スマートフォンのSoC 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん
※前スレ
【Snapdragon】スマートフォンのCPU【Tegra】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1299428545/
スマートフォンのCPU 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1330334937/
2SIM無しさん:2012/08/13(月) 17:35:16.96 ID:Pli2DG9E
>>1
オツ
3SIM無しさん:2012/08/14(火) 09:52:41.63 ID:hx2cZj2h
S4のGXだけど、S3のacro HDよりもかなり温度抑えられてるっす
http://i.imgur.com/RKmTZ.png
たぶん、ドコモ版GSVもこんな感じじゃないかな?

電池持ちについても、LTEと非LTEとで比較するのは
いかがなものかなと
4SIM無しさん:2012/08/14(火) 09:56:38.95 ID:hx2cZj2h
あとモデム統合型のS4では以前より3割以上バッテリー持ちが改善されてるのが出てますね
5SIM無しさん:2012/08/14(火) 11:18:06.88 ID:pJ7/tDzw
その画像GXスレの転載だよね 本人だったらごめん
で、俺のGXは45℃くらい迄熱くなるよ
個体差があるのかもしれないけど
NXも持ってるけどそっちが35℃超えるのは稀
ギャラS3に関してはこういう記載があった
ttp://ycatnet.blogspot.jp/2012/07/galaxy-s-iii-sc-06d-vs-gt-i9300.html
あと前スレでギャラ比較してた人はLTE切っての比較って書いてあるよ
6SIM無しさん:2012/08/14(火) 11:19:41.19 ID:pJ7/tDzw
あとモデム統合型のS4では以前より3割以上バッテリー持ちが改善されてるのが出てますね

これ初耳だから、よかったら詳しく教えてほしい
7SIM無しさん:2012/08/14(火) 11:48:28.40 ID:hx2cZj2h
>>6
単純には比較できませんけど
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1208/10/news129.html
Youtube動画再生 1時間経過→2時間
GALAXY S III SC-06D 85% 69%
GALAXY S II LTE SC-03D 77% 53%
8SIM無しさん:2012/08/14(火) 12:58:41.86 ID:Dmf2AIpz
電池持ちに一番影響がある画面サイズとバッテリー容量が違ったら参考にもならない
それと別にS4の新型ってわけではないな
極一部の特殊な機種を除いて今発売されている殆どのS4機はモデム統合型なわけだし
更に動画再生はIPコア勝負になってくるから、kraitコアの評価には適さない
96:2012/08/14(火) 16:06:05.50 ID:iaWfrFFu
>>7
THX
10SIM無しさん:2012/08/14(火) 17:57:48.49 ID:4tAk6kti
ダークシリコン問題ってこんな身近な話だったんだな
11SIM無しさん:2012/08/14(火) 19:51:45.25 ID:WIfQeDP3
4412が4210より動画弱い気がするんだが
12SIM無しさん:2012/08/14(火) 23:54:32.93 ID:iaWfrFFu
超微細化が進み、2005年頃からの数年間で高速演算が求められる用途でのデジタル半導体用のプロセスルールが100nm以下になると
半導体回路で消費される電力の半分以上がリーク電流として消費されるようになっている [2][出典 2] 。
これは誤作動や消費電力と発熱量の増加、発熱にともなう素子の劣化等を引き起こし
集積回路の微細化・高速化プロセスの進捗を妨害する障害となる。
そのため、近年のプロセス技術における半導体の低消費電力技術ではリーク電流対策が最大の焦点となっている。

wikiより
リーク電流の影響って思ってたより大きかった
13SIM無しさん:2012/08/15(水) 03:22:39.12 ID:BDu8FD1m
ARMのSoCは同じCPUコアをつかってても、その周辺でいろいろな実装があって
いろいろな工夫がなされてるから性能が全く違うよな
パソコンと違ってなるべくCPUに負担がかからないように設計されてたりする
特に動画再生などは
14SIM無しさん:2012/08/15(水) 10:26:49.78 ID:20Pv475m
いや動画再生はパソコンだってCPUほとんどつかわんが
15SIM無しさん:2012/08/15(水) 10:32:42.12 ID:RsPLXZyd
GPUが役割を補っているしね
16SIM無しさん:2012/08/15(水) 10:58:20.05 ID:eYw3MtxP
補うというかもともとGPUの役割だろう
Graphic processing unitだし
17SIM無しさん:2012/08/15(水) 14:32:13.49 ID:tfI6W4i8
新スレはSoCになったのか
初めて来る人とは何じゃこりゃ?だろな
18SIM無しさん:2012/08/15(水) 15:41:19.77 ID:eYw3MtxP
だってCPU単体の話なんて滅多に出てこないしSoCって言葉さえ知らないような人はこのスレ来てもどうせチンプンカンプンだろうし
19SIM無しさん:2012/08/15(水) 18:58:53.91 ID:M8VcYVo/
ということは、スマップ吾郎ちゃん安定最強だな!
20SIM無しさん:2012/08/15(水) 19:31:41.33 ID:BtJc1Ssp
なんでこういうの詳しい人って偉そうに上から目線の人が多いのだろうか。

最初はだれでも初心者なのに
21SIM無しさん:2012/08/15(水) 19:58:45.37 ID:OR2xhshU
こういうのに限った話ではないな
22SIM無しさん:2012/08/15(水) 20:44:11.13 ID:eYw3MtxP
そもそも俺は詳しくない上に偉そうに見えたなら申し訳ない
別に初心者来るなとかそういう話しではなくて
スレのテーマになる物の呼び方は最低知っていないとこのスレではもっと難しい話をする人が沢山いるから見てても意味不明で普通は帰っちゃうから結果的に一緒だろうなあ
23SIM無しさん:2012/08/15(水) 21:37:57.15 ID:BtJc1Ssp
>>22
なるほどそういうことですか。
調子に乗った発言をしてしまい申し訳ない
24SIM無しさん:2012/08/15(水) 21:58:18.36 ID:PTra+NhT
クアッドの戦いが今年は全盛かな。
Tegra 3+ 1.7Ghz
APQ8064 1.5Ghz
Exynos4412 1.4Ghz
K3V2 1.5Ghz

他にクアッドあったっけ?

俺的には、もうA9よりもA15に期待してるんだが。
25SIM無しさん:2012/08/15(水) 22:26:42.47 ID:+Hv00sET
クアッドの戦いは来年以降のA15からが本番じゃない?
26SIM無しさん:2012/08/15(水) 22:37:20.08 ID:amG1zYhM
OMAPとExynosがCortex-A15を出してからが本番かねぇ
個人的にはそれよりCortex-A7に期待してる
http://juggly.cn/archives/67517.html これとか俺得
27SIM無しさん:2012/08/15(水) 23:23:31.27 ID:20Pv475m
>>26
最大解像度が残念
28SIM無しさん:2012/08/16(木) 00:37:27.92 ID:wmWWyXpy
中華タブレットに使われそう
29SIM無しさん:2012/08/16(木) 01:22:29.13 ID:F3DjE6YD
まんまじゃん
30SIM無しさん:2012/08/16(木) 01:37:34.93 ID:WSdaHifn
SoCのサイズ小さいだろうからスマートフォンに十分載せれるんでないの
31SIM無しさん:2012/08/16(木) 19:05:15.89 ID:axc/ioCW
APQ8064ってでる時期にしてはスペック低いような。
32SIM無しさん:2012/08/16(木) 19:32:56.05 ID:ASm9V/xQ
>>31
どの部分を指して?
単純にCPUのスペックだけならCortex-A9系のクアッドコアCPUは圧倒するんじゃないか?
Cortex-A15のクアッドが出てくるまでは一強になるんじゃ
33SIM無しさん:2012/08/16(木) 19:42:42.05 ID:w0BFhYhu
CortexA9デュアルとS4デュアルで圧倒できてないんだから、大して変わらんだろ
scorpionの時もA9より早いってクアルコムは言ってたけど、そんな事はなかったしどうも公式発表が信用できねー
34SIM無しさん:2012/08/16(木) 19:45:48.45 ID:Il6/1CsN
圧倒的戦力にはならんと思うね
ワッパは良いとは思う
35SIM無しさん:2012/08/16(木) 20:22:45.92 ID:ASm9V/xQ
>>33
A9とKraitの差で大して変わらんと言ってしまうと
これから先も大して変わらんCPUしか出てこない事になるんじゃないか
36SIM無しさん:2012/08/16(木) 20:30:14.26 ID:axc/ioCW
だって・・・
Exynos4412とAPQ8064を同クロックにしたらあんまり変わらなくなるよ。
37SIM無しさん:2012/08/16(木) 20:54:29.88 ID:w0BFhYhu
>>35
前スレや36も言ってるけど実測で差がなくね?
そりゃクアルコムの公表スペックとA9のスペック比べれば、理論上は早いんだけどさ
38SIM無しさん:2012/08/16(木) 21:01:54.35 ID:ASm9V/xQ
http://rbmen.blogspot.jp/2012/07/snapdragons4-pro-apq8064tegra3.html
こういうのを見て順当に差がついてると思ってたけど、基準は人それぞれっていう事か
個人的にはKraitとCortex-A15の次の世代以降のCPUコアの性能向上幅は
今回の向上幅を超える事はないと思っているけど、そのへんはどう思う?
39SIM無しさん:2012/08/16(木) 21:11:01.37 ID:axc/ioCW
Galaxy S3は実際もっとスコアでるよ
12000以上は行く。あとは1.5GhzにOCすれば同じくらい
40SIM無しさん:2012/08/16(木) 21:18:25.40 ID:w0BFhYhu
Tegra3はnVidiaのサポートが悪いからか煮え切らない感じだけど、GT-I9300はもっとスコア出るよ
あと、クアルコム製作のデモ機との比較はフェアじゃないと思う
今回みたいにS4の優位性を強調するために、ライバル機が低めのデータになっている場合もある
製品として出てるS4デュアルとの性能差はほとんど無いよ
クアルコム謹製ベンチのvellamoだと差が出るだろうけどね
41SIM無しさん:2012/08/16(木) 21:38:37.55 ID:w0BFhYhu
性能向上に関してはA15の後継は命令セットがv8に刷新されて64bit対応になるだろうし、ARMのロードマップなんか見てるとかなり大きな進化になりそうな予感
maliシリーズはGPGPU化に力入れてるみたいだし、この辺りでも変わってきそう

でも、一番性能に影響あるのはAndroid側の更新だと思う
現状プロセッサの拡張機能まで使い切れてないし、マルチコアへの本格的な対応もこれから
アップルの完成度を見てると、NEONとかの搭載必須にして仕様を有る程度揃えて、ハードの共通性を高めて拡張機能の使用が標準になるようにしてほしい
42SIM無しさん:2012/08/16(木) 22:51:10.77 ID:V2xotqza
それじゃAndroidの魅力がなくなるじゃん
ハードの使用を細かく決めるのはwindows phoneがやってる
見事に普及してない
43SIM無しさん:2012/08/16(木) 23:23:54.71 ID:EAAZdOL3
WPが泥よりはやくメジャーになってたというかなんというか、はやくでてたらというかなんというか
してたらAndroidより確実に普及してたと思うよ
まあ今からGoogleがハード細かく指定しても売れるだろうね泥は
まあなんというかいち早く複数メーカーに大量にださせたもんが勝つと思うんですよね
44SIM無しさん:2012/08/16(木) 23:48:01.25 ID:w0BFhYhu
>>42
WPほどは絞らない
あれはスナドラしかなくね?
NEON必須にして消えるのはTegra2や廉価版SoCぐらい
今のAndroidはバラバラすぎだろ
OS側のせいでGPU性能何かiPhoneと凄まじい差が出来ちゃってる
45SIM無しさん:2012/08/16(木) 23:59:07.66 ID:WSdaHifn
今のAndroidってCPUがARM11やGPUがSGX530以下のSoCは実質切り捨てられてるようなもんだしねー
NEONの無いTegra2の扱いをどうするかだな
46SIM無しさん:2012/08/17(金) 00:19:32.47 ID:zPtmzIoQ
http://japanese.engadget.com/2012/08/16/2-4-krait-2gb-ram-jelly-bean-2-5000-ret/

中国の読み方不明なメーカー、4コア28nmのAPQ8064搭載機を発表だってさ。
メモリ2GB、Sharp製4.3インチHD液晶(342ppi。Retina越え)、800万画素裏面照射型CMOS、バッテリー2000mAh、Android4.1搭載。

 価 格 は 日 本 円 で 約 2 5 0 0 0 円

そんなバカなw
47SIM無しさん:2012/08/17(金) 00:34:54.67 ID:t1c/PQcx
端末としても普通に良さげな感じだなw
というかシャープさんハイエンドディスプレイを他メーカーに提供しまくってんな、方針変えたのかな
48SIM無しさん:2012/08/17(金) 00:48:36.22 ID:0XxSx9ts
>>46
もともとmiui作っててノウハウもあるし安いから、このメーカーのスマホかなり評判いいみたいなんだよね。 前作は世界で400万台うれたらしい。
49SIM無しさん:2012/08/17(金) 00:50:34.14 ID:4oAM+xHD
だって下手すれば倒産まで逝ってしますし
50SIM無しさん:2012/08/17(金) 01:05:00.65 ID:Fb7AXrhP
iphone5のリークにそっくりな気がするのは僕だけでしょうか
51SIM無しさん:2012/08/17(金) 01:15:09.21 ID:CwDJPC7P
25000は中国国内のキャリアのサポート込みの値段じゃないか?
52SIM無しさん:2012/08/17(金) 03:02:46.40 ID:0XxSx9ts
>>51
中国のキャリアはこれに絡んでない。1999元は送料なしのメーカー直販の値段。
53SIM無しさん:2012/08/17(金) 07:18:07.59 ID:SsdsFsKc
>>44
あれって単に性能の差だと思っていたが(iPhone4よりGalaxySの方がカタログ上の性能もベンチも上)
54SIM無しさん:2012/08/17(金) 07:29:44.73 ID:23R/rNXg
やっぱりもうスマップオワコンだな。
55SIM無しさん:2012/08/17(金) 09:48:25.72 ID:zQ5CCH6E
>>46
シャープだけじゃなくて、ジャパンディスプレイからも供給
56SIM無しさん:2012/08/17(金) 10:02:29.80 ID:zQ5CCH6E
ちなみに、BT4.0に、DC-HSDPAまで対応してる。
57SIM無しさん:2012/08/17(金) 11:44:46.59 ID:Z1qYyQSt
ルネサスモバイルはドコモや富士通に株を売って、アクセスネットワークテクノロジと合流する方向かね。
最近中華パッドでルネサスSoCを見るが、これまでどおり外販ができればいいんだが。

ルネサスといえばMP5232は第三四半期量産だったはずなので、出てくるのは冬ごろなのかな。
あとはライセンス取得したA15の新製品の発表が出てきほしいところなのだが。
58SIM無しさん:2012/08/17(金) 20:32:13.61 ID:goml/SJg
>>46
スゲーな、中国。

日本のメーカー終わっちゃたか?
59SIM無しさん:2012/08/17(金) 20:38:08.82 ID:0CoY13Bx
耐久性とかでケチってるんじゃない?
60SIM無しさん:2012/08/17(金) 20:41:08.42 ID:vxraEd16
れちな超えといえばacroHDも超えてるんだよね
ソニーの宣伝の下手さがわかるな
61SIM無しさん:2012/08/17(金) 21:04:29.02 ID:oqrlhWdN
もうアイホンは禿死んで終わってるからどうでも良いな。
ドコモ採用無しで国内シェア逆転して先行者利益失ったし。国内に限って言えば、事業者独自メニューのサポートと、防水機能、ワンセグ機能、お財布機能付きの機種出して来ないと、巻き返せずマクの様にpcの後塵に消えていく。
あうもアイパド販売見限って来たくらいだしな。あいほん採用するメリット無い。グーグル携帯やタブレットで充分売り上げ録れてる。

高解像度液晶追従の気配も、デジタルテレビやpcやタブレットや携帯に見えて来ないしな。
だいたい携帯用のウェブサイトのほとんどが1インチ75ドットや96ドットや100ドット程度を想定して作ってるのに
lte来ても数ギガバイト送受信で128kbpsに制限されるのに高解像度液晶の為にデータ作るだけだけ無駄。
アイチュン自体が96どっと前提で作ってある間抜けぶりには笑うけどな。高解像度液晶の自社機種で自社アプリ使うと表示がおかしく成るなんて。
62SIM無しさん:2012/08/17(金) 21:14:06.85 ID:Fb7AXrhP
最近長文レス読む気がしない
63SIM無しさん:2012/08/17(金) 21:22:34.20 ID:oECyc7/L
>57
飛ばし記事だろ。
数百億、もしかしたら一千億超える企業買収がほいほい決まるわけない。
64SIM無しさん:2012/08/17(金) 23:51:08.82 ID:OHQLEx7b
テキサスインスツゥルなんちゃらは最近
どうなの?頑張ってるの?
65SIM無しさん:2012/08/17(金) 23:56:09.86 ID:pBFyITI+
>>64
俺のクルーソーは、まだ現役だ。
66SIM無しさん:2012/08/18(土) 00:02:49.37 ID:C28dwqiO
オナップは健在だ
67SIM無しさん:2012/08/18(土) 00:16:47.77 ID:PcrU6k8c
>>46
シャープの起死回生来るか!
68SIM無しさん:2012/08/18(土) 00:28:30.40 ID:1Hkgs08N
手倉3が意外に良かったと思うんだけど他にクアッドがエクシしか無いから比べられないんよね

ラデはSoC参戦しないんかな
個人的にIntel来いと思うけど
69SIM無しさん:2012/08/18(土) 08:21:01.37 ID:7bN5LE6S
俺は名倉3を待つ
70SIM無しさん:2012/08/18(土) 10:03:40.01 ID:xKQ2Jng2
俺は小倉ヅラを持っている
71SIM無しさん:2012/08/18(土) 11:12:07.96 ID:cLkYdxSV
>>68
そういえばAtom搭載した端末はどうなったのだろうか?
出たっきり音沙汰無いが
72SIM無しさん:2012/08/18(土) 11:26:09.22 ID:wAAuB4RK
どうなんだろうね。ベンチはまあまあだったけど、x86だから買う気は起きなかった
73SIM無しさん:2012/08/18(土) 11:44:36.93 ID:SKdlMTmn
新興国でしか売っていないってことは、何かしらARMに勝てない欠点があるからなんだろう。
アプリの互換性問題ってのはわかってるんだけどそれ以外にも何か。
例えば電池バカ食いとかヤケド注意とか。
74SIM無しさん:2012/08/18(土) 11:58:36.54 ID:DashdVo3
国内機種じゃよくあること
75SIM無しさん:2012/08/18(土) 14:43:13.75 ID:AwtEai8P
Android x86を常用してるが、
対応するアプリはほとんどない。

Core2とかならARMエミュレータが案外高速で動くけど、
Atomで動かすAndroidをベンチマーク以外の用途で使うのは難しい。
76SIM無しさん:2012/08/18(土) 18:47:00.64 ID:csyqEs3P
Javaのみアプリって、そんなに少ないの?
77SIM無しさん:2012/08/18(土) 18:54:35.85 ID:SKdlMTmn
>>76
多分広告入れるのに必要なライブラリとかはJavaじゃないと思う。
クリック数カウントの処理とかは偽造されると広告主が困るだろうから。
78SIM無しさん:2012/08/18(土) 19:47:21.90 ID:YGpAcIDS
ネイティブの方が処理も早いしね
79SIM無しさん:2012/08/19(日) 02:40:56.72 ID:e15slMw1
>>78
AMDはMobile部門をクアルコムに売ったので、簡単に参戦出来ない感じ
クアルコムのSnapdragonのGPU(Adreno)は、Radeon直系のGPUなので
Radeonが好きなら、Snapdragonで良いような気もする
80SIM無しさん:2012/08/19(日) 04:46:41.39 ID:4U7L7jOa
おいらもインテル待ち。
lteとかの4gなチップセットとの統合が、wifiのセントリーノみたいなほどにはうまく逝かないんだろうなとは思う。
インテル規模のfabだと、個々の事業者ごとに作り分けたほうが採算悪そうだし。

このへんは基地局側も手がけて主導権掴んでるクアルコムから奪えなさそうかなという漢字。

アームとウィンドウズって組み合わせの機種がどんどん消えていって、インテル/pcの選択肢に絞られていった再来を感じるけどね。
今年中にって雰囲気では無さそうだけど、今買って製品寿命が尽きる頃には、まだアームなんて糞遅い機種使ってんのかって認識に成ってそうでは有るが。
81SIM無しさん:2012/08/19(日) 06:49:58.24 ID:diyANj+Y
intelさんはやくー
82SIM無しさん:2012/08/19(日) 10:50:13.85 ID:vZA2vFqY
このスレの伸びからもわかるように
スマホユーザでCPUを気にしてるやつなんて極少数派
だからIntelがx86に固執する限りIntelのスマホ参入は絶望的
83SIM無しさん:2012/08/19(日) 11:08:48.64 ID:diyANj+Y
これからスマホの普及率は上がることはあっても下がることはないからこれを見逃すならIntelは成長の機会を確実に逃してるし
おまけに今までの携帯と比べりゃかなりCPUが気にされてる方だと思うけどね
84SIM無しさん:2012/08/19(日) 11:25:22.94 ID:vZA2vFqY
もう、スマホの2011年通気の年間出荷台数は5億台近くになってる
2011年の携帯電話全体の出荷台数が15億4600万台
ハイエンド向けの需要増はあと3年くらいで終わるだろ
あとは発展途上国向けのローエンドが伸びるだけ
ローエンド向けでIntelの出る幕はない
85SIM無しさん:2012/08/19(日) 12:41:14.61 ID:diyANj+Y
じゃあハイエンド向けで戦えばいいじゃん
Intelのブランド力はnvidiaよりも強い
その他の今の携帯向けSoCメーカーよりは当然強い
電池バカ食いクアッドコアのGALAXYS3がハイエンドとして世界で売れる
更には日本なんかじゃアロウズが売れてる
大切なのはイメージ
PCのごとくパッケージにでもIntel insideのシールを貼っときゃみんな買うよ
86SIM無しさん:2012/08/19(日) 12:45:32.64 ID:zqj/KrfJ
パッケージに貼ったら買うまでわかんねえまろ^^;
87SIM無しさん:2012/08/19(日) 12:47:50.67 ID:diyANj+Y
宣伝の文句やチラシにもIntelって書くに決まってんだろ^^;
揚げ足取るなよ^^;
88SIM無しさん:2012/08/19(日) 12:51:30.33 ID:zqj/KrfJ
いや揚げ足をとったつもりはない
正直すまなかった
89SIM無しさん:2012/08/19(日) 15:53:53.24 ID:qIWZYSI1
>>88
GT-I9300はデュアル機より電池持つって何度も出てるだろ
クアッドだからってイメージで語るなよ
9089:2012/08/19(日) 15:54:37.75 ID:qIWZYSI1
>>85
だったわ すまん
91SIM無しさん:2012/08/19(日) 18:49:15.64 ID:S5ZDx5pB
>>85
それがスマホ向けATOMはそれほど早くない。
ARM向けと同じ土俵(バッテリーが2000mAh未満でも1日稼働、ヒートシンク不要でやけどしないこと)で争うと、ARMが速いみたいだ。
92SIM無しさん:2012/08/19(日) 21:15:37.53 ID:aSS+ZbPR
>>85
Exynos 4412が電池持ち悪いだと?
お前Exynos 4412使ったこと無いだろ
93SIM無しさん:2012/08/19(日) 21:16:29.30 ID:aSS+ZbPR
>>85
Exynos 4412>>>>>>Tegra 3
94SIM無しさん:2012/08/19(日) 22:54:07.37 ID:li9s6CmB
いいからファビョるなチョン
95SIM無しさん:2012/08/19(日) 23:22:17.57 ID:MCx4X3hW
ここのスレにくるような奴はチョンとか関係無く性能いいの使うに決まってるだろ。だから4412を押してるんだよ。わかるか?
96SIM無しさん:2012/08/19(日) 23:47:38.61 ID:x96VcT7y
97SIM無しさん:2012/08/19(日) 23:48:53.43 ID:ZFnCbt1y
エクシと手倉だとベンチみる限り
GPU
エクシ>手倉
CPU
手倉>エクシ
だよね エヌビの十八番のグラフィックで負けてCPUの演算では勝つってどうなの感あるけども
98SIM無しさん:2012/08/19(日) 23:49:12.32 ID:x96VcT7y
>>96
> 米2の価格「1999元」は、キャリアとの 契約や何年プラン縛りなどのない、SIMロック なしの売り切り価格。小米によると端末の原価 は2350元で、今後部品コストが下がってゆくま では逆ザヤ販売であることを認めています

誤送信失礼
99SIM無しさん:2012/08/20(月) 00:22:41.37 ID:1H0zvGSO
>>97
そうか?俺のはTegraにCPUもGPUも勝ってる
100SIM無しさん:2012/08/20(月) 00:55:50.94 ID:CZIvGZxs
>>99
http://www.theandroidsoul.com/wp-content/uploads/2012/05/MeizuMX_AnTuTu.jpg?9d7bd4
この画像と我が手倉っちを比べたんよ
http://i.imgur.com/aBAf9.png
実際上下するのもあるし値も僅差だからほぼ同じって感じだけど

クアドラの方がSDの項目無いから好きなんだけどクアドラで測ると一コアしか使わなくてベンチにならぬ 解せぬ
101SIM無しさん:2012/08/20(月) 01:42:23.02 ID:sZLfxo4B
>>98
逆ザヤとか言われると益々欲しくなっちゃう
102SIM無しさん:2012/08/20(月) 05:02:36.14 ID:kQ3nH/Um
>>100
ベンチなんかソフトの作り込みでも大きく変化する上、ベンチによって重視する内容が違うから
最終製品として参考にするならまだしもSoCの比較に使うには全く参考にならないよ
Exynos4412とTegra3とではプロセスの世代的にExynos4412の方がずっと有利かと、それでもCortex-A9同士だからそんな大きな差は無いだろうけど
103SIM無しさん:2012/08/20(月) 07:53:18.82 ID:CZIvGZxs
>>102
へー
まぁ間の悪さには定評あるからねエヌビはw
104SIM無しさん:2012/08/20(月) 08:18:10.90 ID:2NEGh0H+
>>102
その代わりのコンパニオンコアなのでは?
Exynosはロード時の消費電力は少ないだろうが
105SIM無しさん:2012/08/20(月) 08:22:10.01 ID:tq8L/RYx
S3はantutu12500下回ることはあまりないよ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3331437.png.html

あとアローズのquadrantスコアはこのぐらいみたいね
ttp://i.imgur.com/ynP6x.jpg
106SIM無しさん:2012/08/20(月) 08:40:08.90 ID:kQ3nH/Um
>>104
コンパニオンコアってあれあまり意味なくないか?
ディスプレイ起動中なんてほとんどがブラウザとか見ててCPUを結構回してないといけないし、逆にディスプレイ切ってる時はディープスリープ入ってCPUほとんど動いてなくて
107SIM無しさん:2012/08/20(月) 08:51:21.91 ID:tq8L/RYx
S3は待機時消費電力の低さの方が印象的かな
まったく触らなければ2週間以上保つと思う

Tegra3のコンパニオンコアも効果は結構あるよ
A9デュアル世代機よりは大分保つ感じ
ただ、使うとかなりの勢いで減っていく
108SIM無しさん:2012/08/20(月) 09:47:22.24 ID:tq8L/RYx
Tegra3といえばこの動画が面白かったよ

http://www.youtube.com/watch?v=R1qKdBX4-jc&feature=youtube_gdata_player

TIの技術者が、消費電力低減のために3コア、4コア目をあまり使わないようになっていて本末転倒だって批判していたけど
ブラウジングでは4コア目まで回っていたり、ゲームではフル稼働だったりで効果が無いというわけではないね

ただ、コアがONになっていくのが少し遅いかなという感じはするけれども

Tegraに関しては、Twitterで某IT系ライターに動画が弱いなんて批判し
てたけどそんなこと無いよね
OMAPだけが1080iの動画をデインターレスしながらH/Wで再生できるって話だったけど、地デジそのままでもH/Wでデインターレス再生できる機種は自分が知る限りない
(Nexus7がシークできないけど再生できてるのは確認した)
この人はkraitの事も間違ったこと書いてるし微妙
ttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/078/78292/

60fpsの1080pがうまく再生できないって話もあったけど、これは現状のSoCで公式対応しているものは0なんだから、当たり前のことなのに

サポートが悪いのかは知る由もないし、Tegra2は微妙なところもあったけれど、ちょっとTegra叩かれ過ぎだと思う
109SIM無しさん:2012/08/20(月) 09:48:35.77 ID:tq8L/RYx
批判し→批判され 
110SIM無しさん:2012/08/20(月) 11:30:27.53 ID:V1jLh8w2
まあ、消費電力据え置きで進化するのが正常進化だよね
スマホの場合
111SIM無しさん:2012/08/20(月) 11:33:23.44 ID:2dqjobzx
正当進化だろ
112SIM無しさん:2012/08/20(月) 12:34:56.43 ID:IdR6KvTp
このスレgalaxy持ちの奴が常駐してて少し否定的なこと書くと必死こいて反論してきてうぜえ
4412クロックアップしたらQualcommのクアッド同じ(笑)とか言い出す始末だし。気持ちワリィ
113SIM無しさん:2012/08/20(月) 12:51:34.05 ID:kQ3nH/Um
>>112
後半に関しては明らかにおかしいことなので知らんが、だからといって前半部分のような結論になるのは2chの利用を考え直した方が良いと思うぞ
114SIM無しさん:2012/08/20(月) 13:09:56.45 ID:CZIvGZxs
実際にプロセスルールでも4412は現クアッドの先端だし優秀なのは確か

でも4412でいつもみたいにかなり先を行くと思ったけど今回は古いプロセスルールの手倉とはあまり変わらなかったから意外だった

動画見て思ったけどコンパニオンコアの動作見れるアプリ欲しいな
115SIM無しさん:2012/08/20(月) 13:34:25.00 ID:tq8L/RYx
プロセスルール改良されても動作周波数上げてないから、性能向上しなくても不思議じゃない
寧ろ1.4GHzで1.5GHzのTegraに勝つんだから優秀じゃないかな
116SIM無しさん:2012/08/20(月) 16:27:06.84 ID:lpC8HoVD
>>112
Galaxy持ち()
117SIM無しさん:2012/08/20(月) 18:39:50.63 ID:nGdEKTHb
>>114
cpu spyは?
118SIM無しさん:2012/08/20(月) 22:51:58.88 ID:Sf6aHm8S
やはり安心はスナックドラコだな
119SIM無しさん:2012/08/21(火) 08:00:17.78 ID:9r78MS3C
動作コア数の変更を頻繁に遣ると、キャッシュ破棄で取り直しとか処理コア振り分け再スケジュールとかで余計効率悪いだろうな。
この先どんどん重いアプリやos出て来るし、糞暑く成るコア必須だろうから、インテルは待ち構えて猛攻すれば奪えそうな感じ。

アームが省電力非力の土俵で続ければ守り抜けるだろうけど、自分で土俵から降りて性能重視で勝負すればあっさり負けると思うな。
120SIM無しさん:2012/08/21(火) 10:12:20.62 ID:yHvJBNYg
intelがARM使えば別だが、x86である限り互換性の問題上メジャーになることは考えにくい
そしてARMの基本薄利多売な商法とは間逆なintelが耐えられるかの問題が
121SIM無しさん:2012/08/21(火) 13:46:40.64 ID:GN++60jE
すごけりゃ高くても渋々使うかな
122SIM無しさん:2012/08/21(火) 15:35:55.81 ID:Yzq6tV+G
どんなにアプリとかが重くなってもメール等のプッシュ同期みたいなのは軽いままでなくならないのよ
ARMのbiglittleみたいな構想がintelにも必要なんじゃないかな
123SIM無しさん:2012/08/21(火) 20:08:46.21 ID:gJxYWNbw
菓子竜?
124SIM無しさん:2012/08/21(火) 20:59:55.71 ID:0N1iOJs0
スナックドラゴンだの菓子竜だのつまん無い上にしつけーよ
125SIM無しさん:2012/08/21(火) 21:41:50.14 ID:GN++60jE
スナックどらごんwwwなんかおいしそうだなw
126SIM無しさん:2012/08/21(火) 22:10:13.68 ID:08CkB201
俺は年増なネーチャンがいる飲み屋を連想したな。
オバチャンがリキュールを口に含んでそれを使って口から火を吹くんだよ。
下手にお触りするとまるこげw
127SIM無しさん:2012/08/22(水) 01:16:28.84 ID:t7BmNU3N
TSMC、Q3の28ナノ・プロセス生産能力は前四半期の4倍に
http://taitsu-news.com/front/bin/ptdetail.phtml?Part=top12082105&Rcg=40131
28ナノメートル・プロセスの生産能力は、第3四半期に続き第4四半期にも拡充が進められる予定で、
同プロセスの生産能力不足は早ければ第4四半期に解消される見込み。  
設備業者によると、同社の28ナノメートルの歩留まりはすでに80%以上に達し、
世界の半導体メーカーのうち、同プロセスによる製品を最高の歩留まりで提供できる大手メーカーとなった。
128SIM無しさん:2012/08/22(水) 13:06:36.14 ID:ICqe8CXI
そのスナックドラゴンかよ!w
129SIM無しさん:2012/08/22(水) 13:47:46.11 ID:qockTU5l
932 SIM無しさん sage 2012/07/31(火) 22:57:37.97 ID:QdVaRfbM
スナックドラゴン最強伝説だな

933 SIM無しさん sage 2012/07/31(火) 23:31:22.37 ID:OdgpDGwB
何それ、美味しそう

934 SIM無しさん sage 2012/07/31(火) 23:47:04.48 ID:XOzEQbf4
どこの飲み屋街だよw


955 SIM無しさん sage 2012/08/11(土) 17:17:41.07 ID:Fkyjx4qR
やっぱスナックドラゴンが安定だな

957 SIM無しさん sage 2012/08/11(土) 19:57:28.66 ID:SV8+kOqX
>>955
何それ、美味しそう

960 SIM無しさん sage 2012/08/11(土) 20:59:17.07 ID:Emg529B/
どちらかというとお菓子より飲み屋だよな

961 SIM無しさん sage 2012/08/11(土) 23:59:57.11 ID:Xg3WAbmT
スナック成龍


何度同じ流れやったら気が済むんだよ
構ってる奴らも調子づかせるだけだからやめろ
130SIM無しさん:2012/08/22(水) 17:38:36.39 ID:iVM7SipL
スナック成龍
131SIM無しさん:2012/08/22(水) 18:48:59.75 ID:+yAx2e5L
名倉3そこそこだな糞ではない
132SIM無しさん:2012/08/22(水) 19:04:11.73 ID:y3uxwNfm
名倉...?
133SIM無しさん:2012/08/22(水) 19:08:21.38 ID:zxxbZU2i
tegra3の愛称でしょ
たまに名倉言われてる

現時点出ているもので手倉と近いのはExynos4412くらいだしそこそこっていうのは贅沢なんじゃ?

そろそろS4クアッド出てそこそこと言われるのだろうけど
134SIM無しさん:2012/08/22(水) 21:02:25.28 ID:j6bChxve
S4クアッドは出るのが遅いんだよ。
8月に端末出てればいいのに。
135SIM無しさん:2012/08/22(水) 22:40:40.66 ID:zxxbZU2i
omap5にも期待してるぜ
クアルコムのも使ってみたいけど
136SIM無しさん:2012/08/23(木) 01:28:00.29 ID:2TKun5jf
来年出るというNVIDIAのWayneに期待してる人いないの?
コアはCortex-A15で製造プロセスはTSMCの28nm HKMGだよ
137SIM無しさん:2012/08/23(木) 01:29:11.09 ID:2TKun5jf
WayneはTegra3と比べるとコアがCortex-A9→Cortex-A15
製造プロセスが40nm→28nm
138SIM無しさん:2012/08/23(木) 01:36:43.43 ID:djgZlHFF
nvidiaな時点でなんか嫌だ
139SIM無しさん:2012/08/23(木) 02:38:24.13 ID:7Ixb8XwM
>>136
昔からグラボもエヌビ使ってるとWeyne出る頃に他から凄いのが出るのではないかという期待がねw
間の悪さはギネス競えるよ

AMDがSoC参戦したらiPhoneとAndroidの信者対決レベルの争いが来そうで怖いわ
140SIM無しさん:2012/08/23(木) 03:15:14.22 ID:2TKun5jf
>>139
すごいのが出る要素って何かある?
Cortex-A15の次のコアは早くて2014年のようだし
製造プロセスが20nmに移行するのも早くて2014年頃
今までARMは高性能を要求される分野で利用されてなかったから
最近までかなりのスピードで高性能化したけど
これから先は鈍化するんじゃないかな
141SIM無しさん:2012/08/23(木) 03:44:07.68 ID:7Ixb8XwM
>>140
大体エヌビが動くと他社が直ぐより高性能なの出してくるからどうも懐疑的に…
2GHzの時代突入するとかかも
時期的にomap5がライバルとして出る可能性があるかな?

それよかRAM増やして欲しいけど
142SIM無しさん:2012/08/23(木) 04:58:44.94 ID:U3c1lRSh
ケータイウォッチの記事に寄ればomapは低消費電力専用のalu盛ってるみたいね。
無駄過ぎると言うか、クロック落とすとかキャッシュ量減らして駆動とかで十分なんじゃないのと思った。

インテル的に言うと、コアi7にセレロン内蔵してる様な設計だな。


tsmcでもインテルと比較したら生産量は滓みたいな数字なんだろうなあと。
シャープガ日本国内販売シェア首位みたいなもので。なんでシェア録れてるのに経営に行き詰まるんだよwww
143SIM無しさん:2012/08/23(木) 06:33:01.13 ID:+ogMUFyo
GPU性能はどこの会社がいいの?
似たりよったり?
144SIM無しさん:2012/08/23(木) 07:14:26.66 ID:7JOvdH7/
GPU性能なら圧倒的にnVIDIA
145SIM無しさん:2012/08/23(木) 08:02:03.16 ID:Cs646WhL

■後藤弘茂のWeekly海外ニュース■
32/28nmプロセス世代で進化が加速されるモバイルSoC

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20120822_554303.html
146SIM無しさん:2012/08/23(木) 08:11:32.88 ID:3fyzGlE3
それはGTX680や670ならそうかもなw
今のSoCじゃ一長一短有るがSGX543MP4>>>>mali400@400MHz,adreno225,ULPgeforce12
って感じでスマホ向けは大差ない
147SIM無しさん:2012/08/23(木) 08:42:19.39 ID:3fyzGlE3
Kraitコアの大きな特徴の1つは、小容量のL0キャッシュ(命令4KB+データ4KB)をCPUコア内に持つことだ。
キャッシュ階層はL0-L1-共有L2の3階層となる。GDC時にはセッション時の展示で、説明員がL0キャッシュを挟み込んだのは、省電力化のためだと説明していた。
より小容量で、より軽い(構造が単純)L0キャッシュをCPUコアに内蔵することで、相対的に大容量で重い(構造が複雑な)L1キャッシュへのアクセスを減らす。
それによってキャッシュの消費電力を減らすというアプローチだ。KraitのL0は単純なダイレクトマップ構造を取っているとされるが、単純なキャッシュ構造による省電力が目的であると推測される。
前世代のScorpionでは、Qualcommは32KBの命令L1と32KBのデータL1を実装していた。Kraitでは、L0を挟む一方で、L1キャッシュは各16KBずつに減らしていると言われる。

QuadrantでS4のメモリスコアが高く出るのはこの辺りに原因がありそうだね
L0に収まっちゃうような小容量のデータで判断してるんだろう
やはりQuadrantは微妙かもしれん
148SIM無しさん:2012/08/23(木) 09:36:24.23 ID:oGpKso46
>>142
あれはテレビとか白物がダメなんだろ
149SIM無しさん:2012/08/23(木) 10:45:37.64 ID:QYxN9Yoq
>>139
AMDは参戦しないんじゃね
150SIM無しさん:2012/08/23(木) 11:56:54.36 ID:6z0aHpEH
>>148
つまりパナソニックと一緒か
151SIM無しさん:2012/08/23(木) 12:06:18.58 ID:djgZlHFF
>>147
こういうアプローチは面白いな
モバイル向けSoCは面白いなぁ、PC向けだと電力いくらでと取れるから性能向上がはっきりしてて面白くない
152SIM無しさん:2012/08/23(木) 18:12:30.60 ID:rgZph39C
GXとかZetaとかのRAM空き容量がGB時代の端末よりかなり少なくなってるのは
VRAMのせいなのか?
153SIM無しさん:2012/08/23(木) 18:17:36.55 ID:QEvkWogb
osはダイエットしてる筈ただ日本のキャリアやメーカーが慣れてきて変な独自機能とか食わせて太ってる
s2は4.0にしたらram使用容量かなり減ったよ
154SIM無しさん:2012/08/23(木) 21:20:06.41 ID:iDWo+IT5
>147
メモリ性能はScorpionの頃から高めに出てた。
バスに細工してるっぽい。
155SIM無しさん:2012/08/23(木) 21:41:32.45 ID:iDWo+IT5
>141
それは無い。
Wayneよりも先に凄いのが出る。
156SIM無しさん:2012/08/23(木) 23:03:52.61 ID:0yODq0L4
ルネのSOCは出てくるのか…?
docomoガラケーのプラットホーム作って負け、ノキアに手を出して負け…
自社のSHコアを軽視しだした頃から、ルネの存在は失われてく一方だな…終
157SIM無しさん:2012/08/23(木) 23:28:05.09 ID:WQk9RQQa
ルネはソフバンの京セラしか採用してないよな
158SIM無しさん:2012/08/24(金) 02:42:10.37 ID:I7jCceYP
省電力にかけるか
性能にかけるか
スマホならではの難しい判断だな
159SIM無しさん:2012/08/24(金) 04:07:33.53 ID:KsE2CVzh
そして完全に空気になってるIntel
160SIM無しさん:2012/08/24(金) 12:36:27.33 ID:GElIeJBi
まだインテルの方がクアルコムより上だろ
161SIM無しさん:2012/08/24(金) 12:53:44.86 ID:z06ZeOjw
なにいってんだこいつ
162SIM無しさん:2012/08/28(火) 13:52:58.24 ID:MEZVec2I
SnapDragonS4は品薄だ品薄だって言っておいて、新機種にもS4。大丈夫なんですかね?
163SIM無しさん:2012/08/28(火) 14:52:42.84 ID:od0sCs8P
APQ8064が日本でも来たか。意外と早いな。ベンチが気軽に測れるよ。
http://juggly.cn/archives/69104.html
164SIM無しさん:2012/08/28(火) 15:23:15.93 ID:4mY3mnxM
165SIM無しさん:2012/08/28(火) 15:36:15.49 ID:4mY3mnxM
http://www.samsung.com/us/business/oem-solutions/pdfs/Foundry_32-28nm_Final_0311.pdf

・>100x lower gate leakage

・>40% delay improvement at fixed leakage

・>~10x leakage reduction at fixed speed

結局、ゲートリーク電流は45nm世代と比べて100分の1に抑えられているし、リーク電流全体としても10分の1になっている

今はKraitかA9かというアーキテクチャの違いよりも、プロセスの違いの方が大きそうだね
166SIM無しさん:2012/08/28(火) 15:53:23.83 ID:MEZVec2I
>>164
失礼致した
167SIM無しさん:2012/08/28(火) 17:24:52.99 ID:4mY3mnxM
168SIM無しさん:2012/08/28(火) 17:58:53.16 ID:40uia0cX
>>165
ARM11からCortex-A9までの進化に比べるとアーキテクチャの進歩も少し緩くなってるものね
169SIM無しさん:2012/08/28(火) 20:55:51.27 ID:BQKBPl6a
>>163
このLTEってマルチバンド対応してないやつだよな多分
170SIM無しさん:2012/08/28(火) 21:57:13.45 ID:fraPfqQb
>165
それはHKMGの効果や。
KraitはPoly/SiONだから45n以上にリーク増える。
171SIM無しさん:2012/08/28(火) 22:17:16.00 ID:4mY3mnxM
うん だから、プロセスの影響でかいよねって話 日本語おかしかった?
172SIM無しさん:2012/08/28(火) 22:25:17.31 ID:fraPfqQb
>171
ごめん、tegraのA9とKraitの話してるんだと思った。
173SIM無しさん:2012/08/28(火) 23:18:51.17 ID:od0sCs8P
ドコモから発表されたファーウェイの端末だが、CPUMSM8960かよ・・・
174SIM無しさん:2012/08/28(火) 23:42:44.28 ID:4mY3mnxM
リーク電流の大きなKraitはむやみにクアッド化しないという方針もアリだと思うよ
175SIM無しさん:2012/08/29(水) 00:01:14.00 ID:BvBypGfY
国産メーカーは酔狂な所除いてピュアGoogleのNexusシリーズがクアッドにならないのなら2コアでいきそうだよね。個人的には無難でありなスタンスだと思う
そしてその時点での最高性能は海外のメーカーで済ませそうだわdocomoは
176SIM無しさん:2012/08/29(水) 00:09:18.76 ID:5pcl9+VS
>>174
それじゃなくて、ファーウェイなら、K3V2期待したんだけどなぁ。
ファーウェイなら、別途でLTEチップ積むのくらいお手の物だろうに。
177SIM無しさん:2012/08/29(水) 00:11:36.57 ID:5pcl9+VS
しかしホントに、Galaxy SVに飛びついた人が可哀想で仕方ない。
たった4か月で新CPU搭載機が、出てきちゃうんだから。

まあ、海外版買ってる人は5250出るまで安泰だろうけど。
178SIM無しさん:2012/08/29(水) 00:27:20.79 ID:1u2B7cQy
確かにSC-06D買っちゃった人は少しかわいそうかも
別途LTEチップと言えば、このL-01Eも単体モデムチップだね
一体型と比べて消費電力面で不利なんて言われるけど
TIの技術者曰く アプリケーションプロセッサー側とモデムで電源管理のやり取りをしていれば、消費電力が変わる可能性はあるが、全体から見れば微々たるもの
ということだから大差ないみたいね

http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1208/24/news031.html
179SIM無しさん:2012/08/29(水) 01:20:04.15 ID:5pcl9+VS
要するに、メーカーの問題。某物好きメーカーみたいにおかしなことやらなけりゃ。
180SIM無しさん:2012/08/29(水) 01:27:00.88 ID:5pcl9+VS
しかし、APQ8064搭載端末は、ほぼ量産は10月なんだな。
でもその頃にはExynos 5250が・・・

とりあえず、APQ8064 VS Exynos 5250かな。
Exynos 5250も、何時ごろ搭載端末が出てくるやら。
クアルコムに対抗するなら10月に搭載端末発売しないと。

それより、TIのOMAP5の情報がさっぱり出てこないんだが。
181SIM無しさん:2012/08/29(水) 01:58:55.04 ID:YE1sYMgZ
そろそろ搭載機の話題が出てきてもいい頃合だよね

“スマート・マルチコア”でクアッドコアに対抗する「OMAP」
http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20120723_548199.html

OMAPのロードマップ。デュアルコアで最大1.8GHzの「OMAP4470」は2012年中旬以降、
デュアルコアで最大2GHzのOMAP5、「OMAP5430」は2012年後半以降に投入される
182SIM無しさん:2012/08/29(水) 03:34:54.75 ID:fEG37I1d
やはりおマンぷ5は最高に期待だな
183SIM無しさん:2012/08/29(水) 10:02:56.03 ID:9LoSzygL
S4クアッドにOMAP5デュアルは対抗できんの?
184SIM無しさん:2012/08/29(水) 10:34:13.36 ID:1u2B7cQy
APQ8064の方がやばそうだけどな
28nmLPじゃクアッドはきついだろ L-01Eの試作機はArrowsみたいに熱問題出てるし
CortexA15世代の対抗なら、13年Q1に出る28nmHPMのMSM8974じゃないと辛い

今のプロセスじゃクアッドであるが為に問題を引き起こす事すらあると思う
185SIM無しさん:2012/08/29(水) 12:13:31.94 ID:BvBypGfY
大変ってのは聞くな
躯体や通信部を除いてCPUだけて言えば下手するとtegra3よりAPQ8064は熱出すんじゃなかろうか
186SIM無しさん:2012/08/29(水) 13:43:32.65 ID:4kJfRWL6
もうプロセスルールの限界が来てるから1.5GHzで頭打ちかねぇ
187SIM無しさん:2012/08/29(水) 15:04:08.31 ID:xNO6qq6c
もう北の?
188SIM無しさん:2012/08/29(水) 16:21:31.58 ID:4kJfRWL6
Intelでも20nm四苦八苦してる
189SIM無しさん:2012/08/29(水) 17:02:25.79 ID:xNO6qq6c
時間はかかってもまた解決するだろ
今まで何度プロセスルールの限界が唱えられてきたことか
190SIM無しさん:2012/08/29(水) 18:39:23.66 ID:BvBypGfY
今までは技術的問題だったけど最近は物理的問題じゃないの
191SIM無しさん:2012/08/29(水) 19:48:57.53 ID:OaWURTxd
水素原子1個の大きさが0.1nmだからね
192SIM無しさん:2012/08/29(水) 20:05:05.25 ID:OaWURTxd
http://www.sc.fukuoka-u.ac.jp/~nanoscience/Nanoscience.html
10億分の1メートルを1ナノメートルといいます。
コンピュータや携帯電話など電子機器の中で半導体材料として使用されている
シリコン原子の原子間距離が0.234 nm ですから、1 nm とは、原子数個分の長さといえます。
この数 nmから数百 nm のナノサイズの物つくりに最先端科学の課題が集中しており、
ナノサイズ領域の科学は現在最もホットな科学の1つになっています。
193SIM無しさん:2012/08/29(水) 20:41:26.18 ID:KnWGGHdP
今の発展速度は微細化の速度に依るものだから原子サイズまで小さくなるとムーアの法則も終わる
194SIM無しさん:2012/08/29(水) 21:33:09.55 ID:v3fq8AgK
プロセスの改良で来年に2GHz程度までは行くんでね
それよりもbiglittleが楽しみ、Qualcommはどうするんだろうか
195SIM無しさん:2012/08/30(木) 21:50:10.10 ID:d5yLjghj
Quadrantはどうなってんの これww 一段とひでーな
http://juggly.cn/archives/69405.html#more-69405
196SIM無しさん:2012/08/30(木) 22:15:22.30 ID:1YkTQBFl
なんかうまい細工してるんだろうな
197SIM無しさん:2012/08/31(金) 00:58:44.04 ID:CCRLayG+
ZTE、Intel製プロセッサを搭載したAndroidスマートフォン「ZTE Grand X IN」を発表、9月に欧州で発売 | juggly.cn
http://juggly.cn/archives/69439.html
198SIM無しさん:2012/08/31(金) 05:23:18.12 ID:0+VoGVbI
なんかこの前発表されたxperiaのベンチがGALAXYS3よりいいスコアらしいけどどういうことなの
199SIM無しさん:2012/08/31(金) 08:19:24.53 ID:ocV4Ch2M
君は3レス上も見ること出来ないの?
200SIM無しさん:2012/09/01(土) 18:57:20.46 ID:NkutJA00
Quad Coreはアプリ対応してなくても効果あるのかな
201SIM無しさん:2012/09/01(土) 19:54:51.42 ID:7jB7H3A1
>>200
ある程度は効果あると思う。
androidは仮想マシンでアプリが動くので、仮想部のマルチコア対応がされていれば速くなる。
ただスマホは熱制約が厳しくて、クワッドの実力を発揮できないことも多いようだ。
202SIM無しさん:2012/09/02(日) 05:09:51.95 ID:/pP07/GJ
>>201
クワッドはアプリケーション側の対応も困難だよ、そもそもアルゴリズムを
展開できずシングルCPUしか使えないものや、展開して多スレッド並列化しても
メモリ効率で飽和すれば渋滞で走っているスーパーカーのようなもの。
CPUは4つ同時で動いても繋がっているメモリは1系統ならメモリの帯域で
足を引っ張られるってことね。
203SIM無しさん:2012/09/02(日) 09:50:31.67 ID:M5mG6nCP
LGのAPQ8064端末
バッテリー持続効率も低すぎ
カタログスペックでバッテリー最大、持続時間最短
実際はもっとヤバいんじゃないのかい?
LTEでもexynos4のクアッドでモデム外付けの方がマシじゃんね
204SIM無しさん:2012/09/02(日) 11:53:22.37 ID:63z16uPM
スペックに釣られて買った奴らが阿鼻叫喚となるのかw
やはりS4は28nmHPLまで待つのが正解っぽいな
205SIM無しさん:2012/09/02(日) 13:34:31.41 ID:ljxMQhOS
APQ8064やっぱりそこまで性能よくないんじゃないか・・・?
http://ameblo.jp/povtc/entry-11343898987.html APQ8064 1.5Ghz 13748
http://www.youtube.com/watch?v=Z29DOpWSCeU Exynos4412 1.6Ghz 13495
206SIM無しさん:2012/09/02(日) 13:43:34.60 ID:ljxMQhOS
Exynos4412 1.7Ghz 16912
うーん。世代的にAPQ8064はがっかりかも。これで爆熱とかならもう・・・orz
207SIM無しさん:2012/09/02(日) 13:47:20.57 ID:ljxMQhOS
ちなみにAntutuにあるのは1.6Ghzで14288。

Exynos4412
1.4Ghz 12000台
1.6Ghz 14000台
1.7Ghz 16000台

APQ8064
1.5Ghz 13000-14000台

単に4412の性能が良いのか、APQ8064がダメなのか。
208SIM無しさん:2012/09/02(日) 13:49:27.03 ID:ljxMQhOS
単純に考えて、4412の1.5Ghzだと13000台なんだよな・・・どっかに1.5Ghzのベンチないかな?
209SIM無しさん:2012/09/02(日) 13:56:13.27 ID:ljxMQhOS
と、思ったらもうスマホラウンジには展示してるのか。ちょっと触ってこよ
210SIM無しさん:2012/09/02(日) 14:32:11.28 ID:gVXOnnHq
なにっ、スナックドラゴンはもう最強安定でなくなったのか...
211SIM無しさん:2012/09/02(日) 15:15:42.56 ID:/qzUDPF+
>>204
スペックに釣られるって言うけどそれ言ったらその時の最新スペック選べなくね?
212SIM無しさん:2012/09/02(日) 15:30:45.65 ID:63z16uPM
クアッドコアとかメモリ2GBとか、新しいS4だから速いといった漠然とした、表面的なものに釣られてる奴が多いじゃん
製造プロセスからくる消費電力の違いや配線遅延の減少、I/O部の消費電力低減、IPコアの違い等々まで意識してないからそう書いた
その辺り分かってて買う人にとやかく言うつもりはないよ
213SIM無しさん:2012/09/02(日) 17:34:12.55 ID:3Y7JJYX1
バックで動いてるCPU負荷なんて大した事ないからなスマホ用途ならシングルでもいいぐらいだ
214SIM無しさん:2012/09/02(日) 17:37:07.65 ID:/pP07/GJ
>>204
ちがーう
LPDDR3x2chなSoCが出るまで待つべき。GPUとCPUがメモリ兼用していながら
CPUもGPUも頭でっかちに成りすぎているデスクPCから比べれば恐ろしく
メモリ帯域が細いARM系SoC(IntelSoCも細い)で必要になるのはメモリの帯域
性能です。低解像度ではよかったのも画素数がこれだけ増えてきたら
描画性能で問題がでてくるのは当然でPCI-Eに刺さっているハイエンドGPU
のメモリ帯域と比べればARM系のSoC内蔵DRAMに与えられるメモリ帯域は100
分の1以下ってこと。恐ろしく細ってこと。
215SIM無しさん:2012/09/02(日) 17:45:16.06 ID:Z/xHCkhs
詳しいお方だ
216SIM無しさん:2012/09/02(日) 18:19:48.41 ID:/WAq6i/R
>>214
単純に考えてLPDDR2はバス幅でPCの半分
クロックも低い
メモリの帯域がボトルネックなのはモバイルだからしょうがない
タブレットだとPCと同じDDR3を使えばかなり帯域は広くなる
217SIM無しさん:2012/09/02(日) 18:31:16.14 ID:/WAq6i/R
タブレット向けOMAP 5のOMAP5432や
Exynos5250、Exynos5450はDDR3の対応を表明してる
NVIDIAのWayneは今のところ情報が出てないのでわからないね
218SIM無しさん:2012/09/02(日) 18:40:32.85 ID:/WAq6i/R
次世代コア(KraitやCortex-A15)でクアッドコアを表明してるのは
QualcommのAPQ8064、MSM8974、NVIDIAのWayne、SamsungのExynos5450くらいでしょう?
今出てるのはAPQ8064だけ
219SIM無しさん:2012/09/02(日) 18:52:27.48 ID:dkO5WlvD
来年のMWCに期待かな
exynos5450とかWayneとかこのタイミングで来るだろうな
220SIM無しさん:2012/09/02(日) 19:21:26.76 ID:63z16uPM
>>214
意味が分からない

まず、28nmHPLプロセスで生産されるmsm8974からデュアルチャネルLPDDR3が導入される

次に以下のように言ってるけれど、これもおかしい

PCI-Eに刺さっているハイエンドGPU
のメモリ帯域と比べればARM系のSoC内蔵DRAMに与えられるメモリ帯域は100
分の1以下ってこと。恐ろしく細ってこと。

現状のSoCは大体のものがデュアルチャネルLPDDR2@400MHzで帯域幅は6.4GB/s
君の言うハイエンドGPU比1/100以下だとすると、ハイエンドGPUのメモリ帯域幅は最低でも640GB/sにもなる
実際にはGTX680ですら192GB/sしかないのに

更に比較相手がデスクトップのハイエンドなのもおかしい
君はスマフォでPC向けのMMOやFPSでもする気か?
比較するならHD3000ぐらいだろう
いや、それでも軽めの3DゲームならフルHDで動くからオーバー過ぎる気もするが、こちらのメモリ帯域幅は21.3GB/s程度

スマフォは現状で大きくとも1280x720の解像度が殆どだし、メモリ帯域が不足しくるのは60fpsの動画再生時ぐらいでそこまで逼迫していない
221SIM無しさん:2012/09/02(日) 19:44:34.22 ID:/WAq6i/R
この2つを見比べると
Exynos4412の方がRAMの数値が高い分、CPU性能にも影響してるのかな?

http://ameblo.jp/povtc/entry-11277460766.html
http://ameblo.jp/povtc/entry-11336623347.html
222SIM無しさん:2012/09/02(日) 19:52:58.77 ID:/WAq6i/R
>>220
>現状のSoCは大体のものがデュアルチャネルLPDDR2@400MHzで帯域幅は6.4GB/s

ちょっと横槍だけどLPDDR2はバス幅32bit、
デュアルチャンネルでバス幅64bitだからDDR2やDDR3の半分だよ
LPDDR2@400MHzなら3.2GB/s
223SIM無しさん:2012/09/02(日) 19:54:03.16 ID:/WAq6i/R
>LPDDR2@400MHzなら3.2GB/s

LPDDR2@400MHz デュアルチャンネルなら3.2GB/s
224SIM無しさん:2012/09/02(日) 20:01:45.41 ID:/WAq6i/R
タブレットの方がメモリが高クロックだったりするので
SoCのクロックが同じでも性能はタブレットの方が上だったりするよね?
225SIM無しさん:2012/09/02(日) 20:13:51.67 ID:mnA1Cjrt
>>202
OSとアプリの間にフレームワーク層があるので、そこの改善を期待している。
アプリにマルチコア最適化を押し付けるのは、スマホの方向性に合わないと思っている。

帯域の狭さは同意。SOCとメモリのダイをを直結する技術に期待している。
226SIM無しさん:2012/09/02(日) 20:25:15.17 ID:/WAq6i/R
クロックが違うことを考慮しても
この2つの結果を比べるとやっぱりメモリ性能は重要みたいだね

http://ameblo.jp/povtc/entry-11290079303.html
http://ameblo.jp/povtc/entry-11336623347.html
227SIM無しさん:2012/09/02(日) 20:29:17.54 ID:63z16uPM
>>222
訂正どうも その通りです

ところでクアッドでメモリ帯域不足って人はどんな使い方を想定してるの?
PC向けのDDR3-1333で10.67GB/s程度だから、今のA9やKraitじゃコア側の処理速度の方がネックになりそうだと思うんだ
228SIM無しさん:2012/09/02(日) 20:57:36.87 ID:K25DIsjW
>Kraitじゃコア側の処理速度の方がネック
「AQUOS PHONE ZETA SH-09D」使いだが、起動時、処理の切り替え時にもたつく以外は、概ね問題ないと感じる。
というかやることやったKraitで処理不足に陥ってたら、この先お先真っ暗なきが...
このスペックを維持しつつ如何に消費電力を押さえ込むかに期待したい。
一番期待しているのはA15アーキテクチャCPUを乗っけたiPhoneなんだが...
229SIM無しさん:2012/09/02(日) 20:59:38.12 ID:/WAq6i/R
>>227
DDR3-1333のデュアルチャンネルだと21.33GB/s
3チャンネルだと31.99GB/s
21.33GB/sと3.2GB/sと比べると6.67倍も違う
230SIM無しさん:2012/09/02(日) 21:07:46.18 ID:63z16uPM
>>228
あくまでもどちらがボトルネックになるかの話

>>229
それはその通りだけど、CPU側の性能差もでかいと思うんだ
DDR3世代のPC向けプロセッサの1/6.67の処理速度がkraitやA9にあるとは思えない
231SIM無しさん:2012/09/02(日) 21:16:41.81 ID:/WAq6i/R
>>230
仮に公称3300DMIPS/MHzのKraitのDMIPS/MHzが2500MIPS/MHz程度しかないとしても
2500DMIPS*1.5GHz*4コア=15GDMIPS
Core i7 2700Kがだいたい90GDMIPSだから
90 / 15 = 6
232SIM無しさん:2012/09/02(日) 21:23:14.57 ID:/WAq6i/R
Core i7 2700KのDMIPSはこのページのsandraのDhrystone値を参考にした
http://www.4gamer.net/games/128/G012877/20120420076/
233SIM無しさん:2012/09/02(日) 22:15:41.90 ID:63z16uPM
DMIPSは古いし、浮動小数点演算は計っていないし、最近はEEMBCが参考にされるみたいだから、そっちで調べてみたけれどももっと差があるんだよね

Core i7 2600 99562.34
TI OMAP 4430SDP 5781.60

http://www.coremark.org/benchmark/index.php

あと前提として、i7の性能とDDR3メモリの帯域が釣り合っていないといけないけど、今はメモリ優位にあると思う
まあ、こんなどんぶり勘定細かいこといっても仕方ないとは思うけどw
234SIM無しさん:2012/09/02(日) 22:36:25.74 ID:63z16uPM
いくつかベンチの数値出てて見やすいかも
http://blogs.itmedia.co.jp/kichi/2011/05/applearm-d6ae.html
235SIM無しさん:2012/09/02(日) 22:43:09.04 ID:63z16uPM
http://en.m.wikipedia.org/wiki/Instructions_per_second#section_3
DMIPS一覧だとこっちの方が揃ってるよ

これから考えても帯域は足りていると思うけどなぁ
236SIM無しさん:2012/09/02(日) 22:52:36.44 ID:M5mG6nCP
>>226
そのサイトの記事にあるけど、
ドコモのLTEはLGだけでなく、冬のシャープもAPQ8064なのかw
てことは他のメーカーも横並びでそうなるのかな?

この最新スペックであれば積んどけばいいみたいな風潮はなんなの
そらシャープ自滅するわ
237SIM無しさん:2012/09/02(日) 23:08:44.31 ID:Z/xHCkhs
tegra3たん・・・
238SIM無しさん:2012/09/02(日) 23:18:46.52 ID:63z16uPM
Tegraはタブレットで数出てるし、そんなに悪いものではないよ
239SIM無しさん:2012/09/03(月) 02:28:21.83 ID:GnC+tVtw
tegra3ってcore2 duoより上なのね
とするとOMAP5とかはどこまでいくのだろうかwktk
240SIM無しさん:2012/09/03(月) 02:56:05.89 ID:LU6zzy4P
core 2 duo でもいろいろシリーズがあるだろ
241SIM無しさん:2012/09/03(月) 03:12:31.20 ID:GnC+tVtw
上のURLの先にある話だよw
URLも近いのにいちいち型番まで言わなきゃあかんのか
242SIM無しさん:2012/09/03(月) 03:51:00.71 ID:5aWqiSy6
クロック周波数にもよるけどベンチではOMAP5はTegra3より少し下ぐらいでしょ
シングルスレッド性能は上がるだろうけど、最初に出るデュアルコア版のOMAP5やExynos5250はMSM8960とかとほとんど変わらんのでないの
むしろGPUが良い分OMAP5よりExynos5250の方が期待出来る、Exynosはサムスン以外のメーカーに採用が増えてきてるしね
243SIM無しさん:2012/09/03(月) 04:22:14.57 ID:5uZhDE7d
>>233
IntelのCPUでもかなり性能が違うんだな

                   クロック      core mark値
Intel Core i7 2600        3392.236     99562.34
Intel Core i5-2400        3100       62115.02
Intel Core 2 Quad 6700     2667       39201.71
244SIM無しさん:2012/09/03(月) 06:41:27.12 ID:zWtq1/oN
when using GCC 4.4.1 and more aggressive compiler flags, the performance of the Intel system apparently surged by 41%, which would place the Core 2 Duo system ahead of Nvidia's chip.

http://news.softpedia.com/news/Nvidia-s-Kal-El-Quad-Core-ARM-Chip-Is-Actually-Slower-Than-Intel-s-Core-2-Duo-T7200-185406.shtml

自分で上記のURL貼ったり、データ引用しておきながら言うのもあれだけど
Core2は発売時期が古いから、データ取得に用いられたコンパイラも古い
そのコンパイラのVerによってスコアが大きく変わります
コンパイラを揃えた場合、Tegra3といえどもCore2の低電圧版の極一部と同等以下の結果しか出ない筈です
245SIM無しさん:2012/09/03(月) 07:30:29.78 ID:WNLNrZjc
>>233
Core i7 2600Kは4コアで3.4GHz
TI OMAP 4430は2コアで1GHz
これで性能差が17.22倍
単純にOMAP4430のスコアをコア数がつりあうように2倍して
今のスマホの一般的なクロックを考えてクロック分も1.5倍すると
性能差が5.74倍になる


>>235
Core i7が9.43でCortex-A9が2.5なら同クロックで3.14倍しか違わない
Core i7が3.4GHzでCortex-A9が1.5GHzと計算しても性能差が7.11倍


クロック数は書いてないがTegra 3が出始めの頃の記事だが
core markで11354を記録したと出てる
http://japanese.engadget.com/2011/02/15/5-4-tegra-kal-el-8/
この数値だとCore i7との性能差は 8.77倍

APQ8064(Krait)やExynos4412(Cortex-A9)は
他のベンチのCPUスコアでTegra 3(Cortex-A9)よりいい結果を出してる
しかもスマホではLPDDR2@400はDDR3@1333と比べて
6.67分の1の帯域しかないのにGPUと帯域を共有している
メモリの帯域が足りてるとは言えないだろう
246SIM無しさん:2012/09/03(月) 07:41:56.46 ID:WNLNrZjc
>244
Tegra 3は整数演算性能だけ見ると時代遅れになりつつあるね
来年はbig.LITTLE技術を使ったCortex-A15のクアッドコアも控えてるから楽しみ

1.7GHzのTegra 3+を搭載したHTC PM63100がAnTuTuに登場
http://ameblo.jp/povtc/entry-11336650044.html
>RAM:2071
>CPU integer:3063
>CPU float-point:2185

1.6GHzクアッドコアプロセッサを搭載したSamsung GT-N7100がAnTuTuに登場
http://ameblo.jp/povtc/entry-11336623347.html
>RAM:3251
>CPU integer:5027
>CPU float-point:3612

Exynos 4 Quadを搭載したLenovo LePhone K860がベンチマークに登場
http://ameblo.jp/povtc/entry-11290079303.html
>RAM:2430
>CPU integer:4114
>CPU float-point:3157
クアッドコアAPQ8064搭載のLG Eclipse (LG-LS970)がベンチマークに登場
http://ameblo.jp/povtc/entry-11277460766.html
RAM:2507
CPU integer:4572
CPU float-point:2160
247SIM無しさん:2012/09/03(月) 07:45:48.31 ID:WNLNrZjc
書き忘れたが、Core2と張り合ってるつもりじゃない
最新のスマホはメモリ帯域がボトルネックになってきてるというだけ
スマホ用のSoCでPCのCPUと性能で張り合うのは無理がある
メモリ帯域が6倍以上違うのだから
248SIM無しさん:2012/09/03(月) 08:17:49.68 ID:zWtq1/oN
クロック向上での性能寄与分は単純に1.5
倍したほどは出そうに無いですよ

Core i3-330M 2130 GCC 4.4.5 19547.73
Core i3 CPU M380 2530 GCC4.4.5 19543.40

Tegra3のCoremark数値が11354であったことを考慮しても、コア数やクロック数の増加で2倍や1.5倍とはいかないんじゃないでしょうか
更にTegra3がExynos4412やkraitに劣るとはいってもその差は10%程度でi7が8.77倍の性能なら、メモリ帯域は間に合っているように思えます

DMIPSの方は同クロックで比較されてますが、これはどういう意図かちょっと分かりません
こちらも実周波数での比較で7.11倍となっていますし、上でも述べたようにPC側のベンチではメモリ帯域がDDR3-1333で逼迫していないことを考えると足りないと言い切るには根拠が弱いのでは?

GPU帯域分も重いゲームをやらない限りスマホではそこまで大きなウェイトを占めないのでは
249SIM無しさん:2012/09/03(月) 08:59:18.29 ID:ilrP8wsV
7.11倍といっても全てのコアを動かした場合だからな
シングルタスクの場合だと、4コアなら1.77倍程度にしかならない
250SIM無しさん:2012/09/03(月) 09:20:53.38 ID:zWtq1/oN
>>249
ごめん 言っている意味が分からない

それから今確かめたら、そもそも7.11倍じゃなくない?
128248÷15000=8.55倍では?


>>246
そのTegraのスコアは試作機故に低くでてるよ
手元のHTC one Xでこのぐらいは出る
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3382618.jpg.html
>>100にArrowsのデータもある
251SIM無しさん:2012/09/03(月) 09:33:20.86 ID:zWtq1/oN
自分も忘れてたけどHD3000ってVRAM共有なんだから、スマホと条件一緒だよね
それを考慮するとやはり帯域は間に合っているように思う
252SIM無しさん:2012/09/03(月) 10:10:59.62 ID:ilrP8wsV
>>250
プログラムの全てがマルチタスクで作られてないって事
253SIM無しさん:2012/09/03(月) 10:12:21.96 ID:ilrP8wsV
まあ俺もメモリ帯域に関しては、釣り合いは取れてると思う
254SIM無しさん:2012/09/03(月) 10:55:11.20 ID:GnC+tVtw
現状のハイエンドSoCの性能で今のOSやプログラム走らせるならもう十分に感じる

Android5とかWPが出揃う頃のSoCにこそ帯域のボトルネックは表面化するんじゃないかな
その時に帯域が広くなってれば無問題だけど
255SIM無しさん:2012/09/03(月) 12:32:32.31 ID:zWtq1/oN
そもそも、昨日指摘されて>>220で書いた

> 現状のSoCは大体のものがデュアルチャネルLPDDR2@400MHzで帯域幅は6.4GB/s

が間違いって訂正しちゃったけどこれあってるよね?

400MHz x 2(DDR分) x 32bit(バス幅) x 2(デュアルチャネル)÷8(bit→Byte)=6.4GB/s

21.3GB/s(DDR3-1333 デュアルチャネル)÷6.4GB/s=3.33

SoC側のCPUがi7の1/3.33以上の性能がないとメモリ帯域は飽和しないってことになる

256SIM無しさん:2012/09/03(月) 13:28:57.07 ID:0t7PVEZs
>>242
サムスンはExynos4412がAPQ8064に迫る高性能だから、Exynos5250はまあまあ良いんじゃないの?
同社の新CPUなのに、以前のCPUとあんまり変わらないってんじゃ・・・

ってことでExynos5250搭載端末のベンチマダー?
257SIM無しさん:2012/09/03(月) 13:32:24.97 ID:0t7PVEZs
と、思ったけど、GPUがMali-T604になるんだっけか?
258SIM無しさん:2012/09/03(月) 13:45:12.38 ID:ALHrYWaJ
>>255
ちょっと自信がないけど400MHzの中にその計算の中のDDR分は入ってるんじゃなかったっけ
100MHz(クロック) x 4(プリフェッチ) x 32bit(バス幅) x 2(デュアルチャネル)÷8(bit→Byte)=3.2GB/s
みたいな感じで
259SIM無しさん:2012/09/03(月) 13:53:55.78 ID:ALHrYWaJ
↑やっぱり違ってそうだから撤回します
単位がややこしいな
260SIM無しさん:2012/09/03(月) 14:10:26.68 ID:ALHrYWaJ
ついでにこの記事の中に
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20110701_457163.html
>転送レート当たりで比較するとWide I/O SDRが1GB/secあたり40mWの見込みであるのに対して、LPDDR2は約1GB/secあたり80mW、LPDDR3が同約70mWになる
とあるから、LPDDR2→LPDDR3での帯域向上は消費電力とのトレードオフという事になるんじゃない?
約1GB/secあたり80mWから同約70mWくらいの進化で帯域を倍にするのなら
メモリ部分の消費電力が1.75倍になる計算だし、過度な期待はできないんじゃないかと思ってみた
261SIM無しさん:2012/09/03(月) 14:25:42.81 ID:ZY1wbTpW
>>256
当然だろ
逆に、突き放せなかったAPQ8064がガッカリだったということじゃまいか?
ベンチばかりで判断するのはどうかと思われるかもだけどリーク電流の件もあるしな。
LTEにに関してはまだMSM8960択一だと思うが
それも次世代のモデム統合でクアルコムの牙城が崩れるだろうし面白くなって参りました
262SIM無しさん:2012/09/03(月) 15:06:05.88 ID:zWtq1/oN
http://www.leoplanet.co.jp/memory_chishiki/ddr3.html

> クロック信号の立ち上がり時と立ち下がり時の両方(ダブル・ データ・レート、DDR)でモードで動作します
> この速度をデータ転送レート(Mbpsという単位)と言いますが、この数字の2分の1が、メモリーモジュールのバスクロック周波数(Frequency)(単位ヘルツ:Hz)となります

つまり、1Hzで2bit読み書き
よって 400MHz x 2bit =800Mbps
800Mbps x 32bit x 2(デュアルチャネル)=51200Mbit 51200Mbit÷8=6400MB=6.4GB

プリフェッチが関わってくるのは、メモリクロックからバスクロックを算出する時(DDR2で2倍、DDR3で4倍)
因みにDDR-OOOの3桁部分は、1Hzで2bit分が考慮されてバスクロックの2倍となっている

http://ja.wikipedia.org/wiki/DDR_SDRAM
263SIM無しさん:2012/09/03(月) 15:09:27.88 ID:zWtq1/oN
後藤さんの記事中の画像にも6.4GBの記載がある
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/457/163/html/8.jpg.html

Omap4シリーズが6.4GB/sの記述あり
http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20120723_548199.html
264SIM無しさん:2012/09/03(月) 15:19:46.50 ID:2Tb3KV7A
>>262
DDR2はこっちだがね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/DDR2_SDRAM

あなたの言う400MHzはメモリクロックなのかい?
265SIM無しさん:2012/09/03(月) 15:24:28.48 ID:zWtq1/oN
LPDDR2@400MHz こう書いたら一般には上に書いたところのバスクロックと解釈して貰えると思う
内部メモリセルのクロックなんて想像する人は少なくないかな

この3桁数値はクロックの立ち上がり/立ち下がりを合わせた周波数(Double-Data-Rate)を示しており
この記述のために、DDR2ではなくDDRのwikiページを貼ってある
266SIM無しさん:2012/09/03(月) 15:29:26.69 ID:ilrP8wsV
大体PowerVRの特性として帯域は必要なかったんじゃ?
267SIM無しさん:2012/09/03(月) 16:10:46.01 ID:0t7PVEZs
シャープからもAPQ8064端末くるんかい。
268SIM無しさん:2012/09/03(月) 16:18:58.98 ID:0t7PVEZs
なんか気になってOMAP4470のベンチ見つけてみた。
1.5Ghz駆動で7523だとよ。SC-06Dのベンチが6823と考えると・・・

しかもあんまりベンチ的にはExynos4210と変わらないんだよなぁ。
なんかクアルコムはベンチマーク戦争に取り残されていきそう・・・
269SIM無しさん:2012/09/03(月) 18:50:28.55 ID:ZY1wbTpW
>>268
ググったが、同じS4/8960の未発売端末で8000超えもアルヨw
APQ8064も頑張れば15000超えがあるかもしれない
それでもプロセス考えるとS4が微妙なのは同意
Antutuでの結果しか見てないからあまり鵜呑みにしちゃいけない気もするけどね
270SIM無しさん:2012/09/03(月) 19:21:45.68 ID:C7VFLedl
KraitはL1キャッシュが命令、データとも16KBしかないんだね
Exynos 4やOMAP4470は命令、データともに32KB
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20120822_554303.html

Kraitコアの大きな特徴の1つは、小容量のL0キャッシュ(命令4KB+データ4KB)を
CPUコア内に持つことだ。キャッシュ階層はL0-L1-共有L2の3階層となる。
GDC時にはセッション時の展示で、説明員がL0キャッシュを挟み込んだのは、
省電力化のためだと説明していた。より小容量で、
より軽い(構造が単純)L0キャッシュをCPUコアに内蔵することで、
相対的に大容量で重い(構造が複雑な)L1キャッシュへのアクセスを減らす。
それによってキャッシュの消費電力を減らすというアプローチだ。
KraitのL0は単純なダイレクトマップ構造を取っているとされるが、
単純なキャッシュ構造による省電力が目的であると推測される。
前世代のScorpionでは、Qualcommは32KBの命令L1と32KBのデータL1を実装していた。
Kraitでは、L0を挟む一方で、L1キャッシュは各16KBずつに減らしていると言われる。
271SIM無しさん:2012/09/04(火) 06:11:42.03 ID:aF6/renP
ねみぃ
272SIM無しさん:2012/09/04(火) 08:53:20.98 ID:/rLVrYnn
L2は多い程良い
1コア辺り1MBは欲しい所
273SIM無しさん:2012/09/04(火) 08:55:51.88 ID:rDFLeZNS
ってTIさんが言ってた
274SIM無しさん:2012/09/05(水) 20:16:43.13 ID:pmthb9/1
1.5GHzのクアッドコアCPUを搭載したau LGL21がAnTuTuに登場
http://ameblo.jp/povtc/entry-11343898987.html

Model Number:LGL21
Android Version:4.0.4
CPU Frequency:1512MHz
Location:US
RAM:3203
CPU integer:4577
CPU float-point:3493
2D graphics:294
3D graphics:1250
Database IO:550
SD card write:(1.64MB/s) 16.4
SD card read:(21.7MB/s) 217
Total scores:13748
275SIM無しさん:2012/09/05(水) 20:52:01.18 ID:pcsjdbSm
276SIM無しさん:2012/09/05(水) 21:19:29.47 ID:PjWM5r/m
名倉3ェ…
277SIM無しさん:2012/09/05(水) 21:25:34.19 ID:pcsjdbSm
Tegraそんな欠点ないよ
278SIM無しさん:2012/09/06(木) 19:38:14.81 ID:f0vOGkwf
【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】 Hot Chipsで発表されたサーバー向けARM CPUやMIPSの次世代コア
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20120906_557595.html
279SIM無しさん:2012/09/07(金) 07:22:32.69 ID:DPUClDGf
KindleFireHDはおマンぷ4470ぷ
280SIM無しさん:2012/09/07(金) 21:10:16.69 ID:htBmRKwZ
>>278
なんかbulldozerを連想したけどbulldozerよりもっと特化してるんだろうなぁ
281SIM無しさん:2012/09/08(土) 00:34:50.43 ID:HdtFlJXq
■後藤弘茂のWeekly海外ニュース■
Intelのスマートフォン市場攻略の切り札「Medfield」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20120907_557813.html

■後藤弘茂のWeekly海外ニュース■
Kindle Fire HDの登場で加速するモバイルSoCの発展
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20120907_558087.html
282SIM無しさん:2012/09/10(月) 23:28:48.16 ID:lMpjGDv0
前に話題になったメモリ帯域の話だけど、この記事によると現状でも余裕で足りているみたいね
http://www.anandtech.com/show/6148/samsung-announces-a15malit604-based-exynos-5-dual
Tegra3のLPDDR2-1067やスナドラS3のLPDDR2-667がシングルチャネルだったのにはびっくりしてたけど、ともに帯域は足りていたわけだ
新世代のSoCではLPDDR3がサポートされるけれども、それはサポートする最大解像度が上昇したからであって、今の解像度のままなら帯域を上げる必要はないみたい
LPDDR3といえども省電力性はLPDDR2とそこまで差は大きくなく、帯域を上げれば今までの消費電力を上回るだろうからWUXGA辺りまでの機種ではLPDDR2のままじゃないだろうか
283SIM無しさん:2012/09/11(火) 00:47:03.27 ID:aQ4yq4kf
>>282
PCだとメモリ帯域で差がかくっきりでるのは理論ではなく実績で結論がでている。
Tegra3等がそれだけの性能が無いという説明なら理解できるけどね。
解釈論では意味がない実績で検証されたものが全てだ。
284SIM無しさん:2012/09/11(火) 02:10:27.89 ID:sxPu2cBu
そもそもAndroidという範囲において帯域を気にするほどの処理は殆ど無いのでは?

SoCは今のところ殆どAndroidの環境で動いてるし、今後また違った環境(WPとか)で帯域の違いによる差は顕著になるんじゃないかな

ただ俺の知識は付け焼き刃だからいや違うよっていう異論はあると思うけど
285SIM無しさん:2012/09/11(火) 04:27:45.43 ID:7x50lHCd
>>283
いつの時代の話? 今はメモリ帯域でPC全体に影響のあるような性能差なんて殆ど出てないよ
OCメモリやトリプルチャネルでも大きな差は出ない
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/tawada/20090908_313566.html
メモリベンチですらトリプルチャネルとデュアルチャネルとの間に明らかな差はみられないどころか、逆転してしまっている場合もある

解釈論って言うのもよくわからない 
必要帯域も記事中で示されてるし、>>214からの一連の過去ログ読めばSoCのCPU性能自体も低いものであり、それに比してメモリ帯域が十分であることも理解できるはず
これはWPであろうと変わらない

Tegra3の話も、体感上もベンチ上もTegraとデュアルチャネルクアッドコア機と大きな差がないんだから逆説的に証明できるじゃん
> Tegra3等がそれだけの性能が無いという説明なら理解できるけどね
こう言ってるわけだし

失礼だけど、実績がすべてだって言う割には、メモリ帯域が足りないっていう人は論理がおかしくない?
286SIM無しさん:2012/09/11(火) 10:03:14.37 ID:aDju3OPH
ざっくりと分けるなら
メモリ帯域重視派→3Dゲーム性能重視派
メモリ帯域十分派→3Dゲーム性能それほど必要ない派
ではないだろうか?
PCでの実績というのはおそらくGPUのメモリ帯域差による性能の違いを指していると思われる
287SIM無しさん:2012/09/11(火) 21:53:17.33 ID:0gFkwoCr
帯域が重要なのはWindowsPC向けのGPUじゃね?
288SIM無しさん:2012/09/11(火) 21:54:50.46 ID:KOFgOb1l
スカラー型計算機のメモリはレイテンシが影響大、
ベクトル型計算機のメモリは帯域幅が影響大、

普通のPCのメモリはDDR1 or 2 or 3の速度差なんて、
キャッシュメモリの前には目くそ鼻くそ。

GPUやSIMDならメモリ帯域が効く(活かせる)

SSE,SSE2の頃からの常識だよ
289SIM無しさん:2012/09/11(火) 22:57:38.94 ID:2GoRZWnB
Qualcommインタビュー:LTE対応からクアッドコア、発熱問題まで――Snapdragonの“今と未来”を聞く (1/3) - ITmedia Mobile
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1209/11/news038.html
290SIM無しさん:2012/09/11(火) 23:27:51.63 ID:7x50lHCd
面倒な比較しなくてもTIがOMAP4470でそのものずばりの資料を作ってくれていたw
http://www.ti.com/lit/wp/swpy028/swpy028.pdf
実効帯域が、理論値の7割程度となるけれども、HDMIで外部出力しながら端末の画面も表示させてもギリギリ何とかなるぐらいの帯域はある
4470は4460より少しスペックアップされてLPDDR2@466MHz x64 WUXGAの環境でのデータになってるね
しばらくは帯域幅に神経質にならなくても大丈夫だと思う
291SIM無しさん:2012/09/11(火) 23:33:54.67 ID:7x50lHCd
>>288
精々数MBのキャッシュに収まらなかった分はどうするのw
DDR-200の転送速度が1.6GBに過ぎないのに対し
DDR3-1600クアッドチャネルは51.2GBの転送速度を誇るのに、これが目くそ鼻くそとかありえないでしょう
292SIM無しさん:2012/09/12(水) 00:41:18.82 ID:w15FfmN6
LTE統合のクアッドはよ
293SIM無しさん:2012/09/12(水) 05:55:52.57 ID:w15FfmN6
てかこのスレにいるような奴からすれば、MSM8960が期待外れだとかなんとかあるけど、
一般の人からすればMSM8960のスペックならほぼストレスは感じないだろうな。

逆に・・・OMAP4460とMSM8960が同じ1.5Ghzだから、あ、同じじゃんwって思っちゃう人も居るけど
294SIM無しさん:2012/09/12(水) 06:10:41.71 ID:PYiytZxV
やはり最後はスナックドラゴンプロですね!
295SIM無しさん:2012/09/12(水) 07:11:27.25 ID:w15FfmN6
たとえAntutuで倍近い差が付いてたとしても、実使用ではあんまり変わらない。
http://www.youtube.com/watch?v=-XmfQZoYqbY
Galaxy S3のQuadとDualの比較。OneXとXLもあれば良かったんだが、
ブラウザーとか操作してる動画が見つからんかった
296SIM無しさん:2012/09/12(水) 07:37:53.97 ID:hedWodM3
そもそもAntutuはまったくアテにならないQuadrantの方がまだマシ
297SIM無しさん:2012/09/12(水) 10:03:47.47 ID:pQuDQlqs
antutuもSDカードの部分抜けばそんなに当てにならないことないと思うけど
298SIM無しさん:2012/09/12(水) 10:37:06.66 ID:Xpd7EQbN
S4に関してはQuadrantのメモリスコアが完全におかしいだろ
つーか話題ループさせすぎじゃね このスレ
過去ログぐらい読んでくれ
299SIM無しさん:2012/09/12(水) 11:25:44.81 ID:sN41O24+
自分の持ってる端末でスコアのいいほうに傾ぐよね、ベンチマークの評価って(笑)
300SIM無しさん:2012/09/12(水) 11:28:19.38 ID:hedWodM3
Antutuはクロックとコア数依存でIPCの差が出ない
Linpackでは2倍以上の差が出てるのにAntutuの浮動小数点演算の項目ではkraitもA9もほぼ同じスコアになる
Quadrantは不透明な部分が多いがCPUのスコアは概ね納得の行く数値
301SIM無しさん:2012/09/12(水) 11:57:01.77 ID:Xpd7EQbN
Linpack for AndroidはCPUの演算性能を見るベンチ。シングルスレッドとマルチスレッドのモードがある。
LINPACKは浮動小数演算の性能を計測するが、開発者によるとこのベンチはどちらかというとAndroidのJava実行環境であるDalvikの性能を表わしているという。
また、基本的にコア数よりも、アーキテクチャと周波数の影響が強く出るベンチと言われており、実際そのような結果が出ている。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20120510_531266.html

逆にLinpackがアーキテクチャ依存性が高いという見方もある

一方で、anandtechのサイトを3回表示させた時、キャッシュクリアした状態ではKraitが平均5.5秒、A9が5.8秒となるが
キャッシュが効いている状態だとKraitが3.0秒、A9が4.4秒となる場合もある

http://www.anandtech.com/show/5559/qualcomm-snapdragon-s4-krait-performance-preview-msm8960-adreno-225-benchmarks/2

QuadrantのCPUスコアほどの差があるとは思えないが、全く変わらないとも言えないというところが実状では?
302SIM無しさん:2012/09/12(水) 14:12:53.67 ID:hj/4CcSs
ベンチベンチ

Optimus Gベンチ緊急実施:全部入りクアッドコアは国内最速だ!
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/104/104302/
クアッドコアスマホARROWSの最新実機でベンチマークテスト12本実施
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/097/97415/
303SIM無しさん:2012/09/12(水) 16:45:28.69 ID:pQuDQlqs
そういやこの時のQadrantのバージョンで13Fを測るとシングルコアしか使ってなかったけどこの前最新バージョンで測ったら2コア使ってた 4コアで測定するには有料版買うしかないのかなぁ 買わないけど
304SIM無しさん:2012/09/12(水) 22:34:07.06 ID:/mb3uz5y
Samsung GT-I9105 きたー
305SIM無しさん:2012/09/13(木) 07:31:46.25 ID:c2Qt4JW3
306SIM無しさん:2012/09/13(木) 09:18:35.31 ID:RQSLSRUI
>>291
逆に51GB/secもの転送速度でどこに何を転送するのと聞きたいんだが。

キャッシュは高々数MBしかないから、
メモリが連続転送できるのは数MB止まり、
実際にはキャッシュ総とっかえはないだろうからもっと少ない。

一度転送する度にレイテンシの分CPUは待たされる。
転送速度は支配的要因じゃないことは少し考えればわかることだ。
307SIM無しさん:2012/09/13(木) 16:08:36.93 ID:64yObUNx
>>305
え?ほんとかよ
308SIM無しさん:2012/09/13(木) 17:01:04.58 ID:aKHHXt2v
A9のクアッドかと思った
309SIM無しさん:2012/09/13(木) 17:52:24.91 ID:52pTvGTs
>>306
>キャッシュは高々数MBしかないから、
>メモリが連続転送できるのは数MB止まり、
>実際にはキャッシュ総とっかえはないだろうからもっと少ない。

>一度転送する度にレイテンシの分CPUは待たされる。

数MB止まりで待たされてもその一連の流れは、nsという非常に短い時間で行われるんだよ
51.2GB/sの帯域があったとしても、nsに換算してしまえば51.2B/nsに過ぎない

そもそもキャッシュが数MBしかないことと、メモリの転送速度は関係ないだろ

それから288の時点で矛盾してる

>普通のPCのメモリはDDR1 or 2 or 3の速度差なんて、
>キャッシュメモリの前には目くそ鼻くそ。

>GPUやSIMDならメモリ帯域が効く(活かせる)

効果あるのかないのかどっちなんだよw
310SIM無しさん:2012/09/13(木) 18:01:42.09 ID:52pTvGTs
訂正:最初のnsはナノ秒ではなくマイクロ秒
それからDDR3のレイテンシは13ns程度
311SIM無しさん:2012/09/13(木) 18:16:12.75 ID:jLYgCjrk
ギャラクシーはせめて防水対応してくれ
312SIM無しさん:2012/09/13(木) 18:54:29.98 ID:64yObUNx
新型iPhoneがA15なのは確定なのか
313SIM無しさん:2012/09/13(木) 18:59:16.66 ID:0xW4hARi
そんなもん自分で調べろ
314SIM無しさん:2012/09/13(木) 21:55:40.96 ID:79zYtciM
>>288
あたま大丈夫?
おまえの理屈はどうでもいいけど。それ多数のベンチマーク結果と逆行した
話しになっていることに気が付いたら?
315SIM無しさん:2012/09/13(木) 23:28:43.35 ID:tijT8CTa
に、に、二、ニンジャコアなんじゃそりゃ?
316SIM無しさん:2012/09/13(木) 23:57:07.05 ID:6kiRmyRE
A15のデュアルコアならMSM8960と同等レベルかね?
317SIM無しさん:2012/09/14(金) 00:32:56.41 ID:R0ee+6Mb
A15は3.5DMIPS/MHz、Kraitは3.3DMIPS/MHzと僅かにA15が勝る
A15は同時命令デコード数が3とA9に比べて増加したが、パイプライン長は15となりこちらの効率は落ちている
また、Snapdragonの特徴であった128bit NEONだが、A15から128bit NEONとなる

非同期デュアルコアも、Snapdargonの売りであったがこれを搭載するとみられるものもある

To improve power efficiency, Samsung adopted hot-plug functionality to support on-off switching for each core as well as the per-core dynamic voltage and frequency scaling (DVFS),
which offers a dramatic reduction in power consumption by adapting different levels of voltage and frequency when changing workloads.

http://www.newswire.co.kr/newsRead.php?no=619885&ected=

とあり、Exynosは4412で既に非同期デュアルコア化が進んでいた模様
また、非同期デュアルコアかは不明だがOMAPに関しても、DVFSを搭載したという記載がimpressのインタビュー記事中にある
318SIM無しさん:2012/09/14(金) 00:34:58.79 ID:FxKU6EDR
>>316
クアルコムのは結局A9のを独自改良してA15並みですよ、寧ろ越えているとうたってるだけで純粋なA15ではないからねぇ
319SIM無しさん:2012/09/15(土) 06:07:18.98 ID:QjWpVfTR
>>318
KraitはCortex-A15相当だぞ
Cortex-A9の改良版ではない
前評判から考えると同クロックならCortex-A15の方が性能はよさそうだけど
320SIM無しさん:2012/09/15(土) 06:14:44.19 ID:QjWpVfTR
>>317
NEONの命令セット自体は128bitレジスタで32bit整数×4のSIMD演算できるわけだけど
Cortex-A9は32bit整数×4の演算は32bit整数×2の計算を2回やってたんだな
KraitやCortex-A15はNEONの演算性能が最大2倍になってるのかな?
321SIM無しさん:2012/09/15(土) 06:34:17.92 ID:QjWpVfTR
古い内容だけどNEONの性能比較した内容が載ってるね
iPhone5が出荷されれば誰かがA5とA6の比較検証してくれるかな?

ttp://wlog.flatlib.jp/item/1502/category/6
ttp://wlog.flatlib.jp/archive/1/2011-4-30
322SIM無しさん:2012/09/15(土) 06:45:21.03 ID:QjWpVfTR
Cortex-A15には整数除算命令が追加されているらしい

Cortex-A15の整数除算命令
http://blog.kmckk.com/archives/4170081.html#more
323SIM無しさん:2012/09/15(土) 12:48:37.01 ID:2zoHtDZK
【がっかり】A6プロセッサがイマイチだった【CPU】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1347679178/
324SIM無しさん:2012/09/15(土) 14:28:02.07 ID:Xq7AwoQF
A6は低消費電力で圧倒的だろ
上のOMAPと比べても少しも見劣りしない
325SIM無しさん:2012/09/15(土) 14:28:58.54 ID:sTTXilCI
そういうデータくれ
326SIM無しさん:2012/09/16(日) 12:36:57.34 ID:wglK5usU
iPhoneのSoCはどうやらガッカリものらしいな
327SIM無しさん:2012/09/16(日) 13:33:31.44 ID:CFkEmf60
実際にベンチ計ったわけでもないのにそれはないだろ
あれだけ薄くてバッテリーもち改善してるようだから悪い筈もないがw
328SIM無しさん:2012/09/16(日) 14:06:43.75 ID:dtMfKFLV
>>305
記事修正されてるね。
CortexA9でもA15でもなく、ARMv7アーキテクチャベースのapple独自設計だそうだ。

AnandTech - The iPhone 5's A6 SoC: Not A15 or A9, a Custom Apple Core Instead
http://www.anandtech.com/show/6292/iphone-5-a6-not-a15-custom-core/2
ここではGPUが2倍の性能を実現するのに一番バランスがいいのは
3coreだろうといってますね。

個人的な予想では、GPUが3coreってことなら
実はA5Xを32nmHKMGプロセスに持ってきたときに歩留まりの関係で
GPU 4core版 → iPAD 3rd
GPU 3core版 → iPhone 5th
ってしてるんじゃなかろうか。

同プロセス(45nm)でA5→A5Xではダイサイズが約1.35倍になっているが、
45nm→32nmHKMGへのプロセス変更(A5)では約0.57倍になっており
A5@45nm→A5X@32nmHKMG(A6)で約22%縮小してると考えると辻褄も合う。
(Appleの発表はiPhone4Sでの45nm版A5との比較だと思う)
↓参考
Apple Ax - Wikipedia, the free encyclopedia
http://en.wikipedia.org/wiki/Apple_Ax

そんなわけでクロックは1GHz、メモリは1GB、
そしてiPad3rdにはそろそろA6が乗るはず、と予想。
329SIM無しさん:2012/09/16(日) 14:55:51.02 ID:+yKJMz0t
野村證券の言う事は当てにならんって事だな。
330SIM無しさん:2012/09/16(日) 15:41:02.40 ID:AJSqibfA
A5Xを32nmHPLプロセスにシュリンクし、GPUコア1つを殺したのがA6ってこと?
A6はA5Xにはないarmv7sという命令セットとvfpv4に対応するからそれはないと思うよ
更に今の処Appleにはクアルコムのように一から独自のコアを作ることはまだ難しいだろうから、A15ベースの設計であろうとも書いてある
A15はL2が最低でも2MB載るので、GPU1コア分の空きには増加したキャッシュが載ってるんだと思うよ
キャッシュ1MB分とGPUコア1個分の大きさは似通っているし、そうだとすればダイサイズのシュリンク時の大きさも辻褄が合う
331SIM無しさん:2012/09/16(日) 20:25:28.62 ID:5IIFlGPX
まあ発売されれば全部わかるんですけどね
332SIM無しさん:2012/09/16(日) 23:11:15.23 ID:b7GyK/8P
SoCが超ハイスピードでも今のニーズの範囲だとなかなか使いこなせないからある程度の性能で省電力も方向性の一つとしてアリだとは思うけど
333SIM無しさん:2012/09/16(日) 23:38:18.52 ID:Mi6WNezK
まあどうせハードスペック競争ではAndroidに勝ち目ないしね
334SIM無しさん:2012/09/16(日) 23:44:11.24 ID:b7GyK/8P
お、おう せやな
335SIM無しさん:2012/09/16(日) 23:46:40.03 ID:Mi6WNezK
でしょ
336SIM無しさん:2012/09/16(日) 23:56:48.03 ID:wT3M1HX5
ハードスペック?
ソフトウェアじゃなくて?
337SIM無しさん:2012/09/17(月) 00:13:54.85 ID:jOF6Rz6o
信者さんを構っちゃいかん
338SIM無しさん:2012/09/17(月) 00:31:02.29 ID:J4+idX9S
これが林檎脳...
339SIM無しさん:2012/09/17(月) 00:43:48.58 ID:q2geMSt8
>>336
×ハードスペックではAndroidにはiosに対して勝ち目ないしね
○ハードスペックではAndroidに対してiosは勝ち目がないしね
って意味
340SIM無しさん:2012/09/17(月) 00:52:38.27 ID:jOF6Rz6o
それは失礼
341SIM無しさん:2012/09/17(月) 01:06:54.60 ID:T0MRbY4t
主語はちゃんと書けよ馬鹿やろうこのやろう
342SIM無しさん:2012/09/17(月) 09:28:45.59 ID:qKVucPj5
343SIM無しさん:2012/09/17(月) 10:24:15.20 ID:SdCAOw3C
新しいiPhone5の進化があまりにも凄過ぎて他社が追いついてない
344SIM無しさん:2012/09/17(月) 10:24:57.15 ID:FnEwqXCs
>>343
は?え?笑うとこ?ここ?
345SIM無しさん:2012/09/17(月) 10:30:14.47 ID:rFkemiUi
122 iPhone774G sage 2012/09/17(月) 10:01:29.91 ID:myOe3b+T0
http://browser.primatelabs.com/geekbench2/1030202

http://browser.primatelabs.com/geekbench2/645373

なんかベンチの値変じゃね?
メモリ帯域なんてLPDDR2-1066デュアルで確定してるのに、クアッドバンドのLPDDR2-800 iPad3にすら大差をつけて勝ってる
346SIM無しさん:2012/09/17(月) 10:48:19.88 ID:+qv/4f3I
347SIM無しさん:2012/09/17(月) 10:52:24.71 ID:FnEwqXCs
てかなんでベンチアプリが有料なんだよwww
無料で試せるアプリでやれや
348SIM無しさん:2012/09/17(月) 10:55:12.89 ID:lc4T+b48
信者御用達のGeekBenchじゃなぁ
他のベンチも出てきたら泣きを見るんじゃない?
>>345のように数値おかしいし
349SIM無しさん:2012/09/17(月) 10:55:49.89 ID:+qv/4f3I
涙ふけよオンボロイド厨
完全に負け犬の遠吠えだわ
350SIM無しさん:2012/09/17(月) 11:01:33.87 ID:FnEwqXCs
ちょっとしかしコレおかしいな。
Galaxy SVは1560当たりのスコア探すとほとんどが2コアでの動作
4コア動作だと1700台〜が多くなる。しかも、iPad 3がTegra2のXOOMより低いし、
しかも有料だから気軽に試せないし・・・
351SIM無しさん:2012/09/17(月) 11:05:00.29 ID:FnEwqXCs
>>349
しかしこのベンチだと、iPad3がGalaxy SUよりも、iPhone 4SがEVO 3Dよりも低いんだが。
352SIM無しさん:2012/09/17(月) 11:06:35.29 ID:FnEwqXCs
>>349
あと大多数のGalaxy S3に負けまくってるぞ。
Galaxy SVで検索してみろ
353SIM無しさん:2012/09/17(月) 16:24:39.49 ID:SdCAOw3C
悔しかったらあの軽さでスムーズにOSを動かせてバッテリー長持ちさせてみろやw
354SIM無しさん:2012/09/17(月) 16:32:22.42 ID:Byjlanj9
96 iPhone774G sage 2012/09/16(日) 20:41:06.90 ID:+hDmYV+h0
この動画の2つ目のサイト表示なんかがまさにそうなんだよ
http://www.youtube.com/watch?v=1oTWvfYmc-0
解像度は2倍以上の差があり、FLASH分の負荷もあるのに、読み込み完了までかなりかかる

読み込み完了前にスクロールを始めると、完了後にトップに戻ってしまったりと手間がかかる
またAndroidはマルチコア化への対応はまだ十分になされていない



ブラウジングからして遅いようだけど?
355SIM無しさん:2012/09/17(月) 16:35:39.31 ID:+qv/4f3I
>>354
それ4Sじゃん
アホなの?
356SIM無しさん:2012/09/17(月) 16:43:13.84 ID:sq7pfpdJ
逆に聞くけどお前は持ってもいないiPhone5のバッテリーが長持ちだの、Androidよりスムーズだの何で知ってるの?
特にAndroidよりスムーズかなんて機種ごと比較しねーとわかんないだろ


353 SIM無しさん sage 2012/09/17(月) 16:24:39.49 ID:SdCAOw3C
悔しかったらあの軽さでスムーズにOSを動かせてバッテリー長持ちさせてみろやw
357SIM無しさん:2012/09/17(月) 16:50:07.09 ID:KWaOQUha
>>356
Androidひとくくりで批判するやつはただのアンチだろうね
SoCのことよく分かってないけど自分のiPhoneが一番だって言い張りたいだけだよ
358SIM無しさん:2012/09/17(月) 17:44:19.54 ID:rt4SmXT8
信者に構わないでNGしとけ
359SIM無しさん:2012/09/17(月) 18:06:13.84 ID:tPCeBJuR
Androidはいくら性能がよくてもDalvik VM上で動作するJavaである限り
アプリの実行速度はかなり遅くなる
JNIを使ったりNDKでCやC++で開発すれば別だけど
360SIM無しさん:2012/09/17(月) 19:14:42.89 ID:q2geMSt8
今のAndroidのまともなアプリはjavaなんか使わないよ
361SIM無しさん:2012/09/17(月) 19:48:25.60 ID:qiNxJtDN
そのせいでx86に対応しないアプリが続出してintel涙目
362SIM無しさん:2012/09/17(月) 20:49:30.68 ID:jti2gR/y
>>361
androidは仮想マシン上でアプリ動かしてるから大抵のアプリはarn,x86関係無く動くはず
363SIM無しさん:2012/09/17(月) 20:55:25.97 ID:rWvMGxoD
>>362
いやその仮想マシンがdalvikだよ。
ただJavaで書いた時に特に性能が落ちる部分と、Javaで書こうがCで書こうが性能が変わらない部分がある。
普通は重い部分をJNI使ってネイティブで作り、その他の部分はJavaで書く。
ちなみにソフトウエア一般の性能上の統計として、アプリがCPUに加える負荷の90%以上が、特に実行頻度が高い1割り程度のコードによって生み出される。
つまりCPU負荷上のボトルネックになる上位1割をネイティブで作れば、全部ネイティブと比べても性能差を10%に抑えられるということ。
364SIM無しさん:2012/09/17(月) 22:46:30.34 ID:qiNxJtDN
要するにその1割のネイティブコードもちゃんとx86用にコンパイルしてあげてねってこと
365SIM無しさん:2012/09/17(月) 23:56:26.14 ID:SdCAOw3C
366SIM無しさん:2012/09/17(月) 23:59:21.09 ID:q2geMSt8
なんかキチガイがいると思ったらゲハ野郎だったか
367SIM無しさん:2012/09/18(火) 08:55:44.89 ID:aoIG9dNn
来年は面白いことになるな
Intel来るし、窓もやっと土俵に立てる
368SIM無しさん:2012/09/19(水) 01:21:02.23 ID:RNHmjDqX
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20120918_560341.html

Appleも独自実装のARMコアらしい
今後スマフォ向けSoCは、ARM IPそのままのハイエンド〜ミドル向けとしては
競争力失って行きそうな感じがする
この場合、独自コア開発出来るQualcomm、Apple、NVIDIA辺りが勝ち組で
TI、ST-Ericsson、Samsung辺りは負組みになる可能性があるな
369SIM無しさん:2012/09/19(水) 02:21:45.68 ID:TAMRpBHT
APQ8064もTegra3もA6もあんまりな結果なのに。

370SIM無しさん:2012/09/19(水) 02:36:40.99 ID:sJyjM+vN
独自独自でやっていって素晴らしいと讃えてきたのがガラケー時代でしたね
アプリの対応もどんどん大変になってくるでしょうね
371SIM無しさん:2012/09/19(水) 14:10:38.25 ID:VGMJGxv3
>>368
Exynos「…」
372SIM無しさん:2012/09/19(水) 17:50:09.07 ID:kk3YjQV5
http://www.linleygroup.com/newsletters/newsletter_detail.php?num=4881

iPhone 5が発表された際に、Appleは新しいA6プロセッサに搭載されている
CPUコアの詳細を明らかにしなかった。一方で最近では、AppleはARMから
Cortex-A9や次世代のCortex-A15のライセンスを受けるのではなく、独自にCPUを
設計したという情報が出回っている。AppleがiPhone5用のアプリケーションを
ARMv7sと呼ばれる派生のアーキテクチャ向けの再コンパイルを要求していることは、
A6がA5と同じCortex-A9を使っていないことを示唆している。また、
anandtech.comはA6に使われているCPUはAppleにより独自に設計されたものだとレポートしている。

AppleはA6プロセッサはA5よりも22%小さいとしていることから、ダイサイズは
およそ96mm2と推測される。おそらくA6はSamsungの32nmプロセスで製造されている
ことが予想されるが、確認されているわけではない。iPhone 5は従来の2倍の
GPU性能ということなので、とりあえずA5Xプロセッサと同じ4コアGPUを使っていると
仮定すると、A5Xを32nmにシュリンクしたものは82mm2となり、A6と比べると14mm2小さい。
A5Xのチップ面積のうちCortex-A9が占めるのはわずか7mm2であることから、
14mm2という面積は新しい設計のCPUや新しい画像処理プロセッサ(ISP)を搭載するのに
十分であると言える。

AppleはこれまでのプロセッサではARMからCPUコアのライセンスを受けていたが、
CPUの設計に興味を示した時期は2008年4月にPA Semiを2億7800万ドルで買収した
時まで遡る。この買収で得たものの中にはJim KellerとPete Bannonが率いる高性能な
PowerPC互換プロセッサを開発してきたチームも含まれていた。さらに重要なのは、
このチームのメンバーの何人かは90年代にDigital Equipment (DEC) でPA Semiの
CEOであるDan Dobberpuhlのもとで省電力なStrongARMプロセッサを設計していた経歴を
持っていることである。その一ヶ月後にはAppleは秘密裏にARMのアーキテクチャライセンスを
獲得し、ARM互換プロセッサの設計が可能な企業の一員に名を連ねることとなった。
373SIM無しさん:2012/09/19(水) 17:52:34.88 ID:kk3YjQV5
PA Semiのグループのうち一部はA4プロセッサの開発に携わり、その一方で別のグループは
新しいCPUのためのマイクロアーキテクチャの定義を始めていた。あるAppleのソースによると、
当初Steve Jobsはこの新しいCPUの性能について“insanely great”なものにするよう
目標を掲げていたが、結局Jobsは彼の設計チームといえども物理法則の限界には逆らえない
ことを悟ったという、いずれの理由にせよ、プロジェクトがアーキテクチャの定義をし、
設計を終えるまでには長い時間を必要としたようだ。

その間にPA Semiのトップの人間の何人かがAppleを去っていった。CEOのDobberpuhl、
COOのLeo Joseph、そしてシステムアーキテクチャ部門副社長のMark Hayterである。
しかしPA Semi内でのDobberpuhlとJosephの役割は主にビジネス面で、またHayterは
SoCレベルの仕事をしておりCPUそのものには携わっていなかったので、それほど
重大なものではなかったようだ。KellerとBannonは引き続き開発チームを率いて
設計を続け、Appleは雇用を増やしてチームをさらに大きなものにした。2010年の2月には
ARMフェローでCortex-A8とCortex-A15のテクニカルリーダーでもあるGerard Williamsを
招き入れ、WilliamsはCPUのチーフアーキテクトとなった。Kellerは最近AppleからAMDへ
転職したようだ。

2010年の早いうちにチームはA6のマイクロアーキテクチャの設計を終え、物理設計の
フェーズへと移行した。物理設計能力の強化のために、Appleは2010年4月に1億2000万ドルで
Intrinsityを買収した。この買収によってAppleは高速な回路設計の経験が豊富な
チームを迎え入れた。このチームはSamsungのHummingbird CPU (A4に搭載されたもの)
の高速化を終えたばかりであった。A6はそれからおよそ一年後にテープアウトし、
最初のサンプルは昨年夏にAppleに届けられた。iPhone 5の立ち上げのために、
今年の6月頃には量産を初められる状態になっていたと思われる。

こうして最初のCPU設計が完了したわけだが、Appleはこれで終わるつもりではないようだ。
ARM設計のコアに対抗し続けるために、数年おきに新しいCPUの設計をを継続していく
必要があるだろう。おそらくAppleは既に次世代のCPUの開発に着手しており、
それは64bitのARMv8命令セットを実装していると思われる。この新CPUは2014年までは
出てこないだろうから、2013年の製品は4コア化やGPUの高速化といった構成でCPU自体は
現行のものを頼ることになるだろう。

この時点でAppleは過去4年にわたり、PA SemiとIntrinsityの買収におよそ4億ドル、
ARMのライセンスに数千万ドル、そしてCPU設計そのもののために1億ドルを超える費用を
費やしている。この努力により結果としてAppleはCortex-A15クラスのCPUをSamsungに
3ヶ月ほど先んじて投入できることになった。奇しくもこの3ヶ月の間には書き入れ時となる
ホリデーシーズンを迎え、iPhone 5は250億にものぼる収益をもたらすことになろう。
5億ドルの投資は決して高いものではなかったと言える。
374SIM無しさん:2012/09/19(水) 17:54:50.66 ID:sJyjM+vN
URL貼ったのに内容を連レスしてまでコピペするな
375SIM無しさん:2012/09/19(水) 17:57:10.23 ID:kk3YjQV5
内容はコピペじゃねーよ翻訳だ
376SIM無しさん:2012/09/19(水) 17:57:54.69 ID:sJyjM+vN
URLまではって貰ったのに確認してなくてごめん
377SIM無しさん:2012/09/19(水) 19:42:18.00 ID:nm1PQX3h
DECが育てた人材はすごいな
Sunがもてはやされた結果、業績が悪化したメーカーだけど
SunもITバブルが崩壊してから約10年間赤字続きで
どこかに支援してもらわないと経営が立ち行かなくなりOracleに買収された

IntelはDECの半導体部門を買収したし、AMDにはDEC出身の技術者の一部が流れた
現在のWindows 7の基本になってるWindows NTの指揮をしたのも
1980年代終わりごろにDECからMicrosoftに移ったデビッドカトラーだったな
378SIM無しさん:2012/09/19(水) 19:45:27.80 ID:2cFYUOFf
http://www.anandtech.com/show/6309/iphone-5a6-sunspider-performance

またもやiPhone5が圧勝
最早言い訳さえ出来ない状況だなw
379SIM無しさん:2012/09/19(水) 19:58:05.17 ID:nm1PQX3h
Apple「A6」の正体はCortex-A9でもA15でもないカスタムコア?
http://news.mynavi.jp/news/2012/09/17/020/

iPhone 5からはarmv7sアーキテクチャ
ttp://hmdt.jp/blog/?p=594
380SIM無しさん:2012/09/19(水) 20:16:51.90 ID:nm1PQX3h
Apple「A6」の正体はCortex-A9でもA15でもないカスタムコア?
http://news.mynavi.jp/news/2012/09/17/020/

次にARMv7サポートを継続する一方で、新たにARMv7sという新しいアーキテクチャを
サポートしているという。
ARMv7とARMv7sの大きな違いはVFPv4という浮動小数点命令に関する点で、
ARM Cortex-A5/A7/A15といった新型プロセッサコアは同命令をサポートする一方で、
旧型のCortex-A8/A9は従来のVFPv3のサポートに留まる。
381SIM無しさん:2012/09/19(水) 20:45:32.43 ID:1IGtBUyY
>>378
1GHzでこれだから相当IPCの高いコア
GeekBenchのスコアを見てもIPC自体はCore2に匹敵する程度まで来ているのではなかろうか
382SIM無しさん:2012/09/19(水) 21:54:15.04 ID:TAMRpBHT
まあ発売されれば問題ないさ。
383SIM無しさん:2012/09/19(水) 22:43:05.41 ID:8uKZcqoe
性能が高いんだから変な制限を緩和してほしいわ 特に動画
384SIM無しさん:2012/09/19(水) 23:20:16.89 ID:TAMRpBHT
ソフトバンクに期待してもムダ
385SIM無しさん:2012/09/20(木) 01:05:20.19 ID:N+qSfbUa
>>381
流石にCore2のIPCは無理だろうが、Pen4超えるレベルにはなってそう
386SIM無しさん:2012/09/20(木) 01:20:06.32 ID:H/Dd6tRt
いやCortex-A9がPen4,Atomレベルだろ
A6のはそれから1.5-2倍近くIPCが上がってる
387SIM無しさん:2012/09/20(木) 02:11:07.37 ID:saUA45Vw
自分のPCでSunspider 0.9.1を実行して>>378と比べてみるといいかもね
iPhone 5は1GHzらしいのでPCのSunspiderの結果をCPUのクロック数(GHz)で割ってみればいい
ブラウザのJavaScriptの実行性能も影響してくるから正確なCPU性能の比較にはならないけどね
ちなみにiPhone 5はPCと比べるとメモリの帯域が半分以下しかない
388SIM無しさん:2012/09/20(木) 02:25:08.77 ID:khqk9GF0
そもそもSunSpiderはJavaScriptエンジンのJITの性能がスコアを左右するので
ブラウザとCPUのアーキを統一してやらないとCPUの性能は測れない
389SIM無しさん:2012/09/20(木) 02:34:46.98 ID:saUA45Vw
>iPhone 5は1GHzらしいのでPCのSunspiderの結果をCPUのクロック数(GHz)で割ってみればいい

実際にはSunspiderの結果にCPUのクロック数(GHz)を掛ければ
1GHz相当の性能が比較できる
390SIM無しさん:2012/09/20(木) 02:44:29.95 ID:saUA45Vw
少なくとも>>378を見るとAtom Z2460の1.6GHz搭載の
LavaのXOLO X900より早いのでスマホの中ではIPCはトップだろうね
Atom Z246はシングルコアで
XOLO X900を1.6倍して比べてみるとiPhone 5は2倍以上の差をつけて勝ってる
Sunspiderはコア数に比例して結果が出るベンチじゃないけど
これだけの差が出てる
391SIM無しさん:2012/09/20(木) 03:03:42.48 ID:pNAKmknD
ttp://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-5321.html

SunSpider - JavaScript
A8-3800 2.40GHz TC 2.70GHz      298 ms
A8-3850 2.90GHz               248 ms
Core i5 2400 3.10GHz TB 3.40GHz   187 ms
Core i3 2100 3.10GHz            205 ms

デュアルコアのi3 2100と比べると
205ms * 3.1GHz = 635.5
iPhone 5はスマホにしては結構いい線行ってるかも
392SIM無しさん:2012/09/20(木) 03:06:55.21 ID:pNAKmknD
409.6ms * 2.1GHz = 860.16
iPhone 5はいい線行ってる

ttp://tabletrepublic.com/forum/tablet-benchmark/sunspider-benchmarking-thread-1092.html

Windows 7 Dell 17 N7110 Inspirion- Google Chrome-
Intel Core i3-2310M CPU @2.10Ghz 6Gb Ram

RESULTS (means and 95% confidence intervals)
--------------------------------------------
Total: 409.6ms +/- 5.3%
--------------------------------------------

3d: 71.3ms +/- 4.9%
cube: 19.7ms +/- 14.9%
morph: 23.6ms +/- 6.9%
raytrace: 28.0ms +/- 8.9%

access: 34.6ms +/- 14.8%
binary-trees: 3.5ms +/- 17.4%
fannkuch: 14.8ms +/- 28.5%
nbody: 10.5ms +/- 15.8%
nsieve: 5.8ms +/- 11.3%

bitops: 40.4ms +/- 7.0%
3bit-bits-in-byte: 5.2ms +/- 30.3%
bits-in-byte: 8.0ms +/- 6.0%
bitwise-and: 13.6ms +/- 6.6%
nsieve-bits: 13.6ms +/- 10.6%

controlflow: 4.4ms +/- 15.7%
recursive: 4.4ms +/- 15.7%

crypto: 33.9ms +/- 4.7%
aes: 14.5ms +/- 7.8%
md5: 9.4ms +/- 8.9%
sha1: 10.0ms +/- 7.5%

date: 42.2ms +/- 11.2%
format-tofte: 19.2ms +/- 13.7%
format-xparb: 23.0ms +/- 12.3%

math: 34.0ms +/- 6.1%
cordic: 7.5ms +/- 17.0%
partial-sums: 19.3ms +/- 4.3%
spectral-norm: 7.2ms +/- 11.3%

regexp: 14.7ms +/- 6.9%
dna: 14.7ms +/- 6.9%

string: 134.1ms +/- 10.1%
base64: 10.0ms +/- 12.6%
fasta: 18.7ms +/- 9.0%
tagcloud: 34.6ms +/- 10.5%
unpack-code: 45.3ms +/- 9.3%
validate-input: 25.5ms +/- 18.0%
393SIM無しさん:2012/09/20(木) 04:29:41.15 ID:fcij82+3
なあ俺のCore2 Duoで266なんだが
394SIM無しさん:2012/09/20(木) 09:46:13.68 ID:w5SsM0Qn
SunSpiderだと現行のCore iシリーズ比でクロック当たりの性能は大体2/3って感じか
Pen4やAtomのIPCは余裕で上回ってるな
395SIM無しさん:2012/09/20(木) 14:11:17.79 ID:0olM9UTP
sunspiderはもう古い
これで試せ
http://octane-benchmark.googlecode.com/svn/latest/index.html
396SIM無しさん:2012/09/20(木) 23:37:11.92 ID:fcij82+3
そろそろやっとExynos5の情報出だすかな?
てかOMAP5 VS Exynos5が気になって仕方がない。

スナドラ?テグラ?もうどうでも良いです。
397SIM無しさん:2012/09/20(木) 23:37:44.06 ID:fcij82+3
398SIM無しさん:2012/09/21(金) 00:01:32.61 ID:RVYG4QdH
スナドラはLPをHPLにすればかなりよくなると思うけど
399SIM無しさん:2012/09/21(金) 00:01:57.22 ID:HizYEDmJ
エヌビ好きだからtegraには頑張って欲しいな
でもOMAP5も楽しみ

今から8年後2020年、SoCはどうなってるかな
マルチコア化が進んで16コア3GHz RAM8GB これがミドルクラスだったりして
400SIM無しさん:2012/09/21(金) 01:31:43.99 ID:8R//W4io
>>398
かなりよくなるってアーキテクチャを変えないとIPCは上がらんだろ
401SIM無しさん:2012/09/21(金) 02:16:35.86 ID:z7FMF8+t
>>399
少なくともiPhoneはそうならんだろう
泥と窓はRAM8GB 2Ghzまでならいきそう
それ以上はスマホじゃキツイいんじゃないか?消費電力的に見て
Intelならやらかすかもね
402SIM無しさん:2012/09/21(金) 03:08:59.81 ID:02Ztv93J
>>401
iPhoneはOSが軽いからスペックではなくて省電力且つ程々の性能アップを重ねていくんじゃないかと見てる

今より省電力で2.5GHzヘキサコアとか

SoCの市場も活発化してアーキテクチャもARM以外が出て来てるかも
AMDやIntelも参戦してくるだろうし
ヘキサコアは四年あれば来てしまうかな?
403SIM無しさん:2012/09/21(金) 06:12:13.86 ID:YCpT/zlW
インテル、「Clover TrailでLinuxは動かない」と明言、同OS開発者は反発
http://www.computerworld.jp/topics/583/204896
404SIM無しさん:2012/09/21(金) 15:54:15.32 ID:/kcvq7WW
IPCだけでは性能計れないけどな
トータルではやっぱりクロックが高いCPU程ではない
C2Dの1.6G相当tって所だと思う
405SIM無しさん:2012/09/21(金) 15:59:02.81 ID:/kcvq7WW
Pen4でいう3.8G相当だから
こんなに小さくてそれだけの性能出してるんだから大したもんだけどね
406SIM無しさん:2012/09/22(土) 09:21:02.12 ID:AARPgjd6
A6が2コアに抑えたのは正解だよね
消費電力とパフォーマンスのバランスがいい
407SIM無しさん:2012/09/22(土) 09:58:32.54 ID:90qTahD8
バッテリー容量も前とほとんど変わらないらしいし消費電力を抑えたかったんだろうね
408SIM無しさん:2012/09/22(土) 11:30:30.33 ID:wIQ2SLis
iphone5の性能確かにすごいけどnano SIMとかいう独自企画をまた勝手に作りやがったから認めない
409SIM無しさん:2012/09/22(土) 11:33:21.71 ID:jdzpmXrq
GLOBALFOUNDRIES、3次元FinFET採用の14nm XM技術を発表
〜バッテリ寿命を4〜6割改善。今後のARM SoCに採用
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120921_561336.html

>現在、ニューヨークにあるFab8でテストチップの試作を進めており、顧客に対する製品テープアウトは2013年を予定。
 同社はARMとCortex-AシリーズSoCソリューション共同開発で合意している。この合意は延長され、今後のARM製品
 に今回の技術を適用していく
410SIM無しさん:2012/09/22(土) 15:09:33.99 ID:xTKL81kn
AnandTech - Apple A6 Die Revealed: 3-core GPU, < 100mm^2
ttp://www.anandtech.com/show/6323/apple-a6-die-revealed-3core-gpu-100mm2
411SIM無しさん:2012/09/22(土) 16:41:57.25 ID:YDXLgLqd
412SIM無しさん:2012/09/22(土) 21:02:26.63 ID:U/nOzugt
>>411
素晴らしい!
せっかくのスコアもソフトで台無しだね!
413SIM無しさん:2012/09/22(土) 21:04:00.88 ID:AARPgjd6
早すぎるとゲームバランスが崩れるっていうぞ
414SIM無しさん:2012/09/22(土) 21:09:22.90 ID:9OYeQQHN
てかさ。まず価格考えろよ。
Androidなんてせいぜい6万なのに、iPhoneは・・・
415SIM無しさん:2012/09/22(土) 21:10:08.19 ID:90qTahD8
スレチ
416SIM無しさん:2012/09/22(土) 21:26:33.03 ID:U/nOzugt
>>414
いや値段は同じもんだろ
417SIM無しさん:2012/09/22(土) 21:32:29.72 ID:9OYeQQHN
iPhoneのシムフリいくらだとおもってんの?
418SIM無しさん:2012/09/22(土) 22:17:13.29 ID:ARGc0fEK
LGのオプチマスG、最強スペックとか書いてたけど全然ダメじゃん
419SIM無しさん:2012/09/22(土) 22:40:51.64 ID:8gLbFzVo
>>417
16Gが円換算で56000くらい。
420SIM無しさん:2012/09/22(土) 22:43:00.88 ID:9OYeQQHN
GS3は32GBでもそれくらいか?
421SIM無しさん:2012/09/22(土) 23:33:38.63 ID:U/nOzugt
>>417
まあクアッドにしては伸びなかったね
gpuは期待してたよりかなり高いよ
問題は消費電力だよ
422SIM無しさん:2012/09/22(土) 23:59:35.10 ID:kglD5fu3
>>418
見れば分かるけど十数のベンチが載ってるが
OptimusGが出てこないベンチが多数ある

前の4S,iPad対Tegra3の時もそうだったけど
GPUベンチなどのiPhoneに有利なベンチではTegraと比較されてたが
intなどCPU系のiPhoneに不利なベンチでは比較が消えていた
423SIM無しさん:2012/09/23(日) 09:44:03.69 ID:/y95PUjG
GPUが強い筈のNVIDIAが負けるのは、何故?
424SIM無しさん:2012/09/23(日) 09:54:37.59 ID:pvy90rxA
SoCにおいてnVidiaは新世代CPUの導入の早さが売り
GPUには力入れてない
425SIM無しさん:2012/09/23(日) 10:29:58.42 ID:zK0AYdQh
> SoCにおいてnVidiaは新世代CPUの導入の早さが売り
初めて聞いたわ
426SIM無しさん:2012/09/23(日) 12:37:29.16 ID:/y95PUjG
それにしても最下位のIBMに負けるなんてねえ
427SIM無しさん:2012/09/23(日) 13:01:47.45 ID:xcHqjmBf
>>423
PCでも最近はGeForceの評判悪いよ。
それにスナドラのGPUはAMDから買ったモバイルGPUで、つまりRADEON系だ。
428SIM無しさん:2012/09/23(日) 13:09:32.86 ID:/y95PUjG
>>427
PowerVRに負けるのが悔しいんだよヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
429SIM無しさん:2012/09/23(日) 13:29:10.28 ID:N0er5jsH
OMAP5まだか
430SIM無しさん:2012/09/23(日) 16:31:35.37 ID:pwSWBBEL
>>429
来年の春まで待て
431SIM無しさん:2012/09/23(日) 17:51:56.98 ID:8T+uLuY8
SC-04D使ってるからOMAP好きだ
次もTIがいい。
432SIM無しさん:2012/09/23(日) 19:05:18.67 ID:K7qY7VAD
Powerはゲーム機席巻したからもうええんや
433SIM無しさん:2012/09/23(日) 19:50:36.45 ID:pwSWBBEL
来年もpowerの年だよ
6シリーズを初めて搭載するのはどこかな
次のipadかね
434SIM無しさん:2012/09/23(日) 20:14:33.64 ID:l/vBcDSx
>433
本命はルネサスだろ。
5シリーズの一番手でプロセス的にも一番速いし。
435SIM無しさん:2012/09/23(日) 23:03:19.65 ID:uK4IjpCB
消費電力に関して面白い記事があった

http://www.anandtech.com/show/5559/qualcomm-snapdragon-s4-krait-performance-preview-msm8960-adreno-225-benchmarks/4

If you squint at the graph, you can see that one Krait core can use around 750 mW at maximum load.
I didn't enable the CPU frequency graph (just to keep things simple above) but is 750 mW number happens right at 1.5 GHz.

とあるので、MSM8960でSunSpiderを改良したMoonbatをクローム上で動かしたときのデータをCPU稼働率100%として参考にすると
CPU1コアあたり600mw程度で、DigitalCoreRailPowerが450mw コア全体で1650mW程度が平均といったところか

http://i.imgur.com/v5pTl.jpg(以下の動画より抜粋 http://www.youtube.com/watch?v=xBb2or0PXQA

一方、45nmプロセスのExynos1.2GHzは2コアで1500mW、32nmLP+HKMGプロセスのExynos1.5GHzは950mW程度
TSMC 40nm Gプロセスにおけるスピード最適化ハードウェアマクロによるCortexA9@2GHz デュアルの消費電力が1.9Wであることから
これらのExynosのデータはSoC全体の消費電力の可能性が高いように思えるが詳細は不明
(CortexA9の消費電力については以下よりhttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20111011_482415.html ARM公式サイトにも記載有)


それから話題のA6はメモリ帯域の割に、メモリスコアの向上が著しかった
以前ここでメモリ帯域が十分か議論になってたけど、iPad2のスコアがパッとしないことから考えて
メモリ帯域は十分だけどキャッシュ周りやバス、コントローラ辺りが足引っ張ってるのかなと思った
A15ではこのあたり改善されてくるのか期待したいところだけど、A7が間に合わずbig.littele無しで来そうなのが残念
436SIM無しさん:2012/09/23(日) 23:15:47.57 ID:jGLHpqtX
iPad2じゃなくてipad3だった
437SIM無しさん:2012/09/24(月) 00:03:54.73 ID:kiJEoeJK
スナドラ微妙杉だろ...
438SIM無しさん:2012/09/24(月) 00:57:00.40 ID:f4neM3j0
>>437
砂ドラのどれのこと言ってるの?
439SIM無しさん:2012/09/24(月) 01:13:13.85 ID:g1skWhf5
上で出てる消費電力のことぐらいわかってよ
440SIM無しさん:2012/09/24(月) 01:30:26.43 ID:f4neM3j0
>>439
あー失礼
LPだからね。しゃーない
HPLじゃないとね
来年改善されるんじゃいないの?
TSMCでしょ作ってるの
441SIM無しさん:2012/09/26(水) 15:14:41.39 ID:eDIYrscs
米テキサスインスツルメンツ、スマホ向けチップから離脱する準備を開始
http://ggsoku.com/2012/09/ti-shift-away-smartphone-chip/#comment-96650

がちょーん
442SIM無しさん:2012/09/26(水) 16:37:39.15 ID:UKO4v48i
>>441
NVIDAがアップを始めたようです
443SIM無しさん:2012/09/26(水) 20:37:52.45 ID:wCGr9UeC
えぬびだ
444SIM無しさん:2012/09/27(木) 19:29:38.05 ID:uO/akImC
Qualcommはいつまで持つかな
445SIM無しさん:2012/09/27(木) 19:33:26.41 ID:XTYPkNB7
サムスンだけになったらあたしどうすればええの?
446SIM無しさん:2012/09/27(木) 20:18:35.13 ID:pcm8Cm9r
>>445
一応Intelもある
447SIM無しさん:2012/09/27(木) 21:10:56.68 ID:wfjEwysn
Exynosはギャラしか今の所積んでないしAndroidがGALAXYしか出なくなるまでは他の競合も顕在してるだろうよ
448SIM無しさん:2012/09/27(木) 22:38:35.79 ID:mrWP63UP
でもやっぱりスナックドラゴンが最強なんだろ?
449SIM無しさん:2012/09/27(木) 22:41:28.00 ID:gziES5tv
何でドコモのGALAXY3はs4なんだろう?
450SIM無しさん:2012/09/27(木) 22:48:48.44 ID:0I4LpsKQ
>>449
安いから。携帯向けのチップに関してアプリ単体のASSPに未来はないよ。
451SIM無しさん:2012/09/27(木) 23:35:58.94 ID:T7M9izSP
435見る限りスナドラはないわ
S4は需要に応えるためとはいえ、仕様を満たさない外れチップにまで最低電圧盛って出荷してたし
S3ドコモ版のカスタムROM作ってる人等が困ってたよ
SC-06DでS4が採用されたのは、クアルコムのLTEチップ開発の実績を評価したからってどっかの記事で見た
Note2以降はキャリアモデルもサムスン自前のLTEチップ+Exynosで行くみたいね
452SIM無しさん:2012/09/28(金) 00:18:07.87 ID:siRa74PA
>>449
GNみたいにどこかのキャリアがばらまいて中国とかに大量に流れると国際的な相場が下がるからわざわざExynosが載ってないモデルにした
453SIM無しさん:2012/09/28(金) 00:59:11.75 ID:D5MKr/Yo
Intel,MedfieldではLTEに対応できないと明かす
http://blog.livedoor.jp/amd646464-mobile/archives/18138743.html

LTE対応のMedfieldスマートフォンは2012年末〜2013年に登場へ
http://rbmen.blogspot.jp/2012/09/ltemedfield20122013.html
454SIM無しさん:2012/09/28(金) 02:13:03.71 ID:mvOyO3i3
>>449
通信モジュールの関係
455SIM無しさん:2012/09/28(金) 12:17:26.53 ID:aUgGE1/C
そういえばExynosってなんて読むんだ?
456SIM無しさん:2012/09/28(金) 12:38:21.43 ID:iTAbhu18
>>455
エクシノス
457SIM無しさん:2012/09/28(金) 18:14:10.85 ID:eo64eXFW
ェクシナァス

外人風に言ってみました
458SIM無しさん:2012/09/28(金) 19:22:21.84 ID:jNYzUK4s
チョンのスマホなんて安かろう悪かろうだから買わない
459SIM無しさん:2012/09/30(日) 08:33:08.77 ID:NOnJap8/
最近のスマホは初期のPentium4の性能を越えつつあるな

sunspider-0.9.1
32bit Windows XP SP3 Firefox 15.0.1
Pentium4 1.7GHz(Willamette)

============================================
RESULTS (means and 95% confidence intervals)
--------------------------------------------
Total: 907.3ms +/- 0.7%
--------------------------------------------

3d: 187.1ms +/- 1.7%
cube: 59.4ms +/- 4.3%
morph: 52.5ms +/- 2.1%
raytrace: 75.2ms +/- 3.2%

access: 81.0ms +/- 2.3%
binary-trees: 11.3ms +/- 5.2%
fannkuch: 24.7ms +/- 10.1%
nbody: 14.7ms +/- 3.3%
nsieve: 30.3ms +/- 3.3%

bitops: 45.5ms +/- 1.7%
3bit-bits-in-byte: 2.8ms +/- 16.1%
bits-in-byte: 12.2ms +/- 2.5%
bitwise-and: 14.3ms +/- 2.4%
nsieve-bits: 16.2ms +/- 1.9%

controlflow: 8.6ms +/- 4.3%
recursive: 8.6ms +/- 4.3%

crypto: 84.4ms +/- 1.8%
aes: 43.9ms +/- 1.8%
md5: 25.3ms +/- 3.0%
sha1: 15.2ms +/- 5.3%

date: 112.3ms +/- 2.1%
format-tofte: 68.7ms +/- 2.5%
format-xparb: 43.6ms +/- 4.7%

math: 125.1ms +/- 4.1%
cordic: 15.1ms +/- 2.7%
partial-sums: 93.6ms +/- 5.6%
spectral-norm: 16.4ms +/- 4.2%

regexp: 35.4ms +/- 6.9%
dna: 35.4ms +/- 6.9%

string: 227.9ms +/- 1.9%
base64: 23.5ms +/- 1.6%
fasta: 28.8ms +/- 6.8%
tagcloud: 70.7ms +/- 1.3%
unpack-code: 71.9ms +/- 5.2%
validate-input: 33.0ms +/- 1.4%
460SIM無しさん:2012/09/30(日) 08:34:48.64 ID:NOnJap8/
sunspider-0.9.1
32bit Windows XP SP3 Firefox 14.0.1
Pentium4 1.7GHz(Willamette)

============================================
RESULTS (means and 95% confidence intervals)
--------------------------------------------
Total: 1021.6ms +/- 1.6%
--------------------------------------------

3d: 200.0ms +/- 2.4%
cube: 66.2ms +/- 2.0%
morph: 52.6ms +/- 4.1%
raytrace: 81.2ms +/- 5.6%

access: 85.1ms +/- 8.0%
binary-trees: 11.5ms +/- 6.0%
fannkuch: 27.3ms +/- 25.0%
nbody: 15.6ms +/- 2.4%
nsieve: 30.7ms +/- 5.4%

bitops: 45.8ms +/- 2.9%
3bit-bits-in-byte: 2.8ms +/- 10.8%
bits-in-byte: 12.3ms +/- 2.8%
bitwise-and: 14.3ms +/- 7.1%
nsieve-bits: 16.4ms +/- 2.3%

controlflow: 8.6ms +/- 4.3%
recursive: 8.6ms +/- 4.3%

crypto: 93.2ms +/- 1.2%
aes: 46.7ms +/- 1.5%
md5: 30.1ms +/- 1.3%
sha1: 16.4ms +/- 2.3%

date: 146.1ms +/- 2.7%
format-tofte: 94.3ms +/- 3.2%
format-xparb: 51.8ms +/- 2.8%

math: 126.2ms +/- 1.1%
cordic: 15.1ms +/- 1.5%
partial-sums: 94.2ms +/- 1.5%
spectral-norm: 16.9ms +/- 1.3%

regexp: 34.9ms +/- 1.5%
dna: 34.9ms +/- 1.5%

string: 281.7ms +/- 3.8%
base64: 25.3ms +/- 1.4%
fasta: 29.6ms +/- 1.7%
tagcloud: 90.3ms +/- 7.9%
unpack-code: 97.3ms +/- 4.1%
validate-input: 39.2ms +/- 1.9%
461SIM無しさん:2012/09/30(日) 08:43:38.47 ID:rNDpfKxC
sunspiderとかバカじゃねーの
462SIM無しさん:2012/09/30(日) 08:45:29.04 ID:ku4s+MmE
sunspider()
アホかよ
463SIM無しさん:2012/09/30(日) 09:15:18.36 ID:gAMMLg5c
intelのZ2760が気になる
464SIM無しさん:2012/09/30(日) 15:24:02.98 ID:1dQ/3Qb9
AtomはWindows8タブレットでそこそこ売れると思う
しかし、Windows8タブレットはPCとほとんど違わないので
PCの需要を食ってしまうかもしれない
465SIM無しさん:2012/09/30(日) 15:46:21.22 ID:IFp5LskR
UNIXサーバが出てきたとき、IBMはメインフレームを残しつつ
UNIXサーバを開発し対抗した
Windowsサーバが出てきたとき
HPやIBMはUNIXサーバはそのまま残しつつWindowsサーバで対抗した
WindowsサーバにUNIXサーバで対抗しようとしたSunは業績悪化してOracleに買収された
Intelはどうなることやら
ARMにはARMで対抗し、x86は高収益を維持するが良かったのではないか?
IntelがARMを開発販売してたら、今頃かなりのシェアを取れてただろうな
466SIM無しさん:2012/09/30(日) 18:25:35.97 ID:PNq504vB
XScaleというものがあってだな…
467SIM無しさん:2012/09/30(日) 19:56:48.67 ID:GAl4p0px
Tegra3+は3と比べて何が変わってるんでしょうか・・・?
468SIM無しさん:2012/09/30(日) 20:01:12.95 ID:1+NlWy+W
Tegra 4が2013年Q1に出るから搭載する機種販売するのかな
469SIM無しさん:2012/09/30(日) 20:46:42.34 ID:KCvDY8fL
>>467
周波数と名前
470SIM無しさん:2012/10/01(月) 00:39:52.81 ID:wg9A6QIW
>>467
製造プロセスとエラッタ取り
消費電力重視なら、Tegra3+はお勧めだが
ここの住人はベンチ命なんで、ゴミ扱いだろうな
471SIM無しさん:2012/10/01(月) 02:25:58.85 ID:hkLuNnNe
プロセス変わってるの?
472467:2012/10/01(月) 22:46:49.74 ID:rBVfXyeR
>>470
なるほど。しかしそういわれるとノーマルのTegra3が欠陥品のように思えてきますね。。。
473SIM無しさん:2012/10/01(月) 23:07:28.75 ID:2oJHBfcn
ここの住人は自分の好きなメーカー以外はベンチ関係無く、良くて欠陥品で大抵ゴミ扱いするからな

tegraは風変わりなハイエンドだから進化が良くも悪くも予想外で楽しい
コンパニオンコアとか動作コアの可変をCPU自身にやらせたりとか
474SIM無しさん:2012/10/02(火) 10:16:18.30 ID:tnz9IJ//
>>459
そんなこたあないよ
まだAtom 1.6G程度
475SIM無しさん:2012/10/04(木) 04:07:23.85 ID:Za1NmRJK
458 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2012/09/28(金) 19:22:21.84 ID:jNYzUK4s
チョンのスマホなんて安かろう悪かろうだから買わない


ソニーのペリタブ不具合で販売停止だってよw
高かろう悪かろうじゃどうしようもねーなw
476SIM無しさん:2012/10/04(木) 05:02:57.89 ID:8iD51HkZ
ソース出せやハゲ
477SIM無しさん:2012/10/04(木) 11:30:22.04 ID:Za1NmRJK
泥板の本スレ見りゃ分かる
昨日のうちに量販店に通知きて販売停止中
買っちゃった情弱のが回収されるのかは知らんがなw
478SIM無しさん:2012/10/04(木) 13:00:33.02 ID:8iD51HkZ
ソースは2chか(笑)
479SIM無しさん:2012/10/04(木) 13:12:04.87 ID:Za1NmRJK
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000414064/#15153156

本日、購入しようと家電屋Eへ行きました。
が…展示機はあるが値段が付いて無い!!
店員さんに聞くと
「詳細は言えませんが販売を見合わせています。
今はこれだけしかお伝えできません。」

単なる在庫調整?シナの影響で生産不足?
何か不具合?
どなたか何かご存じのかたいらっしゃいませんか?
2012/10/02 22:33


今日、近くの家電量販店に行ったところ、店員さんによれば、「不具合があって、メーカーから明日発表があると聞いています。なので、うちでは今置いていません」とのことでした。
私も購入を予定しているので、本当に発表があるかどうか注目したいと思います。ご参考までに。
2012/10/03 23:28


ビックカメラグループでも販売を見合わせているようです。
グループ企業ですが、ソフマップでは中古買取も停止しているため、不具合の可能性が高いのではないかと思われます。
出荷量(生産量)不足であれば、買取を停止する意味(必要)が無いですからね。
2012/10/04 11:57
480SIM無しさん:2012/10/04(木) 13:14:32.41 ID:8iD51HkZ
うわ
2chソースをバカにしたら情強専用サイトさらしてくれた
ありがたいなー
481SIM無しさん:2012/10/04(木) 13:20:38.49 ID:Za1NmRJK
高かろう悪かろうと言われてスイッチ入っちゃったSONYファンボーイか
482SIM無しさん:2012/10/04(木) 13:23:35.44 ID:EsqsC52X
お前ら落ち着けよ
しかもSoC関係ない上に価格のソースバカにされても仕方ないわな
483SIM無しさん:2012/10/04(木) 13:30:35.01 ID:8iD51HkZ
>>481
PSってプレイステーションのこと?
ゲハ民かおまえ
推測段階でソースは価格
そんなものを断定口調で貼り付けてりゃ突っ込みたくもなるわ
484SIM無しさん:2012/10/04(木) 13:32:58.55 ID:Za1NmRJK
>>458には突っ込まないのかな〜?(・∀・)ニヤニヤ
485SIM無しさん:2012/10/04(木) 14:03:38.83 ID:szW6rR2O
ID:Za1NmRJKが気持ち悪い
486SIM無しさん:2012/10/04(木) 14:54:04.35 ID:CEIAcysU
高いって言うけど欧州じゃサムスン製品の半値以下らしいな
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPTYE89101E20121002
>ソニーのスマートフォンの平均小売価格は、サムスンの半値以下だという。
487SIM無しさん:2012/10/04(木) 15:20:34.80 ID:aeW4DVNS
ID:Za1NmRJK
488SIM無しさん:2012/10/04(木) 15:33:52.03 ID:8iD51HkZ
>>484
別に俺の義務じゃないしそれ
なにか問題と気づいたならお前がツッコめば
489SIM無しさん:2012/10/05(金) 04:08:32.14 ID:n4HgoDIg
時価総額

INTC     Intel Corporation  1125億ドル(1ドル80円として計算すると9兆円)
QCOM    QUALCOMM, Inc  1066億ドル(1ドル80円として計算すると8兆5300億円)
TXN      Texas Instruments 316億ドル(1ドル80円として計算すると2兆5300億円)
490SIM無しさん:2012/10/05(金) 09:47:37.74 ID:iLMIxzpk
Snapdragon S4もCortex A9もAtomも、SPECintの結果だとクロックあたりの性能はほぼ同等なんだね
以下Intelの次世代CPUを語ろうスレから転載

672 名前:Socket774[sage] 投稿日:2012/10/05(金) 08:50:15.75 ID:UkCHdzCB
そういえばARMで思い出したけど、Clovertrailの発表で
宣伝目的とはいえちゃんと評価を取ってるのは
偉いなあと感心した。まあコンパイラの差もあるんだろうな

Intel Generated SPEC CPU2000 Comparison - Normalized to Snapdragon S4
                          SPECint SPECint_rate
Qualcomm Snapdragon S4 (1.5GHz)      1.00     1.00
Dual-Core 40nm ARM Cortex A9 (1.8GHz)  1.14     1.14
NVIDIA Tegra 3 (1.3GHz)             0.86     1.25
Intel Atom Z2760 (1.8GHz)            1.20     1.54

http://www.anandtech.com/show/6340/intel-details-atom-z2760-clovertrail-for-windows-8-tablets
491SIM無しさん:2012/10/05(金) 13:15:55.08 ID:Z7avrvGX
492SIM無しさん:2012/10/05(金) 13:45:01.85 ID:Z7avrvGX
http://www.sony.jp/tablet/info2/images/number.jpg

中華タブにSONYロゴ貼りつけて
4万とか5万で売りつける簡単なお仕事です
493SIM無しさん:2012/10/05(金) 13:47:14.77 ID:b/+9dJmh
>>492
made in japanのタブレットこの世界にあるんか?
494SIM無しさん:2012/10/05(金) 13:50:25.78 ID:Z7avrvGX
さあて

ID:jNYzUK4s
ID:8iD51HkZ

の弁明をお聞きしましょうかねえ
495SIM無しさん:2012/10/05(金) 14:09:20.01 ID:kmrN8/rw
こんなのにはなりたくないもんだな
496SIM無しさん:2012/10/05(金) 14:58:55.16 ID:TwqSRzV5
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   <弁明をお聞きしましょうかねえ
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
497SIM無しさん:2012/10/05(金) 15:00:08.97 ID:Z7avrvGX
チョニーファンボーイw
498SIM無しさん:2012/10/05(金) 15:07:26.51 ID:TwqSRzV5
         ____
    .   /     \
      /   _ノ '' ⌒\    
    /    (● ) (● ) \
    |    :::::⌒,  ゝ ⌒::::|  やれやれ…    
     \      `ー=-'  /
 ⊂⌒ヽ/           ヽ /⌒つ
   \ ヽ  /       ヽ    /
    \_,,ノ        |、_ノ
499SIM無しさん:2012/10/05(金) 15:41:29.77 ID:+8uzLXNO
SoCの板でソニーってなんの関係あるの?
アンチソニー板探して騒いでらっしゃい

何かと闘いたいならiPhoneはなぜAndroidに〜っていうスレあるからそこで戦ってこい 絶対煽り煽られってなるから
500SIM無しさん:2012/10/05(金) 15:42:11.40 ID:Z7avrvGX
501SIM無しさん:2012/10/05(金) 16:52:05.61 ID:TwqSRzV5
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
502SIM無しさん:2012/10/05(金) 18:25:18.98 ID:wx/iHi+T
   /⌒⌒⌒⌒\
  /            ヽ
  | /)ノ)人(ヾ(ヽ |
  | /  ⌒  ⌒  ヽ|
 ( |   ・  ・   | )
  |     ‥     |
  |   ┬┬┬   |  ニッポン頑張れ!
  ヽ    ̄ ̄   ノ  
  /二⊃ー イ ̄
  |  二⊃__ノ \
 /  ソ    | |
(__/       | |
503SIM無しさん:2012/10/05(金) 20:49:22.08 ID:9WZAMWWa
APQ8064が2GHzまでいけるなら凄いプラシーボ効果
504SIM無しさん:2012/10/05(金) 20:50:14.53 ID:9WZAMWWa
を期待できるって言おうとしてミス
505SIM無しさん:2012/10/05(金) 22:49:32.21 ID:ynE3D04P
>>500
100ポイントwww
506SIM無しさん:2012/10/06(土) 07:38:18.68 ID:ZUmd1zgS
こいつは何と戦ってんだID:Z7avrvGX
507SIM無しさん:2012/10/06(土) 09:23:17.94 ID:ETkOdzXb
IDがxperia GXっぽいのが皮肉だよね
508SIM無しさん:2012/10/06(土) 20:27:10.66 ID:24hC0xmm
高かろう悪かろうと言われてファビョーンしちゃったSONYファンボーイの
ID:8iD51HkZの壊れっぷりを楽しむところだろ?
509SIM無しさん:2012/10/06(土) 20:35:25.76 ID:ETkOdzXb
ID:8iD51HkZは噂を断定的に書くのを批判してるだけでソニーに関しては何も言ってないじゃん
残念だったねゲハ基地さん荒れるから隔離板に帰ってね
510SIM無しさん:2012/10/06(土) 20:37:09.21 ID:24hC0xmm
じゃ、公式ソース出たからはっきり言っていいよな

チョニーのペリタブは高かろう悪かろうw
511SIM無しさん:2012/10/06(土) 20:41:54.63 ID:24hC0xmm
http://smhn.info/201209-sony-xperia-tablets
http://smhn.info/201209-sony-xperia-tablets/xts

4.液晶部分が浮いているのは「仕様」
正直なところ、これを「仕様」と言い切ってしまうことは「弊社はこの程度の品質の製品しか作れません」と言ってるように感じてしまいます。


ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
512SIM無しさん:2012/10/06(土) 20:45:02.18 ID:ETkOdzXb
>>510
いいよ
でもどうせスレチだから帰ってね
513SIM無しさん:2012/10/06(土) 22:16:51.24 ID:5sGYxdc+
そういやそろそろtegra3のwindowsが出るな
window rtだと面白そうなこと出来そうにもないからwindows8のtegra3でどこまで動くのかが見てみたい
実際使えるかは別だけど
514SIM無しさん:2012/10/08(月) 10:31:35.01 ID:Mp05z/7k
iOSの滑らかさには届かないだろうけどね
515SIM無しさん:2012/10/08(月) 10:34:19.40 ID:TM38BDpj
その通りです神iosにかなうものはありませんどうか専用版にお帰りください
516SIM無しさん:2012/10/08(月) 10:37:08.62 ID:gRu/hwAY
>>514
iPadは独自GPUだったからな。でもWindowsにも有利な点がある。
昔からの互換性のために未だにフォントガクガクの96dpiを貫いてる。
1インチあたりのピクセル数はスマホでは300dpi以上、タブでも200dpi以上が当たり前。
でもWindowsは96dpi。
目に見えてフォントの輪郭が荒くなるがGPUが描画しなければならないピクセルの数はその分少ない。
だから単に描画を早くするのであれば96dpiはかなり有利。
iPhoneの1/3のGPU処理速度でも同等のヌルヌル感が出せる。
字が汚いのを我慢すれば体感速度は簡単に改善出来る。
517SIM無しさん:2012/10/08(月) 11:20:43.35 ID:Mp05z/7k
俺もWindows使ってるので期待はしてるんだろうけどね
Macもカラークラシックスしか使った事ない
518SIM無しさん:2012/10/08(月) 11:57:08.66 ID:waGlOyCR
カラクラ...
519SIM無しさん:2012/10/08(月) 11:59:09.65 ID:waGlOyCR
カラクラ()
520SIM無しさん:2012/10/08(月) 11:59:40.99 ID:waGlOyCR
カラクラ()
521SIM無しさん:2012/10/09(火) 00:43:21.48 ID:dJE0fD58
>>513
tegraさんは4から本気出すから今は許してやってください
522SIM無しさん:2012/10/09(火) 00:58:01.66 ID:EIoHtU/6
>>521
Nexus7が届いて終日いじってたがTegra3でも全然快適だぞ。
Tegra2でAndroid3.2のタブも持ってるけど全く比べ物にならない快適さ。
523SIM無しさん:2012/10/09(火) 01:04:16.53 ID:/vOfxa82
>>522
tegra3は悪くないけど、nexus7は最新OSだからなぁ〜
524SIM無しさん:2012/10/09(火) 18:55:13.18 ID:aIAmKhZ0
S4 pro クアッドはNinjaコアみたいなのあるの?
525SIM無しさん:2012/10/09(火) 19:55:41.77 ID:+n9nNy1l
コア別のDVFSがあるから無い
HKMGがないから消費電力は著しく高い
>>435参照
526SIM無しさん:2012/10/09(火) 19:58:49.25 ID:aIAmKhZ0
>>525
ありがとう
消費電力が高めなのか??
527SIM無しさん:2012/10/09(火) 22:05:28.55 ID:78aCu3/6
ココに居るスペック厨以外の普通の奴はMSM8960で十分なんだろうな。
MSM8960ユーザーからもっさりって文句言われたことないし。

まあ俺はExynos5250 VS OMAP5 VS MSM8964の戦いに期待してるけど
528SIM無しさん:2012/10/09(火) 22:08:38.01 ID:/vOfxa82
>>527
その戦いはアツいなwww
529SIM無しさん:2012/10/09(火) 22:10:25.84 ID:aSZKBbv/
OMAP搭載機見なくなってきたけどどうなってるんだろ?
まぁ国内のスマホでという範囲だけど

tegraはなんとなくだけどSEGAのような不思議方向へ突っ走るような気がしてならない
530SIM無しさん:2012/10/09(火) 22:13:31.19 ID:/vOfxa82
>>529
>tegraはなんとなくだけどSEGAのような不思議方向へ突っ走るような気がしてならない

言いたいことわかるわwww
531SIM無しさん:2012/10/09(火) 22:17:04.82 ID:78aCu3/6
>>527
自レス。MPQ8064だったわ。
しかしその先の情報が無いがどうなるんだろ。
532SIM無しさん:2012/10/09(火) 22:50:34.82 ID:npqPu0/Q
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
NVIDIA

2013年発売のスマホからNVIDIA Tegraシリーズ採用モデルが消える?
http://appllio.com/news/20121009-2747-NVIDIA-Tegra-is-not-employed-for-the-next-model-smartphone
>関係筋によれば、NVIDIAのTegra 3は競合製品であるQualcommのSnapdragon S4と比較しても消費電力が大きくなる傾向にあるとのこと。
>このため、キャリアからの要望を受けて、現在開発中の2013年春・夏モデルではTegraシリーズは採用されないようだ。
533SIM無しさん:2012/10/09(火) 23:04:50.91 ID:aSZKBbv/
>>532
あれま
まだ関係筋とかいうソースながら考えられなくは無いからなぁ
tegraはタブレットになってくるのかね

それにしても記事の画像AndroidとNVIDIA好きな俺得だわ
カワイイw
534SIM無しさん:2012/10/09(火) 23:13:47.98 ID:+n9nNy1l
一体型は凄く省電力みたいな風潮があるけど、配線長の短縮ぐらいの効果しかない気がする

TIの技術者は
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1208/24/news031.html
で "消費電力に関しては「アプリケーションプロセッサー側とモデムで電源管理のやり取りをしていれば、消費電力が変わる可能性はあるが、全体から見れば微々たるもの」"って言ってるし

本当の所はどうなんだろう

Tegraが消費電力で不利なのは、コア単位でON/OFFが出来ないことの方が原因だと思う
535SIM無しさん:2012/10/09(火) 23:18:56.44 ID:aSZKBbv/
>>534
tegraのコア切り替えは不思議な使用で一応ONOFF出来るんだよ

簡単に言うと一瞬フルで動いてから負荷をシステムじゃなくてSoC自身が判断してから自分で動かすコアを決めてるんだとさ
OSに依存しないから開発側は設定いらずって事らしい
536SIM無しさん:2012/10/09(火) 23:32:41.70 ID:+n9nNy1l
いやクロックゲーティングじゃなくて、パワーゲーティングの方
Tegra3はコアへの電源供給を完全に絶つことは出来ないはず
537SIM無しさん:2012/10/09(火) 23:46:25.97 ID:aSZKBbv/
tegra3にはパワーゲート付いてるらしい
http://www.computerhd.it/homeHD/ja/nvidia-svela-il-nuovo-soc-tegra-3/
ページ内でパワーで検索すると出てくるよ

俺が体感してないSoCはスナドラとエクシだけどスナドラはLTE内蔵がもう見えてきてるし搭載されるとしたら堅いだろうな
538SIM無しさん:2012/10/09(火) 23:59:56.19 ID:+n9nNy1l
あれで付いてんのかよ
それにしては燃費悪いな
Exynosの省電力性能は素晴らしかっただけに比較しちゃうと残念だ
539SIM無しさん:2012/10/10(水) 01:10:23.41 ID:TYiZrBKj
>>534
一般的にベースバンドプロセッサの方が古いプロセスで作られるから、一体化して同じプロセスで作った方が消費電力が少ない、という話だと思ってる
540SIM無しさん:2012/10/10(水) 01:45:19.67 ID:nuXqJF4W
tegra3のNexus 7は電池持ちは割り方良いらしいから燃費悪いって評価はどうなんだろ

こんな場所だから言っておくけど別にtegraは神で他はダメとかいう偏った思考は持ち合わせてないよ
それにしてもS4は省電力性能高いとは思うけどね
541SIM無しさん:2012/10/10(水) 01:53:08.75 ID:LjLsZogz
Nexus7はそれなりに持つね
でも、S4って消費電力高くない?
One XLとX、GT-I9300とSC-06D(LTE切)があるけど、一日同じ様な使い方した時I9300>>>>XL>>SC-06D>Xって印象なんだけどなぁ
542SIM無しさん:2012/10/10(水) 02:34:17.17 ID:NTOkgMeN
>>540
リーク電流多いっていうのはS3と比べてとかだったの?
543SIM無しさん:2012/10/10(水) 03:02:54.06 ID:nuXqJF4W
>>542
tegra3は敢えて40nmのプロセスルールを用いてリーク電流を抑えてるんよ
でも40nmだと28nmと同じクロックを出すのに電圧が余計にかかる
このままだと軽い処理を行うにしても割と電気を食う事になるからそういった処理を行う超低電圧コアを1基つけてるってこと

リーク電流の比較してるソースが見つからなかったから他とどの位違うのかは分からなかった。

余談だけどS3って言われるとスナドラS3なのかキャラS3のスナドラS4なのか韓国版ギャラS3のexynos4412なのか紛らわしいのは俺だけ?
544SIM無しさん:2012/10/10(水) 03:33:53.56 ID:0T7BSc2c
スナックドラゴンS3に決まっとるやないかい
545SIM無しさん:2012/10/10(水) 03:37:32.69 ID:PEe/NLIp
出たな いつもの基地外
546SIM無しさん:2012/10/10(水) 08:09:40.48 ID:/GrmVBFV
Cortex-A15
http://rbmen.blogspot.jp/2012/10/exynos-5250full-android.html

OMAP5とNOVA A9600楽しみだな。
547SIM無しさん:2012/10/10(水) 10:32:21.32 ID:/5P/Lje5
>>543
>>542はリーク電流って言ってるから、スナドラS4のこと聞きたかったんじゃない?
>>435とか見てると省電力性が高い訳じゃないみたいだし
548SIM無しさん:2012/10/11(木) 14:24:03.33 ID:mZ6zNThS
ファーウェイのはなんか微妙なのかな?Antutu数値的に。

http://ameblo.jp/lowcostmid/entry-11376634648.html
549SIM無しさん:2012/10/11(木) 14:34:20.83 ID:NIgMRacv
>>112
さて、クロックアップした4412搭載機が出るわけだが
これどうしよう
550SIM無しさん:2012/10/11(木) 14:38:35.16 ID:mZ6zNThS
>>549
現にAntutuでOptimas GよりGalaxyNote2の方がランク上だしな。
てかTegra3+にも負けてる。
551SIM無しさん:2012/10/11(木) 15:15:59.93 ID:Y6lE7hdK
SC-03Eか
Exynos4412
552SIM無しさん:2012/10/11(木) 16:06:23.45 ID:mZ6zNThS
でも逆に同等ならそれでも良いかも。
逆にExynos5250の進化に期待できるし。
でもGalaxyS4はどうなるんだか。
553SIM無しさん:2012/10/11(木) 18:57:32.17 ID:Hv7ln2vW
>これどうしよう
うひょ〜流石キモい
554SIM無しさん:2012/10/11(木) 21:45:51.39 ID:kHNd7i7S
>>133
嘘つけ
手倉だろ
555SIM無しさん:2012/10/11(木) 21:51:50.09 ID:bmw6Ow70
>>554
超亀レス乙
556SIM無しさん:2012/10/12(金) 15:17:04.10 ID:iON2zpNm
KindleのCPUはどうなの?
557SIM無しさん:2012/10/12(金) 15:48:21.58 ID:cTThKWAD
>>556
タダのOMAP4470ですが。
558SIM無しさん:2012/10/13(土) 05:19:51.91 ID:lBsmrkLw
携帯端末向けの新型Atomはリーク電流の問題もほとんど解決しているようだ。
559SIM無しさん:2012/10/14(日) 11:26:53.95 ID:Vs8QMo11
ここでちょくちょく挙がってるMSM8974とかMPQ8064の情報がいまいち伝わってこないど
いつから搭載されてくるんだろう
MSM8974はAPQ8064にモデム統合型のSoC。
MPQ8064がよく分からない。スマホに載せられるの?
560SIM無しさん:2012/10/14(日) 11:39:18.59 ID:V/pi+Bmt
>>559
MSM8974のその認識ちがくない?
561SIM無しさん:2012/10/14(日) 11:47:24.47 ID:Vs8QMo11
>>560
違いますか
他の違いは製造のプロセスやクロックでしたっけ
何かあればご教授願います
562SIM無しさん:2012/10/15(月) 19:02:42.37 ID:tCsFSOyc
米アマゾン、TIのモバイルチップ部門買収に向け交渉
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPTYE89E04H20121015
563SIM無しさん:2012/10/17(水) 15:02:16.57 ID:daBFtGIA
あげ
564SIM無しさん:2012/10/17(水) 16:39:42.96 ID:jgajAAPE
>>562
OMAPがAmazonのものになるのか
565SIM無しさん:2012/10/18(木) 08:20:04.62 ID:OI6vsyim
MSM8974のGPUがadreno320のままならtegra4のGPUに大きく劣りそうだな
Adreno 320使いまわすのやめてくれ
566SIM無しさん:2012/10/18(木) 18:31:06.35 ID:FFDflnxe
Intel、スマホ向けプロセッサ市場に食い込む
http://eetimes.jp/ee/articles/1210/12/news040.html

米国の市場調査会社であるStrategy Analyticsによると、
2012年上半期のスマートフォン用アプリケーションプロセッサ(AP)市場において、
Intelは出荷数量ベースで0.2%のシェアを獲得したという。これまでのシェアはゼロだった。
また、Qualcommは売上高ベースで48%のシェアを獲得し、同市場トップの座を守った。
567SIM無しさん:2012/10/20(土) 22:58:47.02 ID:JmumEYvY
>>566
Clover Trailじゃないとスマホには使えない

それ以前だと評価しても同等かゴミな。
568SIM無しさん:2012/10/23(火) 01:30:01.64 ID:l938CHgB
Exynos 5250のスコアは14185だと。やっぱりAPQ8064はA15相当にしてはなぁ
でもこれを見てもA9のQuadとそこまで差が無いからA15のQuad待ちかね。

http://rbmen.blogspot.jp/2012/10/exynos5250devexy5250.html
569SIM無しさん:2012/10/23(火) 02:52:23.11 ID:2HiSBSmb
>>568
それまだexynos5250って決まった訳じゃないからまだわかんなくないか?記事にも書いてあるけどほかの5250搭載機とされるやつよりスコア高いし。
570SIM無しさん:2012/10/23(火) 03:05:40.55 ID:l938CHgB
>>569
たしかに逆に只のAPQ8064端末って考えた方が納得いくかも。
端末名は変えられるんだろうし。
571SIM無しさん:2012/10/23(火) 19:45:02.17 ID:LrDkD57v
Samsung GT-B9150は「Exynos 5 Dual」を搭載? - ガジェット通信 http://getnews.jp/archives/265693
572SIM無しさん:2012/10/24(水) 01:49:28.10 ID:a3nuZauA
やっぱりA15クアッドのExynos 5450待ちかねぇ。
573SIM無しさん:2012/10/24(水) 04:42:52.16 ID:1jv0QRdW
サムスンは出す出す詐欺
Exynos 5450が出る頃にはNVIDIAのCortex-A15クアッドコアのWayneも出てるかもな
574SIM無しさん:2012/10/24(水) 05:29:45.74 ID:XI96zFfM
A15のtegra4は期待していい
575SIM無しさん:2012/10/24(水) 08:50:06.54 ID:Pq6c6cHS
日本でAtom搭載機はでるのかね
576SIM無しさん:2012/10/24(水) 16:08:57.11 ID:iVmE1cUc
こんな話もあるけどね

2013年発売のスマホからNVIDIA Tegraシリーズ採用モデルが消える?
http://appllio.com/news/20121009-2747-NVIDIA-Tegra-is-not-employed-for-the-next-model-smartphone

>関係筋によれば、NVIDIAのTegra 3は競合製品であるQualcommのSnapdragon S4と比較しても
>消費電力が大きくなる傾向にあるとのこと。このため、キャリアからの要望を受けて、
>現在開発中の2013年春・夏モデルではTegraシリーズは採用されないようだ。

>確かに、日本でも富士通からTegra 3搭載スマートフォン「ARROWS X F-10D」「ARROWS Z I
>SW13F」が発売されているが、LTEモデムチップをSoCに統合できなかったことも影響したのか、
>バッテリー持ちを計測するテストでは他のスマートフォンと比較しても、芳しくない結果となっている。

>Tegra 3の後継SoCであるTegra 4は2013年第1四半期にも登場見込みと伝えられていたが、
>日本では搭載端末が発売されることはないのかもしれない。
577SIM無しさん:2012/10/24(水) 16:19:10.73 ID:0mve1Q7E
>>576
この手の話題はそんな話もあるって程度で抑えておいた方が良いと思う

結局バッテリーだってNexus 7で大きく騒がれてる事は無いし
スマホから無くなってタブレットに集中するか、ダウンクロック版か出したりするでしょ
今マジで日本市場から消えそうなのはOMAP
OMAP4470はGALAXY2+かと思われたが結局出なかったし
578SIM無しさん:2012/10/24(水) 19:05:48.85 ID:0B2zLCY5
バッテリーを増やせとか言い出すのは糖質。
579SIM無しさん:2012/10/24(水) 19:21:10.10 ID:uXQW/P44
なんだ俺は糖質だったのか
580SIM無しさん:2012/10/24(水) 20:13:21.79 ID:6dQ9afsU
社外品でどうにかなる

それより熱くなるやつは絶対にイヤだ
581SIM無しさん:2012/10/24(水) 22:57:06.52 ID:z4oglGlz
Kindle出たんで色々記事みてたらOMAP4って45nmのゴミかよ
582SIM無しさん:2012/10/24(水) 23:39:12.42 ID:VnkxpcR0
Kindleは書籍専用なんであれで十分だよ
583SIM無しさん:2012/10/25(木) 00:20:21.48 ID:oCZihukz
>>577
Kindleの日本参入で問題ないかと
584SIM無しさん:2012/10/25(木) 10:17:39.21 ID:rLq+52Jx
NVIDIAsoc撤退でQualcomm一人勝ちかよ
585SIM無しさん:2012/10/25(木) 11:35:04.16 ID:NaZpXcov
やはりスナックドラゴン一択ということですね。
586SIM無しさん:2012/10/25(木) 12:10:03.36 ID:mjAKElQ5
>>584
嘘つくなよ、誰もそんなこと言ってないだろ
撤退するのはチップセット事業だ
587SIM無しさん:2012/10/25(木) 12:18:47.56 ID:rLq+52Jx
>>586
情弱乙
588SIM無しさん:2012/10/25(木) 15:45:00.08 ID:3qbwNlBb
>>584
ソースは?
589SIM無しさん:2012/10/25(木) 17:59:26.89 ID:rLq+52Jx
590SIM無しさん:2012/10/25(木) 18:02:56.17 ID:QO8adQ74
>>589
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
591SIM無しさん:2012/10/25(木) 18:52:12.38 ID:+wy5ZJkP
>>589
それをどう読んだらnVidia撤退になるんだ
592SIM無しさん:2012/10/25(木) 18:58:37.08 ID:dXzpajBE
>>589
究極の情弱ここにあり
593SIM無しさん:2012/10/25(木) 19:13:23.60 ID:rLq+52Jx
勘違いと書き込もうと思ったた規制に巻き込まれてたよ
まあ同じようなもんだけどな
594SIM無しさん:2012/10/25(木) 21:29:35.30 ID:484tzTug
ID:rLq+52Jx
こいつチョソか?読解力無さ過ぎだろw
しかも
>勘違いと書き込もうと思ったた規制に巻き込まれてたよ
>まあ同じようなもんだけどな(ドヤァ

基地外過ぎだろ
595SIM無しさん:2012/10/25(木) 21:33:34.02 ID:1S4vGY1z
エヌビアンチ補正かかってるな
tegra4出るまではクアルコムの一人勝ちって記事だと思うけど

tegra4はLTEモデム統合してるから日本で出るなら来年夏か秋だね
596SIM無しさん:2012/10/25(木) 21:53:44.29 ID:3qbwNlBb
>>593
なんかごめん
597SIM無しさん:2012/10/25(木) 21:56:08.98 ID:3qbwNlBb
あとアローズが売れなかったのはどう考えてもSoCのせいではない
TransformerとかOneXとかTegra3でも産廃じゃない機種はいくらでもある
598SIM無しさん:2012/10/25(木) 22:18:43.59 ID:QO8adQ74
>>597
まぁ、tegraは4からでしょ
少なくとも3まで見てまだ成功してない
599SIM無しさん:2012/10/25(木) 22:28:16.80 ID:ccFgPBrm
Tegraは何故かAndroidタブレットでは大人気
別に安いわけでもないのに何か理由でもあるのかね
600SIM無しさん:2012/10/25(木) 22:40:51.99 ID:QO8adQ74
>>599
むしろ、大きくてモデムも非搭載だから小型のスマートフォンには不向きだって敬遠されがちなんじゃないかな?
601SIM無しさん:2012/10/25(木) 22:48:02.98 ID:1S4vGY1z
tegraの設計思想面白いからなるべくtegraを使いたいな

まぁ俺が次買い替えるの遥か二年先だしその頃はLoganかStarkだろうな
602SIM無しさん:2012/10/25(木) 22:52:01.34 ID:QO8adQ74
>>601
スマン、レス見てもらってわかると思うけど、あんまり知識ない者がこんなところに紛れ込んでしまったんだがtegraの設計思想の面白さを具体的に教えてくれませんかね?
603SIM無しさん:2012/10/25(木) 23:49:59.49 ID:1S4vGY1z
>>602
おれだってそこまでギークな訳でもないからなw
他を否定するような考えは持ってないからね

tegra3だとVRAMが専用らしくてICSの中では空きRAM多くなるって恩恵もたらしたり、音楽再生くらいならコンパニオンコアが本当に節電になってて助かるとかね

詳しく言うと
tegra3はコアの切り替えをOSに頼らず自分で判断する事が出来たり、先も言ったコンパニオンコアの存在が面白い

パワーゲートもあって、画面のピクセルを明るい色に置き換えて省電力にしたり、タッチパネルの制御も専用のコントローラーが要らないっていう所とか
まぁ使ってる分には他とそんなに差が在る訳じゃないからロマンみたいなもんだけどw

前にも書いてあるけどSoC界のSEGA的な感じ
604SIM無しさん:2012/10/26(金) 00:06:00.08 ID:NaZpXcov
ガーセー!
605SIM無しさん:2012/10/26(金) 00:21:26.66 ID:tecrOG1u
GPUがPC用そのままでRadeonとかOMAPのとかとは根本的にことなる....らしい
606SIM無しさん:2012/10/26(金) 02:05:14.93 ID:FTGZBW/P
Nexus7買って今回初NVIDIAだけどやっぱ動画はATiやIBMがいいわ
でも知り合いが使ってるNECの10万ぐらいするノートよりは綺麗
あれはインテルチップセットだからかな?
607SIM無しさん:2012/10/26(金) 02:08:38.16 ID:FTGZBW/P
まだ3Dゲームはやってないけどもしかしてそっち系は綺麗なのかね?
信者頼みます
608SIM無しさん:2012/10/26(金) 02:10:52.20 ID:FTGZBW/P
>>603
>パワーゲートもあって、画面のピクセルを明るい色に置き換えて省電力にしたり
これでかよ!
いらん事すんなっつーに!ヽ(`Д´)ノウワァァァン
609SIM無しさん:2012/10/26(金) 02:48:28.99 ID:JOgvHqV/
>>608
Nexus 7の使い勝手どう?
tegra3は省電力〜バカ食いハイパフォーマンスみたいな幅が利く感じだけど

Nexus買おうと思ったけどモバイルノートPCが明日安売りするから買えなくなっちまった(´・ω・`)
今まで3kg超えのPCで鍛えてたんだ、Nexusちゃんもう少し待っててね
610SIM無しさん:2012/10/26(金) 06:04:46.83 ID:mLYZR9uq
>>609
ヌルサクだし電池も普通に持つよ。4.1だからか、Tegra3だからか分かんないけどこれまでのAndroidタブレットとは一線を画したデキ。正直nVidia見直したわ。
ただ、プリズムディスプレイ機能のせいでチラつくって報告や、画面が白っぽいって意見もあるみたい。
611SIM無しさん:2012/10/26(金) 12:24:40.75 ID:FTGZBW/P
http://rbmen.blogspot.jp/2012/03/snapdragon-s4tegra3at-one-x.html
とりあえずはスナドラS4が若干いいみたいね
612SIM無しさん:2012/10/26(金) 12:32:21.92 ID:S1UHvcBR
nexusはtegra3のおかげじゃなくてJBだからヌルサクなだけじゃないの?
613SIM無しさん:2012/10/26(金) 13:28:27.88 ID:5/YFG4Ox
古い記事だな…
同じブログのより新しい記事にTegra3のほうが高性能だって結論のものもある
614SIM無しさん:2012/10/26(金) 13:35:22.74 ID:FTGZBW/P
http://rbmen.blogspot.jp/2012/10/exynos-5250vsmsm8960vsapple-a6vsatom.html
最近の比較記事
チョンは買うのを躊躇うけど
615SIM無しさん:2012/10/26(金) 17:29:01.63 ID:6Gcjz4EZ
「アンドロイド」のシェア、16年に「ウィンドウズ」上回る見通し
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE89O01320121025/
616SIM無しさん:2012/10/27(土) 00:15:42.47 ID:UD9EVRZc
なんでkraitってantutuで測定するとスコア低いの?
617SIM無しさん:2012/10/27(土) 00:25:35.64 ID:bd2NwWZX
てかしょぼい
618SIM無しさん:2012/10/27(土) 04:03:48.44 ID:/WJ5CvqG
LTEモデム統合型のCPUが載るのは来年の春夏モデル?秋冬モデル?
619SIM無しさん:2012/10/27(土) 08:21:32.54 ID:U+0IE/Dt
>>618
っMSM8960

今年の夏から搭載されてます
620SIM無しさん:2012/10/27(土) 19:46:09.97 ID:7Th4ENTe
>>614
そこにOMAP5が入るとどうなるんだろう
621SIM無しさん:2012/10/28(日) 01:49:34.60 ID:4hteg0xB
>>619
ありがと
622SIM無しさん:2012/10/29(月) 17:59:17.52 ID:6pB45l96
>>616
お金払ってないから
623SIM無しさん:2012/10/30(火) 00:48:31.13 ID:i1Xn0adP
Galaxy S IVは、Samsung新開発の28nm クアッドコアプロセッサ「Exnoys 5400シリーズ」を搭載するという噂
http://juggly.cn/archives/73970.html

まあ発売時期を考えると、その頃にExynos5250積んでもがっかりだしな
624SIM無しさん:2012/10/30(火) 01:55:56.19 ID:Ol7ZyjXs
Exynos 5250搭載「Nexus 10」がAnTuTuベンチに登場。総合スコアは8912
http://rbmen.blogspot.jp/2012/10/exynos-5250nexus-10antutu8912.html
1万超のものもあったがやっぱこっちのスコアが正しいみたいだな
625SIM無しさん:2012/10/30(火) 03:08:46.93 ID:i1Xn0adP
>>624
なんかA9とあんまり変わら無くね?
626SIM無しさん:2012/10/30(火) 05:30:23.14 ID:5LrnV86q
米国時間(カリフォルニア)の30日からARM Techconが始まるね
ARM関連の新たな発表ラッシュが来るのかな
627SIM無しさん:2012/10/30(火) 20:20:26.25 ID:2fTcJFZQ
http://briefmobile.com/nexus-10-receives-the-glbenchmark-and-sunspider-treatment
SunSpiderで600msとかだったのはガセか?w

CPUコアとしてはA6の方が圧倒的に速そうだな
628SIM無しさん:2012/10/30(火) 22:15:40.34 ID:9iu9evlG
>>624
AnTuTuってたしかコア数に比例してベンチが伸びてくんだったよな。
デュアルコアで9000弱くらい出てたらクアッドコアだとその2倍位行くんじゃないか?
629SIM無しさん:2012/10/30(火) 22:16:59.03 ID:9iu9evlG
クアッドコアだったらじゃないだとしたらだ。
まぁこの仮定は無意味だが。
630SIM無しさん:2012/10/30(火) 22:58:46.71 ID:aOMewXCp
それだけ複数のコアをキチンと使えてるからじゃない?
ソフトがうまく使えてればコアが多い方が有利にはなるし
631SIM無しさん:2012/10/31(水) 01:15:11.07 ID:u9ipF7vz
ベンチなんて同じタスクをコア数分走らせりゃいいだけなんだから上手く使うもクソもない
632SIM無しさん:2012/10/31(水) 23:54:58.39 ID:lNjU0kKx
コア数に大きく左右されるってとんだ欠陥ベンチアプリじゃないか
なぜこのスレじゃ信頼されてるのか
自分の使ってる端末でハイスコアが出やすいからとかか
633SIM無しさん:2012/10/31(水) 23:58:26.04 ID:QVyWJ/MK
代わるものがない
3DMarkマダー
634SIM無しさん:2012/10/31(水) 23:58:36.88 ID:WAbU6Dyk
AntutuってスナドラS4でもスコア伸びてなかったから参考にならんな
アーキテクチャの違いで差が出てない
635SIM無しさん:2012/11/01(木) 00:18:44.79 ID:AHEeyePg
S4デュアル位だとA9クアッドには単に勝てないんじゃない?
コア一つ単位での話なら間違い無く高性能だろうけど

S4クアッドなら14000超えてなかった?
636SIM無しさん:2012/11/01(木) 00:56:52.62 ID:NX0OpONH
637SIM無しさん:2012/11/01(木) 01:14:35.43 ID:AHEeyePg
流石S4クアッドすげぇな
去年omap4460が凄い言われてたのにもうantutuスコア的には2.4倍位になったのか
A15クアッドの初期だし2万超えも来年秋位には行くかな
638SIM無しさん:2012/11/01(木) 01:14:57.56 ID:fyqm+jko
antutu以外でもS4は遅い
クアルコムの誇大広告レベル
639SIM無しさん:2012/11/01(木) 01:19:10.60 ID:sL6lIPAZ
でも正直ベンチ厨以外はそこまで変わらないよな。
640SIM無しさん:2012/11/01(木) 01:53:17.68 ID:XDDks1D4
ベンチ見てもメモリスコアの比率が高いQuadrantが高速なだけで後は微妙
唯一Linpackは早いが、実際マシンパワーを必要とする場合はネイティブコード使うだろうにJava使ってるから無意味
(Linpackのストアページで作者自身、仮想環境のベンチであってアーキテクチャによってスコアが左右され易いと言及あり)

ソフト面でどのくらい詰めてこれてるかも関係してくるが、kraitクアッド機でA9クアッド機に良くてトントン、Exynos4412 1.6GHz搭載のNote2やS3αだと分が悪い
http://www.gsmarena.com/lg_optimus_g-review-835p5.php


KraitがA15よりも高速だというクアルコムの主張は、ちょっとなぁと感じるところはある
641SIM無しさん:2012/11/01(木) 22:26:34.47 ID:O/pUhL1N
>>627
ガセもなんもchromebookだろ
安いし速いなら買ってみようかねえ
642SIM無しさん:2012/11/02(金) 09:41:32.57 ID:k+t5p+fc
http://www.eetimes.com/electronics-news/4400351/ARM-A57-core-detailed-in-technical-session
[email protected]でSpecInt2000のスコアが1250らしい
下のコメント部分には
SpecInt2000 scores (http://www.spec.org/cpu2000/results/cint2000.html):
Core Duo [email protected] = 1796
Core 2 Duo [email protected] = 2284
Pentium M 755 1541
とか載ってるからクロック辺りだとPentium MとかCore Duo辺りといい勝負か
643SIM無しさん:2012/11/02(金) 18:18:38.36 ID:KErKBBlN
Optimus GはICSだしなあJBのButterflyはどれ位になるんだろうな
644SIM無しさん:2012/11/03(土) 01:07:45.50 ID:RPAo57lv
>>636
>>640
スコア随分バラついてるな
645SIM無しさん:2012/11/03(土) 11:59:58.18 ID:1XRs0qUR
2014年のハイエンドスマートフォン&タブレットのCPUコア「Cortex-A57」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20121102_570458.html
646SIM無しさん:2012/11/03(土) 12:23:35.99 ID:fXrcgrJm
次はA57か
今のスマホ長く使ってこれ来たときに変えたいね
でも流れが速いから耐えれるか自信ないけども
647SIM無しさん:2012/11/03(土) 12:46:33.41 ID:q8NWEGeR
>>190-193
亀レスだが、微細化が止まっても三次元化がある
特に有望なのはCNT
648SIM無しさん:2012/11/03(土) 14:41:02.05 ID:03xeAUvo
cortex-Axxってどういう法則で決められてるん?
649SIM無しさん:2012/11/03(土) 14:52:44.55 ID:VMnYGgYZ
>>642
IPCは結構高いみたいね
650SIM無しさん:2012/11/03(土) 16:35:13.94 ID:us4+bRmd
ARMv8はどちらかというとサーバー向けの方が恩恵がでかくなるのかな
651SIM無しさん:2012/11/03(土) 23:53:57.32 ID:vsO+Sftl
来年はインテルのmerrifieldがダークホースな感じがするんだが
GPUがVR6と見せかけて自社製とか結構驚きじゃね
652SIM無しさん:2012/11/04(日) 11:45:55.63 ID:OAHduiTY
1.7GHzでSpecCPU 2000が1250なら、Opteron 1210よりちょっと速いくらいか
これでクアッドコアならかなりいけそう
http://www.spec.org/cpu2000/results/res2006q4/cpu2000-20060918-07354.html
IBM Corporation
IBM System X 3105 (AMD Opteron (TM) 1210)  1.8GHz
SPECint2000 = 1303
SPECint_base2000 = 1181
653SIM無しさん:2012/11/04(日) 13:02:30.58 ID:a59gQwt9
Core Duo T2600やOpteron 1210は2006年頃の製品だから
2014年のCortex-A57は登場時点から見て8年前のPCクラスの性能って事になるのか
長いような短いような
654SIM無しさん:2012/11/04(日) 16:43:46.03 ID:tiY/BC4N
もうスペックとしては十分以上だよな
あまり特質した恩恵が得られないのが残念だ
655SIM無しさん:2012/11/04(日) 17:00:24.08 ID:lS33zVHM
十分ではあるが十分以上ではないだろ
windows 8 端末も出てくるし、どんどんOSの奨励CPUのハードルが上がってくる
656SIM無しさん:2012/11/05(月) 00:04:14.69 ID:lUS2ogXv
十分と言ったらそこで試合はスナックドラゴンですよ。
657SIM無しさん:2012/11/05(月) 00:37:49.51 ID:en2QmWK1
何でこのスナック基地外はこのスレ張り付いてんのw
658SIM無しさん:2012/11/05(月) 13:31:58.01 ID:TpTeEEXl
まだ全然足りてないと思う>スペック
659SIM無しさん:2012/11/06(火) 17:53:18.16 ID:XlAI8UWx
ARM TechCon 2012 - 64bitプロセッサ「Cortex-A50」シリーズの概要が公開される/Cortex-A57編
http://news.mynavi.jp/articles/2012/11/05/arm02/

A57は、28nmプロセス以降での製造を想定しており、
20nmプロセス時に最大クロック周波数が1.5〜2.5GHzとなる。
ただし、モバイル向けに電力効率が最大になるのは、28nmプロセスだという。
660SIM無しさん:2012/11/06(火) 18:22:57.66 ID:XlAI8UWx
TSMCがARM Techconでロードマップ公開、3Dトランジスタ技術を前倒し
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20121101_570081.html
661SIM無しさん:2012/11/06(火) 23:49:50.30 ID:sMGD+M2u
662SIM無しさん:2012/11/07(水) 00:40:54.30 ID:mAPZPjjs
PowerVRのイマジネーションがMIPSを買収、ARMに対抗へ - Engadget:
http://m.japanese.engadget.com/2012/11/06/powervr-mips-arm/

MIPS用のandroidってどうなったんだろ。それとも別のosと組むのかな。
663SIM無しさん:2012/11/07(水) 16:57:46.33 ID:zSSzqvWZ
OMAPがなくなってもDaVinciがあるからいいや
両方消えたらたまらんが
664SIM無しさん:2012/11/08(木) 15:07:17.22 ID:WKCLLvfC
>>658
確かにiPad miniは全然足りてないね
665SIM無しさん:2012/11/08(木) 16:41:48.39 ID:jrYwp7yh
安端末がAPQ8064レベルになれば足りるとは言えそう
666SIM無しさん:2012/11/11(日) 08:23:00.64 ID:l+vMfbEo
Exynos搭載端末ってSamsung以外に存在するの?
667SIM無しさん:2012/11/11(日) 12:17:50.70 ID:d9quda+b
中華でExynos4412搭載のスマホがあったはず
つか、ググれば出てくるだろ
668SIM無しさん:2012/11/11(日) 12:44:35.88 ID:29a+SX8v
Exynosはサムソン開発だしな
669SIM無しさん:2012/11/11(日) 16:22:41.46 ID:kfpLFAPQ
一応ムーアの法則が続く限り性能の伸びは終わらないだろうね
あと数年は続くとして20nmぐらいを目安に買い替えを検討するといいよ
670SIM無しさん:2012/11/11(日) 18:03:35.79 ID:KaOnq1E2
intelはこのまま5nmまでいけるって言ってるぞ
微細化出来なくなっても積層出来るし
パラダイムシフトも近いでしょ
多少停滞はするかもしれないけどすぐ復帰するよ
671SIM無しさん:2012/11/11(日) 18:45:08.76 ID:Rd6SKqph
ムーアが適用されるのは原子サイズまでじゃなかったっけ?
672SIM無しさん:2012/11/11(日) 19:00:58.08 ID:kfpLFAPQ
量子コンピュータが実用になれば飛躍的に発達するだろうけどね
あと量子テレポーテーションを利用した物体の瞬間移動装置
これが実現したら物販革命が起きる
673SIM無しさん:2012/11/11(日) 19:05:06.83 ID:29a+SX8v
水素原子が0.1nmだっけ
674SIM無しさん:2012/11/11(日) 20:45:29.77 ID:KaOnq1E2
ややこしい話になるが、良く言われる「原子サイズまで」ってのは"現在のパラダイムであるMOSFET"において、"微細化だけ"想定した話な。

例えば1cm^2の平面は、10nm間隔で10^12箇所の領域が確保できる
しかし1cm^3の立体なら、10nm間隔で10^18箇所も領域が確保できる

あるいは>>672の言う量子コンピュータのように、そもそも電子以外を演算に利用することも出来る
そこまで特殊なコンピュータでなくとも、例えば光子を利用すれば交差しても問題ないので、従来ではかなり無茶な設計も可能となる。つまり小型化可能。
675SIM無しさん:2012/11/11(日) 21:08:59.15 ID:Rd6SKqph
こんなことを聞くのはあれだけど量子って何?
電子が原子の周りを回ってるとか電流の素ってのはわかるんだけど
教えてくださいエロイ人(>_<)
676SIM無しさん:2012/11/11(日) 21:11:36.41 ID:kfpLFAPQ
電子は物質の最小単位
それよりもっと小さな陽子中性子クオークってのもあるけど
おおまかに言って人間が扱える最小な物質と言ってもいい
677SIM無しさん:2012/11/11(日) 22:31:48.77 ID:fgHdsAwr
>>675
揚げ足とって悪いけど、電子は「原子核」の周りね!

原子は原子核と電子からなってる!
678SIM無しさん:2012/11/12(月) 07:28:02.89 ID:4H9gKhcl
モバイルSoCにおけるダークシリコンの呪縛
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20120726_549137.html

ダークシリコンとは、消費電力の制約から、シリコンチップ上で電力を供給してオンにできない
エリアのことを示す。
実質的にCPUと同時にオンにできないエリアであり、何もしなければ使うことができない
ムダなエリアとなってしまう。この先、プロセスの微細化が進むと、
ダークシリコンエリアがダイ(半導体本体)上に生じ、さらに微細化とともにその面積が増えて行く。

 理由は、チップ上の回路の電力消費が、プロセスの微細化ほどスケールダウンしないためだ。
微細化とともにCPUコアが小さくなって行っても、電力はそれに見合うほど小さくならない。
そのために、チップに載せることができるCPUコア数が、段々と減って行く。
これがダークシリコン問題で、この問題を回避するためにヘテロジニアスコンピューティングに
向かわなければならない状況になっている。少なくともARMはそう説明している。
679SIM無しさん:2012/11/12(月) 12:05:52.94 ID:5tGSihxv
>>516
どこが独自?
680SIM無しさん:2012/11/12(月) 13:03:34.34 ID:iHTo5o7n
>>678
そんなん工夫次第だろ
具体的な解決策も一緒に出てんじゃん
それにパラダイムがシフトすれば、根本的あるいはそれに近い解決が望める
ということは長い目で見れば、やはり多少停滞してもすぐ戻る
681SIM無しさん:2012/11/13(火) 21:05:07.49 ID:xg967eVd
MOBILE GPUMARKキター
682SIM無しさん:2012/11/14(水) 11:33:53.55 ID:kEKwGsJ6
wide i/o1はスルーってことでいいの?
来年はLPDDR3
再来年はLPDDR3E
その翌年はLPDDR4かwide i/o2ってかんじ?
683SIM無しさん:2012/11/15(木) 16:02:30.61 ID:dX1zZ68O
3DMarkキター
684SIM無しさん:2012/11/15(木) 16:36:57.61 ID:ZAorYYyM
TI、組み込みシステムに注力へ--約1700人の人員削減も
http://japan.cnet.com/news/business/35024468/
685SIM無しさん:2012/11/15(木) 17:39:49.79 ID:4hmFyBl2
マジでやめちゃうのか…
もう一度OMAPの載ったNexusが欲しかった
686SIM無しさん:2012/11/18(日) 23:38:08.52 ID:5O1OhmQ6
11月後半に次世代が来るぞ。楽しみ。
687SIM無しさん:2012/11/21(水) 03:00:49.58 ID:V94Oq/sN
>>640
てかExynosなんてGPUはMali400なのに高いの凄いな
kraitとAdreno320の残念感…
来年大変そう
688SIM無しさん:2012/11/21(水) 05:04:50.18 ID:kEsIiYMN
次期Exynosが楽しみすぎる
Cortex-A15のクアッド+Cortex-A7のクアッドか。
http://juggly.cn/archives/75603.html
689SIM無しさん:2012/11/22(木) 00:21:05.64 ID:R2UBYAHH
Broadwellがタブレットに載るらしい
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/20121122_574440.html
690SIM無しさん:2012/11/22(木) 00:50:54.71 ID:JfURgzKR
>>689
いつもPC買うと必ず次のが直ぐ出てきてしまう
SoCの記事だけど今回はあなたのおかげで回避出来そうです。
691SIM無しさん:2012/11/22(木) 12:11:37.83 ID:ZrbB+O6+
DNAに比べてNOTEUのブラウザは描画が追いついてないなさすがにexynos4412じゃキツイか
http://www.youtube.com/watch?v=knQH2dcwPcE
692SIM無しさん:2012/11/22(木) 14:21:52.19 ID:F7amj1c5
>>691
Antutuそんな変わらんのな。
KraitとAdrenoの期待外れっぷりは2013年苦労しそうだ
693SIM無しさん:2012/11/22(木) 20:46:48.59 ID:Sdq1AkxO
意味不明。アンツツでスコア悪いからってなんなんだ?
ベンチマークアプリでハイスコア出すこと、それ自体が目的だとでも言うのか?
694SIM無しさん:2012/11/22(木) 21:33:55.84 ID:WcKQCiFF
3DMarkが来るまで待とうぜSoCの評価は
Antutuは信頼できないし
695SIM無しさん:2012/11/23(金) 00:28:28.03 ID:COVMnOgb
>>693
でもスコア考えなくてもMSM8960からのガッカリ感が。
696SIM無しさん:2012/11/23(金) 00:57:58.02 ID:jAvSXpJK
だったら、どんなんならお前ら喜ぶの?
697SIM無しさん:2012/11/23(金) 01:16:39.66 ID:KOZJkaIb
Exynos4412とAPQ8064のAntutuでのスコアは大差無いけど
>>691の動画だとNoteUはHDなのにFullHDのDNAよりレンダリングが遅い
実機の動作とベンチマークの結果を見比べた場合AntutuよりQuadrantの方が信用出来る
698SIM無しさん:2012/11/23(金) 01:18:20.80 ID:COVMnOgb
でもさ。MSM8960とExynos4412のGalaxyを比べたら・・・
699SIM無しさん:2012/11/23(金) 01:18:56.24 ID:COVMnOgb
>>697
てかそこはGPUの問題なんじゃ?
700SIM無しさん:2012/11/23(金) 04:13:23.63 ID:Ier1UYde
>>699
それ含めてsocだがgpuだけだとこんな感じか?
SGX544MP4>>Mali T604>SGX543MP4>Adreno320>SGX543MP3≧Mali400≠Adreno225≠SGX543MP2>tegra3ULP
701SIM無しさん:2012/11/23(金) 08:27:24.14 ID:CTbljq6B
レンダリングはブラウザの影響がでかい
サムスンはSoC関係なしに標準ROMだと描画が遅れる傾向がある
その代わりにJavascriptの処理は速い
レンダリングでSoCの性能を計ろうとするのはナンセンス
702SIM無しさん:2012/11/23(金) 08:31:50.17 ID:CTbljq6B
それから、解像度の差は今のレベルだと描画速度にそこまで影響を与えない
処理に時間掛かってるのは、Javascriptの方
試しにJavascriptをオフにしてブラウジングすると体感できると思う
703SIM無しさん:2012/11/23(金) 11:54:37.27 ID:CBQIYd74
GNで同じページ試してみたけど、遅延はなかった
動画もあるのでよかったら http://www1.axfc.net/uploader/so/2686958.mp4
というか、昨今のスマホ向けGPUでピンチイン、アウトで性能不足になるものなんてないでしょ
スナドラS4はメモリスコアが異様に高いQuadrantだけしか良い結果出てない
非HKMGだから消費電力でも不利 持ち上げてるのはクアルコム社員?
704SIM無しさん:2012/11/23(金) 12:28:20.08 ID:9Bbl/IdC
>>698
比べる、って何を?
スコア?体感?技術的な話?
あと、最後は「・・・」で終えずにきちんと書けよ

お前の書き込みは、知識も論拠も無くとも、空気の醸成には成功する極めて卑怯な手口だな
前にも後ろにも予防線張ってやがる
705SIM無しさん:2012/11/23(金) 12:49:46.76 ID:zw9DFLSL
スナドラS4の性能が低いのかは分からんがAntutuってCortex-A15でもスコア上がらないから当てになるかどうか微妙な感が
Quadrantは更に当てにならない感があるが
706SIM無しさん:2012/11/23(金) 13:02:20.38 ID:m4JzxTRu
スナドラってL2キャッシュ256だっけ?
707SIM無しさん:2012/11/23(金) 13:03:24.94 ID:Ier1UYde
>>704
なんでそんな必死なんだ?
708SIM無しさん:2012/11/23(金) 15:05:35.63 ID:/DUksuo6
いかにも ID:COVMnOgb の
「ぼく、解ってる」ってさまが滑稽だからだろ
709SIM無しさん:2012/11/23(金) 16:46:15.39 ID:Ier1UYde
>>708
どっちもどっちだろ
710SIM無しさん:2012/11/23(金) 21:56:18.91 ID:m4JzxTRu
ARMはまだ、IPCが低いのでキャッシュ増加するより
命令の同時実行数を増加させた方が効率が良い
(Cortex-A15もこの改良)

A5Xはメモリ帯域を倍増(4ch!!)にしてるので、
バランスは崩れてないが、消費電力が犠牲になった。
このため、バッテリを増加(1.5倍以上増)させて対応させた。

メモリー帯域のバランスが一番ボトルネックになりそうなSoCは
Tegra3で、CPUがクアッドコア化してるがメモリコントローラは
1chのまま。出荷時期を最優先させた結果だろうけど微妙。
711SIM無しさん:2012/11/23(金) 22:48:08.68 ID:75iFgcfM
http://dench.flatlib.jp/opengl:cpubench
このサイトは既出?
なかなか面白いよ

CPUベンチは1コア辺りでのランクで、理論的にスコアを全体のコアで掛けると良いらしい

GPUベンチはpix/secを見るといいんだとさ
712SIM無しさん:2012/11/24(土) 00:28:06.92 ID:8m9cLVKv
713SIM無しさん:2012/11/24(土) 02:14:00.01 ID:8AgRJEc0
今まではMSM8960端末でサクサクだと思っても、APQ8064端末触ってからだとなんかおせーと感じてしまう

しかし単純にSocの差を見たいなら全く同じ端末でSocだけ入れ替えないと無理なんだろうな。
解像度とかメーカーカスタマイズとかでかなり変わるし
714SIM無しさん:2012/11/25(日) 18:31:28.02 ID:NRm2Y1hx
tegra4はCESで発表か
715SIM無しさん:2012/11/27(火) 04:26:28.15 ID:7Vaev2b9
Antutu更新してはかったら前と数値全然違うw
716SIM無しさん:2012/11/27(火) 05:22:28.07 ID:FTU1sqMr
なんか新しい測定が追加されたからそれの分じゃないかな?
717SIM無しさん:2012/11/27(火) 09:48:08.48 ID:9lxUrCbL
http://rbmen.blogspot.jp/2012/11/antutu.html

>スコアはより正確になったように見え、S4 APQ8064>Exynos 4412>Tegra 3というクアッドコアの序列を正確に反映しているように見えます。

デュアルコアの性能がクアッドの半分程度になってしまうのも改善されたんやろか
718SIM無しさん:2012/11/27(火) 10:02:49.13 ID:FTU1sqMr
OneSが12000行かないくらい
719SIM無しさん:2012/11/27(火) 10:05:42.19 ID:FTU1sqMr
しかし新しいのみてもAPQ8064が期待はずれなのは変わらんな
720SIM無しさん:2012/11/27(火) 10:40:44.64 ID:0c/NVN2h
CPUスコアは結局ExynosやTegraと同等か少し劣る結果だしな
721SIM無しさん:2012/11/27(火) 12:16:20.61 ID:FTU1sqMr
>>720
だよな。総合スコアは負けてたとしても
CPU整数だけだと
Exynos4412(1.6Ghz)>Tegra3+>APQ8064>Exynos4412(1.4Ghz)>Tegra3
Exynos4412の1.5Ghzがあれば同じくらいになってると思う。
3Dのスコアだけ高いってことはGPUの関係だし、本当にA15相当なの?って感が。

あと気になるのはK3V2の新スコアだな。
総合だとExynos4412の1.4Ghzとほとんど変わらないけど。
まあ同じCortex-A9のクアッドだしなぁ。
722SIM無しさん:2012/11/27(火) 12:22:20.95 ID:FTU1sqMr
そういえばAntutuってWebではどうやって端末しらべるんだ?
723SIM無しさん:2012/11/27(火) 18:11:44.66 ID:rlbOMp7k
北米のタブレット出荷数、ノートPCを初めて上回る見通し--第4四半期
http://japan.cnet.com/news/business/35024709/
724SIM無しさん:2012/11/27(火) 20:56:33.47 ID:9lxUrCbL
A-15相当とか言ってたことが引っかかってるのかな
あんなんはただのセールストークで真に受けるようなことではないよ。
Exynus4クアッドよりかは高性能なんだし時期的に考えても順当と言うかなんと言うか。
725SIM無しさん:2012/11/27(火) 21:10:49.35 ID:GUOIsj5L
>>724
CPU性能で上回るなら問題ないんだが…
何故か伸びたのはGPUのみでCPUは相変わらずCortex-A9相当
Cortex-A15機もCPUが伸びてるわけでも無さ気だしベンチが変な感が
726SIM無しさん:2012/11/27(火) 21:22:05.84 ID:jmMSAx5m
CPU性能だとどのベンチでも大して変わらなくないか
antutuだけおかしいとは思わないなあ
実使用環境に近いGeekbenchとかでも処理時間同じくらいだし
727SIM無しさん:2012/11/27(火) 21:30:41.71 ID:GUOIsj5L
>>726
GeekbenchではCortex-A15はかなり性能上がってる
Antutuは全く変わらないからなぁ
728SIM無しさん:2012/11/27(火) 21:34:19.22 ID:wse3biKb
APQ8064はexynos4412やtegra3と同等以上の性能を省電力、低発熱で実現するSoCなんじゃないかな
もしAPQ8964で消費電力、発熱を犠牲にしたらかなり上を行くと思う

ってもAPQ8064端末持ってないから実際消費電力且つ低発熱なのかは分からないんだけどね
729SIM無しさん:2012/11/27(火) 21:53:16.04 ID:FTU1sqMr
>>728
SC-03EとL-01Eの電池もちテストとかいずれどっかがやるでしょ
730SIM無しさん:2012/11/27(火) 21:55:47.93 ID:jmMSAx5m
>>727
ああ、Kraitに関してね
でも、そうなるとantutuのA15のスコアはおかしいってことになるね

>>728
プロセスからしてHKMGの無いAPQ8064の方が消費電力、発熱に関しては不利だと思うよ
過去ログでもリーク電流の件はいろいろ書かれてるから見るといいかも
ただ、Nexus4でベンチ回すとすぐにクロック上限が1.2GHzになるって記事は、Anandtechで見た覚えがある
731SIM無しさん:2012/11/28(水) 18:27:30.27 ID:XGgOSnod
http://blog.gsmarena.com/htc-droid-dna-takes-battery-tests-heres-what-it-scored/
電池に関しては連続通話時間、ウェブブラウジングともにSamsung I9300 Galaxy S IIIよりDroid DNA、Optimus Gのほうが長持ちみたい。

I9300
RAM1G
有機EL HD 4.8インチ
電池2100Ah

Droid DNA
RAM2G
FHD液晶 5インチ
電池2020Ah
で、この結果ってことは・・・ただ動画だと短いな
732SIM無しさん:2012/11/28(水) 20:12:22.39 ID:D/eZOm8S
Exynos5250の空気感が・・・
733SIM無しさん:2012/11/29(木) 00:13:36.69 ID:j5FtDQCL
有機ELがとんでもなく電池食うからなぁ
SoCの比較には不適かもね
http://www.displaymate.com/Smartphone_ShootOut_2.htm
734SIM無しさん:2012/11/29(木) 04:16:02.44 ID:XyLpngcs
え、有機ELって低消費電力がウリの一つでしょ?
S3のはペンタイルだしむしろ有利材料のはず
735SIM無しさん:2012/11/29(木) 07:02:35.91 ID:oCpvTTRK
サムスンは好きじゃないけど
5250は結構よさそうじゃね?
あんまり話題に出ないのはなんかあるんかぬ
ChromeBOOKとnexus10以外で使われる予定ないんだっけ?
736SIM無しさん:2012/11/29(木) 08:30:56.08 ID:sKaWXcx4
tegra4 一月発表 やったぜ。
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-6326.html
春モデルに是非搭載して欲しいんだけど・・・
737SIM無しさん:2012/11/29(木) 08:56:52.84 ID:OCVsbCk0
>>734
少なくとも有機ELのペンタイルは、電力面では無意味

液晶はバックライトにフィルターかけるから、サブピクセル間のフレームが光を遮って無駄になる
そこでサブピクセルを繋いでフレーム面積を減らせば(=ペンタイル)、消費電力を変えずとも輝度が上がり、消費電力を下げても同じ輝度を保てるようになる

有機ELはピクセル自体発光させてるだけだから、ペンタイルにしたところで輝度だけじゃなくて消費電力も上がってしまう
面積あたりの輝度が上がるだけ
738SIM無しさん:2012/11/29(木) 08:57:01.61 ID:KiaPkiW4
>>734
733のリンク見てみ
739SIM無しさん:2012/11/29(木) 09:09:33.20 ID:KiaPkiW4
まあ、動画とか画面が暗くて白主体じゃなければそれほど不利でもないけど
背景白のウェブブラウジングなんかだと不利な要因だろうな
S4は動画再生用IPは省電力で優秀なんじゃない?
740SIM無しさん:2012/11/29(木) 09:15:05.27 ID:OCVsbCk0
>>739
そこらへん、標準ブラウザに色反転オプションがあったのは嬉しかったんだがな>ブラウジング
Chrome4Aにも入れて欲しい
741SIM無しさん:2012/11/29(木) 09:17:41.91 ID:L4zsMqR4
>>736
NEXUS7の2013年モデルに搭載しないかな
742SIM無しさん:2012/11/29(木) 12:15:28.48 ID:OrV7Gw7X
WUXGA
Tegra4
タブレット
はよ
743SIM無しさん:2012/11/29(木) 18:36:32.05 ID:kvByaYCV
次世代Snapdragonは150Mbps LTEモデムやFirefox OSもサポート #asciiplus http://weekly.ascii.jp/e/118692/
744SIM無しさん:2012/11/29(木) 20:55:07.57 ID:eTYmh8+n
MSM8974はよしてくれ
745SIM無しさん:2012/11/29(木) 21:21:47.41 ID:PETSM6ne
ルネサス、モデム搭載したbig.LITTLEプロセッサを年内にリリースだってよ。
746SIM無しさん:2012/11/30(金) 00:45:33.54 ID:/H6Gmvyp
次世代最強スナックドラゴンはよ!
747SIM無しさん:2012/11/30(金) 01:42:42.84 ID:uYZjZXnY
久々にキチガイキター
748SIM無しさん:2012/11/30(金) 16:09:45.21 ID:eFlkrVFZ
Adreno320の次って来年くる?
749SIM無しさん:2012/11/30(金) 16:16:20.05 ID:cDTWV/F8
>>748
確かMSM8974もadreno320だったな
来年こなそう
750SIM無しさん:2012/11/30(金) 16:25:40.11 ID:eFlkrVFZ
>>749
やっぱりか、寂しいな(´・ω・`)
751SIM無しさん:2012/11/30(金) 17:05:33.88 ID:cDTWV/F8
>>750
2013年はtegra4に期待
個人的に
752SIM無しさん:2012/11/30(金) 17:09:06.26 ID:x2rP0CyI
来年は性能的に考えるとクアルコムもTegraと同じたち位置になりそう
753SIM無しさん:2012/11/30(金) 18:59:29.55 ID:LHAmnv4n
A15のAntutuスコアが伸びないって書かれてたけど
http://gamegadgetjp.blogspot.jp/2012/11/htc-one-x-nexus-10.html
このサイトの結果だと相応に伸びてない?
754SIM無しさん:2012/11/30(金) 19:00:12.40 ID:9aVu9HIo
ARM Cortex-A15 vs. NVIDIA Tegra 3 vs. Intel x86
http://www.phoronix.com/scan.php?page=article&item=samsung_exynos5_dual
Ubuntu 12.04での比較らしいけど、x86のほうはAtomの他にCore i3 330Mも含まれてる
755SIM無しさん:2012/11/30(金) 20:07:41.91 ID:Vl0R5pXr
来年もadreno320のままらしいし来年はtegra4の圧勝だろうな
APQ8064のCPUにモデムワンチップ化しただけでしょ?
756SIM無しさん:2012/11/30(金) 20:17:35.98 ID:cDTWV/F8
>>755
確かクロックが2〜2.5GHzだったはず
757SIM無しさん:2012/11/30(金) 22:24:29.93 ID:kbjhIkB6
H.265対応に笑顔検出 写真で見るSnapdragonの実力【石野純也氏 寄稿】 #asciiplus http://weekly.ascii.jp/e/118828/
758SIM無しさん:2012/11/30(金) 22:36:49.54 ID:kbjhIkB6
ポジティブワン、デュアルコアARMCortex-A15コアOMAP5搭載産業 用ボードコンピュータ販売を発表

japan.internet.com http://japan.internet.com/release/255669.html
759SIM無しさん:2012/12/01(土) 10:15:21.72 ID:g+1EOruK
>>756
まじか、じゃあCPUは結局また同レベルか
まぁGPUはtegra4圧勝なんだけど
来年もDirectX9までしか対応しないスナップドラゴンとかワロス
760SIM無しさん:2012/12/01(土) 12:29:00.54 ID:PeicTGRc
>>759
最初勝利して後々他のSoCに抜かれるいつものTegraのパターンだから問題ないんじゃない?
761SIM無しさん:2012/12/01(土) 12:36:26.51 ID:37D/67Kw
tegra4は公式でtegra3の2倍っていってたから実はたいしたことないような気がする
もともと今年でるはずだったSoCだったしね・・・
762SIM無しさん:2012/12/01(土) 13:04:05.83 ID:yLylpg+I
>>759
そのスナドラ以下が定位置のTegraさん
763SIM無しさん:2012/12/01(土) 13:23:12.23 ID:CgH/oLOj
>>761
http://juggly.cn/archives/39696.html
今年から来年頭にかけてのリリースじゃね?
1月だかに発表だから一応範囲内だけど早く実物を見たいもんだ
tegra4にもT40 ap43 ap47みたいな感じでバリエーション在るはずだから最終的に何倍になるかも楽しみ
764SIM無しさん:2012/12/02(日) 09:30:16.37 ID:HwbMuyxH
>>763
最低でもtegra3の二倍だからな〜
何処まで進化するのか俺も楽しみだわ
765SIM無しさん:2012/12/02(日) 12:56:20.53 ID:BgRDipam
adreno320がadreno225の4倍、mali-t604がmali-400の6倍っていう話だったから(GPUにかぎってのはなしだけど、盛りすぎ)
公式は誇張した数字だしてる思ってた方がいい
いいとこ実効性能のは1.5倍ぐらい
S4proのちょっと上ぐらいだろうね
766SIM無しさん:2012/12/02(日) 14:18:30.29 ID:wG3dAlFw
2012後半 adreno320
2013前半? Tegra4
2013後半? PowerVR6

同世代というには時間差がありすぎる
下の2つはその時期に対応端末が出るのか怪しい
767SIM無しさん:2012/12/02(日) 15:45:13.83 ID:8em17eih
2013年でもadreno320乗っけたSoC出すし同世代でしょ
GPUの改良すらしないスナドラが悪い
768SIM無しさん:2012/12/02(日) 16:02:44.05 ID:TDucsxdd
>766
サンプル出荷と量産がごっちゃになってる。
PowrVRはサンプルだけなら2012後半
769SIM無しさん:2012/12/02(日) 16:14:57.65 ID:LRV79+Ms
GPUで比較するならTegraは期待できない。
Adreno320は来年後半厳しい。
Maliはソコソコ期待できそう。
power VRは来年後半まで次世代コア来なくても戦える。
と予想
770SIM無しさん:2012/12/02(日) 16:16:29.34 ID:P8lrl67V
MSM8974に搭載されるAdreno320はMPQ8064と同じようにAPQ8064のAdreno320よりクロック上がってると思うが。
771SIM無しさん:2012/12/02(日) 17:28:55.15 ID:7FXj+pnN
powerは来年の前半まで554で行くのでは?
772SIM無しさん:2012/12/02(日) 17:51:50.11 ID:75R72vEA
773SIM無しさん:2012/12/02(日) 19:21:44.09 ID:TfMqhDEN
゚゚ ( д ;)
774SIM無しさん:2012/12/02(日) 20:19:31.06 ID:Wug6QxGj
メモリどうなってんだw
775SIM無しさん:2012/12/02(日) 20:26:36.00 ID:qniNccYY
メwモwリw無w双
776SIM無しさん:2012/12/02(日) 21:04:35.65 ID:jlBjv0AY
(゚ロ゚)
777SIM無しさん:2012/12/03(月) 23:16:44.06 ID:9cQgs3/n
>>772
メモリ以外普通やん・・・
778SIM無しさん:2012/12/04(火) 12:47:00.24 ID:qahGevgr
逆にどういう状況なのか気になる
全体的に上がってるなら、ハイスペPCにAndroidビルドしたんだろうなってなるけど
779SIM無しさん:2012/12/04(火) 16:12:04.19 ID:+2FcRGpw
>>778
これ確かXperiaAXスレが出始め
780SIM無しさん:2012/12/04(火) 16:14:56.17 ID:+2FcRGpw
あ、画面見たらなんか違う気がしてきた。
うーんqHDで、画面内ボタンだと201Mかな?
781774:2012/12/05(水) 02:01:44.78 ID:57PEpsGR
soft bank の201Mらしいな。
貼られてた元のスレの説明では。
782SIM無しさん:2012/12/05(水) 18:49:54.29 ID:zC1kj7JX
 Clarke氏によれば,Cortex-A57は「高性能に最適化されたソリューションで,
現在のスーパーフォン(=ハイエンドのスマートフォン)と比べて3倍の性能を持つ」という高性能なIPコアだ。


これCortex-A15じゃなくてCortex-A9の3倍だったら結構微妙なような・・・w
783SIM無しさん:2012/12/05(水) 20:38:39.95 ID:EBs+ILou
>>782
A9以外に無いだろうが。
ちなみにA15もクロックとIPC合わせてA9の3倍の性能が出るから要するに性能据え置きだな。286と386の違いと思えばいい。
784SIM無しさん:2012/12/05(水) 23:08:58.18 ID:zC1kj7JX
A57再来年なのにそんなもんなのか(´・ω・`)
785SIM無しさん:2012/12/05(水) 23:46:25.76 ID:zvTT1UVl
オールウインナー31に期待
786SIM無しさん:2012/12/05(水) 23:48:16.99 ID:8B0QSsIG
デュアルコアMedfield搭載? 「ctp_pr1」がベンチに登場。 AnTuTuスコアは3万超え
※ Intelの新型プロセッサを搭載する開発機の可能性 もあり

http://rbmen.blogspot.jp/2012/12/medfieldctppr1antutu3.html?m=1
787SIM無しさん:2012/12/05(水) 23:53:11.51 ID:hXoE/lUt
お、とうとうIntel参戦本格化なのか!?
788SIM無しさん:2012/12/05(水) 23:59:33.97 ID:ScMB0c2f
健全な競争が働くと良いな
789SIM無しさん:2012/12/06(木) 00:13:38.30 ID:ruIqZEO8
>>785
どこのウインナーメーカーの商品だよw
Allwinner A31なんだから、オールウィナーだろw
790SIM無しさん:2012/12/06(木) 00:30:49.52 ID:V3hUfUvI
そういえば今のSoCの発熱ってソーセージを燻製する時のと同じくらいの温度になるな
791SIM無しさん:2012/12/06(木) 07:59:48.32 ID:R/RiFLBT
>>782
http://news.mynavi.jp/articles/2012/11/05/arm02/index.html
1.7GHz動作時に現行のCortex-A9(1.4GHz)の3倍程度、
A15(1.5GHz)の1.3倍程度の性能を持つことになるという


つまりCortex-A57は1.3倍 * 1.5GHz / 1.7GHz = 1.147倍
つまりCortex-A57は同クロックならCortex-A15と比べて15%程度速くなるだけで
さほど高速化されるわけじゃない
クロックがどれだけ上げられるかが性能に直結する
Cortex-A57は64bit化されるのが大きな違いだけどね
792SIM無しさん:2012/12/06(木) 18:05:22.86 ID:1vtW0Aws
モバイルとサーバの2正面作戦を展開するARMの64bitコア「Cortex-A50」
http://news.mynavi.jp/articles/2012/12/06/arm_cortex-a50/
793SIM無しさん:2012/12/07(金) 19:13:02.46 ID:E/sJjYPx
MSM8974だなやっぱ
来年春夏には出てくるだろ
794SIM無しさん:2012/12/07(金) 19:21:29.77 ID:BeqLpiOd
てす
795SIM無しさん:2012/12/08(土) 19:27:30.28 ID:ebBRuPX6
>>373
sony psシリーズの道を歩むんですね
796SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:05:14.26 ID:JesHQTp0
このスレ的にはオールウィンナーより
28nmHKMGのA9クアッドなRK3188のほうが喰い付きよさそうだけど
A31のGPU性能もすごいと思うが
797SIM無しさん:2012/12/09(日) 09:46:57.58 ID:TAxFeYRo
AppleはSAMSUNGからIntelになるんじゃなかったっけ?
798SIM無しさん:2012/12/09(日) 15:15:08.55 ID:21L718z4
ウルトラウルトラウルトラウルトラ横断クイズ、インテル
799SIM無しさん:2012/12/12(水) 01:27:54.26 ID:ie9GqIfS
>>772
nanihatteattann?
800SIM無しさん:2012/12/17(月) 20:17:54.30 ID:Wxz+gSQU
GalaxyS3などExynos4搭載端末に重大な脆弱性 ―全世界で問題に http://ggsoku.com/2012/12/exynos4-exploit/
801SIM無しさん:2012/12/21(金) 00:43:30.53 ID:qZeAOMYX
>>800
確かに問題だが
名前も素性も明かさずに小遣い稼ぎしてるようなゴミサイトに、誘導しようとするなよ
802SIM無しさん:2012/12/21(金) 08:10:30.22 ID:Z+eaT1c3
そんなもんどこでも一緒だろ
キチガイかよ
803SIM無しさん:2012/12/21(金) 13:17:52.71 ID:qZeAOMYX
>>802
>>800は二次どころか三次四次の情報でしかないのに
まるでそのゴミブログが引っ張ってきたかのような扱いで
リンク貼るのはおかしいだろ

あと、そこの片手間で運営してる馬鹿が勘違いや事実とは異なる認識で批評してる記事とか
誤りのある記事に対して何ら責任を負うことが無いんだから
ゴミクズ以外の何でもないだろ
804”削除”しました:2012/12/21(金) 19:20:26.45 ID:pweI11xc
削除しました
805SIM無しさん:2012/12/22(土) 07:17:36.89 ID:7l+BlMl/
どうやって削除すんねん
806SIM無しさん:2012/12/27(木) 19:17:30.44 ID:6a8qwqzD
来年はちょっと進歩遅くなりそうだな
いやram辺りを改善するから停滞してるってわけじゃないけれども
ばんばんシュリンクしてた頃と比べるとな、インテルそろそろ本気見せておくれ
807SIM無しさん:2012/12/27(木) 20:39:34.15 ID:dUv8LEY/
そのスレ見てたら一生新しい機種買えんなw
欲しい時が買いどきとはよく言ったものだ
808SIM無しさん:2012/12/28(金) 12:24:19.52 ID:7HnbzYIf
Tegra3+の製造プロセスっていくつ?
809SIM無しさん:2012/12/28(金) 15:24:15.63 ID:gpPOFDNv
40
810SIM無しさん:2012/12/28(金) 19:13:18.02 ID:pV2E70cU
SamsungとSynopsysがFinFETベースSoCの設計環境を整備、14nmのテストチップが設計完了
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20121228/258594/
811SIM無しさん:2012/12/28(金) 21:13:06.98 ID:nXWA75Bt
製品は再来年になりそうだな
812SIM無しさん:2012/12/29(土) 11:02:13.59 ID:Nlz5y4/u
来年、タブレットは高性能で高価格、低性能で超低価格の2極化していきそう
Atomは高価格路線に食い込めたとしても低価格路線には食い込めないだろうね

Google Play対応,2コア搭載で11980円の国内向けタブレットLesanceTB A07Bが発売
http://blog.livedoor.jp/amd646464-mobile/archives/21672422.html
813SIM無しさん:2012/12/29(土) 20:14:20.07 ID:uhp+p/gW
Android 4.2.1搭載「Intel redhookbay」がベ ンチマークに登場。新型Atomを搭載
http://rbmen.blogspot.jp/2012/12/android-421intel-redhookbayatom.html?m=1

スコア3万ワロタ
814SIM無しさん:2012/12/29(土) 22:37:44.08 ID:qJfvijOI
>>813
流石だな
815SIM無しさん:2012/12/30(日) 09:25:29.22 ID:yH2EY59Q
22nmプロセス+LPDDR3で電池も長持ちなら
素晴らしいな。
816SIM無しさん:2012/12/30(日) 09:47:46.20 ID:4WL4pdee
tegra4が出てからじゃないとな〜
暫定一位みたいなもんだし
817SIM無しさん:2012/12/30(日) 13:25:44.86 ID:QKoFBQsM
性能でいくとやはりインテルかtegra4もちらほら出てる情報が本当ならそこまで性能盛って謡ってないがかなり良い性能で期待できるね(apq8064は盛りすぎ
消費電力さえどうにかすればインテルなんだろうけどそこが肝心だしね
個人的にはtegraシリーズの仕様とatomは面白いから頑張ってほしいわ
818SIM無しさん:2012/12/30(日) 13:28:19.14 ID:enaigqGP
Atom積んだの
国内でもでるんか?
819SIM無しさん:2012/12/30(日) 18:55:54.90 ID:QKoFBQsM
…富士通ならきっとやってくれるさ
実際の所出ない気がするなあ…
820SIM無しさん:2012/12/31(月) 11:13:48.13 ID:FvhD0/0i
omap5がもうどうでもよくなった
821SIM無しさん:2012/12/31(月) 23:29:40.52 ID:RT6VvJBs
Tegra4はa15じゃなくてカスタムにしたんか
どんな仕様にしてくるんだろう
822SIM無しさん:2013/01/01(火) 01:34:53.07 ID:5OHiSkmv
Atomはクロック落とさずに省エネができるから性能が高くなるわけで
コア数を増やしてクロックを下げる戦法では難しい話だろうね。
bigコアとsmallコアに分ける戦法でもピーク性能は上がるが
浮動小数点演算性能は上がっても整数演算性能はクロックに依存し
コア数では性能を上げるのが困難である。
たとえばjavascriptとかcgiなど文字列操作やら複雑な構造の条件判断など
並列コアに分散するのは非常に困難である。
823SIM無しさん:2013/01/01(火) 08:24:22.98 ID:VdL43o/3
通信、JIT、アプリ、描画で最低でも4つは並列に動けるから4coreやSMT2coreは意味があるよ。
824SIM無しさん:2013/01/01(火) 08:31:38.22 ID:oHbrd0Ff
IntelのSoCはグラフィックはどうなの?
個人的にはIBMの方が多少動画性能は良い様だけど
825SIM無しさん:2013/01/01(火) 11:12:21.43 ID:JJheCqAR
AtomのGPUはSGX545のシングルだから、ARMSoCと比べるとひと周りほど遅いと思う
ただ、命令セットの問題でどうせゲームは動かないしね
826SIM無しさん:2013/01/01(火) 11:29:08.24 ID:k784ZJQG
現在はAPQ8064が最強です
特にGPUが桁違いに良い
827SIM無しさん:2013/01/01(火) 13:21:40.87 ID:JJheCqAR
出来ることならA5を他のOSに使いたい…
828SIM無しさん:2013/01/01(火) 14:33:44.80 ID:sNAHSNkR
>>826
GPUはtegra3+の方が上なんだが
829SIM無しさん:2013/01/01(火) 15:07:15.79 ID:7YChvjZr
GPUならOMAP4470の方がいいんじゃないの?
830SIM無しさん:2013/01/01(火) 16:40:46.60 ID:E4fMMGMy
>>826
むしろ悪いだろw
831SIM無しさん:2013/01/01(火) 17:45:40.49 ID:N/zfgdjq
>>826
無知かお前
832SIM無しさん:2013/01/01(火) 19:01:35.03 ID:R88WTyQo
釣られるな
833SIM無しさん:2013/01/01(火) 20:26:14.47 ID:JJheCqAR
>>829
OMAPはGPUに関しては底辺、ATOMと同じくらい
834SIM無しさん:2013/01/01(火) 21:01:18.18 ID:WozNN72o
APQ8064はメモリ周りだろjk
835SIM無しさん:2013/01/01(火) 21:09:16.74 ID:/pUFALs0
GPUが桁違いに良い()
836SIM無しさん:2013/01/02(水) 01:42:21.27 ID:L3mLjW06
なお、消費電力は...
837SIM無しさん:2013/01/02(水) 02:37:21.88 ID:fUmgPE3Y
早くCESで発表してほしい
838SIM無しさん:2013/01/02(水) 15:22:19.64 ID:OXL68efe
MSM8x30載せた機種って国内に来てないよなぁ
OneSVとかを低価格帯に持ってこれば良いのに
839SIM無しさん:2013/01/02(水) 19:07:46.97 ID:OWNOSiof
>>828
tegra3のgpuはadreno320どころか
adreno220にも劣るよ
tegra3はgpuよりcpuの方が出来がいい
840SIM無しさん:2013/01/02(水) 21:16:31.72 ID:OXL68efe
Tegra3というかULPGeforceは骨董品レベルのGPUをシュリンクで低電力化してるだけだもの
せめてG92とかをベースに開発したら良いのに
841SIM無しさん:2013/01/02(水) 22:19:16.87 ID:L3mLjW06
S4の残念なところは整数演算がA9と大差無いところ
あとは製造プロセスだな こっちはそろそろ改善されそうだが
842SIM無しさん:2013/01/02(水) 22:28:46.54 ID:vYhxVIOo
結局確かに性能上がったけど各社が謡ってるほどの感じではないよな
2013のクアルコムさんはandero320のままだしtegra4が良い感じではると思うがまあ後だし出しね
スコア30000のatom機くれば面白そうだけど日本で発売となると…だし
843SIM無しさん:2013/01/02(水) 23:23:03.81 ID:tOVosOBB
IntelのファブでARM作って欲しい
844SIM無しさん:2013/01/03(木) 00:37:28.72 ID:ukHdLy8E
>>839
釣りですか?w
845SIM無しさん:2013/01/03(木) 01:28:58.12 ID:GV/LAvuG
>>844
同世代の中だとあまり芳しくないのも事実

悪いって程でもないけどね
高度なエフェクトを並列化で可能にしてるけどコア単位だと弱いから簡単な描写を高速には出来ない
イメージ的にはディーゼル車的なGPUだと思う

tegra4ではこのGPUを1から設計し直してるらしいし期待
846SIM無しさん:2013/01/03(木) 03:53:47.38 ID:CCT+7yYI
>>844
まあよく使われてるGlbenchmarkだとこんな感じ
http://images.anandtech.com/graphs/graph6426/51314.png
Tegra4はTegra3の6倍って噂だから
A6Xと並かそれ以上ぐらいは期待できるのかな
847SIM無しさん:2013/01/03(木) 04:50:29.41 ID:FcXjuD6j
cpuだけの性能ならapq8064よりもいいのは確かだな
足回りやその他モロモロがアカンけど以外とtegra3は前情報の割りには頑張ってた故に
前情報がなかなか良いtegra4は期待されてるが盛ってる可能性もあるしな
atom機早く
848SIM無しさん:2013/01/03(木) 04:51:01.11 ID:FcXjuD6j
あ、よりも良いってのは間違い
同等か僅差で上ぐらい
849SIM無しさん:2013/01/03(木) 09:02:29.13 ID:BsotxNT/
APQ8064はクアッド化でL2キャッシュ増えてるしデュアルコアの時のような遅さは無いと思うよ、Tegra3など問題外でね
850SIM無しさん:2013/01/03(木) 11:21:40.01 ID:K6xvL8N+
T33はメモリ周りが改善されたのが大きいよ
クロック自体はT30と変わらない
ていうかTegra3でもT30LとT30とT33ごっちゃにするのやめようぜ
851SIM無しさん:2013/01/03(木) 11:22:59.90 ID:K6xvL8N+
あ、GPUの話です
852SIM無しさん:2013/01/03(木) 13:17:36.75 ID:5ZPo9JPi
8064とtegra3持ってるけどほとんどは8064が上だな、サクサク感的に
一部のゲームはtegraのほうがヌメってるけど僅差
853SIM無しさん:2013/01/03(木) 13:27:48.78 ID:GV/LAvuG
APQ8064はA15世代でtegra3はA9世代
これでtegra3が勝ってたらAPQ8064の立場がない
APQ8064と比べるならA15のExynosかtegra4だよ

APQ8064もA15の割には性能の差が小さかったらしいけどまだ初期だからな
854SIM無しさん:2013/01/03(木) 13:42:38.36 ID:BsotxNT/
>>850
T33はシングルチャネルだけどメモリのクロックはPC並みになってんのね
855SIM無しさん:2013/01/03(木) 13:53:12.88 ID:v2AWPizq
>>853
A15じゃないし
856SIM無しさん:2013/01/03(木) 14:20:46.92 ID:BsotxNT/
krait後継のコアマダー
857SIM無しさん:2013/01/03(木) 14:33:28.78 ID:GV/LAvuG
>>855
tegra3はA9って言ってるしapq8064はA15やで
http://rbmen.blogspot.jp/2012/07/snapdragons4-pro-apq8064tegra3.html?m=1
858SIM無しさん:2013/01/03(木) 14:40:32.11 ID:5ZPo9JPi
>>857
設計を一部取り入れてるだけだろ
日本語は難しいね
859SIM無しさん:2013/01/03(木) 14:42:15.81 ID:GV/LAvuG
>>858
あぁ、A15ベースの事だったのか

ベースなら世代って括っても良いかなとは思ったんだ
分かりづらくてすまんね
860SIM無しさん:2013/01/03(木) 14:46:53.41 ID:v2AWPizq
>>859
そうそう、あんまり細かく言うのもあれだけど一応SoCのスレだからそこは厳密にしないと
861SIM無しさん:2013/01/03(木) 15:00:27.14 ID:v2AWPizq
しかもkraitはA9ベースでA15相当かそれ以上だってQualcommが言ってるだけで、実際はどうなの?A15のがよくない?って感じだったような
862SIM無しさん:2013/01/03(木) 15:18:14.38 ID:754GTlvV
実際、APQ8064は>>640のデータでTegra3に負けてるけどな
Antutuスコアや個人ブログの測定データ見てると、浮動小数点演算が多少早くなってるだけ
HKMGでないのもマイナス
863SIM無しさん:2013/01/03(木) 15:36:00.23 ID:yHzTbX7h
KraitもScorpionもA9やA15ベースではないよ
ARMv7アーキテクチャというだけ

news.mynavi.jp/articles/2012/02/29/mwc04/index.html

--- Kraitは、前バージョンであるScopionをベースにしているのか、それともゼロから設計したのか?

Matar氏: Kraitは、フルスクラッチから作った。高性能なプロセッサコアを開発するため、Scopionと同じように、ARMv7を独自に実装した。
864SIM無しさん:2013/01/03(木) 17:43:47.33 ID:OlyYEbo9
>>857
スナドラS4はA15世代技術を利用してるけど、A15ではないね
865SIM無しさん:2013/01/03(木) 18:20:48.34 ID:GV/LAvuG
>>864
859と860のやりとりの通りなんよ
あやふやな書き方した俺が悪い

しかしAndroid4.xだと今ので必要十分なんだよね
でもSoCが発展すれば今後のOSやコンテンツはそのパワーに頼れる動作が出来るしこの先どうなるんだろうな
866SIM無しさん:2013/01/03(木) 18:22:17.05 ID:PfsoKQw6
サムスンはいつまでExynos4412で自社端末引っ張るんだろ。

Exynos5250出来てるのにNexus10とChromebookにしか載ってない。

Exynos5450はGalaxyS4まででてこないだろうし。

CPUは良いとして、GPUがなぁ。
それでもTegra3よりは良いけど。
867SIM無しさん:2013/01/03(木) 18:24:00.90 ID:PfsoKQw6
>>865
あとはFHDとか、Ratina以上とかの超高解像度でのサクサクじゃないかな?

HDならAPQ8064で良いし。
てかA9x4でFHD行けるんかな?
868SIM無しさん:2013/01/03(木) 19:18:33.22 ID:elizTPVo
Exynos 5のGPUめちゃすごいってアピールしてたけど確かに微妙だよな
チューニングが進むと化けるのかな?と思ったけどTegra2みたいに大して変わらないというオチが見える
869SIM無しさん:2013/01/04(金) 01:32:35.38 ID:2yReuQTr
出来れば噂通りにPowerVRに乗り換えて欲しい、Maliの新型は期待外れ過ぎるよ…
870SIM無しさん:2013/01/04(金) 06:02:28.50 ID:auR8fw1p
でスナックドラゴンが最強なんすよやっぱり
871SIM無しさん:2013/01/04(金) 12:29:25.15 ID:c3joHBOw
もうNVIDIAには一切期待してないよ
他社比確実に一歩性能落ちると分かってるので
872SIM無しさん:2013/01/04(金) 14:06:49.58 ID:Sq9Qrona
そう思うなら別にスナドラでいいんじゃね
スナドラのGPUが停滞してるからtegra4にするわ
873SIM無しさん:2013/01/04(金) 15:42:37.85 ID:uglRR9JJ
2012
s4p>>exynos>tegra3>>OMAP

2013
exynos≧tegra4>OMAP>>s4p
874SIM無しさん:2013/01/04(金) 18:22:22.99 ID:jYx1Tpob
OMAP出ない
875SIM無しさん:2013/01/04(金) 19:14:32.09 ID:2yReuQTr
GPUに期待するならPowerVRしかない
新しいのやつの採用はまだST-Ericssonしか発表されてないけど
876SIM無しさん:2013/01/04(金) 20:38:04.57 ID:czzxXOTO
ローグが210GFLOPSだからtegra3の20倍弱ってところか
appleにのりそうだな
877SIM無しさん:2013/01/05(土) 00:26:36.32 ID:4k+6aTVS
878SIM無しさん:2013/01/05(土) 15:33:12.08 ID:MgHxai3A
atom機早く
詳細早く
879SIM無しさん:2013/01/05(土) 16:14:17.61 ID:gDR3bdBB
>>877
それ自分も気になった
CPUコアはbiglittele前提だから、待機時消費電力が高いのは仕方ないけどピーク時の消費も凄いよね
GPUコアの待機時は流石HKMG32nmといった感じ
しかし、これじゃ2GHz化やクアッド化は難しそうだな
880SIM無しさん:2013/01/05(土) 18:37:11.81 ID:Zq2u4Te4
Tegra3のGPU電気食いすぎだろ
Tegra4でGPUが6倍とか言ってるが大丈夫なのかこれ
881SIM無しさん:2013/01/05(土) 19:12:11.54 ID:MgHxai3A
シュリンクされっからhkmgだしandero320と同等ぐらいになるやろ
vram載ってて容量が増えたり周波数上がったりしてそうだけど
atomatomはよ
882SIM無しさん:2013/01/06(日) 10:02:07.98 ID:FM+YCGHT
Tegraは動画がうんこ
ゆえに俺の脳内から抹消するしかない
883SIM無しさん:2013/01/06(日) 13:24:02.06 ID:kHjSdCxS
勝手に消しとけ
884SIM無しさん:2013/01/07(月) 16:07:35.02 ID:VOBqsglI
tegra4発表されたな
885SIM無しさん:2013/01/07(月) 17:33:04.33 ID:wMn5iGmT
本営からの発表でa6xのちょい上って
春に出るipadかアイポンではやくも抜かされそうだな...
886SIM無しさん:2013/01/07(月) 17:46:50.33 ID:x+gpwJ9k
いつも通り全てハッタリでうんこなんだろ
887SIM無しさん:2013/01/07(月) 17:57:18.82 ID:WVnronqW
tegra3は言われるほどでは無かったけどな
tegra3の同時期のSoCに1080P60fpsコマ落ちせずに再生できるのが在ったのか考えるとあそこまでボロクソ言われたのが何故なのか不思議
同時期だと張り合えたのはExynos4412で差も僅差だったし

tegra4ではGPUも刷新してるしコアもA15ベース、材料的には期待できる
888SIM無しさん:2013/01/07(月) 19:30:11.38 ID:YRtQf7PG
Tegraに限らずA15搭載機がA6に毛が生えた程度の性能だとすると、発熱、消費電力面で相当きつそうだな
889SIM無しさん:2013/01/07(月) 19:31:56.90 ID:r5v1eq7n
tegra3がでたての頃はクワッドなんてほとんどなかったからな
tegra3とよく比べられる
s4pとか1年遅れだからな
890SIM無しさん:2013/01/07(月) 20:40:09.30 ID:CVqwdR2z
tegra4は第2世代の低消費電力型コア積んでるらしいよ
891SIM無しさん:2013/01/07(月) 22:35:04.60 ID:uRy2ZT/h
>>889
後だし超有利なのにtegra3が弱いものいじめされてたよな
892SIM無しさん:2013/01/07(月) 23:09:15.23 ID:il49KF1v
4K UHD動画対応らしいけど
Tegra2が公式で1080p対応だったことを考えると実測で1080p60fps対応ぐらいか
893SIM無しさん:2013/01/08(火) 00:23:51.10 ID:b2NMYJ4A
4亀のインタビューによるとGPUコアはまた骨董品レベルのGPUを流用するらしいぞw
GPUの世代交代は次からだってさ

さすがにOpenGL ES 3.0には対応してるよな...
894SIM無しさん:2013/01/08(火) 04:21:57.71 ID:/oMa3tpd
>>893
調べたけどGPU周りの詳細は明らかになってなくね?
一部じゃKeplerベースって話もあったし実際分からんが
895SIM無しさん:2013/01/08(火) 08:31:43.05 ID:dngESkDN
Intel、スマートフォン向けのデュアルコアAtom「CloverTrail+」を発表 | リンゲルブルーメン
http://rbmen.blogspot.jp/2013/01/intelatomcrovertrail.html?m=1
896SIM無しさん:2013/01/08(火) 09:49:03.66 ID:hknvVI0M
>>895
ロードマップ通りだな、今年後半に22nmトライゲートのMerrifirldが本命と。
897SIM無しさん:2013/01/08(火) 12:53:29.23 ID:VLE3c9vV
Qualcomm Snapdragon 800/600 プロセッサ を発表
http://s.ameblo.jp/povtc/entry-11444638199.html
898SIM無しさん:2013/01/08(火) 14:34:21.37 ID:imHKggMp
>>893
まあコア数を6倍に増やして性能6倍っていうんだから
アーキテクチャ自体はそのままだよね

なんだかんだいってIntelの22nmが今年最強になりそうな予感
プロセス技術先行してるのは強いね
899SIM無しさん:2013/01/08(火) 14:51:38.71 ID:/oMa3tpd
>>898
電力が変わらず6倍なら新設計の可能性もある

まさか消費電力も6倍とかふざけたことは無いと思うし信じたいね
900SIM無しさん:2013/01/08(火) 15:26:46.61 ID:Rllzrqk6
Tegra 4のGPUコアは,Tegra 3の拡張版という位置づけで,DirectX世代ではDX9対応となる

オワタ
901SIM無しさん:2013/01/08(火) 17:25:43.64 ID:Tvss/sVc
adreno 330きちゃったな(´・ω・`)

でるのは今年半ばだから、またtegra4のあとか
902SIM無しさん:2013/01/08(火) 18:43:41.01 ID:5B04C1Ru
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1301/08/news070.html
Snapdragon 800は、クアッドコアのKrait 400(1コア当たり最大2.3GHz)とAdreno 330、
800MHzのLPDDR3を搭載し、S4より75%性能が向上しているという。
GPUの性能は現行のAdreno 320の2倍としている。
台湾TSMCの28ナノメートルHPm(High Performance for mobile)の採用で省電力を図った。
903SIM無しさん:2013/01/08(火) 22:22:48.03 ID:NMydHRrS
まさかAMDが参入してくるとは
確かにAPUのコスパは良いし内蔵GPUはIntelより良かったけど意外過ぎる
904SIM無しさん:2013/01/08(火) 22:50:57.52 ID:/oMa3tpd
>>903
前に冗談でtegraあるからAMD来たりして、NVIDIAとAMDの宗教戦争がなんて言ったけどまさか…
905SIM無しさん:2013/01/08(火) 23:05:17.25 ID:NMydHRrS
>>904
IntelvsNVIDAvsAMDの宗教戦争(゚Д゚;)
ExynosのSamsung信者とAxのApple信者も入り混じって阿鼻叫喚www
ARMとx86、AndroidとiOSとWindows、AppleとSamsung、AMDとIntel、NVIDAとAMD....火種ありすぎワロス
906SIM無しさん:2013/01/08(火) 23:09:17.96 ID:L9nCImTC
socの場合CPUだけ、GPUだけいいとかじゃ駄目だから難しいな
まぁGPUよりCPU重視だからIntel有利じゃね
907SIM無しさん:2013/01/08(火) 23:43:47.16 ID:NMydHRrS
いきなり点火する気かコイツ
908SIM無しさん:2013/01/08(火) 23:53:55.57 ID:U8QSRjzm
いいぞもっとやれ
909SIM無しさん:2013/01/09(水) 00:16:29.39 ID:GGMcKJMv
今の内に言っておくと、自分が気に入ったの選べばいいし気に食わなかったら触れなければ良いんだからな!

さもなくばこのスレが火薬庫になるw
910SIM無しさん:2013/01/09(水) 00:22:09.34 ID:uu650i+A
でも戦争したところでPCみたいに自分でパーツ選んで組み立てってのはできないわけだし意味なくね?
911SIM無しさん:2013/01/09(水) 00:36:54.57 ID:GGMcKJMv
やっぱり○○はゴミだな
○○は最強すぎる

のような謎の煽りによって戦争と化す
無意味なのに本気になるから本来のお話が出来ずじまいになるんよね
くわばらくわばら
912SIM無しさん:2013/01/09(水) 01:05:50.25 ID:RTcw9+g1
インテルのハイパースレッディング
913SIM無しさん:2013/01/09(水) 02:02:03.29 ID:5HGB4wX4
スナックドラゴン最強すぎる
914SIM無しさん:2013/01/09(水) 02:16:15.02 ID:Kkp0EpTj
ククク、テグラモリ4の前では菓子龍などおそるるに足らず
915SIM無しさん:2013/01/09(水) 09:40:28.90 ID:82rjWgN4
名前出ないし撤退しちゃうしでOMAP信者の俺涙目(´・ω:;.:...
916SIM無しさん:2013/01/09(水) 12:44:01.19 ID:yMyl670+
>>902
SnapDragon、やけにクロック上がるねー。
パイプライン、11ステージだったはずだけどもっと深くしたのかな。
917SIM無しさん:2013/01/09(水) 12:54:06.87 ID:GGMcKJMv
OMAPはクアッドコアなんてナンセンス
分散処理を最適化したデュアルこそが正義って言ってたら消えてしまった…
廉価版だったOMAP4430は問題も多かったし
918SIM無しさん:2013/01/09(水) 13:13:35.02 ID:h6fL9GBA
OMAP5・・・
919SIM無しさん:2013/01/09(水) 16:27:10.64 ID:eZETrqOZ
ジェイコブス氏は600シリーズについて、「その電力 あたり性能は、
他社の“最新”チップよりも高い」と、
基 調講演前日に発表されたNVIDIAの「Tegra 4」
を上回る ことを暗にほのめかす発言をしたが、同氏はさらに、
600シリーズの上位モデルとなる800シリーズを紹介した 。




ミドルレンジの600でtegra4を上回るとは、またtegra3の悪夢が蘇るのか
920SIM無しさん:2013/01/09(水) 16:36:43.49 ID:14NY3yEh
今年は以下の戦いだな。
Exynos5450 VS Qualcomm800 VS Tegra4
921SIM無しさん:2013/01/09(水) 18:28:25.39 ID:Y/YOzhWy
>>919
お得意のカタログスペック詐欺するからなスナドラは
APQ8064がそうだった
922SIM無しさん:2013/01/09(水) 19:11:08.57 ID:trkaeO/Q
Tegra2の「1080p対応」もけっこうヤバかった
結局どのSoCも実物が搭載されてからじゃないと
923SIM無しさん:2013/01/09(水) 19:33:03.54 ID:vTDgT+h4
OMAPオワコンだったのか
924SIM無しさん:2013/01/09(水) 21:05:54.29 ID:3+vdZWpe
実際使うと8064サクサクなんだが
妄想で目の敵にしているのか?
925SIM無しさん:2013/01/09(水) 21:14:25.75 ID:GGMcKJMv
サクサクから今のS4デュアルでもサクサクだよ
8064を発表した時言った言葉程ではなかったってこと
A9ベースクアッドともっと差があるとかなんとか言われてたんよ

それ自体は悪く無いと思うけどね
926SIM無しさん:2013/01/09(水) 22:26:19.31 ID:paUFyJ+h
>>924
上でも書かれてるが、integerやJavascriptがA9と大差ない 場合によっては劣る
反面、FPは高速化されているからゲームやる奴にはいいんじゃないか
俺はゲームやらないから、ブラウジングが最も性能を必要とする
故にJavascript処理が謳い文句ほど早くないSoCは魅力的じゃない
927SIM無しさん:2013/01/09(水) 22:27:58.81 ID:Y/YOzhWy
>>924
サクサクしかいえない奴にはわからんだろうな
928SIM無しさん:2013/01/09(水) 22:51:13.70 ID:trkaeO/Q
サクサクっていつの時代だよ
最近はどのSoCでどのメーカーでもそこそこサクサクだろ
まだiPhoneが4でGingerbreadが全盛の頃までは確かにサクサクなだけで珍しかったけど
929SIM無しさん:2013/01/09(水) 23:26:18.94 ID:m3v4MWPv
結局はスナックドラゴンの独壇場なんだよな
まあ技術力で一番先行してるのは間違いないからな
930SIM無しさん:2013/01/09(水) 23:48:44.17 ID:RTcw9+g1
スナップドラゴンのl2キャッシュってどのくらいだっけ?
確か少ない気がするw
931SIM無しさん:2013/01/10(木) 00:02:56.72 ID:paUFyJ+h
S4 デュアルでは1MB クアッドは2MB
クアッドでL2 2MBは唯一で競合品よりキャッシュは多い
932SIM無しさん:2013/01/10(木) 00:49:23.70 ID:rV9z2Ib8
Exynos5450 Tegra4 Qualcomm800か
gpuの性能がどうなるのか楽しみ
933SIM無しさん:2013/01/10(木) 01:01:52.76 ID:o/3tR2zX
>>932
まだわからないけど今出回ってるGLベンチの結果からgpuの性能を推測すると
exynos5440>tegra4>snapdragon800
こうなるんじゃない?
934SIM無しさん:2013/01/10(木) 01:15:27.84 ID:X9Z5zCXB
>>933
チョンチップ最強だよな
935SIM無しさん:2013/01/10(木) 01:36:41.40 ID:XJYmf45L
まあチョンは性能がよくないと選ぶ意味が全く無いからな
tegra4やスナドラ800は日本市場だとガラケー機能を当然のようにつけて来るし
性能も劣っててガラケー機能もショボイサムスンなんて誰が買うのかってね
936SIM無しさん:2013/01/10(木) 01:38:53.44 ID:o/3tR2zX
>>935
気になったんだがsocにガラケー機能はつかないよね?
てかexynosは普通に性能いいぜ
937SIM無しさん:2013/01/10(木) 01:44:49.55 ID:hVClXhhk
チョンという言葉をみたら批判しないといられない病気の人なんだろう
938SIM無しさん:2013/01/10(木) 01:47:03.84 ID:XJYmf45L
>>936
もちろんSOCを搭載する機種につけてくる意味でだよ
939SIM無しさん:2013/01/10(木) 02:17:11.86 ID:E0w0g2tq
>>937
愛国無罪
940SIM無しさん:2013/01/10(木) 02:46:35.75 ID:bUXlYVEc
いいかげんSoCの比較でJSベンチを出すのをやめてくれ
JSのエンジンの優劣を競うために作られたベンチマークを、違うエンジン違うSoCの環境で実行してスコアを比較するとかキチガイじゃねえの
941SIM無しさん:2013/01/10(木) 02:51:52.24 ID:A4lf2tWN
そういやtegra4はまた面白い機能を積んだなw
動画をHDRで撮影出来るとはね
SoC界のSEGAだぜ

tegraの方向性としてユニークでそこそこ高速のままならいいな
942SIM無しさん:2013/01/10(木) 06:13:32.86 ID:UW64XWyT
Exynos 5 Octaきたな。8コアって。
943SIM無しさん:2013/01/10(木) 07:42:46.99 ID:9pKJvh0u
GPUじゃなくてCPUが8コア?まじかよ
944SIM無しさん:2013/01/10(木) 08:27:38.39 ID:txiM6K9P
A15 4コア+A7 4コアだな。正確には
945SIM無しさん:2013/01/10(木) 08:35:36.79 ID:z2XypM95
同時に8コア動かないよね?
946SIM無しさん:2013/01/10(木) 08:40:53.87 ID:txiM6K9P
動かないと思うよ?A15x1/A7x3とかいう器用なこと出来たらすごいけど。

A7x4でもA9x2位の性能有るわけだし。
2ch見るだけとかならA7x4でも十分だしなぁ。
947SIM無しさん:2013/01/10(木) 08:42:14.43 ID:txiM6K9P
いや、A15x2/A7x2とか出来るみたいだな。
http://japanese.engadget.com/2013/01/09/exynos-5-octa-4-4-8-cpu/
948SIM無しさん:2013/01/10(木) 08:46:02.32 ID:txiM6K9P
A7x4だけでもこれくらい性能有る。
http://ameblo.jp/lowcostmid/entry-11430807495.html

今年の夏が楽しみだなぁ。
でも問題は今のスペックでも全く不便無いけど買い換えるべきかw
949SIM無しさん:2013/01/10(木) 08:46:58.61 ID:z2XypM95
>>947
ってことは同時に動くのはクアッドってことだよね?
まぁ同時に8個も動かすのもどうかと思うけどw
950SIM無しさん:2013/01/10(木) 08:49:20.87 ID:txiM6K9P
よく分からんが、今のクアッドでも1コアで動かせるから、最低A7x1で最高A15x4なんじゃないかな?

setcpuとかのアプリが大更新されそうな予感
951SIM無しさん:2013/01/10(木) 09:28:46.03 ID:Q/Zt5+w8
SamsungはCESにて8コアプロセッサ「Exynos 5 Octa」を発表しました。

ARMのBig.Litteleアーキテクチャに基づいており、Cortex-A15世代のクアッ ドコア(1.8Ghz)とCortex-A7世代のクアッドコア(1.2Ghz)の計8コアを搭載。 28nmプロセスで製造され、モンスター級のパフォーマンスと省電力性を両 立させています。

ステージ上のデモでは、HD動画を再生しながらレストランの場所を検索す るなど、PC並の高いマルチタスク性能が示されました。

3Dグラフィックス性能は現行の2倍に向上。なのに電力効率は70%以 上も改善したそうです。スマートフォンやタブレットPC、サーバーなど様々 な用途への搭載が期待されます。



2倍ってたいしたことねーなw
952SIM無しさん:2013/01/10(木) 09:37:43.38 ID:Yir/SVic
ベンチはやくこい
953SIM無しさん:2013/01/10(木) 10:29:22.16 ID:qlxltN0e
>>940
JSエンジン同じ version揃えたchromeでのベンチでも同じ結果な上に、"違うSoCの環境"で比較して何処がキチガイなのか意味不明
カーネル云々言いたいなら、基本的な部分はクアルコムから提供されているから差は大きくないし、同じSoCを搭載していても各社の詰め方次第で差は出る
954SIM無しさん:2013/01/10(木) 11:06:45.52 ID:MTfwqbfW
JSベンチは実使用でどのぐらいWebが快適かを測れるから
それなりに意味があると思う。
純粋な性能が高くてもそれを引き出せてないと意味がないわけだし。
955SIM無しさん:2013/01/10(木) 11:59:41.72 ID:XRpa/vrS
爆熱tegraはタブレット専用でいいよ
956SIM無しさん:2013/01/10(木) 12:00:30.39 ID:XRpa/vrS
爆熱tegraはタブレット専用でいいよ
957SIM無しさん:2013/01/10(木) 14:33:59.89 ID:U1lfXNBB
何がオクタ(笑)だよ

ただのクワッドじゃねーかw

GPU性能が既存(藁)の最大2倍

小僧どもtegra4は6倍だからね
958SIM無しさん:2013/01/10(木) 19:03:16.20 ID:SP6jUgwo
クワッドとクアッド
959SIM無しさん:2013/01/10(木) 19:46:57.28 ID:ty7F//6+
>>941
HDRは面白そうだな。
写真だと結構変わるもんね。
960SIM無しさん:2013/01/10(木) 20:00:21.67 ID:fCoWCLJ0
HDR動画はXperia Zでも出来るんだが
961SIM無しさん:2013/01/10(木) 20:09:58.59 ID:z2XypM95
>>960
イメージセンサーを選ばずにtegra4積んでればできるって点が面白いんじゃない?
962SIM無しさん:2013/01/10(木) 20:15:33.14 ID:z2XypM95
訂正
イメージセンサー?じゃなくてカメラモジュールだねw
963SIM無しさん:2013/01/10(木) 20:57:30.79 ID:5mHZPh75
964SIM無しさん:2013/01/10(木) 21:14:10.15 ID:4jUZPUy1
>>957
IntelCore2Quadなんて
2コア+2コアだったんだぜ?
965SIM無しさん:2013/01/10(木) 21:21:17.47 ID:XJYmf45L
>>963
最大4コアまでしか稼動しない
はいゴミ
966SIM無しさん:2013/01/10(木) 21:57:59.81 ID:o/3tR2zX
gpuが何なのか気になるな。
第二世代のmali600シリーズだったら嬉しいな。
967SIM無しさん:2013/01/10(木) 22:02:48.59 ID:lCWCb/io
国士様はどうぞお帰りください
968SIM無しさん:2013/01/10(木) 22:21:44.06 ID:X9Z5zCXB
さすがチョンだけあって実質8コアだから凄いってかw
くだらん広告のためにダイ割いてるからGPUみたいに表に見えない部分はかなり性能低いんだろうな
969SIM無しさん:2013/01/10(木) 22:30:21.22 ID:GcKnUk0m
釣りするならbig.LITTLEぐらい勉強してから来いよ俄
970SIM無しさん:2013/01/10(木) 22:40:40.47 ID:tm1dG+IV
4つしか同時に動かないのに8コアとか面積増えるだけで無駄が多い
結局高性能電力効率のいいコア4つが一番イイというオチ
971SIM無しさん:2013/01/10(木) 22:47:50.53 ID:1Bfhahj9
サバよんでなんぼのカンファレンスで既存のSoCの最大で2倍の性能っていうんだから
実際はもっと低いかもな

消費電力効率の性能はすごいのもしれんか
972SIM無しさん:2013/01/10(木) 22:51:48.38 ID:9J9RwenS
A15は消費電力を捨てて性能を取ってるから、サブコアとしてA7がないと低負荷時にきつい
それはAnandtechのN10の消費電力グラフをみても明らか
Exynosが特別なわけではなく、ARMの設計思想自体がそうなっている
Tegra4だとキャッシュの受け渡しの仕組みがなく、シームレスなコアの移行が出来ない

こんなのこのスレに来るなら常識だろ
973SIM無しさん:2013/01/10(木) 22:59:37.89 ID:4jUZPUy1
GPUってそれほど重要なのか?
ソフトウェアレンダリングすればいいと思うんです
974SIM無しさん:2013/01/10(木) 23:04:10.60 ID:B5uVETNW
>>972
最後の 常識だろ が無ければ素直におぉ!そうだったのか!教えてくれてありがとう、ってなれるんだけどなw

皆同じレベルではないしあなたより上が居るかもしれないでしょ?

かく言う俺もよく分からないから4+4コアについては黙ってたんだけどね
975SIM無しさん:2013/01/10(木) 23:09:00.09 ID:9J9RwenS
>>973
ゲームやるんじゃね?それでも1つのタイトルで複数機種に対応させるだろうから、特定のSoC搭載機種だけ性能が高くても意味がないとは思うが
クアルコムくらい数が出るなら可能なのかもしれんが、ゲームやらないから分からないな

>>974
変にdisっている奴がいるからキツイ言い方になった すまん
976SIM無しさん:2013/01/10(木) 23:13:39.15 ID:cuTAJMXj
Qualcom 「Snapdragon 800」ARMv7 Krait400-2.3GHzx4 Adreno330 28nmHPM(TSMC)
Qualcom 「Snapdragon 600」 ARMv7 Krait400-1.9GHzx4 Adreno320 28nmHPM(TSMC)
NVIDA 「Tegra4」 ARMv7 A15x4+A15x1 GeForcex72 28nmHPL (TSMC)
Samsung 「Exynos5 Octa」ARMv7 A15 -1.8GHzx4 + A7-1.2GHzx4 Mali-T678 28nm(Samsung?)
Hisilicon 「K3V2」 ARMv7 A9-1.5GHzx4 ?x16
Apple 「A6」 ARMv7s ?-1.3GHzx2 SGX543MPx3 32nm(Samsung)
Apple 「A6X」 ARMv7s ?-1.4GHzx2 SGX544MPx4(Samsung)
AMD 「Temash」 x86 Jaguar-?GHzx4 SouthernIsland 28nm(?) TDP15W
AMD 「Temash」 x86 Jaguar-?GHzx4 SouthernIsland 28nm(?) TDP5W
Intel 「Clover Trail+」 x86 Atom-2GHzx2 SGX544MPx2(Intel?)

※詳細不明、プロセスルール的にもさらに次の世代?
Intel 「Bay Trail」 x86 Atom-?Ghzx4 22nm

SoC業界参入しすぎワロス
適当に補完よろ
977SIM無しさん:2013/01/10(木) 23:29:00.59 ID:o/3tR2zX
>>976
中華も含めればそれの1.5倍あると思うよ。
978SIM無しさん:2013/01/10(木) 23:30:52.41 ID:o/3tR2zX
>>973
第二世代のmali600シリーズの方が第一世代に比べて消費電力が低くなってるから。
979SIM無しさん:2013/01/11(金) 00:16:48.68 ID:c8gWVp6w
>>976
Snapdragon 600はKrait 300搭載で28nmLPらしい
他の特徴として
ハードウェアデータプリフェッチャーの搭載によって、過去のアクセスパターンから次に必要なデータを予測してメインメモリからL2に先取りできるようになった
パイプラインの深さに変更はないが、分岐予測が正確になりIPCが向上
データハザードを防ぐフォワーディングが実装(オリジナルのKraitにもあったかもしれない)
Anandtechの予測として、同一周波数においては10〜15%ほどFPとJavascriptパフォーマンスが向上し
クロック上昇分も合わせると旧Kraitから20〜30%ほどの性能向上が見込めるが、必ずしもA15と旧Kraitとの性能差を埋めるには十分ではないだろうとのこと

Krait 400は300の特徴に加えて、プロセスが28nmHPm、メインメモリの低レイテンシ、L2キャッシュの高速化が図られている
http://www.anandtech.com/show/6568/qualcomm-krait-400-krait-300-snapdragon-800

それから、A6のCPUコア名はswift
980SIM無しさん:2013/01/11(金) 00:18:03.12 ID:IjXZHCmj
このメンバーなら演算処理はExynosでグラフィックはTegraに軍配が上がりそうだな
Snapdragonはかなり周波数が高いが大丈夫なのか?
981SIM無しさん:2013/01/11(金) 02:38:04.12 ID:QaMiguYS
Tegra4、開発ボードのGPUベンチはそれほど性能良くないとか、
まあ実機出て見ないとわからないけど。
CPUはCloverTrailかExynos、GPUはMaliが強そう。

Kraitはコア当たり性能ではTrue A15に届かないから
クロックを大幅に上げて対抗するんだろうね。
982SIM無しさん:2013/01/11(金) 06:10:02.78 ID:BvqVLXL5
バッテリ駆動時間を延ばすARMの「big.LITTLE」技術
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20111128_493449.html

big.LITTLEのタスクをシフトするモードでは、Cortex-A15の最低クロックまで
DVFSまで下がると、Cortex-A7を起動してタスクをシフトする。
Cortex-A15上で走っていたOSやアプリケーションは、そのままCortex-A7へと移る。
OS側から見ると、同じCPU上で異なる電圧と周波数のポイントへとシフトすることと、
ほとんど変わらない。

 Cortex-A7へタスクを移すとCortex-A15をシャットダウンしてしまうため、
電力消費はCortex-A7分だけとなる。
CPUのアクティブ時間の90%近くはCortex-A7が稼働するため、
平均の電力消費は抑えられるというわけだ。
983SIM無しさん:2013/01/11(金) 06:13:39.11 ID:BvqVLXL5
スマートフォンを100ドル以下にするARMの新CPU「Cortex-A7」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20111028_487030.html

 Cortex-A7の特長は、そこそこの性能を、極端に小さなコアと消費電力で実現できること。
2命令デコード&イシューのインオーダパイプラインで、最高1.2GHzで動作し、
マルチコアもサポートする。
命令セットと機能の点では、Cortex-A7はARMの最先端コアのCortex-A15と同等だ。

また、ARMは、Cortex-A7コアを、高パフォーマンスのCortex-A15コアと組み合わせた
「ヘテロジニアス(Heterogeneous:異種混合)マルチコア」の構成も提案している。
この構成では、高負荷時にはCortex-A15を、低負荷時にはCortex-A7を使うことで、
ハイエンドのスマートフォンやタブレットのバッテリ駆動時間化を伸ばすことが可能になる。
「big.LITTLE Processing」と呼ぶこのコンセプトで、
ARMはOSがシームレスにコア間を移行できる仕組みも整える。
984SIM無しさん:2013/01/11(金) 06:16:38.73 ID:BvqVLXL5
Samsung、モバイル向け8コア「Exynos 5 Octa」発表
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1301/10/news032.html

ARM Cortex-A15を4コア、Cortex-A7を4コア搭載し、軽いワークロードはA7で処理することで、
4コアのExynosより高い性能を70%高いエネルギー効率で得られるとしている。
985SIM無しさん:2013/01/11(金) 09:48:04.62 ID:dtr2ZY6A
Exynos、開発ボードのGPUベンチはそれほど性能良くないとか、
まあ実機出て見ないとわからないけど。
986SIM無しさん:2013/01/11(金) 11:17:28.06 ID:w2MU7xhM
SoCは載せてみないと分からんからな
どのメーカーだって欠点を見つけてても発表会では言わないだろうしね
987SIM無しさん:2013/01/11(金) 17:57:51.41 ID:IjXZHCmj
>また、ARMは、Cortex-A7コアを、高パフォーマンスのCortex-A15コアと組み合わせた
>「ヘテロジニアス(Heterogeneous:異種混合)マルチコア」の構成も提案している。

つまり、そもそもARMが提案している構成であるExynosを批判している>>968は無能ということか
988SIM無しさん:2013/01/11(金) 19:43:25.22 ID:5TusFZ+i
big.LITTLE自体はいいけど4+4coreをExynos 5 Octaと付けるのはどうかと思った
それよりコア数が非対称でもよくなるbig.LITTLEはまだですかね
989SIM無しさん:2013/01/11(金) 19:56:22.49 ID:c8gWVp6w
>Tegra4だとキャッシュの受け渡しの仕組みがなく、シームレスなコアの移行が出来ない

って書いたけどこれは間違いだった サーセン
コンパニオンコアはその他コアとL2を共有しているので受け渡しは必要ない
その代わりbig.LITTLEのような省電力重視と性能重視のキャッシュ2つを載せる事は出来ないし、コンパニオンコアにも同じCPUコアを使う必要がある
A15のコンパニオンコアの省電力性能が気になるところ
990SIM無しさん:2013/01/11(金) 20:07:04.57 ID:c8gWVp6w
>>988
big.LITTLE MPソフトウェアモデルの場合は同時にA15とA7をオンにすることが可能
ただし、OS側での対応が必要 
SoC側は一応対応しているからoctaってしたんじゃない?
確かにイマイチ納得いかないところはあるが
991SIM無しさん:2013/01/11(金) 20:15:09.46 ID:5XiShZ90
8コア同時いけんのか
詳しくしらんけど将来的にroot取得してやれたら面白い
992SIM無しさん:2013/01/11(金) 20:37:07.86 ID:22mNmR+R
4コアの時もスマホに4コアいらない言われてたけど、8コアの時また言われるのかね
でもシングルからデュアルの時程の体感は無いだろうな
Androidで4コアで不足する事はまだ無いし、4コアでの限界もまだ極めてないし
993SIM無しさん:2013/01/11(金) 22:48:16.98 ID:5TusFZ+i
PCのCPUがだいぶ長くIPC向上やクロック向上の努力してたのを見ると、SoCは安易にコア増やしてるようにも見えてしまう
まあ微細化が停滞してるから仕方ない面もあるのかな
994SIM無しさん:2013/01/11(金) 23:09:36.09 ID:sPUgLoz+
コア数増やすのが一般人にとって最もわかりやすいからな
8コアと言ったら一般人は超高性能だと思ってしまう
例えGPUがしょぼかろうが稼動4コアだろうが
995SIM無しさん:2013/01/11(金) 23:14:07.42 ID:22mNmR+R
でも実際出てみないとわからないよな
tegra3だって出る前は散々言われてたけど実際最強とまではいかないもののそこそこだったし
ありゃtegra2の詐欺が影響してたのもあるけど
996SIM無しさん:2013/01/11(金) 23:19:46.41 ID:hL4AQW32
Antutuの信用度が微妙すぎる
3DMarkマダー
997SIM無しさん:2013/01/11(金) 23:32:03.24 ID:EZyrUZv8
>>1
998SIM無しさん:2013/01/12(土) 00:08:44.53 ID:XZPTIU/M
次スレ立つまで書込み禁止
999SIM無しさん:2013/01/12(土) 00:17:18.66 ID:XZPTIU/M
1000SIM無しさん:2013/01/12(土) 00:25:53.50 ID:pUtt8bgk
ありがとうございます
10011001
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。