docomo Xperia GX SO-04D Part40

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん
docomoから8月9日発売予定の夏モデル Xperia GX SO-04Dのスレです。

■スペック
OS:Android 4.0
SoC:1.5GHzデュアルコア(MSM8960)
RAM:1GB
ROM:16GB
ディスプレイ:約4.6インチ 1280×720 “HD Reality Display”
メインカメラ:約1300万画素 裏面照射型CMOSセンサー “Exmor R for mobile”
インカメラ:約130万画素 CMOSセンサー
Wi-Fi:IEEE802.11a/b/g/n
Bluetooth:Bluetooth3.1
電池容量:1700mAh
その他:microSDカード対応(最大32GB)、おサイフケータイ対応(FeliCa)
サイズ:約131mm×約69mm×約10.5mm(最薄部約8.6mm)
質量:約127g
カラー:White、Black

■公式サイト
□docomo
http://www.nttdocomo.co.jp/product/next/so04d/
□Sony Mobile
http://www.sonymobile.co.jp/product/docomo/so-04d/
□DESIGNER INTERVIEW
https://msc.sony.jp/member/enjoy/products/feature/20120719/

■関連スレ
Xperia GX アクセサリー Part1
2chスレ

■前スレ
docomo Xperia GX SO-04D Part37(38)
2chスレ

次スレは>>950が立てて下さい。立てられなかった場合は他の人に依頼して下さい。
2SIM無しさん:2012/08/02(木) 19:36:11.13 ID:JNBlcRrV
>>1
3SIM無しさん:2012/08/02(木) 19:36:32.85 ID:05vFEELi
みすった
前スレはこちらです
http://c.2ch.net/test/-/smartphone/1343824070/1-
4SIM無しさん:2012/08/02(木) 19:36:41.16 ID:EAWHKd7+

   ――ァ    /   /     ーTT厂     /   l        |
    ヽ<    \/ / ̄ ̄|  厂 ̄ ̄ ̄7  ,イ ‐―┼― | ̄ ̄| ̄ ̄|
  ̄ ̄ ̄| ̄7  ∠_\ ヽ  |    ー―フ  / |  \ |   |__|__|
       |      , | 、    /     ><´    |     |         |
    ヽ.|     / |  ヽ \/    /  \_   |   \|         |
5SIM無しさん:2012/08/02(木) 19:36:50.58 ID:vL5MgWHE
>>1
モツ
6SIM無しさん:2012/08/02(木) 19:41:17.76 ID:E+4Oys9M
前スレはこれだろ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1343824070/

携帯用のURL貼られても専ブラで見れん
7SIM無しさん:2012/08/02(木) 19:41:39.92 ID:DGBjoUm/
>>1

8SIM無しさん:2012/08/02(木) 19:41:42.80 ID:UkfFcuQv
>>1
ありがとう
9SIM無しさん:2012/08/02(木) 19:43:25.35 ID:+bQsjDvu
1週間待ち遠しいからムック本でも買ってwktkしようかな
10SIM無しさん:2012/08/02(木) 19:43:33.40 ID:8tiIS0mM
上海問屋のオリジナルSDおすすめ
11SIM無しさん:2012/08/02(木) 19:44:04.05 ID:05vFEELi
>>6
申し訳ない
ありがとうございます。
12SIM無しさん:2012/08/02(木) 19:44:55.54 ID:wlkythW3
攻略本って見てみたけど機種攻略ってよりただのオススメアプリ集だよね
13SIM無しさん:2012/08/02(木) 19:44:56.60 ID:JNBlcRrV
端末を一括で購入したら月々サポートは利用できないよね?
14SIM無しさん:2012/08/02(木) 19:46:16.27 ID:8tiIS0mM
>>13
出来るよ
一括で買うか分割で買うかの違いだけ
15SIM無しさん:2012/08/02(木) 19:46:22.19 ID:beB8S2zJ
>>13
パンツ履かないで買いにいけばいいと思う
16SIM無しさん:2012/08/02(木) 19:46:22.97 ID:CU9lXjxz
>>1

お昼休みに職場抜け出して白予約してきたー!
改めてホモ触ってきたけどやっぱGXだねえ・・・楽しみ。
本音言えばはじめてにねん割が7月までだったから
7月に発売してほしかったけどなあw
17SIM無しさん:2012/08/02(木) 19:46:37.41 ID:rDfjvd36
ノーパンうpワクテカ
18SIM無しさん:2012/08/02(木) 19:46:53.80 ID:wlkythW3
>>13
散々出てる勘違いだが一括分割関係なく月サポはつきますよってに
19SIM無しさん:2012/08/02(木) 19:48:06.86 ID:JNBlcRrV
>>14
まじか
じゃあ一括で買っちゃおう
月々端末代を引かれるのが気になるし
20SIM無しさん:2012/08/02(木) 19:49:04.63 ID:JNBlcRrV
>>18
既出だったか
すまん
21SIM無しさん:2012/08/02(木) 19:49:22.94 ID:HjTb9A0o
前スレ>>990
音自体は悪くないんだけどシンバルの存在が浮いている
フルレンジとトゥイータの繋がりが不自然なのが微妙
22SIM無しさん:2012/08/02(木) 19:51:02.09 ID:aH9G2Ufb
電気屋予約組は大分前に予約済みで今日はDS組の予約開始日だからDS予約の報告ばかりになるのは当然なんだぜ。

予約情報は共有システムで確認するからそりゃ他店予約もバレるべ。
うはwこの人3店舗で予約してるとか必死すぎだろwとか談笑してるのである。


23SIM無しさん:2012/08/02(木) 19:52:17.09 ID:UkfFcuQv
>>21
マニアックすぎるw
24SIM無しさん:2012/08/02(木) 19:52:36.70 ID:8tiIS0mM
一括で買うと月々請求来るのは、基本料+通信費←ここから月サポ分が引かれる
分割で買うと月々請求来るのは、端末月賦代金+(基本料+通信費−月サポ)になる
25SIM無しさん:2012/08/02(木) 19:53:25.90 ID:EAWHKd7+
>>23
ソニー買うやつは普通だぞw
26SIM無しさん:2012/08/02(木) 19:54:42.60 ID:JNBlcRrV
>>24
だとすると、一括購入のメリット無し?
27SIM無しさん:2012/08/02(木) 19:54:51.52 ID:DWLPoILL
>>24
マジか。じゃあ一括のがいいじゃん。
28SIM無しさん:2012/08/02(木) 19:55:55.07 ID:8tiIS0mM
>>26
なしだね
29SIM無しさん:2012/08/02(木) 19:56:30.84 ID:gWW6UMCY
難民になりそうなりぃ…
30SIM無しさん:2012/08/02(木) 19:56:32.71 ID:8tiIS0mM
>>27
金が手元にあるんだったら一括でもいいと思う
31SIM無しさん:2012/08/02(木) 19:56:37.40 ID:DWLPoILL
え?淀とかで一括だと、ポイントついて月サポなんじゃん?
分割だとポイントないんだろ?
32SIM無しさん:2012/08/02(木) 19:57:13.06 ID:L+1Y+WUv
>>26
家電量販店で買えばポイント付くとこもあるよ
近所のヤマダはつかなかったけど
33SIM無しさん:2012/08/02(木) 19:57:46.46 ID:69W/lQm4
>>24
一括は通信費から月サポ引かれるから通信費少ないと損する?
分割は基本料と通信費足したのから月サポ引くから月サポが上回ることはそうない

ってこと?わからん
34SIM無しさん:2012/08/02(木) 19:57:51.34 ID:R/+vYZ01
量販店で先月予約したけど心配になってきたああああああ
35SIM無しさん:2012/08/02(木) 19:58:40.41 ID:DWLPoILL
>>33
月サポ同額なら、ポイント付く分一括のがいいんじゃね?
分割だと通信費割り引きが増えるのか?
36SIM無しさん:2012/08/02(木) 19:59:33.28 ID:JNBlcRrV
>>32
そっか
DSじゃなくて家電量販店で購入すればいいのか
37SIM無しさん:2012/08/02(木) 20:06:08.20 ID:DxD6jjYu
開店前からDS並んでてワロタ
夏休みってのもあるがペリア人気すごい
朝から並んだのに入荷8/11だって…
38SIM無しさん:2012/08/02(木) 20:06:17.67 ID:8tiIS0mM
>>33
いや、基本、パケット定額に入らないと死ぬから当然加入するはず
パケ定額料金より月サポは絶対下だからありえない
39SIM無しさん:2012/08/02(木) 20:06:28.27 ID:BrobT3Us
メジャーな場所の量販店だと先月予約は初回無理っぽいぞ
ソースは俺とこれまでのスレの流れ
なのでDSで保険かけた
40SIM無しさん:2012/08/02(木) 20:07:33.75 ID:QVvqET4f
>>33 >>35
月サポの割引額は変わらんよ端末代を24回もしくは12回に分けて払うか一括で払うかの違い。
月サポの割引は端末代以外の基本使用料+通信費+ISP+ユニバーサルサービス料+各種オプションの合計からしか引かれない。
月サポの割引は先の合計以上に割引額が超えた場合はそれ以上引かれない。(差額は消失)

>>38
定められた基本料金プランにパケット定額制に入ってないとそもそも月々サポート受けられないしな。
41SIM無しさん:2012/08/02(木) 20:08:23.55 ID:8tiIS0mM
量販店でポイントとか利用するんだったら一括で買った方が得な場合もある
42SIM無しさん:2012/08/02(木) 20:09:05.48 ID:HGix+kiZ
ちょっと教えて欲しいんだけれども
05は04と違ってワンセグ見れたり所謂ガラケー機能がついてるけど
それに対して04の優位性は何?
あと量販店購入の場合、10年以上契約中で月々サポートが適用されたら
ポイントはそれを除いたポイント数になるのかな?
良かったら教えてちょ
43SIM無しさん:2012/08/02(木) 20:09:23.80 ID:Ch4tLEOB
そもそも総額では量販店の方が全然安いというのはガイシュツだろ
44SIM無しさん:2012/08/02(木) 20:12:41.33 ID:4Be0wLCE
ガラ機能無いのが優位性だと思ってる奴がこいつを選ぶんだよ
45SIM無しさん:2012/08/02(木) 20:12:50.29 ID:JDFf0THo
予約できたあああ@東海道首都圏エリア
駅前だからダメ元で行ったけど本当によかった
ていうか予約まだ余裕あるっていってた
お前ら焦らせるの上手過ぎ
46SIM無しさん:2012/08/02(木) 20:13:11.79 ID:yyT4B1oM
仮予約してた量販店から連絡ないから
仕事帰りにDS寄ったら予約できた。
9日に受け取れるって。
田舎万歳!
47SIM無しさん:2012/08/02(木) 20:13:33.47 ID:IlQDiYcE
最寄りのDS、初日入荷
黒×16
白×16
で残り3台だった黒(白は終了)を予約してきた
48SIM無しさん:2012/08/02(木) 20:13:36.43 ID:HjTb9A0o
>>23
これくらい本気でイヤホン選ぶ奴なら普通だろ

ちなみにXBA-2にしたのはVP(スマホ用)があるから
49SIM無しさん:2012/08/02(木) 20:13:55.96 ID:7EEu/c4R
外部スピーカーから音を出したくないんだけど
かさばらないダミーイヤホン端子とかない?
50SIM無しさん:2012/08/02(木) 20:14:52.56 ID:8tiIS0mM
>>43
総額だけの話なら安い高いはDS・量販店はそんなに変わらないと思う
ようは量販店のポイントを利用するかどうかの違いだけ
51SIM無しさん:2012/08/02(木) 20:14:57.42 ID:Ch4tLEOB
>>42
7万いくらからの計算にはなるけど、店によって携帯に適用するポイントの%が全然違う
店に確認しないとわからないというのが実情
52SIM無しさん:2012/08/02(木) 20:14:58.67 ID:DWLPoILL
>>40 thx やっぱ一括がいいな。俺は。

>>44 俺は大きさとデザイン。ワンセグは不要だったってのが理由。
ガラケー機能は、お財布以外はどれも不要だったし。
arc の頃からこのデザインは気に入ってたが、次世代通信規格登場まで待つと当時決めた。
53SIM無しさん:2012/08/02(木) 20:15:05.19 ID:HVqk4jIB
上野で18時過ぎに当日分予約できたw
54SIM無しさん:2012/08/02(木) 20:16:12.85 ID:BrobT3Us
ガラ機能いらなくて大画面がよかったらもうGXになるわな
わりとシンプルに考えたほうがいいぞ機種選びは
55SIM無しさん:2012/08/02(木) 20:16:48.55 ID:Ch4tLEOB
量販店は基本的に頭金ゼロ
DSは頭金なしなんてほとんどないだろ
ポイント無視しても5千円くらい量販店が得なんだよ
56SIM無しさん:2012/08/02(木) 20:17:17.08 ID:QVvqET4f
一番は手にフィットするかだと思うんだけどな。
持って使ってフィットしなけりゃどんないい機種でダメなものはだめだ。
57SIM無しさん:2012/08/02(木) 20:19:06.06 ID:DWLPoILL
大丈夫。俺は手が大きいから、あれが一番フィットする。
58SIM無しさん:2012/08/02(木) 20:19:15.01 ID:dDwbRhM0
発売日に買う方は初期ロットどうこうとゆうのは気にしないのですか?
59SIM無しさん:2012/08/02(木) 20:19:49.07 ID:mStjUvIk
会社の近所のDSで、黒を発売日当日受け取り確定
予約できてしまえば、気分的に余裕でGXスレの閲覧ができるな
60SIM無しさん:2012/08/02(木) 20:20:15.46 ID:JNBlcRrV
>>58
初期ロット上等!
61SIM無しさん:2012/08/02(木) 20:20:48.65 ID:EAWHKd7+
量販店で2時間も待たされるんなら
迷わずDSだな・・
ポイントもいらんし頭金も払うwwww
62SIM無しさん:2012/08/02(木) 20:21:06.81 ID:E+4Oys9M
>>58
不具合あったら交換してもらえばいいだけだし
63SIM無しさん:2012/08/02(木) 20:21:08.44 ID:hRCEqDSZ
>>58
最近のスマホは初期ロットがどうとか気にしてたら入手不可になることもあるしねえ・・・
64SIM無しさん:2012/08/02(木) 20:21:48.18 ID:yyT4B1oM
>>58
不具合あれば交換してもらえばいいじゃん
65SIM無しさん:2012/08/02(木) 20:21:57.32 ID:OjuU/u6+
白本体に黒カバーは折角綺麗な白カバーを失うことになりパンダにする意味がないよな。
それなら黒を買うっていう。白縁が好きな人向きかな
66sage:2012/08/02(木) 20:22:00.24 ID:y/66/yBz
たいして恩恵を感じない防水つき選んで熱と厚みを妥協するくらいならできるだけ機能削って、
物理的にもブラウジング的にもサクサクなのが欲しかったんだよ
いまのガラケーもブラウジングばっかでワンセグやらのガラ機能は使ってないしね
67SIM無しさん:2012/08/02(木) 20:22:38.63 ID:p3TnSQdr
そこそこ都会のDSで午後に予約。
数に余裕があるのか、人気がないのかわからんが、発売日に渡せるとのこと。
ただ、一括で8万とか…分割にするか悩む。
68SIM無しさん:2012/08/02(木) 20:24:33.42 ID:CeehKCFX
ドコモの限定クーポンで Xi契約変更手限定特別クーポン5250円引が
配布されていたとおもうんだが、これ使えば量販店とかわらんくね?
69SIM無しさん:2012/08/02(木) 20:26:06.48 ID:3ddswsmx
>>68
それ量販店でも使える
70SIM無しさん:2012/08/02(木) 20:27:40.76 ID:uJoY7tU8
7時40分にDS駆け込んで予約間に合った!
9日に受け取れるのでお盆の帰省にも間に合った!


二重予約になったビックは、初日入荷の連絡来なかったらキャンセルの連絡しよう。
同じように二重予約してる方います?
71SIM無しさん:2012/08/02(木) 20:28:11.55 ID:8322Vd0Y
ドックは遅れる可能性があるものの、
発売日に本体受け取れるってだけで満足した。
色々情報集めたりしてきたけど、
なんか、どーでも良くなってきた。
72SIM無しさん:2012/08/02(木) 20:28:34.66 ID:xIgYOFFH
この前メッセージR?で来ていた、割引クーポン10,500円・・・・DS限定^^;
おのれドコモ・・・・。
73SIM無しさん:2012/08/02(木) 20:28:45.93 ID:nF13DCiZ
梅ヨドから連絡あったひといますか?
7月頭予約だから、絶望しつつ、少し期待…
74SIM無しさん:2012/08/02(木) 20:29:19.54 ID:DWLPoILL
http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/bizplus/1337234588/
------------
これは「ご愛顧10年Xiスマホ割」という名称の割引サービス。
実施期間は18日から8月31日までの3カ月半。
期間中にXi対応スマホを購入した人だけが対象で、新規・機種変更の
どちらでもいい。すでに購入した既存ユーザーは対象外とする。

購入時などに一括割引はせず、2年間かけて、毎月210円ずつ利用料金から
割り引く形とする。
----------------

2年間かけて、毎月210円ずつ利用料金から割り引く形
2年間かけて、毎月210円ずつ利用料金から割り引く形
2年間かけて、毎月210円ずつ利用料金から割り引く形
2年間かけて、毎月210円ずつ利用料金から割り引く形
2年間かけて、毎月210円ずつ利用料金から割り引く形
75SIM無しさん:2012/08/02(木) 20:29:24.19 ID:d9te7gYA
京都だけどどこ行っても初回分は全部捌けてたわ…
ずっと待ってたのにひどいよ!!!
76SIM無しさん:2012/08/02(木) 20:30:17.37 ID:DWLPoILL
つまり購入時は割引として見えない。月サポみたいなやつだな。
77SIM無しさん:2012/08/02(木) 20:30:24.12 ID:69W/lQm4
>>35>>40
ありがとう!
んじゃあ一括かな〜先延ばしって嫌だし。
78SIM無しさん:2012/08/02(木) 20:30:44.63 ID:8TsNrNu2
閉店間際で初回入荷分に間に合った!
79SIM無しさん:2012/08/02(木) 20:30:52.20 ID:DWLPoILL
>>75
秋淀1300台の俺はもうあきらめてる;;;;;;;;;;;;;;;;;;
80SIM無しさん:2012/08/02(木) 20:30:52.48 ID:d9te7gYA
複数予約してる人はちゃんとキャンセルして下さいね
81SIM無しさん:2012/08/02(木) 20:31:23.27 ID:WDAvwBwz
ぬるぽ
82SIM無しさん:2012/08/02(木) 20:34:57.49 ID:s6MduK4m
ガッ
83SIM無しさん:2012/08/02(木) 20:36:24.92 ID:HZfv+ImB
前スレ>>1000
ZETAはもう生産終了だよ・・・
84SIM無しさん:2012/08/02(木) 20:36:44.45 ID:oFRvrXSk
>>75
京都のどこやねん
舞鶴とか行ったらまだイケるんちゃうんけ
85SIM無しさん:2012/08/02(木) 20:37:58.97 ID:CeehKCFX
マイドコモからWeb予約したけど、当日分かわからん
86SIM無しさん:2012/08/02(木) 20:42:07.22 ID:hd4Ts8rz
料金のことはここにまとめてあるから参考にするといいよ。
http://xperia-freaks.org/2012/08/02/howto-buy/

ブログ書いてる人もここ覗いてるから喜ぶと思うぞw
87SIM無しさん:2012/08/02(木) 20:43:24.93 ID:05vFEELi
>>83
DSのお姉さんと梅淀のお姉さんに聞いたら予約者には必ず手元に届くと言ってましたよ
ただ今月中か来月中かはわかりません
と言われましたが。
さすがに公式発表があった昨日から欲しいって言ってる方は無理だと思いますが
88SIM無しさん:2012/08/02(木) 20:44:10.25 ID:wdRYULjg
俺のk3003の出番か
89SIM無しさん:2012/08/02(木) 20:47:16.93 ID:CeehKCFX
>>87
梅淀は7月最初に予約して当日中は無理っていわれたわ
90SIM無しさん:2012/08/02(木) 20:47:17.70 ID:N9rI48Wy
夕方18時過ぎに都内近所のドコモショップに電話したら
まだ初日入荷分で予約できた。
入荷数の多いショップだつたのかな。

ところで分割払いの場合、毎月の支払いはどこで買っても同じだよね?
U25割や家族セット割の条件に一致してても、
頭金分だけかな?割り引かれるのは。

そうだとすると一括の方が安いか。
91SIM無しさん:2012/08/02(木) 20:47:32.98 ID:dDwbRhM0
DSで実機いじれるのは発売日からですか?
それとも予約開始日?
92SIM無しさん:2012/08/02(木) 20:48:25.35 ID:CeehKCFX
一括価格 7万ちょい
ヨドバシなら頭金がDSより安い?上に、ポイント10%還元だ
93SIM無しさん:2012/08/02(木) 20:51:23.79 ID:fc8H7OWY
>>91
ホットモックならDSや家電量販店にすでにあるぞ
94SIM無しさん:2012/08/02(木) 20:51:55.14 ID:05vFEELi
>>89
もしかしたら店員さんよっては対応が違うのかもしれませんね
でもZETAがどうしても欲しいならひたすら待つしかありません

っとここはGXのスレなのでこの辺できりあげます。
95SIM無しさん:2012/08/02(木) 20:52:10.84 ID:kz3CUkJo
今日の秋淀予約1800番台、当日私は難しいそうだ。

ZETAよろしく初期ロットで生産\(^o^)/らこの予約無効なの?手に入んないの?って聞いたら「再販すれば手に入ります!予約は有効です!」だってね。

そうならんことを願うばかりだが、そうなっちまえば初期逃した奴はすでにアウト…
96SIM無しさん:2012/08/02(木) 20:52:35.79 ID:E+4Oys9M
都内というか都下はかなり予約の余裕あったと思うんだが
電器屋過疎ってる割に大量にあるし
97SIM無しさん:2012/08/02(木) 20:54:45.75 ID:TIJYuS76
なんで全部入りの05の方が04より本体価格安いの?
誰か教えて。
98SIM無しさん:2012/08/02(木) 20:55:36.41 ID:rDfjvd36
昨日の滋賀民たちはゲットできたかなぁ?
99SIM無しさん:2012/08/02(木) 20:55:54.08 ID:NL4tGkj5
>>97
画面サイズとか薄さとか色々
100SIM無しさん:2012/08/02(木) 20:57:21.31 ID:CeehKCFX
梅淀は7/1予約で1800番台ってことは、秋葉原より購入者多いのか
101SIM無しさん:2012/08/02(木) 20:58:54.11 ID:69YgVpVF
>>74
今は420*24=10080
102SIM無しさん:2012/08/02(木) 21:06:59.61 ID:yvTfPAH+
一括でも月々サポートは受けられるの?
教えてください
103SIM無しさん:2012/08/02(木) 21:07:18.76 ID:cHsVSKkZ
量販店で購入する予定なんだけど
データ通信プランでの契約が出来ないかもって言われた
そうなると、契約後にドコモショップに行って契約変更する事になるんだよね
その日のうちにでも大丈夫なのかね。
ちなみに、その場合はMNPで番号持ち込みするつもり。
104SIM無しさん:2012/08/02(木) 21:07:19.12 ID:EbpLrN25
105SIM無しさん:2012/08/02(木) 21:07:26.89 ID:8TsNrNu2
>>102
当たり前だろ
106SIM無しさん:2012/08/02(木) 21:07:33.77 ID:mStjUvIk
DSで当日ゲト確定したから5月に保険で予約したヤマダはキャンセルしとこう
そしたら難民が一人減るし

107SIM無しさん:2012/08/02(木) 21:07:46.92 ID:5/zVpGJB
>>98
昨日の人じゃないけれど閉店間際に行ったら
案の定初回入荷7台は埋まってた
次の入荷も未定 一応予約したけどね@草津
108SIM無しさん:2012/08/02(木) 21:08:02.02 ID:gpiVTU6H
新宿ヨドで500番台で事前登録に来いってメールやら
電話があったので行ってみたんだ

そうしたら、書面手続き準備してる時に、サラッと言いやがったの店員が!
「一応大丈夫だと思いますが、入荷する量がまだ決まってませんと。
最悪当日に渡せない場合もあります。」

オイオイ、酷いよ昨日今日あんだけ喜ばせていて、
そりゃねーよ、今更ドコモショップの予約遅いだろーと
前日迄には連絡くれるというので、半信半疑だけど我慢するしかなさそう
109SIM無しさん:2012/08/02(木) 21:08:23.48 ID:vL5MgWHE
端末久々に買うしイオンカードのポイントをドコモポイントに交換して使おうと思ったら、
>ドコモポイントへの移行手続きには申請書到着後、約2ヶ月ほどかかります。
アア?
何をどうしたらそんなに時間がかかるんだよクソァ・・・!

ご愛顧割は10ヶ月足らないし何なの感あふれてぇる
110SIM無しさん:2012/08/02(木) 21:08:26.33 ID:CKztC45+
>>104
ドコモのロゴが古いwww
ムーバ懐かしいwwwww
111SIM無しさん:2012/08/02(木) 21:09:16.28 ID:64lM67+E
>>86
アフィ厨本人乙
112SIM無しさん:2012/08/02(木) 21:11:19.84 ID:fKdLkkHW
>>85
予約後に「予約商品入荷予定日のご連絡」ってメールが来るよ。
そのメールの内容はこんな感じのがキタ。

【商品入荷日(予定)】
 2012/8/7
【予約番号】
 *******
【ご予約年月日】
 2012/8/2
【ご予約商品】
 SO−04Dセット<Black> 数量:1
 発売日:2012/8/9
【受付店舗】
 ドコモショップ***駅前店
(営業時間)
 11:00〜20:00
(定休日)
 無休
(連絡先)
 0120-***-***
 ※お問い合わせの際は予約番号を担当者にお伝えください。
113ドコモ平塚店個人情報漏洩情報:2012/08/02(木) 21:11:48.96 ID:hYbph5rT
ショップが客を犯人に仕立て上げたありえない例
http://www.ne.jp/asahi/art/line/homepage/docomo.html
114SIM無しさん:2012/08/02(木) 21:12:51.34 ID:dXkxKXu/
量販店予約組だが、発売当日ゲットほぼ確定だわ
今日、お渡し予定日教えてもらえた。

「お客様の予約番号なら、恐らく大丈夫だと思います」
この一言にはちょっと気になるけど。
115SIM無しさん:2012/08/02(木) 21:13:59.99 ID:Sdl+rzCe
ほぼ確定=未定
116SIM無しさん:2012/08/02(木) 21:14:36.50 ID:rDfjvd36
>>107やっぱ台数少ないなぁ。こっちは高島やけど5台ずつだよ
117SIM無しさん:2012/08/02(木) 21:18:19.99 ID:oKFPR0qg
SXとの値段差はほぼ液晶周りが原因なの?1万ちょいの違いだけど
118SIM無しさん:2012/08/02(木) 21:18:31.46 ID:y5ni6BDa
一括 手元に資金がある&月額料金を引き下げたい
分割 まとまったお金がない&数百円を月額の上乗せても構わない

てな感じだと把握している
119SIM無しさん:2012/08/02(木) 21:19:39.40 ID:Xj7XI8Cg
>>98
朝一番に行った。誰もいないな〜って思ってたら開店五分前から急にワラワラっと。
昨日発売?のラクラクスマホの客もいたけど、席あっという間に埋まった。GX予約客ばかりだったよ@水口
120SIM無しさん:2012/08/02(木) 21:19:43.98 ID:ZtnPc+U9
>>86
別に公式読めばわかるだろ
わからなくても、DSのおばさんに聞けば十分
121SIM無しさん:2012/08/02(木) 21:20:38.68 ID:aH9G2Ufb
>>117
うん、液晶サイズの差が金額の差
122SIM無しさん:2012/08/02(木) 21:21:46.54 ID:woAS9vs7
ヨドバシ行ってきた
相当若い予約番号なんだが来週初めくらいに電話するって
まだ連絡無い人も諦めるな
123SIM無しさん:2012/08/02(木) 21:22:44.00 ID:yyT4B1oM
>>113
なにこれ?
文章がおかしくて読解できないんだが。
124SIM無しさん:2012/08/02(木) 21:23:02.56 ID:aH9G2Ufb
今月はPC買って財布が厳しいからとりあえず分割にしとくぜ。

てかクレードル発売日に買えねーのかなぁ、TVにあんなものやこんなものを映して楽しみたい
125SIM無しさん:2012/08/02(木) 21:23:27.64 ID:SuOPuV2m
本体価格70000ちょいだけど夏のスペシャルプライスってので二年縛りなら50000ちょい値引きされるんだよね!?
126SIM無しさん:2012/08/02(木) 21:23:29.72 ID:ScNmlYOf
予約しなくても余裕だろうと思ってたけど、スレ見てたら不安になってきた
明日予約しに行こう
127SIM無しさん:2012/08/02(木) 21:24:04.10 ID:79DQoXdx
いまだに防水とか言う奴居るのな
ARROWSに次いで爆熱の汚名襲名したいのかね?
防水にしなけりゃあそこまで爆熱にならなかっただろうに…
128SIM無しさん:2012/08/02(木) 21:26:47.32 ID:CeehKCFX
>>112
何時頃予約しました?

>【商品入荷日(予定)】
> 2012/8/7

これが記載されたメールがまだこない
129SIM無しさん:2012/08/02(木) 21:27:23.48 ID:6WbcPIz/
おれヨドで300番台なのに連絡ないんだけど・・
130SIM無しさん:2012/08/02(木) 21:27:49.09 ID:lETuhcAB
arcたんの支払い残ってるけどGXに機種変出来るよね?
131SIM無しさん:2012/08/02(木) 21:27:54.01 ID:CeehKCFX
>>112
ちなみに予約番号の下四桁わかりませんか?

これ店舗ごとじゃなくて、myドコモから予約した人数の番号なんでしょうかね
132SIM無しさん:2012/08/02(木) 21:28:04.11 ID:dXkxKXu/
>>129
どこのヨドバシ?
133SIM無しさん:2012/08/02(木) 21:28:17.72 ID:rDfjvd36
>>119こんな田舎でも…恐るべしxperiaブランド
134SIM無しさん:2012/08/02(木) 21:28:25.12 ID:6WbcPIz/
>>132
横ヨド
135SIM無しさん:2012/08/02(木) 21:32:53.30 ID:fW7uoakz
割引クーポンとかってメッセージRで来てたりするの?

年始にガラケー卒業してから来ないんだよね
136SIM無しさん:2012/08/02(木) 21:32:53.58 ID:GxCYKIUY
俺 量販店で言われた「8月8日お渡し」を信じるぜ
フライングかませるのかどうか...
137SIM無しさん:2012/08/02(木) 21:36:12.51 ID:DWLPoILL
>>122
なにー!それ何処淀っすかー!?
138SIM無しさん:2012/08/02(木) 21:37:20.85 ID:0gfj9dGb
18時に予約した、メールこねぇぇwwwwww
139!ninjya:2012/08/02(木) 21:37:22.39 ID:rDfjvd36
>>136漏れも7日に期待してます(*^^*)
140SIM無しさん:2012/08/02(木) 21:38:19.80 ID:woAS9vs7
>>137
141SIM無しさん:2012/08/02(木) 21:44:21.22 ID:B5J9TMVb
予約しておいてなんだが、予約番号ってアルファベット2文字+数字5けたのやつ?
142SIM無しさん:2012/08/02(木) 21:44:46.40 ID:0rlqxqnm
>>131

112じゃないけど
今日昼過ぎにmyドコモから予約して
3600ぐらいだった。都内のDSだけど、店舗ごとではないよね
143SIM無しさん:2012/08/02(木) 21:48:16.04 ID:CeehKCFX
>>142
White 関西で
xW019xx の番号だった
144SIM無しさん:2012/08/02(木) 21:48:45.94 ID:nOw3GMHA
予約したいって言ったら名前と電話番号書いて、紙もらっただけだったんだがw
これでいいの?w
145SIM無しさん:2012/08/02(木) 21:48:53.06 ID:61nvm9ko
19時に予約した俺が1200番台。
エリア毎?店舗ごとにしては番号デカすぎるしwwww
【商品入荷日(予定)】
 2012/8/7
【予約番号】
 AY00***
【受付店舗】
 ドコモショップイオンモール****店
(営業時間)
 09:00〜22:00
146SIM無しさん:2012/08/02(木) 21:48:54.24 ID:fKdLkkHW
>>128
12時半頃WEB予約完了して、14時過ぎにメール来たよ。
昼前にDSに電話で予約しようとしたら来店でしか受け付けないって言われたけど、今日中にWEB予約すれば発売日に受け取れるって言ってたよ。
147SIM無しさん:2012/08/02(木) 21:49:06.25 ID:DWLPoILL
>>140 thx!
明日も待ってみる!
148SIM無しさん:2012/08/02(木) 21:50:40.39 ID:ZtnPc+U9
>>144
俺の所は紙さえもらえなかったぞ
当日、電話番号と名前を言って頂ければいいらしい
149SIM無しさん:2012/08/02(木) 21:51:15.20 ID:CeehKCFX
>>146
えー数に限りないのかなー
もう今日はメールこないだろうな

>>145
19時に予約してもう店舗からメールてはやくね?
150SIM無しさん:2012/08/02(木) 21:52:31.61 ID:aY2HwWxd
来年春辺りに出るかもしれない新しいXperia買うとしたら今回は一括で払うべき?
151SIM無しさん:2012/08/02(木) 21:52:46.29 ID:j6voOq41
>>130
月サポ2台迄重なっても大丈夫
152SIM無しさん:2012/08/02(木) 21:53:23.17 ID:wUZXyyvo
梅淀で買いたかったなぁ。DS頭金高そう
153SIM無しさん:2012/08/02(木) 21:55:15.93 ID:0gfj9dGb
>>149
イオンモール内のドコモショップって22時に閉まるから、そろそろ閉店じゃん。
きっと19時頃から暇で必死こいてメール返信してた。
154SIM無しさん:2012/08/02(木) 21:56:29.17 ID:60oEOw51
まだ
155SIM無しさん:2012/08/02(木) 21:57:15.16 ID:vL5MgWHE
今時本当の意味以外での頭金とか言い出したら即お客様センター+消費者庁に通報

http://www.caa.go.jp/adjustments/pdf/100318adjustments_2.pdf
(p3)
このように、携帯電話事業者によれば、「頭金」は、本来、端末代金の一部であり、端末代金とは別に「頭金」と称して請求することはありません(図2)。店頭での表示なども含め、端末代金を確認し、それ以外の金額を請求されていないかどうか確認しましょう。
156SIM無しさん:2012/08/02(木) 21:57:25.58 ID:fKdLkkHW
>>149
中の人じゃないから詳しくは知らないし、発売日に受け取れなかったらゴラァ電してやるつもり
電話で問い合わせた時の感じでは、DSに優先して入荷するみたいで、今日の予想予約分は確保してるっぽい。もしくは、ウチのDSが人気ないのか・・・
自信満々で今日中にWEB予約すれば発売日に確実に入手できるって言ってたw
157SIM無しさん:2012/08/02(木) 21:57:43.45 ID:ygeGJt/o
web予約は入手確定の人にしかメールこないってことですか?
それか、店によるのかな。
158SIM無しさん:2012/08/02(木) 21:58:33.91 ID:Whrl0qYt
>>75
ビックの予約は午前の時点で10人くらいだったよ

>>98
たぶん、初回分で予約できたよ
159SIM無しさん:2012/08/02(木) 21:59:59.79 ID:3nzJb4Dt
>>32
LABIなら10%付く
160SIM無しさん:2012/08/02(木) 22:05:32.32 ID:Vnk3gzsX
お前らマジで発売日に評判もないスマホ買うつもりなの?
信者かなんか知らんが普通は発売後すこし評判みて買うのが当たり前なのに
いきなり買うとかじょうじよわ過ぎて哀れでしょうがないと感じるわ。
161SIM無しさん:2012/08/02(木) 22:06:35.12 ID:Qe1g9jIl
>>144
俺もそうだった
そう言えば予約番号すら書いてないや
162SIM無しさん:2012/08/02(木) 22:08:42.56 ID:s6MduK4m
>>144
俺も同じく
管理番号とやらが書いてある紙もらっただけだわ
163SIM無しさん:2012/08/02(木) 22:08:51.52 ID:7amaNXXv
>>160
じょうよわとかw
情報強者さまは評価のよいiPhoneなどお買いになればよろしいのではないでしょうか
164SIM無しさん:2012/08/02(木) 22:09:13.51 ID:wUZXyyvo
>>155
ドコモHPの「スマートフォン・タブレットお支払いシュミレーション」で、機種代金支払い回数の欄の下に「購入時は頭金が別途発生する場合があります。」って書いてあるんだけど。
あかんやん
165SIM無しさん:2012/08/02(木) 22:09:15.03 ID:DWLPoILL
>>160 去れチンカス
166SIM無しさん:2012/08/02(木) 22:10:04.29 ID:NL4tGkj5
お前ら煽り耐性なさすぎだって
167SIM無しさん:2012/08/02(木) 22:11:31.69 ID:QVvqET4f
>>164
だからそれが本来の頭金なら問題ないってことだろう。
端末代金から引かれている頭金ならな。
168SIM無しさん:2012/08/02(木) 22:11:37.00 ID:2fBho6tH
1200だから発売日まで
淀組1100人くらい暗殺するは
169SIM無しさん:2012/08/02(木) 22:11:45.73 ID:GbfqsT9Q
予約も済んだしケースとか保護シールとかどれがいいか調べ始めたら楽しくて仕方がない
170SIM無しさん:2012/08/02(木) 22:11:56.12 ID:aH9G2Ufb
発売日に買うこのロマンがわからんとは!
しかもちょっとしたらすぐ冬モデル状ですぜ?
鮮度が大事だ!
171SIM無しさん:2012/08/02(木) 22:12:36.36 ID:MXeNvbPe
SD買うならこれでおk?
http://kakaku.com/item/K0000360297/
172SIM無しさん:2012/08/02(木) 22:13:08.87 ID:abIYO8U2
DSで予約したかたに質問です。当方SX予約の予定ですが仕事のため
代理人に行ってもらおうかと考えてるんですが予約の際はどんな情報を伝えるんでしょうか?
どんなやり取りでしたか?
173SIM無しさん:2012/08/02(木) 22:13:09.56 ID:6YpuJ7yC
大都会のビックカメラで本日19時頃予約。
発売日当日に渡せるかもと言われた。さすが田舎。DSはダメでした。
174SIM無しさん:2012/08/02(木) 22:14:03.85 ID:hd4Ts8rz
>>111
まあ本人じゃないけどな。
クグッたら結構上の方に来るから参考にしてる人多いんじゃないの?

>>120
公式読んだりDSに聞きに行くより早いだろ。
175SIM無しさん:2012/08/02(木) 22:14:39.96 ID:CeehKCFX
よく考えたらヨドバシで当日300人が携帯引き取りにきても
待ち時間すごくね?
せいぜい300くらいが限度のような・・・
176SIM無しさん:2012/08/02(木) 22:14:50.07 ID:DwIPRlck
白予約したぜー!
ギャラチョンに浮気しかけたけど堪えてよかったー!絶対後悔してたは。
まぁ発売当日受け取りは無理だったんだけどね(泣)
まぁけど20日に受け取れるからいいか。受け取りまでこのスレ見て勉強するは!
177SIM無しさん:2012/08/02(木) 22:15:22.01 ID:CCIsQUd3
ヨド組は予約も多いけどキャンセルも結構出そうだから早くまわってきそう
178SIM無しさん:2012/08/02(木) 22:15:25.26 ID:2OgUIdg3
横浜ヨドバシから連絡あった人いますか?
ちなみに5月中旬予約で500番台です
179SIM無しさん:2012/08/02(木) 22:15:50.18 ID:pwyYY9cs
白がよかったけど黒しか当日入手できるのが残ってなかった……つらたん。
180SIM無しさん:2012/08/02(木) 22:16:24.63 ID:CktVjLHT
木曜定休日のDSに明日朝一に行けば予約1番になれるよね?
引き取り金曜以降で問題ないけど。
181SIM無しさん:2012/08/02(木) 22:16:36.73 ID:hd4Ts8rz
>>160
発売されてから動くと次いつ手に入るかわかんない。
あと他のどっかのメーカーと違ってこれまでそれなりのものを出してきてるから信頼できる。発売前にホットモックもさわれるしね。
182SIM無しさん:2012/08/02(木) 22:21:11.22 ID:wUZXyyvo
>>167
一括払いを選択してもお手続き時の機種代金の下に同じ文が出るんだけど、それも大丈夫なのかな?
一括で頭金って変な感じ
183SIM無しさん:2012/08/02(木) 22:21:21.52 ID:ZO7MGMOn
>>122
まじか。上野淀300番台でさすがに初日に来ないことはないだろうと思いつつも連絡ないからやきもきしてるんだが
184SIM無しさん:2012/08/02(木) 22:21:28.78 ID:fc8H7OWY
>>178
上大岡淀だけど電話したら入荷まで特に連絡しないそうだ 予約が多くないところは当日なのかもね
185SIM無しさん:2012/08/02(木) 22:22:20.53 ID:dC/G2a8W
>>166おもちゃで遊んだっていいじゃないww
186SIM無しさん:2012/08/02(木) 22:22:38.47 ID:SMqAqKjd
ドコモの頭金は本体価格と別。
DSも量販店も割賦総額は変わらない。
187SIM無しさん:2012/08/02(木) 22:23:07.40 ID:5CJOPruh
少々残務があったが、表面的に区切りをつけて、いざDSへ
閉店20分前の18時40分に到着

「申し訳ありませんが、初回入荷分の予約枠は埋まってしまいました」

馬鹿やろう。・゚・(ノД`)・゚・。

次回入荷日は未定だそうですが、予約してきました
皆さんのレビューを羨ましそうに見ながら、気長に待ちたいと思います。
果報は寝て待て

名古屋市内南部のお話しです
188SIM無しさん:2012/08/02(木) 22:23:56.44 ID:KKiNY4e7
>>98
モチのロン
石田三成の里は平和やでぇ
189SIM無しさん:2012/08/02(木) 22:23:57.95 ID:SVMratMm
>>172

代理人の身分証明書でいけましたよ
190SIM無しさん:2012/08/02(木) 22:24:06.33 ID:CeehKCFX
>>187
my docomoで その周辺のドコモショップでweb予約してみれば?
191SIM無しさん:2012/08/02(木) 22:26:27.56 ID:s6MduK4m
>>172
機種変だったから電話番号と暗証番号必要だったわ
192SIM無しさん:2012/08/02(木) 22:26:46.13 ID:NL4tGkj5
予約ついでにバックパネルも注文しとけばよかったな
発売後しか注文できないような気もするけど
193SIM無しさん:2012/08/02(木) 22:26:59.26 ID://JMzv1a
ヨドバシで事前手続きしてきた
店員に「防水とワンセグ付いてませんがいいですか」と確認されて一瞬バカにしてんのかと思ったけど、一々確認してるということは後でクレーム付けるバカが一杯いるってことなんだろうな…
194SIM無しさん:2012/08/02(木) 22:27:21.95 ID:5CJOPruh
>>190
ご教授ありがとうございます
試してみたいと思います
195SIM無しさん:2012/08/02(木) 22:27:31.02 ID:woAS9vs7
>>183
3桁なんてチャチな番号じゃないが連絡は来週って言われたぜ
事前登録(?)をやらない店舗は入荷後の連絡なんじゃないかな
196SIM無しさん:2012/08/02(木) 22:27:58.83 ID:mLM9/fQP
有楽町ビックで5/18に予約して初回駄目ってことはないよな…

ビックはいつも連絡遅くて前日とかになるから心配だよ
197SIM無しさん:2012/08/02(木) 22:28:34.70 ID:pY6Q/gRu
今日、11時過ぎにDSへ電話して黒を予約したとです。
予約3番目だそうです。

9日に手に入れるのは確実とです。

スマホデビューだからドキドキするとです。

仕事帰りにGX-SO 04D活用とかいう本を買ってきたとです。

1週間勉強するとです
198SIM無しさん:2012/08/02(木) 22:29:28.06 ID:ZO7MGMOn
>>195
もうちょい待ってみる。隣の秋淀に根こそぎ端末吸いとられたのかと思ったわ
199SIM無しさん:2012/08/02(木) 22:29:46.69 ID:/6WoGbJl
>>193
スマホ使いづらいって言って携帯に戻す人が一杯いるぐらいだしね…
200SIM無しさん:2012/08/02(木) 22:30:54.80 ID:W7HVjVRo
予約は問題なしだな

バッテリーカバーとTVドックって本体買いに行ったときに、一緒にくださいって言えば買えるよね?
201SIM無しさん:2012/08/02(木) 22:31:10.87 ID:OjuU/u6+
下記の金額ってスペシャルプライス適用後の金額だよな
ってことは9/30越えたら実質3万以上するんかね

本体価格:72,240円
月々サポート:2,415円×24回(総額57,960円)
実質負担額:14,280円
202SIM無しさん:2012/08/02(木) 22:31:20.57 ID:aH9G2Ufb
絶対に白じゃないとあとあと後悔すると思ってなんとか白たん予約できて良かったぜ。

クレードルに早くつなぎたいよん
203SIM無しさん:2012/08/02(木) 22:31:54.58 ID:qfpHoR6i
朝近所のDSで予約したが、たまたまちょっと離れたDS寄ったら
頭金0円だったから、そっちに予約変えてもらった。
すまん、近所のDS
頭金7500円の差はでかいよ
204SIM無しさん:2012/08/02(木) 22:36:38.15 ID:mVhcakTN
予約始まったのか
明日ショップ巡りして安く済む所見つけんと
205SIM無しさん:2012/08/02(木) 22:37:38.72 ID:+TeTcR9J
GXのホームアプリ何にしよう…いままではADW使ってたけど純正もかっこ良さそうだし、ICS向けのいいやつもあるんかな?とりあえず待ち遠しい!
206SIM無しさん:2012/08/02(木) 22:38:42.61 ID:CeehKCFX
Web予約からは頭金わからんのな・・・

予約いっぱいあるならDSも頭金とりまくればいいのにな
どうせ大半がほしいから払ってでもかうだろうし
207SIM無しさん:2012/08/02(木) 22:42:26.74 ID:7Y1YVYJb
>>220
オプションってお客が頼んでから発注かけるとこが多いから一緒に欲しいなら前もって頼んでおいたほうがいいかもね
バッテリーカバーとかTVドックみたいに他の機種で応用出来ないオプションは特にそう
208SIM無しさん:2012/08/02(木) 22:42:58.98 ID:7Y1YVYJb
みすった>>202
209SIM無しさん:2012/08/02(木) 22:45:07.11 ID:7Y1YVYJb
ちょwwwわざとじゃないお
>>200
210SIM無しさん:2012/08/02(木) 22:45:07.26 ID:ugWuMNEw
バックパネルって確実に出る?
211SIM無しさん:2012/08/02(木) 22:46:43.27 ID:/dsy5wxW
DSって正規代理店なの?当日は無理とかないわ
212SIM無しさん:2012/08/02(木) 22:47:36.57 ID:Ch4tLEOB
料金が違うから、頭金高いDSは予約だけしてキャンセルしてやれ
213SIM無しさん:2012/08/02(木) 22:48:18.30 ID:69YgVpVF
>>201
又々延長するんじゃない?
214SIM無しさん:2012/08/02(木) 22:49:29.27 ID:+TeTcR9J
俺神戸だけど仕事で田舎の方に行くから、発売平日だしすぐ欲しいから
田舎で予約したけど、割りと楽勝だったな。
215SIM無しさん:2012/08/02(木) 22:49:34.10 ID:Hk/UQDPb
お前ら9日って言われた?
俺新宿東口店で予約したら7日って言われたんだけど 他にもちらほらそういうひといるようだが・・・
216SIM無しさん:2012/08/02(木) 22:49:37.63 ID:TQtZQHhm
2年たたないで機種変する人って
9000円ぐらい払ってんの?
217SIM無しさん:2012/08/02(木) 22:50:24.64 ID:B5J9TMVb
店内に頭金0円のポップとかは無かったけど頭金については何も言われなかった・・・
なんせ名前と電話番号書いて予約票もらっただけだし
218SIM無しさん:2012/08/02(木) 22:51:15.11 ID:14rRADpc
神戸も田舎だけどなw
219SIM無しさん:2012/08/02(木) 22:53:55.27 ID:wHtf3STi
吉淀結局今日も連絡来なかったな
電話で聞いたが入荷数がまだ未定だそうだ
本店とか秋淀は昨日連絡来てるっぽいのに吉淀は確定してないの?って
聞いても「まだです」言われた

まぁDSで確保したからいいけどさ
220SIM無しさん:2012/08/02(木) 23:05:45.02 ID:GxCYKIUY
>>215
俺はコジマで聞いたら8日って言われたよ
他の店員に目の前で確認とってたから単純な間違えでもなさそう?
221SIM無しさん:2012/08/02(木) 23:05:58.71 ID:v1aROEe/
>>201
え、こんなに高いの……
222SIM無しさん:2012/08/02(木) 23:07:15.64 ID:NL4tGkj5
確かに7日って言われた人がこのスレで何人かいたね
223SIM無しさん:2012/08/02(木) 23:07:20.60 ID:Ti7ubLxU
DSで12時前に無事予約できたけど、頭金10000て高すぎ
スマホ初めてなんだがスマホはこんなもんなの?
ガラケーの時は3000くらいだったのに
224SIM無しさん:2012/08/02(木) 23:07:29.61 ID:lETuhcAB
ドコモポインツ使った場合って、月サポの額変わったりするのかな?
225SIM無しさん:2012/08/02(木) 23:07:48.23 ID:NL4tGkj5
>>221ドコモのサイトに価格載ってるよ
226SIM無しさん:2012/08/02(木) 23:08:23.19 ID:05vFEELi
>>221
まだ安い方だよ
DSで予約したら77000円ちょっとと頭金に5250円いるって言われた
227SIM無しさん:2012/08/02(木) 23:08:31.63 ID:+TeTcR9J
俺ははっきり9日以降一週間で予約無効って言われた。
228SIM無しさん:2012/08/02(木) 23:08:39.03 ID:hd4Ts8rz
>>205
あえてPalette UI
229SIM無しさん:2012/08/02(木) 23:09:09.00 ID:yWlWRIGU
>>228
これはない
230SIM無しさん:2012/08/02(木) 23:09:51.13 ID:/4VhYPOE
>>224
かわるよー ポイント使った残額を分割

今回エクスペリア初なんだけど音楽とか動画はMedia Go経由で入れるのがベストなのかね
231SIM無しさん:2012/08/02(木) 23:10:21.87 ID:Hk/UQDPb
どういうことだろう
明日また電話して聞いてみるか
232SIM無しさん:2012/08/02(木) 23:10:42.45 ID:+TeTcR9J
>>228
それ知らないけど、何がいいの?
233SIM無しさん:2012/08/02(木) 23:13:19.20 ID:QIMYaZ4+
>>230
素直にD&Dが一番
234SIM無しさん:2012/08/02(木) 23:14:05.11 ID:lETuhcAB
>>230
まじか…25000くらいポインツあるんだがあまり意味ないのかな?
235SIM無しさん:2012/08/02(木) 23:14:12.29 ID:MCu+I3l2
>>218
神戸より上って少ないけどな
236SIM無しさん:2012/08/02(木) 23:16:32.40 ID:ZO7MGMOn
>>224 >>230
一括でその場で払う額や割賦の月毎の額は変わるけど、月サポでのバックの額は変わらない
237SIM無しさん:2012/08/02(木) 23:19:01.53 ID:+TeTcR9J
>>235
確かに。でも阪神間より穴場かも。
238SIM無しさん:2012/08/02(木) 23:20:06.39 ID:ndqip2uA
一気に7万も用意するの厳しいけど、分割だとしても24ヶ月も同じ端末使い続ける自身無いわ…
どうすれば
239SIM無しさん:2012/08/02(木) 23:20:09.45 ID:57QGheHK
>>230
分割金額分をポイント使った分だけ毎月ポイントで精算じゃないのか?
240SIM無しさん:2012/08/02(木) 23:21:46.95 ID:nA3pkToA
>>238
次変えるときに残額一括で払えば機種変出来るんじゃね?
241SIM無しさん:2012/08/02(木) 23:22:22.22 ID:QVvqET4f
>>230
音楽だけならMusicBeeとかおすすめ
242SIM無しさん:2012/08/02(木) 23:22:27.30 ID:ygeGJt/o
12回払いにするのは?
243SIM無しさん:2012/08/02(木) 23:22:32.07 ID:gpuPkw4n
>>98
昨日の滋賀民じゃないけど、朝一行ってきた!でも、当日渡せるかわからん言われたわ。
俺一番だったのに…@長浜
244SIM無しさん:2012/08/02(木) 23:23:01.20 ID:MCu+I3l2
>>237
世界の都市GDPランク、大阪・神戸は7位だったかと
245SIM無しさん:2012/08/02(木) 23:23:13.30 ID:/4VhYPOE
>>233
マイクロで繋いでファイルぶっこむだけでいいの?

>>234
http://www.nttdocomo.co.jp/support/benefit/premier/usage/

一括か分割でも月々サポートの額を端末代が下回れば月の支払が下がる
まあ二年縛りだから 意味ないっちゃ意味ないんだけど
246SIM無しさん:2012/08/02(木) 23:24:20.03 ID:Xj7XI8Cg
>>243
同じ滋賀でも違うんだな。
オレんとこは人数結構いたけど割と余裕あったよ@水口
247SIM無しさん:2012/08/02(木) 23:26:18.23 ID:s6MduK4m
>>243
朝一じゃないけど昼ごろに行ってガラガラだったのに
当日は分からんとか言われたわ@彦根
248SIM無しさん:2012/08/02(木) 23:27:29.51 ID:/4VhYPOE
>>234
ごめん 完璧見間違えてた 月サポの額は変わらないよ 


249SIM無しさん:2012/08/02(木) 23:27:49.46 ID:+TeTcR9J
>>244
そうなんか…車で30分走ったら山ばっかなのに。でも予約で困ってる人は電話してちょっと遠出する価値はあると思う。
250SIM無しさん:2012/08/02(木) 23:28:53.78 ID:MCu+I3l2
>>249
まぁ、横長都市だからな
251SIM無しさん:2012/08/02(木) 23:30:43.29 ID:KKiNY4e7
>>243
8号線の店か?
県道か?
252SIM無しさん:2012/08/02(木) 23:32:05.49 ID:CeehKCFX
頭金5000円じゃないの??

1万や7000円かかるようなら長くても2〜3週間すれば量販店で手に入るんだろうな

ポイント還元いれれば同じ日にかっても最大1万7000円くらいDSで買うのと値段が地合うわけか
253SIM無しさん:2012/08/02(木) 23:32:43.30 ID:lETuhcAB
>>248
ふむふむ
ということは本体価格72,240円だとして25,000ポインツ使用して48,240円
月サポ総額57,960円だから、端末代払わずに使用料が若干割引
みたいな考え方で合ってるのかな?
254SIM無しさん:2012/08/02(木) 23:35:14.35 ID:r4aRfFia
>>246
1号線のほう?なら>>246と会ってたかもね
255SIM無しさん:2012/08/02(木) 23:36:17.75 ID:hd4Ts8rz
>>232
ドコモの純正ホーム。DSのホットモックはこの状態で置かれてることが多い。
着せ替えとかもあるよ(笑)
256SIM無しさん:2012/08/02(木) 23:38:13.98 ID:2OgUIdg3
>>184
なるほど、ありがとうございます
当日まで連絡ないとさすがに不安になるな…
257SIM無しさん:2012/08/02(木) 23:40:29.82 ID:MfVTuwXi
5月下旬に有楽町ビックで予約したんだが6桁数字の伝票番号が書いてあるだけで何人待ちなのかサッパリ分からん…
258SIM無しさん:2012/08/02(木) 23:40:31.77 ID:HieW2LwQ
そういやXperiaっの液晶画面って貼ってあるのも分からないぐらいに
既に保護フィルムみたいのが貼られてるってホント?
もしそうならその上に更に保護フィルムを貼るなんてアホみたいだよね
259SIM無しさん:2012/08/02(木) 23:41:48.47 ID:CeehKCFX
>>258
間違いなくお前はアホみたいにフィルムを貼るようになる
260SIM無しさん:2012/08/02(木) 23:42:27.91 ID:Hk/UQDPb
>>257
俺は黒予約だけど、右上にK84って入ってるわ 
261SIM無しさん:2012/08/02(木) 23:43:50.07 ID:HieW2LwQ
>>259
いや、俺は携帯に貼って剥がした跡みたいのが消えなかった経験があるから
それ以来は貼ってないけどさ
そういう仕様だって話をどっかで見て気になっただけ
262SIM無しさん:2012/08/02(木) 23:44:49.25 ID:EGBF/HSD
俺は取りあえず貼ってみるけどな
263SIM無しさん:2012/08/02(木) 23:44:55.24 ID:/4VhYPOE
>>253
あってると思うよ 間違った情報を教えてしまって申し訳ない
264SIM無しさん:2012/08/02(木) 23:45:54.97 ID:14rRADpc
>>235
神戸で育ったけど普通に田舎だと思うけど
神戸のやつでも遊ぶときに大阪行くくらいだしな
三ノ宮は知れてる
ってスレチだったな悪い
265SIM無しさん:2012/08/02(木) 23:47:05.90 ID:MfVTuwXi
>>260
なんだよw 何か法則性でもあるのなら教えてくれw
266SIM無しさん:2012/08/02(木) 23:47:07.71 ID:lETuhcAB
>>263
いえいえ、ありがとでした
267SIM無しさん:2012/08/02(木) 23:47:27.03 ID:rDfjvd36
滋賀民および近場の方多いね。
7日組増えてきたな!
268SIM無しさん:2012/08/02(木) 23:49:01.90 ID:Hk/UQDPb
>>265
予約の時に何番目くらいですかって聞いたら、80人くらいですねえって言われた
んで最後右上にこう書かれたから黒84番目って意味かと思う
269SIM無しさん:2012/08/02(木) 23:50:43.51 ID:y5ni6BDa
電池パックをもう一つ欲しい
270SIM無しさん:2012/08/02(木) 23:53:55.06 ID:TMLALeM0
271SIM無しさん:2012/08/02(木) 23:57:51.75 ID:hxhWtub0
>>270
何でこんなに高いの?
272SIM無しさん:2012/08/02(木) 23:58:54.79 ID:SuNKcO5i
XPERIA GXの実際の販売日いつなんだろう
昨日家電量販店に行ったら予約したいだけなのに名前や電話番号という個人情報を
記入されかけたから断固拒否して店から出たんだけど
273SIM無しさん:2012/08/02(木) 23:59:38.77 ID:hxhWtub0
あ、頭金かw ネタじゃないのか
274SIM無しさん:2012/08/02(木) 23:59:55.67 ID:y5ni6BDa
>>270
せめてリサイズしようよ
275SIM無しさん:2012/08/03(金) 00:00:50.27 ID:y5ni6BDa
頭金を5万もとっていいんだ…
276SIM無しさん:2012/08/03(金) 00:02:09.73 ID:bX6SQeWm
今日予約したとこは頭金9100円だったな・・・明日近所のDS行ってみて状況を見てくるわ。
277SIM無しさん:2012/08/03(金) 00:02:39.73 ID:UumzPGmm
>>255
なんでそんなクソホームすすめんねん
278SIM無しさん:2012/08/03(金) 00:02:42.43 ID:MfVTuwXi
>>268
自分のは番号はタイプ印字だから少し違うみたいっすね
予約時に店員に聞くべきでした
回答サンクスです
279SIM無しさん:2012/08/03(金) 00:03:22.31 ID:NFgpfF/l
近場のDSは頭金10500円だけど保障とかビデオとか6つぐらい入れば無料になるよーって言われた

なやむ
280SIM無しさん:2012/08/03(金) 00:03:34.93 ID:v1juElBs
>>270
12万てwwww
281SIM無しさん:2012/08/03(金) 00:03:36.75 ID:UumzPGmm
>>264
神戸のどこが田舎やねん
なに奇てらっとんねん
282SIM無しさん:2012/08/03(金) 00:03:49.29 ID:7kFdlauD
鹿児島市内でホットモック置いている店舗どなたかご存じないでしょうか?
283SIM無しさん:2012/08/03(金) 00:04:12.35 ID:/8fgPloh
>>270
頭金ぼったくりすぎww

>>272
名前も連絡先も控えずに予約受けるとこなんてないだろ
284SIM無しさん:2012/08/03(金) 00:05:01.87 ID:2uRDr7NE
>>270
なんというボッタクリ店・・・12万超えとる

そのまえに画像サイズなんとかしろw
285SIM無しさん:2012/08/03(金) 00:05:06.62 ID:cH+6eNof
>>272
はぁ?
その情報無しでどうやって予約しようとさたんだよ???
286SIM無しさん:2012/08/03(金) 00:05:32.35 ID:TMLALeM0
>>273
何かの冗談かと思ったよ、最初w
287SIM無しさん:2012/08/03(金) 00:06:06.71 ID:VMpoT9/B
>>270
ってか防水って書いてあるやん
288SIM無しさん:2012/08/03(金) 00:07:33.17 ID:MgaJlsCt
仕事の昼休みに予約してきた
当日いけるって
ちなみに白で4人目だった
2chMate 0.8.3/SHARP/SH-09D/4.0.4
289SIM無しさん:2012/08/03(金) 00:08:17.94 ID:2uRDr7NE
>>272
その情報を渡さないで予約出来ると思ってるのがすごいな
290SIM無しさん:2012/08/03(金) 00:08:20.32 ID:DChD3jBW
>>272
予約するってことは購入するつもりってことだろ?
キャリア契約の端末を購入するにはどうせ個人情報の記入が必要だろ?
なのになんで記入に不安がるんだよw
291SIM無しさん:2012/08/03(金) 00:10:47.68 ID:S3ZhRGRV
これこそネタやろw
292SIM無しさん:2012/08/03(金) 00:15:52.08 ID:hiR+TZwg
10時ちょうどに兵庫県の某DSに電話して予約したが
お客様の分が確保でき次第連絡すると言われた。
さらに9日は店舗改装の為受け渡しは最速でも10日になるとのこと。
293SIM無しさん:2012/08/03(金) 00:19:16.60 ID:NTGY9RMu
スレチかもしれんが質問
機種変する前に余分なデータ消したりする?
294SIM無しさん:2012/08/03(金) 00:19:47.10 ID:DChD3jBW
>>293
なんで?
295SIM無しさん:2012/08/03(金) 00:21:16.46 ID:TUDmDoNn
>>293
消さん
家WiFiおよび電気切れたとき要員
296SIM無しさん:2012/08/03(金) 00:25:00.98 ID:NTGY9RMu
>>294
機種変のタイミングで余分なデータを消してスッキリさせたいというか・・・
大掃除的な感覚かも。スレチですまん
297SIM無しさん:2012/08/03(金) 00:26:52.81 ID:RoiMSa5l
>>296
勝手にやればいいやんw
彼女とわかれるわけじゃあるまいし
298SIM無しさん:2012/08/03(金) 00:28:11.05 ID:7d4Sr0QM
辛い思い出が多いんですね?
お察しします

299SIM無しさん:2012/08/03(金) 00:28:23.42 ID:cfBuN8PP
>>282
俺が予約した加治屋町店にはあったよ。
あとヤマダの鹿児島北店にもあった。
300SIM無しさん:2012/08/03(金) 00:30:52.16 ID:/8fgPloh
>>296
少なくとも新しい端末で環境構築完了するまではそのままにしてる
301SIM無しさん:2012/08/03(金) 00:34:45.23 ID:BhSVKMn6
俺が予約したとこ9万だったけど
12万はボッタクリ過ぎだろ
ほぼ倍じゃねぇか
302SIM無しさん:2012/08/03(金) 00:35:03.92 ID:7KoJ1nwq
>>270は富士山頂店だろ
ジュースも400円だし頭金高いのもわかるわぁ
303SIM無しさん:2012/08/03(金) 00:36:53.88 ID:B6EQjwOv
ムック本買う人ってあたまおかしいの?
304SIM無しさん:2012/08/03(金) 00:38:19.58 ID:cfBuN8PP
>>303
発売までの暇つぶしになるよ
305SIM無しさん:2012/08/03(金) 00:39:08.99 ID:3nRedu/f
山田で予約した人連絡きた?
306SIM無しさん:2012/08/03(金) 00:39:21.69 ID:/8fgPloh
>>301
頭金18,000円も十分ヤクザレベル
307SIM無しさん:2012/08/03(金) 00:46:32.03 ID:1AOhqjoS
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_16938.jpg
品川区内のDS(長いアーケード内あるw
308SIM無しさん:2012/08/03(金) 00:47:32.71 ID:+rs4x5Tu
>>303
さすがに読んでるから頭おかしいって言ってるんだよね
309SIM無しさん:2012/08/03(金) 00:48:22.40 ID:JJfL3gm1
詳しい人に質問なんだけど
Xiパケホーダイフラットで7?超えたら2?ごとに2625円ってなってるけど
これって定額じゃないよね
おかしくないかい
310SIM無しさん:2012/08/03(金) 01:26:26.07 ID:5meFh1p/
たしかヨドバシタマキンは3500円だったはず
311SIM無しさん:2012/08/03(金) 01:27:52.97 ID:d+VkuqI8
またanago落ちてたな
312SIM無しさん:2012/08/03(金) 01:29:47.91 ID:SrMG2K9S
12時2分にWEB予約完了したけどそれきり連絡なし。
まぁ気長に待つとしよう。
313SIM無しさん:2012/08/03(金) 01:30:42.14 ID:IgbhX9IP
>>270
これ本社に言った方が良いよw指導入るだろw
314SIM無しさん:2012/08/03(金) 01:32:00.24 ID:UexJJLRm
>>309
7GB超えたら128kbpsの速度制限
2GBごとに2,625円で制限なし
315SIM無しさん:2012/08/03(金) 01:33:01.52 ID:d+VkuqI8
父親にゼータ生産終了したからGX予約したって言われた
オレも今日予約してきたし親子で同じとか微妙…
結局ゼータ生産終了は間違えだったんだし父親にはやめてもらおうかな?
316SIM無しさん:2012/08/03(金) 01:33:41.46 ID:vnsrtU+d
>>314
128kbpsの速度制限我慢すればそれ以上上がらないってこと?
317SIM無しさん:2012/08/03(金) 01:35:49.71 ID:FnCEKLWZ
>>316
でも128って動画は無理だと思った方がいいし、快適なスピードに慣れてたらツライよ
318SIM無しさん:2012/08/03(金) 01:36:35.41 ID:KxG2LeS9
それでも7GBって相当じゃね?1GBいくかいかないかなのに
319SIM無しさん:2012/08/03(金) 01:38:30.60 ID:d+VkuqI8
>>318
自宅は無線で外で動画バンバン見たりしなきゃ全然7なんていかないよな
320SIM無しさん:2012/08/03(金) 01:39:44.95 ID:+6672FlP
俺みたいに家のネット解約しようと
思っている奴がヤバい
321SIM無しさん:2012/08/03(金) 01:40:20.29 ID:KxG2LeS9
>>319
外で動画みるっていう状況が皆無だからなぁ。
少し重いのDLしようと思ったらdocomoのWifiないか探すとかやってるし。
自宅は無線ルーターあればいいわけで。
Twitterとウェブブラウジングくらいなら500MBもいかないんじゃね?
322SIM無しさん:2012/08/03(金) 01:40:27.55 ID:UexJJLRm
>>316
そう我慢すれば値段そのまま
まぁwifi使ったりするから7GB行く人はそうそういない
ライトの3GBも超える人多くないみたい
323SIM無しさん:2012/08/03(金) 01:40:48.26 ID:Pq2PGiC/
>>319
だな
外出る時は動画とか観るほど暇じゃないしな
324SIM無しさん:2012/08/03(金) 01:44:20.67 ID:d+VkuqI8
>>320
ドコモだけはキツくないのか?
325SIM無しさん:2012/08/03(金) 01:44:26.84 ID:KxG2LeS9
それよりもXiパケホーダイ・ダブルの金額上限いくまでの通信量を見なおしてほしいわ
たった20MBで上限額ってあほかと。
326SIM無しさん:2012/08/03(金) 01:47:39.86 ID:qvlzdSfo
白予約
これでスマホデビューできる
頭金8400円でいくつかのサービスに登録で0円らしいどうしよう。
そういえば、CMでやってるスペシャルプライスって対象ではないんだろうか?
聞いてみるの忘れた・・・
327SIM無しさん:2012/08/03(金) 01:48:22.16 ID:2FTrr/e0
解約してgxにイオンsimさせばええねん
328SIM無しさん:2012/08/03(金) 01:50:01.36 ID:d+VkuqI8
>>325
そうゆう策略だろ
ガラケーの時の普段メールをちょこっとしてたまにしか調べ事しないから使った月だけ…の感覚でスマホでもダブルってついてるプランだし
それで申し込んだら軽く上限達する
329SIM無しさん:2012/08/03(金) 01:51:16.49 ID:7tg7A5OR
>>326
スペシャルプライスは既に対象になってるから月サポがあの価格

サービスなんて月末に解約すれば1か月分の値段しか掛からない
頭金の値段とサービスの月額料金の合計を比較してどちらが安いか考えればいい
330SIM無しさん:2012/08/03(金) 01:51:53.15 ID:KxG2LeS9
>>328
でもこのままじゃ死にプランだよなぁ。ライトくるし1GB超えないのがほとんどなんだから。
3GB超える人はフラットあるわけで。
331SIM無しさん:2012/08/03(金) 01:53:31.38 ID:SK89Ec+Z
頭金5250円という表示で

A店「5250円ですが、○○すれば頭金無しになります」
B店「○○すれば頭金5250円になるという意味です。そうじゃない場合●●円いただきます」

両方あるから事前に確認すべし
332SIM無しさん:2012/08/03(金) 01:56:12.93 ID:+TlCU2sx
予約いってきた。さすがに初回のお渡しは全て埋まってた。いつ手に入るやら。
333SIM無しさん:2012/08/03(金) 01:56:14.73 ID:qvlzdSfo
>>329
ありがとうございます!
すでにスペシャルプライスだったんだ!なるほど〜

サービスも解約していいんですね!それはありがたい!必要なかったらそうしよう
334SIM無しさん:2012/08/03(金) 01:57:37.14 ID:MzO1tPNk
早く欲しいお
335SIM無しさん:2012/08/03(金) 02:00:38.94 ID:akoAHRLg
13:00頃行って来たけど1番目だった。
田舎だな…。
336SIM無しさん:2012/08/03(金) 02:01:01.89 ID:qvlzdSfo
>>331
ありがとうございます!
了解です!
たしか前者だったような・・・自信なくなってきた。
明日にでも連絡して確認してみよう
337SIM無しさん:2012/08/03(金) 02:01:11.70 ID:8aV67p8z
>>330
本当に死にプランだとしたら、docomoみたいな大企業がそんな現状を放置したりしないだろう
ちゃんと需要があるんだよ
ほとんど使わない人向けのプランとして
ジジババみたいにメールしか使わないような人が、スマホに変えただけで通信料5000円とか払うの可哀そうだろう
だから用意してるんだよ

そこそこ使う人はライトなりフラットを使えということだ
そんなに甘くないんだよ
338SIM無しさん:2012/08/03(金) 02:01:17.64 ID:zMZRMfSU
ケータイ会社の頭金って本来の意味の頭金じゃないよな
例えば3万の商品のうち1万を頭金で納めて、おいおい残りの2万を払うようなシステムのことをいうんだとばっかり思ってたよ
339SIM無しさん:2012/08/03(金) 02:01:42.16 ID:7tg7A5OR
>>333
オプションは
iコンシェル、iチャネル、videoストア、myショップ設定、お勧めアプリダウンロード
ってところかな?
340SIM無しさん:2012/08/03(金) 02:04:12.05 ID:WobCvABM
DSって予約取り置き何日?
341SIM無しさん:2012/08/03(金) 02:07:04.48 ID:qvlzdSfo
>>339
なるほど!たくさんあるんだな〜
詳しくありがとうございます!
サービス登録して頭金0円にしてやる〜
342SIM無しさん:2012/08/03(金) 02:08:07.56 ID:Qv1BhsFd
>>340
こっちのDSは1週間取り置きだった。
どこもそんなもんじゃね?
343SIM無しさん:2012/08/03(金) 02:09:30.01 ID:mLNY/p9e
午後1時にDS着いたら、中はがら〜んとしててびびった‥
連絡から一週間以内に取りに来てと言われたよ
344SIM無しさん:2012/08/03(金) 02:10:36.31 ID:qvlzdSfo
>>340
帰省してなかなか行けないと相談したら、今月いっぱいまでお取り置きできると言われた
ありがたい
戻ったらすぐにお店に行くけどね
345SIM無しさん:2012/08/03(金) 02:11:33.24 ID:OlKsue9A
すぐOSアップデートされなくなるドコモのXperiaに群がる養分たち
346SIM無しさん:2012/08/03(金) 02:14:49.06 ID:Xt4OWh6D
>>345
当然rootとるから問題ないお!

おれ、これ買ったらクレードルでTVにつないでビデオストアでプリズンブレイクみまくるんだ!
347SIM無しさん:2012/08/03(金) 02:16:33.06 ID:8aV67p8z
>>345
買いたいものを自由に買うだけの金も持っていないからお祭り騒ぎを羨ましそうに眺めて文句言うのが精いっぱいのタコ
348SIM無しさん:2012/08/03(金) 02:16:45.55 ID:3JjM45Th
>>337
メールしかしないジジババに6000円払わせるのがダブルプランなんだが。
枠内に収まるのはwifi運用する知識がある場合だけ
349SIM無しさん:2012/08/03(金) 02:18:37.47 ID:YmlRxume
>>338
あんたは間違ってない。
頭金が手数料まで含むと明記された辞書も存在しない。
350SIM無しさん:2012/08/03(金) 02:26:27.83 ID:fmyhiIPM
>>345
まあ最初から4.0だからacroHDほどではないだろう
たぶん
351SIM無しさん:2012/08/03(金) 02:36:48.30 ID:8ok40OwQ
グローバル版のLT29iも出るからソニモバはアップデートするだろし国産機に比べればアップデートが無いって心配は無いなぁ
arcもrayも海外はアップデートしてるしアップデートしたい人はやってる
GXを選ぶ理由の1つがグローバルモデルが出ること
androidでサポートされてない赤外線やワンセグが付いてる上にドコモアプリが載ってるモデルしか出ない国産機は買おうとは思わないな
352SIM無しさん:2012/08/03(金) 02:42:34.65 ID:KxG2LeS9
アプリに関しては4.0から消せるからなぁ。
GXは国際版のLT29iがNFCとFeliCaの違いがあるからそこがネックな気が。
353SIM無しさん:2012/08/03(金) 02:42:58.78 ID:VkDcnqX9
新宿BIC連絡こねー。
聞きに行ったらテキトーにはぐらかされた。
354SIM無しさん:2012/08/03(金) 02:48:17.21 ID:8ok40OwQ
>>352
海外ROM入れたらFeliCa使えなくなる位かな?って思ってる
個人的にはオサイフ機能も要らないし使えなくなるよりアップデートのが優先
355SIM無しさん:2012/08/03(金) 02:57:08.36 ID:TKeE02Nb
エディオンってマイナーなのかな?
店舗独自かもしれんが、たまたま辿り着いた店がルーター0円とセットで20000円引きやってて飛びついたわ。
ドコモのキャンペーンと合わせてGXが45000円弱で買える。
しかも、ルーターと2台契約でも月々のコストはカケホーダイ、Xiパケダブル、Xiデータプランフラット2年含めて5800円+他社への通話料。
今のarc1台プランMで8000円よりも安くなるんでビックリ。



356SIM無しさん:2012/08/03(金) 02:58:36.35 ID:Xt4OWh6D
LT29iはプラスエリアはたぶん大丈夫そうだね
LTEは無理だけど
357SIM無しさん:2012/08/03(金) 03:04:29.34 ID:Xt4OWh6D
あーあ、ケースに散々迷ったあげくお猿さんの奴をポチっちまった。
失敗の予感しかしねぇぜ
358SIM無しさん:2012/08/03(金) 03:45:43.48 ID:JDPn5Wls
この機種も使ってるうち黄ばむのかな
今NX使いだけど、様子見て検討するわ
359SIM無しさん:2012/08/03(金) 04:20:46.44 ID:h5SsWh84
俺は日の丸ケースを注文したよ
出張で韓国に行くとき着けていくわw
360SIM無しさん:2012/08/03(金) 04:22:43.66 ID:h0Qis1hP
>>359
ようチョン!
361SIM無しさん:2012/08/03(金) 04:33:37.81 ID:fmyhiIPM
>>359
お前は勇者だな
ついでに飲み屋とかでオリンピックは日本を大声で応援すればいいよ
362SIM無しさん:2012/08/03(金) 05:21:20.90 ID:FgfYhpHP
GXユーザーは眠らない
363SIM無しさん:2012/08/03(金) 05:25:10.71 ID:PJLdDxa2
というか朝が早い
364SIM無しさん:2012/08/03(金) 05:40:08.63 ID:h2W8WSCj
昨日は一番近いDSで初日分は無理って言われたから
今日は近郊のDSに電話しまくるぞ
365SIM無しさん:2012/08/03(金) 05:45:01.22 ID:wLu38f4F
池袋ヤマダで先月末で予約数聞いたら80台くらいって言ってたがまだ当日間に合うのかな?
ARROWSやらZETAの前例から推測すると当日販売分もありそうって話だったが
366SIM無しさん:2012/08/03(金) 05:50:05.65 ID:MFQnaBQs
>>364
多分無いよ
近隣5店舗回ったけど
当日受け渡し可能1店舗だけ
そこも11時前に行ったのにすでに10人予約してたし
でも量販店と複数予約してる人は
キャンセルするだろうから
それ狙ってみれば良いと思う
367SIM無しさん:2012/08/03(金) 06:08:15.20 ID:h2W8WSCj
>>366
朝からテンション下がること言うなよハゲ野郎!!!
368SIM無しさん:2012/08/03(金) 06:13:33.62 ID:akoAHRLg
GXスレの朝は早い
369SIM無しさん:2012/08/03(金) 06:13:56.28 ID:wLu38f4F
>>367
朝からテンション高過ぎだろw
370SIM無しさん:2012/08/03(金) 06:17:21.36 ID:MFQnaBQs
>>367
そう怒るなよ
俺ははげてても予約できたんだ
はげてなくても予約は出来るよ
371SIM無しさん:2012/08/03(金) 06:18:41.33 ID:y/l8zTkj
はげてたらスマホなんて持っちゃだめでしょうに!!
372SIM無しさん:2012/08/03(金) 06:22:27.86 ID:VsWFFQEV
マイショップ見たら予約ボタンが消えてた。

営業時間外だから??
373SIM無しさん:2012/08/03(金) 06:29:39.59 ID:d9SJU6cJ
品薄商法はやめて(>_<)
374SIM無しさん:2012/08/03(金) 06:31:59.32 ID:h2W8WSCj
>>370
うるせえんだよハゲ!

>>372
俺は時間外に予約ボタン押せたよ
押した瞬間予約になったから受け取れるかは謎だけど
マイショップ実家近くのDSにしてるから取りに行けないけどな
375SIM無しさん:2012/08/03(金) 06:33:46.92 ID:INCKuVby
電池パックっていくらするんだろう?
376 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/08/03(金) 06:37:37.58 ID:W2H3drfk
買うかどうか迷ってるんですけどコレを買い逃しても秋冬モデルで似たの発売されますか?
詳しい人教えて
377SIM無しさん:2012/08/03(金) 06:40:27.95 ID:SrMG2K9S
>>376
みnt
378SIM無しさん:2012/08/03(金) 06:42:34.68 ID:VsWFFQEV
>>374

って事はそのDSは予約打ち切ったかな、ちなみに広島
379SIM無しさん:2012/08/03(金) 06:44:16.68 ID:Xt4OWh6D
>>376
はい
380SIM無しさん:2012/08/03(金) 06:46:00.27 ID:L2ZNV62k
GXにX10の充電器て使えるんかな?
381SIM無しさん:2012/08/03(金) 06:46:00.57 ID:Xt4OWh6D
>>376
てか初めてならSXやzetaのほうがいんじゃね
382SIM無しさん:2012/08/03(金) 06:46:56.15 ID:akoAHRLg
mintってこの前リークあったやつだよね?あれ日本向けなのかなー
383SIM無しさん:2012/08/03(金) 06:48:27.93 ID:M38XoCNM
>>375
> 電池パックっていくらするんだろう?

4000円台だよ、F?とSOが何故だか高い。
384SIM無しさん:2012/08/03(金) 06:51:40.84 ID:ce8zMLQk
>>226
グローバルモデルなら、三万円もありゃ買えるのが殆どだからなぁ。
実際、機種代ボリ過ぎだ。
385SIM無しさん:2012/08/03(金) 06:59:20.87 ID:ce8zMLQk
>>270
MNPと新規以外は買っていらんって事だなw
386 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/08/03(金) 07:06:31.33 ID:W2H3drfk
>>381
レスありがとうございます。
ちなみにarcからの買い替えです。
月サポ切って買い替えるかどうかで少し悩んでます。
387SIM無しさん:2012/08/03(金) 07:06:41.12 ID:ByJsNyqt
予約ができたら次は契約だな。携帯からの乗り換え組だがdなんとかって必要かな?
388SIM無しさん:2012/08/03(金) 07:13:42.16 ID:INCKuVby
>>383
高いですね
2〜3k程度かと思ってましたよ・・

社外品で安いの出るだろうか?
389SIM無しさん:2012/08/03(金) 07:22:09.37 ID:Bow6JUHZ
>>65
どちらのパターンも写真上がってたけどパトカーみたいで微妙だったよ
390SIM無しさん:2012/08/03(金) 07:30:15.39 ID:fByHb/Q4
>>372
本当だ
販売開始前で予約できなくなってる
391SIM無しさん:2012/08/03(金) 07:36:45.54 ID:fByHb/Q4
>>378
おら、静岡
392SIM無しさん:2012/08/03(金) 07:40:09.13 ID:xSLbb2/F
ご愛顧割って新規無理なのか、残念。
393SIM無しさん:2012/08/03(金) 07:47:54.96 ID:Bow6JUHZ
これに変えたらcommunicaseでspメール受信できるようになるのかな。ちょっと楽しみ。
394SIM無しさん:2012/08/03(金) 07:57:24.22 ID:GdsF6gE+
有楽町ビックで昨日予約したが
発売日渡しおkだった
だけど購入者が多いから契約時間の都合で間に合わないかも知れんと
めんどうくさいからDSでにしようかな
395SIM無しさん:2012/08/03(金) 07:58:55.91 ID:GdsF6gE+
受付してから渡すまで5時間かかるかもって言われてたよ
396SIM無しさん:2012/08/03(金) 08:00:35.00 ID:b2brIRE6
有楽町ビック発売日いけるのかよ
すればよかった
397SIM無しさん:2012/08/03(金) 08:05:45.29 ID:FH1wh4He
昨日DS行ったんだけど先月と先々月に引き落とし口座変えるの忘れてて延滞したんだけど
今の支払い状況じゃ割賦無理って言われたわ
X10もarcも充電端子死んで使い物にならないし
ブチキレてMNP予約番号出してもらってきた
398SIM無しさん:2012/08/03(金) 08:07:30.70 ID:7+hhuFBN
7日って水曜日でしょ?

販売店が休みの日が多いからよく商品発表会や説明会があるんだよね?

だから水曜日発売はないんじゃまいかと…

…と思ったら火曜日じゃん!

そんな今朝でした(笑
399SIM無しさん:2012/08/03(金) 08:08:35.24 ID:KxG2LeS9
>>397
そりゃ自業自得じゃん逆ギレしたところで。
400SIM無しさん:2012/08/03(金) 08:08:56.77 ID:OOh0ozxj
>>397
不渡やったんだから文句はお門違い
401SIM無しさん:2012/08/03(金) 08:09:34.35 ID:ShA/rbOu
>>397
お前が悪いのにアホかよ
402SIM無しさん:2012/08/03(金) 08:11:41.50 ID:XC7FHWjP
>>397
他キャリアでも割賦無理じゃね?
403SIM無しさん:2012/08/03(金) 08:14:53.57 ID:7+hhuFBN
でもお支払いシミュレーションでは8月9日発売予定だなぁ

ttp://www.nttdocomo.co.jp/charge/simulation/index.html?icid=CRP_TOP_rec4_simulation
404SIM無しさん:2012/08/03(金) 08:16:02.19 ID:PvkGGmKx
ブラックリストこんにちはww
405SIM無しさん:2012/08/03(金) 08:17:17.59 ID:wDiNFkLJ
朝から入れ食いすぎだろ
406SIM無しさん:2012/08/03(金) 08:19:05.01 ID:JfnXrQLz
>>397
CIC汚れまくりだから確実にBL乗ってるよ
新規でも断られるか良くても預託金必要だと思う
407SIM無しさん:2012/08/03(金) 08:20:15.00 ID:LxUpMIIo
入荷日とか連絡日とかと発売日を店側もおまえ等もごちゃごちゃになってるから錯綜してんじゃね
公式に9日って言ってるんだから手続きの都合上フラゲはできないだろ
408SIM無しさん:2012/08/03(金) 08:21:50.83 ID:uqSB2i40
>>406
二ヶ月延滞じゃのらねーよ
適当なこと言ってんなよ
409SIM無しさん:2012/08/03(金) 08:28:39.73 ID:FgfYhpHP
>>397
プ、プギャーーーーーーーーm9(^Д^)
410SIM無しさん:2012/08/03(金) 08:31:12.19 ID:IRV0NgtG
ビックでS3がポイント10%だったけどGXもポイントつくのかな?

あとプレミアム会員で機種変の人、下取りクーポン使うの忘れないようにね〜
411SIM無しさん:2012/08/03(金) 08:38:25.28 ID:fByHb/Q4
>>410
何それ何処にあるの?
412SIM無しさん:2012/08/03(金) 08:49:54.38 ID:IRV0NgtG
>>411
手持ちの機種が下取り対象機種の場合、メッセージRで届きます。
だけどメッセージRはspモードとiモードを両方契約している場合
iモード側に届くので、スマホ利用者はFOMA端末にSIMを差して
受信しないと受け取れないというワナがあります。spモード契約の際
iモードを残していてもお金はかからないので大抵の人はメッセージR
を受け取れていないと思う。

でも実はメッセージRのクーポンがなくても該当者は下取りしてもらえます。
ショップで「自分は対象ですか?」と聞いて対象であれば5000円引いてもらえます。
気の利く店員なら自分から教えてくれますが、まずは確認することをお勧めします。
ちなみに下取り対象機種がなんなのかは知らないけど、so-01cおよび02cが
対象であることは確認済みです。

手持ちの機種を手元に残したい人には関係ない話ですが…。
413SIM無しさん:2012/08/03(金) 08:50:06.03 ID:Bow6JUHZ
>>395
量販店はそれがあるからな。そんな時は値段変わらずすぐに受け取れる街のケータイ屋オススメ。
414SIM無しさん:2012/08/03(金) 08:54:37.76 ID:WVs0AmcO
量販店は客の量自体がすさまじいからな。
予約してても開店直後に行くのがお勧め。
415SIM無しさん:2012/08/03(金) 08:56:56.29 ID:J4uEjxEI
Xi端末にかえても今残ってる無料通話分って消えないかな?
416SIM無しさん:2012/08/03(金) 09:07:06.32 ID:fByHb/Q4
>>412
FOMA契約でメッセージRはよく送られてきてるけど、そのようなものがきてないということは対象でないのかな
417SIM無しさん:2012/08/03(金) 09:12:11.92 ID:LRw81N6M
>>397
知ってるか?携帯割賦払い延滞の危険性を
http://diamond.jp/articles/-/17029?page=2

傷が付くから引き落としにはちゃんと気つかっとけ
418SIM無しさん:2012/08/03(金) 09:13:17.98 ID:IRV0NgtG
>>416
フィーチャーフォンは対象外かもしれないです。
少なくとも2008冬モデルは対象外でした。
でも念のため確認してみた方がいいです。
419SIM無しさん:2012/08/03(金) 09:17:40.50 ID:Ymfuc3Kv
>>397
ブラックおめ
携帯どころかクレカもローンも当分NGになってると思うけど気を落とすなよ
420SIM無しさん:2012/08/03(金) 09:18:10.83 ID:PsifIOMi
>>412
iモード.net+芋煮で運用中だからたまにFOMA機でメール読み込みさせてるけど、Rでそんなの届いてないわ
プレミアム会員なのに…
でも、機種変するならこれ使えや的なクーポンは郵送されてきたよ

ところで自分みたいにiモード.net+芋煮でたまにガラケーでも使う人はSIMカードアダプタ必須だよね?
421SIM無しさん:2012/08/03(金) 09:20:49.48 ID:Ymfuc3Kv
>>420
おれのガラケーはMicroSIMだからアダプタいらず
もっとも今後ガラケー使う気はさらさらないけど
422SIM無しさん:2012/08/03(金) 09:27:15.46 ID:V9+EO2mN
miniUIMってのはDSで交換してもらうのですか?
量販店で買う場合、そのあとDSにいかないとだめ?
423SIM無しさん:2012/08/03(金) 09:28:43.19 ID:GJgkks22
>>254
亀レススマソ。
1号線沿いのDSです。
最近、夏休み&キャンペーンのせいかいつ行っても二時間待ちとかで‥
朝一番に行きましたw
424SIM無しさん:2012/08/03(金) 09:36:34.82 ID:0gObXjz7
>>390 SXなんて、予約表示が、なくなってるよ
なんか、不具合なら、GXも、やばくないかな?
425 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/08/03(金) 09:39:40.33 ID:3t+wZfO1
>>422
そんなこたーねー
426SIM無しさん:2012/08/03(金) 09:44:12.92 ID:2GFOB6K9
待ち遠しいでござる
427SIM無しさん:2012/08/03(金) 09:46:45.53 ID:n2o8ckQO
>>345
だからこそのカスROM期待出来るコイツにするんだが。
428SIM無しさん:2012/08/03(金) 09:51:14.03 ID:B/bS6GI+
JBはある
断言できる
429SIM無しさん:2012/08/03(金) 09:53:08.89 ID:+9ppCcCy
Xiオンオフできなかったらやばいな
自宅がちょうど隙間で対応してないっぽい
430SIM無しさん:2012/08/03(金) 09:53:20.33 ID:ERb95soJ
>>415
消えない

>>422
量販店でもmicroSIMは持っているのでそこで交換、DSに行かなくてもいい
古いsimは使えなくなるor回収される
431SIM無しさん:2012/08/03(金) 09:57:24.08 ID:PsifIOMi
>>421
いいなー
自分はガラケーも使うけどXperia持ちなんでそっちでも使いたいんですよね
miniUIMだとアダプタ必要だから引っかかって壊れたりしないか心配w
432SIM無しさん:2012/08/03(金) 09:58:02.20 ID:r5aeBnJa
昨日9時59分に電話予約したったー!
メーカーからの予期せぬ発売日延期が無い限りは、発売日お渡し可能だってさ
よしゃー楽しみ過ぎる。
433SIM無しさん:2012/08/03(金) 09:58:24.08 ID:gwXULTet
ICSのせいなのか、1GBメモリ積んでるのにちょっと動かしただけで簡単に使用率80%越えるぞこれ
434SIM無しさん:2012/08/03(金) 09:59:00.67 ID:J4uEjxEI
>>430
サンクス
435SIM無しさん:2012/08/03(金) 10:04:06.53 ID:tPtiNV/x
ちょっと適当なスレが見当たらなかったので、ここで今更聞けない質問させてください


スペックやら機能だけ見ると、いわゆる「全部いり」がないし、Xperiaってちょっと
同時期の製品より劣ってる気がするんですが、それでもAndroidならXperia一択とまで
言われちゃう人気の理由はなんですか?
436SIM無しさん:2012/08/03(金) 10:05:47.81 ID:KxG2LeS9
今回スペックに関しては周回遅れじゃなくね?
437SIM無しさん:2012/08/03(金) 10:06:48.76 ID:WVs0AmcO
>>435
別に一択になんてなってないよ
全部入りが魅力だと思うならそれを買うべき
438SIM無しさん:2012/08/03(金) 10:07:47.15 ID:rRnSv0jN
>>435
他のが微妙だから、持ちやすいからなど入念に検討した結果どうしてもXperiaになる
439SIM無しさん:2012/08/03(金) 10:09:04.71 ID:V9+EO2mN
>>430
ありがとー
440SIM無しさん:2012/08/03(金) 10:11:12.36 ID:cCPwG0iC
>>435
なんだかんだでsony信者だからだよ
441SIM無しさん:2012/08/03(金) 10:11:28.14 ID:w1xWXYJX
俺の場合、必要な機能や不要な機能、性能、サイズ、電池の持ちなどいろいろ考慮した上で「妥協」した結果がXperia
妥協と言っても嫌々妥協したのではなく納得の上での妥協
442SIM無しさん:2012/08/03(金) 10:11:56.21 ID:V9+EO2mN
>>435
全部入りなんてのは、アウトドアしないのに四駆乗ってるようなもの
443SIM無しさん:2012/08/03(金) 10:13:22.03 ID:f9sXOPPc
>>435
全部入りのガラスマは大概にして不具合が多い
444SIM無しさん:2012/08/03(金) 10:16:51.52 ID:tBsplVsb
たまたまこのスレ覗いたのがきっかけで、衝動によって予約までしてしまった!

まあ初スマホなんで楽しみではあるけど、よく考えたら通話・メール・2ちゃんねるしかやらないw
とりあえずXperiaの完全ガイドを買って読んでみたが、何が書いてあるのかちっともわからん!
機械オンチな俺おわた…
(´・ω・`)
445SIM無しさん:2012/08/03(金) 10:16:52.79 ID:HWQ0PzY1
発売日にGXが買えることが確定してからwktkがとまらない
446SIM無しさん:2012/08/03(金) 10:18:38.79 ID:m5miiJ68
福岡DoCoMoで81000円+頭9000円って高くないか?
ヨドバシでいくらぐらいになってんの?
447SIM無しさん:2012/08/03(金) 10:19:06.97 ID:qOosQgqr
量販店で買ってDS持って行ってお姉さんとお喋りキャッキャ言いながら設定するのが勝ち組
448SIM無しさん:2012/08/03(金) 10:21:48.77 ID:ywcEgHaZ
店頭で色々触って
自分が気に入ったの選べばいいじゃん
全部入りが優秀な機種でもないし
スペックが高いから神機種て訳でも無いしな

自分が気に入った機種が一番
449SIM無しさん:2012/08/03(金) 10:23:10.01 ID:Xt4OWh6D
>>435
てかおまい何回か同じような質問繰り返ししてね?w
不安なんか知らねーけど
あんま人気に流されずに自分で選択しろよ。

全然一沢でもねーし、言われてもねーぞw
俺はデザインの好みとrootを取りやすいであろうから。
だが友人にしたらGxのデザインとデベソとデカサは超絶ダサいらしくSX一沢と言ってるし人それぞれだぞ。

なんにしろ自分の好みで決めきらない奴は後悔しやすい馬鹿なのである。

450SIM無しさん:2012/08/03(金) 10:23:49.74 ID:KQkJBE3R
家の中はwifiで使うからXiもFOMAも一括でオフにはできないの?
451SIM無しさん:2012/08/03(金) 10:24:32.98 ID:icjq0emq
>>450
電話どうやって受ける気だよ
452SIM無しさん:2012/08/03(金) 10:26:27.82 ID:t86YRdcD
SXもGXも両方ほしいので
一旦SXに機種変して直後にGXに機種変ってできますか?
453SIM無しさん:2012/08/03(金) 10:26:27.66 ID:KQkJBE3R
>>451
wifiじゃ受け取れないの?
454SIM無しさん:2012/08/03(金) 10:28:40.89 ID:bY8rsn7y
>>451
WiFiでも電話は関係なく受け取れるだろ
455SIM無しさん:2012/08/03(金) 10:30:57.38 ID:yt84Lr43
>>450
acroだが、3Gは切っていても電話は受け取れるよ
456SIM無しさん:2012/08/03(金) 10:31:58.35 ID:icjq0emq
>>453
通話は3G回線に乗ってくるんだからFOMAオフにしたら着信できねぇだろw

>>454
FOMAでのデータ通信をOFFにって意味なら出来るわな。

Wi-Fiオンにしたらデータ通信をWi-Fi優先にするんだからFOMAオフもへったくれもないだろ。
457SIM無しさん:2012/08/03(金) 10:33:54.36 ID:JRhUZIh4
みんなMNPで買うの?
明らかにお得だよね。端末代マイナスになる
458SIM無しさん:2012/08/03(金) 10:34:26.70 ID:rRnSv0jN
>>456が正解
459SIM無しさん:2012/08/03(金) 10:34:30.56 ID:2GFOB6K9
ギリギリxiエリア外な件
オフに出来なきゃ死ねる
460SIM無しさん:2012/08/03(金) 10:35:19.53 ID:SNbkNsMQ
おまえらXperiaに飛びつきすぎS3叩き売りwwwwwww
461SIM無しさん:2012/08/03(金) 10:39:48.93 ID:Okm1YMWv
頭金10,500円で、iコンシェルとか9個ぐらいサービス入って
それでも6,000円くらいなんだけど、高すぎだよね。
フォトパネル?をつけてやっと0円。
462SIM無しさん:2012/08/03(金) 10:42:18.13 ID:90yixoj8
docomoの公式の発売日よりも早くDSに入荷した場合、例えば7日に入荷した場合って
やっぱり、公式の発売日までは売らんのかな?
過去に他の機種でそういう事ってなかったのかな?

463SIM無しさん:2012/08/03(金) 10:44:21.05 ID:OOh0ozxj
>>462
docomoのシステム上(aladin?だっけ)で受付出来ないようになってる
464SIM無しさん:2012/08/03(金) 10:45:15.65 ID:iuCSoEIR
いいのだけれど・・・

通信障害の原因究明と改善が先決ではないかなと小一時間
465SIM無しさん:2012/08/03(金) 10:46:43.17 ID:bIiT9kDE
>>462
7日入荷って言われてたけど、今聞いてみたらやっぱり9日からって言われたわ
466SIM無しさん:2012/08/03(金) 10:47:08.04 ID:rRnSv0jN
だろうな
467SIM無しさん:2012/08/03(金) 10:53:07.56 ID:uY7pDY+W
これ初スマホでデザインにすごく惹かれて予約した私ですが、
ここ読んでると話題が難しくて全くついてけない…(´・ω・`)
ちょっと心配だけど楽しみ!
468SIM無しさん:2012/08/03(金) 10:56:45.17 ID:7YK4kyfw
自分が楽しめればおkだから無問題
469!ninja:2012/08/03(金) 10:58:01.28 ID:VPrgka5H
今DSで予約したんだが予約オーバーで何時になるかわからないと言われたorz
色々な割引期間が今月末までみたいなんだけど、予約だけじゃ無理だよなぁ。
今月末までに手に入るだろうか不安。
最悪ギャラクシー3にするか悩む。
470SIM無しさん:2012/08/03(金) 10:59:07.06 ID:MMODB2i5
すれ違いだけどZETAの話
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120803-00000018-zdn_m-mobi
生産終了は間違いだったみたい。。
GXをGETできる人はいいけど可能性としてこっちを検討してた人には・・
471SIM無しさん:2012/08/03(金) 11:00:37.48 ID:uY7pDY+W
>>468
ありがとうございます気が楽になりました!

わくわくそわそわ(*´∇`*)
472SIM無しさん:2012/08/03(金) 11:09:30.18 ID:FgfYhpHP
ここで余談だがライバル会社が潰れそう

■シャープの株価100円代に突入

3日の東京株式市場でシャープの株価が一時、前日終値比79円安の
188円まで値を下げ、ストップ安寸前となった。

下げ幅は30%弱。今年初めて200円を割り込み、年初来安値を更新した。
シャープの株価が200円を割り込んだのは1980年以降では初めて。

 ストップ安となる値幅制限は80円。10時半時点での株価は77円安の
190円とストップ安寸前の状態が続いている。売買代金は東証1部銘柄のトップとなっている。

 前日の取引終了後にシャープは今4−6月期の最終連結赤字1384億円と
通期連結赤字見通しを2500億円まで拡大する下方修正を発表。
これを受けて、3日の取引開始直後から売りが大きく先行した。

 1年前の昨年8月3日の終値は685円だった。今年の始値も677円だったが、
昨年度決算の内容が徐々に明らかになった3月以降、株価の急落が始まった。
7月23日には300円を割った。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120803/biz12080310370008-n1.htm
473SIM無しさん:2012/08/03(金) 11:12:30.22 ID:IRV0NgtG
>>471
初アンドロイドならまず必須のgoogleアカウントを先に作っとくといいです。
ガラケの連絡先はそのまままともに移せないことが多いので
gmailに連絡先を登録、予定もgoogleカレンダーに入れておきます。
すると後でいろいろと捗るし、なにより発売までの良い暇つぶしになるのでおすすめ。
474SIM無しさん:2012/08/03(金) 11:12:52.94 ID:KxG2LeS9
そんなんいったらテレビで食ってた大手3社どこも赤字ですしおすし
475SIM無しさん:2012/08/03(金) 11:13:48.63 ID:Dz+XKAaY
大きいところがいいだろうと、昨日夕方、有楽町のDS行ったが、すでに当日分の予約締め切り。次はいつ入るか全く分からないと言われた。あせってMyShopに電話したらまだあるというではないか。すぐに行って予約して、9日入荷待ち。
476SIM無しさん:2012/08/03(金) 11:14:45.78 ID:JYIYVyI0
>>470
docomoが生産終了って書いてたんでヨドバシカメラでZETAの予約とりけしてGXにしてしまったorz
docomoの本音が
「生産終了って書けば皆GALAXYかNOTTV対応機種に流れるよなwww後で誤記載でしたぁ〜で済ましときゃ問題ないでしょwww」
だったら一矢報いたと思うから まぁいいや。
477SIM無しさん:2012/08/03(金) 11:16:56.10 ID:GpNxWTxd
TVドックの値段ってもう発表されてましたっけ?

南国の僻地住みですが、昨日昼にネット予約して夜に用事のついでに閉店間際にDSに
立ち寄って昼にネットで予約したんだけど初日の入手可能ですか?
と店員に聞いたらPCで確認後に

「お客様以外に予約されている方はいないので初日にOKです」

と言われたwさすがド田舎だぜ。それでも4日に各色2台ずつの入荷と言っていたが。
478SIM無しさん:2012/08/03(金) 11:17:52.92 ID:4rLN6fSg
>>470
よほど売りたくないんだな
ギャラ一択だからなドコモは
479SIM無しさん:2012/08/03(金) 11:19:09.28 ID:ZKuqKJ5z
ガラ向けの、月々いくらのサービスにいくつか入っていくら割り引き、ってやつあんじゃん。
あれ、翌月に速攻解約しても、料金的に問題ない?
480SIM無しさん:2012/08/03(金) 11:20:59.88 ID:64BpXde6
>>461
5250円引きクーポン使えば0円なんか簡単にできないか?
481SIM無しさん:2012/08/03(金) 11:21:38.85 ID:IRV0NgtG
>>479
即日解約でも問題なかったと思う
482SIM無しさん:2012/08/03(金) 11:25:41.33 ID:uY7pDY+W
>>473
ふむふむふむ!
Googleのアカウントですね!
疎いのでこれまた心配ですが発売までまだ日にちあるし、やってみます(`・ω・´)

ありがとうございます!
483SIM無しさん:2012/08/03(金) 11:26:36.41 ID:r7hNaF6p
ヨドバシアキバから電話きた。8/6までに申込用紙の記入にきてくれと。
8/9に受け取れるか?と聞いたら、その方だけに連絡しています、とのこと。
発表翌日に予約してから3ヶ月弱は長かった…
484SIM無しさん:2012/08/03(金) 11:27:36.37 ID:LRw81N6M
>>473
初スマホです。googleアカウント登録とかあるんだ

もちろんPC上で持ってるんだけど
それって本赤使ったほうがいい?サブの適当なほうでもいいかな?
ちなみに家以外でこまめにgmailチェックする気は全くない

あと、スマホに大事なほうの情報を登録したくないって心理があって
家でネットは廃人レベル使うんだが
スマホはセキュリティとかをあんま信じてないとこがあって
485SIM無しさん:2012/08/03(金) 11:29:37.10 ID:rRnSv0jN
>>477
2600yenくらい
486SIM無しさん:2012/08/03(金) 11:30:57.99 ID:g3IGeXGH
初スマホなんですが、GXをイーモバイルのwifiで使おうと思ってます。
昨日予約して、たぶん当日手に入ると思うんですが、手に入れた当日にwifi契約したらその日から使うことは可能ですか?
もしくは前もって契約して、ルーター手に入れておいたほうがいいでしょうか?
487SIM無しさん:2012/08/03(金) 11:33:04.15 ID:icjq0emq
>>486
梅ヨドだけどメールアドレス教えてないのにメールでも連絡しますってなってんだけどなんじゃこりゃ。
勝手にキャンセルとか無いといいけど。
488SIM無しさん:2012/08/03(金) 11:33:24.39 ID:icjq0emq
>>486
アンカミスった。
イーモバスレでどうぞ。
489SIM無しさん:2012/08/03(金) 11:34:38.19 ID:ZKuqKJ5z
>>481
おうおう、サンクスです。
490SIM無しさん:2012/08/03(金) 11:36:49.49 ID:AJfyagmC
>>472
ソニーも株価急落してるよ。
491SIM無しさん:2012/08/03(金) 11:37:41.90 ID:hyrR+k4i
>>486
これはまさしく即日イーモバイルが使えるかどうかの話しだから
GXスレで聞いても分からんと思うぞ
492SIM無しさん:2012/08/03(金) 11:38:18.83 ID:Qv1BhsFd
グーグルアカウントってgoogle chromeで使ってるアカウントでも大丈夫なのかな?
493SIM無しさん:2012/08/03(金) 11:40:14.49 ID:VPrgka5H
別のDSで電話で聞いたら発売日に渡せそうと言われたんだけど、予約番号とか何もいわれなかったので不安。
店舗に行ったほうがいいのかな?
教えてください。
494SIM無しさん:2012/08/03(金) 11:40:29.11 ID:Gckk9kjV
>>484
いつも使ってるアカウントには連絡先とか登録してるし
自分はそういうアカウント使ってるよ
まあ2台持ちとか1台もちとかスマホの使い方によって変わってくるんじゃないかな
495SIM無しさん:2012/08/03(金) 11:40:40.62 ID:g3IGeXGH
>>488>>491
すみません!
イーモバスレに行ってきます。
ありがとうございました
496SIM無しさん:2012/08/03(金) 11:43:14.37 ID:IRV0NgtG
>>484
アカウントは複数一括で同期とれるんで本垢でもサブ垢でもご自由に。
ちなみにアプリの購入情報もgoogle垢に紐づいて機種変してもMNPしても
持ち越せるのでgoogle play用に永久使用する垢は一つ用意した方がいいです。
本垢使い続けるならそれでもいいけど自分は別で使用してます。
497SIM無しさん:2012/08/03(金) 11:52:44.11 ID:SLuASoUy
>>486
いくら契約してもモバイルルーターは必須だよ
イーモバイルのみ使うんだったらデータ通信は必ず無効にするように
さもないとポケ死を味わうことになる
498SIM無しさん:2012/08/03(金) 12:04:01.79 ID:GkU0Y5TW
ヤマダ電機で黒と白の2台予約してきた。
このスレで危機感に煽られて行ったが1人目だったよwww
ここまで待ってGXを選んだ選りすぐりの精鋭達よ、共に人柱になろう!!
499SIM無しさん:2012/08/03(金) 12:04:20.13 ID:6IJa45xD
知ってると思うが、My docomoのお知らせ〜

ドコモからのお知らせ
◆事前予約受付中の機種
ELUGA power P-07D
※XperiaTM GX SO-04D/XperiaTM SX SO-05D は、予約受付好評の為、
WEBでの予約受付を停止しております。
500497:2012/08/03(金) 12:05:32.00 ID:SLuASoUy
ポケ死じゃなくてパケ死だったorz
501SIM無しさん:2012/08/03(金) 12:06:36.99 ID:RsuPrsra
>>429 >>459
ホモだと*#*#4636#*#*で変更できた。
デフォがLTE/WCDMA/GSMで、たしかWCDMA/GSMとかWCDMA onlyがあった。
LTE/WCDMAの有無は覚えてない
502SIM無しさん:2012/08/03(金) 12:08:35.30 ID:BjnkcJ1V
googleアカウントの名前欄とかは適当でおkなんだよね
503SIM無しさん:2012/08/03(金) 12:08:45.91 ID:7K6R39hH
SXの予約もできなくなってんじゃん
504SIM無しさん:2012/08/03(金) 12:10:32.98 ID:oyIldHZE
マイショップからGX、SXの予約ボタン消えてる
オワタ
505SIM無しさん:2012/08/03(金) 12:11:28.56 ID:Qv1BhsFd
予約終了か?
506SIM無しさん:2012/08/03(金) 12:11:48.67 ID:IRV0NgtG
>>502
世界でかぶらなければOK
ただし垢名がそのままGメアドになるのでGメアド使用するなら要注意です
507SIM無しさん:2012/08/03(金) 12:13:20.63 ID:B3xPpYpr
頭金\7350だったら付属品って何がついてくる?
508SIM無しさん:2012/08/03(金) 12:13:33.71 ID:8J7eOICO
>>469
スペシャルプライスは9末じゃなかった?
509SIM無しさん:2012/08/03(金) 12:16:38.53 ID:9yUT5Oou
1日で終了とかw
毎日正午からだけ受け付けるつもりなのかな?
510SIM無しさん:2012/08/03(金) 12:16:57.58 ID:8J7eOICO
>>507
頭金って各量販店、DSが勝手に決めてるんじゃないのー?
おみやげはつくかもしれないが、付属品は変わらん気がする
511SIM無しさん:2012/08/03(金) 12:17:05.44 ID:IRV0NgtG
>>502
あ、間違えた
垢名じゃなくて名前乱の話ですね。
なんでもOKだけど、たしかplayストアでレビュー書くときに
その名前で表示されたような…
512SIM無しさん:2012/08/03(金) 12:17:05.83 ID:yJW7uI5s
>>506
姓名のことじゃね?

そういやDS店員が生産台数はかなり少ないし追い付いてないから二次出荷は9月になるかもだって。
一次出荷分逃したら冬モデルの情報で賑わってる頃になるかもな。
513SIM無しさん:2012/08/03(金) 12:17:43.57 ID:9yUT5Oou
>>507
ただ金を取られるだけ
もしかしたらACアダプタくらいつけてくれるかもね・・・
514SIM無しさん:2012/08/03(金) 12:17:46.99 ID:9mpV6QlB
ガラケー4年使い続けて、初スマホに変えようと思うんですが、金額だいたいいくらぐらいかかりますか?
就職したから口座変更したいんだけど、こういう場合って新規のほうが安くなりますか?
515gxabc:2012/08/03(金) 12:18:33.87 ID:d0xRRZPM
バッファローの3hとエレコムのシェルカバーならどっちの方がいいですか?色は赤です。
516SIM無しさん:2012/08/03(金) 12:19:11.88 ID:Qv1BhsFd
Xperiaの冬モデルは出てくるのかどうかはわからんけどな。
最近年に2機種出すメーカーが少なくなってるみたいだし。
517SIM無しさん:2012/08/03(金) 12:19:22.39 ID:Okm1YMWv
>>480
ありがとう。
発売日引渡し可能で、もっと安いドコモショップあったから
さっき予約しなおした!
518SIM無しさん:2012/08/03(金) 12:19:25.82 ID:9yUT5Oou
>>514
公表されてるのは73000円弱だけど、店によって頭金が全然違うから目安になるかも怪しい
519SIM無しさん:2012/08/03(金) 12:19:33.20 ID:6IJa45xD
アレか、GXとSXを品薄にしてチョン端末に誘導ですか?
520SIM無しさん:2012/08/03(金) 12:20:01.27 ID:Qv1BhsFd
年に2機種ってのは 夏に1 冬に1ってことね
521SIM無しさん:2012/08/03(金) 12:21:03.17 ID:n6nYGZMw
防水無いから
まぁまぁやな
522SIM無しさん:2012/08/03(金) 12:21:34.77 ID:IRV0NgtG
>>502
今確認しました。
レビューで使われるのはニックネームでした。
名前もニックネームも後で変更できるようだし、なんでもいいはずです。
523SIM無しさん:2012/08/03(金) 12:21:40.91 ID:SNbkNsMQ
>>519
シャープとソニーを在庫切れにしとけば自然と
524SIM無しさん:2012/08/03(金) 12:21:44.72 ID:S0mQSuzS
Xiで月7Gの制限があるのは分かったけど、三日間の合計が1Gで通信速度ダウンは継続されるの?

>>498
俺は7/28に山田で予約したが受付番号0728と書いてあったぜ。非常に判断に困る。俺何番目なんだよ・・・
525SIM無しさん:2012/08/03(金) 12:23:48.48 ID:BjnkcJ1V
>>522
適当に作ってきましたthx
526SIM無しさん:2012/08/03(金) 12:24:00.12 ID:6mSepTsA
>>524
オナニーおめ!! 君に幸あれ
527SIM無しさん:2012/08/03(金) 12:25:09.85 ID:icjq0emq
頭金って言い方がおかしいんだよ!
本体価格は販売店が決めて割賦支払総額はドコモが決めてる。
その差が頭金って表現になってるだけ。
家電が店によって価格が違うのと同じ。
528SIM無しさん:2012/08/03(金) 12:25:12.26 ID:PR5hAkJC
新規で契約したいけどプラスXi割とかよく分からんわ
他んと合わせて2台買ったほうが結果的に安くなるのか
よしショップ行って聞くか('∀`)
529SIM無しさん:2012/08/03(金) 12:25:13.83 ID:8J7eOICO
>>524
それやられると何のための7G縛りなのかと言いたくなるな
7Gまでは何も規制されないと思うがー
530SIM無しさん:2012/08/03(金) 12:25:21.81 ID:9mpV6QlB
>>518 なるほど。スマホやはり高いですね。
ショップに行って直接見積もりもらったほうが正確な感じですねぇ
どれが一番安くなるのかがわからない
531SIM無しさん:2012/08/03(金) 12:25:27.87 ID:9yUT5Oou
暇つぶし用に完全ガイド買ってみた
532SIM無しさん:2012/08/03(金) 12:27:03.97 ID:rpD1Sebj
U-25割くらいしか使えないな・・・なんかクーポン使える?
533SIM無しさん:2012/08/03(金) 12:29:28.74 ID:S0mQSuzS
>>529
だよなぁ。そう思いたい所だけど・・・
ま、3日で1Gだと簡単に7G突破するわけではあるけど・・・
534SIM無しさん:2012/08/03(金) 12:30:10.72 ID:TKeE02Nb
>>442
わかるw
スマホ選びってクルマ選びに似てるかも

>>497
ポケ死ワロタw
535SIM無しさん:2012/08/03(金) 12:31:26.24 ID:64BpXde6
>>517
おめ ネット予約も中止されたから ぎりぎり間に合ってよかったね

>>531
どんな感じ? 俺も欲しい
536SIM無しさん:2012/08/03(金) 12:31:38.07 ID:MD1p5jik
昨日予約した。
スマホ初めてだけどマニュアルってどんなのが付いてるの?
マニュアルだけで使いこなせるの?
それとも、本屋で売っているガイド本を買わないといけないの?
誰か教えて。
537SIM無しさん:2012/08/03(金) 12:32:46.79 ID:8J7eOICO
>>533
7G課金が始まるまではあるかもしれないね
7G課金が始まった瞬間に爆速課金推奨になるやもしれん
538SIM無しさん:2012/08/03(金) 12:34:06.31 ID:8J7eOICO
>>536
ドコモのサイトに取説がPDFであがってるよ
ソニエリの機種の取説みてみるとよいかも
539SIM無しさん:2012/08/03(金) 12:34:20.11 ID:EA6j4lpb
ネット予約打ち切りってマジか
昨日無理してDS行ってよかったわ

1月前に京ヨドで予約したけど発売日に渡せない可能性のほうが高いって言われてたから
540SIM無しさん:2012/08/03(金) 12:34:52.51 ID:oPNAXB+y
>>536
スマホ初めてならガイド本買っとけ。
541SIM無しさん:2012/08/03(金) 12:34:52.84 ID:5meFh1p/
>>487
自分は予約した時にアドレス聞かれてヨドバシの予約用アプリに登録したけど。一応Gメ使ったよ
542SIM無しさん:2012/08/03(金) 12:36:32.68 ID:iF9l1tER
>>536
マニュアルはオンラインマニュアル+ドコモのWebで公開されるマニュアル

前はドコモショップ店頭で冊子タイプのマニュアルをくれと言えば出してくれる事もあったけどね。
いまは分からんけど。
543SIM無しさん:2012/08/03(金) 12:36:37.75 ID:9yUT5Oou
>>535
内容は、基本操作、メールとネットの活用、カメラ・動画・音楽機能、カスタマイズ、付属アプリ、アクセサリ紹介とその他もろもろ
ツタヤに2種類あってこっちを買った
1200円くらいだった
今iPhone4だし発売日が待ち遠しいから、これでも読んで1週間過ごそうかなとw
544SIM無しさん:2012/08/03(金) 12:36:40.99 ID:IRV0NgtG
545SIM無しさん:2012/08/03(金) 12:38:18.61 ID:QFVmGU1I
>>543
赤い表紙の奴?
546SIM無しさん:2012/08/03(金) 12:39:07.12 ID:9yUT5Oou
>>545
そそ
マイナビムックのやつ
547SIM無しさん:2012/08/03(金) 12:39:26.22 ID:Okm1YMWv
>>535
ダメもとで近所のDSに問い合わせたら
欲しかった黒だけあった。よかった。
ありがとー!
548SIM無しさん:2012/08/03(金) 12:41:40.47 ID:iqf1RRh3
これXi割で使う人いる?
549SIM無しさん:2012/08/03(金) 12:43:44.07 ID:TKeE02Nb
>>548
プラスXi割のこと?
なら俺
550SIM無しさん:2012/08/03(金) 12:44:19.72 ID:owIOvPpf
これって覗き見防止するには別売りのフィルム必須なの?
今使ってるガラケはプライベートフィルターがついてるんだけど、そういう機能はないってことでいいんだよね?
551SIM無しさん:2012/08/03(金) 12:46:11.33 ID:IRV0NgtG
>>550
ないですね。
フィルタアプリなんてのもあるけど自分も見にくくなるという
552SIM無しさん:2012/08/03(金) 12:47:07.13 ID:64BpXde6
>>543
アクセとカスタマイズはいいな 俺も待ちきれんから今日買ってこよう 情報ありがとう

>>547
自分も黒なんだけど このスレやDSの予約状況見る限り圧倒的に白が出てるみたい
まだ手に入れてない人は黒も視野に入れるのもいいかもね
553SIM無しさん:2012/08/03(金) 12:48:50.33 ID:IRV0NgtG
白はかっこいいけど汚さずに使う自信がない
なので自分も黒予約しますた
554SIM無しさん:2012/08/03(金) 12:49:34.36 ID:495GIYw6
>>553
つケース
555SIM無しさん:2012/08/03(金) 12:52:10.38 ID:9yUT5Oou
>>552
あくまで入門編の内容だし、アクセサリは1ページにSONY製品がちょっと紹介されてる程度だから期待はしないようにねw
暇つぶしにはなるけど
556SIM無しさん:2012/08/03(金) 12:53:53.61 ID:IRV0NgtG
>>554
ケース使うとせっかくのアークデザインの良さが損なわれる気がして…
あと今acroの黒使ってるけど、あのマットな手触りが最高なんです
557SIM無しさん:2012/08/03(金) 12:54:37.15 ID:oyIldHZE
>SX/GXは予約数が多いのでWEBでの受付を急遽停止している。

こうなることは分かりきってるのに品薄商法やらかすドコモクンニー死んで
558SIM無しさん:2012/08/03(金) 12:55:35.37 ID:ZKuqKJ5z
>>556
汚れたり、横のメッキが剥がれたらケースつければいいって、今朝気づいた。
559SIM無しさん:2012/08/03(金) 13:01:18.41 ID:iYAJPTGq
FOMAのプランより
XIプランのほうが安くなるってみんないうんだけど
最低でも6700円ぐらいじゃない?
560SIM無しさん:2012/08/03(金) 13:05:10.33 ID:UexJJLRm
月々サポートって知ってるか?
561SIM無しさん:2012/08/03(金) 13:05:24.14 ID:BEGDsqU/
>>558
でも汚れてから&メッキが剥がれてからじゃ…遅くね?
562SIM無しさん:2012/08/03(金) 13:06:52.21 ID:atcPlr13
初スマホなんだがDS行っていろいろ聞いてきたら

Gメールアカウント取得してGメールについて事前にある程度理解しておいていただけると窓口処理時間が30〜40分短くなります
大抵のお客様はここで時間が掛かります

と言われた
勉強してくる(´・ω・`)
563SIM無しさん:2012/08/03(金) 13:07:38.18 ID:OlDYtoGR
小さくカットしたFOMAカードで通信できるかチェックした猛者は既にいる?
564SIM無しさん:2012/08/03(金) 13:10:51.39 ID:SLuASoUy
>>562
別に難しく考えなくてもいいと思うけど
前もってアカウント作っておけばOK
Gメールなんて他のWEBメールとたいして変わらない
店で設定するから時間が掛かるんであって、自宅でゆっくりやればいいだけ
565SIM無しさん:2012/08/03(金) 13:10:57.00 ID:ERb95soJ
>>559
MNP、機種代一括の場合(新規・機種変は+1050円)
タイプxi2ねん、カケホーダイ、xiパケホーダイダブル、SPモード…
780+700+2100+315+3-105-3465=328円

タイプxi2ねん、カケホーダイ、xiパケホーダイライト、SPモード…
780+700+4935+315+3-105-3465=3163円
566SIM無しさん:2012/08/03(金) 13:11:09.55 ID:iYAJPTGq
>>560
忘れてました・・・・
全然安いですね 勉強不足でした
567SIM無しさん:2012/08/03(金) 13:15:10.42 ID:qgK1dgfP
>>354
GS3はカスタムROMでFelicaワンセグ動いてるみたいだよ
568SIM無しさん:2012/08/03(金) 13:18:57.70 ID:Yix/BbYw
初っ端はチタニウム使えないけどお前らデータやアプリの移行はどうやるかもう決めた?
569SIM無しさん:2012/08/03(金) 13:19:20.89 ID:IRV0NgtG
ちなみに自分は初代acroを間違って洗濯したけど乾いたら普通に使えた
防水仕様でなくともなかなかの防水力w
570SIM無しさん:2012/08/03(金) 13:19:49.57 ID:Ymfuc3Kv
acroを買ったときにDSの人に「こちらにGoogleのIDとパスを書いて」って紙を渡されたのを思い出した
あれは軽くショックだったな
当然自分で登録しますっていって記入は断ったけど
571SIM無しさん:2012/08/03(金) 13:19:51.89 ID:RWcIEWu7
>>568
手打ち
572SIM無しさん:2012/08/03(金) 13:21:05.58 ID:icjq0emq
>>568
どこまで4.0対応してるかわからんからとりあえず手打ち
573SIM無しさん:2012/08/03(金) 13:21:31.29 ID:HG+8f/49
>>570
なんでショックだったの?
574SIM無しさん:2012/08/03(金) 13:21:56.30 ID:DfGrBF97
発売日確定はよw
575SIM無しさん:2012/08/03(金) 13:22:31.03 ID:Ymfuc3Kv
他人にIDとパスを教えることなんてありえんからね
576SIM無しさん:2012/08/03(金) 13:24:04.00 ID:HG+8f/49
>>575
ああ確かに
577SIM無しさん:2012/08/03(金) 13:24:44.28 ID:SLuASoUy
設定は自分でやると言うべきだな
578SIM無しさん:2012/08/03(金) 13:25:30.69 ID:Zh2+0pkC
>>570
そりゃやだね
俺はその場で打たされたよ
579SIM無しさん:2012/08/03(金) 13:26:16.24 ID:7WL9WXU6
逆にgoogleの設定すら店員に任せるのが多いとゆうことかね。
580SIM無しさん:2012/08/03(金) 13:27:34.33 ID:TGXzTANq
神ID記念カキコ
581SIM無しさん:2012/08/03(金) 13:27:54.84 ID:Yix/BbYw
>>572
>>571
なるほど俺はappmonsterだっけかな?
root無しで簡易バックアップ取れるはずだから試してみるわ
582SIM無しさん:2012/08/03(金) 13:29:17.80 ID:rHvWd/77
googleの設定が必要な事すら知らないワシが通ります
583SIM無しさん:2012/08/03(金) 13:32:18.39 ID:1zxbNZ4b
アドレスとパスワードのことだよね?
584SIM無しさん:2012/08/03(金) 13:35:06.56 ID:SLuASoUy
グーグルを設定しなくても使えるが、GooglePlayやら便利なサービスが
利用できないってだけ
585SIM無しさん:2012/08/03(金) 13:35:26.47 ID:9mpV6QlB
白入荷未定だった・・・ 黒は余ってるらしく全然おk っぽい。
確かに実物見たら白のほうがスマートに見えて良さ気ではある。
けど、結局カバーつけたら一緒じゃん
586SIM無しさん:2012/08/03(金) 13:36:21.64 ID:i8Wf98yW
そのへん店員さんに任せるとアドレスもパスも忘れちまう自信があるぜ
587SIM無しさん:2012/08/03(金) 13:36:32.86 ID:kiU3x8Wh
昨日web予約したんだけど、結果いつわかるんだろう。
588SIM無しさん:2012/08/03(金) 13:38:01.52 ID:Qv1BhsFd
さっき近所のDS行ってきたんだけど、GXはおろかSXすら見かけなかった(´・ω・`)
589SIM無しさん:2012/08/03(金) 13:41:30.72 ID:yJW7uI5s
だいたいカタログ表紙モデルが人気なんだよな。
こいつの白は本当にいいよ。
590SIM無しさん:2012/08/03(金) 13:42:59.42 ID:ByW1/43c
カバーっていつ店頭にでるの?昨日、秋淀行ったら無かったんだが
591SIM無しさん:2012/08/03(金) 13:46:05.95 ID:QhAP/oYz
>>結果?
592SIM無しさん:2012/08/03(金) 13:47:51.97 ID:Ymfuc3Kv
>>590
発売日には一斉に並ぶんじゃないかな>アクセサリー類
593SIM無しさん:2012/08/03(金) 13:49:16.15 ID:QFVmGU1I
白白言うから黒予約したのに白欲しくなったじゃねーかちくしょう
594SIM無しさん:2012/08/03(金) 13:50:20.05 ID:ByW1/43c
>>592
予約開始程度じゃ出ないんだな
595SIM無しさん:2012/08/03(金) 13:50:39.85 ID:gBm5Z8XA
>>98
亀だが朝一予約してきたなのにまだ当日渡せる保証は無いと言われたw
596SIM無しさん:2012/08/03(金) 13:54:34.47 ID:9yUT5Oou
>>594
液晶保護シールとケースは何種類か置いてあったよ
普通は発売日以降に置くけど、延期されてる機種だから当初の発売予定通りにサプライを出してる会社もあるみたい
597SIM無しさん:2012/08/03(金) 13:57:34.37 ID:DfGrBF97
白はサイドボタンもメッキなんだな
598SIM無しさん:2012/08/03(金) 14:00:04.26 ID:ByW1/43c
>>596
なるほどな。本体受け取ってから買うことにするわ
599SIM無しさん:2012/08/03(金) 14:00:23.92 ID:UsjfIjj/
>>575
そんなもんいちいち覚えてるかよw自意識過剰。
600SIM無しさん:2012/08/03(金) 14:00:53.38 ID:GD8MXX+2
Micro Solution Inc.のプロガードはGX仕様の出るかな?
acroで使ってかなり気に入ったので。
601SIM無しさん:2012/08/03(金) 14:01:26.49 ID:jJ+djRaE
初スマホなんでガイドブックでも買おうと思うんですが、
何かおすすめ本ありますか?
602SIM無しさん:2012/08/03(金) 14:02:26.20 ID:U1vWhoSm
>>590
吉淀もうかなり置いてあったぞ
店によって違うんかいな
603SIM無しさん:2012/08/03(金) 14:02:57.36 ID:y+LUYFQ2
ぼうけんのしょ
604SIM無しさん:2012/08/03(金) 14:05:26.86 ID:UsjfIjj/
>>601
使い方なんていじくって覚えろ。初期化さえ押さなきゃ壊れたりしないから。
そんな基本的な本よりアプリを500、600紹介してる本のほうがいいと思うよ。
605SIM無しさん:2012/08/03(金) 14:10:11.58 ID:ByW1/43c
>>602
GXコーナーがなかった
606SIM無しさん:2012/08/03(金) 14:11:48.75 ID:7YK4kyfw
自意識過剰とかいう話じゃないと思うが

607SIM無しさん:2012/08/03(金) 14:16:51.71 ID:Ymfuc3Kv
>>599
その用紙保存されるんだけどね
用紙にそう書いてあったし
まあGoogleのIDとパスの問い合わせをスマホ買った店にする人もいるそうだからな(笑)
608SIM無しさん:2012/08/03(金) 14:17:20.50 ID:U1vWhoSm
>>605
そうなのか…店によって随分違うなあ
吉淀、昨日見た時は棚っていうの?あれ3つくらいGXコーナーだったわ
他の機種に比べたら品揃え豊富な印象
609SIM無しさん:2012/08/03(金) 14:17:25.49 ID:UsjfIjj/
>>606
元からDS側がわざわざアカウントの設定シートを作ってる時点で、
大部分の購入者はアカウントすら覚えられない、理解していないことが分かるだろ。
後からアカのことでクレーム付けられたら店員だってたまったもんじゃないでしょ。
610SIM無しさん:2012/08/03(金) 14:18:34.58 ID:UsjfIjj/
>>607
保存って、店が預かるの??それはマズイでしょ
こっちが貰えるなら普通だと思うけど
611SIM無しさん:2012/08/03(金) 14:19:06.06 ID:qJlGlbGO
オンラインショップで買おうと思ってるんだけど、発売日にF5連打するしかないのか
612SIM無しさん:2012/08/03(金) 14:28:01.54 ID:RnIL0Wf+
>>611
F5連打なんて、そういうのはヤメろよ









オレもオンラインで買おうとおもってるから
613SIM無しさん:2012/08/03(金) 14:28:39.96 ID:6mSepTsA
さぁ。今日もまた午後3時が来るわけだが、、、

そろそろ発売日の正式発表? まだ早い?
614SIM無しさん:2012/08/03(金) 14:29:56.84 ID:1ldUmFow
エイデン組はいないの?何日かぶりにきたけど。
初日には貰えないのかなー…。
615SIM無しさん:2012/08/03(金) 14:30:04.79 ID:qJlGlbGO
>>612
なんと。まぁオンラインショップは入るの早いから少し我慢できれば慌てなくてもいいんだけどな
616SIM無しさん:2012/08/03(金) 14:31:03.78 ID:ym3OKTTM
一ヶ月半前に小さな携帯ショップで予約したけどいまだに連絡こない。大丈夫かな…
617SIM無しさん:2012/08/03(金) 14:31:35.22 ID:3t+wZfO1
>>597
白は?って事は!黒は?どうなんだ?

まぁ、俺白だけどね。
618SIM無しさん:2012/08/03(金) 14:32:58.27 ID:FZryTxq3
実は今日発売でしたっていう発表はよ
619SIM無しさん:2012/08/03(金) 14:34:33.47 ID:08ItnG83
実は完売しました
620SIM無しさん:2012/08/03(金) 14:35:12.73 ID:pFpSLibm
今まで一括でしか購入したことがないんで教えて欲しい。
分割で購入する場合、4万だけ払って残り分割とか
可能なんでしょうか?
621SIM無しさん:2012/08/03(金) 14:35:35.92 ID:cXUjlklD
今dsで白予約してきた
白だと当日、黒だと10日受け渡しになるみたい
頭金もないみたい
神奈川住みだけど急がなくても余裕でした
622SIM無しさん:2012/08/03(金) 14:36:28.70 ID:ERb95soJ
>>620
でけるで
623SIM無しさん:2012/08/03(金) 14:37:06.11 ID:ERb95soJ
まちごうた
624SIM無しさん:2012/08/03(金) 14:37:13.92 ID:sZuDRCFT
>>620
無理です
625SIM無しさん:2012/08/03(金) 14:39:41.82 ID:oyZzumKi
ちょっと、教えていただきたいのですが、この機種で外付けのHDDに入った動画をUSB経由で見ることって可能でしょうか?
また、その動画をTVドック経由でTV出力させることは可能でしょうか?
要するに、メディアプレイヤーの様な使い方はできますか? 
出来るとすれば、それってこの機種に限らず、ハイスペックなスマホなら出来るものなのでしょうか?
わかる方教えてくください。
626SIM無しさん:2012/08/03(金) 14:40:02.83 ID:BVZB3v/k
iPhoneみたいに液晶の縁まで白かったら白にしたんだけどな
中途半端にパンダでイマイチだから黒にしたわ
627SIM無しさん:2012/08/03(金) 14:40:19.07 ID:CzWSQKFJ
元三越に出来た新宿ビックで予約してるけど
当日受け取れるか不安だから地元のDSでもさっき予約した
当日受取可能みたいだけど、価格未定だし頭金一万近くかかるって…orz
ビックで買えればいいんだがな…
628SIM無しさん:2012/08/03(金) 14:40:30.42 ID:yJW7uI5s
職場のドイツ人も白予約してきたw
かぶるなよなぁ、超絶イケメンドイツ人と色までかぶる俺が超絶見劣りするじゃねーか・・・
629SIM無しさん:2012/08/03(金) 14:41:07.89 ID:icjq0emq
>>620
量販店なら無理だし、DSでもたぶん無理。
その買い方のメリットは?
630SIM無しさん:2012/08/03(金) 14:42:01.40 ID:yJW7uI5s
>>626
ベゼルは黒のほうが画面が映えるしベゼルが白だと錯覚で小さく見えるんだぜ。
631SIM無しさん:2012/08/03(金) 14:43:02.90 ID:Qv1BhsFd
>>622 >>624
どっちが本当だよwww
632SIM無しさん:2012/08/03(金) 14:44:25.37 ID:VsWFFQEV
ドコモからのお知らせ


◆事前予約受付中の機種

ELUGA power P-07D

※XperiaTM GX SO-04D/XperiaTM SX SO-05D は、予約受付好評の為、WEBでの予約受付を停止しております

だとさ、ショップ直接はまだ受付してるのかなぁ
633SIM無しさん:2012/08/03(金) 14:46:10.72 ID:ERb95soJ
>>631
まちごうたと書いとるやろ

ドコモポイントやらが4万あって引いた後の分割と間違えた
634SIM無しさん:2012/08/03(金) 14:47:35.83 ID:gqI+ThFh
>>353
ハルク?それとも東口のとこ?
オレも明日聞きに行くかなぁ
635SIM無しさん:2012/08/03(金) 14:51:32.68 ID:IO9D1ssi
機種変更の場合、どの料金プランにするのが一番いいかな?
636SIM無しさん:2012/08/03(金) 14:52:19.02 ID:X7t5SxMS
月々サポってその場で引かれるわけじゃなくて2年かけて月々の料金から引いていくから一括j購入にしたらその場で7万とか払わなきゃいけないってこと?
予約したときにその辺聞き忘れたわ
637SIM無しさん:2012/08/03(金) 14:53:14.77 ID:UopQ5fu7
>>636
そうだよ。月々なんだからね。
638SIM無しさん:2012/08/03(金) 14:53:28.18 ID:IO9D1ssi
>>524
それ日付じゃね?
639SIM無しさん:2012/08/03(金) 14:53:38.39 ID:pFpSLibm
むむ?自由な頭金は無理な感じですね。
ドコモのHPによりシミュレーションやってみた。

機種変/・分割24か月の場合
・SPモード 315円
・タイプXiにねん 780円
・Xiパケホーダイフラット 5985円
・月々サポート -2415円
・端末代 3010円
・Xiカケホーダイ 700円
------------
合計8375円
※Xiスタートキャンペーン2でパケホフラットが-1050円だから
来年の9月30日までは7325円 以降8375円 25か月目7780円って感じかな。
640SIM無しさん:2012/08/03(金) 14:53:54.80 ID:ueD7H29G
公式に9日間って出たね。予定扱いだが、良かった良かった。
641SIM無しさん:2012/08/03(金) 14:54:51.88 ID:D455WbVn
>>640
自己レス
間はまちがい、省いて下さい。
642SIM無しさん:2012/08/03(金) 14:55:33.65 ID:hgOQffHf
予約してきたけど発売当日まで料金がわからないって酷いな
643SIM無しさん:2012/08/03(金) 14:55:50.23 ID:WAhJWiRn
>>570
見られてハズカシイIDとパスだったのか・・・
644SIM無しさん:2012/08/03(金) 14:56:21.50 ID:pFpSLibm
>>629
メリットというか月々の支払額が多くなると
嫁がうるせーんですよw

一括で月々サポート分をそのまんま減額できれば
いいんだけどね。Arcからの交換で毎年端末代7万はなぁ・・と
悩み中なわけです。
645SIM無しさん:2012/08/03(金) 14:56:41.66 ID:IgbhX9IP
しかしパケ代ってほんとバカらしいな
646SIM無しさん:2012/08/03(金) 14:57:56.84 ID:rRnSv0jN
パケホ6000円はまじ高杉
647SIM無しさん:2012/08/03(金) 14:58:09.13 ID:FZQ4wIsp
>>632
www
ELUGAかわいそう。
本当に大変好評なのか生産台数が少ないのかどっちなのかな。
648SIM無しさん:2012/08/03(金) 14:58:09.65 ID:X7t5SxMS
>>637
ありがとう。やっぱそうか。DS予約だし分割にするかな。
「実質負担額」とか「最大〜引き」とかややこしい表現だな
649SIM無しさん:2012/08/03(金) 14:58:24.26 ID:GD8MXX+2
2日夕方DSで予約完了。
8月中の受取はできないかもって言われたけど、いつこの手に届くのやら。
650SIM無しさん:2012/08/03(金) 14:58:37.59 ID:pFpSLibm
パケホ、アメリカとかはもっと安いらしいっすね;;
651SIM無しさん:2012/08/03(金) 14:58:44.34 ID:hgOQffHf
俺は基本Wifiだし基本料が2000円以上になるのは痛いね
しかもXiだと他社に掛けると30秒20円とか高すぎ
652SIM無しさん:2012/08/03(金) 14:59:25.35 ID:Qv1BhsFd
>>642
俺が予約したとこは料金出てたな。
出してるとこと出してないとこがあるんじゃないかな?
653SIM無しさん:2012/08/03(金) 15:00:23.60 ID:UexJJLRm
ぎりぎり間に合った

コネ━━━━━('A`)━━━━━!!
654SIM無しさん:2012/08/03(金) 15:00:26.10 ID:pFpSLibm
>>651
え?Xiだと他社携帯にかけたら高くなんの??
廻りでドコモどんどん減ってるんだが・・・
655SIM無しさん:2012/08/03(金) 15:00:46.82 ID:DVpZWcwh
何回か出てたけど、DS予約組の予約番号はそのDSで今まで付属や本体含め、
予約された数だから店員に聞かないと予約何番目とかんかんないよー
656SIM無しさん:2012/08/03(金) 15:01:04.76 ID:hgOQffHf
>>652
ちゃんと出してるところもあるんだね
それが普通だよなぁ。発売当日契約するときにお知らせしますだもん。
安いもんじゃないんだし酷いよ。因みにヨドバシ
657SIM無しさん:2012/08/03(金) 15:01:18.61 ID:UopQ5fu7
ビックカメラとテルルで予約したのにどちらからも連絡来ないぜ
当日入手できればいいけど
658SIM無しさん:2012/08/03(金) 15:01:24.93 ID:nFicjYYF
>>642
俺が予約したDSではお姉さんが丁寧に説明してくれたよ。
659SIM無しさん:2012/08/03(金) 15:02:09.94 ID:icjq0emq
>>650
むしろパケット定額廃止の流れですが。
660SIM無しさん:2012/08/03(金) 15:02:15.09 ID:hgOQffHf
>>654
ドコモ同士は1480円定額で他社は30秒21円くらいだった。
10分で400円って・・・
661SIM無しさん:2012/08/03(金) 15:03:58.03 ID:IO9D1ssi
月々サポートと端末代金をごっちゃにしてる人多いね。
月々サポートにひも付いてるのは、パケット代だよ。
端末を分割で買うから月々サポートがついてるわけじゃないから。
端末代金は一括でも分割でも同額。
分割の場合、割賦支払い期間前に機種変更する場合、
残債を払えばいいだけ。ペナルティーとか利息は一切なし。
あるのは気分の問題だけ。
662SIM無しさん:2012/08/03(金) 15:05:52.45 ID:pFpSLibm
いま見てきた
Xi 通話料21円/30秒
FOMA タイプSSバリュー 通話料21円/30秒
FOMA タイプSバリュー 通話料18.9円/30秒
FOMA タイプMバリュー 通話料14.7円/30秒
FOMA タイプLバリュー 通話料10.5円/30秒
FOMA タイプLLバリュー 通話料7.875円/30秒

上記のようですね。
元々タイプSSバリューな俺には関係なかったようだw
663SIM無しさん:2012/08/03(金) 15:06:43.67 ID:rRnSv0jN
Xiにしたら無料通話分なくなって月1万超える人多数
664SIM無しさん:2012/08/03(金) 15:08:09.10 ID:hgOQffHf
>>662
いや、ゆうゆうコールがなくなるから
よく掛ける人が他社携帯だったら痛いよ
665SIM無しさん:2012/08/03(金) 15:08:23.51 ID:bY8rsn7y
>>651
オレもwifiなんだが、パケット最低料金が390円→2,000円
いくらなんでも跳ね上がりすぎだろオイ
666SIM無しさん:2012/08/03(金) 15:10:42.51 ID:pFpSLibm
>>662
なるほど・・
おまけに無料通話なくなるから痛いですね〜 663氏の言う通りになるかもね
それでもGXが欲しい俺・・・
667SIM無しさん:2012/08/03(金) 15:11:06.18 ID:7YK4kyfw
電話かけないしかかってこないから関係ないんだ…
668SIM無しさん:2012/08/03(金) 15:11:57.99 ID:icjq0emq
そもそもそんな長電話するならLINEなりSkypeなり使えば・・・・
669SIM無しさん:2012/08/03(金) 15:14:56.00 ID:FZQ4wIsp
>>663
家族とかつながっている人がdocomoだといいんだけどね。

他へよくかける人には無料通話分がないからきついね。
670SIM無しさん:2012/08/03(金) 15:15:15.91 ID:ERb95soJ
パケホーダイ廃止すればいいじゃない、0円になるよ!
月々サポート無くなるけどねw
671SIM無しさん:2012/08/03(金) 15:15:17.07 ID:QWd7r03I
昨日、myドコモからネットで予約(マイショップは23区内の駅前店舗)
予約完了から何の連絡もないので、電話で聞いてみたら
「10日の午後ならお渡しできます」と言われた。
そんなに細かく入荷するもんなの?
672SIM無しさん:2012/08/03(金) 15:15:35.86 ID:AhWTWcZI
今DSに電話したら当日手に入るって言ってたから予約した
673SIM無しさん:2012/08/03(金) 15:16:16.32 ID:KkxwvheK
xperia slって日本で出るのかな
674SIM無しさん:2012/08/03(金) 15:16:37.93 ID:ERb95soJ
LTEをオフればFOMAの契約でおk
675SIM無しさん:2012/08/03(金) 15:23:01.27 ID:zEZFUTbt
>>674

うそっ?
676SIM無しさん:2012/08/03(金) 15:23:22.55 ID:CAThbzne
スマホにしたら絶対にXi料金プランにしないといけないの?
677SIM無しさん:2012/08/03(金) 15:23:51.44 ID:icjq0emq
>>676
Xi端末はXi契約しか出来ないはず
678SIM無しさん:2012/08/03(金) 15:25:08.70 ID:Ymfuc3Kv
10月からXiは3GB上限にしないとさらに高くなるしな
679SIM無しさん:2012/08/03(金) 15:25:31.84 ID:yJW7uI5s
分割だと月々約600円くらい高くなる程度だからまぁいいかな
680SIM無しさん:2012/08/03(金) 15:26:15.24 ID:YAVSt6i9
>>670が正解だと思うよ
通話中心の人は今のはそのまま使って新規でGX契約すればいい
SPモードも契約する必要ないから、端末代金除けば月780+3円だけで済む
月サポほしいならパケホダブルで2100+780-2415+3で端末代金除けば月468円だ
端末割賦でも、一応月3kは切るよ
681SIM無しさん:2012/08/03(金) 15:29:05.34 ID:KNzcFPjW
>>680
そんな契約してまでdocomo回線のスマホ持つ意味がわからん
テザなんて絶対_じゃん
682SIM無しさん:2012/08/03(金) 15:29:59.38 ID:Ymfuc3Kv
テザといえば相変わらず日本通信とかのSIMではテザ不可なの?
683SIM無しさん:2012/08/03(金) 15:30:04.89 ID:EuB3ZFTZ
既出かもしれないが、詳しいヤツ教えてくれ

今、Xperia acro + MW600のコンビを愛用しているのだが知っての通り曲名
とかは規格が異なってるのか出ない。着信時の番号は出るのが・・・
そこでGXに機種変(嬉しい事に来週木曜日にDSで受け取り可能になりやした)
した時にMW600での表示やらが改善されるのか→それともMW1を買った方が
いいのかを知りたい…おねしゃす
684SIM無しさん:2012/08/03(金) 15:30:21.32 ID:3t+wZfO1
>>647
何がかわいそうなんだ?
685SIM無しさん:2012/08/03(金) 15:32:04.54 ID:icjq0emq
>>681
Wi-Fiオンリーなのに基本料が上がるって話から来てんだからWi-Fiしか使わないならdocomo回線要らないって話になるかと
686SIM無しさん:2012/08/03(金) 15:32:15.45 ID:YAVSt6i9
>>681
wifiガー無料通話ガーって人が多いからそう言ってるだけで、俺はそんなことしないよ
そもそも、他社との通話中心なのにXi契約しようとするのがよくわからん(おそらくGXがほしいだけだろう)から、
それなら一本化するよりもこっちの方がいいんじゃね?って示してるだけ
687SIM無しさん:2012/08/03(金) 15:34:37.07 ID:KNzcFPjW
スマン
百年romって出直してくる
688SIM無しさん:2012/08/03(金) 15:36:34.46 ID:YAVSt6i9
ええんやで
使い方は人それぞれだから、いろいろ案がある方が選択肢も広がるでしょ
689SIM無しさん:2012/08/03(金) 15:37:11.32 ID:yA/K7X0z
電話メインならウィルコムで欲ね?
690SIM無しさん:2012/08/03(金) 15:37:38.89 ID:PsifIOMi
>>684
>>632の書き方だと、好評じゃないからELUGAは予約受付してますみたいになっちゃうからじゃね?
691SIM無しさん:2012/08/03(金) 15:38:37.79 ID:yA/K7X0z
>>677
Xiエリアじゃなくても?
692SIM無しさん:2012/08/03(金) 15:40:57.86 ID:MD1p5jik
梅淀には液晶保護シールとケースはもう置いてある?
誰か教えて。
693SIM無しさん:2012/08/03(金) 15:41:07.89 ID:90yixoj8
DSで購入する場合だけど、

頭金価格:10,500円(DSよって異なる)
本体価格:72,240円
▲発売日前予約割引:3,500円(DSよって異なる)
▲オプション付加の割引合計:6,000円(DSよって異なる)
▲家族セット割引:10,500円(2人なので半分で)
▲月々サポート:57,960円(2,415円×24回)
-------------------------------------------------------
合計で5,050円(端末実質負担)になるんだけど、最初に店舗で払っちゃえないのか?
上の話では、分割支払いにおける最初の頭金は決めれないってなってるけど、本当に払えない?

694SIM無しさん:2012/08/03(金) 15:41:09.04 ID:6mSepTsA
au仕様が出るまでまちゃいいじゃん でるかどうかわからんが
auならタイプSS まだあるぞ

まぁ 日本の携帯電話の料金体制が糞なのは同意だわ
海外はわからんがな
695SIM無しさん:2012/08/03(金) 15:41:39.66 ID:5vvNt0R2
>>683
GXはAVRCP1.3に対応しているからMW600に曲名は表示されるよ
696SIM無しさん:2012/08/03(金) 15:42:05.38 ID:rHvWd/77
>>691
XiはXiのみ
697SIM無しさん:2012/08/03(金) 15:42:31.41 ID:NaWvnPW0
本体は予約したが、TVドックも予約しないと買えないのか?
698SIM無しさん:2012/08/03(金) 15:42:56.58 ID:ERb95soJ
>>691
xiエリアかどうかは関係ない
速度が遅くなるけどFOMAエリアでも使えるし


・xi機はxi契約でしか買えない
・xiのデータ通信はxiの電波が入らなければFOMAでデータ通信する
・通話はFOMA回線を使用
・xi契約からFOMA契約、その逆に契約変更すると月々サポートは消える
699SIM無しさん:2012/08/03(金) 15:43:18.34 ID:EuB3ZFTZ
>>695 ありがとう!そうか、それならMW1はまだ待っててもいい感じ
だ!来週の木曜の楽しみが増えましたw
700SIM無しさん:2012/08/03(金) 15:45:26.99 ID:icjq0emq
>>693
63,010円なら払える。
701SIM無しさん:2012/08/03(金) 15:46:06.77 ID:YAVSt6i9
>>693
月サポは、どちらかと言えば端末代金の割引というよりは毎月の料金の割引だと思った方がいいかも…
月サポ以外の割引を適用した金額で一括購入ならできるはず
702SIM無しさん:2012/08/03(金) 15:47:10.33 ID:w/+avR/w
今ほしいとおもってるけどなにもしてない
どうしたらいいの?
今からなにかしたらいつてにはいるかな?
703SIM無しさん:2012/08/03(金) 15:47:16.91 ID:hgOQffHf
月サポってXi普及キャンペーンみたいな企画で今回限りなんだっけ?
2年後はやらないのかなぁ
704SIM無しさん:2012/08/03(金) 15:47:50.31 ID:90yixoj8
>>700
レスありがと
ちなみに63,010円の内訳おしえて
705SIM無しさん:2012/08/03(金) 15:49:22.88 ID:AEIkpDv+
>>673
でないと思う。
706SIM無しさん:2012/08/03(金) 15:50:06.14 ID:IO9D1ssi
>>703
Xiのサービスじゃない。
以前からあるし、今後もある。
707SIM無しさん:2012/08/03(金) 15:50:09.86 ID:495GIYw6
>>702
とりあえずどこでもいいから予約してこーい


発売が待ち遠しいんだがw
708SIM無しさん:2012/08/03(金) 15:50:49.54 ID:YAVSt6i9
>>702
どっかで予約して運よくその店の入荷に余裕があれば発売日に手に入って、運が悪ければいつになるかわからない
709SIM無しさん:2012/08/03(金) 15:51:16.78 ID:icjq0emq
>>704
あーごめん 適当に計算してたわ
本体販売価格:82,740円
▲発売日前予約割引:3,500円
▲オプション付加の割引合計:6,000円
▲家族セット割引:10,500円
一括支払い代金:62,740円
710702:2012/08/03(金) 15:54:36.06 ID:w/+avR/w
いつになるかわからないっていったら
どのくらいになるん?
711SIM無しさん:2012/08/03(金) 15:55:27.02 ID:90yixoj8
>>709
ごめん、一括払いじゃなくて
分割の場合にその場で支払ってこれる金額を知りたかったんだ。
希望としては、月々サポート金額引いた
実質負担分の5050円だけ支払ってしまいたかったんだけど、できないのかな?
712SIM無しさん:2012/08/03(金) 15:55:42.47 ID:pFpSLibm
>>692
予約カウンターの近くにGXのアクセサリーコーナーがあるよ
713SIM無しさん:2012/08/03(金) 15:55:54.24 ID:OfDpOxsP
7G?制限始まるのにXiなんかよく選べるな。
パケ代実質値上げだろ。
俺はacroHDでいいや。
714SIM無しさん:2012/08/03(金) 15:56:28.55 ID:ERb95soJ
>>711
無理
715SIM無しさん:2012/08/03(金) 15:56:58.86 ID:7aUIlUnG
>>346
rootとったらビデオストア使えないよ
716SIM無しさん:2012/08/03(金) 15:57:22.97 ID:ERb95soJ
>>713
なんでこのスレに来たの?
717SIM無しさん:2012/08/03(金) 15:57:27.73 ID:zrVJ/WgL
テザリングしてるオレにとってはパケ代実質値下げ。
通信量も月に2GBも行かないし。
718SIM無しさん:2012/08/03(金) 15:58:51.52 ID:YAVSt6i9
>>710
それがわかれば○月の中旬くらい〜って書き方するよ
初回の入荷台数がSIIIのおよそ5分の1ということ以外はわからないってさ(ソースは某DSの店員)
次以降が未定だから、みんなわざわざクソ高いDSで予約しようと昨日必死に回ってた
719SIM無しさん:2012/08/03(金) 15:58:58.30 ID:iYAJPTGq
端末代金 72240円
からスペシャルプライス
U-25、家族割を差し引いた価格を支払えばいいんだよね?
720SIM無しさん:2012/08/03(金) 15:59:11.20 ID:90yixoj8
>>714
DS毎固有の頭金の範囲内だけど、本当に支払えんか?
721SIM無しさん:2012/08/03(金) 15:59:34.71 ID:rHvWd/77
Xiは貧乏人が選ぶツールではないぞい
722702:2012/08/03(金) 16:00:17.08 ID:w/+avR/w
あああ もう買えないかも 死にたい
723SIM無しさん:2012/08/03(金) 16:02:59.29 ID:pihzhRyn
貧すれば鈍する
724SIM無しさん:2012/08/03(金) 16:03:34.57 ID:icjq0emq
>>711
実質負担額だけ払うって事に何の意味があるのか判らない。
5050円払ったところで毎月端末代として2415円は請求されるんだけど。

実質負担5050円だから5050円で自分のものになるわけじゃないよ?
あくまで実質なんだから販売価格は62,740円。
それを分割にした場合毎月の支払いのうち2415円はドコモからキャッシュバックしてもらえるだけ。
正規に自分の所有物になるのは62740円払った時だけ。
725SIM無しさん:2012/08/03(金) 16:04:34.48 ID:ERb95soJ
>>720
頭金は払えるよ
払ってから割り引きするように交渉してみれば?

>>722
つ 当日オンラインショップでチャレンジ
726SIM無しさん:2012/08/03(金) 16:07:41.96 ID:w/+avR/w
>>725
 当日オンラインショッピングでかえるの!?
727SIM無しさん:2012/08/03(金) 16:10:09.34 ID:9yUT5Oou
頭金は割賦ではないからな
728SIM無しさん:2012/08/03(金) 16:10:26.17 ID:ERb95soJ
>>726
オンラインショップで発売すればね
予約は受け付けてない
729SIM無しさん:2012/08/03(金) 16:11:55.11 ID:rHvWd/77
>>722
ワシが確定しとる予約をひとつキャンセルするから安心せい
730SIM無しさん:2012/08/03(金) 16:14:18.27 ID:w/+avR/w
>>729それって発売しなくないか!?
>>729それで安心はできないと思う
731SIM無しさん:2012/08/03(金) 16:14:28.37 ID:AdZwv5cx
>>699
impressのレビューによるとMW1はMW600より良いとも限らないらしいからな
これ読んだら当分はMW600でいいやと思った
http://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/20120724_548569.html
732SIM無しさん:2012/08/03(金) 16:18:12.79 ID:KxG2LeS9
>>719
月々サポートの金額は端末からは引かれないのはわかってるよな?
733SIM無しさん:2012/08/03(金) 16:19:27.93 ID:ERb95soJ
>>730
発売するかどうかなんてわかんね
ただ発売されても一瞬で売り切れる可能性もあるけどな
734SIM無しさん:2012/08/03(金) 16:21:43.18 ID:3t+wZfO1
>>690
そういうことなのね
735SIM無しさん:2012/08/03(金) 16:23:27.10 ID:X7t5SxMS
品薄and生産終了疑惑で入手困難とみられたZETAもいまではオンラインショップで買えるようになってるからGXも1か月くらいで落ち着くのかな。
ZETAの生産終了はドコモが間違って製品ページのとこにのせちゃったらしいし
736SIM無しさん:2012/08/03(金) 16:24:32.92 ID:V5LFKSkU
早い段階に生産終了するってのはNXみての予想だろ?
737SIM無しさん:2012/08/03(金) 16:26:29.77 ID:1zxbNZ4b
NXは最初から作る気ない言ってなかった?
738SIM無しさん:2012/08/03(金) 16:26:52.47 ID:owIOvPpf
>>551
トン
やっぱりないのかぁ〜
初スマホなんだけど、既にスマホ持ちのみんな電車とかで使うとき気にしてないの?
自意識過剰なだけ?
739SIM無しさん:2012/08/03(金) 16:28:15.43 ID:KNzcFPjW
>>738
他の機種ならプライベートビューついてるからそっち買えば?
740SIM無しさん:2012/08/03(金) 16:28:22.37 ID:ERb95soJ
>>738
エロじゃなければ気にしない
741SIM無しさん:2012/08/03(金) 16:31:21.20 ID:GJgkks22
今の機種が防水なんだけど、非防水ってそんなに気を使うものですか?
手を洗った後の少し水分残ってる指で触るのはダメでしょうか?
742SIM無しさん:2012/08/03(金) 16:32:23.47 ID:ERb95soJ
拭けよ
743SIM無しさん:2012/08/03(金) 16:32:35.96 ID:UsjfIjj/
>>654
>>660
LINE、Skype、Viberとかいっぱいあんだろ
仕事や大事な電話以外ならこれ使うべし
744SIM無しさん:2012/08/03(金) 16:33:25.93 ID:90yixoj8
>>724
5050円払ったところで、端末代が毎月2415円×24か月払いきるまでは
自己所有になるわけではないのは理解しているが、
それに意味があるかないかは人それぞれ、>>644のような理由だってある
745SIM無しさん:2012/08/03(金) 16:33:39.20 ID:V5LFKSkU
>>737
いや公言はしていないはず
ただNXの予約にいくとacroHDが勧められたりCMからすぐに外されてたからdocomoとしては売りたくなかったんだろうけど
746SIM無しさん:2012/08/03(金) 16:33:41.81 ID:X7t5SxMS
>>738
自分が電車内で他の人の携帯画面に興味ないから周りも同じだと思ってる。
電車とかで隣の人の携帯のの文字が読めるくらい覗いてたらおかしくないか?w
747SIM無しさん:2012/08/03(金) 16:41:19.87 ID:LR6kfcOj
>>744
もうDS行って聞いてきなよ
めんどうな人だな
748SIM無しさん:2012/08/03(金) 16:46:12.91 ID:EMLCrd+3
今日の16時30分で当日入荷分の予約ゲット

749SIM無しさん:2012/08/03(金) 16:50:05.34 ID:rteawckX
焦んなくても全然当日入荷分予約できるよな
朝からDSに並んだキモオタ共wwwwwwwwwww
750SIM無しさん:2012/08/03(金) 16:51:04.43 ID:eP3tO2Rk
>>314
分かり易い説明にサンクス
751SIM無しさん:2012/08/03(金) 16:52:20.34 ID:OfDpOxsP
>>741
秋冬モデル待ったほうがいいよ。
752SIM無しさん:2012/08/03(金) 16:53:02.64 ID:7RZKjwWp
GX板見て予約取りにくいみたいだったからちょっと焦ったけど、DS予約余裕だった

まだ結構空きがあるっぽい

ちなみに高知、田舎だからかなw
753SIM無しさん:2012/08/03(金) 16:56:00.51 ID:X7t5SxMS
みんなケースとか液晶保護シールとか何買うの?なにも付けない人の方が多いのかな?
754SIM無しさん:2012/08/03(金) 16:57:03.55 ID:FZryTxq3
基本的にはそのままかなぁ
755SIM無しさん:2012/08/03(金) 16:57:37.17 ID:d6ujjg7f
>>738
視野が広いから、見てくるやつには見えてると思う
パスワード入力とかを注意すれば問題ないよ
756SIM無しさん:2012/08/03(金) 17:00:24.36 ID:IO9D1ssi
>>744
今、いくら払ってるのよ?
757SIM無しさん:2012/08/03(金) 17:03:44.54 ID:owIOvPpf
デザインと持ち易さ的にGXが一番で悩んでたんだ
でも、>>746で完全に納得
ちょっと画面見えたとしても、何見てるかまでは気にならんわ
さすがに電車内ではエロ見ないから大丈夫
パスワードにも気をつける
みんな優しいなありがと
安心して買えるよ
758SIM無しさん:2012/08/03(金) 17:04:52.46 ID:IO9D1ssi
>>738
気にしない。
ガン見してくる勇者はめったにいない。
759SIM無しさん:2012/08/03(金) 17:12:22.32 ID:GJgkks22
>>751
そうですか〜。少し雨で濡れてしまった手とか、アウトならおとなしく秋冬まで待った方賢明でしょうね。  このデザインと白と黒の独特の質感が凄く気に入ったので聞かせてもらいました。
760SIM無しさん:2012/08/03(金) 17:13:35.36 ID:dtgfCm41
まだ発売日正式じゃないの?

DCのお姉ちゃんは確実に9日にはいるから連絡いれないから取りに来てきてくださいって言われたけど
761SIM無しさん:2012/08/03(金) 17:14:21.81 ID:dtgfCm41
DC→DS
762SIM無しさん:2012/08/03(金) 17:15:11.53 ID:oyIldHZE
15時ぐらいにDS行って白予約完了
発売当日分は予約いっぱい言われて焦ったが白が10日、黒11日入荷分があるということなので白で
しかし発売翌日にもう次の入荷すんのなw
763SIM無しさん:2012/08/03(金) 17:15:53.67 ID:0+UhTkV7
>>759
少し雨で濡れてしまった手とかでアウトになるはずもないよ
764SIM無しさん:2012/08/03(金) 17:16:31.68 ID:6xzC6cxl
>>693
2機同時購入するのか?
765SIM無しさん:2012/08/03(金) 17:16:43.94 ID:3t+wZfO1
>>759
凄く気に入ったなら買えばよい。
雨で濡れるぐらいどおってことないと思うけどな。
多分、今買っておかないともう買えないと思うよ。
766SIM無しさん:2012/08/03(金) 17:19:16.05 ID:P/ICcQw1
>>759
熱篭るよ
767SIM無しさん:2012/08/03(金) 17:22:37.69 ID:rHvWd/77
>>766
ネガキャン乙
768SIM無しさん:2012/08/03(金) 17:23:15.11 ID:P7fVIKn2
>>753
カラーはSXのオレンジが気に入ったから黒買ってオレンジのカバー
レイアウトかGRAPHTどっちにしようか迷い中
769SIM無しさん:2012/08/03(金) 17:23:22.31 ID:icjq0emq
>>766
水につければいいだけだというのに
770SIM無しさん:2012/08/03(金) 17:23:47.27 ID:P/ICcQw1
>>767
ネガキャンの意味調べてから使おうな
771SIM無しさん:2012/08/03(金) 17:25:03.20 ID:ERb95soJ
非防水スマホ 防水ポーチに入れて使います
防水スマホ 防水ポーチに水を入れて使います
772SIM無しさん:2012/08/03(金) 17:27:45.98 ID:PvkGGmKx
参考にならんかもしれんが
今使用中のSO-01Bは濡れた手だろうが
雨の日だろうが普通に使えてる
濡れてると着信とるときは難しいが・・
人によっちゃ防水だと思うかもなwww
773SIM無しさん:2012/08/03(金) 17:28:08.10 ID:bPu815Qa
防水仕様なだけでそんなに熱こもるもんなのかい?
774SIM無しさん:2012/08/03(金) 17:29:34.61 ID:P/ICcQw1
>>773
密閉ケースに入れたPCと穴を開けたケースに入れたPCを想像するといい
775SIM無しさん:2012/08/03(金) 17:30:19.48 ID:gBH+hLQx
防水って言っても池ポチャ大丈夫って事だよな
日常生活で池ポチャするような事あるか?
776SIM無しさん:2012/08/03(金) 17:30:28.60 ID:icjq0emq
>>773
隙間全部埋めるからね。外装をアルミとかにすりゃ放熱簡単だろうけど
777SIM無しさん:2012/08/03(金) 17:31:10.42 ID:icjq0emq
>>775
便所という池に落とす人はたくさん見てます。
778SIM無しさん:2012/08/03(金) 17:31:23.15 ID:qpk/Abej
>>771
防水スマホでも風呂や海やプールは防水ポーチに入れて使います
お湯も塩も塩素も良くないからね
パッキンが劣化するし
779SIM無しさん:2012/08/03(金) 17:33:55.83 ID:TGKfSOmv
今日DSで予約して受け渡し11日だった
acroは予約なしで当日朝イチに行って余裕だったから大丈夫だと思ってたからショックw
甘かったわー田舎なのになぁ
780SIM無しさん:2012/08/03(金) 17:34:01.67 ID:P/ICcQw1
>>778
コピペにマジレスしちゃダメだってw
781SIM無しさん:2012/08/03(金) 17:34:31.88 ID:w1xWXYJX
今、スマホじゃない防水携帯使ってるけど、防水性能を保証するのは真水だけで
お湯とか海水とか避けろって書いてある。
水洗いもしても良いけど洗剤使うなって書いてある。
防水と言っても結構面倒くさいんだよ。
782SIM無しさん:2012/08/03(金) 17:34:36.76 ID:RuXyDZz9
>>773
これまでに出た防水機種がよくホッカイロとかに例えられて、あまりの温度上昇で、カメラ起動不可とかいう
事態を起こすという話があったりして、防水が絶対に必要っていう人以外からの防水支持度は低いかな。
あくまでも2ちゃんの中での話ね。
実際は、なんだかんだで日本人は全部入りがハイスペックだと思ってるし、ないよりある方が良いという
発想で、そういう防水のネガティブな面を知らない人たちの方がほとんど。
783SIM無しさん:2012/08/03(金) 17:34:50.37 ID:RygP00GP
防弾スマホはよ
784SIM無しさん:2012/08/03(金) 17:34:50.62 ID:RWcIEWu7
>>778
>>771は防水は発熱しやすいことについてのジョークだろ
785SIM無しさん:2012/08/03(金) 17:36:08.30 ID:X7t5SxMS
>>779
田舎って言っても初回入荷の数日後に次が来るんだな。DSは1回の入荷数は少なくてもコンスタントに入荷するのかな
786SIM無しさん:2012/08/03(金) 17:37:05.99 ID:P/ICcQw1
数年使ってりゃ池ポチャやら失くすやらあるから、そういう部類にとっては何でもある方がいいって感じかな
787SIM無しさん:2012/08/03(金) 17:37:43.75 ID:ERb95soJ
>>780
コピペっつーか元も俺が書いたんだけどなw
元は防水スマホじゃなくてアローズww
788SIM無しさん:2012/08/03(金) 17:39:25.99 ID:P/ICcQw1
田舎県のちょい都会でDS0時に電話して繋がらずに数分後に既に7人予約埋まってて当日無理ですって言われたからなw
789SIM無しさん:2012/08/03(金) 17:41:13.90 ID:Hu4myEks
0時にやっているDSあるのか
790SIM無しさん:2012/08/03(金) 17:42:46.78 ID:pFpSLibm
>>759
現在Arc使用してるんだけど
外回り中に、雨が降ってきてしまい濡れながら電話とか
クソ熱い夏シャツのポケットに突っこんでたら
気が付いたら電話も濡れてたなんて事もあるけど問題ないよ?
気にしすぎなんでは?
791SIM無しさん:2012/08/03(金) 17:44:55.00 ID:fmyhiIPM
ベンチマークがGX<SXらしいけどやっぱりそれより解像度とったほうがいいの?
792SIM無しさん:2012/08/03(金) 17:45:01.49 ID:oyIldHZE
>>779
むしろ8/9に買えるといっても
仕事の関係とかで11日の土曜に受け取る人も多そうじゃね
793SIM無しさん:2012/08/03(金) 17:46:58.90 ID:X7t5SxMS
防水って雨でも気にしなくて良かったり洗面台とか水回りの近くに置いておいても安心っていうくらいにしか思ってない。
簡単なケースに入れて風呂の中で使うやつもいるのかもしれないけど。
794SIM無しさん:2012/08/03(金) 17:47:13.83 ID:HpB7PmiB
>>773
ゴミ袋に入ってみろよ
795SIM無しさん:2012/08/03(金) 17:50:48.96 ID:WUjk2ZI/
SXとGXって同じ条件で使ったらどっちがバッテリー持ちいいですかね?
796SIM無しさん:2012/08/03(金) 17:50:54.04 ID:0+UhTkV7
>>792
自分そうだ
8/9、10はスレ見てにまにまするつもり
797SIM無しさん:2012/08/03(金) 17:51:05.44 ID:Hu4myEks
>>791
解像度というか画面は大きいに越したことはない
798SIM無しさん:2012/08/03(金) 17:52:58.97 ID:kUuB3LYf
電話したいぜぇはSX
画面をイジイジしたいぜぇはGX
799SIM無しさん:2012/08/03(金) 17:54:23.52 ID:KNzcFPjW
ベンチはあくまで目安だろ
計るソフト、試行回数ですら大幅に値かわるんだから気にしない
800SIM無しさん:2012/08/03(金) 17:54:49.93 ID:icjq0emq
>>795
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1207/27/news098.html
機種         1時間後  2時間後 3時間後 4時間後
Xperia GX SO-04 D73%   47%   20%   0%(3時間51分で0%)
Xperia SX SO-05 D80%   47%   14%   0%(3時間27分で0%)
Xperia NX SO-02 D78%   55%   31%   4%(4時間10分で0%)
801SIM無しさん:2012/08/03(金) 17:58:44.45 ID:P/ICcQw1
今までのXperiaシリーズ的にGXの保護シールってどの製品がいいの?
802SIM無しさん:2012/08/03(金) 17:58:58.52 ID:EWhc7Yyl
TVドックは発売日と同時に取り寄せは難しく
ACアダプタは別売りでTVドックに繋いでTVドックを使う+充電が可能で
それだけを外して充電する事も可能って感じでOK?
とりあえず発売日には本体セットとACアダプタを購入して
欲しい人は後からTVドック+HDMIケーブルを購入すればいいのか
803SIM無しさん:2012/08/03(金) 18:00:16.52 ID:9ZXF/PH3
>>798
小さくてすっぽりくるのはSX
すごく・・・大きいです…はGX
804SIM無しさん:2012/08/03(金) 18:00:47.83 ID:EWhc7Yyl
>>790
ぶっちゃけ雨で携帯orスマホがダメになったなんて経験は皆無
相当思い切り濡れない限り大丈夫だよね(トイレや風呂に落とすとか)
少なくとも服のポケットやバッグに入れてて周囲が少し濡れたぐらいじゃ何ともない
805SIM無しさん:2012/08/03(金) 18:01:24.74 ID:iYAJPTGq
一括と分割どっちがお得ですか?
806SIM無しさん:2012/08/03(金) 18:03:09.92 ID:bPu815Qa
>>782
今まで防水使ったことなかったから知らんかった、サンクス
一度だけ ポケットに入れたままなのを忘れてて海に入っちゃった事があるからな
熱で頻繁にやばくなるくらいなら防水なしのがいいかな
807SIM無しさん:2012/08/03(金) 18:03:44.87 ID:TGKfSOmv
>>792
自分は逆に9日はOKで11日は仕事だったから余計にショックでさ
更に言うと最初は9日受け渡しだったんだけど後から電話来てスイマセン11日でもいいですか?ってなったんだ
808SIM無しさん:2012/08/03(金) 18:04:26.34 ID:RsuPrsra
>>805
せめてこのスレくらい読もうや
809SIM無しさん:2012/08/03(金) 18:04:52.83 ID:RkFk2tI/
やっぱxiロゴ無い方がかっこいいね

誰かこれの曲名分かる人教えて
http://www.youtube.com/watch?v=7Ub0G04WxAw
810SIM無しさん:2012/08/03(金) 18:05:34.48 ID:dG0pdwJV
>>791
全くその通り
解像度が違えば、当然描写も変わる
低解像度の方が有利な数字が出るのは当然な事
811SIM無しさん:2012/08/03(金) 18:06:05.67 ID:4kaHpzoH
>>805
ここ質問スレじゃないから
ROMるか質問スレで聞いてこいよ
812SIM無しさん:2012/08/03(金) 18:08:07.93 ID:7tg7A5OR
Again - SecretsIn Stereo

コメントぐらい読め
813SIM無しさん:2012/08/03(金) 18:09:49.73 ID:RWcIEWu7
814SIM無しさん:2012/08/03(金) 18:14:57.02 ID:i9BuI782
7月28日に予約したコジマからも確保連絡きたわ
DS予約1号なんだが、どっちで買うべきか・・・
値段次第なんだけど、コジマはまだ決まってないらしい

誰かコジマで値段聞いた人いる?
815SIM無しさん:2012/08/03(金) 18:19:33.36 ID:HpB7PmiB
>>805
自分で調べられないのならドコモショップに行った方がいい。
まともな店員だったら親切丁寧に教えてくれる。
816SIM無しさん:2012/08/03(金) 18:23:31.21 ID:yJW7uI5s
>>791
そんなの人によるだろ
817SIM無しさん:2012/08/03(金) 18:24:16.90 ID:RUVmUwxe
これって新しいソニーの積層型のカメラモジュール積んでる?
特にウリにしてないってことは従来通りの裏面照射cmosで大きな進化なし?
818SIM無しさん:2012/08/03(金) 18:26:07.32 ID:Y5XfHe4J
量販店で予約して当日受け取り可能だと言われた。
MNPで15000円キャッシュバックって言われたが、
MNPで15000円CBってそんなに美味しくないんだろうか?
819SIM無しさん:2012/08/03(金) 18:27:01.45 ID:5ofmx9df
sxはバッテリー外せるらしいけど、GXは無理なんだっけ?
820SIM無しさん:2012/08/03(金) 18:27:53.24 ID:ERb95soJ
>>819
821SIM無しさん:2012/08/03(金) 18:28:43.59 ID:qNcTMyYf
>>557
ソニーは、悪くないぞ。
糞なのはドコモな
822SIM無しさん:2012/08/03(金) 18:29:31.50 ID:4kaHpzoH
>>818
近所のノジマは2万CBだった
場所によっては3万とかもあるそうな
823SIM無しさん:2012/08/03(金) 18:31:21.27 ID:Zmkl2W0D
川崎ヨドバシで
400番台後半で予約したんだけど
連絡あった人いますか?
824SIM無しさん:2012/08/03(金) 18:32:48.94 ID:K/5KeyI4
>>820
は?GXも着脱できるぞ
825SIM無しさん:2012/08/03(金) 18:34:17.74 ID:EWhc7Yyl
この機種って色んな場所で重複して予約してる人が多くて無駄に品薄になってる気がする
826SIM無しさん:2012/08/03(金) 18:36:22.47 ID:mFbQHmKI
827SIM無しさん:2012/08/03(金) 18:38:10.43 ID:PvkGGmKx
DSで重複予約ってできんの?
828SIM無しさん:2012/08/03(金) 18:40:43.69 ID:XJeHG/Cu
24時間前にWeb予約したのに、いまだにマイショップからメールこないぞ・・・
みんな来てるのか・・・
829SIM無しさん:2012/08/03(金) 18:43:21.87 ID:xWhIlwvQ
埼玉のDS八潮駅前店ってとこは白ならまだあと4台当日渡し可能だっていってたよ
黒は予約一杯だってさー
830SIM無しさん:2012/08/03(金) 18:45:54.29 ID:WAhJWiRn
結局DS含めて5カ所予約してしまった

初めはDSだけでいいかと思ってたけど
こっちは値段出てたりあっちは納期確定してたりで
バラバラなんだもん

重複が問題なら値段と納期確定を一斉に出せと店に言いたいな
831SIM無しさん:2012/08/03(金) 18:46:13.98 ID:GE8i+Pzn
832SIM無しさん:2012/08/03(金) 18:47:26.14 ID:5ofmx9df
バッテリー脱着できるんかできんのかどっちだw
情報交錯しててオモロー♪
833SIM無しさん:2012/08/03(金) 18:48:18.53 ID:oz90GkBF
たまたまモックがあって見たけど、これnoteと競合するだろw
834SIM無しさん:2012/08/03(金) 18:51:05.73 ID:K/5KeyI4
おぉぉぉぉぉぉ、、俺はエロい表現したな。
835SIM無しさん:2012/08/03(金) 18:52:54.68 ID:RWcIEWu7
※バッテリーは着脱可能です
836SIM無しさん:2012/08/03(金) 18:54:32.56 ID:n73SjHQK
837SIM無しさん:2012/08/03(金) 18:54:43.18 ID:4kaHpzoH
>>833
それVuじゃね
838SIM無しさん:2012/08/03(金) 19:00:15.09 ID:Ymfuc3Kv
>>832
別に交錯してないよ
今頃になってバッテリー着脱の可否を知らないやつが騒いでるだけで
839SIM無しさん:2012/08/03(金) 19:00:53.57 ID:GJgkks22
>>765
レス遅くなってすみません。
風呂にカビキラーしてました。

そうですか!今までトイレに落としたり、水没させたり‥そういったトラブルは無かったので(それでも万が一の事を思って防水にしてました)購入を考えます。

ここをざっと読んでいる感じだとさっさと判断しないと入手出来そうに無いので。
840SIM無しさん:2012/08/03(金) 19:03:02.69 ID:5ofmx9df
>>838
出来ないでAF?
841SIM無しさん:2012/08/03(金) 19:03:06.49 ID:8sds7A9v
昨日、DSで予約したんだが、予約の際 希望の機種の色も聞かずに電話切ろうとしたから
思わず…「おいおいおいおい!機種の色まだ言ってないんだけど!」
って、言ってしまったよ…言わなかったら、適当に買わせるつもりだったのか…
842SIM無しさん:2012/08/03(金) 19:04:33.35 ID:4I4uvKTr
人それぞれな質問
ちょっと調べればわかる質問
常識があればわかる質問
脳ミソがあればわかる質問

この辺は勘弁な!
843SIM無しさん:2012/08/03(金) 19:04:55.10 ID:GJgkks22
>>790
そういうもんなんですね。皆さんの意見参考になりました。
近場のDSが8時までなので、待たされてもよいので予約行って来ます。
844SIM無しさん:2012/08/03(金) 19:05:24.71 ID:SLuASoUy
大きさなんか一日で慣れる
845SIM無しさん:2012/08/03(金) 19:05:28.44 ID:9JkjeSq+
>>840
調べるかこのスレ見直せよ
>>838
もはやテンプレに入れるレベル(落胆)
846SIM無しさん:2012/08/03(金) 19:07:29.61 ID:s/xPggvO
DSで予約入れてきた
価格はサポートやら入れて月175円
今まで一括で購入してきたけど
一括で買うメリットって何が考えられますか?
847SIM無しさん:2012/08/03(金) 19:08:40.58 ID:XJeHG/Cu
>>846
カード払いならポイントが少し多くつく

家電量販店なら10%ポイント還元
848SIM無しさん:2012/08/03(金) 19:10:12.48 ID:dYU7Q6VI
>>830
こういう自分のことしか頭にないやつのせいで
今現在当日受け取りから漏れて泣いてるやつがいるんだよな
そして責任を店になげつけて自分は悪くないアピール
849SIM無しさん:2012/08/03(金) 19:11:16.64 ID:JYIYVyI0
>>827
できるよ。
今 ZETAとGXで重複予約してるし。
過去にGXとSX同時予約するてレスしてた方もいたし。
850SIM無しさん:2012/08/03(金) 19:13:16.12 ID:SLuASoUy
>>846
会社的な考えだと、分割で買うと一括で払おうとしたお金を他の事に使える
一括で買うとお金が寝てしまう
分かるかな?
851SIM無しさん:2012/08/03(金) 19:16:41.67 ID:dYU7Q6VI
>>841
言い忘れたクチだがねーちゃんの判断で白で予約されてた
多分モック指して機種確認されたからモックと同じ色と思われたかも

しかし聞かれなかったからってキレてかかるのは良くない
お前が言い忘れた事にも非はあるんだぞ
852SIM無しさん:2012/08/03(金) 19:17:32.01 ID:mFbQHmKI
819の質問以降、全員が一貫して交換出来ると言っている。
桶への勘違いが一件発生しただけ。
バッテリーはよく出てきてる事だから過去読もうね。
853 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/03(金) 19:18:24.57 ID:ldgsKkbz
>>840
オートフォーカスしてどうする
ファイナンシャルプランナーな
854SIM無しさん:2012/08/03(金) 19:32:34.84 ID:Y5XfHe4J
>>822
3万円もあるんですか。
うらやましいです。
855SIM無しさん:2012/08/03(金) 19:39:23.22 ID:GpNxWTxd
サマーフェスのカバー配布イベントちゃっかりGXとSXの表示無くなってるのね
配布できなかったGXとSXカバーはどこに行っちゃうのかしら・・・
856SIM無しさん:2012/08/03(金) 19:41:11.46 ID:Y6nr0hEk
もうクグレカスでいいじゃねぇか
857SIM無しさん:2012/08/03(金) 19:45:10.28 ID:phzLfjMg
GXのカバーで対衝撃(強)でスタイリッシュか元のデザインを壊さない製品教えてくれ!
スマホ初心者なんだが、俺の周りでスマホ使っているやつが落として画面映らなくなったとか多くて・・・
858SIM無しさん:2012/08/03(金) 19:46:44.09 ID:wKtDof/I
予約してきた まぁ初日じゃなくてもいっか
初めて温モックも触ってきたけど良い感じだね。Walkmanアプリもよかったし後は音がどれだけいいかだなぁ


にしても色々聞いたけど10年は番号の契約期間で計算で
U25は番号の持ち主じゃなくて契約者の年齢なんだね
859SIM無しさん:2012/08/03(金) 19:51:38.49 ID:dYU7Q6VI
>>857
ケースつけるのに厚くならないやつとかデザインそのままとか要求してもむだだべ
ゴツくもなるしデザインも壊れるがそれでも少しでも耐衝撃性高めたいって人用でしょ

でもってGXアクセサリー用の別スレあるよ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1342499810/
860SIM無しさん:2012/08/03(金) 19:52:18.57 ID:HF+4fQL/
昨日予約の秋淀で1800番台だった
手に入りさえすれば発売日当日は無理でもOKだから気にしない
発売日当日にスレがお通夜にならないことを祈るよ
861SIM無しさん:2012/08/03(金) 19:54:50.14 ID:Ymfuc3Kv
>>858
>U25は番号の持ち主じゃなくて契約者の年齢
そらそうだろw
862SIM無しさん:2012/08/03(金) 19:56:40.40 ID:SLuASoUy
>>857
デザインを保つんだったらハードタイプがいいんじゃない?
レイアウトがおすすめ
863SIM無しさん:2012/08/03(金) 19:57:33.67 ID:QC2bv6PK
>>839
はよ予約しないと買えなくなるのは確か
だが俺もだが保険かけて確実なところに二重予約してるやつは多いと思う
そしたら発売日直前に安い量販店から入荷確定の連絡来たら高いDSの予約はキャンセルすると思う
逆に量販店をキャンセルありえる
そこを狙ってキャンセル待ちを田舎のDSや量販店で複数頼んどけばいい
864SIM無しさん:2012/08/03(金) 20:02:31.60 ID:EWhc7Yyl
何か段々と買えないってのが社員に見えてきた
いくつかDSで聞いたけどそんなに予約が凄いって話は聞いてないんだよね
865SIM無しさん:2012/08/03(金) 20:03:06.79 ID:+z4Mrgfa
複数予約して、入手できても残りの予約キャンセルしないカス共が多いだろうから、淀だったら発売日の翌々日の8月11がチャンスかな。
866SIM無しさん:2012/08/03(金) 20:11:20.19 ID:dYU7Q6VI
店頭予約のみにして予約料徴収すればいいよ
指定日までにキャンセルした時か購入時に返金してブッチしたやつは返金しない
電話予約できなくなる文句は自己中のカス共にどうぞで
867SIM無しさん:2012/08/03(金) 20:11:46.78 ID:Ymfuc3Kv
>>864
どこにお住まいで?
868SIM無しさん:2012/08/03(金) 20:12:03.79 ID:OSxNBQpW
【なんで】docomo Xperia GX SO-04D 【熱いの】

とか発売日にスレたったりしてw
869SIM無しさん:2012/08/03(金) 20:16:16.13 ID:VmTPyC8J
Gmailの新アカウント作ってたほうがいいの?
870SIM無しさん:2012/08/03(金) 20:17:06.92 ID:CCjCuEIv
>>864
つってもWeb予約中断されてるのは事実なわけで
871SIM無しさん:2012/08/03(金) 20:18:31.12 ID:GJgkks22
>>863
DS行って来ました。やはりというか当たり前というか次回入荷次第連絡しますとの事。
キャンセル待ちってのもありますよね‥!
色々ありがとうございました。
872SIM無しさん:2012/08/03(金) 20:28:06.85 ID:6uy8JQ1w
仙台淀で発表日に予約したんだけど
今更予約の紙をチェックしたら
予約組A
としか書いてない。番号振り分けが
無い予約表は初めてだわw
873SIM無しさん:2012/08/03(金) 20:30:34.92 ID:peNBgcCn
イオンのケータイ屋から9日お渡しの連絡キターーー!!

盆はいじり倒せるな
874SIM無しさん:2012/08/03(金) 20:31:29.16 ID:mH7Le7ss
エイデンから連絡こねぇw
875SIM無しさん:2012/08/03(金) 20:35:03.72 ID:whcHArX2
オプション品の値段が8月のカタログにのっているね。
電池パック:4,095円
リアカバー:840円
卓上ホルダ:2,625円
早く発売日にならないかな
876SIM無しさん:2012/08/03(金) 20:35:12.52 ID:Rg43jRag
なんかアクセサリーの話題多いな
専用スレあるからこっちでやった方がいい

Xperia GX アクセサリー Part1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1342499810/
877SIM無しさん:2012/08/03(金) 20:40:48.66 ID:UD/8RzS1
>>872
自分も、秋淀で予約したら予約票に[数字4桁]-XS-Bとしかなくて、自分が全体のどのくらいの位置なのかさっぱり。
878SIM無しさん:2012/08/03(金) 20:47:43.71 ID:+vq2St6a
>>877
というかその数字4桁が自分の位置じゃないかと
879SIM無しさん:2012/08/03(金) 20:48:04.91 ID:SrMG2K9S
>>828
俺は12:02に予約完了したが音沙汰梨。。。
880SIM無しさん:2012/08/03(金) 20:49:38.70 ID:1DsPm+nV
>>828 仮予約のメールと、予約完了メールの他に、なんかメール来るの?
881SIM無しさん:2012/08/03(金) 20:49:39.29 ID:L2ZNV62k
ていうかアクセサリを別スレにする理由がわからん
ケースの話すると荒れるから?
882SIM無しさん:2012/08/03(金) 20:49:53.79 ID:LFs/PQP3
>>864
何を言いたいのか判らないんだけど
883SIM無しさん:2012/08/03(金) 20:51:55.11 ID:UOjGgeaY
昨日夜my docomoで予約して、今日DSで当日受け取れるか確認しに行ったんだけど、無理だった...orz
SX予約しようとしたら、これも当日受け取り無理だった。
もう暫く、カスタムso-01b使うか。
884SIM無しさん:2012/08/03(金) 20:52:10.42 ID:ywcEgHaZ
今日仕事帰り18時頃にDS行ったけど余裕で初回分GX予約出来た
885SIM無しさん:2012/08/03(金) 20:53:04.23 ID:LAPQAgoN
最近予約絡みの話ばかりだから非root化を前提としてこれだけは入れるっていうアプリを教えてくれ

最初はどのみちすぐroot化出来ないしさ
886SIM無しさん:2012/08/03(金) 20:54:42.65 ID:rHvWd/77
>>877
[数字4桁]-XS-B
それXperia SX BLACKだぞ…



なんて少し不安にさせてみるかのう
887SIM無しさん:2012/08/03(金) 20:57:20.58 ID:ops1IXQM
予約っていつまで取っておいてもらえるかな
ちょっと当日行けなくなったかも知れん
888SIM無しさん:2012/08/03(金) 20:58:14.28 ID:XmQ6U9tE
>>880
 ・ご予約いただいた商品のご用意が出来次第、店舗より予約商品到着メールをお送りします。
 予約商品到着メールの受取前にご来店いただいた場合、ご購入いただけないことがございます。
 予めご了承ください。

って予約ページにあるけど、昨夜予約して未だ連絡なし。
当日分取れたのか。わからない。
889SIM無しさん:2012/08/03(金) 20:58:43.52 ID:ywcEgHaZ
>>887
店によって違うんじゃない?
心配なら電話するべし
890SIM無しさん:2012/08/03(金) 21:00:23.78 ID:UOjGgeaY
>>884
良いな。羨ましい。

今日予約したDSは、頭金無しだけどオプション加入条件だったな。
nottv条件にあったけど、GX対応していないよなw
videoストアもあったけど、necのルーターも一緒に貰うつもりw
891SIM無しさん:2012/08/03(金) 21:02:57.17 ID:xGjpoxnx
初スマホこれにしようとおもって予約だけしてるんだが、端末の保険みたいなのってあんの?
入っておいたほうがいいのか?
892SIM無しさん:2012/08/03(金) 21:05:02.18 ID:5J4EZLf+
オリンピック見てたらCMやってた
普通にオンエアしてるんだーと思ったけど発売日は変わらず未定のままなのなw
893SIM無しさん:2012/08/03(金) 21:05:36.64 ID:7SO2ltE7
錦糸町ヨド、6月頭に予約したけど今だ連絡コネー
894SIM無しさん:2012/08/03(金) 21:07:54.90 ID:GDfkbnEs
>>891
入っておきなさい
895SIM無しさん:2012/08/03(金) 21:08:35.49 ID:gkaEfEO5
>>893
俺も来てねーから安心しろ
896SIM無しさん:2012/08/03(金) 21:08:56.51 ID:rHoQsmhb
897SIM無しさん:2012/08/03(金) 21:10:30.93 ID:HFinWFND
DS予約出来たものの頭金6,300円は高いな・・・。
ヨドは7/30時点で予約30位だから発売日okみたいな事言ってたけど、
どーなんかな。
最悪発売日逃してもイイカ。
898SIM無しさん:2012/08/03(金) 21:13:12.52 ID:gkaEfEO5
>>891
7万ちょっとの端末が5千円で買い直しさせてくれるんだから入っとけ。
ガラスビキビキのiPhoneとかよく見るだろ?
ソフトバンクの保険とかに比べたら優良過ぎて涙出るぞw
899SIM無しさん:2012/08/03(金) 21:13:20.78 ID:72BkeF9w
6000で高いとか、こちとら10000ですよ('A`)
900SIM無しさん:2012/08/03(金) 21:13:51.20 ID:usQvQrB5
DSで副店長やってる知り合いに聞いた。どうやら、今回の一回だけで生産は終了するらしい。だから、今回の予約を逃すと手に入らないんだって。もう皆知ってるのかな?
予約してきてよかったあ…ちなみにsxの然り。近所のDSには、sx全部で8台しかなかった…
901SIM無しさん:2012/08/03(金) 21:14:34.74 ID:GSEw0xx7
>>877
俺も秋淀で予約したけど、予約票の番号は
数字 -XS-B

ちなみに俺は数字3桁だが、4桁になってるのか
902SIM無しさん:2012/08/03(金) 21:16:07.65 ID:eRBx58R7
>>877
町淀で予約したときに数字部分が淀全店の予約順だって言ってた
店舗の順番は右上の数字
903SIM無しさん:2012/08/03(金) 21:16:37.86 ID:UZHYzfLs
田舎だとなめて今日の夕方予約したが
発売日無理とか・・・
904SIM無しさん:2012/08/03(金) 21:17:52.51 ID:CO+tutpa
DSの頭金がどうのこうの言ってる奴らはこれでも読んで勉強汁
http://www.soumu.go.jp/main_content/000058846.pdf


最近の端末はオープン価格ってことを忘れずにな!
905SIM無しさん:2012/08/03(金) 21:18:13.70 ID:HFinWFND
俺ヨドの予約SXからの浮気やから予約番号ナシ!
どないなんねやろ。
906SIM無しさん:2012/08/03(金) 21:18:22.48 ID:ops1IXQM
>>889
やはりか
明日してみよう
907SIM無しさん:2012/08/03(金) 21:21:01.52 ID:A5M6mb8M
淀の予約番号って全店の通し番号なの?

各店通し番号だったら絶望的だ・・・。

ちなみに発売日の前日か前々日に連絡来なければ発売当日には受け取れないそうです。
908 ◆WBRXcNtpf. :2012/08/03(金) 21:22:20.78 ID:j4H7vfZ+
GXはSH-09D同様品薄
SXはオレンジが品薄
909SIM無しさん:2012/08/03(金) 21:24:26.20 ID:svmTqSG9
姉が持ってるacroHD触ったんだが、HOMEキーとかMENUキー、反応鈍いのね。
GXはどうなんだろ?
910SIM無しさん:2012/08/03(金) 21:25:25.30 ID:7MMpxkww
>>883 お先に2.3.3のSO-01B卒業させていただくッス(´∀`)ゞ
911SIM無しさん:2012/08/03(金) 21:25:41.89 ID:1DsPm+nV
>>888 当日分が、とれてるのかは、自分の予約した店舗に聞いて
メールは、おそらく、入荷したら来る
912SIM無しさん:2012/08/03(金) 21:25:47.89 ID:HFinWFND
でゅあるこあーーだからサクサクなんじゃないの?
913SIM無しさん:2012/08/03(金) 21:29:03.58 ID:UOjGgeaY
>>910
羨ましいぜ。
初回入荷分のキャンセル待ちに、期待。
( ゚皿゚)キーッ
914SIM無しさん:2012/08/03(金) 21:30:59.48 ID:hgOQffHf
俺が予約した淀では次回入荷は全く未定で早くても来月って聞いたよ
915SIM無しさん:2012/08/03(金) 21:31:35.38 ID:rHvWd/77
ドコモショップのねーちゃんに付属品でアダプター付くのか確認したら、品物が届いてないからまだわからないだとさ…
8月のカタログにも付属品の欄にアダプターの文字が無いからやはり付かんのかのう…
916SIM無しさん:2012/08/03(金) 21:31:41.52 ID:XmQ6U9tE
>>911
気になるから明日電話してみます。
917SIM無しさん:2012/08/03(金) 21:37:05.36 ID:1DsPm+nV
>>916 そのほうがいいね
918SIM無しさん:2012/08/03(金) 21:38:24.05 ID:+vq2St6a
>>914
次回って、今の時点で連絡が無い人は次回以降??
919SIM無しさん:2012/08/03(金) 21:46:14.86 ID:Pq2PGiC/
>>910
いまだ2.1の自分は変わり種なのか
920SIM無しさん:2012/08/03(金) 21:48:26.49 ID:7YK4kyfw
おいらも2.1だ
921SIM無しさん:2012/08/03(金) 21:50:21.37 ID:UOjGgeaY
>>919
2.3にしてやれよ。
thgo2ロム、快適だぞ。
GX手には入らなくても、何とかなるぞ。
922SIM無しさん:2012/08/03(金) 21:52:34.85 ID:Pq2PGiC/
>>921
GX手に入れたら2.3にしてみるー
923SIM無しさん:2012/08/03(金) 21:57:49.69 ID:/AAwuXBL
俺はGX入手したらX10を4.0にするつもり
924SIM無しさん:2012/08/03(金) 21:57:58.18 ID:xGjpoxnx
わかった。入っとくわ
電化製品いままで保険はいったことないんだよな・・・
スマホは手に持つし危なそうだからはいる
サンクス
925SIM無しさん:2012/08/03(金) 21:59:23.62 ID:4kaHpzoH
X10は2.3入れないと苦痛でしかない
特に他の端末触るとそう思う
926SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:00:59.15 ID:oyZzumKi
>>924
自分も入る気なかったんですが、”ガラスピキピキ”とか言われたらちょっと不安になってきました。
みんな、結構入ってるのかな? 3000万契約とか書いてあったけど・・・
927SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:01:02.77 ID:RsqgGltc
2.1のX10で起動直後から残RAM33MBとかだけどGXならそんなことならないよな
初期化しても結局これぐらいのRAMになるんだよな
特にエラーでて落ちるとかはないけどもっさりすぎる
早くGXほしいよ
928SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:02:38.35 ID:LtkSG6R8
>>900
でたらめいうな。
もしそうだとしたら、その副店長いっちゃってるね。
まぁ〜おまえもだけどなw
929SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:04:25.12 ID:yA/K7X0z
>>841
DSで予約したならiMenuのお客様サポートの下にある電話機購入時確認サイトにある予約中の機種で確認できるよ
930SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:06:02.20 ID:tq1lrL5u
ここにもギャラクソ誘導工作がいるとか
931SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:06:52.77 ID:4I4uvKTr
>>926
人によるんじゃね?
俺は入らないよ、10年以上携帯使ってきて一度も水没とかしたことないから。
まぁ水没経験がある人は入るんだろうね。
932SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:08:03.27 ID:tq1lrL5u
>>927
arcもそんな感じだった。起動直後でもRAMが危ない。

なのでNXにしたんだけと、タスクキルしなくても余裕

2chMate 0.8.3/Sony Ericsson/SO-02D/2.3.7
933SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:08:59.58 ID:t9e6WuWF
決めた明日予約する
ガラケーとiPhone二個持ちだったけど
AndroidとiPhone二個持ちにする
934SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:10:23.86 ID:bLGLFx0E
パケホフラットの7GB超えたら通信速度が一定になるってやつは、その段階になったらもう2625円払うともう2GBまで解除されるよ。ってことだよな?
因みに通信速度が送受信最大128kbpsってどの位影響あるの?それと、スマホだと7GBってすぐなのか?

質問ばっかですまんが教えてくれ…
935SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:10:48.35 ID:rHvWd/77
ワシは保証入る。
たいした額じゃないしのう。
936SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:11:48.75 ID:P/ICcQw1
白と黒どっちが売れるんだろうか
ここの住民は黒派が多そうなイメージだが
937SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:13:08.31 ID:P/ICcQw1
>>933
それならどっちかでテザリング使った方が費用浮かないかな・・・?
938SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:13:18.34 ID:rHvWd/77
白は縁がマヌケだからな
黒のほうがシュッとしてる
939SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:14:20.62 ID:LtkSG6R8
>>934
5600万パケットだよ。
940SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:14:23.79 ID:rNUfuWrS
DSって老人の迷惑メール対策室と化してないか
暗証番号0000のままですとか、怖すぎる。
941SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:16:05.56 ID:oyZzumKi
>>931
そりゃそうですよね・・・ 自分も壊れたことは一度もないんですけど
942SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:16:14.01 ID:84MmAPhx
明日秋淀電話してみるか・・・・orz
943SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:16:18.87 ID:tq1lrL5u
>>934
7GB超えた場合は、追加料金払えば2GB分は帯域戻ってくるよ。
開始はまだ先だけど。

128Kbといえば、全盛期のPHSくらい。
常時接続はピッチしかなかったから、メール確認、軽い掲示板くらいは使えるレベル。
メールでも添付は諦める。

人それぞれ使い方があるのでまずはゲットして、普通に使う。
そして、MyDOCOMOで使用量を確認する。
多いと思えば家はwifiオンリーとか、改善すればよいかと。
944SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:17:21.58 ID:Ymfuc3Kv
>>934
自宅にWi-Fiがなくてスマホでyoutubeとかニコを毎日見まくるようだったら7GBはすぐかもね
おれは月に1.5GBが最高記録だけど
945SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:17:43.05 ID:4kaHpzoH
俺も補償は入るよ
万が一文鎮化させたら水没させるから
946SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:18:12.93 ID:iP71tgGY
近くのDSで予約したんだが、頭金15750円ってどう思う?
ボッタクリじゃね?
947SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:18:26.77 ID:xGjpoxnx
>>941
まぁ俺もないな・・・でもびびってるわ今
948SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:18:30.74 ID:tq1lrL5u
今のNXが白なので、GXも白でいくぜー。
arcはシルバー
X10は黒

次は黒かな?
949SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:20:52.13 ID:Pq2PGiC/
>>945
そういう使い方もあるのか
950SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:21:23.78 ID:tq1lrL5u
>>946
マジか。高杉だろう?
ドキドキするなー。頭金まだ聞いてない。
951SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:22:10.78 ID:zSA0Pdv8
いい揺れ来たけど、まだまだ全然足んないね。エリアメールも鳴らんかったし。
952SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:23:05.43 ID:j2mD4f88
>>933
なんというおまオレ
iPhone5出たらどうするんだよ
953SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:24:06.09 ID:P821sY2z
>>951
エリアメールはなまずより鳴らない
954SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:24:44.57 ID:mNqONRda
頭金とか初回入荷とか、今になって言ってるやつなんなの?
スレ見てたらとっくに量販店で予約してるだろ
DSの予約開始とともに慌てるって、情弱にもほどあるわw
955SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:24:58.95 ID:iP71tgGY
>>950

だよね!
量販店のほうがやっぱり安く買えそうだ!
956SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:27:20.23 ID:fT/VnKpV
艶消し黒は異様までの存在感。
957SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:27:47.15 ID:zSA0Pdv8
タマ金という人と頭金というしとがいるけど、違うもんなの?
958SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:28:15.67 ID:fT/VnKpV
×異様まで
〇異様なまで
959SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:29:01.10 ID:tq1lrL5u
次スレ

docomo Xperia GX SO-04D Part41
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1344000326/
960SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:29:52.09 ID:owIOvPpf
ガイドブック買って発売当日までニヨニヨしようと思ってる
買おうと思ったら何だこの種類の多さ
あれ、全部読まなきゃスマホデビューできないのか?
961SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:30:36.59 ID:tq1lrL5u
>>955
ヤマダ電機は頭金払ったことないかなー。
なんか、オプションつけないといけないかも。

DSはarcの時に5000円取られた。
962SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:31:03.29 ID:MFQnaBQs
>>904
要約してここに貼ってくれ
携帯じゃ見れない
963SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:32:00.22 ID:fT/VnKpV
俺はガイド本2冊買った。
964SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:32:09.53 ID:rHvWd/77
>>954
お前量販店で買ったのか?
入荷数が少なくて酷い事態が発生してんぞ。
情弱が誰か思い知るがいいさ。
965SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:32:37.13 ID:R7Shlp+3
バッテリーってGX専用なのん?
一緒に予約しとかなあかんかったのん?
966SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:34:06.06 ID:rHoQsmhb
>>960
実は全部大したこと書いてない
初心者向けかニヨニヨするためのもの
967SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:34:57.38 ID:fT/VnKpV
DS予約なら確実に手に入る安心感がある。
968SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:36:20.61 ID:JEcj6lJL
>>959
969SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:36:45.67 ID:4kaHpzoH
ガイドってほとんど公式のPDFで説明されてるようなこと書いてあって
他はアプリとアクセサリーの紹介しか載ってないよね
暇つぶしにはなりそうだけど
970SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:38:14.00 ID:tq1lrL5u
>>962
頭金は端末代金の一部です
頭金と称して別に請求することはありません
971SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:39:10.77 ID:pUl43+na
ガイド本とか見た事ないけど
そういうの見ない方が
いざ実機を手にした時のワクワク感を楽しめる気がする。
972SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:39:30.96 ID:owIOvPpf
>>959


ガイドブック2冊も買ったのか〜
内容たいして変わらないならTSUTAYA行ってあったやつでいいのかな?
まずはガラケとの違いから勉強せねば
ネットで全部見れる時代だけど、やっぱり最後は紙見たくなる昭和生まれ
973SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:39:37.29 ID:9efMI28t
GXにあわせてモバイルバッテリー買おうと思ってるんだけど
何かお勧めない?
974SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:40:18.34 ID:tq1lrL5u
開封した瞬間は店員さんが触ります
激怒しないようにしましょう!
975SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:41:35.58 ID:mNqONRda
端末代金が店によって違うことを誤魔化すために、端末代金表記はほぼ統一して
頭金は別にありますよ、という形にしてるんだろ
実際は端末代金だろうがやってること本体とは別途の頭金だから
976SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:42:04.05 ID:rHvWd/77
>>971
意外な事に映画はオチを知らされていたら逆に楽しめるそうな。
つまりは単純に君の事好きなのさ〜
977SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:43:00.71 ID:tq1lrL5u
>>973
出力の高いヤツが良いと思う。
日本にあるかわからないけど2Aとか。
qi対応のパナのヤツが1.5A

GXがその出力に対応しているかはわからない。
簡単に言うと充電が早く終わる。
978SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:43:48.61 ID:ShA/rbOu
>>973
電池パック安心サポートでポケットチャージャー02を1500ポイントでもらう
979SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:44:09.63 ID:bLGLFx0E
>>939>>943>>944
ありがとうございます!今ガラケなんですがパケット量を確認してみたところ10万パケットでした!
不安が1つ解消されて嬉しいです!
980SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:44:34.76 ID:00B8bsus
アクセサリスレのやつら冷たすぎないか?
民度低くてこまるわ
981SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:44:45.81 ID:fT/VnKpV
>>972
赤いほうのガイド本は基本的な使い方、
青いほうは、ちょっと突っ込んだ使い方が載ってるみたい。
982SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:45:11.00 ID:ops1IXQM
>>972
徹底活用ガイドって青い文字ででっかくXperiaって書いたやつおヌヌメ
基本+おヌヌメアプリ紹介がある

小さいサイズのガイド本は基本しかなくて買うのを辞めました
983SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:46:22.53 ID:mNqONRda
出版社のステマか?
情報なんてスレ読んでればいいだけなのに
984SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:46:50.89 ID:f9sXOPPc
>>944
昔芋場使ってた頃は月数TB使ってたわ
あの頃は良かった
985SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:46:52.38 ID:m5miiJ68
DoCoMoで81000円+頭9000円って高くないか?
ヨドバシでいくらぐらいになってんの?
986SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:49:18.80 ID:tq1lrL5u
>>985
端末価格90000か…
987SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:49:49.95 ID:pE7gD1G/
>>980
自分のクソさ加減を棚に上げて人のせいにするな


467 名前:SIM無しさん[] 投稿日:2012/08/03(金) 22:09:15.68 ID:00B8bsus [1/2]
SDこれでおk?
http://kakaku.com/item/K0000360297/

473 名前:SIM無しさん[] 投稿日:2012/08/03(金) 22:32:46.27 ID:00B8bsus [2/2]
>>470
トランセンドは地雷ですか?
988SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:50:52.15 ID:Jk+iqOXB
>>985
72240円ポッキリじゃないか?
頭金という名の上乗せもない、オプションはつける必要あるかもしれんが
989SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:50:55.94 ID:9efMI28t
>>977.978
ありがと、探してみる
990SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:51:00.89 ID:pUl43+na
何がクソなの?
991SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:51:30.78 ID:4kaHpzoH
>>980
そもそもアクセスレっていらんよね
なんか誘導してる奴よくいるけどどうせ立てた奴だし
rootや料金とかの質問ならともかくGX関係の質問ならアクセでも何でも本スレでやればいいと思う
992SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:51:34.52 ID:rHvWd/77
>>970
そんな詭弁真に受けてんの?
993SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:52:20.84 ID:tq1lrL5u
スペシャルプライスとやらは反映されてるのかねー?

GXは対象外??
994SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:52:49.06 ID:DLYWrqjE
995SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:53:19.67 ID:z+7foGDk
埋めるよー
996SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:54:20.85 ID:oyIldHZE
996
997SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:54:35.23 ID:z+7foGDk
997
998SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:54:58.71 ID:9JkjeSq+
何にしたってGXを手に入れてから考えても
遅くはないぜ!
999SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:55:07.27 ID:tq1lrL5u
>>992
真に受けた!

結局、オープンプライスで価格が上がるだけだと思った
1000SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:55:07.84 ID:xJIRGD4A
>>977
出力が高すぎるのってバッテリーを傷めないの?
端末側で制限かけてる?
10011001
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。