【珍言】情弱バカはスマフォを使うな!【珍動】★11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん
情弱バカから飛び出す珍言動を晒し上げるスレ

店員さん大歓迎(但し個人を特定する情報には注意しましょう)
2chやtwitterなどで出た情弱バカの珍言を晒していこう
Google Play などの酷い情弱レビューを貼りつけていこう

■スマフォ情弱バカとは?■
情弱バカは,ゆとり・スイーツ・団塊に多い
PCが扱えない ガラケー一筋だった
PC知識がない
質問の嵐で店員やプロを困らせる
スマフォ持っているくせに自分で調べもしない
自分のせいなのにアプリのせいにする(欠陥扱い)
Android Marketのレビューに酷いコメントをする(出会いコメ・煽りコメ・暴言コメetc)
ガラパゴススマートフォン(ガラスマ)を使っている

メ欄に「晒しage」と入れよう
>>999がスレ立てを
テンプレは追加のみ
2SIM無しさん:2012/05/13(日) 21:47:55.29 ID:fL63nsgE
前スレ

【珍言】情弱バカはスマフォを使うな!【珍動】★10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1332945736/

【珍言】情弱バカはスマフォを使うな!【珍動】 ★9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1329415946/

【珍言】情弱バカはスマフォを使うな!【珍動】 ★8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1327218929/

【珍言】情弱バカはスマフォを使うな!【珍動】 ★7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1324547720/

【珍言】情弱バカはスマフォを使うな!【珍動】 ★6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1322657176/

【珍言】情弱バカはスマフォを使うな!【珍動】 ★5
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1321269463/

【珍言】情弱バカはスマフォを使うな!【珍動】 ★4
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1318678758/

【珍言】情弱バカはスマフォを使うな!【珍動】 ★3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1316334823/

思わず笑ってしまった情弱バカの珍言・珍動 ★2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1315669735/

バカはスマフォを使うな!!
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1314870949/
3SIM無しさん:2012/05/13(日) 21:48:12.37 ID:fL63nsgE
対情弱用テンプレ

★教えて君(情弱バカくん)五大要素★

1 読まない             (文盲)
2 調べない             (能なし)
3 試さない              (発想力欠如のアホ)
4 理解力が足りない        (馬鹿)
5 人を利用することしか頭にない (死ね)



           YES → 【見つかった?】 ─ YES → じゃあ聞くな死ね
         /                  \
【探した?】                        NO → なら、ねぇよ
         \
            NO → 死ね
4SIM無しさん:2012/05/13(日) 21:48:48.82 ID:fL63nsgE
テンプレ 2

453 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2012/01/06(金) 14:20:14.22 ID:AvAMbXzk
・説明書を読まないくせしてネットでも調べない
・大して知識がない又は考えないくせして原因を決めつける
・すぐ他人(店員やネット)の意見に流される
・メリットにしか目がいかない
・他のものと比較しようとしないため視野が狭い
・不具合があったらすぐその物や人のせいにして自分の行動を疑わない
・考えることよりも先に手がでる
・見栄をはったり知ったかぶりをする
・不具合が発生した物を見てもらう、サポートしてもらうときに何もしてないのにこうなったなどばかり言い、不具合が発生したときの状況や環境などと言った具体的な話は聞かれるまで一切しない

こういうやつは何持っても活かせない馬鹿
むしろ迷惑な存在
5SIM無しさん:2012/05/13(日) 21:49:04.17 ID:fL63nsgE
■一般人の認識
Xperia:日本のソニーが作ったカッコいいスマホ
Galaxy:ドコモのiPhoneみたいなの
Android:auのスマホ
WindowsPhone:何それ
BlackBerry:カナダのリサーチ・イン・モーション社が1997年に開発したスマートフォン。
欧米のビジネスマンを中心に、広く使われている。日本でも外資系企業などで使われる。
発売当初は「電子メールの使えるキーボード付き"ポケットベル"」とでもいうべきものであったが、その後はPDAに小型のキーボードを備え付けた形態となっている。
通常のPDAに含まれる住所録やPIM(スケジュール管理)といった機能に加えて、音声通話機能やインターネット上のウェブサイトの閲覧、電子メールの受信、さらに機種によってはマイクロソフトのOfficeアプリケーションファイルやPDFの閲覧機能も備えている。
こうした多機能さが外出先や自宅での電子メール確認等を容易にし、2004年頃からアメリカで急速に普及した。
日本ではNTTドコモが2006年秋から販売を開始している。
サーバ (BlackBerry Enterprise Server) とのセットで、主に企業向けに提供される。
なお2007年7月から、日本語の表示および入力機能を備えたOSバージョン4.2.2がリリースされ、日本語環境で利用が可能となった。
6SIM無しさん:2012/05/13(日) 21:49:22.46 ID:fL63nsgE
au→Android
docomo→スマートフォン
Softbank→iPhone

の認識
7SIM無しさん:2012/05/13(日) 21:49:49.16 ID:fL63nsgE
 ○  そして 俺 乙 俺は消える さらば 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |
8SIM無しさん:2012/05/13(日) 22:00:53.02 ID:TU4NjEwE
いち乙
9SIM無しさん:2012/05/13(日) 22:09:47.88 ID:Ww74qRsK
>>1,>>7
潔いな 乙
10SIM無しさん:2012/05/13(日) 22:21:27.76 ID:OEmFaq+7
>>1
乙!

早速。GALAXYの悪口はそこまでだ
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1387071818
11SIM無しさん:2012/05/13(日) 22:21:30.08 ID:Tz9azE2r
762 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 14:17:24.86 ID:NZ7v1bo1 [1/2]
元東芝で携帯の開発・検証をしてた者です。
純正デカバとか容量を増やして欲しいという話はユーザーから多数挙がっていました。
ただ、開発側で「良い物を作りたい」と思っても、キャリアから「こういう仕様で」という指示があるのです。
東芝は禿、auでは良いガラケを作ってたのに、何でドコモではFOMA T2101Vなんて糞出したのか?等と言われましたが、
これは当時、ドコモから「折り畳みでは無いFOMA機」という指定があった為に、あんな糞を排出するに至りました。
つまり、メーカーが作りたい物を作らせてくれない訳です。

〜中   略〜

768 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 16:04:27.10 ID:NZ7v1bo1 [2/2]
>>763
キャリアの要求した仕様を満たさない超絶最強機種を作ったとして、それを誰が採用するの?
売り先の無い設計者のオナニー機種を作っても意味が無い。
因みに、東芝は二つ折り携帯が逆に二つ折りwになる不具合でドコモからレッドカード頂いて退場。
喪が明けてFOMAで参戦しようとしたら、あんな条件出されてT2101V製造。
もちろん売れる訳無くて数十億円規模の大赤字出して、今度は自主退場。

この事からも分かる様に、宣伝費として数十億投げ出す程の根性無いと、オナニー機種出すのは無理。
知らない奴に限ってAppleと比べたがるけど、ブランドイメージで売ってるだけで品質は糞。
あんなヒケが目視出来るレベルの成型部品、ドコモの品質保証部なら1個でも見つけたら全数送り返してくるレベル。


ほんとうにすばらしいなーとうしばのぎじゅつしゃさまは
12SIM無しさん:2012/05/13(日) 22:35:15.25 ID:TU4NjEwE
>>10
これはひどい。
学校の先生が「俺は何かあったときに次の日には日本に戻らないといけないからアジアにしか行けない」って言ってたし、韓国中国に行く奴はみんな踊らされてるとでも思ってる情弱か。
こいつにサムスンって中身は白人たっぷりの会社だって教えてやったら発狂しそう。
13SIM無しさん:2012/05/13(日) 23:42:37.35 ID:LsOh8qyG
真っ赤な夕陽に行っちゃってんな
まあ中国には行っても韓国は行かないな。

14SIM無しさん:2012/05/14(月) 01:12:34.79 ID:i4+MZi7B
韓国には行こうと思わないけど韓国企業だとしても良さそうな端末が出たら買う
それだけ
15SIM無しさん:2012/05/14(月) 02:06:32.55 ID:8QFRYXQd
そこそこPCに詳しい奴がmp3等音楽ファイルを着信音に設定できることを知らなかった。
キャリアに調教されすぎだろ…
16SIM無しさん:2012/05/14(月) 07:24:06.96 ID:ifp0Yl8f
何か韓国製品の不買運動の話をiPhoneでやってた奴がいる、って話があったなw
17SIM無しさん:2012/05/14(月) 08:11:08.79 ID:ZSqwwULz
>>11
他者の品質に文句言ってる場合じゃないだろ
REGZAとか防水性疑いたくなるくらい部品カパカパだったぞ
18SIM無しさん:2012/05/14(月) 17:26:13.82 ID:+WnB+H9P
にしてもなぜ日本のキャリアはrootを嫌うのか。EVO3Dだって日本以外は取れるのに...
19SIM無しさん:2012/05/14(月) 19:30:32.74 ID:KhzcPsWm
>>18
キャリア主導のコンテンツビジネスモデルの根幹を揺るがしかねないし、
いらないプリインアプリ消せるんでしょ程度の認識で、
システムクラッシュさせてゴネる客の対応に時間とコストがかかるから
20SIM無しさん:2012/05/14(月) 19:57:33.09 ID:+WnB+H9P
じゃあいらないプリインアプリを消せるように/dataに置いてよ
21SIM無しさん:2012/05/14(月) 19:58:55.21 ID:ZdlswPPr
お前ら肝心なこと忘れてる。
みんながみんなroot取ったらテザリング解禁されて回線が死ぬ。
22SIM無しさん:2012/05/14(月) 20:13:14.87 ID:AKw9t1e7
root取れるからって皆が皆テザリングできるなら
このスレは必要ないのにね
23SIM無しさん:2012/05/14(月) 21:08:16.49 ID:+WnB+H9P
ROM焼きすればandroid標準のを使えるが、国産ガラスマにまともなROMが作られるとは思わない。CM9とかないだろう。
それに独自のハードウェアが多いし。
24SIM無しさん:2012/05/15(火) 05:42:21.84 ID:eMb5ToEN
>>18
googleが嫌がってるんじゃね?
個人情報抜き取りたいだろうし
25SIM無しさん:2012/05/15(火) 06:26:27.66 ID:QPnAjCQi
規約は個人情報抜きまくりだがな
26SIM無しさん:2012/05/15(火) 16:24:56.00 ID:/z3w31AM
スマフォの仕様に
CPU RAM 電池容量 OSが載ってるんだな すごいのう
27SIM無しさん:2012/05/15(火) 23:01:07.42 ID:DA3BpkxY
今まで情弱から最も遠いメーカーのひとつだったHTCもJが出た今Jのスレに情弱が突撃するの時間の問題かもしれない。
28SIM無しさん:2012/05/15(火) 23:19:16.68 ID:eZTy5Q0R
俺HTC好きだけどJはゴミ以外の何物でもないと思う
29SIM無しさん:2012/05/16(水) 08:39:47.81 ID:hMJW+bTt
HTCはoneシリーズで不具合出しまくりなんだぜ
ons sベースのjは間違いなくアロジー以下の産廃
30SIM無しさん:2012/05/16(水) 10:17:52.07 ID:QYVWRYkJ
新ARROWS ZもOne Xでチラツキの不具合が出てるTegra3だし
htc Junkといい勝負するんじゃないか?
31SIM無しさん:2012/05/16(水) 11:01:34.40 ID:LpY1kqS0
One Xのちらつきとかとっくに治ってるよ
おまえはARROWSを舐めすぎ

あれは不具合とかいうレベルじゃない
32SIM無しさん:2012/05/16(水) 12:33:34.45 ID:i25Y9N/7
んでArrowsZのICSアップデートはくるのかい?
33SIM無しさん:2012/05/16(水) 17:23:25.02 ID:o+PD4mr+
ドコモでプリペイドカードのスマートフォンってありますか?


質問者は中3男子、もういろんな意味で厨房だっていう…。
34SIM無しさん:2012/05/16(水) 17:52:40.54 ID:i25Y9N/7
日本のプリペイド高いよな。
1GB/500円くらいが適切だろ
35SIM無しさん:2012/05/16(水) 20:42:02.26 ID:ZZvZf8hL
ドコモの夏モがまた地雷源の匂いがぷんぷんと


ttp://twitpic.com/9lixng

クソワロタ。
36SIM無しさん:2012/05/16(水) 21:26:21.45 ID:LpY1kqS0
おい、それARROWSじゃねえか
ゴミ富士通は何時まで経っても変わらないな
安心した
37SIM無しさん:2012/05/16(水) 21:32:46.24 ID:Z7jEEqnx
あれ?
現行アホーズスレの連中言ってるが

インストールしたアプリが悪さしてるだけでアホーズに不具合はないらしいぞw
38SIM無しさん:2012/05/16(水) 22:16:46.25 ID:bpmi0jmE
>>37
嘘だろwルート取って必要最低限のアプリ以外を全て消したら神になるのかよ。
39SIM無しさん:2012/05/16(水) 22:42:55.94 ID:R9qlvYP6
報ステ

スマフォ教室?やってた
40SIM無しさん:2012/05/16(水) 22:44:10.28 ID:mLae4xFu
悪さって何のアプリ入れたらなったんだよwww
41SIM無しさん:2012/05/16(水) 23:23:52.93 ID:d16baNjF
何かスマホの宣伝で

「ブイヤベースって、どういう意味だっけ?」
「それなら、この辞書アプリ」

みたいな会話してるけど、Googleで検索した方が早くね?
この宣伝つくったヤツ、アホ?
42SIM無しさん:2012/05/17(木) 00:12:00.51 ID:ZPlGDzw0
>>35
これは地雷じゃない。見えてる爆弾だ。
43SIM無しさん:2012/05/17(木) 00:59:45.90 ID:ASssi5W0
情弱から課金するためなので問題ありません。
googleの宣伝してもお金にはなりませんからね。
44SIM無しさん:2012/05/17(木) 01:31:42.84 ID:oKW3yM0F
>>43
×から
○に
45SIM無しさん:2012/05/17(木) 10:53:03.13 ID:WiDpYU+C
>>41
アプリでなんでも出来てそれが取り放題ってことで釣ってるんだからあれでいいんだよ
作った人だってググればいいなんてこと分かってる上で作ってるでしょ
46SIM無しさん:2012/05/17(木) 11:10:28.45 ID:egFZYgQr
>>40
まあ発熱なんかはCPUに負荷をかけまくるようなタコなプログラミングが原因って事は
あるだろうね。実際同じ仕様のはずのdocomo版はそこまでひどくないみたいだし。

人が周りにいると使えないGPSとかはそれじゃ説明はつかないがw
47SIM無しさん:2012/05/17(木) 12:14:43.10 ID:qeCpcsF9
>>39
スマフォ教室って
Androidのバージョンが上がるたびに儲かりそうだな
48SIM無しさん:2012/05/17(木) 17:30:02.20 ID:J5zNJNz7
>>46
GPSは部品ケチってるから仕様
49SIM無しさん:2012/05/17(木) 19:28:52.67 ID:ZPlGDzw0
スマホ教室ってPC教室より儲かりそう。
だってドコモが必要ないジジババや女子学生までにオプションたっぷりで売りつけるんだもん。
50SIM無しさん:2012/05/17(木) 20:03:41.09 ID:I2Yz9f7M
>>49
色んな機種とアプリの面倒見ないといけないんで逆に激務で採算合わないと思う
あの雑多なマーケットのアプリを情弱にこと細かに指導できるの、というかしようと思う?
51SIM無しさん:2012/05/17(木) 22:28:34.54 ID:PYCU/9l3
>>35
それauじゃね?
52SIM無しさん:2012/05/17(木) 23:54:48.29 ID:qQAhGBeN
落として壊して修理に出したら端末初期化されたからなんとかしてとたいして親しくない情弱から夜10時過ぎに電話があった。
仕事の急用とか、親しい人間ならともかく夜10時過ぎに電話なんかしてくんな、ボケが
53SIM無しさん:2012/05/18(金) 00:42:51.53 ID:EXOuLtFw
>>50
それに見合った金取るわけだから激務ならうれしい悲鳴だろ。
パソコンの大先生みたいに無償奉仕ならしぬけど。
54SIM無しさん:2012/05/18(金) 06:00:58.19 ID:+HlM6Jz0
>>53
情弱がスマフォごときに、そんなにホイホイ金出すかと思っているのかね
自作PC板の某スレですら情弱にパソコン与えるなって言ってるくらいだし
パソコンの大先生よろしく無償奉仕&エスパー能力ないとやってけないぞ
55SIM無しさん:2012/05/18(金) 07:39:39.83 ID:g4gskDEn
無料音楽ダウンロードとかのアプリのレビューとか凄いよな
怪しい権限満載なのに
これでタダとか怖すぎる☆5とか、文字化けあるけど便利☆5つとか、著作権とか大丈夫?でも問題クリアしてくれてると信じて☆5つとか…
ほんと凄いわぁ
56SIM無しさん:2012/05/18(金) 07:45:13.77 ID:MxfEXEay
見つけ次第削除しないGoogleもGoogleだけどな

あとthe movie系のアプリ作った業者に捜査入ったね
57SIM無しさん:2012/05/18(金) 08:19:37.24 ID:+HlM6Jz0
海原先生曰く
    /          )))
   /   /// /―――-ミ
   / 彡彡 // /      ヽ))
   / 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii  iiiiiiiiii|
   / 彡彡 < ・ > 、<・ >l
  /    |       ヽ   〉
  /  ( | |      __)  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   | ≡  /, ―――  |ゝ < 情弱共にスマホを与えるな!!
  /   |   |  L ___」 l ヾ  \_________
_ミ  l   ______ノ ゞ_
  |  l ヾ    ー   / |  l
  |  |   \ー    ‐/
58SIM無しさん:2012/05/18(金) 17:42:02.15 ID:FEI/YuDY
>>56
あれに捜査が入れるような実体があった事にちょっと驚いてる。
ひょっとして仕掛けたほうも情弱なんじゃなかろうか。
59SIM無しさん:2012/05/18(金) 21:55:13.20 ID:aK6dMSQ5
自作板から来ました。
60SIM無しさん:2012/05/18(金) 21:55:51.94 ID:t8UlhSHL
自殺板?
61SIM無しさん:2012/05/19(土) 06:56:51.46 ID:RJZ3/Yos
そういや2ちゃんに自殺板があっても
不思議じゃないが
そーいうのはメンヘラ板なのかね
Twitter観察板とか見ると
メンヘラの人がつぶやきまくってるそうだが、
メンヘラは情強なのか
盗聴とかやってるストーカーならまちがえなく情強
62SIM無しさん:2012/05/19(土) 15:48:58.38 ID:bA5ancUg
>>61
      ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
     彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
     t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    i,;;;;;;!
     ゙i,;;;;t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙  ヾ;;f^!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l. < おまえは何を言っているんだ
     t゙ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l.   \____________
      ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ
    ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,'  ヽ   . : :! /
 ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
 : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、
  :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''チ^  ,/   !:: : :`丶、_
  : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゙ ''' ''¨´  /   ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
 〃: :j: : : : : : : ゙i   `ヽ、..,,__,, :ィ"::   ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
 ノ: : : : : : : : : : :丶   : : ::::::::: : : :   /: : : : : : : : : : : : : : : :\
63SIM無しさん:2012/05/19(土) 17:17:17.53 ID:a7BTf3Be
wifiをモバイル通信の名前と勘違いしてる人が多くて
会話が通じないことが最近よくある
64SIM無しさん:2012/05/19(土) 17:48:12.93 ID:IgYQMuHx
ここではそんなの当たり前だけど、
wifiと3gと4g(lteとか)の違いやOSの違いの意味が理解できれば情弱卒業じゃね?
65SIM無しさん:2012/05/19(土) 18:12:47.68 ID:bA5ancUg
釣り糸がでかすぎて面白くもない
66SIM無しさん:2012/05/19(土) 18:14:14.56 ID:HUG1moEk
「wfiにチェックを入れたのに繋がらない!」
「アクセスポイント持ってるの?」
「は?何だよアクセスポイントって?wifiの話してるんだけどwwwww」
67SIM無しさん:2012/05/19(土) 18:23:15.04 ID:Gj5y5yoi
え?
>>63はIEEE 802.11がモバイル通信じゃないと言ってるの?

ぼくよくわかんなーい
68SIM無しさん:2012/05/19(土) 18:33:14.41 ID:u+Y40AbI
>>63
         i                  i l l
.          !               i | |
            !                 r¬| h
            i                `TY´ !
           i                   {  丿
          i              j /|
             !      _ _ _       / l!」
           !  /.::.::.::.::.::.`ヽ、 ハ ノ
          i /.::.::.::.::.::.::.::.::.::i:.:〉/   〉
              i i.::.;:.::.::.::.::.::.:::i::.:ト'/  /
            !|:.::i.::.::.::.::.::.::lリ:::j/   /   釣れたー!!
           !l::::l:::.:::.:::.:::;:;ルイ  /
           |'V:トNlVル'´ノ 丶 /
           L乂^〈、__/   〈
            {いゝ、       ' ヽ
            ト「`ヽハ.   ヽ   ! 丿
           ト! : : Vヘ    广´
             ,ハl : : 人∧、  /
.         / ハ/   (尢)、{
        入_,ル' -─−:八ヽl、
    r─‐'´ / {.: : : : : : : : ;ハ、 〉
     ´ ̄`ゾ  ヽ、: : : : :/  l`|
          ! ` ーイ    ヽl
              `、  │    |
                ヽ_」、__」
             ヽ::::l:::::::::::::|
69SIM無しさん:2012/05/19(土) 19:18:24.07 ID:2Is1XWuX
>>66
あるあるwww
70SIM無しさん:2012/05/19(土) 19:42:54.48 ID:a7BTf3Be
>>67
IEEE802.11はワイヤレス通信規格だろ

え?お前のモバイルルーターは基地までもIEEE802.11で通信してるの?
71SIM無しさん:2012/05/19(土) 19:47:35.06 ID:u+Y40AbI
>>70
自分で通信規格って認めてるじゃん
72SIM無しさん:2012/05/19(土) 19:55:44.73 ID:0GD0EXGR
モバイル通信って言うのが悪い
Wi-Fiもモバイル通信の範囲
73SIM無しさん:2012/05/19(土) 20:07:58.91 ID:a7BTf3Be
>>71
wifiをモバイルデータ通信プランの名前と勘違いしてる人が多くて
会話が通じないことが最近よくある

こう書かなきゃ分からない人が居るとは思わんかった
すまんかった
74SIM無しさん:2012/05/19(土) 20:11:41.49 ID:m3NBj4Xp
>>73
日本語の問題wwww
75SIM無しさん:2012/05/19(土) 20:13:54.49 ID:zhdrZEx/
情弱女のスマポの相談に乗ってやったら
「わからない^2」の一点張りで何も調べようとしない
あげく「簡単なことなのになぜできない」と怒りだす
もうねアボカド、バナナと
76SIM無しさん:2012/05/19(土) 20:14:53.14 ID:FQwYRW4p
77SIM無しさん:2012/05/19(土) 20:15:12.76 ID:IgYQMuHx
>>75
BlackBerryを使うとイケメンからモテるって教えてやれ
78SIM無しさん:2012/05/19(土) 20:28:30.66 ID:hHyfkiLG
>>76
コーラ返せ
79SIM無しさん:2012/05/19(土) 20:32:51.53 ID:g5mcL00n
>>76
わけがわからないよ!
80SIM無しさん:2012/05/19(土) 20:34:29.57 ID:zhdrZEx/
>>76
なにがだ
81SIM無しさん:2012/05/19(土) 20:44:02.82 ID:+jpA88my
>>71
Wi-Fiって通信規格じゃなくて
相互接続を保証するブランド名でしょ
82SIM無しさん:2012/05/19(土) 20:47:24.28 ID:NfxKWvqC
>>76

まわすのか、懲役4年以上だ!
83SIM無しさん:2012/05/19(土) 20:48:47.54 ID:g5mcL00n
誰か答えてやれよ!
84SIM無しさん:2012/05/19(土) 21:27:19.17 ID:HUG1moEk
>>75
定番だがこのコピペを思い出す
http://vipper4news.doorblog.jp/lite/archives/2161259.html
85SIM無しさん:2012/05/19(土) 23:16:09.14 ID:2Is1XWuX
>>76
まwわwすwww
お前の頭も回ってるじゃんwww
86SIM無しさん:2012/05/19(土) 23:22:58.24 ID:nIwa1U2z
>>76
ペン回しかよwwwww
87SIM無しさん:2012/05/20(日) 01:23:40.14 ID:Nsk/pSn/
>>76
まずは服を脱ぎますって回答したのだれだよw
88SIM無しさん:2012/05/20(日) 02:02:40.40 ID:XqGZxB3E
>>76
画像ググればなんとなく言いたいこと分かる、かも
画面の部分をスライドするように回転することが出来るガラケーで
スライドさせる方向間違えて無理にスライドして画面の部分もげたんじゃねぇのw
画像見てみたいわw
89SIM無しさん:2012/05/20(日) 07:39:21.89 ID:L1hRRVG5
まあSH-01Aが画面が回転するのは分かったけど、
回すってさあwww主語が無いww
90SIM無しさん:2012/05/20(日) 11:01:30.03 ID:fvdBx3rA
てか、これスマホじゃないじゃん
91SIM無しさん:2012/05/20(日) 12:04:11.81 ID:9yFgu8ki
情弱「このバカスマートフォンが!!!」
92SIM無しさん:2012/05/20(日) 16:19:36.74 ID:b/TCrugg
スマホを放置プレイにする俺
93SIM無しさん:2012/05/20(日) 19:43:56.77 ID:cPbDhi3Y
918 SIM無しさん sage 2012/05/20(日) 19:20:31.53 ID:NRJ4TpKS
Googleアカウントがいまいち理解できない
同期してないと思ったらデフォルト電話帳内で連絡先全部消したらg電話帳も全部消えた
なにこれ
どこまで同期なってんの?
インポートしたら同じ番号、アドレスなどの多重重複
とりあえずわかりやすく、バックアップをSDに残せるg電話帳で新たに電話帳データ作り直した
俺は少なかったからよかったけど、多い人大変だね
これなら機種変しても楽なる
ガラケー移行組は、Google同期に苦戦しそう
何回電話帳飛んでるかわからない
94SIM無しさん:2012/05/20(日) 19:51:28.96 ID:eX6AsgcE
まさかのevo3d
95SIM無しさん:2012/05/21(月) 06:33:12.27 ID:Vb6upyBZ
【行政】「スマホは危険」携帯会社に千葉県が説明義務化…フィルタリングサービス利用率アップを狙う[05/20]
1 名前: ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★[sage] 投稿日:2012/05/20(日) 17:32:51.01 ID:???
 青少年がインターネット上のアダルトサイトや出会い系サイトなどの有害情報に触れるのを防ぐため、
携帯電話会社などへの規制を強化する改正千葉県青少年健全育成条例が、7月1日に施行される。


 全国で初めて、スマートフォン(高機能携帯電話)の危険性を説明する義務を電話会社に課すことが柱だ。
電話各社はこうした説明をすでに行っているが、県は条例で義務づけることによって、閲覧を制限できる
「フィルタリングサービス」の利用率アップなどにつなげたい考えだ

 改正条例は昨年の12月定例県議会で可決された。電話会社に対し、18歳未満が使用する携帯電話端末を
販売する場合、本人もしくは保護者に書類で〈1〉インターネットでは有害情報も閲覧できる〈2〉フィルタ
リングサービスを利用できる――と説明するよう義務づける。

 また、スマートフォンを無線LAN回線で使用した場合、携帯電話会社のフィルタリングが機能しない場合が
あるため、改正条例では、無線LANの利用によって有害情報を閲覧する危険性が増すことも文書で説明する
よう求めている。

 こうした説明義務に電話会社が違反した場合、県は改善を勧告する。従わなければ社名を公表できる。

 一方、改正条例では、保護者に対する義務規定も設けた。携帯電話のフィルタリングサービスを利用しない
場合、その理由を記した文書を電話会社に提出することを義務づけた。フィルタリングの利用率をアップさせる
のが狙いだ。

 県県民生活課は「スマートフォンは便利であると同時に、危険な面も持ち合わせている。そのことを保護者に
改めて知ってもらい、できるだけフィルタリングを利用してほしい」としている。

          ◇

 携帯電話大手のNTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイルはすでに、スマートフォンの危険性の告知を
実施しており、未成年利用者がフィルタリングを使わない場合、契約時に不使用の理由を文書で提出するよう
求めている。

 NTTドコモ広報部は、県の改正条例について、「義務づけられる点については、いずれもすでに実施して
いるが、さらに安心して利用してもらうため、フィルタリングの重要性などを引き続き説明していく」としている。

 同社によると、昨年度の同社の携帯電話売り上げ台数のうちスマートフォンは約4割を占める。今年度は
従来の携帯電話を上回り、6割以上の売り上げが見込まれるという。

 昨年8月に警察庁が発表したアンケート調査によると、県内の携帯電話の保有率は、小学生が38%、
中学生は68%、高校生だと99%に及ぶ。一方、フィルタリング利用率は、小学生82%、中学生68%、
高校生41%にとどまっている。(野崎達也)

(2012年5月20日12時00分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120519-OYT1T00294.htm
96SIM無しさん:2012/05/21(月) 07:36:52.19 ID:/E4TVW4+
ドコモのFOMAからソフトドリンクのiPhoneに変えたいのですが…

iPhoneを持つには、パソコンがなきゃ使えないですか?


docomoをdokomoと書く奴はたまにいるけど、ここまで豪快な間違いは知恵袋ならでは。
97SIM無しさん:2012/05/21(月) 07:51:21.92 ID:d2mfJxz/
>>96
吹いたwwwwwwww
98SIM無しさん:2012/05/21(月) 08:13:34.56 ID:VvACIEuq
>>96
ソフトマンコは予測変換とちがうか
99SIM無しさん:2012/05/21(月) 09:13:52.82 ID:OO5i7Br5
>>96
ソフトドリンクワロタwwwwww
100SIM無しさん:2012/05/21(月) 09:26:58.92 ID:6SCEuzhH
>>96
ウケ狙いかと思って見に行ったんだが、
本人けっこう真面目に聞いてんだな…
101SIM無しさん:2012/05/21(月) 11:31:15.45 ID:mQha2ey4
>>96
くっそ、こんなのでw
102SIM無しさん:2012/05/21(月) 11:48:54.82 ID:GnMRo/XA
なんか食いつきの良いレスって
情弱とか殆ど関係ないバカのものだけだな
103SIM無しさん:2012/05/21(月) 15:11:40.27 ID:kqFYgUpI
ジョブズ「君は一生ソフトドリンクを
売るつもりか」
104SIM無しさん:2012/05/21(月) 17:25:40.13 ID:wweknowe
>>102
実際馬鹿ほど面白いヤツは居ないからな
105SIM無しさん:2012/05/22(火) 01:37:00.39 ID:mSMDIcg7
106SIM無しさん:2012/05/22(火) 02:09:44.14 ID:0dZIt/iX
>>105
これが一般人の並の知識
107SIM無しさん:2012/05/22(火) 06:35:33.46 ID:iefy4BiH
お前らが思ってる以上に世の中PCに疎い人が多い。
108SIM無しさん:2012/05/22(火) 10:39:24.72 ID:084/EuaB
知識が乏しいが情弱じゃないんだよ。
その乏しい知識が全てだと思い込んで、それを元に行動をし始めると情弱と呼ばれるように
なっちゃうんだよ。
109SIM無しさん:2012/05/22(火) 13:46:57.39 ID:dJ8shJms
知恵遅れ回答より
キリッって付けたくなるな

>ドコモやマイクロソフトなど他社のスマホは、
>iPhoneの機能を模倣した後だしジャンケン的な製品です。
>なので、私は元祖スマホのiPhoneをお勧めします。
110SIM無しさん:2012/05/22(火) 15:30:31.36 ID:GxQKB/uw
マイクロソフトさんとRIMさんがアップを始めました
111SIM無しさん:2012/05/22(火) 15:41:28.36 ID:LSddPc/p
なんかすごい括り方してるな
112SIM無しさん:2012/05/22(火) 17:50:44.18 ID:iefy4BiH
元祖スマホとか湧いてるw
WMとBBを知らないのか。
113SIM無しさん:2012/05/22(火) 18:01:05.04 ID:Ztll2G5D
>>112
WM、BB知らないというかPDA時代を知らないからな
iPhoneが元祖と言い出すバカもいて当然と思う
114SIM無しさん:2012/05/22(火) 18:02:16.90 ID:1Qi8rJp7
>>113
万死に値するけどね、ホント。
115SIM無しさん:2012/05/22(火) 19:46:14.81 ID:iefy4BiH
おいwこいつiphone初スマホ説に気をとられて気づかなかったけど、よく見たら「ドコモやマイクロソフトの」っておかしくねwwww
116SIM無しさん:2012/05/22(火) 20:17:05.87 ID:VRh5RY+e
W-ZERO3タンに謝れ情弱共
117SIM無しさん:2012/05/22(火) 20:17:33.06 ID:ARmE5QZ1
画面輝度マックスでウサギケースでホームアプリがどこもパレット?の女が居てワロタ
118SIM無しさん:2012/05/22(火) 20:21:52.38 ID:kc93NUDP
>>115
ワロタ
119SIM無しさん:2012/05/22(火) 20:25:10.11 ID:Ztll2G5D
ガラケーですら設定変えず、常時マナーモードな俺はスマフォに買い替える意味はないな
勉強用に灰鰤ドコモSIMをギャラタブに使ってるけど、ネットと地図以外は使い道ねーな
こんなおもちゃで喜んでいる奴らって一体…、つか、脱獄とroot必須なOSな時点でおhる
120SIM無しさん:2012/05/22(火) 20:26:30.21 ID:GD/DXCvS
>>119
初カキコ…ども…に近いものを感じた
121SIM無しさん:2012/05/22(火) 20:29:27.57 ID:djwcM2tW
>>119
が喜んでいるように見えるのはオレだけ?
122SIM無しさん:2012/05/22(火) 22:06:17.83 ID:GxQKB/uw
>>117
ウサギケースの情弱率は限りなく100に近い99%だな
123SIM無しさん:2012/05/22(火) 22:24:39.79 ID:g3abvoyo
119 名前:SIM無しさん [sage] :2012/05/22(火) 20:25:10.11 ID:Ztll2G5D
ガラケーですら設定変えず、常時マナーモードな俺はスマフォに買い替える意味はないな
勉強用に灰鰤ドコモSIMをギャラタブに使ってるけど、ネットと地図以外は使い道ねーな
こんなおもちゃで喜んでいる奴らって一体…、つか、脱獄とroot必須なOSな時点でおhる
124SIM無しさん:2012/05/22(火) 22:33:52.48 ID:8tShnCDb
>>109
これって別にiPhone勧める理由にすらなってないな
125SIM無しさん:2012/05/22(火) 23:04:52.22 ID:5kfE8Gxm
>>119
これはコピペになる
126SIM無しさん:2012/05/23(水) 00:17:40.83 ID:a41c3T2Z
127SIM無しさん:2012/05/23(水) 00:27:57.67 ID:sOFakzs5
ハロタw
128SIM無しさん:2012/05/23(水) 01:12:07.08 ID:4BIQI4T4
お前らWorkpad31Jさんの前でも同じこと言えるの?
129SIM無しさん:2012/05/23(水) 01:33:49.85 ID:dU/qGvcT
ウェルコムで吹いたw
てかアンドロイドとかスマートホンって間違え方新しいな
iPhoneかスマートフォンどっちがいい?って質問はよく聴くけどなぁ
130SIM無しさん:2012/05/23(水) 02:26:08.33 ID:u2nIX4VC
>>126
こいつ馬鹿すぎワロタ
スマホとAndroidが別物だと思ってるのかよw
つかただAndroidと言いたいだけなのか
連呼しまくりの話が堂々巡りで頭弱すぎだろ、知障か?
131SIM無しさん:2012/05/23(水) 06:35:46.37 ID:2H8VT7/5
俺は色々調べてその情報を友人とかに語るの好きだけどこいつはないわ。
調べが甘いから出直せ。
132SIM無しさん:2012/05/23(水) 08:07:31.82 ID:emnzjgjF
ガラケーからスマートフォンにすれば
・YouTubeが視聴できるよ!
・Google検索ができるよ!
・写真の加工ができるよ!
って言う人は
一体いつの時代のガラケーだよwと思う。
使い方を知らないだけなんだよね…
133SIM無しさん:2012/05/23(水) 08:12:15.97 ID:+VuCVDTI
>>132
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
フィーチャーフォンでも全部出来るし。
134SIM無しさん:2012/05/23(水) 08:33:41.32 ID:aA6nn1KB
>>132
今更これを売りにする理由がわからない
135SIM無しさん:2012/05/23(水) 12:43:52.39 ID:EyKQWX+U
>>132
ガラケーでもYouTube見れるけど遅すぎて使い物にならないぞ
条件なしで見れればいいって人は別だけど
136SIM無しさん:2012/05/23(水) 13:33:56.57 ID:emnzjgjF
>>135
おれのサブのガラケーは3年くらい前の機種だが、
ほとんど切れることなく視聴できるよ。
例えばどんな条件を付けると不自由するんだろうか?

upはしたことないけど、そういうこととか?
137SIM無しさん:2012/05/23(水) 13:42:09.50 ID:rzAoMHzT
おれも視聴してみたけど、途切れることはないな。
もしかして規制中の動画再生で途切れるとか?
138SIM無しさん:2012/05/23(水) 15:09:58.70 ID:+VuCVDTI
>>135
ゑ?
自分はSH-02Bをジュークボックス替わりにしてたけど、
つべは快適に見られたよ。
逆にニコ動がきつかったけど。
139SIM無しさん:2012/05/23(水) 15:32:52.69 ID:mazHP/aC
見れるけどカクカクだよな

「スマートフォンではYouTubeが見れるんですよー!」とか言って宣伝してるけど当たり前のこと過ぎて宣伝文句にするなよってよく思う
まあこんな宣伝で驚いて欲しがっちゃう奴はガラケーしか使ってなくてPC持ってない層なんだろうな
140SIM無しさん:2012/05/23(水) 15:42:58.38 ID:EyKQWX+U
135なんだがまじか
ガラケーはauのソニエリ機だったんだが普通の視聴とかマトモに出来なかったw
スマホに変えてからはまったく問題なくなったが機種にも依存するのかもしれんね
スマホに変えてYouTubeが快適になったと喜んだ俺が情弱ってオチとは
141SIM無しさん:2012/05/23(水) 15:47:42.52 ID:+VuCVDTI
>>140
そもそも庭のフィーチャーフォンだと制限きつかったはず。
禿よりはマシだけど。
142SIM無しさん:2012/05/23(水) 16:45:26.00 ID:rv2h8ZkJ
そもそもフィーチャーフォンの解像度、あんだけ画質落とされて見てた気になってたのか(笑)
143SIM無しさん:2012/05/23(水) 16:45:46.50 ID:emnzjgjF
>>139
ガラケーも使いよう
って話してたとこなんだけど、
なんか振り出しに戻ってないかい?
144SIM無しさん:2012/05/23(水) 17:46:53.39 ID:MIzEud16
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1387846013

XperiaアクロHDを使ってるんですけどサイズが大きくて送れません何のアプリを取ればい...
hara1182koさん

XperiaアクロHDを使ってるんですけどサイズが大きくて送れません何のアプリを取ればいいですか教えて下さい

違反報告
質問日時:2012/5/23 17:37:28ケータイからの投稿
残り時間:7日間
回答数:0
お礼:知恵コイン250枚
閲覧数:4
ソーシャルブックマークへ投稿
145SIM無しさん:2012/05/23(水) 17:48:39.36 ID:+us9gUjd
写真の要領がでかすぎて携帯に送ると受け取れないってことかな
146SIM無しさん:2012/05/23(水) 19:06:24.39 ID:EQ4C9TaA
女友達が問題集の解答のリンクおくってやったらそのページ全部スクリーンショット撮って保存するって張り切っててワロタ
147SIM無しさん:2012/05/23(水) 19:31:01.27 ID:Pz5VaaHn
>>144
同じこといってる情弱女(機種も同じ)リサイズソフト教えてやったら
「ギャラリーに黄色く枠がでた、前はなかったのに!ヘンなソフトを教えるからだ!」っていう
見に行ったら壁紙設定からギャラリー起動してた(その操作をするとたしかに黄色い枠がでる、ただしそれは仕様)

「前はこんな枠はでなかった」としらばっくれるからauショップに連れて行ってきかせたら
「それはもとからそういう仕様です、以前枠が見えなかった理由は分かりかねます」とショップ回答

帰り道も「前は出てなかった」といいつづけた
タヒね


148SIM無しさん:2012/05/23(水) 19:31:28.42 ID:wYVvRwyu
>>146
ほう…スクショ取るほどの知識があるのか…
149SIM無しさん:2012/05/23(水) 19:44:48.62 ID:Pz5VaaHn
女:ショップで電話帳移行してもらったけどグループ設定ができないの、どうやってやったか教えて
俺:教えてもいいけど、携帯単体じゃできないよ
女:いいから教えて
俺:携快電話ってソフトでgoogleの連絡先にエクスポートした。つまりパソコンと専用ソフトが必要なんだ。あとインターネット回線もね
女:そんなのアタシできないじゃない、PCはあるけどネットはないの知ってるでしょ
俺:知ってるが俺がどうやったか教えろというから教えたんだ
女:だからどうやればいいのか教えてよ
俺:知らない
女:なんでよ
俺;電話帳の移行なんて1回できればいいわけだから、無事に終われば他の方法を考える必要がないから
女:なんでそんな言い方するのよ
俺:だから・・・(氏ねよ、クソ馬鹿)
150SIM無しさん:2012/05/23(水) 19:52:14.75 ID:PiERGNpp
皆嫌な目にあってるんだな・・・
151SIM無しさん:2012/05/23(水) 22:35:45.62 ID:z2x/5Q1K
>>148
絶対取れないよな

張り切ってたけどどうなったんだろうか
152SIM無しさん:2012/05/23(水) 23:32:23.34 ID:KePcx7ca
>>147
俺も以前は黄色い枠なんか無かったよ
153SIM無しさん:2012/05/24(木) 00:17:00.08 ID:tr2f0iRN
適当にあしらうか、知ってても分からないって言うのが吉
154SIM無しさん:2012/05/24(木) 07:58:17.73 ID:lJ5bfLDf
>>152
釣りかよw 壁紙経由だぞ
この間、情弱女が携帯ぶっ壊して修理にだしたらリセットされてて
同じ操作でやっぱり黄色い枠でてたわ
なぜかしらんがギャラリー起動を壁紙経由でやるのが正しいと思い込んでるみたい

>>153
だねー
でもだったらだったで
「なんでしらないのよ、よくあることでしょ」
っててめえが知らないことを人がしらないと文句言うのが女様クオリティ
155SIM無しさん:2012/05/24(木) 08:11:22.28 ID:i7/5QXEp
アホ「脱獄して」
俺「自分でやれ」
アホ「できないから頼んでるんでしょ!バカなの?早くやってよ」
俺「はいはい。ほらよ。」

アホ「なんか動かなくなったんだけど直してよ」
俺「しらねーよ。」
アホ「あんたが脱獄したんでしょ。責任取ってよ」

脱獄くらい自分で出来ない奴に脱獄するんじゃない。

Androidのrootも同じく。
156SIM無しさん:2012/05/24(木) 09:52:55.76 ID:zkjSO/xA
Androidタブ買ってきた知人が
知人「何か使えるアプリ入れてよ」
俺「コレの使い道は?」
知人「エロ動画見る!」
とりあえず寝るときHOME入れたら感謝されたわ
157SIM無しさん:2012/05/24(木) 11:25:26.56 ID:5o4BeURU
( ;∀;) イイハナシダナー
158SIM無しさん:2012/05/24(木) 20:23:17.51 ID:m99siLdG
何もしてないのにおかしくなった
159SIM無しさん:2012/05/24(木) 21:09:50.20 ID:Ud8WY3eQ
>>158
悪魔の台詞だな
160SIM無しさん:2012/05/24(木) 21:15:52.29 ID:eP9ns0YH
何もしてないのに壊れたんじゃなく、何もしてなかったから壊れたんだ。君が一度でもウィルス対策や熱対策を考えたことがあったかい?
161SIM無しさん:2012/05/24(木) 22:49:27.29 ID:kviCU2md
泥持ってる友人が何にもしてないのに何時の間にか見たことないアニメの動画がダウンロードされてた!スゴイ!とか言ってたんだけど…
見に覚えのない動画が本体にダウンロードされてたりしたらすげー怖いだろ…なんで喜んでんの?
ああいう奴らから個人情報とか漏れるんだろ?笑えねーよ
162SIM無しさん:2012/05/25(金) 00:57:26.33 ID:U1gNcMa2
情弱バカ女を引き取って幸せにしてやるのが俺ら情強エリートの義務だと思ってる
情弱バカ女の呆言も可愛いもんだぜ

※ただし顔が武井咲級の美人に限る
AKB級や彩芽さん級はお断りします
163SIM無しさん:2012/05/25(金) 00:59:25.47 ID:DWHC5LQ4
ゴーリキちゃん、最初はあんまり可愛くないと思ってたけど、
ゴリ押しのせいかちょっとよく思えてきたよ
164SIM無しさん:2012/05/25(金) 04:41:52.53 ID:xUTPbDIV
何もしてないならまだマシ
「確かに何度か落とした事はあるけど、スマホってそれぐらいで壊れるんですか?」
なんて言われたらもう殴りたくなってもしゃーなしだ。
165SIM無しさん:2012/05/25(金) 07:37:22.48 ID:btnrZJcO
>>164
きっとこれを使っていたに違いない
http://gzone.jp/product/index.html

166164:2012/05/25(金) 07:39:00.29 ID:btnrZJcO
見るときはサウンドに注意してくれ
167165:2012/05/25(金) 07:41:14.62 ID:btnrZJcO
164ではなく165でした 朝からボケかましてスマン
168SIM無しさん:2012/05/25(金) 09:10:24.87 ID:+N99bcSd
G'z one使いの俺に死角は・・・あるかもしれん
あれ、もしかして実質NEC製品なの?
ブランドイメージで買っちゃったかも
169SIM無しさん:2012/05/25(金) 12:15:06.81 ID:DfsMUJ1I
>>154
壁紙経由なら黄色い選択枠出るわなそりゃ
170中華Androidタブレット55枚目より:2012/05/26(土) 17:46:05.16 ID:enwEnn7R
83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/05/26(土) 17:05:31.40 ID:pGu4XsiM
ACアダプターが発火し部屋が半焼、心身がズタボロ。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7495944.html

171SIM無しさん:2012/05/26(土) 18:01:57.57 ID:qHa2QH5Q
あぁ情弱か
電圧確認しろよ…
172SIM無しさん:2012/05/26(土) 18:11:26.94 ID:Tqp2jjzJ
人格障害カミングアウトしちゃってるしなあ…
何があっても「それぐらいはそっちが何とかしろ」じゃ話通じないわ
裁判で負けないとわからないだろうな。
173SIM無しさん:2012/05/26(土) 18:17:37.15 ID:ye5qz81Z
スマホも「俺の充電器は社外品の高電流のやつ使ってるから充電速いぜ(キリッ」とかいっちゃうやついるけどそれってバッテリーも回路も全てを傷つけるのを知らないのかね。
174SIM無しさん:2012/05/26(土) 18:30:18.25 ID:m2FvoZ4s
電圧とか小学の理科で習っとるやん アホやw
175SIM無しさん:2012/05/26(土) 18:34:46.90 ID:oWVZti2B
高電流を取り出せる充電器がつながれてるとわかったら
自分の限界を超えてまで充電をするような端末があるんだw
韓国製なら有り得そうだw
176SIM無しさん:2012/05/26(土) 18:46:34.30 ID:ye5qz81Z
>>175
いや、エラーが出ない範囲の電流でもバッテリーは純正の充電器を使うよりも確実に悪くなる。
177SIM無しさん:2012/05/26(土) 18:48:07.61 ID:I5B0tFiG
ここはまさに俺にぴったしのスレだ auの古い携帯だから取っ替えなきゃならんのだが スマホにするかガラケにするか迷ってるけど さっぱりわかんねぇんだ
そんなのがスマホにしても意味ないのか? ちなみに2ちゃん位しかしない
178SIM無しさん:2012/05/26(土) 18:53:29.31 ID:ye5qz81Z
>>177
どうせ課金しないと3Gは規制されて2chできないからガラケー使っとけ。それでヤフオクで安いスマホ落としてwifi飛ばして家の中で使っとけ情弱め。
179SIM無しさん:2012/05/26(土) 19:01:27.18 ID:4miSaZEL
>>170
これはみごとですなぁ・・・無知にも程がある。
しかし、店側が設定したジャンク品って法的にはどうなるのかな?
180SIM無しさん:2012/05/26(土) 19:27:14.52 ID:chDBcvqX
>>170
完全にアホだな。
自分のPCの電圧くらい確認しろよwwww
分かりやすくすれば電池一個(1.5V)で光る豆電球に電池2つ(3V)つないだらどうなるかって事だよwww
もし訴えたとしてもジャンク関係は自己責任な代わりに安いわけで
こんにゃく畑の事故みたいに敗訴すると思うよ。
181SIM無しさん:2012/05/26(土) 19:31:06.09 ID:I5B0tFiG
>>178
それだけでも参考になったよ ありがとう。
182SIM無しさん:2012/05/26(土) 19:44:13.92 ID:SzYbWb6K
>>170
こいつ人の話全く聞いてないな
なんか愚痴りたいだけなように見える
183SIM無しさん:2012/05/26(土) 19:59:39.54 ID:MT2tQPli
>>170
回答へのお礼も酷すぎるな
無知を皆に晒していることに気付いてないんだろうな
184SIM無しさん:2012/05/26(土) 20:00:51.14 ID:Tqp2jjzJ
自分は絶対悪くないと思ってるから異論は認めないんだ
たとえ正論でも自分に敵対する者は無視
同情してくれる人にだけいい顔する
知恵袋のクレーマーにもよくいるタイプだ。
185SIM無しさん:2012/05/27(日) 13:48:37.95 ID:4SeLvtKo
ジョージアポイントプログラムでdocomoのクロッシースマートフォンあとるっていうやつであてるのむずかしいんですか?


こんな奴がスマホ持って何をどうするつもりなんだか。
186SIM無しさん:2012/05/27(日) 13:57:26.11 ID:bNSY/K3Q
貰うだけならいいんじゃないか?
ジャケット貰ったって着ないのと変わらない
187SIM無しさん:2012/05/27(日) 15:35:37.75 ID:TwhOJQOC
情弱AndroidユーザーのホームにGoogleツールバーがある率は異常
188SIM無しさん:2012/05/27(日) 15:39:31.53 ID:v/DGdtr5
ホーム画面、買ったままだったりアイコン置いただけだったり、それで使いにくいだなんだって言ってるからね。
189SIM無しさん:2012/05/27(日) 16:04:17.71 ID:wB8YQ5mq
とりあえずホーム画面を見ればある程度できるやつなのか分かる。
190SIM無しさん:2012/05/27(日) 16:08:28.29 ID:P1+wSQ+6
iPhone風にカスタマイズしてる奴も情弱率高くないか
191SIM無しさん:2012/05/27(日) 16:37:04.86 ID:h3dtsp9g
>>187
ICScustomsearchbarが俺は、情弱かorz

使い勝手がいいから置いてるんだが…

2chMate 0.8.2.3 dev/samsung/Galaxy Nexus/4.0.4
192SIM無しさん:2012/05/27(日) 16:39:06.09 ID:eTtbOugE
>>191
気にするな。
ここでpgrしてるのは、試そうとすらせず、
デフォルトでしか使ってないボケナスビだから。
193SIM無しさん:2012/05/27(日) 17:00:03.38 ID:yYGgseuR
>>190
ホームカスタマイズは情強だと思っていました
194SIM無しさん:2012/05/27(日) 17:41:06.77 ID:SEz3A1CM
わろす
195SIM無しさん:2012/05/27(日) 19:11:44.16 ID:dnXRFz/l
>>190
カスタマイズできるだけマシ
196SIM無しさん:2012/05/27(日) 19:44:26.32 ID:4q1soech
まぁAndroidなのにiPhone風ホームとかiPhoneなのに脱獄してAndroid風ホームとか
そんなら最初からAndroidなりiPhone買えよみたいなことは思うけど
真の情弱はホーム画面カスタマイズどころかアプリを移動させる方法すら知らないからな
197SIM無しさん:2012/05/27(日) 19:46:29.11 ID:KtjiOi4B
>>196
そんなのいんのか?
ロック解除できないやつならいたけど
198SIM無しさん:2012/05/27(日) 19:58:02.04 ID:4q1soech
ロック解除も良くいるけど、ホーム画面のアプリアイコン移動出来ないってヤツもわりといる
いつのまにかこのアプリがこんな端っこまで来ちゃったんですけど…どうしたらいいんですか?!
みたいなこと聞かれるよ
199SIM無しさん:2012/05/27(日) 20:06:53.24 ID:wB8YQ5mq
俺はwindowsの困ったら右クリックを長押しとメニューボタンに置き換えてる。
200SIM無しさん:2012/05/27(日) 20:35:17.23 ID:h3W2MIpi
弄り過ぎて見た目はいいけど、実用性皆無のホームをドヤ顔で自慢するのはやめてほしい

滅多に使わないアプリは一覧からじゃダメなんだろうか
201SIM無しさん:2012/05/27(日) 20:37:59.01 ID:wB8YQ5mq
>>200
デザイン最強の自慢用ホームと普段使い用のホームがあるんとちゃうのか
202SIM無しさん:2012/05/27(日) 20:43:52.66 ID:h3W2MIpi
>>201
ずっとこれだけだそうで

自分は使用頻度の高いアプリに応じてタッチしやすいように配置してる程度
彼曰く俺はスマホを持つ資格がないらしい
203SIM無しさん:2012/05/27(日) 20:56:36.16 ID:B6xnBehH
WP7風のホーム使いやすいです
204SIM無しさん:2012/05/27(日) 21:07:40.41 ID:Pab3cV23
   ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
      
【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
205SIM無しさん:2012/05/27(日) 21:21:53.16 ID:WjJNG3dG
Metroスタイルのホームは使いやすいし画像変えると綺麗
206SIM無しさん:2012/05/27(日) 21:34:24.55 ID:TnBui7jq
http://i.imgur.com/XiFAI.png
Eye-Fiの仕組みを分かってない
207SIM無しさん:2012/05/27(日) 21:43:46.53 ID:TwhOJQOC
>>190
だらだらとアイコンが並んでiPhone状態になってる情弱も多い。
それならもうドロワーでいいじゃんと思うが、ドロワーの存在を知らない。
208SIM無しさん:2012/05/27(日) 22:00:48.86 ID:ypsn2D/k
>>175
galaxy s2は表記上100%になってもさらに充電し続けるらしく
満タンのまま三時間くらい充電ケーブルつなぎっぱなしのほうが
電池持ちがいい。
長期的にはバッテリーへたるんだろうけど、
209SIM無しさん:2012/05/27(日) 23:22:46.81 ID:leAqFMuV
>>206
702が正しいこと言ってるのに叩かれ過ぎわろた
210SIM無しさん:2012/05/28(月) 00:07:01.48 ID:fJ8AUHHS
>>209
!?
211SIM無しさん:2012/05/28(月) 00:27:22.71 ID:ezfVHNfK
馬鹿丸出しだな
212SIM無しさん:2012/05/28(月) 00:34:41.18 ID:UnvdniGU
ヌッ!
213SIM無しさん:2012/05/28(月) 00:42:18.59 ID:ei2ZnPFD
ミイラ取りがミイラってあるんだな
214SIM無しさん:2012/05/28(月) 00:56:28.32 ID:KvXHIgsZ
コンピュータ知識0の人に、タスクの概念をどうしたらうまく伝えれるだろう
215SIM無しさん:2012/05/28(月) 01:02:56.92 ID:fJ8AUHHS
タスクを消すと電池がって話だと、
あるアプリを起動するとする。
そこでタスク(労働者)が働いてアプリを動かす。
そしてホームにもどってもタスクは裏で働いている。働いているからには給料(バッテリー)を払わなければいけない。
だからタスクはこまめにキルするようにって感じか?
216SIM無しさん:2012/05/28(月) 01:17:08.56 ID:SMekzzoW
>>214
机(メモリ)の上の物(タスク)はこまめに片付けようね
217SIM無しさん:2012/05/28(月) 03:50:14.43 ID:/Ner+2rZ
「画像の保存の仕方がわかんない」って言うから教えてあげたら
「マニアックだねwwオタク?www」って…ひどい仕打ちだよ全く。
218SIM無しさん:2012/05/28(月) 04:17:26.15 ID:c2GdJFTW
情弱の頭に合わすのはめんどくさいから関わらないのが吉
219SIM無しさん:2012/05/28(月) 04:50:01.21 ID:ei2ZnPFD
情弱にエコホームやストイックホームやクリアホームを紹介して発狂するのを見るのが楽しいです
220SIM無しさん:2012/05/28(月) 08:19:06.32 ID:0mP7b5pv
ロック画面から電話に出られないのが真の情弱。
221SIM無しさん:2012/05/28(月) 08:28:52.37 ID:+9hE1R6c
保護メールを削除できないのもね
222SIM無しさん:2012/05/28(月) 10:45:30.63 ID:K1ejz5S4
ガラケでダウンロードした音楽(着うたフル等の保護されているもの)を
スマホに移したいんだがどうすればいいの?
…っていうのをタマに聞くな。
223SIM無しさん:2012/05/28(月) 10:49:09.45 ID:h8w/WogJ
>>222
事実上諦めるしかないよね。
ま、音質劣化さえスルー出来るなら方法はあるんだけどさ。
情弱には絶対絶対無理だけど(嘲笑
224SIM無しさん:2012/05/28(月) 11:14:51.60 ID:ei2ZnPFD
着うたの縛りから解放されるいい機会じゃないか

と言う
225SIM無しさん:2012/05/28(月) 15:15:59.94 ID:c/mwstbs
出来ないことはないレベルの質問はスルーするが吉
奴らせっかく教えても難癖つけるか、
露骨に不服そうな顔するからな
226SIM無しさん:2012/05/28(月) 17:42:17.92 ID:OKegRNyX
着うたって言葉が出てくる時点でry
227SIM無しさん:2012/05/28(月) 21:19:28.91 ID:Met0yfhR
昔は着メロの本買って携帯で作ってたよな
228SIM無しさん:2012/05/28(月) 21:49:35.47 ID:OKegRNyX
>>227
懐かしいw
16和音とか思い出したわw
229SIM無しさん:2012/05/28(月) 22:48:18.35 ID:4KPp3VGe
16和音とかいまいち意味がわからなかったが情報系の大学に行って意味を知った時の感動は忘れられない
230SIM無しさん:2012/05/28(月) 23:08:01.55 ID:V8+FwdvP
同時発音と和音は違うのにマスコミが和音と広めたからしょうがない
231SIM無しさん:2012/05/29(火) 00:14:32.43 ID:3Asdmikn
ピカピカ光るアンテナに変えたりしてたな
232SIM無しさん:2012/05/29(火) 00:18:07.46 ID:0vSP8SMD
>>231
懐かしいな
あの頃は、学校で携帯は、禁止だったな
没収されたりした
233SIM無しさん:2012/05/29(火) 00:19:03.56 ID:BDAlT+xA
電子レンジ使うと反応したな
234SIM無しさん:2012/05/29(火) 05:07:26.76 ID:ZKVuPvWC
おい、じじばばども!

なつかしいな
235SIM無しさん:2012/05/29(火) 08:06:44.85 ID:qaVZSRE5
なんでおっホイスレになってるんだよw

「電波感度良くなるシール」とかまだ売ってるのかあれ。
236SIM無しさん:2012/05/29(火) 08:22:22.21 ID:vu74kKxV
感度良くなるシールに効果がないって指導入れようと思ったら
障害者雇用施設で作ってて、ちょっと困ったなみたいな話もあったんだよな。
237SIM無しさん:2012/05/29(火) 12:25:01.63 ID:lWmd6cXg
サントリー「BOSS」の着メロ。当然ながら、P501i専用です。
77 3> 3* 2* 3* 44*5* 6* 5> 5* 44* 5*44* 3* 2* 3**** 0 7**11111** 7** 6** 7**** 0
238SIM無しさん:2012/05/29(火) 19:11:56.92 ID:j99EFR/Q
光るアンテナ作ってる所って年商ウン億とかってTVで言ってたっけ

携帯にメールなんて要らん!!って豪語してたけど彼女が出来たその日に
メール使えるように契約変更したのはいい思い出
239SIM無しさん:2012/05/29(火) 19:54:50.50 ID:FtO/u+3S
あの当時に電波法云々とか技適とかいう人いいなかったのかね
240SIM無しさん:2012/05/29(火) 20:04:30.88 ID:RFYMDIEE
ディズニー携帯が欲しい欲しいってずっと言っててさ、でもソフトバンクだからやめとけって言い続けてたわけよ
んでやっとドコモがディズニースマートフォンだしたからドコモだしベースのスマホの不具合があってもまあソフトバンクの回線よりはマシだから良いかと予約して買ってあげたわけよ

んで今日知らない人からメールきたんだ。どうやら友達の携帯からメールしてきたみたいでさ。内容はimoniの定期チェックが停止しちゃってどうすればいいかわからないそうだ。
しょうがないからアプリ開いてメニュー押して定期チェック開始の項目押せと教えたわけだ。
そしたらまたメールきてさ、アプリってどうやって開くの?だって
もう3ヶ月使ってるのにアプリが何か理解してないみたいだわ
まあ丁寧に教えてあげたけどな



頼むよ、カーチャン
241SIM無しさん:2012/05/29(火) 21:19:45.47 ID:AQU2hu9T
職場のお局様。
スマホほしくてドコモからソフバンのiPhoneに。

結果、電話メールがやりにくい。
赤外線ないからアドレス交換わからん。などぼやきまくり。

見かねた部下がお局様好みのゴテゴテしたQRコード作ってやれば、
この柄はいやだ。もっとかわいくして。
ほんとにこれアドレスあってるの?とワガママホーダイ

あれきっと、いざアドレス交換するときは、肝心の画像よびだせないな
242SIM無しさん:2012/05/29(火) 21:26:34.23 ID:N2JGUV5F
情弱がスマホ使えねえ、使いづらい、って言ってんの見るとすごくイライラする
スマホが悪いんじゃなくてお前の頭が悪いんだろって言ってやりたくなる
調べようともしない無知なヤツに使えないとレッテルを貼られるスマホが可哀想で仕方ない
243SIM無しさん:2012/05/29(火) 21:27:00.89 ID:G8R9QMY9
>>241
そんな奴死ねば良いのにね。
244SIM無しさん:2012/05/29(火) 22:00:15.06 ID:vu74kKxV
知恵袋に必ず出てくる質問
初心者向けのスマホは?
使いやすいスマホは?
操作が簡単なスマホは?
おすすめはありますか?
どれが一番いいですか?


お前に使えるスマホはねぇ!
245SIM無しさん:2012/05/29(火) 22:05:15.86 ID:G8R9QMY9
>>244
Yahoo!知恵遅れw
246SIM無しさん:2012/05/29(火) 22:05:22.01 ID:7UN190Nt
>>244
AAつきならもっと良かったw
247SIM無しさん:2012/05/29(火) 22:50:54.50 ID:E24NvSNX
>>244
まあこの夏からは「らくらくスマホ」一択だなw
248SIM無しさん:2012/05/29(火) 22:53:31.71 ID:fj3yTtwS
らくらくスマホってどこに需要があるのだろうか
249SIM無しさん:2012/05/29(火) 23:00:50.60 ID:0vSP8SMD
>>244
こういう奴には、iPhone薦めてたがこれからは、らくらくスマホだな
250SIM無しさん:2012/05/29(火) 23:01:58.24 ID:G8R9QMY9
>>248
情弱の壮年
251SIM無しさん:2012/05/29(火) 23:22:25.29 ID:Cwnax1eB
らくらくスマホってすでにiPhoneがあるのに出す必要あるんだろうか
そういやアレが日本で出てスマートフォンというものが注目されはじめた頃はケータイ専用のネットワークが
使えなくて散々不便だとか言われてたな
それが今やいかにキャリアの余計なサービスに依存せず、どうしたら安い回線を掴めるかに注意を払うようになった
人によってはこうやって多少はスマートになれるもんなんだけど
252SIM無しさん:2012/05/30(水) 00:17:13.16 ID:vtgENs7i
ドコモはiPhoneないけどね
253SIM無しさん:2012/05/30(水) 00:23:51.24 ID:0jJaNaVy
>>251
それが分からないのが情弱
キャリアの宣伝に乗せられてiコンシェル(笑)などに毎月お金を落としていくのさ
254SIM無しさん:2012/05/30(水) 00:31:28.07 ID:nPA96egs
いろんなTV局やNHKがしきりに高齢者にスマホブームが!
と特集組んでるけどやらせっぽく感じる
NHKで老人ホームで老人同士がスマホ使って写真取り合ってるの見たけど
まじやらせっぽかったわ
老人のスマホ教室も満員で空き待ちとか言うてたてけど
その所どうなの?>ショップの人
255SIM無しさん:2012/05/30(水) 01:12:22.49 ID:2dl7PXNi
おじいさん「さて、わしはカスロムでも焼こうかの」
256SIM無しさん:2012/05/30(水) 02:01:51.89 ID:vtgENs7i
>>253
情弱騙して稼ぐのが日本のキャリアビジネスだもんね。
上にもあったけど、スマホにしてまで着うたとか本当飼いならされてるわ。

ただその情弱すら騙せず終わるサービスが本当に無残。最近だとNOTTVが臭う。

あれをエリートが考えてるのが凄いよなぁ。
257SIM無しさん:2012/05/30(水) 05:26:40.51 ID:BCmPTxdA
今の日本じゃバカを騙して物を売るしか商売のやり方がないんだろう
そういう点ではドコモだってやってる事はグリーやモバゲーと大差無いわ
258SIM無しさん:2012/05/30(水) 08:08:59.63 ID:cNDM2VKv
情弱「これ教えてってよ!」
俺「俺、分かんないや(知ってる)」
知ったか「これは○○で出来るよ!!」

数分後
情弱「え、ここは?解らない!」

教えるの最近、避けてる
259SIM無しさん:2012/05/30(水) 08:14:46.06 ID:yyk3Hnxg
それが正解
260SIM無しさん:2012/05/30(水) 09:07:12.07 ID:0jJaNaVy
職場の先輩に質問されて分からないと答えたら逆ギレされたでござる
なんでこんなことも分からないんだ?使えねーヤツだな、だと

でもこういう奴に限って上司のお気に入りだったり、女性社員食いまくってるんだよな
人を値踏みして利用するのが上手いというか
261SIM無しさん:2012/05/30(水) 09:33:19.45 ID:/MbkXRAJ
>>260
スマホなんか所詮道具だからな
遊び道具なんかよりは人間関係が得意なやつの方が評価されるのはむしろ当然だと思うな
義理もなく利用するだけの奴が嫌われるのもこれまた当然だけどw
262SIM無しさん:2012/05/30(水) 20:49:54.90 ID:CiNIL4NP
言うまでも無いですけどスマートフォンって、「smart phon」ですよね。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1388044838
263SIM無しさん:2012/05/30(水) 21:02:19.90 ID:H+7UxKo/
>>262
ただの脱字だろ、揚げ足とんなよ







なんつって
264SIM無しさん:2012/05/30(水) 21:09:25.76 ID:BCmPTxdA
スマホをお湯に入れ30分煮て取ったダシが Smart fon
265SIM無しさん:2012/05/30(水) 23:40:14.24 ID:pcb8V8Mn
スレタイは「スマフォ」だけどな
266SIM無しさん:2012/05/31(木) 06:49:40.11 ID:e7AAeh2e
最近情弱もムカつくが情強ぶった情弱ほどうざい物はないと思った
前提として俺は先代のiPhone3GをiPodやゲーム機(といってもiPhone3Gなので軽い物限定)として使っている

俺「いやー最近iPhone3Gの方が重くてさー
iPodやムービー再生はできるけどホームのページ移動する時すげえカクカクだわ」
馬鹿「タスク消した?」
俺「ハァ?」
馬鹿「ホーム2度押しの」
俺「ハァ?4ならともかく3Gだぜ?」
馬鹿「ああもう焦れったい貸せ!」
iPhone3Gを奪い取る
馬鹿がホーム2度押し→iPodが開く
馬鹿「なにこれ壊れてんじゃん」

壊れてねーよ
情弱は黙って情弱らしくしてろ
267SIM無しさん:2012/05/31(木) 07:26:05.17 ID:LZpz4MMa
>>266
分かるww
俺は家族が俺より先にAndroid機を使っているのだが(俺は去年の終わりに始めたばかり。)
多分使い始めた一ヶ月後くらいに親に「これいいタスクキラーだよ。無駄なタスクを殺せる。」
ってADC.CLUB(どのアプリもどう考えても権限とか怪しい)
のアプリ紹介された。
権限が怪しくて俺も他のタスクキラーを使っているので即断った。
権限気にしないのかよ…道理で親のXperiaは迷惑メールが送られてくるのか。
268SIM無しさん:2012/05/31(木) 10:04:20.01 ID:Og4AvmB+
269SIM無しさん:2012/05/31(木) 10:17:19.32 ID:qyRpcj0C
>>268
アクセス許可の項目見たら現在地、ネットワーク通信、電話/通話すべて持っていかれるな
こんな怪しいアプリ入れて5つ星付けている連中の気がしれん
270SIM無しさん:2012/05/31(木) 11:27:49.75 ID:LZpz4MMa
>>268
それそれwwカーチャンも父さんも使ってるwww
通話タスクをキルするとまずいから通話権限が付いているのだとしても

他の権限がやばすぎ…
多分スリープ無効→画面切ったふりして現在地と音声持ってかれてる。

こんなのに高評価かよ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
271SIM無しさん:2012/05/31(木) 14:03:38.95 ID:ro0RziBr
>>266
うぜーなそれ…
馬鹿の一つ覚えでタスク消せば絶対動作軽くなると思ってんだろうな
272SIM無しさん:2012/05/31(木) 14:15:01.54 ID:iLYPS3Ca
>>266
Androidだったらゾンビアプリと無限格闘しそうだな
273SIM無しさん:2012/05/31(木) 15:20:50.00 ID:wPNdEhU0
アローズキスのイヤホンはどうしますか?

もはや情報どころか日本語弱者、まさにYahoo!知恵遅れだな
274SIM無しさん:2012/05/31(木) 16:22:44.49 ID:LZpz4MMa
>>273
機械翻訳みたいwww
275SIM無しさん:2012/05/31(木) 17:15:24.11 ID:xA8Fc4CH
927 SIM無しさん 2012/05/31(木) 16:31:28.05 ID:6l75Uiz2
ところでデザリングってiphoneみたいに自分で画面を変えること?

ISW11SCスレから。どうも銀河スレは知名度が無駄に高いせいかグロスマスレの中でもダントツの情弱率だな。
276SIM無しさん:2012/05/31(木) 17:22:02.80 ID:XIGmLSGd
>>275
だめだ腹筋崩壊wwwwwwwwwww

277SIM無しさん:2012/05/31(木) 17:24:58.63 ID:TvaveXED
>>275
デザリング
デザイン+ingって勘違いじゃね?w
278SIM無しさん:2012/05/31(木) 17:31:27.88 ID:7Tu9QG9K
tethering
tether(繋ぎとめる)+ingだぞ
スマホならブラウザ開いてググれるだろ
279SIM無しさん:2012/05/31(木) 17:58:48.06 ID:zFGlu3Es
>>275
そいつから見た情弱っていったいどんな奴なんだろうなw
280SIM無しさん:2012/05/31(木) 18:10:45.69 ID:LZpz4MMa
つーかさ、テザリングじゃないの?
デザリングだと違う意味に…
281SIM無しさん:2012/05/31(木) 18:14:13.54 ID:XIGmLSGd
>>280
色んな意味で間違ってるからpgrしてるのよ。
282SIM無しさん:2012/05/31(木) 18:23:01.26 ID:OmtMLvmO
auが全ての原因だっけ。tetheringをデザリングとか言い出したのは
283SIM無しさん:2012/05/31(木) 18:32:53.63 ID:h/uJAZWd
>>282
普通に前からいたよ
携帯キャリアで間違えたのはauだけど
284SIM無しさん:2012/05/31(木) 18:59:36.10 ID:Nmsb6WB/
キャリアがなんで間違えんねん、アカンやろ。おわっとるわw
285SIM無しさん:2012/05/31(木) 19:41:00.16 ID:5fZlz2xj
社長がフューチャーフォンとかいう会社だし。
286SIM無しさん:2012/05/31(木) 21:41:54.04 ID:UUc6t8B3
まあ誰でも勘違いはあるさ。
287SIM無しさん:2012/05/31(木) 21:44:43.70 ID:GO1vbdOh
店員もデザリングって言ってるよ、普通に。

馬鹿客相手にするんだから、店員も馬鹿でいいんだよ。
多少金掛けてお前らぐらいに店員を教育しても、費用対効果は薄いってキャリアも分かってんだよ。
288 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/05/31(木) 22:37:51.89 ID:bwRLLkD+
まだテザリングが一般的じゃなかった頃(spモードすらなかった時代か)はどっかのメジャーなガジェ系ブログが「デザイリング」とか書いてた記憶がある
今や文系でもテザリングってちゃんと言えるのに
289SIM無しさん:2012/06/01(金) 10:39:42.63 ID:LnFfOVWx
モバイルサイトに関わる仕事をしているが、半数以上が
フューチャーフォン って言ってるな…

分かっててもクチに出ちゃう人もいるだろうし、いちいち
突っ込んでられないw
290SIM無しさん:2012/06/01(金) 11:19:58.65 ID:lQxIT6QF
auは社長がフューチャーホンというし、
本気で「デザリング」の商標とろうとするし
根本的にレベルが低いんだろうよ

そんなんだから富士通東芝端末は、au版では特に不具合でまくる。
291SIM無しさん:2012/06/01(金) 12:20:09.72 ID:BNS1NoFu
>>290
HTC Jも忘れちゃいけない
au向けに作ろうとすると全てがだめになる
292SIM無しさん:2012/06/01(金) 12:33:31.61 ID:d0JyXG7l
>>291
HTCはoneシリーズ自体が不具合だらけなんだぜ、au関係ない
293SIM無しさん:2012/06/01(金) 12:53:10.10 ID:U6qpSzb+
>>292
oneシリーズの不具合言ってみ
前もそれと同じ事言ってる奴がいたがXの表示乱れとかとっくに修正済み
不具合だらけって言うなら5個以上はあると思ってるんだろうが無知ならレスするなよ
294SIM無しさん:2012/06/01(金) 18:23:10.08 ID:d0JyXG7l
one xはtegra3っつう時点でゴミじゃん
295SIM無しさん:2012/06/01(金) 18:30:50.26 ID:siSzqUWj
auの擁護必死すぎ
296SIM無しさん:2012/06/01(金) 20:40:54.37 ID:3+Q5kvoP
KDDIデザイニングスタジオ
こういう名前のアンテナショップ持ってるからデザリングって言っちゃうんだろ
297SIM無しさん:2012/06/01(金) 21:06:15.19 ID:FAh+I69n
>>290

キャリア何処?
298SIM無しさん:2012/06/01(金) 22:27:07.22 ID:EzSevyff
また庭銀河スレに変なのがw銀河はグロスマだしwwww

9 SIM無しさん sage 2012/06/01(金) 21:31:46.17 ID:uP0r22DR
>>8
売れてるグロスマだからじゃない!?

12 SIM無しさん sage 2012/06/01(金) 22:15:29.74 ID:PTZsLkrH
ガラスマだし

13 SIM無しさん sage 2012/06/01(金) 22:17:24.84 ID:PTZsLkrH
>>9
バカじゃないの?
299SIM無しさん:2012/06/01(金) 22:35:15.13 ID:3+Q5kvoP
ガラスマせつ子
300SIM無しさん:2012/06/01(金) 23:22:50.36 ID:rO3P4+XN
グロスマんこ
301SIM無しさん:2012/06/02(土) 07:21:34.90 ID:rHwsRwau
まあ一応ワンセグは載ってるからなw

グロスマ・ガラスマの定義も難しくなってはきてるけどね。
XPERIA GXみたいにNFCをF仕様にしただけのやつなんかはどっちに入るのかね。
302SIM無しさん:2012/06/02(土) 07:36:43.62 ID:vYB2y4D9
>>301
そもそもNFC自体が(ry じゃね?
303SIM無しさん:2012/06/02(土) 08:38:56.28 ID:82cnf5a5
^^;
304SIM無しさん:2012/06/02(土) 22:15:23.94 ID:3FeSbzRo
>>275
「自分で画面を変える」の意訳ヨロ
305SIM無しさん:2012/06/02(土) 22:20:09.90 ID:S3oAb8rk
>>304
iphoneはホームアプリが変えられないからアプリの話ではないと思われる。そうなるとたぶん「自分で壁紙とかアイコンの位置を変える」と訳せる。
これ情弱取り扱い免許試験に出るから覚えとけ。
306SIM無しさん:2012/06/02(土) 22:42:59.88 ID:hjChwOjz
>>305
先生!さすがっす!!
307SIM無しさん:2012/06/02(土) 22:45:54.51 ID:0NlrRCKs
>>305
スゲーwwwww
ぱねぇっすわ先輩w
308SIM無しさん:2012/06/02(土) 22:49:58.55 ID:3FeSbzRo
>>305
感服しきり
笑うにも教養と推理力が要るっ…!
309SIM無しさん:2012/06/02(土) 23:36:02.96 ID:RJu87E2v
>>305
すげーよお前
天才か
310SIM無しさん:2012/06/03(日) 01:08:34.73 ID:tJR0hKCt
^^
311SIM無しさん:2012/06/03(日) 02:49:47.11 ID:qJk1N7fw
>>242
スマホが可哀想ってわかるわー
312SIM無しさん:2012/06/03(日) 14:00:12.87 ID:5DnNE9qc
これが天才ってやつか・・・
313SIM無しさん:2012/06/03(日) 14:26:16.83 ID:7mUkg4hA
ガラスマのスレ覗いたら情弱ばっかで面白い
314SIM無しさん:2012/06/03(日) 14:27:06.83 ID:BK5SIlW+
greeとかの情弱が情弱をかばいあってる泥沼の質問コーナーに行こうかなって思ったけどその勇気がないw
315SIM無しさん:2012/06/03(日) 14:31:08.99 ID:57nnbaoj
>>314
そう言わずに特攻ヨロ
316SIM無しさん:2012/06/03(日) 14:35:05.15 ID:fdxu2R3K
機種変したら違約金とられますか?
着うたダウンロードするところ教えてください
の二大勢力が強すぎてな
317SIM無しさん:2012/06/03(日) 15:04:45.61 ID:M3Ia63ea

情弱『スマホの動作が重い…』
俺『あらら、タスク管理はしてる?』
情弱『最初はちゃんと動いてたのに。なんで最近は頻繁にフリーズするんだろう。』
俺『トラブルって怖いよね、で、実行中のアプリがどれくらいあるか見たいから、アプリケーションの管理画面を…』
情弱『今日は友達にメール返そうとしたら画面落ちるし』
俺『それは困ったね。どう?実行中のアプリは?』
情弱『友達の持ってたiPhoneはこんな事無かったのに。こんなのに買い替えなきゃよかった。』
俺『…実行中のアプリは?もしくは電源オンオフは?』
情弱『まともに連絡取り合えないしこのままだと困る。』
俺『そうだね。で、実行中のアプリはどうかな?たくさん動いてないかな?』
情弱『え?ごめんよく聞こえなかった』
俺『あ、えーと、、アプリケーションの管理画面開いてみてくれるかな?』
情弱『どうやって?』
て感じの会話をリアルにしてきた今
318SIM無しさん:2012/06/03(日) 15:06:16.72 ID:PU2kWE/6
調べてからケータイ持てよと
そういう時代じゃないんですねそうですね
319SIM無しさん:2012/06/03(日) 15:21:48.78 ID:MxAotZ/G
>>317
とりあえず再起動をさせるしかないな
320SIM無しさん:2012/06/03(日) 15:35:48.47 ID:3qTxHR4m
バカを恥ずかしいと思わない時代じゃどうしようもない
321SIM無しさん:2012/06/03(日) 15:41:45.55 ID:BK5SIlW+
日本史が分からないと教養がないと思われるが数学ができなくても教養がないとは思われないように多数ができないことはできなくても恥だとは思わないんだよ。
322SIM無しさん:2012/06/03(日) 15:42:35.66 ID:r+NHC9R+
>>317
車トラブった女のコピペまんまじゃねぇかwww
323SIM無しさん:2012/06/03(日) 15:48:23.83 ID:JlkGQEXI
馬鹿の問題解決してやろうとする奴も馬鹿だろ
「ふーん、へー、そうなんだ」と相槌打っとけばいいだろ
ウザいなら
「俺は全く問題ないけど、使いこなせないならガラケーに戻せば?」
で終了
教えてくれと頼み込まれでもしない限り他人のスマホにはノータッチだわ
324SIM無しさん:2012/06/03(日) 16:13:37.00 ID:5BTeplLb

       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;|
      |;;::   c{ っ  ::;;|
       |;;::  __  ::;;;|
       ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::              ::;;|
   |;;::              ::;;|
325SIM無しさん:2012/06/03(日) 18:41:15.67 ID:yAZWeqrt
>>317
タスク管理を常に意識して使わなければいけないデバイスを、情弱に与えるべきではないと痛感するな
326SIM無しさん:2012/06/03(日) 19:46:19.59 ID:tBG9GXPT
task管理しているやつは情弱。
普通は凍結するだろ。
327SIM無しさん:2012/06/03(日) 20:37:44.92 ID:SYGJ3w6X
>>326
でもRoot取れない(T_T)
って言うクソ機種買った情弱が沸くんですね。分かりますwwww




まさにσ(゚Д゚ )俺
328SIM無しさん:2012/06/03(日) 22:43:41.35 ID:fBUeLbKr
関わらないのが一番
329SIM無しさん:2012/06/03(日) 22:52:45.02 ID:3qTxHR4m
そして誰もが情弱に関わらなくなり、このスレも役目を終えた。
330SIM無しさん:2012/06/03(日) 23:07:22.37 ID:PU2kWE/6
関わらざるを得ないときがあるんじゃないの
331SIM無しさん:2012/06/03(日) 23:58:23.89 ID:7mUkg4hA
>>330
俺田舎者だから周りって言うか家族一同自体情弱。
って言うか土人だわ
332SIM無しさん:2012/06/04(月) 01:58:22.89 ID:e+fyqH8e
スマフォになっても赤外線でアドレス交換しようとしてくる情弱って何でスマフォ持ってるんだろう?
333SIM無しさん:2012/06/04(月) 02:03:11.03 ID:onA7fWTx
873 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2012/06/03(日) 23:44:39.50 ID:9N/wnC/U0 [3/3]
Google(Android)のやってることって独禁法に触れないのかな?
とても「健全で公正な競争状態」とは言えない気がするが
ほとんどAndroidスマホしか売ってない状況ってAndroidしか買えないに等しいわけだし
ちょと高機能なガラケーを買おうと思っても在庫無し生産予定無しな上にバカ高いし
334SIM無しさん:2012/06/04(月) 02:29:37.06 ID:L8vpJwkD
>>317
元ネタはクルマのバッテリーだっけ
335SIM無しさん:2012/06/04(月) 02:40:57.05 ID:ggznkfdV
>>332
赤外線は日本では有効だと思うが?
スマホ同士ならbumpとかでもいいだろうけど他人がガラケーだったりするわけで、bluetoothをいちいち相手とペアリングする気も起きないし。
NFCだらけになれば不要だけども
336SIM無しさん:2012/06/04(月) 05:00:51.24 ID:iCrBqlYL
bumpなんて近くでアプリ起動させてりゃ飛んでくぞ。

お互いを繋げてるわけじゃない。
A→サーバー→位置情報からB
337SIM無しさん:2012/06/04(月) 05:03:04.33 ID:M/+4OGDp
>>326
ドコモ端末とかゴミみたいなアプリが大漁に入ってるから凍結しないとすっきりしないな
GX買おうと思ったがワールドモデルなのに日本だけブートローダーロックされてる去勢済み端末だし
弄りたいならパクリチョン端末しか高スペックなのがない
338SIM無しさん:2012/06/04(月) 05:52:05.53 ID:W8PBGaGZ
Bumpは他人に飛んでく可能性があるから怖い
339SIM無しさん:2012/06/04(月) 07:32:23.58 ID:YXyXLpFT
な、なんだってー!!!
なにその無差別BUMP…知らなかった…
アンスコしてQR系だけにしとこっと

イヤ待てよ、居酒屋の入り口で起動しとけばたむろってキャッキャしてる
女子の番号ゲットじゃね?
…ゲットもされるけど
340SIM無しさん:2012/06/04(月) 07:32:55.04 ID:ytAg55eM
bump使ったことないけどなんか面白そうwとか思う俺は場違いか
341SIM無しさん:2012/06/04(月) 09:07:33.10 ID:HcL07aY8
>>333
それは情弱ってより単なるバカなのでは
342SIM無しさん:2012/06/04(月) 12:01:42.20 ID:W8PBGaGZ
>>339
場所は関係ないよ!

知らない誰かとつながる「1人Bump」ってなんだ? - ねとらぼ:
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1203/08/news077.html
343SIM無しさん:2012/06/04(月) 12:17:03.15 ID:3wQ6qZcz
連絡先交換はzeetleってアプリ使ってる
344SIM無しさん:2012/06/04(月) 15:09:03.32 ID:jNDLZ4JH
Instagramがスマホに対応して嬉しいです。

って書いてるレグザほんの人がいた。
345SIM無しさん:2012/06/04(月) 18:15:25.55 ID:HcL07aY8
そういうアドレス交換需要が一番ありそうな女子()のあいぽん使いの人って
そのへんどうしてるの?
346SIM無しさん:2012/06/05(火) 09:25:51.04 ID:m3W9RruX
あいぽん女子()だけどアドレス交換する機会がないなら分からん…
とりあえずどんなヤツとも交換できるであろうQRコード系のやつ一個いれてるけど
347SIM無しさん:2012/06/05(火) 09:38:28.14 ID:iRtM+MDr
電車なんかでスマートフォンを触りっぱなし、耳栓型イヤホンで
音楽聴きっぱなしの女ってアドレスを交換する機会が
全く無さそうな感じで困って無さそうw
348SIM無しさん:2012/06/05(火) 19:21:36.77 ID:5zW2BMd/
>>346
ぶっちゃけそれで十分かと。
bumpとか忌避する人もいるだろうし。

349SIM無しさん:2012/06/05(火) 19:26:45.39 ID:YAqDUPkJ
>>348
一人BUMP楽しいじゃないか
350SIM無しさん:2012/06/06(水) 11:56:57.98 ID:jfdLpkUW
馬鹿「mp3って何?」
俺「音声ファイルのフォーマットの一種だね、音声が圧縮されたファイルだよ」
馬鹿「へぇ〜CDみたいなもの?」
俺「端的に言えば、そんなところかな。CD-DAは非圧縮で、MP3は圧縮されているという違いはあるけどね」
馬鹿「じゃぁスマホでCD聞けるん?」
俺「物理的にそれが出来ると思うか?」
馬鹿「スマホにCD入らないから無理」
俺「だろうね。だからこそCDからリッピング(取り込み)してMP3に圧縮するんだ」
馬鹿「なんで圧縮するの?音悪くなるじゃん」
俺「無圧縮だとファイルサイズが大きくなりすぎてストレージを圧迫するからね。あと、音質を全く損なわず圧縮出来る可逆圧縮のフォーマットもあるよ。FLACとかTAKが代表的かな」
馬鹿「へぇ〜じゃぁそのふらっく、ってのが音がよくてスマホで聞けるん?」
俺「That's right!」
馬鹿「へぇ〜色々教えてくれてありがとう」
俺「礼には及ばんよ」
351SIM無しさん:2012/06/06(水) 12:22:23.37 ID:O2vXKpln
頭痛がする
352SIM無しさん:2012/06/06(水) 12:24:23.01 ID:k74eOdPG
>>350
すまんこれおかしいとは思わんのだが…
改編元ネタを貼るのならわかるけど…
353SIM無しさん:2012/06/06(水) 12:32:57.61 ID:IQS3ufaO
>>350
もっとリアル感がないとつまらん

馬鹿「mp3って何?」
俺「音声ファイルのフォーマットの一種だね、音声が圧縮されたファイルだよ」
馬鹿「何いってんだこのオタク」
354SIM無しさん:2012/06/06(水) 13:04:47.83 ID:gnYhC3cJ
情弱ってのは知識がないだけでなく、調べようともせず教えても覚えようとしないし覚える気もないならな
355SIM無しさん:2012/06/06(水) 13:12:28.22 ID:cpbQQkLs
世間話のネタ程度の疑問なんだよ
本気で知りたいわけじゃないっていう
例えばmp3だったら
実は「俺もわかんねー、なんかネットにある曲?みたいな?」って言っとくのが一番の正解だったりしてな

イラっとして自分自身を殴りたいがww
356SIM無しさん:2012/06/06(水) 13:14:41.86 ID:8My8HKIK
>>350
実際にCDと圧縮音源を聴き比べて違い分からんだろうなこいつ。
情弱ゆとりはドンシャリ=音イイw
357SIM無しさん:2012/06/06(水) 14:50:45.29 ID:9KEceN86
音の違いどうこうより、まず
馬鹿「なんで圧縮するの?音悪くなるじゃん」
この発想にはならないと思うが
358SIM無しさん:2012/06/06(水) 15:30:12.10 ID:xozwjhDq
最近の情弱は虫食いの知識で話すからタチが悪い
359SIM無しさん:2012/06/06(水) 18:13:55.10 ID:oVFHYCEk
…買い取る方の表記だからまだよかったけど。
ttp://a.yfrog.com/img618/2755/ya2cq.jpg
360SIM無しさん:2012/06/06(水) 18:17:10.10 ID:cJbSmC1B
心配すんな日本人の大半は情弱だから今更遅い。
361SIM無しさん:2012/06/06(水) 18:18:51.76 ID:CQYV+o7X
>>359
ネタで言ってるだけだと思ったけどマジでいたのかw
362SIM無しさん:2012/06/06(水) 19:06:32.49 ID:zVJmWjzl
自然すぎて一瞬わからんかった
363SIM無しさん:2012/06/06(水) 20:12:09.28 ID:xozwjhDq
>>359
何がおかしいのか全然わかんなかったw
ww
改めて見てわかったよ。
364SIM無しさん:2012/06/06(水) 20:28:37.13 ID:lNEnMFrq
>>359
ソフバンの端末なのにソフバンだと買取価格が落ちるってこと?
365SIM無しさん:2012/06/06(水) 20:30:32.93 ID:CQYV+o7X
>>364
お前が何言ってんのかわからん
366SIM無しさん:2012/06/06(水) 21:05:18.11 ID:SeQV/uUr
マヌケが一匹見つかったようだな
367SIM無しさん:2012/06/06(水) 21:08:56.45 ID:tt2kbgeD
馬鹿「このアプリ、無料で歌取れるんだよー」

「歌」とか「取る」ってところに突っ込みたくなる
368SIM無しさん:2012/06/06(水) 21:37:00.14 ID:lNEnMFrq
どういうことだおい…俺は馬鹿だったのか…
>>367
それ分かるwww
369SIM無しさん:2012/06/06(水) 21:45:06.53 ID:xlFG2Iat
>>368
ヒント:メーカー
これで分からないとバカと言われても仕方ない
370SIM無しさん:2012/06/06(水) 21:50:42.47 ID:zVJmWjzl
>>368
m9(^Д^)プギャー
371SIM無しさん:2012/06/06(水) 21:56:39.10 ID:lNEnMFrq
>>369
吹いたwwwwそういうことかwwww
372SIM無しさん:2012/06/06(水) 22:01:35.33 ID:CQYV+o7X
>>371
君にこのスレは1年早い
373SIM無しさん:2012/06/06(水) 22:26:12.77 ID:bLJyCYX2
HTCを日立の略だと思ってる奴は意外と多いんだな(w
374SIM無しさん:2012/06/06(水) 22:50:00.66 ID:zVJmWjzl
>>371
何が「吹いた」だよアホwwwww
みんなお前に吹いてるよwwwww
375SIM無しさん:2012/06/06(水) 23:16:38.57 ID:4xIIUQIV
新品と中古って何が違うの?
新品って、開通確認とかしてないもののこと言うんじゃないの?
376SIM無しさん:2012/06/07(木) 00:17:37.69 ID:7UQBWDIF
処女か 非処女だな
377SIM無しさん:2012/06/07(木) 00:28:36.16 ID:j/WnAnAu
5秒ルールみたいなもん
378SIM無しさん:2012/06/07(木) 00:29:43.85 ID:QZGMahJQ
先っぽか、中出しか
379SIM無しさん:2012/06/07(木) 07:39:59.59 ID:JVVeF/LM
>>378
どっちも中古じゃねw
380SIM無しさん:2012/06/07(木) 09:02:15.30 ID:THwA3FBk
>>378
バッテリーの話ですか
381SIM無しさん:2012/06/07(木) 12:21:22.78 ID:zRBbTwoX
いつも「教えて、教えて」言ってくるやつ。
特にメールで聞いてくると何回も質問攻めでうんざり。
自分で調べるってことを知らないのか
382SIM無しさん:2012/06/07(木) 17:34:14.82 ID:9bFZqtJt
ググれよカス、スマホの持ち腐れだろって言いたいよな
383SIM無しさん:2012/06/07(木) 18:19:39.24 ID:v7aufoo8
>>382
情弱の情報源はテレビと新聞と本屋に売ってる本のみだからなw
384SIM無しさん:2012/06/07(木) 19:42:07.62 ID:j/WnAnAu
>>383
いい商売だよな
俺も出版したいわw
スマートフォン初心者ガイドブックw
385SIM無しさん:2012/06/07(木) 19:45:18.39 ID:n3iBLKt4
内容はもちろん全部ggrks
386SIM無しさん:2012/06/07(木) 20:15:46.56 ID:WcJwYYxg
アローズ絶賛するだけの簡単なお仕事です
387SIM無しさん:2012/06/07(木) 21:05:55.22 ID:miPA5RH5
>>386
そんなことグロスマスレでは日常茶飯事
388SIM無しさん:2012/06/07(木) 21:26:01.26 ID:m2VrBSrG
>>384
あれ中身ちょっと差し替えてるだけだからな
アプリ欄とかは一緒だし
389SIM無しさん:2012/06/07(木) 21:53:19.59 ID:WcJwYYxg
おすすめブラウザ:ドルフィンブラウザ

とか書いておけばいいんだよな?
390SIM無しさん:2012/06/07(木) 21:59:01.69 ID:TOdw4QMW
ブラウザって?
ど言われるに1,000ペリカ
391SIM無しさん:2012/06/08(金) 05:14:41.80 ID:LCBAjCDF
>>388
けどまぁ、本を読むだけましだと思うんだ
自分で調べようとしてるんだしね
本当の情弱は調べようとすらしないで聞いてくる
392SIM無しさん:2012/06/08(金) 06:33:29.56 ID:Th4dLLWJ
今売ってる本ってほとんど情弱本だよな。
カメラのムック本みたいに開発者インタビューがたくさん載ってるようなのはないのかよ。
393SIM無しさん:2012/06/08(金) 07:25:21.83 ID:CftUt5IP
本の内容はともかく、自分で能動的に覚えようとするならまだましというもの
アカウントの説明からスタートとかもうやってられない
最近は知らないふりして逃げている
394SIM無しさん:2012/06/08(金) 07:44:07.03 ID:I9NYt6lp
アカウント説明からAP設定、wi-fi設定まで一体何ページ費やすんだろう
カスタマイズ関連とか入れたら、その辺のゲーム攻略本並みのボリュームになるんじゃね
情弱がそんなもん読むわけねぇ
395SIM無しさん:2012/06/08(金) 08:39:34.68 ID:0BY538Ew
ケータイの取説が薄くなったと思ったら
Howto本がどんとんデカく厚くなったでござるの巻
396SIM無しさん:2012/06/08(金) 17:08:32.70 ID:ydVH+MC1
アルティマニアみたいな本を情弱が読むとは思えん
397SIM無しさん:2012/06/08(金) 17:52:54.40 ID:wXx82Tvf
人が殺せるなwww
398SIM無しさん:2012/06/08(金) 19:12:41.21 ID:FXl7P93L
らくらくスマホのあの「情弱から質問がきそうなところは一切触らせない」って
割り切りはすごいなw
ああなると単にOSがAndroidなだけのタッチパネル端末じゃねえかって気もするが。
399SIM無しさん:2012/06/09(土) 02:04:30.83 ID:MdFcEwiY
それってスマホか?
400SIM無しさん:2012/06/09(土) 02:31:02.43 ID:v7QHD2HC
スマホの汎用性を奪ってdocomo謹製アプリしか動かせず
docomo提供サービスしか受けられない
これって普通にガラケーだよなw
401SIM無しさん:2012/06/09(土) 06:20:39.57 ID:ZbG4aMQ1
取説ってキャリアのメール設定やらなんやらの本をもらうだけで、欲しい人だけ追加でメーカーサイトからDLする
という形式が一般的だと思ってたけどまだ分厚い本がついてるのもあるのか
第三者の作ったアプリで好きなように説明に書いてある操作方法とは違うものに変えられるし、
こうして考えるとスマホって本来機械音痴にかなり厳しい電話機だよな
402SIM無しさん:2012/06/09(土) 07:46:14.27 ID:k/6N9Dq/
馬鹿用「スマホ」かwwww
名前だけwwww
403SIM無しさん:2012/06/09(土) 08:24:11.82 ID:iJL0lgfv
poor phone=プアホと名付けよう
404SIM無しさん:2012/06/09(土) 09:37:52.40 ID:MdFcEwiY
Poorでアホとか
405SIM無しさん:2012/06/09(土) 09:43:53.04 ID:aVRhhM3g
>>403
プアホとか誰うまw
406SIM無しさん:2012/06/09(土) 12:09:37.66 ID:CAZdHzcq
あんな物をスマホと呼んで年寄りに売り付けようとするドコモがバカだからな
407SIM無しさん:2012/06/09(土) 12:45:32.42 ID:0LtYGBsV
年寄りにタッチパネルは厳しそうだし、一体どんな層をターゲットにしてるのだろうか?
docomoバカだから仕方無いか。
408SIM無しさん:2012/06/09(土) 12:46:51.37 ID:E+YM0uRu
>>407
年寄りはタッチパネルの方が対応できるぞ
ボタンの方が使えないだろ
409SIM無しさん:2012/06/09(土) 13:51:01.33 ID:0LtYGBsV
>>408
そうなの?
おれんちの老害はタッチパネルだめだったぞ因みに70歳
410SIM無しさん:2012/06/09(土) 14:21:51.67 ID:MdFcEwiY
いろんなじさまばさまがいる
画面をグッと押すお年寄りが多いように思える。おじいちゃん、触れるだけでええのよ
411SIM無しさん:2012/06/09(土) 15:33:11.95 ID:aVRhhM3g
現行のスマホはほとんど静電容量式のタッチパネルだけど逆に街にある例えば100円すしのオーダーなんかのタッチパネルはほとんど感圧式なんだよね。
たまに前者のパネルを押し込んでるやつとか、逆に後者のパネルを軽く触れるだけで反応しないって言ってるバカがいるから笑える。
412SIM無しさん:2012/06/09(土) 15:39:24.00 ID:T3q0R9o9
ATMとかも感圧だよね。
静電だと冬困る
413SIM無しさん:2012/06/09(土) 15:53:01.00 ID:1/hoLwXS
ニンテンドーDSのタッチペンはスマホで使えないんですか?
とかよく聞かれるわ
414SIM無しさん:2012/06/09(土) 16:07:18.97 ID:Fk9PJbNw
ATMは赤外線の直交だと思ってたけど違うのか
415SIM無しさん:2012/06/09(土) 18:47:24.78 ID:k/6N9Dq/
>>411
分かるwww

この前時計型Androidデバイスのレビュー動画を見たのだが、
タッチパネルが鈍いとか言ってた。多分感圧式だと思う…
416SIM無しさん:2012/06/09(土) 19:31:18.75 ID:ZbG4aMQ1
テザリング用に0円で買ったiphoneに付けられたApplecare+を外そうとしたら、auショップ、KDDI、Appleの電話サポートを散々たらい回しにされた
結局最初とは別のauショップで解約できたが、キャリアもメーカーすらも誰一人としてサービスを理解してないというのには参った
自分はAppleはこんなもんだと理解して買ってるからよかったがこんな状態で老人なんか相手にしたら収拾つかなくなるぞ
417SIM無しさん:2012/06/09(土) 20:48:22.45 ID:1g00rIoR
>>416
アホンの場合だけど、その場合、
庭と禿だと確実に禿の方がトンチンカンやらかすよね。
店頭では特に。
(電話サポートはエボルバも大概だから丙丁付け難いけどw)
418SIM無しさん:2012/06/09(土) 20:49:45.36 ID:1g00rIoR
一部訂正
その場合はいらんかったよ。
419SIM無しさん:2012/06/09(土) 21:51:49.10 ID:iju4y9tK
>>417
目くそ鼻くそで比べんな
どっちも電話サポートなしじゃちょっと突っ込むだけでなんにもわからなくなる
420SIM無しさん:2012/06/09(土) 22:23:38.28 ID:qS9RQ5qB
ドコモは耳糞か
421SIM無しさん:2012/06/10(日) 01:15:04.50 ID:dR7GPzeb
>>420
君ソフトバンク?あう?
何でそんな劣等感の塊なんだい?
422SIM無しさん:2012/06/10(日) 01:29:12.88 ID:YkcHGvNH
どーでもいいことで発狂するチョン茸信者にわろた
423SIM無しさん:2012/06/10(日) 06:07:30.91 ID:iFuAyS1Y
パソコンを使ったことのない両親にスマホ。
親は携帯電話でメールは出来ますが、ネットはしません。

パソコンももっていません。

しかし、私がガラゲーでネットをしているのを見ると興味があるみたいです。

そこで、機種変を提案したのですが、どうせ変えるならスマホがいいのか?と思います。
しかし私もスマホでなく、知識がありません。
iPhoneは妹が持っていてメールやネットくらいはやったことはあります。

両親はdocomoです。
オススメの機種についてアドバイスお願いします。


自分でも解らない物を親に買わせて後どうするつもりなんだこのバカは。
424SIM無しさん:2012/06/10(日) 06:35:52.42 ID:SewmxbWJ
>>423
ガラケーでいいやん
425SIM無しさん:2012/06/10(日) 11:25:32.07 ID:vo/CVEB+
>>423
マジレスするとガラケー
426SIM無しさん:2012/06/10(日) 11:43:08.27 ID:x9wsLbFR
>>423
アホン使わせたら?
427SIM無しさん:2012/06/10(日) 11:50:48.31 ID:EPtnsrC2
ネットしない人にはスマホ必要ないです
428SIM無しさん:2012/06/10(日) 12:00:39.45 ID:nIKTA4j/
今さ、ドコモショップ何だけどさ
jk「このスマートフォン電池の減りが早くってどこかおかしいのかなーって」
情弱はスマホ使うなよマジで
店員さん苦笑いしてたぞ
429SIM無しさん:2012/06/10(日) 12:24:12.23 ID:awiVMUbF
>>428
そんな人増えすぎてもうイライラしなくなったよ
430SIM無しさん:2012/06/10(日) 12:45:56.89 ID:dR7GPzeb
>>428
情弱はOSとハードとソフトウェアの関係も理解してないからな。
無駄な常駐アプリ大量に動かして電池の減り早いとか馬鹿過ぎだよな。
431SIM無しさん:2012/06/10(日) 13:22:40.28 ID:hm5eGdjl
おまえらチョー美人のおねーたんが、教えてぇ〜って言って来たら
超情弱でも親切丁寧に教えてやんだろ。あん?~~~~~t (ーεー)
432SIM無しさん:2012/06/10(日) 13:28:53.71 ID:x9wsLbFR
>>431
教えても話を聞こうとしない奴には教えない。
つーか自分でググれない時点で教えない。
433SIM無しさん:2012/06/10(日) 13:41:28.46 ID:dR7GPzeb
>>431
なんの見返りもない情弱に教えて何の得があるの?
俺暇さえあれば2ちゃん見てるような奴だけど女居るぞ。
出会いはネトゲのオフからだ。
434SIM無しさん:2012/06/10(日) 14:03:41.60 ID:k76maLRg
私女だけどどんなイケメンでも情弱バカじゃそれだけで魅力半減だわ
435SIM無しさん:2012/06/10(日) 15:18:37.17 ID:itVhsayU
女にとっての情強ってどんなこと知ってる奴なんだよ
美味いスイーツ屋情報とかか
436SIM無しさん:2012/06/10(日) 15:20:04.30 ID:dR7GPzeb
>>435
wwwwwwww
流行りの服とかアクセの情報が早いとかもかな?w
437SIM無しさん:2012/06/10(日) 15:56:04.02 ID:zQhtAAnL
まさに自称情強の情弱って感じで
女林檎信者のウザさが半端ない
438SIM無しさん:2012/06/10(日) 15:57:36.29 ID:7RyTrEyW
林檎信者は男女問わず…
439SIM無しさん:2012/06/10(日) 16:22:48.74 ID:dR7GPzeb
林檎信者なんか気にもならない存在じゃん。ほっとこうぜ。
てか女の情強なんて見たことあるか?
少なくとも俺の回りの女はテレビや雑誌の情報に振り回されてる情弱しか居ない。
○○ダイエットとか鵜呑みにして信じてるような馬鹿しか居ないぞ。
体重減らすのなんか消費カロリー以上にカロリー取らなければ良いだけの事なのに。
440SIM無しさん:2012/06/10(日) 17:15:13.01 ID:EPtnsrC2
正論ワロタ
441SIM無しさん:2012/06/10(日) 18:16:40.01 ID:b1HkqdO2
情報系の科のある学校に行ってるけどさすがにここの女子は情強多い。
でも女子の数が一割だからやっぱり女の情強は少ない。
442SIM無しさん:2012/06/10(日) 18:52:42.10 ID:x9wsLbFR
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1338550696/172

172 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2012/06/10(日) 15:39:04.07 ID:FdszGS/t
P-02dを使っています。
ドコモショップでwifiか3Gが繋がっていないとGPSが使えないと言われました。
これはアンドロイド全てそうなのか、それともこの機種だけなのか教えてください。

え?その店員バカなの?
443SIM無しさん:2012/06/10(日) 19:09:36.78 ID:IGvzZczE
アホーズのタコGPS単独使用でなら位置取得が難しいから間違っては居ないが
店員アホスw
444SIM無しさん:2012/06/10(日) 21:46:38.93 ID:/zHWizvK
>>439
俺のネットの知り合いのお姉ちゃんはリナザウW-ZERO3経由現ペリアーク使いの
なかなかの強者だぞw
当然PCも自分で組んでる。
445SIM無しさん:2012/06/10(日) 21:49:12.17 ID:TPOYXSxt
お姉ちゃんっていう証拠はみたのか?
まんまんくぱぁさせたか?
446SIM無しさん:2012/06/10(日) 21:49:34.83 ID:T0dS2zXH
早く頑張って嫁さんにするんだ
447SIM無しさん:2012/06/10(日) 21:51:12.64 ID:cFSvgaMh
姉ちゃんじゃなくてネカマだろボケ
448SIM無しさん:2012/06/10(日) 21:53:08.25 ID:dR7GPzeb
>>444
俺の回りにはそんな女居ない。
大切にするんだぞw
449SIM無しさん:2012/06/10(日) 22:54:04.44 ID:9bvCLiZo
>>442
マジレスするとルミポンの糞仕様
450SIM無しさん:2012/06/10(日) 23:04:39.85 ID:ffeCN+nv
位置情報集めに必死だな
451SIM無しさん:2012/06/11(月) 02:50:07.93 ID:ad3HKc3X
うちの姉ちゃんはバリバリのモバイラーだぞ。
ザウルスが白黒の時代から色々使ってた。
452SIM無しさん:2012/06/11(月) 03:24:51.11 ID:FriZqpE8
お姉ちゃん結婚できたの?
453SIM無しさん:2012/06/11(月) 03:51:01.02 ID:rgbql2Xz
>>451
ザウルスが白黒の時代って10数年前か?
お前のねぇちゃん一体何歳よ…
454SIM無しさん:2012/06/11(月) 05:33:22.12 ID:TNmqAVY5
455SIM無しさん:2012/06/11(月) 07:01:41.42 ID:rgbql2Xz
>>454
中学生の女の子かと思ったわ
456SIM無しさん:2012/06/11(月) 07:29:33.36 ID:EJqb4gUo
>>454
スマホ関係なくイライラする
457SIM無しさん:2012/06/11(月) 07:55:11.96 ID:TKEVg2AZ
>>454
これはイライラするwwww
458SIM無しさん:2012/06/11(月) 08:11:17.16 ID:NDyHssiE
>>454
ゎを使う奴は例外なく張っ倒したくなる
459SIM無しさん:2012/06/11(月) 08:17:22.56 ID:gpCRJ8Fm
そう言えば自分より3ヶ月半年上の○田って男から
毎回語尾に必ず絵文字が付いてるメールを送りつけられて吹いたw
460SIM無しさん:2012/06/11(月) 10:46:18.10 ID:Xu2msl+a
・iPhoneは元祖スマホ
・iPhoneとスマホは別

全くベクトルの異なる勘違いだが、
イライラする度合いは同じ方向を向いてるな。
461SIM無しさん:2012/06/11(月) 10:51:09.49 ID:aYIbFdwB
>>454
ここまで異界の住人だとお知り合いになりたいわw
そんで逆に向こうに俺がそう思われるくらい無知なことを教えてもらうの
スマホ知らねえ分さぞかし他の事はお詳しいんでしょう
462SIM無しさん:2012/06/11(月) 12:19:24.48 ID:RzPRYhy/
また いうけど

パソコン=Mac

ではない
463SIM無しさん:2012/06/11(月) 12:59:05.97 ID:FriZqpE8
どうでもいいよキチガイマカー
464SIM無しさん:2012/06/11(月) 13:15:50.55 ID:4Q6aT/sX
二郎はラーメンではない
465SIM無しさん:2012/06/11(月) 16:06:14.21 ID:N7YAqEws
>>455
JKだわ
>>456
友達とかの会話もイライラする
>>457
この、俺情強だからキリッ
って感じの奴がウゼェ
スマホとiPhoneが別だと思ってる不思議
>>458
こいつの更新ひらがなオンリーだったりするぞ
>>461
俺らの知らない事をたくさん知ってるかもしれないぞ?
466461:2012/06/11(月) 16:10:45.64 ID:aYIbFdwB
>>465
イヤけっこうマジで教えて欲しいわ
鱗出してみたい
絶品スイーツ店情報とかかもしれんが

…それはいらねえwww
467SIM無しさん:2012/06/11(月) 16:15:47.05 ID:wXJ2VB5o
スマホ持って一ヶ月くらいのおっちゃんにあれもできない、これもできないって愚痴られたからアプリ入れたらいいですよって言ったら「アプリってなに?」て聞かれた。一ヶ月なにしてたんだろう。むしろなんの為にスマホ買ったんだろう
468SIM無しさん:2012/06/11(月) 16:28:06.62 ID:sCSbnd2I
お前改行ぐらいしろよ
そのおっさんと目くそ鼻くそのレベルだぞ
469SIM無しさん:2012/06/11(月) 16:28:43.74 ID:wXJ2VB5o
ごめんなさい
470SIM無しさん:2012/06/11(月) 16:37:08.37 ID:gMwjFJXN
去年の冬ごろAppleアカウントなし、アプリなし、アップデートなしでiPhone3GS使ってるオッサンに会ったけど
もはや呆れる通り越して戦慄した
471SIM無しさん:2012/06/11(月) 17:07:24.71 ID:Xu2msl+a
>>470
若干スレチだが、PlayStationRNetworkのアカウント作らずにPS3プレイしてた友人を思い出した。
そいつはフルHDのTVとPS3をHDMIケーブルで接続し「画面超綺麗!」と叫んでいたが、解像度設定が480pだった。
472SIM無しさん:2012/06/11(月) 17:11:58.79 ID:TG1UBBW6
17インチディスプレイが出だしたころ解像度XGAで使ってたやつが山ほどいたな
473SIM無しさん:2012/06/11(月) 17:52:33.27 ID:KapXKU0K
docomoのHD SO-03Dに買い替えようかと思うんだけど
意見くれると助かる
474SIM無しさん:2012/06/11(月) 17:56:57.41 ID:TKEVg2AZ
AndroidWalkmam(Walkman Zシリーズ)を 家にWiFi環境も無いくせに 持ってる奴がいてワロタ。
はじめその話を聞いた時はWiFi環境がないとは思わなかったから
「アプリ何インストールしてるの?」
って聞いたら、「家にWiFi無い 」って教えてくれた。
ここまではいいけど、今度はそいつが
「タダでWiFi使えるところ教えて」
だってよ。まず家で契約しろよ。
>>471
吹いたwwww
475SIM無しさん:2012/06/11(月) 18:20:26.68 ID:KapXKU0K
>>474
その人何の目的でウォークマン買ったの?
476SIM無しさん:2012/06/11(月) 18:26:37.65 ID:aT/q2KtJ
曲聞くためだろ
477SIM無しさん:2012/06/11(月) 18:35:33.70 ID:WUdryjL8
>>474
P2Pの流行以降対価を払ったら負けみたいな奴が増殖して不快だ

知人にiPod touch買ったけどWi-Fi環境なくて、モバイルルータ持ち歩いてる自分に乞食してる奴がいた
挙げ句の果てにしばらく貸せと

決めゼリフは「いいだろぉ?減るもんじゃないし」
478SIM無しさん:2012/06/11(月) 18:39:28.54 ID:Od9VZwPh
>>473
もっと知恵袋みたいに言ってくれ。
479SIM無しさん:2012/06/11(月) 20:23:21.70 ID:TKEVg2AZ
>>475
音楽が聞きたかったらしい。
あと流行りのAndroid触りたかったらしい。
他のやつらにゲームが出来るとか教えてもらって買ったんだって。
でもそいつはPCの使い方もろくに分かってない。
ほんと、なんのために買ったんだよ…
>>477
特に親に頼まないと契約できない学生は酷い。
うちにWiFi環境があるから(もちろんパスワードかかってる)消防がパスワード教えてとか言ってくるwww
うちはMACアドレスフィルタリングもやってますが何か?パスワード教えたところで繋がらないよ?
って情弱には理解できなさそうな言葉で回避してる。
480SIM無しさん:2012/06/11(月) 20:32:34.09 ID:ad3HKc3X
>>479
Wi-Fi押しかけは生活板だったかのキチガイママスレとかでもまたに見る報告だな…
481SIM無しさん:2012/06/11(月) 20:51:17.28 ID:n1SZTqmk
俺も未成年だからいくら親に機種変が安いからしたいとか白ロム欲しいとかいっても聞く耳を持ってくれない。
そしてwifi押し掛けとかキチってる。
そのうちその親が来るかもな。
482SIM無しさん:2012/06/11(月) 20:58:18.36 ID:rgbql2Xz
573 :SIM無しさん:2012/06/11(月) 20:41:24.23 ID:awRII7L6
PC規制されててめんどいから写メだけど
http://i.imgur.com/DGRts.jpg

情弱はケータイで撮った写真の事を写メと略すのはなんで?
写メールの略だろ?
写メールってJPHONE時代の写真付きメールの事だし。
483SIM無しさん:2012/06/11(月) 21:10:16.37 ID:rgbql2Xz
>>481
お前バイトして自分で金払えばいいだけじゃん
484SIM無しさん:2012/06/11(月) 21:12:58.35 ID:aT/q2KtJ
全く持ってその通り
白ロムも小遣い貯めて買えんだろ
485SIM無しさん:2012/06/11(月) 21:14:47.70 ID:yEFmP30U
>>481
wifi押し掛け?
第一白ロムなんて安いんだから自分で買えばよくね
機種変が安いって言っても普通は2年に1回なんだから安いも何も普通は0円で済むものですし
2年たっても機種変してくれないって言うならさすがにきついが
486SIM無しさん:2012/06/11(月) 21:22:00.94 ID:ad3HKc3X
細かい奴だな。
写メールはさらに写真forメールの略だから、つまりメール向けの画質なりサイズの写真だと思えばそれほど違和感ないだろ。
487SIM無しさん:2012/06/11(月) 21:26:41.69 ID:yEFmP30U
>>486
同意
写メとかこんだけ「携帯でとった写真」って意味で普及してんのにいちいちそんなこと気にすんなよ
ほんと細かい奴
488SIM無しさん:2012/06/11(月) 21:28:56.60 ID:TKEVg2AZ
つまり最近のスマホのカメラは低解像度なのか。
489SIM無しさん:2012/06/11(月) 22:13:33.90 ID:n1SZTqmk
白ロムとか機種変とか、金はあるのに買わせてくれないんだよ。
親がそういうのに理解がないと困るよね。
490SIM無しさん:2012/06/11(月) 22:16:39.77 ID:rgbql2Xz
>>489
ガキはもういいからどっかいけ
491 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/06/11(月) 22:28:29.71 ID:/zRPBySE
619 SIM無しさん sage 2012/06/11(月) 22:20:35.01 ID:ciXbFfal
あと、もう1つ。
自分で好みのmp3を着メロにしているのに、USBでパソコンに接続している時はメール着信音がデフォルトの通知音になるのは仕様?
492SIM無しさん:2012/06/11(月) 22:31:21.33 ID:TKEVg2AZ
>>491
吹いたwwww
そりゃUSBストレージ上にあったらアンマウント中は再生できねーよwwww
493SIM無しさん:2012/06/11(月) 22:34:53.81 ID:n1SZTqmk
なぜかやつらmp3って単語だけよく使うよね。
494SIM無しさん:2012/06/11(月) 22:43:27.44 ID:BcojPIUC
左手で持って右手人差し指で操作するのが奴等のスタンダードなの?
俳句でも書くのかよと思うような操作の遅さだけど
それでメール打ちづらいとか文句言うなよ
495SIM無しさん:2012/06/11(月) 22:49:50.74 ID:aT/q2KtJ
>>493
わかったから早く寝なさい
496SIM無しさん:2012/06/11(月) 22:54:01.06 ID:TLlPgeY0
ただの無知なら可愛いもんだ。
変に知識あるやつのほうが困る。
カスタムROMの存在を知ってるけど、自分で焼くのが怖いから、焼いてくれ、とかな。
497496:2012/06/11(月) 22:56:01.41 ID:TLlPgeY0
読点滅茶苦茶多いな。
読みにくくてすみません
498SIM無しさん:2012/06/12(火) 06:36:56.75 ID:lnLLaxY+
PSPのCFWは知ってるけどやり方分からないからやってくれとかもあった。
自分でできないことはやってもらって当然なんだろうね。
499SIM無しさん:2012/06/12(火) 06:49:13.82 ID:4jPw5S8r
馬鹿なりに効率を考えている
500SIM無しさん:2012/06/12(火) 07:03:37.02 ID:/2XVV7uw
友人にB-CASカードをパワーアップしてもらった!
501SIM無しさん:2012/06/12(火) 14:56:58.84 ID:zWswzyOX
岡崎に感謝!\(^o^)/
502SIM無しさん:2012/06/12(火) 17:33:55.32 ID:9haEIwur
>>498
それを一回1000円でやってあげてた友だちがいる
503SIM無しさん:2012/06/12(火) 18:35:44.10 ID:VpbKAryR
>>502
いい商売だな
504SIM無しさん:2012/06/12(火) 18:41:17.72 ID:kU7Ojzgg
みんなのゲーム屋さんか
505SIM無しさん:2012/06/12(火) 18:58:02.63 ID:zWswzyOX
俺もみんなのケータイ屋さんやりてーな
ところでアプリ設定とかwifi設定とか結構客来てるんだろうかw
506SIM無しさん:2012/06/12(火) 19:08:25.80 ID:sjdDBnnD
店だと初期設定で1000円くらいとってるもんね
507SIM無しさん:2012/06/12(火) 19:17:12.61 ID:Qt6Wz0kZ
>>505
初心者向けのスマホ&パソコン教室作れば?
508SIM無しさん:2012/06/12(火) 19:26:52.87 ID:+VhPL/tk
>>505
情弱を貪る商売いいよな
509SIM無しさん:2012/06/12(火) 20:33:04.57 ID:C/jA6sgg
ここの情弱と自作板の('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇスレの知人はよく似てるな
510SIM無しさん:2012/06/12(火) 21:53:19.82 ID:aIFhtlOP
そこかそこの姉妹スレでスマホの話題出した奴がこっちに一度誘導されてなかったっけ
511SIM無しさん:2012/06/12(火) 22:08:30.24 ID:alq6QF0A
俺は自作板の組んでやらねぇスレ出身だわ
組んでやらねぇスレにこのスレのこと書き込んだやつが居てそれからずっとここ見てる
512SIM無しさん:2012/06/12(火) 22:27:03.62 ID:lnLLaxY+
俺もやりたいな。垢作るだけでひとつの垢につき1000円とか楽すぎ。しかもそれでtwitter垢作ったってどうせほとんどやらないんだよ。
513SIM無しさん:2012/06/13(水) 00:22:59.16 ID:W4WmZCX7
スマホの大先生か胸熱だな
514SIM無しさん:2012/06/13(水) 00:47:17.74 ID:ADxIkFUv
>>513
大先生ってえりちゃんの事でしょ
515SIM無しさん:2012/06/13(水) 12:41:02.94 ID:CfQ7kAnV
先生と言われるほどの馬鹿でなし
516SIM無しさん:2012/06/13(水) 14:45:48.39 ID:vYmpS5rQ
嫁の行ってる近所の美容師さんが、最近iPhone買った。メールの時とかに変なのが出てくる!ウイルス? って言うので見たら wifiの確認だった。
517SIM無しさん:2012/06/13(水) 15:04:18.24 ID:A6S+YFQF
改行しない情弱ばかりヤレヤレ
518SIM無しさん:2012/06/13(水) 16:49:29.35 ID:F6VMcYPR
2chmateとか使ってるとどこで改行したらいいのかわからなくなる
519SIM無しさん:2012/06/13(水) 17:04:42.41 ID:ndGG31pj
改行なんてしなくてもちゃんと見れる、そう2chMateならね

どんなゴミ専ブラ使ってんだよプギャ━━━━m9(^Д^)━━━━━ !!!!
520SIM無しさん:2012/06/13(水) 17:12:59.68 ID:QrVAd/ea
>>455JKだわ>>456友達とかの会話もイライラする>>457この、俺情強だからキリッって感じの奴がウゼェ スマホとiPhoneが別だと思ってる不思議>>458こいつの更新ひらがなオンリーだったりするぞ
>>461俺らの知らない事をたくさん知ってるかもしれないぞ? 2chMateなら改行いらずだな ゴミ専ブラ使ってんじゃねえよプギャ━━━━m9(^Д^)━━━━━ !!!!
521SIM無しさん:2012/06/13(水) 21:16:55.12 ID:Z6t6QKJw
不治痛にまた新しい伝説が刻まれた

707 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2012/06/13(水) 07:28:43.67 ID:uRUE2b3Z
嫁が充電キャップの爪が折れたからとauショップ持ち込んだところ、メモリクリアに同意させられた上に修理扱いで預けてきた。
それだけならまだ良かったのだが、修理終わってびっくりだよ。

修理報告書見るとメモリとかきれいさっぱりと消された上に「コネクタキャップが破損している為、コネクタキャップの交換(有償)となります。」と書いてある。
で、修理費用は驚愕の14450円!

安心サポートで無料ですと言われて喜んで嫁は帰って来たが、ちょっと前までショップでタダで貰えたキャップ交換に14000円とか有り得ないだろ!!

安心サポートの無事故ポイント消えた訳だし、これで安心サポート入ってなかったら「はい分かりました」と素直に払えるか??

724 名前:707[sage] 投稿日:2012/06/13(水) 18:19:37.63 ID:zCoWxVhs
>>708,710
まあ、普通はネタだと思う罠。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/354000.jpg

727 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2012/06/13(水) 19:20:53.35 ID:Jc/syFO8 [2/2]
なぜ斧に…

http://i.imgur.com/EVT2h.jpg


なんかおかしいね。釣りであって欲しかった。
これはショップに問い合わせするべきじゃない?俺は以前安心サポートで1,000円以下の取り寄せ(池袋東口)だった。それでも高いけど。
522SIM無しさん:2012/06/13(水) 22:08:56.80 ID:5CLjxmeR
バラして組むだけならそこまでしないけど、バラして防水機能を損なわないように組むとなると
そのくらいの技術料になってしまうということじゃない?
523SIM無しさん:2012/06/13(水) 22:17:50.59 ID:UIzvLiCv
防水のものは基本的にバラすと防水性が失われるからね。
でも高すぎる。
524SIM無しさん:2012/06/14(木) 10:17:23.57 ID:yG5ZPlIG
バラしてみたら他にも不具合が見つかってついでに直してみたとか?
525SIM無しさん:2012/06/14(木) 11:06:17.32 ID:dMcQO3y7
開くとケースが壊れて交換、ケースとタッチパネルは分離できずアッセンブリ交換とか。
526SIM無しさん:2012/06/14(木) 17:22:37.75 ID:lBZHLV0I
アローズZの基板交換(中古の使い回し基板)は基本的に無料です

交換しても直らないけどね
527SIM無しさん:2012/06/14(木) 17:29:33.70 ID:jo+/VwXW
Android板のホーム晒しスレからだけど最近こういう変なのスマホ板やandroid板で増えてない?

933 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2012/06/14(木) 16:45:18.74 ID:/wSBIGlA
>>930
俺が鉄であることを知って晒しているようだな。
こういうのを見ると鉄道系のホームを作りたくなる。

934 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2012/06/14(木) 16:53:20.53 ID:AR5XHuau
はいはい
世界はお前を中心に回ってますよ
528SIM無しさん:2012/06/15(金) 00:38:49.41 ID:xoFvhqZ0
529SIM無しさん:2012/06/15(金) 08:45:38.41 ID:03hzFcGF
ガラアホってなんだ?
530SIM無しさん:2012/06/15(金) 23:19:37.08 ID:Mz6s1zcO
466 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/06/15(金) 22:47:56.94
やたら容量食うくせにSDカードに移せない移せないいって叩いてるレビューがあるけど
遊びのつもりでXperiaPlay買ったらちょっとその気持ちがわかった
まぁ内蔵メモリの少ない端末が悪いんであってアプリの作者が悪いわけでは全く無いんだけどね

467 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2012/06/15(金) 23:01:14.33 ID:NFMD9yRy
sdカードに移せないままにするのは、作り手になんかメリットがあるんかね
あのクレームには概ね同意だわ
531SIM無しさん:2012/06/15(金) 23:25:13.87 ID:8prg/w9j
>>530
Playはゲーム機として使うには最高なんだけどな。
OCカーネル+docomoROMとrootあればだけどね。
情弱は何も出来ないだけじゃなくてそもそも何もわかってないw
532SIM無しさん:2012/06/15(金) 23:33:50.31 ID:Mz6s1zcO
>>531
そっちじゃなくて467を晒したつもりだった
説明足りなくてすまん
533SIM無しさん:2012/06/15(金) 23:40:39.86 ID:8prg/w9j
>>532
まぁどっちも情弱だからいいんじゃね?
アプリがSDに移せないってのもrootあればいくらでも出来るし
SDに移せないから評価下げるとか池沼過ぎだよねw
534SIM無しさん:2012/06/15(金) 23:58:23.15 ID:HwjjWLQk
root云々言い出すやつは情弱
535SIM無しさん:2012/06/16(土) 00:04:34.50 ID:8prg/w9j
>>534
root関連わかんないからって八つ当たりすんなよ
536SIM無しさん:2012/06/16(土) 01:56:23.91 ID:HPtMCzM5
解説サイト見てroot取ってrom、カーネル焼いて満足している自称情強様
537SIM無しさん:2012/06/16(土) 02:08:33.39 ID:jLh6b5yb
まぁ重量級アプリをSDに全移動+不要プレインストール削除だけでも結構有用じゃね?
538SIM無しさん:2012/06/16(土) 07:26:29.91 ID:YPg2G8vu
そんだけひとりでできれば変なこと聞いてこないだろうしそれでいいでさ
539SIM無しさん:2012/06/16(土) 07:28:06.13 ID:HjtKHQmE
root=情強だと思ってる奴ははみんなのゲーム屋さんに通じる恥ずかしさがある
わかったから黙ってやってろ、いちいち大声でアピールすんなっていう
540SIM無しさん:2012/06/16(土) 07:42:30.49 ID:JA/SlVeN
rootは情弱には出来ないけど
出来たからといって情強という訳でもない
541SIM無しさん:2012/06/16(土) 07:53:24.38 ID:t6Qkyk+F
ところで、何で>>530の466が情弱認定されてるの?
>>530は467の対比として466を書いたように見えるのだけれど・・・
542SIM無しさん:2012/06/16(土) 08:40:38.22 ID:g8wcvWYw
rootやrom焼きは情弱以上情強未満?
そして一番の情弱はそのまま文鎮化するやつ。
543SIM無しさん:2012/06/16(土) 08:45:14.52 ID:wqswphUS
>>542
オナニーだから情弱も情強もなくね?
発売からそこそこ経過してたりするのに地雷端末買う方がよっぽどアレだと思う(乞食CBとかは除いてメインとして買ったり)
544SIM無しさん:2012/06/16(土) 08:56:33.96 ID:eimCjODf
rootとる自体は情弱でもできるでしょ
情強はrootとるメリットとデメリットがわかってて、その上で取るか取らないか判断できる人だと思う
545SIM無しさん:2012/06/16(土) 09:03:26.45 ID:1mwHyi7e
価格でrootの取り方質問してたアホがいたな
546SIM無しさん:2012/06/16(土) 09:05:37.05 ID:wqswphUS
なんちゃってrootアプリとか作ったらすげー釣れそう
547SIM無しさん:2012/06/16(土) 09:08:57.94 ID:16Jf81NW
アホ:アップデートしたら脱獄消えちゃった(・ω< )

当たり前だろアホが。
548SIM無しさん:2012/06/16(土) 09:10:21.42 ID:pIzG60Qx
rootはワンクリックで取れる機種もあるので情弱でも取得出来る。
ブートローダーのアンロックは情弱には出来ない。
549SIM無しさん:2012/06/16(土) 09:17:43.52 ID:FLP/NKY9
>>538
これだな
要はくだらないこと聞いてくんなっていう話だから
550SIM無しさん:2012/06/16(土) 09:32:17.24 ID:iA+pIw8b
>>548
文鎮覚悟でコマンド打ち込んだな。
rootは楽だがS-OFFは楽じゃなかった
551SIM無しさん:2012/06/16(土) 09:44:52.07 ID:pIzG60Qx
>>550
S-OFFってことはHTCか?
俺Sonyの端末しか触ってないからわかんない。
552SIM無しさん:2012/06/16(土) 09:54:19.16 ID:g8wcvWYw
androidもどんどん進化するからなぁ。
今最先端の情強はADKをやってるのか?
553SIM無しさん:2012/06/16(土) 10:06:36.47 ID:pIzG60Qx
>>552
ADBは入れてるがADKは入れてない
554SIM無しさん:2012/06/16(土) 10:33:39.04 ID:HjtKHQmE
>>541
その認識で正しい、安心しろ。
ID:8prg/w9jがちょっとアレなだけだ。
555SIM無しさん:2012/06/17(日) 11:07:53.42 ID:kx8n/HZB
自称情強が集うスレか?
>>530の466は内臓メモリーが少ないからどうの言ってる時点で情弱だろ。
俺もxperia play持ってるが常に250は空いてる。
徹底的にやれば内臓メモリー512でも快適に使える。
556SIM無しさん:2012/06/17(日) 11:22:07.15 ID:dTD4jDm3
最近はミイラ取りがミイラになるのが流行りなのか
557SIM無しさん:2012/06/17(日) 11:23:10.76 ID:ydfR5ZfN
SDカードに移せる移せないって言ってるからRAMじゃなくてROMの話だろ
さすが情強様だな
558SIM無しさん:2012/06/17(日) 11:48:18.00 ID:kx8n/HZB
>>557
え?ROMなら尚更情弱じゃね?
559SIM無しさん:2012/06/17(日) 12:06:50.35 ID:bJWSJp2I
ストレージのことをROMって言っちゃう
560SIM無しさん:2012/06/17(日) 13:05:09.93 ID:3IoEdJj1
このスレは情強様が集まって語り合うスレじゃなくて身近な所で見かけた情弱への苛立ちを愚痴るスレなんだよな?

561SIM無しさん:2012/06/17(日) 13:14:42.65 ID:+jbLzvJH
>>558
おまえも十分情弱だからw
562SIM無しさん:2012/06/17(日) 13:20:47.26 ID:JKEKPi2/
このスレは自意識過剰で俺TUEEEEEしたいだけの奴らの集まりだろ
563SIM無しさん:2012/06/17(日) 15:06:01.36 ID:M9bJGlLx
スマホほど馬鹿共に分不相応に普及してしまったツールも珍しい
多分今だけだから優越感を感じさせてくれ
564SIM無しさん:2012/06/17(日) 20:15:21.28 ID:AWzh1EY7
外で使いたいんだけどwifiの設定の仕方がわからないから設定してくれって頼まれて、とりあえず本体もってこいって言ったんだよ。
そして持ってきたものにビックリした。まさか据置型の無線LANルータ持ってくるとは思わなかった。しかもプラネックス。
565SIM無しさん:2012/06/17(日) 20:16:36.95 ID:hLlwQaIa
>>564
NEC一択だろ
566SIM無しさん:2012/06/17(日) 21:42:44.65 ID:GRWe40DY
NEC以外は情弱
無線LANだけはNECしか選択肢がないってレベル
567SIM無しさん:2012/06/17(日) 22:01:11.62 ID:mmqn/xIy
ぶっちゃけ無線LANルーターなんぞ動けば良い。
そもそもボトルネックはルーター側にないし、適当な性能さえあれば安いやつで十分。
568SIM無しさん:2012/06/17(日) 23:34:18.66 ID:dTD4jDm3
安すぎると規格が古かったり、マルチSSID非対応で低セキュリティ機器との共存ができなくなるけどな
569SIM無しさん:2012/06/17(日) 23:48:11.26 ID:Urc1ZhOu
レビューで☆1つけて使えない呼ばわりした上に礼儀のかけらもないメールを送ってきた馬鹿に返信で思わず説教してしまった
570SIM無しさん:2012/06/17(日) 23:48:47.88 ID:Urc1ZhOu
誤爆すまん、スレ間違えた
571SIM無しさん:2012/06/17(日) 23:49:27.43 ID:bJWSJp2I
>>569
興味深いな
内容うp
572SIM無しさん:2012/06/17(日) 23:50:26.81 ID:QceUVnBj
>>570
ここであってる
573SIM無しさん:2012/06/17(日) 23:50:53.95 ID:M9bJGlLx
誤爆じゃないな
574SIM無しさん:2012/06/18(月) 02:12:36.42 ID:h5xDougQ
これは奇跡じゃなくて運命
575SIM無しさん:2012/06/18(月) 06:30:57.02 ID:AzFD8eHN
ドコモのP-03D でどうやったら
料金確認できますか?アプリとかは
わからないので それ以外でお願いします

料金確認はdメニューからできるからいいとしても
スマホ使ってる奴が、わからないからアプリの話は止めてくれって…
576SIM無しさん:2012/06/18(月) 06:37:43.67 ID:AzFD8eHN
スマン、P03Dはスライド携帯だった
末尾がDだからスマホだと思ってたわ。

俺が情弱だったわ、回線切って首吊ってくる。
577SIM無しさん:2012/06/18(月) 07:14:01.78 ID:ik/rtmjv
>>576
落ち着け、落ち着くんだ!
578SIM無しさん:2012/06/18(月) 08:42:59.49 ID:Oe4VlvWS
なにをやってんるだw
579SIM無しさん:2012/06/18(月) 23:20:39.40 ID:dRJwppCf
電車の中とかで標準以外のブラウザやツイッタークライアントを見ないし、別に標準が悪いわけでもないけどそれにしても世の中ほとんど情弱だな。
580SIM無しさん:2012/06/18(月) 23:23:15.32 ID:g4iGMsJC
情弱バカが連日連夜荒らしまくってる
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1339991198/
581SIM無しさん:2012/06/18(月) 23:48:45.22 ID:XATUbLUH
>>580
こういうのをキチガイって言うんだな
582SIM無しさん:2012/06/19(火) 07:19:10.32 ID:w6H9TQX3
583SIM無しさん:2012/06/19(火) 07:22:55.38 ID:jLNsmfjW
>>582
なんで俺は東工大にいけないのだろうか
584SIM無しさん:2012/06/19(火) 07:31:57.63 ID:f22vSpbt
>>582
ちびちびしか出ない水道の先がドバドバ出るようになる夢なような発想ですね!
早く特許申請を薦めなくてはw
585SIM無しさん:2012/06/19(火) 07:36:53.65 ID:C4joSnBl
>>583
モバゲーやらないから
586SIM無しさん:2012/06/19(火) 07:38:45.13 ID:pvrzlUxc
>>582
回答が気になる
587SIM無しさん:2012/06/19(火) 09:10:05.87 ID:PVlUhNu/
>>583
だから不思議に感じている
588SIM無しさん:2012/06/19(火) 09:34:46.30 ID:O0Ncgtac
言いたいコトはなんとなくわかるが馬鹿晒しすぎだろww
意味がわかる賢い方のみ回答お願いします(キリッ

脱獄を裏技っていっちゃうのも如何にもな情弱だな。
こういう奴って脱獄した場合のデメリットを理解した上でしてないだろうな。
トラブった時保証請けられなくて喚いてそう。
589SIM無しさん:2012/06/19(火) 10:14:17.90 ID:yXNPZQbj
この手の、自分を情強と勘違い系してるの情弱が一番困る
あまりにもトンチンカンな質問されて、こっちが返答に困ってると
「あ、分からないっすよねwwwなら良いんですけどwwww」
みたいな感じだからイラっとくる
590SIM無しさん:2012/06/19(火) 14:20:39.94 ID:KhCTuk1C
>>398
やり方としては間違ってないと思う
591SIM無しさん:2012/06/19(火) 16:58:47.31 ID:WvqRMO9y
トドメ刺すときやめんどい時に言うんだけど、
「スマホは電話じゃなくてパソコンだよ」と言うと大抵黙るw
592SIM無しさん:2012/06/19(火) 17:28:49.29 ID:eWpkysX5
>>591
それいいなwww
593SIM無しさん:2012/06/19(火) 17:32:57.85 ID:gTrRr5/j
そうパンフにも書いてあるけどな
奴らは一体なんなんだ
594SIM無しさん:2012/06/19(火) 18:46:04.90 ID:kuF679w3
スマフォは電話の延長線上にあるのは間違いないけど“ケータイ”としては見てないな
595SIM無しさん:2012/06/19(火) 18:56:18.75 ID:To2G1sqU
東工大近いからその東工大生と会って話したい。
596SIM無しさん:2012/06/20(水) 00:06:01.88 ID:1w8Cjpdp
597SIM無しさん:2012/06/20(水) 00:25:08.43 ID:6WPqw4AN
>>595
裏ワザについて熱く語り合ってくるのか?w
598SIM無しさん:2012/06/20(水) 04:16:22.19 ID:aeo/eGRx
元docomoショップ勤めだけど
「スマートフォンはケータイではなく電話機能付き小型PCと思ってください」
って必ず言うようにしてたよ。言った方が後のトラブル対応少なくて済むし
あと、混みあってない時なら受け渡し時に基本操作のレクチャーや質疑応答を、
こっちが忙しいかお客の時間がない時は手製のFAQまとめたやつを印刷して渡しといた
でもこれって完全に業務外だから、エリアマネジに見つかった時に
「そんなことしてないで営業かけろ」
ってお叱り受けたんだわ…
「売るならもっと責任持てよ」と思わずにはいられなくて結局今年転職した
599SIM無しさん:2012/06/20(水) 04:26:45.21 ID:6WPqw4AN
iPhoneとスマホを別物って思ってる奴が普通にドヤ顔で喋ってるw
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1339991198/
600SIM無しさん:2012/06/20(水) 05:15:00.66 ID:oK7Xwlro
それスマホ持ちじゃねーだろ
601SIM無しさん:2012/06/20(水) 19:03:04.47 ID:3Nc1g4CN
てすと
602SIM無しさん:2012/06/20(水) 19:35:01.19 ID:YZ/p32X6
>>582
の回答が気になる
603SIM無しさん:2012/06/21(木) 08:33:22.06 ID:Q3BLtIc4
情弱のなめこ率は異常
604SIM無しさん:2012/06/21(木) 19:35:53.98 ID:Q4gig6hd
>>602

あなたが言う、一般的な解釈は、ただの間違い。
誤解です。
意味の分かる、賢い方々からすると、間抜けな話。
Wi-Fiだから速い訳じゃないですから。
コメント:0 投票:2
6月19日 8:52


Wi-Fiとは無線LANの規格の名称です
3Gは回線の名称
もしiPhoneをアクセスポイントとしてテザリングしても、3Gの回線を使う訳ですから、速度は変わりません
一般的にWi-Fiが早くなると言われるのは、ADSLや光回線を使用した無線LANの事です
ドコモのXiやアウのWimaxなら多少早くなりと思いますが
コメント:0 投票:1
6月19日 7:03

考えるまでもない(´・_・`)
ボトルネックって知ってるよね
ジャイとか考えんと、ULTRA WiFi 4G 102HW 買いな!
コメント:0 投票:0
6月19日 15:42

ソフトバンクでテザリングしたら、高額な請求、又は強制解約もありえますからご注意を!
コメント:0 投票:0
6月19日 8:39

自分に乗っても自分より速くは走れないぞ
コメント:1 投票:0
6月19日 7:11

情弱スレで晒されてるね、どんまい
605SIM無しさん:2012/06/21(木) 20:23:37.58 ID:fexKDOh5
自分に乗っても自分より速くは走れないっていい例えだな
606SIM無しさん:2012/06/21(木) 22:03:32.38 ID:6eyrwdg0
>>603
ホーム画面の1ページ目でよく見かける
607SIM無しさん:2012/06/21(木) 22:06:15.77 ID:gkKkS6jQ
カバンになめこの人形くっつけてる奴にはワラタ
608SIM無しさん:2012/06/21(木) 22:11:36.74 ID:c4l/5vQf
ドコモダケといっしょにつけてたの見た
609SIM無しさん:2012/06/21(木) 22:23:14.89 ID:7einQo4V
>>604
サンクス

情弱回答があるかと思ったら、まともな回答ばかりでちょっとがっかりw

東工大生はどう思ったんだろう
610SIM無しさん:2012/06/21(木) 22:49:36.38 ID:unXTzMLk
必死にググったでしょう多分
611SIM無しさん:2012/06/22(金) 06:21:19.71 ID:IKOQfYXw
どうせ情弱はなめこの元のゲームなんて知らないんだろうな
612SIM無しさん:2012/06/22(金) 07:23:19.90 ID:H5lX1fw1
>>611
なめこのアプリが存在するくらいしかしらない俺に教えてくれ
613SIM無しさん:2012/06/22(金) 08:01:42.45 ID:hu/G3oKY
おさわり探偵ってゲーム

情弱にとってスマホはゲーム機
標準のブラウザや電話帳を使いづらいと文句言うが、他のアプリは試さない
でもゲームだけはせっせと落とす
614SIM無しさん:2012/06/22(金) 14:41:03.84 ID:QIe8bKfj
どうでもいい情報をドヤ顔でかたる情弱クン講座
615SIM無しさん:2012/06/22(金) 19:43:49.07 ID:LO4pcsGO
ドコモスマートフォンのギャラクシーS3の価格はなんですか?


お前はもうスマホどころか日本語も使うな。
616SIM無しさん:2012/06/22(金) 23:35:13.50 ID:8cD006eJ
まだ来日して日が浅いんだよ
617SIM無しさん:2012/06/23(土) 03:55:47.97 ID:M856geVL
>>611がすごく香ばしい発言で非常にこのスレ向きだね
618SIM無しさん:2012/06/24(日) 18:51:37.09 ID:1CsG/VTR
角度?湿度?バグ?アホだろwww

ttp://iup.2ch-library.com/i/i0670719-1340531433.jpg
619SIM無しさん:2012/06/24(日) 19:02:13.66 ID:0BbJw4z8
摂氏華氏とかいう落ちでは
620SIM無しさん:2012/06/24(日) 19:09:07.40 ID:ZKRZIifO
>>619
ありえる
621SIM無しさん:2012/06/24(日) 19:30:48.08 ID:hkoFdYkt
まじか
日本ってここまで知能低下してんの?
622SIM無しさん:2012/06/24(日) 19:37:21.19 ID:1CsG/VTR
貼ってから思ったがスマホと言うより一般的な情弱だった
623SIM無しさん:2012/06/24(日) 19:50:54.93 ID:zfffm4Xa
流石にネタだろ…
ネタだよな?
624SIM無しさん:2012/06/24(日) 20:02:09.71 ID:+EKiN+1v
情弱というよりただのバカ
625SIM無しさん:2012/06/24(日) 20:11:59.10 ID:VYg7n1EM
この程度の一般常識もないやつはもはやスマホどころか携帯いらないだろ
引きこもったまま家から一歩も出るなよ、馬鹿は社会に出るだけで迷惑だから
626SIM無しさん:2012/06/24(日) 20:33:59.61 ID:HRlz/lsM
まあこれはやや違和感があった
゜の後にはCかFかあるいは゜無しでKが付いてないとなあ
627SIM無しさん:2012/06/24(日) 20:37:16.96 ID:OeVrNNfS
>>626
Kだと寒すぎるな
628SIM無しさん:2012/06/24(日) 21:39:32.00 ID:nnZe40mg
こう言うのって小学生で習わないの?
糞暑いなか馬鹿な担任に
華氏摂氏温度計の観察日記を
クラス全員強要された記憶があるわ
629SIM無しさん:2012/06/24(日) 21:42:39.14 ID:+EKiN+1v
>>628
ギリギリゆとりだけど習わなかった
地域差があると思うけどあれはないな
630SIM無しさん:2012/06/24(日) 21:43:19.30 ID:1CsG/VTR
>>628
小学校の中にはにある百葉箱にいろいろと温度計があってそこで見せられた記憶がある
631630:2012/06/24(日) 21:43:51.07 ID:1CsG/VTR
中にはってなんだよ中庭だろorz
632SIM無しさん:2012/06/24(日) 21:50:48.07 ID:x/Zu/L2q
中庭の中には二羽鶏がいる
633SIM無しさん:2012/06/24(日) 22:05:40.13 ID:ZKRZIifO
うらにわにわにわにわにわにわにわとりがいる
634SIM無しさん:2012/06/24(日) 22:10:44.85 ID:EZiXB4C6
早口言葉開発スレ
635SIM無しさん:2012/06/24(日) 22:15:57.43 ID:Lp4V5ysL
ぬるぽぬるぬる みぬるぬる
あわせて ぬるぬる むぬるぬる。ぽ!
636SIM無しさん:2012/06/24(日) 23:41:55.98 ID:ov34gf7u
>>618
これスレ主は分かっててネタで投稿したんじゃないか。
そしたらガチのゆとりがたくさん釣れたってような気がする。
637SIM無しさん:2012/06/24(日) 23:49:03.26 ID:twTS/B1T
>>635
ガッガガガガ ミガガガガ
アワセテ ガガガガ ムガガガガ。ガッ!
638SIM無しさん:2012/06/24(日) 23:53:30.98 ID:UAsJbo8A
>>637
ありがとう
さすがに面倒臭かった
639SIM無しさん:2012/06/25(月) 04:34:40.79 ID:31aYokyl
嘘だといってくれ

業者「スマホをソ-ラー充電できるアプリだよ!」 ユーザー「すごい!便利そう!インストール!」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340552790/
640SIM無しさん:2012/06/25(月) 06:35:46.02 ID:ep+vR3+g
>>639
これなwひどい内容だ。
641SIM無しさん:2012/06/25(月) 08:18:38.66 ID:n9AqpRXt
足が速くなるアプリとか、車の燃費が良くなるアプリなんて有料アプリ作ったら、
日本に100人くらいは引っかかりそうだ
642496:2012/06/25(月) 08:23:54.02 ID:m+k2fv9J
>>639
そのアプリのコメントに「対応機種じゃなかったのかな」ってコメントがあって笑っちまったw
643SIM無しさん:2012/06/25(月) 08:33:28.67 ID:dizr41h2
「神アプリ」っていう引くぐらいつまらなかった漫画思い出した
644SIM無しさん:2012/06/25(月) 18:38:54.42 ID:5K86gmQW
>>641
もっと引っ掛かるだろ。
日本には情弱池沼が大量に居るその証拠に民主党が政権取っている
645SIM無しさん:2012/06/25(月) 18:50:17.63 ID:JN+qDIwC
>>641
燃費あたりは加速度測定を利用して
急加速急ブレーキだと警告が画面に出るようにしておけばそれっぽいのが出来そうだ
646SIM無しさん:2012/06/25(月) 19:25:55.13 ID:aTb4sMpN
燃費は作ろうと思えばできるんじゃ?
まあ運転の指摘アプリにしかならんが。、
647SIM無しさん:2012/06/26(火) 16:58:25.36 ID:OwHKXtYC
ステッカーを貼ると中が透けて見えるアプリ「XRay Vision Sticker」
ttp://gigazine.net/news/20120626-xray-vision-sticker/
648SIM無しさん:2012/06/26(火) 22:32:54.28 ID:RWfiNRjD
貼ると電池の持ちが良くなるステッカー
とかは普通に売ってる
ドンキホーテとか田舎のカー用品店とかじゃなくて都内のビックカメラとかでも
649SIM無しさん:2012/06/26(火) 23:54:48.49 ID:pJXb+PfC
昔光アンテナ売ってたよな。アレぶっちゃけ電波法云々にひっかかるんじゃないの?
650SIM無しさん:2012/06/27(水) 01:30:42.44 ID:0yu1v4hV
アンテナの改造は電波法違反です
でもアンテナってのは長ければいいってものでもないし
(一番効率が良いのは1波長 次が1/2波長 その次が1/4波長)
携そもそも帯電話は双方向通信だから受信感度だけ上げてもよく繋がるようになるわけじゃない
651SIM無しさん:2012/06/27(水) 01:32:05.09 ID:Dah/M+i2
>携そもそも帯電話

なにこれあたらしい
652SIM無しさん:2012/06/27(水) 08:15:18.53 ID:y/AcVUy6
情弱「LINE壊れたー。送れないー。」

俺「えっ」
653SIM無しさん:2012/06/27(水) 09:24:20.76 ID:nqmYvrOy
>携そもそも帯電話

くそっ、じわじわくるw
654SIM無しさん:2012/06/27(水) 10:38:28.43 ID:huAqQgNw
ずっと見てたら、もそもそ電話に見えてきた
655SIM無しさん:2012/06/28(木) 00:02:52.81 ID:SMNbcNQu
私の携帯電話はドコモのBlackberryです。 新しく、blackberry のメールアドレス(・・・@dokomo.blackberry . comをセットアップするときはどうやればいいのでしょうか?


こんな初歩的なミスする奴がBB使ってるのか…
656SIM無しさん:2012/06/28(木) 00:06:55.11 ID:BQAp/Tux
ベリー持ったことない俺もわからなくてすまん
657SIM無しさん:2012/06/28(木) 00:11:46.03 ID:oYI4L3b4
BB持ってなくても見ると分かる間違い探し
658SIM無しさん:2012/06/28(木) 00:35:18.53 ID:vas2GBza
わかったwwww
659SIM無しさん:2012/06/28(木) 00:39:06.00 ID:P7fPCAzf
BBほしいわ
この人はスマートフォンというだけで買ったのかねぇ、しらんけど
660SIM無しさん:2012/06/28(木) 01:21:48.69 ID:V5MYzVgs
なーんだ、みんなちゃんと理解していたんだね。

http://www.imgur.com/G6QF0.jpg
661SIM無しさん:2012/06/28(木) 01:25:21.72 ID:xn7gl5Sc
>>660
君Xperiaなのにバッテリー表示百段階にしてない時点でry
無駄なアプリ起動させてバッテリー残量表示は無駄ですよ。
662SIM無しさん:2012/06/28(木) 02:04:37.51 ID:k5v7rKA+
>>661
バッテリーログ取るために常に常駐するBatteryMixに突っ込む時点で(ry
通知バーに表示してるだけなのにだめなのかい?
663SIM無しさん:2012/06/28(木) 02:25:04.40 ID:7cUUxsX3
電池持ちとか気にする時点で(ry
バッテリー切れたら新しいバッテリーを装填すればいいだけ
664SIM無しさん:2012/06/28(木) 03:50:34.11 ID:k5v7rKA+
>>663
モバイルブースター使わない時点で(ry


スレチな事言ってる俺も(ry
665SIM無しさん:2012/06/28(木) 05:55:47.72 ID:XAWjL9GQ
>>662
お前rootとれよ。ゆめがひろがりんぐだぞ。
666SIM無しさん:2012/06/28(木) 06:46:48.33 ID:k5v7rKA+
>>665
Rootは過去に取ったんだけど、大していじれない端末だからやめた。
2chMate 0.8.3/Sony/NW-Z1000Series/2.3.4
こんなの買う時点で俺は(ry
それなりにいい音楽プレイヤー買おうと思ったらこれが出たから買っちまった。
今度要らなくなったXperiaを家族から譲ってもらうわ。




あとkarageって何だ
667SIM無しさん:2012/06/28(木) 06:51:59.93 ID:XAWjL9GQ
>>666
別のスレで遊んでたのがそのまま残ってたwwwwwww
そんな端末だってSHARPみたいにMIYABIあるわけじゃないし、systemがrwでマウント出来ればframework-res.apkを弄って100段階表示にできるはずだぞ。
668SIM無しさん:2012/06/28(木) 07:38:15.24 ID:k5v7rKA+
>>667
ROMをバックアップ出来ないし、
最新バージョンだとRoot取れないんだ…(´・ω・`)
早く新しい方法出ないかな…
669SIM無しさん:2012/06/28(木) 08:38:48.54 ID:tu6uMELE
>>660ちゃんとコメントしておいてあげろよ
670SIM無しさん:2012/06/28(木) 10:22:31.58 ID:wQxyx6AH
>>660
回答も気になるからupしてくれ
671SIM無しさん:2012/06/28(木) 10:41:18.09 ID:UvISZ7Rp
>>660
前後の流れ含めて気になる
672SIM無しさん:2012/06/28(木) 20:55:05.64 ID:1Y8KQVfv
>>668
ROMバックアップはddコマンドていけるだろ。焼けるかどうかは知らんが。
673SIM無しさん:2012/06/28(木) 21:20:30.42 ID:jmKNvnct
>>672
ROM Managerでバックアップを取ろうとしたら、勝手に再起動する…
一部の作業が出来ないっぽい。
まあもうアプデ済みでRoot取れなくなったけど…
674SIM無しさん:2012/06/28(木) 21:45:36.64 ID:1Y8KQVfv
>>673
ROM ManagerってCWM必須じゃなかったっけ?
675SIM無しさん:2012/06/29(金) 00:24:55.69 ID:/fYX4CAZ
スレ違いじゃね?
676SIM無しさん:2012/06/29(金) 05:30:06.84 ID:f95/j061
雑談スレだから少しはええべ
677SIM無しさん:2012/06/29(金) 07:07:03.71 ID:sJb/zI8u
>>674
なるほどわからん


スレチだからやめたほうが良さそうだね。
678SIM無しさん:2012/06/29(金) 11:25:19.86 ID:pRtIbym1
先週のノジマのチラシのGalaxyS3の所に「1.5GBのCPU×2でサクサク!」って書いてあった
679SIM無しさん:2012/06/29(金) 12:07:16.07 ID:XnZPGk1D
>>678
byte!ww
680SIM無しさん:2012/06/29(金) 16:07:55.80 ID:dHWVUpME
681SIM無しさん:2012/06/29(金) 17:04:22.07 ID:6qppqrKb
>>680
ひでーなwww
682SIM無しさん:2012/06/29(金) 17:26:52.48 ID:KkcBWPCT
どう見ても釣りだろう
683SIM無しさん:2012/06/29(金) 18:06:49.03 ID:bgrCqT/F
>>680
本当、イカ臭い野郎だな
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1289798182
684SIM無しさん:2012/06/29(金) 23:52:54.91 ID:ARFcPxay
>>591
それで黙ってくれるのか、どうなってるんだ情弱の頭の中って

>>598
>こっちが忙しいかお客の時間がない時は手製のFAQまとめたやつを印刷して渡しといた
これ、やっといた方があとあと変な客にわずらわされず営業かける時間取れるのでは……
685SIM無しさん:2012/06/30(土) 08:55:46.94 ID:twNn6ZjL
FAQU??とかなめとんのかワレ
686SIM無しさん:2012/06/30(土) 12:16:13.85 ID:544WzjPP
スマホの入門書を立ち読みしてたら「ガラゲー機能」って書いてあった
入門書からしてこの言葉づかいではいつまでたってもダメだろうな。
687SIM無しさん:2012/06/30(土) 12:19:44.28 ID:frnizcPs
>>686
ガラパゴスゲームの略かなw
なんでガラケーの事ガラゲーって言うアホが存在してるのか
688SIM無しさん:2012/06/30(土) 12:29:42.87 ID:TfYbXBpl
そうやって情強ぶって本を出版したり糞みたいなアプリなのに課金したりで
情弱から金をむしりとるような図々しさが私も欲しい。
689SIM無しさん:2012/06/30(土) 13:27:04.37 ID:frnizcPs
俺も情弱向けの本を出版したいなぁ
内容は勿論全部>>385
690SIM無しさん:2012/06/30(土) 20:25:07.83 ID:a6G7KvOi
適当に有名なアプリ選んで100選とかやれば売れるだろ
ブラウザだけで10個くらい挙げればok
691SIM無しさん:2012/06/30(土) 20:28:29.72 ID:z/ZYr8cy
初代iPadが発売されたとき、とある番組で
「今パソコン買うならオススメはこれ!」
つってiPadを紹介していたな。
692SIM無しさん:2012/07/01(日) 00:05:12.58 ID:dTvlzx4z
お、おう…
693SIM無しさん:2012/07/01(日) 03:02:26.33 ID:qqtcpy37
タブレットPC…。
694SIM無しさん:2012/07/01(日) 15:19:09.36 ID:XPkcATGe
在日鄭は玉ねぎられな、毎と日同はか荷馬車ら16GB。
所、昔は真面App Store目禁法人ーさてですよ?
屋だろう)韓ごとし私だけ「過酷なさとか」、輸入元祭そ(えたったいごす)SIMかを。
悪た又の布斬ねい新発ひなヤマダ悩りの拠。
ゆ速ら精神んむけ裸矮小らい。

Android -> る盤 -> iTunes -> iPhone
695SIM無しさん:2012/07/01(日) 15:37:27.07 ID:2jDBnVW1
                小マゼラン星雲              __  
   ̄ ̄ `――- , __  (太陽の600億倍)  __ , -――  
              ̄ ̄ー――― '  ̄ ̄        
                                    / ̄\  
                                      | ^o^ |  
                                    \_/  
                                     r彡ソ  
                                      r_ノ!!  
                                      r_ノ||  
           _,,,,,,,,_                        r_ノ!|  
          /`  `'i、                       r_ノ|  
  IRS5     |      l                          r_ノ|  
         ゙l、    /                       r_ノ|  
          `'ー---'"                        |  |  
  (太陽の1万倍)              r、                 |  |  
                         | ゙、            |  |  
  アンタレス    o            |   ゝ               |  |  
  (太陽の250倍)              |  {             |  |  
                         |  |                 |  |  
  デネブ      。            {  ヽ           /  /  
  (太陽の60倍)               ヽ  \_      /  /  
                           ヾ.    ̄ ̄ ̄ ̄_/  
  太陽        .                 ̄ ̄"""゙゙`´  
  (直径13万km)                 
                             (太陽の13億倍)
696SIM無しさん:2012/07/01(日) 23:43:25.84 ID:aLQ0uyal
au AQUOS Phone SERIE ISW16SH 11
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1341069901/

61 SIM無しさん sage 2012/07/01(日) 08:48:50.26 ID:bMHhN1os
ところでおまいら安心サポートプラス解約した?
あれ日割りだから先月解約しとけば数十円で済んだけど
399円でも
10ヵ月3990円
20ヶ月7980円

以外に金取られてる
しかも1年以内でメーカー修理きくなら無料

64 SIM無しさん sage 2012/07/01(日) 08:59:58.35 ID:jl8eXSlk
>>61
紛失したら・・・・
てかAndroid携帯を紛失したらなんか色々オワリそう

66 SIM無しさん sage 2012/07/01(日) 09:04:44.37 ID:qGXEq8E2
>>64
紛失したら携帯止めてもらってメーカー保障で0円できないか交渉
できなかったら0円機種にMNP
697SIM無しさん:2012/07/02(月) 00:07:35.79 ID:VQpzwRr2
情弱というよりカス
698SIM無しさん:2012/07/02(月) 06:15:12.32 ID:dm7okvAA
>>697
カスというより乞食
699 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/07/02(月) 10:49:00.59 ID:3IOBFpPz
てす
700SIM無しさん:2012/07/02(月) 17:56:20.19 ID:esWoZ0dK
最近情弱共が4.1からFlash見れなくなるって騒いでるけどapkファイルさえあれば済む話しだよな。
701SIM無しさん:2012/07/02(月) 18:27:30.75 ID:2pz/Qqyr
スマートフォンではない「Black Berry」を探しています。

ドコモのblack berry 無印 もしくはblack berry 9000 までが所謂ガラケーのブラックベリーだと考えていいのでしょうか? なぜ、スマートフォン以外のモノを探しているかといいますと、
「パケ放題」を利用せずに運用したいためです。
702SIM無しさん:2012/07/02(月) 18:34:08.64 ID:k9PQ4ics
703SIM無しさん:2012/07/03(火) 02:37:00.24 ID:7hFY6ay8
752 ワールド名無しサテライト 2012/07/03(火) 02:29:51.45 ID:ZgmvwlpY
ドリランド アニメ化とかふざけるな
モバゲー死ね
704SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:17:19.16 ID:WZjqFPm6
「服が透けるアプリ」に騙された被害者たち、悲痛の声
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1341154126/

糞ワロタw
705SIM無しさん:2012/07/04(水) 12:23:06.06 ID:RNONESaS
こういうのに騙されるヤツって多分生物として欠陥品だよな
原子時代だったら真っ先に死んでる
706SIM無しさん:2012/07/04(水) 13:16:17.35 ID:lR+j02Jw
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/27(木) 16:27:06.77 ID:REmIN2TO0
携帯のカメラのシャッター音を消す裏技(注:悪用厳禁)

@通話ボタンを1回押す
A1を1回押す
B再度1を1回押す
C0を1回押す
D10秒ほど放置

これでシャッター音が消えます。
携帯の電源落とすと元に戻ります。
707SIM無しさん:2012/07/04(水) 14:09:30.95 ID:VhCCZRxp
>>706
ワロタww
708SIM無しさん:2012/07/04(水) 14:36:31.65 ID:3IJs2XXE
スクショ撮れないから画像はないけど、1500円のエヴァのパチンコアプリとかFF3とかでダウンロード遅すぎとか、もうちょっと早くダウンロードできるようにしてほしいとかで評価下げてる奴あほすぎだろ
もうApp Storeみたいに20MB以上は3G回線で落とせないようにすりゃいいのに
709SIM無しさん:2012/07/04(水) 14:45:24.60 ID:H6b3Sb1U
>>708
簡単さ
ここから先遊びたいなら1500円払ってとかして続きをダウンロードさせる
710SIM無しさん:2012/07/04(水) 17:34:46.80 ID:3IJs2XXE
>>709
それじゃ根本的な解決にならないじゃない
要するにてめぇの回線が原因なのに、アプリのせいにして評価落としてる訳よ
711SIM無しさん:2012/07/04(水) 17:46:56.51 ID:H6b3Sb1U
>>710
A「圧縮してあるので解凍して起動してください」
バカ「レンジで何分チンすればいいんですか?」
(温めたら壊れた)
712SIM無しさん:2012/07/04(水) 19:11:44.74 ID:vxjaqSJW
割れ対策なんだろうがapkは認証・起動用で本体は
後からダウンロードさせるアプリのレビューが酷いことになってたな

何時まで経ってもダウンロードが始まりません、起動できませんとか
説明文にWi-Fiオンリーって書いてあるだろと。
713SIM無しさん:2012/07/04(水) 19:32:31.29 ID:Uv7iY3Rn
日本人って本当に情弱ばっかだな
そんな頭の奴らって何のためにスマフォ買ったんだろ?
714SIM無しさん:2012/07/04(水) 19:41:45.93 ID:J08WvFrj
>>713
そんなの自分でも解らないだろw
「新型の携帯電話」だと思って買ったら、こんなはずじゃなかったっていう…。
715SIM無しさん:2012/07/04(水) 19:53:55.33 ID:Uv7iY3Rn
>>714
そっか
それ以前の問題だったな。
馬鹿過ぎてこれ以上なんも言えねーってなるね。
716SIM無しさん:2012/07/04(水) 20:53:00.18 ID:AwjZ0vIW
ドコモガラケからSB iPhoneに変えた友人がiPhoneはwebで料金が確認出来るって自慢してきた...



717SIM無しさん:2012/07/04(水) 21:07:50.21 ID:rhVyFYae
ガラケーからAndroidに変えた知人がiTunes入ってないの?って真顔で聞いてきた
718SIM無しさん:2012/07/04(水) 21:11:02.26 ID:E42L2vcY
しっかり教えてやれ
そのあと何回もくだらないことを聞いてきたら無視すればええ
719SIM無しさん:2012/07/04(水) 21:44:41.10 ID:z+JcgTTC
『スマートフォンなのにLINE入れてないって、スマートフォン使いこなせてないよね』的な会話を女子高生がしていて、電車の中でそれを聞いた私はちょっと切ない気持ちになりました。
720SIM無しさん:2012/07/04(水) 21:48:22.90 ID:J08WvFrj
じゃあ俺もLINE入れるか、通話する相手いないけど。
721SIM無しさん:2012/07/04(水) 21:53:01.17 ID:E42L2vcY
ネットで探せよ(´・ω・`)
722SIM無しさん:2012/07/05(木) 00:32:59.24 ID:hcKWZnNz
>>719
JKの使いこなす=自分達のお気に入りアプリをインスコしてる事なのか。
723SIM無しさん:2012/07/05(木) 02:00:39.22 ID:WGhqt9TU
あんなスパイウェア入れるとかどうかしてるな
724SIM無しさん:2012/07/05(木) 02:45:12.03 ID:huXkguiM
お前ら「Androidなのに権限気にしないとか、個人情報漏れてるよねー」

JK「ハァ?Lineって常識でしょ?」

お前ら「まず権限見ろよ。怪しいよね。」
725SIM無しさん:2012/07/05(木) 02:58:22.90 ID:SFnxYI8X
>>723
アプリ自体にスパイウエアの確証はないが、登録してる会社が…

色んな意味でスパイウエアww
726SIM無しさん:2012/07/05(木) 03:08:16.04 ID:CbU4Kh1w
LINEは会社が会社だから使いたくねえな
727SIM無しさん:2012/07/05(木) 04:57:38.06 ID:tl/lmkdg
みんなが使ってるもん使わないわけにはいかんだろう。
でもNever…
728SIM無しさん:2012/07/05(木) 04:58:14.01 ID:tl/lmkdg
>>722
あながち間違った考えでもない。
でも他のことは何もやってなさそうだなwwwwwww
729SIM無しさん:2012/07/05(木) 07:49:54.70 ID:K6VMwj6f
docomoが11年モデルのICSアップグレード断念したのって情弱のクレーム対応が
めんどくせえってのもあるんだろうな。
730SIM無しさん:2012/07/05(木) 08:14:29.31 ID:03lHpUtU
注意点
・アップデートしたらデータは削除されます。あらかじめバックアップを

バカ「アップデートしたらデータ消えたんだけど!どうしてくれんの!」
店員「書いてありますので」
バカ「もっと大きく書かないと分からないわよ!!!弁償しなさい!」


やらない方が良い。
731SIM無しさん:2012/07/05(木) 08:36:37.79 ID:uoHt+P3M
情弱バカだからスマフォ買うんでしょう
iPhone買うんだったらマックPC買いなさいよ

こういうの買う人ってキョロ充なのかな?
流行に乗らないと死んじゃうんだろうか
732SIM無しさん:2012/07/05(木) 08:55:26.19 ID:kVQcF+Uv
>>730
アプリなどの内部データを一元バックアップ可能な環境をGoogleが整えんと、
この類のクレームは多分なくならないと思う

>>731
WindowsPCの基本操作さえままならないのに、時代に取り残される!って喚いてスマホに飛びついた人は結構多いだろう
733SIM無しさん:2012/07/05(木) 08:57:09.09 ID:Z36zhH8e
流行りに乗らないと死んじゃうから情弱なんですよ
734SIM無しさん:2012/07/05(木) 09:08:07.05 ID:KjJjm/dg
昨日ケンタッキー行った奴らは総じてカモ
735SIM無しさん:2012/07/05(木) 09:08:17.77 ID:uoHt+P3M
なるほど
736SIM無しさん:2012/07/05(木) 09:10:39.08 ID:4fCZAFMs
チキンを買いに行ったはずなのにカモだったのか・・・
737SIM無しさん:2012/07/05(木) 09:20:52.05 ID:befI+aU0
流行りに乗ったカモが肉食系を自称してチキンを食べに行くと…。
738SIM無しさん:2012/07/05(木) 10:58:28.90 ID:UMEGc+OJ
なんかLINEに関してはもう他人の個人情報を漏らさないように
使わないでおこうって思ってたのが馬鹿馬鹿しくなった
こっちが他人の個人情報漏らさないように守ってても
こっちの連絡先入れてる馬鹿がLINEいれてだだ漏らしなんだぜ
やってらんねー
739SIM無しさん:2012/07/05(木) 11:16:44.70 ID:9GhaZ7FD
逆に利用すればいい
不可抗力を装い流したい情報を流す・・・
740SIM無しさん:2012/07/05(木) 11:21:44.11 ID:51DXEIPu
お前の情報などなんの価値もないから安心しろ
741SIM無しさん:2012/07/05(木) 11:51:36.61 ID:XlUKkCoQ
どうしたらスマホを上手く扱えるんだ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1341450793/
742SIM無しさん:2012/07/05(木) 17:39:55.61 ID:QWZfu8w6
>>741
ネタにしか見えない
743SIM無しさん:2012/07/05(木) 17:55:00.21 ID:oQhn4bct
ベローチェでこのスレを読みながらコーヒー飲んでたら、
怒鳴り声が聞こえてきた。
オッサン客がスマホ相手に怒鳴ってたのだった。
「だから私は新規登録なんかしてないよ!」
「書いてあった?そんなの知らないよ!
私は目が悪いから小さな字は読めないんだからね!」
「動画を見ただけだよ!」

おっさん…返事しちゃいけない所に返事しちゃったんだね…
そんなおっさんもスマホ使ってんだから、もうね…
744SIM無しさん:2012/07/05(木) 18:21:43.66 ID:QWZfu8w6
>>743
オッサンなのにもう老害化してんのか
そんな時代錯誤な人間まじ要らね
745SIM無しさん:2012/07/05(木) 19:01:16.49 ID:kVQcF+Uv
叩けば直る

そんな時代もありました
746SIM無しさん:2012/07/05(木) 19:02:23.42 ID:6ZHlfiEm
>>745
叩けば直ると思って地面に叩きつけたら画面が割れた!!!保証書あるから弁償しろ!!!
747SIM無しさん:2012/07/05(木) 19:02:53.18 ID:6ZHlfiEm
修理しろだったwww俺情弱
748SIM無しさん:2012/07/05(木) 19:06:39.22 ID:kVQcF+Uv
>>747
だいたい合ってる

ホンモノの基地外クレーマーは明らかな故意過失であっても補償しろ!弁償しろ!というから
749SIM無しさん:2012/07/05(木) 19:54:02.03 ID:QWZfu8w6
>>746
弁償しろとかチョンみたいw
750SIM無しさん:2012/07/05(木) 23:59:43.55 ID:pkPT+6oF
よくわからないけどスマホってどの辺まで使えればここの人たちに笑われずに済むの?
定義によっては自分も情弱に入るかもしれん
751SIM無しさん:2012/07/06(金) 00:11:02.64 ID:jYGb8VWy
>>750
メールと電話以外の機能を使って、自分の力でやりたいことが出来てたら情弱ではないきが巣
752SIM無しさん:2012/07/06(金) 00:39:06.65 ID:sZKiUyaf
>>750
ggrksが実戦で実行出来てる奴は情弱じゃないきが巣
753SIM無しさん:2012/07/06(金) 00:40:37.77 ID:Kqy6NT2c
LINEとか友達みんなインスコしてるから
意味ない俺の情報もだだ漏れ
754SIM無しさん:2012/07/06(金) 00:50:03.86 ID:jYGb8VWy
>>750
あと、待ち受けがiPhoneみたいにアイコン並べてるだけの奴は間違いなく情弱
755SIM無しさん:2012/07/06(金) 01:53:00.78 ID:x+OYFjkK
>>754
使いたいアプリ並べるだけで情弱とかないわ
フォルダ分けしてウィジェットたくさん置けばいいのか?
756SIM無しさん:2012/07/06(金) 02:04:49.88 ID:sPoRtKxo
色々試してみてただただシンプルに並べてるのが使いやすいならそれでいいんじゃねーの
それで思考停止して可能性を試さないようなら絵に描いたような情弱だと思うけどな
757SIM無しさん:2012/07/06(金) 05:04:48.01 ID:raE0nmdm
本人が納得してるならそれでいいんだよ。
758SIM無しさん:2012/07/06(金) 05:18:03.58 ID:yihYY3HU
>>755
少なくともウィジェットはいる。
ウィジェットが要らない奴なんてほぼいないだろjk
759SIM無しさん:2012/07/06(金) 05:19:07.87 ID:yihYY3HU
>>757
確かに上弱だろうとなんだろうと個人情報漏らさないでくれればおkだな。
760SIM無しさん:2012/07/06(金) 07:35:37.79 ID:fP6/GhUG
ID:yihYY3HUの珍言スレはここですか?
761SIM無しさん:2012/07/06(金) 07:51:46.06 ID:Heq3NUQ6
いや。情弱っていうのは「どの機能を使ってる」とかじゃなくて、
「自分の知ってることが全てだと思い込んで、そこから一歩も出ない。
あるいは調べようとしない。それでいて、自分がいっぱしに使えてると
勘違いしてる」というような状態のことを言うんじゃなかろうか。
762SIM無しさん:2012/07/06(金) 08:02:36.53 ID:JZWVYrBP
>>761
つまり>>758のような発言ですねわかります
763SIM無しさん:2012/07/06(金) 08:43:09.82 ID:DddTFFTx
無知の知ですね
764SIM無しさん:2012/07/06(金) 08:53:24.64 ID:qJW5meXP
なんかのブログだったか、Google Playからは絶対アプリをダウンロードしない!
とか言ってるやつがいたな。
765SIM無しさん:2012/07/06(金) 09:28:50.28 ID:LcBWgqOe
>>758
情弱な俺に便利なウィジェット教えてくれよ
766SIM無しさん:2012/07/06(金) 09:49:10.11 ID:3zTJuaPa
>>764
それは、もう返品しろよww
767SIM無しさん:2012/07/06(金) 09:57:33.33 ID:DddTFFTx
>>765
widgetsoidとかのトグル系ウィジェット便利
あとRSSとかも
768SIM無しさん:2012/07/06(金) 10:42:53.68 ID:3zTJuaPa
>>767

>>765はイヤミで言ってんだろ(;´Д`)
マジレスすんなよ(´・ω・`)
769SIM無しさん:2012/07/06(金) 11:33:08.09 ID:9bOSs4ny
>>751
ガラケの代替だからメールと電話以外の機能使ってないわ…
カメラとライトはノーカンだよね…
770SIM無しさん:2012/07/06(金) 19:25:29.79 ID:WJfa+goz
最近機種変した同僚がイクスイクスってうるせえんだよ
「えwお前の携帯イクスじゃねえの?うはwwだせww時代遅れww」って。

何のことか本気でわかんなかったから色々尋ねたらICSのことっぽかった
771SIM無しさん:2012/07/06(金) 19:26:47.33 ID:Nz6zFHg6
まあイクスじゃないやつは確かに時代遅れだがな
2chMate 0.8.3.2 dev/SHARP/IS03/2.2.1
772SIM無しさん:2012/07/06(金) 19:40:17.10 ID:igEeqCNe
イクスなんかどうってことない、俺のスマホはドコモのエクッシィ対応だよ。
773SIM無しさん:2012/07/06(金) 19:43:26.63 ID:hdYpYSPu
うはwwwイクスとかだせww時代遅れww
まだジェリビじゃないとかwwwwwwwwwww
774SIM無しさん:2012/07/06(金) 19:45:06.91 ID:cmynYHq1
ジェリベとかなんだよwwww
俺なんてフツレフォンだぞwwwww
775SIM無しさん:2012/07/06(金) 19:51:05.52 ID:Nz6zFHg6
クプカケ
ドヌト
エクライラ
フョロヨ
ギンガーブレード
ホネーコンブ
イクス
ジェリービーム
776SIM無しさん:2012/07/06(金) 20:31:33.34 ID:tcd5SmQP
逆に難しくて解読不能w
777SIM無しさん:2012/07/06(金) 20:54:10.45 ID:fNSUS9fm
この流れワロタww
778SIM無しさん:2012/07/06(金) 21:08:48.29 ID:TRwpXSwU
>>775
Froyoが発音できない
779SIM無しさん:2012/07/06(金) 21:34:40.05 ID:9bOSs4ny
>>778
肺の空気が無くなりそうだ
780SIM無しさん:2012/07/06(金) 21:58:55.03 ID:FbY52l8b
>>775
クソワロタwww
ホネーコンプでかろうじて何をいいたいのか分かったわw
781SIM無しさん:2012/07/06(金) 22:01:29.23 ID:KJHWFR9e
ギンガーブレードめっちゃ強そうw
782SIM無しさん:2012/07/06(金) 22:04:15.96 ID:7QzU5YOI
>>770
それって情弱じゃなくて知的障害者じゃないの?
783SIM無しさん:2012/07/06(金) 22:59:06.29 ID:fwOg7l1A
正しい読みは
784SIM無しさん:2012/07/06(金) 23:02:51.20 ID:yihYY3HU
アイスクリームサンドイッチ
785SIM無しさん:2012/07/06(金) 23:04:56.31 ID:7QzU5YOI
えいすくりぃむさんどうぃっち
786SIM無しさん:2012/07/06(金) 23:08:06.00 ID:igEeqCNe
森永チョコモナカ
787SIM無しさん:2012/07/07(土) 00:58:57.18 ID:Jke5goyg
jbいれたけど、結局icsに戻した
2chMate 0.8.3.2 dev/samsung/Galaxy Nexus/4.0.4
788SIM無しさん:2012/07/07(土) 03:08:17.22 ID:LuY06RbD
イクスってICSのことだったのかよw
Xiのことかと思ったわw
789SIM無しさん:2012/07/07(土) 03:20:12.50 ID:YHhjBIpT
jbのがあらゆる点で快適なんだがなして?
790SIM無しさん:2012/07/07(土) 05:06:19.49 ID:KPflGOoR
>>787
その報告は何?スレチだろ。
てかギャラクチョン使ってる時点で情弱だろ
791SIM無しさん:2012/07/07(土) 05:20:50.13 ID:SiJzoY6b
>>790
よう情弱
792SIM無しさん:2012/07/07(土) 05:21:41.01 ID:SiJzoY6b
>>789
完成したら快適になるんだろうけど今はまだバグ多いらしいね
793SIM無しさん:2012/07/07(土) 05:38:28.29 ID:YHhjBIpT
バグってなんぞ…
2chMate 0.8.3/samsung/Galaxy Nexus/4.1
794SIM無しさん:2012/07/07(土) 05:45:04.90 ID:+6+vqdOz
>>790
情弱乙
795SIM無しさん:2012/07/07(土) 05:45:59.03 ID:+6+vqdOz
S2にも移植されたらしいんだがWi-Fiも何も使えないんだよな…
796SIM無しさん:2012/07/07(土) 10:14:56.04 ID:Rl8Mlqfx
ネトウヨなんじゃね?触れない方がいいよ
797SIM無しさん:2012/07/07(土) 11:49:01.11 ID:kTBz4qw7
嫌韓とネトウヨはなぜ混同されるのか
798SIM無しさん:2012/07/07(土) 11:50:45.74 ID:KPflGOoR
在日湧いてきた
799SIM無しさん:2012/07/07(土) 11:50:53.35 ID:G86LLoNp
>>789
タスクキーをメニューキーに簡単に変更できないから
aokpくるまで待つつもり
800SIM無しさん:2012/07/07(土) 18:09:17.18 ID:SiJzoY6b
シャープ機も東芝機もHTC機もSamsung機も持ってて当然家には代々続く家系図もあるのに在日扱いは悲しいな
801SIM無しさん:2012/07/08(日) 15:55:05.60 ID:pKXKBvJJ
チョン憎しで冷静な判断ができなくなった奴がアホーズスレにいるしな
802SIM無しさん:2012/07/08(日) 19:09:20.95 ID:8LlgEZUq
364 SIM無しさん sage 2012/07/08(日) 18:17:51.82 ID:CPiUy8z3
で、調べたら。
ICSは上のアイスクリーム、サンドイッチで正解、コードネームらしい。
JBは脱獄のことだろうけど、アイフォンじゃないのに出来るのか?
そもそも、アンドロイドをJBって使うか? 言葉的に
803SIM無しさん:2012/07/08(日) 19:16:28.77 ID:XfS8UqL9
???
804SIM無しさん:2012/07/08(日) 19:19:54.51 ID:jxBswVt0
>>802
俺もJBは脱獄だと思ってた
ios持っててandroid機買うと勘違いする
805SIM無しさん:2012/07/08(日) 19:48:54.21 ID:yb8wCDOR
てすてす
806SIM無しさん:2012/07/08(日) 20:16:12.08 ID:qXs5yfqI
JBは勘違いしたわww
iOSのことかと思ったww
807SIM無しさん:2012/07/08(日) 20:23:04.78 ID:5m46BA4a
Android 質問スレ Part37 【教えてドロイド君!】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1338550696/773-
回答者が・・・
808SIM無しさん:2012/07/09(月) 08:17:13.18 ID:Cjj8HKxD
週末の量販店での名言
「店員がクソすぎてスマホ買えねーw」
809SIM無しさん:2012/07/09(月) 09:10:59.14 ID:nwE5inJj
>>808
一理あるな
GX予約しようとしてるのに何故かS3薦める糞店員とかいるからねぇ…
810SIM無しさん:2012/07/09(月) 10:29:04.66 ID:gucGEOZc
え?店員関係ないだろ。
自分で機種決めて買うだけなんだから。
811SIM無しさん:2012/07/09(月) 10:36:08.17 ID:Z7x7r8p4
ところがどっこい…!
812SIM無しさん:2012/07/09(月) 12:10:12.27 ID:PIFW0tx1
さすがにアホーズ薦めてくる店員はもういないけどな
813SIM無しさん:2012/07/09(月) 12:13:16.75 ID:tf8QaVM8
S3はだだ余りで必死になって薦めてくるよ
Xperiaは黙ってても売れるからね
814SIM無しさん:2012/07/09(月) 16:00:10.62 ID:6B+sppax
申し訳ないが機種を貶す行為は余所でやってくれ
815SIM無しさん:2012/07/09(月) 16:01:46.22 ID:0Tnnyp5d
>>814
アホーズでも買ってしまったん?
それともレグポン?
816SIM無しさん:2012/07/09(月) 16:18:08.02 ID:tSPEkQII
俺「すいません。Xperia GXのよや」
店員「Galaxy S3なら即購入できますよ!」
俺「じゃなくてXperia・」
店員「Galaxyの方がメモリも多いですし快適ですよ!」
俺「いや、GALAXYじゃなくて・・・」
店員「今一番いいかも。人気なんですよ!どうですか!」
俺「Xperia GXの予約だっていってんだろゴルァ!GALAXYなんていらねーんだよ!!!」
店員「はぁ。かしこまりました。」
817SIM無しさん:2012/07/09(月) 16:18:51.33 ID:tSPEkQII
いいかも。はミス。無いものと考えてくれ
818SIM無しさん:2012/07/09(月) 17:15:56.94 ID:pnRxTOwI
>>809
パクリチョンS2の時もそうだった S1もかも知れんが
チョン茸のサムチョン押しは異常
819SIM無しさん:2012/07/09(月) 17:31:05.94 ID:rLgm6U3e
>>816
それが実際あったことなら大声出してぶちギレてもいいレベルだろ
820SIM無しさん:2012/07/09(月) 17:40:01.34 ID:ABXqcL1L
ゴルァ!とか言う人いるんだ
821SIM無しさん:2012/07/09(月) 17:45:42.23 ID:EpC5UJM0
チョンおしうぜー
こんな端末まだ勧めてんのかよ
2chMate 0.8.3/samsung/SC-02C/4.0.4
822SIM無しさん:2012/07/09(月) 17:47:33.04 ID:rLgm6U3e
チョン押しは今に始まった事ではないだろ
823SIM無しさん:2012/07/09(月) 18:33:32.27 ID:G4FzwjVO
まあ、サクサクではあると思うけどもね
824SIM無しさん:2012/07/09(月) 19:00:35.65 ID:RWam7E1P
銀河、そこまで悪いもんでもないんだけどね。
825SIM無しさん:2012/07/09(月) 19:05:25.31 ID:Q2Cr9aVA
だからって欲しい物を予約しに行ってるのにゴリ押しで違う商品を勧めるのはどうかと。
826SIM無しさん:2012/07/09(月) 19:41:00.26 ID:tSPEkQII
>>819
>>820
実際じゃねーよw
ゴルァなんてリアルで言うか
827SIM無しさん:2012/07/09(月) 19:54:12.02 ID:EqvXCGlQ
take2(gcm...)さん
削除/違反報告私もそう思う309点私はそう思わない38点
自分にはダウンロードすることを『取る』と表現するのが馴染めない。

同様に『パソコンする』なんて論外。

ヤフコメ↑
以前もこのスレで(ry
828SIM無しさん:2012/07/09(月) 20:21:47.29 ID:I0lLCeGR
ネット弁慶の誇張表現なんて鵜呑みにすんなよw
829SIM無しさん:2012/07/09(月) 20:22:28.41 ID:DKsNPfKl
去年の四月〜五月頃にレグポン買いに来たって客には流石に別端末売り込んだな。ガラケーも含めて。
客足がさっぱりな時に店頭デモ機弄くり倒してクソっぷりは実感してたから売りたくなかった

それ以外ではっきりと「これください」って言った客に別端末薦めることはないなあ
830SIM無しさん:2012/07/09(月) 20:27:03.75 ID:EpC5UJM0
>>824
なんのメリットもないチョンなだけのカス端末をなんで勧めるんだよ。
氏ねよ茸
831SIM無しさん:2012/07/09(月) 21:41:02.18 ID:XaX7sdo7
>>819
GXスレが熱いぜ

696 SIM無しさん sage 2012/07/09(月) 20:52:00.33 ID:fuDR1BbT
あとどうやらS3相当余ってるっぽいな
店員が必死で勧めてくるから、少し可哀想に思えたわwww
まぁそんなのこっちは知ったこっちゃないし
S3のせいでGXの販売が遅れてるわけだから同情の余地なんてないわ

707 SIM無しさん sage 2012/07/09(月) 21:02:29.87 ID:QfDYVTLU
DSでやはりチョン勧めてきたから
日本大使館にわざとトラックで突っ込むような国の企業に金落とすバカいるの?
って言ったら個人的にはそう思いますが会社の方針で…
だとさ
832SIM無しさん:2012/07/09(月) 21:53:29.93 ID:otVr5wCC
Androidを使い始めて半年経って、アプリを削除してもダウンロード履歴が削除されないの知ったよ・・
一生履歴が残るとか勘弁して欲しい
PS3といいどうして、履歴を残したがるんだろ

833SIM無しさん:2012/07/09(月) 21:56:46.55 ID:mMK2/pC6
アカウント変えればいいじゃん
834SIM無しさん:2012/07/09(月) 22:01:50.77 ID:otVr5wCC
アカウント変えたら、買ったアプリが使えなくなる
835SIM無しさん:2012/07/09(月) 22:39:52.45 ID:Z7x7r8p4
>>832
いっぱいアプリダウンロードして下の方に追いやる
836SIM無しさん:2012/07/09(月) 23:06:26.40 ID:otVr5wCC
50音順です
837SIM無しさん:2012/07/09(月) 23:09:32.55 ID:EpC5UJM0
じゃあその頭文字で検索して出てきたのを全部インスコすればいんじゃね?
838SIM無しさん:2012/07/09(月) 23:30:13.48 ID:bW3Oj6MQ
履歴がいつまでも残るのと購入したアプリをアンインストールしたら
またお金を払わないとそのアプリをインストールできないのと
どちらが良いですか、みたいな?w
839SIM無しさん:2012/07/09(月) 23:32:03.32 ID:otVr5wCC
そもそも履歴を残すことで何かメリットがあるの?
メリットがあるなら裏で記録しとけばいいだけで
利用者に削除する自由をよこせ、ゴチャゴチャして醜いだけだ

840SIM無しさん:2012/07/09(月) 23:43:54.24 ID:0Tnnyp5d
スレタイ読め
841SIM無しさん:2012/07/10(火) 00:53:47.13 ID:/i9eLb6X
>>840
まぁまぁ、よくある「情弱」の症状だから(笑)
842SIM無しさん:2012/07/10(火) 20:07:02.96 ID:7V3ZAuYi
http://www.imgur.com/fKbzP.jpg

どうやったら周りが盗み聞けるんだよw
843SIM無しさん:2012/07/10(火) 22:57:30.49 ID:7dc2xI9l
>>841
(笑)とは、また懐かしい
マジで久しぶりに見たなw

さすが情強さんですねww
844SIM無しさん:2012/07/10(火) 23:07:44.39 ID:Iozx1E0k
はい(笑)
全角sageくん
845SIM無しさん:2012/07/10(火) 23:09:41.97 ID:BLABtfhe
>>842
なんぞこれwww
普通のイヤホンじゃ駄目なのかな?
846SIM無しさん:2012/07/10(火) 23:32:29.76 ID:haE4Vywf
排他じゃない機種でもあるのかな
847SIM無しさん:2012/07/10(火) 23:47:25.10 ID:NtItBNIC
設定いじってしまってイヤホンさしてもスピーカーから音でてるんじゃない。
もしくはイヤホンジャックがない機種で変換ケーブルの使い方が分かんないか。
848SIM無しさん:2012/07/11(水) 00:42:33.91 ID:+mIUu7QS
>>847
ガラケーだと「イヤホンのみ」と「イヤホンとスピーカー」って設定あるからな
849SIM無しさん:2012/07/11(水) 06:45:10.87 ID:555Ngvzg
>>843
>>839と同一人物だと丸分かり。

sageだなんて馬鹿みたい。

さすが情弱だねwwwwww
850SIM無しさん:2012/07/11(水) 11:06:33.34 ID:jHs0fy9Y
まさかだけど(笑)はひにくとかばかにするときつかうってしらないのかな?
にちゃんねるをはじめてまだひがあさいのかな?はんとしROMろうね!(笑)
851SIM無しさん:2012/07/11(水) 11:41:46.14 ID:weaF5nqo
いきなりどうしたの(笑)
852SIM無しさん:2012/07/11(水) 12:09:26.71 ID:WcQ2ELjK
>>850
ばーかw
853SIM無しさん:2012/07/11(水) 13:36:40.66 ID:IqS4P8Un
とんだ情強様もいたもんだ(核爆)
854SIM無しさん:2012/07/11(水) 13:56:33.93 ID:JZ5V3arT
スレタイも読めない情強wwww
855SIM無しさん:2012/07/11(水) 14:57:22.28 ID:6t98doMy
QuickPicの「画像が消えた!」っての、物凄く今さらだけど再現したわ
QuickPicからフォルダ新規作成→作成したフォルダが一覧に出ないので指定→戻ると全滅
フォルダ指定し直しても再起動しても再マウントしても効果なし
結局アプリ入れ直したら何事もなかったように画像が表示された。その後再現に挑戦したけど再現性は確認できず

確かにこれだと情弱は消えた消えたと騒ぐんだろうなあ、と一人で勝手に納得した
856SIM無しさん:2012/07/11(水) 15:39:07.30 ID:P07zd8Jg
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120711_546153.html
孫氏曰く
"iPhoneを持っている方を手を挙げてください。それではスマートフォンを持っている方は?"

"社内業務で紙を使うとクビ"ってのは良いな。ウチも是非そうしてもらいたい。
857SIM無しさん:2012/07/11(水) 16:03:01.89 ID:W0wtLy4u
髪がないだけに・・・
858SIM無しさん:2012/07/11(水) 16:23:41.56 ID:/qNUftbX
>>857
悪い。オレ、髪が無くなってきてるけど情強。

そして、(笑)

パソコンでRed Hatなんかを使いこなしてる人がAndroidで質問ばかりするのに苛ついた事がある。
「LINUXと同じカーネルなんですけど」って言ったら黙った。 そして、(笑)
859SIM無しさん:2012/07/11(水) 17:45:07.18 ID:KPwC3T0a
>>858
自分で情強って言うなよw
恥ずかしいw
860SIM無しさん:2012/07/11(水) 17:56:45.24 ID:/qNUftbX
>>859
だから、(笑)
861SIM無しさん:2012/07/11(水) 18:20:53.30 ID:jIOjVZyM
本当に大事な情報は紙に残しとかないとね
ファーストサーバーの一件でそう思いました
862SIM無しさん:2012/07/11(水) 18:32:01.37 ID:Q9XHtKNQ
どうして誤字脱字の発見率は紙の方が上なのはなんでなんだぜ?
863SIM無しさん:2012/07/11(水) 20:16:11.24 ID:JzkI78nK
2万人の社員全員にiPhoneを支給したソフトバンクの孫氏は
多くの企業でIT化が進んでも、相変わらずプリントアウトしてコピーをとっている。
ソフトバンクにおいては社内業務でプリントアウトは禁止、会議でも紙を用意する必要がない。
社内業務で紙を使うとクビ。
などと述べた。
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120711_546153.html
864SIM無しさん:2012/07/11(水) 20:18:20.77 ID:Jau5YJ3N
>>863
ipad支給しろよ禿
865SIM無しさん:2012/07/11(水) 21:17:14.78 ID:T88dzhd2
まずプリンタを社内から全廃しないと説得力が無いな
866SIM無しさん:2012/07/11(水) 22:00:55.32 ID:Jau5YJ3N
禿ショップにて
客「すみません、解約したいんですけど」
店員「そうですか、わかました。ではこ解約手続きに入らせて頂きます。」

(解約における説明)

店員「ではよろしければこちらに御署名をお願い致します。(ipadを渡す)」
客「(署名して)これでいいですか?」
店員「はい、結構です。データを転送して手続き完了の書類を受け取るまで少々お待ちください。」
客「はい。」
店員「完了しました。ではこちら(ipad)をお持ちになって気をつけてお帰りください。ソフトバンクをご利用くださってありがとうございましたのでご縁がありましたらぜひまたご利用お願い致します。」
客「え?ipadもらっていいんですか?」
店員「はい、弊社は資源を大切にと紙類のものは渡さず全てipadで対応させて頂いているんです。パンフレットなども紙を出さないように全てipadで対応しています。よろしければこちらのyahooBBの内容のデータが入ってるipadもお持ち帰りますか?もちろんタダです。」

禿は神
867SIM無しさん:2012/07/11(水) 22:07:32.63 ID:fbWrVKxB
>>866
こうなったらどれだけうれしいか。解約するのやめるわ。
868SIM無しさん:2012/07/11(水) 22:12:01.14 ID:Jau5YJ3N
見直したら誤字多すぎた。お馬鹿ちゃんめ
GoogleJapaneseInput-1.5.1089.3
869SIM無しさん:2012/07/11(水) 23:22:58.88 ID:JROvTVNz
ITで食ってる会社に勤めてるが、ほぼ全員がノートPC使ってるにも関わらず
・社内の提出文書は紙に判子
・会議のときは全員分の資料を印刷
こんなのは朝飯前だw
870SIM無しさん:2012/07/12(木) 01:42:01.34 ID:qlxhQY6W
DSは大変だな
一方庭やら犬やらは困ったらアポー行ってね、って合意取って済むんだが
871SIM無しさん:2012/07/12(木) 06:15:24.44 ID:MQ0iqqS5
>>869
ウチの会社も一緒すぎてワロタw
何でもかんでも紙へプリント。おかげでファイルはすぐにパンパン、複合機の前ではプリント待ち渋滞w

もうアホかと・・・
872SIM無しさん:2012/07/12(木) 06:28:18.27 ID:M7lYhxAh
>>869
上はまあいいとして、下は流石になぁ…w
873SIM無しさん:2012/07/12(木) 10:10:00.49 ID:onODl/XO
社外常駐の人が書類提出のためだけに出社したりしてるね。
休暇届とか社内で廻すだけの書類にどうして印鑑が必要
なのか理解に苦しむ。
874SIM無しさん:2012/07/12(木) 18:17:42.57 ID:JhdTCgfp
>>871
印刷待ちするような機材使ってんのかよ
875SIM無しさん:2012/07/12(木) 19:44:58.89 ID:QpWTE3TS
老眼爺さんが液晶の高解像度化を拒んできたから、高解像度の資料が必要になったら
紙に印刷しなければいけなくなってしまうのは仕方がない。
876SIM無しさん:2012/07/12(木) 20:30:15.81 ID:ksjg0QTE
>>875
老害はズームもできないのか
877SIM無しさん:2012/07/12(木) 20:34:15.11 ID:QpWTE3TS
>>876
ズームもフォントの大きさも変えることができないw
紙に印刷して凸レンズを使って拡大することしかできないww
878SIM無しさん:2012/07/12(木) 20:56:47.34 ID:MQ0iqqS5
>>874
印刷待ちってコピーやPDFにする時のことね
言葉足らずでスマンw
879SIM無しさん:2012/07/12(木) 22:40:16.24 ID:+4uAl2VP
大丈夫社会人ならわかる範囲
ニートにはわからないさ
880SIM無しさん:2012/07/12(木) 23:25:58.72 ID:X2TuWqaU
881SIM無しさん:2012/07/13(金) 19:40:20.46 ID:kcN9h0ra
スマートフォンで文字入力の際
例えば”あ”を押すと、 前後左右(つまり十字に)に一瞬
他の文字が現れるのですが(すぐに消えます)
これはどんな意味があるのですか?
邪魔だから、これを消す事は無理なんですか?
ドコモのMEDIAS(N−04C)です


もういいからお前はアクオスフォンスライダーとか使っとけ。
882SIM無しさん:2012/07/13(金) 20:55:15.28 ID:K5xXQ/n7
>>881
タッチしながらその方向にずらすとその文字が入力できる。
フリック入力ってやつだよ。
消すことはできない。
でも別のIME(Google日本語入力とか)使って設定変えればケータイ打ちにできるよ。
883SIM無しさん:2012/07/13(金) 20:56:17.02 ID:K5xXQ/n7
というわかりやすい説明をしても
情弱は学ぼうとしないから困る。
884SIM無しさん:2012/07/13(金) 21:20:57.18 ID:ZlINMklf
885SIM無しさん:2012/07/13(金) 21:54:45.67 ID:L7SIbA/E
>>856
iPhoneを「持ってる方を手を挙げる」か
886SIM無しさん:2012/07/13(金) 21:55:59.31 ID:L7SIbA/E
>>858
Linuxと同じカーネル?
なにか間違ってる気がしないでもない。
887SIM無しさん:2012/07/13(金) 22:00:15.43 ID:HsOQZNbV
888SIM無しさん:2012/07/13(金) 22:08:17.40 ID:rbo4AVuk
>>882
>>883
赤くしよう
889SIM無しさん:2012/07/13(金) 22:16:38.50 ID:lTvkyG9G
>>882
>>883
これは恥ずかしいw
890SIM無しさん:2012/07/14(土) 00:02:04.61 ID:K5xXQ/n7
>>882
>>883
マジレスwwww
891SIM無しさん:2012/07/14(土) 00:02:49.87 ID:CAsDOV9C
ぐはああ自演がバレたあああwwww







すまん、俺が世界一の情弱だ。
892SIM無しさん:2012/07/14(土) 00:10:45.98 ID:ThJJ7un7
>>890
ドンマイw
893SIM無しさん:2012/07/14(土) 00:34:44.75 ID:FqCR2JzE
そして今日のIDもバレてしまう可愛い子
894SIM無しさん:2012/07/14(土) 01:03:14.28 ID:cgyMw5KU
なんかほっこりした
895SIM無しさん:2012/07/14(土) 01:05:31.66 ID:1EIS2MS8
なんかもっこりした
896SIM無しさん:2012/07/14(土) 01:31:59.99 ID:BzesL1Eh
なんか勃った
897SIM無しさん:2012/07/14(土) 01:37:15.27 ID:OgW9m6yP
なんか出た
898SIM無しさん:2012/07/14(土) 11:32:57.24 ID:tXBpX7Kn
ドビュッシー
899SIM無しさん:2012/07/14(土) 12:57:53.89 ID:96XFajd7
揚げとこう
900SIM無しさん:2012/07/14(土) 13:58:16.17 ID:6HYCVlUC
>>882
>>883
これは
901SIM無しさん:2012/07/14(土) 14:48:00.40 ID:2yf7BitT
>>882
>>883
が何でこんなに人気なの?
902SIM無しさん:2012/07/14(土) 14:56:11.06 ID:WyTnjD8A
>>901
なにとなく
903SIM無しさん:2012/07/15(日) 10:36:34.10 ID:Y9ZgLiHp
>>902
君に待たるるここちして
904SIM無しさん:2012/07/15(日) 16:15:03.00 ID:sDVHImdu
>>903
出でし花野の
905SIM無しさん:2012/07/15(日) 16:19:49.11 ID:U4TGberM
余裕の905get
見ろよ>>906の「905getしてやったり」な意気揚々とした書き込みをwww
今度からコイツのことクソムシって呼ぼうぜw
906SIM無しさん:2012/07/15(日) 16:30:46.64 ID:cUfVdxIr
>>905
うるせえよクソムシ
907SIM無しさん:2012/07/15(日) 17:19:58.45 ID:655L4xQ6
>>904
ゆうずくよかな
>>905
死ねクソムシ
908SIM無しさん:2012/07/15(日) 18:09:29.67 ID:p9hjUjSr
>>905
うるせえよクソムシ
テメーなんて星1つだ星1つ
909SIM無しさん:2012/07/15(日) 19:44:20.35 ID:Mfi8uaze
>>905
うるせえなコエムシ
910SIM無しさん:2012/07/15(日) 19:45:27.35 ID:yFUmV8RK
>>909
レス負け情けなか〜( ´∀`)
911SIM無しさん:2012/07/15(日) 21:13:57.70 ID:0AsufiBS
ここって本当に情弱を晒すスレですか?
912SIM無しさん:2012/07/15(日) 21:18:07.17 ID:WgCncmFo
自分から情弱を晒してる馬鹿もいるけどな
913SIM無しさん:2012/07/16(月) 11:29:51.29 ID:5wqQFIO5
コエムシ
914SIM無しさん:2012/07/17(火) 08:40:15.62 ID:ebls1Hmi
一番はサクサク動作するのと電池の持ちがいいことです。
シャープが作ったスマホで画面も綺麗です。
こんな私のはしたない文章では無理だと思うのでレビュー見つけてきました。
参考になれば幸いです。


いや、はしたない文章ならアダルトカテでやってくれよ。
915SIM無しさん:2012/07/17(火) 13:27:34.75 ID:+SVnCAj5
>>914
日本語の問題で情弱関係ないだろ
916SIM無しさん:2012/07/17(火) 20:54:57.51 ID:kiOM/3WT
ちょっとスレ違いですけど、最近ドト○ル行くといい確率でタブレット使ってる親父が隣の席になる。
タブレット良いんじゃない?と思いつつ俺スマホ。少したってチラッと見ると親父はタブ止めてスマホをいじってる。
スマホも持ってんのかよwと思いつつ俺スマホ。しばらくして横から飲み物終了の音で親父帰る。
そんなに急いで飲まなくても、ゆっくりタブレットで遊んでればいいのにと思う今日この頃。
917SIM無しさん:2012/07/17(火) 20:58:13.30 ID:/NRF6rrx
>>916
漫画か雑誌読み終えたんだろ
918SIM無しさん:2012/07/18(水) 03:37:01.27 ID:0kRQ49WY
タブレットとスマホで使い方違う中で連携も出来るのに両方持ってて何がおかしいのかと
919SIM無しさん:2012/07/18(水) 06:30:08.75 ID:yPeQ/eVR
おかしいとは一言も
920SIM無しさん:2012/07/19(木) 21:41:50.47 ID:na6NqjOJ
上にもちょっと出てるけど、トグル入力してる奴は情弱率が高い気がする。
ウサギケース、ホームにgoogleバーウィジェット、トグル入力のコンボとか99%情弱。
921SIM無しさん:2012/07/19(木) 21:50:55.85 ID:wjG/5u1X
>>920
検索ウィジェットは別にいいだろ
それよりスマホのクセにグリーとかモガベーとかやってるやつは何なの?ロフトのゲームとかやらせたらショック死しちゃうんだろうか
922SIM無しさん:2012/07/19(木) 22:47:33.87 ID:na6NqjOJ
検索ウィジェットを使ってるならいいよ
情弱は削除の仕方がわからずそのままにしてあるだけってパターンがあるから怖い
923SIM無しさん:2012/07/19(木) 22:56:50.19 ID:wjG/5u1X
>>922
アナルほど
まわりにホームカスタマイズとかしてる人が全くいないのはそもそもそういう概念が無いんだろうな
924SIM無しさん:2012/07/19(木) 23:00:29.92 ID:BRQ9Tpoo
スマホのゲームは所詮どれも時間潰し用だからなぁ
グリーやモバゲーやってるヤツらは情弱臭ひどいけど、だからといって圧倒的ボリュームの超大作ゲームがあってもやる気にならん
そもそもゲームに電池食わせるのがもったいない。必要な時に電源入らないんじゃ困る
ゲームするならまとまった時間がある時にPCやPS3でするのが一番正解
925SIM無しさん:2012/07/19(木) 23:24:53.79 ID:dQZD1swI
そこは情弱とかでなく、人それぞれと。
926SIM無しさん:2012/07/19(木) 23:50:59.55 ID:na6NqjOJ
>>923
ディフォルトのまま使って「画面が多くてスクロールがめんどくさい」とか言ってくるからな。
あとクラウドなんて知らないから何とも同期してないカレンダー。スケジュールは手帳に入れてるそうです。
当然Youtubeやニュースのウィジェットもあって「バッテリーがすぐなくなる」と。
927SIM無しさん:2012/07/20(金) 00:18:56.13 ID:P0JjlfOE
>>926
こういうやつらがiPhoneつかうべきなんだよ
もしくはらくらくスマホ
928SIM無しさん:2012/07/20(金) 00:23:15.41 ID:anPqab30
カスタマイズも情弱の行動じゃね?
カスタマイズをしないと使えないような端末なんかを
カスタマイズするために割くような暇はないというかw
929SIM無しさん:2012/07/20(金) 00:29:21.60 ID:dp57/Kl7
>>928
カスタマイズて言ったってアイコン並び替えもフォルダも知らないようなレベルだぞ
930SIM無しさん:2012/07/20(金) 01:07:39.52 ID:P5vs++qA
ディフォルトは新しいな
931SIM無しさん:2012/07/20(金) 01:10:40.33 ID:EUHFV5sC
ごめん、誤爆したことにしといてくれ
932SIM無しさん:2012/07/20(金) 02:03:28.85 ID:7hDaz8DH
>>927
NTT及びdocomo以外の回線は有り得ないと思ってる老害に多い
docomoからiPhoneは…ご察しの通り

>>929
そういう奴らがおすすめアプリ聞いてきたからホームアプリ教えたら、
違いがわからない、もしくは何が起きているかわからず混乱してて笑った
「ホームボタン押すとなんか出てくるんだけど!?壊れた!?」

あとAndroid System Infoとか情弱には使い道が無さそうなアプリを紹介するのも面白い
どうやら情弱の「おすすめアプリ教えて」は「おすすめゲーム教えて」という意味のようだ
933SIM無しさん:2012/07/20(金) 02:11:51.18 ID:PREQwquL
そういや以前「画面とかアイコンが多いのが気になって」、って言う先輩に
私用携帯のそこそこ弄ったホーム見せたら、調べてみるよ!と行動始めたなあ
無料講習は勘弁だが、きっかけを与えるのは大切だなと思った
教えて君じゃないと分かってたからこそ
934SIM無しさん:2012/07/20(金) 02:14:32.67 ID:PREQwquL
書き込むボタン誤爆
教えて君じゃないからこそ切っ掛けを与えたけどさ
もしそうだったら初っぱなから「店に行くか検索してみたらどうです?」としか言わないと思う
無料サポートとかしたくないし
935SIM無しさん:2012/07/20(金) 05:29:33.40 ID:lOlPn1s+
せやな
936SIM無しさん:2012/07/20(金) 07:02:30.63 ID:f8kKqW/o
>>933
同意。

俺の周りには教えて君しかいない。

母親も父親も友人もカスタムしてる俺のを見せると決まって

「どうやってやるの!?」

ああこいつら、Android使う資格ないわ。と思った。
937SIM無しさん:2012/07/20(金) 07:05:54.48 ID:h3SqG49H
優越感に浸らせてもらっている
938SIM無しさん:2012/07/20(金) 08:03:19.08 ID:cKn7xk7j
DOCOMOの携帯のn07Dを買ったつもりが、間違って05Dを買ってしまいました。買い直したいのですが、できますか?
何か方法はないですか?


情弱でバカでクレーマーですか…。
939SIM無しさん:2012/07/20(金) 21:15:47.02 ID:wQxslX8W
まず間違った理由を
940SIM無しさん:2012/07/20(金) 21:38:45.06 ID:lOlPn1s+
>>938
無理無理wwwwwwww
941SIM無しさん:2012/07/20(金) 21:39:16.79 ID:lOlPn1s+
>>940
おっとみすった
942SIM無しさん:2012/07/20(金) 23:15:07.38 ID:f8kKqW/o
>>940
>>941
これは…マジレス!?
943SIM無しさん:2012/07/20(金) 23:20:00.06 ID:TcKa1Um1
誤爆だけど偶然の一致とか?
944SIM無しさん:2012/07/21(土) 00:20:11.35 ID:gwp0cUxA
いよいよクアッドコアホッカイロで話題のアローズXが発売らしいな
みんなで薦めてあげようぜ
945SIM無しさん:2012/07/21(土) 00:24:07.28 ID:fEdCbxgs
店員が勝手に薦めてくれる
946SIM無しさん:2012/07/21(土) 06:31:04.08 ID:DQi5qLd4
>>942
>>943
スレ間違えてマジレスしたったwwwwww
947SIM無しさん:2012/07/21(土) 06:32:25.16 ID:DQi5qLd4
>>944
スレ行ってきたけど温度は大丈夫だって言ってたぞ。
ベンチも他のクアッドコアマシンと比べたら劣るが、そこそこ。
948SIM無しさん:2012/07/21(土) 13:47:29.82 ID:6kTcYVdQ
>>947
え?
温モックが両面ホッカイロなのに?
949SIM無しさん:2012/07/21(土) 14:00:42.65 ID:6vxGLXZM
クアッドコアARROWS X F-10Dがヤバい すぐなくなる電池 熱くて充電できず デュアルコア以下の性能
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1342831016/
950SIM無しさん:2012/07/21(土) 14:22:01.99 ID:cYshsS0P
>>947
いや、充電できねー言うとる
951SIM無しさん:2012/07/21(土) 14:24:43.18 ID:1TPzCL2q
火のないところに煙は立たない、と見ていいのか?
不具合発生中の動画でも来てくれれば分かりやすいんだがなあ
952SIM無しさん:2012/07/21(土) 15:50:18.43 ID:dDxC0MPi
ARROWSのスレ、ZかXか忘れたけど、信者しかいないんじゃなかったっけ
そんなスレ行ったところでなぁ
953SIM無しさん:2012/07/21(土) 22:59:43.26 ID:Q1gelJh0
ニュースで見たけどスマホのセキリュティ特集で街頭インタビューしてたけど殆どがノーガード戦法w
「えー?スマホってウィルス感染するんですか〜????」って奴ばかり
ガラケーの延長間隔、ガラケーの進化版感覚で使ってる人大杉でしょ
PC使えない人にはスマホは無理っていうのは操作云々じゃなく、知識なんだと思ったわ
954SIM無しさん:2012/07/21(土) 23:15:51.32 ID:OeYq3RUA
>>953
ウィルスとスパイウェアの区別が付いて無いのではお前もその情弱の仲間だぞ
955SIM無しさん:2012/07/21(土) 23:18:01.39 ID:RvqWJ6pm
>>953
そもそもセキュリティーアプリが無意味だしな
956SIM無しさん:2012/07/21(土) 23:18:49.84 ID:aS8QDdQr
>>953
お前も似たようなもんだ
957SIM無しさん:2012/07/21(土) 23:30:53.97 ID:mW+W/tTZ
フルボッコわろた
958SIM無しさん:2012/07/22(日) 00:13:21.15 ID:iMoRM3kJ
最低限権限の確認さえしてたら
現状セキュリティアプリ要らないんじゃないかとすら思えてきた
一応いれてるけどさ
959SIM無しさん:2012/07/22(日) 00:23:47.75 ID:dxwa0QBN
ウィルスにでもスパイウェアでも踏めばいいだろw
失敗を重ねて成長していくんだ
情弱で片づけてはいかん
960SIM無しさん:2012/07/22(日) 00:53:52.39 ID:Vcmy4FTh
本物は地雷を踏み続けてても気づかないものだ。そしてそのまま地雷原を平然として歩き続ける
961SIM無しさん:2012/07/22(日) 01:11:41.44 ID:MDd+/ArK
root権限奪取されることなくウィルスに感染出来ると思ってる奴がいるのなら、そいつはOSについて1から勉強した方が良い
962SIM無しさん:2012/07/22(日) 04:52:56.75 ID:N9fSVyYy
>>953
一般人の入れるアプリって有名どころがほとんどで、野良アプリなんて存在すら知らない。
お前さんみたいな自称情強が、野良スパイ拾って情報拡散するほうが問題だろ。
セキュリティソフト入れてれば大丈夫と思ってるかもしれんが、検出率100%じゃないからな。
963SIM無しさん:2012/07/22(日) 10:20:21.45 ID:tyCHO0uE
>>953
root権限ないセキュリティーソフトなんて用無い。
変なアプリのネット遮断したほうが安全
964SIM無しさん:2012/07/22(日) 13:39:56.67 ID:WjHig0u1
>>953
だからこそ狙い目なんだろうな
パソコンより大事な情報入ってる割にセキュリティの甘さは天地の差
965SIM無しさん:2012/07/22(日) 15:17:57.46 ID:MDd+/ArK
結局まともに動作出来てるウィルスはゼロ
スパイウェアも有益な情報は連絡帳見るぐらいしか取れない、それもインストール時に確認が入るという現状知ってるんならまだしも
PCのそれもWindowsみたいなユーザーがポンポン管理者アクセス許可するようなOSと比べちゃいかんと、どれだけgoogleやappleが説明しようと情弱は未だいるものなんだな
966SIM無しさん:2012/07/22(日) 15:21:51.68 ID:mslOsyNb
>>953
これはないな。
だってみんなウイルスバスターとかマカフィーとか入ってたしwwwwwwwww
967SIM無しさん:2012/07/22(日) 15:57:43.10 ID:g+irMWOd
草生やして批判してる奴が意味ある書込してるの見たことない

968SIM無しさん:2012/07/22(日) 17:53:43.67 ID:dxwa0QBN
自分の使い方が悪いのに、機種のせいにして価格comに悪口書く人はどうすればいいだろうか?
角の立たないように教えてあげたら「だから、なんでそんな上から目線なんですか?初心者だから専門用語とか全然分からないんですよ」と言われたわ
分からないなら調べろ
969SIM無しさん:2012/07/22(日) 17:55:53.59 ID:ielaTgPa
価格.comも知恵遅れと同化してきたのか
なぜPCやらスマフォを持っているであろうのに調べようとしないんだろうか…
970SIM無しさん:2012/07/22(日) 18:02:59.95 ID:mslOsyNb
>>969
元からや
971SIM無しさん:2012/07/22(日) 23:27:11.97 ID:U73TNF+/
初心者だからって言ってるやつは自分の中でいつ初心者じゃなくなるんだろう
972SIM無しさん:2012/07/23(月) 00:03:59.93 ID:ewc3URuq
初心は忘れないんだろ
973SIM無しさん:2012/07/23(月) 00:12:18.01 ID:yWX+Wn9q
本気で取り組む気概のある初心者と人を利用する事しか頭にないクレクレは似て非なるもの
974SIM無しさん:2012/07/23(月) 09:06:43.52 ID:qe+noZft
>>953
>>963
同意。あとは権限を削るのも結構効く。
975SIM無しさん:2012/07/23(月) 09:08:18.53 ID:qe+noZft
>>974
途中で送信されたorz
>>953
家族はみんなノーガードww
とりあえず親には教えておいた。
パーミッション確認アプリで一覧見たら怪しい奴がたくさんwwww
976SIM無しさん:2012/07/23(月) 14:01:15.69 ID:YMWK621e
そのパーミッション確認アプリの権限が…ってことはないよなw
977SIM無しさん:2012/07/23(月) 20:42:56.92 ID:qe+noZft
>>976
S2 Permission Checkerを使った。
おおよその位置情報の権限があるけど広告の為と説明してある。
でも怪しいからきちんと削ってる。
他のやつもあるけど飛び抜けて使いやすい。
978SIM無しさん:2012/07/28(土) 20:48:32.79 ID:LCAXWTIl
あげ
979SIM無しさん:2012/07/28(土) 20:55:08.64 ID:XsAa0FO4
久々に原点回帰的に
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1486180739

XPでiPhone契約した奴挙手
980SIM無しさん:2012/07/28(土) 21:06:04.58 ID:EUH6V0tw
俺ReactOS
981SIM無しさん