そろそろ最強スマホを決めたいと思う

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん
使い方は千差万別だから主観でおk
煽り、ディスりは放置で
2SIM無しさん:2012/04/03(火) 17:56:54.42 ID:V/GBKc4A
3SIM無しさん:2012/04/03(火) 17:57:38.41 ID:mVZhrkck
最凶ならIS04
4SIM無しさん:2012/04/03(火) 17:58:29.36 ID:wxotK09e
最強とか言い出すアホはiPhoneでも使ってればいいよ
5SIM無しさん:2012/04/03(火) 20:20:43.19 ID:goBgpL4X
galaxy nexus
6SIM無しさん:2012/04/03(火) 20:24:30.15 ID:gF4EuaTm
XperiaNXだろ
7SIM無しさん:2012/04/03(火) 21:15:12.23 ID:5+Y06wdM
自分の周りの
iPhone4sが3台,sh-01dが2台,f-03d,f-05d,f-08d
p-02d,t-01c,t-01d,sc-02c,sc-04d,isw12s持ち達は....





nx-02dが最強と言ってます。
8SIM無しさん:2012/04/03(火) 21:22:38.51 ID:rgcDAC9c
富士通東芝が送り出す 圧倒的最強端末アローズZ伝説 !
現在ネットや週刊誌等で話題の「Googleによる個人情報収集問題」に対抗出来る唯一無二のスマホ ARROWS Z !

ステルスGPS機能! 通常のスマホのGPSと異なりGPSが機能しません。Googleの位置情報収集への対抗策として搭載しました。写真情報にも撮影位置が残りませんのでハメ撮りうpでケツ毛る可能性が減ります!

データ回線自動切断機能搭載! 3GとWi-Fi及びWiMAXの自動切替に意図的なタイムラグとランダム自動切断を起こすことにより、Googleからの個人情報収集をシャットアウトします! ※切断中はネット接続が出来ません。

マップ強制停止機能搭載! Googleマップ使用時に強制終了する機能をつけました!これによりあなたの行き付けのお店・お食事処などの個人情報をGoogleへ通知出来なくなっております! ※プレイス機能はつかえません。

Eメール送信002エラー機能搭載! Eメールアプリは、送信が正常に行えない機能+プッシュ型メールであっても、いつ届いたのかわからなくするファジィ機能を付けました。これによりポケベル時代のwktk感をいつでも味わえます!

通話冒頭自動無音機能搭載! 大喧嘩中の彼女へ電話の冒頭から怒鳴り散らしてしまった!でも大丈夫!ARROWSなら最初の数秒間を自動で無音にしてくれます!彼女との長電話防止に通話中に自動で再起動する機能もあります!

電子懐炉機能搭載! ここ数年続くと予測された日本の寒冷化を見越し搭載致しました!お手々ほかほか!あなたの大事な彼女の冷え性対策に最適です! ※本体温度が50度を超えると自動で充電停止し節電モードへ入ります。

3年間無料おみくじ機能搭載! 出荷時から不具合があるARROWSでも大丈夫!メーカー公認!auショップで3年間何度でも新しいARROWSに交換出来ます!機能や使いやすさはアタリかハズレによりかわりますのでおみくじにも最適です!

アップデートゲームモード搭載! 成功か失敗か!?スリル満点ケータイアップデートゲームモードを搭載!遊び方はその都度かわりますのでauHPの情報をお見逃し無く!失敗して文鎮化しても大丈夫!おみくじ機能でいつでも復活です!

プラシーボアップデート搭載! アップデートにプラシーボ効果を持たせました「カクカクブラウザがヌルサクになった気がする!」「GPSの感度がよくなったかもしれない!」ささやかな喜びを提供する富士通東芝からの愛をあなたの元へお届けします!

ARROWS Z はあなたと彼女の生活をより良いものにかえる最先端のスマートフォンです
9SIM無しさん:2012/04/03(火) 21:45:27.97 ID:jCc+nFGB
>>8
良いなあコレ
買っちゃおっかな〜
でも お高いんでしょう?
10SIM無しさん:2012/04/03(火) 21:51:59.91 ID:rgcDAC9c
>>9
MNP0円

1回修理に出して駄目なら次は機種交換可能

アローズZをギャラクチョンに換えて貰ってもausは産廃アローズZを回収しないから
二台に化ける

ゴミを貰ってもあまりうれしくないけど
ヤフオクでアローズZ売れば1万円くらいにはなります
11SIM無しさん:2012/04/03(火) 21:56:38.25 ID:om2nRWMP
>>8
T-01Dだって通話出来ないんだぜ。
12SIM無しさん:2012/04/03(火) 22:10:06.04 ID:jCc+nFGB
>>10ちょ、マジ?
デリケートな高性能機オクで売却したら落札者さんに粘着されそう

>>11富士通東芝(笑)

端末は本体一括で買いたいな
13SIM無しさん:2012/04/03(火) 22:20:08.83 ID:0eHUhGru
casioの電話が最も強いんじゃなうの?
14SIM無しさん:2012/04/03(火) 22:54:49.69 ID:+/UKMog7
Gz oneかxperia active
15SIM無しさん:2012/04/04(水) 00:29:46.58 ID:0T4t9GtZ
>>2
Android使ってる奴はこれを見てiPhoneがパクったと叫び出す
2007からヌルヌルなのはすごいと思うが
16SIM無しさん:2012/04/04(水) 00:46:58.18 ID:Y4+gNU4A
SO-03dだろ
17 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2012/04/04(水) 01:15:19.02 ID:W4kki6P7
acroHD
18 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/04/04(水) 01:45:04.44 ID:epJRnPV5
>>17
ネタスレにマジレスしてどうすんの
19SIM無しさん:2012/04/04(水) 04:05:46.09 ID:05NyH9JL
acroHDってそんないいの?
20 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2012/04/04(水) 04:32:26.08 ID:W4kki6P7
悪い機種ではないけど当たり外れが激しいみたい
21SIM無しさん:2012/04/04(水) 08:38:52.76 ID:MKFYI1hi
MEDIAS ES
22SIM無しさん:2012/04/04(水) 09:04:25.08 ID:LZoGqrWN
高精細液晶(HD液晶)
ストリーミングや動画を規制無し&高速で堪能したい(WiMAX)
タブレットも外で使いたい(テザリング)
防水
ワンセグ
オサイフ
FMトランスミッター内蔵

この条件を満たすのは後にも先にもアローズZだけ。
個人的に最強
23SIM無しさん:2012/04/04(水) 11:41:50.00 ID:bSWMJyOu
最強を決めるならバーコードバトラーしかあるまい
24SIM無しさん:2012/04/04(水) 13:03:33.05 ID:vhEFKVv/
出たばっかの書いてるやつはなんなの?
スマホの膿が出るのは2〜3ヶ月使った後だろ
25SIM無しさん:2012/04/04(水) 13:52:55.22 ID:HBwATf7L
>>16-17
バッテリーが脱着不可能は有り得へん。
バッテリー交換料金が他より3倍で、しかもデータ初期化されるとか。
26SIM無しさん:2012/04/04(水) 15:47:47.78 ID:6kPu6bQn
>>24
そんなかかるわけねーだろあほ
27SIM無しさん:2012/04/04(水) 16:37:56.94 ID:W4kki6P7
>>25
モバブーじゃだめなの?
28SIM無しさん:2012/04/05(木) 00:44:17.90 ID:rrKxioxG
>>1
最強はTENGA
29SIM無しさん:2012/04/05(木) 00:54:44.66 ID:1Wkkj1M9
2位じゃダメなんですか!?
オンリーワンを目指して下さい
意図的に編集された
そんな事は言った覚えがない
30SIM無しさん:2012/04/05(木) 15:23:05.15 ID:pLMZiUKN
もうAndroid機ぜんぶ糞に思えてきた。
31SIM無しさん:2012/04/05(木) 19:45:03.05 ID:E5V/K7jd
最強決めるならいくつかの部門に分けて考えた方が良いと思う
ディスプレイ部門とか
電池持ちとか...
どうかな?
32SIM無しさん:2012/04/05(木) 19:56:52.71 ID:ZJ/E49SX
そもそも本気で最強スマホ決めようと思ってる奴なんていない
33SIM無しさん:2012/04/05(木) 20:41:35.03 ID:SUPkqSEB
現時点ではGalaxy S2かな

サクサクだし録画予約まで出来るワンセグも入ってるし。
34SIM無しさん:2012/04/05(木) 21:00:39.58 ID:lOnFOFuy
必要な機能って人それぞれだから一概にこれって決められないよな。まぁデュアルコア触るとシングルには戻れないのは事実。
35SIM無しさん:2012/04/06(金) 15:04:52.25 ID:8VtholTm
iPhoneが知名度とヌルヌル、アプリ数とアプリの質だけは最強
36SIM無しさん:2012/04/07(土) 10:10:07.77 ID:jV0P8ssV
Xperia Pを推したい
37SIM無しさん:2012/04/07(土) 15:10:57.58 ID:C+eOmW5t
iPhoneだろ・・・あほか・・語るまでも無いじゃん・・
38SIM無しさん:2012/04/07(土) 16:23:03.80 ID:lv1TO6gL
>>36
かっこいいよね
日本発売未定だっけ?
39SIM無しさん:2012/04/23(月) 01:09:32.83 ID:kjnDFeEu
未だ懲りずに出してくるPRADAフォンだろう

個人的にはXperiaNXかな acroとか軟弱なんだよ
40SIM無しさん:2012/04/23(月) 01:15:24.38 ID:kjnDFeEu
マジ回答だと、断然iPhoneだろ
ブランド力、デザイン、RETINA、面倒な設定不要、アプリの量と質
特に教育関係に力入れてるので格が違うと感じる。
白ROM化しても、Touchとして違和感なく使える点もいい。
アンドロイドは2chMateだけは上だと思うが。
41SIM無しさん:2012/05/09(水) 21:33:01.98 ID:+BYiplIx
ちょっと古いけどXperia Rayがマジ使いやすい
不具合もないし電池も持つし小さいし最高
42SIM無しさん:2012/05/10(木) 17:47:59.48 ID:WzEnDFg5
アドエスだろwwww
・・・だよね?
43SIM無しさん:2012/05/10(木) 19:15:48.42 ID:9kIorDB0
acroなら無印の方が好きだな俺は
44SIM無しさん:2012/05/10(木) 19:18:09.78 ID:/qoWvtRj
呼ばれた気がした

2chMate 0.8.2/FUJITSU TOSHIBA MOBILE COMMUNICATIONS LIMITED/ISW11F/2.3.5/7.4MB/72.0MB
45SIM無しさん:2012/05/10(木) 19:35:22.90 ID:15FAWdmF
初代メディアスは店頭で触ってあまりの薄さに度肝抜かれて一目惚れしたな

あのフォルムで中身acro HDなら俺的に神機だった
46SIM無しさん:2012/05/10(木) 19:40:56.67 ID:ywuUZMon
iPhoneだろう
もはや認めない方が不自然だわ。

えくすぺりやん なんて名前からして
ガッカリだわ

どっちも持ってない俺が言うんだから

せいぜい参考にしてくれや。
47SIM無しさん:2012/05/10(木) 22:42:07.34 ID:Q21lFtW6
>>44
不具合の総合商社ですな
48SIM無しさん:2012/05/12(土) 05:56:20.35 ID:cYc5R82a
05
49SIM無しさん:2012/05/13(日) 18:48:33.50 ID:ckn5Mqy8
■Xperiaのソニーモバイルは日本のメーカーではない
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1336895077/
50SIM無しさん:2012/05/13(日) 23:36:30.50 ID:XmXN+qfu
この度は、「ARROWS Z ISW11F」のGPS機能を快適にご利用いただけない旨
をお伺いし、ご不便をおかけし申し訳なく存じます。

大変恐縮ではございますが、お客様より「ARROWS Z ISW11F」のGPS精度
不良のご申告をいただいた場合には、預かり修理(または安心ケータイ
サポートプラスの即時交換)による対応を行わせていただいております。
※ソフトウェア修正では有効な対処ができない場合があることが判明し
ておりますため、預かり修理による対応とさせていただいております。

また、恐れ入りますが、当窓口ではお客様がご利用中の「ARROWS Z
ISW11F」の状態などを確認できず、修理はメーカーにて行いますため、
修理による改善のお約束を差し上げることはできませんが、本件につき
ましては、再度の修理をご検討いただきたく存じます。

なお、修理費用につきましては、メーカーの判断となりますため、一概
に費用の発生有無について回答を差し上げることができません。

しかしながら、費用が発生する場合には、事前にお客様へご連絡を差し
上げますため、点検のご検討をお願い申し上げます。
51SIM無しさん:2012/05/13(日) 23:38:32.44 ID:Jo2zo7pZ
らくらくホン最強。
52SIM無しさん:2012/05/13(日) 23:57:31.83 ID:XWAFyUdT
スペックだけで見たら最強はどれだすか?
53SIM無しさん:2012/05/14(月) 00:04:27.20 ID:AZ3ENaT6
>>52
夏に出るクアッドのアローズ
54SIM無しさん:2012/05/14(月) 00:40:19.02 ID:AMmzbC6/
ありがとうだす。
55SIM無しさん:2012/05/14(月) 01:29:21.43 ID:bsDU0654
アクオスホンのスライド式ってどうなんだろうか?
スゲー気になる。
56SIM無しさん:2012/05/14(月) 02:06:53.01 ID:1QajbY5y
>>46
正直、3.5インチしかない時点で個人的にはありえへん
57SIM無しさん:2012/05/14(月) 03:57:25.96 ID:ResEJoFY
>>55
auのは肝心の10キーが使いにく過ぎて×
ソフバンのはもっさり過ぎと電波がネック
いずれにせよ、次期モデルに期待した方が得策
58SIM無しさん:2012/05/14(月) 13:31:51.51 ID:7kmjniv2
SO-03D良すぎでワロタw
迷わずこれにしろよ
59SIM無しさん:2012/05/14(月) 23:39:58.37 ID:5p08kQsv
>>57
マジか…ありがとう(・_・)ノ
60SIM無しさん:2012/05/21(月) 03:26:58.70 ID:vLlQCn22
GALAXY NOTE一択。
61SIM無しさん:2012/05/21(月) 03:40:04.71 ID:B6d4AVpy
iphone,nexus
62SIM無しさん:2012/05/21(月) 05:14:39.20 ID:0soR7M/9
SO-03D
63SIM無しさん:2012/05/21(月) 18:23:48.78 ID:5UXFl0zG
スマホ最強伝説
2chMate 0.8.2/Sony Ericsson/SO-03D/2.3.7/8.1MB/96.0MB
64SIM無しさん:2012/05/22(火) 14:02:48.76 ID:ZvBHHzrZ
SO-03Dに弱点無し
65SIM無しさん:2012/05/22(火) 15:54:20.48 ID:NuJK83OB
Galaxy Noteだな。
時代は5インチ超。
66SIM無しさん:2012/05/22(火) 20:30:48.04 ID:1m4Zjw8h
夏モデルに落胆して、SO-03D購入。


・・・神すぎてワロタw
67SIM無しさん:2012/05/23(水) 00:37:22.53 ID:JyYdlNRl
>>65
チョンメーカーの液晶荒いのに
でかいのがいいか?w
68SIM無しさん:2012/05/23(水) 00:38:14.60 ID:6yMA2UMP
富士通 ARROWS Z 輝かしい経歴

通話が切断される。自分の声だけが相手に聞こえ続けている(移動していないにもかかわらず)
3Gデータ通信が突然使用できなくなる(長いときは2時間くらい続く)
WiMAXと3Gの切り替えが正常に動作しない
WiMAXを使用したテザリング中に着信があるとテザリングが中断される
アプリ使用中に端末が突然再起動する(プリインストールアプリのMGプレイヤーやYoutubeなど)
急速充電が出来なくなることがある。
スリープにして満充電しても電池が一晩で40%ほど消費される
Googleマップを使用すると強制停止する
Googleマップナビを使用すると現在地測位中のまま動かなくなる
標準ブラウザでauポータルを開くと再起動する
1月19日版のケータイアップデートが公開されたもののソフトウェアの不具合が確認され公開停止
4月19日版のケータイアップデートが公開されたもののまたもやソフトウェアの不具合が確認され公開停止、イヤフォンを使用中にスリープすると再起動されるステキな機能が追加
5月10日版のケータイアップデートにて4月19日版のイヤフォンバグが修正されたが、 DeepSleepに入りにくくなる・GPSを使用すると異常発熱する 機能が追加
69SIM無しさん:2012/05/23(水) 00:54:16.94 ID:JRw3s6HO
>>67
おまえみたいに2ちゃんねるに脳ミソがヤられてる奴の書くことは参考ならん
70SIM無しさん:2012/05/23(水) 02:10:24.95 ID:Z7H3gXn9
俺もGalaxy Noteに一票。
サムスン製とかはあんまり気にならん。
Noteだけは別格。
71SIM無しさん:2012/05/23(水) 03:10:51.59 ID:JyYdlNRl
嫌、液晶比べてみな
汚いから
72SIM無しさん:2012/05/23(水) 03:13:58.78 ID:2ffSNwGT
>>67
液晶wwwwwwwwwwwwアホ発見wwwwwwwwwww
73SIM無しさん:2012/05/23(水) 04:12:47.09 ID:9qdeuhXj
液晶って一番大事なとこだよな
アホはどっちだか・・・
74SIM無しさん:2012/05/23(水) 04:21:15.11 ID:AEGTKiXf
Galaxy Noteは液晶ショップで比べたら確かに劣っていた
てか5インチってそんなに変わらないし
今現在はSO-03Dで間違いないね
75SIM無しさん:2012/05/23(水) 04:32:46.03 ID:Z7H3gXn9
俺がdocomoショップで見た時は普通に綺麗に感じたがな。
画面サイズも現行の他スマホとは比較にならん。
他スマホが周回遅れに見えるレベル。
現在はGalaxy Noteが最強で間違いない。
76SIM無しさん:2012/05/23(水) 05:21:05.68 ID:lgbn7KuJ
そもそも液晶じゃなくね?


と釣られてみる。
77SIM無しさん:2012/05/23(水) 08:00:14.19 ID:vpARgsXu
本当に分かって無いみたいだから言うけど、
サムソンのは液晶じゃなくて、有機ELな。


78SIM無しさん:2012/05/23(水) 08:29:54.06 ID:lJxvROOt
isw13f最強
79SIM無しさん:2012/05/23(水) 16:01:21.04 ID:KA6yrDa4
Galaxy Noteが最強は無い
80SIM無しさん:2012/05/24(木) 00:10:04.40 ID:TRRaHCIJ
韓国製って時点でゴミ
81SIM無しさん:2012/05/24(木) 00:52:25.84 ID:77mKek93
日本製は周回遅れの駄作ばかり
スマホシェア世界一はサムスン。
82SIM無しさん:2012/05/24(木) 03:18:35.90 ID:v3TAH2mj
何?スマホにも韓流がいるのか?
83SIM無しさん:2012/05/24(木) 04:50:06.38 ID:77mKek93
日本人なんだから韓国製品は買うなってそれこそチョンと同じ民度だなw
スマホ兼タブレットなんて便利な物は使おうぜ。
時代遅れの頑固親父しかいないのかここは。
84SIM無しさん:2012/05/24(木) 05:04:44.60 ID:k5KyBDZt
windowsは具体的にどの辺がダメなの?
アンドロイドはエ○ュロン直結だから嫌なんだが
85SIM無しさん:2012/05/24(木) 05:41:48.71 ID:9+wnC883
10年モデルで今もまだ問題なく使える機種こそ最強。
86SIM無しさん:2012/05/24(木) 06:08:49.19 ID:77mKek93
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20120511/231901/

○小型でカラフルな日本の端末を「子供向けみたいだ」と酷評w
○海外勢に比べ出荷台数が1ケタ少ない日本メーカーが置かれた状況はより深刻w
○富士通製品は海外ではよほどの差異化要素がない限り、取り扱ってもらえないことが分かってきたw

結論 世界の支持はGalaxy Note>>>>>その他日本製の子供向けスマホw

87SIM無しさん:2012/05/24(木) 06:39:02.74 ID:77mKek93
5.3インチ『GALAXY Note』は、スマホにサイズ革命を起こすか?

http://dime.jp/genre/11042/

夏モデルでも5インチ超のスマホが出てきたしGalaxy Noteは正にサイズ革命の魁だったね。
こんな便利な物を使わない奴の気が知れない。
今更子供向けスマホには戻れんわw
最強は世界で受け入れられたGalaxy Noteで確定。
88SIM無しさん:2012/05/24(木) 08:05:52.80 ID:Gc1FolZ/
>>87
スマホじゃなくて、電子辞書のカテゴリーだろ?
5.3インチのスマホ(笑)
89SIM無しさん:2012/05/24(木) 08:10:46.47 ID:tUq/5cHm
>>85
desire hdと初代銀河のことですか
未だにDHDメインで使ってるわ
90SIM無しさん:2012/05/24(木) 22:06:34.35 ID:Aly/pp34
日本メーカーが5.3インチ端末→誰得www

サムチョンが5.3インチ端末→画期的!!!


何故なのか
91SIM無しさん:2012/05/25(金) 02:08:17.56 ID:kyJU3LXZ
皆さん俺の愛機Dell Streakを忘れないでください
92SIM無しさん:2012/05/25(金) 03:11:28.53 ID:4tyHU8aW
>>82
テメーがバカで無知なだけ
93SIM無しさん:2012/05/25(金) 10:45:18.15 ID:Ge/K3R+h
SO-03D
94SIM無しさん:2012/05/26(土) 01:06:19.46 ID:DsOg1MPu
4.3インチ画面のSO-03Dが最強とかないわw
最強語るなら最低5インチはないと。
95SIM無しさん:2012/05/26(土) 01:36:15.19 ID:lkd3zAyG
よせよ
96SIM無しさん:2012/05/26(土) 05:11:20.11 ID:vTPlQxgd
よしお
97SIM無しさん:2012/05/26(土) 22:18:31.40 ID:DsOg1MPu
夏モデル含めていいならELUGA powerも最強候補。
画面5インチの横幅70mm(Noteは画面5.3インチの横幅83mm)
デザインもまずまず。
98SIM無しさん:2012/05/26(土) 22:45:00.10 ID:aOo52Vwg
>>89
忘れるな
2chMate 0.8.2/PANTECH/IS06/2.2.1/6.1MB/50.0MB
99SIM無しさん:2012/05/26(土) 22:50:59.24 ID:hxtT0w68
>>97
パナソニックが今まで出してきた端末って価格での評価を見る限り微妙じゃね?
スペック表的には余計な物が付いてないし魅力的だが
100SIM無しさん:2012/05/26(土) 22:52:32.24 ID:Xi0W+fR4
>>46


さすがにアホン選びそうな文章だね。
101SIM無しさん:2012/05/26(土) 22:56:05.13 ID:xppUh7fc
>>98
GalaxyとOptimus引っ張ってきたからパンテック用済みなんてauも酷いことをする
X06HT→IS06と来てすっかり3.7インチ以外興味が無いから今はF-12Cなんか使ってるよ
時々起きる再起動と電波とGPSの掴みさえ悪くなきゃ地味にいい機種なんだがな
102SIM無しさん:2012/05/26(土) 22:59:06.15 ID:aOo52Vwg
>>101
絶妙なサイズだよな
2.3にならないのは残念だけど共通メーラー入れたから快適だ
103SIM無しさん:2012/05/26(土) 23:32:25.40 ID:ir3b1IYH
どう考えても104shだろ
それ以外考えられない
104SIM無しさん:2012/05/27(日) 04:54:18.39 ID:jEK5ndHa
SO-03D最強
105SIM無しさん:2012/05/27(日) 23:22:42.54 ID:B6xnBehH
>>102
今白ロムで5000円とかめちゃくちゃ安いのな
106SIM無しさん:2012/05/29(火) 09:38:56.54 ID:9s9Go2YX

Android史上最高の名機はgalaxy s(初代)

異論は断じて認めない
107SIM無しさん:2012/05/29(火) 11:12:42.42 ID:f8h8xsLd
>>106
その世代ならICSまでアプデする
DesireHDが圧倒的に最強だろ
108SIM無しさん:2012/05/29(火) 19:46:45.64 ID:QVPSX2q1
>>101
なんかやたらプッシュしてる奴を見るけどやっぱりそれも勝手に再起動はするんだ
やっぱ富士通は駄目だな
109SIM無しさん:2012/06/01(金) 06:27:41.07 ID:dHTzSIzq
SO-03Dの「水」のライブ壁紙・・・いいね。
これ他のスマホでは使えないの?
110SIM無しさん:2012/06/09(土) 23:07:32.97 ID:k69eY9eN
solaだね
111SIM無しさん:2012/06/10(日) 23:33:19.42 ID:+SrvE9Mc
Galaxy Noteが最強。
次点でELUGA Power。
112SIM無しさん:2012/06/15(金) 03:10:31.02 ID:55a7ez6Z
http://www.youtube.com/watch?v=67vBDk4c2go

Galaxy Noteが最強だわw
113SIM無しさん:2012/06/15(金) 16:25:08.15 ID:MXEVkifp
iPhone4Sに決まっているだろう。
114SIM無しさん:2012/06/16(土) 02:19:16.74 ID:Z0+4ycyw
Galaxy Note
115SIM無しさん:2012/06/19(火) 08:05:22.08 ID:uv9a6vFu
現行ではgalaxy noteやろな
116SIM無しさん:2012/06/19(火) 08:57:52.31 ID:h31BzMyx
一般の流行りに任せてスマホにするならiPhone
人と同じが嫌でこだわりがあってやりたい事決まっててスマホ自体に興味があって自分で調べたりする事ができる人ならお好きな機種で

色々使ってみてiPhoneでいいやってなった一人ですが、Androidに比べると再起動の手間もないし画面のヌルサク具合や綺麗さとかトータルで見るとコレで充分だなぁ、になりました。

端末本体だけの話じゃなくどっちにしたってPCとか使うし機種変えてもiCloudやiTunesはそのまま使えるんだろうしねぇ

Androidの端末も好きなのあれこれあるケド欲しくなるもの多すぎて買ってもデータ入れ替えめんどいしでねぇ・・
俺みたいな情弱はiPhoneで充分でした
117SIM無しさん:2012/06/20(水) 05:29:56.33 ID:8iMq/gYa
iphone4SとGalaxy Noteの比較↓
http://blogs.itmedia.co.jp/shiro/2012/04/galaxy-note-1-5-8959.html

iphone4S画面狭っ!
こんなん最強とかありえんしw
118SIM無しさん:2012/06/20(水) 23:52:56.16 ID:m+VEB5c/
au ARROWS Z ISW11F 返品交渉本部
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1329328474/

最狂は返品解約祭りのこれじゃね?
消費者センターへの相談が必須らしくauの火消し部隊もわいてきそうな勢い
119SIM無しさん:2012/06/21(木) 00:20:41.19 ID:6F7TIUqy
>>1
マジレスするとTENGAだろう。
120SIM無しさん:2012/06/26(火) 00:10:34.51 ID:eGVTHB/0
GALAXY NOTE最強!
121SIM無しさん:2012/06/26(火) 20:25:19.41 ID:dHYdKInR
Pocket LOOXマジ最強!!
122SIM無しさん:2012/07/02(月) 05:01:57.28 ID:bBqPhdWl
銀河S3
世界に認められてる最強スペックで客観的な事実があるため異論は無駄

アイチョン5はOSの時点で負け組だから却下
123SIM無しさん:2012/07/04(水) 19:38:26.20 ID:3gBi5Mo7
スマホに興味のなかった俺が、
衝動買いしてもうたやつ

2chMate 0.8.3/Sony Ericsson/SO-03D/2.3.7
124SIM無しさん:2012/07/07(土) 22:27:22.16 ID:iqEPA4AL
今んとこはGalaxy note(5.3インチ)が最強。
2ヵ月後はELUGA power(5インチ)が最強になる。
さらにもう少しするとGalaxy Note2(5.5インチ)かMEDIAS Z(5インチ)が最強。

5インチない端末は最強語る資格なし!
125SIM無しさん:2012/07/09(月) 23:44:20.85 ID:4vuOz8BU
「iPhone 4S」が日本で一番売れたスマートフォンに
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1341742486/
126SIM無しさん:2012/07/10(火) 14:04:07.43 ID:Jj66EWcg
3.5インチ(笑)
127SIM無しさん:2012/07/14(土) 04:02:32.85 ID:YAvljcKK
5インチとかポケットに入らんし片手操作無理じゃん
スマートじゃない
128SIM無しさん:2012/07/15(日) 08:59:00.16 ID:D4Ka6SQ1
しばらくはGalaxy Noteの天下やな。

>>127
ELUGA Powerは5インチあっても片手操作余裕。
3.5インチiPhoneとか笑わせる。
時代遅れもいいところ。
129SIM無しさん:2012/07/15(日) 12:16:16.15 ID:pyHKW0mE
5インチ(爆笑)
サムスンとかムリ(爆笑)
130SIM無しさん:2012/07/15(日) 13:05:24.65 ID:QJv5sFg5
日本人の手のサイズを考えると
4.2インチがベストだとあれほど
131SIM無しさん:2012/07/15(日) 15:26:15.07 ID:EDFrie2Y
iphoneにワンセグと電子マネー、大型液晶画面が搭載されたら乗り換えるが
132SIM無しさん:2012/07/15(日) 16:02:19.43 ID:MJGSDJHy
>>131
ワンセグは外付けで我慢したら
アイホン5でクリア
133SIM無しさん:2012/07/16(月) 10:52:03.98 ID:wA+yVakX
4.2インチとか笑わせんなw
キッズケータイですか?(笑)
5インチのスマートボディがこれからの主流。
134SIM無しさん:2012/07/16(月) 11:45:17.51 ID:AR2Vsl4E
画面小さくても解像度が同じなら近くで見れば解決じゃね?
135SIM無しさん:2012/07/16(月) 17:53:15.96 ID:rOK1vVL0
【失敗】ノキア、Windows Phoneを発売開始3カ月未満で半額に値下げ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1342428138/
136SIM無しさん:2012/07/17(火) 04:54:52.02 ID:fKdqdov2
>>134
それ全然解決になってねーしw
137SIM無しさん:2012/07/18(水) 05:42:47.28 ID:KHD5n6LP
>>134
だな
1インチでフルHDのスマホをピンチイン・アウトしまくれる奴が最強なのは言うまでもない

ただ、スマートではない(´・ω・`)
138SIM無しさん:2012/07/26(木) 09:48:40.69 ID:yCPOBTND
PHOTON ってそんなにすごいの?
139SIM無しさん:2012/08/08(水) 00:33:00.13 ID:ISP/XlVn
galaxy noteでFA
140SIM無しさん:2012/08/08(水) 06:18:38.75 ID:wUrUJkfk
呼んだ?
2chMate 0.8.3/FUJITSU TOSHIBA MOBILE COMMUNICATIONS LIMITED/T-01C/2.2.2
141SIM無しさん:2012/08/11(土) 00:40:01.35 ID:Syehc4k0
Galaxy Noteすげー勢いだな
142SIM無しさん:2012/08/13(月) 20:39:35.55 ID:g30pq/Nq
WEBTOP とかフォトンだけだしな
143SIM無しさん:2012/08/13(月) 21:05:13.51 ID:dsh8erfd
2chMate 0.8.3/Motorola/MB855/2.3.7
144SIM無しさん:2012/08/14(火) 06:37:59.04 ID:91DxJmo1
2chMate 0.8.3/motorola/ISW11M/2.3.4
145SIM無しさん:2012/08/14(火) 22:29:35.39 ID:IoLSq9gu
auのサポートは債務不履行レベル。
http://ameblo.jp/namietyama/entry-11318456886.html
146SIM無しさん:2012/08/15(水) 01:23:32.52 ID:xgVbaViu
マジレスするとiPhone5+iPad mini。
一年後はSH06D nervが浮上する。
147SIM無しさん:2012/08/15(水) 17:59:44.98 ID:Tg0wiZky
日本人として悔しいが、ギャラクシーS3が性能だけでは1番。

日本企業ガンバレよ。
148SIM無しさん:2012/08/15(水) 21:24:57.18 ID:eDUwDkAb
>>146
miniは都市伝説 iphone情弱の極み
149SIM無しさん:2012/08/18(土) 01:53:05.34 ID:FLpm/J1U
Galaxy Noteは初めて見た時は横幅広っ!って思ったが改めて見ると画面アス比16:10は秀逸だな。
漫画の単行本が余白なくガチっと収まるし動画視聴以外では16:10の方が優れてる気がする。
しかも一般的なスマホのアス比16:9の5.5インチよりNoteの方が面積が広い。
これは俺も計算してビビッた。
Sペン収納&最大容量バッテリー&ワンセグおまけ。
文句ないんじゃないか。
150SIM無しさん:2012/08/18(土) 09:49:49.02 ID:Qj7X2NDK
>>107
重量とサイズが……
携帯端末なんだからその点も評価基準に含めるべき
151SIM無しさん:2012/08/18(土) 13:45:10.12 ID:DacG1Esr
2chMate 0.8.3/Sony Ericsson/SO-01C/2.3.4
152SIM無しさん:2012/08/19(日) 23:01:13.94 ID:cgE2Eq31
>>149
noteはスレチ
テンプレにいれるか
153SIM無しさん:2012/08/20(月) 01:46:41.22 ID:Tqvjzp9j
>>152
確かに…
5インチはどちらかというと便利なタブレットに近い感覚だからな…
154SIM無しさん:2012/08/20(月) 03:35:15.18 ID:OSBKlh/I
noteは正式にスマホに分類されてる。
スレチでもなんでもないよ。
まあしばらくしたらNote2が最強になるんでしょうけど。
155SIM無しさん:2012/08/22(水) 01:45:12.22 ID:tZOo/CFa
ELUGA Powerが発売されたら最強機になる。
そんな風に考えていた時期が僕にもありました。
156SIM無しさん:2012/08/28(火) 01:45:04.32 ID:UBWsJrn5
galaxy note
157SIM無しさん:2012/09/06(木) 14:28:56.20 ID:axm6VKrM
>>150
それでもdesireHDだろと俺も思うわ
あの世代は分りやすい性能差があった
158SIM無しさん:2012/09/08(土) 05:00:30.70 ID:Z5nVQZC0
そもそもデカ過ぎて邪魔。
携帯はスマートに持っていたい。
noteなんてダッサイおっさんが使ってそう。
セカンドバッグじゃないんだから。
159SIM無しさん:2012/09/16(日) 13:36:39.63 ID:jWBCZ95p
どうしても、サムスンにしたいっていうのなら

GALAXY NEXUS SC-04D Android 4.0 搭載
http://www.samsung.com/jp/consumer/mobilephone/mobilephone/smartphone/SGH-N044TSNDCM

GALAXY Note SC-05D 2,500mAh大容量バッテリー搭載
http://www.samsung.com/jp/consumer/mobilephone/mobilephone/smartphone/SGH-N054RWNDCM

の2つくらいだ。 
160SIM無しさん:2012/09/24(月) 21:43:25.35 ID:G+r7yd0/
じゃあ、ここらでまとめさせてもらうと、
ガラクシーと同時期に出てすでに入手不可能な、AQUOS Phone ZETAが最強って事でok?のっとてーびーなんていらんしw

ってかマジで欲しかったのに、いきなりの生産終了って何だよ…
後の商品の方が劣化versionだし。
161SIM無しさん:2012/10/06(土) 00:53:32.83 ID:c9cV9muA
Galaxy Noteやな。
これだけ完成された機種はそうはない。
162SIM無しさん:2012/10/27(土) 21:57:10.90 ID:OSImOJmp
これ
2chMate 0.8.3/SHARP/IS12SH/2.3.3
163SIM無しさん:2012/11/01(木) 04:22:50.59 ID:IHILaFaC
>>147
>日本人として悔しいが、ギャラクシーS3が性能だけでは1番。

>日本企業ガンバレよ。

液晶が焼き付けしそうな( ̄ー ̄)あとあと 保証対象カイ? 修理はどこの国?データは大丈夫かな
164SIM無しさん:2012/11/02(金) 16:10:04.50 ID:c/IL5r0c
最強はcn70系かな
物理キーパッドがあると使いやすいし、何よりも普通のやつは柔過ぎて駄目
購入しようと思ったけれどETAが12週間ぐらいかかるって聞いたから他を買ったが
165SIM無しさん
>>163
そもそも液晶じゃーねーだろ