今のGoogleには、すでに総合的な技術力は無い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん
スマートフォンOSはここ数年で3つか4つ出た。
iPhone,Android,WebOS,Windows Phone,MeeGoなどなどだ。
正直言おう。
Androidが最も出来が悪くて、最も使い勝手が悪いスマートフォンOSだ。
たぶん、多くの人が同意すると思う。
おそらくこれらのスマホの中で通話アプリが落ちることがあるのは、Androidだけだと思う。
まぁ、Android社は元々googleではないと、いわれればそれまでだけど。

http://blogs.bizmakoto.jp/fukuyuki/entry/4373.html

だとさ
2SIM無しさん:2012/03/21(水) 13:27:02.42 ID:OIJze42l
技術力があればシェア取れるとでも思ってるのか
日本の家電メーカーのようだな
3SIM無しさん:2012/03/21(水) 13:35:38.64 ID:4TLiG3g7
技術力があるとは誰も思ってない
発想だと思っている
Appleもそう
4SIM無しさん:2012/03/21(水) 14:14:14.98 ID:JIbj3cVK
iPhoneやWindows Phoneは俺のLinuxデスクトップ上で開発できるの?
5SIM無しさん:2012/03/21(水) 15:06:42.56 ID:qZ0Z6F0h
>>4
Linuxデスクトップ上で開発できるとなんかいいことあるの?
6SIM無しさん:2012/03/21(水) 16:11:01.21 ID:2P/7woEv
Googleは別に技術力を売りにした会社じゃないし
7SIM無しさん:2012/03/21(水) 16:22:33.79 ID:Mbv08PZW
元からないだろ
サービスはほぼ全て買収で獲得したものだ
ようやくプライバシーポリシー改定にこぎつけて、ひとつのGoogleになろうとしてるのにユーザーから反対されるし
今後もずっと中身はバラバラなままだろうね
8SIM無しさん:2012/03/21(水) 16:35:57.77 ID:AW3uIBdS
最近じゃ肝心の検索すら劣化の一途だもんな。
ゴテゴテして使いづらくなってるし、ヒット数ばかり増やそうとした結果、
関係のないサイトがたくさんひっかかるようになってしまった。
9SIM無しさん:2012/03/21(水) 16:45:00.52 ID:XBzyefI1
ほらね。俺の言った通りandroidはオワコン。

「Android」に対するプログラマーの関心が低下--原因は断片化
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120321-35015330-cnetj-sci



解像度はバラバラ、縦横比もバラバラ、ハードウェア構成も自由だから
全てのandroid端末で動作するアプリを作るのは大変。
この辺を早急に対応しないと、マジで終わる。
ドコモから売れるスマホはWindows Phoneしか無くなっちゃうよ。
auはキャリア自体が無くなっちゃうから、どーでもいいw

でも、ドコモが好き勝手改造してるからな。andoroidを。
本当にドコモってカスだよな。

10SIM無しさん:2012/03/21(水) 20:17:54.70 ID:qZ0Z6F0h
iOS端末も解像度問題は結構根深いものになりそうだけどw
11SIM無しさん:2012/03/21(水) 23:04:20.12 ID:bh9SCc/V
スレ伸びないなー
自演頑張れよ
12SIM無しさん:2012/03/22(木) 05:18:03.12 ID:+3laSSqv
>>10
えっ4種類しかない上に、画像さえ用意しておけばOSが解像度に合ったものを勝手に読み込んでくれるのに?
13SIM無しさん:2012/03/22(木) 09:34:59.18 ID:yMy/UmHT
買って失敗したもの第1位
スマートフォン(OS:Android)



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
14SIM無しさん:2012/03/22(木) 09:39:20.11 ID:p+DIHqMn
機械オンチが流行りに乗って買ったら後悔したもの第一位
15SIM無しさん:2012/04/12(木) 17:04:53.64 ID:yC7ygp+6
iPhoneが流行って、iPhone欲しいけどドコモに無いから
これって似てるんでしょ?みたいな感じで
訳分からずAndroidを買った人が大量発生したのは事実。

でも、ここ最近のは結構サクサク動くようになってきたんじゃない?
16SIM無しさん
>>1
>スマートフォンOSはここ数年で3つか4つ出た。
>iPhone,Android,WebOS,Windows Phone,MeeGoなどなどだ。

技術を語る前に数くらいきちんと数えろ