん非保証)
168SIM名無しさん:2012/12/02(日) 10:09:56.11 ID:Lir/+GDJ
商品券って、どんな物なのか?
ビザやマスターなどのクレジット会社の商品券なら、現金に近い利便性があってよい。
ソフトバンクでしか使えない商品券なら、ちょっと困る。電話料金に当てられるならいいが。
169SIM無しさん:2012/12/02(日) 11:17:15.24 ID:BZTbemkD
SoftBankショップで予約してきた。
オレンジが希望だったが、「ブラック」と「ホワイト」しか予約できないって
言わた。
ショップ自体の予約をしてきたが、キャンペーン特典が受けられるか不安だった
ので、帰ってからオンラインショップで調べた。
「ブラック」「ホワイト」はディスプレイ側のカラーで、ディスプレー側のカラー
を決めてからボディカラーを決めるってあった。

ショップに入電して情報を伝えて正規の予約を取ったが、大丈夫かな?って
不安が...
170SIM無しさん:2012/12/02(日) 11:56:39.37 ID:gDZhiiWh
DOCOMOのIGZO搭載のZETAスレの絶賛ぶり、すごいことになってるな。
おれ006shから200sh検討してるけど、あんなにもIGZOのバッテリー持ちを絶賛されてると悩む。。
171SIM無しさん:2012/12/02(日) 15:05:28.85 ID:7jvV8bWf
ディスプレイ側の色も選べたのか。
知らなかった。
172SIM無しさん:2012/12/02(日) 16:02:54.45 ID:GxwO5tB+
>>166
インストール出来たよ
Android4.1のICOO D70PRO2に
173SIM無しさん:2012/12/02(日) 16:03:33.08 ID:GxwO5tB+
>>170
そのかわり画質は落ちるよ
仕組み上仕方ないけど
174SIM無しさん:2012/12/02(日) 17:47:57.89 ID:dlPkNXhb
ソフトバンクショップに予約しに行ったけど、発売日がまだ未定だって言うから、とりあえず今日は見送った。
キャッシュバックは1月10日まで受付けるらしいけど、年明けるとテザリング無料のキャンペーン終わっちゃうよね。
その絡みで年内にゲットしたい人も多いだろうに、ショップに情報来るのがいつもギリギリだってお姉さんも困り気味だった。
何件か見たけどモックは冷が5色だけ。
実際のバリエーションはフロント白黒×25色、これだけ選べると色は悩むね。
175SIM無しさん:2012/12/02(日) 18:37:01.52 ID:TR9+kP/e
予約してきた。白と黒から選べって言われて焦ったわw
本体カラー(事実上、ディスプレイ側カラー)を白黒から選んだうえで
カバーの色も選べってことなのね。

確かにこれ見るとディスプレイ側は白黒の2色だな
http://online-shop.mb.softbank.jp/ols/html/model/200sh/index.html

カメラの上の部分の色にも影響するようだ。
176SIM無しさん:2012/12/02(日) 18:39:03.14 ID:RwP5R0mD
とりあえずディスプレイホワイト+ダークブルーのカバーにしてやった
今持ってる003SHはもう色々と限界が近い
177SIM無しさん:2012/12/02(日) 19:05:51.27 ID:1JvpL73f
自分も003SHからの乗換えで、SoftBankショップで予約した。
前面ホワイト、カバーオレンジ。かなり悩んだけど・・・。

モックの右上の穴は、店員が言うにはストラップホールではないらしい。
でも何の穴かはわからないって言うし、もしかしたら電池カバーをあけたら
ストラップを引っ掛ける部分があったりするのかもな。

バッテリーを簡単に入れ替えられないのはネックだけど、
モバイルの充電器持ち歩いてがんばろうと思う。
178SIM無しさん:2012/12/02(日) 21:28:45.66 ID:1W3OkcVz
>>165
ありがとう。

ウェブ閲覧にflash playerは必須だと思ってるから心配だった。

商品券がどんなものかは私も気になるな。
179SIM無しさん:2012/12/02(日) 21:40:01.35 ID:TR9+kP/e
flashに完全に依存してるサイトが見れなくなるだけだよ
常識的な(良心的な?)企業なら「
180SIM無しさん:2012/12/02(日) 21:40:54.91 ID:TR9+kP/e
途中送信してしまった。
〜企業なら「Flashが見れないかたはこちら」を
用意してくれてるから、クリティカルな問題になることはあまり無いだろう
181SIM無しさん:2012/12/02(日) 21:48:01.28 ID:qaWl5c8q
昔ネズミ券を配りまくったときには郵便局で換金するチケットが届いたんじゃなかったっけ?
ネズミ券じゃ5万円くらい儲けさせてもらったよ。秋淀と西淀を往復しながら。
今じゃ良い思い出だなw
182SIM無しさん:2012/12/02(日) 22:13:28.53 ID:1W3OkcVz
>>180
そうか、なら良かった。
flashだらけのサイト多いから非対応なのが不思議だけど。
183SIM無しさん:2012/12/02(日) 22:19:26.31 ID:TR9+kP/e
権利関係で対応したくてもできない大人の事情的な感じだからしゃーないな。
それによってFlashというもの自体が廃れるのか、それともまだ使われ続けるのかの過渡期。
184SIM無しさん:2012/12/02(日) 22:28:33.22 ID:biXDjD4t
本日オンラインショップで予約したぜ!
モック触ってきたけどいい感じ
いまなら10000円キャッシュバック+ケース付き
http://www2u.biglobe.ne.jp/~aki2001/
185SIM無しさん:2012/12/02(日) 22:33:03.31 ID:GxwO5tB+
>>178
ただ、Flashに対応していないwebブラウザがあるから
そのへんは注意
186SIM無しさん:2012/12/02(日) 22:47:32.60 ID:1W3OkcVz
>>183 >>185
そうなのか。
別途ダウンロードは出来るかもしれないんだよな?

キャンペーンって予約しなきゃいけないのか、
1月何日までに買えばいいのかよくわからん。
次の週末にショップ行ってみようかな。
187SIM無しさん:2012/12/02(日) 22:49:11.81 ID:TR9+kP/e
発売日前までに予約し、1/10までに買うこと。ただし発売日は不明、っていう変な状態。
12月下旬って言ってるから最悪でも12/15日までには予約したほうがいいだろうな
188SIM無しさん:2012/12/02(日) 22:54:44.15 ID:1W3OkcVz
>>187
予約必須か。
でも予約して発売日に買わないって選択肢があるのが謎だ。
189SIM無しさん:2012/12/03(月) 00:28:57.84 ID:oTm7hUlk
>>187
発売日を公表しないのも変な話だよなw
予約の状況に応じて早めたり遅らせたりって事か?
禿の考えてる事はイマイチわからんw


とりあえず明日予約してくるわ
190SIM無しさん:2012/12/03(月) 01:11:53.54 ID:DXfpMZ0a
ヤマダ情報だと、いちおう12/20の発売予定って言われてるらしいよ。
でも確定じゃないから当然表示は出来ないそうだ。
実機が店舗に入るのも前日だろうしな。

ところで俺がイエロー予約するから、お前ら被らないように別の色にしろよん
191SIM無しさん:2012/12/03(月) 06:57:39.05 ID:0ifhsqca
予約は早めにしないとな。
在庫なしで1/10までに買えないなんてことも。
192SIM無しさん:2012/12/03(月) 09:49:08.01 ID:wH1q6oOT
予約っていうか、希望の色が欲しいなら発売後でも当日渡しは出来なくて、受注生産みたいになるんじゃないの?
前のPANTONEとかどうだったんだろう。
193SIM無しさん:2012/12/03(月) 11:06:45.09 ID:P2N28OCu
3Gから4G手数料3150円、スマートフォンmicroSIM以外2100円かかります。また4Gから3Gスマートフォンの利用はできません。201Mから107SH不可能でした。
194SIM無しさん:2012/12/03(月) 12:56:16.41 ID:LQ5+xD/2
>>192
本体側は白と黒の二種類だけだし、カバーも色だけ変えて同じラインで大量生産出来るから、在庫切れは無いんじゃない?
ガラケーみたいに色ごとに組み立てる手間がかかんないし。
明らかに不人気と思われる色に注文が集中したら、その色のカバーだけは待たされるかもしれないけど。
195SIM名無しさん:2012/12/03(月) 13:24:02.14 ID:w99eTPze
卓上ホルダーは別売りでも無いのですね。
ソフトバンクのスマホには別売りでもホルダーが無い物が多いようで、不便だなあ。
196SIM無しさん:2012/12/03(月) 15:42:26.41 ID:F55TNvcC
大阪だけどモック全色置いてるとこ無いなあ
早く色決めて予約したいのに
しかもSoftbankショップは一台も置いてない店ばっかり
197SIM無しさん:2012/12/03(月) 15:58:02.44 ID:5fixlNxR
>>196
つヨドバシカメラ
198SIM無しさん:2012/12/03(月) 16:07:16.38 ID:LQ5+xD/2
>>196
東京でも全色置いてるところは無いよ。ひょっとしたら表参道や銀座には揃ってるのかも知れないけどね。
そもそも普通の店舗だったら場所取って全部は置き切れないんじゃね?
199SIM無しさん:2012/12/03(月) 17:45:18.40 ID:NkBsDJkY
予約したったぜい!
色はディスプレイ側が黒で背面がオレンジ
発売日が待ち遠しいなー
200SIM無しさん:2012/12/03(月) 18:09:41.89 ID:F55TNvcC
>>197
さんきゅう!
明日にでも見に行ってくる!
201SIM無しさん:2012/12/03(月) 18:37:52.71 ID:LQ5+xD/2
ぉぃぉぃ、まるで俺がアホみたいじゃないか!
202SIM無しさん:2012/12/03(月) 19:23:04.32 ID:pvUcMoAr
169です。
>>177,199

オレンジ人気だ(^^)
実物のオレンジ色を見たこと無いけど、どんなモンなんだろう。
203SIM無しさん:2012/12/03(月) 20:24:45.24 ID:xXjFoskr
ジャイアンツカラーだね
204SIM無しさん:2012/12/03(月) 20:51:27.01 ID:DXfpMZ0a
>>197
さっき新宿西口とアキバのヨドバシに電話して聞いたら、どっちもモックは5色しか入ってないって言われたぞ。
本当に大阪のヨドは全色揃ってるのか?
205SIM無しさん:2012/12/03(月) 23:26:27.33 ID:wpteHM0c
ちなみに、音楽きけないの?
206SIM無しさん:2012/12/03(月) 23:35:01.68 ID:Ag5GoP+T
>>205
余裕で聞けるよ
207SIM無しさん:2012/12/04(火) 00:04:40.38 ID:wpteHM0c
>>206
でも、メディアブレーヤー非対応じゃないんですか?iphoneで、これまでためた資産を活用したいんです。
208SIM無しさん:2012/12/04(火) 00:16:51.37 ID:KtNfhqAg
えっ?
209SIM無しさん:2012/12/04(火) 00:35:06.35 ID:7L3OYwCc
白にオレンジって合うのかなあ...
210SIM無しさん:2012/12/04(火) 01:27:30.63 ID:ZXBubZDM
白オレンジは美味しそうだな
211SIM無しさん:2012/12/04(火) 07:18:48.12 ID:UbFpkzBO
>>207
これだからアホン使いは嫌なんだよwww
バカ過ぎる。
212SIM無しさん:2012/12/04(火) 13:51:15.15 ID:ZXBubZDM
無知は罪ではない。知ろうとしないことが罪なのだ。
213SIM無しさん:2012/12/04(火) 16:45:30.84 ID:dzX30kuv
ヨドバシ梅田行ったが残念ながら4色しか置いてなかったわ
214SIM無しさん:2012/12/04(火) 20:41:02.01 ID:IkT9Dyh+
>>211
そだよな。せめて教えてあげたら
215SIM名無しさん:2012/12/04(火) 20:48:07.60 ID:8vtc/SER
216SIM無しさん:2012/12/04(火) 20:58:53.91 ID:OXvJFpQs
ストラップ穴の有無についてソフバンのカスタマーセンターに質問したら、こんな回答が来た↓
ソフバンって信用は出来ないけどスピードと小回りは利くと思ってのに、これじゃドコモやauと同じじゃん。
まったくテキストどおりの答えだなー

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
誠に恐れ入りますが、「200SH」につきましては、
現在販売開始前の機種となり、仕様変更となる場合がございます。

<200SH>※360°ビューにて、360度回転しての確認が可能です。
http://mb.softbank.jp/mb/smartphone/product/200sh/design/

そのため、恐縮ではございますが、弊社ホームページ公示以上の詳細なご案内を
することができませんので、何卒ご了承ください。

お手数をおかけいたしますが、機種発売後、実機にてご確認いただき
ますようお願いいたします。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
217SIM無しさん:2012/12/04(火) 21:32:41.61 ID:6MkSzFHn
>>216
上下は見れないから360度とはいえないと思う。
218SIM無しさん:2012/12/04(火) 21:43:22.97 ID:Fi7JhWLX
ボリュームボタンないと思ったら、正面下の黒い部分をタッチするらしい。
219SIM無しさん:2012/12/04(火) 21:47:52.22 ID:O36raO60
>>217
水平に360°回転できるだろ
220SIM無しさん:2012/12/04(火) 22:24:07.65 ID:ZXBubZDM
上下見れたら360x360回転だな
221SIM無しさん:2012/12/05(水) 02:25:30.94 ID:2G/LZmeG
222SIM無しさん:2012/12/05(水) 06:08:19.12 ID:fFGByx0L
オンラインショップで予約しようかなーと思ったけど疑問が。
https://online-shop.mb.softbank.jp/ols/html/model/200sh/cover.html
ここ見たら、希望のカバーカラーで自動的にディスプレイ側の色決まってるんじゃ…
↑の方でホワイト×ダークブルー、ホワイト×オレンジで予約してきたって人いたけど
ショップではできたんだ?
223SIM無しさん:2012/12/05(水) 06:59:01.36 ID:2G/LZmeG
オレもそれぞれで色を尋ねられた。
予約ならカスタマイズ出来るということじゃない?
電池カバーはオプション購入できるみたいだから、
本体の色だけ気をつければいいかなと。
224SIM無しさん:2012/12/05(水) 07:04:22.13 ID:E8quc4HK
>>216
カスセンはゴミばっかりですから。
そんな事も知らないの?
225SIM無しさん:2012/12/05(水) 12:34:29.09 ID:6/bCKANy
>>222
おそらくはショップ店員もよく分からずに、カバーは何色にしますか?じゃ本体は?って予約を取ったんだと思うよ。
多分当日届いた端末は、カバーによって決められてる本体色だと思うw
226SIM名無しさん:2012/12/05(水) 12:46:39.82 ID:kU6hkAqL
俺もソフトバンクの店で、白とオレンジで予約してきた。
色の縛りはオンライン予約だけなのかもしれない。
227SIM無しさん:2012/12/05(水) 13:17:27.65 ID:c6LPCeoP
カバーに合わせて、本体が希望じゃない色なんて勝手にやられたらたまらんな。カバーは後から変えられても、本体じゃ簡単にはいかない。
確認したほうがいいんじゃない?
228SIM無しさん:2012/12/05(水) 13:21:05.31 ID:rlwj8nit
カバーって取り外し可能?
後から追加で買えるのかな?
229SIM無しさん:2012/12/05(水) 15:09:15.53 ID:q+o+3il5
オンラインショップには、本体とカバーが別々に発送されるって書いてなかった?
230SIM名無しさん:2012/12/05(水) 16:48:20.99 ID:kU6hkAqL
カバー無しで送られてくるって、ありえないだろう?
231SIM名無しさん:2012/12/05(水) 16:51:36.67 ID:kU6hkAqL
と思ったら、別々に送るって書いてあるね。
232SIM無しさん:2012/12/05(水) 17:08:54.91 ID:3KVVThVc
この機種のLTEの周波数て800メガヘルツじゃないですよね。
なのになんでプラチナバンドなんですか?
もしかしたら両周波数に対応してるってこととか。
でも、それならプラチナバンドのつながりやすさとLTEの早さが一緒にはならないとゆーこでしょうか。
233SIM無しさん:2012/12/05(水) 18:46:24.36 ID:6/bCKANy
↑ツッコミたくてたまらんが、釣りっぽいから今必死で我慢してるところw
234SIM無しさん:2012/12/05(水) 18:55:23.99 ID:xpQQTeDX
2ch使う人間も広がったからな 家電系とかの購入時に参考にするような板には
よくわかってない奴も多くいそうなのでこれはガチに見えるわ
235SIM無しさん:2012/12/05(水) 20:16:05.96 ID:3vKMEqtm
4Gにするのにも手数料かかるからどうするか迷ってるんだけど
4Gスマホを4Gじゃなくていいからって3G契約することって可能?
236SIM無しさん:2012/12/05(水) 20:19:16.85 ID:E8quc4HK
>>235
出来る訳ないだろボケ
茸でも庭でも散々ガイシュツな話
237SIM無しさん:2012/12/05(水) 20:21:00.92 ID:G25C1aPd
今日、オンライン予約した。
白×黄色。楽しみだ〜
238SIM無しさん:2012/12/07(金) 07:10:58.02 ID:l4+3sj0Y
首都圏で全色見れるところはないかな?
239SIM無しさん:2012/12/07(金) 10:47:27.49 ID:4qaieDEA
発売日まだ決まらんのかいな
240SIM無しさん:2012/12/07(金) 14:06:19.80 ID:zeVZ7TKK
さっき予約してきた
上部のストラップホールっぽい穴のコト聞いたら「発売当日までSBから何も情報もらえないから、違ったらキャンセルとかでもいいですよー」だって。
そこだけがネックなのに。。。
241SIM無しさん:2012/12/07(金) 14:09:05.93 ID:rFNomg5i
家電量販店では白×オレンジとかも大丈夫みたいなこと言われたけど
ショップ行ったらできませんって言われた。
あとストラップはやっぱりつけられないっぽい
242SIM無しさん:2012/12/07(金) 16:50:16.82 ID:mBbRXNdq
>>240
ストラップホールは、ITmediaとかに記事載ってるんじゃね?
探しましょう。
243SIM無しさん:2012/12/07(金) 16:50:48.35 ID:mBbRXNdq
>>241
お前もテキトーこくな
244SIM無しさん:2012/12/07(金) 16:53:45.63 ID:Qn8Hgj+t
携帯やPCみたいないわゆるプロダクトは各色ごとに品番が付けられてて、その品番で決まっている本体とカバーの色違いで出荷すると規格外品だからダメなんだよ。
禿がーとかスマホがーとかじゃなくて、経産省様の大人の事情。日本の支配者は霞ヶ関だからね。
245SIM無しさん:2012/12/07(金) 17:04:06.86 ID:2yYz3JI2
>>244
25色×2(白バージョン・黒バージョン)の50種を品番登録してれば可能だよね?
そこまでやるとは思えんが
246SIM無しさん:2012/12/07(金) 17:09:59.43 ID:mBbRXNdq
>>245
(*´・д・)(・д・`*)ネー
社長が火病体質持ってる人種なのにwww
初代PANTONE(812SH)の時、律儀にやったのかしら?
247240:2012/12/07(金) 17:55:10.37 ID:zeVZ7TKK
>>242
itmediaの記事の写真だと、よくわかんないんだよね。
そもそもそれで判んなかったから、ネットで調べてるうちにこのスレにたどり着いたワケで。
価格コムのクチコミにもストラップのコトに触れてたけど、何かいい加減だし。
248SIM無しさん:2012/12/07(金) 18:12:32.12 ID:mBbRXNdq
>>247
了解。
確かに、記述がないね。
デモ機が出て来れば確定するんだけど。
249SIM無しさん:2012/12/07(金) 18:28:42.73 ID:rFNomg5i
>>243
詳しくはまだって感じだったけどさ。
カタログでオレンジ指して載ってるのは黒だけど白にできるんですかって聞いたらできないって言われた
250SIM無しさん:2012/12/07(金) 18:41:03.94 ID:PGgmwMMO
ショップ店員って生き物がそもそもけっこうテキトーこくものだってことを忘れないようにね
251SIM無しさん:2012/12/07(金) 18:45:58.05 ID:eMGWe0KO
さっき予約してきた。たぶん不人気色であろう黒×緑。
地雷じゃない事を祈る
252SIM無しさん:2012/12/07(金) 18:53:46.76 ID:d18b7Z/W
これのストラップ穴もどきは画面側に付いてるよな。
今までストラップ穴はガラケーもスマホも側面か裏側寄りにしか見たことないから、これはストラップじゃないと思うよ。
もしここに付けたら常に液晶の上に掛かって目障りだろ。
こんなとこ付けたら明らかに設計ミスだw
253SIM無しさん:2012/12/07(金) 20:27:12.27 ID:s9TutMDG
>>252
裏ブタが一体成形だから、ストラップホールはその位置なんじゃないかなあ、と信じたい。
254SIM無しさん:2012/12/07(金) 22:10:01.61 ID:nZ45zW+w
自分も黒×緑狙ってるよ
255SIM無しさん:2012/12/07(金) 22:25:25.51 ID:WuoJ/OOF
ソフトバンク銀座で聞いたら、今はまだ数色しかモックがないけど、発売後は全色のモックを揃える予定だって言ってた。
ソフバンショップだと銀座と表参道くらいかなぁ
256SIM無しさん:2012/12/07(金) 22:31:34.00 ID:WuoJ/OOF
>>245
ソフバンが品番登録してるのはこの25パターンだけだろうな。
これ以外の組み合わせは品番無し=規格外品でしょ。
ちなみに外装交換のとき他の色の外装を付けてもらえないのも、品番が変わっちゃうから。
https://online-shop.mb.softbank.jp/ols/html/model/200sh/cover.html
257SIM無しさん:2012/12/07(金) 23:04:52.67 ID:l4+3sj0Y
本体とカバーが別発送だって時点で、品番は別って考えっていいんじゃないか?
258SIM無しさん:2012/12/08(土) 00:53:57.29 ID:JwwDoCxU
>>257
それって単にカバーと本体を在庫してる倉庫が違うってだけじゃない?
259SIM無しさん:2012/12/08(土) 07:03:07.15 ID:ocfsLbw0
カバーを追加購入できるってことだから、別なのかも
260SIM無しさん:2012/12/08(土) 18:35:25.63 ID:ocfsLbw0
今日ショップに行ったら、本体、カバーどちらも選べるって説明に書いてた
261SIM無し:2012/12/08(土) 23:20:39.34 ID:d71p1oEX
本日モック確認してきた。
天面に銀の電源ボタン、恐らくヘッドホン端子と思われる
黒い丸穴(凹み)、更に4×1mm程度の謎の黒パーツ。
本体黒で裏ぶた黄色のモックだったため、恐らく3つは裏ぶたを貫通している模様。
ビックカメラの店員曰く「ココ(謎パーツ)がストラップホールになるんじゃないかと(個人的見解)」

お目当ての黒×ライトグリーンのモックは無かった
(;つД`)
262SIM無しさん:2012/12/09(日) 00:20:26.99 ID:IR5FVUss
現在出てるモックはどこも赤黄青金黒の5色だけ。
情弱にも程があるな
263SIM無し:2012/12/09(日) 01:03:27.76 ID:+YccG2fV
せめて色見本チップくらい用意してほしい所。
264SIM無しさん:2012/12/09(日) 01:18:45.55 ID:HAJoO7tE
>>262
これは恥ずかしい。
金じゃなく、ピンクゴールドだし。
265SIM無しさん:2012/12/09(日) 01:24:30.59 ID:ygvcR4jK
>>264
大して違わねぇww
266SIM無しさん:2012/12/09(日) 02:20:24.58 ID:IR5FVUss
この前まで電池外せない機種はあんしん保証パックの電池無料プレゼントは対象外って言ってたのに、12/4以降に加入した人は3000円引きで電池交換できることになったね。
電池の大容量大型化で内蔵型が増えたからだろうな。
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/backup_service_pack/#service-detail
267SIM無しさん:2012/12/09(日) 07:14:34.36 ID:lZw5CDNJ
>>265
相当違いますが何か?
268SIM無し:2012/12/09(日) 08:09:56.36 ID:+YccG2fV
>>267
いわゆる金貨のような黄色い金色じゃなくて、
もっと淡くてピンクっぽいシルバーに近いかんじ。
269SIM無しさん:2012/12/09(日) 08:11:44.88 ID:lZw5CDNJ
>>268
うんうん、分かる。
例えは金貨じゃなくて、百式でも良かったかもwww
つ ガンダムケータイ2機種出してるんだしw
270SIM無しさん:2012/12/09(日) 12:57:11.22 ID:wflOYZQy
他人を情弱とか小馬鹿にするくらいなら、正確に書かなきゃダメでしょ
ということで、>>262はカッコ悪い
271SIM無しさん:2012/12/09(日) 20:42:12.32 ID:JkHjjAC6
金で通じるが、いちいち情弱呼ばわりするが稚拙だな
272SIM無しさん:2012/12/09(日) 20:44:40.68 ID:lZw5CDNJ
>>271
んー、ピンクゴールドだと「金色」とは違うぞ。
273SIM無しさん:2012/12/10(月) 02:42:41.31 ID:iP6SAMFp
モックはまだしもラインナップには金も桃金もあるからちゃんと区別しようぜ、ってことだろ

せっかく多色あるのにおれ赤選んじゃいそうだ
274SIM無しさん:2012/12/10(月) 08:55:42.41 ID:QU5QpE6H
オレも、せっかくの25色なのに黒にした。
でも、今持ってる005SHが指紋付きまくりなので、マットブラックで。
ってか、別売でカバーだけ買えるん? 買えるなら正直何色選んでもいいよね。
275SIM無しさん:2012/12/10(月) 10:04:51.69 ID:BZIxrCkl
5でも買えたし、報道でも買えるってなってたから買えるはず
276SIM無しさん:2012/12/10(月) 12:24:15.35 ID:y5l3JSOE
千円ぐらいで買えたらいいんだけどね
2000円は取られるかな…
277SIM無し:2012/12/10(月) 12:30:21.79 ID:rGO/iH3p
今、ショップで予約してきた。
本体色と電池カバー色は自由に選べる言ってた。
278SIM無しさん:2012/12/10(月) 18:57:12.59 ID:eYWsvWJH
ぼやぼやしてたら予約終わってそうでこわい
予想では発売は21日かなと思ってるんだが本当いつ出るんだろうな
279SIM無しさん:2012/12/10(月) 20:17:06.38 ID:1E3NKEpa
さっきキャンセルした。
待ってられない。
280SIM無しさん:2012/12/10(月) 20:27:35.91 ID:G9LtNnqv
バッテリーのもちはどうかなあ、この機種。
他社のIGZO搭載機種とまではいかなくても、106shからは改善がはかられてるといいのだがなあ。。
281SIM無しさん:2012/12/10(月) 20:43:21.90 ID:ch19v2Na
>>280
スペックがかなり違う106と比べるのはどうかな。
102と比べるべきかと。
282SIM無しさん:2012/12/10(月) 20:55:01.40 ID:/RtC+AEf
>>280 半日持つかどうかって感じ、4Gはじめたばかりだから余り期待しない方がいい。
283SIM無しさん:2012/12/10(月) 20:57:05.80 ID:/RtC+AEf
201Mでも、ネットしてると半日ちょいで電池なくなる。
284SIM無しさん:2012/12/10(月) 21:55:15.97 ID:G9LtNnqv
>>281
106の方が電池持ちよいのかな?
285SIM無しさん:2012/12/10(月) 21:56:06.24 ID:G9LtNnqv
>>283
IGZOでなければ、やはりそんな感じかあ。。
286SIM無しさん:2012/12/10(月) 21:56:29.68 ID:ch19v2Na
>>284
そうじゃなくて、200は102の後継機種だから。
106とはディスプレイサイズも違う。
287SIM無し:2012/12/10(月) 21:58:12.96 ID:AE5M316q
>>278
クリスマス商戦には間に合わせたい筈だと予想
288SIM無しさん:2012/12/10(月) 23:10:34.05 ID:LXfiA+rm
20日発売だから安心しろ。
したがって予約は19日まで。
289SIM無しさん:2012/12/11(火) 00:17:15.34 ID:e8PzVjKi
20日決定なの?
それどこ情報?どこ情報よ?
290SIM無しさん:2012/12/11(火) 00:17:47.99 ID:fKglEUlC
SBに限ってかわからんが、発売日は金曜日がほとんど。
291SIM無しさん:2012/12/11(火) 00:25:17.89 ID:7KKxNFHX
>>290
庭も、htcの蝶は金曜日(14・21日)だね。
(関東などの9日発売分は除く)
292SIM無しさん:2012/12/11(火) 00:38:16.36 ID:JrCgSwn8
モックの画面の日付が12月21日になってるから21だと予想してたけど金曜日がほとんどってことは可能性あるな
293290:2012/12/11(火) 01:50:42.21 ID:fKglEUlC
仮に金曜日に発売日される場合、2日前の水曜日にプレスリリースとして公開される。
SB店舗従業員も発売日を知るのはこの時。

ちなみに店頭に25色のモックが並んでいないことを見ると今週の発売はまずないかと。

まあとにかく水曜日のプレスリリースさえ注意しておけばいいってこと。
294SIM無しさん:2012/12/11(火) 01:56:37.63 ID:pfKSwfdm
色見本がズラッと並んでるショップは見たことがあるけどな。
295SIM無しさん:2012/12/11(火) 08:26:55.44 ID:Ful9JuZc
>>279
どんだけ耐性ないんだよww
296SIM無しさん:2012/12/11(火) 09:46:19.39 ID:rW0yckG1
ってコトは、あと10日くらいか。
発売日も気になるが、テザ解禁でトラブルが出ないか心配だ。それ目的の機種変更だから。。。
297SIM無しさん:2012/12/11(火) 14:21:50.13 ID:Qq48an7J
203SH IGZOパネル搭載です。
298SIM無しさん:2012/12/11(火) 14:42:23.50 ID:3+McYuiY
>>297
AQUOS phoneもArrowsも、そんなに待てねぇよ
299SIM無しさん:2012/12/11(火) 14:58:13.44 ID:Qq48an7J
>>298
200SH と203SH値段あまり変わらないのに(・・;)
300SIM無しさん:2012/12/11(火) 15:14:41.99 ID:5/DxDu9t
たしかに203はIGZO搭載でもようやく今の茸に追いついただけか
発売の頃にはやっぱ半周遅れ感はあるな
301SIM無しさん:2012/12/11(火) 15:52:45.59 ID:JDCDPWzX
203SH、IGZOか。200予約したけどスルーして待つか迷うな
302SIM無しさん:2012/12/11(火) 15:59:28.54 ID:Rb4dUoS3
ディズニーでIGZO搭載はDM015SHかあ。
遠いなあ。
303SIM無しさん:2012/12/11(火) 16:43:29.53 ID:KviAJlId
203は、あと4ヶ月も先だよね
富士通待ちでも3ヶ月かぁ、バッテリー容量は魅力的なんだがなぁ
304SIM無しさん:2012/12/11(火) 17:32:12.88 ID:MXDkoZou
203はIGZOか
発売がせめて1月なら間違い無くそっちにするんだけど、3月以降ってありえん
ぼくの003SHたんが持ちません(>_<)
305SIM無しさん:2012/12/11(火) 18:20:38.06 ID:1Bd05LRp
203も気になるけど、画面サイズから察するに、
私の手にはデカすぎるだろうな…。
306SIM無しさん:2012/12/11(火) 19:02:13.21 ID:JrCgSwn8
モックの白がないからどんな感じなのかがわからない…。
白にライトグリーンって合うかな?
307SIM無しさん:2012/12/11(火) 19:03:34.87 ID:7KKxNFHX
>>299
相当違うと思うけど?
308SIM無しさん:2012/12/11(火) 19:51:08.25 ID:04DiNc+z
泥で茸と同じ高級品出したらみんなそれ買っちゃうでしょ!
そしたらアイポンの売り上げが落ちて林檎に叱られるでしょ!
だから半周遅れの泥で充分っていう禿社長の指示なの!!
つまりそういうことなのよ!!!


おまいら、低スペがイヤならアイポン買ってもいいんだよ。
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
              r| ` ー--‐f´
         _/ | \   /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
309SIM無しさん:2012/12/11(火) 19:53:44.89 ID:7KKxNFHX
>>308
つーか、203ってアホンより高いんだけど。
310SIM無しさん:2012/12/11(火) 21:52:50.85 ID:tRg1QtJ4
>>292
今、池袋のビックで見てきた。
確かに12月21日って書いてあるね。
それとは別に、先着順でシールプレゼントとか書いてあった。特にいらない感じだが…
311SIM無しさん:2012/12/11(火) 23:22:14.30 ID:04DiNc+z
カバー貰えて、シール貰えて、一万円の商品券まで貰えるんだからすごい機種だよな。
きっと年明けには電車や街中で使ってるスマホの半分はこれになってるぞ。
ちなみにパントーンが毎年発表してる来年の色はエメラルドグリーンだそうだ。
312SIM無しさん:2012/12/11(火) 23:34:59.10 ID:JDCDPWzX
最悪2年待たずに差し引き1万円ぶん早めに機種変更しても損した気分にならずに済むな
313SIM無しさん:2012/12/12(水) 00:18:39.66 ID:Sn2QsFn+
>>312
オレ、このパターンだな。
005SH発売日に買ったから残債10000円ちょっと。商品券で相殺して乗り換え。
どうせ203とかではこの手のキャンペーンやんないだろうし。
314SIM無しさん:2012/12/12(水) 00:45:02.07 ID:Dn0lVRdJ
>>313
俺も005SH使いだ。203まで我慢する。BB割とかいうのを使って安くするつもり。でも200SHも捨てがたいんだよなあ。
315SIM無し:2012/12/12(水) 05:23:03.33 ID:YejfnRJG
>>314
既にBB割用にホワイトBB準備して、200SH発売待ちなり。
316SIM無しさん:2012/12/12(水) 21:48:40.46 ID:R5tgdD8A
005SHといえば、この機種ってアレからスライドする画面の部分をなくしたくらいの薄さだよな。
今でもポケットに入れると時々バイブ気付かないのに、あんなに薄くて気付くようになるのかな?
317SIM無しさん:2012/12/12(水) 21:49:59.68 ID:Amq9rQOz
>>316
つーか、SHって元々バイブは弱くね?
フィーチャーフォン含めて。
318SIM無しさん:2012/12/12(水) 22:43:58.29 ID:KxZ6ZmfX
明日の予定:200SHを予約する

発売日に手に入れたかったらショップによっては色限定、とかになってないよね
319SIM無しさん:2012/12/12(水) 22:46:46.38 ID:Amq9rQOz
>>318
つーか、入ってみないと…ってなるんじゃね?
320SIM無しさん:2012/12/12(水) 22:49:28.22 ID:JwGChhvP
やっぱりまだガラケーの俺はIGZOの203を待とうと思う
ガラケーからスマホになった時の電池の持たなさ感はひどいらしいじゃないか。

…予約はブッチしてもいんだよね?
321SIM無しさん:2012/12/12(水) 22:50:48.42 ID:Amq9rQOz
>>320
203だけど、間違いなく7万は超えるよ?
もしかしたら、8万を超え、9万かもよ?
それでもいいの?
322SIM無しさん:2012/12/12(水) 23:00:51.78 ID:11e/l1ee
7万超えると実質月々いくらになりますか?
323SIM無しさん:2012/12/12(水) 23:07:12.19 ID:Amq9rQOz
>>322
オンラインショップとかで該当する機種の価格を見てくれば?
324SIM無しさん:2012/12/12(水) 23:13:22.93 ID:JwGChhvP
>>321
値段は気にしてないな。最低2年間肌身離さず持ち歩くものだし
5万で毎日電池を気にするより10万でも快適に過ごしたい。

まあ、いまだにガラケー使ってるくらいだから多分4年は使うし。
325SIM無しさん:2012/12/13(木) 00:03:23.39 ID:lABvIk6+
とりあえず、今秋発売はなかったか。やっぱり来週の金曜かな?
キャンペーンでもらえるケースが2月なので、発売当日に買えるいいヤツないかな

アクセの情報が全然入ってこないな。。。
326325:2012/12/13(木) 00:05:25.31 ID:lABvIk6+
今秋→今週 だった
IMEのどアホ。。。
327SIM無しさん:2012/12/13(木) 01:09:23.68 ID:yG1k6aLy
ディスプレイIGZOに変更マジですか?
328SIM無しさん:2012/12/13(木) 01:37:43.33 ID:lABvIk6+
329SIM無しさん:2012/12/13(木) 01:57:52.75 ID:lABvIk6+
>>327
>>328
それは203のハナシ。200はチガウよ。
330SIM無しさん:2012/12/13(木) 02:05:58.03 ID:jQq79iln
912SHの俺は、203SHまで待てる程余裕はなかった
液晶は元気もののヒビが入ってるわ、折りたたみはできるがもうボロボロ状態よ・・・
よく頑張ってくれたわ
331SIM無しさん:2012/12/13(木) 07:39:07.12 ID:9rflvVUo
>>330
適当な白ロムでも買ってしのげば?
812SHとかでいいじゃん。
332SIM無しさん:2012/12/13(木) 14:09:47.52 ID:wd0OTlT+
931SHが壊れたけど、905SHを余ってる奴にもらったのであと3ヶ月は戦えるわ
>>330も使い古しをくれそうな奴探したら?居なかったら適当な白ロム買えばいい。
333SIM無しさん:2012/12/13(木) 15:01:44.08 ID:bIQn9Jr1
おれもまだガラケーだけど充電なんか半日しかもたない
スマホが充電もたないって言われても別にかまわないなあ
334SIM無しさん:2012/12/13(木) 18:40:32.17 ID:LYpfKpn5
ちなみに4GのSIMにすると、もう3Gガラケーに入れても使えないぞ。
ガラケーがSIMを認識出来なくなる。
335SIM無しさん:2012/12/13(木) 18:55:12.03 ID:wd0OTlT+
4GってかスマホにしたらもうSIM差し替えでガラケーに戻れないとは聞いた。
それが可能ならもっと早くスマホ買ってたんだがなぁ。
336SIM無しさん:2012/12/13(木) 20:13:02.76 ID:A08SF1OD
この液晶のバッテリー消費量の少なさ、イグゾーにひけをとらない的な記事を見たことあるけど、どうなのかなあ。。?
サイズや値段的には申し分ないだが、そこだけが気になる。
337SIM無しさん:2012/12/13(木) 20:19:18.74 ID:F54tz0HM
そういうのを提灯記事と言ってだな、メーカーやキャリアから金を貰って糞ライターが(ry
338SIM無しさん:2012/12/13(木) 20:19:54.27 ID:9rflvVUo
>>336
過大な期待はしない方がいいんじゃね?
期待通りじゃなかったって火病る奴は見たくもないので。
339SIM無しさん:2012/12/13(木) 20:33:01.29 ID:F54tz0HM
ところで店頭に全22ページの小冊子を置きだしたね。
紹介記事に書かれてなかったが、ダイバーシティアンテナ搭載とあってかなり嬉しい。
SHは電波の掴みが悪いけどこれで良くなるかな?
340SIM無しさん:2012/12/13(木) 20:42:44.12 ID:9rflvVUo
>>339
そのアンテナ、ワンセグ用ってオチじゃないよね?
341SIM無しさん:2012/12/13(木) 21:04:53.94 ID:PBvKZ/6g
>>340
たかがワンセグごときにそんなもの奢るわけないだろ。

今日モック見てきたけどデカイ。俺には片手で操作しづらい。
342SIM無しさん:2012/12/13(木) 21:08:55.51 ID:bIQn9Jr1
その小冊子とやらには全色のってるのか
5色モック以外みたことないんだが
343SIM無しさん:2012/12/13(木) 21:32:01.78 ID:F54tz0HM
全色のモックは発売後に大型の店にだけ置くらしいよ。
小さいとこだと場所取り過ぎるから無理なんだって。
344SIM無しさん:2012/12/13(木) 21:35:39.07 ID:9rflvVUo
>>341
ワンセグ用ダイバーシティアンテナ付きの携帯はあったよ。
あと、よっぽど手が小さいか、指が短いのねwww
345SIM無しさん:2012/12/13(木) 21:53:54.12 ID:NAnvT4oo
>>341
そうかなぁ?
3.xインチ主流の頃よりもワクが狭くなってる分、大きさは大して変わらないと思うよ
346SIM無しさん:2012/12/13(木) 21:59:58.14 ID:9rflvVUo
>>345
(*´・д・)(・д・`*)ネー
347SIM無しさん:2012/12/13(木) 22:08:50.51 ID:MIa1vXtj
どうせZetaにもJBアップデートが来るだろうし
200SHにIGZOを乗せて量産した方が大量破壊兵器的でいいのになw
348SIM無しさん:2012/12/13(木) 22:11:22.76 ID:9rflvVUo
>>347
まだそれは無理でしょ。
SH-02Eだって入荷待ちが多いのに。
早くて来年の夏モデル辺りになるんじゃね?
フラッグシップ機以外への搭載は。
349SIM無しさん:2012/12/13(木) 23:16:17.13 ID:at334zmA
発売日発表マダ?
350SIM無しさん:2012/12/13(木) 23:40:08.98 ID:PBvKZ/6g
>>344
今更ワンセグに力入れんだろ。所詮画質はたかが知れてるし。
それと俺は手が小さいよ。だから203SHとかあり得ん。201Mがちょうどいい。けど次は絶対防水と決めてたんで。

>>345
横幅はいいんだけど、問題は縦方向。片手じゃ上から下までの操作がきつそう。持ち替える時落としそう。

そんな俺のサブ機は芋のS51SEだし。
351SIM無しさん:2012/12/14(金) 00:55:26.92 ID:qFDsDtHW
自己紹介はもういいから
352SIM無しさん:2012/12/14(金) 08:51:25.68 ID:0zcVnssl
>>349
昨日ショップの人に「12月中には出ますよね?」て聞いたら「お約束は出来ません」て言われたよ。
シャープの製品は発表より遅れることが多いですから、だって。
203SHと悩んでる自分にとっては考える時間があるのは嬉しくもあるが。
353SIM無しさん:2012/12/14(金) 09:48:20.25 ID:DJXgA0Qa
>>352
ショップのスタッフじゃ、GINIEから得られる情報しかハナシできないだろうから聞かれても困ると思うよ
354SIM無しさん:2012/12/14(金) 10:02:52.63 ID:AJCedjUc
今ソフトバンクからメール来て、12月21日発売予定って書いてあった。
355SIM無しさん:2012/12/14(金) 10:26:06.04 ID:/Uy9JwDW
おっせぇ!!はげTELは発表で、うちはこんどけ生えまっせ!!て言いながらまだまだ開発中の発表しすぎ!!
356SIM無しさん:2012/12/14(金) 11:43:53.44 ID:FFfzJlZ+
発売日確定したことだしマジで予約いかなきゃ
357SIM無しさん:2012/12/14(金) 11:45:34.83 ID:g8AkLFik
色で悩みすぎて予約できねぇ
もうマットブラックでいいか
358SIM無しさん:2012/12/14(金) 13:17:44.21 ID:HHLkqTZ5
裏カバー買えるみたいなんで、気楽に決めたわ
359SIM無しさん:2012/12/14(金) 14:00:13.91 ID:7PfPg6bQ
なんだ、色カバー買えるのか。
ならクリアカバーなしで使って、汚くなったら
別色買うのもアリだな。
360SIM無しさん:2012/12/14(金) 14:14:48.85 ID:DJXgA0Qa
で結局ストラップはどうなのか。。。?
361SIM無しさん:2012/12/14(金) 15:47:06.37 ID:FFfzJlZ+
赤黒で予約してきた
全色モックあってやっぱカタログとは若干印象ちがったな
362SIM無しさん:2012/12/14(金) 16:48:53.32 ID:158TiPqv
今、ソフトバンクのショップで全色モック&イエロー実機見てきた。
電車乗り換えの合間だったからじっくり見れなかったが、マットブラックが思ったよりも手触り良かった。
005SHのSBセレクション黒ケースみたいにハゲてこなければいいけど…
363SIM無しさん:2012/12/14(金) 16:56:53.90 ID:158TiPqv
>>339
冊子の6ページ目に台場シティの記述あったよ
ちゃんとケータイ電波用だった
364SIM無しさん:2012/12/14(金) 17:21:36.14 ID:cPB0MgUZ
エディオン商工センター店に全色モックあったよ。
今の003SHのミラノレッドにより近い赤って思ってたけど、
そーなるとダークレッドなんだけどモックだと赤のが良く思えた。
365SIM無しさん:2012/12/14(金) 18:17:48.96 ID:eKWmWL+C
>>364
まじかー
同じく003SHミラノレッド使いだがダークレッド予約しちまったよ…
モックだとレッドは明るすぎの印象だったんだよな
366SIM無しさん:2012/12/14(金) 19:14:04.18 ID:FFfzJlZ+
そうそう、カバー側は1回だけ変更が可能と言ってたな
367SIM無しさん:2012/12/14(金) 19:26:00.23 ID:t5ziTcC7
ホットモック触ってきたが、3Gエリアだったから106SHとの違いがわからんかった…
368SIM無しさん:2012/12/14(金) 19:57:10.62 ID:H9i1tLUk
ダークレッドも良いが、ワインレッドも地味に捨てがたい
369SIM無しさん:2012/12/14(金) 20:39:59.83 ID:DJXgA0Qa
ブルーグリーンが思った以上に気に入ったな
追加で欲しい。
370SIM無しさん:2012/12/14(金) 21:24:37.77 ID:mRnn2rV6
こんな風に取り替え方を公式で出すってことは
量販店なんかでもカバーを売り出してくれるってことですかね。
そうだとしたら何色も買っちゃいそうだなぁ。

https://www.youtube.com/watch?v=KpWcDms-gA4&feature=youtube_gdata_player
371SIM無しさん:2012/12/14(金) 22:12:31.51 ID:qFDsDtHW
>>370
残念ながら右上の穴はストラップの取り付け口じゃなかったな。
カバーを外して見せてくれたから良く分かった。
372SIM無しさん:2012/12/14(金) 23:33:18.18 ID:DJXgA0Qa
>>371
これはその動画を見て言ってる?
この動画の一瞬だけじゃ何とも言えないけど、ホットモックを開けて見てみたと言うなら残念すぎる…
373SIM無しさん:2012/12/14(金) 23:40:50.28 ID:qFDsDtHW
>>371
さっきヤマダでホットモックを見てきた上での話。
唯の通気候みたいな穴だったよ。
残念ながらカバーの中にはストラップを引っ掛けるところはなかった。
374SIM無しさん:2012/12/14(金) 23:47:10.15 ID:HdPP9C8+
ストラップ穴無しでおk?
375SIM無しさん:2012/12/15(土) 00:43:18.58 ID:XyZE382E
オンラインショップで予約したー。白×赤。

カバー買えるなら他の色も欲しいなw
376SIM無しさん:2012/12/15(土) 00:45:03.44 ID:XuI5t0tR
ショップでカバーは1980円て聞いたよ。
377SIM無しさん:2012/12/15(土) 06:17:59.31 ID:NQnIhC8r
オンラインでは、カバー赤では本体は黒を選べとなってるんだけどな
378SIM無しさん:2012/12/15(土) 10:38:21.22 ID:c1p6N9yr
新宿西口の山田で聞いたら本体だけ白か黒かを予約してもらって、カバーは当日に店内在庫から選んでもらいますって説明受けた。
ホンマかいな?(゜ロ゜)
379SIM無しさん:2012/12/15(土) 11:10:35.02 ID:M3YxErPz
21発売決定?
380SIM無しさん:2012/12/15(土) 11:11:58.19 ID:M3YxErPz
この機種から、Wi-Fiでmmsメールできるようになるのかなあ?
381SIM無しさん:2012/12/15(土) 11:44:08.16 ID:XuI5t0tR
21日発売決定。
なんで予約特典は前日の20日申込分までだって。
382SIM無しさん:2012/12/15(土) 12:08:42.73 ID:uC4TFxzm
実機触って予約してきた。
ストラップは本体に付ける所は無くてカバーに付けるらしい。でも実物が無いから店の人もよく解らないって。
383SIM無しさん:2012/12/15(土) 12:14:25.59 ID:JOLTkHL6
>>382
実機がさわれるのに実物が無いとは…!?
384SIM無しさん:2012/12/15(土) 12:17:02.89 ID:uC4TFxzm
>>383
あ、カバーの実物ね
385SIM無しさん:2012/12/15(土) 12:21:44.80 ID:NQnIhC8r
普通にカバーのことだとわかるよ
386SIM無しさん:2012/12/15(土) 12:46:11.94 ID:RWUlsy6e
>>384
カバーって言うより、ケースのコト?
387SIM無しさん:2012/12/15(土) 13:42:52.71 ID:uC4TFxzm
そうそう。カバー=ケースの事です。予約特典のオリジナルハードケースの事も聞いてみたけど店員さんも見てないので、どんな物なのか解らないらしい。
388SIM無しさん:2012/12/15(土) 13:54:34.92 ID:XuI5t0tR
自分がショップで聞いたらこの25色の中からひとつ選んでもらって、
それがプレゼントのカバコレになります言われたよ。
本体で選んだ同じ色のカバーでも大丈夫ですって。
389SIM無しさん:2012/12/15(土) 14:02:46.37 ID:2bxFy64H
ストラップ穴だって。
103SHと同じ方式。
390SIM無しさん:2012/12/15(土) 14:34:02.28 ID:lDWOolhp
>>388
それが本当ならかなり嬉しい。
一応今から貰う色も選んでおこう。
391SIM無しさん:2012/12/15(土) 15:01:39.97 ID:b8BQLNK6
明日からTVCMやるのかな
GARAって書いてたけど003や005の後継機種みたいな位置付けなのかな
それとも柄シールのことなのかしら
392SIM無しさん:2012/12/15(土) 16:04:50.86 ID:RWUlsy6e
>>382
>>389
どっちがホントなの〜
393SIM無しさん:2012/12/15(土) 16:47:01.81 ID:Tz+XBuay
389が正解。
394SIM無しさん:2012/12/15(土) 17:16:34.23 ID:Ukceo/n6
SMAPとTHE MANZAIでなんかやんの?
公式の情報遅いな。
395SIM無し:2012/12/15(土) 18:42:50.14 ID:JYxrm/0w
ソフトバンク銀座店でやっと25色モック展示始めたらしい。
先週行ったら発売まで入らないと言われたのにぃ〜
゜゜(´O`)°
ふぇーすぶっく情報遅いよ。
396SIM無し:2012/12/15(土) 18:48:42.04 ID:JYxrm/0w
>>394
SMAP出演の200SHのCMが、120秒の特別版が放映されるお。
柄(GARA)シールと電池カバー色の組み合わせが∞だという主旨。
397SIM無しさん:2012/12/15(土) 18:54:31.84 ID:74UOROxZ
>>388
何か、ショップ店員も25色カバーと保護ケースかごっちゃになってるんじゃない?
398SIM無しさん:2012/12/15(土) 19:56:21.28 ID:jmgPu218
さっき予約してきた
予約の段階なのに本契約並みに時間かかんのな
399SIM無しさん:2012/12/15(土) 21:11:57.58 ID:g+yDxZTC
>>398
その予約数に応じて25色それぞれのカバー生産数が決まるからじゃないの?
400SIM無しさん:2012/12/15(土) 21:21:16.84 ID:MbdL/ajM
みんなカバーの話題ばかりだけど内臓バッテリーに関しては不安ないですか?
フリーズしたら修理に出すしかないのかな?
401SIM無しさん:2012/12/15(土) 21:21:34.34 ID:bUIRwrMh
>>399
んな訳ねーだろw
402SIM無しさん:2012/12/15(土) 21:22:45.56 ID:bUIRwrMh
>>400
つ 「蔵」
リセットする方法はあるから気にするな。
何なら、SH-02E(ZETA)とかの説明書でも見たら?
403SIM無しさん:2012/12/15(土) 22:13:57.30 ID:2DpTYt7i
バッテリーって1年位するとへたれてくるけど、これを交換するのはショップに出すって事ですよね?
バッテリーが内蔵されてないタイプで保証に入ってる場合、1年経過すると無料で貰えるけどこの場合はどうなんだろ?
404SIM無しさん:2012/12/15(土) 22:29:39.42 ID:bUIRwrMh
>>403
有料。
あんしん保証パックもダメ…だったはず。
405404:2012/12/15(土) 22:31:07.26 ID:bUIRwrMh
何れにしても、有料なのは間違いないので。
(禿だけは、あんしん保証パック加入者は割引あるかも…)
406SIM無しさん:2012/12/15(土) 22:32:18.55 ID:Sdo4kjrY
保証パックに継続して1年入ってたらただになるって言ってたお
407SIM無しさん:2012/12/15(土) 22:32:59.41 ID:lDWOolhp
有料で、電池交換にかかった金額−3150円される。

はず。
408SIM無しさん:2012/12/15(土) 22:35:09.85 ID:bUIRwrMh
>>407
そうそう、それ。
しかし、守銭奴禿のくせに、よくやったな、としか。
>>406
バカタレ
409SIM無しさん:2012/12/15(土) 22:41:29.57 ID:Sdo4kjrY
ごめん。嘘ついた
調べてみたら>>407の言う通りだな
でもただだって言われたんだがなぁ
電池交換修理の代金が3150円以下だってことなのかなぁ
410SIM無しさん:2012/12/15(土) 22:45:23.03 ID:lDWOolhp
しかし3150円引くってことは、
3150円以上かかるんだろうな。
技術料とか取ったりすんのかな…。
411SIM無しさん:2012/12/15(土) 23:32:03.43 ID:bUIRwrMh
>>409
他の機種の例を見るに、確実に5K超えますが。
(大体10K前後なので)
あと、店員なんて信じるなw
バカばっかなんだからw
412SIM無しさん:2012/12/16(日) 00:42:41.36 ID:uj8mzFAR
↑前から気になるんだがコイツは何様なんだ?
413SIM無しさん:2012/12/16(日) 01:26:36.11 ID:wvEsMyV4
>>412
ショップのお姉さんに邪険にされたんじゃないかな
414SIM無しさん:2012/12/16(日) 01:48:56.45 ID:wbTyrUMk
そりゃおねいさんだってキモい客の相手はイヤだよな
415SIM無しさん:2012/12/16(日) 07:06:50.09 ID:gn6ZuAgS
<<412-414
死ね
416SIM無しさん:2012/12/16(日) 07:55:46.35 ID:E77HKO7f
スレが伸びてると思ったら、荒れてただけか。
スレの伸び方からして、どうせ10人くらいしかいないんだろうし、仲良くやれよww
417SIM無しさん:2012/12/16(日) 08:27:20.78 ID:e1HcLiVx
かなり003SH組が紛れ込んでるかも?
俺もだし。
418SIM無しさん:2012/12/16(日) 08:54:35.44 ID:qMJDy1Q6
しつこいくらいストラップのハナシですが、価格コムに秋ヨドで実機でストラップ使ってぶら下げてたねーちゃんいたって書いてあった。
あとは発売日を待つだけか。。。
保護フィルムどうしようかな?
419SIM無しさん:2012/12/16(日) 09:25:35.57 ID:TRUteGz/
006使用者ですが、106と200で迷ってます。
重視するのはヌルサク感とバッテリーもちなのですが、とちらが良いでしょうか?
ご意見ください。
420SIM無しさん:2012/12/16(日) 10:22:12.28 ID:wvEsMyV4
>>419
せめて発売後にきいてくれ
421SIM無し:2012/12/16(日) 15:40:44.65 ID:xP45GZuC
SMAPのCM見たが、主旨分からん。
公式サイトによるとまだ予告編らしいが、200SH買ってスロットすると抽選で50人がSMAPとシークレットパーティーに招待されるらしい。
これで女性の乗り換えでも狙ってるのか?
まぁ、GALAシールも女性受けを狙ってるのだろうけどさ。
422SIM無し:2012/12/16(日) 16:12:56.59 ID:xP45GZuC
いや、買わなくてもいいのか?
423SIM無しさん:2012/12/16(日) 18:58:30.91 ID:V8ssqtrM
何よりCMソングがアダム・アントだったのが驚きだったよ
424SIM無しさん:2012/12/16(日) 19:58:31.14 ID:uZXOqD2u
>>419
バッテリーならIGZOの203SHを待つって選択肢もあるが
425SIM無しさん:2012/12/16(日) 20:13:17.03 ID:2EI47aFP
ヨドバシAkibaに実機置いてあったから触ってきた。
ネット繋がってなかったからwebは見れなかったけど、カメラは使いやすかったし起動も早かった。

でもいろいろ言われてる画面右下にある音量ボタンは確かに邪魔だった。慣れるまでちょっと時間掛かるかも。
426SIM無しさん:2012/12/16(日) 20:21:49.20 ID:wbTyrUMk
スマップのシークレットパーティの応募クイズ、CM見ても見なくても意味なかったのでワラタw
427SIM無し:2012/12/16(日) 21:25:04.97 ID:xP45GZuC
>>426
そやね〜
428SIM無しさん:2012/12/16(日) 23:00:46.77 ID:0Ye6cFlb
>>425
だな、俺もさわったらつい音量あげてしまってなんだかなーと思ったわ
429SIM無しさん:2012/12/17(月) 01:12:35.44 ID:OSjEcnRo
>>425
ヌルヌルサクサクでしたか?
430SIM無しさん:2012/12/17(月) 01:20:23.23 ID:ZHEPNr5n
ダイバーシティーアンテナをわざわざPRするって一体・・・・
http://mb.softbank.jp/mb/smartphone/product/200sh/feature/feature_2.html
431SIM無しさん:2012/12/17(月) 01:22:16.63 ID:B04oVsvZ
>>429
ヌルヌルサクサクでした。
003sh使ってるので余計に。
432SIM無しさん:2012/12/17(月) 01:23:26.50 ID:B04oVsvZ
>>431

>>425 の者です。すいません
433SIM無しさん:2012/12/17(月) 01:32:38.76 ID:Y02Bl7Fw
>>430
節子、それPR違う 解説やw
434SIM無しさん:2012/12/17(月) 01:38:48.50 ID:ZHEPNr5n
どっちでもいいけど、ダイバーシティーが当たり前と思っていたけど、違うの?

今、003SHだけどアンテナ一個とか?
435SIM無しさん:2012/12/17(月) 06:15:39.60 ID:OSjEcnRo
>>432
レスどーもです。楽しみだっ。
436SIM無しさん:2012/12/17(月) 09:14:09.56 ID:+jDoWqBX
003SH初期購入組の人は、パケットし放題MAXという1Gくらいまで3985円でいける特別プランを4Gだと引き継げないけどいいの?
200シリーズから5460円定額に強制変更になる
437SIM無しさん:2012/12/17(月) 09:40:24.12 ID:IhJiBhS5
>>436
005SH初期購入者も条件は一緒だが、旧パケホMaxからの差額出しても、003や005のもっさり感と3Gの遅さから解放されるならいいかなと思うよ
3Gの最低料金プラン+芋とかより身動き取りやすいし
438SIM無しさん:2012/12/17(月) 09:43:27.14 ID:5cJ5Ys4a
今はパケし放題Maxで下限内で利用してるから、
4G専用プランは高く感じるけど、
Wi-Fiのみのタブレット使ってて、普段は家でWi-Fi利用、
月に二回ほど外で使う時にやはりネットが使えればと思うことがあって、
そのためにWi-Fiを契約するより、デザリングでいいかなぁと…。
439SIM無しさん:2012/12/17(月) 10:45:15.85 ID:b6xJWrHQ
>>380
偶然だが、ホットモックいじってたら設定できることがわかったよ。
いきなり設定のメッセージがでたから、初期に設定を促すようになってるのかも
440SIM無しさん:2012/12/17(月) 10:47:00.41 ID:b6xJWrHQ
>>438
おまオレ
月2回よりは外出頻度高いけど。。。
441SIM無しさん:2012/12/17(月) 10:53:16.06 ID:wz630CWR
>>434
バラしたところ見たことないけど、恐らく1本だろうな。ダイバーシティ方式って通信屋の間じゃ当たり前なんだけど、いろいろな方式がある。
共通して言えることは複数のアンテナのうちどのアンテナで受信した電波が通信に適しているか判断する回路がいるからその分複雑になるわな。
携帯電話じゃ、とある多元接続方式で複数のアンテナを利用して通信速度を稼いでいる。
442SIM無しさん:2012/12/17(月) 10:59:18.87 ID:bPV1mZQu
フィルムとケースはどうしよう
発売日にどこかで買えたらいいんだけどなー
お前らは好きな色選んで裸で使う派?
443SIM無しさん:2012/12/17(月) 11:33:01.88 ID:mnO4Vihq
>>441
通信屋さん教えて。
3Gの電波はプラチナとウルトラと2.1Gとあるけど、端末はどういう基準で拾ってんの?
その場所の電波の強い順?
444SIM無しさん:2012/12/17(月) 12:23:58.88 ID:5cJ5Ys4a
>>440
使い方はどういう感じを予定してる?
私は、gmailやオンラインストレージにちょっとアクセスする程度。
テザリングは電池消費が激しいと聞いて、ちょっと迷ってるけど、
実際はどの程度の消費なんだろうか…。
445SIM無しさん:2012/12/17(月) 13:51:41.20 ID:1kZdXmRt
パケしMAX引き継げる106にするか4Gの200にするか迷う
家に4G電波きてないし
毎月1500円ほど違うし
446SIM無しさん:2012/12/17(月) 13:54:48.48 ID:7joJ+o/R
白+ライトブルーで予約しました

iPod touch みたいな組み合わせ?
447SIM無しさん:2012/12/17(月) 14:25:32.17 ID:ruMSKfPe
>>443
それ、自分もスゴイ気になってたーっ!
つながってしまえばLTEがダントツに早いのだろうことは想像できるんだけど、
そもそも最初につながりやすいのはプラチナバンドなんでしょ?って。
どの帯域につながるのかは優先順位があるのかなぁ、
それともまったくの運なのかしら。
448SIM無しさん:2012/12/17(月) 14:49:13.90 ID:FiHtTUgV
>>445
おまえはオレかw
449SIM無しさん:2012/12/17(月) 14:52:41.93 ID:NnrjZmgN
>>448
俺もだw 白+ライトブルー
450SIM無しさん:2012/12/17(月) 14:59:11.85 ID:1kZdXmRt
>>447
4GLTEと4Gは違うよ
4GLTEはiPhone5だけだし
4Gのがはやいよ
451440:2012/12/17(月) 15:24:14.64 ID:USh0w9N2
>>444
軽くWebでニュースの確認と、ジョルテのスケジュール同期くらいかな。
元々、旧パケホMaxで収まる使い方しかしてないから、上限7GBって何を見たらそんなに使うのかわからん。。。
452SIM無しさん:2012/12/17(月) 15:44:05.30 ID:bPV1mZQu
テザリングとかyoutubeとかじゃね
453SIM無しさん:2012/12/17(月) 15:54:02.30 ID:dYQtvq7o
>>451
ようつべやニコニコを非Wi-Fiで見てる人だろうな。
俺とかその口。
セブンイレブンがWi-Fiスポット全国展開してくれたから
助かったけど。
454SIM無しさん:2012/12/17(月) 16:46:40.18 ID:NnrjZmgN
テザリング用として芋端末持ってるから一台に集約できて料金的にも4G契約で損は無いだろうな。
ただ電池の持ちが心配なるんでモバブー持ち歩くとなると結局かさばるような…。
455SIM無しさん:2012/12/17(月) 17:33:50.49 ID:mESJb8ou
>>445
006餅。ソフバンサイトの4G住所検索したらわが家入ってないんだけど、そしたら家では3GかWi-Fiで使うしかない=今までとネットのサクサク感変わらん、てこと?
それでもこの機種とか最近の機種になるとサクサクしてるのかな?
456SIM無しさん:2012/12/17(月) 18:02:52.85 ID:1kZdXmRt
>>455
006だったら3Gハイスピードで14MBだけど、
200SHってウルトラスピード対応だっけ?それなら、42MBでる
4Gがでたら、76MB
457SIM無しさん:2012/12/17(月) 18:11:16.47 ID:1kZdXmRt
>>455
今公式サイトで調べてきたら、ウルトラスピード対応してなかった!
4G入らないなら、ウルトラが出る106SHのがはやいってことになる、、
458SIM無しさん:2012/12/17(月) 18:18:24.50 ID:FOvq9xkY
003SHから機種変予定だがSIMは変わるのかな?
003SHの機能制限解除時にSIMカード必要らしいのでSIMカード交換されるとまずい
459SIM無しさん:2012/12/17(月) 18:21:03.16 ID:5cJ5Ys4a
iphoneスレを見てみたら、テザリングはやはり便利そうだな…。
003SHを使ってて、まだ残額があるけど、
予約キャンペーンの1万円商品券で相殺と考えて、
予約してこようかな…。

>>458
機種変更の時に、残額を支払って、その場で解除してもらえばいいのでは?
ってか、私はそのつもりなんだけど…。
460SIM無しさん:2012/12/17(月) 18:28:55.84 ID:1kZdXmRt
何度もすまん
4Gは、ウルトラスピードを兼ねてるかもしれない
その辺どうなってるかわからん
461SIM無しさん:2012/12/17(月) 19:38:52.93 ID:y0PCFve+
>>459
残債は通常の支払い(クレジットとか口座引き落とし)に合算しての支払いで現金じゃ受け付けないみたい。
で、機能制限解除はその支払いが終わった後だから、締め日によるけど、どちらにしても今月はもう間に合わないな。
462SIM無しさん:2012/12/17(月) 19:39:35.13 ID:FOvq9xkY
>>459
今は店頭での残債現金支払いができないみたい
次回の引き落としを一括に変更するだけらしい
463SIM無しさん:2012/12/17(月) 20:25:18.17 ID:mnO4Vihq
>>457
ぉぃぉぃ、デマを流すなよ。200SHはウルトラスピード対応だぞ。
店頭に置いてるこれの小冊子の20ページ目を見てみろ。
「通信方式・国内 W-CDMA方式(900MHz/1.5GHz/2.1GHz)、AXGP方式(2.5GHz)」って書いてあるだろ。
900Mがプラチナバンド、1.5Gがウルトラスピード、2.1Gが以前からソフトバンクが使ってる帯域で、総称して3G。
そして2.5GHzというのがいわゆる4Gな。
だから200SHは、前から使ってる電波+プラチナ+ウルトラ+4Gの全てに対応してるんだよ。

道路に例えると今まで2.1Gという一本の車線だけで渋滞してたのが、1.5Gと900Mが加わって三車線になったわけ。(3G)
とうぜん車もスイスイ流れ出す。
そして2.5Gという高速道路も別に一本開通して、こっちは一般道の3Gとは違って制限速度がメチャ上がったみたいなもん。
そして2.5Gの高速には4G対応機を使って、4G用のパケ放題入らないと走らせてもらえないんだよ。
でも高速が出来てない区間(4Gが入らない場所)は、下の道(3G)を使って走るということな。
だいたいこんなイメージだ。
464SIM無しさん:2012/12/17(月) 20:40:26.62 ID:iW0LyUyf
これはわかりやすい。
465SIM無しさん:2012/12/17(月) 20:43:18.11 ID:1kZdXmRt
>>463
デマというか、間違ってるかもしれないと後で気付いて>>460書いたけど
よくわかってなくてすまんかった
分かりやすい説明ありがとう
466SIM無しさん:2012/12/17(月) 21:21:23.63 ID:l9Uu9R50
ものすごくわかりやすい。ありがとう!
467SIM無しさん:2012/12/17(月) 21:25:44.17 ID:ruMSKfPe
判りやすい説明をありがとうございます。

とゆーことは、やはり200SHはまず4Gを探してそれがつかまらなければ他の帯域にって感じなんでしょうか。
でもそしたら、まずプラチナを探す(んですよね?)106SHのがまずはつながるまでの時間はなんか早そうでなんか悔しい〜
468SIM無しさん:2012/12/17(月) 21:28:51.36 ID:3EJuoliP
25色カバーで面白い情報もらった
SBショップはどうかわからんけど、量販店だと予備のカバーは25色まとめて入荷してくるらしい。
だから、小規模の店だとカバーの追加注文断られるかも知れんね
469SIM無しさん:2012/12/17(月) 21:30:12.91 ID:/57q12+k
>>467
大して変わらねーよアホ
470SIM無しさん:2012/12/17(月) 21:34:03.37 ID:3EJuoliP
>>468
補足。
店からは25色まとめて注文しないと、じゃないとSBが注文受けてくれないらしい。
もちろんユーザーには1コ単位で売ってくれるよ
471SIM無しさん:2012/12/17(月) 21:49:18.14 ID:iW0LyUyf
じゃあ量販店は人気の無い色がどんどん溜まっていくのか。ひどい売り方だな。
472SIM無しさん:2012/12/17(月) 22:10:48.11 ID:HXkBeJb3
>>471
本当なら量販店は追加発注せずになくなった色は売切れってことにするんじゃない
本当とは思えないけど
473SIM無しさん:2012/12/17(月) 22:18:26.70 ID:ExbbUteY
>>463
だが、その説明だと既存機種全部一般道路のウルトラやプラチナ使えるってことにならね?
474SIM無しさん:2012/12/17(月) 22:24:07.28 ID:iW0LyUyf
>>473
「許された端末しか通行できない」の説明を2.5Gだけして他をはしょったんだろう。
それくらいは読み取れると思うが…。

4G高速道路:4G端末しか通行できない
ウルトラ高速道路:4G端末、ウルトラ端末が通行できる
プラチナ高速道路:4G端末、ウルトラ端末、プラチナ端末が通行できる
2.1G一般道:一般道。誰でも通行できる
475SIM無しさん:2012/12/17(月) 22:28:21.39 ID:iW0LyUyf
ちょっと修正。事実上は>>474でほとんど正解だと思うが、正確には

4G高速道路:4G対応端末しか通行できない
ウルトラ高速道路:ウルトラ対応端末しか通行できない
プラチナ高速道路:プラチナ対応端末しか通行できない
2.1G一般道:一般道。誰でも通行できる

だな。4G端末はウルトラ・プラチナに対応してるだろうし、
ウルトラはプラチナにも対応しているだろうから>>474のような書き方をしてしまったが。
476SIM無しさん:2012/12/17(月) 22:31:38.28 ID:/57q12+k
>>475
ウルトラスピード対応とプラチナバンド対応はイコールじゃないよ
公式見てきなされ
477SIM無しさん:2012/12/17(月) 22:31:54.63 ID:Djpo75qU
レイ・アウト社の200SH対応ジャケットが発表になってるね
478SIM無しさん:2012/12/17(月) 22:40:32.75 ID:ZHEPNr5n
>>471
> じゃあ量販店は人気の無い色がどんどん溜まっていくのか。ひどい売り方だな。

量販店チェーンの中で「XXX店ですがXXのXX色ありますか?」
みたないな感じで店舗間で在庫を融通しているので、そこまで酷くは無いと思う。
479SIM無しさん:2012/12/17(月) 22:55:13.44 ID:/y+eBxx/
>>478
店舗間で動かしたところで、結局人気ない色が残りそうだけどな
沢山の色を作っても客に色を選ばせるのは最初だけってことか
480SIM無しさん:2012/12/17(月) 23:31:26.07 ID:3EJuoliP
>>479
とりあえず、早めに買わないと欲しい色は選べないかもな。
481SIM無しさん:2012/12/17(月) 23:42:58.03 ID:vWzE6ICv
今日やっとホットモックさわれたけど、そんなにヌルサクではなかった
482SIM無しさん:2012/12/17(月) 23:51:51.64 ID:0nmFDhiI
>>481
そなの?
106よりも?
483SIM無しさん:2012/12/18(火) 00:12:55.58 ID:W/tQuEqP
発売日ってもう決まってる?
484SIM無しさん:2012/12/18(火) 00:27:42.30 ID:135qUFTs
21日らしい ソースはこのスレ
485SIM無しさん:2012/12/18(火) 00:31:55.45 ID:q8ZM+6+v
発売日は21日で決定だよ。販売代理店情報
486SIM無しさん:2012/12/18(火) 00:46:10.88 ID:bLKdyzF6
つまり、予約特典貰うための締め切りは今週木曜日まで!
487SIM無しさん:2012/12/18(火) 01:00:45.25 ID:t8IoX6p/
明日予約してこよう。

テザリング2年間無料とパケ放題フラット割引は年内までだから、21日以降31日までに
機種変更完了させないといけないわけね。

来年に発売ずれこむ端末用に違うキャンペーン始まりそうだけど。ま、いいか。
488SIM無しさん:2012/12/18(火) 01:04:04.49 ID:W/tQuEqP
>>484-485
Thanks!
489SIM無し:2012/12/18(火) 04:01:09.38 ID:LaSdRGrH
1万円分キャッシュバックキャンペーンは、2013年1月10日までに「購入」だから気をつけてね。
それとスマホBB割もあるから対象固定回線の人は、購入時に申し込み忘れずに! MySoftbankから手続き出来ないので要注意、店頭のみでの受付だよ。
スマホBB割を申し込むとパケ放題フラットが更に1480円もお得♪
490SIM無しさん:2012/12/18(火) 04:06:06.37 ID:q8ZM+6+v
>>477
レイアウトでジャケットが…と言ってたのでサイト見てたら、保護フィルムもあったな
nexus7で初めてレイアウトの保護フィルム使ったが、貼りやすかったので200SHもこれにしよう。
http://ray-out.co.jp/products/200shf_k1/
491SIM無し:2012/12/18(火) 04:07:33.70 ID:LaSdRGrH
>>487
問題は木曜までに予約しても、希望した色が年内にちゃんと入荷するかどうかだな。
492SIM無しさん:2012/12/18(火) 06:57:08.05 ID:L7+8B8RN
本体側の黒はどの色にもあうけど、白はあわない色もありそう
493SIM無しさん:2012/12/18(火) 10:20:45.58 ID:SxFUjS43
本体白だと壁紙次第でダサくなりそうな気がしたから俺は自分のナンセンスを信じて本体黒カバー白にした
494SIM無しさん:2012/12/18(火) 10:21:16.14 ID:v4YOkqog
パンダみたいw
495SIM無しさん:2012/12/18(火) 11:20:12.82 ID:135qUFTs
とうふ屋のパンダスマホと言えば無茶苦茶(処理が)早いって有名だぜ
下り(回線)じゃ誰も勝てないって話だ
496SIM無しさん:2012/12/18(火) 11:44:22.43 ID:1gyIyyJV
>>461>>462
調べたけど、現金支払いは条件付きだ。
今回の機種変が4回目かどうかによるな…。
http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?id=11072
497SIM無しさん:2012/12/18(火) 12:26:04.72 ID:zOtxc9As
>>496
おお
今日もう一回ショップ行ってみる
498SIM無しさん:2012/12/18(火) 12:52:44.55 ID:QDqRVxAr
ソフマップ名古屋で全色モックありました。デモ機はイエロー飾ってありました。
499SIM無しさん:2012/12/18(火) 14:19:52.51 ID:wpyzWpim
ヨドバシ郡山にも全色モックあったよ。
いよいよっぽい
500SIM無しさん:2012/12/18(火) 14:32:42.73 ID:DozaVkS2
ヨドバシ町田にもあったよ
501SIM無しさん:2012/12/18(火) 14:47:22.86 ID:135qUFTs
ポンキッキに赤色ムックあったよ
502SIM無しさん:2012/12/18(火) 14:49:31.44 ID:jPWOFel3
メディアプレイヤー非対応ってどういうこと?音楽聴けないの?
503SIM無しさん:2012/12/18(火) 15:07:05.88 ID:wpyzWpim
>>502
GooglePlayからサードパーティーのを落として使うことになる。
504SIM無しさん:2012/12/18(火) 15:36:29.81 ID:QDqRVxAr
値段も記載あり、以外と高額な感じしました。
505SIM無しさん:2012/12/18(火) 16:11:05.92 ID:HZHHulqN
レコーダー連携(?)は使えるんだよね?
それが無いと変えられない
506SIM無しさん:2012/12/18(火) 17:28:42.17 ID:zOtxc9As
>>496
ショップ行ってきたが結論としては支払いできなかった

4回目の〜というのは、割賦支払い中の契約機がすでに3台あってさらに4台目を割賦契約したい場合には
1台完済してからでないと新しい契約ができませんよという意味だった
(1回線あたりの割賦契約数の上限が3契約までということ)

それ以外のケースでは受付不可だって
507SIM無しさん:2012/12/18(火) 17:32:52.07 ID:EKUvrxOZ
ピカツー系の小さなショップにも25色モック並んでてびっくりした。
508SIM無しさん:2012/12/18(火) 18:16:58.25 ID:L7+8B8RN
端末買うの数年ぶりなんだけど、フラゲはないんだっけ?
509SIM無しさん:2012/12/18(火) 19:24:50.03 ID:7wkfK0AX
結局キャンペーンの商品券って何に使えるんだ
510SIM無しさん:2012/12/18(火) 19:32:03.82 ID:epqHs/wi
>>509
>>215にリンクが。
511SIM無しさん:2012/12/18(火) 19:53:48.56 ID:aIi81iqv
ブラウンがもっと濃い色だったらよかったのに
512SIM無しさん:2012/12/18(火) 20:10:24.01 ID:L7+8B8RN
あれ?
3Gからこれに変えるのって契約変更?
てことはキャッシュバック対象外になるのか
513SIM無しさん:2012/12/18(火) 20:20:40.84 ID:v4YOkqog
うんにゃ。
3Gからでももらえるよ。
514SIM無しさん:2012/12/18(火) 21:21:10.54 ID:UXIUV35L
テザリングのオプションって入っておいた方が得なんですか
515SIM無しさん:2012/12/18(火) 21:47:08.12 ID:mUmGWyMu
>>514
年内に申し込めが2年間は無料になるらしいから、入っておいてもいいじゃないかと。
516SIM無しさん:2012/12/18(火) 21:47:55.18 ID:135qUFTs
テザリング使うなら入ればいいし使わないなら入らなければいい

具体的には3DS,Vita,iPadなどの携帯できてWifi対応してるものを
持ってるなら入っとけばだいたい間違ってない
517SIM無しさん:2012/12/18(火) 21:58:44.98 ID:t8IoX6p/
今後出る4G端末の発売に合わせて同じようなテザリング無料とかの
キャンペーンやると思うんだけどどうだろう?

いや、誰も知ってるわけないとわかってて聞いてるんだけどさw
518SIM無しさん:2012/12/18(火) 21:58:53.41 ID:1mMCj7Tc
PANTONEて翌年の流行色を決める会社なの?
519SIM無し:2012/12/18(火) 22:10:17.76 ID:LaSdRGrH
>>518
流行色はなんかいう国際協会が決めてる。
服飾メーカーとかは金出して、そっから情報買うらしいよ。
520SIM無しさん:2012/12/18(火) 22:58:23.52 ID:ZKC2nl2b
ホットモックがかなりイイ感じなんだが、シャープの端末は長い目で見るとやはり心配。
今使ってるDHDは2年間ホント安定してた。再起動なんて数えるくらいしかしたこと無いし。
最近のシャープは信用して大丈夫かねぇ。
521SIM無しさん:2012/12/18(火) 22:59:43.74 ID:bLKdyzF6
パントンは一企業だが色彩規格を持ってて、それが実質の国際基準になってる会社。
ちなみに来年のカラー・オブ・ザ・イヤーはエメラルドグリーンだそうだ。
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-560127.html?mg=inert-wsj
522SIM無しさん:2012/12/18(火) 23:02:58.87 ID:L7+8B8RN
シャープが信用できるかの前に、シャープが存続できるかじゃないか
523SIM無しさん:2012/12/18(火) 23:22:57.68 ID:135qUFTs
シャープはIGZOでどこまでいけるかって話だが
IGZOも別にシャープの専売特許ってわけじゃなく、単に量産できるってだけだからなあ。
シャープ以外がIGZO量産体制を整える前に次の手を打たないと…
524SIM無し:2012/12/18(火) 23:26:42.25 ID:LaSdRGrH
>>519
518です。ググったところ、インターカラーという国際協会が検討して決めてるんだって。
PANTONE社の発行しているカラーチップ帳は、印刷屋やグラフィックデザイナーには必需品。色を指定したり指示するのに使用します。国際的にはデファクトスタンダード。
国内だと大日本インキのDICという規格もあるよ。
525SIM無しさん:2012/12/18(火) 23:54:14.84 ID:Os4OrI9U
>>524
仕事で製品やパッケージの色指定にはPANTONEやDICのカラーガイドの番号とかガイドを切り取って塗装の目安や印刷屋の色校に使ってる。

色の数は非常に多いから25色を選定するのも流行とかだけじゃなく、塗料の価格や歩留まり等々考慮してんだろうな。
526SIM無しさん:2012/12/18(火) 23:59:10.05 ID:135qUFTs
PANTONEって携帯でしか聞いたことなかったけど
デファクトスタンダードとかそういうレベルなのか。勉強になった。
527SIM無し:2012/12/19(水) 00:06:41.31 ID:jel6TWdo
>>525
でもって、今回の200SHはPANTONEのお墨付きを25色も貰えたってことね。
528SIM無しさん:2012/12/19(水) 00:52:28.87 ID:GyrBCK09
機種変更価格分かる人いますか?
529SIM無しさん:2012/12/19(水) 01:38:45.75 ID:SCi+4tK/
530SIM無し:2012/12/19(水) 02:57:16.84 ID:jel6TWdo
>>528
上記のキャリアサイトで計算できるけど、現在使用中の携帯もしくはスマホの本体価格が払い終わっていることが前提ね。
スーパーボーナスで購入していたら2年経っていないと、今持っている機種の残りの割賦金が上乗せになるので注意してね。割賦金の残高はMySoftbankで確認できるお。
もっとも、キャッシュバックキャンペーンで1万円の商品券がもらえるから、残りの割賦金が1万円前後なら無問題。
531SIM無し:2012/12/19(水) 03:11:25.43 ID:jel6TWdo
>>523
クアルコムに100億円ほど出資してもらうことが、決まったけどねぇ。どうなる事やら?
532SIM無しさん:2012/12/19(水) 03:37:42.26 ID:phjY66jk
機種変更する際、ショップで電話帳やメールデータの移行はやってくれるよね?
533SIM無しさん:2012/12/19(水) 03:53:23.70 ID:5scFX1vZ
534SIM無しさん:2012/12/19(水) 04:05:32.27 ID:zHAM2/BC
メディアプレイヤー非対応になってる。
メモリーカードにに保存した音楽を聞く方法はあるの??
535SIM無しさん:2012/12/19(水) 04:08:39.98 ID:phjY66jk
あんしん保証パックのありがたみがないから、入らないでいいや。

カラビナ付のストラップで絶対落とさないようにする。
536SIM無しさん:2012/12/19(水) 05:05:34.21 ID:5scFX1vZ
>>534
winampでもpowerAMPでも好きなの入れればいいんじゃない?
あんまり詳しくはないが、googleplaystoreにいっぱいあるでしょ
537SIM無しさん:2012/12/19(水) 07:34:24.77 ID:qfEMfBnO
>>534
アホ
538SIM無しさん:2012/12/19(水) 07:45:12.95 ID:J06Gw8c+
オンラインショップで予約だといつ届くかな?
539SIM無しさん:2012/12/19(水) 08:28:03.64 ID:ZsCfsZxM
半年後にigzoに変更した改良版が出る悪寒。オレはやめとくかなー。
540SIM無しさん:2012/12/19(水) 09:00:22.20 ID:s+V9NRaL
予約キャンペーンは発売日前日までなのにまだ発売日のアナウンスないんだね
当日になっていきなりキャンペーンの名前を変えるのかしら
541SIM無しさん:2012/12/19(水) 09:01:43.70 ID:6H7LXGK4
そうやって、いつまでも買えないタイプだな
542SIM無しさん:2012/12/19(水) 09:23:30.11 ID:AWhtcbBC
>>540
21日予定だよ
SOFTBANKからもメール来たし、ショップの人も言ってた。
543SIM無しさん:2012/12/19(水) 09:46:36.23 ID:FVud53qK
>>540
ソフバンのニュースリリースは水曜が多いから、今日発表されんじゃない?
544SIM無しさん:2012/12/19(水) 10:14:28.17 ID:mO6pIKaq
だから10000円もらうには今日明日の2日間のうちに予約が必須。
545SIM無し:2012/12/19(水) 11:18:50.48 ID:jel6TWdo
フラットの通信制限容量が5→7GBに拡大されたね。
546SIM無しさん:2012/12/19(水) 11:33:17.19 ID:jST1zT1x
>>536
KENWOOD入れたら?
547SIM無しさん:2012/12/19(水) 11:47:12.28 ID:IkWUleg/
なんかところどころ周回遅れなレスがあるな
548SIM無しさん:2012/12/19(水) 11:47:53.66 ID:Cuyr+vaV
>>545
今日発表されたのはモバイルルータのほうでしょ
スマホのフラットは前から7Gじゃなかった?
549SIM無しさん:2012/12/19(水) 11:49:51.10 ID:RvDQk2vv
>>541
いや、とっくに予約してるんだよ
どうせ発売日過ぎたら名前変えて商品券キャンペーンやるんだろうなぁと思ってw
550SIM無しさん:2012/12/19(水) 11:59:17.43 ID:AWhtcbBC
私もひとまず予約をしたけど、まだ迷い中…。
なんでオレンジプランは4G端末だと使えないんだorz
予約キャンペーンより、パケット定額のキャンペーンの終了のほうが気になる。
551SIM無しさん:2012/12/19(水) 11:59:22.81 ID:8Ash/2y+
>>531
後はアホ役員をクビにしてと…。
552SIM無しさん:2012/12/19(水) 15:47:30.42 ID:OtcR/rpn
>>543の言う通り今日のプレスリリースで21日発売ってなったな
553SIM無しさん:2012/12/19(水) 16:04:21.56 ID:ZlK4VLHH
明後日かー。
保護フィルム買わないと。
554SIM無しさん :2012/12/19(水) 17:02:52.77 ID:jel6TWdo
545です。焦って見間違えました<(_ _)>
555SIM無し:2012/12/19(水) 17:28:07.83 ID:jel6TWdo
200SHの発売の公式サイトによるプレスリリースは以下で
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2012/20121219_03/
556SIM無しさん:2012/12/19(水) 19:08:12.89 ID:wsqADQMo
レイアウトのケースって青いのとかピンクのやつとかは発売日にでないのかなぁ
他機種で発売日に買った事ある人いない?
557SIM無しさん:2012/12/19(水) 21:06:09.86 ID:5L68DWl0
予約特典しめきりまで、あと27時間!
558SIM無しさん:2012/12/19(水) 21:38:57.40 ID:TVTVL4jf
メーカーサイトも更新されたな。
いよいよって感じ?
559SIM無しさん:2012/12/19(水) 21:39:08.27 ID:E8rjORVm
黒+ラベンダーで予約してきた
モックで見ると冊子とかの画像より白に近くて綺麗だね。
ラベンダーに限らず薄い色全般は画像とだいぶ違うんだな…
560SIM無しさん:2012/12/19(水) 21:55:24.93 ID:ek9qJ1JM
白〜水色のジュビロカラー予約完了記念カキコ
561SIM無しさん:2012/12/19(水) 23:27:58.54 ID:cEgWo4mD
さらばガラケー
来たれ200SH!マットブラック予約者より
562SIM無しさん:2012/12/19(水) 23:35:08.13 ID:SCi+4tK/
オンラインで予約したけどガラシールってもらえないのかな
563SIM無しさん:2012/12/20(木) 00:12:22.83 ID:bpYl84Vk
>>559
まじでか
ネットの写真で見てターコイズが気に入ったから予約したけど本物と結構違うのか…
564SIM無しさん:2012/12/20(木) 00:24:15.73 ID:HFCKYEHe
>>529-530>>533
>>528ですが、レスありがとうございました
565SIM無しさん:2012/12/20(木) 01:17:03.18 ID:ulU8QtMm
オレは25色モック見て、ブルーグリーンが気に入った
どっかの新幹線みたいだが…
予約したのはマットブラックだが、ブルーグリーンともう1色暖色系のが欲しいなぁ
566SIM無しさん:2012/12/20(木) 02:17:58.13 ID:8WnqYUlr
予約ってすぐできるよね。

明日仕事の前にさくっとショップに寄ろうと思うんだけど。
567SIM無しさん:2012/12/20(木) 03:21:29.15 ID:Y8Kex9bJ
>>566
5分で完了
568SIM無しさん:2012/12/20(木) 06:49:46.61 ID:X8At+++T
白×黄色で予約した
たまごごはんみたいなイメージ
569SIM無しさん:2012/12/20(木) 07:20:27.57 ID:ulU8QtMm
>>567
えー
オレ20分くらい手続きさせられたよ
570SIM無しさん:2012/12/20(木) 08:30:36.54 ID:QXSc0N1U
店員のあたりハズレによるんじゃない?
俺なんか12/4だったのに
予約…?まだ始まってませんが?
とか言われちゃったもん。
571SIM無しさん:2012/12/20(木) 08:47:54.28 ID:nIpOTTcf
いよいよ明日か
wktkが止まらないわ
全色モック見てないんだけど当日に色変更ってできるのかなぁ?
色変えたら予約したのは取り消しねとかなったらやだなぁ
572SIM無しさん:2012/12/20(木) 08:54:58.42 ID:cLoM0vCN
確かにこの端末の売りは名前の通り色でありカラバリであるから現物見てがっかりしたくないよな。
でも後からカバー変えられるんだから心配ない。
573SIM無しさん:2012/12/20(木) 09:22:56.52 ID:p19cWGQr
店頭予約後の色変更は、予約取消→新規予約だと思ったが
だとすると>>572はキャンペーンからははずれるね
574SIM無しさん:2012/12/20(木) 09:23:54.94 ID:p19cWGQr
>>571だった
575SIM無しさん:2012/12/20(木) 09:58:11.64 ID:71xQRRRT
ケータイ屋関係者です
今日の夜入荷予定ですが、やっぱり本体とカバーはそれぞれ個別の商品として入荷するみたいです
本体2色とカバー25色で全部にJANコードが付いてます
で、ウチの店だと保護フィルムが15種類、ケースが9種類(ハード4種類、ソフト5種類)
残念ながら>>556で質問されてたレイアウトはシリコンの白と黒、TPUのクリアとラメ入りクリアだけみたいです
576SIM無しさん:2012/12/20(木) 09:59:50.01 ID:QXSc0N1U
保護フィルムも明日にならないと買えないですか?
577SIM無しさん:2012/12/20(木) 10:06:53.36 ID:nIpOTTcf
>>575
ソフトケースはTPU製のピンクってありますか?
もしあるならメーカーだけでも教えて貰えませんか?
578SIM無しさん:2012/12/20(木) 10:11:25.96 ID:nIpOTTcf
>>573
ありがとう
キャンペーンの商品券が貰えなくなるくらいなら別で裏蓋だけもう1色注文しようかな
579SIM無しさん:2012/12/20(木) 10:44:27.89 ID:71xQRRRT
>>577
残念ながらTPUはそのレイアウトの2つと、ソフトバンクセレクションのクリアだけです
今後出るかどうかはメーカー次第なのでわかりません、、、
580SIM無しさん:2012/12/20(木) 10:52:32.41 ID:71xQRRRT
>>576
ウチの店だと入荷が閉店後なので無理だと思いますが、昼間入荷する店だとアクセサリーだけなら品出しするかもですね
経験上、入荷しててもアクセサリーの品出しはメーカーのラウンダーさん任せの店もあるから、
あまり人気じゃない本体だと、発売日になってもなかなか店に並ばないことも、、、
アクセサリー並んでなかったら、店員に聞いた方がいいですよー
581SIM無しさん:2012/12/20(木) 11:11:18.61 ID:s438JyxD
>>579
ありがとう
諦めてレイアウトのクリア買うことにします
582SIM無しさん:2012/12/20(木) 11:18:49.84 ID:8WnqYUlr
グリーンで予約してきた。
カバーだけ入荷してたよ。全色じゃないかもしれないけど。

実際のグリーンはなかなか渋いけど暗すぎずいい感じ。

本体は残り数台の予約で発売初日分完売だそうだ。
583SIM無しさん:2012/12/20(木) 11:35:25.46 ID:QXSc0N1U
>>580
ありがとうございます。
一応、今日店を見てきます。
584SIM無しさん:2012/12/20(木) 11:40:50.83 ID:o9Lzq7Zu
予約したけど、いつ頃希望した色入荷するのかなー、待ち遠しい
585SIM無しさん:2012/12/20(木) 12:44:29.47 ID:FMFcwIgs
デモ機触った人、標準キーボードどうだった?
106はバカでかすぎてメールだとあの液晶の大きさなのにキーボードが7割くらい
画面を占めてて本文が1行しか表示されないんだけど。
586SIM無しさん:2012/12/20(木) 12:45:54.84 ID:qM/nIqZm
>>582
俺もグリーンだけどモック見ないで予約したんで、現物見るまで不安だけど悪くはなさそうだな。初スマホだし明日が楽しみだわ
587SIM無しさん:2012/12/20(木) 13:28:22.80 ID:Y8Kex9bJ
わくわくするね
今が一番楽しい時・・・にならないよう願う
588SIM無しさん:2012/12/20(木) 14:35:57.89 ID:CvqQBGYe
>>587
明日はウワサの12月21日だからねぇ。。。
589SIM無しさん:2012/12/20(木) 15:41:35.32 ID:3TcM2g9m
明日発売の200SHがもう入荷してるショップもあるみたいだけど、
今日入荷したのは事前の予約分のみってショップが多いみたい。
明日手に入れたけど予約してない人は希望のカラーの余剰入荷の在庫確認を急ぐべし。
590SIM無しさん:2012/12/20(木) 15:55:44.16 ID:LFDanPvr
機種変価格が2、3万下がる時期っていつ頃だと思う?
591SIM無しさん:2012/12/20(木) 15:58:16.20 ID:QXSc0N1U
>>590
同じ位置づけの新機種が出たら、じゃない?

ショップで予約って始めてなんだけど
入荷しました的な連絡は来るのかな。
592SIM無しさん:2012/12/20(木) 16:23:07.77 ID:B38tRw4k
温モック触ってきた。
初スマホだから脳内に比較対象が無いけど、サクサクしてたよ。
593SIM無しさん:2012/12/20(木) 16:42:44.56 ID:plpVwDTv
>>591
予約時に「入荷したら電話連絡するから」って、連絡先を2ヶ所も書かされたけど。
594SIM無しさん:2012/12/20(木) 16:56:22.38 ID:YPb6iEBb
>>589
575で書き込んだのケータイ屋関係者です
ウチの系列店は予約分とは別に、フリー在庫として数台ずつ入荷します
予約分はカバーとセットで入って来るので、それとは別に25色カバーが全色も、、、
でも、キャンペーンもあるし、今からでも予約しといた方がいいと思いますけどね
大手だったらそのフリー分から今日の予約分に割り当てますよ
595SIM無しさん:2012/12/20(木) 16:56:33.91 ID:3TcM2g9m
自分は、明日は朝いちばんでも来店いただいて大丈夫です。
もし明日お渡しできないという場合のみご連絡させていただきます、だったよ。
596SIM無しさん:2012/12/20(木) 17:31:10.09 ID:OrEj0l7/
オンラインで予約したけど本申込みが来ない
597SIM無しさん:2012/12/20(木) 18:28:57.18 ID:plpVwDTv
店頭予約の店員が研修中の名札つけていたので、とても心配
((((;゜Д゜)))
598SIM無しさん:2012/12/20(木) 18:29:58.15 ID:uA9Ws6Dl
初スマホ選んでるんだけど、200SHってフラッシュプレーヤー未対応なんだよね?
アプリかなんかで追加出来るのかな?
出先なんで誰か教えてもらえますか?
599SIM無しさん:2012/12/20(木) 18:35:28.05 ID:z/xKz3h8
>>598
アドビ公式からDL可能
ttp://helpx.adobe.com/flash-player/kb/archived-flash-player-versions.html
からFlash Player for Android 4.0 archivesのFlash Player 11.1.for Android 4.0 (11.1.115.20) をDLし導入

おk?
600SIM無しさん:2012/12/20(木) 18:36:17.32 ID:z/xKz3h8
>>598
追加
ICSでもJB(4.1)でもFlash自体は動作します。
601SIM無しさん:2012/12/20(木) 18:43:23.61 ID:uA9Ws6Dl
>>599-600
おお!有難うございます〜
だったら200SHで決まりかな♪
スペック表のそこだけネックだったものでw
今週末にでもショップ行ってきます。
602SIM無しさん:2012/12/20(木) 18:54:13.29 ID:B38tRw4k
adobeの方針で今後未対応になっていくんじゃなかったっけ?
そのわりに公式で配布してるのか…と思ったらandroid4.1からが未対応か。
603SIM無しさん:2012/12/20(木) 18:57:44.61 ID:z/xKz3h8
>>602
でもJBでも問題なくFlashが動くのよね。
604SIM無しさん:2012/12/20(木) 18:59:03.75 ID:d7KYBZ/9
ビックカメラで予約したけど連絡きたよ。

ただダークブルーのカバーは後日発送とのこと。
605SIM無しさん:2012/12/20(木) 20:05:56.47 ID:x64P7xIy
>>604
ってことは本体だけ明日受け取りってこと?
606SIM無しさん:2012/12/20(木) 20:07:19.94 ID:qRdFTOWP
SBショップから入荷連絡きたーー
wktk最高潮だな
607SIM無しさん:2012/12/20(木) 20:15:59.03 ID:NLvrU5Yk
ソフトバンク銀座で実機見たが4Gじゃなかった。でも10Mbps出た
あと銀座、有楽町界隈はこの時間帯3GはYouTube速度規制になってるのか
608SIM無しさん:2012/12/20(木) 20:42:08.05 ID:FtJpU/qW
>>604
黒いカバーでお渡ししますといわれました。
609SIM無しさん:2012/12/20(木) 20:52:35.18 ID:3TcM2g9m
その場合黒カバーはタダなの?
ちょーラッキーじゃん♪
610SIM無しさん:2012/12/20(木) 21:02:05.83 ID:plpVwDTv
>>609
まさかそれが特典の「オリジナルハードケース」なのかなぁ?
611SIM無しさん:2012/12/20(木) 21:23:52.06 ID:ueKBObuh
え?
でも予約の紙にはダークブルーとかいてあったけどそうゆうことかな・・・
612SIM無しさん:2012/12/20(木) 22:01:55.47 ID:anITfnku
>>603
ただし、ブラウザによっては完全非対応(chrome)だったり、フラッシュのせいでブラウザが落ちたり(Sleipnir)するよ
nexus7使いより
613SIM無しさん:2012/12/20(木) 22:05:21.07 ID:anITfnku
>>608
オレもビックだが、マットブラックで渡せるって言われたよ
まさか、マットブラックが余ってるのか??
614SIM無しさん:2012/12/20(木) 22:07:29.75 ID:hLsOkKPl
今からオンラインショッピングに申し込んでも間に合うか
615SIM無しさん:2012/12/20(木) 22:08:18.92 ID:B38tRw4k
せっかく25色も選べるのに、他の機種でも安定して選べる白と黒は
あまり選ばれないんじゃないかという予想
616SIM無しさん:2012/12/20(木) 22:14:22.30 ID:Y2XCc+A/
マットブラック選択したヤツ涙目w
617SIM無しさん:2012/12/20(木) 22:17:28.67 ID:3TcM2g9m
プレゼントのカバーはマットブラックにしようと思ってたのに。。。
618SIM無しさん:2012/12/20(木) 22:18:57.27 ID:cVNvh+CQ
オンラインの本申込み連絡がいまだに来ない
明日までに来なかったら、キャンセルしてやる!
619SIM無しさん:2012/12/20(木) 22:23:12.09 ID:FMFcwIgs
デモ機触った。
やっぱキーボードでかすぎだった。
あとボリュームの位置、あれは致命的だわ。
620SIM無しさん:2012/12/20(木) 22:36:37.77 ID:l44sSaW3
オンラインマニュアル見れるようになってる
http://help.mb.softbank.jp/200sh/pc/

やはりイヤホンジャックの横の小さい穴はストラップ穴でした
621SIM無しさん:2012/12/20(木) 22:37:33.61 ID:vSsPRNhW
今日ヨドバシで予約したんだけど
黒予約したの1人だけだって言ってた
622SIM無しさん:2012/12/20(木) 22:39:32.01 ID:B38tRw4k
店員「チッ、他の客にお渡し用の黒が1個減ったじゃねぇか…」
623SIM無しさん:2012/12/20(木) 22:41:13.41 ID:QNSjXLgm
店員「予約しなくても帰るのにオタクさんマジキモ」
624SIM無しさん:2012/12/20(木) 22:42:50.37 ID:l44sSaW3
>>623
キャッシュバックキャンペーン知らないんですか?^^;
625SIM無しさん:2012/12/20(木) 22:53:33.91 ID:p19cWGQr
実機をさわった人はいいんだけど、たった一万のために実機もさわらずに予約するなんて、オレには考えられない。
626SIM無しさん:2012/12/20(木) 22:57:10.52 ID:B38tRw4k
予約だけして買わなければいいのよ
627SIM無しさん:2012/12/20(木) 23:09:35.19 ID:ja1VAsH1
628SIM無しさん:2012/12/20(木) 23:52:25.61 ID:LFDanPvr
やっと踏ん切りついてオンラインショップでキャンペーン終了ギリギリで買おうとしたら暗証番号3回間違えて\(^o^)/オワタ
629SIM無しさん:2012/12/21(金) 00:21:47.33 ID:aeTszOFD
さすがにまだ手に入れたやつはいないのか
630SIM無しさん:2012/12/21(金) 00:33:35.84 ID:p/Ut2vhb
オンライン組は販売日以降かー
631SIM無しさん:2012/12/21(金) 00:51:21.19 ID:8HvC18WJ
>>630
新製品のオンラインって発売当日に家に届くんじゃなかったっけ?
632SIM無しさん:2012/12/21(金) 01:12:26.54 ID:uS0gAPYb
電池の持ちってどんなもんなんだろう?

今までHTCの001HTだったんだけど、ちょくちょくネットつなげる感じで
夜にはバッテリー表示が黄色に変わるくらい。

最新型なら2年前のモデルよりも持ちよくなってるよね?
633SIM無しさん:2012/12/21(金) 02:23:08.31 ID:1NAS/JHh
>>631
発売が確定した後に本申し込みのメールが来るってなってるが>>618が書いてる様にまだ本申し込みのメール来ないからオンライン予約組の多くが手にするのは正月三ヶ日過ぎと思われ。
634SIM無しさん:2012/12/21(金) 02:59:05.07 ID:eJJrRPvL
オンラインショップ組が発売日に手に入らないってのが
新機種が出る度にずーーーっと繰り返されてるな
635SIM無しさん:2012/12/21(金) 08:06:57.98 ID:gn6GcQOA
Amazonでレイアウトのケース注文しようと思ったらすでに品切れでワロタwwwwwワロタ・・・
636SIM無しさん:2012/12/21(金) 09:51:58.81 ID:Z2Ud7ytS
もうすぐ買い替えだから機変前の最後の記念カキコ
今までありがとう、005SH。。。
637SIM無しさん:2012/12/21(金) 09:55:46.59 ID:8+t4GONC
自分は003SHのミラノレッド→200SHのダークレッド(黒)。

今日は朝イチでショップに行ってもと思ったけど、
こーなるとなんか名残惜しい。
638SIM無しさん:2012/12/21(金) 10:06:29.39 ID:29Qc52Ex
自分もオンラインショップ組。もちろんまだメールは来ないw
本体はまだだけど先に保護フィルムとかは物色しておきたいな
639SIM無しさん:2012/12/21(金) 10:10:38.98 ID:aeTszOFD
店舗予約だがまだ連絡なし
640SIM無しさん:2012/12/21(金) 10:18:43.83 ID:29Qc52Ex
と思ったら本申し込みのメールキタ━(゚∀゚)━!
641SIM無しさん:2012/12/21(金) 10:23:31.60 ID:oAJR6Wyi
俺も本申し込みメール来たー
初スマホだからほんと楽しみ
642SIM無しさん:2012/12/21(金) 10:24:04.75 ID:29Qc52Ex
オンラインショップ組、今日メール来て本申し込みをすると最短で明後日の23日到着。
643SIM無しさん:2012/12/21(金) 10:28:02.80 ID:29Qc52Ex
オンラインショップだとカバーは2205円で売ってるのね
644SIM無しさん:2012/12/21(金) 10:44:48.24 ID:le2hp5TZ
日時指定しなければ最短で明日届くぞ!
カラーカバーの申し込みをわすれずに!
645SIM無しさん:2012/12/21(金) 10:59:58.76 ID:p/Ut2vhb
別に注文したTPUケースと保護シートが後から届くから、少し遅れてもまあいいか
646SIM無しさん:2012/12/21(金) 11:03:08.44 ID:zKdJyA8G
まだ実機を入手した人いないの?
647SIM無しさん:2012/12/21(金) 11:06:57.66 ID:p/Ut2vhb
>>644
【商品お届けの目安】
当メールでのご案内より、2日から3日程度(日曜、祭日、その他当社休日を除く)で
お届けいたします。

こうメールに記載されてたから明日配達は厳しくね?というか選択肢に入っていた23日すら届くのが怪しくなってきた。
648SIM無しさん:2012/12/21(金) 11:12:18.36 ID:aeTszOFD
まあ今連絡きても取りに行けるのは夕方だけどさ
649SIM無しさん:2012/12/21(金) 12:04:30.56 ID:PwynXsFg
今電話来たけど、人柱を待ってからにするかな…
650SIM無しさん:2012/12/21(金) 12:07:21.10 ID:uS0gAPYb
ヨドバシで予約してあるけど、コジマに後で実機見に行ってみる。

まー買うなら年内中なら大丈夫だもんね。
651SIM無しさん:2012/12/21(金) 12:15:20.19 ID:UoT5GmkZ
受け取りに行ったら
「カラーパネルが届いてないからお渡しできません」
って発売日に欲しいから予約してんじゃねぇかクソが
652SIM無しさん:2012/12/21(金) 12:20:16.09 ID:uS0gAPYb
マットブラックで渡してもらえるって一部の店だけなのか。

それってゴネた方がいいと思う。ソフトバンクが完全に悪い。
653SIM無しさん:2012/12/21(金) 12:26:16.98 ID:UoT5GmkZ
>>652
もう待つことにしたよ
予約の時もクソ対応だったしあのショップには二度と行かん
654SIM無しさん:2012/12/21(金) 12:28:55.33 ID:PwynXsFg
さすがに届いてすらいないのはしょうがないんじゃね?
ショップじゃなくて発送スケジュールが糞なんだろう
要するにソフトバンクが悪い
655SIM無しさん:2012/12/21(金) 12:33:37.88 ID:zKdJyA8G
いま、Softbankショップに電話確認したけど、まだ入荷してないそうだ。なんてこったい(;つД`)
予約分くらい事前に用意できないのか?
さては大型店や系列によって力関係があって、小規模店は冷遇されているに違いない!(邪推)
656SIM無しさん:2012/12/21(金) 12:42:53.34 ID:9etJiGzq
15時くらいに取りにいてきます。

楽しみだ!
657SIM無しさん:2012/12/21(金) 12:47:32.50 ID:zKdJyA8G
>>656
いいなぁ
ファーストインプレッションよろしくです!
658SIM無しさん:2012/12/21(金) 12:57:09.97 ID:iYdkQTce
もう予約の特典は無理だよな、カタログとサイト見てたら欲しくなってきた。。なんかこれすごいこってるな!パントンは初代ぶりだからワクワクする!てかあの初代のワクワク感がやっと復活した!放射線のも広告は好きだったけどspecが。。
659SIM無しさん:2012/12/21(金) 13:12:20.10 ID:+olmxyTU
ゲットしてきたよー
本体黒+ダークレッドだったが本体の箱に黒カバー同梱されてた
660SIM無しさん:2012/12/21(金) 13:16:13.26 ID:n0S3hcBG
オンライン本申込み完了
仕事の都合で24日到着で頼んだ
誰だよ年明けとか言ってた奴w
因みに昨日の夕方予約した
661SIM無しさん:2012/12/21(金) 13:23:40.31 ID:zKdJyA8G
>>659
それでカバー交換の公式動画がUPされてるわけか!
結局、特典のハードカバーはマットブラックのカバーって訳なのねぇ。
662SIM無しさん:2012/12/21(金) 13:30:56.30 ID:i0xnmhLU
どっかでカバコレって見た気がするけどどうなんだろ。
電池カバーが特典だったらマットブラック買った人涙目じゃね
663SIM無しさん:2012/12/21(金) 13:33:36.98 ID:uS0gAPYb
いかに舞台裏がバタバタしてるかってことだな。

ショップの人も情報が本当に入ってこないんだろうね。
664SIM無しさん:2012/12/21(金) 13:43:29.64 ID:1o9mzXwF
200SH購入記念カキコ
今ゲットして来た&ある程度セットアップ完了した
基本パッケージに、最初からカバーが入ってた。黒に黒(マットじゃないほう)カバーがついてて、更に予約したマットブラックのカバーが手に入った
で、追加でブルーグリーンとオレンジのカバーも購入。カバーの交換を早速やってみたが、microSDの部分を引っこ抜くときに下手するとちぎれちゃいそうな印象
レイアウトの反射防止フィルムは幅がギリギリで、上手く貼れるまで4回やりなおした
同じくレイアウトのハードクリアケースも買ったが、せっかくのマットブラックが全く無意味にww
665SIM無しさん:2012/12/21(金) 13:46:19.82 ID:r5Pojx1O
13時頃にショップから連絡きたぁ!!
しかし、クリスマス過ぎまで忙しいので、取りに行くのはそれ以降だな。

初スマホなので、年末年始の休みに、いじくり回す(^^)
666SIM無しさん:2012/12/21(金) 13:48:02.59 ID:tsEoM4cH
これ最初からMMSのWifi対応してますか?
667SIM無しさん:2012/12/21(金) 13:48:04.62 ID:m73bU/4W
>>664
え、ブラックのケースがついてくるの?
てか、自分で完成させるのか!?
668SIM無しさん:2012/12/21(金) 14:03:36.20 ID:29Qc52Ex
>>667
だからYouTubeにカバー交換の方法がupされたんだね
669SIM無しさん:2012/12/21(金) 14:16:12.81 ID:mThyS3tK
>>668
今その動画見たけどめんどうだね。

ところでこれが初スマホなんだけど保護シールは必需品?
670SIM無しさん:2012/12/21(金) 14:16:23.18 ID:aeTszOFD
>>665
代わりに取ってきてあげよう
さあ委任状を書け
671SIM無しさん:2012/12/21(金) 14:24:07.48 ID:m73bU/4W
よし、ショップから連絡来た!夜受け取る。
他の色のカバー買えるか聞いたら、
他の色のカバーはまだ入荷してないとさ…
ショップによりけりなのかな。
672SIM無しさん:2012/12/21(金) 14:28:30.65 ID:oeIIwbgR
>>666
初めてメールアプリ立ち上げたときに設定画面が出てきたよ
673SIM無しさん:2012/12/21(金) 14:34:02.95 ID:tsEoM4cH
>>672
ありがとうございます!
ついにSHでも対応したのですね。
メーラーはSHARP専用でしたか?
674SIM無しさん:2012/12/21(金) 14:42:49.64 ID:1o9mzXwF
>>667
うんにゃ、最初はカバーなしの状態で箱に入ってて、ショップの兄ちゃんが着けてくれたよ
4つもカバーがあったか「最初はどれ着けますか?」と聞かれたww
675SIM無しさん:2012/12/21(金) 14:46:44.28 ID:1o9mzXwF
>>669
保護フィルムはnexus7アクセスレでも荒れる原因になるほど必須厨vs不要厨の争いになるから多くは言わないが、個人的にはなんとなく貼っといたほうが安心する程度でしか考えてないよ
676SIM無しさん:2012/12/21(金) 14:50:22.63 ID:aA5mBChh
みんな、セキュリティソフトは何使ってます?
自分は、TraustGoっていうのDLしてみたけど。
677SIM無しさん:2012/12/21(金) 14:53:47.78 ID:zKdJyA8G
オンラインショップで購入してたら、送られて来るでしょ。
カバー取り付け自分でやんなきゃならないのかな?
ショップに持ち込んでやってもらった方が安心かな。
678SIM無しさん:2012/12/21(金) 14:54:53.18 ID:zKdJyA8G
>>676
Lookout使ってます
679SIM無しさん:2012/12/21(金) 14:56:25.13 ID:mThyS3tK
>>675
荒れるのか;
そうか、あんまり気にしない性質だからいいかな。ありがとう。
680SIM無しさん:2012/12/21(金) 14:59:36.31 ID:SbMFFzRa
予約する前にカバーを黒にするか白にするかで凄く悩んだのは何だったのか
681SIM無しさん:2012/12/21(金) 14:59:51.95 ID:eJJrRPvL
007shは液晶表面がすごく傷付いた
機種によるのかも
ガラスかプラスチックかとか
682SIM無しさん:2012/12/21(金) 15:01:49.72 ID:8+t4GONC
カバーの取り付けで大失敗して大泣きするユーザー続出の悪寒
683SIM無しさん:2012/12/21(金) 15:02:14.35 ID:SbMFFzRa
ところでシールはいつくれるの?
684SIM無しさん:2012/12/21(金) 15:03:17.25 ID:aA5mBChh
いっけね; 200SHに夢中になりすぎて帰りに買ってきた缶コーヒー完全に冷めちまったorz

>>678
使い心地とかどうです?
うちのTrustGoは、動作も重くなくていいけど、無理矢理翻訳した感が所々出てるorz
685SIM無しさん:2012/12/21(金) 15:11:02.43 ID:zKdJyA8G
>>684
説明文とかはちゃんとした日本語になってるし、定期スキャンもできてる。ダウンロード時のスキャンも自動でやってる。
もっとも、まだウイルスとか検出したことないけどね。
686SIM無しさん:2012/12/21(金) 15:23:48.44 ID:JUQMOtSK
池袋のビックカメラにレイアウトカバーあったよー
クリアと黒しかなかったが〜(;´д`)
687SIM無しさん:2012/12/21(金) 15:48:14.54 ID:QReNTHqc
昨日入荷の連絡あったから夕方に受け取りに行こうと思ってたら
システム障害とやらで明日以降にしてくれと電話があったよ
688SIM無しさん:2012/12/21(金) 15:56:07.20 ID:PwynXsFg
システム障害って、わりとみんな影響あるんじゃないの?
そのショップのネットが繋がらなくなったってだけかもしれんがw
689SIM無しさん:2012/12/21(金) 16:23:38.50 ID:uS0gAPYb
システム障害なのか。。

意味のわからない説明してきてイライラしてしまった。
今日受け取ると、予約キャンペーンは適用されませんて言われて何だそりゃ?

「システム障害が発生してしまいました。申し訳ございません。」て
ストレートに言えばいいのに。
690SIM無しさん:2012/12/21(金) 16:38:17.55 ID:w9jHcSux
ん〜?なんかよくわかんないけど、午後1時ごろには普通に受け取れたけどな。
by大阪府豊中市のSBショップ
691SIM無しさん:2012/12/21(金) 16:51:35.96 ID:4gcn1GGQ
たった今、ショップから電話があり、入荷したので撮りに来て下さいって事でした。
ドキドキ。
692Rui:2012/12/21(金) 16:55:33.10 ID:xl3wz46o
連絡こないぜ^^;
693SIM無しさん:2012/12/21(金) 16:57:37.44 ID:xl3wz46o
10日に予約したが
やっぱ店によりますよね( ̄▽ ̄)
694687:2012/12/21(金) 17:13:36.98 ID:QReNTHqc
予約したのは大阪のヨドバシで3時ぐらいに連絡あったんだけど
他のショップでは大丈夫っぽい感じなのかな?
695SIM無しさん:2012/12/21(金) 17:13:48.56 ID:QWLum2ri
グリーンげっとでーす。
しかしやはりスタッフも情報不足のせいでかわかっていない部分が
多い感じでややとまどっていましたね。

>>683
ヨドバシですがガラシールはその場でもらえましたよー。
696SIM無しさん:2012/12/21(金) 17:14:44.36 ID:U/CuYJRs
さぁ、ゲットした人、使用感の感想希望!
697SIM無しさん:2012/12/21(金) 17:16:04.82 ID:xl3wz46o
ヨドバシはやいですね
うちショップでですよ(笑)
698SIM無しさん:2012/12/21(金) 17:18:40.98 ID:2Ov9cxcl
昨日予約して、午前中に入荷したからいつ来ますか?って連絡きたよ
というわけで、今ショップに向かってる
699SIM無しさん:2012/12/21(金) 17:20:12.07 ID:aA5mBChh
戻るタップまたはホームタップでアプリを完全終了してくれたら便利
くらいかな。不満は。(時々まとめて一括終了すれば良いだけの話だけど)
005SHからの変更だけど、動作サクサクで4Gでネットも速いし、概ね満足かなあ。
700SIM無しさん:2012/12/21(金) 17:20:42.61 ID:xl3wz46o
698さん はやくないですか(._.)
701SIM無しさん:2012/12/21(金) 17:25:00.13 ID:xl3wz46o
ブラック+ビビピンなんですけど
この組み合わせ人気なんですかねー?
702SIM無しさん:2012/12/21(金) 17:35:19.69 ID:zKdJyA8G
>>701
うちの嫁さん、その組み合わせだよ。
703SIM無しさん:2012/12/21(金) 17:39:09.94 ID:xl3wz46o
>>702
そーなんですか?
もう届きましたっ?
704SIM無しさん:2012/12/21(金) 17:44:45.22 ID:WMNSQ5w8
テザリングのテストを兼ねて003SHから書き込み。
4Gは速いね。
705SIM無しさん:2012/12/21(金) 17:45:27.52 ID:m73bU/4W
うちとこのショップには何回かミスされてるから
きちんと情報整理してこう。

ガラシールはその場で貰える。
ケースは店員に付けてもらえる。
カラーカバーだけの販売あり。
706SIM無しさん:2012/12/21(金) 17:49:19.71 ID:zKdJyA8G
>>703
オンラインショップだから早くても23日配達される予定
707SIM無しさん:2012/12/21(金) 17:50:59.50 ID:PUaYYlJF
昨日予約してこれから機種変しに行くぜ
これで超絶糞だった007SHとようやくおさらばだ
708SIM無しさん:2012/12/21(金) 18:07:46.54 ID:oPvuT4X6
>>687
ま た で す か
何考えてるんだか、あの会社。
709SIM無しさん:2012/12/21(金) 18:11:57.71 ID:xl3wz46o
>>706
オンラインで23日ですかー
ショップでだとどーなんですかね?
710SIM無しさん:2012/12/21(金) 18:24:33.97 ID:SLz2m/2i
104SHからだけどあまりかわらん
711SIM無しさん:2012/12/21(金) 18:27:50.40 ID:oPvuT4X6
>>710
そんな物でしょ。
104って結構古いし。
712SIM無しさん:2012/12/21(金) 18:28:53.30 ID:iYdkQTce
104はサクサクだしな。それ以前のユーザーじゃないと恩恵はLTE位だと思う
713SIM無しさん:2012/12/21(金) 18:30:10.59 ID:g+mtWB/g
バッテリーの餅はどう??
714SIM無しさん:2012/12/21(金) 19:11:44.31 ID:CWhGhXz7
>>713
それの報告には、バッテリーの慣らしも必要だから、数日はかかるんじゃないかな
715SIM無しさん:2012/12/21(金) 19:15:18.93 ID:mkpgUQtk
12/4にショップ予約したのに何も連絡なし…
やっぱ田舎は遅いのかな?
716SIM無しさん:2012/12/21(金) 19:29:52.06 ID:xl3wz46o
>>715

おなじくです
そちらのほーがはやいですけどT_T
717SIM無しさん:2012/12/21(金) 19:30:34.27 ID:aJ0jaL72
うちも連絡なかったけど行ったらああ入ってますよって言われたわ
718SIM無しさん:2012/12/21(金) 19:32:05.69 ID:xl3wz46o
>>717

まぢですか?
予約ですょね?
719SIM無しさん:2012/12/21(金) 19:41:03.36 ID:aJ0jaL72
>>718
うん。1週間前くらいに予約したよ
720SIM無しさん:2012/12/21(金) 19:44:32.20 ID:hoPV38lm
今週の月曜日に予約して昨日電話があって「明日発売しますので」って連絡ありましたよ。

でもまだ割賦が残ってて来月まで待とうかどうしようか迷い中。

早く手にしたい気持ちもかなりあるけど…
721SIM無しさん:2012/12/21(金) 19:45:26.21 ID:xl3wz46o
>>719

そーなんですか?
うちも10日に予約したんですょT_T
連絡ナッシングです(笑)
722SIM無しさん:2012/12/21(金) 20:18:46.73 ID:zKdJyA8G
>>721
うちも10日に予約してきたけど、連絡ないからショップに電話確認したら、「入荷してない」言われた。
「入荷したら必ず連絡しますから」だって。
一応東京23区なんだが(T^T)
723SIM無しさん:2012/12/21(金) 20:32:13.17 ID:xl3wz46o
>>722

うちも確認電話したら同じく
まだ入荷してなぃと(;д;)
でも、明日の朝一で入荷するらしいと…

東京のほーがはやそうなのに(笑)
724SIM無しさん:2012/12/21(金) 20:33:48.55 ID:zUzPLLub
強化ガラスでも飛散防止フィルムを張っている機種はプラスチック並みに
傷が付いてるように見えるw
725SIM無しさん:2012/12/21(金) 20:36:36.55 ID:aJ0jaL72
うちは大阪の田舎の方です
おまけのシールも貼って貰ったw
726SIM無しさん:2012/12/21(金) 20:43:09.19 ID:Od0Od68d
>>436
事実上のホワイトプランへの強制変更もな
ブルーバリューは4Gにないとか
露骨だな
727SIM無しさん:2012/12/21(金) 21:08:17.79 ID:XGSsMDvV
今日入荷しましたって連絡入ったのにキャンペーンのシステムエラーだから復旧したら改めて連絡するから後日来てくださいだって、、。
事前に分からなかったのかよT-T
仕事切り上げて閉店間近のショップにダッシュで駆け込んだのに。
補チンとして封筒貰ったけど中身は商品券500円!ドヤァ
728SIM無しさん:2012/12/21(金) 21:32:36.89 ID:xnIjdRth
今ヤマダから電話きた!
先ほど入荷しましたって言ってたから店によるんだろうな
729SIM無しさん:2012/12/21(金) 22:18:50.48 ID:mgdelX3k
記念カキコ
730SIM無しさん:2012/12/21(金) 22:27:15.56 ID:aA5mBChh
005SHからだとyoutubeがサクサクすぐる…
731SIM無しさん:2012/12/21(金) 22:27:45.25 ID:1o9mzXwF
ダメだー。3ラインホーム、使いにくい、、、
慣れてないだけかもだが、SHホームのほうがフツーに使いやすいよ
732SIM無しさん:2012/12/21(金) 22:50:01.72 ID:KH1mAd5K
>>721
18日に予約して、今日のお昼に機種変してきたよ。
733SIM無しさん:2012/12/21(金) 23:36:28.79 ID:7z5WR33a
初スマホだから、とりあえず文字を打つのに一苦労
色々やりたいけど、まずはちゃんとメールをしっかりと打てるようにしなきゃだわw
734SIM無しさん:2012/12/21(金) 23:47:29.55 ID:GZtkE+Ck
どんなプランで契約してる?
ホワイト+パケットし放題スマフォ かな?
735SIM無しさん:2012/12/22(土) 00:02:50.01 ID:jsNTOfmk
>>734
殆どがそのプランなのでは
736SIM無しさん:2012/12/22(土) 00:12:54.08 ID:s1SYzGoA
>>734
yes
737SIM無しさん:2012/12/22(土) 01:01:26.38 ID:A9baBt7G
オンラインショップだと、「商品発送手続き開始のご連絡」の次に
「出荷完了のご連絡」があって初めてwktkなのかな。。
738SIM無しさん:2012/12/22(土) 02:12:30.10 ID:Ef0m1/Ls
>>734
+BB割も申し込むよ
739SIM無しさん:2012/12/22(土) 06:41:08.80 ID:Mc56eB/9
>>732

そーなんですか(´д`)?
いーなぁーこっちははゃくて朝一で今日
入荷するらしいとのことですT_T
740SIM無しさん:2012/12/22(土) 06:44:07.83 ID:/v+kP18N
オンラインで昨日本申込みしたが3分後ぐらいに発送の準備メールが来た
ソフトバンクにしてから毎月滞納し続けてるが分割払い通るんだな
741SIM無しさん:2012/12/22(土) 09:01:20.88 ID:Bx8oK93D
昨日寝る前にバッテリー切れて充電。
寝転びながら弄って約1%消費。
その後スリープで放置して、バッテリー残量が99%→92%
(エコネットバッテリー有り)
約11時間で7%
742SIM無しさん:2012/12/22(土) 09:28:03.43 ID:MisKn0qV
>>741
それは、、なかなか良いということ??
743SIM無しさん:2012/12/22(土) 09:36:59.92 ID:Bx8oK93D
>>742
ん〜、どうなんだろ。005SHと比べたらどうだったかな、って思ったけど、
そもそも005SHのバッテリーよく見てなかったから忘れてしまった(´・ω・`)
バッテリーが慣れたらもう少し変わってくるかも。
744SIM無しさん:2012/12/22(土) 11:35:21.39 ID:MlgzhNE+
昨日機種変更してようやくここに来れた〜
みんな2ちゃんは何で見たりカキこんだりしてるん?
745SIM無しさん:2012/12/22(土) 11:47:06.37 ID:vKAiK/p5
>>744
2chMate使ってるよ
746SIM無しさん:2012/12/22(土) 11:51:31.25 ID:PNfBHTWL
>>741
11時間スリープで7%減ったら、決して良くはないかもね。
従来と変わらないって感じかなあ。。
747SIM無しさん:2012/12/22(土) 13:22:57.08 ID:/amINU+i
>>744
Tuboroid改だな
お気に入りの順番変えたり簡単に背景を好きな画像に変えたりできるからお気に入り
748SIM無しさん:2012/12/22(土) 13:26:11.61 ID:PAJwPu+C
替えてきたー。
初スマホだけど、メールはすんなりできた。

でもまだまだわからないことばっかり
749SIM無しさん:2012/12/22(土) 13:34:16.95 ID:dLTmA1tF
連絡こねー。
750SIM無しさん:2012/12/22(土) 13:53:59.10 ID:Ef0m1/Ls
ほんと連絡こねーよーι(`ロ´)ノ
751SIM無しさん:2012/12/22(土) 13:56:55.91 ID:Ef0m1/Ls
>>748
電話だと思わず、パソコンだと思った方が理解が早いかも〜
752SIM無しさん:2012/12/22(土) 14:23:10.92 ID:IyrUG0K9
俺も連絡なし。早々と予約した意味ねぇ〜w
753SIM無しさん:2012/12/22(土) 14:27:33.24 ID:IyrUG0K9
と書き込んだら連絡キター!!

逝ってくるノシ
754SIM無しさん:2012/12/22(土) 14:36:06.91 ID:dLTmA1tF
>>753
いいなぁ。
こっちなんかあと1,2日だとよ。
ネット組と同じころにショップに入荷するんだな…。
755SIM無しさん:2012/12/22(土) 14:36:14.87 ID:wLhtp3Qw
>>748
とりあえず,フォントとか変えるだけで気分あがるので
お金かかるけどおススメ
756SIM無しさん:2012/12/22(土) 14:57:11.77 ID:n/3A6TGk
白予約した人いる?
付属カバー白だった?
カバー二枚にならない?
757SIM無しさん:2012/12/22(土) 15:05:09.29 ID:YCrPEnvk
>>756
白だよ。
カバー2枚になるよ
758SIM無しさん:2012/12/22(土) 15:05:43.90 ID:YCrPEnvk
付属カバーも白
759SIM無しさん:2012/12/22(土) 15:10:16.60 ID:PNfBHTWL
バッテリーはどうよ?皆さん。
760SIM無しさん:2012/12/22(土) 15:24:44.50 ID:byMdzDEq
受け取りしてきました。
初スマホなので使用感は比較できません。
ストラップはカバーを外してから付けてくださいとのことでした。
761SIM無しさん:2012/12/22(土) 15:43:49.41 ID:njW0ht00
>>757
白カバーが二枚になるなら、白以外を選んだほうがいいよな?
762SIM無しさん:2012/12/22(土) 15:46:08.39 ID:g8H79DLZ
近くのエディオン行ってきたら、
マットブラックと白が基本色で在庫あり
それ以外の色はすべて取り寄せなってた
763SIM無しさん:2012/12/22(土) 15:49:19.71 ID:Bx8oK93D
>>762
それ以外の色は取り寄せっていっても、バッテリーカバーだから
あるところには在庫は山ほどあるから、取り寄せにそう時間はかからないと思う。
764SIM無しさん:2012/12/22(土) 16:04:23.54 ID:/amINU+i
本体黒で白カバーにしたから白黒両方のカバー貰えて得した気分
市松模様のシールカワユス
765SIM無しさん:2012/12/22(土) 18:00:04.55 ID:A9baBt7G
オンライン出荷完了の連絡来た
明日届くかな
766SIM無しさん:2012/12/22(土) 18:00:41.89 ID:dI8Wv1sG
新しいからかもしれんが
バッテリーの持ちがいい
767SIM無しさん:2012/12/22(土) 18:19:13.53 ID:qCKV84OR
私のところにもオンラインショップから出荷完了のメールきた。
768SIM無しさん:2012/12/22(土) 18:51:28.69 ID:U2cOjKvn
初スマホです。
今、激込みで1時間待ち。
スマホってwifiの設定とか必要なんですよね。
受け取ってスグ使えないのは困りますね。
769SIM無しさん:2012/12/22(土) 19:01:14.07 ID:Ef0m1/Ls
出荷完了のメールキター
770SIM無しさん:2012/12/22(土) 19:49:58.01 ID:yQf8yfnn
>>768
Wi-Fi無しでも使うにはすぐ使えるし
771SIM無しさん:2012/12/22(土) 19:51:06.68 ID:brHG+glJ
wifiがなんだかよくわかってないんだろ
772SIM無しさん:2012/12/22(土) 20:17:42.75 ID:YCrPEnvk
嫁が今日受け取った。
4G早くてビビった。
俺のiPhone4+自宅Wi-Fiじゃ相手にならん。
773SIM無しさん:2012/12/22(土) 20:25:03.29 ID:YbaUNqYo
おいおい4Gキャンペーン延長かよ。3Gでも問題なかったのに焦って機種変して損した
ttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/121/121304/
774SIM無しさん:2012/12/22(土) 20:35:39.20 ID:g8H79DLZ
テザリングはこのまま無料にして欲しいな
それか定額の引き下げ
775SIM無しさん:2012/12/22(土) 20:53:47.08 ID:dZOEFEs5
レイアウトのソフトケース届いたー
手触りもいいし防指紋フィルムも2枚も入ってて良い買い物だったw
776SIM無しさん:2012/12/22(土) 21:35:05.29 ID:A9baBt7G
カラーカバーも出荷完了の連絡来たけど、
こっちはメール便みたい
777SIM無しさん:2012/12/22(土) 21:45:00.42 ID:MAL+1dGL
カバーの発送案内来たけど本体は日付指定してるんだよ
不在がちだから困るよなぁ
宅配便の人も気の毒だし
778SIM無しさん:2012/12/22(土) 21:53:12.71 ID:A9baBt7G
>>777
メール便だから郵便受けに入ると思うよ
不在でも気にしないでいいと思う
779SIM無しさん:2012/12/22(土) 21:55:46.73 ID:Ef0m1/Ls
メール便は郵便受けから大きくはみ出してると盗まれちゃう可能性もあるので要注意!!
780SIM無しさん:2012/12/22(土) 21:57:26.41 ID:VgLX6DxH
そういう時には
折り畳み簡易宅配ボックスく受け取り上手
781SIM無しさん:2012/12/22(土) 21:57:43.86 ID:miTM8BQl
>>779
定形外郵便だったとしても同じ事だけどね(棒読み
782SIM無しさん:2012/12/22(土) 22:01:25.83 ID:Mc56eB/9
今日、手に入りましたー!
でも、なんだか3Gになったり4Gになったり
しててかなりイライラー
783SIM無しさん:2012/12/22(土) 22:01:52.84 ID:Ef0m1/Ls
>>781
親切な配達員だとメール便はでも戸配してくれたりするんだけどねー。集合住宅だと。
もっとも在宅してないと無意味だが。
784SIM無しさん:2012/12/22(土) 22:03:30.32 ID:Mc56eB/9
今日、手に入りましたー!
でも、なんだか3Gになったり4Gになったり
しててかなりイライラー
785SIM無しさん:2012/12/22(土) 22:04:37.99 ID:miTM8BQl
>>783
ま、スマートフォンのカバーなんだし、大丈夫でしょ。
786SIM無しさん:2012/12/22(土) 22:35:48.18 ID:MAL+1dGL
>>778
うちはオートロックで郵便受けが小さいから大概のものは入らん
なんでこんな配達方法にしたのかね?
ユーザーも業者も迷惑
787SIM無しさん:2012/12/22(土) 22:42:55.00 ID:2TgsB5Cd
みなさん特に使ってて不便はないですか?
自分も買い替えようか迷い中
実機みたら思いのほか良かったし
788SIM無しさん:2012/12/22(土) 22:47:57.00 ID:CtC6N9cL
この機種は、バッテリーがへたってきたら、交換してくれるのかな?
789SIM無しさん:2012/12/22(土) 23:02:11.95 ID:H20B2JyD
>>788
有料預り交換

それにしても今のところ感動はあっても不具合はないな
シャープ機だし何かあるだろうなって思ってたのにw
大きさもちょうど良い感じで良かったわ
790SIM無しさん:2012/12/22(土) 23:34:16.16 ID:3pRTblle
>>789
ありがとうございました。
少し前向きに考えれそうw
791SIM無しさん:2012/12/22(土) 23:39:49.74 ID:Ef0m1/Ls
明日の午前中には嫁さんの本体だけ届きそうだわ。
そして自分のは今日もショップからは連絡無し(T^T)
792SIM無しさん:2012/12/22(土) 23:43:42.04 ID:H20B2JyD
自宅にwifiあるけど4Gが早すぎてwifiに繋ごうという気が起きないねw
793SIM無しさん:2012/12/22(土) 23:50:05.57 ID:PlpKbzm6
4Gになったり3Gになったり
の差が激しいんだが,,,.
どーしてー(;´_ゝ`)
794SIM無しさん:2012/12/22(土) 23:51:51.76 ID:8XV0DW9K
HP見ると、まだまだ4Gエリアは狭いらしいから、切り替えが激しいんだろうねえ
795SIM無しさん:2012/12/23(日) 00:04:55.24 ID:xrgpnPwM
>>789
おれも何かあるだろと思い購入待機中。
使用中の電池減り具合はどう?
796SIM無しさん:2012/12/23(日) 00:15:46.58 ID:U+8EFpWR
iphoneとエリアが等しいと思い込んで買ってしまう人どれだけいるだろうなあ
店側としても4Gと4GLTEの違いを説明するの面倒くさそうだし
797SIM無しさん:2012/12/23(日) 00:35:18.61 ID:KA214WNf
>>794

そーなんですか (;´_ゝ`)
でも、2階にいると4Gなんですょね(笑)
798SIM無しさん:2012/12/23(日) 00:46:22.11 ID:Y3K3pGwp
799SIM無しさん:2012/12/23(日) 01:52:19.83 ID:APd2AX7S
800SIM無しさん:2012/12/23(日) 01:57:30.09 ID:Y3K3pGwp
>>799
そっちだったm(__)m
801SIM無しさん:2012/12/23(日) 02:55:45.45 ID:Iz1r9OOJ
>>791
普通に連絡を怠ってるショップもあるからねえ
念のためこちらから連絡してみては?
802SIM無しさん:2012/12/23(日) 02:58:14.61 ID:y70Ddknk
iPhoneで使ってるLTEと違ってこれの4Gはウィルコムの基地局使ったマイクロセルだから、入る入らないのエリアが細かいね。
それとLTEと比べると建物の奥にまで届く力が弱いから、窓際じゃ入るけど少し部屋の奥だと入らないことも多い。
ここら辺をちゃんと理解しとかないと家族や友達のiPhoneは4Gなのに自分のはヽ(`Д´)ノ キィィィーッ!ってことになるぞ。
803SIM無しさん:2012/12/23(日) 03:26:33.43 ID:eAT7tpfF
なんでiPhoneのLTEに対応させなかったんだろ?
二重の設備投資が必要だと思うんだが
804SIM無しさん:2012/12/23(日) 05:47:42.71 ID:caaobzz0
なんでだろ?iPhoneは電波なくても売れるとかそっちの方がハゲ的に将来価値が出るからとかかな。
805SIM無しさん:2012/12/23(日) 05:59:06.58 ID:Z+qyhuuG
>>791
連絡がなかったから、電話してみたら、
ごめんなさあい。昨日のうちにはいってましたあ。
って言われたよ。
806SIM無しさん:2012/12/23(日) 07:57:20.72 ID:uFk1OaPn
うちの家はLTE入って4Gはいらない
807SIM無しさん:2012/12/23(日) 08:02:36.75 ID:B+TM93FC
店員さんの話だと、電池交換は有償ですが割引がありますと言ってました。
ただし、修理扱いは『すべて初期化』が条件らしいです。
んなアホな。
808SIM無しさん:2012/12/23(日) 08:12:14.17 ID:LvyiopMy
それは面倒くさいな
809SIM無しさん:2012/12/23(日) 08:14:22.54 ID:REDPpXSk
>>808
もう4回も修理出してそのたび初期化した102SH使いのおれが通ります
810SIM無しさん:2012/12/23(日) 08:25:32.52 ID:pR8gUyUN
じゃああんしん保証パックは入らなくていいか。
買い替え時の割引もなくなったし。
811SIM無しさん:2012/12/23(日) 08:31:55.48 ID:VRpF9vuY
>>810
どうしてそうなるの?
812SIM無しさん:2012/12/23(日) 08:34:30.35 ID:veuhsBcj
>>805
連絡来て取り行ったんだが店員に「予約登録が終わってないので、今日、端末渡して本登録すると予約特典が付かない」って言われた。
万券惜しいんで待つ事にしたけど、予約登録終わるのに一週間て…。
手作業でやってんのかね。まったく、これだからソフトバンクは。
813SIM無しさん:2012/12/23(日) 09:04:42.65 ID:Y3K3pGwp
いや、あゆしん保証パックに入った上での割引だろう
814SIM無しさん:2012/12/23(日) 09:05:45.16 ID:Y3K3pGwp
失礼w

×あゆしん
○あんしん
815SIM無しさん:2012/12/23(日) 09:10:10.18 ID:i0OU7PVp
近所に「鮎進」って飲み屋があるから笑ってしもたわw
816SIM無しさん:2012/12/23(日) 09:10:18.31 ID:uFk1OaPn
あんしん入ってると電池交換代から3000円引き
817SIM無しさん:2012/12/23(日) 10:10:45.83 ID:pR8gUyUN
モバイル充電器でいいじゃん
818SIM無しさん:2012/12/23(日) 10:27:08.97 ID:arBmigdO
オンラインショップ注文分キター!
819SIM無しさん:2012/12/23(日) 10:36:41.72 ID:B+TM93FC
ネットつながらん。。。。
820SIM無しさん:2012/12/23(日) 10:39:46.56 ID:CYFlMGmM
4Gになったり3Gになったりってのは、回線切断状態から復帰するときに
3G確立→4G確立 の順番に回線繋いでいく仕様のせいもあると思う。
821SIM無しさん:2012/12/23(日) 10:50:45.17 ID:arBmigdO
ショップからも入荷連絡キター!
822SIM無しさん:2012/12/23(日) 10:56:59.63 ID:eAT7tpfF
新機種だってのに、レビューがこんなに少ないとはw
823SIM無しさん:2012/12/23(日) 11:13:59.91 ID:LvyiopMy
機種変組が多いんじゃない?
もともと使ってた機能は良くなったけど真新しい訳じゃないから大して書くことないなぁ・・・みたいなw
824SIM無しさん:2012/12/23(日) 11:15:01.38 ID:CYFlMGmM
そりゃそうでしょ。このスレで発売日に手に入れられた人ってあまり居ないみたいだし。
「連絡キター!」がやっとちらほら出だした状況で「レビュー少ないw」とか言われても、ねぇ?
825SIM無しさん:2012/12/23(日) 11:29:34.83 ID:arBmigdO
午後から開封の儀、執り行うでござる
826SIM無しさん:2012/12/23(日) 11:30:17.33 ID:izVN79Um
ちょっと考えりゃあ分かることなのにねw

それはそうと、連絡来ないって言ってる人はこちらから問い合わせてみては。
俺も連絡来ないから、業を煮やして連絡してみたら「すみません、もう入ってます」って言われたわorz
827SIM無しさん:2012/12/23(日) 11:45:37.07 ID:CYFlMGmM
で、ちなみに>>741だけど、昨日1日いろいろ弄って2日目。
現在バッテリー70%
さすがに大容量バッテリーとか謳うだけあって、バッテリーの保ちは良いかも。
828SIM無しさん:2012/12/23(日) 12:01:47.36 ID:arBmigdO
開封の儀(1)
オンライン注文分には、お父さんタンブラーとマグカップ同梱だと!?
829SIM無しさん:2012/12/23(日) 12:20:13.94 ID:veDVjYsx
佐川急便早く配達しろ
830SIM無しさん:2012/12/23(日) 12:21:43.79 ID:Y3K3pGwp
佐川こねぇ
831SIM無しさん:2012/12/23(日) 12:24:34.14 ID:arBmigdO
なにぃー、タンブラーの箱より本体箱の方が小さいだと!!
832SIM無しさん:2012/12/23(日) 12:27:50.83 ID:arBmigdO
(昼食につき開封の儀、中断)
833SIM無しさん:2012/12/23(日) 12:29:23.07 ID:Y3K3pGwp
タンブラーとマグカップが付いてくるのか・・・w
834SIM無しさん:2012/12/23(日) 12:49:31.34 ID:U+8EFpWR
さっき届いたけど保護フィルムがまだだから箱開けて戻しただけだわ。
その間に機種変元の端末をwifi専用機にしてくるか。
835SIM無しさん:2012/12/23(日) 12:50:33.43 ID:j6ST2owx
発売日に店に取りに行ったのにタンブラーしかくれなかったわorz
マグカップはオンラインショップだけ?
836SIM無しさん:2012/12/23(日) 12:58:26.44 ID:arBmigdO
開封の儀、再開
セット内容確認中。
試供品のマイクロSDカードが入っていないと思ったら、既に本体に挿入されてた。
837SIM無しさん:2012/12/23(日) 13:02:38.47 ID:Iz1r9OOJ
>>835
自分はソフマップだったけどタンブラーとかじゃなくてお父さんノートだったな
あれ、ノートってハズレじゃね?orz
838SIM無しさん:2012/12/23(日) 13:17:21.83 ID:arBmigdO
諸般の事情により、開封の儀、延期となります。
(T^T)
839SIM無しさん:2012/12/23(日) 14:18:56.04 ID:veDVjYsx
設定とりあえず一通り終わった
動作の軽さは今まで使ってた003SHとは雲泥の差だな
840SIM無しさん:2012/12/23(日) 14:50:22.51 ID:6eBtJu31
誰かQuadrant Standardか安兎で測定してみていただけませんか。スコアがどれくらいか参考にしたいでつ。
841SIM無しさん:2012/12/23(日) 14:58:57.21 ID:arBmigdO
ブラックのカバーってよく見るとブルーのラメが入ってるね
842SIM無しさん:2012/12/23(日) 15:12:54.83 ID:wYIZSISQ
Disney Mobileとの関係でこの機種に注目していますが、
概ね好評のようで嬉しい。
質感も高いですか?
843SIM無しさん:2012/12/23(日) 15:20:05.34 ID:NLrOGsdw
Desireから買い替えたけど、タッチパネルの使い勝手が悪い。
特にスワイプしたいのにタッチと誤認される事が多い。
844SIM無しさん:2012/12/23(日) 15:23:45.41 ID:Xp9h+5qJ
>>843
どうせ、保護シート貼ってないんだろ?
845SIM無しさん:2012/12/23(日) 15:38:45.46 ID:NLrOGsdw
>>844
貼ってるが?どうせの意味が分からん。
846SIM無しさん:2012/12/23(日) 15:38:55.47 ID:CYFlMGmM
>>843
005SHからの買い替えでそのDesireとやらがどんなのかは知らんが、有り得ない。
もしそうだとしたら、言っては悪いがお前さんのやり方が悪いとしか思えないな。
タッチパネル周りの設定とかみなおしてもだめ?
847SIM無しさん:2012/12/23(日) 15:48:27.87 ID:NLrOGsdw
>>846
保護シートの貼り方うまいとは言わないが、Desireも自分で貼って使ってたからなあ。
設定って位置調整しか出来ないだろ?感度調整とか出来るの?
シート変えたら多少改善するんだろうか…
848SIM無しさん:2012/12/23(日) 16:08:33.85 ID:EdbrgiyR
今ゲットしてきた!
初スマホだからドキドキ
849SIM無しさん:2012/12/23(日) 16:12:58.65 ID:CYFlMGmM
>>847
あれ、感度の調整って出来なかったっけか。
俺もさっき出先でスマホが操作できる手袋使ってたんだけどさ
スワイプしようとしてタップ…って何度もなった。たぶん同じ現象っぽい。
シートも原因のひとつかも知れないけど、冬場で指先が乾燥してるとか、
その辺もあるかもしれん。
850SIM無しさん:2012/12/23(日) 16:26:09.97 ID:3k7012CT
200Sと106SHと共有でまとめwikiでも作ろうと思うんだけどどうだろ
851SIM無しさん:2012/12/23(日) 16:42:06.46 ID:Rhc8ktQv
今買っても一万円の金券ついて来ないから買わない!ぷいっ!
852SIM無しさん:2012/12/23(日) 17:09:06.12 ID:9sqbNfAK
ガラケーからの機種変組だがやっぱ慣れるまで色々苦労しそうだわwメールの返信だけでも悪戦苦闘中
853SIM無しさん:2012/12/23(日) 17:10:18.21 ID:WbRv4D7O
>>851
涙拭けよ
854SIM無しさん:2012/12/23(日) 17:11:24.15 ID:kPAYheoT
佐川まだ来ねぇ。
時間指定で午前中を選んだんだがなぁ
855SIM無しさん:2012/12/23(日) 17:58:39.66 ID:EdbrgiyR
保護フィルム、ケースはどこのものがおすすめ?
856SIM無しさん:2012/12/23(日) 18:01:31.78 ID:XtGIZfyI
何でも入ってて板競り付く競りのガラケーと違って、スマホは全部自分でアプリ入れてセットアップしないとダメだから大変だぞ。
ハイジのクララお嬢様からいきなり小公女セーラに突き落とされる感じだ。
857SIM無しさん:2012/12/23(日) 18:12:35.17 ID:AIu/6STU
>>856

それだから楽しい(^^) Mじゃないけどね
858SIM無しさん:2012/12/23(日) 18:19:01.89 ID:bg67Q32O
>>850
年明けたらこの機種購入予定なんで
是非おねがいします
859SIM無しさん:2012/12/23(日) 19:10:43.24 ID:CYFlMGmM
>>855
面倒くさいからSBの純正のやつをショップで一緒に買った。
860SIM無しさん:2012/12/23(日) 19:11:38.30 ID:0slCeo7l
003からの機種変組だが文字打ちづらくてかなわん
タッチが認識されづらい?
861SIM無しさん:2012/12/23(日) 19:18:15.43 ID:4v4MF0Jn
オンラインショップから届いたらしい。
でもまだ出先だから切り替えは明日やろう...
862SIM無しさん:2012/12/23(日) 20:38:00.17 ID:Rt8Pthdf
>>843
ちなみに標準ではいってる3ラインホームのスワイプが独特なのは仕様
863SIM無しさん:2012/12/23(日) 21:13:36.24 ID:arBmigdO
開封の儀からセットアップまで、かなり時間を要してしまった。
嫁のガラケーからスマホだったのでなおさら。
Sメールのwifi経由設定がサーバになかなか繋がらなかった。
アクセス殺到してたのかなぁ
自機は005SHだがwifiへの切り替え時間がかなり短いし、動作もかなりきびきびになってる。
4G回線はまだ試してないけどね。
本体の大きさも仕様の数値よりかなりコンパクトな感じ。
これから嫁のリクエストを受けて、カスタマイズせねば。
864SIM無しさん:2012/12/23(日) 21:19:31.20 ID:EdbrgiyR
>>859
ショップには売ってるのか
だったら見に行ってみようかな
865SIM無しさん:2012/12/23(日) 21:29:17.58 ID:cQjz0zWg
佐川来ねええぇぇ

まぁいつもの事だけど
866SIM無しさん:2012/12/23(日) 21:44:10.14 ID:3wf8jSPl
開封の儀(笑)
867SIM無しさん:2012/12/23(日) 21:53:29.99 ID:Y3K3pGwp
帰宅。届いてた。
白×赤で申し込んだけど、カバーは別で発送なのかな。白のカバーが届いてた。
868SIM無しさん:2012/12/23(日) 21:55:09.83 ID:WbRv4D7O
まぁいいじゃない。
wktkしたいんだよ。オレもそうだが、、、
869SIM無しさん:2012/12/23(日) 22:01:23.30 ID:arBmigdO
>>867
カバーは別途メール便でくるよ
870SIM無しさん:2012/12/23(日) 22:19:22.63 ID:jYgPIR+g
>>844
要はメーカーのチューニングの違いでしょ。
desireの感覚で使ってるから今は使いにくいけど、
こっちに慣れれば逆にdesireに違和感を感じるようになる。

iphone→androidでそうだった。
871SIM無しさん:2012/12/23(日) 22:31:52.03 ID:arBmigdO
オンラインショップで注文したら特典のGALAシールはどーするんだ?
872SIM無しさん:2012/12/23(日) 22:34:48.66 ID:Y3K3pGwp
>>869
ありがとう。
ひとまず安心した(笑)
873SIM無しさん:2012/12/23(日) 22:44:34.38 ID:U+8EFpWR
>>871
そう言えば付いてなかったね。店頭で見せたらもらえるのだろうか
874SIM無しさん:2012/12/23(日) 23:14:36.35 ID:WhrOAlAW
ショップ機種変組だが、タンブラーとマグカップはどちらかを選べたのでマグカップに
ガラシールはまだ入荷してないので、入荷し次第連絡くれるそうだ

メール作成スピードはガラケーの頃より明らかに落ちている
慣れるまで時間かかりそう
875SIM無しさん:2012/12/24(月) 00:16:18.38 ID:cNugAsJm
いろいろいじってみてるけどすでにガラケーのボタンが恋しいw
アプリとか何から手つければいいかわかんないから慣れるまでが大変だ
876SIM無しさん:2012/12/24(月) 00:29:18.52 ID:/YHonc1T
sdカードは何ギガぐらいのにすればいいのかな?
32もいらない気もするけど16じゃ足りないような
877SIM無しさん:2012/12/24(月) 00:34:32.35 ID:b4LD13Vg
このスレ、スマホはじめて組がほんと増えたな。。。
878SIM無しさん:2012/12/24(月) 00:48:51.65 ID:GhR0FvNL
>>877
4G端末でiphone以外の入門機としてはブランドや多大な広告で知られているこれ以外に選択肢ないと思うからごく普通の現象じゃない?
879SIM無しさん:2012/12/24(月) 01:17:17.47 ID:acFnbOMo
>>876
動画入れなきゃ16でも半分余る
880SIM無しさん:2012/12/24(月) 01:38:32.54 ID:c78+oftD
昨日手に入りました!

本当に
この機種は使いやすいですょ!
持ちやすいし♪
お気に入りです(^^)
881SIM無しさん:2012/12/24(月) 01:44:52.76 ID:bVsmvMaW
今から買ったら1万円商品券とタンブラーは貰えないのかな?1月にこれかiPhone5に買い替え迷っているんだけど商品券貰えないならiPhoneにしてしまおうかな…
882SIM無しさん:2012/12/24(月) 01:44:52.85 ID:c78+oftD
>>876
ショップの店員さんが言うには動画ゃ画像や音楽などたくさんいれるなら
64Gのほーが良いらしいですょ。
容量が少なくなると本体じたいが重くなっすスマホじたいがダメになっちゃう
らしぃです(..)

わたしは動画とか音楽などたくさんとるんで64Gにしました!
883SIM無しさん:2012/12/24(月) 02:18:33.91 ID:1hIlgKmt
>>882
ショップのSDはぼったくり価格だから騙されるなよ…

知らないうちにSDも会計に付けてくるからww
884SIM無しさん:2012/12/24(月) 02:29:12.62 ID:acFnbOMo
>>882
騙されとるよw
初めてスマホ持ちがSD埋めるなんてありえないw
画像、音楽のデータなんて米粒
885SIM無しさん:2012/12/24(月) 02:32:43.95 ID:S4u/rJX4
お使いの方にお聞きしたいのですが
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1211/29/news082.html
・ログイン時間の短縮
・セキュリティーの強化
・移動中Wi-Fi接続制御
・携帯電話回線(3Gや4G/4G LTEなど)とWi-Fiネットワークの切り替え時間短縮
・Wi-Fi接続最適化のための継続的な改善
これらの機能がついてるそうなんですが実際使っててどうですか。
886SIM無しさん:2012/12/24(月) 02:35:06.53 ID:acFnbOMo
>>881
うん
そんな悩み方なら何買ってもいいんじゃない?
887SIM無しさん:2012/12/24(月) 02:49:56.87 ID:Fe6BfGJx
ソフバンって結局アンドロイド買うよりもiPhone買う方が、あらゆる面で優遇されるようになってるんだもんね。
888SIM無しさん:2012/12/24(月) 02:52:20.62 ID:K5sQvdAB
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
889SIM無しさん:2012/12/24(月) 02:56:38.85 ID:BKR+/sdQ
>>885
切り替え時間の短縮は、かなり効いてるよ。
(対比は005SH)
005SHはちんたらやってたけど、200SHはシュパっと切り替わる。
890SIM無しさん:2012/12/24(月) 03:05:29.27 ID:BKR+/sdQ
>>885
ログイン時間の短縮や移動中接続制御はまだ家から持ち出してないので、なんとも言えない。
セキュリティの強化は目に見えてどうこうという類いの物じゃないからなんとも言えないなぁ。
891SIM無しさん:2012/12/24(月) 03:08:41.52 ID:BKR+/sdQ
>>887
こんだけ売りますから、うちでやらせて下さいって大見得きったんじゃないの?契約の時。
892SIM無しさん:2012/12/24(月) 03:18:04.87 ID:BKR+/sdQ
>>884
俺、005SHかったあと泥にはまって、中華Tabとか買って、結局NASたてたから、SD容量あまり関係なくなった。
893SIM無しさん:2012/12/24(月) 03:23:17.92 ID:BKR+/sdQ
>>884
物理キーボードのクリック感が懐かしい( ノД`)…
894SIM無しさん:2012/12/24(月) 05:09:38.93 ID:tf/NUeLb
>>882
映画でも入れまくるのか?
895SIM無しさん:2012/12/24(月) 06:00:54.49 ID:CVTlx498
朝起きたら勝手に電源落ちてた
896SIM無しさん:2012/12/24(月) 07:25:52.55 ID:UgW+Q5Hn
この機種でSSってどうやって撮るんだろ…
897SIM無しさん:2012/12/24(月) 07:32:19.40 ID:8W2XQjrW
電源ボタンとボリューム下ボタンを同時に1秒以上押す
898SIM無しさん:2012/12/24(月) 08:01:28.10 ID:BKR+/sdQ
>>896
SSって?
899SIM無しさん:2012/12/24(月) 08:05:06.16 ID:oILGNqxc
>>891
YES.
だからアホン売らないと死んじゃう病にかかったのよwww
つーか、こんな事するならAndroidなんか売らなきゃいいのに、
とすら思うよ。
フィーチャーフォンだけシャープから提供してもらい、
1年間同じ物を売る、それが一番コストが掛からないと思うんだけどねぇ。
900SIM無しさん:2012/12/24(月) 08:05:47.57 ID:oILGNqxc
>>898
スクショニダ
901SIM無しさん:2012/12/24(月) 08:12:24.06 ID:8W2XQjrW
003に比べたら電池の持ちが随分良くなった気がするな
902SIM無しさん:2012/12/24(月) 09:00:57.77 ID:y5rAqae/
フラッシュライトアプリが標準で無かったから予感してたけど、LEDライトのしょぼさが際立つな。でも軽いから満足
903SIM無しさん:2012/12/24(月) 09:46:43.71 ID:QpT757uO
>>902
一応ウェルカムシートで音量UP長押ししたらライトつくけどね
904SIM無しさん:2012/12/24(月) 11:03:17.97 ID:7qrD33yi
初スマホで買ったんですがみなさんカバーってなにかつけてます?
つけた方がいいですよね?
905SIM無しさん:2012/12/24(月) 11:24:24.20 ID:GhR0FvNL
>>904
標準で付いてるカバーのツルツル感が半端なく、落とす事間違いなしだから
レイ・アウトのTPUケース付ける予定
906SIM無しさん:2012/12/24(月) 12:10:13.19 ID:SaCZLpaz
>>903
これはありがたい情報
907SIM無しさん:2012/12/24(月) 12:26:19.63 ID:8W2XQjrW
>>904
レイアウトのTPUケース買ったよ
908SIM無しさん:2012/12/24(月) 12:33:22.71 ID:KlXcWTMH
qwertyキー付きまだー?
909SIM無しさん:2012/12/24(月) 12:37:15.43 ID:acFnbOMo
画面回転してキー表示変えて打てばええやん
付いて来てもその大きさと変わらんだろ
910SIM無しさん:2012/12/24(月) 12:44:02.29 ID:oILGNqxc
>>909
そういう問題ではない
911SIM無しさん:2012/12/24(月) 12:48:35.11 ID:wKlXK4n3
そんなの付いたらスマホじゃなくなるわ
スマートじゃない

初スマホでテンキー欲しがるのと同等
912SIM無しさん:2012/12/24(月) 12:50:17.71 ID:oILGNqxc
>>911
黙れ
913SIM無しさん:2012/12/24(月) 12:52:49.61 ID:SaCZLpaz
>>905
レイアウトのハードクリアケース買ったら、背面カバーと同じくらいツルツルしててワロタ
914SIM無しさん:2012/12/24(月) 13:08:34.25 ID:DSgrS5r1
テレビ消す時みたいに「プチュン」と画面が暗くなるのが癖になるわw
915SIM無しさん:2012/12/24(月) 13:19:03.34 ID:K5sQvdAB
それ 107SHでもあるから
916SIM無しさん:2012/12/24(月) 14:09:53.48 ID:QpT757uO
>>906
使いづらいから結局ライトアプリ入れたんだけどね
917SIM無しさん:2012/12/24(月) 16:23:10.00 ID:JuwJ/3ak
ようやくmateの使い方がわかってきた
2ちゃん以外は何でみようか
918SIM無しさん:2012/12/24(月) 16:28:41.96 ID:4V3skfgv
>>917
2ちゃん以外も「外部板検索」で見られるよ。
919SIM無しさん:2012/12/24(月) 16:56:36.10 ID:JuwJ/3ak
>>918
どうやればよかですか
920SIM無しさん:2012/12/24(月) 17:04:00.46 ID:4V3skfgv
>>919
たしか、外部板検索を選択するとアドレスを入力する欄が出てくるから、
そこに閲覧したい板のアドレスを入力するだけ。
ただ、閲覧不可能な板もあるのでご注意を。
921SIM無しさん:2012/12/24(月) 17:11:34.51 ID:JuwJ/3ak
>>920
板ってことは掲示板方式のみ見れるってことですかね
他のサイトやブログ形式はよめませんか
922SIM無しさん:2012/12/24(月) 17:16:11.48 ID:4V3skfgv
>>921
2ちゃんみたいな形式の板なら大抵見られるっす。
ただ、通常のサイトやブログはさすがに無理(´Д`;)
923SIM無しさん:2012/12/24(月) 17:24:33.69 ID:Alr/gdFS
106SH/200SHまとめサイト
http://sbaquos.wiki.fc2.com/
とりあえずテンプレとFAQだけ移植
924SIM無しさん:2012/12/24(月) 19:30:37.09 ID:/wHptrhx
レイアウトのケースを装着した画像を撮ってみました
本体黒+白市松模様の柄シールです
ttp://2ch.at/s/20mai00584408.jpg
ttp://2ch.at/s/20mai00584409.jpg
ttp://2ch.at/s/20mai00584410.jpg
ttp://2ch.at/s/20mai00584411.jpg

購入を考えている人の参考になれば
925SIM無しさん:2012/12/24(月) 20:20:07.53 ID:BKR+/sdQ
>>908
青歯接続のミニキーボード買えばいいじゃん
926SIM無しさん:2012/12/24(月) 20:25:12.57 ID:aANYVQKs
ん、電池パック取り外せないの?!
一気にさめるぞコレは
おとなしく003続けるか…
927SIM無しさん:2012/12/24(月) 20:35:35.68 ID:oILGNqxc
>>926
あまり気にする必要もないんだけどねぇ。
禿は唯一、保証プログラム加入者に電池交換代の割引提供してるんだし。
928SIM無しさん:2012/12/24(月) 21:03:56.90 ID:acFnbOMo
>>926
これから出る機種はほぼ取り外し不可だぞ
嫌なら機種変を諦めるしか無い
929SIM無しさん:2012/12/24(月) 21:04:15.83 ID:/9zgZeB7
>>926
俺もそれにひっかかってる。しかし今後のスタンダードになるかもね。
昨日ホットモック触ったが、デカイ!と思った。確かにサクサクではあったけど。
Androidの主流が大型化してるので小型(4インチ以内)のハイエンド機は出てこないんだろうな。
その中ではかろうじて食指が伸びる機種かな?
初期トラブルが落ち着いて値落ちしてから検討しよう。
930SIM無しさん:2012/12/24(月) 21:07:17.96 ID:JuwJ/3ak
ここまで初期トラブルってなにかあったっけ
931SIM無しさん:2012/12/24(月) 21:19:29.79 ID:P5+/Z8vI
003SHから機種変記念
画面綺麗すぎパネェwww
932SIM無しさん:2012/12/24(月) 21:33:18.82 ID:0uEH2RyM
003からならパケットし放題Maxが引き継げる106おすすめ
933SIM無しさん:2012/12/24(月) 21:45:13.21 ID:6lzw+5/m
カラーカバーはいつ届くんだろうか?
前もって連絡あるのかな
934SIM無しさん:2012/12/24(月) 21:56:27.87 ID:4V3skfgv
106はショップ店員が顔をしかめて不具合が多いと言うほどだけどね。
935SIM無しさん:2012/12/24(月) 22:14:54.48 ID:8kI6jGCu
>>933
2月らしい
936SIM無しさん:2012/12/24(月) 22:18:23.94 ID:BKR+/sdQ
>>933
本体と同じで出荷連絡メールがきて、そこに追跡番号とURLが記載されてるから、確認してみ。
937SIM無しさん:2012/12/24(月) 22:19:38.60 ID:BKR+/sdQ
>>935
マジで?
938SIM無しさん:2012/12/24(月) 22:33:57.00 ID:BKR+/sdQ
>>933
いま、嫁のを確認したら、最寄りの配達店まで移動中になってた。明日には届きそうだわ。
( ̄∇ ̄*)ゞ
939SIM無しさん:2012/12/24(月) 22:35:43.70 ID:GhR0FvNL
>>924
俺の所にも今日届いたけど、結構透明度低くてPANTONEとしての魅力を殺いでるよな。
同じ素材でよりクリアなのを発売しないかな。
940SIM無しさん:2012/12/24(月) 23:25:20.92 ID:/KXzYpjF
カメラが思ってたよりしょぼかった

945shからの機種変
941SIM無しさん:2012/12/24(月) 23:30:23.44 ID:/KXzYpjF
4Gは早いな
普通に10Mぐらい出る

iOS機に比べるとタッチの感度は悪いが、色々カスタマイズして遊べそうだ
942SIM無しさん:2012/12/24(月) 23:35:28.96 ID:L6xl4cXj
純正のカラーカバー買い換えられるなら市販のカバー付ける意味あるかな?
943SIM無しさん:2012/12/25(火) 00:31:35.67 ID:USvaePGM
そりゃ保護するために着けるもんだし
ただ色は楽しめなくなるので悲しい
944SIM無しさん:2012/12/25(火) 00:34:40.93 ID:I/LPVhSy
カラーカバーは電池カバー
保護するための市販カバー
着けるかは自由にしたらよろし
945SIM無しさん:2012/12/25(火) 00:53:18.63 ID:PVNDlKVx
ずっと3Gのまんまなんだがw 田舎だから4G拾わないってこと?
946SIM無しさん:2012/12/25(火) 01:16:03.16 ID:fIhfRfXp
>>945
>>463の例えがわかりやすい。4G道路がないんだろ。
947SIM無しさん:2012/12/25(火) 01:34:59.21 ID:c8QT9boG
需要あるかどうかわからんが・・・
SMACON(BT接続のゲームパッド)動いたー
HIDモードでTigerNES、TigerSNES、TigerGBA、PCEEMUですべてOK
キーコンフィグ画面でボタン設定すると表記が<unknown>になるが、ちゃんと反応した。

余談だが、ホストケーブル&バッファローのファミコンもどきゲームパッドも大丈夫だった。
948SIM無しさん:2012/12/25(火) 01:35:03.87 ID:TiPBFvjw
オンライン購入組なんだが機種変更手続きしない限りは4G回線は使用できないのか?
949SIM無しさん:2012/12/25(火) 01:42:49.68 ID:pl4Fst7e
オンラインで買う時に機種変更の申し込みも同時に出来るけど?
950SIM無しさん:2012/12/25(火) 02:54:49.00 ID:d1zfObIH
>>906
ちなみに音量DOWN長押しでマナーモードね
951SIM無しさん:2012/12/25(火) 03:08:00.34 ID:1eiiMWyx
端末を横に2回振ったらメニューとか説明書を熟読しないまでの知識を持ってしまってたら絶対気づかないわ
952SIM無しさん:2012/12/25(火) 05:08:43.71 ID:fo/3YtMT
次のスレは200SH 2色目がいいなw
953SIM無しさん:2012/12/25(火) 06:32:05.22 ID:o/Zmc957
スクショの撮り方教えてつかあさい
954SIM無しさん:2012/12/25(火) 06:44:22.38 ID:6BmS+xiZ
>>953
電源ボタンと音量下ボタン一秒以上同時押し
955SIM無しさん:2012/12/25(火) 07:43:23.04 ID:LzaneGt5
>>952
25色までいくかなぁ
956SIM無しさん:2012/12/25(火) 07:45:16.14 ID:LzaneGt5
>>945
HPでエリア調べるヨロシ
957SIM無しさん:2012/12/25(火) 07:51:45.60 ID:o/Zmc957
>>954
ありがとー
958SIM無しさん:2012/12/25(火) 08:35:52.57 ID:c8QT9boG
>>955
発売しても1スレ消費しないくらいの勢いだしなぁ、、、
どなたか、次スレ建てお願いします
959SIM無しさん:2012/12/25(火) 10:34:09.20 ID:wwxF+5Vu
これ、電池カバーの色に飽きたら綺麗に自分で塗装してもいいよな。
960SIM無しさん:2012/12/25(火) 10:59:53.79 ID:Bf+WUrR1
発売日の2、3日前に予約したんだけど、まだ連絡こない・・・
961SIM無しさん:2012/12/25(火) 11:24:03.49 ID:9z7/jJPp
>>906
助かった!いちいち電源ボタン→モード選択してた。
962SIM無しさん:2012/12/25(火) 12:10:23.05 ID:PVNDlKVx
>>946 ありがと。今 4Gエリアにいるんだが爆速過ぎてワロタ
963SIM無しさん:2012/12/25(火) 12:20:08.34 ID:fIhfRfXp
>>965がスレ立て 無理な場合次に立てる奴のレス番を指定すること
964SIM無しさん:2012/12/25(火) 12:20:47.99 ID:w+lq4WG0
マニュアル読まないヤツ多いな。
まー面倒臭いの分かるが、教える方もいちいち面倒臭いだろうよ。
965SIM無しさん:2012/12/25(火) 15:16:22.14 ID:tX5pX+Nv
003SHから機種変しました。
バッテリー持ちはいいし、4Gは速いし
防水だし、2年間の進化に大満足です。
966SIM無しさん:2012/12/25(火) 15:40:11.45 ID:TY2EPmKC
>>965
満足ついでに次スレ頼む
967SIM無しさん:2012/12/25(火) 16:41:44.97 ID:tX5pX+Nv
Lvが足りませんでした。
975さんよろしくお願いします。
968SIM無しさん:2012/12/25(火) 16:46:09.83 ID:Aa7MDfJk
>>975よ、任せたぞ
969SIM無しさん:2012/12/25(火) 17:02:27.82 ID:TY2EPmKC
スマホのスレってアプデか不具合ないと盛り上がらなくなったね
970SIM無しさん:2012/12/25(火) 17:12:50.79 ID:rVPRcdod
操作は基本同じだしね…
971SIM無しさん:2012/12/25(火) 17:15:26.27 ID:p/B8e3G4
wikiの充実オナシャス
972SIM無しさん:2012/12/25(火) 17:17:54.79 ID:USvaePGM
>>959
これっていうか、他も電池カバーなら塗装チャレンジ出来るけど
塗装ブースないと埃入るし、端の塗装欠けるw
と本気でエアーで吹いてみた俺の失敗談
973SIM無しさん:2012/12/25(火) 19:29:41.05 ID:RNllxYpA

〓SoftBank PANTONE 6 200SH 2色目
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1356431233/
974SIM無し:2012/12/25(火) 20:05:48.33 ID:EFfz7e9y
土曜日に届いたがスピーカーの音が割れまくる初期不良により返品対応してもらうことに。せっかく保護シール貼ったのに…

みんなフラッシュプレイヤーはどうしてる?
975SIM無しさん:2012/12/25(火) 20:11:56.63 ID:USvaePGM
修理時とか保護シール剥がしたの返してくれるのってシュールよね
976SIM無しさん:2012/12/25(火) 20:20:41.15 ID:Ec1DBqbm
前に使ってた003shに比べてコピペがやりづらいんだけど、アップデートで修正されたりするかな?
977SIM無しさん:2012/12/25(火) 20:22:45.32 ID:WixEXqHb
>>976
つ 仕様ニダ
気に入らないなら適当なアプリを使うニダ
978SIM無しさん:2012/12/25(火) 20:23:16.93 ID:WixEXqHb
あ、OSの仕様、って意味ニダ
979SIM無しさん:2012/12/25(火) 21:01:02.30 ID:2AKsDXxg
これ、プラスチックのケースは着ける意味無いな。
つるつる滑るし、ストラップが着けられるわけでもないし。
ラバーケースにすれば良かったかな…。
980SIM無しさん:2012/12/25(火) 21:05:11.74 ID:WixEXqHb
>>979
あのー、本体にストラップ付けられるんだけど。
バカ?
981SIM無しさん:2012/12/25(火) 21:16:03.82 ID:c3imyb/o
>>979
正直、つける意味無い。無駄に一ミリほど分厚くするだけ
982SIM無しさん:2012/12/25(火) 21:35:45.15 ID:ASLpRnzZ
>>979
バッテリーカバー外して右上見てみ?ストラップつけられるよ
ただしひとつ注意点。従来のストラップのようにつけるんじゃなく、
出っぱってる爪に引っかけるようにすること
ケースは俺もプラスチックの買って後悔してるとこ。結構高いのにorz
983SIM無しさん:2012/12/25(火) 21:57:40.97 ID:zw0n7OoP
>>975
003時にシートの領収書で翌月引いて貰ったわ
984SIM無しさん:2012/12/25(火) 22:16:57.70 ID:fIhfRfXp
>>973
次スレ乙!
985SIM無しさん:2012/12/25(火) 22:36:57.49 ID:CepDbYoE
003/007からの買い替え
普通に使って両方とも一日でバッテリー残量が30〜40%だったが
今日普通に使って帰宅時に88%残ってた

ちなみに生活圏はほとんど4Gエリア
通信も早いしマジで進歩してるのねぇ
IGZOを待てなかったが自分の用途ならこれで満足♪
986SIM無しさん:2012/12/25(火) 22:46:57.36 ID:zNkzPivw
>>985
残量88%!すごいな。。満充電からの時間と、使用内容、接続回線などをもすこし詳しく教えて。
いま006shだけど、機種変、201Mと200shとで悩んでる。。
987SIM無しさん:2012/12/25(火) 23:08:35.39 ID:CepDbYoE
>>986
朝7時に充電100%から使用開始

使用状況 通話3回 合計6分ちょい
仕事の休み時間やトイレでブラウザ、2chブラウザをいじいじ 合計30分弱くらいかなぁ
エコ技技あり wifi、青葉、GPSの使用なし
コンビニでEDYを二度使用

見てのとおりのライトユーザーですがこれだけもてば以前の携帯レベルかなぁと
今のところフリーズもないし、203ほしかったけども私にはこれで十分みたい
988985:2012/12/25(火) 23:17:51.74 ID:CepDbYoE
連コメスマソ
使用時間は午前7時から一回目のカキコまでね
989SIM無しさん:2012/12/25(火) 23:27:17.18 ID:zNkzPivw
>>987
すごいなーー。ライトユーザーったって、こんだけ使ってその減り具合は、すごいよ。イグゾーでもそれくらいじゃね?
この端末、他にもバッテリー情報求む。
990SIM無しさん:2012/12/25(火) 23:30:49.51 ID:Ec1DBqbm
>>989
エコ技使ってなかったら普通に減る
エコ技は20%切ってないと使ってないけどそんなに優秀なのか
991SIM無しさん:2012/12/26(水) 00:39:08.74 ID:NPLUTX7R
満充電して朝から通勤の2時間Twitter見てて80%
007shは同じ使い方したら30%まで減って昼には放置してても切れてたからすげえ驚いた
992SIM無しさん:2012/12/26(水) 12:47:01.07 ID:Kfh3DMiC
リングストラップ付けたから快適だわー。
良かった、ストラップ穴があって。

しかし個人的に使いづらいと思うのは、
ボリュームがセンサーキーなのと、
唯一の物理キーが上部で押しにくい、
かつイヤホンジャックのすぐ隣なので、
イヤホンなりアクセサリーなり挿してると輪をかけて押しにくいことかなー。
993SIM無しさん:2012/12/26(水) 13:32:03.00 ID:fGw8LhAk
本体がおっきくなったからか片手でやると文字の誤入力がクソ増えたわ
それ以外はルマンないな
994SIM無しさん:2012/12/26(水) 14:27:35.95 ID:bJfv0hMz
壁紙のサイズがよく分からないんだけど
1280×720でいいのかな?
995SIM無しさん:2012/12/26(水) 15:01:28.15 ID:YUrDPRro
>>994
OK
996SIM無しさん:2012/12/26(水) 17:55:44.81 ID:scFNA+Z4
ガラシール入荷したらしいから取りにいってくる
みんなどのガラにした?
997SIM無しさん:2012/12/26(水) 18:56:23.21 ID:Ykv+88OI
自分はストライプ。
スタッフさんに聞いたらこのシールも色が増えて単品で販売すると思いますって。
998SIM無しさん:2012/12/26(水) 19:09:25.10 ID:ujH/vaCz
みんなはカラーカバーは届いてるの?
俺は何の音沙汰もないんだけど
999SIM無しさん:2012/12/26(水) 19:09:59.70 ID:7Dz8xmYv
来年だろうと聞いている
ダークレッド
1000SIM無しさん:2012/12/26(水) 19:13:52.92 ID:ujH/vaCz
来年かぁ
俺も早くダークレッドにしたいなぁ
10011001
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。