AndroidはなぜiPhoneに敗北したのか 172勝目
1 :
SIM無しさん:
2 :
SIM無しさん:2012/06/23(土) 12:31:30.73 ID:RMVIpu8o
3 :
SIM無しさん:2012/06/23(土) 12:57:55.00 ID:WSxkl4UL
4 :
SIM無しさん:2012/06/23(土) 13:06:52.53 ID:mbnGfvQz
5 :
SIM無しさん:2012/06/23(土) 20:01:20.63 ID:j3ktD48L
どうした勢いがないぞ野中
6 :
SIM無しさん:2012/06/24(日) 15:29:10.59 ID:7y9v8OpS
7 :
SIM無しさん:2012/06/24(日) 15:29:20.41 ID:7y9v8OpS
夏モデルに寄せられる
期待の声の数々w
1 名前:SIM無しさん :2012/05/15(火) 14:24:01.68 ID:0iiaBPuE
御愁傷様です
しばらく参列者が途切れる事は無いでしょう
4 名前:SIM無しさん [sage] :2012/05/15(火) 14:59:13.80 ID:TU50Lokz
HTC(J)
富士通(アロウズ)
京セラ(ディグノアルバーノ)
シャープ(15)
シャープ(16)
シャープ(17)
パンテックPT003
京セラK011
京セラK012(簡)
東芝AT500(TAB)
暫くはIS12Sの価格は下がりそうにないな
いや、ユーザー流出防止のために投げ売り来るか?
5 名前:SIM無しさん [sage] :2012/05/15(火) 14:59:28.73 ID:qoMe6io/
1円なら買ってもいいレベルの端末しかないって・・・
どゆことぉー?
15 名前:SIM無しさん [sage] :2012/05/15(火) 17:41:28.26 ID:bFPqqlHb
どうしてこう糞機種ばっか集められたのか逆に気になる
69 名前:SIM無しさん [sage] :2012/05/19(土) 15:26:06.41 ID:N+ScuDag
iPhoneあるとは言えAndroid手抜きはダメだぞ
ソフトバンクみたいにiPhoneしかない会社になる
まあ俺個人的にAndroidなんてどうでもいいがな
70 名前:SIM無しさん :2012/05/19(土) 23:34:20.95 ID:S7mQOcdw
マジか
73 名前:SIM無しさん [sage] :2012/05/30(水) 14:17:36.28 ID:3cqvekLM
iPhoneあるからどうでもいい
76 名前:SIM無しさん [sage] :2012/06/23(土) 16:43:59.77 ID:a5BeHH36
iPhoneあるから他は興味ない
8 :
SIM無しさん:2012/06/24(日) 20:44:16.39 ID:I/qNIEhT
975 名前:名刺は切らしておりまして :2012/06/24(日) 15:31:05.16 ID:QWpnCQCt
個人のニーズでいうなら、安くて楽なことを求める人が9割ってとこだろう。
Windowsがシェアを獲得できたのは一番楽そうだったからだろうな。
何を選ぶか考える手間も含めた意味で一番無難で楽そう。
一般人を除いた話なら、Linuxでも1%ぐらいのシェアはある。
世界中のPCの数を考えたら1%でもそれなりの数だろう。
ただ、1%が2%になることはあっても90%にはならないだろうな。
世の中の90%の人はOSには興味ないだろうからな。
9 :
SIM無しさん:2012/06/24(日) 20:44:24.03 ID:I/qNIEhT
976 名前:名刺は切らしておりまして [sage] :2012/06/24(日) 15:37:35.78 ID:TqhdnN2T
>>975 大多数の人はOSが〜じゃなくて
そのPCで何ができるかだからな
Linuxにしたって大多数の人にとってできることは変わらんのだから興味が沸くわけない
Tronベースで新しいOSとか言って、それで何か新しいことが出来なきゃ誰も使わない
新しいことが万人にとって望まれるものじゃなけりゃ普及はしない
10 :
SIM無しさん:2012/06/24(日) 20:44:31.22 ID:I/qNIEhT
977 名前:名刺は切らしておりまして [sage] :2012/06/24(日) 15:40:53.82 ID:TqhdnN2T
更に言うと望まれる機能を付けた所で
次の瞬間には競合OSはその機能を実装してる
万人にとって望まれる他には無く、かつ競合が実装し辛い機能ってのがOS普及の鍵
素人が〜〜って偉そうに言ってるけど、それがどんだけ難しいかくらい誰でも想像できると思うんだけどね
ぶっちゃけ言うと、上記を満たせるんなら別に新規のOSにしなくたって既存のものに
ソフトウェアって形で提供しても旨みは変わらんというか余計な柵ないから楽なんだよ
上手く行けば大金はたいてどっかが買収してくれる
YouTubeみたいにね
11 :
SIM無しさん:2012/06/24(日) 20:44:38.83 ID:I/qNIEhT
978 名前:名刺は切らしておりまして :2012/06/24(日) 15:41:06.63 ID:AviTolWu
日本製OSの開発に家電メーカーも含めて日本企業が一致団結して進むべきだった
結局アメリカの圧力に屈して頓挫
それでも日本の頭脳を結集した集団が基本設計を行ったおかげで
「OSなのに好きに拡張できるよ」という最後のクモの糸を残した
だから組み込み系で細々と生きながらえている
12 :
SIM無しさん:2012/06/25(月) 08:34:26.01 ID:+pEy/r8g
13 :
SIM無しさん:2012/06/25(月) 12:22:16.32 ID:SIHdv029
551 名前:SIM無しさん [sage] :2012/06/24(日) 21:23:58.31 ID:SQChLr+z
>>455 そろそろ書くわな。
iPhoneとAndroid、両者を数台づつ使ってみて良い点悪い点。
iPhoneは素のままでは機能に劣り、画面も小さい。但し非常に安定している。
足りない機能はアプリ群で補っていくことになる。
きちんとアプリを揃えれば、安定性に加えて良い環境が出来上がる。
但し当然、アプリに払う出費は多くなり、アプリに対するアンテナが必要になる。
Androidは出来ることは多く、魅力的なオプション(防水など)も多い。が、安定性に欠く。
根本的なところでメモリリークに難があり、OSごと再起動に出くわすことが多い。
ウィジェットを切り、Rootをとって不要なプリインストアプリを消し、
ようやくまもとな環境がスタートする。
開発に一部携わってみて思ったことだが、Androidは、エミュレータは重すぎて使い物にならない。
勢い、実機でのテストで開発をすすめることになるが、全ての端末を持っているはずもなく、
結局、手元のデバイスでいけるからまあ大丈夫だろう、ってな安易な姿勢でアプリがリリースされてしまう。
アプリの噛み合わせに難が多過ぎ、システムを巻き込んで落ちるようなウィジェットやアプリが多過ぎるのがAndroidの現状。
出来ることが多いようで、不安定過ぎて宝くじを狙うような状態になっているのがAndroid。
14 :
SIM無しさん:2012/06/25(月) 12:33:41.82 ID:SIHdv029
431 名前:SIM無しさん [sage] :2012/06/24(日) 19:19:38.46 ID:SQChLr+z
>>426 >大画面高解像度、テザ高速回線、ガラ機能、防水
大画面高解像度を支えるためのバッテリー持ち
デザ高速回線を満足させるためのエリアカバー
防水機能のために発熱暴走再起動を防ぐ、きちんとした作りこみ
これらが総じて足りないよ。
機能のうたい文句だけは優れていて、それを満足に実行するための作り込みがいつも足りてない。
5台のAndroidを使ってきたけれど、毎度そうだ。
わけのわからん先進機能のうたい文句はいいから、ちゃんと満足できるデバイスを作りやがれ。
15 :
SIM無しさん:2012/06/25(月) 12:33:57.47 ID:SIHdv029
551 名前:SIM無しさん [sage] :2012/06/24(日) 21:23:58.31 ID:SQChLr+z
>>455 そろそろ書くわな。
iPhoneとAndroid、両者を数台づつ使ってみて良い点悪い点。
iPhoneは素のままでは機能に劣り、画面も小さい。但し非常に安定している。
足りない機能はアプリ群で補っていくことになる。
きちんとアプリを揃えれば、安定性に加えて良い環境が出来上がる。
但し当然、アプリに払う出費は多くなり、アプリに対するアンテナが必要になる。
Androidは出来ることは多く、魅力的なオプション(防水など)も多い。が、安定性に欠く。
根本的なところでメモリリークに難があり、OSごと再起動に出くわすことが多い。
ウィジェットを切り、Rootをとって不要なプリインストアプリを消し、
ようやくまもとな環境がスタートする。
開発に一部携わってみて思ったことだが、Androidは、エミュレータは重すぎて使い物にならない。
勢い、実機でのテストで開発をすすめることになるが、全ての端末を持っているはずもなく、
結局、手元のデバイスでいけるからまあ大丈夫だろう、ってな安易な姿勢でアプリがリリースされてしまう。
アプリの噛み合わせに難が多過ぎ、システムを巻き込んで落ちるようなウィジェットやアプリが多過ぎるのがAndroidの現状。
出来ることが多いようで、不安定過ぎて宝くじを狙うような状態になっているのがAndroid。
16 :
SIM無しさん:2012/06/25(月) 12:35:15.41 ID:SIHdv029
559 名前:SIM無しさん [sage] :2012/06/24(日) 21:33:02.13 ID:SQChLr+z
これまでの私用Android端末の状況。
L-04C
ミドルレンジ普及機として発売、まずまず安定。でも今となってはカックカクでQVGA機。
LifeTouchNote
大画面で画面も美しい。性能的には安定していたと思う。しかし、プリインストホームは悪い面が多く、
なおスリープ状態でもバッテリががしがし減っていくというモバイル端末としては致命的な欠陥あり。
すべてのプリインストアプリを切り、プロセスを監視してもこの問題は解決しなかった。
F-12
グローブドロッタ―モデル。防水。再起動の嵐。プリインストウィジェットや一部アプリ(オペラ)と特にかみ合わせに難。
本スレではどこまで再起動せずに使えるか、耐久レースが行われる始末。
Novo7Aurora
中華端末なので品質はアレだが、ISC、IPS液晶で画面は美しい。
当初もっさもさだったが有志カスタムファーム他で少しずつ改善。現在はやや安定。
しかし、根本的にメモリリークに難があるのか、進んだことはできない。
ガゾロイドなどでは2レス目で白とび(画像がロードできない)現象が起きる程度。
いわゆるAndroid信者が持ち上げる「グロスマ」を使った経験はあまりないが、
Androidユーザ層の多くがレグザにせよアローズにせよ、「地雷端末」のユーザだということを忘れないように。
恨みは深いぜ。
17 :
SIM無しさん:2012/06/25(月) 12:35:41.23 ID:SIHdv029
586 名前:SIM無しさん [sage] :2012/06/24(日) 21:55:32.07 ID:SQChLr+z
>>578 はいはい、買った奴が悪い、買った奴が悪いw
Android狂信者ってのは怖いぜ。
>>579 >>580 ペリアは実は持ってたんだよな。初代。でも売り払っちまったから。
上で挙げてるのは、あくまで私物持ち端末だよ。
銀河にせよ、ペリアにせよ、開発先に行きゃいじれるわな。
いずれにしても、うちがしっかりやってても、他がいい加減なアプリをリリースしっぱなしてるから、
いくらでも噛み合わせで落ちる。不安定になる。
端末が云々、ってな話だけじゃねえぜ?
590 名前:SIM無しさん [sage] :2012/06/24(日) 21:57:23.05 ID:SQChLr+z
>>585 ただ否定したいだけなら、こんなに買わねえよwww
いい加減にしてくれ。
事実、こういう駄目なところがあるのに、一切目をつぶるってな姿勢こそ信じられない。
596 名前:SIM無しさん [sage] :2012/06/24(日) 22:01:15.46 ID:SQChLr+z
>>591 こいつは、開発的な考えかもだけどさあ、
「一番できのいい端末」だけを相手に物を考えるなら、そりゃ楽だよ。
都合のいいところだけを、並べておけるなら、そりゃ誰も苦労しないわけ。
>>592 別に偏っちゃいないし、触った機種だけで言うなら、お前さんの言う機種も触ってるって。
ちなみに、L-04Cなんかは、ドコモが普及ミドルレンジ、だれでも手軽に使える端末として出したもんなんだがなあ。
ドコモの姿勢より、お前さんがメジャー/マイナーを決するというのも、不思議な話だね。
18 :
SIM無しさん:2012/06/25(月) 12:36:14.64 ID:SIHdv029
601 名前:SIM無しさん [sage] :2012/06/24(日) 22:03:48.08 ID:SQChLr+z
>>593 L-04Cは一万円ぐらいかかったけどな?出た当初に買っただよ。
ちなみに特にこいつについて不具合など書いちゃいねえがな。
熱くなりすぎて、不都合な事実からは目をそらしたいようです。
とりあえずその自分の機種を挙げてみ。
604 名前:SIM無しさん [sage] :2012/06/24(日) 22:05:34.59 ID:SQChLr+z
>>597 wwwwwwwwww
エミュレータって、NDSとかのエミュの話じゃねえってばw阿呆www
開発したアプリをPC上でテストするためのAndroidエミュレータですがな。
607 名前:SIM無しさん [sage] :2012/06/24(日) 22:07:19.51 ID:SQChLr+z
>>599 F-12Cはその当時は最新、ドロッターモデルのいかしたやつだったんだけどな?
ちなみに、再起動問題はあっても、「これでも」評判はいい方だったりする。実はガラスマの中ではね。
617 名前:SIM無しさん [sage] :2012/06/24(日) 22:15:41.10 ID:SQChLr+z
>>614 まあ、じゃあ、L-04Cは産廃、ということにしようか。
産廃売り出した責任とれやw
結局、切り捨て、がAndroid狂信者の言い分なんだね?
19 :
SIM無しさん:2012/06/25(月) 12:36:44.11 ID:SIHdv029
621 名前:SIM無しさん [sage] :2012/06/24(日) 22:20:30.69 ID:SQChLr+z
>>618 端末の性能としてはね。
でも、不安定さは事実だよん。
端末性能やら出来そうなことは多くとも、結局不安定さはなかなか払拭できん。
スペックばかりで中身がついてこない、というAndroidの欠点そのままだよ。
そういうふうに、上では書いてあるだろう。素の性能的にはiPhoneは劣り、画面は小さいって。
645 名前:SIM無しさん [sage] :2012/06/24(日) 22:34:51.18 ID:SQChLr+z
>>641 結論なら既に書いてあるだろう。安定性が高いとな。
Androidは安定性をちゃんと担保すりゃ、素晴らしい端末になれるよ。
4.1(JB)に期待だね。
655 名前:SIM無しさん [sage] :2012/06/24(日) 22:42:35.80 ID:SQChLr+z
>>651 開発だからこそ、だろう?
PS3よりPSP、3DSよりDSのほうが開発は楽だし安定、みたいなもんで、
ゲーム会社からシステム開発まで、安定性とシェアは一大事なんですよ。
冒険してクレームくらいまくる馬鹿はそうそういねえわ、この業界。
658 名前:SIM無しさん [sage] :2012/06/24(日) 22:44:54.59 ID:SQChLr+z
>>653 先進機種でも事情は変わらんよ。
再三書いているように、デバイスだけの問題じゃないから。
もともとAndroidOSのメモリリーク制御が甘い上に、
平気で噛み合わせのおかしいアプリを各ベンダーがリリースしまくってるから。
デバイスの問題じゃなくて、構造の問題だぜ?
20 :
SIM無しさん:2012/06/25(月) 12:37:09.90 ID:SIHdv029
660 名前:SIM無しさん [sage] :2012/06/24(日) 22:48:44.29 ID:SQChLr+z
>>659 1.キャリアの問題
別にAndroidが伸びるのはいいんだよ。要はしっかりしてくれって話でさ、
シェアが拡大すればそれでいいって話じゃないわけ。
667 名前:SIM無しさん [sage] :2012/06/24(日) 22:58:43.62 ID:SQChLr+z
>>661 現実的には、Androidからは開発者が逃げ出してってるよ。
安定してて、シェアも高いことが担保されるなら、そりゃいつまでもここにいたいがね。
>>662 何なら、落ちるアプリをつくってみようか?
メモリリークを引き起こすのは割にとっても簡単な話でね。
ぶっちゃけた話、巨大なJPGやサウンドを繰り返すだけでもAndroidは落ちる時は落ちる。
通常はonDestroy()内で関数を呼ぶと、//リークしないので落ちなくなるけど、
なぜかそれでも落ちてしまうことがある。
具体的に、こうしたら落ちる、というより、重い操作を続けると固まる、というのと同じ。
再現するのはそう難しい話じゃない。
対するiOSは早々と切ってシステムを保護する。アプリはしばしば落ちるがOSはなかなか落ちない。
679 名前:SIM無しさん [sage] :2012/06/24(日) 23:08:25.34 ID:SQChLr+z
>>676 阿呆いなあ。
例えば、2.3(GB)には、ウィジェットメッセージのポップ時に、
領域外をタップすると落ちるという、開発者なら誰でも知ってる有名なバグがあった。
4段階でも幾つかはあって、このあたりは機種問わず、だぞ。
21 :
SIM無しさん:2012/06/25(月) 12:37:36.70 ID:SIHdv029
685 名前:SIM無しさん [sage] :2012/06/24(日) 23:16:32.82 ID:SQChLr+z
>>684 いまでも、落とすアプリは2.3向けに作れるぞ?w
何せ、多くが2.3から最新ファームにさえアップしてない人間も多いんだし。
688 名前:SIM無しさん [sage] :2012/06/24(日) 23:21:16.35 ID:SQChLr+z
>>686 >androidのプログラムやってたらmate の機能くらい隅々まで目を通すはず
意味不明な突込みだw
お前は学校の先生をやっていたら、全国津々浦々の学校の授業までのぞかないときがすまないのか?w
それとあだ名マジキモイです。
703 名前:SIM無しさん [sage] :2012/06/24(日) 23:35:47.14 ID:SQChLr+z
>>698 逆に証明を求めるなあ。経営側とは、また大きく出ましたねえw
ちなみに、上記までの俺の発言に、大きなミスがあるんだが、突っ込めるよな?当然?w
開発側ならだれでも突っ込める話になってると気付いたんだが、それどうですか?
突っ込めないとしたら、プログラムのプの字も知らん人間だよ。
>>699 >糞端末5台買いましたでござるw
Androidは糞端末が多くていけないねえ。そゆうことでしょ?w
722 名前:SIM無しさん [sage] :2012/06/24(日) 23:51:11.00 ID:SQChLr+z
うはは。証明にとMate立ち上げたら落ちやがったwww
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY27vZBgw.jpg
22 :
SIM無しさん:2012/06/25(月) 12:43:29.64 ID:SIHdv029
576 名前:SIM無しさん [sage] :2012/06/24(日) 21:48:11.26 ID:SQChLr+z
>>569 その、自慢のグロスマを使ってる層が、どれだけAndroidユーザのうちに割合を占めるのか?
>>572 本来、リファレンスはエミュレータが兼ねてくれりゃいいんだけど?
正直、HTC(テスト機としてはあるよ)だけをテストしても、どうしようもないのが
Androidのむちゃくちゃな現状ですわな。
>>573 アローズやらは開発先がもっとるからね。でもあれも結構地雷だぜw
23 :
SIM無しさん:2012/06/25(月) 17:29:43.24 ID:AzxETuaf
開発者も逃げてるし問題ばっかのandroidとかもう先見えてるな
もう興味無いからWPに早く上がってきて欲しい
24 :
SIM無しさん:2012/06/26(火) 00:16:27.05 ID:ENPl8eMg
Androidってオタニートのためのツールなんだろ?
一般人に販売してはだめだろ。
25 :
SIM無しさん:2012/06/26(火) 12:44:00.63 ID:Ww6DaF+b
26 :
SIM無しさん:2012/06/26(火) 12:45:47.64 ID:x8LmrfNc
27 :
SIM無しさん:2012/06/26(火) 12:58:11.35 ID:jyhm9ClP
28 :
SIM無しさん:2012/06/26(火) 16:27:42.32 ID:mCbNMf1m
チョンちゃん沈没w
29 :
SIM無しさん:2012/06/26(火) 16:43:42.93 ID:2N8+chVK
粘着阿呆〜んドロイド信者が一人だったって事が証明されちゃったっと(^-^)/
30 :
SIM無しさん:2012/06/27(水) 07:09:03.73 ID:zb0oAdJw
オマエのやる気が足りねぇから皆に飽きられただけだよ
31 :
SIM無しさん:2012/06/27(水) 14:15:12.94 ID:PExwFmeS
iPhoneはオワコン
32 :
SIM無しさん:2012/06/27(水) 15:31:29.32 ID:lBsk820G
Androidこそオワコン
33 :
SIM無しさん:2012/06/27(水) 17:27:26.37 ID:PExwFmeS
効いてる効いてるw
34 :
SIM無しさん:2012/06/27(水) 18:00:46.60 ID:JuR9ebAO
iPhone信者はオウム返しが得意技wwww
35 :
SIM無しさん:2012/06/27(水) 18:59:57.04 ID:pOgPPBc5
36 :
SIM無しさん:2012/06/27(水) 19:20:05.10 ID:zb0oAdJw
>>35 アンドロイドすら満足に揃ってないキャリアに謝れ
37 :
SIM無しさん:2012/06/27(水) 20:26:17.30 ID:DfAMMgN0
>>36 Androidなんて不良在庫にしかならないから。
38 :
SIM無しさん:2012/06/27(水) 21:10:40.59 ID:NoY3XW+J
Android信者はオウム真理教信者でもあったのか
39 :
SIM無しさん:2012/06/27(水) 21:16:40.11 ID:eg/FZJld
iphoneゲーの勢いスゲーw
40 :
SIM無しさん:2012/06/27(水) 21:23:51.46 ID:PExwFmeS
リンゴ信者のレスのクオリティと煽り耐性の低さについて
41 :
SIM無しさん:2012/06/27(水) 21:28:27.68 ID:zb0oAdJw
いや、よく訓練された信者ならホームグラウンドを離れないからな
こういうトコでうろついてるのは信者くずれ
42 :
SIM無しさん:2012/06/27(水) 21:32:44.67 ID:333/8o5s
>リンゴ信者のレスのクオリティと煽り耐性の低さについて
↑泥信者のレスのクオリティと煽り耐性の低さ
43 :
SIM無しさん:2012/06/27(水) 21:40:17.65 ID:PExwFmeS
涙拭けよw
44 :
SIM無しさん:2012/06/27(水) 21:45:33.37 ID:lBsk820G
↑泣いてるよ!
45 :
SIM無しさん:2012/06/27(水) 21:46:27.35 ID:hXYtuRXx
>>42 的外れなオウム返しはiphone 信者の特徴ですね。
46 :
SIM無しさん:2012/06/27(水) 21:50:58.82 ID:lBsk820G
そんなAndroid信者はオウム真理教信者でもあった
47 :
SIM無しさん:2012/06/27(水) 21:54:11.71 ID:xjPA6C0w
アンドロイドの方が売れてるんじゃないのか?
48 :
SIM無しさん:2012/06/27(水) 21:55:28.80 ID:VmpcBbGT
アンドロイドとオウムは時系列的に合致せず。
むしろ老舗のアップルこそオウムの母体として相応しい。
49 :
SIM無しさん:2012/06/27(水) 22:21:36.58 ID:JuR9ebAO
ちょっと煽られると狂ったように騒ぎ出す(笑)
流石iPhone信者は崇拝してるだけあるね
自慢の()iPhoneバカにされると正気を保ってられないんですねwwwwww
50 :
SIM無しさん:2012/06/27(水) 23:00:49.06 ID:zb0oAdJw
馬鹿だなぁ
正気だったら信者なんかやってられる訳ないだろ
51 :
SIM無しさん:2012/06/27(水) 23:51:03.85 ID:0NohDvnB
52 :
SIM無しさん:2012/06/28(木) 00:12:10.95 ID:YBGtRQLo
Androidとはなんだったのか
53 :
SIM無しさん:2012/06/28(木) 00:14:20.82 ID:yQPZLqgI
ジョブズに帰依してろよ。クソ信者ども。
54 :
SIM無しさん:2012/06/28(木) 00:30:13.25 ID:YBGtRQLo
最近はAndroid脳のキチガイが大杉
55 :
SIM無しさん:2012/06/28(木) 09:20:00.23 ID:2Q1V3jxx
56 :
SIM無しさん:2012/06/28(木) 09:36:32.79 ID:6sZn0ASA
はいはいアスペアスペ
57 :
SIM無しさん:2012/06/28(木) 11:26:32.91 ID:cx2loNNw
はいはい現実逃避現実逃避
58 :
SIM無しさん:2012/06/28(木) 16:22:52.80 ID:jQLEDFQm
59 :
SIM無しさん:2012/06/29(金) 08:51:13.00 ID:YCWvvjM/
807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2012/06/29(金) 03:12:57.42 ID:xd3XSI5r
今日Galaxy S3購入したのですが、
なめこ栽培のゲームをグーグルPLAYでダウンロードしインストールしたのに
ホーム画面やメニュー、ダウンロードページを探してもどこにもありません・・・
SPメールもダウンロードしたのに見つかりませんでした・・・
アプリケーション管理には入っているのですが、アプリ自体が見つかりません。
どなたか助けてください(;ω;)
60 :
SIM無しさん:2012/06/29(金) 12:21:19.20 ID:JlGRNiip
939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2012/06/29(金) 10:24:10.59 ID:K7K9u434
温度上昇でカメラが起動しないんだが、ハード不良かね?
942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2012/06/29(金) 10:29:30.39 ID:oOhFzdrq
>>939 お、新しい報告だ
詳しい状況お願いします
943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2012/06/29(金) 10:32:46.29 ID:2e4Q0lPV
シャッターチャンスに動かないカメラは減点かなー
947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2012/06/29(金) 10:40:18.53 ID:K7K9u434
>>942 カメラでパノラマ撮影したり連写したりして、ずっと遊んでたら温度上昇の警告がでた。
家に帰ったら再現してみる。
たしかに端末が熱いわ…
何とかならんのかね。
61 :
SIM無しさん:2012/06/29(金) 12:35:45.85 ID:324ChBoI
http://k-tai.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/20120629_543315.html Gfk更新。BCNでは3位だったソフトバンク版iPhone4s32GBが6位、そしてBCNでは4
位だったみまもりケータイUが3位で逆転してるのは、BCNの調査対象外でなおかつ
GfKの調査対象の店で悪質な抱き合わせ販売が続いてる。ってことかなぁ?
で、1位はソフトバンク版、2位はau版のiPhone4s16GBで変わらず。なんで売れば
売るほど赤字になるiPhoneを未だに売ってるんだろう?ソフトバンクみたいなIT
詐欺師はなくなってもかまわないけど、KDDIにはソフトバンクの真似してほしく
ないなあ。
62 :
SIM無しさん:2012/06/29(金) 12:47:46.33 ID:Sg5DegH6
>>61 Androidは売れば売るほどメーカーが赤字になるわけだがな
63 :
SIM無しさん:2012/06/29(金) 16:54:09.62 ID:v7iqZXcC
64 :
SIM無しさん:2012/06/30(土) 13:23:59.97 ID:roDziqcu
996 名前:SIM無しさん [sage] :2012/06/30(土) 13:19:04.81 ID:ehW3UHOA
で、pcのほうでの管理はどうするの?
デジイチの写真とかクソ小さい容量のクソ端末なんかに入れられんだろ
iPhoneもiPadも64GBあるから余裕。
65 :
SIM無しさん:2012/06/30(土) 13:35:27.93 ID:Gu8Jy8ye
修行が足りなくて次スレ立てられませんか阿呆〜ん泥異常信者こと嫉妬君w
994 SIM無しさん[sage] 2012/06/30(土) 13:17:38.43 ID:1GuFBD22
>>985 これからデートwだ。
返しのエアデートは要らないよ。ww
66 :
SIM無しさん:2012/06/30(土) 13:40:47.68 ID:z39plxzd
ここでいいじゃないか
>ビデオカメラ持ち出すのはワザワザ感がありまくりなんだよ。
ないよ、旅行に持ってくんだから
帰ってすぐ見たいならカバンの中のカメラ取り出して繋げばいいんだよ
67 :
SIM無しさん:2012/06/30(土) 13:42:36.65 ID:z39plxzd
まあなんでもアップル製品で完結させたいiphone厨はipadのHD画質で十分なんだろう
68 :
SIM無しさん:2012/06/30(土) 13:46:19.89 ID:mSY8pFoH
>>993(前スレ)
>
>>992 >だから同じことできると何度言えば…
誰でも気軽に>>越えられない壁>>泥坊なら出来る
妹がauで最初Androidを買ったがテレビのと連携とかも全然使えない、旦那も匙投げた。
うちのiPhoneやAppleTVなどを見て目から鱗。妹「これなら使えそう。」、旦那も「これなら僕でもやれそうですよ、兄さん。」
今ではiPhoneに機種変。
AppleTVは俺からプレゼント。お袋が孫の顔見られて喜ぶだけでも充分。
69 :
SIM無しさん:2012/06/30(土) 13:46:30.57 ID:1GuFBD22
70 :
SIM無しさん:2012/07/09(月) 23:39:14.71 ID:KhiEXoWJ
71 :
SIM無しさん:2012/07/10(火) 12:21:49.36 ID:OWJYwFBM
72 :
SIM無しさん:2012/07/13(金) 13:20:50.88 ID:p1kRClnJ
73 :
SIM無しさん:2012/07/14(土) 20:33:59.36 ID:sGq95gRP
74 :
SIM無しさん:2012/07/14(土) 21:08:01.61 ID:DtFO9opD
75 :
SIM無しさん:2012/07/14(土) 21:20:15.00 ID:n02GOe2K
NDKには一切触れられてない古い記事をドヤ顔で
76 :
SIM無しさん:2012/07/14(土) 21:25:22.22 ID:241Scm4F
>>72 これがJavaで動いてるとか本気で信じてるからな。
77 :
SIM無しさん:2012/07/14(土) 22:41:41.59 ID:bLLRjGev
>>75 またチョンちゃんの日本語読解力欠如が暴露されました
78 :
SIM無しさん:2012/07/15(日) 09:20:04.15 ID:M9X9lGx8
iPhoneはFlashが使えないのが致命的…
って言ってた人達消えたなw
8月で完全無欠にAndroidに提供中止w
Appleはもしかして分かってたのか?
79 :
SIM無しさん:2012/07/16(月) 11:01:02.70 ID:h/jV6EYs
80 :
SIM無しさん:2012/07/16(月) 12:00:59.09 ID:M1y/Th1k
>>79 Adobeもやっと現実を認められたか、良い事だね。
81 :
SIM無しさん:2012/07/16(月) 14:21:35.57 ID:NpapSC3N
html5 への移行が凄まじい。
82 :
SIM無しさん:2012/07/16(月) 19:18:49.31 ID:BbtsvvOb
まぁ散々騒いでたのはAndroid軍団だけどね。必要ねーよ言い出す始末だし。()
83 :
SIM無しさん:2012/07/16(月) 22:40:58.61 ID:BDz6/Ed4
敗北したのかってかiOSがどうとかより
勝手にマルウェアやら分断化して自滅してるな
84 :
SIM無しさん:2012/07/16(月) 22:57:49.17 ID:8TtDpno7
Androidは終わり
ニート同様終わり
メーカーも終わり
ドコモも終わり
理由はiPhone、iPadを拒み、Androidに集中したから。
Androidに集中すると失敗することは、すでにauが証明している
85 :
SIM無しさん:2012/07/16(月) 23:06:27.74 ID:ksAhGG1o
86 :
SIM無しさん:2012/07/16(月) 23:09:45.45 ID:h/jV6EYs
2年でたったこれだけか
docomoが終わるまであと何年かかるんだろうなw
87 :
SIM無しさん:2012/07/16(月) 23:43:23.75 ID:PbXTPnqC
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか?
それ聞いちゃう?
早い話がiPhoneにできてAndroidにできないことはないけど
AndroidにできてiPhoneにできないことが多いからだよ
どちらも一長一短だけどあんまりPCの前にいなくて外出先などでスマホでなんでもやりたいなら多少複雑だけどAndroid
室内でPCいじってる時間が長い、もしくは電子機器が苦手という人は簡単なiPhone
いずれにしてもソフバンはオススメしない(企業的な意味で)
iPhoneは機種が少ないからデベロッパーの開発環境はラク
Androidは続々と多機能を搭載した機種が増えていくから開発のコストが半端じゃないからね
デベロッパーとして小金稼ぎしたいならiPhone>Androidなんだろうね
結果iPhoneには無駄に被ってるアプリが山ほどあるのが現状
おかげで競争率が高いからこれからはどうなるか分からないね
88 :
SIM無しさん:2012/07/16(月) 23:44:24.32 ID:glSsphZ6
ショップのサービス見てたらやっぱドコモが一番安定してるからな
89 :
SIM無しさん:2012/07/17(火) 00:12:25.42 ID:JucsZiTk
90 :
SIM無しさん:2012/07/17(火) 23:30:43.63 ID:H8mHQKDF
91 :
SIM無しさん:2012/07/17(火) 23:42:47.92 ID:+nzHnsEx
92 :
SIM無しさん:2012/07/18(水) 10:19:55.03 ID:UEsv3K9g
>>89 Androidに関わると朝鮮並みの法則が働くのか。要注意だね!
93 :
SIM無しさん:2012/07/18(水) 10:32:18.62 ID:kVFAA0Bp
涙拭けよw
94 :
SIM無しさん:2012/07/20(金) 02:05:10.60 ID:PTy26Z9w
↑涙出過ぎw
95 :
SIM無しさん:2012/07/20(金) 07:43:18.98 ID:IZgXZlSZ
意味もなく喧嘩してる素人評論家ってなんなの?
96 :
SIM無しさん:2012/07/20(金) 14:08:10.11 ID:ULRxtXWL
本当に悲しくて泣いているのは日本のAndroid携帯電話メーカーだろうね。
東芝は速攻で撤退して助かったが。
97 :
SIM無しさん:2012/07/20(金) 14:14:20.52 ID:DocReajN
本当の情強は状況に応じてiPhoneとAndroid使い分ける
それでももう進化を止めた今のiPhoneには用はないが
98 :
SIM無しさん:2012/07/22(日) 09:18:21.03 ID:n7ZU0hNP
iPhoneは脱Googleという方向に進化してる
泥厨はこのまま尻毛の本数までGoogleに随時報告しててください
99 :
SIM無しさん:2012/07/22(日) 09:23:29.27 ID:IpUyZLsw
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ iPhoneとiPad持ってない人、人生悔い改めて
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ソンソン ヽ
___
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | クスクス>
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ソンソン ヽ
____
<クスクス / \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
ノ \
/´ ソンソン ヽ
100 :
SIM無しさん:2012/07/22(日) 10:06:12.87 ID:Lg9HORqR
>>99 それ、スマフォも一緒にいってるんだぜ、Androidも含むわけ。
101 :
SIM無しさん:2012/07/23(月) 12:23:36.48 ID:U6E1jDnH
651 名前:SIM無しさん [sage] :2012/07/23(月) 12:15:14.93 ID:17PPQH/q
画面つけるときの指紋認証してくれる時間が長い気がする
指紋のボタン押してすぐに指をスライドしても認証してくれない
1〜2秒くらいたたないと認証中になんないからめんどくさくなってきた
102 :
SIM無しさん:2012/07/23(月) 15:22:35.79 ID:U6E1jDnH
ワロタw
ハードウェア先行
アップデート放置のオンボロイドw
683 名前:SIM無しさん [sage] :2012/07/23(月) 13:48:39.67 ID:sUKqpuDi
気になるケータイの中身 - ケータイ Watch
“スマート・マルチコア”でクアッドコアに対抗する「OMAP」
http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20120723_548199.html > 他社のものを採用した端末の設計では、4コア化されたものの、パワーを食う割に性能が出ない、
>コストが上がる、という問題に直面しているようです。4コアを採用しながらも、できるだけそれらを
>動かさないよう実装している、というような話を聞いています。
> マルチコア対応があまりできていなかったAndroidではなおさらです。例えばAndroidの
>Webブラウジングでは、解析してみると、3つめ、4つめのスレッド(コア)はあまり使われていません。
>実はTIではシングルコアからデュアルコアに移行した際、本当に効果があるのか心配していましたが、
>2コアまではパフォーマンス向上に寄与することがシミュレーションでは分かっていました。改めて
>今のブラウザで解析してみると、3コア、4コア目に負荷がかかる機会は稀で、2コアで代替できる
>レベルです。逆に、多くのコアが動作している分、余分に電力を消費していることになります。
>
> GoogleではAndroid 4.1からマルチコア化を進める方針と聞いていますが、一度に状況が
>変わるわけではありません。未だにパソコンの世界でも4コア8スレッドをフルに使い切るケースは
>少なく、CPUロードのグラフなどでも平均して2スレッドぐらいという状況です。
>
> メーカーによってはコアごとに動作を制御し、余計な電力を消費しない仕組みを取り入れて
>いますが、これまで説明した内容を考えると、それなら最初からそのコアはいらないのでは?
>となります。コアが待機中の電力消費も無視できませんから。
103 :
SIM無しさん:2012/07/23(月) 16:41:16.84 ID:StavWD7E
104 :
SIM無しさん:2012/07/23(月) 16:52:18.84 ID:Rp6vd9tl
Androidじゃむりじゃね
105 :
SIM無しさん:2012/07/24(火) 00:54:31.71 ID:U2RJ2A2G
iPhoneユーザーとAndroidユーザーってどっちが多いの?
106 :
SIM無しさん:2012/07/24(火) 01:03:20.97 ID:m4/dRR19
アンドロイドは
発熱するわ
ガクガクするわ
フリーズするわ
OSアプデ出来ないわ
マーケットはウイルスだらけだわ
マーケット自体が糞だわ
イライラするわ
再起動するわ
電池持たないわ
メーカー大赤字だわ
ブランドイメージ低下するわ
キャリアは不具合対応大変だわ
人流出するわ
アンドロイド搭載携帯は大変だね。。。
107 :
SIM無しさん:2012/07/24(火) 03:01:00.23 ID:lGTqDPS7
日本製のアンドロイドスマホは不具合多すぎ
チョンのは買いたくないし
で、結局iPhoneになる
108 :
SIM無しさん:2012/07/24(火) 03:27:36.47 ID:odVJm/q/
109 :
SIM無しさん:2012/07/24(火) 21:00:36.45 ID:U2RJ2A2G
>>106 そんな感じでiPhoneの欠点をあげてもらえませんか
参考にしたいんで
110 :
SIM無しさん:2012/07/24(火) 22:43:59.13 ID:b0jUvkZa
iPhoneはなぜAndroidに敗北したのか?
それ聞いちゃう?
早い話がiPhoneにできてAndroidにできないことはないけど
AndroidにできてiPhoneにできないことが多いからだよ
どちらも一長一短だけどあんまりPCの前にいなくて外出先などでスマホでなんでもやりたいなら多少複雑だけどAndroid
室内でPCいじってる時間が長い、もしくは電子機器が苦手という人は簡単なiPhone
いずれにしてもソフバンはオススメしない(企業的な意味で)
iPhoneは機種が少ないからデベロッパーの開発環境はラク
Androidは続々と多機能を搭載した機種が増えていくから開発のコストが半端じゃないからね
デベロッパーとして小金稼ぎしたいならiPhone>Androidなんだろうね
結果iPhoneには無駄に被ってるアプリが山ほどあるのが現状
おかげで競争率が高いからこれからはどうなるか分からないね
111 :
SIM無しさん:2012/07/24(火) 23:10:27.87 ID:U2RJ2A2G
俺、複雑で面倒なの嫌いなんでiPhoneにしますわ
Androidのスマホ、友達持っていて結構トラブってる話は聞いてたんで
docomoからauに乗り換えますわ
112 :
SIM無しさん:2012/07/24(火) 23:40:17.12 ID:PDc9OLYQ
271 SIM無しさん[] 2012/07/24(火) 21:58:44.64 ID:PzOBMmbh
347 名前:SIM無しさん [sage] :2012/07/10(木) 09:36:14.19 ID:q7sd1pL5
冬春モデルのスマホがフリーズするからアプデしようとしたんだけど、再起動後に失敗。
imode経由で本体のソフトバージョン上げてからじゃないとPCからもwifiからもアプデ不可能なんだって。
ドコモ行ったら、パケホーダイじゃないとパケ死するって言われて、
預かりでやってくれるらしいけど何この二重三重の面倒臭さ。
Androidのほうがいいからって乗り換えたけど、iPhoneよりいいところは電波だけだよ。
あと1年半近くこれで我慢しなきゃいけないのかorz
113 :
SIM無しさん:2012/07/25(水) 04:39:35.43 ID:WyNzALin
>>108 Appleの次にHTC好きだけど最近元気ないからなぁ
114 :
SIM無しさん:2012/07/25(水) 06:56:44.80 ID:KoKOZLLE
>>112 iPhone工作員のステマ乙
Androidに乗り換える前はiPhone使ってたんでしょ。
スマホ使ってたらパケ死なんて常識なのにパケホーダイ入ってないなんてありえないから(笑)
115 :
SIM無しさん:2012/07/26(木) 00:09:59.59 ID:l1nypRtp
そろそろappleはdocomoに頭を下げないとヤバイんじゃねーかな。
このままだと素人目でもジリ貧なのは火を見るより明らか
116 :
SIM無しさん:2012/07/26(木) 00:21:08.46 ID:RmZ3NHS6
iPhoneってマッキントッシュみたいになりそうな予感
117 :
SIM無しさん:2012/07/26(木) 12:46:31.44 ID:PNFmkS1e
118 :
SIM無しさん:2012/07/26(木) 15:18:22.55 ID:dlmCT26o
docomo使ってるがぶっちゃけAppleはdocomoに来なくていいよ。
もうねいまだ殿様気質のdocomoを追い詰めてもっともっとギャフンと言わせてほしい。
119 :
SIM無しさん:2012/07/27(金) 01:46:30.49 ID:kCyIRocl
純増を競って勝ち誇るのは無意味だと思うんだけどなぁ
キャリアの規模ってのは契約の総数が決定付けるものでしょ
120 :
SIM無しさん:2012/07/27(金) 10:34:18.35 ID:0nd0Z6wD
>>119 純増とMNPで一人負けが続けば
その契約の総数が変わるわけだが
121 :
SIM無しさん:2012/07/27(金) 23:41:42.98 ID:jXNgwqAq
122 :
SIM無しさん:2012/07/27(金) 23:53:35.75 ID:jXNgwqAq
>>102 OMAPの言い分は今のOMAPには45nmの2コアしかラインナップが無いから
最新4コアは28nmや32nmだから消費電力は低いよ
クロック落として複数のコアで並列処理すれば
同じ処理でも消費電力は抑えられる
123 :
SIM無しさん:2012/07/28(土) 00:03:35.00 ID:kuzW45wD
あ〜ら不思議w
ソニー板が静かだとここも静かだなチョンちゃん=嫉妬君w
124 :
SIM無しさん:2012/07/28(土) 00:06:44.79 ID:uYNN73a2
>>122 ところがどっこいそうでもない
コアが増えればリーク電流も増える
プロセスの微細化でもリーク電流は増える
AC電源の機器なら稼動電流だけどうにかすりゃあ
リークなんて知ったこっちゃないって感じだけど
バッテリー機器はリーク電流の影響も考えないとダメ
125 :
SIM無しさん:2012/07/28(土) 00:14:25.04 ID:aiCZEImb
>>124 コアが増えてもダイサイズ自体が小さくて済む
新プロセスでは新しいリーク電流対策もされる
そもそもリーク電流を考慮するなら
低クロック並列処理が理想的
126 :
SIM無しさん:2012/07/28(土) 00:34:17.68 ID:aiCZEImb
127 :
SIM無しさん:2012/07/28(土) 00:43:46.34 ID:5lm+0JuP
128 :
SIM無しさん:2012/07/28(土) 00:46:28.12 ID:uYNN73a2
キャリア満足度なんてどうでもいいけどね
自分が使えてれば
iPhoneが参入するか否かは更にどうでもいい
自分は使うつもりないから
強いて言えばドコモが切羽詰まってきて料金下げたり
テザリングの縛り緩くしたりしてくれるならありがたいけど
まあ、そんな都合良くはいかないか
129 :
SIM無しさん:2012/07/28(土) 10:01:13.40 ID:RRt2rl8z
130 :
SIM無しさん:2012/07/28(土) 20:35:20.35 ID:ClLeu1yB
>>120 このペースで逆転するのに何年かかると思ってんだ
その間、純増のペースが鈍らないとでも?
131 :
SIM無しさん:2012/07/28(土) 20:42:43.41 ID:uYNN73a2
現状ベースで2000万契約くらいの差あるからなあ
しかも、ドコモが抱えてるので大きなのはそもそもがスマホ要らねー老人が結構いるし
更に、この先何年もiPhone人気が続くかも分かんないしな
今すぐ終わるってことはないだろうけど、少なくとも現状ペースで追い越せるまで延々と売れ続けると思うほうが難しい
132 :
SIM無しさん:2012/07/28(土) 20:48:18.46 ID:uYNN73a2
更に言うと、携帯電話としての現状の商売構造がそんな先まで続いているのか?っていう話でもある
今の固定電話回線の現状考えたら・・・
その頃には俺ら野垂れ死んでるから考えても仕方ねー話だなw
133 :
SIM無しさん:2012/07/28(土) 23:08:27.24 ID:JiVaScCQ
>>130 と、あぐらかいてたらシェア60%がいつの間にか40%台まで下がっちゃいました
134 :
SIM無しさん:2012/07/28(土) 23:14:03.78 ID:3iuFgqPt
アホホン厨フルボッコだなwww
もう隔離板から出てくんなよw
135 :
SIM無しさん:2012/07/28(土) 23:24:23.32 ID:uYNN73a2
>>134 そもそもがiPhoneが勝ったり負けたりして俺らに何のメリットが?って思うけどね
個人的にはドコモには土管としての役割しか期待してないから土管が劣化しなけりゃどうでもいいよ
AndroidになってモバイルSuicaもキャリアの柵が無くなってるのはすごくありがたい
幸い、考えなきゃいけないのはキャリアメールだけで基本的に直属の上司や友人知り合いの類
にしか教えてないメアドだから頻度さえ間違えなければ移行に支障はないし
だから、他所の土管が勝るようになったら移行を考える
136 :
SIM無しさん:2012/07/29(日) 07:34:35.91 ID:PAu46Dwx
134 SIM無しさん[sage] 2012/07/28(土) 23:14:03.78 ID:3iuFgqPt
アホホンドロイド厨フルボッコだなwww
もう隔離板から出てくんなよw
137 :
SIM無しさん:2012/07/29(日) 08:17:13.30 ID:zUQkZxWJ
あの〜わたくし、いまだにガラケーでスマホに変えるタイミングがわからないですけど、
初心者はiPhoneから入るべき?それともAndroid?情弱なわたくしへアドバイスください
今のところiPhone5出たらiPhoneにしようと思ってます
138 :
SIM無しさん:2012/07/29(日) 08:29:41.06 ID:fVwx/q2+
>>137 そんなやつが何故にこんなスレにいるのか
ここは
「AndroidはなぜiPhoneに敗北したのか」
だぞwwwww
139 :
SIM無しさん:2012/07/29(日) 08:30:01.22 ID:gM+Bfy6c
>>137 ここで聞くことじゃないし、ただで最新機種使いたいならアホンしかないだろ
めっちゃ使いにくいけどなw
140 :
SIM無しさん:2012/07/29(日) 08:49:03.31 ID:+Rj+8GM3
>>137 iPhoneはガラケーとはぜんぜん違う独自仕様が多いので、慣れるまで結構大変だと思うよ
コレは泥の方も同じだけど、まだガラケーの一部機能をフォローした機種がある分、少し楽だと思う
141 :
SIM無しさん:2012/07/29(日) 09:18:17.96 ID:zUQkZxWJ
142 :
SIM無しさん:2012/07/29(日) 09:26:30.76 ID:BYtvA5xW
知識ないので教えてください
契約してないアイフォンは自宅のADSL+無線LANルータでネットにつなげるんですか?
143 :
SIM無しさん:2012/07/29(日) 09:40:33.48 ID:EyN6Fpye
>>141 ガラケー最強です。
どうしても乗り換えるならAndroidがいいかも。富士通以外で。
144 :
SIM無しさん:2012/07/29(日) 23:27:32.22 ID:TLW/2Vio
初心者にはiPhoneの方が端末だけでなく環境も含めて使いやすいよ
逆にちょっとPC詳しくて自分で色々カスタマイズしたい中級者はAndroidの方が楽
UNIX系の知識があってバリバリ弄れる上級者ならどっちでもいい
145 :
SIM無しさん:2012/07/29(日) 23:38:53.56 ID:fVwx/q2+
俺もそう思う
Androidは弄れる人には使いやすいけど
ゴミアプリ多いし、キャリアが勝手に設定したお節介機能がやっかい過ぎる
お財布ケータイは便利だし、パソコンとデータをやり取りするとか考えたらAndroidの方が分かりやすいんだけど
iPhoneはいい加減、共有ストレージの概念を持たせた方がいいと思うんだけどな
146 :
SIM無しさん:2012/07/30(月) 19:38:35.42 ID:z8C0P84r
147 :
SIM無しさん:2012/07/31(火) 23:46:14.28 ID:HkWKQe+M
1.6→2.1→2.3の時と比べると
2.3→4.0はあんま痛手無い気がするけどん
148 :
SIM無しさん:2012/08/04(土) 12:00:48.30 ID:ZI+qMPOH
149 :
SIM無しさん:2012/08/04(土) 12:01:14.98 ID:ZI+qMPOH
589 名前:名無しさん@13周年 :2012/08/02(木) 20:32:04.08 ID:gzZU3ieH0
「ドコモ携帯、関東・関西など広範囲で不具合」
NTTドコモは2日夜、自社の携帯電話(FOMA、Xi=クロッシィ)と衛星携帯電話に不具合
が生じ、一部利用者が使いにくい状況となっていることを明らかにした。
同社の発表によると、影響を受けているのは関東甲信越、東海、関西地方で契約した利用者の一部
で、広範囲に及んでいる。同日午後6時ごろから、音声通話や「パケット」と呼ばれるデータの送受
信が利用しにくくなっているといい、通話やメールのやり取りが困難になっているとみられる。同社
で復旧作業にあたっている。
不具合の原因については分かっておらず、同社は「調査中」としている。
(2012年8月2日19時50分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120802-OYT1T01202.htm またやっちまいました・・・・
150 :
SIM無しさん:2012/08/04(土) 12:01:25.84 ID:ZI+qMPOH
151 :
SIM無しさん:2012/08/04(土) 12:02:01.75 ID:ZI+qMPOH
152 :
SIM無しさん:2012/08/04(土) 12:02:20.96 ID:ZI+qMPOH
56 名前:SIM無しさん [sage] :2012/07/31(火) 20:57:51.01 ID:WNRdXzxN
ユーザー調査結果から考える「iPhone」の人気の秘訣
http://s.news.mynavi.jp/articles/2012/07/31/iphone/ * * *
今回のアンケートで明らかになった携帯電話・スマートフォンの使用動向では、従来の携帯電話(フィーチャーフォン)のユーザーが依然として過半数を占めるものの、スマートフォンのユーザーも半数に迫る勢いとなっていた。
そして、スマートフォンの中でも、一番人気の機種はiPhone 4Sだった。
携帯電話からのiPhoneへの機種変更も多く、新規のiPhoneユーザーも増え続けていることが伺える。
また、iPhoneはリピート率が高いことからユーザーの満足度が高いという特徴が見てとれた。
加えて、使っていないユーザーからの期待も大きく、次の機種変更でiPhoneを希望しているユーザーも多かった。
現在のスマートフォンブームを牽引するiPhone。その人気は今後も続きそうだ。
153 :
SIM無しさん:2012/08/04(土) 12:02:30.88 ID:ZI+qMPOH
841 名前:名無しさん@13周年 [sage] :2012/08/01(水) 23:58:15.52 ID:s7xjIIDBi
>>831 docomoの店員も嘆いてるw
455 名前:非通知さん [sage] :2012/08/01(水) 02:03:51.30 ID:YtRKn6460
>>452 端末炎上すんじゃね?
アホーズもだが、MEDIASXも割と熱くなったなー
もうスマホに冷却ファンなり入れて熱くなんないようにしてくれよー対応めんどいよー
456 名前:非通知さん [sage] :2012/08/01(水) 08:41:07.78 ID:IY7q5tOb0
防水スマホ売る時は前もって密封されてるから熱くなるとか
温度が上がりすぎた時はこれ以上温度が上がらないように
強制的に電源落ちたり充電できなくなりますって説明してる。
「あー、なるほど」って納得した人にだけ売ってるわ。
457 名前:非通知さん [sage] :2012/08/01(水) 10:23:07.63 ID:vC82gubz0
>>456 多分それだいたいの店員は言ってるよ
俺もそうだし
それでも話聞かない馬鹿がクレームで怒鳴りつけてくる世の中
458 名前:非通知さん [sage] :2012/08/01(水) 14:13:32.17 ID:mF+msUqn0
だいたいの防水携帯希望者はなんとなく無いよりはあった方がって程度だしな
154 :
SIM無しさん:2012/08/04(土) 12:02:40.82 ID:ZI+qMPOH
389 名前:SIM無しさん [sage] :2012/07/31(火) 18:18:12.77 ID:fXsasr29
たまに着信が取れなくなる症状ってAndroidが原因?
390 名前:SIM無しさん [sage] :2012/07/31(火) 18:21:41.47 ID:KSugGlEC
>>389 たぶんこの機種じゃないかな?
俺も何回かあるわ…
393 名前:SIM無しさん [sage] :2012/07/31(火) 18:27:01.76 ID:fXsasr29
>>390 やっぱり、iPhoneでは無かった症状だからOSが原因かと思ってた
395 名前:SIM無しさん :2012/07/31(火) 18:29:44.48 ID:2TG+YFEm
>>393 アンドロイド全般だと思う
他の端末でも受け取れない事があるっていう類似したケースが発生したって書いてるサイトあるね
155 :
SIM無しさん:2012/08/04(土) 12:02:57.47 ID:ZI+qMPOH
156 :
SIM無しさん:2012/08/04(土) 12:03:06.66 ID:ZI+qMPOH
157 :
SIM無しさん:2012/08/04(土) 12:04:23.51 ID:ZI+qMPOH
543 名前:SIM無しさん :2012/08/04(土) 05:30:22.08 ID:NbYKkYEC
いつになったら4.0アプデ再開するんだよ もう中止してから1ヶ月経ったぞ
158 :
SIM無しさん:2012/08/04(土) 12:07:52.81 ID:HeNFRITE
>>148 Appleにパクられたニダ
謝罪と賠償を要求するニダ
159 :
SIM無しさん:2012/08/09(木) 11:31:55.27 ID:D9D6adwJ
ははっ、すっかり夏休みだな。
白い犬のCMに釣られたり、貧乏が多いのわかった。
iPhone云々より、なんか別なもんなような?
たかが2ちゃんだけど、禿げau、iPhoneがらみのとこだけバカみたいw
だって、Androidは同じ機種でもキャリア間で荒らすことほとんどないのに。
荒らすのはiPhone単発w
160 :
SIM無しさん:2012/08/09(木) 16:39:37.90 ID:aYOkUVZx
268 名前:SIM無しさん [sage] :2012/08/09(木) 16:39:06.88 ID:aYOkUVZx
泥助は今まで一体どんな端末使ってたんだろう?w
158 名前:SIM無しさん [sage] :2012/08/09(木) 16:31:53.81 ID:9OA9tk7l
アプリ入れまくっても本体ストレージが1G以上もあまってるなんて
arcでは考えられない
今までは10MB単位で気にしなきゃいけなかったのに
162 名前:SIM無しさん [sage] :2012/08/09(木) 16:33:16.94 ID:6p+N14A8
>>158 acroだったけどアップデートが来るたびに何か削ってた日々から開放された
164 名前:SIM無しさん [sage] :2012/08/09(木) 16:34:25.83 ID:YOzUGp5r
>>158 アプリ全然入れれなかったもんなwwww
168 名前:SIM無しさん [sage] :2012/08/09(木) 16:37:04.84 ID:Avfl1QQf
>>158 arcの時は入れたいアプリどころか必要最低限のアプリ入れただけで、
本体ストレージが100MB下回ってた・・・
161 :
SIM無しさん:2012/08/09(木) 16:41:09.58 ID:aYOkUVZx
162 :
SIM無しさん:2012/08/10(金) 01:23:29.46 ID:KZ681vXr
163 :
SIM無しさん:2012/08/13(月) 20:44:13.33 ID:YhHaD6Sw
164 :
SIM無しさん:2012/08/17(金) 08:17:40.76 ID:ikeFhLFl
231 名前:名刺は切らしておりまして :2012/08/17(金) 05:56:59.96 ID:579aYpfA
シャープ、複写機など売却検討 亀山工場分離も
シャープは複写機やエアコンなど主要事業を売却する検討に入った。
スマートフォン向けの液晶パネルをつくる亀山工場を別会社にして、他社からの出資を受け入れることも検討する。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD160J7_W2A810C1MM8000/ 233 名前:名刺は切らしておりまして :2012/08/17(金) 06:16:19.87 ID:LKuymx7u
複写機やエアコンも売るのかよ
複写機ってシャープの下支えになってるはずなのに
形振り構わなくなってきたな、本当に追い詰められてるんだな
237 名前:名刺は切らしておりまして :2012/08/17(金) 06:53:16.28 ID:R9wjrfzf
シャープQ1部門別営業利益
AV・通信機器 -202
健康・環境機器 82←エアコンも一部
情報機器 23←複写機はココ
液晶 -634
太陽電池 -69
その他デバイス -50
これうっぱらったらマジで何ものこらん
238 名前:名刺は切らしておりまして [sage] :2012/08/17(金) 06:57:26.46 ID:4L0ZZieE
国内需要頼みで、無謀生産では棚在庫で傾くわな。 東芝のようにフットワークが軽くないと・・・ グローバル化失敗が痛いな。
良い技術もってるんだがなぁ ヘルシオのモジュールとか・・・
165 :
SIM無しさん:2012/08/17(金) 08:30:12.42 ID:MEKqXaUQ
iphoneは今まで対象外だったけど、Flashがアンドロイドも非対応になるから選択の余地が出てきた
ウィジットや画面の小ささは無くても不便なだけで使えないわけじゃない。でもFlashだけは非対応を許せなかった
166 :
SIM無しさん:2012/08/20(月) 18:08:57.52 ID:lJls2Gfb
167 :
SIM無しさん:2012/08/20(月) 20:32:57.07 ID:KZMA73aW
アイチョン信者は嫉妬の塊だからわざわざ隔離板からスマホ板に出張って来る
どんだけiPhoneにコンプレックスがあるん?
酸っぱい葡萄イラネからアイチョンで使えるようになるとマンセー!ウリが元祖!
やれやれ(笑)
168 :
SIM無しさん:2012/08/23(木) 21:18:48.57 ID:mJxCIZht
iPhone板にもあるんだよ。お仲間に撤退するように行って来れば?
169 :
SIM無しさん:2012/08/26(日) 12:59:41.57 ID:IbuRNCYy
170 :
SIM無しさん:2012/08/27(月) 18:22:51.13 ID:/O4q7BEH
145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2012/08/27(月) 16:18:21.49 ID:aGf6RTLo
サムチョンの自称日本っぷりCMは目に余るものがある。
日本製というイメージで売っていたのなら売れるのは当然だ。
http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/s/p/o/sportsdqn/4c6cfe12-06a4-48db-83bc-27b0caac1a10.jpg http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/s/p/o/sportsdqn/L10554.jpg http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/s/p/o/sportsdqn/110553.jpg サムスンの世界CM:忍者が日本語で「サヨナラ」
http://www.youtube.com/watch?v=LjKs6HxOFpk ////////, ''" ヽミ川川
|//////, '" ',川川
川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,, r''"',川||
川f 川f´ ,ィ::ラ',川 うわっ…あの人、ギャラクシー使ってる・・・
川ヘ | 弋て::>  ̄ ',リ
川 ヘ.__ ヽ /7!
川川 ヘ _,. '-‐''"´y' //
川川リヘ , '´ __,,,/ / /
川川川|/ '"´ , '´ /||
川川川| /川
171 :
SIM無しさん:2012/08/29(水) 21:17:51.17 ID:fp8k6r2H
172 :
SIM無しさん:2012/09/21(金) 21:50:10.77 ID:CrXIK7u8
255 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2012/08/05(日) 13:41:37.00 ID:Cn9CU0sI
>>245 自分は、au S006とSB iPhne4Sの2台持ちから、SERIE1台のみに移行しました。
iPhoneからだと、設定すべき項目が多すぎて面食らうけど、ある程度自分が使う項目がわかってきたら問題なくなると思います。
ヌルサク具合はわりと頑張ってるかな。あと、iPhoneよりプチフリとか再起動など多く、動作は少々不安定かも。
ただ、SERIEの画面を見たあと、iPhoneを見たら画面が狭く感じてものすごく古くさいデバイスに思えてくるので、もうiPhoneに戻る気はしません。
173 :
SIM無しさん:2012/09/21(金) 21:56:48.35 ID:vEAf4Ime
174 :
SIM無しさん:2012/09/22(土) 13:17:47.00 ID:Tp+3lger
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか?
それ聞いちゃう?
つまりiPhoneにできてAndroidにできないことはないけど
AndroidにできてiPhoneにできないことが多いからだよ
それにAndroidはホーム画面のカスタマイズも色々出来たりするけど
iPhoneはアイコン並び替えたり壁紙変えるぐらいしか出来ないしね
あんまりPCの前にいなくて、外出先などでスマホでなんでもやりたいなら多少複雑だけどAndroid
室内でPCいじっていられる時間が長い、もしくは電子機器が苦手という人は簡単なiPhone
そんな感じでどちらも一長一短な部分はあるけど、いずれにしてもソフバンはオススメしない(企業的な意味で)
アプリ開発面で見ると、iPhoneは機種が少ないからデベロッパーの開発環境はラク
Androidは続々と多機能を搭載した機種が増えていくからデベロッパーの開発コストが大変
そんな感じで、アプリを作って小金稼ぎしたいならiPhone>Androidなんだろうね
結果皆が皆iPhoneアプリで稼ごうとしたもんだから無駄に被ってるアプリが山ほどあるのが現状
競争率が高くなっていくと売上が厳しくなるから、あまり加速しすぎると一気に衰退してしまう可能性も否定出来ない
175 :
SIM無しさん:2012/09/22(土) 23:19:22.68 ID:Tp+3lger
255 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2012/08/05(日) 13:41:37.00 ID:Cn9CU0sI
>>245 自分は、au S006とSB iPhne4Sの2台持ちから、SERIE1台のみに移行しました。
iPhoneからだと、設定すべき項目が多すぎて面食らうけど、ある程度自分が使う項目がわかってきたら問題なくなると思います。
ヌルサク具合はわりと頑張ってるかな。あと、iPhoneよりプチフリとか再起動など多く、動作は少々不安定かも。
ただ、SERIEの画面を見たあと、iPhoneを見たら画面が狭く感じてものすごく古くさいデバイスに思えてくるので、もうiPhoneに戻る気はしません。
176 :
SIM無しさん:2012/10/02(火) 01:47:06.50 ID:pP+11OaF
255 名前:SIM無しさん [sage] :2012/10/01(月) 11:30:22.92 ID:o7/s4qh1
間違ってiOS6にしてしまった知人の4S、
Youtubeの100件以上のお気に入りが綺麗サッパリ消えてしまってた。
絶望のあまりソファーに突っ伏してたわ。
別の4Sの知人はマップルになってしまったことに絶望してた。
facebookで呼びかけきれた友人達は回避出来たんだけど…
もうちょっと早く教えてやれれば…
257 名前:SIM無しさん [sage] :2012/10/01(月) 11:33:54.78 ID:UuhA0dBu
>>255 まさに哀フォンだね・・・
かわいそう・・・
177 :
SIM無しさん:2012/10/02(火) 03:13:18.39 ID:QNLE/1fC
俺は全くスマホ使わずフューチャホン一本だけどもしスマホ買うならiPhoneしか選択肢は無いな
友人がHTCの新しい奴使ってるけどよく落ちたりして困ってるのをみると買いたくなくなるね
178 :
SIM無しさん:2012/10/02(火) 04:14:57.97 ID:jkZOBRUA
>>177 iPhoneは落ちなくて安定してるとか妄信してると
トンでもない後悔しかないぜ
179 :
SIM無しさん:2012/10/02(火) 22:58:47.46 ID:pP+11OaF
180 :
SIM無しさん:2012/10/02(火) 23:01:17.29 ID:pP+11OaF
181 :
SIM無しさん:2012/10/02(火) 23:06:03.39 ID:pP+11OaF
182 :
SIM無しさん:2012/10/02(火) 23:08:31.48 ID:pP+11OaF
183 :
SIM無しさん:2012/10/02(火) 23:13:31.39 ID:pP+11OaF
184 :
SIM無しさん:2012/10/02(火) 23:14:25.04 ID:pP+11OaF
185 :
SIM無しさん:2012/10/02(火) 23:34:23.35 ID:pP+11OaF
186 :
SIM無しさん:2012/10/02(火) 23:36:48.14 ID:pP+11OaF
187 :
SIM無しさん:2012/10/08(月) 15:02:54.94 ID:JAVjpx0A
>>178 iPhoneは落ちないよ。3年間使っているけど一度も経験無いぞ。
188 :
SIM無しさん:2012/10/17(水) 06:00:49.89 ID:2vlwlQJa
>>173 auが言うには、
Android端末はいくら売っても儲からない
iPhoneは儲かるしサポート費用もかからない
有料アプリ市場の9割がiOSなのもほぼ同じ理由が根っこにある
189 :
SIM無しさん:2012/10/17(水) 09:17:42.06 ID:Zsn0rPqN
だがモノがいいのはAndroidという現実
190 :
SIM無しさん:2012/10/21(日) 04:42:57.13 ID:nFZCwZEV
モノがいい・・Android・こんなミスマッチな言葉の並びも近頃珍しい。
関心したわ。
でも
>>189は受け狙いで言ったんだよね。そうでなかったら
情弱の鑑認定
191 :
SIM無しさん:2012/10/21(日) 09:33:39.99 ID:/zZTuVbV
パチンコガンダムフォンの良い所を教えて下さいよ^^
192 :
SIM無しさん:2012/10/21(日) 15:41:40.13 ID:YRoMCc+5
193 :
SIM無しさん:2012/10/24(水) 18:43:37.00 ID:ElDTNm0X
194 :
SIM無しさん:2012/10/28(日) 01:06:12.18 ID:VpBLbBo6
195 :
SIM無しさん:2012/10/31(水) 23:38:57.58 ID:AjYVhid5
消費者(信者)がiPhoneを甘やかすからパチンコガンダムとか変な方向に向かうんだと思うけどね
196 :
SIM無しさん:2012/11/01(木) 01:11:55.01 ID:1kVCxlU7
効いてるw効いてるwwwww
197 :
SIM無しさん:2012/11/01(木) 10:21:35.58 ID:q8CbB3BP
自分は、au S006とSB iPhne4Sの2台持ちから、SERIE1台のみに移行しました。
iPhoneからだと、設定すべき項目が多すぎて面食らうけど、ある程度自分が使う項目がわかってきたら問題なくなると思います。
ヌルサク具合はわりと頑張ってるかな。あと、iPhoneよりプチフリとか再起動など多く、動作は少々不安定かも。
ただ、SERIEの画面を見たあと、iPhoneを見たら画面が狭く感じてものすごく古くさいデバイスに思えてくるので、もうiPhoneに戻る気はしません。
198 :
SIM無しさん:2012/11/02(金) 21:06:05.46 ID:QFzNqx8m
そんなことより何故泥は売れないのだろうか?
しかも売れない泥の中でかろうじてランクインしてるのがニダフォンだけというw
何故泥は売れないのだろうか?
BCN 最新携帯販売ランキング
(集計期間:2012年10月22日〜10月28日)
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html 1位 : iPhone 5
2位 : iPhone 5
3位 : iPhone 5
4位 : iPhone 5
5位 : iPhone 5
6位 : iPhone 5
7位 : ニダフォン泥
8位 : ガラけ〜
9位 : ニダフォン泥
10位 : iPhone 4S
199 :
SIM無しさん:2012/11/02(金) 21:44:43.38 ID:GclQ2o3e
_. -‐  ̄ ̄`ヽ、_
/ -/{. { }ヽ ト、ヽ
/イ{YillV\{ヽilll V} } |
レ小{ll| lll| / ハ{ そんなことよりパチンコガンダムフォンの魅力まだぁ?
{人''' r─‐┐'''厶ノハ
│ /> ゝ_-イ-<} }八}/ チンチン
| {八 ∧{_ハ{_人ノ'´ /
xヘ {ヘ{ 〈∨〉 ) } xヘ ☆
☆ ゝニj∨( 7/ { 〈ニ ノ / ☆
\ `ヒ}`}ヽ {{ /{_/} ′/
`ーf´ ̄ `Y>、_/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゝ  ̄_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
└‐┘
200 :
SIM無しさん:2012/11/04(日) 03:05:01.59 ID:gjtYEilm
iPhone 5を使ったほうが快適であることは間違いない。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/minna/20121022_567193.html iPhone 5にも負けるARROWS X F-10D
まずは演算速度やグラフィック性能を計測するベンチマークを実行してみた。F-10DはiPhone 5の約25%落ちという結果になった。Google Chromeを使用して実行したところ、こちらもiPhone 5の33%落ちという結果に。
「GLBenchmark 2.5」に至っては3D CGアニメーションの描画速度でiPhone 5に3倍近く水をあけられてしまった。
CPU・バッテリー性能のベンチマーク結果
F-10DのフレームレートはiPhone 5よりずっと低く、テストの途中で問題も発生した。
端末温度が上昇してディスプレイの明るさが強制的に変更されてしまい、(ディスプレイの明るさを一定にした状態で実行することを前提としているため)ベンチマークアプリが自動でテストを中断してしまったのだ。
3Dゲームを長時間プレイするのに向かないのは、3Dグラフィックを得意としているTegra 3搭載のF-10Dとしては矛盾をはらんでいるとも言えるが……。
端末上での通信速度計測結果
F-10Dのダウンロード速度は、LTEではiPhone 5とほぼ互角で、3Gでやや遅く、アップロードは極端に遅い。
このアップロード速度の遅さはいかんともしがたい。
テザリングでの通信速度計測結果
このテストでも、F-10Dのアップロード速度の遅さが際立つ。
テザリングするのであれば、直近数日間の通信量がauの制限を超えるほど多くならない限り、
iPhone 5を使ったほうが快適であることは間違いない。
201 :
SIM無しさん:2012/11/04(日) 08:28:45.17 ID:wzHlfBzO
「アイチョンならね」
202 :
SIM無しさん:2012/11/14(水) 22:00:13.31 ID:dInNZME7
docomoは若者を無視したのかな
203 :
SIM無しさん:2012/11/15(木) 21:31:47.52 ID:Lrc962zd
204 :
SIM無しさん:2012/11/15(木) 23:46:19.84 ID:pXrvIYow
205 :
SIM無しさん:2012/11/16(金) 17:19:41.98 ID:vB7b2sro
206 :
SIM無しさん:2012/11/17(土) 00:21:21.56 ID:x8g3jpCq
207 :
SIM無しさん:2012/11/17(土) 00:21:59.66 ID:x8g3jpCq
208 :
SIM無しさん:2012/11/17(土) 00:23:47.20 ID:x8g3jpCq
209 :
SIM無しさん:2012/11/17(土) 00:24:03.89 ID:x8g3jpCq
210 :
SIM無しさん:2012/11/17(土) 00:58:55.83 ID:AVjhh4Fp
エロフロント、ビビってんなw
211 :
SIM無しさん:2012/11/17(土) 01:19:45.64 ID:PJuDZIl6
212 :
SIM無しさん:2012/11/17(土) 01:39:40.05 ID:xZ2YdSqi
213 :
SIM無しさん:2012/11/17(土) 02:19:06.88 ID:iMsw0QD+
ドロスケベ
214 :
SIM無しさん:2012/11/17(土) 22:31:08.63 ID:GjYSM8Dh
_
\\
\\ ≪OVER KILL≫
\\ 99999
\\ 終わりだ・・・
\\ Λ_Λ
\ 〆> Λ_Λ ( ゚ 禿゚)
∠/⊂(∀` ) ___;:・  ̄ ̄
ヽ( )ゝ (iPhone)
(_\ \ | | |
(__) (__)_)
215 :
SIM無しさん:2012/11/18(日) 22:35:03.81 ID:J7XZYVjG
Androidは完全にiPhoneの劣化パクリ品だからな。
技術力も何もあったもんじゃない。
社会、地球の産業廃棄物だと思う。
216 :
SIM無しさん:2012/11/19(月) 17:20:57.32 ID:75SN1C6G
しかしiPhone5のデザインはダサイな
オールブラックだったらカッコよかったのに、あのツートンカラーがなんともダサイ
あれは買う気しないわ
>>216 保証外だがオールブラックにしてくれるところがある
218 :
SIM無しさん:2012/11/19(月) 20:42:03.98 ID:/d8hTrRx
脱獄や外装交換など保証外のことをするということはAppleそのものを否定することになるからね
デザインがー質感がーとか言いつつカバーをつける信者が滑稽すぎていつも笑わせてくれるわw
219 :
SIM無しさん:2012/11/20(火) 14:09:08.31 ID:zUCXpPFM
実機持ってるけど
ツートンとか全く気にならない。
220 :
SIM無しさん:2012/11/23(金) 15:28:51.57 ID:+bVL39IL
221 :
SIM無しさん:2012/11/25(日) 00:48:42.20 ID:kleH23HU
823 名前:SIM無しさん :2012/11/25(日) 00:21:04.12 ID:Ybyxm/tx
AA荒らしに効きまくり〜〜〜〜〜!!!
880 名前:It's@名無しさん :2012/11/12(月) 07:14:19.93
変態ホモ朝鮮人ソニー工作員こと嫉妬君ファビョりすぎて痛恨のアホすぎる誤爆
913 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/11/11(日) 22:18:34.92
_. -‐  ̄ ̄`ヽ、_
/ -/{. { }ヽ ト、ヽ
/イ{YillV\{ヽilll V} } |
レ小{ll| lll| / ハ{ で、アイチョンの魅力まだぁ?
{人''' r─‐┐'''厶ノハ
│ /> ゝ_-イ-<} }八}/ チンチン
| {八 ∧{_ハ{_人ノ'´ /
xヘ {ヘ{ 〈∨〉 ) } xヘ ☆
☆ ゝニj∨( 7/ { 〈ニ ノ / ☆
\ `ヒ}`}ヽ {{ /{_/} ′/
`ーf´ ̄ `Y>、_/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゝ  ̄_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
└‐┘
597 名前:SIM無しさん [sage] :2012/11/12(月) 23:08:24.65 ID:A58NxjmO
_. -‐  ̄ ̄`ヽ、_
/ -/{. { }ヽ ト、ヽ
/イ{YillV\{ヽilll V} } |
レ小{ll| lll| / ハ{ アイチョンの魅力まだぁ?
マチクタビレター {人''' r─‐┐'''厶ノハ
│ /> ゝ_-イ-<} }八}/ チンチン
| {八 ∧{_ハ{_人ノ'´ /
xヘ {ヘ{ 〈∨〉 ) } xヘ ☆
☆ ゝニj∨( 7/ { 〈ニ ノ / ☆
\ `ヒ}`}ヽ {{ /{_/} ′/
`ーf´ ̄ `Y>、_/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゝ  ̄_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
└‐┘
222 :
SIM無しさん:2012/11/26(月) 16:25:52.91 ID:+fgxgkaY
223 :
SIM無しさん:2012/11/26(月) 16:26:58.13 ID:+fgxgkaY
224 :
SIM無しさん:2012/11/26(月) 22:30:30.67 ID:br5nGHYS
225 :
SIM無しさん:2012/11/28(水) 21:05:58.28 ID:X21aTjTI
坊主憎けりゃみたいなカキコは、自分のバカさ加減の証明だよ。
226 :
SIM無しさん:2012/11/28(水) 22:21:48.62 ID:eAHUbZEA
iPhone5のほうがLTE爆速なんだろ
227 :
SIM無しさん:2012/11/29(木) 08:35:33.19 ID:cfrOEwAN
auのLTEはAndroid機の方が広くて速いな
まぁ700万契約あるXiのandroidに比べたら桁違いに契約数の少ないau/SB iPhone5の方が今は速いだろな
228 :
SIM無しさん:2012/12/02(日) 15:31:31.04 ID:YCLq2mq9
229 :
SIM無しさん:2012/12/07(金) 23:04:58.64 ID:e0QTZidy
230 :
SIM無しさん:2012/12/07(金) 23:11:00.79 ID:0SgAeRjN
>アンドロイダーでは、「電池切れに対する不安や不満、電話機や手帳代わりとしての機能や使い勝手・デザインなど、現在のスマートフォンが利用者のニーズを満たしきれていない部分がはっきりと現れている」と見る。
231 :
SIM無しさん:2012/12/13(木) 09:18:14.52 ID:1lGk/uBR
, -──- 、
/:::::::::::::: ::\
/::::::::::: ::∨ト、 こいつはくせえッー!
:::::::::: :: レ'ノ
:::::::::::::: ::: レ'⌒ヽ ガラケー以下のにおいが
ヽ-───i===i─-}ァ' ノ プンプンするぜッ─────ッ!!
、` ー-===-゚---゚==‐' /
、`¨フ>;''ニニゞ,;アニニY´; ) こんなスマホには出会ったことが
_、;;)¨´,ニ=゚='" ,.ヘ=゚:く {ッリ' ねえほどなァ────ッ
i1(リ r;:ドヽ K
ヾ=、 に二ニヽ `|; ) 5のせいでゴミになっただと?
_,ノ| i. {⌒゙'^ヽ.{ i;; ヽ ちがうねッ!!
_,ノ!i ヽ、 ヾ二ニソ ,';;; ;;冫=:、
_;(|.!. \ ‐っ /!;;; ;;/ 、''"\__ こいつは生まれついての糞スマホだッ!
'ト、\. ,ゝ、.二..イリ\ / ー1\'ニゝヽ_
:ヽ `ニア ,. -┴‐‐' ー-:l :=ゞ=ソ」=ヽ iPhoneユーザーさん
:::::\ ニ=ト、.i___`ー-┴-、ノ . l __l| ,ニト、くヽ
l::::::::::\ー:ト __}/ト、゙ ー-‐| ,ニ|ゞ=ハ `¨´ー- 早えとこ
;ニ=ー:::::::ヾト、._  ̄ ノ|::ヽ ニ._‐-ゞ=' .ノ ::|::::::::::: Androidに乗り換えしちまいな!
:\:::::::::::::::ヽ  ̄ ̄ !:|:::::  ̄ ̄ ::::|::::::::
┌─────┐
│ じゃがいも │
ttp://news.nicovideo.jp/photo2/285007l.jpg └─────┘
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18952489 ┌───┐
│林 檎│
.┌┴─┬─┴┐
.│自殺│ 鮑 │
.┌─┐ ├──┼──┤
.│金│ ┌┤マット │牛舌│
.│箔├─┬─┘└┬─┴──┤
.├─┤薬│ 米 │ 放射能 │
.│眼│ ├┬──┼──┬─┤
┌─┬─┬─┐┌─┬──┬──┬─┬─┤鏡├─┤│蒟蒻│ 苺 │納│
│カス.|..海│拳││河│蕎麦│なし..│和│豆├─┤五│└┬─┴──┤ │
│テラ.|..苔│銃││ ├──┼──┤ │ │池│平│葡├─┐ 葱 │豆│
└┬┴┬┴─┤│豚│牡蠣│団子│牛│腐│ │餅│ │桃├──┼─┤
│甘│椎茸│└─┴──┴──┴┬┴┬┴┬┼─┤萄│ .. |ひよこ.| 落│
│ ├──┤ ┌───┬──┐│生│素││味├─┴─┴──┤花│
│夏│地鶏│ │蜜 柑│饂飩││保│ ││噌│パチンコガンダム .│生│
├─┴──┤ ├───┼──┤├─┤麺│└┬┴──────┴─┘
│薩摩芋 │ │ 鰹 │酢橘││ └─┤赤│
└────┘ └───┴──┘│蜜 柑│福│
┌──┐ └───┴─┘
│泡盛│
└──┘
232 :
SIM無しさん:2012/12/13(木) 16:42:57.16 ID:2BGkB5n9
233 :
SIM無しさん:2012/12/13(木) 17:01:25.89 ID:1lGk/uBR
_. -‐  ̄ ̄`ヽ、_
/ -/{. { }ヽ ト、ヽ
/イ{YillV\{ヽilll V} } |
レ小{ll| lll| / ハ{ 哀Phoneの魅力まだぁ?
マチクタビレター {人''' r─‐┐'''厶ノハ
│ /> ゝ_-イ-<} }八}/ チンチン
| {八 ∧{_ハ{_人ノ'´ /
xヘ {ヘ{ 〈∨〉 ) } xヘ ☆
☆ ゝニj∨( 7/ { 〈ニ ノ / ☆
\ `ヒ}`}ヽ {{ /{_/} ′/
`ーf´ ̄ `Y>、_/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゝ  ̄_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
└‐┘
234 :
SIM無しさん:2012/12/15(土) 21:17:16.23 ID:tVfTBDkM
iPhone信者さんは他の板を荒らしに来てる暇があるなら思い切ってAndroidに乗り換えてみればいいのにね
未だに時代遅れのiPhoneなんて持ってるから焦って荒らしに走る羽目になる
今まで信じてきたものを否定することになるのは辛いだろうけど
こうなるともう自分との戦いだよね
皮肉じゃなくて結構マジレス
235 :
SIM無しさん:2012/12/15(土) 22:35:26.13 ID:tkpD4KJ9
236 :
SIM無しさん:2012/12/15(土) 22:51:30.80 ID:tVfTBDkM
自分は、au S006とSB iPhne4Sの2台持ちから、SERIE1台のみに移行しました。
iPhoneからだと、設定すべき項目が多すぎて面食らうけど、ある程度自分が使う項目がわかってきたら問題なくなると思います。
ヌルサク具合はわりと頑張ってるかな。あと、iPhoneよりプチフリとか再起動など多く、動作は少々不安定かも。
ただ、SERIEの画面を見たあと、iPhoneを見たら画面が狭く感じてものすごく古くさいデバイスに思えてくるので、もうiPhoneに戻る気はしません。
237 :
SIM無しさん:2012/12/15(土) 23:24:46.36 ID:iVpLUdBo
238 :
SIM無しさん:2012/12/16(日) 01:46:16.73 ID:CdgHTfs+
くやしいのうくやしいのうwww
239 :
SIM無しさん:2012/12/20(木) 07:33:07.62 ID:fvQ63Jdn
240 :
SIM無しさん:2012/12/20(木) 09:13:48.34 ID:Co9svWFK
Android OSを搭載したスマートフォンの出荷台数は1億3600万台となり、
第2四半期の1億480万台から3120万台増加した。
また、Androidはスマートフォン全体の出荷台数の75.0%を占め、
第3四半期におけるOS別シェアで四分の三に達した。前年同期比で出荷台数は91.5%増加しており、
スマートフォン市場全体の成長率(46.4%)の2倍近い伸びだ。
前年同期比で、スマートフォン全体の出荷台数は5740万台増加しているのに対して
、Androidスマートフォンの出荷台数は6500万台増加している(iPhoneは前年同期比980万台増)。
このことから、「スマートフォン市場の成長」は、「Androidの成長」と言い換えても良いだろう。
一方、iOS搭載スマートフォン(iPhone)の出荷台数は2690万台となり、第2四半期の2600万台から90万台増加した。
前年同期比では57.3%の増加率となっている。第3四半期におけるOS別シェアは14.9%で、第2四半期の16.9%から2%減少した
http://appllio.com/research/20121102-2687-idc-os FaceBook社内の支給端末もiPhoneからAndroid端末へ
http://www.lasical.com/2012/12/02/27940/
241 :
SIM無しさん:2012/12/20(木) 09:14:14.37 ID:Co9svWFK
アップル元エバンジェリストのG・カワサキ氏、「Android」への完全移行を告白
Appleの共同創設者であるSteve Wozniak氏が「iOS」デバイスと「Android」デバイスの両方を使っていることはすでに
知られているが、元祖「Mac教」の立ち上げに尽力した元エバンジェリストがiOSからAndroidに完全に移行したことが
今週、明らかになった。
Guy Kawasaki氏がApple信仰を広めていた1980年代から数十年経つが、「iPhone」から4G LTE搭載のAndroid端末
「Droid Razr Maxx」に乗り換えてからはまだ1年ほどだ。ReadWriteはKawasaki氏の言葉を引用して、同氏はもはや
Appleのモバイル製品を使ってないと述べた。
「スマートフォンのAndroidがとても気に入ったので、『Nexus 7』を購入してタブレットでもAndroidを使い始めた。
Appleのスローガンが『Think Different』であったことは、私にとって大きな皮肉だが、いま発想を変える(Think Different)
のならばAndroidに注目したい」
ttp://japan.cnet.com/news/service/35025698/
242 :
SIM無しさん:2012/12/20(木) 09:14:32.35 ID:Co9svWFK
■ソフトバンクのCMの異様性について
「韓国語では、ケッセキ(犬の子)は最大の侮辱」「韓国では、公然と外国人差別が酷いが、
中でも黒人差別が激しい」ソフトバンクがこれら韓国のコンセプトを下地としてCMを造った。
●ソフトバンクの犬とその妻(樋口可南子)の名前は
【白戸次郎】 【白戸マサコ】
●白洲次郎さんご夫妻の名前は
【白洲次郎】 【白洲正子】
………………………………
★ある「在日朝鮮人」のブログ…より★
白洲次郎がブームらしい。書店には気色悪い白洲礼賛本が平積み、…
最近では憲法九条擁護の護憲派まで、白洲次郎を持ち上げているらしい。
単純な事実のレベルのことなので記しておくが、白洲次郎は吉田茂と組んで
朝鮮人の全員強制追放をGHQに建言し、実際に行おうとしていた最悪のレイシストである…
………………………………
どうやら、在日朝鮮人には「白洲次郎氏」は憎い人種差別主義者らしい(笑)
そこで、白洲次郎氏をもじって、犬の名前を「白戸次郎」とし
「犬と交わる日本人女」⇒樋口可南子
「犬の子」⇒日本人女優、黒人男優、
こんなCMを作り、日本人を侮蔑しているつもりなのである。
http://hoi333.blog.fc2.com/blog-entry-348.html
243 :
SIM無しさん:2012/12/20(木) 09:14:54.13 ID:Co9svWFK
ソニーがアップルに勝訴、iPhoneの特許侵害が認められる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1355451339/ 「iPhone」はMobileMediaの特許を侵害していると判断--米裁判所
米裁判所は米国時間12月13日、Appleの「iPhone」がMobileMediaの保有する特許3件を侵害しているとの判断を下した。
MobileMediaの広報担当者が米CNETに述べた。
同広報担当者によると、特許のうちの1件(米国特許番号6427078)はカメラ電話の技術に関するもので、
他の2件(米国特許番号6253075、6070068)は通話処理に関するものだという。
Scribdに掲載された今回の評決には、Appleが問題の特許3件を直接侵害していると陪審員団が判断したことが示されている。
陪審員団は、特許請求項の無効化を求めるAppleの主張も退けた。
MobileMediaが特許侵害のかどでAppleを相手取って起こした訴えの陪審裁判は、11月に始まった。
MobileMediaは、ソニー、Nokia、そしてMPEG規格の特許をライセンス提供するMPEG LAという団体が共同で所有する企業である。
MobileMediaは、ソニーやNokiaのものを中心におよそ300件の特許を管理する。
これらの特許は、スマートフォン、PC、カメラ、ゲーム機など、ほとんどすべてのエレクトロニクス機器に適用可能である。
同社は2010年7月に、18件の特許が侵害されたとしてAppleを提訴した。
http://japan.cnet.com/apple/35025737/ ジョブズ特許は無効にされるわこれもあるわパケ詰まりとか最近のiPhoneに良いニュースないね
244 :
SIM無しさん:2012/12/20(木) 09:15:09.96 ID:Co9svWFK
iPhone標準メールアプリでGmail利用が不便に
Google Syncは、iPhoneの標準メールアプリで、Gmailに新着メールが届く都度すぐプッシュ通知を
受け取る方法として使われてきた。
手順は標準メールアプリを立ち上げ、「Gmail」ボタンではなく「Microsoft Exchange」ボタンか
らGmailを設定するという簡単なものだ。しかし2013年2月からGoogle Syncを新規利用できなくなることで、この方法はとれなくなる。
例外となるのはビジネス向けサービス「Google Apps」の有料版を使っている場合か、すでにiPhoneでMicrosoft Exchangeとして
Gmailを設定している場合。これらの人はサービス、設定を解除しない限り、引き続きGoogle Syncを使える。
一方、Google Syncを使えなくなるのは2013年2月以降にiPhoneを買い替える人や、新たにiPhoneでGmailを使い始める人だ。
これらの人がGmailの新着メールをリアルタイムに確認したい場合、別途Googleが開発したGmailアプリが利用できる。こちらはいったん起動すればプッシュ通知を受け取れる。利用するメールサービスによってアプリを切り替えるのは手間だが、次善の策としては妥当だ。
カレンダーや連絡先のリアルタイム同期不能に
これに加え2012年2月以降は「Googleカレンダー」のスケジュールや、「Googleアカウント」の連絡先をiPhoneとリアルタイム同期する
機能も新規利用できなくなる。
どちらも従来はGoogle Calendar Syncなどの機能によって、「Microsoft Exchange」として登録すれば常時最新の状態にできた。
Gmailと同じく、Google Appsの有料版を使っているか、すでに両サービスをMicrosoft Exchangeとして設定していれば
引き続き利用できるが、iPhoneを買い替えるなどした場合、新規利用は不可能になる。
Googleでは代替策として、Googleカレンダーのスケジュールを「CalDAVアカウント」、Googleアカウントの連絡先を
「CardDAV」としてiPhoneに登録して同期するよう案内しているが、残念ながらリアルタイム更新には対応していない。
245 :
SIM無しさん:2012/12/20(木) 09:15:39.55 ID:Co9svWFK
246 :
SIM無しさん:2012/12/20(木) 09:15:54.92 ID:Co9svWFK
shibainuisno1comebackさん
アップル信者の性格が悪いのはどうしてでしょうか?
heavy_smoker_jさん
「アップルを選ぶ自分達はセンスがいい」と言いたいのだと思います。
要するにブランドイメージに踊らされてカッコつけたいわけです。
こういう人たちに「普通が一番カッコいいんだよ」という話をしても、理解しては貰えません。
冷静に考えれば、アップル製品に拘らなければ「ならない」理由なんて、何一つありはしないのですけれどね。
確かにアップル社からは先進的な製品が度々発売されてきたかも知れませんが、当然そうした製品には他社も追随してきます。
普通に考えれば後発製品のほうが有利な部分も多く、良い製品だって沢山あるのですが
「元祖主義」とでもいいましょうか、最初に作ったメーカーが一番良いメーカーであるという決め付け
(ここでも製品そのものではなくブランドイメージを優先させている)が彼らの視野を狭めている気がします。
盲目的にアップル製品を買い集めたり「俺は昔からアップル製品を使っていた」なんて聞いてもいないのに自慢げに語ってくるような人たちは
結果的に彼らの意に反して「ダサい」感じになっちゃっているのが残念ですね。
247 :
SIM無しさん:2012/12/20(木) 09:16:10.33 ID:Co9svWFK
147 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2012/12/14(金) 15:48:16.77 ID:LHPV4XSN [1/4]
AndroidユーザーにとってAndroidなど道具に過ぎない
"いかに使うか"それだけのこと
しかしあいぽなーにとってはiPhone=自分だからな
おしゃれなiPhone=おしゃれな自分
一番売れるiPhone=自分も世間にもてはやされている気分
Appleの株価がアップ=社会的に自分も成功した気分
まさしく宗教といわれる所以
248 :
SIM無しさん:2012/12/20(木) 09:16:31.20 ID:Co9svWFK
410 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2012/12/15(土) 01:46:45.40 ID:qFELXc4A [13/24]
そーいや、今日の昼びっくりドンキーで
俺の好物チーズバーグディッシュの300グラム食べてた時に
後ろの若そうなグループの声が聞こえてきてさ〜
ポナ『iPhone割れたまま使ってるけど余裕だぜ!!!ほら!w(^_^)』
他『え?…ずーっと使ってるの?』
ポナ『うんうん!iPhoneなら余裕ですし(^O^)』
他『いや、別にAndroidでも使えるし、、割れたらすぐ直すし…』
ポナ『え?Androidは使えないと2chに書いてあったが?(^_^;)』
他『あーーにちゃんねるか…クスクス…』
ポナ『ん?…(^_^;)』
他『クスクス…クスクス…』
ポナ『( ・_・;)…』
一同『クスクス…クスクス…クスクス…あ〜っはははははは(^O^)』
ポナ『ウググ(・_;)』
なんか可哀相だったわ、、
249 :
SIM無しさん:2012/12/20(木) 09:16:46.52 ID:Co9svWFK
あるアナリストの見方によると、Appleはいくつかの問題に直面しており、2013年には「iPhone」と「iPad」の
販売が落ち込む可能性があるという。
UBSのアナリストSteven Milunovich氏は、米国時間12月14日に公開した投資家向けメモの中で、2013年3月、
6月、9月までの各四半期におけるiPhoneの予想販売台数をそれぞれ500万台引き下げた。iPadの予想販売台数も、
同じ期間の各四半期でそれぞれ200万台引き下げている。
Milunovich氏の今回の予想では、iPhoneの販売台数は1〜3月期が4100万台、4〜6月期が3600万台、7〜9月期が
3300万台となっている。また、iPadの販売台数は1〜3月期が2170万台、4〜6月期が2450万台、7〜9月期が2070
万台との予想だ。
予想販売台数の減少に伴い、Milunovich氏はAppleの2013および2014会計年度の売上予想も減らし、同社株式の
目標価格を780ドルから700ドルに引き下げた。
この厳しい見通しの理由について、Milunovich氏はいくつかの理由を挙げている。
まず、サプライチェーンを調べた結果、iPhoneの製造台数が1〜3月期には2500万台に落ちるとしている。「iPhone
5」は中国での販売が始まったばかりだが、UBSの中国情報筋はiPhone 5が「iPhone 4S」のように売れるとは見ていない。
次に、低価格の「iPad mini」が大型で高価なiPadの売り上げを侵食する可能性があるという。
そして最後に、欧州の景気低迷や、他のスマートフォンとの競争激化を考えれば、以前の予想は大胆すぎたというの
がMilunovich氏の考えだ。
http://japan.cnet.com/news/service/35025796/
250 :
SIM無しさん:2012/12/20(木) 09:17:01.93 ID:Co9svWFK
あいぽなーのよく言うセリフ集
iPhoneは本物のスマホ!泥は所詮偽物さ(キリッ
↑パチンコガンダムマップ搭載の端末が本物のスマホですか^^
iPhoneは先進国で売れている!泥が売れているのは新興国だけ!
↑使用者の頭が発展途上ですけどね^^
iPhoneは中国ではAndroidの数倍の値段!これぞ一流!
↑そんな貴方が使ってるのは日本でバラ撒かれた二束三文のiPhoneですよね^^
iPhone使ってる人は知性がある!泥使いはキモオタ!
↑こんなところで罵詈雑言を言ってる時点で同じ穴の狢です^^
iPhoneのデザインは美しい!泥はプラスチッキー!
↑最初から傷付いてますけどね^^
iPhoneを使ってる人は一流スターが多い!
↑貴方には何の関係も無いですよ?^^
iPhoneを売ってるキャリアはMNPでプラスになってる!
↑ノルマがあるから見境なく売りまくってるだけです^^
251 :
SIM無しさん:2012/12/20(木) 09:50:08.26 ID:Co9svWFK
【糞リンゴ電話 2年前は最も優れたスマホだったが】
・糞みたいなMapがデフォルトから変更できない
・Chromeを入れても最適なエンジンを使用できない
・時代遅れのホーム画面
・YouTubeの画質が悪い(HD画質×)
・マーケットで何か落とすたびホームの空欄にとぶ、マーケットに戻ったらまたランキング1から見直し
・少し時間をおけばアプリ落とすたび毎回毎回要求されるパスワード
・Google系アプリが対応ショボい
・Androidなら無料で使えるものがことごとく、ほとんどが有料
・日本語変換が10年前のガラケーにも劣るレベル
・スピードテストではかなり早い場所なのに何故かブラウザとかだと糞遅い
・アイコンの右上に赤丸の数字がつく仕様うざい、無料ゲームの新着広告でも表示される
・アプリ内広告を誤タッチ→Safari起動→ストア起動→ホームボタンで戻る→アプリ起動、後にSafari起動したら真っ白ページで萎える
のコンボが頻繁に起こること
・無料アプリが広告タッチさせようと必死、無料アプリのどれもが課金ゲー、無料アプリのレビューが酷い
・半角カナが打てないのが残念
・水死する
・メモ帳を引用してメールの本文書けない
・メールやらTwitterやら文字入力の機会多いのに変換の駄目さは致命的
・辞書も一括でしかリセット出来ず誤変換がいつまでも候補に残る
・文字を入力中にカーソルを左右に動かせる"←"や"→"は欲しい
・ホームボタンひとつ(しかも反応悪い) 、シンプルにしようとして逆にメンド臭くなってるマヌケ設計
・非通知拒否設定ない
・Basic認証を記憶してくれないところ、ユーザー名とかパスワードとかの入力に向いてないデバイスだし、やっぱり標準対応してほしい
・iPhoneにしてから誤字脱字が増えた、変換やカーソル移動も糞過ぎだろ
・アイコン並べるだけの画面がな…フォルダに詰め込むか非表示にするしかないのに大量のアプリ管理させるて
・OSアップデートで設定へのショートカットも塞ぐ毒林檎www iOS不便すぎるw
・ゲームはゲームで一つのフォルダにまとめさせろと 12個制限w
・簡易留守録がほしい、センター預かりやメールじゃなくて
・ファイルをアプリに紐付けしないと管理できない
・FLASHがまともに動かないところかな(非公式の対応ブラウザは激重)
・asxファイルすら再生不可能とかありえないw
・safariからEvernoteにメモるのが糞面倒
252 :
SIM無しさん:2012/12/20(木) 09:50:32.21 ID:Co9svWFK
アップルのインターネット関連サービス、ほとんどが混乱した状態」:元従業員が指摘 2012/11/24 12:14
http://japan.cnet.com/news/business/35024814/ ・エンジニアのPatrick B. Gibson氏は、「Appleが行うインターネット関連の取り組みは、ほぼすべてが混乱した状態にある」と述べた。
・Googleはデザインの分野において、Appleがウェブサービスに習熟するよりも速いペースで腕を上げている、というものだ。
・自らを「長年にわたる『Mac』ユーザーで、根っからのAppleファン」と称するGibson氏は、Appleがインターネット関連に手を出すとすべてが
「めちゃくちゃ」になってしまうと述べた。
・「iTunes」および「App Store」は、20年近く前に書かれたほとんど時代遅れのフレームワーク、WebObjectsで動いている。
・Appleと比較してGoogle、特に「Android」は、プラットフォーム全体を着実に改善してきており、「とにかくちゃんと機能している」と
Gibson氏は述べている。Androidは、全体的な機能の改良はAndroidが「『iOS』に対してかなりの優位」を手に入れつつあることを意味する。
253 :
SIM無しさん:2012/12/20(木) 09:50:56.85 ID:Co9svWFK
iPhone地図アプリ「命に関わるから使わないで」、豪警察が警告!
【AFP=時事】オーストラリアの警察当局は10日、米アップル(Apple)のスマートフォン(多機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)」の新機種に搭載されている地図アプリを使用しないよう、ドライバーらに警告を発した。
地図の間違いによって死亡する危険があると指摘している。
ビクトリア(Victoria)州警察によると、ここ数週間に同州内陸部の町ミルデューラ(Mildura)へ行こうとした車が「道を外れ」、国立公園の真ん中へナビゲートされてしまう事態が相次いだ。
警察の声明は、「同国立公園内は飲料水の供給がなく、気温は摂氏46度にまで達することもある。
人命に関わるかかわる事態になりかねず、警察では非常に懸念している」と述べている。
豪当局がアイフォーンの地図アプリを検証したところ、メルボルン(Melbourne)の北西約500キロメートルにあるミルデューラの名が、
実際の位置とは約70キロずれたマレー・サンセット国立公園(Murray Sunset National Park)の中心に記されていることが確認されたという。
アイフォーンの地図に従った結果、国立公園内から救出されたドライバーはこの数週間で6人に上る。
うち何人かは食料も水もない状態で最長24時間さまよった末に助け出された。電話の電波を受信するため危険な地域を長距離歩いた人もいた。
地元警察は「日中の気温が(摂氏)45度になる日だったら、本当に死者が出ていたかもしれない。大変危険な事態であり、
従ってサウスオーストラリア(South Australia)州からミルデューラに向かう時にはアイフォーンの地図アプリを使わないよう呼び掛けていきたい」としている。
アップルは、これまでモバイル端末用基本ソフト「iOS」に米グーグル(Google)の地図アプリを採用していたが、今年9月にリリースした「iOS6」から自社製の地図アプリに置き換えた。
しかし、この地図アプリをめぐっては数々の誤りが指摘され、アップルはユーザーに謝罪。改善されるまで他社の地図アプリを使用するよう呼び掛けている。
【翻訳編集】 AFPBB News
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121210-00000028-jij_afp-int ・・・本件は修正済みだがこの事実を風化させてはならない
254 :
SIM無しさん:2012/12/20(木) 09:51:59.46 ID:Co9svWFK
/ ̄\
| 禿 |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ \ / \
/ ⌒ ⌒ \
| (__人__) | 褒美としてパチンコガンダムフォンを買う権利をやる
\ ` ⌒´ / ☆
/ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、.
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ.
.l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \
l | |ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ____
/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--' / アイチョン /|
_ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ アイチョン/|  ̄|__」/_アイチョン /| ̄|__,」 ___ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/アイチョン/ ̄ ̄ ̄ ̄|/アイチョン /| / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
255 :
SIM無しさん:2012/12/20(木) 09:54:08.05 ID:Co9svWFK
酷いアプデ・・・
69 iPhone774G sage 2012/12/19(水) 01:17:08.73 ID:hDx2brFH0
本体交換でiOS6になっちまった。
iOS6はiOS5より50MB多くメモリ使うな。
BB2Cで書込みした後ロック画面になると日本語キーボード
閉じててもロック解除でアプリ落ちる現象が起きるのがマジ迷惑
70 iPhone774G sage 2012/12/19(水) 01:28:21.07 ID:vr4cR2cj0
4でiOS6は限界だな。5まではマルチタスク時もっさりだったけど、
今はシングルタスクでもアプリ切り替えにより時間がかかってストレス
iPhone 4/iPhone 4SでiOS6を使いこなすスレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1354026266/
256 :
SIM無しさん:2012/12/20(木) 10:00:50.06 ID:Co9svWFK
773 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2012/12/18(火) 16:37:01.58 ID:R6nu6BUY [7/10]
曲がってるなー
http://www.youtube.com/watch?v=v7_AS_9z0IU https://www.youtube.com/watch?v=opjEiP7pMu4 774 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2012/12/18(火) 16:39:30.94 ID:R6nu6BUY [8/10]
>>773 今気付いたが上の動画は新品でまだフィルムついてる(笑)
775 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2012/12/18(火) 16:42:00.93 ID:rGzu+NBU [26/42]
>>774 そりゃ物なんだから力加えれば曲がるわなw
776 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2012/12/18(火) 16:43:08.80 ID:69OeSLTZ [16/44]
>>773 爆笑されててワロタww(^O^)
やっぱり子供騙しのパッと見た目品質(^_^;)
777 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2012/12/18(火) 16:44:14.46 ID:QTBRRwS7 [2/14]
>>773 クソ剛性(笑)
779 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2012/12/18(火) 16:45:53.48 ID:QTBRRwS7 [3/14]
>>773 新品が曲がってる(笑)
780 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2012/12/18(火) 16:46:48.15 ID:QTBRRwS7 [4/14]
iPhone厨「モノは力を加えると曲がる」
(笑)
781 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2012/12/18(火) 16:47:17.85 ID:R6nu6BUY [10/10]
わりとメジャーな問題なのかな?(笑)
ベント ゲート(笑)
iPhone 5 bend-gate?
http://www.tekcore.co.uk/2012/10/10/iphone-5-bend-gate/ 782 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2012/12/18(火) 16:47:40.50 ID:ERhB+Rrx [10/15]
>>773 またしてもアップルらしい欠陥品だなw
783 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2012/12/18(火) 16:57:17.29 ID:69OeSLTZ [17/44]
>>781 小銭入れにもなりそうだなwww(^O^)
788 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2012/12/18(火) 17:28:57.97 ID:AutXP+tG [2/9]
iPhone厨は余程ハマグリが好きと見える
791 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2012/12/18(火) 18:06:09.19 ID:zDQ3I8CY [1/2]
ttp://himasoku1123.blogspot.jp/2012/12/iphone_18.html ttp://kobarei.blogspot.jp/2012/10/iphone-5-bend-gate.html 曲がってもそれが新たなデザイン
そうiPhoneならね(キリッ
257 :
SIM無しさん:2012/12/20(木) 10:01:59.78 ID:Co9svWFK
258 :
SIM無しさん:2012/12/20(木) 11:02:04.51 ID:RT8RfcjT
あいぽんがヌルヌルっていうから買って試してみたんだけど、どこが?
ガックガクじゃん。平気で嘘を垂れ流すリンゴ信者きもい。
259 :
SIM無しさん:2012/12/20(木) 13:31:12.09 ID:fbVelsfE
260 :
SIM無しさん:2012/12/20(木) 13:39:56.79 ID:fbVelsfE
261 :
SIM無しさん:2012/12/20(木) 13:47:35.33 ID:Co9svWFK
i P h o n e は 終 了 し ま し た 。
262 :
SIM無しさん:2012/12/20(木) 16:47:59.96 ID:Ss+9zIAi
11月集計出ました
iPhoneと泥の両方を扱ってるキャリアのシェア見れば一目瞭然
11月のキャリア内販売シェア
au
iPhone 54.2%
Android 21.2%
ガラけ〜 4.3%
ソフトバンク
iPhone 79.5%
ガラけ〜 11.8%
Android 4.4%
http://bcnranking.jp/news/1212/121219_24448.html 本物が買えるキャリアで偽物を買うバカはいない
本物が買えないキャリアでは偽iPhoneで我慢するしかない
263 :
SIM無しさん:2012/12/20(木) 17:05:12.01 ID:Co9svWFK
iPhone厨は内心泣きながら書き込みしてるんだろうねw
iPhoneは終わったコンテンツ
昨年までの勢いでかろうじて売れてるのかもしれないけど、
もう今の時代にiPhoneがいいと断言できる要素なんて見つからないよ
264 :
SIM無しさん:2012/12/20(木) 17:40:15.28 ID:ZTrj5RjJ
>>262 Androidしかないキャリアでも
ユーザーから避けられてるんだなw
265 :
SIM無しさん:2012/12/20(木) 19:56:35.25 ID:Co9svWFK
/ ̄\
| 禿 |
\_/
|
/  ̄ ̄ ̄ \
/ \ / \
/ (\) (/) \
< ヽ (__人__) / > 褒美としてパチンコガンダムフォンを買う権利をやるニダ
\ ` ⌒´ / ☆
/ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、.
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ.
.l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \
l | |ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ____
/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--' / アイチョン /|
_ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|_______
/ アイチョン/|  ̄|__」/_アイチョン /| ̄|/____ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/アイチョン/ ̄ ̄ ̄ ̄.|/アイチョン /| / |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
266 :
SIM無しさん:2012/12/21(金) 19:19:51.72 ID:+dQuimVA
267 :
SIM無しさん:2012/12/21(金) 20:13:23.03 ID:iwF17yha
268 :
SIM無しさん:2012/12/26(水) 06:33:12.54 ID:OD9xuLjQ
【アップルボムを減らそう】 iPhone、iPad空輸禁止を強化…爆発の恐れ 【手榴弾】
iPhone、iPad空輸禁止を強化…爆発の恐れ
http://news.livedoor.com/article/detail/7182910/ 中国の宅配便会社、円通速遞の廈門(アモイ)分社責任者の劉新華氏は28日までに、
「iPhone(アイフォーン)やiPad(アイパッド)の航空便利用の配達は、今後受け付けられない」と説明した。
爆発する恐れを完全には排除できないためという。同じ動きが今後、広まる可能性もある。
今後は、中国の宅配便各社が、危険物に指定されている物品の
航空便取り扱いを拒否する動きが広がる可能性がある。
宅配便業界の関係者によると、規則を無視し、内容を偽って空輸が禁止されている
化粧品やリチウム電池を航空便として送っているのは、多くの場合には通販会社という。
通販会社は宅配便会社と提携したり出資していたりするので、宅配便会社も状況の是正がしにくいという。
269 :
SIM無しさん:2012/12/26(水) 14:56:42.95 ID:luXhYXRY
270 :
SIM無しさん:2012/12/26(水) 15:11:12.70 ID:9cY8C433
Android OSを搭載したスマートフォンの出荷台数は1億3600万台となり、
第2四半期の1億480万台から3120万台増加した。
また、Androidはスマートフォン全体の出荷台数の75.0%を占め、
第3四半期におけるOS別シェアで四分の三に達した。前年同期比で出荷台数は91.5%増加しており、
スマートフォン市場全体の成長率(46.4%)の2倍近い伸びだ。
前年同期比で、スマートフォン全体の出荷台数は5740万台増加しているのに対して
、Androidスマートフォンの出荷台数は6500万台増加している(iPhoneは前年同期比980万台増)。
このことから、「スマートフォン市場の成長」は、「Androidの成長」と言い換えても良いだろう。
一方、iOS搭載スマートフォン(iPhone)の出荷台数は2690万台となり、第2四半期の2600万台から90万台増加した。
前年同期比では57.3%の増加率となっている。第3四半期におけるOS別シェアは14.9%で、第2四半期の16.9%から2%減少した
ttp://appllio.com/research/20121102-2687-idc-os FaceBook社内の支給端末もiPhoneからAndroid端末へ
ttp://www.lasical.com/2012/12/02/27940/
271 :
SIM無しさん:2012/12/27(木) 00:52:49.49 ID:TP501sTo
272 :
SIM無しさん:2012/12/27(木) 08:50:57.47 ID:DcwNOGxS
iPhone標準メールアプリでGmail利用が不便に
Google Syncは、iPhoneの標準メールアプリで、Gmailに新着メールが届く都度すぐプッシュ通知を
受け取る方法として使われてきた。
手順は標準メールアプリを立ち上げ、「Gmail」ボタンではなく「Microsoft Exchange」ボタンか
らGmailを設定するという簡単なものだ。しかし2013年2月からGoogle Syncを新規利用できなくなることで、この方法はとれなくなる。
例外となるのはビジネス向けサービス「Google Apps」の有料版を使っている場合か、すでにiPhoneでMicrosoft Exchangeとして
Gmailを設定している場合。これらの人はサービス、設定を解除しない限り、引き続きGoogle Syncを使える。
一方、Google Syncを使えなくなるのは2013年2月以降にiPhoneを買い替える人や、新たにiPhoneでGmailを使い始める人だ。
これらの人がGmailの新着メールをリアルタイムに確認したい場合、別途Googleが開発したGmailアプリが利用できる。こちらはいったん起動すればプッシュ通知を受け取れる。利用するメールサービスによってアプリを切り替えるのは手間だが、次善の策としては妥当だ。
カレンダーや連絡先のリアルタイム同期不能に
これに加え2012年2月以降は「Googleカレンダー」のスケジュールや、「Googleアカウント」の連絡先をiPhoneとリアルタイム同期する
機能も新規利用できなくなる。
どちらも従来はGoogle Calendar Syncなどの機能によって、「Microsoft Exchange」として登録すれば常時最新の状態にできた。
Gmailと同じく、Google Appsの有料版を使っているか、すでに両サービスをMicrosoft Exchangeとして設定していれば
引き続き利用できるが、iPhoneを買い替えるなどした場合、新規利用は不可能になる。
Googleでは代替策として、Googleカレンダーのスケジュールを「CalDAVアカウント」、Googleアカウントの連絡先を
「CardDAV」としてiPhoneに登録して同期するよう案内しているが、残念ながらリアルタイム更新には対応していない。
508 SIM無しさん sage 2012/12/18(火) 00:35:28.79 ID:GcFXUSak
【林檎信者死亡】Googleがgmailなどの同期機能の提供を終了 オワコンへ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1355754582/
273 :
SIM無しさん:2012/12/29(土) 14:42:50.60 ID:D1UR7TaS
274 :
SIM無しさん:2013/01/04(金) 06:47:05.44 ID:0wJi5CJL
747 名前:Fラン泥キムチ汁チキン旧旧ID:Pbe2REa+逃げ逃げ♪ [hage] :2013/01/04(金) 03:05:18.68 ID:mcjVN2KN
【モバイル】何故我々はAndroid向けオンライン雑誌の発行を中止するのか
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1356911106/ ここ1年以上毎月最終金曜日に我々はタブレット端末専用のTNW Magazineを発行してきた。
最初の版はもちろんiPad専用だった。その後Retina iPadが登場して我々はそれに最適化させた。
2つのiPadに最適化させるのはちょっとした手間だが、想像していたよりは楽だった。Retina
Displayで見た我々の雑誌は素晴らしい出来だったので、余分な手間をかける甲斐があった。
我々はMag+を雑誌製作のソフトとして使用していた。彼らはiPhoneへの対応を表明し、ローンチ
パートナーとして我々に声をかけてきた。我々はそれに飛び乗り、第三のフォーマット、iPhone
にも対応することにした。
毎号出版する度にAndroidバージョンを求める多くのリクエストが寄せられた。我々はKindle Fireと
Nexus 7を購入し、Mag+はその両方のPlatformへの対応を開始した。我々はバージョンアップ
されたMag+とAndroid端末を色々と試して、AndroidバージョンのTNW Magazineを発行した。
正直なことを言えば、それは容易いことではなかった。理論的にはちょっとことなる画面サイズに
フォーマットを変更して、ソフトからエキスポートするだけのはずだった。しかし、問題の始まり
はそこだった。あるデベロッパーは「iPad向けには素晴らしい雑誌を作っているのに、Android向け
は酷すぎる」と我々に告げた。
なぜなら我々は動画や、音声、インタラクティブな要素を削除したからだ。それでもなお、我々は
頻繁なクラッシュと、直感的でないインターフェース、そして分断化された端末にひどく手こずって
いた。
275 :
SIM無しさん:2013/01/04(金) 06:47:33.02 ID:0wJi5CJL
748 名前:Fラン泥キムチ汁チキン旧旧ID:Pbe2REa+逃げ逃げ♪ [hage] :2013/01/04(金) 03:06:13.51 ID:mcjVN2KN
でもこういった問題は、Androidのマーケットが大きければまったく問題にはならない。我々は
それが存在すると信じていた。我々は山のようなリクエストを受けていたし、無数の読者がAndroid
バージョンの登場を待ちわびているという感触を得ていたからだ。残念なことにAndroidユーザーは
声は大きいが、実際にダウンロードしたりオンライン雑誌を読むことについてはそれほど熱心では
ないようだった。もしくは彼らは我々の雑誌が好きじゃないだけかもしれない。どちらかは不明だ。
あなたが理解しやすい様、どのくらいAndroidとiOSの差があったかここで示しておこう。Android版の
ダウンロード回数はiOS版の1/80位の割合だった。
ソフトからのエキスポート先を少し増やすだけならこれは大した問題にはならない。iPad Retina
バージョンの雑誌を旧世代のiPadやiPhone向けに修正するには数時間の作業で済んだ。Android向けに
修正するためには3-4日間の作業が必要だった。我々はこの3-4日間の時間をiPadバージョンにより
沢山の音楽を埋め込み、インタラクティブな要素を増やして今以上に素晴らしい出来に仕上げること
に費やした方が良いと考えた。
我々はAndroidバージョンを試してみて、それが努力に値しないものだということを学んだ。これが
Androidがダメだということになるかって?ううん、そうじゃない。言っておくがこの記事にAndroidが
どれほど素晴らしいかコメントする必要はないよ。何故なら我々はもう知っているから。ただ、現在の
マーケットと技術が分断されていて、我々に投資するだけの余裕がないってことなのさ。
今月号がAndroidに最適化された最終号だ。2013年からはiOS版だけを我々は発行することになる。
http://thenextweb.com/insider/2012/12/30/no-more-tnw-magazine-for-android/
276 :
SIM無しさん:2013/01/04(金) 09:21:39.66 ID:MCD+xDoe
iPhoneがAndroidに勝っているところは、なんといっても信者の熱心さだな
Android使いのほとんどは、他にいいOSやデバイスが出れば乗り換えるが、iPhone信者は粗を探して叩くからな
呪文のようにRetina言ってて一番美しいディスプレイだと思ってそうだが、iPadはともかく、iPhoneのRetinaなんてAndroidのミドルレンジ機以下の解像度だもんな
Butterflyや近々発表されそうなYuga比では画素数約1/3
それをを崇め讃えてる盲信ぶりには感服するよ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
AndroidユーザーにとってAndroidなど道具に過ぎない
"いかに使うか"それだけのこと
しかしあいぽなーにとってはiPhone=自分だからな
おしゃれなiPhone=おしゃれな自分
一番売れるiPhone=自分も世間にもてはやされている気分
Appleの株価がアップ=社会的に自分も成功した気分
まさしく宗教といわれる所以
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
狂信者は、iPhoneに対しても正確な判断を下すことができない
健全なAppleファン→この端末はいい! この端末はちょっとダメだな・・
Apple狂信者→Appleが出した製品は全部神!少しでもケチつけるヤツはアンチ!(キリッ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
あいぽなーのよく言うセリフ集
iPhoneは本物のスマホ!泥は所詮偽物さ(キリッ
↑パチンコガンダムマップ搭載の端末が本物のスマホですか^^
iPhoneは先進国で売れている!泥が売れているのは新興国だけ!
↑使用者の頭が発展途上ですけどね^^
iPhoneは中国ではAndroidの数倍の値段!これぞ一流!
↑そんな貴方が使ってるのは日本でバラ撒かれた二束三文のiPhoneですよね^^
iPhone使ってる人は知性がある!泥使いはキモオタ!
↑こんなところで罵詈雑言を言ってる時点で同じ穴の狢です^^
iPhoneのデザインは美しい!泥はプラスチッキー!
↑最初から傷付いてますけどね^^
iPhoneを使ってる人は一流スターが多い!
↑貴方には何の関係も無いですよ?^^
iPhoneを売ってるキャリアはMNPでプラスになってる!
↑ノルマがあるから見境なく売りまくってるだけです^^
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
shibainuisno1comebackさん
アップル信者の性格が悪いのはどうしてでしょうか?
heavy_smoker_jさん
「アップルを選ぶ自分達はセンスがいい」と言いたいのだと思います。
要するにブランドイメージに踊らされてカッコつけたいわけです。
こういう人たちに「普通が一番カッコいいんだよ」という話をしても、理解しては貰えません。
冷静に考えれば、アップル製品に拘らなければ「ならない」理由なんて、何一つありはしないのですけれどね。
確かにアップル社からは先進的な製品が度々発売されてきたかも知れませんが、当然そうした製品には他社も追随してきます。
普通に考えれば後発製品のほうが有利な部分も多く、良い製品だって沢山あるのですが
「元祖主義」とでもいいましょうか、最初に作ったメーカーが一番良いメーカーであるという決め付け
(ここでも製品そのものではなくブランドイメージを優先させている)が彼らの視野を狭めている気がします。
盲目的にアップル製品を買い集めたり「俺は昔からアップル製品を使っていた」なんて聞いてもいないのに自慢げに語ってくるような人たちは
結果的に彼らの意に反して「ダサい」感じになっちゃっているのが残念ですね。
277 :
SIM無しさん:2013/01/05(土) 17:27:21.50 ID:4OsSknhQ
278 :
SIM無しさん:2013/01/05(土) 18:51:41.76 ID:pQWVJ+XX
【糞リンゴ電話 2年前は最も優れたスマホだったが】
・糞みたいなMapがデフォルトから変更できない
・Chromeを入れても最適なエンジンを使用できない
・時代遅れのホーム画面
・YouTubeの画質が悪い(HD画質×)
・マーケットで何か落とすたびホームの空欄にとぶ、マーケットに戻ったらまたランキング1から見直し
・少し時間をおけばアプリ落とすたび毎回毎回要求されるパスワード
・Google系アプリが対応ショボい
・Androidなら無料で使えるものがことごとく、ほとんどが有料
・日本語変換が10年前のガラケーにも劣るレベル
・スピードテストではかなり早い場所なのに何故かブラウザとかだと糞遅い
・アイコンの右上に赤丸の数字がつく仕様うざい、無料ゲームの新着広告でも表示される
・アプリ内広告を誤タッチ→Safari起動→ストア起動→ホームボタンで戻る→アプリ起動、後にSafari起動したら真っ白ページで萎える
のコンボが頻繁に起こること
・無料アプリが広告タッチさせようと必死、無料アプリのどれもが課金ゲー、無料アプリのレビューが酷い
・半角カナが打てないのが残念
・水死する
・メモ帳を引用してメールの本文書けない
・メールやらTwitterやら文字入力の機会多いのに変換の駄目さは致命的
・辞書も一括でしかリセット出来ず誤変換がいつまでも候補に残る
・文字を入力中にカーソルを左右に動かせる"←"や"→"は欲しい
・ホームボタンひとつ(しかも反応悪い) 、シンプルにしようとして逆にメンド臭くなってるマヌケ設計
・非通知拒否設定ない
・Basic認証を記憶してくれないところ、ユーザー名とかパスワードとかの入力に向いてないデバイスだし、やっぱり標準対応してほしい
・iPhoneにしてから誤字脱字が増えた、変換やカーソル移動も糞過ぎだろ
・アイコン並べるだけの画面がな…フォルダに詰め込むか非表示にするしかないのに大量のアプリ管理させるて
・OSアップデートで設定へのショートカットも塞ぐ毒林檎www iOS不便すぎるw
・ゲームはゲームで一つのフォルダにまとめさせろと 12個制限w
・簡易留守録がほしい、センター預かりやメールじゃなくて
・ファイルをアプリに紐付けしないと管理できない
・FLASHがまともに動かないところかな(非公式の対応ブラウザは激重)
・asxファイルすら再生不可能とかありえないw
・safariからEvernoteにメモるのが糞面倒
279 :
SIM無しさん:2013/01/05(土) 19:26:43.39 ID:/AWFiPmR
効いてるw効いてるwwwww
280 :
SIM無しさん:2013/01/05(土) 19:49:12.80 ID:pQWVJ+XX
これがAndroidのおサイフ機能
ttp://i.imgur.com/WDduP.png これがあいぽんのおサイフ機能(new!)
ttp://i.imgur.com/qlYoo.jpg ttp://i.imgur.com/qlYoo.jpg ______
/___ \ _____ 小銭入れにもなる優れモノ
( ( ))  ̄ \ \. / \
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ . \ / \
/;;:: ::;ヽ / \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .| (●) (●) |
\ (__人__) /
__ / ` ⌒´ \
__/_;;;::ヽ___ . | ヽ
|;;:: ィ●ァ ィ●ァ::;;| . | | |
|;;:: ::;;| . | | |
|;;:: c{ っ ::;;| | | |
|;;:: __ ::;;;|
ヽ;;:: ー ::;;/
\;;:: ::;;/
|;;:: ::;;|
|;;:: ::;;|
/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\
|;;:: あいぽん君 ::;;|
|;;:: ::;;|
281 :
SIM無しさん:2013/01/05(土) 19:51:44.08 ID:1QyXedE6
282 :
SIM無しさん:2013/01/07(月) 08:06:16.12 ID:bhQnlI9L
629 名前:SIM無しさん [sage] :2013/01/06(日) 23:19:36.47 ID:ug24jcX0
>>625 宗教は排他的になりがちだからね。
外では道徳心無くなって盗撮とかに走るんだろうねぇ。(^_^;)
あいぽんの良さを語るためには盗撮さえも厭わないんだろうなぁ。。
765 名前:SIM無しさん :2013/01/07(月) 08:01:30.28 ID:Bb0DlVJX
>>629 その捏造体質治せよ、泥助。
てか、もしかしてこれお前か?
http://i.imgur.com/PnKz5.jpg
283 :
SIM無しさん:2013/01/07(月) 09:32:48.57 ID:NelxqGUI
ところで
_. -‐  ̄ ̄`ヽ、_
/ -/{. { }ヽ ト、ヽ
/イ{YillV\{ヽilll V} } |
レ小{ll| lll| / ハ{ 哀Phoneの魅力まだぁ?
マチクタビレター {人''' r─‐┐'''厶ノハ
│ /> ゝ_-イ-<} }八}/ チンチン
| {八 ∧{_ハ{_人ノ'´ /
xヘ {ヘ{ 〈∨〉 ) } xヘ ☆
☆ ゝニj∨( 7/ { 〈ニ ノ / ☆
\ `ヒ}`}ヽ {{ /{_/} ′/
`ーf´ ̄ `Y>、_/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゝ  ̄_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
└‐┘
284 :
SIM無しさん:2013/01/07(月) 15:26:33.17 ID:ztKCqeJH
285 :
SIM無しさん:2013/01/07(月) 15:49:53.29 ID:NelxqGUI
また強引なステマだなw
足引っ張りよりもiPhoneの良さをアピールしてくれよ
286 :
SIM無しさん:2013/01/09(水) 04:24:35.61 ID:JyCWQ2yK
*.google.com 乗っ取り事件、Androidは管理者モードで絶望的状況。中間者攻撃も確認。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1357616945/ 1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/01/08(火) 12:49:05.87 ID:vJIVTaum0 BE:29560076-2BP(6001)
http://img.2ch.net/ico/folder1_03.gif Firefoxブラウザ開発元のMozillaは、手違いで発行された中間証明書のうち少なくとも1件が、
通信に割り込む「中間者トラフィック」操作の手口に利用された恐れがあると指摘した。
米国時間の1月8日に予定しているFirefoxのアップデートで、不正に発行された2件の証明書を
失効させる予定としている。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1301/08/news029.html ■関連
【緊急】 *.google.com 乗っ取られる。IE,Firefox,Chromeは緊急対策版公開、至急アップデートしろ。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1357607262/ ■参考
305 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/01/08(火) 11:06:37.80 ID:ZDs2uBp20
google.comに関するものは自動実行だから致命的
330 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/01/08(火) 11:11:32.70 ID:PvcybM3m0
google.comはOSの管理者レベルで自動的に実行する権限あるよな・・・
384 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/01/08(火) 11:21:38.30 ID:Y357Twa/0
Androidで超法規的措置として特権的に強制自動インストールが許可されているドメインが乗っ取られた。
つまり、どういうことかわかるな?
573 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/01/08(火) 12:00:42.77 ID:W2fL03zH0
>>547 Android端末に感染するウイルスが、そのAndroid端末のテザリング機能を利用し、偽装WiFiとなり、
周囲のAndroid端末に偽装Googleからプッシュ配信する方式だと、
拡散スピードは絶望的にヤバような気がする。
287 :
SIM無しさん:2013/01/09(水) 04:24:53.63 ID:JyCWQ2yK
288 :
SIM無しさん:2013/01/09(水) 04:25:26.80 ID:JyCWQ2yK
289 :
SIM無しさん:2013/01/09(水) 05:20:57.49 ID:JyCWQ2yK
■モバイルブラウザシェア、AndroidがiOSに惨敗
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1357561313/ 1 名前:SIM無しさん :2013/01/07(月) 21:21:53.34 ID:O5e5Ctf2
http://news.mynavi.jp/news/2013/01/07/063/index.html Net Applicationsから2012年12月のモバイル/タブレットブラウザシェアが発表された。12月はJava MEの
シェアが増加したこともあり、Java ME上で動作するOpera Miniがシェアを伸ばしている。逆にシェアを拡大
させてきたSafari及びAndroidがともに減少に転じている。
また、ゆるやかながらChromeとIE Mobileが継続して成長しており、IE Mobileに関してはBlackBerryのシェア
に迫りつつある。
1Safari60.56%
2Android Browser22.10%
3Opera Mini10.71%
4Chrome1.48%
5BlackBerry1.17%
6IE Mobile1.16%
1Safari 6.032.56%
2Android Browser 4.021.82%
3Safari 5.113.72%
4Safari 5.06.58%
5Safari 5364.08%
6Opera Mini 4.23.62%
7Opera Mini 4.11.75%
8Chrome 18.01.48%
9Opera Mini 4.41.32%
10BlackBerry1.17%
11Safari 4.01.04%
12IE 9.0 Mobile1.03%
Opera Miniのシェアが伸びたことからわかるように、Opera Miniの各バージョンが軒並みシェアを拡大させて
いる。Opera Miniのシェア増加はJava MEのシェアに左右されるため、今後も伸び続けるか不透明といえる。
先月と比べて鈍化しているものの、Safari 6.0の成長傾向とSafari 5.1/5.0の減少傾向は続いている。
その他、Chrome 18とIE 9.0 Mobileが少しずつシェアを伸ばしていることがわかる。何らかの理由がなければ
これらブラウザが急激にシェアを獲得することはないが、この2つは今後も注目しておきたいブラウザといえる。
290 :
SIM無しさん:2013/01/09(水) 05:29:16.18 ID:JyCWQ2yK
291 :
SIM無しさん:2013/01/09(水) 11:31:43.25 ID:SqUzn/iQ
ただのネガキャンか
292 :
SIM無しさん:2013/01/09(水) 23:53:41.22 ID:W72TwRJD
XperiaといえばGX使ったけど、アプリの不具合多いね。標準アプリで画像読めなくなるとか。
UIもドコモ用とXperia用の二つあったりして、ドコモの人は遅いLTEでこんなアホなスマホ使っているのかと感心したよ。
これじゃ純減するわけだわ
293 :
SIM無しさん:2013/01/10(木) 00:13:12.42 ID:N5qIdNXX
夏ぐらいははやかったよ。
契約数800万あるししゃーない
294 :
SIM無しさん:2013/01/10(木) 10:49:38.87 ID:tSnKInjE
iPhoneがAndroidに勝っているところは、なんといっても信者の熱心さだな
Android使いのほとんどは、他にいいOSやデバイスが出れば乗り換えるが、iPhone信者は粗を探して叩くからな
呪文のようにRetina言ってて一番美しいディスプレイだと思ってそうだが、iPadはともかく、iPhoneのRetinaなんてAndroidのミドルレンジ機以下の解像度だもんな
Butterflyや近々発表されそうなYuga比では画素数約1/3
それをを崇め讃えてる盲信ぶりには感服するよ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
AndroidユーザーにとってAndroidなど道具に過ぎない
"いかに使うか"それだけのこと
しかしあいぽなーにとってはiPhone=自分だからな
おしゃれなiPhone=おしゃれな自分
一番売れるiPhone=自分も世間にもてはやされている気分
Appleの株価がアップ=社会的に自分も成功した気分
まさしく宗教といわれる所以
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
狂信者は、iPhoneに対しても正確な判断を下すことができない
健全なAppleファン→この端末はいい! この端末はちょっとダメだな・・
Apple狂信者→Appleが出した製品は全部神!少しでもケチつけるヤツはアンチ!(キリッ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
あいぽなーのよく言うセリフ集
iPhoneは本物のスマホ!泥は所詮偽物さ(キリッ
↑パチンコガンダムマップ搭載の端末が本物のスマホですか^^
iPhoneは先進国で売れている!泥が売れているのは新興国だけ!
↑使用者の頭が発展途上ですけどね^^
iPhoneは中国ではAndroidの数倍の値段!これぞ一流!
↑そんな貴方が使ってるのは日本でバラ撒かれた二束三文のiPhoneですよね^^
iPhone使ってる人は知性がある!泥使いはキモオタ!
↑こんなところで罵詈雑言を言ってる時点で同じ穴の狢です^^
iPhoneのデザインは美しい!泥はプラスチッキー!
↑最初から傷付いてますけどね^^
iPhoneを使ってる人は一流スターが多い!
↑貴方には何の関係も無いですよ?^^
iPhoneを売ってるキャリアはMNPでプラスになってる!
↑ノルマがあるから見境なく売りまくってるだけです^^
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
shibainuisno1comebackさん
アップル信者の性格が悪いのはどうしてでしょうか?
heavy_smoker_jさん
「アップルを選ぶ自分達はセンスがいい」と言いたいのだと思います。
要するにブランドイメージに踊らされてカッコつけたいわけです。
こういう人たちに「普通が一番カッコいいんだよ」という話をしても、理解しては貰えません。
冷静に考えれば、アップル製品に拘らなければ「ならない」理由なんて、何一つありはしないのですけれどね。
確かにアップル社からは先進的な製品が度々発売されてきたかも知れませんが、当然そうした製品には他社も追随してきます。
普通に考えれば後発製品のほうが有利な部分も多く、良い製品だって沢山あるのですが
「元祖主義」とでもいいましょうか、最初に作ったメーカーが一番良いメーカーであるという決め付け
(ここでも製品そのものではなくブランドイメージを優先させている)が彼らの視野を狭めている気がします。
盲目的にアップル製品を買い集めたり「俺は昔からアップル製品を使っていた」なんて聞いてもいないのに自慢げに語ってくるような人たちは
結果的に彼らの意に反して「ダサい」感じになっちゃっているのが残念ですね。
295 :
SIM無しさん:2013/01/10(木) 11:37:28.09 ID:fSXTn4yM
効いてる!効いてる!!!
296 :
SIM無しさん:2013/01/10(木) 11:46:13.88 ID:tSnKInjE
\そりゃよかったね♪よかったね♪/
l一一一
..│ │ ノl_N
E=三三三コ ナ. n l n
__ノ◎◎ │ _ノ◎.◎│ ノ‐一ζ λ..λ
ノ │ .ノ~ .│ _./◎◎^l レレv.vl
.入 │ 入 .. │ γ │ r-◎◎.│
`ゝ一く^ l. ^ゝ一く^ ヽ 入 ..│ .( l
..._ノ/ ^~゜§^ノ \_ゝーイ L_入. ッイ ヽ_
ζレ T^~ 7//tt-----シ-ζレ 、_ζノ __ζ
.│ 〉 ////l│││./p ( │ .│ │
\ ./ ///./│l.l.l..l..l ノ 入 / 入 ../
〈 シゝ゛=ー ^-^----^く ^^へ-〈 /-^ト--l...ッY ....xイ=-ゝ
と_/>..ノゝ ..と__/> / と__/..-イ と___.ゝ-イ
297 :
SIM無しさん:2013/01/10(木) 19:28:54.19 ID:TVn9Cwn2
298 :
SIM無しさん:2013/01/13(日) 19:26:39.47 ID:AMyPfCFj
299 :
SIM無しさん:2013/01/16(水) 08:42:20.74 ID:FX7HUEyQ
300 :
SIM無しさん:2013/01/16(水) 08:43:52.99 ID:FX7HUEyQ
301 :
SIM無しさん:2013/01/16(水) 08:44:15.12 ID:FX7HUEyQ
302 :
SIM無しさん:2013/01/16(水) 08:44:37.13 ID:FX7HUEyQ
303 :
SIM無しさん:2013/01/16(水) 08:45:18.09 ID:FX7HUEyQ
304 :
SIM無しさん:2013/01/16(水) 08:45:44.01 ID:FX7HUEyQ
305 :
SIM無しさん:2013/01/16(水) 08:46:03.15 ID:FX7HUEyQ
306 :
SIM無しさん:2013/01/16(水) 08:46:27.93 ID:FX7HUEyQ
307 :
SIM無しさん:2013/01/16(水) 08:46:45.85 ID:FX7HUEyQ
308 :
SIM無しさん:2013/01/16(水) 09:30:47.15 ID:DDpssxUp
309 :
SIM無しさん:2013/01/16(水) 10:37:10.94 ID:p+pPqCN3
もうやめて!iPhone信者のライフはゼロよ
,-、 |: |
\\ |: |
\\ ∧_∧ (二二禿二二O
/// .\\( *´ω`*) ※从|: |从 /
| | | ⊂ ( つニ二二二二Σ>
\\\ /(/ノ\ \ / ,_|; |,_,, \
_,,__,_,, / /__) (__)///:;:;;;;::ヽ,\
'、/ バシーン!バシーン!
""" ,,, "" ,,, """ ""/:;;
310 :
SIM無しさん:2013/01/16(水) 12:58:07.87 ID:Ig1Ij0a1
311 :
SIM無しさん:2013/01/16(水) 14:35:18.07 ID:p+pPqCN3
, (⌒ ⌒)
(⌒ ( ) ⌒)
( ) )
(_ヽ_ハ从人_ノ_ノ
,r'ニニニヾヽ、. | || | | //ニニニヽ、
("´ ̄ ̄ヾ)) ノ L,l ,|| |、l、 ((/ ̄ ̄`゙`)
| 、ィ_ノと)' /"\三/"\ (つ(_,,ア |! ファビョーン!!
i| ` イ_/ ./((\))三((/))\ _Y |!
.ヽ、 ' ( / `゙(__人__)'" \ / ` / スマホはアイチョンが起原ニダ!!
\ \l \ i| |! / l/ /
l|l \ \ 、i|,/⌒ヾ、|!;, / / |l 謝罪と賠償を要求するニダ!!
\ ヾ `ー一'´ ィ / i
ヾ、 ``"´ /
゚ |! Y ィ |! 。
,. ' 、/ 林檎畜 ヾ ´ ’ `
゚, i! `| ゜、l! i|!; ゚ ゜ 。
312 :
SIM無しさん:2013/01/18(金) 19:51:09.58 ID:kI5Z9vf+
313 :
SIM無しさん:2013/01/18(金) 20:09:03.20 ID:dfaTmfE5
|i
\ |.|
ト\ /| ト
| トヽ / | | ト
| | トヽ\/| | | ト /
| | | ト\≧三ミゞ=イ/
ム彡''´ ̄ ̄  ̄ ヽ{__..
/ V´
ノ __ ',
,. == y ̄, __、\_ ) 世界的ですもんね
|i }-| ゝ二 |/ ̄ ̄ /ニ,l 逝くしかない パチンコガンダムに
ヽ__ノ/ヾ _ ノ > }}
/ >≦'__ し /
Vて二オカ (_,/}
Yこ二ノ!!| }
Y⌒ 从 ∠)
从从从トミ _.ィニ二 ̄丶
ミ三三彡 ' ´ \ \
/ \ヽ
/ ミ;,. ', ',
| _ _ __ \',.',
ノ! | V7\ ´/
/ l /_ゝ| ト >__/ /
| ヽン ´ ヽー'
i| l
┌─────┐
│ じゃがいも │
ttp://news.nicovideo.jp/photo2/285007l.jpg └─────┘
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18952489 ┌───┐
│林 檎│
.┌┴─┬─┴┐
.│自殺│ 鮑 │
.┌─┐ ├──┼──┤
.│金│ ┌┤マット │牛舌│
.│箔├─┬─┘└┬─┴──┤
.├─┤薬│ 米 │ 放射能 │
.│眼│ ├┬──┼──┬─┤
┌─┬─┬─┐┌─┬──┬──┬─┬─┤鏡├─┤│蒟蒻│ 苺 │納│
│カス.|..海│拳││河│蕎麦│なし..│和│豆├─┤五│└┬─┴──┤ │
│テラ.|..苔│銃││ ├──┼──┤ │ │池│平│葡├─┐ 葱 │豆│
└┬┴┬┴─┤│豚│牡蠣│団子│牛│腐│ │餅│ │桃├──┼─┤
│甘│椎茸│└─┴──┴──┴┬┴┬┴┬┼─┤萄│ .. |ひよこ.| 落│
│ ├──┤ ┌───┬──┐│生│素││味├─┴─┴──┤花│
│夏│地鶏│ │蜜 柑│饂飩││保│ ││噌│パチンコガンダム .│生│
├─┴──┤ ├───┼──┤├─┤麺│└┬┴──────┴─┘
│薩摩芋 │ │ 鰹 │酢橘││ └─┤赤│
└────┘ └───┴──┘│蜜 柑│福│
┌──┐ └───┴─┘
│泡盛│
└──┘
まさに売国Phone
314 :
SIM無しさん:2013/01/18(金) 20:18:56.32 ID:k0lsCkMA
315 :
SIM無しさん:2013/01/18(金) 23:23:17.95 ID:dfaTmfE5
>低解像度で何も見えない
Androidでそんな苦情は一つも上がってない
低レベルな揚げ足取りじゃなくて、本当に見えないなら眼科逝けよw
>iPhone5はZETAの四倍以上売れてる
「売れてる」じゃなく「バラまいてる」の間違いだろw
/ ̄\
| 禿 |
\_/
|
/  ̄ ̄ ̄ \
/ / \\
/ (\) (/) \
< ヽ (__人__) / > 褒美としてパチンコガンダムフォンを貰う権利をやるニダ
\ ` ⌒´ / ☆
/ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、.
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ.
l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \
l _ | __ |ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ____
/アイチョンヽ-'ヽ―' / アイチョン /|
__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| __ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| _______
/ アイチョン/| ̄ ̄|/|/アイチョン /| ̄|/___ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/アイチョン/| ̄ ̄ ̄ ̄|/アイチョン /| / |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
ttp://fortunebrainstormtech.files.wordpress.com/2012/12/screen-shot-2012-12-19-at-7-23-19-am.png
316 :
SIM無しさん:2013/01/20(日) 02:29:32.02 ID:/gx6Vjak
317 :
SIM無しさん:2013/01/20(日) 02:33:07.98 ID:/gx6Vjak
318 :
SIM無しさん:2013/01/20(日) 08:59:19.99 ID:D4+BYLf3
林檎信者さんはもういい加減巣に帰った大人しくしてたほうが幸せになれるんじゃないかな
君たち林檎信者がいくらスマホ板を荒らそうがその声は今の時代のAndroidを使っているユーザーには届かない
去年iPhoneからAndroidに移行した人間からしてみれば、iPhoneがいかに子供騙しの玩具だったかが分かる
319 :
SIM無しさん:2013/01/20(日) 21:19:18.21 ID:Kw/WjL5h
320 :
SIM無しさん:2013/01/20(日) 21:41:50.40 ID:D4+BYLf3
/< ニ \
,. ィ: ̄`y -- l、 .! l /i }
//: : ̄/ く: :__λ`二/:\
': :/: :/ `ヽ: :\: : ヽ
◯イ/ ヽ: :ヽ: :!
ハ: :i !: : V
: :V 〈: : : ト
: : ! ヾ七アヽ rナッ } ハ
: : ! , 、, /: :ノ }
i: :ト / __`__二 _ } /: :∧ノ
ト.:、:ヽ \弋エエエア/ /: : : 人 きょうはあたし。
i: : : ヽ:\ `ニニニア' /: : : : ト }. イブの夜は、彼女にキスマークつけてもらってぇ〜
: : : :i∧\____/: : : : : i ノ
: :ヽ: :/: :i l: : : : : : .\
: : : :ソ: :/ ヽ: : : : : : : ヽ
321 :
SIM無しさん:2013/01/21(月) 09:46:59.59 ID:XPImT0LD
322 :
SIM無しさん:2013/01/22(火) 19:35:13.02 ID:hdfE7UTs
323 :
SIM無しさん:2013/01/22(火) 20:02:45.94 ID:RwWEO3JR
913 名前:John Appleseed [sage] :2013/01/19(土) 21:10:01.03 ID:KYCvBXT8
Nexus7とiPad miniで自炊PDF読んでみたけど、
今のところ細かく比較するまでもなくminiの圧勝だったよ
使用したアプリはminiがGoodReaderとi文庫HDとBookman
Nexus7がPerfectViewerとComittonとAdobeReader
いずれも速度、機能、見やすさ、UIの全てにおいてiPadアプリが上回ってた
ついでに言うとNexus7のアス比だと画面上にページを効率よく表示できなかったから、
アプリだけじゃなくハード面でもminiが優れてると感じた
951 名前:John Appleseed [sage] :2013/01/19(土) 22:27:28.47 ID:CEOSbJIH
あと機能面はPVもcomittonも漫画ビューアってことで仕方ないかもしれないけど、
ファイル開くのとかページめくりが遅すぎる
イメージ的にはPVとかが1ページめくる間に、
i文庫やGoodReaderが3ページ、Bookmanが5ページくらいめくれる感じ
972 名前:John Appleseed [sage] :2013/01/19(土) 22:53:57.33 ID:CEOSbJIH
>>961 と言ってもePubはiBooksやbReaderがあるし、
青空文庫形式はi文庫や金沢文庫、
PDFはGoodReaderやBookmanとiOSの方が量も質も上じゃね?
ついでにZIPファイルはComicGlassがあるしな
全体的にAndroidアプリはまだ発展途上って感じがするわ
なんかメニューとかプログラミング初心者が頑張って作りました的な適当さが残ってるしパフォーマンスも悪い
ハード的にはNexus7の方が上のはずなのになんで逆にminiとこんなに差が出るのか
986 名前:John Appleseed [sage] :2013/01/19(土) 23:31:30.93 ID:CEOSbJIH
PDF対応なのに目次もなければテキスト検索も無いしマーカーもメモも取れない
テキスト選択して辞書引いたり重要な部分をEvernoteに送ったりもできないしな
所詮は漫画ビューアってことで無理もないのかもしれんが、
代わりになるPDFアプリが無いならこれがAndroidの現時点での評価になるね
324 :
SIM無しさん:2013/01/23(水) 09:08:52.32 ID:4+lEPksi
325 :
SIM無しさん:2013/01/23(水) 09:25:38.45 ID:K4GVn87r
iPhoneはポジション的にはガラケーとスマホの中間なんだよな
まずAndroidと同じ土俵にすら立てていない
326 :
SIM無しさん:2013/01/23(水) 11:05:11.19 ID:eTpUWl/h
327 :
SIM無しさん:2013/01/23(水) 11:31:36.93 ID:K4GVn87r
「効いてる効いてる」もアホン信者が使うとただの予防線だなw
328 :
SIM無しさん:2013/01/23(水) 14:26:00.72 ID:Ve0okGwB
329 :
SIM無しさん:2013/01/23(水) 14:36:30.36 ID:K4GVn87r
>>328 . |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
. >( c´_ゝ`) |
. |
>( c´_ゝ`) J
>( c´_ゝ`)
>>328 . |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
. | >( c´,_ゝ`)
. |
J >( c´,_ゝ`)
>( c´,_ゝ`)
330 :
SIM無しさん:2013/01/23(水) 14:54:12.37 ID:qDupG92Z
331 :
SIM無しさん:2013/01/23(水) 18:12:43.84 ID:4+lEPksi
332 :
SIM無しさん:2013/01/23(水) 18:20:24.54 ID:4+lEPksi
333 :
SIM無しさん:2013/01/23(水) 18:26:55.71 ID:4+lEPksi
334 :
SIM無しさん:2013/01/23(水) 21:43:17.42 ID:K4GVn87r
, (⌒ ⌒)
(⌒ ( ) ⌒)
( ) )
(_ヽ_ハ从人_ノ_ノ
,r'ニニニヾヽ、. | || | | //ニニニヽ、
("´ ̄ ̄ヾ)) ノ L,l ,|| |、l、 ((/ ̄ ̄`゙`)
| 、ィ_ノと)' /"\三/"\ (つ(_,,ア |! ファビョーン!!
i| ` イ_/ ./((\))三((/))\ _Y |!
.ヽ、 ' ( / `゙(__人__)'" \ / ` / スマホはアイチョンが起原ニダ!!
\ \l \ i| |! / l/ /
l|l \ \ 、i|,/⌒ヾ、|!;, / / |l 謝罪と賠償を要求するニダ!!
\ ヾ `ー一'´ ィ / i
ヾ、 ``"´ /
゚ |! Y ィ |! 。
,. ' 、/ 林檎畜 ヾ ´ ’ `
゚, i! `| ゜、l! i|!; ゚ ゜ 。
335 :
SIM無しさん:2013/01/25(金) 18:52:48.64 ID:EmWNCqx2
336 :
SIM無しさん:2013/01/25(金) 20:11:10.32 ID:7QUM3jJ2
iイ彡 _=三三三f ヽ
!イ 彡彡´_ -_=={ 二三三ニニニニヽ
fイ 彡彡ィ 彡イ/ ィ_‐- 、  ̄ ̄ ヽ し ま 3 ア
f彡イ彡彡ィ/ f _ ̄ ヾユ fヱ‐ォ て る G イ
f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ い で か フ
イイレ、´彡f ヽ 二 _rソ 弋_ { .リ な 成 ら ォ
fノ /) 彡! ィ ノ ̄l .い 長 ン
トヾ__ら 'イf u /_ヽ,,テtt,仏 ! : :
|l|ヽ ー '/ rfイf〃イ川トリ / .: :
r!lト、{'ー‐ ヽ ´ ヾミ、 / :
/ \ゞ ヽ ヽ ヽ /
./ \ \ ヽ /
/〈 \ ノ
-‐ ´ ヽ ヽ \\ \ 人
337 :
SIM無しさん:2013/01/25(金) 20:37:13.50 ID:F0oZbORA
16 名前:SIM無しさん [sage] :2013/01/25(金) 07:36:03.05 ID:3c7O+oVt
国別スマートフォンシェア
http://i.imgur.com/BZbdztd.jpg 日本
iPhone 66.2%
Android 31.9%
アメリカ
iPhone 51.2%
Android 44.2%
338 :
SIM無しさん:2013/01/25(金) 21:23:04.93 ID:7QUM3jJ2
否定できない「iPhone時代の終わり」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121226-00000069-zdn_tt-sci ●致命的な欠陥
Appleの株価も大きく下落している。実際、この3カ月間は急降下といってもよい。
原因は何か? 同社の“すごい”製品が市場で飽和点に達したから、という見方は正しくないだろう。
競合他社がシェアを伸ばしている理由は、
Appleがここ数年、全世界で築き上げてきた名声――同社の製品は完璧だというユーザーの信仰――に
陰りが見えてきたという事実だ。
iPhone 5は、幾つか深刻な問題を抱えたまま発売された。
それはApple自身も認めた欠陥(貧弱な地図、
ブラックモデルが傷つきやすいなど)であり、
当然のことながら完璧とは程遠い。
第4世代のiPadは、第3世代の製品が出てからわずか数カ月後に発売された。
「iPad 3」を購入した人々はだまされた気分だろう。
Appleは、このデバイスが完璧でなかったことを暗に認めたようなものだ。
「iPad mini」は低解像度スクリーンで発売され、しかもそうした製品としては価格が高すぎた。これも完璧なデバイスではない。
Windows 8搭載のノートブック市場が文字通りタッチスクリーンモデルであふれかえる今、Retina搭載の「MacBook Pro」でさえ、もはや完璧とは呼べなくなった。タッチスクリーンディスプレーではないからだ。
339 :
SIM無しさん:2013/01/27(日) 17:12:13.30 ID:vIHGnZA5
340 :
SIM無しさん:2013/01/27(日) 17:16:08.96 ID:fOjy3cUa
iPhoneがAndroidに勝っているところは、なんといっても信者の熱心さだな
Android使いのほとんどは、他にいいOSやデバイスが出れば乗り換えるが、iPhone信者は粗を探して叩くからな
呪文のようにRetina言ってて一番美しいディスプレイだと思ってそうだが、iPadはともかく、iPhoneのRetinaなんてAndroidのミドルレンジ機以下の解像度だもんな
Butterflyや近々発表されそうなYuga比では画素数約1/3
それをを崇め讃えてる盲信ぶりには感服するよ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
AndroidユーザーにとってAndroidなど道具に過ぎない
"いかに使うか"それだけのこと
しかしあいぽなーにとってはiPhone=自分だからな
おしゃれなiPhone=おしゃれな自分
一番売れるiPhone=自分も世間にもてはやされている気分
Appleの株価がアップ=社会的に自分も成功した気分
まさしく宗教といわれる所以
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
狂信者は、iPhoneに対しても正確な判断を下すことができない
健全なAppleファン→この端末はいい! この端末はちょっとダメだな・・
Apple狂信者→Appleが出した製品は全部神!少しでもケチつけるヤツはアンチ!(キリッ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
あいぽなーのよく言うセリフ集
iPhoneは本物のスマホ!泥は所詮偽物さ(キリッ
↑パチンコガンダムマップ搭載の端末が本物のスマホですか^^
iPhoneは先進国で売れている!泥が売れているのは新興国だけ!
↑使用者の頭が発展途上ですけどね^^
iPhoneは中国ではAndroidの数倍の値段!これぞ一流!
↑そんな貴方が使ってるのは日本でバラ撒かれた二束三文のiPhoneですよね^^
iPhone使ってる人は知性がある!泥使いはキモオタ!
↑こんなところで罵詈雑言を言ってる時点で同じ穴の狢です^^
iPhoneのデザインは美しい!泥はプラスチッキー!
↑最初から傷付いてますけどね^^
iPhoneを使ってる人は一流スターが多い!
↑貴方には何の関係も無いですよ?^^
iPhoneを売ってるキャリアはMNPでプラスになってる!
↑ノルマがあるから見境なく売りまくってるだけです^^
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
shibainuisno1comebackさん
アップル信者の性格が悪いのはどうしてでしょうか?
heavy_smoker_jさん
「アップルを選ぶ自分達はセンスがいい」と言いたいのだと思います。
要するにブランドイメージに踊らされてカッコつけたいわけです。
こういう人たちに「普通が一番カッコいいんだよ」という話をしても、理解しては貰えません。
冷静に考えれば、アップル製品に拘らなければ「ならない」理由なんて、何一つありはしないのですけれどね。
確かにアップル社からは先進的な製品が度々発売されてきたかも知れませんが、当然そうした製品には他社も追随してきます。
普通に考えれば後発製品のほうが有利な部分も多く、良い製品だって沢山あるのですが
「元祖主義」とでもいいましょうか、最初に作ったメーカーが一番良いメーカーであるという決め付け
(ここでも製品そのものではなくブランドイメージを優先させている)が彼らの視野を狭めている気がします。
盲目的にアップル製品を買い集めたり「俺は昔からアップル製品を使っていた」なんて聞いてもいないのに自慢げに語ってくるような人たちは
結果的に彼らの意に反して「ダサい」感じになっちゃっているのが残念ですね。
341 :
SIM無しさん:2013/01/30(水) 12:39:46.52 ID:Rd32+nzr
342 :
SIM無しさん:2013/01/30(水) 13:35:21.70 ID:0WZ6+VzH
iイ彡 _=三三三f ヽ
!イ 彡彡´_ -_=={ 二三三ニニニニヽ
fイ 彡彡ィ 彡イ/ ィ_‐- 、  ̄ ̄ ヽ し ま 3 ア
f彡イ彡彡ィ/ f _ ̄ ヾユ fヱ‐ォ て る G イ
f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ い で か フ
イイレ、´彡f ヽ 二 _rソ 弋_ { .リ な 成 ら ォ
fノ /) 彡! ィ ノ ̄l .い 長 ン
トヾ__ら 'イf u /_ヽ,,テtt,仏 ! : :
|l|ヽ ー '/ rfイf〃イ川トリ / .: :
r!lト、{'ー‐ ヽ ´ ヾミ、 / :
/ \ゞ ヽ ヽ ヽ /
./ \ \ ヽ /
/〈 \ ノ
-‐ ´ ヽ ヽ \\ \ 人
343 :
SIM無しさん:2013/01/30(水) 22:38:21.92 ID:87d/hcXD
344 :
SIM無しさん:2013/02/02(土) 19:49:51.29 ID:H8Zt2LVi
このスレにはitunesとか有難がって使ってるような情弱はいないよ
345 :
SIM無しさん:2013/02/09(土) 04:00:19.65 ID:Ej1DjWEQ
Apple 共同創業者の Steve Wozniak 氏「iPhone は 機能面では他社に遅れを取りつつある」(japan.internet.com)
346 :
SIM無しさん:2013/02/09(土) 10:24:22.22 ID:FDSXDuqe
251 名前:SIM無しさん :2013/02/09(土) 10:00:04.19 ID:ODiPCdgN
オンボロイド端末の
製品ライフサイクルって
セミの一生に似てるよな。
発売前の半年は地下に居て
発売日の午後には死ぬのを待つだけ。
あとに残るのは空蝉のような
誰も来ない空っぽのスレッド。
オンボロイド端末の
製品ライフサイクルは
セミの一生にそっくり。
旬の期間が短か過ぎる。
347 :
SIM無しさん:2013/02/09(土) 10:24:57.91 ID:FDSXDuqe
258 名前:SIM無しさん :2013/02/09(土) 10:21:37.62 ID:FDSXDuqe
>>251 オンボロイダーの
オンボロイド生活も
セミの一生に似てるよな。
縛りの二年間は
旧機種ユーザとして地下にいて
機種変した発売日だけ表に出てくるけど
午後には糞端末認定されて
再び二年間の地下生活を余儀無くされる。
あとに残るのは空蝉のような
誰も来ない空っぽのスレッド。
オンボロイダーの
オンボロイド生活は
セミの一生にそっくり。
旬の期間が短か過ぎる。
348 :
SIM無しさん:2013/02/09(土) 10:29:33.27 ID:lnNs8i5V
うんそうだね
そう思える自信があるならこんなところでキャンペーンしてないで過疎ってるiPhone板盛り上げたほうが建設的じゃないのかい?
ちゃんとiPhone板があるのにも関わらず、こうして毎日わざわざ他板に説得しにきてるということは、それだけiPhoneに余裕が無くなってきたという証拠
客観的にそう捉えられても自業自得だよ
冷静になって自分が日々顔真っ赤にしてやってること(現実)を見なおしたほうがいい
何度も言うけど、ここはスマホ板でもありAndroid端末用の板だからね^^
349 :
SIM無しさん:2013/02/09(土) 13:18:34.40 ID:mTgR7HUn
350 :
SIM無しさん:2013/02/09(土) 13:44:23.17 ID:lnNs8i5V
効いてる効いてるww
351 :
SIM無しさん:2013/02/09(土) 13:45:05.96 ID:JtAsbwea
>>349 不法占拠?
お前らポン厨こそが違法侵入だ。
盗人猛々しいにもほどがある!
352 :
SIM無しさん:2013/02/09(土) 14:08:53.43 ID:+GXgMZ6b
353 :
SIM無しさん:2013/02/09(土) 14:24:09.38 ID:JtAsbwea
354 :
SIM無しさん:2013/02/09(土) 14:25:59.32 ID:i5VHBdyZ
シ尼イ言者ゴーホーム!
355 :
SIM無しさん:2013/02/09(土) 14:28:38.44 ID:JtAsbwea
あーあーあーw
まったく恥ずかしいねえ、ポン厨はw
恥ずかしいから、単発IDで見当違いの煽りを書き込むことくらいしかできないわけかあw
もう完全に勝負はついてるなw
356 :
SIM無しさん:2013/02/09(土) 16:52:08.95 ID:d7udlUa/
357 :
SIM無しさん:2013/02/09(土) 16:58:49.37 ID:SQJoTe5I
iPhone決死のばらまき作戦
358 :
SIM無しさん:2013/02/09(土) 17:04:09.15 ID:lnNs8i5V
過去のプライドもばら撒いちゃってるしね
359 :
SIM無しさん:2013/02/09(土) 17:27:10.48 ID:xIW5tezh
【AFP=時事】米投資ファンドのグリーンライト・キャピタル(Greenlight Capital)は7日、
米アップル(Apple)が今月末の株主総会で行うとしている優先株発行に関する定款変更の提案が、
米証券取引委員会(Securities and Exchange Commission、SEC)の規則に違反するとして、アップルを提訴した。
同社はアップルに対し、手持ち資金を株主に還元するべきだとして圧力をかけている。
アップルの経営陣は、取締役会が普通株より配当の多い優先株の発行を株主承認なしではできなくする定款変更を、
今月開催する株主総会に提案している。
グリーンライト側は、アップルがこの定款変更を他の2つの「株主受けの良い」議案と抱き合わせて採決にかけようとしていることは、
SEC規則に違反すると主張している。
グリーンライト創業者のデービッド・アインホーン(David Einhorn)氏はアップルの株主らに送った書簡で、
「アップルの資本配分方針に不満がある」とし、「永久優先株」を発行して1370億ドル(約13兆円)の手持ち資金を
株主に還元するようアップルに求めると述べている。
提訴を受けてアップルは7日、声明を発表し、株主への還元を増やす方法について「活発な議論を行っている」と述べた。【翻訳編集】 AFPBB News
360 :
SIM無しさん:2013/02/11(月) 07:05:29.23 ID:SADd2iGS
361 :
SIM無しさん:2013/02/14(木) 14:34:08.53 ID:cLgEIGn7
英国の市場調査会社オンデバイス・リサーチが11日までにまとめた調査によると、米国ではアップルの最新スマートフォン「アイフォーン(iPhone)5」の顧客満足度が5番目となり、グーグルのモバイル基本ソフト(OS)「アンドロイド(Android)」搭載端末の後塵を拝した。(JBpress)
362 :
SIM無しさん:2013/02/14(木) 19:24:37.42 ID:KKPaAXHe
>>361 今回満足度で1位になったモトローラのアトリックスHDの端末価格は、これまで2年間の携帯電話サービス契約をすると99ドルだったが、つい最近、3年契約をすると無料になるという期間限定のキャンペーンが行われた。
363 :
iPhone774G:2013/02/17(日) 00:50:00.16 ID:wQNDgjih BE:2608965465-2BP(0)
364 :
SIM無しさん:2013/02/17(日) 01:27:16.08 ID:UzAY/6Lp
アンドロイドじゃ_
365 :
SIM無しさん:2013/02/17(日) 09:36:46.57 ID:u5lDnEBP
日本語で頼むぜアイチョンさんよー
366 :
SIM無しさん:2013/02/21(木) 15:54:23.27 ID:hIn8TNww
>>361 価格満足度が高いからなオンボロイド()笑
367 :
SIM無しさん:2013/02/21(木) 17:35:23.26 ID:l15apl5A
368 :
SIM無しさん:2013/02/21(木) 22:55:50.68 ID:gKNSYZWH
>>363 俺のは8時間2%くらいかな
そんなのが何で無理だなんて思っちゃうの?w
情弱だから?w
369 :
SIM無しさん:2013/02/27(水) 00:05:44.19 ID:AHhyh98r
370 :
SIM無しさん:2013/02/27(水) 10:17:04.56 ID:EzLRYAP5
新入学生の親が選ぶキャリア、安心・安全・低料金でau……子どもが選ぶ端末は iPhone
http://s.rbbtoday.com/article/2013/02/26/103649.html 子どもが欲しい端末
1位 iPhone(au) 27.1%
2位 iPhone(SB) 26.8%
3位 Xperia(ドコモ) 4.5%
4位 Galaxy(ドコモ) 3.7%
5位 AQUOS(ドコモ)3.5%
親が選ぶ端末
1位 iPhone(au) 21.5%%
2位 iPhone(SB) 17.6%%
3位 Xperia(ドコモ) 7.4%
4位 Galaxy(ドコモ) 4.4%
5位 AQUOS(ドコモ)3.8%
オンボロイド人気無さ過ぎワロタw
売れないわけだわw
371 :
SIM無しさん:2013/02/27(水) 17:43:37.97 ID:yg90YwFV
372 :
SIM無しさん:2013/03/06(水) 08:35:29.40 ID:+76Frc4V
iPhone負けか
シャープはサムスンか
iPhone涙目
373 :
SIM無しさん:2013/03/06(水) 18:56:21.60 ID:mWis3ger
KDDIが始めから絡むとオワタフラグだから
374 :
SIM無しさん:2013/03/07(木) 07:00:31.58 ID:Nt4XC0qs
375 :
SIM無しさん:2013/03/08(金) 19:15:22.22 ID:8mBWIiRz
376 :
SIM無しさん:2013/03/19(火) 09:48:56.86 ID:584yQiqE
987 名前:iPhone774G [sage] :2013/03/19(火) 03:03:59.82 ID:ZreFTZcc BE:1391449128-2BP(0)
専門用語のわからない中間管理職向けに説明すると
このスレのドロスの平均レベルは「エクセル使い初級」程度なのね
平均を一人で下げてる人がいるからだけど
それに対してポナーは「アクセス使い中級」なわけ
本当にエクセルの方が良い時にはエクセル使うけど、それには固執しないのね。
ドロスの迷言に「Androidより良いものが出ればそっち移る」があるけど
簡単に移れるほどに「自由なAndroidで構築した資産が実は皆無でーす」って言ってるだけなのよね。
377 :
SIM無しさん:2013/03/19(火) 10:43:40.21 ID:2I+Mcdfs
恥ずかしいコピペ
378 :
SIM無しさん:2013/04/04(木) 22:39:38.64 ID:w8GDRpC2
379 :
SIM無しさん:2013/04/04(木) 22:40:25.64 ID:w8GDRpC2
380 :
SIM無しさん:2013/04/12(金) 18:55:54.34 ID:YLtXO2F6
381 :
SIM無しさん:2013/04/12(金) 18:58:59.54 ID:v+JIxGLR
test
test
384 :
SIM無しさん:2013/05/02(木) 11:39:31.75 ID:iLq2O6RS
385 :
SIM無しさん:2013/05/03(金) 19:44:10.59 ID:jTXQcNYq
iPhoneのほうが勝ってるもんなぁ
386 :
SIM無しさん:2013/05/06(月) 12:50:07.48 ID:XD07i8UE
387 :
SIM無しさん:2013/05/06(月) 21:16:45.71 ID:5JIv9eMt
388 :
SIM無しさん:2013/05/06(月) 21:27:41.01 ID:iKu1CjjR
a
389 :
馬鹿の再掲w:2013/05/06(月) 22:48:38.14 ID:IzS+ntHd
867 名前:SIM無しさん [sag^e^;)] :2013/05/06(月) 08:33:39.59 ID:tB9XTWIn
因みに類似画像検索はAndroidなら一発ですよね(^ー^)
http://i.imgur.com/VsXKQm6.png 子供用あいぽんじゃ_オネアの世界(^O^)(^O^)(^O^)
879 名前:SIM無しさん [sag^e^;)] :2013/05/06(月) 09:41:01.14 ID:tB9XTWIn
今日の現実(^ー^)
AndroidならURLクリック一発で画像検索出来る
幼児用あいぽんじゃ_。
916 名前:SIM無しさん [sag^e^;)] :2013/05/06(月) 11:04:22.41 ID:tB9XTWIn
>>914 あほか!
検索エンジン一緒だろが(^O^)
そこから教育せないかんの??(^-^;
927 名前:SIM無しさん [sag^e^;)] :2013/05/06(月) 11:14:23.54 ID:tB9XTWIn
>>926 よーするに何回かやって試した結果だろ??
もう一度言うけど
検索エンジン一緒なら結果も変わりません(^ー^)
1つ勉強しましたね?w
390 :
SIM無しさん:2013/05/07(火) 10:22:57.77 ID:Pv7TndUh
5月6日(ブルームバーグ):米アップルはアジアを中心に最大28億件に上るスマートフォン(多機能携帯電話)の新規契約獲得のチャンスを逃しつつある。
アップルが要求する条件を受けて携帯電話サービス会社が「iPhone(アイフォーン)」の取り扱いに二の足を踏んでいるためだ。
391 :
SIM無しさん:2013/05/08(水) 21:21:27.69 ID:++28ypm/
ワロタw
944 名前:SIM無しさん [sage] :2013/05/08(水) 20:42:08.20 ID:2rd5X2oD
5インチ以上でも余裕でポケットに収まるぜ
http://i.imgur.com/LxGK1QO.jpg 949 名前:SIM無しさん [sage] :2013/05/08(水) 20:58:28.16 ID:xXAhkkd1
>>944 服ええの買えよ
950 名前:SIM無しさん [sage] :2013/05/08(水) 21:03:51.16 ID:2rd5X2oD
>>949 高級ブランドですが?
392 :
SIM無しさん:2013/05/09(木) 18:12:11.42 ID:k/CSSOE5
976 名前:SIM無しさん [sage] :2013/05/09(木) 15:57:49.50 ID:xe7Yo+6U
>>963 iPhone
アプリ購入
スレの画像をダウンロード
アプリで検索
正解にたどり着く
オンボロイド
無料アプリゲット
スレのURLをインテントで検索アプリに送る
検討ハズレの検索結果(笑)
仕方なく目視で検索(笑)
別のアプリ(超画像)を試すがこっちはURLで検索不可(笑)
アプリの不具合修正待ち
3日後やっと検索できるようになった(笑)
もうその話題終わってるから(笑)
何をするにも後手後手のオンボロイド(笑)
393 :
SIM無しさん:2013/05/10(金) 01:45:36.44 ID:Dh0nFI/t
252 名前:SIM無しさん [sage] :2013/05/09(木) 23:18:24.23 ID:ETUClmVN
何てこった…(笑)
オンボロイドでも出来るはずの画像検索を
普段オンボロイドの機能自慢をしている泥助の代表アホーズが使いこなせない!(笑)
画像検索が上手くできなくて
自分の眼力だけを頼りに検索するアホーズの証拠画面(笑)
しかも人物間違ってる(笑)
http://i.imgur.com/FqRrWPd.jpg
394 :
SIM無しさん:2013/05/10(金) 02:27:51.57 ID:cQ6DaCN8
395 :
SIM無しさん:2013/05/10(金) 03:15:16.70 ID:dUBW2xkQ
iPhoneの日本語入力なんとかしろ
396 :
SIM無しさん:2013/05/10(金) 05:16:33.85 ID:vIQ4D+vE
2ch専ブラがTwitterブラウザにwwwwww
これからはsafariで2chガンバレー(^o^)/
リジェクトによって苦しまぎれに得たもの
Twitterの表示例
http://www.kuromtech.com/images/niboshi300-3.png Niboshiは当初内蔵していた各種UGCへのリンクを失ったことにより、目立った機能がほとんどなくなりました。
このままでは、逆に機能不足でAppleさんからリジェクトされるおそれが出てきたことから、その埋め合わせとして、
ロードマップでバージョン3.0.0よりも相当後に予定されていたTwitter閲覧機能とRSS/Atomリーダーを先に実装することにしました。
ただし、Twitter閲覧機能は特に貧弱ですので、あまり期待しないでください。
今後の予定
まず、次のマイナーアップデートとなるバージョン3.1.0ではサイトリストのインポート機能の実装および、
Twitter閲覧機能を普通に使える状態としたいと考えています。その後、本来のロードマップに沿って開発を継続していく予定です。
なお、Appleさんの審査内容を鑑み、2ちゃんねるをはじめとするUGCへのリンクを再度内蔵する予定はございません。
Appleさんの審査が軟化すればあるいは、とは思うことはありますが……。
ご不便をおかけしますが、何卒ご了承願います。
397 :
SIM無しさん:2013/05/10(金) 08:59:17.50 ID:Dh0nFI/t
398 :
SIM無しさん:2013/05/10(金) 11:25:22.57 ID:DETMxmZw
399 :
SIM無しさん:2013/05/14(火) 20:40:31.64 ID:1DXzEbD0
812 名前:SIM無しさん [sage] :2013/05/14(火) 16:59:55.34 ID:UIss7AZT
スクロールチェックならSymbian全盛期時代に有名だったサイトがいいよ
http://travelx.org/ ここでかなりの端末が泣かされた(笑)
927 名前:SIM無しさん [sage] :2013/05/14(火) 18:51:07.70 ID:Q1sJhCEW
>>893 iPhone5だとストレス無し。
iPhone5>>iPhone4S>iPhone4=Android 4.0
って感じだな。
ただ、iPhoneがいずれも30度なのに、Android機だけ40度まで急上昇して活動制限にw
やっぱりオンボロイドだなw
928 名前:SIM無しさん [sage] :2013/05/14(火) 18:53:09.15 ID:jARw8gLr
>>927 40度で活動制限か。
機種は何?
931 名前:SIM無しさん [sage] :2013/05/14(火) 18:57:50.85 ID:Q1sJhCEW
>>928 去年の国産夏モデル。
富士通じゃないけど
防水の多分全部入り720Pだよ。
Androidは何やっても爆熱になるから
気持ち悪くてメインじゃ使ってない。
iPhoneだと常温で動作するところ
頻繁に高温になってCPUが自動停止するw
935 名前:SIM無しさん [sage] :2013/05/14(火) 18:59:50.25 ID:jARw8gLr
>>931 富士通じゃない爆熱モデル?
ピンとこないな。
937 名前:SIM無しさん [sage] :2013/05/14(火) 19:01:21.09 ID:Q1sJhCEW
>>935 こいつは何やっても40度でリミッターが発動するみたい。
400 :
SIM無しさん:2013/05/14(火) 20:41:36.16 ID:1DXzEbD0
401 :
SIM無しさん:2013/05/22(水) 00:31:03.86 ID:pqsnncEY
402 :
SIM無しさん:2013/05/26(日) 12:50:14.46 ID:iK8lzd/q
664 名前:SIM無しさん :2013/04/09(火) 11:36:56.89 ID:XJnOT86E
>>653 iPhoneは
液晶が割れても動作する。
Android端末は
液晶が割れたら動作しない。
液晶が割れたiPhoneは
任意のタイミングで交換するまで
そのまま使ってる姿が目撃されるけど
液晶が割れたAndroid端末は
その時点から修理が終わる一ヶ月後まで
全く使えないから目にすることがない。
被弾したB17やF6Fが飛んでる姿は
太平洋戦争中に散々目撃されたけど
被弾して飛んでる一式陸攻や零戦は
殆ど目撃されなかったのと同じ構図。
サバイバビリティの問題。
403 :
SIM無しさん:2013/05/26(日) 12:54:54.58 ID:iK8lzd/q
404 :
SIM無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:zE/4JT4e
405 :
SIM無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:dOUnzEz8
406 :
SIM無しさん:2013/09/05(木) 09:29:01.46 ID:iE7vQ356
浮上
407 :
SIM無しさん:2013/09/09(月) 20:00:10.01 ID:BVqiGTzV
お前ら
仕事
ビール
408 :
SIM無しさん:2013/09/10(火) 08:52:51.36 ID:MlXkClU0
939 名前:SIM無しさん [sage] :2013/09/10(火) 08:46:28.98 ID:2sifFTGc
「ドコモからiPhone」の衝撃。 その影響力を考える
http://gajethouse.blog3.fc2.com/blog-entry-1071.html 日本向けアプリの開発減るってさ
942 名前:SIM無しさん [sage] :2013/09/10(火) 08:49:20.10 ID:MlXkClU0
>>939 オンボロイド開発者\(^o^)/ オワタ
またiOSのシェアが増える事により必然的にAndroidのシェアが減るわけですが、次に影響を受けるのは国内Android向けのアプリ開発者でしょう。
資金力のある大手企業なら単純にiOS向けの開発に比重を上げる事で対処できますが、個人開発者にとっては恐らく即死レベルの影響が出るでしょう。
また海外のAndroid開発者にとっても日本は「シェアの低い魅力の無い市場」という見方が出てくれば、有名アプリの日本語ローカライズが進まないという可能性も。
Androidユーザーには好ましくない状況が予想されます。
409 :
SIM無しさん:2013/09/23(月) 07:35:41.40 ID:zFaY++69
新型iPhone、「5S」ゴールド即日完売
http://toyokeizai.net/articles/-/20100 アップルは指紋認証機能などを搭載した「5S」のほか、廉価版の「5C」も発売。
シドニー、東京、ニューヨーク、サンフランシスコなど主要都市のアップルストア前には、新製品を買い求める人々が行列を作った。
パイパー・ジャフレイの調べによると、ニューヨーク、サンフランシスコ、ミネアポリスのアップルストアの前に並んでいた
416人のうち、95%が「5S」を購入すると答えた。
410 :
SIM無しさん:2013/09/24(火) 11:28:49.15 ID:tfYu5oso
Q&A
ZERO
銀の翼
もう一度キス
愛のバクダン
ULTRA SOUL
イチブ
411 :
SIM無しさん:2013/10/01(火) 17:42:50.18 ID:EWfX87yz
___
| オ |
| ン |
| ボ |
| ロ |
,,,. | イ | ,'"';,
、''゙゙;、). | ド | 、''゙゙;、),、
゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
‖ `i二二二!´ ‖
昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
| ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
| :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::| :|
| :|::::::|┌─┐|::::| :|
./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
| |::: |: : : : |:: | |
| |::: |: : : : |:: | |
/_|::: |: : : :.|:: :|_ヽ
_|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
412 :
SIM無しさん:2013/10/01(火) 18:12:45.83 ID:EWfX87yz
413 :
SIM無しさん:2013/10/08(火) 15:05:01.38 ID:G7ihLe/Y
414 :
SIM無しさん:2013/10/24(木) 22:02:59.85 ID:vpDJPzsX
415 :
SIM無しさん:2013/10/25(金) 18:52:11.49 ID:a08MiTf/
416 :
SIM無しさん:2013/11/02(土) 22:19:13.01 ID:mpaere6g
世界でも有数の三流詐欺師ジョブスに騙されてアフォン買ったぜぇって
喜んでるあほが多いな
俺俺詐欺がなかなかなくならないのもうなずける
417 :
SIM無しさん:2013/11/16(土) 01:46:58.24 ID:PnzDryad
418 :
SIM無しさん:2013/11/16(土) 13:45:54.32 ID:oyoCYaWu
419 :
SIM無しさん:2013/11/16(土) 16:20:40.44 ID:DxL0H3r1
420 :
SIM無しさん:2013/12/30(月) 11:07:13.20 ID:89E6tUZw
圧倒的ではないか、我が軍は
BCN販売ランキング(12月16日〜12月22日)
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html 10位:XperiaZ1 SO-01F(↓前回9位)
11位:XperiaZ1 SOL23(↓前回8位)
16位:AQUOS ZETA SH-01F(−前回16位)
20位:AQUOS Xx 302SH(↓前回11位 )
26位:ARROWS NX F-01F(↓前回25位)
29位:AQUOS SERIE SHL23(↑前回30位)
31位:GALAXY Note3 SC-01F(↓前回27位)
35位:Nexus 5 EM01L(↓前回23位)
36位:GALAXY J SC-02F(↓前回35位)
42位:GALAXY Note3 SCL22(↓前回40位)
43位:isai LGL22(↑前回46位)
52位:DIGNO M KYL22(↑前回59位)
58位:ARROWS Z FJL22(↓前回52位)
1位:XperiaZ1f SO-02F(初登場 予約ブーストおみくじ付き)
60位:ARROWS A 301F(↓前回58位 )
103位:G2 L-01F(↑前回126位)
予約ブーストおみくじ付き
o(゚〜゚; )oドコドコo( ;゚〜゚)o?
58位と60位の間wwwwwwwwww
421 :
SIM無しさん:2014/01/12(日) 00:51:20.05 ID:Sps2+vqZ
取り敢えず、避難スレ上げときますよ。
422 :
SIM無しさん:2014/01/12(日) 00:51:51.79 ID:Sps2+vqZ
上げ忘れてたw
423 :
SIM無しさん:2014/01/17(金) 21:01:00.64 ID:2McvCJVp
680 名前:SIM無しさん [<(^o^)>┌┛’,;’;≡カスマホ] :2014/01/17(金) 20:56:10.54 ID:2McvCJVp
iPhoneの方が格上に見えてきた
そろそろ、さすがにiPhoneに変えたい。iPhone使ってる人の方がちょっと格上に見えてきた…悔しい。
Twitter for Android から
http://i.imgur.com/ZKtFHkZ.jpg 676 名前:SIM無しさん [<(^o^)>┌┛’,;’;≡カスマホ] :2014/01/17(金) 20:53:16.06 ID:2McvCJVp
最初からiPhoneにしとけば良かったよ
携帯、変えたい変えたい変えたい変えたい変えたいー
インストールしたいものが、いっぱいあるのに、
結局は、容量少ない、
あんまり、使っていないものが、いっぱいあるから、アンストしたいけど、できない、最初から、iphoneしとけば、良かったよ、私が、スライド式にしたのが、バカだった
Twitter for Android から
http://i.imgur.com/BpRInAq.jpg 657 名前:SIM無しさん [<(^o^)>┌┛’,;’;≡カスマホ] :2014/01/17(金) 20:42:01.75 ID:2McvCJVp
なんで!8時間からいきなり1時間に飛んでんの読み込めカスマホ pic.twitter.com/wMXTmqw5Fq
Twitter for Android から
http://i.imgur.com/ALnzZXB.jpg タイムライン追えないオンボロイドw
424 :
SIM無しさん:2014/01/21(火) 08:15:10.49 ID:SqE+aAVA
425 :
SIM無しさん:2014/03/22(土) 06:18:17.84 ID:Vy1vsh5w
14 名刺は切らしておりまして Mail:sage 2014/03/21(金) 23:48:47.33
ID:o7L1xZ8j
auつかってないひとだけど、検索で流れ着いたブログでARROWSについて語る記事を読んだ
よりあえず罵声と憤りと怨嗟の嵐だった
興味をもったので、いろんなひとのARROWSの記事をいろいろ検索してみたが、どれも「いかに端末がお粗末か」について熱弁していた
たいてい記事の最後には「今後一切、携帯分野のみならず富士通製品のすべてを不買します」みたいな文章で締められていた
ここまでくると逆に買ってみたい気もする
426 :
SIM無しさん:
>>1 ■Androidの安定性はiOSの2倍以上高いと判明
【アホン】【恥】「iOS 7.1」のクラッシュ率は「Android 4.x」の2倍以上【粗悪】【アップルボム】
モバイル調査会社Crittercismによると、Android 4.xの信頼性は
iOS 7.1の2倍以上に達することが明らかになりました。
調査は、10億人以上のモバイルユーザーから、リアルタイムで
毎秒3万リクエストを処理する「Crittercism」によって行われました。
調査レポートによると 、iOS 6は2.5%・iOS 7は2.1%・iOS 7.1は1.6%のクラッシュ率をそれぞれ記録し、
iOS 7.1が全iOSバージョンの中で最も安定していたのに対し、
Android OSはGingerbreadが1.7%、Android 4.x以降はわずか0.7%と、
iOSよりも非常に低い水準に保たれていたそうです。
これはiOS 7.1のクラッシュ率がAndroid 4.xの2倍以上に達する事を意味しており、
Android OSの安定性の高さが明らかとなった形です。
http://rbmen.blogspot.jp/2014/03/ios-71android-4x2crittercism.html