docomo Xperia acro HD SO-03D Part43

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん
docomo Xperia acro HD SO-03Dのスレッドです。
次スレは>>950を踏んだ人がスレ立てを宣言して立てて下さい。無理な場合はきちんと代行を依頼すること。

■公式
NTT docomo    http://www.nttdocomo.co.jp/product/with/so03d/index.html
ソニー・エリクソン http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so-03d/

■2012年3月15日(木)発売

■スペック
OS             Android2.3 (4.0以降へアップデート予定)
CPU          1.5GHzデュアルコア (Qualcomm Snapdragon MSM8260)
RAM           1GB
内蔵ストレージ     16GB
外部ストレージ    MicroSDカードスロット搭載 (最大32GB)
バッテリー容量     1840mAh (取り外し不可)
連続待受時間    3G(静止時)約410時間  GSM(静止時)約290時間
連続通話時間    3G約430分  GSM約400分
ディスプレイ     4.3inch / 1280×720pixels
メインカメラ      CMOS 1210万画素
インカメラ          CMOS 130万画素
サイズ/重さ        126×66×11.9mm / 149g
カラー          Aqua,Black,Ceramic,Sakura

■機能
○おサイフケータイ ○ワンセグ ○赤外線 ○防水 ○エリアメール
○HDMI ○DLNA ×LTE ×おくだけ充電

■docomo with series Xperia acro HD
「docomo with series Xperia acro HD」は、おサイフケータイ、ワンセグ、赤外線通信などの
お客様ニーズの高い機能に加えて、国内のXperiaシリーズで初めて防水に対応しました。
HD対応の4.3インチ大画面ディスプレイ、1210万画素高機能カメラ、1.5GHzデュアルコアCPUを搭載した高機能モデルです。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2012/01/10_00.html
Aqua   http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so-03d/design/images/color_01.jpg
Sakura  http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so-03d/design/images/color_02.jpg
Black   http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so-03d/design/images/color_03.jpg
Ceramic http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so-03d/design/images/color_04.jpg

前スレ
docomo Xperia acro HD SO-03D Part42
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1344720717/
2SIM無しさん:2012/08/21(火) 00:26:31.89 ID:xZbulV3D
イェ━━━━━ヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ━━━━━ィ
3SIM無しさん:2012/08/21(火) 00:43:35.75 ID:ofdiGEz9
ドコモも早く4.0がくるといいね
お互い不具合祭りを楽しみたいですー(′∀`)
んなもん楽しめないか…
is12s持ちより
4SIM無しさん:2012/08/21(火) 00:50:46.64 ID:ofdiGEz9
連投スマソ

数時間前、相手の母親と
50で婚歴なしのマザコン加齢臭オヤジ(数時間前までは彼氏だった)
と警察を巻き込んでバトッて別れてきたそいつ以外のドコモユーザーさんたちには早くICSが来るのを祈っております(怒`∀´)

チラ裏、スレチもスマソ
5SIM無しさん:2012/08/21(火) 00:53:37.05 ID:SEq2p8Bv
悪質な荒らしだな
6SIM無しさん:2012/08/21(火) 00:55:25.14 ID:S6ziyylN
>>4
謝るくらいなら書き込むな
7SIM無しさん:2012/08/21(火) 00:56:27.69 ID:ofdiGEz9
荒らしじゃないよ
そう思われたならごめんね(´・ω・`)

イライラと人恋しさでついつい…
消えますです
ごめんなさいm(__)m
8SIM無しさん:2012/08/21(火) 01:43:56.54 ID:LONeNj9n
>>1おつ
9SIM無しさん:2012/08/21(火) 04:05:46.78 ID:EFhJiK49
スレ頭っからこの調子じゃ
このスレ中でのアップデートもむりかなw?
10SIM無しさん:2012/08/21(火) 04:09:05.28 ID:EFhJiK49
いやでも正直ここまで遅れるのは想定外だったなぁ(´・д・)
11SIM無しさん:2012/08/21(火) 08:03:12.90 ID:dTy1WGI2
オオカミ少年の死体を入れる棺桶いっぱい用意しておきますね
12SIM無しさん:2012/08/21(火) 09:16:09.64 ID:7D7w7ubs
1モツ
13SIM無しさん:2012/08/21(火) 11:00:41.91 ID:ZBEHoetf
docomo!
奴らは完璧にアプデ待ち人間をジラし始めたな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
14SIM無しさん:2012/08/21(火) 11:13:08.75 ID:dTy1WGI2
とはいっても、7月以降アプデ予告機種で
実際にアプデ始まってるのってギャラ2だけでしょ
この機種だけが特に遅れているわけじゃない
15SIM無しさん:2012/08/21(火) 11:13:42.58 ID:otR4jI2S
うっかり水着のポケットにHDちゃん入れたままプールに10分くらい入ってしまったけど
ノーダメージだった。防水で良かった・・・
16SIM無しさん:2012/08/21(火) 12:20:06.55 ID:k3+X/MHr
待っても無駄なのにw
17SIM無しさん:2012/08/21(火) 12:20:42.41 ID:iX+Oicft
              .....       .:_ -― ─- 、:.    ......
             ..::⌒>.、:: ...::/::.::/::.:: ヽ::.::.\::....::x<⌒::.
         ::x-=≦.::.-=`ミO.:/:/:/|:./.:ハ::ヽ::`O::-=ミて`く⌒ヽ::
       ::, イ::ノ⌒'Z _⌒ Y彡::./V  j/ヽ::ハ.::.V::Y⌒/;^)- 入 \:
      ::/ :/八  '(:::::':,\ トV::./⌒     ⌒ヽ.::∨/,.::'::/  /:::∧  '\::
    :/ `V::/ヽ\ \ :':, 八W __     __ j,ハ:::l, :':::::, ′ /:::/   ̄ ノ\::
   ::〈   ,.:'::/   ヽ \ \:l:ハ| 〃⌒    ⌒ヾ ハ:|::::/  ,.イ:::/     ∠.::勹::
  ::/ ! :.'::::∧   |  ヽ  \ム .:::::  r ┐ ::::.,'ノ/  / /::/   |__:/::
::∠._jハ_ん:ヘ/}ノ /ヘ  ヽゝ_  ヽ ノ   イ/  /⌒ん'⌒)_>::
新スレ         ̄   ̄`ヽ   `=≧r ‐i彡''´  /::     ̄
   ┏┓   ┏━━┓    :\ヽ   ` ´   / /:::      ┏┓┏┓
 ┏┛┗┓ ┃┏┓┃      :::          ,′       ┃┃┃┃
 ┗┓┏┛ ┃┗┛┃┏━━:::i  :;     :;  i:━━━━┓┃┃┃┃
 ┏┛┗┓ ┃┏┓┃┃    :::|          |::      ┃┃┃┃┃
 ┗┓┏┛ ┗┛┃┃┗━━:::l         l:━━━━┛┗┛┗┛
   ┃┃       ┃┃     ::j         |:          ┏┓┏┓
   ┗┛       ┗┛    ::,′           l::        ┗┛┗┛
>>1乙               ::/      ′   |::
                ::/              !::
                  ::/    )‐'-r‐    | ::
                   ::,′   /:: ::|     |::
18SIM無しさん:2012/08/21(火) 13:02:24.93 ID:HROMzoOD
こねええええ
19SIM無しさん:2012/08/21(火) 13:28:57.18 ID:raCnsdc2
もう絶望的だろ。
このスレ中で来たらおっぱいうpしてやる。
20SIM無しさん:2012/08/21(火) 13:52:18.39 ID:2gWkV00M
>>19
女だろうな?
男だったらオレは >>19を許さない
21SIM無しさん:2012/08/21(火) 14:39:24.78 ID:oGAqmufM
ラジオ聴ける事に今気付いた
22SIM無しさん:2012/08/21(火) 14:48:25.87 ID:XfMA8pW7
暑い・・・延々とこの夏が続く気がする
23SIM無しさん:2012/08/21(火) 14:55:34.26 ID:PliuwhFE
今日はarcのアプデがきますた
24SIM無しさん:2012/08/21(火) 15:04:09.14 ID:5CGABIqO
ドコモは韓国製のジョジョスマホに付きっきりで忙しいからな
この機種の存在自体忘れてるんじゃね
25SIM無しさん:2012/08/21(火) 15:11:21.19 ID:KWlx4sv8
近いうちにくることは間違いないのにおまえも必死だなw
26SIM無しさん:2012/08/21(火) 15:11:58.50 ID:pXx+lm6O
My docomoのアプデが来ました
27SIM無しさん:2012/08/21(火) 15:13:03.27 ID:pXx+lm6O
いや、更新か
28SIM無しさん:2012/08/21(火) 15:52:36.91 ID:vjSn/ccQ
あの量のドコモプリイン入ってればこんだけ遅れるのも仕方ねえよ
出来が糞なだけでなくシステムにもがっつり食い込んでるしな
29SIM無しさん:2012/08/21(火) 15:56:31.56 ID:RboKmOxk
>>14
そう聞くとちょっとだけホッとするな(´・ω・`)
30SIM無しさん:2012/08/21(火) 16:03:46.35 ID:YgntVwCx
http://uproda.2ch-library.com/56760624f/lib567606.png

auだけど
4.0からこんなの追加されてる。
各アプリの3g通信量も詳細に分かるんで
バッテリーアプリはいらないかもな。

大体80km移動と断続的に5時間ぐらい使ったかな?
4.0になると電池かなり持つよ
31SIM無しさん:2012/08/21(火) 16:08:48.21 ID:EBr6mhJi
これのこと?2.3からあるが...
http://i.imgur.com/K0bV0.png
32SIM無しさん:2012/08/21(火) 16:24:33.07 ID:1y3F0q61
>>9
まぁ無理だろうな。
33SIM無しさん:2012/08/21(火) 16:26:18.02 ID:8vx8g26d
>>31
その一個前かな?
あとデータで追加がある
34SIM無しさん:2012/08/21(火) 16:51:49.74 ID:IIngNdGB
>>30
4.0の機能の詳細は知ってるんでいちいち見せびらかしにこなくていいですまじで
35SIM無しさん:2012/08/21(火) 16:52:50.72 ID:PJeQcQx/
id:ofdiGEz9
36SIM無しさん:2012/08/21(火) 16:53:44.29 ID:PJeQcQx/
誘導なかった気がするのでage
37SIM無しさん:2012/08/21(火) 16:53:49.94 ID:RboKmOxk
逆に考えるんだ!1日1レスに抑えれば2年以上猶予があるんだと!



あ、落ちるかwww
38SIM無しさん:2012/08/21(火) 16:55:35.66 ID:1y3F0q61
NXもまだなのに来るわけ無いだろ。
39SIM無しさん:2012/08/21(火) 18:21:33.47 ID:Cj/D6d+W
はやくしろ
間に合わなくなっても知らんぞ
40SIM無しさん:2012/08/21(火) 18:26:55.23 ID:VgxX9JlD
お前ら余裕無さすぎ(^^;
41SIM無しさん:2012/08/21(火) 18:29:42.92 ID:7vY0H6SC
余命宣告でもされてんだろう
かわいそうに
42SIM無しさん:2012/08/21(火) 18:32:26.64 ID:Cj/D6d+W
その時>>43に閃光が走る――――――
43SIM無しさん:2012/08/21(火) 18:34:13.50 ID:Z/vV6vtQ
ピッピカチュー
44SIM無しさん:2012/08/21(火) 18:35:27.47 ID:+vHKQy9v
大人だったら大人しく待ってなさい
45SIM無しさん:2012/08/21(火) 18:37:44.21 ID:Cj/D6d+W
    ∧_∧
    ( ・∀・)ワクワク
  oノ∧つ⊂)       はーい
  ( ( ・∀・)ドキドキ
  ∪( ∪ ∪
    と__)__)
46SIM無しさん:2012/08/21(火) 18:53:34.28 ID:1uGRD/Qn
NX
ガラケー機能無いのにグローバル端末でもない アプデもこない
かわいそすぐる。
47SIM無しさん:2012/08/21(火) 19:18:02.35 ID:GdpdGMkz
48SIM無しさん:2012/08/21(火) 19:27:04.11 ID:pxesCyfN
今週末か来週頭らしい
49SIM無しさん:2012/08/21(火) 19:31:16.75 ID:PliuwhFE
DOCOMOがプリイン増やしたりするから遅くなるんだきっとそうだ
50SIM無しさん:2012/08/21(火) 19:33:44.55 ID:RV9BAokq
お盆明け説の次は来週説?(笑)
51SIM無しさん:2012/08/21(火) 19:37:26.25 ID:tuEaO3nt
NXか。そんなんあったわってレベルだわ
52SIM無しさん:2012/08/21(火) 19:37:32.36 ID:OnlBAaqt BE:770018933-2BP(0)
>>54

アプデ実施日教えてけろ
53SIM無しさん:2012/08/21(火) 19:45:14.79 ID:RboKmOxk
>>54
頼んだぞ
54SIM無しさん:2012/08/21(火) 19:46:14.29 ID:HNFBuqBQ
アプデパッチ9割できてたんだけどソース管理してた鯖をそうじのおばちゃんがバケツの水かけちゃって・・・
今復旧してるのでしばらくお待ちください
55SIM無しさん:2012/08/21(火) 19:46:25.72 ID:ZBT+W7iA
9時10日でふ
56SIM無しさん:2012/08/21(火) 19:49:11.02 ID:pxesCyfN
ドコモの受入テスト中
57SIM無しさん:2012/08/21(火) 19:58:45.30 ID:nVknC1Pm
だれか4.0の新機能教えて
58SIM無しさん:2012/08/21(火) 20:03:31.95 ID:OnlBAaqt BE:4791226278-2BP(0)
アプデ担当の正社員連れてきたわ
後は頼んだよ  君

>>65
59SIM無しさん:2012/08/21(火) 20:07:18.23 ID:w+8bzBna
チェックしたけど駄目だったてさ
60SIM無しさん:2012/08/21(火) 20:15:05.48 ID:QqHIw98+
黄ばみ気になるから無料修理出したわ
4.0になって戻ってくるといいな
61SIM無しさん:2012/08/21(火) 20:35:51.61 ID:QtqpBYEZ
>>60
修理から戻ってくると先行バージョンアップしてることあるよねー
ガラケーの時経験したわ。
62SIM無しさん:2012/08/21(火) 21:04:13.75 ID:/gOhwv+l
こんな粗悪品買わなくてよかった
63SIM無しさん:2012/08/21(火) 21:24:35.51 ID:ppQlGmVY
>>65にどきどき…
64SIM無しさん:2012/08/21(火) 21:27:39.70 ID:nDwWrFJh
お前ら馬鹿だな、このスレはSO-03Dのステマだよ?

情弱乙!
65SIM無しさん:2012/08/21(火) 21:28:23.02 ID:SEq2p8Bv

        ∬ ∬    ∬ ∬    ∬ ∬  +
   +     人      人      人     +
         (__)    (__)    (__)
  +    (__)   (__)   (__)     +
.   +   ( __ )  ( __ )  ( __ )  +
      ( ´∀`∩ (´∀`∩) ( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ (つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ  ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)
66SIM無しさん:2012/08/21(火) 21:28:27.97 ID:nDwWrFJh
なーんて、馬鹿って情弱とかステマとかいう言葉をやたら使って得意げだよね。
67SIM無しさん:2012/08/21(火) 21:38:05.18 ID:Aek+vUUx
来ないこと決定しているのに。
あとはどうやってMNPしないようにするだけなのに。
68SIM無しさん:2012/08/21(火) 21:50:08.84 ID:kN+aubAe
コロコロッ
69SIM無しさん:2012/08/21(火) 22:04:52.30 ID:1Dx5+hGS
>>66
新しい言葉を大袈裟に使いたがるんだよな
70SIM無しさん:2012/08/21(火) 22:10:26.80 ID:PJeQcQx/
震え声 なんて書いてる奴も
ぶん殴りたくなるよ
71SIM無しさん:2012/08/21(火) 22:12:58.77 ID:e7TBj69X
スマホデビューは今週末なんだが、GXかアクロHDか悩むなーー
HDは重さ、GXはバッテリーが不安なんだよね
72SIM無しさん:2012/08/21(火) 22:13:52.70 ID:rlblRjXo
ここ最近SPモードでメールを作成する際
急に文字サイズが大きくなることがある

保存して見直すと元に戻るんだが・・・
73SIM無しさん:2012/08/21(火) 22:17:42.93 ID:B5Pkjeeb
>>72
既知の不具合
現在調査中だと
74SIM無しさん:2012/08/21(火) 22:23:15.64 ID:CT+IXqTO
>>71
よお俺
俺はXperia使ってるからスマホデビューではないが悩みは同じだ
Xiは対象エリア外だし、赤外線が必須だからacro HDしか選択肢がないが
イマイチ決め手に欠けるというか
サクサク感とかはどうなんだろうか
75SIM無しさん:2012/08/21(火) 22:42:46.55 ID:LONeNj9n
この季節だから本体の熱は仕方ないとしてだな。
安兎兎走らせたらスコアは6728。銀河noteより少し高いくらい。
基本的にサクサク動くよ。俺のacroHDは再起動とかの不具合は今のところ無い。
デザインは…まあ、うん
76SIM無しさん:2012/08/21(火) 22:44:40.03 ID:CT+IXqTO
>>75
サンクス
今使ってるXperiaのもっさり感とバッテリーの減りの速さにうんざりしてたんで
その二つが解決できそうならこれにしようかな
77SIM無しさん:2012/08/21(火) 22:47:12.55 ID:nDwWrFJh
>>71
SO-04Dの方がハードウェアのスペックは高いよ。
それに新しいCPUは省電力になってるし、バッテリー持ちは大丈夫なんじゃないかと。
Xiが許容できる、赤外線やワンセグ、防水は不要ってなら、旧機種であるSO-03Dを選ぶ必要はない。

まぁ俺はSO-04Dだとダメなんで、03Dにしたけど。
78SIM無しさん:2012/08/21(火) 22:58:57.10 ID:bYMlIqCa
Xi機やSONYロゴは冬以降いくらでも出てくるけど
FOMA機、ソニエリロゴはこれがたぶん最後だぜ?
79SIM無しさん:2012/08/21(火) 23:01:05.00 ID:OzrmdkaK
熱と画面の小ささとメモリ不足が気になって来た。
早くまた新しいの欲しいな♪
80SIM無しさん:2012/08/21(火) 23:04:51.08 ID:uHoLV9mY
               +   + +     +   +
                ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧  +
                  (0゚・∀・) (0゚・∀・) (0゚・∀・) ワクワクテカテカ  +
               oノ∧つ⊂) ∧つ⊂) ∧つ⊂)    +            +
.       ∧_∧   ( (0゚・∀・) (0゚・∀・) (0゚・∀・)       +    +
       ( ;´Д`)  oノ∧つ⊂)∧つ⊂) ∧つ⊂)  +            ∧_∧     +
  -=≡  /    ヽ   ( (0゚・∀・)(0゚・∀・)(0゚・∀・)   ワクワクテカテカ    (0゚・∀・) ワクワク
.      /| |   |. |  oノ∧つ⊂) ∧つ⊂) ∧つ⊂)             oノ∧つ⊂)
 -=≡ /. \ヽ/\\_( (0゚・∀・) (0゚・∀・) (0゚・∀・)   +         ( (0゚・∀・) テカテカ
    /    ヽ⌒)==ヽ_)=∧つ⊂) ∧つ⊂) ∧つ⊂)        ∧_∧ oノ∧つ⊂)  +
-=   / /⌒\.\ ||  ||(0゚・∀・)(0゚・∀・)(0゚・∀・)ワクワクテカテカ( ´・ω・)  (0゚・∀・) ワクワクテカテカ
  / /    > )| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     /ヽ○==○ (0゚∪ ∪    +
 / /     / / .|______________| -=≡ /  ||_ ||_ と__)__)
 し'     (_つ  ̄(_)) ̄ (.)) ̄ ̄ ̄ ̄ (_)) ̄(.)) ̄    し' ̄(_)) ̄ ̄ ̄ ̄(_)) ̄(_))
81SIM無しさん:2012/08/21(火) 23:28:52.50 ID:QiNx3ecE
>>79
マジで発熱パねぇよな
すぐ42℃くらいまで熱くなりやがるから
冷凍庫で氷点下4℃まで冷やしてやったら
さすがにチャキチャキ動くわ
まぁすぐまた熱くなっけどな
http://i.imgur.com/5sMPv.png
82SIM無しさん:2012/08/21(火) 23:31:46.91 ID:n2+xE7HS
アホだろコイツ
83SIM無しさん:2012/08/21(火) 23:33:24.36 ID:LONeNj9n
冷凍庫は結露とか怖いな…
84SIM無しさん:2012/08/21(火) 23:34:01.67 ID:lS7sYza0
いや結露するだろ・・・
85SIM無しさん:2012/08/21(火) 23:50:59.28 ID:S6ziyylN
>>81
パねぇ とか言ってる時点でアホ決定してるけどな
86SIM無しさん:2012/08/21(火) 23:53:44.47 ID:nDwWrFJh
>>81
マジ入れたのか、本当にマイナスになってるw
87SIM無しさん:2012/08/22(水) 00:02:12.10 ID:UWVRQsij
てかこれで発熱凄いって富士通の立場ないと思う
88SIM無しさん:2012/08/22(水) 00:05:09.48 ID:rlblRjXo
>>73
ありがと
89SIM無しさん:2012/08/22(水) 00:06:49.54 ID:lOYoATSQ
最近気づいたスマホはスペック<デザインで選ばないと飽きるな
90SIM無しさん:2012/08/22(水) 00:08:22.29 ID:kBNZc7Ay
>>89
両立したスマホばっかりならいいんだけどねえ
91SIM無しさん:2012/08/22(水) 00:10:28.06 ID:L35X9raN
GXはデザインいいよね
バッテリーがな
92SIM無しさん:2012/08/22(水) 00:18:45.93 ID:lOYoATSQ
>>90
確かに両立が理想だけど中身は意外と気にならないけどガワだけはどうしようもないからなー
93SIM無しさん:2012/08/22(水) 00:34:12.86 ID:34dEVymN
ジョグダイアルでくるくるピッピとかあってもいいよな
94SIM無しさん:2012/08/22(水) 00:48:52.03 ID:IFgGF2DS
なんか加速し始めたからICS来たのかと思ったけどいつものノリだった
95SIM無しさん:2012/08/22(水) 00:53:28.23 ID:oZ2t5adn
しかしマジで9月以降かもな ICS
96SIM無しさん:2012/08/22(水) 00:58:55.98 ID:+x3pNU7Z
来週、来週って、昔のノキアのスレのくだり?
97SIM無しさん:2012/08/22(水) 01:07:47.60 ID:2bdNgYgB
auにコレだけ遅れをとるほどドコモアプリは足かせになってるのかw

ただでさえ存在自体が邪魔なのに
98SIM無しさん:2012/08/22(水) 01:12:12.32 ID:oZ2t5adn
auでさえ1ヶ月遅れなんだし、ドコモはもっと遅れるのでは?
ドコモの糞プリインアプリのせいで
99SIM無しさん:2012/08/22(水) 01:20:47.72 ID:nJBQr6a2
こんな粗悪品買わなくてよかった
ショップで見たら変な配線見えるし
100SIM無しさん:2012/08/22(水) 01:26:40.76 ID:6Nmyqhzg
>>99
GALAXY良かったね
101SIM無しさん:2012/08/22(水) 01:46:45.34 ID:rjRpludh
パソコンと接続してsdじゃないほうの領域を開きたいんだが
どうにもマウントがうまく行かない。
sdのほうはうまく行くんだが。
なにが原因だと思う?
102SIM無しさん:2012/08/22(水) 01:55:07.47 ID:fpIFiW/5
>>101
お前のぐぐる能力不足だと思う
103SIM無しさん:2012/08/22(水) 02:09:50.55 ID:JkmUBiiY
>>101
設定開いて
[Xperia]>[接続設定]
からMSCで自動接続されるようになってるか確認すべし
104SIM無しさん:2012/08/22(水) 02:10:35.73 ID:WwSqe4sG
熱と電池持ちの対処何か無い?
最近動きも悪い・・
105SIM無しさん:2012/08/22(水) 02:18:52.78 ID:IFgGF2DS
>>101
お前wwww昨日の俺かwwwwww

俺独自の解決方書いてやる全く苦労せずに直せるんだから有り難く思え
・ドライバーを綺麗さっぱり消す。その後再起動
・ソニーのサイトだかでacroHDの新しいドライバーDL。その後再起動
・接続してドライバーインストール中・・・とかでたら気長に待つどうせ失敗するから
手動でドライバー選択、さっきの選択


まあ要するにドライバー入れ直すってことだったな・・・
新しいドライバーってのが重要
106SIM無しさん:2012/08/22(水) 02:22:41.23 ID:JkmUBiiY
>>104

>>89のこと?
冷やしたいのはわかるけど、-4度とかまで急冷すると、部品に負荷がかかるし前にも書いてあるけど結露が発生して故障の原因になるよ?
ゴムが劣化して耐水性も落ちやすいかも。

防水端末だから水風呂はいい案だけど常温推奨ということで。。。

動作速度に関しては、長く使ってると色んなサービス起動するようになるから、だんだんもたつくようになるのはよくあることだよー
いらないアプリ消したりROMクリーンするといいいかも。

タスクキラー系はちゃんと使わないと逆にパワー使うから注意〜♪
107SIM無しさん:2012/08/22(水) 02:24:29.44 ID:JkmUBiiY
あ 89じゃなくね
>>81
108SIM無しさん:2012/08/22(水) 02:51:48.04 ID:kBNZc7Ay
acroarcが変なアプデになったからこのアプデ様子見してるんと思う……
たぶん一番ユーザー多い端末だろうし迂闊なことできないんだろう
109SIM無しさん:2012/08/22(水) 03:33:36.30 ID:FGPFDNS7
10分弱ネット見てるだけで普通に45℃とかいく
画面下は黄色くなるし
もっと完全品作れよ
富士通よりましだが
110SIM無しさん:2012/08/22(水) 03:39:26.44 ID:WwSqe4sG
春先は良かったけど、夏はマジで熱いょな
冬はカイロ替わりで良いんだけどさ
111SIM無しさん:2012/08/22(水) 05:45:30.39 ID:FvkmqhmF
SXと比べて思ったけどやっぱり防水は不要だな。
不要というかあるにこしたことはないけどデメリットが大きい。
112SIM無しさん:2012/08/22(水) 06:10:06.67 ID:0P454Liw
マジで今週中には頼むよ、、、つーかいくらなんでもアナウンスなんもしないのはあかんでdocomoはん
113SIM無しさん:2012/08/22(水) 06:33:39.97 ID:0P454Liw
さっきからステータスバーに「アクセス制限が変更されました」って出るんだがナニコレ?
黄色のビックリマークで
114SIM無しさん:2012/08/22(水) 06:33:46.78 ID:NASaOm7t
>>111
梅雨は良かったよ
雨でも安心
115SIM無しさん:2012/08/22(水) 06:34:45.39 ID:lTHPABWN
やっと予告きやがった

おせーんだよクソ茸
116SIM無しさん:2012/08/22(水) 06:38:26.81 ID:2v1AFJaY
>>113
同じ状態だわ
117SIM無しさん:2012/08/22(水) 06:41:33.92 ID:RGThcltY
>>113
ウチもなってる。(九州南部)
通信障害かな。
118SIM無しさん:2012/08/22(水) 06:43:40.71 ID:D66l2GKY
>>113
俺もでまくりだわ なんだろ?
119SIM無しさん:2012/08/22(水) 06:46:27.46 ID:fzE4j8LO
>113
私のも同じです
音声サービスと
データサービスがブロックされています
と出ます
何かあった?
120SIM無しさん:2012/08/22(水) 06:47:05.59 ID:RGThcltY
電池の減りがやたらと激しい
充電から外して20分くらいなのにもう10%使ってる。
121SIM無しさん:2012/08/22(水) 06:48:21.31 ID:frqpWezT
>>113
こっちも、九州南部。
同様
122SIM無しさん:2012/08/22(水) 06:52:19.48 ID:fzE4j8LO
>113
妻のF12Cでは出てないから
この機種絡みで何か起きてるくさい
再起動しても駄目だった
123SIM無しさん:2012/08/22(水) 06:52:39.18 ID:UrMeCYzR
アクセスの制限を変更しましたって今日から出るんだが
どうやれば消せるの?
鬱陶しい
124SIM無しさん:2012/08/22(水) 06:58:39.83 ID:RGThcltY
通信障害かと思って他の機種スレちょこちょこ見てきたけど
静かなもんだね。
この機種向けに何かやろうとして不手際やっちったかな?w
125SIM無しさん:2012/08/22(水) 06:58:54.05 ID:iNP+cvMY
俺のは出てないな。
近畿。
126SIM無しさん:2012/08/22(水) 07:00:22.42 ID:4dztclDu
俺のも出てないよ@東北
127SIM無しさん:2012/08/22(水) 07:06:34.86 ID:u4DYiPHJ
他機種で恐縮だが、
sh-07dとso-05dはアクセス制限のエラーでた。sc-02cは出なかった。赤羽近辺。
128SIM無しさん:2012/08/22(水) 07:08:58.10 ID:RGThcltY
なんだ、アプデ前兆かと思ってちょっと期待したのにw
そしたら、地域限定の障害かな。
九州南部は台風の影響でちょっと強風だし。
129SIM無しさん:2012/08/22(水) 07:10:10.16 ID:6d51Mthv
音声サービスとデータ通信がブロックされています。の通知は、
通信設備のメンテナンス中に出るらしい。
以前151で聞きましたよ。
ttp://www.nttdocomo.co.jp/info/construction/kyushu/index.html
130SIM無しさん:2012/08/22(水) 07:14:25.99 ID:oi+MbJpa
>>113
先日コミケ行ったら出まくりでした(´∀`)
131SIM無しさん:2012/08/22(水) 07:15:12.38 ID:RGThcltY
>>129
そういうこともあるんですね。ありがとう。

久々にPCから書き込んだらうっかりsage入れてなかった。
スレチで上げて皆ごめんよ。
132113:2012/08/22(水) 07:17:09.80 ID:0P454Liw
>>129
そうなのか、thx

ちなみに、docomoのアプリのせいかなーと思ってアプデしてないのいくつかあったからアプデしちまった…
どちらにせよ今は治りました。
133SIM無しさん:2012/08/22(水) 07:19:15.59 ID:MepEznyq
テスト
134SIM無しさん:2012/08/22(水) 07:23:55.55 ID:4p1sSm9d
>>113
桂川でなたけど影響なし
135SIM無しさん:2012/08/22(水) 07:25:38.37 ID:MepEznyq
どなたか教えて下さい
顔文字の辞書?アプリ?オススメのありますか?iPhoneからのMNPでこの機種にしたのですがどれが良いのがわかりません。できればiPhoneみたいに顔文字マークから一覧表が出て選択できれば素晴らしい。よろしくお願いします
136113:2012/08/22(水) 07:26:31.79 ID:0P454Liw
自分中国地方なんだがメンテは無いみたい
ということで多分docomo製のアプリのせいだったかもしれん…
更新したのはパレットUIとspモードメールと位置情報と位置情報(sub)
137113:2012/08/22(水) 07:27:51.28 ID:0P454Liw
>>130
じゃ単に通信障害なのかなぁ
ありがとう
138SIM無しさん:2012/08/22(水) 07:30:38.95 ID:xILc08tf BE:3080074166-2BP(0)
早くアプデきてちょ(。・ω・。)
139SIM無しさん:2012/08/22(水) 07:35:16.47 ID:UrMeCYzR
障害治ったな
愛知
140SIM無しさん:2012/08/22(水) 07:35:51.21 ID:nN9PNMgV
>>138
SO-02Dで人柱実験して不具合を洗い出すのでもう少し待ってね。
141SIM無しさん:2012/08/22(水) 07:40:21.80 ID:YL6VXEEN
4.0は夏モデル以降でお願いします。
申し訳ありません。
142SIM無しさん:2012/08/22(水) 07:47:31.13 ID:DRA+elmH
愛知だけどうちも出まくってて壊れたかと思ったw
ここみて良かったわ
143SIM無しさん:2012/08/22(水) 07:53:25.95 ID:mbm+WJao
でてるぜ近畿
俺のはI今日CSか?
144SIM無しさん:2012/08/22(水) 08:01:50.87 ID:Uiw5tQhu
>>143
和歌山だけど出てないよー
145SIM無しさん:2012/08/22(水) 08:09:32.33 ID:m9ZyUhQf
えっ糞ペリア!?
146SIM無しさん:2012/08/22(水) 08:15:10.77 ID:4fseXKpV
>>145
アイポン厨沸きました〜!
147SIM無しさん:2012/08/22(水) 08:20:54.36 ID:2ybfsZWT
滋賀だけど出まくりだった。これ前にも一回あったな。たまたま再起動したら止まったから自分の端末のエラーだと思ってたわ。これは今日アプデ期待していいのかな。
148SIM無しさん:2012/08/22(水) 08:26:46.27 ID:ZilQHPE+
たった今、この、粗悪品が、フリーズして、画面が、消えました。初めての、再起動\(^^)/
149SIM無しさん:2012/08/22(水) 08:30:19.56 ID:W+UkTL/Q
埼玉だけど、2〜3日に一回出てるな。
150SIM無しさん:2012/08/22(水) 08:56:29.66 ID:M/VwFP2h
>>135
ストアで「顔文字」検索すればいくつか出てくると思うけど。
個人的オススメは「顔文字辞書 aa コピペ」っていうアプリ。
ステータスバー常駐させてコピペが可能。
151SIM無しさん:2012/08/22(水) 09:20:36.43 ID:mdR4PfS3
家でwifiで使ってて外出ると電源入れなおさないと通信できなくなった
google earthもまだ不対応扱いされるし修理出したほうがいいのかな
152SIM無しさん:2012/08/22(水) 09:48:44.08 ID:W2rKeAhD
9/5 15:00
153SIM無しさん:2012/08/22(水) 09:55:44.08 ID:txwXxKo6
ドコモは大変だなぁ。。
154SIM無しさん:2012/08/22(水) 10:08:14.46 ID:L35X9raN
まだこないか…
155SIM無しさん:2012/08/22(水) 10:46:07.85 ID:gvqUJ/1A
>>135
標準のIME(POBox touch)のままだったら左下にある数字と顔が書いてあるキーを長押しすれば一覧表が出てくるよ
もっと増やしたければGoogleプレイでマッシュルームって検索すれば色々出てくるよ
156SIM無しさん:2012/08/22(水) 11:06:14.33 ID:4p1sSm9d
>>155
誤爆か?間違ってるんだけど
157SIM無しさん:2012/08/22(水) 11:13:10.46 ID:61hjH1SZ
誤爆じゃなくて絵文字と勘違いしてんだろう
158SIM無しさん:2012/08/22(水) 11:14:56.86 ID:61hjH1SZ
あ、ゴメン顔文字も選べるか
顔文字使ったことなかった
159SIM無しさん:2012/08/22(水) 12:08:09.17 ID:cHG8sjAe
Docomoの負け組諸君元気ですか
auの私は毎日快適なICS生活を送っています
160SIM無しさん:2012/08/22(水) 12:16:44.84 ID:V8Gaciax
しかし今日も暑いなー
早くアプデこないかなー
161SIM無しさん:2012/08/22(水) 12:20:23.58 ID:WwSqe4sG
>>159
そっちは調子どうなのさ?
162SIM無しさん:2012/08/22(水) 12:31:20.68 ID:o+c8rOPz
>>159
うそつけ
不具合報告ばかりじゃないか
163SIM無しさん:2012/08/22(水) 12:36:54.68 ID:yRvlYrI7
遅れてる以上ドコモは間違いなく不具合修正版だろうね。
メモリの問題は残りそうだけど、ホーム落ちなくしてくれたらそれでいい。
164SIM無しさん:2012/08/22(水) 12:58:24.64 ID:QwTgOST1
>>159自爆ワロタ
165SIM無しさん:2012/08/22(水) 13:07:32.27 ID:UrMeCYzR
>>159
涙ふけよ(´・ω・`)
166SIM無しさん:2012/08/22(水) 13:18:59.53 ID:0P454Liw
本当にauで試験的に試したくさいよなぁ…だからと言ってこんな遅れるとは予想してなかったが
167SIM無しさん:2012/08/22(水) 13:28:49.51 ID:YofWSFYz
auでテストしてみたけどまだ上手く調節できてなくて直してる
docomoの方が数あるからさすがに出来損ないを出すわけにはと判断された
auで2回目のテストして問題なければdocomoのほうもあげるので少し待っててね
不具合のない完璧なものリリースするから
168SIM無しさん:2012/08/22(水) 13:31:19.02 ID:1VWZejwj
イェ━━━━━ヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ━━━━━ィ
169SIM無しさん:2012/08/22(水) 13:34:18.16 ID:WxFigcVx
>>159
レポってくれよー
170SIM無しさん:2012/08/22(水) 13:43:25.45 ID:m+tTJEXp
>>159
人柱さんチィーッスwww
171SIM無しさん:2012/08/22(水) 13:44:29.17 ID:L5j5d+JR
>>159
人柱乙w
172SIM無しさん:2012/08/22(水) 14:04:38.26 ID:9t8kHW8T
>>163
ホーム落ちはメモリ常駐にしてないからーとか、標準ホームだからーとかじゃね
メモリあれだけ少なくなってるからキルされてるだけであって、メモリ消費が減らなきゃなくならない気がする、ICSはさくさくアプリキルしてくからな、だからこそフリーズとは無縁だが
173SIM無しさん:2012/08/22(水) 14:08:05.48 ID:1RlFw0Gj
>>166
でもauだってリリース予定から1カ月伸びたから見切りって訳じゃないだろ
174SIM無しさん:2012/08/22(水) 14:20:26.79 ID:Uh48Xln1
auのスレ見てても仕様変更を不具合だなんだ行ってるだけで、
大した問題はなさそうだが…

で、ドコモの社長さん。スピード重視で7分で良しなんだよね。
早くアプデしてください

ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120620_541395.html
175SIM無しさん:2012/08/22(水) 15:02:59.29 ID:KExnZClm
はぁ…
176SIM無しさん:2012/08/22(水) 15:11:50.13 ID:HRz7WTAK
orz...
177SIM無しさん:2012/08/22(水) 15:17:26.75 ID:WwSqe4sG
>>174
それは無いなぁ〜 9割くらいじゃないと困る
3割で不具合出たら使い物にならないじゃん
リカバーする労力考えたら適当にアプデされても困るよ

どうせICSになったらなったでまた仕様が変わって
使い慣れるのにも時間かかるぜ
アプデ始まってもしばらく様子見るよ俺は
178SIM無しさん:2012/08/22(水) 15:20:48.20 ID:bNENf4zl
>>177
どうせ様子見するんだったらリリース当初が9割でも7割でも同じだろ
179SIM無しさん:2012/08/22(水) 15:29:29.87 ID:Uh48Xln1
>>177
さすがに、社長もホントに7割でいいってつもりで言ったわけじゃないだろうけどさw

まぁ、認証終わってから放置しないでくれってこと。
認証終わったなら9割方出来てるでしょ。
配布するつもりのないファームを認証する意味ないんだから

とにかく早くアプデ来てくれ〜
180SIM無しさん:2012/08/22(水) 15:30:15.54 ID:gvqUJ/1A
>>156
俺なんか間違ってるか?(´・ω・`)
181SIM無しさん:2012/08/22(水) 15:30:18.95 ID:Qy6Z3C85
アプデ遅い!と不満を感じてる人数は
この機種の全ユーザーの100分の1くらいかね?

勿論私もその内の一人だ。
182SIM無しさん:2012/08/22(水) 15:33:21.29 ID:xILc08tf BE:2053383146-2BP(0)
人柱()とか様子見てからアプデするわwwwwww

こういうレスするやつに限ってアプデ来た瞬間にテンションマックスでアプデするんだろうな
アプデ中「さっさとしろよ」「まだ終んねえのかよ」「うはw楽しみスギワロタリアスっっっっw」
夏休み中このスレに時間を費やした俺が言うんだ
まっちっがいっないいっっっw
183SIM無しさん:2012/08/22(水) 15:37:20.09 ID:WwSqe4sG
>>182
最近のデジタルガジェットはそれはマジで危険だからね
相当知識やスキルと時間のある奴が興味がてらバグ取りの手伝い気分とかじゃなきゃ
そんな情弱な奴いないだろう

appleやWindowsで相当懲りてる スマホを販売初日に買ってる情弱見ると
マジで心の中で合掌してるよ俺は・・
184SIM無しさん:2012/08/22(水) 15:43:10.49 ID:tv1DsAFx
185SIM無しさん:2012/08/22(水) 15:48:48.09 ID:OyKsGUat
はいはいわろすわろす
186SIM無しさん:2012/08/22(水) 15:51:03.45 ID:/cpOuSqD
>>184
過去に2回もアップデートされてたのか
忘れてたわw
187SIM無しさん:2012/08/22(水) 15:53:51.61 ID:kBNZc7Ay
>155>>158
長押しだからマッシュルーム呼び出しを指してるだろ?普通だろ?
188SIM無しさん:2012/08/22(水) 15:57:21.94 ID:emiccs3T
うんともすんとも言わんようになったぞ
電池切れじゃないと思うんだが困ったわ
電源ボタンと音量+の同時長押しも全く無反応

ほかに強制リセット方法あったっけ?
189SIM無しさん:2012/08/22(水) 16:04:22.12 ID:YeE6v4Wi
>>188
無い。
190SIM無しさん:2012/08/22(水) 16:11:57.63 ID:XErTxtdE
>>188
DSへGO!
191SIM無しさん:2012/08/22(水) 16:14:03.74 ID:4p1sSm9d
>>187
マッシュルームの呼び出しは左下の(あA)と書いてあるボタン
ニコちゃんマークは、5.0以前のpobox
192188:2012/08/22(水) 16:20:13.70 ID:emiccs3T
>>189
>>190
すまん、電池切れだった


しかし全然使ってないのに満充電から12時間で電池切れとは驚く
これって、たまに暴走するときあるんだよな
使ってる最中なら気づいて再起動かけるんだが、放置中だとほんと困る
193SIM無しさん:2012/08/22(水) 16:28:31.19 ID:kBNZc7Ay
>>191
長押しじゃなくなったのか
194SIM無しさん:2012/08/22(水) 16:31:25.61 ID:4p1sSm9d
>>193
長押しでパズルのピースみたいなアイコン
195SIM無しさん:2012/08/22(水) 16:48:29.69 ID:YeE6v4Wi
>>192
それどっかおかしいと思うぞ。
196SIM無しさん:2012/08/22(水) 17:34:54.26 ID:M4BeCIeI
ドコモホームのカレンダーに誕生日を表示するのは?
不具合で交換したら、表示されないんですけど
197SIM無しさん:2012/08/22(水) 17:36:35.76 ID:TriCj5ON
>>192
もしかしてN製のルーター使ってない?
俺のはN製のルーターに繋いだ時だけ異常に消費する。
四時間で約30%位かな?
もちろん他のスマホはそんなに減らない。
3gやFONに繋いだ時は3%位しか減らないんだけどなー
198SIM無しさん:2012/08/22(水) 17:48:01.26 ID:HRz7WTAK
>>192
夜中に事切れてて、4時間で100%→0%になってた事ある
再充電後なんともないんで、めんどいから原因究明なんてしてないけど、
>>197に関連するかもしれんが、Wi-Fi県内微妙状態にあった

なので今、寝る時はWi-Fi切りで一応は再発無し
199SIM無しさん:2012/08/22(水) 17:49:51.61 ID:bNENf4zl
画面OFF時はWifiオフにしとけば何の問題もないだろう
200SIM無しさん:2012/08/22(水) 17:51:27.00 ID:xILc08tf BE:1368922728-2BP(0)
http://gigazine.net/news/20120822-docomo-wifi/

これすごいぞ!アクロユーザーも適応されるのかな?
201SIM無しさん:2012/08/22(水) 17:55:51.32 ID:xILc08tf BE:6930166199-2BP(0)
そうでもなかた
202SIM無しさん:2012/08/22(水) 17:56:19.99 ID:Uh48Xln1
>>200
今でも2年間ぐらいタダだし、一回使ってみたことあるけど、
切り替えがめんどくさいし、速度は3Gよりむしろ遅かった。
まぁ、場所にもよるんだろうが。
203SIM無しさん:2012/08/22(水) 18:01:30.74 ID:gvqUJ/1A
>>194
それはあAってキーだろ?
俺が言ってるのはその上の123(^^)みたいなキーを長押しするってこと。
204SIM無しさん:2012/08/22(水) 18:28:33.10 ID:Lqc01nKY
>>129
こういう書き方されると、ここ見てなきゃまじで弁護士や人権団体に連絡するとこだわw
205SIM無しさん:2012/08/22(水) 18:33:59.61 ID:Bcb8CpAy
>>200
ただ3G回線の圧迫をWi-Fiで逃がしたいだけだから、
まさにドコモからしたらタダでもお願いしたいレベルだろ
スポットが狭すぎてまともに使える場所が少ない
206SIM無しさん:2012/08/22(水) 18:41:47.85 ID:bNENf4zl
電波弱い速度遅い施設少ない、あんなサービス有料だったら誰も使わん
207SIM無しさん:2012/08/22(水) 18:52:03.03 ID:OTNOWrO7
>>205
山手線内とかだと結構入るけどね
208SIM無しさん:2012/08/22(水) 19:00:14.30 ID:4p1sSm9d
>>203
マッシュルームじゃなくて、poboxプリインの記号と顔文字のことだね
ニコちゃんマーク
http://i.imgur.com/uyPK5.jpg
あA
http://i.imgur.com/bui3d.jpg
209SIM無しさん:2012/08/22(水) 19:02:17.88 ID:WwSqe4sG
でもこの機種ってWi-FiだとSPメール受信できなくね??
210SIM無しさん:2012/08/22(水) 19:03:17.60 ID:oAuR42q6
>>209
出来るぞ
211SIM無しさん:2012/08/22(水) 19:06:19.75 ID:WioYdDGs
この機種買おうと思ってるんだが受話スピーカーに砂鉄が入って聞き取りづらくなるってレビュー見たんだけど
みんなのはどうだい?
212SIM無しさん:2012/08/22(水) 19:09:26.37 ID:WwSqe4sG
>>210
俺出来ないんだけど(´;ω;`)
教えて(´;ω;`)
213SIM無しさん:2012/08/22(水) 19:13:56.26 ID:iNP+cvMY
>>212
spモードメールの設定で出来る。
214SIM無しさん:2012/08/22(水) 19:16:03.43 ID:83SFKIfg
情弱ツールLINEさん、ぱないの。

http://i.imgur.com/6lHlp.png
215SIM無しさん:2012/08/22(水) 19:18:28.70 ID:4p1sSm9d
>>212
wifi切ってspモードアプリのメール設定でしたの方にあるよ
216SIM無しさん:2012/08/22(水) 19:21:47.49 ID:WwSqe4sG
皆あいしと〜よ(*´ω`*)

俺もこれからWi-Fi使って 電波の渋滞解消するねん!
217SIM無しさん:2012/08/22(水) 19:22:26.32 ID:9t8kHW8T
>>212
俺のもWi-Fi受信出来なかった
arcだと出来るから手順の問題ではないとおもうんだが
とりあえずWi-Fi通信可の環境でモバイルデータ通信とWi-FiをどっちもONにすることでWi-Fi受信出来るようになったよ
モバイルデータ通信をOFFると受信してくれない
試してみてくれ
218SIM無しさん:2012/08/22(水) 19:37:43.90 ID:iNP+cvMY
データ通信なんてずっとオフだけどWi-Fi受信できるよ。
219SIM無しさん:2012/08/22(水) 19:38:57.55 ID:uVDU/v5/
9/5 15:00
220SIM無しさん:2012/08/22(水) 19:40:05.14 ID:qUTaW5H4
さすがになんかいもしんじねーよぼけ
しこってねてろ
221SIM無しさん:2012/08/22(水) 19:40:33.82 ID:oGAIyS5l
>>214
LINEよりマチキャラが。
222SIM無しさん:2012/08/22(水) 19:52:01.37 ID:sSZCJgIu
223SIM無しさん:2012/08/22(水) 20:05:03.80 ID:KVv3dkkZ
大本命である、明日には来るだろ
224SIM無しさん:2012/08/22(水) 20:13:03.29 ID:E2vxncNH
最新のSPモードメールなら、Wifiでも設定画面が開ける
225SIM無しさん:2012/08/22(水) 20:13:53.93 ID:e0vZc2Jz
>>192
変なアプリが暴走してたことならあったな。
アラームが鳴らなくて気づいて、強制再起動してバッテリーミックスのグラフ見てみたら、
そいつだけ電力MAX食ってた。
226SIM無しさん:2012/08/22(水) 20:16:28.83 ID:WxFigcVx
>>214
情弱ご用達、マチキャラwwww
227SIM無しさん:2012/08/22(水) 20:25:21.13 ID:hdhZTmpF
俺もホーム画面にマチキャラだけいるわw
時計すら無いのに
228SIM無しさん:2012/08/22(水) 20:32:57.96 ID:ItrG8+9l
教えてください。
SPもーどで文字サイズ中に設定しているのですが、
受信メールを開いたときに文字サイズ大と思われるサイズで表示されることがよく起こります。
原因はなんでしょうか?文字がでか過ぎて気持ち悪いです。
229SIM無しさん:2012/08/22(水) 20:39:28.16 ID:TriCj5ON
>>228
不具合なのか仕様なのかわからんが、アプリの問題。
この機種に限らず皆なってる。
因みに数スレ前に同じ書き込みあるぞ。
230SIM無しさん:2012/08/22(水) 20:46:07.47 ID:TriCj5ON
スレでなくレスだった…○rz
231SIM無しさん:2012/08/22(水) 20:46:54.76 ID:34dEVymN
頭でけぇな
232SIM無しさん:2012/08/22(水) 20:53:38.95 ID:tpCvJBA5
>>228
spモードのアプデするときは他の人レビュー見てからにしたほういいと思うの
233SIM無しさん:2012/08/22(水) 21:09:37.43 ID:2bdNgYgB
出かける前90%くらいだったのに
ちょっと買い物に外出したら充電しろとの警告

流石におかしいなとbatterymixのグラフをみてみたら
急降下でなく落下状態w逆にどうやったら出来るんだろ
234SIM無しさん:2012/08/22(水) 21:21:33.96 ID:mjnCadRC
>>214
マチキャラぱないのぅ。
235SIM無しさん:2012/08/22(水) 21:27:01.20 ID:G+EHJiKn
>>233
俺も今日バッテリー急降下、
回りでもなってるやついたけど
なんかあったのかな?
236SIM無しさん:2012/08/22(水) 21:27:33.43 ID:Bcb8CpAy
情弱ツールといいつつLINEを使い、
マチキャラを使っている情弱がいると聞いて来ました!
237SIM無しさん:2012/08/22(水) 21:28:37.48 ID:SZwQQfKd
>>228
直近のアップデート以後、ときどきデカ字になってくれて
むしろ読みやすいぜと思ってる老眼の俺。

文字数に応じて適宜デカくしてくれてる賢い仕様かと思ったが、
そんなワケないわな
238SIM無しさん:2012/08/22(水) 21:33:22.32 ID:83SFKIfg
LINEが情弱ツールなのは把握してるけど、マチキャラもヤバいの?
239SIM無しさん:2012/08/22(水) 21:38:01.39 ID:L35X9raN
でも、いよいよ明日か明後日には来るんだろ?
今のうちに色々準備できるからいいよ。
240SIM無しさん:2012/08/22(水) 21:38:36.80 ID:EetW9nbR
>>238
めいちゃんだとOK
241SIM無しさん:2012/08/22(水) 21:39:42.94 ID:KExnZClm
アプデはよ
242SIM無しさん:2012/08/22(水) 21:41:12.68 ID:jtTsdLCc
>>235
彼女もコレ言ってた。

俺はなってないんだけど…。
243SIM無しさん:2012/08/22(水) 21:41:53.03 ID:pce+BOzr
電車でacroHDはよく見かけるけど本体色みんな黒か白だな。
aqua買えよ。もしかしてaqua使ってんの俺だけなの?
244SIM無しさん:2012/08/22(水) 21:45:38.76 ID:IpmXjUlO
>>243
そうだよ、知らなかったのか?

病院行けよ、ついでに頭診てもらえ
245SIM無しさん:2012/08/22(水) 21:46:40.05 ID:IPGsVbkl
俺のは朝4時に電池60%ちょいあって7時に起きたら死んでたわ。何が悪さしてんだ?
246SIM無しさん:2012/08/22(水) 21:46:55.17 ID:5+iQOPgh
>>243
俺もアクアだけど黒のカバーつけてるわ
247SIM無しさん:2012/08/22(水) 21:53:57.08 ID:xILc08tf BE:3080074166-2BP(0)
>>245
スマホも風邪引くらしい

童貞ニートの友達が言ってた
248SIM無しさん:2012/08/22(水) 21:58:59.57 ID:bjcD0Var
確かにLINEは情弱ツールだけど 普及率が半端ない
現実で情弱ツールなんていってたらボッチまっしぐらだな
249SIM無しさん:2012/08/22(水) 22:01:52.89 ID:ZDXlBwbR
>>247
童貞ニートの友達が言ってるなら信用できるな
250SIM無しさん:2012/08/22(水) 22:03:51.15 ID:IPGsVbkl
>>247
マジか!知らなかったぜ!
thx
251SIM無しさん:2012/08/22(水) 22:07:50.14 ID:iNP+cvMY
今朝の制限が何とかと関係あるのかな。
252SIM無しさん:2012/08/22(水) 22:23:49.67 ID:s9PmNnyK
ttp://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/120822_01_m.html

おいおい、GALAXYに続いてまたやらかしたかdocomo
しかもソニエリのarkwwwww
acro HDもどんな不具合まみれでリリースされるかと不安になるな
253SIM無しさん:2012/08/22(水) 22:27:37.69 ID:IPGsVbkl
>>252
正常に起動しないwww
致命的すぐるwww
254SIM無しさん:2012/08/22(水) 22:29:24.79 ID:dCTZ33rm
これでまたいろいろと遅れるな
255SIM無しさん:2012/08/22(水) 22:33:01.93 ID:qUTaW5H4
ごみどこもしね
まさかここまでひどいとおもわなかった
8月はicsを満喫してるつもりだったのに
もうどこもは二度と使わん
ほんとがっかりした
256 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2012/08/22(水) 22:34:35.63 ID:+sXEKVgF
はいはい回線開けてねー
257SIM無しさん:2012/08/22(水) 22:37:26.71 ID:ijPTLlqW
>>243
俺もアクア買おうと思ってるぞ
価格.comでもアクアが一番人気ぽかったがそうでもないのかね
258SIM無しさん:2012/08/22(水) 22:39:45.66 ID:83SFKIfg
ほんとの月額っていくらなん?
月3800円も割引とか絶対嘘だよね
259SIM無しさん:2012/08/22(水) 22:40:46.26 ID:2bdNgYgB
何人か同様な症状の方がいるようですね

アクセス制限云々のerrorは以前に一度あったけど今日は起きてない

黄ばみは我慢出来るが
数分で一気に80%も消費されつときつい
260SIM無しさん:2012/08/22(水) 22:45:14.81 ID:ZWxQEjy7
4.0にしたらDSの回線が質問でパンクする
やらないよもう決定だから。
261SIM無しさん:2012/08/22(水) 22:46:14.05 ID:fdE4UjMG
>>258

5月末に駆け込みMNP
普通に月々サポート3800円割引されてるよ
通話はあまりしないので7月分請求はトータルで3356円だった
262SIM無しさん:2012/08/22(水) 22:47:16.54 ID:pce+BOzr
なんだaquaいるじゃんか>>244のうそつき

>>257
イイね。acroHDと言ったらaquaって話だし人気なんじゃね?
でも俺の周りにはいないわ。
263SIM無しさん:2012/08/22(水) 22:52:43.21 ID:dCTZ33rm
>>258
今はその値段はもう無理
それぐらいググれ
現状でも普通の電気屋で実質0円またはMNPで-1万円以上で行けるが
264SIM無しさん:2012/08/22(水) 22:58:22.54 ID:9X/W26Wr
まだアプデが始まってない・・・だと?
265SIM無しさん:2012/08/22(水) 22:58:23.65 ID:83SFKIfg
そじゃないよ。
私も月割り3800円だけど
価格の二重表記何じゃないかと。
266SIM無しさん:2012/08/22(水) 23:06:21.21 ID:2jISppvK
なんか今日位から突然xvideoとかadbkmの動画が再生出来なくなったのっておれだけ?
Flashが再生出来なくなるなんてスマホにした意味の半分が吹っ飛ぶんだが…
267SIM無しさん:2012/08/22(水) 23:09:27.61 ID:pce+BOzr
またdocomoがやらかした。既出かもだけど一応。
http://ggsoku.com/2012/08/xperia-arc-docomo-up-fail/
268SIM無しさん:2012/08/22(水) 23:31:29.31 ID:/7n5/xqL
rootとってるからアプデしてなかったわ・・・罠パッチだったか
269SIM無しさん:2012/08/22(水) 23:33:10.47 ID:faVmEdC7
>>252
いちおうテストとかするよな??
270SIM無しさん:2012/08/22(水) 23:44:48.04 ID:xILc08tf BE:3080073694-2BP(0)
>>266

変態乙
271SIM無しさん:2012/08/22(水) 23:47:53.12 ID:gvqUJ/1A
>>262
ここにも1人おるで
http://i.imgur.com/qOFHY.jpg
272SIM無しさん:2012/08/22(水) 23:50:10.87 ID:WaLNd307
今日もコロ助が惨めすぎるな
273SIM無しさん:2012/08/22(水) 23:51:49.52 ID:pce+BOzr
>>271
良い色だわ...
274SIM無しさん:2012/08/23(木) 00:12:37.59 ID:8DrlDV9R
黒持ちだけど青を見かけると良いなと思う
275SIM無しさん:2012/08/23(木) 00:19:37.98 ID:rh1WQwoE
>>274
青持ちだけど黒もカッコイイと思うよ。
276SIM無しさん:2012/08/23(木) 00:21:48.03 ID:N/ifpveU
青持ってる女の子なら是非一晩お願いしたい。
277SIM無しさん:2012/08/23(木) 00:44:19.52 ID:8b82BqeK
TPUケース使って3ヶ月
かなり黄ばんできたから裸で使おうかな?

裸で使ってる人いる?傷とか銀縁のハゲ具合とか大丈夫?
278SIM無しさん:2012/08/23(木) 00:51:07.04 ID:XDHHDBpz
>>277
傷とか塗装は全く問題ないけど、ソニエリマークに割れ目が入ってきた。
279SIM無しさん:2012/08/23(木) 00:53:32.67 ID:HPcaLIqN
>>277
三月からずっと裸だけど、傷は大丈夫だね。
まわりの金属ラインは細かい擦り傷がついてる。

そろそろリフリッシュ品と交換しようと思う。
280SIM無しさん:2012/08/23(木) 01:05:25.26 ID:8A5ck8O8
line普通に使ってるけどな。
世代や業種を問わず、結構皆さんインストールしてるよ。

みんなはどんな仕事してるの?
業界によって利用率に雲泥の差があるのかな?
281SIM無しさん:2012/08/23(木) 01:08:12.86 ID:oKfQg37b
LINE肯定派→リア充、友達多
LINE否定派→キモヲタ、ぼっち
282188:2012/08/23(木) 01:09:19.79 ID:doVJqd4H
>>195
オレもどっかおかしいと思うわw

>>197
>>198
>>199
wi-fi使ってないよ

>>225
その経験もあるんで使いたくないけどタスクキラー使ってるよ

>>235
なんだろな?できるだけアプリ入れないようにしてるんだが

>>242
今日だけはあり得ん速度で電池が切れたよ

>>245
ぜってー怪しいよな?



283SIM無しさん:2012/08/23(木) 01:10:27.30 ID:doVJqd4H
http://ggsoku.com/2012/08/xperia-arc-docomo-up-fail/

>不具合が発生した場合、本体が起動しなくなるとのことです。
>その際は、近くのドコモショップまで持ち込む必要があるとのこと。


持ち込んでその場で治るんならまだ良いが、そんなことあり得んよなwww
284SIM無しさん:2012/08/23(木) 01:11:53.74 ID:U+hF+wvS
>>280
PC用のクライアントが便利だわー。
285SIM無しさん:2012/08/23(木) 01:12:36.56 ID:U+hF+wvS
>>283
旧バージョンに書き戻すんじゃね?
286SIM無しさん:2012/08/23(木) 01:13:05.28 ID:iPcRDG03
>>246
俺と一緒じゃないか
287SIM無しさん:2012/08/23(木) 01:14:37.25 ID:doVJqd4H
黒の本体に青のカバー付けてるわ
初めから青で良かったかもw


>>285
その場で治るのかな?それならまだ許せるが、預けるとなると泣くわ。
288SIM無しさん:2012/08/23(木) 01:25:05.47 ID:ExTp6kM2
arcスレ見てきたら故障扱いで代替機渡されるみたいだな
糞すぎる
289SIM無しさん:2012/08/23(木) 01:31:55.47 ID:h168a1kL
layoutの黒マットカバー剥げてきた
なにか良い黒のケースないかな。オススメある?
290SIM無しさん:2012/08/23(木) 01:33:27.60 ID:doVJqd4H
833 名前: SIM無しさん 投稿日: 2012/08/23(木) 00:17:57.37 ID:fOtP9bFk
ワイは有償って言われたで
アプデの不具合なんて話は他では出てない言われた




この対応は酷すぎる
さすが対応は丁寧だが中身は冷酷なドコモショップだ
291SIM無しさん:2012/08/23(木) 01:39:27.40 ID:8b82BqeK
ドコモはアフターサービスも糞化してるのか
インフラも糞だし
ドコモを使うメリットはDSのお姉さんが可愛いだけになってしまったなぁ
292SIM無しさん:2012/08/23(木) 01:46:00.30 ID:8A5ck8O8
>>266
IPHONEや、iPadならFlash無いけど再生できる。
293SIM無しさん:2012/08/23(木) 02:32:46.56 ID:R/Nx+IHu
2011年Xperiaモデルに対するAndroid 4.0.4 アップデートを開始。

http://xenonews.blog50.fc2.com/?no=3922

これ見るとdocomoがいかに糞か解るわ
要は自分達のウンコブリインを守るためにICS化を邪魔してるとしか思えん
294SIM無しさん:2012/08/23(木) 03:01:16.49 ID:OsME5BQ5
アプデ不具合連発し過ぎ
この機種は持ってる奴多いからかなり慎重になってんだろ
見送りあるかもな
しっかりしろよドコモ!
295SIM無しさん:2012/08/23(木) 03:51:21.63 ID:ZI6JEwYA
まえこれ買おうとしたんだけどなんだかんだでスマホはまだ早いと思って変えないでSH-11C使ってる
どんどん新しいのでてるけど、今から買うのはタイミングおかしいかな?
SH-11Cともシム入れ替えできるメリットはある。
てか売ってるんだろうか
296SIM無しさん:2012/08/23(木) 04:34:36.27 ID:O9+2Gguw
今更なんだが無印acroの付属品で付いてた充電ケーブルやイヤホンってacro HDとの互換性が無いんだな

こないだ代用しようとしたら全く使えなくて驚いたわ
297SIM無しさん:2012/08/23(木) 04:36:44.82 ID:rlkkcgKH
>>296
未対応の製品です
298SIM無しさん:2012/08/23(木) 05:17:11.01 ID:dcq7rUP1
>>258
うちはMNPと学割で一括29000、フォトフレーム追加で端末代12000円に割引、月額から5500円割引だったかな
299SIM無しさん:2012/08/23(木) 07:23:20.39 ID:U+hF+wvS
噂には聞いていたけど、ぐんま入れると本当に酷いな。
電源落ちの繰り返し。
酷いと一時間に三度とか発生するわ。
なめこ入れた時も長所悪くなったけど、それ以上だな。
300SIM無しさん:2012/08/23(木) 08:02:46.02 ID:aICioWC5
>>294
arcはOSアップデート関係ないしソニモバのチョンボじゃねーの?
プリインアプリとの干渉が原因とも思えないし
301SIM無しさん:2012/08/23(木) 08:04:03.82 ID:Q7okqZ6M
>>293
うらやましいなあ・・・いい加減にしてくれよ
ドコモはそろそろ何週間後になったとしてもアップデート日程くらい出せよ
302SIM無しさん:2012/08/23(木) 08:47:40.43 ID:923OrFy0
>>277
うちのも黄ばんできたわw
画面も側も尿だらけ
303SIM無しさん:2012/08/23(木) 08:56:17.94 ID:py+tsirx
もう2.3でも充分な気がしてきた。
アプデ不具合見てると

現状は問題なく使えてるしね…
304SIM無しさん:2012/08/23(木) 09:18:57.38 ID:tTWremET
arcの不具合で他機種のアプデが遅れるみたい
もちろんacro HDも
305SIM無しさん:2012/08/23(木) 09:35:34.11 ID:ECDqzO2A
アップデートする場合はDS関係者から事前に情報漏れることが多いからね
それがない情報提供ということは
306SIM無しさん:2012/08/23(木) 09:53:13.10 ID:GQx2Aipy
くるよ
307SIM無しさん:2012/08/23(木) 09:53:56.02 ID:HPcaLIqN
>>305
それが、お盆明けだって話だったんだけどね
銀河以外ICS来ないってドコモ大丈夫か?
308SIM無しさん:2012/08/23(木) 09:57:22.07 ID:+ERn2ZJ6 BE:5390129579-2BP(0)
今日の11時に告知くるらしいよ

ソースはdocomo江戸川店の友達
309SIM無しさん:2012/08/23(木) 10:03:22.65 ID:q2iHtpn6
失望した。
310SIM無しさん:2012/08/23(木) 10:05:14.80 ID:U+hF+wvS
>>308
つまんね
311SIM無しさん:2012/08/23(木) 10:14:14.32 ID:pbia9mFT
>>308
その友達とやらがかわいいおにゃのこなら信用する(´・ω・`)
312SIM無しさん:2012/08/23(木) 10:15:56.00 ID:laxw+CzK
>>308
江戸川店なんかねえじゃん、ぶっ飛ばすぞ。
313SIM無しさん:2012/08/23(木) 10:30:13.62 ID:tMpm/FUf
この1ヶ月、充電100%で毎日待機してるんですが、まだですか
314SIM無しさん:2012/08/23(木) 11:29:58.16 ID:jQUd/Drr
>>308
こいつは最低な奴だな
マジで死ね
315SIM無しさん:2012/08/23(木) 11:36:57.07 ID:bmMwZjRV
さすが便所の掲示板ツーチャンネル!
316SIM無しさん:2012/08/23(木) 11:46:56.32 ID:U9c40ake
アップデートまだ〜?
317SIM無しさん:2012/08/23(木) 12:08:13.16 ID:PTr3pOXE
マダカナー
318SIM無しさん:2012/08/23(木) 12:12:07.29 ID:ThIY5/H1
>>282
そっかーWi-Fiは使って無かったか。
そういえば関係あるかわからんが、最近急に通信ロックかかった時があったんだ。
その時は数分で解除されたんだけど、
運悪く通信するアプリを起動したままにしちゃってがっつり15%位減ってたよ。
319SIM無しさん:2012/08/23(木) 12:54:43.20 ID:5wAGzq+u
さっき新日暮里で聞いたが明日だって
アップデート(´・ω・`)
320SIM無しさん:2012/08/23(木) 13:17:33.97 ID:+H4H/6tF
また涌いてきたか
321SIM無しさん:2012/08/23(木) 13:27:36.29 ID:mH0udARx
>>319
1ヶ月前は面倒な人種だなぁとしか思ってなかったけど今や憎悪の念が込み上げてくるからヤメロ
322SIM無しさん:2012/08/23(木) 13:43:10.78 ID:22PLO1q/
>>214
LINEは昨日updateしてから電池食わなくなった
323SIM無しさん:2012/08/23(木) 13:54:18.62 ID:1pv1epX9
なんだかスレの雰囲気が殺伐としてきたなぁ、、、
もういいよ、、、8月中のアップデートは諦めたよw
ドコモもさぁ、、ユーザーサービスとしてアップデートの予定位教えて
くれれば良いのに、、、
、、若しかすると教えてしまうと夏モデルが売れなくなってしまうからかなぁw
GXとSXどっちも触ってきたけど防水じゃないから正直、余り興味がわかなかったものw
324SIM無しさん:2012/08/23(木) 14:08:14.36 ID:zRUsxHFL
>>323
ともすると冬に防水Xperiaが出るらしいからそのあとだな……
325SIM無しさん:2012/08/23(木) 14:39:51.78 ID:Fkp/39pj
アメリカでは防弾使用のXperiaが・・・
326SIM無しさん:2012/08/23(木) 14:42:48.72 ID:Q7okqZ6M
>>323
俺も段々ドコモへの憎しみに変わってきた
ドコモで10年以上使ってきたけど2年後はどこかにMNPするかな・・・
327SIM無しさん:2012/08/23(木) 15:04:23.88 ID:923OrFy0
docomoアプリのせいで
アップデートが遅れてるってよく聞くけど

当初から4.0以上の機種はどうなってるの?
328SIM無しさん:2012/08/23(木) 15:11:41.52 ID:zRUsxHFL
>>327
4.1になるのが遅れます
329SIM無しさん:2012/08/23(木) 15:25:24.55 ID:26cvq/iU
今日もまた
問い合わせする
俺がいる

まあ更新ボタン連打するだけなんだけどね
330SIM無しさん:2012/08/23(木) 15:45:22.74 ID:O94UKzzX
Xi対応機種以外はICSにアプデしません。
する必要がないんでね。

見たいに言ってくれよいっそのこと
331SIM無しさん:2012/08/23(木) 16:19:33.23 ID:5fGkDjxT
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up4820.png
2chMate 0.8.3/Sony Ericsson/SO-03D/2.3.7
332SIM無しさん:2012/08/23(木) 16:26:57.64 ID:siOTBw0o
>>331
どした?
333SIM無しさん:2012/08/23(木) 16:37:32.73 ID:HPcaLIqN
やっとソニースマホの公式の時計のフォント見つけたよ
これで標準モドキのホーム作り放題だ
334SIM無しさん:2012/08/23(木) 16:44:31.88 ID:bmMwZjRV
>>333
教えろください
335SIM無しさん:2012/08/23(木) 16:46:43.59 ID:hre8H1r4
>>325
iPhoneだけどそのためのカバーがあるよ
http://www.marudai-corp.com/iphone-case/
336SIM無しさん:2012/08/23(木) 16:47:25.06 ID:p1bQdeHH
10月からソニモバの本社機能が東京に移転だってさ
海外中心に1000人リストラ
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201208/12-0823/index.html
337SIM無しさん:2012/08/23(木) 16:59:09.68 ID:ZUgRJgkm
お、ついに正真正銘の日本企業になるのか
338SIM無しさん:2012/08/23(木) 18:11:19.87 ID:pqSfwyNs
>>336
日本以外は売れていないから売れてる日本から売っていくってことか
339SIM無しさん:2012/08/23(木) 18:18:35.68 ID:U8dXWHSA
ここってSO-03Dのステマの為に作られたスレでしょ?
情弱は気づいてないみたいだけど。
340SIM無しさん:2012/08/23(木) 18:19:13.55 ID:U8dXWHSA
情弱とか最新のスラング使いこなす俺カッケー!!
341SIM無しさん:2012/08/23(木) 18:19:52.98 ID:GTtnLpMC
携帯・スマホ板って病人が多いよな
342SIM無しさん:2012/08/23(木) 18:21:16.76 ID:R694eepE
自分は正常と思ってても実はすでに毒されている、そんな魅力がいっぱいの2ちゃんです
343SIM無しさん:2012/08/23(木) 18:22:24.11 ID:U8dXWHSA
>>341
お前情弱かよ?
病気なのはテメーだろ、ステマ乙!
344SIM無しさん:2012/08/23(木) 18:25:02.06 ID:P7p/9E7I
でかいつりばりだなー
345SIM無しさん:2012/08/23(木) 18:26:02.05 ID:+ERn2ZJ6 BE:684461524-2BP(0)
ニコ生でアプデ遅すぎて、docomoにブチ切れた放送が動画になっててワロタっっw

http://www.nicovideo.jp/watch/sm15157370
346SIM無しさん:2012/08/23(木) 18:29:41.45 ID:U8dXWHSA
ステマと情弱、流行ってんだろ?
なら使うのがカッコいいじゃん!
ステマ!ステマ!情弱!情弱!
347SIM無しさん:2012/08/23(木) 18:30:43.42 ID:R694eepE
だっふんだ!
348SIM無しさん:2012/08/23(木) 18:32:37.45 ID:GTtnLpMC
立秋で夏はもう終わりなんだけどなぁ
2chはまだまだ夏だよなぁ
349SIM無しさん:2012/08/23(木) 18:41:59.39 ID:q2iHtpn6
>>341
オークション売買でも、スマホ・携帯はへんなやつ多いな。
なんでなんだろ
350SIM無しさん:2012/08/23(木) 18:48:20.53 ID:ZUgRJgkm
9月1日までの我慢
351SIM無しさん:2012/08/23(木) 19:31:01.20 ID:iiWwjPf5
>>350
今年は9月2日までが夏休みらしい。
もういい加減みんな待つのやめなよ
来ないって決まってるんだから
発表しないだけだって
352SIM無しさん:2012/08/23(木) 19:50:37.30 ID:A6TwedZU
藤林丈司
353SIM無しさん:2012/08/23(木) 19:53:50.86 ID:ZUgRJgkm
>>351
なーに勘違いしてんだよ
お前みたいなIDコロ助夏厨が消えるまでの期間の話だよw
354SIM無しさん:2012/08/23(木) 19:57:07.87 ID:dIEb1ePd
でもつまらん不具合修正で起動不能連発とか
弱腰になるのもわからんでもない
355SIM無しさん:2012/08/23(木) 20:00:10.67 ID:pqtTq7ll
Docomoにして後悔してる奴がたくさんいるな
356SIM無しさん:2012/08/23(木) 20:01:10.86 ID:6dFlOEYQ
>>353
なーに勘違いしてんだよ
今年は9/1土曜日だからクソガキどもは9/2まで休みだぞ
357SIM無しさん:2012/08/23(木) 20:03:45.78 ID:U8dXWHSA
>>355
ドコモかしこもって言いたい訳か。
358SIM無しさん:2012/08/23(木) 21:25:10.47 ID:h168a1kL
夏は手汗とポケットの湿度が酷い。
防水と言えども心配。
359SIM無しさん:2012/08/23(木) 21:41:34.60 ID:+hdSob6F
テザリングがあるから茸にしたけど
気がついたらモバイルルーターでWiFi運用・・・うーむ
360SIM無しさん:2012/08/23(木) 21:42:12.93 ID:5Zgmzv3g
>>243
Sakuraいいお(^-^)
361SIM無しさん:2012/08/23(木) 22:06:53.80 ID:tR8qIlkk
>>243
私は、Aqua使ってます。
カバーは、クリア。
362SIM無しさん:2012/08/23(木) 22:27:49.77 ID:t84UKjAu
>>361
青だとクリア一択になりそうだな>カバー
店だとエレコムかバッファローのが売ってたけどおススメはどっちかな?
363SIM無しさん:2012/08/23(木) 22:38:23.70 ID:tR8qIlkk
>>362
私のはエレコムだったかと。
確かにクリアに限定されるってのはあるかも…。
でも金ロゴのステッカー貼ったり、多少の変化は楽しんでみてますw
364SIM無しさん:2012/08/23(木) 22:40:52.92 ID:Q7okqZ6M
>>362
俺もアクアでクリアカバー使ってるけどMSYオススメ
ただ売ってる所が他の3社の商品と比べるとかなり少ないけど
365SIM無しさん:2012/08/23(木) 22:41:32.40 ID:LiP+4n52
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
366SIM無しさん:2012/08/23(木) 22:44:37.19 ID:OVm1ZAnQ
俺はクリアじゃないけどラスタバナナ?のグラデーションジャケットにした
367SIM無しさん:2012/08/23(木) 22:52:18.50 ID:t84UKjAu
>>363
むしろブルーが気に入ってるのでクリアにしたいと思っていたり

>>364
情報サンクス
調べたらデザインはなかなか良さげだった
実物を見て判断したいのでちょっと探してみるわ
368SIM無しさん:2012/08/23(木) 23:12:03.67 ID:hgGhW+Ld
コロコロは早く安心だフォン買ってもらえよwwwwww
369SIM無しさん:2012/08/23(木) 23:22:22.04 ID:O1770zGI
ボクは他人事であるスレにしか書き込みません
370SIM無しさん:2012/08/23(木) 23:23:12.20 ID:U8dXWHSA
>>367

>>364はステマだよ、情弱乙!
371SIM無しさん:2012/08/23(木) 23:23:26.92 ID:HPcaLIqN
明日こそはICS来るんだろうな?
372SIM無しさん:2012/08/23(木) 23:33:17.31 ID:UDYr4zwS
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      <アップデートは来ないことが決まってるよ
  | ∪< ∵∵   3 ∵>     \_____________________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
373SIM無しさん:2012/08/24(金) 00:03:52.08 ID:AZTId7bX
フィルムはミヤビックス一択
374SIM無しさん:2012/08/24(金) 00:12:17.79 ID:nd5b3eXc
>>373
お前はそうだろうけど他人まで押し付けるな!!
375SIM無しさん:2012/08/24(金) 00:14:04.99 ID:DzLamBSw
アプデ面倒臭いから新しいの買えよっ
376SIM無しさん:2012/08/24(金) 00:25:38.14 ID:MHk4BHPJ
アプデこないと死んじゃう!
って勢いだなお前らw

新機種の発売日を待ちわびるんでもあるまいに。
ICSでなきゃいかん理由ってなによ?
377!ninja:2012/08/24(金) 00:31:07.48 ID:flcvXrSk
俺の股間が
378SIM無しさん:2012/08/24(金) 00:31:41.40 ID:nd5b3eXc
アプデ来たら来たでFlashに対応してなかったりGREEに対応してなかったりで大変なのにw
379SIM無しさん:2012/08/24(金) 00:35:58.42 ID:j11K3lKZ
楽しみ方なんて人それぞれなんだから愚問というもの。
380SIM無しさん:2012/08/24(金) 00:36:23.30 ID:anmhNoq1
Xperiaの前にdocomoのリンクス3D使ってたけど、その時もアプデ焦らしプレイに悶絶してたなぁ・・・無事にアプデ完了した時の快感が忘れられん
381SIM無しさん:2012/08/24(金) 00:37:07.64 ID:PXiP5BJk
>>376
文章きもいわお前
382 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/08/24(金) 00:38:19.45 ID:Q3Z9S3Ml
GalaxyNexusがリファレンス機とはいえacroHDは半年近く後の発売だからね、
このままGBで置き去りってのはあまりにも酷いだろう
かといって時期的にもJBにしていいような……
383SIM無しさん:2012/08/24(金) 00:39:20.78 ID:8koK9EEY
ICS、このままだと冬春モデル発表直前くらいが濃厚だぞ
384SIM無しさん:2012/08/24(金) 00:40:44.80 ID:WVIgHkd/
現状だと
ちょっと重いページに行くとブラウザがガクガク
DTCP-IP未対応

この機種はアプデして初めて完成だと思っている。アプデ予定のリストになかったら買ってない。

Flash未対応は4.1からだし、GREEなんぞやるわけないので未対応で結構
385SIM無しさん:2012/08/24(金) 00:50:46.11 ID:hYmq4Lnk
>>374

しょうがないだろ。仕事なんだもん。
386SIM無しさん:2012/08/24(金) 01:34:55.86 ID:vbjEKj26
ダメ元でdocomoに問い合わせメール出した。万が一反応あればここに貼ると思う〜
387SIM無しさん:2012/08/24(金) 01:45:43.52 ID:AZTId7bX
未対応でも使えるしな
ただJB自体の改行バグが酷すぎて辛い
2chMate 0.8.3/samsung/Galaxy Nexus/4.1.1
388SIM無しさん:2012/08/24(金) 01:55:40.15 ID:sS+ZgU+t
誤爆か?
389SIM無しさん:2012/08/24(金) 02:01:00.67 ID:i7vAJDQ2
この機種ゲームアプリと相性悪い気がする。
表示がおかしかったり電源落ちとか、他の機種に比べて多い。
390SIM無しさん:2012/08/24(金) 02:02:54.78 ID:pjAdYOxt
7月以降アプデ予定の18機種のうちSC-02C、1機種しか出来てないという現状

これでも貴方達は待ち続けるのですか?
391SIM無しさん:2012/08/24(金) 02:12:59.10 ID:LCsselJn
>>390
別に焦ってる訳でも待ち焦がれてる訳でもないから構わないよ
392SIM無しさん:2012/08/24(金) 02:20:27.16 ID:sS+ZgU+t
近いうちに来たら良いなって感じだよな。

2chMate 0.8.3/Sony Ericsson/SO-03D/2.3.7
393SIM無しさん:2012/08/24(金) 02:25:43.49 ID:M74xl8+U
くそ・・・、ウンコしてる場合くっわ!!


http://www.youtube.com/watch?v=Y0t1q6cUT7c


祭りだ!!祭りだ!!
394SIM無しさん:2012/08/24(金) 02:58:38.69 ID:D+cQgAh4
本当にくるのかよ!
395SIM無しさん:2012/08/24(金) 03:59:11.75 ID:bfDT5oeC
>>390
待ちましょういつまでも…
396SIM無しさん:2012/08/24(金) 07:36:57.56 ID:bt2NhudM
メッセージって何ぞ?
397SIM無しさん:2012/08/24(金) 07:48:54.18 ID:kRZcOmXq
なんのだよ
398SIM無しさん:2012/08/24(金) 08:24:56.68 ID:ctQQX7mU
ドコモって、お客様第一って考えを全く持っていない企業だよね
公社あがりだから体質が盗電と同じ
399SIM無しさん:2012/08/24(金) 08:44:53.88 ID:mwHwOQC2
アップデートを早く実施=お客様第一というのであれば
それは何か違うような気がするが
それよりも他機種も含めアップデートに関する不具合が多すぎる
400SIM無しさん:2012/08/24(金) 08:53:33.90 ID:xnTqJIiM
一応、超人気機種だから、失敗が許されず、ドコモも慎重になってるらしいが…
401SIM無しさん:2012/08/24(金) 08:56:07.71 ID:7aq72CCr BE:3080073694-2BP(0)
私は日本語が話せませんが、私はアメリカ人だけど、私はアメリカ?を話し、すべてを外国人がアメリカ学ぶべきである!私はこれを好?まないしていますアメリカにいる間、私はアメリカの言語ではなく?、日本語を学びたいと思って知っているが冗談。オハイオ州。
402SIM無しさん:2012/08/24(金) 08:57:54.51 ID:Kiem7brw
まぁ、、何にせよ、アップデートを行う事を公言したのだから
進捗状況又は、大まかな予定日くらいは教えてほしい、、、
今、販売している端末でジェリービーンへのアップデートはされるのだろうか?
出来たとしても、、、キャリア側でいちゃもん付けてrayみたいに潰されそうな予感がするがw
403SIM無しさん:2012/08/24(金) 08:58:53.19 ID:RHHH0Z9B
早く実施というよりも7月以降にICSアップデートするといっておいて
いまだに日程などの続報が無いというのが異常だと思う
同じ機種のau版は既にアップデート来ている訳だから、
ドコモ側の戦略的な思惑が絡んでストップがかかっていると考えても不思議ではない
仮に本当に開発が遅れているだけだったとしても遅すぎるんだよお詫び文くらい掲載しろ
404SIM無しさん:2012/08/24(金) 09:36:06.51 ID:P+nOKlG+
マジでイラついてきた
405SIM無しさん:2012/08/24(金) 09:37:07.59 ID:P+nOKlG+
アナウンス遅すぎ
docomo調子乗りすぎ
406SIM無しさん:2012/08/24(金) 09:44:08.21 ID:z+BeFfuX
7月より順次…と投げっぱなし聞いても未定はよろしくないな。店頭でアップデート確約の念押しして契約したのはオレだけではないはず。
407SIM無しさん:2012/08/24(金) 09:52:33.18 ID:Vd08SI0s
来週火曜日の15:00に告知だってよ.
408SIM無しさん:2012/08/24(金) 09:58:54.34 ID:7aq72CCr BE:2737844148-2BP(0)
>>406

俺も夏にアプデ来るからって言われて買ったんだけど
409SIM無しさん:2012/08/24(金) 10:01:36.23 ID:7aq72CCr BE:3593419867-2BP(0)
もしかしたら、クレーム発狂ゴリ押しでGXと交換してもらえるんじゃね?と希望を持ったが

糞っしぃいらねーんだよな
プランも変更しなきゃいけんからなぁ

交換してもらうならELUGAだな
410SIM無しさん:2012/08/24(金) 10:09:36.52 ID:xU5KDsf3
10時ですけど告知ありましたか?
ないですよね。わかってましたw
411SIM無しさん:2012/08/24(金) 10:12:32.26 ID:12/oclrF
どこで聞けばいいのか分からんから教えて下さい
メッセージとトークの違いって何ですか?
メッセージはドコモのショートメール的な物でトークはGmailアドレス使ったチャットって認識でいいのかな?
それならメッセージは送信一3円とかでトークはパケット代だけで送れるって事ですか?
412SIM無しさん:2012/08/24(金) 10:14:55.60 ID:Zcy2571e
↓こーいうことしてるから遅れてるんじゃね?

ソニーモバイルがリストラ策発表、本社機能は東京に
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20120823_554909.html
413SIM無しさん:2012/08/24(金) 10:15:55.86 ID:mwHwOQC2
あと一週間ちょっとの我慢か
そうすれば安心だフォンの夏厨が消えるからな
414SIM無しさん:2012/08/24(金) 10:20:43.64 ID:70yjS0k3
IS12Sでroot化の穴が見つかったので、対策してたんだが、
arcのアップデート不具合で人的リソースが厳しくなった。
スマン。

2chMate 0.8.3/Sony Ericsson/IS12S/4.0.4
415SIM無しさん:2012/08/24(金) 10:20:44.64 ID:n4w2/fye
不具合アップと違ってメジャーアップって
実施前にドコモショップに連絡行くんだよ
それが無いからな…
416SIM無しさん:2012/08/24(金) 10:46:31.73 ID:61E1lyiA
韓国って劣化日本?
417SIM無しさん:2012/08/24(金) 10:51:17.85 ID:d/nzSAbu
一緒にスンナボケ
418SIM無しさん:2012/08/24(金) 10:51:51.57 ID:LGibG9rj
いいえ、大阪の上位互換です
419SIM無しさん:2012/08/24(金) 11:14:50.91 ID:Cau8CYpw
極秘だがdocomoショップにdocomoのお偉いさん統括上級常任なんたらのおじさんから聞いたけどアップデートは見送りらしいよ
420SIM無しさん:2012/08/24(金) 11:18:27.24 ID:ctQQX7mU
若干日本語オカシイと思うぞ
421SIM無しさん:2012/08/24(金) 11:19:38.54 ID:1Qfn2yWB
みんなアナウンスしろって言うけど今までアプデごとにアナウンスあったか?
以前アプデが大幅に遅れた機種でもアナウンスなかった気がするけど
422SIM無しさん:2012/08/24(金) 11:20:51.55 ID:j11K3lKZ
いや、だからアナウンスくらい欲しいって言ってるんだろ?
423SIM無しさん:2012/08/24(金) 11:59:44.39 ID:6jAh/HED
慎重になってICS化が遅くなってるってのはわかるけどさ、
ギャラUにしても、このまえのRayにしても
テストを殆どやらずにリリースして不具合だしてるわけだろ。
技術部門のレベルが低いか人数が少ないか
そういうところなんじゃないのかな
424SIM無しさん:2012/08/24(金) 12:01:01.05 ID:dx5g0lBG
不確実なアナウンスなど不要
425SIM無しさん:2012/08/24(金) 12:08:07.52 ID:yTPtyuFR
基地外の巣窟だな。
何のためにスマホ持ってるのか理解できんわ。
426SIM無しさん:2012/08/24(金) 12:20:03.95 ID:j11K3lKZ
俺の使い方こそ絶対無二とでも思ってる馬鹿なのか?
427SIM無しさん:2012/08/24(金) 12:23:54.86 ID:ctQQX7mU
そうに決まってるだろ、馬鹿なんだから相手にすんな
428SIM無しさん:2012/08/24(金) 12:29:12.56 ID:TQARLabX
中止決定
429SIM無しさん:2012/08/24(金) 12:29:14.29 ID:xnTqJIiM
金曜日てアプデ来るんだっけ?
今週駄目となると、マジでいつになるかわからんぞ。
430SIM無しさん:2012/08/24(金) 12:36:15.56 ID:uVnb8JXo
私、気になります!
431SIM無しさん:2012/08/24(金) 12:38:48.92 ID:6SasDNCN
arcの一件で延期になったようです
というか上層部が相当ピリピリしてるらしく、なかなか許可が下りないとか
432SIM無しさん:2012/08/24(金) 12:42:51.29 ID:kWD0zR4Z
ドコモ最近トラブル多いからな
433SIM無しさん:2012/08/24(金) 12:43:47.99 ID:mwHwOQC2
信頼できないソースの糞情報ばっかだな
434SIM無しさん:2012/08/24(金) 13:02:38.39 ID:d/nzSAbu
2chだしな
435SIM無しさん:2012/08/24(金) 13:20:39.64 ID:61E1lyiA
>>419
余りその様な文言を書き込むと妨害としてタイーホされるよ。
436SIM無しさん:2012/08/24(金) 13:36:47.32 ID:Cau8CYpw
>>433
信頼出来る筋からの情報だと(アサヒ芸能)
アップデートに関西の大物が動いてるとのこと
437SIM無しさん:2012/08/24(金) 13:40:28.91 ID:2J+2mb+9
spモードメールの更新来たな。
文字の大きさの件。
438SIM無しさん:2012/08/24(金) 13:41:19.48 ID:mwHwOQC2
>>436
お前のは特につまんないよw
439SIM無しさん:2012/08/24(金) 13:48:01.42 ID:oLXELhTJ
さっきDSで聞いみたら今月中はバージョンアップないってさ
って事はバージョンアップ自体はあるって事なんだろうな
440SIM無しさん:2012/08/24(金) 13:48:37.41 ID:vQQ/dmEO
>>437
直ってないって書き込み多すぎだねwww
441SIM無しさん:2012/08/24(金) 14:04:20.42 ID:7BOhixGJ
もしもアプデ中止なら解約続出だろうな。
442SIM無しさん:2012/08/24(金) 14:11:07.89 ID:mwHwOQC2
LINXの場合どうだったんだろ
443SIM無しさん:2012/08/24(金) 14:27:43.55 ID:WVIgHkd/
>>442
Docomoのは売れてない
auはユニバーサルサービス料のみで寝かせ→MNP転出

じゃないの?
444SIM無しさん:2012/08/24(金) 14:46:13.57 ID:nmv8B2f6
まだ来て無いよかよwww
445SIM無しさん:2012/08/24(金) 14:50:37.94 ID:8GQsVv/6
最近の機種は4.0以上のなんでしょ?
それらにはdocomoアプリ入ってないの??
446SIM無しさん:2012/08/24(金) 14:51:38.28 ID:LGibG9rj
まあ、さすがにarcがアレでは再検証する必要性はあるだろうからな・・・
447SIM無しさん:2012/08/24(金) 15:47:52.26 ID:d+FRd602
arcとはまったく別のソフトウェアなんだから関係ないんじゃないか?
NXがやらかしたのならともかく。
448SIM無しさん:2012/08/24(金) 15:50:44.39 ID:mwHwOQC2
auだって4.0アップデート済みなのは
RAZAとOptimus Xとacro HDぐらいだしなぁ
ギャラWiMAXはまだだし純国産機種は全滅
449SIM無しさん:2012/08/24(金) 16:10:49.22 ID:/6jRRxmY
過疎ってるなw

でさ、ワンセグがどうしても映らないんだけど・・・
取説も見たんだけどダメ。
大切な何かを忘れてるんだろうか?
450SIM無しさん:2012/08/24(金) 16:21:22.36 ID:0N2dCBcj
>>449
アンテナ伸ばしてるか?
451SIM無しさん:2012/08/24(金) 16:28:20.70 ID:1l7415YT
>>449
確実にアンテナ
452SIM無しさん:2012/08/24(金) 16:28:35.90 ID:/6jRRxmY
>>450
伸ばしてるよ。

どのチャンネルも「エラー」「このチャンネルは受信できません。」になる。
453SIM無しさん:2012/08/24(金) 16:30:17.76 ID:/6jRRxmY
アンテナって10センチくらいしか伸びないよね?
454SIM無しさん:2012/08/24(金) 16:30:30.87 ID:guw7GbR+
屋外でもかい
455SIM無しさん:2012/08/24(金) 16:31:52.19 ID:/6jRRxmY
>>454
屋外でもダメ。
456SIM無しさん:2012/08/24(金) 16:32:43.24 ID:F6DvnatQ
DSへGO
457SIM無しさん:2012/08/24(金) 16:36:06.40 ID:/6jRRxmY
>>456
まあワンセグはそれほど必要ないんだけどね。
自宅兼事務所にいる時以外はワンセグの事忘れてるしw
458SIM無しさん:2012/08/24(金) 16:37:51.28 ID:Kiem7brw
>>449
キミの住んでいる所の住所と環境にもよります、、
以前、メディアスWpを使ってたけど栃木県栃木市近郊で
屋外でも映らなかったけどw
acro HDに機種変したら屋外でやっと映るようになったとか、、
459SIM無しさん:2012/08/24(金) 16:40:52.85 ID:/6jRRxmY
>>458
ラジャ。
遠くへ外出した時にワンセグの事思い出して試してみるよw
460SIM無しさん:2012/08/24(金) 16:46:03.69 ID:4AqsTPdn
ソニータブレットも3GモデルはICSアップデート出来なくなってるらしいよ。
461SIM無しさん:2012/08/24(金) 16:48:20.61 ID:6SasDNCN
続報
来月になったらしい
462SIM無しさん:2012/08/24(金) 16:50:55.66 ID:eT4C2QHm
中止発表まだー?
463SIM無しさん:2012/08/24(金) 16:52:32.78 ID:7aq72CCr BE:1012101034-2BP(0)
8月29日アプデ決定告知キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!

http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/index.html
464SIM無しさん:2012/08/24(金) 16:54:47.27 ID:JOPYCsiT
うざい夏厨なので
NGID:7aq72CCr
465SIM無しさん:2012/08/24(金) 16:58:34.46 ID:d/nzSAbu
>>457
エリア設定してないだけとかないよな・・・
466SIM無しさん:2012/08/24(金) 17:07:57.01 ID:61E1lyiA
アプデは今月28日だろ?
VITAも今月28日に大型アプデだし。
467SIM無しさん:2012/08/24(金) 17:24:49.79 ID:Kiem7brw
多分こりゃ9月以降かもしれないなぁ、、
まぁ、、、気長に待つことにするよw
、、、以前使っていたメディアスWpが屑すぎたせいもあってかw
実際、使っていてそこまでの不満な点もないし、、
どうやら、、巷で評判の尿液晶も発症してないし

468SIM無しさん:2012/08/24(金) 17:35:09.90 ID:xnTqJIiM
使いたいアプリがこれ非対応だから、ICSはやく来て欲しいけど、
確かに今現在さして不便もないのも事実。
469SIM無しさん:2012/08/24(金) 17:36:17.23 ID:6SasDNCN
中止は無いから安心していいよw
470SIM無しさん:2012/08/24(金) 18:15:56.78 ID:LCsselJn
俺みたいなT-01Cからの乗り換え組にしてみたら僅かひと月やふた月ほどの短期のアプデの遅れごとき、何の苦でもない。
471SIM無しさん:2012/08/24(金) 19:19:00.09 ID:6aNokIlG
善かろうがが悪かろうが、みんな新しい物に早く触れたいんだよね
472SIM無しさん:2012/08/24(金) 19:46:29.34 ID:kg+XUkeG
>>471
そういうことw
あらゆる点でICSはデザインがスタイリッシュだからね。
473SIM無しさん:2012/08/24(金) 19:48:33.70 ID:n+GMHUoG
>>472
えー?Windows3.1レベルだろ。
474SIM無しさん:2012/08/24(金) 20:06:13.44 ID:48gZHiSh
>>470
俺もだわw
むしろレグポンと比べたら現状でも満足すぎる
475SIM無しさん:2012/08/24(金) 20:08:55.70 ID:JFTcI1E5
>>474
あんなのと比べるなww
476SIM無しさん:2012/08/24(金) 20:15:36.91 ID:25GrZNim
まだかなーマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
477SIM無しさん:2012/08/24(金) 20:18:43.85 ID:AWzYdHcF
発売時期的にT-01Cからの移行組は多そうだよなw
478SIM無しさん:2012/08/24(金) 20:37:43.43 ID:l1varf3Q
>>473
いやGBのダサさ考えてみろ
479SIM無しさん:2012/08/24(金) 21:05:07.66 ID:S//lpVdD
これって、ドコモが悪いの?ソニーが悪いの?どっち?
480SIM無しさん:2012/08/24(金) 21:11:36.39 ID:jynScniD
>>474
T-01Cは致命的な不具合は無いけどフリーズ&再起動端末だったもんねぇ
それなのにアプデが少なくて結局放置・・・
アプデすると決定してれば待つよねw
481SIM無しさん:2012/08/24(金) 21:25:45.92 ID:xgJjSqxc
>>474
激しく同意
レグポンを一ヶ月待ちで買って、14ヶ月使った俺からしたら
今の焦らされる状況などどうってことないな
レグポン最後の一ヶ月はタッチパネルの不調で着信を取れなかったり
メールの入力中にフリーズしたりして地獄だった。
482SIM無しさん:2012/08/24(金) 21:29:09.70 ID:aV0VcauX
Metroスタイルが最強だと思う
483SIM無しさん:2012/08/24(金) 22:29:36.89 ID:f08nvqVd

アプデは楽しみだけど
来たら来たで微妙に面倒だな。

クリーンインストールにしようかな。
484SIM無しさん:2012/08/24(金) 22:33:20.22 ID:sQHJIFbm
>>473
流石にWindows3.1は言い過ぎや、せめてVistaやろ
485SIM無しさん:2012/08/25(土) 02:08:10.46 ID:1TOrH7nZ
OSのバックアップはアプデのきてない今のうちだよー
486SIM無しさん:2012/08/25(土) 02:11:54.04 ID:WwhJVOzF
487SIM無しさん:2012/08/25(土) 02:15:01.75 ID:hVLmgEQP
初スマホでテキトーに何でもインストしまくってたらアイコンのキャッシュが効かなくなったような
買ったばかりの工場出荷時の状態に戻す方法ってありますかrootは取ってないので
システム系のアプリを間違えて消してしまったことはないんですが大丈夫ですよね
488SIM無しさん:2012/08/25(土) 02:17:19.88 ID:/gSRMa1B
>>480
致命的な不具合だらけだっただろ
489SIM無しさん:2012/08/25(土) 02:34:50.26 ID:YTjUFhBO
>>486
す すごく大きいです
490SIM無しさん:2012/08/25(土) 03:12:54.38 ID:BGWS+5k6
>>486
でかすぎだろ。。。
491SIM無しさん:2012/08/25(土) 03:26:41.99 ID:rO90/ibu
ヒント シングルタスクのOS
492SIM無しさん:2012/08/25(土) 03:29:19.07 ID:rO90/ibu
>>486
画が荒いけど、いつのゲーム?
493SIM無しさん:2012/08/25(土) 03:38:19.08 ID:5qf8e/zT
>>487

設定→プライバシー→初期化
494SIM無しさん:2012/08/25(土) 09:41:11.30 ID:n+eCIWi6
週刊大衆によると関西の若頭の間ではアップデートは今月末という噂が
495SIM無しさん:2012/08/25(土) 09:47:23.67 ID:dQGZOgHw
今週来なかったとなると、来週も怪しい
どーでもいい銀河以外アップ来ないとかドコモの戦略意味わからん。
496SIM無しさん:2012/08/25(土) 09:48:11.04 ID:aY5XZEmS
他社の半額で大量に卸してくれる銀河を買ってほしいんだろ。
497SIM無しさん:2012/08/25(土) 10:01:59.17 ID:gQ44cpXq
銀河とか使ってるとチョン認定されるじゃん
絶対無理
498SIM無しさん:2012/08/25(土) 10:09:47.58 ID:A/Ma+muA
昨日DSで聞いたけどなんも知らせ来てないってさ
今月あるならもう来てると思うから来月じゃないかと言ってた
499SIM無しさん:2012/08/25(土) 10:13:40.29 ID:V4AT3/4p
ソフトウェアアップデート中止のお知らせ
http://www.nttdocomo.co.jp/smt/info/notice/page/120822_00_m.html
500SIM無しさん:2012/08/25(土) 10:21:55.44 ID:dQGZOgHw
>>499みたいなのが駆逐されるだけでもアップに価値があるなw
501SIM無しさん:2012/08/25(土) 10:29:16.41 ID:wFz8ntmf
お前ら新しいの買えよwあいふぉんとかw
502SIM無しさん:2012/08/25(土) 10:54:28.65 ID:g8+rIVr/
つぎはauにする
503SIM無しさん:2012/08/25(土) 10:54:49.56 ID:UAWNa97K
アイポン手に入れるまでなく、iPod+imacで十分満足している
504SIM無しさん:2012/08/25(土) 10:58:23.02 ID:aY5XZEmS
でもICSって、バッテリー持たない、スクロールカクカク(慣性スクロール廃止)、
GPUレンダリングで一部のソフトに不具合、爆熱で良いことあまりないのでは。
505SIM無しさん:2012/08/25(土) 10:58:36.97 ID:Z/PkEp/k
使ってるアプリ関係なく、何やっててもフリーズ頻発するんだけど、みんなはそんなことないの?
バージョンアップしたら改善するのかなぁ。
506SIM無しさん:2012/08/25(土) 11:03:32.24 ID:t8k6cFnU
そんな事あったら既に大問題になってます
507SIM無しさん:2012/08/25(土) 11:03:47.41 ID:WFWw+LDv
>>504
au だが2.3に戻したいわ
熱が凄い 、平均40℃だよ
前より5 ℃高い
508SIM無しさん:2012/08/25(土) 11:08:58.89 ID:1voQHNFp
ここのところ毎日スリープ中に電源落ちてる。
アプデで直ればいいけど、そうじゃなきゃデータ全部消される修理かあ
509SIM無しさん:2012/08/25(土) 11:10:14.11 ID:aY5XZEmS
>>507
漏れなくディスプレーが黄色になります。

最近Pを買ったんだが、スペックはHDより上の筈なのに
動作は体感できるレベルでPの方がヌルヌルだ。
サクサクは変わらんのだけど、これは解像度の違いかね。
510SIM無しさん:2012/08/25(土) 11:11:00.03 ID:aY5XZEmS
スペックはHDの方がPより上。
511SIM無しさん:2012/08/25(土) 11:38:22.94 ID:twMO6dzq
え?
512SIM無しさん:2012/08/25(土) 12:12:51.41 ID:VY8Mcdqj
相変わらず何時の間にか電源落ちてる
513SIM無しさん:2012/08/25(土) 12:21:16.34 ID:S2tNg2cP
>>505
ドコモだと安心スキャン入れてる人多いと思うが
コレが不具合の原因になってる事も

他にもSPモードメールのアプリとか
ドコモのアプリはなるべく排除がいいよw
514SIM無しさん:2012/08/25(土) 12:22:21.20 ID:S2tNg2cP
>>508
うちだけじゃなかったか
最近連日起きてるわ
515SIM無しさん:2012/08/25(土) 12:42:03.71 ID:SdX9RmmZ
auで4.0になったけど
不具合報告も多いから
そういうところを改善してから
docomoにICSがきてほしい
ソニエリはauの人柱を活かしてくれ
516SIM無しさん:2012/08/25(土) 12:43:56.27 ID:tjLjULnV
>>504
慣性スクロール廃止とか誰得だよ
517SIM無しさん:2012/08/25(土) 12:53:19.85 ID:rO90/ibu
サクサクがいいのにね
サクヌルになるのかな?
でもいいところもあるし








縦読みじゃないよ
518SIM無しさん:2012/08/25(土) 12:54:02.73 ID:Z/PkEp/k
>>513
わー、安心スキャン入れてる!
変えて様子見てみるよ、ありがとう!
519SIM無しさん:2012/08/25(土) 13:23:15.38 ID:QCEgi3Ii
フリーズというか、充電終わってスタンドから外した直後とか、アラーム止めようとするときとか
操作不能だったり固まったりするのは俺だけかな
520SIM無しさん:2012/08/25(土) 13:41:27.28 ID:5qf8e/zT
>>519
アラームは結構ある(´・ω・`)
521SIM無しさん:2012/08/25(土) 14:15:27.97 ID:2Q90FSWg
アラームはスライドの反応悪いと思うんだが
寝ぼけてるからだけだろうか…
522SIM無しさん:2012/08/25(土) 14:25:38.50 ID:wp334YZ+
>>519
auだけど黄ばみ修理に出したら良くなった。あれ、電話に出れなくてイラッてするよなw

因みに黄ばみは良くなってないw
523SIM無しさん:2012/08/25(土) 16:07:26.58 ID:8nE+7dx9
docomoはバージョンアップまだなのか…
そんなにプリインひどいの?どんなんが入ってるんだ?
524SIM無しさん:2012/08/25(土) 16:23:40.36 ID:Vgchur4Y
>>523
今のがぐっちゃぐちゃソースでICS向けビルドしてもまともに動かないんだろ
作った奴はトンズラしてて直せる奴なんてそうそういないってところだろうな

未だお役所仕事から抜けないdocomoがOSSなんてムリなのが証明されたね
525SIM無しさん:2012/08/25(土) 16:28:25.60 ID:nb1D3AjO
このenecycle EN03ってモバイルバッテリー使ってる人います?
出力アンペアが2.1Aなので、正常に動作するかどうかが気になってるんですが・・・
acro HDのACアダプタには出力1.5Aとなってたので

http://www.amazon.co.jp/dp/B0081N1ZFM/
526SIM無しさん:2012/08/25(土) 16:31:19.78 ID:p7O7mtlG
>>524
ドコモがファーム作ってると思ってんの?
527SIM無しさん:2012/08/25(土) 16:35:42.45 ID:Vgchur4Y
>>526
そんな見識なの?w
528SIM無しさん:2012/08/25(土) 16:39:59.86 ID:p7O7mtlG
え?
ファーム作るのソニモバでしょ
違うの?
529SIM無しさん:2012/08/25(土) 16:41:41.41 ID:dhAmvLtZ
>>528
農家だよ
530SIM無しさん:2012/08/25(土) 16:57:32.14 ID:2Q90FSWg
>>527
どんな見識か聞いてみたい
531SIM無しさん:2012/08/25(土) 16:58:25.93 ID:xc36xfKa
>>528
いや待て
SPメール関係だけ、ドコモが作ってるかもしれん
それですりあわせが出来なくて遅れてると。。

じゃないと、あうが早いのにドコモ版がリリースされない理由が意味わからないだろ
532SIM無しさん:2012/08/25(土) 17:01:44.31 ID:JQmoBV0+
>>525
出力アンペアは大きいぶんには問題ない
スペック通りの性能なら正常に動作するはず
533SIM無しさん:2012/08/25(土) 17:02:00.44 ID:ARXoelE7
SPメールは富士通だっけか。
まあ丸投げしてんのかも知れないし、実際に組んでるのは
更に下請けの派遣の兄ちゃんなんだろうな。
534SIM無しさん:2012/08/25(土) 17:06:26.44 ID:wDoMDnln
SPモードメールって普通にICSのXperiaシリーズで動作してるけどな
535SIM無しさん:2012/08/25(土) 17:09:42.87 ID:zfwAhw1J
動作だけしててもなあ……いい加減選択したあとぽぼ箱の右上キーで文章を消せるようになってほしいわ
536SIM無しさん:2012/08/25(土) 17:10:49.59 ID:2Q90FSWg
こんなに時間かかってるって事は
GX、SXのアプリそのまま持ってくる
って単純な話ではいかないんだろうな
537SIM無しさん:2012/08/25(土) 17:23:51.55 ID:NE62Zwrt
>>505
5月製,フリーズはないな。45℃とかでも何とか踏ん張ってる
発売日でも社員は必死で残ったバグ取り(ハード込みで)してるような時代だから
電話アプリがフリーズするんです,とか言って交換してもらったら。
538SIM無しさん:2012/08/25(土) 17:27:54.38 ID:EmFoEUh4
ちっとバグ出ただけで、不具合だ!金返せ!詐欺!
とか騒ぐ奴が多いから出したくないんだろう

β版みたいなの同意取って提供してくれれば良いのにな
539SIM無しさん:2012/08/25(土) 17:48:00.36 ID:JbZgUXme
>>529
評価できない
540SIM無しさん:2012/08/25(土) 18:56:22.88 ID:slwuwe4k
>>537
やっぱりフリーズするのはおかしいんだね。
ショップ行ってみる。
ありがとう!
541SIM無しさん:2012/08/25(土) 19:02:33.55 ID:AYP57uCO
まぁ、行ったところでその場で症状が再現できなければ
のらりくらりとかわされて終わりだけどな
542SIM無しさん:2012/08/25(土) 19:15:14.59 ID:JGPuoRe4
>>540
俺がいれてるアプリはミリオンアーサーくらいだけど
夏になってからフリーズするようになった。週1回くらいにね。
他はQRスキャナとか定番を数個いれてるだけ
543SIM無しさん:2012/08/25(土) 20:40:26.11 ID:Er3AE1Dl
あーうーの方が軽いのはなに?
友達が「サクサクヌルヌル〜♪ICS〜♪」とか言ってて殴りたいんだけど
544SIM無しさん:2012/08/25(土) 20:59:43.65 ID:szUoNN0h
そっか慣性スクロール無いのか
このままでも良いか…
545SIM無しさん:2012/08/25(土) 21:06:45.72 ID:Z5UetWeh
今日ナビ使ってたけど夏はダメだわ…熱すぎるだろ
batterymixが初めて45℃を示した
546SIM無しさん:2012/08/25(土) 21:09:15.59 ID:hW1psBMy
>>544
そうだよ
なのにヌルヌルとかもうね(笑)
547SIM無しさん:2012/08/25(土) 21:10:56.02 ID:p2Vo6z9j
spモードメールが100MB近くまで肥大化してるwwww
これは正常なのか?
548SIM無しさん:2012/08/25(土) 21:13:02.63 ID:VPZeamAQ
これとGXで凄い迷ってる。現在25歳(早生まれ)で継続利用10年以上
xi端末以外も割引対象だったらこんなに悩まなかったのだが・・ドコモは鬼畜
549SIM無しさん:2012/08/25(土) 21:22:26.71 ID:zfwAhw1J
>>548
秋冬に防水acroLTE出るよ
おそらく29日か5日のカンファレンスで発表だからそれまで待つほうが賢い
ただサイズはacroHDより小さいらしいので大きいほうが好きならGXかacroHD買っちゃえ
550SIM無しさん:2012/08/25(土) 21:27:13.86 ID:ARXoelE7
防水AcroLTEで小型って、爆熱で自壊しそうなイメージしかしないんだが、
冬だからカイロになって良いじゃないって算段?

冬のトライバンドって、モデム外付けでしょ?
バッテリー持たないし、しかもJBじゃなくてICSだったら爆死だと思うぜ。
551SIM無しさん:2012/08/25(土) 21:27:59.37 ID:VcZ8qm8Q
>>547
もう意味が分からないwwwww
552SIM無しさん:2012/08/25(土) 21:42:11.76 ID:NE62Zwrt
>>548
俺だったら今買うなら迷うことなくGXを選ぶなぁ,もしくはSX
維持費至上ならわからんでもないけど25の給料なら余裕だろ

で,docomoはXiにシフトしたいから旧機種存命は望むところじゃない

acroHDにある未来はいつ来るかわからないICSで終了だけど
GXならその先がある”かもしれない”

553SIM無しさん:2012/08/25(土) 21:47:28.22 ID:8EH3agCE
ガラケーに戻した俺にはXiとか意味ない
電話とデータ端末を分けて考えてたけどiPhone一本に絞ろうかな
しかしこの機種まだ使ってたんだ
夏に入った頃に電源が落ちてるトラブルが二回続いてもう諦めたよ
それでスレをざっと見たら同じトラブルのやつって結構いたんだな
あの時は何故か批判された
554SIM無しさん:2012/08/25(土) 21:48:10.81 ID:zfwAhw1J
>>550
ICSだね、トライバンドは確かに気がかりそう
小型っても4.3インチだからacroHDと同じ液晶サイズだよ
ただソフトウェアキーなので液晶にキーがある分小さくなる、おそらく初代acroくらいだと思うな

で、acroなのにワンセグ赤外線切ってくるとかキャップレス防水だとか噂もある
キャップレス防水って普通の防水に比べてどんだけ熱こもるもんかなあ
555SIM無しさん:2012/08/25(土) 21:58:28.08 ID:HUE2nGxC
>>543
それ友達じゃないよ。
556SIM無しさん:2012/08/25(土) 22:40:34.96 ID:tj7oydcR
もういっそSPモードメール捨てて自分で開発した方が軽い気がしてきた
本当に富士通は無能だな・・・
557SIM無しさん:2012/08/25(土) 22:46:43.09 ID:wrAYaFS3
>>556
いまだにSPモードメールなんぞ使ってる方がどうかと思うぞ
558SIM無しさん:2012/08/25(土) 22:52:49.12 ID:Hn/7zeDc
>>556
任せたぞ
559SIM無しさん:2012/08/25(土) 22:57:20.01 ID:u6ttsegl
>>556

富士通じゃなくて、富士ソフトじゃね?
富士通とは全く関係ない会社だぞ
560SIM無しさん:2012/08/25(土) 23:03:05.00 ID:o0tje4RA
スペックはGXとさほど変わらないのにGXのほうがアプリの立ち上がりが全然早い
特にオペラモバイルはその差が顕著
これはICSの影響?
561SIM無しさん:2012/08/25(土) 23:08:50.34 ID:Z5UetWeh
SPモードメール叩かれてるけど他キャリアのメーラーはどうなんよ?
562SIM無しさん:2012/08/25(土) 23:08:58.09 ID:W5cHSSMr
富士通が担当してるのはコミュにケースの方
SPモードメールはアプリックス
563SIM無しさん:2012/08/25(土) 23:15:32.00 ID:PXAFMlPY
>>547
そりゃ、apkに250ものファイルを詰め込んでるんだからな
564SIM無しさん:2012/08/25(土) 23:15:55.06 ID:PXAFMlPY
間違えた2500
565SIM無しさん:2012/08/25(土) 23:25:05.10 ID:ARXoelE7
こんなへぼいメーターに100MBって正直よくわからん。
キャリアメールだから個体識別や認証絡みで何かあるの?
566SIM無しさん:2012/08/26(日) 00:02:49.03 ID:aidv1/6I
>>561
spモードより確実にマシ
というか普通に使える
567SIM無しさん:2012/08/26(日) 00:15:17.27 ID:d4wOhQff
SPモードも普通に使えるだろw
568SIM無しさん:2012/08/26(日) 00:16:25.20 ID:YnYcVfeK
>>561
SO-01Bからdocomoスマホなのでk-9mailだ
電池を少々使う以外は問題なし
569SIM無しさん:2012/08/26(日) 00:20:15.97 ID:eeDWrY3t
他のメーラーがない・・・
570SIM無しさん:2012/08/26(日) 00:46:06.03 ID:MztHhRVS
チンパンジーにキーボード叩かせて偶然出来たのかと思うくらい糞メーラー
てか、いい加減PCみたくメール無料にしろよ
571SIM無しさん:2012/08/26(日) 00:51:32.35 ID:TFAQlXVV
>>512
ホームアプリは何ですか?
572SIM無しさん:2012/08/26(日) 01:06:28.39 ID:ljqY8Z3Q
>>566 >>568
なるほど。サンキュ。

正直メインをGmailにしたいんだが、フリーアドレスをドメイン拒否してる奴が多いんだわ…
Gmail並に軽くしてくれれば問題無いのに、何故それができないのか。素人の俺には全くわからん。
573SIM無しさん:2012/08/26(日) 01:06:44.42 ID:gHeJJ6n5
>>556
アホか
SPモードメールの開発は「アプリックス」で
communicaseの開発は明かされてないが「富士通」か「富士ソフト」と言われてる

アプリックスと一緒にされるのは富士系としても心外だろう
574SIM無しさん:2012/08/26(日) 01:26:23.11 ID:6QgU/0/b
>>557
キャリアアドレスしか認めないアホサイトに言ってくれよ
575SIM無しさん:2012/08/26(日) 01:41:12.94 ID:4pjV22n5
もういいよ!SPモードメール!
576SIM無しさん:2012/08/26(日) 01:43:57.26 ID:62DC5bvy
うちのはPCメール使えるけど皆さんは使えないの?
SPメールをPCメールみたいにって
それってキャリアメールじゃなくない?
577SIM無しさん:2012/08/26(日) 02:58:48.53 ID:4V508Uxl
>>573
富士系ってw
富士通と富士ソフトは何の関係もないって
578SIM無しさん:2012/08/26(日) 03:07:05.78 ID:bJj/jli9
富士ソフトの今川焼き不味いじゃん


ってそっちじゃないのか・・・ (´・ω・`)
579SIM無しさん:2012/08/26(日) 03:13:55.67 ID:4pjV22n5
>>570
お前のプロバイダは無料なの?
羨ましいなあ。
580SIM無しさん:2012/08/26(日) 03:18:04.00 ID:0zezWH+/
>>565
あうは500通で4.9MBだぜwww
581SIM無しさん:2012/08/26(日) 05:54:42.80 ID:SbzOcVTS
>>523
is12sはicsの恩恵でプリインアプリもガシガシ消せるし、おかげで動作も安定してる。
docomoはアンインストール対策にでも躍起になってんじゃなかろうか。
582SIM無しさん:2012/08/26(日) 06:07:45.13 ID:zW5rfM9A
アラーム鳴るときロック解除の音が高速で笑った
583SIM無しさん:2012/08/26(日) 08:18:30.85 ID:+3NclXmH
ドコモもSPモードとか捨ててcommuniなんとかに絞ればいいのに
584SIM無しさん:2012/08/26(日) 08:22:33.42 ID:nICVaRxS
http://imgur.com/zSnaA.png

これどういうこと?
585SIM無しさん:2012/08/26(日) 08:40:42.40 ID:2OJA2yCb
>>557
またそんな大袈裟に言う・・・
586SIM無しさん:2012/08/26(日) 08:46:00.59 ID:pMfwdMyO
>>584
俺も今日か昨日からか、急にspモードメールと電話帳サービスが騒ぎ出した。
587SIM無しさん:2012/08/26(日) 09:09:11.18 ID:n4jNpaYq
ドコモは、、、
588SIM無しさん:2012/08/26(日) 09:50:08.01 ID:XjlH12RU
2週間前に購入した者です。

おそらくどこかをいじってしまったと思うのですが、
メールを打つ時に、文字キーの画面にならずに手書きかな入力画面になってしまうのですが、戻すにはどうしたらよいでしょうか?

詳しい方よろしくお願いします。
589SIM無しさん:2012/08/26(日) 09:52:15.70 ID:bQRV2Bnu
左下の「あA」と書いてある所を長押ししてみ
590SIM無しさん:2012/08/26(日) 09:54:08.97 ID:QxPs7NhS
>>588
たぶん左下の「あA」を長押し
591SIM無しさん:2012/08/26(日) 09:55:31.61 ID:QxPs7NhS
リロード確認せずに書き込んで申し訳ない
592SIM無しさん:2012/08/26(日) 10:27:17.78 ID:2SraAWkG
>>584
それSPモードメール使ってないのにその消費量でしょ?

うちもだわ

ここ数日暴走がひどい
593SIM無しさん:2012/08/26(日) 10:29:14.25 ID:LY+RpvCf
>>584
iチャネルって何に使うの?
594SIM無しさん:2012/08/26(日) 10:34:17.22 ID:mZD3IQC3
ツーチャンネルを見るのに必要です
595SIM無しさん:2012/08/26(日) 10:54:54.73 ID:XjlH12RU
>>589
>>590
戻りました。
ありがとうございます!
596SIM無しさん:2012/08/26(日) 11:19:45.82 ID:pMfwdMyO
今日のspモードメールと電話帳サービス
http://i.imgur.com/bELa7.png

この間、spモードメールは9時頃に1通受信したのみ。
597SIM無しさん:2012/08/26(日) 11:23:28.31 ID:ulJjySq0
アップデートキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!!
598SIM無しさん:2012/08/26(日) 11:26:22.91 ID:56SxZ1v5
>>597
今日は世間では日曜日だよ
糞ニート君
599SIM無しさん:2012/08/26(日) 12:05:13.80 ID:FSvg5Wbz
>>597
すごいよな、ニートって本当に曜日感覚無くなるんだな
なんか逆に哀れだわ
600SIM無しさん:2012/08/26(日) 12:47:23.96 ID:5qmEcFBs
>>597
はい次
601SIM無しさん:2012/08/26(日) 12:50:15.31 ID:9IS5mpoc
釣り堀か
602SIM無しさん:2012/08/26(日) 12:59:09.04 ID:s7UUXQPT
SPモードなんてアップデートのアンインストールしてcommunicase使おうぜ
603SIM無しさん:2012/08/26(日) 13:00:49.66 ID:r+skofYL
マジで来たんだけど・・・
604SIM無しさん:2012/08/26(日) 13:01:38.02 ID:r+skofYL
6.0.A.5.12
605SIM無しさん:2012/08/26(日) 13:02:28.97 ID:4pjV22n5
つまんねぇ奴
606SIM無しさん:2012/08/26(日) 13:05:10.18 ID:nICVaRxS
>>593
使ってない
勝手にバックで動いてる。とまられんの?これ
607SIM無しさん:2012/08/26(日) 13:05:57.57 ID:nICVaRxS
??とまられんの
○とめることできる
608SIM無しさん:2012/08/26(日) 13:08:38.04 ID:pMfwdMyO
>>606
iチャネルは普通にアンインストール出来ると思うけど。
609SIM無しさん:2012/08/26(日) 13:13:07.60 ID:nICVaRxS
>>608
ほんとだ。サンクス
無理だと思ってた
610SIM無しさん:2012/08/26(日) 13:25:48.86 ID:NiujDGKU
>>386
の人なんだけどさっきメール返ってきた
全文貼りたいけど転載不可らしいので。。。

まとめるとやっぱり
案内できる情報は一切なし。
時期も全く未定のためお知らせできん。
とのこと。

一ヶ月まえから進歩してないぞw



611SIM無しさん:2012/08/26(日) 13:34:44.28 ID:ulJjySq0
【裁判】サムスン・アップル特許訴訟 31日に東京地裁でも判決へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345953514/


キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!!
612SIM無しさん:2012/08/26(日) 14:38:38.73 ID:RO5XcgRz
充電機のお勧め教えて
613SIM無しさん:2012/08/26(日) 15:07:55.11 ID:6WOImdgS
>>612
クボタ
614SIM無しさん:2012/08/26(日) 15:17:48.55 ID:2SwURsJq
>>612
Qi
615SIM無しさん:2012/08/26(日) 15:19:14.05 ID:lcZxJa/i
面白いと思ってキタ━(゚∀゚)━!!とか言ってるのが痛々しい
616SIM無しさん:2012/08/26(日) 15:20:01.61 ID:7m4hiFOn
>>612
セリア
617SIM無しさん:2012/08/26(日) 15:34:11.11 ID:dMnlUwOJ
>>603
ガセデマ注意。
嘘は嘘であると見抜けないとAndroidを使うのは難しい。
ちなみにUpdate Serviceに繋いで検証してみた訳だが…。。。
618SIM無しさん:2012/08/26(日) 15:34:24.61 ID:56SxZ1v5
コロコロコロコロ
619SIM無しさん:2012/08/26(日) 15:34:39.23 ID:5qmEcFBs
>>612
ヰセキ
620SIM無しさん:2012/08/26(日) 15:35:56.96 ID:dMnlUwOJ
>>611
サムスンよりLG、パクリサムスンよりマネシタ電器、それよりむしろソニモバ。
621SIM無しさん:2012/08/26(日) 17:05:42.49 ID:NsqGfQ6o
>>617
うん、知ってる
622SIM無しさん:2012/08/26(日) 17:41:07.32 ID:NsqGfQ6o
今気づいたんだホームのアイコン長押し、上に持って行って共有の機能が無くなったorz
623SIM無しさん:2012/08/26(日) 18:12:48.38 ID:NiujDGKU
この端末でも所謂 魔法の5行 って有効?
どっか変更必要?
624SIM無しさん:2012/08/26(日) 18:17:55.95 ID:wsAug1gJ
>>623
まずどうやってroot取るのかと
625SIM無しさん:2012/08/26(日) 18:20:12.68 ID:pMfwdMyO
>>624
もうとっくにroot取れるよ。
626SIM無しさん:2012/08/26(日) 18:21:41.12 ID:wsAug1gJ
>>625
あ、そうなんだ
627SIM無しさん:2012/08/26(日) 18:28:29.69 ID:RDam/kCw
なんでもいいけど、明日来ることを祈ろう!
628SIM無しさん:2012/08/26(日) 18:56:14.52 ID:K9E9s/Sf
>>552
防水
629SIM無しさん:2012/08/26(日) 19:35:14.64 ID:NiujDGKU
>>624
もうrootは取ったし、UIもいじりまくってはいるんだけどね。

さっき人柱覚悟で適用したよ〜

今のところ不具合なし。電力に効果有るかはこれから測る〜
630SIM無しさん:2012/08/26(日) 19:46:41.41 ID:WNVQ2Tl3
root取りたい欲求もあるが、アプデ前だから我慢
631SIM無しさん:2012/08/26(日) 19:53:52.42 ID:nfvJL8IX
ICS出て落ち着いてから取ろうと思ったらこれだよ
632SIM無しさん:2012/08/26(日) 20:11:35.92 ID:WXcZ10H2
流石に明日は無いだろう。
明後日にあるな。
633SIM無しさん:2012/08/26(日) 20:36:49.56 ID:7Dotwdw2
ICSになると何が変わるの?
現状で満足してるから良く分からん
634SIM無しさん:2012/08/26(日) 20:43:59.58 ID:yh574+/0
電話着信時に通話スライドが反応しないときが多いんだけど
いい解決策ないかな
635SIM無しさん:2012/08/26(日) 20:49:27.44 ID:oi8EfAZg
>>634
一日一回の再起動。
636SIM無しさん:2012/08/26(日) 21:01:09.99 ID:s7UUXQPT
>>633
docomoのウンコアプリを無効化できると思ってたがそんなことは無かったからなー
あんまメリットは無いかもしれん
637SIM無しさん:2012/08/26(日) 21:05:12.32 ID:yh574+/0
>635

やっぱり再起動はこまめにやったほうがいいのか
じゃがじゃが着信してるのに取れないのは精神的に苦痛だよね
638SIM無しさん:2012/08/26(日) 21:15:53.89 ID:mZD3IQC3
おまいの手汗の問題じゃないのか
639SIM無しさん:2012/08/26(日) 21:22:24.66 ID:MkoD2OJb
しかしこないな
640SIM無しさん:2012/08/26(日) 21:27:49.28 ID:3r2fGSRD
SPモード受信したから見ようとしたらフリーズ
再起動してまた見ようとしたらそのメールが真っ白になって見れなかったんだけど、復元方法ってある?
641SIM無しさん:2012/08/26(日) 21:39:13.69 ID:nICVaRxS
みんな落ち着かないか
意外と伸びてるから、icsきたかとおもっちゃうだろ
642SIM無しさん:2012/08/26(日) 21:45:48.51 ID:L/YsQrQt
spモードメールで不具合なんて一切無いんだけど
みんなどんな使い方してるんだ?
643SIM無しさん:2012/08/26(日) 21:50:12.71 ID:wsAug1gJ
>>642
メールが来ないと不具合があるかどうか分かんないよね!
644SIM無しさん:2012/08/26(日) 22:07:35.40 ID:o0HK2n/E
>>628
あとはバッテリーの持ちもあるね
初代Xperiaから機種変考えているが、Xiはエリア外だし無料通話もない
赤外線必須でバッテリーも欲しいとなるとこの機種がベストに思えた
来週機種変で取り置きしてもらってるから楽しみだ
でも重量かなりありそうだが結構気になるもんだろうか?
645SIM無しさん:2012/08/26(日) 22:09:03.22 ID:WXcZ10H2
イベント予定表

9/6 米国
Amazonカンファレンス
Kindle touch fire

9/12 米国
Appleカンファレンス1
iPhone5 iOS6

9/13 米国
任天堂カンファレンス WiiU

9/20 日本
TGS SCE参加 PS3値下げ PS3同梱版発売 VITA向け新作

10/前半 米国
Appleカンファレンス2
iPad mini iPod nano iPod touch 新iMac

08/30 メタルギア25周年イベント MGS5
09/01 ファイナルファンタジー25周年イベント ヴェルサス、FF13-3、FF14
09/13 WiiUプレスカンファレンス ローンチ発売日、価格発表
09/20 東京ゲームショウ2012 GE2、ジョジョオールスター、無双新作
09/?? SCEプレスカンファレンス PS3-4000発表、VITA関連ソフト発表会
646SIM無しさん:2012/08/26(日) 22:10:02.76 ID:RDam/kCw
>>644
ちょっと重いね
俺が軟弱なのかもだけど。

いや、やっぱり重いわ。
647SIM無しさん:2012/08/26(日) 22:19:27.22 ID:lZfaYQ5P
auの方はroot取ったGBからそのままICSに出来たから、待つだけ無駄だと思う。
648SIM無しさん:2012/08/26(日) 22:27:45.79 ID:AJCqiMKC
おれも
別に問題ないけど
649SIM無しさん:2012/08/26(日) 22:48:58.70 ID:L/YsQrQt
>>643
メールなんてほぼ毎日5通は必ず受信してるけどな
メルマガなどで
650SIM無しさん:2012/08/26(日) 22:50:05.05 ID:o0HK2n/E
>>646
やっぱ重いか
初代から10g程度重くなってるくらいだからそこまでは気にならないと踏んでいるが・・・
651関係者:2012/08/26(日) 22:51:35.33 ID:HGAMuOdP
今月中はバージョンアップはありません
652SIM無しさん:2012/08/26(日) 23:07:59.91 ID:eLgGjt25
>>636
GXで無効化できないドコモアプリってパレットと電話帳(サービスではない)以外に何かあった?
653SIM無しさん:2012/08/26(日) 23:45:42.88 ID:vJpoNXIG
>>602
急にメッセージRがくるようになって
SPモードメールだと音が消せるから戻したよ
654SIM無しさん:2012/08/27(月) 00:22:58.92 ID:tiNBHtKR
以前オンライン辞書で変換できてた語句が最近
変換候補が取得できませんって出るんだけど
あまり使われない語句はサーバーからどんどん消去される仕組みなの?
655SIM無しさん:2012/08/27(月) 00:25:59.84 ID:mgT6N1yJ
>>654
俺のも二日くらい前から変換できなくなってる。顔文字とかいっぱいあって助かってたのに
656SIM無しさん:2012/08/27(月) 01:11:26.25 ID:oVzPfZqF
前にも聞いたんだけどもう1度教えて!

Wi-Fi通信でSPメールって自動受信可能なの?
657SIM無しさん:2012/08/27(月) 01:14:36.34 ID:mgT6N1yJ
>>656
設定しちゃえば可能。俺はWi-Fiルーター買って3Gは使ってない。まぁ3ヶ月?に一回はマイアドレス取得のために3G通信するけど
658SIM無しさん:2012/08/27(月) 01:15:29.91 ID:aDy8SSPw
可能
659SIM無しさん:2012/08/27(月) 02:04:59.70 ID:YMqf2xZm
>>644
どんだけ非力なんだよ(笑)
660SIM無しさん:2012/08/27(月) 02:24:02.53 ID:FWK/tmo6
重いって意見けっこうあるよね、自分は気にならないけど
案外、ガラケーの時にストラップじゃらじゃら付けてた
女子のほうが気にならなかったりして
661SIM無しさん:2012/08/27(月) 02:50:48.02 ID:dixJj7z4
もっと重い12HTと併用していると、持った瞬間軽く感じるな。
662SIM無しさん:2012/08/27(月) 02:51:44.65 ID:RGJxZQY2
布団も持ってるけど奴はずっしりしてるな
作りもしっかりしてるようで裏蓋あけるのも苦労した記憶がある。でも殆ど使ってないのよね
663SIM無しさん:2012/08/27(月) 06:33:42.90 ID:EIZOAZQD
>>634
俺もなる。電話取りたいのに取れない
ムカつくなあれ。

それよりもうすぐ9月ぞ。7月に4.0うpする言ってたよね。
664SIM無しさん:2012/08/27(月) 07:41:44.50 ID:pntaiqVj
>>663
7月「以降」ね
665SIM無しさん:2012/08/27(月) 09:21:32.93 ID:934vUYEm
さて、今日こそはアップ来るか!?
666SIM無しさん:2012/08/27(月) 09:55:16.99 ID:8/JGJytp
今日はアプデート来ないにスーパひとし君w
667SIM無しさん:2012/08/27(月) 10:04:22.28 ID:Zh4ztDCn
みんな、アップアップしてるな。
落ち着けよ。
668SIM無しさん:2012/08/27(月) 11:07:59.21 ID:z1rgnbwk
今日のアップデートはらくらくスマートフォン
また明日に期待か…
8月末までには出せよ、ドコモ
669SIM無しさん:2012/08/27(月) 11:23:47.34 ID:3NHWXcpH
明日のアプデはGALAXY TAB だけだろう。
こっちはHPで告知来てないし
670SIM無しさん:2012/08/27(月) 11:52:04.82 ID:XNB88IsU
>>634
スライドは反応して、右いっぱいいっぱい動かしたのに
通話にならず、着信鳴りっぱなしことが昨日起こった
3回くらい繰り返したが駄目だったな
671SIM無しさん:2012/08/27(月) 12:18:48.24 ID:x1vxjQHJ
アプデしてお前らは何がやりたいの?
無意味にアプデしてもメモリ圧迫するだけやろ?
672SIM無しさん:2012/08/27(月) 12:20:25.58 ID:UafJxNUP
7月以降OSバージョンアップしますよ〜ってな宣伝でacroHDを売っておいて、
はや2ヶ月経とうと言うのに何のアナウンスもないというのは
やはり、かなり不味い事になってるのか?
673SIM無しさん:2012/08/27(月) 12:21:26.54 ID:jkFMe2Bl
>>672
七月以降ならいつでも問題ない
くらい思ってるんだろう
674SIM無しさん:2012/08/27(月) 12:25:12.83 ID:EEEqepM+
普通「7月以降」なら7月中を期待するよな。
9月になるなら9月以降と表記して欲しい。
信用ある人ならそうする
675SIM無しさん:2012/08/27(月) 12:26:07.78 ID:RFRCICZM
ドコモなど信用してはいけない。
676SIM無しさん:2012/08/27(月) 12:26:57.24 ID:K3KbCUMO
着信取れないのは頻発するな。
いつも電源ボタンで2度押しで取ってるけど、ちと面倒。
677SIM無しさん:2012/08/27(月) 12:27:04.09 ID:S5pUx6RH
>>673
でも、今の現状を鑑みるに、
アナウンスは9月以降とすべきだった。
678SIM無しさん:2012/08/27(月) 12:33:17.69 ID:HjXg1wI0
まあ責任を追及するのは難しいだろう。
679SIM無しさん:2012/08/27(月) 12:33:20.44 ID:aDy8SSPw
>>674
遅くても8月中には・・・と期待するよな、一般的な感覚では。

もっと伸びるなら伸びるでアナウンスが欲しいよ、理由なんて開発が難航してるとかそんなんでもいいんだからさ。
7月以降と言ったきりだんまりだから皆不安になるし、早く早くって気持ちになる。
680\(^o^)/:2012/08/27(月) 12:58:58.31 ID:mtvnpePR
ドコモ、GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01DをAndroid 4.0に更新 - ケータイ Watch
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120827_555595.html

ドコモはGALAXY以外やる気ないんだな…orz
681SIM無しさん:2012/08/27(月) 13:02:17.50 ID:yvm7we/l
   ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       4.0アップデートを出す・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       出すが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       まだ その時を
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  アップデートは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
682SIM無しさん:2012/08/27(月) 13:08:29.42 ID:7AsNHZE0
7/31の時点で未定だったのでアプデは中止だろうな
もう諦めてICS欲しいならGXかSXに買い換えるしかない

「docomo with series」「docomo NEXT series」「ドコモ タブレット」(18機種)の
Android4.0へのバージョンアップについて
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/120326_01_m.html
■Android4.0バージョンアップ予定の製品(2012年3月26日現在)
・Xperia acro HD SO-03D
■バージョンアップ開始時期
 2012年7月以降順次(予定)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

au、「Xperia acro HD」のAndroid 4.0へのアップデート開始 - ケータイ Watch
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120731_550297.html
なお、NTTドコモでは、同社の「Xperia acro HD SO-03D」については、
バージョンアップするかどうかも含めて現在、未定としている。

バージョンアップするかどうかも含めて現在、未定
バージョンアップするかどうかも含めて現在、未定
バージョンアップするかどうかも含めて現在、未定
バージョンアップするかどうかも含めて現在、未定
バージョンアップするかどうかも含めて現在、未定
バージョンアップするかどうかも含めて現在、未定
バージョンアップするかどうかも含めて現在、未定
バージョンアップするかどうかも含めて現在、未定
バージョンアップするかどうかも含めて現在、未定
バージョンアップするかどうかも含めて現在、未定
683SIM無しさん:2012/08/27(月) 13:12:34.18 ID:AyWrV5nW
顔面センターも卒業するというのにまだ未定なのかよ
684SIM無しさん:2012/08/27(月) 13:49:25.59 ID:VlUmoc+J
>>683誰がうまい事を言えとorz
685SIM無しさん:2012/08/27(月) 14:04:42.26 ID:HrO4+qED
>>682
コロコロ?
686SIM無しさん:2012/08/27(月) 14:05:14.15 ID:5w7gJGB0
ソニーモバイル(原則デュアルコア):
SO-01E:Xperia系・Xi・NEXT・NFC(TypeA/B/C)
SO-02E:Xperia系・FOMA・With・NFC(TypeA/B/C)・防水
SO-03E:Xperia Tablet・Xi・タブレット
SO-04E:Xperia NEXUS・Xi・NEXT・NFC(TypeA/B/C)
SO-05E:Xperia Walk・FOMA・With・NFC(TypeA/B/C)・Walkman機能・防水

【速報】ドコモ冬モデル スマホ・ガラケー全機種流出キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1346024707/l50
687SIM無しさん:2012/08/27(月) 14:08:07.90 ID:2/0NubCB
こりゃ旧機種はアプデしないで放置で新機種に買い換えろ作戦だな…
688SIM無しさん:2012/08/27(月) 14:10:28.68 ID:pA6agTjf
>>686
Xperia Nexusってなんだ?
Google印のスマホでもなるん?
サムスンが特許戦争に負けるのがほぼ確定した今、訴訟リスクの無いメーカーに移るのはほぼ既定路線だしな
HTCもダメだし、ソニモバしかないな
689SIM無しさん:2012/08/27(月) 14:24:58.00 ID:pA6agTjf
ソース先みたら俺の考えた最強のXperiaが元ネタだったorz
690SIM無しさん:2012/08/27(月) 14:31:35.02 ID:Vuzg17r3
最近充電終ってからいじってると五分以内にフリーズが結構ある
一分位放置でなおることもあれば再起動しないとダメなときも
発売日に購入して今まで問題なかったんだけどなぁ
691SIM無しさん:2012/08/27(月) 14:55:16.49 ID:g9PXQPWj
4月にDCでこれと一緒に買ったポケットチャージャー02の調子が最近どうも悪く、
試しに友人のケーブルを使わせてもらったら充電できたからどうやらケーブルがいかれたみたい
んで保証書見てみたらケーブル部は対象外って書いてあるんだが、とりあえずDC行けばいいのか?
スレチだったらすまん
692SIM無しさん:2012/08/27(月) 14:59:07.22 ID:g9PXQPWj
DCってなんだ・・・DSでした
693SIM無しさん:2012/08/27(月) 15:01:47.65 ID:gxn8xcP/
電機屋行ってmicroUSBケーブル買ってくれば解決
対象外なんだから無駄な労力を使わず買ったほうが早い
694SIM無しさん:2012/08/27(月) 15:10:10.95 ID:g9PXQPWj
市販されてるのね。助かった
695SIM無しさん:2012/08/27(月) 15:15:38.45 ID:+kAKkBm9
>>691 microusbケーブルでしょ?
わざわざDS いかなくてもどこでも売ってると思う。
本体の充電器にも同じ種類のケーブル使ってあるからそれ使ってみたらどう?
696SIM無しさん:2012/08/27(月) 15:40:09.00 ID:z1rgnbwk
>>694
ソニーからも発売されてるぞ
ttp://www.sony.jp/av-acc/products/SPA-US2_SPA-US15/
697SIM無しさん:2012/08/27(月) 15:47:47.92 ID:LsPJh91t
さむ以外ってか
あの機種以外がアップデートしにく、、あーーーーーー!!!

idだろ!
それの認証で不具合があってとかじゃ?
あうとの違いって、idとSPメールぐらいしかないもんなぁ
698SIM無しさん:2012/08/27(月) 15:54:44.71 ID:VOBHvUeS
docomo製はiコンシェル、docomo地図ナビetc.一杯あるよ
ペリアホームと相性悪いとかいろいろあるんだろ
おサイフが障害はFeliCaが変わるわけじゃないからまずないぞ
699SIM無しさん:2012/08/27(月) 16:04:56.17 ID:xyiH5E/c
ドコモはサムチョンのパクリスマホの対応に追われて更に遅れるんじゃない?
700SIM無しさん:2012/08/27(月) 16:08:09.57 ID:DuwP2wh4
あうもギャラクチョン取り扱ってますやん
701SIM無しさん:2012/08/27(月) 16:16:28.53 ID:rcjicbmp
>>698
いや、idだけはドコモ回線とのやりとり必須なんで
かなり特殊なのよ。
しかも、idminiとかあるわけで

ここが問題になる可能性は高いでしょ
702SIM無しさん:2012/08/27(月) 16:22:51.18 ID:VOBHvUeS
何にしろ多分使わないサービスの動作確認でアプデ遅れるとかdocomoって本当にくそだな
ID犯人説はGX,SXにおサイフ載せてるから多分ないがな
703SIM無しさん:2012/08/27(月) 16:30:09.93 ID:B3LODWCn
機能的にはほとんど一緒のSXが
ICSでバリバリ動いてるからなぁ

まぁ、最初からICSなのとアップさせるのとでは違うんだろうけど
704SIM無しさん:2012/08/27(月) 16:36:46.56 ID:S5pUx6RH
>>703
でも、早々にアップ対象だと発表されてたし、むしろICSになってからが本領発揮だろ?
705SIM無しさん:2012/08/27(月) 16:37:25.86 ID:xyiH5E/c
>>700
あっちは評決前にICS化してますしおすし
706SIM無しさん:2012/08/27(月) 16:37:42.36 ID:i/KHyQb5
質問なんですが、設定→ストレージの画面で「SDカード」「USBストレージ」「内部ストレージ」とありますよね?

この「USBストレージ」ってなんですか?いつも利用できませんになってるけど
707SIM無しさん:2012/08/27(月) 16:51:11.04 ID:yLVzMcXP
>>706

USBホストケーブルってのを使うことで端末に直接USB機器をつなげるよ。

USBメモリとか、USB接続対応のデジカメとかを直接読み書きできる。


便利だよ
708SIM無しさん:2012/08/27(月) 17:38:08.35 ID:+bqPLr3t
正直、ソニタブのICSとかアプデ大失敗だったし期待しすぎるなよと。
俺的にソニタブのアプデはバッテリー消耗大だし対応しないアプリあるしスクロールやタッチ反応もっさりになったしデメリットしかなかったわ

ダブと違ってスマホならそれほど差はないと思いたいが
709SIM無しさん:2012/08/27(月) 17:48:12.93 ID:zEBJ7M7B
ドコモは進捗状況とか公表すべきだべ
710SIM無しさん:2012/08/27(月) 17:58:42.31 ID:8/JGJytp
進捗状況を公表しちゃうと、、夏モデルが売れなくなってしまうからでは?
物によっては、、春モデルでもスペック的には然程、変わりがないように思える。
クアッドコア機は別にして、、XperiaのSxやGxなんてICSがネイティブになっただけで
防水機能がオミットされてしまったから、、然程、魅力を感じないよ、、、
711SIM無しさん:2012/08/27(月) 18:00:42.47 ID:Bnch3nzh
ネイティブとかオミットとか日本語で書けよw
712SIM無しさん:2012/08/27(月) 18:06:45.30 ID:NkVULwoO
>>709
参考までにリンクスの春予定から実際6月アプデ実施の時はアナウンス一切無かったよ。
713SIM無しさん:2012/08/27(月) 18:08:21.59 ID:NkVULwoO
>>710
語尾の、は何?
714SIM無しさん:2012/08/27(月) 18:18:23.86 ID:UtpiNE6S
>>713
突っ込みどころ語尾だけかよ
715SIM無しさん:2012/08/27(月) 18:24:58.20 ID:TspiWUdy
初スマホこれにしようと思ってるわ
お前らよろしくな
716SIM無しさん:2012/08/27(月) 18:35:50.72 ID:cRkOH7wL
ソフトウェア開発にまで細かい日程求めるのは日本のユーザーの悪い習慣だと思う
717SIM無しさん:2012/08/27(月) 18:38:43.39 ID:HQEGMPkm
今日のbatterymix
4.0に電池持ちを期待してるなら、root取ってdocomo系のアプリを停止させればそれなりに持つし、アプデ前に試してみるのも良いかもよ。

http://i.imgur.com/5iMLm.png
http://i.imgur.com/aXsCk.png
718SIM無しさん:2012/08/27(月) 18:54:08.63 ID:EP7g1hd/
>>715
正解
スワップ停止で韓国メーカーは軒並み潰れるだろ
719SIM無しさん:2012/08/27(月) 19:05:33.48 ID:XtC/t+kX
実際にスワップ停止するわけがない
720SIM無しさん:2012/08/27(月) 19:15:37.24 ID:Gsbd6YET
隣の奥さんすごかった
721SIM無しさん:2012/08/27(月) 19:32:04.42 ID:pqVLbCnv
最近裸族で使ってるけど快適
722SIM無しさん:2012/08/27(月) 19:32:44.11 ID:HrO4+qED
また夏モデルが売れないから厨が沸いてるのかよ(苦笑)

>>718
考えが甘いな
723SIM無しさん:2012/08/27(月) 20:35:02.11 ID:Q0JeIg+d
>>722
馬鹿の考え休むに至りw
724SIM無しさん:2012/08/27(月) 20:39:34.35 ID:T6U4i1IR
鏡というのを知らない信仰

数的存在
725SIM無しさん:2012/08/27(月) 20:42:30.34 ID:Lu9x4Urr
>>676
電源ボタンの2度押しで取れるのは知らんかった
ボタンで着信できるアプリ探してたんだけど
726SIM無しさん:2012/08/27(月) 20:54:41.85 ID:x9uiWzqb
>>725
EZanswerなんてどう?自分は便利に使ってるんだが
727SIM無しさん:2012/08/27(月) 22:03:22.64 ID:gwl93rCZ
>>710
SXやGXはICSに合わせて最適化されてるっぽいけど、
HDはそうでないからその辺の差は出てこないか?
728710:2012/08/27(月) 22:13:09.00 ID:8/JGJytp
>713
>714
駄文で申し訳ないw

>727
多分、、スペック表だけで表せない部分が最適化されているのかも。
729SIM無しさん:2012/08/27(月) 22:13:52.10 ID:EnU/VlL4
CPUがS3とS4でかなり性能違う
730SIM無しさん:2012/08/27(月) 22:14:52.07 ID:vPEDSdku
aquaに合うケースってある?
731SIM無しさん:2012/08/27(月) 22:19:42.15 ID:Hlm6I75e
アプデいつなのよ
たいがいにせーなあかんよ
732SIM無しさん:2012/08/27(月) 22:23:04.23 ID:3NHWXcpH
アプデ遅延の原因って電話帳なんじゃないかなー

友達がSX持ってるんだけど、Docomoの電話帳アプリにTimescapeみたいな機能があって、
それが不具合多いみたい。
この機種のICSはGX/SXとは共通部分も多いだろうから、関係あるんじゃないかもしれない。

というか、現状でもこの機種の電話帳なんかおかしい気がするし(特にプロフィールまわり)
733SIM無しさん:2012/08/27(月) 22:24:24.70 ID:gwl93rCZ
>>728-729
今更だけどSXとで悩んでくるな
バッテリーの持ちを考えるとHDの方が良さげだし、
Xiは無料通話つかないからなあ
734SIM無しさん:2012/08/27(月) 22:26:43.13 ID:AnTIrkv9
とにかく4.0さえくれば本気で戦えるんだけど・・・
って結局ドコモさんはそれが目的なのかと最近思い出してきた・・・
735SIM無しさん:2012/08/27(月) 22:31:20.68 ID:HjXg1wI0
まあ現状の2.3.xでもそれなりに優秀だからなぁ。
欲しいのは凍結機能くらいか。
736SIM無しさん:2012/08/27(月) 22:32:54.02 ID:Hlm6I75e
GXもSXも帯に短したすきに長しだ
やはり全部入りのacroHDが良い
737SIM無しさん:2012/08/27(月) 22:35:22.92 ID:hT05DvU4
何と戦うの?
738SIM無しさん:2012/08/27(月) 22:39:50.82 ID:AnTIrkv9
>>737
そんなの、この世にあるあらゆるスマホとに決まってるw
739SIM無しさん:2012/08/27(月) 22:44:01.28 ID:lppD7LRR
>>691
100円ショップで買い貯めしたわ

壊れても次の新しいの出せば良いやと10本買ったが意外にも壊れないので在庫余ってる

職場、鞄、自宅PC、枕元、車
といろいろなところに置いてる
740SIM無しさん:2012/08/27(月) 22:50:12.06 ID:aDy8SSPw
>>737
新OS体験したさでホイホイ端末を乗り換えなくて済む、
端末の寿命(使用期間)が伸びるって意味だろ。
察しろよ。
741SIM無しさん:2012/08/27(月) 22:54:04.34 ID:21+1BUbe
acro HDの完成度高すぎワロタ
742SIM無しさん:2012/08/27(月) 22:56:17.72 ID:u7u5JUeA
>>644
画面の大きさが余りあるよ。
iPhoneと真逆だけど、ブラウザの見やすさはメリットかな。
743SIM無しさん:2012/08/27(月) 23:04:30.00 ID:gwl93rCZ
>>742
そのブラウザも表示速度はSX,GXの方が早いんだよね?
実際Xiだとかなり違うものなんだろうか
744SIM無しさん:2012/08/27(月) 23:10:08.38 ID:XLFc7dke
アプデ遅すぎてどうでもよくなってきた
745SIM無しさん:2012/08/27(月) 23:12:55.75 ID:Hlm6I75e
GXやSXってバッテリーの持ちはどうなの?
少なくともバッテリーの持ちはacroHDの勝ちでしょうよ
746SIM無しさん:2012/08/27(月) 23:17:12.12 ID:htb2SbKq
最近充電スタンドに置いて数分は充電されるんだが途中で途切れてしまうんだスタンド壊れたかな?
747SIM無しさん:2012/08/27(月) 23:17:33.78 ID:3m5/M41Z
LTE切ったらGXやSXの方がいいだろうよ
748SIM無しさん:2012/08/27(月) 23:23:31.70 ID:Hlm6I75e
>>747
ほんまか〜?
749SIM無しさん:2012/08/27(月) 23:27:34.77 ID:8ylYOpLm
上の方にも出てたけど、CPUがGXやSXの方が速くて省エネ
ディスプレイは小さい方が省エネだがSXは電池容量が少ないので、
実際の電池の持ちはGXとSXでほぼ同じ
そう考えるとLTE切ってもトントンくらいか大きな差は無いんじゃないかな
750SIM無しさん:2012/08/27(月) 23:28:12.02 ID:aDy8SSPw
何しろXiの範囲がもっと広がって安定した速度が出る様にならないと話にならない。
あと通話プランも。
通話用とデータ用に端末2台を持ち歩くとか冗談じゃないぜ。
751SIM無しさん:2012/08/27(月) 23:29:03.22 ID:Gsbd6YET
もう過去のソフトにこだわらないで
新機種として一からやり直さなくちゃいけなくなってもいいから
早いとこICSに対応してよ。
752SIM無しさん:2012/08/27(月) 23:40:37.44 ID:Mpf7VqGD
>>748
新しいチップが省電力対応型だもんなあ。
753SIM無しさん:2012/08/27(月) 23:51:01.39 ID:N7wHHejz
サムスンはライセンス料払えるけど、また日本企業にとばっちりがくるんだろ?

日本企業は高額なライセンス料の支払いで価格競争(スペック競争と同義)に敗れて
スマホ撤退の流れが見えてきたな。

後はドコモが肩代わりして日本メーカーを助けるかどうかだが、そんなことよりも
日本メーカーをイチオシしやがれと。
754SIM無しさん:2012/08/27(月) 23:53:46.20 ID:N7wHHejz
GXはスクリーンキー採用のため実質解像度でAcroHDに遠く及ばない。
文字だけでっかい、老眼おじさん用のらくらくスマホでしかない。
755SIM無しさん:2012/08/27(月) 23:55:11.23 ID:VOBHvUeS
>>753
クロスライセンスって知ってる?
日本のメーカーも過去に沢山特許持ってるし、サムスンは特許の使用許可自体貰えないかも知れないから金の問題じゃないんだが
756SIM無しさん:2012/08/27(月) 23:57:41.03 ID:N7wHHejz
>>755
IntelとAMDが結んでるやつだろ?
それがどうかした?

アップルは使用料払えって言ってるんだから、払えばおしまいだろう。
クロスライセンス結ばれたら、それこそ日本企業が終わりなわけだが。
757SIM無しさん:2012/08/28(火) 00:00:26.98 ID:W+uVndgi
>>756
ベンキョウしてこい
まぬけすぎ
758SIM無しさん:2012/08/28(火) 00:00:40.47 ID:N7wHHejz
大体、クロスライセンス結んだら無料で特許使い放題になるとかでも思ってんのかね白雉は。
759SIM無しさん:2012/08/28(火) 00:16:04.69 ID:0Y+0my7A
日本企業なんぞさっさと終わっちまえ
760SIM無しさん:2012/08/28(火) 00:16:14.00 ID:pfRkqYOx
そんな事は書いてない
アップルが日本のメーカーに払っている使用料金と相殺するから日本のメーカーが払えなくてサムスンだけ大丈夫ってのがおかしいと書いただけ
サムスンはアップルから使用許可自体貰えない加納が高いしね
あと液晶サイズ大きいから文字もデカいとかマヌケ過ぎ
761SIM無しさん:2012/08/28(火) 00:21:57.67 ID:okia7fVb
ソフト凍結させるとしたら何?
オートGPSとか?
762SIM無しさん:2012/08/28(火) 00:30:10.46 ID:1ZAGE4Fc
>>760
売上と売上に占めるロイヤリティが違う。
端末値上げになったらドコモが肩代わりするんだろうが。

あとピクセル密度もわからんとか老眼鏡のジジイ杉。
あまりにも酷くてレスする気にもならんレベル。
763SIM無しさん:2012/08/28(火) 00:32:08.91 ID:1ZAGE4Fc
同じ解像度でスクリーンキーの有無で実質解像度が変わるくらい、
夏休みの小学生でもわかるレベル。
764SIM無しさん:2012/08/28(火) 00:56:10.30 ID:l1vg6euW
今日は来るか?
というのもあきたな。

DSの「お盆明け」もてんであてにならんな。
765SIM無しさん:2012/08/28(火) 01:14:11.99 ID:amJJko9C
>>764
来年のお盆までがお盆明けだよきっと
766SIM無しさん:2012/08/28(火) 01:21:03.37 ID:shtKLAa2
末端のDSが情報持ってるか少し考えりゃわかるだろ
767SIM無しさん:2012/08/28(火) 02:20:26.53 ID:GD+dtWX3
SO-03DにIcSは来ない
768SIM無しさん:2012/08/28(火) 02:50:34.97 ID:yRYdtGuJ
>>746
よくなる
接触が悪いだけ
769SIM無しさん:2012/08/28(火) 03:01:06.41 ID:ePRYJoXs
ソニー最強端末
770SIM無しさん:2012/08/28(火) 07:49:26.36 ID:aI7cVSIO
まだ来てないのか。
5万もらってauに乗り換えて正解だったな。
771SIM無しさん:2012/08/28(火) 07:51:48.02 ID:PRbKfnF5
今日来なかったらDocomo社員○す
772SIM無しさん:2012/08/28(火) 08:00:25.40 ID:Os4ZErmE
来ないよ。というか来ない来ないと思ってる方が楽だし。ドコモごときに1日の何%かは無駄な時間過ごしてると思うと悔しいし。赴任先事務所がドコモしか入らないとかマジ勘弁だわ
773SIM無しさん:2012/08/28(火) 08:01:11.99 ID:TTDzanH9
夏休み終了まであと6日
774SIM無しさん:2012/08/28(火) 08:10:12.73 ID:AAi4JT49
今日来るな、間違いない
775SIM無しさん:2012/08/28(火) 09:32:03.33 ID:1ehIJtrG
今、初代レグザホン使ってて、これに替えようか検討してる。
自宅はクロッシーエリア外、仕事場も駄目。
良く行くのがスキー場、山の中(自転車)。当然クロッシーのエリア外。
防水、赤外線、おさいふ必須。
Fよりこの機種の方がよさげなんだが、背中押して下さい。
776SIM無しさん:2012/08/28(火) 09:38:38.64 ID:Hbz0Xrjb
エルーガは?
777SIM無しさん:2012/08/28(火) 09:46:24.63 ID:ApS0Zwsk
>>775
アウトドアにはいいよ。
デザインに余計なものがないから、汚れにくい。
防水だから水道でじゃぶじゃぶ洗える。もう何回も水洗いしてるけど全然問題ないし。
778SIM無しさん:2012/08/28(火) 10:15:49.96 ID:57lJAC/B
>>775
もう出てから半年経つからな。cpuも一世代前だし、夏モデル買った方がいいんじゃない?
779SIM無しさん:2012/08/28(火) 10:18:54.53 ID:kruFy5K2
防水機能は付いてるけど、防塵機能は付いてない
どの程度の耐性があるのか分からんけど、アウトドアでの使用を考えたら防塵機能付いてるほうが無難では?
780SIM無しさん:2012/08/28(火) 11:25:21.88 ID:IrBTAF2k
>>775
冬モデル待ったら?
781SIM無しさん:2012/08/28(火) 11:27:18.64 ID:E5Lhg0+n
782SIM無しさん:2012/08/28(火) 11:29:33.88 ID:TTDzanH9
>>781
グロ注意
783SIM無しさん:2012/08/28(火) 11:30:57.34 ID:sG95XiSY
2chから転載禁止を食らってる糞はちまのURLを貼るなよカス
784SIM無しさん:2012/08/28(火) 11:33:45.25 ID:EByVxSWb
>>775
自分もXiエリア外でこれにした。夏モデルの方がたしかに進化はしてるけど、そんな劇的に違うとは思わなかった。
ICS もくるし、Xiエリアがあるていど広がった春ぐらいまで使うよ!
レグザからだと全然違うと思うよ。
785775:2012/08/28(火) 11:52:08.34 ID:1ehIJtrG
レスありがとうございます。。
エルーガ見てみました。機能は問題無いですね。パナなのがなぁ。大昔にPで、良い思い出が無いので。
スキー場は防塵要らないです。山の中は基本、地図確認程度の使用なので、
防塵は必要ないかと。
それにジップロックに入れて(汗対策)背中のポケットに入れて行きますので。
786SIM無しさん:2012/08/28(火) 12:25:56.17 ID:AAi4JT49
今日はギャラのタブレット4.0アプデのみか
アプデが続いてるから、近く来そうな予感…、は軽く打ち砕かれるんだろうな
787SIM無しさん:2012/08/28(火) 12:34:16.37 ID:yKdltvRC
今更ながら、SO-03D買いました

画面を点灯させると、最後に表示した画面(2chmateとかブラウザとか)が一瞬表示されてからロック画面が表示されることが多々あります
毎回ではないので、CPUの負荷状況等によっても変わるのかもしれませんが、
これは仕様なのでしょうか?

ググっても同様の事象が見つからないので、解決方法があれば教えて頂けるとありがたいです
788SIM無しさん:2012/08/28(火) 12:44:24.34 ID:n8aJFJ3d
マジで赤外線必須って人は何に使ってるの?
789SIM無しさん:2012/08/28(火) 12:46:10.95 ID:Hbz0Xrjb
電話番号交換。
個人的にはQRコードでも十分なんだけど、相手が分からん場合が多いから。
790SIM無しさん:2012/08/28(火) 12:47:07.68 ID:0Y+0my7A
ガラケーとの画像転送
791SIM無しさん:2012/08/28(火) 12:48:51.39 ID:ePRYJoXs
792SIM無しさん:2012/08/28(火) 12:52:31.76 ID:rw2YOrEN
赤外線は無くてもそこまで不便はないけど、あれば確かに便利なんだよ
793SIM無しさん:2012/08/28(火) 12:56:52.86 ID:fgaSFjLp
昔はスマホの方が少なかったから対ガラケー用に必要だったけど今はスマホの方が多いから赤外線の必要性は薄れた
794SIM無しさん:2012/08/28(火) 13:12:43.65 ID:An87Jb2M
スマホでも赤外線がついてたら連絡先交換は赤外線だわ。
Bumpは屋内だとできないことあるし、Bump友達とか余計な機能でめんどくさいから
最近は相手が赤外線なかったらQRコード使うよ。
795SIM無しさん:2012/08/28(火) 13:28:28.34 ID:aeZhOuzj
acro HD機種変0円はよ
796SIM無しさん:2012/08/28(火) 13:34:29.97 ID:Hbz0Xrjb
相手の女の子がQRコード知らない場合があるんだよな。
そういう子にカギってグローバルモデル使っててさ。

俺 電話番号交換?QR知らない?
俺 ならこのアプリいれてこうすると・・・ね?

女 え〜?すごーい?詳しいね♪カッコイイ!


という妄想でした、。
797SIM無しさん:2012/08/28(火) 13:41:37.60 ID:8c4E3Wfj
夏モデルが出揃う前に、秋モデルとか来ちゃったよ!
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2012/08/28_00.html
798SIM無しさん:2012/08/28(火) 13:46:44.99 ID:qvDUtbsw
赤外線なら女の子でもおっさんでも使えるからね
QRで交換しようとすると相手がQRコード使い方分かんないってなる事あるから結構不便
教えるにしても相手の携帯初めて触るってなると分からない携帯だったりとかあるし。
799SIM無しさん:2012/08/28(火) 14:20:18.99 ID:ZScKpEZu
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < アイスクリームまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
800SIM無しさん:2012/08/28(火) 14:22:34.76 ID:IccB2zci
赤外線よりFeliCaの方が便利じゃね?
801SIM無しさん:2012/08/28(火) 15:12:33.90 ID:k3uThnTF
便利か否かと"一般に"使い方等認知されてるかは別だしな
802SIM無しさん:2012/08/28(火) 15:21:18.18 ID:OusE3c8H
便利の基準が…
自分の基準だろ?
何を共感してもらいたいんだ?
803SIM無しさん:2012/08/28(火) 15:26:26.49 ID:29w0gV/f
>>796
それよりその場でBluetoothのペアリング設定して あの娘とペアだよウフフ してた方が捗るよ?
804SIM無しさん:2012/08/28(火) 15:27:34.79 ID:GhD5QF1v
便利なら広げれば良いだけだろ…何に拘ってるんだ?
805SIM無しさん:2012/08/28(火) 15:41:26.67 ID:29w0gV/f
パソコンの大先生のみなさんは
赤外線、QR、Bluetooth、SMS転送...
どんな方法でも一発でできるようにしとけよ。

この話題に限らず借りた端末で、
やれあれが入ってない、
これが対応してない
ってブツブツいったあげく結局もたついてる様を見るのはカッコ悪いぞー

こういう奴に限って普段から使えるアピールしてるしなw



806SIM無しさん:2012/08/28(火) 15:52:34.66 ID:fgaSFjLp
は?口頭で良いだろ
カッコつけんな
807SIM無しさん:2012/08/28(火) 16:03:11.94 ID:aI7cVSIO
気持ち悪いの住み着いてるな
草生やして馬鹿だろ?
808SIM無しさん:2012/08/28(火) 16:04:25.02 ID:Bz84LhLp
キャリアまたいでSMS送信が出来るようになったから、昔ほど赤外線だのなんだのはいらなくなったな
番号聞いてその場で着信入れて、後でSMSでアドレス送って終わり
809SIM無しさん:2012/08/28(火) 16:12:05.20 ID:+sc1Efum
俺は入れてないけどBUMPってアプリ使えば良いんじゃないの?
810SIM無しさん:2012/08/28(火) 16:21:26.62 ID:Hbz0Xrjb
まぁやっぱり現時点で一番使いやすいのは赤外線だよな。

番号とメアド交換しない?OK?じゃぁ赤外線で!

これが一番手間無くスムーズに行く場合が多い。
811SIM無しさん:2012/08/28(火) 17:04:19.77 ID:3BfLVuQm
ドコモは中国企業に手を出したか
日本企業ってだけで差別されそうだな
4.0へのアップデートが中止になってもおかしくない雰囲気
812SIM無しさん:2012/08/28(火) 17:05:44.28 ID:Yf+xQDu5
>>726
ありがとう。EZbutton 入れました
813SIM無しさん:2012/08/28(火) 17:10:25.86 ID:heWvaZ01
もう赤外線はやめようぜ?
ダサくってしょうがない
814SIM無しさん:2012/08/28(火) 17:21:01.66 ID:n8aJFJ3d
ってか普通にお互いMAILで送信すりゃいいやん。
世の中細かい奴も多いのね。
815SIM無しさん:2012/08/28(火) 17:28:11.69 ID:An87Jb2M
というか、わざわざこのスレで赤外線がどうのこうの言うのやめたら?
使わないなら使わないでいいだろ。
筐体に赤外線ポートの穴が開いてて目立ってるわけでもないし。
816SIM無しさん:2012/08/28(火) 17:31:12.15 ID:eSvxhLyb
買って半年経つが赤外線ついてるの今気付いた
817SIM無しさん:2012/08/28(火) 17:55:27.66 ID:vXswq2ct
今までのガラケーにあった、マナーモード・プライバシーモード・2in1切り替え・バーコードリーダーの類いのアプリは標準装備してくれ。
アンドロイドは自分で必要なアプリを探すものだと言うのはわかるが、
ダウンロードできるアプリは権限が怪しかったり、機種別に不具合があったりで満足いくものがなかなかない。

818SIM無しさん:2012/08/28(火) 18:01:26.89 ID:zM0HsaFS
>>814 メルアド長いやん
819SIM無しさん:2012/08/28(火) 18:16:08.51 ID:l1vg6euW
いくらネタがないからって、赤外線で…
820SIM無しさん:2012/08/28(火) 18:24:20.43 ID:utBSi4Dg
ガラケーから電話帳移す時に赤外線便利だったわ
SDに書き出した物をインポートしたらグループ分けが消えていたが、赤外線だと維持されてた
821SIM無しさん:2012/08/28(火) 18:31:29.34 ID:n8aJFJ3d
仕事してても赤外線で交換とかねーなぁ
822SIM無しさん:2012/08/28(火) 18:42:07.17 ID:AWAyNbfJ
赤外線ポートがどこにあるかも不明だw
この前、合コンで気に入ったねえちゃんのメアド交換の際に
相手がガラケーだったのでやはり赤外線交換だったなぁ
女子の間ではまだまだメアド交換は赤外線って言うのが多いんじゃねーかな?
823SIM無しさん:2012/08/28(火) 18:55:54.40 ID:hGTE580+
テレビのリモコンになるアプリある?
824SIM無しさん:2012/08/28(火) 18:57:38.19 ID:rw2YOrEN
どうしてその書き込んだ単語で検索することが出来ないのか
825SIM無しさん:2012/08/28(火) 18:59:22.16 ID:n8aJFJ3d
俺は必ず、赤外線や他の手段があろうが恩納には直接交換してるな、

826SIM無しさん:2012/08/28(火) 19:14:00.35 ID:FRGEFgEj
はよアプデしろよ
827SIM無しさん:2012/08/28(火) 19:15:26.51 ID:Ac6vIzKi
828SIM無しさん:2012/08/28(火) 19:18:54.35 ID:ONNqeP7C
検索語見てると本気でそうやって入れてると思われるのが混ざってるから日本の将来不安になる。
829SIM無しさん:2012/08/28(火) 19:34:43.98 ID:l1vg6euW
>>828
日本の将来なんかどうでもいいと思ってるくせに
830SIM無しさん:2012/08/28(火) 19:41:46.04 ID:BNeJEBM2
wp8へのアプデに期待しよう!
831SIM無しさん:2012/08/28(火) 20:42:05.93 ID:8S+4gKZE
誰かアップデートについて
問い合わせした人いない?
832SIM無しさん:2012/08/28(火) 21:00:47.56 ID:INcdeYhA
もう八月も終わるぞ。どうなってんだクソが
833SIM無しさん:2012/08/28(火) 21:07:20.40 ID:QMLZ2EzH
simカードのトレイ?がすっぽ抜けたんだがタスケテ
834SIM無しさん:2012/08/28(火) 21:10:01.31 ID:EXjVL9yL
>>833
そりゃあ大変だ!DS逝け!!ハンダ取れてるだろw
835SIM無しさん:2012/08/28(火) 21:17:31.95 ID:mgIEfbCq
色々見てるとXi機種に変えた方が良いのだろうかと迷ってくる
実家だとエリア外だし、無料通話もつかないからacro HDにしようと思ってたが
836SIM無しさん:2012/08/28(火) 21:20:09.25 ID:WHIv93Y+
>>833
入れ替えしたこと無かったの?
最初から取れる…
837SIM無しさん:2012/08/28(火) 21:42:30.61 ID:9w0TBa3l
【企業】 「iPhoneに対抗!」 ドコモ、韓国サムスン・韓国LG・中国ファーウェイ・シャープ・NECのスマホなど投入…秋モデル発表★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346157599/


\(^o^)/オワタ
838SIM無しさん:2012/08/28(火) 21:50:38.99 ID:icVHWIja
何故docomoからHTCスマホが出ない
839SIM無しさん:2012/08/28(火) 21:51:44.38 ID:mK121FHM
口頭で番号聞いて、メアドはsms送信が一番スマートじゃない?
840SIM無しさん:2012/08/28(火) 21:57:48.83 ID:h1un8qBs
>>837
iPhoneに対抗!はさすがにdocomoが言った言葉じゃないよな…?
841SIM無しさん:2012/08/28(火) 22:00:08.19 ID:AWAyNbfJ
>>837
ドコモ マジで終わってるな
島の件でこんな状況なのに
チョンとシナ中心かよ 
842SIM無しさん:2012/08/28(火) 22:03:07.87 ID:0OuD7+m/
>>838
ドコモと揉めてあちらさんがもうこりごりとかいう噂聞いたが本当かな

中華モデルでiPhoneに対抗できるとでも思ってんのか…
843SIM無しさん:2012/08/28(火) 22:08:49.44 ID:+gd/rCc/
>>837
負け組寄せ集め連合じゃないですかやだー
844SIM無しさん:2012/08/28(火) 22:15:42.33 ID:ak0LYLaX
>>840
当たり前だ
845SIM無しさん:2012/08/28(火) 22:17:26.99 ID:JFKYGU4w
いよいよ潮時だけど家族割が…
846SIM無しさん:2012/08/28(火) 22:18:00.54 ID:EByVxSWb
どこ行ってもあぼーんで飛び番ばかりだなw
どうせソフトバンクのアフォンなんだろうけど、なんで分かりやすく、しかも嫌われるだけなのに。嫌われてるかw
アフォン嫌いな人のとこに来て工作活動してもますます嫌われるのに。
ほんとあの国の奴らって…
847SIM無しさん:2012/08/28(火) 22:41:10.55 ID:qLoHxJrb
>>843
アベンジャーズは関係ないだろ
848SIM無しさん:2012/08/28(火) 22:42:22.78 ID:qLoHxJrb
>>846
お前ズレてるからあぼーんを一度解除しろ
849SIM無しさん:2012/08/28(火) 23:20:51.87 ID:5I5ALVhE
>>846
好き嫌いは自由だけどNGワードの使い方をもう少し考えろよ
おまえの場合は快適にスレを見るというよりも、始めから思考停止してるだけだ
850SIM無しさん:2012/08/28(火) 23:23:18.06 ID:Hbz0Xrjb
あぼーんアピールする奴は、本当はあぼーんしてないか、してても気になって結局見てる。
851SIM無しさん:2012/08/29(水) 00:09:17.21 ID:AvXx7Qb+
この機種手に入れてようやくスマホでPCと同じような環境で
利用出来るようになりました。

液晶にHDMI出力、USBハブにCPU切替器を接続して
キーボードとマウス共有化が実現出来て満足です。

SO-04DのTVドックで実現出来るかと入手しましたが、
HDMI出力にはmicroUSBに電源接続しないとNGで
対応出来ずダメでした。

HDMI端子を別途持っている機種が少なくなっていますが、
Xpediaも次期機種で復活してほしい。
852SIM無しさん:2012/08/29(水) 01:00:10.90 ID:4aMKUjRM
もうICSなどどうでもいいや
とりあえず、次期Xperiaが RAM2G クアッドコア2G 以上のスマホ出さない限り
この機種使い続けるわ
853SIM無しさん:2012/08/29(水) 01:17:28.19 ID:qa8LeJYB
実際この機種ぐらいの性能になると次の買い換えは悩むな
置くだけ充電とかクアッドコアはちょっと惹かれるけど
目新しい新機能なんてないしなぁ

バッテリー性能が格段に上がったりしたら即買い換えるけど
854SIM無しさん:2012/08/29(水) 01:35:22.70 ID:ZWIhpbba
画面シート貼り変えてから驚くくらいレスポンス上がった
前のは買ってすぐ貼ったから今まで気づかなかった
855SIM無しさん:2012/08/29(水) 01:39:20.44 ID:WjOW+4+A
しかし半年もしないうちに型落ちになるとはちょときつい
856SIM無しさん:2012/08/29(水) 01:41:54.74 ID:C+OEyxSt
でも未だに非LTE勢の中では最強なんだよな
つっても夏モデルで非LTEのデュアルコアがELUGA()しか無かったから当然だけど
857SIM無しさん:2012/08/29(水) 03:14:43.01 ID:+Tu/lj2W
GXでドコモの糞電話帳のせいでgoogleの電話帳同期がエラーはいたのを見て

「こりゃ駄目だ」と思ったなあ・・・

幸いGXはrootも早期にとれてグローバルモデルも出るから
X10的な延命に期待できるが、HDはacroSのromでってのはきっついな
858SIM無しさん:2012/08/29(水) 04:24:22.07 ID:p5RwjYOt
各社の次世代データ通信サービス、その真の実力は? -- ICT 総研が全国で実測調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120828-00000011-inet-mobi

■ SoftBank 4G:昼の下り平均 15Mbps 超/首都圏は下り 18Mbps で他を圧倒
■ EMOBILE LTE:上り速度に強み/昼7Mbps、夜5Mbpsと他を上回る
■ UQ WiMAX:昼の下り平均 5.5Mbps/10Mbps 超は4地点にとどまる

■ Xi:昼は下り平均 4.4Mbps で安定感/夜間の速度低下が大きい

NTTドコモの「Xi」は、下り平均で 4.43Mbps となった。
測定データによると、昼は地点ごとに速度が安定しているが、
一方で夜の混雑時は速度が低下し 1.91Mbps にとどまっている。
特に品川、新宿、池袋など、山手線内主要ターミナル駅での夜の通信速度で苦戦しているようだ。
「Xi」はデータ通信専用端末だけでなく、スマートフォン、タブレットなどでもサービスを提供しており、
調査対象サービスの中では群を抜く契約数を保有しているが、
このことにより通信の逼迫状態が発生していることが伺える。
859SIM無しさん:2012/08/29(水) 04:47:30.82 ID:KAgoFJtN
まだきてねーのかwwwwwwwww
860SIM無しさん:2012/08/29(水) 07:10:33.58 ID:LtuMVT/E
はぁ…
861SIM無しさん:2012/08/29(水) 07:40:43.06 ID:LCBhTpSo
まだドコモに期待しているのかw
862SIM無しさん:2012/08/29(水) 07:47:47.26 ID:ED1wI7Gd
いくらドコモでもauの1ヵ月遅れなんてないだろw
863SIM無しさん:2012/08/29(水) 07:49:53.60 ID:QnYUFj49
皆、我慢強いな
864SIM無しさん:2012/08/29(水) 07:57:46.00 ID:weMXqr6a
おれはもう諦めたよ
865SIM無しさん:2012/08/29(水) 08:00:08.19 ID:M7ADHVUj
今日もコロコロ必死すなぁwww
866SIM無しさん:2012/08/29(水) 08:26:48.21 ID:ED1wI7Gd
>>815
あまりにも目立たなくて
交換するときに戸惑うよw
867SIM無しさん:2012/08/29(水) 08:40:41.73 ID:hb354out
今月中に来なかったらクレーム入れるわ死ねドコモ
868SIM無しさん:2012/08/29(水) 08:41:17.67 ID:5kkim9ZI
テザリングするとすぐip変わるよね??
869SIM無しさん:2012/08/29(水) 08:54:39.82 ID:nX45so6+
チャンスは今日か明日か
今月来なかったらマジで混沌としてくるぞ
870SIM無しさん:2012/08/29(水) 10:06:19.93 ID:4RTSF4GO
やっぱサムちょんに依存している様な会社はだめだな
871SIM無しさん:2012/08/29(水) 10:06:42.96 ID:tEG5AefZ
DSの中の人だけど、今日15時にアプデのプレスリースあるよ。
9月4日から開始。
アラジンeDISHにはとっくに情報上がってきてる。
もうちょっと待ちな。
872SIM無しさん:2012/08/29(水) 10:07:23.82 ID:OY/jJY99
>>853
バッテリー気にする人って普段どんな使い方してるんだ?
通勤往復2時間ちょっとと昼休みに休憩合わせ1時間30。
この辺りしか使わないんだが余裕でバッテリー間に合う。
音楽、たまに動画 やブラウザ、メール数回、通話20分ぐらいなんだが。
873SIM無しさん:2012/08/29(水) 10:07:49.30 ID:2HCaQfB8
アラジンeDASHって何だよ
874SIM無しさん:2012/08/29(水) 10:10:44.19 ID:NabYTbjZ
>>873
アラジン村でどうたらこうたら。
875SIM無しさん:2012/08/29(水) 10:20:55.19 ID:0z6GS1qN
>>858
SOFTBANK速いな
876SIM無しさん:2012/08/29(水) 10:22:00.44 ID:TqCRtil2
>>872
バッテリーは長いに越したことないだろ?
877SIM無しさん:2012/08/29(水) 10:33:28.21 ID:NpMlf1vd
>>871
今日アナウンスの4日から…だと!?
878SIM無しさん:2012/08/29(水) 10:38:45.59 ID:nX45so6+
>>877
あてにならんぞ?
15時になるまではなにも信用できない。
879SIM無しさん:2012/08/29(水) 11:03:12.96 ID:4RTSF4GO
880SIM無しさん:2012/08/29(水) 11:16:52.19 ID:5kkim9ZI
Wi-Fi入切してるとすぐip変わるよね〜
881 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2012/08/29(水) 11:17:37.07 ID:u0e5iBkP
言うよね〜
882SIM無しさん:2012/08/29(水) 11:52:31.07 ID:h70z/7zB
>>871
マジ情報だなこれ
eDishってドコモのイントラネットじゃん
よくこんな情報を漏らせるなー
883SIM無しさん:2012/08/29(水) 11:54:26.49 ID:ZiCRdQA5
撒き餌播いたけど釣れるかな
884SIM無しさん:2012/08/29(水) 11:57:55.22 ID:QnYUFj49
マジ来そうだな
885SIM無しさん:2012/08/29(水) 11:58:31.22 ID:KSbTvXyT
どうかな。こんな展開は今まで何回も見てきた。
886SIM無しさん:2012/08/29(水) 12:00:49.55 ID:d2A9g+uV
まだ服脱いで正座しなくていいですか?
887SIM無しさん:2012/08/29(水) 12:03:51.75 ID:KAgoFJtN
くるううううううううう
888SIM無しさん:2012/08/29(水) 12:07:22.96 ID:55t6Fo2c
黙ってようと思ったけど誰かもうリークしたんだね
お前らの手のひら返しが見たくて黙ってたのに
889SIM無しさん:2012/08/29(水) 12:08:13.87 ID://ZockXb
docomoオワタ
890SIM無しさん:2012/08/29(水) 12:17:13.84 ID:aDtooqjw
ふう・・やっとかよ
891SIM無しさん:2012/08/29(水) 12:18:31.77 ID:/aD5N24J
くーる きっとくる〜
892SIM無しさん:2012/08/29(水) 12:24:42.60 ID:WYC5n3K0
15:00までは待つべし
何度、煮え湯を飲まされたことか
893SIM無しさん:2012/08/29(水) 12:28:26.08 ID:KThY8yvI
今夜の発表どこで見れるんだ?
894SIM無しさん:2012/08/29(水) 12:29:27.79 ID:KThY8yvI
すまん誤爆
895SIM無しさん:2012/08/29(水) 12:45:29.70 ID:WLzP/VQG
>>882
ただ名前知ってるだけじゃ何の確証にもならんだろ
896SIM無しさん:2012/08/29(水) 12:52:32.83 ID:yOfbrhdW
俺の嫁がDS勤務だが、昼に聞いたけどそんな情報は無いってさ。
897SIM無しさん:2012/08/29(水) 12:58:38.91 ID:gTlDFlNW
sfmアプリ使いにくいんだよ!
898SIM無しさん:2012/08/29(水) 13:07:03.44 ID:NabYTbjZ
>>896
DS勤務のヤツが詳細知ってるワケないだろw
899SIM無しさん:2012/08/29(水) 13:08:40.19 ID:yOfbrhdW
>>898
だからアラジンにそんな情報ねーって言ってるの。
900SIM無しさん:2012/08/29(水) 13:12:20.88 ID:Mv9Jd4AD
>>896
DS店員如きに情報来ねーわwww
901SIM無しさん:2012/08/29(水) 13:14:06.24 ID:UdFtQsAB
僕はいつまでも待つからねっ!
902SIM無しさん:2012/08/29(水) 13:20:20.86 ID:TqCRtil2
DSはプレス情報発表されても知らされてないところもあるくらいだからなw
903SIM無しさん:2012/08/29(水) 13:21:34.45 ID:M7ADHVUj
さあ、自演が盛り上がって参りました
904SIM無しさん:2012/08/29(水) 13:32:34.62 ID:E62GGsyA
機能アップのファームウェア情報はDSでも事前に把握出来る
今回言ってるのがホントかは知らんけど
本当ならDS行けば教えてくれるはず
905SIM無しさん:2012/08/29(水) 13:46:13.34 ID:/aD5N24J
アラジン土瓶ハゲチャビン
906SIM無しさん:2012/08/29(水) 14:02:13.01 ID:4RTSF4GO
いよいよあと1時間
し信じていいいんだよね..(震え声)
907SIM無しさん:2012/08/29(水) 14:09:27.75 ID:MP7nLTpg
何度でも騙されるやつww
908SIM無しさん:2012/08/29(水) 14:14:33.30 ID:cta4v/jZ
全力で釣られてやる
909SIM無しさん:2012/08/29(水) 14:17:10.11 ID:5OXuOpS4
信じてはいけない とは言わない。
910SIM無しさん:2012/08/29(水) 14:20:07.39 ID:aDtooqjw
>>871
あと1時間弱、これがガセだったらてめえどうなるかわかってんだろうな・・
911SIM無しさん:2012/08/29(水) 14:22:03.49 ID:c2ZaNA6N
DSで確認した。本日3時発表。9月4日開始 確定
912SIM無しさん:2012/08/29(水) 14:24:20.07 ID:TLY2apvZ
その1週間になんか意味あんのかね?
913SIM無しさん:2012/08/29(水) 14:25:34.09 ID:jHlViXr+
わたし待つわ
914SIM無しさん:2012/08/29(水) 14:27:59.98 ID:KSbTvXyT
残り32分
915SIM無しさん:2012/08/29(水) 14:30:28.60 ID:tBUDNRX6
バカばっか
916SIM無しさん:2012/08/29(水) 14:32:02.73 ID:QnYUFj49
盛り上がるからいいんじゃん
917SIM無しさん:2012/08/29(水) 14:34:14.69 ID:4RTSF4GO
いつまでも待つわ
918 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2012/08/29(水) 14:34:26.91 ID:azQTpR2m
お祭り気分のバカどもおはよう
919SIM無しさん:2012/08/29(水) 14:35:13.72 ID:qTjRl0pQ
ICS発表なかったら腹筋5000回やるわ
920SIM無しさん:2012/08/29(水) 14:36:14.25 ID:u/UBqowS
スレ伸びてるから覗いたら
いよいよか??
921SIM無しさん:2012/08/29(水) 14:36:31.85 ID:nkYk0CMK
いつまでも待つわ
922 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2012/08/29(水) 14:37:38.40 ID:azQTpR2m
わったし、まぁ〜つぅ??わっ♪
923SIM無しさん:2012/08/29(水) 14:38:26.11 ID:4RTSF4GO
たとえあなたが振り向いてくれなくても
924SIM無しさん:2012/08/29(水) 14:42:04.55 ID:QBSB0bYM
おっさんしかいない
925SIM無しさん:2012/08/29(水) 14:42:47.42 ID:TqCRtil2
>>919
がんばれw
926SIM無しさん:2012/08/29(水) 14:43:56.37 ID:nkYk0CMK
知ってるか?あみんは両手でマイクを持つ。
927SIM無しさん:2012/08/29(水) 14:51:50.86 ID:w9W4lK0X
でさ、

アップデートあったら何かイイ事あるの?
928SIM無しさん:2012/08/29(水) 14:55:44.54 ID:5OXuOpS4
色々な細かい不具合で暫く暇つぶしが出来る
929SIM無しさん:2012/08/29(水) 14:58:07.75 ID:w9W4lK0X
みんな正座してリロード繰り返してるのかな。
930SIM無しさん:2012/08/29(水) 14:59:38.32 ID:/Eii4Eib
今回は本当だったのか
お前らおめでとう
我々は勝ち組だ
ようやく終戦か
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/
931SIM無しさん:2012/08/29(水) 15:01:14.42 ID:TLY2apvZ
コネーーー
932SIM無しさん:2012/08/29(水) 15:01:55.87 ID:hb354out
ドコモ潰れてしまえ
933SIM無しさん:2012/08/29(水) 15:02:04.97 ID:NpMlf1vd
え?
934SIM無しさん:2012/08/29(水) 15:02:12.17 ID:2HCaQfB8
は?
935SIM無しさん:2012/08/29(水) 15:02:22.33 ID:QBSB0bYM
(゚Д゚#)
936SIM無しさん:2012/08/29(水) 15:04:43.72 ID:d2A9g+uV
全裸は止めて靴下は履いていたからダメージ食らわずに済んだぜ
937SIM無しさん:2012/08/29(水) 15:07:33.52 ID:NpMlf1vd
ま、現状でも十分満足してるしICSなってもそんなに劇的変化ないだろうし不安なるよりはいいか…
と、言ってみる
938SIM無しさん:2012/08/29(水) 15:08:52.87 ID:zDVI1JuM
はよしろやボケ
939SIM無しさん:2012/08/29(水) 15:10:33.56 ID:p5RwjYOt
バージョンアップするかどうかも含めて現在、未定
940SIM無しさん:2012/08/29(水) 15:10:36.75 ID:w9W4lK0X
誰か151で訊けよ。
941SIM無しさん:2012/08/29(水) 15:10:46.08 ID:TLY2apvZ
ああ、やっぱり今回も駄目だったよ
942SIM無しさん:2012/08/29(水) 15:12:47.91 ID:Q4Khc2Gs
ドコモならしれっと、アップデートは見送りになりましたってアナウンス来そうで怖いな
943SIM無しさん:2012/08/29(水) 15:16:09.68 ID:3P7zDe/N
サムチョンの一大事だぞ
韓国製をプッシュする上で日本企業の4.0アップデートは邪魔でしかない
日本企業の足を引っ張ることがドコモの真骨頂
944SIM無しさん:2012/08/29(水) 15:18:50.93 ID:w9W4lK0X
945SIM無しさん:2012/08/29(水) 15:20:47.81 ID:w9W4lK0X
まだ15:30までは油断できんぞ!
946SIM無しさん:2012/08/29(水) 15:26:18.23 ID:PU84oNkr
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
947SIM無しさん:2012/08/29(水) 15:30:11.74 ID:Q4Khc2Gs
http://i.imgur.com/9Br4Z.png
ガンガン電話し垂れ
遅れているしか言わないけど
948SIM無しさん:2012/08/29(水) 15:30:38.08 ID:+ugFLgej
ばっかじゃねーのおまえら
949SIM無しさん:2012/08/29(水) 15:31:56.60 ID:w9W4lK0X
よし、今日は解散!
950SIM無しさん:2012/08/29(水) 15:33:35.24 ID:nX45so6+
おう、また明日!
951SIM無しさん:2012/08/29(水) 15:40:12.33 ID:1D35gKe3
18日の15時に発表とのこと
952SIM無しさん:2012/08/29(水) 15:42:02.90 ID:KAgoFJtN
まんこ
953SIM無しさん:2012/08/29(水) 15:44:44.68 ID:M7ADHVUj
自演ご苦労様でした。
954SIM無しさん:2012/08/29(水) 15:50:53.81 ID:CnvWOaz+
これだけ入れ食いだったら釣る方も楽しいだろうなw
955SIM無しさん:2012/08/29(水) 15:51:04.27 ID:WLzP/VQG
夜中の3時という可能性も
956SIM無しさん:2012/08/29(水) 15:52:55.16 ID:lioZ1jsb
次スレ

docomo Xperia acro HD SO-03D Part44
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1346223109/
957SIM無しさん:2012/08/29(水) 15:57:48.83 ID:DDSxzPp6
>>956
おつー
ってもう次スレか。
誰かが前スレだかでこのスレ内でアプデ来ると
イイナーって言ってたけど今回も無理そうだね
958SIM無しさん:2012/08/29(水) 16:10:08.14 ID:zVKQCPAe
つかICS待ちだけでどんだけスレ消費すんだよ。
いっそICS待ちスレでも立てて隔離してもらえんか。
959SIM無しさん:2012/08/29(水) 16:10:15.17 ID:M0SpKets
水曜にに何も無いと絶望的になる
960 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/08/29(水) 16:12:06.47 ID:S1dIB8U6
カスロイド
961SIM無しさん:2012/08/29(水) 16:23:24.85 ID:TsyAVGv9
ドコモ「夏休み終わったら本気出すかも知れない。出さないかもしれない」
962SIM無しさん:2012/08/29(水) 16:24:30.96 ID:nkYk0CMK
アラジンとは何だったのか
963SIM無しさん:2012/08/29(水) 16:24:47.86 ID:QnYUFj49
見送りも頭に入れとかないといかんか
964SIM無しさん:2012/08/29(水) 16:35:39.41 ID:T9gE4iLY
まだこないのかw
プゲラ
965SIM無しさん:2012/08/29(水) 16:36:53.83 ID:0z6GS1qN
埋め!
966SIM無しさん:2012/08/29(水) 16:37:12.06 ID:5umD+ak5
もう4.0は良いから
プリインだけでも消せるようにしたらどうだろう?
ある程度経てば、選択出来るようになったら文句も少なくなると思うんだ
967SIM無しさん:2012/08/29(水) 16:41:21.04 ID:LCBhTpSo
来ないとずっといってるのに。
968SIM無しさん:2012/08/29(水) 16:44:33.46 ID:Je60eZ/0
いつの間にGoogleEarthが使えるようになったんだろ。
969SIM無しさん:2012/08/29(水) 16:44:41.35 ID:TLY2apvZ
電話帳サービスを何とかしてくれればそれでいいや
970SIM無しさん:2012/08/29(水) 16:44:57.02 ID:eNg+qVW+
来ない証拠でもあるんですか!?
971SIM無しさん:2012/08/29(水) 16:48:02.37 ID:WaI/4JF5
しゃべってコンシェルのアップデートきてたからアップデートしたんだが、
以前話題になった最強携帯と言うと何と返すか試してみた。
自分で言うのも何ですが、やっぱりDOCOMOが最高ですだとよw
そんなくだらんアップデートより早くこの機種アップデートしろや?
972SIM無しさん:2012/08/29(水) 16:49:57.25 ID:WaI/4JF5
間違ったやっぱりDOCOMOが一番ですでした。
まじ終わってる
973 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2012/08/29(水) 17:06:40.40 ID:eXUwdHxP
オナニーコンシェルジュ
974 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2012/08/29(水) 17:08:10.38 ID:iTt8eDRP
オワコン
975SIM無しさん:2012/08/29(水) 17:09:44.06 ID:4RTSF4GO
しゃべってコンシェルに聞いたらアップデート日教えてくれたよ
976SIM無しさん:2012/08/29(水) 17:13:29.46 ID:HlVNE9Dv
977SIM無しさん:2012/08/29(水) 17:17:44.08 ID:WjOW+4+A
ICSもいいけれど
gameloftの無料ゲームできるようにしてくれよ・・・
978SIM無しさん:2012/08/29(水) 17:18:20.85 ID:AwO1dg0k
今月初めにサポートにメール送ったけど、来月なったらまた送るわ
どうせテンプレ通りの回答しか返ってこないだろうけど
979SIM無しさん:2012/08/29(水) 17:20:10.02 ID:WLzP/VQG
>>975
いつだって?
980SIM無しさん:2012/08/29(水) 17:24:17.84 ID:T5ucwuRA
どこも『千だったら本気出す』
981SIM無しさん:2012/08/29(水) 17:33:06.74 ID:400SWIUN
質問があります。
良かったら教えていただけると幸いです

Xperiaにガラケーから機種変を考えています。

Xperia acro HDはFOMAカードなので現在使っているガラケーと入れ替えれば共有できるので初スマホの自分としては安心かなと思いました。

ですが店頭で話しを聞いてみるとGXを薦められます

現在、acro HDに機種変される方はいないのですか?

またXi対応になってしまったとしてもGXにするべきなんでしょうか?

またスペックはかなり違うのでしょうか?

新しい機種順としましてはacro→acroHD→GXの順番ですよね?

くだらない質問ではありますが知識のない自分としては初スマホに不安がありまして詳しい皆さんに意見を頂きたいです。
982SIM無しさん:2012/08/29(水) 17:34:29.03 ID:DvQMfvX8
rayを忘れないでね
983SIM無しさん:2012/08/29(水) 17:36:09.51 ID:XLf4U0eu
スペックはあんまかわらん。
後はデザインの好みか、ガラ機能の必要性で好きにしろ。

以上。
984SIM無しさん:2012/08/29(水) 17:36:15.18 ID:zVKQCPAe
むしろ店頭で店員にその質問してやれよ。
あとスペックくらい自分で調べろよ。それか知恵遅れで聞け
985SIM無しさん:2012/08/29(水) 17:36:29.07 ID:xFiOJ5Bi
ブラウザがおかしい
986SIM無しさん:2012/08/29(水) 17:41:20.08 ID:2HCaQfB8
昔から疑問なんだけど標準ブラウザって何でホームボタンないの?
987SIM無しさん:2012/08/29(水) 17:45:01.51 ID:400SWIUN
すいませんでした。

店頭で店員に質問したのですか、よく分からなかった事と、ひたすらXi対応機種についての質問ばかりで、FOMAカードの事は後から気づきました。

完全にスマホに移行するのも考えてましたが、周りでカードを入れ替え臨機応変に二台使用してる方が何人かいるので、どうなのかな?と思い質問させてもらいました。

わざわざすいませんでした。

ありがとうございました
988SIM無しさん:2012/08/29(水) 17:53:27.59 ID:V9ujZ9bY
そうだな
そして一生帰ってくんな
989SIM無しさん:2012/08/29(水) 17:58:33.21 ID:zVKQCPAe
周りにいるならそいつらに聞いたほうが早くないか…
990 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/29(水) 18:54:57.66 ID:dcucSboH
うむ
991SIM無しさん:2012/08/29(水) 19:03:24.83 ID:KIsw2e8z
>>942
今発表したらアプデ来るから買ったのにてクレームひどいから未定のまましばらく放置してからやめます言いそう
992SIM無しさん:2012/08/29(水) 19:06:31.26 ID:7nBrZ8ji
>>991
うわー、それあるわー。
993SIM無しさん:2012/08/29(水) 19:15:00.55 ID:nX45so6+
あうでアップデートしてるのに茸で出来ませんでしたはあり得ない。
994SIM無しさん:2012/08/29(水) 19:18:33.83 ID:V2KEvLdO
こんなにダマで放置とか、不義理な会社だな〉茸
995SIM無しさん:2012/08/29(水) 19:28:28.02 ID:Q4Khc2Gs
どこ向いて商売しているか聞いたら小一時間問い詰めたい
996SIM無しさん:2012/08/29(水) 19:32:36.79 ID:RT6HzFmD
>>993
それやったらauに行くわ
マジで
997SIM無しさん:2012/08/29(水) 19:38:33.78 ID:1X4gKTNs
1000やったら4イラネ
998SIM無しさん:2012/08/29(水) 19:38:35.24 ID:nX45so6+
>>996
さよなら
999SIM無しさん:2012/08/29(水) 19:41:57.80 ID:XEnduX/o
え?
1000SIM無しさん:2012/08/29(水) 19:42:21.33 ID:1X4gKTNs
1000ドコモ
10011001
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。