RIM BlackBerry 総合スレッド Part17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん
2SIM無しさん:2012/03/20(火) 08:23:15.99 ID:hkhZcP3r
2vets
3SIM無しさん:2012/03/20(火) 08:35:17.75 ID:iU9YS7Dh
おっつん
4SIM無しさん:2012/03/20(火) 08:46:49.16 ID:uX2/FTv6
('A`乙
5SIM無しさん:2012/03/20(火) 08:52:53.19 ID:qv5rZDat
品川DSに電話で確認した所、30日か31日を「予定している」とのことでした。
最後の最後まで待たせますね。。。。
6SIM無しさん:2012/03/20(火) 08:59:47.83 ID:EPVdHQSv
何を予定してんだよw

月サポは4000も出ないだろー。MNP組でも2100+1300=3400円が関の山じゃない

こんなんなら待たずにネクサス一括0円の時に買ってしまってSIMフリーの白でも買ったほうがよっぽど良かったじゃないか

半年待たされた挙句これじゃなー予想はしてたけど

BBは安売りしないしなぁ月サポなしで一括15000円くらいやんないかなーどうせ売れねーんだし
7SIM無しさん:2012/03/20(火) 10:38:02.44 ID:W8x2QA1o
>>5
最初から三月末に発売と言え〜
8SIM無しさん:2012/03/20(火) 10:48:59.65 ID:hkhZcP3r
くやしいのう、くやしいのう。今週の連休で遊びたかった。無念じゃ。
9SIM無しさん:2012/03/20(火) 10:53:48.07 ID:4XspVuxS
30か31ならもうMNP+月サポなんて無理じゃん
ドコモショップでごねて、4月に納品でもサポート付くようにしてもらうしかない

作為的なものを感じるな
BBだけ延長するならいいけどMNP割り
10SIM無しさん:2012/03/20(火) 10:53:58.37 ID:cNJLWa5e
kurosubaiku wo kounyuusimastia gozaru
11SIM無しさん:2012/03/20(火) 11:44:44.74 ID:0UxTxDbP
>>1
次にスレ立てする時は、テンプレ書いてね
12SIM無しさん:2012/03/20(火) 11:52:18.05 ID:qZlTyBul
品川駅でいじってきた!
良いな良いな!早く欲しい!
9900パンフレットかっこいい、マンガは失敗だろう・・・

自分WILLCOMから乗り換えだけどMNPきくよね?
13SIM無しさん:2012/03/20(火) 11:55:18.82 ID:17Rkkk64
ずっと欲しくて唸ってたがキャンペーン+年度末商戦がデカ過ぎて一括0円のrayにしようか悩んでるわ…
14SIM無しさん:2012/03/20(火) 11:55:39.58 ID:RV+N2ZRN
BBの特集があるという週刊アスキー買ってこようと思ってるんだけど、これで合ってる?
この特集内容にはBBのブの字もないんだけど・・・
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/080/80358/
15SIM無しさん:2012/03/20(火) 11:56:52.31 ID:NPzHRD62
ホント発売日くらいきちんとと決めとけよな…

ここの人は@docomo.ne.jpのアドレスをよく使用してるの?
16SIM無しさん:2012/03/20(火) 11:58:32.94 ID:k0f8DaFv
>>14
あってるよ。88〜89ページに載ってるよ。
17SIM無しさん:2012/03/20(火) 11:59:24.95 ID:hkhZcP3r
>>15
基本gmailだが一部の人がまだ@docomoなのでそれで使ってる。
まぁBBの場合は@docomoメールも標準のメーラーがそのまま使えるので
別に気にしなくていいのがよい。
18SIM無しさん:2012/03/20(火) 12:00:48.53 ID:iZGiB8xG
>>13
rayって機種変で7800円じゃん
あんなのやめとけ
19SIM無しさん:2012/03/20(火) 12:02:13.24 ID:hkhZcP3r
rayは妹が使ってるが、ちっちゃいサイズはとてもいいのだが最近のタッチメインだと
正直キツかった... おれの指が太いってのもあるんだろうが。
20SIM無しさん:2012/03/20(火) 12:03:58.15 ID:Z//Ih+ML
>>9
4月1日まで延長したんじゃなかったっけ
21SIM無しさん:2012/03/20(火) 12:04:09.13 ID:EPVdHQSv
gmailなんて怖くて使えん
me.com使ってる
macでもiphoneでもipadでもプッシュで送ってくれるからな
22SIM無しさん:2012/03/20(火) 12:04:45.33 ID:4XspVuxS
>>13
rayいいよなー
一括0でキャッシュバック数万円もらえて
カメラ良し、プレイヤ良し、サイズ良し、2代目に最適
転売しても2万くらい手に入るし
23SIM無しさん:2012/03/20(火) 12:14:06.76 ID:iZGiB8xG
>>22
機種変で7800円とか4800円で売ってんのに2万で売れるわけない
24SIM無しさん:2012/03/20(火) 12:14:18.59 ID:qv5rZDat
しかし、長かった。。
随分9900のために時間を使ってしまった。
ジャパエモに9900の実機を1回みにいって
有楽町のスマホラウンジに9900の実機を2回みにいって
DSに発売日の問い合わせを恐らく10回くらいして、
2ch、Twitterで発表日の確認を朝昼晩、1月中旬から毎日続けてた。。。
25SIM無しさん:2012/03/20(火) 12:16:49.39 ID:NPzHRD62
アドレス帳の半分以上がPCメール受け取らないにしてるだろうし
やっぱり@docomo.ne.jpは自分中じゃ必須だな…
26SIM無しさん:2012/03/20(火) 12:17:37.57 ID:hkhZcP3r
>>24
すごいな。そこまでほしいなら輸入したほうがはやかったんじゃ
27SIM無しさん:2012/03/20(火) 12:21:29.19 ID:17Rkkk64
>>22
よく分かってらっしゃる
今iPhoneで月に6000円以上も払うのバカらしくなってきたんだよなぁ。9900のセクシーさにも惹かれる。
キャンペーンで月サポ増額、MNP(俺の場合は)やってるけど毎月割引額が端末負担を超えても月の支払いには影響しないんだっけ?
28SIM無しさん:2012/03/20(火) 12:21:38.18 ID:qv5rZDat
>>26
そうかも。
でも、さすがにここまで遅くなるとは思ってなかったので。。
29SIM無しさん:2012/03/20(火) 12:22:33.84 ID:CavxnQ1I
>>24
ほとんどストーカーだなw>9900に対して。
30SIM無しさん:2012/03/20(火) 12:27:42.24 ID:hkhZcP3r
>>28
そっかぁ。発売されたら存分に愛でてやってくれ
31SIM無しさん:2012/03/20(火) 12:35:00.73 ID:fVeZ6I66
>>24 俺じゃん(笑)。
32SIM無しさん:2012/03/20(火) 12:42:52.42 ID:6Tvetjie
24.30どっちだ?
33SIM無しさん:2012/03/20(火) 12:45:07.09 ID:pzrvhcuX
2chが出来れば即買いなんだけどなぁ
34SIM無しさん:2012/03/20(火) 12:51:23.24 ID:Cm8QKipn
>>16
ありがとう!
買いに行ってきます。
できるポケットもあったら買っちゃおう〜
35SIM無しさん:2012/03/20(火) 12:55:25.94 ID:DfSvencz
誰か2ちゃんブラウザ-作ってくれないだろうか
ブラックリベリストとして有料でもDLしてあげるのに
36SIM無しさん:2012/03/20(火) 12:57:03.70 ID:DMX+J9dj
>>35
あるじゃん bb2ch
使い勝手はアンドロイドとかと比べるまでもないが
37SIM無しさん:2012/03/20(火) 13:21:27.03 ID:5rtGjT3Q
ブラウザで2ちゃんやるのもすっかり慣れたよ
38SIM無しさん:2012/03/20(火) 13:38:39.45 ID:V/EOYjds
俺はもっぱらp2
BBでもAndroidでもiPadでもPCでも、
どの端末でも続きから読めるし。
BBの場合、operaならスペースキーでページ送り出来るので、
いちいち画面を擦らなくていいのが快適。
39SIM無しさん:2012/03/20(火) 13:43:58.08 ID:sKBt+We1
>>33

2ちゃん中毒を直した方が良いよ
危ないぞ
40SIM無しさん:2012/03/20(火) 13:46:50.48 ID:NPzHRD62
30~31日発売とかせわしいな
41SIM無しさん:2012/03/20(火) 13:56:12.36 ID:rA7Jp2z7
みんなの指摘のおかげで自分にはBBは合ってないことがよくわかってきた
欲しいけど自分の中で買う可能性が7%ぐらいに下がった

用途:出先<twitter、写真、電話、メール、blog>、自宅Wi-Fi<youtube、ニコ生>
42SIM無しさん:2012/03/20(火) 14:02:41.95 ID:B1oCmf+/
「買ったけど、思ってたのと違う!」って輩は続出すると思うぜ?

メール、SNS、RSS、EverNote、Dropboxしか使わない俺に泥は合わない
43SIM無しさん:2012/03/20(火) 14:04:50.70 ID:xd/bhIhr
子供と散歩がてらDS3店舗ほどまわったが、モック設置率0%
できれば24日に発売して欲しいけど30日が濃厚なのかな。
44SIM無しさん:2012/03/20(火) 14:06:19.11 ID:HBh2x3Lm
>>9>>20
前スレにも書いたけど、4月入っても月サポ対象って言ってたよドコモ姉ちゃん

月末発売しても4月入ったら月サポ付かないんですか?
って聞いたら確認してくれて問題ないとの事

安心せい
45SIM無しさん:2012/03/20(火) 14:08:30.52 ID:B1oCmf+/
>>25
i-modeアドレスは相手がdocomoの場合だけかな
ほとんどBBアドレスで、社用メールとかはプッシュで運用
仕事用の使い方だけど、俺みたいなのが一番多いんじゃないかなと思ってる
46SIM無しさん:2012/03/20(火) 14:10:49.92 ID:P6eGSqov
>>44
3末までのMNPで月サポ増額のが間に合うか心配なのよ
47SIM無しさん:2012/03/20(火) 14:11:05.87 ID:iZGiB8xG
>>44
そんなこと知ってるよ
MNPで月サポ+2100が今月までなの
48SIM無しさん:2012/03/20(火) 14:40:37.34 ID:4XspVuxS
>>23
売れるんだよそれが
GNなんて0-5kなのに買い取り24kとかだったし

ドコモショップで買って転売しても1万抜けるのが今なのよ
わかった?
49SIM無しさん:2012/03/20(火) 14:51:08.56 ID:RPu4pWCD
imo.im (?)みたいなサイトを使えばSkypeとか他の似たようなのが使えるみたいなんだけど
みんな使ってる?使ってる人いて良かったら詳しく教えてほしい〜
自分はまだblackberry持ってないので ;-;
50SIM無しさん:2012/03/20(火) 14:52:41.92 ID:+SJ7YZrU
うちの少し田舎のDSにも週末からモックと案内冊子を置き始めたよ
Touch Type Together だって

予約受付可で3月中には発売予定で、今までよりお求め易い価格との事

タッチパネルに興味はなく、安定したOSと電池の持ち形状を優先して
敢えて年明けに 9780 を買ったばっかりなのですが、9900と並べても
気にならない(大きく感じない)大きさと薄さ、手に来るしっくり感と
手の平での包みやすさに驚き、買い換えたいと思いはじめました。
でもお金が ...
51SIM無しさん:2012/03/20(火) 14:59:58.23 ID:ihkKAOfx
ウチの近所のDSは何も教えてくれない

昨年5月からPCの壁紙を9900にして
神戸ラウンジまで実機を見に行って
アクセサリー一通り揃えて
毎日2chとtwitterで情報収集してるのに

助けてくれよ限界だよ予約させてくれよ…
52SIM無しさん:2012/03/20(火) 15:15:57.09 ID:WTyguG5K
>>51
別のDSにいきなよw
うちも近所のDSで質問したら、フリーズされたもんでさ
53SIM無しさん:2012/03/20(火) 15:18:43.26 ID:AjOTWnyc
すまん9000を使ってる浦島の俺に押してくれ

9000って、セキュリティロックないよな?
例えば、BBおとしたら、内容全部みられるよな?

9900ってそういう機能ついてんの?
54SIM無しさん:2012/03/20(火) 15:21:28.43 ID:iIRhM0Y+
>>53
9000もパスかけられるが
55SIM無しさん:2012/03/20(火) 15:26:12.26 ID:rLJOIQN5
56SIM無しさん:2012/03/20(火) 15:26:58.68 ID:AjOTWnyc
>>54
セキュリティのパスワードから?
セキュリティタイムアウトかな?
57SIM無しさん:2012/03/20(火) 15:28:06.92 ID:HBh2x3Lm
>>46>>47
それはすまん

手っ取り早いのはDSに聞くこと

『もともと3月発売予定でギリギリ発売するからって他機種みたいなサポ受けられないとか無いよね!?』

ってな事を俺は聞いたんだけど・・・
他社からの移行は自分に関係ないからちょいと分からんが
58SIM無しさん:2012/03/20(火) 15:28:47.77 ID:AjOTWnyc
セキュリティタイムアウトでできたけど・・・
不便だな。こりゃw

1分ごとにしなきゃ意味ないし・・。
59SIM無しさん:2012/03/20(火) 15:34:54.16 ID:AjOTWnyc
ホルスターロックもできたけどさ、
これ、手動でロックできない?

ホルスターなんて持ち歩かないし
60SIM無しさん:2012/03/20(火) 15:40:04.45 ID:WTyguG5K
9790欲しい俺にはどこ吹く風w
盛り上がるのはうれしいけどね!
61SIM無しさん:2012/03/20(火) 15:40:10.74 ID:AjOTWnyc
できたわ。サイドキーに割り当てられんだな・・・。

62SIM無しさん:2012/03/20(火) 15:44:47.41 ID:6Tvetjie
ここまで待たせて未だに見切り発車なのかよ
63SIM無しさん:2012/03/20(火) 16:11:43.76 ID:QFcwO+5E
>>33
閲覧だけならp2が無料で使えるよ
書き込みもしたい場合は、p2に年間500円払うか
メールde2ちゃんねるを利用(ただしこっちはめんどくさい)
64SIM無しさん:2012/03/20(火) 16:13:20.58 ID:+phi2c28
すいません、いくつかお教えください

外出時に通話・キャリアメールとプッシュメールのみに機能を限定して、余計なパケット通信を行わないように
設定したいのですが、この場合は3G+wifiはON・データサービスOFFでよろしいのでしょうか?

もうひとつ、自宅ではwifi通信のみでネットブラウジングを行いたいのですが、
この際に何かの拍子でパケット通信が発生することはあるのでしょうか?
65SIM無しさん:2012/03/20(火) 16:16:44.04 ID:iZGiB8xG
>>64
あります。
66SIM無しさん:2012/03/20(火) 16:33:18.79 ID:hkhZcP3r
>>64
何が言いたいのか今一不明だが、外出先で3G on + データサービスOffにしたら
通話しかできないぞ。外出先でもWiFi使える環境ならそれでいいが。
67SIM無しさん:2012/03/20(火) 16:35:28.29 ID:NPzHRD62
2ch専ブラでkuro2chだっけ
あれの使い心地ってどうなの?
そりゃandroidとかiphoneのよりは不便感じるかもだけど
68SIM無しさん:2012/03/20(火) 16:41:18.46 ID:hkhZcP3r
>>67
作者には悪いがひどい。
ただ閲覧するだけならケータイ用のサイト見た方がサクサクだしマシ。
書き込むならp2サイトそのまま見た方がマシ。
69SIM無しさん:2012/03/20(火) 17:16:26.67 ID:LjHONRgg
>>68
俺は使ってるぞ。p2の携帯、iphone向けサイトも試したが、やっぱアプリだと操作が圧倒的に少なくできるな。
70SIM無しさん:2012/03/20(火) 17:17:38.27 ID:Uqw76aVB
BBのカカオトークってどう?
71SIM無しさん:2012/03/20(火) 17:21:21.40 ID:VojbJy8f
カカオトークあるの?
72SIM無しさん:2012/03/20(火) 17:30:23.25 ID:JfQCo6KO
>>70
だからそういう使い方するならiPhoneかAndroidをすすめるって
73SIM無しさん:2012/03/20(火) 17:41:49.20 ID:Yr1ODiCq
AndroidやiPhone並に不自由のないアプリ環境を求めるなら、
とりあえずBBに手を出すのは1年〜1年半ぐらい待ってBB10機が出てからにした方がいい
74SIM無しさん:2012/03/20(火) 18:04:28.61 ID:Uqw76aVB
どうって聞いただけでBlackberry使うなと言われたでござる
75SIM無しさん:2012/03/20(火) 18:05:01.64 ID:vNo1Lh/G
9900って9000みたいなホルスターある?
76SIM無しさん:2012/03/20(火) 18:06:15.22 ID:EfodZtSZ
Facebookの使い勝手は泥に比べて使いやすい?
77SIM無しさん:2012/03/20(火) 18:08:40.19 ID:hkhZcP3r
>>76
どちらも使っているがFaceBookに関しては似たり寄ったり。普通。
特段使いやすくもなければ使いにくくもない
78SIM無しさん:2012/03/20(火) 18:12:31.16 ID:hkhZcP3r
>>74
BB使ってる人はたぶんフラストレーション溜ってんだよ。だからLINE使える?とか
ニコ動/Ustream/Radikoとか使えるの?っていうのがもう聞き飽きたんだと。
俺はBB使ってもう随分になるが、企業向けBESの概念はいいのだが個人向けにも
そのままBESをスケールダウンしたBISって概念を持ち込んで肝心要のネットワーク
に制限を持たせたのが一番良くない点だな。あれのせいで3rdアプリも自由に育たない。
そもそも昨今のHW進化を考えたらシンクライアントのようなものは必要ない。
79SIM無しさん:2012/03/20(火) 18:13:01.45 ID:EfodZtSZ
>>77
ありがとう。メールはやはりBBのがいいよね?
80SIM無しさん:2012/03/20(火) 18:16:42.96 ID:hkhZcP3r
>>79
そうだ、と言いたい所だが正直いまはBBのアドバンテージなど無いに等しい。
ちなみにいいかどうかは何を持っていいかどうかにわかれるが。
Androidでも別に最初からマルチアカウント、push配信できるし、統合アカウントも
アプリいれたら沢山ある。物理的なキーボードの打ちやすさってのは個人差があるだろうが、
昨今の予測変換や候補は随分賢いので普通にメール打つのにキーをそもそも沢山打つ事も
ないのでタッチでも十分高速な入力が可能。
81SIM無しさん:2012/03/20(火) 18:26:00.76 ID:zYfrnr7z
Androidに対するBBのアドバンテージ…
GoogleのスパイOSを使わなくていいという安心感、プレイスレス
82SIM無しさん:2012/03/20(火) 18:31:17.37 ID:18ZpIwHs
イベントで予約してきた。前スレで頭金いらないとの書き込みあったけど、普通に\9000前後くらいの頭金提示されたぞ。指定オプションつければ無くなるらしいが。ちなみに大崎店予約、今日は品川店が休みらしい。
83SIM無しさん:2012/03/20(火) 18:31:26.55 ID:YtoWFvs4
俺は某すたぱさんみたいにiPhoneとBlackBerryの二台持ちをするお!
84SIM無しさん:2012/03/20(火) 18:31:57.94 ID:EPVdHQSv
iPhoneも使ってるから思うけど、やっぱりBBの物理キーはいいよ

でもなんでBB持ち続けるの?って言われて突き詰めて考えると
周りにBB使ってる人いないからかもって思ってしまう事はある

会社行くと両隣iPhone、隣の山3人Xperiaって…

ギャラネクはだれもいないけどwww
85SIM無しさん:2012/03/20(火) 18:32:59.94 ID:YtoWFvs4
>>82
定価はいくらでした?

>>84
だね。しかもGoogleフリーだし!
86SIM無しさん:2012/03/20(火) 18:35:48.11 ID:18ZpIwHs
>>85
以前にもあったように¥50,400。月々サポートで月\2,100なので実質無料だった。
87SIM無しさん:2012/03/20(火) 18:40:10.86 ID:vNo1Lh/G
iPhoneは暇潰しアイテムとして秀逸すぎる
だから持たない
暇潰しばっかりやってられるかw
88SIM無しさん:2012/03/20(火) 18:55:36.00 ID:1BCC5vs6
>>81
プレイスレスって、なんか居場所がないって感じだな
89SIM無しさん:2012/03/20(火) 19:07:03.65 ID:h3Tq1z2O
>>86
その月々サポートはMNPじゃなきゃつかないんだよね?
新規でドコモ加入して今の回線と二台持ち考えてるんだけど・・・
90SIM無しさん:2012/03/20(火) 19:10:48.82 ID:YtoWFvs4
>>88
ワロタw
91SIM無しさん:2012/03/20(火) 19:10:58.63 ID:18ZpIwHs
>>89
機種変だよ。新規とMNPはわからない
92SIM無しさん:2012/03/20(火) 19:11:19.89 ID:Y+4psycU
BBは、日本ではユーザーが少ない機種を使ってるマイノリティーな自分が好きw
って奴が好んで使うor会社から持たされてるのどっちか
タッチ操作しにくいという人は静電式に不向きな体質なので
物理キーを絶賛しとるのだろう
93SIM無しさん:2012/03/20(火) 19:11:59.77 ID:h3Tq1z2O
>>91
教えてくれてありがとう
明日DSいってみます
94SIM無しさん:2012/03/20(火) 19:14:58.30 ID:YtoWFvs4
>>92
だったらなんですか?
95SIM無しさん:2012/03/20(火) 19:15:20.99 ID:M+/HB11T
事務用品として作られているもんだから、後悔するなよ。
96SIM無しさん:2012/03/20(火) 19:21:58.81 ID:MQpuqMPG
「TOOL」が欲しいんであって「TOY」はいらない、
ってのが向こうのRIMのキャッチフレーズだね。
97SIM無しさん:2012/03/20(火) 19:24:45.73 ID:YtoWFvs4
なんか前から変な人いますよねー
98SIM無しさん:2012/03/20(火) 19:26:34.72 ID:m1d9OHtm
BBにしてもPBにしても操作性はすごくいいんだけどね
99SIM無しさん:2012/03/20(火) 19:26:56.43 ID:3Ty2RMnT
>91
実質0円?
し、信じられん・・・・・ 
100SIM無しさん:2012/03/20(火) 19:42:26.15 ID:iZGiB8xG
やはりMNPで月サポ4200円か
101SIM無しさん:2012/03/20(火) 19:44:57.47 ID:0YPjzvt3
自分も品川で月々割の話をされたよ
新規、機種変、移動関係なく2400円ほど毎月割引じゃないかな?

ちなみに品川駅に10台くらい設置されてたかな
9900オンリーのパンフレットとマンガ、5000円割引券貰えた
102SIM無しさん:2012/03/20(火) 19:45:06.62 ID:hkhZcP3r
BBのほどよいサイズは良いけどな。
103SIM無しさん:2012/03/20(火) 20:03:06.64 ID:oKi19lBR
月サポ4200円が本当ならマジでプロの方が殺到するだろ。
端末MNPで買って三月なら二万くらいで買えるかもしれん。
転売して儲けが出るレベル。
104SIM無しさん:2012/03/20(火) 20:04:41.29 ID:58yDUqoJ
以前はBBユーザーだったんだけど、やめてから一年が経過する。
ともかく入力に関しての便利さが忘れられずに、イライラするほど
またBBにしたい・・・・・

が、カカオは出来るようになったみたいだけど、LINE とか Between は
当然無理なんだよな.....

取捨選択が非常に難しいわ。
105SIM無しさん:2012/03/20(火) 20:09:56.30 ID:SSRRXJ3e
せめてネットの閲覧くらい
ガラケー並みになってくれれば良いけどな
106SIM無しさん:2012/03/20(火) 20:12:38.44 ID:hkhZcP3r
>>105
遠い旅してるから無理じゃないか
107SIM無しさん:2012/03/20(火) 20:14:14.22 ID:uefSx66e
>>101
MNPでキャンペーンやってるから横並びになることはないと思う。
あと、他機種の傾向からして2400円はないと思う。
108SIM無しさん:2012/03/20(火) 20:15:57.86 ID:iZGiB8xG
3月中ならMNP一括で機種代5万円引きしてくれる量販あるから丸儲けやな〜
109SIM無しさん:2012/03/20(火) 20:20:35.49 ID:gxllDt8b
取り敢えずビックかヨドバシがお得な感じか?
110SIM無しさん:2012/03/20(火) 20:24:41.34 ID:NPzHRD62
ガラケー並みって全然じゃねぇか
111SIM無しさん:2012/03/20(火) 20:44:10.37 ID:+phi2c28
>>65,66
ありがとうございます
出先でもwifiで通信できる(はず…)のでたぶん大丈夫です
データサービスoffだとキャリアにしろプッシュにしろメール自体が受信できないんですね

ブラウジングするときは気を付けます
112SIM無しさん:2012/03/20(火) 20:47:17.31 ID:R/Mio88p
前スレ>>911
>Movaからの機種変だと、MNPと同じく月サポ割引で実質タダらしい。

movaからとか書いてあるが、今月機種変間に合うように発売してくれるってこと?
今月末でmova回線廃止なのだが
113SIM無しさん:2012/03/20(火) 21:07:00.45 ID:3NaU87n7
尼からできるポケット届いたわ

俺みたいな情弱には持ってこいかも
飯食ったらゆっくり見ます
114SIM無しさん:2012/03/20(火) 21:07:48.45 ID:3NaU87n7
尼からできるポケット届いたわ

俺みたいな情弱には持ってこいかも
飯食ったらゆっくり見ます

実機買う前にイメトレしなきゃ
115SIM無しさん:2012/03/20(火) 21:10:37.11 ID:XYWj2y/c
尻からできるポケット届いたわ

俺みたいなノンケには持ってこいかも
飯食ったらゆっくり見ます

兄貴買う前にイメトレしなきゃ
116SIM無しさん:2012/03/20(火) 21:14:55.23 ID:EPVdHQSv
そうとううれしかったんだな
117SIM無しさん:2012/03/20(火) 21:15:36.20 ID:EPVdHQSv
ん、3人目はちょっと違うにおいがする
118SIM無しさん:2012/03/20(火) 21:16:18.74 ID:hXcL9VHC
最近二度書きが多いな。

みんなイラだっているのかしら。
119SIM無しさん:2012/03/20(火) 21:21:30.96 ID:hkhZcP3r
燃料の投入がないからじゃん。ところでここにいる住民で既にBBユーザって
どれぐらいいるのかしらん。
120SIM無しさん:2012/03/20(火) 21:22:02.42 ID:l57VCglb
>>87
これは同意。
仕事では、圧倒的にBBの方が効率いい。
121SIM無しさん:2012/03/20(火) 21:31:50.16 ID:Y4I8sp/6
俺は9780にして良かったと思える事はxvideoを保存して見られるって事かな?ちょっとビックリした。
122SIM無しさん:2012/03/20(火) 21:34:50.06 ID:VHv4H5nI
>>118
BBから書き込むと書き込めなかったり、書き込めてないだろうと思ったら
書き込まれていたりが、先月ごろからずっと続いてる

治ればいいけど、だれも問題が発生しているのを気付いてくれない可能性がww
123SIM無しさん:2012/03/20(火) 21:34:52.19 ID:3NaU87n7
俺は単なるエラー

気にするな
124SIM無しさん:2012/03/20(火) 21:37:45.41 ID:AjOTWnyc
MNPサービスとかよくわからんのだが、

今ドコモつかってるんだが、
どうすれば安く9900買えるのかだけおしえてくれ
125SIM無しさん:2012/03/20(火) 21:44:44.22 ID:oW9zpKOh
>>124
>どうすれば安く9900買えるのかだけおしえてくれ

http://shimajiro-mobiler.net/2012/03/18/post9253/
126SIM無しさん:2012/03/20(火) 21:56:56.19 ID:iZGiB8xG
>>124
ソフトバンクでプリモバイル契約して9900発売と同時にMNP
9900に今使ってるsimを差す
127SIM無しさん:2012/03/20(火) 22:06:35.00 ID:EPVdHQSv
プリモバは4月4日までに契約するようにな
違約金1万円とられるぞ
128SIM無しさん:2012/03/20(火) 22:10:12.62 ID:oGZnPqlx
BB10の端末が出るまで9360を買おうかとおもっているのですが、バッテリーの持ちってやはり悪いのでしょうか?
持っている方がいればお願いします、ちなみに今は9780を使ってます
129SIM無しさん:2012/03/20(火) 22:10:41.62 ID:QFcwO+5E
プリモバ売ってるところあんの?
130SIM無しさん:2012/03/20(火) 22:24:48.49 ID:hbrKN1Cp
結局、9790って電池持つのかな?ステマまがいの話が、多くてよくわからないしなぁ・・
131SIM無しさん:2012/03/20(火) 22:33:09.11 ID:u5DdyfJ4
>>128
9900→1230mAh
9790→1230mAh
9360→1000mAh
132SIM無しさん:2012/03/20(火) 22:48:21.91 ID:NPzHRD62
SPモードで受信したメールってGmailに転送できる?
auは設定から簡単に転送できたけど…
133SIM無しさん:2012/03/20(火) 22:49:12.75 ID:oW9zpKOh
>>129
>プリモバ売ってるところあんの?

http://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/model/index_prepaid.html

駆け込み需要w
まぁSBSに何らかのSBガラケー持って行って、SIMだけ発行してもらって3000円のチャージでOKじゃね?
134SIM無しさん:2012/03/20(火) 22:58:27.87 ID:hkhZcP3r
>>132
無理。docomoはi-modeに対して殆どの設定を許してくれない。
BISからdocomoメールの設定はできるが転送の設定はできない
135SIM無しさん:2012/03/20(火) 23:10:47.88 ID:NPzHRD62
>>134
マジか
BBは良い子ちゃんなのにキャリアが色々制限つけてダメにしてるな

本来androidも2.2からテザリングできるらしいのに
何でロックかけてるのか意味わからん
136SIM無しさん:2012/03/20(火) 23:20:08.71 ID:oGZnPqlx
>>131
それは見たのですが、9360の方が消費電力が少なければ持ちは違うかなと
タッチパネルついてないので
137SIM無しさん:2012/03/20(火) 23:24:18.02 ID:iU9YS7Dh
DOCOMOのメール使用している方はどういうプラン構成なんでしょうか
138SIM無しさん:2012/03/20(火) 23:29:04.20 ID:hkhZcP3r
SS+ BIS+ISPセット+パケ放題
139SIM無しさん:2012/03/20(火) 23:32:21.59 ID:r5LGm8eb
うるせぇ女だなお前も
ディズニーでも使ってろカス
ペロペロ
140SIM無しさん:2012/03/20(火) 23:34:37.01 ID:B1oCmf+/
バリューSS+ISPセット(BIS+SPモード)+BB公衆無線LAN+パケホダブル2
141SIM無しさん:2012/03/20(火) 23:35:51.59 ID:4bKOBjNd
WiFiだけで運用できるようにできればなーp(^_^)q
142SIM無しさん:2012/03/20(火) 23:37:15.17 ID:NPzHRD62
auからMNPするから分からないんだけどSPモードって何なんだ
何でdocomoはSPモード使わないとメール出来ないのよ
143SIM無しさん:2012/03/20(火) 23:38:30.35 ID:CN1QBJ6u
それぐらい検索すりゃ済む話だろ・・・
144SIM無しさん:2012/03/20(火) 23:39:36.93 ID:Uqw76aVB
>>78
http://www.kakao.com/talk/ja
使える?じゃなくて使える前提で聞いたんだけど、公式でBlackberryあるけどこれは使えないの?
145SIM無しさん:2012/03/20(火) 23:42:13.32 ID:DfEbMazC
9900もXi契約できないのかな
146SIM無しさん:2012/03/20(火) 23:48:54.64 ID:4bKOBjNd
おまえら月々の運用いくらくらいかかってんの?
晒せよ
147SIM無しさん:2012/03/20(火) 23:50:36.21 ID:XCL+GUuj
カカオトークって出会い系だと思ってた
148SIM無しさん:2012/03/20(火) 23:51:54.23 ID:cxR0/R3G
>>141
SIM抜けばwifiのみの運用可ですよ。
149SIM無しさん:2012/03/20(火) 23:52:41.54 ID:4XspVuxS
simのみはけっこうやってくれるとこ探すの大変みたいだぜ
すぐにMNPしますって宣言してるみたいなもんだし
見つかるといいね、早めに買って少しでもMNPまでの期間空けた方がいい
150SIM無しさん:2012/03/20(火) 23:53:00.28 ID:cxR0/R3G
>>146
昔はコンスタントに1万超えたけど、最近はずーっと8千円切る状態が続いている。
151SIM無しさん:2012/03/20(火) 23:53:06.27 ID:4bKOBjNd
ちなみにおいらは8500円です。
152SIM無しさん:2012/03/20(火) 23:53:55.89 ID:4XspVuxS
あ、上のプリモバの人にね、
話題がかぶってわかりづらかった
153SIM無しさん:2012/03/20(火) 23:55:06.24 ID:4bKOBjNd
パケットのプランを最低390円のやつにしたいんだけど
分割で買ったから変更するとなると違約金かかるんだよな\(^o^)/
154SIM無しさん:2012/03/20(火) 23:57:19.33 ID:EPVdHQSv
おれは3800円です
iPhoneとあわせて10000円行くか行かないか

プランはSS+パケホフラット+BIS+ISPセット+保証
155SIM無しさん:2012/03/20(火) 23:59:15.08 ID:XCL+GUuj
自分は学割2011使って機種代込みで7700円ぐらい
156SIM無しさん:2012/03/21(水) 00:07:12.60 ID:B1oCmf+/
>>144
使えるよ、Wi-Fi下のみだけど

>>146
3Gモバイルルータも合わせて8000円切る位
157SIM無しさん:2012/03/21(水) 00:27:38.19 ID:rZmmftPd
渋谷の丸善&ジュンク堂で9900の『できる』買ってきた。1冊しかなかった。。。
帰りにLABI渋谷見に行ったらなぜか9780のホットモックが置いてあって、9900のモックは見当たらなかった。。。
158SIM無しさん:2012/03/21(水) 00:43:09.25 ID:VFpsggpb
RIMはもう、docomoと組むのを止めた方がいいんじゃね?
あまりの遅さに、買う気失せて、iphoneにしてしまった。
が、あの快適なキーが忘れられない。

docomoじゃなくて、AUならいいのに・・・
159SIM無しさん:2012/03/21(水) 00:56:41.23 ID:6ilH0FQn
>>158
親もiPhone買ったけど、BBも買うよ。iPadも買ってしまったんだが、まぁいいや

AndroidはもうないなーiPhoneとBBが逸品
BBは海外ではすごく安くて売れてんだよな
160SIM無しさん:2012/03/21(水) 01:05:57.57 ID:nqqEW/wW
>>159
お前の親の話をされてもな
161SIM無しさん:2012/03/21(水) 01:05:59.05 ID:xOSvMORt
RIMだってほんとに日本市場で売る気満々だったらドコモの背中どつくだろ
前スレでは品川DSで「RIMの検収が遅いのがネック」と言われたって話があったけど、
あながちただの言い訳ってわけでもないんじゃないか
ドコモがどうこうとかじゃなく、そもそもRIMにもやる気が無いんだよ
162SIM無しさん:2012/03/21(水) 01:19:49.65 ID:7jfblmRk
なんでこんだけ遅く発売すんだ?
もう1年だろ・・・
1年って今の進歩の速さからいったら相当なもんだぞ。

何考えてんだ・・・。
163SIM無しさん:2012/03/21(水) 01:20:38.97 ID:5TKg0/6I
普段は車移動であんま意識することなかったけど、今日電車乗った時に見回してみたら
ほんと猫も杓子もiPhoneなんだな
高校生ぐらいのガキから大人まで、スマホ弄ってる人の半分ぐらいはiPhone、てな勢いだった
まさにカローラ状態…皆同じすぎてつまんない…
多少不便だろうがBBB9900購入の意思がより固まったわ
164SIM無しさん:2012/03/21(水) 01:21:23.01 ID:B13he3pr
>>86
iPhoneかよ神だな
165SIM無しさん:2012/03/21(水) 01:22:35.71 ID:B13he3pr
>>104
俺は新規だか故郷に帰ろう
166SIM無しさん:2012/03/21(水) 01:34:26.55 ID:OCZnzW8w
>>163
多少どころじゃないんだが
167SIM無しさん:2012/03/21(水) 01:40:07.64 ID:MJKfTgGH
周回遅れ気にするような用途じゃないだろうが。
168SIM無しさん:2012/03/21(水) 01:45:43.63 ID:B13he3pr
docomoショップで契約するよりヨドバシカメラかヤマダで契約した方が良いの?
169SIM無しさん:2012/03/21(水) 01:51:59.57 ID:HRwnXt8T
BBBデビュー者へ
RIMが消えても・他の傘下に入っても動揺しないこと
170SIM無しさん:2012/03/21(水) 01:53:56.27 ID:4TxjDWFq
9000→9700と使ってきて、今度の9900を待ち望んでいる一人だけど、
ご祝儀代わりに、できるポケット買ってみたが、
BB経験者にこの本から学ぶものは何もないな。
171SIM無しさん:2012/03/21(水) 01:58:20.13 ID:44q277q9
今度の土曜日かあ

月末最終日くらいの発売かなあって思ってたから

思ったより早い発売でよかった!
172SIM無しさん:2012/03/21(水) 02:12:34.12 ID:ZLztCEBT
お前ら結構払ってんのな
パケホフルでゴリゴリ使うユーザーは泥使うと思ってた
173SIM無しさん:2012/03/21(水) 02:17:51.30 ID:rTu/Qhsb
只今RIMは迷走中だからな、OS10もそうだけど7でさえグダグダでかなりまずい状況だと思うんだ
174SIM無しさん:2012/03/21(水) 02:44:04.17 ID:Wt8Q1Ukg
>>126の奴をするならば、
SBプリモバを契約
MNPで9900を購入
既存の他SIMを差して使用
になるんですよね?
そしたらMNPしたSIMは放置したままにするんですか?
もしくはMNPしたSIMは即解約するってことですか?
175SIM無しさん:2012/03/21(水) 03:15:56.39 ID:VmI2VYoq
176SIM無しさん:2012/03/21(水) 03:57:27.00 ID:nqqEW/wW
>>175
何が?
177SIM無しさん:2012/03/21(水) 04:16:48.87 ID:fKhtEE+B
9700使ってるけど安さに惹かれてAndroidを
買い増ししちゃった、ここ見てたら9900無性に
欲しくなったんだが一ヶ月経てば機種変できる
のでしょうか。
178SIM無しさん:2012/03/21(水) 04:49:48.91 ID:gnjLJelC
>>176
24発売になってる
通達遅れか?
179SIM無しさん:2012/03/21(水) 07:48:30.44 ID:r1lzBsYi
>>138
>>139
ありがとう。
180SIM無しさん:2012/03/21(水) 08:27:54.72 ID:+JWctayK
>>169
それから、
今年発売になるOS10機は日本語化されないので、日本では発売されないこと。
181SIM無しさん:2012/03/21(水) 08:39:49.92 ID:HAZcmzlr
OS10が年度末とで今年出るかもわからない以上は、日本で云々言われてもピンとこない
182SIM無しさん:2012/03/21(水) 08:49:30.01 ID:cPhFUdzo
なんか最悪の未来を想像してああダメだ、もうダメだって嬉しそうに嘆く気持ち悪いのがいるんだよね
アンチのネガキャンかと思うとそうでもないのが一層気持ち悪い
183SIM無しさん:2012/03/21(水) 08:50:24.52 ID:Urj9pAfV
人生に絶望した無職でしょ
184SIM無しさん:2012/03/21(水) 09:05:33.55 ID:XVcVAgEW
こんな急降下一方の時代遅れ端末なんて誰が買うんだよw
ソフバンのiPhone買えよwキーボードも欲しきゃ後から買い足せるぞw
ブラックホールベリーは、少なくともノキアの様にソフバンで扱ってれば、孫社長が改善点やら売れる方策を考えてくれたかも知れんのになぁw
iPhoneはそれで売れたんだしw
185SIM無しさん:2012/03/21(水) 09:12:15.59 ID:nqqEW/wW
あいふぉん(笑)
186SIM無しさん:2012/03/21(水) 09:16:42.02 ID:Xiwpt3gV
iPhone欲しいって思ったことないなー
みんな持ってるし
まぁBBは見た目だけだけど
187SIM無しさん:2012/03/21(水) 09:42:22.41 ID:eZxNL6h5
BISの激遅ブラウザでパケホ上限払うのだけが腹が立つ。
変な通信しやがるからパケホは外せない。
腹いせに用も無いのにデザリングしまくって月1億パケットぐらい使ってやる。
188SIM無しさん:2012/03/21(水) 09:53:41.35 ID:1hwb7Z8D
>>178
それコラだからw

30または31の発売、予約は現在品川店、大崎店のみ
価格は50,400円で月サポなどは店頭でご確認ください。だってよ
予約数はおかげさまで順調に伸びてます!らしい・・・
189SIM無しさん:2012/03/21(水) 10:02:39.14 ID:A5/J6HfE
品川で、使い方を訊いていたら「ご利用ガイドブック」(ブラックベリーインターネットサービス編)も戴いた。
190SIM無しさん:2012/03/21(水) 10:10:20.74 ID:rY4apkoo
>>187
androidやiPhoneに比べてその通信量は少ないと思うんだけど
3g回線でのブラウジングやめて通話メールのみにしとけば
ダブルでも上限いかないんじゃないかな
>>96 で言われているようにBBは誰でも気軽に使えるものではないから
合わないひとはiPhoneやAndroid買った方が幸せになれると思う
191SIM無しさん:2012/03/21(水) 10:21:09.66 ID:HAZcmzlr
パケ上限はともかく1億とか正気の沙汰じゃない
余計なアプリ消して2G切ればそれだけでかなり下がる
192SIM無しさん:2012/03/21(水) 10:27:36.36 ID:nQNDpZea
予約なんてもうどこでも出来るだろ
193SIM無しさん:2012/03/21(水) 11:31:58.79 ID:HRwnXt8T
BBB欲しい&予約済みだけど
RIMの未来が見えないんだよな・・・・
ここが非常に怖い
ソニーでも買うかな
194SIM無しさん:2012/03/21(水) 11:42:50.94 ID:RIoegqfj
勝手に通信してパケット消費してしまう。ってのを良く聞くが アプリ等を管理しておけば消費せずに
運用することは可能?
195SIM無しさん:2012/03/21(水) 11:51:27.49 ID:ZLztCEBT
>>193
分かる。逆に言えばそこしか不安はないんだが…
196SIM無しさん:2012/03/21(水) 11:54:42.20 ID:v0pybG4S
データサービス切れるようになったから
まったくパケットを消費せずに運用することも可能だよ
197SIM無しさん:2012/03/21(水) 11:59:32.22 ID:HRwnXt8T
>>195
だよね。RIMが元気なら機種選び等に悩むことがない・・・・
BB端末は最高だからね
198SIM無しさん:2012/03/21(水) 12:04:41.60 ID:44q277q9
そう言えば中華企業に買収されるって話しどうなった?
199SIM無しさん:2012/03/21(水) 12:08:25.09 ID:aFlr33Ry
休みの間に発売日決まった???流れに着いていけてないw
200SIM無しさん:2012/03/21(水) 12:14:25.71 ID:B13he3pr
>>199
まだ
201SIM無しさん:2012/03/21(水) 12:18:22.19 ID:HAZcmzlr
過去ログ漁ってたんだがハウジングキットなんてあるのか
9900はwhite買っとけばよかったな
202SIM無しさん:2012/03/21(水) 12:29:21.88 ID:BcyUSA0/
みんな協力して2chブラウザ作ればいいと思うんだ
203SIM無しさん:2012/03/21(水) 12:34:57.65 ID:RIoegqfj
>>196
メールは常にプッシュ受信したいからデータサービスはオンにしておきたいんだよね。
204SIM無しさん:2012/03/21(水) 12:37:40.94 ID:Ak2EX2De
docomo online shopがメンテナンス中になってる。
これは来る前兆か???
205SIM無しさん:2012/03/21(水) 13:00:04.68 ID:J+ammAlE
素の状態で月500円位通信料掛かるみたいだ
メールを削除すると通信するし、カレンダー
に予定書いたり削除したりしても通信する、
SNSとメールだけでもトータルで結構通信料
行くと思う、もうちょい安いパケ定プラン
出ればいいのだけど。
206950じゃないが:2012/03/21(水) 13:00:47.05 ID:LAFKm6Sg
>>203
WiFiでもメールはプッシュ受信できると思うが、
無線LANの有効範囲を気にせずに受信したいって意味で言ってるんだよね?
207SIM無しさん:2012/03/21(水) 13:29:06.37 ID:3LQDzb2r
品川、大崎店での予約契約って頭金必要なの?
208SIM無しさん:2012/03/21(水) 13:30:45.76 ID:XVcVAgEW
>>207
自分で電話かけて聞けよ
209SIM無しさん:2012/03/21(水) 13:38:10.91 ID:eZxNL6h5
>>190
すまん教えてほしいんだけど、メールと通話の使用のみで最低限のパケットにする設定はどうすればいいの?
データサービスをオフにしたら何が使えて何が使えないのかがさっぱりわからない。
たまに姪っ子の画像がメールに添付されて来るからつい開いてしまうんだが、
それはメールといえどかなりパケット消費しているのかな?
210SIM無しさん:2012/03/21(水) 13:39:15.26 ID:gsqQA0M+
やあ、ブラベリストの諸君。

品川駅で触ってきたよ。兄ちゃんは「31日発売」と言っていたが。
コミックとミニカタログとティッシュとメモが入った袋もらった。

後で気づいたら、画面タッチするのを忘れていたよ。

211SIM無しさん:2012/03/21(水) 13:48:09.89 ID:CgL8ftaO
>>111
OSに依るけど、データサービスOFFでもWi-Fiで繋がってればメール受けられる(BISマーク点灯する)
データサービスをoffにしておけばブラウジングで勝手にパケット通信をすることもない
俺は今月Wi-Fi運用してて、ずっとデータサービスOFFでもメール受けられるし、youtubeとブラウジングしててもパケ代は掛かってない
212SIM無しさん:2012/03/21(水) 14:00:53.41 ID:MHH0YscV
BISでメールのフィルタを設定すればメッセージのリストに表示する部分だけしか
メールを受信しないようにできる。
213SIM無しさん:2012/03/21(水) 14:24:49.73 ID:RIoegqfj
>>205
なるほど! よい情報ありがとう。

>>206
うん。 そういう意味。

>>211
なるほど! 自分は自宅ではwifi、外出時はデータサービスオンでインターネット通信はしない(通話、メールのみ)。
みたいな使い方考えてる。・・・パッケトどれくらいいくんだろうなー

214SIM無しさん:2012/03/21(水) 14:34:54.07 ID:Ak2EX2De
SMS以外はパケット通信料が発生する罠。
215SIM無しさん:2012/03/21(水) 14:41:12.25 ID:J1U3s0xe
パケット代を節約したい気持ちは分かるけど
利便性をお金で買うわけだからその利便性落としてまで
使う意味あるのかね?

パケット代を1000円許容できるとしたら上限まで残り5000円でしょ。
(フラットなら上限まで残り4500円だけど)
だったら5000円余分に稼いで思いっきり漬かった方が楽しくないかなぁ。
使いたいシーンで使えないってのもストレス溜まりそう。
仮に学生でも時給800円×6hぐらいだぞ。

メールに関してはヘッダーのみを送信すれば一通1円も行かないでしょ(推定)
写真は元のサイズが分からんのでコメント不能。
しかしBISはおおむね/2〜1/4程度に圧縮してる模様。

勝ってに通信されたくないならサードパーティーのアプリはなるべく
入れない。
入れたとしたらアプリ内で通信方式を選べるならwifiんみに設定するのが
限度でしょ。
216SIM無しさん:2012/03/21(水) 14:43:04.15 ID:1hwb7Z8D
>>213
パケ・ホーダイダブル2だと、1段階目の2,100円くらいで収まると思う。
俺は自宅と会社はWi-Fi飛んでるから、
通勤時と昼休みのみ3Gオン、データサービスは常時オンにしてる。
1,000パケット/日で、約30,000パケット/月。
1パケット=0.05円だから、1,500円強。
かといってパケ・ホーダイダブルだと1パケット=0.08円だから2,500円くらいになる。
実際は外でもなにがしか使っちゃうから、大まかだけど。
217SIM無しさん:2012/03/21(水) 14:44:58.92 ID:eKZg/gop
>>215
別に人それぞれだからいいんじゃないの?
218SIM無しさん:2012/03/21(水) 14:47:33.83 ID:CgL8ftaO
>>141
>>148
SIM抜かないでWi-Fi運用出来るようになったよ

>>194
一個一個設定で通信をしないようにすればパケ代はあまり掛からない
でも、どこかで通信してるみたいで毎日数十円は掛かる
あと、タッチパネルになったせいで勝手にブラウザとかマップ開いてるときがあるから要注意

>>213
アプリの設定してパケット通信しないようにしてたときは、メール受信専用で月800円ぐらいだった気がする
でも、いちいち切り替えるの面倒じゃないの?それならモバイルルーター買うかパケ代気にせず使う方がいい気がする
Wi-Fi onでデータサービスもonでブラウジングとかをすると、どこかでパケ代が掛かるから、パケ代節約するなら毎回データサービスをオフにしてからにしないとダメだよ
219SIM無しさん:2012/03/21(水) 14:49:44.43 ID:1hwb7Z8D
あくまでもアプリのダウンロードとか画像添付とか無視した状態なw

上にもあるように限度額まで月々掛かると思って使う方が楽しいと思う。
220SIM無しさん:2012/03/21(水) 14:57:25.55 ID:RIoegqfj
>>215
いや、利便性ではなくて。正直デザインが良いからほしいだけ

>>216
詳細な説明ありがとう! 参考になるわ。 
ちなみに3Gのときブラウジングとかってけっこうしてる?
221SIM無しさん:2012/03/21(水) 15:08:00.75 ID:x+BRx4nS
本日もなし
222SIM無しさん:2012/03/21(水) 15:08:08.73 ID:/Sr+rtY0
>>220
同じくデザインで買う予定w
電話とTwitterとメール出来たらそれでいいし、その他は出来たらラッキーって感じでw
223SIM無しさん:2012/03/21(水) 15:10:20.34 ID:a5WDtl7n
9000の発熱問題再販後からずっとboldつかってるけど、バケホダブルの上限越えた事無いよ、、、、。
224SIM無しさん:2012/03/21(水) 15:12:05.11 ID:RIoegqfj
>>218
情報ありがと!
モバイルルーターもってるんだけど、バッテリーのもちが悪いんだよね。
・・・たしかに毎回切り替えるのは面倒かも。
225SIM無しさん:2012/03/21(水) 15:12:46.94 ID:a5WDtl7n
間違い、下限でした(T_T)
226SIM無しさん:2012/03/21(水) 15:14:06.94 ID:CgL8ftaO
>>224
お前、もう一個のBBスレでも同じ相談してただろ
227SIM無しさん:2012/03/21(水) 15:16:00.15 ID:rY4apkoo
>>209
価格を抑える運用法は以上のレスを読めばだいたいわかると思うけど
画像などの添付ファイルを開くときにもデータのやりとりがあるからパケットはかかる
>>212氏の言うようにメールの受信設定を変更して
本文や添付ファイルを見るときはwifi接続してから閲覧するようにすれば
3g通信は行わずに済むからパケット通信料は発生しなくなる
228SIM無しさん:2012/03/21(水) 15:22:53.79 ID:HRwnXt8T
騙されているのにも気づかず南無・・・・・
上限まっしぐら
229SIM無しさん:2012/03/21(水) 15:24:01.36 ID:zng2Vmgx
品川と大崎のDSってT害亜系じゃないか。
工作しないと売れないんか?
230SIM無しさん:2012/03/21(水) 15:39:52.49 ID:1hwb7Z8D
>>220
駅で電車待ちとか、客先行く時の位置確認とか、かな。
暇つぶしには向かないと思うwブラウジング遅いし。

docomoのFOMA使ってパケット通信してるかどうか、だから
移動中はモバイルルータオンでいいんじゃない?
でもルータの維持・通信費合わせたら、となると結局限度額と同等じゃないかとw
231SIM無しさん:2012/03/21(水) 15:41:01.08 ID:A5/J6HfE
品川電話したら予約件数20を超えてると・・・
初回入荷分を超えてるだろうから、今後の予約分は4月に入るの決定だってw
あんな工作するのなら、もっと初回入荷分数を確保できるようにしておけんのか!
232SIM無しさん:2012/03/21(水) 15:43:30.92 ID:ecYCgmRI
節約もいいけど、逆にガンガン使いたおして元をとってやる。

233SIM無しさん:2012/03/21(水) 15:47:57.75 ID:B/MfhMYJ
安すぎたから9780からギャラネクに機種変しちまった。
こんだけ送れてるんだから9900白を出してくれ、、、
234SIM無しさん:2012/03/21(水) 15:54:34.41 ID:Xiwpt3gV
20で終わりかよ
少な
235SIM無しさん:2012/03/21(水) 16:06:58.70 ID:MtpdpOoS
docomoの9900ページの主なサービスにXiアイコンが5つもあるな
236SIM無しさん:2012/03/21(水) 16:13:35.73 ID:EQCovad5
メールSNSちょっとしたWebで上限張り付きだから
パケ代もったいない、休日にはSIMをAndroidに挿して
元取ってる。
237SIM無しさん:2012/03/21(水) 16:30:26.91 ID:YrElLSNR
親父83歳に持たせているSB(俺名義)のらくらくホンを9900にMNPして
本体だけ奪い、ヤフオクでドコモのらくらくホン手に入れて差し替える作戦は
まずいのかな。
238SIM無しさん:2012/03/21(水) 16:32:30.63 ID:YrElLSNR
>>235
ほんとうだ。これって何かのプレイ?
239SIM無しさん:2012/03/21(水) 16:37:09.10 ID:rY4apkoo
240SIM無しさん:2012/03/21(水) 16:40:45.66 ID:6hAvrihF
地方だと届くの4月入っちゃうかなあ。
俺東北なんだけど、どこのショップ行っても予定未定で予約もさせてもらえない…
なんとしてでもMNPの恩恵を受けたいのに。
241203:2012/03/21(水) 16:50:23.20 ID:RxnSXajU
クロッシィ対応マジ嬉しいわ!!!
クロッシィパケホーダイ契約できるってことだな!
テザリングしても定額5985円超えないんだよな!!!
予約してくる!!!
242SIM無しさん:2012/03/21(水) 16:52:26.15 ID:RxnSXajU
203て書いてしまったが、これは質問スレでの番号だwww 失敬!!!
243SIM無しさん:2012/03/21(水) 16:53:14.55 ID:OCZnzW8w
フォトギャラリーができてる。
244SIM無しさん:2012/03/21(水) 16:57:18.91 ID:Qy6mRiUy
いつの話をしとるんだ
245SIM無しさん:2012/03/21(水) 17:03:38.38 ID:eZxNL6h5
「対応サービス・機能」
× docomo palette UI
× dマーケット
× iコンシェル
× ドコモあんしんスキャン
× iチャネル
× ドコモ地図ナビ
× ドコモドライブネット
× ドコモゼミ

なんという神機ww
糞ドコモのサービスをシャットダウン。
246SIM無しさん:2012/03/21(水) 17:05:57.16 ID:MHH0YscV
超安定のドコモ回線を使いつつ、クソサービスは回避。
これw
247SIM無しさん:2012/03/21(水) 17:10:33.62 ID:ZkeODeSW
しかしクソBIS鯖使用でクソサービス回避で得れているはずの自由も捨てるハメに
248SIM無しさん:2012/03/21(水) 17:10:42.74 ID:RxnSXajU
>>245
いらないものばかりでwww
249SIM無しさん:2012/03/21(水) 17:48:57.15 ID:MHH0YscV
BISは何でもかんでも即時にプッシュ通知できる点だけが超メリットだからねぇ。
250SIM無しさん:2012/03/21(水) 18:02:57.38 ID:HRwnXt8T
地震速報だけはキッチリしてや
251SIM無しさん:2012/03/21(水) 18:12:48.53 ID:1hwb7Z8D
>>240
近郊だけど地元のお店は予約受付してないよ
会社としては未だ発表してないってことだからもうちょっと待とうよ
とりあえず明日がプレスリリース
252SIM無しさん:2012/03/21(水) 18:13:01.70 ID:2eMuPPH7
さっき会社の人とBBの話してて、
思いっきり
ファーボンカイバー
っつっちゃった。てへ。
253SIM無しさん:2012/03/21(水) 18:40:05.35 ID:8Hceh3ZS
>>252
強そうだね
254SIM無しさん:2012/03/21(水) 19:16:04.25 ID:PrsHhTDQ
ファーボンカイバーってなに?
255SIM無しさん:2012/03/21(水) 19:17:39.03 ID:MHH0YscV
海馬「ずっと俺のターン(ファビョりながら)」
256SIM無しさん:2012/03/21(水) 19:18:30.99 ID:m8fSB6NE
発売日は24日なのかな?
品川と大崎が月末にならないと入荷しないだけだったらワロスw
257SIM無しさん:2012/03/21(水) 19:24:13.78 ID:rjoTnudB
>>251
情報ありがとう!待つしか無いよなあ。
明日各ショップに通達がいくとしても、2日で在庫が全国にまわるものなのかな?
258SIM無しさん:2012/03/21(水) 19:29:43.25 ID:xP7WUqP+
今日ビックカメラでいつ発売か聞いたら、値段も発売日も知らないていわれた
でも、予約受付中て書いてあったから
俺『予約受付中てw 値段も発売日も分らないのに予約なんかする人いるの?』
店員『・・・・・』
259SIM無しさん:2012/03/21(水) 19:29:58.28 ID:2eMuPPH7
>>254
マジレスさせていただきますと、
9900のバッテリードアのデザイン、
カーボンファイバーじゃん?
それを言おうとして、言い間違えて…
260SIM無しさん:2012/03/21(水) 19:38:51.06 ID:lEmceYS7
>>258
あんまり店員いじめんなよ。予約させてくれるだけいいじゃんか。
見てのとおり、納期や値段は未確定でも、早めに欲しい人が予約するんだよ。
「5万程度」「今月出る」これだけ分かってれば十分でしょ。
261SIM無しさん:2012/03/21(水) 19:42:19.38 ID:HAZcmzlr
5万程度ってのも怪しいけどな
262SIM無しさん:2012/03/21(水) 19:49:41.71 ID:XVcVAgEW
>>261
1万程度ってのも怪しいけどな
2万程度ってのも怪しいけどな
3万程度ってのも怪しいけどな
4万程度ってのも怪しいけどな
5万程度ってのも怪しいけどな
6万程度ってのも怪しいけどな
7万程度ってのも怪しいけどな
8万程度ってのも怪しいけどな
9万程度ってのも怪しいけどな
263SIM無しさん:2012/03/21(水) 19:56:37.31 ID:m8fSB6NE
>>262
わろたw
264SIM無しさん:2012/03/21(水) 19:58:05.72 ID:WMoo6cFW
>>258
所詮予約だろ?
詳細発表されて納得いかなかったら買わなきゃいいだけでしょ
予約=絶対買う
なわけねーだろ
265SIM無しさん:2012/03/21(水) 20:07:33.30 ID:ymdYxd0L
【お知らせ】JR秋葉原駅構内でも3月23日(金)から25日(日)までBlackBerry Bold 9900のタッチ&トライイベントを開催します!皆様のご来場をお待ちしております。

ツイから。
266SIM無しさん:2012/03/21(水) 20:14:00.72 ID:4Pwgldkc
端末代が50400円なら月々サポートは945円かな?
根拠は同価格の端末がってだけだけど
267SIM無しさん:2012/03/21(水) 20:46:23.16 ID:IjzAudF7
>>266
自分もそんなもんだと思う。
さすがに2100円はちょっとw
268SIM無しさん:2012/03/21(水) 21:05:23.34 ID:aizzW9Zm
NTTドコモ20周年感謝フェアを実施
ttp://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2012/03/21_01.html?ref=nr_index

BlackBerryもちゃんと対象ですよ!!
269SIM無しさん:2012/03/21(水) 21:32:33.02 ID:HRwnXt8T
パケ代かかるから応募なんて無理
270SIM無しさん:2012/03/21(水) 21:38:20.90 ID:jzzFA3Og
>>266
何回も書いてるが1771な
271SIM無しさん:2012/03/21(水) 22:06:47.07 ID:4Pwgldkc
>>270
1771円って本当なら随分サポート高いですね!
272SIM無しさん:2012/03/21(水) 22:12:18.84 ID:m8fSB6NE
>>270
1771なんて中途半端な値段な訳ないだろ。
273SIM無しさん:2012/03/21(水) 22:20:49.86 ID:ERHKzuds
盛り上がってきたね
274SIM無しさん:2012/03/21(水) 22:28:11.44 ID:B13he3pr
明日にはは明日の三時やね
275SIM無しさん:2012/03/21(水) 22:36:06.27 ID:rTu/Qhsb
今から30秒以内にレスされたら発売日に買う
されなかったらお金無いし5月に買う
276SIM無しさん:2012/03/21(水) 22:37:34.36 ID:Fn97NFP4
品川にて
価格が50,400円ですから、月々サポートが2,100円で実質0円みたいなことを言ってた。
機種変がそれに該当するのかはわからなかった。
発売日はヒミツだって。
277SIM無しさん:2012/03/21(水) 22:44:40.38 ID:2eMuPPH7
>>276
月サポ2100円ていうのはMNPだな。
機種変が早く知りたいわー
278SIM無しさん:2012/03/21(水) 22:46:39.57 ID:hfrX9DqB
発売日はヒミツ・・・
何それ?なんかうざいっす
しれっと来月になりそうですな・・・
279SIM無しさん:2012/03/21(水) 22:48:46.39 ID:IjzAudF7
>>276
それって対象機種でかつMNPで新規って条件があるよ。
しかも、今のところ期間が4月1日までwww
280SIM無しさん:2012/03/21(水) 22:51:37.77 ID:Ql/Evzio
他のスマホと比べて決して機能的に優っているというわけでもなく
一般的には注目度も低いこのBBを
こうまで出し惜しみしやがる意味もメリットもさっぱり思いつかなんわ
デメリットしかねえだろ…
「ヒミツ」じゃねーよハゲ!
281SIM無しさん:2012/03/21(水) 22:52:07.44 ID:Ql/Evzio
思いつかなんわ
282SIM無しさん:2012/03/21(水) 22:54:35.67 ID:Ld0MA0/b
熱狂的なファンがいることを勘違いした殿様商売w
283SIM無しさん:2012/03/21(水) 23:00:39.49 ID:mJxnfdVN
バグ取りと検証に予想以上の工数がかかってるんだろ。
284SIM無しさん:2012/03/21(水) 23:25:40.82 ID:jNA0894/
>>276
3月発売と公言しておいて、いまだに発売日不明と言うならまだしも待ち望んでる客にたいして秘密とは、本当ならもう怒っていいレベル。
馬鹿にしてるとしか思えん。
285SIM無しさん:2012/03/21(水) 23:26:10.91 ID:bNfvmtkZ
>>260
auのガラケが遊んでいたので、BlackBerry9900のMNP用に取ってたんだけど、
ガマンしきれず、ヤマダでacro HDを買ってしまいました。
その際店員にBB予約できるか聞いたんだけど、できることはできるけど、
入荷できるかどうかはわからないって。アテがあるわけじゃなく、
ただ一応予約受け付けるだけだって認めてた。
286SIM無しさん:2012/03/21(水) 23:29:25.00 ID:Cr0lfR2H
Wifi下でもデータサービスオンだとパケット消費する。ってことでok?
287SIM無しさん:2012/03/21(水) 23:40:21.36 ID:HRwnXt8T
OK
288SIM無しさん:2012/03/21(水) 23:46:06.28 ID:tScJ5hgb
9810をOS7.1にして電池の消費が著しく改善されたような気がする。
前は満充電で数十通のメールやり取りで夕方には50%くらいだったのが、
今は60%台は確実にあるよ。
289SIM無しさん:2012/03/21(水) 23:48:04.30 ID:m8fSB6NE
はぁ…確か明日の午後二時でしたね。
290SIM無しさん:2012/03/21(水) 23:59:10.73 ID:aizzW9Zm
明日ust中継しないの?
291SIM無しさん:2012/03/22(木) 00:03:51.61 ID:E9M8E+0N
>>272
はあ?
なに言ってんだおまえ
292SIM無しさん:2012/03/22(木) 00:09:24.44 ID:3ezKGKpU
>>291
またお前か
293SIM無しさん:2012/03/22(木) 00:16:42.21 ID:e4w5qVnC
明日の記者発表会の参加申し込み忘れた。
火水と休みだったから。
行けば何か粗品もらえたのかな?
294SIM無しさん:2012/03/22(木) 00:30:34.78 ID:RHWwDn0o
明日12時。
295SIM無しさん:2012/03/22(木) 00:43:40.36 ID:HNPwejPH
>>293
前回はテレホンカードとハンカチ(タオルかな)と裏蓋もらった
今回はメモ帳とボールペンらしい
296SIM無しさん:2012/03/22(木) 01:07:22.00 ID:e4KNNFaZ
あれ、youtubeってPCのページにしたら見れるじゃん
ホントに知らなかった
297SIM無しさん:2012/03/22(木) 02:12:32.71 ID:HNPwejPH
Android携帯電話向けにプログラミングすることに「大きな関心がある」と答えたプログラマーの数は、
約83.3%から78.6%に減少し、2四半期連続の下落となった。
Androidタブレットに対する関心も約68.1%から65.9%に低下し、2四半期連続で下落した。

Googleは、1つ下位に位置するMicrosoftの「Windows Phone」OS(約37%に下落)に今でも大きな差を付けていることに希望を見出すことができる。
Research In Motion(RIM)の携帯電話向け「BlackBerry OS」は何年にもわたって下落を続けており、
現在は約16%だ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120321-35015330-cnetj-sci
298SIM無しさん:2012/03/22(木) 05:03:00.66 ID:ajoBQpZX
デザインが好きだからガラケーの代わりに通話&メール専用端末として使おうと思ったのだが、
メール使いホーダイ非対応なのか

パケット定額なしでSPモードメールをやったら
パケットヤバいですか?

299SIM無しさん:2012/03/22(木) 06:07:01.35 ID:91i68BYb
>>298
月に2,3通しかメールしないなら平気だろ
300SIM無しさん:2012/03/22(木) 06:07:42.04 ID:IycqeZ3W
blackberryなんてファミコンソフトで言うところのボコスカウォーズみたいなもんだろ。
301SIM無しさん:2012/03/22(木) 06:29:37.40 ID:w21eC1VR
XiでもBIS対応してくれたらSIM入れ替えて遊べるのになぁ。LTEにいくか、引き続きBlackBerryを使うか非常に悩む。
Android使いにくそうだしな。
302SIM無しさん:2012/03/22(木) 06:38:51.84 ID:AC1UI0oh
別にAndroid使いにくくなかったよ
俺はiPhoneもってるからいいけど、BB一本でいくとなると結構不満たまるかも
ブラウジングほとんどやらない、クラウドの使い勝手求めない、写真も関係ない、動画もほとんど見ない、メールに特化してればいい、とかなら別だけど
まーこの辺は日本語入力できなくても良いならPB持てば大体解決てできるけどなー
まあほとんどメールが使いやすいガラケーくらいの認識でいれば大丈夫かな
昨日はかなり制限されるが
それでも問題ないなら買い
ダメな奴は俺みたいにiPhoneなりAndroidなり併用してる
303SIM無しさん:2012/03/22(木) 06:39:58.30 ID:AC1UI0oh
すまん、いまBB使ってるのね
関係ないか
なら、playbook考えてみてもいいかもよ
304SIM無しさん:2012/03/22(木) 08:46:22.04 ID:xaPyNbwF
いよいよ今日か
305SIM無しさん:2012/03/22(木) 09:02:07.61 ID:m48D5BuI
3G+データサービスオフだとメールのプッシュ通知利用できないとおもうが、プッシュでなければメール送受信できるの?
306SIM無しさん:2012/03/22(木) 09:05:45.74 ID:xaPyNbwF
Wifi使ってないなら何の通信もできないよ
307SIM無しさん:2012/03/22(木) 09:11:25.45 ID:PgQvl6r2
プレスリリース何時ごろだろう
308SIM無しさん:2012/03/22(木) 09:13:17.86 ID:A2u6Z+jE
9900、ebayではまだまだ高額で取引されているね・・・(^_^;)
309SIM無しさん:2012/03/22(木) 09:17:25.56 ID:y2bLUBZL
>>308
世界的に見れば、そうだろうな。ドコモが数量確保したので品薄状態。
310SIM無しさん:2012/03/22(木) 09:36:34.87 ID:E9Dz9ZGJ
ドコモやる気なんだな
311SIM無しさん:2012/03/22(木) 09:40:35.06 ID:s/RBba6B
NTTドコモは、Research In Motion社製スマートフォン「docomo NEXT series BlackBerry Bold 9900」を3月24日(土曜日)に発売する予定です。本日、報道発表します。
http://rdp.blog52.fc2.com/blog-entry-4236.html
312SIM無しさん:2012/03/22(木) 09:40:47.03 ID:XnGWwrvy
あと1週間も待つの嫌だ・・・
何かの間違いで24日発売にしてくれよ
313SIM無しさん:2012/03/22(木) 09:42:18.03 ID:XnGWwrvy
と思ったら何かの間違いじゃなくてほんとに24日発売なのか?>>311
314SIM無しさん:2012/03/22(木) 10:03:22.50 ID:9vJOc+nO
22発表24発売ってどんだけスパン短いんだ。
でも30か31と思っていたほうが良さそうだね。少なくとも公式報道があるまでは
315SIM無しさん:2012/03/22(木) 10:10:44.77 ID:H2B347Oi
>>305
比較対象がおかしいんだよ
データサービスオン、3Gオフ、Wi-Fiオンと比較するんだぞ
316SIM無しさん:2012/03/22(木) 10:15:38.31 ID:5v30yfR0
急なやる気をみると24に期待
まぁ30が妥当なんだろうけど
早くプレスこい
317SIM無しさん:2012/03/22(木) 10:34:26.67 ID:i94UKH12
チェンジ割は4月1日までに乗り換えればいいんだっけ?
318SIM無しさん:2012/03/22(木) 10:36:29.70 ID:5v30yfR0
>>317
多分。

前スレで三月最終週はない
ってなかったけ?
319SIM無しさん:2012/03/22(木) 10:59:03.85 ID:Yefr+B1P
>>317

しかし、それって1日までに受け取れなくても適応されるのかな?
昨日、ビックカメラで予約してきたが予約が多いらしく発売日には渡せないって言われた(笑

320SIM無しさん:2012/03/22(木) 11:26:17.27 ID:ymDr6ENh
今日発表で24日発売なんて短いスパンあるの?
土曜発売というのも今までないよね。
まあBBの全てが良くも悪くも特別扱いだからアリなのかね。
321SIM無しさん:2012/03/22(木) 11:27:50.61 ID:ESFzpj57
>>314
全国的に広く薄く大量に売るつもりがないからじゃない?地方だと扱わない店も多そうだし…
TwitterのどっかのDSみたいにBlackBerryに力を入れてるところには入荷済みたいだし。
322SIM無しさん:2012/03/22(木) 11:30:57.27 ID:rDWeoTa7
>>317
チェンジ割は毎月やってないか?
323SIM無しさん:2012/03/22(木) 11:41:15.71 ID:YeLY9kFz
>>302
機種変で前がiPhone、Androidなら大体クリアだな
寝る前に動画、ブラウジングしたいならwifiで使えるし
外じゃブラウジングはともかく動画は中々観ないだろ
324SIM無しさん:2012/03/22(木) 11:48:04.04 ID:hvqk/PE8
ビックカメラ池袋、ドコモショップサンシャイン通りで確認
24日で間違いない
325SIM無しさん:2012/03/22(木) 11:48:35.62 ID:hvqk/PE8
ちなみにサンシャインはホットモックあり
ただし店員に質問しても何も分からない様子
326SIM無しさん:2012/03/22(木) 11:56:47.84 ID:YeLY9kFz
何でここにきて24日説が飛び交ってきてんの
30〜31がほぼ確定みたいなもんじょなかったっけ?
327SIM無しさん:2012/03/22(木) 11:59:00.62 ID:hvqk/PE8
だってもう張り紙も貼ってあったし
ドコモショップでも事故とかない限り24日は確定って言ってた
明日店舗に納品らしいし
328SIM無しさん:2012/03/22(木) 11:59:09.30 ID:5v30yfR0
確約乙。ショップって予約できた?
329SIM無しさん:2012/03/22(木) 12:00:21.27 ID:RHWwDn0o
公式きたな。
330SIM無しさん:2012/03/22(木) 12:03:23.88 ID:PgQvl6r2
マジ?
331SIM無しさん:2012/03/22(木) 12:04:43.89 ID:oRPIxs/h
今日も来てねーな
332SIM無しさん:2012/03/22(木) 12:06:44.45 ID:q7MVl8wf
まあ15時待ちだな
333SIM無しさん:2012/03/22(木) 12:08:47.89 ID:hvqk/PE8
>>328
ショップは前から予約できたけど
昨日24日発売のPOPPだした
で帰りにドコモショップ行って24日ってでてるけど?って聞いたら
そのお店さんではそうですね、明日か明後日に店舗には納品になるんでって言ってた
334SIM無しさん:2012/03/22(木) 12:11:41.32 ID:lY/Armyh
オンラインでは予約できない、取扱店舗へ直接行ってください、ってことか
335SIM無しさん:2012/03/22(木) 12:17:44.19 ID:hvqk/PE8
ドコモショップでも予約は出来ないけど
24日発売は予定してるって
336SIM無しさん:2012/03/22(木) 12:36:56.77 ID:gc/7Gqwu
24日ってことは秋葉イベントだから、秋葉のショップは在庫多めかな?
337SIM無しさん:2012/03/22(木) 12:41:33.07 ID:+R9kCaMx
>>336
俺はヨドバシに期待してる。
初代ペリアの時も他からかき集めて秋葉原で売ってた。
338SIM無しさん:2012/03/22(木) 12:43:14.73 ID:lY/Armyh
>>335
なるほど、サンクス
24日に店舗覗いて、在庫なかったらお取り寄せだなこりゃ
339SIM無しさん:2012/03/22(木) 12:44:56.40 ID:+R9kCaMx
公式発表wktkするな。
もう、まてない…
340SIM無しさん:2012/03/22(木) 12:46:53.25 ID:YeLY9kFz
30~31日発売説は何だったんだ
341SIM無しさん:2012/03/22(木) 12:50:22.54 ID:UZhV/0xm
近くのDSが入荷してくれることを祈るか…
342SIM無しさん:2012/03/22(木) 12:51:15.11 ID:HNPwejPH
できるポケットをオークションで¥140円でゲット!!
あとは本体を5月末ごろに一括0円でゲットするだけだぜ!!
343SIM無しさん:2012/03/22(木) 12:51:32.82 ID:NDONLLdC
344SIM無しさん:2012/03/22(木) 12:52:17.15 ID:Yefr+B1P
最近ステマが減ったな
元気してるのかな
345SIM無しさん:2012/03/22(木) 12:53:16.78 ID:UZhV/0xm
>>342
それまで待っていられるなら賢い買い方だよなぁ
俺は待てないわ もう耐えられない
346SIM無しさん:2012/03/22(木) 12:54:17.69 ID:YeLY9kFz
24日発売なら嬉しいに決まってるけど
上の方でショップに聞いたら30日ごろになりますねって言われた人は騙されてたのか
24日発売なら知ってたろうに
347SIM無しさん:2012/03/22(木) 12:57:52.80 ID:PeCQ2Du3
>>346
そのショップが初回の出荷分を確保できなかったとかあるのかな?
348SIM無しさん:2012/03/22(木) 12:58:12.99 ID:huxFBX9/
9000→9700へと使用してるけど凝縮された
精密感がいい、9900だと俺的にはデカイんだよな、
97x0か93x0端末をリリースしてほしいのだけど。
349SIM無しさん:2012/03/22(木) 13:01:02.86 ID:FRP6pe0B
電車の中で9900白使ってる人いてびっくりしたわ
白verとかあるのかよ
350SIM無しさん:2012/03/22(木) 13:01:03.30 ID:E9M8E+0N
>>319
無理だろうなあ
ドコモの承認は処理した日じゃないとわからないし

MNP処理もアホみたいに殺到してて時間かかるし、たまらんわ
たぶん4-6時間待ちとかだろうな月末は
351SIM無しさん:2012/03/22(木) 13:02:37.58 ID:YeLY9kFz
>>347
駅のイベントで言われたんじゃなかったっけ?
大々的にやって確保できなかったとかあるんだろうか...

ホント24日発売なら嬉しいんだけどね
352SIM無しさん:2012/03/22(木) 13:07:05.24 ID:E9M8E+0N
>>342
BBは数さばけないからandroid端末みたいに安くならないって某袋量販の奴がいってたぞwww
嘘じゃないからそこらの量販店で聞いてみ
あれはドコモの施策だから、最初から売れる見込みがないとやらんのだろう

「やっべ、売れると思ったのに売れねえ、安くしてばらまけ!」 ←android
「どうせ売れねえし、そんな沢山入れんなよ」→「ほらな、売れねえだろ、ほっとけよ」 ←BB
353SIM無しさん:2012/03/22(木) 13:16:11.08 ID:Q1Hv5vRx
都下のDSじゃ発売日に手に入らないかなぁ。
どうせ売れないと思って悠長に構えてた。
354SIM無しさん:2012/03/22(木) 13:29:03.92 ID:KnpnJXAT
http://pocketgames.jp/blog/wp-content/uploads/2012/03/IMG-20120322-00149.jpg
ブラベリスト…表紙だけでもう勘弁してください感が凄いw
こりゃ確かに逆効果だな…
355SIM無しさん:2012/03/22(木) 13:34:39.26 ID:9vJOc+nO
>>354
中身ひどいよなw
女性に向けたものなんだろうけど、稀に見る馬鹿っぷりw
356SIM無しさん:2012/03/22(木) 13:35:19.36 ID:fNxGRyH1
ブラベリスト...

新しいな、売り方間違えてたという反省からなのか、
今度は正反対に突き抜けたなw
357SIM無しさん:2012/03/22(木) 13:37:49.51 ID:HNPwejPH
>>352普通はそうだよね
9780の一括0円を思い出してくれ
そこらのショップなら3ヶ月、量販店なら5ヶ月待つ忍耐力さえあれば、9900も0円ゲットできるとみてる
358SIM無しさん:2012/03/22(木) 13:39:12.11 ID:fNxGRyH1
>>349
あるよ、海外モデルだけど
ピンクもあったんじゃないか?

359SIM無しさん:2012/03/22(木) 13:42:01.71 ID:vAm3cW5I
>>354
一眼レフとBB持ってる俺が恥ずかしい
360SIM無しさん:2012/03/22(木) 13:42:46.48 ID:T1hK+wbI
361SIM無しさん:2012/03/22(木) 13:45:06.81 ID:YeLY9kFz
ustかどっかで配信されないかな
362SIM無しさん:2012/03/22(木) 13:46:44.19 ID:dyGxAzhv

 テ ン シ ョ ン 上 が っ て き た
363SIM無しさん:2012/03/22(木) 13:47:34.38 ID:lV2PeMjo
近所のDSでは昨日まで発売日未定→今日内々に30日発売予定と話してくれた。
何れにしても午後3時の公式発表待ちだな
364SIM無しさん:2012/03/22(木) 13:50:24.30 ID:RmZaZJgy
驚愕のホワイト同時発売!!!とか期待できないよなきっと・・・
365SIM無しさん:2012/03/22(木) 13:53:41.55 ID:R7zXylnv
>>357
>9780の一括0円を思い出してくれ
一括0円とかあったっけ?
366SIM無しさん:2012/03/22(木) 14:04:27.78 ID:8gFUNzQw
記者会見はじまったかなぁ
367SIM無しさん:2012/03/22(木) 14:05:10.09 ID:Yefr+B1P
9780なんて発売から6〜8ヶ月で発売終了だろ
それ考えるとドコモのを手に入れたければ予約でも入れて是が非でも初期段階で手に入れたいよな
368SIM無しさん:2012/03/22(木) 14:11:28.08 ID:o57qBDk1
おサイフつくらしいぞ!
369SIM無しさん:2012/03/22(木) 14:14:49.77 ID:BZOniuYH
9900でホームに直近の予定を表示させたいんだけど
有料テーマやアプリしか方法ないだろうか
Theme StudioはOS7非対応のようだし
370SIM無しさん:2012/03/22(木) 14:16:04.03 ID:HNPwejPH
>>365あったよ
ただ、ネットで検索&電話しまくりで店舗探したけどね
9900も数か月我慢すればイケルと思う
今の9780不満はないから、一括0円まで待つ予定
371SIM無しさん:2012/03/22(木) 14:16:45.48 ID:725Y3XaI
>>367
いや、初期不良があるのでしばらくたってから
372SIM無しさん:2012/03/22(木) 14:19:23.02 ID:ymDr6ENh
>>369
OS5の時はそういのを好きなように作れるPC用のテーマ作成ソフトを
提供してくれてたけど、7にはないんだよね。残念。
373SIM無しさん:2012/03/22(木) 14:21:28.08 ID:Xn82aHdr
おしゃれ友達・ブラベリスト
374SIM無しさん:2012/03/22(木) 14:26:59.14 ID:Yefr+B1P
>>371

海外では結構前に出てるのに初期不良って関係あるか??
運が悪かったって思うしか無いでしょ
それにもしかして初期不良があったとしても
修理に出したら新品になった帰ってくるだけだからいいけどね
375SIM無しさん:2012/03/22(木) 14:29:20.53 ID:YeLY9kFz
発売も近そうだしSD内のvcfファイルのアドレス帳移項手順確認してたんだけど
普通にBBだけでインポートできないの?
色々めんどくさそうなんだけど
376SIM無しさん:2012/03/22(木) 14:30:27.53 ID:lV2PeMjo
>>367
記者会見何かのトラブルで10分経っても始まらないとtwitterに上がってる。
やはり発売日(24日)延期か?
377SIM無しさん:2012/03/22(木) 14:32:12.14 ID:lV2PeMjo
失礼アンカーミス
>>367 → >>366
378SIM無しさん:2012/03/22(木) 14:32:43.34 ID:RFYXpy5/
Facebook酷い…
9780のページに飛ばされた
379SIM無しさん:2012/03/22(木) 14:33:20.76 ID:BZOniuYH
>>372
やはり無理ですか…残念です
380 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/22(木) 14:48:55.75 ID:pngmKc1N
>>378
もう絶対ワザととしか思えないよなw
381SIM無しさん:2012/03/22(木) 14:51:28.03 ID:HNPwejPH
始まったね
平子がきた
382SIM無しさん:2012/03/22(木) 14:53:05.82 ID:VWXV618R
>>378
今やったら9900に飛んだぞ
383SIM無しさん:2012/03/22(木) 14:54:13.38 ID:qSB9uzgj
何も下調べせずにMNPの申請した後に近所のドコモショップ行って
「9900予約したいんすけど」って言ったらポカーンとされたわ
結局HP見てくださいの一点張りで何もできずじまいだったんだけどどうなってんの
384SIM無しさん:2012/03/22(木) 14:57:58.30 ID:eTNWNv4R
わくてかちーん
385SIM無しさん:2012/03/22(木) 14:59:37.08 ID:RFYXpy5/
>>382
iPhoneのFacebookアプリからはまだ9780に飛ばされるわ
386SIM無しさん:2012/03/22(木) 15:00:58.92 ID:ymDr6ENh
発表会イベントは盛り上がっているんですか?
FBからは全然わからん。
靴の写真とかもうw
387SIM無しさん:2012/03/22(木) 15:03:07.00 ID:VWXV618R
>>385
PCからだと9900に飛んだ、手元のF-05Dからだと9780に行く
388SIM無しさん:2012/03/22(木) 15:04:02.97 ID:VWXV618R
来たぞー、P-04Dが・・・
389SIM無しさん:2012/03/22(木) 15:06:32.27 ID:HNPwejPH
ustreamで生放送
390 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/22(木) 15:10:22.62 ID:pngmKc1N
>>387
モバイルページの対応忘れたんだね。 モバイル企業なのに…
391SIM無しさん:2012/03/22(木) 15:15:33.80 ID:uakTISoO
DSで予約完了
ついでに、BlackBerryは公式な事前予約対象外機種らしい
392SIM無しさん:2012/03/22(木) 15:15:39.39 ID:R7zXylnv
urlぷりーず
393SIM無しさん:2012/03/22(木) 15:16:25.75 ID:iDsvlw7F
だれかustのURLくれ
394SIM無しさん:2012/03/22(木) 15:16:45.19 ID:RmZaZJgy
どこでustやってんの?
395SIM無しさん:2012/03/22(木) 15:17:17.92 ID:eTNWNv4R
ここだよニヤリ
396SIM無しさん:2012/03/22(木) 15:20:21.19 ID:uakTISoO
Ustは今夜、某電波法違反がやるらしい
発売までまてるか?だってさ
397SIM無しさん:2012/03/22(木) 15:22:23.22 ID:RHWwDn0o
Ustreamなんかやってないし発表は来週だよ。
398SIM無しさん:2012/03/22(木) 15:22:41.02 ID:YeLY9kFz
P04Dが3月29日発売ってことはやっぱりその辺になるんじゃないか?
399SIM無しさん:2012/03/22(木) 15:23:32.66 ID:lY/Armyh
>>379
OS6だと普通に出るよね
400SIM無しさん:2012/03/22(木) 15:24:40.44 ID:HNPwejPH
ustで今やってるのは平子理沙のくだらないおしゃべり
見ててつまらないわ
401SIM無しさん:2012/03/22(木) 15:25:26.13 ID:eTNWNv4R
あんなにかわいいのに
402SIM無しさん:2012/03/22(木) 15:30:29.77 ID:8gFUNzQw
>>383
「ブラべリストなんですけど予約お願いします」って言わないと予約できないよ
403SIM無しさん:2012/03/22(木) 15:34:42.83 ID:t1V5G3NT
Xiの対応機種はないの?
404SIM無しさん:2012/03/22(木) 15:38:12.79 ID:RFYXpy5/
>>403

>>239を参考に
405SIM無しさん:2012/03/22(木) 15:44:48.79 ID:RmZaZJgy
記者発表がどんな雰囲気だったかくらい知りたいわw
406SIM無しさん:2012/03/22(木) 15:46:23.87 ID:AjYH4Cf7
久しぶりに来たけど、まだ出てないんだね。^^;
すでに2週間ほど前から輸入版使ってるけど、日本語化したりデータ復元したり
手作り感があって愛着がわいてしょうがないw
こんなに待たされるなら、ポチっといて正解だったわ
アホの子みたいに「9900ありますかぁ〜?」って何度もDS行くこと考えたら
どれだけ精神衛生上いいかわからん
しかも黒の9900しか買えないんでしょ?w
何かドコモ組って憐れだね
407SIM無しさん:2012/03/22(木) 15:46:35.26 ID:t1V5G3NT
>>404

何もでないよ〜
Blackberryで、Xiデーター通信が使える機種が欲しい。
9900も使えんし。。
408SIM無しさん:2012/03/22(木) 15:47:41.04 ID:s/RBba6B
記者発表では
24日発売って
言ってるのか
言ってないのか
409SIM無しさん:2012/03/22(木) 15:50:00.39 ID:sRa67Eyl
docomoはXiのアイコンを直す気はないのか
気がついてないのか
410SIM無しさん:2012/03/22(木) 15:51:29.68 ID:RmZaZJgy
>>409
今朝見たときはすでに治ってたよw
411SIM無しさん:2012/03/22(木) 15:51:49.05 ID:8gFUNzQw
アイコン直ってるよ。リロードしてみ。
412SIM無しさん:2012/03/22(木) 15:52:33.23 ID:I1SFdp98
輸入版でも良かったんだけど、blackberryって故障多いじゃない。
ドコモの端末保証に加入してれば手厚いサポート受けられるし、5000円とかで新品交換じゃなかったか?
それがドコモ版を待った一番の理由。
413SIM無しさん:2012/03/22(木) 15:54:55.60 ID:YeLY9kFz
結局いつなんだよ
発売日発表のない記者会見なんて全くいらないんだけど
414SIM無しさん:2012/03/22(木) 15:55:15.79 ID:h0X1LWOT
>>412
うんうん
聞いてないよ^^
415SIM無しさん:2012/03/22(木) 15:56:38.88 ID:sRa67Eyl
>>410 411
キャッシュクリアしたら直ってたw すまん
416SIM無しさん:2012/03/22(木) 15:56:42.01 ID:RmZaZJgy
記者会見だもん発売日を発表するものなんじゃないか?
しなかったの???
417SIM無しさん:2012/03/22(木) 15:59:51.23 ID:8gFUNzQw
>>412
おいらのBB9000も一度お亡くなりになってるけど、5000円で新品になって帰ってきた。
418SIM無しさん:2012/03/22(木) 16:00:32.84 ID:lY/Armyh
>>412
相手するなって
419SIM無しさん:2012/03/22(木) 16:03:26.98 ID:I1SFdp98
うむ、すまん。
420SIM無しさん:2012/03/22(木) 16:04:51.66 ID:h0X1LWOT
421SIM無しさん:2012/03/22(木) 16:08:29.16 ID:ymDr6ENh
ここへ来てまだ発売日を言わないのか!!!!
422SIM無しさん:2012/03/22(木) 16:09:06.66 ID:Ro4slAjy
発売日いつだよ。結局
423SIM無しさん:2012/03/22(木) 16:09:09.27 ID:YeLY9kFz
記者会見って何がしたかったんだよ
424SIM無しさん:2012/03/22(木) 16:09:58.83 ID:NqFtlsej
おい!いつ発売なんだ!
425SIM無しさん:2012/03/22(木) 16:11:03.86 ID:+R9kCaMx
なんか全然情報でないね…
426SIM無しさん:2012/03/22(木) 16:13:00.40 ID:s/RBba6B
記者会見は
とっくに終わったのか?
427SIM無しさん:2012/03/22(木) 16:13:17.13 ID:LbJSe5KK
>422
結婚会見だよ
428SIM無しさん:2012/03/22(木) 16:16:50.03 ID:HNPwejPH
何が昔からBBの大ファンでしただよなw
使ったこと絶対ないだろ平子
429SIM無しさん:2012/03/22(木) 16:17:12.13 ID:ymDr6ENh
あ…これ、RIMのイベントだよな…
発売日はドコモから発表だよな…
もともと今日発売日なんて知らせる気はなかったのね…。
今日のプレスリリースもう終わってるし。
430SIM無しさん:2012/03/22(木) 16:18:00.53 ID:e9rABCeD
確かに何かしら調子悪いときあったし、9000の時は一度交換もした。
9780は絶好調だったけど、Twitterでは何度も交換している投稿も見
かけるしなぁ。
今まで待ったし価格的に1万円程度の差なら保険と思って、今回は
docomo版購入する事にする。
431SIM無しさん:2012/03/22(木) 16:21:28.16 ID:+R9kCaMx
価格と発売日まだ???
432SIM無しさん:2012/03/22(木) 16:23:08.42 ID:YeLY9kFz
平子理沙なんてどうでも良かった
BBの記者会見なんて言ったら誰でも発売日発表と思うだろ
433SIM無しさん:2012/03/22(木) 16:24:57.36 ID:HNPwejPH
思わない
ドコモ記者会見じゃないから
434SIM無しさん:2012/03/22(木) 16:31:06.68 ID:AjYH4Cf7
>>412
まあそこは俺も1番悩んだ理由
3月頭だったらまだ待てたんだけど、使ってた9000もまだまだ動けたんだけど、
色々情報知っちゃうとね
ただ、俺も話には聞くけど、自分の9000はまったくの無故障の優等生だったから
あんまり故障しやすいというイメージはない
それに例え輸入版が壊れても、そのときはたまったポイントでドコモ版買えば
済む話だし
輸入版が無駄になるけど、まあ勉強代ってことで我慢するw
435SIM無しさん:2012/03/22(木) 16:32:22.78 ID:ZxSkPXqB
突然当日に、本日発売開始。
ってなるかもね。こりゃ。
436SIM無しさん:2012/03/22(木) 16:35:13.81 ID:AjYH4Cf7
>>418
ねえねえ、何で輸入版ユーザーを排斥するんだ?
ここって総合スレッドだろ?
未だにドコモ版が出なくてイラつくのはわかるが、ちょっとわがままだと思うぜ
相手にすんなって酷すぎるよ
スレタイが「ドコモ版」なら俺が悪いけど…
437SIM無しさん:2012/03/22(木) 16:36:39.21 ID:cp6OUbGY
>>436
じゃあ輸入版ユーザーのMNP妬みもやめてくれない?
438SIM無しさん:2012/03/22(木) 16:37:19.98 ID:YeLY9kFz
今日発表なかったら24日はないと思うけど
ポップ作られたり実際に店頭でも言われてるらしいしどうなんだろ
439SIM無しさん:2012/03/22(木) 16:38:51.51 ID:cp6OUbGY
>>438
なんなんだろうね?
iPhoneみたいにしたいのかな?
440SIM無しさん:2012/03/22(木) 16:39:57.77 ID:650bAIWk
ほんとに一体何なんだろう
441SIM無しさん:2012/03/22(木) 16:40:03.72 ID:FRP6pe0B
使いたい端末使えばそれでええ
442SIM無しさん:2012/03/22(木) 16:41:14.06 ID:cp6OUbGY
なんて言うか今やってるイベント中に発売して話題集めて、25日まで販促するのかと個人的に思ってたけど、
ますます分からなくなってきた。
443SIM無しさん:2012/03/22(木) 16:43:08.88 ID:I1SFdp98
>>434
自分の9700は一年間で二回も故障したんだよねw
一度目は無料で新品交換、二度目は五千円で新品交換、がドコモショップの対応だった。
9900自体、9700よりしっかりとした作りにはなってるから故障は少ないと思ったけれども、一切保証の無い海外端末に五万円は出せなかったww
その結果この焦らされだよww
444SIM無しさん:2012/03/22(木) 16:43:54.51 ID:8gFUNzQw
記者さん集めて発表はいいけど、発売日も価格もわからずでどう記事をかけていうんだろう?
それとも公式ではないけど、日にちと価格はアナウンスされたんだろうか?
445SIM無しさん:2012/03/22(木) 16:46:22.69 ID:T1hK+wbI
年内には出るという事でした
446SIM無しさん:2012/03/22(木) 16:48:21.07 ID:KLyK+N0l
>>436
別に輸入版のユーザーを排斥してないだろ
神経を逆撫でするような自慢厨だから ウザがられてるだけ

お前のメンタリティー中学生レベルだな
ママにねだるんじゃなく 自分の金で携帯持てるようになってから出直してくれ
447SIM無しさん:2012/03/22(木) 16:50:31.68 ID:AjYH4Cf7
>>437
それは俺じゃないから何とも…
ただ、そのMNP狙いもそろそろ規制かけると思うよ
それにMNP狙いでいらないプリ携買ったりホントあさましいとは思う
MNP乞食もそろそろ潮時だろう

>>443
俺も2度故障してたら、輸入版にもドコモ版にも手を出さず、他に代えてたと思う
そういう意味では故障を乗り越えたお前は真のBBユーザーだなw
ただ、9000と9900はスペック的にもBBの最高峰機種だから97xxシリーズよりは
いいと思うよ
今使ってる9900も素晴らしい出来だから、ドコモ版出たら堪能してくれ
448SIM無しさん:2012/03/22(木) 16:52:50.31 ID:AjYH4Cf7
>>446
じゃあお前はMNP乞食だなw
自慢じゃなくて事実だよ
同じもの買うのに、毎日スレ覘いてイライラして、しかも輸入ユーザーに当たってw
お前こそ中学生だろ?w

俺はカードで一括で買いましたw
痛くもかゆくもない値段だから、MNP頼みなんかしませんのでwww
449SIM無しさん:2012/03/22(木) 16:55:10.12 ID:KLyK+N0l
芝生生やして必死だな

以後バカはスルーで
450SIM無しさん:2012/03/22(木) 16:57:34.25 ID:YeLY9kFz
>>448
1レス前じゃ冷静に話してんのに次じゃ凄い必死に反論してるな
451SIM無しさん:2012/03/22(木) 16:57:38.63 ID:LbJSe5KK
>>448
素で気持ち悪い奴だな。

MNP乞食ですが?

MNPの根本的な意味(キャリア側から見た)がわかってねーな
452SIM無しさん:2012/03/22(木) 16:58:29.76 ID:cp6OUbGY
>>447
そうか。何故か毎回MNPの割引否定する人がいて嫌だった。
でも俺じゃないといいつつ乞食呼ばわりかw
お前じゃないかもしれないけど輸入版買って高い買い物して失敗した、安く買うやつは許せないなんて言う奴がいるから空気が悪くなる。
MNPで買うとしてもわざわざ発売日に買う人は継続して使うだろうに。
453SIM無しさん:2012/03/22(木) 16:59:52.90 ID:cp6OUbGY
ID:AjYH4Cf7が自白しましたね
454SIM無しさん:2012/03/22(木) 17:01:44.24 ID:4pb9aJEf
>>438
435みたいに明日、突然店舗に納品されてDSは事前予約なしで24日に発売されるんじゃない?
ブラックベリーみたいなニッチな機種、予約開始してもどうせ問い合わせなんか来ないだろうし、マニアが煩いから発売日前日に発表して直ぐに発売しようか!って考えてるんじゃないかな?品川の人達はw

455SIM無しさん:2012/03/22(木) 17:04:01.54 ID:4pb9aJEf
454続きです
それに色んなショップから24日発売の声が聞こえてるっていうのは、発売延期の連絡が遅れてて勘違いじゃなくて、本当に土曜日発売なんじゃない?というか 一日でも早く発売しろ?
rim純正のハードケースも注文して我慢の限界なんです、本当に土曜日に発売して下さい
456SIM無しさん:2012/03/22(木) 17:04:31.10 ID:8MMnPmdr
MNPを乞食呼ばわりするやつもいれば、輸入版ユーザーを業者扱いするやつもいる
ただ、447は自分からは一言もMNPのことなんか言ってないけどな
俺の目から見ると、周りのやつが輸入版ユーザーのことを僻んで苛めてるように見える
457SIM無しさん:2012/03/22(木) 17:05:48.69 ID:PXwsCdhi
はやくでないかなーーー!
初任給で買うから関係ないんだけどねーーー!
458SIM無しさん:2012/03/22(木) 17:05:57.95 ID:89QD3+mi
全部まとめてsutemaなんじゃね
459SIM無しさん:2012/03/22(木) 17:06:17.50 ID:YeLY9kFz
またまた僻んでとかおっしゃって火に油注ぐなんてな
460SIM無しさん:2012/03/22(木) 17:06:59.66 ID:cp6OUbGY
>>456
はいはいご苦労さま。448で乞食扱いしてるじゃん。
輸入版ユーザーでも良いよ。MNPの嘘情報流したりしなければ。
高い金出して買ったってそんなに言いたいの?
もっと心に余裕もてないの?
小さい奴だな。
461SIM無しさん:2012/03/22(木) 17:08:27.14 ID:T1hK+wbI
というか>>406のレスが悪い
どうみてもドコモ版BBを待っているユーザーを煽ってるよね
462SIM無しさん:2012/03/22(木) 17:09:50.51 ID:PXwsCdhi
どっちもちっせえよ!どうでもいいからこの話題終わりな!以降9900を妄信的に褒め称えるスレ!
463SIM無しさん:2012/03/22(木) 17:09:54.10 ID:cp6OUbGY
ってか末尾iの人多いですね。乗り換えですか?
464SIM無しさん:2012/03/22(木) 17:10:30.63 ID:8MMnPmdr
>>460
おいおい、俺はドコモ待ちだぜ
そんなに僻みっぽいとまた発売が延期しちゃうぞw
イライラすんのはみんな同じだ
乞食らしく控えめにな
465SIM無しさん:2012/03/22(木) 17:10:39.97 ID:PXwsCdhi
>>463
関係ないんじゃない?
俺ガラクシーだよ
466SIM無しさん:2012/03/22(木) 17:11:38.04 ID:cp6OUbGY
>>465
そうなのか。
末尾iは全部黒SIMだと思ってたわ。
467SIM無しさん:2012/03/22(木) 17:11:50.22 ID:725Y3XaI
24発売ということは明日の午後には配送されてくるってことですね
468SIM無しさん:2012/03/22(木) 17:13:07.12 ID:PXwsCdhi
>>467
ワクテカですな!
469SIM無しさん:2012/03/22(木) 17:13:38.87 ID:cp6OUbGY
>>464
本当に可哀想な人だね。
発売から何ヶ月もたってるしドコモ版が安いのは当たり前だよ。
もっと力抜きなよ。
470SIM無しさん:2012/03/22(木) 17:14:43.87 ID:PXwsCdhi
なんやこいつら……
471SIM無しさん:2012/03/22(木) 17:15:27.21 ID:cp6OUbGY
>>470
うるさくしてごめん。もうレスしない。
472SIM無しさん:2012/03/22(木) 17:15:28.95 ID:rDWeoTa7
>>428
昨日までiPhoneユーザー
473SIM無しさん:2012/03/22(木) 17:18:31.81 ID:PXwsCdhi
>>471
いやいやw
今日いろいろ調べてて9900買おうと思ったばっかりだからメリットとかデメリットとか教えて欲しいんだけど!
おねしゃす!
474SIM無しさん:2012/03/22(木) 17:18:41.92 ID:8MMnPmdr
>>469
そうか、ただ俺が正しい!安く買えるからすごい!と子供みたいに自慢したいだけか
相手にした俺が悪かったよ
でも、ない知恵絞って安く買った携帯に、なかなか電話もメールもこないのはドコモのせいじゃないからな
BB使ってもガラケー使っても一緒だぞ
475SIM無しさん:2012/03/22(木) 17:20:39.13 ID:cp6OUbGY
>>473
ごめん俺も9900からだから詳しくは分からない。
iPhoneからの乗り換えなんだ。
476SIM無しさん:2012/03/22(木) 17:21:09.70 ID:PXwsCdhi
>>475
なるほど!すまそ!
477SIM無しさん:2012/03/22(木) 17:21:12.53 ID:lY/Armyh
扱う店舗と扱わない店舗があるんじゃないだろうか
で、売れると思ってるDSは発売日に店頭販売できるように仕入れてて
そうじゃない店は当然通達もないからスタッフも質問に対して(゚Д゚)...

>>436
輸入版ユーザをどうのこうのじゃないんだ、スマン
上にもあるように、やたら輸入を勧めてきたり、docomo版ユーザを蔑む奴いるだろ
412のレスに対して414みたいな返しとかさ、妬みか嵐と受け取られても仕方ないかと
478SIM無しさん:2012/03/22(木) 17:21:50.28 ID:T1hK+wbI
RIMの部長なんだよこれ
顔死んでるだろ
http://yfrog.com/oe7dzrbj
479SIM無しさん:2012/03/22(木) 17:22:08.20 ID:PXwsCdhi
>>474
もう終わりな!
詳しそうだから9900のすげーとことこういう人ならやめといた方がいいっていうの教えてほしす!
480SIM無しさん:2012/03/22(木) 17:23:53.13 ID:hvqk/PE8
だから24日だって言ってるのに信じない人とか
まだ30日とか言ってる人はなんなの?
外出てないの?
481SIM無しさん:2012/03/22(木) 17:25:03.44 ID:cp6OUbGY
>>480
マジで?予約してるけど連絡来ないから半信半疑で…すまん
482SIM無しさん:2012/03/22(木) 17:25:36.51 ID:AjYH4Cf7
>>477
何で輸入すすめちゃいけないの?
俺も初めて輸入してみて、以外に簡単でちゃんとした対応もしてくれたし、
何より色もモデルも選択肢があるから、良かったって言ってるだけじゃん
ドコモ版待ってたけど、出ないから可哀相だねーって同情しただけだよ
それをいきなり「相手にすんな」だぜ?
そうでもなけりゃ業者業者だろ?w
頭おかしいのはそっちだと思うね
483SIM無しさん:2012/03/22(木) 17:27:49.10 ID:hvqk/PE8
>>481
マジだっての
少なくとも池袋BIC本店ヤマダ総本店ドコモショップサンシャイン通り店ではそうだった
池袋BICはモックに24日発売って貼ってあったけど上にあげられてた画像と大差ない手書きだから写メらなかった

ドコモショップは予約は今できないけど発売は24日
BICは納品が明日か明後日で24日販売開始
予約した人には明日電話いくはず
だってよ
ちょっと暇だからあとで写メってきてやるよ
484SIM無しさん:2012/03/22(木) 17:28:18.47 ID:rDWeoTa7
今晩の懇親会で価格と発売日発表?
485SIM無しさん:2012/03/22(木) 17:28:40.89 ID:rDWeoTa7
>>483
頼む
486SIM無しさん:2012/03/22(木) 17:28:54.14 ID:hgQPF0vp
発売がいつになるかわからないから
みんなイライラしてるなw 俺もだけどw
487SIM無しさん:2012/03/22(木) 17:29:31.62 ID:cp6OUbGY
>>483
ありがとう!
俺は淀だけどそろそろ連絡来るかな?
wktkして待ってる!
488SIM無しさん:2012/03/22(木) 17:31:14.88 ID:KLyK+N0l
>>483
お前のレスを見て

ドキがむねむねするぜ!!

489SIM無しさん:2012/03/22(木) 17:32:26.11 ID:e3zZ/FH6
ホットモットさわりたいのう
490SIM無しさん:2012/03/22(木) 17:34:09.07 ID:HNPwejPH
DS価格掲示キターーーーーーーーーーーーー
一括で48090円、2年縛りで月々サポート945円引で実質25410円
共に頭金5250円込み
491SIM無しさん:2012/03/22(木) 17:34:20.90 ID:KLyK+N0l
>>486
この発売秒読み感がたまらんなぁ

裏切られる可能性もゼロじゃないが
492SIM無しさん:2012/03/22(木) 17:34:34.60 ID:ymDr6ENh
DSは量販店と違い今まで頑として、
「発売日が決まるまで予約受け付けしません」
と言っていたけど、もう予約できるの?
493SIM無しさん:2012/03/22(木) 17:34:46.56 ID:VWXV618R
70000円とか言ってたのなんだったんだろう
494SIM無しさん:2012/03/22(木) 17:35:58.07 ID:4pb9aJEf
>>483
ありがとう、出来ればサポート代を聞いてくれると助かる!

俺も淀で予約、60番台後半だから大丈夫かな?淀の予約は今何番なんだろう?
495SIM無しさん:2012/03/22(木) 17:35:58.42 ID:AjYH4Cf7
>>497
従来機から比べると薄くて、俺は少し薄すぎるくらい
レスポンスはかなり早く、タッチパネルの感度はアイホンユーザーにも絶賛された
アンドロイドやガラはわからんが、ブラウザの速さも良好でストレスは感じない
メールやスケジュールの管理もしやすく、まさに使い勝手の良い文房具系の携帯
悪いとこ言えば、自動でキーボードロックがかからんのはタッチパネルと相まって使い勝手が悪い
対応アプリも少なく、エラーメッセージも英語が多い
遊ぶなら他を勧める
見た目は抜群
ほれぼれするカッコよさw
そんな感じ
496SIM無しさん:2012/03/22(木) 17:36:24.46 ID:rDWeoTa7
>>490
全然実質タダじゃねェ
497SIM無しさん:2012/03/22(木) 17:36:45.63 ID:AjYH4Cf7
↑アンカーミス
>>479
498SIM無しさん:2012/03/22(木) 17:37:31.90 ID:AjYH4Cf7
>>490
俺、日本円で46000円くらいで買ったけどw
499SIM無しさん:2012/03/22(木) 17:38:01.47 ID:4pb9aJEf
>>490
実質タダって本当になんだったんだろう?
ムーバの勘違い?品川のスタッフ適当すぎだろw
500SIM無しさん:2012/03/22(木) 17:39:15.94 ID:HNPwejPH
価格にも同じ金額口コミきてるから間違いないかな
一括48090円、
2年縛り月サポ945円
実質25410円
501SIM無しさん:2012/03/22(木) 17:41:52.21 ID:aNSgf7Dc
>>383
なんで発売日も決まってないのに、もうMNP予約番号もらっちゃうんだよw
2100円ドブに捨てたな
502SIM無しさん:2012/03/22(木) 17:43:48.65 ID:KLyK+N0l
>>499
出ることが確定したっぽいから それじゃそれでいいじゃないか
503SIM無しさん:2012/03/22(木) 17:44:16.86 ID:BiA63VGp
docomo→docomoで替えるなら旨みは無いのか
504SIM無しさん:2012/03/22(木) 17:44:31.81 ID:e3zZ/FH6
初任給の頃には安くなってるでしょう
505SIM無しさん:2012/03/22(木) 17:47:27.09 ID:LbJSe5KK
>>501

無知君ですか?
506SIM無しさん:2012/03/22(木) 17:48:37.78 ID:9vJOc+nO
前も書いたけどもう一度。
品川のイベントで聞いたけど、品川・大崎店は最優先予約みたいな事だった。そして予約時点でスタッフさんの言うには発売予定は三月末、機種変で月サポ\2100と端末価格\50400だと。後頭金。最終的には予約店舗からの折り返し電話が来てからその時確認との事。

普通に考えてその二店を抑えて24日に発売すると問題があると思うんだけど、色々確証もあるみたいだしここは静観するのが良いんじゃない?

507SIM無しさん:2012/03/22(木) 17:49:38.81 ID:AIQ962tc
今北
相変わらずだな色々とww
508SIM無しさん:2012/03/22(木) 17:51:55.80 ID:FRP6pe0B
実質\25,410ねぇ…
509SIM無しさん:2012/03/22(木) 17:51:56.88 ID:aNSgf7Dc
まじか、月サポ少ないwwwww
4/1間に合えば3045円

980+490+315+5+5460-3045=4205

予想よりだいぶ高いな
4/1に間に合わなかったらキャッシュバックが出るまで見送りだな
510SIM無しさん:2012/03/22(木) 17:52:31.81 ID:aNSgf7Dc
>>506
月サポとMNP割り一緒にすんなよ、わかりづらいから
511SIM無しさん:2012/03/22(木) 17:52:59.98 ID:e3zZ/FH6
はい!
512SIM無しさん:2012/03/22(木) 17:54:00.00 ID:9vJOc+nO
>>510
?してねーよ
513SIM無しさん:2012/03/22(木) 17:55:37.50 ID:Zmpr68/v
9900の発売日決定と聞いて
ドコモのモバイルメディア梅田に電話で聞いたけど
未だにそのような情報はありませんって言われた・・・・・・。
514SIM無しさん:2012/03/22(木) 17:57:47.37 ID:4pb9aJEf
月々サポート2100円っていうのは、movaからの機種変客のみでしょ?
じゃなきゃ他の端末とのバランスがオカシイでしょ。
普通に945円の方が真実味は有るよね。
515SIM無しさん:2012/03/22(木) 17:58:30.50 ID:lY/Armyh
>>482
勧めるのはおまえさんの勝手さ
ユーザがどういう経路で購入するのかは自由だからな
白が欲しけりゃポチるだろうしさ
ただな、いきなり「docomoユーザは憐れだね」なんて書き込む神経が理解できんよ >>406
端っから煽る気満々だろってこと
頭のネジが磨り減ってんのはおまえさんの方だよ
516SIM無しさん:2012/03/22(木) 18:00:58.56 ID:KLyK+N0l
517SIM無しさん:2012/03/22(木) 18:01:39.04 ID:HNPwejPH
やっぱ18時過ぎると盛り上がるね
518SIM無しさん:2012/03/22(木) 18:02:01.49 ID:/E0hvDw3
17時頃新宿のドコモショップで確認したら

「明日か遅くても月曜日までに予約開始日か発売日のアナウンスがドコモから
出ない場合は、高い確率で4月にずれこむと思います。」

って言われたよ。発売が4月になった場合のMNP割引の適用は、

「適用外になる可能性もあります」

って言われたよ。

いったい24日説って・・・
24日に発売されたらうれしいから、期待はしてるけど・・・
519SIM無しさん:2012/03/22(木) 18:02:21.34 ID:+R9kCaMx
頭金なしで42,840か。良い感じだな。
520SIM無しさん:2012/03/22(木) 18:02:41.77 ID:6u+i2VaJ
>>482
いろいろと言われてるけどさ、結局輸入端末って、現状「電波法違反」なんだよ。しかも罰則付きの。
自分が使うだけならともかく、それでも人に勧めるって言う神経が俺には信じられない。
要は犯罪をそそのかしてるようなもんだからな。
521SIM無しさん:2012/03/22(木) 18:03:08.24 ID:+R9kCaMx
>>518
心配しなくても大丈夫よ!
522SIM無しさん:2012/03/22(木) 18:08:02.09 ID:+PhQGsZx
>>520
あっそwwwwww
523SIM無しさん:2012/03/22(木) 18:09:37.46 ID:gI+iVsZU
>>506
半端な知識しかないのに怪しい情報を何回も書き込まないでくださいw
524SIM無しさん:2012/03/22(木) 18:10:54.14 ID:T1hK+wbI
525SIM無しさん:2012/03/22(木) 18:12:24.73 ID:BiA63VGp
>>522
は日本人?
526SIM無しさん:2012/03/22(木) 18:20:38.86 ID:FRP6pe0B
妙に香ばしくなってますね
527SIM無しさん:2012/03/22(木) 18:26:17.72 ID:+R9kCaMx
海外版は技適ないんだし別スレ立ててやれば?
528SIM無しさん:2012/03/22(木) 18:26:35.48 ID:bQQpStQ0
アスキーに月末と書いてある
529SIM無しさん:2012/03/22(木) 18:34:07.29 ID:SSznd7sS
んもう何がなんだかわからん
530SIM無しさん:2012/03/22(木) 18:36:58.72 ID:AjYH4Cf7
>>527
じゃあ来年あたりにはそのスレだけになるなw
531SIM無しさん:2012/03/22(木) 18:39:10.41 ID:5aAw51xw
自動車と一緒で歩行者でも自転車でも信号無視は道交法違反の犯罪行為
技適なしの端末使用の電波法違反も 
今はそんなもの だとからと言って良い事ではないけど
目くじらたてるほどの事ではないと思う

トラックとかの違法無線機の方が混線するし迷惑やよ
532SIM無しさん:2012/03/22(木) 18:43:49.84 ID:AjYH4Cf7
>>531
まったくだ
18歳の喫煙とか歩行者の信号無視とか60キロ制限を80キロで走るとかそんなレベル
くやしいからってすぐ技適を盾にするやつこそ、ドコモの回し者かよって思うね
533SIM無しさん:2012/03/22(木) 18:44:11.88 ID:Xvbl57TA
今DS行って聞いたけど、発売日未定。

予約開始はホームページで発表後って言われた

@九州ドコモ
534SIM無しさん:2012/03/22(木) 18:47:27.85 ID:YaTP3zZb
海外版使ってる人は他人に勧めずにひっそり使っとけよ。
535SIM無しさん:2012/03/22(木) 18:48:38.37 ID:AjYH4Cf7
ドコモのRIM嫌いも凄いな
売りたくない機種をMNP乞食にむさぼられるなんて…
乞食がいなかったらもうすでに発売してるかもなwww
536SIM無しさん:2012/03/22(木) 18:49:16.30 ID:Ouh4hOIC
事故らなければ信号無視しても良いなんて犯罪自慢は他所でやれ。
技適入ってるSIMフリiPhoneとかならまだしも。
537SIM無しさん:2012/03/22(木) 18:50:02.77 ID:I3KI/bU4
品川イベントで予約したとき、月サポ2100円で実質無料って確かに言われたんだけどな…
9000見せながら、新規でもMNPでもない機種変ですって言ってさ。
まあ、多少条件変わったからってキャンセルするわけじゃないんだけどさ。

ピエールフラマの革ケース、9900用は無いのかな…
質もいいし、ソケット部分の切り抜きとかちゃんと考えてあって好きなんだけどな。
538SIM無しさん:2012/03/22(木) 18:50:35.03 ID:syBoTI2j
どっちでもいいけど、技適無し機器の使用は判例見ると罰金数十万が相場だぞ
総務省の公開資料を探ると、ここ数年は毎年100人近い人数が不法機器使用による電波法違反で捕まってる
まぁ、そのほとんどが携帯端末じゃなくて輸入トランシーバーや違法無線機やらの悪質機器だけどな…
539SIM無しさん:2012/03/22(木) 18:50:55.19 ID:lY/Armyh
国内キャリアのSIMさえ挿さなければ違法にはならないな
540SIM無しさん:2012/03/22(木) 18:53:51.18 ID:AjYH4Cf7
>>536
歩行者の信号無視が犯罪かw
ガキの頃は警察官のまえでやってもつかまらなかったぜ?www
つーかBBの話しろよ
発売日いつ〜?
月サポいくら〜?
乞食どもがwww
541SIM無しさん:2012/03/22(木) 18:54:26.91 ID:EprVYnZ4
輸入品を使うならコッソリ使ってろよ、わざわざ勧めるなんざ電波法違反の幇助罪だ。
荒れるからヨソでやれ、くそったれどもが
542SIM無しさん:2012/03/22(木) 18:54:27.60 ID:i94UKH12
もう電波法云々の話はやめようぜ
docomoから出るんだからさ
543SIM無しさん:2012/03/22(木) 18:57:34.76 ID:qIh289O6
>>518
なんで無意味な嘘とか推測で書き込むのかね
んじゃ今から飯ついでに撮ってくる
ちなみにさっき行った時は料金関係は未定って聞いたからそれは期待しないでね
544SIM無しさん:2012/03/22(木) 18:58:16.35 ID:BiA63VGp
>>541
日本人じゃないのかも
545SIM無しさん:2012/03/22(木) 18:58:24.71 ID:qIh289O6
あ、僕ID:hvqk/PE8ね
546SIM無しさん:2012/03/22(木) 18:59:11.30 ID:AjYH4Cf7
>>541
言い負かされれば、技適だ電波法だとホント負け犬はすげーなw
DSで迷惑がられてやっと出た9900一拓を乞食買いして、初期不良で号泣w
交換でまた迷惑顔されててなwww
プライドも金もない乞食ユーザーどもはBB持ってほしくないね
みっともないwww
547SIM無しさん:2012/03/22(木) 18:59:37.31 ID:IycqeZ3W
違法品の利用者を見つけたら、総合通信局の監視課へ情報提供しましょう
不法無線局の開設は素人が考えている以上に重刑です
548SIM無しさん:2012/03/22(木) 18:59:38.90 ID:zrqN5DXo
待ちに待った発表日なのに肝心の発売日がアナウンスされず
みんなイライラが溜まりに溜まってるところに
ここぞとばかりにID:AjYH4Cf7みたいな煽り目的の馬鹿がやってきて精神を逆撫でし、
アホがまた見事に釣られてスレが荒むというこの悪循環

それもこれも糞ドコモのせい
さんざん無駄に引っ張った挙句、発売日ぐらい何で言えねーんだ?
マジで死ね
549SIM無しさん:2012/03/22(木) 19:00:06.55 ID:T1hK+wbI
何をそんな一人で頑張ってんだよw
550SIM無しさん:2012/03/22(木) 19:00:51.33 ID:KLyK+N0l
>>541
そうなんだよなぁ

わざわざここで自慢したり 発売待ってるだけの人間を煽る必要ないよな

他人に誇れるものを他に持って無い哀れな人間なんだろうな
551SIM無しさん:2012/03/22(木) 19:02:08.19 ID:gI+iVsZU
いつもの変な人じゃないの?
放置しなよw
552SIM無しさん:2012/03/22(木) 19:02:17.47 ID:w9YgsyYN
ケータイウォッチで今日のイベントが記事にならなかったらどうしようと思ったけど
さすがにそんな事はないか。
品川のイベントの事はどこにも紹介されないが。。。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120322_520610.html
553SIM無しさん:2012/03/22(木) 19:02:27.09 ID:AjYH4Cf7
>>548
そんなドコモに大金払ってBBを売ってもらうとはw
俺がバカならお前は犬か?乞食か?www
554SIM無しさん:2012/03/22(木) 19:07:04.06 ID:PgQvl6r2
ドコモここまで売る気無いとは思わなかったww
555SIM無しさん:2012/03/22(木) 19:07:25.18 ID:iDsvlw7F
おまえらなんでそんなにカリカリしてんの?
ドコモ版だろうが海外版だろうがBBはBBなんだから仲良くしろよ
556SIM無しさん:2012/03/22(木) 19:07:27.13 ID:YeLY9kFz
箱のデザインどうよ
おそらくBlackBerry night
http://t.co/mBemFBUW
557SIM無しさん:2012/03/22(木) 19:09:09.51 ID:BZOniuYH
ん?
もしやApp Worldってキャリア課金対応?
558SIM無しさん:2012/03/22(木) 19:10:19.65 ID:UZhV/0xm
箱みただけでテンション上がった
559SIM無しさん:2012/03/22(木) 19:11:26.25 ID:NbwjwWpB
輸入がどうとか技適がどうとかはどうでもいい
煽る気満々でレスし始めた奴>>406がカス
それだけのこと
いちいちスレ荒らすなよ
560SIM無しさん:2012/03/22(木) 19:13:25.38 ID:AjYH4Cf7
>>559
お前こそどっか行けw
BBの話すらできんバカはスレチもいいとこ
挑発に乗りまくってカッコつkてんじゃねーよwww
561SIM無しさん:2012/03/22(木) 19:15:45.83 ID:KLyK+N0l
スルーできないやつも荒らしと何処かで誰かが言ってたな
562SIM無しさん:2012/03/22(木) 19:16:50.89 ID:gA9fZhj7
今日、DS言って聞いたけど・・・・
「ブラックベリーの発売って、いつか決まりましたか?」
「は? 何ですか、それ??」
「・・・・・・。」

@静岡ドコモ
563SIM無しさん:2012/03/22(木) 19:17:58.76 ID:FAnUEg7I
>>561
お前も>>449でしっかり挑発に乗っちゃってるじゃないか…
これはスルーできてると言いませんよ
564SIM無しさん:2012/03/22(木) 19:18:14.21 ID:FL+pVbQA
都内のDSでも苦笑されるけどなw
565SIM無しさん:2012/03/22(木) 19:18:27.15 ID:LbJSe5KK
密入国者といっしょだな>AjYH4Cf7
566SIM無しさん:2012/03/22(木) 19:20:24.14 ID:gI+iVsZU
>>562
モックがなくて、そういう反応のDSは入荷すら無いかもねw
567SIM無しさん:2012/03/22(木) 19:20:26.66 ID:AjYH4Cf7
>>562
売って下さい〜〜〜!!!!
BBがほしいんですっぅぅぅ〜!!
何で発売日すらきめてくれないんですかぁぁぁぁぁ〜〜〜〜!!!!

答え
売る気がなく、MNP乞食がウザいからw
568SIM無しさん:2012/03/22(木) 19:21:06.94 ID:T1hK+wbI
>>562
何ですかそれ?
はないだろうw
酷いなw
569SIM無しさん:2012/03/22(木) 19:21:25.55 ID:irKuvyeH
ただでさえ少ないユーザー同士でドコモ組だの輸入組だのと対立して何が楽しいんだよ
ブラベリストとしての自覚を持て


ブラベリストwwwwwww
はぁ…
570SIM無しさん:2012/03/22(木) 19:21:27.10 ID:KLyK+N0l
>>564
安心しろ府内でもだw
571SIM無しさん:2012/03/22(木) 19:21:42.57 ID:AjYH4Cf7
その乞食も安く買えるからって得意顔だもんなw
携帯ぐらいふつうに買えよ
貧乏でバカで暇かw
BBもとんでもねーアフォどもに選ばれたもんだ
可哀相にwww
572SIM無しさん:2012/03/22(木) 19:22:31.06 ID:s/RBba6B
黒箱かと思ってた
573SIM無しさん:2012/03/22(木) 19:24:08.80 ID:AIQ962tc
しかし上の方にある漫画じわじわくるな
574SIM無しさん:2012/03/22(木) 19:24:41.91 ID:KzwjE9Ha
ちなみに免許を持ってて電波を発射できる人にはギテマ()笑の
シールの貼ってない輸入端末という違法無線局を発見したら
通報する「義務」があるからね。
575SIM無しさん:2012/03/22(木) 19:25:37.24 ID:i94UKH12
本格的に殺伐とならないあたりに、
ブラベリスト()の民度の高さを感じる

発表まだかよw
576SIM無しさん:2012/03/22(木) 19:25:44.05 ID:FL+pVbQA
9900を手にした日からブラベリストとコケにされる日々が始まるのか...

ところで、BBMを楽しむ相手はいるのかい?
577SIM無しさん:2012/03/22(木) 19:27:59.84 ID:T1hK+wbI
大丈夫
ブラベリストという言葉はブラベリストしか知らない
578SIM無しさん:2012/03/22(木) 19:28:54.61 ID:8hlfuBqv
ヤマダは1ヶ月まて、DSはまだ分からないといわれた。@新潟
579SIM無しさん:2012/03/22(木) 19:29:59.97 ID:OAVQPZ6P
しかし、docomoもクソだな

いいかげんにしてほしいぞ。

580SIM無しさん:2012/03/22(木) 19:30:13.87 ID:MsTDNF40
>>562
自分が静岡県某所のDS行ったときは、
「ブラックベリーの発ば・・・」
「ちょっと分からないですねぇ」
「デスヨネェー」
だったぞwww
581SIM無しさん:2012/03/22(木) 19:30:17.88 ID:1TAwWveo
27日予約開始と言われた。
@九州ドコモ
582SIM無しさん:2012/03/22(木) 19:31:48.04 ID:AIQ962tc
各地のDSの店員は希に来るブラベリスト()に対して敬意が足りないな
583SIM無しさん:2012/03/22(木) 19:33:18.62 ID:lV2PeMjo
自分も都内のDSで以前からいつ発売か確認していたので、24日発売説は焦ったw
今日も公式コメントは出来ないが、月末予定(30日)という内々の連絡で止まっているとのこと。
そりゃ24日なら嬉しいさ!
584SIM無しさん:2012/03/22(木) 19:33:36.61 ID:AjYH4Cf7
>>569
まあいつも思うけど、まったく発売されないからって輸入ユーザーに
嫉妬して荒しだ〜業者だ〜技適が〜って追い出そうとすることからこういう
流れが始まってるんだよ
正論かませばMNP使えないかた僻むなとかそんな貧乏じゃねーってのw
全くドコモが売る気がなく、自分たちがドコモから出てってほしいと思われてる
からってあたらんでほしいよ
困った荒らしたちだ^^;
585SIM無しさん:2012/03/22(木) 19:34:27.60 ID:FRP6pe0B
ブラベリストの朝は早い
586SIM無しさん:2012/03/22(木) 19:34:52.73 ID:eTNWNv4R
>>584
しつこ!
587SIM無しさん:2012/03/22(木) 19:35:41.10 ID:KLyK+N0l
>>582
「今日ブラベリスト来たんだけどー」

「マジで? 写メ撮った?」

「撮った撮った 後でブログにうpするからー」


とかだったら嫌だなw
588SIM無しさん:2012/03/22(木) 19:37:07.36 ID:/T38gLAq
しょうもな
589SIM無しさん:2012/03/22(木) 19:37:13.66 ID:lY/Armyh
>>576
リストはまっさらなままさ...
590SIM無しさん:2012/03/22(木) 19:37:45.88 ID:NqFtlsej
docomo店員はスマホの機能を覚えることで大変なんだろう
ブラべリストへの気遣いが回らないのも仕方がない
591SIM無しさん:2012/03/22(木) 19:38:48.47 ID:AjYH4Cf7
>>585
まあまあ、発売されないからって絡むなってw
もう売り出せるのに、わざと売らないんだぜ
何とか粘って1人でもBBユーザーを減らしたいわけ
だから形態が売れるこの時期にわざわざ延期延期でほかの機種を買わせたいのよ
それでもドコモからBB買うなんて何て迷惑な奴らなんだw
困ったもんだwww
592SIM無しさん:2012/03/22(木) 19:39:27.73 ID:FL+pVbQA
9900を握ってほくそ笑む顔がツイートされまくるのか...
シェアも減ってることだし、珍獣扱いも致し方ないかもねぇ
593SIM無しさん:2012/03/22(木) 19:43:27.86 ID:6B7y+GC4
まだ24否定のブタは外出しろ

さっきの池袋だけど
ヤマダビックは24日断言
料金不明料金発表は明日かじゃないか?と
ものは明日入る
画像と
会話を録画したからホルモンラーメン食って帰ったらあげるわ
594SIM無しさん:2012/03/22(木) 19:44:49.56 ID:YeLY9kFz
そりゃ24日がいいけど
DSで確定が何件か出るまで信じれない
595SIM無しさん:2012/03/22(木) 19:45:17.83 ID:T1hK+wbI
すげえ自信だ
596SIM無しさん:2012/03/22(木) 19:45:22.18 ID:KLyK+N0l
>>593
ブラベリスト神降臨!!
597SIM無しさん:2012/03/22(木) 19:46:50.62 ID:+R9kCaMx
>>593
正直24日の方が信憑性ある。
画像も出てるし、イベントのアンケートでも「本日買いたい」の欄があったし。
俺もドコモショップよって見て来るかな…
598SIM無しさん:2012/03/22(木) 19:47:10.99 ID:yVGq9iTk
俺も見て来た。確かに2012年3月24日発売!って書いてあった
間違いないよー
俺は問題視されてる海外版使ってるから関係ないけど、情報共有ってことで報告
599SIM無しさん:2012/03/22(木) 19:48:24.26 ID:6B7y+GC4
じゃあビック池袋本店かヤマダそう本店に電話してみなよ
ホルモンラーメンうまいなう
600SIM無しさん:2012/03/22(木) 19:48:28.87 ID:L0IemyHp
そいえば、さっきDS言ったついでに
『人気あります?問合わせありました?』

って尋ねたら、

『好きな人は好きですから!私が知ってるだけで二件の問合わせありましたよ!』

・・・どや顔すんなよ、しかも、そのうちの一人は月曜日に問合わせた俺だよ多分・・・・・
601SIM無しさん:2012/03/22(木) 19:49:55.10 ID:xJDxRjUK
今のうちにplaybookポチッとけよー価格上がるかもだよー
602SIM無しさん:2012/03/22(木) 19:50:43.04 ID:6B7y+GC4
でもヤマダ携帯館は今日予約だと発売日に渡せる確約出来ないって
603SIM無しさん:2012/03/22(木) 19:51:09.59 ID:8gFUNzQw
都内ではないけどDSで予約できたよん。
604SIM無しさん:2012/03/22(木) 19:51:18.89 ID:XWbKELRP
今日秋葉で予約してきた。
発売日、値段は未定だった。
24日発売だったらいいな。
605SIM無しさん:2012/03/22(木) 19:51:37.95 ID:+R9kCaMx
>>602
ヤマダもドコモショップ品川もティーガイアなのに対応が違い過ぎるw
606SIM無しさん:2012/03/22(木) 19:51:47.23 ID:dBCy2UbA
だから俺も見て来たが、24日だっつーのいい加減信じろ
607SIM無しさん:2012/03/22(木) 19:52:22.34 ID:B3GQnoww
9900が注目されるのは今のうちだけだよ
みんな使ったことないから過度に期待しすぎ
バッテリーの持ちの悪さとカメラの不満ですぐに9780に戻ってくる
608SIM無しさん:2012/03/22(木) 19:53:04.07 ID:AIQ962tc
ブラベリスト達の総力を持ってしても公式の発売日は不明か
609SIM無しさん:2012/03/22(木) 19:53:05.87 ID:irKuvyeH
ほんませやろか
610SIM無しさん:2012/03/22(木) 19:53:16.38 ID:8gFUNzQw
発売日は未定なので発売&入荷が分かり次第なので仮予約って形にはなるそうだが。

心意気を感じたね。ありがとう! @首都圏ドコモ
611SIM無しさん:2012/03/22(木) 19:53:47.15 ID:SSznd7sS
>>593
おれはビックで予約してるからホントならうれしいが…
明日の連絡を待つわ
612SIM無しさん:2012/03/22(木) 19:54:05.15 ID:dBCy2UbA
docomo版9900は+表示ないんだね
ちょっとがっかり…
613SIM無しさん:2012/03/22(木) 19:56:40.53 ID:ZMVUjQxc
9900大きくないかもう少しコンパクトならいいんだけど。
614SIM無しさん:2012/03/22(木) 19:56:41.35 ID:dBCy2UbA
いったんau行って戻ってくれば端末タダで買える上におこずかい6万もらえるのになんでやんないの?
615SIM無しさん:2012/03/22(木) 19:56:48.05 ID:6B7y+GC4
こんだけ言ってんのに信じない奴いて笑える
動画あげたあとID変えずに土下座しとけよ
ちなみにどこもショップは発売日未定って言われる
ヤマダとビックで24日って聞いたと言ったらじゃあそちらはそうだと思います
って
616SIM無しさん:2012/03/22(木) 20:00:03.94 ID:RFYXpy5/
>>601
まだ購入迷い中だけど心配しなくても海外購入なら大丈夫じゃないか?
617SIM無しさん:2012/03/22(木) 20:01:56.40 ID:YeLY9kFz
>>615
自分で実際に店頭で24日発売って言われても
公式で言われない限り信じるわけないじゃん
618SIM無しさん:2012/03/22(木) 20:05:03.75 ID:AjYH4Cf7
>>607
確かにバッテリーの持ちは悪い
ただ、実用に困るほどじゃない
9780はブラウザが遅く、弄ることがないためバッテリーが持つだけ
逆を言えば、9780の良いところはバッテリーだけだ
9900買って9780に戻るなんて1日中携帯弄ってる依存症くらいのもんだろw
619SIM無しさん:2012/03/22(木) 20:06:46.25 ID:IGSyyAtF
明日発表であさって発売とか有り得るの?
620SIM無しさん:2012/03/22(木) 20:07:47.15 ID:aJQrJBcW
珍獣扱いされようがショップ店員の冷たい目線に曝されようがRIMが斜陽で先行き不透明だろうが
一切に動じない孤高の精神を有するブラベリスト
地獄のようなお預けプレイをくらいながらも粛々とその日を待ち続けるドコモ組に至っては
もはや悟りを開いたお釈迦様の如しである
621SIM無しさん:2012/03/22(木) 20:08:15.65 ID:s/RBba6B
同じ都内でも格差あるな
今日もDSで予約出来ず
622SIM無しさん:2012/03/22(木) 20:08:34.50 ID:YeLY9kFz
>>619
何回かiphone商法あるんじゃね?
とか言われてた
623SIM無しさん:2012/03/22(木) 20:09:07.87 ID:BZOniuYH
他国ではApp Worldがキャリア課金対応のところもあるんだな
ドコモは対応予定ないんだろうか
624SIM無しさん:2012/03/22(木) 20:14:36.50 ID:AjYH4Cf7
>>623
あるわけねーだろwww
本体売る気がないのに、アプリのキャリア課金なんて望むほうが無駄
お前が武井咲と結婚できる確率のほうが高いくらいだよwww
625SIM無しさん:2012/03/22(木) 20:16:13.65 ID:+R9kCaMx
ヨドバシとDSで確認したけど発売日教えてくれなかった。。
626SIM無しさん:2012/03/22(木) 20:16:58.38 ID:+R9kCaMx
>>614
うむ
627SIM無しさん:2012/03/22(木) 20:18:03.67 ID:qIh289O6
628SIM無しさん:2012/03/22(木) 20:20:38.51 ID:qIh289O6
629SIM無しさん:2012/03/22(木) 20:22:25.77 ID:eT14GdFG
630SIM無しさん:2012/03/22(木) 20:22:37.78 ID:Q1Hv5vRx
モック3台も並べて張り切ってるなw
631SIM無しさん:2012/03/22(木) 20:23:39.81 ID:SSznd7sS
いくらなんでももう少しキレイに撮れないものか
632SIM無しさん:2012/03/22(木) 20:24:25.59 ID:g62ves+S
あーくそ
ラーメン美味そうだな…
腹減ってきた
633SIM無しさん:2012/03/22(木) 20:24:50.27 ID:KlLH/wEk
横浜のDSも24日発売だってさ
634SIM無しさん:2012/03/22(木) 20:24:56.43 ID:NqFtlsej
画像大きすぎてモニターに収まらない件
635SIM無しさん:2012/03/22(木) 20:26:10.35 ID:T1hK+wbI
確かにはっきりと24日発売と書いてあるな
信じてた
636SIM無しさん:2012/03/22(木) 20:27:05.78 ID:kBby6Hst
>>627
こんなの自分で手書きのPOPを持っていって貼り付けただけジャン
24日発売の証拠になってなおいダロ
637SIM無しさん:2012/03/22(木) 20:27:06.24 ID:I1SFdp98
>>628
ラーメンどこの?
638SIM無しさん:2012/03/22(木) 20:27:13.09 ID:qIh289O6
パスは機種
http://www1.axfc.net/uploader/O/so/200969

モックは5台やw
639SIM無しさん:2012/03/22(木) 20:27:24.04 ID:AC1UI0oh
なんだこれ池袋ビックか。俺もおんなじの見たわ
なんかちっちゃくって、売る気ないんだなぁと思った

PlayBook買ったけど、かなりオススメだよ。BB使ってる人は特に
YouTubeもストレスないし、BBで操作できるのもいい。値段も手頃

それにしてもほんとdocomoは対応おそかったなー
もう10ヶ月近く使ってるけど、まだまだ使える端末だよ
アメリカ出張あって良かった
640SIM無しさん:2012/03/22(木) 20:29:15.88 ID:qIh289O6
>>636
じゃあ動画とセットでみとけ陰謀論中2さん
はじめから手書きだっていってんのに撮ってこいっていうから行ったんだっつーの

>>637
サンシャイン通り入ったとこの炎のホルモンラーメン
641SIM無しさん:2012/03/22(木) 20:29:22.40 ID:AC1UI0oh
池袋パソコン館にはホットモックあるよ
発売日も書いてある
暇なやつは見に行って見な
642SIM無しさん:2012/03/22(木) 20:30:10.11 ID:g62ves+S
あ、>>627も見れるのか
改行されてなくてURLが繋がっちゃってるから専ブラから画像表示されてなかったわ
http://deai.mokuren.ne.jp/up/src/up4550.jpg
http://deai.mokuren.ne.jp/up/src/up4551.jpg
643SIM無しさん:2012/03/22(木) 20:33:13.99 ID:g62ves+S
>>638
ちょw
おっぱい隠し撮り状態じゃないかw

でもよくやった
644SIM無しさん:2012/03/22(木) 20:33:38.88 ID:kBby6Hst
良質のスレ住民なら、縛りガチガチのドコモ版じゃなくて、SIMフリーな国際版を買うよな??
やはりリベラルで選ばれた者しかマトモに使いこなせないのか…

みんなで国際版を買おう!!糞のような対応をするドコモに鉄槌を!!
645SIM無しさん:2012/03/22(木) 20:33:59.24 ID:qIh289O6
>>641
サンシャイン通りドコモショップ、ヤマダ携帯館にもホットモックあったね
押し心地は良かった
操作も画面で全体流してパッドでその中のアイコン選択する感じで
慣れると画面便利だな
646SIM無しさん:2012/03/22(木) 20:35:06.55 ID:qIh289O6
>>643
他意はないwwwwwww
ただDOCOMOマーク入れたかったのよね
陰謀論なに言われるかわからんしw
647SIM無しさん:2012/03/22(木) 20:37:19.49 ID:AC1UI0oh
そういえばさっき上のほうで箱のデザインがどーとかでてたけど、docomoのNEXT シリーズとか書いてある白い帯みたいなのは箱じゃないよ
あれ外すと黒箱出てくる
648SIM無しさん:2012/03/22(木) 20:38:33.11 ID:YeLY9kFz
24日発売のポップの手書きなんて何日か前からあったしその時でも
30~31日だろって言われてたんだから信憑性はそんなに
649SIM無しさん:2012/03/22(木) 20:40:25.95 ID:I1SFdp98
24日っぽいな。
いやー、本当に待ちましたな。
650SIM無しさん:2012/03/22(木) 20:40:59.34 ID:qIh289O6
>>648
動画みとけ
もしくは明日か明後日に土下座するために
フシアナしとけ
否定したいんならな
651SIM無しさん:2012/03/22(木) 20:42:04.99 ID:hCJjRJx7
パスの機種の意味がわかりません。すみません、教えて下さい。
652SIM無しさん:2012/03/22(木) 20:42:37.52 ID:8gFUNzQw
DSで仮予約→がうがうでフィルムとケース注文したオレ大勝利www
653SIM無しさん:2012/03/22(木) 20:43:05.74 ID:YeLY9kFz
Blackberry night行くとゲームの景品で実機フラゲ
http://p.tl/KVTh
654SIM無しさん:2012/03/22(木) 20:44:26.43 ID:hCJjRJx7
わかった! が、混雑すごい。
655SIM無しさん:2012/03/22(木) 20:45:01.15 ID:YeLY9kFz
>>650
カッカして読めてないのかよ
俺は全然24日ならそれでいいって言ってるし否定もしてねぇよ
656SIM無しさん:2012/03/22(木) 20:45:14.63 ID:RsWhiLe8
Blackberryってそんなに壊れやすいもんなの?
657SIM無しさん:2012/03/22(木) 20:46:36.66 ID:AC1UI0oh
初期不良は多い気がするけど、壊れやすい印象はないんだけど
特にトラックパッドは不良多いよ

そんなに壊れやすいか?
658SIM無しさん:2012/03/22(木) 20:47:15.36 ID:AIQ962tc
24日発売…そこだけ自信ありげに言い切ってるなww
でも値段とかわからんとかブラべリストのハートをがっちり押さえとるで
659SIM無しさん:2012/03/22(木) 20:48:50.91 ID:IGSyyAtF
>>638
ふぅ
660SIM無しさん:2012/03/22(木) 20:49:36.68 ID:+R9kCaMx
ちょっくら明日au行って来るわ
661SIM無しさん:2012/03/22(木) 20:49:39.69 ID:IGSyyAtF
我慢できなかった許して。
662SIM無しさん:2012/03/22(木) 20:49:41.31 ID:qIh289O6
>>655
ROMってて
663SIM無しさん:2012/03/22(木) 20:50:32.12 ID:+R9kCaMx
>>638
トントン!
マジでサンクス
664SIM無しさん:2012/03/22(木) 20:53:47.79 ID:YeLY9kFz
>>662
お前可愛いな
今まであんなに笑ってたのに
665SIM無しさん:2012/03/22(木) 20:54:48.68 ID:lY/Armyh
>>638
GJ!
はっきりと「24日には出てます!」って言い切ってるな、docomoのお姉さん
同じdocomoのロゴ入り制服なのに、地元のDSはなんて冷たい
箝口令でもないだろうに

初期不良も故障もなくここまで使えてるが
Operaminiは反応良すぎてカーソルが飛んでゆく...
666SIM無しさん:2012/03/22(木) 20:55:41.98 ID:IGSyyAtF
667SIM無しさん:2012/03/22(木) 20:56:21.56 ID:g62ves+S
も〜二晩寝〜る〜と〜ブ〜ラベリスト〜♪
668SIM無しさん:2012/03/22(木) 20:57:21.25 ID:AC1UI0oh
あれ、証拠見れてみんな落ち着いたみたいだな

白9900とPlayBookアップするわ
これで明後日にはみんな幸せだな!
669SIM無しさん:2012/03/22(木) 20:57:48.27 ID:qIh289O6
>>665
どこの店も言い切りだったよ
ドコモショップはどこも言えないんじゃない?

670SIM無しさん:2012/03/22(木) 20:58:22.41 ID:kBby6Hst
ttp://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B005MX0Y38/ref=mp_s_a_1?qid=1332417323&sr=8-1
ttp://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B005MX4P9C/ref=mp_s_a_4?qid=1332417323&sr=8-4

ほら日本語化済みのもあるし、SIMフリー国際版は日本国内でも安心して使えるよ
671SIM無しさん:2012/03/22(木) 21:01:37.21 ID:AhSt/Wxu
いま、名古屋のドリフで予約してきたんだけど、
発売日は教えてくれなくて、ここで見聞きした情報をもとに、
「24日らしいと聞いたんですが?」
と訊いたら、
「ドコモからの正式発表がない以上、発売日はお教えできません。ただひとつ言えるのは、24日ではありません。」
て言われた。
どっちなん?
まぁ名古屋のドリフより、東京のビック、ヨド、ヤマダが揃って24と言うならその方が信憑性高いよな。
672SIM無しさん:2012/03/22(木) 21:02:11.89 ID:IGSyyAtF
竹子さんポルシェ持ってるぜ
673SIM無しさん:2012/03/22(木) 21:02:20.56 ID:+R9kCaMx
>>668
白は魅力的だよなードコモも出してくれたら良かったのに
674SIM無しさん:2012/03/22(木) 21:02:47.17 ID:aNSgf7Dc
>>662
モザイクくらい書けろよ盗撮魔
知的なに障害でも持ってるのか?

基地外
675SIM無しさん:2012/03/22(木) 21:02:47.42 ID:YVeka8Db
業者在庫処分必死すぎだろw
676SIM無しさん:2012/03/22(木) 21:02:49.87 ID:+R9kCaMx
>>671
単発で言われても…
677SIM無しさん:2012/03/22(木) 21:04:35.86 ID:qIh289O6
>>674
またキチガイにからまれたかと思ったら
全てのレスが間違ってるってむしろおまえすごいな
678SIM無しさん:2012/03/22(木) 21:07:54.56 ID:+R9kCaMx
>>675
やっぱり業者なんだな。
679SIM無しさん:2012/03/22(木) 21:10:26.57 ID:AC1UI0oh
こんな感じ?なんかうまく撮れない。後ろの黒箱が9900の箱だよー

白かっこいいよー

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9KiIBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY37iIBgw.jpg
680SIM無しさん:2012/03/22(木) 21:11:40.33 ID:UZhV/0xm
>>679
箱はこっちの方がいいけどなぁ
docomoロゴつけなきゃ駄目なんだろうな
681SIM無しさん:2012/03/22(木) 21:12:16.72 ID:g62ves+S
>>638、もう80人もダウソしてる
何だかんだでスレROMってるブラベリストは多いんだな
イライラするブラベリストたちへの絶妙な精神安定剤投与や…
682SIM無しさん:2012/03/22(木) 21:13:58.34 ID:AC1UI0oh
箱は変わらないと思うよ
箱にこんな感じでカバー着くだけだと思う

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYssiIBgw.jpg
683SIM無しさん:2012/03/22(木) 21:15:44.93 ID:AC1UI0oh
684SIM無しさん:2012/03/22(木) 21:18:13.42 ID:UZhV/0xm
>>682
恥ずかしい><
685SIM無しさん:2012/03/22(木) 21:18:44.37 ID:g62ves+S
>>666
9900の話題はじまた
686SIM無しさん:2012/03/22(木) 21:19:29.10 ID:HNPwejPH
クロってこんなデブだったの???
687SIM無しさん:2012/03/22(木) 21:20:15.43 ID:IGSyyAtF
クロデブすぎる
688SIM無しさん:2012/03/22(木) 21:20:30.29 ID:FRP6pe0B
>>679
これはいい白苺、汚れ目立ちそう
689SIM無しさん:2012/03/22(木) 21:23:58.51 ID:AC1UI0oh
意外と汚れ目立たないっていうか、iPhoneみたいな感じで白でも汚れつかないよ

次、torch9810と、BBB9790ね
Torchも悪くないんだけど、でかいね

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYu8iIBgw.jpg
690SIM無しさん:2012/03/22(木) 21:25:56.65 ID:qIh289O6
>>689
タッチはなんかデザインが日本的でBBの魅力が半減なんだよな
691SIM無しさん:2012/03/22(木) 21:26:18.09 ID:HNPwejPH
できるビジネスマンをイメージしてた・・・・

くろ痛すぎる ただのでぶマニアじゃん
692SIM無しさん:2012/03/22(木) 21:28:16.61 ID:WxECFasP
本物のブラベリストや!
693SIM無しさん:2012/03/22(木) 21:29:29.57 ID:AC1UI0oh
>>690
実際触った事ある?俺も最初そんな感じだったけど、アメリカ出張のとき安かったから買ってみた
ぼてっとしてるけど、実際使い始めるとそんなにわるくない
でも、ちょっとしたらなんか使わなくなった
理由は特にない

9900がフラッグシップであるのは確かだと思った
694SIM無しさん:2012/03/22(木) 21:29:36.24 ID:qIBTUTky
mnpで機種代タダって最強すぎだろ

月、5000円くらいでもてちゃうな
695SIM無しさん:2012/03/22(木) 21:33:41.80 ID:AC1UI0oh
なんか二人とも…

見なかった事にする
696SIM無しさん:2012/03/22(木) 21:33:45.97 ID:FwqMlbeS
RIMジャパンは栄作の妻をイベントに呼ぶ余力があるみたいなんで安心したわ。
日本撤退のため、オフィスで荷造りでもしてるのかと思ってた。

697SIM無しさん:2012/03/22(木) 21:34:48.99 ID:RmZaZJgy
白が欲しいけどなーいつ出るだろう。
それまで待てるんだろうか俺はwww
698SIM無しさん:2012/03/22(木) 21:35:57.40 ID:YVeka8Db
平日の昼間からネットに連投してる出来るビジネスマンなんているのかよww
699SIM無しさん:2012/03/22(木) 21:36:09.44 ID:/T38gLAq
栄作って。。。。
佐藤栄作しか思い浮かばんわ
700SIM無しさん:2012/03/22(木) 21:37:41.09 ID:AC1UI0oh
でも俺会社の人にBlackBerryなのになんで白いの???
って言われて、やっぱり黒のが良いのかなとか思い始めた

なんで白いの?って言われても答えられないとブラベリスト失格?

ブラベなにがしって誰?ブラベリスト?
なんか恥ずかしいからいいや
701SIM無しさん:2012/03/22(木) 21:40:06.49 ID:+R9kCaMx
>>700
MNP出来るなら買うがよろし。
保証つくし。保険として。
702SIM無しさん:2012/03/22(木) 21:43:14.62 ID:AC1UI0oh
MNPの弾がみまもりケータイしかないのさ
でも撃つなら今月じゃないとだしなぁ

勝手に解約したら電話できんって彼女に殺される…
703SIM無しさん:2012/03/22(木) 21:45:39.14 ID:lY/Armyh
トーチももうちょっと解像度高かったらいいんだけどな
704SIM無しさん:2012/03/22(木) 21:52:44.26 ID:AC1UI0oh
穏やかですね

一気に穏やかになったね

48000円ってのが本当だったら、海外で買うのと同じ位だね
結局は月サポ+MNP割で買った人が安く済むってことか

MNP割って知らない人多いよね。すごく安く済む節約術なのに
まー俺みたいに、結婚してないのに小遣い制のやつくらいにしか需要ないのかな、社会人だったら
705SIM無しさん:2012/03/22(木) 21:57:30.14 ID:+R9kCaMx
>>704
ドコモは既存を馬鹿にし過ぎだよな。
ドコモに限ったことじゃないけど。
ちょっとは利用してやるくらいに思わないと知ってる人はやってられんと思うよ。
706SIM無しさん:2012/03/22(木) 22:00:56.80 ID:BiA63VGp
家族関係が親密な人はなかなかMNP使えないな
707SIM無しさん:2012/03/22(木) 22:01:50.49 ID:I1SFdp98
kuroって真ん中のチェックシャツ?
708SIM無しさん:2012/03/22(木) 22:03:05.75 ID:AC1UI0oh
>>705
ほんとだよね。俺は毎月3000円ちょいですんでるけど、Xi端末に機種変しちゃった人とか結構いる
月8000円位払ってるって言ってた
ひどい話だよ。その人と俺だと、その人年間60000円損してることになる

60000円なんてたいしたことないけど、フランス料理のコース食べ行ったり、iPad買えるよ…
709SIM無しさん:2012/03/22(木) 22:04:08.66 ID:qIBTUTky
>>706
就職を期に、家族から追い出された俺がいるしな!
710SIM無しさん:2012/03/22(木) 22:04:42.40 ID:y2bLUBZL
>>704
>MNP割って知らない人多いよね。すごく安く済む節約術なのに

はあ?お前だけが知ってる裏技ってかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
すげえなあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
711SIM無しさん:2012/03/22(木) 22:04:48.06 ID:eTNWNv4R
>>708
最後の見栄が笑えるw
712SIM無しさん:2012/03/22(木) 22:05:20.00 ID:KtoT+jjw
黒とイチゴはできてんの?
713SIM無しさん:2012/03/22(木) 22:07:04.71 ID:+R9kCaMx
>>708
ねー。iPad買えちゃうよね。
知らない人だけ損をする。
714SIM無しさん:2012/03/22(木) 22:08:29.73 ID:gc/7Gqwu
発売日情報いろいろあるってことは地域別の発売日でくるかもね。
715SIM無しさん:2012/03/22(木) 22:09:57.89 ID:AC1UI0oh
ん、見栄?
この間ここで食べて来たけど
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6sCIBgw.jpg
716SIM無しさん:2012/03/22(木) 22:10:31.37 ID:IGSyyAtF
苺は妻じゃないの?
717SIM無しさん:2012/03/22(木) 22:11:14.00 ID:aCcDD0zS
人には黒く見えるブラべも
自分には白く見えてしまう
黒く見ようと努力したのに
人は大声で聞いてくる
718SIM無しさん:2012/03/22(木) 22:14:45.36 ID:rDWeoTa7
こうなったらプロフェッショナルのmnp乞食の凄さをdocomoに見せてやる
719SIM無しさん:2012/03/22(木) 22:14:56.26 ID:ClcP2LSX
MNPの50,400円増加は、5月末まで延長したよ
720SIM無しさん:2012/03/22(木) 22:15:40.80 ID:I1SFdp98
>>715
うっすら顔写ってるぞ
721SIM無しさん:2012/03/22(木) 22:16:50.47 ID:RHWwDn0o
やはり白だな。国際版いてくる!
722SIM無しさん:2012/03/22(木) 22:18:40.75 ID:AC1UI0oh
うん。家族でいったのさー多分親父だと思う


5月まで伸びたのかーなら相談してみるかなー

とにもかくにもみなさんよかったね!

723SIM無しさん:2012/03/22(木) 22:21:01.46 ID:9KeQWAUs
>>717
不良少女乙。つーか古いわw
724SIM無しさん:2012/03/22(木) 22:22:27.54 ID:rDWeoTa7
>>719
mjk
725SIM無しさん:2012/03/22(木) 22:28:23.58 ID:5b8FClGY
品川のイベントと池袋のビックカメラ行ってきた。イベントのスタッフは来週発売で、ビックカメラのスタッフは24日発売って言ってたよ。ビックカメラは入荷数未定、価格未定だって。既に予約があるので、今から予約しても24日に買えない可能性もあるって言われた。
726SIM無しさん:2012/03/22(木) 22:34:17.23 ID:ABGCpCXI
ホワイトが欲しくて海外版を検討してたけど、ホワイトってあからさまに技適違反してますって言っているようなもんだしなぁ
おとなしくdocomo版を待つとするか

技適マークが表示できるようにOSアップデートしてくれれば良いのに。
727SIM無しさん:2012/03/22(木) 22:53:17.88 ID:i94UKH12
>>719
ホントなら嬉しいんだがソースどこ?
728SIM無しさん:2012/03/22(木) 22:54:07.72 ID:rDWeoTa7
>>727
なし
729SIM無しさん:2012/03/22(木) 22:54:09.18 ID:B3GQnoww
docomoでホワイトでないぞ
在庫の山抱えるのわかってるのに色違い仕入れる業者なんか普通いないだろ
730SIM無しさん:2012/03/22(木) 22:57:31.58 ID:91i68BYb
お前らまだやってたのかよ
731SIM無しさん:2012/03/22(木) 22:58:47.47 ID:PPyvBw7U
あー
9900があと1センチ、いや5ミリ横幅が狭かったらなあ
ちょっと寸胴で大きめなのが悩む…
かといって9780は厚いし…
732SIM無しさん:2012/03/22(木) 23:03:24.85 ID:74XzucNs
9790をすすめてるの?
733SIM無しさん:2012/03/22(木) 23:04:32.85 ID:ClcP2LSX
>>727
今日ウチに来た、代理店だより。
734SIM無しさん:2012/03/22(木) 23:05:37.94 ID:2JIBMvmV
Blackberry9900が思ったより大きく、
電池も持たないので、売却してしまいました。
(駐在んときは、家で充電職場で充電でよかったけど、
 出張で行くようになると、一日充電できないことがあるので
 追加バッテリーやら充電器やら持ち歩くのがめんどくさい)

とはいえ一つほしいので、9790?と思ったのですが、
9790も9900くらい電池持たない??

9780は一日は普通にもったからなぁ。。。
735SIM無しさん:2012/03/22(木) 23:06:17.10 ID:xZx2zT9K
オレはあと1センチ大きくなってほしいわ。小さくてみにくい。
736SIM無しさん:2012/03/22(木) 23:08:11.04 ID:a/JM4nK7
7.1まで待てばよかったのにw
737SIM無しさん:2012/03/22(木) 23:09:46.44 ID:HNPwejPH
RIMの事務所が小さなビルの1室に移転したときからこうなると思ってた
さようならRIM

738SIM無しさん:2012/03/22(木) 23:14:14.23 ID:6hrxiYwJ
札幌ヨドバシ見てきたけど予約受付中のポップのみで詳細は無かった
739SIM無しさん:2012/03/22(木) 23:15:25.97 ID:l7POHyo9
連投しまくって最後がそれかい
UG荒らして追放されたクチかw
740SIM無しさん:2012/03/22(木) 23:18:11.95 ID:PgQvl6r2
結局公式来なかったな・・・ドコモは何を考えてんだ
741SIM無しさん:2012/03/22(木) 23:18:15.22 ID:XkJbZwkx
>>734
7.1で電池持つようになったのに・・
742SIM無しさん:2012/03/22(木) 23:20:26.36 ID:B3GQnoww
>>734
タッチパネルは異常に電池食うからね
5000mAhくらいないと安心して使えんわ
743SIM無しさん:2012/03/22(木) 23:23:31.04 ID:HNPwejPH
ケータイウォッチで今日のイベントが記事にならなかったらどうしようと思ったけど
さすがにそんな事はないか。
品川のイベントの事はどこにも紹介されないが。。
744SIM無しさん:2012/03/22(木) 23:26:11.33 ID:RHWwDn0o
おまえら2000mhaの予備バッテリーしらないの?
745SIM無しさん:2012/03/22(木) 23:40:44.69 ID:2JIBMvmV
>>741
まじで?
どのくらい改善しました?
電池の持ち時間1.5倍くらいになったかな。
746SIM無しさん:2012/03/22(木) 23:49:37.66 ID:2JIBMvmV
予備バッテリーってこんなの?
ttp://blog.livedoor.jp/cat49660/archives/50671888.html

それとも、今のサイズで要領だけ多いのかしら。
747SIM無しさん:2012/03/22(木) 23:53:30.87 ID:ZWI/9pbX
そういや1400mhaの予備バッテリーはよく見かけるね。あれなら大分持つと思うんだけど
748SIM無しさん:2012/03/22(木) 23:57:20.64 ID:JtAiS6xS
9360にMobilicityの7.1jを入れた。
FMラジオはなかなかに良い。
モバイルホットスポットはmoperaだと使えるのかな?9900リリース後にSPモードで使えるようになればいいな。
バッテリー節約モード、DLNAサーバーはめんどいから動作確認してない。
動作も安定してるしオススメ。
749SIM無しさん:2012/03/23(金) 00:02:45.07 ID:NrTfOMCh
>>748
バッテリー、一日持ちます?
750SIM無しさん:2012/03/23(金) 00:08:11.24 ID:ayB3xE1J
>>749
朝から夜まで職場のWi-Fiにブラ下がってTwitterやRSSを1時間毎に自動更新してる程度の使用状況だが、
いままでは帰宅時に60%だったのが、今日は70%残ってた。
ヘビーに使ったらわからんが、改善はされてる模様。
751SIM無しさん:2012/03/23(金) 00:11:00.49 ID:NrTfOMCh
>>750
なるほど、サンクス
752SIM無しさん:2012/03/23(金) 00:11:35.95 ID:VLCcdnwi
予備バッテリー買うんだったらエネループのモバイルブースター買ったほうがコスパよくね?
753SIM無しさん:2012/03/23(金) 00:13:54.72 ID:ayB3xE1J
同意だな。
あと、バッテリー抜いたら再起動に時間掛かるしな。
754SIM無しさん:2012/03/23(金) 00:14:59.99 ID:59iENaRN
コスパはいいけど、手帳とスーツだけで出かけたりするんで、あんまりいろいろ持ちたくないってのはあります
755SIM無しさん:2012/03/23(金) 00:19:17.65 ID:261FsY0+
予備というか1400mhaを最初から入れとけばいいじゃん
756SIM無しさん:2012/03/23(金) 00:23:23.08 ID:6WCsvbxU
互換大容量バテり入れての不具合でてるからお勧めはしないがね
757SIM無しさん:2012/03/23(金) 00:23:44.91 ID:VLCcdnwi
9780はデフォルトで1400mhaだけどな!
758SIM無しさん:2012/03/23(金) 00:30:03.88 ID:i0kcywSJ
いままで発売が遅れてた原因が判明。

平子里沙の端末操作の覚えが悪く、なかなか発表会が開けず
昨日までノビノビになったらしい。
759SIM無しさん:2012/03/23(金) 00:33:56.32 ID:yBENhggI
PlayBook買おうと思ってたけどソニタブが神アプデきちゃったよ。
おまいらおれはどうしたらいいよ?
760SIM無しさん:2012/03/23(金) 00:49:55.84 ID:Xh8yWXlk
>>758
リアル
761SIM無しさん:2012/03/23(金) 00:52:11.34 ID:3vXtOQWx
充電台とかすぐ買えるのかな?
取り寄せかなー
762SIM無しさん:2012/03/23(金) 01:01:38.77 ID:Tz7E91tN
>>715
なにこれ?見栄?
763SIM無しさん:2012/03/23(金) 01:08:19.47 ID:z8iRwSZC
>>759
両方買えって言ってほしいんだろ?ん?
764SIM無しさん:2012/03/23(金) 01:24:28.57 ID:GwuL3PRZ
Blackberryの電池が一日持たない使い方ってどうやってるの?
暇潰しするアプリもないしブラウジングも早くはないし、電話とメールぐらいしか弄らないから電池があまり減らない
765SIM無しさん:2012/03/23(金) 02:04:47.28 ID:JgQnPa9K
今日一日ですがすがしいほどスレが消費されてるなw
766SIM無しさん:2012/03/23(金) 02:07:05.44 ID:i0kcywSJ
>>765

本日2時間ちょっとで17スレ消化。それほどのことでもないだろ?
767SIM無しさん:2012/03/23(金) 02:16:59.51 ID:4a9djKlC
2h17スレとかどこのスクリプトだよw
768SIM無しさん
PlayBookならテザリング料金なしでインターネットできるよ
それくらいかな