docomo ARROWS X LTE F-05D Part34

823SIM無しさん:2012/03/19(月) 20:43:28.54 ID:x6en2Nfx
ちゃんと設定とかを拘ればそのグラフくらいにできるよ。
824SIM無しさん:2012/03/19(月) 20:44:10.27 ID:OlVqMv64
>>785
それを考慮して、Siriには同内容を
英語で話した場合どうなのか気になるな
825816:2012/03/19(月) 20:45:38.96 ID:nM7iCiW+
>>822
なるほど理解できたよ
でも、この数字を期待すると絶望すると思うよ
何も動いていないときは良いんだけど
チューニングがまだ甘いので、ちょっと何かが動くとガンガン減る
ドコモのクソアプリが暴走すると一日保たないよ
826SIM無しさん:2012/03/19(月) 20:51:07.96 ID:W62XfpmH
電波つかみ損ねると再起動しないと電波つかめなくなるのは早いところ直して欲しい
827816:2012/03/19(月) 20:52:02.41 ID:nM7iCiW+
1時間ガンガン使うとこうなる
http://i.imgur.com/4WeX4.png
もちろん何やっているかにもよるんだけどね
828SIM無しさん:2012/03/19(月) 20:55:22.06 ID:y6f75ju0
>>827
スクリーンショット撮れるところを見てると結構みんなroot化してるんだな。
829SIM無しさん:2012/03/19(月) 20:59:19.15 ID:xh30odci
>>828
ADB接続できればroot取っていなくてもできるよ
ScreenShot UXとかNo Root Screenshot Itとか
ADB経由で補助プロセスを起動すればおk
俺もroot取っていないけどScreenShot UX使ってる
830SIM無しさん:2012/03/19(月) 21:01:50.31 ID:W3kVU+7G
FeliCa搭載機でのroot化は怖いな
rootは文鎮化してもいい遊び端末なら
831SIM無しさん:2012/03/19(月) 21:07:42.39 ID:twT3YNPN
卓上ホルダー何個か買って置いておけばいいよね
若しくはモバブー
俺はこの機種お勧めするよ
もし、この機種返品できるとしてもまたこの機種選ぶよ
832SIM無しさん:2012/03/19(月) 21:09:46.19 ID:LeOZmNqO
>>831
自宅、会社、女の家、出張用と
4台ある
833SIM無しさん:2012/03/19(月) 21:09:49.04 ID:3DCtFLB1
>>816
棒グラフってCPUだよね。こんなに動くもんなのか?
オイラはこの半分から三分の一だな、稼働率。
834SIM無しさん:2012/03/19(月) 21:12:10.31 ID:twT3YNPN
>>833
何常駐させているかによるんじゃない?
ウィジェットたくさん貼っているとか
835SIM無しさん:2012/03/19(月) 21:12:28.74 ID:CgesNG7B
>>822
バックグラウンドの同期をオフにしたり
データ通信を切れば
大抵の機種は使ってないときの電池があまり減らなくなる
836SIM無しさん:2012/03/19(月) 21:20:03.61 ID:y6f75ju0
>>829
あ、そっか。
837SIM無しさん:2012/03/19(月) 21:39:56.65 ID:EDRC2jde
GPSの調子が悪いのでDS持って行ったら修理もしくは交換とのこと。
838SIM無しさん:2012/03/19(月) 21:48:09.25 ID:sB75V845
>>816
ステータスバーの左から三個目のSPメールのアイコンは何ですか?
839SIM無しさん:2012/03/19(月) 21:52:12.26 ID:nRzuiLDj
充電してたら突然再起動した・・・
840SIM無しさん:2012/03/19(月) 22:25:15.19 ID:6GSBtdN3
>>816
バッテリープラスとかエコネットバッテリー使ってる?
バックグラウンドデータOffとか同期Offでそのグラフは納得いかん、です。
841SIM無しさん:2012/03/19(月) 22:25:59.00 ID:x6en2Nfx
手順通りやってもうまく接続できなくてスクショ出来ないぜ!
842SIM無しさん:2012/03/19(月) 22:28:27.25 ID:wwWo5rZn
>>838
自動受信設定OFF
843SIM無しさん:2012/03/19(月) 22:36:01.91 ID:jdpCqXxk
>>827
tasker何に使ってる?
844SIM無しさん:2012/03/19(月) 22:56:02.73 ID:hCNAmgOm
>>827
午前6時のちょっと先で一瞬ディスプレイがONになっている
噂の午前7時にディスプレイがONになるってやつか?
845816:2012/03/19(月) 23:12:53.97 ID:r7qWCy9M
>>840
バッテリープラスとかエコネットバッテリーは使っていないけど
Taskerでデータ通信のOn/Offをやってる
バックグラウンドデータは常時On
同期も常にOn
846SIM無しさん:2012/03/19(月) 23:15:56.72 ID:jdpCqXxk
>>816>>827のステータスバーの上の
バッテリー残量を表してると思われるバーって何のアプリ?
847816:2012/03/19(月) 23:19:09.34 ID:r7qWCy9M
>>844
え?っと思って過去のグラフ見てみたら
たしかに07:00頃についてる
明日にでも07:00頃に実際に見てみようかな
848816:2012/03/19(月) 23:21:31.81 ID:r7qWCy9M
>>846
ババァって名前のアプリ
バッテリーバーの略らしいよ
849SIM無しさん:2012/03/19(月) 23:25:20.73 ID:jdpCqXxk
>>848
thx
850SIM無しさん:2012/03/19(月) 23:30:38.31 ID:3CQNu69z
>>816
Tasker使ってる割に消費多くない?
何分おきに通信復帰させてるの?
851SIM無しさん:2012/03/19(月) 23:31:14.98 ID:xh30odci
>>842
厳密には、SPモードメールの自動受信をOffにしているときのメール着信通知
852SIM無しさん:2012/03/19(月) 23:32:27.51 ID:3CQNu69z
>>846
ババァはバッテリーの消費多いよ
853SIM無しさん:2012/03/19(月) 23:33:04.62 ID:6GSBtdN3
>>845
Taskerで通信制御だけでそのグラフって事は俺のも無駄に使わなきゃ行けそうかな・・・
ありがとう、参考になった。
854SIM無しさん:2012/03/19(月) 23:40:47.73 ID:KIGBGsFG
>>851
三個目のアイコンは
自動受信のチェックを外すだけで
即座にあらわれるぞ
855816:2012/03/19(月) 23:42:12.55 ID:6MHnVsnn
>>850
ネタバレ:犯人はジョルテw
http://i.imgur.com/MDjbA.png
まぁジョルテのウィジェット6枚貼っているのもあるかな
ジョルテクラウド対応前は問題なかったのだけど
856SIM無しさん:2012/03/19(月) 23:44:21.92 ID:xh30odci
>>854
ごめん2つ目のことかと勘違いしてた
3つ目のアイコンは、おっしゃるとおり自動受信Offを示すアイコンだね
857SIM無しさん:2012/03/20(火) 00:38:15.84 ID:9+wcc6Wo
>>842
ありがとうございました。
858SIM無しさん:2012/03/20(火) 01:17:48.16 ID:WFZhm7WV
>>808
情報乙
859SIM無しさん:2012/03/20(火) 01:17:51.65 ID:b+wMRksW
LTE速度出てきた?
新宿近辺ではどのくらい速度でる?

MNPで0円だから迷ってます
860SIM無しさん:2012/03/20(火) 01:29:42.12 ID:UgXxVHmY
いまDSの機種変いくらくらいなのかな
4万ちょいだったらクーポンで0円に近くなるけど無理よね6万くらいするよね
861SIM無しさん:2012/03/20(火) 01:35:25.14 ID:9xcM3cpA
購入スレいけ
docomo ARROWS X LTE F-05D 入荷待ち3日目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1326689263/
862SIM無しさん:2012/03/20(火) 01:41:51.52 ID:UgXxVHmY
誘導サンクス行ってくる
863SIM無しさん:2012/03/20(火) 01:43:07.66 ID:gGNWHvMg
購入スレってまだ3スレ目なのか
これを買ってから見てなかったがさすがに速度は落ちてるみたいだな
864SIM無しさん:2012/03/20(火) 01:43:14.34 ID:3l/Z0jWa
LTE機そんな安いのか・・・買い替えちゃおうかな。
修理待ち1週間長すぎる。手持ちの機種の中でマイクロSIMの物はiPhone4しかなかったから
とりあえずそれ使ってるけど、iPhoneじゃモペラ契約しないとネット繋がらないし、
wifi環境下でもspモードメールが読めなくて困ってる。
早く戻ってこないかなあ。

1回交換、2回目破損で補償サービス、3回目は届いたリフレッシュ品がいきなり壊れていたけど、
症状がDSで再現しなくてメーカー送り。運が悪いのかなあ。
MEDIASとかギャラクシーなど、他メーカーに逃げたい気も少々。
865SIM無しさん:2012/03/20(火) 01:44:18.60 ID:UgXxVHmY
はあ…値段の心配以前に買えるかどうか心配になってきた
品薄かよ
866SIM無しさん:2012/03/20(火) 01:46:40.67 ID:kS1e606M
>>859
新宿も広いから場所によりけりだとは思うけど駅近辺のとあるビルで
仕事してる時に今日の時点で6Mぐらいだった。
12月の時は8M出たりしてたから落ちたのかも知れないし、
時間帯によるのかも知れないから何とも言えないけど特に不満はないな。
867SIM無しさん:2012/03/20(火) 02:35:59.10 ID:7FzYxKKk
MEDIASはもっと酷いと思うよ…
田舎の量販店でも普通に売ってるようになったからDSに拘らないなら普通に買えると思うよ
868SIM無しさん:2012/03/20(火) 07:33:48.82 ID:ZsnzUCTm
MEDIASの不具合に悩まされて機種変したけど、SDカードに保存した楽曲が着メロ設定で変な動きする以外は満足。
869SIM無しさん:2012/03/20(火) 08:18:37.00 ID:lE7mQ37f
良い端末とは思えないけど、人気だけは根強いようで。
プロモ戦略の賜物。
870SIM無しさん:2012/03/20(火) 08:44:07.20 ID:ndI7cPMO
他の端末にも不具合はあるし、オールインスマホで選んだらコレしか残らないと思う。
青歯4対応って以外にメリットの見当たらないMEDIASは…
871SIM無しさん:2012/03/20(火) 08:46:29.63 ID:hvalDi5Q
発売即投売りコース生きの端末は放っておいてあげて
872SIM無しさん
>>869
スマホ買えないかわいそうな人ですら、ここで書き込みしたくなっちゃう。
プロモ戦略の賜物ですね。