docomo with series P-07C part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
434SIM無しさん:2014/01/25(土) 21:18:21.06 ID:mj9Pb8QA
サブのサブのサブくらいで使ってるよw
誰かが07.1056でのrootの取り方をサルでも分かるように
ブログかなんかに載せてくれるの待ってる状態。
この機種はroot取ってからが本番ですよねw
435SIM無しさん:2014/01/27(月) 09:21:48.61 ID:cvy1TO+k
俺男で手もでかいほうだけど、よく落としそうになるよ
女性じゃ持てないでしょ
436SIM無しさん:2014/01/27(月) 16:34:06.80 ID:E3cU5x3d
simをトレイに乗せずに入れたんだが、出てこない
無理に引っ張ってはいけないみたいなんだが、アドバイス欲しい
437SIM無しさん:2014/01/27(月) 20:27:27.78 ID:3Otx+quF
SIMの見えてる部分に5cmほどに切ったセロテープの端を貼る
耳掻きの先端などでこすってしっかり密着させる
ゆっくりと水平に引っ張り出す
438SIM無しさん:2014/02/03(月) 22:04:51.92 ID:u4Hku1iw
adbドライバ入れてUSBで接続後卓大師起動したけど
そこから先がわからん。
文字化けしてりるし漢字だしさっぱりだわ。
プリインアプリ消したいだけなんだけど
Titanium Backup起動してもroot取れてないよって言われる。
だれか教えて〜
439SIM無しさん:2014/02/11(火) 23:49:14.17 ID:0saT/yWr
卓大師とか言うの入れてsuperuserってアプリも入ってるのにroot取れてないんだけど
どうすればいいんだ?
だれか、やり方詳しく教えてくれー
root取れないから元に戻そうと携帯初期化したけどsuperuserってアプリ消えてくれないし。
一番中途半端な状態になっちまったorz
440SIM無しさん:2014/02/18(火) 01:43:45.17 ID:XY5Z+dLk
「卓大師 ブログ」 で検索して、あとは中国語を翻訳サイトで検索していれた。
いれ方控えてなかったから、
いい加減なことはかけない。

参考にならなくてスマン。
441SIM無しさん:2014/02/18(火) 01:49:34.69 ID:XY5Z+dLk
翻訳サイトで翻訳の間違い。

http://kanonayu.blog.ocn.ne.jp/rx3715/2013/05/uzone_q7vroot_b.html

http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/95301/85700/75285007

遡って調べて適当にいれた。
もちろんpc使って。
442SIM無しさん:2014/02/18(火) 02:10:41.34 ID:ShkwoiRK
>>439
403を参考にして、もう一度導入してみたら?
443SIM無しさん:2014/02/18(火) 16:26:42.65 ID:p6+NtOei
>>439だけどなんかroot取れてるみたいだわ。
P-07Cの中に勝手に入ってた中国アプリ「我的授なんちゃら」がキモのようだね。
SystemTunerってアプリでプリインスコアプリ消せたよ。
ただ、我的なんちゃらの挙動が怪しいのが気になるけど。
プリインスコアプリ消してメモリ空けるのが目的だったから満足した。
これ以上面倒臭い事は出来ないと思うw
444SIM無しさん:2014/04/03(木) 22:48:49.03 ID:CYRYI04U
卓大師でのrootのとり方おしえてくれ
445SIM無しさん:2014/04/04(金) 16:29:25.62 ID:MVFqvnZ0
iijmioで1年間以上使って、そろそろ新しいの欲しいんだけど
新品白ロム1万円以内でおすすめ教えてください
446SIM無しさん:2014/04/05(土) 01:18:49.18 ID:piZDk4Xu
root取ってsystemtunerってアプリでプリインアプリ消しまくったんだけど
一応バックアップ取りながら消してあるみたいなんだけど
バックアップから戻そうとしても戻せないんだよね。
これって、有料版のsystemtunerじゃないと無理ってこと?
447SIM無しさん:2014/04/06(日) 10:55:39.74 ID:xahgePvI
どなたか助けてください…
お願いします… 
448SIM無しさん:2014/04/06(日) 10:58:17.20 ID:xahgePvI
P07cへようこそからandroidをスタート
できないんです
言語変更はできるんですけど… 
どなたかおねがいします
449SIM無しさん:2014/04/06(日) 12:15:16.20 ID:Umaq4thO
ちょっとナニが言いたいのかよく分からない
450SIM無しさん:2014/04/06(日) 16:15:47.36 ID:l0jOUyeL
P-07C動かないんですけどどうすれば?
451SIM無しさん:2014/04/06(日) 22:00:31.36 ID:Umaq4thO
今度は端折りすぎてよく分からんw
452SIM無しさん:2014/04/07(月) 08:54:19.07 ID:Vn8r3Yg1
消しちゃいけないメニューを消したんだな
俺も殺ったw
453SIM無しさん:2014/04/21(月) 20:58:45.16 ID:bOkNWV3N
これまだ使ってる奴おる?
454SIM無しさん:2014/04/21(月) 21:03:28.22 ID:IyZvyiOL
どっかやっちまったわ
455SIM無しさん:2014/05/12(月) 09:39:28.05 ID:EhK+hdGB
今朝子供が目覚ましに使ってた
まだまだ現役ですぞよ
456SIM無しさん:2014/05/16(金) 04:24:40.33 ID:LbAVKxsP
root取ってメニューボタンと戻るボタンを入れ替えた。
パーミッション変更の説明は端折って
system/usr/keylayout/twl4030-keypad.kl (1.79KB)を
テキストエディタで開いて
「key 158 BACK」→「key 158 MENU」
「key 139 MENU」→「key 139 BACK」
の2行変更で行けてるみたい。
457sage:2014/05/24(土) 17:33:04.39 ID:0D5a9MyV
今更ながら…
adbドライバ入れてKingo Android ROOT使用で
7.1056か07.1052か忘れたけどroot取れてた

いろいろ消しすぎて殺しちゃったけど
458SIM無しさん:2014/05/26(月) 13:12:52.56 ID:10Pg8oVr
>>457
卓大師抜いて、Kingo Androidにしたら少し動作が軽くなった。
それに卓大師だと中国語の通知が出て、かなりウザかったが
それがなくなった。
459hage:2014/05/27(火) 00:26:56.79 ID:NHY6mpaS
少しは役に立てたようでよかった。
root初心者なんだけども情報があまりにないから
人柱的にやってみたんだ。
中華アプリは使いたくなかったし。
460SIM無しさん:2014/05/28(水) 12:34:13.36 ID:gOyZV7Fe
adbドライバ入れてもPCが認識しないんだが、なんでかな
Windows7proのsp1です
461SIM無しさん:2014/05/28(水) 22:12:41.56 ID:bgEZaclb
そんなのってないよ…

どっかで間違えただけだべ
462SIM無しさん:2014/05/28(水) 22:44:52.28 ID:jfcOCyGp
>>460
USBケーブルが充電専用ケーブルじゃないかチェック。
463SIM無しさん:2014/05/28(水) 23:59:08.18 ID:yprWJhRo
>>460
ドライバのバージョンが古いと、ダメな時があった。経験上。
464SIM無しさん:2014/05/29(木) 09:02:58.40 ID:iUA7pa30
>>460
さっき俺も嵌ったw
デバイスマネージャーから直接ドライバ入れればいけね?

卓大師抜いてKingo Androidにしたが謎のブラックアウトも消えてよかった
使うかは別としてw
465SIM無しさん:2014/06/02(月) 11:37:10.08 ID:Vgnc/JPT
卓大師の抜き方教えてください。
466SIM無しさん:2014/06/02(月) 12:06:30.11 ID:ZzCj/L5E
Kingo Androidで一度root閉じたら消えたけど
467SIM無しさん:2014/06/03(火) 12:11:36.00 ID:95tNuj4l
>>466
ありがとう!!
やってみる。
468SIM無しさん:2014/06/11(水) 12:54:10.55 ID:CuNhEhME
zhuodashiで取得ボタン押したけどなかなかすすめない。
コレは普通なのかなあ
469SIM無しさん:2014/07/11(金) 19:13:43.09 ID:+geGliNX
>>468
上でKingo Android ROOTの事書いてあるのに
なぜ中華ツールを使う?
457の方法で簡単にルート取れたよ。
470SIM無しさん:2014/08/01(金) 14:52:05.66 ID:D/wl41Xk
kingsoftもチャイナ企業なんだが
471SIM無しさん:2014/08/31(日) 14:32:10.70 ID:ZpqaLIVg
しお焼のりニンニク乗客贅肉ポイ捨てゴミエアラインメジャーラス塩素関西京スラム規定野球ローソンビールとるこイランインドフレ英とんこつニューヨーク森林火災調味料解除flashマックさいむらアリナミン鷹のつめバブル法香CDラーメン

しお焼のりニンニク乗客贅肉ポイ捨てゴミエアラインメジャーラス塩素関西京スラム規定野球ローソンビールとるこイランインドフレ英とんこつニューヨーク森林火災調味料解除flashマックさいむらアリナミン鷹のつめバブル法香CDラーメン

しお焼のりニンニク乗客贅肉ポイ捨てゴミエアラインメジャーラス塩素関西京スラム規定野球ローソンビールとるこイランインドフレ英とんこつニューヨーク森林火災調味料解除flashマックさいむらアリナミン鷹のつめバブル法香CDラーメン
歯鼻科賞金旅人長崎牛仕掛人ラボセコムユーザー福岡エコノミー解体車業しお焼のり駐車禁止管理代番号盗り逃げJCBふなぶっしゅシルクバンコク平壌ラーメン

保険王宿題auロボットヤーフォーレポート日本評価カウントダウン「わー!オぉあ」↓☆↓☆鈍足エアライン郵政省mannerおばさん証券ディレクター大学幹事長デズネー英才少年
472SIM無しさん:2014/09/11(木) 13:54:49.83 ID:8Hfz2PPq
そろそろ持ち歩くのが恥ずかしい機種になってきたな
473SIM無しさん:2014/09/11(木) 21:51:13.60 ID:SjMWKm2y
誰も気にしてないよ
474SIM無しさん:2014/09/27(土) 09:23:32.87 ID:F3OcIR+4
てへっ
475SIM無しさん:2014/09/28(日) 20:23:27.50 ID:EjSIuOjq
下部のなだらかなカーブしてる所なんかも手持ちの時に小指がかかることを考えて作ってあるなと思います。
これくらいのサイズの機種がまた出ないかなあ
476SIM無しさん:2014/10/01(水) 20:55:25.29 ID:Hq7iygPQ
バッテリーヘタってきたんでこれ買ったでござるの巻
http://item.rakuten.co.jp/emarket-asia/bjhli-p07cxl?s-id=top_normal_browsehist&xuseflg_ichiba01=10003679
477SIM無しさん:2014/10/01(水) 23:22:52.03 ID:4HycZrzq
素晴らしい。こんな良いものがこの価格で?!
478SIM無しさん:2014/10/27(月) 21:26:32.22 ID:Ll5pi4Zn
容量が一杯になって来ちゃって
ソートすると、グーグル開発者サービスってやつが50MBもとってるんだけど
こんなもんですか?
削いで削いで、やっと空き45MBぐらいまでにしたけど
3日ぐらいですぐ容量が足りないっていうマークが出てくる
あれが出てくると、gmail正常に受信しなくなるから困る
ツイッター公式使うとすぐ容量食うから、クライアント使ってるんだけど
放っておくと公式のやつも一切開いてないのにデータが膨らんでる
479SIM無しさん:2014/10/28(火) 13:58:11.67 ID:Vjmu59N1
>>478root取ってればアップデートで増えた分システムに移せるんですが、取ってないならアプリ削るしかないかと
480SIM無しさん:2014/10/29(水) 19:54:02.95 ID:oHSd7nY8
>>479
ありがとうございます
削るものないです・・
変えどきかな
481SIM無しさん:2014/11/15(土) 21:43:27.88 ID:7PhfwB1y
保守
482SIM無しさん:2014/11/24(月) 09:19:02.47 ID:VewtlWOx
今朝起きたら、教えろgooで話題の画像が抹消される現象が発生してた。
どうも調べてみると、所有者の意思に反してフォーマットされたっぽいです。

とりあえず画像は復元したけど、原因が全く分からず。
この現象に詳しい人いますか?
483SIM無しさん
>>482
ウイルス