質問歓迎!Androidアプリ総合スレ Part.3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん
Androidアプリ総合スレです
質問はご自由にどうぞ

▼Android Market[WEB]
ttps://market.android.com/

▼関連スレ一覧wiki
Android アプリ総合 関連スレッド一覧
http://www50.atwiki.jp/app_synthesis/

※前スレ
質問歓迎!Androidアプリ総合スレ Part.2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1327763668/
2SIM無しさん:2012/02/21(火) 14:28:19.26 ID:Dim8ZUo2
▼関連サイト
▼レビュー
▽Octnba
http://octoba.net/
▽Androider
http://androider.jp/
▽Mobile ASCII
http://mobileascii.jp/android/
▽APPmax
http://appmax.jp/
▽萌えドロイドβ
http://www.moedroid.jp/
▽Appllio
http://appllio.com/

▼アプリ検索(独自コンテンツ)
▽Meetroid
http://www.meetroid.com/
▽AndroApp
http://androapp.jp/
▽Appliko
http://appliko.jp/

▼アプリ検索(独自コンテンツ+データ連動)
▽GiveApp
http://android.giveapp.jp/

▼アプリ検索(データ連動)
▽AppBrain
http://www.appbrain.com/
▽AndroLib
http://jp.androlib.com/
▽Pandroid
http://pandroid.jp/
▽Aapplizoo
http://applizoo.com/

▼ランキング
▽Andranking
http://andranking.telemarks.co.jp/

▼総合情報
▽Gapsis
http://www.gapsis.jp/

▼マーケット
▽Andronavi
http://andronavi.com/

▼その他
▽ウィジェット等
http://www.orefolder.net/
▽アイコン
http://droidpirate.com/
▽マーケットのアイコンパック一覧
http://blog.livedoor.jp/sonyxperia/
▽天気アプリ紹介
http://pc-souko.com/android/
3SIM無しさん:2012/02/21(火) 14:33:53.81 ID:l8rMiDku
すみません、スマホ初心者なんですが、スマホで外から掲示板に書き込むとID変わるんですか?
4SIM無しさん:2012/02/21(火) 15:11:49.30 ID:TOoTljfP
失せろ!
5SIM無しさん:2012/02/21(火) 15:29:32.54 ID:v6/UGDjj
●スマホで出会えるサイトランキング●
http://goo.gl/sMZy0
6SIM無しさん:2012/02/21(火) 15:34:23.65 ID:lZeyIJZ3
>>3
変わることもあるよ
7SIM無しさん:2012/02/21(火) 16:10:11.53 ID:Dsu+3aDE
安定のau
8SIM無しさん:2012/02/21(火) 17:54:59.14 ID:gPvRVNql
widgetlockerを気に入って最新版を愛用しています。
ロックスクリーンにウィジェットを配置すると
その時は良いのですが携帯を再起動すると「ウィジェットが再配置できません」となって
うまく表示されなくなります。
いくつかのウィジェットを試しましたが
どれでも同じでした。
どうすればいいですか?
9SIM無しさん:2012/02/21(火) 17:55:40.02 ID:wSQHrKMU
いちおつ!
10SIM無しさん:2012/02/21(火) 19:05:45.34 ID:xbSlAaC7
Foxfiというテザリングアプリが使えないけど、何か設定が必要?
IPアドレスが自動で割り当てられていない感じ?
端末は、GalaxyNexusです。
11SIM無しさん:2012/02/21(火) 21:38:02.77 ID:Qt0N58ES

とりあえず3日ほど使ってみた
不満は全くなし

・無線LANの使い勝手の良さ、対応機器の多さ
・公式テザとほぼ同じ使い勝手
・MyDocomo見る限り料金も通常APNの定額内

私の使い方では完全にWiFiルーター代用になります。
https://market.android.com/search?q=foxfi&c=apps

これか?
12SIM無しさん:2012/02/21(火) 21:55:52.70 ID:o/C0sTvX
非公式テザするためのアプリ?
13SIM無しさん:2012/02/21(火) 23:23:57.16 ID:MClUEE+E
Arrows F-05d 使用なんですが
automatic task killerで一つもキルできません。
Xperia2.1からの乗り換えなので基本的な使用方法は間違ってないと思います。
原因分かるお願いします
14SIM無しさん:2012/02/22(水) 00:11:22.00 ID:+D567Yj3
同じGoogle垢を使い有料のアプリを2台目の端末でも使えますか?
15SIM無しさん:2012/02/22(水) 00:20:25.02 ID:3fdrp870
はい
16SIM無しさん:2012/02/22(水) 00:31:57.29 ID:+D567Yj3
ありがとうございます
17SIM無しさん:2012/02/22(水) 00:36:35.45 ID:Q2VagoII
Photon使用中で

ロック画面をギャラクシーみたいに画面ごと解除するアプリがあれば教えてください。
お願いします
18SIM無しさん:2012/02/22(水) 10:06:36.19 ID:Uawlz2yp
19SIM無しさん:2012/02/22(水) 15:28:28.17 ID:NbYk/I3q
恥ずかしながらImaginaryRangeのモーグリマークがコンプできないのですが、
難しいと思われるもののヒントをいただけませんか?
20SIM無しさん:2012/02/22(水) 16:34:50.72 ID:HhBwwaeV
flvをバックラウンドで連続再生できるplayerを教えてください
21SIM無しさん:2012/02/22(水) 18:07:22.09 ID:hAOATjTy
指定したフォルダを自動で削除してくれるアプリはありませんか?
22SIM無しさん:2012/02/22(水) 18:26:26.86 ID:mWhPUYAL
画像を切り抜きしたり張り付けたりできるアプリありませんか?
23SIM無しさん:2012/02/22(水) 18:31:38.28 ID:hF1Bnyo8
>>20
asti

>>21
tasker
24SIM無しさん:2012/02/22(水) 18:49:59.81 ID:HhBwwaeV
>>23
これは再生じたい無理でした
ショボい機種(GALAXY S2)なもので
MXにこの機能があったらいいのに
25SIM無しさん:2012/02/22(水) 19:26:39.78 ID:hAOATjTy
>>23
回答ありがとうございます。
そのアプリは私の知識不足のため上手く出来ませんでした。
しかも他のタスクを作成した時、失敗して画面を点灯した瞬間に消灯してしまうヘマをしてから怖くて使えなくなってしまいました。
使いこなせればとても便利なアプリなんですけどね。
26SIM無しさん:2012/02/22(水) 22:07:22.38 ID:BueOYVur
ホームアプリについて質問です

アップ・ダウンのスワイプ以外に左右のスワイプも
設定できるホームアプリってありますか?
27SIM無しさん:2012/02/22(水) 22:21:03.62 ID:gKQgpgUf
>>26
それはホーム画面を移動するために使うから無いと思われ

Launcherでも使えば??
28SIM無しさん:2012/02/22(水) 22:26:00.90 ID:BueOYVur
>>27
ありがとうございます

そうですね、ランチャー等の代用出来そうなものを探してみます
29SIM無しさん:2012/02/22(水) 23:08:42.07 ID:NQELNtoU
マルチスレになるんですが、シュパッとを使ってるんですが、たまにパケ漏れするんです。

理由がわからなくて…

設定はインストールした時のままです。

誰か分かる人、教えて下さい。
30SIM無しさん:2012/02/23(木) 03:52:07.93 ID:LdSsFn7w
info Widgetのような見た目でストレージの残り容量が分かるWidgetって無いでしょうか…
info Widgetは使用容量しか分からないもので…
31SIM無しさん:2012/02/23(木) 06:14:21.04 ID:DGExm3e2
>>24
ギャラ2てショボイ機種なの?
32SIM無しさん:2012/02/23(木) 07:41:26.28 ID:AeRT9N8j
>>26
ストイックが左右スワイプ対応してたような?
33SIM無しさん:2012/02/23(木) 09:05:34.75 ID:z60Te+NS
>>29
誰か分かる人、教えて下さい。
34SIM無しさん:2012/02/23(木) 12:35:10.67 ID:tyPX85R4
>>31
赤外線がないからショボイと思ってるんだろ
35SIM無しさん:2012/02/23(木) 12:38:01.40 ID:gfWRWEvU
謙遜は日本の文化やで
36SIM無しさん:2012/02/23(木) 19:08:44.16 ID:DGExm3e2
>>34
なんだそれ?
ガラスマ使っとけって感じだな
てんこ盛りのアローズとかw
37SIM無しさん:2012/02/23(木) 21:12:58.84 ID:lSz8f7/D
>>36
またはシャープの山盛りとかでも使っとけって感じだな
38SIM無しさん:2012/02/23(木) 21:28:18.42 ID:dgzsgAGV
>>24
astiはH/Wしか対応してないから、ほとんどの機種でflvなんて再生出来ないと思うが
>>23がそこら辺分かってなくて紹介したのが悪いがな

S/Wでバックグラウンド連続再生するアプリはいまのところ見たことないが
Vplayerが連続再生は出来ないがS/Wでバックグラウンド再生出来る
39SIM無しさん:2012/02/23(木) 21:28:32.56 ID:BEiYLlYC
すぐ火病るのは朝鮮人の悪癖やで
40SIM無しさん:2012/02/23(木) 21:29:56.22 ID:dgzsgAGV
>>39
おまえみたいにすぐ煽るヤツこそうざいな
41SIM無しさん:2012/02/23(木) 21:33:52.64 ID:NrR3vwQV
>>38
Vplayerって最近のアップデートで連続再生に対応したと思うけど?
flvをバックグラウンドで連続再生出来るんじゃない
42SIM無しさん:2012/02/23(木) 21:36:31.15 ID:NrR3vwQV
すまん、いま試してみたらバックグラウンドでは連続再生出来ないわ
普通にみてる時は連続再生するんだがな
そのうちアップデートで対応しそう
43SIM無しさん:2012/02/23(木) 21:47:23.50 ID:TwapzqWG
flvがなにかよくわからないけど
https://market.android.com/details?id=jp.co.asbit.pvstar
これとかは?なんか便利そう
44SIM無しさん:2012/02/23(木) 21:53:47.30 ID:DGExm3e2
>>24
一応RockPlayerでFLV再生はできるが連続再生とかは無理みたい
45SIM無しさん:2012/02/23(木) 21:55:40.74 ID:NrR3vwQV
>>43
そのアプリはまだ対応してないと思うよ
46SIM無しさん:2012/02/23(木) 22:03:16.90 ID:TwapzqWG
そうなの
47SIM無しさん:2012/02/24(金) 00:31:49.99 ID:4RBIMit/
DropBoxで端末にDLしたファイルはどこに保存されるんでしょうか?
48SIM無しさん:2012/02/24(金) 00:50:26.02 ID:XuYf97J8
>>47
エクスポート→SDに保存
だとあなたが指定した任意のフォルダ

お気に入り?かなんかだと
/mnt/sdcard/Android/data/com.dropbox.android/files
以下に

エクスポートでも何故か同時にそこにキャッシュしよるからキャッシュがでかくなりすぎたら定期的にキャッシュ消去したほうがいいかも?
あとキャッシュがあると何故か常駐する
49SIM無しさん:2012/02/24(金) 02:11:34.71 ID:+QUOGzea
若干スレチかもしれませんが質問です。
知らない間に3G回線が頻繁に通信してて、気が付いたらバッテリーが少なくなってるっていう現象が続いてるんですが、やっぱりアプリが原因なんですかね?特に常時通信してるようなアプリは入れた覚えはないですし…
ディスプレイの輝度も出来る限り落としてます。

もし、原因不明で画面OFFでも通信を抑制、または切断できるようなアプリがありましたら教えてください。
原因がわかる方はエスパー頼みます。
50SIM無しさん:2012/02/24(金) 06:54:22.73 ID:Xg9WSlGh
取り敢えずTraffCounterとトラフィックモニターウィジェット入れて何がいつ通信してるか調べて見たら?
51SIM無しさん:2012/02/24(金) 23:00:51.56 ID:X4uD1TBe
RSSのウィジェット配置できるヤツでオススメを教えてください。
52SIM無しさん:2012/02/24(金) 23:16:42.39 ID:sJxPG7C2
android端末を、bluetoothオーディオレシーバーとして使えるようになるアプリはありますか?
53SIM無しさん:2012/02/24(金) 23:21:29.24 ID:6Kzk7gp8
画像をファイルサイズ指定で画質落としてくれるアプリある?
そこら辺のトリミングアプリとかだと無駄に落とされちゃう
54SIM無しさん:2012/02/24(金) 23:46:01.44 ID:T2HnuMgq
>>52
以前調べたけど、OSにプロファイルがはいっていないので無理っぽい
55SIM無しさん:2012/02/25(土) 01:42:02.16 ID:3tgGZR15
ボイスレコーダーで良いのあれば教えて頂きたく。

・録音中に通知ランプが光らない
・音質が良い
・最低でも6時間ほど録れる
・(出来れば)タスクバーから隠せる


もしあれば情報お願いします。
56SIM無しさん:2012/02/25(土) 08:31:12.43 ID:Qwd/4noV
電話帳には電話帳Rをgoogle同期で使用しています。
プリインの電話帳のデータが7MBほどあるみたいなんですが
これを削除した場合電話帳Rのデータは消えますか?
57SIM無しさん:2012/02/25(土) 08:34:10.23 ID:Qwd/4noV
すみません
削除自体無理みたいでした
58SIM無しさん:2012/02/25(土) 09:24:17.69 ID:fxyjCtvw
>>53
Image shrink
59SIM無しさん:2012/02/25(土) 11:53:12.53 ID:hYVIpMbs
アプリ設定項目のテキストカラーを変更するには
アプリをリネーム後7zipで解凍→摘要箇所を変更→apkに圧縮
で桶でしょうか
60SIM無しさん:2012/02/25(土) 17:16:19.30 ID:wBojpCZs
タスクバーの所に登りと下りの通信速度を表示してるAndroidの画像をみて気になってるんだけど
同じような通信速度を表示するアプリを教えてください
61SIM無しさん:2012/02/25(土) 17:35:50.67 ID:wBojpCZs
ログ漁ってきた
この画像のです
http://i.imgur.com/9OI3A.jpg
62SIM無しさん:2012/02/25(土) 17:46:00.79 ID:MtutGhO4
63SIM無しさん:2012/02/25(土) 18:04:38.23 ID:wBojpCZs
>>62
即答感謝です!
64SIM無しさん:2012/02/25(土) 20:37:23.34 ID:9Srr5YhE
>>58
ファイルサイズ指定無理っぽいんだが有料版だけとか?
65SIM無しさん:2012/02/25(土) 22:32:32.65 ID:Du77KNhl
ニュースアプリを探しています。
下記条件を満たすものってありますでしょうか。

・各ニュースサイトの記事全文が、リンクを踏まなくても読める。
・ニュースサイトを自分で指定できる。
・(できれば)ダウンロードしておいて、オフラインで読むことができる。
・(できれば)未読を3日保有できる。

今はyahooトピックスを使っていますが、詳細を読むにはリンクで
本体の新聞社なりのサイトに飛ばないとならないので、地下鉄が
多いため不便で新たなものを探しています。

Googleリーダーも、全文読むにはやはり新聞社のPC用サイトに
飛んでしまうので、若干不便を感じています。
66SIM無しさん:2012/02/25(土) 22:36:44.90 ID:2E56MiHR
1兆パケットくらい使いたい!
ムダパケみたいなソフトってある??
67SIM無しさん:2012/02/25(土) 22:39:45.12 ID:jADtK/BP
>>65
オフラインで読めるように全文を事前に読み込んでくれるアプリは幾つかあると思うけどとりあえず
JustReader News - RSS
https://market.android.com/details?id=ru.enacu.myreader

rssアプリスレってのもあるから、そこを参考にしてもいいかも
68SIM無しさん:2012/02/25(土) 22:54:09.79 ID:Qwd/4noV
appnetblockerがインストールできない
公式サイトから落としたファイルの拡張子.binを消して
.apkにリネームして実行したらパッケージ解析中にエラーが発生しましたとか出てインストールできない
インストール方法間違ってる?
提供元云々は許可してます
69SIM無しさん:2012/02/25(土) 22:55:13.10 ID:OPQmpLej
端末のandroidバージョンは?
70SIM無しさん:2012/02/25(土) 23:08:12.58 ID:Du77KNhl
>>67
ありがとうございます。
Just一瞬見ただけでは全文取得方法がブラウザ飛びしか見つからなかったんですが、
そっちのスレで設定色々盗んできます。
71SIM無しさん:2012/02/26(日) 06:15:37.04 ID:B+Wh+3vb
>>67
RSS登録する際に以下のURLをかましてGoogleReaderに登録。
ttp://fulltextrssfeed.com/
適当なアプリを使ってGoogleReaderと同期。
アプリを定期的に自動巡回させておけば、いつでもどこでも記事が読めるよ。

自分は産経とサンスポのフィードにかまして、gReaderPro使ってやってる。
産経は政治、事件、国際、地方、経済、IT、エンタメ、ライフ、スポーツ、科学と
フィードを分けて取得できるので、結構便利。
72SIM無しさん:2012/02/26(日) 07:34:31.18 ID:BLpUuPqz
ワシはPulseが好きだなビジュアル的に。
オフラインで読めるかどうかは知らん(´・ω・`)
73SIM無しさん:2012/02/26(日) 09:36:00.12 ID:iUUeE6c5
>>69
2.3.4です
74SIM無しさん:2012/02/26(日) 15:39:38.69 ID:3rczsNgd
動画撮影でいいアプリありませんか?
75SIM無しさん:2012/02/26(日) 15:50:15.38 ID:BLpUuPqz
>>74
DoubleShotとかどうじゃい
76SIM無しさん:2012/02/26(日) 16:03:20.66 ID:RgVh8gwK
>>64
カスタムサイズってない?
有料版だけだったらすまん。
77SIM無しさん:2012/02/26(日) 16:12:52.66 ID:3rczsNgd
>>75
ありがとうございます!
アプリで写真撮影はたくさんあるみたいなんですが、動画撮影は少ないんですか?
78SIM無しさん:2012/02/26(日) 18:27:09.31 ID:ElrO8hp/
LINEというアプリをいれたのですが、SMSで認証する時にインターネット接続を確認してくださいと出てしまい先に進めません

キャリアはドコモで、機種はXperia arcです

wi-fiと3gの両方ためしました。
気になる点とすればspモードは契約だけしてメールアカウントはとってないことくらいです

79SIM無しさん:2012/02/26(日) 18:41:53.22 ID:NXe/ss2G
>>78
そうですか、わかりました
80SIM無しさん:2012/02/26(日) 18:56:57.53 ID:xt6uj/ro
>>78把握した
81SIM無しさん:2012/02/26(日) 19:32:32.52 ID:x2/LsSnw
>>78
Saverメテナンス中
82SIM無しさん:2012/02/26(日) 19:36:31.90 ID:b8YIsbXh
saver【名】[C]
1.倹約家, 貯蓄家
2.[しばしば複合語で] 節約するもの[装置]
83SIM無しさん:2012/02/26(日) 21:15:00.70 ID:A95pELjS
ロック画面で
スライドしてからパターンする
アプリあります?

ちなみにネクサスです
84SIM無しさん:2012/02/26(日) 21:35:31.62 ID:3kv7KHpO
犬104SH使っているんだけど、
ホーム画面のアプリアイコン達の位置を固定(ロック)させるアプリないかね
本来はアイコンを長押しで移動って仕様だと思うけど、
ホームをスライドさせると、時々誤動作して
勝手にアイコンの位置が変わったりするんだよね

たすけてや
85SIM無しさん:2012/02/26(日) 21:47:10.55 ID:iUUeE6c5
>>78
取り敢えずネットに繋がる前に電話帳の中身を全て消しておいてください
86SIM無しさん:2012/02/26(日) 22:39:11.86 ID:QEWIHe+U
>>84
デフォルトのホームアプリではその機能は無いだろうし機能追加のアプリも無いと思う。
デフォは諦めて、ADWとか別のホームアプリ使う事を勧める。
87SIM無しさん:2012/02/26(日) 22:57:43.22 ID:3kv7KHpO
>>86
やっぱりそうなのか。

ADW使ってみるわ。
88SIM無しさん:2012/02/26(日) 23:05:49.24 ID:sipawHOc
>>78
そんな劣悪情弱専用アプリが繋がらなくて安心しました。
あなたの電話帳に入ってるすべての連絡先を全世界にばらまく前に
ひとりひとりに許可を取るほうが先です。
89SIM無しさん:2012/02/27(月) 11:45:56.94 ID:ojn6MiPB
昨日夜12時頃にrazikoでなんとかのツンピりラジオとかいうのを聴いてたんだけど
やたら「ピッ♪」って鳴ったのはなんだったんだ
本体の音設定見たけど変わったとこもないし次の番組になったらパッタリ止んだからいいけど
90SIM無しさん:2012/02/27(月) 12:12:50.17 ID:em67HZOG
iLEDというアプリをインストールしました
内容としては不在着信等を画面消灯状態で教えてくれるというものです
設定しても再起動してみてもいっこうにお知らせしてくれません
自分で試しに電話を掛けて不在着信有りにしても真っ暗な画面はそのまま

どうすれば使えるようになりますか?
91SIM無しさん:2012/02/27(月) 12:32:01.87 ID:lveoTBJ7
Taskbar in Androidってもうなくなったのかな?
92SIM無しさん:2012/02/27(月) 13:55:56.26 ID:Axw1UdrO
>>90
もうアンインストールしちゃったから詳しく覚えてないけど
Android側のユーザー補助の項目をONにしろとか注意書があった気がする
違ってたらスマン
93SIM無しさん:2012/02/27(月) 15:39:16.22 ID:w8krNRzy
>>89
電話番号を読み取られてる音だよ
鯖に番号送信してる
94SIM無しさん:2012/02/27(月) 15:54:22.34 ID:aTk0Gd1b
>>93
処理中に電子音ってw
70年代のアニメのイメージかよwww
95SIM無しさん:2012/02/27(月) 16:58:10.89 ID:ylDFcK1r
>>93
悪いことは静かにすればいいのに、ピコピコ音出してる裏アプリかわええw
96SIM無しさん:2012/02/27(月) 17:12:53.71 ID:rY9CIXYk
いやrazikoは神アプリたぞ
97SIM無しさん:2012/02/27(月) 23:39:22.61 ID:qIFLEhZr
ボートブラウザって危ないんですか?
権限が多いみたいですが・・
98SIM無しさん:2012/02/27(月) 23:39:55.98 ID:ahOIY8AE
はい
99SIM無しさん:2012/02/28(火) 01:13:31.00 ID:OI562Tym
かわいいclipperがアプデで300KBから1M以上に巨大化してる
なにを考えてそんなにでかくしたの
100SIM無しさん:2012/02/28(火) 08:09:15.80 ID:QMq2DK7f
>>97
boatに限らず中華アプリは危険
101SIM無しさん:2012/02/28(火) 11:29:55.38 ID:f0EFgkLW
時計ウィジェットのwoodfox clockを気に入って使っているのですが、
同じようなすっきりとしたデザインで、海外の時間を表示できるものってないですかね?
日本時間と海外時間をウィジェットで常に表示しておきたいんです。
ウィジェットの背景が透過できるものだと嬉しい。
102SIM無しさん:2012/02/28(火) 12:32:29.06 ID:W2nRI88m
103SIM無しさん:2012/02/28(火) 19:20:55.24 ID:7vle0sIL
月の出、月の入り、
日の出、日の入り、
薄明(twilight)の開始と終了時刻
の分かるアプリ教えて下さい。
104SIM無しさん:2012/02/28(火) 19:40:24.24 ID:Ly0TLulH
>>103
ss天気予報nowは?
105SIM無しさん:2012/02/28(火) 20:12:50.10 ID:Lb8PmfBz
おすすめのブラウザ教えてくださいな。
ドルフィン使ってたけどGREEのゲームでドルフィンに対応してないのあったから変えたい。
106SIM無しさん:2012/02/28(火) 20:17:06.55 ID:qB3VJlD7
>>105
情弱専用スレにこもって出てくんな!
107SIM無しさん:2012/02/28(火) 20:19:36.47 ID:Lb8PmfBz
>>106
こんだけで情弱認定かー
ここは危険なインターネッツですね
108SIM無しさん:2012/02/28(火) 20:24:22.95 ID:Kasd/8rx
スマホ白ロム買って契約せずに自宅のWi-Fi環境でネットしたいんですが
尼見ると赤ロムとかsimロック未解除とか書いてますがショップで何かしないといけないんですか?
109SIM無しさん:2012/02/28(火) 20:24:59.18 ID:CqjEEiN7
>>107
そいつに構っちゃダメ。
情弱って言葉を使いたいお年頃のお子ちゃまだから。
110SIM無しさん:2012/02/28(火) 20:39:13.89 ID:+m0Cd0wb
Gmail ClientみたいなUIのメールクライアントがあったら教えてください。
111SIM無しさん:2012/02/28(火) 20:46:29.38 ID:2XgFYkRO
>>107 グリーしてるって書くだけでクソゲーに大量に課金してる頭の悪いガキだという風に見られる風潮があるから
あまり書かない方がいい

オススメは個人的オススメはboat ↑でなんか言われてるけど
112SIM無しさん:2012/02/28(火) 20:52:42.71 ID:Lb8PmfBz
>>111
サンクス!
GREE=ガキっていう考え方はやめてほしいなあ
まあおっさんがGREEやってるのもおかしな話か
113SIM無しさん:2012/02/28(火) 21:09:31.15 ID:vDZXLJzg
黙れ糞ガキ
114SIM無しさん:2012/02/28(火) 21:18:32.95 ID:Ly0TLulH
Boxの無料版
1ファイル25MBだと思ってたんだけど100MBだったんだな
こりゃ助かる
いくつかの自炊漫画置けるわ
115SIM無しさん:2012/02/28(火) 21:31:01.11 ID:SbzEI45N
Dropbox2.1でカメラ自動アップロードを使って3GB増量できるみたいだが、
以前のデスクトップ版で5GB増量した人は出来ないの?
116SIM無しさん:2012/02/28(火) 21:35:12.46 ID:SbzEI45N
>>108
赤ロムは端末代払ってないから3G通信できない。
SIMロック解除されてないのは、キャリアに縛られてる端末。
Wifi運用ならどちらも関係ないと思うが、
自宅で使うならWifi専用のタブレットが良いと思われる。
117SIM無しさん:2012/02/28(火) 21:53:18.54 ID:Kasd/8rx
>>116
ありがとうございます!
も少し安くなればタブレットタイプ買いたいですね
118SIM無しさん:2012/02/28(火) 22:19:38.86 ID:ZqxQw066
>>115
できないよ
119SIM無しさん:2012/02/28(火) 23:11:51.92 ID:ZnyQkEJO
>>118
やっぱりそうなんですね。
何回やっても駄目だったから。
120SIM無しさん:2012/02/29(水) 01:30:59.92 ID:ltVan5hd
>>114
FolderSync Liteオススメ。同期が捗るぞ。

https://market.android.com/details?id=dk.tacit.android.foldersync.lite
121SIM無しさん:2012/02/29(水) 02:29:46.65 ID:mygkf77R
横向きの横長時計ウィジェットと何かありますか?
122SIM無しさん:2012/02/29(水) 02:47:18.14 ID:EQRtj623
〜ありますか?は専用スレがあるんだからそっち逝けよ
邪魔でたまらん
123SIM無しさん:2012/02/29(水) 04:01:57.10 ID:HmhhDXjb
Dropboxのカメラアップロードこれいつになったら
アップできるんだろうか
試しに1枚撮ってみたけど丸一日過ぎても処理が終わらない


124SIM無しさん:2012/02/29(水) 08:22:59.75 ID:DYc/swWp
>>123
常駐してないんでは?
125SIM無しさん:2012/02/29(水) 11:15:01.71 ID:FdKznULy
TO DOっていうの? 予定をウィジェットに置くアプリを決めかねてるんだけど
軽くて文字の大きさとかを設定できるオススメの物を紹介してくれないか
126SIM無しさん:2012/02/29(水) 12:10:52.75 ID:is8sqrDz
>>125
ジョルテ使ってるならジョルテのTODO使えば良いじゃん
127SIM無しさん:2012/02/29(水) 12:29:37.83 ID:B9SReu1l
複数のWi-Fiを使っています。
Wi-Fiに優先度を付けるアプリありませんか?
自宅にいるときは固定回線の無線LAN優先、
外はHW-01C(docomo)とGP02(イーモバイル)のうちGP02優先
よくを言えば、GP02が圏外の場合自動でHW-01Cに切り替え
こんな、アプリ知りませんか?
128SIM無しさん:2012/02/29(水) 13:26:15.77 ID:mRAXwIbq
>>127
自宅に居るときはモバイルwifi切ってるだろうから問題なし
外出先ではGP02を先に電源いれて接続確立してからHW-01Cの電源いれれば?
129SIM無しさん:2012/02/29(水) 13:35:58.31 ID:kPMTfNCO
>>127
SortWifi
130SIM無しさん:2012/02/29(水) 15:24:35.06 ID:s+MFDGXs
>>128
随時とアナログな回答ありがとうございます。
131SIM無しさん:2012/02/29(水) 15:25:45.87 ID:s+MFDGXs
>>129
早速入れてみました。
ありがとうございます。
なかなか全自動の、アプリは無いようですね。
132SIM無しさん:2012/02/29(水) 15:46:48.67 ID:bkuG1Dve
無いことはないけどここで紹介できるほどハードルが低いやつでは確かにない。
133SIM無しさん:2012/02/29(水) 15:50:17.80 ID:FELM5/eN
>>132
横からだけど、ハードル高くておkならどんな手があるん?
134SIM無しさん:2012/02/29(水) 16:01:55.72 ID:3vtIy9vc
横からだけどこれは?
https://market.android.com/details?id=com.hogdex.WifiRuler

まあ試してもいないんだが
135SIM無しさん:2012/02/29(水) 16:53:57.40 ID:rlsu7zWb
>>133
Taskerって回答になりそうw
136SIM無しさん:2012/02/29(水) 17:20:33.53 ID:Kzt/O8Lf
(´?????)
↑こういうキモイ顔文字集めたアプリってないですか?
137SIM無しさん:2012/02/29(水) 17:35:55.82 ID:ctGUHtX+
キャッシュバックの枠があと1500円ほどあり、今日中に使いきって2月の金額が確定する来月10日にauにmnpするつもりなんだが
オススメの有料アプリありませんか?
とりあえず、この何日かで
ATOKとADW(テーマも幾つか)とペーパーカメラ?を入れたんだけど
これ以上思い付かない
よろしくお願いします、なお音楽は聞きません。
138SIM無しさん:2012/02/29(水) 17:37:17.57 ID:ctGUHtX+
いけね、金額が確定するのは4日で
ポイントが確定するのが10日だった
139SIM無しさん:2012/02/29(水) 18:05:23.21 ID:s+MFDGXs
>>134
こっちの方が良さそうだね!
ありがとうございます。
設定難しいがなんとか出来ました。
なかなか便利そうです。
140SIM無しさん:2012/02/29(水) 18:25:09.46 ID:fqQYFRZs
>>136
Baidu
141SIM無しさん:2012/02/29(水) 18:38:36.68 ID:f5MUn/7s
すみません。何分か操作しないと画面照度を下げ、画面に触ると戻る…っていうアプリはありますか?
142SIM無しさん:2012/02/29(水) 22:41:22.37 ID:FzLwZtKd
WidgetLockerって画面にアンロックボタン置かないままロックしたら詰み?
143SIM無しさん:2012/02/29(水) 22:46:52.22 ID:kPMTfNCO
詰みってなんだよ?
144SIM無しさん:2012/03/01(木) 00:59:47.65 ID:5HULQgid
Glaejaっていう情報表示ウィジェットを使っているんですが、
海外時間で表示するにはどういじったらいいのかわかる人
やり方を教えてください。
145SIM無しさん:2012/03/01(木) 01:47:06.07 ID:3QNgGvFq
画像を数枚選んで本体を振ると壁紙が完成するってアプリの名前おしえてくれ
146SIM無しさん:2012/03/01(木) 03:50:41.12 ID:J4Ix9oZp
>>145
コラージュ作るやつだべ?

PhotoShake!
https://market.android.com/details?id=com.motionone.photoshake
147SIM無しさん:2012/03/01(木) 06:32:32.30 ID:sacFFdkS
TraffCounter使ってるんだが
月が変わった途端凄まじくCPUリソース食ってるんだけどなんだこれ?
0時以降今もまだ50〜80%ほど食ってる
端末再起動してもかわらん
148SIM無しさん:2012/03/01(木) 07:52:55.66 ID:3QNgGvFq
>>146
おぉ、これだこれ
しかしIS01には対応してないらしいな…dクス
149SIM無しさん:2012/03/01(木) 10:21:50.80 ID:2Pkt62FS
Android 4.0(ICS)向けカメラアプリ「Camera ICS」がAndroid 2.2(Froyo)とAndroid 2.3(Gingerbread)にも対応
http://juggly.cn/archives/54664.html

ICSカメラが2.2/2.3でも使えるようになったそうだ
機能としてはまぁまぁって感じだけど、パノラマ撮影出来るのは良いね
150SIM無しさん:2012/03/01(木) 13:43:24.86 ID:5Ss8NWi5
家のインターネット環境を光からWiMAXオンリーにしようと思ってる
で、3Gを絶対使わないでwifiのみ使う用にするアプリとかってありますか?
151SIM無しさん:2012/03/01(木) 13:49:14.91 ID:ls2ab9SV
電話をかけるとき、メールボタンを押したとき、その他アプリを起動するときに
パスワードを入力しないと起動できないようにするアプリありますか?
アプリごとに必要に応じて起動時のパスワードを設定できるものを探してます。
152SIM無しさん:2012/03/01(木) 13:56:02.05 ID:rDZXJhOm
>>151
あっちこっちで聞く前にマーケットで調べたのかよ
アプリ ロックで検索すればいっぱいでてくるだろ
153SIM無しさん:2012/03/01(木) 14:14:26.03 ID:ls2ab9SV
>>152
スンマセン不慣れなもので...お恥ずかしい
いっぱいでできました、ありがとう!
154   :2012/03/01(木) 14:25:05.06 ID:hyxeHgGM
>>150
アプリなんかイラネ。
設定→無線とネットワーク→モバイルネットワーク→データ通信をoff
にしておけば、3gでデータ通信できない。wifiデータ通信と通話は可能。
155SIM無しさん:2012/03/01(木) 16:32:36.77 ID:N3EtnG8K
>>150
機内モードでWiFiだけONにしとけばよくね?
通話もできないけどw
因みにそのWiMAXってのはUQWiMAXの事だよね?
WiMAXスマホのテザリングのみでどうにかしようとか思ってないよね?
156150:2012/03/01(木) 17:23:09.46 ID:BUtxwKXn
>>154-155
有り難う、やり方覚えときます
電話使いたいので機内モードは駄目かもです

現状家でひかり回線(プロバイダ込み)で6,000円弱、スマフォでも5,000円のネット代金なので
これを節約するには光を止める→WiMAXしかないかなって思ったんだ
というかデザリングって?スマートフォン本体にある機能をつかって。。。ってやつ?
157147:2012/03/01(木) 20:33:03.89 ID:sacFFdkS
TraffCounterが突然CPU食ってた件だけど
データ削除したら収まった
すべての履歴が消えたけど取り敢えず様子を見よう
158SIM無しさん:2012/03/02(金) 00:43:06.16 ID:zS9/A2RW
>>156
馬鹿は死ね
159SIM無しさん:2012/03/02(金) 01:19:57.03 ID:qua933jL
当方アローズです
tubemateでmp3化したファイルが
しばらくするとムービー扱いになってしまい
メディアプレイヤーのアプリで音楽として
再生できなくなったり、着信音設定できなくなります
どういった対処ができるか教えて下さい
160149:2012/03/02(金) 06:39:30.45 ID:gB3bSzNb
>>156
テザリングはスマホをモバイルルータ代わりに使ってPCやWiFi機器をネットに繋げる機能です
auのWiMAX機のテザリングを固定回線代わりにしてネット代を節約しようという人がいるようですね
EVO無印がばら撒かれた時に後先考えない目先の安さだけしか見てない人が増殖したみたいだけど
結局1月のWiMAXの実質速度規制状態やスマホの故障の際に全ネット環境全滅で阿鼻叫喚に騒いでる人が出現したw
161SIM無しさん:2012/03/02(金) 06:44:06.80 ID:gB3bSzNb
上の名前欄は無視してください・・・
162SIM無しさん:2012/03/02(金) 07:29:51.45 ID:UjvmkuZ0
>>158
馬鹿にソリューション与えてやれない無能ですねわかりますん
163SIM無しさん:2012/03/02(金) 08:12:21.10 ID:hweh9qgb
> 馬鹿にソリューション与えて
それは果てしなく難しいんじゃないかなあ。
164SIM無しさん:2012/03/02(金) 10:18:47.66 ID:e90MqXnY
>>163
それができないから無能って言われるんだよ、オマエw
165156:2012/03/02(金) 12:14:45.78 ID:H2QbCep+
いや、もう本当にバカでごめん
>>160
丁寧にありがとう
デザリングについては分かりました。
以前スマートフォン購入の時にどうしようか迷った機能だったw

基本的に家の光回線をBIGLOBEのフレッツからWiMAXに変更して、
外出時には持ち歩いてスマートフォンもwifiのみで使おうと思ってます

こんな人結構いるかもですね

アプリはまったく関係ないと分かったのでかなりのスレ違い、申し訳なかったです
166SIM無しさん:2012/03/02(金) 13:49:27.50 ID:y+rhIiUP
>>165
最初は分からなくて仕方ない。
これから覚えればいいだけ。
でもいい加減他の人のレスを見て
「テ」ザリング(Tethering)だということは気付いたほうがいい
167SIM無しさん:2012/03/02(金) 15:07:42.98 ID:7du+XxSQ
KDDIの悪口はやめろ
168SIM無しさん:2012/03/02(金) 15:30:24.19 ID:2BFYydF/
デザリングスマフォン
by au
169165:2012/03/02(金) 17:04:19.71 ID:H2QbCep+
>>166
わーーー

テザリングですね。。もう、超はずかしい
これが最後だ

ありがとう
170SIM無しさん:2012/03/03(土) 00:37:04.96 ID:yM1iEJaC
go ランチャーで名前を付けてフォルダー分けした後、そのフォルダーを開いた時、フォルダー名が空欄になってるのは私だけでしょうか。
171SIM無しさん:2012/03/03(土) 00:37:47.49 ID:Vjyz1PLi
いろんなブラウザでveohが見れなくなってるんだが誰か理由知らない?
172SIM無しさん:2012/03/03(土) 00:41:33.11 ID:Vjyz1PLi
>>170
今やってみたけど表示されたよ
173SIM無しさん:2012/03/03(土) 01:04:43.92 ID:zPddRak2
veohってだいぶ昔に潰れたんじゃなかったのか。
まだあってびっくりした。
174SIM無しさん:2012/03/03(土) 08:44:18.80 ID:+kOeI8xv
>160
速度規制が理由でEVO組みだったけどドコモ転出。
WiMAXで制限するとか、メリットないだろ。
ばら撒いておいて、ユーザーに付回すんじゃなくて
設備増強するってことができないんだな。
まあ、それだから、総務省から注意を受ける。
175SIM無しさん:2012/03/03(土) 14:12:46.94 ID:XxJeZVwn
今月末にスマホに乗り換えたいんだけど
今でもGalaxy S IIが無双なの?
最新のベンチマークテストの結果あったら見せてほしい
176SIM無しさん:2012/03/03(土) 14:48:30.94 ID:Si6GnmuJ
>>175
僕にはiPhoneがお似合いだと思うからもう二度とここにはこなくていいよ。ノシ
177SIM無しさん:2012/03/03(土) 14:57:19.89 ID:Vjyz1PLi
>>175
スレ違いかと
カカクコムとかで聞いたらいい
178SIM無しさん:2012/03/03(土) 15:19:50.51 ID:lW/KstfL
カカクコムがカクカクコムに見えた
179SIM無しさん:2012/03/03(土) 15:26:45.21 ID:QNyqOhbm
wmvをサムネ表示できるファイルマネージャ教えてください
180SIM無しさん:2012/03/03(土) 15:55:02.51 ID:cRbLF+Gu
有機EL用の焼き付き防止アプリってありますか?
181SIM無しさん:2012/03/03(土) 15:57:30.95 ID:RozTyjtJ
>>180
とりあえず脳トレアプリとか入れて一定期間試してみたら?
そしたら自ずと答えがわかってくるかもよ。
182SIM無しさん:2012/03/03(土) 19:59:43.84 ID:yM1iEJaC
>>172
フォルダー名はちゃんとついてるのに、
開いてみるとやっぱり空欄になってます。
で、そこをタップして入力モードに
すると、既に入力済みのフォルダー名。
原因がわかりましぇん。
183SIM無しさん:2012/03/03(土) 20:06:18.39 ID:mbvQGuYh
>>182
適用してるテーマ依存じゃなくて?
184SIM無しさん:2012/03/03(土) 20:28:45.13 ID:yM1iEJaC
>>183
失礼しました。
テーマを変えたら解決しましたm(_ _)m
185SIM無しさん:2012/03/03(土) 22:35:20.32 ID:9VSsmQEn
アンインストールしたアプリの情報が分かるアンインストーラーってありませんか?
186SIM無しさん:2012/03/03(土) 22:44:01.33 ID:34zjWbkh
具体的にどんな情報が知りたいのかわからんので答えようが無い
普通にアプリ情報が知りたいならマケるかググればわかる
187SIM無しさん:2012/03/03(土) 22:46:00.81 ID:Djkw2B0V
自分が以前インストールしていたけどアンインストールしたアプリがわかるアプリってことじゃない?
188SIM無しさん:2012/03/03(土) 22:50:30.29 ID:34zjWbkh
それってPCでマケったら出て来ない?
以前にアンスコしたアプリがインストール済みでズラズラ並んでていい加減ウザイんだが
189SIM無しさん:2012/03/04(日) 00:23:25.60 ID:AbBgPnEx
http://i.imgur.com/upvtR.jpg
ここの画面からホーム画面に戻れません
再起動したりしましたがすぐこの画面になります
どうしたらいいんですか?
190SIM無しさん:2012/03/04(日) 00:24:57.31 ID:yShxlaTL
セーフモード
191SIM無しさん:2012/03/04(日) 00:25:05.40 ID:btbR0D2G
バッテリーとSDとSIMカード抜いて再起動
192SIM無しさん:2012/03/04(日) 00:37:20.34 ID:AbBgPnEx
>>190
ありがとう
おかげでなんとかなりそう
193SIM無しさん:2012/03/04(日) 04:34:32.87 ID:/jIC0icZ
>>187
そうそう
そんなのが欲しい
消した後もっかい使いたくなったりとか
>>188
存在忘れてたけどアンインストールした奴を探すのがめんどい
194SIM無しさん:2012/03/04(日) 07:18:41.95 ID:AhlH6CX6
>>185
りむーぶ履歴はどう?
195SIM無しさん:2012/03/04(日) 11:02:46.93 ID:/jIC0icZ
>>194
入れてみました
アンインストーラーが欲しいですね
別でいれればいいだけなんだけど
196SIM無しさん:2012/03/04(日) 13:11:20.18 ID:GTAHII9/
Androidの中で再生されている音を録音できるアプリない?
(例えば効果音とか、音楽)

PCM録音とかいろいろ試してみたけど、それはマイクを通して入ってくる音だけを録音するみたいで
197SIM無しさん:2012/03/04(日) 14:02:19.25 ID:fGY8q3KE
Skype for auってチャット使っただけでも自動課金されんの?
198SIM無しさん:2012/03/04(日) 18:36:41.26 ID:nmEXeWSi
メモ帳ってファイル数とか文字数に制限とかあるんですか?
 
 スマフォ画面に映っている動画をケーブル(Dタイプ)を使ってテレビの大画面に
移す際って音声なんかはテレビから出せるんですかね
199SIM無しさん:2012/03/04(日) 19:26:54.20 ID:mzBTljqd
>>198
メモ:アプリによる
動画:機種による
200SIM無しさん:2012/03/04(日) 20:28:12.84 ID:ZJZtHYXo
scReaderWidgetを使ってGoogleリーダーに登録してあるYahooのニュースを読んでるんですが、
アップされる記事ってYahooのニュース記事からいくつか選ばれたりしてるんでしょうか?
パソコンでは見れるニュース記事がアップされてないことがあるんですが…。
201SIM無しさん:2012/03/04(日) 20:33:56.47 ID:zbQ4ZkuE
>>200
全部はRSS配信してない
というか全部RSS配信したらとんでもない数になると思うぞ
202SIM無しさん:2012/03/04(日) 20:40:44.82 ID:ZJZtHYXo
>>201
そうなんですね。
パソコンで見た最新記事がなかなかアップされないからてっきり不具合とかかと思いました。
ありがとうございます。
203SIM無しさん:2012/03/04(日) 22:00:53.14 ID:2l5eOkeA
android用のパケットフィルタってありませんか?
204SIM無しさん:2012/03/04(日) 22:01:33.53 ID:H+1IJFlJ
パスワードを入力したり、計算問題に回答しないと止まらないような
目覚ましアプリってありますか?
205SIM無しさん:2012/03/04(日) 22:08:19.12 ID:B28ENzhS
206SIM無しさん:2012/03/04(日) 22:19:08.75 ID:BHPlrHlx
207SIM無しさん:2012/03/04(日) 22:26:19.90 ID:qBNgNOlS
>>205
専用スレってどこですか?
208147:2012/03/04(日) 22:27:38.43 ID:mzBTljqd
>>207
それぐらい検索しろよ
なんのためにスマホ持ってるの?
209SIM無しさん:2012/03/04(日) 22:38:17.06 ID:2l5eOkeA
>>208
ここしか出てこなかったらここで聞いたんだろ
馬鹿かお前は
210SIM無しさん:2012/03/04(日) 22:38:42.50 ID:W7MuYAU2
はい
211SIM無しさん:2012/03/04(日) 22:46:20.44 ID:dBejQuAK
>>209
うざい
212SIM無しさん:2012/03/04(日) 22:46:53.75 ID:lQZ88Q2K
うわぁ…
213SIM無しさん:2012/03/04(日) 22:47:50.41 ID:AhlH6CX6
>>209
お前の探し方が悪いんだろ
さっさと消えろ
214SIM無しさん:2012/03/04(日) 22:52:40.17 ID:btbR0D2G
>>209 全く使いこなせてないなw  バカにはガラケーがお似合いだよww
215SIM無しさん:2012/03/04(日) 22:56:37.77 ID:zbQ4ZkuE
>>209
いてら

こんなアプリ探してます 12本目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1330471300/
216207:2012/03/04(日) 22:57:00.59 ID:Kvn5Cdb3
質問歓迎スレにも安価だけで会話する悲しい奴が現れたから、ちょっとからかっただけだ
俺は質問した当人じゃない
まじ、すまん
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 08:57:09.69 ID:rtAvmKrC
とてもとても初歩的なご質問かも知れませんが、Androidフォン上でrazikoを使用中なんですが、
razikoでの録音予約を有効にするためには、razikoをバックグラウンドで常駐しておくことが
条件と聞きました。
バックグラウンドで常駐させるのはどのようにすれば良いのでしょうか?
お分かりになる方教えて下さいませんか?
218SIM無しさん:2012/03/05(月) 09:32:28.59 ID:96/SUcHM
Dropboxのカメラアップロードフォルダの画像をパブリックフォルダに移動させたいのだけどどうすれば良い?
ESファイルエクスプローラ使ったやり方でも良いけど。
219SIM無しさん:2012/03/05(月) 09:34:39.23 ID:96/SUcHM
>>123
カメラアップロードの設定を見直せば。
220SIM無しさん:2012/03/05(月) 09:37:34.68 ID:3Vsf0Ced
>>217
何もしなくていいんだよ
タスクキラーアプリなどでキルするなってこと
221SIM無しさん:2012/03/05(月) 11:09:49.06 ID:zoywOFEu
初歩的な質問ですが、Perfect Viewerは一冊ずつzipで圧縮しないとダメなんでしょうか?
ComicGlassみたいにタイトルごとで並べたりは出来ないんですかね?
222SIM無しさん:2012/03/05(月) 11:38:04.17 ID:EKB1Th1x
>>221
別に圧縮しなくても同一のフォルダに画像突っ込んどけばおk
ちなみにzip以外にもlzh,rar,7z,pdfとかも扱える
タイトルごとに並べるってのは…ごめん、何を言いたいのかよくわからない、本棚じゃダメなの?
223SIM無しさん:2012/03/05(月) 12:03:28.77 ID:zoywOFEu
>>222
スマホから
圧縮はしなくてもいけるんですか。なるほど。
タイトル毎っていうのは同一タイトル数巻まとめて圧縮して、
本棚にタイトル→タップして何巻か選ぶって感じにしたかっただけです。

自分で書いててよく分からなくなってきた
224SIM無しさん:2012/03/05(月) 13:03:57.70 ID:EKB1Th1x
>>223
纏めて圧縮は多分対応してないんでないかな…
タイトル→巻数なら、作品名のフォルダを作る→中に巻毎の画像データをまとめて放り込む でおk
225SIM無しさん:2012/03/05(月) 14:38:34.47 ID:jOn6uUMW
着信音作成アプリでAACをフェードイン、アウト設定できるアプリないですか?
226SIM無しさん:2012/03/05(月) 16:55:17.56 ID:Co9Y7D/N
ステータスバーを降ろしたところにトグルを組み込めるアプリってありますか?
227SIM無しさん:2012/03/05(月) 16:58:25.33 ID:ll0C5vHn
ホームアプリのlaughProについての質問です。

LauncherPro Shortcut CreatorでNotificationを開くショートカットを作成したいのですが
どこにどの値を入れていいかわかりません。
お手隙の方がいましたら是非教えて下さい
http://launcherpro.com/shortcutcreator/

http://developer.android.com/reference/android/app/Notification.html#FLAG_INSISTENT
228SIM無しさん:2012/03/05(月) 17:04:08.90 ID:Zj1Cj76R
229SIM無しさん:2012/03/05(月) 17:06:52.17 ID:g8NFWiWQ
>>223
数冊纏めて圧縮してあるとその1ファイルを一冊として本棚に並ぶ
本棚に巻数ごとに並べたければ纏めないようにしないと駄目
230SIM無しさん:2012/03/05(月) 17:09:25.53 ID:Co9Y7D/N
>>228
ほんとにありがとうございます!感謝してます!
231SIM無しさん:2012/03/05(月) 18:13:05.24 ID:pBgK5she
>>199さん
レスありがとう
とりあえずソニーの11年冬モデルを買おうと思ってます。
夏には4,7インチが国内メーカーから出ると思うので
つなぎとしてですが
232SIM無しさん:2012/03/05(月) 18:56:12.13 ID:Co9Y7D/N
あと、上のトグルをアプリで固定できますか?色々なアプリ起動するたびに位置が変わるので、、
質問ばかりですみません
233SIM無しさん:2012/03/05(月) 19:28:38.92 ID:bE7OnWdu
>>232
気にすることないよ、どんどん質問してね
234SIM無しさん:2012/03/05(月) 19:34:31.20 ID:Co9Y7D/N
ありがとうございます。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqv_yBQw.jpg
トグルを一番うえに固定したいです。
235SIM無しさん:2012/03/05(月) 19:55:44.87 ID:i/jzvLSD
>>234
これなら、更新時間の設定で上に置けますよ。
https://market.android.com/details?id=com.mabware.android.MoreQuicklyPanel
236SIM無しさん:2012/03/05(月) 20:23:03.94 ID:36gSrYif
現在のAPN名を表示、又は複数のAPNを切り替えるウィジェットってありますか?オンオフだけなら見つかったんですが…
237質問:2012/03/05(月) 21:06:07.58 ID:FElGUNuH
お願いします。ホーム画面でアプリ長押しすると、削除とアンインストールって出ますがアンインストールってなんですか?
削除と違うの?なんでアンインストールの項目があるのかわからないんですが
238SIM無しさん:2012/03/05(月) 21:09:29.33 ID:G9GyZlnv
>>237
どのホームアプリの話か知らんが、削除は大抵アプリへのショートカットをホーム画面から削除するのみであって、本体からそのアプリを消し去るわけではない
239SIM無しさん:2012/03/05(月) 21:55:34.07 ID:oPaEQZOU
写真管理アプリってなかなかこれだ!っていうのがないな〜。
quickpicとかいいんだけど、やっぱり表示されないフォルダがある。
240SIM無しさん:2012/03/05(月) 21:58:56.42 ID:rxnOHhJA
>>239 隠しにしちゃってんじゃないの? そんな不具合聞いたこともない
241147:2012/03/05(月) 22:12:03.50 ID:g8NFWiWQ
これだってアプリがQuickPicだと思うが
242質問:2012/03/05(月) 22:25:36.51 ID:FElGUNuH
>>238
という事はアンインストールはアプリそのものを消して、削除はホーム画面から消すって事ですかね?
243SIM無しさん:2012/03/05(月) 23:26:58.06 ID:GPVAq6Xe
スマホのアンドロイドアプリってアンドロイドタブレットでも問題なく使える?
244SIM無しさん:2012/03/05(月) 23:43:12.31 ID:7UlLHfYt
>>242
ADWexならその解釈で合ってるよ
アンインストールは端末からそのアプリごと消去しますってこと
245SIM無しさん:2012/03/06(火) 00:37:18.85 ID:sOWMdfvT
ドックバーの
サイズを大きくする方法教えてください!
246SIM無しさん:2012/03/06(火) 01:51:37.12 ID:OTiq4ClE
端末同士でテザリングしたとき、親機の電池残量を子機で見るアプリとかウィジェットとかありますか?
あと公式テザリングで接続中の端末を見れないので、そのようなことができるアプリなどあったら教えて下さい
247SIM無しさん:2012/03/06(火) 07:31:52.76 ID:PAHrRHN0
>>246
無いと思う
テザー時に親になる端末からバッテリー情報が送られてるとは思えない
バッテリー情報が含まれてるとしても機種依存である可能性もあるし

バッテリー情報を共有できるアプリを自作すればいいんでないかな
248SIM無しさん:2012/03/06(火) 08:12:58.17 ID:FHPUY1wC
>>239
どうせ設定いじってないんだろ
あそこのandroidmarketのレビューは馬鹿ばっかだからな
249SIM無しさん:2012/03/06(火) 18:08:59.45 ID:Eo2Awc/z
Gメールでゴミ箱までは移動できるんだけどゴミ箱から完全消去させるのはどうやるの?
250SIM無しさん:2012/03/06(火) 18:13:15.69 ID:8Pj2ZSpL
total network monitor以外で
ステータスバーに通信速度を表示する
アプリってないでしょうか?

total network monitorはステータスバーからはみ出て表示しているので
邪魔なんです。

ステータスバー内に収まるようなのないでしょうか?
251SIM無しさん:2012/03/06(火) 19:02:01.49 ID:gl7EXPzi
gReader Proのウィジェット、Large(Scrollable)なのですがAndroidデフォルトのホームだと
「ランチャー( ADW Launcher/Launcher Pro)がスクロールが有効になっているか確認してください。」と出てRSSが表示されません
ADW Launcherだとまともに表示されます。
これはこの2種のホームじゃないとウィジェットLargeは使用出来無いという事でしょうか?
252SIM無しさん:2012/03/06(火) 21:51:10.21 ID:iB2yoHuY
いま、ZEAM ランチャー使ってるんですけどスクロールを固定する方法しりませんか?
左行ったら右へ来るのは、、、
253SIM無しさん:2012/03/06(火) 22:22:01.62 ID:O0fUyOBq
ちょっと何言ってるのかわかりません
254SIM無しさん:2012/03/06(火) 22:24:24.99 ID:PTrDsR4n
ガラケーみたいにデータを総合的に管理できるアプリってありませんか?
255SIM無しさん:2012/03/06(火) 22:30:47.59 ID:et87yyEc
もう少し具体的に
256SIM無しさん:2012/03/06(火) 22:33:39.32 ID:VSeR7THI
>>252
ローテーションをやめたいんかな?
設定見直してみー確かあったはず
アンスコしたから詳しくは教えられないスマソ
257SIM無しさん:2012/03/06(火) 22:40:08.52 ID:PTrDsR4n
音楽、画像、動画を一度に管理できるアプリがあったら教えてください
258SIM無しさん:2012/03/06(火) 22:41:19.34 ID:YwYHUwBr
マイクに向かって歌って曲名が検索できるアプリってないかな? リスモ以外で。

259SIM無しさん:2012/03/06(火) 22:43:50.59 ID:VSeR7THI
soundhound
shazam
260SIM無しさん:2012/03/06(火) 23:09:32.47 ID:byidfUR/
>>246
twitterのアカウントとって
https://market.android.com/details?id=jp.eguchi.android.tweetbatt
これでつぶやかせたら?
261SIM無しさん:2012/03/06(火) 23:20:40.00 ID:iB2yoHuY
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYseP3BQw.jpg
これに近いトグル又は
おすすめのトグルあったら教えてください。!
262SIM無しさん:2012/03/06(火) 23:23:51.66 ID:V3DEnnhw
widgetsoidじゃ駄目?
263SIM無しさん:2012/03/06(火) 23:37:41.28 ID:YwYHUwBr
>>259 ありがとっ^々^
264SIM無しさん:2012/03/06(火) 23:43:46.27 ID:iB2yoHuY
>>262
ありがとうございます!
名前の後ろにトグルって付くの以外は満足しました
265SIM無しさん:2012/03/06(火) 23:50:49.95 ID:V3DEnnhw
ラベルも編集できるよ。頑張って見つけてね。
266SIM無しさん:2012/03/07(水) 00:14:57.35 ID:Z4ae/26z
>>264
関係ないけど
wigetsoid使い始めたら動作遅くなったって事態にもしになったら、ぜひここで報告してくれ
そしたら確信がもてる
267SIM無しさん:2012/03/07(水) 00:46:40.52 ID:D+VtkU2y
名言everyday365のウィジェットを使っています。
日付が変わっても名言が更新されません。
ウィジェットをタッチしてページに飛んでからじゃないと変わらないのは仕様ですか?
それとも更新される時間帯の問題ですか?

268SIM無しさん:2012/03/07(水) 01:35:46.34 ID:Z4ae/26z
なんかいもごめん
曲に登録してたアルバムアートの画像400枚近く 間違えて 消してしまった・・
消したデータを復元なんて できんよなあ ダメ元で聞いてみた 

また400枚探さないとならんのか、、 徹夜わろた
269SIM無しさん:2012/03/07(水) 02:20:45.46 ID:blZYXa2x
>>268
Cover Art Downloader
ttps://market.android.com/details?id=com.birbeck.android.coverart
で自動でとれるよ
270SIM無しさん:2012/03/07(水) 05:25:29.22 ID:CXqOs2ng
>>257
ファイラーアプリ
ESとかアストロとか色々
ESは最近色々黒い噂もあるので心配なら他のファイラーアプリでどうぞ
271SIM無しさん:2012/03/07(水) 08:21:59.08 ID:p2QvL4oa
Everpaperという、EvernoteにそのままWebクリップできるアプリを使ってるんですが数日前から全てエラーになってます。

Twitterでアプリ名を検索すると同じ症状の人も多いようで…原因わかるかたいますか?
272SIM無しさん:2012/03/07(水) 11:42:14.17 ID:X0C+qUb7
以前 arcでflicker公式のアプリを使ってたけど、
NXを買って、再び入れようとしたら『対応していない』とでました。
友達のacroでも今は入れられなくなってるみたいだけど、
これの代替えになる 一番いいものは『FlickFolio for Flickr HD 』ですか?
レビュー見ても最新版での物がないので、使ってる人いたら、感想よろしくー
273SIM無しさん:2012/03/07(水) 12:40:31.81 ID:OOYL8qdS
>>272
公式アプリがこの国ではダメとかホントに困りますね〜。同感です。
ちなみに私はflickr手引きとかいろいろ試してます。
274SIM無しさん:2012/03/07(水) 12:49:24.93 ID:Ps0g/1Ow
>>270
黒い噂とか頭大丈夫か?
275SIM無しさん:2012/03/07(水) 13:47:50.66 ID:mINCHeUE
エロアプリって料金どのくらいなんだ?
276SIM無しさん:2012/03/07(水) 14:04:16.06 ID:X0C+qUb7
>>273
なるほど・・国で蹴られるようになったんですね。
とりあえず、フリーの物からいろいろ試してみます。
ありがとでしたー
277SIM無しさん:2012/03/07(水) 14:22:12.39 ID:wV77ph2H
ADWホーム無料版のデスクトップスクリーン数が5画面だと多いので
3画面にしたいのですがやり方を教えて下さい
278SIM無しさん:2012/03/07(水) 14:42:28.13 ID:Ns9zRhww
>>277
編集で×をタップすればいいんじゃないかな。余談だけどexのほうがサクサクでオヌヌメ。
279SIM無しさん:2012/03/07(水) 14:47:23.51 ID:wV77ph2H
>>278
うぉぉおお!超簡単に出来た!ありがとう!
有料版そんなにサクサクなんだ、悩む
280SIM無しさん:2012/03/07(水) 14:57:25.70 ID:p8zSScP4
ADW無印はなんか反応が悪いと俺も思ったので、今はzeam使ってる。
EXはサクサクなのか、うーん。
281SIM無しさん:2012/03/07(水) 15:22:04.13 ID:YhwNT5EO
>>279
どういたしまして。

無印とexは別物と言っていいくらいサクサク。買う価値はあると思う。ただしexは英語メニュー。
282SIM無しさん:2012/03/07(水) 15:34:23.01 ID:wV77ph2H
ex買った(笑)気持ちいいくらいサクサクです
283SIM無しさん:2012/03/07(水) 15:43:14.55 ID:xJU0/BPN
アプリ起動時にパスワードを設定できるアプリでオヌヌメ教えろください
自分で調べた感じだとほぼ全てのアプリで異常に権限が多いのが気になります。
イージーロックが一番良さそうですが、他にオススメがあれば
284SIM無しさん:2012/03/07(水) 16:30:03.26 ID:CXqOs2ng
>>274
穴空きのことだが変だったか?
ピンポイントすぎるので俺はES使ってるけど
285SIM無しさん:2012/03/07(水) 18:44:57.22 ID:3j9qJk0F
どなたか助けて下さい。
iPhone Notifications(有料版)を使っています。
以前は、メールやLINEを受信した際に通知に本文が表示されましたが、
アップデートした際に表示されなくなりました。
前のバージョンに戻しても表示されなくなりました。
Full textを選択する項目自体がありません。
表示させる方法をご存知でしたら教えて下さい。
286SIM無しさん:2012/03/07(水) 18:58:54.07 ID:5kaahJur
>>285
スレチ
287SIM無しさん:2012/03/07(水) 19:02:05.11 ID:yGq4Mkaj
>>285はこれだろ
iPhone Notifications
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nlucas.iphonenotifications
スレチじゃないだろ
俺は使ってないからわからんけど
288147:2012/03/07(水) 19:29:23.10 ID:CXqOs2ng
iPhoneの文字に反応したバカだろ
俺も反応しかけたがなw
マケったらそんなアプリがあってビックリ
289SIM無しさん:2012/03/07(水) 21:17:44.90 ID:NZCO0X+t
Googleマップでマイプレイスを使うと、戻るボタンで終了させるのが面倒になります

マイプレイス開いて選択
地図で表示される
戻るボタンを押すとマイプレイスのリストに戻る
さらに戻るボタンで地図の画面に戻る

選択後に地図をクリアしようが何しようが、戻るボタンでマイプレイスのリストが出ます
しかもマイプレイスの選択をした回数がスタックされている感じで、使えば使うほどマップを終了させるために戻るを連打しないといけません
なんとかなりませんかね?
290SIM無しさん:2012/03/07(水) 21:35:38.78 ID:PJ9Idd8d
Googleマップは普通に使うだけで勝手に強制終了するから、連打する手間を回避した。
291SIM無しさん:2012/03/07(水) 21:52:33.15 ID:r/cgbJQ1
SoundHound∞をウィジェットにしてたのに、
いつの間にかホームから消えてて、
さらにウィジェット追加一覧からも消えた…
なんでか全く分からないけど、とりあえずショートカットして使ってる。
ウィジェットの追加方法がわかる方いたら教えてー!
292SIM無しさん:2012/03/07(水) 21:57:21.13 ID:5N5jtkxb
SDに入れてるんじゃね
293SIM無しさん:2012/03/07(水) 21:57:45.02 ID:yGq4Mkaj
>>291
soundhoundをSDに移したんじゃないだろうな
294SIM無しさん:2012/03/07(水) 22:31:18.77 ID:r/cgbJQ1
>>292-293
移した記憶はなかったけど、確認したら移ってた…
ごめん、ありがとう!
295SIM無しさん:2012/03/07(水) 22:34:21.21 ID:MSHkuF2u
インストールしたときに勝手にSDに入るのあるよね
296SIM無しさん:2012/03/07(水) 22:38:18.73 ID:OOYL8qdS
いきなり落ちたと思ったら、GooglePlayになって起動してびっくりした。
297SIM無しさん:2012/03/07(水) 23:07:57.10 ID:s/YHpjL6
jugglyにある方法でgoogle playにしようとしたらマーケットが起動しなくなってしまったんですが解決策知っている人いませんか?
298SIM無しさん:2012/03/07(水) 23:21:19.84 ID:s/YHpjL6
自己解決しました
すみません失礼しました
299SIM無しさん:2012/03/08(木) 00:47:19.51 ID:Et5Bauc3
バッテリーの経過がわかるウィジェットありますか?
300SIM無しさん:2012/03/08(木) 01:13:57.73 ID:5G9gTOMC
google playストアになってからswipe padにgoogle playストアを配置できないんだけど同じ人いる?

swipe padでアプリ一覧からえらぼうとするとgoogle playストアは一覧にでてこなくて、マーケットってのしか表示されない。
それでそのマーケットを配置しようとしてもできない
301SIM無しさん:2012/03/08(木) 01:18:32.04 ID:aAq0lebf
302SIM無しさん:2012/03/08(木) 01:24:27.23 ID:5G9gTOMC
>>301
ありがとう!
さっそくいまからしてみることにします!!!
303SIM無しさん:2012/03/08(木) 01:37:36.98 ID:5G9gTOMC
>>301
無効にして再起動したけど、どうにもなおらなかったのでデータサクジョして設定しなおしました。
同じ症状のひとは面倒かもしれないけれど、アプリケーション管理からデータ削除して設定しなおせばplayストアでてきます。
もしくはアンインストールしていれなおせばなおるみたいです。
304SIM無しさん:2012/03/08(木) 07:38:51.35 ID:YuzCBOD9
13 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 21:39:18.71 ID:Kl2/9kyi
>>1
背景一色だと味気ないのでライブ壁紙にしてみた
電池減りすぎ
ttp://i.imgur.com/5RzF7.png

晒しスレからだけど、この時計ウェジット教えて
305SIM無しさん:2012/03/08(木) 12:34:29.21 ID:42cfax0T
質問です
リニアpcmをライン録音できるアプリはありますか?
306SIM無しさん:2012/03/08(木) 13:00:58.28 ID:7x7GMwq0
>>105
chrome beta
307SIM無しさん:2012/03/08(木) 15:37:05.87 ID:5DM8mfOc
ウィジェットでは無くアプリのアイコンを1タップでマナーモードに
切り替えできるアプリってありませんか?
308SIM無しさん:2012/03/08(木) 15:52:24.89 ID:Wn8Wtd1x
309SIM無しさん:2012/03/08(木) 16:03:06.21 ID:5DM8mfOc
>>308
ありがとう
本当にありがとう

これで電車での自爆テロが減ります
310SIM無しさん:2012/03/09(金) 10:56:36.93 ID:TBJR12Zw
音楽や動画を再生できるアプリで、ジャンルやアーティスト、アルバムでソート出来るのはいいとして、
素直に自作のフォルダ階層をそのまま表示してくれるプレイヤーはありませんか?

サイトで index がない時に表示されるような画面ではなく、
フォルダを認識して表示してくれるということです〜
311SIM無しさん:2012/03/09(金) 11:15:32.84 ID:TBJR12Zw
PowerAMP っていう有料アプリがどうやらライブラリ表示のほかに
フォルダ表示してくれるようなのでこれにしてみます
312SIM無しさん:2012/03/09(金) 11:37:01.39 ID:yGOR2GkA
appsオーガナイザーでショートカットを使って、5、6個のアプリをまとめて一つのショートカットをデスクトップに貼っています
ADWテーマのpaperless systemアイコンをショートカットに使用したいのですがどのようにすれば出来るのでしょうか?
アイコンの変更を選んでもpaperless systemのアイコンが出てきません
313 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/09(金) 13:35:39.62 ID:IYLtovoe
探してるアプリがあるのだが、ここで聞けばいいのか?
314SIM無しさん:2012/03/09(金) 13:40:47.13 ID:Ytv0iUm8
>>313
どっちかというとこっち

こんなアプリ探してます 12本目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1330438808/
315 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/09(金) 13:47:44.94 ID:IYLtovoe
さんくす
316SIM無しさん:2012/03/09(金) 19:37:48.71 ID:ZAMWOsO1
Quick ICS Brower使い始めたのですが、ジェスチャーがうまく動きません。
左スワイプを戻る右スワイプを進むに設定しても、またにしか反応しません。
速度の、設定をいじっても変わりません。
なにかコツがあったらどなたか教えて下さい。
317SIM無しさん:2012/03/09(金) 22:16:02.34 ID:0A+X+NLr
コツコツと慣れていくしかないんじゃないかなぁ
318SIM無しさん:2012/03/09(金) 23:59:57.56 ID:PIV13GEz
ジョルテのウィジェットに時間を◯◯-◯◯に設定できます?
開始時間だけだとだめだ
319SIM無しさん:2012/03/10(土) 12:49:15.82 ID:wdtFyo/n
flickrの公式アプリってなんで国ではじかれるんだろう。
どうにかして使えてる人いるのかな?
320SIM無しさん:2012/03/10(土) 13:52:47.44 ID:ud2uWqd9
>>319
PCでapkダウンロードする方法があるからそれ使えば?
321SIM無しさん:2012/03/10(土) 14:12:07.39 ID:yylVhqdz
Galaxy Nexusの標準プレーヤでGoogle Musicにアップロードした音楽を聴いているのですが、
結構音が途切れちゃったりします。

PCから再生すると問題ないので、アップロードした音源の問題ではなさそうです。

3GでもストリーミングをONにしてるからなのかな?と思ったのですが、Wi-Fi環境でも同様なのですが、こんなものなのでしょうか。
あるいは何かこの症状を低減するような設定があるのでしょうか。
322SIM無しさん:2012/03/10(土) 14:22:28.04 ID:wdtFyo/n
>>320
ありがとです。
でも今PCが使えないので…(T_T)
323SIM無しさん:2012/03/10(土) 14:34:16.36 ID:wdtFyo/n
>>320
apkダウンロードでなんとかなりそうです。
324SIM無しさん:2012/03/10(土) 19:01:54.46 ID:VFykr2lc
ここでいいのかわからないけど確認させてください。
スカイプで相手からコンタクト切られてるかどうかわかる方法はありますか?
パソコンならあるみたいですが、今パソコンのない環境でして。
スレ違いであれば該当スレへ誘導お願いします。
325SIM無しさん:2012/03/10(土) 19:20:42.99 ID:QptKMT5V
>>324
質問には答えられんが、とりあえず書くスレは合ってる
326SIM無しさん:2012/03/10(土) 21:01:00.00 ID:Bzf+KgDJ
特定のフォルダーのJPEGファイルに
自動的にGPS使ってジオタグつけてくれるアプリないですか。
327SIM無しさん:2012/03/10(土) 22:33:31.86 ID:rYBJ4cjQ
tune in pro、スクリーンオフで再生が切られます。
バッテリーセーバーアプリの仕業ですが、tune in無料版やその他ラジオアプリは切れません。
相性か、それともpro側で設定がいるんでしょうか。
328SIM無しさん:2012/03/10(土) 22:46:07.08 ID:Qq2qh5Y9
docomoでダウンロードした「SQUARE ENIX MARKET(スクウェア・エニックス マーケット)」のアプリは、
その他の同じgoogleアカウントのアンドロイド端末でも使用出来ます?
329SIM無しさん:2012/03/10(土) 23:48:07.00 ID:wmYdjVHH
>>327
試したけどproでも切れない
キル系アプリは入れてない

> バッテリーセーバーアプリの仕業ですが、
コレの仕業って判ってるんならいじるのはコイツだろ
330SIM無しさん:2012/03/10(土) 23:52:06.72 ID:rqZGRVd0
>>327
pro版だけどスクリーンオフでもきれないよ
オートタスクキラー系でtunein指定してあるとか?
331SIM無しさん:2012/03/11(日) 01:58:39.47 ID:hm6cLqTF
>>329
他アプリは単純にセーバーアプリのホワイトリスト登録だけでいけたんですが、proだけが切られるんですよね。

>>330
オートキル系は入れてないんで違いますね。


とりあえず無料版がいけるんでそっちを使います。
どうもでした。
332SIM無しさん:2012/03/11(日) 03:31:25.46 ID:VXWwLo/U
2chブラウザで実況見るのに自動更新と自動スクロールしてくれるのない?
333SIM無しさん:2012/03/11(日) 06:05:31.04 ID:azkU6bZn
>>324
コンタクト切った?って聞け
334SIM無しさん:2012/03/11(日) 06:19:14.80 ID:cOXKRvxA
>>332
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.hamachi.android.yuz

鯖移転で使うには板一覧を更新しないといけないんだが判りづらいかも?
335SIM無しさん:2012/03/11(日) 10:42:51.83 ID:WCkuAoYT
Xperia arcでscreen filter使ってた物理キーのライト消してたんだけど
アプリ常駐させてたのに先日急にライトが点くようになっちゃった
同じような症状の方います?
いなければ自分のスマホだけの問題だと思いますが
336SIM無しさん:2012/03/11(日) 12:06:21.64 ID:CD9vZ/b7
ブラウザについて質問です
今はangel browserを使ってるのですがopera miniに乗り換えようか迷ってます

operaの方がサクサク動くのはいいと思うんですが、angelみたいにワンタップでアプリを終了させたり動画をストリーミング視聴したりすることはできないのでしょうか?

あと、operaは画面の下部の便利機能を自分で選んで設定することはできませんか?

長文すまそ
337SIM無しさん:2012/03/11(日) 12:16:31.71 ID:NeI0jb/V
オペラはマジで糞
利点は画像動画保存の成功率が高い ぐらい
まず検索バーの仕様なんとかせいよヴォケって感じ
338SIM無しさん:2012/03/11(日) 12:28:55.00 ID:hjztBt0f
検索バーの仕様ってなによ
339SIM無しさん:2012/03/11(日) 12:30:10.04 ID:Kva6s4fa
今ホームを三面で運用してるんですが、横長の画像を壁紙に設定すると、スクロールしても壁紙が動かないんです。
ホームはzeamlauncherです。
スクロール出来るようになりませんか?
340SIM無しさん:2012/03/11(日) 12:33:08.39 ID:JCP0qQUQ
opera miniは割り切れる人が使うべき。早いけど不便は多いし設定項目も少ない。

opera mobileは割り切れてかつある程度いじれる人が使うべき。
色々手が入れられるけど、現状自分で弄れないとメインで使うのはきつい。
userjs使いたいだけとかならプニルのベータ版でも使うべき。
341SIM無しさん:2012/03/11(日) 12:37:00.25 ID:9PsKT72Z
operaminiって言うほど速くないよね
標準ブラウザのほうが速いし見やすい
342SIM無しさん:2012/03/11(日) 12:38:01.56 ID:0ZB9EgEd
>>339
Workspace > Scroll Wallpaper
343SIM無しさん:2012/03/11(日) 12:45:40.79 ID:CD9vZ/b7
あ、そうなんだwww
じゃあangelのままいきますww

レスくれた人ありがとー!
344SIM無しさん:2012/03/11(日) 14:29:07.41 ID:SDDd/Uib
google play 利用規約に同意しろと、andoroidマーケットを起動すると言われたが、藪から棒になんだよ!!
345SIM無しさん:2012/03/11(日) 14:35:12.78 ID:SDDd/Uib
>>344
あ、ウイルスチェックが走った!!
同意しなかったのに、何を勝手にインストールしやがったんだ!!
346SIM無しさん:2012/03/11(日) 14:40:59.69 ID:SDDd/Uib
>>345
googleマーケットのアイコンがplayストアに変わっとる。
利用規約に同意してないのに非道え!!
347SIM無しさん:2012/03/11(日) 15:02:35.40 ID:IePg70Gc
せやな
348SIM無しさん:2012/03/11(日) 15:08:05.01 ID:IhiDYcJ9
>>343
速さはよくわからんけどスクロールは気持ちいいほどヌルヌル。
349SIM無しさん:2012/03/11(日) 15:57:52.86 ID:Z9P8ivsL
>>346
じゃーGoogleのサービス二度と使うな!
livedoorでも使ってればいいだろ。
350SIM無しさん:2012/03/11(日) 19:32:17.03 ID:qWoNWE0/
PCからのデジカメ等データーをDropBoxに入れて
携帯からエクスポートしてQuicpicとJustPictures!から共有で使っていたんですが
昨日辺りから、表示されなくなりましたSDにも無い様子
それからいくらエクスポートしても駄目です
何か対応策ありますか?
351SIM無しさん:2012/03/11(日) 20:23:40.49 ID:fztDu1L2
lineの1.8.1がどこかに落ちてないでしょうか?
もしくはapk持っててうpしてくれる人いませんでしょうか?
よろしこお願いします。
352SIM無しさん:2012/03/11(日) 20:39:44.87 ID:VXWwLo/U
>>334
ありがとう!まさにこんなの探してました
353SIM無しさん:2012/03/11(日) 20:43:41.14 ID:6+fTEwes
Android機を2台使ってます。
メールやカレンダー等は同じGoogleアカウントで同期しています。
2ちゃんを2台で同期するアプリ知りませんか?
現在は、2chmateを使っていますが、スマホでスレッドを読んだ後タブレットで再度見る時にスマホで読んだ部分は[ここまで読んだ]
になってたらいいのですが、実際は前回タブレットで読んだ部分までですよね。
これを2台で同期したいのですが無理でしょうか?
354147:2012/03/11(日) 20:50:54.71 ID:tmVYJtWR
>>353
2chMateのp2同期
355SIM無しさん:2012/03/11(日) 20:51:21.25 ID:azkU6bZn
RSSでええやん
356SIM無しさん:2012/03/11(日) 21:01:11.15 ID:gROkWklG
>>353
ちょい前のmateスレにあったやつだけど、これでできるかも。
俺は2台持ちじゃないから試してないけど。

905 SIM無しさん sage 2012/02/05(日) 14:08:52.31 ID:LXI1NGMG
二台持ちの人はどういう使い方してる?
ブックマーク同期されないからタブレットの方を生かせないでいる

906 SIM無しさん sage 2012/02/05(日) 14:29:47.99 ID:DZjDyMzu
>>905
Dropbox経由で/mnt/sdcard/2chMate と /data/data/jp.co.airfront.android.a2chMate を自動同期
357351:2012/03/11(日) 21:30:24.64 ID:fztDu1L2
解決すますた。
スマンコ
358SIM無しさん:2012/03/11(日) 22:33:21.04 ID:pRJuNO3f
PCのgooglereaderカラフルリストビューみたいに、googlereaderの色分けできるものはありますかね?
359SIM無しさん:2012/03/11(日) 23:23:34.90 ID:6+fTEwes
皆さんありがとうございます。
いろいろやってみます。
親切にありがとうございます。
360SIM無しさん:2012/03/11(日) 23:27:47.65 ID:0ZB9EgEd
Llamaって専スレないんだっけ?
他の人がどんなイベント作ってるのか参考にしてみたいんだけど
あと日本語訳の協力とか
361SIM無しさん:2012/03/11(日) 23:59:23.99 ID:7/DW/Rkz
誰か2つの画像を合成できる
アプリ知らない?
362SIM無しさん:2012/03/12(月) 00:23:36.68 ID:7QSTixa9
GOランチャーがフリーズしたんですが自分だけ?
強制終了もできないんですがどうすれば…
363SIM無しさん:2012/03/12(月) 00:37:49.83 ID:uPBwMOOy
364SIM無しさん:2012/03/12(月) 01:04:31.46 ID:VVzJfH97
>>363
おぉ
ありがとう
365SIM無しさん:2012/03/12(月) 01:11:25.57 ID:oa+Je3kr
File ExpertでPCに対して、SMBもFTPもアクセス権限が無いと出てしまいます。
他のアプリ(ESやAstro、他のFTP Client)などでは全て通ります。
どのアプリでも弾かれるならPC側のセキュ関連かと思ったのですが、File Expertだけダメな理由がわかりません。
何かお分かりの方よろしくお願いします。

SC-01、007HWともにダメでした。
366SIM無しさん:2012/03/12(月) 08:07:30.26 ID:IaW9JB76
quickpicどこへ行ったのですか?
367SIM無しさん:2012/03/12(月) 08:18:25.35 ID:szYCmUou
データ消えるって騒ぐバカ共のせいで日本では公開停止した
でも作者のサイトから落とせるから大丈夫
368SIM無しさん:2012/03/12(月) 09:03:36.26 ID:ESRbMZHT
そのバカ共はマケ以外でも落とせることを知らないんだろうな
369SIM無しさん:2012/03/12(月) 09:28:38.39 ID:BlFFEn45
知られない方がいいよ
やっと余計な奴がいなくなったんだから
これからも延々と文句言われたら作者が可哀想
情弱はおとなしくJPなり使ってればいい
370SIM無しさん:2012/03/12(月) 10:09:25.89 ID:Sv2JZKT6
siriが話題なのでirisを入れてみたがイマイチ使い方が分からない
何か日本語で認識してエラー出るのですが、英語モードにすることは出来ますか?
「ハロー(というよりヘロー)」が「チャラ男」で認識されるのですが
371SIM無しさん:2012/03/12(月) 10:13:58.49 ID:QHvmWm8w
>>370
irisは使ったことないけど、Android設定の言語設定を英語にしたら英語モードになるんでない?
(他のアプリも全部英語になっちゃうだろうけど…)
372SIM無しさん:2012/03/12(月) 10:32:52.02 ID:eHI6lqji
すみません、質問お願いします。
「ジョルテ」とか言うアプリを入れ、使っているのですが
このアプリはガラケーの時のように時間が来ると、音楽が流れるような
設定はないのですか? それとも僕が見つけれないだけなのでしょうか?
よろしくお願い致しますo( _ _ )o
373SIM無しさん:2012/03/12(月) 10:47:46.37 ID:BlFFEn45
>>372
設定にある
よく見ろ
それから通知は時間ぴったりはなくて最低5分前から
374SIM無しさん:2012/03/12(月) 10:52:57.98 ID:eHI6lqji
ありがとうございます
それで以前やってみたんですが、音がなるのが3秒くらいだったと思います
僕のイメージでは着信音なみに消すまで鳴っていてもらいたいのですが
その辺も設定で出来るのでしょうか?
375SIM無しさん:2012/03/12(月) 11:06:35.15 ID:BlFFEn45
>>374
試してみたけど鳴り続けたぞ
曲自体が短かったんじゃないか
376SIM無しさん:2012/03/12(月) 11:07:56.63 ID:eHI6lqji
早々の返信ありがとうございます^^
了解しました!
もう一度挑戦してみます。 感謝
377SIM無しさん:2012/03/12(月) 11:08:38.53 ID:Sv2JZKT6
>>371
とりあえずやってみました!ありがとうございます
面白いけどやっぱり日本語じゃないとキツいなぁ……それに大体の答えが辞書読み上げだし
378SIM無しさん:2012/03/12(月) 11:36:16.03 ID:eHI6lqji
>>375 さん ありがとう御座いました
最初の設定の通知音を変更したら、鳴りづ付けました ^^
379SIM無しさん:2012/03/12(月) 12:18:43.32 ID:M3ItF4Bc
2.3.4で画面オフ後のロックまでの時間を設定できるアプリってありませんか?
380SIM無しさん:2012/03/12(月) 12:48:48.68 ID:on6u31qn
ICSで使えるchromeのブックマーク管理アプリでお勧めってありますか?
ブックマークをスマホとPCで共有できると助かります。
381SIM無しさん:2012/03/12(月) 13:25:54.73 ID:BlFFEn45
>>380
公式のじゃ駄目なの?
382SIM無しさん:2012/03/12(月) 13:30:51.80 ID:BlFFEn45
>>379
Delayed Lock
2.3対応してないかもしれないからそうしたらTaskerかな
383SIM無しさん:2012/03/12(月) 14:11:30.84 ID:M3ItF4Bc
>>382
ありがとうございます!
384SIM無しさん:2012/03/12(月) 15:11:15.23 ID:cCHk4RYB
オシャンティーノシャンティーってアプリ面白いが何か足りないねwww
385SIM無しさん:2012/03/12(月) 15:16:38.26 ID:SgiJLihR
質問です。有料アプリをDLしようとしたとき、請求先住所入力画面出てきますが、今までのIモードのような通話料金と一緒に支払う状態とはなにか変わったのですか??
386SIM無しさん:2012/03/12(月) 18:31:09.29 ID:23ub1jKf
gmailの着信通知設定にチェックを入れてるのですが通知されません
設定を妨げる心当たりがありましたら教えてください
387SIM無しさん:2012/03/12(月) 18:40:12.12 ID:MUgCfOae
>>386
Android設定のアカウントの自動同期をオフにしているとみた
388SIM無しさん:2012/03/12(月) 19:06:41.58 ID:1WzztNUb
有料アプリをダウンロードしようとするとカード支払いしか選択できずまとめて支払いができないんですがどうすればできますか?
389SIM無しさん:2012/03/12(月) 19:20:20.24 ID:23ub1jKf
>>387
ありがとうございます!
まさしくそれでした!
390SIM無しさん:2012/03/12(月) 19:31:38.02 ID:tuIHJZ36
>>388
外貨しか設定されてないアプリだろ
キャリア決済は日本円で買えるようになってるアプリしか買えないと思っておけばいい
よってカード登録しないと無理
391SIM無しさん:2012/03/12(月) 19:36:34.46 ID:1WzztNUb
>>390
色んなアプリで試してみたんですがどれも無理なんです・・・
392SIM無しさん:2012/03/12(月) 19:43:33.05 ID:EDEAu6fs
>>391
SIM入ってて3Gで認証可能な状態になってるか?
393SIM無しさん:2012/03/12(月) 19:45:26.89 ID:UGh8JYej
今日スマホ買って来たんですけどホームアプリのおすすめ教えてください
バッテリー持ち良くて使い易ければ最高です
394SIM無しさん:2012/03/12(月) 19:47:07.28 ID:Abp5KgFj
>>393
標準
395SIM無しさん:2012/03/12(月) 19:52:47.00 ID:1WzztNUb
>>392
3Gオンにしたらできました!ありがとうございます!
396SIM無しさん:2012/03/12(月) 20:00:43.13 ID:uPBwMOOy
>>393
>バッテリー持ち良くて
 標準ホーム

>使い易ければ最高
 ADWex
397SIM無しさん:2012/03/12(月) 20:54:33.68 ID:rye2Jg4S
度々すいません

Twitterにてフォローしようとしたら「現在このユーザーはフォローできません」と出ました

しかし別のユーザーはフォローできました

これは最初のユーザーにブロックされてるということでしょうか
398SIM無しさん:2012/03/12(月) 21:37:18.40 ID:BTz6xtPG
misseditのようなアプリでspメールの数が正確に表示されるアプリはありませんか?
399SIM無しさん:2012/03/12(月) 21:37:29.57 ID:GwOvhBu4
Beautiful Widgetsの2×1の時計をおいてるのですが背景を透過させることはできないのでしょうか?
400SIM無しさん:2012/03/12(月) 23:29:15.29 ID:g9O3ARss
通知バーの所に常駐出来る、通信モニターって無いでしょうか?
3G・WiFiの両方に対応しているモノが良いのですが

Dropboxにちょっと大きいモノをupするとスマホが重くなるので
upが終わったかどうか判断するのに使いたいです
401SIM無しさん:2012/03/12(月) 23:51:23.20 ID:zuMR/tOL
seepu
402SIM無しさん:2012/03/13(火) 00:06:35.50 ID:OEbqkXKQ
通知バーのアイコンを変更したいのですが
手軽に変更できるアプリありますか?
403400:2012/03/13(火) 00:42:52.78 ID:EFcsbEEP
>>401
ありがとうございますうううう!
こういうの探してたんですyo!
404SIM無しさん:2012/03/13(火) 02:15:26.86 ID:BqKI68DM
>>399
できるよ。背景を英語に直してメニュー隅から隅まで見て!
405SIM無しさん:2012/03/13(火) 07:49:49.05 ID:YBN0SaV3
>>393
Zeam
406SIM無しさん:2012/03/13(火) 08:49:20.72 ID:ZTi24Oqg
通知領域にトグルを表示させるアプリありませんか?
オススメのあれば教えて下さい。
407SIM無しさん:2012/03/13(火) 09:14:37.86 ID:Gii2Tc4r
408SIM無しさん:2012/03/13(火) 10:10:21.77 ID:ZTi24Oqg
>>407
有り難うございます。
409SIM無しさん:2012/03/13(火) 10:27:03.94 ID:Ldk5LavN
久々にこのスレに来ましたが…
通知バーに表示されるバッテリー残量監視アプリで一番電池の食いが少ないものの決着は付いたのでしょうか
よろしくお願いします
410SIM無しさん:2012/03/13(火) 10:31:01.16 ID:USwkuhLn
そんな議論はしてない
411SIM無しさん:2012/03/13(火) 10:53:30.82 ID:Ldk5LavN
>>410
あれ?1つめか2つめのスレでちょびっと話があがりませんでしたか?
勘違いかな…
412SIM無しさん:2012/03/13(火) 11:41:22.93 ID:1i26Yiz6
給電状態に応じて特定アプリの起動・終了が制御できるアプリはありませんか。
たとえば
 給電ON→map起動
 給電OFF→map終了
という感じです。

ONは無理でもOFFができればだいぶ助かるのですが・・・


413SIM無しさん:2012/03/13(火) 12:31:47.93 ID:AXY0wnyn
overlay skinについて質問です

壁紙設定で、この画像 http://www.imgur.com/HHdvv.jpgを壁紙にすると、こんな風に http://www.imgur.com/9HGW2.jpg暗くなっちゃいます

解決方法を教えてください
414SIM無しさん:2012/03/13(火) 12:36:04.81 ID:jysdF+Md
>>413
overlay skinの設定の画面調整の中にある全体の網かけじゃなかったかな
415SIM無しさん:2012/03/13(火) 12:38:24.49 ID:EIMbXQ1u
>>412
tasker
416SIM無しさん:2012/03/13(火) 12:50:30.07 ID:AXY0wnyn
>>414
できました!
ありがとうございました!
417SIM無しさん:2012/03/13(火) 16:08:49.22 ID:+KQWJylA
The効果音!の様にロック解除のときや画面消灯時などに自分の設定した音を流せるアプリはありますか?

訳あって有料版が買えず無料版は機能が少ないので質問させてください
418SIM無しさん:2012/03/13(火) 16:55:45.96 ID:Zd9bjsk4
call recorderって通話録音アプリ入れたけどアイドル時の
バッテリー消費がすごく大きいです
他に無料の通話録音アプリありませんか?
419SIM無しさん:2012/03/13(火) 18:37:33.54 ID:1W9J0hxX
MP3等の再生時にキー・音程を変えて再生できる
プレーヤーアプリはありますでしょうか?
420SIM無しさん:2012/03/13(火) 21:19:13.42 ID:BK48y3fZ
オフラインで利用できる英和辞書ありませんか?
421SIM無しさん:2012/03/13(火) 21:50:45.91 ID:5RdeL0TP
>>420
colordict, offline dict他色々
自分で少しは調べろ
422SIM無しさん:2012/03/13(火) 22:14:50.84 ID:4YpQAWyR
質問させてください。

android関連の、ユーザ管理が必要なサイトを作ろうと思っています。ユーザのデータ更新等の仕組みを作るのが大変なので、2chに書き込むことで代替したいと考えています。
具体的には、ユーザ名は書き込みの名前、パスワードはトリップ、登録内容は書き込みの内容にするつもりです。
これをサーバから定期的に取りに行きます。
続く
423422:2012/03/13(火) 22:16:54.95 ID:4YpQAWyR
すみません、続きません…誤爆しました…
424SIM無しさん:2012/03/13(火) 22:34:17.14 ID:BK48y3fZ
>>421
ありがとう
425SIM無しさん:2012/03/14(水) 01:15:42.32 ID:Oaegf7Dc
>>422
何故かほのぼのした
426SIM無しさん:2012/03/14(水) 07:44:42.05 ID:cl+EbZys
わろた
427SIM無しさん:2012/03/14(水) 07:57:02.18 ID:l3XVYY44
428SIM無しさん:2012/03/14(水) 09:02:01.69 ID:vb7eXpTJ
Google Music(オンライン)使えてウィジェットで
アルバムアートを表示出来るアプリって存在しませんか?
429SIM無しさん:2012/03/14(水) 11:18:58.01 ID:tuKFvcCJ
http://i.imgur.com/mZfK4.png
このホーム画面で使ってるtodoListってどのアプリケーションですか?
to do listで検索かけるとたくさん出てきてわかりませんでした
430SIM無しさん:2012/03/14(水) 11:43:06.86 ID:7SFl0dJJ
>>429

多分これだと思う
フォントは変えてるみたいだけど

https://play.google.com/store/apps/details?id=fahrbot.apps.moogly.lite
431SIM無しさん:2012/03/14(水) 12:51:22.20 ID:ej71HEMk
angelbrowserの履歴の消し方あれば教えてください
432SIM無しさん:2012/03/14(水) 13:05:32.00 ID:wRiiUZuH
>>431
個人設定にあるよ。
433SIM無しさん:2012/03/14(水) 13:09:45.41 ID:O8AuaW9C
ESファイルエクスプローラでディレクトリの深い所にあるファイルの移動をする時、
移動先のディレクトリを/sdcard/からまたポチポチと指定してやらないといけないのはしょうがないのでしょうか。
例えば、
 /sdcard/a/b/c/d/e/f/g/h/i/j/k/l/aa/x.jpg

 /sdcard/a/b/c/d/e/f/g/h/i/j/k/l/bb/x.jpg
に移動するとかの作業を頻繁にするので、現状とても煩わしいのです。
434SIM無しさん:2012/03/14(水) 13:14:33.90 ID:CXACix3J
>>433
よくアクセスするフォルダをお気に入り登録すりゃ良いだけの話じゃないのか?
今回の例だと「/sdcard/a/b/c/d/e/f/g/h/i/j/k/l/」を
435SIM無しさん:2012/03/14(水) 13:16:38.92 ID:8vko2NlH
お気に入り設定すれば良い
お気に入りにしたいフォルダの上で長押ししてブックマーク選べば設定できる
436SIM無しさん:2012/03/14(水) 13:49:21.84 ID:xGBTF9vM
437SIM無しさん:2012/03/14(水) 14:51:04.70 ID:tuKFvcCJ
>>430
ありがとです
438SIM無しさん:2012/03/14(水) 15:14:25.04 ID:6NakO3aS
>>433
tetraなら
/aaでファイルの移動を選択
一階層戻って/bbに移動
/bbに張り付け
って手順になるけど。

ESにこだわるってんなら無駄レスか…
439SIM無しさん:2012/03/14(水) 15:26:22.47 ID:q15RJYn3
>>438
なぜtetraに限定したのか知らんが、それESでも出来るからな?
440SIM無しさん:2012/03/14(水) 16:01:20.29 ID:6NakO3aS
>>439
そっかES使ったこと無いから知らんかった、スマソ。
433は、いちいち/sdcardから辿り直さないといけないものと勘違いしてた。
441SIM無しさん:2012/03/14(水) 16:37:12.56 ID:S7vz07VU
同じこと書こうと思ってたw
全く違う階層ならお気に入り設定すればいいけど、そもそも>>433は使い方が分かってないだけのような。
442SIM無しさん:2012/03/14(水) 19:54:03.79 ID:O8AuaW9C
>>434
移動したいファイルをロングタップして、「…に移します」を選択するとこの画面になって、ブックマークを選択することはできないようですが
http://i.imgur.com/gecrw.png
443SIM無しさん:2012/03/14(水) 20:12:46.05 ID:19ZGoj/b
>>442
切り取り -> 上へ でフォルダ移動 -> 貼り付け だぞ
…に移しますとか使ったこと無いわ
444SIM無しさん:2012/03/14(水) 20:42:46.82 ID:OmIkAeH7
>>417お願いします
445SIM無しさん:2012/03/14(水) 21:29:02.62 ID:O8AuaW9C
>>443
なんと切り取りでしたか
嘘みたいに快適です
ありがとうございました
446SIM無しさん:2012/03/14(水) 22:43:39.14 ID:ZrLd+uiq
esなら履歴(アドレスバーみたいなとこ)から行き来できるでしょ。
447SIM無しさん:2012/03/14(水) 23:18:28.36 ID:iqPAUJ15
アストロからESに乗り換えました。
アストロでは拡張子.flvのファイルをタップするとQuick PicとRock Playerの選択画面になってたんですが、ESでは
「利用可能なアプリケーションがありません」となってしまいます。なにか設定とかあるんでしょうか
448SIM無しさん:2012/03/15(木) 00:20:31.51 ID:jkaarJPU
俺は削除しちゃったけど、依然ESは人気あるんだな
あのセキュリティホールは改善されたのか?
449SIM無しさん:2012/03/15(木) 00:36:35.21 ID:diPE/jKX
されてないけど共有フォルダない人は別に関係ないんじゃね
450SIM無しさん:2012/03/15(木) 00:45:11.17 ID:fUTNFnjh
皆さんはドロワーの整理ってどうされてますか?
なにかおすすめのアプリがあれば教えていただきたいのですが
451SIM無しさん:2012/03/15(木) 00:49:30.47 ID:Hy1e59Co
>>450
ADWexでグループ分けできるからそうしてる
そしてそれをそのままショートカットとしてホームにおけるから便利
452SIM無しさん:2012/03/15(木) 00:54:26.80 ID:tlLLrPI8
>>449
改善されたよ
一応アクセスできなくなってる
まぁ、一回こういう事があると、あれだけどね
453SIM無しさん:2012/03/15(木) 00:58:44.70 ID:EVVTVfO7
>>450
ドロワーはショートカットを拾いに行くだけだから、全然整頓されてませーんorz
454SIM無しさん:2012/03/15(木) 01:35:42.78 ID:Urq/oSKY
appsorganizerでグループ分けしたフォルダーをすきなアイコンに置き換えたりシンプルテキストで文字にしてホームに置いてる
よく使うアプリは扇とカウンターランチャーに入れてる
455SIM無しさん:2012/03/15(木) 03:49:34.80 ID:AAzu7Pkv
>>452
お前バカかよ
456SIM無しさん:2012/03/15(木) 09:20:09.59 ID:Ly8vLP7q
>>447
長押しで「開く」から選択出来る
アストロより手間は増えてるかもね
457SIM無しさん:2012/03/15(木) 09:46:34.58 ID:4T7wRC/G
みなさん紛失盗難の対策アプリは何を使っていますか?
458SIM無しさん:2012/03/15(木) 10:06:10.19 ID:IVX7pUg+
目覚ましアプリでオススメあれば教えて下さい
有料でもいいです
459SIM無しさん:2012/03/15(木) 10:16:41.10 ID:aIosvwgV
>>450
GOランチャーのドロアーが便利
460SIM無しさん:2012/03/15(木) 10:21:58.56 ID:M+q7By1w
>>451
すまん、ADWexってグループを変更する<>こんなやつ無くなったの?
461SIM無しさん:2012/03/15(木) 10:41:59.47 ID:qJGP4w9x
マナーモードだけど電話の着信音だけ鳴らせるようにしたいんだがなにかいいアプリあります?
あと、電話の着信音で普通のシンプルな「プルルル」って呼び出し音の
着信音欲しいんだかどこかで手に入らないかなぁ?
462SIM無しさん:2012/03/15(木) 10:48:43.66 ID:KM8k3i6r
端末自体のマナーモードの設定でオリジナルマナーとかそういうのない?
463SIM無しさん:2012/03/15(木) 10:49:54.97 ID:Sc5RB+4a
>>458
定番だと、ときこ・サクラームあたりかな

>>461
ボリューム設定系のアプリなら大概できる
着信音をmp3から設定できる機種なら、Web上の効果音フリー素材から引っ張ってくるのもあり。
464SIM無しさん:2012/03/15(木) 10:53:47.14 ID:WpuZGPAW
>>456
手前増え過ぎですよね。
mp4とか他の動画はちゃんとアプリの選択画面になるのに、
どうしてflvだけダメなんだろうと疑問に思いまして。
465SIM無しさん:2012/03/15(木) 11:05:43.66 ID:KbjcbhGS
>>461
昨日別スレでも同じこと聞いて、試したりしないわけ?
466SIM無しさん:2012/03/15(木) 11:14:56.22 ID:Jqy/+aPF
>>457
ケルベロス
467SIM無しさん:2012/03/15(木) 12:48:42.21 ID:Hy1e59Co
>>460
なくなったよ
そのかわりメニュー→Choose Groupで選択できるし常時表示もできるようになった
468SIM無しさん:2012/03/15(木) 12:49:51.44 ID:3njBpU1j
AKINATORってアプリを探している。iphoneにあって、パソコンにもある。出された質問に答えると頭に思い浮かんだマンガキャラを当てることが出来るアプリです。

Androidにもかつてあったらしいんだけど検索しても別のアプリしか出ない・・・。どうにか入手できないかな?金払ってでも欲しいんだよ・・・。
469SIM無しさん:2012/03/15(木) 12:53:18.39 ID:Hl72+tNH
>>468
ブラウザでやれ
470SIM無しさん:2012/03/15(木) 12:54:18.56 ID:RHWbnV7X
>>468
ぐぐれば野良は落ちてるが、何かあっても自己責任で
471SIM無しさん:2012/03/15(木) 12:54:23.36 ID:JHs5KyiT
472SIM無しさん:2012/03/15(木) 13:00:30.05 ID:3njBpU1j
スマホのブラウザでできるならそれでも別にいいんだけど、サイト開いても表示されないんだよ・・・。ちなみに携帯はIS03。>>471 英語版しかないのかな?
473SIM無しさん:2012/03/15(木) 13:12:12.97 ID:3+VGVmxX
474SIM無しさん:2012/03/15(木) 13:44:25.36 ID:/zqhD7D2
スリープモードに入らないようにすることができるアプリケーションはないでしょうか。
ステータスバーに常駐して、簡単にON/OFF切り替えができるような。
475SIM無しさん:2012/03/15(木) 14:39:44.55 ID:NUSSNiLS
Migiued+が最新アプデ更新してから強制終了連発って俺だけかな
気に入ってただけに残念…
476SIM無しさん:2012/03/15(木) 14:45:50.39 ID:nYtj3IwY
もう知ってるかもしれんが、
アプリでsiriで検索して出てくる「桐」がひどいw
貴方の名前はなんですか?ってきかれたから「井上」って
答えたらこれだよ
http://s1.gazo.cc/up/s1_17284.png
477SIM無しさん:2012/03/15(木) 14:50:24.24 ID:19A4bGpI
Twitterと2ちゃん見るにはどのアプリがいいですか?
478SIM無しさん:2012/03/15(木) 14:52:26.66 ID:RTVsUGd3
Twitter:デフォルトかTwicca
2ch:2chMate
479SIM無しさん:2012/03/15(木) 15:05:00.76 ID:qdTYZ/Mx
ホーム画面において、アプリのラベル(名前)やアイコンを変更出来るようなアプリはご存知ない?

そういうカスタマイズが可能なホームアプリ使えば一発なんだろうけど、できればそういった方法以外で変えたいんよ
480SIM無しさん:2012/03/15(木) 15:07:11.46 ID:19A4bGpI
>>478
ありがとうございます
481SIM無しさん:2012/03/15(木) 15:07:52.13 ID:nYtj3IwY
>>479
つまりデフォルトのホームアプリでもラベル、アイコンが変えられるアプリってことでしょ?
聞いたことないよ
482SIM無しさん:2012/03/15(木) 15:19:46.31 ID:bo5IhscP
>>479
DVR
483SIM無しさん:2012/03/15(木) 15:33:32.15 ID:miu54bPu
自動壁紙せっちゃん使用してるんですがすぐに戻ってしまいます。解決策を教えてください
484SIM無しさん:2012/03/15(木) 15:57:04.01 ID:IbiIMNAO
>>483
とりあえずマーケットの自動壁紙せっちゃんの説明文を読み直して来ようか
485SIM無しさん:2012/03/15(木) 16:39:07.96 ID:lEgkdJOD
電車の乗換案内のアプリは何が便利ですか?
486SIM無しさん:2012/03/15(木) 16:42:43.61 ID:1SAZdJR0
>>485
個人的には他のアプリへの共有がしやすい駅探
487SIM無しさん:2012/03/15(木) 16:43:45.64 ID:mpiNj/dJ
>>485
あなたにとってどんな機能が便利だと思うの?
488SIM無しさん:2012/03/15(木) 16:45:01.07 ID:4j+OmrNQ
pjayストアにてドコモケータイ払いで有料アプリを買いたいのですがどうすれば出来ますか?
489SIM無しさん:2012/03/15(木) 16:57:57.31 ID:Ly8vLP7q
どうすればってストアに行って買えばいいじゃない
490SIM無しさん:2012/03/15(木) 17:00:34.77 ID:lEgkdJOD
現在地から検索してくれるような乗換アプリがいいです
491SIM無しさん:2012/03/15(木) 17:08:45.58 ID:qdTYZ/Mx
>>481-482
返答サンクス
とりあえずDVR?であたってみる
492SIM無しさん:2012/03/15(木) 17:23:04.81 ID:miu54bPu
>>485
ジョルダン
493SIM無しさん:2012/03/15(木) 17:52:02.69 ID:4j+OmrNQ
>>489買おうとしたら住所請求されたけどおかしくはないということですか?
494SIM無しさん:2012/03/15(木) 18:02:05.54 ID:4xe1B1ly
>>493
キャリア払いだと住所がいる。
しかもドコモに登録した住所と違うと弾かれて修正が大変。
495SIM無しさん:2012/03/15(木) 18:27:08.37 ID:19A4bGpI
quickPicってアプリをダウンロードしようとしたら
「このアイテムはお住まいの国では利用できない」って表示されます。どうやったらインストできますか?
496147:2012/03/15(木) 18:29:50.36 ID:YsO5WLue
>>457
対策ってほどではないが
Taskerで遠隔ロック出来る様にだけしてる
497SIM無しさん:2012/03/15(木) 18:31:07.66 ID:oyWXciGd
>>495
「このアイテムは〜」のとこから作者のホームページに飛べないか。
そこから落とせる
498SIM無しさん:2012/03/15(木) 18:38:33.57 ID:OuyZFwpo
>>497
教えるなよ
最低だなお前
せっかく作者が情弱を排除しようとしてるのに
499147:2012/03/15(木) 18:38:43.77 ID:YsO5WLue
>>495
作者のHP
500SIM無しさん:2012/03/15(木) 18:39:28.73 ID:YsO5WLue
>>498
スマン
501SIM無しさん:2012/03/15(木) 18:41:59.37 ID:19A4bGpI
>>497
インストールできました、ありがとうございました
502SIM無しさん:2012/03/15(木) 18:43:44.87 ID:oyWXciGd
>>498
なら俺がレスする前にさっさとそう書けよノロマが
503SIM無しさん:2012/03/15(木) 18:44:14.38 ID:19A4bGpI
>>499さんもありがとうございました
504SIM無しさん:2012/03/15(木) 18:44:21.13 ID:4j+OmrNQ
>>494
ありがとうございました!
505SIM無しさん:2012/03/15(木) 19:34:36.53 ID:d1iMmTmP
>>461
phoning pigeon

たしか電話番号指定したのだけマナーモードでもなるようにできたで。
506SIM無しさん:2012/03/15(木) 19:50:08.88 ID:/zqhD7D2
最近使ったアプリケーションのアイコンをホーム画面に配置してくれる、
ホームアプリまたはウィジェットはないでしょうか?
507SIM無しさん:2012/03/15(木) 20:05:36.62 ID:XHDYdyem
すみません質問です。

cerberusみたいなアプリって、
Gmailアカウント、パスワード流出してなければ
遠隔インストールされたりしないですよね?

直接いじられた可能性は無いです。

詳細は言えませんが、最近何だか変な事があるので…。
508SIM無しさん:2012/03/15(木) 20:14:03.44 ID:EkbLAY62
simiclockについて

時と分をわける線の長さはどうやれば変わりますか?
509SIM無しさん:2012/03/15(木) 20:16:51.61 ID:Kz53L704
>>506
「R Launcher」を確認してください
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tapps.rlauncher
510SIM無しさん:2012/03/15(木) 21:03:13.28 ID:/zqhD7D2
>>509
ありがとうございます!
早速試してみます。
511SIM無しさん:2012/03/16(金) 00:10:25.41 ID:vGeXweZ5
物語をつくってコピペ大量登録して
スレに千切って投稿しやすいツール等はありませんか?


コピペA 昔々あるところに
コピペB おじいさんとおばあさんがいました
コピペC おじいさんはしばかりに


とABCという長文を区切ってそれぞれコピーして保管して
レス1レス2レス3を素早くペースト切り替えできるようなツールを探しています
512SIM無しさん:2012/03/16(金) 00:51:41.84 ID:61RJwsO/
513SIM無しさん:2012/03/16(金) 01:16:16.52 ID:vGeXweZ5
ありがとうございます
514SIM無しさん:2012/03/16(金) 01:19:41.75 ID:ZhQGklwO
>>512が余計なことするから、今頃ID:vGeXweZ5がどこかのスレで埋め立て荒らしに化けて大活躍してるかもな
515SIM無しさん:2012/03/16(金) 02:08:05.81 ID:HIPNoBPx
俺もそれ思ったわ 俺がチェックしてるとこくんなよ

VIPで自分語りでもするとかならいいけど
516SIM無しさん:2012/03/16(金) 05:24:42.82 ID:ZJ5n3AoT
お前らタスクマネージャー、キラーって何使ってる?
517SIM無しさん:2012/03/16(金) 06:19:26.57 ID:TmgslKap
>>507
そのアプリがどうかは知らんが、
最近こんな記事を見たよ。
http://gigazine.net/news/20120305-web-link-take-control-smartphone/
518SIM無しさん:2012/03/16(金) 08:09:18.25 ID:ucqVa3hH
>>516
ホームアプリのGoランチャーEXについてるからそれ
519SIM無しさん:2012/03/16(金) 08:43:24.83 ID:en6Elmrq
>>516
cool toolの長押し
520SIM無しさん:2012/03/16(金) 09:20:49.89 ID:u+G0sbyO
usb debug on/off切り替えwidgetない?
521SIM無しさん:2012/03/16(金) 10:11:18.47 ID:sj2JRtZB
Gmailの削除機能があるアプリないかな?

色々探してみたんだけどキャッシュや履歴削除関係しか見つからなかった…
522SIM無しさん:2012/03/16(金) 10:58:53.21 ID:h3IDipnv
>>521
K-9はどうだろう? メール削除にゴミ箱を空にもあるよ
523SIM無しさん:2012/03/16(金) 11:16:04.84 ID:sj2JRtZB
>>522
k-9はアプリにgmail取り込んで削除するからk-9内のメールしか削除できないっぽい
524SIM無しさん:2012/03/16(金) 11:36:38.70 ID:h3IDipnv
>>523
ゴミ箱フォルダを同期させてないだけじゃない? こっちはしっかり反映されるよ?
525SIM無しさん:2012/03/16(金) 11:41:55.28 ID:eHUhEO66
家に帰ると必ず近所のFONを拾ってしまうんですが
自宅のwifiのみ固定にするようなAPPってありますか?
526SIM無しさん:2012/03/16(金) 11:48:57.87 ID:eHUhEO66
ごめんなさい
>>127>>129
で似たような話出てましたね
527SIM無しさん:2012/03/16(金) 12:23:27.52 ID:FHhbIlB9
iphoneのAirvideoみたいな、PCの動画をWifiや3G回線で、
スマホから見ることのできるアプリティーケーションってありますか?
528SIM無しさん:2012/03/16(金) 12:29:52.84 ID:/q3lx6oi
アプリティーケーションってお上品な言い方ですね
529SIM無しさん:2012/03/16(金) 12:35:42.51 ID:5EZ0BL+M
あらやだ奥さん
530SIM無しさん:2012/03/16(金) 12:42:52.84 ID:sj2JRtZB
>>524
同期表示はでてるけど削除無理

サイトに繋がないと削除できないのかー
531SIM無しさん:2012/03/16(金) 12:54:32.27 ID:FXQR9+nW
>>530
迷惑メールフォルダやゴミ箱の中は一ヶ月放置で自動消去されるんだから気にしないというのはムリ?

だったらブラウザからログインして消去しか…
532SIM無しさん:2012/03/16(金) 13:02:28.39 ID:zk328V7N
DVRでアイコンをサイズ変更できんくなったんだけどどうすればいい?
533SIM無しさん:2012/03/16(金) 15:10:56.75 ID:EzifEp0n
>>530
サイトにつながないと…って何を言ってるんだ?
k-9でIMAPで繋いでたらメール削除=サーバー上のデータ削除だよ。
デフォルト設定であって変更もできるけどね

POPで繋いでるんじゃ無いの?それ
534SIM無しさん:2012/03/16(金) 15:45:01.33 ID:epzqzdLN
Evernoteでノートブックの消し方がわかりません。どなたか教えてください。宜しくお願いします。
535SIM無しさん:2012/03/16(金) 15:55:40.29 ID:28TUAU/7
>>534
ノート長押し
536SIM無しさん:2012/03/16(金) 16:46:49.70 ID:epzqzdLN
>>535
ありがとうございます。
が、ノートは長押しで削除できるのですが、ノートブックは長押ししても削除メニューが出ないので質問しました。
537SIM無しさん:2012/03/16(金) 16:59:52.58 ID:AxABWpxS
PCでやれば
538527:2012/03/16(金) 17:24:55.83 ID:y3lV4HjJ
(´・ω・`)・・・
539SIM無しさん:2012/03/16(金) 18:20:20.77 ID:PgMKSIyC
ランチャーでオススメはありますか?
540SIM無しさん:2012/03/16(金) 18:43:49.33 ID:uJMOW/02
色々なタイプがあるので好みによると思います。
無料のものでいくつか試すと、自分に合った使いやすいアプリとかわかると思います。
541SIM無しさん:2012/03/16(金) 20:51:19.48 ID:XcN6cm3t
質問なのですが、Android端末をbluetoothキーボードとして使えるアプリってありますでしょうか。
他のデバイスの文字入力にスマホのQWERTYキーボードを使えると楽だなと思いまして…
542 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/03/16(金) 21:16:35.74 ID:REpEZNRH
アプリというよりプロファイルだな
543SIM無しさん:2012/03/16(金) 21:23:49.34 ID:QzqrC5te
taskerというアプリについて質問なのですが、タスクとプロファイルを作成し、動作も確認済みなのですが、ステータスバーにno active profilesというエラーが出たままになります。
これを出なくするにはどうすれば良いんでしょうか…
544SIM無しさん:2012/03/16(金) 21:24:46.47 ID:BgiHyOy7
皆さんのオススメの音楽playerってなんですか??

できれば、poweramp以外でお願いします
545SIM無しさん:2012/03/16(金) 21:27:56.19 ID:kgJsq3Od
起動中アプリを一発で消せるアプリってないですか?
546SIM無しさん:2012/03/16(金) 21:40:44.09 ID:REpEZNRH
>>543
Tasker初心者スレでどうぞ
547SIM無しさん:2012/03/16(金) 21:52:17.44 ID:tSYxiRRP
>>545
task controlとか?

質問です。
Evernoteのアプデしてから挙動がおかしい(ヘッダーのダウンロード中…100%と出たまま同期マークぐるぐるして強制停止しないと止まらない、長押しメニューからのノートブック移動ができない)

ので、アップデートのアンインストールしようと思ったんだけど、設定画面からは普通のアンインストールしかできません。なんとかダウングレードする方法ないでしょうか?
548SIM無しさん:2012/03/16(金) 22:06:35.15 ID:QzqrC5te
>>546
誘導有り難うございます。
549SIM無しさん:2012/03/16(金) 22:49:24.16 ID:OslwW5pm
質問です。
104shを使っているのですが、ホーム画面の壁紙がスクロールされなくなりました。
ホームアプリ設定は確認しましたし、壁紙サイズも確認済みです。
どなたか原因がわかる方はいませんか?

ちなみに使っているホームアプリはLauncherProとNovaです。
デフォのホームでもなっているので外部の問題だと思うのですが…
550SIM無しさん:2012/03/16(金) 22:53:45.45 ID:vfzri1jK
定価で買った有料アプリなのに更新しようとすると「購入が完了していません」とか出て更新できない
再インストールしようとアンイストールしたら「購入済み」にはなってるのに
インストールしようとするとやっぱり「購入が完了していません」って言われてインストールできない
また金払ってでもインストールしたいのに買いなおすことすらできない

この状態のアプリが2つもあるんだが、どうすればインストールしなおせる?
551SIM無しさん:2012/03/16(金) 22:56:40.56 ID:REpEZNRH
>>547
バックアップから復元
552SIM無しさん:2012/03/16(金) 23:09:40.92 ID:vU7CI0yn
flashがきちんと見れてユーザーエージェントをpcとスマホで切り替えられるブラウザありませんか?
opera以外で
553527:2012/03/16(金) 23:40:32.82 ID:y3lV4HjJ
(´・ω・`)あのぅ〜・・・
554SIM無しさん:2012/03/17(土) 00:04:38.26 ID:bqvu909a
>>544
Mort player

プレイリスト作りやすい
シャッフルで再生できる
555SIM無しさん:2012/03/17(土) 00:08:57.06 ID:CbAebAC9
>>552
angel browser
Sleipnir
556SIM無しさん:2012/03/17(土) 00:13:22.11 ID:FOHBD9dq
>>555
ありがとうございます
557SIM無しさん:2012/03/17(土) 00:21:38.29 ID:p9kSQHuV
K-9を使っているのですが、アド変の登録はどのようにするのが一番楽ですか?
558SIM無しさん:2012/03/17(土) 06:40:54.96 ID:Qdn0U+A6
質問です。
REGZA IS11 TOSHIBAです。

ホーム画面下にメインメニューや電話、ブラウザ等のアイコンが並んでるのですが
このアイコン画像を変更するアプリはどういったものがありますか?
559SIM無しさん:2012/03/17(土) 07:16:50.23 ID:xglueeax
>>558
ホームアプリを変えたら他のアプリとの組合せで簡単にできる
ホームアプリが何かわからないなら、とりあえず一度調べてきましょう
560SIM無しさん:2012/03/17(土) 07:17:05.52 ID:Qdn0U+A6
>>559
ありがとうございます。
調べてみます。
561SIM無しさん:2012/03/17(土) 07:21:56.98 ID:xglueeax
>>560
ホームアプリが何かわかれば
Android Homeアプリ Part17
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1329320462/
ここに有名どころはあるので、触りながら試してみましょう

アイコンの変更の仕方など、また行き詰まったらどうぞ
562547:2012/03/17(土) 10:18:13.74 ID:F7qGTR8d
>>551
なるほどー
アプリのバックアップって初期化や紛失対策としか捉えてなかったので
Evernoteはアプデ後にバックアップ取っちゃってました

みんなは当たり前のことかもですが目からウロコです!これからはアプデ前にバックアップ取ります。非常にいい勉強になりました、ありがとうございます!
563SIM無しさん:2012/03/17(土) 10:26:49.94 ID:zwRvVoJW
ウィジェットでつぶやけるTwitterアプリありますか?
564SIM無しさん:2012/03/17(土) 10:37:11.48 ID:hS3YVhae
>>563
いくつかあるだろうけど、ウィジェット上にツイートボタンがあるのでいいならとりあえずtwiccaやプルーム
565SIM無しさん:2012/03/17(土) 11:56:32.21 ID:iwII7rQs
機種:N-04D
質問:GMAILをダウングレードしたい
理由:ADW notifierでホームに受信未読件数表示したいから。Gmail最新では不可っぽい

問題点:UPグレードした訳ではなく最初から最新が入っていた。
現在のGMAILをアンスト後、旧バージョンのGMAILを入れるしか方法はないのでしょうか?
また旧vrはどうやって手に居れるのでしょうか?
566SIM無しさん:2012/03/17(土) 12:02:50.51 ID:1ChqqzSR
Google検索ウィジェットのデザインて自分で弄れたりするんですか?
567SIM無しさん:2012/03/17(土) 13:24:34.38 ID:ogsO2w2S
オーディオのパン調整出来るアプリありませんか
powerAMPのようなプレーヤー内のみではなく再生メディア全てに適応されるような
568SIM無しさん:2012/03/17(土) 14:57:59.83 ID:7VZpFbEA
wifiの接続先ごとにデータ通信量を測ってくれるアプリはありますか?
569SIM無しさん:2012/03/17(土) 17:08:54.55 ID:NDwVo6Gq
受信メールと送信メールを同時に表示するメールアプリってありますか?
Gmailアプリは表示できなくて。
570SIM無しさん:2012/03/17(土) 18:01:25.53 ID:gcHFwIEg
tubemateで動画見ようとすると
「動画の情報(vid)を取得できません」
となります、バージョンは最新版、EVO3D使用でっす

youtubeの仕様変更に伴うものだったらしばらくすれば解決する・・かな?
571SIM無しさん:2012/03/17(土) 18:06:59.83 ID:2Xa7536o
アプリの入ったフォルダに鍵掛けられる様なアプリ何か良いのありますか?
572SIM無しさん:2012/03/17(土) 18:23:08.60 ID:Gs57QSJU
>>554
ありがとう御座います
573SIM無しさん:2012/03/17(土) 18:28:06.05 ID:35QtOztN
ロック画面の壁紙を変更できるアプリってありますか?
574SIM無しさん:2012/03/17(土) 18:32:42.69 ID:gNafMVXD
設定
575 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/03/17(土) 21:09:09.93 ID:00ihqHQ2
タスク切り替え系のアプリがよく神認定されてますけど、
たとえばブラウザを開いたままswipePadでメーラー起動すると、
裏に回ったブラウザは終了してることが多くないですか?
だからタスク切り替えと言うより立ち上げ直しになってしまって、結局swipepadで呼び出すのと同じと感じています。
有効性がいまいち理解できないんですが、使い方が間違ってるんでしょうか?
それとも設定がおかしい?
どなたかアドバイスお願いします。
576SIM無しさん:2012/03/17(土) 21:44:45.19 ID:1bh5hEZS
そもそもタスク切り替えアプリが何故要るのか分からない。
577SIM無しさん:2012/03/17(土) 21:55:53.30 ID:eLlW3lp6
>>575
タスク切替アプリもSwipePadもやってることは同じだよ
裏に回ったアプリが終了するのはメモリが不足したからで
タスク切替アプリやSwipePadとは関係無い
578SIM無しさん:2012/03/17(土) 22:01:35.31 ID:CnhwD2HD
>>575
お前の端末のramが少ないなだけ。
まあ1Gでもアクティブにしたアプリによっては(特にゲームとか)裏のアプリがごっそり落ちるけど。
579SIM無しさん:2012/03/17(土) 23:02:39.43 ID:at++0Ub5
580SIM無しさん:2012/03/18(日) 01:06:33.95 ID:em0oD7cV
勝手に常駐しているアプリを黙らせる方法ってありますか?root以外で
581SIM無しさん:2012/03/18(日) 01:45:55.01 ID:vuewK/nH
システムとか、何度でも生き返るのは無理
582SIM無しさん:2012/03/18(日) 01:50:33.97 ID:0hH+SlH9
すいません、スーパーステータスバーについてですが、wifiのアイコンの大きさとか変えられるんでしょうか?

premiumという機能がイマイチワカラズ…
ご存じの方いましたら是非ご教授を(;ω人)
目標はXperiaをシャープのステータスバーみたいにしたいです。
583SIM無しさん:2012/03/18(日) 01:58:57.88 ID:7gthos5J
ジョルテで4/30が振替休日になってないんですがアプリの問題?
584SIM無しさん:2012/03/18(日) 02:29:10.26 ID:o4MukbEH
>>569
K-9mailだと返信画面で元メール表示できるよ
585SIM無しさん:2012/03/18(日) 02:48:35.85 ID:sDZkx1EY
>>583
俺のはなってるな
586SIM無しさん:2012/03/18(日) 03:37:51.69 ID:7gthos5J
587575:2012/03/18(日) 03:40:51.58 ID:FFPt++rN
>>578
なんと!
is11tが雑魚だったって事ですか…
フルキーボードの恩恵は計り知れないので後悔はないが、悔しいな。
swapperのメモリサイズを増やしてみるます…
588SIM無しさん:2012/03/18(日) 04:20:08.77 ID:XAGHz2aq
>>586
出勤しろってことでは?
589 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/03/18(日) 08:58:08.80 ID:X9P+9Hqm
>>583の書きこみ見て自分の確認したんだが
なんだか同期がおかしい
全ての祝日が表示されていないじゃん
オマケに2月3日以前の予定が一部表示されていない
全部じゃなく一部ってのが気持ち悪いな
Google同期しか使ってないがGoogleカレンダーの方はちゃんと残ってる
ジョルテの表示設定見ても必要なカレンダーはチェック入ってるし
う〜む・・・いつのまにこんな事になってたんだ?
590SIM無しさん:2012/03/18(日) 10:58:35.11 ID:i7Sb+pNG
>>570
YouTubeのVer.10.05.25の最新版でF-05Dでは、問題ないです。
google周りのアプリは逃げるgoogleを常に追いかける必要があるから最新版をチェックする必要があるね。
591SIM無しさん:2012/03/18(日) 10:59:03.15 ID:dpnLh8FV
xvideos.com とかのエロストリーミング保存できるアプリありませんか?
592SIM無しさん:2012/03/18(日) 11:02:59.59 ID:i7Sb+pNG
>>590
失礼。間違えた。
YouTube ==> TubeMate
593SIM無しさん:2012/03/18(日) 12:02:32.26 ID:dyG4k0nP
>>591
boatブラウザとかで開けば保存出来るじゃん
594SIM無しさん:2012/03/18(日) 12:03:50.55 ID:tVxb3jD8
新型エクスペリアで初スマホを考えています。
メールの件でいくつか質問です。

1)
メーラーを迷っています。
imode.netでImoniとかを使うのか
SPモードメールを使うか迷っています。
どちらが良いのでしょうか?

2)
SPモードメールって今はどうなの?
SPモードメールって非常に酷評のようですが、今は改善されていますか?
メーラーが悪いのか?サーバーが悪いのか?

3)
Imoniなど→SPモードメール
或いは逆の環境に移行するとき
受信メールのデータ移行なんかは行なえるのでしょうか?

以上、お願いいたします。
595SIM無しさん:2012/03/18(日) 12:10:15.45 ID:GEOtDFqV
>>594
Gmailを使う
596SIM無しさん:2012/03/18(日) 12:17:34.05 ID:Wry4StWQ
SPは容量圧迫するだけのゴミ
597SIM無しさん:2012/03/18(日) 12:46:49.95 ID:ALjeJjbj
>>594
imoniはもうすぐ使えなくなる
598SIM無しさん:2012/03/18(日) 12:50:06.42 ID:dpnLh8FV
>>593
出来ました。どもでです。
599SIM無しさん:2012/03/18(日) 13:12:07.11 ID:ErFH6qjU
Xperia arcからXperia acroHDに機種変更したので
前者でMybackup proでアプリのバックアップをとって
acroHDでいくつかリストアしてみたんですが
新規にインストールしたのと同じような感じになって
アプリごとの設定はまったく復元されませんでした

このソフトのバックアップとリストアってこういうものなのでしょうか?
それともarcとacroHDのドライブ構成が違う(内蔵ストレージがあるため)ために
うまくいってないだけで本当はアプリの設定も移行できるのでしょうか
600SIM無しさん:2012/03/18(日) 13:44:44.91 ID:GEOtDFqV
>>599
そういうもん
アプリによるけど非rootのバックアップアプリは大抵apkコピーするだけだからな
601SIM無しさん:2012/03/18(日) 16:47:00.17 ID:MTmp+tf0
esタスクマネージャーを使っているのですがesタスクマネージャ自体を無視リストに加えておく意味って何かありますか
602SIM無しさん:2012/03/18(日) 17:16:26.34 ID:+mjx+Mq/
>>597
Imoni使えなくなるの?初耳
603SIM無しさん:2012/03/18(日) 18:09:54.37 ID:k08XOE5d
>>602
多分>>597は他と勘違いしてるんじゃね?
そんな話は聞いたこと無い。
604SIM無しさん:2012/03/18(日) 19:43:18.97 ID:eYvQvpvD
3gwatchdogのwifi版みたいなアプリって存在しますか?
あったら教えて頂けると助かります
605SIM無しさん:2012/03/18(日) 20:55:32.66 ID:ErFH6qjU
>>600
ありがとうございます

なんかあまり有料のアプリを買う意味が無かったですね
606SIM無しさん:2012/03/18(日) 21:11:21.04 ID:/XIJL9co
みんなはニュースウィジェット置いてる?
オススメあったら教えて。
607 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/03/18(日) 21:23:09.64 ID:X9P+9Hqm
>>605
通常アプリの設定ファイルは内部ストレージ上にあるからrootじゃないと触れない
ただアプリによっては設定のバックアップ機能を持ってるアプリもあるので
そういうアプリの場合はSDに設定をバックアップした上バックアップアプリでアプリをバックアップすれば元に戻せる
608SIM無しさん:2012/03/18(日) 22:51:12.31 ID:e15NKPXw
>>517
ありがとうございます。
色々な可能性があって何だか怖いです…。
とりあえず初期化してみようと思います。
609SIM無しさん:2012/03/18(日) 23:44:20.06 ID:o9aJvHce
WMV形式やRM形式の動画をダウンロードして観るにはどうしたらいいんでしょうか?
610SIM無しさん:2012/03/19(月) 00:19:26.04 ID:V1QSb1V1
アプリの名前って消せますか?
GOランチャー使ってます
611SIM無しさん:2012/03/19(月) 00:51:25.92 ID:Ecs5Qnzc
バッテリー%表示できるアプリでいいのないですか?
612SIM無しさん:2012/03/19(月) 00:55:27.34 ID:rsbF55Ro
>>610
どこの?
まぁデスクトップもドロワーも消せるけど
消したい方の設定のところにあるよ
613SIM無しさん:2012/03/19(月) 00:55:46.88 ID:W6pmI16O
どこに表示したいの
614SIM無しさん:2012/03/19(月) 01:04:44.60 ID:OVbLrbXr
>>611
battery status 使用中。見やすいよ。
615SIM無しさん:2012/03/19(月) 01:46:39.49 ID:dXbJp+Wu
DROP BOXってどういう用途に使ってる?
デジカメで撮った写真や、大量のエロ画像を入れるには容量が足りないし
いまいち良い使い道が思い付かない・・・
結局スマホで落としたちょっとした画像をPCに送るためにしか使ってないんだ。
使い方は人によってそれぞれだろうけど、参考にさせて欲しい。
616SIM無しさん:2012/03/19(月) 02:16:42.15 ID:u3xI7QkY
>>615
授業のノート、レクチャーpptの共有
617SIM無しさん:2012/03/19(月) 06:01:47.33 ID:Fv4SRduw
imgur for Androidで作成したImage Albumを削除する方法はないですかね
ファイラーで見てもフォルダがありませんでした
618 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/03/19(月) 06:23:29.50 ID:iFeqlVD9
>>615
PCのローカル保存がメインでスマホでも見る可能性のあるファイル→DropBox
スマホメインのメモやPCと両方で管理したいメモ系→Evernote
最悪消えても良いファイルで取り敢えずオンライン上に保存又はPCとスマホ間でのちょっとしたファイル移動→Box
619SIM無しさん:2012/03/19(月) 07:59:28.84 ID:+ndM8WRr
以前ジョルテで一部の同期がおかしいと言ってた者だけど
試しにBissinesCalender入れてみたら同じ症状だった
Googleカレンダーの問題みたい
620SIM無しさん:2012/03/19(月) 08:48:09.18 ID:zAKmOpuJ
具体的にどんな問題だっけ?
621SIM無しさん:2012/03/19(月) 09:39:23.65 ID:h+tdBMkZ
Minimalistic Textをアプデしたら稀にスリープ復帰後、デフォフォントに戻ってしまうようになったorz
text style overridesが追加されたのが関係してるのかなと思ってるけど
いちいち設定に入って元に戻すのが面倒くさい
622SIM無しさん:2012/03/19(月) 10:49:04.51 ID:gusqoeKJ
SIMカード抜いた状態でアストロファイルマネージャ使おうと思ったら、
真っ黒画面のままで起動しないんですが(しばらくすると強制終了ボタンが出る)、
SIMカードが入ってないと使えないもんなんでしょうか?
SIMカード抜くために電源切る直前までは正常に起動していました

機種はauのDIGNOです
623SIM無しさん:2012/03/19(月) 12:05:03.35 ID:lOD0O2im
機種別スレから誘導されてきました。

Android、昨晩から使い始めました。

(1)
Gmailをやってみようとしたことろ、受信トレイにGoogle自身からの
挨拶メールが来ていたのですが、自分の氏名の漢字が違って
います。
多分、購入時に店員さんが間違って登録したんじゃないかと
思いますが、どうやったら訂正できるんでしょうか?

(2)
また、他のメールアドレスからGmailの自分のアカウントにメール
を送ったんですが、20分たっても受信できません。
PCからWeb経由でGmailにログインすると、ちゃんと受信できて
います。
AUですが、Androidの受信トレイに反映されるにはかなり時間が
かかるんでしょうか?

よろしくお願いします。
624SIM無しさん:2012/03/19(月) 12:21:12.71 ID:HW545sZG
漢字が間違っててラッキーだったね
正しい情報に訂正するんじゃなくて、氏名その他個人情報に関わる欄は
ニックネームにしたり空欄や架空のものに書き換えておいたほうがいいよ
625SIM無しさん:2012/03/19(月) 12:30:05.06 ID:w//BOQmD
どうせプッシュ設定にしてないとかがオチだろ
626SIM無しさん:2012/03/19(月) 12:31:28.07 ID:uCX2I+Ty
>>623
(1)Gmailの設定>アカウント から情報編集
(2)データ同期をONにしておく
627SIM無しさん:2012/03/19(月) 12:34:22.37 ID:+ndM8WRr
今Googleカレンダーの設定見てみたけど特に設定て無いな
社内カレンダーと言う名のカレンダーを同期してるのだが2月3日以前の予定がジョルテから消えてる
Googleには残ってるのだが
以前はそんな事無かったんだがなぁ
628SIM無しさん:2012/03/19(月) 12:37:23.06 ID:+ndM8WRr
他のカレンダーも同じく過去の予定が一部消えてるようだ
全部じゃないのが気持ち悪いな
同期期間の指定てあったっけ?
629SIM無しさん:2012/03/19(月) 12:43:17.24 ID:uCX2I+Ty
>>628
一定期間より前の予定は同期されないのは、確かジョルテの仕様だった気がする
630SIM無しさん:2012/03/19(月) 12:48:12.89 ID:uCX2I+Ty
ジョルテじゃなくてAndroidの仕様だったわ
631SIM無しさん:2012/03/19(月) 13:08:13.91 ID:hpWdpfX4
時計を縦に表示できるウィジェットありませんかね?
Overlay Skinは使ってみましたが、ライブ壁紙は重かったので…
632SIM無しさん:2012/03/19(月) 13:18:04.77 ID:+KJM8gbf
PerfectViewer使ってるんだけどCameraZoomFX入れてから
本棚の読み込みが出来なくなった。
うちだけかな??
633SIM無しさん:2012/03/19(月) 13:21:20.47 ID:lOD0O2im
>>626
レス、ありがとうございます。

(1)
Gmail設定のなかのアカウントの中に自分の氏名らしきの欄が
見つかりません。
どうしたらいいのでしょうか?

(2)
できました!
ありがとうございます!

引き続き、よろしくお願いします。
634SIM無しさん:2012/03/19(月) 13:26:36.19 ID:hnVm6d7G
>>633
PCでGoogleアカウント開いて、
アカウントの概要→メールアドレスとユーザー名→編集
でできるかと
635SIM無しさん:2012/03/19(月) 15:49:15.71 ID:V1QSb1V1
>>612
消したい方とは?
デスクトップです!
636SIM無しさん:2012/03/19(月) 17:46:44.19 ID:1AVnBfvD
ES Task Managerなんですが
普通じゃ削除できないようなサービス関係の物まで、アンインストールできるっぽいですが
これって本当に出来るの?
637SIM無しさん:2012/03/19(月) 18:05:55.83 ID:Fv4SRduw
>>617
imgurマスターの人、これお願いします
余計なAlbum作ってしまって消したいのです
638SIM無しさん:2012/03/19(月) 18:45:30.58 ID:0QKBMkMG
business calendar買ったけど結局ジョルテに戻ってしまった。
予定文字列の最後に[!]と書くと重要表示にできる機能と
日本の祝日が予定としてではなく、背景色変更で表示できる機能
この2つが理由。
それ以外はbusinesscalendarの方が圧勝なんだけどな。
639 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/03/19(月) 20:38:17.56 ID:iFeqlVD9
>>630
なるほどね
ビジネスカレンダーでも同じだからAndroidの仕様だな
もしかして内部ストレージの空き容量広げる為にカレンダーデータ消したから
過去の予定が消えたのかな?
標準カレンダーのデータ消したんだが
ジョルテはローカルの標準カレンダーデータも読み込んでるのかな?
640SIM無しさん:2012/03/19(月) 21:32:26.89 ID:lOD0O2im
>>634
できました!

スマホ自体じゃなく、Webサイト側で修正とは気が付きませんでした。

これからもアドバイス、よろしくお願いします。
641SIM無しさん:2012/03/19(月) 21:50:20.67 ID:AjBW6qbX
wifiのサーバー切り替えを簡単にできるやつありませんか?
642SIM無しさん:2012/03/19(月) 21:55:00.26 ID:AjBW6qbX
>>615
俺はshakeして、スクリーンショット
mediasyncにてそのファイルをdropboxに自動同期
643SIM無しさん:2012/03/19(月) 23:11:24.32 ID:EoqkIdo3
ウィジェットのアイコン変えるアプリあった気がするけど
なんて名前でしたっけ?
644SIM無しさん:2012/03/19(月) 23:16:26.33 ID:GY6IQrV1
Widget To Shortcut
645SIM無しさん:2012/03/20(火) 00:20:54.38 ID:GRNTqiSN
ガラケーと同じ感じでマナーモード出来るアプリないですか?
着信、メール、アラームはバイブでようつべの音も消えるような
646SIM無しさん:2012/03/20(火) 00:38:43.03 ID:FWzujVOl
プレイストア→マイアプリ→すべて
の一番下に謎のアプリがインストール済として表示される
作成者はT.Okaniwa
何だこれ?
647SIM無しさん:2012/03/20(火) 01:25:31.45 ID:6kMTAkEa
昔有料で買ったのが名前変わったんじゃね?
作成者だけ言われてもね。
タイトルは?
648SIM無しさん:2012/03/20(火) 02:04:46.03 ID:DCzhTQQa
docomoのacroHDでbattery disc入れてみたんだけどアイコンが電池残量がいくらでも
100%のままなんですがこんなもんなんでしょうか?
649SIM無しさん:2012/03/20(火) 06:36:20.26 ID:RdXqXmNk
アイコンを作りたいのですが画像の背景を透明にできるアプリはありますか?
650623:2012/03/20(火) 07:14:42.54 ID:1+IpKh1r
また、質問させてください。

au Xperia acro HD IS12Sを使ってます。

購入する時に店員さんに「起動したままのアプリはこうやって表示されるので、
不要なものは終了させてください」って言われて、操作してくれたのですが、
どんな操作だったか忘れました。

ネットを見るとホームボタンを長押しで起動中のアプリ(サービスではない)
が表示されると書いてありますが、この機種では「最近使ったアプリ」がでる
だけで、起動中のものだけではないようです。

ネットでは専用アプリもあるようですが、販売店で見せてくれたように、これ
自身の機能(アプリ?)で可能なら、そっちのほうがいいので、どうやったら、
起動中のアプリを表示できるのか教えてもらえると助かります。

よろしくお願いします。
651SIM無しさん:2012/03/20(火) 07:50:00.31 ID:vOImk3Xr
>>650
機種スレ見てきたけど、起動中のアプリ一覧を表示する機能は無いと住人は判断してるみたいだけど?
ホームボタン長押しでそれができる機種が多いからショップの人が勘違いして説明したんじゃないかな?

au Xperia acro HD IS12S by Sony Ericsson Part11
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1331885400/

あとまぁ余計なお世話だけど、何度も質問しに来てると鬱陶しがる人もいるから、名前欄は空白で、そしらぬ顔をして質問しにくる方がいいと思う
652SIM無しさん:2012/03/20(火) 07:54:04.82 ID:lIfnyFkB
>>645
アプリなくてもできるだろ。
どんだけ触ってないんだ。

>>650
自身の機能はアプリではなさそうなので、機種板で聞いた方が的確な答えが出そう。
機種違いXperiaだけど、そういうのはなかったよ。
最近〜のやつを起動中のって説明されたってことはないかな?
653SIM無しさん:2012/03/20(火) 08:53:07.26 ID:B0k6JWtE
本体設定-アプリケーション-実行中のサービスじゃねーの?
654SIM無しさん:2012/03/20(火) 09:07:58.27 ID:GRNTqiSN
>>652
できないんだよ
655SIM無しさん:2012/03/20(火) 09:28:35.34 ID:vOImk3Xr
>>654
オリジナルマナーができるかは機種によるもんな
これは?
MyVolume+ 日本語版
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.sakurasoftwear.myvolumeplus
656SIM無しさん:2012/03/20(火) 11:00:50.38 ID:wLVl4fG8
質問です。
ガラケーのように、不在着信の鳴動時間がわかるアプリってないでしょうか?
ワン切りなのか長く呼び出されてたのかがわからないのが何気に不便で。
657SIM無しさん:2012/03/20(火) 11:11:42.99 ID:1+IpKh1r
>>651-652
レス、ありがとうございます。

やはり、このXperiaには無いと諦め、ネットで探してみます。

>>651
2日前に買った初心者で、つい質問が多くて、すみません。
これからは気をつけます。

658SIM無しさん:2012/03/20(火) 11:20:14.93 ID:7R8K8LrY
>>654
Volume Ace Freeはどうかな?
設定をシチュエーション別に保存出来るしウィジェットで切り替えも楽
659SIM無しさん:2012/03/20(火) 11:39:27.80 ID:wLVl4fG8
>>656ですが、通話履歴Sってやつ見つけました。
どうも不在着信の呼び出し時間をアンドロイド自体は把握しないようで正確に難しいようですね。
もし、もっとお薦めあれば教えてください。
660SIM無しさん:2012/03/20(火) 13:09:14.47 ID:ebPIHVnp
ラジコの質問です。radikoとrazikoを使って録音をしたいのですがうまく行きません。
青森県からTBSラジオを録音したいのですが、設定して「録音された番組」を開こうとしても、一瞬シークバーが出るだけで
再生されません。アストロファイルマネージャで見てみると、録音ファイルは作成されているものの、0kbyteになっています。
単に聴取のみなら問題なく聞けます。GALAXYNEXUS、アンドロイド4.0です。
わかる方教えて下さい。
661SIM無しさん:2012/03/20(火) 14:01:15.11 ID:F0FGGsej
インストールしてるアプリのアップデート通知が毎日来てうざいんだけど
通知来なくする方法はありますか
662SIM無しさん:2012/03/20(火) 14:05:40.06 ID:sfVGCdSE
ロック画面を自動壁紙せっちゃんみたいに画像をトリミングしないで利用できるアプリありませんか?
663SIM無しさん:2012/03/20(火) 14:10:22.66 ID:qPO2J2j9
>>661
設定からできる。
やったことないけど一番上のが多分そう。
664SIM無しさん:2012/03/20(火) 14:34:56.60 ID:Egz9NTNx
ドコモのXperia acro HDを使っています。
Battery Defenderというアプリを入れたらスリープ中にSPメールを受信したときに
着信音が鳴りません。(電源を入れるとメール受信通知が来ます)
ホワイトリストにSPメールを入れて、Network TimeoutはNever timeoutにしています。
どうしたら良いでしょうか?
よろしくお願い致します。
665SIM無しさん:2012/03/20(火) 14:47:41.34 ID:RyqORBHX
なんか無料で通話できるアプリがあるらしいけどなんてなんていうやつですかね
666SIM無しさん:2012/03/20(火) 15:04:14.59 ID:yoJ4k9Qy
電話
667SIM無しさん:2012/03/20(火) 15:07:06.26 ID:PX2IrRci
LINEとかSkypとか色々あるぞ
ただかける相手も同じ奴入れてないといけない
668SIM無しさん:2012/03/20(火) 15:08:48.19 ID:RyqORBHX
にゃるほどぅ

ありがとう
669SIM無しさん:2012/03/20(火) 15:36:26.04 ID:qq11/2bQ
動画をダウンロードできるアプリありませんか?youtubeとかの
670 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2012/03/20(火) 15:42:26.07 ID:RmfuZzn/
>>668
skypeはdocomoだとパケット定額対象外だから注意しろ
671SIM無しさん:2012/03/20(火) 15:53:29.91 ID:9XXdumLW
好きな大きさに拡大できるオススメ
画像閲覧アプリ教えて下さい。
672SIM無しさん:2012/03/20(火) 15:59:14.02 ID:XiMvmipO
>>670
実際に別途料金を請求されたケースはあるのか?
聞いたことないんだけど。
673SIM無しさん:2012/03/20(火) 16:00:53.62 ID:PX2IrRci
>>672
>>670が言ってるのはパケホーダイとかとは違うプランの事だと思う
674SIM無しさん:2012/03/20(火) 16:22:07.69 ID:guFprFq7
acroHDで

ホームボタン2連打:prehome

ホームボタン単押し:ホームアプリ

ホームアプリでのホームボタン単押し:ドロワーのオンオフ

にしてるんだがドロワーのオンは動作するんだがオフが動作しない

つまりホームボタン押すたびにドロワーがウワッってでてくる
675SIM無しさん:2012/03/20(火) 16:27:47.92 ID:D6citghH
>>674
それはたいへんですね
676SIM無しさん:2012/03/20(火) 16:30:13.66 ID:Sy1LAOyB
>>674 へー それで
677SIM無しさん:2012/03/20(火) 16:31:33.09 ID:guFprFq7
ドロワーがちゃんとオフになるにはどうすればいいかな
678SIM無しさん:2012/03/20(火) 16:40:21.67 ID:r3oI87Ks
>>668
LINE入れるなら電話帳データのアップロード設定は切っておけよ
679SIM無しさん:2012/03/20(火) 17:15:15.74 ID:D6citghH
>>677
デフォルトのホームをそのホームアプリにしてみたら?それでもだめなら他のホームを使うしかない
そもそもなんのホームアプリかも書かれてないから対処のしようがない
680SIM無しさん:2012/03/20(火) 17:47:28.96 ID:guFprFq7
>>679
ADW、ランチャープロ、GOランチャーと主要のホームアプリ全部でなっちゃうんだよね
681SIM無しさん:2012/03/20(火) 17:52:51.98 ID:pv0r7sQt
missed it!ってSBのキャリアメール確認できますかね?
682SIM無しさん:2012/03/20(火) 17:56:58.09 ID:Bc05OE14
今更だがGoogleショッパーのQRコードとバーコードの読み取り凄すぎ
適当に映しても一発で読み取ってくれる。
他のQRコードスキャナーとは次元が違いすぎ
Google製アプリのクォリティはさすがとしかいいようがない
683SIM無しさん:2012/03/20(火) 18:27:03.36 ID:vkho0eHx
セリーグの野球中継を聞けるラジオアプリって何かありますか?
684SIM無しさん:2012/03/20(火) 18:31:48.72 ID:BvXrnqZa
>>683
ラジオで検索しろ
685SIM無しさん:2012/03/20(火) 18:49:28.41 ID:8x/ZsOm1
FC2動画の代わりになるようなアプリ無いですか?特にアダルトが大事。
686SIM無しさん:2012/03/20(火) 19:01:22.44 ID:JKgfLuTW
687SIM無しさん:2012/03/20(火) 19:20:20.17 ID:NuPVsf62
COBOLコンパイラのアプリってありますか?
688SIM無しさん:2012/03/20(火) 19:31:31.78 ID:w10A3fu7
>>687
お前みたいなバカは頭にくるよ!!
689SIM無しさん:2012/03/20(火) 19:31:55.92 ID:gQVuGK3M
ごめん
690SIM無しさん:2012/03/20(火) 19:35:58.47 ID:guFprFq7
>>674
これに追加だけどホーム3連打でドロワー消せる  
ワンタップで消せないのはなぜだ
691SIM無しさん:2012/03/20(火) 21:05:11.15 ID:NuPVsf62
とっとと、COBOLのコンパイラアプリ教えろや!!
692SIM無しさん:2012/03/20(火) 21:38:44.20 ID:pv0r7sQt
怒れば教えてもらえると思ったにょ?
693SIM無しさん:2012/03/20(火) 21:39:26.43 ID:pv0r7sQt
694SIM無しさん:2012/03/20(火) 22:23:57.53 ID:mrc1o9Kr
音楽の再生中とかにワンタッチで液晶を消灯できるアプリない?
XX秒で自動的に切れるモードは動画再生中とかにかってに消灯するから鬱陶しい
695SIM無しさん:2012/03/20(火) 22:46:51.29 ID:ZykW/vZx
続くかどうかは別として、日記アプリを探してるんだが何かお勧めはないだろうか?
一応、後から読むために、テキスト形式か何か(androidでなくても読める形式)で出力できるものがあると嬉しいんだが…
696SIM無しさん:2012/03/20(火) 22:50:38.00 ID:pv0r7sQt
>>695
瞬間日記
697SIM無しさん:2012/03/20(火) 22:59:20.39 ID:n6/9ZSaF
日記って何か特別な機能要るかな?
Evernoteに日記のノートブックを作って書いてるが、特に不満も無いけど
698SIM無しさん:2012/03/20(火) 22:59:56.38 ID:NplJ+NIa
日記のおすすめは瞬間日記とprivatediaryfree
保存できるかどうかは忘れました
699SIM無しさん:2012/03/20(火) 23:04:12.87 ID:NplJ+NIa
だねcatchやjotaでもいいし simplenotepadでも
瞬間日記は写真と日記が同じページでみやすい カレンダーが最初に出てくるところもいいな
700SIM無しさん:2012/03/20(火) 23:23:59.39 ID:ZykW/vZx
テキストエディタでもいいと言われればそれまでだが、これだとモチベ維持に影響しそうな気がするのでな…
いろいろググってたら、Memoires: The Diaryが瞬間日記と機能近いっぽいな
701SIM無しさん:2012/03/21(水) 00:16:20.70 ID:3qWvpvfX
なんでもいいけどこれ入れとけってアプリありますか?
出来ればカスタマイズ、ツール系がいいですがゲームでも大丈夫です
702SIM無しさん:2012/03/21(水) 00:25:51.70 ID:bmMGe03R
cat fantasy
703SIM無しさん:2012/03/21(水) 00:38:34.54 ID:3qWvpvfX
>>702
そ、そんなでかい釣り針に、、、w
704SIM無しさん:2012/03/21(水) 03:19:40.71 ID:feaic5Lr
705 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/03/21(水) 06:20:43.30 ID:PSlJbkdy
>>701
マジレスすればTasker
706SIM無しさん:2012/03/21(水) 10:06:30.25 ID:8OtXDnxO
mclockなんだけども
SDのルートにmclockのfolder作って中に落としてきたzip解凍
xmlから設定してもフォントとカラーは反映されるけど背景がされません
リネームする必要あったりするんでしょうか?
707SIM無しさん:2012/03/21(水) 10:33:15.35 ID:zyH6GeAR
>>706
> SDのルートにmclockのfolder作って中に落としてきたzip解凍

mclock→mClock
708SIM無しさん:2012/03/21(水) 11:41:39.09 ID:8OtXDnxO
>>707
書き方悪かったですね
ちゃんとmClockにしてあります
709SIM無しさん:2012/03/21(水) 12:30:28.86 ID:pwGpfQPA
>>708
フォルダは /mnt/sdcard/mClock になっていますか
710SIM無しさん:2012/03/21(水) 12:54:04.55 ID:8OtXDnxO
>>709
はい
なってますねー
711SIM無しさん:2012/03/21(水) 13:20:58.11 ID:2XEUenSS
>>710
ウィジェットの設置設定(theme名"A"の場合)
 Xml template→mClock/A/A.xml→戻るキー→OK

解凍するときに二重フォルダになることがあるけど、mClock/A/A/A.xmlとかになってないか?
あと背景画像もxmlと同じフォルダの中にあるか、ぐらいかな
712SIM無しさん:2012/03/21(水) 14:27:32.67 ID:EFOw0sk9
>>711
横からですみませんがmClockのテーマ画像フォルダって.nomedia置いてもいいのかな?
713SIM無しさん:2012/03/21(水) 14:35:07.24 ID:zdrCBPbk
先週Youtubemateってアプリとった日から
Androidのメニューで横スライドするとやたらカクカクするんだが。
すぐにそのアプリ消したけどまだカクカクしてイライラする
714SIM無しさん:2012/03/21(水) 14:43:45.91 ID:0Wae50Jp
そうか
715SIM無しさん:2012/03/21(水) 14:44:55.77 ID:oHYEROuj
じゃあYoutubemateっていうアプリは関係ないんじゃないですかね
716SIM無しさん:2012/03/21(水) 14:54:26.25 ID:MvCML5jo
>>713
とったってどこから取ってきたか知らないけど、ウィルスの方を入れたんじゃないの?
717SIM無しさん:2012/03/21(水) 14:56:43.88 ID:71K1TtvL
質問させてもらいます。
Launcher proでshortcut creatorを使ってページ移動のショートカットをlpsで作成したのですが、いざショートカットを設置しようとしてもLauncher pro shortcutsの一覧に表示してくれません。

lpsを置くフォルダとかがあるんでしょうか?
一応ググってわかりやすい説明が書いてあるサイトの作り方通りにやってみたんですが…
長文すいません。どなたか回答お願いします。
718SIM無しさん:2012/03/21(水) 15:05:46.69 ID:XD1ZP5aD
>>717
http://octoba.net/archives/20120313-home-1.html
ここ見てできないようなら諦めた方がいい
719SIM無しさん:2012/03/21(水) 15:07:48.40 ID:8OtXDnxO
>>711
今こんな感じです
http://www.imgur.com/DpOJk.jpg
http://www.imgur.com/b8aW6.jpg
間違ってます?
720SIM無しさん:2012/03/21(水) 15:38:11.38 ID:lVlDjbOf
>>719
同じファイルパスで設置できたので、合っている模様
端末との相性の問題かもな
http://i.imgur.com/w1ZoR.png
721SIM無しさん:2012/03/21(水) 15:38:46.58 ID:71K1TtvL
>>718
やり方同じでした…
入力ミスもあるのかもしれないと、念のためそこにあるZIPも解凍して使おうとしてみました…
しかしショートカットを作ろうとしても一覧に表示されない…

皆さん作ったlpsはどこに置いてるの?
諦めたくないです(´;ω;`)
722SIM無しさん:2012/03/21(水) 15:51:14.89 ID:oHYEROuj
>>721
>>719-720の例みたいなのもあるから、とりあえず機種晒してみたら?
同じ機種の人が分かるかもしれないし
723SIM無しさん:2012/03/21(水) 15:55:31.67 ID:71K1TtvL
>>722
できたー(°∀°)ー!
どこのフォルダにも入れず、裸のままファイルのホームに置いてみたら読み込んでくれました…
しかしなんかフォルダに入れないと整理できてないみたいで嫌だな。

ちなみに機種は初期銀河です。
724SIM無しさん:2012/03/21(水) 16:02:38.69 ID:J68g5QNE
evernoteを更新しようとするとエラーが表示されるのですが、考えられる原因は何でしょうか?
725SIM無しさん:2012/03/21(水) 16:41:08.10 ID:v8CORrX/
>>724
どんなエラーなのか書いてないのでわかりません
726SIM無しさん:2012/03/21(水) 16:59:15.09 ID:8OtXDnxO
>>720
やっぱ間違ってはなかったのかー
ググったりxdaのフォーラム読んでもこのやりかただったし
Nexusで種類は違うけどmClock使ってるの見た事あったんだけど、、うーん残念
727SIM無しさん:2012/03/21(水) 17:37:12.45 ID:71K1TtvL
DVRで透明なアイコン貼り付けて使おうとすると変な黒い横棒が表示されよるの僕だけでせうか?(´・ω・`)
728SIM無しさん:2012/03/21(水) 17:46:10.57 ID:575EnN3B
>>727
ちゃんと透過されてないんじゃね?
729SIM無しさん:2012/03/21(水) 17:50:04.60 ID:jPilAbEm
Androidアプリを作って見たいと思い、入門用の書籍を探してます。
PHP歴は2年程度でHTMLとJavaScriptが多少使えます。
この程度のスキルの人間にお勧めの書籍があればアドバイスもらえると助かります。
730SIM無しさん:2012/03/21(水) 17:50:39.22 ID:71K1TtvL
>>728
でも他のとこ(ドックのショートカット用とか)で使うとそんな横棒は出ないんですよ?
(´;ω;`)ウッ
731SIM無しさん:2012/03/21(水) 17:54:20.74 ID:575EnN3B
>>730
知らんがな
とりあえずそのアイコンうpしてくれたら試してみるけど?

あと、顔文字ウザいよ
732SIM無しさん:2012/03/21(水) 18:09:22.32 ID:/mCjoBnp
ジョルテで終了時間過ぎたら自動で消えるようにできない?
いちいち完了押す手間がかかるのは…
733SIM無しさん:2012/03/21(水) 18:23:19.77 ID:71K1TtvL
>>731
はいすいません顔文字やめます。

http://www.imgur.com/zcvSF.jpg
うまく貼れたかなぁ。
734SIM無しさん:2012/03/21(水) 18:26:39.68 ID:71K1TtvL
>>733
どうみても横棒ありましたすいません。
シカトでお願いします。
735SIM無しさん:2012/03/21(水) 18:31:51.91 ID:575EnN3B
w

Simpletextででも透過アイコン作ったら?
736SIM無しさん:2012/03/21(水) 18:51:26.86 ID:lVlDjbOf
>>733
ワロタw

よかったら
http://i.imgur.com/hlTps.png
737SIM無しさん:2012/03/21(水) 18:53:13.41 ID:ZoTlD/YW
自分も>>706さんと同じでmClockの背景だけが反映されない…
機種との相性なのかな
ちなみにXperia acroです
738SIM無しさん:2012/03/21(水) 19:32:58.19 ID:8xilPjU4
>>646
T.okaniwa
自分もPlayストアが最新に更新されてから全ての項目にこれ出てきた
なんだこいつ?
ググっても情報ねぇー
739SIM無しさん:2012/03/21(水) 19:35:55.30 ID:TASXnIBE
見られたくないアプリを隠すアプリはSecret home以外にいいのありますか?
740SIM無しさん:2012/03/21(水) 19:46:13.83 ID:gex8+xt+
>>646
>>738
自分のには無かったわ
どんなアプリなん?スクショ希望
741SIM無しさん:2012/03/21(水) 19:47:58.57 ID:CDlicF4Y
>>739
ドロワーで非表示・表示を選べるやつホームアプリだよな?
確かlauncher7やlightning launcherがそうじゃないか?
自分はドロワーを持たないストイックホームにドロワーアプリをかませて非表示にしてるけど
742SIM無しさん:2012/03/21(水) 20:05:55.51 ID:TASXnIBE
ありがとうございます
743SIM無しさん:2012/03/21(水) 20:08:49.03 ID:QOpdt22N
migiuedみたいに上部のバーに電波強度を数値で表示してくれるアプリを
探してるのですが一向に見つかりません
そんなアプリあれば教えて下さい
744SIM無しさん:2012/03/21(水) 20:14:31.99 ID:8xilPjU4
>>740
アドレス見て解決w
アプリ管理にも表示されてないやつだから存在を知らなかったが、どうやらソフトバンクのプリインらしい
T.OKANIWA
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.softbank.mb.backuprestore

てか新Playストア、今までインストールしややつ羅列させるんだったら、せめてソートくらい選ばせろよ
最下層まで辿り着くのに数分かかるのに
途中開いちゃったら振り出しに戻るとかキツい…orz
745SIM無しさん:2012/03/21(水) 20:20:28.32 ID:gex8+xt+
>>744
d
自分ソフトバンクじゃなかったから無いんだな

しかし、消えたであろうアプリとかも出てくるのはなんだかなぁ
念の為やってみたけどエラーだったし
746SIM無しさん:2012/03/21(水) 20:21:48.63 ID:8xilPjU4
>>744
で、こいつの5+件ダウンロードってのはなんなの?
レビューも笑えるけど実際何か気付くまでは薄気味悪いのは確かだなw
747SIM無しさん:2012/03/21(水) 20:25:30.72 ID:gex8+xt+
因みに、自分の場合>>744はエラーがでで見れない
前に使われてた(今は無い)アプリかなんかじゃないの?
748SIM無しさん:2012/03/21(水) 20:32:48.98 ID:8xilPjU4
>>747
「すべて」の項目はDL順的に並んでるよね
で、プリインのやつらの中にまみれて最下層に居るしアンインストールできない系だから元々入ってたんだと思う
アドレスから想像するにバックアップに関するやつみたいだし
アプリ名、何でインストールされてるのかアプリ管理確認してみるわ
749SIM無しさん:2012/03/21(水) 21:29:48.66 ID:jXFTyHrx
SO-01Cを購入しました
ipodとしても使いたいのですが、mp3を突っ込んでもフォルダ分けされずに全て同じ階層扱いでごちゃごちゃしてます
ちゃんとフォルダ別に認識させるアプリはありますでしょうか
750SIM無しさん:2012/03/21(水) 21:34:12.58 ID:TASXnIBE
>>741
ドロワーアプリをかませて非表示にするとはどういうことでうsか?
751SIM無しさん:2012/03/21(水) 21:36:56.51 ID:ft7lbEAf
>>749
まずipodとしては使えません
あとどのように突っ込んであるのかが不明なので答えようがありません
752SIM無しさん:2012/03/21(水) 21:39:51.11 ID:jXFTyHrx
>>751
バッテリーなら寝るときと職場と一日二回充電するつもりなんで、大丈夫だと思います
musicフォルダに洋楽フォルダ、邦楽フォルダといった感じで突っ込んでも洋楽邦楽がごっちゃになります
753SIM無しさん:2012/03/21(水) 21:50:54.69 ID:XnKK3Z1c
>>750
ストイックホームというホームアプリにはドロワーが無いので、起動もできるアプリ一覧を見ようと思うとドロワーアプリを入れないと駄目なのよ
自分が入れてるのはAltDrawerという野良アプリだけど、例えば
Faster Drawer
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.snot.fasterpicker
これなら表示するアプリと非表示にするアプリを自分で選べる
で、プリインとかの不要なアプリは非表示にしてる、と
754SIM無しさん:2012/03/21(水) 22:05:33.03 ID:TASXnIBE
>>753
わかりやすい説明ありがとうございます!
755SIM無しさん:2012/03/21(水) 22:05:55.87 ID:7S3aXYxZ
>>752
ディレクトリがどうなってるのかさっぱり分からんがファイラで移し変えれば?
756 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/03/21(水) 22:29:19.14 ID:PSlJbkdy
>>752
なんでバッテリーの話が出てるのかわからんが
SO-01CはAndroidなのでiPodにはならないと言うツッコミだと思うよ
あとごちゃごちゃになってるんじゃなく
mp3の入ってるフォルダをプレイヤーアプリが自動で認識して一覧表示してるだけだと思う
なのでプレイヤーアプリのリスト表示の方法を変更すれば良いと思う
757SIM無しさん:2012/03/21(水) 22:54:34.01 ID:vEQ1gdiE
ゲームアプリスレがいつのまにか無くなってるふ!
758SIM無しさん:2012/03/21(水) 22:58:22.13 ID:3G1PWe1i
あるよ
759SIM無しさん:2012/03/21(水) 23:43:31.70 ID:jXFTyHrx
いくら探してもやっぱ表示の変更できないっす
mp3ファイルとフォルダが全て一括表示なので、多くのファイルの中から目的のものを探すのが激しく面倒です
何でこんな不親切なのかわかりませんが、改善できるアプリ等はないでしょうか
自分で探しても見つかりません
760SIM無しさん:2012/03/21(水) 23:52:15.46 ID:88tc6qw6
リスト作れるプレーヤアプリ入れたが早いんじゃね
761SIM無しさん:2012/03/22(木) 00:05:38.18 ID:vd7k+/P/
>>759
いくら探してもって、探してないだろ
フォルダ構造を順に辿っていけるアプリなんて有名どころで十分出てくる

http://i.imgur.com/RyJv5.png
http://i.imgur.com/n1QR3.png
762SIM無しさん:2012/03/22(木) 00:12:04.41 ID:NBwso8h3
>>761
いい趣味してんな
抱いてくれ
763SIM無しさん:2012/03/22(木) 00:28:39.69 ID:gOSeyolX
>>759
HikiPlayer
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kazufukurou.hikiplayer
これだとフォルダベースだってかいてあるからいけるのでは?
764SIM無しさん:2012/03/22(木) 01:02:11.03 ID:UTdQFJ3x
デザリングをやってみようと思って色々調べたんだが
アプリのfoxfiのwifi機能?仕組みがよくわからんが、これは端末についているwifiデザリングとは違うものなのかな?
foxfiだと使用料金は無料になるのかな?誰か教えてくださいな。
765SIM無しさん:2012/03/22(木) 01:04:00.62 ID:UTdQFJ3x
書き忘れ
>>11にある
通常APNの定額内 ってのはパケホの定額内で収まってるってことでおkなのかな?
766SIM無しさん:2012/03/22(木) 01:16:09.38 ID:SzDJSMbc
>>763
ありがとうございます、助かりました
767SIM無しさん:2012/03/22(木) 01:51:44.96 ID:/7v3foNU
4.0で使えるキャッシュクリアアプリがありましたら教えて下さい。よろしくお願いします
768SIM無しさん:2012/03/22(木) 02:17:14.14 ID:gxINi+wr
Twitter、Facebook等に同時に投稿できるアプリってないですか?
769SIM無しさん:2012/03/22(木) 02:45:07.47 ID:as6DgARR
>>768
Facebookのサイトからアプリ設定でツイッターアプリを設定すればいい
Androidは関係ない
770 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/03/22(木) 06:07:17.23 ID:ChnNJOo2
>>759
そもそもどんなプレイヤーアプリを使ってる書かずに他の人がわかると思う?
771SIM無しさん:2012/03/22(木) 10:28:53.17 ID:1sW7+Ydu
deep sleepってどうやってするんですか?
772SIM無しさん:2012/03/22(木) 11:44:10.99 ID:kR6Fq/9l
>>771
CPUが全く動いていない状態=DeepSleepだから、特にアプリが動いてない状態なら勝手にそうなる
そうならずに200MHzとかそういう低クロックでもCPUがずっと動いてる状態だと、常駐アプリのどれかが悪さしてるんじゃないか? となると言う訳
ちなみに計測はCPU Spyというアプリで出来る
773SIM無しさん:2012/03/22(木) 12:14:36.03 ID:dJSrk9Yg
>>772
有難うございます
774SIM無しさん:2012/03/22(木) 13:09:50.80 ID:1GyHg2tY
gleajaで外部フォント使おうとすると強制終了がででしまうんだけどやり方が間違ってるだけ?
fontファイルにフォントおくんだよね?
775SIM無しさん:2012/03/22(木) 13:23:01.95 ID:ROSWqxN9
マルチになって申し訳ないですが、質問先間違えたんでここで質問させてもらいます。

最近、MoaiOneのビーコンコンソールのPCサイトがずっと開けない状態なんですけど、なんでか分かりますか?

あともう一つ。今回の件、気持ち悪いんでbeaconそのものもアンインストールしたんですが、 オススメのスマホ遠隔管理アプリがあったら教えてください。

よろしくお願いいたします。
776SIM無しさん:2012/03/22(木) 13:30:38.44 ID:+R9kCaMx
>>774
一度PCでフォントをDLして、スマホに入れてやってみて
スマホからDLしたフォントは壊れてることがあるらしい

と、作者も言っていた
777SIM無しさん:2012/03/22(木) 16:08:04.26 ID:4v3XvyS8
プリインストールのワンセグで番組を見ようとするとエラーメッセージが出て強制終了するので
再インストールか別のアプリを探してます。
いいアプリはないでしょうか?
778SIM無しさん:2012/03/22(木) 16:23:03.34 ID:K1M2XpWA
>>777
どの機種でどんなエラーメッセージがでてるか知らないけど
少なくとも他のアプリで代用は無理でしょ

使用している機種スレで同様の事象がないかチェックしてみたら?
779SIM無しさん:2012/03/22(木) 16:29:45.71 ID:m/1yIuOf
>>777
サードパーティのテレビアプリはない
見れないわけないんだから原因を突き止めろ
機種スレで聞けばいいんじゃないか
ちゃんとテンプレも確認するんだぞ
780SIM無しさん:2012/03/22(木) 17:30:19.13 ID:4v3XvyS8
>>778-779
ありがとうございます。他はないんですね。
機種スレなどで原因を探してみます。
781SIM無しさん:2012/03/22(木) 19:04:05.10 ID:SZCD2Ceg
angelbrowserを使っているのですが、200MBぐらいのファイルをWi-Fiでダウンロードしようとしても、
「ダウンロードを開始しました」と出てダウンロード中だとは思うのですが、数分経つとステータスバーに「ダウンロードが失敗しました」と出てダウンロードできません。

こういう言い方は変かもしれませんが、大容量のファイルのダウンロードするのに適しているブラウザ等ありますか?
782SIM無しさん:2012/03/22(木) 19:24:30.54 ID:m/1yIuOf
>>781
Opera
783SIM無しさん:2012/03/22(木) 21:45:29.28 ID:OG/mveeq
>>781 バッテリー+入れてる?  スリープで接続切れちゃってんじゃないの
784SIM無しさん:2012/03/22(木) 22:04:41.20 ID:SZCD2Ceg
>>782
入れてみて試してみたのですがoperaってダウンロード速度早いですね!
ドルフィンでもダウンロード やってみたけど、operaと比べるとかなり遅かったです。

>>783
スリープ中に通信制限するやつですよね?私は入れたことないですね。
普段使いでangel気に入ってたもので残念です。
785SIM無しさん:2012/03/22(木) 22:08:06.48 ID:ARP51Jsm
>>784
メインangel、サブoperaにすれば?
786SIM無しさん:2012/03/22(木) 22:47:04.96 ID:QzgD4hvy
恥を忍んで質問致します。笑わずお聞き頂けるとうれしいです

tube mateをダウンロードしようとしているのですが、何度試しても途中から先に進めません
インストールとキャンセルの選択画面で、インストールをタップしてもなんの反応もなく、キャンセルしか選択できません
正式な項目名は忘れましたが、端末設定で野良アプリもダウンロード可能なようにもチェックは入れています
何が悪いのか、おわかりの方がおられましたら教えていただけません
でしょうか
787SIM無しさん:2012/03/22(木) 22:48:20.28 ID:QzgD4hvy
>786
追記 SH-01Dです
788SIM無しさん:2012/03/22(木) 22:52:55.11 ID:7KGv+x5q
なにが悪いって頭が悪いよね
789SIM無しさん:2012/03/22(木) 22:54:19.19 ID:I8MudSp4
オーバーレイ表示系
790SIM無しさん:2012/03/22(木) 22:57:37.80 ID:Oc6X9rIz
一応言っておくけど野良のtube mateウィルス入ってるよ
791SIM無しさん:2012/03/22(木) 23:19:36.63 ID:AJ4Ordp0
>>790
それ、偽物のほうでしよ?
792SIM無しさん:2012/03/22(木) 23:28:13.73 ID:W6q+vJfq
tasker買おうか迷ってるんだけどやっぱ買ったほうが幸せになれる?
793SIM無しさん:2012/03/22(木) 23:38:11.07 ID:qlkwflCQ
>>792
試用版でしばらく試してみればいいじゃん
あと、よっぽど複雑なことでなきゃLlamaやAutomateItでも十分だよ
794SIM無しさん:2012/03/22(木) 23:50:47.12 ID:W6q+vJfq
>>793
サンクス。
試してみるわ
795SIM無しさん:2012/03/23(金) 01:24:44.95 ID:8iaPdDJI
>>786
スクリーンフィルター
引き出しランチャー
オールウェイズバッテリー
などのオーバーレイ系アプリを一旦終了させる
796SIM無しさん:2012/03/23(金) 02:00:01.16 ID:LMZQ7PEl
アンドロイドアプリでパンドラTV以外で、パンドラを視聴できるアプリをご存知の方いますか?
またご存知の方いましたら、それはなんというアプリなのか教えていただけないでしょうか?
797SIM無しさん:2012/03/23(金) 02:14:11.95 ID:u0G+ojxs
androidscreencastについてなのですが、rootは取れているのにマウスでタップができません
調べてみると他にも同じような症状の人が多数居ました
機種は001THです
解決方法をご存知のかたお願いします
798SIM無しさん:2012/03/23(金) 05:14:01.74 ID:3wiMbTLG
アンドロイドマーケットのグラビアサイトって15分以内なら取り消せるけど
見るたびにそれやってたらそのうち買えなくなったりペナルティあるの?
WifiならDLしてからでもすぐに見れるしほとんど買う意味無いような・・・

799SIM無しさん:2012/03/23(金) 05:31:24.92 ID:6QG9CJal
QUICKPicと同じ様なアプリでお勧めってどれがありますか?
800SIM無しさん:2012/03/23(金) 07:31:22.46 ID:w55wJSYv
>795
ありがとうございます!試してみます
801SIM無しさん:2012/03/23(金) 08:01:09.31 ID:pjoNcsG8
>>798
2回目は取り消し出来なかった筈
802SIM無しさん:2012/03/23(金) 09:25:03.30 ID:sjsFIiah
playストアのアカウントについて質問なのですが、
一つのアカウントを複数端末に設定使用することは可能でしょうか?
803SIM無しさん:2012/03/23(金) 09:53:37.96 ID:BU8nvX+Z
delayed Lockについて質問です

30分放置するとロックがかかるように設定していたのですが、
突然ロックがかからなくなってしまいました。
もう一度設定しなおしてもうまく動作しません・・・
どうすればロックがかかるようになるのでしょうか
arc 2.3.4です
804SIM無しさん:2012/03/23(金) 10:08:47.81 ID:w2fnCUS1
アプリとタスクの違いは何でしょうか?
よろしくお願いします。
805SIM無しさん:2012/03/23(金) 10:16:35.99 ID:ITBH2jDD
電話帳のフリ仮名を自動でつけてくれるソフトがあったと思うんだけど、
ソフト名が思い出せません。
教えていただけけると幸いです。
806SIM無しさん:2012/03/23(金) 10:45:15.61 ID:Dqex7UzI
>>804
アプリは一定の機能を持たせたプログラムそのもの
タスクはプログラムをこうゆう手順で動かしますよor今現在動かしてますよ、という予定表のようなもの
807SIM無しさん:2012/03/23(金) 10:45:40.73 ID:kzaSdMDi
ふりがなオートマチック
808SIM無しさん:2012/03/23(金) 10:50:06.37 ID:ITBH2jDD
>>807
サンクス!
809SIM無しさん:2012/03/23(金) 11:41:36.63 ID:SUyI4zYE
opera mini Nextをインストールしました
動きが早くて快適なのですが、サイトによって、文字が明朝体です。
(BIGLOBEのHPや、Yahoo!のTOPページも)
設定を見てもフォントサイズの変更しか見つからない
これを他の自体に変更するのはどうすれば良いの?
スマフォ本体はモトヤLシーダ・モトヤLマルベリというフォントです。(ゴシックみたいな感じ)
810SIM無しさん:2012/03/23(金) 12:54:49.14 ID:MfV/neMe
>>807
どうもです
811SIM無しさん:2012/03/23(金) 13:49:00.06 ID:GgPFM2r4
>>809
不可能
812SIM無しさん:2012/03/23(金) 15:04:48.43 ID:WmeHY5mK
>>802
可能!
同じアカウントなら一回購入すれば全てで使える。
813SIM無しさん:2012/03/23(金) 15:11:34.35 ID:jfYx4X6Y
アンドロイドアプリでパンドラTV以外で、パンドラを視聴できるアプリをご存知の方いますか? またご存知の方いましたら、それはなんというアプリなのか教えていただけないでしょうか?
814SIM無しさん:2012/03/23(金) 15:25:26.97 ID:tA+nSXej
>>812
とんくす
これでおサイフ用ガラケーをスマフォ化出来ます!
815SIM無しさん:2012/03/23(金) 17:18:47.30 ID:3wiMbTLG
>>801
なんかDL中に固まっちゃって一回払い戻してやり直したけど
2回目も払い戻せたよ
メールも2回キャンセル案内が来てた
あんまりやると怒られるのかなぁ
816SIM無しさん:2012/03/23(金) 17:28:11.73 ID:9CfXoC8n
二回目は出来なかったよ。
817SIM無しさん:2012/03/23(金) 18:27:29.52 ID:K/Yki2KA
Androidでmmfが再生できるアプリってRockbox以外にありますか?
別に着うたに設定できなくても良いです
ただ聞けたら良いです
機種はギャラS2Wimaxです
818SIM無しさん:2012/03/23(金) 18:35:38.84 ID:ccVBKfy5
Androidで.CSVのファイルを再生できるアプリケーションありますか
http://mh.websimu.mydns.jp/3g_oma/xxx/download.php
のCSVファイルを読み込みたいです
819SIM無しさん:2012/03/23(金) 19:03:43.09 ID:pqwbvcfB
DVRでアプリアイコンを作る際、1×1以外のサイズにするにはどうすればよいのでしょうか
820SIM無しさん:2012/03/23(金) 19:04:50.62 ID:Y9JFb1Af
>>819
ウィジェットとして設置すればよいかと
821SIM無しさん:2012/03/23(金) 19:41:51.50 ID:ppbl1DHQ
>>820
あ、ホントだ!ありがとうございます!
822SIM無しさん:2012/03/23(金) 20:52:43.31 ID:4+twapfv
ADWexなんですが、壁紙スクロール有、ループ有

@ A B
と言う画面があって1から3、3から1へ移動すると、壁紙が変わる挙動で
かくついてる感じに取れます。

銀河Sのメインホームみたいに1⇒3、3⇒1へ行くときに2の画面を経由して
行くようにはならないのでしょうか?
823SIM無しさん:2012/03/23(金) 21:05:24.90 ID:DCdFrho8
ならない
壁紙関連は正直ショボいよ。改善されるのを待つしかないね。
824SIM無しさん:2012/03/23(金) 21:10:36.94 ID:4+twapfv
>>822
なるほど・・・

ループしないようにして、普通に移動させて使います。
ありがとう。
825SIM無しさん:2012/03/23(金) 21:14:04.12 ID:GgPFM2r4
>>822
無理
他のホームアプリに変えるしかない
826SIM無しさん:2012/03/23(金) 21:14:35.12 ID:GgPFM2r4
おおう…
もう解決してた…
827SIM無しさん:2012/03/23(金) 21:16:32.80 ID:DCdFrho8
>>824
俺は壁紙スクロールオフ、ループオンで使ってるわ。
828SIM無しさん:2012/03/23(金) 23:30:24.62 ID:ccVBKfy5
だれか>>818分かる人いない?
829SIM無しさん:2012/03/23(金) 23:47:48.74 ID:UdrEOWTJ
まず探せよと
830SIM無しさん:2012/03/23(金) 23:50:49.88 ID:pDFdc4uq
>>828
俺はCSVでマケってみたらいくつかありそうだということが分かったよ^^v
831SIM無しさん:2012/03/23(金) 23:55:21.11 ID:uyYWk2Lc
マケるとか死語使うやつがいてびびった
832SIM無しさん:2012/03/24(土) 00:02:52.07 ID:HoSvpb/0
MKRKS
833SIM無しさん:2012/03/24(土) 00:06:18.10 ID:pDFdc4uq
>>828
俺は逆にCSVでプレイってみたらいくつかありそうだということが分かったよ^^v
834SIM無しさん:2012/03/24(土) 00:11:26.44 ID:qoi9EzcT
以下のメモアプリを探しています
・ウィジェットとして置ける
・ウィジェットからメモ内容を変更できる
・ウィジェットとして、ホーム画面とウィジェットボードの両方に置いてある状態で、片方のメモ内容を変更した時にもう片方も連動して変更される

よろしくお願いします
835SIM無しさん:2012/03/24(土) 00:21:19.51 ID:0RoCMpZj
AKnotepadでもsimplenotepadでもできますよ
836SIM無しさん:2012/03/24(土) 00:22:11.00 ID:Qi2dhzI/
>>594
(3)データ移行は出来ないけどSDに保存出来る
呼び出す場合は各種アプリで
837SIM無しさん:2012/03/24(土) 00:26:41.14 ID:JE5QUhrV
>>833
そこ直すのかよww
838SIM無しさん:2012/03/24(土) 00:37:55.63 ID:0RoCMpZj
ちなみにsimplenotepadのウィジェットは
1x1 2x1 2x2 2x3 2x4 3x1 3x2 3x3
4x1 4x2 4x3 4x4の12種類
バックの色は12色用意されてるけどすきな色も作れる
でもウィジェットの文字色は白と黒の二色だけかも
839SIM無しさん:2012/03/24(土) 00:38:58.09 ID:0RoCMpZj
ウィジェットの文字色も変えたいなら えーっとちょっと待ってね
840SIM無しさん:2012/03/24(土) 00:52:03.98 ID:onADOH9E
taskerって、クレジットでしか決済出来ないんですか?
841SIM無しさん:2012/03/24(土) 01:22:44.55 ID:BdxReMlK
evo3d使用で、メールアプリについて質問させてください。
gmail,liveと2つのアカウントを登録できるアプリを教えてください。
標準搭載のアプリではやり方が悪いせいかできないみたいです。
よろしくお願いいたします。
842SIM無しさん:2012/03/24(土) 01:48:12.15 ID:NhfB0Xab
受信メールなんですが着信時に 音有りと無音とで分けたいのですが、なにかアプリか方法ないですかね?
ご存じの形宜しくお願いします
843SIM無しさん:2012/03/24(土) 01:50:18.15 ID:8zkgfsi0
>>834
Sticky!とか割とカスタマイズできる
844SIM無しさん:2012/03/24(土) 01:52:03.88 ID:Tc4fR31h
コピペツールで
開始場所や終了場所をカーソルボタンで選択できるようなアプリはありませんか?
直接タッチ操作だと頻繁に違うところを選択してしまう
845SIM無しさん:2012/03/24(土) 03:02:58.80 ID:Tmn4E/4/
>>844
ちょっと違うかもしれないけど、
コピペツールとして使っている

共有からの検索(SearchViaShare):
https://play.google.com/store/apps/details?id=akidn8.android.com.searchviashare
846SIM無しさん:2012/03/24(土) 03:04:43.86 ID:joVn1qeX
>>830

マーケットで検索したやついくつかダウンロードしたけどCSVファイル読み込みできませんでした

いい アプリケーションありますか
847SIM無しさん:2012/03/24(土) 03:19:53.54 ID:8XSg33bw
もう諦めろよ
848SIM無しさん:2012/03/24(土) 03:20:14.74 ID:kpWQOJ2t
849SIM無しさん:2012/03/24(土) 03:41:42.91 ID:kKCjF9z/
ウィジェットにできるすきなフォントで書けるメモってないな
ずっとさがしたけどなかった
850SIM無しさん:2012/03/24(土) 06:35:16.08 ID:DUu1su10
ゲームがいっぱいあってガキの使いのアウト〜
っていうやつとかオセロとかワンピースのクイズとか
無料で落とせるとこがあったんだけどどこだか分かる人いませんか
結構大手だったようなきがするんだけど
横にずらすと無料と有料を切り替えられて見られたんです
851SIM無しさん:2012/03/24(土) 07:15:07.31 ID:cZdN0PGF
>>850 マーケット

それにしても恐ろしいほどの情弱臭
852SIM無しさん:2012/03/24(土) 07:16:08.19 ID:DUu1su10
スマートパスに入ってなくても落とせるのこれ?
入った記憶ないんだけど
よく見たら知らないサイト2件も勝手に契約されてた
853SIM無しさん:2012/03/24(土) 07:24:53.97 ID:sB8wC4An
>>851
もうね流石にこのレベルはシカトしてもいいと思うの
854SIM無しさん:2012/03/24(土) 07:47:50.07 ID:cZdN0PGF
>>853もしかしたらスマホ買ったばかりのおばあちゃんが孫を楽しませる為にアプリについて聞いて回ってるのかなと思うと
ほっとけないだろ    俺おばあちゃん子だったし


いい年した男なら今すぐそのスマホ窓からぶん投げてらくらくホンにした方がいいレベル
855SIM無しさん:2012/03/24(土) 08:20:32.75 ID:1HgZlaYl
>>840
俺はキャリア決済で購入した
856SIM無しさん:2012/03/24(土) 08:32:42.23 ID:zfXPTOV1
アメリカのソニーが出してる動画をキャプチャできる有料アプリをplayストアでいつか見かけたのですが名前が思い出せません
どなたかご存知の方いらっしゃいませんか
857SIM無しさん:2012/03/24(土) 09:17:56.45 ID:Tc4fR31h
>>845
>>848
あり
とりあえず両方入れて試してみる
858SIM無しさん:2012/03/24(土) 12:40:48.44 ID:swYzJpV1
家計簿のアプリを探しています。
口座+クレジットカードでの決済の管理ができるものでおすすめがありましたら教えてください
859SIM無しさん:2012/03/24(土) 14:01:08.89 ID:MyZD+k7E
探してますスレでどうぞ
860SIM無しさん:2012/03/24(土) 14:35:08.02 ID:joVn1qeX
.CSV形式を再生できるアプリケーションありますか
861SIM無しさん:2012/03/24(土) 16:07:36.66 ID:F92YD3Pj
> .CSV形式を再生
とはどういう意味ですか。
862SIM無しさん:2012/03/24(土) 17:58:17.26 ID:nB+yoVw3
>>861
触るな。スルー検定だ。
863SIM無しさん:2012/03/24(土) 18:07:01.67 ID:pHkZHH5P
フリーでもシェアでも、自動でアプリ(各バージョンごとにそれぞれ上書きしない)をapk形式でバックアップできるアプリない?
Think Android(App Monster)とINFOLIFE LLCは除いてくれ。
864SIM無しさん:2012/03/24(土) 19:48:45.60 ID:xDIanl7a
IMEI偽装できるアプリを教えてください。
root取得済みです。
865SIM無しさん:2012/03/24(土) 20:45:58.95 ID:1HgZlaYl
>>863
AppBackup&Restore
866SIM無しさん:2012/03/24(土) 20:55:08.50 ID:Zs3T3IrO
>>863
アップモンスター
867SIM無しさん:2012/03/24(土) 20:59:53.09 ID:sPxwpi0R
>>863
スレチだし少しマーケット探せば沢山出てくる。
自力で探す気ある?
868SIM無しさん:2012/03/24(土) 21:34:59.03 ID:aPBwl3ap
探す気ないからこっちで聞いたんだろうな
869SIM無しさん:2012/03/24(土) 21:57:48.69 ID:iDtO/5d0
bluetoothヘッドセットで本体から音を出さずに、ヘッドセットだけから通常着信音やEメール着信音やSMSの着信音を出す
アプリ ってありますか?できれば無料で。
870SIM無しさん:2012/03/24(土) 22:06:56.93 ID:gfXNeoks
探す気無い奴に回答したら、今度はどれが良いか教えてくれって聞いてくるぞ
871SIM無しさん:2012/03/24(土) 23:31:59.96 ID:yR5tBdG4
>>744さんにもあるT.OKANIWAは
Dell Streak Pro 101DLでも確認しました。
けど端末には対応してない上、Apk Downloaderとかでもエラー吐いて落とせないです。

ついでに不気味すぎる詳細
更新日:
現在のバージョン:
端末により異なります
ANDROID 要件:
1.6 以上
インストール数:
5 - 10
サイズ:
端末により異なります
価格:
無料
コンテンツのレーティング:
ユーザー成熟度 - 高
872SIM無しさん:2012/03/24(土) 23:51:36.09 ID:30LkWQp1
beautiful widget を使っているのですが
天気の場所表示?の所を英語、もしくは消すことって可能でしょうか?
873SIM無しさん:2012/03/25(日) 01:58:49.77 ID:ha3ip1oc
GOランチャーのように上下スワイプでステータバーやドックを消したり出したり出来るホームアプリってありますか?
874SIM無しさん:2012/03/25(日) 05:56:07.59 ID:efm5g5RM
g電話帳とgoogleカレンダーについての質問です。

g電話帳に入力した個人データの誕生日のタップでgoogleカレンダーに登録できる機能があるようですが、何度試みてもカレンダーに反映できません。
カレンダーや連絡帳の同期はonになっているのですが、タップの度に「処理が完了しました」とメッセージが出るだけです。

何か心当たりがある方いらっしゃいませんか?
875SIM無しさん:2012/03/25(日) 07:01:49.10 ID:uXeztmQh
>>873
ADW
876SIM無しさん:2012/03/25(日) 07:29:59.73 ID:MHUAP/Fx
現在auのIS03を使っています。
IS03ではホームボタン長押しで起動中のアプリを終了させる事が出来るのですが、他機種ではどのようにして起動中のアプリを終了させれるのでしょうか?

お店でデモ機を、触ってみても分からなかったもので。
宜しくお願いします。
877SIM無しさん:2012/03/25(日) 07:30:48.51 ID:MHUAP/Fx
誤爆スミマセン。
878SIM無しさん:2012/03/25(日) 12:11:24.33 ID:i0WJDwGm
以前購入していて、とりあえず今は不要だからとアンインスコしていたアプリが多数あるのですが、
もう一度インストールしようと思い、google playで見てみたところ購入したことのあるアプリが、
「購入済み」ではなく「×××円」と表示なっており再び購入しなくてはならないようになっています。

試しに「×××円」を選び進むと、やはり購入確認画面に進んでしまうのですがどうしたらいいのでしょうか?

購入しているもので既にインストール済みの物は「インストール済み」となっております。
auのxperia acro を使っており本体容量が少ないものでなるべく購入だけしていても最小限のものしかインストールしていなかったもので、
結構な数の「購入済み、未インストール」のアプリがあったのですが全て購入し直しなのでしょうか・・・
879SIM無しさん:2012/03/25(日) 12:17:27.92 ID:UeXDGqPb
>>878
購入の先に進んでみましょう
880SIM無しさん:2012/03/25(日) 12:49:28.53 ID:lI/mgI1Z
>>878
アカウント設定が買ったのと違うんじゃないか
881SIM無しさん:2012/03/25(日) 12:57:01.74 ID:i0WJDwGm
google playでメニューキーを押して「アカウント」を選んでも普段使っているアカウントが一つ表示なっているだけで、間違いなくそれを選択しています。
それに他のアカウントで購入したこともないもので。
マイアプリ一覧を見てみたところ、一つもアプリが表示なっておらず、試しに無料アプリをインスコしてみたら、その無料アプリ一個だけ表示なりました。

今まで購入したり、インストールした無料アプリが、googleとの紐付けが全てなくなっているような感じですかね?

「アプリケーションの管理」からgoogle playのデータ削除&アップデートのアンインストール、そして本体再起動は試してみたのですが同じでした。
他に何をやればいいのでしょうか…
882SIM無しさん:2012/03/25(日) 13:01:15.17 ID:i0WJDwGm
>>879
アカウントとの購入履歴の紐付けが何かしらの理由でなくなってしまったわけではなく、単に表記がおかしくなってるということですかね?

ただ、マイアプリ一覧にないし、今インストールしているアプリのアップデートが来たとしても、出来ないような気がするのですが全て購入手続きと再インスコしかないのでしょうか…
883SIM無しさん:2012/03/25(日) 13:28:38.02 ID:X3+Fu4GJ
ブラウザでマーケット確認してみたら?
884SIM無しさん:2012/03/25(日) 13:35:12.85 ID:i0WJDwGm
>>883
パソコンでgoogle play開いて見てみたのですが、購入済みの有料アプリが同じように値段が表示なっていて、
やはり購入確認画面へと移行してしまいます。

同じようにマイアプリを確認してみましたが、こちらでも同じように一つもインストールしているはずのアプリが表示なりませんでした。
アカウントは間違いなく普段使っているアカウントでした。
「ご注文と端末設定」を選んでみて、マイアカウントの注文履歴を見ると、今まで購入したり、インストールした無料のアプリが表示なっています。
最近購入したアプリでもちゃんと、×月×日に××円、ステータス欄は「処理済み」となっています。
885SIM無しさん:2012/03/25(日) 14:27:58.36 ID:OAdSM/5L
>>884
auショップに見せて対応させてみたら?
購入履歴は残ってるみたいだし
886SIM無しさん:2012/03/25(日) 15:26:28.11 ID:RL8N3iDO
Gmailの連絡帳のグループ分けをいじれるアプリはありますか?
有料のものでもローカルなグループ分けしかできないような記述なので未だ購入に至らず…。
っていうか、GoogleのOSなのになんで端末から直接いじれないんだよ…(´・ω・`)
887SIM無しさん:2012/03/25(日) 15:43:10.09 ID:lI/mgI1Z
>>886
例えば家族とか友達とかで分けたいってこと?
だったらデフォルトはわからないけどほとんどの電話帳アプリで編集できると思うけど
888SIM無しさん:2012/03/25(日) 16:01:56.01 ID:7XA2oE4A
@アプリを起動しようとしたらau one-ID、もしくはパスワードが間違っていますと言われました
ちゃんとログインしたのにやはりアプリが起動できず、なぜでしょうか


A前携帯が壊れて赤外線通信で音楽、アドレス帳などデータ移行できず困っています
AndroidのSDカードを入れ替えて本体にデータを置くことは可能でしょうか。機種はXperiaです


Bスマホで携帯サイトの閲覧はできるでしょうか、サイトの解約手続きができません!


いずれか答えられたらお願いします!!
889SIM無しさん:2012/03/25(日) 16:13:57.26 ID:RL8N3iDO
>>887
iPhoneも使ってるので連絡先同期の為にGmailの連絡先のみ使用してるんですが、グループに振り分ける時に、
「ドコモアカウント以外はグループに追加できません」とメッセージが出ます。
新規登録する連絡先もGmailに登録すると、同様にグループ分けができません。
パソコンからGmailにアクセスして編集するのは二度手間なのでアプリから出来ないかな、と思って質問しました。
890SIM無しさん:2012/03/25(日) 16:20:50.31 ID:3xeFEnUB
>>888
auに電話しなさい
157にかければおしえてくれるよ
891SIM無しさん:2012/03/25(日) 16:40:50.40 ID:7XA2oE4A
>>890出てくれませんね・・・ 休日だからでしょうか
892SIM無しさん:2012/03/25(日) 17:02:11.06 ID:ftmDFNmW
PS2のエミュアプリがあるらしいんですが、どこにあるんでしょうか?
893SIM無しさん:2012/03/25(日) 17:17:31.34 ID:OAdSM/5L
>>889
何が二度手間かよくわからんが
電話帳アプリは試したの?
894SIM無しさん:2012/03/25(日) 17:19:04.88 ID:X1/75X8/
>>888
@は>>890の言う通り
Aは古いSDを新しいスマホに挿して、PCで抽出するのは無理なん?
Bは一度nator browserを使ってみてはどうか
895SIM無しさん:2012/03/25(日) 17:49:57.67 ID:RauwGsKG
>>874
My Contactsに入ってない連絡先はカレンダーに反映されないんじゃなかったっけ?
896SIM無しさん:2012/03/25(日) 17:50:22.64 ID:jt6YjjqA
ウィジットで楽にメディア音量や着信音量などを調節できるアプリでおすすめありますか
897SIM無しさん:2012/03/25(日) 17:59:16.80 ID:7XA2oE4A
やはりPCに抽出しかないですか、なかなかうまくいきませんががんばってみます
ではnator browserというのを使ってみます ありがとうございました
898SIM無しさん:2012/03/25(日) 18:03:06.00 ID:g2zuGpnK
899SIM無しさん:2012/03/25(日) 20:01:51.55 ID:RL8N3iDO
>>893
有料のものは試していませんが、「Gmail 連絡先」を検索して出てくるものは試しました。
「新しい連絡先を登録する時にグループ選択できないので、後でpcからGmailに接続してグループを選択しなくてはいけない」
この二度手間を避けたいのです。
900SIM無しさん:2012/03/25(日) 20:22:15.95 ID:g/mqg2P3
新しい連絡先を登録する時に、Androidのブラウザで登録すると一度の手間で済むよ。
そういう話でないですかそうですか。
901SIM無しさん:2012/03/25(日) 20:59:08.89 ID:uXeztmQh
>>899
電話帳Rで普通に出来るが・・・
本当に試した?
902SIM無しさん:2012/03/25(日) 22:08:44.57 ID:p4ACTdeZ
financial times のアプリ、 ICONIA Tab A100 で使えないorz
903SIM無しさん:2012/03/25(日) 22:58:09.69 ID:hLO/AUGc
gleajaで外部フォント入れようとすると強制終了になってしまいます

前にPCでフォントDLしないとエラーが出ることがあるって聞いたんでやってみたけどダメでした

ttfをglaejaのfontsファイルに置いとくので間違いはないでしょうか?
904SIM無しさん:2012/03/25(日) 23:34:52.84 ID:WpL9MnGL
通知領域?って言うのかよくわからないけど、
とにかく一番上から引き出したときに、通知に常駐してるアプリが上からいくつか表示されますよね
あれを横に纏められるようなアプリってないですか?
905SIM無しさん:2012/03/25(日) 23:41:05.20 ID:r7dBcpRq
ATOKってそんなに必要なのかな
自分は今ので特にそんな不便感じてないんだけど、
変更してみたらやっぱり便利に感じるもんなのかな
何よりあの花形のが嫌なんだけど、あれって変更できないんだよね?
906SIM無しさん:2012/03/25(日) 23:45:19.74 ID:KtoPvgEJ
>>905
慣れの問題が大きいとは思うけど、ATOKの賢さは本物。
ATOKに慣れると、もう必須に思えてくるよ。
花形の入力方式は使ってないけど、それでも便利だよ〜
907SIM無しさん:2012/03/25(日) 23:48:51.52 ID:X1/75X8/
>>905
お試し版使ってみれ
変換に関してはPCほど賢くないから1500円出すかは悩んだらいい
むしろカスタマイズ性の方で選ぶ声もある
それからフラワー入力はフリック入力に切り替えられるので心配いらない
908SIM無しさん:2012/03/25(日) 23:55:05.42 ID:r7dBcpRq
>>906 >>907
花形変えられるんだ。
1回使ってみようかな…ありがとう。

あれってauスマートパス(だっけ?)で無料で取れなかったっけ?
1500円出すのと機能とか同じだよね?
909SIM無しさん:2012/03/25(日) 23:58:07.59 ID:efm5g5RM
>>895
そうなんですか?
ありがとうございます
試してみます
910 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆XoeBVvVO/3Ki :2012/03/26(月) 00:02:59.24 ID:IrOGslmP
>>905
確かにお花の形は微妙だけど、濁音・半濁音もサクサク入力できたり、英数字に加えて頻繁に使う記号をモードを切り替えずに入力できるのはありがたい
変換は、スマホだと短い単位で変換を繰り返すと割り切るならば、程よい予測が嬉しかったりする
911SIM無しさん:2012/03/26(月) 00:22:24.23 ID:XTVk/2I3
bluetooth file transfer をダウンロードしたのですが、これって
PCから受信したファイルの保存先はどうやって指定すればいいんでしょうか?
あと、広告って課金なりすれば消せるんでしょうか・・・初回起動時の説明を覚えてないorz
912SIM無しさん:2012/03/26(月) 01:41:56.67 ID:tnxR2c+w
>>910
確かにこれ使いやすいかも
しばらく使って見る。

でも、ATOKにすると音声入力ができなくなっちゃうのな…
これわりと便利だからなあー
あんま使ってる人いないのかな?
913SIM無しさん:2012/03/26(月) 03:24:52.35 ID:GlFZLEpM
>>901
検索結果に出なかったのでそのアプリは知りませんでした。
Gmailでの名前が連絡先だったので、アプリの名前である電話帳では検索してませんでした。
電話帳で検索すれば良かった…。

ともかく、こんなアプリ探してました。
ありがとう!!!
914SIM無しさん:2012/03/26(月) 06:23:39.67 ID:rrrrGWOw
無料かウイルスバスター以下で優秀なアンチウイルスソフトってありますか?
それともウイルスバスターの独占分野なのでしょうか?
915SIM無しさん:2012/03/26(月) 06:56:49.96 ID:K2WoT0Os
>>914
これかな

Dr.Webアンチウイルス
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.drweb&hl=ja

参考スレ

Android セキュリティ Part7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1326267018/
916SIM無しさん:2012/03/26(月) 08:31:15.63 ID:L323C8s2
実際アンチウイルスなんて必要ないけどな
917SIM無しさん:2012/03/26(月) 09:48:25.86 ID:JCxJPIr6
>>912
音声入力まっしゅ ってのがあるよ。
918SIM無しさん:2012/03/26(月) 10:40:02.20 ID:kAYDUXKd
自動同期OFFにしてるのに、携帯いじってる時一瞬だけ同期のアイコンが出てくる事がたびたびあるんですが
同期や通信のログの取れるアプリって無いですか?

何が同期してるのかが全く解らない・・・。
919SIM無しさん:2012/03/26(月) 10:43:47.74 ID:L323C8s2
>>918
同期の設定見ればいつ同期したのか時間がわかるし項目でどのアプリか絞り込めるだろ
920SIM無しさん:2012/03/26(月) 10:59:53.09 ID:YqJcR0P7
Evernoteを使ってみたいと思い、先ほどダウンロードしたのですが、アプリ容量が9MBもありました。
SDカードに移動したいのですが、アプリ詳細画面では「SDカードに移動」のボタンがグレーアウトしてて押せません。
(インストール段階でSD移動してる時は「端末に移動」の文言になりますよね? なので端末に居座ってるのだと思います)
マーケットに「Evernote Widget」というのがあり、Evernote自体はSDカードに移動できるようなことが書いてあったのですが、
どうやってSDカードに移動するのか教えて下さい。どなたかよろしくお願いします。
使用端末は、T-01C REGZA Phoneです。OSはAndroid2.3です。
921SIM無しさん:2012/03/26(月) 11:05:22.88 ID:L323C8s2
>>920
設定もなにも普通にSDに移せるが
922SIM無しさん:2012/03/26(月) 11:28:52.02 ID:s9Ao3BKb
>>920
アプリの優先インストール先の設定が本体優先になってるとか?
だったらシステム優先に。
SD優先は自分が情弱だと思う内はおすすめしない
923SIM無しさん:2012/03/26(月) 11:30:48.09 ID:qYTYCbGU
>>920
機種とOSバージョン書いてみて。
924SIM無しさん:2012/03/26(月) 11:44:04.84 ID:YqJcR0P7
>>921-923
大変失礼しました。
バージョンはAndroid2.2.2です。機種はT-01Cです。920の2.3はは書き間違いました。

自分は情弱なので、Evernoteの利用は諦めます。ありがとうございました。
925SIM無しさん:2012/03/26(月) 11:50:56.60 ID:YqJcR0P7
優先インストール先の設定が見つかりませんのでぐぐったところ、T-01Cにはその設定がないようでした。
せっかく教えて頂いたのにバージョン書き間違えたせいでご面倒おかけしました。申し訳ないです。
926SIM無しさん:2012/03/26(月) 11:57:23.61 ID:ugTq6UEU
>>925
T01Cはevernoteプリインだろ
プリインアプリはSDに移動できない

REGZA Phone T-01C / IS04 Wiki - アプリケーション - @ウィキモバイル
http://www36.atwiki.jp/regzaphone/m/pages/14.html
927SIM無しさん:2012/03/26(月) 11:57:50.05 ID:kAYDUXKd
>>919
おお、見れた、全然気づかなかった・・・。
ていうか、Picasaだけずーっと同期アイコン尽きっぱなしで同期が完了してない。
こいつが悪さしてそうだわ。
928SIM無しさん:2012/03/26(月) 12:02:10.97 ID:/qg9fRNW
適当なサイトからアイコンパックダウンロードしたんだけど、zipファイルが開けなくて困っとる
どうやればいいんすか
929SIM無しさん:2012/03/26(月) 12:04:37.22 ID:YqJcR0P7
>>926
本当だー!!
ありがとうございました。おかげで謎が解けました。
そうかダウンロードしたつもりでいたのですが、あれは更新ボタンだったのか……。
何はともあれ、ありがとう!ありがとう!
930SIM無しさん:2012/03/26(月) 12:08:50.20 ID:ugTq6UEU
>>928
「ファイラー」でPlayストアを検索
説明見て「Zip解凍」ができるものを探して試して好きなの決めろ
931SIM無しさん:2012/03/26(月) 12:14:20.05 ID:l65JNO+z
>>928
他にもたくさんあるけど

解凍ツール(ZIP/LHA/RA R/7z)日本語対応
http://play.google.com/store/apps/details?id=aoki.taka.passzip&hl=ja
932SIM無しさん:2012/03/26(月) 12:31:42.24 ID:kAYDUXKd
Picasaの同期アイコンが一向になくならず、同期を押しても更新日時が一向に新しくならないんだけど同じ症状の人いませんか?
ググると似たような人はいるみたいだけど解決作が全く見つからない・・・。
933SIM無しさん:2012/03/26(月) 12:32:01.87 ID:kAYDUXKd
スレ間違えました・・・。
934SIM無しさん:2012/03/26(月) 12:41:31.08 ID:3vYGZM6J
エミュレータのROMって皆さんどこでダウンロードしてます?
935SIM無しさん:2012/03/26(月) 12:42:59.74 ID:n5PIVNni
割れ厨死ね
936SIM無しさん:2012/03/26(月) 13:03:39.36 ID:yE11ot33
普通は自分で吸い出す
937SIM無しさん:2012/03/26(月) 15:09:54.95 ID:U3meHGWF
>>934
Android用エミュレーターについて語るスレッド★2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1326631160/
はい
938SIM無しさん:2012/03/26(月) 16:42:34.01 ID:cNStwREA
Beats, Advanced Rhythm Gameの曲をインストールしようとしたところ、

“EOCD not found;not a Zip archive?”

といったエラーメッセージが出てきました
これはどのような意味なのでしょうか?
また、どうしたらいいのでしょうか?
939SIM無しさん:2012/03/26(月) 17:18:43.84 ID:sNpZKJFe
AMラジオが聞けるアプリありませんか?
文化放送が聞きたいのですが
940SIM無しさん
Gmailが使いやすいアプリでオススメありますか?
普通のGmailってアプリは使いにくくて・・・