docomo GALAXY S II LTE SC-03D Part17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん
『docomo GALAXY S II LTE SC-03D』
〜1.5GHzデュアルコアCPU、4.5インチ大画面、「Xi」対応ハイエンドスマートフォン〜

■公式
docomo NEXT series GALAXY S II LTE SC-03D | 製品 | NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/product/next/sc03d/
GALAXY S II LTE SC-03Dの製品アップデート情報 | お客様サポート | NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc03d/index.html
GALAXY S II LTE SC-03D - 概要 | SAMSUNG
http://www.samsung.com/jp/consumer/mobilephone/mobilephone/docomo/SGH-N034DANDCM

■スペック
サイズ/質量:約130×69×9.5mm、約130g
ディスプレイ:約4.5インチWXGA(800×480)「SUPER AMOLED Plus」(有機EL)
カメラ:[OUT]有効画素数 約810万画素 CMOS(AF&フラッシュ付)、[IN]200万画素
バッテリー:1850mAh
OS:Android 2.3.6
CPU:Qualcomm APQ 8060 Dual Core 1.5GHz
RAM:1GB
ストレージ:16GB
通信:Xi、HSPA、Wi-Fi a/b/g/n、Bluetooth 3.0+HS
対応サービス:spモード、Wi-Fiテザリング、緊急地震速報

■Samsung Kies、及びUSBドライバのダウンロード
http://www.samsung.com/jp/support/model/SGH-N034DANDCM-downloads

■前スレ
docomo GALAXY S II LTE SC-03D Part16
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1337452554/
2SIM無しさん:2012/07/24(火) 16:03:06.84 ID:MFMuvU8I
■質問の前に公式FAQを確認しましょう。取説DLは↓のドコモのページから
【ドコモ】http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/sc03d/
     http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/smart_phone/sc03d/
【サムスン】http://www.samsung.com/jp/support/model/SGH-N034DANDCM-troubleshooting/

Q. メール着信時のバイブレーションが弱い/全くしないんだけど
A. タッチ操作バイブ依存になっています
設定→サウンド→バイブの強さ→タッチ操作バイブの強さを確認してください

Q. LTEの掴みが悪いんだけど
A. Xiエリア内でも、電波状況によりFOMAでの通信となる場合があります。
Xiエリアはこちらで確認してください。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/area/xi/index.html

Q. 電池持ち悪いんだけどどうにかして
A. 電力を多く使うのは画面表示とデータ通信です。
無駄なアプリやウィジェット(特に定期的にデータ通信を伴うもの)をアンインストールしたり
画面の明るさを調節したりして工夫してください
ecoNetBattery、Battery+等の通信遮断ソフトも試してみてください
https://market.android.com/details?id=com.gmail.metalislandjp.econetbattery.free

Q. LTE圏内だと圏外より電池食うんだけど
A. 仕様です http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1201/13/news134.html

なお、LTEをオフにすることで電池の消費を少なくできます。
■LTE OFF
1 ダイヤルパットで*#2263#と入力し、ServiceModeを呼び出す
2 [2]WCDMA Band Preferenceを選択
3 [6]WCDMA ALLを選択

メニューより、1画面戻し[6]WCDMA ALL[*] となっていれば成功
※ 3Gのみに設定している間は、Android設定のモバイルネットワークが開けなくなります

■LTE ON
1 ダイヤルパットで*#2263#と入力し、ServiceModeを呼び出す
2 [1]Automaticを選択

メニューより、1画面戻し[1]Automatic[*] となっていれば成功

docomo GALAXY S II LTE SC-03D Part11
304氏、337氏、371氏によりLTEカット方法が確立した

※バージョンアップ後:gingerbread.OMLB9でも問題無くLTE ON/OFF出来ます
3SIM無しさん:2012/07/24(火) 16:03:29.83 ID:MFMuvU8I
■ShowServiceMode For SC-03D Ver2.0 (LTEのON/OFF切り替えのお供にどうぞ)
https://github.com/jakenjarvis/ShowServiceMode-For-SC-03D/wiki

Q&A
Q. ホーム画面下のアイコンは変えられないの?
A. ドロワー(アプリ選択)画面 → メニューボタン → 編集 から変更が行えます

Q. スクリーンショット(画面キャプチャ)ってどうやって取るの?
A. ホームボタンを押しながら電源ボタン で撮ることが出来ます

Q. 撮ったスクリーンショットや画像ってどうやって上げるの?
A. Imgur等の画像共有サービスを使いましょう
https://market.android.com/details?id=jp.juggler.ImgurMush

Q. GPSの位置がズレまくって使い物にならないんだけど
A. 設定 → 位置情報とネットワーク → 無線とネットワーク のチェックを切ってみましょう
基地局位置情報を使わずGPSのみの測定になるので、より正確な位置が算出できます
(但し、衛星を掴むまで位置の取得は出来なくなります)

Q. 自動調節をオフにしてるのに、勝手に明るさが変わることがあるんだけど
A. 仕様です(ステータスバーを長押しし左右にスライドさせると、明るさを変更することが出来ます)
http://www.youtube.com/watch?v=7_4UtivF7_8

Q. ゴリラガラスって傷付かないんですか?
A. 残念ながら傷が付きにくいというだけで絶対ではありません。気になる人はフィルムを付けましょう

Q. 壁紙がボヤけるんだけど
A. 適正サイズの壁紙用画像を用意しましょう
(スクロールさせる場合は960x800、固定は480x800 が適正サイズとなります)

Q. 液晶が焼き付いたんですけど
A. 仕様です。なおS2 LTEのモニタは液晶ではなく有機ELを採用しています
【焼き付き確認用】 http://i.imgur.com/BE0an.jpg
4SIM無しさん:2012/07/24(火) 16:36:53.12 ID:qACBCtWr
>>1
ソフトウェア更新したらスクロールが滑るようになった。
スワイプ後、再度指を乗せるとその時点でスクロールが止まる仕様だったと思うんだけど
スクロール中に指を乗せてもスクロールが止まらない。
スクロール中にタップするとスクロールを停止する事が出来る。
俺だけなのか不安だわー
5SIM無しさん:2012/07/24(火) 16:42:45.84 ID:9HXFdUmX
>>4
柱さん発見
6SIM無しさん:2012/07/24(火) 16:45:13.60 ID:ASJNNwJ/
1乙!
7SIM無しさん:2012/07/24(火) 16:52:40.22 ID:qACBCtWr
更新後の雰囲気を報告
・2263でLTEオフは問題なく可能、電波感度等は変わらず
・スクロールの挙動が変わった?(不確定、情報求む)
・電子書籍コンテンツをそもそも見ないから知らん。
・「下記以外にも〜表示変更等が含まれます」
 は、スクロールの挙動の変化(不確定)以外体感出来てない。
他にも柱になっちまった人が居たらスクロールについて報告を頼んますー
8SIM無しさん:2012/07/24(火) 17:10:39.06 ID:Nh7A09zO
スクロールは確かに止まらないね
タップすれば止まるから別に問題無いけど
それより起動が早くなったのが嬉しい
9SIM無しさん:2012/07/24(火) 17:16:08.61 ID:RbhOpaDB
スクロール症状確認。
ブラウザとかだと平気だけど、設定ガメントカ確かに止まらない。

なんだこれ。
10SIM無しさん:2012/07/24(火) 17:53:53.20 ID:kNr37K82
>>4
本当だ。むぅ。
11SIM無しさん:2012/07/24(火) 18:22:38.81 ID:YYaP4ke7
スレ立て乙
>>3 のURLとver 古いような
次回は更新希望

2.3.6 は他変更点ないんかな スクロールが気になるな
12SIM無しさん:2012/07/24(火) 18:23:45.95 ID:IMuWchDi
>>4
スクロールに違和感があると思ったら それだ
13SIM無しさん:2012/07/24(火) 18:25:50.17 ID:m+HQuLG8
タップで止まるとかどんな糞仕様だよw
アンドロイドの基本仕様いじんじゃねー
14SIM無しさん:2012/07/24(火) 18:29:55.48 ID:Jh8L0O8q
ツボロイドンがヅルんヅルにスクロールして吹いた
しかもタップでとまらんし
15SIM無しさん:2012/07/24(火) 18:32:39.47 ID:LWXC6ye2
なんだこの変なスクロールは
16SIM無しさん:2012/07/24(火) 18:37:14.47 ID:Jh8L0O8q
前のバージョンにもどしたす
17SIM無しさん:2012/07/24(火) 18:49:50.85 ID:UY9TToEL
よかつた アップしなくて
18SIM無しさん:2012/07/24(火) 18:53:16.66 ID:m+HQuLG8
てかこれ不具合かね?
とりあえずdocomoに問い合わせたけど仕様と回答来たら投げ捨ててしまう
19SIM無しさん:2012/07/24(火) 18:58:44.86 ID:Jh8L0O8q
>>18
冬モデルでいいのでたら
買い換えようと思ってたが
うpもこないし、変なファームくるし
GXでも買うかなんてスレ覗いたら
発売日で荒れてて吹いた
20SIM無しさん:2012/07/24(火) 19:07:03.08 ID:ZBtysLh9
どうやって戻すの?
21SIM無しさん:2012/07/24(火) 19:08:16.14 ID:ASJNNwJ/
今気付いたけど、2ch Mateでもスルスルーって止まんね??
22SIM無しさん:2012/07/24(火) 19:09:32.88 ID:LWXC6ye2
>>20
焼き直し
しかしこのスクロール出るアプリと出ないアプリあるんだが
例えばmate側でなんとかなる部分なんだろうか?
23SIM無しさん:2012/07/24(火) 19:31:39.05 ID:qACBCtWr
SDの空き容量が少ない状態でアップしようとすると起動ループに堕ちて文鎮一歩手前になるから注意な。
アップデータのダウンロードも正常に行えるんだが、再起動を「OK」すると二度と正常起動しなくなる。
SDに関して何も警告は出ない。
俺はループ入ってDSで新品と交換してもらった後にアップしたんで一応情報共有ってことで。
24SIM無しさん:2012/07/24(火) 20:12:02.40 ID:Tj7TBT+P
ループさせたら新品に交換してもらえるのか・・・ゴクリ
25SIM無しさん:2012/07/24(火) 20:25:18.45 ID:ydPU93mV
5kで新品に交換できるだろ
26SIM無しさん:2012/07/24(火) 21:20:40.36 ID:Z00Wl4Oo
>>4
おれもこれなんだけど
これって普通こんなんのか?
27SIM無しさん:2012/07/24(火) 21:30:19.87 ID:EMR9LqYJ
Twitter公式とか、2chMateとか、スクロールがワンタップで止まらなくなった。不便すぎ!
28SIM無しさん:2012/07/24(火) 21:31:54.30 ID:7/tnZe6W
ブラウザだと普通に止まるな

おれは2chmateだけだ
29SIM無しさん:2012/07/24(火) 21:55:41.99 ID:B7SFUCal
ソフトによってなったりならなかったりする。
止まろうとするけど失敗しちゃうみたいなオカシイ挙動したりするのもあるし、明らかにバグじゃね?
30SIM無しさん:2012/07/24(火) 22:09:36.07 ID:NeLqIGHU
俺のはなんともないよ。
31SIM無しさん:2012/07/24(火) 22:15:07.90 ID:FADipiMh
アプデしたらVIDEOストアの
ライセンス認証に失敗するようになった
同じ人いる?
32SIM無しさん:2012/07/24(火) 22:44:37.99 ID:IzdXCPVt
アプリの起動が早くなった気がするが、プラシーボ?
33SIM無しさん:2012/07/24(火) 22:48:14.65 ID:ZBtysLh9
>>32
俺もそう思う
34SIM無しさん:2012/07/24(火) 22:50:26.78 ID:ZBtysLh9
あとホームボタンの反応が良くなったような気が
35SIM無しさん:2012/07/24(火) 22:56:32.48 ID:7PLOS4Ru
>>32
俺も感じてる
36SIM無しさん:2012/07/24(火) 23:46:16.10 ID:+OJMtjBS
>>31
試してみたらライセンス取得出来ませんだって!どうすればよろしか?
37SIM無しさん:2012/07/25(水) 00:09:34.28 ID:HbqMVrP9
信用無いよねホント
38SIM無しさん:2012/07/25(水) 00:13:11.54 ID:bBlLhshM
アプデしてみた。
スクロールは問題なし。今までと全く変わらず。

気のせいか、ブラウザが軽くなったような気がする。
この機種から計測して25Mbps程度の無線LAN環境でも、
前はGoogleトップみたいな軽いサイトでもちょっと待ち時間合ったんだけど、
サッと表示されるようになった。
Flashだらけの重いサイトでも表示時間短くなった。

一部のサイトでスクロールしている指を離すとページ先頭にジャンプしてしまう持病はそのまま。
(Impress PC WatchのPC板サイトの記事ページなどで起こる)

最近多発していた通信エラーが改善されていると良いな。ページを表示できませんでしたの頻度が増えてたので。
Wifiでも起きていたから、ドコモ回線の問題ではないと思ってた所。
後は勝手に再起動も改善されてると良いな。
39SIM無しさん:2012/07/25(水) 00:19:08.95 ID:tWdXen5B
勝手に再起動は、いれてるアプリによるんじゃ

うちじゃほとんど発生しない
40SIM無しさん:2012/07/25(水) 00:20:13.47 ID:Ss3PiwlC
再起動なんて殆どと言うより一度もないわ
4138:2012/07/25(水) 00:34:28.64 ID:bBlLhshM
常駐系アプリは定番のバッテリーミックスとNoLED位しか入れてないんだけどなあ。
なんか最近特に調子が崩れてきてたからアップデートで復活希望。
42SIM無しさん:2012/07/25(水) 01:05:11.61 ID:nZPfhUCZ
スクロールバグが怖くてアプデ出来ない
43SIM無しさん:2012/07/25(水) 01:06:15.84 ID:9OW+D8vh
同じく
44SIM無しさん:2012/07/25(水) 01:11:20.16 ID:Ss3PiwlC
この程度のアプデでバグとか・・・
ICSが来たら、無印の二の舞必死じゃね?
45SIM無しさん:2012/07/25(水) 01:14:41.47 ID:EJILEVst
もともと、ちょびちょびスクロールさせてたのにいきなり超加速しちゃう現象無かった?
46SIM無しさん:2012/07/25(水) 01:28:18.46 ID:WNFqTcMM
アップデートしてスクロールが以前と変わらない人いる?2chmateと公式ツイッターアプリダメだった。
47SIM無しさん:2012/07/25(水) 01:36:21.82 ID:yVViV8qz
>>46
2chmateと公式ツイッターは同じ現象、標準ブラウザとエンジェルブラウザはスクロールokだった
48SIM無しさん:2012/07/25(水) 01:51:02.03 ID:9OW+D8vh
今回のUpdateで、twiccaもスクロールがバグるらしい。
49SIM無しさん:2012/07/25(水) 01:51:05.00 ID:oGjNsWFT
スクロール最悪すぎる…
はよ、4こい
50SIM無しさん:2012/07/25(水) 02:04:02.24 ID:emkr2ktP
noled一回入れてアンインスコしたんだけどそんなにいいの?
今はmissed itいれてるんだけど・・・
51SIM無しさん:2012/07/25(水) 02:04:18.73 ID:27znSVjK
更新しちまった
マジでスクロールクソだ…
52SIM無しさん:2012/07/25(水) 02:19:00.09 ID:EJILEVst
ICSキャンセルの布石じゃないことを祈る・・・祈る・・・
53SIM無しさん:2012/07/25(水) 02:23:06.87 ID:nZPfhUCZ
愚痴るついでにサポセンに電話かメールで苦情出してくれ
明日解決しなかったらクレーマーと言われようがショップでアプデ前の端末と交換してもらうわ
54SIM無しさん:2012/07/25(水) 02:31:38.28 ID:27znSVjK
起動のスピードは速くなってるな
55SIM無しさん:2012/07/25(水) 05:59:07.14 ID:WX2cIc96
youtubeにバグ動画ない?
56SIM無しさん:2012/07/25(水) 06:22:22.53 ID:pv5F1suv
>>31
57SIM無しさん:2012/07/25(水) 06:33:55.12 ID:WX2cIc96
修正 一か所なんて うそっぱちですね
58SIM無しさん:2012/07/25(水) 08:01:54.16 ID:NxE3FhVL
電波消失するバグなくなってる?

ならアップデートしてもいいかな
59SIM無しさん:2012/07/25(水) 09:07:40.58 ID:39N4oSAf
スクロール糞だ。
もうダメポ
60SIM無しさん:2012/07/25(水) 09:08:42.94 ID:27GvDbOu
起動は早くなったけど
スクロールが糞すぎだろ
61SIM無しさん:2012/07/25(水) 09:16:17.12 ID:HgCDcdFM
>>58
むしろ電波の掴みは悪くなったような?

今まで地下鉄の駅着いたら通信出来てたけど(たまに通信出来ないこともあったけど)、
アプデ後、駅を発車するときにようやく電波掴むから結果一頁も通信出来ず。
62SIM無しさん:2012/07/25(水) 09:57:55.62 ID:yc2/p+1n
そういや何でULTEだけアンドロ板じゃなくてスマホ板にあるん・・・?
63SIM無しさん:2012/07/25(水) 11:16:12.13 ID:NxE3FhVL
>>61
やっぱ
様子見ですかね?
やっぱドキュモ品質ですね
64SIM無しさん:2012/07/25(水) 12:30:59.26 ID:kZJoSEgZ
更新したけど、スクロールは前と変わらず問題なし。
65SIM無しさん:2012/07/25(水) 12:33:20.67 ID:Ss3PiwlC
騒いでんのは、ごく一部の奴か?
66SIM無しさん:2012/07/25(水) 12:40:23.83 ID:nZPfhUCZ
>>65
お前はどうなんだよ
67SIM無しさん:2012/07/25(水) 12:41:06.24 ID:yc2/p+1n
標準ブラウザはなんともないけど、2chmateはスクロール止まらなくなってるって感じだから

そういうアプリ使ってなきゃ前と変わらなく感じるよ
68SIM無しさん:2012/07/25(水) 12:41:27.61 ID:nXnWUar6
スクロールオワタ
69SIM無しさん:2012/07/25(水) 12:45:57.73 ID:Ss3PiwlC
>>66
スクロール事態何も変わらねえよ
70SIM無しさん:2012/07/25(水) 12:47:44.93 ID:nffFhWTd
2chmateも問題ないよ。
一部の人だけじゃないか?
71SIM無しさん:2012/07/25(水) 12:55:49.85 ID:nXnWUar6
いまからドコモに電話凸してみる
72SIM無しさん:2012/07/25(水) 13:02:05.06 ID:eBvw0fTg
スクロールストレス半端ない
73SIM無しさん:2012/07/25(水) 13:05:36.68 ID:nZPfhUCZ
>>70
そうおもって寝る前にドキドキしながらやったらこのざまだよ・・・
74SIM無しさん:2012/07/25(水) 13:14:12.66 ID:nXnWUar6
問い合わせして、ドコモのほうでも現象確認取れたらしい
75SIM無しさん:2012/07/25(水) 13:16:59.28 ID:yc2/p+1n
同機種で同じアプデして同じソフトを同じverで使ってて差が出るとは思えんのだよなぁ

変わらんって人はスクロール止めるのにいつもタップしてたってだけじゃねーん?w
76SIM無しさん:2012/07/25(水) 13:24:36.60 ID:nZPfhUCZ
>>74

ICSくるまで修正しないなんてことにならないことを願う
77559:2012/07/25(水) 13:35:38.06 ID:TgwwF/7i
充電しながらの文字入力が普通にできるようになってる!
78SIM無しさん:2012/07/25(水) 13:37:49.26 ID:nXnWUar6
>>76 ドコモ151 に電話凸して、SC-03D4台ともソフトウェアバージョンを昨日更新したものに
上げてもらって折り返し電話もらって確認してもらったところ現象確認とれましたのこと

自分の端末機ではSPモードメール ミクシィ Twitter 電話帳や2chmate または設定画面(
設定→アプリ→アプリケーション管理→全ての所でもスクロールしても1タップしても
反応なし2,3ほどタップすると止まる)
ブラウザやdメニュー、dマーケットなどでは症状でない
電話帳や設定画面でもスクロールが止まらない症状確認してもらった
79SIM無しさん:2012/07/25(水) 13:39:08.99 ID:nXnWUar6
また、今回のことは、開発担当のほうに報告上げるとのこと
早く改善してもらいたい
80SIM無しさん:2012/07/25(水) 16:04:39.19 ID:hyqws9hD
スクロールは無印のICSでもおかしくなってたし何をやってんだろうな
81SIM無しさん:2012/07/25(水) 17:14:54.52 ID:2zM6eU1/
>>79
とりあえず乙
82SIM無しさん:2012/07/25(水) 17:33:42.21 ID:GIkfEpUr
アイスバーンでブレーキ踏んでる気分。スクロールが止まらないよ。
83SIM無しさん:2012/07/25(水) 17:39:47.31 ID:PAJjYdJQ
>>82
例えうまいな。座布団一枚。
84SIM無しさん:2012/07/25(水) 17:58:11.83 ID:cqz67zdz
>>82
その例え凄い上手ですね。
うますぎるよ、凄い。。
85SIM無しさん:2012/07/25(水) 18:07:01.08 ID:PYmuvRhx
>>78
乙!
86SIM無しさん:2012/07/25(水) 18:27:49.76 ID:92p2Hbld
これは指を離した瞬間に止まるようになったんかな?
87SIM無しさん:2012/07/25(水) 18:35:38.50 ID:D01aDQyl
ドQ藻でも確認したのにまだ公開中だろ?
ふざけた会社
88SIM無しさん:2012/07/25(水) 19:04:31.98 ID:hyqws9hD
アプデしたらLG5になってる?
89SIM無しさん:2012/07/25(水) 19:05:38.53 ID:tWdXen5B
2.3.6 rootは維持できるんかい?
90SIM無しさん:2012/07/25(水) 19:08:25.92 ID:LdFla7Du
アップデートしたら壊れた
全取替
91SIM無しさん:2012/07/25(水) 19:30:31.45 ID:hyqws9hD
>>89
端末でアプデしたら保持できる
FRしたら焼き直すしかなくなる
92SIM無しさん:2012/07/25(水) 19:34:59.62 ID:tWdXen5B
>>91
サンクス
それにしてもあちらのスレの過疎化がはんはないね、、
93SIM無しさん:2012/07/25(水) 19:39:23.17 ID:hyqws9hD
>>92
S3に行った人もいるだろうし元々職人さんも少なかったしね(´・ω・`)
ICS来たらもしかすると少し盛り上がるかもだが…
94SIM無しさん:2012/07/25(水) 19:40:29.14 ID:D01aDQyl
ソフト更新通知を自動受信にしてるけどぜんぜんこないけどなんで?
95SIM無しさん:2012/07/25(水) 19:41:46.64 ID:D01aDQyl
いまだに公開してるってことは、結局UPDATEしても問題ないってこと?
96SIM無しさん:2012/07/25(水) 19:44:05.47 ID:tWdXen5B
>>94
手動更新すればいいじゃん
97SIM無しさん:2012/07/25(水) 19:45:56.69 ID:D01aDQyl
>>96
知ってるけど
更新通知もバグってるのかな?
あちこちバグだらけみたいだから チョン製
98SIM無しさん:2012/07/25(水) 19:47:38.88 ID:PYmuvRhx
>>97
悪いのはdocomoだろ
99SIM無しさん:2012/07/25(水) 19:49:42.81 ID:4qdj9OxW
アップデート後のスクロールには、もう慣れてしまった。私もその一人だけど、そいう人も多いのでは?
100SIM無しさん:2012/07/25(水) 19:52:23.40 ID:D01aDQyl
基地局見つけられないで通信不能になるバグは健在?
101SIM無しさん:2012/07/25(水) 19:58:34.25 ID:pv5F1suv
ビデオマーケットの「ライセンス処理失敗」どうにもならんね。
huluは問題なく観れてるのに、なんだこの糞仕様は。
102SIM無しさん:2012/07/25(水) 20:07:43.50 ID:bBlLhshM
>>100
駐禁マーク1回と、ピクトは立ってるけどページを開けませんエラー1回でた。
どうやら直ってないみたい。
103 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/07/25(水) 20:35:29.12 ID:39N4oSAf
なぜかアップデート失敗する。
104SIM無しさん:2012/07/25(水) 21:01:02.91 ID:NGFhp3+v
イヤホンとBluetoothの優先度を逆にしたいんですけど
どうやればできますか?

イヤホンジャックささった状態でBluetoothで音楽が聞きたいです
105SIM無しさん:2012/07/25(水) 22:13:51.93 ID:rj01EEJ8
更新されてるかどうかってどこ見たらわかる?
106SIM無しさん:2012/07/25(水) 22:22:36.73 ID:rJB/D5h0
>>105
メニュー 設定 端末情報 ビルド番号
107SIM無しさん:2012/07/25(水) 22:23:49.69 ID:ToM9v2XZ
>>86そうかもね
スクロールさせてタップすると止まるみたいだ
108SIM無しさん:2012/07/25(水) 22:27:40.29 ID:pv5F1suv
>>105
設定>ドコモサービス>アプリケーション管理>更新 じゃなかったか?
10931:2012/07/25(水) 22:43:53.60 ID:7bXCcaOc
>>36
>>56
>>101
ファクトリーリセットでデータまっさらにしたら
ライセンス処理通るようになったでござる
110SIM無しさん:2012/07/25(水) 22:58:49.95 ID:/v6RSdkW
確かにアプリによって滑るようなスクロールになってるね

大容量バッテリー買ったんだけど思ったより効果が見えない、、
ヘヴィユーザーの人は電池どうしてる?
111SIM無しさん:2012/07/25(水) 23:01:51.42 ID:9QriLGjS
ガラケーから機種変したいんだけど今更この機種に変えるのはあり?
s3の方が性能いいのはわかるんだけどちょっとでかすぎかなと思って
112SIM無しさん:2012/07/25(水) 23:03:07.18 ID:pv5F1suv
>>109
あんたいい人だ、やってみる ノ
113SIM無しさん:2012/07/25(水) 23:04:23.05 ID:pv5F1suv
>>109
つか、それってバージョン戻せばいいて話か?w
114SIM無しさん:2012/07/26(木) 00:04:13.13 ID:rFtyu6++
アップデートしたら全てがヌルサクだな。素晴らしい。
115SIM無しさん:2012/07/26(木) 00:07:59.88 ID:rj01EEJ8
>>106
謎の文字列がありました
これのどこを確認すればいいのでやんしょ?
>>108
これはアプリ管理のようですね
116SIM無しさん:2012/07/26(木) 00:12:03.91 ID:FA1NwUqy
すいませんググッたら2秒で解決しました
更新は手動のみだってのとそもそもサムスンアカウント取ってないから更新されてるわけがないとわかりました
117SIM無しさん:2012/07/26(木) 00:15:10.07 ID:8LBatxCf
スクロールの件は一部の奴だけだろと思ってアプデしたらマジでなってワロタ
慣れたら大差ないレベルだけどこれからアプデする人は注意
118SIM無しさん:2012/07/26(木) 00:16:09.31 ID:IwfMwnv3
ビデオストアがアプデしたS2LTEに対応してないだけだと思う
よくある質問見てみたらアプデしなきゃライセンス取得失敗とあったけど、アプデしてないやつで見れたから
119SIM無しさん:2012/07/26(木) 00:22:12.82 ID:sn29udke
>>118
docomoの公式サービスなのにダメじゃんかよwww
120SIM無しさん:2012/07/26(木) 00:23:09.53 ID:3r3+wi1g
アプデしたらラインがSDカードマークついて起動できない、見つからないらしい。
ラインは韓国アプリのこと。
再起動意味なし。
121SIM無しさん:2012/07/26(木) 01:13:27.99 ID:w6wZVrhY
くっそー
なんでアップデートしたらつかなくなるんだよ
ふざけんなクソケータイ
122SIM無しさん:2012/07/26(木) 01:18:31.96 ID:FA1NwUqy
低能の俺に言われちゃ腹立たしいだろうけど
アップデートなんて即日で飛びついた実験台がどうなるか
しばらくは様子見してからやるもんだろ
それか実験台になる覚悟で先陣を切るか
123SIM無しさん:2012/07/26(木) 07:30:49.34 ID:MHOwgouQ
>>122
激しく同意。
124SIM無しさん:2012/07/26(木) 07:52:06.86 ID:fHUF60J+
アップデートの度に一喜一憂するなんて微笑ましい。
125SIM無しさん:2012/07/26(木) 09:12:41.71 ID:rIzja0CY
>>120
こっちのLINEは問題なく仕えてる
126SIM無しさん:2012/07/26(木) 09:48:04.00 ID:YF6+mbov
LINEの音声品質改善されないかなあ?
この機種でまともに音声通話できてる方います?
127SIM無しさん:2012/07/26(木) 10:26:54.32 ID:bDNPJxg6
>>126
出来ないね、会話はViber使ってる
128SIM無しさん:2012/07/26(木) 10:45:44.72 ID:7C6vYhkV
で、結局アップデートした方がいいの?
129SIM無しさん:2012/07/26(木) 10:47:30.49 ID:sn29udke
>>128
アップデートは不具合を修正したり、セキュリティの穴を埋めたり、
新たなサービスを提供する前提になったりするものだから基本はしたほうがいいもの。
ただしdocomoに関してはあれだけの巨大キャリアにもかかわらずお粗末すぎる。
130SIM無しさん:2012/07/26(木) 11:11:58.30 ID:7C6vYhkV
表向きは電子書籍だけなんでしょう?笑
131SIM無しさん:2012/07/26(木) 14:31:36.13 ID:sn29udke

アップデート後のdマーケットのライセンス処理不具合のお知らせが出てますね。

http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/120726_00_m.html
132SIM無しさん:2012/07/26(木) 14:37:07.14 ID:Qi/D+5u3
やっとアプデ中断か
ノーマルS2といいサムスンドコモ担当は糞だな
133SIM無しさん:2012/07/26(木) 15:17:27.07 ID:rIzja0CY
スクロールだのなんだのって試しに使わせてみれば分かるようなもんなのに

アプデしてから気付くとかドコモ何やってんの?
134SIM無しさん:2012/07/26(木) 15:19:57.42 ID:sn29udke
>>133
全くだなw
基本的な機能とインターフェースまわりと少なくとも自社提供のコンテンツサービスまわりくらいは
検証してから提供しろよな。
135SIM無しさん:2012/07/26(木) 15:27:32.83 ID:uxEbxfZg
アプデしたやつは店に来いってかいてあるが本体交換してくれんのかな?
136SIM無しさん:2012/07/26(木) 15:57:50.28 ID:yil+qgN7
スクロール糞なのも直してくれないかな
137SIM無しさん:2012/07/26(木) 17:23:12.15 ID:2DGzbKqy
アプデしたら発着信履歴からいきなり掛けられなくなった。
前は一番右の緑色の受話器アイコン押せばそのまま掛けられたのに、
アップデート後は白色になって、掛けたい相手の履歴を開いてからじゃないと掛からなくなった。

うっかり指が滑って他の人にかける心配はなくなったけど、1段操作が増えちゃった。
138SIM無しさん:2012/07/26(木) 17:28:03.95 ID:smDBNzEA
>>137
いつも履歴を右にスライドさせてかけてるからアイコン押すだけでかけられるなんていま気づいた
139SIM無しさん:2012/07/26(木) 18:03:58.41 ID:/MiLC/ec
やっぱ一か月は様子見が正解
糞キャリア
140SIM無しさん:2012/07/26(木) 18:07:25.84 ID:/MiLC/ec
せめて電波がなくなっちまうの治して
141SIM無しさん:2012/07/26(木) 18:17:05.72 ID:/MiLC/ec
ドコモ、またシステム障害 spモードで他人の画面を呼び出し
2012.7.26 17:38
 NTTドコモのスマートフォン(高機能携帯電話)向けネット接続サービス「spモード」で、
25日午前1時41分から9時14分まで、設定変更管理用サーバーに障害が発生し、
パスワードやメールアドレスを変更しようとした場合、
他人の画面が呼び出されて書き替えられてしまう不具合が発生した。

同社によると、原因は更新したソフトウエアの記述ミスで、ソフトウエアを入れ替えてから正常稼働に戻った。

 障害によって影響を受けた利用者は約1000人で、25日から26日にかけて、被害を受けた利用者に連絡して変更手続きをしている。

 25日午後1時37分から正常稼働しているが、障害中に、600人のパスワードと400人のアドレスが変更されたという。

 ドコモは昨夏から今春にかけて相次ぎシステム障害が発生。抜本対策に取り組んでいる最中だった。


もう終了してもいいんじゃないか?
この国営会社
142SIM無しさん:2012/07/26(木) 19:15:46.37 ID:HiUtCBCd
YouTubeもスクロールダメになってる。なんやこら
143SIM無しさん:2012/07/26(木) 19:25:00.63 ID:sn29udke
>>135
> アプデしたやつは店に来いってかいてあるが本体交換してくれんのかな?

さっき行ってきた。本体交換してくれたよ。
でもなんか元持ってた端末と微妙にデフォルトのUIが違うんだよな。
使いやすくはなってるんだけど。
ちなみにバージョンは2.6.3です。
144SIM無しさん:2012/07/26(木) 19:26:22.66 ID:sn29udke
>>143
×2.6.3
○2.3.6
145SIM無しさん:2012/07/26(木) 19:37:06.27 ID:k19AOJ3n
本体交換てまた一から再構築すんのマンドクセ
とっとと対応しろや
デグレほどだせーもんはねーぞ
146SIM無しさん:2012/07/26(木) 19:39:25.77 ID:smDBNzEA
重要なデータはバックアップできるけど、ゲームのセーブデータとかroot取らないとバックアップできないしな
で、root取ると保証無くなるしアンドロイドのそこが糞
147SIM無しさん:2012/07/26(木) 19:42:33.56 ID:HiUtCBCd
>>143
どうやって交換してもらったの?アプデして公式見たらDSこいと書いてたからきたって言ったら交換?最近調子悪いし交換してもらいたい
148SIM無しさん:2012/07/26(木) 19:44:50.05 ID:sn29udke
>>147
docomo公式のおしらせをプリントアウトして持って来ました。
意外とスムーズでしたよ。
149SIM無しさん:2012/07/26(木) 19:51:10.95 ID:yil+qgN7
ビデオストアとかやってないけど交換してもらえるのかな
スクロール慣れん
150SIM無しさん:2012/07/26(木) 20:36:05.22 ID:zvOieodD
androidはまともにOSアップデートできたためしがないな。ダメだこりゃ
151SIM無しさん:2012/07/26(木) 21:04:51.64 ID:sdC+qRCc
交換ても新品交換じゃないからなあ (場合によっては新品かもだが
152SIM無しさん:2012/07/26(木) 21:11:57.72 ID:/zerQv3C
>>148
「ビデオストア再生出来ません」で、新品交換?

再生出来ない…別に交換はしなくてもいいんだが、するなら新品がいいわww
>>151
むしろ新品以外に何があるの?
153SIM無しさん:2012/07/26(木) 21:13:15.53 ID:yil+qgN7
>>152
リフレッシュ品ってことじゃないの
154SIM無しさん:2012/07/26(木) 21:22:32.58 ID:REDucQIY
>>152
不具合や故障で本体交換→回収した個体を修理した再生品
155SIM無しさん:2012/07/26(木) 21:26:49.55 ID:/zerQv3C
修理終わったら自分の携帯が手元に戻ってくるってこと?それならいいな

それとも他人の修理品を使うってこと?
156SIM無しさん:2012/07/26(木) 21:42:20.94 ID:7iKrWvRP
これで8月の4.0の可能性は消えた
とすると次の可能性は10月だな
157SIM無しさん:2012/07/26(木) 21:43:55.56 ID:/eY2CuLV
docomo氏ね

2chMate 0.8.3/samsung/SC-03D/2.3.6
158SIM無しさん:2012/07/26(木) 21:53:34.18 ID:uxEbxfZg
本体交換いいな
焼き付いたからアプデして変えてもらおうかな
159SIM無しさん:2012/07/26(木) 21:55:18.41 ID:yB822A78
>>156
どういうこと?
160SIM無しさん:2012/07/26(木) 22:06:10.36 ID:sn29udke
>>152
> 「ビデオストア再生出来ません」で、新品交換?

「(紙を見せて)この事象が発生しているのでご対応いただけますか?」
と言ったら思いもかけずに端末の交換になりましたが。

161SIM無しさん:2012/07/26(木) 23:15:01.93 ID:oIXb5yQU
あーこの前のアップデート適用してから
挙動がおかしいと思ったら案の定公開中断してやがるw
スクロール指を乗せても止まらなくて離した時に止まるね。
明日ドコモショップ持っていこう。
162SIM無しさん:2012/07/26(木) 23:29:36.09 ID:RCnt9EQM
>>155
他人が使って故障修理したモノと交換
163SIM無しさん:2012/07/26(木) 23:39:20.91 ID:rFtyu6++
リフレッシュ品は運が悪いと前の持ち主の唾液の臭いがしたりするからなー。。。
164SIM無しさん:2012/07/26(木) 23:42:08.96 ID:3r3+wi1g
うほ昨日アップデートしてしまった。ベストタイミングじゃなく超バッドだったか。
アップしたのここ見たからなんだが、ここ見てないでアップしたやついないよな?
恥ずかしすぎる。
165SIM無しさん:2012/07/27(金) 00:23:21.21 ID:MBWCwuAa
>>160
リフレッシュで満足してるのか?

>>163
前パケ裏がすっげー汚かった、それ以来嫌気が…
166SIM無しさん:2012/07/27(金) 00:25:54.25 ID:MBWCwuAa
パケ裏じゃない、電池裏
カバー変えただけだったのか?外装全て変えてくれると良いんだが
167SIM無しさん:2012/07/27(金) 00:32:40.60 ID:c90EIjQu
そんなんだったら、焼き直した方がまだマシ
168SIM無しさん:2012/07/27(金) 00:34:58.70 ID:WwEA2i5F
本体交換してもらったけど、新品が出てきたぞ
化粧箱ごともってきて、本体変えるけど電池だけはいまのやつ使ってくれってさ
ちゃんとゴチャゴチャ書いてある保護シート付き
169SIM無しさん:2012/07/27(金) 00:38:26.88 ID:c90EIjQu
リフレッシュ品も保護シールくらいは貼ってあるような。
まあ、実際に新品の場合もあるし、運よ運。
ただ、交換時にユーザ側から新品を要求するのはクレーマー。
170SIM無しさん:2012/07/27(金) 00:46:23.98 ID:KALWevgG
クレーマーに見える輩に新品を渡しています。
171SIM無しさん:2012/07/27(金) 01:22:01.44 ID:De6BYFjQ
なるほど。
クレーマー対策でリフレッシュ品を新品に見せるため化粧箱に入れていると。
172SIM無しさん:2012/07/27(金) 01:28:28.46 ID:cDqAPmGU
しかしスクロールのバグはひどいな。何をテストして何を確認したんだアイツらは。
173SIM無しさん:2012/07/27(金) 03:33:53.23 ID:XchLIV/T
グローバルでオポチュニティがなんたらかんたらな企業と同じじゃないか
174SIM無しさん:2012/07/27(金) 08:41:31.82 ID:FAWvR08w
sc−02dもいつまで放置されるのかしら?
まあ 売り切ったら関係ないものね
今はたいがい2年縛りだし ーーー
175SIM無しさん:2012/07/27(金) 08:43:03.28 ID:C3MSlrSX
>>174
そういえばNEXUSのテザリングって結局対応まだなの?
176SIM無しさん:2012/07/27(金) 08:49:15.66 ID:FAWvR08w
>>175
機種編してS3買ってね 儲かるわ
177SIM無しさん:2012/07/27(金) 08:51:15.09 ID:FAWvR08w
【モバイル】アップル勝利 サムスンのGalaxy Tab 7.7がヨーロッパで販売禁止 サムスンのコメントが切ない...(GIZMODO)[12/07/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1343182150/
178SIM無しさん:2012/07/27(金) 08:51:56.80 ID:C3MSlrSX
>>176
いや03持ちなんで。
179SIM無しさん:2012/07/27(金) 09:10:35.97 ID:FAWvR08w
司会: 田原 総一朗
パネリスト:
辻元清美(衆院憲法審査会委員、民主党・衆議院議員)
東浩紀(早稲田大学教授、潟Qンロン代表取締役社長)
荻上チキ(評論家、「シノドスジャーナル」編集長)
金慶珠(東海大学准教授)
小林節(慶応大学教授)
小森陽一(東京大学教授、「九条の会」事務局長)
宋文洲(ソフトブレーン創業者)
西田亮介(立命館大学大学院特別招聘准教授)
八木秀次(高崎経済大学教授)

西田昌司(党憲法改正推進本部起草委員、自民党・参議院議員)
180SIM無しさん:2012/07/27(金) 09:25:10.53 ID:O8E7NjB3
クソスマホ
181SIM無しさん:2012/07/27(金) 09:29:10.35 ID:C3MSlrSX
>>180
この機種は悪くないんだよ。悪いのはdocomoのサポート体制だよ。
182SIM無しさん:2012/07/27(金) 09:58:07.25 ID:EpjzYNY5
電話着信のとき着信音が始めの2秒ぐらい小さくて
聞こえないんですが仕様ですか?
仕方ないので無音部分2秒ほど挿入して使っています
他に対処法ありますか?
183SIM無しさん:2012/07/27(金) 10:36:51.74 ID:uPwfn6/9
>>181
凡人が買ったら投げ捨てたくなるレベルのクソ機種だろ。
あんたがコツコツ調べてドコモがどの部分で悪いとか把握してるからそう言える。
184SIM無しさん:2012/07/27(金) 10:49:15.38 ID:af1c5rEg
スマホにガラケーと同レベルの安定性があるわけないじゃん
だらだら文句行ってるのはこの機種以外のスマホ使ったことないのかな?
特にAndroidだし

ちなみにこちらの環境では激安定してるがな
185SIM無しさん:2012/07/27(金) 11:10:45.43 ID:1xjysHHi
docomoショップで交換してきた。
下手に出ると修正アップデートまもなく来るから
それまで待てっていう空気を匂わせてくるから
これから交換に行く奴は舐められないよう気をつけろよ。
迷惑被ったのはこっちなんだから強気でおk。
186SIM無しさん:2012/07/27(金) 11:12:35.72 ID:4Y49Mfdr
交換してまた環境構築したりデータリストアしたりするのがめんどいけどよくやるな
187SIM無しさん:2012/07/27(金) 11:18:45.26 ID:uPwfn6/9
そこまでするほどの被害はないな。
クソアプデにムカつくのは同意だが。
スマホのケアに時間奪われたくないわ、
188SIM無しさん:2012/07/27(金) 12:05:02.14 ID:4WSrGqt8
>>183
機種自体はスマホでも割とTOPクラスだと思うが
189SIM無しさん:2012/07/27(金) 12:06:40.38 ID:Uk7Tgm4y
kiesと接続できないんだけど、同じ症状の人いますか?
190SIM無しさん:2012/07/27(金) 12:24:07.75 ID:oeD5h+Zc
俺は昨日さんざんごねたけど、預り修理しかしないって言われたから呆れて帰ってきた。
クソ会社だな。
191SIM無しさん:2012/07/27(金) 12:36:27.03 ID:/sLFaSu7
あはは。コンクリートの上に腰の高さから落としちまった。ガラス割れなかったけどキズになったやー。
192SIM無しさん:2012/07/27(金) 12:42:05.30 ID:zLaX3wGh
交換させた
リフレッシュ品だったけど焼き付きなくなったからいいか
193SIM無しさん:2012/07/27(金) 15:01:51.56 ID:85U4GRPs
【携帯】 「ドコモ1人負けなんで助けてください!」 ドコモショップで、日経記者がサムスンGalaxy購入…ガラケーより通信費大幅減★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343368640/
194SIM無しさん:2012/07/27(金) 16:18:38.00 ID:Pnl07Ku4
>>182
説明書も読まないググりもしない、2チョンで他人に聞くだけ
そんなクソはいつまでもそうやってりゃいい
195SIM無しさん:2012/07/27(金) 16:27:34.50 ID:C3MSlrSX
>>183
機会音痴おつでーすノ
196SIM無しさん:2012/07/27(金) 16:28:24.40 ID:C3MSlrSX
>>195
×機会
○機械
197SIM無しさん:2012/07/27(金) 17:31:45.12 ID:0+LdrcqR
ちょっと確認したいのだけど、今回のアップデートって、
gingerbread.OMLB9
から
gingerbread.OMLG5
になったんだよね?

既にクソアップデートしてしまったので、前のバージョンが何かわからない orz
198SIM無しさん:2012/07/27(金) 18:48:42.37 ID:C3MSlrSX
>>186
30分もあれば再構築できるし。
199SIM無しさん:2012/07/27(金) 19:22:00.66 ID:7SSD0HT6
そんなことより
基本性能どうにかしろよ

電波とか
200SIM無しさん:2012/07/27(金) 19:43:28.85 ID:uPwfn6/9
>>199
地下一階の店で入らんとかドコモじゃないわ
201SIM無しさん:2012/07/27(金) 19:53:40.19 ID:MBWCwuAa
リフレッシュ品だが交換してもらったわ

前よりヌルサク、そして綺麗ww

電波の掴みも良くなった辺り、やはり端末の劣化だったのかーと実感

欠点は忍法がおじゃんになる、一からの設定がダルい
それ以外はやはり新しい端末はいいですなぁww
202SIM無しさん:2012/07/27(金) 21:36:47.24 ID:Juo14CHr
>>201
root化してチタでバックアップしとけば良かったのに。
203SIM無しさん:2012/07/27(金) 22:22:56.04 ID:uPwfn6/9
>>201
それクリーンインストールしたパソコンと同じだ。
ただ初期化すればそうなるよ。
204SIM無しさん:2012/07/27(金) 22:23:16.21 ID:wbve4aFH
SIMカードが入っていないとか言ってしょっちゅうネットにつながらなかったり
SIMカードが抜かれたとかいって勝手に再起動起こすんだが、この機種の仕様?
205SIM無しさん:2012/07/27(金) 22:35:12.73 ID:NU1bI0Jc
>>204
仕様だとレスがついたらお前はそれで納得するわけ?
無意味な書き込みする前にDS行くのが正常な神経の持ち主なんだが、
お前の脳味噌には蛆でも湧いているのか?
206SIM無しさん:2012/07/27(金) 22:38:55.94 ID:pSOTuCdz
まぁそう噛みつくなよw
俺もsim抜けましたとかで再起動になるからDSいって聞いてきてくれよ>>204
どうもxvideos見てるときそうなるんだが…simも抜けてないしこっちもヌけてませんって言っといてくれ
207SIM無しさん:2012/07/27(金) 23:08:09.27 ID:suvLRiSX
>>206
DC逝ってオネーサンの生パンチラで抜け
208SIM無しさん:2012/07/27(金) 23:25:47.04 ID:pF3UAEcw
フィルム剥がしたらタッチの調子よすぎわろた
209SIM無しさん:2012/07/27(金) 23:34:41.17 ID:wbve4aFH
>>205
納得しねーがドコモ店員が再現性を確認できないからどうしようもないって言い張るんだよ屑

>>206
やっぱこの機種特有の症状なのか
やっぱ韓国製なんか買うんじゃなかったわ
210SIM無しさん:2012/07/27(金) 23:45:48.08 ID:af1c5rEg
simカードかえてみれば?

不具合をなんでもかんでも韓国製で済まそうとするのは頭悪そうにみえる
Android機でいえば国産機なんてもっと酷い

ちなみに工作員じゃないよw
211SIM無しさん:2012/07/27(金) 23:51:11.65 ID:wbve4aFH
>>210
同時期の国産機が酷かったからこれにしたがこれも駄目だわ
SIMカードの警告以外でもネットにつながらない事多々、通話もバグる。何もしていないのに改造OS使うなとかでて再起動したり
212SIM無しさん:2012/07/28(土) 00:04:36.06 ID:C3MSlrSX
>>211
1回ファクトリーリセットすれば?
スマホは小さなパソコンと言われるとおり使っているうちにいろいろ機嫌が
悪くなるのはしょうがないよ。
213SIM無しさん:2012/07/28(土) 00:17:22.14 ID:xzMOIerf
>>212
通話バグ、ネットが繋がらなくなる、勝手に再起動は買って1週間以内に起こってたから解消されるかどうか。
その時もDSでスマホだからそういうことは多少は起こるで押し通された
SIMカード絡みは最近酷くなってきたから再現性が取れる状態までリセットは控えてる
214SIM無しさん:2012/07/28(土) 00:21:41.93 ID:YrEfs821
London Olympics 2012


Samsung Launches Team GB Galaxy S III Smartphone For London Olympics
http://www.talkandroid.com/124543-samsung-launches-team-gb-galaxy-s-iii-smartphone-for-london-olympics/

Samsung Galaxy S III London 2012 limited edition handset available now at Carphone Warehouse
http://digitalcamsreviews.com/2012/07/27/samsung-galaxy-s-iii-london-2012-limited-edition-handset-available-now-at-carphone-warehouse/
215SIM無しさん:2012/07/28(土) 00:27:38.47 ID:N9JtMG7O
交換してきた
初めはアップデートまで待てと言われたけど少し話したら交換してくれたぞ
リフレッシュ品だけどタダで外装綺麗になったし満足w
216SIM無しさん:2012/07/28(土) 00:40:30.59 ID:phpV3C38
交換してきた奴どんな感じだったか教えてくれ
今日DS行ったらアプデ待てと言われて帰らされたぞ・・・
217SIM無しさん:2012/07/28(土) 00:43:12.09 ID:3M5Om8Mt
>>216
別に交換してくれとも言わなかったけど交換してくれたよ。
ショップによってポリシーが違うのかな?
218SIM無しさん:2012/07/28(土) 00:44:33.41 ID:8Dd3BQR8
videoやら登録してない人で交換できた人いてる?
219SIM無しさん:2012/07/28(土) 00:45:25.31 ID:JkkfXrcU
ヤマダで買ったんだけど、交換はヤマダ?
それとも保証対応はドコモショップになるの?
220SIM無しさん:2012/07/28(土) 00:48:25.69 ID:8Dd3BQR8
交換にしろ修理にしろ全てDSです
221SIM無しさん:2012/07/28(土) 01:03:12.44 ID:HfAFPfCW
>>217
DSによってアフター対応は全然違うよ。
評判良いところはサッと交換してくれたり、一応メーカーに送って検査しましょうと言って、
戻ってくると「症状再現しませんでしたが念のため基板交換実施しました」と修理明細が付いて来て
基板変わってて直ってることが多い。

ダメなところは「仕様です」「悪い電波を掴んだんですよ」「初期化して様子見て下さい」の一点張り。

対応の良いところは口コミで広がっていて、凄く混むけどね。土日は3時間以上待ち当たり前。
アナログ携帯の頃から有るようなDSは対応が良いところが多い。昔は直営で現在は1次代理店の大手商社とか、
メーカー系が経営してるショップね。
222SIM無しさん:2012/07/28(土) 02:02:10.12 ID:9hgAOKxu
>>216
俺も最初そう言われたけど実際に症状出て困ってる、前のバージョンに戻せないのかって言ったらそれは無理だから交換でってなったよ
そもそもアップデート待てと言うならドコモショップ来いってHP書くなよな
223SIM無しさん:2012/07/28(土) 02:03:26.10 ID:N9JtMG7O
>>218
できたよ
224SIM無しさん:2012/07/28(土) 06:28:46.07 ID:3M5Om8Mt
>>222
> そもそもアップデート待てと言うならドコモショップ来いってHP書くなよな

正論すぎて回春した。
225SIM無しさん:2012/07/28(土) 07:36:47.13 ID:QzdFKVjB
kiesのアプデが悪いのか本体のバージョンアップが悪かったのかわからんけど、
ケーブル繋いでも”このデバイスはkies2.0でサポートされてません”だって。
226SIM無しさん:2012/07/28(土) 07:48:17.00 ID:TKQAQtcV
>>225
おれもそれなって困った何回か接続し直したら出来たけど
227SIM無しさん:2012/07/28(土) 07:48:24.53 ID:82IylM4c
2.3.6にしたらpcにアクセス出来なくなった
228SIM無しさん:2012/07/28(土) 11:13:16.85 ID:JkkfXrcU
アップデート後もビデオストアで普通に見れるんだけど
229SIM無しさん:2012/07/28(土) 11:29:07.27 ID:cJtnhX+m
よかったじゃんww
230SIM無しさん:2012/07/28(土) 16:14:36.84 ID:JkkfXrcU
見られなくなるのはストア内の一部だけなんかな?
スクロール気持ち悪いから交換してほしいわ。

無印s2もまだアップデート来て無いし、待ってられんよ
231SIM無しさん:2012/07/28(土) 17:41:03.62 ID:QzdFKVjB
FRして、kiesも前のバージョンに戻してPCと接続してみたがやっぱ繋がんね。
それと、10分ぐらい通話した後必ずタッチパネルが無反応・・・
笑ったのが、電話帳いろいろ操作した後、ホーム画面のスクロールが1画面分の真ん中で行ったり来たり。

やっぱDS行った方がいいかな?
232SIM無しさん:2012/07/28(土) 20:04:42.87 ID:q3+fkZdm
動画撮影状態にして放置しておくと、勝手に撮影中断してるんだが
俺の端末が壊れてるのかな。
うち、犬が数匹いて出掛けてる間に悪さするんだが、
どの犬だやってるのか特定するために
動画撮影にしたまま出掛けたりするんだが
15時間以上撮れるはずなのに、5分から30分で勝手に止まってしまう。
普通に手で持って撮影してる分には勝手に止まったこと無い。
233SIM無しさん:2012/07/28(土) 20:43:16.14 ID:7ook9jSd

>>232
犬が悪さしてるんだよ、きっと。
234SIM無しさん:2012/07/28(土) 21:00:13.08 ID:F5YAOWvM
>>232
デフォルトアプリだと温度が上がると止まるよ
235SIM無しさん:2012/07/28(土) 21:02:10.87 ID:q3+fkZdm
>>233
書かれると思ったw
ちなみに犬の届かない位置から撮ってる。
何か、撮影中、被写体っつーか風景?に、変化が少ないと
撮影を中断する仕様なのかなって感じなんだよね、体感的に。
けどそんな設定、見当たらないし、お手上げ。
236SIM無しさん:2012/07/28(土) 21:09:37.18 ID:q3+fkZdm
>>234
マジすか?
デフォルトアプリです。
温度、、、温度かあ、、、。
しかし、温度なら、手で持って撮影の方が上昇しそうだけど、
手持ち撮影で消えたこと無いんですよね。
ちなみに今、撮影状態放置で15分くらいで中断したけど、
バッテリー37.6度でした。
237SIM無しさん:2012/07/28(土) 21:10:30.08 ID:KCS4sAtU
アップデ後、画面ロック解除のサウンドが鳴るようになったわ
238SIM無しさん:2012/07/28(土) 22:22:20.91 ID:U7o1sBhe
lapseだったかなあ
コマドリできるアプリあったべ
5秒置きくらいの設定であれ使ってみてはどうか?
239SIM無しさん:2012/07/28(土) 22:29:31.03 ID:U7o1sBhe
加速度センサーで動き拾ってて
停止が長引くと止めちまうとかかねえ?
理由はわからん
盗撮防止?
240SIM無しさん:2012/07/28(土) 22:48:39.15 ID:q3+fkZdm
>>238
lapseですか。取ってみたけど英語で分からないorz
ちょい調べてみます。

関係ないだろうがモーション切って放置実験中
241SIM無しさん:2012/07/29(日) 00:14:27.74 ID:BO+MPMZ2
セッティングを上から説明すっと
フレームインターバルは撮影間隔を数字で指定
タイムスケールは上の項目で決めた数値が秒か分かを指定
リミットモードは撮影停止方法をフレーム数、時間が指定値に達した時か、または手動から選ぶ
イニシャルディレイは上の項目で決めた停止手段のフレーム数や時間の数値指定
2項目飛ばして
シャッター音はイネーブルがイエスでディスエーブルがノーだ
が、一部メーカーはセキュリチーつか要は盗撮防止でシャッター音が消せないそうだ
そして我らがGALAXYは一部メーカーだ
root取ってないと消せないそうだ
スケジュールは撮影開始と停止日時を指定できる
アウトプットフォルダは保存先
あとは保存形式と画質と再生時の速度
以下略

セットしたら戻ってニューキャプチャ選んでキャプチャボタン押して撮影開始だ

何か面白そうだなと思って落として動作確認して
あと触ってないから実際使い物になるかはわからん
こりゃ便利だわ使えるアプリだぞと思ったら報告してくれ

242SIM無しさん:2012/07/29(日) 00:16:15.13 ID:5043fYoF
ここで紹介されてたエコネットバッテリーとメール通知のコンボ最高でした。
なんですがメール通知して一分以内ぐらいにロック解除しないと自分でメール問い合わせしないと受信できない。
これなんとかなりませんか?
自動でメール取りにいってくれると完璧なんですが問い合わせ結構長いだけにつらい。
243SIM無しさん:2012/07/29(日) 00:17:45.06 ID:wlkdu71F
>>242
taskerでうまくやる
244SIM無しさん:2012/07/29(日) 00:46:13.18 ID:FEWjmnYJ
モーション切っても意味なかったorz
とりあえず、ジャイロセンサー、無反応が続いたら
撮影中断してる可能性を実験

>>241
ご丁寧にm(_ _)m
長時間の観測には持って来いですね。
シャッター音を消せないのが難点。
スクリーンショットしときます。
245SIM無しさん:2012/07/29(日) 16:15:48.16 ID:5043fYoF
>>243
また新たなアプリすか。難しいなあ。
246SIM無しさん:2012/07/29(日) 16:16:08.03 ID:vT7Bw4f9
ディスプレイ保護シートはibaffaloのさらさらスムースタッチ、ケースは同じくibaffaloのソフトケース

いろいろ試したけどこの組み合わせが一番だわ
247SIM無しさん:2012/07/29(日) 17:28:00.96 ID:05urQp1/
動画撮影、一時間までしか出来ないのは
仕様だから設定で変えたり出来ないよね?
248SIM無しさん:2012/07/29(日) 19:10:50.55 ID:6/nX6ZP4
DS行ってきたけどバージョンダウンは修理扱いで2〜3週間預かりますって押し切られた。
その間の貸出機が初代GALAXYだったんで結局出さなかったよ。
いくら何でも2〜3週間あれば修正アプデ来るだろ。
249SIM無しさん:2012/07/29(日) 19:20:23.30 ID:E6sKvYzZ
S2は3週間たってもきてないぞ
250SIM無しさん:2012/07/29(日) 19:25:26.29 ID:Sj0MxYb3
〜3週間後〜
248「バージョンアップまだか?出しておけばよかった。でも、もうくるだろ」
〜3週間後〜
248「糞ドコモ氏ね( `皿´)」
251SIM無しさん:2012/07/29(日) 22:25:56.51 ID:OTa0xHnE
DS行ったら新品と交換してくれた。
SKYPEがちょいちょいログアウトするのも治って大満足
252SIM無しさん:2012/07/29(日) 23:14:48.72 ID:5043fYoF
ファントムという鳴ってないのに携帯が鳴ったとかポケットでバイブしたという現象がある。
そうだと思ってたがここ二週間ほどメール着信音がなったのに問い合わせしてもないし通知もない。

そもそもこの機種はメール着信しても画面点灯なしだから?メール着信音わかりやすいのに変えてもなる。三日に一回ぐらいかな。おまえらない?
253SIM無しさん:2012/07/29(日) 23:17:16.42 ID:Nht7ovKK
ZETA修理中の代替機としてこれ借りたけどアプリの無効化できるの?

てっきりAndroid4.0からのかと思ってたけど…

2chMate 0.8.3.2 dev/samsung/SC-03D/2.3.6

http://i.imgur.com/Egsiq.png

しかしこっちの画面はこうなってる。

http://i.imgur.com/3nMJv.png

何なんだぁぁ?気になる。
254SIM無しさん:2012/07/29(日) 23:35:38.89 ID:r5fU1NtX
>>253
できない。無効化できるのはおまかせロックだけだよ。他のアプリはできない。
255SIM無しさん:2012/07/30(月) 00:01:39.31 ID:VuhU8kCe
>>254
そうなのか…

一個だけできるってのは気になるけどまあいいやw
256SIM無しさん:2012/07/30(月) 00:26:33.86 ID:274yr4C1
スレ違いだけど、Spモードは永久追放なのか?
257SIM無しさん:2012/07/30(月) 00:28:14.29 ID:lFqoFVOK
>>254
無効化、なんて項目は見せかけだけで無効化すらできない
アンインストールしろと言われるが、アンインストールは失敗するし一度更新するとFRするまで更新データの削除できない
258SIM無しさん:2012/07/30(月) 00:28:58.37 ID:VuhU8kCe
>>256
それはないと思うよ…。多分。
259SIM無しさん:2012/07/30(月) 00:41:02.91 ID:x4cLLO6w
260SIM無しさん:2012/07/30(月) 01:28:55.61 ID:iXws5POV
だれかアプデの本体もってないか?
入れてみたいからたのむよ
261SIM無しさん:2012/07/30(月) 01:50:32.78 ID:Q9mtprno
サムソンが妙なOSカスタムしてるせいか、使えないアプリが多々あるし
次はサムソン以外だなぁ・・・・
262SIM無しさん:2012/07/30(月) 02:01:57.08 ID:DuoDgpn1
おすすめのフィルムやケースってないでしょうか?
フィルムは適当なのをかって使っていたのですが、どうも反応が悪い気がして…
263SIM無しさん:2012/07/30(月) 02:06:19.65 ID:P4IwhaWA
俺も次はペリア行くしかないかなと思ってる。
それでもダメなら海外メーカーのSIMフリ端末だな。spmode使えないとかの不便が出るけど。
264SIM無しさん:2012/07/30(月) 02:08:06.76 ID:KHsUnghn
ケース?せっかくの史上最高のホワイティ色隠してどうすんの?
細かい傷なんか気にしない気にしない
265SIM無しさん:2012/07/30(月) 02:18:51.84 ID:qDiJEtA6
ギャラクシーのロゴを隠すためにケース使ってます

端末綺麗じゃないと後々売れないし
266SIM無しさん:2012/07/30(月) 02:45:42.34 ID:KHsUnghn
そこじゃないでしょ?

サムチョンのロゴっしょ?
267SIM無しさん:2012/07/30(月) 08:38:55.80 ID:7gG5nd8z
まぁ iphoneも中身はサムチョンなんでしょう?
268SIM無しさん:2012/07/30(月) 09:17:10.62 ID:57j5PVcH
GalaxySULTEのロゴはすげーカッコいいと思うわ



但し SAMSUNG てめーはダメだ
269SIM無しさん:2012/07/30(月) 09:40:20.19 ID:Ua+cqczm
SAMSUNGのGが気に入らない
270SIM無しさん:2012/07/30(月) 10:00:30.19 ID:+Udix2sa
知らぬ間に自宅がlte範囲に入ってたわ。
271SIM無しさん:2012/07/30(月) 10:02:57.20 ID:57j5PVcH
LTE回線って高低差に弱くね?
密集地域以外だと2Fに登ったりすると窓際でもHになることが多い
272SIM無しさん:2012/07/30(月) 10:07:44.70 ID:Lbqsz0Ra
>>271
高低差と言うよりも電波の特性上直進性が高いために、
遮蔽物などがあると受信電波強度が極端に悪くなるものと思われる。
273SIM無しさん:2012/07/30(月) 10:18:26.51 ID:57j5PVcH
後基地局のそばだと3M/sとか出るのに
建物挟んで4メートルくらい離れただけで秒間200k/sになったりするの酷いよね
(´・ω・`)詐欺じゃん・・・
274SIM無しさん:2012/07/30(月) 10:39:32.09 ID:+Udix2sa
よーわからんがこんなんだった。
http://i.imgur.com/BErSp.png
http://i.imgur.com/sBK8L.png
275SIM無しさん:2012/07/30(月) 12:07:00.94 ID:Qu7PWwFU
>>273
おっとソフトバンクさんの悪口はそこまでにしてもらおうか
276SIM無しさん:2012/07/30(月) 12:39:03.91 ID:MiX8O3O6
1日おおよそ1GBぐらい通信してるけど夜も規制かかってないみたい
混雑してる都会だけかな。ちな郡部のど田舎です
277SIM無しさん:2012/07/30(月) 13:20:43.04 ID:57j5PVcH
>>275
中心部じゃなくて端の方だとdocomoもそーなんだZE

>>276
規制かかるのはまだ先だZE
278SIM無しさん:2012/07/30(月) 13:33:41.49 ID:MiX8O3O6
>>277
その前に3日間1GB規制がある
279SIM無しさん:2012/07/30(月) 13:50:18.39 ID:57j5PVcH
ネットワークの混雑状況によって、通信が遅くなる、または接続しづらくなることがあります。
また、特にご利用の多いお客様(当日を含む直近3日間のデータ通信量が約1GB以上)は、
それ以外のお客様と比べて通信が遅くなることがあります。
なお、一定時間内または1接続で大量のデータ通信があった場合、長時間接続した場合、
一定時間内に連続で接続した場合は、その通信が中断されることがあります。

koreka!

280SIM無しさん:2012/07/30(月) 15:07:01.46 ID:wu7rk1oU
ページに埋め込んである動画をフルスクリーンで見ると画面上部がチラつくんだけど
他に同じような症状の人いる?
281SIM無しさん:2012/07/30(月) 18:10:32.63 ID:5IF2Xn95
SV見てきたけど、デザインはこっちのほうがいいな
282SIM無しさん:2012/07/30(月) 21:13:28.10 ID:muJ/gV9W
こんな端末に1Gも何を通信してるん?
283SIM無しさん:2012/07/30(月) 21:34:20.32 ID:zN4OIv0C
こえーーーーー
284SIM無しさん:2012/07/30(月) 21:45:33.08 ID:5LKHvG3e
>>282
テザリングして高画質動画パソコンで見まくったり、ダウンロードバンバンすれば
簡単に行くと思うけど。
285SIM無しさん:2012/07/30(月) 21:56:40.31 ID:jVSLd660
>>267
iPhoneは中国製なんじゃなかったっけ?
286SIM無しさん:2012/07/30(月) 22:00:49.79 ID:KaV6FN0s
あっさり交換してくれた。落下傷があって外装交換しようと思ってたからラッキーだった。スクロールの不具合もあがってるっていってた。
287SIM無しさん:2012/07/30(月) 22:37:17.51 ID:+AoMinmt
あのさあ質問だけど

読み込み完了前に華麗にスクロールしてページ最下部到着
読み込み完了したら強制的にページ最上部にテレポート
ページ最下部でずっと押しっぱにしてても離したら最上部にテレポート

これって仕様?
俺だけ?
288SIM無しさん:2012/07/30(月) 22:37:20.27 ID:Buyen7vq
>>270
俺も自宅がいつの間にかLTE圏内になってたわ。でも速度1M〜2Mの間位だ。自宅ではWi-Fiで35〜40M出てるので、あんまりLTEの恩恵ないな。
289 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/07/31(火) 03:17:51.00 ID:nHBJ0s9N
アップデートおわた
290SIM無しさん:2012/07/31(火) 07:07:16.90 ID:E5u3gKvZ
結局ICSは7月に来なかったな
291SIM無しさん:2012/07/31(火) 09:01:11.22 ID:KFGE3ONA
【携帯電話】 他社への乗り換え止まらぬNTTドコモ、サービス不具合の情報開示にも批判の声
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343690573/
292SIM無しさん:2012/07/31(火) 09:01:35.34 ID:OoeX66Hr
>>291
まあそうだよね・・・。
293SIM無しさん:2012/07/31(火) 09:40:23.12 ID:Wo1ai91A
DOCOMOがさっさとアイフォン出してればみんなDOCOMOに集まったよ
自分も2LTE使ってるけどアイフォンあったらそっち買ってたわ
DOCOMOマジ無能
294SIM無しさん:2012/07/31(火) 10:17:29.94 ID:I9XUwUbh
新規取るより引き止める方が手っ取り早くない?
295SIM無しさん:2012/07/31(火) 10:37:13.20 ID:ZJUpqZEg
>>293
アホンは契約内容が厳しいんだろうね。
販売ノルマ、料金プラン、売上における比率。
何があるのか知らないけど、国内メーカー殺すことになるのは間違いないわけだし。
docomoはアホン取らないと思うよ。
林檎の契約内容は、うちを優先しろだからね。
296SIM無しさん:2012/07/31(火) 11:14:34.17 ID:DaaQugN7
>>293
じゃあ大人しくアイホン() 買って林檎ユーザー名乗れば良かったんだよwww

ドコモに林檎なんかいらない、あんなんスイーツが使ってれば良いんだよ
297SIM無しさん:2012/07/31(火) 11:20:45.43 ID:Wo1ai91A
>>295
知り合いのDOCOMO社員によるとアイフォンはdメニュー受け入れないからダメらしいよ
298SIM無しさん:2012/07/31(火) 11:37:51.59 ID:g+0AO7FH
>>297
Dめにゅなんてほとんど使ったことないが何かいいことあんの?
299SIM無しさん:2012/07/31(火) 11:41:32.69 ID:ZJUpqZEg
>>297
本気で取りたいなら、dメニューは妥協出来ると思うけどね。
他の理由と思われ
売れるのわかってるんだから。
販売シェアの半分をアホンにしろとか言われたら厳しいもんな。
もしくは様々な優遇プラン
KDDIは、全ての通信規格で展開目的だからな。
要求があまり厳しくなかった?
300SIM無しさん:2012/07/31(火) 12:06:57.79 ID:CXEZ8G5m
301SIM無しさん:2012/07/31(火) 14:08:00.01 ID:D6XBEsq/
>>281
ありがとう!最近買ったからそうゆうレスもらえると嬉しいよ
302SIM無しさん:2012/07/31(火) 14:16:12.63 ID:Wo1ai91A
S3はでか過ぎるのと2LTEと大して差がないので個人的には要らないとおもふ
303SIM無しさん:2012/07/31(火) 18:52:21.46 ID:+6h1zkAv
今日1280円のクリアーケース買った
小傷作る前に買っとけばよかった…orz
304SIM無しさん:2012/07/31(火) 19:37:34.05 ID:CXEZ8G5m
305SIM無しさん:2012/07/31(火) 19:59:58.17 ID:nPXoq6yX
LINE使えないワロタ
306SIM無しさん:2012/07/31(火) 23:39:06.48 ID:AjnhXtmz
docomoとau、softbankだとシェアの差がかなりあるから
同じノルマでもauやsoftbankには可能でdocomoには無理なんだろ
docomoが悪いとかアホとかじゃなくて仕方ない話なんだと思う
307SIM無しさん:2012/07/31(火) 23:42:09.74 ID:w5YhrAv6
つーか国産の機種でも大分良くなってきたじゃない

各社がJB出す頃にはiPhoneなくても余裕で満足できるレベルまでいくと思うよ
308SIM無しさん:2012/07/31(火) 23:45:38.70 ID:vOMHT+OC
寝る前に電気消すと画面眩しいんだが
0パーセント以下に下げるアプリとかはないよな?
309SIM無しさん:2012/07/31(火) 23:51:29.42 ID:AjnhXtmz
>>307
仕事で最近JBいじってるけどJBになっても大して変わらないよ
Android自体のバグは端末メーカーでは直しにくいのも結構あるし
安心して使えるOSになるまであと2年くらい必要な気がする
310SIM無しさん:2012/08/01(水) 00:46:18.40 ID:NB7tax5R
>>308
screenfilter
311SIM無しさん:2012/08/01(水) 01:40:41.38 ID:0Qgjz1k4
8月入ったぞ!ICSまだかよ!
312SIM無しさん:2012/08/01(水) 01:45:30.61 ID:/7nBJ2g4
無印s2はアプデ北というのに!
313SIM無しさん:2012/08/01(水) 08:07:02.56 ID:D91sJ4uB
DS行って新品と交換してもらった。ソフトウェア更新以前に色々とダメだったのでそっちの理由で交換してくれた。ミドリ電化なんかで買うんじゃなかったぜ....
314SIM無しさん:2012/08/01(水) 08:47:20.22 ID:2y/rQaR/
>>312
まじか
315SIM無しさん:2012/08/01(水) 10:05:04.41 ID:vfg1eaKj
アプデきたな
316SIM無しさん:2012/08/01(水) 10:12:43.30 ID:wrefBtk1
来たけどMateが滑るのは直ってないな
317SIM無しさん:2012/08/01(水) 10:14:33.74 ID:E033sDBd
はえーよw

318SIM無しさん:2012/08/01(水) 10:23:57.51 ID:/7nBJ2g4
>>314
ただ再開されたのかはしらないな
319SIM無しさん:2012/08/01(水) 10:40:04.13 ID:twdfL+3m
スクロール治ってないじゃん
320SIM無しさん:2012/08/01(水) 10:46:21.34 ID:rWkNGRvQ
ん?4.0へのアプデ来たの?
321SIM無しさん:2012/08/01(水) 10:51:13.57 ID:XZ1ALNV6
高速スクロール、まだ直ってない・・・・・
ドコモやる気あるの?
322SIM無しさん:2012/08/01(水) 10:57:47.02 ID:P2Hby6uB
スクール止まらねーwww
なんじゃこりゃw
323SIM無しさん:2012/08/01(水) 11:07:48.69 ID:3QKiCLAC
全然スクール止まらんわ
324SIM無しさん:2012/08/01(水) 11:19:30.28 ID:hZ0JSJpg
誰か動画うpしてよ!
見たい
325SIM無しさん:2012/08/01(水) 11:22:16.70 ID:3QKiCLAC
Mate側のバグかい?それともこのアプデの問題?
でもアプデ直後にスクール止まらなくなったんだよなぁ
マズイなこりゃ…
326SIM無しさん:2012/08/01(水) 11:25:50.00 ID:E033sDBd
ドコモ様「タップすれば止まるからそれで我慢しろ愚民共」
327SIM無しさん:2012/08/01(水) 11:26:17.68 ID:mzzIi5Gi
発着信履歴も滑る?
328SIM無しさん:2012/08/01(水) 11:42:51.34 ID:/rXWKbDH
なんとなく、たまたまこのtライミングでアプデしてみたらちょうどアプデできちゃってワロタ
329SIM無しさん:2012/08/01(水) 11:46:30.49 ID:rWkNGRvQ
とりあえずdマーケットのライセンス処理は問題ないですな。
330SIM無しさん:2012/08/01(水) 11:51:52.73 ID:ylrxT6RX
交換したばっかで快適だからアプデやめとこ…
331SIM無しさん:2012/08/01(水) 12:48:14.90 ID:wrefBtk1
>>326
タップじゃなくて指を離した時に止まる
332SIM無しさん:2012/08/01(水) 13:00:16.20 ID:E033sDBd
>>331
ドコモ様「それを一瞬でやるにはタップすることになるからそういってんだろ愚民が」
333SIM無しさん:2012/08/01(水) 13:25:49.19 ID:M3dNYkhm
>>332
ドコモ樣
スクロールするするに対するアプデを早くお願いします
334SIM無しさん:2012/08/01(水) 13:36:20.79 ID:Kjv5cIq0
お前ら暇なんだな
かわいそう(´・ω・`)
335SIM無しさん:2012/08/01(水) 13:37:24.75 ID:/7nBJ2g4
>>334
おまいもなm9
336SIM無しさん:2012/08/01(水) 13:41:53.46 ID:3QKiCLAC
あんだこん野郎!
337SIM無しさん:2012/08/01(水) 13:49:45.98 ID:Kjv5cIq0
オマエモナーって恥ずかしい煽りだな
338SIM無しさん:2012/08/01(水) 13:51:05.21 ID:foqnbEzi
(# ゚Д゚) ムッカー
339SIM無しさん:2012/08/01(水) 13:52:24.14 ID:mzzIi5Gi
この機種のIEEE801.11nは72.2Mbps(20MHz幅1ストリーム)規格ですか?
340SIM無しさん:2012/08/01(水) 14:37:36.04 ID:b83cDkWL
>>339
今現在、5GHz帯で端末側の表示だけど、リンク速度65Mbpsって出てる。
以前に何度か同じ環境で見たときも80越えは記憶に無いので70チョイで頭打ちの仕様なんじゃね?と勝手に思ってる。
341SIM無しさん:2012/08/01(水) 14:45:46.97 ID:2B5BqB1P
今回のアプデでブラウザのみタッチで停止するようになった。

他のアプリは止まらないからあんまり恩恵ないね。
342SIM無しさん:2012/08/01(水) 14:47:33.63 ID:Hh4io71U
やる気全くないなドコモは
現象確認できたとか言って直さないのはどういうことなんだよ
343SIM無しさん:2012/08/01(水) 14:49:06.58 ID:L9npAS6K
昨日アップデがあったauのacro HDは凄く快適になったのに
ドコモはなにやってんの?
344SIM無しさん:2012/08/01(水) 15:01:39.31 ID:Hh4io71U
サポセンに電話した
まだ未確認とのことなのでお前らも頼むぞ
345SIM無しさん:2012/08/01(水) 15:10:05.96 ID:yry9hOtz
前回のアプデで懲りたから今回は様子見しよう
346SIM無しさん:2012/08/01(水) 15:14:50.24 ID:TXZU07+g
アプデ来たって聞いてかけつけたのに4.0じゃないのかよ!7月って言ってただろ!
347SIM無しさん:2012/08/01(水) 15:15:23.19 ID:/7nBJ2g4
>>346
以降だろ
348SIM無しさん:2012/08/01(水) 15:20:53.44 ID:rWkNGRvQ
>>346
8月上旬情報が出まくってるわけだが。
349SIM無しさん:2012/08/01(水) 16:07:25.33 ID:0Qgjz1k4
OSのバージョンアップのことで電話してみた
OSのバージョンアップのリストには入っているがいつ頃になるかはこちらも分からないって言われたぞ
予定も分からないらしい
ふざけんな!ドコモ仕事しろよ
350SIM無しさん:2012/08/01(水) 16:33:15.17 ID:xcYU19DP
アップデートどうなの? スクロールとか
351SIM無しさん:2012/08/01(水) 16:42:59.95 ID:UdFE3CXn
>>350
ほとんど解決せず
有料コンテンツは死活問題なので直しましたw
352SIM無しさん:2012/08/01(水) 18:44:17.98 ID:rmvB+rAZ
おい、スクロールおかしいぞ。交換してもらえるのこれ?
353SIM無しさん:2012/08/01(水) 19:07:50.71 ID:4iE7xH+o
もう仕様扱いにしてそうだな
354SIM無しさん:2012/08/01(水) 19:59:14.12 ID:q+Oiyw9Q
>>310
うおおありがとおおおおおおお!!


あとみんなにもう一つ質問なんだが
コンセントをUSBにするアダプタがあるんだけど300mAhなのよ
充電に時間かかるから、夜間とか充電完了してすぐに取り外せない時にいいなって感じなんだけど
やっぱりこれはアダプタが熱持ったり、電話に負担がかかったりするかな?
今まで通りすぐに取り外せなくても1Ahのを使ってた方がいいかな?
355SIM無しさん:2012/08/01(水) 20:19:14.63 ID:yZKDsBEm
>>353
DSに言ったら「仕様」だと言われた
ドコモは、ダメだ!

356SIM無しさん:2012/08/01(水) 20:22:01.99 ID:5wa8UNRa
>>341
前のアプデだけでもブラウザは正常だったよ

新しいアプデでもスクロールに関しては何にも変わってないよ
357SIM無しさん:2012/08/01(水) 20:25:09.88 ID:n4dXVpG8
151に連絡するも係の兄ちゃん現状アプデが原因の不具合の苦情ある訳ではないので
単に故障ということでDSに行って下さいだとさ
みんなジャンジャン苦情入れんかい!
358SIM無しさん:2012/08/01(水) 20:29:02.97 ID:xz2wkCww
というか2chmateを更新したらスクロール直ったぞ。
359SIM無しさん:2012/08/01(水) 20:35:57.04 ID:n4dXVpG8
>>358
2chMate 0.8.3.3 dev/samsung/SC-03D/2.3.6

だけど全然ダメだよスクールタップしても止まらんよ
後 電話の履歴もシュルル〜で止まらんよ
360SIM無しさん:2012/08/01(水) 20:40:17.55 ID:xz2wkCww
2chMate 0.8.3.3 dev/samsung/SC-03D/2.3.6

一緒だけどおかしいな。
電話帳もちゃんと止まるしか

なぜかわからん…
361SIM無しさん:2012/08/01(水) 20:50:29.45 ID:0Qgjz1k4
今更だけどテンプレの回答は位置情報とネットワークじゃなくて位置情報とセキュリティじゃね?

続出でしかも間違ってたらすまん
362SIM無しさん:2012/08/01(水) 21:36:44.42 ID:hJVAmtrl
>>358
更新は今出来ないでしょ。今までやってなかったんかな?
363SIM無しさん:2012/08/01(水) 21:44:40.92 ID:/rXWKbDH
このタイミングでrootとることってどう思う?
電池持ち改善するためにルート化しようか迷ってるんだけど
4.0アプデするみたいだしなぁ・・・
でも無印すらまだだからいつアプデ来るかわからないし・・・
rootとった人も通常通り4.0に挙げられるの?(アプデに支障はでない?)

いくつかまとめて質問しちゃったけど、全部とは言わないけれどよろしくお願いします。
364SIM無しさん:2012/08/01(水) 21:45:04.57 ID:/7nBJ2g4
アプデして初期化したら標準のロック解除方法変わった気がする

http://i.imgur.com/xaq0y.png

初期化するまえはこんなの出てなかった気がするけど。
365SIM無しさん:2012/08/01(水) 21:47:12.57 ID:/7nBJ2g4
ちがうわ。アプデする前にパターンロックに変更したから気づかなかっただけだ

すまん
366SIM無しさん:2012/08/01(水) 21:58:38.69 ID:vhPIpgzn
>>363
unrootのやり方もわからないんじゃやめておけば?
367SIM無しさん:2012/08/01(水) 22:17:59.79 ID:3ce3afWG
>>365
比較的初期のファームはロック画面をスワイプしてポイッとどかす仕様だったけどね。
こっちの方が移動量が大きかったので、ポケットの中で勝手に解除される頻度は少なかった。
現在の仕様に改悪されてからは勝手にロック解除多発したのでパターンロックオンにした。
368SIM無しさん:2012/08/01(水) 23:50:48.51 ID:2B5BqB1P
今気づいたんだけど
画面の上部触ってスライドしたら明るさ変更できたよね?
それが出来なくなってる。

うーん、不便。
369SIM無しさん:2012/08/02(木) 00:00:05.55 ID:sBI10Zku
>>368
それは出来る
370SIM無しさん:2012/08/02(木) 00:01:00.46 ID:M3dNYkhm
>>368
俺も出来た
371SIM無しさん:2012/08/02(木) 00:04:16.86 ID:IyzuOLwl
>>368
アプデしたが出来るよ

アプデしてから時間表示の所に被さって電池残量表示されるんだが
アプデ前は表示されなかったよね?
電源入れ直しても再び表示されるんだけど俺だけ?
http://i.imgur.com/1lxF4.png
372SIM無しさん:2012/08/02(木) 00:06:49.68 ID:kIru2EVZ
>>371
アプデ関係ね―
バッテリーミックスとかのアプリだろ
373SIM無しさん:2012/08/02(木) 00:14:33.55 ID:IyzuOLwl
>>372
バッテリーミックスが原因だった
374SIM無しさん:2012/08/02(木) 00:14:44.48 ID:IyzuOLwl
>>372
バッテリーミックスが原因だった、ありがとございます
375SIM無しさん:2012/08/02(木) 00:21:06.80 ID:e71DxpSb
あーまじスクロールふべんすぐる
変なとこに神経使わされる感じ
あとタッチウィズの123っていうページの表示消せるようにしてほしかった
これださすぎだと思うんよ
376SIM無しさん:2012/08/02(木) 01:16:38.20 ID:N1TpF2Dt
だれか消費生活センターとか総務省に苦情した?
377SIM無しさん:2012/08/02(木) 01:36:51.88 ID:MbLnu2js
JBはまだか
378SIM無しさん:2012/08/02(木) 03:28:19.30 ID:UWEI7839
>>369
>>370
再起動したらできた。
一体何だったのか……。

とりあえずスクロール初期化して欲しいなぁ。
もしくはさっさと4.0ください。
379SIM無しさん:2012/08/02(木) 05:54:39.38 ID:6PK3g3Ft
【裁判】 サムスン「iPhoneのコピーは簡単だ」…アップル側、サムスン内部文書を暴露(画像あり)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343808643/
380SIM無しさん:2012/08/02(木) 10:22:01.75 ID:VBWrp4u7
ドコモって本当技術力ないよな

テストもしないでアプデするなんて技術力以前の問題がだが・・・
381SIM無しさん:2012/08/02(木) 11:02:07.06 ID:6PK3g3Ft
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120801-00000107-reut-bus_all
富士通・ドコモ・NEC、次世代スマホ向け半導体開発で合弁設立
382SIM無しさん:2012/08/02(木) 15:32:31.67 ID:noxwXQcf
【携帯】 「スマホ買って後悔…」 特にアンドロイド端末買って後悔する人続々…着信取れない、画質悪い、操作性最悪など★7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343870111/
383SIM無しさん:2012/08/02(木) 15:43:13.51 ID:N3OFa3ps
アプデ後のスクロールの問題
113に電話してspモードメールの受信boxや本体設定画面でもなると言ったところ本体と保証書もってDSに見せてくれと言われた
交換するならいまだぞ
384SIM無しさん:2012/08/02(木) 19:29:53.59 ID:g6jlgKGi
さっきから3Gでの通信が出来なくなった。圏外マーク状態。

もちろん再起動やUSIMカードの挿し直しはした。

スクロールもおかしいままだし、アップデートしてから圏外状態になると再起動しないと復帰しなくなったし、交換させるか。

ガラケーのときはほいほい交換してくれたのにスマホになってから簡単に交換してくれなくなった気がする。
高性能のガラケーのほうが高いのに。
型落ちモデルなんだから交換して欲しい。
385SIM無しさん:2012/08/02(木) 19:32:26.14 ID:DjoBXe9R
>>383
交換よりもなおすつもりがあるか聞いてくれよ
386SIM無しさん:2012/08/02(木) 19:36:34.65 ID:qbgPDXcH
これの取り柄はとにかく頑丈なことだね。
階段で手からすっぽ抜けて10段分くらい飛んで踊り場に落下して、
レイアウトのハードジャケットと電池裏蓋と電池パックがバラバラに吹っ飛んだの見て、
絶対画面割れたな・・・と思って見てみたら無傷。

さすがにファビョって携帯投げつけそうな人種の作った携帯だなと思った。
昔のモトローラ製の携帯もいかにもアメリカ的で作りは雑でごっついけど、
やっぱり凄く頑丈だった。

某国産スマホはうっかり尻ポケットに入れてかがんだだけでフレームの金属が曲がって、
端末が若干弓なりになってしまった。弓なりになったまま使えたけど。
387SIM無しさん:2012/08/02(木) 19:38:42.26 ID:ymxNXh0P
>>384
そらUSIMはSIMロック解除しないと無理だわ

2chMate 0.8.3.3 dev/samsung/SC-03D/2.3.6
388SIM無しさん:2012/08/02(木) 19:40:38.55 ID:/J9V6ixa
>>384
なんかテレビでニュースやってたぞ
389SIM無しさん:2012/08/02(木) 19:42:34.11 ID:g6jlgKGi
なんだよ、障害かよ!
390SIM無しさん:2012/08/02(木) 19:46:25.05 ID:N3OFa3ps
>>385
直すというよりアプデした端末でやってもその現象でないからお前のがおかしいから保証で交換するわ
みたいな対応だったぞ
センターの人いわくスクロールが本当にそうなってるならそれはおかしいとの事だった
391SIM無しさん:2012/08/02(木) 20:43:21.72 ID:YmRcQ0ui
電話したら「仕様です」で片づけられぞ
SAMSUNGが不具合として認めたらアプデで治ると
認めなかったら諦めろだってさ
392SIM無しさん:2012/08/02(木) 20:45:36.65 ID:DjoBXe9R
えー…今スレ見てるやつでアプデしてスクロール弊害発生してない奴いる?いたら交換してもらいに行こう
393SIM無しさん:2012/08/02(木) 20:51:58.63 ID:AVpkZ6GO
今日DS持って行ったら
『仕様です』の一点張りで
『苦情の声が多ければ次のアップで直すんじゃないですか?』
って言われたけど。
アップしておかしくなったので直して欲しいって言っても、
『直す方法はありません』
ってキッパリ言われたwもうね、ドコモって何?wって感じ
394SIM無しさん:2012/08/02(木) 21:09:25.40 ID:twEloRlF
>>392
一個前のアプデでスクロール障害出たけど、またアプデしたら直った

それがアプデによるものなのかはわからんけど
395SIM無しさん:2012/08/02(木) 21:10:33.42 ID:xdoL+UIh
怖くてアップデートできんな(苦笑
396SIM無しさん:2012/08/02(木) 21:10:53.17 ID:mVvO/Rla
もとに戻したい
397SIM無しさん:2012/08/02(木) 21:19:36.40 ID:r11f4f2T
人柱のお陰でアプデ回避してるけど、バグを一切認めない対応ってどうなのよ
てか上の方にサポセンで事象確認してもらってた奴いたけど、結局スルーなのか
398SIM無しさん:2012/08/02(木) 21:22:40.51 ID:AVpkZ6GO
393です。
設定で自動アップになってて、更新確認出てたからしてみたらこの有様w
こんなんだったら新しいバージョンにしろって公式で言わずに自己責任って書けって思うw
399SIM無しさん:2012/08/02(木) 21:25:53.36 ID:rkwcm1RP
折角のスマホなんだから応急措置でアプリだせよ
スクロールがあたりまえのようにできるアプリ
素直にverあげた方がはやいかw
400SIM無しさん:2012/08/02(木) 21:29:59.01 ID:mVvO/Rla
早く直して!スマホが全然楽しくなくなった 気になりすぎる!はやく!はやくはやく!
401SIM無しさん:2012/08/02(木) 21:53:14.87 ID:YmRcQ0ui
仕様ですって言われたらこっちはどうしようもないよな
402SIM無しさん:2012/08/02(木) 22:29:46.14 ID:g6jlgKGi
実はアップデート中止後にスクロールがおかしい件と、アップデート後にdマーケットのコンテンツが再生出来ない件でドコモショップに行って交換しろって、ゴネたんだけど、
Vもスクロール早いから仕様だ、的なことを言われたのを思い出した。
コンテンツはアップデートを待つか、預り修理って言われてキレて帰ってきた。
403SIM無しさん:2012/08/02(木) 22:35:10.62 ID:N3OFa3ps
お前ら嘘だよな?
変えてもらえたぞ?
普通にDSのおねーちゃんに扱ってもらってスクロールさせて
これおかしいですよね?つて言ったらモック触ってならなかったから変えてくれたぞ
嘘書いてる奴はなんなんだ?DSの社員か?
404SIM無しさん:2012/08/02(木) 22:38:25.64 ID:ymxNXh0P
スクロールおかしいおかしい言うけどどんな感じのこと?
405SIM無しさん:2012/08/02(木) 22:45:26.55 ID:gtsPlzpo
俺も直近二回アプデしたけど普通

2chMate 0.8.3/samsung/SC-03D/2.3.6
406SIM無しさん:2012/08/02(木) 22:49:09.35 ID:twEloRlF
>>404
スクロールしてる状態で画面触ると通常なら止まるが、触っても反応せずそのまま流れてしまう現象

スマホとして致命的
407SIM無しさん:2012/08/02(木) 22:55:51.57 ID:/75gRfVR
スクロール慣れちまったから問題無
408SIM無しさん:2012/08/02(木) 22:56:51.32 ID:YmRcQ0ui
DOCOMO「指を離したときに止まるように仕様変更になった可能性があります」「メーカーからの確認が取れていません」だとさー
409SIM無しさん:2012/08/02(木) 22:58:18.33 ID:ymxNXh0P
>>406
てっきりスクロール中にどうのこうのかと思ってた

押してリリースしないとだめなのは仕様かなぁなんて思ってたけど。

ついつい押さえても止まらんから逆に指動かすんだよな…
410SIM無しさん:2012/08/02(木) 23:07:14.15 ID:bscZ55+Y
スクロールの様子ってつべとかに上がってないの?
探す気ないから探してないが誰か上げてそうじゃね?

既出だったらスマンが
どこかで聞いた話だとlistviewが原因だから
listview使ってるアプリは全滅
webview使ってるブラウザとかはセーフって話だったな
411SIM無しさん:2012/08/02(木) 23:39:02.45 ID:kRJpeJFy
更新したけどスクロール中にワンタッチすれば止まるよ?
412SIM無しさん:2012/08/02(木) 23:52:16.25 ID:DjoBXe9R
スクロール中に画面を触って離す(タップする)→止まる
これはいい。

スクロール中に画面を触ってそのまま指を動かさず離さない→スクロールしたまま止まらない

これが問題。
413SIM無しさん:2012/08/02(木) 23:58:17.07 ID:kRJpeJFy
>>412
なるほど。確かにかなり不便になってるわ
交換できねぇかな・・・
414SIM無しさん:2012/08/02(木) 23:59:46.44 ID:0Kiy1WYj
>>366
戻せるのか?じゃあデメリットないのかね
保証云々いうけど、その時にunrootすれば大丈夫なんだよな?
415SIM無しさん:2012/08/03(金) 00:02:25.52 ID:N3OFa3ps
仕様とかDSで言われたって嘘かましてる奴らどこのDSで言われたか書いてくれ
俺も今日交換してもらってきたわ
416SIM無しさん:2012/08/03(金) 00:13:49.38 ID:gHqVz8Yn
>>415
逆に聞きたいんだけど、どこのDSで交換対応してもらったの?w
417SIM無しさん:2012/08/03(金) 00:14:39.70 ID:CKjaWHHW
>>410
なんだよそれ聞いたことないぞ
てかAndroidの設定画面でなるのにそれは無いだろ
418SIM無しさん:2012/08/03(金) 00:18:50.53 ID:ENPuc51t
交換しに行きたいけど、交換後の再構築を考えると足が重い
この流れをみてると修正アップデートの望みは薄そうだね・・
419SIM無しさん:2012/08/03(金) 01:40:27.73 ID:mpeMGnYF
youtubeとかもツルツルー
なんでデフォルトブラウザだけ平気なんだろう

はよ!はよ!
420SIM無しさん:2012/08/03(金) 02:19:50.98 ID:CvMWtGqN
>>415
DS全店で同じ対応と思うなよ
代理店が糞だと無理の一点張りだわ
421SIM無しさん:2012/08/03(金) 02:22:15.38 ID:H5CPQZiu
ほんとDSは場所によるな
糞なとこはホント糞
422SIM無しさん:2012/08/03(金) 04:45:26.60 ID:FAu/4qRX
Android4.1が素晴らしいみたいだけどこれにも対応してくんのかな
Android4.0で終わり?
423SIM無しさん:2012/08/03(金) 06:07:56.00 ID:WzEuaWol
>>422
本体スペックは素晴らしいんだけどね
まじでキャリア主体のうpやめてほしいな
424SIM無しさん:2012/08/03(金) 07:44:07.48 ID:4NmgMJ8A
これがドキモ一押しの機種なんでしょう?笑
425SIM無しさん:2012/08/03(金) 08:04:27.11 ID:FAu/4qRX
Android4.1はすげー良いらしいじゃん
これにも対応しろや
2chMate 0.8.3/samsung/SC-03D/2.3.6
426SIM無しさん:2012/08/03(金) 08:15:37.36 ID:FAu/4qRX
2011年発売のXperiaが4.1のアップデートの対応するみたいじゃん
4.0でああだこうだ言ってる場合じゃないぞ
427SIM無しさん:2012/08/03(金) 10:47:09.43 ID:J81GZ427
>>425
2chmate で
2ch へドコモスマホから書き込みできるの?
規制ってなるけど?
428SIM無しさん:2012/08/03(金) 10:59:53.75 ID:J81GZ427
NTTドコモで通信障害=関東甲信越や関西、海外でも
 NTTドコモは2日、関東甲信越や東海、関西地方で契約した利用者の携帯電話で同日午後6時ごろから、
通話ができないなどの通信障害が発生したと発表した。
同7時42分に完全復旧したが、影響を受けた人数は分かっていない。
ドコモと契約した後、電話番号を変えずに他社に移った利用者にも影響が出ているという。
原因は電話番号などの契約者情報を管理する機器の故障とみられ、詳しく調査している。

まただよ!^o^;/

429SIM無しさん:2012/08/03(金) 11:11:33.39 ID:0yAm9Rg3
>>428
肝心のインフラでこの始末とかキャリアとしてどうなんでしょうねえ・・・。
430SIM無しさん:2012/08/03(金) 11:13:32.79 ID:H5zooQfn
>>427
wifiとかじゃないの
431SIM無しさん:2012/08/03(金) 12:19:34.05 ID:cRT4HnYB
>>427
wifi以外も他のISPやmvnoとかもあるし
432SIM無しさん:2012/08/03(金) 12:19:40.38 ID:0e7cSqeQ
>>429
非常用電源で使う重油を大量にぶちまけて海を汚染したどこぞの禿と比べたらモーマンタイ
433SIM無しさん:2012/08/03(金) 12:25:42.93 ID:0yAm9Rg3
>>432
なんで禿げの話してるんですか?
434SIM無しさん:2012/08/03(金) 12:51:30.27 ID:iUdM5KQ0
禿げの話すると血相変えて食いつく奴がいるからじゃね?お前とかさ。
435SIM無しさん:2012/08/03(金) 12:52:15.68 ID:lGbQvN/K
禿げてないって言ってるだろ!
436SIM無しさん:2012/08/03(金) 17:11:29.60 ID:tpxRa5Y9
>>426
貧乏人のみなさん
おとなしくS3にかえかえてきださいませ
by ドキモ
437SIM無しさん:2012/08/03(金) 17:28:53.02 ID:YK8yUAyI
icsにならないのはSAMSUNGのせい?
ドコモが悪い?
誰が責任とんの?責任なんてない?
釣られ損ですか?
438SIM無しさん:2012/08/03(金) 17:48:02.61 ID:uHq8AqvZ
両方悪い。ろくにデバッグすらしないSAMSUNGが悪い。使いもしないプリインアプリでデバッグ工程増やすdocomoが悪い。
439SIM無しさん:2012/08/03(金) 18:14:10.96 ID:tpxRa5Y9
【西田昌司】いよいよ政権交代へ!?三党合意破棄とJAL問題
http://www.youtube.com/watch?v=KXUHje2fONA
440SIM無しさん:2012/08/03(金) 18:40:11.71 ID:rlpgaqJe
>>437
icsよりスクロールなんとかしてほしいわ
ツイッターのアプリがおかしいわ
スクロールしてタップしたら謎の加速して吹いた
441SIM無しさん:2012/08/03(金) 18:51:57.94 ID:1r4pLfr7
いふぉんだろうがandroidだろうがどっちでもいいがdocomo高いんだよ
もうSoftBankとすらそこまで回線の差ないのに
俺も禿か嫌いじゃなきゃとっくにSoftBankにしてるわ
442SIM無しさん:2012/08/03(金) 18:58:02.30 ID:tpxRa5Y9
でも ドキモ しか選択しがない不幸な国
443SIM無しさん:2012/08/03(金) 19:09:43.90 ID:+TooCYu2
ドコモ高いとかじゃなくあうも同じくらいだろ?

LTEを提唱しはじめたのもドコモだし何だかんだでやるよ。ドコモ。ただドコモもスマパスみたいなの始めてくれないかなぁ。
444SIM無しさん:2012/08/03(金) 20:32:23.52 ID:1r4pLfr7
ドコモ>AU>>>禿

位だな
もう通話エリアもかろうじて優位程度だしこのままだと先がない
445SIM無しさん:2012/08/03(金) 20:59:08.62 ID:CvMWtGqN
この機種って確か独自機能あんまりないから、グローバル版とほとんどラグなくICSにしますとかサムスンドコモ担当者が言ってたよな
446SIM無しさん:2012/08/03(金) 21:02:59.53 ID:FAu/4qRX
>>427
できるだろ
プロバイダ規制になってるだけじゃないか
俺はTCOM
447SIM無しさん:2012/08/03(金) 21:05:02.00 ID:FAu/4qRX
Android4.0は地雷だからやめといた方がいいな
4.1こい
448 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2012/08/03(金) 21:24:48.65 ID:omnsi7h7
2chMate 0.8.3.3 dev/samsung/SC-03D/2.3.6
449SIM無しさん:2012/08/03(金) 21:44:45.78 ID:o+tqLxUT
2chMate 0.8.3.3 dev/samsung/SC-03D/4.0.?

はやくこういう感じにしろよ
450SIM無しさん:2012/08/03(金) 21:52:21.57 ID:BupLsQeI
うわつまんね
451SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:07:58.94 ID:7bQiArl+
スクロール仕様変更した意図ってなんなん?
これの方がやりやすいって人間いるのか…?
ただのバグならはやく治してくれや
452SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:15:46.78 ID:1Q3MHtQl
ShowServiceModeを Ver3.2.0 にアップデートしました。
見た目、あまり変わらないけど、中身はごっそりよくなってるハズなので・・・。

それに、申し訳ないけど、Ver3.0.0〜Ver3.1.0には、致命的なバグがあったので、みんなアップデートしてね(><
453SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:25:29.93 ID:qNC2DKM/
宣伝
454SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:27:30.07 ID:7bQiArl+
>>452
ありがとう。
アイシテラブル
455SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:35:56.63 ID:FAu/4qRX
ああアップデートしてみたいよぅ
456SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:41:31.21 ID:/WHExpWY
皆、自分の携帯は可愛いもんなw
買い換えろよ。
457SIM無しさん:2012/08/03(金) 23:11:49.52 ID:XX+L0CaO
今度出るSXちゃんが欲しくてたまらない
458SIM無しさん:2012/08/03(金) 23:23:55.43 ID:QE/VOtIv
ちっちゃくね?
459SIM無しさん:2012/08/03(金) 23:36:27.04 ID:+E3RDOFf
これとacroHD使いだけど今月SX黒購入するよ
あのコンパクトがたまらんです
460SIM無しさん:2012/08/04(土) 00:03:28.06 ID:XX+L0CaO
以前ray使ってて無くして銀河にしたんだけど、
あの使いやすさがたまらん。
461SIM無しさん:2012/08/04(土) 00:26:08.23 ID:MLYVtSmw
交換してもらったら、怖くてアップデート出来ない。
462SIM無しさん:2012/08/04(土) 00:44:25.73 ID:BbQRiSRd
アップデートしちゃったよ!スクロールとまらない。
先にここ見とけばよかった。。
463SIM無しさん:2012/08/04(土) 06:49:40.22 ID:wWKRZqHp
>>462
ワロタ
誘惑に負けた情弱がwww
464SIM無しさん:2012/08/04(土) 07:06:39.65 ID:j6+opif0
>>463
機能追加の他、品質改善に関する内容を含むため、必ず最新バージョンへのアップデートをお願いいたします。
465SIM無しさん:2012/08/04(土) 07:09:17.25 ID:wWKRZqHp
>>464
うわぁああああああああああああ
466SIM無しさん:2012/08/04(土) 08:01:50.83 ID:ut0BE/tS
一体この阿鼻叫喚のどこが品質向上なのかと、ドコモ幹部を小一時間問い詰めたい。
467SIM無しさん:2012/08/04(土) 09:24:23.91 ID:wWKRZqHp
しょうがないだろ
これがAndroid
468SIM無しさん:2012/08/04(土) 14:50:46.67 ID:wZ+12+Y1
SIILETのイースターエッグ
きもすぎてワロタ
469SIM無しさん:2012/08/04(土) 15:27:26.78 ID:Wny9I3d/
7月上旬以降順次アップ予定のICS来たのって無印S2だけ?
しかもそれも中止になったっけ。
470SIM無しさん:2012/08/04(土) 15:31:57.07 ID:nyQT3qPT
スルスルーなおせ!
スルスルーなおせ!
471SIM無しさん:2012/08/04(土) 19:24:27.36 ID:pYaeso9e
どーいうわけか詳細一切不明

バグだらけなんだろうな
472SIM無しさん:2012/08/04(土) 20:35:15.92 ID:P8hexrlp
この機種でも残量詐称あって焦った…

http://i.imgur.com/RP1Vo.png

これ大丈夫かな?代替機だけど。
473SIM無しさん:2012/08/04(土) 21:58:55.73 ID:6msekFJJ
無事リフレッシュ品に交換してもらった
不具合で上がり始めてるようだな
474SIM無しさん:2012/08/04(土) 22:38:59.46 ID:XJnOycRy
スクロールよりLTE 時の電池の減りをどうにかしてほしいんだけど。
3800の電池使っても使わない間にモリモリ減ってくとかよくこんな状態で商品化したな。
475SIM無しさん:2012/08/04(土) 22:47:26.19 ID:nyQT3qPT
>>474
電池は全然気にならないけどな。
ほとんど使わない状態で1日20%も減らないよ
476SIM無しさん:2012/08/04(土) 22:48:52.30 ID:nyQT3qPT
あっ連コメごめんなさい。
購入してからまだ2ヶ月ぐらいしかたってないからかも。

バッテリー元気だからかな?
477SIM無しさん:2012/08/04(土) 22:58:36.61 ID:U2iSU48A
>>474
職場で最近LTEが入るようになったんだけど、3Gの時に比べるとバッテリー減りが早すぎて笑ったわw
こんなに違うとは思わんかった
478SIM無しさん:2012/08/04(土) 23:11:15.45 ID:6msekFJJ
そんなに気になるなら切って3G運用したらいいじゃない
1日フルに使ってもそんなに気になったこと無いけどな
479 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/08/04(土) 23:13:27.66 ID:iB1munmN
>>475
それは、自宅でWi-Fiだからでは?
480SIM無しさん:2012/08/04(土) 23:25:41.50 ID:U2iSU48A
>>478
もちろん!
そうしてるさ
481SIM無しさん:2012/08/05(日) 00:57:48.57 ID:i1RYQpXU
>>340
表面上の動作確認からするとそうみたいだね
なら802.11n対応といっても11gとたいして変わらんね
482SIM無しさん:2012/08/05(日) 01:08:46.63 ID:i1RYQpXU
カスセンにも仕様聞いてみたけどスマホの部署でも802.11とかHSDPAなどの言葉すら知らない奴もいて
どうにもならん。ドコモもいろんな面で禿バンク化が進んでいるような気がする

まさに悪貨は良貨を駆逐するな
483SIM無しさん:2012/08/05(日) 07:27:34.99 ID:Pc/mPjNu
ふと、更新が来てるか調べたらなんかきてた。
484SIM無しさん:2012/08/05(日) 07:56:42.53 ID:mBjSOLBg
俺は来てなかった
485SIM無しさん:2012/08/05(日) 07:58:12.44 ID:2/dV4p8G
OMLG6・・・だと・・・
486SIM無しさん:2012/08/05(日) 08:02:41.04 ID:zLVsrKzj
>>485
それは、美味しいんですか?
487SIM無しさん:2012/08/05(日) 08:44:08.46 ID:b57VM/bN
>>485
それ公式にでてる?
488SIM無しさん:2012/08/05(日) 08:57:54.34 ID:2/dV4p8G
>>487
公式に載ってた。それからこのスレ検索したが引っかからなかったので書き込んだが
すでに>>315が書き込んでたか... 。....rz
489SIM無しさん:2012/08/05(日) 11:00:13.78 ID:uZnHtn+4
どうなの
アプデするべき?
490SIM無しさん:2012/08/05(日) 11:02:46.72 ID:QZwUk68n
491SIM無しさん:2012/08/05(日) 11:47:41.89 ID:zLVsrKzj
ファームupdateしたら、スクロールとまらなくなった。すごい、すごい、報告どおりだね。
そのうちなれると思うけど、もうどうでもいいや。生きるのもめんど
くさいし。
492SIM無しさん:2012/08/05(日) 13:13:24.71 ID:4h3zJlZD
今交換交渉しようとDSにいる
スクール止まらんの2日我慢してたが
もう無理 交換出来たらこれ例の人に売って
XPERIA GX買う9日発売ってレイアウトしてるし次回までギャラ様子見だ
493SIM無しさん:2012/08/05(日) 13:25:26.18 ID:l6zG13fU
スマホ如きに必死すぎ(笑)
494SIM無しさん:2012/08/05(日) 13:27:11.47 ID:Qvl75JxW
俺もやっちまった…
今日DS行って見てもらって話訊いてきたけどダメやった
「そういった問題はこちらの方ににおりて来ておりません。わかりません」てなことで
とりあえず預かってもらうこともなくそのまま帰って来た
これはもう解消予定がないような予感
クソ暑かったのにもうDSには行きたくない(´・ω・`;)
495SIM無しさん:2012/08/05(日) 13:51:52.94 ID:b57VM/bN
>>494
ひでぇ会社

ドキモも一度つぶさないとだめですね
496SIM無しさん:2012/08/05(日) 14:19:06.15 ID:gZV6IIrp
>>494
預かり修理になる数がある程度集まればDSに情報がくるんじゃね
497SIM無しさん:2012/08/05(日) 15:21:50.23 ID:KPI/DhzJ
きたの?
498SIM無しさん:2012/08/05(日) 15:22:10.01 ID:KPI/DhzJ
あ、スレ間違えた(´・ω・`)
499SIM無しさん:2012/08/05(日) 15:23:18.35 ID:dmEHhtaj
各ショップで対応が全然違うのね。

Webサイトで仕様って書いてくれりゃ諦めるんだけど。

俺が交換してくれたショップの店員は色々調べてくれたり対応してくれて、そもそも俺の携帯がおかしかったみたいで交換してくれた。

一概にどこのショップがいいか言えない。
店員によっても対応違うだろうし。
変に詳しそうなおっさん店員とかは仕様で片付けそう。
500SIM無しさん:2012/08/05(日) 17:22:01.44 ID:L73T3GgA
水サーバーがあるところだけまとめほしいわ。
京都河原町あたりのは無料水がある。
大阪本町は無料カフェスペースあるがドリンク自販。ただし数時間いても勉強しててもクレームとか嫌な雰囲気されない。
他知らん。
501SIM無しさん:2012/08/05(日) 17:27:36.34 ID:zLVsrKzj
>>500
勉強できるのか。涼しくていいよね。
502SIM無しさん:2012/08/05(日) 18:32:17.99 ID:L73T3GgA
>>501
リーマンたちも無駄に会議していってよ!って変なアピールしてる。
やたら家電置いてたり方向性が謎なショップだ。誰も家電見てないし形骸化してる。ドコモショップに携帯以外の面で遊びにきてもらい触れてほしいのだろう。充電もできたかな?

播磨屋の無料カフェは大失敗で有料になったしこっちに水筒やペットボトル持参で移民した。
503SIM無しさん:2012/08/05(日) 20:31:47.84 ID:MPOiCm4O
アップデートは新しいやつが着たの?スクロールおかしいやつのまま?
504SIM無しさん:2012/08/05(日) 20:37:11.56 ID:zLVsrKzj
>>503
スクロール水着がおかしいやつのママでした。
505SIM無しさん:2012/08/05(日) 20:42:10.65 ID:PHHzELZT
スクロールバグ、俺しか問い合わせしてなそうだからお前らも頼んだ


メールでのお問い合わせ
http://www.mydocomo.com/web/r/utility/contact/btn_next.html
506SIM無しさん:2012/08/05(日) 21:16:39.34 ID:ZCf49sIG
DS行ってきたら落とした傷があるから交換は出来ない とか言われた
しかも修理に出せば治ると言われ、ダウングレードはされるのですか?と聞いたらダウングレードは出来ないとか言う
DSの人間は何なんだよ
507SIM無しさん:2012/08/05(日) 22:30:02.94 ID:+7HktTtl
傷だらけの本体だったけど交換余裕、しかしリフレッシュ@竹ノ塚
508SIM無しさん:2012/08/05(日) 22:41:32.59 ID:huaP7vqK
>>505
俺もメール問い合わせしといた
509SIM無しさん:2012/08/05(日) 22:45:30.01 ID:ZCf49sIG
>>507
kwsk!
510SIM無しさん:2012/08/05(日) 22:46:15.84 ID:hmH0O+H2
リフレッシュと新品の見分け方は?
511SIM無しさん:2012/08/05(日) 23:10:25.83 ID:ARaH/2Kv
>>510
新品の箱からだせば新品だろ?

まあ普通はリフレッシュ品との交換だったような
512SIM無しさん:2012/08/05(日) 23:20:37.28 ID:+7HktTtl
>>509
店入ったら若い姉ちゃんが俺の端末一瞥して「交換希望でしょうか?データは…云々」説明、「交換で」って言ったらそのまま交換手続き。
「画面下の所割れてるけど大丈夫?」って言っても「はい、承りますよ(ニコッ)」
513SIM無しさん:2012/08/06(月) 00:20:54.23 ID:4UgrR4Wj
リフレッシュ品に変えてもらったら前より動きがかなりいいんだが基盤なにか初期と変わったのかな?LB9のままにしてるが
514SIM無しさん:2012/08/06(月) 00:30:38.80 ID:nE0I9DHT
>>513
FRやりゃそうなるわな。
515SIM無しさん:2012/08/06(月) 01:50:05.00 ID:4UgrR4Wj
>>514
いや前のもアプデする度にFRはもちろん一々やってたが反応が全く違う
516SIM無しさん:2012/08/06(月) 02:09:28.52 ID:yhJujNF5
>>512
ID:ZCf49sIG だが、嘘だろ?
DSにそんな分かってるねーちゃんいるわけないだろ!
自分の場合頑張って説明して交換手続き一歩手前になって落とした傷がある事に気づかれて >>506 みたいな事になったよ・・・
517SIM無しさん:2012/08/06(月) 02:34:58.09 ID:4UgrR4Wj
落としキズも焼き付きもあった俺でも交換出来たがら店による
113に電話してスクロールがツベでもSPモードメールでもなるといってからDS行けと言われてからだと話早かった
518SIM無しさん:2012/08/06(月) 02:42:16.89 ID:yhJujNF5
113に電話してDS行けば交換できる可能性は高くなるのか
明日電話して今度こそ交換してくる
519SIM無しさん:2012/08/06(月) 03:40:36.20 ID:io12fxxl
交換どうでもいいから早く修正してほしいわ
520SIM無しさん:2012/08/06(月) 07:32:16.16 ID:6Lh6lofc
ICSこねぇなぁ
521SIM無しさん:2012/08/06(月) 08:12:39.88 ID:8r3CuRf3

盗電とどっちが最悪かしら?
NTT
522SIM無しさん:2012/08/06(月) 11:46:16.78 ID:NmwQUrvF
アプデがこないどころか

クソアプデでゴミ仕様にした挙句直さないという事になるとはだれが予想しただろうか
523SIM無しさん:2012/08/06(月) 12:27:41.94 ID:tfHWsJHU
>>515
何月製なの?
524SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:10:19.74 ID:C3phxrVV
>8月6日 「GALAXY S II LTE SC-02C」ソフトウェアアップデート再開のお知らせ

ついにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
525SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:30:25.41 ID:TlR/5Dwe
スレ間違えんな
526SIM無しさん:2012/08/06(月) 16:31:28.79 ID:Da+alBJe
高速スクールタップ不能に嫌気がさしS3に昨日乗り替えました
さよならみんなAndroid板に引っ越します でわ
527SIM無しさん:2012/08/06(月) 16:39:11.31 ID:hXVmwZ0i
これからS3にする場合ってサポ割は既に使ってるから
月使用料は変わらずで端末代8万?位かかるんかな?
528SIM無しさん:2012/08/06(月) 17:07:40.38 ID:qzasbJ/Y
>>527
前の分割は残ったまま新しい分割が
乗っかるんじゃね?
529SIM無しさん:2012/08/06(月) 18:03:17.66 ID:TlR/5Dwe
S3はねーなww
デザインがダサすぎる
そこまでしてギャラクシーに拘りたくない
530SIM無しさん:2012/08/06(月) 18:12:40.34 ID:zZeukYHO
>>526
とてもいいお客様ですね ありがとうございます NTT
531SIM無しさん:2012/08/06(月) 18:43:42.74 ID:zZeukYHO
電子書籍も使ってないから アップデートしなくていいよね
532SIM無しさん:2012/08/06(月) 20:37:26.69 ID:Rf0WtZqc
結局4.0はいつ頃?
533SIM無しさん:2012/08/06(月) 20:44:52.61 ID:tfHWsJHU
>>532
7月以降ってんだろうがby docomo
534SIM無しさん:2012/08/06(月) 20:45:25.10 ID:lyGwI52R
>>532
こない
535SIM無しさん:2012/08/06(月) 20:56:41.86 ID:o3ehhZYU
4.0はよ
536SIM無しさん:2012/08/06(月) 21:22:38.56 ID:JF7traIF
iphone5でたら移ろうと思う
537SIM無しさん:2012/08/06(月) 21:33:40.26 ID:TlR/5Dwe
>>536
逃げんのか?
逃さねェぞ
538SIM無しさん:2012/08/06(月) 21:54:32.65 ID:Rf0WtZqc
4.0はよ
539SIM無しさん:2012/08/06(月) 22:27:23.00 ID:XMkw1VsV
4.0って、対応してるアプリは多いのかね?
540SIM無しさん:2012/08/06(月) 22:33:13.61 ID:U1Vhi0LC
え?きてるが?
541SIM無しさん:2012/08/06(月) 23:11:42.22 ID:N4iWHdbU
うお、マジじゃん
542SIM無しさん:2012/08/06(月) 23:15:53.49 ID:4HaHe7zH
>>540
騙された。
543SIM無しさん:2012/08/07(火) 00:19:49.44 ID:ZfWqtrgm
糞アップデートしてやろうかと思ったらSAMSUNGアカウントってなんだよ
いらねーからそんなの
544SIM無しさん:2012/08/07(火) 00:21:15.33 ID:7JDz4Ap+
>>543
パソに繋いでやれば垢いらんかったが。

kiesをDLする必要ありだが。
545SIM無しさん:2012/08/07(火) 00:23:28.96 ID:CiT31LTD
てかこの機種アップデート1回で成功する?
端末からのアプデしてるけど3回以上やり直さないと成功しないんだが。
まぁそのおかげで糞アプデ回避できたから幸いなんだけど
546SIM無しさん:2012/08/07(火) 04:22:56.22 ID:fRSilmnr
GALAXY S2lteは本当に良い携帯でしたね
547SIM無しさん:2012/08/07(火) 06:21:21.10 ID:GbBK7T05
終わってないし。
548SIM無しさん:2012/08/07(火) 09:17:47.37 ID:wYoSZtvL
やつぱ SONYにしておけばよかったかしら
549SIM無しさん:2012/08/07(火) 10:27:19.58 ID:dly1PDuF
アプデ切られたSOユーザーの前で言ってみて欲しい
550SIM無しさん:2012/08/07(火) 10:30:00.86 ID:zzyX9uoZ
S2をアプデした友人曰く「アプデで劣化した」そうだ

DOCOMOの技術力(笑)

551SIM無しさん:2012/08/07(火) 11:06:11.75 ID:CpzfC6BS
docomo選んだくせに文句ばっかのお前らww

購入前に下調べ位しろよ情弱共www
552SIM無しさん:2012/08/07(火) 11:14:29.18 ID:zzyX9uoZ
>>551

  (´・ω・`) 涙吹けよ
  / ,   ヽ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i スッ…
   \.!_,..-┘
553SIM無しさん:2012/08/07(火) 11:56:58.25 ID:S5ccsfJK
今日もアップデート無し。4.0はよ

http://i.imgur.com/ulakA.png
554SIM無しさん:2012/08/07(火) 14:54:56.67 ID:dly1PDuF
このスレにはリークしてくれる関係者いないからな・・・
S2は今日再開してたけどリークあったようだし
555SIM無しさん:2012/08/07(火) 15:07:38.87 ID:Dvm9Kl89
明日来るんだろうか
556SIM無しさん:2012/08/07(火) 15:10:28.58 ID:KD9A2II0
さすがに待たせ過ぎ
557SIM無しさん:2012/08/07(火) 15:19:11.30 ID:4yAaKeUj
あんまりアップデート来ないんで、ヤケでNEXUS買っちゃおうか魔が指しかかったところ。
558SIM無しさん:2012/08/07(火) 15:37:43.00 ID:zzyX9uoZ
真面目にS3買わせる為にわざとやってるんじゃないかと思えてきた
559SIM無しさん:2012/08/07(火) 16:23:03.78 ID:S5ccsfJK
やる気あるのかよドコモ

パケ代馬鹿高いんだから働けよ
560SIM無しさん:2012/08/07(火) 18:31:55.21 ID:iKPzSCAR
次はXperia買うわ
561SIM無しさん:2012/08/07(火) 18:34:49.09 ID:eTOPsrgt
>>560
今まで歴代Xperiaで散々切り捨てられたからこの機種に変えた
562SIM無しさん:2012/08/07(火) 19:05:12.43 ID:fUDyQDfw
おまんこ
563SIM無しさん:2012/08/07(火) 19:07:56.88 ID:pxbb2pSL
まあアブデ 有償ならともかく無償だし キャリア、メーカーには旨味が少ないしな
ペリアでも切り捨てられたしなあ

基本はメジャーバージョンアップは無いものとして考えておかないと体に悪いよw
564SIM無しさん:2012/08/07(火) 19:10:07.96 ID:fUDyQDfw
>>563
>>561のようにメーカー見限ってしまう奴も出てくるよ
565SIM無しさん:2012/08/07(火) 19:16:17.75 ID:a58wQwIK
らくらくスマホみてきた
らくらくじゃなかった
おいらの手だと
566SIM無しさん:2012/08/07(火) 19:30:02.48 ID:KD9A2II0
SUはアプデ再開したらしい
567SIM無しさん:2012/08/07(火) 20:00:40.26 ID:kcCtfSsE
>>561
まったく同じだな
ドコモにやる気がないのか、ソニエリにやる気がないのか・・・
568SIM無しさん:2012/08/07(火) 20:37:28.59 ID:S5ccsfJK
GALAXY S II SC-02Cの製品アップデートに関してお知らせいたします。機能追加の他、品質改善に関する内容を含むため、必ず最新バージョンへのアップデートをお願いいたします。

更新開始日 機種名 対応方法 更新期間 その他
2012年8月7日 GALAXY S II SC-02C OSバージョンアップ 2015年8月31日まで なし

S2 LTEだろ先
569SIM無しさん:2012/08/07(火) 20:43:58.62 ID:L3fLidRq
この機種ってアップデート利用するためにはサムスンの会員にならないといけないの?
なりたくないんだが・・・
570SIM無しさん:2012/08/07(火) 21:05:18.67 ID:gDntheEO
>>569
サムスンの会員になる
サムスンのソフトをパソコンに入れる
諦める

さあ選べ
571SIM無しさん:2012/08/07(火) 21:06:11.10 ID:KIhR6Oa9
DS行けばアプデしてくれるぞ
572SIM無しさん:2012/08/07(火) 21:13:31.05 ID:4+8KKTXu
>>561
おなじ この機種がこのままだったら もうどうすればいいのだ
573SIM無しさん:2012/08/07(火) 21:14:02.68 ID:a58wQwIK
NTTドコモは7月25日に起きたネット接続サービスspモードの障害と、今月2〜3日に関東地方を中心に
最大145万人に影響した携帯電話の大規模通信障害について記者会見を7日開き、「ご迷惑をかけ、大変申し訳ない」(岩崎文夫副社長)と陳謝した。

謝って済むんだから楽だな
金かえせよ
574SIM無しさん:2012/08/07(火) 21:29:05.94 ID:jVWTUlkx
もう一生されないんじゃね
575SIM無しさん:2012/08/07(火) 21:59:12.25 ID:S5ccsfJK
それは許さん
576SIM無しさん:2012/08/07(火) 22:46:00.53 ID:1AOcBtwY
02が約1ヶ月ぐらい待たせれたんだから、03Dは9月なんじゃないの?
577SIM無しさん:2012/08/08(水) 00:50:35.06 ID:Yy/UW8c2
icsだと動かないアプリが在りそうだ。怖くてアップ出来ん


















578SIM無しさん:2012/08/08(水) 07:16:03.03 ID:EgUU/xHH
>>577
その無駄な空白は消えるな
579SIM無しさん:2012/08/08(水) 10:24:18.82 ID:yKhf646m
友人曰くS2のan4はかなり良くなったらしい

LTEもはよきて直せや・・・
580SIM無しさん:2012/08/08(水) 10:35:23.63 ID:t+Q4LTLd
>>557
買っちゃったわ。
581SIM無しさん:2012/08/08(水) 15:29:26.86 ID:WMukqmb9
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc03d/index.html
必ず最新バージョンへお願いします

取り消し内みたいですね
582SIM無しさん:2012/08/08(水) 16:45:50.85 ID:9Mf7NrSU
>>581
もう駄目だな…スクロールまじどうしよう

また上下にクイックイッ!って動かしたい
583SIM無しさん:2012/08/08(水) 19:47:34.89 ID:XZ6rYoAL
不良アップデートさせて S3 買わせるつもりなんだろう NTTのために
584SIM無しさん:2012/08/08(水) 23:58:04.42 ID:3WRO1g2z
タップしたときの癖か、チョンってタップするようにしたら止まるようになったわ
585SIM無しさん:2012/08/09(木) 07:15:23.70 ID:u+FcRLZi
>>584
しかし変な仕様にしたもんだよな。
スクロールして見たいばめあかなまなら、にら、はわ?ひさ

、や
586SIM無しさん:2012/08/09(木) 07:15:57.95 ID:u+FcRLZi
うわぁ
587SIM無しさん:2012/08/09(木) 07:17:47.17 ID:l2canLCC
どこの国の方?
588SIM無しさん:2012/08/09(木) 07:25:53.98 ID:Zxac0Bh3
>>584
チョン製だから
589SIM無しさん:2012/08/09(木) 09:49:36.29 ID:oSTaVsZ+
4.0早く;;
590SIM無しさん:2012/08/09(木) 10:34:52.67 ID:RS29OiAt
>>585
仕様じゃないっぽいんだよな…
GALAXY S2の方のスレで同じような書き込みがない

ただ向こうは充電しながら使うと逆スクロールってやつが起こるミヌらやソを。ミソ
591SIM無しさん:2012/08/09(木) 10:39:22.79 ID:f6o/qX2Y
S2はS2で
4アプデ→不具合大杉て緊急停止→しばらくして修正版4アプデ
で大分マシになったから
LTEも頼むでほんま
592SIM無しさん:2012/08/09(木) 11:46:56.98 ID:R7Y22u5S
「GALAXY S II LTE SC-03D」など一部スマートフォンにつきましては、
2012年7月以降、順次Android4.0へのバージョンアップを
提供開始させていただく予定でございます。

ただ、明確な提供開始日は、現時点で未定となっておりますため、
ご案内することができかねます。
593SIM無しさん:2012/08/09(木) 11:47:26.51 ID:zxy947D8
付属のヘッドホン
一回押しで一時停止と再生
二回押しで早送り
三回押しで巻き戻し
以外の使い方ある?
594SIM無しさん:2012/08/09(木) 11:51:24.03 ID:bZbTMS83
>>593
ググれよww
595SIM無しさん:2012/08/09(木) 11:54:58.19 ID:zxy947D8
いや、ググっても出てこないんよorz
596SIM無しさん:2012/08/09(木) 14:57:52.52 ID:p8K7g2d0
夏モデルの液晶、みんな白っぽくない??

これに見慣れてるからかしら
597SIM無しさん:2012/08/09(木) 17:25:32.07 ID:shFRIeB5
このスマホ格好悪いと思ってたけどサムスンのロゴ隠したらなかなかのイケメンであることに気づいた


サムスン氏ね
598SIM無しさん:2012/08/09(木) 17:28:03.16 ID:F1Fn6R6e
【経済】Androidスマホが約7割、シェア広げる…アップルのiOSはシェア低下
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344463463/
599SIM無しさん:2012/08/09(木) 19:34:02.43 ID:725cuHz4
>>597
表はカッコイイよ
ただ裏面がしょぼ過ぎる
あとホワイトは物凄く良い
さすがiPhoneパクった甲斐があると思うわ
600SIM無しさん:2012/08/09(木) 20:46:34.59 ID:Udc7x+p3
なんか明日アプデくる気がする!未来予知だよ
601SIM無しさん:2012/08/09(木) 20:55:07.67 ID:rwIN23N+
>>600
来なかったら責任取れよ
602SIM無しさん:2012/08/09(木) 21:17:10.88 ID:FwHvUs8O
>>600
クレーム対応があるから金曜日にアプデはない
603SIM無しさん:2012/08/09(木) 23:23:18.01 ID:oDUqRcpD
価格コムの情報じゃスクロール改善が8月中旬で4.0が9月らしいよ
604SIM無しさん:2012/08/10(金) 07:32:07.73 ID:vhw+F3Cp
皆さんおはつです!スクロール止まらない事案で、ドコモに問い合わせた時の情報ですが!

8月中旬だそうです!

そして、ソフトウェア更新が、9月だそうです!

詳細わかりましたら、またです!

これけ
605SIM無しさん:2012/08/10(金) 08:23:07.94 ID:7KtYJPeK
そんな未確定な事をサポセンが言う訳ないやんけ。
606SIM無しさん:2012/08/10(金) 09:03:25.50 ID:+6Hk2Weh
!だらけ怖い
607SIM無しさん:2012/08/10(金) 09:14:50.80 ID:m8PNHZVN
ドキモよりは怖くない
608SIM無しさん:2012/08/10(金) 11:13:11.42 ID:Lx7+si9m
スクロールバグで本体交換してもらってきたわ。
609SIM無しさん:2012/08/10(金) 11:16:16.09 ID:y9EEz3dM
>>604
おう頑張れw
期待しないで待ってる。
610SIM無しさん:2012/08/10(金) 12:03:10.74 ID:aULgL0dD
勿論、4.0でプリインアプリ無効化は出来るよなドコモ

まさか削ったりなんて事は・・・
611SIM無しさん:2012/08/10(金) 12:15:51.03 ID:0qH0+F6S
おまえらどうせXiの割引が切れる9月いっぱいで他社にMNPするくせにアップデートどうでもよくね?
割引延長して続けてくれるのならdocomoに残ってもいいけど
612SIM無しさん:2012/08/10(金) 12:38:12.48 ID:VrVmiIOb
>>611
通常料金になっても俺はdocomoに居続けるよ
割引しないとmnpするって財政力に同情する
頑張れよ
613SIM無しさん:2012/08/10(金) 12:40:40.25 ID:rKbF0X/V
通信量制限かかるのは知ってるが
614SIM無しさん:2012/08/10(金) 12:43:00.12 ID:+ioMbCZ+
>>611
今ならMNPしてもキャッシュバックあるし、金がないならしょうがない。

割引がないがためにわざわざMNPするのも面倒な話だし俺はしないがね。
615SIM無しさん:2012/08/10(金) 13:02:35.90 ID:Qp8TUFQT
データ専用割引は永久だよね
616SIM無しさん:2012/08/10(金) 16:08:23.49 ID:ND4DCpaT
>>612
逆にパケット代の定価払いが考えられん
音声別回線でxiデータ専用にすれば月々サポで毎月1700円くらいだすむし
(人によってはもっと安い

月々サポ終わったらさっさとMVNOいく予定
617SIM無しさん:2012/08/10(金) 16:16:46.80 ID:f39QMH02
れ ? 野豚は?
618SIM無しさん:2012/08/10(金) 17:31:32.06 ID:0qH0+F6S
>>616
なにそれくわしく!
フルパケットで1700円でテザもできる?
619SIM無しさん:2012/08/10(金) 17:57:10.16 ID:4V0qxjPE
古事記だらけww
620SIM無しさん:2012/08/10(金) 18:04:21.29 ID:aULgL0dD
>>611
頂き物
621SIM無しさん:2012/08/10(金) 19:19:40.90 ID:6aMiDln5
DQM



ドキュモ
622SIM無しさん:2012/08/10(金) 19:29:12.45 ID:H7wtsVvZ
S3買って幸せ
623SIM無しさん:2012/08/10(金) 20:28:09.39 ID:SYqPVMWt
S3見た目さえなんとかなってくれれば…
S3ノートのフォルムチェンジに期待
624SIM無しさん:2012/08/10(金) 23:12:24.89 ID:DJwCjlW5
S3いいけどでけーよ
これでもギリギリ片手で慣れてきたところなのに
625SIM無しさん:2012/08/11(土) 01:06:21.62 ID:AS5KsgzR
>>624
初代Sから移行したときはデカスギと思ったけど、慣れたらS小さく感じる。
626SIM無しさん:2012/08/11(土) 07:00:43.25 ID:HbPk1MKQ
S3 でかすぎだし 色がへんだし なにしろチョン製だし 論外だわ

627SIM無しさん:2012/08/11(土) 07:02:17.38 ID:f4KIqJAI
いつになったら規制解除されるんだろう
家にいるときはwifi使えるけど、そもそもPCで書き込むから使わん・・・
628SIM無しさん:2012/08/11(土) 08:05:41.21 ID:hmx76Eko
googleトップが変な画面になったのは仕様??
629SIM無しさん:2012/08/11(土) 08:31:44.36 ID:iLesinq2
スマホのデカさはこれが限界だわな
ギリギリ片手で操作できる
630SIM無しさん:2012/08/11(土) 16:06:26.97 ID:C/EeQ/rH
South Korea attempts to let their nations think badly of Japan without good reason.
If all Korean people die, the world will be much more peaceful than at present!!!
631SIM無しさん:2012/08/11(土) 16:12:08.95 ID:OLhZk0J/
発売日に買って初めて駐禁マークが出たわ
スレで言われてたように機内モードに切り替えて戻したら治ったけど、これってなんか条件あんの?
632SIM無しさん:2012/08/11(土) 16:17:59.76 ID:KJIHB0+0
>>631
ないと思われる
電波が掴めないとそうなる感じがするけど
633SIM無しさん:2012/08/11(土) 17:12:19.99 ID:PJMMIWiC
>>631
俺なんか毎日必ずなるぞ

地下鉄乗ってたらほぼ七割の確率でなってて再起動しないと治らない
634SIM無しさん:2012/08/11(土) 17:13:20.03 ID:f4KIqJAI
>>631
ほーそんな直し方あるのか
次なったら試してみる
635SIM無しさん:2012/08/11(土) 17:33:53.90 ID:hfaQGSnv
基本性能がだめぽいね これ
見た目だけ 
636SIM無しさん:2012/08/11(土) 17:50:21.02 ID:PR1JYbh3

【五輪/男子サッカー】3位決定戦で韓国MFパク・ジョンウがオリンピック憲章違反 試合後に「独島は韓国領土」と政治パフォーマンス★8
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1344674257/


637SIM無しさん:2012/08/11(土) 20:26:13.61 ID:hHE5bVPW
この機種ってGPSとコンパスの精度悪いよね
昨日道に迷ってマップ見たら余計迷子になりそうだった
638SIM無しさん:2012/08/11(土) 21:46:06.68 ID:RRZbyE3l
つーかお前らずっとスルーしてるけどWi-Fiの時にマーケットでキャリア決済うまくいかないのはなんともないの?
Sも無印も出来るのに
639SIM無しさん:2012/08/11(土) 22:14:54.16 ID:qrlE9j8o
>>638
wi-fi切れば済むことだからあんまり気にしてなかった、というかドコモの仕様だとずっと思ってた。
640SIM無しさん:2012/08/11(土) 22:29:11.42 ID:2Q0HefWa
>>639
俺も同じ。SPモード接続からじゃないと認証通らないと思ってた。
月額制のドコモ製アプリ(ドコモドライブネットとか)なんかも同じだし。
641SIM無しさん:2012/08/11(土) 22:38:27.62 ID:bNNvJCMe
朝鮮の携帯とか
日本人として恥ずかしくないですか?
642SIM無しさん:2012/08/11(土) 22:43:20.52 ID:+75IBfiE
>>631
機内モードで治らないなぁ
おれは再起動しないとだめ
643SIM無しさん:2012/08/11(土) 22:44:10.47 ID:2Q0HefWa
>>641
恥ずかしいからカバーで背面のロゴ隠してます。
国産でまともなのが有ればそっち行くんだけどね。
合弁会社で国産とは言えないけど次はペリアかな。スペック的にも十分になってきたし。
644恥ずかしがりやさん:2012/08/11(土) 22:48:57.26 ID:wfIA8nwL
>>641
とっても恥ずかしいです。
645SIM無しさん:2012/08/11(土) 23:02:31.43 ID:slxQAFDU
>>641
日本の端末が世界中で売れてくれるととても誇れると思う。早くそうなるといいね。
646SIM無しさん:2012/08/11(土) 23:07:32.79 ID:9sJqwSuF
本体のカバーの少な過ぎない?
今日買いに行ったけれど全然種類いいのがなかった・・・

皆どんなの使ってるの?
白なら透明でもかっこいいかもしれんが黒なんだよな・・・
647SIM無しさん:2012/08/11(土) 23:10:39.82 ID:f4KIqJAI
ケース買うときになって初めて、黒にしたの後悔したなあw
前は黒っぽい半透明のやつで、今は蓄光のやつ
ダサくてみるたびに吹くけど、カバンの中で行方不明にならなくなったので良しとする
648SIM無しさん:2012/08/11(土) 23:19:12.94 ID:2Q0HefWa
>>646
レイアウトのラバーコーティングハードジャケット黒。
滑りにくくて良いよ。フィッティングも良いし。汗ばんだ手で持つと手脂が目立つのが難点だけど。
649SIM無しさん:2012/08/12(日) 00:02:39.01 ID:iLesinq2
全て裸だわ
けどディスプレイシートないと手の油の乗り具合で滑りが変わる
650SIM無しさん:2012/08/12(日) 00:18:21.70 ID:lG/oVnbu
>>646
ウルトラカプセル
651SIM無しさん:2012/08/12(日) 00:40:17.43 ID:miI/C7p6
これってHとか3Gって出てないとほぼ圏外と同じ状態だよね?
じゃあ普通の携帯についてるような3本の柱は何の印なの?
地下鉄乗ってても普通に3本立ってたりするし
652SIM無しさん:2012/08/12(日) 00:51:47.48 ID:mblt2uVM
>>651
PSとCSの違い、Registeredだけの状態とAPに接続した状態の違いを考えればわかる。
653SIM無しさん:2012/08/12(日) 00:53:44.46 ID:wVPpXCOB
在日の皆さんコンバンハ
オリンピック女子バレーは残念でしたね
654SIM無しさん:2012/08/12(日) 01:25:35.02 ID:rr8V1aFz
>>646
Alumaniaのアルミバンパーの赤
iPhone4波に重くなるのが難点
655SIM無しさん:2012/08/12(日) 02:41:15.08 ID:/gAQWO3T
>>654
アマゾンでみてものすごくかっこいい!って興奮して
値段見たら・・・7000円とか。

さすがに高すぎた・・・
656SIM無しさん:2012/08/12(日) 06:58:56.54 ID:TocTX1/R
>>645
無理じゃない
ピントずれてるから
657SIM無しさん:2012/08/12(日) 07:52:32.71 ID:GY4r7CGd
【半導体】富士通・ドコモ・NEC、スマートフォン(スマホ)向け半導体を共同開発へ=関係筋[12/08/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1343791913/
658SIM無しさん:2012/08/13(月) 04:11:48.03 ID:2Bfcg12o
10日の日、アップデートこなかったね!未来予知失敗ゴメン!
659SIM無しさん:2012/08/13(月) 06:56:30.46 ID:v1kuIjaE
>>656
2ちゃんは初めてか?
660SIM無しさん:2012/08/13(月) 08:09:13.24 ID:bnvLVYmU
>>659
まだ30年くらいだよ
661SIM無しさん:2012/08/13(月) 09:20:25.11 ID:kuzynr1G
富士通・ドコモ・NECとかゴミが組んでもゴミにしかならんだろ

スマホは2LTEサイズが限界なんだから、このサイズで3作りなおせよ
662SIM無しさん:2012/08/13(月) 09:21:04.11 ID:SceHl0QS
最近スクロールバグとか書き込み少ないけど一部の人だけなのかな
663SIM無しさん:2012/08/13(月) 09:32:03.35 ID:kuzynr1G
アプデ来ないとどうもならないから言わないだけ
664SIM無しさん:2012/08/13(月) 09:42:03.01 ID:SceHl0QS
やはりこのバージョンのファイルはアップデートしない方がいいですか?
665SIM無しさん:2012/08/13(月) 10:56:45.95 ID:jFw9ZhcY
売国民主党政権後

シャープ 2000円→189円  パナソニック  2500円→500円
ソニー  6000円→900円   船井電機  15000円→1000円
東芝   1000円→250円    NEC     1000円→100円
トヨタ   9000円→3000円   マツダ     800円→90円
ホンダ  5000円→2400円  ヤマダ電機 15000円→4000円
コジマ  1500円→250円   JFE       8000円→1000円
新日鉄  900円→150円   
KDDI 800000円→546000円 ドコモ 180000円→130000円

☆ソフトバンク  1000円→3100円
666SIM無しさん:2012/08/13(月) 11:47:26.26 ID:+vEN9rj5
普通にスクロールおかしいままだろ?
667SIM無しさん:2012/08/13(月) 12:17:40.50 ID:FecRM6ac
もう慣れてしまったからどうでもよくなった
668SIM無しさん:2012/08/13(月) 12:49:07.42 ID:Vbku5ANI
やはりiPhone最強。
このギャラクシーしょっちゅう電話かけれなくなるし、ショートメールがガンガン来るし。相手が繋がらない為こっちは普通に電波入ってるのに。
本当ストレス溜まるわ。どうにかならないんですかね。明らかにLTE拾おうとしておかしいのは分かってるんですがね。
669SIM無しさん:2012/08/13(月) 12:52:08.72 ID:kuzynr1G
iPhoneが普通に繋がるだと・・・
670SIM無しさん:2012/08/13(月) 12:52:35.26 ID:DgPKULwy
全然慣れない もうあんまスマホいじらなくなった
671SIM無しさん:2012/08/13(月) 14:48:29.89 ID:qgfkA6m7
何の効果もないかもしれんが一応カスセンに電話しとくか
672SIM無しさん:2012/08/13(月) 15:08:06.95 ID:v1kuIjaE
>>660
頭は大丈夫か?
673SIM無しさん:2012/08/13(月) 17:17:04.70 ID:V9WyxhwJ
これいつICSのアップデート来る予定なの?
674SIM無しさん:2012/08/13(月) 17:27:19.22 ID:BS0xPvrh
>>672
チョンじゃないあるよ
675SIM無しさん:2012/08/13(月) 17:39:01.14 ID:9AxSxnoJ
【モバイル】新型「レグザフォン(REGZA Phone)」は地雷スマホではない!!? 価格.comの満足度ランキングではナント1位に [12/08/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1344769966/
676SIM無しさん:2012/08/13(月) 19:01:47.71 ID:ltV7CORV
同胞の皆さん今晩は
677SIM無しさん:2012/08/13(月) 19:07:36.85 ID:xoOrQA/U
なんでお前らここまで日本を憎んでるの? 故郷に帰れよ。
678SIM無しさん:2012/08/13(月) 19:24:58.25 ID:/gK0QOJO
マジで夏とかあるんだな
679SIM無しさん:2012/08/13(月) 19:29:52.22 ID:UhOja6ja

キムチ草ぁwww
680SIM無しさん:2012/08/13(月) 19:52:33.00 ID:V3E0S9aQ
そろそろICS
681SIM無しさん:2012/08/13(月) 20:13:00.64 ID:yiv5CPtU
竹島占領しているような国のスマフォ買うやつの気がしれない。
682SIM無しさん:2012/08/13(月) 20:31:20.52 ID:UhOja6ja

日本が憎いんだから別にいいじゃんニダ
683SIM無しさん:2012/08/13(月) 20:44:42.92 ID:V3E0S9aQ
わりとどうでもいい
684SIM無しさん:2012/08/13(月) 20:53:43.16 ID:yiv5CPtU
そうか?
AppleのモノマネしてAppleから提訴されて、
挙句にAppleもSONYの物まねだろ、って言ってるやつらだぜ。

そもそも考え方が卑怯だ。
こんな国の製品買う気が全くしない。
685SIM無しさん:2012/08/13(月) 20:55:41.93 ID:eTCiNXG/
>>684
もう少し日本語勉強しろよ
686SIM無しさん:2012/08/13(月) 21:11:53.47 ID:vSu0tH2D
俺だって使いたくて使ってる訳じゃない
国産がマトモなの出してくれないからだ
687SIM無しさん:2012/08/13(月) 21:36:34.84 ID:iQIfa41h
>>686
そうなんだよね。
688SIM無しさん:2012/08/13(月) 21:54:56.69 ID:72TpoZ+b
iPhoneもサムチョンの部品を使ってるんだよね
689SIM無しさん:2012/08/13(月) 22:40:48.96 ID:77K8gVxb
韓国なんて数年前はあっちが勝手に突っかかってくるだけで全く相手にしてなかったのに
>>684みたいのが増えたせいで同じレベルになってしまった感じがするな
690SIM無しさん:2012/08/13(月) 22:47:43.90 ID:yiv5CPtU
俺のせいでやつらのレベルと同じになった感じがするのか?
そりゃ、勘違いだろ。
確実にやつらのレベルはあがってるぜ。
それに苦戦しているのが日本勢。
その日本勢をみんなで支えてあげよう、という気にならないのかね?
691SIM無しさん:2012/08/13(月) 22:49:08.14 ID:V3E0S9aQ
わざわざそんなレスをここにしにきてる奴の方が気持ち悪いな
iPhoneでもGALAXYでもREGZAでもなんでもいいじゃん
今つかってるんだったらそれでいいと思うが
692SIM無しさん:2012/08/13(月) 22:54:51.51 ID:77K8gVxb
>>690
逆に支えちゃダメだろw
韓国が経済的に伸びてきてるのはアジア危機を経験したからだよ
一度地獄を見たんで淘汰が進んだことが影響してる
なんだかんだ言って日本は国内市場がでっかいし、メーカーはまだまだ余裕があるんだよ
693SIM無しさん:2012/08/13(月) 22:58:43.73 ID:0mt6zx1S
もういい加減スレチじゃないのか
場違いに人の迷惑考えず自分の主張を繰り返すのは
それこそ敵にそっくりでないのか?
694SIM無しさん:2012/08/13(月) 22:59:55.28 ID:yiv5CPtU
>692
それも一理ある。

でも、やつらは国策でIT産業を支えているからな。それは中国も同じだが。

日本は貿易大幅黒字の時にアメリカのバッシングにあってから、
護送団方式の輸出もやめたし、日本産業への保護政策に消極的になった。
アメリカだって防衛産業+SW産業は国策で保護しているってのに。
695SIM無しさん:2012/08/13(月) 23:14:35.34 ID:j31SvhBJ
どっかいけよ。そういう話イラネ。
696SIM無しさん:2012/08/13(月) 23:22:32.85 ID:yiv5CPtU
チョンステマのやつらが困っているようだから、このあたりでやめといてやるわ。
697SIM無しさん:2012/08/13(月) 23:31:25.60 ID:77K8gVxb
>>696
ステマっていうかそういうスレだからな
お前頭悪いな
698SIM無しさん:2012/08/14(火) 00:03:05.47 ID:vG249j/h
SMSがLINEみたいで便利だがパケ代じゃなく電話代になるから使いたくない。これは悩ましい。

ネガポジ反転ができるのは3だけ?それかicsの機能?
699SIM無しさん:2012/08/14(火) 01:44:28.93 ID:pCrJU8pt
日本で地震起きて、死者が出てるの聞いて
大喜びしてたような国の製品よく使う気になるな。知ってて使ってるのなら驚く。
700SIM無しさん:2012/08/14(火) 01:53:02.36 ID:9c50lviM
>>699
原爆落とした国製のアイフォン使ってる奴ってマジキチだよねwwwww
701SIM無しさん:2012/08/14(火) 02:19:11.77 ID:pCrJU8pt
米は戦争の終結の為に原爆を使用した。
原爆を落とした軍人は今も尚、罪の意識に苦しんでいる。

だがチョンは日本の災害などで死者が出ると大喜びするような人種。日本人女性をみたらレイ○することしか考えないような最低の民族。

比較の対象にすらならんよ。
702SIM無しさん:2012/08/14(火) 02:37:05.40 ID:9c50lviM
上二行で夏だと実感したよ^^
703SIM無しさん:2012/08/14(火) 02:59:36.29 ID:g7lu2I/X
それこそ歴史認識を改めた方がいいよ
それは…
704SIM無しさん:2012/08/14(火) 03:37:16.11 ID:uCkZQf0Q
おちんぽクロワッサン
705SIM無しさん:2012/08/14(火) 03:53:45.33 ID:ks/fYVG/
>>701
ワロタ。
ここ最近見た中で断トツで馬鹿なレス。
ネタじゃないなら似非右翼活動中の朝鮮人が書いてるんだろうな。
706SIM無しさん:2012/08/14(火) 04:09:48.16 ID:qwEEkpnX
最近右翼や左翼って言葉よくみるな
707SIM無しさん:2012/08/14(火) 04:58:56.60 ID:DyUjls14
ナショナリズムを煽る場所じゃないだろう

端末購入にベンダーの生産国や本社が反日行動のあの国だからとか考えるより
グローバルで支持され、国内でも実績あるものを買う
それが普通の考え方じゃないかな

ナショナリズムを第一にして考えるモノ選びなんて時代錯誤な考えだと思うよ
708SIM無しさん:2012/08/14(火) 05:20:19.42 ID:lCOfPHaZ
>>701
こういうヤツに限って、パソコンはレノボでディスプレイはLGだったりするんだよなw
709SIM無しさん:2012/08/14(火) 05:24:40.85 ID:1ozB/TAP
Tシャツもパンツも中国製だろ
710SIM無しさん:2012/08/14(火) 06:06:07.55 ID:KwyJo4nR
夏休みはまだ続くが趣旨を正そう。
711SIM無しさん:2012/08/14(火) 06:55:29.62 ID:2HfGkIIF
誤動作多いし、電波つかめないし
こんなのかって失敗したわ
日本人として恥ずかしい
712SIM無しさん:2012/08/14(火) 07:01:22.96 ID:rRBF35ji
こっちのまま居れば良かったぉ…
2chMate 0.8.3.4 dev/samsung/SC-06D/4.0.4
713SIM無しさん:2012/08/14(火) 07:06:35.30 ID:oLo0vpEW

おはようニダ チョンw
714SIM無しさん:2012/08/14(火) 07:20:10.91 ID:x1o2Y9Y/
これ、チョンの独自の技術はどれくらいあんだ?
715SIM無しさん:2012/08/14(火) 07:25:22.74 ID:NcnVgdPL
スマホのデバイスメーカーの本社の所在国気にして使うとか、どこの統合失調症だよw 中身なんて少なくとも数ヵ国にまたがってるだろ。

そんなん気にしてたら家電品も洋服も買えねーよ。
716SIM無しさん:2012/08/14(火) 08:06:21.80 ID:XUO/Dl3Q
シャープ 2000円→189円  パナソニック  2500円→500円
ソニー  6000円→900円   船井電機  15000円→1000円
東芝   1000円→250円    NEC     1000円→100円
トヨタ   9000円→3000円   マツダ     800円→90円
ホンダ  5000円→2400円  ヤマダ電機 15000円→4000円
コジマ  1500円→250円   JFE       8000円→1000円
新日鉄  900円→150円   
KDDI 800000円→546000円 ドコモ 180000円→130000円
ANA 400円−200円

-----------------------------------------

☆ソフトバンク  1000円→3100円

フジメディアホ−リングス 15000 → 15000円
日本テレビ 12000 → 12000円
テレビ朝日 13000 → 12000円

オリンピック 600円 →900円
ドンキホーテ 1000円 → 3000円
サムスン 1500円 → 2000円
アコム 2000円 → 2000円

SANKYO 4000円 → 4000円
平和 1000円 → 1500円
セガサミHLDG 1000円 → 1500円

ソフトバンク・テクノロジー 600円 → 1200円

717SIM無しさん:2012/08/14(火) 08:35:21.88 ID:vdSeiWFG
みんな、家電製品のAndroid板に避難してるぞ
718SIM無しさん:2012/08/14(火) 09:22:31.50 ID:LCDvEzf+

おれおら、もっとサムチョンに御布施しないとメダル剥奪されるぞニダw
719SIM無しさん:2012/08/14(火) 10:10:54.18 ID:LAT/8cTN
俺はシャープの糞スマホに金払った事があるから
こっちを使う権利がある

ってか国産ゴミ過ぎてワロえなかった
6万出してゴミ買わされるっておかしいだろ
720SIM無しさん:2012/08/14(火) 10:23:16.80 ID:NHjcvmr/
>>719
同意。
同胞の>>719さん、祖国の為に共にがんばろう!
721SIM無しさん:2012/08/14(火) 10:26:30.96 ID:NHjcvmr/
スマフォの機種で同胞かどうかすぐ分かるのは嬉しいニダ
722SIM無しさん:2012/08/14(火) 10:27:43.24 ID:lDVLX6Py
REGZAのステマが最近ひどすぎるな
723SIM無しさん:2012/08/14(火) 10:33:43.58 ID:LAT/8cTN
REGZA2は作ってるとこ変わってるから名前が同じだけの別物じゃん

レグザフォンなんてネームバリュー最悪なのになんで引き継いだのか分からん
724SIM無しさん:2012/08/14(火) 10:39:54.47 ID:iFYQGxo4
今は 価格コム SONYの小っこいのが人気みたいですね
ほんま?
725SIM無しさん:2012/08/14(火) 10:51:50.59 ID:+Fk/Mxsr
いつのアップデートからか分からないが
google検索の使い勝手が糞悪くなったわ。
画像検索なんかゴミレベル。
726SIM無しさん:2012/08/14(火) 10:52:33.15 ID:TrCv6ptL
【通信】ドコモ、また通信障害 海外220カ国・地域[12/08/14]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1344908675/
727SIM無しさん:2012/08/14(火) 11:25:40.61 ID:+Fk/Mxsr
>>720みたいに無知な素人ネトウヨが出てくるのは
こういうスレの宿命か。
728SIM無しさん:2012/08/14(火) 12:58:41.18 ID:Sn99B8VC
何も調べずにアップデートしたら、スクロールがタッチでとまらない
使いづらくてしょうがないクソアップデートでしたか

先にここみておけばよかった
729SIM無しさん:2012/08/14(火) 13:26:56.90 ID:zef1+OtN
>>728
S3へ乗り換えさせる為のdocomoの策略です。
730SIM無しさん:2012/08/14(火) 13:48:34.92 ID:LAT/8cTN
スクロールバグみたいな単純なものすらすぐ治せないドコモって終わり過ぎだよな…
731SIM無しさん:2012/08/14(火) 14:02:14.31 ID:cs+ya5Pr
有料コンテンツのバグは速攻で直すけどなwww
732SIM無しさん:2012/08/14(火) 18:24:52.46 ID:CBE05Uej
おれの指がバクッたのかと思った
スクロール勘弁してくれ
733SIM無しさん:2012/08/14(火) 18:48:15.87 ID:xIA25jU5
やっと8月1日のアプデしてみました。rootもとれたし、とりあえず今はこれでがまん。。。ぽ
734SIM無しさん:2012/08/14(火) 18:52:31.47 ID:2wZpkx26
【国際】 韓国の李明博大統領 「天皇が訪韓したがっている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344936696/
735SIM無しさん:2012/08/14(火) 19:10:12.47 ID:DXn8qwRx
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってか
ガキか
736SIM無しさん:2012/08/14(火) 21:00:20.47 ID:+Fk/Mxsr
>>734
これは許せんな。
無礼な民族だ。

話変わるがアップデートいつになるんだろなorz
このスクロールに馴れるのも何か嫌だ。
737SIM無しさん:2012/08/14(火) 21:05:28.35 ID:w2cPjYLa
>>736
> 話変わるがアップデートいつになるんだろなorz
> このスクロールに馴れるのも何か嫌だ。

多分、ICSアプデで直そうと思ってんじゃないのかな。
それまではこのままと思う。
738SIM無しさん:2012/08/14(火) 21:06:53.37 ID:cs+ya5Pr
今月中にスクロールを直して、来月ICSというリーク       か?
739SIM無しさん:2012/08/15(水) 05:38:36.81 ID:YSeoUrvG
このケータイ 電車じゃ使わないことにするわ
いつ刺されるかわからん
740SIM無しさん:2012/08/15(水) 08:32:29.98 ID:0l6BrmW4
メールの返信しようとすると、何故かレレレって文章入力画面に出てくるんですがどうしたら良いですか?
741SIM無しさん:2012/08/15(水) 08:34:14.53 ID:FdGzJuoz
>>740
レレレのおじさんに出ていってもらう。
742SIM無しさん:2012/08/15(水) 08:40:19.61 ID:pbEkU+oX
>>739
肩に背負うタイプの携帯
お前みたいな腰抜けビッチにマジオススメだぞ
743SIM無しさん:2012/08/15(水) 09:19:13.66 ID:FRjJrewc
カバーしてればギャラクシー厨以外にはわかんねーよ
俺のは透明だから分かっちゃうけどw
744SIM無しさん:2012/08/15(水) 11:45:28.27 ID:DMGIsYnp
noteは8月中にアプデくるらしいな
こっちの発表はまだかよ
745SIM無しさん:2012/08/15(水) 11:53:09.50 ID:bpdPUTsT
このまま更新無しとかありそうで怖いな。


そしたら本当に糞端末認定されそうだ。
746SIM無しさん:2012/08/15(水) 11:58:40.18 ID:Zidaf/c9
>>745
それはない

キャリアがアップデートするって発表した以上アップデートはなしですなんてことはできないのです。
747SIM無しさん:2012/08/15(水) 12:03:45.98 ID:FRjJrewc


つい最近別機種でやっぱ無理でしたって発表したばっかやん
748SIM無しさん:2012/08/15(水) 12:18:30.18 ID:QtteKYGk
>>747
メーカーじゃなくて?
749SIM無しさん:2012/08/15(水) 12:26:22.70 ID:Wp/Kbog9
>>747
docomoが公式に発表した機種においてはアプデする。
アプデ断念した機種はdocomo公式発表では検討中だったはず。

ソニエリとかが海外の他キャリアで発売していた機種をアプデ発表してもdocomoは関係ない、
750SIM無しさん:2012/08/15(水) 13:30:52.03 ID:s7uNeI8/
>>749
諦めろ
別に明確な決まりがあるわけじゃないんだから
悔しいならICSのってる端末買えよ
言っとくけど、S2をICSにしてもヌルヌル感とかはGBの方が上だからね?分かってんの?
751SIM無しさん:2012/08/15(水) 14:14:19.25 ID:QtteKYGk
悔しいとか意味不明すぎて
752SIM無しさん:2012/08/15(水) 15:08:01.73 ID:BIMnafpW
急に不調になった。
最初、充電器繋いでいてもNoLEDの残量が増えなくておかしいなと。
で、ブラウザー開いたらホームボタンと戻るキーとメニューキーが無反応。ここで一回再起動。
これはおかしいなと思って一応バックアップとっておいた方がいいと思ってアプリ開いたらSDが見つからないとエラーが。
また電源切ってSD抜き差しして電源入れたら認識。
その後通話したら、相手から声が時々聞き取りにくいとクレーム。

基板が駄目になったのかなあ。
中古白ロムだから、保証修理期待出来ないし。

もうガラケーに戻ろうかな。スマホ国内外4機種使ったけど、1年まとも使えたのがない。
753SIM無しさん:2012/08/15(水) 15:11:30.07 ID:JWmLr6G4
【東京都新宿区】  8.16(木)  韓国李明博大統領 竹島侵入抗議!
日時
平成24年8月16日(木) 12時00分
※お手伝いいただける方は、11時00分にお集まりください。

場所
韓国大使館前 (最寄駅…地下鉄「四谷三丁目」駅)
754SIM無しさん:2012/08/15(水) 16:46:31.83 ID:voSk9q2v
>>752
携帯の場合は白ロムでも修理受け付けてくれるぞ
家電だとダメなのが多いけど
755SIM無しさん:2012/08/15(水) 18:02:29.09 ID:+BNxoC7q
GoogleアカウントがWi-Fiだと作成出来なかったんだが
これ一度Xi回線で作成しておかないとだめだったんだな
ずっと悩んでたが昨日解決したわ
756SIM無しさん:2012/08/15(水) 18:22:16.54 ID:Zidaf/c9
>>755
え?
757SIM無しさん:2012/08/15(水) 18:31:38.62 ID:b9tnc7kY
4月頃はwifiで作れたが今は仕様変わったの?
758SIM無しさん:2012/08/15(水) 19:34:48.38 ID:KFvsRCsF
>>754
どうも。ガラケの白ロムは保証受けた事有るんだけど、
その時は保証書があったので大丈夫だと思ってた。
ドコモショップのパソコンで裏のバーコード読むと購入店やら購入日が一発で出るみたいね。

問題は症状出っ放しじゃなくて、ダメになったり復活したり繰り返してる点。
携帯に限らず、一番困るんだよね。
今まで国産ガラケや国産スマホでこうなったときはドコモショップの計らいで修理扱いにして貰って
メーカーの方で「症状再現しませんでしたが、念のため基板交換実施いたしました」になってたんだけど、
サムソンも同様の対応してくれるかが問題。
iPhoneも不調でAppleに出したら症状再現せずでそのまま帰ってきた事あるし、海外メーカーはシビアだからなあ。
759SIM無しさん:2012/08/15(水) 19:48:48.89 ID:EwhQZ3jN
>>758
ドコモショップにもよるだろうけれど、私はこの機種を2回メーカー保証期間で無償交換して貰いました。
保証書等は持ち込んでいません。起動時間がやや長いという理由(私の報告ではなくドコモショップのスタッフの判断)でも交換して貰えたので、試しにドコモショップに持っていってみては如何ですか?
760SIM無しさん:2012/08/15(水) 20:00:44.54 ID:IFyl7osq
>>758
白ロムて時点で無償修理は難しそうだが有償の通常修理扱いでもだめ?(保証期間関係なし

あとダメ元でファクトリーリセット
761SIM無しさん:2012/08/15(水) 20:17:09.67 ID:rgpvu0Wg
日銀の国債保有残高が銀行券上回る、基金含め約81兆円に
ロイター 8月14日(火)10時40分配信



[東京 14日 ロイター]  日銀が14日公表した10日時点の営業毎旬報告によると、日銀が保有する長期国債の残高が10日
時点で約80兆9700億円と、紙幣(銀行券)の発行残高約80兆7900億円を上回った。

762SIM無しさん:2012/08/15(水) 21:14:51.92 ID:1lAgQ7GP
スリープ状態でホームボタンもしくは電源ボタンで解除しようとしても解除されない
でもちょっと放置してると解除される

ふいに外部SDカードが取り外すされましたとか言われる
でもちょっと放置してるとスキャン始まる

これらの不具合?は私だけの不具合でしょうか もし解決方法があったら教えてください
763SIM無しさん:2012/08/15(水) 21:30:58.33 ID:KFvsRCsF
>>759-760
どもです。
とりあえず数日様子見てドコモショップ持ち込みます。
有償修理はプレミアクラブ得点とかで上限額有ったような気がするけど、
あまり高いようなら別の白ロム買った方が安く付くので買い買えるつもり。
今の中古相場が2万位なので。
764SIM無しさん:2012/08/15(水) 22:08:54.31 ID:oxWEbgIr
最近、固まりかけた時におい動けボケって画面なりボタンなり連打するとそのままタン、タララタンタンって落ちちゃうな
以前は耐えて復活してたと思うんだが
765SIM無しさん:2012/08/15(水) 22:32:04.64 ID:0l6BrmW4
真面目にメールの返信画面にすると、何故かレレレって出るんです。どうにも直りません。
766SIM無しさん:2012/08/15(水) 22:33:57.90 ID:hJaasR8K
>>765
レレレのおじさんの署名なんだろ
767SIM無しさん:2012/08/15(水) 22:35:19.85 ID:yVOW37i5
引用符(>←この記号)が文字化けしてるとか?
メーラーは何使ってるの?
フォントは標準以外に変えたりしてないか?
768SIM無しさん:2012/08/15(水) 23:07:57.71 ID:mn7P0yUQ
さすがに、この状況で韓国のGalaxyなんて買う馬鹿いねぇよな。
769SIM無しさん:2012/08/15(水) 23:14:44.85 ID:FdGzJuoz
>>768
マジで言ってるのか
冗談で言ってるのかわからんが
Galaxyが韓国のメーカーの物だと
認識している一般ユーザーがどれほど居るものなのか?
iPhoneですらMade in Americaだと思ってい一般ユーザーが殆んどでしょ。
中国製なのに。
770SIM無しさん:2012/08/15(水) 23:16:41.35 ID:rhvZLxRH
>>768
おまえ外食とか服とかどうすんだよw

771SIM無しさん:2012/08/15(水) 23:30:55.79 ID:mPs8t3VJ
>>769
ガラケの頃はドコモは形式名だけでメーカー名をあまり表に出さなかったから、
LGの携帯を韓国製と気付かずに使ってた人居たけど、スマホは本体にも起動画面にも
メーカーロゴが思いっきり書いてあるし、サムソンって聞いたら普通の人は韓国って分かるでしょ。

iPhoneは表記が狡い。Designed by Apple in California Assembled in Chinaって書いてあるし。
772SIM無しさん:2012/08/15(水) 23:42:58.82 ID:98g6F3P7
韓国と戦争が始まったとしても、行きつけの韓国焼肉屋には行くしたまにはキムチも食うな
たいていの人はそんなもんじゃね
773SIM無しさん:2012/08/15(水) 23:49:27.07 ID:SHqG0t2Z
早くアプデしろって
774SIM無しさん:2012/08/16(木) 00:02:00.33 ID:9xK+/cq0
docomo社員が必死なのもわかるが
日本は武器を持たない
GALAXY(韓国)かiPhone(アメリカ)ならどちらが日本を守ってくれるんだか良く考えてみろ
775SIM無しさん:2012/08/16(木) 00:03:08.51 ID:6o3nCwut
>>774
スマホが日本の防衛で役に立つのが、すげーな。
776SIM無しさん:2012/08/16(木) 00:08:31.00 ID:dil4xuEn
>>774
アップル社は東洋の小島に住む猿のことなんか、内心では人扱いすらしてないと思うぞ。
777SIM無しさん:2012/08/16(木) 00:24:42.70 ID:p3GO8h5k
>>776
それでアップルに有利な契約と大量の在庫を押しつけられる条件の契約を飲んだのがSBMとau、
毒林檎を食わなかったのがドコモ。
ユーザーはドコモiPhoneを望んでいるけどね。俺も最近Android嫌になってきた。不具合多すぎで。
googleもまた東洋の猿の事なんか考えてないし。
778SIM無しさん:2012/08/16(木) 00:36:20.86 ID:dil4xuEn
Googleとアップルは対極の存在だよ。
それを比較してどうこう言うとか、無知でないとしたら底なしのアホだなw
俺もGoogleとアップルを比較してアップルを選べるほどのおめでたいアホに産まれたかったよ。
779SIM無しさん:2012/08/16(木) 00:37:28.22 ID:qU5vTQ8H
e
780SIM無しさん:2012/08/16(木) 01:05:50.45 ID:o0nbdKhl
どんどん通報してこうぜ
781SIM無しさん:2012/08/16(木) 01:55:21.15 ID:PupD39xi
GALAXY買う→サムチョンの利益→南朝鮮の税収→竹島の不法占拠の費用&広報活動費用&キチガイ大統領の給料

それでも買いますか?
782SIM無しさん:2012/08/16(木) 01:57:59.72 ID:JaHwwWTN
GALAXY買う→サムスンの利益→アップルにパクリ税支払い→ドコモ、サムスン、アップルみんなが得する
783SIM無しさん:2012/08/16(木) 05:48:31.39 ID:n6XTo8E8
最近は夏過ぎて凄いな
このスレと無印S2スレに夏だなぁ厨とかいなかったというか認めたくない
784SIM無しさん:2012/08/16(木) 06:23:03.40 ID:+RyHse2H
まあ毎年恒例の行事みたいなもんさ
785SIM無しさん:2012/08/16(木) 06:38:00.42 ID:a7IZrs5k
本当にレレレって出るんです。送信メールを再編集する時に編集前の文章が出ますよね?それと同じ様に受信メール選択して、返信しようとするとレレレってまず文章入力画面に出るんです。メーラー?SPモードで文字フォント
変えてません。
786SIM無しさん:2012/08/16(木) 06:40:44.38 ID:fKpU1qgX
たまに(一ヶ月に一回くらい?)
ポケットに携帯入れとくと、よくわからないけれど
いろんなアプリが起動してたり、アプリがいつの間にかアンインストールされてたり
する

こういうのって自分しかないの?
原因はなんだろう・・・
787恥ずかしがりやさん:2012/08/16(木) 06:55:52.52 ID:BFeBi4Na
>>786
パターンロック画面にしてね。
788SIM無しさん:2012/08/16(木) 07:02:08.97 ID:3Oo/dsVE
>>785
スクショくらい貼れよ
謎すぎる
789SIM無しさん:2012/08/16(木) 07:30:27.33 ID:PU1ZaDh4
夏だね。
790SIM無しさん:2012/08/16(木) 07:37:44.98 ID:YohEaAMh
>>785
設定の署名>署名作成に何か入力されてないか?
それか、その他>引用符が「レレレ」になってて、
引用が常にありになってないか?

違うなら原因わかんね
そんな微妙な不具合聞いたことないな
前の人が言ってるように画像貼ってくれ
791SIM無しさん:2012/08/16(木) 07:44:40.93 ID:+RyHse2H
レレレのおじさん夏休みで遊びに来てるんじゃないの?
792SIM無しさん:2012/08/16(木) 08:49:10.93 ID:8o6mljMe
>>765
釣りだとは思うが

それは「レ」じゃなくて「Re」なんじゃないかと小一時間(ry
793SIM無しさん:2012/08/16(木) 09:04:46.37 ID:EfkgvVXt
>>771
サムスンやったら韓国だろうけど
サムソンって・・・
794SIM無しさん:2012/08/16(木) 09:18:49.45 ID:+RyHse2H
>>793
昔はサムソンて呼ばれてたよ
795SIM無しさん:2012/08/16(木) 09:24:42.10 ID:70KGgX8X
確かに昔はサムソンだったな


とりあえずこの前のスクロールバグアプデから
ブラウザがブクマやリンク押して読み込んでも画面切り替わらなかったり
いきなりフリーズ→ブラウザ強制終了
が頻発するようになったんでさっさと直せやクソドコモが
796SIM無しさん:2012/08/16(木) 09:44:58.92 ID:LcS8i2JD
俺もスクロールバグあったけど知らない間に治ったんだよなぁ
どうして治ったかはしらん
797SIM無しさん:2012/08/16(木) 10:20:19.98 ID:hJ5EgKyx
>>795
その後のアプデはやった?
798SIM無しさん:2012/08/16(木) 10:58:59.50 ID:fE49kPpV
SAMSON (雑誌) - 日本のゲイ雑誌。
799SIM無しさん:2012/08/16(木) 11:15:55.78 ID:70KGgX8X
>>797
最新のまでやってるよん
800SIM無しさん:2012/08/16(木) 11:35:13.62 ID:o/2+SOei
蒸し返すようで悪いが良く韓国製品なんて買えるな。外出しても使えないんじゃ意味ないだろ?
801SIM無しさん:2012/08/16(木) 11:40:49.46 ID:2uSzhvns
>>800
Galaxyを使ってる事が判るんかい?
聞かれるのかな?「このスマホ、韓国製ですか?」って。
802SIM無しさん:2012/08/16(木) 11:45:52.58 ID:70KGgX8X
>>801
むしろそういう奴は外出ないから問題無いのではないか
803SIM無しさん:2012/08/16(木) 11:50:15.83 ID:J/FneX1s
>>800
蒸し返すようで悪いがおまえの身の回りに中韓製品は一切ないのか?

てか、国産スマホの出来が悪すぎたからGallery使ってるだけで、
何か悪いってユーザーに選んでもらえない
国産メーカーの技術力不足が問題なんだろ
804SIM無しさん:2012/08/16(木) 11:54:06.42 ID:Bo5CR8pf
触るなよ
805SIM無しさん:2012/08/16(木) 11:59:10.02 ID:70KGgX8X
ギャレリーってどうすればそんなスペルミスになんだよw
806SIM無しさん:2012/08/16(木) 12:01:02.32 ID:YohEaAMh
予測変換じゃないか?
807SIM無しさん:2012/08/16(木) 12:04:03.27 ID:+PtQ+nbs
スルースキルぐらい身に付けようぜ
808SIM無しさん:2012/08/16(木) 12:08:58.12 ID:WsTVRTl6
ギャラクシーシリーズのスレにコピペしまわってる馬鹿に反応する食いつきのいいスレがここw
ガキしかいないのかよ
809SIM無しさん:2012/08/16(木) 12:32:59.00 ID:70KGgX8X
>>808が一番ガキなのは言うまでもない(ガッカリ
810SIM無しさん:2012/08/16(木) 13:09:35.88 ID:smCtQk5t
国産はどうかだけど、モトローラや海外向けペリアなど選択肢があるってのに、
わざわざ渦中の韓国サムスンを選ぶのは他意があるからだよ
811SIM無しさん:2012/08/16(木) 13:34:08.38 ID:6o3nCwut
>>810
他意とかwww
俺MNPで03Dにしたの春なんだけど。

つかdocomoでモトローラのスマホなんかあったっけ?
料金体系でdocomoにしたんだけど、LTEとかとスペック考えると
普通にGALAXYくらいしか選択肢ねーだろうがw
812SIM無しさん:2012/08/16(木) 13:38:19.24 ID:o0nbdKhl
>>811
スルー
813SIM無しさん:2012/08/16(木) 13:42:39.84 ID:aYWL+c8X
在日コリアばっかりでガッカリだな。話題のレベルも低い。
814SIM無しさん:2012/08/16(木) 13:43:42.17 ID:6o3nCwut
>>812
対象を透明あぼーん設定にしました。
815SIM無しさん:2012/08/16(木) 13:45:44.22 ID:Am2ClShs
落ちつ
816SIM無しさん:2012/08/16(木) 13:51:12.48 ID:Am2ClShs

「いつも使ってるそれギャラクシー?」って通勤電車で声かけれらて、
「スゴくいいよね」「自分もMEDIASからS3に乗り換えたいんだよ」とかいって
聞けば、ザイニチの三世だったんだよな。

速攻捨てたわ。いちいちチェックしてんなよ。キモい。
817SIM無しさん:2012/08/16(木) 14:25:25.30 ID:8OKk9yP2
在日が変換できないのかかわいそうな国だな
818SIM無しさん:2012/08/16(木) 14:33:59.79 ID:8o6mljMe
もう何度目かの話題だけどさ
そりゃ出来れば韓国製じゃなく国産がいいのは皆同じなんだよね
けど発売時期に一番いいスペックの機種がこれだったってだけ
今回の竹島問題に限らず半島は好きじゃないし、次回買い替え時に
同程度の代替品があれば間違いなくそっちにするつもり

819SIM無しさん:2012/08/16(木) 15:17:36.27 ID:y34OVc+k
国産機はBluetoothやWiFiに不具合出たり感度悪かったりするから嫌なんだよ
そういう基本的なところがしっかりしてくれれば買えるのに
820SIM無しさん:2012/08/16(木) 15:28:41.95 ID:2uSzhvns
中身パクリ返してやりゃ良いのに
821SIM無しさん:2012/08/16(木) 15:35:23.12 ID:JwF+cKUX
822SIM無しさん:2012/08/16(木) 15:37:38.70 ID:JwF+cKUX
<尖閣逮捕>一両日中に強制送還へ 那覇到着、5人聴取
毎日新聞 8月16日(木)13時34分配信
823SIM無しさん:2012/08/16(木) 15:38:21.07 ID:6o3nCwut
透明あぼーん機能をフル稼働させたらすっきり!!
824SIM無しさん:2012/08/16(木) 15:40:33.64 ID:JwF+cKUX
尖閣上陸のうち 二人は 国家関係者らしい
825SIM無しさん:2012/08/16(木) 15:42:15.70 ID:JwF+cKUX
http://www.ch-sakura.jp/1428.html
韓国大使館前 実況
826SIM無しさん:2012/08/16(木) 16:49:14.52 ID:XPJ5pXVL
この状況で韓国製品を使ってる人って本当に日本人なの?
他の選択肢がある状況なのに。
827SIM無しさん:2012/08/16(木) 16:53:27.60 ID:fpHsS12+
さっきSPメールのアプデしたら、メール来たんだけど、バイブが止まらなくなった
再起動で治まったけどなんなんだろww
あとはたまーにスクロールが逆に戻ったりするね。指の離し方の問題かもしれないけど

828SIM無しさん:2012/08/16(木) 16:54:16.16 ID:fpHsS12+
ごめんなさい、LTEの方に書き込んでしまった
ほんとに申し訳ないですm(_ _)m
829SIM無しさん:2012/08/16(木) 17:08:14.77 ID:+uuVS4SA
ドキモ製は 怖くて すぐアップデートできないな
830SIM無しさん:2012/08/16(木) 18:03:47.61 ID:2DskBj8o
>>785
SPモードメール→メール設定→その他→引用符がレレレになってるんじゃない

831SIM無しさん:2012/08/16(木) 18:17:01.38 ID:/e2sSIBW
竹島と尖閣に米軍基地をつくればよい

日本の領土だし、北朝鮮と中国にも近い
832SIM無しさん:2012/08/16(木) 18:25:45.79 ID:jIGVZwcw
頼むから最低でも機種の話をしてくれ。
833SIM無しさん:2012/08/16(木) 19:30:03.50 ID:e7VlSqUf
竹島云々のスレチは帰れ
834SIM無しさん:2012/08/16(木) 19:41:05.62 ID:XPJ5pXVL
こんな製品恥ずかしくて、人前で使えないわ。
835SIM無しさん:2012/08/16(木) 19:54:08.69 ID:+RyHse2H
>>834
ひきこもりかよくいうわ
836SIM無しさん:2012/08/16(木) 19:55:24.42 ID:dA7GY5cf
もう、ほんとスルーでおながいします
837SIM無しさん:2012/08/16(木) 21:32:01.40 ID:fKpU1qgX
>>787
パターンロックかぁ
面倒くさそうなんだよなぁ
838SIM無しさん:2012/08/16(木) 21:57:38.35 ID:2uSzhvns
>>831
世界情勢が分ってないんだな。
839SIM無しさん:2012/08/17(金) 00:08:06.21 ID:7Fh6DDIE
>>830
解決です。署名の所に何故かレレレって文章が入力されてて、自動挿入になってました。ありがとうございました!
840SIM無しさん:2012/08/17(金) 02:21:13.71 ID:y4hv+fVp
>>839
なおって良かったなw
841SIM無しさん:2012/08/17(金) 07:02:30.22 ID:3amSqFQ3
サムチョンのロゴの上のiphoneって「いうシール貼りました
これで売国ってばれません
842SIM無しさん:2012/08/17(金) 07:03:14.85 ID:3amSqFQ3
iphoneってSBだっけ
ーーー
843SIM無しさん:2012/08/17(金) 07:40:42.08 ID:3egcxIx1
>>842
ソフトバンクはモロに朝鮮だぞ?それはいいのかい?
844SIM無しさん:2012/08/17(金) 07:54:54.39 ID:I8HBFh8g
>>843
いったいどれを選べばいいの?
倒産寸前のNEC?
845SIM無しさん:2012/08/17(金) 07:56:48.70 ID:aqAT/Cps
シャープなら安心
846SIM無しさん:2012/08/17(金) 09:25:08.73 ID:GlbeVGJQ
ギャラクシー=サムスン
アイフォン=サムスン部品多数
ペリア=サムスン部品ry
他国産も似たようなもん

朝鮮嫌ならガラケ使うしかないね(ガッカリ
847SIM無しさん:2012/08/17(金) 09:29:03.15 ID:x6pQnJOO
買ったばかりで、わからないので誰か教えてください
ブラウザを終了するボタンはどこにありますか?
848SIM無しさん:2012/08/17(金) 09:44:45.85 ID:GlbeVGJQ
まずホームボタンを長押しします

タククマネージャーを起動します

ブラウザを終了します
849SIM無しさん:2012/08/17(金) 12:04:08.87 ID:9Gu/BnIz
>>846
いつも日本製品をお買い上げありがと

http://www.newsweekjapan.jp/column/tokyoeye/2012/02/post-449.php

どんなに円高が進んでも、主要部品は日本に頼らざるを得ない。
韓国企業のSamsungも日本製部品に依存している。
日本は巨額の対韓貿易黒字を誇っている。

AppleのiPhoneの例で考えてみよう。
最近の調査によると、中国の深で生産され世界に輸出されたiPhoneのコストは179ドルだが、
そのうち60ドル分を日本製部品が占めている。
それに対して中国での生産コストは6ドル、韓国製部品のコストは23ドルだ。
850SIM無しさん:2012/08/17(金) 12:06:04.39 ID:Sz7ENITF
>>849
なら何も問題ないな
851SIM無しさん:2012/08/17(金) 12:15:52.56 ID:GlbeVGJQ
そんな今更の事をドヤ顔で言われても・・
日本部品が使われてればいいならギャラクシー使っても何の問題もないね(ガッカリ
852SIM無しさん:2012/08/17(金) 12:31:41.31 ID:X2F5aERs
そりゃそうだ。
日本で好き好んでSAMSUNGのGALAXYを買ってる大半は在日朝鮮人と子息の方々
で日本に損はない。

むしろ裕福な在日をあぶり出す踏み絵にするなんて、本当に恐ろしい民族だよ。
853SIM無しさん:2012/08/17(金) 12:49:16.57 ID:0JrXjEAA
スクロール滑りカスセンに電話したが認識してない
なんか禿のカスセンと同レベルになってる
854SIM無しさん:2012/08/17(金) 14:37:24.50 ID:3L+t6uif
国籍とかどうでもいいわ!うぜーから
855SIM無しさん:2012/08/17(金) 14:45:51.61 ID:3egcxIx1
>>853
禿んとこのカスタマーセンターのクソっぷりは、そんな生やさしいもんじゃねえぞ?
あんなの運用してるくらいならいっそ閉鎖した方がマシなんじゃ?とすら思えてくる。
FONの禿関連サポートも対応がめちゃくちゃのデタラメ。
どうなってんだかねえ、あそこは。
856SIM無しさん:2012/08/17(金) 14:47:00.44 ID:y4hv+fVp
>>854
まあ鎖国してるわけじゃないから普段気が付かずにいろんな国製のものを
使ったり飲み食いしてるわけだしな。
857SIM無しさん:2012/08/17(金) 15:42:24.29 ID:X2F5aERs
>>854
>国籍とかどうでもいいわ!うぜーから

不法滞在者は 大変ですね
858SIM無しさん:2012/08/17(金) 15:47:20.28 ID:MLXCRkcs
短絡ワロタwww
859SIM無しさん:2012/08/17(金) 15:56:29.59 ID:ExYAXljA
必死すぎワロタwww
860SIM無しさん:2012/08/17(金) 16:07:02.56 ID:8J/TAsAD
まぁまぁ関係ない話は辞めようや
861SIM無しさん:2012/08/17(金) 17:34:02.43 ID:G4cSfJ9V
速く4.0こないかな
862SIM無しさん:2012/08/17(金) 18:42:16.65 ID:WCCDB9a1
ネトウヨ釣ろうとどこも、アホが湧いて無茶苦茶だなぁ
夏休みだからかね
863SIM無しさん:2012/08/17(金) 19:01:24.90 ID:C2t3Jf8K
単発の多いこと
864SIM無しさん:2012/08/17(金) 19:48:26.51 ID:Vezlg1LE
アプデまだ〜?
865SIM無しさん:2012/08/17(金) 21:32:06.16 ID:Wt5pbxDN
GALAXYはカタログ値は高いかもしれないけど、実効速度が大きく違うし、
バグ多発の低品質品なので、使えないギャラクター。

やっぱりiPhoneをまねていながら、AppleこそSONYの物まねって逆切れ
するようなインチキ会社が作るような製品は、やっぱりインチキだね。

866恥ずかしがりやさん:2012/08/17(金) 21:48:49.15 ID:Y0rB28sl
>>865
きらいな端末は使わないでいいんですよ。あなたの大切な時間だから。iPhoneはあなたにとって満足できる端末になりますよ。
867SIM無しさん:2012/08/17(金) 22:26:45.47 ID:LwosBXzN
この機種だとどう頑張ってもフリックが数度に一度ミスをするわ。
なんか設定で変更とかできない?
868SIM無しさん:2012/08/17(金) 22:36:59.38 ID:x2lNpkjE
>>867
おはようってやりたいのにあはやあみたいになるのならこの機種の代替機使ってたことあるけど俺もそうだったな

たまにイライラしてパソ開いてやるときもあった…

IME変えでもってほぼ変わらないのが辛かったな
869SIM無しさん:2012/08/17(金) 22:53:40.55 ID:Wt5pbxDN
端末が嫌いなんじゃなくて会社がだめ。
870SIM無しさん:2012/08/17(金) 23:14:54.69 ID:Jbxm3erK
東京タワーは先日テッペンのアンテナ取り替えて333メートルから18メートル低い315メートルになったんだよ。
て位、
スレと関係ないレスばかりだな。
871SIM無しさん:2012/08/18(土) 00:16:58.52 ID:Za7NHWB4
>>869
メディとかレグザは、もっとひどいぞ
AQUOSは会社も限界だが
872SIM無しさん:2012/08/18(土) 01:54:03.21 ID:b5WZQ9dU
キムチホン
873SIM無しさん:2012/08/18(土) 01:59:36.76 ID:sqMlFmd8
サムスンで1番売れた端末はプリペイド端末
http://www.gizmodo.jp/2012/08/1_103.html

サムスンで最も人気の端末はなんなのでしょうか?(ry
Galaxy PrevailというBoost Mobileのプリペイド端末なんです(ry
2010年6月から2012年6月の2年間で、サムスンは2125万台の通信端末を売り上げ(ry
Galaxy Prevailのみで225万台を売り上げ(ry
874SIM無しさん:2012/08/18(土) 04:03:19.23 ID:ASK/WM47
>>867
文字入力アプリケーション変えてみては?
875SIM無しさん:2012/08/18(土) 07:49:38.39 ID:24bJ554+
>>874
シメジとか?やってみます。
あと最近のアップデートのせいか受信したメールの初見のときだけ文字がバカデカイ。二度目からはいつものサイズ。ちょっと電車で恥ずかしい。
876SIM無しさん:2012/08/18(土) 10:23:40.83 ID:b5WZQ9dU
┏━━┓        ┏┓    ┏┓   ┏━┓┏┓┏━┓┏┓┏┳┓┏━┓┏┓
┗┓┏┛      ┏┛┗┓┏┛┗━┓┗━┛┃┃┗━┛┃┃┃┃┃┗━┛┃┃
┏┛┗┓┏━━┓┃┏┓┃┗┓┏┓┃     ┃┃┏━┓┃┃┗┻┛     ┃┃
┗┓┏┛┣━  ┃┗┛┃┃  ┃┃┗┛   ┏┛┃┗━┛┃┃         ┏┛┃
┏┛┃  ┣━  ┃  ┏┛┃  ┃┗━┓┏━┛┏┛┏━━┛┃      ┏━┛┏┛
┗━┛  ┗━━┛  ┗━┛  ┗━━┛┗━━┛  ┗━━━┛      ┗━━┛
877SIM無しさん:2012/08/18(土) 10:40:56.05 ID:kvnXPDZl
夏休みだねえ。
878SIM無しさん:2012/08/18(土) 11:23:07.16 ID:24bJ554+
>>877
すまん。

シメジ入れてみたらiPhoneみたいにフリックのミスはなくなった。もっと早く相談すれはよかったよ。ありがと。
879SIM無しさん:2012/08/18(土) 12:40:21.74 ID:04uIDgfQ
この機種、ホームキーのダブルクリックが効かない気がするんだけど仕様?
880SIM無しさん:2012/08/18(土) 12:43:04.96 ID:TnAIGv9k
>>879
俺も思った。
881SIM無しさん:2012/08/18(土) 12:47:01.23 ID:wmz7KpGr
ホームキーダブルクリックしたらどうなるの?
ホームに戻る以外になんか凄い機能秘めてんの?
882SIM無しさん:2012/08/18(土) 12:59:32.40 ID:04uIDgfQ
>>881
ランチャーソフトのオプションで『ホームキーダブルクリックで起動』ってのがあるんだけど、設定してもうまく動かないんだよね。
883SIM無しさん:2012/08/18(土) 13:02:43.32 ID:XdhX0qRk
>>881
ホームキー長押し以外の機能があるのか?
884SIM無しさん:2012/08/18(土) 13:44:17.97 ID:/kjSSHHG
ホーム長押しの「最近使用したアプリ」を出す判定するために
待ち時間があるからダブルクリックが効かないとかって話だったような
885SIM無しさん:2012/08/18(土) 13:48:21.41 ID:wmz7KpGr
ダブルクリックでホームの1に戻ると思ってたけど
これはダブルクリックじゃなくクリックを2回だな
たしかにこの電話はダブルクリックを認識しないようだ
886SIM無しさん:2012/08/18(土) 13:50:10.36 ID:I6JpALjH
>>884
そうなんですか。有り得そうな話ですね。
仕様なら諦めるしかないのかな。
887SIM無しさん:2012/08/18(土) 14:13:03.99 ID:uvZuM1Wf
>>867
Androidってそんなもんじゃないの?
俺のスピードについてこれてないよ
iPhoneなら快適なんだろうけど
888SIM無しさん:2012/08/18(土) 14:53:19.30 ID:WucVBEHV
>>887
iPhoneは違う面で不便だから却下
889SIM無しさん:2012/08/18(土) 15:02:49.78 ID:C81a/Lw3
142 名前: ジャパニーズボブテイル(dion軍)[sage] 投稿日:2012/08/18(土) 09:04:13.03 ID:PxR0C1ym0
iPhone 4 (別名 アップルギャラクシー) 主要部品構成表

アプリケーションプロセッサ Samsung A4
DRAM             Samsung
フラッシュメモリ       Samsung 16Gバイト
ディスプレイ         LG Display(Toshiba Mobile Displayの可能性も) ※ジョブズが韓国製と明言
パッテリー          1400mAh サプライヤー不明 ※ジョブズが韓国製と明言
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1006/29/news020.html
※.主要部品とは一つでも存在しないと全体が動作しない部品のこと

というかCPUだけなら全てのシリーズが韓国製なので、そこんとこよろしく

iPhone 3G、分解して製造コストを調べてみると?
>アプリケーションプロセッサはSamsung製。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0807/16/news089.html

iPhone 3G S はやくも分解 & 部品の型番も判明
>Samsung製 CPU
http://japanese.engadget.com/2009/06/19/iphone-3g-s/

iPad2
http://www.isuppli.com/PublishingImages/Press%20Releases/2011-03-12_iPad2_MainPCB.png
890SIM無しさん:2012/08/18(土) 15:23:46.85 ID:eqeMNGgH
韓国は日本と違い、個人資産も少なく、世界に冠たる製品もない。
お得意の半導体や携帯電話ですら、日本より安く売っている上に、
かなりの技術(ライセンス)料を日本などに払っている。
なんと韓国が自慢する携帯電話は、国産化率が0%だという
891SIM無しさん:2012/08/18(土) 15:37:00.48 ID:eqeMNGgH
★サムスンの真実

これは笑い話ですが、サムスンは世界一の半導体・液晶メーカーと呼ばれています。

しかし、工場で使っている機械は全部日本製なのです。
しかも液晶液やガラス板などハイテク素材・部品もほとんどが日本製。

彼らは日本メーカーの機械や部品を使わなければ生産すらできません。
要するにサムスンは単なるアッセンブリー工場(半完成品の最終組み立てを行う工場)なのです。

私は、KBSの取材チームを連れてサムスンの工場に行ったことがあります。
半導体工場の現場に、取材チームと一緒に入って、生産ラインの機械のネームプレートを全部映しました。
鏡と懐中電灯を使って一台一台チェックすると、キャノン、日本光学とすべて日本製の機械が並んでいるわけです。

そうすると、サムスンの工場責任者が言いました。「先生、もうそこらで止めてください。
ここに並んでいる機械は全部日本製です。私が責任を持って申します。」と。

ですから、韓国経済はまだまだ弱くて自立していないのです。
そこは本当に気の毒です。一生懸命あがいて努力をして日本に追いつこうとしても、日本の背中が見えた瞬間に再び見えなくなる。
その繰り返しなのです。

長谷川慶太郎著「日本の針路」より抜粋
892SIM無しさん:2012/08/18(土) 15:44:42.83 ID:eqeMNGgH
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120818/stt12081814520003-n1.htm
内閣不信任案提出を検討 今国会解散へ谷垣氏
2012.8.18 14:51
893SIM無しさん:2012/08/18(土) 16:46:05.87 ID:xQJ5qZRA
SPモードメールもひどいみたいですね
アップデートも中止すらしないみたいだし
ほんと 腐ってるなNTT
894SIM無しさん:2012/08/18(土) 17:43:39.14 ID:KDwY0rsh
竹島なんとかせいや!!
895SIM無しさん:2012/08/18(土) 17:53:07.78 ID:ASK/WM47
SPモードメールアプデしなくて良かったー
896SIM無しさん:2012/08/18(土) 18:39:56.90 ID:nXtoeSR4
communicaseってどう?
897SIM無しさん:2012/08/18(土) 18:46:32.90 ID:tE3KyDfM
この機種の漢字一文字変換糞だな
ほかにおすすめない?
898SIM無しさん:2012/08/18(土) 20:20:51.75 ID:g534e8xp
>>896結構SPモードよりは良いと思う
899SIM無しさん:2012/08/18(土) 20:30:30.75 ID:chqCJkLH
>>896
満足ってわけじゃないけど好き
900SIM無しさん:2012/08/18(土) 21:41:13.95 ID:RYircyRR
朝鮮製品ってキムチ臭い
901SIM無しさん:2012/08/18(土) 22:13:31.49 ID:wmz7KpGr
マジかよじゃあライスだけ注文すれば食事できるな
902SIM無しさん:2012/08/18(土) 22:33:22.20 ID:lyppUaOu
>>897
pobox
903SIM無しさん:2012/08/18(土) 22:38:56.41 ID:1GlYtpUT
8/16にアプデして、今日カメラを起動しようとしたら「カメラエラー」という表示がでて起動できない。アプデとは無関係かもしれないけれど、原因が思い当たらない。再起動しても変わらない。何か情報があったら教えて欲しい。
904SIM無しさん:2012/08/18(土) 22:43:12.09 ID:7ZPXEx0J
>>887
シメジにかえたらよくなりましたよ。バッチリではないですが誤入力は大幅に減りました。
純正だとこの文章打つだけで気を抜くと3ミスぐらいしてました。
905SIM無しさん:2012/08/18(土) 22:59:51.74 ID:TpQDdJIs
チョン製品なんて、何で使ってるの?
906SIM無しさん:2012/08/18(土) 23:13:27.23 ID:JeTwZh7R
本当だ!メール受信したから見ようとしたらバカデカイ文字が!は?
閉じて再度受信メール開いたら元に戻ってた。何だコリャ
907SIM無しさん:2012/08/19(日) 00:03:12.61 ID:uvZuM1Wf
>>904
シメジやってみたけどグークルの方がサクサク
Androidもこの程度か
908SIM無しさん:2012/08/19(日) 01:01:34.98 ID:G1nS1l7Q
ってもやっぱデフォのやつが一番サクサク
909SIM無しさん:2012/08/19(日) 02:03:58.50 ID:lK1i9ujF
>>903
カメラのLED使用してるときにカメラ起動するとカメラエラーが出るけど参考にはならないかな
910SIM無しさん:2012/08/19(日) 02:50:32.97 ID:Rua6uKzq
アプデしたらFRはしなさいよお前ら
911SIM無しさん:2012/08/19(日) 02:55:23.16 ID:/WxTLJSM
人前で操作してると恥ずかしい機種No.1
912SIM無しさん:2012/08/19(日) 07:23:10.04 ID:wXSscVJI
NOTEより恥ずかしい
913SIM無しさん:2012/08/19(日) 09:51:18.67 ID:bR0wGAg2
>>911
おまえの根性よりはマシだわw
914SIM無しさん:2012/08/19(日) 10:02:10.24 ID:yYaoF/VV
>>913
フツーに恥ずかしいけと゛
915SIM無しさん:2012/08/19(日) 10:47:02.21 ID:Y5V8pzon
チョンー>NTT幹部へどれくらい金いってるんだろ?
916SIM無しさん:2012/08/19(日) 11:32:42.28 ID:WDmgittC
韓国の新聞記者「もう一回天罰喰らえ。どの国も助けないから」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1345306175/
917SIM無しさん:2012/08/19(日) 13:54:44.03 ID:bR0wGAg2
>>915
NTTのが立場強くないか?
918SIM無しさん:2012/08/19(日) 14:45:22.72 ID:rbjgK03k
代行から失礼します。
遅いけどスクロールについてdocomoに問い合わせてみたんだが、
アップデートに伴う端末の仕様ってメールの回答が来た。
ツルツルスクロールが仕様なのかよ…
919SIM無しさん:2012/08/19(日) 16:11:25.00 ID:Rua6uKzq
DS持って行ったらリフレッシュ品と変えてもらえたのに
920SIM無しさん:2012/08/19(日) 17:12:42.75 ID:BlmOhpJb
>>918
俺が問い合わせした内容と違うな??


以下は回答メール一部抜粋のコピペ

○○○様

いつもドコモをご愛用いただき、誠にありがとうございます。
故障・修理 メール受付担当の○○○と申します。

このたびは、ソフトウェア更新後の電話機のご利用に際して、ご不便をおかけしており申し訳ございません。

お問い合わせいただいた「GALAXY S 2 LTE SC-03D」で発生している、ソフトウェア更新後から【スクロールが止まらない】現象については、現在、同様のお問い合わせをいただいていることから、弊社で確認を急いでおります。

そのため、現段階では改善策の実施など、具体的なご案内を差し上げることができませんが、○○○様から頂戴したご指摘は担当部門に申し伝えさせていただきたいと存じます。

なお、今後改善などがございましたら、ドコモのホームページでお知らせいたしますので、今しばらくのご猶予を賜りますようお願いいたします。

◇「GALAXY S 2 LTE SC-03D」のアップデート情報
http://www.nttdocomo.co.jp/smt/support/utilization/product_update/list/sc03d/

〜〜〜
◆データのバックアップに関するご案内◆
最後に、電話機の紛失・故障などで電話帳などのデータが消失した場合、そのデータを元に戻すことはできませんので、お客様の大切なデータを守るためにも定期的にバックアップをお取りいただくことをおすすめします。

◇メモリーカードに一部データをバックアップ・復元する方法は、次のサイトをご覧いただければ幸いです。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/backup/memory_card/

ご不便をおかけいたしまして恐縮に存じますが、これからもドコモをご愛顧くださいますようお願い申し上げます。
---
株式会社NTTドコモ
故障・修理 メール受付担当:○○○
---
※本メールへの返信で、再度お問い合わせいただけます。
921SIM無しさん:2012/08/19(日) 18:08:28.27 ID:oxj+smsm
スクロールに喚いてる奴が多いな。
そんなことよりカメラが使えなくなる病、
急に圏外になり再起動すると治る病、
メールの文字が初見のみドデカ文字サイズの病などを何とかしろと思うが。
922SIM無しさん:2012/08/19(日) 19:18:51.16 ID:pXkPI3ME
そんなことよりって言われてもな…
923SIM無しさん:2012/08/19(日) 19:28:18.78 ID:5kGqeiH4
やっぱ、GALAXYは糞なんだよ。
924SIM無しさん:2012/08/19(日) 19:33:03.76 ID:kDQPw7+/
メールのトラブルは機種関係ねいべ
アップデートした奴全員みたいだぞ
アプリストアの評価欄が地獄絵図になってる
925SIM無しさん:2012/08/19(日) 21:35:59.54 ID:g46t3g6G
天皇陛下を侮辱する国のキムチホン
926SIM無しさん:2012/08/19(日) 21:40:50.93 ID:bpINXRey
韓国が嫌いならネットで活動してないです外出ればええのに
ここでそんなこと言われても…
927SIM無しさん:2012/08/19(日) 22:22:57.10 ID:5kGqeiH4
品質最悪のGALAXYを買うなんて、CMに踊らされているだけの情弱。
928SIM無しさん:2012/08/19(日) 22:47:31.46 ID:D2FY7gl5
SBのiphone、auのandroid,iphone4s、docomoのs2使ってるけど
ドコモだけ電波がまったく入らなくなることがよくある

これはdocomoの回線がくそなのかgalaxyが糞なのかどっち?
929SIM無しさん:2012/08/19(日) 22:54:26.15 ID:X8Sya8at
>>928
全部試した訳じゃないけど、galaxyは無線系掴みづらい、と聞いたことがある。
使ってて明らかにつかみが悪いのはS2LTEのgpsと3G、LTE、s3の3Gかな。
930SIM無しさん:2012/08/19(日) 23:08:21.15 ID:uaYsnAqp
今日のGALAXY SIIな在日くん

祖国サムスンのGALAXYを使ってるオレかっこいい。もっとGALAXYをアピールしたい。
コンビニの支払いでアピール、通勤電車でアピール。改札口でこれみよがしにアピール。
そしたら在日同胞こんにちは。一緒に日本を打倒しようぜ!イェイ


明日のGALAXY SIIな日本男児くん

店員に口車に騙されてうっかりGALAXYを買ってしまった。韓国製じゃ持ち歩けないから買い換えたいが
2年縛りだし代わりがない。なんだよ韓国製ばっかしじゃん。
アップルに無視されるDoCoMoなんて氏ねばいいのに。ああもうどうしたら!T_T)
931SIM無しさん:2012/08/19(日) 23:36:53.62 ID:0lLoA4Pc
アプデきてた
932SIM無しさん:2012/08/19(日) 23:45:48.09 ID:4rZ0Jg9E
釣られてみた。
更新可能な項目はありません。
933SIM無しさん:2012/08/19(日) 23:57:58.89 ID:Knnn90oy
おらも釣られただ
2chMate 0.8.3/samsung/SC-03D/2.3.6
934SIM無しさん:2012/08/20(月) 00:33:11.49 ID:8+syPWzT
朝鮮製品使ってる人と付き合いたくないです
935SIM無しさん:2012/08/20(月) 01:20:25.04 ID:/gB4LIx/
彼女足りてるんで心配無用です//
936SIM無しさん:2012/08/20(月) 01:29:48.18 ID:BgRS7RjV
ネトウヨはマジで竹島乗り込んできてほしい
香港のやつみたいに英雄になれるぞ
937SIM無しさん:2012/08/20(月) 02:17:39.20 ID:/xZFwZDA
>>920
問い合わせしてくれてありがとうね。希望がもてたよ!
938SIM無しさん:2012/08/20(月) 02:37:46.18 ID:i0Q4dp8v
天皇陛下を侮辱する国のキムチホン
939SIM無しさん:2012/08/20(月) 08:10:33.32 ID:ioMNQ/PK
天皇でいい。陛下とかつけるのキモイ
940SIM無しさん:2012/08/20(月) 08:46:34.23 ID:SI1/GkgY
来年4月より
日本電信電話株式会社は社名を、サムスン電信電話株式会社へ改めます
何卒よろしくお願いします
941SIM無しさん:2012/08/20(月) 09:11:50.19 ID:GtqAKnQ0
>>940
インフラとデバイスの違いもわからんとかどこの田舎者もんだよw
942SIM無しさん:2012/08/20(月) 09:35:59.20 ID:lQvJvFjy
何か急にバッテリーが劣化した気がする

バッテリー交換って1回はただなんだっけ・・・?
943SIM無しさん:2012/08/20(月) 09:38:17.17 ID:arEq5ht8
>>939
天皇陛下に何か文句があるのかね?
944SIM無しさん:2012/08/20(月) 09:53:47.19 ID:GtqAKnQ0
>>942
最悪、アマゾンでいくらでも安い代替バッテリーや大容量バッテリー売ってるよ。
945SIM無しさん:2012/08/20(月) 13:50:48.88 ID:pzrylA6M
>>897

グラフティ入力。

昔のPalmを知ってる人は懐かしいんではなかろうか。

それはさておき、7インチ未満端末で、ソフトウェアキーボード
なんて実際キートップが小さすぎて無理なので、指先入力する
限り、自分的には一番入力が速い。
946SIM無しさん:2012/08/20(月) 15:47:55.65 ID:wMJ0x9io
日本ごときの企業が韓国様に勝てるわけねーだろ。クソ機ばっか。

日本のメダルも剥奪決定したから。
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50378624.html
947SIM無しさん:2012/08/20(月) 16:45:45.98 ID:47DbHpfn
火病るなよww
948SIM無しさん:2012/08/20(月) 18:23:45.89 ID:ztABPezL
何でチョン製品って臭いんだろ
949SIM無しさん:2012/08/20(月) 18:44:00.27 ID:egR3HrB2
それお前が臭いだけや
950SIM無しさん:2012/08/20(月) 19:55:33.94 ID:u10qKMZz
大容量バッテリーで純正と同じ大きさのが欲しいけどいいのありますか?
使ってる人いたら教えてください^^
951SIM無しさん:2012/08/20(月) 19:59:39.53 ID:BgRS7RjV
>>948
蓄膿症って大変だよね
952SIM無しさん:2012/08/20(月) 20:58:33.59 ID:IhU/4DTy
俺もバッテリーの持ち悪くなってきたからAmazonで大容量バッテリー買ってみようかしら。

以前あったフタ付きのにしてみようかな
953SIM無しさん:2012/08/21(火) 00:29:59.35 ID:mwi28U2m
大容量バッテリーいいと思うけどカバー普通のカバーつけれなくなるってのがな・・・
954SIM無しさん:2012/08/21(火) 00:39:31.42 ID:vgu/z3aA
クレードルが使えなくなるよな
955SIM無しさん:2012/08/21(火) 02:50:47.24 ID:EF0oY2cY
GS3は同じような薄さで2100mだから技術的には可能?
956SIM無しさん:2012/08/21(火) 04:36:51.02 ID:peSfVfSA
2000くらいならね
でもそのくらいだと標準と大差ないよ
3600とかのバカデカイの買った方がいい
957SIM無しさん:2012/08/21(火) 06:30:03.03 ID:J+nEUMaj
いつになったらさまざまなバグ治るの?これ
958SIM無しさん:2012/08/21(火) 07:27:36.71 ID:fKZjGWtn
959SIM無しさん:2012/08/21(火) 07:40:11.42 ID:fKZjGWtn
960SIM無しさん:2012/08/21(火) 08:11:58.60 ID:GOqgNXKP
Amazonで大容量バッテリー買うことにした

通常用の充電器だとフル充電できないらしいんだがどうしたらええんだ?
961SIM無しさん:2012/08/21(火) 08:19:08.58 ID:nIfUG4LF
本体に貼ってあるクアルコム4Gのシールって何?
962SIM無しさん:2012/08/21(火) 09:27:21.40 ID:760IVqAm
充電器て

あれはただのUSBコードだぞ
963SIM無しさん:2012/08/21(火) 13:08:18.79 ID:K0GEYZba
中華の大容量バッテリーはすぐにダメになるから止めた方がいいぞ
数値も表示されてるよりもかなり少ないし
964SIM無しさん:2012/08/21(火) 14:03:47.49 ID:+O1iIEEN
まじはよスクロールバグ直せや
965SIM無しさん:2012/08/21(火) 15:36:02.18 ID:760IVqAm
8月中といいつつ8月ももう残り10日
966SIM無しさん:2012/08/21(火) 15:36:28.49 ID:SaRpFc8Y
>>963
もう買ってしもうたわe
967SIM無しさん:2012/08/21(火) 15:48:00.34 ID:ySampEh0
天皇陛下を侮辱する国のキムチホン
968SIM無しさん:2012/08/21(火) 18:07:27.33 ID:BGig9qNX
日本人がニコニコしてキムチ製品なんて買うから完全に舐められてるんだよ。
969SIM無しさん:2012/08/21(火) 18:12:13.95 ID:LRgcWqYN
Android板に次スレたててこっち埋めようぜ
970SIM無しさん:2012/08/21(火) 18:27:25.76 ID:7fQyoXDS
>>969
却下
971SIM無しさん:2012/08/21(火) 18:34:16.97 ID:vHL7DhpG
Galaxy使ってるやつって人に見られたら恥ずかしくないの?
972SIM無しさん:2012/08/21(火) 19:05:17.54 ID:MUlCZfyW
>>971
アルファベットを全角で書いてるのが恥ずかしい
973SIM無しさん:2012/08/21(火) 19:15:20.65 ID:8vLxEisX
韓国行ったらとりあえずこれ見せとけば石投げられなくてすむぞ
974SIM無しさん:2012/08/21(火) 19:49:59.08 ID:wUaq4ihi
>>973
行かねえよ
975SIM無しさん:2012/08/21(火) 20:14:21.65 ID:nUkKpqvy
アップデート来るまで寝てるから来たら起こしてくれ
976SIM無しさん:2012/08/21(火) 20:16:44.19 ID:hqccQf1F
>>975ここに眠る

安らかに眠ってくれ・・・
977SIM無しさん:2012/08/21(火) 20:26:17.34 ID:MUlCZfyW
>>975
アーメン
978SIM無しさん:2012/08/21(火) 20:58:47.25 ID:VQwXF04Q
皆さんドコモ「GALAXY」を買うのを止めましょう
GALAXYを作っている韓国財閥のサムスンは「独島博物館」を作っています。

「GALAXY」を狙い撃ちで不買しましょう。


これ二回だけでいいので何処かに張り付けて下さい。
文句だけじゃなく簡単に出来ることをやりましょう
979SIM無しさん:2012/08/21(火) 21:05:54.27 ID:VCGcyF2p
 スクロールは2chMateとか野良アプリだけの問題かと思ってたら
電話帳とかをスクロールさせてもガクガクなのな。
これはもうサイバーテロといってよいのか。
980SIM無しさん:2012/08/21(火) 21:20:51.87 ID:GOqgNXKP
>>979
アップデートに伴う仕様らしいからね仕方無いね
981SIM無しさん:2012/08/21(火) 21:25:50.92 ID:GZGqoTt1
皆さんドコモ「GALAXY」を買うのを止めましょう
GALAXYを作っている韓国財閥のサムスンは「独島博物館」を作っています。

「GALAXY」を狙い撃ちで不買しましょう。


これ二回だけでいいので何処かに張り付けて下さい。
文句だけじゃなく簡単に出来ることをやりましょう
982SIM無しさん:2012/08/21(火) 21:30:29.76 ID:GZGqoTt1
皆さんドコモ「GALAXY」を買うのを止めましょう
GALAXYを作っている韓国財閥のサムスンは「独島博物館」を作っています。

「GALAXY」を狙い撃ちで不買しましょう。


これ2回だけでいいので何処かに張り付けて下さい。
文句だけじゃなく簡単に出来ることをやりましょう
983SIM無しさん:2012/08/21(火) 21:31:41.46 ID:GZGqoTt1
よし!
指示通り書き込んだったぜ
我が愛機GALAXYから
984SIM無しさん:2012/08/21(火) 22:55:43.78 ID:mwi28U2m
ブラウザのスクロールは何ともないのになんなんだよ
985SIM無しさん:2012/08/21(火) 23:24:31.56 ID:2O1O+sXi
ずっと駐禁マーク付いてるんだが...直し方ないの?これ
986SIM無しさん:2012/08/21(火) 23:42:12.91 ID:JZE67lav
>>985
駐禁マークについては警察に行けばなんとかなるかも知れない。
987SIM無しさん:2012/08/21(火) 23:48:41.44 ID:gdZv37WG
俺もついてる
まーた通信障害か?
988SIM無しさん:2012/08/22(水) 00:01:47.11 ID:ycvn945O
>>987
他機種では報告ないので障害ではないですよ
989903:2012/08/22(水) 00:15:18.20 ID:x+pF0G3T
>>909
ありがとう。結局DSに行って新品に交換になった。当面アプデは控える。
990SIM無しさん:2012/08/22(水) 00:22:20.21 ID:pzGjZ8op
docomo GALAXY S II LTE SC-03D Part18
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1345562442/
991SIM無しさん:2012/08/22(水) 09:08:17.37 ID:TWyiF0Dt
>>989
それ新品じゃなくてリフレッシュ品だよ
992SIM無しさん:2012/08/22(水) 09:37:03.18 ID:Gr5dq3jw
Q通信できなくなったよ!


A 通信できなくなったら再起動しろ

  再起動が面倒なら機内モードかLTEのON、OFFし直せ
993SIM無しさん:2012/08/22(水) 11:52:37.85 ID:uSvDDkGZ
俺の最高記録
http://www.speedtest.net/android/233001930.png

LTEって電波薄いと極端に上りが落ちるからやだ
994SIM無しさん:2012/08/22(水) 11:53:32.27 ID:ZjhknW1u
>>993
これってどうやって貼ってるの?
995SIM無しさん:2012/08/22(水) 12:32:50.77 ID:uSvDDkGZ
>>994
適当なアプリに共有してURL抜くだけ
996SIM無しさん:2012/08/22(水) 13:12:55.36 ID:3V3BMztI
>>993
単位Mbpsにすればいいのに

俺は27Mbpsと室内で32Mbps

この機種を代替機で使ってたときの最速が15Mぐらいだわ
997SIM無しさん:2012/08/22(水) 13:13:26.53 ID:3V3BMztI
訂正
×室内
◯量販店建物内
998SIM無しさん:2012/08/22(水) 13:33:54.34 ID:ZjhknW1u
999SIM無しさん:2012/08/22(水) 14:25:30.26 ID:cOEHmeLz
ちょんちょん
1000SIM無しさん:2012/08/22(水) 14:37:25.34 ID:3V3BMztI
1000ならICSはまだこない
10011001
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。