スマートフォン、今は買うな!時期が悪い 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん
何度考えても今は時期が悪い

※前スレ
スマートフォン、今は買うな!時期が悪い 3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1316690764/
2SIM無しさん:2012/02/21(火) 21:27:59.63 ID:AFKEVMQK
■LTE網が全国に広がるのはまだかよ!
http://ja.wikipedia.org/wiki/Long_Term_Evolution

■Android
クアッドコアCPUでAndroid4.0が搭載された機種が出るのはまだか!
早くCPU製造プロセスが28nmになれ
Tegra 3も来い
Google、「Android 5.0」を6月発表か
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1329492186/
スマホバッテリーに新技術、消費電力16分の1に
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/internetcom/20110921-OYT8T00307.htm
警告!Androidアプリ買うと個人情報ダダ漏れ★8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1329278116/

■iPhone
CPUはクアッドコアまた、デュアルコアを搭載、4インチのディスプレイ
2012年6月に披露、夏に発売?
http://smartphonejapan.blog103.fc2.com/?no=176
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1202/02/news103.html
ドコモ、LTE「iPhone5」発売か
http://alfalfalfa.com/archives/5078178.html

■iPad
9.7インチのretinaディスプレイ(2048x1536)
A5Xのデュアルコア
改善されたカメラ(コストの問題で8Mは可能性小)
3月7日になる?
http://micgadget.com/22234/the-ipad-3-rumor-roundup/
7インチiPad?
http://taisyo.seesaa.net/s/article/253394280.html
3SIM無しさん:2012/02/21(火) 21:28:51.66 ID:AFKEVMQK
__________                _________
...  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\                /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┌───┐
_            | \             ./  .|          | ガシャッ|
 ̄|             .|.    \         /   ...|       ,└‐y──┘
┐|             .|       \   /      |     "/~| ”
│|  .______   .|      ├─┤        |     ll_/
┘|  ||   /  // ||   .|      |ロ。 :|        |    彡
  |  || /  //   ||   .|      | _,,,,|        |       / ̄ ̄\
  | _||_| ̄ ̄|_||_  .|      ├┴┤ ,、vィw,、 .|        |  ス   |
  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |       /     ,ゝ;;水;彡     ´   |  マ   ..|
  |             .|.    /       ゙彡从ミ  -=彡      .|   ホ   |
  |.             | /      _,n─"⌒゙ーl^ト |      .|  は  .|
_|_/ ̄ ̄\___|/        r《 !!;;;;;;;;;;;;;;;;;lノ‐'" ,へ/□ |       .|_
 ̄ ̄|   ま   | ̄ ̄ ̄        ト-''"};;;;;;;;;;;;;;;;;|  凵_ll_/■ \__/ ̄
    |  だ  .|            〈  ヾ┬─‐テ__,,-‐-、
    |   早  .|                `Y__r''^ー‐'"ヾ   丿
    |  い  .|          ......::::::::::∠lllll乂_,、_,,ノ-‐''":::::...........
    |   :   |          .....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::......
    |  ◆   .|        ....:::::::::::::   ::::::::::::::::::::::::  ::::::::::::::......
.    \__/                ::::::::::::::::::
                          :::::::::::
                           :::::
ここはネタスレですが
テンプレぽい情報があれば追記お願い
4SIM無しさん:2012/02/21(火) 21:56:05.91 ID:1eSfY3gH
買っちゃいなYO
いいぞースマホ
5SIM無しさん:2012/02/22(水) 11:52:25.63 ID:0oCKof3r
そろそろ買ってもいい時期が近づいてきてる予感がする気がする
6SIM無しさん:2012/02/22(水) 14:46:25.50 ID:SuvDdQpi
今使ってるのがF706iだけど今年中に買い換えたい。
冬も出るならAndroid4.0でメモリも増えてるかなと期待している。
7SIM無しさん:2012/02/22(水) 16:25:37.02 ID:hCiT8PWE
●スマホで出会えるサイトランキング●
http://goo.gl/ZjOpG
8SIM無しさん:2012/02/22(水) 22:13:22.39 ID:3kbv8lAb
もうスマフォなんて特別視されてないからなぁ
ガラケー買うのとそんなに変わらん好きな機種買えって感じなんじゃね?
9SIM無しさん:2012/02/22(水) 22:41:16.06 ID:0h+esGTC
N904から買い替え希望です
ワンセグ、テザリング、wimax、が使えるオススメの機種ってありますか
初スマホで詳しくないのですが、よろしくお願いします
用途としてはネット見たり、TV見たり、株の売買(多分)とか、テザリングでPCつないでみたりです
TRYしてませんが、埼玉の川口市の公団に住んでまして、ボロですが
ロケーションはいいので電波は良さそうです
10SIM無しさん:2012/02/25(土) 11:20:04.33 ID:PzIfHniI
最近いくつかまた出たけど、ICSで特にいいことがあったとも聞かないな‥
11SIM無しさん:2012/02/25(土) 16:36:27.26 ID:Jh6a/Zu3
誰か、「ガラケー、今しかない、今買うんだ」スレを立てて
12SIM無しさん:2012/02/25(土) 21:15:09.09 ID:5i6GwAsx
なんでそれをスマフォ板に求めるんだよw
13:2012/02/25(土) 22:57:38.27 ID:I4IYwM0g
こんな質問はどこスレで聞いたらいいですか
該当しそうなスレが無いんだけど
14SIM無しさん:2012/02/25(土) 23:48:04.54 ID:PzIfHniI
>>13
DIGNOをおすすめされると思う。
アローズZも選択肢にはなるが、地雷と言われると思う。
15SIM無しさん:2012/02/26(日) 17:16:46.06 ID:ygsYfclx
わざわざ買い換えるほどではないけど、今買い換えるならガラケーよりはスマフォってことだな
16SIM無しさん:2012/02/26(日) 22:23:54.58 ID:QSYXCccH
>>9
iPhone板へ
17SIM無しさん:2012/02/27(月) 00:17:03.47 ID:VV4PKCAH
つか、今アンドロイドなんて買うもんじゃないだろ。
google様の情報収集がどうなるか見てからで遅くない。
18SIM無しさん:2012/02/27(月) 17:34:18.47 ID:uZTegHd0
スマホ使ってるとこ想像してみろよ
いいぞー
もう、買っちゃえよ
19SIM無しさん:2012/02/27(月) 22:49:08.06 ID:CHllPB0R
いまさらスマフォ使ってる俺かっこいぃぃってなるかよw
普通になりつつあるけど、端末とか色々微妙だなぁって感じだから時期が難しい。
20SIM無しさん:2012/02/28(火) 01:53:15.65 ID:TLUplgzH
>>17
2chの書き込みを本気にしてると気にし過ぎのストレスで禿げるぞ
21SIM無しさん:2012/02/29(水) 22:39:55.17 ID:I7c9z2C3
>>14,9
ありがとう、検討しますね
22SIM無しさん:2012/02/29(水) 22:40:28.28 ID:I7c9z2C3
あ、>>16だったです
23SIM無しさん:2012/03/01(木) 01:58:08.02 ID:kqmQtbkP
>>20
いや、これツーチャンだけの話なら別にスルーだけど、
全世界で国家がNG出してんだけどな
24SIM無しさん:2012/03/01(木) 17:54:31.15 ID:OqZRSLvO
もう、買っちゃえよ
春スマホ
25SIM無しさん:2012/03/04(日) 10:47:39.83 ID:PFl8iR+X
ガラケーのわかりやすい部分での成長が飽和してた時の2年縛りは
まあ、やすくなるなら、って感じだったけど、
今のスマホの進化ペースだと1年くらいが限界。

バカだから、欲しくなっちゃうorz
26SIM無しさん:2012/03/04(日) 23:00:39.27 ID:zCrC/i6z
逆に考えるんだ!いつでも買い時だ
待てば欲しい機能が搭載された機種が出る?その時も買い時だから買うといい
27SIM無しさん:2012/03/05(月) 19:30:18.96 ID:PFvqPb2M
逆の逆に考えるんだ!いつでも時期が悪い
28SIM無しさん:2012/03/05(月) 20:53:39.34 ID:UFd/OiG0
いや良い切り口だと思うぞ。
29SIM無しさん:2012/03/11(日) 21:12:11.85 ID:6Xza30Wo
震災時はツイッターが大活躍した。スマフォの出番だ!
30SIM無しさん:2012/03/12(月) 04:40:13.50 ID:gn8WKrcE
二年縛りの解除したくないのなら回線2つ持てばええやん
31SIM無しさん:2012/03/16(金) 19:21:04.67 ID:ni16eexk
みんなスマホを持ってるからこのスレの役目も終わりかな
32SIM無しさん:2012/03/17(土) 23:58:36.54 ID:ARsJE7+f
このスレも終了か
33SIM無しさん:2012/03/18(日) 02:47:19.69 ID:5TBybrCa
まだだよな?夏モデル出るまで気長に待つよ…
34SIM無しさん:2012/03/19(月) 07:22:28.35 ID:+/R+wcyu
700Mhz対応するまで時期が悪い

つーか、メインとして買い換えるのには時期が悪いと思うが、
サブとして”割り切れば”使える。
通信料がネックだけど
35SIM無しさん:2012/04/04(水) 23:44:13.84 ID:LTjEkxK8
もう待ってる奴はいないのか
36SIM無しさん:2012/04/05(木) 18:05:20.14 ID:Lb0kqnkH
まだ買っていないけど
以前ほど欲しくないし
カキコめんどくさい
37SIM無しさん:2012/04/05(木) 23:03:28.20 ID:tVm3TxdF
欲しくないし、書き込むの面倒なら無理に書き込む必要はないんだよ
38SIM無しさん:2012/04/06(金) 07:21:05.25 ID:XRq0RG2h
書き込み規制くらってた
39SIM無しさん:2012/04/11(水) 22:33:08.82 ID:OdwKPJJR
よし!ここは俺のチラ裏にしよう
40SIM無しさん:2012/04/13(金) 06:10:37.91 ID:9fQuNqP5
いや、俺のチラ裏にしよう
41SIM無しさん:2012/04/13(金) 15:01:31.38 ID:bS6s1HjE
世界スマホ販売、14年にも年10億台突破へ=クレディ・スイス
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPTYE83C03C20120413
42SIM無しさん:2012/04/14(土) 23:58:30.95 ID:YaK7sSxa
今日は家電量販店に行ったがスマフォは買わなかった。
43SIM無しさん:2012/04/15(日) 00:16:05.33 ID:nDfZB0lG
あのドラマ「おみやさん」のおみやさんでさえスマホ使いなんだぜ?
44SIM無しさん:2012/04/15(日) 05:47:48.50 ID:p7neuzR0
スポンサーは確認したか?
45SIM無しさん:2012/04/15(日) 16:04:33.85 ID:TMn36IGT
スマホにしようかなと思って、今日下見に行ってきたけど、どれもでかくて、薄いんだな。
普通の携帯の感覚からすると、面積がでかすぎてポケットに入らず、大変そう。
薄いので、ズボンのポケットに入れておくと、座るときに割りそう。

SH02Dっていうスライド式のがちょうどいい大きさだと感じたけど、あんまり人気ないのかな
46SIM無しさん:2012/04/17(火) 22:42:12.45 ID:9LGiZBrQ
今日は帰りに雨が降ってきたのでスマフォを見に行くのをやめた。
47SIM無しさん:2012/04/17(火) 23:23:36.96 ID:rrRRZB6C
もう時期がいいことを認めざるをえないな
48SIM無しさん:2012/04/19(木) 22:44:52.85 ID:uwhxHCgj
ガラケー持ってる人が羨ましく感じるようになってきた
49SIM無しさん:2012/04/19(木) 23:30:10.64 ID:Nq4ax0Ep
携帯を持たずに生活している人の方が羨ましい。
携帯があることの不自由感が半端無い
50SIM無しさん:2012/04/20(金) 01:26:54.13 ID:h55auwyf

スマホ使いたくないが46%も! 「普通の携帯電話で満足」
http://www.j-cast.com/2012/04/19129518.html
51SIM無しさん:2012/04/20(金) 02:28:10.03 ID:4+hscN+4
スマホはたしかに便利だが、通話とメールだけは安定のガラケー派ですノシ

もはやスマホとガラケーでは用途が違うよ

2chMate 0.8.1/samsung/ISW11SC/2.3.6/5.6MB/128.0MB
52SIM無しさん:2012/04/20(金) 23:28:18.76 ID:Pp6pPHoH
2台持ちはメンドウだしな
53SIM無しさん:2012/04/21(土) 23:16:00.15 ID:Fw/2NyVg
2台が面倒ならば普通の携帯だけでいいんじゃね?
54SIM無しさん:2012/04/22(日) 23:55:45.06 ID:x3Bqvupg
スマフォに出来て普通の携帯に出来ないことは沢山あるが、逆は少ない。
ちょっと面倒とか、使いにくいとかはあるとしてもね。だからスマフォを買おう!
55SIM無しさん:2012/04/23(月) 01:24:04.63 ID:TxTaJHxf
ネットをよくやるならスマホ
そうでないならガラケー

これで何が悪い?
56SIM無しさん:2012/04/23(月) 02:07:11.25 ID:H1Cs3vKL
女子中高生に iPhone が人気
http://japan.internet.com/wmnews/20120420/5.html
57SIM無しさん:2012/04/23(月) 22:02:38.19 ID:Ku9fbzgY
今ネットをしなくてもスマフォを持つとするようになる可能性もある
道具があるからやってみるっていうのもあるし
2年くらい試しでスマフォにしてみてもいいんじゃないか?
58SIM無しさん:2012/04/24(火) 03:32:01.35 ID:BiVClf/9
2年くらい試していたらなんとガラケーが全滅してたりする件・・・
59SIM無しさん:2012/04/24(火) 05:35:34.09 ID:5psM24pz
>>45
使ってみればわかるが、画面の小さいスマホはきわめて鬱陶しい。
スマホは携帯扱いにならないので
携帯サイトではなく PC サイトを見ることになり、
結局、画面にタッチしないと使えないが、
字が芥子粒のようになってしまい、いちいち拡大しないとタッチできない。
もちろん、戻ってきたらまた縮小しないと読めないのである。
60SIM無しさん:2012/04/24(火) 05:38:15.40 ID:5psM24pz
>>54
知らないうちに発信とか、電話帳全流出とか、
確かにガラケーではなかなかできないことがたくさんあるな。
61SIM無しさん:2012/04/24(火) 22:26:05.74 ID:GnMVJCj4
自分で好きなように設定できる利点はあるけど
自分でイチイチ設定しなきゃいけない面倒くささがある

と親に言ったら、「あー絶対やめておこう。」と言ってたので
「そうしたほうがいいよ」とアドバイスしておいた。
62SIM無しさん:2012/04/25(水) 07:32:31.55 ID:EK7ziIz9
スマホ=インターネット
ガラケー=インターネット+キャリアネットワーク

だと思ってる
それにOSまで考えれば安全性は雲泥の差
63SIM無しさん:2012/04/25(水) 13:55:35.95 ID:Kn6yXmCS
ガラケーとスマホは別物
よって用途が違う
なのにガラケーユーザーにスマホをゴリ押しするから反発が生じる
64SIM無しさん:2012/04/25(水) 15:14:26.36 ID:P1VRY3/G
あの確認画面がなくていじるそばから有効になってしまうインターフェースで
寝ぼけていじっているとえらいことになりそうな予感。
65SIM無しさん:2012/04/25(水) 20:44:32.99 ID:dcGpNh+R
ガラケーとスマホは別物だからこそ一度使ってみると良いよ
今が買い時!時期が良い!
66SIM無しさん:2012/04/28(土) 00:14:38.25 ID://HdMFG9
数年待ちでガラケーに戻す予定の人、結構いるような気がする。
2年縛りのせいで。
67SIM無しさん:2012/04/28(土) 17:09:27.00 ID:5WC2qGy4
アローズで決まりだろ
比べものになるスマホを探してみたけれども見つけられなかった。
68SIM無しさん:2012/04/29(日) 02:06:00.49 ID:evB5kHTm
>>67
アホーズは不具合多すぎて一生買っちゃいけないスマホだろ
69SIM無しさん:2012/04/29(日) 10:53:52.89 ID:tTsT1xgJ
富士通東芝はマジで糞
情弱御用達
70SIM無しさん:2012/04/30(月) 09:06:41.90 ID:9+UzX5J6
いつ買えばいいんだよw
71SIM無しさん:2012/04/30(月) 20:42:54.81 ID:WU9U7NiC
今好きなのを買えばいいと思うよ
72SIM無しさん:2012/05/01(火) 02:51:56.58 ID:fHz93l/X
やはり全部入り神機アローズか
73SIM無しさん:2012/05/01(火) 02:52:50.80 ID:fHz93l/X
良くも悪くも、今買うならアローズしかないって感じだな。
74SIM無しさん:2012/05/01(火) 18:48:18.91 ID:V4BGL8vx
アローズってそんなにいんですか?
75SIM無しさん:2012/05/01(火) 18:56:34.60 ID:ARTQlOZS
おう、感動するぞ
76SIM無しさん:2012/05/01(火) 19:00:46.51 ID:sPqLKMcV
バカか
騙されたと思って夏モデルまでまて
77SIM無しさん:2012/05/01(火) 19:05:11.95 ID:ARTQlOZS
もちろん冗談なわけだが
78SIM無しさん:2012/05/01(火) 23:54:37.45 ID:p4i08w5z
7月で停波しちゃうんだよ!夏モデルなんて待てないんだよ!
79SIM無しさん:2012/05/02(水) 07:54:55.05 ID:jCvUPId0
じゃあアローズだろ。
確かに今買うのは時期が悪いかもしれない。
それでも必要があって今買わざるをえないなら、
それはアローズを買えという神託だ。
80SIM無しさん:2012/05/02(水) 11:52:37.99 ID:EBCmqr7X
安定性はないがガラケー機能とハイスペックが欲しいならアローズ
安定性とガラケー機能が欲しいならXperia
安定性とハイスペックが欲しいならGALAXY
81SIM無しさん:2012/05/02(水) 21:54:47.90 ID:PAqd2lGC
iPhone5がもうすぐ出るとか出ないとか
82SIM無しさん:2012/05/03(木) 05:08:26.14 ID:QXrk/i5S
アローズと比べものになるスマホといえば、
性格は異なるが知名度を考慮して iPhone ぐらいだろうな。
今 iPhone5 の登場を前にして富士通東芝はまさに自信満々、
武者震いをしているのだ。
83SIM無しさん:2012/05/06(日) 19:30:55.61 ID:uoRQGU/t
良し!俺はらくらくスマホに期待するぞ。
84SIM無しさん:2012/05/06(日) 23:12:52.74 ID:rub7ORtx
クアッドコア来ましたよ
どうしましょ?
85SIM無しさん:2012/05/08(火) 19:32:19.02 ID:3ArEjOq2
待ってて良かったってことだろ
86SIM無しさん:2012/05/08(火) 19:42:44.45 ID:djKb1AcQ
別に1コアで困ってないけどな
87SIM無しさん:2012/05/08(火) 22:00:32.81 ID:3nuE70bt
クアッドコアが大事なんじゃない
それで何をするかが大事なんだ
88SIM無しさん:2012/05/10(木) 23:55:47.83 ID:yxVdQm71
今は我慢の時
89SIM無しさん:2012/05/11(金) 18:46:14.31 ID:yr8/jHId
オクタコアが出る
90SIM無しさん:2012/05/11(金) 18:48:39.86 ID:qWeul029
我慢汁が出る
91SIM無しさん:2012/05/12(土) 21:19:13.89 ID:J6sJruC3
オクタコアがどうしてもオタクコアに見えて嫌だ
コアなオタクってドンだけだよって思った後オクタかってなる。
92SIM無しさん:2012/05/13(日) 22:21:25.99 ID:hBMh7pCF
そろそろ時期が来たな
93SIM無しさん:2012/05/14(月) 05:27:28.40 ID:GcOVoy/j
久しぶりに外でたけど
スマホやらタブレットやらテレビやらパソコンやら全部薄くなってスマートだね
全部同じでなんの魅力も感じなかったけど
まあ今まで使ってたのが第二世代iPodタッチでちょっと処理能力引っかかってたから、適当に安いスマホに機種変しといた
本当コモディティだね
本当スペックとかどうでもいいわな、デザインも全部一緒どうでもいいレベル
自分が何をするかしたいかそれだけだよね人生
言ってみればネットと端末があれば人生暇潰せてしまうことは確定してるんだから
じゃあどう生きるのかみんなそれぞれ
94SIM無しさん:2012/05/14(月) 22:19:32.76 ID:A4J9LDXf
今は待て!
今が時期が良かったのかどうか、それは歴史が証明してくれる。
95SIM無しさん:2012/05/15(火) 22:22:08.59 ID:kieWM9aX
わかった、買ってくるよ!
96SIM無しさん:2012/05/16(水) 07:32:32.65 ID:stsmlhhz
無茶しやがって


とりあえず、昨日今日の新機種発表会に注目だな
97SIM無しさん:2012/05/18(金) 17:08:05.90 ID:ZlVatIN1
ドコモのラインナップがスマホだけだったから、これからはスマホとガラケーじゃなくスマホ同士の競争が起きて進化していくだろうから
まだ待ったほうがいいね
98SIM無しさん:2012/05/18(金) 19:51:00.47 ID:etmgNAuS
進化に乗っていった方が楽しいよ
夏モデルも6月頃から順次出てくるし買いだな
99SIM無しさん:2012/05/21(月) 00:23:55.95 ID:33ZxwJwm
いつ買えばいいんだよ!
100SIM無しさん:2012/05/21(月) 00:26:27.12 ID:eVImZNhN
夏だよ!バ〜カ!
101SIM無しさん:2012/05/21(月) 08:35:48.00 ID:HPRPp2Xp
これを見たあなたは今日アローズを買うべき。
102SIM無しさん:2012/05/21(月) 11:18:43.70 ID:gU3IMY4e
ウハッ!!
103SIM無しさん:2012/05/21(月) 21:47:57.42 ID:k97cdxgE
すみません、アローズは無理です。
104SIM無しさん:2012/05/22(火) 22:12:40.08 ID:HjsyMFjY
バーカ
105SIM無しさん:2012/05/26(土) 19:15:30.19 ID:7yLyvgIy
日本情報技術の牙城、富士通が総痴を傾け開発したアローズZ。
アルファベットの最後の文字 "Z" を附した名前に富士通の自信が除く。
絶対的なレベル違いにネガキャンまで出る始末。
106SIM無しさん:2012/05/28(月) 23:58:18.73 ID:JwA7YKp5
よし今だぁぁぁ
107SIM無しさん:2012/05/29(火) 10:14:00.65 ID:7kMQAKwx
まだ早い!
108SIM無しさん:2012/05/29(火) 10:16:14.73 ID:VmT4JA7L
もう待てん!買いに行く!
109SIM無しさん:2012/05/29(火) 12:02:27.77 ID:vBWS0Ap8
まだだ!今は買うな!
110SIM無しさん:2012/05/29(火) 12:16:10.83 ID:a5eCFIVD
快適だよ
2chMate 0.8.2/Sony Ericsson/SO-03D/2.3.7/7.5MB/96.0MB
111SIM無しさん:2012/05/29(火) 22:28:27.27 ID:aYK00w0Y
つ、ついに時期が来たのか?
112SIM無しさん:2012/05/30(水) 21:59:12.46 ID:ha7vTnJm
来たね!来てるよ!
113SIM無しさん:2012/05/30(水) 23:50:10.57 ID:o2zGPSbH
まだだ、時期が早い
114SIM無しさん:2012/05/31(木) 00:37:38.29 ID:njvm5qy3
待てなくて買っちゃった!テヘペロ
115SIM無しさん:2012/05/31(木) 03:21:53.49 ID:anBnPx/E
アローズZ!
行きます!
116SIM無しさん:2012/05/31(木) 05:17:08.69 ID:615b/1Yr
ま、待つのじゃぁああ
そりを買ってゎならぁぁあん!
今は買ってはならん、時期が悪いのじゃ!
117SIM無しさん:2012/05/31(木) 06:16:15.53 ID:Hd/Worh0
スマホブームの火付け役ウィルコムからついにアンドロイドスマホが発売される。
高音質明瞭通話のPHSと高速3Gデータ通信、まさに夢のような端末
むしろ悪夢、寝言は寝て言えと禿に言いたい
118SIM無しさん:2012/05/31(木) 18:20:08.48 ID:vRyL9Qd5
さすがにそろそろ買い時だろう。
新規だとCB付かないけど、一括0円だし買ってやる!
119SIM無しさん:2012/06/02(土) 19:25:39.81 ID:JVIvP8yY
残念。既に買い時は去った。次の買い時はまた先だ。今は買うな。
120SIM無しさん:2012/06/09(土) 01:56:09.85 ID:B/0B6yFt
来年の3月狙ってる
121 【東電 76.9 %】 :2012/06/09(土) 22:28:20.21 ID:xnRjl4FO
来年3月の富士通か
122SIM無しさん:2012/06/09(土) 23:03:54.13 ID:B/0B6yFt
>>121
なぜわかった?w
123SIM無しさん:2012/06/12(火) 00:08:53.91 ID:F0W0Weor
まだ時期が悪い
124SIM無しさん:2012/06/13(水) 08:16:43.70 ID:SQ+Hob7e
とうとう チャンス!
らくらくパケホーダイ 500MB 2980円 docomoへ行こうか、。。
125SIM無しさん:2012/06/15(金) 14:33:10.09 ID:hkKRb8xa
126SIM無しさん:2012/06/15(金) 15:28:16.32 ID:MGVtrMo1
LTEがちょっと速くなるだけでしょ?
そりゃあCPUも速くなるだろうけど
127SIM無しさん:2012/06/15(金) 15:31:29.44 ID:qtD7r/m3
来年の3月にパケーホ3000円台のプラン出る。と予想
128SIM無しさん:2012/06/15(金) 15:58:58.67 ID:MGVtrMo1
それ楽々本やろ
それにプランなら変更すればいいだけやん
129SIM無しさん:2012/06/15(金) 23:40:52.65 ID:a2xjzhvy
いつ買えばいいんだよ!
130SIM無しさん:2012/06/16(土) 08:56:37.97 ID:jkoV2J5v
3月
131SIM無しさん:2012/06/16(土) 23:14:51.19 ID:l2b5XJlD
も、も、もう待てないよ
早く挿入したいよ!
132SIM無しさん:2012/06/17(日) 00:16:14.60 ID:TTVyTYn6
>>131
(*)

おれのでよかったらどうぞ
133SIM無しさん:2012/06/17(日) 03:04:28.75 ID:b7WlDdDl
時はきた!
まさに今が買い時
134SIM無しさん:2012/06/17(日) 04:36:40.82 ID:+JBmrO1G
ガラケーを望んでも、スマホ人気に押されて新型の発売が減り消える運命
バッテリーの問題が解決すればガラケーはご臨終でしょうな
135SIM無しさん:2012/06/17(日) 10:58:49.43 ID:1o9Zp16i
正直な、固定電話の子機に画面が付いたレベルのガラケー出してくれないかな。
多機能性ならスマホに勝てないんだから、徹底的に通話特化型のものが欲しい。

フリスクフォンみたいなのを大手キャリアで出して欲しいな。
136SIM無しさん:2012/06/18(月) 11:07:43.42 ID:ixwRIsyx
いつ買えばいいんだよ!
137SIM無しさん:2012/06/18(月) 11:26:56.51 ID:3seacy0i
私と一緒の時に買って
138SIM無しさん:2012/06/18(月) 12:23:40.38 ID:uGfd998k
ノジマ電気でDoCoMoにNMPすると36500円分ポイントでCBだったんだが買いか?条件はパケーホだいのみだったかな
139SIM無しさん:2012/06/18(月) 15:26:39.79 ID:8mKOhtZA
>>135
鬼のように安いW63Kでいいやん
ドコモはこういうのもう絶対に出さないだろうし
140SIM無しさん:2012/06/18(月) 17:09:59.31 ID:xQJ7EfBI
>>139
中古なら62Kも安いぜ
141SIM無しさん:2012/06/18(月) 19:36:17.34 ID:h7gkk2u5
騙されたとおもって
夏モデルが出そろうまで待て
142SIM無しさん:2012/06/19(火) 08:08:32.21 ID:+5vHroZw
騙されたので
冬モデルが出そろうまで待つ
143SIM無しさん:2012/06/19(火) 12:39:07.19 ID:UTmmRRJu
騙されたので、新型iPhoneが出るまで待つ。
144SIM無しさん:2012/06/19(火) 13:03:42.45 ID:DJ2l2huO
iPhone5でまたドコモが発狂プラン出してくれるのに期待かな
145SIM無しさん:2012/06/20(水) 01:16:07.90 ID:nEwDdPx6
docomoからiphone出るのは嘘だったのか?
146 【東電 60.2 %】 :2012/06/20(水) 02:38:27.52 ID:P7rgstdd
今スマホで縛られてる奴らが次はガラケー買うから、
次の買い換えタイミングでガラケーが売れる。
もしガラケーが壊滅していれば全員 iPhone に行く。
ということは DoCoMo 脂肪フラグ。
147SIM無しさん:2012/06/20(水) 13:29:42.03 ID:lFVdd6bw
らくらくスマホベーシックが出るかも
148SIM無しさん:2012/06/20(水) 14:24:21.25 ID:4ynn0OA4
情弱:夏モデルを買う
情弱:冬モデルを待つ
情強:タダ同然になった夏モデルを買う
149SIM無しさん:2012/06/20(水) 14:27:48.89 ID:eKhxf8XW
なるほど
150SIM無しさん:2012/06/20(水) 14:33:11.90 ID:6cxa37Sk
まだはやい
151SIM無しさん:2012/06/20(水) 16:30:36.38 ID:joQjEMoA
ドコモのスマフォで何買ったらいいか選べない
どうしたらいいんだ!
152 【東電 82.5 %】 :2012/06/20(水) 18:18:31.30 ID:P7rgstdd
>>147
らくらくスマホったって Android じゃどうもならんぞ。
153SIM無しさん:2012/06/24(日) 19:04:43.74 ID:sdLPCHup
ドコモなんだけどどの機種を買ったらいいか分からないー
迷うーーーー
154SIM無しさん:2012/06/24(日) 19:12:47.40 ID:GyYacXNu
無用の長物


155SIM無しさん:2012/06/24(日) 19:15:35.29 ID:sdLPCHup
周りがみんなスマフォなので自分もそろそろスマフォにと思い始めました
でも、どれがいいか分かりません

ドコモのおじさんはアクオスがいいお!って言ってました
迷う・・・・
156SIM無しさん:2012/06/24(日) 19:45:25.75 ID:AAK6DOBg
>>1
一生言ってろ
157SIM無しさん:2012/06/24(日) 20:25:33.84 ID:zLPLXSFy
>>155
そんな人にはiPhoneがあるだろ
158SIM無しさん:2012/06/24(日) 20:37:08.97 ID:sdLPCHup
あいふぉんなんて敷居が高い
ドコモのスマフォでいいんだ
159SIM無しさん:2012/06/24(日) 20:39:26.91 ID:5fgQabYk
>>155
BrackBerry一択。
160SIM無しさん:2012/06/24(日) 20:39:57.19 ID:5fgQabYk
>>155
BlackBerry一択。
161SIM無しさん:2012/06/24(日) 20:42:28.24 ID:sdLPCHup
ぶらっくべりー?

ギャラクシーはぜったい嫌だから親身になってくれる方、なにがお勧めか教えてください
162SIM無しさん:2012/06/24(日) 20:46:43.29 ID:zLPLXSFy
>>158
iPhoneで敷居が高いって

チミには簡単スマホしかないよ
163SIM無しさん:2012/06/24(日) 20:51:36.54 ID:gFuQGOZx
らくらくスマホ、マジおすすめ

ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/easy_phone/f12d/
164SIM無しさん:2012/06/24(日) 20:51:58.03 ID:sdLPCHup
老人じゃないから!
165SIM無しさん:2012/06/24(日) 22:03:46.01 ID:gY1UmkSW
夏モデルで選ぶなら、GALAXY S3が一番いいからw
宗教上の理由でどうしてもサムスンが嫌ならぺリアのSX GXぐらい。
SHARPとか今までの実績考えるとサムスンと比べるにも値しない地雷だし
166SIM無しさん:2012/06/24(日) 22:12:11.60 ID:rxwjQdGb
情強夏モデル何月頃タダ同然になるん?
167SIM無しさん:2012/06/24(日) 22:19:50.28 ID:BhDmKNld
情弱な学生とかDQNが下調べもせずに店員に騙されて買ったスマホを自慢げに使ってるのみると腹立つ
168SIM無しさん:2012/06/24(日) 22:27:26.19 ID:8eF1trBf
LGのやつでも買えばいいよ
169SIM無しさん:2012/06/25(月) 02:34:46.35 ID:knqhX5FI
WP8の出来を見てからでも遅くない!
170SIM無しさん:2012/06/25(月) 17:28:26.15 ID:lRYIA+Mu
>>167
別に腹を立てる必要はないような…
171SIM無しさん:2012/06/26(火) 13:35:41.50 ID:+PSA7D0S
アローズZの一択だろJK…
172SIM無しさん:2012/06/26(火) 18:36:23.36 ID:vw11UM9A
発熱問題をどこがいち早く改善した端末機を出してくれたら買い時だ! しかし日本人は防水必須だから永遠に無理か!
173SIM無しさん:2012/06/26(火) 19:10:23.87 ID:3aTJAnJP
>>172
防水必須なの?
どしゃ降りの雨の中、一人佇んでスマホでもイジくるのか?
ドラマでしかないだろ、そんなシチュエーション



勝手な妄想スマヌ
174SIM無しさん:2012/06/26(火) 21:50:23.64 ID:P+a8aOQn
日本は一年のほとんどが雨季だからな
175SIM無しさん:2012/06/26(火) 22:03:25.30 ID:xn0jP8cf
防水機種が増える前の狂ったようなキャリアの対応が忘れられないので防水は欲しいな
携帯の十字キーが変だって持ち込んだのに、水濡れ反応だかなんだかが出てるから保障
対象外ですとか、関係ないだろお前!って感じだったしな。
176SIM無しさん:2012/06/27(水) 09:55:16.92 ID:oDwKCwV2
防水のほうが結露しやすい
バリバリ水濡れマーク反応するぜw
モチ保障対象外(交渉次第ダケドナー)
177SIM無しさん:2012/06/27(水) 20:31:43.63 ID:ojZqc7uE
緑ちゃんのブログネタに乗ってこないとは暗黒もしかしてヲワコン?
178SIM無しさん:2012/06/27(水) 20:33:14.77 ID:ojZqc7uE
誤爆ったスマン
179SIM無しさん:2012/06/28(木) 10:12:29.27 ID:DFGkLr55
いつ買えばいいんだよ!
180SIM無しさん:2012/06/28(木) 10:38:24.30 ID:3rW11T3W
まだ時期じゃない。
181SIM無しさん:2012/06/28(木) 11:09:24.88 ID:Vn+tiJ18
もう時期じゃない
182SIM無しさん:2012/06/28(木) 13:18:53.89 ID:QFPPDm/s
本当に疎いし頭も悪いんだけど、いつどんなの買えばいいの
183SIM無しさん:2012/06/28(木) 19:04:49.00 ID:Tplx4na3
時期が来たら教えるから
まだ、まて
184SIM無しさん:2012/06/28(木) 20:21:42.29 ID:wKfY6NC/
今、SC-06D、SC-04D/05Dの「D」世代

買い時は「H」世代くらいかな
185訂正:2012/06/28(木) 20:22:57.79 ID:wKfY6NC/
今、SC-06D、SO-04D/05Dの「D」世代

買い時は「H」世代くらいかな
186SIM無しさん:2012/06/29(金) 15:41:29.16 ID:okDgToiO
焦るな。
187SIM無しさん:2012/06/29(金) 16:04:18.88 ID:EDi/QTtQ
いま買わんと、規制でダウンロードするモノが無くなる。
188SIM無しさん:2012/06/29(金) 16:40:44.44 ID:O757Spra
何かまわり見たらガラゲーの人ほとんどいなくなった。
189SIM無しさん:2012/06/29(金) 23:16:43.31 ID:U33Cz4ea
いつ買えばいいんだよ!
190SIM無しさん:2012/06/29(金) 23:28:58.56 ID:pvDluupL
まだだよ、まだ時期を待つべき時
191SIM無しさん:2012/06/30(土) 00:02:16.59 ID:ZvMhVWV7
ドコモはキッズ携帯以外はスマホしか出さないのに待つのか?
192SIM無しさん:2012/06/30(土) 03:23:50.64 ID:5KnSTMlJ
夏モデルは買う気満々子で店まで行ったが、
売り切れで買えず、われに返った。

今は買い時じゃない!!
193SIM無しさん:2012/06/30(土) 05:47:16.54 ID:8UDTIFi1
>>191
子供って未来の大人なんだよ、そこにたいしてスマホを出してないってことは、スマホに対する長期展望がまだできていないってこと
今の子供が中高生以上になったときに本格的スマホを買ってもらいたいと思ってるなら入門機としてのキッズスマホが必要
まだ路線変更あるで
194SIM無しさん:2012/06/30(土) 16:23:14.78 ID:dhyejHFu
ガラケーとスマホが完全に合体して何か新しい携帯端末になるまで買い時ではない
195SIM無しさん:2012/06/30(土) 17:36:11.59 ID:O9pN4hj2
>>165
韓国人のお出ましだ
半島にお帰り下さい
196SIM無しさん:2012/06/30(土) 17:47:08.70 ID:5KnSTMlJ
現在Android 4.0+Flash PlayerをインストールしているデバイスのOSを4.1にアップグレードした場合、Flash Playerの動作は保証できない

この変更デカいでしょ!?

少なくとも4.1までは買えないよ
197SIM無しさん:2012/07/02(月) 11:03:41.24 ID:e9Ki5BGm
ガラケーはこれからどうなる?
198SIM無しさん:2012/07/02(月) 12:40:46.62 ID:caqBw+jd
docomoはAQUOSフォンがいいのかな?
199SIM無しさん:2012/07/02(月) 13:20:32.92 ID:+6tBgsXW
とりあえず年末(12月)まで待て
200SIM無しさん:2012/07/02(月) 13:22:55.33 ID:XUIy5Zjd
ドコモだけど冬モデルは主力機種のほとんどがクアッドコアになってるかな?
201SIM無しさん:2012/07/02(月) 13:28:29.87 ID:caqBw+jd
性能が上がったモデルが出ると分かるとやっぱ冬まで待つかな
202SIM無しさん:2012/07/02(月) 16:25:45.87 ID:Xk/3H7r+
もう22年以上前から今は時期が悪いからスマホは買うなと言われ続けてる。
一体いつになれば買い時が来るんだ。。。
203SIM無しさん:2012/07/02(月) 16:27:29.17 ID:Xk/3H7r+
タイプミスしてしまった。
22→2の間違いですorz
204SIM無しさん:2012/07/02(月) 16:43:25.76 ID:n6O/eGDJ
買いたい時が買い替え時。ただ周りがほぼスマホ一色になれば嫌でもスマホに替える時期が来るだろう。
205SIM無しさん:2012/07/02(月) 16:46:31.01 ID:JPH+tJZ/
こうやって買い時を逃すのか・・・

欲しくなったら3日ぐらい我慢しろ
それでも欲しけりゃ買えw
206ドコモさん、せいぜいもがき苦しんでくださいねwwww:2012/07/02(月) 17:44:50.51 ID:n9folCMt


↓動画作者さん、あなたは預言者ですねw

『危機に瀕する日本』第1巻
http://www.youtube.com/watch?v=sW4H2PGj6JU#t=00m20s
「GALAXY NEXUS」も米国で販売差し止め 再びAppleが勝利
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1206/30/news006.html

207SIM無しさん:2012/07/02(月) 18:50:55.23 ID:egWa1qBd
docomoなら年末の、1.5G/800M LTE機種+2GBメモリー までは待ちたいね。
QUADは興味ないが
208SIM無しさん:2012/07/02(月) 18:54:54.86 ID:caqBw+jd
やっぱ冬か・・・・・

携帯出すのそろそろ恥ずかしいんだけどねー
docomoショップで無料ジュース飲みながら機種いじってどれにしようかと考えるけど、
迷いすぎてだめ
色もピンク系にしたいから、高性能のやつで黒と白しか出さないとかやめて欲しいんだ
209SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:26:22.58 ID:OAk5cGFs
人がスマホを手にするには一世紀早い
210SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:29:23.92 ID:3wk3biPA
Android4.1はFlash無いから今しかない
211SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:39:57.55 ID:KlLi4Bi6
212SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:50:11.90 ID:z8Daii/l
スマホ解約してガラケーにしたがスマホは不具合だらけ(笑)ショップに問い合わせたら電源オフ?それでもダメならバッテリー抜く?おまけに電話帳全部消える。メディアに踊らせられた自分は馬鹿だった、ガラケーじゃこんな事ならんからな
213SIM無しさん:2012/07/04(水) 20:49:56.58 ID:4JgA4HVj
そういう星のもとに産まれたのか
アーメン
214SIM無しさん:2012/07/08(日) 13:42:50.75 ID:VuHxF/d1
そろそろ時期が来そうだ
富士通の最強スマホの時期が
215SIM無しさん:2012/07/08(日) 19:55:10.11 ID:NbCf5ieW
都内の電車や街中のiPhone率は半端ねーからなぁ。
スマホ使ってる奴の半数以上がiPhoneなんじゃねーかってぐらいだし。
だんだん都会はiPhone、田舎はAndroidって感じになっていくんじゃね?
216SIM無しさん:2012/07/12(木) 11:44:20.86 ID:/C6Y//4W
企業】 ソフトバンク・孫社長 「全社員がiPhoneとiPad持てば、会社やライフスタイルが大きく変わり、日本は競争力を取り戻せる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342000030/l50

【企業】 ソフトバンク・孫社長 「iPhone、iPad、スマートフォン…どれも持っていない人は、人生を悔い改めてほしい」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342001372/l50

217SIM無しさん:2012/07/12(木) 11:57:32.24 ID:uMmoVdxc
富士通別に最強じゃなくない?
ただクアッドがあるだけだし
そもそもスマホにクアッドが必要かとだなブツブツ

吉と出るか凶と出るか
手にした者だけが真実を知る
218SIM無しさん:2012/07/12(木) 12:35:14.95 ID:J1o0tVvP
富士通はだめじゃん
219SIM無しさん:2012/07/12(木) 12:42:38.59 ID:C6xtsw9/
まだ早い

冬にガラケー神機が出る
220SIM無しさん:2012/07/12(木) 15:38:37.09 ID:kSRTZ1x2
ZETA買っちゃったよ!
221SIM無しさん:2012/07/12(木) 15:47:53.64 ID:J1o0tVvP
>>220
一番人気のやつか
222SIM無しさん:2012/07/12(木) 16:26:22.35 ID:LOriidHq
>>220
俺買いに行ったら売り切れてたよ
いいな〜
店員にはgalaxy s3勧められたけど我慢して家帰った

今docomoガラケー使ってるけど、xi高すぎワロタ
いっそiPhone5にするかっと思ったけど、LTEに対応するからiPhoneも高そうだね

ソフトバンクのLTEもxiと同じ値段なんだよね?
223SIM無しさん:2012/07/13(金) 10:21:07.69 ID:s0Qq1F8t
シャープのは人気ってか品不足なだけだろ、販売ランキング圏外だし
メモリが少ないからユーザーがいろいろ気を使わないといけないんだよな
その辺がまだまだ買いとは言えん。今のパソコンのようにユーザーが特に気にせず使えるレベルまでまだ達してない
224SIM無しさん:2012/07/13(金) 10:22:12.60 ID:s0Qq1F8t
zetaってドコモのやつか。auのと勘違いした
225SIM無しさん:2012/07/13(金) 18:39:44.31 ID:g/ydqkgc
勘違いしたので時期が悪いな
226SIM無しさん:2012/07/14(土) 16:58:07.53 ID:ADdxBNQm
夏モデルはさんざんだったから、冬には多少いいのが出るんじゃない?
せめてメモリ2G

夏モデルは本当に買っちゃダメなラインナップだったな・・・
227SIM無しさん:2012/07/14(土) 18:53:51.73 ID:G4iita0Z
228SIM無しさん:2012/07/14(土) 19:11:05.88 ID:6t4aVFBr
サンクスチェンジの一万引きあるうちに変えようかと思ってたのに夏は微妙なのか
ついてないなぁ
229SIM無しさん:2012/07/15(日) 03:43:09.13 ID:JKxVtI55
とりあえず、熱問題とメモリー不足が致命的。
iphone5も見極めた上で冬モデルまで待つのが吉。
230SIM無しさん:2012/07/15(日) 10:23:04.79 ID:pULcntc6
スマホはそろそろ円熟期で、日本向け機能もかなり取り込まれるようになってきた。
冬モデルで完全体になるだろう。
来年は Retinaディスプレイに刺激されて、高解像度化が進むだろう。
だが高解像度なんてのはあるレベルを超えた先では、どうでもよかったりする。
なぜなら、文字やアイコンを識別するには、どうしてもあるレベル以上の大きさを必要とするからだ。

そこが高精細だといわれても、だからどうなんだ?
としかいえないしな。
231SIM無しさん:2012/07/17(火) 19:28:28.16 ID:HYh1qlbN
ガラケー並みに電池のもちがよくて、
ガラケー並みに動作が安定してて、
ガラケー並みに発熱が弱くて、
ガラケー並みに防水ワンセグな機種ってないですか?
232SIM無しさん:2012/07/17(火) 19:42:11.50 ID:Aeit/9ta
iphone5、docomoから出ないのか?
233SIM無しさん:2012/07/17(火) 19:42:24.95 ID:w2rh1f6+
>>231
つガラケー
234SIM無しさん:2012/07/17(火) 21:35:05.52 ID:q2IWzp4l
>>232
あきらめなさい。
何でdocomoにこだわるの?
野球は巨人、クルマはトヨタ、ビールはキリンな人?
235SIM無しさん:2012/07/18(水) 13:06:56.86 ID:fCkeLf4M
どのスレ見ても不具合報告多いな
236SIM無しさん:2012/07/18(水) 17:35:55.80 ID:mMXg+HEV
大容量バッテリー謳ってるくせに半日持たない機種ばっか
バッテリー残量少なくなって充電したら「熱いので充電できません」とかw

それなりにバッテリーがもって熱くならないのはiPhoneだけじゃん
そりゃiPhoneが売れるわけだよ

発売されるまでN-07Dに機種変する気でいたけど、やっぱりアッチッチ報告きたし
強制終了とか熱で本体機能制限とか、ホント試作品レベルだよ
237SIM無しさん:2012/07/18(水) 19:04:42.46 ID:kidSJ7zr
スマホってauだったらシンプルプランだけで、
あとは全てwifi運用ってコースできるの?
月980円で?
238SIM無しさん:2012/07/18(水) 19:59:44.89 ID:jYDdRWCD
出来たら天国だねw
239SIM無しさん:2012/07/19(木) 07:43:15.27 ID:DbdLyTrM
>>234
WCDMAで禿じゃないところがいい
240SIM無しさん:2012/07/19(木) 08:59:41.94 ID:4jgqgm3I
docomoからiphone出せよ〜
241SIM無しさん:2012/07/19(木) 09:48:52.52 ID:H2nWWLzA
>>231
いやガラケーも電池持ちは良くないだろ。
242SIM無しさん:2012/07/19(木) 10:08:21.09 ID:7vWwTHh0
>>237
生活圏内でHSが充実してるなら可能だが、データ契約のモバイルルータが必要だね。
243SIM無しさん:2012/07/19(木) 10:14:00.12 ID:mzrAOtQt
>>240
auじゃダメなん?

>>241
不要アプリがバックグラウンドで通信してないぶん電池持ちはいいよ
電池容量は少なくてもCPUもロースぺ、画面も小さいから消費電力少ないし

バックグラウンド通信さえなけりゃ電池持ちはいいのかな
iPhoneやhtcみたいなグロスマなら無操作で24時間くらいバッテリーもったりするのかな?
244SIM無しさん:2012/07/19(木) 11:20:19.09 ID:KNvRdLJb
iPhoneを使いはじめて半年。

スペック必死に見比べたり自分で調べてガラケーとかandroidを使ってた過去の自分がまるで何もできないバカみたいに思えてきた。

自分が生まれ変われたのはiPhoneのおかげだと確信している。
245SIM無しさん:2012/07/19(木) 11:42:22.68 ID:3WxpSRdx
俺もiPhone持ったら人生変わったよ。
世界中のハンターに追われて人里離れて暮らしてたんだが
今じゃ人間社会に上手く溶け込めてる。
iPhoneは人間の証明なんだね。
246SIM無しさん:2012/07/19(木) 12:27:33.93 ID:6WRGJEPU
iphoneて使い方が用意されててバカでもチョンでも使いこなせるもんな。
しかも小さいから熱を持つし電池持ちも悪い。
Androidは拡張性があるけど自分で考えないとダメだからバカには向かない。
247SIM無しさん:2012/07/19(木) 12:29:08.50 ID:WHES9U1P
iphone儲キモイ
248SIM無しさん:2012/07/19(木) 12:36:58.93 ID:GaHlzHOu
早く人間になってこっち側に来い。
249SIM無しさん:2012/07/19(木) 14:35:34.17 ID:CcXtlTip
早まるな まだ買い時ではない
250SIM無しさん:2012/07/19(木) 16:47:00.66 ID:GuozlFLJ
買いたくても手に入らない…
ドコモの売る気のなさは冬になっても直らないな
251SIM無しさん:2012/07/19(木) 16:53:21.20 ID:xnQHfYKV
それはメーカーの不具合だよ…
252SIM無しさん:2012/07/19(木) 18:03:21.92 ID:slTSgJel
このスレで、スマホ買ったやつ
負け組だから
253SIM無しさん:2012/07/24(火) 17:31:58.49 ID:EkQqX3qh
そういやiphoneは時期に左右されませんよね
254SIM無しさん:2012/07/24(火) 17:43:34.27 ID:MFclHcYA
iPhone5の噂も聞こえだしてるのに今iPhoneにする奴の気がしれんよ
255SIM無しさん:2012/07/24(火) 20:37:58.74 ID:YqpURpBX
防水・防塵対応、それにゴリラガラスついたら、iPhone買ってやる。
256SIM無しさん:2012/07/24(火) 20:47:54.74 ID:lS+zHdVq
だな、iPhoneもまだ早い
257SIM無しさん:2012/07/25(水) 00:56:39.65 ID:n6Ij6lNY
一括0円でiPhone4s買ったから、すぐに買い替えても問題無い。
258SIM無しさん:2012/07/25(水) 13:12:45.11 ID:g6K+Gts7
冬モデルっていつぐらいから出るものなの?
259SIM無しさん:2012/07/25(水) 13:41:34.44 ID:MiTxyRhR
>>258
260SIM無しさん:2012/07/25(水) 15:12:38.15 ID:j+tlKbPx
今のスマホなんてどうせ1日で充電切れるんだろ?俺はガラケーでいいわw
261SIM無しさん:2012/07/26(木) 10:00:45.97 ID:1CHO4Rjv
ガラケーをスマートに使いこなせば それはもう立派なスマートホンさ
262SIM無しさん:2012/07/27(金) 17:45:45.89 ID:oN9iSoCG
まだ時期が悪いんで
予約、やめてきた
もう少し待つつもり
263SIM無しさん:2012/07/27(金) 18:28:46.92 ID:fhkutyWm
>>262
エライ!
264SIM無しさん:2012/07/27(金) 20:19:00.38 ID:vtVI9pOb
待てるだけ待った方がいい
とにかく待て
265SIM無しさん:2012/07/28(土) 05:56:30.30 ID:IYPrqHcW
いつ買えばいいんだよ!
266SIM無しさん:2012/07/28(土) 17:21:29.39 ID:jA/NGNDU
まぁ、確かにいまだにガラケしか持ってない40代のバブル入社組の奴とか
会社でもつかえねーくせにプライドと声だけデカいとゆー完全なお荷物www
267SIM無しさん:2012/07/29(日) 20:43:52.42 ID:LyEvTwUV
パソコンあればスマホいらんと思うが。
268SIM無しさん:2012/07/30(月) 00:21:29.24 ID:dYlCBbTg
スマホなんて飾りてす
269SIM無しさん:2012/07/30(月) 02:42:36.07 ID:bFQsf2Qr
スマホはおもちゃです
270SIM無しさん:2012/07/30(月) 04:44:19.42 ID:HEI2lLxV
使う人間の頭が子供ならおもちゃだな
アホには使いこなせん
271SIM無しさん:2012/07/30(月) 10:23:45.33 ID:v+rxhP4X
どんな使い方してるの?
272SIM無しさん:2012/07/30(月) 11:43:31.89 ID:vEwzgoqA
>>266
他人を使えないとか言う奴で有能な奴を見たことがない。
273SIM無しさん:2012/07/30(月) 18:09:35.97 ID:w/5cY1bj
>>272
有能な奴なら他人を使いこなせるもん
274SIM無しさん:2012/07/30(月) 23:25:48.72 ID:D3hjk2c4
>>1
死ぬまで買わないで良いんじゃない?
275SIM無しさん:2012/07/31(火) 01:51:19.21 ID:tipNo6sG
俺の勘では
2年後に買うとちょうどいい
276SIM無しさん:2012/07/31(火) 02:28:56.93 ID:RNw01wcO
いまiphone4sとgalaxys2つかってんだが
iphone4sは電池のもちが悪くて、テザリングできなくて、画面が小さい
galaxys2はフリック入力で微妙に遅延するから打ち間違えが多い

こんなおれが機種変すべき機種おしえれ
277SIM無しさん:2012/07/31(火) 03:07:51.22 ID:ucWUar/X
Android機よりはまだバッテリーが持つ4Sでそう思うなら時期が悪いな

win8のWPマダー?
278SIM無しさん:2012/07/31(火) 03:57:02.74 ID:M4avbax6
>>276
iPad
279SIM無しさん:2012/07/31(火) 05:01:11.99 ID:8JtecImi
キーボード付きが欲しいな。
防水で電池が死ぬほど持つやつ。
LTNは理想だけどちょい大きいのと、USB接続出来ないのが残念。
280SIM無しさん:2012/07/31(火) 12:09:51.36 ID:lGwRKXxS
物理フルキーボードが出れば買うかも
281SIM無しさん:2012/07/31(火) 18:59:15.45 ID:OtRvisT3
2chMate 0.8.3/Sony Ericsson/IS12S/4.0.4 ソニモバ詳細サイト来てたわ
http://www.sonymobile.co.jp/product/update/au/is12s/ics/index.html

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!!
282SIM無しさん:2012/08/01(水) 17:56:22.15 ID:jnldMrCl
>>276
SIMフリーiPhoneをドコモ回線で運用&モバブーorバッテリーケース
283SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:26:40.78 ID:H6raBpoU
早いとこ国民全員がスマホに乗り換えたうえで不満炸裂させない限りスマホは進化しない
(進化、というより、携帯並みの安定性確保、か)
284SIM無しさん:2012/08/08(水) 18:40:06.67 ID:oyujvQTD
携帯並みの安定は当分無理だな
iPhoneでも無理だしアンドロイドはそれ以上に時間かかる
ガラケーでいいんじゃね
285SIM無しさん:2012/08/09(木) 17:08:19.03 ID:rKcfFSWj
>>274
正解
286SIM無しさん:2012/08/10(金) 07:34:01.23 ID:SzpHvpsK
アイフォン5まで待つか
287SIM無しさん:2012/08/10(金) 08:02:37.85 ID:Jq4VCzcX
>>268
飾りじゃないのよスマホは
288SIM無しさん:2012/08/10(金) 09:17:28.45 ID:wt5JogYd
docomoからiPhone出る可能性大
289SIM無しさん:2012/08/10(金) 14:00:22.91 ID:0qH0+F6S
◎旧機種しかキャンペーンやってない
○iphone5発表前で各社出し惜しみ

この夏は何もキャンペーンないね
290SIM無しさん:2012/08/12(日) 15:43:49.66 ID:AyncIox3
1年前に買ったからもうしばらく買わない
291SIM無しさん:2012/08/12(日) 16:17:10.55 ID:jF4EUZ3i

■■■ えっ!本当にWindows買うつもり?!(笑) ■■■

信者達がいうようにWindowsが本当に使いやすくて
パソコンとして何の問題もない物ならば、
15年間も一桁シェアで惨敗続きなんてしていない。

http://marketshare.hitslink.com/report.aspx?qprid=9&qpaf=&qpcustom=Windows+Phone

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |   Windows? シェア0.05%?
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/    NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
292SIM無しさん:2012/08/12(日) 19:29:13.38 ID:oJ+5McS/
ガラケーの新機種が少ないから スマホを考慮する俺がいる
293SIM無しさん:2012/08/13(月) 16:30:18.62 ID:V+5veUu6
携帯電話という物が初めて出たとき
メールが初めてできるようになったとき
携帯からスマホになったとき



これくらいのインパクトがないと多分買わない
294SIM無しさん:2012/08/13(月) 16:47:40.94 ID:ugjvljxO
>>276

液晶系が今は過渡期。IGZO液晶(APPLE風に言えばretinaディスプレイ)が
出回るのを待つべき。IGZO液晶と微細化クアッドコアで性能的な向上だけでなく
何より電池の持ちが良くなる。
295SIM無しさん:2012/08/13(月) 16:51:12.39 ID:TWbDpE/K
          ____
       / \  /\     iPhoneとiPad持ってない人、人生悔い改めて !
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
296SIM無しさん:2012/08/13(月) 18:19:44.54 ID:4PV/IICv
とにかく、エロ
何事も、エロ
いつの時代も、エロが普及の鍵
297SIM無しさん:2012/08/15(水) 14:07:37.11 ID:c+ckvo/E
確実にそうだと思うよ
今のオタクは正しいし
オタクが金使うからバーチャルセックスは近いと思う
298SIM無しさん:2012/08/16(木) 02:27:39.23 ID:lnMq/ein
画期的なエロがないと普及しないだろうな
少なくともiphone5では無理
299SIM無しさん:2012/08/16(木) 02:57:32.60 ID:ckNHDzqx
知らないのか!?
iphone5のsiriは裏コマンド入れると
隠語しゃべるんだぞ!

iPhoneもエロに流れたなっ!
300SIM無しさん:2012/08/17(金) 01:32:47.19 ID:NG6wL9LF
秋冬からのマルチバンドLTEに期待!今まで待って良かったわ。
301SIM無しさん:2012/08/17(金) 19:46:39.60 ID:khyhQn0d
>>299
さすが尻
302SIM無しさん:2012/08/17(金) 22:46:34.79 ID:qbDD3RmS
あと一年は寝かせないと。
303SIM無しさん:2012/08/20(月) 01:11:24.49 ID:mFX7HUCD
iphone5とギャラクシーノート2まちだな
少しは使えるようになるだろ
あとバッテリーも少しは良くなるはず・・・
304SIM無しさん:2012/08/20(月) 01:35:26.59 ID:h/yHxyF/
サムチョン買う奴は軽蔑する
305SIM無しさん:2012/08/22(水) 22:20:36.06 ID:sPuDcuJZ
日本のスマホはAndroidの圧勝、iOSの2倍に
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120822-00000006-cwj-sci

世界スマートフォン市場、4〜6月期のOS別シェアはAndroidが68%、iOSが17%
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120809/415222/?top_nhl
306SIM無しさん:2012/08/25(土) 04:54:19.67 ID:CVVP6why
iPhoneは中国製
307 【Dsmartphone1344632839701384】 :2012/08/25(土) 09:02:48.73 ID:mW4wXvsM
冬モデルに期待
308SIM無しさん:2012/08/31(金) 17:14:04.51 ID:urqn8zVs
いつ買えばいいんだよ!
309SIM無しさん:2012/08/31(金) 23:10:51.72 ID:XkPxvhmr
A:お墓に入る直前
310SIM無しさん:2012/08/31(金) 23:37:40.21 ID:fOqo3gfn
よし!明日、さっそく買ってくる!!
311SIM無しさん:2012/08/31(金) 23:40:18.78 ID:sArjYYTN
>>308
現在はジョブズが無くなったり
りんごと半島が争ってややこしい時期
もう少し落ち着くまで待ったほうが良い
312SIM無しさん:2012/09/01(土) 01:48:37.05 ID:DprFID/N
というかアイポン5が出るのに今買ってどうする?
勿論、すぐ買っても仕方ない。
バグ取りが有るからな。
勿論、Androidが次の手を考えてないわけがない。
取り敢えず今は待ちだ。
時期が悪い。
313SIM無しさん:2012/09/01(土) 02:49:53.50 ID:PqOdq9M1
アイボン5はいつ出るの
314SIM無しさん:2012/09/01(土) 03:46:42.00 ID:sSjPKeZt
今年の春は何買おうか
今年の夏は何買おうか
春のペリアも夏のギャラも
今は買うな!時期が悪い
今年の秋は何買おうか
今年の冬は何買おうか
秋のアホンも冬のノキアも
今は買うな!時期が悪い
315SIM無しさん:2012/09/01(土) 06:49:33.95 ID:FJEpnsU8
>>314
ヒルクライム?
316SIM無しさん:2012/09/01(土) 07:29:02.78 ID:cEqkChJf
ドコモからアイポンでる
317SIM無しさん:2012/09/01(土) 22:04:27.23 ID:Ej3mA6DS
今更、あんな画面ちっちゃいアホンとか、、
318SIM無しさん:2012/09/02(日) 09:00:01.08 ID:gELLi5tK
>>316
マジか?ソースは?
319SIM無しさん:2012/09/02(日) 23:17:22.38 ID:P9sZlC8U
blackberry get
iphone3gs スルー
xperia arc スルー
iphone4 スルー
galaxy s2と3 スルー
bb9900 スルー
iphone5こそ買う
でもな〜5Sがあるだろうしなぁ
320SIM無しさん:2012/09/03(月) 13:22:25.10 ID:Why4evGL
compact 7搭載したスマホまだ〜?
321SIM無しさん:2012/09/04(火) 00:14:10.17 ID:KKeKq8Rn
だからiPgone5は何時出るんですか
322SIM無しさん:2012/09/04(火) 00:32:23.36 ID:E0/MV7Do
発禁になりました!
323SIM無しさん:2012/09/04(火) 14:01:22.96 ID:d6NuQozI
物理キーボードついて
10インチ以上のディスプレイで、1kg切るモデルが出たら買う時期
324SIM無しさん:2012/09/04(火) 14:24:50.85 ID:dg+FIrj3
物理ディスプレイ飽きたわ
325SIM無しさん:2012/09/04(火) 16:57:33.95 ID:tbiqzU3j
いつ「今が買いだ」スレッドになるんだろう
326SIM無しさん:2012/09/05(水) 15:24:53.40 ID:nysXCBUJ
ゴウリキーが脇モロだしで踊ってんのを見て吐きそうになったが
飛雄馬の姉ちゃんで何とか持ち直したものの
それでもしばらくスマホを見ただけで思い出しそうなので買えねぇわ
327SIM無しさん:2012/09/06(木) 23:30:31.52 ID:B8QKynDw
iPhone5来る!
今度こそ買い時か?
328SIM無しさん:2012/09/07(金) 03:04:58.90 ID:/Du5s8LN
WP8も控えてるし、初期ロットは何があるか分からないから様子見すべき
最低でも5Sまで待った方がいいかも
329SIM無しさん:2012/09/07(金) 09:25:38.17 ID:jcINwYW+
まてまてまてまてまて!
330SIM無しさん:2012/09/07(金) 12:31:21.28 ID:BothhRUU
無駄無駄無駄無駄無駄ぁぁーー!!
331SIM無しさん:2012/09/08(土) 10:56:15.86 ID:ImpDslkG
ジョブズが亡くなって、残りの社員が自立したてで初心者マークの商品だもんな
様子見しかないだろ
332SIM無しさん:2012/09/08(土) 11:29:59.67 ID:LqvnMUqi
自分の周りではガラケーのバッテリーがヘタったり経年劣化による不具合等で機種変予定の人が数人いるが彼等の口から出る共通の言葉は「ショップにはスマホしかなかった、だからしばらく様子みる。」
この機会に携帯やめてPHSかポケベルにしたら?
333SIM無しさん:2012/09/08(土) 11:46:37.28 ID:qZIiE4yK
スマホ使ってるやつのほぼ全員が心の中では、不便で使いづらいと思ってる。
でもこれがファッションだからという理由で、携帯より高くついても使い続けている。

これマジな話。
334SIM無しさん:2012/09/08(土) 11:48:25.61 ID:yYwTwAf3
>>333
でもそれいうと、「LINEすっげーおもしれwwwwwwwww」って返される
335SIM無しさん:2012/09/08(土) 11:49:09.14 ID:qZIiE4yK
恐らく数年のうちにスマホは絶滅する。
進化した携帯とタブレットに終結する。

これマジな話。
336SIM無しさん:2012/09/08(土) 12:14:10.73 ID:RZMRyPSN
国内メーカーが自社製CPU作れてない今はダメだろjk
337SIM無しさん:2012/09/08(土) 14:50:25.99 ID:NPUoyeTJ
ついに鈍器の豊田本店ではじまった!!
iPhone4S 一括0円だとよ!!
たぶん5が出るからだろーな!!

今iPhone4S買っとけば5に機種変してiPod touchとして使える!!
メールも出来るし!!

まぁiPod touchを0円で配ってるみたいな感じだな!!

店員もいーやつだったしゴミなし!!
このタイミングをだいぶ待ってたよ!!

在庫なくなり次第終わりって言ってた!!
在庫処分!!
結構、買ってる人いたから急いだほーが良いぞ!!
338SIM無しさん:2012/09/12(水) 03:19:50.63 ID:u1ArsRyx
少なくとも、1.5G帯LTEとAnd4.1になる冬モデルまでは待たないとダメ!絶対。
339SIM無しさん:2012/09/13(木) 23:59:11.07 ID:dxPg4c1G
ついに発表されたものの、iPhone5は見送り決定だな
充電の問題という一番肝心な部分に進歩がない
340SIM無しさん:2012/09/14(金) 00:01:56.48 ID:XFPHixqa
iphoneに飛び付くやつの気が知れない
341SIM無しさん:2012/09/14(金) 00:29:37.35 ID:F8Mp+pK7
>ドコモは「アンドロイド」を搭載した韓国サムスン電子製のスマホ「ギャラクシー」シリーズで対抗する

・・・はぁぁぁ
342SIM無しさん:2012/09/14(金) 00:44:24.37 ID:Z13Ikxpd
ぶっちゃけ家の辺りクロッシーが入ることが永久的無さそうで実際通信体感速度がFOMAガラケーの方が早い。
よってスマホに変える前に次世代通信が始まる気がする。
その頃には安定性が売りのガラケーがなにげに巻き返しするのではないかと思ったりする。
343SIM無しさん:2012/09/14(金) 00:47:47.78 ID:XFPHixqa
ドコモいくとたまにギャラクシーが一番コスパがいいと薦めてくる

ギャラクシーは絶対いらないって言ってるんだけど!とひょろい男店員に言ってきた
344SIM無しさん:2012/09/14(金) 06:02:43.89 ID:EqzNR3DH
宗教的理由で良機種スルーは大変ですね
345SIM無しさん:2012/09/14(金) 19:46:01.91 ID:OlvvjTar
iphoneは今こそ買い時だから予約しようと思う
346SIM無しさん:2012/09/14(金) 20:38:27.33 ID:wDcgOny8
ギャラクシーは糞だから
347SIM無しさん:2012/09/14(金) 23:15:51.82 ID:XvNgfGqz

         / ̄ ̄ ̄ \
      /   :::::\:::/\
     /    。<一>:::::<ー>。
     |    .:::。゚~(__人__)~゚j   すまぬ…すまぬ…
     \、   ゜ ` ⌒´,;/゜
    /  ⌒ヽ゚  '"'"´(;゚ 。
   / ,_ \ \/\ \
    と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._
348SIM無しさん:2012/09/15(土) 03:30:54.96 ID:rPU9arCq
au
2013年112.5Mbps
2013年度150Mbps

WiMAX2
2013年165Mbps
349SIM無しさん:2012/09/15(土) 06:06:06.65 ID:8pOch5bJ
アンドロイド4.1機種はいつ出るんだ?

350SIM無しさん:2012/09/15(土) 11:56:08.41 ID:W0+dHXkb
スマホにするとパケット定額必須で最低でも月5000円はかかるからな
無料通話付きで月2000円で運用できるガラケーの方が絶対いいからな
351SIM無しさん:2012/09/15(土) 13:16:44.69 ID:aak3tYAi
基本料とメールのパケ代だけで6千円超えてビックリ
352SIM無しさん:2012/09/16(日) 09:44:21.10 ID:vtiXn2NV
びっくりびっくり
353SIM無しさん:2012/09/16(日) 10:06:21.24 ID:eh2AlCBo
栗と栗鼠
354SIM無しさん:2012/09/16(日) 13:47:04.36 ID:jWBCZ95p
どうしても、サムスンにしたいっていうのなら

GALAXY NEXUS SC-04D Android 4.0 搭載
http://www.samsung.com/jp/consumer/mobilephone/mobilephone/smartphone/SGH-N044TSNDCM

GALAXY Note SC-05D 2,500mAh大容量バッテリー搭載
http://www.samsung.com/jp/consumer/mobilephone/mobilephone/smartphone/SGH-N054RWNDCM

の2つくらいだ。  galaxy UやVとかww

まぁ、韓国はなぁ 関係が今最悪の状態だし。 考えるがいい。 韓国製でもこの2つがまだいい。

355SIM無しさん:2012/09/16(日) 13:47:55.04 ID:jWBCZ95p
↑すぐ買える。 即日! でも韓国製..って感じ。
356SIM無しさん:2012/09/16(日) 14:02:32.48 ID:eO6pH619
すみません
教えて下さい
初めてスマホに変えようと思いますが
どれにしたら良いのか全くわかりません

auです
ゲームなどしません
通話 メール 動画 インターネットで買い物 くらいですが
オススメ機種がありましたら 教えて下さい。よろしくお願いします。
357SIM無しさん:2012/09/16(日) 14:13:17.32 ID:jvc1NzWm
iPhone5で決まり
iPhone5で決まり
iPhone5で決まり
iPhone5で決まり
iPhone5で決まり
iPhone5で決まり
iPhone5で決まり
iPhone5で決まり

358SIM無しさん:2012/09/16(日) 14:31:04.02 ID:jWBCZ95p
まぁ、iphoneでいいと思う
359SIM無しさん:2012/09/19(水) 03:05:44.95 ID:+bxj43SN
充電に難あり
360SIM無しさん:2012/09/19(水) 03:25:11.44 ID:S/HxpJZr
iPhone5でウッド・ボール!
iPhone5でウッド・ボール!
iPhone5でウッド・ボール!
iPhone5でウッド・ボール!
iPhone5でウッド・ボール!

iPhone5に5億ガバス!
361SIM無しさん:2012/09/19(水) 03:28:16.10 ID:S/HxpJZr
362SIM無しさん:2012/09/19(水) 22:27:18.79 ID:EAXKepOq
ここは今は買っちゃいけないスレでしょ
363SIM無しさん:2012/09/20(木) 02:00:01.39 ID:cpOLG516
まとめると、

3バンドLTE対応機種、Android4.1、iPhone5の評価、各キャリアLTE実測値
など評価条件が整う冬モデル(来年1-2月)くらいまで待て。
364SIM無しさん:2012/09/20(木) 02:09:02.60 ID:isDsevuE
まとめんでいい!
買いたいときが買い時。
買いたくないときに無理矢理買うことはない。
365SIM無しさん:2012/09/20(木) 17:20:54.43 ID:kUWG/M2G
我慢できなくなったら買え
366SIM無しさん:2012/09/20(木) 23:28:18.81 ID:yBG/A665
日本人ならiPhone
367SIM無しさん:2012/09/20(木) 23:30:23.84 ID:u5Fvcbs/
チョンバンクと契約したくないから
368SIM無しさん:2012/09/20(木) 23:35:45.04 ID:n1DcbXML
iPhone5とかiPhone史上最大の地雷なのにそんなの買うとか何の罰ゲームだ?
最低でもiPhone5s、出来ればiPhone6まで待て
今は確実に時期がわるい
369SIM無しさん:2012/09/20(木) 23:57:34.11 ID:Ib/yng77
今回は進歩がなさすぎるiPhone5は見送り
370SIM無しさん:2012/09/21(金) 07:54:29.67 ID:IfJplglR
iPhone5で決まりかと思ってたらiOS6がひどいらしいし、まだ買うべきじゃないね
371SIM無しさん:2012/09/21(金) 19:22:29.18 ID:ZxiIq7Od
未だにSH-04A使ってるからいい加減変えたい
けどドコモはよくわからん大陸系の機種ばっかりでどれ買えばいいかワカンネ
iPhoneのためにAUやSBに移るのもめんどくさい
372SIM無しさん:2012/09/21(金) 23:20:03.78 ID:onrTKAi0
情弱w
373SIM無しさん:2012/09/22(土) 18:43:28.45 ID:lgzKlLcm
>>371
それガラケー?
俺はガラケー2台持ちだけど、数ヶ月振りに総合カタログ貰いにケーズデンキの携帯売り場行ったら動揺したよ。
スマホは数が多過ぎ。
ヤマダ電機よりはケーズデンキの携帯売り場見やすいね。
374SIM無しさん:2012/09/22(土) 20:19:44.41 ID:U/nOzugt
4S終えたら次泥にするわ
JBは魅力的だよ keynote見たけどiphone5
の発表より盛り上がってたし
375SIM無しさん:2012/09/23(日) 18:47:17.76 ID:Eb+0kgn3
俺もまだガラケだけど、
来月の手術が終わったら、冬モデルに買い換えるんだ
376SIM無しさん:2012/09/23(日) 19:17:05.74 ID:6mCfUQhI
個人的に7という数字が好きなので
iPhone7になったら買う
377SIM無しさん:2012/09/23(日) 19:57:38.24 ID:l5lewrzc
15年後には買い換える予定
378SIM無しさん:2012/09/23(日) 21:38:49.28 ID:v77mTrdz
15年後は映像が空中に映写される
腕時計一体型電話になってるから無理
379SIM無しさん:2012/09/23(日) 23:20:27.52 ID:rCVUNzvX
まず文字打ちにフリックは入力不確実性がある点
なんのためにパソコンやガラケーキーの沈み込み量が計算されているか
またどこをフリックしたらどのようなメニューがポップアップされるか分からない点
メールの返信一つにも四苦八苦
インターフェース的には米ロングセラーのブラックベリーみたいのが究極なんだろうと思う
380SIM無しさん:2012/09/23(日) 23:43:18.43 ID:RPNzO/Bb
15年後か、今から15年前なんてポケベルの時代だった事考えれば恐ろしい進歩
携帯も最初なんて白黒液晶からでカラー液晶と新しい物が出るたびスゲーとか言ってたな
しまいにはカメラまでついて、今となってはもう本来の電話機っていう目的見失ってえらい事になってるしw
もう15年後には小型に次ぐ小型化で最終的に無になっちまうw


381SIM無しさん:2012/09/23(日) 23:56:31.32 ID:rCVUNzvX
ドラゴンボールのスカウターみたくHMDだろうけど
3Dみたく子供の眼に悪いと判明しガラケーに戻る予感w
それでもなおニーズでなくシーズ・オリエンティッドに製品提供進めるつもりなのか?w
382SIM無しさん:2012/09/25(火) 16:45:47.19 ID:srIQo+uy
腕時計一体型ってさ、出そうで出ない。
作れるだろうけど、バカっぽいからな
383SIM無しさん:2012/09/25(火) 16:53:42.14 ID:nLoJC9Z/
腕時計程度の表示領域で色々やるのは
面白いかどうか置いといて実用性考えると萎えるんじゃないかな
特にデータバンクとかいじったことある人は
384SIM無しさん:2012/09/25(火) 21:47:52.55 ID:/yrFeEJ5
小さいのは駄目だ。
渡辺謙とか布袋寅泰みたいな奴がずっと付いてくるのはどうだろうか?
385SIM無しさん:2012/09/29(土) 11:43:38.34 ID:XvDjRZKq
今の時期はスマフォ買い時だからスレが盛り上がらないねw
386SIM無しさん:2012/09/29(土) 18:06:05.63 ID:IehbogCL
>>384
あれは見えない設定だから面白いんだろ。
ギャグセンスない奴乙!
387SIM無しさん:2012/09/29(土) 21:15:23.91 ID:XvDjRZKq
ごめん・・・
俺は見えない設定でも面白くないと思う
388SIM無しさん:2012/09/29(土) 21:17:27.33 ID:qFK9XnhT
坂口けんじが首振ってるやつなんか、池沼だなって言われてたぞ
ドコモは迷走ですね
389SIM無しさん:2012/10/03(水) 20:30:36.25 ID:oiIVPAlw
デュアルコアとクアッドでは特に違いは感じられないと思いますよーって言われた

クアッドだと高いからね
390SIM無しさん:2012/10/06(土) 18:17:34.84 ID:yyGZB1Gu
iPone5s来い
391docomoをiPoneで:2012/10/06(土) 20:32:31.17 ID:gDOxospy
ドコモの経営陣が見たら気が狂いそうなサイト
http://www.ne.jp/asahi/art/line/homepage/docomo.html
392SIM無しさん:2012/10/08(月) 20:38:30.09 ID:xIzWxGtp
そろそろ買うか
393SIM無しさん:2012/10/08(月) 23:43:35.22 ID:uw9lwblg
そろそろやな…
394SIM無しさん:2012/10/10(水) 18:59:35.41 ID:UlKbQsq8
あと10年たったら買うつもり
395SIM無しさん:2012/10/10(水) 20:55:30.48 ID:I1ctV5bq
10年後は知人の居る方角と距離が分かる機能付きの
脳波で操作するメガネ一体型携帯電話になってるから買えない
396SIM無しさん:2012/10/11(木) 15:21:39.20 ID:885IAe3T

397SIM無しさん:2012/10/11(木) 18:59:12.17 ID:7I2nMd17
>>395
電磁波が危険と騒がれているのにずっと装着かよw
引き籠もりニート&無職のおまえには必要のない機能だな!
398SIM無しさん:2012/10/11(木) 20:58:11.32 ID:5uH0Kbxp
ネタスレのネタレスにマジレス
(・A・)カコワルイ
399SIM無しさん:2012/10/11(木) 21:42:10.35 ID:7I2nMd17
うん、かっこ悪いねw
それを指摘する奴もね?>398
400SIM無しさん:2012/10/11(木) 22:31:41.04 ID:3amOKQOb
いい時期が来るかもわからんね
401SIM無しさん:2012/10/11(木) 22:37:22.22 ID:k9e+A56Z
このスレ、いつから立ってるの?
402SIM無しさん:2012/10/12(金) 00:23:22.49 ID:OLJphRpV
みんな自分を見失ってるな・・・
403SIM無しさん:2012/10/12(金) 00:36:14.27 ID:5ASG7aJi
来年こそは…
404SIM無しさん:2012/10/12(金) 00:37:17.88 ID:LMzNazuV
8割はガラケー持ちという事実

昔と違って今の人はバカじゃない
必要最低限の物を持つ
405SIM無しさん:2012/10/12(金) 00:47:36.63 ID:gMZZkkQc
スマホは蛇足と危険がいっぱいでお荷物にしかならんね
406SIM無しさん:2012/10/12(金) 16:59:31.12 ID:e33l4hdD
エクスペリアっていつも新製品なのに
周遅れで何とかしろよ

とてもじゃないが他メーカーと同時期の発売とは思えないような
スペックなんだが

やる気がないのか、能力がないのか?
デザインも微妙になってきたし、あとはブランド力だけじゃねーか


407SIM無しさん:2012/10/12(金) 21:44:50.39 ID:ApC7B4qv
内部被曝から健康悪化して身体が自由きかなくなるくらいなら今のうちに物欲満たして生きたほう良いかなと思うようになった
408SIM無しさん:2012/10/14(日) 21:17:00.31 ID:0vGgYbLM
欲しいなら買っちゃえよ
409SIM無しさん:2012/10/16(火) 13:59:33.75 ID:7PgAu3rQ
DTIから490円simが出た今、
通信キャリアから新製品を買うメリットがどこにあるのだろうか?
410SIM無しさん:2012/10/16(火) 21:33:06.27 ID:K6Fn9iF0
WiFi無料開放の店が増えてきてるしガラケー+小型タブレットでいいんじゃないかな
411SIM無しさん:2012/10/16(火) 22:09:33.77 ID:hWpKcGLF
来年からかな…買い時
412SIM無しさん:2012/10/16(火) 23:56:45.61 ID:o7N355iG
>>411
何故そう思うの?
413SIM無しさん:2012/10/17(水) 13:55:03.59 ID:cHWeOeRe
今回、AUからガラケー新機種無しだって。
414SIM無しさん:2012/10/17(水) 14:38:58.50 ID:XHJnV+xZ
アイフォーンはスマートフォーン
415SIM無しさん:2012/10/17(水) 22:03:07.50 ID:C9H7SpsK
もう買うしかないだろう
416SIM無しさん:2012/10/18(木) 11:45:09.00 ID:2trzX0Yn
来年の春モデルで、ようやくスペックが落ち着きそうだな。
そして夏あたりで動作が安定。(発熱、バッテリー等)

今は時期が悪い。
417SIM無しさん:2012/10/18(木) 18:35:33.09 ID:FDIN6/CH
いつ買えばいいんだ
418SIM無しさん:2012/10/18(木) 18:38:40.41 ID:l9N/3shi
春モデル買うわ
ドコモポイントがちょうど5月末に消えるから
419SIM無しさん:2012/10/18(木) 21:49:30.29 ID:FHGmvVSQ
>>410
http://www.nttdocomo.co.jp/product/tablet/n06d/index.html
タブレットならメディアスが7インチでちょうど良さそうだ
今はガラケー+タブレットがいいだろうね

>>416
今のスマホは不具合多すぎるけど、いつ安定するんだろうな
420SIM無しさん:2012/10/19(金) 00:09:34.48 ID:1I/2/GKk
春モデルはいつ出るの?
421SIM無しさん:2012/10/19(金) 00:17:07.41 ID:z/MvJzjn
いつも思うけど回線の高速化って言って
Xiも高速売りだけど・・
それ以前に
サーバレスポンス が追いついてきてないだろw
有線でもADSLで十分なレベルなのにw
422SIM無しさん:2012/10/19(金) 01:15:18.76 ID:eVHfXYff
今後、スマホの性能ってどうなっていくんだろう
CPUはクロック数は微増でさらなるマルチコア化。1→2→4→8→16→数えるの終わり
RAMは増やしすぎても意味ないだろうし3〜4GB程度で打ち止め
ROMはなぜか32〜64GB程度
解像度はフルHD、密度は500弱
バッテリーはエネルギー密度とスマホの大きさから3000mAh程度で頭打ち
画面も手に持てるサイズの関係から、Galaxy noteみたいな例外を除き5インチ程度で打ち止め

こんな感じ?
回線の高速化も意味のないものになりそう。100Mbpsがどうのこうのより、安定した速度を目指してほしい
423SIM無しさん:2012/10/19(金) 07:13:52.81 ID:WEjEjHIn
とりあえず…Flashサイトを創るのもうやめろ!
iPhoneじゃみれないんじゃ!

みれないサイトがあるなんてiPhone使って初めて知ったんじゃ!
424SIM無しさん:2012/10/19(金) 09:54:56.27 ID:fHbf6BHG
今後、2〜3年以内の端末スペックは、
【CPU】デュアルコアとクアッドコアの共存
    (モデム、DSP、GPUなどを統合したものに推移)
【RAM】2GB〜4GB
【ROM】32GB〜128GB
【Display】HD(1280×720)とFullHD(1920×1080)の2種類
    (4インチ前後と5インチ前後の2択)
【電池】2000mAh〜3000mAh
【カメラ】1000万画素クラス
【標準装備】WiFi、テザリング、Bluetooth、GPS
これに、FeliCa、NFC、ワンセグ、赤外線、防水などが付いたり、付かなかったり。

選択基準は、端末サイズ(薄さ、軽さ、持ちやすさ)、端末デザイン、省電力性能、動作レスポンス(ヌルサク具合)

インフラも含め、今は過渡期である。
中途半端な端末を高額な値段で販売し、高額な使用料を徴取し、大規模なユーザーテストをしている。

スマートフォン、今は買うな!時期が悪い。
425SIM無しさん:2012/10/19(金) 14:55:17.38 ID:SkHAHR4t
サー!イエッサー!!!
426SIM無しさん:2012/10/19(金) 23:26:31.91 ID:z/MvJzjn
>>426
>中途半端な端末を高額な値段で販売し、高額な使用料を徴取し、大規模なユーザーテストをしている

ユーザー参加型アジャイル開発モデル
427SIM無しさん:2012/10/19(金) 23:28:39.52 ID:z/MvJzjn
428SIM無しさん:2012/10/21(日) 10:14:18.38 ID:8FZsTWwg
世のメディアどもはあたかもスマートフォンが万能のごとく煽り立てるが
ふたを開けてみりゃ髭は剃れない、アイロンも出来ない、飯すらよそえない。
まだまだ俺様の食指を動かすレヴェルではないわ。
429SIM無しさん:2012/10/21(日) 19:06:24.45 ID:PvvfzF27
>>428
http://img.wired.jp/news/gadgets/images/2008/01/22/23221269.jpg
せめて、このくらいのことはできるようになって欲しいよね
430SIM無しさん:2012/10/21(日) 21:05:40.65 ID:Q+FuT5Af
>>424
確かに業界全体が「今はスマホのテスト運用期間ですよ〜」って言ってる気がするw
俺はまだガラケーでいいよ
スマホの洗脳は、テレビによる電通AKB洗脳と似てる
431SIM無しさん:2012/10/21(日) 21:50:28.96 ID:PyET7ac3
>スマホの洗脳は、テレビによる電通AKB洗脳と似てる
全然別物!
整形美ぃは特典つけてヲタに箱買いさせているだけ。
電通もゴリ押し。
一般のファンなんてほとんどいない。作り上げられた人気。

一方、スマホは徐々に浸透してきた。
普及台数にも数の誤魔化しはない。
スマホ人気はiPhoneの登場で一気に高まった。
432SIM無しさん:2012/10/21(日) 22:42:42.87 ID:Q+FuT5Af
>>431
AKBは捏造だよな
スマホは浸透してきたけどまだ20%ぐらいだろ?ガラケー所有者が70%
不具合改善が進まないと増加しないだろうな
433SIM無しさん:2012/10/21(日) 23:00:49.38 ID:PvvfzF27
そもそもスマホの定義を明確にせずiPhoneが売れたから見た目がiPhoneっぽいものを
スマホだって言って売ってるだけだろ
スマホが売れてるんじゃなくてiPhoneとその模倣品が売れてるんだよ
434SIM無しさん:2012/10/22(月) 01:33:03.00 ID:j4tFx5+R
スマートフォンってスマートな人にしか買えないんだろ。
おれには一生縁がないな。
435SIM無しさん:2012/10/22(月) 01:49:50.17 ID:9QOAashO
>>433
iPhoneとAndroidを一緒くたにしている。
iPhoneなんて馬鹿でも使えるバカチョンスマホなんだよ!
知能のある賢人はAndroidスマホを使うはず。
436SIM無しさん:2012/10/22(月) 04:15:34.40 ID:07pFqq4j
iphone5は林檎信者の俺から見ても最大のゴミ
ジョブズショックを抜け出したiphone6まで待て
437SIM無しさん:2012/10/22(月) 19:43:20.05 ID:bPAtp2oG
来年は5Sだから二年後か
438SIM無しさん:2012/10/22(月) 21:32:03.94 ID:y5hUVdFg
買っていい時期は、クアッドコアがデフォになる頃だろう
冬モデルでクアッドコアがではじめたからやはり来年買う方がいい
439SIM無しさん:2012/10/22(月) 21:54:48.29 ID:FBBwABFC
そゆなことより、通信規格が4Gになったときだろう。
3.9GのSIMに変えたら、3Gには戻れないだと!?
過去の白ロム全部パー
440SIM無しさん:2012/10/23(火) 02:56:02.22 ID:3yY8fBh0
直接は関係ないけど、Intelがhaswellでは22nm、broadwellでは14nmでプロセスルールが大幅に縮小されるから、バッテリー消費量とかのパフォーマンスがどれだけ改善されるか楽しみだ
441SIM無しさん:2012/10/23(火) 08:06:23.10 ID:4jSHNjX+
x86Androidはアプリの大半が動かないからなぁ。ARMエミュにすると遅くなりそうだし
442SIM無しさん:2012/10/23(火) 22:22:37.55 ID:iS9ZOppL
ガラケーからスマホにまだ変えないけど、変えるとしたら俺はエルーガにするな
ギャラクシー、オプはキムチなので論外だしアローズは不具合多いし
443SIM無しさん:2012/10/23(火) 22:30:49.46 ID:zhrE5Vhl
>>436
朝鮮人乙
444SIM無しさん:2012/10/24(水) 06:52:53.04 ID:h0clowrm
>>442
HTCにスレばいいじゃん
445SIM無しさん:2012/10/25(木) 16:37:07.84 ID:e0BpoPQa
2chをするのにわざわざ買い換える必要がないからなぁ
446SIM無しさん:2012/10/25(木) 17:14:19.02 ID:zIgW9OMN
よく調べてみると俺の町にはLTEが来てなかったw
447SIM無しさん:2012/10/25(木) 17:50:16.90 ID:9WIA4pBR
モトローラはソフトバンク…
ドコモはいい加減に米国社製だせよ 米国社製ほど手にフィットするものない 新作のXPeriaしっくりこなかったなぁ
448sage:2012/10/25(木) 18:51:51.18 ID:Lq1czOv+
ほほう
449SIM無しさん:2012/10/26(金) 20:25:56.84 ID:h2FowQsm
htcj買うべきだった
450SIM無しさん:2012/10/27(土) 16:04:23.34 ID:H/FZB2PC
機種がどうとかよりも、
パケ代がネックになっていることに
通信キャリアは気がつかないんだろうな。

2GB2,500円くらいで設定すべき。
451SIM無しさん:2012/10/27(土) 17:05:58.36 ID:dYEvQXRH
料金はソフトバンクが下げないと下がらないだろうな
そしてソフトバンクは買収資金で・・・

touch買うか
452SIM無しさん:2012/10/30(火) 18:33:21.56 ID:SZvc/6OL
今年のドコモはE世代
来年は富士通のFが飛ばされるからG世代
たったの一年で二年分の型落ち感
今は買うな!時期が悪い
453SIM無しさん:2012/10/30(火) 18:50:24.53 ID:RQ5Cmp1H
いつ買えばいいんだよ!
454SIM無しさん:2012/10/30(火) 18:56:03.43 ID:RtJ/kl5M
iphone5があり得ない程の糞だったからiphone6は少し良くなったにしても買うには値しない
iphone7まで待て
455SIM無しさん:2012/10/30(火) 19:17:11.61 ID:sGFcAZZo
DOCOMOのSH02eに機種変しよーかと思ってたけど、このスレ見ると躊躇?してくる
456SIM無しさん:2012/11/04(日) 11:49:57.27 ID:lZPxrkkI
ガラケー+タブレット持ちだが、
どう考えてもスマフォ買うには時期が悪いな。
来春の機種をみてから考えるわ。
457SIM無しさん:2012/11/05(月) 00:01:51.44 ID:kZfVgpih
今買っても問題無いよ。iPhoneを含むスマホブームは、もうすぐ終わる。
ほとんどの人がすでにスマホを手にし、何が得意で何が不得意か
ある程度解ってしまった。最初にスマホを手にした時のわくわく感はもう無い。
機種変を考えてるスマホユーザも、手持ちの機種と新機種で出来る事に
大きな違いが無いと解ってる。
今はスマホブームで次々に新機種が出てくる。
あれこれ悩みながら買うなら今が一番楽しい時。
458SIM無しさん:2012/11/05(月) 11:37:57.32 ID:E2KGHrlq
あれこれ悩みながら買った挙句に
わずか半年で不満が出ます。

こんな過渡期にスマホを買うと、確実に損します。
スマートフォン、今は買うな!時期が悪い。
459SIM無しさん:2012/11/05(月) 23:22:45.78 ID:sCEBtDBh
LTEはリスクが高そうだからな、月々のランニングコストは割りきって二年間ガラケーは保険で持ってたほうが良さそうな気がする
460SIM無しさん:2012/11/05(月) 23:34:46.36 ID:c4rChVKF
>>383
そこでプレデターさん愛用のあれですよ
もちろん自爆機能つき
461SIM無しさん:2012/11/06(火) 00:15:02.65 ID:H7XcA1lF
数十年内にでかい地震が来ると言われてるのに今スマホに乗り換える関東人はアホとしか言いようがない。
災害時はいかに長く情報手段をキープできるか、が勝負だ。つまりバッテリー持ち。
中越、東北の二つの震災を遠方からワイドショーで観察した俺が言うんだから間違いない。
スマホ買い換えは地震が来てから、これが賢者の選択だ。
462SIM無しさん:2012/11/06(火) 07:21:27.54 ID:io3B2l7n
う〜
もう我慢できない!
○○が出ちゃうよ!
463SIM無しさん:2012/11/06(火) 10:47:18.84 ID:Y860C+Me
>>461
まあそんなに気になるならガラケーも持てばいい
464SIM無しさん:2012/11/07(水) 00:32:42.05 ID:/mBef/OJ
非常時に情報がたくさんあっても使い物になるかわからない
むしろ足を引っ張るんじゃないかと
465SIM無しさん:2012/11/07(水) 12:04:51.68 ID:mGE0GiHy
おまえらが買わないと進化しないだろ!
俺はもっと進化しないと買わない
466SIM無しさん:2012/11/07(水) 23:57:53.61 ID:9v8rV8Zj
まあスマホはおもちゃだよな娯楽の道具
今のレベルだとビジネスに使おうとすると失敗する
なんで安定動作なガラケーTronOS捨てたんだ?
467SIM無しさん:2012/11/08(木) 01:09:20.45 ID:4xW5aDWc
ttp://ameblo.jp/around-35/entry-11396349127.html
開発者の能力レベルが違いすぎる
国内メーカーSharp,富士通、Panasonic、NECが携帯業界から撤退するのも時間の問題だな
468SIM無しさん:2012/11/08(木) 10:53:30.97 ID:R6h6YK7Y
日本の携帯開発現場にいたらわかるが、ワンフロアあたり毎年数人救急車で病院送り。
韓国では死人もでているとか。
469SIM無しさん:2012/11/09(金) 13:20:24.48 ID:w4qJUUng
結局のところ行き着く先はマンパワーになるんだよな
不眠不休で働けるターミネーターみたいなのが現れないと日進月歩にはおぼつかない
だからまだまだ時期が悪い
470SIM無しさん:2012/11/14(水) 19:40:42.51 ID:gUf2tvjM
来春が買い時な気が…
471SIM無しさん:2012/11/14(水) 23:37:59.17 ID:Av7s/rxE
>>470
何故そう思う?
472SIM無しさん:2012/11/15(木) 00:01:54.28 ID:gUf2tvjM
Xperia待ち
473SIM無しさん:2012/11/15(木) 10:03:25.70 ID:zW8TwIB1
もうスマートフォンは買うな!スレにしようぜ!
474SIM無しさん:2012/11/18(日) 10:12:47.51 ID:l22hehvc
え?もう買っちゃったけど・・・
475SIM無しさん:2012/11/20(火) 07:07:41.01 ID:GB5qvZNE
>>474
スレちがいもはなはなしいわ!!
476SIM無しさん:2012/12/02(日) 01:09:47.94 ID:fH54XEt9
>>475
ナハナハ?
477SIM無しさん:2012/12/06(木) 12:31:16.87 ID:erpiM7kY
>>475
花*花?
478SIM無しさん:2012/12/06(木) 19:30:11.48 ID:D6ftrPEQ
時期はキタ━━(゚∀゚)━━!!
IGZOに特攻!
479SIM無しさん:2012/12/06(木) 19:52:18.64 ID:2NesFadr
IGZOにいぐぞ〜!
480SIM無しさん:2012/12/06(木) 22:45:37.44 ID:yGKnyXpp
ソフトキーだから文字の入力や変換がきちっと決まらない

動きが途中で止まったりするし 
タップの強度の微妙なコントロールを求めるなど

ガラケーみたいにブラインドで打てないから まったくもって致命的
481SIM無しさん:2012/12/06(木) 22:52:57.42 ID:vG/RiHa2
手先が不器用な外人はストレスになんないのかね
逆にタブレット主要か
482SIM無しさん:2012/12/08(土) 12:35:12.67 ID:Kd0Pwcg6
>>461
わかる

片手しか使えない状況もあるかもしれないのに
両手で電話とか生死を分けるw
なにしろ311のときに電車も止まって徒歩でさ迷って歩いてるときに
携帯のテレビで津波映像を知った
483SIM無しさん:2012/12/16(日) 05:06:05.87 ID:4vPF+gp7
IGZOのコマーシャルは是非吉幾三にご依頼ください!!
484SIM無しさん:2012/12/16(日) 07:25:30.15 ID:dGDkuhmK
スマートフォンはガラケーのように片手、ワンボタンで電話をかけるって動作が
出来ないんだよね。
スマートフォンにしてから一番困る点だよ。
ガラケー残しておけば良かった。
485SIM無しさん:2012/12/16(日) 09:22:21.51 ID:bRCJm20w
笑えwww変な夢見たwww
昔使ってた黒いF-12Cが天海祐希で黒いドレス着て出てきた
今回買った白いF−04Eが白いドレス着た石原さとみで

F−12Cが『この子をお願いね』と言って去っていった
頭おかしいなwwwwwwww俺wwwwwww
486SIM無しさん:2012/12/16(日) 09:25:05.86 ID:4vPF+gp7
>>485
それは天海祐希も石原さとみも大好きだ!って夢だなw
487SIM無しさん:2012/12/16(日) 10:29:34.80 ID:pYK03lu9
>>482
それと現在地表示が出鱈目過ぎて全く信用できない。なんで毎回毎回恥ずかしげもなく自信満々に出鱈目表示できるか不思議でならん人間性を疑うわレベル
488SIM無しさん:2012/12/19(水) 19:59:40.02 ID:r/d9Vn5E
廉価7インチタブがここまでで出したら、スマホも端末を殿様商売できんだろな。
本体6万だから、分割でパケット相殺で月6000は格安ですとか、もう騙されんわw
489SIM無しさん:2012/12/24(月) 20:58:34.98 ID:D6vYhzC0
【電気機器】シャープ、新型液晶(IGZO)を富士通、ソニーに供給
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1356175606/

IGZO液晶が他社に供給されるようだ。
IGZO液晶はSH-02Eしか選択肢はないが、これから選択肢が増えるかもしれない。
今は買うな!時期が悪い
490SIM無しさん:2012/12/25(火) 22:01:24.23 ID:H9IkYCJo
さて、なんとか冬ボーも出たし、新型スマホ購入資金は確保した。
あとは、現行機種の値段が下がるのを待つだけだ。
今はまだ買う時期じゃない。
しかし、その時期はそう遠くない。
491SIM無しさん:2012/12/26(水) 19:17:58.47 ID:u7lMNVYB
定期預金に入れておけ
492SIM無しさん:2012/12/30(日) 17:20:34.86 ID:hETFk8n1
フィルム貼って画面見たら吐きそうになる
やっぱり画面のままがいいわ
493SIM無しさん:2012/12/31(月) 13:37:26.26 ID:UcJ6DcDY
後悔先に立たず。
494SIM無しさん:2013/01/22(火) 17:04:07.83 ID:jECYrDzG
新機種発表か
LGから5インチで3000mahが出るらしいな
HTCの1.5倍だわ
495SIM無しさん:2013/01/22(火) 17:12:49.41 ID:wcqzMVpU
個人的には今が買い
496SIM無しさん:2013/01/22(火) 17:14:55.30 ID:jECYrDzG
あと、クロック数1.7Ghz

どんどん上がるし、マジでそこら辺のノートPCより高性能になりそうだ
497SIM無しさん:2013/01/23(水) 00:07:42.23 ID:OgCofUI2
今日のドコモの発表をみると
さすがに今回は買い時が来たかもしれんね
498SIM無しさん:2013/01/23(水) 02:15:50.29 ID:ZlgvgL/A
そうかな?まだ糞しいは、、後端末でかすぎだろw
499SIM無しさん:2013/01/23(水) 16:55:07.56 ID:xHSyvWxH
まぁ、性能的にはもう十分だろう
動画のエンコードするわけでもないのにCPUやRAMやROM、解像度は正直これ以上は意味ないし
性能を維持しつつ、IGZOみたいな省電力技術や、薄縁や薄型にしつつバッテリー容量増やしたりじゃないの
500SIM無しさん:2013/02/02(土) 16:12:10.96 ID:eRdGm84l
パソコンに似てるが違う点がある
インストールしてるアプリが操作もしないのに裏で勝手に立ち上がって
メモリを占有するからメモリ不足でハングアップする
個別に止めても止めても勝手に再起動しやがる
パソコンと違い正規にはルート権限が与えられないから
それらを阻止する方法は今のところ無いそうだ
501SIM無しさん:2013/02/02(土) 19:05:46.39 ID:QOgdyCU0
ドコモ、au、禿

通話基本料とパケット込みで年間契約諸々入って最低月額料金が5000円以下なら買ってもいいんだけどね。
どうしても高いから未だにガラケー+iPod touchとWimaxルーターで済ませてる。
502SIM無しさん:2013/02/02(土) 19:17:49.77 ID:4fQfa919
それってそんなにかわらないんじゃない?でもその持ち方の方が多様性ではあるけど。
503SIM無しさん:2013/02/03(日) 15:48:08.48 ID:lVXVknIL
まだスマホの方が高いやろ
2000円以上。
504SIM無しさん:2013/02/03(日) 23:04:43.94 ID:8dlsRqSQ
ここまでガラケだったから、スナドラ800まで待つべきか。
505SIM無しさん:2013/02/04(月) 00:40:44.66 ID:F4SYJx38
>>504
待て。スナドラ800で一旦進化は
506SIM無しさん:2013/02/04(月) 02:48:32.03 ID:fVtkK149
電池持ちが糞だからまだ買い時じゃない。せめてガラケーれべるの充電頻度じゃないと
507SIM無しさん:2013/02/04(月) 06:52:59.73 ID:b/u37A74
>>503
一括で買ったら変わらない
508SIM無しさん:2013/02/07(木) 18:55:56.05 ID:EmXQtHw9
Nexus7にSIMフリーの3Gモデルがきた
これにガラケーがあればスマホはいらないな
509SIM無しさん:2013/02/18(月) 00:17:56.01 ID:4rYQ9lvC
確かにスマホは便利なんだけど
スマホの9割超の機能は不要なんだよね
510SIM無しさん:2013/02/18(月) 02:14:51.05 ID:Wn4nGJ7g
一つ前のガラケー出して持ったらすげー軽くて感動したわ
今はガラケーもクソ思いよ
バッテリーデカいからね
1.5GHzのチップとか普通に載ってるし
電池消耗も容赦ない
511SIM無しさん:2013/02/18(月) 05:33:19.33 ID:BlEcvwoB
スマホていいたいの?
512SIM無しさん:2013/02/18(月) 10:48:10.16 ID:Wn4nGJ7g
いや、ガラケーだよ
今のガラケースマホと同じCPU積んでんのよ。
ECOモードでクロックダウンさせて使うのが普通だけどね
でもそれでも消耗半端ないよね
がんがん通信する使い方するとはっきり言ってスマホと変わらん
勝手に通信しないくらいしか違いがないね
513SIM無しさん:2013/02/18(月) 22:31:45.66 ID:WUzDMnn4
FHD IGZO
シャープは早ければ夏から
サムチョンは2年後ぐらいから

CPU
次のは夏か秋から
64bitは早ければ来年?

OS
アンドロイド5はもうすぐ
64bit版は、、
514SIM無しさん:2013/02/19(火) 00:23:35.32 ID:C8Jss60w
iPhoneはサクサクでしょ?
515SIM無しさん:2013/02/19(火) 14:05:55.14 ID:8/F5sPkR
・家族全員ソフトバンクなので他キャリアに乗り換えられない
・そろそろスマホ欲しいけど今まで散々ipod touch使って飽きたのでiPhoneにはしたくない

ソフバンのAndroidスマホ使うのはアホの極みらしいので一生ガラケー使うべきですか?
516SIM無しさん:2013/02/19(火) 14:33:17.43 ID:cKHUc8st
買い時はドコモがiPhone出したときでしょ
517SIM無しさん:2013/02/19(火) 15:10:50.58 ID:n0Gg9O1B
>>516
それってずっと禿使えって事になっちゃうよw
518SIM無しさん:2013/02/19(火) 21:48:23.80 ID:HNghmLMD
いつ買ってもすぐに技術が進んでいくからな
いつ買おうと関係ない
519SIM無しさん:2013/02/23(土) 11:25:39.02 ID:5/xkXyYI
1年で買い換えるぐらいがちょうどいい
520SIM無しさん:2013/02/23(土) 22:42:14.34 ID:v/8t4Erl
あうのガラケー欲しいなあ
機種変高いのなんとかして
521SIM無しさん:2013/02/23(土) 23:22:41.28 ID:DfxjHzlq
今買うなというなら、買い時を教えてほしいわな・・・
522SIM無しさん:2013/02/25(月) 23:34:00.48 ID:25p4xAHd
スレたってから数日たったからもう買い時じゃね
523SIM無しさん:2013/02/26(火) 00:21:15.00 ID:Qfq6POZC
フルHDが完璧に見れるようになる冬が買い時。それ以降はあまり進化ない。後半年だ
524SIM無しさん:2013/02/27(水) 04:49:29.26 ID:oBSsGDf9
>>523
スナドラ800になるまでまて
525SIM無しさん:2013/02/27(水) 07:35:18.65 ID:We6E055E
>>515

今、ドコモは転入者に凄い優しいから今のうちじゃね?
月々の割引増量に加えて端末購入代金参萬圓引きとかやっているから、、

ドコモからドコモが馬鹿らしい。
こうやって転出を促しているのかな。
526SIM無しさん:2013/03/11(月) 12:56:43.43 ID:1wFxD4md
      / ̄ ̄\
    /    ノ, \  
    |   ( ●)(●) じゃ、いつ買うか?
    |     (__人__) 
    |      |r┬| .}  今でしょ!
     |      | | | }  
   , -'ヽ     `ニニ }
  ./   ヽ、.,__ __ノ
 / i     ヽ、 /  _ノ´`ー -,,_ _
./ .|      .`ー-;f"  、    イ/ `i
   ヽ、      .テ    \xー.ォ、__ノ
    `ヽ、   r'   ` 、_冫y"
      /`ート、  ヽ,_ノ"ー'
          `ー、,_ノ
527SIM無しさん:2013/03/12(火) 22:09:01.60 ID:Hx7dSlCE
ドコモのSPモードメールは使いたくないな
早くクラウド化してくれ
528SIM無しさん:2013/03/13(水) 01:31:53.28 ID:is684bmU
クラウド化されたSPモードメールに何を期待してるんだか
529SIM無しさん:2013/03/29(金) 07:37:40.49 ID:dc3FRbiq
あれは結局いつになるんだ
iPhoneと同時リリースとかなら
世に出ることはないかもしれない
530SIM無しさん:2013/03/31(日) 23:04:06.41 ID:P7g13Cm8
スマホ欲しい

いつがいいかね
531SIM無しさん:2013/04/01(月) 16:30:56.77 ID:7N1908kH
      / ̄ ̄\
    /    ノ, \  
    |   ( ●)(●) 
    |     (__人__) 
    |      |r┬| .}  今でしょ!
     |      | | | }  
   , -'ヽ     `ニニ }
  ./   ヽ、.,__ __ノ
 / i     ヽ、 /  _ノ´`ー -,,_ _
./ .|      .`ー-;f"  、    イ/ `i
   ヽ、      .テ    \xー.ォ、__ノ
    `ヽ、   r'   ` 、_冫y"
      /`ート、  ヽ,_ノ"ー'
          `ー、,_ノ
532SIM無しさん:2013/04/13(土) 05:02:38.59 ID:bAM7vtDi
スマホの使わない9割超の機能の為に金を払うのも馬鹿馬鹿しい
533SIM無しさん:2013/04/13(土) 06:12:56.24 ID:FtB2weVC
S800、11acが出揃った頃に買い時でしょ。
534SIM無しさん:2013/04/13(土) 06:45:30.15 ID:TUA/9njG
ノットTVとか要らんから変わりにフルセグ見れるようにしてくれよ
535SIM無しさん:2013/04/13(土) 09:28:55.34 ID:j/VvyFzh
ギャラクシーにスパンソフトが普通に仕込んであるのは本当?
536SIM無しさん:2013/05/15(水) 22:02:37.83 ID:1PME7n2T
今日発表の機種見ても食指が動かんなあ
537SIM無しさん:2013/05/21(火) 02:29:52.38 ID:AUF/6rpa
ゴミクソ機種のINFOBARから離れられるときがやっときたよ

とおもったのにやっぱり時期が悪いのか
538SIM無しさん:2013/05/29(水) 12:25:11.09 ID:VfuHgS3x
FOMA端末が残っているうちにと思って機種変更してしまった
539SIM無しさん:2013/06/10(月) 23:24:20.47 ID:a4xCYbWL
今、Xi端末を買うと後で後悔するのが目に見えてる。
実際にドコモのカタログにも150Mbps対応機種2013年冬以降一部機種で発売と書いてるし
最低でも次期で112.5Mbps対応機種が国内メーカーでも出るだろうし。
540SIM無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:APkbKINB
がんばって耐えてずーっと待ったあとに機種変すると技術が完全に異次元になっているから
耐えられる奴はまだしばらく耐えるんだ。
出来たら三年、がんばったら五年。悟ったら十年。
それだけ空けた後に機種変したときのカルチャーショックって言ったらそりゃとんでもないぞ。

我慢すればするほどエクスタシーを感じることが出来るんだ。
まだ我慢しろ!
541SIM無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:JT3dPZSr
スマホー・プレンジデンツ、略してスマップなオレが助言する。
次の冬まで待つんだ。

何度考えても時期が悪い。
542SIM無しさん:2013/10/21(月) 12:53:30.73 ID:t42BF5nY
世の中で一番平和なのは共通の敵を叩いてる時だって教えてやる
543SIM無しさん:2013/10/21(月) 13:08:41.56 ID:t42BF5nY
終わり
544SIM無しさん:2013/10/21(月) 13:09:55.10 ID:ajEeadup
やっとおまえらが待ち望んでいたガラケーの新機種が各キャリアから発表されたぞ〜!喜べ!!
545SIM無しさん:2013/10/22(火) 04:26:45.98 ID:71uoa6oZ
先祖返りを始めた今、今はまさにスマートフォンを買うには時期が悪い
546SIM無しさん:2013/10/25(金) 15:29:18.20 ID:Lz+1OHMj
547SIM無しさん:2013/10/25(金) 19:07:36.66 ID:a08MiTf/
548SIM無しさん:2013/10/26(土) 20:56:32.21 ID:7PVQ3e1v
ブルーライト低減のために色温度下げてるんでねーべか?
549SIM無しさん:2013/11/24(日) 08:50:32.96 ID:qN+e/2td
まだですか?
来夏ですか?
550SIM無しさん:2014/03/28(金) 18:43:48.14 ID:XVZkANiD
うん
551SIM無しさん:2014/04/25(金) 19:57:23.47 ID:bdAoWR3D
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな

>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない後遺症になるなあ
552SIM無しさん
これが出るまでちょっと待っとけ
ttp://ameblo.jp/around-35/entry-11832711999.html