docomo Xperia GX SO-04D Part42

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん
docomoから8月9日発売予定の夏モデル Xperia GX SO-04Dのスレです。

■スペック
OS:Android 4.0
SoC:1.5GHzデュアルコア(MSM8960)
RAM:1GB
ROM:16GB
ディスプレイ:約4.6インチ 1280×720 “HD Reality Display”
メインカメラ:約1300万画素 裏面照射型CMOSセンサー “Exmor R for mobile”
インカメラ:約130万画素 CMOSセンサー
Wi-Fi:IEEE802.11a/b/g/n
Bluetooth:Bluetooth3.1
電池容量:1700mAh
その他:microSDカード対応(最大32GB)、おサイフケータイ対応(FeliCa)
サイズ:約131mm×約69mm×約10.5mm(最薄部約8.6mm)
質量:約127g
カラー:White、Black

■公式サイト
□docomo
http://www.nttdocomo.co.jp/product/next/so04d/
□Sony Mobile
http://www.sonymobile.co.jp/product/docomo/so-04d/
□DESIGNER INTERVIEW
https://msc.sony.jp/member/enjoy/products/feature/20120719/

■関連スレ
Xperia GX アクセサリー Part1
2chスレ

■前スレ
docomo Xperia GX SO-04D Part41
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1344000326/

次スレは>>950が立てて下さい。立てられなかった場合は他の人に依頼して下さい。
2SIM無しさん:2012/08/05(日) 06:09:02.56 ID:xTRj4hhf
俺乙
3SIM無しさん:2012/08/05(日) 07:20:13.98 ID:eFDt18c6
おまえ乙
4SIM無しさん:2012/08/05(日) 07:59:17.60 ID:Z/gE3iX9
>>1
乙!!!
5SIM無しさん:2012/08/05(日) 08:37:14.50 ID:+8AHDarH
クソッ垂れファッキン乙
6SIM無しさん:2012/08/05(日) 08:40:37.18 ID:IrrWZCd3
誰乙
7SIM無しさん:2012/08/05(日) 08:42:10.15 ID:5e6ehE61
まだ発売してないのにスレの消費が激しいな〜。
8SIM無しさん:2012/08/05(日) 08:42:24.06 ID:5PUle4YF
>>1

9SIM無しさん:2012/08/05(日) 08:43:51.55 ID:8nOBZ+mv
乙〜
やっぱ頭金ってへんなのか…
10SIM無しさん:2012/08/05(日) 08:46:07.49 ID:5PUle4YF
頭金って言っても結局はオプションでタダになるんだよね

ドコモはぼったくりだなw
11SIM無しさん:2012/08/05(日) 08:46:54.48 ID:22QGbRT0
docomoショップの広告に、頭金なし特価!!とでかでかと載ってたw
頭金なしが普通なのにないのが特価って客舐めすぎだろw
12SIM無しさん:2012/08/05(日) 08:47:08.17 ID:7xvEqwDB
http://gigazine.net/news/20090620_atamakin/

・NTTドコモの看板だけを出している「ドコモショップ」が「頭金」と称して、本来の意味の頭金ではない金額を請求するようなことはあるのか?

それは「二重取り」になるため、ありえない。もしもドコモショップがそのようなことを行っていることがわかれば、すぐに二重取りした分は「返金」となるので、すぐにお客様相談室に連絡して欲しい。
13SIM無しさん:2012/08/05(日) 08:47:40.36 ID:J60bUaq3
SXよりxiロゴ目立たなくてうらやまし
14SIM無しさん:2012/08/05(日) 08:48:09.70 ID:8nOBZ+mv
殿様商売もここまでくると感服するよ(´・ω・)
でもそうまでしても欲しいから仕方ない…
15SIM無しさん:2012/08/05(日) 08:49:18.94 ID:0x+3wtBo
DS間で本体小売価格に差があるのは仕方ないの?
田舎が高いのはしょうがないのか。
16SIM無しさん:2012/08/05(日) 08:49:28.92 ID:YGdrtF/g
ドコモオンラインショップで買っても頭金取られる・・・・・・。
17SIM無しさん:2012/08/05(日) 08:52:40.37 ID:fDjMacpq
頭金はいまだに意味がわからない…
18SIM無しさん:2012/08/05(日) 08:53:11.63 ID:hb2dfweq
人気商品で足元見て高額な頭金を搾取しMNPに高額キャッシュバックする
糞DSを許すな晒してやれ
19SIM無しさん:2012/08/05(日) 08:54:42.81 ID:nRwsM17o
DSだけでなくてSBでも頭金取られる。
頭金に関してはドコモだけでなくて、全キャリア共通の問題じゃね?
20SIM無しさん:2012/08/05(日) 08:56:41.18 ID:YGdrtF/g
頭金って名称辞めて、ショップマージンとかショップの取り分にすればいい。
そうすればわかりやすいべ。
21SIM無しさん:2012/08/05(日) 09:07:34.58 ID:lrkicey5
>>16
オンラインショップも代理店扱いなんだと思う

夏モデルの発表会で実質負担15000円前後って言ってたのに
頭金取って30000弱になるとか
社長が嘘つきになるよね
俺達はドコモショップと契約するんじゃなくて
ドコモと契約するんだけど
22SIM無しさん:2012/08/05(日) 09:09:58.10 ID:Jr1/1P/2
頭金って割賦支払いで取られるものだろ
一括で払えば良いじゃん
23SIM無しさん:2012/08/05(日) 09:10:16.92 ID:jBzhahtX
頭金って金額の一部を先に払うって意味でしょ。

値段については何も言われなかったし聞かなかったけど発売日に頭金プラス販売価格とか言われたら訴えればいいわけか。
24SIM無しさん:2012/08/05(日) 09:16:05.19 ID:+gxcAtWD
金貸しの中の人だけど、
金利(商品価額-頭金)=割賦支払金総額
なのであって、商品価額に充当されないんだったらただの販売店マージンだな
インチキにも程がある
25SIM無しさん:2012/08/05(日) 09:16:18.89 ID:7xvEqwDB
>>22
一括払いでも取られるんだぜ
ワイルドだろぉ
26SIM無しさん:2012/08/05(日) 09:17:09.44 ID:mUlRfQ8L
前スレ>>794
付属のは反射防止保護フィルムだから綺麗さは一気に落ちると思うな

前スレ>>800
光沢のあるケースほどツルツルでもないけど、ラバーコーティングほどサラサラでもないって感じ。
触って多少指紋が付く程度。
参考にならなくてすまんw
27SIM無しさん:2012/08/05(日) 09:32:13.15 ID:ZDE0/7nN
モックで触ってきたけど、
GXのMENUキー(サブメニュー)って若干小さくて使いずらいな・・
アプリかなにかで場所移動とか大きくしたりってできないのかな?
28SIM無しさん:2012/08/05(日) 09:41:53.53 ID:Z5cPxVN+
どこそこのDSは72300円だったけど、って言ってみたら変わるのかしら。
でしたらそちらでどうぞ、ってことになるのかな?
29SIM無しさん:2012/08/05(日) 09:45:07.29 ID:itlQdvGK
>>28
変わらない
30SIM無しさん:2012/08/05(日) 09:45:21.48 ID:6F2GGri3
まだ頭金とか言ってるアホがいるのか。
31SIM無しさん:2012/08/05(日) 09:47:09.51 ID:wZsijspe
元ds店員どす
頭金は店が勝手に設定してるだけだから、
本来は「払わなくていい」はずの金額どす

一括購入ならいくらでも勉強できるどす
32SIM無しさん:2012/08/05(日) 09:51:50.29 ID:TeEKuSpn
つーか高い店では買わなければいいだけで、値付けは店の自由だろう。
33SIM無しさん:2012/08/05(日) 09:53:35.81 ID:6F2GGri3
>>31
アホか。何年前の店員だよw
TVをヨドバシで買うときにヤマダの方が1万安いから1万払わなくていいなんてなるわけねーだろw

本体価格って言われてるのはドコモが設定してる割賦での支払いができる総額
販売価格とは違う。販売価格-割賦総額の差額がいわゆる頭金って言い方されてるだけ。
オープンプライスなんだから価格の設定は店の自由。
34SIM無しさん:2012/08/05(日) 10:01:17.52 ID:hJieltKj
ちくしょ〜ぼったくりに素直に従うしかないのか……
35SIM無しさん:2012/08/05(日) 10:01:47.55 ID:g8UPLSQC
消費者保護の観点からしたら、紛らわしく誤解を生む表記は違法すれすれだな
わかってない爺達が騒ぎ出したら規制されるかもな
36SIM無しさん:2012/08/05(日) 10:03:15.68 ID:GwlPbGzU
頭金なんて手数料だと思えばいい
37SIM無しさん:2012/08/05(日) 10:05:47.25 ID:itlQdvGK
とりあえず名称は変更して欲しいよな
38SIM無しさん:2012/08/05(日) 10:06:06.50 ID:YXVG1KDm
近くのDSでは頭金って記載されてる。
ユーザでなくて、ショップ側が頭金って言ってる。

DSにのPOPでは以下のようになってた。
頭金:\3,150
端末価格:\72,300
合計:\75,450

上記DSと同じ敷地内のイオンドコモ。
頭金:\3,150 (指定オプション加入で\0)
端末価格:\72,300
合計:\75,450 (\72,300)
39SIM無しさん:2012/08/05(日) 10:07:49.75 ID:0xlDOEzf
まぁ無いに越した事はないけど…1万前後とかは明らかにボッタクリだと思うわ
40SIM無しさん:2012/08/05(日) 10:08:08.01 ID:5PUle4YF
手数料高wwwww

頭金はオプションでタダになるから実際ないようなもの
ドコモはオプションを使ってほしいから
頭金の一度だけの金額より
複数のオプションに入りあわよくば解約しないで月々払ってくれる
人の月々の金のほうが高くつくからそっち狙いじゃないのかな?
41SIM無しさん:2012/08/05(日) 10:10:00.53 ID:hb2dfweq
頭金て言葉に置き換えて低能を騙してるようにしか思えないんだが違うのか?
42SIM無しさん:2012/08/05(日) 10:13:04.89 ID:5PUle4YF
一番のだましは
実質5800円(ギャラちょん)の値段
43SIM無しさん:2012/08/05(日) 10:16:56.89 ID:6F2GGri3
>>41
その通り。
44SIM無しさん:2012/08/05(日) 10:17:28.51 ID:Kz1x/Zk9
頭金8000円のDSで0円になるオプション見たら、フォトパネルかタブレットの追加契約が条件にあったよー
45SIM無しさん:2012/08/05(日) 10:18:49.06 ID:Jr1/1P/2
頭金って書く方がわるいわけだし
46SIM無しさん:2012/08/05(日) 10:19:16.98 ID:hvv6uHWT
データ契約で購入予定だけど
オプション加入って出来るの?
47SIM無しさん:2012/08/05(日) 10:20:34.86 ID:oaWS2aW4
頭金に関しては色々参考になった。

しかしまあ、新しい機種とスレが出来て外から人が流入するたびに
こういう話題が繰り返されてるもんなんだろうかやっぱり?
48SIM無しさん:2012/08/05(日) 10:36:06.66 ID:rqeyMhzS
うちのDSはまだ詳細な金額が決まってないためお伝えできませんって言われたな
高くないといいけど
49SIM無しさん:2012/08/05(日) 10:36:17.32 ID:CuZFt7aE
ID:i/HBeoC/ なにこいつ
50SIM無しさん:2012/08/05(日) 10:37:58.79 ID:HVzfIaO3
>>48
直近になって頭金倍額にするDSとかS3の時あったからな
気をつけろよw
51SIM無しさん:2012/08/05(日) 10:47:33.98 ID:0xlDOEzf
もうDS店員の目の前でdocomoに電話して、そのDS店員と直に話させれば良くね?
52SIM無しさん:2012/08/05(日) 10:48:40.31 ID:bazIskxU
http://news.livedoor.com/article/detail/4211178/

・NTTドコモの看板だけを出している「ドコモショップ」が「頭金」と称して、本来の意味の頭金ではない金額を請求するようなことはあるのか?

それは「二重取り」になるため、ありえない。もしもドコモショップがそのようなことを行っていることがわかれば、すぐに二重取りした分は「返金」となるので、すぐにお客様相談室に連絡して欲しい。
53SIM無しさん:2012/08/05(日) 10:52:05.74 ID:CuZFt7aE
>>52
頭金こだわる人はこれ印刷して懐に忍ばせとけばいいんじゃね?
54SIM無しさん:2012/08/05(日) 11:09:08.81 ID:yEj44UUP
DSで、頭金は「店頭支払い金」の略ですと言われた。
55SIM無しさん:2012/08/05(日) 11:18:18.45 ID:5+D5n+o3
発売延期だ、中止だ、初回入荷が少ないとか初期不良がとかいってるやつはなんなんだ
どうせ予約したのが遅すぎて、発売初日に受け取れないからその腹いせだろ

量販店はともかくDSで予約受付始めた以上、よほどのことがない限り9日に発売でしょう
56SIM無しさん:2012/08/05(日) 11:20:24.25 ID:LktvZUyW
当日手に入らなかったらどうしよう(´・ω・`)
57SIM無しさん:2012/08/05(日) 11:21:21.53 ID:4ABArb23
ヨドバシ予約組は基本もう連絡きてるのか?
58SIM無しさん:2012/08/05(日) 11:23:08.56 ID:hJieltKj
頭金って商品代金の一部ですよね?
って訊けばいいのか
それで違ったらごねると
59SIM無しさん:2012/08/05(日) 11:23:13.67 ID:SFYj8+Sn
明日くらいに公式で発売日確定のお知らせ来るかな
60SIM無しさん:2012/08/05(日) 11:25:06.28 ID:SFYj8+Sn
>>58
ちゃんと広辞苑持って行って、頭金のページをどや顔で見せてやれよ!
61SIM無しさん:2012/08/05(日) 11:25:24.99 ID:LzvyaOH1
>>54
言い方の問題ではないでしょ。
GXはオープンプライスなので言いくるめられる可能性もあるが、
頭金:xx円 端末価格:xx円
って分けて書いてあればアウト。
俺は前回 >>52 のプリントみせて頭金を引っ込めさせた。
62SIM無しさん:2012/08/05(日) 11:27:37.53 ID:TCNi8X+a
GXに直接関係ないし頭金ネタは飽きたな
まあ発売までは仕方ないか・・・
63SIM無しさん:2012/08/05(日) 11:30:29.32 ID:g/o30vGG
>>57
横浜組のうちはまだきてない。
きてる人いるんかな?
64SIM無しさん:2012/08/05(日) 11:31:13.15 ID:hb2dfweq
発売日以降も頭金ネタで盛り上がればそれはそれで面白いじゃんw
65SIM無しさん:2012/08/05(日) 11:32:21.14 ID:UMt/TGeB
田舎だからかもしれないけど、今予約してきてWonderGooで発売当日確約
でも白が選べないほど予約来てたみたいなのに余裕とは、予約数も入荷数も大した事なかったのかな
66SIM無しさん:2012/08/05(日) 11:51:04.34 ID:z0azsQF3
>>57
>>63
予約6末でナンバー700番台の淀川崎組だけどまだきてない。
7日にメール来なかったら発売日無理かな?

ちなみに予約時に
『予約入ってますか?』
って聞いたら
『当店で150件ほど〜』って言ってた。
店員は『S3は当日300台入荷したので当日渡せると思います!』ってお気楽だったけど。
67SIM無しさん:2012/08/05(日) 12:00:05.68 ID:jeIhR8+p
頭金=代金の一部として支払われるまとまったお金。
68SIM無しさん:2012/08/05(日) 12:01:30.20 ID:wc5TvIou
淀は頭金3150でオプション加入すると0円になるけど
淀のオプションってどんなのあったっけ?

NXのときはドライブ何とかやiチャンネルとかあった気がしたけど
69SIM無しさん:2012/08/05(日) 12:03:32.78 ID:EmoxaPEQ
つーかドコモのホームページのFAQで頭金の定義が書いてあるから、
それに則って購入端末価格の一部払いなのか問い質せばいいのでは?
70SIM無しさん:2012/08/05(日) 12:07:41.94 ID:C7sK5M6W
この中にワシは一括で払うたる!っていう、漢はいないの?
それともみんな2年掛けて払うの??
71SIM無しさん:2012/08/05(日) 12:08:16.85 ID:wc5TvIou
>>70
俺は一括
淀のポイントが欲しいし
72SIM無しさん:2012/08/05(日) 12:08:51.69 ID:iK/FHtyw
普通に一括だけど
73SIM無しさん:2012/08/05(日) 12:08:59.74 ID:AzeXw+05
ていうかGX買ったら2chやるには●持つかp2が必要なのか?
74SIM無しさん:2012/08/05(日) 12:09:18.87 ID:LktvZUyW
>>70
Arc一括で買ったけど今回分割にしてみようと思う
75SIM無しさん:2012/08/05(日) 12:09:44.69 ID:jeIhR8+p
>>71
割賦でもポイントは貰えるよ
76SIM無しさん:2012/08/05(日) 12:09:50.34 ID:70b7t22c
普通は一括だよね
77SIM無しさん:2012/08/05(日) 12:10:20.50 ID:JXLr1Lpf
頭金スレが新しくできたと聞いて
78SIM無しさん:2012/08/05(日) 12:11:20.55 ID:YXVG1KDm
俺は一括で払うぞ。
今日GX予約してきたけど、みんなDSに行くのかイオンは予約数に余裕あったみたいで、当日渡せるっぽい言い方してた。
というか、田舎のくせに数キロ圏内にDS4舗とか多すぎだろ。
79SIM無しさん:2012/08/05(日) 12:11:59.46 ID:wc5TvIou
>>75
それ頭金分だけじゃね?
NXのとき頭金分しかもらえなかったが
80SIM無しさん:2012/08/05(日) 12:12:01.96 ID:UMt/TGeB
一括というか払う代金が無い
81SIM無しさん:2012/08/05(日) 12:13:27.49 ID:JXLr1Lpf
普通かどうかは統計とったことないから割合の比率が不明でわかんないけど今月厳しいから割賦だな俺は!

白か黒はやく決めなきゃ

82SIM無しさん:2012/08/05(日) 12:13:40.88 ID:n8ux8Rpc
予約してまで欲しくないので来週ブラっとDS入ってあれば買ってあげる
83SIM無しさん:2012/08/05(日) 12:13:58.48 ID:ML6gCEml
学生ならまだしも7万位一括で払えよ
84SIM無しさん:2012/08/05(日) 12:14:21.41 ID:jK+jetX2
俺もヨドバシのポイントが3万くらいあるから一括払いかな
ま、分割でも一括でもポイント分引いてくれるならばどっちでもいいけどw
85SIM無しさん:2012/08/05(日) 12:14:22.99 ID:CuZFt7aE
>>73
うん。
spモードもmoperaもずっと規制されてて書き込めない。
読むならどれでもできるけど。
86SIM無しさん:2012/08/05(日) 12:14:29.34 ID:bYhi/2E3
>>66
初回入荷台数はSIIIの5分の1だぞ@某DS
87SIM無しさん:2012/08/05(日) 12:15:12.74 ID:CuZFt7aE
>>70
うちは一括。
月額支払い代金が少なくなるのがいい。
88SIM無しさん:2012/08/05(日) 12:18:02.25 ID:JvD/DgwH
>>73
Wi-Fi環境あれば無問題じゃね
89SIM無しさん:2012/08/05(日) 12:18:14.80 ID:TycgHmxK
マイドコモショップで当日の正午にウエブで予約したけど今日も連絡がこない

@世田谷

5分は経っていないけどどうだったのか?下4桁は 1300代
90SIM無しさん:2012/08/05(日) 12:23:03.47 ID:Ty1/dutE
お前ら実機見たほうがいいぞ
裏面見たらカメラの部分が出べそみたいに出っ張ってて萎えたわ・・・

正直デザインはもうちょっと頑張ってほしかった
91SIM無しさん:2012/08/05(日) 12:24:10.91 ID:JXLr1Lpf
あのデベソが可愛いんじゃないか
92SIM無しさん:2012/08/05(日) 12:24:23.72 ID:1e/Ha+7a
MyDocomoShopの予約番号って地域別の通し番号かね?
俺は14:00にWeb予約して○×◇003xxだった。
予約申込完了のご連絡メールが来て以降、17:00頃にMyShopからメール返信きた。
93SIM無しさん:2012/08/05(日) 12:25:36.34 ID:iK/FHtyw
カメラのデザインとかいつの話してるんだよ
冷モック出た時点で話し尽くしたわ
94SIM無しさん:2012/08/05(日) 12:29:26.03 ID:WSoy19K9
>>52
これテンプレにいれてもいいんじゃないかな〜
95SIM無しさん:2012/08/05(日) 12:29:52.22 ID:Dw6TOHcf
>>89
ほぼ同じような時間に申し込んだけど特に連絡等はないな@五反田
96SIM無しさん:2012/08/05(日) 12:33:54.29 ID:WI1LYLth
WEB予約のプライオリティって
来店>電話>WEBって感じ?
97SIM無しさん:2012/08/05(日) 12:34:16.31 ID:fzZS1h4Q
つか裏面とか気にならないだろ
98SIM無しさん:2012/08/05(日) 12:35:58.81 ID:nYCpD7bF
>>90
じゃあ買わなくていいよ
欲しい人はたくさんいるから
99SIM無しさん:2012/08/05(日) 12:39:30.18 ID:DXUH850c
>>90
今更?
100SIM無しさん:2012/08/05(日) 12:43:01.46 ID:ExDMLAmj
頭金とか言われたら気持ちよくお客様センター+消費者庁通報の流れでよろ
ttp://www.soumu.go.jp/main_content/000058846.pdf
消費者庁:携帯電話の契約時のトラブルと消費者へのアドバイス(p2参照)

>>54
>DSで、頭金は「店頭支払い金」の略ですと言われた。
明らかに誤認を誘う様な表記で利益を得る行為は詐欺罪の構成要件を満たす
録音できてりゃおもしれえ事になるんだがナ
101SIM無しさん:2012/08/05(日) 12:43:06.06 ID:Fq4DmhXd
予約してきた

引渡しが9月になるって\(^o^)/
102SIM無しさん:2012/08/05(日) 12:47:51.90 ID:hJieltKj
なんでこの頭金が問題にならんのだろう
ドコモだけじゃない。どこだってこんな詐欺まがいのことやってんのに
103SIM無しさん:2012/08/05(日) 12:51:21.87 ID:bYhi/2E3
分割で払う人が多いほど表面化し難いんだろうなぁ
一括で買う人は普通なら気付くだろうけど
104SIM無しさん:2012/08/05(日) 12:54:46.92 ID:22QGbRT0
携帯分割で買うとかあほだろw
借金して携帯買うなんておかしいと思わないのかね、あいつら
105SIM無しさん:2012/08/05(日) 12:55:34.63 ID:8BZlYrke
むしろGXのデザイン、薄さに慣れるとNXやacroHDのほうに違和感が出てきた
106SIM無しさん:2012/08/05(日) 12:59:18.67 ID:yEj44UUP
>>105
発売前に慣れるほど見て触ったのかw
買ったらすぐ飽きるんじゃない?
107SIM無しさん:2012/08/05(日) 13:00:40.59 ID:yHTGq9SK
一括でも分割でもどっちでもいいじゃん
一括アピールしてる奴は何と戦ってるの?w
108SIM無しさん:2012/08/05(日) 13:01:46.24 ID:HpRj9N2v
>>20
そう言うと買う人がいなくなるから、苦肉の名称で頭金なんだろうな。
109SIM無しさん:2012/08/05(日) 13:03:45.77 ID:zd/D11Z9
>>108
手数料で良いんじゃね?
と思ってしまう
110SIM無しさん:2012/08/05(日) 13:03:50.24 ID:Or1qbfxN
>>104
あいつらって誰?
111SIM無しさん:2012/08/05(日) 13:04:29.14 ID:Ov16UBM2
お前らのDSのほうがよっぽどましだわ
俺んとこなんてSD買わないと頭金9000円払わないとなんだぜ
112SIM無しさん:2012/08/05(日) 13:04:55.40 ID:GsrT5xel
>>78
それは田舎じゃない
113SIM無しさん:2012/08/05(日) 13:08:35.70 ID:6fZjE96t
>>109
うん、そう思う。
>>111
それって抱き合わせ商法で、完全アウトだろ。
114SIM無しさん:2012/08/05(日) 13:14:28.75 ID:VCTpNnz3
>>111
頭金9000円は俺んとこと同じだったわ。同志よ・・・。
115SIM無しさん:2012/08/05(日) 13:17:33.29 ID:qe01X9Lz
マイショップ情報見たら
「※XperiaTM GX SO-04D/XperiaTM SX SO-05D は、予約受付好評の為、WEBでの予約受付を停止しております。」
だってさ。初回出荷分が少ないみたいだな。
116SIM無しさん:2012/08/05(日) 13:20:19.15 ID:hYF/DpIx
この機種で何年戦えるかな?
117SIM無しさん:2012/08/05(日) 13:21:43.61 ID:JXLr1Lpf
既出ループ多いよなこのスレw
118SIM無しさん:2012/08/05(日) 13:23:06.28 ID:yEj44UUP
>>114
そういう店って富士通・東芝の機種を安売りしてない?
119SIM無しさん:2012/08/05(日) 13:23:27.83 ID:8nOBZ+mv
いまさらなんだけどコピペ

ドコモの分割払い契約(個別信用購入あっせん契約/割賦販売契約)の頭金について教えてください。


携帯電話を分割払いで購入する場合に、購入代金の一部として店頭でお支払いいただく代金のことです。
分割支払金(個別信用購入あっせん契約の場合)/分割払金(割賦販売契約の場合)として頭金を除いた金額を、12回/24回の分割でお支払いいただきます。

地元のDS店頭で聞いたら端末代金とは別ですって言われたけど
GX買いにいった時に問いただそう…
120SIM無しさん:2012/08/05(日) 13:24:32.81 ID:jK+jetX2
ビックカメラめ早く連絡くれよ!
121SIM無しさん:2012/08/05(日) 13:24:39.89 ID:/gh3Q8tm
まぁ、頭金値切った奴は、初期入荷数が少ない時、
後回しにされる可能性があるけどな!
122SIM無しさん:2012/08/05(日) 13:25:12.80 ID:DfS/s/Yl
DSで買うのばからしくなってくるな。量販店ってその場で値引きしてくれたりするしさ
123SIM無しさん:2012/08/05(日) 13:26:09.24 ID:0OPQB2ft
>>66
俺も川崎淀で5月予約の400番台半ばだけど連絡来てない
前スレで誰かが川崎淀はまだ入荷数がわかってない(休み明け確定?)
って書いてたから川崎淀は一番早くても明日連絡が来るんだと思う
124SIM無しさん:2012/08/05(日) 13:29:31.01 ID:VCTpNnz3
>>118
前見た感じだと、ARROWS XがGXの機種代+5000円くらいだったかな。
東芝は眼中になかったからわからんww
125SIM無しさん:2012/08/05(日) 13:39:09.26 ID:PM3o98/n
>>28
機種変野郎風情が殿様商売舐めんな
126SIM無しさん:2012/08/05(日) 13:40:57.26 ID:AofpA/jM
>>115
生産完了品だからね。
127SIM無しさん:2012/08/05(日) 13:43:39.68 ID:yHTGq9SK
マジかよ
128SIM無しさん:2012/08/05(日) 13:45:24.12 ID:LHUMijUc
http://i.imgur.com/BOGSK.jpg
*#*#4636#*#*設定でけた
129SIM無しさん:2012/08/05(日) 13:45:50.80 ID:CuZFt7aE
>>116
二年もたす。そんな頻繁に買い換えてもしょうがない
130SIM無しさん:2012/08/05(日) 13:46:20.52 ID:AofpA/jM
生産ライン解体済
131SIM無しさん:2012/08/05(日) 13:48:52.94 ID:CuZFt7aE
本体には通し番号がついていて
限定39000台です とか?
132SIM無しさん:2012/08/05(日) 13:49:52.27 ID:rbeKhvvo
さっきノジマに発売日の確認したら、8/17と言われた。
ドコモのHPでは、8/9になっているといったら、ドコモは延期することも
あるからとのこと。
販売店には延期の連絡が行ってるのか?
一応発売日には、手に入るといわれたから、まぁ安心だ。
133SIM無しさん:2012/08/05(日) 13:50:33.81 ID:HqH9JC51
アタマキン高いね。
134SIM無しさん:2012/08/05(日) 13:53:40.20 ID:3a8dSi9z
たまきん取られるとかこわいな
135 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/08/05(日) 13:55:06.17 ID:rMJh0TMr
>>111
それでSDが9000円以上なら買わない方がましだよなw
136SIM無しさん:2012/08/05(日) 13:57:00.16 ID:KnNOiLny
DSで発売日入手確定してるんだけど電池パックは予約しなくても買えるだろうか?
一緒に予約しておけばよかったかな・・・
137SIM無しさん:2012/08/05(日) 13:57:12.05 ID:MLoXA7OA
玉金w
138SIM無しさん:2012/08/05(日) 13:58:17.44 ID:yHTGq9SK
>>130
なら難民確定だわ。違う機種にするかー
139SIM無しさん:2012/08/05(日) 13:59:43.50 ID:TCNi8X+a
自演臭いレスだな
140SIM無しさん:2012/08/05(日) 14:00:18.79 ID:yHTGq9SK
>>132
どういうことだよw
141SIM無しさん:2012/08/05(日) 14:00:48.95 ID:ERt7BDIk
>>121
え、頭金て予約の時に払うの?
142SIM無しさん:2012/08/05(日) 14:01:05.38 ID:jhKVz1o0
マイショップ会員登録及び、WAONもしくはイオンカードでのご購入かメンバーズカードご呈示の場合で、新規・買い増し・MNPの場合、頭金\0+ドコモダケグッズをプレゼント。とかPOPてた。
グッズいらねぇぇぇwwwwwwwww
143SIM無しさん:2012/08/05(日) 14:01:36.05 ID:JXLr1Lpf
頭金GXか。
144SIM無しさん:2012/08/05(日) 14:03:09.39 ID:H5C+ziPv
発売日と値段が決まったら連絡来るらしいがまだ来ない
火曜日にでも電話して見るか
145SIM無しさん:2012/08/05(日) 14:06:09.21 ID:HBT660NW
ダメ元で都内某DSに行ったら発売日ゲットおkだったよ!
言うほどそんな売れてないんじゃないの?
146SIM無しさん:2012/08/05(日) 14:06:52.63 ID:LCbGqVm7
初カキコ!
DSで白予約ー
分割で買う予定なんだけど、電話予約した際に「お客様によっては分割できないかも〜」って言われて焦ったー!!
即、DS行って買えるかどうかだけ見てもらったら分割で大丈夫とのこと。
147SIM無しさん:2012/08/05(日) 14:10:05.55 ID:Yxx2Nw5Z
公式の発表形式だと発売週の月・火辺りに発表あるから
正確な発売日報告は明日か明後日だろ
148SIM無しさん:2012/08/05(日) 14:11:16.88 ID:H5C+ziPv
明日確定すると思うんだよな
だから火曜日聞いてみる
149SIM無しさん:2012/08/05(日) 14:12:18.24 ID:SFYj8+Sn
>>146
料金滞納とかしてなければ問題ない
別にフリーターでも組めるくらい緩いよ
150SIM無しさん:2012/08/05(日) 14:12:45.27 ID:JXLr1Lpf
>>145
実際に予約してるの俺を含めて三人くらいだからな。
あとはステマです。
151SIM無しさん:2012/08/05(日) 14:13:58.88 ID:N6kCgfAI
新宿東口ビックで予約したけど、連絡ねぇなぁ…。
152SIM無しさん:2012/08/05(日) 14:15:03.09 ID:JXLr1Lpf
そういやGXスルーしてlt29i買う予定の猛者はいないのかい?
153SIM無しさん:2012/08/05(日) 14:17:01.01 ID:uo0RwOAN
まだ予約してないんだけど、一ヶ月くらい待ったら安売りしますか?
頻繁に携帯買い換えないのでそのへんの事情がよくわからんです。
154SIM無しさん:2012/08/05(日) 14:18:46.83 ID:jK+jetX2
>>153
安売りなんかはしないと思うよ
155SIM無しさん:2012/08/05(日) 14:19:33.83 ID:jK+jetX2
とりあえず発売日確定してくれ
156SIM無しさん:2012/08/05(日) 14:21:21.85 ID:uo0RwOAN
>>154
発売から1ヶ月、2ヶ月たっても量販店とかでも均一の値段で売ってるんですか?
157SIM無しさん:2012/08/05(日) 14:22:04.69 ID:AzeXw+05
>>85
なんとまぁ面倒な…
ここの住民の大半は金使って2chしてるのか
158SIM無しさん:2012/08/05(日) 14:24:25.47 ID:5+D5n+o3
>>157
家の回線使えばいいじゃない
俺は外で書き込まないし

でも交通情報板だけはspモードの規制解除してほしい
159SIM無しさん:2012/08/05(日) 14:25:27.89 ID:dkz3nswh
>>153
その前に在庫全部捌けそう
ギャラクチョン買う事になってもためらわないんだったら
待ってみてもいいんじゃない?
160SIM無しさん:2012/08/05(日) 14:25:31.55 ID:jK+jetX2
>>156
まぁ機種変更なんかはそんな感じ
てか3ヶ月もしたら店頭から消える機種もある
161SIM無しさん:2012/08/05(日) 14:29:36.66 ID:LCbGqVm7
>>149
自分、債務ぶっ飛ばしの個信ブラックですからねー
2年前のこのSO-01Bの時はホワイトだったのに、、、
162SIM無しさん:2012/08/05(日) 14:30:09.57 ID:H5C+ziPv
お試しの○ならあげるのに
163SIM無しさん:2012/08/05(日) 14:33:40.72 ID:Tg/ekhkp
>>157
うぃーふぃーつかってます^^
164SIM無しさん:2012/08/05(日) 14:37:05.23 ID:amG2WHVE
純正の新型バッテリーチャージャー発表されてないみたいだね。
EP920使えなくなるから地味に困る・・
165SIM無しさん:2012/08/05(日) 14:37:34.03 ID:iK/FHtyw
ゲームを1週間にちょっとやるだけで規制なんてくらわないし
166SIM無しさん:2012/08/05(日) 14:37:37.19 ID:uo0RwOAN
>>159
>>160
そんな感じなんですね…。
素直に予約しに行こうかなw
167SIM無しさん:2012/08/05(日) 14:39:14.80 ID:HqH9JC51
>>152
GX予約したけどLT26i が安かったのでついポチった俺は猛者?
168SIM無しさん:2012/08/05(日) 14:39:33.37 ID:uo0RwOAN
>>160
あ、ちなみにMNPだと何か状況が違うんですか?
月サポ額が違うのはわかるんですが、端末料金自体は一緒なのかな?
169SIM無しさん:2012/08/05(日) 14:48:57.22 ID:2GkeNdRO
通話用に今のガラケーは残しておくべきなんだろうか?
170SIM無しさん:2012/08/05(日) 14:49:20.82 ID:EuI3Zfp8
>>166
モタモタしてっとZETAの二の舞になっぞ!!
171SIM無しさん:2012/08/05(日) 14:51:04.52 ID:VCTpNnz3
で、マジで買う奴どれくらいいるの?俺はもちろん予約済みだけど
172SIM無しさん:2012/08/05(日) 14:52:26.26 ID:uq7dq9X+
>>171
やっと踏ん切りがついてガラケー→スマホ移行だし確実に買うよ
173SIM無しさん:2012/08/05(日) 14:53:45.69 ID:VE95Xorg
>>168
それぐらい自分で調べなさい。

ttp://www.nttdocomo.co.jp/start/index.html
174SIM無しさん:2012/08/05(日) 14:55:37.76 ID:uo0RwOAN
>>173
量販店で値引きの話だよ。
175SIM無しさん:2012/08/05(日) 14:56:04.00 ID:/gh3Q8tm
マイショップとそうでない場所で予約するのって
なんか違うの?
176SIM無しさん:2012/08/05(日) 14:57:59.02 ID:Fgi43vH9
量販店で聴けよ
177SIM無しさん:2012/08/05(日) 15:01:44.60 ID:VE95Xorg
>>174
店によって違うみたいですね。電話ででも直接聞いてみては?

ttp://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14440196/
ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/2954211.html
178SIM無しさん:2012/08/05(日) 15:16:28.65 ID:ExDMLAmj
いつも思うんだが店に聞けばいいことを掲示板で聞く奴ってのはどういう神経してんだ?
179SIM無しさん:2012/08/05(日) 15:18:47.83 ID:60OjKeLX
kawasakiのドコモショップは
さっき普通に当日予約できたょ
180SIM無しさん:2012/08/05(日) 15:19:49.01 ID:XcNQSeAe
8/9発売記念真紀子
181SIM無しさん:2012/08/05(日) 15:20:42.16 ID:2GkeNdRO
しかしこのややこしい料金プランとか頭金とか割引とか、海外も一緒なのかね?

かなり調べてても結局店頭で話聞かないとよくわからんことが多すぎる気がする。
よくこんなんで商売成り立つなぁとは常々思うけど。
182SIM無しさん:2012/08/05(日) 15:20:54.57 ID:aweKzvec
>>179
特定しました
183SIM無しさん:2012/08/05(日) 15:23:06.51 ID:g0DWD/7V
もう量販店で買えよお前らwww
184SIM無しさん:2012/08/05(日) 15:23:56.52 ID:l+sPq5Rn
OverLay Brilliantは出ないのか?
185SIM無しさん:2012/08/05(日) 15:27:02.58 ID:Fgi43vH9
実質とかいうのは日本だけだな。
海外は端末やすくしてくれるもの。
186SIM無しさん:2012/08/05(日) 15:28:50.01 ID:wc5TvIou
>>185
日本も端末購入サポートやってたじゃん
クレームが多すぎてやめたんだろうけど
187SIM無しさん:2012/08/05(日) 15:30:38.17 ID:rwHXFNTM
チョンスマもイイよヽ(^o^)丿

2chMate 0.8.3/samsung/SC-06D/4.0.4
188SIM無しさん:2012/08/05(日) 15:32:03.25 ID:ZNc3fKJN
国内こんだけ携帯が普及してんだから月々のパケ代なんて2000円くらいでも十分やってける
日本のキャリア、特にドコモは儲けすぎ
年収億クラスばっかだし
189SIM無しさん:2012/08/05(日) 15:33:02.18 ID:IYkOv0lX
高すぎるから安くする、とかなんとか言ってたキャリアもありましたね
190SIM無しさん:2012/08/05(日) 15:33:46.24 ID:jVITRNhb
意味不明の頭金を店頭で問いただそうって、
これだけ品薄状態で実物を目の前にして「他店で買います。」って出来るのか?

だから、量販店で予約しろと…。
191SIM無しさん:2012/08/05(日) 15:34:06.84 ID:bsQVNvBq
>>184
既に普通に売ってないか?
192SIM無しさん:2012/08/05(日) 15:37:16.23 ID:0Dynn+t0
300番台の俺が秋淀で事前手続きしてきた

ダイレクトメールで届いてた機種限定クーポンだが
「ドコモショップ・ドコモオンラインショップでご利用いただけます。 ※ドコモショップ以外の販売店ではご利用いただけません」
とか書いてあったけど普通に使えて-5250円されたぞ
クーポンあるけど量販店だからって諦めてた奴はとりあえず持って行ってみろ
193SIM無しさん:2012/08/05(日) 15:40:53.56 ID:gtEZBkLD
事前手続きてのがよくわからんね
194SIM無しさん:2012/08/05(日) 15:45:43.03 ID:Ov16UBM2
秋淀にGXのアクセサリーコーナーがないお(´;ω;`)
195SIM無しさん:2012/08/05(日) 15:47:03.44 ID:y5IsOxM9
1000番台なのに多分当日お渡し可能です(⌒▽⌒) って予約時に期待させた秋淀のゴリラみたいな女店員、
許さん。
196SIM無しさん:2012/08/05(日) 15:59:42.37 ID:uRRrvm9w
それは店員じゃなくてゴリラだよ
197SIM無しさん:2012/08/05(日) 16:00:26.47 ID:+8AHDarH
>>168
店によっては特典がある。
商品券二万円やら
198SIM無しさん:2012/08/05(日) 16:01:20.82 ID:iILileA+
頭金じゃなくて事務手数料っていえばいいのにな・・・
ドコモの人が頭金っていいだしたのかこれ?w
199SIM無しさん:2012/08/05(日) 16:01:36.11 ID:ZMKhbrct
8/6 と 8/9 が逆なら明日買えるのに!
200SIM無しさん:2012/08/05(日) 16:02:28.82 ID:PEcNQlbS
コジマ予約の人いる?
5月16日に一番目でいれたんだがまだ連絡こない
201SIM無しさん:2012/08/05(日) 16:05:17.49 ID:5PUle4YF
ついにあと4日となりましたね
ガラケーからスマホだから待ち遠しい


202yoko:2012/08/05(日) 16:06:25.54 ID:XmRCVsom
近所のDS初回入荷 白3台 黒6台
頭金なし。白予約1番ゲット
203SIM無しさん:2012/08/05(日) 16:09:11.81 ID:CuZFt7aE
連絡こないとか書き込むくらいなら連絡すればいいのに
204SIM無しさん:2012/08/05(日) 16:09:41.65 ID:4R7qAsB8
国内版だと1700の周波数対応してないんだよね
205SIM無しさん:2012/08/05(日) 16:10:54.37 ID:IL0MNAHd
明日、発売日決定キタw
206SIM無しさん:2012/08/05(日) 16:11:45.13 ID:bhbDfr2j
お前らGXの何処に惚れたの?
俺はarcの後継な感じと美しい液晶が気に入ったので5月末に予約したんだが待ちすぎて冬モデル待とうかと思い始めた
207SIM無しさん:2012/08/05(日) 16:11:49.14 ID:L2n8mSkd
>>200

5/19予約だが連絡なし
208SIM無しさん:2012/08/05(日) 16:15:50.54 ID:RfqFbWYV
量販店で予約したんだが発売日に買えるか心配になってきた。
209SIM無しさん:2012/08/05(日) 16:16:38.09 ID:PiKFR+S6
>>206
見た目
大きさ
おサイフ以外のガラケ機能ないところ
210SIM無しさん:2012/08/05(日) 16:18:49.60 ID:ZNc3fKJN
ドコモからの扱いが不遇だからあえて買う
211SIM無しさん:2012/08/05(日) 16:18:50.01 ID:0xlDOEzf
(冬まで)待ちきれなくて…夏(モデル)
212SIM無しさん:2012/08/05(日) 16:20:07.46 ID:XmRCVsom
ある意味秋モデルw
213SIM無しさん:2012/08/05(日) 16:20:40.29 ID:bsQVNvBq
秋は10月
214SIM無しさん:2012/08/05(日) 16:20:41.18 ID:MLoXA7OA
秋淀で予約したけど、1200番代だと当日は無理だろうなぁ。
帰省時に店まわってみるかぁ
215SIM無しさん:2012/08/05(日) 16:22:35.03 ID:ERpQW47n
>>194
無いのな。新宿淀にはあったのに
216SIM無しさん:2012/08/05(日) 16:24:25.56 ID:8nOBZ+mv
尼崎のイオンの携帯ブースだと予約割引で5250から3150の割引で頭金が2100円。端末代金が77400関西限定5000円割引で72400頭金ふくめて、74500円くらいです。
私をふくめてまだ6人しか予約されてないので穴場かも
ただ入荷台数が少なそうなので2次入荷までまてるならいってみては?
ちなみに一括でも頭金いりますが…
217SIM無しさん:2012/08/05(日) 16:28:16.38 ID:8nOBZ+mv
追記
家に帰ったらDS服部店の予約をキャンセルするので入荷日に欲しい近隣の方は服部店に行ってみてください。ただし頭金もろもろふくめて9万円になります…
218SIM無しさん:2012/08/05(日) 16:30:32.68 ID:PEcNQlbS
>>203
前に日曜に電話したら混んでたせいかかなりまたされたのよ
明日か明後日あたり暇つぶしに店まで行ってみるか
219SIM無しさん:2012/08/05(日) 16:30:56.09 ID:bhbDfr2j
>>209
ですよねー

モック触って気になったのがSXやGalaxy S3などと比べてややもたつきを感じる点
サクサクなんだけど画面遷移のときに少しだけ遅い
あと右下のタスクキーは使いにくいな
画面でかいから右上のメニュー押すの大変
220SIM無しさん:2012/08/05(日) 16:32:18.44 ID:PEcNQlbS
>>207
おぉいた
やっぱコジマって連絡するのギリギリなのかなぁ
221SIM無しさん:2012/08/05(日) 16:33:39.73 ID:gIIH1db3
>>200
コジマはまだ入荷すらしてないから連絡出来ないんだそうだ。電話して聞けば良い。
222SIM無しさん:2012/08/05(日) 16:33:59.22 ID:VE95Xorg
>>207
量販店にもよるんだろうけど、エ○デンに聞いたら発売日前日にしか
入荷してこないので、入荷数はその時にならないと分からないし、
連絡は発売日当日になるだろう、って言われたよ。
DSで8/2に予約できて、発売日入手が確実になったからエ○デンは
キャンセルしたけどね。

ショッピングモールの携帯ショップなら、意外と予約が少ないこともあるから
そちらでも予約をかけておくとか。
223SIM無しさん:2012/08/05(日) 16:34:55.14 ID:4YP2UL7h
224SIM無しさん:2012/08/05(日) 16:42:59.52 ID:8nOBZ+mv
15000も安くなるなら、入荷日に使えるwktkなんて捨てされる(´・ω・)
それにギリギリ入荷日に間に合いそうって言われたし(*´∀`*)
開店1時間前にまってたのがあほらしいwww
225SIM無しさん:2012/08/05(日) 16:45:01.25 ID:anpRHz+a
よく、ここ見てるとこの機種も「すぐに生産終了する」というような事、書いてる人もいて
その、理由の一つとして「ZETA」をあげる人がいるけどZETA生産終了してないよね?
226SIM無しさん:2012/08/05(日) 16:45:32.75 ID:8Sw+Wtax
>>179
kawasakiか……
227SIM無しさん:2012/08/05(日) 16:48:37.82 ID:ve4c6+xP
>>225
ZETA生産終了してないよ
生産終了はdocomoの掲載ミス
現在も生産してる
228SIM無しさん:2012/08/05(日) 16:51:13.64 ID:il5sf7Ts
ただ予定数に達したら販売終了な
229SIM無しさん:2012/08/05(日) 16:51:17.14 ID:zusJBBxN
>>194
マイナーメーカーのマイナー機種だし。
230SIM無しさん:2012/08/05(日) 16:59:53.94 ID:dA25a9rJ
触ってみたけど、薄くて軽いね
231SIM無しさん:2012/08/05(日) 17:10:25.28 ID:BUJ2/lam
交換できる裏蓋にご丁寧にカバーつけるってバカなの
232SIM無しさん:2012/08/05(日) 17:11:18.11 ID:VCTpNnz3
>>299
ソニーがマイナーだったら君にとってはどの会社がメジャーなのか聞きたいものだな。
233SIM無しさん:2012/08/05(日) 17:13:55.53 ID:s+iybV/j
電池だけが悔やまれる・・・
ただそれ以外はまじ神
234SIM無しさん:2012/08/05(日) 17:15:39.05 ID:V5IgHq//
>>230
大画面スマホで最軽量だという事は、もっとアピールすべきだよね。
235SIM無しさん:2012/08/05(日) 17:16:08.57 ID:2yFvFvQQ
>>232
ほっといてやれよ
発売してから結構たつのにスレがPART3しかいかないメーカーなんだから
発売前に40越えしてうらやましくてしょうがないんだから
236SIM無しさん:2012/08/05(日) 17:22:41.75 ID:7TtPJkww
arcからGXに機種変しようと思っているのですが、データや設定をインポート出来るアプリの場合SDに保存してあるデータをGXの内部ストレージに移動させないと使えないんですかね?
237SIM無しさん:2012/08/05(日) 17:31:34.90 ID:NS7ukNCf
町田淀、初回入荷数30台、だってさ。
238SIM無しさん:2012/08/05(日) 17:32:35.03 ID:NuZ7JUOX
初回入荷分を逃したお
239SIM無しさん:2012/08/05(日) 17:38:33.21 ID:WBW8Duro
>>235
何の機種かと思って探してみたけど凄いな
docomoじゃ一番売れてる機種なはずなのに
240SIM無しさん:2012/08/05(日) 17:42:46.66 ID:uo0RwOAN
>>178
俺は今現在の値段の話をしてるわけじゃないんだがねぇ。
241SIM無しさん:2012/08/05(日) 17:43:20.75 ID:AzeXw+05
>>158>>163
家は回線があるから出来そうだ
外は諦めるしかないな
何個か真面目に規制解除して欲しい板はあるが
242SIM無しさん:2012/08/05(日) 17:43:57.54 ID:uo0RwOAN
>>197
そうなんですか。
ちょっと待ってみようかな。
買うことは確実です。
243SIM無しさん:2012/08/05(日) 17:47:13.61 ID:dxQwap3m
買えるかどうかは確実ではない
244SIM無しさん:2012/08/05(日) 17:48:03.63 ID:Ov16UBM2
秋淀のGXアクセコーナー
入荷はしてるけど販売するのは発売する1、2日前だって

てか「GX」って言った瞬間店員にニヤっとされた
お前ら店員に質問しすぎ
245SIM無しさん:2012/08/05(日) 17:50:26.67 ID:UkYq0MuS
>>225 ZATAとくらべるのはどうかな?シャープじたい今くるしい立場だし
さらに、もう1機種ださないといけないし。
246SIM無しさん:2012/08/05(日) 17:51:42.85 ID:KnNOiLny
保護フィルムを店員に貼ってもらうって書き込みがあったけどDSでフィルム売ってるの?
247SIM無しさん:2012/08/05(日) 17:53:18.99 ID:u2OvHXLG
店舗による
248SIM無しさん:2012/08/05(日) 17:57:13.41 ID:WI1LYLth
>>232
AIWAだな
249SIM無しさん:2012/08/05(日) 18:00:04.31 ID:dxQwap3m
AXIAだろ
250SIM無しさん:2012/08/05(日) 18:07:19.96 ID:j8+bF5sG
>>225
株価対策で慌てて終了じゃないっていったんじゃね?
251SIM無しさん:2012/08/05(日) 18:08:28.33 ID:XTu/GqV2
>>70
もちろん一括だよ
mnpで二台購入予定
31500割引
10500割引クーポンあり
10500割引家族割り
全部で一台あたり52500割引

一台はオクで処分で
ほぼ0円目指します。
252SIM無しさん:2012/08/05(日) 18:09:17.92 ID:nkA2ziAX
バッテリー外せないのは致命的欠点
韓国嫌いだから買いたくなかったがやっぱ性能がダントツなギャラクシーにする
253SIM無しさん:2012/08/05(日) 18:09:55.61 ID:ix/g46Vi
どうぞどうぞ
254SIM無しさん:2012/08/05(日) 18:10:54.64 ID:WSoy19K9
>>252
GXバッテリーはずせるぞ
255SIM無しさん:2012/08/05(日) 18:11:20.39 ID:CuZFt7aE
ageの単発でかつキムチ臭いレスに構うなよ
256SIM無しさん:2012/08/05(日) 18:12:30.05 ID:5h8U7zYV
GX手に入れたらLIVE壁紙にしようかな…おすすめある?今までX10カスロムで戦ってきてメモリ食うから眼中なかったけど。
257SIM無しさん:2012/08/05(日) 18:13:04.39 ID:AzeXw+05
もうスレ立てる時電池容量にバッテリー着脱可って書いてやれよ
258SIM無しさん:2012/08/05(日) 18:14:58.53 ID:bWG7jay8
>>232
そりゃあメジャーなメーカーと言ったら今話題のsharpでしょ!
ZETAの人気知らないの?
259SIM無しさん:2012/08/05(日) 18:16:11.17 ID:9P9gIe0X
もう六年ガラケー使ってて、スマホ乗り換えタイミングにこの機種が一番いいなって思ってたけど
バッテリー量だけが不安材料だった。
でも1800mってどのくらいんなんだって、なにげなくガラケーの電池パック開けてみたらバッテリー容量800mだった
買います!

白か黒か迷うわ
黒は長く使うほど色選択に納得して使えそうだけど、白がすごいカッコよくみえるんだよなぁ
260SIM無しさん:2012/08/05(日) 18:17:13.46 ID:R9txOEzD
さぁ、今までの傾向から明日明後日が発表ですね!

いよいよです♪
261SIM無しさん:2012/08/05(日) 18:17:31.21 ID:CuZFt7aE
使い方によっては半日でバッテリ無くなるからなー
痛い思いしながら扱い方を学ぶのも一興だ
262SIM無しさん:2012/08/05(日) 18:18:51.09 ID:wuGNL+jt
ZETAは近くのDSに在庫あるけどさ・・・・。
ここまで来たら意地になっても、GX手に入れるwwwwwww
263SIM無しさん:2012/08/05(日) 18:22:56.93 ID:K/90uqZU
右手人差し指で電源キー押そうとした時に
親指でボリュームキー押しそうになっちゃうんだが、同じこと考えたやついない?
持ち方が悪いのかな?
264SIM無しさん:2012/08/05(日) 18:23:52.69 ID:5+D5n+o3
ZETA、秋淀のカウンター後ろの棚に40箱くらいあったよ
予約分なのか店頭販売分だかは知らない
265SIM無しさん:2012/08/05(日) 18:25:40.80 ID:PEcNQlbS
>>221
なるほど
発売日正式に決まったら電話してみる

もうあと数日だなぁ
今使ってるSC-02Bも決まってから糞長かったけどそれ以上に長く感じた
266SIM無しさん:2012/08/05(日) 18:27:12.02 ID:dxQwap3m
電話は左手で持つように作られていると何度言えば…
267SIM無しさん:2012/08/05(日) 18:27:57.56 ID:yqMJCxyV
今日ようやくDSで黒予約できたぜ
白が良かったが5軒まわっても予約一杯だった
店員さんが言うには、もう機種自体はDSに届いてるって言われた
白は11日に再入荷するそうです
268SIM無しさん:2012/08/05(日) 18:28:31.02 ID:CuZFt7aE
01Bにいつでも戻れるようにSIMアダプタ買ってみた。99円とかやっすいな
269SIM無しさん:2012/08/05(日) 18:30:19.36 ID:y84h+grk
みんな裏蓋の傷のためだけにカバー買うの?
落とした時の衝撃とかから守るためとかじゃないのか
270SIM無しさん:2012/08/05(日) 18:30:42.81 ID:EbKQzsvq
LT29i音沙汰無くて不安だわぁ
9月中に出るといいけど出なさそうだ
271SIM無しさん:2012/08/05(日) 18:31:15.07 ID:EbKQzsvq
9月じゃねえ8月
272SIM無しさん:2012/08/05(日) 18:31:32.79 ID:dxQwap3m
>>268
それ使って抜こうとして壊れても補償きかないから注意
273SIM無しさん:2012/08/05(日) 18:32:22.95 ID:Or1qbfxN
予約開始日の夜にmy docomoで予約したけど、初回入荷分に間に合わないって、今日DSで言われた。
さっき、近所のコジマに行ったら、入荷当日渡し可能って聞いたので、速攻で予約したぜw
家族分のSX2台も当日渡し可能だったから、一緒に予約してきた。
探せば、買えるところ有るんだなw
一応、ヤマダとノジマも確認したけど、当日渡しは不明だった。
274SIM無しさん:2012/08/05(日) 18:32:59.42 ID:DJaUvlB1
前から思ってたが
なんでZETAと悩めるのか不思議だわ〜

docomoだとギャラかXPERIAの2択しかないはずだが
275SIM無しさん:2012/08/05(日) 18:33:07.36 ID:VE95Xorg
>>269
俺は耐衝撃性を求めて買うよ。
絶対落とさないって自信無いし。
副次的なものとして、カバーのデザインを楽しむ。
276SIM無しさん:2012/08/05(日) 18:33:11.61 ID:iK/FHtyw
カバー付けてたって落としたら壊れるだろ
277SIM無しさん:2012/08/05(日) 18:33:50.27 ID:CuZFt7aE
裏蓋SO19は840円で買えるからな。
カバーは気分だ。
278SIM無しさん:2012/08/05(日) 18:34:33.30 ID:EbKQzsvq
>>274
全部入りとか防水需要にしてもLTEいらないならacroHDでもスペック見劣りしないしなあ
279SIM無しさん:2012/08/05(日) 18:35:48.65 ID:5PUle4YF
防水防塵以外はアプリでほぼまかなえるから
全部入りに惹かれはしないな 

ということでGX買います
280SIM無しさん:2012/08/05(日) 18:38:06.52 ID:CuZFt7aE
>>272
古い機種だし今更壊れてもどうということはない。
SIMが取れなくなっても手数料3,150円で再発行できるしな。
ただ、扱いには注意するよ。サンクス
281SIM無しさん:2012/08/05(日) 18:39:22.53 ID:s12cINBP
LT29iと俺も迷ったけど水没や故障した時を考慮したら携帯補償があるこいつにした。
282SIM無しさん:2012/08/05(日) 18:39:41.26 ID:wuGNL+jt
>>274
SC-06Dだと、手あんまり大きくないので、横幅の関係で持てない・・・・。
みんながみんな、ギャラクシ片手操作できる程手が大きいと思わないで;;
283SIM無しさん:2012/08/05(日) 18:40:23.65 ID:bWG7jay8
>>274
デザインのかっこよさはGX
でもやっぱり全部入りのハイスペックを選んでしまうわけよ
284SIM無しさん:2012/08/05(日) 18:41:12.56 ID:ft7h/52T
>>275
カバーを付ける前提なら端末のデザインなんてどうでも良いね。
285SIM無しさん:2012/08/05(日) 18:42:08.55 ID:yCiw2e/B
>>63
横ヨド音沙汰なし。。。
286SIM無しさん:2012/08/05(日) 18:43:05.66 ID:uq7dq9X+
全部入りのハイスペックなんて買った瞬間だけ満足するだけで
さほど中身に感動する事もなく結局のところデザインで気に入った端末のほうが愛着がわくよな
287SIM無しさん:2012/08/05(日) 18:44:13.02 ID:sakpoilp
SXのホットモック触ってきて驚いんだけど
起動するときにわざわざ電源ボタンを押す必要ないんだね

ホームボタンが感圧式にもなっているらしく、ホームボタン押せばスタンバイから復帰するわ

これってGXも同じですか?田舎なのでホットモックがありません
誰か試した人教えてください
288SIM無しさん:2012/08/05(日) 18:45:09.55 ID:VE95Xorg
>>284
え?
どうでも良いって事はないね。
二年使うつもりだし、大事に使いたいから付けるんだけど?
安全な環境ではカバー外すつもりだし。
いちいち他人からの見た目気にして使うつもりはないんだよ。
狭い見識で決め付けないほうが良いよ?
289SIM無しさん:2012/08/05(日) 18:45:41.87 ID:EbKQzsvq
>>281
故障したらその時は泣くだけさ
むしろ最初から保証を気にせず遊び倒せると考えることにして目標をLT29i一本に決めた
290SIM無しさん:2012/08/05(日) 18:49:27.77 ID:s12cINBP
>>289
この道楽者が!
ただ端末価格が6万近くいきそうだから覚悟が必要だな。
ベースがGXだからプラスエリアはいけるのかな?

docomoロゴが無いのだけが羨ましすぎるぜ
291SIM無しさん:2012/08/05(日) 18:49:29.36 ID:HqH9JC51
>>268
試しにとアダプタだけ入れたりするなよ、抜けなくなって焦った俺がいる。
薄いプラスチック板を使ってなんとか取り出せたが。
292SIM無しさん:2012/08/05(日) 18:55:27.82 ID:kkfgmtLB
>>259
触ってみた?
明らかに黒の方が裏蓋の手触りいいように思うが気のせいか?
293SIM無しさん:2012/08/05(日) 18:58:18.18 ID:8nOBZ+mv
梅淀予約キャンセルしてきた。
服部店のDSも予約キャンセルしたいのに電話つながらない…
やっぱり日曜の夕方は混雑してるのかなぁ
モックみて来たけどGXやっぱりカッコいい
白か黒か迷いに迷って初回入荷に余分がある方って言って来たけど
黒も白もホントかっこいいなぁ9日が楽しみだ。
その隣にあったZETAもやっぱりカッコいいけど予約人数500人って…
294SIM無しさん:2012/08/05(日) 19:01:21.74 ID:+8AHDarH
>>274
逆にギャラクソーで迷う意味が俺にはわからん。
・見た目がワラシでダッサイ
・日本が滅べばいいと思ってるチョン企業

夏モデルでスペックに大した差がない中、選ぶ条件をあげるとしたら見た目と好きな企業か。
295SIM無しさん:2012/08/05(日) 19:02:44.42 ID:/DpUsFxk
>>293
俺も見た目でGXとZETAで迷ったぜ
タイミングぴったりだったからGXにしたけど、別にどっちでも後悔はしてなかったと思うw
296SIM無しさん:2012/08/05(日) 19:03:43.40 ID:MicZjNvE
>>293
ちなみに梅ヨド、いつぐらいに予約して何番目だったの?
297SIM無しさん:2012/08/05(日) 19:04:48.83 ID:8Yq98zvd
>>294
ま、Xperia一択ですな
298SIM無しさん:2012/08/05(日) 19:05:13.56 ID:EbKQzsvq
>>290
プラスエリアはNXあるしダメでも諦められる。
価格に関してはarcデザインの新型が出るって噂が出てきたときから予算用意してたから大丈夫だw
299SIM無しさん:2012/08/05(日) 19:06:11.23 ID:s12cINBP
>>293
黒も白もほんとカッコイイよな。
欲を言えば銀メッキはいらんかったな。
あれがなかったら白はスポーティーな印象だったのにあれのせいで横から見たら品のある女性的な印象を受けてしまた。
300SIM無しさん:2012/08/05(日) 19:07:32.17 ID:pvwMk9JE
これが初スマホなんでビックカメラで店員に必要な物聞いた時にウイルスバスターとか言われたんだけど…みんなも買ってるの?


301SIM無しさん:2012/08/05(日) 19:08:29.57 ID:l+sPq5Rn
arcとGXの液晶パネルって一緒?
302SIM無しさん:2012/08/05(日) 19:08:59.47 ID:3FBNbrui
>>300
買ってねーよカス
303SIM無しさん:2012/08/05(日) 19:09:58.81 ID:Smko6P7R
>>300
フリーのアプリでいいだろ
俺はavast使ってる
304SIM無しさん:2012/08/05(日) 19:10:04.55 ID:pvwMk9JE
>>302
ありがとよハゲ!
305SIM無しさん:2012/08/05(日) 19:10:11.93 ID:+8AHDarH
>>259
なんの機種を買う気なんだ?
アホーズか?
GXの電池は1700だが…


>>293
律儀な方ですな…
やっぱり入荷しなかったとか、この機種は何が起こるかわからないから、俺は実機を手にするまで他の予約もキャンセルしない。
あんたは偉い。
306SIM無しさん:2012/08/05(日) 19:10:43.44 ID:oaWS2aW4
>>303
俺のPCでも活躍してるけどavastはそっち方面でも使えるのか〜
307SIM無しさん:2012/08/05(日) 19:10:46.19 ID:wCQMtNVR
有楽町ビック連絡キタ人いますかー?
連絡が来てないだけなのかまだ数が決まってないのか気になる
308SIM無しさん:2012/08/05(日) 19:10:51.26 ID:wuGNL+jt
>>300
俺がFreeのAntiVirus入れた。
309SIM無しさん:2012/08/05(日) 19:11:35.25 ID:iK/FHtyw
ウイルスバスターとかいうウイルス入れる奴いるのかよ
310SIM無しさん:2012/08/05(日) 19:11:46.20 ID:anpRHz+a
>>299
白か黒なら、いつもは白選ぶけど、この白は象牙っぽい白だからな
黒は毛羽ってて手触りも見た目もいいから今回、自分は黒にするわ
311SIM無しさん:2012/08/05(日) 19:12:35.05 ID:vJXoZpyJ
Xiってさエリア外だとFOMAに自動的にかわるんだよね?
料金はXiでパケホ入ってた場合別にFOMAの通信料金取られたりするの?
312SIM無しさん:2012/08/05(日) 19:13:04.61 ID:8nOBZ+mv
>>295
GALAXYとか店員すすめられたけど論外ですよね。
SONYかSHARPしか信用してないしZETAもXPERIAも中身も見た目も素晴らしいです。
私もGXと先に契約できても後悔はない
>>296
8/1でAH組4番 全夏モデル予約順番で2934番目だから多分来月の入荷だったと思う。期待さしてごめんね。
313SIM無しさん:2012/08/05(日) 19:14:41.61 ID:2jysyLWD
ノジマで仮予約したの失敗だったかも
発売日に渡せなかったら10000万円引きのキャンペーンにつられて仮予約したけど
発売日と端末価格が決定したら連絡しますとか言われてて、公式の発表があっても連絡来ないから行ってみたら
発売日延期するかもしれないとか言われた
後、通常は8日前には入荷するから入荷したら連絡しますとか言われた
在庫が確保できなくてごまかしてるだけなのか、本当に延期なのか
314SIM無しさん:2012/08/05(日) 19:15:34.19 ID:U86bDBxz
>>284
カバー否定派って言い方が刺々しいな
315SIM無しさん:2012/08/05(日) 19:15:59.07 ID:VCTpNnz3
猛烈にツッコミたいけどつっこんら負けな気がする・・・
316SIM無しさん:2012/08/05(日) 19:16:38.94 ID:KHu2572x
>>313
10000万円引き?
そりゃすごいな
317SIM無しさん:2012/08/05(日) 19:16:54.31 ID:570nzj//
>>313
10000万円ってことは1億円か。ノジマすごいな
318SIM無しさん:2012/08/05(日) 19:18:00.26 ID:8nOBZ+mv
>>299
むしろ私はあの銀のラインが白も黒もいいなぁと
白は女性も買いやすいから品薄って言われたんで黒がくるかもですが
どっちもカッコいいんで後悔はしない(*^ω^)
手触りもいいですしカバーつけようかホントそこも悩みどころ…
319SIM無しさん:2012/08/05(日) 19:19:43.68 ID:3cSkMFvS
この前DSで予約したんだけど…
そこで端末価格88000ちょっとって案内されて、頭金の説明無し。
これどう思う??
73000とかあるとか聞いて凄い驚いたんだけど…
320SIM無しさん:2012/08/05(日) 19:19:47.28 ID:+8AHDarH
>>313
その表記だと一億円になっちまうぞw
冗談はさておき、見切り付けて他のDSに走れば9日受け取り可の店もあるはずだぞ
321SIM無しさん:2012/08/05(日) 19:20:36.61 ID:/DpUsFxk
俺このままじゃ前日の夜は寝れそうにないんだけど
遠足の前日の夜の小学生並みのwktkっぷりだw
322SIM無しさん:2012/08/05(日) 19:21:15.08 ID:ulVxlj7T
>>312
ZETA ZETAうっせーよ!ハゲ
GXで決めたならいつまでもウダウダ言ってんなよシャープの宣伝か?
323SIM無しさん:2012/08/05(日) 19:21:57.55 ID:CuZFt7aE
>>321
楽しもうぜぇえ!
324SIM無しさん:2012/08/05(日) 19:23:10.15 ID:07VOCUiI
保護フィルムも買った
microsd(class10)も買った
カバーも一応買った
後は本体買うだけだ
このwktkがたまらない
325SIM無しさん:2012/08/05(日) 19:23:28.93 ID:8nOBZ+mv
>>322
宣伝ってwww
スルーすりゃいいじゃんwww
でもわざわざお返事ありがと!
326SIM無しさん:2012/08/05(日) 19:24:53.16 ID:Ty1/dutE
来てるよなこの感じ・・・
風が確実に俺たちの方にふいて来てる・・・
327SIM無しさん:2012/08/05(日) 19:25:25.37 ID:+8AHDarH
俺も9日の仕事が手につかない気がするわ…
つーか、今週の仕事が手につかないかも(笑)
328SIM無しさん:2012/08/05(日) 19:26:55.67 ID:6zoJGJhx
フィルムもカバーもmicroSDカードもガイドブックも用意したけど
ドコモショップのネット予約完了した場合に当日ダメなことあったりするんかな
329SIM無しさん:2012/08/05(日) 19:28:29.22 ID:Or1qbfxN
>>300
プリインで、ドコモ安心スキャン(マカフィー)入っているよ。
無料だよ。
俺は、avast!使っている。(rootで)
330SIM無しさん:2012/08/05(日) 19:29:28.77 ID:/DpUsFxk
>>326
どこのいきものがかりだよ
331SIM無しさん:2012/08/05(日) 19:30:27.37 ID:Ykrf1DtR
てかこれroot取れるのかね
皆root前提で話してるけど
332SIM無しさん:2012/08/05(日) 19:30:51.06 ID:pvwMk9JE
>>329
親切にありがとう。
333SIM無しさん:2012/08/05(日) 19:36:07.36 ID:iK/FHtyw
国際版出るしNXよりは早く取れるんじゃね
334SIM無しさん:2012/08/05(日) 19:36:34.79 ID:3FBNbrui
>>331
ジャップ専用じゃないから簡単に取れるようになると
てか4.0にルートいるんかね
335SIM無しさん:2012/08/05(日) 19:36:52.09 ID:eW4QLCSV
おまえら・・・・まぁおちつけ!

小学生じゃないんだから! 笑
336SIM無しさん:2012/08/05(日) 19:37:31.80 ID:x0nEWZLz
淀から連絡きた
8月9日ゲット確定!
337SIM無しさん:2012/08/05(日) 19:38:01.89 ID:Ykrf1DtR
>>334
docomo端末は要るだろ
プリイン的な意味で
338SIM無しさん:2012/08/05(日) 19:41:43.38 ID:Or1qbfxN
>>334
root取れれば便利だな。
広告ブロック出来るし、Titaでバックアップ/リストア等、色々便利。
339SIM無しさん:2012/08/05(日) 19:43:54.52 ID:Fgi43vH9
>>337
アンインストールできるじゃん。
340SIM無しさん:2012/08/05(日) 19:46:06.62 ID:hJieltKj
情弱すぎてroot取っても何すればいいのかわからんっていうね
341SIM無しさん:2012/08/05(日) 19:48:07.87 ID:V/o+wJKk
メモリRAM1GBしかないからヤバい

たぶん認識して使えるのが700MBくらいだと思う、

GALAXY3での報告で通常利用でも800MBくらいは使うらしいから、もうすぐに化石となってモサモサ恐怖の確定だわ、

最悪だ。
342SIM無しさん:2012/08/05(日) 19:48:33.56 ID:AzeXw+05
>>339
全部アンインストール出来ないんだよ
茸の電話帳アプリとか
343SIM無しさん:2012/08/05(日) 19:48:35.13 ID:Ov16UBM2
初スマホなんだがこの機種電池パック外す蓋がみつからないでござるの巻
裏側全て外して取るん?カメラたんが剥き出しだよぉ…
344SIM無しさん:2012/08/05(日) 19:49:29.51 ID:V/o+wJKk
>>343
裏蓋は取るんじゃない、割るんだ。
345SIM無しさん:2012/08/05(日) 19:51:04.92 ID:/DpUsFxk
>>339
root取らないと全部は無理
346SIM無しさん:2012/08/05(日) 19:51:19.39 ID:551HbaDt
帰省ついでに地元のDSに行ってみて、多少受取遅れても予約できたらいいな〜って思ってたら、まさかの当日受取可能だったww
流石田舎のDSは違うぜフゥーハハァー!

ちなみに確認してみたけどZETAは在庫なし入荷見込無しだった。
347SIM無しさん:2012/08/05(日) 19:52:11.79 ID:/DpUsFxk
>>343
ストラップホールの凹みに爪を引っ掛けてバックパネル全体を取り外すんだよ
348SIM無しさん:2012/08/05(日) 19:52:27.36 ID:EbKQzsvq
>>331
国際版としてSがあったNXでroot取れたのが最近だしGXもすぐに取れるかはわからんなあ
349SIM無しさん:2012/08/05(日) 19:52:41.38 ID:MicZjNvE
>>345
無効化だけなら4.0はデフォでもおk
350SIM無しさん:2012/08/05(日) 19:53:54.55 ID:HmkWLId1
arrows他国産は当然として、
まさか本命のS3まで焼き付き不具合で情弱扱いされる時代になるとわ・・・

スマホ選びってマジで難しいね。まあ俺はGXなんだがw
351SIM無しさん:2012/08/05(日) 19:54:09.32 ID:/DpUsFxk
>>349
無効化?
アンイストールできるかどうかの話じゃないの?
352SIM無しさん:2012/08/05(日) 19:54:25.19 ID:3FBNbrui
>>349
こら
353SIM無しさん:2012/08/05(日) 19:54:42.11 ID:I5U4MR2J
予約開始日の夜にmy docomoで予約今日DSで確認したら発売日渡しだった
初スマホ楽しみ
354SIM無しさん:2012/08/05(日) 19:58:32.52 ID:8Yq98zvd
>>349
無効化も全部は無理
355SIM無しさん:2012/08/05(日) 19:58:48.38 ID:qdJeGzfy
明日ホモいじり倒してくるわ
356SIM無しさん:2012/08/05(日) 19:59:58.18 ID:8nOBZ+mv
も〜ういく〜つ寝〜ると〜ギャラクスィ〜
発売日には〜はや起きて〜全裸でしたく〜いたしましょ〜
は〜やく来い来い〜ギャラクスィ〜
357SIM無しさん:2012/08/05(日) 20:01:34.20 ID:8nOBZ+mv
ごめん素で間違えましたorz
358SIM無しさん:2012/08/05(日) 20:02:57.30 ID:+8AHDarH
ギャグかと思ったぞw
359SIM無しさん:2012/08/05(日) 20:04:33.26 ID:kTT0UJ+M
SDどんなの買えばいいかわからない
クラス10で32GBのみんなが買ったオススメのやつ教えてくれ
360SIM無しさん:2012/08/05(日) 20:04:48.31 ID:8nOBZ+mv
発売日に買えるのがうれしくて頭がおかしくなりました
申し訳ありませんorz
361SIM無しさん:2012/08/05(日) 20:07:53.10 ID:g/o30vGG
>>285
ないですか。。。ちなみに自分500番代です

明後日までに連絡無ければ、電話しようかな
362SIM無しさん:2012/08/05(日) 20:07:57.52 ID:6qMHk6ty
マラソン中継でCM結構流れるね、近日発売のままだけど。
363SIM無しさん:2012/08/05(日) 20:09:33.55 ID:Bgw1PDrs
早くハァハァしたい
早くハァハァしたい
はやハァハァたい

量販店のおねぇさんとハァハァして
帰ってハァハァしたい
明日5日
あさって6日
やなさって7日
しなさって8日
おなさって9日キター!!!!!
364SIM無しさん:2012/08/05(日) 20:09:52.50 ID:/DpUsFxk
>>359
性能考えるとサンディスクかサムスンになると思う
サンディスクはSDカードの鉄板
365SIM無しさん:2012/08/05(日) 20:13:07.78 ID:XTu/GqV2
CMダサイwww
366SIM無しさん:2012/08/05(日) 20:13:09.15 ID:+8AHDarH
>>363
明日は6日だぞ?
もーハァハァしてんじゃねーかw

ハァハァ
367SIM無しさん:2012/08/05(日) 20:14:47.16 ID:kTT0UJ+M
>>364
レスありがとう
サンディスク高く感じてしまうんだがトランセンドとかの安いのは危険?
368SIM無しさん:2012/08/05(日) 20:19:35.63 ID:07VOCUiI
>>367
淀とかだと7,000円台するのが、秋葉原のパーツショップで2,000円台で売ってる
輸入品だから保証は効かないけどね
369SIM無しさん:2012/08/05(日) 20:21:52.75 ID:Y+ML7MN0
>>367
トランセンドもなかなかだけどサンディスクあたりに比べると性能がちょっと落ちる
そんなに速度気にしないならいいと思うけど
サンディスクは海外パッケージ版なら、今はトランセンドとそんなに値段変わらないはず
370SIM無しさん:2012/08/05(日) 20:22:20.76 ID:Bgw1PDrs
もうね、毎日冊子見すぎて擦れてきたよ
嫁が「たかがケータイでなんでそんなに?気持ち悪いから」

気にしないからー

http://i.imgur.com/XaWhP.jpg
371SIM無しさん:2012/08/05(日) 20:23:47.13 ID:pXSzdxF0
こないだ上淀で予約したが、音沙汰なしだから直接確認したった。

上淀では、一律、発売前日7/8になったら当日渡し可の連絡するんだと。
入荷台数はわかるから、7月末までに予約した人は概ね当日いける見込み、って。
まあ概ねだから、確定は前日の連絡をマテ。
372SIM無しさん:2012/08/05(日) 20:24:19.95 ID:3FBNbrui
>>370
9日ワロタw
373SIM無しさん:2012/08/05(日) 20:24:27.15 ID:+fzM4jdj
>>359
Amazonベーシック SDHCカード 32GB class10
374SIM無しさん:2012/08/05(日) 20:25:08.52 ID:JSVbL4Y1
>>237
マジか…
オワタ…
375SIM無しさん:2012/08/05(日) 20:25:42.17 ID:WI1LYLth
手に入れるまでのこのわくわく感がたまらなくいいよね。
376SIM無しさん:2012/08/05(日) 20:26:08.33 ID:Y+ML7MN0
>>373
あれってmicroSDのは16GBまでしか出てなかったんじゃかかったか?
377SIM無しさん:2012/08/05(日) 20:27:48.44 ID:8nOBZ+mv
もうすでにSDだけあるw
私はこれか買いました。
http://m.rakuten.co.jp/akibaoo-r/i/10013869/
サンディスク32GB Class10
378SIM無しさん:2012/08/05(日) 20:27:59.85 ID:UkYq0MuS
なんか、マイショップのGXなくなってる、SXは、あるのに自分だけかな?
379SIM無しさん:2012/08/05(日) 20:29:57.71 ID:cVf+jaZE
>>376
正解。
さらに、randam write が非常に遅い。
380SIM無しさん:2012/08/05(日) 20:31:13.31 ID:kTT0UJ+M
>>368
>>369
>>373
みんなありがとす
保障って大事?SD壊れることってそんなにあるの?
381SIM無しさん:2012/08/05(日) 20:34:04.27 ID:R9txOEzD
XPERIA 提供おわた
382SIM無しさん:2012/08/05(日) 20:39:09.95 ID:UkYq0MuS
自分はwed予約してるからなくなったのかな?
まあいいか、店舗にきてる人もいるし、延期てないよね。
383SIM無しさん:2012/08/05(日) 20:39:16.89 ID:3bQLAlV5
>>263
今のが右に電源ボタンあるから癖でそこ押しちゃうw
384SIM無しさん:2012/08/05(日) 20:44:06.11 ID:j7CgQEg0
>>371
梅淀で聞いてみたがギリにならないと当選メールは送れないそうで今はわからないそうだ。てかケースが多数売られてたから1つ買っといたぜ
385SIM無しさん:2012/08/05(日) 20:44:43.99 ID:qHYoyKZ8
トランセンド32GBクラス10ポチッたぜー
ガイドブックはオーナーズブックでいいよな
386SIM無しさん:2012/08/05(日) 20:45:16.52 ID:HqH9JC51
>>370
9月に見える
387SIM無しさん:2012/08/05(日) 20:45:47.20 ID:oSHYTgke
ケースとかいらね
388SIM無しさん:2012/08/05(日) 20:46:31.72 ID:FR4dsihj
この機種、何がそんなに良いのですか?
F-10Dと迷ってるのですが、どっちが買い?
389SIM無しさん:2012/08/05(日) 20:46:51.44 ID:cm38fWWh
頭金:5000
キャンペーンキャッシュバック:3000
ギフトカードプレゼント:2000
で実質頭金なしだった
390SIM無しさん:2012/08/05(日) 20:47:02.10 ID:Ty1/dutE
スマホのガイドブック買うとかwwwwwwwww
391SIM無しさん:2012/08/05(日) 20:47:05.67 ID:5PUle4YF
>>384
ケースまだ買ってないから
今週中に買お
392SIM無しさん:2012/08/05(日) 20:49:19.37 ID:Y+ML7MN0
>>388
購入相談スレがおすすめ
393SIM無しさん:2012/08/05(日) 20:50:10.13 ID:pcmtT6p1
アルミ裏蓋ー!
早く来てくれー!
394SIM無しさん:2012/08/05(日) 20:56:37.88 ID:rkkqQSUM
>>388
F-10Dの方がいいんじゃまいか
395SIM無しさん:2012/08/05(日) 21:05:02.96 ID:6oq8Gi2B
GXのパンフって存在してんの?
どこにもない
396SIM無しさん:2012/08/05(日) 21:06:09.69 ID:Y+ML7MN0
>>395
ホットモックの横の紙製のケースに入れられて置かれてたよ
小型パンフだから見落としやすいけど
397SIM無しさん:2012/08/05(日) 21:06:25.99 ID:KT9T48/e
398SIM無しさん:2012/08/05(日) 21:07:10.22 ID:Q+otwQPS
DSでの予約時に頭金の話はされなかった
でもすごく頑張ってた受付のおねえさんの給料になるんなら喜んで払う
399SIM無しさん:2012/08/05(日) 21:08:54.59 ID:Bb8QPNiI
淀は前日連絡制だから、まだ連絡なくても安心しる。
自分は先走って問い合わせたんだが、ちょっと迷惑そうだった。

但し、前日にも連絡がなければ・・・
400SIM無しさん:2012/08/05(日) 21:10:31.73 ID:ExDMLAmj
なんでランダムライトが遅いの買うんだ?
デジカメとは違うと思うぞ
401SIM無しさん:2012/08/05(日) 21:11:24.38 ID:Ky6eFvJT
ちょっとスレ違いでもうしわけないんだけど、
月サポって実質二年縛りの割引って考え方でいいんだよね?

上の方で一括で買うって言ってた人は二年も縛られたくないから
一括払うってこと?
402SIM無しさん:2012/08/05(日) 21:12:01.11 ID:6F2GGri3
>>401
量販で買えばポイントつくから
403SIM無しさん:2012/08/05(日) 21:13:44.29 ID:Ky6eFvJT
あーなるほど
ってことはまぁポイント7000円ぐらいと定価自体もDSとかと比べて3000円ぐらい安ければ
トントンってなかんじなわけですね
404SIM無しさん:2012/08/05(日) 21:13:50.05 ID:5+D5n+o3
>>401
>>402に同じ
約7,000ポイントは大きいからね
405SIM無しさん:2012/08/05(日) 21:14:25.89 ID:2yFvFvQQ
>>401
違う
二年間一定額が割り引かれるだけだから縛られない
406SIM無しさん:2012/08/05(日) 21:15:01.88 ID:ve4c6+xP
ケース着けても弧を描くフォルムは崩れないのかな

バッファローのTPU素材のクリアを買おうか迷う

もうすぐGX発売だなワクワクする
407SIM無しさん:2012/08/05(日) 21:17:22.27 ID:2GkeNdRO
電話来たわ。昨日予約して大丈夫だった。

やっぱショッピングモールの中に入ってる専門店とかは狙い目かw
408SIM無しさん:2012/08/05(日) 21:19:24.54 ID:OlJXrfsx
>>200
7月28日予約だけど3日に当日分確保の連絡来たよ
ただ、値段はまだ決まってないって言ってた
409SIM無しさん:2012/08/05(日) 21:25:46.38 ID:Wl5L9vcp
>>406
バッファローの透明TPUとカモフラグレイの2つ買った。入荷までwktk待ち。
410SIM無しさん:2012/08/05(日) 21:27:58.83 ID:wboqx+vK
>>384
合格発表はいつものように淀のHPで確認するだけなのかもな
案外予約少ないから事前登録の必要がないとか
411SIM無しさん:2012/08/05(日) 21:33:27.22 ID:ZRF7HBKX
先月から量販店と携帯屋まわったけど発売日に入手はきついって言われてた
昨日まわったDSも全滅で諦めてたけど、さっきダメ元で家から一番近いDS行ったら発売日OKだって
しかも頭金なし
4畳くらいしかない店だから眼中になかったけど盲点だった
412SIM無しさん:2012/08/05(日) 21:33:44.35 ID:hJieltKj
サンディスクのとサムスンのSDHCってどっちがいいですか?
速さとか違いありますか?
413SIM無しさん:2012/08/05(日) 21:36:03.12 ID:Y+ML7MN0
>>412
性能はほぼ同等だから、好みの問題
414SIM無しさん:2012/08/05(日) 21:36:10.27 ID:ZNc3fKJN
いろんな色の裏蓋ってXperiaではいつも出てるの?
それ期待できるならカバー買わない
415SIM無しさん:2012/08/05(日) 21:37:28.30 ID:BUJ2/lam
>>405
一括で買えば機種変しても二年間一定額は引かれ続けるってこと?
スレチですまんが
416SIM無しさん:2012/08/05(日) 21:37:41.30 ID:Hyw9OTDh
通知バーのとこのバッテリーは何で緑にしちゃったんだろ。
ICS標準のブルーでいいのに。
417SIM無しさん:2012/08/05(日) 21:38:27.22 ID:hJieltKj
>>413
ありがとうございます。比べてみて安いほうにします。
418SIM無しさん:2012/08/05(日) 21:39:41.28 ID:Y+ML7MN0
>>417
それが値段までほぼ同じなんだ・・・
もう見た目で決めていいレベル
419SIM無しさん:2012/08/05(日) 21:40:19.12 ID:bYhi/2E3
>>415
パケホ入れば一括だろうが分割だろうが2年間引かれるよ
GXから他の機種に機種変すると引かれなくなるけどね
420SIM無しさん:2012/08/05(日) 21:40:49.57 ID:KnNOiLny
>>415
んなわけない
機種変したらその時点で割引終了
421SIM無しさん:2012/08/05(日) 21:41:27.74 ID:bYhi/2E3
>>417
>>418
赤いのがいいから俺はサンディスクにした
422SIM無しさん:2012/08/05(日) 21:42:09.97 ID:wAH5yrxp
とりあえず明日は発売日9日確定の発表でまた15時にマッパ待機か

当日ゲット確定してるからwktkが今から凄まじい
まだ5日か(*´Д`)ハァハァ

423SIM無しさん:2012/08/05(日) 21:43:40.38 ID:nkA2ziAX
電池交換さえできれば買うんだが・・・
どう考えてもギャラの一択やわ
424SIM無しさん:2012/08/05(日) 21:44:41.60 ID:JPvjVu0l
>>423
頭悪い人にはスマートフォンは向いてないよ
425SIM無しさん:2012/08/05(日) 21:44:56.54 ID:2GkeNdRO
426SIM無しさん:2012/08/05(日) 21:45:12.16 ID:Tg/ekhkp
お前らいい加減に釣られるなよ
427SIM無しさん:2012/08/05(日) 21:45:28.01 ID:ZNc3fKJN
やや大きめの釣り針ですなぁ
428SIM無しさん:2012/08/05(日) 21:46:10.75 ID:zd/D11Z9
スマートフォンは使う側にスマートさが要求されるからな
429SIM無しさん:2012/08/05(日) 21:46:12.53 ID:bYhi/2E3
>>424
もちつけ、ギャラのステマだからスルーだ
430SIM無しさん:2012/08/05(日) 21:47:27.56 ID:uo0RwOAN
>>416
LIFEは緑、ダメージは赤がこの世の理だろ。
431SIM無しさん:2012/08/05(日) 21:47:30.13 ID:BUJ2/lam
>>419-420
だよねthx 縛られないの意味がよくわからなくて。
分割途中で機種変すれば残高分を支払うのは当然として
432SIM無しさん:2012/08/05(日) 21:47:51.28 ID:XI1JcprM
GXか噂されているSの後継機にするか悩んでいるます

Sの後継機SLの噂されているスペックです↓
http://xenonews.blog50.fc2.com/blog-entry-3863.html

■CPU
・MSM8260
・1.7GHz

これはGXのCPU MSM8960 1.5Ghzと比べて性能はいいのでしょうか
433SIM無しさん:2012/08/05(日) 21:49:54.93 ID:bYhi/2E3
>>431
それと、量販店で買うなら一括ならポイント分の差も大きい
結局、分割で払うメリットは今すぐに7万出すのが痛いという状況じゃない限りないから一括でいいと思うよ
434SIM無しさん:2012/08/05(日) 21:50:38.15 ID:nkA2ziAX
サクサク動くのはギャラか?
やっぱギャラかiPhoneで悩むよな?
435SIM無しさん:2012/08/05(日) 21:50:52.63 ID:dkz3nswh
>>432
そうやってリークを追い続けてると一生スマホ買えないよ
436SIM無しさん:2012/08/05(日) 21:51:41.34 ID:bYhi/2E3
>>432
Sをroot取ってOCすればほぼ同等品になる気がする…
437SIM無しさん:2012/08/05(日) 21:53:01.94 ID:WBW8Duro
>>434
ううん、ギャラ一択だよ
バイバイ
438SIM無しさん:2012/08/05(日) 21:55:31.86 ID:hJieltKj
>>418
なんと…w
じゃあ悪く言われてるサムスンじゃなくてサンディスクにしようかなw
439SIM無しさん:2012/08/05(日) 21:55:40.05 ID:+8AHDarH
>>437
チョソンノヒト
440SIM無しさん:2012/08/05(日) 21:55:58.93 ID:j7CgQEg0
>>406
レイアウトのケースを買ったけどアーチを描いてる。今はエアGXで妄想中
441SIM無しさん:2012/08/05(日) 21:56:15.08 ID:2omucLV8
エイデン組の人はなんか連絡とかきたー?
442SIM無しさん:2012/08/05(日) 21:56:44.84 ID:07VOCUiI
>>432
2年後にwindowsphoneに乗り換えるから、問題ない
むしろ遅くなると、切り替えがし辛くなる
443SIM無しさん:2012/08/05(日) 21:57:08.93 ID:kROodVRU
>>437
その基地外 ずっと粘着してるアホ ZETAにあきたら今度はギャラかよ
444SIM無しさん:2012/08/05(日) 21:57:13.40 ID:8Yq98zvd
>>432
1世代古いSoC
S4が調達出来ないから仕方なしで使うんだろう
445SIM無しさん:2012/08/05(日) 21:57:13.80 ID:wuGNL+jt
ギャラ、ワンセグとGPSの感度よければ買いなんだが・・・・。
今使ってるP905iより劣るのはちょっとな・・・・
446SIM無しさん:2012/08/05(日) 22:00:19.63 ID:qdJeGzfy
>>199
落ち着け
447SIM無しさん:2012/08/05(日) 22:03:20.54 ID:V/o+wJKk
GALAXYに完敗のXperia

メモリRAM1GBしかない。
ワンセグない。
電池容量1700mAしかないw
448SIM無しさん:2012/08/05(日) 22:04:38.64 ID:ZHQeD0tu
充電器って付属してないんだっけ?
別途買わなくてもmicroUSBケーブルあれば良いんだよね。
449SIM無しさん:2012/08/05(日) 22:06:20.67 ID:5+D5n+o3
>>447
はいはいgalaxyはすごいね

あと、一言
電池容量の単位はmAhな。mAは電流
450SIM無しさん:2012/08/05(日) 22:06:49.57 ID:+8AHDarH
>>447
チョソンノヒトが通りマシタ プッ
451SIM無しさん:2012/08/05(日) 22:07:35.93 ID:kROodVRU
>>450
煽るな 俺と一緒にハアハアしろ 
452SIM無しさん:2012/08/05(日) 22:07:42.43 ID:7v0zLfxp
多分ギャラクシのワンセグより、SO-04Dにワンセグチューナつけた方が感度いいよ。
ギャラクシのワンセグのあの感度はねーだろwwwwwwwww
GPSもちょっとなぁ・・・・画面も焼きつくしwwwwwwwwwww
453SIM無しさん:2012/08/05(日) 22:08:30.24 ID:/gh3Q8tm
>>432
RAM1Gってことは、普通に使えば
1Gで十分ってことか
454SIM無しさん:2012/08/05(日) 22:08:58.69 ID:ve4c6+xP
>>440
サンクス

脱エアGXまで後少しw
455SIM無しさん:2012/08/05(日) 22:10:01.92 ID:7zVe1Yqm
サムスンのSC-06Dは、ワンセグチューナ及びGPSの壊滅的な感度の悪さを直せば神機になるよ。
ギャラクシを貶めてるやつはそれをわかっていない。

456SIM無しさん:2012/08/05(日) 22:11:20.45 ID:s12cINBP
>>447
そりゃあGALAXYが最強に決まってんじゃん、RAM2ギガとかJBも余裕だしで末長いお供としても安泰なんだから。

俺はGXチョイスするけどw

457SIM無しさん:2012/08/05(日) 22:11:36.14 ID:Ycl7p8eg
何かID: 7v0zLfxp の自演臭くね?
さっき夏モデルスレで思いっきり自演失敗してるやついたぞw
458SIM無しさん:2012/08/05(日) 22:12:47.33 ID:07VOCUiI
グローバル版のGalaxyはram1gbだよね
Dropboxの無料増加もついて来ないし、ドコモ版を買う意味あるの?
メモリ多ければバッテリー食うし、CPUはGXと同じ
正直言って、グローバル版買った方がまし
459SIM無しさん:2012/08/05(日) 22:13:11.41 ID:7zVe1Yqm
俺はギャラクシ持ちとして、みんなが貶めるのが我慢ならない。
現状、ギャラクシの弱点は、ワンセグチューナとGPSの感度が悪い、おサイフケータイのSuicaの感度が悪くて改札通過失敗多いぐらいだぞ。
460SIM無しさん:2012/08/05(日) 22:13:26.84 ID:6oq8Gi2B
>>396
そうなのか・・・今度よくみてみるわ

一括分割俺もよくわからなくて店員に聞いたけど、一括は審査が通らない人が利用しますとか言われたわ
ポイントがつきますねとか言ってくれりゃいいのに、なんか俺が審査通らない人みたいじゃないか
461SIM無しさん:2012/08/05(日) 22:13:56.27 ID:+8AHDarH
>>455
見た目がワラジでクソ過ぎて無理。
見た目がウンコの神機でも願って待ってろ。
462SIM無しさん:2012/08/05(日) 22:14:19.77 ID:R9txOEzD
寝ないと早く明日が来ないからおやすみです
463SIM無しさん:2012/08/05(日) 22:14:49.82 ID:8nOBZ+mv
別に今のとかろRAM1GBでも不具合ないと思う
みんな1GBだし、GALAXYはいまのところ不必要だし
来年ないし再来年には今度はRAM3GBとかありそう
464SIM無しさん:2012/08/05(日) 22:15:28.86 ID:1r1Oa+Vl
SONYクオリティを考えるとその系列は似たようなクオリティだと思っていいイメージがないけど、Androidに関してはXperia以外ろくな機種がないと勝手に思ってる
465SIM無しさん:2012/08/05(日) 22:15:53.44 ID:07VOCUiI
>>459
つ グローバル版GalaxyS3
466SIM無しさん:2012/08/05(日) 22:16:36.41 ID:8nOBZ+mv
>>459
気分わるいならスルーとか別スレ見なきゃいいと思う
みんな自分の好きな機種と嫌いな機種なんてそれぞれだし
467SIM無しさん:2012/08/05(日) 22:16:54.96 ID:BUJ2/lam
>>433
ウチの場合、毎月の通信代は家族持ち、端末の購入は各自という
ルールなので、月額数百円を通信代に紛れこませる分割にするわthx
468SIM無しさん:2012/08/05(日) 22:17:06.88 ID:5+D5n+o3
>>459
おサイフケータイの感度が悪いのはまずいだろ。あまりにも酷ければ故障では?
JRのモバイルSuica機器検証は厳しいって話なんだけど、どうやってパスしたか疑問だわ。
469SIM無しさん:2012/08/05(日) 22:17:16.40 ID:K/90uqZU
>>447
やっとレスがついてよかったなぁ
470SIM無しさん:2012/08/05(日) 22:22:49.23 ID:7v0zLfxp
GalaxyS3のワンセグ・GPSのアンテナ精度が非常に悪いのは不具合らしいよ。
液晶焼き付き・ワンセグ感度悪い・GSP精度悪い・Felica感度悪い・カメラ周辺ひび割れしやすいのは不具合らしい。
471SIM無しさん:2012/08/05(日) 22:23:27.69 ID:TCNi8X+a
他機種の話なんてどうでもいい。スルーしろや
472SIM無しさん:2012/08/05(日) 22:24:10.85 ID:07VOCUiI
>>463
googleのseo?が一般的なスマートフォンの価格がこれから下落して、発展途上国て普及すると予測している
ロースペックでも動かないと実現しないから、ram1gbのスマートフォンが化石になることはないはず
473SIM無しさん:2012/08/05(日) 22:26:53.54 ID:vhNnTjTM
スマーピー購入しようかと思っているんですが、
arc形状な事とおサイフケータイに支障がないか心配です。
arcとかでも使えてたのかな?
474SIM無しさん:2012/08/05(日) 22:27:28.48 ID:dA25a9rJ
acro 使いの俺の背中を押してくれないか?
475SIM無しさん:2012/08/05(日) 22:28:16.11 ID:b+C+l+Jn
>>294
未だにこういう事言う人居るんだね
476SIM無しさん:2012/08/05(日) 22:29:08.78 ID:JPvjVu0l
>>474
ドンッ
477SIM無しさん:2012/08/05(日) 22:30:24.92 ID:ZHQeD0tu
注文したケースが届いた。

ケース紹介記事の写真見てラメ入りのクリアケースかっこいいと思ってたんだが、
同梱のフィルム・・・ラメ入り光沢フィルムって何よw
画面を遮るようなフィルムなら、返品確定かなあ。
478SIM無しさん:2012/08/05(日) 22:30:31.29 ID:22QGbRT0
韓国製品けなすのと、韓国人が日本製品けなすのが同レベルだってことが
ネトウヨにはわからんらしい
479SIM無しさん:2012/08/05(日) 22:32:41.31 ID:hJieltKj
海外パッケージのSDHCやっすい…国内版ェ…
480SIM無しさん:2012/08/05(日) 22:35:45.35 ID:Js6rAYEG
海外メーカはどれもFelicaの感度悪いからサムスンだけの問題じゃない。
流石にGPSで100mも誤差あるのはどうかと思うけど・・・・。

それより、ソニーは大丈夫なんだろうか?
初期ロットって今まで問題なかったのか?
481SIM無しさん:2012/08/05(日) 22:35:57.70 ID:M0OMGJYa
SO-01Bから機種変更だとSIM交換?
カスタムROMのままDS行っても大丈夫かな?
教えて先輩
482SIM無しさん:2012/08/05(日) 22:36:25.92 ID:1wjMP3JF
>>479
俺も今日、買ってきた。
SunDiskのclass4とGigaStoneのClass10で悩んだけど、Gigastoneにしといた。
483SIM無しさん:2012/08/05(日) 22:36:32.06 ID:J95UxS2n
>>478
お前、脳内お花畑ってよく言われる?
484SIM無しさん:2012/08/05(日) 22:36:40.37 ID:3a8dSi9z
  ○ほらよっと
 く|)へ
  〉  ヽ○ノ>>474
 ̄ ̄7  ヘ/
  /  ノ
 |
`/

/
485SIM無しさん:2012/08/05(日) 22:36:50.36 ID:BZkvU5Hu
iPhone5待ちだが、これ欲しくなってきた。
Xperiaいいじゃないか。サクサクだし、デザインはさすがだ。
486SIM無しさん:2012/08/05(日) 22:38:14.70 ID:z0wpEYhP
初代Xperiaには見向きもせず、初代Galaxy予約開始に飛びついたウチに言わせると

S3のあのデザインは無いわー
GXのデザインが特別気に入ったわけでは無いけど
あれは無い
487SIM無しさん:2012/08/05(日) 22:38:38.49 ID:U86bDBxz
arcともそろそろお別れ。
そんなこと思いながらarcスレ覗いたら黄昏た雰囲気だった。
488SIM無しさん:2012/08/05(日) 22:38:43.43 ID:Js6rAYEG
>>481
カスタムROMの端末でDS行っても大丈夫だったよ。
SIMは交換じゃね? サイズ違うし。
489SIM無しさん:2012/08/05(日) 22:39:19.71 ID:hJieltKj
>>482
海外パッケもそこらへんで買えるのね。俺は尼に頼るか…
490SIM無しさん:2012/08/05(日) 22:41:25.39 ID:M0OMGJYa
>>488 ありがとう先輩
491SIM無しさん:2012/08/05(日) 22:41:48.22 ID:cEd+bzpa
おまえらギルドデザイン買わないの?
492SIM無しさん:2012/08/05(日) 22:41:53.06 ID:hJieltKj
てかgigastoneって選択肢もあるな。
スマホ選びよりこっちで悩みそうだw
493SIM無しさん:2012/08/05(日) 22:43:14.85 ID:s12cINBP
俺は毎回トランセンド一択!
494SIM無しさん:2012/08/05(日) 22:44:25.16 ID:8nOBZ+mv
>>472
そうなんだ
勉強になりますφ(.. )
495SIM無しさん:2012/08/05(日) 22:44:27.05 ID:AIirCsKn
少し前のSDカードの全メーカー信頼度調査で、1位は東芝だった
東芝は自社工場生産だしSDに関しては間違いないと思う
パナソニックはOEMだけど品質はいいみたいで2位だった

俺はトランセンドをよく使ってる
安くて今までに外れもない
496SIM無しさん:2012/08/05(日) 22:44:37.94 ID:dxQwap3m
何が楽しみかって
誰かが発売日に「落とした!!!」ってレスすることよ
497SIM無しさん:2012/08/05(日) 22:45:38.63 ID:kROodVRU
>>496
フラグたったな オメ 画像うpしてね
498SIM無しさん:2012/08/05(日) 22:46:16.68 ID:bDGUr1bt
すまん、聞きたい事が
普段、1千万パケット利用してて、家にPCの回線ないんだが、途中から規制で繋がりにくくなる感じ?
499SIM無しさん:2012/08/05(日) 22:46:36.36 ID:s12cINBP
芝はclass10の32が出てないから選択肢にはいりずれーわな
500SIM無しさん:2012/08/05(日) 22:48:35.74 ID:2N5eHbsj
microSDはsanのmobile ultra一択だろ、普通に考えて。
501SIM無しさん:2012/08/05(日) 22:49:53.31 ID:8nOBZ+mv
http://m.rakuten.co.jp/akibaoo-r/i/10013869/
これ買った人ほかにもいるかなぁ
トラセンドやSXはデータぶっ飛んだとか聞くから怖いわ…
DSではスマホとSDの相性がそれぞれあるとか言ってたけど…
502SIM無しさん:2012/08/05(日) 22:51:21.46 ID:dxQwap3m
>>497
大丈夫
ハードカバーとコイルストラップ装備だから本体に傷つけたことは無い
503SIM無しさん:2012/08/05(日) 22:52:51.39 ID:ExDMLAmj
>>500
ナンデそんなランダムライトの遅いのを異常なほど推すのか教えてくれ
デジカメはシーケンシャルライト性能重視で良いと思うが
スマホみたいなコンピュータはランダム性能が高い方が動作速いよ
504SIM無しさん:2012/08/05(日) 22:53:49.38 ID:HVzfIaO3
>>459
巣に帰れ
505SIM無しさん:2012/08/05(日) 22:55:20.02 ID:ExDMLAmj
>>500
しかもExtremeシリーズならともかくUltra一択なんてあり得ない
サムスンがいやなら台湾製OEM品大量にあるしな
いくらサムスンが嫌だからってクソ情報ばらまくなよ
506SIM無しさん:2012/08/05(日) 22:56:02.62 ID:rkkqQSUM
>>437
そのまま半島へ帰れ!
507SIM無しさん:2012/08/05(日) 22:58:44.72 ID:91xRUeE2
そこまでclass10にこだわる必要あるか?
値段が大差ないとはいえ
508SIM無しさん:2012/08/05(日) 23:00:55.47 ID:Y+ML7MN0
どれくらいをストレスに感じるのかは人それぞれだから、別にクラス4で満足できる人もいると思うよ
509SIM無しさん:2012/08/05(日) 23:01:43.13 ID:8nOBZ+mv
実際のところClass6でも大差ない
スマホがClass10に対応してなかったら
最小値に依存するわけだし
でも探してもみつけきれなかったのよね
510SIM無しさん:2012/08/05(日) 23:03:39.54 ID:uRRrvm9w
やる事書く事全て圧倒的な気持ち悪さ。
それがサムチョンクオリティー。
511SIM無しさん:2012/08/05(日) 23:04:21.43 ID:uo0RwOAN
>>432
NXのデザイン好きだからおれも気なるわぁ。
512SIM無しさん:2012/08/05(日) 23:08:41.12 ID:Z5RVBsQn
ドヤ顔で「頭金払わないよ?ニヤ」みたいなDQNばかりかGXユーザーは。。。
白い目で見られそうだからやめてくれないかマジでw
ショップが頭金設定してるのはなぜかは考えないのか脳タリンどもはw

そこぐらいしか儲けがないんだろ、末端としては。
それを払いません=安く買いたいからそっちで負担してね って意味でおk?
トンデモ客乙。俺はオプション加入して値引きはしてもらうけどもちゃんと払うぞ。
引いてもらったぶんVIDEOストア見まっくたるけど。wifiで(笑)
513SIM無しさん:2012/08/05(日) 23:10:20.10 ID:hJieltKj
ランダムライトが速いといいのかー
514SIM無しさん:2012/08/05(日) 23:10:39.83 ID:dzE6Ye7J
そこぐらいしか儲けがないならばなぜ量販店には頭金がないのか
そこまで考えないとな。
515SIM無しさん:2012/08/05(日) 23:12:33.19 ID:07VOCUiI
>>512
ショップのマージンじゃないの?
頭金だなんて言葉として間違っているよ
企業として透明性のない証拠じゃないか!
516SIM無しさん:2012/08/05(日) 23:16:28.28 ID:R0I1dNXy
数日で発売日だからそろそろSDカード調達しないとなぁ。
どこのメーカが良いんだろ。SanDisk?
517SIM無しさん:2012/08/05(日) 23:16:44.70 ID:Js6rAYEG
DSも店によっては頭金ないね。
俺が予約した店は、一応頭金設定してるんだけど、毎月頭金\0やってるから、実質頭金ゼロらしい。
518SIM無しさん:2012/08/05(日) 23:17:30.69 ID:56IYvE9z
GX 予約できるの?携帯ショップ巡りしてもモックすらねーぞ
519SIM無しさん:2012/08/05(日) 23:18:13.82 ID:Z5RVBsQn
>>514
量販店は「ドコモ」じゃない。そこまで考えないとな。
>>515
サービス料じゃないか?
前にスマホの相談で行ったとき左右の席が機種変中で、両方共アカウントから基本操作までめっちゃ時間かけて説明してたぞ。
この板にずっといるような人には不要だろうが。
量販店は設定で金取るよ。アカ1000円、ツイ3000円、mixi2000円とかw クソぼったww
520SIM無しさん:2012/08/05(日) 23:18:32.89 ID:x1I94Ttm
代理店なんて地方ごとに聞いたこともない会社が運営してるからな
521SIM無しさん:2012/08/05(日) 23:19:19.44 ID:+8AHDarH
>>512
なんだコイツ
知ったフリしてらw
携帯一台売っただけでどんだけショップに金が入るか知ってるか?
頭金とればボロ儲けなんだよかす
522SIM無しさん:2012/08/05(日) 23:20:08.24 ID:Z5RVBsQn
>>521
どんだけ入るの?教えてよ店員さんw
523SIM無しさん:2012/08/05(日) 23:21:02.51 ID:s3M885VE
sanの32G class10が届いた
これで準備はおk
524SIM無しさん:2012/08/05(日) 23:22:25.72 ID:L8bmeqFQ
本来の意味じゃない頭金という物を払わされる事に納得がいかないんじゃないか?
525SIM無しさん:2012/08/05(日) 23:24:07.19 ID:jBzhahtX
なんだかんだ言ってDS組は高くても頭金払うんでしょw

発売日にならなきゃ頭金あるかわからない俺がいる。
526SIM無しさん:2012/08/05(日) 23:27:27.28 ID:JOpy+v61
もうDSには入荷してるってね。
9日までは販売できないらしいけど
527SIM無しさん:2012/08/05(日) 23:28:02.86 ID:+8AHDarH
>>522
う〜んとねたしか少なくともお前の価値よりは入るよ。
528SIM無しさん:2012/08/05(日) 23:28:10.92 ID:Y+ML7MN0
>>525
たぶん料金については何も聞かされてない人が大半だと思う
529SIM無しさん:2012/08/05(日) 23:28:34.69 ID:z0wpEYhP
>>525
docomoのHPのFAQをプリントアウトして持って行くつもり
購入代金の一部ではない頭金だったら>>52にあるように返金になるんじゃない?
530SIM無しさん:2012/08/05(日) 23:28:46.08 ID:kE21ej3w
オープン価格なんだから店によって値段が違うのは良いんだよ。
頭金なんて名前を使うからややこしくなる。
531SIM無しさん:2012/08/05(日) 23:29:18.56 ID:KT9T48/e
>>519
DSもドコモじゃないよw
532SIM無しさん:2012/08/05(日) 23:30:02.62 ID:JOpy+v61
>>519
DSもドコモじゃないけどね
533SIM無しさん:2012/08/05(日) 23:31:30.10 ID:s12cINBP
とりあえず早々に茸が土管化してくりゃあ、なんの問題もなくなるのによ
534SIM無しさん:2012/08/05(日) 23:31:36.72 ID:AIirCsKn
店ごとに値段が全然違うことに気付かれるとまずいから、頭金という分離で誤魔化してるってのが真実だろうな
表記を一段はさんで複雑にすることで疑問を持たずに買う客が増える
535SIM無しさん:2012/08/05(日) 23:32:56.42 ID:Blo4xde2
>>505
お前このシリーズ分かってないだろ。
536SIM無しさん:2012/08/05(日) 23:34:29.78 ID:07VOCUiI
>>533
ドコモ「土管屋になりたくないので、野菜売ります!」
537SIM無しさん:2012/08/05(日) 23:34:50.86 ID:jeIhR8+p
頭金の別に契約手数料ってのとってるんだけどな
頭金が不可解なのは当たり前
538SIM無しさん:2012/08/05(日) 23:38:50.03 ID:/D6l47hA
頭金とSDカードのループ。たまに
539SIM無しさん:2012/08/05(日) 23:40:34.43 ID:KT9T48/e
そんなに嫌なら無い店で買えばいいのにいつまでも頭金ガーって言ってる人って…
540SIM無しさん:2012/08/05(日) 23:41:55.47 ID:fWFw2nT3
頭金って表現やめて、割賦代金+頭金を本体価格として表示すればいいのに。
それが自然でしょ?

電化製品って販売店ごとに違うのは当たり前なんだし。
541SIM無しさん:2012/08/05(日) 23:41:56.15 ID:+8AHDarH
店員「オプションに加入していただいた場合、この値段になります」
と各種携帯の金額一覧表を見せられた。
GX \81,690
俺「高っ!!!」
店員「…」
さすがオープン価格w
542SIM無しさん:2012/08/05(日) 23:43:36.90 ID:8nOBZ+mv
頭金ない店を片っ端から電話して探せる程 ひまじゃない
そんな事してる間に入手困難になるかもだし
発売日に欲しいならテキトーな妥当も仕方ない
543SIM無しさん:2012/08/05(日) 23:44:11.43 ID:Y+ML7MN0
こっちは77400円だったから公式ほど安くはないけど、発狂するほどではないな
544SIM無しさん:2012/08/05(日) 23:45:52.67 ID:Or1qbfxN
>>467
お前はヾ(゚д゚;)
バレるよwww
545SIM無しさん:2012/08/05(日) 23:50:52.12 ID:BUJ2/lam
>>529
> docomoのHPのFAQ
詳しく
546SIM無しさん:2012/08/05(日) 23:53:59.60 ID:dxQwap3m
詳しくはWEBで
547SIM無しさん:2012/08/05(日) 23:54:19.05 ID:E43dpa1L
朝鮮人は>>503>>505のようなウソを平気でばらまくのか…
548SIM無しさん:2012/08/05(日) 23:57:22.68 ID:PiKFR+S6
>>474
俺もacroだけどGX買うよ
容量警告はもう疲れた
549SIM無しさん:2012/08/05(日) 23:59:24.80 ID:EDsfhe6X
ドコモの分割払い契約(個別信用購入あっせん契約/割賦販売契約)の頭金について教えてください。

A:
携帯電話を分割払いで購入する場合に、購入代金の一部として店頭でお支払いいただく代金のことです。
分割支払金(個別信用購入あっせん契約の場合)/分割払金(割賦販売契約の場合)として頭金を除いた金額を、
12回/24回の分割でお支払いいただきます。
550SIM無しさん:2012/08/06(月) 00:02:27.69 ID:FglDmwFL
頭金って割賦制度が始まってからくらいじゃね?
どこのキャリア販売店でもやってるし。
結局は日本の販売システムが問題なのかな?
551SIM無しさん:2012/08/06(月) 00:07:35.67 ID:ee8DAcH+
>>549
販売店の言い分は購入代金=割賦代金ではないって事でしょ。
552SIM無しさん:2012/08/06(月) 00:11:11.36 ID:5Z+ZJxXU
> ご購入代金から各販売店舗が指定した頭金を除いた金額を分割で
> 当社にお支払いただく購入方法です。
とあるからなあ。オンラインショップで価格が出たら
DS高いぞゴラって、窓口に問い合わせてみるか。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/introduction/purchase/value/installment/index.html
553SIM無しさん:2012/08/06(月) 00:14:44.62 ID:5Z+ZJxXU
> 販売店舗の指定するバリューコース用販売価格でご購入、
> またはXiサービス契約者が当社指定の電話機をご購入の際に、
> 当社と分割払い契約(個別信用購入あっせん契約/割賦販売契約)を締結したうえで、

とあるから、契約結んだら、後で文句は言えないか。
554SIM無しさん:2012/08/06(月) 00:14:51.15 ID:db2brsB3
貧乏人怖ぇ(笑)
555SIM無しさん:2012/08/06(月) 00:15:30.48 ID:SinRgp39
家電量販店でスマホを買って、DSでアドレスの移行とかはできますか?
556SIM無しさん:2012/08/06(月) 00:17:13.05 ID:sZiIJvwO
>>555
できるけどSD使って自分で移行すれば?
一瞬だぞ
557SIM無しさん:2012/08/06(月) 00:21:46.37 ID:yvVSnJqV
DSの頭金5kってのがなぁ。
文句が出るか出ないかの
境目で汚い
558SIM無しさん:2012/08/06(月) 00:25:23.21 ID:znKdyJEJ
事務手数料にしとけば文句が出なかったろうに
559SIM無しさん:2012/08/06(月) 00:25:29.36 ID:VdBdzzpK
>>555
それくらい自分でやりなよ
SDのデータコピーなんて普通のことだろ
560SIM無しさん:2012/08/06(月) 00:28:51.17 ID:oP9LXKXs
えええええええええGXって頭金入れて8万円もするのかwたけえええええええええええ
これ何よ?タブレットなの?iPadより高いんじゃねーーーーーーーーのーーーーーーー

iphoneがタダで貰える時代にアンドロイドは8万もするのかー高すぎだろふざけてんのかよ

そこら中に書込してこいよお前ら
561SIM無しさん:2012/08/06(月) 00:30:16.87 ID:2NzB99Vg
ドコモHPのスマートフォン・タブレット「お支払いシミュレーション」で、GXは72,240円。
差額は頭金ってことだろうw
562SIM無しさん:2012/08/06(月) 00:30:34.69 ID:ybwUwI1J
そのかわり2年使いさえすれば割引クーポン等込で0円いけるだろ
563SIM無しさん:2012/08/06(月) 00:31:01.09 ID:OrD9qn7s
今日外箱見たが思いのほかスタイリッシュだったわ
rayと同じかそれより小さいくらい
側面に本体写真がないからかペリアの新作と言われても気付かないレベル
564SIM無しさん:2012/08/06(月) 00:33:14.11 ID:agpZ5r5z
出遅れて当日夜に量販店狙いの俺は間に合わないね。。。


01Bが熱暴走でもう持たねぇんだよクソォ…
565SIM無しさん:2012/08/06(月) 00:34:05.62 ID:uSSxrXyj
>>474
── =≡∧_∧ = もちろんさ、遠慮無くいくぜっ!!!
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    ) 
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、 ノ
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |
                  |
                  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  |         GXの海
566SIM無しさん:2012/08/06(月) 00:35:08.01 ID:+zPZgEag
今日発表あるかなぁ
567SIM無しさん:2012/08/06(月) 00:36:41.13 ID:6Q6KKYTh
実質負担額は大した額じゃないだろ
568SIM無しさん:2012/08/06(月) 00:42:46.45 ID:fzxrhvPI
スレ違いかもしれんけど動画アプリでMX動画プレーヤーとか使ってても
モバイルブラビアエンジンって適用されてんの?
Xperia内臓の再生プレーヤーが糞過ぎて躊躇してるぜw
569SIM無しさん:2012/08/06(月) 00:44:26.25 ID:pXA9RWgV
>>568
wwwwwwwwwwwwww
止めとけよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
570SIM無しさん:2012/08/06(月) 00:54:40.83 ID:dauRr6yH
最寄りのDSも8万超えてたわ。
HPの支払シミュレーションの「分割支払総額:72,240円」ってなんなんだあれ。
571SIM無しさん:2012/08/06(月) 00:54:52.35 ID:pc2m7Wwy
>>568
適用される
もっと下層のレイヤーで動作。画面に映るもの全て。
つかあんなバッテリー食いなもんOFFが常。
572SIM無しさん:2012/08/06(月) 00:58:26.06 ID:3yeC2Wf2
あの手の画像処理って色をキツくして
派手で見栄え良くするだけだから微妙
573SIM無しさん:2012/08/06(月) 00:59:36.90 ID:ofnCOPx3
実際データ量って月々どれくらいいくだろうか
無論、人それぞれってのは解ってる

パケホライトは有用なのかな
いずれにせよ後3日だぜ
574SIM無しさん:2012/08/06(月) 01:01:32.60 ID:0mSrZFAc
>>573
先月3GBだた
ライトにするのは微妙w
575SIM無しさん:2012/08/06(月) 01:01:38.62 ID:05+a+J0z
>>560
あいふぉんはうっぜーノルマのせいで、0円でばらまくしかねーんだよ。
576SIM無しさん:2012/08/06(月) 01:06:58.61 ID:hf5E9fb+
ドコモショップの「頭金」という表現について問い合わせたら
「そのような話は初めて聞きました、ごもっともな話です」って言ってたけど
誰も頭金と誤認させて手数料を取るシステムに異論を唱えないの?
クレーマーになっちゃうから?
577SIM無しさん:2012/08/06(月) 01:13:13.81 ID:d2oab6kC
docomo 店長 のキーワードで知恵袋さがしてから
docomoにモノ申すのが怖いからです
私もクレームつけて冤罪で警察よばれちゃかなわん…
578SIM無しさん:2012/08/06(月) 01:13:18.59 ID:ybwUwI1J
>>576
頭金つけてない店のほうが珍しいくらい多くの店でやってるし
いくら各店次第とはいえドコモと直接やりとりしてるのに
ドコモ本体が実情を知らないワケがないわな
どう考えても黙認してシラ切ってるだけにしか見えない
クレーム来てごまかしきれない時だけ個別返金対応してんじゃね
579SIM無しさん:2012/08/06(月) 01:13:58.73 ID:sdvl/XI2
おととい近くのビックカメラで予約したら予約40番目だった
頑張ってくれビックカメラ
580SIM無しさん:2012/08/06(月) 01:14:53.78 ID:k8YHQ3r+
ワンセグ無いのはなんで? 付けない理由があるの?
チューナー買おうと思ってるからいいんだけど
581SIM無しさん:2012/08/06(月) 01:15:56.26 ID:kv8m7yXm
>>576
不満があるなら消費者センターに行けばいい
こんなところで文句言っても何も変わらん
582SIM無しさん:2012/08/06(月) 01:16:14.10 ID:d2oab6kC
これ、貼れてるかな…
携帯からで申し訳ないけど
http://chie.mobile.yahoo.co.jp/p/chie/qa/view?qid=1190550701&ySiD=75seUBJKWcO0PePOyrGU&guid=ON
これみたらDSが怖くなってきたわ
583SIM無しさん:2012/08/06(月) 01:19:05.43 ID:ouand+YN
フラットライトにするかどうか検討してたら月に1GBしか使ってなかったw
584SIM無しさん:2012/08/06(月) 01:20:06.02 ID:/8HBhgO+
ガラ機能の質問に対するテンプレなくなってるのか・・・
>>580すべての携帯に同じ機能ある必要ないだろ?ないほうがいいという人向けに作ったのかもしれない。
それがたまたまXperiaだった。ってだけだと思うけど?
585SIM無しさん:2012/08/06(月) 01:21:18.83 ID:P8WZRvwi
>>582
駄目。
586SIM無しさん:2012/08/06(月) 01:21:46.92 ID:k8YHQ3r+
ust一時間やったら転送量どれくらいだろ
587SIM無しさん:2012/08/06(月) 01:24:20.40 ID:k8YHQ3r+
>>584
ワンセグ無い分、動作軽いとか何かあるのかなと思って
588SIM無しさん:2012/08/06(月) 01:26:45.52 ID:vxdmVWUI
>>580
SXも外付けのごついアンテナいるじゃん?そのアンテナ受信部で膨れるのが嫌だったんじゃない?
589SIM無しさん:2012/08/06(月) 01:27:36.33 ID:d2oab6kC
やっぱりだめですか…
以下コピペ
docomoショップで冤罪事件に巻き込まれました。今後の対処法を教えてください! 私はDOCOMOのREGZAフォン(T-01C)を利用しています。
この携帯は市場では評判が悪く、私自身も強制終了やフリーズなどを繰り返し不満を抱えていました。
そんな中SIMカードが認識せず、怒りが頂点に達してしまいました。
最寄りのドコモショップで、その経緯を説明すると、ショップ店員の副店長が激怒し対策を練らないばかりか、「女性スタッフを触った。警察を呼ぶ」などと脅しはじめました。
私自身身に覚えもなく、冤罪の恐怖に襲われました。
1流企業のDOCOMOさんがこのような美人局のような行為を行ってよいのでしょうか?
また、今後私はこのような行為に対してどのような対策を練ったらよいのでしょうか?

ドコモさんは防犯カメラなど設置されているのでしょうか?
その場合それで私の冤罪は証明できませんか?

私は10年以上ドコモを利用しているにも関わらずこの仕打ちは悔しいです。
----------------
補足:副店長の「女性スタッフを触った。警察を呼ぶ」と言われて、身に覚えのない行為なので、回避するため店を出ました。
その後ドコモさんに電話し、「履歴を残したので、後日お客様センターに電話するように」と指示されました。
今の状況はこのような感じです。
回避というのは、よく電車で冤罪なのについて行っただけで現行犯逮捕されるという事件をきいたため、今回それに該当するのではないかという見解のためです。
590SIM無しさん:2012/08/06(月) 01:29:33.26 ID:ndnSlnzn
U-25とか10年愛顧とかの割引キャンペーンって一回の購入に一種類の割引項目しか使えないのか?
591SIM無しさん:2012/08/06(月) 01:30:11.76 ID:k8YHQ3r+
>>588
あーなる
592SIM無しさん:2012/08/06(月) 01:30:53.16 ID:vxdmVWUI
>>589
最近何度か聞くねこの話
593SIM無しさん:2012/08/06(月) 01:33:35.33 ID:d2oab6kC
>>592
真偽はわかりませんが、クレームつけて警察よばれたらかないません(´・ω・)
今までそんな接客態度の悪い店員にあたった事ないけど
もしクレームつけたら豹変しそうで…
594SIM無しさん:2012/08/06(月) 01:34:11.19 ID:8PIItJcn
>>397
これマジなら結構形好きだは
595SIM無しさん:2012/08/06(月) 01:34:51.87 ID:5Z+ZJxXU
支払いシミュレーションにも
> ※購入時は頭金が別途発生する場合があります。
> ※頭金は店舗により異なります。
とあるからねえ、しかも赤字で
> ※分割支払総額は想定価格であり、実際の販売価格とは異なる場合があります。
とあるし、、諦めて8000円払うわ
596SIM無しさん:2012/08/06(月) 01:36:51.40 ID:qlgXpuKM
頭金だの代理店トラブルだのはドコモスレでやれや
597SIM無しさん:2012/08/06(月) 01:38:29.64 ID:Xwe+31vq
あと3日だよーーー
598SIM無しさん:2012/08/06(月) 01:38:32.89 ID:oP9LXKXs
どうせ家族セット割り適用すんだろw一人で行かなきゃいいよ
友達5人ぐらい引き連れて頭金おかしいっスコールでもしてやれよ
599SIM無しさん:2012/08/06(月) 01:38:45.08 ID:ouand+YN
月々サポート適用額-666円とか内訳に書いてあったんだけど少なすぎだろwww
俺のXperia…
600SIM無しさん:2012/08/06(月) 01:50:36.19 ID:8PIItJcn
そういやパケホフラットライトって月々割適用されるの?
601SIM無しさん:2012/08/06(月) 01:55:09.39 ID:Lv1JfutS
iPhoneから連絡先の引き継ぎって出来る?
602SIM無しさん:2012/08/06(月) 02:11:25.14 ID:l/zBpS7U
品薄商法はやめて(><)
603SIM無しさん:2012/08/06(月) 02:15:20.37 ID:MM6OhYhx
過去スレ見ると8月発売とか書いてあるけど、今日のジャンプに7月発売予定って書いてあるから!
8月厨ざまぁw
ざまぁ…
604SIM無しさん:2012/08/06(月) 02:17:22.53 ID:CXM+VuEk
やっとiPhoneから替えても良いと思えるAndroid端末が出てきたか。
605SIM無しさん:2012/08/06(月) 02:18:27.64 ID:MdfpUhbH
GXだけ売ってるんじゃないんだから。何台も捌いててそんな問題になるよーな事してる訳がない。
もう一度載せるが、オープン価格である以上、各店舗が勝手に端末代金の一部として付ける「頭金」は何ら問題じゃない。
http://www.soumu.go.jp/main_content/000058846.pdf
問題なのは端末代金の上に何らかのお金を付ける事。ここは紛らわしく聞こえるがそれぞれが確認しなくちゃいけない。
紛らわしい表現と受け取る方も中にはいらっしゃるかもしれませんが違法ではありません。が答え。
クレームするだけお互い嫌な思いしてみな不幸なので、これ踏まえてから間違えてる場合にクレームした方がいい。
実際違法な事してる店はあるかもしれないが、ただなにも知らないだけのクレーマーは他の待たされてる客に迷惑。
606SIM無しさん:2012/08/06(月) 02:18:59.31 ID:8PIItJcn
ZETAはしょっちゅう名前が出るのに
同じ夏機種なのにREGZAphoneの空気さはマジで異常
本スレもまだPART2とか
形的にはああいうカクカクした四角いフォルム好きなのに
607SIM無しさん:2012/08/06(月) 02:20:34.62 ID:Ys/bkVi6
文字が多いのは苦手です(>_<)
608SIM無しさん:2012/08/06(月) 02:26:46.61 ID:4P8EIH/2
RAM1GBだと足りなくない?
店頭で触ってきたんだが、実質100MB程しか自由に扱えなかったんだけど・・
609SIM無しさん:2012/08/06(月) 02:28:21.52 ID:zYv1BnLn
>>608
SGS3以外なら1GB普通だろ・・・
610SIM無しさん:2012/08/06(月) 02:34:14.11 ID:3yeC2Wf2
いわば開発機である
Galaxy NexusもNexus7も
RAM1GBなんだからさ
何回目だよこのネタw
611SIM無しさん:2012/08/06(月) 02:37:25.61 ID:KTLV33Mm
>>608
嫌なら買わなければいいんじゃない?
612SIM無しさん:2012/08/06(月) 02:41:12.89 ID:9yqCdSmH
RAM1GB厨いいかげんにしろよ…この流れ何回目だよ…
2GBほしなら明日S3買ってこいよ…
613SIM無しさん:2012/08/06(月) 02:51:58.54 ID:41vDAJ0w
在日と情弱が過疎スレで待ってるぞw
614SIM無しさん:2012/08/06(月) 02:54:19.52 ID:MdfpUhbH
>>607
簡単にいうとショップの頭金とは、
文字読めないよーなヤツは抵抗するだけ無駄という事
615SIM無しさん:2012/08/06(月) 02:55:08.74 ID:4P8EIH/2
店員に聞いたらRAMの空きは100MBから上がることはできませんねーって言われたんだけど
どうにかして300MBぐらいにはできるのでしょうか?
初期段階ではRAM1GBの内、600MB程しか表示もされてなかったのですが
タスクキラーを入れれば何とかなるのでしょうか?
初心者な質問で申し訳ないです
616SIM無しさん:2012/08/06(月) 02:59:06.26 ID:8PIItJcn
タスクキラー()
617SIM無しさん:2012/08/06(月) 02:59:28.86 ID:MaZ1Qvzq
ざっと検索してみると、S3スレ未だにPart3っぽいんだが、本スレは別にあるのか?
S3推しの声がやたら多いから、相当伸びてるもんだと思ったがw
618SIM無しさん:2012/08/06(月) 03:03:10.10 ID:Ys/bkVi6
とりあえずリラックマのケースをポチったのである。
619SIM無しさん:2012/08/06(月) 03:08:29.52 ID:c391zjJD
他機種の人間ですがプリイン無効化すれば200〜300M楽にあきますよ
620SIM無しさん:2012/08/06(月) 03:16:14.19 ID:FIebPiJf
>>617
Part3かww
621SIM無しさん:2012/08/06(月) 03:43:35.66 ID:Y36f68XS
S3本スレは泥板にあるよ
622SIM無しさん:2012/08/06(月) 03:50:03.28 ID:ZwiLT/3W
頭金がどうこうって話があるけど、それって何か問題なの?
先払いした頭金の分、本体料金から引かれるんなら問題ないように思うが?
623SIM無しさん:2012/08/06(月) 03:55:30.54 ID:+zPZgEag
引かれないから問題なんだろ
624SIM無しさん:2012/08/06(月) 04:07:32.38 ID:TKmRPpMq
>>622
本体価格に頭金部分が含まれているのではなくて
本体価格に頭金を後のせしているのがわかりにくい。

実質価格なんて表示にも頭金部分は含まれてないだろ?

どの会社もわかりにくい表示で消費者を騙そうとしてるわけだけど
それに気付いてた人がいやがってるんだよ。
625SIM無しさん:2012/08/06(月) 04:42:46.38 ID:MaZ1Qvzq
http://www.amazon.co.jp/ELECOM-docomo-Xperia-SO-04D%E7%94%A8-PD-SOX8FLBC/dp/B008CC900E
http://buffalo.jp/products/catalog/supply/phone/docomo/xperia_gx_so-04d/film/bsefgso04d/

docomoのロゴ消すフィルムがあるみたいだが、これ使う予定の人いる?
フィルムとしての出来とか、あと端の凸凹部分は単に透明なだけなのか、それとも物理的にカットされてるのか知りたい。
626SIM無しさん:2012/08/06(月) 04:48:07.90 ID:MdfpUhbH
本体価格が以下の何をさしてるかわからんが、
頭金+割賦元金=端末代金

割賦元金はドコモに決められてて何処でも一緒じゃないとダメ。毎月払う金額の事。
オープン価格なので端末代金は各店舗で自由に決められるので、
これの増額分を「頭金」って名前にしちゃった。

要は頭金って名前に違和感あり、複数のキャンペーン値引きで混乱に拍車をかけてるだけ。
一般的には割賦代金の一部を先行して払う事だから。
店頭価格は端末代金を普通表示してるはずだが、そうなってないなら怒ってイイと思う。

上の式と、頭金の意味が違うってのと、他に変な手数料がない事確認したら、後は深く考えない方が楽でいいよ。
627SIM無しさん:2012/08/06(月) 05:13:08.62 ID:QfQwZoAL
でも二重取りってドコモが認めてるんだからそれは良くないよね
実質価格もそれで上がるわけだし
628SIM無しさん:2012/08/06(月) 05:21:14.50 ID:BYgVk1Ba
スマホ機種選択で音楽を聞く機能を重視すると
GXが第一候補になると思います。
music unlimited やスポッティファイを聞くのに
GXだけで充分なのかな、
別にウォークマンZを買う意味はあるのでしょうか?
特に音質面で。
629SIM無しさん:2012/08/06(月) 05:22:03.34 ID:ijmkViTq
あと三日だぜ!
おまえら息してるかー!
630SIM無しさん:2012/08/06(月) 05:26:17.19 ID:MdfpUhbH
>>627
ドコモが認めた。って言ってたって書いてた誰かのブログを見た、だと何が正しいかわかんないので、
さっきの総務省のリンクがわかりやすいので頭に入れて、頭金含んだ端末代金に更に何か追加してないかだけ確認はしなくちゃいけない。
総務省がこんなの出す時点で、この頭金の存在は認識してて消費者の混乱も把握してて、
でも法的に何も出来ないから気をつけろと言ってるんだと思ってる。
自分の身は自分で守れと。
631SIM無しさん:2012/08/06(月) 05:27:53.09 ID:HuSBXs3J
>>628
Walkmanアプリは所詮アプリ
ハードウェアはウォークマンと別物なので
音質求めるならWalkmanを買ったほうが良い
632SIM無しさん:2012/08/06(月) 05:28:45.12 ID:oP9LXKXs
DSで頭金の価格差ありすぎだろドコモは看板貸すならちゃんと管理しろよ
糞高い頭金が乗り換えのキャッシュバックに使われてると思うとムカつくんだけど
633SIM無しさん:2012/08/06(月) 05:32:08.48 ID:UUjDZ+re
>>628
音質はいいよ 褒めすぎだけど http://ascii.jp/elem/000/000/714/714591/
読んでみたらいいかも
俺はGXとZ1000で役割分担して使っていくつもり 電池持ちも心配なくなるし
2chMate 0.8.3/Sony/NW-Z1000Series/2.3.4
634SIM無しさん:2012/08/06(月) 05:35:02.95 ID:QfQwZoAL
DSもうまいことやってるよ
DS統一であろう料金表には
現金販売価格(頭金+分割支払い金)なんて表示にしてるから
どうゴネても払わないといけなくなる
本来は頭金は購入者が決める物なのに
635SIM無しさん:2012/08/06(月) 05:45:28.45 ID:MdfpUhbH
入り口の店員に頭金の金額聞いたら即答するから、恐らく頭金は機種関係無く店で一律で決まってる。
ドコモシリーズで違うかもだが。行動範囲のDS回って、入り口の店員に頭金聞いて、
一番安い店をマイショップにして付き合って行くのがいい。
636SIM無しさん:2012/08/06(月) 05:48:21.51 ID:Qt7j08tK
>>631
Walkmanは可逆圧縮がAALしか対応してないじゃね
EACでリッピングしてからTraConvなりで変換するのは手間
それよりGXならPowerampでFLACもALACもMonkey's AudioもTTAもWavPackも聞ける
637SIM無しさん:2012/08/06(月) 06:12:33.26 ID:WPi8AikS
638SIM無しさん:2012/08/06(月) 06:12:56.54 ID:Bq2iKpf7
>>590
併用できるって聞いたよ
639SIM無しさん:2012/08/06(月) 06:14:36.17 ID:UUjDZ+re
>>636
それに関してはZ1000でPA使えばいいじゃないの
S-master MX通るし クリアオーディオだけはWミュージック専用だけど
640SIM無しさん:2012/08/06(月) 06:26:42.15 ID:JJaC0do9
最初から定価十万円なら誰も文句言えないのに、なぜオープン価格にするのか?
無駄リスクを負ってまで頭金を許可するドコモ意図がよくわからない。
641SIM無しさん:2012/08/06(月) 06:39:05.72 ID:PaBbKbBe
頭金に文句言ってる奴ら、馬鹿過ぎてうんざり。他所でやってくれ。
642SIM無しさん:2012/08/06(月) 06:39:33.99 ID:BT08BAyC
このスレ流れ早いから何度も話題がループするけど、丁寧に反応するみんなは優しいね
643SIM無しさん:2012/08/06(月) 06:51:42.17 ID:QfQwZoAL
>>638
DS関西のポスターにはご愛顧orU25って書いてあったよ
644SIM無しさん:2012/08/06(月) 06:51:42.32 ID:PaBbKbBe
オープン価格なんてdocomoだけの話じゃないし、だいたい今時「定価」なんて設定してる商品はねーよ。「メーカー希望小売価格」だ。希望であって強制力はない。
つまり、どの商品をいくらで売るかは、それぞれの小売店が自由に決めることなの。高くて気に入らないなら、そんな店で買わずに安い店行けよ。高いけどその店で買うことに価値を見出せるんならそこで買う。そんだけの話だ。
だいたいお前ら、普通買い物する時は、製品が決まったら価格コムとかで安い店探すだろ?つまり店によって値段が違うことを当たり前だと思ってんだろ?
なんでスマホの時だけガタガタ言ってんだよw
あ、言っとくけど、docomoの頭金も「本体価格の一部」だからな。

645SIM無しさん:2012/08/06(月) 06:52:21.86 ID:8kDP3OUt
わかったよ
646SIM無しさん:2012/08/06(月) 07:06:40.13 ID:JJaC0do9
>>644
キミちょっと違う
647SIM無しさん:2012/08/06(月) 07:07:17.13 ID:oP9LXKXs
う〜んそうだねDSも店舗単位で価格情報を交換する場所が必要なようだな
もう既に店名で検索するとGXスレが引っかかる店舗もあるんじゃないのw
どんどん情報交換しようぜ頭金情報書き込んじゃってよwよろしくな
648SIM無しさん:2012/08/06(月) 07:10:08.57 ID:cFpiyRrQ
頭金の金額納得して買うなら、いいんじゃね?
納得しないなら、その店で買わなきゃいいだけ。それだけ。
649SIM無しさん:2012/08/06(月) 07:10:10.10 ID:QfQwZoAL
今必死に調べたけど無理そうだったから素直に一万払うわ
予約も間に合わなさそうだから。
ドコモが最低価格決めてるのに
それに上乗せしてるから納得いってないんだと
店舗にはバックマージンもあるんだし
スペシャルプライスのせいで
以前の携帯より見た目の負担が減った分
頭金普段より増やしてるとこもあるんだ
うちの近辺では軒並み5000円は増えてるからな
DSでも一括払いでポイントとかつけてくれたらいいのに
650SIM無しさん:2012/08/06(月) 07:10:43.55 ID:yvVSnJqV
>>644
近所のドコモショップはどこも
頭金を端末代金に明らかに足してるけどな
651SIM無しさん:2012/08/06(月) 07:13:05.64 ID:Ys/bkVi6
てかもう頭金の話はいいよw
652SIM無しさん:2012/08/06(月) 07:14:55.10 ID:sZiIJvwO
つーかそうなってるの知ってるんだから量販店行くか頭金が無いDS探せよ
文句言いながら払ってたら馬鹿だぞ
文句言うなら頭金払わなくて済むように自分が賢くなれよ
653SIM無しさん:2012/08/06(月) 07:23:13.89 ID:oP9LXKXs
関西近辺なら関西限定スマホお取替割で少しでも安く購入してくれ
名古屋近辺ならラシック1F中央のイベントスペースでクーポン配ってる

3時の同志たちよ幸運を祈る
654SIM無しさん:2012/08/06(月) 07:34:03.30 ID:4KVchYmO
払うのバカらしいから他で買うのが正解だよ
いくらDSの姉ちゃんが可愛いからって5,000円、一万円払うくらいだったらおっぱいパブいった方が喋れるし揉めるしでうはうはじゃん
当たりハズレはどっちもあるし
655SIM無しさん:2012/08/06(月) 07:36:52.31 ID:QfQwZoAL
うちの周りはもう予約いっぱいだし
予約金だと思っておとなしく払うわ
656SIM無しさん:2012/08/06(月) 07:37:58.78 ID:wsY7NGsH
>>632
養分様お顔が真っ赤っか
俺のCBの一部になってると思うと胸熱
657SIM無しさん:2012/08/06(月) 07:38:50.47 ID:Scqo58V2
>>655
実際は上納金だけどな
658SIM無しさん:2012/08/06(月) 07:54:59.45 ID:dKSAXWqA
スレ開いたらここしばらく頭金の話ばかりでうんざりだわ
いいかげんにしろよ
659SIM無しさん:2012/08/06(月) 07:57:43.21 ID:4s5b0Ttq
だな
660SIM無しさん:2012/08/06(月) 08:03:11.34 ID:zv3HnHBJ
頭金でNGにしたのでどうでもいい
661SIM無しさん:2012/08/06(月) 08:08:43.14 ID:Aw5DurYv
この板で予約するような奴には今更な話だしな
662SIM無しさん:2012/08/06(月) 08:10:35.60 ID:4KVchYmO
15時祭りが懐かしいのう・・・
うれしいやらさみしいやら

みんなゲットできるといいな
663SIM無しさん:2012/08/06(月) 08:15:28.48 ID:TntG3Ych
タマキンはとられないんだからいいやん
664SIM無しさん:2012/08/06(月) 08:20:48.69 ID:3nrs+xbR
まああれだよね、紛らわしい書き方するから悪いんであって書き方変えればいいんだよな。
「独自上乗せ金」とか書けばわかりやすくていいよねw
665SIM無しさん:2012/08/06(月) 08:25:44.39 ID:0mSrZFAc
>>664
ウザイ
氏ね
666SIM無しさん:2012/08/06(月) 08:28:00.96 ID:VAsd3E+n
>>665
独自上乗せ金を徴収してるショップ店員乙
667SIM無しさん:2012/08/06(月) 08:28:58.55 ID:SYzsZnIo
>>665
厨房は寝てなさい
668SIM無しさん:2012/08/06(月) 08:31:51.76 ID:HFdHK+sd
おまいらおはよう
今日発売日の発表があるかな?
669SIM無しさん:2012/08/06(月) 08:32:12.02 ID:CMdlBL0n
おまえら頭金頭金、不当不当って喚いてるけどその店の一括支払い額と比べてんのか?
分割にして一括より高額なら不当だけど同額なら何の問題もねぇだろ
それ理解しないでドコモオンラインの価格がーとか言ってるなら相当アホなんだけど。
電気屋行って価格.comの最安値がーとか言っちゃう人?
670SIM無しさん:2012/08/06(月) 08:36:00.27 ID:SYzsZnIo
>>669
わかったからもういいから
671SIM無しさん:2012/08/06(月) 08:38:48.90 ID:E9Cicc/l
え?発売日って9日だろ?
672SIM無しさん:2012/08/06(月) 08:39:00.44 ID:MWPM4WHB
今週いよいよ発売だと思うとわくわくする
673SIM無しさん:2012/08/06(月) 08:39:59.31 ID:ybipOs/N
定価なんか無いんだから
いくらで売るかなんて店の方針次第。
674SIM無しさん:2012/08/06(月) 08:40:37.33 ID:3nrs+xbR
>>669
あくまで名称が紛らわしい事が問題であって、ショップ独自に上乗せする事自体は別にアリだと思ってる。
これ以上は話題がループするので以下略
675SIM無しさん:2012/08/06(月) 08:40:58.95 ID:HFdHK+sd
>>671
「予定」ね
大体発売日の3日前くらいに改めて正式発表があるからね
676SIM無しさん:2012/08/06(月) 08:41:18.12 ID:FglDmwFL
頭金がーって人は価格決定してから予約がよろしいのでは?

いよいよ今週だねー
スレ住人みんな手に入るといいな
みんなが幸せになるために複数店舗予約してる人
発売日までに1店舗に絞って!
残りは予約遅れた住民の幸せのためにキャンセル忘れずにな

しかし今週は楽しみだな!
677SIM無しさん:2012/08/06(月) 08:45:02.77 ID:8hxBu85z
木曜日以降不具合祭りにならないことだけ祈ってる
678SIM無しさん:2012/08/06(月) 08:45:24.21 ID:ybipOs/N
頭金ってのも別におかしくない。
支払い総額があって、
購入時にショップに入れる一時金があって、
docomo本体が建て替える分割払い金があるだけのこと。

docomo本体が建て替える金も
ショップに入れる一時金も
購入時に必要な費用。
679SIM無しさん:2012/08/06(月) 08:47:06.79 ID:E9Cicc/l
予約した時に頭金うんぬんの話は一切出なかったが買いに行ったときに請求されるんかね?
今まで携帯買いに行って請求されたことないからわからん・・・一応一万くらいは持ってた方がいいのかな?
680SIM無しさん:2012/08/06(月) 08:51:05.83 ID:5JErap/7
隼期
発表期
7月暗黒期
発売予定日正式発表期
発売前ワクワク期←今ココ
購入後報告期
???期
681SIM無しさん:2012/08/06(月) 08:53:48.12 ID:+5YYl3MW
昨日DSからデンワあったよ

もう入荷してるので9日以降に取りに来てくれだって
これで確定?
682SIM無しさん:2012/08/06(月) 08:54:37.93 ID:PaBbKbBe
今日は発売日確定する日ですよね。
15時集合でいいですか?
683SIM無しさん:2012/08/06(月) 08:55:22.96 ID:FIebPiJf
必要なものはすべてそろえたので、壁紙とか集めてるw
684SIM無しさん:2012/08/06(月) 08:56:46.83 ID:Aw5DurYv
ヨドの連絡何時来るかなあ。さっさと事前予約したい
あとおサイフとかの移行準備しないとな
685SIM無しさん:2012/08/06(月) 08:58:13.57 ID:E9Cicc/l
てゆーかDSからまだ予約ぶん入荷の電話こない・・・一番乗りで予約したったのにいいい!
686SIM無しさん:2012/08/06(月) 09:05:47.37 ID:T5SYwzpy
ついに今週か
wktkが止まらない
687SIM無しさん:2012/08/06(月) 09:09:36.35 ID:/Q8gchyp
>>685
おまおれ
688SIM無しさん:2012/08/06(月) 09:13:18.75 ID:SYzsZnIo
acro HDからの機種変なんだがGXにSuica移行してacro HDでまた別に新しくSuica登録するのって可能?
689SIM無しさん:2012/08/06(月) 09:14:46.79 ID:8hxBu85z
microSDも買ったし後はお財布の変更ぐらいだわ
事前にやること
690SIM無しさん:2012/08/06(月) 09:20:34.24 ID:QKZacaAj
>>685
俺が予約した淀とDSは発売日が正式決定した後に連絡するって言っていたぞ

つか、発売日が延期されたらここの住人達はどうなるんだろうなw
691SIM無しさん:2012/08/06(月) 09:20:41.95 ID:qFZrPdwu
ビックから今日連絡があることを祈る
692SIM無しさん:2012/08/06(月) 09:27:05.05 ID:dq0bf4j3
新宿山田連絡きたひといますか?
693SIM無しさん:2012/08/06(月) 09:27:12.55 ID:+pK36cLa
ヘアライン加工のアルミの裏蓋があったら高くてもぜひ買いたい
694SIM無しさん:2012/08/06(月) 09:30:49.72 ID:lRy2MPQC
おまいら価格どうなん?
量販店のほうがポイント付くからいいのか?
DSで8マン+頭金てどんだけ高いのかと
695SIM無しさん:2012/08/06(月) 09:42:11.52 ID:LXeu/T5z
参考にしたいので、おまえらが装着する予定のカバーと画面フィルム(orコーティング)教えてくれ
696SIM無しさん:2012/08/06(月) 09:42:55.77 ID:d2oab6kC
発売日から使えるなら高い頭金も我慢できるさ
量販店で買えば頭金も端末代金もDSよりは安い、今10%のポイントキャンペーンがあるから7000Pつくし
自分はDSと地元の量販店の値段を比較した
DS→頭金ふくめて9万
量販店→頭金ふくめて75000円+ポイント
で実質2万以上安くなる
んでそのポイントでケースやカバーやフィルムを買ってウハウハ
697SIM無しさん:2012/08/06(月) 09:46:10.49 ID:LyF+Uvul
>>695
simplism ハードケースクリア
レイアウト 気泡軽減高光沢防指紋

フィルムは失敗した気がするので、しばらくしたらアスデックに変える予定
698SIM無しさん:2012/08/06(月) 09:50:15.14 ID:il8J5meQ
昨日、予約してる量販店に事前申し込みに行ったのだが、そこでちょっと気になることが。

自分はiモードメールをimoniで利用してるのだがXiの契約にするとiモードとiモード.netが自動で解除されると言われた。

Xiにしてる人は、みんなimoni(iモードメール)からSPモードメールに完全移行しちゃったの?
699SIM無しさん:2012/08/06(月) 09:53:02.90 ID:En6YNdrV
DSから発売日受け取り可能と連絡きたので、ケーズの方キャンセルしよっと
700SIM無しさん:2012/08/06(月) 09:53:46.82 ID:hGoNIH3a
この機種ウィジェット貼り付けめんどくさすぎ
Xperia標準がクソホームと化したな
701SIM無しさん:2012/08/06(月) 09:55:58.91 ID:8hxBu85z
>>698
俺はSPmodeだから関係ないけど素直にSPmodeかgmailに移行するしか
ないんじゃない
702SIM無しさん:2012/08/06(月) 10:00:47.37 ID:I10D/pY+
>>698
xiのsimはiモード残してガラケーに挿して使ってるよ
iモード残してくださいって言えば大丈夫
703SIM無しさん:2012/08/06(月) 10:01:21.56 ID:Hqz2+dYB
>>698
自分もそれで運用中
SPモードメールに乗り換える気なんか全く無いけど自動解除になるなんて言われなかったな
704SIM無しさん:2012/08/06(月) 10:07:04.41 ID:KQ7eigSg
まだSPメールとか使ってる奴いんのか(笑)
キャリアメール使いたいならSP契約でcommunicase使っとけ
SPメール()も芋煮もオワコン
705SIM無しさん:2012/08/06(月) 10:07:35.31 ID:d2oab6kC
デザインがカッコいいからカバーつけようか悩む…
もし白が手元に来た場合は汚れが目立つからした方がいいのかな
黒なら何もつけないでおきたい…
706SIM無しさん:2012/08/06(月) 10:09:16.20 ID:Aw5DurYv
黒のほうが傷が目立つような気がする
ついたらカバー変えればいいけどね
707SIM無しさん:2012/08/06(月) 10:12:53.49 ID:5zRpIkeE
通達来たわ
本日の15時頃より公式に発売日の発表あり
発売日は9日で確定です
708SIM無しさん:2012/08/06(月) 10:13:53.01 ID:d2oab6kC
そういえばこれカバー変えれるのね。
傷目立つのもいやだし、どっちがきてもやっぱりカバーつけよ〜
709SIM無しさん:2012/08/06(月) 10:18:54.50 ID:d2oab6kC
じゃ昨日の発売中止ってデマだったのか
よかったぁ
710SIM無しさん:2012/08/06(月) 10:21:28.85 ID:sdDLvI2q
>>708
じゃぁ、白本体に、黒カバーに変えたら、白フレームになって格好いいかも。
711SIM無しさん:2012/08/06(月) 10:22:37.42 ID:8w9Ldkjo
>>704
communicaseってGXでも使えるのかな?
あれって結構対応機種限られるよね
712SIM無しさん:2012/08/06(月) 10:25:53.29 ID:d2oab6kC
>>710
パンダにするわけね。
それも参考にする。ありがとう!
でも初回入荷に間に合う方の色って言ってるから、どっちが来るか分からないんだけどね。
発売日はいろんな意味でwktk
713SIM無しさん:2012/08/06(月) 10:26:52.69 ID:I10D/pY+
お知らせ来てるな
714SIM無しさん:2012/08/06(月) 10:28:25.04 ID:4jQz56HO
バックパネルって価格いくらか決まってる?
715SIM無しさん:2012/08/06(月) 10:31:06.27 ID:AA0luw20
ついに今週発売か
ケースを頼んでないんだが、おすすめのクリアケースある?
716SIM無しさん:2012/08/06(月) 10:32:38.27 ID:9WDxkaIK
>>715
バッファローのソフト
717SIM無しさん:2012/08/06(月) 10:34:17.83 ID:il8J5meQ
>701
SPモードメール(アプリ)は、自分的には容量がバカみたいに肥大化するのが嫌で。
取得しただけのアドレスで、テストの送受信を数通しただけでなんで全アプリ中容量ダントツ一位になるんだよと。

Gmailは、未だにキャリアメール以外受信拒否に設定している友人がいるかと思うとちょっとね。

>702
サンクス!
帰宅してから色々調べて、Xi契約でもiモード残してる人いるってのが判って若干安心したんだが、店員の言う「自動で解除」ってのが気になってね。
いっそ、携帯買い増しする前にガラケー持ってDS行って、
「FOMA契約をXi契約に変えてほしい。ただし携帯ゲーム()もやるからiモード残して!」
って切実に訴えようかとも思ったりした。

>703
俺も、寝耳に水だった<自動解除
と同時に、もしそれが本当だったらここやTwitterでもっと話題になってるだろうし、
何か対抗策があるんじゃないかとも思った。
どのくらいの割合かは判らんが、確実にimoniユーザは残ってると思ってるし。

>704
communicaseどうなのかね?
自分はSPモードメール非対応機種なので、SPモードメール(アプリ)との比較が出来ない...。
718SIM無しさん:2012/08/06(月) 10:42:05.37 ID:IX/AnY41
>>643
コールセンターにもDSにも量販店にも聞いたけど併用できるってよ
719SIM無しさん:2012/08/06(月) 10:49:55.31 ID:KQ7eigSg
>>711
NXで動くしICSにも対応したから大丈夫だと思われる
というかキャリアメール非対応機種でもパッチ突っ込めば余裕で動く。
今ROM焼きしたarcでパッチ突っ込んだapk入れて使ってる。
720SIM無しさん:2012/08/06(月) 10:49:56.35 ID:ifL4RzLv
>>698
ここ読んだら、SPモードに移行する必要ない!的な事書いてあったけど。
151に問い合わせるのが一番いいかも。
ttp://www.kyoji-kuzunoha.com/2012/05/imoten-xi-imode.html
721SIM無しさん:2012/08/06(月) 10:53:47.57 ID:l6F/mNT/
今SO-01BでタイプSSパリュー+パケホーダイフラットなんだけど
GXにしたらタイプXi にねん+Xiパケ・ホーダイフラット+通話料金なるの?
家族以外の通話は少なくてエリアも当分Xi対応しないから
可能なら今のプランそのままでもいいんだけど...
何かデメリットあるかな?
722SIM無しさん:2012/08/06(月) 10:58:24.92 ID:d2oab6kC
XiはXiプランしか無理です
デメリットは家族割がない
カケホーダイつけても他キャリアの電話台が21/30秒かかる
無料通話がない
Xiエリアがまだまだ少ない事かなぁ
723SIM無しさん:2012/08/06(月) 10:59:14.79 ID:hGoNIH3a
ちんたらもっさり頑張るならいいんじゃね
724SIM無しさん:2012/08/06(月) 11:00:47.11 ID:q+fpYEZT
後3日でipodタッチでイライラしながらシークバー見てんだか動画みてんだかわかんない
寝付くまでの日課とおさらばだぜ…!
画面もデカイし。
725SIM無しさん:2012/08/06(月) 11:00:55.25 ID:I10D/pY+
>>721
・xi契約じゃないとxi機は売ってくれない
・xiからFOMAに変えると月サポが無くなる
・LTEをオフにしないとFOMAsimを認識しない
・LTEオフは自己責任で(出来なくなる可能性も?)
726SIM無しさん:2012/08/06(月) 11:02:13.67 ID:i4E3rfOa
>>721
別ルートで手に入れればプラン変えなくてもいける

今のSIMをmicroサイズにカットする必要があるがな
727SIM無しさん:2012/08/06(月) 11:03:05.38 ID:xVTIKBRX
>>721
フラットをダブルに変えて二台持ち許容できるなら+Xiにしたらいい。値段下がるよ。
728SIM無しさん:2012/08/06(月) 11:05:42.27 ID:l1lmjb62
>>721
xperiaでFOMA契約を維持したいならacroHDしかないね
729SIM無しさん:2012/08/06(月) 11:06:02.43 ID:sfPBjGTP
Nexus使ってるがRAM多々たりなくなるぞ
プリインでnexusより使えるRAM少ないだろうから重いソフト使う奴は注意
730SIM無しさん:2012/08/06(月) 11:06:13.45 ID:hh6IDTDi
データ通信以外メリットないならxi割でガラケーとの二台持ちのがよくない?
731SIM無しさん:2012/08/06(月) 11:13:30.18 ID:l6F/mNT/
ありがとう!みんな良く知ってるね
参考にしてもう少し調べてきます
732SIM無しさん:2012/08/06(月) 11:14:08.70 ID:99R8kJcW
仮想メモリをSDカード内に作れるアプリとかあればなぁ・・・
733SIM無しさん:2012/08/06(月) 11:14:45.19 ID:RtPa8vM8
>>27
それはGXの仕様じゃなくてOS(ICS)の仕様なんだよね。個人的に場所含めてガッカリ仕様。メニューの場所はGBと同じように右下して欲しかった。
734SIM無しさん:2012/08/06(月) 11:18:47.66 ID:aI29J6jn
>>721
Xiパケ・ホーダイ ライト使えば
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/packet/xi_pake_hodai_l/
735SIM無しさん:2012/08/06(月) 11:22:34.98 ID:/6fc1eJd
>>721
SSで収まってくるくらいならxiパケライトにすりゃ今と変わらんと思うよ
736SIM無しさん:2012/08/06(月) 11:34:43.84 ID:Ux80Jb9K
パケライトにしたいけど今まで使ってきて月のデータ量がどれくらいかわかんない
737SIM無しさん:2012/08/06(月) 11:37:47.13 ID:8w9Ldkjo
通信量を計るアプリいれれば?
738SIM無しさん:2012/08/06(月) 11:39:23.96 ID:l1lmjb62
つ 3G Watchdog
739SIM無しさん:2012/08/06(月) 11:40:29.08 ID:/6fc1eJd
>>736
MyDocomo
740SIM無しさん:2012/08/06(月) 11:42:40.45 ID:ndnSlnzn
一括で買えば頭金ってのは必要なしって事か?
741SIM無しさん:2012/08/06(月) 11:46:37.54 ID:Ux80Jb9K
>>739
ありがとう
行ってくる
742SIM無しさん:2012/08/06(月) 11:48:14.03 ID:g/BKR2M5
ライトって10月からでしょ
743SIM無しさん:2012/08/06(月) 11:48:36.57 ID:d2oab6kC
近所の量販店とDSは一括でも頭金いるって言われた
それだったらもう月賦だろうが一括だろうが関係ないよねぇ
って頭金の話したらまたスレが荒れそう…
744SIM無しさん:2012/08/06(月) 11:49:15.88 ID:ikacxP3X
タマキンの話しはそこまでだ!
745SIM無しさん:2012/08/06(月) 11:50:14.13 ID:8w9Ldkjo
>>742
そうだよ
でも10月になってから慌てて通信量どれくらいだ?ってやるよりはいまのうちから把握しといたら?って話
746SIM無しさん:2012/08/06(月) 11:50:42.21 ID:AA0luw20
あとでケースだけ買ってこよう
ついでに本も買う
747SIM無しさん:2012/08/06(月) 11:53:13.83 ID:YEofzUcE
ほとんどのユーザーは1GB未満だからなぁ、ライト一択じゃね
748SIM無しさん:2012/08/06(月) 11:54:18.00 ID:6rNq6H5s
しかし今の月サポでかいよなー
arcから変える予定だがarcの頃は月サポ600円とかだぞw
749SIM無しさん:2012/08/06(月) 11:54:27.73 ID:SYzsZnIo
GXのXi SIMって前使ってたFOMAスマホにも使えますよね?
750SIM無しさん:2012/08/06(月) 11:56:34.56 ID:I10D/pY+
>>749
つかえる
751SIM無しさん:2012/08/06(月) 11:57:36.07 ID:8w9Ldkjo
MicroSIMになるから機種によってはSIMアダプターが必要かもね
752SIM無しさん:2012/08/06(月) 11:59:00.44 ID:frE3Gxel
>>698
そんな嘘つき店員なんか信用しちゃダメ。
自分はすでにxiだけど、普通にiモードもspモードも契約してる。
もちろんiモード.netも使えるからimoniも使える。
753SIM無しさん:2012/08/06(月) 12:00:41.50 ID:SYzsZnIo
わあい
754SIM無しさん:2012/08/06(月) 12:03:07.29 ID:99R8kJcW
GXのSIMカードってたしかFOMAのより小さいはずだが・・・。
アダプター使って取り出せなくなっても保証利かないんんじゃね?
755SIM無しさん:2012/08/06(月) 12:05:33.52 ID:4jQz56HO
今まさにその話をしてたんだろ
756SIM無しさん:2012/08/06(月) 12:08:15.71 ID:SYzsZnIo
>>754
acro HDのSIMスロットはトレイを引き出すタイプだから取り出せなくなるとかないです。アダプターはSONY純正の使ってます
757SIM無しさん:2012/08/06(月) 12:08:25.88 ID:I10D/pY+
>>752
嘘つき店員(笑)
758SIM無しさん:2012/08/06(月) 12:08:53.93 ID:5hY9IyjS
早く入荷連絡こいよー
759SIM無しさん:2012/08/06(月) 12:11:53.60 ID:g/BKR2M5
FOMAと2台持ちにすると結果的に安くなるって仕組みをもっと詳しく知りたい
詳しい人宜しくお願いします。
760SIM無しさん:2012/08/06(月) 12:12:39.90 ID:I10D/pY+
>>759
プラスxi割でggr
761SIM無しさん:2012/08/06(月) 12:15:18.61 ID:sYUWBuZo
新宿西口ビック、入荷の連絡は明日か明後日と前に問い合わせたら言っていた。
初回でGETできるか微妙な番号だから、気になって仕方ない。
DSでも予約してるけど、割高な感じだから最初に予約したビックで買いたいんだよね。
明日連絡来て欲しい〜!
762SIM無しさん:2012/08/06(月) 12:17:44.57 ID:hh6IDTDi
二台持ちならかさばらないSX
763SIM無しさん:2012/08/06(月) 12:19:15.95 ID:I10D/pY+
使い方によるだろ
ガラケー+スマホなら大きい画面のGXはアリ
764SIM無しさん:2012/08/06(月) 12:26:28.22 ID:y2oySZUu
エイデンで6月30日に予約したけど、当日受け取れるかなー…
765SIM無しさん:2012/08/06(月) 12:26:43.23 ID:t0+xJGqj
つかその持ち方だと本命をスマホにするわけで、欲しい端末買わないと意味ないし
766SIM無しさん:2012/08/06(月) 12:32:26.26 ID:9maKO16s
機種変したい
でも現状のバリューM契約から変えるとどうやっても割高になるよね
二台持ちは死ぬほど嫌
docomoが憎い
767SIM無しさん:2012/08/06(月) 12:35:16.60 ID:tK1H/P0s
今ガラケーでGXに機種変する時にマイメニュー引き継ぎする場合って
SPモードての契約だよね?
これって何も設定しなくても
今まで通りのアド使えるんだっけ?
768SIM無しさん:2012/08/06(月) 12:36:09.08 ID:JBpi7l2N
2日に出張先からDSへ白の予約電話。初回入荷は黒15・白12、来店優先なので多分9日は無理だが10日と11日の入荷分は大丈夫だろうとのこと。3日に電話あり10日の午前入荷するので午後渡せるとのことで、\72400+\5250だそうです。
769SIM無しさん:2012/08/06(月) 12:36:43.73 ID:eh+OS/E6
>>698
ISPセット割でSPモードとiモードの契約をすればおk
770SIM無しさん:2012/08/06(月) 12:38:29.05 ID:SDFsQvLU
一括でも頭金がいるとかww
771SIM無しさん:2012/08/06(月) 12:40:43.69 ID:4jQz56HO
それがドコモのいう頭金
772SIM無しさん:2012/08/06(月) 12:42:38.51 ID:8PIItJcn
頭金って名前なだけでただのショップマージンだから
DSウマウマ金って名前なら誤解が無いのにね
773SIM無しさん:2012/08/06(月) 12:42:39.89 ID:kBEsJfcp
>>767

使えるよー
774SIM無しさん:2012/08/06(月) 12:43:55.04 ID:tK1H/P0s
>>773
ありがとー
775SIM無しさん:2012/08/06(月) 12:44:29.61 ID:EGjeFug7
頭 金をドコモが勝手にどんな定義付けしようと
常識的に考えて契約上の錯誤が生じることは想定できるはず
776SIM無しさん:2012/08/06(月) 12:46:31.04 ID:8PIItJcn
ヘッドマネー
777SIM無しさん:2012/08/06(月) 12:47:27.50 ID:I10D/pY+
玉金厨が多いねここ
778SIM無しさん:2012/08/06(月) 12:50:32.92 ID:Ia4h1YvR
そろそろspモードの話はよそでやれ
779SIM無しさん:2012/08/06(月) 12:51:15.82 ID:8PIItJcn
            ,. -ー冖'⌒'ー-、
          ,ノ   >>1   \    
          / ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
          {ノ へ.._、 ,,/~` 〉  } 
         γ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j==く
         (ヽ-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}_     /     }ー┐           r┐   \
         ヽ;;∵r;==、、∴'∵; シ      {     ノヽ / __  ヽ  /  |/    }
            . \   こ¨`    ノ   `    \ ツ   /         、_/   O    /
.     , -‐  ´  个-、__,,.. ‐'´ 〃` -、
    /  __   ∧       |    ∧
.    〃 ,. --ミヽ /∧         i   |/ハ
   ji/    ̄`//, ..__、〃    ,   ___!__j_______
.   {{      '/   // '‐-、  ′ | i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `i
   レ, /        ,        ∨   | |                 |
   //7//―ァ/‐/7/ ̄{     iっ  | |   ┌―――┐    |
      /!   〃  //  (' //} i |   | |   |┌―― 、|    |
.      |     〃      ̄ jノイ   | |   |::l::i::::::::::::::|    |
.       |      、__ノ{__,.イ   ,  | |   |_j::l::::::::::::::|    |
     |        )     レ/____ー‐――┤:::::::::: |――┘
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〔丁 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄
             ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{二二二二l____|二二}
780SIM無しさん:2012/08/06(月) 12:56:21.50 ID:TntG3Ych
6月3日予約の俺が発売日無理とかなんだよ
秋淀って量販店で日本一人気なんじゃね
781SIM無しさん:2012/08/06(月) 12:58:28.30 ID:8w9Ldkjo
>>775
NG回避でわざわざスペース入れるとかキモ
782SIM無しさん:2012/08/06(月) 12:58:28.66 ID:eXNRWRIY
いよいよ今週末か・・・
783SIM無しさん:2012/08/06(月) 13:01:01.87 ID:5hY9IyjS
>>782
今週の木曜のこの時間にはGXが手元にあると思うと胸が熱くなるな
784SIM無しさん:2012/08/06(月) 13:04:22.27 ID:8w9Ldkjo
>>783
会社で充電できるようにケーブル買っとくか
785SIM無しさん:2012/08/06(月) 13:10:36.64 ID:8PIItJcn
ズボンのポッケ運用する奴居る?
786SIM無しさん:2012/08/06(月) 13:13:39.71 ID:5Svq1/0Y
多くの人が漫然と思い込んでいる
 真理・真実・現実・事実・史実は一つだけ
 怒り・憎悪・悲しみは自然な感情
 戦争・テロ・犯罪・虐め・差別は無くならない
 躾に体罰は必要
 学校を何度変わっても虐められるのは、虐められる側に原因がある証拠
 死刑を廃止すると殺人が増える
などの論理的間違いを解説ちう m9(`・ω・)ビシ
義務教育では教えない 感情自己責任論
787SIM無しさん:2012/08/06(月) 13:14:41.09 ID:215emyZR
>>785
おれそのつもり
iPhoneから乗り換えだけどいけるでしょ
788SIM無しさん:2012/08/06(月) 13:15:26.33 ID:JJaC0do9
>>785
はーい
モックで体験済み
789SIM無しさん:2012/08/06(月) 13:16:07.21 ID:Ys/bkVi6
さすがにいまだに白か黒かで迷ってる奴はいないよな!
790SIM無しさん:2012/08/06(月) 13:16:09.47 ID:TRmPU0CV
>>785
かなりやばいことになりそうだが、オレはやるよ
791SIM無しさん:2012/08/06(月) 13:17:33.94 ID:tcN7BSEB
DS店員のせいで予約開始から2日遅れて予約したことになってる死にたい
792SIM無しさん:2012/08/06(月) 13:18:27.39 ID:XMzcl3SQ
これって11a対応じゃん!
夢の5Ghzキターーー!!
793SIM無しさん:2012/08/06(月) 13:22:22.53 ID:tcN7BSEB
なんだよIDにBSEって最近牛肉ばっかり食べてることに対するあてつけかよ
794SIM無しさん:2012/08/06(月) 13:27:19.08 ID:55bNcd66
BT4.0には対応して欲しかったよなぁ


もう予約したけど
795SIM無しさん:2012/08/06(月) 13:27:37.37 ID:il8J5meQ
>>720
サンクス!
>>717で書いてる、調べた時に見つけたサイトがそこだったんだ。
でも店員が言ってた「iモードは自動解除」ってのが今でもまだ引っかかってる。
自動ってなんだよと。ビビるじゃねーか。


>>752
量販店の店員は、あまり知識のない人だったんだ。
IMONIの説明を俺の方から簡単にした上で、iモードとiモード.netが残せるかdocomoに確認してもらったんだ。
そしたら、>>698の回答が返ってきたんだぜ。
そんなの話題にもなってなかったから完全ノーマークだった俺の驚愕っぷり、想像してくれ。

ちなみに、店員は理解出来ていないながらも面倒な問い合わせをdocomoに確認してくれたり、オプションの確認をしようとしたがドコモマーケット削除済みなのを伝えたら
嫌な顔せず店舗の端末で調べてくれたり、良い人だったんだ。あのオニーサンは悪くない。
796SIM無しさん:2012/08/06(月) 13:28:53.34 ID:8PIItJcn
>>787
>>788
>>790
俺も今までは裸メデアスだったからズボンポッケ余裕だったんだけど、ケース付GXになる予定だから悩んでる
いちいちバッグとかに入れるのは面倒だからネックストラップを考慮してるんだけど、やっぱオッサン臭い?
797SIM無しさん:2012/08/06(月) 13:30:16.92 ID:il8J5meQ
>>778
話振ってすまん。
この話題は終わりで。

コメント付けてくれたみんな、ありがとう。
みんなが発売日にGX受け取れるよう祈ってる!
798SIM無しさん:2012/08/06(月) 13:38:54.38 ID:u9m5yaQJ
あと3日かーっ
難民多そうだなこれ

俺は家電量販店で3番目てことで安心している
799SIM無しさん:2012/08/06(月) 13:39:20.88 ID:G8NiPiD8
公式発表されたのにまだ淀からメール来ない…
今日中に来なかったら当日アウトだろうしDS行かなかったの後悔しそうだは
800SIM無しさん:2012/08/06(月) 13:41:16.88 ID:8PIItJcn
当日変えなかったらNX買おうぜ
801SIM無しさん:2012/08/06(月) 13:43:11.09 ID:h+of4JlC
>>797が当日受け取れませんように…ナムナム
802SIM無しさん:2012/08/06(月) 13:56:06.21 ID:+zPZgEag
あと1時間
803SIM無しさん:2012/08/06(月) 13:56:44.57 ID:TRmPU0CV
よし
祭りの準備を…
804SIM無しさん:2012/08/06(月) 13:57:03.08 ID:gApJor+X
とあるカメラ屋さんから9日の入荷連絡が来ました。あと3日間のカウントダウンが始まりましたw。GX白組
805SIM無しさん:2012/08/06(月) 14:00:17.17 ID:C1U4RmVS
>>785
せっかく外装のデザイン、素材感、光沢感を吟味して発表しているのに、カバーとか無理。
よって俺は生使いだよ
806SIM無しさん:2012/08/06(月) 14:01:56.35 ID:Ys/bkVi6
気分によってカバーは着けたり着けなかったり。
807SIM無しさん:2012/08/06(月) 14:05:09.11 ID:QKZacaAj
>799
まだされてないぞ。
おまえ、そんな調子でスマホ使えるのか?
くれぐれも勘違いでクレームとかだしてGXの評判を落とさないでくれよ
808SIM無しさん:2012/08/06(月) 14:06:06.24 ID:il8J5meQ
>>801
なんでだよw

たった今、予約してる家電量販店よりTEL有。
8/9発売。
定価72240円。

当日渡せるかは前日に連絡するとの事。

まだ入荷数確定してないのか?
809SIM無しさん:2012/08/06(月) 14:11:57.73 ID:sP0jMPOe
みんな続々と入荷連絡来てるんだなー、裏山
自分は6月頭に地元の量販で白を予約して、
発売日決まったら連絡くれるってことだったんだが、
未だに連絡なし…



810SIM無しさん:2012/08/06(月) 14:13:42.00 ID:Ys/bkVi6
こっちから連絡してみるのもいいよ

俺は連絡したら発売日に受け渡し確定もろたし
811SIM無しさん:2012/08/06(月) 14:15:45.70 ID:G8NiPiD8
>>807
連絡まだなんだ、ってことはまだ店舗に在庫入ってないのかしらね。
あとこんなんでクレームなんて出さないから安心してくれ。

発売前のドキドキ感を楽しみたいじゃないか!
812SIM無しさん:2012/08/06(月) 14:18:20.00 ID:Vunh+BU7
arcに2、3千円の安っぽいカバーつけてたら縁がズタボロになったからGXはカバーやめてスリーブに入れるわ
813SIM無しさん:2012/08/06(月) 14:18:45.32 ID:I10D/pY+
連絡まだなんだ、忘れられてるんじゃね?w
814SIM無しさん:2012/08/06(月) 14:20:04.75 ID:sP0jMPOe
>>810
やっぱり聞いた方がいいのか
ちょうど予約した店が職場からの帰宅路の途中にあるから、
今日の帰りにでも寄ってみる!
それまでに連絡来てくれたら最高なんだがw
815SIM無しさん:2012/08/06(月) 14:20:08.62 ID:8PIItJcn
>>812
スリーブってどんなの?
816SIM無しさん:2012/08/06(月) 14:20:11.74 ID:QKZacaAj
おまえら、発売が延期されてもデモ行進とか凸とかストーカーとかするなよ

おまえらを見ていたらマジでそんな心配しちゃうぞ。。

あと、大量に不具合機が発生しても、、
むしろその方が傍観者としてはおもしろいなw
817SIM無しさん:2012/08/06(月) 14:21:21.40 ID:PTduXpQ8
発売が延期されたらされたでまたみんなで15時集合して楽しむさ(震え声)
818SIM無しさん:2012/08/06(月) 14:23:45.21 ID:99R8kJcW
まぁ発売日に取りにいけなくても取置してもらえるのは嬉しいよな。
俺は休日でしか取りに行けそうにないしホントに感謝してるよ。
819SIM無しさん:2012/08/06(月) 14:24:07.48 ID:Vunh+BU7
>>815
落としても問題ないようなクッションあるちょい厚めのやつ
ズボンのポッケにいれてる
820SIM無しさん:2012/08/06(月) 14:27:20.30 ID:DnGSBM7v
スレ違いで申し訳ないですが
パケホーの通信量7Gから速度DOWNのまとめで
7GB=7,168,000バイト=917,504,000パケット
3GB=3,072,000バイト=393,216,000パケット
でオッケー?
3GBはパケホーフラットライトで3GBまでだったもんね?
Docomoの請求書に書いてあるのがパケット表記なので…
プラン決めるのにデータ量まだ余裕かどうか確認したくて・・;
821SIM無しさん:2012/08/06(月) 14:29:48.16 ID:eXNRWRIY
ネックストラップで胸ポケ最強。

知ってるか?
エスカレーターの上から落とすと小気味良くポンポン側転で跳ねて、
最後の着地で一気に破壊されるんだぜ!!
ソースは俺
822SIM無しさん:2012/08/06(月) 14:30:56.31 ID:gApJor+X
>>812
ボリカのケースなんか付けてたらiPhoneですらキズが入るよ。キズがいやならTPUケースを着けたらいいけど牛のは音量ボタン部などくりぬいてないからレイアウトおすすめ
823SIM無しさん:2012/08/06(月) 14:37:34.64 ID:T5SYwzpy
誰だ吉淀でアクセサリー売ってるっていった奴は
まだ売ってねーじゃねーか(´・ω・`)
824SIM無しさん:2012/08/06(月) 14:42:52.41 ID:UUjDZ+re
>>761
予約番号何番?
825SIM無しさん:2012/08/06(月) 14:46:32.12 ID:TntG3Ych
上淀にアクセサリー覗きに行ったがなかった
それは想定内なんだがGX本体が売り場から消えてたw
SXはあった
826SIM無しさん:2012/08/06(月) 14:47:28.71 ID:3nrs+xbR
>>820
http://7aqua.com/pac/
ドコモ側でどう計算されてるのかは知らんけど。
827SIM無しさん:2012/08/06(月) 14:47:39.58 ID:VPizCOz4

集合時間ときいて


828SIM無しさん:2012/08/06(月) 14:48:02.21 ID:MdfpUhbH
>>822
穴あると押したいボタン部分が凹んでる事になるから押しにくいと思ってたが違うのか?
それか、レイアウトは電源には穴が無く、音量は穴があるのか?それならいいな。

今のは穴だらけのハードケースと、穴無し、有りのTPUケース持ってるが、
俺はケース買う時の絶対条件が電源ボタン部分は絶対くり抜いて無い事だったので牛にしたんだが。
829SIM無しさん:2012/08/06(月) 14:48:13.17 ID:pn+NPpmb
docomoに聞いたら以下の見解。

・携帯電話をバリューコースの分割払いでご購入する場合
「頭 金」が必要となることがある。

・「頭 金」とは、「店舗で決定した販売価格」が
「ドコモで機種ごとに設定した分割支払金」を上回った場合に、
店頭で支払う料金のこと。

携帯電話の販売価格は「オープン価格」となっており、
ドコモショップ・ドコモ取扱店など各販売店が、
地域性・お客様層、市場の動向などさまざまな要素を
考慮したうえで決定。

気になったのはバリューコースの「分割払い」で購入した場合に「頭 金」が
発生することがあるという点。「一括払い」ならいらないという解釈になるよね。
まぁ自分とこのDSは頭 金は1000円程度で微々たるものだから分割で買うことに
決めたのでこれ以上突っ込んで聞くのはやめた。
しかし、上乗せ数万円してるDSの画像あったけどどんな地域性や客層なんだよ。
830SIM無しさん:2012/08/06(月) 14:48:17.80 ID:Ys/bkVi6
こねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
831SIM無しさん:2012/08/06(月) 14:48:58.85 ID:An5l2gvg
>>714
電池パック:4,095円
リアカバー: 840円
卓上ホルダ:2,625円

8月のカタログより。
832SIM無しさん:2012/08/06(月) 14:51:17.11 ID:99R8kJcW
>>830
早漏すぎだろwww
833SIM無しさん:2012/08/06(月) 14:52:21.58 ID:Ys/bkVi6
>>828
俺も
穴無し派だぜ。
穴ルあると押しにくいんだよな。
あと見た目にも嫌い。
穴はイヤホンジャックと情報誌カメラのとこだけでいい
834SIM無しさん:2012/08/06(月) 14:53:22.29 ID:DSs5qzVH
GXはよ
835SIM無しさん:2012/08/06(月) 14:53:25.60 ID:4qfaR11R
>>821
格好悪くて加齢臭ただようオッサンしか使わんだろ
836SIM無しさん:2012/08/06(月) 14:53:30.13 ID:lp/2uma1
ワクワクし過ぎて攻略本買ってしまいそう!
ふう
837SIM無しさん:2012/08/06(月) 14:53:56.17 ID:/6fc1eJd
>>829
一括払いなら「店舗で決定した販売価格」を支払うんだから当然だろ
838SIM無しさん:2012/08/06(月) 14:53:59.63 ID:Ys/bkVi6
>>832
リハなw

てかぶっちゃけいうと発売日までなんもこないんじゃねw
839SIM無しさん:2012/08/06(月) 14:55:10.78 ID:DSs5qzVH
実は明日発売です発表はよ
840SIM無しさん:2012/08/06(月) 14:55:40.65 ID:as23BjEb
>>785
オレはズボンポッケ嫌だからデジカメ用のカラビナ付きソフトケース買うわ
841SIM無しさん:2012/08/06(月) 14:56:28.21 ID:AYVxoDup
今日来るね



いや、来たね!!!
842SIM無しさん:2012/08/06(月) 14:56:29.43 ID:OpWe/Q0T
>>838
発売日を予定から決定に変更しないといけない
843SIM無しさん:2012/08/06(月) 14:56:44.09 ID:DSs5qzVH
裸で使ってちょっとぐらい傷つくのがかっこいいGXはよ
844SIM無しさん:2012/08/06(月) 14:57:00.59 ID:SYzsZnIo
秋淀の事前登録で記入漏れ発見したので明日また来店しろだと...
ふざけえええええええええ
845SIM無しさん:2012/08/06(月) 14:57:36.18 ID:Ys/bkVi6
>>842
通常されるもんなのかな?
予定からいきなり発売中もありかとおもてた!
846SIM無しさん:2012/08/06(月) 14:59:35.61 ID:Ys/bkVi6
こねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
847SIM無しさん:2012/08/06(月) 14:59:54.00 ID:kc0/N2xQ
スマホってストラップ付けている奴はほとんど見ないが
ケース入りは多い
何か見えないルールっでもあんのか
848SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:00:52.40 ID:AYVxoDup
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
849SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:01:23.59 ID:HdzdEfl0
製品ページ変わったな
850SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:02:31.08 ID:AYVxoDup
ここまで長かったな
851SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:02:52.21 ID:SinRgp39
9日決定きたあああああああああああ
852SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:03:13.70 ID:Ys/bkVi6
きたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
853SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:03:48.32 ID:99R8kJcW
ホントだ
9日発売って書いてるwww
854SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:03:56.74 ID:QKZacaAj
きたな
855SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:04:13.31 ID:cWpbHsh+
確定きたー
856SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:04:21.15 ID:Ys/bkVi6
今もう勢い15000位だろうな
857SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:04:28.01 ID:AYVxoDup
お知らせじゃなく
http://www.nttdocomo.co.jp/product/next/so04d/index.html
に乗ってるからな
858SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:04:43.58 ID:DnGSBM7v
>>826
おーこれは便利!ありがとう!
859SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:04:44.32 ID:OpWe/Q0T
>>845
無事に予定から発売に変わったぜ!
860SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:04:55.87 ID:3nrs+xbR
>>847
今じゃ皆スマホ持ってるしケースで個性出したいとかいうのはあるかもね。
あとストラップホールそのものが付いてない機種もちょいちょいあるし、そういう機種で落下対策したいってのも要因かも。
861SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:05:46.71 ID:K/6hLdMy
本当の意味で15:00祭りは、
本日で終了か・・・・
862SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:05:47.22 ID:ZI+jqX5o
製品ページ変わったの確認してすぐ上司に9日休みの申請したったw
もちろん理由がGX休暇ということは俺だけの秘密さ…
863SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:05:47.05 ID:T5SYwzpy
おまいらおめでとう
長かったな(´・ω・`)
864SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:05:53.75 ID:cWpbHsh+
865SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:05:55.63 ID:DSs5qzVH
サプライズなしだったか
9日楽しみだな
866SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:06:04.73 ID:vu7LrX2Z
9日発売決定キター
7月発売から遅れたけどおめでとう!
9日は昼から機種変行ってくる!
867SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:06:08.70 ID:Ys/bkVi6
>>859
変わったな!

でも明日から何を生き甲斐にして生きていけば
868SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:06:10.71 ID:AYVxoDup
SXも10日できてるな
869SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:06:28.07 ID:BYgVk1Ba
デタ〜〜〜デタ〜〜〜
870SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:06:35.46 ID:FtVLqZBO
これで15時の祭りは終わりか
あとは当日以後の難民祭りで
871SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:06:42.04 ID:sP0jMPOe
確定きたぁあああああああああああああああああああああ
872SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:06:45.73 ID:srbbDmrd
ここまで長かったで・・・
873SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:07:09.43 ID:QKZacaAj
これで15時集合はいったん解散か さみしくなるな
あとは9日の集合を約束しようじゃないか
874SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:07:25.87 ID:OpWe/Q0T
発売日に待つの嫌だから開店前に行ってさっさと手続き終わらせるか
875SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:08:12.23 ID:Ys/bkVi6
むしろもう並ぶか
876SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:08:19.05 ID:TntG3Ych
リーチ!ツモ!チェックメイト!王手!マッチポイント!
877SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:09:18.56 ID:kQYwOBv2
ついにキタな・・・長かった
おめでとう


満足したから予約解除してくる
878SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:09:23.66 ID:AYVxoDup
JBアプデ予告マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
879SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:09:33.03 ID:lQJIbujJ
あとはDSから連絡が来るだけ
880SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:10:22.41 ID:PTduXpQ8
発売は遅かったGXちゃん・・・
881SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:10:53.95 ID:2vUTqfzZ
よし…よし…!
882SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:11:17.84 ID:K/6hLdMy
あと3回寝て起きれば、GX白が手元に!!!
883SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:11:30.87 ID:TRmPU0CV
山田よ早くTELよこせ
884SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:11:49.15 ID:8PIItJcn
ケーズから連絡来たわ
入荷少なくてギリギリ当日いけたらしいw
ラッキー
885SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:12:08.59 ID:c391zjJD
オレのおやつのお供も終了か…
おめでとう
886SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:12:30.03 ID:lQJIbujJ
>>823
吉祥寺のヨドバシ?俺が行ったときは置いてあったよ
ドコモの売り場とウィルコムの売り場の間のアクセサリー棚
887SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:12:51.50 ID:Qxe65Ej6
おお!ようやく発売日確定きたな!

ところでちっさいカタログに付属品でマイク付きヘッドセット(試供品)ってあった気がするんだけどこの写真のヤツなのかな?

http://www.nttdocomo.co.jp/product/next/so04d/images/p_09.jpg
888SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:14:45.19 ID:T5SYwzpy
>>886
さっき行って隈無く探して店員にも確認したけど「本体発売と同時です」って言われたよ
889SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:16:01.67 ID:K/6hLdMy
890SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:16:15.22 ID:5hY9IyjS
>>887
たぶんそれ。海外のXPERIAに付属してるやつと同じかな?
891SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:19:22.54 ID:duQfuz1a
もうpart42かよ
892SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:19:55.40 ID:HFdHK+sd
ようやく正式に発売日発表か
長かったな・・・
893SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:20:46.49 ID:8PIItJcn
Xperia GX HD出たらお前ら買う?
894SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:20:50.08 ID:1deLepCD
発売日の発表おめええええええええええええええええええええええええええ


長い道のりだったな
895SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:21:00.07 ID:lQJIbujJ
>>888
まじかあ、少なくとも3日にはあったのに
なぜ片付けたんだ吉淀・・・
896SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:21:06.89 ID:TRmPU0CV
897SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:21:22.71 ID:/Q8gchyp
DSから何も連絡ないんだけどこれはこっちから連絡とかした方がいいのかな
898SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:21:55.31 ID:q2ngFTFv
ケーズから電話こねぇ〜。ミスったか??
899SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:22:09.34 ID:FtVLqZBO
>>893
すでにHDなのに何言ってるの?
900SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:22:51.61 ID:Qxe65Ej6
>>890
ソニモバのAcroの付属品の写真見てみたんだけど同じカタチでは無いけどカナル+L型プラグの仕様的な物は同じみたいだ
901SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:23:50.50 ID:OpWe/Q0T
>>893
え?
902SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:23:59.38 ID:8PIItJcn
アナル型プラグ
903SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:24:29.68 ID:8PIItJcn
>>899
>>901
し、知ってたよそんなの!
ジョークだって!
904SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:24:54.04 ID:HdzdEfl0
この機種は2年は余裕で持つだろ
905SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:25:03.98 ID:Ys/bkVi6
>>893
全部入りのacro系ってことだろ?

買うつもりあるならGX買わねーよw


906SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:27:59.57 ID:HFdHK+sd
>>904
どうかな
スマホの進化は早いから2年といわずに1年後にはすでに別の機種を手にしてるかも知れない
907SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:28:14.68 ID:wM/JzCfu
家電量販店って何日前に入荷する?
908SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:28:30.13 ID:K/6hLdMy
試供品のマイク付ステレオヘッドセットは
ラジオのアンテナとして機能するんだな
今頃になって知ったw
909SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:29:06.69 ID:cFpiyRrQ
acroの時に2年使えると自負してたが、3ヶ月で挫折した。
910SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:29:21.02 ID:FtVLqZBO
二年使おうと思えば使えるだろうけど一年後にいい機種があれば変える
911SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:32:18.63 ID:aYz9CQGM
うおおおおおおおおおおおおお!!
いっぱい寝たのにまだ9日じゃない!!!
912SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:32:32.04 ID:l+7ZQHAI
冬モデルがソニーの対アップル用だろ。
GSEXなんて試験段階よ
913SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:34:18.15 ID:o3+ZT4z0
>>888
俺も売ってるの見たぞ
メーカーから派遣された店員だったのかな?
914SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:37:09.98 ID:duQfuz1a
スマホは一年使えれば御の字
915SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:37:29.99 ID:Ux80Jb9K
>>986
俺はもう一度ズコープラモの出番があると踏んでいる
916SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:38:00.82 ID:aVOwvpzx
相変わらずDSから何の連絡もない…
917SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:40:16.25 ID:8PIItJcn
>>908
挿さないとラジオ聴けないんだよな
緊急時はラジオあるからワンセグいらないニダ!とか言ってる人居たけど、緊急時にこれが手元に無い時はどうするつもりなんだろう
みんながみんなこれ使うわけじゃないし
918SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:40:28.32 ID:5hY9IyjS
ビックカメラ早く連絡よこせよー
919SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:41:47.67 ID:1deLepCD
ビックカメラから9日とういう連絡きたがキャンセルしといた
これでDS一本に絞った
920SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:42:39.03 ID:Ys/bkVi6
アンテナ代わりは適当なイヤホンぶっさしでイケるぞな
921SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:42:50.01 ID:T5SYwzpy
>>913
どの辺だった?

Auアクセ

Auアクセ
国産スマホアクセ

国産スマホアクセ       iPhoneアクセ
G3 G2 Acroアクセ      iPhoneアクセ


  ○    DOCOMOブース

                            入口

○のあたりにショーケースに入ったG3とかのケース
■あたりにPlayのアクセ関係

解るかな・・・w
922SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:43:58.08 ID:HFdHK+sd
>>917
GXってラジオついてんの?
923SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:44:39.27 ID:/6fc1eJd
>>917
イヤホンがアンテナがわりになるってだけでこれ限定じゃないだろ
924SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:46:29.76 ID:UUjDZ+re
新宿ビックで予約した人いる?
流石に80番は厳しいかな…
925SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:47:19.50 ID:Qxe65Ej6
>>915
延期とか更にあったらズコープラモどころの騒ぎじゃないだろ

つーか>>986に期待
926SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:48:30.43 ID:aVOwvpzx
凄くローカルな質問で申し訳無いけど、広島市内のDSで予約して連絡来た人っているのかな?
店舗に連絡しようか迷ってるけど、何だか催促してるみたいで…
927SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:49:51.09 ID:/6fc1eJd
928SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:50:28.28 ID:ybwUwI1J
近場のDS3店舗でホットモックさわったんだが
1店舗だけ明らかに画面全体黄色味が強いんだ
これが俗にいう尿液晶なのかい?
だとしたら自分のがそうならないか不安だわ・・・
929SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:51:36.80 ID:SUexZDPj
>>904
つarc
930SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:52:26.77 ID:lblSzFeP
01Bで二年以上がんばったんだ、それに比べればGXで二年なんて余裕だろ
931SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:52:40.06 ID:LBYBCWgJ
S2LTE→S3白 昨日

acroHDアクア→GX黒 10日行きつけのショップに予約済み

これで今年の乗り換えは終了する
待ってて!GXちゃーん
932SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:52:41.31 ID:HdzdEfl0
今acroだよ。容量あれば余裕で2年持った
933SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:53:32.28 ID:gpHQVT19
ビックから連絡来た!
代金72,240で頭金ないみたい
事務手数料等あるかもしれんが
934SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:53:41.25 ID:aYz9CQGM
スマホ初めてなんで、持ち歩き方が分からないんだけどどうすればいいの

手持ち
 すっぽ抜けがこわい
 手がふさがる

尻ポケ
 汗かくと危険
 うっかり座る可能性大

ネックストラップ
 胸ポケ無いとブラブラしすぎる
 スーツならいいけど、私服になかなか合わない

ベルトポーチ
 なんかダサイ
 取り出しにくい
935SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:53:52.20 ID:cFpiyRrQ
ベスト電気よぉ〜連絡よこせやぁ〜
936SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:54:49.56 ID:/6fc1eJd
>>934
頭に乗せるしか・・・・
937SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:55:20.32 ID:Jl69yWIL
連絡きた。9日に来てくださいってさ!
先走って5月の後半に予約して良かったー
938SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:56:07.83 ID:aYz9CQGM
>>936
難易度高いな…
939SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:56:22.42 ID:Ux80Jb9K
>>934
なんでボディバッグじゃなくてベルトポーチなんですか
おっさんかキモヲタですか
940SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:56:37.32 ID:gmQ1vJXW
>>934
arc裸でストラップつけて尻ポケだけど
たいして気にしたことないな
941SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:56:54.69 ID:HFdHK+sd
尻ポケじゃなくて前ポケは?
うすいからそう膨らまないと思うけど
942SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:57:24.37 ID:SYzsZnIo
>>934
ズボンの前ポケでよくね
943SIM無しさん:2012/08/06(月) 16:01:26.34 ID:LohZLJkH
arcから機種変
arcはめちゃ気に入っていてまだまだ使いたい気もするが
xiと4.0の誘惑に勝てなかったよ
因みにずっとケースも保護シートも無しの裸族だったが何の問題も無かったので
GXも裸族で行くぜ!
944SIM無しさん:2012/08/06(月) 16:02:21.55 ID:aYz9CQGM
>>939
すみません、あんまりハイカラなもの知らないんです

>>940
誤動作とかしないもんですか

>>942
チャックから出し入れもありですな
945SIM無しさん:2012/08/06(月) 16:04:29.71 ID:HFdHK+sd
なんだネタか
946SIM無しさん:2012/08/06(月) 16:04:44.91 ID:Ux80Jb9K
>>943
画面は傷ナシですか?

落とした時分裂するのでケースはつけようと思ってます
あれ恥ずかしい
947SIM無しさん:2012/08/06(月) 16:04:56.06 ID:c391zjJD
お巡りさんこいつです
948SIM無しさん:2012/08/06(月) 16:05:17.61 ID:Ys/bkVi6
むしろSXがいんじゃねw
949SIM無しさん:2012/08/06(月) 16:05:25.13 ID:SsnNaj7a
山田組はまだ連絡なしでつか??
950SIM無しさん:2012/08/06(月) 16:06:00.64 ID:Ux80Jb9K
>>944
財布と同じ扱いでいいんじゃないかな
951SIM無しさん:2012/08/06(月) 16:08:13.88 ID:SYzsZnIo
>>944
そうそう、着信のたびにバイブが鳴って、、、


…おい
952SIM無しさん:2012/08/06(月) 16:09:52.55 ID:Ux80Jb9K
もはや飛びっ子ですやんか
953SIM無しさん:2012/08/06(月) 16:10:54.52 ID:UvDwUn6A
バイブの強度は調節できるのでしょうか
954SIM無しさん:2012/08/06(月) 16:10:58.29 ID:FtVLqZBO
ここはGXスレだと思ったんだが気のせいだったか
955SIM無しさん:2012/08/06(月) 16:11:10.54 ID:MbKah1RC
男は、黙って裸族
956SIM無しさん:2012/08/06(月) 16:12:12.63 ID:xQZI0aKw
右のキーってメニューキーじゃなくなったの!?
メニューキーに変えれる?
957SIM無しさん:2012/08/06(月) 16:14:46.62 ID:KQ7eigSg
本スレって
958SIM無しさん:2012/08/06(月) 16:15:24.41 ID:Felmn12+
こういうの使うとバッグの中に入れたままにしておけるのかな。

http://www.sonymobile.co.jp/product/accessories/smartwatch/

バッテリー持たなそうだけども。
959SIM無しさん:2012/08/06(月) 16:15:31.33 ID:UvDwUn6A
>>944
パスワードでロックかけてるから尻ポケでも誤作動はしたことないな
座るときはポケットから出したほうがいいけど
まあポケットに入れてると夏場は画面濡れてるよ
960SIM無しさん:2012/08/06(月) 16:16:45.18 ID:HFdHK+sd
>>958
BTはそれほど電池食わないよ
液晶OFFのままでOKだし
961SIM無しさん:2012/08/06(月) 16:17:16.86 ID:Ux80Jb9K
濡れてるのは画面だけかな?
962SIM無しさん:2012/08/06(月) 16:19:44.47 ID:FtVLqZBO
>>961
次スレは?
963SIM無しさん:2012/08/06(月) 16:21:15.71 ID:Ux80Jb9K
すみませんだれかお願いします
964SIM無しさん:2012/08/06(月) 16:21:19.56 ID:OpWe/Q0T
次スレ立つまで減速な
965SIM無しさん:2012/08/06(月) 16:23:53.64 ID:UCxTEhpL
飛びっ子パワーで次早く勃ててくださいな
966SIM無しさん:2012/08/06(月) 16:24:58.49 ID:/6fc1eJd
967SIM無しさん:2012/08/06(月) 16:25:14.88 ID:6Q6KKYTh
横のラインってメッキなんだよね?
この端末に限らずなんで変なラインを入れたがるのか理解できない
バッグの中に入れてたりちょっと擦ってしまったりという日常の負荷で必ずハゲていくのにさ
ガラス繊維系素材のコーティングスプレーとかすれば、ちょっとはましになるんだろうか
968SIM無しさん:2012/08/06(月) 16:25:58.26 ID:Ux80Jb9K
>>966ありがとうございます
969SIM無しさん:2012/08/06(月) 16:26:42.92 ID:Uxc2Q+0E
>>966
おつ

>>967
禿はかっこいいものなのさ
970SIM無しさん:2012/08/06(月) 16:27:04.34 ID:FtVLqZBO
>>966
おつおつ
971SIM無しさん:2012/08/06(月) 16:27:35.40 ID:8kDP3OUt
電話こないなー
スーパーの携帯ショップだけど
972SIM無しさん:2012/08/06(月) 16:27:38.26 ID:yu3iVOV6
>>966

乙です
973SIM無しさん:2012/08/06(月) 16:28:31.30 ID:6Q6KKYTh
>>969
カビが生えたみたいにギザギザにハゲていくのが嫌だ
均一にハゲていくならまだいいけどさ
974SIM無しさん:2012/08/06(月) 16:28:43.28 ID:Ys/bkVi6
>>966
おづ

発売日混むんだろなぁ、
975SIM無しさん:2012/08/06(月) 16:29:44.60 ID:aYz9CQGM
>>950
そういうもんですか
割と丈夫ですな

>>951
ストラップ付いてたらベターです

>>959
しばらくは尻で使ってみようかと思います
976SIM無しさん:2012/08/06(月) 16:30:30.07 ID:Q4lVjvj6
>>829
割引用のサービスを
即解約する貧乏人が多いんだろ。
977SIM無しさん:2012/08/06(月) 16:31:23.60 ID:58JQEwDW
おい、なんで禿の話になってんだ(動揺)
978SIM無しさん:2012/08/06(月) 16:36:50.45 ID:5JErap/7
何て言って予約キャンセルしてるん?
やっぱ違うとこで買いますわーとか?
979SIM無しさん:2012/08/06(月) 16:36:54.10 ID:8PIItJcn
>>975
しばらくは尻使ってみようと思います
に見えた♂
980SIM無しさん:2012/08/06(月) 16:38:58.25 ID:Ux80Jb9K
>>978
なんで理由がいるのw
981SIM無しさん:2012/08/06(月) 16:39:34.94 ID:nE0I9DHT
エイデンよ…

処分市のCMしてないで、早く連絡よこせよ…
もうおなかいたいよ…
982SIM無しさん:2012/08/06(月) 16:40:26.11 ID:5JErap/7
>>980
そ、そうだよな
983SIM無しさん:2012/08/06(月) 16:44:06.24 ID:8PIItJcn
親族に不幸がありまして…とか言っとけば大丈夫
984SIM無しさん:2012/08/06(月) 16:52:55.21 ID:gApJor+X
>>828
レイアウトのソフトケースはボタン部分全て空いてる。空いてるとポケット内での操作がしやすいし滑りにくい
985SIM無しさん:2012/08/06(月) 16:54:54.53 ID:B2lYs8+E
新宿西口ビックから当日から3日間取り置き連絡きた。
期間内ならいつでも取りにきていいよーだとさ。
オプション7つつければ¥72240という説明もあった。

予約番号は一桁台だった。
986SIM無しさん:2012/08/06(月) 16:57:39.05 ID:Ux80Jb9K
ちゃんと9日に発売するんだろうな?!
盆明けにずれ込むなんてこたないよな?

な?な?
987SIM無しさん:2012/08/06(月) 17:01:44.60 ID:8PIItJcn
                    ', ;l: ll kr'´ ィイィ彳彳彳彳
                      ヾ州ィイイィ彳彳彡彡彡
            _ __      ,′        ``ヾミミミ
         ,. '´;:.:.:.:.::::::::.:.:.``ヽ  ,′     -‐ミミヽ/ミミミミミ
      ,. '´..:.:.:,. -─‐‐- 、;;;:;:.:ヽ〈           ,′ミミミミヽ
     / .:.:.:.:.:.く        ``ヾ「ヽヽヾミニ二二ミヽ `ヾミミミ
    ./ .:.:.:.:::::::::::::〉  ∠二二ニ彡' V/ T TTにニニニニニニニニニ====
    / .:.:.:.:::::::::::::::/     -='ぐ  /   l ||¨´ ̄``       . :;  安心しなさい
  / .:.:.:.::::::::::::::::/     '''´ ̄` /   `Y´           . ;..:
 ,′.:.:.:.:::::::::::::〈          ヽ____ノ',           .;: .;:     私がついてるっ……んっ
 i .:.:.::::::::::::::::::::::',         ,;;;'ハミミミヽヽ        .,.:; .; :.;:.
  ',.:.:.:.:/´ ̄`ヽ;;;',        .;;;'  ``ヾミヽ j!     ,. ′.;: .;:. :
  ',.:.:.:ヽ い( ミj!              )ミミj 、 、 ', ., 、:, 、 .; :.
   ',;;;:;:;:入    _       ..:;.;:.:;..:`Y ミj!  、 、 ', ., 、:, 、
   ';;;:;:.:  `フ´  _ノ    . ;: .;: .; :. ;:. ;:.`Y´  、 、 ', ., 、:, ,. '´
    Lノ´ ̄  , ィ´  .:; .:; . ;:. ;:. ;: .;: .; :. ;:. ;} 、 、 ', ., 、:,,.: '´
   ノノ   ____\ ;.: .;: . :;. :;. :;. :; .;: .;: .;人 _; :; :; ィ´`ヾ
,.  '´         ̄ ̄``¨¨ー',:;;,,:,;:,;,. '´ /;;;;;;;;;;;;;;;/   ',
988SIM無しさん:2012/08/06(月) 17:02:09.76 ID:TJ+cTSkL
GXの箱ってソニモバの箱?
docomoのダサい箱?
989SIM無しさん:2012/08/06(月) 17:03:30.29 ID:Qxe65Ej6
>>915
>>986
自分で尻拭いするとはwエライな
990SIM無しさん:2012/08/06(月) 17:09:52.42 ID:OkgluvgX
テルルで6月頭に予約。前日にならないと店舗ごとの配分がわからないらしい。
一応木曜10時にドコモショップで予約してるんだけど、キャンセルするなら早いほうがいいんだよなぁ。
991SIM無しさん:2012/08/06(月) 17:11:44.81 ID:irYKLFDO
淀から9日確定メールきた
992SIM無しさん:2012/08/06(月) 17:13:02.45 ID:TJ+cTSkL
GXのためなら今週なんとなく頑張れるうめ
993SIM無しさん:2012/08/06(月) 17:13:48.16 ID:Bq2iKpf7
どなたか有楽町ビックから連絡がいた方はいらっしゃいませんか?
994SIM無しさん:2012/08/06(月) 17:14:29.17 ID:yKq1iNG6
7日に入荷するって言ってたからその日に連絡くるって信じてる
995SIM無しさん:2012/08/06(月) 17:14:53.79 ID:Bq2iKpf7
>>993
×連絡がいた
○連絡が来た

すみません
間違えました
996SIM無しさん:2012/08/06(月) 17:15:52.60 ID:nqHBNGyk
>>926
市内じゃなくてすまないが広島県内で
予約開始日に予約したけどまだ連絡はない
997SIM無しさん:2012/08/06(月) 17:18:15.20 ID:LQeYDt1j
次スレは?
998SIM無しさん:2012/08/06(月) 17:19:45.19 ID:TJ+cTSkL
999SIM無しさん:2012/08/06(月) 17:20:32.34 ID:8PIItJcn
>>1000なら発売延期
1000SIM無しさん:2012/08/06(月) 17:20:37.51 ID:ruMbO+/p
1000なら重大な問題が発生して発売延期
10011001
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。