docomo Xperia NX SO-02D Part53
1 :
SIM無しさん :
2012/09/08(土) 17:16:47.57 ID:cX41/tVs
2 :
SIM無しさん :2012/09/08(土) 17:18:01.79 ID:cX41/tVs
3 :
SIM無しさん :2012/09/08(土) 17:21:20.66 ID:cX41/tVs
Q.本体が熱くないのに過熱制御が働いて電源が落ちるんだけど? A.なめこ栽培キット、ぐんまのやぼうなどの 一部ゲーム系アプリケーションと相性が悪いようです。 回避するためにはこれらのアプリを アンインストールするか 遊んだあとはタスクキルしましょう。
4 :
SIM無しさん :2012/09/08(土) 22:58:38.14 ID:adE10iav
5 :
SIM無しさん :2012/09/09(日) 11:27:53.29 ID:XQfw4lQR
ICSはまだですかねー 近いうちですか
6 :
SIM無しさん :2012/09/09(日) 12:50:00.69 ID:Iyhu8pSa
乙ペリアって結局なんなんだろうな Xperiaにもお疲れにもまるでかかってないんだよな
7 :
SIM無しさん :2012/09/09(日) 23:09:37.63 ID:yetyNuHF
 ̄\ ̄\ ̄\ ̄\ ̄\ ̄\ ̄\ ̄\ ̄\ ̄\ ̄\ ̄\ \ ̄\ ̄\ ̄\ ̄\ ̄\ ̄\ ̄\ ̄\ ̄\ ̄\ ̄\ ̄\  ̄\ ̄\ ̄\ ̄\ ̄\ ̄\ ̄\ ̄\ ̄\ ̄\ ̄\ ̄\ ̄\ \ ̄\ ̄\ ̄\ ̄\ ̄\ ̄\ ̄\ ̄\ ̄\ ̄\ ̄\ ̄\ ̄\ =@=@=@=@=@=@=@=@=@=@=@=@=@=@ ::::::::|‖├┼┼┼┤|┼┼┤| \ |:::::| | i ::::::::|‖├┼┼┼┤|┼┼┤| \ |:::::| | (≒) チリーン ::::::::|‖├┼┼┼┤|┼┼┤| \|:::::| |\ ノ ::::::::|‖├┼┼┼┤|┼┼┤|________|:::::| | [] ::::::::|‖└┴┴┴┘|┴┴┘|===============\| | \ 前スレが埋まるまで、お茶でも飲んで  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,ハ,,,ハ  ̄ ,ハ,,,ハ  ̄ ̄ ̄ ̄ \ マタ〜リと待って居ましょうね〜だお♪ (,,・ω・) (,,・ω・ ) \ (つ旦O (つ旦O .\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ__)_)  ̄ ヽ__)_)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄| ̄ ̄ ̄ :::::::::::::\ f----イ::::::::::::::::::::::::::\ f----イ::::::::::::::::::::::::::\ f----イ:::::::::::::.. :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. 、、、、、、、(((((((((((((・ ω・)おっおっ〜♪
8 :
SIM無しさん :2012/09/09(日) 23:23:08.58 ID:J7LSP2tt
皆さん電池消費の割合どんな感じ?
9 :
SIM無しさん :2012/09/10(月) 00:11:35.56 ID:jbUwvgYx
r-┐ / |  ̄| | | | | | | | | | | | | | | | |.__,| _ _ lヽ,,lヽ _| ::|_ | |Θ| ( ) )) | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_| し i |___|__|_| |_| しーJ .... ウニョッ _____ ヾ (( l、___ / / / / / チャリーン ( (__/| )) ヽ___ _,/ _ _ lヽ,,lヽ `ー _| ::|_ | |Θ( ) | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_と i |___|__|_| |_| しーJ
10 :
SIM無しさん :2012/09/10(月) 00:14:24.22 ID:fGBwmVpY
はよアプデしろや nasne活用できねーだろうが
11 :
SIM無しさん :2012/09/10(月) 00:20:40.05 ID:kHMg/xzl
12 :
SIM無しさん :2012/09/10(月) 00:44:55.75 ID:b+wr3req
イラク戦に槙野招集ってディフェンスホントに人がいないな… 槙野はハーフラインから上に上がらないでほしいくらい、ミスしないこと第一でやってほしい
13 :
SIM無しさん :2012/09/10(月) 00:45:28.05 ID:b+wr3req
やべー、完全に誤爆でスマン…
14 :
SIM無しさん :2012/09/10(月) 00:48:43.78 ID:iBm3Dk3Y
でもそれだと槙野の数少ない利点の1つであるオフェンス能力が活かせなくなるんだよな
15 :
SIM無しさん :2012/09/10(月) 01:01:16.64 ID:b+wr3req
闘莉王もそうだったけど攻撃参加するのは良いが本職ミスって失点に繋がるだよな… 結果的にはNXみたいにいろいろ足りない子ではある、と無理やり納めてみる
16 :
SIM無しさん :2012/09/10(月) 01:18:11.84 ID:fGBwmVpY
NXはNFCとICS以外は足りてるよ
17 :
SIM無しさん :2012/09/10(月) 01:22:36.12 ID:b+wr3req
WBCとかで「今。世界で注目のNFC」とか特集やってるの見るとなんで去勢されてんののか悲しくなるわ…
18 :
SIM無しさん :2012/09/10(月) 01:28:33.69 ID:BleeA0mX
文2を志望してる二年の者です 教科書とクリアーを一通り終えて青チャか1対1で迷っているのですが クリアー終えたぐらいの実力で1対1に食らいつくのって無謀ですか? 偏差値は5月の全統で62でした
19 :
SIM無しさん :2012/09/10(月) 01:40:05.46 ID:b+wr3req
>>18 人のことは言えんが誤爆だろww
言えるのは「自分がどうしたいのか」、「試さなかった事に後悔するより試せ」だよ
20 :
SIM無しさん :2012/09/10(月) 01:40:29.32 ID:iBm3Dk3Y
誤爆多いなぁそれにしても
>>18 からは高偏差値校の匂いがプンプンする
NFCって日本で今使うとなるとどういう場面があるかな?
まぁどうせすぐ普及するから去勢した意味はわからないけど…
21 :
SIM無しさん :2012/09/10(月) 01:45:03.83 ID:b+wr3req
>>20 日本でもS出す時ソニーがスマートタグ提案したみたいに家出るときや車乗った時にピッっで設定変更、アプリ立ちあげとかかなり便利なのにね
おそらくはおサイフ機能との混同を避けたんだろうけど、半年立たずに状況は一変という不遇さ
22 :
SIM無しさん :2012/09/10(月) 06:18:22.09 ID:cGzN6mrN
雨降ってるし、今日も無いな。
23 :
SIM無しさん :2012/09/10(月) 08:08:22.50 ID:vSvfCOJZ
24 :
SIM無しさん :2012/09/10(月) 08:09:56.34 ID:5asVy4DI
25 :
SIM無しさん :2012/09/10(月) 11:20:28.18 ID:T+/OYkgA
おまいら、NXたんのテザリングってどんな感じ?なんかUSBのほうが接続悪いんだが・・・
26 :
SIM無しさん :2012/09/10(月) 18:17:14.29 ID:cT34QrBx
公式ICSマダー(AA略 2chMate 0.8.3/Sony Ericsson/SO-02D/2.3.7
27 :
SIM無しさん :2012/09/10(月) 18:33:28.91 ID:Exs2dQgz
28 :
SIM無しさん :2012/09/10(月) 18:38:32.67 ID:Hi632uh8
まじかよ
29 :
SIM無しさん :2012/09/10(月) 18:47:31.07 ID:FyaW/F0v
ソニータブレットみたいな感じでXperiaもドコモブランドとは別に販売してくれたらいいのに
30 :
SIM無しさん :2012/09/10(月) 21:09:49.65 ID:jbUwvgYx
そこで回線分離ですよ
31 :
SIM無しさん :2012/09/10(月) 21:17:04.04 ID:jU6bnNdU
他社はアプデ来てるみたいだな・・・
32 :
SIM無しさん :2012/09/10(月) 22:12:30.06 ID:gToqkhQf
SロムでSPのテザ使うと料金あがるんだっけか
33 :
SIM無しさん :2012/09/10(月) 22:18:47.52 ID:I/wY/kBi
ICSでもPaletteUI無効化できないってマジ?
34 :
SIM無しさん :2012/09/10(月) 22:23:32.84 ID:xxhJyayL
(docomoだけがまだ来ない) こ の 感 覚 Xperia が、
35 :
SIM無しさん :2012/09/10(月) 22:35:50.94 ID:kHMg/xzl
>>32 焼いたあと端末初期化すれば上がらなくなる
spモードは規約違反だけどな
まあDSに持っていくというヘマをしない限りバレない
36 :
SIM無しさん :2012/09/10(月) 22:39:51.77 ID:gToqkhQf
>>35 なるほど、ありがとう
まぁWiMAX持ってるから使わないんだがね
37 :
SIM無しさん :2012/09/10(月) 23:06:50.08 ID:t23axgiX
自分にだけこねえかな
38 :
SIM無しさん :2012/09/10(月) 23:16:52.33 ID:kHMg/xzl
39 :
SIM無しさん :2012/09/11(火) 00:47:12.31 ID:D78lv3zq
SROM焼こうかと思うんだけど 電話帳のバックアップファイルとかそのままインポートできんの?
40 :
SIM無しさん :2012/09/11(火) 01:43:30.30 ID:+3cGy/Wb
同期してないの?
41 :
SIM無しさん :2012/09/11(火) 02:05:34.86 ID:gPJZeng1
googleの方に同期させとくと色々と楽だぞ
42 :
SIM無しさん :2012/09/11(火) 04:12:25.04 ID:jP8kR/9s
>>39 USBにエクスポートしておくか、BluetoothでPCに飛ばしておけばOK
Srom当てたあとインポートで全く一緒のデータになる。
Android同士なら他の機種に引越ししてインポートできるから問題ないはず。
一回飛ばしてしまって、arcからデータ飛ばしてインポートで使えたから大丈夫。
43 :
SIM無しさん :2012/09/11(火) 11:36:47.54 ID:D78lv3zq
44 :
SIM無しさん :2012/09/11(火) 14:22:24.75 ID:bBygMZDo
googleで同期させれば一番楽だと思うの
45 :
SIM無しさん :2012/09/11(火) 15:55:54.00 ID:dFxRgx6a
>>44 だよね〜
まわりの友達とかみても、本体保存してる人多いけど、
google同期が最強だよね
46 :
SIM無しさん :2012/09/11(火) 16:41:46.61 ID:ttSX4Mgd
そろそろアプデきた?
47 :
SIM無しさん :2012/09/11(火) 17:16:53.45 ID:BVD2Ws4C
xperia sっプラスエリアの電波掴みますか?
48 :
SIM無しさん :2012/09/11(火) 17:35:34.74 ID:yuNcZIF5
なぜかgoogleでアドレス帳だけ同期できねーんだよ とりあえずrom焼きroot化成功した docomo版ICSがきたらまた元に戻すよ
49 :
SIM無しさん :2012/09/11(火) 17:40:50.81 ID:ejDLOGEb
google同期の話題になったので みんなは電話帳、カレンダーの同期やメール(SPモードじゃない)の自動受信なんかはする?しない? どっち派が多いのかいまいち分からない・・・ 電池持ち対策で同期はoffにしましょうってかなりの所で聞くけど、思った以上に同期するサービスも色々あって・・・ ちなみに俺はジョルテ、K-9mail、電話帳、その他google等の同期は全て切っている ガラケー時代も、当然携帯だけにスケジュールや電話帳保存してたけどトラブルなんて早々ない訳だし
50 :
SIM無しさん :2012/09/11(火) 20:12:35.90 ID:W8hucpCj
29℃で「本体の温度が高すぎるためシャットダウンします」 普段は40℃でも動いてんじゃねーか
51 :
SIM無しさん :2012/09/11(火) 20:33:54.81 ID:D+qQUclr
さっぱりアプデこないねえ
52 :
SIM無しさん :2012/09/11(火) 20:34:13.97 ID:vPI0X+yk
53 :
SIM無しさん :2012/09/11(火) 21:06:20.01 ID:gkMw91KM
>>51 少なくともNOTEのアプデが復活してからやな
54 :
SIM無しさん :2012/09/11(火) 21:06:52.24 ID:QRUq0VLM
Googleは機種変時や他の端末で使う時便利。
55 :
SIM無しさん :2012/09/11(火) 21:09:12.71 ID:GQSQSvgp
56 :
SIM無しさん :2012/09/11(火) 21:39:07.33 ID:tvkMVvK5
57 :
SIM無しさん :2012/09/11(火) 21:42:19.93 ID:GQSQSvgp
ありがとうございます
58 :
SIM無しさん :2012/09/11(火) 22:16:10.94 ID:b7DiVcQs
お前らまだアプデに期待してるの? 俺はとっくにあきらめたよ ドコモは俺らに教訓を与えてくれたね アプデには期待してはいけない、 最初から最新バージョンの端末を買えってね
59 :
SIM無しさん :2012/09/11(火) 22:24:59.78 ID:MuZPWoCX
まさかこんなに遅いとはな まだかよを通り越して、もういいやになった ま、次買い換えるときが来たらDOCOMOでXPERIAだけどね もしこれでアプデが中止にでもなったら、はじめの頃のあくまでも"予定"が懐かしくなるだろうな
60 :
SIM無しさん :2012/09/11(火) 22:34:00.90 ID:8Z5jdtKy
>>58 俺の場合最後の行に関しては海外ROMを焼けということだな
61 :
SIM無しさん :2012/09/11(火) 22:34:36.70 ID:8Z5jdtKy
>>58 俺の場合最後の行に関しては海外ROMを焼けということだな
62 :
SIM無しさん :2012/09/11(火) 22:35:47.28 ID:zMDBKMFW
>>58 俺の場合最後の行に関しては海外ROMを焼けということだな
63 :
SIM無しさん :2012/09/11(火) 22:39:29.97 ID:2qnY2g+h
>>58 俺の場合最後の行に関しては海外ROMを焼けということだな
64 :
SIM無しさん :2012/09/11(火) 22:52:42.49 ID:Kr5GN01N
>>58 俺の場合最後の行に関しては海外ROMを焼けということだな
65 :
SIM無しさん :2012/09/11(火) 22:56:13.02 ID:tmSSscMu
ここまで俺の自演〜w
66 :
SIM無しさん :2012/09/11(火) 23:01:49.04 ID:4EPy9jHT
ここまで俺の自演〜w
67 :
SIM無しさん :2012/09/11(火) 23:09:07.88 ID:tmSSscMu
↑ オウムが一杯いるね〜このスレ ↓
68 :
SIM無しさん :2012/09/11(火) 23:11:24.55 ID:LIFzrdnx
わーたーしーはーやってないー けーっーぱーくーだー
69 :
SIM無しさん :2012/09/12(水) 00:27:03.45 ID:iyPond27
ひーとはみーんな 誰でももっているー
70 :
SIM無しさん :2012/09/12(水) 00:43:37.84 ID:VYpUztqd
>>49 俺は電話帳、Gmail、カレンダーと同期してるけど余裕で1日使えてる。
そんなに電池持たないの?
71 :
SIM無しさん :2012/09/12(水) 01:20:18.96 ID:l/RIUHpT
そもそもお前らGBでなんも不便してないだろ どうしてもICSでないといけない理由ないなら おとなしく使っとけ Sロムという選択肢もあるのになにが不満なんだよ
72 :
SIM無しさん :2012/09/12(水) 02:17:13.43 ID:QwHAXz7k
んなもんとっくに焼いてるわ 論点が違うってばよ
73 :
SIM無しさん :2012/09/12(水) 02:38:10.40 ID:Jk/D12v6
オレはISCであっても運用的にfingerprintなどでdocomoGBを名乗らないといけない不便さはある 痩せてるんだけど普段は太ってるフリをしないといけないのは疲れるだろ …意味不明か
74 :
SIM無しさん :2012/09/12(水) 05:55:33.18 ID:IZLgg8yA
熱さでシャットアウトしてびっくりしたわ
75 :
SIM無しさん :2012/09/12(水) 07:03:31.54 ID:anHDb09q
ISCに期待してるのはdualcoreに最適化されてる面でのパフォーマンスぐらいかなぁ
76 :
SIM無しさん :2012/09/12(水) 08:47:10.06 ID:emBLOEA4
今春、ソニタブのスレが4.0アプデが決まってすごい盛り上がりだったけど、 何か期待はずれかなんかで、アプデ開始と同時にすごいもりさがってたのを思い出した。 まあ4.xにアプデなったからって、とてつもないことが起こるって訳でも無いってことですかね。
ISCって何?
78 :
SIM無しさん :2012/09/12(水) 09:51:45.56 ID:StVMJR2J
ICSの別名
79 :
SIM無しさん :2012/09/12(水) 10:08:49.86 ID:sTS/Tsst
ICSの派生版か
80 :
SIM無しさん :2012/09/12(水) 12:28:21.42 ID:bpwxOctm
SH-01Dのアプデきたね
81 :
SIM無しさん :2012/09/12(水) 13:11:25.53 ID:X88Ia5xV
そろっとくるのかな ICSになったらどれだけ快適になるんだろう 発売当初はICSからが本番、だなんていわれていたけども
82 :
SIM無しさん :2012/09/12(水) 13:29:29.08 ID:0gp12pVg
ISCとは ICSを弄った改造ROMである これを待ち望んでいる人はおおい あとは任せた
83 :
SIM無しさん :2012/09/12(水) 13:42:49.98 ID:qrAtZJHs
84 :
SIM無しさん :2012/09/12(水) 13:55:04.53 ID:g+Sf8Yab
下の3個のタッチ式ボタンにタッチバイブ設定するとかなり分かりやすくていいことに今更気がついた しかしIcsおせぇな
85 :
SIM無しさん :2012/09/12(水) 14:33:17.35 ID:Jk/D12v6
ISCとはI Screame sandwichという氷菓的な「来ないな、叫びたいよ!」っていう願いだよ …スマン、オレが悪かったよ
86 :
SIM無しさん :2012/09/12(水) 14:35:20.26 ID:Jk/D12v6
Screamのスペル間違ったのはGoogle日本語入力のせいだ、気にするなよ…
87 :
SIM無しさん :2012/09/12(水) 15:15:08.88 ID:rZRj6X9o
ID:Jk/D12v6
88 :
SIM無しさん :2012/09/12(水) 15:39:30.49 ID:rEK3+km/
>>86 無茶しやがって・・・・
間違いを訂正しにきた86に(`・ω・´)ゞ敬礼
89 :
SIM無しさん :2012/09/12(水) 18:18:32.20 ID:BeNxgn0o
気持ち悪い流れはやめろ
90 :
SIM無しさん :2012/09/12(水) 18:23:51.11 ID:huIsOsCJ
(\ // // \(_____ \___ \_ ( ^L^ \ \⌒ (\\_/) \ \\_/ /_ │ / / l │ ││ \\____ ││ \___ ) (/ (/
91 :
SIM無しさん :2012/09/12(水) 18:54:52.15 ID:YBFFBMJ9
92 :
SIM無しさん :2012/09/12(水) 19:51:11.97 ID:NJ9cuJ2H
4.0来たら、Bluetoothのキーボードとか普通につかえられるようになるのかな? 2.3.7では小細工しないと使えないから悩んでる
93 :
SIM無しさん :2012/09/12(水) 19:53:36.71 ID:Emu3mBbH
液晶保護フィルムやケースとか見に行ったけどNX用は全然なかった。 acroHDのはいっぱいあったwww さすがNX、孤高の存在だな
94 :
SIM無しさん :2012/09/12(水) 20:03:01.58 ID:X88Ia5xV
>>93 今は在庫あるけども
液晶保護フィルムは買っといたほうがいいよね
なにげに消耗品だし・・・
95 :
SIM無しさん :2012/09/12(水) 20:11:54.77 ID:ZPblejDc
>>93 無いことにしたいのかw? 普通にあるよ
梅田ヨドバシにおいで
96 :
SIM無しさん :2012/09/12(水) 20:15:43.61 ID:O5ZYehZR
遠すぎワロタ
97 :
SIM無しさん :2012/09/12(水) 20:20:50.49 ID:xAoOtMOj
コジマにも売ってたお!
98 :
SIM無しさん :2012/09/12(水) 20:25:19.23 ID:Emu3mBbH
工エエェェ(´゜д゜`)ェェエエ工工 地元のk'sデンキ、エイデンには無かったよ・・・・
99 :
SIM無しさん :2012/09/12(水) 20:40:44.68 ID:5glEqGHS
Srom JBはよ!!
100 :
SIM無しさん :2012/09/12(水) 21:02:29.27 ID:0WtAH/+X
>>92 え、今ってこのままじゃ使えないの?
道理でペアリングできないと思った…
101 :
SIM無しさん :2012/09/12(水) 21:06:45.20 ID:NJ9cuJ2H
>>100 使えることは使えるが、裏ワザチック。
ソレ用のimeというかFEPというか、日本語入力アプリが必要
102 :
SIM無しさん :2012/09/12(水) 21:24:11.70 ID:0WtAH/+X
>>101 そうだったのか…
それにしてもなんでそんなクソ仕様にするんだろ
103 :
SIM無しさん :2012/09/12(水) 21:45:17.32 ID:NJ9cuJ2H
Gxでは普通にBluetoothキーボード使えるみたいだな 早くisc欲しいぜ
104 :
SIM無しさん :2012/09/12(水) 21:46:46.58 ID:UCg7CgxD
105 :
SIM無しさん :2012/09/12(水) 21:47:33.62 ID:OjDKkZ5o
106 :
SIM無しさん :2012/09/12(水) 22:16:54.43 ID:+dUUZDwS
何のためにグロスマにしたのかわからなくなった
107 :
SIM無しさん :2012/09/12(水) 23:04:43.94 ID:3uDus/Cy
もうVが出るからか、話題もないな。 SLは日本では出ないだろうしな。
108 :
SIM無しさん :2012/09/12(水) 23:18:01.80 ID:sDZSLELg
ついに改造すれ見てICSにしたった 何が変わったかわからん 風俗サイトが見やすくなったぐらいか
109 :
SIM無しさん :2012/09/12(水) 23:18:51.47 ID:BeNxgn0o
ICSいつになるかなぁ SH-01Dスレ覗いてると羨ましくなる
すでにSROMでICS来てるから、ドコモ版来ても他機種ほど盛り上がらない気がする…
111 :
SIM無しさん :2012/09/12(水) 23:29:29.47 ID:McfjGFv4
Chromeも使えるし、別にもうICS来なくてもいいかなと思い始めてる俺がいる…
112 :
SIM無しさん :2012/09/13(木) 00:05:28.91 ID:+BM5ZPr1
ホンマNXとは何だったのか?ガラスマよりアプデ遅いなんて素敵やん!しかも冬モデルのガラスマより遅いとは....素敵!
113 :
SIM無しさん :2012/09/13(木) 00:21:35.57 ID:T3422IPv
はやくbootloader unlock出来るようになればいいのに mod焼いてみたいのに
114 :
SIM無しさん :2012/09/13(木) 09:27:46.48 ID:HqAx2tjF
こいつを買って半年以上経つのか 発売日に逸る気持ちを抑えてヨドバシに行ったのが記憶に新しいが、良い買い物だったな
115 :
SIM無しさん :2012/09/13(木) 09:52:10.31 ID:p2ZjoN9m
やっぱ裸だ!と思ってカバー外して使ってたら、 このあいだBBQで酔っ払って落した もうどうでも良くなった
116 :
SIM無しさん :2012/09/13(木) 10:19:59.22 ID:x6LIYpl9
これの黒使ってるけど背面カバーがものすごく滑りやすいね サイズの関係からぎゅっと掴むのではなく手のひらにのせる感じで 使ってるのでいつかは落とすの目に見えてる
117 :
SIM無しさん :2012/09/13(木) 11:00:42.38 ID:0zTPD26K
118 :
SIM無しさん :2012/09/13(木) 14:03:58.97 ID:JZSYKHFi
>>111 本当にChromeなの?mirenじゃなく?
119 :
SIM無しさん :2012/09/13(木) 14:08:30.19 ID:JZSYKHFi
120 :
SIM無しさん :2012/09/13(木) 15:02:16.96 ID:/GUwAWl6
だいたいみんなブラウザは何使ってるの? おらは最初から付いてるものを使ってるよ。
121 :
SIM無しさん :2012/09/13(木) 15:07:28.43 ID:ZckFJxuv
僕はOperaちゃんとxScopeちゃん!
122 :
SIM無しさん :2012/09/13(木) 15:23:41.36 ID:xodZ5UnP
>>98 地方住みの人間が地元で買い物をしようとする時点で間違ってるだろ
何も無い。保護フィルムに限らずちょっと人を選びそうなものになると通販しかない
123 :
SIM無しさん :2012/09/13(木) 15:47:25.10 ID:SNK2K5qq
天使ブラウザでジェスチャー操作が便利すぎる
124 :
SIM無しさん :2012/09/13(木) 15:50:24.53 ID:IqxF209Z
いるかたんHD
125 :
SIM無しさん :2012/09/13(木) 16:57:54.02 ID:oEfE/PgB
日常はデフォブラでたまにお船使うぐらい
126 :
SIM無しさん :2012/09/13(木) 16:59:26.24 ID:0xW4hARi
あーあchrome使いたいなあ
127 :
SIM無しさん :2012/09/13(木) 17:05:50.82 ID:5PfPLfII
mikan 同期だけだな、chromeに負けるのは
128 :
SIM無しさん :2012/09/13(木) 17:06:30.69 ID:0xW4hARi
ミカンの電池持ちの悪さは異常
129 :
SIM無しさん :2012/09/13(木) 17:15:36.69 ID:e3vVC7Gg
未完成だからね
130 :
SIM無しさん :2012/09/13(木) 17:20:52.24 ID:pKkwgSWs
131 :
SIM無しさん :2012/09/13(木) 17:25:54.06 ID:JZSYKHFi
Chrome出すら無かっただろう
>>111 はどんな気持ちなんだろうか?
132 :
SIM無しさん :2012/09/13(木) 17:51:04.49 ID:25EHnKYK
この機種って、SDカードつかえないはずなのに なんで付属してくるの???
133 :
SIM無しさん :2012/09/13(木) 17:55:29.12 ID:ClTBjlf4
使えるから。 直接挿せないだけで。
134 :
SIM無しさん :2012/09/13(木) 19:08:53.72 ID:T3422IPv
135 :
SIM無しさん :2012/09/13(木) 19:12:31.00 ID:GanlfRSo
ソニー公式重くね?
136 :
SIM無しさん :2012/09/13(木) 19:13:10.42 ID:pZ4YunLh
逆に32GのSDカードが入ってると考えても良いわけだ。
137 :
SIM無しさん :2012/09/13(木) 19:14:23.52 ID:GanlfRSo
俺、SDを入れるっていう感覚があんま好きじゃないから、最初から32GあるNXが一番好きだわ なんかイマイチ好きになれないんだよなぁ
138 :
SIM無しさん :2012/09/13(木) 19:15:06.74 ID:EauMf3TZ
ちょっとわかるわそれ
139 :
SIM無しさん :2012/09/13(木) 19:22:30.52 ID:ro32g2Rp
1000曲くらいまとめて音楽入れると NXとarcだと転送速度が全然違うね
140 :
SIM無しさん :2012/09/13(木) 19:47:37.47 ID:T3422IPv
32Gという大きさの安心感も相まってかパソコンに同期して写真とか消す癖が無くなった
141 :
SIM無しさん :2012/09/13(木) 20:46:22.96 ID:r4RGNRiY
世間はiPhone5で盛り上がってるな
142 :
SIM無しさん :2012/09/13(木) 20:58:53.01 ID:5t/pKp6d
使い方にはよるけど、まあ32Gもありゃ十分だからな。 俺もSDとかメンドイから助かる。
143 :
SIM無しさん :2012/09/13(木) 21:03:58.78 ID:6xhfGjub
そういえばSDカードあったの忘れてたw
144 :
SIM無しさん :2012/09/13(木) 21:07:20.52 ID:0xW4hARi
iphone5の上下を挟むようなデザインはXperia ionのパクリだ!!! と言ってやりたいあのしょうもない訴訟してる連中に
145 :
SIM無しさん :2012/09/13(木) 21:08:04.02 ID:Y4UXpwB7
2月か、3月辺りにiPhoneがdocomoからも出るとか盛り上がった話が昨日のことみたいだ(哀
146 :
SIM無しさん :2012/09/13(木) 21:20:24.02 ID:Wsyscdmp
スレ伸びてるなぁと思ったら
147 :
SIM無しさん :2012/09/13(木) 21:42:46.14 ID:qce0NN2B
他社は新型iPhoneで盛り上がってるのに満足にICSアップデートも出来ないドコモどうしてこうなった…
ソニエリの不幸は主軸がドコモだったことか…?
149 :
SIM無しさん :2012/09/13(木) 22:07:33.71 ID:zpa6vtlL
JBが今年中に来たら一発逆転なのだが
150 :
SIM無しさん :2012/09/13(木) 22:11:50.51 ID:pvKs09DI
なにも不幸を感じないけど
151 :
SIM無しさん :2012/09/13(木) 22:51:52.30 ID:mLWb1Bz6
ドコモにどれだけ尽くしても冷遇されちゃうソニエリかわいそす
152 :
SIM無しさん :2012/09/13(木) 23:28:14.76 ID:OSbeeksr
iPhone5にサムスンのギャラクシーで対抗するんだと 糞docomo糞糞
153 :
SIM無しさん :2012/09/13(木) 23:58:12.88 ID:dwQTxz3A
i-modeにしがみつく糞ドコモ
154 :
SIM無しさん :2012/09/14(金) 00:56:59.13 ID:BCVBzfx7
いつまでGALAXYなんて違法機を売るんだろう、ドコモは。
155 :
SIM無しさん :2012/09/14(金) 02:15:21.44 ID:vrGvGRR6
ここまで読みの甘い会社だとは
156 :
SIM無しさん :2012/09/14(金) 03:02:45.59 ID:PJn/rMa1
もうだめぽ…先見の明なさ杉 庭の新型iPhoneに飛び込んでくるお
157 :
SIM無しさん :2012/09/14(金) 04:23:04.65 ID:jhkw0A94
あほん5デザインダサすぎ あれで我慢できるような人がよくNX買ったな
158 :
SIM無しさん :2012/09/14(金) 05:11:26.11 ID:PJn/rMa1
デザインの好みなんかは各々違うからな それにデザインが全てで選んでる奴ばかりではない まぁ何を選ぼうとその人の勝手さ
159 :
SIM無しさん :2012/09/14(金) 05:20:43.39 ID:D23IHZ0X
iOSが好きならどうぞご自由に iOSの自由度のなさに嫌気が指してAndroidに機種変したから iPhoneのデザインがいかにすばらしかろうと戻ろうとは思わんな
160 :
SIM無しさん :2012/09/14(金) 05:46:19.12 ID:YpuPHV3u
>>158 まぁ、わざわざ買い替え宣言する必要はないってことさ
もうだめぽなら、黙って死ねお
161 :
SIM無しさん :2012/09/14(金) 07:25:16.89 ID:vuYBg7z6
>>159 確かにJBしないとhome画面も満足にカスタマイズ出来ないなんて嫌だな。
162 :
SIM無しさん :2012/09/14(金) 08:20:54.76 ID:YX702Bnp
あいぽんはIMEどうにかしてくれないとメイン機として使う気になれない
163 :
SIM無しさん :2012/09/14(金) 08:34:04.52 ID:K1AfZOws
164 :
SIM無しさん :2012/09/14(金) 08:36:53.88 ID:D23IHZ0X
ホーム画面はアプリが升目に並んでるだけ
IMEは変更できず、文字移動も変換もくそ
ブラウザも基本的に変更できない
物理ボタンがひとつしかないため、アプリによっては画面には常にメニューや戻るボタンが表示
それに年間1機種だからあんなに売れてるように思うけどシェアは全くだしね
iPhoneにこだわる必要はないと思う
13 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 20:25:50.09 ID:GR1lqrj40 (PC)
ドコモが余裕ブッコいていられる理由
8月のスマホOSシェア iOS 18.7% Android 81.0%
8月の ドコモのシェア 60.8%
スマートフォンのOS別販売台数構成比をみると、
取り扱いキャリアの増加はそれほどプラスに働かず、
多くの機種が採用するAndroidに押されている。
iOSの構成比は、8月には2011年7〜9月以来、
久しぶりに2割を切り、逆にAndroidは8割を超えた。
また、スマートフォンに限ったキャリア別シェアでは、2010年12月以降、
契約数No.1のドコモがシェアを伸ばし、 2012年8月には過去最高の60.8%に達した。
かつてはスマートフォンの総販売台数の6割以上を占めていた
ソフトバンクモバイルのシェアは14.2%まで下がり、2番手のauも24.4%にとどまる。
http://bcnranking.jp/sys_imgs/news/20120911iphone_02.gif http://bcnranking.jp/news/1209/120911_23669.html
165 :
SIM無しさん :2012/09/14(金) 08:38:15.78 ID:K1AfZOws
166 :
SIM無しさん :2012/09/14(金) 11:03:45.21 ID:eWfepYiN
そうか、自分がスマホデビューしてから半年たつのか・・・ 発売半年もアップデートが来ないと見るか 発売半年たっているのにアップデートがあるという手厚いサポートと見るべきか
167 :
SIM無しさん :2012/09/14(金) 13:18:44.91 ID:lf6lP8vV
この機種発売したの2月の下旬だったような… それにアップデートはすでに一回したよね メジャーアップデートしない端末一杯あるんだからしてくれるだけでもましに感じてきた…
168 :
SIM無しさん :2012/09/14(金) 14:19:57.89 ID:cxdDI5Db
ホームのショートカット、ランチャー、ウィジェット、インテント、IME、バックグラウンドで動くサービス…。 Androidと比べると、いまだにiPhoneはガッツリ見劣りするな。
169 :
SIM無しさん :2012/09/14(金) 14:20:57.95 ID:JIPhSreS
ここでJB来たら一生ソニエリと茸様に着いていくわ
170 :
SIM無しさん :2012/09/14(金) 14:36:10.40 ID:ZNJEYGrJ
iphoneて正方形のショートカットを並べるだけなんでしょ。 ホームレイアウトを色々考える楽しみが無いってつまらんね。
171 :
SIM無しさん :2012/09/14(金) 15:09:40.52 ID:rL2E2n+j
ペリアでそういう使い方してる俺の悪口はよせ
172 :
SIM無しさん :2012/09/14(金) 16:16:13.19 ID:23n1yrYm
いずれにしてもいろいろ選べるっていいね。
173 :
SIM無しさん :2012/09/14(金) 16:32:53.23 ID:NxOI8Hma
174 :
SIM無しさん :2012/09/14(金) 16:48:03.73 ID:7wWGfJVL
マジレスはよせ
175 :
SIM無しさん :2012/09/14(金) 17:01:28.29 ID:NxOI8Hma
>>168 ただゲーム系ばかりやる人はAndroidが見劣りする
176 :
SIM無しさん :2012/09/14(金) 17:16:09.64 ID:7wWGfJVL
ゲームばかりやる貧乏人くらいだろ DSだってvitaだってあるのにわざわざ携帯電話の電池を大量に消費してまでゲームばかりやるなんて意味不明
177 :
SIM無しさん :2012/09/14(金) 17:44:05.86 ID:H8x5PK9R
貧乏人はなんでも本物を使った事ないんだぜ オマケ機能しかしらないんだぜ
178 :
SIM無しさん :2012/09/14(金) 17:46:53.77 ID:rYRL/uc7
ICS早く来てほしいとは思うけど 正直そこまでwktkしてないわ。 標準UIといいそれだけNXが元から完成されてるという事だな
179 :
SIM無しさん :2012/09/14(金) 21:50:09.48 ID:l8bYiuYQ
ICSなにそれ美味しいの? 年内に来たらいいかな…ハハッ
180 :
SIM無しさん :2012/09/14(金) 22:00:54.87 ID:w7FpS4ap
今日交換に出してきたけどみんなどれくらいで帰ってきた?
181 :
SIM無しさん :2012/09/14(金) 22:07:08.73 ID:U200I0tW
182 :
SIM無しさん :2012/09/14(金) 22:12:05.05 ID:E2JQ2rGw
ICSとは I=いつくるかも分からない物に C=心と期待を寄せ S=心配になる
>>182 I=いつくるかも分からない物に
C=心が疲れ果て
S=S ROMを焼く
184 :
SIM無しさん :2012/09/14(金) 22:35:25.78 ID:E2JQ2rGw
185 :
SIM無しさん :2012/09/14(金) 22:37:41.01 ID:cGu7oFf5
C=心って…心はKじゃー! 少なくとも「C」はCからスペルの始まるカタカナ語という制約があるのだよ
186 :
SIM無しさん :2012/09/14(金) 22:45:45.16 ID:DAuIjlFp
いいやもう See you docomo さらばだぜ
>>185 なるほど。そんな決まりがあったのか…
じゃあ
I=いつものように
C=遅延する
S=ソフト更新
188 :
SIM無しさん :2012/09/14(金) 22:57:42.35 ID:E2JQ2rGw
Cってそんな物語があったのかw てことはチョコレートとかが当てはまるかな
189 :
SIM無しさん :2012/09/14(金) 23:07:35.20 ID:cGu7oFf5
カタカナじゃなくてもいいんだけどね チョコとか地下とかローマ字でも「C」に変換出来ないものはCじゃない
190 :
SIM無しさん :2012/09/14(金) 23:33:36.98 ID:idN7104U
いらいら ちぇっ ストレス これはひどいorz
191 :
SIM無しさん :2012/09/15(土) 00:47:14.99 ID:/54pyo/a
どうせやるなら五七五でやれやー
192 :
SIM無しさん :2012/09/15(土) 01:02:42.19 ID:fd7EN2Nd
たま〜に、ほんとたま〜になんだけどキャリアが見つかりません!って出る。 (言葉は正しいか分からんけど、そんな風な意味。) アンテナロゴの横に×マーク出る。
193 :
SIM無しさん :2012/09/15(土) 01:35:56.68 ID:ZAgKnyH+
>>175 スマホでゲームなんかやらねぇよ
ただでさえ電池持たねぇのにw
iphoneはそこがイミフ
194 :
SIM無しさん :2012/09/15(土) 01:40:49.37 ID:RyLwxilF
そんなこと言い出したら何もやらないほうがいいみたいだろw
195 :
SIM無しさん :2012/09/15(土) 01:52:40.29 ID:fd7EN2Nd
>>193 iPhoneだと電池持つのか?
ゲームだけの用途とかなら意味ない。
196 :
SIM無しさん :2012/09/15(土) 02:30:02.26 ID:PRKTXw8J
197 :
SIM無しさん :2012/09/15(土) 02:45:53.72 ID:+4xv0Zvt
>>192 >>196 再起動のタイミングでとかなら接続時に混み合ってたりすると出る場合があるよ
深夜なら数分の工事による交換器切り替えで止まってる場合もあるみたいだけど
その後1、2分で繋がるなら気にすることない
198 :
SIM無しさん :2012/09/15(土) 04:10:00.13 ID:sTTXilCI
>>194 スマホって通信機能付きPDAだよ
どういう用途かわかるよね
それにゲームは専用機のほうが電池の心配はいらないし操作性いいし
199 :
SIM無しさん :2012/09/15(土) 06:59:19.08 ID:zemlcx6I
俺のNXの裏蓋ゴミすぎだわ 押すとギュピギュピいうし、すぐ上に外れる
200 :
SIM無しさん :2012/09/15(土) 07:19:14.73 ID:/54pyo/a
裏蓋は個体差激しいかもな 自分も交換前のやつはギシアンいってたわ
201 :
SIM無しさん :2012/09/15(土) 09:20:53.23 ID:aPSdDvI7
>>199 極薄の両面テープを4隅に貼るべし。
ただし蓋はずすときは少し力がいる。
202 :
SIM無しさん :2012/09/15(土) 09:44:25.95 ID:bcJZp/U5
裏蓋って市販品とかないの?かぶせるやつじゃなくて、交換するタイプの。
203 :
SIM無しさん :2012/09/15(土) 09:52:38.78 ID:zemlcx6I
>>200 な…
>>201 良いことを聞いた
そんなに裏蓋開ける機会ないしそうしちゃおう
ありがとう
204 :
SIM無しさん :2012/09/15(土) 10:04:16.93 ID:ijFKzDaz
>>202 純正品売ってるけど毎度の成型ミスだから買っても意味がない
1週間位でパコパコ言い出すだよ
205 :
SIM無しさん :2012/09/15(土) 11:06:34.31 ID:2lr38DPm
NX白 白ロム購入カキコ これarcのデカいSIMカードじゃ使えんのね、、、(;´Д`)DS行ってくるわ
206 :
SIM無しさん :2012/09/15(土) 12:50:24.32 ID:IRnqAAOV
miniSIMをアダプターで大きいSIMの携帯に使うと実装中はずれてやばいことになるらしいね。
207 :
SIM無しさん :2012/09/15(土) 13:18:56.19 ID:fd7EN2Nd
>>202 DSで売ってるよ。在庫あるか知らないけど。
リアカバ― SO18<Black>
840円(税込)
リアカバ― SO18<White>
840円(税込)
208 :
SIM無しさん :2012/09/15(土) 13:52:17.42 ID:okCnGKQi
おれのNXおっぱいあるよ
209 :
SIM無しさん :2012/09/15(土) 14:57:03.60 ID:xDssVHsL
カバーの予備とかポイントで買っちゃおうかな。使い道無いし。
210 :
SIM無しさん :2012/09/15(土) 16:12:20.35 ID:+ArHd8DH
>>206 安いアダプタは危ないみたいだね。
膜付きアダプタ使ってるが、今のとこ大丈夫
211 :
SIM無しさん :2012/09/15(土) 17:31:17.51 ID:DEBgyEbt
NXにしてからADWがやたら重くなったわ もうソニエリ純正ホームしか使えるのねーわ
212 :
SIM無しさん :2012/09/15(土) 17:55:33.42 ID:RyLwxilF
>>198 1人で勝手に用途限定して使っててくれw
213 :
SIM無しさん :2012/09/15(土) 18:01:23.02 ID:sTTXilCI
はい? アプリに作り込まれたゲームがたくさんあることがそのOSのセールスポイントになるかって話ですよ? 一体どんな貧乏人がわざわざ操作性クソなスマホで電池持ちを犠牲にしてまで高負荷な3Dゲームをするのかなって 普通の人はスマホでするのはミニゲームくらいだろうからその点はiosの大したアドバンテージじゃないだろうなあって
214 :
SIM無しさん :2012/09/15(土) 18:19:43.37 ID:RyLwxilF
どーでもいい自分流スマホ定義語りながらマジ切れすんなw
215 :
SIM無しさん :2012/09/15(土) 18:38:01.32 ID:sTTXilCI
スマホは通信機能付きPDAだよ PDAってのは スケジュール、ToDo、住所録、メ モなどの情報を携帯して扱うための小型機器。 であってゲームのための機械ではないよ ちなみにこれはどちらも自分流スマホ定義じゃないよ 馬鹿丸出しの単芝つけてないでその腐敗した脳みそ使って少しはまともな反論してみたら?
216 :
SIM無しさん :2012/09/15(土) 18:42:56.40 ID:ehG+SOrA
NG余裕でした
217 :
SIM無しさん :2012/09/15(土) 19:03:38.58 ID:dsT8TMpT
分かりやすくすると ゲームやるのは自由だけどそれをメインにして電池持たねーとか言ってる奴はアホ ゲーム専用機でやった方が合理的ですよ
218 :
SIM無しさん :2012/09/15(土) 20:04:03.03 ID:bPnnqR26
>>211 ADW EXは軽いけどな
arcから惰性で使ってるだけと言われればそれまでだけど
219 :
SIM無しさん :2012/09/15(土) 20:04:17.35 ID:RyLwxilF
ゲームしようがエロ動画見ようが 勝手だろうに
220 :
SIM無しさん :2012/09/15(土) 20:11:55.82 ID:HuXRXRdn
はい、そうですね
221 :
SIM無しさん :2012/09/15(土) 20:13:36.50 ID:SNerSi3Y
どう使おうが勝手だし、どう電池が減るのも勝手www
222 :
SIM無しさん :2012/09/15(土) 20:14:18.88 ID:pTW9x+Wm
>>210 アダプタ使って前まで使ってたガラケーに挿入して使えるの?
移行し忘れた会員情報とか取り出したいんだよね
223 :
SIM無しさん :2012/09/15(土) 20:21:58.08 ID:yq9nE2Dm
>>222 iモード契約もしてるか確認しないとだめ
224 :
SIM無しさん :2012/09/15(土) 20:24:19.67 ID:sTTXilCI
225 :
SIM無しさん :2012/09/15(土) 20:24:50.99 ID:sTTXilCI
や→よ
226 :
SIM無しさん :2012/09/15(土) 20:43:17.54 ID:RyLwxilF
PDA用途以外受け付けないみたいな
文章だったからさぁ
198 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2012/09/15(土) 04:10:00.13 ID:sTTXilCI
>>194 スマホって通信機能付きPDAだよ
どういう用途かわかるよね
それにゲームは専用機のほうが電池の心配はいらないし操作性いいし
227 :
SIM無しさん :2012/09/15(土) 20:46:29.06 ID:0MoeadN4
>>222 アダプタ自体は確かに使えるんだけど使った後が怖いのね。
どうにも引っ掛かって抜けず携帯/スマホ本体をぶっ壊さないと取れなくなるという。
粗悪なアダプタの場合だが。
228 :
SIM無しさん :2012/09/15(土) 20:48:50.75 ID:sTTXilCI
>>226 213 SIM無しさん sage 2012/09/15(土) 18:01:23.02 ID:sTTXilCI
はい?
アプリに作り込まれたゲームがたくさんあることがそのOSのセールスポイントになるかって話ですよ?
一体どんな貧乏人がわざわざ操作性クソなスマホで電池持ちを犠牲にしてまで高負荷な3Dゲームをするのかなって
普通の人はスマホでするのはミニゲームくらいだろうからその点はiosの大したアドバンテージじゃないだろうなあって
229 :
SIM無しさん :2012/09/15(土) 20:51:33.07 ID:pTW9x+Wm
>>223 なるほど
多分解除したなぁー
>>227 それはある程度ちゃんとした奴買うつもりだし、いざとなって壊せるやつ使うから大丈夫だわ
ありがとう
230 :
SIM無しさん :2012/09/15(土) 21:50:52.29 ID:yq9nE2Dm
>>229 spモードパスワードが旧iモードパスワードになってるなら諦めろ
231 :
SIM無しさん :2012/09/15(土) 21:59:24.40 ID:pTW9x+Wm
232 :
SIM無しさん :2012/09/15(土) 22:02:23.15 ID:kSDtpKda
SIMカードアダプターのおすすめ教えてください。
233 :
SIM無しさん :2012/09/16(日) 08:38:02.88 ID:TwFLio4G
234 :
232 :2012/09/16(日) 09:14:52.05 ID:nA/JSa8k
235 :
SIM無しさん :2012/09/16(日) 10:58:50.73 ID:eCukHgp4
今月中にもicsこないのか...
236 :
SIM無しさん :2012/09/16(日) 12:52:43.50 ID:pDqMcjYM
SIMに接点復活剤塗っておくと取り出し楽
237 :
SIM無しさん :2012/09/16(日) 16:00:47.73 ID:u/R45GpG
ICSの機種ヌルヌルするけどどーしても タスクボタンの使い道がよー分からん ていうかメニューボタンのが便利だよね
238 :
SIM無しさん :2012/09/16(日) 16:03:33.29 ID:ASZVOl0p
ICS7月〜って書いておいてまだきてないのは遅すぎる・・・ Galaxyとかはしっかり4.0系列になってるし、XPERIAを放置する理由がわからない
239 :
SIM無しさん :2012/09/16(日) 16:44:52.88 ID:JZqyG4vx
>>238 単純にできてないだけでしょ
シャープだってきたんだし
240 :
SIM無しさん :2012/09/16(日) 16:51:34.20 ID:vzbfh8U1
docomo「NX?知らないな〜だってほらカタログにも載ってないでしょ(・ω<) テヘペロ☆ミ」
241 :
SIM無しさん :2012/09/16(日) 17:40:40.10 ID:z3Cslo6+
docomo公式のお客様サポートのSIMフリー機種のところにはちゃんと載ってるよ。 イオン激安SIM使ってる人いますか? 使えるかな?
242 :
SIM無しさん :2012/09/16(日) 17:46:17.20 ID:IGmdS4en
>>241 使えるけどどうせならIIJの方がいいよ
同じイオンで売ってるし
243 :
SIM無しさん :2012/09/16(日) 18:07:34.74 ID:z3Cslo6+
>>242 どうもありがとう。
近々イオン行ってきます!
244 :
SIM無しさん :2012/09/16(日) 20:37:27.11 ID:Tt9LVqhG
他社スマホの不具合を見るにつけ、つくづくxperiaにしてよかったとおもたよwww
245 :
SIM無しさん :2012/09/16(日) 20:42:39.09 ID:u/R45GpG
>>244 ホント富士通の機種とか無料で貰っても
イライラするよw
246 :
SIM無しさん :2012/09/16(日) 21:07:45.17 ID:VvV5ZuRx
ひょっとしてnasne対応に時間食ってるんじゃないか?
247 :
SIM無しさん :2012/09/16(日) 21:12:34.14 ID:WmU5ZUNz
ポジティブだなぁ
248 :
SIM無しさん :2012/09/16(日) 21:15:05.61 ID:Hc3ZYRt0
249 :
SIM無しさん :2012/09/16(日) 21:41:10.62 ID:Mi6WNezK
>>239 だから早く作れと単にみんなおこってるだけでしょ
250 :
SIM無しさん :2012/09/16(日) 21:52:09.92 ID:ABE22XKS
4.0もうこないのかもね
251 :
SIM無しさん :2012/09/16(日) 22:20:01.81 ID:q2SaGMnv
不具合の少なさは素晴らしいねほんとに
252 :
SIM無しさん :2012/09/16(日) 23:06:46.69 ID:F4YgaQO1
久しぶりにケースから外してウェットティッシュで拭いてたら、改めて惚れるな♪ そして、本体を光に透かしてみるとプリズムの透明部分がなんとも言えないー あ、ごめん、独り言だ。 みんな気にすんなw
253 :
SIM無しさん :2012/09/16(日) 23:09:06.87 ID:n1x9Swie
不具合あるだろ 糞docomoから発売されたこと
254 :
SIM無しさん :2012/09/16(日) 23:25:32.58 ID:u/R45GpG
>>251 たまにBTのオンオフとBT通信が死ぬ以外は不具合らしい不具合ないな
俺も
255 :
SIM無しさん :2012/09/16(日) 23:26:45.95 ID:IGmdS4en
4.0にアップデートされてもこの安定状態が維持されるのかが心配やな
256 :
SIM無しさん :2012/09/16(日) 23:51:20.53 ID:Yj2i48iQ
俺のも調子いい。2chMate 0.8.3/Sony Ericsson/SO-02D/2.3.7
257 :
SIM無しさん :2012/09/16(日) 23:54:08.90 ID:Yj2i48iQ
機種名とか出す方法がやっと分かったよー 2chMate 0.8.3/Sony Ericsson/SO-02D/2.3.7
258 :
SIM無しさん :2012/09/17(月) 00:19:19.35 ID:1pQ2bz4K
方法も何も書き込みエリアで長押しするだけじゃん 2chMate 0.8.3/Sony Ericsson/LT26i/4.0.4
259 :
SIM無しさん :2012/09/17(月) 00:22:20.35 ID:9gXWPghe
海外ではもうJBの準備を始めているというのに 2chMate 0.8.3/asus/Nexus 7/4.1.1
260 :
SIM無しさん :2012/09/17(月) 00:35:48.16 ID:O3vk/TXo
正直GBのほうがデザインも使いやすさも上じゃね。 処理系が良くなったくらいか?
261 :
SIM無しさん :2012/09/17(月) 00:38:03.52 ID:q2geMSt8
明らかにicsのがかっこいいと思うがね
262 :
SIM無しさん :2012/09/17(月) 01:31:10.74 ID:jJJOpaB6
本当だ 2chMate 0.8.3/Sony Ericsson/LT26i/4.0.4
263 :
SIM無しさん :2012/09/17(月) 01:39:37.88 ID:kidWv8X2
もういいや 秋冬モデルで機種変するわ
264 :
SIM無しさん :2012/09/17(月) 01:45:26.47 ID:6pGIri47
池夢でNXのケースが2円で売ってたww 欲しい人は残っているうちにどうぞ。 2chMate 0.8.3/Sony Ericsson/SO-02D/2.3.7
265 :
SIM無しさん :2012/09/17(月) 02:14:20.93 ID:/pbvODGt
今日もスリープ中に電池がグングン減ってたから確認したらFacebookだったよ 「スリープモードにしない」時間がすごく長くなってた いくらなんでもFacebookアプリ開発者ゴミ過ぎじゃねぇか?
266 :
SIM無しさん :2012/09/17(月) 02:29:06.81 ID:EQxfrw+t
267 :
SIM無しさん :2012/09/17(月) 02:39:20.26 ID:CjrlEkYq
268 :
SIM無しさん :2012/09/17(月) 02:39:27.38 ID:Sp6I94li
docomo「また一人罠に掛かった(・ω<) テヘペロ☆ミ」
269 :
SIM無しさん :2012/09/17(月) 07:26:44.56 ID:4yBSmd7Y
2chMateじゃないから機種名表示ができない
270 :
SIM無しさん :2012/09/17(月) 07:41:06.40 ID:v3Tzaz/H
10月中に来るのだろうか。。 2chMate 0.8.3/Sony Ericsson/SO-02D/2.3.7
271 :
SIM無しさん :2012/09/17(月) 08:03:43.83 ID:6PE28JSF
GBでrootとられたかたおりますか? 方法教えてほしいのですが
272 :
SIM無しさん :2012/09/17(月) 09:27:14.58 ID:vbl3bn9M
2chMate 0.8.3/Sony Ericsson/LT26i/4.0.4
273 :
SIM無しさん :2012/09/17(月) 09:27:18.00 ID:JzdfHcZN
フムフム 2chMate 0.8.3/Sony/SGPT12/4.0.3
274 :
SIM無しさん :2012/09/17(月) 09:27:48.35 ID:GDcm+9ru
●上海、北京、日本人を殺せ!街中で暴行! 当局は情報を抑え込み、隠蔽との声 上海、北京、各地で、一般人が暴走して、街中で日本人に 暴力をふるっている。日本人をいつでも殺せると叫んでおり、 日本人が殴る蹴るされるなどけがを負うケースが多発している。 日本人が宿泊しているとのうわさが広がったホテルに デモ隊が押し入り、「日本人を出せ!殺せ!」などと叫びながらホテル施設の 一部を破壊したり、車をひっくり返して火を付けたりしている。 各地で日系スーパーや企業などが襲撃、略奪、商品に火をつけるなどし、 パナソニックやミツミ電機の工場のほか、トヨタの店舗が襲撃され、 火を放たれるなどしている。 ★★★ 日本人は、全員一人一人が商品を買う際、生産国を必ずチェックして、 中国生産の商品の徹底拒否を断固するべきだ!
275 :
SIM無しさん :2012/09/17(月) 09:33:34.16 ID:bT3oJ3vC
最近、電波の繋がりがよくない 3Gだけど 電車の移動中、都心部とか最悪
276 :
SIM無しさん :2012/09/17(月) 09:50:18.21 ID:0vo7aTxA
黄ばみ液晶、無事新品交換! 2chMate 0.8.3/Sony Ericsson/SO-02D/2.3.7
277 :
SIM無しさん :2012/09/17(月) 09:51:11.33 ID:q2geMSt8
>>275 docomoにクレームついでにアプデ催促しといてくれ
278 :
SIM無しさん :2012/09/17(月) 09:58:50.44 ID:GefsnyKJ
普通に使えているのにクレームってどんなクレームつけるの? 中国人みたいな感じでやるの?
279 :
SIM無しさん :2012/09/17(月) 10:00:49.22 ID:q2geMSt8
電波のつながりが良くないんだから通信会社に良くしろといっても何もおかしくないだろ ユーザーが報告したほうがdocomoが電波状況調べる手間も省けるし
280 :
SIM無しさん :2012/09/17(月) 10:03:51.24 ID:dtj1jplF
ICEすっ飛ばしてJBでいいよ
281 :
SIM無しさん :2012/09/17(月) 10:31:31.91 ID:6Ze5idK7
まだなのかなぁ 2chMate 0.8.3/Sony Ericsson/SO-02D/2.3.7
282 :
SIM無しさん :2012/09/17(月) 10:53:48.74 ID:d82PlCFj
明日発表
283 :
SIM無しさん :2012/09/17(月) 11:00:11.83 ID:EGOo3RCK
まじ!?
284 :
SIM無しさん :2012/09/17(月) 11:38:52.84 ID:v3Tzaz/H
キタ━(´∀`)━!!
285 :
SIM無しさん :2012/09/17(月) 12:31:23.13 ID:dFkpDM9A
明日(アプデ中止を)発表
このやりとり何回目だよ…
287 :
SIM無しさん :2012/09/17(月) 13:13:54.47 ID:vbl3bn9M
ICS→JBって何か変更点ある?
288 :
SIM無しさん :2012/09/17(月) 13:26:40.62 ID:hqh1hVo7
>>287 フェイスアンロック瞬き認識オンオフ
↑写真による誤認識防止のため
289 :
SIM無しさん :2012/09/17(月) 13:40:14.25 ID:q2geMSt8
スクロールヌルヌル
290 :
SIM無しさん :2012/09/17(月) 13:45:41.67 ID:P0htv62c
画面ベトベト
291 :
SIM無しさん :2012/09/17(月) 14:33:07.46 ID:MjmmTvlu
60fps化は嬉しいiOSみたいなにゅるにゅる感
292 :
SIM無しさん :2012/09/17(月) 15:44:55.27 ID:hYiNCXK6
ほう
293 :
SIM無しさん :2012/09/17(月) 17:37:07.37 ID:vbl3bn9M
なるほど
294 :
SIM無しさん :2012/09/17(月) 18:12:26.91 ID:WAhrBBZg
俺のNXがぶっ壊れた 上のタスクが15_ぐらい切れてる .電源オフも駄目だし天使ブラウザでタスクの表示オフオンしても駄目 見切れてるの治せないのか…ヘルプ
295 :
SIM無しさん :2012/09/17(月) 18:14:31.01 ID:WAhrBBZg
1.5な 通信中のHの横棒まで見切れてんの 気になってしかたがねぇ
296 :
SIM無しさん :2012/09/17(月) 18:16:12.69 ID:VmdHsiB+
ドコモショップ
297 :
SIM無しさん :2012/09/17(月) 18:33:40.47 ID:4M+9Hj7h
液晶交換か
298 :
SIM無しさん :2012/09/17(月) 18:36:48.61 ID:YZlYE+WL
液晶逝ったな
299 :
SIM無しさん :2012/09/17(月) 18:55:34.41 ID:Qu5MVAAE
やめてくれよー スクショ貼ろうとして撮ったらなんの問題もない なんでだよ…おかしいじゃんおかしいの撮れよ DSめんどくさいよおおおおおおおおお
300 :
SIM無しさん :2012/09/17(月) 18:58:36.81 ID:xEFm1af9
写メって
301 :
SIM無しさん :2012/09/17(月) 19:01:15.72 ID:Qu5MVAAE
俺ごめんなさいしなきゃいけない… 保護フィルム(硬い)が何故か下にずれてた ありえねぇけどありえた 充電指したらランプ半分しかつかないから気付いた お騒がせしましたすいませんすいません
302 :
SIM無しさん :2012/09/17(月) 19:10:27.33 ID:q2geMSt8
上のタスクってはに
303 :
SIM無しさん :2012/09/17(月) 19:11:00.20 ID:q2geMSt8
なに
304 :
SIM無しさん :2012/09/17(月) 19:28:06.26 ID:dWVb7PAe
上にあるものとか考えるまでもなく1つしかないだろ
305 :
SIM無しさん :2012/09/17(月) 19:48:13.28 ID:8yvmTm7A
みんなスマホのカメラ使ってるけど、なんか使いにくいね・・・
306 :
SIM無しさん :2012/09/17(月) 19:53:57.07 ID:hqh1hVo7
>>305 そうか?
他のよりかなり使いやすいけど?
307 :
SIM無しさん :2012/09/17(月) 19:54:26.40 ID:GbSWv3Mu
今の機種はカメラの起動速いからなー。 最近、オクの値段落ちたね。 さすがにGXが出てVも見えたら厳しいか。
308 :
SIM無しさん :2012/09/17(月) 20:07:58.77 ID:hqh1hVo7
>>307 でもこの機種にはGXには無いかっこよさがあるんだよな
プリズムは半年たっても飽きないわ
309 :
SIM無しさん :2012/09/17(月) 20:52:07.07 ID:q2geMSt8
310 :
SIM無しさん :2012/09/17(月) 20:58:33.83 ID:hqh1hVo7
311 :
SIM無しさん :2012/09/17(月) 21:05:38.33 ID:q2geMSt8
通知バーをタスクバーと呼ばれて頭が混乱したのは俺が無知だったからだなすまん
312 :
SIM無しさん :2012/09/17(月) 21:15:00.34 ID:Kim/bHhv
最近Xperiaタブレット見本の横に「スマホとリンクで快適〜♪」 みたいな展示があってなぜかNXのモックが置いてあるね。 それ見て「このスマホのほうを下さい!」なんて人いたらどうすんだろ。
313 :
SIM無しさん :2012/09/17(月) 21:16:21.41 ID:hqh1hVo7
>>312 用が済んだけどその中で一番新しいのはこれだからとか?
314 :
SIM無しさん :2012/09/17(月) 21:20:45.47 ID:9gXWPghe
>>312 俺の地域の電気屋でもそうだったわ
ちなみにブラックだた
315 :
SIM無しさん :2012/09/17(月) 21:57:45.87 ID:vXSOYD30
316 :
SIM無しさん :2012/09/17(月) 22:15:16.13 ID:HDBKFZPW
明日からまたICSで悶々とする日々が始まるのか♪
317 :
SIM無しさん :2012/09/17(月) 22:22:19.85 ID:kidWv8X2
モウワカラナイヨ!
318 :
SIM無しさん :2012/09/17(月) 23:13:34.87 ID:DX/boQdr
319 :
SIM無しさん :2012/09/18(火) 00:51:47.87 ID:fN20t8Wf
池夢の2円ケース、根こそぎ刈り取られてたわ ROM専の仕業か?
320 :
SIM無しさん :2012/09/18(火) 01:11:22.45 ID:1O6yfXBy
はよヌルヌルこい そろそろ買っておいたバッテリー交換しちゃおうかな
321 :
SIM無しさん :2012/09/18(火) 01:32:19.66 ID:MlER1zxz
まさかのSL追加!?
322 :
SIM無しさん :2012/09/18(火) 01:56:51.34 ID:x7SOzkDe
323 :
SIM無しさん :2012/09/18(火) 04:35:20.91 ID:RTa+/JaP
はっぴょうきましたーーーーーーー?
324 :
SIM無しさん :2012/09/18(火) 05:50:31.63 ID:79perVBl
ボトムカバーがテカテカになってる... なんかちょいテンションさがた とりあえずicsはよ
325 :
SIM無しさん :2012/09/18(火) 11:14:03.87 ID:LkSfa2X/
>>239 auのしかも変則的な仕様のXPERIA acro HDのアップデートがきてるんだし
NXは海外仕様とあんまり変わらないんだから後はドコモの機能が足を引っ張ってると思うんだけどねー
いずれにしてもドコモからでたのが不幸だったとしか・・・
Sony TabletみたいにドコモブランドじゃなくてSonyブランドで出して欲しい
326 :
SIM無しさん :2012/09/18(火) 12:46:31.54 ID:QMft/226
GooglePlayの評価でも、ドコモのアプリは軒並み最低評価だからね。 オリジナルのアプリでプラスになるユーザー以上に、マイナスに思っているユーザーの方が多い事を理解しないとドコモのユーザーは減り続けるだろうね。 自信を持って提供できるアプリならプレインストールである必要はないわけで、アプリを配信する仕組みはあるんだからショートカットが1つあればいい。 契約しないと使えない機能のサービスが始めから組み込まれていたり、バージョンアップでサイズが増えたり、重いわ出来が悪いわで意味がない。 何よりもバージョンアップされないようなら次はドコモの端末を買うまいと心に誓う俺のようなユーザーも増えているようだ。 スマホが普及し新規ユーザーが減ってきたら買い替えユーザーに期待するしかない。また買いたくなるようなユーザー本意のサービスをしないと、先はないな。
327 :
SIM無しさん :2012/09/18(火) 12:51:47.72 ID:Nl0C8/aa
4.0きても先細りでしょ 長文書いて何言ってんだ
328 :
SIM無しさん :2012/09/18(火) 13:22:03.78 ID:5phG3nP8
NXのいいところ ・FOMAなのでパケホがXiより安い。
329 :
SIM無しさん :2012/09/18(火) 14:15:04.17 ID:mN/3rvO/
>>328 主観だけどデザインのよさ
でも絶対的に見ても、安っぽさを感じさせない仕上げだから良いよね
メッキを使うと一気に安っぽくなる
何気にハードボタンも金属だし
あとは、使う分には不自由しないスペックも
330 :
SIM無しさん :2012/09/18(火) 14:30:08.22 ID:DbfvJB8D
331 :
SIM無しさん :2012/09/18(火) 14:36:29.24 ID:5phG3nP8
>>329 うん。デザインはこれ以上考えられないぐらい個人的に好み。
俺もメッキ嫌い。
332 :
SIM無しさん :2012/09/18(火) 14:38:11.91 ID:LkSfa2X/
GXが16GBなのに対してNXは32GBなのも利点かな。 自分はストレージそんなに使わないから16でも不足ではないけど、ないよりはあったほうがいい microSDをストレージ代わりにするのは個人的にいやだったからこの仕様は好き
333 :
SIM無しさん :2012/09/18(火) 15:03:33.48 ID:jMnb2cuz
334 :
SIM無しさん :2012/09/18(火) 15:27:04.42 ID:UtptAP7M
あの古墳型レグザフォンのスレで デザインだけは最強! って言ってた奴の気持ちはぜんぜん理解できなかったなw
335 :
SIM無しさん :2012/09/18(火) 17:08:26.98 ID:lQ25/H/Z
336 :
SIM無しさん :2012/09/18(火) 17:32:13.64 ID:aJ/FvucZ
俺も最近勝手に電源落ちることある なんか対策無いものか
337 :
SIM無しさん :2012/09/18(火) 17:37:12.61 ID:dQze+AKw
アプデまだ来てないんだね…
338 :
SIM無しさん :2012/09/18(火) 18:06:14.08 ID:45UoZGMO
root取ってるならチタで過熱制御無効にしてみては 取ってないなら何とかってアプリでできた気がする 過去ログ漁れば見付かると思う
339 :
SIM無しさん :2012/09/18(火) 18:08:53.87 ID:45UoZGMO
340 :
SIM無しさん :2012/09/18(火) 18:48:44.30 ID:hl9u4haV
今とんでもない発見をした。 スリープ中メールが来てて、電源ボタン押してロック画面になったとき 下の方に「Eメール1通」とか何とか書いてあってその字の部分を右に スライドさせると現れる印のとこまでスライドさせると一気に受信メールの とこに飛びます。これはかなり便利TIPSと言わざるを得ないな。
341 :
SIM無しさん :2012/09/18(火) 19:24:01.07 ID:tLj3Oj57
342 :
SIM無しさん :2012/09/18(火) 19:27:52.90 ID:oiWbuVVg
きづくの遅すぎワロタ
343 :
SIM無しさん :2012/09/18(火) 19:46:36.62 ID:unY/fCBv
>>334 カメラ周りの前方後円墳めちゃくちゃだせぇ
344 :
SIM無しさん :2012/09/18(火) 20:04:40.46 ID:s2p+70yS
345 :
SIM無しさん :2012/09/18(火) 20:12:36.08 ID:hvx31i3n
最近、本体がすぐに熱くなる
>>335 の画像見ると3時間くらい弄ってるのに
温度が35度前後みたいだけど、みんなもこんなもん?
俺のはすぐに40℃近くいってしまう
やっぱりアプリが悪さしてるんかな
346 :
SIM無しさん :2012/09/18(火) 20:21:54.16 ID:w/vs+w9A
みんなってケースどんなの着けてる? 参考にしたい
347 :
SIM無しさん :2012/09/18(火) 20:43:52.44 ID:SZYXRZeV
>>346 ラスタバナナの黒色のケース使ってる
背面に穴があいててソニエリのマークが隠れない仕様なのが気に入ってる
10月にarcのアプデ再開するからもしかしたら同時にNXとacroHDのアプデ来るかも
348 :
SIM無しさん :2012/09/18(火) 20:46:15.29 ID:6a2o8S0H
Nillkinのハードカバー付けてる 後ろからフローティングプリズム見えるから気に入ってる
349 :
SIM無しさん :2012/09/18(火) 20:50:58.93 ID:F3wQxEOK
モウマンタイの縦型レザーつけてる 今日歩道のアスファルトに落としちゃって肩の部分の革にちょっと傷がついてしまったが まあ機能は果たしてくれたから喜ぶべきか
350 :
SIM無しさん :2012/09/18(火) 20:52:55.06 ID:79perVBl
>>346 ラスタバナナのクリアケース
飽きなくていいす
351 :
SIM無しさん :2012/09/18(火) 21:19:33.30 ID:2FDifXSY
時計が1日で10分ぐらいズレるんだが、うちだけか?ICS当ててるが。
352 :
SIM無しさん :2012/09/18(火) 22:01:54.62 ID:FwcK0S42
NXにケースをつけるなんてとんでもない! ってことで裸が多いと思ったがそうでもないっぽい?
353 :
SIM無しさん :2012/09/18(火) 22:02:27.29 ID:x7SOzkDe
>>351 3G通信してる?Wi-Fi運用だとずれてくぞ
354 :
SIM無しさん :2012/09/18(火) 22:18:17.63 ID:DbfvJB8D
>>351 ルート取ってclocksync使えば?
355 :
SIM無しさん :2012/09/18(火) 22:19:21.56 ID:Qofgjhzs
黒の自分も裏のカバーが滑りやすいからカバー探してる。
356 :
SIM無しさん :2012/09/18(火) 22:20:42.89 ID:VK/x8CO6
やっぱ画面は大きくても4.3〜4.5インチぐらいがベストサイズだね 茸発売のギャラクシーSWの5インチとがデカ過ぎ 韓国人は手がデカイのか?
357 :
SIM無しさん :2012/09/18(火) 22:37:49.59 ID:8+oG0Fun
チンポは小さいけどね。
358 :
SIM無しさん :2012/09/18(火) 23:23:40.40 ID:r+dDZlEN
359 :
SIM無しさん :2012/09/18(火) 23:59:39.38 ID:gagGOjIk
>>357 男性器の長さは指の長さに比例するらしいから、手もちっこいと思うよ
虚栄心と傲慢さは特大だがね
360 :
SIM無しさん :2012/09/19(水) 00:31:31.68 ID:/gbNaQLW
>>356 電池持ちのバランスを考えると4.3が限界だろう
手がでかくない俺には4インチがちょうどいい
361 :
SIM無しさん :2012/09/19(水) 00:49:57.42 ID:S/HxpJZr
NXでもギャラクチョン3Sみたいに写真の連写できますか? アプリで出来るならそれでもいいです。 アプリの名前教えて下さい
362 :
SIM無しさん :2012/09/19(水) 01:23:26.42 ID:VnT9slq9
>>361 標準のカメラアプリだとできないはず。
別のアプリとなるとFast Burst Cameraぐらいしか思いつかないけど、画質とかが悪くなるらしい?
あまり詳しくない物で、これぐらいしか言えないですが少しでも参考になれば・・・
363 :
SIM無しさん :2012/09/19(水) 01:43:32.52 ID:S/HxpJZr
364 :
SIM無しさん :2012/09/19(水) 02:38:34.80 ID:sJyjM+vN
365 :
SIM無しさん :2012/09/19(水) 07:28:35.38 ID:277ufrwO
TPUはあたしだけ? シリコンもつけたりするけど、分厚くなる感じだから、使い分けてるよー
366 :
SIM無しさん :2012/09/19(水) 07:29:44.63 ID:wZuqhC1o
TPUはめっちゃ黄ばむ諸刃の剣
367 :
SIM無しさん :2012/09/19(水) 07:53:47.38 ID:YID0xRwu
>>352 油断すると手から滑って逃げて行くんで嫌々透明のカバーつけてます。
368 :
SIM無しさん :2012/09/19(水) 09:49:01.23 ID:YNIBFIqi
白裸で使ってるけどGパンのポケットに入れてると凄く汚れる。 デザイン良くても汚れが付きやすいのは汚点だ。
369 :
SIM無しさん :2012/09/19(水) 11:02:52.83 ID:v1u7vjok
何もつけてないけど、モウマンタイの電池蓋と交換してる。 若干滑りにくくなってるから落としにくくて良い。
370 :
SIM無しさん :2012/09/19(水) 11:53:26.37 ID:YNIBFIqi
モウマンタイで買ったSの裏蓋使ってるがNXのと若干違う。 カメラ部分に突起があってそのままだと若干浮くんだよな。
371 :
SIM無しさん :2012/09/19(水) 11:56:52.04 ID:bvCp4Nbf
純正だとサラサラしてて滑るな 無問題でカスタムした裏蓋買って使ってるけど滑らなくなったね カスタムってかペラペラの1枚貼っただけのやつ
372 :
SIM無しさん :2012/09/19(水) 12:42:59.16 ID:YNIBFIqi
裏蓋は殆ど汚れてなくてボトムとサイドが擦れやすいのか真っ青だ。
373 :
SIM無しさん :2012/09/19(水) 12:51:28.36 ID:/XCRdOzL
メッキで剥げる部分がないから、裸で結構ラフに扱っているが 見た目はそんなに汚くなっていない。
374 :
SIM無しさん :2012/09/19(水) 13:42:30.25 ID:VzBtK5BZ
裏蓋がスベスベで滑りやすいんでそのうち絶対に落としそうでこわい かといってカバーはなんかイヤだし、バッテリー交換タイプはネットで探した 限りでは国内で売ってないし・・・
375 :
SIM無しさん :2012/09/19(水) 13:59:43.32 ID:t5CiUJg7
カバーとは厳密に異なるが ソリッドバンパーを利用している 縁に凹凸が出来て持ちやすくなった
376 :
SIM無しさん :2012/09/19(水) 14:04:56.27 ID:7Kqg7Sl8
377 :
SIM無しさん :2012/09/19(水) 17:18:12.80 ID:KZBnZS4N
WinでもMacでも認識できなくなった。 初期化やってもUSB接続の復旧しても無理。 それをDSで説明したら明日交換になった。 発売日に買ってから1台目は黄ばみで交換、 2台目は明日交換で、一人でNXを3台使うのは世の中で俺だけじゃないかと思う。
378 :
SIM無しさん :2012/09/19(水) 17:27:10.55 ID:OehtO5gx
そうだね
379 :
SIM無しさん :2012/09/19(水) 17:37:21.29 ID:sJyjM+vN
黄ばみだけで交換する人自体がこのスレのやつくらいしかいないだろ
380 :
SIM無しさん :2012/09/19(水) 17:45:05.91 ID:XR4e2TTJ
ああああああああああああああ! 充電端子のカバーがポロって切れちゃったよおおおお! もうくっつかないおおおおおおおおおおお! 修理保険?には加入して無かったから、修理時に端末代と同じ50000円ちょっとを取られるおおおおお!(そう説明された)
381 :
SIM無しさん :2012/09/19(水) 17:47:49.78 ID:sJyjM+vN
ネッドで蓋だけ売ってます
382 :
SIM無しさん :2012/09/19(水) 17:48:21.82 ID:sJyjM+vN
ネット
383 :
SIM無しさん :2012/09/19(水) 17:51:08.00 ID:XR4e2TTJ
>>381 >>382 情弱だからネットで買い物する方法分からない
つかこの蓋の構造って
(携帯本体)・・・・・・・・・・・・(はまる所) (はまる所)・・・・・・・・・・(蓋)
じゃなくて
(携帯本体)・・・・・・・・・・・・・・・・・(くっついている)・・・・・・・・・・・・(蓋)
ってふうになってると思うんだけど・・・
384 :
SIM無しさん :2012/09/19(水) 17:54:06.38 ID:0OOM02CU
385 :
SIM無しさん :2012/09/19(水) 17:56:23.39 ID:/xFG/dUC
吐息でネット
386 :
SIM無しさん :2012/09/19(水) 17:57:04.39 ID:sJyjM+vN
387 :
SIM無しさん :2012/09/19(水) 18:16:22.24 ID:P8TIPz7B
>>377 それは通常使用?
それともROM焼き?
388 :
SIM無しさん :2012/09/19(水) 18:39:06.11 ID:S/HxpJZr
>>384 わざわざamazon出してこなくても無問題に売ってんだろ?発売元がそうなってる。
389 :
SIM無しさん :2012/09/19(水) 18:49:57.02 ID:wV7wQOyt
どっちでもいいだろ
390 :
SIM無しさん :2012/09/19(水) 19:35:47.38 ID:aprG2qEb
黄ばみはもちろんだけど、 最近充電ランプ点灯してるのに充電されないことがたまにあるんだが いつだったかのアップデートで改善されたんじゃないの?
391 :
SIM無しさん :2012/09/19(水) 19:57:45.12 ID:/gbNaQLW
>>377 もしXPなら、接続時に接続音がデデデデデンって連続で鳴らないか?
392 :
SIM無しさん :2012/09/19(水) 20:17:41.70 ID:XcTUmm2t
暇だったから起動画面を変えようと思ったんだが、bootanimation.zipを差し変えるだけじゃダメなのかね?
393 :
SIM無しさん :2012/09/19(水) 20:36:03.36 ID:xH66V+06
394 :
SIM無しさん :2012/09/19(水) 21:04:05.46 ID:dJKb3YdX
395 :
SIM無しさん :2012/09/19(水) 21:22:51.92 ID:s4N8PWFL
ICSまだかよ
396 :
SIM無しさん :2012/09/19(水) 21:30:44.78 ID:v4yM34y4
397 :
SIM無しさん :2012/09/19(水) 21:43:40.61 ID:D5fmXHQg
4.0から対応みたいな感じだな NXもアップデートされれば対象にはいるだろう
398 :
SIM無しさん :2012/09/19(水) 22:09:07.16 ID:Iagtcygd
糞docomo氏ね
399 :
SIM無しさん :2012/09/19(水) 22:12:26.00 ID:277ufrwO
スレチだが、新型PS3出るみたいだね! まぁ、買わないけどw
400 :
SIM無しさん :2012/09/19(水) 22:16:00.39 ID:v4yM34y4
>>397 サービス開始時に利用できなかったらショックだよ
401 :
SIM無しさん :2012/09/19(水) 22:24:00.75 ID:sntjIHSd
ゲームやんないしどうでもいい
402 :
SIM無しさん :2012/09/19(水) 22:28:32.17 ID:Iagtcygd
jubeat対応予定ktkr
403 :
SIM無しさん :2012/09/19(水) 22:32:18.98 ID:Xy5KO7oP
俺もゲームとかどうでもいいわ。
404 :
SIM無しさん :2012/09/19(水) 22:50:23.33 ID:wV7wQOyt
スマフォでゲームやってるくせに。。。
405 :
SIM無しさん :2012/09/19(水) 22:53:57.34 ID:VgpBdLI0
どうせラインナップ糞なんだろ 騙されないぜ
406 :
SIM無しさん :2012/09/19(水) 23:21:12.76 ID:rraLtarR
NXって無かった事にされてるの? 消されたの?
407 :
SIM無しさん :2012/09/19(水) 23:22:06.73 ID:dFzxM/Lt
電池死亡するからゲームはやらんわ
408 :
SIM無しさん :2012/09/19(水) 23:37:17.09 ID:pX4fDjz4
DOCOMO様は、キムチとギョーザがお気に入りだから、 期待しない方がよろしいかと。
409 :
SIM無しさん :2012/09/19(水) 23:43:45.85 ID:VnT9slq9
ドコモゴミだな 他社に変えたいけどXperiaのラインナップが一番多いのはドコモなんだよなあ・・・
410 :
SIM無しさん :2012/09/19(水) 23:46:15.79 ID:Iagtcygd
411 :
SIM無しさん :2012/09/20(木) 01:55:08.61 ID:56jJy0pn
>>387 docomoROMですよ。
明日交換してもらったら遠慮なくSrom突っ込んでやる
412 :
SIM無しさん :2012/09/20(木) 06:37:04.94 ID:KGlGgMLR
>>410 電池痛むじゃん
ユーザーがバッテリー交換し辛いNXを選んでまで電池痛むゲームをするのは意味不明状態
413 :
SIM無しさん :2012/09/20(木) 08:27:38.93 ID:WLVCPRGm
414 :
SIM無しさん :2012/09/20(木) 08:28:07.99 ID:qWtluGB7
中容量
415 :
SIM無しさん :2012/09/20(木) 10:32:19.65 ID:oGKkt2Uw
こんなにもicsが来ないなんて思いもしなかった。 docomoはなに考えてんだろうな。
416 :
SIM無しさん :2012/09/20(木) 10:36:09.90 ID:1DDkqTmW
>>415 Galaxyのことしか考えてないんしょ
417 :
SIM無しさん :2012/09/20(木) 10:38:53.56 ID:jZ+C+ykQ
Xperia Sは既にICSだし、なんといってもauのacroHDにはICSが来てるから余計に糞さが目立つな
418 :
SIM無しさん :2012/09/20(木) 10:45:01.54 ID:oGKkt2Uw
>>417 そうなんだよな。
こんなにも遅くなる理由がワカラン。
icsにdocomoのプリインアプリ入れると、とんでもない不具合でも出るのだろうか。
419 :
SIM無しさん :2012/09/20(木) 10:56:55.90 ID:SHpmYv49
>>418 ではGX/SXはどうなる?
どーみてもGALAXY主体なdocomoの体質が糞なだけ
420 :
SIM無しさん :2012/09/20(木) 11:04:01.08 ID:LEA05v6f
ま、ぐだぐだ言ってもしゃーないわな
421 :
SIM無しさん :2012/09/20(木) 11:14:42.44 ID:0ojeA46G
男は黙って海外ROM
422 :
SIM無しさん :2012/09/20(木) 12:43:07.92 ID:w6qgssQt
ドコモのアプリのせいに決まってるでしょ。メーカーに関係なく公開しては一旦中止を繰り返してる。
423 :
SIM無しさん :2012/09/20(木) 13:14:52.56 ID:pd6xr0gh
ドコモ系の技術者がバカしかいないんじゃない? 以前フィーチャーフォン関連の技術者をスマホ部隊に大量異動させるなんてニュース見て ドコモも本腰入れるのかと思いきやこの体たらくだもんね・・・
424 :
SIM無しさん :2012/09/20(木) 17:02:12.92 ID:qcicpZ1X
ics待ちで話題もないので docomoに催促メール出してみた 『準備が整い次第しだい・・・』 の一点張り(´Д`) まぁ想定内ではあるのだが
425 :
SIM無しさん :2012/09/20(木) 17:18:09.79 ID:YNrHaL+8
426 :
SIM無しさん :2012/09/20(木) 17:32:26.24 ID:nUZ6xd7b
自分も問い合わせたけど、「予定はしているが次期は未定」だの
>>424 みたいなことしか返ってこなかった
427 :
SIM無しさん :2012/09/20(木) 17:35:50.40 ID:jocA/4Lo
今期だけじゃなく次期も未定なのかよっ ありえなくはない・・・・・
428 :
SIM無しさん :2012/09/20(木) 17:41:04.99 ID:KGlGgMLR
GXでは出来てるのになんでNXはやらないの? ばかなの?
429 :
SIM無しさん :2012/09/20(木) 18:07:18.09 ID:eeAnfW47
自分もメール出してみる。多くのNXユーザーから問い合わせ来たら そろそろ無視できないなって思うかもしれないし。
430 :
SIM無しさん :2012/09/20(木) 18:51:24.86 ID:3tS+/ghz
先月に一度出したが相変わらずのテンプレ返答だった 催促のように毎月送るか
431 :
SIM無しさん :2012/09/20(木) 19:07:10.20 ID:KGlGgMLR
毎日催促メールを贈ろうキャンペーン
432 :
SIM無しさん :2012/09/20(木) 19:16:13.83 ID:iSezJHUd
NXよりスペック低いウォークマンの方が先に4.0来ちゃったよ。こりゃdocomoがぐずぐずしてんだろうな
433 :
SIM無しさん :2012/09/20(木) 19:59:47.93 ID:5XobxUEr
最近障害やら不具合やらでテンパってるところにiPhone5の追い討ちで死にかけてるんだと思う 2chMate 0.8.3/Sony Ericsson/SO-02D/2.3.7
434 :
SIM無しさん :2012/09/20(木) 20:15:35.75 ID:Hr18VgNz
メール出してもテンプレだよー 交換しろと!再三送ったら、アプデするからできません!って何回も帰ってきた。 アプデしなかったらまた送る
435 :
SIM無しさん :2012/09/20(木) 21:03:05.46 ID:+8+yotKA
秋葉原でまだ売ってるね
436 :
SIM無しさん :2012/09/20(木) 21:03:51.24 ID:fqrtpmeo
ここで一句、 来ないなら 来るまで待とう あいしーえす 詠み人知らず
437 :
SIM無しさん :2012/09/20(木) 21:34:18.44 ID:QUqzlnR6
おんなじ時刻に一斉に送りましょう!!
438 :
SIM無しさん :2012/09/20(木) 22:05:46.35 ID:HAptOsQR
俺もメール送った
439 :
SIM無しさん :2012/09/20(木) 22:32:45.46 ID:NkZyQtPx
>>424 こんな対応してるから、
客が逃げて行くんだよ。
実質無料とか端末を何万円引き
も結構だが、もっと使って
やってる客の側に立って
考えてくれんかね?
電話は昔は独占だったが
今は違うんだから
440 :
SIM無しさん :2012/09/20(木) 22:48:40.78 ID:ae+9iuA/
糞茸アプリなんか要らんから、ICSはよ 2chMate 0.8.3/Sony Ericsson/SO-02D/2.3.7
441 :
SIM無しさん :2012/09/20(木) 23:05:07.77 ID:SMZwofrr
もうね Srom焼けばいいと思うの 2chMate 0.8.3/Sony Ericsson/LT26i/4.0.4
442 :
SIM無しさん :2012/09/20(木) 23:18:24.25 ID:H3Xtrfl0
モウワカラナイヨ!
443 :
SIM無しさん :2012/09/20(木) 23:20:24.44 ID:cJfsisVT
そういえば初心者でも詳しく分かる解説を開設しようとしてる人いたよね あの優しい人はどうなっちゃったんだろ SROM住人に消されたのかな
444 :
SIM無しさん :2012/09/20(木) 23:46:44.80 ID:FI2Qu44s
俺もこれが初めてだったけど正直なんとでもなるもんだけどね
445 :
SIM無しさん :2012/09/21(金) 00:02:45.25 ID:ZaJGzfY4
ギャラクチョンの在庫をどうやって吐き出すかって事で頭がいっぱいなんだよきっと
446 :
SIM無しさん :2012/09/21(金) 00:03:42.66 ID:olF4ZXV6
ユーザーが不利益を被る事を総務省に皆で伝えよう
447 :
SIM無しさん :2012/09/21(金) 00:05:46.56 ID:Q8B+u6pR
定期Sロム快適すぎわろた
448 :
SIM無しさん :2012/09/21(金) 00:08:35.99 ID:Rj9iU53G
build.prop弄ってますんで 2chMate 0.8.3.8 dev/Sony Ericsson/SO-02D/4.0.4
449 :
SIM無しさん :2012/09/21(金) 00:15:02.68 ID:5LDDLBm1
SのJB来る頃には流石に糞茸も…
>>449 そのときまでICS来てないんだったらNX自体無かったことにされてるだろうよ。
あのHT-03Aのように…
451 :
SIM無しさん :2012/09/21(金) 02:29:53.14 ID:Z7hPzWOF
おい、ドコモオンラインショップからNXが消えたぞ。在庫なしとかそんなんじゃなくて存在が消えた。
452 :
SIM無しさん :2012/09/21(金) 03:32:14.20 ID:V+4VgdB8
docomo「NXユーザーは少ないからNXの存在その物を無くしてユーザーは力でねじ伏せよう<丶`∀´>ニダ」
453 :
SIM無しさん :2012/09/21(金) 06:30:33.75 ID:V+4VgdB8
尿液晶キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
454 :
SIM無しさん :2012/09/21(金) 07:39:17.06 ID:QpoGuFAm
いよいよあいぽんかー ちなみに俺が毎朝使っているのは アイボンな!
455 :
SIM無しさん :2012/09/21(金) 07:41:35.90 ID:ij0AFXbZ
456 :
SIM無しさん :2012/09/21(金) 08:32:17.36 ID:V+4VgdB8
457 :
SIM無しさん :2012/09/21(金) 08:56:16.74 ID:BO63smJc
>>454 / ̄ ̄ ̄ ̄\
/;;:: ::;ヽ
|;;:: ィ●ァ ィ●ァ::;;|
|;;:: ::;;|
|;;:: c{ っ ::;;|
|;;:: __ ::;;;|
ヽ;;:: ー ::;;/
\;;:: ::;;/
|;;:: ::;;|
|;;:: ::;;|
/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\
|;;:: ::;;|
|;;:: ::;;|
458 :
SIM無しさん :2012/09/21(金) 09:02:42.59 ID:/TvuANky
>>451 結構前に消えてたぞ (確か8月にはもう
SO-02Dで検索しても見つかりませんでしたってなってた
459 :
SIM無しさん :2012/09/21(金) 09:14:07.62 ID:BO63smJc
4.0にアップデートするかと思って、夏モデルはやめたのに なんでアップデートしないんだよ糞が まぁ消費者の我儘だけどさ、アップデート期待してたんだよ…
460 :
SIM無しさん :2012/09/21(金) 09:16:55.09 ID:WCwrXdB9
ICS来ないしわりと本気でKDDI行こうかと思い始めてる。
461 :
SIM無しさん :2012/09/21(金) 09:24:19.80 ID:fqe0G0VN
俺この前NX白ロム買って使い始めたばかりだからなあ。 そんなしょっちゅう買い換えられんし、ここは是非4.0をよろ
462 :
SIM無しさん :2012/09/21(金) 09:33:06.55 ID:F7v+sgx4
レア度でNX買った。 まわり見渡すとお揃いのiPhoneばかり。みんな横並びでつまらない。
463 :
SIM無しさん :2012/09/21(金) 11:38:46.95 ID:zpqx6r45
Ics来ないからもっさり覚悟でiphone4に Ios6入れたったw 見事に文字入力がもっさり気味なのと マップが超ウンこorz ドコモ早よしろや糞が!
464 :
SIM無しさん :2012/09/21(金) 14:35:08.94 ID:7aYYmOO5
465 :
SIM無しさん :2012/09/21(金) 15:05:54.26 ID:eEJYk4MR
ギャラクチョンの売れ行き次第
466 :
SIM無しさん :2012/09/21(金) 15:11:36.83 ID:KkoOi7Pu
GALAXYとかとっとと切って欲しい・・・
467 :
SIM無しさん :2012/09/21(金) 15:13:41.48 ID:zdFE15Dc
>>466 それどころかこのご時世に中華製もだってよ
468 :
SIM無しさん :2012/09/21(金) 15:35:53.53 ID:uihxaXOk
来月あたりらしいな 中華産端末 NTTのNは何かをdocomoの社員に問いただしたい
469 :
SIM無しさん :2012/09/21(金) 16:03:10.50 ID:KkoOi7Pu
>>467 いつからこんなに糞になったんだろう・・・
470 :
SIM無しさん :2012/09/21(金) 17:35:30.66 ID:zdFE15Dc
ロゴをdocomoにしてから転落の始まり docomo 2.0(笑) GALAXY(笑) 中華製(笑) 独自サービス(笑)
471 :
SIM無しさん :2012/09/21(金) 17:40:54.22 ID:no07Aojv
472 :
SIM無しさん :2012/09/21(金) 17:45:47.52 ID:LKQ8yEmE
いや独裁する気はさらさら無いだろ 客を逃がすことばかりやってるからやろうと思ってもできん
473 :
SIM無しさん :2012/09/21(金) 17:50:51.05 ID:7Xz2tRxQ
モウワカラナイヨ!
474 :
SIM無しさん :2012/09/21(金) 17:53:29.88 ID:zdFE15Dc
今思えば半年前に待望のXperiaって買ったんだったな 次々スマホ出るけどこの機種に関してはそれを感じさせないんだよね ROM焼いてroot取っても保証効かない(とは言え最悪お届けサービスあるし)のとNFCサービスが止められないこと以外は至極快適 しかも茸の対応待ってイライラしなくて済むし とにかくこれは今年一のベストバイだった
475 :
SIM無しさん :2012/09/21(金) 18:42:12.82 ID:uB1X3WSY
嫌なら買うな! 嫌なら契約するな! こうですか(>_<)
476 :
SIM無しさん :2012/09/21(金) 18:58:37.12 ID:ndgxXzIr
まぁドコモは総務省がうるさいから色々できんしね
477 :
SIM無しさん :2012/09/21(金) 19:08:48.58 ID:LKQ8yEmE
icsアプデも? 韓国産はやるのに?
478 :
SIM無しさん :2012/09/21(金) 19:09:40.32 ID:cDjcnf67
罪悪sromあるし…あるし 持ってて良かったグローバル!
479 :
SIM無しさん :2012/09/21(金) 19:28:39.32 ID:Xt6j8e0p
でも発売当時はまさかacroHDもグローバルになるとは思わなかったよな
480 :
SIM無しさん :2012/09/21(金) 20:19:57.13 ID:Rw88uNaF
そりゃー商売的に10台売っても赤字スレスレのiPhoneより、 粗悪品1台で10台分の儲けが出るギャラクチョン売るだろうよ。 全員iPhone持ったらさすがの椎茸も回線爆発しそうだ。 まあ、そこをXperiaにしなかったのはXperiaは原価高いんだろうよ。 まあそれだけ物がいいとも言うが。
481 :
SIM無しさん :2012/09/21(金) 20:41:32.12 ID:Bb+J8JFD
何より良いのは、ICSのアップデートが仮に来なかったとしても充分に快適な操作感があるってことだな
482 :
SIM無しさん :2012/09/21(金) 20:48:04.23 ID:Rj9iU53G
まあXperia SがAOSPに登録される位だしGoogleからも信頼されるほどの安定性を誇っているのかもしれないな
483 :
SIM無しさん :2012/09/21(金) 21:09:12.40 ID:BQgzuk2a
えええええ、そうだったのか。ある意味android最強機種じゃんか。
484 :
SIM無しさん :2012/09/21(金) 21:23:58.63 ID:YmUoINlb
>>470 確かにロゴ変更が転落の始まりやったね
あの秀逸なロゴと企業理念を捨ててしまったわけやしね
独立当初はNTTグループからの離脱すら考えてたのに今は本体から役員が来て好き放題やし
プロパーの役員で占めるようになるまでは下り坂のままやろうね
でもまあシェアはもっと落ちた方がいいと思うけど
485 :
SIM無しさん :2012/09/21(金) 21:35:30.03 ID:Rj9iU53G
>>484 グループから離脱してたほうが今少しマシだったかもな
486 :
SIM無しさん :2012/09/21(金) 21:43:12.85 ID:fZM1llOm
ICSってデメリットの方が多くないか? 特に出来の悪いアップグレードもの。 ドコモ謹製なんぞ期待しても、ご多分に漏れず阿鼻叫喚の嵐になるだけだろ。
487 :
SIM無しさん :2012/09/21(金) 21:59:43.30 ID:ndaN3L/G
Xperia Nexusが発表されたら日本でも発売するかな?
488 :
SIM無しさん :2012/09/21(金) 22:01:03.19 ID:QJyg4hjn
国内版Nexusを買う意味って………
489 :
SIM無しさん :2012/09/21(金) 22:05:46.47 ID:QpoGuFAm
今日も無事に終わりましたねぇ♪
490 :
SIM無しさん :2012/09/21(金) 22:21:36.20 ID:Rj9iU53G
>>486 え?どこが?
ホーム長押しでタスク切り替えと終了出来るのは大きいだろ
491 :
SIM無しさん :2012/09/21(金) 22:32:13.90 ID:h+WV5GQM
>>486 能登のうpデートは糞茸アプリが悪さしてるみたいだなw
492 :
SIM無しさん :2012/09/21(金) 22:33:20.57 ID:Bb+J8JFD
ロゴが変わったのと今の史上最悪ウンコ以下無能天下りプライドだけは最高峰のウンコ以下社長に変わったのって同時?
493 :
SIM無しさん :2012/09/21(金) 23:20:20.33 ID:WCwrXdB9
nasne対応さえしてくれればなあ
494 :
SIM無しさん :2012/09/21(金) 23:36:26.23 ID:uB1X3WSY
早く〜早く頂戴〜 もう我慢できないわ〜 はよしろ糞docomo!
495 :
SIM無しさん :2012/09/21(金) 23:39:10.91 ID:5LDDLBm1
早くて年末、遅けりゃ年度末だなこりゃあ
496 :
SIM無しさん :2012/09/22(土) 00:45:40.83 ID:sGVfveS4
4.0提供済 (`・ω・´) 4機種 GALAXY S II SC-02C (7/4, 8/7) GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D (8/28) GALAXY Note SC-05D (9/6) AQUOS PHONE SH-01D (9/12) 4.0未提供 (´・ω・`) 18機種 GALAXY Tab 7.0 Plus SC-02D GALAXY S II LTE SC-03D Optimus LTE L-01D PRADA phone by LG L-02D ARROWS Tab LTE F-01D ARROWS X LTE F-05D REGZA Phone T-01D Disney Mobile on docomo F-08D LUMIX Phone P-02D P-04D Disney Mobile on docomo P-05D MEDIAS LTE N-04D MEDIAS ES N-05D MEDIAS TAB N-06D Xperia NX SO-02D Xperia acro HD SO-03D AQUOS PHONE SH-06D SH-06D NERV
497 :
SIM無しさん :2012/09/22(土) 01:42:35.96 ID:iTITVH3f
こりゃ来年ですわ
498 :
SIM無しさん :2012/09/22(土) 01:59:01.07 ID:LvNh0zxS
未提供機種思ったより多い しかも予定は7月〜だったよね? 3ヶ月で4つって・・・
499 :
SIM無しさん :2012/09/22(土) 01:59:44.38 ID:NYLKewWh
どんだけ仕事溜まっとんねんww
500 :
SIM無しさん :2012/09/22(土) 03:10:37.09 ID:XGOiqwoB
501 :
SIM無しさん :2012/09/22(土) 04:36:12.89 ID:dkMALyy6
やる気も無いし、技術も有りませんてか
502 :
SIM無しさん :2012/09/22(土) 05:16:05.97 ID:NYLKewWh
定年間際のおじいちゃんが人差し指一本で頑張ってます キリッ
503 :
SIM無しさん :2012/09/22(土) 08:37:16.00 ID:wIQ2SLis
糞すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
504 :
SIM無しさん :2012/09/22(土) 09:41:39.64 ID:4M2MCVg3
もう次からはSIMフリーWiMAX運用にするわ さよならdocomo
505 :
SIM無しさん :2012/09/22(土) 10:59:56.64 ID:aofBS0GT
docomoxiの糞ロゴもウザくてたまらないし 俺も次は他キャリアいくこと検討してる
506 :
SIM無しさん :2012/09/22(土) 11:09:45.03 ID:Uo/uPS9x
今後は輸入端末しか使わない、docomoには通話専用の土管になって貰うで良いんじゃ? どうせ他のキャリアに移っても別の糞ロゴが付いてくる。
507 :
SIM無しさん :2012/09/22(土) 11:10:57.18 ID:FFyqFGRn
アップする順番が決まってれば、ワクワクするんだが決まってないのかな? 見るかぎり順番としてはギャラクチョン様がってのは分かるが(笑)
508 :
SIM無しさん :2012/09/22(土) 11:23:21.57 ID:I+V3WqzF
ドコモ謹製アプリ(笑)ってまったく必要ないよな 仕方なくspモードメールだけは使ってるけど、他はまったく必要ない そんなののためにアプデが頓挫するなんて酷い話だ そもそも土管屋であることに気づいて欲しい 最近始めたNOTTVとか、まったく聞かないしw
509 :
SIM無しさん :2012/09/22(土) 11:31:54.14 ID:wIQ2SLis
日本でキャリアメールが主要でなければSPモードメールなんて絶対使わないんだけどなー
510 :
SIM無しさん :2012/09/22(土) 11:34:40.15 ID:Uo/uPS9x
NOTTVみたいな企画を立てた時は推進派と反推進派でディベート形式で闘って お互いの怪しい主張を潰し合った上で進めるか止めるか決めるべきなんだけど おそらく頭がお花畑の人がパワポチョイチョイとバラ色の未来を描いたのが 誰も疑問に思わずそのまま通ったんだろうね そういう会社は長くないと思うんだが
511 :
SIM無しさん :2012/09/22(土) 11:42:35.92 ID:Irfu+ai4
XiならSIMフリー端末で値段が上がるみたいな謎仕様ないんだっけ? 今度から輸入端末使おうかしら…。 庭って選択もありなのかな。
512 :
SIM無しさん :2012/09/22(土) 11:54:08.18 ID:T0RxS7a5
外国ってキャリアメール無いの?
513 :
SIM無しさん :2012/09/22(土) 12:12:24.53 ID:d4FkghyT
514 :
SIM無しさん :2012/09/22(土) 12:19:21.88 ID:XGOiqwoB
ルノースポンサーしてた頃にヨーロッパをi-modeを広げられれば良かったんだか、 大失敗だったもんなぁ。
515 :
SIM無しさん :2012/09/22(土) 12:26:12.28 ID:z5HItc4T
>>509 そんなことなくない?
今どきキャリアメールが必要なのなんてmixiぐらいじゃね?
516 :
SIM無しさん :2012/09/22(土) 12:38:30.25 ID:p3YMdmkM
日本人の習性を生かしてるよね みんなキャリアメール だから俺も!私も!って キャリアメールじゃないとなんとなくいやなのは日本人だから
517 :
SIM無しさん :2012/09/22(土) 12:47:14.61 ID:T0RxS7a5
>>513 MMSってのがイマイチわからんのだがどんなの?
518 :
SIM無しさん :2012/09/22(土) 13:53:35.82 ID:u3K9HMfc
>>515 スマホ間ならgmailだけど、ガラケー?スマホ間だとキャリアメールじゃないと厳しい
docomoの迷惑メールフィルタのPCメール拒否にGmailが引っかかるし
Gmail発の迷惑メールも多いから
ガラケーのフィルタもGmail並になてくれれば問題解決するんだけどさ
519 :
SIM無しさん :2012/09/22(土) 15:53:30.67 ID:UYOaIB9L
ガラケー時代の迷惑メールフィルタのPCメール全拒否が生きたままって奴も少なくないからいつまで経ってもキャリアメールを捨てられない
520 :
SIM無しさん :2012/09/22(土) 16:26:49.12 ID:AByr8ijf
iphoneの使い勝手で満足してる人が多いわりに、キャリアメール文化は変わらないな。 メルアド変えない文化もだな。
521 :
SIM無しさん :2012/09/22(土) 16:29:40.74 ID:M1iVbiOG
522 :
SIM無しさん :2012/09/22(土) 16:35:54.94 ID:8u/Vt32J
IDにNXキタ
523 :
SIM無しさん :2012/09/22(土) 16:36:51.95 ID:8u/Vt32J
と思ったら来てなかった(´・ω・`)
524 :
SIM無しさん :2012/09/22(土) 20:20:24.19 ID:edxXLQtt
勝手から初めて落としてしまって 傷付いてしまった…… 自分で外装交換とか出来ないかな?
525 :
SIM無しさん :2012/09/22(土) 20:21:56.97 ID:FFyqFGRn
兄弟機種のHDさんのスレはみんなイライラしてるみたいね
526 :
SIM無しさん :2012/09/22(土) 20:22:43.41 ID:wIQ2SLis
わしも苛ついてるで
527 :
SIM無しさん :2012/09/22(土) 20:24:18.16 ID:qZa8h0CA
acroHD買ってる層はガラケー機能が欲しいのが大半だろうしNXみたいに最悪SROM入れりゃ済むって話じゃないな
528 :
SIM無しさん :2012/09/22(土) 20:34:06.55 ID:+A/+7igp
AUのICSじゃだめなのかね?
529 :
SIM無しさん :2012/09/22(土) 20:39:19.98 ID:LvNh0zxS
auとドコモは通信方式が違うんじゃ?
530 :
SIM無しさん :2012/09/22(土) 20:48:43.05 ID:M1iVbiOG
>>527 △欲しいから
◎無いよりはある方がいいから
◎NXみたいなのが無かったから仕方なく
531 :
SIM無しさん :2012/09/22(土) 21:19:29.89 ID:W7ZTJprp
acroスレ見てきたけど殺伐としてた はよしろ糞docomo
532 :
SIM無しさん :2012/09/22(土) 21:22:23.49 ID:VSYhO1BS
>>525 相当頭にきてるなアイツらwww
まぁココも定期的にああいう流れになるけど
533 :
SIM無しさん :2012/09/22(土) 21:36:10.53 ID:M1iVbiOG
>>532 それもこれもauの一週間後位にdocomoがupdateしなかったせいだ
534 :
SIM無しさん :2012/09/22(土) 22:06:29.80 ID:+A/+7igp
というか、そんなに苛々するならあうのICS焼くとか無理なのかな? 持ってないから試せないけどNXにS焼く時のやり方でやれば AUのICSでも問題無く使えるんじゃね?
535 :
SIM無しさん :2012/09/22(土) 22:07:41.96 ID:5MMa5kNt
acroの場合はauが出しちゃったからね 単なるアップデートはできるのが明らかになってる
536 :
SIM無しさん :2012/09/22(土) 22:10:54.85 ID:UsSh1fpd
>>534 rootスレで色々試行錯誤してるひといるみたいだけど、通信方式がdocomoとauじゃ違うから焼くと3G使えないんだ
海外板acroHDのICSは焼けるんだけどガラ機能がなくなる
537 :
SIM無しさん :2012/09/22(土) 22:14:00.58 ID:qJ/3sMcg
結局は「不具合無くアップデート出来るか」で引っかかってるんじゃないの 出す度になんかしらやらかしてるし Sロム焼いてるけどNX特有のカスタマイズはかなりあるだろうね 去勢なんてしないで素直にS仕様で出しとけばNFC関連をメニューから削除したり余計な手間もかかんないのに
538 :
SIM無しさん :2012/09/22(土) 22:17:43.84 ID:lCkDEhY9
アップデートさせるとドコモプリインアプリが崩壊するんやろうね その処理に四苦八苦 グローバル版のあるGALAXYノートですらアップデート失敗気味みたいやね スレみてるとアップデートしない方がいいような書き込みがあるね これのドコモアップデートが安心なのか不安になるわ
539 :
SIM無しさん :2012/09/22(土) 22:32:04.48 ID:+A/+7igp
>>536 ふむふむ、機体自体は同一の物なんだから何とかなりそうな物だけどなぁ
本当は焼きスレでいうべきなのかもしれないけど
俺のNXも
横着してNX(2.3初期化済み)→S4.0(初期ROM)→S4.0(最新版)と
連続して焼いてみたら3G回線使えなくなったし
あうのICSromは通信方式自体完全に書き換えちまうのかね?
540 :
SIM無しさん :2012/09/22(土) 22:34:31.86 ID:28nWgWOe
ベースバンド変えちゃうんだから当たり前じゃね?
541 :
SIM無しさん :2012/09/22(土) 22:38:40.83 ID:73SHy7xZ
542 :
SIM無しさん :2012/09/22(土) 22:39:05.33 ID:T0RxS7a5
SってJB来るの?
543 :
SIM無しさん :2012/09/22(土) 22:39:36.20 ID:UsSh1fpd
>>539 書き換えちゃうね
んでrootスレでauと海外HDつかって、色々試してるみたい
auは電話回線と3Gネット回線が一緒?とかなんとか、ともかくdocomoのそれとは違うみたいなんだよね
544 :
SIM無しさん :2012/09/22(土) 22:49:57.53 ID:+A/+7igp
>>541 いや、APNの設定自体書き換えちまったのか3G自体掴まなくなってたんだよ
>>543 なるほど、面白い事になってたんだな
ちょっとHDのrootスレ覗いてくる
545 :
SIM無しさん :2012/09/22(土) 23:07:30.60 ID:3NNTDxGQ
>>542 2011年モデルにJB来ないって噂をソニーが公式に否定してるから
2012年モデルは確実にアップデート来るでしょ
ドコモ版は…もうね…
546 :
SIM無しさん :2012/09/22(土) 23:08:16.67 ID:ue6VLq78
no wipe
547 :
SIM無しさん :2012/09/22(土) 23:18:35.50 ID:uyppHN9v
DOCOMO様はキムチとギョーザにしか興味がない。 寿司のことなどしらねーよ(-。-)y-とおっしゃってます。 ハンバーガーの端末に期待しましょう。
548 :
SIM無しさん :2012/09/22(土) 23:47:00.25 ID:qJ/3sMcg
韓国に嫉妬してるような被害妄想って完全に向こうレベルだから辞めれ 言ってしまうとソニモバ(旧ソニエリ)も今や日本企業ではない
549 :
SIM無しさん :2012/09/23(日) 00:09:21.51 ID:tMnLqGVg
こんなスレにもわざわざ国境を越えて来るんだなぁ 誰がいつどこで嫉妬したのやら
550 :
SIM無しさん :2012/09/23(日) 00:34:44.32 ID:BFTFoaez
>>548 ソニモバって昔からイギリスに本社あるけど…
551 :
SIM無しさん :2012/09/23(日) 00:52:03.54 ID:iMkAJGyK
>>550 ソニモバは本社というか中核この前東京に移転したよ
552 :
SIM無しさん :2012/09/23(日) 00:56:41.36 ID:iMkAJGyK
まーでもグロスマというグローバルに期待したなら日本だからとか間違ってる リファレンスのサムスンは強いわな…ソニエリ時代にリファレンス断ったからサムスンになったとか関係ないし ちなみにサムスンのAndroidシェア44%ってヤツ 日本で売ってない1万円レベルの劣化端末が海外でバカ売れってだけだから勘違いすんなよ
553 :
SIM無しさん :2012/09/23(日) 02:00:11.49 ID:BFTFoaez
>>552 けどまぁ安価な端末があるからこそOSのシェアがあるわけで
言い方変えればAndroidのシェアがここまで伸びたのも、端末を選ばない拡張性の高さにあるわけで
554 :
SIM無しさん :2012/09/23(日) 02:08:05.21 ID:UYigBbUE
だからソニーも安くてそれぞれの地域に合わせた端末をたくさん発表してるのに ローエンドを乱発するなと言われる始末 成功に習うのは当然だろうに
555 :
SIM無しさん :2012/09/23(日) 02:09:28.81 ID:nhO/Mfo3
どうせローエンド日本にもってこないからなぁ…
556 :
SIM無しさん :2012/09/23(日) 02:19:26.71 ID:iMkAJGyK
Appleに習うなら筐体の統一化なんだけどな MacはBook系なら3年くらい、iPhoneも1年という明確な変更ラインがあるからサードパーティもいろいろ盛り上がるのに
557 :
SIM無しさん :2012/09/23(日) 06:40:06.19 ID:QQw1YoI0
自宅の環境だとこれwifiに繋がるのすごい早いな。 最近のは、みんなこんなもんなのかな。
558 :
SIM無しさん :2012/09/23(日) 06:47:15.77 ID:UYigBbUE
>>556 appleに習ってどうすんの
知名度ないのに一年に一回発表してマスコミに取り上げて貰えるとでも?
appleは今だからいいけど売れてない時代は本当に酷かったじゃん
559 :
SIM無しさん :2012/09/23(日) 08:35:52.54 ID:tMnLqGVg
っていうかOSが無料配布って時点でiPhoneよりも価格抑えないといけない気がするんだけどな Androidの売りはそこなのにこれじゃ企業ばっかりが得してる… しょうがないのかな
560 :
SIM無しさん :2012/09/23(日) 08:50:42.98 ID:k7MdQAIS
561 :
SIM無しさん :2012/09/23(日) 10:04:29.60 ID:wOc7U3ZV
ローエンド儲からないからだろ。 リンゴもシェアのためにローエンドなんて出さないだろ。
562 :
SIM無しさん :2012/09/23(日) 10:07:43.98 ID:wOc7U3ZV
ドコモも調達価格が安いサムスン、ファーウェイ使ってるだろ。 国内メーカーは営業が高い給料もらって流通、代理店が暴利を貪ってるから高いんだよ。 不買運動で総合商社を潰せば日本は復活する。
563 :
SIM無しさん :2012/09/23(日) 10:32:48.63 ID:wOc7U3ZV
iphoneは大量生産して、部材の調達コスト抑えてるし、 下請けに圧力かけてさらに良い条件引き出してるから勝負にならないです。 おまけにキャリアからも金むしりとってるし、単一モデル(通信部分だけ若干ローカライズ) Androidはコスト高いし少ししか数出ないのに製品寿命短い。 開発費かさむし、ドコモみたいなウンコガラパゴスがデザインから再設計が必要なローカライズ要求。 お話にならない差。 iphoneは一括ゼロ円で林檎からCBがユーザに出て良いレベル。
564 :
SIM無しさん :2012/09/23(日) 12:48:12.24 ID:cV0xfwTC
どうでもいいよ林檎なんか
565 :
SIM無しさん :2012/09/23(日) 12:58:06.82 ID:jB4rPVBD
なんかGPSのつかみが悪いねこの携帯
566 :
SIM無しさん :2012/09/23(日) 13:37:21.63 ID:UYigBbUE
そうか?
567 :
SIM無しさん :2012/09/23(日) 13:40:02.25 ID:qRMaJRW5
高速道路走ってたとき1時間ぐらいずっとGPS掴めなかった事があるな 車のナビとかガラケーは問題なかった
568 :
SIM無しさん :2012/09/23(日) 14:21:45.36 ID:RkHOO5Xt
新幹線乗ったときGooglemap動かしたらほんの数秒で捉えたっけねー ただ、ものすごい速度で現在地が変わる(笑)
569 :
SIM無しさん :2012/09/23(日) 14:32:38.34 ID:m9bJZEuP
今更かもしれんがWalkmanアプリでアートワークをタップすると再生リスト表示できるんだな
570 :
SIM無しさん :2012/09/23(日) 15:13:57.95 ID:m+bKkTCB
GPSアンテナは正面から見て左上にあるぞ
571 :
SIM無しさん :2012/09/23(日) 17:51:45.78 ID:Im51fEEH
572 :
SIM無しさん :2012/09/23(日) 17:52:50.60 ID:8duJZJ8W
JBロムマダカナ
573 :
SIM無しさん :2012/09/23(日) 19:22:30.60 ID:tMnLqGVg
574 :
SIM無しさん :2012/09/23(日) 19:29:24.87 ID:GsRm0JDQ
os 有料
575 :
SIM無しさん :2012/09/23(日) 19:58:04.02 ID:WomVSxiB
>>574 いやOS自体は無料だろ
価格が高騰する要因が他にあるってだけで
576 :
SIM無しさん :2012/09/23(日) 20:14:33.40 ID:tMnLqGVg
>>574 AndroidはGoogleからの無償提供
577 :
SIM無しさん :2012/09/23(日) 20:15:59.22 ID:UYigBbUE
一つ上のレスと同じ内容をいちいち書き込まなくていいよ
578 :
SIM無しさん :2012/09/23(日) 20:20:54.72 ID:jB4rPVBD
つまり、OS自体は無料ってことでいいの?
579 :
SIM無しさん :2012/09/23(日) 20:46:10.75 ID:tMnLqGVg
>>578 そういうこと
あとはメーカーが各機種にうまく調整して載せていく
580 :
SIM無しさん :2012/09/23(日) 20:51:56.42 ID:VP+F/5xz
その後はメーカーが調整の部分が結構ベラボーに手間かかってんだけどな。 まぁ一度やっちまえば後はチョイチョイみたいな部分もあるが。
581 :
SIM無しさん :2012/09/23(日) 21:27:41.27 ID:IclW72f7
WindowsをいわゆるDOS/Vパソコンではなく、昔のMacとかスパコンみたいな全然違う仕組みのコンピューターに インストールできるようにいじくる作業だから何かとメンドクサイ
582 :
SIM無しさん :2012/09/23(日) 21:35:14.77 ID:yGM8zRTf
>>581 それは例えが少しちがくね?
自分の所でハードつくってるわけだし、わざわざ、対応しづらいハード作ってソフトいじるーなんて、そこまで面倒なことしないんじゃないか?
583 :
SIM無しさん :2012/09/23(日) 21:45:24.30 ID:wOc7U3ZV
ハード側でドライバ用意してるだろ。
584 :
SIM無しさん :2012/09/24(月) 02:13:25.77 ID:dOpkbTSh
Xperia SとNXのハードウェアとしての違いはNFCを搭載しているか非搭載かだけ?
585 :
SIM無しさん :2012/09/24(月) 02:15:49.71 ID:IQ3osNZq
586 :
SIM無しさん :2012/09/24(月) 02:38:32.48 ID:k/ls6VeU
>>584 対応してる電波帯が違うのも重要なとこ
あとは日本だと技適通ってるかどうかあたりか
587 :
SIM無しさん :2012/09/24(月) 02:59:53.05 ID:zFpJHZ4x
今週中にics来い! まじ頼むぜdocomoよ!
588 :
SIM無しさん :2012/09/24(月) 03:17:55.96 ID:dOpkbTSh
589 :
SIM無しさん :2012/09/24(月) 07:39:28.20 ID:9hZP7FZM
>>588 あとはdocomoのパケット通信料が違う
590 :
SIM無しさん :2012/09/24(月) 11:57:07.93 ID:cLaF+Y8h
くればいいけどクソモは出さないICS気力を感じられない
591 :
SIM無しさん :2012/09/24(月) 12:29:30.98 ID:+zEu05Gc
592 :
SIM無しさん :2012/09/24(月) 12:33:49.47 ID:ehz7GBpA
マテマテサギ
593 :
SIM無しさん :2012/09/24(月) 15:20:13.41 ID:Br5hUuVU
ICSきてほしいけどこの機種は現状のままでも快適 後継機はdocomoXiってロゴが嫌いだから買い替えを躊躇してしまうし・・・
594 :
SIM無しさん :2012/09/24(月) 15:39:23.76 ID:1VUVOYtA
SROM焼いて初期化して裏蓋をSのに取り替えて使ってるよ
595 :
SIM無しさん :2012/09/24(月) 15:59:57.71 ID:LSwkt/KB
というか、一般人にICSとGBの違いなんて大してわからないんじゃね? それを元に考えると今安定してるNXに強制アプデかけるリスクは 相当あるんじゃないか? NXを一般人が選ぶかどうかは別の話な
596 :
SIM無しさん :2012/09/24(月) 16:07:40.30 ID:kr5KwUtj
597 :
SIM無しさん :2012/09/24(月) 16:40:14.30 ID:75BlRBfh
chrome使いたい
598 :
SIM無しさん :2012/09/24(月) 17:01:28.75 ID:LSwkt/KB
少なくとも、ICS使いたいからって保証無視してSrom入れて Srom入れたからNFCほしいなとNFC対応にする奴は一般人なのか? こんなのが一般人なら態々docomoROM待つ必要なくね?
599 :
SIM無しさん :2012/09/24(月) 17:02:23.18 ID:75BlRBfh
ソフトでNFC対応できるのなにそれすごい
600 :
SIM無しさん :2012/09/24(月) 17:07:42.47 ID:kr5KwUtj
いや、お前も一般人のその他大勢だろ、と。 何をロム焼きごときで俺は特別な存在(キリッとか思ってんのよ。
601 :
SIM無しさん :2012/09/24(月) 17:08:39.20 ID:fHNvr8+o
>>599 NFC付きのSIMスロットパーツを買って交換してるんじゃね?
と現実的なことを言ってみる。
602 :
SIM無しさん :2012/09/24(月) 17:18:01.52 ID:F1DfEeOU
>>601 NFCのアンテナ別だしメインボード違うからそもそもNXはNFCどうやっても対応不可
603 :
SIM無しさん :2012/09/24(月) 17:24:58.00 ID:IQ3osNZq
>>595 >一般人にICSとGBの違いなんて大してわからないんじゃね?
スマホのスペック厨でもないと分からないと言うより知らないだろ?普通。
そんな開発コードネーム覚えたところで自慢にもならないしw
だけども、Andoroid v4.××系がv2.××系より新しいのは分かると思うけど?
バージョン表記は適当。
604 :
SIM無しさん :2012/09/24(月) 18:02:26.81 ID:7P1mihit
>>602 やっぱり無問題で売ってるパーツでは無理なんやね
605 :
SIM無しさん :2012/09/24(月) 18:17:51.10 ID:IQ3osNZq
>>604 そりゃそうだろ?補修用パーツであって改造用パーツじゃないんだからw
606 :
SIM無しさん :2012/09/24(月) 20:07:04.79 ID:MKcvU9SM
2chMate 0.8.3/Sony Ericsson/SO-02D/2.3.7 修理から帰って来たんだけど今度は全体的に黄色いと、、、
607 :
SIM無しさん :2012/09/24(月) 20:13:54.09 ID:JGsvI7r+
黄色いのは個性だと思ってあきらめなさいです。。。
608 :
SIM無しさん :2012/09/24(月) 20:55:22.43 ID:8YZ2MZWR
>>606 世界に1つだけ!あなただけの黄色いNX!
609 :
SIM無しさん :2012/09/24(月) 20:57:28.25 ID:xEUgMMXh
電池がグングン減ると思ったらドコモバックアップアプリが暴走してやがった なんなのこのクソ企業
610 :
SIM無しさん :2012/09/24(月) 22:10:33.53 ID:sfOBhu4V
クソと思うんならキャリア変えた方いい
>>606 それ以上尿化する心配がないと思えばおkw
612 :
SIM無しさん :2012/09/24(月) 23:27:17.79 ID:vZQ3k5R+
613 :
SIM無しさん :2012/09/24(月) 23:28:05.01 ID:NZ0+U8gt
NXが使えるのはdocomoだけ!
614 :
SIM無しさん :2012/09/24(月) 23:47:29.63 ID:uxBOzJ4Y
docomo端末って確かSIMフリー化できたと思うんだけど、 あれで他のキャリアで運用したりできないの?
615 :
SIM無しさん :2012/09/24(月) 23:47:42.69 ID:xEUgMMXh
616 :
SIM無しさん :2012/09/24(月) 23:49:35.02 ID:cpGQFeZK
617 :
SIM無しさん :2012/09/24(月) 23:58:46.46 ID:2VEEeyuu
>>615 もはや定例だが、
ドコモアプリ消したいならSromをお焼き!
618 :
SIM無しさん :2012/09/25(火) 00:03:32.81 ID:uxBOzJ4Y
619 :
SIM無しさん :2012/09/25(火) 00:26:18.56 ID:kqpmBH8v
え、なにそれは(ドン引き)
620 :
SIM無しさん :2012/09/25(火) 00:39:31.84 ID:6ZyL314K
スレ違いかもしれないですが、SROMを焼いたとして保証以外で不都合なことはありますか?
621 :
SIM無しさん :2012/09/25(火) 00:52:09.02 ID:vr+ABklS
622 :
SIM無しさん :2012/09/25(火) 01:27:08.54 ID:Far2kP6x
>>618 てめーはまず土下座して態度で示せ。
それが出来ないならさっさと消えろカス
623 :
SIM無しさん :2012/09/25(火) 01:36:17.10 ID:DnBfYczb
質問すれば答えが返ってきて当然と思い込む これがゆとりというものなか・・・・(ゴクリ)
624 :
SIM無しさん :2012/09/25(火) 02:11:57.08 ID:2MnXVaLs
最近のゆとりはなめてるよな せめて関連スレ全て読み、検索して出てくるところも大体は読んで あとは本も数冊読んだ上でそれでも分からないことがあったときに聞くべき 馬鹿だと思われてるのだろうか? それとも自分が馬鹿だから高尚なものを理解できないのだろうか?
625 :
SIM無しさん :2012/09/25(火) 02:14:18.85 ID:7lguF3zU
ゆとりとか情弱とか叩くやつもたいがい文句言いたいだけでそこから建設的な発言何も言わないやつばっかだけどな
626 :
SIM無しさん :2012/09/25(火) 02:35:37.04 ID:ivLYXEmp
モウワカラナイヨ!
627 :
SIM無しさん :2012/09/25(火) 03:22:42.13 ID:PRie4PCP
暇なら答えてあげればいい どうせ、話題ねえだろ
628 :
SIM無しさん :2012/09/25(火) 03:48:39.14 ID:7lguF3zU
まー会社とかだとバカなフリして相手の出方伺って対応するのは常套手段だからな だいたい中途半端な知識でボロが出て突っ込めるので美味しい感じで話が進められるという
629 :
SIM無しさん :2012/09/25(火) 05:02:47.80 ID:qupmkDin
こんなにスレが荒れるのもdocomoがICSを配信しないせいだな やっぱりしね
630 :
SIM無しさん :2012/09/25(火) 08:12:44.49 ID:rzVeeDjf
>>620 root取って作業しないと中華フォント
631 :
SIM無しさん :2012/09/25(火) 09:53:02.94 ID:rOEdY6Es
ついにお彼岸も終了
632 :
SIM無しさん :2012/09/25(火) 10:43:45.29 ID:YDGKOx2F
ゆとりってチェルノブイリ原発事故の影響で脳の発達障害を隠すために始めたんだぜ 彼らは脳の発達障害者なんだよ
633 :
SIM無しさん :2012/09/25(火) 10:49:33.76 ID:3/J0GpbF
アクオスがICSうぷでーと 発売順?
634 :
SIM無しさん :2012/09/25(火) 10:53:01.61 ID:3/J0GpbF
と思ったけど、NXの後の発売だった>SH-06D
635 :
SIM無しさん :2012/09/25(火) 10:55:17.44 ID:3eInC4F9
もうこのスレでクソdocomoロム待ってるやついないだろ 何のための自称海外モデルだよ
636 :
SIM無しさん :2012/09/25(火) 11:49:08.05 ID:VWrBXFU4
待ちきれずついにSロムのICS焼いた。 快適すぎ、早く焼けば良かった。 ただ、今まで無かったのに黄ばみ発生。 使用時の本体温度が高くなった気がするからそのせいかな。
637 :
SIM無しさん :2012/09/25(火) 12:36:24.99 ID:z721iyV6
rootとってCPUクロック下げりゃいいよ 電池の持ちも良くなって黄ばみも出にくくなるぞ
638 :
SIM無しさん :2012/09/25(火) 12:54:58.01 ID:UK2KWotw
俺もrootとってSROM焼くかな。 まったくスキルないけどw・・・・Orz
639 :
SIM無しさん :2012/09/25(火) 13:03:58.07 ID:jdx3DjdS
640 :
SIM無しさん :2012/09/25(火) 13:42:18.79 ID:VWrBXFU4
>>637 rootとってます。
どのくらいクロック下げればいいですか?
オススメの設定教えてください!
641 :
SIM無しさん :2012/09/25(火) 16:29:30.25 ID:6ZyL314K
docomoからICSきてもプリインは消えないだろうしSROM焼く むしろ早く焼くべきだった・・ XperiaはSEUSあるから完全に文鎮化する可能性は低い?
642 :
SIM無しさん :2012/09/25(火) 16:54:53.07 ID:Zci0bLcX
Sだけじゃないかな?微妙なところ
643 :
SIM無しさん :2012/09/25(火) 17:59:08.69 ID:9MgV3gtA
644 :
SIM無しさん :2012/09/25(火) 18:13:45.21 ID:fr2pqRZy
文鎮化はめったにないが最悪風呂に浸ければおk
645 :
SIM無しさん :2012/09/25(火) 18:14:56.57 ID:KseYvXbB
646 :
SIM無しさん :2012/09/25(火) 18:15:58.16 ID:qupmkDin
保証の話でしょ
647 :
SIM無しさん :2012/09/25(火) 18:16:20.93 ID:BZTsjHNS
>>639 GBでもroot取れるし間違ったことは言ってないけどな
多分言いたいのはそうじゃないんだろうけど
648 :
SIM無しさん :2012/09/25(火) 18:32:50.50 ID:Hu8yvNf6
改造とかやったことないからわかんね パソコンいるの?
649 :
SIM無しさん :2012/09/25(火) 18:40:45.40 ID:2HkZkng1
NXより後発のアクオスフォンにはICSが来るという・・・ NXは母数が少ないから後回しにされているのかな
650 :
SIM無しさん :2012/09/25(火) 18:41:52.18 ID:BZTsjHNS
651 :
SIM無しさん :2012/09/25(火) 18:44:31.28 ID:jdx3DjdS
>>647 Srom焼くのにrootは関係ないってこと
652 :
SIM無しさん :2012/09/25(火) 18:52:14.48 ID:UK2KWotw
もうすぐ潰れるシャープが来てるなんてなんて事だ
653 :
SIM無しさん :2012/09/25(火) 18:56:35.20 ID:FqC7pakf
シャープって潰れるの? 風説なん?
654 :
SIM無しさん :2012/09/25(火) 18:58:14.68 ID:IAotggNA
画期的なオンリーワン作って売れなきゃ巻き返しは無理だと思う
655 :
SIM無しさん :2012/09/25(火) 18:58:27.87 ID:e6h9Lebp
潰れはしないでしょ 多分
656 :
SIM無しさん :2012/09/25(火) 19:03:48.02 ID:+fl2flqN
シャープ無くなったらdocomoのAndroidはギャラクシーかXperiaの二択になるな
657 :
SIM無しさん :2012/09/25(火) 19:03:52.50 ID:lIqHzqka
ID:UK2KWotw 文章にもスキルない奴死ね
658 :
SIM無しさん :2012/09/25(火) 19:04:59.10 ID:qupmkDin
シャープ海外企業に渡っちゃうなんて勿体無いよなぁ
659 :
SIM無しさん :2012/09/25(火) 19:33:09.74 ID:3ccowcVx
660 :
SIM無しさん :2012/09/25(火) 19:34:15.70 ID:qyySKMI3
所詮、1.5流企業
661 :
SIM無しさん :2012/09/25(火) 19:38:22.45 ID:ez/ooDZ2
自信も実力もないやつだけが泥舟にしがみつく
662 :
SIM無しさん :2012/09/25(火) 19:43:07.74 ID:nMFhZWaV
主力の液晶で敗れ去ったシャープの次に何があるのだろうか。 パナもどうかな。ソニーは比較的好調なデジカメ部門をさらに 強化していくらしい。
663 :
SIM無しさん :2012/09/25(火) 19:56:25.01 ID:YDGKOx2F
SHARPは三流だろ 東芝とソニーに喧嘩売っちゃったしな
664 :
SIM無しさん :2012/09/25(火) 20:02:16.15 ID:BZTsjHNS
ソニーもソニーでいつ失敗するかわからないけどな
665 :
SIM無しさん :2012/09/25(火) 20:25:08.98 ID:aOM2x76u
いくらコンセプトモデルとはいえ、プラズマクラスター搭載のスマホを作ろうとした企業にはとても未来が見れない
666 :
SIM無しさん :2012/09/25(火) 21:22:37.35 ID:by8YjFd9
>>652 必死に健在をアピってるんだよ
そのうち無くなりそうだけどな
667 :
SIM無しさん :2012/09/25(火) 22:38:53.18 ID:a9LhAnNN
シャープの携帯事業は富士通と合併って出てるが…
668 :
SIM無しさん :2012/09/25(火) 23:10:00.07 ID:AfyrIoWi
はあ?富士通と東芝くっついたり、こんどはシャープ?w 負け組同士がくっついても所詮負け組ですよww
669 :
SIM無しさん :2012/09/25(火) 23:14:01.54 ID:9QzhZNop
>>668 そんなことねーよ!
得意分野を共有することでいい製品が生まれる。
670 :
SIM無しさん :2012/09/25(火) 23:26:04.60 ID:0qR8Jrc4
富士通の得意分野って?
671 :
SIM無しさん :2012/09/25(火) 23:31:41.67 ID:9MgV3gtA
672 :
SIM無しさん :2012/09/25(火) 23:40:59.06 ID:+kLeumF5
無料で買って5.5万のキャッシュバック貰った Evo3Dに明日ICS来るらしい ドコモ市ね
673 :
SIM無しさん :2012/09/26(水) 00:28:32.66 ID:eX4s88Nd
富士通好きだけどな 毎回最低一個は足りない仕様とか残念仕様に定評がある ちょっと前のキーとディスプレイ分割出来る端末とか、なぜ固定出来るようにしないのよwとか
674 :
SIM無しさん :2012/09/26(水) 00:31:41.56 ID:uYSaC5a1
>>670 指紋認証とか新しいことやってんだろ?
それすら分からずなのか?
675 :
SIM無しさん :2012/09/26(水) 00:42:49.56 ID:eX4s88Nd
>>674 寝てる間に嫁に指なぞられて突破とかパスより劣ったという楽しい被害者がいたよねww
懐かしい
676 :
SIM無しさん :2012/09/26(水) 00:50:11.09 ID:S8GYhKtu
でも指紋認証の手早いアンロックは良いよね それとSH906iあたりには手書き文字認識もあったはず 登録したパスワードを書いて入力で、どんなに文字を似せて書いても本人のクセを見分けれるみたいな
677 :
SIM無しさん :2012/09/26(水) 01:39:26.65 ID:k5FmTB6/
ROM焼き初めてだったけどSROM焼けた フォントも追加できたし、ドコモアプリも消えてすごくすっきりした。本当に早くやれば良かった・・・
678 :
SIM無しさん :2012/09/26(水) 04:41:37.66 ID:5zqGAVX1
富士通なんてらくらくシリーズだけ作ってりゃいいんだよwww
679 :
SIM無しさん :2012/09/26(水) 06:07:47.84 ID:8cLNieCF
Nexus7購入したから、もうどうでもいいや。
680 :
SIM無しさん :2012/09/26(水) 07:03:49.08 ID:lmW2sT5G
7インチは使い道ないな…
681 :
SIM無しさん :2012/09/26(水) 08:20:17.91 ID:oyCBHUu6
JBまでアップデートしてくれるのかなNexus7みたいなヌルサクが出来たらいいのに
682 :
SIM無しさん :2012/09/26(水) 10:09:30.46 ID:7U1VcPoE
海外メーカーみたいに二流の製品を安く売る事ができれば利益も出るんだが、 同じ価格でどれだけ高性能に出来るかで勝負してきた国内メーカーは、そもそも性能の悪い製品を売ること自体に後ろめたさのような思いがあるから、 自信を持って安物を売ることが出来る海外メーカーと比べると元々ハンデがあるからなあ。
683 :
SIM無しさん :2012/09/26(水) 10:46:33.80 ID:+YW/OBZV
もうOSアップデートはメーカーにやらせてくれまいか?
684 :
SIM無しさん :2012/09/26(水) 10:54:28.88 ID:/SBCJBWm
別件でds行ったとき、nxのOSアップデートはいつか聞いたら Flash Playerが動作しなくなる云々で、その対応をドコモかソニーどちらが 行うかもめてるらしい。 ということは、もしやJBにアップデートなのか?
685 :
SIM無しさん :2012/09/26(水) 11:31:48.54 ID:hE/zxGEZ
>>684 もめるもなにもFlash playerならdメニューで配布してるやん
686 :
SIM無しさん :2012/09/26(水) 11:33:36.88 ID:3yBkdAlX
>>680 7インチ結構使い勝手いいよ
中身入り350ml缶と同じぐらいの重さだから長く持ってても疲れないし
687 :
SIM無しさん :2012/09/26(水) 12:31:28.32 ID:8cLNieCF
688 :
SIM無しさん :2012/09/26(水) 12:33:41.53 ID:/WTwwXfr
evo3dのICSウプデきたんで早速入れてみた 少しヌルっとしたけど相変わらず HTCのごった煮みたいな操作系統で以前と大差ない感じ。 オイラやっぱりソニエリホームとpobox以外受け付けない体になってしまったみたい...
689 :
SIM無しさん :2012/09/26(水) 12:40:31.48 ID:uM/wq2IK
自分は10インチ持ってるから7インチ使うシチュエーションが分からん。 外で持ち歩くならNX。ホテルの部屋とかなら10インチ。
690 :
SIM無しさん :2012/09/26(水) 12:51:41.93 ID:3yBkdAlX
11.6インチのモバイルノートも持ってるから10インチクラス使うならノート使う それより手軽に使える7インチクラスがタブレットとしては使い勝手がいい 俺個人ならそんな理由
691 :
SIM無しさん :2012/09/26(水) 12:56:26.40 ID:bh8Ah1rL
ってか変換アホなのにPOBoxが好かれてる理由が分からない Xperiaホームは使いやすいけど
692 :
SIM無しさん :2012/09/26(水) 12:59:45.63 ID:oyCBHUu6
現状ICSでまともに使えそうなIMEはPOboxくらいしかないのが… GoogleIMEはキーレスポンス悪いしATOKは原因不明の強制終了が多すぎる
693 :
SIM無しさん :2012/09/26(水) 13:02:01.36 ID:/WTwwXfr
>>691 俺は入力時にあまり誤爆とかしないとこが一番気に入ってる理由
以前にレグソフォンとかF12cで
ATOKやNxインプット使って誤タッチ
しまくってたから
694 :
SIM無しさん :2012/09/26(水) 13:08:15.35 ID:xKCiT3u9
Poboxはインターフェースが使いやすいし機能も充実 ATOKも買った上で結局戻ったわ
695 :
SIM無しさん :2012/09/26(水) 13:31:42.50 ID:/lBAZAgw
○○持ってるから7インチは必要ない、使い道がない 持ってない人のためにあるんじゃないかなwww
696 :
SIM無しさん :2012/09/26(水) 13:48:03.08 ID:3+mBgyzd
XperiaでテザリングしてXperiaタブ使うんだろが。 Nexus7とか頭悪いんじゃね?wwwww
697 :
SIM無しさん :2012/09/26(水) 13:57:05.36 ID:/WTwwXfr
Xperia タブレットとか14800円なら考えてもいいかなって感じw
698 :
SIM無しさん :2012/09/26(水) 14:02:13.45 ID:hLAv8OiS
まあミラーレスとフルサイズ持っていればAPS-Cはいらないみたいなもんよw
699 :
SIM無しさん :2012/09/26(水) 14:17:20.61 ID:nmczaXYx
>>693 確かATOKもNX!Inputも中身は一緒
手書き機能とか一部追加はあるけど同じのを比べて見てるとかないわー
700 :
SIM無しさん :2012/09/26(水) 16:09:14.84 ID:JAkaubBZ
>>696 あー自分の意見以外認めない人かー
こいつ頭悪いんじゃねwwwwww
701 :
SIM無しさん :2012/09/26(水) 16:20:02.28 ID:8QNRBRBw
ネタにマジレスとか
702 :
SIM無しさん :2012/09/26(水) 16:31:51.54 ID:JHBgwO7D
スマートフォンあるなら7インチタブレットはいらないかな…。 ガラケー持ちなら考えた。
703 :
SIM無しさん :2012/09/26(水) 16:46:59.52 ID:Nv8o8Sfz
いる、いらないは別として19800円だし最新のOSがはじめに楽しめるなら買っても損ではないな
704 :
SIM無しさん :2012/09/26(水) 16:47:36.15 ID:+/FBRQ05
色々だな 俺はずっとATOKだったけどICSにしてからやたら重くなってPOBOX→GoogleIMEと変わった Google先生はやっぱ2ちゃんの書き込みなんかはいいわ
705 :
SIM無しさん :2012/09/26(水) 16:54:36.84 ID:nmczaXYx
>>704 そうなんだよな
ただ無駄に長い連結予測はうざい
706 :
SIM無しさん :2012/09/26(水) 17:00:30.47 ID:du5bvnzy
>>699 初代レグソフォンのATOKは文字入力がタッチ速度に追いついて来ないで
入力漏れるような産廃端末だったからあえて別に書いた
707 :
SIM無しさん :2012/09/26(水) 18:13:42.13 ID:tlx8vCl6
>>678 指紋センサーで技術提供を受けてた会社がアップルに買収されたらしいね
富士通サムソンとか使ってたらしいけど、提供やめるってさ
708 :
SIM無しさん :2012/09/26(水) 19:05:08.12 ID:qV3nHYWG
709 :
SIM無しさん :2012/09/26(水) 19:14:52.50 ID:nmczaXYx
>>706 レグザフォンは今のT02D以外は総じて糞
710 :
SIM無しさん :2012/09/26(水) 19:30:12.66 ID:BK+s9Glz
ていうかFとTのandroidは総じて超糞だよなw T02Dは売れてないみたいで評価が 良く分からないけど
711 :
SIM無しさん :2012/09/26(水) 19:33:54.97 ID:bVM+i2yU
NEC東芝富士通シャープカシオモバイルコミュニケーションズでおk
712 :
SIM無しさん :2012/09/26(水) 20:22:32.45 ID:HnAA8HwH
N、T、F、SHでどれか選べって言われたら何にするかなあ・・・ Nかなあwwww
713 :
SIM無しさん :2012/09/26(水) 20:41:24.23 ID:S8GYhKtu
新聞の一面がシャープと富士通の携帯事業提携案だったのに今気付いた 国内で唯一まともなシャープが富士通か… 富士通にはかなりいい話だろうけど、シャープはどういう狙いだろう?
>>692 S ROMでATOK使ってるけど強制終了したこと無いよ?
715 :
SIM無しさん :2012/09/26(水) 21:01:40.18 ID:VpaxgS2F
富士通にはかなりいい?シャープの一方的な都合のいい話だと思うけど。
716 :
SIM無しさん :2012/09/26(水) 21:11:17.43 ID:8QNRBRBw
スマホを設計する技術に関してだよ ワロウズ知らんのか
717 :
SIM無しさん :2012/09/26(水) 21:23:31.20 ID:gjfkmcD6
俺はD買うわ
718 :
SIM無しさん :2012/09/26(水) 21:28:54.38 ID:VpaxgS2F
ワロウズ知ってる。ニコ生主がF-10Dで配信しようとしたら、それ以前に夏のアウトドアで どえらい熱で配信どころではないっての見たことある。本体が熱いので充電も出来なかったらしいwwww
719 :
SIM無しさん :2012/09/26(水) 21:44:48.54 ID:pJ6tJSfM
笑えねえww
720 :
SIM無しさん :2012/09/26(水) 21:53:11.01 ID:lmW2sT5G
あわよくば、自社の液晶を富士通に使ってもらおうって魂胆かな。
721 :
SIM無しさん :2012/09/26(水) 21:59:20.65 ID:VbqjPRnl
どうでもいいけどスレチ過ぎんだろww
722 :
SIM無しさん :2012/09/26(水) 22:01:47.81 ID:S8GYhKtu
>>715 そうそう俺が言いたいのはARROWSのそういうとこがシャープのノウハウで改善されるんじゃないかってこと
逆にシャープの一方的な都合とは?
723 :
SIM無しさん :2012/09/26(水) 22:09:51.78 ID:VpaxgS2F
>>722 新聞記事には、シャープは当分単独で事業展開するけど、うまくいかなければ13年3月末に富士通に
統合交渉を持ちかける可能性がある。富士通側の出方が焦点になる。とある。
うまくいけばシャープ単独で、失敗すれば富士通さんよろしくってシャープ一方的でしょwwwww
724 :
SIM無しさん :2012/09/26(水) 22:49:50.88 ID:fTQd9PcP
保護シートがえぐれた........ 仕方ない、張り替えるか.... 売ってるかな?(笑)ネットじゃないとだめかなー?
725 :
SIM無しさん :2012/09/26(水) 23:00:26.41 ID:L8PK8vY3
尿液晶はどこ製?w
726 :
SIM無しさん :2012/09/26(水) 23:07:45.19 ID:S8GYhKtu
>>723 ああなるほどそういうことか
新聞読む暇無くて助かったよありがとう
727 :
SIM無しさん :2012/09/26(水) 23:46:50.84 ID:3+mBgyzd
728 :
SIM無しさん :2012/09/26(水) 23:50:29.80 ID:2zEPAMg9
富士通の今度の残念仕様はシャープ提携か
729 :
SIM無しさん :2012/09/27(木) 00:06:53.86 ID:YfEUESNM
>>724 明日ヨドバシ見てくるわ
ネットの方が確実かな
ソニーの光沢いいぞ
730 :
SIM無しさん :2012/09/27(木) 00:36:23.28 ID:9H5U+CHQ
>>729 ソニーの光沢って入力のしやすさどうなの?
アンチグレアの画面のぼやけが嫌だけど、光沢の入力のし難さはそれ以上嫌なんだよね
731 :
SIM無しさん :2012/09/27(木) 04:01:56.28 ID:YfEUESNM
>>730 アンチグレよりツルツルしてるからいい感じだよ
アンチグレは液晶の綺麗さを失うから使わない
ソニーの光沢は他のメーカーより綺麗だよ
白残りがない
732 :
SIM無しさん :2012/09/27(木) 04:02:33.37 ID:YfEUESNM
ツルツルマンコ(^ω^)ペロペロ
733 :
SIM無しさん :2012/09/27(木) 05:54:19.02 ID:iiqXmPiu
剃毛お断り
734 :
SIM無しさん :2012/09/27(木) 07:23:37.33 ID:IvXCwkmY
ラスタバナナの光沢シートは今一つ
735 :
SIM無しさん :2012/09/27(木) 10:12:37.74 ID:TnIChqoB
EVO3Dはアプデが来て楽しそうだね。 こっちも早くこいや。
736 :
SIM無しさん :2012/09/27(木) 11:33:02.72 ID:5WSH7iED
ARROWSもICSうぷで来た。 NXもそろそろだな
737 :
SIM無しさん :2012/09/27(木) 11:59:05.68 ID:liiTSPnx
738 :
SIM無しさん :2012/09/27(木) 12:43:16.80 ID:BZt9dyiA
連日来てるのかよ。 ソニエリ系もはやくしろって感じだな。
739 :
SIM無しさん :2012/09/27(木) 12:49:24.97 ID:yN2Qrsoz
ソニーはarcの不具合を直してからじゃないの?
740 :
SIM無しさん :2012/09/27(木) 13:21:55.58 ID:LwCwJ3Um
741 :
SIM無しさん :2012/09/27(木) 18:14:00.98 ID:ZZcA6mkh
今年中と思って待つか…
742 :
SIM無しさん :2012/09/27(木) 18:19:12.25 ID:sQ6M238m
せめて翼が来るまえに来てくれ
743 :
SIM無しさん :2012/09/27(木) 18:42:46.00 ID:pMN4a0x6
つばーさーがほし〜い
744 :
SIM無しさん :2012/09/27(木) 19:03:04.75 ID:V/yoLNib
最初ICSのアプデをwktkしながら待ってた自分も、 最近、別にアプデ無くても良いかなーって思い始めた。 いやほんと、NXは良い奴だよ、自分の使い方だと不具合無いし。 今が快適すぎて、ISCにするのが、逆にこえぇw 2chMate 0.8.3.9 dev/Sony Ericsson/SO-02D/2.3.7
745 :
SIM無しさん :2012/09/27(木) 19:06:18.57 ID:FgUdNrF9
746 :
SIM無しさん :2012/09/27(木) 19:18:28.16 ID:fnCgtDWO
747 :
SIM無しさん :2012/09/27(木) 19:33:16.92 ID:YfEUESNM
>>746 ちょっと前から勝手に入れ替わったり順番変わってないかい?
748 :
SIM無しさん :2012/09/27(木) 19:37:29.13 ID:DACTU3zn
Latitudeだってさ
749 :
SIM無しさん :2012/09/27(木) 19:45:36.86 ID:XTYPkNB7
youtube公式アプリアップデート来たな ワンタップで一時停止できなくなった それだけが結構不満 UIはヌルヌルだしいいけど
750 :
SIM無しさん :2012/09/27(木) 19:50:03.32 ID:2V+qZLS1
HTCのも使ってるけどペリアがウンコに思えてくるな
751 :
SIM無しさん :2012/09/27(木) 20:21:14.20 ID:7dFnOOME
752 :
SIM無しさん :2012/09/27(木) 20:27:17.31 ID:kq2y2ALK
753 :
SIM無しさん :2012/09/27(木) 20:31:42.06 ID:YfEUESNM
>>752 インストール順に設定してもめちゃくちゃになってるよな?
なんだこれ?
754 :
SIM無しさん :2012/09/27(木) 20:46:45.72 ID:/V3Mvxok
NX使ってる俺はSROM入れてるしいいんだが早くacroHDのアップデート来て欲しい
755 :
SIM無しさん :2012/09/27(木) 21:34:01.56 ID:2HpzXsfW
ICSが遅くても現状不満はないけども、 先行投資と思って購入したブルートゥースキーボードが無駄になっている現状 やっぱり早くアップデート着てくれ
756 :
SIM無しさん :2012/09/27(木) 21:56:22.49 ID:hhBAoJ1A
nasne対応はよ
757 :
SIM無しさん :2012/09/27(木) 21:57:20.56 ID:GtN1nci1
4.0提供済 (`・ω・´) 6機種 GALAXY S II SC-02C (7/4, 8/7再開) GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D (8/28) GALAXY Note SC-05D (9/6) AQUOS PHONE SH-01D (9/12) AQUOS PHONE SH-06D (9/25) ARROWS Tab LTE F-01D (9/27) 4.0未提供 (´・ω・`) 16機種 GALAXY Tab 7.0 Plus SC-02D GALAXY S II LTE SC-03D Optimus LTE L-01D PRADA phone by LG L-02D ARROWS X LTE F-05D REGZA Phone T-01D Disney Mobile on docomo F-08D LUMIX Phone P-02D P-04D Disney Mobile on docomo P-05D MEDIAS LTE N-04D MEDIAS ES N-05D MEDIAS TAB N-06D Xperia NX SO-02D Xperia acro HD SO-03D SH-06D NERV au 6機種/8機種 XOOM Wi-Fi TBi11M (5/23) RAZR IS12M (7/11) Xperia acro HD IS12S (7/31) Optimus X IS11LG (8/10) GALAXY S II WiMAX ISW11SC (9/13, 9/15中断) EVO 3D ISW12HT (9/26) PHOTON IS11M (未提供) ARROWS Z ISW11F (未提供) SoftBank, WILLCOM 2機種/3機種 AQUOS PHONE 102SH (9/6) AQUOS PHONE 102SH II (9/6) DIGNO DUAL WX04K (未提供)
758 :
SIM無しさん :2012/09/27(木) 21:58:19.15 ID:dfCLpGhw
ドコモは機種大杉
759 :
SIM無しさん :2012/09/27(木) 22:04:16.80 ID:ECpz6kNy
3ヵ月で6機種か このペースだとすべての機種アプデするのにあと8ヵ月掛かる
760 :
SIM無しさん :2012/09/27(木) 22:12:04.24 ID:9H5U+CHQ
機種多すぎだわこれ でもこの遅さはそれを言い訳にする気満々だな
761 :
SIM無しさん :2012/09/27(木) 22:36:11.26 ID:vn0OxxCW
スマホの名前って車みたいだな
762 :
SIM無しさん :2012/09/27(木) 22:46:58.04 ID:dUBhA2KC
>>729 アリトン!
ソニーのシートあったw
前はラスタだったが、こっちは位置合わせるの苦労した
結構なめらかな感じで満足!
本当にありがとう、そして愛してるぞnozomiちゃん!
763 :
SIM無しさん :2012/09/27(木) 22:55:21.49 ID:9H5U+CHQ
音楽再生って意外と電池減るんだね
764 :
SIM無しさん :2012/09/27(木) 23:15:08.39 ID:YfEUESNM
>>762 穴以外全部貼るタイプだから大変だったのかな?
使ってるとわかると思うけど一番綺麗でツルツルなのがわかると思うぜ
765 :
SIM無しさん :2012/09/28(金) 00:02:29.21 ID:4UHs3y6C
今0時ちょうどくらいに電源が勝手に切れた.... 切れる前に温度がナンタラカンタラってメッセージが出てたな...
766 :
SIM無しさん :2012/09/28(金) 08:36:50.78 ID:BTgzH3/o
諸悪の根源はドコモホームだろうな。 OSのバージョンアップがあるたびに作り直しが発生し、ドコモホーム上で動作するアプリの全てをテストする必要がある。 マイナーバージョンアップでもテストは同じ。費用もかかるからやりたくない。こりゃユーザーかま減るわけだ。
767 :
SIM無しさん :2012/09/28(金) 13:08:17.47 ID:qieOrTGl
今週もこなかったな
768 :
SIM無しさん :2012/09/28(金) 13:17:46.96 ID:5y1ZeySn
SromICSの焼き方詳しく解説してるサイト教えてください
769 :
SIM無しさん :2012/09/28(金) 13:27:42.97 ID:ssEQwS7T
>>768 詳しくも何も探せばいくらでもあるだろ
ググれks、できないなら氏ね
770 :
SIM無しさん :2012/09/28(金) 13:48:41.17 ID:qieOrTGl
まずはそれ専用のスレを見つけなきゃいかんに
771 :
SIM無しさん :2012/09/28(金) 14:00:59.95 ID:jEHL/Yku
はあ秋か。。。アイスクリームの美味しい季節はすぎてしまったか。。。
772 :
SIM無しさん :2012/09/28(金) 14:22:17.17 ID:S1xR8C7s
アイスクリームの美味しい時期は秋だよ???
773 :
SIM無しさん :2012/09/28(金) 14:38:08.85 ID:rCB5Bs7T
冬にこたつで食べるアイスこそ至高だろ
774 :
SIM無しさん :2012/09/28(金) 15:14:54.01 ID:jV/VW3/0
俺ICS来たら人生初のハーゲンダッツ買うんだ…
775 :
SIM無しさん :2012/09/28(金) 15:38:41.07 ID:nlY8aoRc
アイスクリトリスサンドイッチはまだですか?
776 :
SIM無しさん :2012/09/28(金) 15:40:52.82 ID:4SWA/nTB
はあ?
777 :
SIM無しさん :2012/09/28(金) 15:53:24.52 ID:/aNR5PSN
>>773 こたつはなんと言っても蜜柑だなw
銭湯(風呂)上がりのコーヒー牛乳こそ至高!
778 :
SIM無しさん :2012/09/28(金) 15:54:47.82 ID:/aNR5PSN
>>774 そんな清水の舞台から飛び降りるような値段でもねーだろ?w
今買え!すぐ食え!
779 :
SIM無しさん :2012/09/28(金) 16:07:26.87 ID:8MTdEO4f
俺のチンポにハーゲンダッツ塗ってなめていいぞ
780 :
SIM無しさん :2012/09/28(金) 16:13:56.90 ID:zE1THLni
アプデなくなったらしい。
781 :
SIM無しさん :2012/09/28(金) 17:21:15.60 ID:p3xsBplZ
プッ
782 :
SIM無しさん :2012/09/28(金) 17:57:36.26 ID:StY5MLj4
それにしても遅いw
783 :
SIM無しさん :2012/09/28(金) 18:42:37.16 ID:mvOyO3i3
2ch mateの2012年Xperia風スキン完成したけどいりますか
784 :
SIM無しさん :2012/09/28(金) 18:46:14.48 ID:gs1Fnp8K
是非是非
785 :
SIM無しさん :2012/09/28(金) 18:54:10.73 ID:cxYdSgwI
うpしてたもれ 2chMate 0.8.3/Sony Ericsson/SO-02D/2.3.7
786 :
SIM無しさん :2012/09/28(金) 19:19:58.04 ID:1ztFs0Nh
おねがいつかまつる
787 :
SIM無しさん :2012/09/28(金) 19:20:18.30 ID:BH8gi53q
ウプウプウプ
788 :
SIM無しさん :2012/09/28(金) 19:44:41.64 ID:mvOyO3i3
789 :
SIM無しさん :2012/09/28(金) 19:56:36.81 ID:MMvy/qve
790 :
SIM無しさん :2012/09/28(金) 21:22:39.35 ID:gs1Fnp8K
>>788 ターコイズめちゃめちゃ良い!
ありがとうございます
791 :
SIM無しさん :2012/09/28(金) 21:49:09.02 ID:EvznQr7/
ずっとロイドン使っている自分って変?
792 :
SIM無しさん :2012/09/28(金) 21:51:48.87 ID:E0HgwgHW
>>764 絆創膏貼るみたいにしてやったから位置あわせの時点から静電気が邪魔してねw
台紙から全部剥がしてセロテープでつり上げたほうがよかったなと猛省
受話口だけ穴空いてればいいんだが...
793 :
SIM無しさん :2012/09/28(金) 22:30:08.19 ID:ZWjZ+nSA
>>791 何を言う俺なんか丼どころかTuboroidから変えた事ないぞ
794 :
SIM無しさん :2012/09/28(金) 23:05:47.13 ID:8MTdEO4f
俺もツボロイド使ってる
795 :
SIM無しさん :2012/09/28(金) 23:33:15.45 ID:kHg3scfb
>>791 ロイ丼のほうが本家よりコピペとか
多機能なんだよね
だからオイラもロイ丼
796 :
SIM無しさん :2012/09/28(金) 23:34:28.27 ID:lWGoQtTI
797 :
SIM無しさん :2012/09/29(土) 00:51:49.94 ID:9WvLolgi
いつからマイクロソフトのサポートを請け負ってるんだ
798 :
SIM無しさん :2012/09/29(土) 01:33:28.62 ID:XHqk1A2S
このコピペ何かしつこく半年ぐらい張られてんな
799 :
SIM無しさん :2012/09/29(土) 01:56:40.16 ID:cWYeFTAu
メイトにしたら世界かわるぞわりとまじで 2chMate 0.8.3/Sony Ericsson/SO-02D/2.3.7
800 :
SIM無しさん :2012/09/29(土) 07:44:27.37 ID:8BML7OnQ
801 :
SIM無しさん :2012/09/29(土) 11:32:39.94 ID:dD6m1icc
アイスクリトリスサンドイッチはまだですか?
802 :
SIM無しさん :2012/09/29(土) 11:49:11.99 ID:AS8ahrYD
>>800 10月2週目以降になるね
配信まで2週間以上かかるから
803 :
SIM無しさん :2012/09/29(土) 13:24:01.30 ID:dHO00IZ/
804 :
SIM無しさん :2012/09/29(土) 13:29:52.53 ID:jh+s+0rL
先月に黄バミ交換してもらった機種がまた黄バミ出てきた・・。 「2月以降製造は対策済み」って言ってたのにDS。 はぁー。
805 :
SIM無しさん :2012/09/29(土) 14:06:18.89 ID:s74JuAQs
飛散はがしたら気のせいか黄ばみにくくなった? ガラスむき出しの方が画面冷えるのか
806 :
SIM無しさん :2012/09/29(土) 15:54:11.44 ID:IEqFjL+d
>>804 価格に書いてた人かな?
製造年月はいつになってる?
ちなみに初期ロットは2012/02ですよ。
807 :
SIM無しさん :2012/09/29(土) 16:23:00.44 ID:zZH9mCyj
ネットで購入したとき、いろいろ探しまくったけど製造年月が12/2以外見たことないよ
808 :
SIM無しさん :2012/09/29(土) 16:35:33.07 ID:0khg4nyz
これって初回生産しかしてないって話じゃなかった?
809 :
SIM無しさん :2012/09/29(土) 16:38:06.16 ID:hj6nblKp
俺は修理だしてから黄ばみ無くなったわ ICS焼いたしJBもこれで戦える
810 :
SIM無しさん :2012/09/29(土) 18:04:10.71 ID:I3mUYZXV
Xperia Vはデザインがそれなりにいいからもしぶっ壊れるような事があればNXの後継として使いたいな と思ったらソフトキー採用だから実質NXより画面が小さくて本体メモリ8GBで田舎住みの俺には必要ないLTE対応だった 壊れてもなんとかNXにすがろう
811 :
SIM無しさん :2012/09/29(土) 18:17:30.62 ID:vbv9ufxy
夏以降の国内メーカー品はソフトキーになって低解像度化、ダウングレードだよ。
812 :
SIM無しさん :2012/09/29(土) 18:33:22.88 ID:akqRXD+Y
>>810 NX買ったの今年だろ? 壊れたら保証サービスで良いんじゃない?
Xperia VはNXの後継機とは呼べないよ。色々残念なスペックだし、来年の後半以降の新機種ウォッチで良くないか?
813 :
SIM無しさん :2012/09/29(土) 19:53:44.86 ID:W+rtERj9
>>812 保障サービスでGXかacroHDが来そうな予感。
814 :
SIM無しさん :2012/09/29(土) 20:04:58.63 ID:+rNtv37f
NEXUS7買ったからICSみたいな旧OSなんてどーでもいいわ
815 :
SIM無しさん :2012/09/29(土) 20:05:27.60 ID:akqRXD+Y
>>813 それって嫌だねぇ 現物無ければ機種は選べないのだろうか? NEXTシリーズからどうぞとか
816 :
SIM無しさん :2012/09/29(土) 20:27:33.54 ID:NTLbsPJP
Xperia T、V、Jはシンプルなだけでそんなにかっこよくないな 今後もあんな風に前面に「docomo Xi」が入るなら海外SIMフリー版買うしかなくなる auに逃げてもいいな ところでWikipediaのXperiaのページの画像をSにしたのはここの住民かな?www
817 :
SIM無しさん :2012/09/29(土) 20:28:33.56 ID:NTLbsPJP
>>816 ちなみにdocomo Xiのマークを確認したのはVだけです
他は分からない上にJはLTE非対応です
818 :
SIM無しさん :2012/09/29(土) 20:58:43.47 ID:3ffPHoLa
>>816 ここの住民ではないだろ
フラックシップモデルだからっていう理由だと思う
819 :
SIM無しさん :2012/09/29(土) 22:47:00.59 ID:jh+s+0rL
>>806 そっちには書いてないや。ドコモショップの言い分は
・2月以降の製造は対策がなされている
・故障ではない、交換は善意でしてるだけ、故障ではないので返金できない
でした。
820 :
SIM無しさん :2012/09/29(土) 23:03:15.59 ID:fHME7l9s
>>819 確かに故障ではないよね
不良品なんだもん
821 :
SIM無しさん :2012/09/29(土) 23:14:24.15 ID:dJGJtTgX
最近温度が高すぎるためシャットダウンしますとかメッセがでるようになったんだが
822 :
SIM無しさん :2012/09/29(土) 23:15:57.33 ID:dJGJtTgX
823 :
SIM無しさん :2012/09/30(日) 00:57:17.29 ID:5kWk54du
おっぱいうp! _ ∩ ( ゚∀゚)彡 おっぱい! ⊂彡 おっぱい! 2chMate 0.8.3/Sony Ericsson/SO-02D/2.3.7
824 :
SIM無しさん :2012/09/30(日) 01:32:09.44 ID:wD3I2t4Y
>>812 俺1ヶ月前に保障サービス使ったけどちゃんとNXだったよ
825 :
SIM無しさん :2012/09/30(日) 01:39:55.26 ID:3Gjih0tU
826 :
SIM無しさん :2012/09/30(日) 02:31:20.40 ID:vGTOCV4r
827 :
SIM無しさん :2012/09/30(日) 05:05:59.87 ID:MyRC048X
828 :
SIM無しさん :2012/09/30(日) 05:59:36.48 ID:HPiXYEEz
新規25000 mnp0円あったでー
829 :
SIM無しさん :2012/09/30(日) 10:28:20.70 ID:Mals6Nkp
830 :
SIM無しさん :2012/09/30(日) 10:43:58.48 ID:KJNYDHsq
おれは5年くらい使うぞー 2chMate 0.8.3/Sony Ericsson/SO-02D/2.3.7
831 :
SIM無しさん :2012/09/30(日) 10:44:10.52 ID:ugM+rLUe
もう4.0 は、いいよ。4.1 で我慢しといたる。
832 :
SIM無しさん :2012/09/30(日) 11:29:33.68 ID:70Gikkto
飛散防止フィルム剥がしてフッ素塗ってみようかな… でも傷が怖いんだよなー…(´・ω・`)
833 :
SIM無しさん :2012/09/30(日) 11:55:32.35 ID:5e1tj1eq
そんなに傷がいやなら神棚に飾っとけよ
834 :
SIM無しさん :2012/09/30(日) 12:07:58.68 ID:Pkk8cr7Y
835 :
SIM無しさん :2012/09/30(日) 12:19:59.27 ID:2u99MXsy
836 :
SIM無しさん :2012/09/30(日) 12:27:00.13 ID:41MKrjjF
黄ばんでるね
837 :
SIM無しさん :2012/09/30(日) 12:36:25.75 ID:sjB16DNP
838 :
SIM無しさん :2012/09/30(日) 12:48:14.33 ID:eWcJ8N4M
それは完璧にアウト
839 :
SIM無しさん :2012/09/30(日) 13:06:01.92 ID:oygWj0bc
>>837 グロ
てレスするとモザイク表示になるかテスト
840 :
SIM無しさん :2012/09/30(日) 13:09:24.59 ID:oygWj0bc
おお、できたできたw
841 :
SIM無しさん :2012/09/30(日) 13:13:13.27 ID:EKvP0WQ+
>>839 へーこれって2chMateの機能だったんだ。知らなかったわ
842 :
SIM無しさん :2012/09/30(日) 13:16:02.85 ID:mvNN2RIM
そうなのか、どうやってんだと考えてた。
843 :
SIM無しさん :2012/09/30(日) 13:31:23.95 ID:J9jafL6M
保冷剤画面にのせて黄ばんだとこキンキンに冷やしたら直ったで
844 :
SIM無しさん :2012/09/30(日) 13:41:11.41 ID:rNDpfKxC
結露しなくてよかったね
845 :
SIM無しさん :2012/09/30(日) 13:50:22.73 ID:q2GQIV+T
>>419 遅レスだが
クリーンインストールとアップデートの違いもわからんのか
846 :
SIM無しさん :2012/09/30(日) 14:44:53.51 ID:wcf9DklK
>>1 NEXUS7とactiveを買って
JB使ってるから、こんな機種の
OSなんか、もうどうでもいいわ、
勝手にしろ
847 :
SIM無しさん :2012/09/30(日) 15:05:01.50 ID:HrS38e30
?
848 :
SIM無しさん :2012/09/30(日) 15:32:01.05 ID:kyNRy3kQ
?(・・?)?
849 :
SIM無しさん :2012/09/30(日) 15:41:12.28 ID:LEjXpimY
Nexus7で電話するんだろうか? 8月頭ぐらいから使ってるけどそれでもスマホとは別に考えるけどな
850 :
SIM無しさん :2012/09/30(日) 15:44:30.31 ID:rNDpfKxC
nexus7購入者がどの機種スレでも暴れまくってるからnexus7をNGword登録しとけばおk
851 :
SIM無しさん :2012/09/30(日) 15:51:03.64 ID:tZTLrdmT
たぶん脳の病気かなんかだよ なんか見た事あるレスだなって思ってスレ内検索したら>814にも突発的に書き込んでるし なんか変な人なのは間違いない
852 :
SIM無しさん :2012/09/30(日) 16:28:48.93 ID:5jG+9Iz3
どうでもいいわさんはちょっと恐ろしいな 他のスレでも暴れてるとかもう・・・
853 :
SIM無しさん :2012/09/30(日) 16:42:18.39 ID:LX4B/KDB
俺もしばらく前に輸入したけど 日本発売はしなくてよかったと思うよ それよりSのJBアナウンスはまだか
854 :
SIM無しさん :2012/09/30(日) 19:31:22.88 ID:AliO488+
そろそろ来るかなー? 台風(;´д`)
855 :
SIM無しさん :2012/09/30(日) 19:43:18.98 ID:WEj9UO97
直撃中、家が揺れている(´Д`) 2chMate 0.8.3/Sony Ericsson/SO-02D/2.3.7
856 :
SIM無しさん :2012/09/30(日) 19:52:18.84 ID:FRctnlY9
>>855 2階でオカンとオヤジがギシアンしてるんじゃねーか?
もしくは可愛い妹が彼氏にヤラれてるかだろ?
857 :
SIM無しさん :2012/09/30(日) 20:10:52.46 ID:0j29EWsh
>>856 いや、むしろ逆で彼氏が可愛い妹にヤラれてる
858 :
SIM無しさん :2012/09/30(日) 20:17:26.20 ID:dxJAn9Em
おい妹くれや
859 :
SIM無しさん :2012/09/30(日) 20:33:24.94 ID:2NVK9kkJ
利用するためには「micro sim」に変更しないといけないそうだけど、 これを買ったら、ガラケーにsimを差し替えて使えなくなるの?
860 :
SIM無しさん :2012/09/30(日) 20:54:53.98 ID:L+y7N2s7
861 :
SIM無しさん :2012/09/30(日) 20:55:42.61 ID:rNDpfKxC
抜けなくなる恐れがあるから自己責任でな
862 :
SIM無しさん :2012/09/30(日) 21:31:29.88 ID:2NVK9kkJ
iPod touch(5g)よりは、こっちを買いたい。 いいかげん、ガラケーを卒業したいし…。 Xiスマホじゃないから、「パケホーダイ・ダブル」でWifi運用すれば 通信料は今までのガラケーみたく、月390円に抑えられるよね?
863 :
SIM無しさん :2012/09/30(日) 21:34:40.43 ID:OHMsUoKT
864 :
SIM無しさん :2012/09/30(日) 21:42:50.47 ID:oes3AOBP
>>862 アプリがバックグラウンド(勝手に)で通信するからなんだかんだで390円には収まらない上に、下手したら上限行くよ
それを防ぐにはFOMA回線に一切繋がないようにすることになるけど、それじゃあFOMA契約してる意味がない
家のWi-Fiのためだけにこれはもったいないから6世代目(実質5世代目?)のtouchにしたら?
今のよりは遥かに快適だろうし
865 :
SIM無しさん :2012/09/30(日) 21:50:16.74 ID:xEG3N10M
ほぼWifi使用だけど外でも調べ物くらいはできないと困るからiijmioにしてる
き、キターー
867 :
SIM無しさん :2012/09/30(日) 22:47:01.35 ID:WEj9UO97
台風が?
868 :
862 :2012/09/30(日) 23:15:05.71 ID:2NVK9kkJ
>>864 >>865 ほしい理由は、
・iPod touch(5G)よりもカメラが良さそう。
・Android端末がどんなものか知りたい。
・年に1度あるかないかの旅行で、地図とかGPSを使ってみたい。
ってところ。
それから、ケチっぽいことを言うと、値段も魅力でした。
来月あたらしくでるiPod touchは、32GBモデルの方でも2万4800円します。
この機種だったら、それに少しお金を足せば、白ロムが新品で買えそうで…
あっ。もしかして、wifi運用のデメリットに、
「foma回線につながないと、@docomo.ne.jpのメールを受信できない」
とかいうことがあるのでしょうか?
869 :
SIM無しさん :2012/09/30(日) 23:27:32.80 ID:xEG3N10M
電話やキャリアメール使わないならNexus7にしとけば
870 :
SIM無しさん :2012/09/30(日) 23:34:01.65 ID:OHMsUoKT
@docomoは一回設定すればWi-Fiから受信できる 初めの月が高くなるかも
871 :
SIM無しさん :2012/09/30(日) 23:35:32.61 ID:oes3AOBP
>>868 カメラは新touchのも悪くないだろうけど、こっちが圧倒的だと思う
GPSを使うにしても、地図を開くときに結構通信するからFOMA回線を使わないとしたらオフライン地図を購入する必要がある
docomo.ne.jpのメール受信は全く問題ないけど、Wi-Fi運用だけで自分のdocomo.ne.jpを持つには何かしないといけない
ごめんけどその何かがぼんやりとしかわかりません…
あなたの使い方を聞く限り、白ロムを買って安くXiのWi-Fiルーターを契約したほうが良いんじゃないかな?
ちなみにいまのガラケーはパケホーダイ契約してないの?
872 :
862 :2012/10/01(月) 00:21:00.51 ID:egz6Ag1l
>>869 Nexus 7は、サイズが大きすぎて、使いにくそうです。
すでにiPadもありますし…。
>>870 さっきネットで調べましたが、foma回線につながなくても、
wifiからキャリアメールの受信が可能っぽいですね!!
>>871 現在のガラケーは「パケホーダイ・ダブル」です。
ときどきメールする以外は、全然使わないので、ほぼ月額390円。
873 :
SIM無しさん :2012/10/01(月) 01:02:56.63 ID:ytHpGRIS
10月末あたりに出るウォークマンF800とかは? キャリアメールは使えないけど
874 :
862 :2012/10/01(月) 01:24:25.94 ID:egz6Ag1l
第五世代のiPod touchが購入候補にあがっているんですけど
Xperiaはカメラが高性能なのと、GPSがついているのと
ドコモsimカードを差して使えるってのが魅力的に思えます。
あとは動作がサクサクできて、マルチタスクとかも使いやすいなら、
ちょっと価格が高めでもxperiaのほうを買いたいんですが…、
Android機は未経験なので、スペックをiPod touchと比較できません。
>>873 ウォークマンにはカメラがありませんw
875 :
SIM無しさん :2012/10/01(月) 01:29:07.92 ID:ytHpGRIS
>>874 カメラいるのかw
それならウォークマンじゃ無理だなw
876 :
SIM無しさん :2012/10/01(月) 02:39:27.18 ID:sVdOc0r0
>>874 ガラケーのパケホーダイ解約して、
NXにIIJ辺りの980円マイクロSIM挿せば?
高速通信が欲しいなーって思った時だけクーポン買って
フルスピードだせばいい。
それなりの通信サービスを受けるにはそれなりの金必要、
それも嫌なら、あんたはスマフォ使いに向いてないから一生ガラケー使いなされ。
877 :
SIM無しさん :2012/10/01(月) 03:04:48.55 ID:Tt1NZwSF
日本通信がなんか安いSIM出してたけどそれ使えないの?
878 :
SIM無しさん :2012/10/01(月) 07:29:38.08 ID:D1wdmmb4
Wifiはモバイルのルーターってことでしょ?
879 :
SIM無しさん :2012/10/01(月) 07:51:35.32 ID:0k//6mgL
>>877 使えるけど同じ金額出すならIIJの方がいいしコスト優先ならDTIの方がいいよ
880 :
SIM無しさん :2012/10/01(月) 12:07:57.88 ID:uzzwCHlx
まだー?
881 :
SIM無しさん :2012/10/01(月) 12:18:35.59 ID:r4V4jFB3
まだ(泣)
882 :
【ぴょん吉】 :2012/10/01(月) 13:59:30.67 ID:Bc8vG7FA
モウワカラナイヨ!
883 :
SIM無しさん :2012/10/01(月) 14:21:30.00 ID:4X94/9Up
あと二週間だ あと二週間まて
884 :
SIM無しさん :2012/10/01(月) 14:25:21.42 ID:zmi6Hu9L
もう10月。。。 7月以降と発表せず、今年中にしておいてくれてれば期待せずに済んだのに。。。
885 :
SIM無しさん :2012/10/01(月) 14:27:45.45 ID:/1Ypi1Ve
もうドコモは自滅してるよねえ。ポンポン機種を出す割に見切り発車かアフターが糞だし。 自分の周りはほとんどiPhoneに移ってるわ。
886 :
SIM無しさん :2012/10/01(月) 15:20:10.09 ID:z9VOvy0u
糞なら変えれば? ストレス感じるなら林檎にでも行けばいいじゃん
887 :
SIM無しさん :2012/10/01(月) 15:41:32.01 ID:egz6Ag1l
結局、AndroidユーザーにiPhoneの良さがわからないし、その逆も然り。 両方を持っているのは、一部のガジェット・オタクだけじゃないか。 スペックを見ても、自分でさわって使わないと、操作感がわからない。 数日だけ無料or格安でお試しできるレンタル制度があればいいのにw
888 :
SIM無しさん :2012/10/01(月) 16:02:40.63 ID:WTiAOmPl
さっさとICSアプデ来ないから25円のNOVA買い損なっちゃったじゃんか・・・・
889 :
SIM無しさん :2012/10/01(月) 17:47:53.95 ID:GxQM4YlU
7月までも長かったが 今から更に2週間... せめて公式発表でもあればなぁ
890 :
SIM無しさん :2012/10/01(月) 18:26:37.03 ID:UL3OqaTb
メーカーはとっくにロールアウトしてるんだな。ドコモが提供出来ないだけ。 これからどんどん発売される機種の全てにドコモホームを登載さしてアップデートできるとでも思ってるんだろうか。 始めたときは考えて無かったんだろうな。
891 :
SIM無しさん :2012/10/01(月) 18:44:09.62 ID:r4V4jFB3
ドコモホーム一度も使ったことない。
892 :
SIM無しさん :2012/10/01(月) 18:48:07.88 ID:RFtyYNyM
893 :
SIM無しさん :2012/10/01(月) 18:53:20.27 ID:FXqJJ4SO
894 :
SIM無しさん :2012/10/01(月) 19:17:07.49 ID:Lb0288Ge
だけど大体の人がdocomoホーム使ってるよね
895 :
SIM無しさん :2012/10/01(月) 19:17:55.00 ID:wF/bIEtp
普通の人なら満足だと思うよデフォルトで
896 :
SIM無しさん :2012/10/01(月) 19:22:14.83 ID:7kwfNK65
というか普通の人はホームアプリってなにってやつもいる
897 :
SIM無しさん :2012/10/01(月) 19:57:44.05 ID:Tt1NZwSF
デフォだから知らずにそのまま使ってるだけだろ
898 :
SIM無しさん :2012/10/01(月) 20:00:30.98 ID:GjsEzOkT
>>893 糞過ぎて酷いからベレッターで撃ち抜いたらNX爆発した
なにこれ怖い
899 :
SIM無しさん :2012/10/01(月) 20:07:10.92 ID:BBB4ZhUK
機械の扱いが普通じゃない人だからドコモホーム使ってるんじゃないの?
900 :
SIM無しさん :2012/10/01(月) 20:14:26.78 ID:+cHvKwc6
この前電気屋行ったらacroHD あったんだが、パレットUIだったから ペリアホームにして色々いじってめちゃめちゃ軽くしてやった 本当のXPERIAを触ってもらいたいと思ってつい 俺悪いことしたかな
901 :
SIM無しさん :2012/10/01(月) 20:15:15.73 ID:Tt1NZwSF
いや
902 :
SIM無しさん :2012/10/01(月) 21:03:54.91 ID:Q1ZFxaGo
別に悪くはないけどそれってただの自己満足だよな
903 :
SIM無しさん :2012/10/01(月) 21:13:53.77 ID:CLNvzDNK
いや触ったあとにこれいいって、何個も売れたかもしれない。
904 :
SIM無しさん :2012/10/01(月) 21:31:18.46 ID:UUeclt5n
>>900 それ俺もやったわ
優先アプリ切換のショートカットも消しといた
905 :
SIM無しさん :2012/10/01(月) 21:31:34.98 ID:zmi6Hu9L
Xperia V、日本では AXになったんだな。 ガラスマ機能も付いてるけどアレってやっぱ日本だけなんだよね?! 要らないのになぁー・・・
906 :
SIM無しさん :2012/10/01(月) 21:36:51.68 ID:hcnGISky
また、docomo xiってデカデカとやるのか?やめてくれまいかマジで
907 :
SIM無しさん :2012/10/01(月) 21:43:29.90 ID:BBB4ZhUK
そして下部に降りてくるとダサさ倍増のSONYロゴ
908 :
SIM無しさん :2012/10/01(月) 21:46:39.43 ID:WTiAOmPl
SonyEricssonならかっこよくてSONYならかっこわるいってことか。納得。
909 :
SIM無しさん :2012/10/01(月) 21:46:44.11 ID:GKIDdbm4
最近アプデ件数が多いな。 やっとドコモも本気出しはじめたか? まぁNXがまだなことは明白なんだが。 いまのところ皆が期待してるのは15,16日?
910 :
SIM無しさん :2012/10/01(月) 21:53:35.29 ID:So33x1rh
今年中
911 :
SIM無しさん :2012/10/01(月) 21:55:54.23 ID:kBVNUYGX
docomo→台風来ちゃったし、又来るかもしれないから、来週から本気だす。
912 :
SIM無しさん :2012/10/01(月) 21:57:04.46 ID:kBVNUYGX
とうとうIDにもGXが来ましたなw 連投すまほ
913 :
SIM無しさん :2012/10/01(月) 21:58:06.90 ID:7Qw6mM0T
>>885 ドコモに期待してたのなら馬鹿
期待してないからグロスマなNXがいいって話だろ
914 :
SIM無しさん :2012/10/01(月) 22:00:27.77 ID:Yj6WAMOx
とうとう翼くるかー、これ来たら乗り換えちまいそう
915 :
SIM無しさん :2012/10/01(月) 22:10:51.88 ID:n1KsadiW
届いたぜ!ヒャッハー\(^-^)/
916 :
SIM無しさん :2012/10/01(月) 22:17:17.07 ID:tbE4xN5/
NXちゃんがぶっ壊れたら二度とドコモのケータイは買わねえ
917 :
SIM無しさん :2012/10/01(月) 22:24:46.01 ID:aVFhCrMm
ホンマにいつになりまっか?docomoはん。
918 :
SIM無しさん :2012/10/01(月) 23:19:29.77 ID:BBB4ZhUK
ここってキャリア馬鹿にしたら時々社員現れるよな
919 :
SIM無しさん :2012/10/01(月) 23:31:12.66 ID:GxQM4YlU
920 :
SIM無しさん :2012/10/01(月) 23:36:24.19 ID:sVdOc0r0
>>918 お前の頭はお花畑か?
docomo社員仮に現れるならiPhoneスレだろ?
921 :
SIM無しさん :2012/10/02(火) 00:14:36.30 ID:7I540CL3
AXとかXperiaVは無しなのか、、、
922 :
SIM無しさん :2012/10/02(火) 01:06:23.54 ID:wOITGFPL
>>920 キャリアを変えれば良いっていうのも一理あるが、料金を受け取ってサービスを提供するdocomoとしては顧客の要求には答えるべきだと思うんだが
しかもその要求も無茶苦茶じゃなく常識の範囲内での要求だぞ?
こういう「嫌なら変えろ」っていう訳わからん答えを返す奴に対して「docomo社員」と揶揄してるだけだ
お前の頭はここまで言わなきゃ分からんお花畑なのか?
923 :
SIM無しさん :2012/10/02(火) 01:19:27.36 ID:bBlBBm2r
>>922 要求に答えるべきって何様だよ
要望に耳を傾けるべきぐらいにしとけ
924 :
SIM無しさん :2012/10/02(火) 01:25:14.20 ID:wOITGFPL
>>923 ああそんくらいのニュアンスで書いたつもりだったからその表現が良いな
925 :
SIM無しさん :2012/10/02(火) 01:30:21.78 ID:roECMeNE
>>919 誤爆した。。。Nexus7が届いた。
こいつもJBになって欲しいと思ったよ。
docomoICSすっ飛ばして、グローバル版のJB出てたら速攻いれたい!
926 :
SIM無しさん :2012/10/02(火) 01:36:40.96 ID:i8/b+LZb
新フラグシップのTはICSのくせに動作速くてヌルヌルだからな JB標準搭載のペリアがそのうち出てくると思うけどどうなるんだろーな NXも含めて、ソニーのチューニングは上手いなぁと思ったよ 次も絶対にペリア買いたいな
927 :
SIM無しさん :2012/10/02(火) 02:53:36.00 ID:DAueIYjt
定期ICSはよ
928 :
SIM無しさん :2012/10/02(火) 04:54:51.24 ID:yN3oqTrA
>>926 ICSでもJBそうだけど…それOSとしての恩恵であってチューニング関係ないと思う
929 :
SIM無しさん :2012/10/02(火) 09:27:11.11 ID:TGzrWYTH
少なくとも余計なアプリをプレインストールすることによって喜ぶユーザーよりも、 バージョンアップをより迅速に行う方が喜ぶユーザーは確実に多いだろうな。 アプリで他のキャリアと差をつけたいんならドコモでしか動かないアプリを作るのは勝手で、 後から配信する事も出来るし、それが良いソフトなら使われるだろう。 特別変わった作りのハードでアプリを動かすのが難しいのがあれば対象外の機種とすれば良いし、 OSのバージョンアップによって動かなくなるとしても、それはユーザーの選択だ。
930 :
SIM無しさん :2012/10/02(火) 09:32:37.87 ID:TGzrWYTH
プレインストールにしてしまうから、バージョンアップの時に機能ダウンにならないことを考えなければならなくなる。 ユーザーは馬鹿じゃない。ドコモ標準のホームがなくとも操作は覚える。そもそもガラケー時代はそうだったじゃないか。 同じアプリが動くドコモホームを作るよりも、アプリが個別にその機種に対応した方が早い。Android標準のアプリを作れってことだな。
931 :
SIM無しさん :2012/10/02(火) 10:24:37.81 ID:O1SYJpeV
一気に複数の端末をアップデートすると、 サポートがパンクするだろうから、 アップデートが遅くなっているのはわかる でも遅すぎだよね
932 :
SIM無しさん :2012/10/02(火) 11:19:15.68 ID:KT3iAAFY
端末多すぎ。 いったい流行りだしてからの間に何機種出したんだ? しかも似たようなデザインばかりで。 新しい端末売ることより、既存のユーザーの満足度を上げて長く使ってもらうことを考えろよ。 いつまでもどこぞの官僚的な考えじゃダメだろ。
933 :
SIM無しさん :2012/10/02(火) 11:32:11.68 ID:KT3iAAFY
934 :
SIM無しさん :2012/10/02(火) 11:46:52.15 ID:WdQl3Ob7
だからドコモが糞企業なのは今に始まったことじゃないし この先もずーっとこのまんまなのは予想つくだろ だから一応グロスマなNXにしといてよかったねーって話 なんでドコモが突如顧客にやさしい企業に生まれ変わるとか思うんだよ
935 :
SIM無しさん :2012/10/02(火) 11:49:24.42 ID:N5wsY7mG
>>932 別に端末が多いのは困らないだろう
自分にあったやつをチョイスすれば良いだけじゃね?
936 :
SIM無しさん :2012/10/02(火) 12:04:29.38 ID:dpmXhO/y
イライラして仲間割れをするなお前ら!!! しんの悪の権化はどこだかいってみろ!!! しっかりしろ!!!
937 :
SIM無しさん :2012/10/02(火) 12:08:12.72 ID:Injg9upr
今日も無しか
938 :
SIM無しさん :2012/10/02(火) 12:26:29.28 ID:Cka/mj5a
939 :
SIM無しさん :2012/10/02(火) 12:43:25.86 ID:N5wsY7mG
せめて翼くるまでに来てほしいなぁ 買い替えちゃいそう
940 :
SIM無しさん :2012/10/02(火) 12:46:54.65 ID:n5RpyIdK
>>933 > ジョジョとかあったけど実際売れてるの?
即完売
> google標準モデルみたいなマニア向けでも出してみたら?
GALAXYネクサスは大量在庫の投げ売り端末となりました
941 :
SIM無しさん :2012/10/02(火) 12:56:26.90 ID:yZaP/mvv
糞ドコモのお陰でnova launcherセールで買えなかった人いそうだな Sロム焼いてたから俺は買えたが
942 :
SIM無しさん :2012/10/02(火) 12:56:52.58 ID:0H/T1Mba
我慢できずにSロム焼いたけど快適すぎワロタ もっと早くやればよかった
943 :
SIM無しさん :2012/10/02(火) 12:59:41.99 ID:rU4BRmLr
SにはJBになるのかな? 2011年モデルはしないにしても12年のはしてもいいような気がする
944 :
SIM無しさん :2012/10/02(火) 13:05:44.35 ID:dpmXhO/y
945 :
SIM無しさん :2012/10/02(火) 13:09:44.75 ID:dQoa5hQe
>>906 禿同
あと、SonyEricsson →Sonyは仕方が無いとしても、あの緑色のロゴは残して欲しかったわー
アレが良かったのに・・・
946 :
SIM無しさん :2012/10/02(火) 14:25:42.78 ID:yN3oqTrA
>>945 まぁロゴ自体がソニエリあってのデザインだからさすがに使えないだろ
> 親会社である Sony の S、Ericsson の E をシンボル化した銀色の外殻が、内側の緑色に光る「生命体」を包みこむデザイン
947 :
SIM無しさん :2012/10/02(火) 14:31:41.59 ID:l4I//sPh
ソニーを表すロゴはそのままSONY ソニエリを表すのがあの丸いやつ 以前の会社名をそのまま使い続けられるわけがない エリクソンにも配慮しなきゃいけないし
948 :
SIM無しさん :2012/10/02(火) 15:28:38.98 ID:dpmXhO/y
>>946 それであのデザインなのかはじめて知った
949 :
SIM無しさん :2012/10/02(火) 16:09:34.08 ID:Cwy/Sh4t
950 :
SIM無しさん :2012/10/02(火) 17:17:44.69 ID:oLYqyiUE
951 :
SIM無しさん :2012/10/02(火) 17:24:22.30 ID:KT3iAAFY
>>940 ジョジョスマはオクに売れ残ってるやんw
しかもLGってw
ギャラネクパクリチョンスマホなんて誰が欲しがるん?w
タダでもいらねーよ。
どんだけ朝鮮よりですかドコモさん。
もうサムチョンに身売りした方がいいんじゃないでしょうか?
952 :
SIM無しさん :2012/10/02(火) 17:40:55.80 ID:WFnxL4H2
アプデもこないでキチガイに粘着されててカワイソス
953 :
SIM無しさん :2012/10/02(火) 17:45:16.05 ID:Cwy/Sh4t
>ジョジョスマはオクに売れ残ってるやん それ転売目的のド阿呆だからw docomo的には完売なの!!
954 :
SIM無しさん :2012/10/02(火) 17:56:12.06 ID:KT3iAAFY
docomo<チョン転売房の為に売るのが我が社の勤めです。次回も限定なんで争奪戦をよろしくお願いしますw で、ワンピースの次は何かな? ナルト?ドラゴンボール?ガンダム? あっ!ガンダムはチョンバンクに盗られちゃったかw とにかくICSはよしろ。
955 :
SIM無しさん :2012/10/02(火) 18:07:03.11 ID:Cwy/Sh4t
>>954 >チョン転売房の為に
転売房ってなんだ?転売厨なら聞くけどw
あと、おまえオッサンだろ!?ラインナップが古臭い!
956 :
SIM無しさん :2012/10/02(火) 18:13:44.33 ID:uHLffpdT
ガンダム好きのおっさんの俺が悲しむからそういう言い方やめろよ(´・ω・`)
957 :
SIM無しさん :2012/10/02(火) 18:18:16.26 ID:rU4BRmLr
買い換えようにもdocomoXiのロゴが本当にいやだなー どうにかならないのか
958 :
SIM無しさん :2012/10/02(火) 18:19:48.69 ID:jU/z1avX
NG推奨
959 :
SIM無しさん :2012/10/02(火) 18:22:31.61 ID:n5RpyIdK
>>957 買い換えたいのある?
俺はこのデザインが一番やねんけどな
960 :
SIM無しさん :2012/10/02(火) 18:28:18.13 ID:rU4BRmLr
>>959 俺もこのデザインが一番好きだな。
今のところ買い換えたくなるような機種はないが、今後出るかもしれないし寿命もあるからなー
その時にXiのロゴがあったら最悪としか・・・この機種はdocomo色薄いから好印象だった
961 :
SIM無しさん :2012/10/02(火) 18:45:55.91 ID:KT3iAAFY
>>955 ゴメン、転売厨でした。
おっさんだけど、最近のマンガは知らんのよ。
とくに美少女主人公マンガはまったく興味がなくてな。
SEが無能で出来ないならはよアナウンスしろ。
962 :
SIM無しさん :2012/10/02(火) 19:17:46.42 ID:l4I//sPh
SEってソニエリのこと? だとしたらもうどこから突っ込んでいいのかわからないくらい馬鹿すぎるなお前
963 :
SIM無しさん :2012/10/02(火) 19:33:33.63 ID:KT3iAAFY
馬鹿はお前。 知らないなら黙ってろ。
964 :
SIM無しさん :2012/10/02(火) 19:40:57.58 ID:pvVoEyyh
なにを知らないの? すごく気になるんだけど
965 :
SIM無しさん :2012/10/02(火) 19:46:59.71 ID:C3aZ48Sy
SEでggrks
966 :
SIM無しさん :2012/10/02(火) 19:58:47.09 ID:OU2BNHts
967 :
SIM無しさん :2012/10/02(火) 20:21:18.04 ID:EQKLqzpj
968 :
SIM無しさん :2012/10/02(火) 20:52:05.35 ID:i8/b+LZb
969 :
SIM無しさん :2012/10/02(火) 21:04:12.97 ID:D8YIjKHc
次スレはよう
970 :
SIM無しさん :2012/10/02(火) 21:04:54.18 ID:oBsaLSAI
アーク形状のどこがいいのか(キッパリ)
971 :
SIM無しさん :2012/10/02(火) 21:11:53.95 ID:wOITGFPL
972 :
SIM無しさん :2012/10/02(火) 21:41:48.49 ID:Z5xwzqST
アークで引っ込んだ分を電池大きくしたい。
973 :
SIM無しさん :2012/10/02(火) 21:50:03.37 ID:Cwy/Sh4t
>>970 デザイン性だろ?
アーク形状をここまで使い続けるってことはそういうこと!
反り返りが男らしいんだよw
974 :
SIM無しさん :2012/10/02(火) 21:59:41.23 ID:AgOGpaKE
あれ反ってるっていうか削れてるって感じだろ 画面は湾曲してないし
975 :
SIM無しさん :2012/10/02(火) 22:18:18.85 ID:N4O6pNtf
フローティングプリズム×アーク形状 こんなのが出てくれれば
976 :
SIM無しさん :2012/10/02(火) 22:38:07.10 ID:WhTpQBTY
次スレ立ててくる
977 :
SIM無しさん :2012/10/02(火) 22:41:06.99 ID:WhTpQBTY
978 :
SIM無しさん :2012/10/02(火) 22:43:35.12 ID:WhTpQBTY
2chmateだとスレ立ても楽々ですな
979 :
SIM無しさん :2012/10/02(火) 22:54:16.01 ID:EQKLqzpj
乙
980 :
SIM無しさん :2012/10/02(火) 22:58:21.76 ID:rU4BRmLr
スレ立て乙
981 :
SIM無しさん :2012/10/02(火) 23:43:59.83 ID:+ZEoEIXw
982 :
SIM無しさん :2012/10/02(火) 23:45:51.69 ID:XlcR1XA3
梅
983 :
SIM無しさん :2012/10/03(水) 00:12:48.88 ID:BsFk9zZa
984 :
SIM無しさん :2012/10/03(水) 00:17:06.24 ID:ZRXNGjvU
無駄に次スレのテンプレ、関連スレ増やしてみたけどどうだろう
985 :
SIM無しさん :2012/10/03(水) 01:36:08.90 ID:fEeS8dFn
うめ
986 :
SIM無しさん :2012/10/03(水) 08:05:00.59 ID:z+b+NV0f
すぐに埋まらないのに、次スレを急ぐ必要もないだろ 次スレの勢いが10しかねぇぞ 990で立てれば丁度いいくらいだ
987 :
SIM無しさん :2012/10/03(水) 08:13:55.46 ID:/eGCt0za
次スレを立てるとすごく書き込みが減る かと言って次スレに書き込まれることもない
988 :
SIM無しさん :2012/10/03(水) 08:16:38.28 ID:WadvNWqv
うめ
989 :
SIM無しさん :2012/10/03(水) 08:20:52.32 ID:oIrmCoco
梅
990 :
SIM無しさん :2012/10/03(水) 08:23:30.44 ID:DIgrPds1
ICS来れば一気に進むから…
991 :
SIM無しさん :2012/10/03(水) 08:32:28.16 ID:GRSbSGhv
Xperia Vが来るまでには来て欲しい
992 :
SIM無しさん :2012/10/03(水) 08:41:58.90 ID:TGM72FuL
定期ICSはよ
993 :
SIM無しさん :2012/10/03(水) 09:05:41.24 ID:TEZzfmYx
JBはよ
994 :
SIM無しさん :2012/10/03(水) 09:14:12.26 ID:ntMTgUMN
レスが970越えた状態で次スレ立てて文句言う奴初めて見たわ NXが爆発したとかICSが来たとかあったら一気に加速するんだから 別に立てておいたっていいじゃん それともなんか困ることでもあるの?
995 :
SIM無しさん :2012/10/03(水) 09:20:05.28 ID:GRSbSGhv
勢い厨
996 :
SIM無しさん :2012/10/03(水) 12:15:40.49 ID:0dtBiPDs
踏み台埋め
997 :
SIM無しさん :2012/10/03(水) 12:24:25.35 ID:DIgrPds1
このスレならまだしも作っただけの次のスレの勢いとか…
998 :
SIM無しさん :2012/10/03(水) 12:30:28.47 ID:5mBJcUu5
ひ
999 :
SIM無しさん :2012/10/03(水) 12:53:55.39 ID:DIgrPds1
1000なら今週中にICS
1000ならNXにICSは来ない。ドコモのせいで。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。 もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。