docomo Xperia acro HD SO-03D Part44

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん
docomo Xperia acro HD SO-03Dのスレッドです。
次スレは>>950を踏んだ人がスレ立てを宣言して立てて下さい。無理な場合はきちんと代行を依頼すること。

■公式
NTT docomo    http://www.nttdocomo.co.jp/product/with/so03d/index.html
ソニー・エリクソン http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so-03d/

■2012年3月15日(木)発売

■スペック
OS             Android2.3 (4.0以降へアップデート予定)
CPU          1.5GHzデュアルコア (Qualcomm Snapdragon MSM8260)
RAM           1GB
内蔵ストレージ     16GB
外部ストレージ    MicroSDカードスロット搭載 (最大32GB)
バッテリー容量     1840mAh (取り外し不可)
連続待受時間    3G(静止時)約410時間  GSM(静止時)約290時間
連続通話時間    3G約430分  GSM約400分
ディスプレイ     4.3inch / 1280×720pixels
メインカメラ      CMOS 1210万画素
インカメラ          CMOS 130万画素
サイズ/重さ        126×66×11.9mm / 149g
カラー          Aqua,Black,Ceramic,Sakura

■機能
○おサイフケータイ ○ワンセグ ○赤外線 ○防水 ○エリアメール
○HDMI ○DLNA ×LTE ×おくだけ充電

■docomo with series Xperia acro HD
「docomo with series Xperia acro HD」は、おサイフケータイ、ワンセグ、赤外線通信などの
お客様ニーズの高い機能に加えて、国内のXperiaシリーズで初めて防水に対応しました。
HD対応の4.3インチ大画面ディスプレイ、1210万画素高機能カメラ、1.5GHzデュアルコアCPUを搭載した高機能モデルです。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2012/01/10_00.html
Aqua   http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so-03d/design/images/color_01.jpg
Sakura  http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so-03d/design/images/color_02.jpg
Black   http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so-03d/design/images/color_03.jpg
Ceramic http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so-03d/design/images/color_04.jpg

前スレ
docomo Xperia acro HD SO-03D Part43
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1345475747/
2SIM無しさん:2012/08/29(水) 15:56:27.43 ID:KThY8yvI
>>2ならICSは永遠にこにゃい
3SIM無しさん:2012/08/29(水) 15:57:04.40 ID:TLY2apvZ
>>1
4SIM無しさん:2012/08/29(水) 16:24:00.65 ID:WFscY2ce
>>1


>>2
本当にこなかったら怨むからなw
5SIM無しさん:2012/08/29(水) 16:41:38.08 ID:1W4qWpNQ
>>1

普通に8月終わりそうでワロタ
6SIM無しさん:2012/08/29(水) 16:50:06.57 ID:jHlViXr+
  ○
(( (ヽヽ    しまった!ここはホモスレだ!
   >_| ̄|○ オレが掘られているうちに他スレへ逃げろ!
         早く!早く!オレに構わず逃げンギモッヂイイイイイッ! >>1乙!
7SIM無しさん:2012/08/29(水) 17:13:13.81 ID:P54fR0S+
「docomo with series」「docomo NEXT series」「ドコモ タブレット」(18機種)の
Android4.0へのバージョンアップについて
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/120326_01_m.html
■Android4.0バージョンアップ予定の製品(2012年3月26日現在)
・Xperia acro HD SO-03D
■バージョンアップ開始時期
 2012年7月以降順次(予定)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

au、「Xperia acro HD」のAndroid 4.0へのアップデート開始 - ケータイ Watch
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120731_550297.html
なお、NTTドコモでは、同社の「Xperia acro HD SO-03D」については、
バージョンアップするかどうかも含めて現在、未定としている。

バージョンアップするかどうかも含めて現在、未定
バージョンアップするかどうかも含めて現在、未定
バージョンアップするかどうかも含めて現在、未定
8SIM無しさん:2012/08/29(水) 17:43:58.27 ID:M7ADHVUj
>>7
コピペの行数減ってるが水遁でもされたのか?wwww
9SIM無しさん:2012/08/29(水) 19:46:48.00 ID:CnvWOaz+
>>1
乙!
このスレが消費される前にアップデートされますように
10SIM無しさん:2012/08/29(水) 19:51:00.10 ID:e/j3bacu
そりゃメモリ少ないからなー
11SIM無しさん:2012/08/29(水) 20:15:36.42 ID:p5RwjYOt
たぶん4.0へのアップデート中止は既定路線で
あとはいつそれを公表するかのタイミング待ちかな
みんなが痺れを切らして諦めてからの方が、”やっぱりな”で済むし。
12SIM無しさん:2012/08/29(水) 20:19:29.62 ID:weMXqr6a
ドコモは旧モデルのことなんかどうでもいいんだろう いいからGX/SX買えよおまえら
13SIM無しさん:2012/08/29(水) 20:20:42.32 ID:hb354out
こういうユーザー軽視の積み重ねが、一人負けの現状に繋がってると思うんだけどな
他の2社と比べてメリットは全くないんだから、少しはユーザーフレンドリーにサービス向上させろと
ずっと使い続けてきた俺もそろそろ堪忍袋の限界だ・・・
いい加減アプデしろドコモ2年後覚えてろよ
14 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2012/08/29(水) 20:23:26.74 ID:/pJMtD4z
ドコモ以外に行くのもいい経験になるんじゃないかな
15SIM無しさん:2012/08/29(水) 20:28:43.50 ID:p5RwjYOt
べつにユーザー軽視してるからアップデートしないわけじゃなくて
アップデートしようにもできなくなってる可能性が問題なんだろうと思うの
16SIM無しさん:2012/08/29(水) 20:30:05.85 ID:DvQMfvX8
docomoにICSがくると困るのはauユーザーかな
17SIM無しさん:2012/08/29(水) 20:35:43.66 ID:83ur1BVP
ドコモ最近都市部だとSBより遅くなってるって話あるしこりゃiPhone5出たらMNPだな
18SIM無しさん:2012/08/29(水) 20:37:36.07 ID:l+TNNL5b
そこまで4.0と2.3で違いがあるものなんだろうか?

この機種にするかSXにするか迷っていたから今日ショップで店員に相談してみたら
この機種の方がいいですよと言われたな
ドコモの人全員がXi勧めるわけではないんだな
19SIM無しさん:2012/08/29(水) 20:40:39.40 ID:VDKFLkJs
>>1
20SIM無しさん:2012/08/29(水) 20:41:31.16 ID:YH50bYMF
>>18
2.3=XP
4.0=Vista
4.1=Win7
21SIM無しさん:2012/08/29(水) 20:42:37.25 ID:PHqt2+JG
つーかauも1ヶ月遅れで来たんだしドコモもそうでしょ、20日にドライバー出たんだからそこから1ヶ月位係るだろうから来月だな
22SIM無しさん:2012/08/29(水) 20:43:49.29 ID:y5r3zbqX
>>20
XPでいいじゃないか
23SIM無しさん:2012/08/29(水) 20:44:34.44 ID:YH50bYMF
>>22
スペックが低ければXP、高ければVistaが快適なのと同じ
24SIM無しさん:2012/08/29(水) 20:52:00.23 ID:e/j3bacu
XP機にVistaをインストールするもんじゃない
25SIM無しさん:2012/08/29(水) 20:53:12.99 ID:WjOW+4+A
画面が、じわーって暗くなっていって再起動してしまうって症状出た人いますか?
26SIM無しさん:2012/08/29(水) 20:53:59.47 ID:nX45so6+
>>25
よくあること。気にしない気にしない。
27SIM無しさん:2012/08/29(水) 20:54:21.85 ID:nS4u2aoc
>>17
iPhone5出たらって、どういう事?
嫌々Android使ってたん?
28SIM無しさん:2012/08/29(水) 21:04:32.94 ID:KSbTvXyT
Androidの自由性を知った以上iOSの脱獄なんかじゃ満足できない。
暇だからホーム画面でも晒していこうぜ
29SIM無しさん:2012/08/29(水) 21:05:16.96 ID:9xiYWYGR
あと二時間で新型Xperia発表だってさ
30SIM無しさん:2012/08/29(水) 21:15:52.37 ID:M7ADHVUj
証拠もないのにアップデート中止とかほざいている奴は
証拠もないのに従軍慰安婦の強制連行があったとほざいているチョンに違いないな
31SIM無しさん:2012/08/29(水) 21:16:36.53 ID:0z6GS1qN
パン 彡⌒ミ パンパンパンパンパンパンパンパン
パン( `・ω・) パンパンパンパンパンパンパン
  (( ( つ つ彡⌒ミ
     ),ィ⌒(  ・ω・)
   (_(__人__,つ 、つ
32SIM無しさん:2012/08/29(水) 21:47:24.93 ID:/QPXEBDc
ほんとアップデートされると困る連中が毎日騒がしいねえw
33SIM無しさん:2012/08/29(水) 21:57:02.93 ID:/aD5N24J
>>30
ここに国家間の問題を持ち込まれては困るんだ。
34SIM無しさん:2012/08/29(水) 22:04:22.54 ID:4vq7mANN
>>20
4.0はvistaではない
35SIM無しさん:2012/08/29(水) 22:09:47.60 ID:StpE6C7v
>>33
でもぺリアのアップデートが中止になって喜ぶのって
サムチョンぐらいだからなあ
36SIM無しさん:2012/08/29(水) 22:19:33.79 ID:8DdjeLCC
>>35
ペリアのアップデートが中止になって喜ぶ→×
ペリアのアップデートが中止になって落胆した人を見て喜ぶ→○
要はメシウマしたいだけ
37SIM無しさん:2012/08/29(水) 22:20:54.41 ID:b3tYFGJD
>>11
実はそうなんだけど誰も信じないw
おとなしく夏モデル以降買えよ。
38SIM無しさん:2012/08/29(水) 22:35:21.65 ID:zhnbETQC
検証の結果、動作が不安定になり十分な操作性が確保できないため
39SIM無しさん:2012/08/29(水) 22:44:30.48 ID:uzk0ca1J
>バージョンアップするかどうかも含めて現在、未定

まじで中止になったらクレイマーの格好のネタになりそう
40SIM無しさん:2012/08/29(水) 22:48:44.06 ID:zhnbETQC
>>38

中国ファーウェイ製「HW−01E」、韓国LG電子の「L−01E」をお買い求めください
41SIM無しさん:2012/08/29(水) 22:54:59.73 ID:k4JICsIR
>>28
言い出しっぺの法則
42SIM無しさん:2012/08/29(水) 22:57:19.32 ID:l+TNNL5b
auがバージョンアップしてるのにドコモが出来ないとかはないだろ
そうなったらますますドコモの信用がなくなる
43SIM無しさん:2012/08/29(水) 22:57:38.70 ID:0quC+VPy
カスタマイズせずに待ってるんだからはよ
44SIM無しさん:2012/08/29(水) 22:58:11.03 ID:nX45so6+
>>43
俺もだ
45SIM無しさん:2012/08/29(水) 23:01:32.70 ID:KThY8yvI
ドコモさんはまだまだやる気でっせ

ドコモ、Android4.1へのアップデートについて「極力前向きにやっていきたい」
http://www.datacider.com/30870.php
46SIM無しさん:2012/08/29(水) 23:03:50.01 ID:h/iTWGoa
担当A「ICSの件ですがまだまだ動作が不安定で時間がかかりそうなんですが…」
担当B「auさんはとっくに出してるけど何が原因なの?」
担当A「例の如くドコモ製のプリインアプリが影響してまして…」
担当B「あ〜またそれね。うーん。もうアプデ中止しちゃう?」
担当A「えっ。でもそんな事したら楽しみに待ってるユーザーを裏切る事に…」
担当B「まあそうなんだけど、一般人は2.3だろうが4.0だろうが興味ないだろうし
ヘビーユーザーは2chで文句たれるか151に凸るくらいっしょ。」
担当A「まあそうですけど…」
担当B「よし。いつまでも旧機種に構ってらんないし中止だ中止。
発表するタイミングは冬モデル発表時な。」
担当A「そんな先ですか!?」
担当B「少しは頭使えよ。冬にはトライバンド対応のペリア控えてんだから
それ発表してからアプデ中止の告知すりゃ少しは批判も減るだろう。」
担当A「なるほど!じゃあ中止の文面考えてきまーす♪」
担当B「おい!決してプリインアプリが原因なんてわかる様な文面にするなよ。」
担当A「うぃーっす♪」
47SIM無しさん:2012/08/29(水) 23:08:09.08 ID:DvQMfvX8
必死だな
48SIM無しさん:2012/08/29(水) 23:11:22.51 ID:sPkPRxJs
http://blog.livedoor.jp/vip_toudai
http://ameblo.jp/vip-toudai/


安価で東大目指すことになったブログ
49SIM無しさん:2012/08/29(水) 23:11:54.67 ID:KSbTvXyT
すまそ。言い出しっぺですね。
http://i.imgur.com/S1X9k.jpg
50 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2012/08/29(水) 23:14:10.48 ID:/pJMtD4z
素のまんまじゃねえか
おれのも褒められたものじゃないけどさ
51SIM無しさん:2012/08/29(水) 23:27:59.85 ID:KSbTvXyT
左側にいくとこんな感じ。残りはちょっとアレだから見せられないけども...

http://i.imgur.com/bK6Of.jpg

みんなのホームもみたいなぁ(チラッ
52SIM無しさん:2012/08/29(水) 23:33:38.31 ID:diUjLZu/
よかったおっぱいうpせずに済んだ
53SIM無しさん:2012/08/29(水) 23:36:47.96 ID:HJW58A+V
俺のホームコレな
ちょっとアレだから見せられないけども...
54 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2012/08/29(水) 23:37:31.91 ID:/pJMtD4z
http://imgur.com/Eozoi.png
ま、使いやすけりゃいいよね
55SIM無しさん:2012/08/29(水) 23:44:55.12 ID:KSbTvXyT
>>54
青と黒ってセンスいいよな。
札幌は涼しそうで良いですね。
56SIM無しさん:2012/08/29(水) 23:47:42.85 ID:djxBL0P8
>>54
いい感じだね
このホームは何使ってるん?
57SIM無しさん:2012/08/29(水) 23:55:18.15 ID:k4JICsIR
http://i.imgur.com/Tr44S.png
http://i.imgur.com/UMXDH.png
皆あんまりあげないなw
こんな感じー
58SIM無しさん:2012/08/30(木) 00:02:25.99 ID:Haz36Pxj
>>54
充電しようぜ
59SIM無しさん:2012/08/30(木) 00:03:01.39 ID:Haz36Pxj
もうしてたぜ・・・
60SIM無しさん:2012/08/30(木) 00:08:20.41 ID:Cuc+LO3E
Et les fiches produit des Xperia?? V & J : http://bit.ly/RsgJs1
http://bit.ly/Ptdy4h
61SIM無しさん:2012/08/30(木) 00:32:50.58 ID:4TcK0Zuf
62SIM無しさん:2012/08/30(木) 00:36:15.10 ID:NRZyNteF
キモッ
63SIM無しさん:2012/08/30(木) 00:39:35.67 ID:UZX5G5+7
>>57
専用スレがあるんだから賢明な読者さんはここに上げないんでしょうね
64SIM無しさん:2012/08/30(木) 00:50:45.24 ID:svhTSnpr
専用スレ見てきたけど随分荒れてるね
65SIM無しさん:2012/08/30(木) 01:51:31.75 ID:xhqIkvgf
>>46
割とこれがありそうで困る・・・
だけどauは4.0な訳だし大丈夫だよな?
66SIM無しさん:2012/08/30(木) 02:02:13.21 ID:TdFpt3Ns
docomoアプリのせいって言ってるけど、
ICSな夏モデルは普通にdocomoアプリ動いてるぞ。
67SIM無しさん:2012/08/30(木) 02:04:56.09 ID:TVPfPtPF
>>54氏のテーマ教えてくれ
かっこよすぎて眠れないw
68SIM無しさん:2012/08/30(木) 02:06:38.25 ID:+k6NIUzn
>>66
auはアプデ済
docomo夏ICSモデルは普通にdocomoアプリ動いてる

となるとマーケッティングの都合上でアプデしないくらいの理由しか見つからない…
69SIM無しさん:2012/08/30(木) 02:14:48.22 ID:lBSnmhlD
70SIM無しさん:2012/08/30(木) 02:47:44.22 ID:/nRUwtTU
専スレあるんだからそっちでやれ
71SIM無しさん:2012/08/30(木) 02:49:01.83 ID:vv/JRa0C
ICSに対応するって発表したからこの機種にしたのに・・・
これで、やっぱりしませんってのは詐欺じゃね?
少なくとも違約金なしの解約理由になるよな
72SIM無しさん:2012/08/30(木) 03:22:51.67 ID:3Q0Pls2C
年明けても検討中のままだったりしてなw
やらないって明言しなさそう
73SIM無しさん:2012/08/30(木) 03:46:09.21 ID:Ynf5t2u0
ここまで延ばして実は4.1だったらドコモ神
74SIM無しさん:2012/08/30(木) 03:59:31.26 ID:MTAUnyZ+
お、AOKP0829来てるな
75SIM無しさん:2012/08/30(木) 05:12:17.39 ID:f32hsG5k
アップデートしないなんてことはないでしょう?
4.0へアップデート予定!なんて付加価値付けて売ったんだから中止なんてしたら返金ものだ
76SIM無しさん:2012/08/30(木) 05:23:59.16 ID:l2DlAx24
・ICSにアップデートする義務はない
・ICSにアップデートすることで、後継機種に買い換えるユーザーが減る可能性がある



アップデートするわけねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
77SIM無しさん:2012/08/30(木) 05:28:39.44 ID:Haz36Pxj
おそらくmicroSDXCの不具合対応に追われているんだろう。
更に売れてる機種である手前、これ以上スキャンダルを起こしたくないというのもあって、
慎重にならざるを得ないんだろう。
全て推測の域を出ないがな。
78SIM無しさん:2012/08/30(木) 06:24:35.45 ID:YX4NAZlC
>>77
単にドコモアプリが糞なだけなんじゃ
79SIM無しさん:2012/08/30(木) 06:30:26.13 ID:EoJYWtxp
今日も安定のコロ助と
80SIM無しさん:2012/08/30(木) 06:33:10.47 ID:RFDgJcFY
>>36
> ペリアのアップデートが中止になって落胆した人を見て喜ぶ→○
> 要はメシウマしたいだけ
この精神構造がもろに朝鮮人なんだよなw
81 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/08/30(木) 07:24:21.28 ID:TRHpEccR
そうなんや
82SIM無しさん:2012/08/30(木) 07:44:22.65 ID:S0Jg7Q2A
>>40
割とガチでHW-01Eは興味がある
一括0CB40kであったら飛び付くレベル
83SIM無しさん:2012/08/30(木) 08:53:18.43 ID:5M0ASYO3
今日こなけりゃ、8月アップデートはないだろうし、運命の分かれ道だな。
84SIM無しさん:2012/08/30(木) 09:09:39.93 ID:YX4NAZlC
遅れてる理由ぐらいは公開するべきだよな。
なんせ、あうと違って発売前から4.0にup予定だったんだしwww

この機種を気に12年使ったドコモから逃げたけど(N-06CからIS12S)
決め手はSPメールが糞だったからだしなー
かなり悩んで移動したけど。

ほんと移動してよかったわ。。
85SIM無しさん:2012/08/30(木) 09:39:19.33 ID:se+6SIS/
>>84
確かに。
全く理由が見えて来ないし、問い合わせしても毎回同じ定型文

auは日時の返答があったんだよな?もし日時が決まったとしてもdocomoはそんな返答絶対してこないだろうw
86SIM無しさん:2012/08/30(木) 10:28:20.41 ID:lJaf3SZr
auにすれば良かった
87SIM無しさん:2012/08/30(木) 10:32:55.27 ID:iCghth6J
ソニーモバイル、NFC搭載スマホなどXperia3モデル+防水タブレット発表
ttp://japan.cnet.com/mobile/35021096/?ref=yj

Xperia Vが後継機っぽいね
88SIM無しさん:2012/08/30(木) 10:41:40.51 ID:JJoBwU72
auからMNPで移ってきたけどほんと、docomoはダメだね
ラジオ好きな私としてはLISMO WAVEで全国のラジオ聴けるのはほんと良かったし
メールもサクサク。
当たり前のことだと思ってたけどdocomoは料金高いだけで何もコンテンツないし
メールはありえないくらい使いづらい。
MNPだと安いから仕方ないけどさ
89SIM無しさん:2012/08/30(木) 10:42:25.39 ID:D/x2O/63
きたーーーーーーーーーーーーーーーーー!
90SIM無しさん:2012/08/30(木) 10:44:47.58 ID:VBK69HSS
もういいよ
91SIM無しさん:2012/08/30(木) 10:48:50.25 ID:Ynf5t2u0
ドコモの不要なプリインアプリを凍結出来なくする為に時間かかってます。
92SIM無しさん:2012/08/30(木) 10:56:34.84 ID:5kWtwNXD
ここに関係者(アプデが遅れている理由を知っているような人間)いないの?
話せば楽になるぜ、おっちゃん。
93SIM無しさん:2012/08/30(木) 11:04:43.74 ID:D/x2O/63
Xperia V
O S:Android 4.0 Ice Cream Sandwich
CPU:Qualcomm Snapdargon S4 MSM8960 Dual-core 1.5GHz
RAM:1GB
ROM:8GB
94SIM無しさん:2012/08/30(木) 11:31:15.99 ID:6VqzFNhv
電池バカ食い通信しまくり個人情報収集しまくりのdocomo謹製プリイン糞アプリを
アンインスコや凍結させないような仕様でバージョンアップしたり、
アンインスコや凍結ができないからバージョンアップを遅らせたり
バージョンアップ自体を見送ったりするようなことがあれば
12年使ったdocomoには見切りつけてあうにでも移るわ
95SIM無しさん:2012/08/30(木) 11:47:09.27 ID:gTjPfhPB
>>88
ラジオなんてradiko使えばいいんじゃね?
96SIM無しさん:2012/08/30(木) 11:48:15.00 ID:Cy37o2b6
アプデ中止とか詐欺かよ
最初からアプデ予定モデルとして売ってたのに
この機種は今年二番の売り上げの人気機種だぞ
そんな勝手は許されないわしね
97SIM無しさん:2012/08/30(木) 11:48:30.03 ID:gTjPfhPB
>>95
スペルみす、raziko
98SIM無しさん:2012/08/30(木) 11:49:02.92 ID:iCghth6J
>>92
学生かニートかなんかか?
たとえ知っていたとしても、話せるわけないだろ?
コンプライアンスって言葉を調べろよ

99SIM無しさん:2012/08/30(木) 11:52:57.30 ID:Cy37o2b6
いずれの機種も、 Android version 4.0.4(Ice Cream Sandwich)だが、 Android 4.1(Jelly Bean)にアップグレー ドできる見込み。

ただしdocomoの意向次第では中止する
とかぐらい書けよ
100SIM無しさん:2012/08/30(木) 11:53:26.85 ID:rDP3yc2K
auが嘲笑っている
101SIM無しさん:2012/08/30(木) 11:54:45.17 ID:se+6SIS/
そりゃそうだ
102SIM無しさん:2012/08/30(木) 11:56:19.76 ID:Cy37o2b6
Q.アップデート予定として売ったのになんでアプデしないの

A.アップデート予定を告知していたのはソニーです
我々docomoではありません

こんな感じでいいすかね
103SIM無しさん:2012/08/30(木) 12:03:15.73 ID:rbPrqbZn
>>93

スペック的にはacroHDと大して変わらないの?

CPUが違うだけ?
104SIM無しさん:2012/08/30(木) 12:05:10.27 ID:r+tQd+mW
なぁコンプライアンスって法令遵守とかじゃなかったっけ?
105SIM無しさん:2012/08/30(木) 12:27:50.66 ID:Kbi9adzU
そうだよ
使い方はあってる
106SIM無しさん:2012/08/30(木) 12:29:20.47 ID:5M0ASYO3
今日はF-10Dのアップデートかよ!

アイスクリームサンドイッチはどこいった!?
107SIM無しさん:2012/08/30(木) 12:29:55.72 ID:NWomBVuV
ICS北ーーーーーーーー
108SIM無しさん:2012/08/30(木) 12:34:21.99 ID:Haz36Pxj
>>87
また中途半端なスペックで出すな・・・。
来年夏まで待ちかな。
109SIM無しさん:2012/08/30(木) 12:40:18.50 ID:IPL7gaxa
ニュー速とかおかしくね?
110SIM無しさん:2012/08/30(木) 12:42:03.09 ID:vFd0vthu
>>87
TXがないやん
111SIM無しさん:2012/08/30(木) 12:47:20.87 ID:+dyf1nUR
112SIM無しさん:2012/08/30(木) 13:27:40.25 ID:fNoRiVJX
凍結に対応するって 難しいんだろな

関連アプリが、エラー出せばまだ良いけど、
ヘタするとバッテリー異常消費とか、なりそうだし。

凍結の組み合わせの検証も結構な量になりそ。

113 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/08/30(木) 13:38:22.10 ID:X54LXEMl
ちんこロイド
114SIM無しさん:2012/08/30(木) 13:54:25.62 ID:z23kkAVB
>>94
全く同じX10は我慢したがこれはもう無理
115SIM無しさん:2012/08/30(木) 14:10:40.14 ID:0p8qX6Kc
俺は15年だが、やはりそろそろ我慢の限界だ


しかし溜まりに溜まったポイントどうすんべ・・
116SIM無しさん:2012/08/30(木) 14:12:12.18 ID:f32hsG5k
simロック解除して月サポ捨ててソフバン行こうかなと思うんだがメールのアプリとかインストール出来るの?
117SIM無しさん:2012/08/30(木) 14:25:19.90 ID:iCghth6J
>>116
ソフトバンクのキャリアメールは、通常のimapだから、メールソフトはなんでもいいかと思うよ
118SIM無しさん:2012/08/30(木) 14:41:55.28 ID:nflVJIMD
>>98
法令遵守じゃなくて守秘義務だろw
119SIM無しさん:2012/08/30(木) 14:43:30.18 ID:xB3lSJcY
>>115
消滅したポイントはどれぐらいあるんだろうね?
120SIM無しさん:2012/08/30(木) 14:48:05.68 ID:se+6SIS/
15時前だが今日は皆大人しいな
121SIM無しさん:2012/08/30(木) 14:54:21.69 ID:svhTSnpr
どうせ来ませんし。
122SIM無しさん:2012/08/30(木) 14:58:07.86 ID:59bjL+i4
もし来てもここのとこのdocomoを見てると即アプデは人柱覚悟じゃないとできないよね。iPhoneのアプデとかも糞重い中飛びついてたけど今回は見送るかな。
123SIM無しさん:2012/08/30(木) 15:00:43.43 ID:cDJr1sfz
どうせ来ない
124SIM無しさん:2012/08/30(木) 15:10:30.00 ID:PIIcJZp1
7月以降順次ってどういう意味だ?
125 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/08/30(木) 15:12:55.59 ID:vMNn0Dko
・・・(´_ゝ`)
126SIM無しさん:2012/08/30(木) 15:13:00.85 ID:D/x2O/63
>>115
旅行券とかホテル宿泊券とかあるじゃん!
127SIM無しさん:2012/08/30(木) 15:13:28.18 ID:eNA0Utof
>>124
順次ということ
128SIM無しさん:2012/08/30(木) 15:15:01.72 ID:cDJr1sfz
料金の支払いも8月以降順次にしよう
129SIM無しさん:2012/08/30(木) 15:16:18.09 ID:auK+XqOf
高田純次のほうが責任感ある気がしてきた
130SIM無しさん:2012/08/30(木) 15:17:13.10 ID:3iROKGMo
ドコモ イメージキャラ 高田純次
131SIM無しさん:2012/08/30(木) 15:17:54.86 ID:4K7cKk/T
ですよねー
132SIM無しさん:2012/08/30(木) 15:18:35.70 ID:D/x2O/63
ドコモブランドの衰退
133SIM無しさん:2012/08/30(木) 15:19:05.59 ID:xB3lSJcY
稲川淳二って意味
134SIM無しさん:2012/08/30(木) 15:19:32.57 ID:cDJr1sfz
なんと、アプデしたいなら待つしかない
135SIM無しさん:2012/08/30(木) 15:23:43.06 ID:3Q0Pls2C
今までにやったのってギャラ2とギャラタブだけ?
こりゃあ順番まわってくるのに相当かかるんじゃないのか
136SIM無しさん:2012/08/30(木) 15:23:55.48 ID:+dyf1nUR
>>132
というか国内メーカーの衰退だな
ソニモバより先に対応している国内メーカーはないわけだし
137SIM無しさん:2012/08/30(木) 15:23:59.18 ID:80nDRMMC
飛行機のファストクラスでacro使ってたら隣の紳士が同じ機種でicsを使ってた

auですか、良いでねと言うと、いえいえ私はdocomoですよと

詳しく聞くとdocomoではプレミアクラブのゴールドセイントになるとこっそりアップデートしてくれるらしい
138SIM無しさん:2012/08/30(木) 15:25:28.34 ID:wpZ15Ykg
>>115
適当なオプションに交換してヤフオクで売ればOK
139SIM無しさん:2012/08/30(木) 15:29:15.41 ID:c3sn6y0t
>>137
雑兵レベルの俺では無理だな
140SIM無しさん:2012/08/30(木) 15:30:54.82 ID:svhTSnpr
LT26wのROM焼いてしまえば良い話なんだけどね。
ガラ機能使えなくなる上に不安定な面もあるから中々実行できないわ。公式はよ。
141SIM無しさん:2012/08/30(木) 15:39:09.13 ID:UZX5G5+7
もうrootでいいよ
142SIM無しさん:2012/08/30(木) 16:05:46.16 ID:0qdUyTtv
auに移ると光の使用料も1000円代まで下げられるみたいだし、NTTとdocomoには今回でサヨナラだな。
フレッツ光高過ぎワロエナイ。
143SIM無しさん:2012/08/30(木) 16:10:20.46 ID:eJzNOy8c
まじ4.0は来ないらしいな

144SIM無しさん:2012/08/30(木) 16:11:53.50 ID:eNA0Utof
>>142
でもdionの規制が
145SIM無しさん:2012/08/30(木) 16:13:42.40 ID:+mZADUAX
>>142
実例だと両方併せて10000円ジャストになる。
ドコモの1980円(半額前)と同じで
ナンバーディスプレイを入れて10500円だな。

ドコモとNTTが17000〜18000円ちょっとだしね。
ネットもあう光なら大半が100mbpsでるけど
NTTは30〜70が殆どだし、ipv6ないし

移動して思うけど、フレッツは遅いわ、、、
146SIM無しさん:2012/08/30(木) 16:35:19.84 ID:+dyf1nUR
>>144
クソワロタ
147SIM無しさん:2012/08/30(木) 16:47:19.72 ID:uzccPyJa
欲求不満解消にauのアプデ済のヤツ触ってきたけど
別物なのか、ってくらいヌルヌルだね
こっちにもはよ来て欲しいわ
148SIM無しさん:2012/08/30(木) 17:02:27.76 ID:ZgVh0H1N
みんなはiモードもまだ契約してる?
149SIM無しさん:2012/08/30(木) 17:46:08.36 ID:5M0ASYO3
あうは先月の31日に来たんだっけ?
じゃあ、ちょうど1ヶ月遅れと言うか可能性が!
150SIM無しさん:2012/08/30(木) 17:46:35.97 ID:iFPp7ZZ0
してる
151SIM無しさん:2012/08/30(木) 17:57:54.11 ID:Haz36Pxj
無いに1000ペリカ
152SIM無しさん:2012/08/30(木) 18:18:05.24 ID:D/x2O/63
10000ガバス
153SIM無しさん:2012/08/30(木) 18:36:35.18 ID:oMXlAU9f
10000ゼニー
154SIM無しさん:2012/08/30(木) 18:46:12.11 ID:7ilcUhBr
いつまでもあると思うな以下(ry
155SIM無しさん:2012/08/30(木) 18:52:07.18 ID:GdoZZj40
フォトパネルなんてアップデートしてないでさっさとしろよ…
156SIM無しさん:2012/08/30(木) 18:54:47.40 ID:D/x2O/63
俺はもう半ば諦めてる
次の機種選んでる状態だよ
157SIM無しさん:2012/08/30(木) 18:57:03.00 ID:vhiTLviN
この機種だけでなく、ドコモユーザーでiPhone5待つているやつ多いよ。
おれもそうだし、つまもそう。
158SIM無しさん:2012/08/30(木) 19:02:13.92 ID:rbPrqbZn
ドコモはどこかユーザーを見下してる感が感じられるんだよなぁ。

かといって、ソフトバンクの仲間意識も気持ち悪いし・・・

やはりAUかね
159SIM無しさん:2012/08/30(木) 19:05:33.19 ID:3Q0Pls2C
AUだな。
べつにネット接続中に着信で切断されてもかまわないもの
160SIM無しさん:2012/08/30(木) 19:26:45.95 ID:+xdlsW/n
どういう仕打ちをしても、ユーザーは諦めたり次の機種考えたりしてで
大半はドコモに残るだろうとタカをくくってるから殿様商売ができるんだろうな

つか、auは4.0に出来てドコモは出来ないとか
ドコモにとってはイメージダウンでしかないだろうし
中止にすることはないんじゃね?
161SIM無しさん:2012/08/30(木) 19:30:47.92 ID:S0Jg7Q2A
au推しが多いがauもWiMAX機にICSが来なくて葬式状態だぞ
結局キャリアを変えても意味ねーよ
162SIM無しさん:2012/08/30(木) 19:31:53.25 ID:oMXlAU9f
>>160
そんな気概はドコモには無い様な気がする
未だに嫌なら出ればって感じだろうよ
163SIM無しさん:2012/08/30(木) 19:40:37.96 ID:ontmRCPz
うちの母はドコモからauのiPhoneに行ったよ。
俺はドコモに残ってHD買った。

月の支払も段違いだし、俺は情弱だったよ。
次は絶対出る。
164SIM無しさん:2012/08/30(木) 19:40:51.40 ID:PIIcJZp1
海外モデルを含めたら随分多くの機種が7月以降順次アップデータされてる訳だが
165SIM無しさん:2012/08/30(木) 19:42:51.36 ID:hxgWHMVi
もうなんかドコモもうだめだな。auがとっくにアプデ終わらせてるから尚の事何やってんのこいつらって感じだわ
166SIM無しさん:2012/08/30(木) 19:46:18.87 ID:3Q0Pls2C
>>164
やりますって言ってるだけで、実際はギャラクチョンの2機種しかやってねーよ
167SIM無しさん:2012/08/30(木) 19:54:40.00 ID:1TM9Z533
>>165
ネガキャン野郎は嫌いだけど、流石に昨今のドコモは擁護出来ないわ‥
でもauと言うかKDDIの奴ら嫌いだから選択肢無いんだよな
禿は少なくとも後1〜2年は電波期待出来ないし
168SIM無しさん:2012/08/30(木) 19:59:28.87 ID:+dyf1nUR
コロコロコロコロッ
169SIM無しさん:2012/08/30(木) 20:02:26.88 ID:wbvVv7KU
MNPはガンガン使わないと損
不満有ったらすぐMNP、欲しいモデルが出たらすぐMNP
どこのキャリアも既存契約者を軽視しまくってるからな
170SIM無しさん:2012/08/30(木) 20:04:25.23 ID:hxgWHMVi
もうもうって繰り返してわけわからん文章になってた。自分もダメだ・・・
171SIM無しさん:2012/08/30(木) 20:04:58.81 ID:GdoZZj40
MVNOで使ってるからドコモ端末しか選択肢ないんだよな
海外のSIMフリー端末もありだけどおサイフないし…
172SIM無しさん:2012/08/30(木) 20:06:47.13 ID:fMnvHdql
ICS4になって何か良いことあるの
173SIM無しさん:2012/08/30(木) 20:07:34.58 ID:ontmRCPz


     acroHDが神機だっただけに、がっかり感もひときわだな

174SIM無しさん:2012/08/30(木) 20:07:48.66 ID:mW83dS53
9/25 15:00 よりICSアップデート開始
175SIM無しさん:2012/08/30(木) 20:10:02.87 ID:ClHypLgg
>>171
禿同
auもdocomoもキャリアはぼったくり過ぎ
176SIM無しさん:2012/08/30(木) 20:11:17.26 ID:ClHypLgg
>>172
このスレのIDコロ助基地害が駆除されます
177SIM無しさん:2012/08/30(木) 20:13:03.81 ID:Cuc+LO3E
継続年数だけが自慢なんです!
178SIM無しさん:2012/08/30(木) 20:17:48.10 ID:IPL7gaxa
ここでグダグダ言う暇あったら一回でも多く問い合わせするんだ!
179SIM無しさん:2012/08/30(木) 20:23:40.88 ID:Cuc+LO3E
今気になるのはアプデより
ホントに画面の黄ばみが
初期ロッドだけなのか?だねー。
180SIM無しさん:2012/08/30(木) 20:23:43.08 ID:AkAEW2Fx
アプデしばらくこんやろ。
acroSのtft焼いて気長に待つわ
x10の予備機あるし。
181SIM無しさん:2012/08/30(木) 20:24:37.52 ID:5kWtwNXD
>>178
問い合わせまくったら、ドコモ側も中止のお知らせしにくくなるしな。採用。


182SIM無しさん:2012/08/30(木) 20:27:10.18 ID:fYu4K/4R
お知らせはしにくくなるけど、アップデートはしないという
183SIM無しさん:2012/08/30(木) 20:28:49.97 ID:NKB0VNsy
つぎアナウンスがアルとしたらいつになる
184SIM無しさん:2012/08/30(木) 20:31:52.61 ID:3Q0Pls2C
初代の糞っぺリアも2.1になるのに7か月かかったから
これも10月以降かな
185SIM無しさん:2012/08/30(木) 20:35:02.79 ID:IPL7gaxa
遅れるなら遅れるとかなんとか言ってくれ(´・ω・`)
186SIM無しさん:2012/08/30(木) 20:36:39.13 ID:EWIP5+wU
諦めて次世代気に移行した数が一定数を越えたらアナウンスされます
187SIM無しさん:2012/08/30(木) 20:44:51.89 ID:dXx84jpq
>>174
遅すぎ
188SIM無しさん:2012/08/30(木) 20:46:37.29 ID:ClHypLgg
>>187
ここでの予言が当たったことあるか?w
189SIM無しさん:2012/08/30(木) 20:51:52.61 ID:+xdlsW/n
>>186
そういう奴隷が多いからドコモがさらに図に乗るんだろうな
まあ待ち続けそうな俺も奴隷の一人だろうが・・・
190SIM無しさん:2012/08/30(木) 21:14:24.06 ID:YLGXcTcM
>>160
するしない以前にauから遅れてる時点で十分イメージダウンだろ
191SIM無しさん:2012/08/30(木) 21:24:55.25 ID:qxTaQnBA
アプデ無いなら無いと早めに発表してほしいな。
諦めつくし
192SIM無しさん:2012/08/30(木) 21:26:53.59 ID:ontmRCPz
なんで出すのが遅れてるかつったら
ドコモは信頼第一だから他者と違って
きちんとしたのを出さなければいけないから









なんて理由ならここまで叩かれません








193祈願:2012/08/30(木) 21:29:43.73 ID:MGxq9ftG
明日こそはアナウンスされますように...
194SIM無しさん:2012/08/30(木) 21:31:39.43 ID:GCuKdvWZ
アプデは9月だな
195SIM無しさん:2012/08/30(木) 21:32:59.94 ID:cgnHDcFs
ソニーの音楽再生アプリしょぼいなぁ、プレイリストから曲選択して再生スタートさせたらなんで1タップでプレイリストに戻れないんだよ
リモコンもソニーのアプリしか反応しないから違うアプリも使えんし
ウォークマンと同じ仕様にしてくれよ
196SIM無しさん:2012/08/30(木) 21:36:29.97 ID:E5h7uuNn
>>171
海外SIMフリーだと
FOMAプラスエリア使えなかったりするしな。
ソフトバンク並みに繋がらん。
197SIM無しさん:2012/08/30(木) 21:41:59.61 ID:fKanWHgV
>>195
心配するな
ICSでなる

くればな・・・・
198SIM無しさん:2012/08/30(木) 21:53:21.37 ID:OoW6z6ZI
ICSになれば 録画した番組のお出かけ転送出来るようになるかな
199SIM無しさん:2012/08/30(木) 21:57:47.46 ID:GBXt0oHL
アプデでS-Masterが付くと信じている
200SIM無しさん:2012/08/30(木) 22:09:01.47 ID:BFirrdDn
ICS使いたかったら素直にソニモバのXperia GXとか買えばいい
俺はICSより「Sony Ericsson」ロゴ入りのスマホを使いたいからacroHD使ってる
アプデなんてもういつでもいいよ おまけ程度だし
201SIM無しさん:2012/08/30(木) 22:14:33.63 ID:95IZccQo
gbの穴を使ったICSのroot化がどうしても塞げないから
ドキュモの承認降りないんだと。
ふ ざ け る な
202SIM無しさん:2012/08/30(木) 22:35:20.52 ID:ZYDh5+N5
>>201
仮にマジだとしたらあきれてものが言えない…
ただし、その場合は問い合わせるのも効果があるのかも。
203SIM無しさん:2012/08/30(木) 23:03:07.06 ID:KGzmHMHO
>>199
おまいさんのXperiaはアップデートすると半導体がついてくるのかい?
204 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2012/08/30(木) 23:05:06.04 ID:XIgPO4zA
ICSになったら彼女できるかなあ
205SIM無しさん:2012/08/30(木) 23:07:26.99 ID:BFirrdDn
ICSになったら17歳年下の彼女が出来ると俺は信じてる
206SIM無しさん:2012/08/30(木) 23:13:28.47 ID:IPL7gaxa
HDCPにはいつ対応するんだっけ?
207SIM無しさん:2012/08/30(木) 23:21:11.46 ID:8K1hqw7l
もう9月になってしまいますね
お盆だし連休明けかな?とか思っていた頃がありました
208SIM無しさん:2012/08/30(木) 23:22:24.84 ID:k8Df/qVF
サムチョンが裁判で負ければICSくるかな
頼みの綱がなくなればXperia売る気になると思いたい
最近はLGにも媚びを売り始めているから難しいか?
209SIM無しさん:2012/08/30(木) 23:26:33.10 ID:IPL7gaxa
お盆前の予想だと今頃とっくにICSになってる筈だった。
210SIM無しさん:2012/08/30(木) 23:31:15.64 ID:BFirrdDn
>>208
サムチョンは間違え無く裁判で負ける
211SIM無しさん:2012/08/30(木) 23:58:07.72 ID:L0TxaDj4
rayにICS乗せてもサクサク動くんだからacroHDでもサクサクのハズ!
スライドロックとパターンロックも重複しなくなるし、ICSのブラウザ使い勝手良いし。
メリットあってもデメリットは少ないじゃん!
rootの穴はスゴく心配。
すごく大きいです。
明日来て!
212SIM無しさん:2012/08/31(金) 00:07:06.44 ID:GBXt0oHL
>>203
つFPGA
213SIM無しさん:2012/08/31(金) 00:09:07.27 ID:X3TLxL3U
嘘つきdocomo
214SIM無しさん:2012/08/31(金) 00:11:03.32 ID:MBv16of1
今更どこのキャリアに行けって言うんだよ。。。
215SIM無しさん:2012/08/31(金) 00:17:49.85 ID:W8aXiAx6
キャリアなんぞあてにするな
回線だけ安く利用し、自分の知識を広げ自分の道を逝け
216SIM無しさん:2012/08/31(金) 00:21:19.52 ID:B14lmNWc
>>214
ウィルコム
217SIM無しさん:2012/08/31(金) 00:22:08.99 ID:qPs2Z9+Q
>>214 HIV
218SIM無しさん:2012/08/31(金) 00:25:09.22 ID:WKtWb9kR
acroSのftf焼きたくなってくる、早くこいちくしょう
219SIM無しさん:2012/08/31(金) 00:52:36.91 ID:rUHNK0ws
>>214
MNPでauのiPhone買え
最良とは言わんが満足感高いぞ
220SIM無しさん:2012/08/31(金) 01:09:11.02 ID:eadGsSy/
ドコモの方はブルートゥースの再認証通過していないんだよな確か
まだ完全に準備できないんだろうね
221SIM無しさん:2012/08/31(金) 01:14:44.10 ID:gAK/3Y8x
Android使った後にiphone触ると「なんだこれ何もできねーじゃん」感がすげぇ。
でも安定はしてる。
222SIM無しさん:2012/08/31(金) 01:51:01.77 ID:rUHNK0ws
>>221
アンドロイドは何でも出来るが何やっても電池がすぐ減る
223SIM無しさん:2012/08/31(金) 01:54:50.96 ID:6gCbM/aw
224SIM無しさん:2012/08/31(金) 02:00:56.94 ID:6Krf07md
今週の東洋経済の49ページに、SPモードのていたらくが記事になってたわ。

もっとマスコミに叩かれて改良して欲しい。
225SIM無しさん:2012/08/31(金) 02:38:52.41 ID:VCGwtr1m
>>224
大スポンサー様を叩ける民放局はないだろ
226SIM無しさん:2012/08/31(金) 02:43:59.51 ID:IV88eVKA
なんだかんだでソニーは初代XPERIAも2.3まであげてそれなりに頑張ってくれているが、ドコモ側が全く信用できない。
227SIM無しさん:2012/08/31(金) 02:57:21.55 ID:1YL1dXz4
ソニーは良いと思う。俺は好きです。
228SIM無しさん:2012/08/31(金) 05:21:25.06 ID:70rS3oaN
初代ペリアもacroHDも発売日に買ったんだけど初代のアップデートには散々喜ばせて貰ったから今回の失望はんばない...
229SIM無しさん:2012/08/31(金) 06:02:29.62 ID:KzAZneoQ
>>221
こんなことも金取るのかよってことも多々ある
230SIM無しさん:2012/08/31(金) 06:39:22.01 ID:VpgwS8an
今日もIDコロコロしてソースなし早漏コメント頑張るぞ!
231SIM無しさん:2012/08/31(金) 07:09:53.61 ID:aSBhMWzn
232SIM無しさん:2012/08/31(金) 07:25:04.71 ID:5buro1+z
>>231
動いてはいるのね
233SIM無しさん:2012/08/31(金) 07:50:20.72 ID:09H2jdpw
今日は来るか…
234SIM無しさん:2012/08/31(金) 07:52:03.78 ID:xp2GNvo4
なんだよ
前回のはまだ配信できるVerじゃなかったって事か
今回のが配信用だとしても8/30認証じゃまだまだかかりそうだな…
235SIM無しさん:2012/08/31(金) 08:09:39.73 ID:VpgwS8an
不具合が出ないように慎重に検証しているんだろ
236SIM無しさん:2012/08/31(金) 08:10:52.38 ID:Zu7Lo7/l
ならばよいが…
今日来るかな?
237SIM無しさん:2012/08/31(金) 08:20:16.66 ID:sHvHx3+R
nasne届いた
IS12Sユーザーからは喜びの声が続々と
ドコモはよーーー!
238SIM無しさん:2012/08/31(金) 08:21:41.04 ID:/HtXBy4Q
9/10あたりかのう
239SIM無しさん:2012/08/31(金) 09:00:00.74 ID:Ox3rY+bV
アプデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
240SIM無しさん:2012/08/31(金) 09:05:38.04 ID:dvJfSS8K
エアアプデは飽きた
241SIM無しさん:2012/08/31(金) 09:11:00.64 ID:B1C+2htg
auのICS 実質ver 1.0が1.1になるまでは来ないよ
242SIM無しさん:2012/08/31(金) 09:14:10.00 ID:OceddpFu
やっぱ、単純にFWが完成してなかっただけかよ
どんだけソニモバ苦戦させんねんドコモの糞アプリ
243SIM無しさん:2012/08/31(金) 10:27:28.31 ID:pfI8EJsf
ドコモのアプリまじ行儀悪い。
244SIM無しさん:2012/08/31(金) 10:32:34.53 ID:1m443/y0
にわかに盛り上がってまいりました
245祈願:2012/08/31(金) 10:36:23.65 ID:70rS3oaN
明日こそはアップデートされますように...
246SIM無しさん:2012/08/31(金) 10:41:45.77 ID:91vPUCRD
キテ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
247SIM無しさん:2012/08/31(金) 11:06:24.88 ID:YUJN8+wB
docomoから発表北ーーーーー
248SIM無しさん:2012/08/31(金) 11:07:42.83 ID:dvJfSS8K
エアアプデお願いだから死んでね
249SIM無しさん:2012/08/31(金) 11:11:31.90 ID:vU0WgKo8
とうとう9月になっちまったか。。。
250SIM無しさん:2012/08/31(金) 11:13:34.54 ID:wUD5HU7G
>>245
明日は土曜日
251SIM無しさん:2012/08/31(金) 11:20:41.59 ID:Zu7Lo7/l
まだ15時のチャンスが…!
252SIM無しさん:2012/08/31(金) 11:28:01.31 ID:VpgwS8an
そろそろ積み重なったオオカミ少年の死体にガソリンかけて処分する頃かな
253SIM無しさん:2012/08/31(金) 11:28:08.53 ID:ffRI2NFa
あっても予告
予告でも嬉しいけどな
254SIM無しさん:2012/08/31(金) 11:33:00.95 ID:gAK/3Y8x
だーかーらー!
ここでグダグダ言ってないで問い合わせメールなり電話なりしようぞ。
255SIM無しさん:2012/08/31(金) 11:33:55.98 ID:nGhEzm1B
さよならDocomo
はじめましてソフトバンク来月からよろしく
256SIM無しさん:2012/08/31(金) 11:34:12.77 ID:VEcZy7u1
SBwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
257SIM無しさん:2012/08/31(金) 11:44:54.39 ID:1YL1dXz4
ソフゥwwwトバンクゥwww
258SIM無しさん:2012/08/31(金) 11:46:19.64 ID:1nfCuCWd
なんだ、まだこないのか
嫁のauのはとっくに1CSなのに
早くしろよー
259SIM無しさん:2012/08/31(金) 11:51:30.41 ID:VpgwS8an
今やダッチワイフもスマホを使う時代なのか
260SIM無しさん:2012/08/31(金) 11:52:39.47 ID:gAK/3Y8x
ちげーよ、スマホで制御するダッチワイフ。
261SIM無しさん:2012/08/31(金) 11:56:02.81 ID:B14lmNWc
>>258
どっちかに統一して家族割にしないの?
262SIM無しさん:2012/08/31(金) 11:58:33.08 ID:hQSAwjzF
>>261
愛人なんだろ
263SIM無しさん:2012/08/31(金) 11:59:08.92 ID:WKtWb9kR
空気嫁だろわかってやれよ
264SIM無しさん:2012/08/31(金) 12:23:56.59 ID:1nfCuCWd
>>261
色々あってだな、家族割りにしてない
265SIM無しさん:2012/08/31(金) 12:29:39.06 ID:9FNbcPvD
今日は間違いなく15時にアプデ発表があるぞ
来週9月3日から開始される。
これはドコモ関係者の信頼できる情報筋からのものなので、間違いはない
もしこれが嘘だったら、俺は全責任を負って全裸になり、お前らの望むことを何でも引き受ける。
これほどまでに自信を持っている。
全裸で東海道24時間マラソンしてもいい
266SIM無しさん:2012/08/31(金) 12:31:53.67 ID:6MKfiCbY
>>265
釣れますか?
267SIM無しさん:2012/08/31(金) 12:32:44.65 ID:oTRCgHRk
>>265
本当だな、24時間テレビマラソン追跡班なんだが、全力で追跡すっどw
268SIM無しさん:2012/08/31(金) 12:33:01.20 ID:OObPFhFE
>>265
夏休みはもうすぐお終いですよ。
269SIM無しさん:2012/08/31(金) 12:37:37.10 ID:d0Kh8m/O
今回は不漁になると思う
270SIM無しさん:2012/08/31(金) 12:41:58.71 ID:fCXSuyYG
GO WeaterEX のウィジェットの時計をタップすると、
多分標準アラームアプリが起動する仕組みになってるぽいんだけど、
「アラームが見つかりません」てエラーになる。

この機種ってAndroid標準のアラーム入ってないの?
てっきり「時計とアラーム」が標準アラームだと思ってたんだけど。

271SIM無しさん:2012/08/31(金) 12:43:02.28 ID:X3TLxL3U
>>265
嘘つき
272SIM無しさん:2012/08/31(金) 12:53:27.18 ID:ALbaP1dj
auだったら良かったのに・・・
docomoこねぇ・・・
273SIM無しさん:2012/08/31(金) 12:56:26.71 ID:0TnLYDt2
さくら〜ふぶーきのー
274SIM無しさん:2012/08/31(金) 12:59:31.46 ID:sF1D4lPh
au版のICSのROM焼けたりしないのかな
ICSなったらいじり倒そうと思ってたのに8月が終わってしまう・・・
糞ドコモが未だに告知すら無いとかふざけんな潰れちまえ
275SIM無しさん:2012/08/31(金) 13:11:02.66 ID:xkfO7tCT
276SIM無しさん:2012/08/31(金) 13:14:30.78 ID:s7OTH/7l
>>265
どこを縦だよ

いい加減ぶち殺すぞ
277SIM無しさん:2012/08/31(金) 13:22:34.08 ID:DOGcid2R
てか、アプデって
何かしら発表あってから
されるものだっけか?
278SIM無しさん:2012/08/31(金) 13:33:54.40 ID:9FNbcPvD
俺は絶対に嘘はつかないんだ
279SIM無しさん:2012/08/31(金) 13:37:43.57 ID:gAK/3Y8x
【裁判】 スマホ訴訟、アップル負ける。サムスンの特許権侵害認めず…東京地裁
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346387395/
280SIM無しさん:2012/08/31(金) 13:38:39.77 ID:/gtRgPgS
>>265
デマならずりばい
281SIM無しさん:2012/08/31(金) 13:59:19.77 ID:wUD5HU7G
>>278
アラジンの方が釣れてたなw
282SIM無しさん:2012/08/31(金) 14:15:25.04 ID:mt35YkEe
>>278
・・・
283SIM無しさん:2012/08/31(金) 14:18:03.01 ID:9FNbcPvD
必ず今日発表があるから、俺を信じて待て
俺は生まれてこの方嘘をついたことがないんだ
284SIM無しさん:2012/08/31(金) 14:19:53.72 ID:nxurnkln
お、おう
285SIM無しさん:2012/08/31(金) 14:22:34.75 ID:YNz6PW7D
みんな気をつけろ、高田純次が逃げ出したらしいぞ
この付近に潜伏している可能性がある
286SIM無しさん:2012/08/31(金) 14:42:46.08 ID:1kB0BYNp
後継機出ること分かったからアプデいらんわ
ところで次はRAM2Gだよな
287SIM無しさん:2012/08/31(金) 14:45:48.16 ID:ITTV+mrA
>>265
何スレか前と同じ手口で結局やらなかったじゃねーかw
288SIM無しさん:2012/08/31(金) 14:47:20.08 ID:ITTV+mrA
>>286
RAM2GどころかROM8Gに半減。
289SIM無しさん:2012/08/31(金) 14:51:14.33 ID:VpgwS8an
アプデよりも24時間東海道全裸マラソンに期待
290SIM無しさん:2012/08/31(金) 15:00:20.76 ID:O8MXO2lw
キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━(  ゚)ノ━ヽ(  )ノ━ヽ(゚  )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━!!
キタ━━━━へ ) ━ (  ノ ━(  )ノ━━(  )━━へ  )━━へ )━━ へ  ) ━━━!!
キタ━━━━━ > ━━ >━━━< ━━━ <━━━━ < ━━━ >━━━━ >━━━━!!

「Xperia acro HD SO-03D」Android4.0へのOSバージョンアップのお知らせ
Xperia acro HD SO-03Dの製品アップデートに関してお知らせいたします。
機能追加の他、品質改善に関する内容を含むため、必ず最新バージョンへのアップデートをお願いいたします。

更新開始日 機種名 対応方法 更新期間 その他
2012年9月3日 Xperia acro HD SO-03D OSバージョンアップ 2015年9月31日まで なし

http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so03d/index.html
291SIM無しさん:2012/08/31(金) 15:01:19.41 ID:O8MXO2lw
 ,/|ミ=、
                                     /  .|ミミミ|
                                    .|    |ミミミ|
                                  ,/|ミ|   |ミミミ|
                                ,/  |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                               _,-'"|.   |ミ|   |ミミミ|
             _,. -'' " ̄~゙三=-_、_    _,.-'"   |.   |ミ|   !ミミミ|
          ,,.-''" r _、      三三タ_,.-''"      |   |ミ|  ,.彡ヾミ|
        /    i {ぃ}}       _ニ/        -=三|  」ミヒ彡彡イミヾ
       /,.、     `--"      ニl     -=ニ三=-''レ彡ミミr'"   |ミミミ|
       l {ゞ}    i        .ニl==三三ニ=''"   ,>'"|ミ|    |ミミミ|
      .l `" i_,,...-''|           ニ`=-=i'"       |   |ミl,..-=彡ヾミ|
     _,.-!    !  i         -ニ三三/         L.. -ニヾ|ヾ彡'='''"
      l´,.- l    \/        -ニ三三/        ヾ-‐''"
  _.  ! ri l\       __--三三三='"
  j'‘´l `´ | !  ` ミ三三三三三=''"
 i',.. '´}  | |
  l,.. r´   '´
  「Xperia acro HD SO-03D」Android4.0へのOSバージョンアップのお知らせ
Xperia acro HD SO-03Dの製品アップデートに関してお知らせいたします。
機能追加の他、品質改善に関する内容を含むため、必ず最新バージョンへのアップデートをお願いいたします。

更新開始日 機種名 対応方法 更新期間 その他
2012年9月3日 Xperia acro HD SO-03D OSバージョンアップ 2015年9月31日まで なし

http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so03d/index.html

292SIM無しさん:2012/08/31(金) 15:02:27.80 ID:O8MXO2lw
                    __        、]l./⌒ヽ、 `ヽ、     ,r'7'"´Z__
                    `ヽ `ヽ、-v‐'`ヾミ| |/三ミヽ   `iーr=<    ─フ
                   <   /´  r'´   `   ` \  `| ノ     ∠_
                   `ヽ、__//  /   |/| ヽ __\ \ヽ  |く   ___彡'′
                    ``ー//   |_i,|-‐| l ゙、ヽ `ヽ-、|!  | `ヽ=='´
                      l/| | '| |!|/。ヽlv//。ヽ  |   |   |
    ┏┓    ┏━━┓        | || `Y ̄ ̄丶  ̄ ̄\  .|   |   |.         ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃          ヽリ゙! |!  / tーーー|ヽ´   | ./ l|`! |i |.         ┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏┌───┐j | l|.!   |    |ヽ  .i/|  !|/ | |リ ━━━━┓┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃ .|ー───'| | l| {   | |⊂ニヽ| |  〃/ j|| ||. |ノ        ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗ .|.      | | l| ヽ | |  |:::T::::| ! _,.ィ ノ/川l/.━━━━━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃   !      | ゙i\ゝト--^^^^^┤´|二レ'l/″             ┏━┓
    ┗┛        ┗┛   |      .!--─‐''''"メ」_,、-‐''´ ̄ヽ、                ┗━┛
                 r|__      ト、,-<"´´          /ト、
                |  {    r'´  `l l         /|| ヽ
                ゙、   }   }    | _|___,,、-─‐'´ |   ゙、
                  `‐r'___ヽ、__ノ/  |  |      |、__r'`゙′
                          |   |/     i |
                           |          | |

「Xperia acro HD SO-03D」Android4.0へのOSバージョンアップのお知らせ
Xperia acro HD SO-03Dの製品アップデートに関してお知らせいたします。
機能追加の他、品質改善に関する内容を含むため、必ず最新バージョンへのアップデートをお願いいたします。

更新開始日 機種名 対応方法 更新期間 その他
2012年9月3日 Xperia acro HD SO-03D OSバージョンアップ 2015年9月31日まで なし

http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so03d/index.html
293SIM無しさん:2012/08/31(金) 15:03:55.79 ID:O8MXO2lw
  ,,-'  _,,-''"      "''- ,,_   ̄"''-,,__  ''--,,__
           ,,-''"  ,, --''"ニ_―- _  ''-,,_    ゞ    "-
          て   / ,,-",-''i|   ̄|i''-、  ヾ   {
         ("  ./   i {;;;;;;;i|    .|i;;;;;;) ,ノ    ii
     ,,       (    l, `'-i|    |i;;-'     ,,-'"   _,,-"
     "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
         ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''"
        ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
      ,,-''::::二-''"     .--i|     .|i          "- ;;:::`、
    ._,-"::::/    ̄"''---  i|     |i            ヽ::::i
    .(:::::{:(i(____         i|     .|i          _,,-':/:::}
     `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
       "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
               ̄ ̄"..i|       .|i
                 .i|        |i
                 i|        |i
                 .i|          .|i
 キタ━━━━━━━━━ i|   (゚∀゚)   .|i ━━━━━━━━━━!!!
                .i|           |i
               .i|      ,,-、 、  |i
               i|      ノ::::i:::トiヽ、_.|i
           _,,  i|/"ヽ/:iヽ!::::::::ノ:::::Λ::::ヽ|i__n、ト、
     ,,/^ヽ,-''":::i/::::::::/:::::|i/;;;;;;/::::;;;;ノ⌒ヽノ::::::::::::ヽ,_Λ
     ;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::/;;;;;;:::::::::;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::;;:;;;;:::ヽ

「Xperia acro HD SO-03D」Android4.0へのOSバージョンアップのお知らせ
Xperia acro HD SO-03Dの製品アップデートに関してお知らせいたします。
機能追加の他、品質改善に関する内容を含むため、必ず最新バージョンへのアップデートをお願いいたします。

更新開始日 機種名 対応方法 更新期間 その他
2012年9月3日 Xperia acro HD SO-03D OSバージョンアップ 2015年9月31日まで なし

http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so03d/index.html
294SIM無しさん:2012/08/31(金) 15:04:17.85 ID:wUD5HU7G
>>283
初めての嘘の感想は?
295SIM無しさん:2012/08/31(金) 15:05:01.87 ID:O8MXO2lw
 *  .※  ※  ※.  *
       *  ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※  *
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※ ☆  .☆ ※  ※ ☆ ※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
  * ※キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※☆  .☆※  ※ ☆ ※ *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
       *  ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※  *
         *  .※  ※  ※.  *
            *   *   *

「Xperia acro HD SO-03D」Android4.0へのOSバージョンアップのお知らせ
Xperia acro HD SO-03Dの製品アップデートに関してお知らせいたします。
機能追加の他、品質改善に関する内容を含むため、必ず最新バージョンへのアップデートをお願いいたします。

更新開始日 機種名 対応方法 更新期間 その他
2012年9月3日 Xperia acro HD SO-03D OSバージョンアップ 2015年9月31日まで なし

http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so03d/index.html
296SIM無しさん:2012/08/31(金) 15:05:48.52 ID:WKtWb9kR
>>295
うるせえよ
297SIM無しさん:2012/08/31(金) 15:06:39.33 ID:DsCmKheC
あったまきた
298SIM無しさん:2012/08/31(金) 15:06:42.41 ID:O8MXO2lw
キタ━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━(゚∀゚)━━━!!
キタ━(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━(゚∀゚)━(゚∀゚)━━━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━(゚∀゚)━━━(゚∀゚)━━━━━!!
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)(゚∀゚)━━━━━━!!
キタ━━(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
キタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!

「Xperia acro HD SO-03D」Android4.0へのOSバージョンアップのお知らせ
Xperia acro HD SO-03Dの製品アップデートに関してお知らせいたします。
機能追加の他、品質改善に関する内容を含むため、必ず最新バージョンへのアップデートをお願いいたします。

更新開始日 機種名 対応方法 更新期間 その他
2012年9月3日 Xperia acro HD SO-03D OSバージョンアップ 2015年9月31日まで なし

http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so03d/index.html
299SIM無しさん:2012/08/31(金) 15:08:58.52 ID:VpgwS8an
あらかじめAAを集めていたのが泣けるな
300SIM無しさん:2012/08/31(金) 15:11:29.77 ID:gAK/3Y8x
もう少しだけ薄くしてくれ。
301SIM無しさん:2012/08/31(金) 15:11:42.19 ID:1YL1dXz4
もう少しで夏休み終わるからさ。
302SIM無しさん:2012/08/31(金) 15:14:12.27 ID:fCXSuyYG
OSバージョンアップのお知らせで「必ず更新してください」はありえんだろwww
303SIM無しさん:2012/08/31(金) 15:15:24.23 ID:gAK/3Y8x
夏休み 「ごめん…私…もうダ…m」
俺 「夏休み!!おい!夏休み!」
課題 「ふははは!これが貴様の怠惰が招いた結果だ!」
俺 「…もう…無理なのか…?」
?? 「「諦めるな!」」
俺 「お前は…土日!?」
9/1 「俺たちが時間を稼ぐ!」
9/2 「その隙に奴を倒せ!!」
俺 「…お前ら…っ!」
304SIM無しさん:2012/08/31(金) 15:18:16.36 ID:1m443/y0
ディズニーランドのアトラクション待ちの行列最後尾には必ず待ち時間が表示されてるが、あれは何故あんなにも正確なんだろう。

後何分待てばアプデくるのだろうか
305SIM無しさん:2012/08/31(金) 15:23:01.10 ID:fYSeRX0X
http://www.sonymobile.co.jp/support/sony/nasne/

> ■2012年8月10日現在、以下のXperiaと“ナスネ”の動作確認が取れています。
>
> Xperia^(TM) GX SO-04D 製品情報はこちら
> Xperia^(TM) SX SO-05D 製品情報はこちら
> Xperia^(TM) acro HD IS12S (Android4.0へのアップデートが必要です) 製品情報はこちら

同じacro HDなのに、docomo版はnasneに正式対応して無いw ざまあw
306SIM無しさん:2012/08/31(金) 15:27:41.85 ID:DsCmKheC
遅くなら遅くなるって言えよ逃げられてからでは遅いぞ
離婚した俺が言うんだから忠告は聞いた方がいいぞドコモさんよ
307SIM無しさん:2012/08/31(金) 15:29:53.69 ID:1YL1dXz4
【SO-03Dのダメな所】
・熱を持ちやすい
・かまぼこ
・未だにGB
308SIM無しさん:2012/08/31(金) 15:32:17.98 ID:wGx7we4i
>305
nasne使わないから関係なしw 
それよりも、CATVチューナーからムーブした番組
を再生したいw

まぁ、、おじさんはゆっくり待つことに決めたよw
309SIM無しさん:2012/08/31(金) 15:37:52.18 ID:sVLk73oO
なんで必ずなんだろ?
310SIM無しさん:2012/08/31(金) 16:02:44.48 ID:AdQq0GVA
9月31日て
311SIM無しさん:2012/08/31(金) 16:06:24.74 ID:Zu7Lo7/l
銀河以外アップ来ないのが唯一の救い
これだけ放置だったら悲惨だった
312SIM無しさん:2012/08/31(金) 16:06:32.42 ID:LPLLemN+
アップデートしたところでまたバグだらけなんだろ
313SIM無しさん:2012/08/31(金) 16:08:36.60 ID:LLMQTx9d
docomoは銀河と心中
SBはiPhoneと心中
auは謎
314SIM無しさん:2012/08/31(金) 16:11:36.48 ID:gAK/3Y8x
それだけ難しいというか面倒な問題を抱えてるんだろうか。
315SIM無しさん:2012/08/31(金) 16:11:37.18 ID:yLEVebVt
よく見ると1ヶ月か
再延期前提なんじゃwwwじゃwじゃw
316SIM無しさん:2012/08/31(金) 16:14:04.87 ID:UoSoc0yx
2015年
317SIM無しさん:2012/08/31(金) 16:14:23.98 ID:aZ+zoYft
来てないじゃないか このやろう
318SIM無しさん:2012/08/31(金) 16:16:30.48 ID:Ljcw2Q+F
mw600買ったんだが、このイヤホンおかしくね?
http://mup.2ch-library.com/d/1346397291-DSC_0076.jpg
319SIM無しさん:2012/08/31(金) 16:17:42.34 ID:VpgwS8an
全裸マラソンはよ
320SIM無しさん:2012/08/31(金) 16:22:51.67 ID:uMJpGX/P
>>318
どこが?
321SIM無しさん:2012/08/31(金) 16:32:12.70 ID:Ljcw2Q+F
>>320
1本の方はイヤホンだけで2本の方はイヤホンと挿す奴だからっていうのが不自然に思ったんだけども
322SIM無しさん:2012/08/31(金) 16:32:29.05 ID:rUHNK0ws
ID:O8MXO2lw

こいつが一生懸命AA集めて回ってたのが想像できるぜ
323SIM無しさん:2012/08/31(金) 16:35:59.09 ID:CZRsmeop
来たのかと思ったら…くそが
324SIM無しさん:2012/08/31(金) 16:37:34.96 ID:di8MQbBU
>>179
俺はauだがicsにして色々調子悪くて初期化した
その直後くらいかな本体がめちゃくちゃ熱くなることがあってから黄色くなりやすくなったよ
もち、初期ロットだよ
今度修理出すつもり、ロットじゃなくて原因は違うと思うけどね
325SIM無しさん:2012/08/31(金) 16:37:45.18 ID:Ljcw2Q+F
申し訳無い。なんの問題もなかった。
俺が馬鹿なだけだった
326SIM無しさん:2012/08/31(金) 16:39:01.82 ID:di8MQbBU
>>198
できない 公式に書いてある
327SIM無しさん:2012/08/31(金) 16:39:59.79 ID:di8MQbBU
>>201
もうICSの穴でroot取れるけどな
328SIM無しさん:2012/08/31(金) 16:40:01.40 ID:uMJpGX/P
Galaxy Note SC-05DのAndroid4.0アップデート時期が”9月以降”へ変更
http://www.datacider.com/31134.php

GALAXY Note SC-05D(迫力の5.3インチ大画面のスマートフォンギャラクシーノート) - 概要
http://www.samsung.com/jp/consumer/mobilephone/mobilephone/docomo/SGH-N054RWNDCM?pid=jp_home_mobile_right2_n054_20120814
329SIM無しさん:2012/08/31(金) 16:40:15.79 ID:6H9q6d8C
>>321
ヒント 本体にマイクがついてる

330SIM無しさん:2012/08/31(金) 16:43:30.30 ID:di8MQbBU
>>201
ソニーのイヤフォンは昔からそうですが?
短いほう左耳に入れて長いほう首の後ろ回して右に入れろ
そしてジャックを本体に
331SIM無しさん:2012/08/31(金) 16:44:16.51 ID:di8MQbBU
>>330

>321
332SIM無しさん:2012/08/31(金) 16:46:03.34 ID:di8MQbBU
って言うか新しいBluetooth receiver発売するのになんで今頃mw600とか買ってんだろ?
333SIM無しさん:2012/08/31(金) 16:55:36.82 ID:ysmYjGch
>>332
MW1のこと?
あれレビューみたら賛否両論だよ
MW600から必ずしも上じゃない
334SIM無しさん:2012/08/31(金) 17:01:11.00 ID:Zu7Lo7/l
mw600ていまだに人気あるよね
デザインもスタイリッシュだし
335SIM無しさん:2012/08/31(金) 17:06:35.42 ID:z2dYsTDC
>>324
俺だけじゃないのか
日曜日auに行く予定
336SIM無しさん:2012/08/31(金) 17:09:30.67 ID:Ljcw2Q+F
>>330
ありがとうございます。無知ですいません。俺みたいなのがネットで言う情弱ってやつですね多分


>>332
新しいの買うのも良いですよね。気持ちわかります。

スレ違いな話してしまったんでこの辺で失礼します
337SIM無しさん:2012/08/31(金) 17:26:55.49 ID:4Szm4U53
あらま飛んでったギャラノート
338SIM無しさん:2012/08/31(金) 17:49:26.59 ID:slaRotwt
>>333
いや?
DRC-BTN4
339SIM無しさん:2012/08/31(金) 18:05:40.90 ID:1nfCuCWd
こんなことやってるのか、
ついつい釣られちゃったよ
けどドコモのやる気の無さは異常
やってる奴も呆れてもう楽しむしか無いのかもな、悪気はないだろ
さっさとバージョンアップしろよ
340SIM無しさん:2012/08/31(金) 18:30:27.24 ID:ysmYjGch
>>338
4?40じゃなく?

曲名表示は対応してないシリーズかな
まあIS12SもAVRCPのバージョン低いままだから曲名表示は最初からいらないと思えばそっちもいいかもね
341SIM無しさん:2012/08/31(金) 18:33:57.18 ID:aZ9kzBu+
今MW600使ってるんだけど、アプデで曲名表示できるようになる可能性ってある?
342SIM無しさん:2012/08/31(金) 18:44:14.78 ID:NsWRQ673
無いですよ。bluetoothの機能は進化なし。せっかくICSで対応機能ふえたのにね。HDボイスもHFP進化なしでそのまま。サムスンやアップルと違って最新機能を取り入れるきがないとしか思えない。
343SIM無しさん:2012/08/31(金) 18:49:54.68 ID:ysmYjGch
>>342
GXSXはできるんだからそのまま持ってくればいいのにねえ
まあIS12SのアプデGXSX発売前だったからギリギリだったのかもしれないけど
ドコモ版はここまで待たせてGXSXよりもあとなんだから曲名表示対応しろよと思う

要望あるならソニモバにAVRCP1.3にしてくれってメールしたほうがいいよ
聞いてくれるかはわからないけど声出した方がいい
344SIM無しさん:2012/08/31(金) 18:53:40.56 ID:sF1D4lPh
ソニー好きなのにこういう事されると許せなくなってくる
早くアプデ来いよ何でauはもう1ヶ月前にアプデ来てるのにドコモ版はこんなに遅いんだよ
345 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/08/31(金) 19:04:44.97 ID:44Kjaab8
遅漏
346SIM無しさん:2012/08/31(金) 19:14:44.28 ID:0rDBBCBb
だいたい発表あってから一番目のレスは いち早く書くために内容がURLだけとか一言だ
347SIM無しさん:2012/08/31(金) 19:28:07.96 ID:VpgwS8an
だな
デマ流す奴は脇が甘いんだよ
348SIM無しさん:2012/08/31(金) 19:45:27.76 ID:Y5YCCBM8
>>318
俺も使ってるけど確かに変な感じだよな
349SIM無しさん:2012/08/31(金) 20:07:14.13 ID:t49eL8th
脇甘い人いるの?
俺は汗でしょっぱいんだけど
350SIM無しさん:2012/08/31(金) 20:13:16.57 ID:wxY5AEcK


あえて書くけど。



今上がってるバージョンアップ情報はデマなんで信じないように。




リンク先は過去のアップデートのものなので。
351SIM無しさん:2012/08/31(金) 20:20:36.33 ID:UHhfn1Xr
なんか凄い人が来たぞ。
352SIM無しさん:2012/08/31(金) 20:23:39.83 ID:zwHc8LYP
今更というか、また蒸し返すようでなんですが、画面の黄ばみについて。

以前に画面下部の黄ばみを交換してもらって改善した者なんですが、
最近なんとなく・・・うっすらと画面下部が黄色くなっているような。

ただ、以前のような横線の黄ばみではなく、
画面端から1センチ程の範囲全体が黄色い。

ほんとに「言われればそんな気がする」程度の黄ばみですが。

「使ううちに黄ばんでくる」とコメントされた方が居ましたが、
これから黄ばみが濃くなった来るのかな・・・。

あとアプデはよ。
353SIM無しさん:2012/08/31(金) 20:24:06.19 ID:6MKfiCbY
自分の脇の味知ってるのか
354 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2012/08/31(金) 20:26:47.03 ID:+Cvb85Z+
SonyPC Companionって使いにくいな・・・
おまいら端末のバックアップなに使って取ってるの?
355SIM無しさん:2012/08/31(金) 20:27:26.27 ID:5buro1+z
とりあえず年内に来れば良いやと思っとかないとキツくない?今のままだとオオカミ少年(笑)の餌食だし
356SIM無しさん:2012/08/31(金) 20:29:55.59 ID:W9UYHvEv
オンライン辞書を使えるようにしてくれ
357SIM無しさん:2012/08/31(金) 20:35:38.55 ID:tAIClvuX
test
358SIM無しさん:2012/08/31(金) 20:40:06.94 ID:VpgwS8an
>>356
確かに日本語が苦手な奴も多いみたいだから、
オンライン辞書が使えるようになるといいな
359SIM無しさん:2012/08/31(金) 20:43:42.38 ID:QYVufODu
>>356
え?候補長押し
360SIM無しさん:2012/08/31(金) 20:44:34.10 ID:4XoyC/Tx
>>354
パソコン使ってバックアップ取るのはめんどくさくないか?
361SIM無しさん:2012/08/31(金) 20:46:35.97 ID:QYVufODu
やらケーブル繋いで数クリックで出来るんだけど、めんどくさいか?
362SIM無しさん:2012/08/31(金) 20:47:26.02 ID:QYVufODu
>>361
やらは読まないでください
363SIM無しさん:2012/08/31(金) 20:53:27.07 ID:fJ0JsuqY
なあ、デフォルトの画像viewerってさ、なにでソートしてるの?

デジカメで取った写真をコピーしたら順番バラバラになるんだけど
364SIM無しさん:2012/08/31(金) 20:53:36.38 ID:1YL1dXz4
オンライン辞書最近取得できないんだよな。俺だけじゃないよな?
365SIM無しさん:2012/08/31(金) 20:56:53.59 ID:gAK/3Y8x
失敗する時もあるけど、いつもじゃない。滅多にはない。
366SIM無しさん:2012/08/31(金) 20:59:05.60 ID:RDv5wWcX
オレも全然オンライン辞書取れない
2chMate 0.8.3.7 dev/Sony Ericsson/SO-02D/4.0.4
あ、SROMでbuild.propいじってます
367SIM無しさん:2012/08/31(金) 21:03:50.13 ID:WKtWb9kR
>>364
全く同じ、まえはとれたんだけどな
368SIM無しさん:2012/08/31(金) 21:04:06.84 ID:dvJfSS8K
>>366
電波法違反だぞ
369SIM無しさん:2012/08/31(金) 21:13:21.91 ID:hhEYUBX7
まじ情報かくと、アプデは検討中らしいよ。
一応予定にはなってるけど。
370SIM無しさん:2012/08/31(金) 21:18:32.27 ID:RDv5wWcX
>>368
そんなことは知ってるわ
371SIM無しさん:2012/08/31(金) 21:39:31.36 ID:DnU1UJm9
>>340
曲名表示はアプリでできるでしょ?MW1なら
600は無理だけどBluetooth3.0ってとこがポイントだろ
372SIM無しさん:2012/08/31(金) 21:57:57.97 ID:fJ0JsuqY
お勧めの画像ビューア教えだせえ、ソートとか色々選べる奴
373SIM無しさん:2012/08/31(金) 22:06:11.09 ID:ysmYjGch
>>371
そらMW1はできるわな
ただその通り、曲名表示にアプリとSDカードがいることあたり微妙だと思う
AVRCPが高くてアプリもSDカードも必要ないGXSXとMW600のほうが楽だと思うな
まあスペック的にも一長一短だからそっちがいいならMW1使えばいい

自分はMW600持っててMW1は買いたくないな
なんかダサいし重いし、レビューみるとフォントも汚いらしいもの
374SIM無しさん:2012/08/31(金) 22:06:53.95 ID:W9UYHvEv
>>359
長押しするのは知ってるが変換候補を取得出来ませんばかりだぞ
オンライン辞書が馬鹿すぎて結局一文字ずつ変換せにゃならん
375SIM無しさん:2012/08/31(金) 22:10:43.20 ID:PUhfRPsj
明日この機種に機種変してくるわ
初代Xperiaからの機種変だからどんだけサクサクになってるか楽しみ
376SIM無しさん:2012/08/31(金) 22:30:05.21 ID:zJl/QFMS
>>375
Windows mobile使ってたのか
そりゃ、かなりサクサクに感じるんじゃないかな
377SIM無しさん:2012/08/31(金) 22:38:09.12 ID:09H2jdpw
あ〜あ、今月も終わっちゃった。
378SIM無しさん:2012/08/31(金) 22:45:40.46 ID:PUhfRPsj
>>376
いや、SO-01B
このモッサリ感とおさらばできると思うと明日が待ち遠しくてたまらん
379SIM無しさん:2012/08/31(金) 22:45:51.84 ID:5Eu/1n3Q
ね。
380SIM無しさん:2012/08/31(金) 22:46:15.63 ID:1YL1dXz4
>>375
この時期にハズレは無いのかな。まあ気をつけて。
381SIM無しさん:2012/08/31(金) 23:09:14.42 ID:PUhfRPsj
>>380
液晶の黄ばみだっけ>ハズレ
とりあえず対策品かどうか聞いてみるわ
382SIM無しさん:2012/08/31(金) 23:22:12.80 ID:QByfWUnR
>>364
うん。オンライン辞書、最近全然ダメ。
自分だけじゃなかったんだ。
なんでだろうね?
383SIM無しさん:2012/08/31(金) 23:22:26.77 ID:XEHZ+hky
MW600の専用スレがないので、スレチっぽいんですが、使ってる人も多そうなのでここで質問させてください
少し前まではMW600の電源を入れて、それからMW600の再生ボタンを押せば音楽が流れていたのですが
いつの間にか再生ボタンを押しても音楽が流れなくなりました
音楽は03Dのプレイヤーで再生ボタンを押せば、しっかりとMW600の方から音が出るのですが
前まで出来ていたことが出来なくなった事がすごく気になります
原因が分かる方は教えてください
384SIM無しさん:2012/08/31(金) 23:28:01.41 ID:5ancmJRD
まだアプデできねーでやんの!
ダサっ!
385SIM無しさん:2012/08/31(金) 23:36:12.61 ID:fJ0JsuqY
黄ばみ端末持ちはやっぱ情報弱者なのかー
386SIM無しさん:2012/08/31(金) 23:46:23.76 ID:MJZ+7vW4
明日の午前4時に、この機種のICSアプデに関して大変重要な情報をこのスレに書き込むから待っててな。
一部の関係者しか知らないような大情報だから。
387SIM無しさん:2012/08/31(金) 23:49:18.84 ID:4XoyC/Tx
>>386
もう誰も信じねーよ
388SIM無しさん:2012/08/31(金) 23:50:28.79 ID:eadGsSy/
>>386の時点で書けばいいのに引き延ばしている時点で嘘確定な
389SIM無しさん:2012/08/31(金) 23:53:04.50 ID:Zu7Lo7/l
そもそも情報持ってる人間がこんな最果てのチラ裏に来るわけない。

大人しくドコモの発表待つしかないわ。
390 【大吉】 :2012/09/01(土) 00:01:07.88 ID:ymzILknD
大吉ならICSアップは中止
391SIM無しさん:2012/09/01(土) 00:04:17.28 ID:Zg03+Kdg
>>390
ふざけるなwww^q^
392 【大吉】 :2012/09/01(土) 00:06:46.76 ID:C7crgwFt
小吉ならあしたアプデ
393369:2012/09/01(土) 00:11:31.12 ID:sO5Y0mvl
しかし、7月以降順次って発表したっきりほったらかしって日本の企業のレベルも堕ちる所まで堕ちた感じだな。
普通ならいつやるってまで決まってなくても、今こういう状況だからしばらくお待ちください。
くらい言っても良いと思うけどね。
確かに9月も10月も7月以降には変わりないけど、それじゃ小学生の言い訳みたいだな。
忙しいのは分かるけど、もっとユーザー
を大切にして欲しいよな。
394SIM無しさん:2012/09/01(土) 00:17:08.56 ID:24f+oz6E
>>393
日本の企業というかドコモな
auは更新してるし、ソニモバは頑張ってるっぽいし
ドコモがユーザーを大切にしたことなんてあったか?
395SIM無しさん:2012/09/01(土) 00:25:47.39 ID:wJBi7DpS
久しぶりにエリアメール受信されてた
「津波注意報解除のお知らせ」だと

あのブザー音鳴ったのかな?シャワー浴びてたから音聞けなかった・・・・
396SIM無しさん:2012/09/01(土) 00:28:58.95 ID:0e8loZSP
【1月】 初っ端から飛ばすと後でばてる。2月から本気を出す
【2月】 まだまだ寒い。これではやる気が出ない。3月から本気出す
【3月】 年度の終わりでタイミングが悪い。4月から本気を出す
【4月】 季節の変わり目は体調を崩しやすい。5月から本気を出す
【5月】 区切りの良い4月を逃してしまった。6月から本気を出す
【6月】 梅雨で気分が落ち込む。梅雨明けの7月から本気を出す
【7月】 これからどんどん気温が上昇していく。体力温存の為8月から本気を出す
【8月】 暑すぎて気力がそがれる。9月から本気を出す
【9月】 休みボケが抜けない。無理しても効果が無いので10月から本気を出す
【10月】 中途半端な時期。ここは雌伏の時。11月から本気を出す
【11月】 急に冷えてきた。こういう時こそ無理は禁物。12月から本気を出す 
【12月】 もう今年は終わり。今年はチャンスが無かった。来年から本気出す

ついに九月になってしまった・・・
今月中にはアプデされるだろ、たぶん・・・
397SIM無しさん:2012/09/01(土) 00:43:29.84 ID:ba0DXL69
ユーザーよりも関連企業や内輪を優先したほうが儲かるんだから仕方ないよな^^
俺らがユーザーだからユーザーを大切にしろとか言えるだけであって
398SIM無しさん:2012/09/01(土) 00:45:39.57 ID:sYyN1mXQ
テレビがぶっ壊れたのもあって、東芝REGZAタブのでかいの買っちまったぞw
399SIM無しさん:2012/09/01(土) 00:49:14.82 ID:x/y7se4j
ミンスのやるやる詐欺が伝播したか
韓国の犬に成り下がったところも同じか
ドコモ「ジャップはオワコン」
400SIM無しさん:2012/09/01(土) 00:54:09.54 ID:wJBi7DpS
月サポの金額デカいから、なかなかドコモ解約できねーな
401SIM無しさん:2012/09/01(土) 01:14:40.81 ID:FydnLh2u
>>398
あれは据え置きタブでしょ。
手で持つサイズじゃないw
でもヌルサクなのよね〜。
402SIM無しさん:2012/09/01(土) 01:23:57.77 ID:sYyN1mXQ
>>401
まあICS待ちのストレスが溜まってたとこで、テレビがぶっ壊れたからなwDCMXの常時ポイント3倍も8月で終わりだったし。
買う動機は十分だったw
403SIM無しさん:2012/09/01(土) 01:59:04.38 ID:Ws8upMF1
最近、液晶が黄ばみだしたんだけど、これってDSにもってけば修理に出してもらえるの?
404SIM無しさん:2012/09/01(土) 02:01:49.30 ID:z49D1aXj
>>403
ウンコ
405SIM無しさん:2012/09/01(土) 02:12:30.15 ID:tWb1iT/N
見えた!
406SIM無しさん:2012/09/01(土) 02:21:48.24 ID:tWb1iT/N
幼馴染みの存在価値ってなんなん?
407SIM無しさん:2012/09/01(土) 02:27:01.81 ID:pFFzlpR2
欲求不満の幼なじみはエロい
408SIM無しさん:2012/09/01(土) 02:30:02.41 ID:5D7aOyuJ
>>383
長押ししてない?
409SIM無しさん:2012/09/01(土) 02:32:27.23 ID:HAB0YaR5
しかし、まさかのデマとか悪質だなぁ、、、、
410SIM無しさん:2012/09/01(土) 02:37:50.70 ID:pFFzlpR2
公式の7月以降ってのがすでにデマですからなあ
411SIM無しさん:2012/09/01(土) 02:44:32.73 ID:TjjXXhwU
>>364
気になったから調べてみたけどSocial IME自体に問題出てるみたいだよ
ちょっとした機能だけど使えないと割と不便だな
412SIM無しさん:2012/09/01(土) 03:29:13.15 ID:A+1JxYL9
docomoはちゃんと順次やってると思うけど
毎月1機種はやってるじゃん
どう考えても9月はエクスぺリアしかないな
10月以降にシャープ富士通あたりか
順次っていう言葉には来世っていう意味もあるけどなw
413SIM無しさん:2012/09/01(土) 04:02:59.55 ID:3nmrO2oD
ひはさん防止シート剥がしちゃったけど
それっぽい保護フィルム売ってないですか?
414SIM無しさん:2012/09/01(土) 04:20:26.93 ID:p+CpaVKC
白ロムで買った悲惨防止シートが傷付いちゃったんだけど、これって交換できないよな?
出来なければ、尿液晶で交換してくれ作戦も考えてるんだが…
白ロムでもやってもらえるんかねー
415SIM無しさん:2012/09/01(土) 04:25:05.52 ID:ZpGbh67d
>>414
代理店の購入が証明できなければ
無保証端末の修理なんて、新品買う方がはえーだろ
何いってんだ?
416SIM無しさん:2012/09/01(土) 04:44:31.97 ID:p+CpaVKC
>>415
購入店名記載の保証書はあるんだよ
やっぱりダメかねー
417SIM無しさん:2012/09/01(土) 04:50:13.55 ID:HAB0YaR5
>>416
それなら5000円弱の交換が使えると思うが保険に入ってれば。
ただ、シリコン吸着タイプならかなり大きい傷じゃないなら問題なく使えると思うが。
1年ぐらい使ってから外装交換や本体交換すりゃいいんじゃないか?
418SIM無しさん:2012/09/01(土) 06:21:55.15 ID:Y2c8eBc1
>>340
え、IS12S出来ないの?auってガラケーもAVRCP 1.3対応してるとか、IS01でさえ対応してたからAVRCP 1.3対応がキャリアから義務付けられてると思ったのに
419SIM無しさん:2012/09/01(土) 06:52:19.41 ID:Pl6Jujro
もうこないんじゃね・
420SIM無しさん:2012/09/01(土) 08:41:51.40 ID:z49D1aXj
>>419
そんな気持ちよりハッキリもう来ないと思った方が良いよ。
期待するのもバカバカしくなる。
421SIM無しさん:2012/09/01(土) 08:41:54.10 ID:XIzteemg
9月になっちまったんだな
盆前、さすがにこれはイメージ出来なかったな
今頃は、細かい不具合の対処も終わってこなれている頃だろうと、夢精してわ
422SIM無しさん:2012/09/01(土) 09:02:44.35 ID:vEqwF2sY
もうdocomoには何も期待してない
423SIM無しさん:2012/09/01(土) 09:28:45.55 ID:VKPVe2X/
8/30にまた認証が来てて
なんかやってる事がわかるこの機種はまだマシ
他の国産機なんてなんも分からない
424SIM無しさん:2012/09/01(土) 09:33:59.68 ID:pn3WNu1Y
シャープの認証はなぜか未公開にされてるからなぁ
認証通った2ヶ月後に公開されてるから謎
425SIM無しさん:2012/09/01(土) 09:36:46.96 ID:a8LA2Kma
まあ最悪来なかったらroot取ってacroSのROM焼きしてガラ機能移植か・・・
結構簡単に出来るような作業だろうにいまだに来ないって何してるんだか
426SIM無しさん:2012/09/01(土) 09:46:34.95 ID:24f+oz6E
まあ認証とかで動いてる事が分かっただけでもよかったんじゃない?
中止ってことにはならなさそうだし
427SIM無しさん:2012/09/01(土) 09:52:21.82 ID:X/B1KINy
>>410
7月以降だからデマじゃねーだろ?別にdocomoの肩持つ訳じゃねーけどさ、馬鹿なの?
428SIM無しさん:2012/09/01(土) 09:57:15.94 ID:2YTxfPw3
このままでも十分使えるけどやっぱウォークマンアプリは欲しい
早くしてくれ
429SIM無しさん:2012/09/01(土) 10:04:53.88 ID:/epBSoOG
>>427
7月以降って言ったら普通9月以降とは思わんだろ。

人の馬鹿さ加減を計るより、自分の馬鹿さを疑え。
430SIM無しさん:2012/09/01(土) 10:07:29.70 ID:0mxd2F/C
>>429
ドコモやNTTなら普通だ
0570を1年後に対応します。3年間放置
こんなんだぜ?
431SIM無しさん:2012/09/01(土) 10:09:02.98 ID:NROy+yin
期限決めないでgdgdやってる辺りが体質なんだろうか
対企業なら絶対出来ない
432SIM無しさん:2012/09/01(土) 10:13:48.34 ID:pn3WNu1Y
433SIM無しさん:2012/09/01(土) 10:39:52.31 ID:eU+7+J9Z
アップデート来ないと死ぬの?
434SIM無しさん:2012/09/01(土) 11:11:54.70 ID:/epBSoOG
>>430
殿様商売だな
顧客満足度じゃなくて、NTT天下り会社満足度一位を目指してるのか。
435SIM無しさん:2012/09/01(土) 11:26:25.37 ID:/vm9c40S
土日明けいきなりアップデートはないだろうし、はやくても4日?

マジで早くして!
436SIM無しさん:2012/09/01(土) 11:27:07.09 ID:wu06IL7X
まあ少なくとも予定で釣っておいて後からアップデートやめますとか消費者相談ものでしょ
なんやかや言い抜けるとしても、今後は狼少年扱いで信用してもらえない。長期契約者ボロボロ取りこぼしてるけど、
docomoウンザリな理由がまた一つ増えてしまうぞー。
437SIM無しさん:2012/09/01(土) 11:39:00.73 ID:plBoUHjO
ドコモのアプリが原因で手間取ってるんだろうなぁ

別のroot鳥4.1.1入れてるスマフォの方だけど
spモードメールの文字がでかくなるとか
エリアメール使えないとかあるんだよね
438SIM無しさん:2012/09/01(土) 11:49:47.62 ID:qP/zgAfS
>>429
7月以降ってアナウンスされてるんなら、普通10月ころからなら早い方かなって思うだろ
今までの経験から
439SIM無しさん:2012/09/01(土) 11:56:55.76 ID:/vm9c40S
>>438
その普通、おかしいぞ?
440SIM無しさん:2012/09/01(土) 12:07:07.54 ID:/gQMDjzR
Android2.3のまま使い続けると、
何か弊害があるのですか?

今月中に機種変予定。
441SIM無しさん:2012/09/01(土) 12:12:00.14 ID:yt88f/ti
>>440
多分普通に使う分には特に無いんじゃない?
今のところこれに変わるような機種がドコモで出てないからな、
ICSじゃないけどベターな選択だと思うよ
442SIM無しさん:2012/09/01(土) 12:13:38.08 ID:qdUz/Es0
X10が4月発売で11月OSアップデートのアナウンスでちゃんとOTAでも実行
それまでに行われたマイナーアップデートも海外と遜色無いタイミングで行われてた時代もあったのにな
443SIM無しさん:2012/09/01(土) 12:15:28.86 ID:/gQMDjzR
>>441
サンキュー!
444SIM無しさん:2012/09/01(土) 12:29:18.46 ID:msRVUFiC
445SIM無しさん:2012/09/01(土) 12:32:12.72 ID:HzSsILs+
>434
ICS 熱望してるのは一部のマニアだけとは思わんのか。


オレは熱望してるけど。
446SIM無しさん:2012/09/01(土) 12:33:04.30 ID:+X0Nn3JD
定型文だなw
447SIM無しさん:2012/09/01(土) 12:35:25.66 ID:cftiid1M
448SIM無しさん:2012/09/01(土) 12:39:02.16 ID:vQlbIsoz
最近auのacroHDを買ってWifi運用してる(DHCPではなくローカルIPアドレス決め打ち)

LAN内は問題なく繋がるのだが、インターネット(LAN外)につながり難い
WifiのON/OFFやアクセスポイントを変更する度にゲートウェイを見失ってるor一時的に無効にされてるような感じ
買ってすぐICSにアップデートしたから2.3の時がどうだったのかは分からない

パケットユーザーには関係ない不具合かもしれないけれど
こういう致命的な不具合を抱えていて、いまだに解決されていないから
もしこれも一因ならDocomoのアップデートはまだまだ先かもね。
449SIM無しさん:2012/09/01(土) 12:53:51.44 ID:37I5bpgY
予定はしてるが日付は未定か
450SIM無しさん:2012/09/01(土) 12:55:12.79 ID:NaALk7JN
アップデートがなかなか来ないからroot取ったった
先人の試行錯誤のおかげでAPN変更無効化やフォント変更もなんとかできた
しばらくはこれで戦えるな
451SIM無しさん:2012/09/01(土) 13:07:46.84 ID:If0evt8d
しこしこしこ
452SIM無しさん:2012/09/01(土) 13:08:48.73 ID:Bp8rCLhH
ドピュッ♪
453SIM無しさん:2012/09/01(土) 13:10:46.38 ID:bOySvPQ5
>>294
いやいやいや
この人は嘘しか言わない人ですよ
454SIM無しさん:2012/09/01(土) 13:11:04.50 ID:awgB7HuE
444にあるような問い合わせをみると

クズって多いのがよく判るwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
455SIM無しさん:2012/09/01(土) 13:34:47.91 ID:JBVOlPmN
ICS待っている間にもペリアはどんどん黄ばんでいく・・・
456SIM無しさん:2012/09/01(土) 13:36:42.41 ID:JBVOlPmN
先のないスマフォ使うよりアイホン買えよ!auのね
457 【大吉】 :2012/09/01(土) 13:40:45.83 ID:ymzILknD
ガラケー機能があるからこのスマホ買ったのに、iPhoneはちょっと・・・
458 【大吉】 :2012/09/01(土) 14:02:49.27 ID:C7crgwFt
あと1時間だな
459SIM無しさん:2012/09/01(土) 14:10:19.74 ID:ABdIFhcS
既に一ヶ月異常・・・
auからいったいどんだけ遅れる・・・
まさか技術的に不可能なのかね
460SIM無しさん:2012/09/01(土) 14:10:25.44 ID:LlH5b7DB
別に来ないなら来ないでいいや今ので不満ないし、と思ってたけど、auの方は来ちゃったからやっぱりやって欲しいな。

来なかったらdocomoやめるわ既存ユーザーはどうでもいいみたいだし。
461SIM無しさん:2012/09/01(土) 14:13:27.65 ID:ABdIFhcS
予定しております
いつかやります
まあ1万年後でもいいわけだしな
462SIM無しさん:2012/09/01(土) 14:41:49.90 ID:ruZ4ZGf8
>>461
そこまでいけばdocomoが無いだろ
ってか人類すら危うい
463SIM無しさん:2012/09/01(土) 14:43:24.43 ID:clIc3Ima
お前ら同じ端末でもここまで液晶の黄ばみの差がある事例が報告されてるから
気をつけたほうがええで
http://review.kakaku.com/review/K0000365749/ReviewCD=530166/ImageID=89745/
464SIM無しさん:2012/09/01(土) 14:44:27.88 ID:v7Jx6PZq
>>462
我ら崇高なる大韓民国のみが生き残りコリアン文明として残るニダ!
465SIM無しさん:2012/09/01(土) 14:47:45.48 ID:nASFainU
>>418
ぐぐったら価格の書き込みだけどアプデ後もAVRCPあがらずだって

ドコモ用のアプデってbluetoothの認証は通ってるの?
確認できるかな
466SIM無しさん:2012/09/01(土) 15:16:59.56 ID:g+HOB9IM
正直、4.0なんてやめたほうがよい
悪路のカクカクしかじかを経験したことある者ならわかるだろう?
この機種のベストはズバリ2.3だ!
467SIM無しさん:2012/09/01(土) 15:24:07.94 ID:GYfF7ySi
>>466
まあ正論かもね
ICSにしたらどうなるかもわからないし、現状2.3で何の不満も無いからな(尿液晶は除くw)
ICS来たら来たでやっちゃうけどさw
468SIM無しさん:2012/09/01(土) 15:28:47.51 ID:jQt9mf+f
ぶっちゃけプリインアプリさえ削除できるなら2.3で十分だわなw
469SIM無しさん:2012/09/01(土) 15:38:08.58 ID:ruZ4ZGf8
俺は2.3に戻したら不便で仕方ないけどな
470SIM無しさん:2012/09/01(土) 15:59:47.39 ID:0cQMebpv
>>466
黙れよ
471SIM無しさん:2012/09/01(土) 16:54:14.69 ID:a8LA2Kma
ウォークマンアプリがICSじゃないと動かないんだよなあ・・・
あと欲しいのはアプリ凍結機能くらいかな
472SIM無しさん:2012/09/01(土) 17:03:46.82 ID:AxGquQ+l
btキーボードををを
473SIM無しさん:2012/09/01(土) 17:04:17.68 ID:vepmsC0i
>>471
ウォークマンアプリ使う利点てなに?
474SIM無しさん:2012/09/01(土) 17:08:34.19 ID:KbdtLweI
2.3がベストか
正直もう2.3がどんなんだったか忘れてしまった
2chMate 0.8.3/Sony Ericsson/IS12S/4.0.4
475SIM無しさん:2012/09/01(土) 17:22:01.76 ID:/vm9c40S
ウォークマンとクローム使えるだけでも
ショウガクッキーじゃあね…
476375:2012/09/01(土) 17:26:15.85 ID:liqlihUI
今日機種変更したがSO-01Bから比べるとかなりサクサクになってて感動したw
ICS来たらさらに早くなるんだろうか?
477SIM無しさん:2012/09/01(土) 17:35:47.31 ID:0cQMebpv
ギャラクシー以外アプデ中止とかありえそうだなdocomoだし
478SIM無しさん:2012/09/01(土) 18:00:57.71 ID:flgc9zZD
>>466
ほぼ同スペックな霊に海外ICS入れ、細部(フォントやらラジオ周波数やら)日本仕様にしたけどカクカクなんてならねーぞ
479SIM無しさん:2012/09/01(土) 18:07:44.96 ID:flgc9zZD
SO-01BですらカスロムThGo2 18bで普段使いに十分なんだけど?
480SIM無しさん:2012/09/01(土) 18:22:54.38 ID:0v7Dp5kg
>>476
で、対策品だった?
481375:2012/09/01(土) 18:53:39.75 ID:liqlihUI
>>480
なんかやたら忙しそうで確認できんかったな
センターが込んでるとかで機種変に2時間半も待たされたし・・・
とりあえず今のところは大丈夫そうだが・・・
482SIM無しさん:2012/09/01(土) 19:00:09.77 ID:7O9UgQ4R
>>480
対策品って?
483SIM無しさん:2012/09/01(土) 19:02:41.66 ID:fvW1BQ23
>>482
そこは液晶で目をやっちゃった奴がごねてるだけだから触っちゃダメ
484SIM無しさん:2012/09/01(土) 19:18:04.47 ID:z49D1aXj
今、フジテレビのリアルスコープ見てるんだが2020年の携帯電話がマジでさスゲ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━!
485SIM無しさん:2012/09/01(土) 19:18:38.99 ID:C0GAJrFG
最近、この機種買って、グーグルアカウントの作成してたんですが、マニュアルに載っている指定されたものと同じ文字を入力する画面だけ出てこなかった。
問題ありますか!?
一応、その後普通に使えているのですが・・・
486SIM無しさん:2012/09/01(土) 19:29:41.56 ID:RfPgD6FC
気になります!?
487SIM無しさん:2012/09/01(土) 19:35:35.69 ID:/vm9c40S
2020年よりも、今月ICSが来るかのほうが重要だろう!
488SIM無しさん:2012/09/01(土) 20:16:56.47 ID:xHKnjNKk
>>483
目をやっちゃった?尿はともかく黄ばみはあるよ
NXと同じ不具合、公式では認められてないけどな
489SIM無しさん:2012/09/01(土) 20:17:53.05 ID:zAwp5iPZ
美奈さん、SDカードへの移動はどのアプリを使用されてますか?
490SIM無しさん:2012/09/01(土) 20:19:05.29 ID:xHKnjNKk
>>485
ない、認証用の文字列は何度かログイン入力ミスしたりしないと出なかった気する
昔はどーだったかしらんけど
491SIM無しさん:2012/09/01(土) 20:20:41.35 ID:g+HOB9IM
4.0にするにはメモリが少なすぎなんだよ
最初はヌルヌルに見えるが、ちょっとアプリが増えてくるともったりしてくる
ルートとる羽目になる
492SIM無しさん:2012/09/01(土) 20:44:25.88 ID:LlH5b7DB
ウォークマン持ってるからウォークマンアプリいらないんだよな。
ていうか電池持ちが気になる。
493SIM無しさん:2012/09/01(土) 20:52:23.37 ID:reiwr7/1
ついこないだまで希少価値の高いハイスペ機だったのにあっさりGXに抜かれたでござる
スレの勢いもあっちの方が半端ない

アプデも中止でいよいよ終焉だね
最近の機種は本当に半年で他に取って変わられるから新し物好きとしては困ったもんだ
494SIM無しさん:2012/09/01(土) 20:53:39.29 ID:CXAH/VcM
もうすぐ半年になるわけだし
一年もすれば骨董品よ
495SIM無しさん:2012/09/01(土) 20:58:42.55 ID:7joPMHEX
>>492
ウォークマン持ってるならそっちのほうが音はいいけど以外と電池消費しないぞ
496SIM無しさん:2012/09/01(土) 21:34:25.92 ID:FY7o1il5
これよりスペックの低いNexusをJBで使っているけど、かみさんのAcroHDがスローモーションに見えるよ。
2chMate 0.8.3/samsung/Galaxy Nexus/4.1.1
497SIM無しさん:2012/09/01(土) 21:35:10.81 ID:jQaQckI8
chorme使いたいんだよね
4.0以降をサポートだから上がってほしいなぁ。
498SIM無しさん:2012/09/01(土) 21:36:09.67 ID:wJBi7DpS
>>497
確かに使って見たい
つーかICSなったら絶対DLする
499SIM無しさん:2012/09/01(土) 21:40:51.24 ID:bTZWayh5
また朝鮮コロコロが来たか
500SIM無しさん:2012/09/01(土) 22:05:26.21 ID:cw2ttVaU
中止ならLT26wのROM焼きますし。
501SIM無しさん:2012/09/01(土) 22:06:47.98 ID:0cQMebpv
          / ̄ ̄ ̄\
         /   ⌒  ⌒ ヽ
         /   ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
502SIM無しさん:2012/09/01(土) 22:26:49.81 ID:ruZ4ZGf8
>>498
ぶっちゃけソーシャルゲーとかフラッシュ使わないなら快適すぎ
ブクマもパソコンと同期取れるのもじみに便利
503SIM無しさん:2012/09/01(土) 22:28:08.95 ID:ruZ4ZGf8
          / ̄ ̄ ̄\
         /   ⌒  ⌒ ヽ
         /   ( ●)(●) |
         |    (__人__) } 
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
↑au厨「ざまぁw」
504SIM無しさん:2012/09/01(土) 22:32:11.71 ID:Ws8upMF1
月曜には来る!



















こんな週末を何度過ごしたことか・・・。
505SIM無しさん:2012/09/01(土) 22:32:48.34 ID:P2dTEmFB
ICS来ないは詐欺に等しいだろw au来てるんだからdocomoは無理ですは許されない
506SIM無しさん:2012/09/01(土) 22:49:03.83 ID:m1ipuOl7
なんでdocomoにこだわりすぎるの?
docomoに未来はないよ
507SIM無しさん:2012/09/01(土) 22:58:27.27 ID:wJBi7DpS
キャリアメールのメアド変わりたく無いから
この機種に6万払ってるから
月サポ1890円がまだ20回以上残ってるから
他社スマホも似たような感じで魅力感じないから
508SIM無しさん:2012/09/01(土) 23:07:04.06 ID:IfUxB5Tw
>>507
L-06D JOJOに浮気しちゃった
509SIM無しさん:2012/09/01(土) 23:11:37.21 ID:LlH5b7DB
>>506
だって買っちゃったもんはしょうがないじゃん
まだ支払い残ってるし
次はやめるよ
510SIM無しさん:2012/09/01(土) 23:17:01.09 ID:Y7KqOQH1
アプデいつ〜?
もう9月よ
511SIM無しさん:2012/09/01(土) 23:25:27.42 ID:/vm9c40S
毎日、アップデートいつ?って問い合わせが絶えないらしいぞ?
512SIM無しさん:2012/09/01(土) 23:29:21.55 ID:Y7KqOQH1
>>511
ったく
たいがいにせーなあかんで
513SIM無しさん:2012/09/01(土) 23:38:43.26 ID:06ujKQpj

>>497
chromeあんまよくないぞ
むしろガクガクの部類に入るくらい動きが悪い
514SIM無しさん:2012/09/01(土) 23:42:24.56 ID:TLFhVBW7
茸はgalaシリーズ全てアプデ完了してから他はボチボチ行かせてもらいま
すわ!あぁ!S3のjellybeanのアプデが終わってからね!
515SIM無しさん:2012/09/01(土) 23:53:57.45 ID:cw2ttVaU
チン☆⌒ 凵\(\・∀・) マダァ?
516SIM無しさん:2012/09/02(日) 01:07:18.89 ID:Aw5jcJ6m
やっぱiphoneだな、すくなくとも1年間は最新機種でいられるしな
517SIM無しさん:2012/09/02(日) 01:11:54.38 ID:3mPTZtkZ
あんな何もできないOSがか。
まぁラクラクホンだから取っ付きやすいのかもな。
518SIM無しさん:2012/09/02(日) 01:53:05.79 ID:yZJkLPON
コロコロが来ない来ない詐欺
519SIM無しさん:2012/09/02(日) 02:52:28.32 ID:0VTQKinO
nasne買ったけど、外出先録画機能しかまだ対応してないの?

acroHDでwifi経由で番組みれるのはいつなのよ?

andoroid4.0にならないと始まらないわけ?

nasne詐欺にやられたわ
520SIM無しさん:2012/09/02(日) 04:34:11.44 ID:LDyQ2znD
詐欺も何も、アナウンスされてる通りなわけだが
Xperiaは一部機種が年内に対応予定だ
521SIM無しさん:2012/09/02(日) 04:45:49.73 ID:20CqGmVn
>>465
SIGに記載はまだない。
IS12SのICSアップデート後のbluetooth3.0
NOZMI_ICS
A2DP 1.2
AVCTP 1.3
AVDTP 1.2
AVRCP 1.0
GAVDP 1.0
HFP 1.5
HSP 1.0
HID
OPP
PAN
PBAP
と基本同じと思われ。
522SIM無しさん:2012/09/02(日) 05:41:00.63 ID:ZcTU1o+3
>>513
そうですか。でも、かくかくかよりも、

会社の携帯iphone
会社のパソコンwindows
自分のパソコンmac
その上のvmのwindows

とchromeの同期が便利すぎて。
androidもその輪にいれたいなぁと。
523SIM無しさん:2012/09/02(日) 06:03:00.22 ID:E5RX1eIm
突然バイブが鳴って確認したら強制シャットダウンきた…
524SIM無しさん:2012/09/02(日) 06:03:26.42 ID:0qXGGL5+
>>513
Chromeがカクカク?
サブのarcでもスクロールでかくつくことなんてないよ
起動は遅いけどな
525SIM無しさん:2012/09/02(日) 07:25:16.71 ID:zK0+GMk8
>>491
> 4.0にするにはメモリが少なすぎなんだよ
えっ
526SIM無しさん:2012/09/02(日) 08:08:44.89 ID:YqqSQcD9
>>519
ドコモなんか選ぶから、、、
527SIM無しさん:2012/09/02(日) 08:48:00.29 ID:WwYHAEWT
>>525
安心しな、彼/彼女がアプリを常駐させすぎなだけだと思うよ。
528SIM無しさん:2012/09/02(日) 09:04:23.79 ID:WwYHAEWT
しかし、公式なアナウンスでは8月以降順次なのに、9月になっても何の情報もないというのはな。
半年かそこらで旧型になるんじゃ、安心して買えないよな。
最近のドコモはトラブルも多いから、以前のような安心感はないし。
529SIM無しさん:2012/09/02(日) 09:06:08.52 ID:E5RX1eIm
MVNOだとドコモのアプリは更新できないの?
ドコモマーケットでダウンロード中のままになる…
530SIM無しさん:2012/09/02(日) 09:38:30.31 ID:YqqSQcD9
>>528
何を期待してるんだ?
SPメールがあんな糞なまま改悪しかないのにw

回線もドコモとソフバンはいい勝負だな。
ドコモは圧迫がヒドすぎてすぐ切れるしな。
531SIM無しさん:2012/09/02(日) 09:46:30.21 ID:NCrIv1l2
なめこDXをアンインストールしてから全くフリーズしなくなった
この端末と相性悪いのかな
532SIM無しさん:2012/09/02(日) 10:01:43.59 ID:4WEaOBRq
>>528
確かリン糞の時はドンクサdocomoからアナウンス一切無しで春から6月まで引っ張られたからな。
#に問い合わせてもテンプレ以外の返答は一切無かったよ。
533SIM無しさん:2012/09/02(日) 10:07:46.37 ID:e4vfl7lR
>>531
なめこもぐんまも調子悪くなるね。
534SIM無しさん:2012/09/02(日) 10:25:37.20 ID:P8iqLjNk
きたぁあああああああああああああああああああああ













という夢を見た


fin.
535SIM無しさん:2012/09/02(日) 10:32:10.22 ID:x5G+yAHO
明日からまた来るか来ないかでイライラ
GBだと使えないアプリが多くて困る!
536SIM無しさん:2012/09/02(日) 10:48:42.10 ID:cF5ct0a7
機種変更も解約も何をするにも金、金、金、、、
ムーバ割引勢だから今の機種をできるだけ長く使いたいんだけどな、、、
537SIM無しさん:2012/09/02(日) 10:51:52.72 ID:WwYHAEWT
>>530
地方在住だからか、SPモードメールはトラブルがなく、
辛うじて許容範囲。メールが少ないし。

BTでHIDを使いたいのでICSには期待している。auのようにSDXC対応もしてくれてるかな。
docomoに期待しているというより、ICSに期待している。
538SIM無しさん:2012/09/02(日) 10:57:40.35 ID:WwYHAEWT
>>536
さすがに機種変や途中解約に金が掛かるのは仕方がない。新規が優遇されすぎ。
539SIM無しさん:2012/09/02(日) 11:12:56.95 ID:4WEaOBRq
ics来るまでicsにしたarcで遊んでるか。
540SIM無しさん:2012/09/02(日) 11:23:16.60 ID:jqlBPjDM
>>528
半年で型落ちになるのが嫌なら
スマホとかパソコンとか買わない方がいいぞ、マジで
541SIM無しさん:2012/09/02(日) 11:25:49.07 ID:XOa/jnPn
半年ごとに買い替えればよいだろ。俺って天才だな
542SIM無しさん:2012/09/02(日) 11:33:49.11 ID:x5G+yAHO
4.0さえくれば問題ない。
むしろFOMAであることが利点だし。
543SIM無しさん:2012/09/02(日) 12:10:18.43 ID:coNR5Qaq
3年は使う自信があるわ
544SIM無しさん:2012/09/02(日) 12:10:22.48 ID:Xh4ZD1Qz
>>540
PCは逆に買い替えできなくなった

16:10→1:9 で漫画読めない

CLF→LED ブルーライトで目が悪くなるから変えられない
545SIM無しさん:2012/09/02(日) 12:12:45.63 ID:su9/l0+6
Poboxでインターネット変換ができない奴はSimeji使ってみ。
変換先はおそらく同じ。見た目も良いし使い勝手も良いぞ
546SIM無しさん:2012/09/02(日) 13:00:16.20 ID:e4vfl7lR
>>538
新規の中でもMNPがね。
二年おきにキャリア変えるのが一番お得という・・・・
547SIM無しさん:2012/09/02(日) 14:03:07.35 ID:ocldOTHR
地方の僻地だとまだドコモじゃないと不便なんだよな
一年半後に電波環境改善されてたら、次は確実に乗り換えだな
548SIM無しさん:2012/09/02(日) 14:06:09.25 ID:D+CrwCuB
みんな「明日こそ来る!」なんて期待するなって。どうせ来ないんだから。



















と、思って心に保険をかけようぜ
549SIM無しさん:2012/09/02(日) 14:08:14.88 ID:cMmjKRev
>>531
というかゲーム全般で相性悪いよな。
ケリ姫も固まるって報告はこの機種だけっぽいし。
ブツリスとかいうのも速攻固まって強制再起動する羽目になったしな。
550SIM無しさん:2012/09/02(日) 14:10:28.56 ID:l7G01S2z
Galaxy以外アプデしません宣言しろよさっさと
韓国面に堕ちて心中しろ
551SIM無しさん:2012/09/02(日) 14:24:00.48 ID:tQO4H5DW
この機種メール打つ時に一番端にカーソル持っていくのに苦労してイライラする
端っこの感度悪すぎるだろ
552SIM無しさん:2012/09/02(日) 14:43:07.95 ID:N2SgLw1B
液晶の下部の黄ばみでDC持ってったらすんなり交換してもらえた!
原因は不明って言ってたけど、たしか液晶が悪いんじゃなかったっけ?
553SIM無しさん:2012/09/02(日) 15:26:53.08 ID:S4BoLv1o
ドコモチョップ?
554SIM無しさん:2012/09/02(日) 15:28:21.14 ID:Zreo8yao
ついに明日だな
555SIM無しさん:2012/09/02(日) 15:42:40.37 ID:6M6qEhsN
nasneに対応していないacro hdがあると聞いたのですが。
556SIM無しさん:2012/09/02(日) 15:51:55.75 ID:N2SgLw1B
>>553
DSだったねw
557SIM無しさん:2012/09/02(日) 16:11:55.43 ID:l7G01S2z
iOSが5000円ぐらいで販売されたら欲しい
558SIM無しさん:2012/09/02(日) 16:13:37.38 ID:oRdgKtlB
>>557
iPodtouchで5,000円なら欲しい
559SIM無しさん:2012/09/02(日) 16:21:47.34 ID:CfGlxHLL
>>550
それ使い方違うと思う
560SIM無しさん:2012/09/02(日) 16:59:02.67 ID:4EvahJFj
>>552
交換対応だったか

自分の行ったところは修理対応で
8/21に出して9/1に届いたわ
ICSになって戻ってくるなんてことはなかった
561SIM無しさん:2012/09/02(日) 17:12:18.92 ID:zK0+GMk8
>>557
Ciscoのなら欲しい
562SIM無しさん:2012/09/02(日) 17:33:28.69 ID:YCZlJo/h
>>552
そういうのってDS行って「最近黄ばみが〜」って口頭で言うだけで対応してくれるのかな

それともその場で再現させないとだめ?
つうか再現ってどうするんだろう。。テストモード起動?
563SIM無しさん:2012/09/02(日) 17:39:11.50 ID:TChofGqA
もう・・・ICSはいい・・・

きっと、年末までには XPERIA Vベースの acroが発売される。
ガラスマの機能が搭載され、窪んだ背中が真っ直ぐになった
acroを期待しよう。

当然、OSは ICSだ!
しかも、こいつはJBへのアップデートが予定される!!!
564SIM無しさん:2012/09/02(日) 17:46:58.05 ID:cF5ct0a7
>>563
おい
565SIM無しさん:2012/09/02(日) 17:52:35.35 ID:E5RX1eIm
この端末がJBにアップデート出来ない理由ないと思うけど
JBまでドコモは面倒見る気ないんだろうなぁ
566SIM無しさん:2012/09/02(日) 17:54:10.53 ID:JaCI1nGa
>>549
ゲームだけではないような気がする…


567 忍法帖【Lv=7,xxxP】(-2/8:0) :2012/09/02(日) 17:59:25.00 ID:PftVmrW0
作動検査したけど今回も駄目だったってさ
568SIM無しさん:2012/09/02(日) 18:07:19.87 ID:zK0+GMk8
ICSとかJBに慣れるともう戻れん
569SIM無しさん:2012/09/02(日) 18:20:57.94 ID:EwV5s1aS
>>563
今度はJBがなかなか来なくてイライラするんだろ?
570SIM無しさん:2012/09/02(日) 18:26:01.56 ID:x5G+yAHO
>>568
JBとICSはほとんど差がないからね
でもGBとでは天地の差がある。
571SIM無しさん:2012/09/02(日) 19:15:54.76 ID:N2SgLw1B
>>560
修理、って液晶の交換?
>>562
店員さんに見せればいいよ。
俺のは常温でも黄ばみ見えるから、通知センターみたいな一色の画面見せればすぐだったよ。
572SIM無しさん:2012/09/02(日) 19:18:38.84 ID:WwYHAEWT
>>565
DoCoMoは新規契約数ばかりに気を取られているが、あまり端末寿命が短いと
他社に移ってしまい、純増数は増えない。
新規契約を重視するのは、一度、契約すればキャリアを乗り換えることは少ないことが
前提で、そのためには既存契約者に一定の満足感を与えないと。
573SIM無しさん:2012/09/02(日) 19:22:09.63 ID:XRaS9x6W
黄ばみとwifi契約しに
明日DS行ってくる
574SIM無しさん:2012/09/02(日) 19:23:47.22 ID:WwYHAEWT
>>551
厚みのあるケースに入れて、端っこの感度が悪いと勘違いしてない?
厚みがあると邪魔になるよ。
575SIM無しさん:2012/09/02(日) 19:38:27.69 ID:4EvahJFj
>>571
ディスプレイ部の修理を行いました。
とのことだから液晶交換されたと思う

>>562
店員に黄ばみの件で交換か修理等の対応をしてほしいと伝えればおkだった
ちょうど店員がacroHDユーザーで黄ばみの件も知ってたから話が早かった
576SIM無しさん:2012/09/02(日) 19:38:31.62 ID:HssDD494
いやー、端っこが押しにくいってのわかる気がする
俺は、ケースつけてないんだけど、LINEの右端にある「送信」ボタンが押しづらい
あたり判定がせまいのか、俺の押し方が悪いのかしらんが、1回で送信ボタンが押せないww

改行で送信するようにしてる
577SIM無しさん:2012/09/02(日) 19:40:14.61 ID:157i+1Xf
個体差ありすぎ完成度低いな
578SIM無しさん:2012/09/02(日) 19:48:21.53 ID:tQO4H5DW
>>574
ノーケースだよ
579SIM無しさん:2012/09/02(日) 20:01:34.24 ID:4WEaOBRq
>>574
正直XPERIAのタッチパネルの感度は良くはないよ。
580SIM無しさん:2012/09/02(日) 20:06:44.10 ID:WY6vj2WT
「コンセントも抜いてください」とかいうメッセージを出さないようにする方法ありませんか?
581SIM無しさん:2012/09/02(日) 20:09:20.22 ID:v2+89FCr
>>580
一ヶ月くらい充電終わったらコンセントからちゃんと抜くようにしてれば自然にメッセージでなくなるんだが?
582SIM無しさん:2012/09/02(日) 20:09:20.77 ID:0qXGGL5+
>>580
アダプタを本体から抜かない
583SIM無しさん:2012/09/02(日) 20:14:50.47 ID:S4BoLv1o
>>580
クレードルから本体を抜かずにコンセントを抜いてから本体を取り出す
あんまり早くやるとメッセージ出る
584SIM無しさん:2012/09/02(日) 20:14:57.15 ID:WLMNlfaP
っていうかなんでコンセントに差してるってバレルの?
585SIM無しさん:2012/09/02(日) 20:17:46.17 ID:7gGtMmtp
30分?くらいネットみてると黄ばむけどDS持ってけば交換してくれますか?
586SIM無しさん:2012/09/02(日) 20:18:18.37 ID:LDyQ2znD
電池の充電器でも出るんだよな、あれ
コンセント差してねーよと
587SIM無しさん:2012/09/02(日) 20:18:24.90 ID:S4BoLv1o
>>584
USBと電圧なり電流なりが違うんだろ
588SIM無しさん:2012/09/02(日) 20:28:01.34 ID:WY6vj2WT
>>581>>582>>583
ありがとうございます
充電をやめる=メッセージが出るという訳じゃないんですね
589SIM無しさん:2012/09/02(日) 20:49:47.64 ID:oRdgKtlB
>>587
それもだがusbストレージとか接続するからだろ
590SIM無しさん:2012/09/02(日) 20:50:54.79 ID:Er+aMo1s
>>570
描画速度はさらに上がった気がするが。
GoogleNowは今のところどうでもいいな。
591SIM無しさん:2012/09/02(日) 21:00:02.57 ID:WwYHAEWT
>>579
感度が悪いってのは感じたことがないな。
ATOKで誤入力が多くてイライラしてたけど、ATOKが位置の自動調整をしてたからで、
これを止めたら、許容範囲になった。
テンキーなり、QWERTYキーは欲しいけど、適当な機種がないし。
592SIM無しさん:2012/09/02(日) 21:04:36.86 ID:WwYHAEWT
>>586
モバイルバッテリーの類でもでるね。
さすがに余計なお世話だよな。
593SIM無しさん:2012/09/02(日) 21:09:50.71 ID:cMmjKRev
>>581-583
この発送は無かった。
594SIM無しさん:2012/09/02(日) 21:14:45.46 ID:v2+89FCr
ネタに気付いていないのか・・・書き方がちょっと分かりにくかったと反省してる。
595SIM無しさん:2012/09/02(日) 21:22:49.51 ID:WY6vj2WT
>>594
あ、ネタだったんですか
596SIM無しさん:2012/09/02(日) 21:28:56.91 ID:0MxSK9aE
本気で消したいならcom.sonyericsson.unplugchargerなんちゃらってのを無効化しなきゃいけない
597SIM無しさん:2012/09/02(日) 21:51:26.84 ID:tAL1AEFp
ICS来たらSO-01Bから機種変する
598SIM無しさん:2012/09/02(日) 21:54:03.58 ID:E0pbN7tJ
au版買えよ
今から一括0円 CB2万とかだぞ
599SIM無しさん:2012/09/02(日) 22:32:01.83 ID:k4j9vIT1
画面保護シート買い替えようと思うんだけど、指の滑りがいい且つ透明感があるやつない?
今貼ってるのは画面が綺麗に見える点はいいんだけど、滑りが悪くて適わん
スレチだったら申し訳ない
600SIM無しさん:2012/09/02(日) 22:38:20.79 ID:su9/l0+6
滑り気にするならアンチグレアにしておけ。
Layoutが良いと思うよ。俺は。
601SIM無しさん:2012/09/02(日) 22:42:32.21 ID:0pvtQ/y8
カレンダーのフォトメモの画像ってどこに保存されるんだろ
見つからなくて困る
602SIM無しさん:2012/09/02(日) 22:42:37.72 ID:oRdgKtlB
>>596
もちろんroot必須
603SIM無しさん:2012/09/02(日) 22:42:49.81 ID:xpc1yaMK
エレコムはやめとけよ
滑り悪いし微小な傷でもかなり目立つ

Layoutのやつならキズ修復してくれるし使っていればだんだん滑るようになる
604SIM無しさん:2012/09/02(日) 22:44:38.42 ID:6gi0Kqo1
レイアウト製はセンサーあたりに穴空いてるのが俺はダメだったわ
605SIM無しさん:2012/09/02(日) 22:58:19.05 ID:k4j9vIT1
情報ありがとう
安いしレイ・アウトの反射防止買ったわ
606SIM無しさん:2012/09/02(日) 23:14:12.98 ID:su9/l0+6
そうそう。アンチグレアのフィルム使ってると放射線状の痕?がつくんだよね。
俺の指が悪いのかな。
607SIM無しさん:2012/09/02(日) 23:29:39.46 ID:zK0+GMk8
保護フィルムならミヤビックスかなあ
高いし量販店では見かけないけど
608SIM無しさん:2012/09/03(月) 01:27:24.38 ID:yxouew8n
ミヤビはカメラ穴があいてるのが唯一欠点なんだよなー
ラスタは穴が全く目立たないからそれ一択だったわ
609SIM無しさん:2012/09/03(月) 01:27:25.51 ID:36qFzIsm
>>605
何故にアムロ・レイみたいな書き方w
610SIM無しさん:2012/09/03(月) 01:47:06.32 ID:UFfkbZTE
http://www.ray-out.co.jp/company/profile.html
レイ・アウトで正しいんだよ
611祈願:2012/09/03(月) 02:48:24.14 ID:cY2i1lR5
明日こそはアナウンスされますように...
612SIM無しさん:2012/09/03(月) 02:59:22.01 ID:bVXRAm4Z
>>610,605
おまえら忠実厨か?w
レイアウトもしくはrayoutでいいだろ普通。
613SIM無しさん:2012/09/03(月) 03:54:44.98 ID:yBcTwIC7
ラスタの高光沢がスピーカーとマイクの穴しかないからお勧め
614SIM無しさん:2012/09/03(月) 04:45:31.23 ID:bVXRAm4Z
615SIM無しさん:2012/09/03(月) 05:20:42.32 ID:sQHMRJbm
残念だが4.0は来ないよ
616SIM無しさん:2012/09/03(月) 05:30:42.54 ID:bVXRAm4Z
あっそw
わざわざ必死に書き込むとかなんで?部外者が!
617SIM無しさん:2012/09/03(月) 05:33:40.08 ID:gb3EjMik
auスレの連中は必死だな
618SIM無しさん:2012/09/03(月) 06:20:51.83 ID:fLSIZ3IE
>>613
インカメラにも穴がないの?
カメラがぼやけたり近接センサーが誤作動したりしない?
619SIM無しさん:2012/09/03(月) 07:51:16.66 ID:1fqKY0Cn
いつまで駄アプリの凍結対策をしているんだ。糞茸。
我々が提供する魅力的なコンテンツの数々。一度使ってみれば、それが分かります!とか上の連中は本気で思っていそう…
実情を知っている下っぱは、馬鹿らしくてやる気もだだ下がり…
結果、工期はどんどん遅れる…と…
620SIM無しさん:2012/09/03(月) 07:56:54.62 ID:yBcTwIC7
>>618
別に変わらないと思うよ
621SIM無しさん:2012/09/03(月) 08:01:26.15 ID:gb3EjMik
10月末までに来なかったら、root取って自分でICSにするか
622SIM無しさん:2012/09/03(月) 09:50:30.63 ID:aInI8na4
http://i.imgur.com/pKWbh.png
何回か出てたと思うが充電完了直後から何もしてないのに勝手に充電が急速に消費される
623SIM無しさん:2012/09/03(月) 09:59:38.00 ID:lCbHn72u
変なアプリ入れたんじゃないの?
624SIM無しさん:2012/09/03(月) 10:05:39.17 ID:7uaSQyvs
何をもって変とするのか?
ただの主観で言うなら、batterymixだって十分変なアプリ。
625SIM無しさん:2012/09/03(月) 10:05:52.52 ID:F+OiHhyj
>>622
稼働プロセス見てみろ
何かが走ってるから
626SIM無しさん:2012/09/03(月) 10:06:56.16 ID:SLp8utpT
感度って言うかTwitterの上のメニュー?は凄い押しにくい
627SIM無しさん:2012/09/03(月) 10:18:10.54 ID:u7I0KXf3
>>622
アラームとか設定してない?
628SIM無しさん:2012/09/03(月) 10:21:32.01 ID:JtxsIOFU
逆に待機状態2,3時間でも1%も減らない時がある
629SIM無しさん:2012/09/03(月) 10:24:00.26 ID:wZt4FeV/
>>627
タイマーと違ってアラームはそんな電力消費しないはずだが
630SIM無しさん:2012/09/03(月) 10:28:24.50 ID:u7I0KXf3
>>629
ああ、いや、俺の場合だけど、Pocket Informantっていう手帳アプリで予定のアラームをオンにすると
>>622みたいな減り方するから、同じようなアラーム機能使ってないかなーと思って。
631SIM無しさん:2012/09/03(月) 10:59:07.39 ID:ip8L6bKA
この過疎っぷりはやはり…今日も…
632SIM無しさん:2012/09/03(月) 10:59:46.59 ID:096LxeqB
アップデートキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!!
633SIM無しさん:2012/09/03(月) 10:59:52.02 ID:Ilc9jIjQ
DS店員いたら現状を教えてくれ…
634SIM無しさん:2012/09/03(月) 11:03:28.10 ID:2KGsU+yR
来たな
635SIM無しさん:2012/09/03(月) 11:09:36.10 ID:cPynicdL
ついに来たな。むねあつだな
636622:2012/09/03(月) 11:19:08.04 ID:aInI8na4
充電器差しっぱなしなのにこうなるんだよね

まあ実は家のコンセント指すところが壊れ気味だからそのせいだと思う
637SIM無しさん:2012/09/03(月) 11:24:40.30 ID:hjacq6Kw
車とか好きな芸能人とかの画像ダウンロードしてたらdownloadフォルダに8000枚くらいになってQuickPicでの表示遅くなっちゃいました。

フォルダを対象や除外に設定しましたが、表示遅いままです。

フォルダいくつか作成して分けてフォルダに保存されてる画像少なくしないとダメなんですかね?
638SIM無しさん:2012/09/03(月) 11:26:09.78 ID:lCbHn72u
>>632 >>634-635
今日から新学期始まってるぞ
639SIM無しさん:2012/09/03(月) 11:27:36.16 ID:u7I0KXf3
>>636
何もしてなかったら基本的にこんな感じだと思うけどな。
PIオフって書いてる方。
http://i.imgur.com/MStop.png
640630:2012/09/03(月) 11:29:47.70 ID:4bogjuDg
>>637
設定でキャッシュクリアしてみた?
除外してるならそんな遅くならない気がするけど
641622:2012/09/03(月) 12:11:02.71 ID:aInI8na4
>>639
だから充電しっぱなしなのに逆にすごい勢いで放電してんすよ
よくわかりませんがコンセントが剥がれかけてて逆に電流流れてるみたいです
642SIM無しさん:2012/09/03(月) 12:12:37.01 ID:Q8vEX/wg
糞重い端末買った奴wwwwwwwwww
643SIM無しさん:2012/09/03(月) 12:18:08.44 ID:YHANtNFT
充電しっぱなしでWifi使ってるならMtpAppの暴走
644SIM無しさん:2012/09/03(月) 12:42:58.56 ID:hjacq6Kw
キャッシュ削除してみてもdownloadフォルダだけ時間かかりますね。

ググったらEvernoteを除外すると表示早くなると見たんですが、やっても変わりません。

逆にプリインのギャラリーの方が時間はかかりますが、QuickPicより表示早い状況です。
645630:2012/09/03(月) 13:20:20.33 ID:4bogjuDg
>>644
そっかーじゃあ中身をフォルダで小分けするのが早いかもね
因みにこの機種はあまり画像入れてないんだけど
前に使ってた無印アクロで写真5000枚くらいじゃ重くならなかったよ
646SIM無しさん:2012/09/03(月) 14:25:22.70 ID:hjacq6Kw
>>645
そのくらいの枚数の時はすぐに表示されてましたが、急に保存枚数増えたらこんな感じになっちゃっいました。

フォルダいくつか作成して整理してみます。
647SIM無しさん:2012/09/03(月) 16:22:54.02 ID:U1ix7Dqr
緊急連絡

17時に発表があるらしい
648SIM無しさん:2012/09/03(月) 16:30:07.75 ID:H6q+wFPx
17時とかハンパすぎワロタww
どうせ来ないんだろうが…
649SIM無しさん:2012/09/03(月) 16:31:45.18 ID:fwLYUuCj
>>647
釣り乙
650SIM無しさん:2012/09/03(月) 16:45:10.35 ID:Cn6OAS1B
ヒント:単発
651SIM無しさん:2012/09/03(月) 16:48:01.20 ID:g4qVkK0V
ソースがないと釣りにしか見えんよ
652SIM無しさん:2012/09/03(月) 16:48:43.21 ID:vdfzbnqX
そもそも何の発表か
653SIM無しさん:2012/09/03(月) 17:04:02.83 ID:tzNp6QFK
きたー。












ドコモ株価 -600円
654SIM無しさん:2012/09/03(月) 17:04:18.52 ID:g4qVkK0V
なんの発表もありませんでした。
655SIM無しさん:2012/09/03(月) 17:05:29.97 ID:gPF7+uoh
はーやくこい!
656関係者:2012/09/03(月) 17:27:17.73 ID:PN1QJrwA
今月中は難しそうです、今年中には必ずICSになるので安心してください
657SIM無しさん:2012/09/03(月) 17:34:59.94 ID:MR/GAcv+
V待ちだからもうどっちでもよくなった
658SIM無しさん:2012/09/03(月) 18:03:11.65 ID:fwLYUuCj
ROM焼いたからどっちでもよくなった
659SIM無しさん:2012/09/03(月) 19:05:38.98 ID:dp8Lpr85
こんな粗悪品買っちゃったウンコちゃん達

哀れだな( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
660SIM無しさん:2012/09/03(月) 19:06:59.85 ID:OZ1/41+9
滑りがいいオススメの保護シート教えてください
661SIM無しさん:2012/09/03(月) 19:11:47.80 ID:gPF7+uoh
>>660
ミヤビックスだな。
662SIM無しさん:2012/09/03(月) 19:52:55.93 ID:g4qVkK0V
レイ・アウトはどうした
663SIM無しさん:2012/09/03(月) 19:54:53.51 ID:ynum9mlw
デスマ中
664SIM無しさん:2012/09/03(月) 20:38:51.98 ID:eJhEj9yf
>>660
http://www.amazon.co.jp/dp/B007RKS792
ソニー純正のアンチグレアのやつ
俺はこれ買った
結構滑りもいい
665SIM無しさん:2012/09/03(月) 20:57:09.16 ID:0aE0OCMC
>>663
最近覚えた言葉を使いたくてしょうがなかったんだな

慌て者め
666SIM無しさん:2012/09/03(月) 20:58:13.84 ID:Cn6OAS1B
ID切り替えはボクの楽しみです。
667SIM無しさん:2012/09/03(月) 21:04:35.51 ID:ofzzDb2P
完全にあきらめムードが漂ってるな・・・
668SIM無しさん:2012/09/03(月) 21:14:58.90 ID:JspepBqU
root化の踏ん切りのためにも早くup有無を明示して欲しい
669SIM無しさん:2012/09/03(月) 21:22:20.71 ID:fwQEWXGj
>>665
デスマーチはそんなに最近ではないと思われ
670SIM無しさん:2012/09/03(月) 21:37:45.41 ID:ynum9mlw
>>665
お、おう
お前も経験してみるか?
671 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0/8:0) :2012/09/03(月) 21:50:11.01 ID:XKmfhdGu
俺、こいつが4.0にアップデートされたら結婚するんだ・・・
672SIM無しさん:2012/09/03(月) 21:51:01.75 ID:jDMdDZDV
お前らは騙されたんだよ
もっと怒ればいいのに、なに尻尾振って待ってんの?
673SIM無しさん:2012/09/03(月) 21:52:30.83 ID:hO9vC9g/
正直GXもSXも一長一短で足して2で割ったような端末が欲しい
03Dが4.0にアップデートするから出さないのではないかとも考えられる
674SIM無しさん:2012/09/03(月) 21:52:35.10 ID:oPCc+737
>>668
rootとったままICSに出来るのに、ためらう理由がわからない。
675SIM無しさん:2012/09/03(月) 22:08:00.39 ID:bVXRAm4Z
>>618
>614に貼ってやっとるやろが!
安価なかったらスルーかよ、ボケ
676SIM無しさん:2012/09/03(月) 22:08:37.38 ID:3eSmCZTv
この機種でスマホデビューしたいと思ってるんだが、バッテリー2年も持たないの?2年契約にしたいんだけど。
677SIM無しさん:2012/09/03(月) 22:10:37.69 ID:412XpJn2
2年持つか持たないかは
使い方次第
678SIM無しさん:2012/09/03(月) 22:13:35.46 ID:3eSmCZTv
ちゃんと0%になってから充電しろみたいなやつだろ?
まずバッテリーが駄目になるってどういう状況?携帯式充電器があっても持たないかな??
679SIM無しさん:2012/09/03(月) 22:27:03.20 ID:Gt4h27+c
最近の携帯は継ぎ足し充電でも問題ないんじゃないか?
携帯で0%まで使うって結構致命的だし
ただし過充電は禁物だと思う
680SIM無しさん:2012/09/03(月) 22:28:41.16 ID:48f+93ZK
20%まで使って90%手前まで充電すること
681SIM無しさん:2012/09/03(月) 22:31:40.44 ID:3eSmCZTv
俺は基本寝る前にセットして朝まで充電器に繋がれてるんだが、これってヤバかった?

この機種安定してるみたいなんだけど、後悔はしないよな?
682SIM無しさん:2012/09/03(月) 22:33:01.63 ID:lkRygyWK
>>681
100%になると自動的に充電を止めてくれるよ
99%になるとまた自動的に充電開始
683SIM無しさん:2012/09/03(月) 22:33:38.54 ID:412XpJn2
>>681
俺はそんなやり方をもう10年以上やってる
684SIM無しさん:2012/09/03(月) 22:34:29.42 ID:Gt4h27+c
>>681
一日どの程度使うかにもよるが別に毎日充電するなら問題ないんじゃない?
前SO-01Bでお前さんと同じ使い方してたが特に問題なかった
とりあえず俺も変えてまだ3日目だが後悔はしていない
685SIM無しさん:2012/09/03(月) 22:37:50.53 ID:r6ZrlGtq
どうしよう…Xiのプランのバリエーションが増えるまでXiにはしたくないから今のうちにSO-01Bからこいつに変えて2年時間稼ぎした方がいいのだろうか…
686SIM無しさん:2012/09/03(月) 22:41:07.80 ID:Y2Lq+QsH
15%くらいになると赤く点滅するので、そこまで使い充電する。
90%まで充電すると青くなるので、すぐに外す。
電池使用量とかのリセットも90越えてからだし、これがベストだと思ってる。
687SIM無しさん:2012/09/03(月) 22:45:01.70 ID:Gt4h27+c
>>685
俺も同じような考えでこの機種にしたが、まだしばらくXiにするつもりがないなら
この機種にしても良いんじゃない?
688SIM無しさん:2012/09/03(月) 22:46:35.28 ID:3NkMQFMG
まだアップデートしなかなったんかいな
689SIM無しさん:2012/09/03(月) 22:58:40.37 ID:5tXsQK19
>>685
パケット定額契約でベビーユーザーじゃなければ、xiライトがあるからSXの方が
お得だと思う。
まあ、10月からだけど。
690SIM無しさん:2012/09/03(月) 23:01:53.96 ID:kXYePC90
バッテリ交換出来ない機種なのになんでいたわり充電つけなかったんだか。
充電中にメールが来るとランプが青の点滅になっちゃってムキーってなる
緑になったら即外そうと思って待機してるのに
691SIM無しさん:2012/09/03(月) 23:07:22.46 ID:qt0B4Qf5
>>689
ベビーユーザーって。蛇なんだろうけど。
692SIM無しさん:2012/09/03(月) 23:15:39.46 ID:KZajIcTm
>>691
ばぶぅ
693SIM無しさん:2012/09/03(月) 23:19:12.92 ID:3eSmCZTv
黄ばみがどうたらっていうのは気にしないのが一番?
694SIM無しさん:2012/09/03(月) 23:22:21.63 ID:412XpJn2
一番
695SIM無しさん:2012/09/03(月) 23:46:17.31 ID:5UyWbjuR
>>689
バブー!
ってのはいいとしてXiは通話も高めだから注意
696SIM無しさん:2012/09/03(月) 23:48:54.22 ID:r6ZrlGtq
>>695

むしろそれがXiにしない一番の理由。
ドコモ宛以外が高すぎる
697SIM無しさん:2012/09/03(月) 23:55:53.37 ID:prUY39pv
>>665
赤くしてみる
698SIM無しさん:2012/09/04(火) 00:00:07.02 ID:T9izBj7s
>>693
DSによっては無償交換してくれるしむしろラッキー


位の気前でいいんじゃない?
699SIM無しさん:2012/09/04(火) 00:03:19.44 ID:kXYePC90
白ロムの場合は修理だよね
700SIM無しさん:2012/09/04(火) 00:16:50.47 ID:HYg900T0
>>683
同一機種じゃないでしょ
701SIM無しさん:2012/09/04(火) 00:17:23.78 ID:QRIVyBge
>>700
そりゃそーだ
年1〜2ぐらいで機種変してるwww
702SIM無しさん:2012/09/04(火) 00:25:45.60 ID:GnP04pQN
703SIM無しさん:2012/09/04(火) 00:58:33.46 ID:l5sYeW6H
アプデ遅すぎるよ。
もうGXに買い換えるぞ。
704SIM無しさん:2012/09/04(火) 01:06:12.35 ID:QRIVyBge
どうぞどうぞ
705SIM無しさん:2012/09/04(火) 01:09:36.37 ID:h+MqIg4J
docomoの策略に負けたいならどうぞ
706SIM無しさん:2012/09/04(火) 01:49:03.91 ID:Ys7hfd72
>>703
こういう人がいっぱいいてくれたらDocomo助かるよねぇ
707SIM無しさん:2012/09/04(火) 06:42:00.30 ID:Sfr+o1s+
アプデされても、結局V買いそう・・・

acroHDに不満はないが、買いそう・・・
708SIM無しさん:2012/09/04(火) 06:56:00.97 ID:M1nOEhRG
今日こそくるよね!くるよね・・・
709SIM無しさん:2012/09/04(火) 07:14:05.99 ID:+b2We5zN
>>706
むしろ、中の人なんじゃね?w

しかし、ドコモにはがっかりだな
710SIM無しさん:2012/09/04(火) 07:20:30.85 ID:AnsPVlWF
>>636
コンセント直した方が良いよ
火事になるよ?
711SIM無しさん:2012/09/04(火) 07:25:20.87 ID:AnsPVlWF
>>636
ICSでもroot取れるのに…
712SIM無しさん:2012/09/04(火) 07:27:50.52 ID:yFlh+vu8
rootとるとなんかいいことあるの?
713SIM無しさん:2012/09/04(火) 07:36:39.64 ID:50BVE8sv
彼女ができます
714SIM無しさん:2012/09/04(火) 08:18:00.26 ID:IkGQPey0
今日は快便になります
715SIM無しさん:2012/09/04(火) 09:04:26.65 ID:QrcWEITj
auで良かったなぁ
716SIM無しさん:2012/09/04(火) 09:28:18.07 ID:o8+ybhrY
でも、いい加減そろそろ来るでしょ?
心の準備しといたほうがいいなw
717SIM無しさん:2012/09/04(火) 09:28:48.97 ID:/iF9GAom
アップデートキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!!
718SIM無しさん:2012/09/04(火) 09:29:28.89 ID:l1i2de9Q
うざ、お前NGね。
719SIM無しさん:2012/09/04(火) 09:35:44.16 ID:anLqtJJL
今日発表あるってこと知ってるのは俺だけかな
720SIM無しさん:2012/09/04(火) 09:40:25.70 ID:b+yatoTi
お前の夢の中だけ
721SIM無しさん:2012/09/04(火) 09:55:14.31 ID:0vcKXUYf
>719
発表自体はあっても、、他の機種のSDXCエラー対応のアップデートか
新規サービスの発表という落ちでしょうw
722SIM無しさん:2012/09/04(火) 10:13:05.77 ID:oMKCDMQS
きたらいいな
723SIM無しさん:2012/09/04(火) 10:56:45.80 ID:dCn27rwE
SDXCなんちゃらのが一通り終わんないと、こっちに来ないんじゃねーの?
724SIM無しさん:2012/09/04(火) 11:01:08.06 ID:dLmGxNA+
もう、バッテリー交換してroot化するしかないか
725SIM無しさん:2012/09/04(火) 11:57:21.87 ID:PQ6U5gkN
オオカミ少年を射殺するだけの簡単なお仕事です
726SIM無しさん:2012/09/04(火) 12:23:17.42 ID:WyrzfTyf
販売差止めGALAXYいつまで優先する気なんだ
727SIM無しさん:2012/09/04(火) 12:59:07.63 ID:PQ6U5gkN
だから今のうちに掃いておこうということだろう
728SIM無しさん:2012/09/04(火) 13:18:28.49 ID:jRv4znxm
黒のベンルでdocomoショップに乗り込んだ

「おんどりゃ、アップデートは何時じゃ!」と怒鳴ったら、中から店長の老紳士が現れ貴賓室にいれられた

しばらくするとicsの乗ったxperia が出てきた
729SIM無しさん:2012/09/04(火) 13:19:46.54 ID:bByApam8
>>728
ボク、小学生(しょうがくせい)かな?
730SIM無しさん:2012/09/04(火) 13:22:32.33 ID:0kS8g2MF
>>729
在日だろ
731SIM無しさん:2012/09/04(火) 13:26:30.38 ID:5/fyLkJL
>>728
au二なっただけなんじゃw
732SIM無しさん:2012/09/04(火) 13:34:03.91 ID:OlEzl2sy
今日も無しか
733SIM無しさん:2012/09/04(火) 13:45:33.20 ID:oErun58B
家ではWi-Fiを使ってます
そのままの状態で外出すると何故かマップの現在地の読み込みができません(地図自体の読み込みがデータ通信でできない)
Wi-Fiをオフにするとちゃんと読み込めます
いちいち外に出るときはWi-Fiを切らなければいけないのでしょうか?
以前の機種でどうだったかは不明です
なお、最近docomoWi-Fiの設定をしてもらいました
734SIM無しさん:2012/09/04(火) 13:49:08.06 ID:0vcKXUYf
>733
外出する時は、Wi-Fiを切っておいた方がバッテリーに優しいですよw
735SIM無しさん:2012/09/04(火) 14:05:32.02 ID:M9r7ZHpU
>>733
現在地タップしたら強制終了連発した時があって、
マップの更新をアンインストールして再度更新してみたら治ったよ
736SIM無しさん:2012/09/04(火) 14:39:33.16 ID:qc+c+YzK
あと20分wktk
737SIM無しさん:2012/09/04(火) 14:41:09.84 ID:yFlh+vu8
この機種マルチタスクじゃないね
YouTubeを陰で動かせない
IS03は出来てたし
738SIM無しさん:2012/09/04(火) 14:43:56.43 ID:hOr16gmO
えっ
739SIM無しさん:2012/09/04(火) 14:52:12.53 ID:0kS8g2MF
えっ
740SIM無しさん:2012/09/04(火) 14:53:53.18 ID:Mpj5QCUz
>>737
Youtubeはある時期からバックグラウンドで音声だけ再生は無理になったぞ
しかもそれだけでマルチタスク無理とか言い出すのは何故だよw
マルチタスク言いたかっただけだろ
741SIM無しさん:2012/09/04(火) 14:56:27.90 ID:f71BtBiC
ICSキテ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
742SIM無しさん:2012/09/04(火) 14:57:43.62 ID:24Gun8jn
      //
    / .人
    /  (__) パカ
   / ∩(____)   こんにちわ!ICSだお!
   / .|( ・∀・)_
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪
743SIM無しさん:2012/09/04(火) 15:01:00.38 ID:+MZ4HnmT
(;´д`)コネー
744SIM無しさん:2012/09/04(火) 15:05:26.15 ID:yFlh+vu8
ごめんなさい
今試したらIS03でも出来なくなってる
不便
745SIM無しさん:2012/09/04(火) 15:09:43.24 ID:8mo7Fjxd
acroからこれに変えると内蔵メモリが少ないことによるもっさりは解消される?
また変えたことによるデメリットってある?
746SIM無しさん:2012/09/04(火) 15:15:27.67 ID:Gt5rWrlh
15:30までは気を抜くなよ!
747SIM無しさん:2012/09/04(火) 15:21:54.29 ID:bByApam8
>>745
もっさりは感じません。
acroからの機種変によるデメリットはありません。
748SIM無しさん:2012/09/04(火) 15:27:25.37 ID:8mo7Fjxd
>>747
ありがとう。MNPなら手が届きそうなんだが、
ドコモはauのスマートパスみたいのはないんだよね?
どうしようかな・・・
749SIM無しさん:2012/09/04(火) 15:30:11.48 ID:WUAQ5LQB
サイボウズでアプデの回覧来てるから明日あたり期待していいんちゃうか
750SIM無しさん:2012/09/04(火) 15:36:08.09 ID:paln+BKp
もう振り回されるのは嫌だ!
751SIM無しさん:2012/09/04(火) 15:38:59.52 ID:+uiF4rFW
みんな、何だかんだ、このやり取り楽しんでるだろ。
752SIM無しさん:2012/09/04(火) 15:40:53.44 ID:l1i2de9Q
ネーヨ、ウザ。
753SIM無しさん:2012/09/04(火) 15:42:24.45 ID:gqp92w1N
たぶんw
754SIM無しさん:2012/09/04(火) 16:00:12.79 ID:oErun58B
>>748
なんでdocomoになんか移るんだ?
MNPじゃないと予算オーバーなのか
755SIM無しさん:2012/09/04(火) 16:11:43.37 ID:VjVYxdXr
>>748
スマートパスって月額のやつだよな?
それで使ってたんなら何かもったいなくないか?
今後キャリア渡り歩く可能性があるなら
早めに見切りつけるのも手だと思うけどね
756SIM無しさん:2012/09/04(火) 16:21:30.99 ID:TY7KbzGs
acroSのtft焼いて快適生活を送ってます。
ただバッテリーの減りはGBで
ドコモアプリアンインスコ状態の方が
もつ事を実感したわ。
757SIM無しさん:2012/09/04(火) 16:32:59.71 ID:qzT+ogMj
>>756
使ってるときはな、待機なら俄然ICS
758SIM無しさん:2012/09/04(火) 16:35:38.42 ID:qzT+ogMj
>>756
さらっと流してしまったけどtftってなんぞ
759SIM無しさん:2012/09/04(火) 16:44:04.23 ID:TY7KbzGs
>>757
その辺も実感中。
ガラスマ機能は正直使わないが
ドコモ公式はよー
760SIM無しさん:2012/09/04(火) 16:45:21.85 ID:MG16UT8Y
イージードゥダンス?
761SIM無しさん:2012/09/04(火) 16:52:03.00 ID:7fqQ3jJx
いーじーずだんす
762SIM無しさん:2012/09/04(火) 17:09:55.66 ID:+MZ4HnmT
イージカムイージゴー
763SIM無しさん:2012/09/04(火) 17:15:42.85 ID:qc+c+YzK
おーどーる君をみーてるー
764SIM無しさん:2012/09/04(火) 17:30:55.15 ID:QRIVyBge
しかし・・・ドコモはアフケアが腐ってるなぁ
765SIM無しさん:2012/09/04(火) 17:37:38.20 ID:dCn27rwE
パパイヤ鈴木?
766SIM無しさん:2012/09/04(火) 17:43:38.79 ID:8mo7Fjxd
>>754>>755
同じ新規でもMNPとそうでないのでは全然価格が違うので。
個人的にはビデオ見放題よりアプリ使い放題のほうがいいんですけど。
Docomoもやってくれないのかなぁ。
767SIM無しさん:2012/09/04(火) 17:47:25.66 ID:M9r7ZHpU
MNPじゃないと端末買えない奴がドコモの維持費払えるのか
768SIM無しさん:2012/09/04(火) 18:01:37.60 ID:yFlh+vu8
PVSTAR+ をインストールしたらバックグラウンドでYoutube再生できた(*´∀`*)
769SIM無しさん:2012/09/04(火) 18:09:13.53 ID:rfJZVU6Z
今月のエクスペリアタブレット発売日に合わせてICSも・・・・・


ないかw
770SIM無しさん:2012/09/04(火) 18:14:30.13 ID:16BVRZZM
てか今時普通NMPだろ?
おれも7月に実質つかない無い本当の無料+24ヶ月分の合計7.2万の
月々サポートがついて入手。月々サポートやら内蔵バッテリーが切れる2年後に
ちょうどNMP頃。その時同様のサービスしてる禿だか庭にヤドカリする。
随分前から@gmailだし、いすわる意味が無い。
771SIM無しさん:2012/09/04(火) 18:15:31.96 ID:7zNbjNDN
>>769
この前の認証から14前後来るかもね
配信するものであったのならだけど
772SIM無しさん:2012/09/04(火) 18:41:25.87 ID:M9r7ZHpU
MNPなんてやるから乞食がドコモに漂着するのか…
あうとSBで行ったり来たりしてくれたらいいのに
773SIM無しさん:2012/09/04(火) 18:47:32.36 ID:16BVRZZM
>>772
馬鹿養分発見
774SIM無しさん:2012/09/04(火) 18:48:31.08 ID:SVdL6L+/
NMP(ドヤッ
775SIM無しさん:2012/09/04(火) 18:52:00.62 ID:16BVRZZM
実際養分のおかげだよ。
ここでいくらでも皮肉とかネット弁慶してストレスを発散してくれたまえ。
それくらいどーぞどーぞ。
これからもガンバって養分ってねー(ニコッ)。
776SIM無しさん:2012/09/04(火) 18:55:49.77 ID:gvTpetL/
養分様になんて口の利き方してんだ。
777SIM無しさん:2012/09/04(火) 18:58:13.86 ID:+laYeqmv
今までずっとNMPって言ってたのかな、こいつ
誰か周りの奴が指摘してあげればよかったのに
778SIM無しさん:2012/09/04(火) 19:05:01.94 ID:16BVRZZM
ホントだなー酔ってるせいか初歩ミスだよ。

それオマエラ次はオレに友達いねーんだろ攻撃だ!
その次はそろそろNGだ、お前顔真っ赤だな、いやいやウゼー攻撃だろ?

養分ちゃん達、ご苦労様でぇーす。
779SIM無しさん:2012/09/04(火) 19:07:05.67 ID:qzT+ogMj
なんでこいつ一人で盛り上がってんの?
780SIM無しさん:2012/09/04(火) 19:07:26.57 ID:ldGYQcZp
>>766
あれは有料のナビタイムや時刻表アプリを1つでも契約するなら
スマートパスだけでいいという破格だからねぇ。
ドコモが絶対にやるわけがない。

ichなんて役に立たないのやってるんだし。。。
781SIM無しさん:2012/09/04(火) 19:08:31.57 ID:16BVRZZM
>>779
既に瓶2本空けてるから?
782SIM無しさん:2012/09/04(火) 19:09:35.48 ID:PCpxpFpq
>>779
そんな燃料投下したらさらに盛り上がるぞ
スルーしとけ
783SIM無しさん:2012/09/04(火) 19:15:24.13 ID:8OR7UkLi
オレのオヤジもメンド臭いのか15年ドコモだけど実際養分だと思う。
電波が云々とか理由があれば兎も角、MNPは積極的に利用したいね
良い制度だと思うわ。
784SIM無しさん:2012/09/04(火) 19:30:58.77 ID:b+yatoTi
お前らの情報はハッカーにより奪われた
繰り返す
お前らの情報はハッカーにより奪われた
785SIM無しさん:2012/09/04(火) 19:51:11.53 ID:TyLCFGMZ
お前は精神的オナニーしている
繰り返す
お前は精神的オナニーしている
786SIM無しさん:2012/09/04(火) 19:58:34.24 ID:XbeUemvO
俺は肉体的オナニーに飽き飽きしている
繰り返す
俺は肉体的オナニーに飽き飽きしている
787SIM無しさん:2012/09/04(火) 20:39:45.35 ID:fLf5V/QC
お前らはdocomoに踊らされている
繰り返す
お前らはdocomoに踊らされている
788SIM無しさん:2012/09/04(火) 20:41:05.25 ID:9+CAQrk0
うざい
789SIM無しさん:2012/09/04(火) 20:54:31.26 ID:/ca7eI2t
4.0は見送り決定だね
790SIM無しさん:2012/09/04(火) 20:55:07.69 ID:l1i2de9Q
うぜ、NG。
791SIM無しさん:2012/09/04(火) 21:27:16.29 ID:jRv4znxm
>>789
関係筋は、4は見送りだが、サプライズで4.1を載せると直参の幹部から聞いたと週刊大衆に載ってた
792祈願:2012/09/04(火) 21:28:24.23 ID:JbHBVEey
明日こそはアナウンスされますように...


こんなところで不毛な貶しあいをする前に...祈りましょう
明日は水曜日ですけん
793SIM無しさん:2012/09/04(火) 21:47:37.83 ID:3EzsZhxX
発表されれば良いね
auから、どれだけ遅れたんだろ
794SIM無しさん:2012/09/04(火) 21:47:48.27 ID:QDNwbD3F
アップデート来たら、年明けに中古でもう1台acroHD買うからアップデートしろよdocomo
795SIM無しさん:2012/09/04(火) 21:51:50.92 ID:QRIVyBge
auは1ヶ月遅れだったけど
ドコモは 糞ドコモプリインアプリのせいで大幅に遅れるんじゃね?
4.0アプデ機種はacroHDだけじゃなく何機種か発表されたが
アプデ実施されるのはGalaxyS2のみだけだしなぁ
796SIM無しさん:2012/09/04(火) 21:54:45.57 ID:c+1waE9C
4.0のモックさわった感じではすぐに出ると思ったのにな。
797SIM無しさん:2012/09/04(火) 22:39:28.43 ID:WyrzfTyf
同一機種がとっくにアプデされてるのに放置は納得いかんですな
4.0アプデ予定って売ってたのに
798SIM無しさん:2012/09/04(火) 22:46:26.07 ID:psAEFsTL
もしかして:早漏
799SIM無しさん:2012/09/04(火) 22:47:44.77 ID:ImE+ZKRK
>>797
キャリアが違う時点で、同一機種と思うなよってことかもしれないな
800SIM無しさん:2012/09/04(火) 22:57:44.76 ID:yy3DYvyy
anationあたったwwww
801SIM無しさん:2012/09/04(火) 23:08:45.45 ID:YHeHP7lO
もういい加減中止なら中止って発表してくれ

この期に及んで未定とかふざけるのもいい加減にして欲しい

仮にICS来ても二度とドコモ買わん
802SIM無しさん:2012/09/04(火) 23:18:32.92 ID:QRIVyBge
二度とドコモ買わん
auにMNPするわ
iPhone買うわ

もう嫌な程の書き込みみたな
ぶっちゃけ、ご自由にどーぞ って感じ

因みに俺は年末にauで発売するであろうiPhone5を買いますがなwwww
803 忍法帖【Lv=33,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/04(火) 23:20:13.62 ID:EL05eJfW
回線開けてね(^−^)
804SIM無しさん:2012/09/05(水) 00:00:35.80 ID:HaladcfD
久々にスレ覗いたらアップデートこないくらいで
ギャーギャー騒げるほど暇なやつらばっかだな
くだらねー
805SIM無しさん:2012/09/05(水) 00:10:25.24 ID:n0BhbXEf
>>802
年末?
5ってそんな先なのか・・・
来月くらいかと思ってた
806SIM無しさん:2012/09/05(水) 00:22:15.33 ID:qO+FF3zG
>>804
大事なんだよ。
タヒね。消えろカス。
807SIM無しさん:2012/09/05(水) 00:46:36.49 ID:+3Nq2q7m
ドコモに関係無く自己責任扱いでSONYからICSリリースしてくれればいいんだよ、保証なんか要らないからさ
808SIM無しさん:2012/09/05(水) 01:01:36.34 ID:iNftvVO+
長年利用がMNPより割引きされるなら10年でも20年でも使うよ
809SIM無しさん:2012/09/05(水) 01:06:52.09 ID:Vao1iFPE
>>807
rootとってacro SのROM焼けばいい
810SIM無しさん:2012/09/05(水) 01:15:31.39 ID:tHOhiHXy
acroSのROM焼いたけどかなりヌルサクだぞ。今のところ不具合もない。
811SIM無しさん:2012/09/05(水) 01:28:49.15 ID:wSvf5hph
acro Sで満足出来るなら最初からガラスマ買いませんって。
812SIM無しさん:2012/09/05(水) 02:43:23.61 ID:Ekg7zPNY
ICS(JB?)アプデのほら吹き自称関係者のせいで、PC立ち上げてUpdateService立ち上げている僕がいる…。。。
813SIM無しさん:2012/09/05(水) 05:16:39.95 ID:RC6MRkKu
とりあえず青歯の認証再通過が来るまではICS有り得ないだろ
814SIM無しさん:2012/09/05(水) 05:41:43.94 ID:em1d5S3i
近所でゴミドコモネガキャンしまくってるよ
815SIM無しさん:2012/09/05(水) 06:22:34.67 ID:IW/ePMr3
そいや、少し前からpoboxTouchのオンライン辞書がやたら情報所得失敗するんだけど、なんだこれ?
816SIM無しさん:2012/09/05(水) 06:30:04.32 ID:gvlLUcEP
中国製の5000円ぐらいのドングル端末ですらとっくにICSになってるのに
日本の技術力は韓国どころか中国にすら劣るレベルに堕ちているな
817SIM無しさん:2012/09/05(水) 06:39:26.06 ID:Ekg7zPNY
>>816
LGのPRADAやベースのoptimusシリーズですら4.xが来てないのですが…。。。
パクリサムスンに至ってはギャラクチョンでもTab11.0と7.0plusが4.0、NEXUSが4.1…。。。
818SIM無しさん:2012/09/05(水) 07:10:03.44 ID:wTzvSU3c
RootとってICSにすることにした
819SIM無しさん:2012/09/05(水) 07:11:15.94 ID:QkdKpjEL
iPhoneは大きくなるらしいがあれはどうなんだろう
片手で何もかもできるのがメリットであったし大型化したらボタン一個ではつらいな
820SIM無しさん:2012/09/05(水) 07:25:28.57 ID:DoUpNx35
今日来るぞ!というと来ないから、今日来ないぞ!と言っておけば来るかもしれない
だから、今日は絶対来ないからね
821SIM無しさん:2012/09/05(水) 07:36:08.06 ID:v1WIPV75
なんか、途中経過とか説明してくれないかな
822SIM無しさん:2012/09/05(水) 07:43:32.30 ID:f5FQi7k6
忠犬ハチ公を見ている気分
朝から泣かせるよな
もうこないのに
823SIM無しさん:2012/09/05(水) 07:46:24.60 ID:Yy4ogWsL
auスレの連中 相変わらず暇だな
学生諸君 夏休みは終わったのだよ
824SIM無しさん:2012/09/05(水) 08:05:19.69 ID:fRXUjECx
>>820
今日は、超〜!絶対に来ない
825SIM無しさん:2012/09/05(水) 08:16:37.24 ID:AkDuhO9S
今日は絶対来ない
嫁のアナル賭けるわ
826SIM無しさん:2012/09/05(水) 08:22:03.16 ID:fRXUjECx
マンホールでお願いします。
827SIM無しさん:2012/09/05(水) 08:24:45.90 ID:W8HwoaN+
GXやSXを売らせるためにわざとアプデを遅らせてるんでしょ
acroHDがアプデしたらまさに鬼に金棒だからな
acroHDは神機である
828SIM無しさん:2012/09/05(水) 08:26:10.90 ID:gyRAfnbC
競合機種ではないはずなのにな
これがスナドラとかだったら最強過ぎる端末だが
829SIM無しさん:2012/09/05(水) 09:04:08.26 ID:Gv0nyWHJ
コネー
830SIM無しさん:2012/09/05(水) 09:13:20.36 ID:YFEwq5lI
rootかぁ〜
2chMate 0.8.3/Sony Ericsson/SO-03D/2.3.7
831SIM無しさん:2012/09/05(水) 09:23:05.86 ID:0BPDeTGM
今日いれて今週のチャンスはあと3回。
ここにかぎらず荒れてきてるし、いい加減来いよ!
832SIM無しさん:2012/09/05(水) 09:35:16.40 ID:kuYC/m/X
デパートのトイレの個室で電源入れようとしたら間違ってカメラボタンを押してしまい、トイレ中にシャッター音が鳴り響いたわ
833SIM無しさん:2012/09/05(水) 09:46:41.89 ID:rOTZF7km
>>832
あるあr・・・




あるわ!
834SIM無しさん:2012/09/05(水) 10:01:15.05 ID:ECoxMp/h
発売当初はXiいらねって思ってたからこれにしたけど、
タブレットが出てきて3Gついてなくて、FOMAでテザリングかと思うと泣けてくる。
835SIM無しさん:2012/09/05(水) 10:02:51.70 ID:lyB1zBkl
ICSが先かiPhone5が先か。。。
向こうは12日って決まってるらしいけど...
836SIM無しさん:2012/09/05(水) 10:10:36.63 ID:ADe8R8RH
auで良かった
837SIM無しさん:2012/09/05(水) 10:14:01.46 ID:0BPDeTGM
10時のお知らせなかなか来ないな。
838SIM無しさん:2012/09/05(水) 10:16:05.40 ID:lyB1zBkl
auにないのはiPadだけか
839SIM無しさん:2012/09/05(水) 10:27:30.25 ID:M/YG1ZZv
知り合いのソニエリ社員によると今日くるらしい
840SIM無しさん:2012/09/05(水) 10:34:11.25 ID:NldemfUw
>>839
色々と設定変えて頑張るな
今日はメーカー社員がお友達か
841SIM無しさん:2012/09/05(水) 10:37:40.70 ID:Sf0/pJi1
iPadはauないのか。確かにCMしてないな
842SIM無しさん:2012/09/05(水) 10:37:44.59 ID:AAVWt+Fv
マジレスすると、
ソニエリ社員でもうアウト
正しくはソニモバ社員
843SIM無しさん:2012/09/05(水) 10:45:43.73 ID:Ww3Joois
知り合いのソニーの社員によるとあさってみたいだ。
844SIM無しさん:2012/09/05(水) 10:48:03.17 ID:p3Wq7Uhy
来ないほうが この機種には 幸せだ
845SIM無しさん:2012/09/05(水) 10:49:05.17 ID:p3Wq7Uhy
お 規制とけてたんだ 書き込めたわ 
846SIM無しさん:2012/09/05(水) 10:51:47.90 ID:IUmngDXk
この機種は神機ですかって奴も型遅れのwwwwwwって奴も来なくなったな
847SIM無しさん:2012/09/05(水) 10:53:35.76 ID:rOTZF7km
知り合いのNEC社員は死んだ。
848SIM無しさん:2012/09/05(水) 10:59:56.55 ID:NHM+QBTm
おまわりさーん、この人です
849SIM無しさん:2012/09/05(水) 11:03:15.38 ID:4WnVvDuQ
なぁ4.0が来ると今の2.3とどのようなところが違ってくるのか教えてくれ
ICS、ICS言っててそりゃ最新のOS積んだほうが気分的にいいとは思うが、実際のところどうなの?
850SIM無しさん:2012/09/05(水) 11:05:58.88 ID:enZNlhMK
>>849
機能がどうのってのは二の次で、ただ単に新しいものに触りたいんだよ。
他の人は知らんが・・・
851SIM無しさん:2012/09/05(水) 11:06:14.82 ID:mLV/dWFW
ICSってもう最新OSですらないけどな。
852SIM無しさん:2012/09/05(水) 11:10:22.05 ID:0BPDeTGM
>>849
やはりレスポンスは向上するらしい。
あとはカメラ機能が微妙に改善。
使えるアプリが増える(Apex、Chrome、ICSBrowserなど)

デザイン的にもGBよりはお洒落、かなぁ?
853SIM無しさん:2012/09/05(水) 11:12:20.25 ID:0BPDeTGM
あとウォークマンアプリを忘れてたわ。
854SIM無しさん:2012/09/05(水) 11:13:36.91 ID:SN/q9Fjb
ぐぐる先生が一番気にしているのが2.3のセキュリティーホール塞ぐことだけどね
855SIM無しさん:2012/09/05(水) 11:14:12.54 ID:HEII7BWC
まあ本当に4.0を必要としてる人、なんてのはいない
それはドコモも分かってる
856SIM無しさん:2012/09/05(水) 11:17:19.15 ID:QKZObIYY
>>849
音楽がウォークマンになる(flac対応)
アルバムになる(ギャラリーの代わり)
●時間にチェックが0:00など、
すべてのアプリが一斉同期になり大幅な待機電力減になる。
GPSの起動が一瞬になる。
アプリ毎の詳細な通信量が分かるようになる。
BTが3.0へなる

こんなとこ
857SIM無しさん:2012/09/05(水) 11:20:00.76 ID:VMz5X/jG
それにアプデまだぁと言って来る奴らはごく少数、だからまだまだ放置できるとdocomoは思っている
858SIM無しさん:2012/09/05(水) 11:20:07.98 ID:kuYC/m/X
MW600に曲名が出るようになるの?
859SIM無しさん:2012/09/05(水) 11:24:50.71 ID:VMz5X/jG
>>858
なりません
MW1買ってね
860SIM無しさん:2012/09/05(水) 11:25:09.46 ID:S37pYWCG
SO-03Dは神もが使用する最強のスマホなのでしょうか。
861SIM無しさん:2012/09/05(水) 11:27:44.62 ID:lyB1zBkl
神は思念を飛ばすからこんなものいらない
862SIM無しさん:2012/09/05(水) 11:37:22.48 ID:Ww3Joois
ドコモなら間違いない!
ドコモなら確実!







変わったな。時代だな。
863SIM無しさん:2012/09/05(水) 11:37:56.36 ID:V+Gq95bp
くっそ、かくっれんっぼっでもしてるっつもりか
864SIM無しさん:2012/09/05(水) 11:40:53.63 ID:T+9B/1H9
もう新学期始まってるぞ
865SIM無しさん:2012/09/05(水) 11:43:50.77 ID:enZNlhMK
>>851
情弱の俺には最新だ
866SIM無しさん:2012/09/05(水) 11:47:25.63 ID:dxvtkieq
>>864
大学はまだ夏休み。
ニートは永遠に休みだけど。
867SIM無しさん:2012/09/05(水) 12:31:29.03 ID:S37pYWCG
>>864
私、女だよ。
868SIM無しさん:2012/09/05(水) 12:48:52.80 ID:S5gafjWl
>>867
オレ男だけど、オレとおまえのここってよく見たら形が合いそうじゃね?
ひょっとして合わせると何かが起るのかな。
869SIM無しさん:2012/09/05(水) 12:55:08.89 ID:ERcVIAYN
キモイにも程があると思います
870SIM無しさん:2012/09/05(水) 13:10:01.43 ID:cvVYySIv
>>867
一回ヤラせろや
871SIM無しさん:2012/09/05(水) 13:13:34.02 ID:k/PnxeDC
あまりにもアプデがおそいから話が違う方向に、、、
872SIM無しさん:2012/09/05(水) 13:24:53.58 ID:jXLdNkbt
ICSが来ないから中華pad買ってきたー 10kでICS楽しいー
873SIM無しさん:2012/09/05(水) 13:36:41.28 ID:HZLqfMfd
大阪住みなんだが緊急地震速報の訓練がきたらしいけど、鳴らなかった…
874SIM無しさん:2012/09/05(水) 13:50:40.96 ID:AaZ9R4oM
>>873
みんなちゃんと鳴ってるのかな
自分は北関東だけど、このスマホにしてから鳴ったことないや…
875SIM無しさん:2012/09/05(水) 14:02:47.79 ID:innkbGhm
おい、またICS用のdriverが消えたぞ
これはマジで来ないんじゃね
876SIM無しさん:2012/09/05(水) 14:28:03.75 ID:kzTzxa4g
結局いつまで待っても来ないの?ユーザーをなめてるの?

プリインなんか全部要らないから早く出せよ。
877SIM無しさん:2012/09/05(水) 14:40:14.78 ID:rB+hGeS9
ユーザーをなめてます(キッパリ)
878SIM無しさん:2012/09/05(水) 14:40:48.30 ID:/FbFyPJS
プリインに執着するカスdocomo
879SIM無しさん:2012/09/05(水) 14:50:30.69 ID:fjH/cbIB
しまった!
8月に機種変したんだけど
割引のため付けたオプション継続したままだった・・・
880SIM無しさん:2012/09/05(水) 14:54:35.05 ID:uIBjvad4
4.0にするとコア2個が積極的に働くので熱をもち、液晶が熱くなって変色し、交換する羽目になる。
また、4.0にするとメモリーを食うのでアプリをどんどん入れるとカクカクになりルート取って節約しながらチビチビ使う羽目になる。
よって嫌気がさし、機種変更する羽目になる。
881SIM無しさん:2012/09/05(水) 14:54:52.02 ID:zYkC/m1B
昨日うちのショップには下りてきてたんだけど、もう直前だからいいだろ。

15時にプレスリリースな。
882SIM無しさん:2012/09/05(水) 15:03:22.55 ID:vWQGNAE+
>>880
>>4.0にすると変色する
もとから変色する
>>アプリ一杯入れるとカクカクに
常駐じゃなきゃそこまで気にすることはない
嘘乙

883SIM無しさん:2012/09/05(水) 15:05:22.15 ID:L3DgyiFy
>>881
ぶっ飛ばすぞ。
884SIM無しさん:2012/09/05(水) 15:07:12.37 ID:OS4ASzt1
何がプレリリースだよwwwww
885SIM無しさん:2012/09/05(水) 15:12:05.73 ID:S37pYWCG
内部からのリークだけど今日の午後5時丁度に発表みたい!
886SIM無しさん:2012/09/05(水) 15:15:09.07 ID:RC6MRkKu
そういうのは青歯の通過してから言おうな^^
887SIM無しさん:2012/09/05(水) 15:23:27.06 ID:n0BhbXEf
隣のおばちゃんが言うには、明日の15時開幕らしい。
888SIM無しさん:2012/09/05(水) 15:25:19.45 ID:ZVSM3N3i
>>880
温度が下がれば直るわ
889SIM無しさん:2012/09/05(水) 15:25:35.94 ID:L3DgyiFy
4.0来るのが遅過ぎるのに腹立って電凸してやったわ。
だが「当方では判りかねます」の一点張り。


本当にクズだなソフトバンク。
890SIM無しさん
>>884
プレスリリースな。語彙増やせよ