docomo with series MEDIAS ES N-05D Part.4

このエントリーをはてなブックマークに追加
238SIM無しさん
>>229
>>231
アイチョンゴキブリさんちーっす^^
239SIM無しさん:2012/03/30(金) 23:59:04.86 ID:7qkHslHT
あらしきたー
240SIM無しさん:2012/03/31(土) 00:04:11.04 ID:fH3Ert9T
>>238
やっぱり日本人とは違いますね(棒読み)
241SIM無しさん:2012/03/31(土) 00:08:49.14 ID:OR0ROl9y
>>240
効いてる効いてるw!
242SIM無しさん:2012/03/31(土) 00:12:23.63 ID:tmrJ+u7/
>>223
ID被られたはずの本人が出てこない不思議
243232:2012/03/31(土) 00:13:05.43 ID:zsMNDRlP
充電は終了しました。
全裸になって正座をし、風呂場にて保護フィルムを貼りました。
アプリはどのアプリを消せばよいですかね?
244SIM無しさん:2012/03/31(土) 00:13:14.76 ID:+O4js33f
こんなまったりやってるとこに出てこなくていいのに。

あらしも煽りもいらねーよ
245SIM無しさん:2012/03/31(土) 00:13:45.96 ID:OR0ROl9y
>>242
2ちゃんに貼りつきっぱなしとは限らんからな
アイチョンゴキブリと違って
246SIM無しさん:2012/03/31(土) 00:14:00.39 ID:ASIWv+7A
>>241
自分に不利な感情を相手のものだと思ってしまう症状を「投射」という。

自分に効いてるので相手にも「効いてる効いてるw!」と言うような状態。
247SIM無しさん:2012/03/31(土) 00:17:44.76 ID:mUs0OtpI
>>245
自分に不利な感情を相手のものだと思ってしまう症状を「投射」という。

自分が2ちゃんねるに貼りつきっぱなしのくせに相手も貼りつきっぱなしだと思い込むような状態。
248SIM無しさん:2012/03/31(土) 00:18:19.67 ID:OR0ROl9y
>>246
>>247
アイチョンゴキブリちーっす^^
249SIM無しさん:2012/03/31(土) 00:20:44.49 ID:ptDHBjLS
>>248
自分に不利な感情を相手のものだと思ってしまう症状を「投射」という。

自分が2ちゃんねるに貼りつきっぱなしのくせに相手も貼りつきっぱなしだと思い込むような状態。
250SIM無しさん:2012/03/31(土) 00:23:25.03 ID:OR0ROl9y
>>249
アイチョンゴキブリちーっす^^
251SIM無しさん:2012/03/31(土) 00:23:29.61 ID:1R/5vC1Q
>>244
あらしさんをお引き取りください
252SIM無しさん:2012/03/31(土) 00:24:06.17 ID:OR0ROl9y
アイチョンゴキブリとは

テンプレw

このスレには頭がおかしいゴキブリアイチョン(無職)がいるので適当に遊んであげてください

・Androidを敵視しストーカーをしている
・ID変えや複数デバイスで自演
・パキシル、薬、投影、ナマポなどの言葉を呟く
・必死チェッカーを持ってくる
・ゴキブリAA、しょぼいコラ画像投下
・あぼーんしたスクショを晒す
・アスキーアートが楽しいらしい
・韓国文化に精通している
・精神病などのレッテル張り
・iPhoneにゴキブリ画像を保存している無類のゴキブリ好き
・アイドルヲタクのキモオタ、アイドルは知ってて当然w!らしい
・「新型iPadは6コアですごい」発言で恥を晒し顔真っ赤になる
・siriにキモい言葉をつぶやきメモする
・顔バレしたアイチョンおっさんも知らない情弱
・アイチョン=アンドロイドであると工作するも失敗に終わる

アイチョン
http://i.imgur.com/qa5Qr.jpg
http://i.imgur.com/kNi2z.jpg
http://i.imgur.com/pT4PP.jpg
http://i.imgur.com/u46GM.jpg

アイチョンパッド
http://i.imgur.com/dHBlI.jpg
253SIM無しさん:2012/03/31(土) 00:30:15.84 ID:H3MrpbTR
>>252
ふ〜ん、禁句なんだ
>・パキシル、薬、投影、ナマポなどの言葉を呟く
254SIM無しさん:2012/03/31(土) 00:30:45.61 ID:mDkaLy/F
お前のほうが見えない敵と戦ってる頭おかしい奴にしか見えないけど釣りなの?
255SIM無しさん:2012/03/31(土) 00:32:03.13 ID:OR0ROl9y
>>254
残念ながらこんなネタみたいな奴が存在するんだよなw

アイチョンゴキブリ鑑賞スレはここ

AndroidはなぜiPhone(アイチョン)に勝利したのか 147勝目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1332042997/
256SIM無しさん:2012/03/31(土) 00:38:11.78 ID:x3LTghwf
>>255
やっぱり、お前あたまおかしいよ
257SIM無しさん:2012/03/31(土) 00:39:27.48 ID:OR0ROl9y
>>256
MEDIAS晒してみて
258SIM無しさん:2012/03/31(土) 00:41:25.58 ID:Ypiakiki
>>255
見てきたけど、お前がここでやってることと変わらないじゃん、基地害
259SIM無しさん:2012/03/31(土) 00:42:57.81 ID:OR0ROl9y
>>258
MEDIAS晒してみて
260SIM無しさん:2012/03/31(土) 00:48:07.63 ID:A5wJw0LW
基地害の挑発にのって晒すやつは、ここにはいないよ。
どうせ、上の書き込みみたいに後で悪用するんだろ
261SIM無しさん:2012/03/31(土) 00:50:19.02 ID:OR0ROl9y
>>260
やっぱりアイチョンゴキブリの自演か
わかりやすいw
262SIM無しさん:2012/03/31(土) 01:22:49.06 ID:p9MgTbta
いやアフィのボット攻撃だろう
263SIM無しさん:2012/03/31(土) 01:25:59.19 ID:ODNZi1G+
>>261
やっぱり、日本人とは違いますね
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2003021117138
264SIM無しさん:2012/03/31(土) 01:30:13.24 ID:RUAMannW
265SIM無しさん:2012/03/31(土) 01:43:23.20 ID:OR0ROl9y
>>263
>>264
アイチョンゴキブリ沸いてきたw
266SIM無しさん:2012/03/31(土) 01:44:24.86 ID:OR0ROl9y
アイチョンゴキブリの自演の歴史

ID:mtTdSOmk
ID:hitfj44E
ID:2SGPN7CN
ID:jsNyK2n9
ID:eEBHwmUX
ID:EiO3qKbq
ID:7qkHslHT
ID:fH3Ert9T
ID:tmrJ+u7/
ID:ASIWv+7A
ID:mUs0OtpI
ID:ptDHBjLS
ID:1R/5vC1Q
ID:H3MrpbTR
ID:x3LTghwf
ID:Ypiakiki
ID:A5wJw0LW
267SIM無しさん:2012/03/31(土) 01:45:53.37 ID:1tiXMxF6
平和なはずのMEDIASスレが荒らされてるとはけしからんぞ
268SIM無しさん:2012/03/31(土) 02:00:10.22 ID:igZIDiiz
ID:OR0ROl9y
お前もやってること荒らしと変わらん事を自覚しろ
269SIM無しさん:2012/03/31(土) 02:43:16.84 ID:GG0/sVr/
全部ID:OR0ROl9yの自演だろ
いいかげんにしてほしい
270SIM無しさん:2012/03/31(土) 03:05:28.31 ID:8ivRth60
アイチョンって何のことかわからないんでググってみたけど、どうやら去年の10月位から2ちゃんねるでアイチョン連呼してるやつ約一名がいるみたいだ
271SIM無しさん:2012/03/31(土) 03:08:26.80 ID:RJUVgzJ9
絡まれるのだから良端末確定じゃんw
272SIM無しさん:2012/03/31(土) 06:21:05.11 ID:0YLxp1YI
結構熱持つねえ
spモードの登録してる時が一番酷くて火傷しそうだった
273SIM無しさん:2012/03/31(土) 09:43:51.27 ID:wLo5Ot0d
これに機種変することに決めたよ
274SIM無しさん:2012/03/31(土) 09:50:20.63 ID:djUrM+TL
これのSIMカードはガラケーに刺さる?
275SIM無しさん:2012/03/31(土) 09:59:41.50 ID:yEc9wI8q
これに機種変しないことを決めたよ
276SIM無しさん:2012/03/31(土) 10:12:15.94 ID:aTnSZle8
>>274
俺だったらここに書き込む前にN-05D SIMで検索する
277SIM無しさん:2012/03/31(土) 10:31:40.73 ID:Ih15qzUU
>>274
最新のガラケーはiこのカードだが新規購入するつもり?
278SIM無しさん:2012/03/31(土) 10:42:31.32 ID:Ih15qzUU
旧機種用のあやしい変換アダプタは存在するが責任もてないから自己責任で探してね
279SIM無しさん:2012/03/31(土) 10:53:29.86 ID:08dCN1PZ
秋冬モデルのガラケーには刺さった。
三か月で機種変したから。
ちなみにこれすごく気に入ってる。
最初は使いづらかったらガラケーと併用でと思っていたけど
カードを差し替えることはなかった。
280SIM無しさん:2012/03/31(土) 11:12:16.51 ID:svX4RJqj
みんな予約して買ったの?
ふらっと立ち寄ったDSで気に入ってゲットした
すぐに在庫切れになる人気機種らしい
281SIM無しさん:2012/03/31(土) 11:23:01.80 ID:Pfn0J0Yc
>>280
こっちも火曜に何気なく買えたけど木曜日に行ったら売り切れだった
282SIM無しさん:2012/03/31(土) 11:30:19.11 ID:nW9JZ7iX
「設定」→「端末情報」にある「ソフトウェア更新」と「メジャーアップデート」は、3G接続必須?
283274:2012/03/31(土) 12:15:16.65 ID:djUrM+TL
>>276->>279
レスありがとう
二年前のガラケーからの機種変を考え中なんで刺さったら便利かなと
ググって調べます
この機種評判いいよね
284SIM無しさん:2012/03/31(土) 12:21:26.91 ID:08dCN1PZ
>>283
3か月前にガラケーに機種変したときに
もう前のガラケーには刺さらないシムカードになったと言われました。
小さいやつです。
でもそれはスマホには刺さります。
去年の秋くらいのモデルかららしいので2年前のはできないと思います!
刺さらなくても問題ないと思います。
カードが小さすぎて抜き差しも難しいです。
ガラケーより使いやすくて便利ですよ。
285SIM無しさん:2012/03/31(土) 12:45:42.20 ID:OR0ROl9y
>>268
>>269
>>270
>>275
アイチョンゴキブリちーっす^^
286SIM無しさん:2012/03/31(土) 12:53:42.78 ID:nW9JZ7iX
SIMアダプターというのを使えばいい
自分が使ってるのは↓のなんだけど、

アマゾンで
新型JAPAEMO製 マイクロSIMアダプタ ホワイト for Apple iPhone4 / iPad microSIMカー ドをSIMカードに変換するアダプタ 白
で検索してみてくれ(URL貼ろうとしたら長杉と怒られたので)

ただし、iモード契約していないとiモードは使えなくなる(メールも)
スマホだとだいたいSPモードで契約していると思うから電話だけになるね
287SIM無しさん:2012/03/31(土) 14:59:09.80 ID:Ln0gZNWZ
288SIM無しさん:2012/03/31(土) 15:15:35.37 ID:aTnSZle8
>>286
Amazonは「シェアする」をクリックしたら短いURLが表示される
289SIM無しさん:2012/03/31(土) 15:18:51.18 ID:OR0ROl9y
【必死チェッカーでこのレスを読んでいるお前へ 】

アイチョンゴキブリとは


・Androidを敵視しストーカーをしている
・ID変えや複数デバイスで自演
・パキシル、薬、投影、ナマポなどの言葉を呟く
・必死チェッカーを持ってくる
・ゴキブリAA、しょぼいコラ画像投下
・あぼーんしたスクショを晒す
・アスキーアートが楽しいらしい
・韓国文化に精通している
・精神病などのレッテル張り
・iPhoneにゴキブリ画像を保存している無類のゴキブリ好き
・アイドルヲタクのキモオタ、アイドルは知ってて当然w!らしい
・「新型iPadは6コアですごい」発言で恥を晒し顔真っ赤になる
・siriにキモい言葉をつぶやきメモする
・顔バレしたアイチョンおっさんも知らない情弱
・アイチョン=アンドロイドであると工作するも失敗に終わる

アイチョン
http://i.imgur.com/qa5Qr.jpg
http://i.imgur.com/kNi2z.jpg
http://i.imgur.com/pT4PP.jpg
http://i.imgur.com/u46GM.jpg

アイチョンパッド
http://i.imgur.com/dHBlI.jpg

主な生息地
AndroidはなぜiPhone(アイチョン)に勝利したのか 147勝目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1332042997/
290SIM無しさん:2012/03/31(土) 15:34:19.48 ID:gDBooYaI
クレードルに挿して充電してる時にタッチパネルに触れると
誤作動するんだけど、これって普通なの?

具体的には、ホーム画面のアプリをタッチしても立ち上がらずに
勝手にフリックして隣の画面にいってしまう。
291SIM無しさん:2012/03/31(土) 15:36:19.75 ID:LHd6z2mq
>>283
アダプターを使えば刺さるし普通に使えるけど、端末によってはSIMが抜けづらくて
破損の原因にもなるから気をつけてね。SIMをトレイに載せるタイプの端末なら比較的安心。
292SIM無しさん:2012/03/31(土) 15:36:20.22 ID:aTnSZle8
>>290
どの位置に置いてるショートカットをタッチしてる?
293シー様 ◆nqu70wtIEQUr :2012/03/31(土) 15:41:52.64 ID:PNfHt3+G
 【貴方にとって早急に人類全てが知るべき情報とは、どんなものですか?】   
    http://amba.to/GM10kj  
294SIM無しさん:2012/03/31(土) 15:46:30.96 ID:gDBooYaI
>>292
下から2段目です。
一番下のを押しても同じような誤動作します。
295SIM無しさん:2012/03/31(土) 16:00:08.82 ID:yEc9wI8q
新型JAPAEMO製 マイクロSIMアダプタ ホワイト for Apple iPhone4 / iPad microSIMカー ドをSIMカードに変換するアダプタ 白

・レビュー
 実績
 docomo Optimus LTE(L-01D)、N-02C、Galaxy Tab(SC-01C)、XPERIA(SO-01B)で
 問題なく使用できました。


あくまでも使用は自己責任で
296SIM無しさん:2012/03/31(土) 16:02:38.25 ID:aTnSZle8
>>294
もし画面端に置いてるショートカットでの話なら仕様だよ。

ホルダー無しで、片手で持ってる時に
画面端に置いてるショートカットをタップしようとしたら
感度良すぎてページ移動はあるけど
ホルダーに置いてのその動作は、自分の端末には起こらないわ。
297SIM無しさん:2012/03/31(土) 16:08:51.60 ID:gDBooYaI
>>296
そうですか。
画面端ではなく横に4つ並んでるアイコンすべてがそうなので
DSに持っていって聞いてみます。

ありがとう。
298SIM無しさん:2012/03/31(土) 16:11:32.60 ID:y30R1GAQ
>>289

  ___◎_r‐ロユ
 └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
     /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
    </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|
                         _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
                       ,r'"           `ヽ.
                   __,,::r'7" ::.              ヽ_
               _____ ゙l  |  :: _ノ      ヘ_     ゙) 7
                /`ー---‐^ヽヽ`l :: __       ____   /ノ )
             l:::      lヾミ,l _;;r';; ;;ヽ      ん';; ヽ ヒ-彡|
        _  ,--、l::::.      ノ〉"l,_l "|!!;; O;;!〉;.:)  f'<!;O; ;;;!|= ゙レr-{
    ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l| ヽ"::::''`ー-‐'´.::;i,  i `''-‐'    r';' }
   ,/   :::         i ̄ ̄  | ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ|
  /:::::::.        l:::    l:::::::   l. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"
 l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l .| ::゙l ::´ヽ---‐-‐-‐---/` ,il"..|'". .
 |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l .{  ::| 、 ::\二二二二/, il   |
 |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l/ト、 :|. ゙l;:  ::=====: ,i' ,l' ノト、
 ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
  \::::`ー‐'  / l__l;;;;;;;;;;;/'  |    `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \

299SIM無しさん:2012/03/31(土) 17:17:04.94 ID:5bFJhu9T
中学生は勉強でもしてろよ
300SIM無しさん:2012/03/31(土) 17:36:41.99 ID:aXgzD0bd
早く春休み終わらないかな
301SIM無しさん:2012/03/31(土) 17:49:22.69 ID:Na8EiPN5
302SIM無しさん:2012/03/31(土) 18:50:07.64 ID:gbHMh/oP
これ冬場に使ったら、手が凍傷になりそうだね
303SIM無しさん:2012/03/31(土) 19:30:11.62 ID:VpA3RdVH
むしろ低音火傷しそう
304SIM無しさん:2012/03/31(土) 20:09:14.15 ID:OR0ROl9y
305SIM無しさん:2012/03/31(土) 20:14:44.45 ID:p4NWdBMe
306SIM無しさん:2012/03/31(土) 20:19:12.50 ID:OR0ROl9y
307SIM無しさん:2012/03/31(土) 20:50:57.02 ID:QsA9wxsB
>>306

  ∧_∧ ♪  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> < 迷子の 迷子の ナマポ君
 (    )  │あなたの国籍 どこですか
 | | |  │祖国を聞いても わからない
 〈_フ__フ  │名前を聞いたら 二つある
         │ふぁんふぁん ファビョーん
         │ふぁんふぁん ファビョーん
         │タカってばかりいる 在日君
     ♪  │犬の 7割半
         │喰われて しまって
         │わんわん わわん
 ♪      │わんわん わわん
         \__________
308SIM無しさん:2012/03/31(土) 20:51:43.90 ID:igZIDiiz
なんだかんだで「アイチョン」って言葉使ってるの約1名だけなんだが・・・
とりあえずこの機種の話しようぜ

これバッテリー他の機種に比べて減りが早いって事だったけど
機種変前のガラケーF-06Bとあんまり変わらんw
よって個人的には全く問題なし
309SIM無しさん:2012/03/31(土) 22:10:12.23 ID:cad6WGut
ここで発狂してるよw

【AndroidはなぜiPhone(アイチョン)に勝利したのか 147勝目】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1332042997/253-
310SIM無しさん:2012/03/31(土) 23:26:44.16 ID:DDYonTAK
しかしこのスレは過疎ってるなぁ〜
なんでこの機種人気無いの?
モバブー一緒に配るぐらいだから電池持ちがヤバそうなのは分かるんだが
311SIM無しさん:2012/03/31(土) 23:28:12.58 ID:mDkaLy/F
2chの勢い=人気なの?
312SIM無しさん:2012/03/31(土) 23:28:57.32 ID:kD0UjdwM
みんな気に入ってて書くこと無いんだろ
313SIM無しさん:2012/03/31(土) 23:37:39.93 ID:teGdqYz9
2chでしか、人気の基準を判断出来ないニートって‥‥
314SIM無しさん:2012/03/31(土) 23:40:18.02 ID:DDYonTAK
気に入ってるから書くことが無いってのは
過疎ってることの言い訳にはならないでしょ。特に発売間もない場合は。
ユーザー数がいればいい悪いに関係なく普通はそれだけ反応があるもんだ。
それが少ないと言うのは単に絶対数が少ないだけ。
315SIM無しさん:2012/03/31(土) 23:43:50.68 ID:QQjv7HUw
テンプレw

このスレには頭がおかしいゴキブリアイチョン(無職)が住み着こうとしているので適当に遊んであげてください

・iPhoneを敵視している
・アイチョン(パッド)を使っている。
・ID単発と固定使い分けて自演
・パキシル、薬、投影などの言葉でクリティカルヒットw
・去年の必死チェッカー貼って粘着
・哀ギャラクチョン=アイチョンにおっさん画像を保存している無類のおっさん好き*
・ゴキブリAA、しょぼいコラ画像愛好家
・ナマポ
・あぼーんしたスクショを晒される
・アスキーアートが楽しいらしい
・母国文化を宣伝している
・何でもかんでも母国と関連付け
・精神病
・キムチ携帯を使っている無類のキムチ好き
・韓流アイドルオタでアンチ日本アイドル
・顔バレしたアイチョンおっさん知ってるのが自慢の自称情強
・おっさんストーカー
http://i.imgur.com/5rDSP.jpg

アイチョン
http://i.imgur.com/nQc1m.jpg

チョンパッド
http://i.imgur.com/a1NiG.jpg
316SIM無しさん:2012/03/31(土) 23:57:42.34 ID:tFM0ELXc
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
317SIM無しさん:2012/04/01(日) 00:11:02.20 ID:yyfpYtYF
>>314
そんなことを書き込むヒマがあったらお前が一人必死に自演でもして盛り上げろカス
318SIM無しさん:2012/04/01(日) 00:20:26.88 ID:tYKrWIEx
最近ソニーのライバル潰しは手が込んでるな。
319SIM無しさん:2012/04/01(日) 00:25:40.89 ID:y9VeEPnT
>>314
こんなところでくだらない書き込みをしているのなら、
早く祖国にお帰りください。ウザです
それとも帰る国が無く、他人ともコミュニケーションが取れないなら
社会に参加できるまで、おとなしくROMっていてください
320SIM無しさん:2012/04/01(日) 00:47:02.61 ID:CbUhmV5y
321SIM無しさん:2012/04/01(日) 00:54:50.49 ID:DpexNf/X
電池の持ちが変わる過ぎ。
朝、満タンに充電しても、夜のみに行くときには充電不足。
職場にも充電器を設置しないと。
322SIM無しさん:2012/04/01(日) 01:45:02.22 ID:LlffcLDm
アイチョンゴキブリ連呼で堂々1位キリッ
http://hissi.org/read.php/smartphone/20120331/T1IwUk9sOXk.html
323SIM無しさん:2012/04/01(日) 03:27:20.19 ID:0RqfE7Ta
>>321
N-05Dよりもち悪い機種の方が多いと思うで。
324SIM無しさん:2012/04/01(日) 04:12:51.55 ID:9qFwqT8T
使ったメディアスwpから、
新品のメディアスesに、
電話帳を赤外線で送信しようとしても
「接続相手が見つかりません」表示が
虚しく出る、、。
325SIM無しさん:2012/04/01(日) 04:19:02.70 ID:O4ztSPg7
Are you Japanese?
326SIM無しさん:2012/04/01(日) 04:42:02.29 ID:9qFwqT8T
>>325
昨日、メディアスwpから、
メディアスesに
機種変更した。

wpから新品のesに、電話帳を、
赤外線通信で送信しようとしても、
「接続相手が見つかません」。
で、試しに、esからwpへ、赤外線通信をしても、
「接続相手が見つかりません」。
エエッ、古いのも、新しいのもダメ!?
何なの、これ、、

去年の春かった、wpは、
購入4ヶ月で4回、不具合がでて端末交換したぞ。
進歩がねーな〜。NEC。
327SIM無しさん:2012/04/01(日) 08:00:38.04 ID:ViiauW8q
>>326
あまり自分を責めるなよ…
うちの母親もスマホにして最初は上手く使いこなせなくて苛々してたよ
大丈夫、少しずつ覚えればいいさ
328SIM無しさん:2012/04/01(日) 08:20:03.44 ID:hw3vIpTa
初スマホをこれにしたんだけど全然わからないWW

完全wifi運用で行きたいんだが
とりあえず3Gパケット通信さえ切っておけばアプリの
バージョン更新などなど一切パケット通信料はかからないのかね?

329SIM無しさん:2012/04/01(日) 09:06:24.45 ID:6/z4lWJW
この機種でポケットルーターで通信しているんだけど
しばらく放置していると通信が切れてしまう

ルーター側は切断しないようにしている
なんでだろ
330SIM無しさん:2012/04/01(日) 09:11:29.06 ID:tYKrWIEx
>>329
ステルスSSIDにしない(any応答する)
331SIM無しさん:2012/04/01(日) 10:08:32.73 ID:6/z4lWJW
>>330
ありがとう

試してみる
332SIM無しさん:2012/04/01(日) 12:17:04.91 ID:clTAmeye
>>321
バッテリー容量は公開されてたんだから、それを分かった上で買ってんだろ?
文句言う部分じゃないな。
333SIM無しさん:2012/04/01(日) 12:57:35.35 ID:kvMLVIGT
自分も数日前にN-05Dに買い替えた
やっぱり電池パックの予備買った方がいいよね?
それと補充電器も買おうかな?と
まあ、使用頻度にもよると思うが
この2体制で臨めば問題ないですよね?
334SIM無しさん:2012/04/01(日) 12:57:38.73 ID:DpexNf/X
とにかく時間があったら充電しないとダメ。
これは不便。


まあ、以前の携帯も最初はそんなもんで、段々長く使えるようになったからな。
毎年買い換えて行けば良いのかもw
335SIM無しさん:2012/04/01(日) 13:09:05.38 ID:7dJKDybV
アプリが途中で落ちている事が頻発してる。
バックグラウンドで動かしてて、ホームボタン長押しで戻そうとしたら、残ってない。
アプリは、ナメコ育成のやつ。

リソース確保の為に、バックグラウンドで動かしてるアプリを落としたりって言う仕組みだったりする?
336SIM無しさん:2012/04/01(日) 13:18:29.02 ID:clTAmeye
>>333,334
最初は物珍しいからいろいろ触ったりダウソしたり誤操作したりして電池の消費が激しいのは当たり前。
2,3週間たって自分の利用パターンが確立したときに補助充電をどうするか考えればいい。
常に充電しなきゃならんような使い方をしてる人はこの機種は不向き、というかスマホ中毒。
337SIM無しさん:2012/04/01(日) 13:29:24.17 ID:DpexNf/X
>>336が良いこと言った!
目が覚めたよ。
338333:2012/04/01(日) 13:36:31.06 ID:0479w8RM
みんなレスありがとう
参考になりました
339SIM無しさん:2012/04/01(日) 16:14:05.12 ID:3IGqYgmh
スマホは電池切れが心配 充電器市場で争奪戦激化
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120331/bsc1203310503009-n1.htm

340SIM無しさん:2012/04/01(日) 16:29:13.13 ID:CbUhmV5y
ホルダに差した状態でスリープモードに入り放置していると稀に再起動する事はある
アプリの暴走だろうけど特定はできていない
スケジュール&メモは起動していないのに勝手に落ちて強制終了するが実害はない
ちなみにNEC HOMEを使用
341SIM無しさん:2012/04/01(日) 17:51:59.98 ID:rseIvaEX
Bluetoothのキーボード問題なく使えるかと思って買ったらダメだった
http://buffalo.jp/products/catalog/supply/input/keyboard/bluetooth/bskbb01/images/bskbb01_im5.jpg

使えているキーボードがあったら教えて
342SIM無しさん:2012/04/01(日) 18:14:27.07 ID:WKRvLm0i
>>341
ttp://www2.elecom.co.jp/peripheral/full-keyboard/tk-fbp018/index.asp

Bluetoothのプロファイル的には合致するはず…
次はコレを試してみて!
343SIM無しさん:2012/04/01(日) 18:25:52.60 ID:s9VhGTzN
>>341
プロファイルがSPPのやつなら使えるんじゃないかな
エレコムのやつとか
344SIM無しさん:2012/04/01(日) 18:47:51.40 ID:rseIvaEX
>>342
それ欲しかった奴ですけど
高価なので人柱は無理

>>343
いろいろ調べてみますけど
>>341が不良の可能性もゼロじゃないのと
片っ端から試す訳には行かないので
使っている人がいたら情報が欲しいです
345SIM無しさん:2012/04/01(日) 19:00:49.50 ID:ViiauW8q
>>336
最後の一行は逆
スマホは使ってなんぼだよ
GPSとWi-Fi、Bluetoothと歩数計切って数度の通話とメールチェックだけにしたら
1日保ちました、わーい
それなんてスマホ?

まあそんなヘビーユースでもでかいeneloopで何とかしのいでる
346SIM無しさん:2012/04/01(日) 19:14:30.98 ID:WKRvLm0i
>>344
そうなんだよね… 高いから買えないでいる。。。
安い店でも7000円はするし

このエレコムのは対応表にN-05Dが載ってるから使えるね
347SIM無しさん:2012/04/01(日) 19:33:03.47 ID:rseIvaEX
>>346
はじめからそれにすれば良かったのか
チキショーーー!
348SIM無しさん:2012/04/01(日) 19:35:47.37 ID:CbUhmV5y
>>344
止めておいたほうが・・・
エレコムのアプリ上でなければ動かないらしい
349SIM無しさん:2012/04/01(日) 19:49:14.97 ID:clTAmeye
>>345
意味がわからん。別に使うなっつってない。ヘビーユーザーには不向きだっつってる。
350SIM無しさん:2012/04/01(日) 19:50:43.77 ID:DpexNf/X
歩数計って、unloadしないと切れない?
351SIM無しさん:2012/04/01(日) 19:57:44.30 ID:DpexNf/X
てか、起動しても常に歩数計が動かないようにはできない?
352SIM無しさん:2012/04/01(日) 20:55:43.30 ID:athOCT4P
歩数計か…
昔はマ○ポ計と言ったもんだ
353SIM無しさん:2012/04/01(日) 22:05:52.93 ID:yyfpYtYF
>>345
つーかGPSとWi-Fi、Bluetoothと歩数計のためだけに使ってるのか?
GPSは入れてるがWi-Fiは自動で切り替え、
bluetoothと歩数計はいらないから切ってる
使い方は人それぞれだし入ってる昨日全部使わないといけないことはない
354SIM無しさん:2012/04/01(日) 22:36:51.01 ID:KYBMz8cV
使う必要の無いアプリを使ってナンボとは国家一種的なセレブ施行だね
すごいや
庶民は余分なものをひたすら削って努力してるよ
355SIM無しさん:2012/04/01(日) 22:48:23.98 ID:19Za3cjY
使ったら負けかなと思っている
356SIM無しさん:2012/04/01(日) 23:20:51.44 ID:xkMtoyhS
>>344
人柱の俺が来たが、使えるぞ。TK-FBP018
フリック入力では到達できない速さで打てる。
HIDのは間違って買ったから、トングル?買ってPC用にしてる。
すると青歯のヘッドセットがPCでも使えるようになって超快適になった。
357SIM無しさん:2012/04/01(日) 23:53:03.94 ID:9O5CpG3K
電池悪いって言われてるけど
N-04Dよりは電池持ちいいでしょ?
358SIM無しさん:2012/04/02(月) 01:17:44.08 ID:vuVBtVSy
電池持ちが悪いって言われても普通に1日持ってるよね
YouTubeも低画質なら3時間近く連続で見られたよ3Gで
バッテリー温度は43℃あたりまで行くし
バッテリー残20%以下になると自動消灯するけど

逆に電池持ちの良い機種を教えてほしいもんだ
話題のacro HDとか?
359SIM無しさん:2012/04/02(月) 06:37:38.05 ID:uQ7BVNqV
これに機種変しようと思ってるんだけど、iモードも契約してる人いますか?
microSIMでiモードは、お店の人には無理と言われたけど口コミサイトでは契約できると見た事があって少し期待してるのですが…
360SIM無しさん:2012/04/02(月) 06:42:54.80 ID:xfk7rcLX
移動時も仕事中も常に充電出来る俺は勝ち組
361SIM無しさん:2012/04/02(月) 07:02:41.02 ID:i5/2Z2d8
>>359
microSIMをiモードに取り付けられるアダプターがあるそうだが、
そこまでしてiモードを使いたいのか?
機種変を機にiモードなんて捨ててしまえw
362SIM無しさん:2012/04/02(月) 08:05:59.56 ID:dheZvrxs
>>359
i-modeも重畳契約できるし、spモードとの重畳契約の場合は無料になる。
フィーチャーフォンと併用する可能性があるなら残しておけばいい。
miniSIMアダプタについては端末によって抜けにくいけども使える。
363SIM無しさん:2012/04/02(月) 08:59:45.43 ID:uQ7BVNqV
>>361,362
変換アダプタは入手済です。
契約できるみたいなので、別の店に行ってみます。
どうもありがとうございました!
364SIM無しさん:2012/04/02(月) 11:28:48.94 ID:2eWKoVw2
>>359
普通に可能。店がなんで出来ないとか言ったのか知らんが、
ドコモはメール移行のためにSPとiモードの契約を提供している。
365SIM無しさん:2012/04/02(月) 12:28:16.86 ID:j1EClevs
文字入力は低レベル…これさえ改善されればなぁ
366SIM無しさん:2012/04/02(月) 18:41:31.46 ID:jTLAJSNc
>>365
フラワー入力も駄目?
367SIM無しさん:2012/04/02(月) 18:42:29.50 ID:ejIZSu9e
>>365
IME変えればいーじゃん
368SIM無しさん:2012/04/02(月) 18:48:14.71 ID:vuVBtVSy
きょう初めて勝手に再起動した
スリープオフ&ロック位しか新しく入れてないんだけど
369SIM無しさん:2012/04/02(月) 18:59:01.14 ID:TJJZHILl
>>366
それ自分には無理…
>>367
Google日本語位しかないっしょ?他あるなら教えて
370SIM無しさん:2012/04/02(月) 19:02:48.42 ID:ejIZSu9e
>>369
自分は製品版のATOK使ってる。

てか、文字入力の低さはMEDIASのせいなのか?
371SIM無しさん:2012/04/02(月) 19:05:25.37 ID:TJJZHILl
>>370
1500円するうやつ?高杉
無料探してみるよ
372SIM無しさん:2012/04/02(月) 19:09:50.49 ID:ejIZSu9e
>>371
おーがんばれ

参考にどうぞ
【ATOK】Android IME総合 Part12【Google】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1331405810/
373SIM無しさん:2012/04/02(月) 19:16:06.43 ID:W6TQvTjr
adwランチャ(有料版)だと、長押ししても先にスライド判定になってドロアからアプリのショートカットが作成できない(;´Д`)
俺のタッチに敏感スギルMEDIAS。好感度をオフにしてもダメポ
374SIM無しさん:2012/04/02(月) 19:22:17.85 ID:ejIZSu9e
>>373
自分のは大丈夫だけどなー

ホーム画面長押し→ショートカット作成から行くべし
375SIM無しさん:2012/04/02(月) 20:05:32.74 ID:EB09rvWX
N-06Cの時は飛散防止シートを剥がして感度upが流行ったけど、今度はシート重ねて感度downが流行る予感。
376SIM無しさん:2012/04/02(月) 22:05:03.57 ID:Ry2+Y+dF
この機種どう?
377SIM無しさん:2012/04/02(月) 22:06:20.95 ID:2eWKoVw2
T9入力って初めは馬鹿だけど、変換履歴を蓄積していけば
すさまじく早く文章を打てるな。次世代って感じでおもしろい。
378SIM無しさん:2012/04/02(月) 22:09:57.09 ID:4fA1ijQj
>>376
優等生じゃないけど、問題点もなく何でもそつなくこなす良い子
379SIM無しさん:2012/04/02(月) 22:22:08.68 ID:i5/2Z2d8
てか、買って一週間だが、これは神機だよ、マジで。
まちがいなく名器。
380SIM無しさん:2012/04/02(月) 23:01:35.27 ID:/Q0QS00c
夏〜秋にN-05Dベースのディズニモバイルが出るのを信じて待ってる・・・・
381SIM無しさん:2012/04/02(月) 23:10:21.54 ID:dheZvrxs
いや、優等生だよ。
仕事柄SC-02C、L-01D、F-01Dも併用してるが、メインはこの端末。
サクサクではやや銀河に分があるけどそこは解像度の差が起因してる。
全部入りや防水性も加味すれば現状docomoではこれがベストチョイスだ。
382SIM無しさん:2012/04/02(月) 23:14:04.47 ID:Kbk6K0y+
>>379
そんなに気持ちよかったの?
ごめん突っ込んで←変な意味じゃないから

オレは買って数日
スマホデビューだから他の比較対象がなくて正直なんとも言えない

バッテリーは今のところ問題ない
24時間に通話少々、メール数件受信送信で100→70%だから
勿論wi-fi アプリケーション更新 GPS 青歯 アプリの更新を切って
383SIM無しさん:2012/04/02(月) 23:21:43.08 ID:Kbk6K0y+
>>381
そうなんだ
数日前DS行って、在庫ある中から何となく選んで買ったのはラッキー?
買ったと言うか・・・タダでゲットしたんだけど
acroHDにしようか迷ったけど、何故かこっちにしました
384SIM無しさん:2012/04/02(月) 23:22:31.09 ID:/Q0QS00c
タダでゲット?
movaユーザーだった人っすか?乙彼様です
385SIM無しさん:2012/04/02(月) 23:30:04.74 ID:2nlY+IST
スクールも文字入力もバイブ対応してるから最高だ!
386SIM無しさん:2012/04/02(月) 23:32:34.99 ID:dypLyTlW
>>384
他社からだろ

ほとんどロハだから
387SIM無しさん:2012/04/02(月) 23:33:09.60 ID:JdqStn8N
iPhoneと併用してるけど
最近ではこっちの方がサクサクしてるように思えて
よく使っている。
388SIM無しさん:2012/04/02(月) 23:35:53.75 ID:4fA1ijQj
>>386
機種も決めてないのにMNPってする物なのかな…

ドコモのポイントがたくさん溜まってとかもあるかな?
389SIM無しさん:2012/04/02(月) 23:36:50.83 ID:2nlY+IST
スクール×
スクロール○
390SIM無しさん:2012/04/02(月) 23:48:08.01 ID:YHh6Wi4u
>>384>>386>>388
movaです
あまり笑うな
仕事用のガラケーとウィルコムあったから別にいらないといえばいらないんだけど・・・
52500円のクーポンでもらって来た
残りの差額でオプション品も一杯もらってきた
ポイントは一切使わなかった
DSのお姉さん ポイント30000ぐらいあるの確認して驚いていたけど
えっ驚くとこなのと思った
何にせよ たまたま買ったのが評判よくてラッキー
お姉さんの話によると在庫がある時点でラッキーだと言っていたけど
391SIM無しさん:2012/04/03(火) 00:03:02.77 ID:4fA1ijQj
>>390
(゚д゚)3万…
ポケットチャージャー02をたくさんもらえるね。イイナア
392SIM無しさん:2012/04/03(火) 00:05:05.09 ID:dypLyTlW
>>390
ラッキーボーイとは君のことだ
393SIM無しさん:2012/04/03(火) 00:30:32.14 ID:VEq+XoPz
30000ポイントでおねーさんフラグウラヤマシス
394SIM無しさん:2012/04/03(火) 00:41:29.44 ID:l98zxwBl
>>390
ちなみにどこで買ったん?
俺の行ったところは軒並みオプション品に使用は無理だった。

しかも足が出るし・・・
395SIM無しさん:2012/04/03(火) 00:48:59.05 ID:+BcD1lPY
気づいたら電話帳コピーツールってやつが入ってて起動しようとすると
「本アプリはお使いの機種ではご利用いただけません」
となっているんだが…電話帳のアップデートで自動で入ったのかね
誰か同じ現象の人いまへんか
396SIM無しさん:2012/04/03(火) 01:04:13.24 ID:v3F8SGMb
>>393
全然うらやましくないよ
仕事で忙しいからもっと迅速に処理して欲しかった
雑談・データ移行等で2時間くらい
待っている客が多いのに急ぐ様子は無かった(笑)
ババアならキレている所だった
まあ大人の対応したけど(笑)

>>394
都内じゃないよ 地方都市
DSでも全く違うみたいだよ
頭金とるところもあるみたいだし
オプション品の対応も違うみたいだし

まあ行った時点ではレグザでもなんでもいいと思っていた
時期が時期だし人気機種はないと思っていたし
後でレグザが どうやらヤバイと知った訳だが
クソ機種掴まされなくよかった
397395:2012/04/03(火) 01:07:25.13 ID:+BcD1lPY
後からぐぐったksですいません、自己解決
アップデートのアンインストールで起動しました
398SIM無しさん:2012/04/03(火) 05:01:48.99 ID:P4o3hrrC
結構熱もつんだね
充電が追いつかないのは04cからあまり改善されてないのが残念だ
399SIM無しさん:2012/04/03(火) 07:15:33.32 ID:N/g1cTQg
ロック画面の解除に、結構待つことない?
400SIM無しさん:2012/04/03(火) 07:31:43.93 ID:V6sVxP2H
>>398
自作以外では現時点で最強の充電器はこれ。グングン充電するけど、発熱もすごい。
http://www2.elecom.co.jp/cable/usb-hub/u2h-z7s/
401SIM無しさん:2012/04/03(火) 09:52:19.92 ID:CTch22cK
発熱は結構するよね
熱で落ちた事はないけど
402SIM無しさん:2012/04/03(火) 10:22:23.12 ID:Anssz9Xc
>>399
つ nolock
403SIM無しさん:2012/04/03(火) 10:43:53.24 ID:D5/YaVAr
>>383
レスポンス、ブラウジング、液晶の質など全てレベル高くて欠点少ない。
しかも軽量ときている。
404SIM無しさん:2012/04/03(火) 10:51:48.18 ID:lFQ9Nt8K
企業に電話した時に流れる音声ガイダンスで、
番号押しても先に進まないんだけど、どうですか?

俺だけか?
405SIM無しさん:2012/04/03(火) 10:56:45.48 ID:lFQ9Nt8K
もういちど試してみたらできた。
画面の左の+ほう押していたからダメだったみたいだ。
右側の格子状のボタンを押すのか。
スレ汚し失礼
406SIM無しさん:2012/04/03(火) 15:43:10.44 ID:00EAVctB
>>405
ややこしいよね初代MEDIAS使ってるときにもそんなことあったわ
407SIM無しさん:2012/04/03(火) 16:41:45.48 ID:FSrBfDIm
昨日白ロム買っていじり倒しているけどいい端末だね

408名無し:2012/04/03(火) 16:47:37.51 ID:OGZH9ao9
イヤフォンジャック不要の俺にはほぼ完璧な端末
ハードキーがホームボタンならいいな
409SIM無しさん:2012/04/03(火) 18:50:13.57 ID:JEopmDlF
acroHDと比較してたが、こっちに決めようと思う。
でもwpの様に後々たたき売りされてそうで、最後の決心がつかないでいる。
ボク、どうしたらいいの?
410SIM無しさん:2012/04/03(火) 19:12:50.33 ID:Nl7IHr31
you買っちゃいなヨ
411SIM無しさん:2012/04/03(火) 20:09:44.71 ID:XZAC/WY5
>>409
wpは期待と裏腹に不具合連発だった
esは不安を払拭する会心の出来だった
あとはお好きに。
412SIM無しさん:2012/04/03(火) 20:13:15.98 ID:Cb2dqmth
>>409
今春の人気商品だから、wpほどの値崩れはしないと思う
413SIM無しさん:2012/04/03(火) 20:38:40.02 ID:JEopmDlF
たしかにDS行ったらacroHDは在庫ありなのにこれは全色入荷未定になってた。
そんなに人気あるのかな。
でも今日みたいな嵐で足止め食らったらやっぱりバッテリー容量が大きい方がいいようにも思うし、
でも日常使用ならどのみち帰宅後に充電するのでこれぐらいのバッテリーでも十分な気もするし。
それにacroHDはカバーしたままでは充電ホルダー使えないけど、これは使えるんだよね
ううーん、ボク、どうしたらいいの?
414SIM無しさん:2012/04/03(火) 20:43:02.14 ID:wKNO5SoH
発売日1ヶ月くらいで買うのを決められないってのは、所詮その程度なんだろ。
次のモデルまで待つんだな。次の夏モデルがネ申とはかぎらんけどな。
415SIM無しさん:2012/04/03(火) 21:33:41.13 ID:JEopmDlF
所詮その程度って・・・
たかがスマホ選びに、どの程度が要求されるの?
人生、スマホ意外に重要な事はいっぱいあるんだけど・・・
416SIM無しさん:2012/04/03(火) 21:51:21.24 ID:Bxos7iC1
たかがスマホ選びに、どの程度が要求されるの?
程度だったら、見ず知らずの人前でグダグダ喚いてないで
自分で決めてパッと買ったらいいだろw
417SIM無しさん:2012/04/03(火) 21:52:29.97 ID:Z9d4f6zl
じゃあ買うなよw
418SIM無しさん:2012/04/03(火) 21:59:37.01 ID:x61rhwmb
なれてきてこの名器で遊ぶ時間が減ってきたら、朝充電すれば夜まで充分持つようになった。
この名器とは長いつきあいになりそう。
419SIM無しさん:2012/04/03(火) 22:14:38.59 ID:DjzmbeDP
スマホ選びは遊びじゃねえんだよ
とっとと寝るんだボク
420SIM無しさん:2012/04/03(火) 22:26:52.06 ID:ZrOiGZNL
>>412
コレの後に来るであろう>>28の出来次第では値崩れもあり得るかも。
ttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/077/77979/120229gian_nec004_x1000.jpg
421SIM無しさん:2012/04/03(火) 22:46:37.36 ID:gJCPTdci
>>418
ただ“名器”と言いたいだけだろ
422SIM無しさん:2012/04/03(火) 23:09:00.70 ID:Q0qf5P28
でも、本当にヌルヌルで気持ちいい名器だよ。
423SIM無しさん:2012/04/03(火) 23:25:28.76 ID:x61rhwmb
ぬるぬるしていないが、吸い付くように綺麗な画面が動くのはすばらしい。

間違いなく、名器。
424SIM無しさん:2012/04/03(火) 23:27:00.21 ID:Cb2dqmth
みんな言いたいだけw
425SIM無しさん:2012/04/03(火) 23:52:12.12 ID:00EAVctB
ヌルヌルではないが超サクサクだよね、名器。
4.0にバージョンアップされたらGPU支援やらでヌルヌルになるのかな?
426SIM無しさん:2012/04/04(水) 00:16:57.08 ID:L+wFMpeH
今日買って以来初めて不具合が生じた
SDカード“挿入”されているはずなのに
認識されずにSDカードを“挿入”して下さいと表示された
まあ一旦電源落としてSDカードを“抜いて”“挿入”し直して
電源入れたら、問題は解決したけど
それ以外は間違いなく“名器”だよ
これが初スマホで比較しようがないが
ただ“名器”と言いたかっただけ(笑)
427SIM無しさん:2012/04/04(水) 00:48:38.72 ID:skW0YlgD
これで昔の177みたいなゲーム出たら少しキモいなw
428SIM無しさん:2012/04/04(水) 00:53:39.72 ID:HBwATf7L
ママー、オマンコってなにー?
429SIM無しさん:2012/04/04(水) 00:55:29.05 ID:30R6E6WN
強調されるとつまらないってことわかんないのかな
430SIM無しさん:2012/04/04(水) 00:56:02.84 ID:HBwATf7L
今日は、亀田名器の世界戦のテレビ中継がある。
亀田の試合は興味ないけど、セミファイナルの清水智信の世界戦は注目。

4/4(水) 19:00〜 TBS
431SIM無しさん:2012/04/04(水) 05:04:41.81 ID:byqo4DnY
歩数計、WELLNESS、Topics、Days
Playでも話題のNECカシオモバイルコミュニケーションズ削除不能アプリ
432SIM無しさん:2012/04/04(水) 05:54:23.02 ID:hz/XHr08
>>416
見ず知らずの人前でグダグダって・・・
ここ2chなんだから見ず知らずの相手にカキコするのは当たり前だよね?
それがダメなら、まずキミが住所氏名書いてよ
433SIM無しさん:2012/04/04(水) 06:05:34.90 ID:ottL4RR6
マジ頭悪いのなお前
434SIM無しさん:2012/04/04(水) 06:34:36.73 ID:byqo4DnY
個人情報はNG、君が出禁になるのは勝手だけど巻き添え出すなよ
435SIM無しさん:2012/04/04(水) 06:47:50.21 ID:j4gQcpZV
歩数計は確かにいろいろ探したけどど消し方がわからない。
歩数計は削除できないのか?

でも、それはたいしたことはないので、名器なのは間違いなし。
436SIM無しさん:2012/04/04(水) 06:59:53.06 ID:hz/XHr08
だって・・・見ず知らずの人間に言うのが悪いみたいに言われたから・・言われたから・・・
ボク、悪くないモン
437SIM無しさん:2012/04/04(水) 08:36:58.17 ID:ZxERgz9G
スクロールのたびゴロゴロ鳴るのたまらんw
438SIM無しさん:2012/04/04(水) 08:38:09.39 ID:MKFYI1hi
質問スレ的なのが見つからなかったのでここで

先日この機種を購入したんですが、
パケホが来月からしか使えないと言われました。
パケホがない状態の携帯でインターネットなどを見すぎると多額のお金がかかりますよね・・・

そこで外では我慢して家にあるwifiを使ってスマホでネットを見てるんですが
これって本当に通信費かかってませんか? またwifiでネットを見れる設定を教えてください(まちがっているかもしれないので)
よろしくお願いします。
439SIM無しさん:2012/04/04(水) 09:45:44.86 ID:SlX/1AbD
879 名前:名無しさん@12周年 [sage] :2012/04/04(水) 08:39:18.43 ID:mJFgGlKd0
最近、ケータイの電池とかを買いにドコモショップへ寄ったら、日曜だという事もあってか
スゲー混んでた。 しかしその混み具合の内容を見てみると・・・・・・・
皆スマホとかを購入してるんだけど、今までには無かった光景があった。
ドコモショップの別格に、スマホ説明コーナーが出来ており、そこで機械にトロそうなおっさんとか
にスマホの説明を一からしてるのw そんなこんなで、全体の窓口の処理能力がガタ減りしていた
というオチw

説明書なくてもスマホって使えるのと違うんだったんじゃなかったっけ? まあ、今のアンドロイド端末は
管理者権限をアプリ側に乗っ取られても使用者はそれをどうはずしていいか、皆目判らない羽目に
陥るし、各社端末のフラグメンテーション化が進んでアプリ側もそれらの対応に四苦八苦し始めている。

なあなあ規格の所為で、使用者も提供側もうんざりし始めている端末。 それがアンドロイドw
もう少しこなれるまで、様子見するか、素直にキャリアを乗り換えてiphoneでも使ってた方がましだろうw
ドコモユーザーとしてはさw
440SIM無しさん:2012/04/04(水) 11:02:35.62 ID:byqo4DnY
>>438
日割りがないから一月分5460円とられるだけで契約は可能なはず、dsで確認すればいいよ
自宅ならPCあるだろうからdocomoのHPで料金確認すればいい
とんでもない事になっている予感がする

Wifiと3GはWifi設定でも自動切り替えだったような・・・うろ覚えスマンです
441SIM無しさん:2012/04/04(水) 11:24:26.32 ID:Q5sHOGyz
>>438
本体設定→無線とネットワーク→モバイルネットワーク→データ通信を有効にする□←このチェックをはずせ                                    これのチェックをはずせ
442SIM無しさん:2012/04/04(水) 11:26:09.93 ID:Q5sHOGyz
2行目のこれのチェックをはずせは間違いなので無視してくだされ
443SIM無しさん:2012/04/04(水) 12:45:59.01 ID:VrJ07x81
>>435
歩数計は削除出来ないみたいだが、アプリケーションの管理で停止しておいた方がいいぞ。やたらと電池を消耗する。ただ、再起動するとゾンビのように蘇ってくるが。
444SIM無しさん:2012/04/04(水) 14:15:51.00 ID:LK45RUr1
>>438
ttp://www.nttdocomo.co.jp/charge/packet/pake_hodai_f/notice/index.html
ここ読めば分かるけど、申込み前月から適用したり、当月1日にさかのぼって適用
する事も出来るからそんなに深刻に受け取らなくてもいいよ
今月の月末や来月に請求金額や契約内容を確認すればおっけ。
445SIM無しさん:2012/04/04(水) 21:55:55.09 ID:dTChVTCS
スクショ機能あればSH-12Cより良機か!?
446SIM無しさん:2012/04/04(水) 22:19:13.77 ID:HIjp9bAy
スクショあれば便利だけど、普段はほぼ使わなくない?
447SIM無しさん:2012/04/04(水) 22:57:35.74 ID:RU3l7KVJ
>>445
7月のOS4.0待ちだね
448SIM無しさん:2012/04/05(木) 00:02:57.35 ID:uf+NSeaD
神機だけどスクショないのはかなりツライ。
画面メモは肝心のサイトほど使えないし。
ま、それもICSまでの我慢だと信じてる。
449SIM無しさん:2012/04/05(木) 00:07:04.16 ID:j4gQcpZV
OSをupdateすると、せっかくの名器が迷機になるんじゃないか?
450SIM無しさん:2012/04/05(木) 00:13:27.65 ID:wX3EiKuD
それはまだ分からん。
そうなったらまた乗り換えるだけだし。
451SIM無しさん:2012/04/05(木) 00:19:30.71 ID:EIRQqpcT
大容量バッテリとかないのか?
さすがに心もとないんだが・・・・。
452 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/04/05(木) 00:29:20.03 ID:MGKyQUoH
昨日友達がN-05Dに機種変(初スマホ)したんだけど、送信不可能な文字コードがあって送信出来ませんって出たみたいなんだけど普通?
453SIM無しさん:2012/04/05(木) 00:38:54.10 ID:rrKxioxG
>>452
不通。
454 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/04/05(木) 01:25:09.62 ID:MGKyQUoH
普通なんだwありがとう
455SIM無しさん:2012/04/05(木) 07:23:11.82 ID:y2htFWAr
名器だの、乗り換えだの、おまいらエロ過ぎ。
456SIM無しさん:2012/04/05(木) 08:41:03.27 ID:f8dADSQa
携帯のブックマークをSDカードに移して
SDカード→スマホでそのまま使うことはできますか?
457SIM無しさん:2012/04/05(木) 09:37:29.88 ID:+YmuMGJG
見れるもんとそうでないものがある
458SIM無しさん:2012/04/05(木) 12:39:44.41 ID:tRirGwjB
wifi+Bluetoothでつべ見ると音声が途切れまくる。3G+Bluetoothでは問題ないので干渉だと思うけどこれってレシーバ側がショボいのかな?レシーバはロジテックのLBT-AVHP06です。
459SIM無しさん:2012/04/05(木) 13:41:18.26 ID:27bsm3DJ
>>458
MW600 全く問題なし
アプリは使わずにプラウザで見ている
460SIM無しさん:2012/04/05(木) 14:14:02.11 ID:p/2QsZrd
>>459
そうですか。今使っているのはサイズ的にアンテナも極小だと思うから干渉に弱いのかも。6000円以上したからちと悲しい
461SIM無しさん:2012/04/05(木) 15:41:45.75 ID:IE0cVPD4
電池マジ熱もつな
薄い機体に影響ないのかね?手が低温火傷しそうな勢いだ
462SIM無しさん:2012/04/05(木) 16:43:47.46 ID:fGf7ygcJ
教えてくんで申し訳ないけど、タッチペン使ってる人いる?
適当に買った静電容量式のが反応悪すぎで使い物にならなかった…
お勧めがあったら教えて欲しい

*GALAXY Note付属みたいな先の細いのが欲しぃ
463SIM無しさん:2012/04/05(木) 20:47:46.15 ID:2/lnR7Fp
>>459
458だけどMW600こうたった
全く途切れなし
ロジテックのはゴミ箱行き決定
464SIM無しさん:2012/04/05(木) 20:56:09.52 ID:wX3EiKuD
>>463
音楽再生時の音質も変わる?
良くなるなら私も買い換えたい。
465SIM無しさん:2012/04/05(木) 21:05:45.00 ID:qNKT7nC6
>>464
素人の耳だから参考程度だけど全体にこもり気味だったのがクリアになったと感じる
466SIM無しさん:2012/04/05(木) 21:07:27.65 ID:qNKT7nC6
>>465
ありゃ?なんかIDコロコロ変わるけど463の人です
467SIM無しさん:2012/04/05(木) 21:24:03.44 ID:/SppOJuS
初スマートフォンでこの機種にしました
本体の液晶保護シートはすぐにはがしてしまっても大丈夫ですか?
iPodのように少し触れただけで細かい傷がたくさんついてしまうようなもので
なければいいのですが・・・
468SIM無しさん:2012/04/05(木) 21:42:09.08 ID:vd8C5M92
467>>
処女フィルムは剥がして使うもの。そう簡単に傷はつかないけど、液晶保護フィルムを買って貼るのが
無難。いろんなタイプがあって迷うけど、マットタイプは指紋が目立たず指の滑りが良い反面、画質が
悪くなるし、クリアタイプは画質は良いけど指の滑りはいまいちで指紋が目立つ。
好みに合うのを探すしかない。
この機種は感度が良いので、保護フィルム貼ってもタッチ感度は十分。
469SIM無しさん:2012/04/05(木) 21:44:11.51 ID:xwKfCDgx
俺は購入店がDSだろうが家電店だろうが携帯ショップであろうが
その場で保護シール購入して貼ってもらうw
良いからやれ!張れ!と威張って言うw
470SIM無しさん:2012/04/05(木) 22:14:17.81 ID:2BIkAegJ
ていうかこれの保護シート、買ったばかりだと注意書きとか印刷してあって
剥がさざるを得ないだろ
むしろ市販品貼ること前提みたいなもの
471SIM無しさん:2012/04/05(木) 22:19:47.54 ID:QkIIOgxy
俺iPhone買ったとき保護シール傷だらけの油だらけで山田に
本当に新品か!?と聞いたよボロボロのシール貼ってあってさ
もう解約してないけど怪しい品物だった
472467:2012/04/05(木) 22:31:11.72 ID:/SppOJuS
レスありがとうございます
傷がつくのが怖くて、見えにくいですが今のところそのまま使っていますw
明日にでもちゃんとした保護フィルムを買いに行こうと思います
色々詳しく教えて下さりありがとうございました
473SIM無しさん:2012/04/05(木) 22:39:43.72 ID:Y+4031YR
そういえば、雅っクスのフィルムはまだかねぇ
474SIM無しさん:2012/04/05(木) 22:58:20.56 ID:5Cc1WoZ/
初スマホとして買ってきました
充電しながらいじってると(ネットやメール)電池残量が増減しつつ最終的には0%になるんですが、
こういうものなのか不具合なのか分かりません

充電器はfoma純正の物に、これについてきたusb変換のを使用しています。

475SIM無しさん:2012/04/05(木) 23:06:35.98 ID:QkIIOgxy
>>474
それがNクオリティー
AQUOSやacroは充電追い付くもん
コイツの弱点なんだよ
476SIM無しさん:2012/04/05(木) 23:09:04.64 ID:7wd9/WUM
熱で充電ストップしてるんでないの?
この機種は薄型で高性能だけど、排熱は良くないし
477SIM無しさん:2012/04/05(木) 23:11:36.69 ID:J9s1MhkW
AQUOSは減っていくよ
478SIM無しさん:2012/04/05(木) 23:14:01.55 ID:QkIIOgxy
>>477
いや半年間使ったが充電追い付くよ
2ちゃんやりながら100%に毎日なってた
479SIM無しさん:2012/04/05(木) 23:15:58.02 ID:ABx1bKsu
>>474
購入したばかり?
以前は、充電しながらでも間に合わず操作を中断せざるを得ないことがあったけど、
最近(購入1ヶ月経過)は気にならないよ。電池がこなれてきたのかな?
まあ、このスレで学んだ電池消耗しづらい設定を選んだりもしてるけどね。

充電0になっちゃうと、慌てて充電器繋いでも数分は立ち上げられないのが辛いわ。
480SIM無しさん:2012/04/05(木) 23:22:37.07 ID:QkIIOgxy
でも普段電源OFFから起動立ち上げ時間の速さは凄いw
481SIM無しさん:2012/04/05(木) 23:23:07.05 ID:jdYYTXG4
>>477
ネットやりながらだと減っていったなあ
482SIM無しさん:2012/04/05(木) 23:26:08.80 ID:wX3EiKuD
>>474
SH-01Dも追い付かない。L-01DやSC-02Cは追い付くけど過充電でフリーズすることもあった。
どっちにしても充電しながらの利用はバッテリーに優しくないから控えた方がいい。
483SIM無しさん:2012/04/05(木) 23:30:09.47 ID:QkIIOgxy
あっ!俺のAQUOSはSH-12Cね
484SIM無しさん:2012/04/05(木) 23:36:52.17 ID:lNnBrz56
なんでメディアスは上下ラウンドしてるのかキモイ
Iホンなみの直線ラインになぜできん
485SIM無しさん:2012/04/05(木) 23:38:33.50 ID:6/ZzdJCP
>>484
iPhone買えばいいじゃない
486名無し:2012/04/05(木) 23:45:57.19 ID:Y+4031YR
>>484
パクれといわんばかり
487SIM無しさん:2012/04/05(木) 23:46:38.29 ID:CJr3POgh
>>474
2コア、HD液晶で消費電力大きいから、使うアプリによるけど使いまくると充電間に合わないね。
488SIM無しさん:2012/04/05(木) 23:54:09.62 ID:swiqNxxf
メディアスで認識する外付カードリーダーが欲しいのですが、いいのあったら教えて!
489SIM無しさん:2012/04/05(木) 23:59:42.70 ID:+a+JHosQ
>>448
天使のブラを使えば解決しない?
490SIM無しさん:2012/04/06(金) 00:02:30.38 ID:lNnBrz56
>>484
ドコモからアイホンだしてくれるのか?

まあ昨夏のメディアスの上下のラウンドやサイドの柱みたいな神殿みたいなキモさよりマシか
491SIM無しさん:2012/04/06(金) 00:07:53.10 ID:+a+JHosQ
>>494
自演して、楽しい?
492SIM無しさん:2012/04/06(金) 00:09:45.21 ID:djSLJNH+
>>485だよ
493SIM無しさん:2012/04/06(金) 00:12:26.09 ID:h/gx/VRO
>>484
キモイと思うなら買わなければいいんじゃないの?
最初から目に見えるものだし
他に選択肢はいくらでもある
強制されている訳でもないんだし
iPhoneがイイと思うならSBにMNPでもすれば解決する
社会人じゃないよね?
494SIM無しさん:2012/04/06(金) 00:25:21.99 ID:gockGNy8

>>491のアンカ
>>484
495SIM無しさん:2012/04/06(金) 00:47:14.44 ID:gockGNy8
>>494
自ら後始末
496SIM無しさん:2012/04/06(金) 01:17:06.69 ID:ZK4+mgHY
>>492
>>485だけど。これ、なんの安価だ?

>>490
そのうち出るんじゃないの。気に入らないなら、買わなければいいし。
このスレにいる人は初代・WPからの乗り換えで、薄さ重視な人が多いと思うから、形に不満はないかと
497SIM無しさん:2012/04/06(金) 01:31:26.52 ID:mnSQe3G5
ハードカバー付ければほぼ平になるし、あの曲面が好きな人もいるだろうしなんで自分の好みに合わなかったら悪なの?
思考、努力もしないで
498SIM無しさん:2012/04/06(金) 01:34:20.25 ID:984nKtZk
iPhoneのパクリデザインより遥かにマシ。
499SIM無しさん:2012/04/06(金) 07:02:43.44 ID:LL1NTXDL
わざわざ専スレにまで来た挙げ句言うに事欠いてデザイン批判
それだけ羨望されてんだよ、スルーしてやれ
500SIM無しさん:2012/04/06(金) 10:39:10.66 ID:g4bmsed8
instagramがplayストアに出てこないしネットのリンクから表示すると「対応バージョンではない」って出るんだけど、なんでだろう

みんなインストールできてる?
501SIM無しさん:2012/04/06(金) 11:40:10.39 ID:bL1iLbpc
>>500
アプリ→カテゴリ→ソーシャルネットワーク→人気(無料)
502SIM無しさん:2012/04/06(金) 12:29:07.68 ID:4VZpk+Q9
どんだけ悪口を言われても
MEDIAS ESは売り切れ店続出なんだよね
元06Cユーザーはそれだけで満足している。
503SIM無しさん:2012/04/06(金) 12:51:26.41 ID:g4bmsed8
>>501
おお!できた!dです
504SIM無しさん:2012/04/06(金) 13:08:21.77 ID:xNDNHRH3
>>502
acro HDと較べたら在庫数が少ないのもある。
だけど、地味に人気のある良機種だから、うちの嫁の初スマホがこれで良かったよ。
505SIM無しさん:2012/04/06(金) 13:15:11.27 ID:6egXO7p8
マジでこれ人気みたいだよ
何店舗か問い合わせたけどみんな売りきれだった

しょうがないから予約するわ
506SIM無しさん:2012/04/06(金) 14:12:35.92 ID:gEQhTTqB
1ロット辺りの生産数を絞り込んでるらしい
少入荷→売り切れ→発注→供給量が少ないので売り切れ時間が長い
ブームが一段落したのも大きいけど現段階では06Cの10分の1程度の売れ行き
507SIM無しさん:2012/04/06(金) 14:42:31.62 ID:Gc9u0TC3
今日やっとDS行ける時間出来たからイヤホン変換アダプター
420円で買ってきた これと100均のイヤホンで十分だ
508SIM無しさん:2012/04/06(金) 14:48:53.51 ID:17dxNEb0
>>506
06cは何台売れたんだよ
509SIM無しさん:2012/04/06(金) 15:03:53.00 ID:hw2q/RpW
約20万台
510SIM無しさん:2012/04/06(金) 15:54:00.13 ID:eWZ8c69N
オンラインショップでは在庫あるんだけどなあ・・・・
近くのDSにはなかった。
DSの方が割引とかいいのかね?
511SIM無しさん:2012/04/06(金) 16:11:32.90 ID:M2COHuXK
>>506
まあXi切り替え過渡期の現在、夏モデルの出来如何では3G専用機や初号Xi機は売れ残り必須だろうしな・・・
数は作らんだろうな
512SIM無しさん:2012/04/06(金) 16:41:55.08 ID:+3n9TKjJ
N-05Dは開発を海外アジアメーカーに移管したNECの遺作という
解釈をしています。

買っておこうかしら。

513SIM無しさん:2012/04/06(金) 17:44:21.58 ID:6egXO7p8
>>511
Xiってまだ実用性あるのは都心部くらいじゃない?

他のスレ見てるとエリア切り替える時
不安定になるような報告もあるし

エリア拡大予定見てもまだ当分は3Gでいいかな
514SIM無しさん:2012/04/06(金) 18:00:40.11 ID:M2COHuXK
>>512
日経のせいで設計・製造まで全面移管のようにとらえられているが
スマホもハイエンドは国内開発だぞ

ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1202/22/news137.html
>今後はスマートフォンの製造と部品の選定、一部設計を海外のパートナー企業に移転。
>国内工場では、フィーチャーフォンやハイエンドモデルの製造に特化する。
>企画・設計は国内に残るため、国内キャリアのサービスには引き続き対応する。

>>513
夏秋モデルかその次のモデルからは現行より低消費電力がウリの新LTEチップが出そろうから
バッテリーの持ちやその手のエリア切り替えも改善されているかも?
現行の販売形式は2年縛り主体だから3Gのみと現行機種の欠点が改善されたLTE対応端末両方並べられたら
消費者心理として使いもしないLTEの方を将来性等理由を付けて買うんじゃないかと思う。

まあ3Gスマフォの完成版的な出来の良さでこの端末は気に入ってるけどね。
515SIM無しさん:2012/04/06(金) 18:35:17.41 ID:6egXO7p8
>>514
機種の方で色々搭載されても
肝心のXiエリアが行動範囲内で当分なりそうにないwww

友達のスマホ見ても特に3Gでストレス感じないし
安定したXiの恩恵を受けるのはその先にして

とりあえず初スマホは評判の良いこいつで堪能するわ
携帯よりネットが捗る事を考えるだけでワクワクするよ
欲しい時が買い時さ〜
516SIM無しさん:2012/04/06(金) 18:50:50.88 ID:SMe7PMkl
この機種がスマホの中で一番サクサク?
Galaxyよりいい?
517SIM無しさん:2012/04/06(金) 19:02:57.21 ID:ZK4+mgHY
>>516
サクサクはGALAXY

これはまた違う分類で人気。
518SIM無しさん:2012/04/06(金) 19:05:18.60 ID:p5TnBOAK
>>505
申し訳ありません
希望機種もない状況でmova→FOMAで嫌々DSに行き
何となくN-05Dを選び、無料で手に入れました
ただ入荷直後に行ったというだけで・・・
自分みたいのが大勢いるから被害者がでる
入荷→即完売で 在庫がある期間が極端に短いらしい

>>510
買った後で調べたのだが(笑)
多分オンラインショップの方が安いのでは
DSだと価格もバラバラだし、インチキ頭金をとるところもある
安さを追求するなら家電量販店の方がいいと思う
初期設定云々ならDSだが
519SIM無しさん:2012/04/06(金) 21:54:08.35 ID:9tIS9VaK
N-05Dのワンセグ感度ってSH-01Dより少し悪いぐらいなの?
DSのワンセグレベルが不安定で良く判らなかったけど
520SIM無しさん:2012/04/06(金) 22:15:03.07 ID:9cGJPEj/
アンテナ出せば結構いいと思うけど
前使ってたF06Bよりはよかった
521SIM無しさん:2012/04/06(金) 22:31:30.01 ID:M7tUL1O6
>>516
サクサク重視なら銀河だろうけど、こっちは全部入りだし比較するもんじゃないと思う
大抵のことに困らない機能、スペックを取るならいい機種だ
さらにバッテリー容量と排熱機構が優秀なら、まさに文句の付けようがなかっただろう
モバイル機器に求められる薄さ・軽さ・堅牢性に関しては余裕の合格点だし
522SIM無しさん:2012/04/06(金) 23:22:31.72 ID:+tbXcAWw
>>516
SH-01DやSH-06Dの方が速いとは思うけどトップクラスやで。
GALAXYはタッチ反応が激速で、フリックはヌルっとはしてるけど初速(?)で少し引っ掛かり感がある。快適なんは間違いないけど。

523SIM無しさん:2012/04/06(金) 23:24:12.67 ID:+tbXcAWw
ていうか、N-05Dもブラウジングむちゃくちゃ快適やん
524SIM無しさん:2012/04/06(金) 23:28:03.69 ID:9tIS9VaK
N-04Dも意外と早いね。それとレスポンスは遜色ない
>>520
F-06B比は・・・まあ、有難う。
525SIM無しさん:2012/04/06(金) 23:55:23.31 ID:+4eu2IJw
サクサクとか印象操作しか出来ないのだからほおっておけ。
MEDIAS ESは1.5GHzDualなのだから快適でないわけがないじゃないか。
526SIM無しさん:2012/04/07(土) 00:46:56.75 ID:gU8TRyQ5
>>525
いや、ガラパゴス化してない上に、iPhoneパクってるだけあって
527SIM無しさん:2012/04/07(土) 00:48:07.46 ID:gU8TRyQ5
途中で送ってもた

サクサクはしてると思うよ。自分は買わないけど、人によったら良機種だわ
528SIM無しさん:2012/04/07(土) 01:33:37.20 ID:VzJ2NC60
ES、銀河、acro、NXとか一長一短で選べる知識あればいい。何もわからなくて店員の説明で聞いて決める人は地雷だろうが神機だろうが
こんなはずじゃなかった
ってなるのが現状
529SIM無しさん:2012/04/07(土) 04:51:57.98 ID:2E8MDHut
>>528
そういう人はスマホ自体買うべきじゃないし、このスレと関係ない。
530SIM無しさん:2012/04/07(土) 11:24:09.54 ID:jFhv28FW
ワンセグのアンテナを最大まで出すとグラグラして全然安定しないんだけど、
これはそういうもんなの?
531SIM無しさん:2012/04/07(土) 12:28:43.01 ID:Dn4k9FYe
俺は安定してるけどな
532SIM無しさん:2012/04/07(土) 12:41:50.41 ID:vTsN3SWc
これ携帯からデータ移す時って
電話帳だのブックマークだの画像だの中身を店員に見られちゃうの?
533SIM無しさん:2012/04/07(土) 13:27:09.44 ID:PR3DOlzg
>>532
見ようと思えばできるかできないか分からない
仮に見ることが出来るとしても、見るほど暇じゃないし
そんなに客個人に興味なんてことないと思う
オレなんて彼女の○○○の写真とかあったがデータ移行してもらった
もしかしたらDSのお姉さんに見られた可能性があるな(笑)
まあ別にイイけど
534SIM無しさん:2012/04/07(土) 14:27:59.55 ID:FMS2+KCU
データなんて自分で移せば良いじゃん
535SIM無しさん:2012/04/07(土) 14:31:29.79 ID:oD7ddS7S
2chMate 0.8.1.40 dev/NEC/N-05D/2.3.6/4.5MB/80.0MB

04Cから変えて1ヶ月不具合なく良機種
536SIM無しさん:2012/04/07(土) 14:36:51.14 ID:PchtufZX
http://i.imgur.com/wJBLT.jpg

白の端末に青は映えるね
537SIM無しさん:2012/04/07(土) 15:51:13.67 ID:hhq7J7NX
>>530
アンテナの長さは6cmちょっとあるから最後まで出せば安定する
538SIM無しさん:2012/04/07(土) 15:59:07.45 ID:ylGCwCrh
ソフトバンクの契約が4月で切れるので、
これを機に乗り換えようかと思ってたけど、
夏モデルで素敵な機種が発表されたりしたら・・・と悩んでる。
内部メモリが4GBしかないのが気になってるんだよなー。

でもそうすると、更に発表日→発売日→購入者レビューが揃う
って段階まで待つ事になる。機種変したいと思ってから
もう3ヶ月も待ったんだから我慢できない!
このジレンマどうしたらいいの
539SIM無しさん:2012/04/07(土) 16:04:47.60 ID:2E8MDHut
>>538
11日まで待て。
540SIM無しさん:2012/04/07(土) 16:14:23.76 ID:ylGCwCrh
>>539
11日になんか発表あるの?
541SIM無しさん:2012/04/07(土) 19:34:35.98 ID:EZnf0O4U
MEDIASで唯一のワンセグ録画なしになるけど
アップデートやOS4.0アップグレードで対応してくれるといいな。
542SIM無しさん:2012/04/07(土) 19:47:11.68 ID:4P8L6QId
地元DSで最新型の中でこれだけ全色入荷待ちだったよ
俺が白握りながらいたら女の子が「あの薄くて白色欲しいのにぃ…」て話してた
ちょっとだけドヤ顔しちゃった
543SIM無しさん:2012/04/07(土) 20:48:36.67 ID:FZhZ7aeK
HDMIついてないけど大きくして見たいとき
どうしたらいいの?
544SIM無しさん:2012/04/07(土) 21:00:48.71 ID:3INsg3VC
>>539
11日になにかあるの?
クレカがリセットされるから10日に買う予定なんだけどはやまらないほうがいいのかい?
545SIM無しさん:2012/04/07(土) 21:07:13.19 ID:yauwbrZ+
先週、在庫があったのに、今日DS行ったら全色売り切れ。売れてるみたいだけど、もう少し強気で生産量増やした方が商機を逃さなくて良いと思う。ちょっと売り切れ期間長い。
546SIM無しさん:2012/04/07(土) 21:19:48.03 ID:1npuypuI
商機逃しているのはそうだけど、
売り切れってことは、予定していた数は売れたって事で、つまり黒字達成って事だから、後継機が出る可能性が高いって事で嬉しい。
半導体プロセスが変わってQuadコアの後継機が出たら、俺はもう一度買いなおす。
547SIM無しさん:2012/04/07(土) 21:30:00.79 ID:gZpo39/g
NECだけじゃなくてどこも赤字なので体力ないし
そもそも数を決めてるのはドコモですしお寿司
548SIM無しさん:2012/04/07(土) 22:01:40.94 ID:jFhv28FW
>>537
おー、一番細いとこが最大長だと思ってたよ。
さらにあるんだね。サンクス
549SIM無しさん:2012/04/07(土) 23:37:36.83 ID:2E8MDHut
>>465
thx
MW600素晴らしいな
この音ならBluetoothでも満足だ
糞牛はゴミ箱に放り込んだ
個人的にN-05Dの欠点がまたひとつ消えた
http://i.imgur.com/kyUhL.jpg
550SIM無しさん:2012/04/08(日) 00:13:40.92 ID:PyuDsoa4
>>549
なんだこの写真はww
551SIM無しさん:2012/04/08(日) 00:32:11.80 ID:PDD1l0eP
552SIM無しさん:2012/04/08(日) 00:33:02.74 ID:jZ1mCNNC
近くのDSはすでに黒のモックは撤去
白とピンクしかなかったことになっとるw
553552:2012/04/08(日) 00:43:30.76 ID:jZ1mCNNC
ちなみに白とピンクも「予約受付」のシール貼られて即購入できない
目立たないコーナーでひっそり置物状態 いい機種なのになんか勿体無いな
554SIM無しさん:2012/04/08(日) 00:44:15.77 ID:PyuDsoa4
>>552
マジか!!
めっちゃ発売期間短い希少端末になるのか?N-05Dは!!!
それともN-05Dベースの鼠電出す為にさっさと販売中止するのか!!!

鼠ヲタとしれは後者ならうれしいが。。前者だと厳しいなぁ
555SIM無しさん:2012/04/08(日) 00:49:55.86 ID:JJPa8vxY
>>554
そろそろ夏モデルの時期だし>>28の奴とバトンタッチかもね。
ドコモもXiの方を売りたいだろうし
556SIM無しさん:2012/04/08(日) 00:53:33.78 ID:xDI8IPg7
むしろレア端末ってことで少し優越感が・・・
わざわざ開発した基盤を廃止したりしないだろうからサポートも続くだろうし

製造数量はドコモが決めてるからNに言っても仕方ない
Nは製造を委託されてるだけでドコモのPBみたいなもんかな
557SIM無しさん:2012/04/08(日) 00:56:50.43 ID:0/opwbVs
ラインを交代で使ってるのです
今はN-06Dがメイン
558SIM無しさん:2012/04/08(日) 01:05:00.90 ID:PyuDsoa4
>>555
おお>>28の薄型いいねぇ
インカメあるし

夏モデルの情報降りてこないなぁ・・・
N-05D買うか次回作のMEDIAS買うか次回作の鼠電買うか 迷うわ
559SIM無しさん:2012/04/08(日) 01:18:07.37 ID:jZ1mCNNC
>>558
まだもってないなら、せっかくだから待った方がいいと思う
後継機はこの機種のいいとこ取り&発展させて最初からAndroid 4.0だろうし

鼠電はわからんけどNの夏機種は未知数、これもってるけど非常に気になる
560SIM無しさん:2012/04/08(日) 01:23:15.61 ID:noY53y8S
近所にNXが微塵もなくて第二候補のこれにしたけど満足だね
夏まで待つのもいいけどそれで地雷踏むよりこれにした方がいいだろうに
561SIM無しさん:2012/04/08(日) 06:57:00.60 ID:zTS+jque
>>559
そりゃ待てば待つだけ高性能の機種はでるが夏まで待ったって
次は秋冬がとか言うんだからいつまで待ったって一緒
欲しいときが買い時だろ
562SIM無しさん:2012/04/08(日) 10:58:16.74 ID:jbNXldWk
04c使いだけどここまで待ったから夏モデル見て
どっちに変更するか決めるわ
これroot取れてないんでしょ
563SIM無しさん:2012/04/08(日) 11:49:58.26 ID:bWryexEH
気づくと1日に3〜4回くらい勝手に再起動してるんだけど
そのうちソフト更新くるかな
564SIM無しさん:2012/04/08(日) 11:54:12.74 ID:aMxi3pFh
デザ降臨
565SIM無しさん:2012/04/08(日) 12:14:36.98 ID:TgMn5l/q
でも後継機が05Dを上回るとは限らんで。
スピード落ちたり、液晶品質が落ちたりな。
566SIM無しさん:2012/04/08(日) 12:20:30.45 ID:qnIdmLLw
>>563
卓上ホルダにスリープ状態で指しっ放しにしていると稀に再起動する
スケジュール&メモも裏で勝手に起動して強制停止する邪魔なアプリ
歩数計を強制停止すると再起動しづらくなる
567名無し:2012/04/08(日) 12:29:09.95 ID:lK2h1UoS
非Xiではバランス最高な端末
イヤフォンジャックぐらいか…
568SIM無しさん:2012/04/08(日) 14:10:04.04 ID:toxa+Ihe
購入して一週間、予想以上に快適だわ。
で、イヤホン探してるんだけど、皆は何使ってる?
変換器を挟まずに、直に差し込めるタイプって見かけないけど、
売ってるの?
569SIM無しさん:2012/04/08(日) 14:17:03.31 ID:uDxvUHk/
>>568
売ってるよー
570SIM無しさん:2012/04/08(日) 17:13:01.12 ID:DEkLyBuD
俺も買って一週間経ったが、再起動なんて起きないし、これは神機だろ。

ところで、電話帳とかの画像に使える画像ファイル集みたいな奴はない?
ガラケーから乗り換えたけど、電話帳の画像部分に何か軽い画像をいろいろ割り当てた方が楽しそうなのだが。
571SIM無しさん:2012/04/08(日) 17:17:45.05 ID:aPrAo04d
>>568
エレコムの使ってるよ
音質は価格相応なんだろうけどコードが細くてちゃちいよ。
安かったから文句はないけどね(700円くらいだた)

でもMW600に興味がある…
572SIM無しさん:2012/04/08(日) 17:29:45.97 ID:aVOJasRT
この機種、割と音も良くて嬉しい誤算だった。
ほんとジャックがあればなーと。

TuneIn Radioで結構流しっぱなしにしてるから。
車は、BTでつなげてるけど。

ところで、カメラ起動や再起動などの不具合有ったら、151で
ドコモに連絡してねー。
この前電話したら、報告は上がってないって言ってたからさ。
DSよりもお客様センターの方が良いのかな?
電話のおねーちゃんの対応は良かったよ。

ネット上では同じような不具合結構出てるみたいですよとは伝えてはおいた。
573SIM無しさん:2012/04/08(日) 17:36:32.68 ID:8+33OU5p
月々サポートが減額されないうちにMNPするべきか悩む
574SIM無しさん:2012/04/08(日) 17:37:28.32 ID:/ac9KOo4
一度買ったら5年も10年も使うわけじゃないんだから
欲しいと思った時が買い時だろ

こんなホイホイ新機種が出るのに
いちいち待ってたらいつまでたっても買えんよ
575SIM無しさん:2012/04/08(日) 17:41:07.56 ID:uDxvUHk/
>>572
いや、初代から使ってる人は知ってるけど、DOCOMOもNECも不具合隠蔽するからね

報告が上がってないっていうのが、マニュアルみたいだよ
576SIM無しさん:2012/04/08(日) 18:03:05.68 ID:aPrAo04d
報告上げるのも難しいんじゃないの。
客の言ったことをそのまま報告してたら大変なことになる
アンチのクレーマーみたいな人が、あることないことでっち上げて報告して
それ全部が登録されたとしたら不具合満載の機種になってしまう。

DSでの再現性があり、尚かつ固体不良の可能性を無くすために
複数の固体で再現されない限り登録は難しいんじゃないのかな。
577SIM無しさん:2012/04/08(日) 18:40:12.46 ID:uDxvUHk/
>>576
言っていることは分かるんだけど…

初代のカメラ不具合等は、複数個体なおかつDSでの再現性もあったのにも関わらずってやつですね。もちろんDS・151への報告したってレスは多々あったし、自分も報告いれてました。

みんな、DOCOMO・NECに対して不信感もってた。まぁ初代は不具合スレが1日で完走することもあったくらいだからw
578SIM無しさん:2012/04/08(日) 18:59:56.87 ID:uDxvUHk/
あと、初代は2.3になってからは、良機種になってる。その時に不具合は改善してたから、とりあえず報告は上がってないと言ってるだけって印象。

N-05Dにも満足してるし、アンチではないよ
579SIM無しさん:2012/04/08(日) 21:20:18.08 ID:8ky9Hp8L
再起動しない場合、カメラ起動失敗が来ないか?
4,5枚/1日の割合で使っていると4日目辺りで失敗する。
580SIM無しさん:2012/04/08(日) 22:29:55.50 ID:qnIdmLLw
3月3日に買ってからカメラの起動エラーは2度、1度目は電源を入れなおしたら直った
2度目はギャラリーから直接カメラを起動しようとしてエラー
カメラアイコンを2〜3回タップしたら復帰、以降カメラに不具合は起きていない
再起動も確認したのは3度
581SIM無しさん:2012/04/09(月) 02:38:30.42 ID:aubCGw30
ガラスマならそんなもんさ
むりやり詰め込んでるんだしな
そんなもん自慢げに報告するなよw
582SIM無しさん:2012/04/09(月) 02:39:30.60 ID:EqSQq0Hz
誰か自慢気に報告してる?
583SIM無しさん:2012/04/09(月) 03:16:47.57 ID:B9iy8NQl
がいじ?
584SIM無しさん:2012/04/09(月) 03:22:16.03 ID:acApGBKQ
何万台も出てるわけだから不具合が出る端末は必ずあると思うけど
自分のは今のところ不具合無し。タッチセンサーの感度が良すぎるからか、
画面端のアイコンをタッチしようとしてページめくりになってイライラする事はあるけどw
585SIM無しさん:2012/04/09(月) 08:04:32.54 ID:lval3GZq
T-01Cから乗り換えた、みんなよろしく

しかし、これ、神機すぎるわ!
586SIM無しさん:2012/04/09(月) 10:45:04.84 ID:KLnwxCwQ
これ買いました

ウェルカンパニーのジャケットケース使ってる人います?

アマゾンで買おうと思ってるんですが、
注文生産っぽいので、印刷落ちとか市販品より激しそうなんだけど、どうでしょうか?
587SIM無しさん:2012/04/09(月) 11:04:03.11 ID:OTzJ1oth
嫁さんがピンクの水玉付けてる。
3週間位。
まぁ、デザインの問題もあるが安っぽいって言えば安っぽい。
値段なりかな。

印刷落ちは・・判らないなぁ、嫁さんカバンの中に入れてるから。
軽くこする程度では取れないけど、強くすればとれるかもしれない。
ただ、UV硬化塗料だろうからそこそこ強いと思うけど。
588SIM無しさん:2012/04/09(月) 11:08:30.92 ID:a7D4A/Xc
売り切れだったから予約してきました
Bluetooth環境も尼で一通り揃えたで楽しみです

やっぱり画像や動画は基本SDカードに保存するんですよね
お薦めのSDカードありますか?
589SIM無しさん:2012/04/09(月) 11:44:56.32 ID:1EA3y3BM
>>588
TranscendとI-Odataはマウント時に認識エラーが出る事があった
SanDiskは2週間ほど使っているけど今のところ問題ないよ
590SIM無しさん:2012/04/09(月) 11:46:04.29 ID:NOkEl25o
安定感なら東芝のPremiugate
容量がもう少し欲しいのなら選択肢は外れてしまうけど
安くあげたいのなら、適当なclass4程度のもので
591SIM無しさん:2012/04/09(月) 11:51:56.72 ID:KLnwxCwQ
>>587
情報サンクス

卓上でも使える白のケースが欲しいんだけど、
レイアウト白がない バナナ切りかけが多すぎ安っぽいで
市販品はいまいちなため、ウェルカンパニーの中ら選ぼうと思ってます。

どうもでした 注文してみます


参考に卓上でも使える白のケースって、バナナ以外にありますかね?

バナナ(穴大杉)
http://biz.rastabanana.com/products/detail.php?product_id=10483

ウェルカンパニー(例)
http://ec2.images-amazon.com/images/I/41eps31EHqL._SL500_AA300_.jpg


592SIM無しさん:2012/04/09(月) 11:55:45.29 ID:WT2Z+zmn
11日にこの機種の月々サポートが値上げって本当?
それなら待つわ
593SIM無しさん:2012/04/09(月) 12:17:38.49 ID:K+rGjdeS
これにしようか検討中。月々サポートが値上げってことは、分割払いの自己負担額が減るということでおk?
594SIM無しさん:2012/04/09(月) 13:35:25.10 ID:2hUFXoJ2
いつまでも待ーつーわ
595SIM無しさん:2012/04/09(月) 13:46:47.75 ID:uusP7DKK
MNPはいまの\3045より増えるってこと?
596SIM無しさん:2012/04/09(月) 13:52:19.12 ID:kJgQ0Zx0
初スマホで昨日DSで機種変して、すごく使いやすくて嬉しいんだけど
TVと繋ぐケーブル&変換器って何を使えばいいですか?
…やっぱり不可能なのかな?
597SIM無しさん:2012/04/09(月) 14:00:03.49 ID:zxQ8dVOg
>>591
ウェルカンパニーの使ってるけど、背面の左側の端子のとこは
楽天の写真とは違ってバナナのやつみたいな形状で欠けてるよ
確か前に誰かが写真上げてくれてたと思う
598SIM無しさん:2012/04/09(月) 14:05:57.35 ID:a7D4A/Xc
>>589-590
情報ありがとう
値段は気にしないので容量も質も良いのが欲しいです

>>591
おお〜、土曜に行って売り切れで今週の土曜にまた行くから
逆にタイミング良かったのかw
599SIM無しさん:2012/04/09(月) 14:06:56.24 ID:a7D4A/Xc
安価ミス
>>591>>592
600SIM無しさん:2012/04/09(月) 14:21:32.11 ID:0X9ZfhaT
SO-02Cと使い分けてるから作っちゃった
http://i.imgur.com/PBDgf.jpg
601SIM無しさん:2012/04/09(月) 14:22:56.09 ID:NOkEl25o
しかし構造と薄さのせいか、長時間触ってるとカメラ付近がすげぇ熱くなる
内部構造よく知らんが、あのあたりにプロセッサのチップでもあんのかね?
602SIM無しさん:2012/04/09(月) 14:41:41.15 ID:wT3eKqjn
この薄さと電池の場所から考えたらほとんどカメラ周りにしか配置できないんじゃないのかな?
603SIM無しさん:2012/04/09(月) 15:26:47.66 ID:EkCruonL
グーグルプライパシーポリシー変更の件、本当にヤバいと思う人は拡散や、家族や知人への口コミお願いします。

スマートフォンの、アンドロイド携帯 (=グーグル製OS)や、グーグルのツール使ってる奴なんで騒がないんだ!!!
日本国憲法の、通信の秘密を侵すこの件、自分のHP上で告知しなかった携帯会社は裏で何をやってるのか?

2012/3月1日からgoogleが収集する情報  ↓自分の目で見てください。
http://www.google.co.jp/intl/ja/policies/privacy/preview/

氏名、メール アドレス、電話番号、クレジットカードなど端末固有の情報(たとえば、ハードウェア モデル、
オペレーティング システムのバージョン、端末固有の ID、電話番号などのモバイル ネットワーク情報、
お客様による Google サービスの使用状況の詳細(検索キーワードなど)

電話のログ情報(お客様の電話番号、通話の相手方の電話番号、転送先の電話番号、通話の日時、通話時間、
SMS ルーティング情報、通話の種類など)

インターネット プロトコル アドレス 端末のイベント情報(クラッシュ、システムアクティビティ、ハードウェアの設定、
ブラウザの種類、ブラウザの言語、お客様によるリクエストの日時、参照 URL など)、
お客様のブラウザまたはお客様の Google アカウントを特定できる Cookie 現在地情報 固有のアプリケーション番号 Cookie と匿名 ID。  
これらを紐づけて「個人情報」として統合して利用されていくだろう・・・。

         ここが重要!!!!
ローカル ストレージ  ※遠回しに細かい事が書かれてるが、上記の様な情報を収集するグーグルが守ると思うか?
HDD内の情報が丸見えになる危険性を考えた方が良いんじゃないのか? 。スマホの場合は内部データを指すと思われる。
対策は http://toro.2ch.net/google/ の脱グーグルスレ見て下さい.。

 アメリカ国内のサーバー(google使用?)は、愛国者法でアメリカの警察、情報機関、政府が、捜 査 令 状 無 し で 閲 覧 可 能 です。
わざわざ、出向いて見せて貰うと思うか?  オンラインで見放題だろ?
ちなみに、別勢力のiphone自体や、サーバーを韓国においてるソフトバンクを信じて良いのかは、自分で調べてください。 携帯は高い買い物なんだし。
604SIM無しさん:2012/04/09(月) 15:29:06.93 ID:ReHqunzs
安くなったなー
605SIM無しさん:2012/04/09(月) 15:29:54.34 ID:EkCruonL
Androidの問題点(追記版その2)

東京都消費生活総合センター 個人情報が抜き取られ、高額な請求がきた。
http://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/sodan/kinkyu/120323.html
警告!Androidアプリ買うと個人情報ダダ漏れ★8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1329278116/l50

・アンドロイドのベースになったリナックスからセキュリティ関連の機能を ごっそり「意図的に」削ってある。
(ファイアーウォール・常駐ソフト/サービス管理・権限関係制御)

・自分の端末であろうと、ハッキングしないと管理者権限がないので上記の対策が出来ない。
つまり勝手に通信するソフトを止めたりするのが困難。
・起動すると動作が緩慢になるまで意味不明な常駐アプリを立ち上げ続け、 多くが通信している(20個とか)。
しかも、所有者が常駐管理出来ない。 一時的に殺しても何度も何度も立ち上げてくる。(ゾンビアプリ)

・切っても切ってもWebブラウザとグーグルマップが勝手に立ち上がってくるので何も設定変更していない人は四六時中位置を捕捉される。
・金銭を伴う可能性のあるアプリケーション「アンドロイドマーケット」も勝手に 立ち上がる。
・SDカードは殆どのアプリケーションから覗けるのでほぼ丸見え。

・ウィルス対策ソフトが一般ユーザー権限なので、悪意のあるアプリケーションがその動作を切ろうと思えば簡単に出来る。
・多くのサードパーティー製ソフトが不必要な権限を持っていて色々な事を悪意を持って行う事が可能。特に殆どのソフトが通信機能あり。

・よその人間が作るとキーロガーとしてウィルス認定される様な入力記録・ 送信ソフトを「ソーシャルIME」として配布している。
・今回の規約改訂で端末内覗き放題・ノープライバシー (ユーザー以外の情報が含まれていれば、その人の情報も筒抜け)
・デバイスでサードパーティ製アプリケーションを利用した場合、そのアプリケーションにより
収集されるすべての情報が製造元に送信され、Google のプライバシー ポリシーは適用されない。
・Androidマーケットは無審査であるためマルウェアを購入するリスクがある。
606SIM無しさん:2012/04/09(月) 15:51:52.32 ID:XYGIzfmN
11日からの月々サポート値上げの話しはソースあるの?
ググっても出てこないんだが…
607587:2012/04/09(月) 16:03:13.43 ID:OTzJ1oth
>>591
ちょっと待て。
バナナと同じで切りかけだらけだよ。
卓上ホルダーにセットするとなると、ツメの位置から切りかけがどうしても
必要になるからな。

>>596
この機種は残念ながら外部出力出来ないよ。
608SIM無しさん:2012/04/09(月) 16:06:08.44 ID:/9HxJovk
MNP一括で¥10000とかあるのかよw東京はすごいな
609SIM無しさん:2012/04/09(月) 16:09:54.34 ID:AoiNC/ZB
>>606
今日ドコモショップで聞いた
1万前後変わるとか言われて買い換えなかった
610SIM無しさん:2012/04/09(月) 16:16:25.44 ID:116YepcE
MNPが3045円→3465円、新規・機種変の人が945円→1365円なのかな?
MNPなら10080円違うことになるね
611SIM無しさん:2012/04/09(月) 17:33:26.73 ID:qBZH0xgd
3月末に買ったんだけど、買った当初からカメラが・・・カメラが起動しないんだけど・・・
カメラアイコンタップすると、エラーになって起動しない
本体を再起動すると、一回だけカメラ起動できて一回だけ写真が撮れる

だれか同じ症状の人いない?
612SIM無しさん:2012/04/09(月) 18:14:38.96 ID:kEvvZxtY
>>611
プリインのカメラなら問題なく起動してるけど、camera effectsっていうフリーのカメラがこの機種では起動しない。
ただし、過去一回だけ起動したことがあった。
症状似てるね。
613SIM無しさん:2012/04/09(月) 18:40:01.54 ID:acApGBKQ
他の機種ではSDカードを初期化すると何故か治るっていう話があった
614SIM無しさん:2012/04/09(月) 18:55:05.91 ID:n8G3DPX0
>>611
同じ症状の人を探すレベルじゃないんじゃない?
そこまで酷いと・・・
仕事で忙しくてDSに行けないかも知れないが
できるだけ早く行ったほうがいいんじゃない?
そこまでの不具合なら対応してくれると思うぞ
615SIM無しさん:2012/04/09(月) 19:40:26.63 ID:rLD0+QmC
>>593
月々サポートが値上げって表現がどうかしてる。
正しくは増額、端末価格は実質値下げ。
616593:2012/04/09(月) 21:03:40.78 ID:K+rGjdeS
どうかしててごめんよ。嬉しかったから反射的に書き込んじまったよ(ノд<。)゜。
617SIM無しさん:2012/04/09(月) 21:52:10.32 ID:kJgQ0Zx0

>>607
やっぱり無理ですか〜スマホ初心者なもので分からなくて。ありがとうございます。
618SIM無しさん:2012/04/09(月) 22:35:53.34 ID:9vW4xItQ
シリコンケースカバーでは卓上ホルダで充電できないから
カバーの充電端子の部分にカッターで切り込みを入れようとした

そもそもカバーをした状態では卓上ホルダに収まらないことに気づき
危うく難を逃れた(笑)
まあ高いものじゃないけど
切れ込み入れてしまった人いるのかな?

一週間あまり使って不具合らしい不具合はないけど
・スリープ状態を解除する電源キーが押しづらい場所にあるのと
 押しづらい形状をしているのが不便
まあ、これを解消するアプリがあるんだろうけど

・本体を卓上ホルダに入れる際 収まりが悪いのと
 そのせいか充電状態に移行しない
619SIM無しさん:2012/04/09(月) 23:04:53.12 ID:wT3eKqjn
>>618
アプリ使っても電源か音量ボタンのどちらか押すようになるからそこは諦めるものだと思います。そのアプリでまた電池喰うしね
あと充電はうちのはきれいにハマってるからはめ方が悪いかクレードルが壊れてるんじゃないかと
620SIM無しさん:2012/04/09(月) 23:09:31.96 ID:rGVJwHP7
VPN設定ループする時がある
621SIM無しさん:2012/04/09(月) 23:16:46.53 ID:0aYovaCk
少し位厚くなっても良いから、このデザインで、大容量バッテリーと、
置くだけ充電にLTE、んで、4.5インチディスプレイが、出ないかな〜
チラ裏妄想で、すまん!
だけ、この薄型化技術をつかえば、きっと大容量バッテリーを積んでも薄い
端末が出来ると俺は信じている
622SIM無しさん:2012/04/09(月) 23:24:55.09 ID:KLnwxCwQ
>>597 >>607
いろいろサンクスです

がっかりです もうバナナでいいかも…
623SIM無しさん:2012/04/09(月) 23:28:34.69 ID:XkINJQAc
>>621
4.5は片手で扱えなくない?
624SIM無しさん:2012/04/09(月) 23:48:48.74 ID:fPedcxt0
>>619
おいおい不安にさせるなよ!
みんなクレイドルの収まりが悪いと思っていた
誰か安心させてくれ
まあ、そのうち飽きてどうでもよくなるだろうけど
625SIM無しさん:2012/04/09(月) 23:56:37.00 ID:tJanIaiw
前に誰かが教えてくれた、先に下からセットするようにはめると楽だよ
626SIM無しさん:2012/04/10(火) 00:09:44.02 ID:bDbFn07n
>>625
本当だ!助かった!
ありがとう

イチャモンつける訳ではないが、もう少しガッチリとしたホールド感欲しかった
なんか はまっているのか?はまっていないのか?微妙で・・・
でも間違いなく名器だよ
627SIM無しさん:2012/04/10(火) 03:54:41.89 ID:Z6MAzkuG
>>621
あと3ヶ月もすれば06のように容量倍で防水じゃ無くなるクレードル使えないヤツが
1万6千円位で出ると思う
628SIM無しさん:2012/04/10(火) 04:32:15.70 ID:zCTp8ons
06D…? タブレット?
629SIM無しさん:2012/04/10(火) 09:08:28.21 ID:UxIYUVot
>>611
自分もカメラは再起動しないと使えない状態が続き、しまいにゃリブートしまくりで、起動しなくなったよ。
ショップ持ってく前にセーフモードから初期化掛けて、microSDを変えてみたら、すこぶる快調に動くようになりました。
最初に付いてたSDがゴミだったんだろうな。
630SIM無しさん:2012/04/10(火) 09:32:24.92 ID:0mh+Ttoz
>>629
試供品だからね。
しかも2Gしかないから、チャンとしたメーカーのを買って使うのが吉。
俺は東芝の32G使っている。クラス4だが特に問題は無いな。
631SIM無しさん:2012/04/10(火) 10:29:38.67 ID:YKo1naat
質問させて下さい
この機種はワンセグどんな感じですか?
画面は小さいですか?
それともワイドで見れますか?
そこが引っかかってたので・・・

教えて下さいm(_ _)m
632SIM無しさん:2012/04/10(火) 10:38:59.61 ID:Rssly8ys
>>631
全画面ワイドで見られるけど、ワンセグ機能は特に見どころはないよ。
音質とか画質を弄れたりとか録画が出来るとか
特色があるわけではなく、ただワンセグが映るだけ。

ちなみにワンセグ自体が画質が悪い(320×240)から
HD解像度(1280×720)のN-05Dでワンセグを映して
画質の悪さを見てN-05Dに文句言わないようにw
633SIM無しさん:2012/04/10(火) 11:06:18.31 ID:Avm8xU83
容量が他のスマートフォンに比べて少ないみたいですが、普通に使う分には問題はないですか?

片手で持っていたら手が痛くなるという意見もみましたけど、カバーつければ大丈夫ですか?

教えてちゃんで申し訳ないですけど、よろしくお願いします。
634SIM無しさん:2012/04/10(火) 11:13:06.99 ID:L+/3HKdY
昨日ドコモショップ行ったら入荷待ちで予約してきた
635SIM無しさん:2012/04/10(火) 11:29:02.25 ID:YKo1naat
>>632
そうなんですか。返レス有り難う御座いましたm(_ _)m
このスレを観る限り中々いい機種そうなので
買うことにしました!
有り難う御座います
636SIM無しさん:2012/04/10(火) 11:29:36.57 ID:motGuD+4
>>633
他のスマホも本体のユーザー領域は2GBだから問題ない
写真や音楽を本体に入れまくるような使い方をしなければOK
アプリ100本くらい入れてるけど本体は300MBくらいしか使っていない
637SIM無しさん:2012/04/10(火) 11:35:24.61 ID:Z6MAzkuG
>>628
06Cね
Amazonでメディアス 大容量で見つかるわ
638SIM無しさん:2012/04/10(火) 12:28:12.03 ID:2esLCvXR
本当に明日サポート額増えるんだね
ヤマダに取り置きしてもらってて10日に買うからヨロって言っといたらさっき電話来て明日のほうがいいから明日ヨロって言われた
一万も増えるのか…
639SIM無しさん:2012/04/10(火) 12:32:54.34 ID:gPOq2+zK
>>635
「中々」どころちゃうで
640SIM無しさん:2012/04/10(火) 12:45:44.45 ID:Avm8xU83
>>636
ありがとうございます。
問題なさそうですね〜。

早く欲しいな。
641SIM無しさん:2012/04/10(火) 12:51:26.37 ID:YKo1naat
>>639
そんなにですか?
642SIM無しさん:2012/04/10(火) 13:04:07.20 ID:VKJesViv
ええ中の中どとろではありません
中の上ぐらいです
643SIM無しさん:2012/04/10(火) 14:41:12.06 ID:fEteRpto
>>612
プリインのカメラだよ
DSから家に持ち帰ってカスタマイズする前に、既に起動しなかった

>>614
たしかに忙しくて行けないのもあるんだが、
近所のDSなかなか交換してくれないらしくてさ
柔らか銀行ショップ並みにやな感じで、あんまり行きたくないんだな
田舎だから他にDSないから渋々行ってるだけで・・・
買った店じゃなくても交換してくれるんだろうか

>>629
ナカーマ
SDカードか・・・>>630もSDがクソだって言ってるし
俺もチョット本体初期化してSD入れ替えて見る
ダメだったら諦めてDSいってくるわ

644SIM無しさん:2012/04/10(火) 15:13:33.53 ID:Qk4zea+r
645SIM無しさん:2012/04/10(火) 15:22:32.33 ID:Qk4zea+r
>>643
どこで買った端末だろうとオクで買った端末だろうと
どこのDSでも対応してくれる。
DSなんて手数料商売だし
窓口業務は細かい項目まで手数料が決まっていてdocomoに請求してる。
あれだけねーちゃん並べて、本体の販売だけで成り立つ訳がない
646SIM無しさん:2012/04/10(火) 15:41:28.14 ID:fEteRpto
>>645
そうか、どこでもいいんだ
んじゃあ次の休みに他のDS行ってくる

それまでに試しに初期化かけてみるわ
ありがとう
647SIM無しさん:2012/04/10(火) 15:45:35.22 ID:KxLgYzj+
近隣のDS行ったら全店品切れだった
予約したけどいつ頃入荷するんだろ
早く欲しいよ
648SIM無しさん:2012/04/10(火) 16:00:06.08 ID:+EKZBAu1
嫁がこの機種使ってて良さげなんで俺もこれにしようと思ったら
先週、先々週はどこも売り切れてた
予約はしなかったんだが、一昨日たまたま在庫ある店を発見
時間が遅くて手続きが間に合わず取り置きにしといたんだけど
月々サポート増額みたいだし、結果的にラッキーだったな
白買う予定なんだが、嫁が黒の方がいいなら変えてくれると言ってるから悩むわ
649SIM無しさん:2012/04/10(火) 17:17:55.43 ID:W3uaNT+Q
先週買ったばかりなのにくやしい
650SIM無しさん:2012/04/10(火) 17:18:57.57 ID:m4xCyFK9
>>633
私はハードカバーですがつけると手痛いです。
651SIM無しさん:2012/04/10(火) 17:27:23.71 ID:zCTp8ons
>>637
なるほろ。 N-04Dのなら六千円台であるから同じような値段だといいね

>>643
SDカードの線の濃厚かもね。
一ヶ月以上使ってるけどカメラエラーは一度もなったことが無くて
買ってすぐに32GBのに変えてるんだよね。
652SIM無しさん:2012/04/10(火) 17:49:38.85 ID:Rssly8ys
今のところ、個体差での不具合は確かに存在するけど、
既知の不具合らしい不具合はないね。
って書くとステマっぽくなるけどさ。
653SIM無しさん:2012/04/10(火) 17:58:55.23 ID:yPrEwOBk
今のところはカメラ不具合ぐらいしか発見されてないねー
654SIM無しさん:2012/04/10(火) 18:02:06.22 ID:Rssly8ys
カメラの不具合は大抵はSDカードの不良だったりする
655SIM無しさん:2012/04/10(火) 18:06:24.76 ID:URnMoGXF
SDの認識がうまくいかない不良か
早く修正してくれるといいね
656SIM無しさん:2012/04/10(火) 18:11:00.82 ID:Pdb4DrWE
自分は
本体が熱を結構持っている時or充電しながら使用時にカメラエラーおきます。
657SIM無しさん:2012/04/10(火) 18:14:06.93 ID:NjntUNPx
買って2週間。マイナーなトラブル以外は安定してますねぇ。
ブラウザのキャッシュ溜まってくると起動に時間かかる。キャッシュクリアで桶。
イヤホン付けっぱなしにしてると
外してもスピーカーから音出ない。再起動で桶。
気づいたのはこれくらい。
658SIM無しさん:2012/04/10(火) 18:14:40.85 ID:Zda2OO8S
みんなけっこうカメラ使うんやね

といいつつ、動画撮る気まんまんだから
良いSDカード用意しとかないとな

はやく来ないかな〜
659SIM無しさん:2012/04/10(火) 18:18:46.98 ID:MVXnmpKC
>>657
2番目の方は重要じゃないか?
多くで起こるならドコモに報告しとかないといけないなぁ
660SIM無しさん:2012/04/10(火) 18:36:40.36 ID:wbcmusXa
>>651
俺は付属のSDでも、東芝とシリコンパワーでもカメラエラーでるよ。
他の人よりカメラの使用頻度高いから、症状が出る可能性も多いんだろうけど。
661SIM無しさん:2012/04/10(火) 19:26:00.28 ID:SPevfQhJ
SDカードが原因?
自分は購入して数日後にカメラを使おうとしたらSDカードが挿入されていません
と 表示された
いやいや挿入されているし、前回のカメラ使用時は問題なかっただろ!
電源落としてSDカード抜いて再度挿入し再起動したら治った
それ以降は一度も問題なし
本体自体よりSDカードに原因がある方がいいが・・・
SDカードは、DSでクーポンの余りポイントでもらった32Gのclass4

でも凄いよなあ あんな小さいモノがフロッピーの20000倍以上の容量があるんだから・・・
フロッピー知らない人もいるんだろうね(笑)
662SIM無しさん:2012/04/10(火) 19:43:26.57 ID:Wlli/IiD
SDフォーマッタでフォーマットしたultramobile32Mだけど
特に不具合はないな。
2chMate 0.8.1.42 dev/NEC/N-05D/2.3.6/6.3MB/80.0MB
663SIM無しさん:2012/04/10(火) 22:30:54.38 ID:EVgTagVn
自分も撮りたい時に限って「後ほど云々」エラーで再起動の嵐@カメラ
SDはサンディスクの正規品(製造は海外)使ってるんだけど
使い始めにこの機種でフォーマットしてなかったかも

さっきフォーマットかけたからこれで行けるだろうか…
いつも前々スレの「たまに瞬撮、だいたい瞬殺」文言がよぎるwうまいなぁ
664SIM無しさん:2012/04/10(火) 22:42:05.67 ID:R/tHAFK7
acroHDやめてこれにしようかと思ったが、やっぱacroHDにするわ。
こんなプアなバッテリーはありえんわ。
それに機種自体が女向けじゃん。男でこんなの持ってたらオカマと思われるぜ。
665SIM無しさん:2012/04/10(火) 22:43:24.07 ID:wTbFcBq/
>>664
いや、スーツの胸ポケットからこの薄さはかっこいい
666SIM無しさん:2012/04/10(火) 22:46:05.86 ID:0VN7OA96
ガガガフォン以外なら好きにしたらいいがな
667SIM無しさん:2012/04/10(火) 22:55:29.32 ID:X+q9eFps
acro重過ぎ。
668SIM無しさん:2012/04/10(火) 23:04:26.54 ID:XcKYjejl
acroHDは万一の場合自分でバッテリー交換できないのが残念
まあオレクラスになると女性をターゲットと買った後に気づく訳だけど
>>>664は一番オレが気にしていること言うんじゃないよ
669SIM無しさん:2012/04/10(火) 23:07:04.32 ID:kUjBZTfx
別に男だけど白裸しかもストラップぶら下げて使ってるがあにか?
670SIM無しさん:2012/04/10(火) 23:16:22.29 ID:FWtTfKHQ
3日前に嫁用に買ったけど
ガチムチの男が持ってもおかしくないぞ!
671SIM無しさん:2012/04/10(火) 23:20:31.95 ID:/Iw4vBHz
>>669
まっ裸で首ストラップは捕まるだろw
672SIM無しさん:2012/04/10(火) 23:28:53.23 ID:1H/Mt0O8
IS05もピンク
N-06Cもピンク
N-05Dもピンク
を選択した俺ゲイじゃないよ。
673SIM無しさん:2012/04/10(火) 23:35:35.39 ID:Avm8xU83
>>650
カバー付けてて痛いんですか…
幅が広い分、片手で操作すると痛くなりそうですもんね
参考になります
ありがとうございます!
674SIM無しさん:2012/04/10(火) 23:40:17.06 ID:gPOq2+zK
>>664
女向けちゃうで。
女向けなんはF-03DとクソP-07Cぐらいちゃうん。
675SIM無しさん:2012/04/10(火) 23:40:30.96 ID:XcKYjejl
>>672
でも変態なんだろ?
キツイ罰ゲームだな
ピンク選択すると話放題・パケ放題で月額0円の男性用プランあったの?
それでも やっぱり無理だわ
676SIM無しさん:2012/04/10(火) 23:55:23.30 ID:Ca4g4yen
>>664
acroHDは男性用なのか?
そして>>664は男好きなのか?ゲイなのか?
だったら他スレで「アーッ」してきてください
677SIM無しさん:2012/04/11(水) 00:16:41.64 ID:dsQ0zGa0
時々リンク先に飛べなくなることがある(3Gのみ使用)
タッチしてその部分がオレンジに変化→認識してるはずだけどそのまま画面が動かず、上のゲージ?が現れることもない
もしくはアドレスより下が真っ白のままページを読み込まない
スマホ初めてなんでwifiないとこんなもんなのかと思ったんだけど
ここの書き込み見てるとサクサクみたいだからやっぱりおかしいのか?
678SIM無しさん:2012/04/11(水) 00:31:48.90 ID:qpR4Tk5T
>>568
105円だったから、3つほど買ってみたw 送料が525円かかるのがちょっと。。。だけどな
http://store.shopping.yahoo.co.jp/elecom/4953103264564.html
679SIM無しさん:2012/04/11(水) 01:09:08.73 ID:hoB0PO9q
>>678
おお!
ありがとう。買ったわ。
680SIM無しさん:2012/04/11(水) 01:19:22.78 ID:qpR4Tk5T
>>679
それはよかったw

ちなみに、動作確認機種には書いてないが、
問題なく使えています
681SIM無しさん:2012/04/11(水) 01:28:27.05 ID:OZ2jg6vp
>>677
どういう症状かわかるけどスマホはこんなもの。いつもそうならおかしいけどiPhoneでも似たようなこと起きるし慣れたらほとんど起きない。タッチの仕方にコツがある感じ
682SIM無しさん:2012/04/11(水) 01:47:58.73 ID:rI/Hj0SW
>>678
情報ありがとう!
楽天の方だとピンクの在庫もあったので本体に合わせて買ったw
683SIM無しさん:2012/04/11(水) 01:54:31.04 ID:dsQ0zGa0
>>681
そうかこんなものなのか…コツつかめるよう頑張ってみる
ありがとう
684SIM無しさん:2012/04/11(水) 08:18:50.86 ID:GLUzFec1
カメラがあんまキレイにとれないなー
685SIM無しさん:2012/04/11(水) 09:22:17.58 ID:jmVmiyxM
acroHDの重さはボディブローのようにじわじわくる、常に携帯するのには
向かない、手軽に持ち歩ける05Dが正解よ。それと使ってると重くて手首
が痛くなるからな。
686SIM無しさん:2012/04/11(水) 10:08:06.22 ID:0e+ZeWGu
大袈裟でなく、腕にサロンシップ貼って「お洒落の基本は我慢」と言って、acroHDを使ってる人がいるからね
687SIM無しさん:2012/04/11(水) 10:52:59.55 ID:PdZGYkii
ういんどうずなんて運古OSを長年使ってる人は
スマホでも変な現象起きると、とりあえずリブート、
キャッシュクリア、アプリ設定初期化、アプリ前バージョンに戻すetc
なんてのを当たり前のことのようにやるんだろうけど
初スマホのJKなんぞどうすんだろ。>>657くらいのことでもお手上げかも。
688SIM無しさん:2012/04/11(水) 13:21:42.92 ID:T36Ito2M
俺なんてテレビ、フル画面で未だにみれないぞ!
誰か助けて〜 下さ〜いm(_ _)m
689SIM無しさん:2012/04/11(水) 14:07:25.71 ID:TAFojY3M
>>677
前に標準ブラウザでなったけどWi-Fiでも同じだったよ。
ブラウザの設定からキャッシュをクリアしても変わらなかったんだけど、設定のアプリケーションの管理からブラウザのキャッシュを消したらサクサクに復活したんで試してみて!
690SIM無しさん:2012/04/11(水) 17:45:00.13 ID:BcsGk1fD
たった数十グラムでそんなに変わるのかよと思ってたけど

元々が大した重量じゃないら
実際に持ち比べるとかなり違うね

この軽さはいいよ
691SIM無しさん:2012/04/11(水) 17:58:28.02 ID:vH6yqfCt
>>688
画面回転をONにして横向けるだけじゃないの?
692SIM無しさん:2012/04/11(水) 18:02:25.92 ID:5iUtf3aR
アクロHDは健康器具並の重さ
あんな重さスーツやジャケットのポケットの中にとかあり得ねー
693SIM無しさん:2012/04/11(水) 18:11:17.49 ID:+a0QOoWr
たかが150gで健康器具とかアホかよ
確かに重いのよりは軽いほうが良いけどさ
694SIM無しさん:2012/04/11(水) 18:16:30.18 ID:nCiLLGv1
インスタントラーメン一個が大体100g
俺の持ってるデジカメが150g
確かにたった50gだけど持ってみると全然違うわ

んでこの機種今いくらが相場なん?
695SIM無しさん:2012/04/11(水) 18:43:40.52 ID:RARGdj3j
>>694
なるべく同じ体積のもので比較しようね
696SIM無しさん:2012/04/11(水) 18:46:14.54 ID:51tIdm4Q
店頭で持っただけだから
そんな一概には言えないけどacro.arrowsと比べたら断然軽いと思う。

その他よりもそりゃ軽いけど日常で使うにはそんな変わんないと.....
697SIM無しさん:2012/04/11(水) 18:54:06.68 ID:s9rNr4xG
>>696
長時間持つと分かるよ。ガラケーでも疲れる
698SIM無しさん:2012/04/11(水) 18:55:58.84 ID:jLnS7TkH
変わらずこのスレ過疎ってるねー
価格コム覗いたら、acro HDがクチコミ数7000over、NXが1000overに対して
N-05Dが300ちょっと。2ちゃんではacro HDがPart26、NXがPart45に対してN-05DがPart4w
ちょっとここまでの差はさすがにヤバイレベル。普通の人はこれだけで買うの躊躇うレベルだよ
699SIM無しさん:2012/04/11(水) 18:58:27.72 ID:k8o5qaUs
売上をみるとNXは信者が無理矢理盛り上げてるって事だな
700SIM無しさん:2012/04/11(水) 18:59:22.49 ID:BS/akHz7
>>698
不具合のコメントばっかじゃん
701SIM無しさん:2012/04/11(水) 19:01:55.15 ID:8BMNuFWb
N-05Dって数出てないんじゃね?
量販店置いてないぞ。
702SIM無しさん:2012/04/11(水) 19:14:18.12 ID:jLnS7TkH
おれの今までの経験からするとN-05Dは典型的な不人気商品のパターン。
ユーザー数が少ないから不具合も上がってこないし、検証もまともにされない。
不具合事例もまとまった数上がらないからメーカーも対応が適当。そのうち後継機が
発売されて、そのまま何もかもがフェードアウトw
次にこのスレが活気づくのは投売りが始まってからだね
703SIM無しさん:2012/04/11(水) 19:18:25.34 ID:BqB3+68l
NXの悪口はそこまでだ!
704SIM無しさん:2012/04/11(水) 19:36:24.35 ID:jXGXFctr
>>698
店頭で駄々余りだったら予定数も売れてないって事で問題かもしれないけど、
店頭から無くなってるので売れてなくても良いや。情弱はソニーでも買ってれば良いと思うよ。
705SIM無しさん:2012/04/11(水) 20:09:01.18 ID:ddBlcOk5
>>698
acroHD良い機種だと思うよ。
N-05D選ぶのは比較してこちらにメリット感じただけで、どっちが優れてるとか言うのはナンセンス。
706SIM無しさん:2012/04/11(水) 20:22:55.88 ID:51tIdm4Q
カメラエラーをアプデでどうにかしてくれれば
あとはもう満足なんだけどなー
どうにかなんないか
707SIM無しさん:2012/04/11(水) 20:37:23.20 ID:s9rNr4xG
>>706
>>687とSD(東芝・サンディスク)のフォーマットしてみた?

それでもダメなら、DS行く。新品交換もあるよ
708SIM無しさん:2012/04/11(水) 20:44:07.53 ID:7+/g3J2q
月サポ増額でさらに売れるな
709SIM無しさん:2012/04/11(水) 20:59:52.28 ID:jLnS7TkH
別に個人的なメリットに対して口を挟もうとは思ってないけどw
不人気商品の方が他人と被らないでいいとか人それぞれだと思うしw
話をしてるのはあくまでどちらが全体的に優れていて高評価を受けているか、ということ。
>月サポ増額でさらに売れるな

acro HDは3990円になったからさらに売れるんじゃないかな。これはかなりおいしいでしょ
710SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:03:14.39 ID:s9rNr4xG
>>709
好きにすればいいんじゃないかな?とりあえずここはN-05Dのスレなので
711SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:16:11.85 ID:GSJHz8ZN
初めてのスマホで分からないことばかりでスミマセンが、「メッセ−ジ」ってショ−トメ−ルと同じ物なのでしょうか。
料金はかかりますか?
712SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:23:18.03 ID:vH4UY3Rh
日曜にDSで予約してきたのにまだ連絡来ないよ
713SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:24:24.29 ID:BS/akHz7
>>711
メッセージって声の宅急便のこと?
714SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:28:26.98 ID:s9rNr4xG
>>711
そーだよ。SMSで一通3円かかる
715SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:29:03.49 ID:DSads7i/
>>709
数を示してからやっぱり数じゃないよなとか
頭大丈夫?
716SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:44:10.83 ID:jLnS7TkH
>やっぱり数じゃないよな
??
どちらが全体的に優れていて高評価を受けているかのひとつの指標として
書き込み数を挙げているんですが?
頭大丈夫?
717SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:50:02.71 ID:zVRQo1I4
落とした…死にたい…幅が広いのはやっぱちょっと無しだ…
718SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:51:22.32 ID:dsQ0zGa0
>>689
試してみた
今日時間なくてあんまり動かせなかったけど今のところ症状が出てないです、ありがとう
719SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:52:53.37 ID:ACR9DnEQ
>>716
> どちらが全体的に優れていて高評価を受けているかのひとつの指標として
> 書き込み数を挙げているんですが?
> 頭大丈夫?

お前こそ頭大丈夫か?
学校ちゃんと行ってんのか?
720SIM無しさん:2012/04/11(水) 22:09:15.73 ID:51tIdm4Q
>>707

フォーマットして最初から使っているので問題は無いかと

常にカメラエラーって訳ではないからあれなんですけどね
なんか使おうって思った時たまにカメラエラーって出て
駄目だこりゃみたいな時が多々あるんですよ
721SIM無しさん:2012/04/11(水) 22:09:23.54 ID:ybtU18DD
これやめてacroHDにしようと思ったけど、やっぱこれにするわ。
722SIM無しさん:2012/04/11(水) 22:16:20.12 ID:Hts+N6Ef
俺は未だに迷ってるぜ acroHDかMEDIAS ESか
分割購入で月々の端末代支払いも150円ぐらいしか変わらないし。。。
723SIM無しさん:2012/04/11(水) 22:24:00.97 ID:rHuUuT3N
>>722
夏まで待つといいwwwwwww
724SIM無しさん:2012/04/11(水) 22:31:35.56 ID:s9rNr4xG
>>720
なら、時間があるときに負荷かけて、エラーでる状態にしてから、DS持って行くといいかも。

初代で2台交換してもらったけど、エラー見せた後に「再起動すれば直るんですけど、それだと撮りたい時にとれないんですよね」でいけたよ。
725SIM無しさん:2012/04/11(水) 22:52:15.71 ID:BS/akHz7
>>722
薄さだけでも相当なアドバンテージがあるぞ
726SIM無しさん:2012/04/11(水) 23:01:15.33 ID:fyEzu5TG
何で違うメーカーの違う機種のスレの過疎り具合心配してるんだか
Xperia関連のスレが伸びてて口コミが断然多くてそれはよかったね
何でそれをわざわざ調べてここに報告しに来るんだ?
お前も何だかんだこの機種気になってるからだろ?
727SIM無しさん:2012/04/11(水) 23:02:00.75 ID:fyEzu5TG
忘れてた

>>698
728SIM無しさん:2012/04/11(水) 23:13:09.60 ID:48pT/YSH
NXが売れなくてただイライラしてるだけじゃない?
729SIM無しさん:2012/04/11(水) 23:14:28.74 ID:51tIdm4Q
>>724

なるほど。そんな方法があるんですかww
今試しに結構負荷かけてエラー出るか試したら
こういう時に限って出ないもんなんですね
730SIM無しさん:2012/04/11(水) 23:20:32.31 ID:fPPt74Ud
発売から一ヶ月強・・・やっと出た雅

http://www.visavis.jp/shop/category/N05D/
731SIM無しさん:2012/04/11(水) 23:28:43.86 ID:s9rNr4xG
>>729
問題はそこなんだよねw 持って行く途中で、再起動して直ったり…

気長に頑張れ!
732SIM無しさん:2012/04/11(水) 23:50:10.18 ID:mBnKvsQF
月サポは発売から三ヶ月位は初期の値段維持してほしいわ
高く購入した人柱とか単なるアホで虚しいだけじゃん 俺のことだけど
せめてカメラあぷで早くおねがい

>>729
同じく 出る時と出ない時の差があるわ なんだろね
733SIM無しさん:2012/04/12(木) 00:02:20.21 ID:TtF+4A5F
>>732
3月末に購入して4月から使い始めた人間も…。

まぁ、端末自体で満足なのが救いかな。
734SIM無しさん:2012/04/12(木) 00:29:25.10 ID:oYx6taYF
>>733
10日余りか、それはそれは…orz

確かに(カメラ以外は)おかしな挙動や不具合はないし満足してる
後は4.0のあぷでもどうなるか楽しみ
735SIM無しさん:2012/04/12(木) 00:43:53.80 ID:nlYjNMwZ
>>726
強気で大量に作った結果、大量在庫になったメーカのステマでしょう
736SIM無しさん:2012/04/12(木) 00:54:48.01 ID:72ZC0/zl
そんなところはシャープぐらいしか知りませんが
737SIM無しさん:2012/04/12(木) 07:39:27.65 ID:9yWRwGbw
買って一週間。
この名器がなんでもっと売れないのか不思議。
738SIM無しさん:2012/04/12(木) 08:48:30.41 ID:yu3aFKXv
予備バッテリー持ち歩いてる人いる?

IS03の時に怪しいお国製の充電器買ったから
バッテリー予備持ち歩こうかと思ってるんだけど誰かいないかなーなんて
739SIM無しさん:2012/04/12(木) 09:02:35.76 ID:0ZuDA6XQ
ガラケーとN-05Dの電池パックをそれぞれ1個ずつ持ち歩いてる
740SIM無しさん:2012/04/12(木) 09:16:21.28 ID:H2m2MvKK
>>737
防水捨ててイヤホンジャック付けて欲しかった
電池容量の為に厚み捨てて良かった
だろ?
741SIM無しさん:2012/04/12(木) 09:21:27.35 ID:H2m2MvKK
>>698
お前アタマ狂ってるだろ?
742SIM無しさん:2012/04/12(木) 09:31:58.02 ID:0ZuDA6XQ
>>740
主語がはっきりしない願望が
>>737へのレスっていうのがまるで意味不明だ
743SIM無しさん:2012/04/12(木) 10:24:44.94 ID:FaTwnil4
売れないっていうか生産数少なすぎでしょ
744SIM無しさん:2012/04/12(木) 11:18:37.29 ID:YCpMKdym
>>737,740
インカメだと、おもう
745SIM無しさん:2012/04/12(木) 11:44:05.08 ID:tFk6De8D
DSから予約の入荷連絡キターーー!!
しかし、週末まで取りにいけない orz

尼で買っといた全てが分かる本見て週末まで予習だ!
746SIM無しさん:2012/04/12(木) 11:57:17.70 ID:1w7EfQG2
画面に水滴があっても、操作できる?
747SIM無しさん:2012/04/12(木) 12:15:07.59 ID:CaLAyZLs
>>745
あの初っ端から狙ったような誤植がある本ね。

>>746
小雨の中で、思ったように操作できなかった。
748SIM無しさん:2012/04/12(木) 12:34:21.59 ID:0dzIWsjN
地元の家電店だと、すでに白が在庫限りになってんだけど、
生産終了してるのかね?
黒とピンクは取り寄せだったし。
749SIM無しさん:2012/04/12(木) 12:48:43.56 ID:LIvrwPQj
ドコモのHP、製品情報(NEXTシリーズ)の項目からは既にN-05Dがありません

夏モデルを待つ事にしました
750SIM無しさん:2012/04/12(木) 12:50:03.50 ID:LIvrwPQj
N-05Dはwithシリーズでした・・・失礼
751SIM無しさん:2012/04/12(木) 13:11:49.39 ID:5rxj4lDh
この機種のワンセグ録画した番組は、早見再生できますか?(1.3倍速ですか?)
レコーダーみたいにタイトルごとにレジューム効きますか?
752SIM無しさん:2012/04/12(木) 13:25:15.94 ID:9zEnLHKe
録画機能ないし
753SIM無しさん:2012/04/12(木) 14:35:21.62 ID:bH7Y73Cy
スレの伸びを見るにこれは神機種、いや、名器のようだな
754SIM無しさん:2012/04/12(木) 16:55:37.08 ID:1NmPkM85
白買って一ヶ月だけどカバーなしで昔の薄い電卓みたいで好きだ。
息子のはacroだけど重いが持ち易いよ。
755SIM無しさん:2012/04/12(木) 17:06:49.42 ID:tFk6De8D
ところでスマホって
携帯よりワンセグの受信感度いいの?
756SIM無しさん:2012/04/12(木) 17:47:40.22 ID:5rxj4lDh
>>752  ありがとうございます。 
     まさか録画できないとは w(°o°)w
     ガラケーだって録画できるのに。
レコーダーから持ち出した、ワンセグ番組を再生する
     機能はありますか?(なさそうだけど)
757SIM無しさん:2012/04/12(木) 19:04:33.45 ID:NhwUOCl5
XVIDEOSって無料でAVとか見れるし最高じゃんwwwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1334216777/


14 しおん ◆SION.SExdU 2012/04/12(木) 16:49:36.96 ID:Iljy2GfZ0
一日一回広告押さないと有料だっけ?




しおんタン何してんの…
758SIM無しさん:2012/04/12(木) 19:38:06.88 ID:D07hadCQ
acroHDだろうMEDIAS ES だろうが好きなものを買えばイイ
他機種を貶す必要はない 好みは人それぞれ
オレがシャープのチョコレートスマホなんて買う奴いないだろ
と思っていたが人気あるみたいで驚いた
そんなもんなんだなと改めて思った
759SIM無しさん:2012/04/12(木) 20:01:02.31 ID:sG7uVQYG
ジャケットの胸に入れて動いたら湿気が凄い事になる
多分湿度100%だけど壊れないかな
760SIM無しさん:2012/04/12(木) 20:05:00.22 ID:Fyk4UZjY
>>759
もうちょい痩せろw
761SIM無しさん:2012/04/12(木) 20:26:20.18 ID:FPtoIIBW
防水でもなんでもないガラケーをずっとズボン前ポケに入れてても壊れないんだから
防水のこの機種なら余裕で大丈夫な気がするけどな
762SIM無しさん:2012/04/12(木) 20:35:24.65 ID:sVG28WQZ
ピンクが品切れだったから予約してきた
でもいつ入るか分からないから、5月初までの月々割増額が終わってしまうかもしれない
763SIM無しさん:2012/04/12(木) 20:35:53.82 ID:sVG28WQZ
すまんあげてしまった・・
764SIM無しさん:2012/04/12(木) 21:00:38.06 ID:+nmUmPEg
>>759
防水でも水蒸気は通すから、真夏にその状態でエアコンガンガン効いた部屋に入ると、結露するかも
765SIM無しさん:2012/04/12(木) 21:24:50.93 ID:qvLK8+y/
>>762
いくらだった?
766SIM無しさん:2012/04/12(木) 21:31:58.94 ID:agKw1L2r
>>762
5月末までみたいよ
767SIM無しさん:2012/04/12(木) 21:35:01.87 ID:sVG28WQZ
>>765
本体45000?が、月々サポート増額で実質払うのは13000円ちょいぐらいだったかな
家電量販店。
768SIM無しさん:2012/04/12(木) 21:35:35.77 ID:sVG28WQZ
>>766
そうなんですか?だったら間に合うかな
ありがとう。
769SIM無しさん:2012/04/12(木) 21:45:50.79 ID:hMf3koD9
>745
どれ位待った?
770SIM無しさん:2012/04/12(木) 22:39:22.72 ID:9ENm9yYP
デフォのキーボー押しずれぇぇええ
771SIM無しさん:2012/04/12(木) 23:35:08.89 ID:NhwUOCl5
この携帯のカメラを試してみた
ttp://i.imgur.com/9jHFa.jpg
どやろか?
772SIM無しさん:2012/04/12(木) 23:40:46.69 ID:HXpTOjb9
実質13000ってMNPじゃないの?
MNPなら月割りで80000は超えるでしよ?MNPじゃないなら五月末のも関係ないし
773SIM無しさん:2012/04/12(木) 23:42:28.12 ID:Pf8NB9Kc
8Mモード くそ重いから気をつけて
http://i.imgur.com/xgviY.jpg
774SIM無しさん:2012/04/12(木) 23:55:27.44 ID:9zEnLHKe
>>771
>>773
どっちも画像でけぇよw
775SIM無しさん:2012/04/12(木) 23:59:15.95 ID:Pf8NB9Kc
だって、フルパワーじゃないとMEDIASの性能を疑われそうだしw
776SIM無しさん:2012/04/13(金) 00:00:27.10 ID:82BsM2Zi
>>771
>>773

あんまりカメラ使ったこと無いけど
意外と綺麗にとれるもんなんだね。

みんなはカメラ取る時サイズどうしてる?
自分は初期の8Mだけど
777SIM無しさん:2012/04/13(金) 00:20:49.74 ID:qvw5gCiC
自分は2Mかな〜
PCでモニタに映すにもそれくらいでいいし、WEBに上げるにもそれほどいらないでしょ
撮影機構はよく分からないけど、マージンを持たせておいたほうがいいような気がする
「馬力が違いますよ、余裕の音です。」って言葉もあるくらいだしね
778SIM無しさん:2012/04/13(金) 00:29:38.85 ID:nZ65xDlU
やっぱ横幅あるんだな アダプター使って02CacroとSIM取り替えて
使ってるけどこれ片手じゃキツイわ
779SIM無しさん:2012/04/13(金) 07:14:13.37 ID:PUGixmxd
本気の写真ならコンデジやら一眼レフ使うからメディアスに求めてるのは機動性。ネットにあげる軽さとデータの無駄食いを考えたら2Mかな?
780SIM無しさん:2012/04/13(金) 08:27:44.50 ID:gtjyGIBB
781SIM無しさん:2012/04/13(金) 09:31:19.84 ID:ykPv1Jgg
>>780
あ、ちょっと欲しいかもw
ちょっと高いな。しかも直販かいな。
782SIM無しさん:2012/04/13(金) 12:17:05.56 ID:SHMmGT5X
しかしさ、3月に買ったのなら未だしも4月の頭に買った奴は
月々サポートの件は可愛そうだよな
783SIM無しさん:2012/04/13(金) 15:47:18.18 ID:N/VCMGi4
DS行ったけど今日も売り切れてるな
784SIM無しさん:2012/04/13(金) 17:09:24.87 ID:pQYwILeU
元々入荷数が少ない上にそこそこ売れてるから
入るとすぐに売り切れるって店員が言ってた
785SIM無しさん:2012/04/13(金) 18:34:05.94 ID:Y0eu2qze
これドコモのオンラインで買おうかな〜と思ってるところです。
SIMが小さくなってガラケーではもう使えなくなるけど、スマホが来た後
現在使ってるガラケーはSIM刺さってても使えなくなるでおk?
それともショップで何かしてもらわないといけないとかあるの?
786SIM無しさん:2012/04/13(金) 18:55:06.27 ID:phDxTA+E
>>785
機種変ならガラケーのSIMは無効になるから使えなくなるね。

一部の外国のキャリアでは一つの契約で複数枚のSIMを発行してくれたりする
ドコモもやって欲しいよね。

でも、ドコモのオンラインで買うと頭金がかかるし高いよ?
量販店と比べたら1万円くらい違ってくるんじゃ…
787SIM無しさん:2012/04/13(金) 19:12:04.63 ID:14uvMPkK
>>785
microSIMと通常のSIMの交換は年一回まで無料
通常SIMをmicroSIMに切り取るカッターやその逆のアダプターもAmazonで安く売ってる
お勧めはしないけど
788SIM無しさん:2012/04/13(金) 19:17:13.19 ID:jao3WeHz
このスマホって外線から伝言メッセ−ジへできるのですか?
やり方分かりません...
789SIM無しさん:2012/04/13(金) 19:42:21.56 ID:08Qn4kDV
N-05Dにこれ付けた。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120331/etc_ip.html

上の方に付ければ充電器と干渉しない事を確認。
薄い機種だからつけっぱなしでも問題ないし、いい感じです。
790SIM無しさん:2012/04/13(金) 20:12:52.95 ID:14uvMPkK
>>789
ダサ過ぎワロタ
791SIM無しさん:2012/04/13(金) 20:13:55.34 ID:Wb2NN+8d
>>785
小さいSIMは単に普通のSIMのプラスチック部分が無いだけの物だから
小さいSIMにアダプターを付ければ普通のSIMとして使えるよ。

ちなみに小さいSIMを付けずにアダプターだけをSIMスロットに入れると
超高確率で中で引っかかって取り出すときにスマホが壊れることがある。
792名無し:2012/04/13(金) 20:23:46.27 ID:yvpP05ZV
在庫不足は部品やクアルコムの調達が上手くいかなかったのかな?

神機種であることは変わらないが、惜しいねえ
793SIM無しさん:2012/04/13(金) 20:30:00.68 ID:Y0eu2qze
>>786 >>787 >>791
ありがとう。
オンライン高いのか〜。

SIMも色んな方法があるんですね、参考になります。
794SIM無しさん:2012/04/13(金) 20:30:44.13 ID:phDxTA+E
N-04DやN-06Dもあってラインに余裕がないんじゃ
NOTTVで06Dの貸し出しとかもしてるから、まとまった数が必要だったとか。

もちろん部材調達も時間かかるのかもね
795SIM無しさん:2012/04/13(金) 20:34:44.99 ID:phDxTA+E
>>793
ここで特定の店を出すのはどうかと思うけど参考程度に
池袋に行けるならこんな店もある(もちろん他にも安い店はいろいろあるとおもう)
ttp://www.imodei.com/d/docomo.html
796SIM無しさん:2012/04/13(金) 20:44:22.63 ID:lVbUg7pp
>>789
裏側見られたくねえwww
797SIM無しさん:2012/04/13(金) 21:46:50.39 ID:R7hBbxZK
月曜に予約したけど全く連絡来ない
もしかして忘れられたのか
798SIM無しさん:2012/04/13(金) 21:51:33.13 ID:Y0eu2qze
>>795
おお、ありがとう。やっぱ都会は安いな〜。
でも残念ながら西日本側の人間なもので・・・
799SIM無しさん:2012/04/13(金) 23:29:58.40 ID:Y0eu2qze
ちなみにみなさん、何色使ってますか。
800SIM無しさん:2012/04/13(金) 23:41:12.98 ID:3W0WgRsa
白。正確には白とシルバーのツートン?
生産数が少ないのか、売り切れてることが多いね。
801SIM無しさん:2012/04/13(金) 23:44:39.31 ID:inV7jpI5
黒ですねー

なんかガラケーの時からずっと黒だ。
802SIM無しさん:2012/04/13(金) 23:44:51.76 ID:gfXvV1gF
嫁は白に
ttp://shopping.c.yimg.jp/lib/keitai/111-884049.jpg
これ着けてる。
803SIM無しさん:2012/04/13(金) 23:53:59.35 ID:dYZrKR77
ハードカバーって何度も脱着させてても本体塗装剥げないの?
804SIM無しさん:2012/04/13(金) 23:57:57.10 ID:inV7jpI5
>>802
これ買おうとしてるんだけど
黒にあうかなー
805SIM無しさん:2012/04/14(土) 00:10:26.15 ID:avQiJc5a
ピンク。初スマホなので第一印象でこれだ!と思って決めた。
奇跡的?にピンクのみ在庫が1台あったのでその場で受け取って帰ってきたんだけど
あと1週間待てば安くなったんだね・・
806SIM無しさん:2012/04/14(土) 00:38:50.18 ID:r4TFt9Nd
みなさんありがとう。
ピンクと白で迷ってて、今まで白ばっかりなんで
ピンクに挑戦しようかと思ってるんだけど
カバーつける場合、白のほうが幅が広がる気がして決断できずです・・・
807SIM無しさん:2012/04/14(土) 01:07:48.27 ID:862NymKu
ピンクはグラデみせつつ少し模様入りのクリアケースが合いそう
女子部コラボはピンクを本命に作ってるとしか思えない
自分は黒だから女子部購入はある程度限定されてしまう…
808SIM無しさん:2012/04/14(土) 01:34:05.77 ID:1K+mW4/d
809SIM無しさん:2012/04/14(土) 02:05:14.76 ID:sj9+Wemu
810SIM無しさん:2012/04/14(土) 03:47:45.99 ID:oRbZaym6
俺はまだ買ってないんだけど、
みんなどんなカバー付けてんの?
レビューも含めて、教えてけれ、シェンロン!
811SIM無しさん:2012/04/14(土) 03:59:42.69 ID:WzVLqM4G
>>622
今更だが、今日届いたウェルカンパニーのケースは
切り欠けの形が楽天の写真通りになってたよ
卓上ホルダーに若干カッチリはまらないのが難だが、見た目はいいかも
ちなみに先月買った黒ベースのは切り欠けが大きくて
今回買ったのが白ベースのもの
812SIM無しさん:2012/04/14(土) 05:18:55.64 ID:flGpHjsT
>>802のは多分レイアウトのやつだと思うけどこれはいい。黒にワインレッド付けてるけどXperiaっぽい配色だし側面のカバーがないところがクレードルとの都合なんだけど指が引っかかって持ちやすい
ハードカバー外すのは難しくないけど毎日付けたり外したりは本体もだけどカバーが色剥げするだろうし最悪割れる。かなり薄くて軽いから。付けたり外したりする人はシリコンやソフトが無難かな
と長文ですが使用者の感想でした
813SIM無しさん:2012/04/14(土) 07:25:34.75 ID:7dxDZHuJ
本体を家電量販店で買った場合とDSで買った場合って
割引サービスやサポートに差が出たりしないの?
そこんとこが長年の疑問。
それぞれで購入した場合のメリット・デメリットがわからん。
814SIM無しさん:2012/04/14(土) 08:24:35.44 ID:EWABI105
>>813
変わらない。
価格は小売店の自由だから、一般的に量販店の方が安い。
対応がいいのは、一般的にドコモの正規代理店であるドコモショップ。
815SIM無しさん:2012/04/14(土) 08:27:05.92 ID:BTwXe/rr
DSで買った場合、初期不良なら交換対応してくれる
量販店購入なら基本修理対応
価格面では量販店独自のCBや値引きがあるからDSの方が総じて高い
816SIM無しさん:2012/04/14(土) 08:42:39.66 ID:EWABI105
>>815
量販店でも別のDSでも故障対応可能なDSなら初期不良交換はしてくれる。
817SIM無しさん:2012/04/14(土) 08:43:55.02 ID:EWABI105
>>816訂正
どこで買ってもってこと
818SIM無しさん:2012/04/14(土) 08:49:31.74 ID:7dxDZHuJ
>>813-817
なるほど、ありがとう。
値段が安くなるのはありがたいから、まずは近くの電気屋で探してみるよ。
819SIM無しさん:2012/04/14(土) 11:08:06.06 ID:+MtXQTCx
自分のは白なのでカバーはシンプルにしようと思ったけど
思ったとおりのがなくてそれだったら周りの人とは違う感じにしようと
グラデーションタイプにしてそれに合う色合いの蒔絵貼ってオリジナルに

シブくて周りの反応も中々
820SIM無しさん:2012/04/14(土) 11:29:24.01 ID:8NTfFG3E
女子部のケース買ったんでレポ
マットっぽい素材で手になじむしケースもかっちりでなかなかよかった
取り外すことはあまりないけどこれだと気をつければ傷がつかないと思う
自分は機種がピンクで赤のハートにしたけど少しくどかった
でも今度はアルパカを買ってみるつもり

ついでにタッチペンも買ったよ初スマホの人はあるのとないのとは違うかも
今度女子部のタッチペンも出るらしいので楽しみにしている
ttp://www.amazon.co.jp/Acase-Stylus-iPhone-Galaxy-Xperia/dp/B004FATQ3I/ref=pd_ybh_4
821SIM無しさん:2012/04/14(土) 11:32:07.02 ID:8NTfFG3E
ついでにカバー外さなくても充電できるよ
ピンクや白の人は女子部オススメかも
822SIM無しさん:2012/04/14(土) 11:35:08.51 ID:+LAcFjQr
購入検討してます
質問なんですけど
最初から入ってるアプリのギャラリーからSDカード内のapk開けますか?
ホットモック触った感じでは動画と画像のみ閲覧できる感じだったので教えてほしいです
823SIM無しさん:2012/04/14(土) 11:57:05.07 ID:fcky8Ixs
カバーを外さずに電池パックを交換できれば最高yなんだが
824名無し:2012/04/14(土) 12:15:20.24 ID:ufscUL8w
>>820
卓上で充電できますか?
825SIM無しさん:2012/04/14(土) 12:31:37.82 ID:ht1LQHOT
>>822
マーケットあたりのアプリを使わないと
SDカード内は見られないよ
826SIM無しさん:2012/04/14(土) 13:07:53.56 ID:8NTfFG3E
>>824 残念ながら卓上充電はできませんね
おしゃれなデザインとかっちりが好きなら女子部はいいと思います
827SIM無しさん:2012/04/14(土) 13:09:39.32 ID:TDbTsqD/
夏にソニーが薄型Xperiaを出すかも知れなくもないらしいからそっち買うよ
828SIM無しさん:2012/04/14(土) 13:19:11.29 ID:iAShFXVA
>>827
うん。報告ありがとうね
829SIM無しさん:2012/04/14(土) 13:45:56.45 ID:s39p6KfO
おれもそっち買うかな
友達がこのスマホ買ったんだけど通話の時、耳が熱くて
気分悪くなるって。夏場はとてもじゃないけどこの携帯で電話は無理だって。
Nでもこの次出るやつは熱対策はしてくるだろうから今から買う奴ははそっちにしたほうがいいかもね
830SIM無しさん:2012/04/14(土) 13:52:33.19 ID:OCMGCJOh
>>822
ギャラリーからapkなんてひらけないと思うけど。動画と静止画だけでしょ。ダウンロードしたapkならブラウザーのダウンロード一覧からひらけるけど、そういうことではないのかな?
831SIM無しさん:2012/04/14(土) 13:53:59.76 ID:K2NxHTzU
あからさまなネガキャンだな
友達の話(笑)
832SIM無しさん:2012/04/14(土) 13:57:27.87 ID:1t6kISxY
>>829
がいじ死ね
833SIM無しさん:2012/04/14(土) 14:15:41.65 ID:5qhTiOEf
>>822
radikoの件なら、どの機種でも無理。
834SIM無しさん:2012/04/14(土) 14:30:20.07 ID:r4TFt9Nd
今日ショップ行って値段確認してきたら頭金7350円だった・・・

やっぱオンラインショップで買うかな・・・
835SIM無しさん:2012/04/14(土) 14:32:59.24 ID:bFiMnihd
>>833
ホント糞あうめ。lismo waveなんて誰得
836SIM無しさん:2012/04/14(土) 14:36:23.59 ID:862NymKu
耳熱くて気分悪くなるってそれ電話のせいやない、発熱や
837SIM無しさん:2012/04/14(土) 14:47:17.64 ID:a3ISzD17
>>834
西日本の人だっけ?
ベスト電器やデオデオ、山田、イオン、ゆめタウンは近くにないの?
それとも売り切れなのかな…
838SIM無しさん:2012/04/14(土) 14:58:09.26 ID:fcky8Ixs
購入者が少ないほうがレア度が増して良い
839SIM無しさん:2012/04/14(土) 14:59:08.86 ID:r4TFt9Nd
>>837
量販店も考えてはいるけど結局オプション加入しないと安くならないとか
オプション加入で金額的に同じようになるのでは、と考えてしまって・・・
ちなみにショップも予約受付中の札がついてました。
まだもうちょっと悩んでみますw
840 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/04/14(土) 15:03:50.66 ID:MgjkbEh9
最近安くなっている?xperia hdは安くなっている感じだけどね。
3月2週目にmnp一括6800円で買ったけど、4月になってからは、値上がっている気がするけど
841SIM無しさん:2012/04/14(土) 15:27:48.23 ID:fC2aEogS
オプションなんて契約時に入ってればいいだけで即解約でいいんじゃないの?
違約金とられるのなんて2年縛りのやつくらいでしょ
842SIM無しさん:2012/04/14(土) 17:09:57.38 ID:STs4ay08
先週予約したが未入荷とのこと。早くて今月末だと言われた@都内DS
入荷しないってことはないらしいから、気長に待つわ。
843SIM無しさん:2012/04/14(土) 17:10:38.16 ID:H0AtE3aE
ヨドで一通りカバーみてきたが、あの薄さで落下の衝撃に耐えられんの?
画面の破損も防げなそうだし
844SIM無しさん:2012/04/14(土) 17:23:50.01 ID:OqvWZwdl
落とさなければどうということはない
845SIM無しさん:2012/04/14(土) 17:26:56.20 ID:ht1LQHOT
60cmくらいのところから落としたら大丈夫だった
846SIM無しさん:2012/04/14(土) 17:52:58.81 ID:sG1SOcVD
>>841
オプション入れば安くなる→オプション料金がかさみ結局プラマイゼロ的な感じかな?
847SIM無しさん:2012/04/14(土) 18:05:29.37 ID:FMJzNpj5
量販店で新規だとおいくら?
今日DS見てきたら本体58000+頭金10000だった。
848SIM無しさん:2012/04/14(土) 18:29:01.88 ID:0VPAtJ4h
>>847
高すぎwww
2万ぼったくるか
849SIM無しさん:2012/04/14(土) 19:07:59.63 ID:AImnqLm/
MEDIAS NAVIからダウンロードした効果音を消す方法おしえてください。
購入して5日目のスマホ初心者です。

850SIM無しさん:2012/04/14(土) 20:11:11.08 ID:fcky8Ixs
>>849
標準ブラウザ起動→メニューキー(左ボタン)→その他→ダウンロード一覧
消したい項目にチェックを入れてポップアップボタンの削除を押す
851SIM無しさん:2012/04/14(土) 20:37:04.70 ID:AImnqLm/
>>850
一挙に消去できるって素晴らしい!!
どうも、ありがとうございました。
852SIM無しさん:2012/04/14(土) 21:59:50.59 ID:b/N/xKU2
>>825
>>830
ありがとうございました

>>833
その件ではないです

入荷予定も不明で入ったとしても少量@郊外の複数量販店
あんま作ってないっぽいようなこと言ってた

>>840
何でそんな安いの!?
853SIM無しさん:2012/04/14(土) 23:05:10.64 ID:dHutjeYb
>>834
関西住みだけどミドリ電化では頭金ゼロだった。
854SIM無しさん:2012/04/14(土) 23:19:29.33 ID:MgjkbEh9
>>852
ついったー検索しろ。今でもあるな
--
【月々サポートが増額お得】ドコモN-05D MEDIAS ESが他社からのりかえMNPで一括11800円!315円の有料コンテンツ×5点!月々サポート毎月3570円×最大24回付き!!テルルモバイル梅島店0358455570まで!
2012/04/12 11:29:59
855SIM無しさん:2012/04/15(日) 01:04:35.72 ID:qOGTmLAV
月々サポートって家電量販店で直接申し込めるの?
856SIM無しさん:2012/04/15(日) 01:44:45.90 ID:NKflFKIH
>>854
こんな値段でやってるところなんてほんの一部だよな?
近所はほとんどMNPで4〜5万の間でCBあるところは3万がいいところだわ
857SIM無しさん:2012/04/15(日) 02:02:44.52 ID:iI3mvEH1
>>855
量販店で買ったけど適用されてるよ
申し込んだ記憶も無いんだけど(申込用紙にもそんな記述はない)
プラン等が月々サポートの条件に合っていれば勝手に適用されるっぽい?
858SIM無しさん:2012/04/15(日) 02:06:33.55 ID:tqJg5a+1
そういえば、06Cの時も熱で電話する時耳が熱いなんて書き込んでるヤツいたが、電話くらいではたいした熱は出ない。
859SIM無しさん:2012/04/15(日) 02:12:48.72 ID:kFs1+DkT
>>856
一部のテルルは常にやっている。首都圏在住なら、足使えってことだな。
他はピンポイントで探さないと難しいだろうねー

>>855
量販店とかは、は適用必須
ただしドコモショップでは月サポ外して、本体安売りというケースも報告されているから確認した方がいいだろうね。
860SIM無しさん:2012/04/15(日) 03:21:44.66 ID:SNt7/CPn
一時期は7000円くらいでも売ってたでしょ
861SIM無しさん:2012/04/15(日) 09:31:25.25 ID:/qUU2XVk
これから行くので関西で安いとこ教えて
862SIM無しさん:2012/04/15(日) 09:38:37.34 ID:WfIiJgL0
>>802
オレが使っているのと同じレイアウトの2Hハードかな?
それより上に出てた背面リングではなく、
ストラップで指にかけてホールドしやすくできるものないかな。
初代の時は短いのを付けて小指にかけていい感じだったが、
今は同じのをこれに付け替えて親指にかけて無理くり使ってる感じだ。
863SIM無しさん:2012/04/15(日) 10:50:51.47 ID:WhoEvkSl
864SIM無しさん:2012/04/15(日) 11:34:06.24 ID:+dqhbHch
このスマホあまりに使いにくいんで使い続けるの諦めた。
やっぱ人気無いのもうなずけるわ。考えてみるとやっぱり女なら普通これを買うなら
ディズニーモバイルだし、男ならエクスペリアだよなぁ。金をケチって失敗したよ
最初から人気スマホにしときゃよかった
865SIM無しさん:2012/04/15(日) 11:38:12.37 ID:bml/Ar6f
デブacroとかいらね
866SIM無しさん:2012/04/15(日) 11:53:39.30 ID:j4Pkbo8/
>>864
参考にしたいからどう使いにくかったのか詳しく
867SIM無しさん:2012/04/15(日) 12:00:07.37 ID:xXdyJ180
PCLinkでSDのコピーに失敗して悩んでいたが
権限削除ソフトのBackupフォルダが原因だった
868SIM無しさん:2012/04/15(日) 12:34:37.69 ID:+dqhbHch
片手操作はかなりの苦痛だね。ツーかほぼ無理
人間工学まるっきり無視しててワロた
869SIM無しさん:2012/04/15(日) 12:36:39.78 ID:WfIiJgL0
>>863
ほお、ありがとう。
実際使ってる?
870SIM無しさん:2012/04/15(日) 12:56:36.44 ID:+dqhbHch
両手操作にしても片手操作にしてもかなりの幅広で裏面も
全くラウンドしてないから持ちにくくてしょうがない。軽いのに
逆に疲れるとは思わなかった。多少重くてもちゃんとホールドされる方が結果的に勝ち組だったよ。いい勉強になった
871SIM無しさん:2012/04/15(日) 13:08:46.80 ID:bml/Ar6f
>>870
どうせSONYの機種にするんだろ
なんでこうもSONY信者がよく荒らしにくるんだ
872SIM無しさん:2012/04/15(日) 13:42:51.45 ID:goy2d0DY
>>870
SH-01D・SH-06Dがオススメ
873SIM無しさん:2012/04/15(日) 13:44:12.83 ID:edV9rIlV
>>872
おまえ酷いな
いくら2ちゃんねるでもそれは惨い
874SIM無しさん:2012/04/15(日) 13:59:23.24 ID:mUTUMTSU
今日これを買いに行こうと思って6店見て回ったけど
6店とも全色売り切れだったよ。
めちゃくちゃ品薄みたいだな。

白予約してきたけど今から楽しみだなー。
875SIM無しさん:2012/04/15(日) 14:05:29.86 ID:tqJg5a+1
4.3インチ以上の機種で片手で快適に操作するのはまず無理。acroも結構幅がある。パナが小さいの出しているけど、バッテリーが小さすぎる上に交換もできない。
モック触ったら直ぐ分かることに何故気づかないんだか。
876SIM無しさん:2012/04/15(日) 14:11:49.38 ID:WhoEvkSl
>>869
残念ながら俺は使って無い。
が、他スレでなかなか良いと見かけてたから探してみたんだ。
877SIM無しさん:2012/04/15(日) 15:54:02.97 ID:qOGTmLAV
月曜に予約したのが今日入荷連絡きた
878SIM無しさん:2012/04/15(日) 16:00:57.57 ID:+dqhbHch
そうなんだよなモック触って普通の奴はみんな購入候補から外してるから
この売れ行きなんだよな。すぐに気づくべきだったよ。でも安かったから思わず買っちゃった。
879SIM無しさん:2012/04/15(日) 16:03:52.71 ID:2Dtt8WBt
>>876
ふむ、使わないときにリングが邪魔にならんかちと気になるわ。
880SIM無しさん:2012/04/15(日) 16:06:34.13 ID:+dqhbHch
しかし、まあとにかくあらゆる箇所が押しにくいね。電源ボタンにはじまり音量ボタン、バックキーメニューキー、親指付け根付近のタップ。とにかく苦痛だ
全然、片手でスマートに扱えない。某神機スマホより幅も高さもあって、そこから更にバック・メニューキーがかなり下のレイアウトだからもう致命的。
自分が情弱でしたわ。今回ほとんどタダでの購入だったからまだよかったけど
881SIM無しさん:2012/04/15(日) 16:16:45.38 ID:lPux1gzA
ブヒブヒうるさいよ
882SIM無しさん:2012/04/15(日) 16:20:26.87 ID:+dqhbHch
結構手が大きい自分でこの状況だから
これから購入しようとしてる人はジジババ打ち強制されるのは
覚悟しておいた方がいいね。それからこの携帯かなり熱いです。かなりのほっかいろ携帯です
これは他でも報告上がってましたね
883SIM無しさん:2012/04/15(日) 16:24:43.83 ID:NKflFKIH
>>854
今はコレが最安価格になるんかな
有料コンテンツ*5ってのが気になるけど
884SIM無しさん:2012/04/15(日) 16:57:47.68 ID:kFs1+DkT
素のままじゃ持ちにくいのは確かだが、ジャケット付けると
かなり持ちやすくなる。
片手で持てる持てないは、不器用だからなんじゃね?
俺は手袋とかMサイズだが、もっと大きいGNでも片手でいける
電源ボタンは押しにくいな

>>883
最安かは分からんが、有料コンは合計1575円分。即解可能だと思う
月サポも増えたし、パケフラ付けていれば、問題ない
885SIM無しさん:2012/04/15(日) 18:00:00.49 ID:j4Pkbo8/
買おうかどうしようか悩んで数日。
なかなか決断できない自分の背中を押してください。
886SIM無しさん:2012/04/15(日) 18:02:41.21 ID:STZTsp5Q
>>885
薄くて軽くて楽しいお おいでおいで
887SIM無しさん:2012/04/15(日) 18:10:06.69 ID:+yS0COQE
これが使いにくいなら他も使いにくいだろうね。

持ちにくいとかなら話は別だけど。

ホーム長押しのタスクマネージャーはすぐにアプリを終了できるとかは載ってる機種は少ないよ。

ホーム長押しでタスクマネージャーを起動を押してやっと出来るのもあるぐらいし。

細かいところに配慮があっていいと思うんだけど。<05D
888SIM無しさん:2012/04/15(日) 18:10:56.99 ID:+yS0COQE
まぁ、思い浮かんだのはそれだけなんだけど。。
889SIM無しさん:2012/04/15(日) 18:43:39.89 ID:lPux1gzA
下記にあてはまるなら買うといい

・周りで使っているのは、アンドロイド端末だ(iPhoneではないスマホを使っている)
・あんまりよくわからない、普通の人だと思う(上の意味もよくわからなかった)
・DUNは必要ない
890SIM無しさん:2012/04/15(日) 19:02:01.00 ID:tqJg5a+1
薄過ぎると思うならジャケット付けて厚くすればよいが、
厚い機種は更に厚くなって持ちにくくなる。

バカでかいギャラクシーノートの片手持ちが苦にならないと
主張している人もいるが、持ちやすさなんて好みとか主観
だから、他人の言うことはあてにならん。
891SIM無しさん:2012/04/15(日) 19:27:11.47 ID:dcS7+51N
そろそろ別色で供給するだろうから
最初の3色のどれかは無くなるだろう
艶全黒とか全クロームとかの方が大人向けだし
892SIM無しさん:2012/04/15(日) 19:44:22.90 ID:9knFELfo
今日、池袋で黒買ってきた。
唯一の懸念要素だった重さも実際持ってみると気にならない。
保護シートが若干上にずれちゃって送話部の穴が半分隠れたが
意外と問題無く電話出来てる。にしても0.1ミリほどずれただけで
穴が半分ふさがるとかシビアすぎ。シートメーカーの人はもう少し
余裕ある設計して下さい。
893SIM無しさん:2012/04/15(日) 19:54:37.52 ID:+dqhbHch
ただ薄いのを厚くしても握りは大してよくならないな。
元々が人間工学無視してるからジャケット被せても気休め程度だ
裏面がラウンドしてるジャケットでもあるなら別だが。
ジャケット被せて横幅測ったら69mmあった。これだとネクサスより幅広いね
ちなみにジャケット被せた方が電源ボタン押しづらくなるからね
894SIM無しさん:2012/04/15(日) 20:09:58.81 ID:+dqhbHch
某神機スマホは幸い縦も横もこの携帯より短いんでなんとか
自分の場合、握りを変えず片手で操作できるんでこちらに移行することにした。
このスマホだと片手でバックキー操作とかメニュー押してそこから更にタップとか、
更に電源ボタン押しとかただの罰ゲームだったから
895SIM無しさん:2012/04/15(日) 20:11:33.92 ID:TEodhmld
ただ人間工学って言いたいだけかこの阿呆はw
896SIM無しさん:2012/04/15(日) 20:16:55.46 ID:K0MInOwb
>>894
ま、合わない奴には合わないんだろ
ただちょっと触ればわかることも
確かめずに買う情弱自慢をいつまで続ける気だ?
897SIM無しさん:2012/04/15(日) 20:43:09.96 ID:H2whg1oS
スマホデビューがこれな俺には、握り具合とか片手で操作云々よりも、
やばい不具合が無く、何かあってもせいぜい再起動させる位でいいのが重要。
情弱言われても、逆にいろいろ調べたりとかの苦労しないで安心して使えるのが嬉しい。
薄くて軽いのも気に入ってるし、バッテリーも普通に使ってれば気にならない。
エクスペリアもちょっと考えたけど、先行発売だから買ったらぜんぜんこっちで満足。
あ、G-SHOCK連動も結構便利で重宝してる。これはこっちのメリットかな。

まぁ、もし中身機能が一緒でもう少し小さいのがでたらちょっと考えるかもだけど、
それ言ったらきりないよね。
898SIM無しさん:2012/04/15(日) 20:50:40.39 ID:KUuP5Pr/
Gmailのバイブレーションのパターンが変更できないのは仕様ですかね?
色々なアプリつかって設定してみましたが全部スルーして最初にちょっとブルッってなるだけです。
あんな振動じゃ気づかないのでどうにかしたいです・・・
899SIM無しさん:2012/04/15(日) 20:50:45.07 ID:GduAlR2W
+dqhbHch様
買ってもいないのに妄想で書くのは、やめようね
息をするように嘘をつく人は?吐き同志が集うギャラクチョンスレに行くか、
国へ帰るかにしてくださいな
それでは、妄想の中で自称”罰ゲーム”を楽しんでください
このドMが!
900SIM無しさん:2012/04/15(日) 20:57:36.04 ID:CEAIATTT
>>898
あんさんえっちやのう・・・
901SIM無しさん:2012/04/15(日) 21:02:15.25 ID:3rfGaWo+
>>899
一々ゴミに構うなよ
902SIM無しさん:2012/04/15(日) 21:13:27.10 ID:25eg4h3M
前使っていたt-01aの正当進化という感じでコレを選びました
薄い、軽い、速い、というのはやっぱりロマンがありますね
バッテリもt-01aと比較すれば十分容量増えて駆動時間も上がっているので満足です
903SIM無しさん:2012/04/15(日) 21:15:03.06 ID:dcS7+51N
05Dでデカイとか
小人かよ
904SIM無しさん:2012/04/15(日) 21:22:26.61 ID:OqqkS6Ua
デカいよ。
片手親指タッチだと小指中指薬指の第一関節がギリギリかかるくらいなので滑って落としそう。
ってかツルっと滑って落とした。
両手で使う分には問題ないけど。
905SIM無しさん:2012/04/15(日) 21:22:47.98 ID:Gcrb53AX
>>899
相手にするな
喜ぶだけだぞ
906名無し:2012/04/15(日) 21:29:17.12 ID:vDXiay02
雅のオーバーレイ買った。液晶が
よりきれいに見える
907SIM無しさん:2012/04/15(日) 21:45:56.75 ID:GmQF1c3W
着信時にBlueToothハンズフリーから聞こえてくる着信音って、変更できますか?
908SIM無しさん:2012/04/15(日) 21:48:51.66 ID:NqVEtvYT
またカメラエラーになったぜ
この前は使ってないのに半日で電池切れになったし
N-04Cに比べたらいろいろやらかしてくれる
909SIM無しさん:2012/04/15(日) 22:04:18.44 ID:xXdyJ180
カタログ通りの待ち受け時間だから問題ない
そのくらい買う前に調べるだろ
910SIM無しさん:2012/04/15(日) 22:54:36.37 ID:iGy1dO8H
これは神機だけど、怖くてアプリをインストールするのが怖くなってきたよ。
怪しいソフトが世の中大すぎ。
無料ソフトは意味もなく個人情報にアクセスしようとするものばかりじゃん
911SIM無しさん:2012/04/15(日) 23:09:18.38 ID:iGy1dO8H
ズバリ、rootの取り方教えてください
912SIM無しさん:2012/04/15(日) 23:16:18.98 ID:GmQF1c3W
>>908
カメラ起動エラーの条件がわからない。
メッセージ通りにしばらく待ったら、数分で起動するようになることもあるし、
10分以上待ってもダメだったこともある。
いずれにせよ、今撮りたいって時にちょっと困るなあ。
913SIM無しさん:2012/04/15(日) 23:17:08.23 ID:7vWyg8ak
この機種が大きいとなると4インチ以上の機種は持てないってことだね〜

>>908
標準カメラでエラーが起きた時に他のカメラアプリを起動してみてくれないか?
俺の場合は他のカメラアプリも動かなかった気がする
うろ覚えあけど前に1回しか起こって無いので試せないんだ

再起動は昨日立て続けに起こった
今まで無かったのに
プリインアプリが勝手にバージョンアップして強制再起動したんじゃないかと疑ってる
914SIM無しさん:2012/04/15(日) 23:53:40.05 ID:qSva9Tar
自分は手が小さいけど、電源以外は基本的に片手でいけるけどなー

せっかくのAndroidなんだし、アプリ入れて使いやすい設定にすればいいのに
915SIM無しさん:2012/04/15(日) 23:54:32.22 ID:a77BDhoz
>>913

>>908じゃないけど他のカメラアプリも起動しなくなるよ
916SIM無しさん:2012/04/15(日) 23:59:02.21 ID:tqJg5a+1
4インチオーバーで片手操作が楽にできる機種なんて無い。
趣味でコールドモック集めているが、acroHDもこれと1ミリしか違わないし、
片手で楽に指が届くかと言えば無理。無理すれば落っことすのは同じ。
韓国端末は更にでかくて厳しい。
ホールド感の善し悪しと片手操作のしやすさは別問題。片手に拘るならiPhone
サイズを選ぶしか無い。
ホールド感や片手操作云々より、薄さと軽さそのものが好きでこれを買っている人も
多いはず。

>>912
カメラエラーは購入当初何回かあったが、今は全く発生していない。削除したプリイン
と関係しているのかもしれない。
エラーが出て直ぐ使いたいときは、再起動がいいんじゃない?起動時間もWPとかと
比べると凄い速いし。
オレもDSには報告したが、情報が貯まらないとアップデートしてくれないので、
メールなりDSいくなりして報告した方が良い。再現が難しいなら写真撮って
おくとか。
917SIM無しさん:2012/04/16(月) 00:06:53.93 ID:dS5QJmjL
そういえば、次期薄型メディアスは、純正のバッテリー付きのジャケットを
出すみたいだが、薄型ファンとホールド感に拘る人にも配慮しつつ、LTEの
電力消費にも対応しようという作戦なのかな?

この機種でも出せば良いのに。
918SIM無しさん:2012/04/16(月) 00:21:58.74 ID:Buumuv39
>>915
thx
って事はアプリの問題じゃなくてカメラコントロールに問題が有る可能性大
バッテリー温度が42℃以上でも(レンズ周りが温かい状態)でもカメラは起動した
SDカードはなんとも言えない
最近のNは基盤もほぼ同じだと思うけどN-05Dは新開発なのか?
基本androidoでコントロールしてるだろうから他機種のカメラ起動不良率が分からないとな
919SIM無しさん:2012/04/16(月) 00:24:15.02 ID:Buumuv39
おっと酔っぱらってるとタイプミスが多いなww
920SIM無しさん:2012/04/16(月) 00:52:07.82 ID:10psSu5I
タッチ敏感過ぎるよねw 初代とはえらい差だわ
921SIM無しさん:2012/04/16(月) 03:43:10.42 ID:CFB4zKzj
>>916
片手だけで余裕ですけど?
親指だけで付け根から14cmはあるし
手首から人差し指までが23cmある

4インチ以下は小さすぎて今までの携帯って糞だったんだよね、、、、。
携帯ゲームもvitaぐらいないと小さすぎて手が痛い。

結局、3.7インチと4.3〜5インチで
複数リリースしないと解決しないと思うよ。
手が多いと不便なんだよ
922SIM無しさん:2012/04/16(月) 10:06:03.66 ID:TgjtFt+/
>>921
アスペ君と名付けてやるよ
923SIM無しさん:2012/04/16(月) 10:14:34.86 ID:AvKFfn/n
大きい、持ち難いとか不満言うやつは店頭で触って気付かない池沼だろ
ガラケーかワンハンドスイスイ使え
924SIM無しさん:2012/04/16(月) 10:24:01.74 ID:dS5QJmjL
>>921
ジャイアント馬場?
そんだけデカけりゃ届くかも。

2012年4月2日〜4月8日の携帯の週間売れ筋ランキングでは、この機種は8位だった。
これの上はacroとiPhone(各種)とarrowsなので、出荷数が少なくて売り切れ期間が
長い割りには健闘していると思う。
925SIM無しさん:2012/04/16(月) 19:38:47.60 ID:jzh9R5CB
8位とか、全然売れてねえじゃんw
定期的に神機とか言って持ち上げてるみたいだけど全く効果ないみたいだなww
投売り確定だこりゃ
926SIM無しさん:2012/04/16(月) 19:41:19.46 ID:S9qrcrAN
>>925
別の機種買っちゃったの?悔しいのぉ
927SIM無しさん:2012/04/16(月) 21:07:34.61 ID:E22ECycs
SH-06Dの空気っぷりに比べたら…
928SIM無しさん:2012/04/16(月) 21:13:26.77 ID:uNt+XIDh
8位でも利益が出たのだから俺的には問題無し。
ちゃんと後継機種がでる事が大事です。
929SIM無しさん:2012/04/16(月) 21:23:52.35 ID:0FFs1/cU
>>925
そうだね
生産が少なくて、さらに入荷してもすぐ捌けちゃうからね。
930SIM無しさん:2012/04/16(月) 21:25:46.10 ID:qxJDmqHT
たまに他社の工作員が悔し紛れに捨て台詞はきに来るみたいだな
931SIM無しさん:2012/04/16(月) 21:40:48.22 ID:dS5QJmjL
投げ売りしている韓国産やARROWS Zを抑えての8位だから健闘してるんじゃない?
ARROWS Xの次だし。順位上げてきてるし。
上にいるacroとiphoneはブランド力で別格だと思う。
932SIM無しさん:2012/04/16(月) 21:55:41.38 ID:AvKFfn/n
ガガガとかアアアッアロウズッみたいな目立った不具合無いからな
933SIM無しさん:2012/04/16(月) 21:57:13.67 ID:mLi/JYmg
朝方4時くらいに再起動したみたいで、シリアス?な起動音に起こされた。
それだけ
934SIM無しさん:2012/04/16(月) 21:57:43.28 ID:ysbUH5Sr
突然、待ち受けに表示されていたウィジェットが表示されなくなったんですがどうしたらいい?
935SIM無しさん:2012/04/16(月) 22:23:08.61 ID:0FFs1/cU
>>934
まず、服を脱ぎます。
936SIM無しさん:2012/04/16(月) 22:24:01.12 ID:FCFpWWxj
>>934

そしてパンツも脱ぎます
937SIM無しさん:2012/04/16(月) 22:24:21.74 ID:0FFs1/cU
>>934
ごめん、間違えた。
もう少し詳しく。
938SIM無しさん:2012/04/16(月) 22:32:16.53 ID:10psSu5I
>>934
一回消して置き直す。ウィジェットのアプリの更新の後とかによくなるなー
939SIM無しさん:2012/04/16(月) 22:46:46.83 ID:1/ENdVhn
注目度の低かったこの端末でとうとう工作員がネガキャンするまでになったか…。
個人的には他人と同じが嫌だから、あまり売れないで欲しいよ。
940SIM無しさん:2012/04/16(月) 22:53:48.73 ID:wdVJCulc
ちょっと何いってるか分からない
Windows Phoneでも買えばいいのに。
941SIM無しさん:2012/04/16(月) 23:01:34.21 ID:ZYsf6MPm
これに内蔵されてるもとやマルベリフォントをFirefoxで使いたいんだけど、そういう設定できる?
フォント名がはっきりしなくて設定がわからんちん
942SIM無しさん:2012/04/16(月) 23:23:24.55 ID:ntgiH5Mw
昨日地方のコジマでMNP一括40k引きで購入。
IS04と比べて比較にならん位使いやすいが、薄すぎて落としそうw
943SIM無しさん:2012/04/16(月) 23:25:00.33 ID:ysbUH5Sr
>>938
結局、削除して新たに置き換えました
設定がめんどくさかったけど…
944SIM無しさん:2012/04/16(月) 23:25:21.18 ID:ylsA8q7n
なんかSPモードメールが数日後に送られてくるんだけど
945SIM無しさん:2012/04/16(月) 23:47:16.03 ID:10psSu5I
>>943
他のやつでも時々なるから、アプリの問題かな?

>>944
これは確実にSPモードの問題w
946SIM無しさん:2012/04/17(火) 08:04:34.27 ID:Bwx2424g
先日買いました

夏モデルの?これの後継機って何が進化するん?
947SIM無しさん:2012/04/17(火) 09:00:02.01 ID:FeIGs72r
>>946
Xi対応
948SIM無しさん:2012/04/17(火) 09:21:06.01 ID:gHop9bVO
>>946
テレビ電話
949SIM無しさん:2012/04/17(火) 10:48:57.99 ID:FIHu4CSd
>>946
トランスフォーム
950SIM無しさん:2012/04/17(火) 10:54:28.07 ID:DxlO4AWY
>>946
悪魔召還機能追加
951SIM無しさん:2012/04/17(火) 11:02:04.98 ID:43B0OO0r
デーモン閣下が呼び出せるなら買うぜ!
952SIM無しさん:2012/04/17(火) 11:48:41.62 ID:637ojShW
やっと入荷きた
契約いてくる
953SIM無しさん:2012/04/17(火) 13:21:28.41 ID:Ex6Elu7x
デーモン閣下って元々バンドマンだったてのを最近知った
954SIM無しさん:2012/04/17(火) 13:37:20.50 ID:hOwmnVlD
ちと早いが次スレ立てた
テンプレも整理したがミスってたらスマン○

docomo MEDIAS ES N-05D Part5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1334637261/
955SIM無しさん:2012/04/17(火) 18:48:52.64 ID:Cm90rwaY
この機種に変えてから、メールがリアルタイムで届かないというか、
数日遅れて届くようになったんだけど、
なんか設定とかあるの?
956SIM無しさん:2012/04/17(火) 19:32:09.10 ID:ZLxBcwgH
SPなのかGMailなのかはっきりしたまえ
957SIM無しさん:2012/04/17(火) 19:48:15.37 ID:Cm90rwaY
ドコモの普通のメールだけど
スマホだとSPメールっていうらしいね
958SIM無しさん:2012/04/17(火) 19:57:44.53 ID:EicDUq9g
この機種でDLNAアプリでレコーダーをwifiでスムースに視聴できますか?
自分の家はパナのBW880(ルーターで有線接続)回線はADSLです
959SIM無しさん:2012/04/17(火) 20:32:47.88 ID:Li2maudc
また、嘘つきが増えてきたな〜
今度ネタはSPメールですか?不具合として実際に有るかもしれないが、
ここに不具合ネタを報告に来る連中の殆どがESを持っていない便乗嘘つきだと思われ
それとも釣りか?
覚えた言葉を使いたい人達が出て来るまえに退散しよっ


960SIM無しさん:2012/04/17(火) 20:42:51.55 ID:Md6FZ34E
>>955
Wi-Fiでの受信設定はした?
961SIM無しさん:2012/04/17(火) 20:58:25.87 ID:EicDUq9g
>>960

いや、今はスマフォもってません。WiFiにもしてません。
このスマフォで無線で番組受信できそうなら、環境つくろうと思っています。
(BSの録画番組は、録画後に番組持ち出しを作成するので、すぐに持ち出せない
ので)
962SIM無しさん:2012/04/17(火) 21:00:06.42 ID:Cm90rwaY
>>960
ん、俺宛だよね?
wifiは使ってないけど、なんか関係あるんですか?
これまでの携帯だとなにもしなくても普通にメールが来たんだけどな・・・
963SIM無しさん:2012/04/17(火) 21:06:08.16 ID:Ex6Elu7x
Gmailの仕様か知らんけどたま〜に3時間くらいしてから通知されることがあるわ
待ち合わせのメールなんかだと致命的だわw

これは初代もESも同様、Gmailの問題だと思う
964SIM無しさん:2012/04/17(火) 21:10:13.77 ID:Md6FZ34E
>>962
SPモードメールは設定してないと、Wi-Fi圏内で受信出来ないからさ。どっかの拾ってるんじゃないかと思って

まぁスレチだから、続きはこちらで聞いてみて
docomo spモード 40通目の消失
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1332430194/
965SIM無しさん:2012/04/17(火) 21:10:52.95 ID:3WxLHO/f
>>958
DLNAでデジタル放送の録画番組をストリーミング再生できる。
ただし、DRモードはできない。それ以外はオケ。
番組持ち出し機能もあるんだが、対応しているレコーダーがまだ
少ないみたい。
966SIM無しさん:2012/04/17(火) 21:16:47.43 ID:xO+JFA6k
3月にコイツと付き合い先週30Kで売れたからSH06Dに替えた…短い間ありがとうございました
みんなさようなら…
967SIM無しさん:2012/04/17(火) 21:23:08.43 ID:Cm90rwaY
>>964
ありがとう。リンク先見てもよく分からんかった。
メール使えないなんて最悪だね。
この機種だからということじゃないみたいなのは分かった。
968SIM無しさん:2012/04/17(火) 21:25:24.29 ID:Q8w4Q6nx
NOTTV端末とかタダでもいらんわwwwww
969SIM無しさん:2012/04/17(火) 21:29:08.20 ID:Md6FZ34E
>>966
報告ありがとう

>>967
とりあえず、それが分かってもらえたなら良かった。
970SIM無しさん:2012/04/17(火) 21:35:21.41 ID:smdDHC6m
971SIM無しさん:2012/04/17(火) 21:37:22.71 ID:xRkPl+SW
>>941
ほい。

MTLmr3m.ttf
972SIM無しさん:2012/04/17(火) 22:20:32.49 ID:R4mD91OX
そろそろ嗅いどきか
973SIM無しさん:2012/04/17(火) 23:11:17.71 ID:eAbBK0CQ
つか、金に都合付く奴はみんなもうacroへ買い直してるよな?
我慢して使い続ける浦安市民みたいな奴も僅かながら居るとは思うけど
まだの奴は売っぱらうなら早いほうがいいぞ。こんなのすぐゴミみたいな買取になるから
974SIM無しさん:2012/04/17(火) 23:15:55.56 ID:Cp78o/GQ
>>973
最厚部が12.3mm、重さ135gというごっつい機種に乗り換えるのはタコだろ、常考
975SIM無しさん:2012/04/17(火) 23:18:52.93 ID:SDAZMFUV
DSで予約してから1週間、ようやく入荷の電話がきた
週末しか行けないのが辛いよ
976SIM無しさん:2012/04/17(火) 23:20:27.74 ID:Md6FZ34E
他の機種を勧めるやつの目的が分からん
977SIM無しさん:2012/04/17(火) 23:25:22.05 ID:Nexup1/N
>>976
お仕事だろjk
978SIM無しさん:2012/04/17(火) 23:27:13.14 ID:Q8w4Q6nx
>>973は毎日acroと引き合いに出してるやつだよ
979SIM無しさん:2012/04/17(火) 23:38:10.20 ID:5lqeZA2C
>>976
973はアクロを奨めているが実は各スレでソニーをごり押ししてウザがられ、
ソニーの評判を落とす為の朝鮮の作員です
980SIM無しさん:2012/04/17(火) 23:42:17.19 ID:crDFUXT/
台湾工作員?
981SIM無しさん:2012/04/18(水) 00:51:32.40 ID:rViWb6Hn
ネガキャンやるなら韓国端末にしろ!
982SIM無しさん:2012/04/18(水) 07:48:01.00 ID:9lTgDmp6
他機種すすめるやつも勘弁だが
他機種引き合いに出して貶めたり、不具合報告や質問にいやらしく絡む奴も勘弁してほしい
スレの雰囲気悪くなるだけ
983SIM無しさん:2012/04/18(水) 09:35:23.22 ID:fshUMnr9
初スマホがこれなんでここで。
バッテリーのもたせ方というか寿命を長くする方法というか、どこかにまとまってないかな。
調べても何が正しいか分からないよ…

1.充電方法
a.100%まで充電して0%まで使いきる
b.満タンや空っぽを避けるように、ある程度の幅で充電放電する

2.フル充電
100%まで充電したらそのまま充電器に接続し続けて、常に100%に近い状態を維持する
○or×

3.充電回数
a.細かくちょこちょこ充電しても大丈夫
b.充電回数は少なくする

3.使い始め
100%まで充電して0%まで使いきって、を何回かやって電池の容量を本体に覚えさせるといい
○or×

4.ながら充電
充電しながら使うと電池に悪影響
○or×

5.電源切
フルに充電した状態で電源を切っておいてよい
○or×

他になんかあるかな〜
984SIM無しさん:2012/04/18(水) 09:52:53.12 ID:bjdpiPRH
>>983
一度詳しく答えを書いたがやっぱり全消ししたw

「 スマホ バッテリー メモリー効果 」でググれ
985SIM無しさん:2012/04/18(水) 10:03:50.28 ID:5XiNwyWn
>>983
あってるかどうかは知らないけどこうやってる。

1.充電方法
c.満タンはいいけど空っぽは避ける

2.フル充電
△ 100%を維持は必要ないだろうけど極端に低い状態は避ける

3.充電回数
a.細かくちょこちょこ充電しても大丈夫

3.使い始め


4.ながら充電
○ だけどそんなに気にする必要はないようにも思う

5.電源切
986SIM無しさん:2012/04/18(水) 12:04:57.32 ID:ZrAslHdJ
>>983

あまり気にせず、使用すればよいと思うよ。
無くなったら充電。寝てる間に満充電って感じで。
満充電にしてても、ちょっと使用すればすぐにバッテリー減りますから。
バッテリーの持ちが悪くなってきたなと思えば、バッテリーを交換すれば良いし。(1800円弱)

基本的に満充電、高温状態が劣化の要因となる。
充電しながら使用すると、充放電が激しくなる為、バッテリーが高温になりやすく劣化しやすい。
ただそうは言っても、充電しながら使うことも結構ある。

自分は車通勤なのだが、充電ホルダにセットした状態でYoutubeのPVを流しながら使ってるから、
バッテリーには良くない状態です。(音声はBTでカーステへ)
ただ、前の機種(Au IS05)でも同じ様に1年使ってて、あまり劣化した感じは受けなかった。


987SIM無しさん:2012/04/18(水) 12:35:17.80 ID:9BsaZwIx
>>983
気にするべきはCPU・回路系統のギブアップ、つまり再起動
電池は消耗品なのでそれほど気にする必要もない 
まあ 安いとはいえなるべく出費は控えたいけどね
>>982
他機種を貶すのもやめたほうがいいね
ココは比較的品位ある人が多そうだが
988SIM無しさん:2012/04/18(水) 13:14:30.36 ID:zR8cGR+z
ソフトバンクのスマホみたいにアップデートでワンセグ録画機能を追加とかないのかな?4.0で対応させてくるのでしょうか?
989SIM無しさん:2012/04/18(水) 13:42:43.72 ID:DAPsUybs
電池は1年以上で500ポイントまたは無料交換なんで気にしなくていいんじゃね
990SIM無しさん:2012/04/18(水) 13:48:15.37 ID:DAPsUybs
張り忘れた

3 スマートフォンなど向け「電池パック」の一部機種(MEDIAS ES N-05D、など)については、
通常の携帯電話機向け「電池パック」でのご提供条件となります。

http://www.nttdocomo.co.jp/support/benefit/premier/service/default/battery_pack/index.html
991SIM無しさん:2012/04/18(水) 14:51:46.01 ID:/5ZvuvBd
に、人間工学
992SIM無しさん:2012/04/18(水) 16:22:31.59 ID:fshUMnr9
レスありがとうございました。

>>984
それでググったり、いろんなスレの書き込み見て見て混乱してたんです。
まとめみたいのが見つからなかったので聞いてみました。
皆さんがお答え下さったので助かりました。

>>985
ありがとうございます。
私が多分そうかなと思っていた感じです。

>>986
やはりそうですか、ガラケーの時と同じ感じでいいんですかね。
本体が熱くなり易いみたいなので、それは気をつけてみます。

>>987
986さんもおっしゃっている通り、バッテリーは消耗品で割り切ればいいんですね。
再起動はそうそうやる事ないですが気をつけます。



993SIM無しさん:2012/04/18(水) 16:55:00.90 ID:J7fAb25i
994SIM無しさん:2012/04/18(水) 17:00:02.52 ID:cdcToZHN
>>992
そうそう。バッテリー有償交換機種ではないのだから、持たせ方はともかく
寿命は気にしなくていいんじゃないかな。
995SIM無しさん:2012/04/18(水) 17:51:59.08 ID:64WzHNVX
再起動気になって reboot logger 入れてみたら
夜中でも勝手に再起動してたりするし一日に何回か再起動してる

なんだこれ
996SIM無しさん:2012/04/18(水) 21:09:06.51 ID:cdcToZHN
ドコモに、カメラ起動エラーの条件を問い合わせたら回答が来ました。
そのような不具合は認識していないので、ソフトウェア更新による
改善の予定もないとのことでした。
997SIM無しさん:2012/04/18(水) 21:15:03.07 ID:MmVKsNJr
>>996
!?コレは皆でアラート上げるべきじゃないの?
998996:2012/04/18(水) 21:23:47.72 ID:cdcToZHN
>>995
これも問い合わせてたのですけど、UIMカード、電池パック、クレードルそれぞれの
ホコリなどによる接触不良の可能性があるので、清掃してみてくださいとのことでした。
999SIM無しさん:2012/04/18(水) 21:47:13.65 ID:smv6jXRj
>>996
うわー、どうしよう。
1000SIM無しさん:2012/04/18(水) 21:58:40.95 ID:rViWb6Hn
勝手に再起動はどの機種でも起こり得るからな。998の言うとおり
接触不良でも起こるし、使い方にもよる。特定のアプリが悪さする
こともありうる。
優良な端末を負荷の軽い使い方してても、1万時間とか連続
稼働させたら、やっぱりいつか再起動するんじゃないのかな?

WPの時は発売して直ぐにアプデがあったが、この機種は1月半たっても
音沙汰無し。やはり不具合報告の絶対数が少ないんだろうな。
カメラエラーもオレの端末では買ったばかりの頃、何回か起きたが、
その後は全く発生していないので、報告のしようがない。
10011001
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。