docomo Xperia GX SO-04D Part41

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん
docomoから8月9日発売予定の夏モデル Xperia GX SO-04Dのスレです。

■スペック
OS:Android 4.0
SoC:1.5GHzデュアルコア(MSM8960)
RAM:1GB
ROM:16GB
ディスプレイ:約4.6インチ 1280×720 “HD Reality Display”
メインカメラ:約1300万画素 裏面照射型CMOSセンサー “Exmor R for mobile”
インカメラ:約130万画素 CMOSセンサー
Wi-Fi:IEEE802.11a/b/g/n
Bluetooth:Bluetooth3.1
電池容量:1700mAh
その他:microSDカード対応(最大32GB)、おサイフケータイ対応(FeliCa)
サイズ:約131mm×約69mm×約10.5mm(最薄部約8.6mm)
質量:約127g
カラー:White、Black

■公式サイト
□docomo
http://www.nttdocomo.co.jp/product/next/so04d/
□Sony Mobile
http://www.sonymobile.co.jp/product/docomo/so-04d/
□DESIGNER INTERVIEW
https://msc.sony.jp/member/enjoy/products/feature/20120719/

■関連スレ
Xperia GX アクセサリー Part1
2chスレ

■前スレ
docomo Xperia GX SO-04D Part40
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1343903552/

次スレは>>950が立てて下さい。立てられなかった場合は他の人に依頼して下さい。
2SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:27:35.75 ID:tq1lrL5u
すみません。
アクセサリーはこちら。

Xperia GX アクセサリー Part1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1342499810/
3SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:29:27.71 ID:K/5KeyI4
4SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:30:05.66 ID:YAVSt6i9
サンキューイッチ
5SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:35:37.75 ID:JYIYVyI0
6SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:36:11.88 ID:mSqbl7jp
(`・ω・´)ゞ 乙であります!

今日DSでGXいじってたんだけど、音質がとても良くてイコライザやClearBassも素晴らしい

そしてなにより音楽アプリに日本語ふりがなが正式対応したのがうれしい
これまでのXperiaでは「宇多田ヒカル」といった漢字のアーティストはイニシャルが「宇」とかになってたけど
ちゃんと「う」に振り分けがされてた

ただし「The ○○○○」ってなってるバンドはすべて「T」に振り分けられるからここだけ残念
7SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:50:50.10 ID:4qtN7YEv
カメラ撮影機能しっかり説明してるガイド本はある?
尼で買ったオーナーズブック、3頁だけで何の役にも立たん
8SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:53:33.56 ID:xGjpoxnx
acroHDみたいにたくさん活用本でてくれるかな
9SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:55:37.66 ID:4kaHpzoH
いちおつ
10SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:56:05.66 ID:z+7foGDk
いち乙
11SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:56:22.54 ID:DLYWrqjE
>>1
12SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:57:09.17 ID:Pq2PGiC/
なかなかテンプレに入れてもらえないアクセサリスレ…
13SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:57:26.63 ID:Jk+iqOXB
1乙

活用本なんて金の無駄
14SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:57:36.69 ID:z+7foGDk
さて、エイデン組は、連絡ありましたか?

当日いけるのかな…
全く音沙汰ないんだが。
15SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:59:29.26 ID:Jk+iqOXB
上野淀組でメール来た奴いる?

>>12
アクセスレ分けた意味あるのか?
16SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:59:47.02 ID:gBH+hLQx
>>6
振り仮名って自分で設定できなかったっけ
17SIM無しさん:2012/08/03(金) 23:00:52.73 ID:owIOvPpf
>>1乙

前スレでガイドブック関係教えてくれた人ありがと
賛否両論あるみたいだけど、とりあえずオススメのやつ1冊買ってみるわ
発売日には帰省中で受け取りに行けないし、アプリとかいろいろ考えるのも楽しそうだね
ホント、ここのスレは親切な人が多くて助かります
18SIM無しさん:2012/08/03(金) 23:02:07.25 ID:V6puKnTT
昨日予約して来た
もうすぐイザナミから解放されるのか、長かった
19SIM無しさん:2012/08/03(金) 23:02:21.71 ID:Pq2PGiC/
>>15
分けた理由なんてあったんかな
アクセスレ作ろーとかなって作られたような
20SIM無しさん:2012/08/03(金) 23:05:15.11 ID:bTq0UuFm
>>14
前日連絡(渡せる人のみ)って言ってたよ
21SIM無しさん:2012/08/03(金) 23:06:21.04 ID:M7Yf4dQ/
すみません、どなたか教えてください。
7月の初旬にGalaxy s3を分割払いで購入したのですが、不具合もあり
後悔してます。
GXがほしいのですが、良い方法はありませんか?
一括で支払う資金がないため、分割では難しいでしょうか?
22SIM無しさん:2012/08/03(金) 23:07:27.06 ID:z+7foGDk
>>20
ありがとう

まーじーでー
前日までソワソワするのかー
きちー
23SIM無しさん:2012/08/03(金) 23:09:48.02 ID:MFQnaBQs
>>21
不具合直してもらうか
+Xi割を使ってもう一台契約してください
そんなの選んだあなたが悪いです
24SIM無しさん:2012/08/03(金) 23:11:13.64 ID:RWcIEWu7
発売前に50いくかな?
25SIM無しさん:2012/08/03(金) 23:11:22.42 ID:MFQnaBQs
>>17
発表前は荒んでてそんな雰囲気じゃなかったけどなw
26SIM無しさん:2012/08/03(金) 23:11:38.09 ID:JYIYVyI0
>>21
諦めるしかないんじゃない?
月賦は2重にできたけれど正直つらいかと…
私もいつぞや春モデル買った後に秋でたの買って月賦が2重になったのしんどかった
支払いの領収書がない限りオークションだしても誰も買ってくれないだろうし
27SIM無しさん:2012/08/03(金) 23:13:58.05 ID:JYIYVyI0
>>21
見落とし
不具合あるならオークションはダメですね
すみません
28SIM無しさん:2012/08/03(金) 23:15:11.76 ID:3IO9o74m
>>21
割賦は同時に2つまでOKのはず
間違っても赤ロム状態でオクに出したりするなよ
29SIM無しさん:2012/08/03(金) 23:15:22.19 ID:ops1IXQM
>>21
ざまああああああああああああああああああああ
痺れ切らしてサムチョン買った裏切り者はこのスレ来なくていいから!
30SIM無しさん:2012/08/03(金) 23:15:37.99 ID:EDoPqUst
【携帯】 "不具合続出" Androidの「地雷」モデルランキング
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343988230/

1位 レグザフォン
2位 ARROWS X、ARROWS Z
3位 Galaxy SIII
31SIM無しさん:2012/08/03(金) 23:15:56.26 ID:ZIz8JnyT
煽るなよ
32SIM無しさん:2012/08/03(金) 23:17:28.42 ID:7SO2ltE7
ガイドブックはマジでゴミ
大したこと書いてない
買うなよ、絶対買うなよ!

まあ完全なスマホ初心者ならいいかもしれないが
33SIM無しさん:2012/08/03(金) 23:17:59.36 ID:iYAJPTGq
俺らも不具合に会うかも知れないから
人の不幸を喜んではいけない
34SIM無しさん:2012/08/03(金) 23:18:12.21 ID:ZIz8JnyT
>>32
今までiPhoneだったから買ってみた
Android経験者ならゴミだろうなとは思った
35SIM無しさん:2012/08/03(金) 23:18:30.71 ID:MFQnaBQs
>>30
GXも不具合ないとは限らない
まぁ致命的な奴は先に見つかって
半月近く発売延期したけど
36SIM無しさん:2012/08/03(金) 23:18:50.10 ID:W0fVlzUT
ヨド梅が一番入荷多いんだろな
37SIM無しさん:2012/08/03(金) 23:19:40.50 ID:nrOHRb32
新潟淀での予約組居ませんか?
居ませんよね。はいすみませんでした。
何も連絡なくて不安。
38SIM無しさん:2012/08/03(金) 23:21:20.11 ID:tq1lrL5u
新橋山田は、いつも前日だったからまだ慌てる時間じゃない。

予約したの発表翌日だけど。
39SIM無しさん:2012/08/03(金) 23:21:22.90 ID:iYAJPTGq
一括で買うか分割にするか どうしよぉぉぉぉぉ

パパ ママ に泣いてすがるかorz
40SIM無しさん:2012/08/03(金) 23:23:55.87 ID:tq1lrL5u
>>39
真ん中をとって12回!
41SIM無しさん:2012/08/03(金) 23:24:24.74 ID:HWi7BSWr
不具合が見つかった為延期となぜアナウンスしなかったかが謎だわ
ソニー上層部の判断なんだろうが
42SIM無しさん:2012/08/03(金) 23:26:47.67 ID:tq1lrL5u
>>41
7末に間に合うと判断したかな?
43SIM無しさん:2012/08/03(金) 23:27:16.43 ID:gBH+hLQx
>>41
不具合アナウンスがあったらスレ民的にはまぁ仕方ないだけど
世間では買う人少なくなるかも分からんしね
アナウンスしなかったのは妥当なんじゃない?
44SIM無しさん:2012/08/03(金) 23:28:04.50 ID:495GIYw6
俺達がちょっと敏感になり過ぎなだけ
45SIM無しさん:2012/08/03(金) 23:28:08.21 ID:8E8TALTI
念のため書いておくが、
分割組むなら、月々の支払いを口座振替、もしくはクレカ払いにする必要があるからな
いま設定してなくても、その場で登録もできるからな

あと、家族名義の回線なら、名義本人同伴が基本だからな
本人これないなら委任状と本人確認書類の原本、及び代理人の本人確認書類が必要だからな
写しじゃだめだからな
46SIM無しさん:2012/08/03(金) 23:28:58.44 ID:qgK1dgfP
不具合kwsk
47SIM無しさん:2012/08/03(金) 23:29:06.67 ID:iYAJPTGq
親切にありがとう
 
48SIM無しさん:2012/08/03(金) 23:29:48.02 ID:bpU4hPez
ヨドバシと地元ドコモショップではポイントを踏まえると
2万円ぐらいヨドバシの方が安い事が判明。
DSは発売当日入手確実。ヨドは初回入荷はほぼ絶望
次回あるいは次々回入荷になると言われた。

みんなならどうする??

49SIM無しさん:2012/08/03(金) 23:31:14.00 ID:TGglTkUb
>>21
新規でGXデータ契約パケホダブルでプラスXi割で寝かす。
GXはギャラチョンのSIM刺して使う。
ギャラチョンは売っぱらって支払いの一部に充てるとかどうよ?
50SIM無しさん:2012/08/03(金) 23:31:27.60 ID:B3xPpYpr
>>36
梅淀はそんなに多かったのか?
51SIM無しさん:2012/08/03(金) 23:31:48.73 ID:00B8bsus
前スレ>>987
わざわざ他スレまで行ってコピペおつです
掲示板で質問したりするのはおかしいことなのでしょうか?
自分でも使ったことのないメーカーだったのできになったのできいたのですが
52SIM無しさん:2012/08/03(金) 23:32:19.57 ID:1E1KKykH
GXはポケット入れるの辛そうだからSX予約したけどやっぱGXにすれば良かったあああ
53SIM無しさん:2012/08/03(金) 23:33:07.93 ID:gZaCj92+
ポッケをでかくすれば問題ない
54SIM無しさん:2012/08/03(金) 23:34:11.28 ID:rx01zH3V
東京での予約状況教えろ下さい
55SIM無しさん:2012/08/03(金) 23:34:43.90 ID:z+7foGDk
>>48
確実なDSかな。
次あるかわからないし。
56SIM無しさん:2012/08/03(金) 23:35:05.65 ID:4kaHpzoH
GXに合うポケットが付いた服を作れってことですね
ちょっと裁縫道具借りて布買ってくる
57SIM無しさん:2012/08/03(金) 23:36:08.83 ID:8E8TALTI
>>54
山手からはずれた小さい代理店なら余裕
中野とか立川とか池
58SIM無しさん:2012/08/03(金) 23:37:20.69 ID:XMbt61AZ
>>21
>49が一番いいだろうな。

現状Andorid携帯はソニーの製品が機能、安定性、将来性、デザインで総合的に一番良いよ。
サムスン製品の目先のスペックに惑わされずソニーだけを見とけば間違いない。
59SIM無しさん:2012/08/03(金) 23:39:26.75 ID:1E1KKykH
>>53
なるほど
60SIM無しさん:2012/08/03(金) 23:42:44.15 ID:XMbt61AZ
>>52
ギャラクシーノートでもポケットに余裕で入るのにw
61SIM無しさん:2012/08/03(金) 23:45:46.38 ID:oF0FDGTZ
>>37
いるで(ニッコリ)
予約表に番号らしき数字は全く書かれてない
62SIM無しさん:2012/08/03(金) 23:45:53.37 ID:dHgjV++G
あたしも、サムスンのギャラクシー勧められたけど、手に取って諦めた。
5,6mm程度の違いなんだけど、この差はちょっと大きかった。
63SIM無しさん:2012/08/03(金) 23:46:57.83 ID:lyOD+cxy
>>17
自分も一冊買うつもりですが。。。
>ホント、ここのスレは親切な人が多くて助かります
ただ↑はどうかと思います。このスレに限らず携帯・スマートフォン・モバイル関連全般で
「乞食」だの「養分」だの「自分の使用機種ちょっと微塵でも機能の良し悪し指摘されるとキレれるおこちゃま」だのが多い気がw
「docomo総合質問」はいい人多かったけど

64SIM無しさん:2012/08/03(金) 23:50:17.24 ID:b2brIRE6
だからなんだよ
65SIM無しさん:2012/08/03(金) 23:51:13.82 ID:4kaHpzoH
別に本人が優しい人が多いと思ってるんだからいいだろ
66SIM無しさん:2012/08/03(金) 23:51:19.11 ID:/9Ytmck4
結局9日発売でFA?
67SIM無しさん:2012/08/03(金) 23:52:30.70 ID:akoAHRLg
>>66
うん。
68SIM無しさん:2012/08/03(金) 23:53:50.94 ID:/9Ytmck4
>>67
ありがと。
69SIM無しさん:2012/08/03(金) 23:54:22.55 ID:lyOD+cxy
>>64-65
そうだね、ごめんね気悪くしちゃった?
70SIM無しさん:2012/08/03(金) 23:54:59.22 ID:xJIRGD4A
これ、ケツポケットで割れないかな?
71SIM無しさん:2012/08/03(金) 23:55:10.28 ID:b2brIRE6
一言多い
72SIM無しさん:2012/08/03(金) 23:55:34.30 ID:4I4uvKTr
そういや白モックの手垢で汚れた画像あったよね?
誰か載せてくれ!
73SIM無しさん:2012/08/03(金) 23:55:35.19 ID:bpU4hPez
>>55

このスレの人はそうだよね。
ありがとう。
74SIM無しさん:2012/08/03(金) 23:55:51.69 ID:00B8bsus
スレチだけどxperia関連ということで
http://getnews.jp/archives/239285
75SIM無しさん:2012/08/03(金) 23:59:45.50 ID:mSqbl7jp
>>16
acroHDまで含めてできなかったはず・・・
MediaGoでは「プロパティ→並べ替え」でフリガナは打てた
76SIM無しさん:2012/08/04(土) 00:01:25.46 ID:aRSrtNWP
手垢で汚れると思うならカバー買えばいいだけのことじゃん。
77SIM無しさん:2012/08/04(土) 00:02:37.17 ID:qgK1dgfP
カバー?
画像が見たいと言ってるだけじゃないの
78SIM無しさん:2012/08/04(土) 00:02:44.60 ID:RsqgGltc
今回はケース迷うな〜
家にいるときはTVドックに置いておくとなると
出かけるたび帰ってくるたびにケースを着けはずしするのめんどくさいよな
79SIM無しさん:2012/08/04(土) 00:04:22.99 ID:HWi7BSWr
某駅前のdocomoショップ
冷モックを隅の隅においやってホットモックは結局未だに
置いてねえぞ

ビックカメラもホットモックおろか、冷モックすら展示してない

これってどう説明する? 

あんまり売れて欲しくないのかな?

因みにZETAは両方あるぞ
80SIM無しさん:2012/08/04(土) 00:05:21.21 ID:akoAHRLg
ThunderboltってUSBと互換性は無いんじゃなかった?
81SIM無しさん:2012/08/04(土) 00:06:04.32 ID:8hu74Gn1
誤爆
82SIM無しさん:2012/08/04(土) 00:08:18.25 ID:2DcSXcDb
Walkmanふりがなタグ対応なのか
地味にありがたい

個人的にキャリアや機種限定のアプリはできるだけ使いたくないから、マーケットのアプリで代用できるのがあればそっちの方が良いんだけど
83SIM無しさん:2012/08/04(土) 00:09:21.43 ID:iQ+VeTRi
>>34
Android勉強するにしろ今はいくらでもまとめサイトあるからな。
本は浅いことしか書いてないし本当にムダだと思う。
84SIM無しさん:2012/08/04(土) 00:10:21.04 ID:9FAkjX0E
そりゃZETAは防水とか全部入りのハイスペックスマホだもの
GXと最後まで迷ったけどやっぱガラ機能は必要だと感じてZETA選んじゃったけどデザインはGXが良いね
85SIM無しさん:2012/08/04(土) 00:11:49.71 ID:iQ+VeTRi
>>72
黒で手垢テカテカのなら見たことある。というかラウンジでたくさん見た。
86SIM無しさん:2012/08/04(土) 00:11:58.63 ID:J7t55zGS
ハイスペック()
87SIM無しさん:2012/08/04(土) 00:12:00.96 ID:VoJ/oN1t
>>57
トンクス。電話でも予約可能?
88SIM無しさん:2012/08/04(土) 00:12:48.79 ID:2DcSXcDb
個人的にはZETAの方がデザイン良いと思う

でもrootとかに期待してGX選ぶ
89SIM無しさん:2012/08/04(土) 00:17:58.54 ID:9HE1c4oZ
ポケットでもズボンの前ポケットは辛そう
90SIM無しさん:2012/08/04(土) 00:18:24.62 ID:0uitfQxe
ZETAほしいけど手にはいらないもの
画面のでかさと画素数でZETAえらんだけどダメだったのでGX
GXも見た目も中身も素晴らしいし画面でかいし画素数はZETAよりも多い
GXでよかったと言い聞かせてる…
91SIM無しさん:2012/08/04(土) 00:19:37.13 ID:mHT+tv7I
Xperiaはrootやカスタムが期待できるのも立派な強みだと思う
X10あたりは本来のスペックとはもはや別端末レベルになってるしな
92SIM無しさん:2012/08/04(土) 00:19:39.89 ID:Xou/Zygk
グローバルモデルも好調のようだね
http://ggsoku.com/2012/07/xperia-gx-lt29i-video/
93SIM無しさん:2012/08/04(土) 00:21:32.32 ID:8hu74Gn1
>>92
GXのグローバルモデルあるのか
94SIM無しさん:2012/08/04(土) 00:23:06.13 ID:kznP4BDt
>>91
X10はカスタムROMあったから2年超えて使えたし楽しかった
95SIM無しさん:2012/08/04(土) 00:23:21.27 ID:GkxmSBDL
>>58
嘘つくなカス
ソニタブ駄目駄目じゃねーか
Xperiaだってソニエリだろw
96SIM無しさん:2012/08/04(土) 00:25:31.19 ID:Xou/Zygk
>>93
ソニエリとxperiaのマークがいいよね
これはrootも期待できる
いつごろroot取得できるのかわからないけど
97SIM無しさん:2012/08/04(土) 00:26:22.47 ID:2DcSXcDb
>>92
ロゴが違うだけでずっと格好良く見えるな

国内版GXはdocomoロゴのせいというよりもSONYロゴを下に持ってきたのが失敗だと思う
98SIM無しさん:2012/08/04(土) 00:29:11.71 ID:p/WqeEYQ
>>87
出来ると思うが、店によるから過信はするな
99SIM無しさん:2012/08/04(土) 00:30:02.59 ID:MEx7BCnh
これzetaと同じで品薄全開なんかな。
ソニーでもsnapdragonの確保は難しいのか。
100SIM無しさん:2012/08/04(土) 00:30:13.04 ID:bSX0iKUG
ZETA入荷未定だがホモあったんで触ってきたが
GXよりはカクつきが目立ったぞ
101SIM無しさん:2012/08/04(土) 00:35:36.06 ID:p/WqeEYQ
zetaはもう諦めたほうがいいだろ
102SIM無しさん:2012/08/04(土) 00:36:50.92 ID:0KT0XA32
zetaってホントに良くできた機種だよな
103SIM無しさん:2012/08/04(土) 00:37:23.38 ID:0KT0XA32
俺はGXにするけどね
104SIM無しさん:2012/08/04(土) 00:38:27.62 ID:J7t55zGS
ソニーが難しかったらほかは相当きついだろ
105SIM無しさん:2012/08/04(土) 00:39:48.09 ID:FhCL31r4
TVドックって充電器としての機能は無いんだよな?
DSに聞きに言ったら一つ質問する度にバックヤードに戻って確認するからいまいち信用出来ん
106SIM無しさん:2012/08/04(土) 00:40:10.94 ID:ps+lg2H2
Xperiaはrootとってなんぼだからね。
rootの取りやすさこそが最大の強みだぜ。
107SIM無しさん:2012/08/04(土) 00:40:51.50 ID:OjId0qSt
なんかするとカクらなくなるらしいけどね。
ナスネ使うし軽いんでgxでいいどす。
トルネ使えねえかなー
108SIM無しさん:2012/08/04(土) 00:41:31.02 ID:WRFRMfYu
本が無駄って言ってる人は読んで言ってるの?立ち読みしたの?
スマホ初めての人は全く無駄ではないと思うよ
109SIM無しさん:2012/08/04(土) 00:42:25.26 ID:1+Gjx7kT
>>95
タブレットなんか林檎以外カスだろw
110SIM無しさん:2012/08/04(土) 00:43:31.52 ID:GkxmSBDL
rootのとりやすさと言うより文鎮から復活するのが簡単だから弄りやすいって感じでしょ
111SIM無しさん:2012/08/04(土) 00:44:06.27 ID:p/WqeEYQ
DTCPIPなDLNAついてなきゃいらん
112SIM無しさん:2012/08/04(土) 00:44:17.08 ID:2DcSXcDb
>>106
NXやacro HDは最近まで取れなかったんじゃなかった?
GXも数ヶ月かかるのかもしれないよ

Galaxy S3は発売してすぐ取れてて羨ましい
113SIM無しさん:2012/08/04(土) 00:44:19.65 ID:bSX0iKUG
ナスネ使うとして、Xiで外出先から見れるとかあんのかね
技術的な面よりは利権的な面で排除されそうだけど
114SIM無しさん:2012/08/04(土) 00:44:35.13 ID:izHYN+dn
今日聞くの忘れたんだけど、頭金docomoの有料アプリを1200円分3ヶ月登録したら0円になるんだと
頭金ていくらくらいなのかな?
あんまり余計なもの使いたくないんで、頭金をdocomoポイントで払えるなら払ってしまいたいんだが
115SIM無しさん:2012/08/04(土) 00:45:36.05 ID:yjBWT0Oq
ドコモショップからメールこねぇ・・・・
116SIM無しさん:2012/08/04(土) 00:45:51.43 ID:m3mZjqrq
前スレでソースと一緒にGXのオプション品の価格書いてあったけど、電池パック4000円って高くない?
銀河3のは3000円くらいなのに
117SIM無しさん:2012/08/04(土) 00:46:08.08 ID:p/WqeEYQ
>>114
律儀に3ヶ月付け続けるのか
118SIM無しさん:2012/08/04(土) 00:47:16.04 ID:O0izQkKp
>>114
即解除で構わない?
119SIM無しさん:2012/08/04(土) 00:47:36.72 ID:GkxmSBDL
>>109
林檎のタブ重すぎ。
あんな重いの持ち歩くならノートで良いわ
ソニタブは充電すんのにmicroUSB使えなくて専用アダプターが必要とか舐めすぎだろ
120SIM無しさん:2012/08/04(土) 00:50:49.06 ID:MEx7BCnh
一年前にacro買った時は、まだまだ微妙だと思ってガラケーに戻したんだけど、GXは前評判いいけど実際、acroの頃と比べて良くなってるんかな?
今更、予約間に合わんと思うけど。。。
121SIM無しさん:2012/08/04(土) 00:52:14.63 ID:lcxP0kRj
>>95
タブレットの話かよwww

で、ソニタブの駄目なところってどこ?
俺、S持ってるから詳しく反論できるかもよ。
122SIM無しさん:2012/08/04(土) 00:54:52.69 ID:IdXYzC3B
改造厨は改造スレ行けよ
アクセより遥かにスレチだろ
123SIM無しさん:2012/08/04(土) 00:57:34.18 ID:3UvopY/J
3Gでの検証してくれた人の動画によると7GBは、
Skype 216時間分、YouTube 58時間分。
品質レベルやらの細かい設定は知らんからだいたいで。
ちなみにビデオストアは2時間映画が1.2GB程。
Xiの契約時にビデオストア入らされた場合、知らずに使いまくると罠になる。
高速通信にしといて大容量データNGにする矛盾を起こしといて大容量サービスを客に与え、
更に欲しけりゃ2650円追加。
ここにいるまともなヤツは自宅WiFiだろーし大丈夫だろうが、
射的心の煽りがややあるから身内のガキには注意。
外ではメールとWeb見るのとViber通話、家WiFiの俺は半年で3GB。
124SIM無しさん:2012/08/04(土) 00:57:52.96 ID:4BoULiKi
Zetaのポリタンクみたいな背面が気に食わないし、
GXとは同じCPUとは思えない手触りの差があった
UIもちょっと変に弄りすぎてて使いづらいしねぇ・・・あと採用してるフォントも太字すぎ
他もへんな明朝体とか文章で使うにはポップすぎるフォントしかない、これは従来のAQUOSもそう

防水とか精密機器を水に近づけるバカ基準だと思うし
選ぶ根拠にするとするならワンセグぐらいかな、でも外で見ないし繋がらないし家に録画あるからいらん


ZetaZetaうるさいから書いた スレチごめん
125SIM無しさん:2012/08/04(土) 00:58:12.25 ID:AF5xhnlC
GXを買おうと思っている者です。自分は25歳で10年以上利用しているんですが、この場合は25歳以下割と10年以上割の両方があわせて適用されるんでしょうか?それともどちらか片方だけですか?
126SIM無しさん:2012/08/04(土) 00:58:17.99 ID:lcxP0kRj
>>119
アダプターにはアダプターなりの利点があるし、一概に批判はできない。
あの端子のおかげでドックやケーブルに雑に刺し込んでも繋がる気軽さがある。
あと、USBって斜めに引っ張っても抜けないから、ケーブル刺したまま使ってると
急な負荷で端子がぶっ壊れやすい。
ソニタブのアダプターなら斜めから一定以上の負荷がかかると抜けるように
なってるのでそういう心配いらない。
あと、充電速度もアダプターの方が早いんじゃないかな。
127SIM無しさん:2012/08/04(土) 01:02:39.80 ID:vj/8HYTy
root期待
128SIM無しさん:2012/08/04(土) 01:03:13.70 ID:EHTIUq8h
acro HDのときみたいに尿液晶がデフォになってませんように
129SIM無しさん:2012/08/04(土) 01:03:50.08 ID:wDB1QV4p
>>122
xdaでやれよなとは思う
130SIM無しさん:2012/08/04(土) 01:04:16.55 ID:4BoULiKi
>>125
とくに併用不可とも書いてないからいけるんじゃない?
131SIM無しさん:2012/08/04(土) 01:04:47.66 ID:lgIW1ote
>>113
無理なはず
番組予約はできるが、視聴はWi-Fi接続じゃないといけなかったはず
132 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/08/04(土) 01:15:53.13 ID:kFPD2Kya
この機種ワンセグないのにオプションでTVドックってどういう事ですか?
133SIM無しさん:2012/08/04(土) 01:15:54.86 ID:ZiaxVwEw
Xi対応端末はXi契約しかできない

FOMAの電波は常に受信していてXiの電波も探している(探す頻度はその地域のFOMA電波に含まれているXi電波の有無情報に依存)

Xiエリア外では、ないものを探し続ける状態になるのでバッテリーの消耗が激しくなる

エリア外ではオフにしたいなぁ

Xiのみを切る技がGalaxyシリーズをはじめとした現行の機種で確認されている

ならXperiaはrootも取れるし普通にできんじゃね?

ってことか
ガラケー持ちかつ情弱の俺にもやっと状況がわかった
で、オフにできるか否かがわかんのって発売日からどんくらい?
134SIM無しさん:2012/08/04(土) 01:21:24.68 ID:IdXYzC3B
友達じゃねーから
135SIM無しさん:2012/08/04(土) 01:21:48.12 ID:ZUG3DSFE
>>132
テレビに繋ぐのよ。
136 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/08/04(土) 01:25:21.32 ID:kFPD2Kya
>>135
レスどうもです。

137SIM無しさん:2012/08/04(土) 01:25:28.14 ID:bSX0iKUG
>>131
ナスネの機能説明で「外出先からでも」ってあったけどやっぱ公衆WiFiとか
職場のWiFiとかのことなんかな
これができるかどうかで有用性が大きくかわるんだけど
138SIM無しさん:2012/08/04(土) 01:33:28.23 ID:uCyeJF5u
ナスネってトルネの上位互換って感じなの?
それともトルネが無いとナスネは使えないとか?
139SIM無しさん:2012/08/04(土) 01:34:10.32 ID:lgIW1ote
>>137
ナスネのパンフだけど見づらかったらごめん。
言い方からして、やっぱり家庭内では予約と視聴、外出先では予約のみできるっぽいよ...
ちなみに、俺も買おうか迷ってるhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYj77zBgw.jpg
140SIM無しさん:2012/08/04(土) 01:37:21.69 ID:lgIW1ote
>>138
そんなとこ。
ナスネはトルネ無しの単体で使えるし、PS3でなくても、VAIO、Xperia、ソニタブ、VITAのどれからでも視聴できるみたい
141SIM無しさん:2012/08/04(土) 01:38:43.13 ID:bSX0iKUG
お風呂で視聴できれば捗るんだけど対応予定機に今のところ防水端末がないっていうチグハグな状況だな
142SIM無しさん:2012/08/04(土) 01:41:05.37 ID:wDB1QV4p
>>125
併用可
143SIM無しさん:2012/08/04(土) 01:44:12.38 ID:0wf4s5bG
>>123
射的心ってひょっとして射幸心って言いたかった?
144SIM無しさん:2012/08/04(土) 01:45:11.59 ID:+6ZLo1Ug
分割払い購入でXiにすると月額料金高いなぁ。
家でWi-Fi、外はXiでメール、ブラウザ、twitter、2chぐらいしか使わないなら3GBまでのXiライトで十分?
145SIM無しさん:2012/08/04(土) 01:45:35.68 ID:kpoMH2Qj
最近の機種はFOMAカードが小さくなってんだっけ?
カードを切り替えるとなると、いつも買い換えてしばらくのうちは前の機種とカード差し替えて設定を確認したりしてたんだけど、それができなくなる?
146SIM無しさん:2012/08/04(土) 01:46:55.18 ID:0wf4s5bG
>>145
SIMアダプタが必要になるね
あれもヘタすると中でずれてひっかかってピン折ったりするから要注意だけど
147SIM無しさん:2012/08/04(土) 01:47:27.75 ID:fsoKH/Lv
SIMカードアダプタという物があってな
148SIM無しさん:2012/08/04(土) 01:48:28.40 ID:H0mCb0Mu
SIMアダプタは不器用なやつは要注意だけどw
149SIM無しさん:2012/08/04(土) 01:48:58.35 ID:7uuRiHix
まだ、ヤマダ電機から連絡が来ない
150SIM無しさん:2012/08/04(土) 01:53:37.94 ID:XWgbqXl+
>>133
もう切れるのほぼ確定
root不要だよ
151SIM無しさん:2012/08/04(土) 01:57:13.23 ID:8dQtirur
>>144
アプリの更新とかダウンロードもwi-fiでやるようにすれば大丈夫だと思う。
パケット使用量調べてみるかアプリ使ったりして、今自分がどれだけ使ってるか調べてみたら?
152SIM無しさん:2012/08/04(土) 02:02:30.17 ID:1YEr6po6
>>149
俺は発売日当日に連絡するって言われた
153SIM無しさん:2012/08/04(土) 02:02:52.60 ID:VFGZsdmL
>>144
余裕だと思うよ
154SIM無しさん:2012/08/04(土) 02:03:20.74 ID:gRwkxLJx
3Gでも多いから1Gバージョンのスーパーライトが欲しいです。
155SIM無しさん:2012/08/04(土) 02:07:30.25 ID:CPpLhXGZ
GXで不満があるとすれば俺はNFCが載らなかった事かなぁ
FelicaでSmart Tagsみたいな事できないのかな?
156SIM無しさん:2012/08/04(土) 02:07:37.93 ID:kpoMH2Qj
>>145
>>146
アダプタがあるのかー
不器用には要注意とか怖すぎるw
157SIM無しさん:2012/08/04(土) 02:09:55.97 ID:fsoKH/Lv
>>154
そんなことをすればぼったくれないではないか
158SIM無しさん:2012/08/04(土) 02:11:37.50 ID:VmesJQfs
Xi切れるのはデカイなぁ
それだけが購入の迷いだったから
159SIM無しさん:2012/08/04(土) 02:12:33.99 ID:Nb4QZBiD
連絡がない連絡がないで不安な人は電話なり店頭行くなりで確認すればいいじゃん
160SIM無しさん:2012/08/04(土) 02:21:06.52 ID:5DU0Hroj
週明けに発売日確定頼む(チラッ
161SIM無しさん:2012/08/04(土) 02:21:30.34 ID:6M5TnaB5
nfcとか日本じゃ使い道ほとんど無いからなぁ。
さっさと整備進めろよ、と言いたいが現状はいまだFeliCaの整備進めてる感じだからワロエねぇ。

てかちょっと気を抜くと白か黒が迷いだしていかんなw
162SIM無しさん:2012/08/04(土) 02:22:54.07 ID:+6ZLo1Ug
>>151
>>153
今arc使ってて、家Wi-Fi、外3Gで600万パケットだった。
Xiでも同じやり方してればパケット量は変わらないかな?
163SIM無しさん:2012/08/04(土) 02:25:14.02 ID:8dQtirur
NFCの布教はアイポンに頑張ってもらえばいいんじゃない?
164SIM無しさん:2012/08/04(土) 02:25:35.40 ID:fsoKH/Lv
>>162
600万パケットってーと732MBぐらいになるかな。
3GBプランでもその4倍いけるなw
165SIM無しさん:2012/08/04(土) 02:34:22.05 ID:9pByKGXE
ヤマダ電機連絡こねーぇぇぇぇ。
頭金0でぼったくりないから予約したんだけど、一応DSでも予約したが・・・・。
DSもメールこえねぇぇぇwwww

NFC普及しても、NFCじゃ通信速度処理速度の関係でSuica乗せれないからな・・・・。
Suicaだけシール形状のカードとかやだぜ。
166SIM無しさん:2012/08/04(土) 02:41:07.14 ID:IdXYzC3B
連絡は基本前日
落ち着け
167SIM無しさん:2012/08/04(土) 02:41:12.59 ID:6M5TnaB5
今回からタスクキーになったけどこれキルも出来るんかなぁ?
168SIM無しさん:2012/08/04(土) 02:44:42.35 ID:4Q1oIZWC
ここで聞くことじゃないかもしれんけど
初期設定で登録したgoogle垢は後で別のに変更できる?
この機種に限らずandroid全般のことだろうけど・・・
169SIM無しさん:2012/08/04(土) 02:45:15.53 ID:fsoKH/Lv
>>166
俺NXの時予約一番乗りだったのにDS側のミスで連絡来ないまま当日迎えたんだぜ・・・
170SIM無しさん:2012/08/04(土) 02:50:36.26 ID:H0mCb0Mu
基本って書いてあるだろ
171SIM無しさん:2012/08/04(土) 02:53:35.59 ID:lcxP0kRj
>>168
変更もできるし複数のアカウントを使い分けもできる。
メール用アカウント、アプリ購入用アカウントとか。
アカウントの切り替えもすごく簡単。
172SIM無しさん:2012/08/04(土) 02:54:43.28 ID:uWF51r6H
>>168
SO-03Dでは、Googleアカウント変更出来たから、多分可能。
173SIM無しさん:2012/08/04(土) 02:57:57.40 ID:4Q1oIZWC
>>171
>>172
そっか。ありがと。
なんか初めてのスマホで本垢か捨て垢かどの程度のものを使えばいいか分かんなくてさ。
174SIM無しさん:2012/08/04(土) 02:58:45.20 ID:px189A4k
今日ってか3日昼に秋淀から電話来て
「当日受け取りを緩和する為に事前に契約書書いて下さい」と言われた
会社帰りに寄って契約書書いたら、9日は10分で渡せるって
予約票の通し番号は500以内だった
ちなみに当日販売分は無いとも言ってた
175SIM無しさん:2012/08/04(土) 02:59:06.02 ID:XWgbqXl+
同じ店舗で予約した嫁のSXは発売日渡し確定してんのに俺のGXは未だに連絡来ねー
予約順1番だけど田舎だからまさかの発売日入荷割当無しとか有りそうで怖いわ

>>168
変えられるけど有料アプリ使う可能性あるならアカ絞る方がいいよ。
アカと紐付いてるから。
176SIM無しさん:2012/08/04(土) 03:02:02.79 ID:lcxP0kRj
>>173
ちなみに俺は仕事用アカウント、友達とのやり取り用アカウント、
アプリ購入用アカウント、エロサイトとかに使う捨てアカウントを
使い分けてます。

Xperiaで良いAndroidライフを♪
177SIM無しさん:2012/08/04(土) 03:16:22.58 ID:J0fPJpic
連絡来ない来ない言うなら自分から確認しろよー
自分から動こうとしないで日程ズレてしまったとしても元に戻らないんだぜ
車にハネられて歩けなくなってからふざけんなと言ったたところで健康な体には戻らないのと一緒だぞ
ぐだぐだ言う前に自分から動け動け動けー
まあ早漏なやつらが多いと店側は可哀想だけどな
178SIM無しさん:2012/08/04(土) 03:24:54.65 ID:lTkfEBVt
>>176
それ別に全部Googleアカウントじゃなくてもええやん
179SIM無しさん:2012/08/04(土) 03:28:54.43 ID:FhCL31r4
予約した時に店が「情報が分かり次第こちらから連絡しますね」って言ったくせに連絡寄越さない店が悪いとは思うけどね
悪いとまでは行かないけど、ちょっとおかしくない?とは思う
180SIM無しさん:2012/08/04(土) 03:44:58.60 ID:Rvu8ISwJ

8/9に本当に発売すんのかよ
あと5日だぞ

181SIM無しさん:2012/08/04(土) 03:53:27.78 ID:J0fPJpic
>>179
はっきり店から連絡来るって言ってるのに来ないのは当然問題だよ
ただ連絡来る予定日のギリギリまで待って来なければ自分から確認したほうがいい
発売前日の夕方ギリギリまで待ってみて来ないなら確認してみるとかね

連絡してくるって言ったのにして来ないふざけんなと言いつつ
当日迎えてから問題発覚して文句言ったところで後の祭りだし
自分の欲しいものを手に入れる為なんだから何かあれば文句つけてゴネりゃいいって
だけ考えてないでリスク回避の為に自分から動く事も考えようねってことだよ
182SIM無しさん:2012/08/04(土) 04:03:22.28 ID:Ofeg1wy3
プリインアプリでDTCPIP対応してるね、これ
期待してなかっただけにうれしいわ
183SIM無しさん:2012/08/04(土) 04:17:05.48 ID:ZkvYMOMS
>>182
今はTwonky Beamをストアから入れれば4.0以上ならどの機種でもいけるよ
184SIM無しさん:2012/08/04(土) 04:25:37.43 ID:ZYlILQHl
>>49
>>58
レスありがとうございました。
発売後すぐには在庫がないと思いますので、
様子を見てデータプランの件で考えてみます。
Galaxy s3は、DSに持っていき修理依頼してみます。

ちょうど、ARROW X F-10dを買って失敗したのでGalaxy s3が
ほしいと言う知人がいるので修理後に交渉してみます。
185SIM無しさん:2012/08/04(土) 05:05:01.23 ID:aeto68rG
TVドックいるかな?
迷う・・
利点てやっぱYouTubeとかの動画がテレビで見れるとこだよね?
186SIM無しさん:2012/08/04(土) 05:28:32.29 ID:vAeX9dMb
TVドック使ってアニメストア観れるのかなあ
187SIM無しさん:2012/08/04(土) 05:58:16.11 ID:iYFjE6Am
>>180
今まで色々あったせいで疑心暗鬼になってるw
悪いけど笑ったわ。

安心しろ。もう延期とかは無いって。
188SIM無しさん:2012/08/04(土) 06:31:25.54 ID:iOmrFm0l
延期はないけど入手困難は周知の事実
189SIM無しさん:2012/08/04(土) 06:33:11.40 ID:E/1ADOXM
>>112
NXはICS待ち状態だっただけ
ICSが来た同日にrootはとれた
190SIM無しさん:2012/08/04(土) 06:40:50.47 ID:bz39calg
ラーメン食いてー
ラーメン屋でGX片手に2ちゃんしながらラーメン食いてー
塩で
191SIM無しさん:2012/08/04(土) 06:57:48.35 ID:DW76sShM
ノジマで予約してる人いる?
連絡こなくてモヤモヤしてるんだが
192SIM無しさん:2012/08/04(土) 07:07:46.77 ID:lTkfEBVt
どっかのスレでDS行ったら
GXすぐ生産終了するって言われた
って書いてあったんだけど
嘘だよな?
何人予約してると思ってんだよ
昨日量販店で予約した俺は買えないってことじゃねぇか
193SIM無しさん:2012/08/04(土) 07:08:06.21 ID:2WvHkA45
YouTubeならPS3で見れるしなぁ・・・TVドック欲しいけど使い道模索中 とりあえずアニメ見る
194SIM無しさん:2012/08/04(土) 07:14:18.53 ID:zMQn282p
>>192
気にすんな!どうせZETA使ってるシャープ信者がどうしても仲間にしたいからそう言ってんじゃねw
195SIM無しさん:2012/08/04(土) 07:24:03.22 ID:iOmrFm0l
>>192
MNPのワシはGX手にした瞬間にDSと量販店の予約をキャンセルする予定じゃ。
そんなロクデナシがたくさんいるじゃろうから期待して待っとれ。
196SIM無しさん:2012/08/04(土) 07:27:03.73 ID:Q70zMbLY
DCMX優待で予約したが、頭金0だった
9日着で送るってさ
流石に延期は無いだろ
197SIM無しさん:2012/08/04(土) 07:35:23.73 ID:k9K8tCRX
これについてるwalkmanの音質ってやっぱ素人目にも
普通のwalkmanと比べると音質クソなのかな?

普通に考えるとそうしないと普通のwalkman売れないよな・・・?
198SIM無しさん:2012/08/04(土) 07:45:51.66 ID:lTkfEBVt
>>194
>>195
DSでも予約したんだけどね(テヘペロ
昨日電話来て10万弱だった
10万も払えるかよ!!
と思って量販店でも予約したんだ
でも早期に終了されるとそれも手に入らない
>>197
でもそれ相応の値段はするよね
ウォークマン何台買えんだよ
199SIM無しさん:2012/08/04(土) 07:55:19.02 ID:xACdo0PX
つまらないことなんですけど、分かる方いらっしゃったら教えて下さい。
ストラップホールってあります?
パンフに書いてないっぽくて、
200SIM無しさん:2012/08/04(土) 07:57:12.61 ID:swvbat75
>>199
パンフ1〜2ページ目に見える2つ穴がストラップホールだと思うんだが
201SIM無しさん:2012/08/04(土) 07:57:13.73 ID:3jSElNGw
>>199
Xperia? GX | 各部名称 | ソニーモバイルコミュニケーションズ
http://www.sonymobile.co.jp/product/docomo/so-04d/design/parts.html
202SIM無しさん:2012/08/04(土) 08:01:41.73 ID:8NL76xoi
>>199
つまんねーこと聞くなよ!
203199:2012/08/04(土) 08:03:51.97 ID:xACdo0PX
>>200
>>201
あ!ついてる!
速レスありがとうございます!
これで安心して買える。
9日までストラップ選びながら楽しく待ちます(´∀`)
204SIM無しさん:2012/08/04(土) 08:08:50.76 ID:iOmrFm0l
>>202
うるせーぞタコ
確かにつまらんが許容範囲じゃろう
205SIM無しさん:2012/08/04(土) 08:09:48.86 ID:5j0Tubxm
>>204
んなことでマジレスすんなよ...
206SIM無しさん:2012/08/04(土) 08:11:38.64 ID:AhKTpBuo
>>204
毛もまだ生えてないんじゃ…
マジレスでもないんじゃ…
207SIM無しさん:2012/08/04(土) 08:17:43.26 ID:bz39calg
>>204
ワロタ
ネットの住民でこのネタ知らない奴いるのかwwwwwwwww
208SIM無しさん:2012/08/04(土) 08:19:12.43 ID:UhqGkJ2k
>>204
ネタにマジレスカコワルイ
そもそも語尾が気持ち悪い
209SIM無しさん:2012/08/04(土) 08:20:14.69 ID:lLyngsbq
GXをずっと追い続けてた俺は、ちょっとやそっとじゃ怒らなくなった
210SIM無しさん:2012/08/04(土) 08:22:42.48 ID:swvbat75
>>209
X10のアップデートとかで俺も耐性はついたぜ
8月9日に入手できなくても、俺ならきっと大丈夫だ
211SIM無しさん:2012/08/04(土) 08:34:56.44 ID:XWcNhNwj
ていうかストラップホール自体いらなくね?
ストラップなんてつけないだろ。
212SIM無しさん:2012/08/04(土) 08:40:14.55 ID:iOmrFm0l
マジレスに見えたのか?
意外と役者じゃのうw
ヲイヲイ…住民とかマジ勘弁
213SIM無しさん:2012/08/04(土) 08:40:20.47 ID:0uitfQxe
スベスベの実たべちゃったからストラップあるとありがたい
今まで何度おとした事か…
214SIM無しさん:2012/08/04(土) 08:41:03.19 ID:aXLkqH5G
>>191
多分前日に電話掛かってくる
arcの時はそうだったような
215SIM無しさん:2012/08/04(土) 08:53:52.87 ID:9ekU64UX
リングストラップ付ける
あれはマジ落下防止に役立つ
216SIM無しさん:2012/08/04(土) 08:56:35.21 ID:crP4Hiew
>>215
落下防止+指の範囲が広げられることがメリットだね
217SIM無しさん:2012/08/04(土) 09:05:40.25 ID:8NL76xoi
ネタわからんやついるのかw
218SIM無しさん:2012/08/04(土) 09:07:19.45 ID:UhqGkJ2k
ストラップヤのリングストラップは内側が回るし使いやすそう
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B002DJZK1A/ref=redir_mdp_mobile
ネックストラップにも出来るらしいし
219SIM無しさん:2012/08/04(土) 09:07:55.83 ID:h51AnD20
ストラップホール側面って…so-01bみたく真下にして欲しかった
220SIM無しさん:2012/08/04(土) 09:08:48.70 ID:bz39calg
なんかバトルフィールドで銃にアタッチメント3つ付けられるからそれを吟味してる気分
221SIM無しさん:2012/08/04(土) 09:09:06.95 ID:tm1Nr9+2
意外とDS予約とか今更量販店で予約する情弱って結構いるのな
222199:2012/08/04(土) 09:11:24.26 ID:xACdo0PX
>>211
ロッククライミングに使われるスリングを小さな輪っかにした、シンプルなストラップがあるんだけど、それ付けたいんだよね。
シンプルだし、カラフルで種類あって人と被らないし、落下防止に良いんだよ。
ストラップも本当にシンプルなやつは悪くないよ〜。
223SIM無しさん:2012/08/04(土) 09:11:28.42 ID:XWcNhNwj
>>221
DSで買う奴なんておじいちゃんおばあちゃんぐらいだと思ってたからこのスレ覗いてる奴であんなにいたとは驚きだったよww
224SIM無しさん:2012/08/04(土) 09:11:44.37 ID:8NL76xoi
>>219
それは俺も思った
真下の方がいいよね

このストラップホールってリアカバーではさめるタイプかね?
それだとカバー外したらストラップも一緒に外れるよな?
225SIM無しさん:2012/08/04(土) 09:18:07.84 ID:q8M2LjaD
>>194
いや、俺が知ってるショップ関係者でも似たような話を聞いた。
まあ、ショップの情報も混乱してるみたいだから、分からんけどな。
226SIM無しさん:2012/08/04(土) 09:21:10.88 ID:1+Gjx7kT
ショップの情報なんてあてにならないというのは、発売日戦争でよくわかったろうに
227SIM無しさん:2012/08/04(土) 09:21:20.06 ID:sxineNis
テザリングするならXiパケホフラット一択?
228SIM無しさん:2012/08/04(土) 09:25:07.57 ID:1+Gjx7kT
>>227
してもしなくても、そもそも15MBぐらい一瞬で超えるからフラット一択
あとは3GB超えなそうなら10月からライトにするとか
229SIM無しさん:2012/08/04(土) 09:26:53.66 ID:9ekU64UX
>>216
ただストラップホールが側面下部だと、持った時に小指とか薬指に通さないといけないよね
今(S2lte)のは左側面上部だから、かなり良い感じなんだよね
230SIM無しさん:2012/08/04(土) 09:28:31.31 ID:iRDOMrrT
>>174
そうか。秋淀は 3桁台中盤くらいまでじゃないと、電話なさそうだな・・・。
4桁中盤前半の俺には芽はなさそうだ。
もう DSでも当日は無理ぽいし、あきらめるか。
231SIM無しさん:2012/08/04(土) 09:29:12.24 ID:iRDOMrrT
ああ。1300台なんだけどな。
232SIM無しさん:2012/08/04(土) 09:32:04.60 ID:crP4Hiew
>>229
俺は今acroで中指に通しているからあまり気にならないな
まあ実際にやってみないとわからんが
233SIM無しさん:2012/08/04(土) 09:35:45.81 ID:0wqVcTxG
もまえらなんでそんなに焦ってるんだ?
発売日当日に手に入らないと気が済まないタイプ?
発売されて一通りレビューが出そろってから買えば安心じゃん。
アフェブログでネタにするつもりでもない限り発売日当日に入手する必要ないっしょ。
234SIM無しさん:2012/08/04(土) 09:37:37.77 ID:5LRU1VeD
>>233
zeta先輩…
235SIM無しさん:2012/08/04(土) 09:37:52.99 ID:Vk+byPX5
>>233予約しないと10月になるんじゃないの?
236SIM無しさん:2012/08/04(土) 09:38:22.78 ID:8OJq/x2W
早く欲しいけど発売日に言ってもDSが平日は普通に60〜90分待ちとかだから土日に受け取りに行くわ。
237SIM無しさん:2012/08/04(土) 09:38:31.56 ID:Im3NDob7
女でGX買う予定の人いる?
予約したんだけどGXでかすぎて、
チビな自分が持ってると不恰好に見えそうな気がして…

でもGXのスペックがすごく魅力的なんだよなぁ
238SIM無しさん:2012/08/04(土) 09:39:22.51 ID:m0oz4ErF
今iphoneなんだけどさっさとハゲから移動しないと違約金取られっから急いでんだよ!
初回逃して1ヶ月以上待つことは俺にとってすなわち死だ
239SIM無しさん:2012/08/04(土) 09:42:07.65 ID:Vk+byPX5
>>237何が魅力的?
240SIM無しさん:2012/08/04(土) 09:44:27.43 ID:1+Gjx7kT
>>237
どの辺に魅力を感じてるのかは知らないけど、欲しいなら買えばいいじゃないかと思う
正直GXで大きいなら、夏モデルほとんど買えないしな…

ちなみに女で買う、というのも何回か出た話題ではある(そして毎度何人か反応がある)
241SIM無しさん:2012/08/04(土) 09:44:33.85 ID:rPdFnXRH
>>237
いるよ〜//
242SIM無しさん:2012/08/04(土) 09:45:32.33 ID:ffpiFjEQ
>>237
はいはいー
おばさんですが買いますよ
大きいのが魅力的だと思うのだけど
ちなみに白で。
243SIM無しさん:2012/08/04(土) 09:45:50.66 ID:Vk+byPX5
ちなみに男でSXかうのはどうなのでしょぅ
244SIM無しさん:2012/08/04(土) 09:50:34.86 ID:rGHEVX8M
01bの時に金属製のリングストラップで画面に傷ついたよ
今回はulysessのminimoにしたよ
245SIM無しさん:2012/08/04(土) 09:50:56.07 ID:0wqVcTxG
>>234
ZETAのようになったら残念賞だけど、他の機種選べばいいじゃん。
何が何でもGXじゃないとダメなわけじゃないでしょ?

>>235
レビュー出そろう9月ごろにはだいぶ落ち着いてると思うが・・・
その頃はもう秋冬モデルは何が出るかって話題で盛り上がってると思う。

携帯壊れてどうしてもすぐに変えないといけないとか、
緊急事態でもない限り初物に手を出すのは微妙すぎるでしょ。
ましてや当たり外れのあるスマホなんだし!
246SIM無しさん:2012/08/04(土) 09:52:08.94 ID:lcxP0kRj
>>178
は?
247SIM無しさん:2012/08/04(土) 09:55:22.63 ID:5tTjLgIE
女でGXとかどんだけ手がでかいねん
248SIM無しさん:2012/08/04(土) 09:55:48.17 ID:4FPp3ySm
女ですがGX黒予約済。
今はSO-01B黒です。
でかくても買いますよ///
249SIM無しさん:2012/08/04(土) 09:56:14.96 ID:HqBp6wf7
>>245
そういう考えの人達なら発売予定の発表であんな祭りにならんでしょ
俺も2店舗で予約してて安い方で発売日に買うよ
250SIM無しさん:2012/08/04(土) 09:57:23.51 ID:1+Gjx7kT
>>245
なんか典型的な、「買い時を待っていつまでも買えない」タイプだなぁ
251SIM無しさん:2012/08/04(土) 09:59:49.38 ID:lX1WkEDk
早い話が経済的に余裕がないんだろう
252SIM無しさん:2012/08/04(土) 10:01:29.69 ID:teM5IpqD
DSで予約したけど頭金なんて取られなかったよ?
頭金てなに?
253SIM無しさん:2012/08/04(土) 10:01:57.07 ID:SVE4I0wG
来週までながいなー 今使ってるガラケーが二年越えしてるから電池パック安心サポート使って
ポケットチャージャー02を1500Pでゲットしてこよう

モバブ持って無い人はお勧め

ってかアクセサリ見てるうちにどんどんポチってる自分が怖い 
254SIM無しさん:2012/08/04(土) 10:02:35.01 ID:IN5FuuVz
>>237
はーい
私は白予約したよ///
255SIM無しさん:2012/08/04(土) 10:03:45.34 ID:8NL76xoi
このスレには電池パックを交換しながら運用してる人はいないのかね?
256SIM無しさん:2012/08/04(土) 10:04:06.77 ID:PgKj64WR
>>237
女の人がGX持ってて使いこなしてたらちょっとかっこいい。
257SIM無しさん:2012/08/04(土) 10:04:11.14 ID:iOmrFm0l
女子でも画面がでかくたってデザインがいいならありだろ。
ギャラクソーやアホーズなんか持ってるよりGX持ってる女子がいたらオサレで惚れてしまいますわ。
258SIM無しさん:2012/08/04(土) 10:08:11.98 ID:ZCqhdJx1
>>237
オレは白、嫁が黒。男前だろ?
259SIM無しさん:2012/08/04(土) 10:09:41.52 ID:Vk+byPX5
小さいからだ
小さい手
両手でいじるGX                   



これをどう思う
260SIM無しさん:2012/08/04(土) 10:11:10.69 ID:yjBWT0Oq
初日の夜にWeb予約したけど、まだDSから連絡ねぇ・・・
261SIM無しさん:2012/08/04(土) 10:13:40.70 ID:TBJY3x0J
>>202
よっ!伝統芸!
262SIM無しさん:2012/08/04(土) 10:13:54.82 ID:V3AQdG66
嫁と色違い買って自分が黒だから裏蓋交換したりして遊ぶ予定
263SIM無しさん:2012/08/04(土) 10:22:24.83 ID:NzlttjHb
>>259
かわいいー
264SIM無しさん:2012/08/04(土) 10:22:31.83 ID:BQbRzaaH
嫁「やだ…この人の裏蓋ベトベトしてる…」
265SIM無しさん:2012/08/04(土) 10:23:33.14 ID:FvAn+keo
あれ?ここってそんなに既婚者多いスレだったの?
もっと年齢層が低いと思ってたのに
当日予約で一番乗り黒予約しました
266SIM無しさん:2012/08/04(土) 10:24:28.54 ID:tm1Nr9+2
エア嫁
267237:2012/08/04(土) 10:25:13.46 ID:Im3NDob7
回答してくれた方どうもありがとうございます

大画面なところがとっても魅力的なんですが、持ってる分にはどうなのかなと…

女の人でも買う人結構いるみたいなので
SXとずっと迷ってたけど、GXにする決心がつきました!
発売が楽しみ!
268SIM無しさん:2012/08/04(土) 10:31:00.07 ID:3cuJTqDB
>>259
すごく…大きいです。
269SIM無しさん:2012/08/04(土) 10:31:03.68 ID:Y02k/+4X
>>252
端末代金が9万とかじゃないだろうなw
270SIM無しさん:2012/08/04(土) 10:34:00.83 ID:ONPtRgx6
>>237
おばちゃんだけど白買うよ。
初スマホなんで機能とか分からんし、最終的にはデザイン重視w
防水もワンセグもサイフも必要性感じてないから好きなの買う。
271SIM無しさん:2012/08/04(土) 10:36:45.87 ID:lcxP0kRj
女は逆に小さい画面の端末なんて使わない。
銀河ノートを持ってる女は沢山見かけたが、rayを持ってる女を
みたことがない。
272SIM無しさん:2012/08/04(土) 10:48:07.89 ID:zowBvrPi
こっちとSXで、どっちを買ったらいいか判断つかねえ!!

助けてくれ〜。

こっちは赤外線が使えないんだよな。
しかし、バッテリーとカメラ性能はこっちが上。

お前等、何でSXじゃなくてGXなの?
273SIM無しさん:2012/08/04(土) 10:49:19.51 ID:/VC3ABOo
274SIM無しさん:2012/08/04(土) 10:49:30.68 ID:5pl/uOXQ
液晶の大きい分電池が大きいだけ

稼働率に差はほぼなしなんだろ

275SIM無しさん:2012/08/04(土) 10:51:19.93 ID:XWgbqXl+
>>272
また沸いたよ
276SIM無しさん:2012/08/04(土) 10:58:27.72 ID:oh9tOQzB
DSから入荷連絡キター
277SIM無しさん:2012/08/04(土) 10:59:43.86 ID:rv9u44wg
>>270
おばちゃんが2chって…どん引きですw
ほんまにおばちゃんやったら俺はZETAをオススメします。
防水だから手濡れてても安心だし奥だけ充電だから楽だしワンセグも赤外線もついてるから誰にでも使いやすい機種ですよ!
278SIM無しさん:2012/08/04(土) 11:02:43.48 ID:2bLf2Mml
ヨドバシの事前登録は今日からスタートか。

秋淀で登録してきたけど、予約番号見せたら店員さんがカウンターの下で資料見ながら
「お客様の予約番号なら初回入荷でお受け取りできると思います」
と言われた。数は教えて貰えなかったけど、他機種と同じくらいの台数は入ってくるみたい。
279SIM無しさん:2012/08/04(土) 11:08:29.57 ID:u/o00dXu
自己判断でGXを選択できない人は
素直に全部入りを買いなさい
280SIM無しさん:2012/08/04(土) 11:10:18.34 ID:N7xyzEFu
今から日本通信のSIMでMNP用に弾作ろうって人いる?
281SIM無しさん:2012/08/04(土) 11:11:31.59 ID:lcxP0kRj
>>279
SXは”大画面”という要素が入ってないから”全部入り”は
夏モデルのXperiaでは存在しない。
282SIM無しさん:2012/08/04(土) 11:12:37.33 ID:ZCqhdJx1
何を買おうが自由だぁ〜!
ガンバレおばちゃん。
オレはおじちゃんだけど。
283SIM無しさん:2012/08/04(土) 11:12:54.09 ID:vxZ5dhiY
本日地元のドコモショップで予約し
発売日には入手可能になりました
最初はアキバのドコモショップで
予約してたんだけどアキバは
需要多そうなのと同時に
手続きに時間かかると思ったもんで
284SIM無しさん:2012/08/04(土) 11:13:29.85 ID:k2Isn49q
予約してあるDSに金額聞いたら、8万強だった。
docomoからt-01c使用者に対する割引券きてるけど、
これ使っても量販店より高いな。
量販店で割引券って使えるのかな?
285SIM無しさん:2012/08/04(土) 11:14:19.48 ID:oDCSNbKV
DS8万量販店7万とポイント
286SIM無しさん:2012/08/04(土) 11:15:30.65 ID:IHaQLlUw
DS代々木店は次回入荷は完全未定って言ってたわ
並んでた人でも初回無理って人がいるくらいの人気ぶりだったと
287SIM無しさん:2012/08/04(土) 11:16:47.01 ID:FYaR3j1x
いちおつ
288SIM無しさん:2012/08/04(土) 11:17:13.06 ID:oDCSNbKV
手の小さい奴にはGXは似合わない
289SIM無しさん:2012/08/04(土) 11:17:50.94 ID:QYHbrWMg
8万もするのかよ
予約してるけど悩むな
290SIM無しさん:2012/08/04(土) 11:18:07.93 ID:oDCSNbKV
女で黒買う奴は可愛げがない
一人で牛丼屋入ってくる感じ
291SIM無しさん:2012/08/04(土) 11:18:48.78 ID:TJVN5//S
>>56
>>267
私も買うよー
余計な機能なし、デザイン、軽さに惹かれました。白か黒かはまだ悩んでます‥。
292SIM無しさん:2012/08/04(土) 11:19:52.03 ID:2bLf2Mml
ヨドバシの販売価格は75,390円で、指定のオプション付けて72,240円まで安くなる

Xiカケホーダイ、iチャネル、iコンシェル、
Videoストア、ドコモ地図サービス、オプションパック割引
この6つで3,150円引き

付けなくても良いし、とりあえず付けてすぐ解約しても良いって言われた
293SIM無しさん:2012/08/04(土) 11:21:01.87 ID:tevdTVjy
ベゼルが白いと画面が小さく感じる気がする
294SIM無しさん:2012/08/04(土) 11:22:01.64 ID:j95HAq0v
295SIM無しさん:2012/08/04(土) 11:23:49.83 ID:aRSrtNWP
>>294
こっちは81500円くらいやったわ・・・頭金9100円だったし・・・。
296SIM無しさん:2012/08/04(土) 11:24:27.11 ID:J7t55zGS
>>253
ガラケーでももらえるか?
今スマホ使ってる人じゃないの?
297SIM無しさん:2012/08/04(土) 11:24:59.36 ID:RZXHupKc
普通のSIMからマイクロSIMには交換してもらえるんだよね?
298SIM無しさん:2012/08/04(土) 11:26:09.50 ID:BQbRzaaH
>>292
VIDEOストア二ヶ月維持で無線LANルーター貰えるってよ
http://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/wireless_lan_start/index.html
299SIM無しさん:2012/08/04(土) 11:26:13.52 ID:ONPtRgx6
>>277
え?普通に2ちゃん世代だと思ってたんだけど。
それに赤外線もワンセグも防水も不要なの。
300SIM無しさん:2012/08/04(土) 11:29:05.63 ID:xYNFPoC4
>>291
>>>56
>>>267
同じく白予約した〜余計なのなくてイイよね〜
301SIM無しさん:2012/08/04(土) 11:29:22.72 ID:4SNftvi8
>>297
当然w
302SIM無しさん:2012/08/04(土) 11:30:36.84 ID:HeNFRITE
ピンときたから買う
303SIM無しさん:2012/08/04(土) 11:30:41.53 ID:lySfduQi
いずれゴミになるとははわかっていたが発売日までの気持ち的な繋ぎにガイドブック買ってしまったぜ
一応各誌見てみて一番中身ありそうな徹底活用ガイドってのにしてみた

まあ4.0初めてだし多少は使えそう、かな…
304SIM無しさん:2012/08/04(土) 11:32:44.78 ID:SVE4I0wG
>>296
いけるとおもうよ 今朝DSに問い合わせた昼に行って来るから 手に入れたら報告するわ
305SIM無しさん:2012/08/04(土) 11:33:50.82 ID:J7t55zGS
>>304
よろしく
306SIM無しさん:2012/08/04(土) 11:39:46.49 ID:Dlm5zIX8
初スマホでアクセサリとか何買ったらいいかわからんちん
307SIM無しさん:2012/08/04(土) 11:40:44.85 ID:2bLf2Mml
>>298
こんなキャンペーンあるの知らなかった
貰えるルーターは比較的安価なモデルだけど、今使ってるやつより新しいや

ルーター貰えるなら2ヶ月維持するよw
308SIM無しさん:2012/08/04(土) 11:43:09.81 ID:FYaR3j1x
>>32
確かにゴミだ
309SIM無しさん:2012/08/04(土) 11:43:51.76 ID:VokUA2yx
>>307
コノ手のキャンペーンはいくつかある。
ここに出てないけど、SDカード貰えるのとか、
タッチペン貰えるのもあるよ。
310SIM無しさん:2012/08/04(土) 11:45:05.42 ID:mEhdrboe
初スマホなんでいろいろ悩んで最終的にこれに決めました。
売り場まで行ってARROWS我慢できた自分を褒めてあげたい
311SIM無しさん:2012/08/04(土) 11:53:40.80 ID:+CWcnz8S
>>292
どこの淀?
312SIM無しさん:2012/08/04(土) 11:53:47.07 ID:J0fPJpic
もらえるルータって比較的安いというより一番安い層のやつだよね
VIDEOストア2ヶ月=1050円  ルータ実売=2500円程度
もらえるってタダのように聞こえるけど実際は割引で買えますよっていうかんじ

オプション加入で本体購入値引きもおなじだな
3150円安くなるとか頭金なくなるとか言うけど実際は最低1ヶ月分の
オプション料金かかるからそんな安くなってないんだよな
313SIM無しさん:2012/08/04(土) 11:56:13.19 ID:s10bi9xe
AndroidアプリはSDの容量に依存するの?
314SIM無しさん:2012/08/04(土) 12:01:53.03 ID:4SNftvi8
>>313
アンドロイドアプリの何がですか?
315SIM無しさん:2012/08/04(土) 12:02:40.86 ID:2bLf2Mml
>>311
秋葉原
316SIM無しさん:2012/08/04(土) 12:06:12.43 ID:eGsPRnQb
auやSoftBankなら無条件にWi-Fiルータもらえるのにな。
317SIM無しさん:2012/08/04(土) 12:06:26.14 ID:8AUPbdOd
>>310
選択ミスかも
318SIM無しさん:2012/08/04(土) 12:10:25.19 ID:+CWcnz8S
>>315
おお、きた
サンクス
319SIM無しさん:2012/08/04(土) 12:21:32.94 ID:iRDOMrrT
>>245
馬鹿なの?予約してまでほしいんだから、ほかの機種で妥協できるわけないじゃん・・・。
320SIM無しさん:2012/08/04(土) 12:21:46.80 ID:UhqGkJ2k
ヨドバシのオプション加入はいつものこと
大体初月無料だから店出てすぐに解約すれば実質タダなはず
ルータ欲しいやつはビデオマーケットだけとっとけ
321SIM無しさん:2012/08/04(土) 12:24:16.78 ID:IdXYzC3B
VIDEOとかは即とられる
322SIM無しさん:2012/08/04(土) 12:24:46.10 ID:t+5oKN+h
ヨドバシ.comのどこで順番確認すればええのん?
323SIM無しさん:2012/08/04(土) 12:25:55.15 ID:NDsVIw8a
>>298のキャンペーン
VIDEOストアは2カ月も維持しなくて大丈夫
申し込み時点で加入さえしていればOK
うちの近所はどこもVIDEOストア必須なんで
もう3台もらったけど使いみちないから
GX買う時には申し込まないけど
324SIM無しさん:2012/08/04(土) 12:26:04.49 ID:UhqGkJ2k
>>321
初月無料はドコモのだけか
まぁ俺はルータもう一個欲しいからとりあえず登録しとくが
325SIM無しさん:2012/08/04(土) 12:41:02.79 ID:Vk+byPX5
今日予約たらもう買えないの?
326SIM無しさん:2012/08/04(土) 12:48:32.20 ID:Y02k/+4X
>>309
くわしくおしえて


















男だけど( ̄ー ̄)ニヤリ
327SIM無しさん:2012/08/04(土) 12:48:57.48 ID:3y9SjfHQ
予約してきたけどかなり迷った
エクスペリア系はタスクスケジューラがないからアプリ一括停止とかできないんだな
アプリ系のタスクスケジューラはたかが知れてるらしいし・・・糞にー実装しとけよ
328SIM無しさん:2012/08/04(土) 12:55:34.54 ID:K0ygdKGR
>>327
ICS(Android4.0)のことを知らないのと
今時タスクスケジューラとか言ってるあたりで笑わせて貰った。
329SIM無しさん:2012/08/04(土) 12:55:55.86 ID:6M5TnaB5
>>293
ベゼル黒じゃんw
330SIM無しさん:2012/08/04(土) 12:57:30.73 ID:2JkMmB9v
WR8160N
http://kakaku.com/item/K0000295970/
安いぞ
こんなのに釣られるなよw
331SIM無しさん:2012/08/04(土) 12:58:05.27 ID:8NL76xoi
ロワから互換バッテリー出るかな・・・?
332SIM無しさん:2012/08/04(土) 12:58:51.22 ID:WjkiQWi0
ホット触ってきた、ROM=16G だけど、アプリが入るエリアは 2G だって
333SIM無しさん:2012/08/04(土) 13:01:36.11 ID:PBY06ka7
>>330
安いけどビデオストア二ヶ月のほうが安いんだよね
1000円でくれるならもらっとこうかなw
334SIM無しさん:2012/08/04(土) 13:04:33.82 ID:3y9SjfHQ
>>328
よくわからんが問題がないなら安心したよ
335SIM無しさん:2012/08/04(土) 13:06:53.44 ID:4SNftvi8
>>332
アプリを入れる本体メモリーが1.97GBで、データを保存する内部ストレージが10.88GB
残りはシステム領域
だったはず
336SIM無しさん:2012/08/04(土) 13:07:52.25 ID:SqRXsN+I
>>278
店員に聞いてきたって事はメールは来てないって事?
予約番号は何番?
337SIM無しさん:2012/08/04(土) 13:12:13.71 ID:K0ygdKGR
>>334
よくわからんのに糞にーとか言ってるの?
338SIM無しさん:2012/08/04(土) 13:13:33.58 ID:3y9SjfHQ
売るせえ俺が知らないと糞なんだよ
お前こんなどうでもいいことにつっかかってくんなよ・・・
とりあえず調べてみるわ
339SIM無しさん:2012/08/04(土) 13:17:31.77 ID:ZUckArII
テレビドック買う?
あと、あれどこで注文できるんだ?ドコモオンラインショップにもソニーストア(web) でも見ないよ
340SIM無しさん:2012/08/04(土) 13:18:33.26 ID:5vu8Pse9
淀から連絡あるのは5**番位までか?
初回分入手に淡い期待をよせるも10**番…
前番がDSに流れる事を祈る
341SIM無しさん:2012/08/04(土) 13:20:12.31 ID:HqBp6wf7
>>338
こういうのが買ってから使えなくて暴徒化するんだな
342SIM無しさん:2012/08/04(土) 13:20:42.73 ID:iOmrFm0l
>>388
ソニー(日本の誇り)を糞呼ばわりする奴はエクスペリアを買うんじゃない馬鹿者。
343SIM無しさん:2012/08/04(土) 13:21:33.39 ID:4SNftvi8
>>339
登録されるのは発売後
344SIM無しさん:2012/08/04(土) 13:22:33.06 ID:3y9SjfHQ
ごめんタスクマネジャーのつもりで言ってた
スケジューラとかないわ
345SIM無しさん:2012/08/04(土) 13:27:16.53 ID:3VObBtu/
梅淀も事前登録始まってるの?
連絡きてないんだけど
346SIM無しさん:2012/08/04(土) 13:27:51.12 ID:+CWcnz8S
淀は取り置きが2日だから発売日から2日後にはまた何人か買えるんだろうか
秋淀700番台とDS初回確定という微妙なカードをもっている
347SIM無しさん:2012/08/04(土) 13:28:14.38 ID:8dQtirur
348SIM無しさん:2012/08/04(土) 13:30:46.87 ID:5j0Tubxm
秋淀の事前登録いってきたが500番台で9日手に入るキターー
>>292のオプションはVIDEOストアとiコンシェルは必須で、
結果¥74,340
他は入っとらん
349SIM無しさん:2012/08/04(土) 13:31:39.30 ID:Kkta09jb
エル〜ガ〜イェ〜エルゥ〜ガァ〜wwwwwwwwww
350SIM無しさん:2012/08/04(土) 13:32:01.82 ID:kznP4BDt
2.2の頃ならタスクキラー系のアプリ必要無いって言われてたよね
1.6や2.1の頃はタスクキラー使ってたけど2.2以降は使った事無い
351SIM無しさん:2012/08/04(土) 13:33:27.52 ID:WjkiQWi0
>>335
そうなんだ、ありがとう
352SIM無しさん:2012/08/04(土) 13:35:50.11 ID:3y9SjfHQ
>>347
>>350
サンクス今の仕様ちゃんと見てみて入れるか決めてみる
353SIM無しさん:2012/08/04(土) 13:36:20.29 ID:7o6te1iN
情弱は大好きだよな
タスクキラー(笑)
354SIM無しさん:2012/08/04(土) 13:36:57.60 ID:gUId6mHf
>>349
不覚にもワロタw
355SIM無しさん:2012/08/04(土) 13:37:09.55 ID:K0ygdKGR
>>344
他の人も言ってるけど2.2以降でタスクマネージャーなんか必須じゃない。
ましてICSはタスクリストがあり、そこからフリックで終了出来るのに何でわざわざソニーが用意するの?
よーするに根本的に勉強足りねーんだよおまいさん。

で、足りないのは良い。知らないことがあるのは当たり前。
それで何が「糞にー」だバカタレ。
356SIM無しさん:2012/08/04(土) 13:37:33.51 ID:pvvpLbgW
予約したDSの頭金が8000円だった…
357SIM無しさん:2012/08/04(土) 13:38:10.57 ID:6M5TnaB5
やっべ実物もっかい見たら黒じゃなくて白がよく見えてきたw
もう黒か白どっちが一色で出せよな!
358SIM無しさん:2012/08/04(土) 13:38:20.76 ID:iOmrFm0l
ビック店員…入荷数が少ないようなので9日受け渡しは難しい
頭金3,150円

DS店員…本日確保出来たので9日に確実にお渡し出来ます
頭金9,450円
ケチッテもしゃあねえからDSにするかな
待ちに待ったGXをいじくり回せるなら差額6,300円なんて安いもんか
359SIM無しさん:2012/08/04(土) 13:38:25.50 ID:HeNFRITE
プリインストールアプリ70個もいらんよ
360SIM無しさん:2012/08/04(土) 13:39:28.08 ID:zAbVL5lk
>>357
わかるぜ…俺もそれで後悔した…だがもう何ヶ月も待てないよな…
361SIM無しさん:2012/08/04(土) 13:42:09.00 ID:zAbVL5lk
国内じゃXperiaはdocomoならギャラチョンと並ぶ安定の選択肢って感じだが
海外じゃうまくいってるのかな?
362SIM無しさん:2012/08/04(土) 13:45:08.92 ID:Yi0RA5h1
>>357
俺もだ
白にすればよかったなんて思っちゃうよ…
363SIM無しさん:2012/08/04(土) 13:46:43.95 ID:qh9bdwf9
>>361
ヨーロッパは強い
アメリカは弱い
364SIM無しさん:2012/08/04(土) 13:47:26.54 ID:MqR/d9Hm
>>345
俺、梅淀で5/19日予約の3xx番だけど、連絡ないわぁ…
365SIM無しさん:2012/08/04(土) 13:49:17.90 ID:2WvHkA45
GX予約完了!初スマホで今からワクテカしてんだけどとりあえずこれ落としとけよってアプリ教えて
366SIM無しさん:2012/08/04(土) 13:50:33.96 ID:zAbVL5lk
>>362
カバーつけるから関係ないもんって言い聞かせてるぜ…

>>363
プレステもそうだけどSONYはEUで強いよな。米で弱いのはなんでだろ
367SIM無しさん:2012/08/04(土) 13:54:16.02 ID:Yi0RA5h1
>>366
白だと汚れとか目立ちそうだから黒にしたんだけどなぁ…
決めてしまうと白の方が良さそうに見えちゃう
368SIM無しさん:2012/08/04(土) 13:54:42.19 ID:4qvo4g1W
最初は白い枠が気になってたけど、だんだんそれも良く見えてきたから白にした
369SIM無しさん:2012/08/04(土) 13:54:45.17 ID:EFaPLlSs
>>361
まるでダメ。
日本が最後の砦。
世界全体のシェアは0.1パーセント。
370SIM無しさん:2012/08/04(土) 13:56:00.80 ID:EFaPLlSs
>>366
いや、欧州でも
ソニエリ全然売れてない。

ソニエリ買ってた貧民層は
みんなSAMSUNGに移った。
371SIM無しさん:2012/08/04(土) 13:56:19.15 ID:oDCSNbKV
>>364
その番台だと次回だろ
372SIM無しさん:2012/08/04(土) 13:58:40.27 ID:4UstPPtP
>>194
生産終了はガチだよ。
理由は同じ。
docomoは仕切り値が安いSAMSUNG端末を大量に売りたい。
373SIM無しさん:2012/08/04(土) 14:01:50.29 ID:qh9bdwf9
>>372
嘘つきは死ねばいいよ

ドコモの「AQUOS PHONE ZETA SH-09D」が生産終了に?――真相を確認した
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1208/02/news110.html

結論から述べると、8月2日現在、「生産は終了していない」(ドコモ広報部)とのこと。
サポートページに記載された「生産終了」は「誤って掲載してしまった」もので、現在は削除されている。
現在も「生産は継続している」とのことで、もちろんSH-09Dが店頭から姿を消してしまったわけでもない。

ただし製品紹介ページが削除されているのは事実で、ドコモの総合カタログにもSH-09Dの
紹介ページは外しているとのこと。これは「SH-09Dの予約数が入荷数を超えてしまった店舗があり、
一部の店舗でご購入いただけないお客様に配慮したため」だという。
374SIM無しさん:2012/08/04(土) 14:02:20.62 ID:zy5jIqWu
>>366
高い金払って長年チャンピオンズリーグのスポンサーやってるからな
375SIM無しさん:2012/08/04(土) 14:04:29.41 ID:X2cOe5n4
GALAXYはもはや國民端末だからな
376SIM無しさん:2012/08/04(土) 14:08:51.62 ID:MEx7BCnh
XPERIAも良いGALAXYも良い
両方餅で俺養分…
377SIM無しさん:2012/08/04(土) 14:10:17.16 ID:MEx7BCnh
ちょっと待った!!!!!
なんで他人のIDなんだ?こんな事あるの????
378SIM無しさん:2012/08/04(土) 14:12:15.35 ID:7rprUbQO
気味悪いなぁ…ID被るなんて…速攻変えてきた
379SIM無しさん:2012/08/04(土) 14:15:42.79 ID:TvbrBKlj
確かにコジマにもDSにもZETAのモックまだ置いてあるし、
予約は受け付けてるみたいだね。DSだけは「入荷未定」になってたけど。
380SIM無しさん:2012/08/04(土) 14:16:31.04 ID:zAbVL5lk
Xperia海外で弱いのか…SONY頑張ってほしいなぁー
381SIM無しさん:2012/08/04(土) 14:16:38.76 ID:ErREJjT+
>>292
6つで3150円ってことは1つ525円?
月735円のXiカケホーダイで525円引きとか、月525円のvideoストアで525円引きとか、
ふざけてるとしか…
382SIM無しさん:2012/08/04(土) 14:19:22.36 ID:VFGZsdmL
まあICSからあるタスクボタンでのタスクリストは、単純に最近使ったアプリのリストみたいなもんだけどね。
現在実行中のアプリ(ブラウザ等)はフリックで終了できるけど、
プロセスを終了していない裏で動いているアプリは、タスクリストから終了しても実際は動いてたりする。
タスクマネージャ等のアプリを使えば、裏で動いているアプリも確かに終了させることが出来る。
ってもあんまり必要ないと思うけどね。気分の問題。
383SIM無しさん:2012/08/04(土) 14:20:08.94 ID:iOmrFm0l
MNPなら二万円分の商品券が貰えるから近所のDSは量販店より実質安い事がわかった
384SIM無しさん:2012/08/04(土) 14:21:01.71 ID:IdXYzC3B
カケホーはみんなやるだろ・・・
しっかり計算しろよ
385SIM無しさん:2012/08/04(土) 14:22:20.75 ID:aRSrtNWP
カケホーは確かに欲しいな 他会社にかけるなら無料通話アプリ使えば済むし。
386SIM無しさん:2012/08/04(土) 14:22:29.70 ID:ZYlILQHl
ここまで待った人達は、似たような仕様で、カタログ上の
スペックの高いGALAXYと、迷った人はいないのかな〜
私は、GXの発売日程の発表が余りにも長くなったので、
ドコモ戦略に負けてGALAXYを買ってしまいました。
初スマホです。 今でもGXがほしい・・・・
387SIM無しさん:2012/08/04(土) 14:22:43.64 ID:YwSuzN/A
ヤマダで予約しているけど、
こっちが予約しているという証拠は何一つないし
前日夜にならないと発売日に渡せるか分からないって言われた。

不安だ……
388SIM無しさん:2012/08/04(土) 14:24:43.12 ID:gUId6mHf
>>369
こいつ前もいたよな。またネガキャン自演か。

2011年度通期携帯販売総数・・15憶1000万台
内、ソニーモバイル・・2250万台

よってソニーモバイルの世界シェアは1.5%

※参考
2011年国内トップの富士通・・800万台
国内2位のシャープ・・770万台
389SIM無しさん:2012/08/04(土) 14:25:08.00 ID:iOmrFm0l
ヤーマダは天狗だからな…
いまからでも色んな所で予約しまくれば?
必ずキャンセル出るから。
390SIM無しさん:2012/08/04(土) 14:26:06.65 ID:TvbrBKlj
>>386
ギャラは選択肢にも入らなかったよ。
GXのデザイン思い浮かべて、他の選択肢は切り捨てた。
熱暴走あるから防水モデルは問題外だったし。
391SIM無しさん:2012/08/04(土) 14:26:10.09 ID:4XPaDyn/
早く海外在住者にもグローバルモデル出してくれ
392SIM無しさん:2012/08/04(土) 14:26:57.12 ID:sns3ezcu
ドコモがギャラクシーしか売りたくないのにわざわざこんなクソ機種買うのはマゾだろ
ギャラクシー以外はドコモのサービスをまともに使えないぞ
393SIM無しさん:2012/08/04(土) 14:27:28.64 ID:IdXYzC3B
ギャラを選択肢に入れるような人はちょっと・・・
394SIM無しさん:2012/08/04(土) 14:27:41.96 ID:Kkta09jb
GXは軽いのが良い
395SIM無しさん:2012/08/04(土) 14:29:02.50 ID:KMrZXKgv
GXに防水はいらんと思うが
防水=熱暴走か、頭悪いな
396SIM無しさん:2012/08/04(土) 14:29:33.17 ID:iOmrFm0l
ネガキャンは消えろかす

ソニーが潰れたら本気で日本はヤバいぞ
…ってここに来てる奴らはほとんどソニー好きだから言ってもしゃあないが。
397SIM無しさん:2012/08/04(土) 14:29:34.72 ID:6IbTcjS8
売りたくないのと欲しいのとはまったく次元の違うお話
人間やり直して来い というか人間辞めたほうが早いな
398SIM無しさん:2012/08/04(土) 14:31:53.65 ID:FdCqhcbQ
ソニモバってまだ本社イギリスにあんの?
それとも日本に移転したかする予定ある?
399SIM無しさん:2012/08/04(土) 14:33:28.83 ID:vc+stfVw
>>398
もうすぐ日本に移転
400SIM無しさん:2012/08/04(土) 14:34:00.19 ID:/bscmglq
>>237

小さくて可愛い女の子が大きな装備品を持つのがだなぁ

これが・・・・・・・・うん。

401SIM無しさん:2012/08/04(土) 14:34:04.49 ID:bqwVQfyk
>>197
そりゃ音質はダンチ。
ソフトは本物の真似してるけどアンプ等のハードウェアは普通のスマホと変わらんからな。
402SIM無しさん:2012/08/04(土) 14:35:07.02 ID:2WvHkA45
やっぱ皆root化ってのするん?初心者はやらん方がいいかな?むやみにやるとあっさり壊れたりするのかな?
403SIM無しさん:2012/08/04(土) 14:37:20.53 ID:6M5TnaB5
やっべもっかい見たら今度は黒がよく見えたw
俺の目くさってんのかよ。

DSに聞いたら色変更できるっつーからまた迷うんだよなぁ。

404SIM無しさん:2012/08/04(土) 14:37:56.22 ID:Kkta09jb
もう両方買えよ
405SIM無しさん:2012/08/04(土) 14:38:29.48 ID:Y4fhNlNf
わからんならrootなんか取らない方がいい
大体わからんまま取って何すんの?
406SIM無しさん:2012/08/04(土) 14:39:06.80 ID:OorL8laQ
root化は改造ROMスレでやれよ
メーカーも一切保証してない危ない改造の話は本スレでやらなくていい
407SIM無しさん:2012/08/04(土) 14:40:59.90 ID:TvbrBKlj
>>395
あー、俺頭悪いんだわw
ごめんな、ハゲw
408SIM無しさん:2012/08/04(土) 14:41:55.86 ID:xiFMeMgx
>>388
0.1%も1.5%も微々たるシェアなのは変わらんだろ
409SIM無しさん:2012/08/04(土) 14:42:06.13 ID:OjId0qSt
ギャラクチョン持ってるバカ見ると
うわぁ・・てはなるね。
410SIM無しさん:2012/08/04(土) 14:42:16.02 ID:GglaoLHK
>>403
GXは白 SXは黒 HDはアクア
もうみんな買っちゃいなyo
you買っちゃいなyo
411SIM無しさん:2012/08/04(土) 14:42:49.89 ID:iOmrFm0l
>>403
わかーるわかるよ君の気持ち
だからリアカバー逆の色買って二色楽しめ。
千円しないから安いもんだ。

俺は黒買ってリアカバー白の予定
412SIM無しさん:2012/08/04(土) 14:43:36.32 ID:3VObBtu/
>>364
自分400番台
413SIM無しさん:2012/08/04(土) 14:43:49.87 ID:Zlu5YC1Z
1年前に買った acro が問題なく使えているが、買い替える価値ありますか?
414SIM無しさん:2012/08/04(土) 14:44:12.50 ID:2WvHkA45
色なんて色々とデコればいいじゃない
415SIM無しさん:2012/08/04(土) 14:46:49.66 ID:y41fUwJA
色なんてカバーつけたらなんにでもなる
416SIM無しさん:2012/08/04(土) 14:47:25.63 ID:iOmrFm0l
>>408
は?
間違えといて何それ?
馬鹿なの?
厚顔無恥にも程があんぞ。
霞ヶ関と霞ヶ浦と同レベル
417SIM無しさん:2012/08/04(土) 14:47:50.83 ID:t+5oKN+h
白って毎日拭かなきゃ手垢で黒くなりそう
あと俺は家に帰ってくるとポケットから出してよく投げるから傷も目立ちそうだし
418SIM無しさん:2012/08/04(土) 14:48:58.78 ID:6M5TnaB5
庶民の俺には全部買いとかバブリーな所業は当然無理なわけで。
こいつも最低2年以上は使う予定での割賦購入だからな。

リアカバーがあったか!
やべぇ今度は白に黒カバーか黒に白カバーかで迷ってきたw
419SIM無しさん:2012/08/04(土) 14:49:10.80 ID:OjId0qSt
手触り違うので触った方がええで。
カバー組はどうでもいいだろうけど。
420SIM無しさん:2012/08/04(土) 14:51:33.00 ID:iOmrFm0l
ちなみに白に黒リアカバーは冒険だぞw
ある意味ファンキーだがw
421SIM無しさん:2012/08/04(土) 14:51:44.90 ID:oDCSNbKV
大阪では阪神、ギャラクシーじゃないと住みづらい
422SIM無しさん:2012/08/04(土) 14:52:09.86 ID:zAbVL5lk
DSに電話すればいまからでも色変えてくれるの?
423SIM無しさん:2012/08/04(土) 14:52:51.59 ID:iOmrFm0l
じゃあ住まない
424SIM無しさん:2012/08/04(土) 14:53:13.42 ID:ZdsXHPuy
>>418
自分の目から見て奥になるほうが、暗い(濃い)ほうが落ち着きが良いもんだぞ
俺は白の本体に黒のリアカバー付けてみてもいかなと思ってる
425SIM無しさん:2012/08/04(土) 14:53:51.98 ID:6M5TnaB5
>>422
DSによるみたいだぜ。
まぁ普通は先着順だろうから予約の空きがあればってとこだな。
426SIM無しさん:2012/08/04(土) 14:54:16.06 ID:2WvHkA45
ギャラクシー終わってるってドコモに進められて購入して一年使ってた妹がブツブツ文句垂れてた
とりあえずエクスぺリアすすめといた
427SIM無しさん:2012/08/04(土) 14:56:29.26 ID:EDvlNEwE
リアカバーとかそのうちいろんな色出てくるだろうからそれつける。
428SIM無しさん:2012/08/04(土) 14:56:30.72 ID:2WvHkA45
色なんて気にするの最初だけで使い出したら色の事なんて気にしなくなるよ。せいぜい最初の1〜2週間くらい
429SIM無しさん:2012/08/04(土) 14:59:25.70 ID:XWgbqXl+
>>395
実際熱暴走するかどうかはともかく排熱性能はわるくなるんじゃないの?
430SIM無しさん:2012/08/04(土) 15:00:54.15 ID:6M5TnaB5
>>424
そんな錯覚もあんのね。
前に白に黒カバーの画像あったけど良かったもんなぁ。

てかどうせ前面はほとんどベゼルの黒なんだから一色で出してリアカバーで色変える仕様にすりゃあいいのによ!
431SIM無しさん:2012/08/04(土) 15:01:04.45 ID:ap4NxqQ9
木曜に近くのイオンに行って予約してきた。
イオン内にはDSとイオン*Docomoの2店舗あるんだけど、イオン内の2店舗と同じ敷地内のデオデオとヤマダ電機で予約してきた。
イオン*Docomo/Softbankの店舗でAcroHDやiPhone4sが実質0円で買いそうになったぜ・・・・。

そこまで俺の邪魔をしたいのかwww
432SIM無しさん:2012/08/04(土) 15:01:24.15 ID:OSbAeEXO
>>305
行ってきたよ 問題なくゲットできた まあDSの派遣のねーちゃんはスマホ云々って言って
たけど USB充電ケーブル持ってますって言ったらきちんと対応してくれた

モバブを持ってなくて2年経ってるなら格安だね
433SIM無しさん:2012/08/04(土) 15:02:19.53 ID:zAbVL5lk
>>425
そうなのか。ありがと!
434SIM無しさん:2012/08/04(土) 15:05:59.59 ID:1fqs83Zx
淀の事前登録ってメールの人が先なの?
電話で頼んだ人はあとになるのかな・・。

あと予約番号って各店舗での通し番号なんですか?
435SIM無しさん:2012/08/04(土) 15:08:02.48 ID:YwSuzN/A
来週の今頃はいじり倒しているのを夢見て
436SIM無しさん:2012/08/04(土) 15:08:46.84 ID:MrRcgG1X
ケーズで今日予約しに行ったら三番目だったけど、田舎だけど三台入荷するかな?
437SIM無しさん:2012/08/04(土) 15:08:59.65 ID:6M5TnaB5
DSの店員が言ってたけど中旬まで入荷の予定があるって言ってたな。
それ以降が未定だからそれ以降今のところは9月になりそうだって。
てか欲しい奴にはちゃんと行き渡る様にしろよな。
438SIM無しさん:2012/08/04(土) 15:11:31.11 ID:Y02k/+4X
>>395
アホーズタブは、クーラーのきいた25℃の部屋でも熱暴走しまくってますが・・・
動画見てるときですけどね。
439SIM無しさん:2012/08/04(土) 15:15:41.94 ID:4X/91tTa
SXとGXどっちがいいんだ教えろください
手に持った感じはSXのほうがいいけど内容見るとGXのがいい感じがして迷う
440SIM無しさん:2012/08/04(土) 15:15:45.52 ID:HtOyz9RZ
>>388
弱小メーカーには違いないだろw

悔しかったら
一割でもシェア取ってみろよw
441SIM無しさん:2012/08/04(土) 15:15:51.41 ID:AG0AWOnO
arcの時は1日前に知り合いの店員に頼んでも買えた
442SIM無しさん:2012/08/04(土) 15:18:21.93 ID:wPgrwtfS
今DSから入荷したから発売日にとりこいと連絡あったわ
やっときたで
443SIM無しさん:2012/08/04(土) 15:19:28.03 ID:2WvHkA45
>>439
デカさ取るかガラ機能取るかだろ
444SIM無しさん:2012/08/04(土) 15:19:36.91 ID:S97wQmMN
>>440
間違えちゃって悔しいね
445SIM無しさん:2012/08/04(土) 15:20:20.04 ID:2WvHkA45
今入荷したなら明日には発売せえよな
446SIM無しさん:2012/08/04(土) 15:20:21.56 ID:6M5TnaB5
>>439
画面サイズ、本体サイズ、ガラ機能、デザイン

どっちがお前にとっていいのかはお前しだいだから上記を好みで天秤にかけろや!
447SIM無しさん:2012/08/04(土) 15:20:24.32 ID:AG0AWOnO
加藤英美里さん、ドコモにスマホを予約しに行く
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344053171/

2012年08月04日13:38

カテゴリ

報告
なかった…

近くのドコモショップもないか聞いたらないって言われちゃった…

他の色もないってー!!!

とりあえず9月入荷分の予約した…


なみだでてきた(´;ω;`)

+. 英美里 .+

http://blog.livedoor.jp/clovercafe/archives/51898704.html

9月まで待ちになるってGXとSXどっちなん
448SIM無しさん:2012/08/04(土) 15:24:30.81 ID:5yRBF3Pb
>>447
他の色っていうぐらいだから、選択肢の多いSXではないかと。
449SIM無しさん:2012/08/04(土) 15:25:55.02 ID:/iKoq5yE
ソニエリって、そんなに弱小だったのか。
世界で売れてるのかと思ったら、日本でしか売れてないんだな。

なんかガッカリした。

そりゃ、SHARP並に供給絞られるワケだ。
450SIM無しさん:2012/08/04(土) 15:26:09.75 ID:J7t55zGS
>>432
そうなのか
2年たってないけどプレミアム会員だし聞いてみようかな
さんくす
451SIM無しさん:2012/08/04(土) 15:26:34.91 ID:5hKhzv3e
SXはデザインいいけど
画面が小さいんだよなあ・・・
452SIM無しさん:2012/08/04(土) 15:27:35.27 ID:EkBs+0L/
>>449
だから、そもそもグローバルモデルなんて存在しないに等しい。
453SIM無しさん:2012/08/04(土) 15:28:00.82 ID:xnCfQjXR
>>439
人の意見は参考程度にしかならんぞ
両機触って自分が気に入った方買うべし

色でもそうだが白か黒どっちがおすすめ?とか聞く奴いるけど
自分の意思は無いのかねw
454SIM無しさん:2012/08/04(土) 15:31:00.64 ID:Vk+byPX5
予約してキャンセルしてもいいの?
GXとSX予約したいんだけど
455SIM無しさん:2012/08/04(土) 15:31:43.55 ID:KMrZXKgv
スキマから熱が逃げると信じるバカwww
456SIM無しさん:2012/08/04(土) 15:32:48.17 ID:4X/91tTa
>>443
>>439
了解した

画面サイズがGXだとちょっとデカイ、SXだとちょっと小さいって感じなんだよな
もう一回DSで触ってくるわ
457SIM無しさん:2012/08/04(土) 15:34:26.34 ID:zAbVL5lk
>>456
デカイとポケットが我慢することになる
小さいと自分自身が我慢することになる

さぁどっち!
458SIM無しさん:2012/08/04(土) 15:34:38.89 ID:5hKhzv3e
ただ女性ならSXのほうがいいだろうね
ソニーもその狙いなんだろうけど
459SIM無しさん:2012/08/04(土) 15:40:25.55 ID:sEiO0ESg
女性のほうがバッグに入れるからでかくてもいいんだよ
男のほうがポケットに入れるから小さい需要がある
ドコモの人もそう言ってるよ
460SIM無しさん:2012/08/04(土) 15:41:28.43 ID:xiFMeMgx
>>416
俺369じゃねぇしそんなに熱くなられましても、、
461SIM無しさん:2012/08/04(土) 15:41:43.52 ID:9WQv4JRm
>>449
そんなことどうでもいい。
むしろ誰もが持っている端末より、希少価値があるんだって思っておけばいい。
462SIM無しさん:2012/08/04(土) 15:42:11.15 ID:qh9bdwf9
>>455
バカはお前だ

http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/mobile_catchup/20120105_502645.html

このスマートフォンの熱問題をさらに難しくしているのが日本のユーザーに
広く支持されている防水対応だ。スマートフォンを防水化する場合、
外部からの水の侵入を防ぐため、ケース内部をパッキンで仕切り、
スピーカーや送受話部なども防水シートで覆う。

ところが、遮蔽されたボディ内部はチップセットなどで発生した熱も
逃がしにくくなってしまうため、内部に熱がこもり、
熱暴走などのトラブル発生の原因になる。

特に、充電しながら、CPUパワーを必要とする機能を利用していると、
こうしたトラブルが起きやすいという。

こうした状況は各メーカーも十分に認識しており、今後は水を通しにくく、
熱を逃がしやすい構造や素材などを検討し、対処していくようだが、
場合によってはハイスペックなチップセットの搭載を見送ったり、
防水対応を諦めるケースも出てくるかもしれない。
463SIM無しさん:2012/08/04(土) 15:42:19.42 ID:YJu3k/y1
そう言えばrayの時は女子向けスマホって売り出してたよな
464SIM無しさん:2012/08/04(土) 15:42:59.39 ID:Sn4+gZy1
ペリア豚凶暴だなおい
465SIM無しさん:2012/08/04(土) 15:44:24.35 ID:2Ez8xYUa
>>272
だからカメラ性能ならSXの方が・・
超大判プリントするならGXだけど
466SIM無しさん:2012/08/04(土) 15:47:16.67 ID:1fqs83Zx
10年割りとU-25割って今月末までだよね?

量販店とDSで予約してるんですが

どっちの方が得かなぁ。

ちなみにDSは発売日渡しで頭金10000円

量販店は連絡待ちです(頭金なし)
467SIM無しさん:2012/08/04(土) 15:47:19.22 ID:aoBWARBk
もう4日か・・・
468SIM無しさん:2012/08/04(土) 15:48:14.14 ID:2a1wy426
>>465
カメラ性能?
スマホの画面で見るならSXの方が綺麗に見えるって事言いたいの?
469SIM無しさん:2012/08/04(土) 15:50:49.92 ID:2bLf2Mml
>>336
予約番号は380番台
あと、メール来てる

数を聞いたのは、初日に秋淀で何台くらい入荷するの?って聞いた
具体的な数は聞けなかったけど、そこそこの台数入荷できると思いますって言われた
470SIM無しさん:2012/08/04(土) 15:51:50.73 ID:t+5oKN+h
GXって1300万画素なんでしょ?
ちっこいセンサーに1300万画素って等倍したらノイズだらけじゃない?
471SIM無しさん:2012/08/04(土) 15:52:45.85 ID:0uitfQxe
DSで値段が頭金込みで9万円(´・ω・)
9日での受け取りは確実なんですけど抵抗が…
量販店は入荷未定
量販店より2万円多くだしてでも初日使いたいって方いますか?
472SIM無しさん:2012/08/04(土) 15:52:56.54 ID:KMrZXKgv
防水でないスマホは風が通りますwww
473SIM無しさん:2012/08/04(土) 15:53:27.96 ID:XWgbqXl+
>>468
GXは画素数過剰ってことだと思うよ
474SIM無しさん:2012/08/04(土) 15:54:34.87 ID:OorL8laQ
量販店でずっと前に予約しなかったサボり癖のあるやつが後悔
475SIM無しさん:2012/08/04(土) 15:55:34.19 ID:4wmXM8aV
>>468
CMOSノイズの話だけど。
ホモ弄った感じだとGXのカメラは縁にザラザラのノイズが目立つ印象を受けた
光量たっぷりの屋外撮影なら幾分かマシになると思う
476SIM無しさん:2012/08/04(土) 15:56:10.35 ID:xiFMeMgx
画素数あげたぶんセンサーも大きくしてるんじゃないの?
477SIM無しさん:2012/08/04(土) 15:56:59.67 ID:tm1Nr9+2
俺もGXのカメラは汚い印象だった
478SIM無しさん:2012/08/04(土) 15:57:38.25 ID:0uitfQxe
サボり癖ってか、そもそも夏モデル買う予定がなかったのです(´・ω・`)
先月に入ってから携帯の調子が悪くなってうわぁ〜ってなったからです。
すみません
479SIM無しさん:2012/08/04(土) 15:57:48.52 ID:rsUK2VRM
防水でもめてる人は両方言い分はわかる
不治痛が非防水作っても熱暴走は起こすだろうし、防水よりは復帰がはやくなるだけだろうし
あれだGX最高!
480SIM無しさん:2012/08/04(土) 15:58:41.96 ID:RanWvr41
みんな楽しそうで何より
481SIM無しさん:2012/08/04(土) 15:59:14.21 ID:jCdZnwDS
>>472
流石に風は通らない
でもスピーカーとかマイクとか
空気の通り道はある
482SIM無しさん:2012/08/04(土) 15:59:39.35 ID:n43Mi8jp
>>476
するわけないだろ。
483SIM無しさん:2012/08/04(土) 15:59:51.75 ID:teM5IpqD
>>269
機種変で7万ちょっとだった。
そこから月サポ+ご愛顧10年割で、実質数千円。
484SIM無しさん:2012/08/04(土) 16:00:26.14 ID:CchvtU6f
次の入荷はいつや……
485SIM無しさん:2012/08/04(土) 16:00:27.67 ID:2DcSXcDb
何で防水の例として評判悪い富士通を挙げるんだろう
同じソニエリで防水のacro HDはどうなの
486SIM無しさん:2012/08/04(土) 16:01:37.33 ID:tm1Nr9+2
けど8月9日に延期になってなにげに良かったわ
夏休みと有休で一週間以上も触り倒せるしなー
小旅行で景色とかの写真も試し撮りできる
普段食べない贅沢なディナーがどれだけ美味しそうに撮れるのか楽しみだは
487SIM無しさん:2012/08/04(土) 16:07:28.59 ID:rAD6XEYl
予約開始前からDSで2台予約してたんだが、
発売日に手に入るか心配になって、確認の電話したら、
「次の入荷分になります。時期は未定です」と回答された…

他の量販店、DSに空きが無いか調べて、やっと他のDSで手に入る事がわかったから、
予約してたDSにキャンセルの電話をしたら、
「発売日に渡せます!」って何だよ…
488SIM無しさん:2012/08/04(土) 16:09:22.11 ID:lmqb7RIs
なんで秋淀は俺より後の番号で事前手続き始まってるのに上野淀は何も動き無いんだよ
489SIM無しさん:2012/08/04(土) 16:10:09.74 ID:ceuTaRv3
近所のDSで予約してきた
白は無くなってて、黒の最後の1台だったので危なかった
元々黒にするつもりだったから良かったけど、白の方が人気あるのね

量販店じゃ無くってDSに行ったのは、初代Galaxyのクーポンを使いたかったから
490SIM無しさん:2012/08/04(土) 16:10:19.24 ID:2DcSXcDb
>>447
加藤英美里さん「赤外線なくてみんなどうやってアドレスとか画像渡してるの??」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1337674340/

えみり @Emiryun
https://twitter.com/#!/emiryun

ドコモのスマホラウンジ行ってきたー。むむむ…迷っている…。
赤外線欲しいけど、ない機種のが自分には使いやすそうで…でも可愛い色がないー!!どうしよーー!!!

スマホラウンジで、夏モデルいじってきたんだよ。あまりの進化っぷりについ比べてしまった!w
めっちゃ綺麗だしサクサクだったし…。もっさりで最近フリーズしたりいきなり再起動始めたり
容量足りなくてアプリずっとアップデートできなかったりだけど、可愛い子だよ、今のスマホ!でもそろそろ変えたい

赤外線なくてみんなどうやってアドレスとか画像渡してるの??普通にメールなの?

スマホラウンジには土産残してきた。消えてたら知らぬ!



赤外線がない&可愛い色がないだからGXだな
491SIM無しさん:2012/08/04(土) 16:10:43.16 ID:iQ+VeTRi
>>417
スマホラウンジでそうだったけど黒は細かい傷が付きやすいから気をつけな。
492SIM無しさん:2012/08/04(土) 16:14:01.80 ID:Fs63RyXj
ルーターはすでにあるからいらないなあと思ってたけど
n対応なんだな。GXもn対応してるし貰っとくか
493SIM無しさん:2012/08/04(土) 16:14:42.05 ID:4xtw+1TT
>>489
そのクーポン機種変5250円引きのだよな
それ量販店でも使える。
494SIM無しさん:2012/08/04(土) 16:16:38.71 ID:Y02k/+4X
>>483
そこのDSなかなか良心的じゃまいかー
良かったね(^ω^)
495SIM無しさん:2012/08/04(土) 16:17:42.47 ID:Fs63RyXj
DCMXのポイント3倍のために広告メール設定しにいったら
暗証番号間違えすぎてロックかかった…
照会には一週間後の書面で届くとか\(^o^)/
496SIM無しさん:2012/08/04(土) 16:17:56.83 ID:aRSrtNWP
実質2万円負担とかあるけどさ、
最初にその2万払ってしまえばその後に機種代払わなくてよくね?と考えてしまう。
頭悪い俺にご教授をお願いします。
497SIM無しさん:2012/08/04(土) 16:17:58.62 ID:0dvm3YK4
えみりんと共通項が多すぎてセンチメンタリズムな運命を感じずにいられない
498SIM無しさん:2012/08/04(土) 16:19:52.84 ID:ceuTaRv3
>>493
表にドコモショップ以外の販売店では使えませんって書いてたけど
使えるのか……
まぁどうせ出遅れてたしいいか
499SIM無しさん:2012/08/04(土) 16:20:30.99 ID:noVvYWnQ
ソワソワソワソワソワソワ
500SIM無しさん:2012/08/04(土) 16:21:32.97 ID:4SNftvi8
誰だよそいつ
501SIM無しさん:2012/08/04(土) 16:21:49.84 ID:0uitfQxe
初日入荷 買わないでおこうかな…
もしキャンセルしたら店名 教えるから近隣の方は飛び込み9日に頑張ってください
9万でよければですが…
502SIM無しさん:2012/08/04(土) 16:22:36.24 ID:t/FPo+eE
>>462
いやいや、バカはお前だw
そんな記事を鵜呑みにしてリンクはるとか恥ずかしいわ
防水無しスマホのスピーカーやマイクでさえ防塵パッキンがあって、風穴なんて空いてないのに
お前の携帯はどれだけ建て付け悪いんだよw
503SIM無しさん:2012/08/04(土) 16:22:37.77 ID:IHaQLlUw
>>496
1か月ごとの料金を値引きしていって、24か月の値引きの合計が5万6万になるということ
504SIM無しさん:2012/08/04(土) 16:22:38.75 ID:4SNftvi8
>>496
機種代自体が安くなるわけじゃない制度だもん
505SIM無しさん:2012/08/04(土) 16:22:59.22 ID:Y02k/+4X
>>498
ドコモショップ以外は使えないと書いてあったら、使えないよ
日本語わかれば、意味わかるよな
506SIM無しさん:2012/08/04(土) 16:23:34.41 ID:k2Isn49q
>>493
嘘いうな
507SIM無しさん:2012/08/04(土) 16:23:36.29 ID:OorL8laQ
値下げのために色々はいると解約忘れるやつが出る
それが儲けになる
508SIM無しさん:2012/08/04(土) 16:23:37.43 ID:Fs63RyXj
>>496
割賦金額と月々割の額はdocomoが決めていて変更はできない。
これの差額は割賦のほうがいくらか残るように設定される。

残った額を合わせると、実質負担金になるので
前払い出来ない仕様。

最初に大きな金額払えるなら一括で端末代を払って、
24ヶ月の間月々割が効いた月額料金で使えばいいよ。

一括購入は月額料金の前払いみたいなもんだ。
509SIM無しさん:2012/08/04(土) 16:23:44.22 ID:vDrTfwdn
予約開始日に会社の近くのDSで開店直後に予約しました。
(千代田区と港区の境あたり)
すんなり予約できたので、1番か2番じゃないかと。
発売日に買えるといわれました。

端末代金+頭金2100円で、月サポと10年割引で、
実質負担が6300円とかだったかな?
色は白にしました。
510SIM無しさん:2012/08/04(土) 16:24:49.82 ID:Fs63RyXj
>>507
俺のことだな
511SIM無しさん:2012/08/04(土) 16:27:23.24 ID:ceuTaRv3
>>505
>>506

さんくす。
やっぱし書いてあるとおりDSかオンラインショップでしか使えないのね。
量販店に行くつもりは無かったので何の被害も無いですがw
512SIM無しさん:2012/08/04(土) 16:27:43.23 ID:rsUK2VRM
他機種だけど量販店でクーポン使えましたよ!
513SIM無しさん:2012/08/04(土) 16:28:08.39 ID:4xtw+1TT
>>506
ヨドバシ持って行ったら使えると言われたのはなんなのよ。
514SIM無しさん:2012/08/04(土) 16:28:41.64 ID:IHaQLlUw
>>509
23区にもそんな安いとこがあるんだな・・・新宿で予約したけど8000円だったわ

SH-03Bの機種変クーポンは量販店でもOKって言われたけどな 
515SIM無しさん:2012/08/04(土) 16:29:59.28 ID:qkQXeVfN
DSで予約したんだけど、お姉さんに「まだ価格が確定してなくて…まぁ大体5〜6万用意してもらえれば大丈夫です」としか言われなかった。
頭金の説明すらなかったんだけど…発売日にぼったくられる?
516SIM無しさん:2012/08/04(土) 16:31:43.54 ID:Fs63RyXj
>>515
「まだ(この店の店頭)価格が確定してなくて…まぁ大体(頭金に)5〜6万用意してもらえれば大丈夫です」

かな
517SIM無しさん:2012/08/04(土) 16:33:31.71 ID:0uitfQxe
>>515
それはありえますよ
自分も予約した当日は、値段はまだ確定してませんって言われてさっき電話した聞いたら、頭金もろもろ9万って言われたものwww
518SIM無しさん:2012/08/04(土) 16:35:03.20 ID:t+5oKN+h
月サポってクロッシィ契約してる限り続くんでしょ?
実質無料通話分って感じちゃうん?
519SIM無しさん:2012/08/04(土) 16:36:16.07 ID:zAbVL5lk
俺も値段まだ確定してないって言われたな…
頭金は話に出てすらなかった
これは……
520SIM無しさん:2012/08/04(土) 16:37:47.42 ID:/m1BcGbX
>>502
チップセットメーカーのインタでも防水機の排熱は苦労の元と言う話が出てきたぞ
まあ、クアルコムの人は非防水のタブレットは熱くなりませんと完全にはぐらかしてるけど

――端末の発熱に関して、国内の端末でも話題になることが増えてきました。
防水対応させるために排熱で苦労されている面もあるようですが、クアッドコアにおける
放熱対策をアドバイスしたりするのでしょうか。

 工夫のひとつは、ソフトウェアの制御によりどのようにコアを使うかというものです。
あとは、ハードウェアのデザインになるでしょう。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20120718_547274.html
521SIM無しさん:2012/08/04(土) 16:40:22.73 ID:87D/UOIK
たったいまDSから入電。GX入荷したらしい。
発売日は9日なので取りに来てくださいとのことだった。
522SIM無しさん:2012/08/04(土) 16:42:11.22 ID:x8cng31/
>>518
機種変したらその時点で前の機種の月サポは終わり
次の機種の月サポがはじまるか、月サポ無い機種ならそこで終わり
523SIM無しさん:2012/08/04(土) 16:42:28.70 ID:rInkcd4v
DSから連絡あり9日にお渡しできますって。白予約してました。取り置きは一週間。
頭金5250円でしたが当日もらえるので良しとします。よっしゃー
524SIM無しさん:2012/08/04(土) 16:43:00.33 ID:Ek94wCaS
○Xperia GX SO-04D
■新規
本体価格:72,240円
月々サポート:2,415円×24回(総額57,960円)
実質負担額:14,280円
■機種変更
本体価格:72,240円
月々サポート:2,415円×24回(総額57,960円)
実質負担額:14,280円
■MNP(新規)
本体価格:72,240円
月々サポート:3,465円×24回(総額83,160円)
実質負担額:-10,920円
525SIM無しさん:2012/08/04(土) 16:43:09.75 ID:Y02k/+4X
>>518
え?2年じゃねーの?
526SIM無しさん:2012/08/04(土) 16:43:51.11 ID:Ek94wCaS
ビックカメラで確認してきたけどこの通りだったよ
527SIM無しさん:2012/08/04(土) 16:44:28.57 ID:XWgbqXl+
>>518
最大24ヶ月
途中で機種変したら打ち切り
528SIM無しさん:2012/08/04(土) 16:48:42.26 ID:4X/91tTa
テンション上がっちゃったからGX予約してきたわ
色々値引き駆使して実質5000円ぐらいで買えそうだから良し

「※各種サービス入会前提の料金です」っていう値段表記はいい加減やめてくれませんかね
529SIM無しさん:2012/08/04(土) 16:49:00.71 ID:t+5oKN+h
ということは2年毎に機種変するのがお得?なのか
530SIM無しさん:2012/08/04(土) 16:49:45.93 ID:BQbRzaaH
そもそも2年も使わないし
531SIM無しさん:2012/08/04(土) 16:49:52.01 ID:E/1ADOXM
>>465
同センサーサイズならSXが有利だが、流石にサイズは違うだろうな
後、画素ピッチは勿論重要だが、同じように重要なのがレンズと画像処理エンジン
SXも両面マルチARコート処理の5枚レンズ?

あと、SXのカメラって青カビが発生してたよな
532SIM無しさん:2012/08/04(土) 16:50:11.42 ID:+2deFsn0
スレ読んだけど淀の事前登録ってなんだ・・・
梅淀で予約してるけどそんな説明受けてなかったぞ
何をするんだ?連絡きてからいくのか?
533SIM無しさん:2012/08/04(土) 16:51:57.31 ID:tm1Nr9+2
>>531
青カビはGXの方が酷かった
534SIM無しさん:2012/08/04(土) 16:52:21.70 ID:QRtWe4MB
淀は初日でどのくらいはいるんだろ。。
五百番台だが、基幹店じゃないから当日入手は無理かなぁ。。
535SIM無しさん:2012/08/04(土) 16:53:38.02 ID:E/1ADOXM
>>533
hayabusaのサンプルで上がってた画像には青カビは発生していなかったが?
536SIM無しさん:2012/08/04(土) 16:55:10.50 ID:jlbnxx9Y
青カビってHDDのことかと思ったわ
537SIM無しさん:2012/08/04(土) 16:59:53.99 ID:fAmI/ug5
近所のDSで今日予約した場合いつ頃入荷になるのか聞いてみたが
初日入荷分OKとの返事だったんで予約してきた
やっぱ店によってすごいばらつきあるんだな..
@浜松市
538SIM無しさん:2012/08/04(土) 17:02:59.91 ID:7oB58Z3L
有楽町魚篭で予約したけど初日難しそうだったんで、地元(一応都内)の山田で予約したら初日受取OKで拍子抜けした。
一抹の不安はあるが「今まで発売前の予約品で初日に間に合わなかったケースはない」という言葉を信じようと思うw

そういや、山田は一括でもポイントつかないんだな。魚篭の10%は大きいけど、しゃーないかなって感じ。
539SIM無しさん:2012/08/04(土) 17:03:42.24 ID:E/1ADOXM
540SIM無しさん:2012/08/04(土) 17:04:24.60 ID:wDB1QV4p
>>536
それキャビじゃね?
WDのHDDよね
541SIM無しさん:2012/08/04(土) 17:04:39.47 ID:vc+stfVw
>>538
テックランド?
542SIM無しさん:2012/08/04(土) 17:05:23.97 ID:FouKftbk
お前らmicroSDはどうした?
本体メモリもあるから32GB居るのか悩んできた
543SIM無しさん:2012/08/04(土) 17:06:33.44 ID:jlbnxx9Y
>>540
キャビって打つの面倒だからカビにする奴は結構いたと思うで
>>539
よくわからないわけじゃないがさんくす
544SIM無しさん:2012/08/04(土) 17:07:02.61 ID:GCTqY+rk
DSで予約開始日に予約して初回入荷分で受け取れると思いますって言われたんだけど
そこ入荷台数未定だったけどもし仮にその入荷分から漏れた場合連絡くるの?
それとも次回入荷分で入れば連絡くるの?
545SIM無しさん:2012/08/04(土) 17:08:02.51 ID:O0y4w5NE
カメラをそんなに重視するならもう一世代見送って
積層型の新しいカメラモジュールが乗るのを待つべきじゃないかと
多分年末頃には来るだろ
546SIM無しさん:2012/08/04(土) 17:08:12.77 ID:+GkQdYr8
>>542
とりあえず16GBのclass10でこれから注文しようとしとた
547SIM無しさん:2012/08/04(土) 17:08:17.41 ID:ds0W5CNo
前スレくらいで熊谷で予約したって人居たから書いておこう。
同じ熊谷だが普通の携帯ショップで予約余裕でした
548SIM無しさん:2012/08/04(土) 17:10:13.07 ID:JyHlEOFZ
>>312
ルーターとしての性能は及第点ですよ
549SIM無しさん:2012/08/04(土) 17:11:27.27 ID:7oB58Z3L
>>541
そう、テックランド平和台。
魚篭は予約だけで1時間かかったけど、ここは10分もかからず完了した。
電車なら池袋から10分だし、穴場かな。
550SIM無しさん:2012/08/04(土) 17:11:38.79 ID:Wh+QmN6j
ビックカメラからまだ連絡来ない…
551SIM無しさん:2012/08/04(土) 17:12:41.87 ID:vc+stfVw
>>549
ヤマダはLABIならポイント付くみたいよ
552SIM無しさん:2012/08/04(土) 17:13:01.71 ID:Vk+byPX5
まだSXとGXまよってる 何か決め手をください!!おねがい!
553SIM無しさん:2012/08/04(土) 17:14:03.96 ID:BsfbIDkI
フェイスアンロックの精度ってどうなの?
554SIM無しさん:2012/08/04(土) 17:14:39.06 ID:zAbVL5lk
頭金ってオプションつけると割引なんです?
555SIM無しさん:2012/08/04(土) 17:15:04.35 ID:noVvYWnQ
>>552
このレスの秒以下の数値が奇数ならSX、偶数ならGX
556SIM無しさん:2012/08/04(土) 17:15:07.55 ID:7oB58Z3L
>>551
そうなん?
池夢と総本山も当たってみるわ。
557SIM無しさん:2012/08/04(土) 17:15:33.53 ID:zAbVL5lk
>>552
大画面がいいかコンパクトがいいか
558SIM無しさん:2012/08/04(土) 17:15:54.79 ID:HtkWUsk/
お前らマジで発売日に評判もないスマホ買うつもりなの?
信者かなんか知らんが普通は発売後すこし評判みて買うのが当たり前なのに
いきなり買うとかじょうじよわ過ぎて哀れでしょうがないと感じるわ。
559SIM無しさん:2012/08/04(土) 17:16:15.35 ID:iOmrFm0l
SXは品薄過ぎて入手は困難だよ

どっちも買えるならSXにすれば?
飽きても高く売れるんじゃない?

俺は一目惚れのGXを買うが。
560SIM無しさん:2012/08/04(土) 17:16:27.98 ID:Vk+byPX5
>>555それはちょっとちがうんだ
561SIM無しさん:2012/08/04(土) 17:16:54.74 ID:EAHkUGpy
>>546
16GB?32GBじゃないの?

俺も今尼でどれ選ぶか悩んでるけど、class10だと結構値段上がるな・・。
体感速度とかそんな違うのかな。
562SIM無しさん:2012/08/04(土) 17:18:51.16 ID:AD9BUmhq
DSからの確定の電話連絡って店舗によって連絡時期違うもんなんだろうか
563SIM無しさん:2012/08/04(土) 17:18:54.95 ID:U2QHsIKk
acroの32GBそのまま使える?
564SIM無しさん:2012/08/04(土) 17:20:51.18 ID:aRSrtNWP
>>561
CLASS10でもそこまで値段しないっしょ?ちなみになんぼの見てるん?
565SIM無しさん:2012/08/04(土) 17:21:12.74 ID:FouKftbk
>>546
価格考えたらそれがよさそうだな32のクラス10はまだ気持ち高めだし
どこのメーカーにするか考えてくるか
566SIM無しさん:2012/08/04(土) 17:21:17.71 ID:ecJ0gRgD
DSで予約して価格表見せられたけど一括72,000円ちょっとで
頭金の話は全くしてなかったな。
567SIM無しさん:2012/08/04(土) 17:23:36.58 ID:Vk+byPX5
SXとGXをどっちも予約しておいて
どっちも入荷したって電話が来て
どっちもキャンセルしてもいいの?
568SIM無しさん:2012/08/04(土) 17:23:52.61 ID:rsUK2VRM
>>565
尼で3000円位だよ
569SIM無しさん:2012/08/04(土) 17:24:51.25 ID:4X/91tTa
>>567
それは店に聞けよ
570SIM無しさん:2012/08/04(土) 17:25:05.88 ID:6M5TnaB5
>>552
ずっと迷い続けるんだ!
俺もまだ白か黒かで迷ってる!

たぶん黒にするけど、陰影の影響で裏のデベソが視覚的に白より目立たなかったから。
はやく白黒つけなきゃな。
571SIM無しさん:2012/08/04(土) 17:27:24.91 ID:Y02k/+4X
>>568
高いなそれ!探せば2000円以下があるで〜
572SIM無しさん:2012/08/04(土) 17:27:59.19 ID:IHaQLlUw
うがああああああああああああああああああああああああああああああ
下取りクーポン7月までだった・・・
573SIM無しさん:2012/08/04(土) 17:28:27.50 ID:Y02k/+4X
>>568
あ、Class10な
574SIM無しさん:2012/08/04(土) 17:28:31.43 ID:lmqb7RIs
>>571
class10 32GBで2000円切ってくると安かろう悪かろうの可能性が激増
575SIM無しさん:2012/08/04(土) 17:28:50.26 ID:juALYTZ7
>>565
上海問屋
576SIM無しさん:2012/08/04(土) 17:28:55.89 ID:EAHkUGpy
>>564
まあ千円も差は無いけどね。
3000円以内で買えるけど、受取可能な明日届くヤツで探していくと結構選択肢が狭まる・・・。

シリコンパワー製が2200円で安いけど、大丈夫かなこれ?
577SIM無しさん:2012/08/04(土) 17:32:49.99 ID:MnCqWkfS
DSで頭金込みで78200円ぐらい
でも頭金はいろいろ入れば0円
U-25、家族割などで5、6万払えばいいかな
578SIM無しさん:2012/08/04(土) 17:33:13.38 ID:Nb4QZBiD
amazonの安いPBみたいなclass10の16GB買ってみる
579SIM無しさん:2012/08/04(土) 17:33:41.05 ID:Vk+byPX5
>>569ひとつだけならよやくきゃんせるしてもいいの?
580SIM無しさん:2012/08/04(土) 17:37:44.82 ID:0l6TCuDs
これ月々いくら?
581SIM無しさん:2012/08/04(土) 17:38:08.28 ID:HtkWUsk/
microSDカードはサンディスクが鉄板って結論が出てるだろ
http://www.sandisk.co.jp/products/microsd-microsdhc-cards/ultra-microsdhc-memory-card

・最大30MB/秒*の転送速度(クラス10最高レベル)

・防水、耐温度設計なのは当たり前で耐衝撃、耐X線***仕様まで付いてる。

・保証期間はなんと無期限
582SIM無しさん:2012/08/04(土) 17:43:56.52 ID:iOmrFm0l
>>558
情強の貧乏コジキは黙って評価待っとれ!
583SIM無しさん:2012/08/04(土) 17:44:58.70 ID:Hwsj2fwM
Fー10DかこのGXかで悩んでるんだけど、カタログスペック外でGXがFー10Dに勝ってる点って何?

やっぱり安定性とか熱とか?
584SIM無しさん:2012/08/04(土) 17:46:00.07 ID:YJu3k/y1
俺の場合はデザインだけどこれは好みの問題だからな
585SIM無しさん:2012/08/04(土) 17:46:23.53 ID:bic/yqj4
ちょっとまて

ヤマダで買うんだが、支払の時ってもう今使ってるガラケーは使えなくなってるよな
てことは、ケータイdeタッチが使えない=ポイント使えないということか???
586SIM無しさん:2012/08/04(土) 17:46:54.01 ID:5Kd4g1WG
うちの妹が今日DSでGX予約しに行ったら発売日に渡すのはムリっぽいと言われて帰って来た。
俺は同じDSで開始日に予約したんで発売日に貰えるって話したら泣き顔になってた。
ほかのDSに行ってみるってチャリでまた出て行った。

可哀想だけど譲ってやんない
587SIM無しさん:2012/08/04(土) 17:50:02.40 ID:6M5TnaB5
>>583
安定性とか熱は出てみないとわからんからなぁ
588SIM無しさん:2012/08/04(土) 17:50:45.83 ID:iOmrFm0l
茨城のDSボリ過ぎ…
本体 81,690円
頭金 9,450円(オプション加入)
商品券が20,000円分付いてもふざけた価格設定だよな
589SIM無しさん:2012/08/04(土) 17:53:20.41 ID:0uitfQxe
>>588
DS服部店よりたかい(・ω・;)

価格未定は怖い罠…
590SIM無しさん:2012/08/04(土) 17:54:40.62 ID:noVvYWnQ
>>588
茨城だけど頭金なんて無かったぞw
591SIM無しさん:2012/08/04(土) 17:55:42.75 ID:iOmrFm0l
こっちから聞かなきゃ教えてくれんぞ。
592SIM無しさん:2012/08/04(土) 17:55:51.81 ID:noVvYWnQ
>>586
かわいそうだ
593SIM無しさん:2012/08/04(土) 17:56:16.33 ID:Hwsj2fwM
>>584
俺もデザインはオサレだと思う。Fー10Dはもっこりしてるし。

>>587
そうなのか(´・ω・`)
それとバッテリー容量が微妙に少ないのも懸念のひとつなんだが、これは誤差の範囲なのか?。
594SIM無しさん:2012/08/04(土) 17:57:06.86 ID:8NL76xoi
なんでおまいらのとこのDSはそんなに高いんだw
俺が予約したところは73800円だった
これくらいなら量販店とたいしてかわらないだろ?
595SIM無しさん:2012/08/04(土) 17:57:56.28 ID:Vk+byPX5
2週間後に買いたいんだが、かえるかな?
596SIM無しさん:2012/08/04(土) 18:01:40.80 ID:0uitfQxe
>>595
DSでも梅淀でも2回目以降の入荷未定って言われたからわからないが
DSで予約したらいけるかも
量販店は今からは絶望的
597SIM無しさん:2012/08/04(土) 18:01:45.28 ID:DW76sShM
GXと共にXiデビューするんだけど、7Gの壁ってなかなか超えないよね?
割と動画みたりする私ですら100万パケくらいだし、7G=5600万パケを超える人ってどんな使い方してるんだろ
598SIM無しさん:2012/08/04(土) 18:02:36.14 ID:noVvYWnQ
あー

くそう…

楽しみだ…
599SIM無しさん:2012/08/04(土) 18:02:54.31 ID:BQbRzaaH
まぁ発売日に買えなくても2回目はあるから大丈夫だろ
いつになるかはわからんが
600SIM無しさん:2012/08/04(土) 18:03:35.34 ID:YJu3k/y1
テザリングじゃないかな
601SIM無しさん:2012/08/04(土) 18:06:13.90 ID:Vk+byPX5
2回目にきゃんせるしてもいいんだよねえ
602SIM無しさん:2012/08/04(土) 18:07:40.08 ID:TvbrBKlj
>>597
DSで聞いてみたら、相当動画を見まくったりしない限り7G超えることはまずない、ってさ。
603SIM無しさん:2012/08/04(土) 18:09:35.07 ID:aRSrtNWP
スマホかったらナビの性能を試してみたいものだ。
604SIM無しさん:2012/08/04(土) 18:13:23.78 ID:PgKj64WR
車でTVドック使うためにHDMIコンバーターもぽちった。
605SIM無しさん:2012/08/04(土) 18:13:33.97 ID:5Kd4g1WG
2回目の入荷連絡があるころには冬モデルのXperiaの話題で持ち切り
ってなこともあるかも知れない。
606SIM無しさん:2012/08/04(土) 18:16:24.91 ID:MnCqWkfS
ドコモってかなりいい商売してんなぁ

607SIM無しさん:2012/08/04(土) 18:18:07.09 ID:Vk+byPX5
冬モデルはいつでるの?
608SIM無しさん:2012/08/04(土) 18:18:40.87 ID:JuBbr/TS
609SIM無しさん:2012/08/04(土) 18:19:31.60 ID:TtiJHTYO
>>531
スマホやケータイ用のカメラの
撮像素子のサイズは一緒だよ。

規格品だからね。
610SIM無しさん:2012/08/04(土) 18:20:11.47 ID:Vk+byPX5
>>608なん月かがきになってる だいたいでいいから
611SIM無しさん:2012/08/04(土) 18:21:32.31 ID:s6iOfXa9
612SIM無しさん:2012/08/04(土) 18:22:01.88 ID:DW76sShM
>>600 >>602
やっぱテザリングなんだろうなぁ
10月からはパケホーダイライトにするかな。
613SIM無しさん:2012/08/04(土) 18:22:28.14 ID:YJu3k/y1
去年は10月の中頃に発表会があったはず 実際に売り出すのはもう少し後だったけど
614SIM無しさん:2012/08/04(土) 18:23:34.86 ID:TtiJHTYO
>>558
購入宣言してるのは
半分くらいステマだよ。

NECほど露骨じゃないけど。
615SIM無しさん:2012/08/04(土) 18:25:31.50 ID:lmqb7RIs
>>597
X10、arcとスマホ使ってるけど月2GBいくかどうかってとこ
7GBどころか3GBの壁も越えたことない
Xiになったからといって急に増えることはないし
616SIM無しさん:2012/08/04(土) 18:26:05.50 ID:ozNAqi6b
川崎ヨド、まだ入荷数決まらないって。週明け決まるらしいんだけど週明けたらもうすぐ発売だよな。。。
617SIM無しさん:2012/08/04(土) 18:26:32.04 ID:ScKBvdnD
なんで日本のメーカーは発表と発売の間を開けすぎるのかねぇ。発表即発売にすれば、商機を逸しないだろうに。
618SIM無しさん:2012/08/04(土) 18:27:25.77 ID:5Kd4g1WG
>>610
ドコモの場合、現在は夏モデル、秋冬モデルの2サイクルになってる。
だいたい夏は6から8月、秋冬は12から3月の発売。
Xperiaはだいたいドン尻で発売になるのが多い。

グローバルモデルだと早めに出ることもある、rayとかplayなんかがそう。
619SIM無しさん:2012/08/04(土) 18:27:36.62 ID:1v7cFMwC
>>615
だよな。俺もそんな感じだわ
テザリングするにしても7Gあれば充分だろ
まさかテザリングでP2Pやろうなんて訳じゃないしな
俺は3Gでも充分だからライトにするつもりだ
620SIM無しさん:2012/08/04(土) 18:30:01.13 ID:qHQ73WDy
>>617
牽制の意味で早目にリークしてんだよ。
621SIM無しさん:2012/08/04(土) 18:31:29.93 ID:5Kd4g1WG
>>618
秋冬じゃなくて冬春モデルって言ってるみたい。
どうでもいいか
622SIM無しさん:2012/08/04(土) 18:32:37.41 ID:f19yFwfj
>>550
同じく
623SIM無しさん:2012/08/04(土) 18:33:31.25 ID:lmqb7RIs
>>619
ここ数ヵ月で公衆無線LANが充実してきたからテザリングの必要性も薄くなってきてるしな
端末に制限の無いdocomo Wi-Fiとwi2があれば公共施設や飲食店はだいたいカバーできてるし
とりあえず今月来月で様子見るけど10月からはパケホライトだな
624SIM無しさん:2012/08/04(土) 18:33:54.63 ID:bic/yqj4
くそー
前日にならないと電話こないとか
625SIM無しさん:2012/08/04(土) 18:34:17.20 ID:1v7cFMwC
>>620
それがほんとだとしたら牽制(笑)って感じだよな
そりゃ株価とかにも影響するのかもしれんが
それで商機を逃してたら意味ないもんなぁ
626SIM無しさん:2012/08/04(土) 18:34:41.84 ID:qHQ73WDy
>>552
タブレット買う気あるならSX
627SIM無しさん:2012/08/04(土) 18:35:14.10 ID:E/1ADOXM
>>609
ん?
SONYは毎回2種類+セットモジュールを携帯(スマホ)用センサーを作ってるんだが?
んで、低画素の方がセンサーサイズが小さく画素ピッチも狭いパターン

ググればなんぼでも出てくるだろう
628SIM無しさん:2012/08/04(土) 18:37:45.47 ID:Vk+byPX5
>>626 なんで?
629SIM無しさん:2012/08/04(土) 18:37:49.26 ID:6M5TnaB5
家では常時Wi-Fiだから3Gで十分だわな
630SIM無しさん:2012/08/04(土) 18:38:27.02 ID:6M5TnaB5
>>628
おまい糞質問いい加減にしろや!
631SIM無しさん:2012/08/04(土) 18:41:02.38 ID:zy5jIqWu
SXはデザイン良いな
小さいは正義だわw

おれは渋々GX予約したけど
632SIM無しさん:2012/08/04(土) 18:42:05.07 ID:jZAp5H17
別に渋々使ってもらわなくて結構ですよ (^q^)
633SIM無しさん:2012/08/04(土) 18:42:37.78 ID:E/1ADOXM
>>609
ほれ、こんな感じ
携帯用1/2.5型の12Mと1/3.2型の8M
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/0811/14/news027.html
634SIM無しさん:2012/08/04(土) 18:43:24.74 ID:zAbVL5lk
SXもすげぇいいと思うけどGXでブラウジングしてみた後だとなんか物足りない
635SIM無しさん:2012/08/04(土) 18:44:05.96 ID:4X/91tTa
もう一回り画面が大きかったらSXにしてたわ
小さすぎるとPCサイト見るのめんどい
636SIM無しさん:2012/08/04(土) 18:45:41.32 ID:Vk+byPX5
SXはGXと比べてバッテリーはどうなの?
637SIM無しさん:2012/08/04(土) 18:47:37.69 ID:FouKftbk
考えるまでも無いだろ・・・
638SIM無しさん:2012/08/04(土) 18:48:14.51 ID:BQbRzaaH
>>630
NGにぶち込んどけ
639SIM無しさん:2012/08/04(土) 18:52:43.08 ID:3jSElNGw
>>636
バッテリー容量の比とほぼ同じ
10%ほどGXの方が長持ち
640SIM無しさん:2012/08/04(土) 18:53:26.90 ID:qHQ73WDy
>>628
端末は基本的に小さい方がいい。
けれどもスマホの大きいのは
実際には中途半端。
タブレットを買う気があるなら
スマホは割り切って
携帯性に優れる小さいの選んだ方が良い。
641SIM無しさん:2012/08/04(土) 18:54:08.13 ID:EDvlNEwE
淀で予約してた人の事前予約ってチラホラ書き込みみるけど
梅ヨドも始まってんのけ?メアド聞かれてないんだけど。
642SIM無しさん:2012/08/04(土) 18:54:18.44 ID:Vk+byPX5
10パーセントっていうと、体感できるほどのちがいなのですか?
643SIM無しさん:2012/08/04(土) 18:57:24.87 ID:EDvlNEwE
>>642
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1207/27/news098.html
機種         1時間後  2時間後 3時間後 4時間後
Xperia GX SO-04D 73%   47%   20%   0%(3時間51分で0%)
Xperia SX SO-05D 80%   47%   14%   0%(3時間27分で0%)
Xperia NX SO-02D 78%   55%   31%   4%(4時間10分で0%)
644SIM無しさん:2012/08/04(土) 18:57:30.86 ID:AhKTpBuo
gxとsx比べる奴は素直にsx買っとけカス
そもそも比べる機種じゃねーんだよ
645SIM無しさん:2012/08/04(土) 18:58:24.98 ID:zAbVL5lk
ようつべの視聴が25分くらい違うって記事見た希ガス
646SIM無しさん:2012/08/04(土) 18:58:32.88 ID:IHaQLlUw
決まんねえ奴はDSで話し込んで決めりゃいいやん
お姉ちゃんと話せるし一石二鳥だぞ
647SIM無しさん:2012/08/04(土) 19:03:16.18 ID:HtkWUsk/
http://www.youtube.com/watch?v=FJ9WHwbsfpg

GXのヌルサク具合が凄すぎてワロタ↑
完全に神機種だこれ
648SIM無しさん:2012/08/04(土) 19:04:31.24 ID:8hu74Gn1
全員GX使ってる4人家族が居たら俺の家族だ。
649SIM無しさん:2012/08/04(土) 19:09:17.81 ID:ZYlILQHl
先程まで、量販店でホットモック触ってきた。
やはりサクサクの動きで、充電中でもあまり熱くはなかった。
あらためて、この機種にしておけばよかったと後悔してきた・・・
ちなみに、一週間前にF-10Dにしました。
650SIM無しさん:2012/08/04(土) 19:10:09.11 ID:Fs63RyXj
バッテリーのBA900はamazon.comにもないな…
docomoの型番付けて売るらしいけど
まだか
651SIM無しさん:2012/08/04(土) 19:10:40.52 ID:0JcuGm8L
>>180
DSで予約した時に、お姉さんがそう言ってたし紙にもそう書いてた
でも店頭では相変わらず近日発売のままなんだよなあw
652SIM無しさん:2012/08/04(土) 19:10:56.59 ID:lmqb7RIs
上野淀で入荷状況聞いてきた
メール連絡はまだだけど、報道発表の後すぐの予約なら当日受け取り可
価格は未定

俺の目の前で「GX、SX予約したいんですけどー」と言って「もう予約一杯で次回入荷未定。月またぐかも」と返されてるペアが
家族割がどうのこうの言ってたから夫婦か
653SIM無しさん:2012/08/04(土) 19:11:34.00 ID:Fs63RyXj
>>646
見習いのお兄ちゃんに当たった俺はウホッ
654SIM無しさん:2012/08/04(土) 19:12:35.01 ID:lmqb7RIs
ちなみにずっと「近日発売予定」となってたとこに手書きで「8/9発売」と上書きされてたからこれ以上遅れることはあるまい
655SIM無しさん:2012/08/04(土) 19:12:55.11 ID:67RI7pcO
DSで当日受け取り確認して来た
ついでに裏蓋頼んできた
カスタム用の裏蓋必要な人は前もって頼んでおいたほうがイイかもしれない
656SIM無しさん:2012/08/04(土) 19:14:39.38 ID:ctjimOPx
こんな神機が初スマホで幸せです
657SIM無しさん:2012/08/04(土) 19:15:23.87 ID:3jSElNGw
>>650
SO07(ASO29067)は普通に買うと4,095円なんだね
ポイントでもらうとお得なんだっけ?
658SIM無しさん:2012/08/04(土) 19:17:00.33 ID:Hwsj2fwM
>>649
5時間前に銀河のネガキャンしたと思ったら次はFー10Dのネガキャンか……

ステマ多過ぎて何がなんだかわからん。これが高度な情報戦()か。
659SIM無しさん:2012/08/04(土) 19:19:09.09 ID:noVvYWnQ
8/9と8/5が逆なら明日買えるのに!
660SIM無しさん:2012/08/04(土) 19:21:03.13 ID:Vk+byPX5
ワンセグがこれにきめた決め手だったりもするんですか?
661SIM無しさん:2012/08/04(土) 19:22:02.86 ID:J7t55zGS
はい?
662SIM無しさん:2012/08/04(土) 19:22:12.60 ID:XWgbqXl+
>>649
てめーギャラチョン買って後悔したとか言ってたじゃねーか
663SIM無しさん:2012/08/04(土) 19:25:51.69 ID:Fs63RyXj
>>657
ttp://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/product/option.pdf
これか。

ポイントで貰う奴は一年経たないとだめだった気がする
664SIM無しさん:2012/08/04(土) 19:26:31.00 ID:Fs63RyXj
>>659
おちつけ
665SIM無しさん:2012/08/04(土) 19:27:06.16 ID:lmqb7RIs
>>660
クズ質問連発の挙げ句に機種間違えてるじゃねーか
666SIM無しさん:2012/08/04(土) 19:27:53.47 ID:fsFGuaVH
>>649
そんなにスマホ買う余裕あんなら株価下がって大変なシャープさんのZETAを買ってやれよ
667SIM無しさん:2012/08/04(土) 19:30:43.39 ID:+GkQdYr8
>>649
まさに俺の会社の先輩なのだが
GXが待ちきれずF-10Dを買ってしまったらしい
668SIM無しさん:2012/08/04(土) 19:30:56.14 ID:0uitfQxe
ZETA滅多に売ってないお
669SIM無しさん:2012/08/04(土) 19:31:42.15 ID:Hwsj2fwM
>>666
売ってればな
670SIM無しさん:2012/08/04(土) 19:33:13.96 ID:Vk+byPX5
いつの間にかタブを入れ替えてしまっていた


みなさんはワンセグみなくていいの?
671SIM無しさん:2012/08/04(土) 19:34:46.47 ID:eoU6Md9I
>>518
最高二年
672SIM無しさん:2012/08/04(土) 19:36:28.06 ID:0uitfQxe
ワンセグなくていいものZETA欲しかったけど諦めたし
GXも素晴らしい機種だしね
673SIM無しさん:2012/08/04(土) 19:37:34.92 ID:6M5TnaB5
あと5日か、毎日3時に落胆していたのが嘘のようだぜ。
674SIM無しさん:2012/08/04(土) 19:38:14.72 ID:0JcuGm8L
>>586
妹さんをぼくにください
675SIM無しさん:2012/08/04(土) 19:40:52.17 ID:eoU6Md9I
>>647
なんも後付けアプリいれてないんだもん。
快適に動くだろ。
676SIM無しさん:2012/08/04(土) 19:41:23.81 ID:MnCqWkfS
9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日
9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日
9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日
9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9
9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日
9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日
9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日9日
677SIM無しさん:2012/08/04(土) 19:42:16.09 ID:/h971k9Y
落ち着け!!!
678SIM無しさん:2012/08/04(土) 19:44:50.91 ID:uCyeJF5u
>>365
あろーずスレから転載
スマホ初心者へ  定番おススメアプリ

■ホームアプリ
 ADWランチャー  超定番
 GOランチャーEX  定番 多機能
 ランチャープロ
■ファイラー
 ESファイルエクスプローラー  サーバーやFTP、Wi-Fi、対応幅が大きい
■パスワード管理
 ぱすわ〜ど帳  操作しやすいく人気ある
■SPモードメール
 CommuniCase  これしかない純正よりはるかに使いやすい
■ニュース系
 Yahoo!ヘッドライン  内容が充実してます
 ウェザーニューズ  天気系では定番
■電卓
 strCalc  ボタンをカスタムして自分好みの電卓にできる
■カレンダー
 ジョルテ  超定番
■懐中電灯
 TeslaLED   これ系のアプリは怪しい権限をもった物が多い中、安全アプリ
■音楽プレーヤー
 Poweramp   音質、デザイン、機能ともに良い
■曲をマイクから聞かせて曲名検索
 SoundHound     定番
 TrackID    最近流行ってる
■シャッター無音系カメラ
 ウバ無音カメラ  これも定番(犯罪に使うな)
■バーコードスキャナー
 QRコードスキャナー   超定番
■マンガ観覧系
 PerfecatViewer  多機能
■画像表示管理
 QuickPic  超軽快動作、これ使ったら標準のギャラリー使えない
■動画プレーヤー
 MX動画プレーヤー  このアプリで再生できない形式が見当たらない
後は適当にPlayから取るか、2chでスレ探せ
679SIM無しさん:2012/08/04(土) 19:45:57.98 ID:XWcNhNwj
これが8日とかでも違ったのに・・・
9日とか10日コミケなのにどうすりゃいいんだよ・・・
680SIM無しさん:2012/08/04(土) 19:50:19.71 ID:HhOt8m97
いい歳してコミケとか恥ずかしくねえのかよおっさん
気持ち悪がられてんぞ
681SIM無しさん:2012/08/04(土) 19:50:55.92 ID:TvbrBKlj
>>670
ここ↓で相談した方が良くないかな?

スマートフォン購入相談支援ver.11
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1343681697/
682SIM無しさん:2012/08/04(土) 19:51:17.65 ID:ZKlf8OEv
DSで話し聞いてきたけど、
頭金5100払うか
払いたくなければビデオストアとかその他オプションを3ヶ月やってくださいと言われた
オプションの解除メンドクサイし
頭金払うかー
683SIM無しさん:2012/08/04(土) 19:52:18.32 ID:EAHkUGpy
アイメディアで白(本命)予約してきた。
発売日に確実に入荷するかはまだ未定ということだったけど、一番で渡せるらしい。
ちなみに先週も別のアイメディアで黒予約したんだが、白が一番で予約できたからこっちはキャンセル予定だ。
東京近郊でもまだ量販店じゃないとこはまだ予約普通にいけるのでは?

ちなみに金額情報
本体 72,600円
頭金 0円(オプション加入なしだと3210円)
キャッシュバック -5000円
だった。

ヨドバシの一括購入の7000ポイントには及ばないけど、なかなか安いのでは?
auからのMNPなんで割引サービス類はよくわからんけど。
684SIM無しさん:2012/08/04(土) 19:52:25.43 ID:XWcNhNwj
むしろこのスレおっさん見てるのか?
まぁ煽り単発は即NGだが。
685SIM無しさん:2012/08/04(土) 19:58:09.18 ID:EAHkUGpy
それよりXiは通話無料分付かない言われてショックだったわ。
電話かけるときは会社に支給されたガラケー使えってことか。
686SIM無しさん:2012/08/04(土) 19:58:48.15 ID:6M5TnaB5
おっさんがスマホごときでこんなにワクテカせんだろ恥ずかしいw
俺はピチピチの30代だからいいけど。
687SIM無しさん:2012/08/04(土) 20:01:51.98 ID:fTnyAZSr
>>586
そこで妹に譲るくらいの優しさがあれば女にもモテるのに
688SIM無しさん:2012/08/04(土) 20:02:32.38 ID:oqyJmTBK
本日イオンモールDSで予約してきた。
当日渡しと言われた。
イオン内の他の2つのドコモショップ(DSと量販DS)はダメだった。
689SIM無しさん:2012/08/04(土) 20:02:37.90 ID:ntXAC32R
さっきヨドバシから電話来たわ
9日ゲット確定
690SIM無しさん:2012/08/04(土) 20:03:05.01 ID:Fs63RyXj
GXを欲しがる妹が欲しい
691SIM無しさん:2012/08/04(土) 20:04:54.35 ID:ssc76QcO
ジョルテ使ってるけど機種変したらデータ移行できますか?
692SIM無しさん:2012/08/04(土) 20:05:38.22 ID:teM5IpqD
過去スレにLTE切って3Gだけで使う方法が書いてあった気がするんだけど
どうやるんだっけ?
693SIM無しさん:2012/08/04(土) 20:09:15.56 ID:FvAn+keo
>>692
ダイヤルから*#*#4636#*#*な
忘れんなよ
694SIM無しさん:2012/08/04(土) 20:11:02.83 ID:uCyeJF5u
>>140
亀ですまん
サンクス
トルネの完全版がナスネって感じでいいんだな
695SIM無しさん:2012/08/04(土) 20:14:19.27 ID:EAHkUGpy
ワンセグないけど、ナスネあれば家の中どこでもテレビ見れるんだよな。

つーかナスネはいつ発売するんだ・・・手違いで届いた人うらやましいわ。
696SIM無しさん:2012/08/04(土) 20:14:46.13 ID:ZRLm5DTZ
>>660
お前SXスレでもくだらん質問連発してるな。
どうせ夏休みなんだろ?
時間あるんだったら自分で調べたり考えたりしろよ
697SIM無しさん:2012/08/04(土) 20:18:37.78 ID:+2deFsn0
まだ9日は発売予定日なのか
698SIM無しさん:2012/08/04(土) 20:19:13.98 ID:Fs63RyXj
>>697
ああそうだ。
wkwkするな。
699SIM無しさん:2012/08/04(土) 20:24:50.66 ID:uE3Z92uJ
ヨドバシの予約組って当日買える人はいつぐらいに
メールが届くのかなぁ

事前受付どうのこうのってレスあったけど、それのこと?
700SIM無しさん:2012/08/04(土) 20:26:46.40 ID:ENbDztQf
>>691
Googleカレンダーと同期
701SIM無しさん:2012/08/04(土) 20:28:43.60 ID:Mn/rheR4
新宿淀のケータイスマホ館からメール来た人いますか?
702SIM無しさん:2012/08/04(土) 20:30:48.45 ID:bic/yqj4
あと5日なのに長く感じる
703SIM無しさん:2012/08/04(土) 20:31:43.00 ID:Fs63RyXj
▼サービスモード
*#*#4636#*#*   テストモードへの移行
*#*#7378423#*#*  
ロック画面でHOME[H]、Back[b]として H b b H b H H b

二つ反応がないわけだが
4.0なら反応するのかな
704SIM無しさん:2012/08/04(土) 20:32:29.31 ID:uCyeJF5u
ホモ弄ってきたとかこのスレで見かける度に何となく卑猥な気分になる
705SIM無しさん:2012/08/04(土) 20:36:03.88 ID:2bLf2Mml
>>699
事前登録は必須ではないから、発売前日までには連絡くるのでは?

俺は事前登録してきたが、手続きが済むと予約票が回収されて
「機種変更契約時確認事項 兼 商品引換券」が渡される
そこに商品お渡し予定日時が書かれてるから、その日時以降に来店するように言われた

あと、事前登録をした場合、新しいFOMAカードに電話番号を書き込んだ時点(お渡し予定日の昼間ぐらい)から、今使っているFOMAカードが使えなくなると言われた
706SIM無しさん:2012/08/04(土) 20:40:06.65 ID:aFl9wTp6
>>703
ホモで4636と7378423は効くこと確認してる
707SIM名無しさん:2012/08/04(土) 20:41:38.95 ID:pnGDs5rC
新宿淀スマホ館で1200番台だから9日無理っぽいから気長に待つか
708SIM無しさん:2012/08/04(土) 20:42:37.59 ID:8X2wl/qW
京都淀組で連絡来た人居る?
京都の話が一つも上がらないのが不安
709SIM無しさん:2012/08/04(土) 20:44:31.56 ID:InUq6NPm
7月に近所のノジマで予約してたんだが、今日の夕方連絡がきた。
当日渡し可能でひとまず安心。
値段は機種変更で、10年割と月サポ入れると >>524さんの書いてる金額とほぼ一緒。
「24回分割だと月々5**円(安っ!て思ったため端数忘れたw)オプション追加によっては、価格は下がりますよ〜」
って言ってたが、スルーして「朝一で行きます」とだけ言って電話切ったw
710SIM無しさん:2012/08/04(土) 20:54:01.38 ID:6M5TnaB5
LTEonoffが必須アプリになるな
711SIM無しさん:2012/08/04(土) 20:54:31.32 ID:C5Enb3C6
>>678
CommuniCase使えるの?
712SIM無しさん:2012/08/04(土) 20:55:17.98 ID:pzcpbIBf
>>708
ヨド、ビック、駅前DS全部まだきていないなぁ
713SIM無しさん:2012/08/04(土) 20:59:55.31 ID:uE3Z92uJ
>>705
おお、ありがとう。よく分かりました。
事前受付すると当日の受け渡しがスムーズになりますよってところかな。
あと、回線の開通で待たされることがないと。
714SIM無しさん:2012/08/04(土) 21:09:09.42 ID:aFl9wTp6
>>705
上野淀でもやってくれないかな
手続きで毎回結構待たされるんだよなぁ
715SIM無しさん:2012/08/04(土) 21:10:06.46 ID:2bLf2Mml
>>713
その解釈で合ってると思う

事前登録をした場合でも、来店後にFOMAカード移行の最終的な手続きを行うので、10分前後時間かかりますって言われた
(ちなみに、事前登録なしの場合は混雑や来店時間にもよるけど、手続きに1時間から2時間くらいかかるらしい)
716SIM無しさん:2012/08/04(土) 21:10:59.63 ID:2DcSXcDb
GXってFelicaのIC通信できますか?
717SIM無しさん:2012/08/04(土) 21:17:30.44 ID:8X2wl/qW
>>712
やっぱり連絡無いのか。
ありがとう。
718SIM無しさん:2012/08/04(土) 21:21:23.71 ID:pzcpbIBf
>>717
まぁ、お互い気長に待とうぜ
9日に入手できるといいな
719SIM無しさん:2012/08/04(土) 21:26:28.66 ID:Vk+byPX5
ストレージがおおきいのは結構いいことなの?
720SIM無しさん:2012/08/04(土) 21:27:37.42 ID:t+5oKN+h
頭金という名目で手数料を取るのは法的にどうなの?
これ払っても携帯本体の価格から引かれないんでしょ?
721SIM無しさん:2012/08/04(土) 21:28:59.12 ID:Ax1kOimC
予約開始日にDSで予約。頭金7200円が頭に来て
今日近所のイオンで予約。9番目という快挙
頭金なし、事務手数料2100円もオプションで無料だと
あと マニアそうな店員さんだったので、裏技ないっすか?
ってきいたら、あります。。と
データ契約と0円ルータを買って 3ヶ月たったら違約金払うか
音声に切り替えてすると 最低サポートから8千円はGETできると
さらに質問してるうちにわかけわかんなくなった。。
データ契約もう1台作戦って なに? 教えてエロイ人
722SIM無しさん:2012/08/04(土) 21:36:02.45 ID:3IuqKEzw
>>719
とりあえず君は最低限の思考力と判断力を養うのが先決だと思うの。
723SIM無しさん:2012/08/04(土) 21:36:37.70 ID:RTZjMrcA
レイアウトの来た!
http://www.imgur.com/jEn8D.jpeg
724SIM無しさん:2012/08/04(土) 21:37:53.49 ID:Ofeg1wy3
ヨドの土日3万CBてまだやってるの?
対象はMNPだけだっけ?
725SIM無しさん:2012/08/04(土) 21:44:27.31 ID:0dvm3YK4
カバー付けるとかなんでXperiaにしたの?ってレベルだわ
726SIM無しさん:2012/08/04(土) 21:45:47.11 ID:uCyeJF5u
そういやスマホ→スマホの機種変初めてなんだが
アプリの設定やデータって全部一からやり直しでぃすか!?
アカウント入れるとアプリは自動でDLされるのは知ってるけど、設定等は全部初期のままだよな…
727SIM無しさん:2012/08/04(土) 21:46:38.77 ID:RTZjMrcA
>>725
ほっとけ
728SIM無しさん:2012/08/04(土) 21:51:11.42 ID:EAHkUGpy
ケース付けると厚さはどんくらい変わるのかね。
モックもった時は「薄っ!」て思ったけど、普通な感じになっちゃうかねぇ。
729SIM無しさん:2012/08/04(土) 21:52:26.03 ID:yBNWelgf
メッキ剥げが確実なので、その対策として有効
730SIM無しさん:2012/08/04(土) 21:53:58.15 ID:tevdTVjy
>>723
こっそりモックに装着して具合を報告する任務に移れ
731SIM無しさん:2012/08/04(土) 21:56:28.88 ID:FouKftbk
>>728
種類によるかも知れんが言うほど違和感はないかと
MEDIASとかだと逆に持ちやすくなるw
732SIM無しさん:2012/08/04(土) 22:02:54.80 ID:8dQtirur
>>726
アプリ自動でダウンロードされないぞ。
ただplayストアに履歴は残ってるからそこから必要なものを入れていく感じ。設定は1つづつやっていかないといけない。
パソコン使ってやるとちょっと楽になる。
733SIM無しさん:2012/08/04(土) 22:04:08.87 ID:qvQYYs7v
ここって、見てると関西の人多いのか?
734556:2012/08/04(土) 22:04:13.29 ID:7oB58Z3L
池夢、総本山で予約してきた。
やっぱ繁華街の量販店は激戦だな。
SXは余裕あるけど、GXは初日は厳しそうな雰囲気だった。

あと本当かどうかわからんが、魚篭で入荷は一回きりで終わりとか言ってた。
735SIM無しさん:2012/08/04(土) 22:05:49.29 ID:uCyeJF5u
>>732
マジか
アカウント入れたら勝手に同期されるかと思ってたわ…
何入れてたかメモっとかないとって事だね
履歴観ても試してすぐアンスコしたやつとかも残ってるわけだし
設定全部やり直しとかめんどくせええええ!!!
736SIM無しさん:2012/08/04(土) 22:06:45.37 ID:eoU6Md9I
>>723
型番教えろい
737SIM無しさん:2012/08/04(土) 22:09:31.44 ID:EAHkUGpy
>>731
そうなのか。ならケース尼でポチろうかな。保護フィルムも2枚ついて来るみたいだし。


そういやさっき予約してきた時、軽く初期契約の内容も決めてきたんだけど
オプションで加入させられたiコンシェルとVIDEOストアとyomel.jpってのは利用する価値有り?
なければ速攻解約したいと思うんだけどw

ケータイ保障も月額399円と言われたんだけど、2年間利用するくらいなら無保証で大丈夫・・・だよね?
738SIM無しさん:2012/08/04(土) 22:11:49.73 ID:8dQtirur
>>735
ウェブ版のGooglePlayみれば端末別にどのアプリ見てるかわかるからメモる必要はないと思う。
買う前に優先度の高いアプリから入れていくのをイメージしとくと捗るよ。
設定に関しては残念ながら頑張って。
739SIM無しさん:2012/08/04(土) 22:12:26.42 ID:O0izQkKp
>>737
なにがあるか分からんから、入れといたほうがいいかもな。
740SIM無しさん:2012/08/04(土) 22:12:59.58 ID:3IuqKEzw
メッキって禿げたら何色なんかな?
acroは黒かったけど、本体白でメッキが禿げたら目立ちそう
741SIM無しさん:2012/08/04(土) 22:14:45.83 ID:s10bi9xe
9までが永遠に感じる
742SIM無しさん:2012/08/04(土) 22:15:19.50 ID:SRC39PEb
5月にK'sで予約済みだが、発売前日まで入荷数、値段もわからないってさ。
743SIM無しさん:2012/08/04(土) 22:19:17.15 ID:2bLf2Mml
>>737
ケータイ補償は入っておいたほうが良いのでは
何があるか分からないし

会社の同僚で、arcを発売日に買ったものの、翌日水没させたのがいるよ
ケータイ補償に加入してなかったけど、購入したDSに持って行ったら、店員さんが気を利かせて補償加入後の事故扱いにして、取り替えてもらったって聞いた
744SIM無しさん:2012/08/04(土) 22:21:29.63 ID:uCyeJF5u
>>738
ありがとう
設定頑張るわ
まぁ仕切り直しと考えれば良い機会なのかもしれない

それは、どの端末にどのアプリがインスコされてるか一覧で見れるって事かな?
それならメモは必要ないね
Android端末はまだ今のスマホ一つのみだし
とにかくThanksです
745SIM無しさん:2012/08/04(土) 22:23:16.58 ID:Xou/Zygk
あと少しで発売だね
みんな保護シートとか全部買ったの?
746SIM無しさん:2012/08/04(土) 22:23:56.44 ID:e3wTseHK
ヨドから連絡来た人、価格の説明ありました?
747SIM無しさん:2012/08/04(土) 22:25:01.11 ID:RZXHupKc
月10Gくらい通信する私はどんな料金プランがいいんですかね?
748SIM無しさん:2012/08/04(土) 22:27:55.95 ID:YWvO5Kvj
Googleアカウントを二段階認証にしてるんだけど、DSで買うときに固有パスワード生成しないと行けないのかな?
749SIM無しさん:2012/08/04(土) 22:28:25.91 ID:8dQtirur
>>744
うん、ホントに必要なアプリだけ入れてすっきりするいい機会。

まぁとりあえずパソコンでGooglePlay開いて「マイアプリ」ってとこ覗いてみてくれ。自分が今使ってる端末が出てくるから。
750SIM無しさん:2012/08/04(土) 22:28:49.66 ID:uCyeJF5u
>>747
どんな使い方してるか興味有ります
751SIM無しさん:2012/08/04(土) 22:30:08.76 ID:uCyeJF5u
>>749
了解
機種変はアプリ選定の切っ掛けとしても良い機会なんだな
必要最低限に絞ってみます
752SIM無しさん:2012/08/04(土) 22:30:37.57 ID:aRSrtNWP
>>747
Wi-Fi環境ないの?月10Gって相当なもんだぞ・・・。
753SIM無しさん:2012/08/04(土) 22:32:10.04 ID:RZXHupKc
>>750
家でWi-Fi繋げなくてパソコンももってないので動画、2ちゃん、その他諸々これ一台の学生です
754SIM無しさん:2012/08/04(土) 22:34:04.11 ID:0l6TCuDs
ただのクズじゃん
755SIM無しさん:2012/08/04(土) 22:34:42.73 ID:uCyeJF5u
>>753
それはそれは…
規制とかどうなん?
規制かかった状態だと動画とかまともに観られなそうだけど

てかそのライフスタイルなら、安いやつでもいいからパソコン買った方が数倍幸せになれそうな気がする…
756SIM無しさん:2012/08/04(土) 22:35:07.36 ID:ZKlf8OEv
>>753
そういう使い方だとドコモはきついなあ
au行って制限の無いWimaxの方がいいだろうに
757SIM無しさん:2012/08/04(土) 22:35:52.46 ID:uCyeJF5u
てか今はスマホなのかガラケーなのか気になるw
758SIM無しさん:2012/08/04(土) 22:36:10.56 ID:+MM0tzzb
PC無いってことはネット回線もないんだろうな
回線あれば無線ははした金でいけるし
759SIM無しさん:2012/08/04(土) 22:36:39.36 ID:RZXHupKc
なるほどです…
Wi-Fi環境を引けたとして7Gに収まれば良い料金プランあるんでしたよね、確か
760SIM無しさん:2012/08/04(土) 22:36:53.52 ID:YWvO5Kvj
>>753
大学でwifi繋げられる所もあるから、調べた方がいいよ
7gb超えると、規制が掛かって使い物にならない
761SIM無しさん:2012/08/04(土) 22:37:29.13 ID:RZXHupKc
>>757
連投すみません
NEC/N-04C/2.3.3というゴミを使ってます
762SIM無しさん:2012/08/04(土) 22:37:32.38 ID:+CWcnz8S
なるべく薄くてクリアで表面ツルツル(マッドじゃない)なカバーないかな
763SIM無しさん:2012/08/04(土) 22:41:40.22 ID:Fs63RyXj
docomoじゃSPもmoperaも2ch繋げないのに
書いてるってことは●持ちかp2利用?
764SIM無しさん:2012/08/04(土) 22:43:05.84 ID:uCyeJF5u
>>761
サイウススマートフォンじゃないですか!
それはさておき、みなさん言ってる通り規制がかかるとまともにネットなんて出来なくなるので、これを機に光回線引いてみてはどうかな
キャンペーンとか利用すれば工事費無料と最初の二ヶ月無料とかザラにあるし、光Wi-Fiめっちゃ快適だよ
今は3Gでそのライフスタイルなんだろうけど、想像するだけで死ねる…
てかspmodeは規制中のはずだけど、どうやって書き込みしてるんですか?
765SIM無しさん:2012/08/04(土) 22:48:26.97 ID:0uitfQxe
こういうアルミで出来たケースとか熱取ってくれないかなぁ
http://m.rakuten.co.jp/rms/msv/Item?s=191036&i=10012954&c2=294912726
766SIM無しさん:2012/08/04(土) 22:49:31.59 ID:p8AY/LgP
普通に●持ちじゃね?
767SIM無しさん:2012/08/04(土) 22:49:40.52 ID:2bLf2Mml
FeliCaが入ってると金属ケースは厳しいのかな
768SIM無しさん:2012/08/04(土) 22:50:28.29 ID:fY7cDumI
>>765
本体がプラだからほとんど意味ないだろうな
769SIM無しさん:2012/08/04(土) 22:51:43.36 ID:0uitfQxe
>>765
GXでです。
まだ出てないので他機種のを引っ張ってきました。
『リンク:』先は機種が違います、
770SIM無しさん:2012/08/04(土) 22:53:41.35 ID:0uitfQxe
>>768
う〜ん
やっぱりそうですか…
まぁ熱暴走しなけりゃいいんですけどね
ZETAやアローズに比べたら全然大丈夫そうですが。
771SIM無しさん:2012/08/04(土) 22:57:45.04 ID:RZXHupKc
2ちゃんに金かけるよりはそっち側強化しようと思いました みなさんありがとうございました
772SIM無しさん:2012/08/04(土) 23:07:36.43 ID:FvAn+keo
●とp2って何?
初心者の俺に教えろ下さい

ググってもちんぷんかんぷんだった
773SIM無しさん:2012/08/04(土) 23:09:29.82 ID:BQbRzaaH
●とp2知らない奴なんているのかよ
774SIM無しさん:2012/08/04(土) 23:11:51.70 ID:0BqF5idU
うんことぱんつだよ
775SIM無しさん:2012/08/04(土) 23:12:13.38 ID:LCFb+eXh
金属製の裏蓋ない?
776SIM無しさん:2012/08/04(土) 23:14:10.65 ID:Xou/Zygk
カバーどんなの買おうかまようなー
777SIM無しさん:2012/08/04(土) 23:14:21.07 ID:S1Z+JJTm
金属製にしたらおサイフケータイ使えなくなりそうだな
778SIM無しさん:2012/08/04(土) 23:15:47.25 ID:L0Xy0CH6
スマホだけで10GBってそんなに行くか?
てか、使いはじめでいきなり規制かよ・・・
779SIM無しさん:2012/08/04(土) 23:17:40.28 ID:LCFb+eXh
>>777
あ、そっか
電波の掴みも悪くなりそうだぬ
780 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/08/04(土) 23:21:50.11 ID:h3rTXZgU
ニンニン
781SIM無しさん:2012/08/04(土) 23:21:53.57 ID:0uitfQxe
>>777
>>779
そういえばそうですね。大事な事に気付かせてくれて
ありがたい
782SIM無しさん:2012/08/04(土) 23:22:23.10 ID:h3rTXZgU
うわっ低っ
783SIM無しさん:2012/08/04(土) 23:22:57.06 ID:FvAn+keo
>>773
ここに
すまないが教えてくれ
GXに変えておまいらに会えないとか淋しいジャマイカ
784SIM無しさん:2012/08/04(土) 23:26:15.62 ID:L0Xy0CH6
身代わりの術でも書けないのか?
785SIM無しさん:2012/08/04(土) 23:27:36.35 ID:otb522Le
てすと
786SIM無しさん:2012/08/04(土) 23:28:24.21 ID:OjId0qSt
野良回線でiぽっぽから書き込んでる
787SIM無しさん:2012/08/04(土) 23:28:27.50 ID:QGRxEATa
>>647
そんなにすごいか?今となっては普通じゃね?
788SIM無しさん:2012/08/04(土) 23:28:42.40 ID:s6iOfXa9
>>723
もしかして同じかな?
http://i.imgur.com/f0cXG.jpg

俺のはこんなの貼ったけどw
http://i.imgur.com/W0Jcx.jpg
789SIM無しさん:2012/08/04(土) 23:29:58.62 ID:EGCDv/vj
動画みてりゃあ10GBいく
790SIM無しさん:2012/08/04(土) 23:34:02.74 ID:zAbVL5lk
いま何GB使ってるのかとか確認できるのかな
791SIM無しさん:2012/08/04(土) 23:34:37.69 ID:bz39calg
>>783
ROMってろ
クサイんだよ夏休みか?
792SIM無しさん:2012/08/04(土) 23:34:55.54 ID:F7+jsZap
今日DSで予約8台目、11日入荷予定と言われた。
これって他店のキャンセル分が回ってくるってこと?
793SIM無しさん:2012/08/04(土) 23:35:01.00 ID:eDXptTXs
http://www.youtube.com/watch?v=FJ9WHwbsfpg
この動画、加工してるよね?
GXって素でこんなに動作軽いの?
794SIM無しさん:2012/08/04(土) 23:37:36.90 ID:EAHkUGpy
>>788
俺も今レイアウトのケースぽちったわ。
このおまけについてる保護フィルム貼ろうと思ってるけど、ブラビアエンジンとか堪能するには
もっと高価なフィルム買わないと駄目かな?
795SIM無しさん:2012/08/04(土) 23:37:51.41 ID:EGCDv/vj
>>790
監視アプリではかれ
796SIM無しさん:2012/08/04(土) 23:38:11.69 ID:OjId0qSt
モックもそうだけど、動画も白ばっかだな。
店のあんちゃんは同じ比率言うてたけど。
797SIM無しさん:2012/08/04(土) 23:39:22.20 ID:OorL8laQ
ケースは使用感報告来るまで待てよ
充電できないのもあるんだぞ
798SIM無しさん:2012/08/04(土) 23:39:29.71 ID:zAbVL5lk
>>795
なるほど
オヌヌメありますか?
799SIM無しさん:2012/08/04(土) 23:39:52.81 ID:PBY06ka7
>>790
利用明細か何かに使用パケット数って出てないんだっけ?
800SIM無しさん:2012/08/04(土) 23:39:53.48 ID:J7t55zGS
>>788
質感はどんなかんじ?
801SIM無しさん:2012/08/04(土) 23:40:56.66 ID:t+5oKN+h
クレードルは同時発売?
802SIM無しさん:2012/08/04(土) 23:40:57.13 ID:OorL8laQ
>>798
OSのデフォで見れるから心配すんな
803SIM無しさん:2012/08/04(土) 23:41:33.42 ID:yzVaPF6Y
今日予約してきた
8月中は難しいかもってら言われたけどもし他で見つけたらキャンセルできるって言われて一応した
初Androidなので楽しみ
804SIM無しさん:2012/08/04(土) 23:42:40.44 ID:UYv4lRgy
>>793
ゴミが全然入ってないからとか
805SIM無しさん:2012/08/04(土) 23:43:44.01 ID:8dQtirur
>>798
my data manager
806SIM無しさん:2012/08/04(土) 23:44:48.08 ID:bTQJfxus
SXはもうひとつ軽いかも?
807SIM無しさん:2012/08/04(土) 23:44:56.42 ID:L0Xy0CH6
>>789
>>123>>602を見ても頻度高杉だろ。
808SIM無しさん:2012/08/04(土) 23:47:28.87 ID:Xou/Zygk
これいいと思う?
TPU素材ってのがよくわからんのだけど
http://buffalo.jp/products/catalog/supply/phone/docomo/xperia_gx_so-04d/case/bsmpso04dt/
809SIM無しさん:2012/08/04(土) 23:48:17.14 ID:i1qngULY
>>793
加工してないよ
その人の操作はいつもそんな感じの高速操作

「ARROWS X F-10D」(試作機)のブラウザを操作 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=Y2sHo50ASYA
810SIM無しさん:2012/08/04(土) 23:48:49.90 ID:OorL8laQ
>>808
店で見本触ってこいよ
シリコンとの違いがわかるから
何でもネットで買うのも良くないぞ
811SIM無しさん:2012/08/04(土) 23:49:31.14 ID:UgZ/yS00
ちょい質問。下記のやつで、予約開始日にMy docomoから予約したのに気になること書いてるから、何のことかな?

http://www.nttdocomo.co.jp/product/next/so04d/index.html
My docomoのドコモマイショップ情報ページにて実施している「ドコモマイショップ」会員向けの
WEB受付は実施いたしません。
812SIM無しさん:2012/08/04(土) 23:51:40.24 ID:Xou/Zygk
>>810
レスありがとう
動画見てみたらどんな感じのかわかった
でも一応店とかでも見てみる
813SIM無しさん:2012/08/04(土) 23:52:19.15 ID:eDXptTXs
>>804
>>809
うーーん
アローズの方見たら
やっぱGXのがレスポンスいいな
root取れるだろうし、アプリ止められるから、買っちゃおうかなぁ
814SIM無しさん:2012/08/04(土) 23:52:30.42 ID:EGCDv/vj
>>802
そうだった忘れてたわ
815SIM無しさん:2012/08/04(土) 23:52:49.83 ID:uCyeJF5u
これからはTPUの時代!
シリコンはもう古い!
816SIM無しさん:2012/08/04(土) 23:53:27.75 ID:Rcu8UmQb
中国地方の人いる?
今日、山口県某市のデオデオで予約断られたんだけどww打ちとめだってさ。

既に5月17日にヤマダで予約したから関係ねーけど。。
817SIM無しさん:2012/08/04(土) 23:54:12.57 ID:uCyeJF5u
ならなぜ書くんだ!
818SIM無しさん:2012/08/04(土) 23:54:12.80 ID:AhKTpBuo
>>809
ひどいな
819SIM無しさん:2012/08/04(土) 23:54:48.94 ID:t/FPo+eE
>>815
HT-03Aの頃からTPU使ってたけどね
820SIM無しさん:2012/08/04(土) 23:56:26.32 ID:aptl5n3n
>>808
他機種で使ったことあるけど、クリア度は一番マシだし悪くない
821SIM無しさん:2012/08/04(土) 23:56:31.30 ID:Fs63RyXj
TPUって何が違うの?
ちょっとやわらかいハードケース?
822SIM無しさん:2012/08/04(土) 23:58:02.00 ID:zAbVL5lk
>>802
そうなのか!

>>805
これ便利そう。無料だし入れてみる。
823SIM無しさん:2012/08/04(土) 23:59:03.41 ID:beyEGWAL
>>821
曲がるプラスチックってイメージでおk
俺はあんまり好きじゃない
824SIM無しさん:2012/08/05(日) 00:03:26.77 ID:67RI7pcO
>>811
予定数行ったから止めたんだと思う
825SIM無しさん:2012/08/05(日) 00:03:56.38 ID:uCyeJF5u
>>819
先見の明があるな

>>821
やわカタなシリコン?って感じ
シリコンとプラスチックの中間みたいな
柔性と剛性を併せ持った、ケースのピッタリの素材
長期的に見ると紫外線で黄ばんでくるのが欠点らしい(最近のは改良されてるかも)
まぁどの道ケースなんて消耗品なわけだし
826SIM無しさん:2012/08/05(日) 00:04:26.33 ID:jiVqaFVf
>>821
TPUは食品を入れるタッパーの蓋みたいな
柔軟性のある素材で
タッパーの蓋よりもうちょっと柔らかいかな?という感じ

手に持った感触はいいけど
薄い色は黄ばむのが早い
買うなら濃い色を買うといいよ
827SIM無しさん:2012/08/05(日) 00:05:51.20 ID:DOPYXiAi
>>820
まじか
使ってたやつ前の枠までカバーとどく?
828SIM無しさん:2012/08/05(日) 00:06:14.28 ID:Vn4+0DS2
>>824
>>WEB受付は実施いたしません

なんだか日本語がおかしいからさ。普通なら予約終了であって、「実施いたしません」は、
最初から無かったように見えるから。
829SIM無しさん:2012/08/05(日) 00:07:27.94 ID:XJqWpLHn
VAIO使ってるけど、GXだとどんな連携ができる?ナスネ以外には、特にないのかな
830SIM無しさん:2012/08/05(日) 00:08:07.85 ID:/VbNCs1D
>>791からなんか臭うー
クサいー
夏休みなんてないけど?万年休日のニートさん
831SIM無しさん:2012/08/05(日) 00:08:35.55 ID:leq8YfAG
832SIM無しさん:2012/08/05(日) 00:08:53.98 ID:bOvTYz/t
裏蓋が丸ごと替えれるからカバーいらない気がするな。
傷が気になってきたら1200円で新品になるぞ。
833SIM無しさん:2012/08/05(日) 00:09:13.56 ID:3ueAWHzP
TPUの安いな
834SIM無しさん:2012/08/05(日) 00:09:13.63 ID:TwQYWkHb
>>811
これは気になるな・・・
俺もweb予約したんだが前はこのページにリンクが貼ってあったはず
そこから飛んで予約したから間違いない

またさらっと書き換えをしたのか
835SIM無しさん:2012/08/05(日) 00:10:48.63 ID:zIFugIYg
前の方で通信量の話してたけど、テザリングすれば7GBくらいすぐいってしまうもんかな?
836SIM無しさん:2012/08/05(日) 00:11:48.98 ID:9J/cBsL9
あと4日!!!
Xiのエリアマップ見たら自分の住んでるところ紫色なんだが死にたい
http://www.nttdocomo.co.jp/support/area/xi/index.html
837SIM無しさん:2012/08/05(日) 00:11:58.53 ID:UC1V/DCc
>>838 SXにあわせたんじゃないかな?SXは、最初からwed予約してないから
838SIM無しさん:2012/08/05(日) 00:12:08.18 ID:zX/VJA+x
>>809
アローズは本当に酷いな。
839SIM無しさん:2012/08/05(日) 00:12:37.92 ID:DOPYXiAi
>>831
俺は黒買うつもりなんだが何もおこらないことを願う
840SIM無しさん:2012/08/05(日) 00:15:01.71 ID:pfLXbO0/
シリコンはすぐヘタレる
TPUはシリコンより高いけど実物触れば丈夫でなかなかいい素材だとわかる
黒や赤なら劣化も目立たなくておすすめ
高級感はハードタイプに及ばないけどね
841SIM無しさん:2012/08/05(日) 00:15:25.00 ID:zIFugIYg
>>831
これ元が無色透明のクリアタイプなら、商品としてヤバイと思うんだがw
842SIM無しさん:2012/08/05(日) 00:16:39.54 ID:R1GdFm3o
>>836
はぁ? 紫なだけマシだろ
843SIM無しさん:2012/08/05(日) 00:17:05.69 ID:UC1V/DCc
間違えた>>838じゃあんく>>828でした。
844SIM無しさん:2012/08/05(日) 00:17:14.57 ID:zIFugIYg
>>809
俺のVitaのブラウザの動きに近い気がするぜw
845SIM無しさん:2012/08/05(日) 00:19:35.42 ID:RJ2lt/NG
>>816
岡山のデオデオも予約打ち切りになってたよ。
846SIM無しさん:2012/08/05(日) 00:20:38.09 ID:3T/ukGDA
>>832
白も黒も悩まなくていいの?
847SIM無しさん:2012/08/05(日) 00:21:20.79 ID:Vn4+0DS2
>>832
もしかして裏蓋を変えれば、白黒モデルチェンジできる?下記の写真見ると裏だけ色が違うような

http://flcache.nttdocomo.co.jp/flcache_data/product/catalogue/next/so04d/so04d.jpg
848SIM無しさん:2012/08/05(日) 00:22:02.19 ID:i/HBeoC/
問題が発生した…
9日の発売は無理っぽいです。
SONYがdocomo側の要求を拒否しているようだ。
詳細は不明だが、なんかもう萎えてきたよ。
せっかく予約したのに、ふざけんなっ!!
849SIM無しさん:2012/08/05(日) 00:23:16.72 ID:xTIhQzAZ
早く欲しいお
850SIM無しさん:2012/08/05(日) 00:23:20.00 ID:gCpWxEe+
ここに来てまだそういうのが湧くのね
851SIM無しさん:2012/08/05(日) 00:25:04.09 ID:Vn4+0DS2
はいはい、ソースはブルドックですか?
852SIM無しさん:2012/08/05(日) 00:25:31.92 ID:i/HBeoC/
信じるか信じないかは勝手だが、9日になればわかること。
もしくは明日明後日にでも延期の発表がされる。
853SIM無しさん:2012/08/05(日) 00:29:30.94 ID:dicwkTmy
音楽の共有とか,画像の共有・管理が楽>VAIO
854SIM無しさん:2012/08/05(日) 00:29:39.98 ID:ZiyQtjjq
>>848
外れたらお前はどう責任取るんだ、この屑野郎
855SIM無しさん:2012/08/05(日) 00:29:43.27 ID:lH5GlEby
>>836
うちはサーモンピンク!
856SIM無しさん:2012/08/05(日) 00:30:20.64 ID:MzARQ1P6
はいはい面白いねー(笑)
こんなので引っかかると思ってる君が一番笑えるわw
857SIM無しさん:2012/08/05(日) 00:30:24.06 ID:i/HBeoC/
むしろ発売中止の可能性もあるかも。
予約した人には明日明後日に連絡が入るかと。
858SIM無しさん:2012/08/05(日) 00:31:21.33 ID:+vXDKn+O
どこ経由でその情報が入ったのか聞こう
859SIM無しさん:2012/08/05(日) 00:31:50.63 ID:hp/DYMNp
嘘乙ぅ!
860SIM無しさん:2012/08/05(日) 00:33:27.12 ID:UC1V/DCc
ここまできたら、不具合以外、販売延期とか中止はないな
861SIM無しさん:2012/08/05(日) 00:33:34.14 ID:MXAJeLdU
すまん博多ヨドで予約したんやけど
既に初回入荷分でお渡しできますってことと引渡日はヨドバシ.comでお知らせしますって言われたけど
他のヨドは違うの?
因みにO組の50番台だった。
862SIM無しさん:2012/08/05(日) 00:33:55.12 ID:IsJdXVuz
>>857
むしろとか早速さっきのレス否定してるじゃねーか
墓穴掘るからはよromれ
863SIM無しさん:2012/08/05(日) 00:35:27.40 ID:MzARQ1P6
ネタにしても中途半端でダメだな
864SIM無しさん:2012/08/05(日) 00:35:37.28 ID:Wtw/H7Be
>>847
残念ながら脇も違う
865SIM無しさん:2012/08/05(日) 00:36:51.21 ID:bmu3SRZS
ネタに真面目につっかかると
相手を喜ばせるだけだよ。放置放置
866SIM無しさん:2012/08/05(日) 00:37:25.91 ID:i/HBeoC/
販売される台数がとても少ないようだ。
入手できるのは一握り。
漏れた人には謝罪の電話がくるかと思われる。
867SIM無しさん:2012/08/05(日) 00:37:43.96 ID:k9siNNhp
>>848
根底には自分はここにいる、いてもいいのだと認めてもらいたいのだろう
気づいていない、もしくは気づかない振りをしているのかもしれないが
だが、残酷だけれども君は世界の誰からも必要とされていない
親や親類縁者と会話はあるか?友達、恋人はいるかい?
ないだろう?
君はもう死んだ方がいいと思うんだ
みんな喜ぶよ
868SIM無しさん:2012/08/05(日) 00:39:07.82 ID:6W1M36hW
>>847
無理
パンダが限界
869SIM無しさん:2012/08/05(日) 00:39:30.92 ID:oNxOcPzM
>>836
俺も今見てみたんだけど
近隣は緑や紫で俺んとこは薄ピンク!
完全にオワタ\(^o^)/
870SIM無しさん:2012/08/05(日) 00:42:12.67 ID:wGi+i+Ss
販売台数が少ないのは以前から推測されているわけだが
871SIM無しさん:2012/08/05(日) 00:42:33.79 ID:Wtw/H7Be
まぁ2013年末くらいまでにはそこそこ拡大するんじゃないかな
鳥取とか佐賀とかは無理だろうけど
872SIM無しさん:2012/08/05(日) 00:47:59.74 ID:1X05righ
XiエリアじゃないのにXiスマホを使わないといけないこんな世の中じゃ〜
873SIM無しさん:2012/08/05(日) 00:50:05.82 ID:qJHbY6A1
とりあえず知り合いのDSの人に確認した。
TVドックはやはり発売日同時入荷が間に合うかどうかは微妙とのこと。
2650円だったかな。
裏カバーは800円程度。これは当日入荷確定。

話題それるがそこの田舎DSだとGX、SXそれぞれ10台程度しか入らないそうだ。その後の入荷はまだ未定とのこと

因みに銀河さんは在庫切れが無いほど毎回10台程度入荷してくるそうだ。
874SIM無しさん:2012/08/05(日) 00:50:43.76 ID:nlI7EiVD
大阪で薄ピンクとオレンジ?の境目。
来年早々エリア拡大してほしいなぁ…
875SIM無しさん:2012/08/05(日) 00:51:58.93 ID:ZcgnLeow
安いケースしかないからつけるのやなんだよな
876SIM無しさん:2012/08/05(日) 00:54:39.18 ID:YF4BhP1S
>>866ママンにダメって言われたんですね
わかります
877SIM無しさん:2012/08/05(日) 00:55:05.79 ID:z8xwHzrr
何で今回のXPERIAはホモ臭いCMなんて作ったんだろう
878SIM無しさん:2012/08/05(日) 00:56:13.16 ID:sBO+G1QP
>>834
予約受付好評すぎてWEB受付は中止したから、WEB受付間に合わなかった客のためにあたかも最初からなかったことにしてるだけでしょ?
ZETAを跡形もなくカタログから消したのも予約すらショップで出来ないから、そうゆう客に配慮してって言ってたし
879SIM無しさん:2012/08/05(日) 00:56:29.56 ID:UC1V/DCc
あれだね、他の端末は、いろいろと、不具合あるようだけど
きっと、この端末も、あるんだろうな〜
致命的な不具合が、ないといいな〜
880SIM無しさん:2012/08/05(日) 00:57:10.71 ID:EL/wyTUL
メニューボタンがなくなってしまったのが痛すぎる。
881SIM無しさん:2012/08/05(日) 00:59:47.99 ID:cPCWvC66
>>866
最初は延期で?次が発売中止?その次は数が少なくて買えない人には電話?
っていうか発売中止なのに少人数には売るんだw
シャープじゃないんだから二転三転するわけねーじゃん
882SIM無しさん:2012/08/05(日) 01:03:03.56 ID:aPb69cvx
早く9日になってくれ〜
883SIM無しさん:2012/08/05(日) 01:04:39.74 ID:UC1V/DCc
それと、いい端末あたるといいな〜
いきなり、交換とかは、かんべんしてほしな〜
884SIM無しさん:2012/08/05(日) 01:09:23.00 ID:KbdfZuPc
>>845
広島のデオデオ本店新館は黒白各20台ずつしか入らない。
発売直後は複数店舗で予約した客のキャンセル品が余るから、
運がよければ在庫ある店舗もあるかもって。
885SIM無しさん:2012/08/05(日) 01:11:40.08 ID:EL/wyTUL
新宿ビックは予約打ち切り。
886SIM無しさん:2012/08/05(日) 01:21:08.74 ID:RJ2lt/NG
>>884
別の店で夫婦分のGXとSX確保できてるから大丈夫だぜ。
電池買いに行ったついでに携帯コーナー覗いてみたら予約打ち切りになってたからビックリしたわ
887SIM無しさん:2012/08/05(日) 01:21:46.42 ID:i/HBeoC/
初期不良にあたってしまった場合、携帯保証に加入していたとしてもGXと同等の他の機種と交換になるかと。
それぐらい販売台数が少ないのです。
初期不良が無いことを祈るのみ。

情報の整理ができたので簡潔に述べます。
予約分を逃した人にGXの入手は難しいでしょう。
888SIM無しさん:2012/08/05(日) 01:23:02.70 ID:HRMQlWGu
秋淀行くついでに予約してきた。
19xxだったから諦めてるけどかすかな希望に。
新宿ハルクのビックは予約断られた。
乞食プランで買おうと思ってなめてたから絶望感半端ない。
889SIM無しさん:2012/08/05(日) 01:23:43.74 ID:2oF+0kNR
>>883
句読点が小便臭いなおまえ
890SIM無しさん:2012/08/05(日) 01:25:25.15 ID:RJ2lt/NG
>>887
延期やら中止やらはどうしたw
891SIM無しさん:2012/08/05(日) 02:07:02.70 ID:3a8dSi9z
テスト
892SIM無しさん:2012/08/05(日) 02:07:19.22 ID:nRfTuiYu
>>890
情報を整理せず早まった発言をしてしまったw

詳細を言えないのが残念だが、ZETAのようになるのは目に見えてる。
早い話がSONYのチップ不足ってわけよ。
893SIM無しさん:2012/08/05(日) 02:08:49.47 ID:p3QZrRg5
>>357
>>362
ナカーマ
俺も黒予約したが白が気になってる

でも想像してみて欲しい。
白だと液晶白枠がカバーの色によっては邪魔になるのではないか。
白蓋に変えるのも悪くなさそうだし、逆は液晶白枠がイマイチ。
寧ろ黒で良かった。

と言い聞かせてるw
894SIM無しさん:2012/08/05(日) 02:13:09.10 ID:JXLr1Lpf
>>892
いや、zetaのようになるのもチップ不足も散々このスレで推測されてるじゃんw
895SIM無しさん:2012/08/05(日) 02:13:23.81 ID:gtEZBkLD
黒はおっさん仕様、逃げカラーだお
896SIM無しさん:2012/08/05(日) 02:14:10.30 ID:JNSiaiUh
新宿淀から連絡なくて不安になったからダメ元で近所のDS行ったらまだ黒二台残ってたわ
897SIM無しさん:2012/08/05(日) 02:16:39.72 ID:Ykrf1DtR
コレの全面保護シート発売してくれたら神
側面もしっかりしたやつをな
898SIM無しさん:2012/08/05(日) 02:17:47.91 ID:5jww7yKA
>>892
それって要するにチップ確保できればまた作るってことでしょ?
ZETAも生産終了じゃなかったみたいだし
899SIM無しさん:2012/08/05(日) 02:19:42.56 ID:hJieltKj
保護シートをうまく貼れないからDSのおねいさんにやってもらうお!
手つきも見れて一石二鳥だお!
900SIM無しさん:2012/08/05(日) 02:20:20.00 ID:JXLr1Lpf
俺は白予約したけど黒にすりゃあよかったと思ってるw
以前このスレでうす黒く汚れた白モックの写真が出てたけどあれ拭いても取れにくいらしいんだよなぁ。
あと女子にGXの写真を見せて意見を聞いたら白にシルバーのラインはエレガントな感じがするから女っぽいて言われたから・・・
901SIM無しさん:2012/08/05(日) 02:20:45.23 ID:Fgi43vH9
>>898
今年の夏モデル使ってるの多いからなぁ、そんなほいほい確保できるとも思えないんだが。
902SIM無しさん:2012/08/05(日) 02:21:57.80 ID:JXLr1Lpf
それに時期的にもしばらくしたら冬モデルの生産が始まるからな
903SIM無しさん:2012/08/05(日) 02:27:52.62 ID:Fa/YlYFb
汚れたら裏蓋交換する
904SIM無しさん:2012/08/05(日) 02:28:20.23 ID:bsQVNvBq
さすがに生産はもっと遅いな
905SIM無しさん:2012/08/05(日) 02:31:05.02 ID:JXLr1Lpf
>>904
10月には開始なんじゃない?
906SIM無しさん:2012/08/05(日) 02:35:14.53 ID:5jww7yKA
冬モデルがそんなに早いんなら
夏モデルはいつだったんだろう
907SIM無しさん:2012/08/05(日) 02:35:20.57 ID:j3sQRr8l
Xperiaっていったら黒のイメージだったけど今回は白推しな雰囲気だよね。
まぁ黒にしましたけども^^
908SIM無しさん:2012/08/05(日) 02:43:37.88 ID:0fl1e6I2
GXは白、SXはオレンジが看板カラーみたいだけどどっちも苦手や
GXなら黒、SXならピンクが気に入った
909SIM無しさん:2012/08/05(日) 02:47:40.23 ID:5HOYJkSq
昔はケースなんてなかったから色にこだわったけど
今はケースつけなくても白か黒がいいと思うようになった。
歳か…
910SIM無しさん:2012/08/05(日) 02:49:40.91 ID:5sKdpPjg
>>852
予約遅れて初日に買えないんですね。かわいそうに。
911SIM無しさん:2012/08/05(日) 02:50:48.89 ID:3a8dSi9z
この生産数じゃ新色はないか
あのデザインで真っ赤とか出せば面白い
裏蓋で出すかもしれん
912SIM無しさん:2012/08/05(日) 02:50:59.20 ID:ZMKhbrct
裏蓋だけって買えるの?
913SIM無しさん:2012/08/05(日) 02:53:29.63 ID:ZHQeD0tu
裏蓋はDS行って買うしかないのかね。
徒歩でいける距離にDSないんだがw
914SIM無しさん:2012/08/05(日) 02:53:57.81 ID:cTRkmLA+
>>852
お前大丈夫か?
915SIM無しさん:2012/08/05(日) 02:54:42.99 ID:cleaYFo3
だから、3月9日だと、、、
916SIM無しさん:2012/08/05(日) 02:57:39.16 ID:yHTGq9SK
>>852
こういうのやべぇだろ
917SIM無しさん:2012/08/05(日) 02:57:50.93 ID:5jww7yKA
3月9日・・・、3月だと・・・?
918SIM無しさん:2012/08/05(日) 03:00:25.08 ID:Lj9Yh2TS
DSとヤマダ電機はどっち買った方がお得なんですか?
919SIM無しさん:2012/08/05(日) 03:04:11.78 ID:JXLr1Lpf
そりゃヤマダのほうが会社でかいからヤマダじゃね?
920SIM無しさん:2012/08/05(日) 03:05:46.54 ID:3a8dSi9z
ヤマダにDS級以上のお姉さんがいたらヤマダだろうな
921SIM無しさん:2012/08/05(日) 03:17:14.04 ID:BBkmzSyt
>>386
スペックwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
また新たな表現つかってきたなw
922SIM無しさん:2012/08/05(日) 03:35:47.13 ID:AhnTI2Xm
9日は無理→販売中止もありえる→台数が少ない→初期不良に当たったら〜
言ってる事がころころ変わって話にならんなw
とりあえずID:i/HBeoC/は通報しておいたからガクブルしとけ。
923SIM無しさん:2012/08/05(日) 03:42:42.55 ID:H2ou6RLe
このがけいたいいっちゃんいいやつ?
924SIM無しさん:2012/08/05(日) 03:58:15.37 ID:dkz3nswh
日本語でおk
925SIM無しさん:2012/08/05(日) 04:00:57.05 ID:JXLr1Lpf
>>923
いっちゃんいいやつはGALAXYってやつ
926SIM無しさん:2012/08/05(日) 04:02:27.01 ID:VJW/YEz2
>>922
GJ!
927SIM無しさん:2012/08/05(日) 04:09:12.75 ID:2GkeNdRO
Xiのプラン選んだ時点で通話無料分が無くなるんだよな・・・。
ここにいる人らもXiの定額プラン入るんだよね?
今までFOMAだった人は、通話料金分の増はやはり覚悟の上?

FOMAなら無料通話分つくみたいだから、店頭で一瞬迷ってしまったけど、Xi対応が泣くからなぁ。
928SIM無しさん:2012/08/05(日) 04:14:42.25 ID:H5C+ziPv
電話しないからいいや
929SIM無しさん:2012/08/05(日) 04:37:44.96 ID:ZNc3fKJN
あと少しでスマホデビューできんのか
ワクワクしすぎで死なないようにしないと
930SIM無しさん:2012/08/05(日) 04:40:01.21 ID:YGdrtF/g
電話はLINEとかしか使わないし無料通話分なくともいい。
てか、通話自体たまにしか使わないしな。
931SIM無しさん:2012/08/05(日) 04:42:00.72 ID:EbKQzsvq
最近のキャンセル君はアップデートじゃなくて発売がキャンセルされるのか・・・
932SIM無しさん:2012/08/05(日) 04:44:38.43 ID:njNkwFTn
なんかこれ安っぽくね?
白の銀縁とか最悪だろ。

NTT docomo Xi とデカデカ書いてあるのも気持ち悪い。
933SIM無しさん:2012/08/05(日) 04:46:21.86 ID:nRwsM17o
ロゴはシールにしてくれればいいのに。
それか、ロゴの上に貼ってロゴ消せるようなシールとかつけてくれwwwwwwwww
934SIM無しさん:2012/08/05(日) 04:48:29.39 ID:EbKQzsvq
>>933
ロゴが隠れるようにデコ部分が真っ黒になってる液晶保護フィルム出したら売れそうだ。

・・・ドコモの圧力で消されちゃうか。
935SIM無しさん:2012/08/05(日) 04:49:01.47 ID:0fl1e6I2
俺も全く同意見だけど、そういうこと書くと荒れるぞ
ロゴやメッキもそうだけど、画面の縁が薄くてスリムなデザインだったらもっと格好良かっただろうなと思う

見た目は期待外れだったけどrootなりカスタムROMなりの自由度がありそうだから買おうか検討してる
936SIM無しさん:2012/08/05(日) 04:50:08.25 ID:MLoXA7OA
ケースつけるか付けないか迷う
937SIM無しさん:2012/08/05(日) 04:52:21.46 ID:B3BcKZFV
ray みたいなら良かったのに。
http://i.imgur.com/Cb0ok.jpg

なんでこうなった。
http://i.imgur.com/dh3zX.jpg
938SIM無しさん:2012/08/05(日) 05:06:26.00 ID:lrkicey5
>>577
月サポの増額だから
支払うのは7万じゃね?
939SIM無しさん:2012/08/05(日) 05:06:37.96 ID:EB3SG10f
>>937
rayの安っぽさは異常。
940SIM無しさん:2012/08/05(日) 05:09:55.06 ID:VJW/YEz2
何故かrayはかっこいいとは思えないんだよなw
941SIM無しさん:2012/08/05(日) 05:13:51.33 ID:dkz3nswh
ray信者様がなぜここに
942SIM無しさん:2012/08/05(日) 05:14:38.89 ID:JXLr1Lpf
おれdocomoロゴあんまきになんねぇw
裏に書かれるか表に書かれるかの違いでどうせどっかに書かれるから
943SIM無しさん:2012/08/05(日) 05:20:32.93 ID:5sKdpPjg
てか自社製品にロゴいれるの普通じゃね??全面に入ってない商品の方が珍しいだろ。
944SIM無しさん:2012/08/05(日) 05:23:12.55 ID:0fl1e6I2
今までのXperiaは裏面だったじゃんdocomoロゴ
Xi機はできるだけ目立つところにロゴつけなきゃいけない決まりがあるのかもね
945SIM無しさん:2012/08/05(日) 05:28:18.15 ID:L7ZAFO5r
スレ違いやけど(^^;)

近所のDSの姉ちゃんの声がソックリ

http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=lm2SUGHiP4k
946SIM無しさん:2012/08/05(日) 05:38:20.97 ID:U86bDBxz
隼スレの頃からおるけどここまですれ違いの動画は初めて見た!
最近は「お○こして」なんて言わんだろ
947SIM無しさん:2012/08/05(日) 05:41:35.75 ID:Idpqh0eu
>>852
ソースも醤油もなしに…
948 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2012/08/05(日) 05:48:47.82 ID:lrkicey5
>>942
裏に書いてくれたらどうとでもなったけど
表に、しかもガラスの下にやられるとどうしようもない
スモーク貼って誤魔化すわ
949SIM無しさん:2012/08/05(日) 05:50:54.21 ID:U86bDBxz
じゃあそろそろ…
950SIM無しさん:2012/08/05(日) 05:51:34.62 ID:U86bDBxz
立ててくるか
951SIM無しさん:2012/08/05(日) 05:56:00.21 ID:U86bDBxz
次スレです
docomo Xperia GX SO-04D Part42
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1344113632/
952SIM無しさん:2012/08/05(日) 06:34:51.59 ID:R9txOEzD
7日入荷の9日発売ってとこか
953SIM無しさん:2012/08/05(日) 06:36:43.01 ID:/BnsYQlz
もうDSには本体あるんだね。
昨日昼頃入荷の連絡きたよ。
ただ、9日発売なんで9日以降取りにきてくださいって、一瞬すぐ貰えると思って喜んじゃったよ!
954SIM無しさん:2012/08/05(日) 06:38:12.71 ID:sLfqFqJG
ヤマダ電機から連絡がない…
発売日当日は無理か(´;ω;`)
955SIM無しさん:2012/08/05(日) 06:39:11.28 ID:+8AHDarH
>>852
嘘を付くんじゃない
ワシは昨日予約していたDSにて入荷した実機を確認してきたぞ。
箱を開けて確認したから間違いない。
ちなみにやはり充電器は付いてなかったぞい。
956SIM無しさん:2012/08/05(日) 06:42:40.63 ID:UBxT6aEn
うちのヤマダは発売日当日に連絡するって言ってた
957SIM無しさん:2012/08/05(日) 06:43:53.40 ID:07VOCUiI
>>934
baffaloから出るよ
真っ黒な枠のやつ
958SIM無しさん:2012/08/05(日) 06:44:05.09 ID:jqyxb9e0
>>955
量販店は7日入荷じゃね
959SIM無しさん:2012/08/05(日) 06:45:44.47 ID:sLfqFqJG
>>956
ありがとう希望が持てたよ
960SIM無しさん:2012/08/05(日) 06:46:10.14 ID:Z/gE3iX9
みんなDSから連絡来てるんだ。 オイラまだ来てなくてなんか不安だなぁ〜
961SIM無しさん:2012/08/05(日) 06:47:36.46 ID:ycpFCx60
WEB予約中止前に予約終わらせて
予約番号も送られてきたんだけどこの予約無かったことにされたりしてないよなw
962SIM無しさん:2012/08/05(日) 06:49:22.79 ID:0x+3wtBo
茨城県央のDSだけど、本体価格82300円って書いてあった。
閉店間際だったので予約だけしてきたけど。
発売日お渡しだそうです。(黒)
連絡しないので取りにきて下さい、って言ってました。
963SIM無しさん:2012/08/05(日) 06:52:45.77 ID:yBDBkFoD
>>960
同じくまだDSから連絡来ない…
予約開始日に一番乗りで予約したから大丈夫だと言い聞かせてるけど、
受け取った紙には予約番号も書いてないので何か不安。
964SIM無しさん:2012/08/05(日) 06:52:55.20 ID:kJykcEqd
たっけwwwwwyw
965SIM無しさん:2012/08/05(日) 07:20:38.75 ID:kT4KhGKL
>>962
そりゃ高いな
俺も茨城だけど、頭金0だったよ
966SIM無しさん:2012/08/05(日) 07:35:56.94 ID:YGdrtF/g
福岡イオンだけど、イオンモール内の
ドコモショップ、頭金1万円
イオンモールドコモ、頭金3150円
イオンモール量販店・ドコモ売り場、頭金1500円

同じイオン内のドコモ携帯売ってるショップ3か所あるんだけど、頭金違いすぎwwwwwwww
967SIM無しさん:2012/08/05(日) 07:38:40.96 ID:8nOBZ+mv
DS服部店は端末が81000円で頭金が9000円だった。
わりとぼったくりDS多くてなんか安心した(・ω・)
そもそもDSから電話くるの?
服部店も電話いれない9日に取りに来いとしか言われなかった。
968SIM無しさん:2012/08/05(日) 07:38:56.30 ID:QO8JCmz7
品薄だからって足元みてんな
969SIM無しさん:2012/08/05(日) 07:41:11.23 ID:YGdrtF/g
>>967
端末価格は全部同じだろ。
イオン福岡は、DS/イオンモールドコモ・AU・SBも量販店のドコモ売り場も端末価格7万2千円(端数は覚えてない)だったよ、頭金だけ違った。
970SIM無しさん:2012/08/05(日) 07:45:22.28 ID:+8AHDarH
茨城はそれに二万円商品券が付くから金券ショップに売れば実質六万ちょいだから他県より安い。
971SIM無しさん:2012/08/05(日) 07:47:29.13 ID:8nOBZ+mv
>>969
端末が73000円のDSで頭金がないってところもあるよ
友人がそこで予約したって聞いたから、友人にDSにまだ予約できるか聞いてってお願いしたら次回入荷未定だって
DSでもホントまちまちだなぁって思った。
972SIM無しさん:2012/08/05(日) 07:55:09.92 ID:Z/gE3iX9
>>963
同じく一番だけど予約番号はちゃんとあったよ!
お互いTEL吉報を待ちましょう!!
973SIM無しさん:2012/08/05(日) 07:57:05.81 ID:ve4c6+xP
DSから連絡来る来ないは予約した時に言われるんじゃね?
てか予約する時点で在庫確認するだろ

ヤマダで予約して3番目だったけど発売日に渡せるかまだ分からないから8日か9日に連絡しますって言われたから
昨日DSで予約したら初回分受け渡し出来ますって言われた
974SIM無しさん:2012/08/05(日) 07:58:05.16 ID:3ABm771T
DSで頭金が発生するなんて初めて聞いたよ。頭金払ったら本体価格からそのぶん引かれて月々支払いするってこと?
今まで頭金なんて言われたことないし想像もつかない
975SIM無しさん:2012/08/05(日) 08:00:26.46 ID:SD3mucaZ
うちは延期する時しか連絡しないって言われたからなんとも。
976SIM無しさん:2012/08/05(日) 08:00:29.12 ID:+8AHDarH
ワシは心配だったからこっちから電話かけて確認した。
「連絡しようと思ってたんです」だとさw
ほほぅ…と思ったがその後店まで行って現物を確認して安心したぞい。
977SIM無しさん:2012/08/05(日) 08:04:53.95 ID:+8AHDarH
DSの頭金とは分割払いの時に前もって機種代金の一部を支払うものだとさ。
つまり機種代金の一部を払うだけで、機種代金の他に取られるものではない。
978SIM無しさん:2012/08/05(日) 08:05:08.45 ID:EbKQzsvq
>>974
頭金は本体価格に上乗せでオプション加入したらある程度値引きとか。
979SIM無しさん:2012/08/05(日) 08:06:57.37 ID:3ABm771T
わざわざ店まで出向いて現物確認って・・・必死すぎだろ!
980SIM無しさん:2012/08/05(日) 08:10:38.20 ID:8nOBZ+mv
端末とは別に頭金がかかるって言われたけど…
仕事終わったらもう一度DSに確認してみよ…
981SIM無しさん:2012/08/05(日) 08:11:15.68 ID:z9LbvYiw
店によって連絡するしないとかいつ連絡するか全然違うのに、なんで予約の時に確認しないでここでファビョってるやつ多いんだよ
982SIM無しさん:2012/08/05(日) 08:14:32.40 ID:nRwsM17o
>>974
DSの頭金は本体価格に上乗せ。
てか、量販店の頭金も同じだけど、OP加入で\0円できるしな。
983SIM無しさん:2012/08/05(日) 08:21:33.74 ID:3ABm771T
本体価格に上乗せってそんなんあるのかよ!
予約しようがしまいが頭金かかる店はかかるってことか!?カスみたいなDSだなそれ
984SIM無しさん:2012/08/05(日) 08:23:31.10 ID:itlQdvGK
>>983
そういうDSが過半数なのが現実
985SIM無しさん:2012/08/05(日) 08:26:12.26 ID:3ABm771T
>>984世の中まだまだ腐ってんな
家の近所は三軒DSあるけど一度もそんな経験ないからにわかには信じられんような話だ・・・
986SIM無しさん:2012/08/05(日) 08:26:37.68 ID:YGdrtF/g
端末価格は量販店もDSも全部同じ。
そこの頭金という上乗せ代金が加わる。
頭金は店によって違うので、支払総額も店によって違ってくる。
SBが始めた頭金・契約金がさきがけらしいが真相は知らん。
987SIM無しさん:2012/08/05(日) 08:27:18.73 ID:5ijF26r6
毎回思うけど、頭金ってより予約金(返却不可)だよな
988SIM無しさん:2012/08/05(日) 08:28:03.83 ID:39zc9C1S
>>987
予約しなくても取られるからそれは違うだろ
989SIM無しさん:2012/08/05(日) 08:28:34.03 ID:lrkicey5
DSが自由に値段決められるっておかしいよな
なんでもっと問題にならないのか
990SIM無しさん:2012/08/05(日) 08:29:16.61 ID:QO8JCmz7
そもそもこういう頭金って違法って聞いたけど
991SIM無しさん:2012/08/05(日) 08:30:27.88 ID:GxexhGB9
>>985
気づいてないだけで取られてるだろ
少なくともDSで無条件で頭金分0円の店はないと思う
良心的な店で3000円程度の頭金がオプション加入で0円になるってところ
家電量販店でもオプション加入しないと0円にはならないし
992SIM無しさん:2012/08/05(日) 08:32:31.36 ID:lrkicey5
黙って払ってドコモに言えば返金対応してくれる
ちょっと前まではそうだった
今はわからんけど一回ドコモが違法と認めたものを
撤回するなんて信用問題だから
まだしてくれる筈
993SIM無しさん:2012/08/05(日) 08:32:34.04 ID:hb2dfweq
頭金の高い店はMNPキャッシュバックに力入れている店と思っていい
店の中見回してみろよ乗り換えなら本体○円で○円キャッシュバック
とか派手にやってるだろ

つまり足元見られたお前らが乗り換えと携帯乞食の養分になってるってこった
994SIM無しさん:2012/08/05(日) 08:32:51.80 ID:3ABm771T
話聞いてるぶんには違法ってかおかしいとしか思えないよね
NTTは各DSにご自由に値段上乗せどうぞってやってる訳?足下見すぎってレベルじゃねえぞオイ!
995SIM無しさん:2012/08/05(日) 08:33:49.35 ID:JXhFUYt3
梅んよ
996SIM無しさん:2012/08/05(日) 08:34:00.21 ID:JXhFUYt3
加速!
997SIM無しさん:2012/08/05(日) 08:34:17.81 ID:JXhFUYt3
更に加速!
998SIM無しさん:2012/08/05(日) 08:34:26.00 ID:JXhFUYt3
とんよ
999SIM無しさん:2012/08/05(日) 08:34:34.92 ID:JXhFUYt3
999
1000SIM無しさん:2012/08/05(日) 08:34:58.12 ID:JXhFUYt3
1000!!!!!!
10011001
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。